2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1035元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 20:29:35.70 ID:vkzo9QoR0.net
★元IDなしで有意義に語るスレ★

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1034元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1596944382/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/12(水) 20:30:49 ID:vkzo9QoR0.net
☆ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう

まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582445305/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/12(水) 20:31:05 ID:vkzo9QoR0.net
☆ネーデルとは
スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)(pc?)(玉音放送)(地震なし)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/12(水) 20:31:31 ID:vkzo9QoR0.net
☆ネーデル語録

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として) 続き13行 続き9行
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/12(水) 20:31:51 ID:vkzo9QoR0.net
※ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです!
華麗にスルーでお願いします

※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
最近になって千葉県表示になったので注意

↓珍バイター↓
※屑庭orトンキン
庭、東京都、家、北海道、SB-Androidなど名前表示とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らない
ただの珍バイト兼botなのでお触り禁止

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた


※ファーブス埼玉 (ネイオタ埼玉)
丁寧な文体で善良なネイオタを装っているが、住人と口論になると頭に血が上り羽生の中傷を始める
ネイサンを主人公にした夢小説を書くのが大好き
アンチスレとアンチブログを愛読
米経済誌のフォーブスを「ファーブス」と書いたのが名前の由来

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね

※ヲタ認定禁止! ヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください。
※ツイ貼り禁止!
※アンチはアンチスレへ行きましょう

☆次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 20:41:43.20 ID:4hTXv/6C0.net
☆BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは元スナックネーデル
   |  /   東京の埼玉、池袋にあるお店
    UU 

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 22:34:04.22 ID:vkzo9QoR0.net
イグナトフも4Lo入れるかな?

>>6
池袋だったのかw

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 22:46:53.76 ID:mywvm/NJ0.net
スレ立て乙です

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 22:51:07.31 ID:NxMa823o0.net
>>1のまともな埼玉さん家さん乙です
東京の埼玉、池袋…多国籍ごった煮な感じなんだろうか

>>7
イグナトフの4Loは見たことないけど練習で飛んでたの?

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/12(水) 23:00:00 ID:4hTXv/6C0.net
>>9
路線の関係で池袋には埼玉県人が多いのです

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/12(水) 23:02:25 ID:vkzo9QoR0.net
>>9
チームルカヴィツィンのインスタで見たよ

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 23:41:16.47 ID:NxMa823o0.net
>>10
なるほど…関西人なんで初めて知ったですw
>>11
ありがとう見てきました
イグナトフの4Lo…何だろう何か違和感が…
下回りが酷い訳でもないんだけど下回りLz見た感覚に似てる様な
エッジジャンプの流れるような動きが無いのは
前向きのタイミングで力一杯踏み切ってる感が満々だからかな

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 23:42:38.60 ID:KvlYRbkp0.net
羽生は村主化しちゃったね…
やめ時を間違えたよ…

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 23:52:48.18 ID:4hTXv/6C0.net
埼玉都民の登場です

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 23:55:24.77 ID:tq0PkEid0.net
イグナトフの4Lo別に違和感ないけど

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 00:12:07.22 ID:r4SQTSCS0.net
あと友野が出来れば来季4lo入れたいとは四大陸の頃言ってたね
成功率とかは全然分からないけど

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 00:12:59.55 ID:6QAEokYs0.net
>>15
うん減点されるとか間違ってるとかじゃないの
無駄な力が入ってるというか…うーん説明出来ない

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 00:26:57.00 ID:2UrbI8OI0.net
>13
やめ時を間違えたのは村主さんだけじゃないよね
浅田さんもソチで止めておけばよかったし高橋も銅メダル取った時に辞めておけば良かった
オマケに復帰までしたしどうなる事やら未来のことはわからない
だから羽生の事も村主さん化するかどうか現時点では未来のことはわからない

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 00:33:28.03 ID:r4SQTSCS0.net
>>13
今の羽生の成績は全盛期の浅田高橋より上だけどね
2人ともワールド台落ちや全日本3位以下を何回もやってる
ピークの時ですらGPF逃したりしてたよね

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/13(木) 00:48:40 ID:XrHuA4nw0.net
スレ立てテンプレ乙
ループって不思議なジャンプ
2Loは脚力ないジュニア女子でもスルッと跳べるイメージなのに3Loになるとヨイショッとなる
4Loにもなるとむしろ4Lzより難しいんじゃないか的な
反動つけられないからかな

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/13(木) 00:52:45 ID:uJWhsrdL0.net
>>18
浅田はとことんまでやって良かったよ
ソチでやめてたら「続けてれば平昌金獲れた」ってたられば幻想に縛られて一生終えてた
「トリノに出てたら金獲ってた」って未だに言ってるのと同じにね
全日本12位までやったから本当の実力を知ることができたんだよ

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 00:53:13 ID:r4SQTSCS0.net
ループとサルコウは腰捻る反動と腕の力を利用して跳ぶ選手分かりやすい

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 00:57:53 ID:r4SQTSCS0.net
>>21
浅田はトップ選手じゃ珍しいくらい若い頃から台落ちの数多いからオタとお茶の間しか幻想はないけど
バンクーバー五輪前のGPFも逃したし
高橋もワールド表彰台乗った数より落ちた数のが多いんじゃって感じだからメディアが持ち上げ過ぎた

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 01:01:27 ID:2UrbI8OI0.net
>>12
そうだね現実を知ることも大切だね
浅田さんの場合は本人よりもファンが現実を知って良かったと思うわ

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 01:10:28.00 ID:r4SQTSCS0.net
選手の引退時期って自由だよね
小さい頃からやってきてる事を成績落ちたからって辞めなきゃいけないのって思う
最近じゃソツコワもフィギュアが好きって理由で身体持つ間は現役してたしそれもアリだよ

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 01:10:41.10 ID:5OfP++TW0.net
噂の女性とはつきあってるの?

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2020/08/13(木) 01:14:59 ID:NQzA8cs70.net
嫌味でも何でもなく真央は最後までやって吹っ切れて良かったと思うよ

高橋が復帰した時も不完全燃焼だったから辞めてもプラプラしてるのかな
きっと吹っ切れたら次のステージに進めるねと応援したよ
だから今の彼の立ち位置はマジでよく分からん

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 01:19:02.66 ID:ziRZ7iu70.net
ジャンプは回転数が増えると難易度が変わると無良もなんかで言ってたような

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 01:21:44.65 ID:ziRZ7iu70.net
>>27
高橋はスケートやめてから何をやってもしっくり来なかったと復帰のとき言ってた
たしかにどれも中途半端だし真央みたいにバラエティにも合わなかった

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 01:42:10 ID:Vxz4hm8H0.net
>>29
浅田ってバラエティで成功してないやん
所詮ゲストでお客さん吉田と同じ立ち位置

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 01:43:51 ID:r4SQTSCS0.net
やり残した未練なくスパッと引退したの荒川くらいだもんね

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/13(木) 01:53:52 ID:3qRHy5a90.net
そのあと荒川は後輩と後輩ヲタに媚びて生活してるよ
トリノのあと
今引退すれば後輩で飯食えると計算したんでしょう

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 02:13:47.64 ID:r4SQTSCS0.net
ワールド金で引退したがってた荒川が今なら後輩で稼げるとか考えないだろう
当時は早く海外のショー回りしたかったんだから
アジア初の五輪金でワールドタイトルもあるからどの道食べていけるくらい稼げたよ

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 05:45:48.85 ID:OzREMfQw0.net
下回りはルール上認められてるとは言えないよ
本来下で回らないジャンプだからこそ1番高い基礎点が設定されてるんであって
下で回るのがアリならもっと基礎点低くしないとね
下回りのLzはTとSの間くらいの難易度だというロシアのコーチもいるくらいだから
下回り4Lzや4Fで高い基礎点を稼ぐ現状は不当なんだよ
今季のルール改正で4Lo4F4Lzの基礎点を同じにしようとしたのは下回りを容認するつもりだったんじゃないかな
でもこれは下で回らずキチンと教科書通りに跳んでる選手にとっては不当な引き下げだし
やっぱりGOEで加点なり減点なりして評価を差別化しないとダメだと思う

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 06:03:25.96 ID:yNrjWlcO0.net
前スレで話題になってた「羽生は何位なら許されるのか?」読んで来た 面白かった

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 06:11:04 ID:sdSNjT/X0.net
下回りルッツは両足踏み切りのループだよ
左足の動きが本来のルッツとは全く違う
ルッツ本来の踏み切りだと左膝は曲がらないからね

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 06:15:56 ID:sdSNjT/X0.net
下回りルッツは早くなんとかしないと、正しいルッツが消えちゃうよ
ジュニアのトップクラスで3回転ルッツを正しく飛べる選手がほとんどいないから
鍵山も佐藤も下回りルッツだしね

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/13(木) 06:43:27 ID:ikMWAqyn0.net
下回りと言われるやつはロシア式跳びかただから取り締まれることはないな
ジャッジの多くがロシア系のジャッジだからな
ルールを改正していつも損をするのは日本だよ

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 06:57:55 ID:sdSNjT/X0.net
ロシアじゃないよ、エテリ式だ
ミーシンは下回りじゃない
4回転だから下回りになるんじゃない
下回りの選手は3回転でも下回りだ

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 06:58:25 ID:DS9337070.net
>>37
二人とも下回りじゃない

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:24:40.89 ID:SxqsT22S0.net
>>18
高橋は自伝ではソチでやめておけば良かったと書いてるみたいね
その後インタビューなんかでは「それでも、ソチまで続けたからこそ今があると思う」みたいなこと言ってたけど
今でも後悔してますなんて言えないだけだろうなと思う
羽生と対決して負け続け、ソチで日本人最下位になったことでバンク銅が打ち消されたと感じてゾンビ化してる
バンク銅とトリノワールド金で綺麗にやめていたらここまでおかしくならなかったんじゃないかな
「パイオニア、レジェンド」という称号を取り戻そうとしてカテゴリ変えてあがいてる

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:39:28.68 ID:sdSNjT/X0.net
>>40
下回りだよ
鍵山の2019全日本の3Lz
https://i.imgur.com/t7iIFre.jpg
右足フルベタ、左膝は曲がってて、1/4回転過ぎても右足は氷にベタ付き、踵部分の離氷すらしてない

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:47:43.06 ID:qQL6ZPs80.net
>>42
エッジもフラットだな…

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:49:01.54 ID:MgOvpLuI0.net
引退のきっかけは羽生? 圧倒的人気を誇った高橋大輔 2014.10.22

「まさか高橋の現役時代に、彼を超える選手が現れるとは思われていなかった。
それまでのライバルだった小塚や織田信成は、『大ちゃんには勝てなくて仕方ない』という
世代でしたが、まるで違う世代が現れた」(前出のフィギュア関係者)

 12年、フリーで会心の演技をみせた高橋を抑えて全日本選手権を制したのは羽生だった。
翌年の全日本も羽生が優勝し、ソチ五輪で金メダリストとなった。

 高橋自身は、引退の理由を「モチベーション」としか語っていないが、
この夏のアイスショーの練習で、こんな光景があったという。スポーツ記者が言う。

「大ちゃんはけがの影響でなかなかジャンプが決まらない。その横で羽生君が4回転、
それも難易度の高いルッツやフリップをバンバン跳んでいたんです。
その光景は切ないもので、関係者の間でひそかに話題になりました。
こうしたことも、引退を決意するきっかけの一つになったのかもしれません」

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:49:38.57 ID:sdSNjT/X0.net
ジュニアのトップクラスで、ってのは日本のトップクラスってだけじゃないんだよ
世界のトップクラスでも下回りじゃない選手がほとんどいないっつー有様なんだわ

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:50:52.54 ID:sdSNjT/X0.net
>>43
もともと鍵山はルッツのエラー持ち
これもアテンション取られてたはず

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:53:58.76 ID:cdka3UH60.net
村主さんの演技を最後に見たのは相模原の記念のショーだったな数年前の
プルとかランビ、俺のフリップはルッツだの人とベルネル、コストナー織田とテケシさんも出てた
村主さん何とか玉のプロでスケーティングも良かったよ
皆色々な人生で輝いてるよ

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:58:16.45 ID:cdka3UH60.net
ジュベールだw
あとそのまますぐり玉だったかど忘れしてしまった

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:59:17.14 ID:HfBPvKRb0.net
>>41
高橋の性格的にすっぱり決断するのは不可能だからな
今までずっとそうだったしこれからもそうだろう

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 08:05:36 ID:1JJbTv6L0.net
羽生に引退勧告してる輩はその足元にも及ばない成績だった田中のことには何故誰も何も言わないのかな?
宇野に対しても

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 08:07:27 ID:sdSNjT/X0.net
ジュニアトップクラスでまともなルッツがいないってことは、北京後はシニアでも下回りが主流になってしまいかねないってこと
今季でルール改正しようとしたのは、北京後に大幅なルール改正をするための前フリだと思ったけど、保留になったからどうなることやら

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/13(木) 08:08:21 ID:HfBPvKRb0.net
学生スケーターに引退勧告しないのと同じだろ
大して期待してないから好きにしろと

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 08:09:29 ID:SxqsT22S0.net
>>41
ごめん「バンクーバーでやめておけば…」だった
バンクからソチまでの4年で羽生の台頭、高橋は焦ってケガ続きの劣化だからな

>>44
羽生が現れて高橋を含めて上の世代を全滅させたから、宇野にもそれができると思われていた→羽生超え煽り
しかし宇野には無理でした

羽生だけが特別だったと気づいたのかなスケ連もメディアも

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 08:09:43 ID:Sa6dgt720.net
>>13
いつ辞めれば満足だったん?
スーパースラム達成して世界ランク1位でシーズン終えたのにw

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 08:10:59 ID:sdSNjT/X0.net
>>54
平昌で二連覇する前に、じゃない?w

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/13(木) 08:15:00 ID:hZoG6v3A0.net
>>54
昨シーズンはGPS二戦とも優勝、シーズンベスト322点、ファイナルはネイサンに次いで銀メダル、四大陸選手権優勝でスーパースラム達成、世界ランク1位
怪我した脚の状態も落ち着いてる
なんでここで辞めないといけないんだろうね?
このまま北京五輪に出ても表彰台は行けそうなのに

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 08:19:33 ID:i9McW33n0.net
>>44
>大ちゃんはけがの影響でなかなかジャンプが決まらない。その横で羽生君が4回転、
>それも難易度の高いルッツやフリップをバンバン跳んでいたんです。
>その光景は切ないもので、関係者の間でひそかに話題になりました。

昨年の全日本の羽生高橋手つなぎ周回を見てデーオタが
「大ちゃんが許しても私たちは許さない」と吠えてたのってこれ?
羽生何もしてないじゃんと思って呆れてたけど、まさかこういう逆恨み?

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 08:20:05 ID:sdSNjT/X0.net
引退や怪我でもない限り、羽生の北京代表は確実でしょ
宇野も同様
後は鍵山、佐藤どっちになるかじゃないかな

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 08:21:24 ID:JxED9hiQ0.net
>>58
いや、宇野は微妙じゃない?

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 08:24:43.53 ID:Sa6dgt720.net
宇野は確かに微妙だな
平昌の時ほどの圧倒的な差は無いよね

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 08:25:50.83 ID:sdSNjT/X0.net
>>59
北京が予定通り開催されるなら、よっぽど崩れない限り宇野は選出されると思うよ 
五輪代表にシニア2年目を2人も入れるようなリスキーなことはしないと思う

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/13(木) 08:28:38 ID:/1WrwKet0.net
>>57
何を恨んでるんだろうね?
反対に羽生オタが数々のいじめで
高橋とデーオタ絶対許せない!!ってのはわかるけど
技術や成績や容姿で負けたんだからあきらめるほかないのにw

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 08:28:51 ID:JxED9hiQ0.net
>>61
だからそのよほど崩れる兆候が昨シーズンからあらわれてるから皆微妙と言ってるんでは?
おまけに本人のモチベーションも下がり気味みたいだし一年半もつかどうか

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 08:30:51 ID:SxqsT22S0.net
>>57
これは歌子も羽生にあてこすってたな
羽生が調子よくクワドをばんばん決めてる、高橋は跳べない、そんな時にマンボなんてノリノリのプロはできないって
オタも含めて関係者全員逆恨みしてるんじゃないの

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 08:31:48 ID:tBNgY9b00.net
>>61
とはいえ全日本が佐藤鍵山より下で
その上GPF出場無しとかだと代表は厳しいでしょ

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 08:32:25 ID:sdSNjT/X0.net
>>63
そこまで崩れたら宇野は引退するだろなと思ってるんだよね
だから羽生と同様に引退や怪我がなけりゃ選出されるだろうと

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/13(木) 08:32:49 ID:1rG3baVj0.net
高橋とその周辺っていうアスリートのメンタルじゃないよね
なんか人気商売の芸能人みたいw

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 08:33:11 ID:OzREMfQw0.net
4Aを試合で決める目標がまだ残ってるのに
辞め時を見失ったみたいなの違和感しかない
本人が4A決めてさっさと辞めたいみたいなこと言ってなかったっけ?

下回りをキッチリ取り締まれば
跳べないクワドの練習はせず
スケーティングを磨き正しく美しいジャンプを跳び
PCSをルールに忠実に評価すれば
ジャンプだけのつまらないプロが減るし
女子はクワド必須でなくなり低年齢化に歯止めもかかるのに

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 08:34:59 ID:JxED9hiQ0.net
>>66
宇野に関しては本人の意志より親族や事務所や派閥の思惑がどう動くかかな
案外本人は次の道に進みたいのでは?

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/13(木) 08:38:12 ID:hZoG6v3A0.net
4A決めて早くやめたいというのは平昌五輪直後の燃え尽きてた頃で、今はまた少し変わってきたんじゃないかな?
4Aも諦めてないだろうけど、今はネイサンを追いかける立場で勝負するのが楽しくなってきたように見える
五輪連覇という夢を果たした事で初心に戻って試合を楽しんでる気がするよ

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/13(木) 08:39:20 ID:/1WrwKet0.net
このまま公式の試合ないとしたら
ワールドスタンディング成績順だったら羽生宇野田中になるんだね
これに全日本がどうなるかだね

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 08:42:47.67 ID:fQ7xUkSm0.net
>>66
去年全日本で優勝逃してたらヤバかったな

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 08:44:01.32 ID:XsAACnpS0.net
>>70
は? 薄汚い採点でなにいってんの?

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 08:48:55.90 ID:SxqsT22S0.net
4A決めたらやめたいって大昔の話だよね
もう世界記録とかも興味ないんで若手にまかせると言っていた平昌直後

そもそも羽生以外にネイサンと勝負できるのは誰もいない
構成上げて必死に食らいつこうとしてるのは25歳引退間近の羽生だけだよ
宇野はゲームに逃げ、ロシア勢は豆腐メンタルで3クワドですら自爆する、カナダは下が育ってこない
もっと若手が死に物狂いになって三つどもえ四つどもえになれば羽生も安心してやめられるんじゃないかね

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/08/13(木) 08:51:46 ID:6QAEokYs0.net
>>69
何でも良いよ笑顔なら だっけ?
このツイ垢タグと最近の宇野のゲーム漬け生活見てると
家族や周囲の無理強いが限界なのかもね
宇野本人のやる気次第なんじゃないのかな

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 08:52:04 ID:iinGlFg30.net
>>67
まあ高橋は小さい頃どんなスポーツやらせてもすぐに泣いて続かなかったと親が言ってるくらいメンタル乙女だからなあ

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 08:54:18 ID:KgsXAr610.net
>>70
いや苦しいの連続だろ
頂点を極めたアスリートの終盤は

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 08:57:18.71 ID:sdSNjT/X0.net
去年の宇野は遅れてきた反抗期って感じがしたんだよな
ガチガチに縛られてたのを、自分で自由にやりたい、みたいな
でも縛られてないとダメってのは自分で理解しただろうし、やる気さえあれば大崩れはしないだけのポテンシャルはまだあると思うんだよね
問題はそのやる気ではあるんだけど

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/13(木) 08:59:08 ID:AFT+Uzr80.net
練習でクリーンに4Aや5回転を降りたことある人っていまだに誰もいないのかな

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/13(木) 09:01:20 ID:hZoG6v3A0.net
でもYouTubeの練習動画は楽しそうにやってるんでしょう?宇野
ゲームをきっかけに始めた動画配信だけど、自分で考えた動画を配信してコメントもらったりする楽しさを覚えたならそれをモチベーションにスケートもまた頑張るようになるかも

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/13(木) 09:03:20 ID:UPk7HGUG0.net
>>79
いたらSNSに載せるんじゃないかね
試合で成功させられるのはいつになるかわからないならせめて一番最初に成功したぞーって見せたくなると思う

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 09:22:45.87 ID:SxqsT22S0.net
>>78
宇野(と宇野母)はコーチが何をしてくれてるかを認識してなかったんじゃないかな
練習中にジャンプやスケーティングの指導をするだけがコーチの仕事じゃない
選手の調子を見て戦略を変えたり、メンタル管理や誘導、五輪やワールドなど大会の特性に合わせたピーキング
五輪の時は周囲の雑音の排除も必要
オーサーから離れた時のヨナと宇野って一人でできると思い込んでるところがそっくりだと思った

83 ::2020/08/13(木) 09:27:11.65 ID:cfKikRSN0.net
コロナの影響で北京アイスダンス出場が4組しかいなかったけど大輔さんたちが台落ちしてた夢みた

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 09:38:18.60 ID:sdSNjT/X0.net
>>82
去年の宇野はジャンプやスピンの軸も狂ってたし、スピンのポジションもおかしくなってた
プログラムも、ジャンプやスピンを実施するタイミングが大会ごとにバラバラだった
ピーキングやメンタル管理だけでなく、技術の維持やプログラムの滑り込みもコーチがやってくれていたことも
理解してなかったんじゃないかな

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 09:44:21.48 ID:iinGlFg30.net
多分ランビは宇野に何も教えてない
ミホコもそうだが宇野にとってコーチは精神安定剤
ライナスの毛布みたいなもん

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 09:45:54 ID:Vxz4hm8H0.net
今季宇野は23だよこれからは筋肉をつけないとクワドが厳しくなるのに陸トレをしないから劣化速度は早い

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 09:53:26.85 ID:/xmDwXmD0.net
ジャンプの軸の傾きとか、スピン中のポジションとかは自分じゃわからない
そういうのを指摘して修正するのもコーチの仕事

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 09:55:37.00 ID:SxqsT22S0.net
>>85は羽生にも「オーサーは何も教えてないからクリケ出た方がいい」と言いそう
ヨナ宇野みみゆん、コーチが何をしてるか分かってないから過小評価してる
羽生はこんなに浅はかじゃなくて本当に良かったと思う

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 10:06:40 ID:sdSNjT/X0.net
去年の宇野はあからさまにおかしかったじゃん
ジャンプはいわずもがな
キャメルアップワードのフリーレッグは下がってたし、シットスピンの沈み込みも浅かった
>>85はそういうの気付かなかったの?

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 10:14:25.69 ID:CsLFAn8F0.net
>>64
甘ったれたこと抜かすなって感じw
コーチなら尚更こういう風に叱咤激励しないといけないだろうに
ほんと毒親みたいだな、歌子は

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 10:17:52.89 ID:XrHuA4nw0.net
>>44
2014年のアイスショーで羽生が4回転フリップやルッツをバンバン?
すげえー(棒)さぞや話題になったでしょうね

いつもながら架空の関係者登場のクソ適当な三流週刊誌の記事だな
この嘘記事でデーオタは羽生への恨みを募らせて行ったんかい
どいつもこいつも羽生に土下座しろよクソマスゴミが

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 10:29:54.07 ID:SxqsT22S0.net
>>91
プルも同じことを言ってたから確かだろ
羽生はずいぶん前から4Lzや4Fを練習してた
回転不足のないクリーンなのはほとんど跳べなかったから試合に入れられなかっただけで
アイスショーの非公開練習ではプルに見せようと思ってわざと超高難度を練習してたらしい
それを見たプルは、平昌で羽生は4種くらい跳ぶつもりだろうとロシアのメディアに話していた
別館に常駐してる情弱おばあちゃんは口出ししない方がいいよ

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 10:35:48.77 ID:iinGlFg30.net
>>88
羽生は違うでしょw
あれは本人・コーチ・環境と全てが揃った理想の形
そうじゃないと五輪金は無理
宇野は昔から勝手に練習してたし親にしばかれてミホコに甘えたとミホコがインタビューで言ってた
コーチに求めるのは側にいてくれることだけと本人話してるしね
だから肝心なところで勝てないんだがおそらくこのスタイルは変えられないだろう
今は日本にいるがたとえ遠隔でもランビはヨシヨシしてくれるからそれで調子はキープ出来るんじゃないかな
ミホコから離れたときはヨシヨシ要因がいなかったから崩れたわけで

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 10:36:03.90 ID:ZBpKpIG+0.net
宇野で1番ショックだったのはスケーティングの崩れかな、チャレンジカップSPでのグラつきに驚いた
緊張してたんだろうけど。だからジャンプも何もかも崩れていくんだな

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 10:39:07.36 ID:hZoG6v3A0.net
でも去年4Fはやった事ないと羽生自身が言ってなかったっけ?確かGPFの会見かなんかで
クリアに着氷出来たことがないという意味だったのかな
週刊誌はともかくプルシェンコが嘘言うとは思えないし

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 10:41:29 ID:SxqsT22S0.net
>>93
だからそこが宇野の勘違いなんだよ
コーチは「側にいてくれること」しかしていないと思い込んでる
他にも色々してくれてるのに目に見えるわかりやすい指導しか認識してない
ヨナも同じだと思うよ
あなたみたいな外野のスケオタが「どうせヨシヨシしかしてないんだろ」と過小評価するのはまだわかるけど
宇野やヨナみたいな当事者がそんな認識でいるから判断を誤るんだよ
とにかくコーチの仕事はそれだけじゃない、羽生はそれをよくわかってる

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 10:41:46 ID:iinGlFg30.net
おっと訂正
要因じゃなく要員ね
宇野は心の支えがなかったら不安になって簡単に崩れるんだよ
跳べてたジャンプもだめになる
もしランビがコーチ出来ないと言い始めたらまた同じことになるだろう
自称一人でやってた練習もミホコやランビがいてこそ

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 10:44:19 ID:iinGlFg30.net
>>96
だからそうだと言ってるのにw
なぜ噛みつかれるのかわからん
宇野がコーチから何も学ばないからいまだに4大陸しかタイトル持ってないんだろう
ちゃんと指導受けてたらこんなことになってない

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/08/13(木) 10:46:52 ID:SOQO3nid0.net
>>95
羽生は他の選手と違って完全主義者だから相当完成しないと練習してますとさえ言わない
いつもプルとか第三者のリークでトライのウワサが流れてくる程度

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 10:52:44 ID:SxqsT22S0.net
>>98
宇野に何も教えてない・ライナスの毛布みたいなもん
↑は勘違いだと言ってるんだよ
コーチから無意識に学んでることを宇野が自覚してないだけ
五輪銀メダルを取れたのは美穂子の指導あってのことだし、フランス杯から立て直せたのはランビの指導

スケオタ的には「宇野は自覚しろ」と言うべきだし、ランビは何もしてない!というのはランビのアンチなのかな
宇野嫌いが高じて坊主憎けりゃになってる人

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/13(木) 10:54:11 ID:hZoG6v3A0.net
>>99
なるほど
そういえば4Aも羽生自身はほとんど進捗を語らないけど、どこかの記者が偶然羽生の4Aを見て驚いたと言ってトレイシーももの凄い飛距離なのだと答えてた
流れの中で綺麗に跳べるようにならないうちはプログラムに入れないとも言ってたからなんとか着氷出来る程度では試合で挑戦しないんだろうな
第一号には拘らないと言ってたし
せっかくだから第一号を狙ってほしいけど

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 10:58:25 ID:VHJEpblg0.net
>>95
2019年のどの試合後だったか忘れたけど、インタで羽生が「4Fは練習でならコンビネーション付きで降りてはいるけど、試合には入れれる完成度ではない」的なこと話してなかったっけ
記事で読んだ記憶あるんだけどソースがすぐ出てこない

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/13(木) 11:01:15 ID:7DEqG9e80.net
>>96
ヨナはオーサーが3Aをやらせてみようとした時に拒否したりスピンや基礎的な練習も嫌がってあまりやらなかったというから実際コーチに対してそんな認識だったかもな
オーサーがその辺上手くのせて練習させてたんだろうけど
クリケを離れてもソチで銀メダル獲ったのはさすがだがソトニコワと明暗を分けたのはスピンだとタラソワが言ってたっけ

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 11:03:15 ID:OzREMfQw0.net
羽生は4Fはエッジが正確じゃないからとか言ってたような
でも羽生とネイサンのFのエッジって実際はほとんど変わらない
フラット気味だけど最近はネイサンはほぼ!も取られなくなったね

105 :県名非表示(新潟県):2020/08/13(木) 11:03:29 ID:cfKikRSN0.net
>>67
それもほとんど売れてない芸能人な

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/08/13(木) 11:04:21 ID:SOQO3nid0.net
>>98
まともに指導されずに五輪銀取れたとしたら自分の力だけでそこまで到達したことになるけど
宇野は羽生以上の天才という話か

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:16:19.23 ID:Vxz4hm8H0.net
宇野はゲーム配信とYouTuberの3刀流を目指せばいい年取るんだし逃げ道は必要

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:18:57.11 ID:T1hINxIk0.net
>>44
高橋の目の前でわざと跳んでたんだろうね
ケガ続きで不調で落ち込んでることを知って引退を促すためにね
羽生ならやりかねない

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 11:19:32 ID:ouBKQVlL0.net
>>106
そういう意味の発言が時々宇野や周囲から伝わってくるようなw
でも振付を覚えられないから徹底的に反復練習をさせてると鈴木が樋口から聞いた話としてTVで喋ってましたね

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:27:16.10 ID:sdSNjT/X0.net
>>109
振り付けを覚えられない
去年の宇野がまんまそれ
2画面再生してビックリしたよ
振り付けを省くってレベルじゃなくて、音楽のこの音でジャンプ!ってタイミングが全然違ってた

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:34:54.53 ID:i9McW33n0.net
>>108
長光歌子さん逆恨みはやめて下さい

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:42:27.57 ID:SxqsT22S0.net
羽生は高橋なんか眼中に無かったよ
プルやジョニーやランビに見せたくてやってたんだから
「ショーではレジェンドが見てくれるので難しいジャンプを練習するモチベが上がる」と言ってた

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:43:52.43 ID:whQJT2rG0.net
>>103
逆では?
ヨナ(母?)は3Aをやりたがったがオーサーは完成度を高める方向で指導した

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:47:02.79 ID:eofue+h90.net
宇野って覚えようと思えば覚えられるんだろうに群舞やる気ないのがわかってほんと萎える
金もらってショーやってるのわかってんのかな

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:47:14.15 ID:r4SQTSCS0.net
>>98
逆だと思う
クリーンな技術を教え込めるとこで指導受けたら3回転までの選手で四大陸も五輪銀も取れなかったと思う
四大陸しか取れてないと言うけどワールド取れるポテンシャルじゃない

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:03:43.21 ID:SxqsT22S0.net
>>113
バンクーバーまではその戦略で見事金メダルを取った
「これでソチに向けて3Aが練習できるようになったね」とオーサーが喜んだがヨナは拒否
3Aなしで金取れたんだからこのままで次の五輪も大丈夫、ついでにコーチもいなくていいんじゃね?と勘違い
オーサーの方はソチまでに構成を上げないとまずいとわかっていた。プロだからね
こういう五輪のプロを切って五輪に挑もうとするなんて愚の骨頂だよ
まあ、日本としては羽生の前にアジア初の五輪が出なくてラッキーだったけど
ヨナ陣営馬鹿でありがとうって感じ

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:05:19.47 ID:SxqsT22S0.net
>>116
「アジア初の五輪連覇が出なくてラッキーだったけど」ね

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:08:07.42 ID:XrHuA4nw0.net
>>108
クソ三流週刊誌がこういう婆を量産したわけね
産休に入る同僚に「体大事にしてね」「元気な子を産んでね」と話してるのを
「個人的な話を仕事中にしないでください」とか
「子供ができにくい人の気持ちは考えないのかしら」とかチクチク嫌味言う喪女そのもの

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:10:33.67 ID:7DEqG9e80.net
>>113
オーサーが言ってたんだけどな>3Aをやらせようとしたらヨナが拒否
ヨナ母はわからないがヨナは3A嫌がってたよ
韓国メディアに3A練習では跳べてるのか聞かれた時も不快そうにそんな簡単に跳べるものじゃないと答えてた
浅田といちいち比較されたり対抗させられるのうんざりしてたんじゃないか

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:28:21.05 ID:iinGlFg30.net
ランビは選手に合わせて指導してるんだよ
宇野はヨシヨシしてやれば調子いいがあからさまに教えてもダメ
人によりやり方は違うだろ
まったく何もしてないわけではないが少なくとも他の選手のようにはっきり指導はしていない
グラビアアイドルのカメラマンみたいに「いいよー」連発してたまに「ちょっとこうしてみようか」程度の発言
宇野はそれで舞い上がって演技できるのさ
逆に聞くがそんなにランビががっつり教えてると主張するならなぜ練習再開したとき崩れてなかったんだ?
リモートも1回だけ、あとはゲーム三昧だったのに特に変わってなかったよな

あと羽生以上の天才とか笑わせんなと
本当に天才ならいくらでもチャンスのあったチャンピオンシップのどれかはモノにしてるよ
自己流貫いて結局いまいち君で終わるパターンだ

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:31:45.13 ID:i9McW33n0.net
>>120
見てきたように情景を描写してるけど宇野の関係者かよ
あるいはテレビで放送してることだけが全てだと思ってるか
どっちにしても痛いんだけど

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:34:19.65 ID:iinGlFg30.net
>>121
練習再開後に状態キープしてたのは何故?
痛いしか言えないなら黙ってれば

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:39:27.09 ID:SOQO3nid0.net
>>120
・ランビは宇野に何も教えてない
・ミホコもそうだが宇野にとってコーチは精神安定剤
・宇野はコーチから何も学ばない
・ちゃんと指導受けてたらこんなことになってない

君の主張を総合すれば宇野は精神安定剤さえいれば何も教わらなくても五輪でメダルを取れる天才ということになるんだが?
ちゃんと指導を受けていたら五輪金メダルが取れてたってことだな

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:42:19.12 ID:iinGlFg30.net
そもそも選手の練習見てないのはスケオタ全員だろw
その上であれこれ言うのがオタってもん
見てないから言えないというのであれば◯◯だと思う、というレス全てに当てはまるわw

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:44:17.79 ID:i9McW33n0.net
>>122
シーズン初頭の短い好調なんてシーズン進めばいつもズルズルと崩れていくじゃん
それをその都度立て直してるのは誰だと思ってんだ
立て直す人がいなかった昨シーズンはドン底まで落ちた

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:46:28.37 ID:i9McW33n0.net
>>124
>まったく何もしてないわけではないが少なくとも他の選手のようにはっきり指導はしていない
>グラビアアイドルのカメラマンみたいに「いいよー」連発してたまに「ちょっとこうしてみようか」程度の発言

ここまで具体的な描写は誰もしてないわ
脳内絶賛上映中かよ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:48:15.95 ID:iinGlFg30.net
>>123
さあねー金メダルは何もかも揃ってないと無理だからなー
可能性はあるけどそれは宇野に限らず全員だから
逆に聞くか宇野はまったく才能ないとガチで思ってる?
いくら嫌いでも友野や田中よりは上だとわかるよな
繰り返すがどんな選手でも才能だけで五輪やワールド金は無理
最初からやり方間違えてるのが宇野

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:50:41.77 ID:iinGlFg30.net
>>126
うんうん
で、なんで練習できない期間長かったのに再開してすぐにクワド跳べたわけ?
人の悪口ばかりでちゃんとした説明できないって痛いよねw

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:53:33.65 ID:SOQO3nid0.net
>>127
才能だけで五輪銀も無理
入賞さえできずに消えていく選手の方が多いのにコーチの指導なしで五輪メダルに到達できるわけがない
美穂子もランビも単なるライナスの毛布ではない

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:57:50.25 ID:sdSNjT/X0.net
私はがっつりなんて言ってないんだけどな
GPSに出るような選手ならコーチは狂いの修正でいいんだよ
がっつりやらなきゃいけないのは、新しいジャンプを身につけるとか、スケーティングを一から見直すとか、そういう時だけ
去年の宇野はその狂いを修正してくれるコーチがいなかったから崩れた

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:59:03.49 ID:iinGlFg30.net
わかったから誰か宇野が練習でクワド跳んでた理由教えてw
自粛期間にランビの指導受けてないよね
他のクワド持ち選手もすぐにはジャンプ跳べなかったと言ってるのに
都合悪い話はだんまり?

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:59:13.13 ID:i9McW33n0.net
>>128
自粛してました詐欺が多いから宇野もあの映像が最初の練習ではないだろうよ
それはともかく練習と試合は全然別物なんだけど
昨年の不調の間も練習中はそこまでおかしくなかった
本番でボロボロに崩れて大騒ぎになったんだよそれも覚えてないのか

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:05:06.07 ID:os/j9PQ60.net
自分はわかるよ宇野は豚もおだてりゃ木に登るタイプだ
逆に宇野でなければ樋口コーチから離れたときあそこまで崩れなかったと思う
4Fも4Tもまるで駄目ってあり得ない
支えてくれる人の有無で調子いい時と悪い時の差がものすごいんだよね

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:05:23.94 ID:sdSNjT/X0.net
>>131
そんなんうまく出来たのだけをアップするからに決まってんじゃん

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:07:23.18 ID:r4SQTSCS0.net
>>116
五輪金取った直後のヨナは次の五輪目指す気なかった
オーサーとは揉めたけどコーチなしでも1人でやれるってより五輪金取ったし国に帰りたいだよ
19歳の女子が五輪金取って海外生活続けてまで次目指すなんてまずないわ
悔しくて拠点変えても頑張ろうってのは銀の選手の思考

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:07:28.59 ID:iinGlFg30.net
>>134
残念だが他の選手によると再開してしばらくはまったくジャンプ跳べないと
いいのをアップどころの話ではない

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:09:10 ID:+CCoOVJg0.net
>>128
宇野って練習公開前にも多少はどっかで滑ってたんじゃなかったっけ
目情とかあったような気がするんだが

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 13:09:22 ID:sdSNjT/X0.net
>>136
だから練習再開した初日ではないっつってんの

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:09:45 ID:MZV12r450.net
>>136
あの宇野チャンネルに上がってた練習が自粛後初めての練習だと思ってるんだ
ふーん

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 13:10:32 ID:sdSNjT/X0.net
練習を重ねて、人に見せても大丈夫になってから練習公開してんだよ 当たり前だろ

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:12:36 ID:+CCoOVJg0.net
ほんとに何ヶ月か滑ってなくていきなりならあそこまで滑れるわけないもんな

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:13:34 ID:iinGlFg30.net
>>132
練習と試合が同じなんて誰も言ってないのにどうした?

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:15:32 ID:iinGlFg30.net
>>138
それこそ見てきたのか?
で、本当の再開はいつ?

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 13:17:46 ID:sdSNjT/X0.net
アホすぎ
名古屋のスケートリンクなんて6月上旬には再開してるとこあったのに、ツベにアップするまで練習してなかったなんて思う方がおかしいわ

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:17:58 ID:SxqsT22S0.net
>>135
バンク直後はもちろんヨナ本人は早くやめたいしかなかっただろうね
でも母親も韓国スケ連も国民もヨナがなんと言おうが次の五輪、できれば平昌もと狙ってたんだし
少しでも可能性があれば普通は五輪金を取らせたコーチを捨てたりしない

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 13:20:15 ID:sdSNjT/X0.net
撮影班まで入れてやってるような映像が練習再開初日だと本気で思えるなんて、ピュアにもほどがあるやんwww

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:20:44 ID:iinGlFg30.net
大阪府によると見てないのに語るなという話だから宇野の練習再開がいつだかちゃんと証拠出せるんだよね
まさかすぐに跳べるわけないからという推測じゃないよな
誰だかわからんやつの適当な目情がソースならなんでもありだが

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 13:20:50 ID:i9McW33n0.net
>>142
だから試合で跳んでみるまでわかんないつってんの
練習再開したらすぐ跳べましたー
だからランビなんか必要ありませーん
アホか。あれは練習であって試合じゃないだろうが
宇野もトンキンも同レベルのアホ。アホだからスイスに行く気がないんだろ

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 13:21:24 ID:dqz8KGgo0.net
宇野の動画見たけどステップは練習始まってすぐにずっと練習してたみたいなこと言ってるしあの動画が初日でないことぐらいわかるでしょ

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:22:48.89 ID:iinGlFg30.net
結局全部証拠なしの推測ね
それでいてこっちに見てないくせにとか笑わせんなという話

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:23:11.22 ID:xTWBasTl0.net
>>143
あなたさー、TVの素人出演番組とかバラエティのトークとか、シナリオなしのぶっつけ本番だと本気で信じてる人?
それこそテラハとかもさ

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:24:35.54 ID:i9McW33n0.net
>>147
練習してたかしてないかという話と
勝手なグラビアアイドル妄想とは違うわ
セリフまで創作しちゃってるところが痛いって言ってんだよ
>「いいよー」連発してたまに「ちょっとこうしてみようか」

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:27:10.26 ID:F7UTH/Ko0.net
>>55
御名答!
羽生アンチ全員が思ってることだな

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:27:34.71 ID:iinGlFg30.net
>>148
練習再開したらすぐ跳べましたー
だからランビなんか必要ありませーん

誰がそんなこと言ってるのw
練習再開してすぐにクワド跳んでる理由を聞いたのは理解できるよな?
それに対してなぜ試合で跳んでみるまでわからんというとんちんかんな答えが?
試合と練習が違うなんて当たり前じゃん
言ってないこと勝手に作り上げるなと

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:28:31.17 ID:iinGlFg30.net
>>151
だから練習再開はいつよw

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:31:47.13 ID:sdSNjT/X0.net
>>155
初めて宇野の動画見たけど、練習初日なんて一度も言ってないし、動画の中では練習始めてからステップはずっと練習してたって言ってるやん
そもそもなんで再開初日だと思ったの?
あなたが勝手に勘違いしてるだけじゃんよ

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:32:35.21 ID:i9McW33n0.net
>>154
ランビの指導なしでも状態キープできるという主張だろ?
>>120から延々とそう言ってるじゃん

でもキープできてる証拠なんかないんだよ試合が始まるまではな
練習でうまくいってるように見えても何の保証にもならないつってんの

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/13(木) 13:35:37 ID:ytq/90oC0.net
宇野のとこ犬増えたね

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 13:39:24 ID:F7UTH/Ko0.net
>>84
(百万畳の稲穂の村) w

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:39:25 ID:iinGlFg30.net
凄いよね
こんなことできるわけないから嘘!
ただしソースなし
これって羽生アンチが言ってることそのままなんだがわかってる?

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 13:40:02 ID:egipxyDf0.net
ここの今日の犠牲者は宇野か・・

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:40:54.04 ID:i9McW33n0.net
>>158
宇野専用のおもちゃか哀れな
マジでスイス行く気ないんだな

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:41:09.27 ID:5WgiHpDK0.net
関大や中京とか関西系の人はリンクは定期的に使えてたと思うよ
ゆはなも回数少し減っただけでリンク使えてたようだから

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:41:35.68 ID:sdSNjT/X0.net
>>160
「ステップは毎日、練習始まってからずっと練習してたんで、だいぶこなれてる」
宇野が動画の中ではっきり言ってるんだけど
これのどこが初日なわけ?
毎日練習したあとの初日って何?

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:43:00.50 ID:CcjNesfM0.net
>>145
しかしそれならよくヨナ母がオーサーとの決別を認めたな
確か金銭トラブルだったような気がするけど月謝が高かったのか?
まあクリケに留まったのにソチ銀だったらオーサーが韓国中から叩かれそうだから帰国して韓国人コーチで良かった

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:50:14.03 ID:whQJT2rG0.net
>>116
それソースある?

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:51:18.03 ID:whQJT2rG0.net
宇野は犬飼ってる場合か
スイスはもう行かないつもり?

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:51:30.34 ID:SxqsT22S0.net
>>165
つまり母親からしてオーサーを軽視してたってこと
ヨナも母親もオーサーの力があったからこそ金メダルを取れたことをわかっていなかった
宇野と同じでコーチが何をしてくれているか把握していなかったから

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:52:35.21 ID:82Mt2tQx0.net
そもそも宇野の練習動画って曲掛けだよ?
再開初日に曲掛け練習やるなんて思える方がおかしいわ

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 13:59:03.59 ID:SxqsT22S0.net
>>166
どこかの記事で読んだよ
オーサーの方針はバンクーバーまでは3Aなしで手堅く行く
ヨナやヨナ母が3Aを教えろと迫ったがそれなしでも勝てると説得した
バンクが終わって、さあ3Aを練習できると思ったのにその時にはヨナの方がその気がすっかり失せていたと

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:01:08.07 ID:Sa6dgt720.net
ソチどころか平昌まで女子は3Aなしで充分戦えたけどな

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:03:52.61 ID:r4SQTSCS0.net
>>145
いい辞め方してないけど当時はまだ若くて五輪終わったら国に帰りたい気持ちが強かったようだから親とコーチが円満でもカナダに残ってモチベ保つのは不可能だったと思う
オーサーもコーチになって短かったし五輪までは目標一致してたけどその後のプランがお互いズレたんだろう

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:07:47.92 ID:F7UTH/Ko0.net
>>167
日本でコロナの感染が拡大してるから今更スイスに行ったら迷惑がかかると思う

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:08:38.27 ID:SxqsT22S0.net
>>171
でも現実にはヨナはソチで銀メダルだった
オーサーはロシアのナショナルバイアスでソチでは苦戦すると予想してたんだろう
ベテランが前回と代わり映えしないと進歩がないと見なされて厳しい採点をされることがある
今羽生が食らってるのと同じ

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:09:37.42 ID:JuaGxncY0.net
>>120
>自己流貫いて結局いまいち君で終わるパターンだ

五輪2連覇で?
あんたばか?

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:11:03.71 ID:r4SQTSCS0.net
>>170
自分が見たオーサーのインタも同じ
バンク後にやっと終わったーと思ってたヨナに韓国スケ連がワールドに出ろと言って来た事でヨナが苛々しだしたって
オーサーは引退でも現役続行でもゆっくり決めていいんだよという気持ちだったけど毎日リンクで滑る事は薦めたからそこが誤解生んだんじゃないかって話してた
だから羽生には同じ事しないようにしたらしい

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:12:41.80 ID:F7UTH/Ko0.net
>>174
>ベテランが前回と代わり映えしないと進歩がないと見なされて厳しい採点をされることがある

やっぱりフィギュアの採点っておかしい

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:17:51.87 ID:1li06RRH0.net
>>175
落ち着いて読めば宇野のことだとわかるはず
こうやって誤読してどんどん話がややこしくなっていく

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:19:16.73 ID:r4SQTSCS0.net
>>174
オーサーは即次の五輪を目指させるようなコーチじゃない
選手が出たいならサポートするって姿勢
それにソチ評でもコストナーが優勝と思ったと言う位だから高難度より美しい演技が好きだよ
平昌もネイサンやボーヤンいてもハビエルには4回転2種まででメダル取らせる戦略だったしね

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:21:47.60 ID:SxqsT22S0.net
>>177
そのかわりベテランならではのPCS爆盛りもあるよ
ソチの高橋浅田はそれで6位入賞できた
入賞レベルならベテランは有利だけど、金メダル候補となると政治が絡んでくるから一気に厳しくなる
そういうことも把握してるのが元金メダル候補のオーサーなんだよね

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:23:57.27 ID:duYrJM2p0.net
>>178
ほんとだ
すまんなあ

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/13(木) 14:26:44 ID:hZoG6v3A0.net
今気になって昔のインタビュー記事探したらバンクーバー前も3A少しやろうとしたみたいね
でもなかなか跳べないから諦めて完成度重視にしたって
ソチはバンクーバーより技術レベルが上がる事は予想出来たからアクセルに限らず技術レベルアップを図るべきと思ったオーサーとヨナサイドで意見がぶつかったんじゃないかな
以前やってみてダメだったからってオーサーが諦めたからやる気をなくしたのかも
ヨナ以外のトップ選手はみんな5種以上のトリプルを入れてたから、ソチで連覇したかったらオーサーから離れずアクセルは無理でも少しでもレベルアップを図るべきだったかもね

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/13(木) 14:27:13 ID:8gMwWfRO0.net
>>108
もうすぐ同じことを後輩たちにやられるのですね。
そうなる前にこれで引退するのかな?

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 14:29:03 ID:SxqsT22S0.net
>>179
そんなことはわかってるよ。だから関係者間の齟齬があったんでしょ
母親や韓国スケ連はソチと母国の平昌五輪に出させたがっていた
ヨナは基本母親の言いなりだったらしいから
関係者の意向が続行ならオーサーの立場としてソチまでに構成上げをと考えたんだろう

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 14:30:28 ID:r4SQTSCS0.net
>>177
ジャンプ難度変わらなくてもブラウンは点出るし羽生もSPの点はジャンプ構成大きく変わらなくても記録更新してる
反対に構成上げしてもFSの方が点厳しい
新プロで構成上げしたヘルシンキのホプレガも渋かったよ
四大陸SPは渋かったけどSPは規定だからかFSより採点マシ

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 14:32:10 ID:SxqsT22S0.net
>>185
>入賞レベルならベテランは有利だけど、金メダル候補となると政治が絡んでくるから一気に厳しくなる

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 14:32:45 ID:Sa6dgt720.net
>>183
誰かいそう?
頼もしい後輩が出てきてくれて嬉しいね
羽生も俄然燃えるだろうな

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/13(木) 14:33:31 ID:whQJT2rG0.net
>>170
>>176
へー知らんかったわ
3A飛ばすつもりだったんだ

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/13(木) 14:35:13 ID:whQJT2rG0.net
>>108
>>44をよーく読めw
まさか本気で釣られてるんじゃないよね?

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 14:35:21 ID:Sa6dgt720.net
>>174
だからと言って3Aなんて博打すぎる

スピン取りこぼさず後半に1本増やしてセカンドをトリプルにすればソトに勝てたよ

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:36:02.90 ID:SquwOphJ0.net
160 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] 2020/08/13(木) 13:39:25.76 ID:iinGlFg30
凄いよね
こんなことできるわけないから嘘!
ただしソースなし
これって羽生アンチが言ってることそのままなんだがわかってる?


東京都ってこんなことまで言っといて、初日じゃないって証拠出されたらダンマリで逃亡ってクソ過ぎ

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:37:25.36 ID:hZoG6v3A0.net
>>183
羽生だったらもし目の前で佐藤鍵山とかに高難度ジャンプを決められたら触発されて自分も跳ぼうとするんじゃないかな
後輩の方が注目されて面白くないなんて子供みたいな事は言わないし、引退するタイミングは他人に影響されないと思う
常に自分と戦ってる人だから

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:37:50.52 ID:r4SQTSCS0.net
>>184
関係者や親の意向がどうでもまず選手本人の意向がどうかを大事に考えるコーチに思えるけど 
トリノワールドまでの間も周りに何言われても君は自分の考えで決めていいんだよって声掛けてたそうだし
今までのインタからの印象だから真相は知らないよ

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:42:48.04 ID:SxqsT22S0.net
>>190
そこはわからないけど
バンク前から3Aの練習実績はあったし、ソチまでの4年で跳ばせられると思ったのでは?
すでに金メダルは取っているので次の五輪は挑戦できると考えたのかも

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:43:40.66 ID:r4SQTSCS0.net
>>182
バンクは本気で金狙ってたけどソチはそこまでじゃなかったよ 
ソチの為に3Aやる気なかったと思う

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:45:53.25 ID:sNSfVjtZ0.net
>>53
現全日本王者は宇野だよ
そして羽生は逃げてたから宇野は実質4連覇
4連覇してる選手に
久しぶりに出てきた羽生が負け惜しみで
「全日本王者って大変だよ〜」とマウントしたのは滑稽だったな

高橋のことや長光コーチまでけなしてここで勝った気になるのやめなよ
羽生ヲタ

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:48:36.62 ID:hZoG6v3A0.net
>>195
3Aは無謀でもせめて3Loをやろうと思わなかったのは、周囲の思惑とは違ってヨナ自身は本当に連覇は狙ってなかったんだろうね
得点が出た瞬間は両脇のコーチは引きつってたけどヨナ自身はホッとしたように笑ってたのが印象的だった

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/13(木) 14:51:00 ID:/1WrwKet0.net
広島から岡山のリンクに通ってる女の子いたよね?
悪質フォローしてる子

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 14:51:43 ID:r4SQTSCS0.net
>>194
オーサーとしてはソチというより羽生の4Aみたいにいつとか決めてなく五輪まで練習封印した3A習得してもっと育てたかった
五輪だけなら3Aみたいに博打にならない3lo安定を優先だよ

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 14:51:48 ID:SxqsT22S0.net
>>179
オーサー・コーチは「キム・ヨナはソチで成熟した品格のあるスケーティングを披露したが、
安全な道を選んだ。勝利を目指して出場したのは10年のバンクーバー冬季五輪だけで、
ソチは無理に出たようだった」と言った。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

インタビューではソチのヨナの構成に批判的だったみたいだね
オーサーはその時々のルールと選手によって戦略を立ててるだけで
何が何でも低難度構成で完成度重視ってわけじゃないよ

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 14:53:26 ID:eofue+h90.net
GPFですら出られなかった選手のヲタがなんか言ってるわ

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 14:56:45 ID:sdSNjT/X0.net
>>198
それは鳥取の選手
鳥取スケ連所属で岡山の大学に通ってる

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 14:58:03.97 ID:hZoG6v3A0.net
>>200
その朝鮮日報の記事でソチのヨナの演技は良かったけどバンクーバーほどじゃなかったとも言ってるんだよね
ソチの金メダルはトリプルアクセルを持ってる真央と予想したのは流石に日本へのリップサービスだと思うけど(アクセルの成功率高くなかったし…)、バンクーバーから大幅に構成を上げようとしてた姿勢は評価してたのかなと思った

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:02:38.95 ID:hoGpe6e10.net
>>196
羽生に勝って日本一番手になったんだから何としても次のGPFは出場できるようにしないとな

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:02:47.54 ID:r4SQTSCS0.net
>>200
批判じゃなく前よりモチベなかったねって意味だよ
金目指すならもっと構成あげた方が良かったけど本人がそこまでして取る気なかったもの
羽生で感覚麻痺しがちだけど五輪金持ちの女子が平昌の羽生みたいな気持ちでは出て来ないから
前回の金メダリストとして前から滑りたかったアディオスで恥ずかしくない演技して出来たら金がいいな位のモチベだよ

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:06:39.74 ID:SxqsT22S0.net
中央日報/中央日報日本語版 2010.08.28 12:06

2人はフィギュアの目標設定でも隔たりを見せた。オーサー氏は挑戦、キム・ヨナは安定を重視した。
オーサー氏は「キム・ヨナはトリプルループジャンプもいつか挑戦すればいい」という意見を明らかにしたこともある。
五輪が終わった後は「トリプルアクセルジャンプを跳ぶ姿を見たい」と語った。
しかしキム・ヨナは「アクセルジャンプをする考えはない」と話した。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/132524?sectcode=600&servcode=600

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:09:54.62 ID:SxqsT22S0.net
>>205
だから金メダル狙いなら構成上げないのは戦略ミスだという話でしょ
「安全な道を選んだ」これに批判が含まれてないとでも?
ヨナのモチベ低下への批判ではなく戦略批判だよ

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:14:17.09 ID:whQJT2rG0.net
自分はロシア信用してないからソチはロシア女子金を予想してたけどな
ヨナはバンクより構成下げたから付け入る隙を与えたとしか

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:15:04.72 ID:r4SQTSCS0.net
当時の3Aは今の女子クワドより跳ぶ人少ないし真央が平昌まで順調にいくかも分からないのにバンク後のヨナが3A習得目指さないのは何の不思議もない
実際平昌は3Aなしで金取れる五輪でソトニコワもリプニツカヤも習得する気なかった
オーサーも戦略詳しいコーチだからソチに3Aは必要ないのは認識あったと思うよ

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:20:08.15 ID:r4SQTSCS0.net
>>207
安全な道を選んだ事を批判してるとは思わないけど

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:22:14.05 ID:SxqsT22S0.net
>>209
自分は、ロシア開催の五輪ということをオーサーが念頭に置いていたと思ってる
3A跳べるくらいでないとナショナルバイアスにやられるってね
どこまで本気で構成に入れようとしていたかはわからないけど安全策が通用しないことはハッキリしてた

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:22:22.06 ID:j0m8LXgt0.net
過去10年全日本王者でGPFに出場できなかったのは小塚と宇野だけ
ちなみに↑の小塚は全日本王者で挑むGPFこそ出場は逃したがワールドは銀で日本人最高位だったし
翌年はちゃんとGPF出場している

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:26:32.44 ID:SxqsT22S0.net
>>210
「五輪金を取るための道ではなかった」
その戦略を採ったのは韓国の陣営だし、韓国は金メダルが欲しかった
安全策では目的達成は無理だったんだよということを韓国メディアに教えた

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:29:42.21 ID:kmtE0h/60.net
>>198
佐々木さんね

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:34:51.80 ID:c69OyE4z0.net
全日本は羽生に無茶な回転不足を3つも取らなかったら
あれほど疲労困憊していても優勝だったな
ファイナルに出られず、沈んでた宇野のための忖度採点で
メディアもさすがに宇野上げしなかった

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:39:23.13 ID:/j8q5RuC0.net
>>82
山田先生はさ
スポンサーをつけたりテレビ局に売り込んだりするのが得意なんだけどな
あれは事務所の力でなく山田の力
山田の所で無くなったらローカルテレビの特集もほとんど無くなったよ

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:43:26.14 ID:yEhmH4Vd0.net
宇野は最大の目標達成してフィギュアでのモチベーションが上がってこなくなってるように見える
とにかく羽生に1度勝ちたかったんだな
想像の範囲を出ないけど 幼い頃からごく身近な人たちから打倒羽生を言われてれば五輪よりも価値が高いと意識下に刷り込まれてても不思議ではないのかな
発言が時々世間一般の価値観とは違うから何だろって思ってたけど価値体系を確立する時期の環境は人それぞれだからな

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 15:51:22.63 ID:F7UTH/Ko0.net
>>90
毒親とは子どもを支配したり傷つけたりして「毒」になる親のこと

歌子は毒親とはチト違うような
モンペ的なものは感じる

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 16:26:30.32 ID:qTShzX3w0.net
>>218
長光はデーオタだからね
つか選手オタの半数はモンペ気質じゃね?
うちの子が可哀想可哀想

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 16:34:27.81 ID:LbfvGJmq0.net
>>215
あの内容で優勝できても嬉しくないよ
宇野sageのために羽生を利用するな

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 16:41:26.42 ID:c69OyE4z0.net
> 現全日本王者は宇野だよ
> そして羽生は逃げてたから宇野は実質4連覇
> 4連覇してる選手に
> 久しぶりに出てきた羽生が負け惜しみで
> 「全日本王者って大変だよ〜」とマウントしたのは滑稽だったな

こういうマウントがあるから全日本について言われるわけで
嬉しいとか嬉しくないとかあほだな

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 16:50:03.78 ID:lEZzxhQN0.net
>>220
横からだけど嬉しいとか嬉しくない以前にジャジの質の問題を>>215は言ってるじゃないか
自分にはかなり偏ったジャジに見えたよ

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 16:50:48.14 ID:F7UTH/Ko0.net
>>219
選手のオタは大概モンペ気質なのはわかる
でもコーチが特定の教え子にモンペってのは周りに影響(被害)広がるわ
周りに影響力のあるコーチならなおさらね
自分の主観でマスコミに話すとさらに迷惑する人がでる危険性

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 17:08:10 ID:c9Xet7WG0.net
>>196
滑稽に同意だ
世界チャンピオンの横でオリンピックチャンピオンが本当のチャンピオンも

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:14:33.30 ID:r4SQTSCS0.net
全日本は前からジャッジ基準が一定してない事がある
台争いには関係ないけど須本なんかも加点や減点の仕方観ると採点辛いなと思うよ

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:15:44.08 ID:DS9337070.net
>>42
あなたの見解だと全員下回りだよ


>>192
実際に全日本の記者会見で6分間の時に佐藤がキレイな4lz飛んでるのを見て刺激をもらいました、僕も頑張ろうって思いました

と羽生がいってたね

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:18:15.85 ID:OKJcYFa20.net
>>224
負け惜しみ&嫉妬みっともない
五輪チャンピオンが最高なのは事実なのに情けない

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:21:38.84 ID:OKJcYFa20.net
>>196
逃げてたなんて言葉を怪我してた選手に使う人が何か偉そうに言っても無駄

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:23:47.39 ID:r4SQTSCS0.net
>>224
五輪競技なんだから当たり前
もしネイサンが五輪金取って引退したり次のワールドで金逃しても4年間はネイサンがチャンピオン

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:24:14.75 ID:lA66sFPs0.net
>>227
え?w
負け惜しみとは
負けたのに全日本勝者に向かって
「全日本王者って大変だよ〜」と半涙目で言っちゃうことじゃない?
しかも4連覇してる選手に
更に「世界は強いよ〜」とか
激しく負け惜しみだったわ
負けてない風に装うところが

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:29:04.29 ID:r4SQTSCS0.net
昨季の全日本観て分かるように滑りきれる体調なら無理しても出てきてる

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/13(木) 17:39:19 ID:Xa+nT5PV0.net
>>230
>負けてない風に装う
会見ではっきりと負けを認めていたじゃん
「昌磨という壁を乗り越えないと」って
しかし躍起になって負け惜しみ負け惜しみ言ってるのを見ると宇野やネイサンのオタってどこか自信がないんだろうな

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/13(木) 17:40:44 ID:vmGCwNTY0.net
なんか曲解してる人いるんだね
そもそも宇野が過去3回勝っても日本一と誰も思っていなかったという発言があっての流れでしょ

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 17:49:04 ID:VHJEpblg0.net
>>221
現日本王者とオタが息巻くわりにその後のユル採点だったチャレンジカップで四大陸の羽生と10点差以上開いてるのはどう説明するんだろうな
羽生はプロと構成まで直前変更して差をつけた事実を羽生アンチの宇野オタや別館民は死んでも直視しないんだよね
いつまでも全日本連呼してる
全日本で羽生に容赦なくマイナスつける一方、全部GOEプラスついてた宇野のあの質低いジャンプは海外でもさすがに色々言われてたの覚えてるわ

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/08/13(木) 17:49:41 ID:c9yMdW000.net
>>233
辿ったけどそんなレス無いよね?
スレ間違ってないか?

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 17:50:28 ID:j2FGlGDC0.net
そういや宇野自身がゆづくんに一度でも勝てれば後は負けてもいいとか舐めたこと言ってたなw

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/13(木) 17:53:08 ID:d0R5a8r70.net
>>227
推しはオタの鑑、は本当だな

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 17:55:04 ID:DDPMEkzW0.net
>>230
世間も宇野本人も3連覇については実感なかったんじゃない?みんな全日本優勝しても1番は羽生だと思ってた
宇野が全日本優勝していようが何せ国際大会じゃ日本人最高位はいつも羽生だったから

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 17:55:38 ID:j2FGlGDC0.net
>>235
宇野に興味ないんだな
それ本人の発言だぞ
羽生含めスケ連の人も宇野の気持ち知ってたからあの会話だったんだよ

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:57:20.03 ID:vmGCwNTY0.net
>>235
羽生の全日本王者が大変とかそのあたりのコメントが出た出発点ということ

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:59:10.34 ID:c9yMdW000.net
>>239
いやそうじゃなくて

>>そもそも宇野が過去3回勝っても日本一と誰も思っていなかったという発言があっての流れでしょ

これはどこ?

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 18:02:22.88 ID:eREIB/vw0.net
>>230
4連覇しててもワールドもGPFもオリンピックも金メダル持ってないんすよ…

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 18:15:16 ID:o9kPfMDc0.net
宇野は羽生に勝って晴れて日本一番手になったんだからマジで去年みたいな順位は許されないよ

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 18:18:33 ID:j2FGlGDC0.net
駄目だこりゃw

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 18:19:55 ID:o9kPfMDc0.net
>>241
https://www.fujitv-view.jp/article/post-98342/
羽生選手が出ていなかった過去3回の「全日本選手権」で優勝し、今回で4連覇を果たした宇野選手だが「日本の誰もが、僕が日本一に3回なったということは気付いていない」と大真面目にコメントして会場を笑わせる。

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/13(木) 18:22:12 ID:eREIB/vw0.net
順位よりも羽生と同じ試合に出た場合必ず上にならないとね
全日本一度勝っただけで格上だと思ってるようだが

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 18:33:03 ID:ZBpKpIG+0.net
なんだこれ、相変わらず話題がなくなったら宇野叩きか何回同じこと話せば気が済むのかね
羽生オタもどうせ羽生が宇野の上であることは自覚しながらストレス解消の道具で叩き放題見苦しい

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 18:36:11.88 ID:Sa6dgt720.net
>>247
どこが宇野叩きなの?

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 18:42:46.26 ID:ouBKQVlL0.net
>>247
無いものが見えてます?それは大変
羽生叩きの次は羽生オタ叩きとはストレス貯まってるんですね
理由は大体分かりますw

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 18:50:48.61 ID:ZBpKpIG+0.net
大阪府がよく言えるよ毎回宇野の事言いたい放題だろこうしてレス返してくるのが証拠だろ
ここのスレ自体おかしいしね久しぶりに覗いても相変わらずだな

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 18:53:31.49 ID:Sa6dgt720.net
>>250
まじでどれが宇野叩きなの?

94 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) sage 2020/08/13(木) 10:36:03.90 ID:ZBpKpIG+0
宇野で1番ショックだったのはスケーティングの崩れかな、チャレンジカップSPでのグラつきに驚いた
緊張してたんだろうけど。だからジャンプも何もかも崩れていくんだな


↑あなたも結構宇野に言ってるけどこれは宇野叩きじゃないんだよね?
ならどれも宇野叩きに当たらないと思うんだが

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:00:02.71 ID:ZBpKpIG+0.net
結構?一回だけだろわざわざ粗探ししてんじゃねーよ

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:03:24.55 ID:2SAcoY6K0.net
前の書き込みから10時間も経ってないのに
久しぶりに覗いてってどういうこと?

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 19:20:33 ID:H5CvDtOF0.net
>>247
宇野のオタと羽生アンチは宇野が羽生の上だと主張してるけど

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:26:00.95 ID:md7p6gE50.net
>>254
宇野のオタは中部ローカルファンが中心だから羽生を叩こうなんかしないよ
宇野を使って羽生を叩こうとしているやつはいるけどな

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:27:14.45 ID:NQzA8cs70.net
その辺はなあ
正直それぞれのファンが当てつけで言ってるだけで
本当に宇野が羽生の上とは考えてないと思うよ

ただアンチ垢とかで何度も繰り返し繰り返し同じことを言い合ってると
段々認知が歪んで固定化されることはある

宇野はトップから離脱したかったのかなとちょっと最近考えてる

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:32:53.53 ID:j2FGlGDC0.net
>>255
はあ?よく言うよw
それはないない
宇野かわいさのあまり羽生に当たり散らしてるオタなんて腐るほどいるだろ
もちろん羽生オタにも気の合いそうなアンチ脳オタがいるけどな

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/08/13(木) 19:36:00 ID:u1W2lINf0.net
>>255
上と思ってるかどうかは置いといて羽生叩いてるファンなんて山ほどいるよ
もちろん叩いてない人もいるが
本気で宇野のファンは誰も羽生叩いてないと思ってるんならちょっとおかしいレベル

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:37:00.16 ID:ZBpKpIG+0.net
>>253
何横から入ってきてんだよしつけーわ

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:46:30.24 ID:1STK5xjn0.net
>>230
あの時の羽生すごかったよね...
数ヶ月後に観た全日本直後の泣き腫らしたインタビューも衝撃的だった

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:50:11.07 ID:tLL6FOTz0.net
>>257
母体のローカルファンの人達は草太のファン兼だったりするし女子も応援して海外にもいくよ
中京はトレセンから外れたし羽生より濱田の方が文句はあるのでは

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:54:08.57 ID:u1W2lINf0.net
>>261
宇野のファンは羽生を叩かないの根拠になってない
そもそも人数の違いこそあれ◯◯ファンは全員他のアンチはしないなんてのはあり得ない
アスリートでもアイドルでも俳優でも芸人でもね

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 19:54:56.13 ID:nWgQpPfm0.net
>>230
宇野はファイナル出てね
全日本王者何だから当然できるでしょ

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 20:00:48 ID:LQQxCWG/0.net
20時から人は減るか?

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/13(木) 20:03:28 ID:sdSNjT/X0.net
>>226
下回りじゃないルッツもいるよ
ジュニアだと木科は下回りじゃない
成功率は低いけどさ
女子は川畑がものすごく綺麗な踏み切りで飛ぶ
佐藤は鍵山以上に回ってて、離氷時にはほぼ前向きになってるやん
https://i.imgur.com/XnMvVPF.jpg

鍵山佐藤のルッツを肯定するなら、トゥルシェルのルッツにも文句は付けられないよ

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 20:10:12 ID:EhLtOA8K0.net
宇野オタは思いっきり2018GPFで羽生の悪口言って世界配信されてたじゃないか

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 20:13:25 ID:Vxz4hm8H0.net
宇野が羽生の上なら最低でも五輪2連覇ワールド2回GPF4回国民栄誉賞受賞しないとダメだよ
今季23の宇野はまずネイサン越えを頑張れ

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/13(木) 20:14:49 ID:tLL6FOTz0.net
>>262
宇野ファンがまったく叩かないとは言ってないよ
ただ宇野を叩き棒に使っている人に惑わされすぎだよ
山田コーチから離れたらローカルで特集も無くなったよ

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 20:19:17.11 ID:Vxz4hm8H0.net
>>268
羽生オタは宇野より高橋の方がましって人が多い
今まで何回も羽生の戦績を宇野に横取りされてきた羽生オタは宇野のことを嫌ってる人が多い知らんけど

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 20:19:55.38 ID:IlCXXuEC0.net
>>269
それはない

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 20:20:56.47 ID:Vxz4hm8H0.net
>>268
それは山田から離れたのが原因ではなく昨季の宇野の戦績が悲惨だったから

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 20:23:20.62 ID:nWgQpPfm0.net
>>196
ワールドに出て羽生の上位の成績にならないことには

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 20:24:52.13 ID:u1W2lINf0.net
>>268
宇野のオタは中部ローカルファンが中心だから羽生を叩こうなんかしないよ

こうはっきりレスしているが
宇野のオタがよってたかって叩いてるわけじゃない、というならわかるけど叩こうとなんかしないと断定してるわけで
叩き棒がいるのはわかってるがそれに惑わされてるわけじゃないよ

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/13(木) 20:31:34 ID:tLL6FOTz0.net
>>273
せっかく自分が叩かれにきたのに生ぬるいよ

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 20:35:40 ID:j2FGlGDC0.net
会話が成り立たないw

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/08/13(木) 20:36:21 ID:u1W2lINf0.net
>>274
生ぬるいとか関係ない
宇野のファンだって大勢羽生叩いてると間違いを正しただけ

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 20:37:41 ID:RyZfYqTX0.net
只今宇野が生配信中で色々喋ってるよ

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 20:40:19 ID:J47ZQwMQ0.net
>>274
宇野が叩き棒にされてるのは知ってるよ
でもなぜそれを宇野ファンは拒まないの?
それを見てるスケオタはなぜ代理戦争するなと怒らないの?
叩いてるんじゃなくて質問です

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/08/13(木) 20:40:42 ID:nWgQpPfm0.net
ワールドで羽生の上の成績取ってこそ名実共に日本一になるわけで

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/13(木) 20:41:44 ID:VHJEpblg0.net
>>268
自分はこういう論調が一番嫌い
ならなんで羽生を悪質宇野オタらがよってたかってヘイトツイしてるのに簡単に数百いいねが付いたりすんの?
羽生オタの場合、宇野やメドを同担の悪質が叩いてたら誰かしらが直リプかもしくはエアリプで止めようとしてる
悪質宇野オタの中傷ツイに「まともな、歴とした」宇野オタが諫言してるところなんて見たことない
叩き棒に使ってる輩がいるなら同じ選手応援してるオタからすれば迷惑そのものなのに

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 20:42:36 ID:k4HHyEu70.net
宇野浅田高橋のオタは徒党組んでるから何も言わないよね

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 20:50:29.95 ID:/roIjRxA0.net
宇野と高橋のファンは仲良くないよ
高橋のファンが宇野をよく思ってないというか

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/13(木) 21:17:29 ID:StEjGca40.net
宇野はこのあとスイス行くってさ
本人がLIVE配信でポロッと漏らしてた
心配してた人よかったね

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:19:34.30 ID:fQ7xUkSm0.net
じゃあ宇野はフランス杯かね

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:21:57.29 ID:+CCoOVJg0.net
これから行くならフランス杯に向けてなのかな
ランビチームはみんなそうだろうし
でもほんとに開催されんのかね

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:22:40.39 ID:r4SQTSCS0.net
1度全日本で宇野が勝ったからって本気で実力が宇野>羽生って思ってるのはアンチでもいないよw
ただ言いたくて煽ってるだけ

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:24:23.57 ID:1li06RRH0.net
アワードあきらめたなら良かったけどどうなのかな

>ストックホルムワールドではアワードはなし
いつも通りのエキシビションみたい
https://stockholm2021.se/content/faq/#toggle-id-12
The ISU Skating Award will not be held in Stockholm 2021. There will be a traditional Exhibition Gala.

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/13(木) 21:26:37 ID:MA8LdAmI0.net
>>283
マジか!よっしゃ良かったー
犬まで飼い出してまさかこのまま日本に?と心配してたんだ
宇野は技術面でもメンタル面でもコーチ無しではダメなんだからさ
やっと行けるなら頑張って欲しいわ

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/08/13(木) 21:28:16 ID:fQ7xUkSm0.net
>>287
こっちも朗報

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:28:41.21 ID:tUVNOtsM0.net
>>287
コロナ禍以降で1番嬉しいISUのアナウンスメントだわ

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:32:26.48 ID:ziRZ7iu70.net
宇野はフランス杯なら隔離期間あっても勝てるだろう
羽生がスケカナかNHKかわからんがこっちも順当にGPFまで行けるだろう
が、今季のGPFに出場したいと思う選手なんているのかな

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:32:37.97 ID:tUVNOtsM0.net
でもそうするとあのアワードは2020-2021はまた単独で行うんだろうか
まさか1回で終わりとかはないよね

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:41:30.44 ID:r4SQTSCS0.net
>>287
これは朗報

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:48:52.31 ID:Sa6dgt720.net
>>291
エイモスという強敵がいるぞ

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:48:59.83 ID:Sa6dgt720.net
>>294
エイモズ

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:53:23.16 ID:r4SQTSCS0.net
>>291
エイモズにグラッスルやリッツォ出そうだから簡単に優勝出来るか分からないよ

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 21:53:34.07 ID:u1W2lINf0.net
>>294
ああたしかに立て直してきたらエイモズは強敵だな
だがあのセクハラ問題まだ長引きそうなんだがフランスの選手ダイジェストなのか

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/08/13(木) 21:54:20 ID:u1W2lINf0.net
ダイジェストじゃない、大丈夫なのかだw

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/08/13(木) 21:56:54 ID:fQ7xUkSm0.net
宇野inならフランス杯放送あるから嬉しいな

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/13(木) 21:58:01 ID:bMPJxpi/0.net
>>296
そこで優勝できたら宇野の技術も戻ってきたってことじゃないの

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:04:05.83 ID:sdSNjT/X0.net
スイスに行くのは朗報
しかしフランス杯が開催出来るのかって不安はある
それに宇野がフランス杯ならNHKは何が何でも羽生を!になりそうだな
宇野も羽生もどっちも出ないってのは了承しないだろう

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:05:06.34 ID:oP2runVr0.net
結局ちゃんとしたルッツを飛べてるのってコリヤダボーヤン羽生だけ?
ロシア男子の若手も飛べてるんだっけ

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:06:30.91 ID:avWXpbdm0.net
スケオタ的には羽生はスケカナで日本は他の日本男子に出てほしいけどな

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:07:04.51 ID:avWXpbdm0.net
>>302
ネイサンも下回りじゃないよ

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:12:06.79 ID:u1W2lINf0.net
さらにGPF中国出て全日本だと何回も隔離されることになるからそれもなんだかな
これは日本の選手だけの話ではないが
てかそもそもリモートでは絶対正確なジャッジはできない
あの広いリンクをどうやってカバーするんだよ
人間の目と違ってカメラはとっさに見たいとこだけに焦点絞れないんだぞ
実際にリモート採点やってみたのかな
ISU何考えてるんだ

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:14:11.75 ID:Sa6dgt720.net
>>305
GPFは2月らしいぞ

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:22:04.14 ID:tUVNOtsM0.net
>>305
この際だからジャッジは我々が常に見てる映像を見るいい機会なんじゃないだろうか
最先端のテレビ局の映像を使う絶好の機会だよ

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:22:15.22 ID:sdSNjT/X0.net
GPFが2月ならワールドもずらすのかな

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:25:49.47 ID:v3ZKWzIO0.net
今年の秋冬の予定も確実じゃないのに来年の話なんて心配してもしょうがない気がするわ

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:32:43.91 ID:r4SQTSCS0.net
>>300
そんな単純ではないと思うが
揃って自爆癖あるし3人の技術が戻ってるかも観ないとね

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:34:16.69 ID:5WgiHpDK0.net
GPF行きはギャラガーが勝ち負けじゃなくスコアで決めると言ってたと思うけど
島田とか須本はGPS出れるのかな
通常ならブロック出たりNHK杯の参考会に出て地元枠で出れる感じだけど
今期はGPS2試合でなく全員1試合だけだからシングル12人のままなら
GPS枠貰えない人も沢山GPSに出れるという事なのだろうか

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:39:07.75 ID:r4SQTSCS0.net
>>300
ジパングの戻るってどの程度を想定してるの?
自分の感覚だと順位より前に出来てたエレメンツを戻したかなんだけど

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:41:01.75 ID:u1W2lINf0.net
>>306
誤解を招く言い方だった
試合が近くないのはいいが、いずれにしても国を行き来する場合その都度二週間(期間は状況しだいだが)隔離されるわけで、今まで3、4日前に入国していた選手と関係者は全員かなり早く行かないとならなくなる
その負担はかなり大きいんじゃないかと

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 22:41:18.73 ID:fQ7xUkSm0.net
大会の地域がかち合わない限り
ワールドランク順に72人出られそうだよね

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/13(木) 22:45:05 ID:r4SQTSCS0.net
>>313
負担大きいよね
飛行機移動した後に二週間練習出来ないと筋肉落ちるだろうし怪我にも繋がりそう

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 23:44:57.74 ID:XsAACnpS0.net
>>302
羽生だけじゃん

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 23:50:54.68 ID:c69OyE4z0.net
宇野ライブ
4400人すっくなーw
ライブ視聴ボイコットのあったアワードより少ないじゃん

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 00:01:40.03 ID:GquU9Liz0.net
>>315
その滞在費用もISUが出してくれるわけじゃないしなあ

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 00:55:39 ID:sdLerDwr0.net
>>72
逆じゃないかな
羽生に勝ったからもういいかと現状なってしまってる気がする

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/14(金) 00:59:23 ID:0PfH7gvV0.net
念願叶っちゃったのか…
そうかもしれないね

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 01:22:07.31 ID:M6aD02TE0.net
「オリンピックって正直めちゃくちゃ暇なんですよ!」
宇野迷言飛び出した!
羽生ファン怒るかな?

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 01:35:09.99 ID:5SlrK0fJ0.net
なんで怒るのか
メディア対応少なくて気楽だったんだな
で、終わりだろ
宇野オタは自意識過剰か

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 01:36:37.96 ID:BGSRB5iU0.net
>>319
あのときの羽生に勝ってもねえ

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 01:42:34.97 ID:wtk75N9k0.net
ファイナル出場した海外拠点の選手は不利だよ
そこへファイナルも出ない国内で十分練習と休養してた選手が勝てなかったらヤバいでしょ
でも内容は決して良くなかったよね採点云々はソチ前のも酷かったから今更だけど

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 01:52:10.39 ID:A7PbBxlZ0.net
フィギュアの存続すら危ぶまれるでしょこれ
スポーツ競技から続々コロナ感染
フィギュアの会場なんて換気できないからフィギュアやってる場合じゃない
それなのにスケオタはあいも変わらず選手叩き
そのフィギュア選手の一部は他選手への誹謗中傷にいいね

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 06:49:25.57 ID:GquU9Liz0.net
いや換気はしてるだろ
してなかったら酸欠になる

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/14(金) 08:03:56 ID:/GxXo3Zy0.net
ジパング馬鹿なのか
むしろスケートリンクはかなり換気システムに金かけて頻繁にやってる
換気できないってどこ情報だ

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 08:13:50.25 ID:Rd3p9xK60.net
マスク必須でいかに声を出さないかだね

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 08:14:35.85 ID:7rH7vlY70.net
オープンエアではないって言いたいんじゃ?
豪華客船なんかと同じでさ
客船も船内の換気システムが集団感染の原因になったんじゃなかったっけ?

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 08:18:09.39 ID:Rd3p9xK60.net
空調止めた実績がある日本w

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/14(金) 08:54:12 ID:zcU7vZ110.net
>>329
ダイヤモンドプリンセスの場合、客船内の空気を循環させる循環空調だったから感染拡大したんだよ
リンクは屋外の空気を取り入れて冷却してるから大丈夫
ただし冷却する分費用がかかるけど

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/14(金) 08:57:28 ID:+StyLiLB0.net
>>322
宇野オタって常に羽生と羽生オタの反応気にしてるからね
だから「(自分にとって)負けは死んだもの同然」を「昌磨は死んでるんですか?!」と見当違いな発狂する
今回の発言も年齢のわりにミサワってんなあ…くらいにしか思わなかったわw
2連覇した羽生が同じこと言ったら「イキってる自称おーじゃ様www」とか叩き出すとこまでは容易に想像がつくけど

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/14(金) 09:10:18 ID:2QagJtHa0.net
羽生ファンの反応より
選手のために尽力してくれてる関係者がどう受けとるか気にした方がいいよ

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/14(金) 09:11:56 ID:tXl0MCfy0.net
宇野の配信関連まったく見てないから何のことかサッパリ分からん
4000人も見てるのか
人気あるんだな

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/14(金) 09:37:09 ID:TlCYugUM0.net
宇野の初円盤売り上げも4000枚だったね
4000に縁があるんだね
熱いファンが4000人もいるんだ凄いね

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 09:50:58.55 ID:1OEvfqkV0.net
>>331
ダイヤモンドは感染従業員に検疫中もずっと仕事させていたのが1番大きいだろう
隔離出来なかったんだよ

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 10:33:46.82 ID:zcU7vZ110.net
>>336
話の流れ見てくれ
感染が拡大した一番の要因ではなく、換気システムの話してたんだよ
元々は325がフィギュアスケートは換気ができないとレスしたのが発端

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/14(金) 11:45:55 ID:DcEc3ubp0.net
中国企業製品仕様の企業との取引中止声明の米政府
政府系企業のアンケートで嫌米が95%以上と言う中国
コロナ問題に道筋ついても北京五輪が政治に左右されずに開催出来るのかな

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/14(金) 11:47:23 ID:VTi5Xs8V0.net
>>338
仕様→使用

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 12:07:22.10 ID:ey+D23Nk0.net
>>335
ダッサ
羽生は億なのに

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 12:09:20.03 ID:BGSRB5iU0.net
>>339
いちいち訂正しても見ないよ

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 12:26:27.40 ID:92nCu2Ls0.net
>>340
ナリオタ出てけ
羽生の名前出すな

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/14(金) 12:59:49 ID:rPkyqjSn0.net
宇野は芸能界を目指してるそうだよ

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/14(金) 13:03:03 ID:rPkyqjSn0.net
8本も歯を抜いて、YouTubeで頑張っている。

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:07:25.48 ID:5SlrK0fJ0.net
ゲイノー人になりたいのか宇野
チビ枠の岡村みたいな路線?

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:10:05.87 ID:rPkyqjSn0.net
わからない。シェンロンのブログに書いてあったから、周りは了承済みだと思われる。

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:14:15.37 ID:ZUOba6RH0.net
>>343
ソース

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:15:26.77 ID:ybHmxsB70.net
イケメン宇野兄弟で売り出すつもりかしらね

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:16:12.09 ID:rPkyqjSn0.net
シェンロンの最新のブログ

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/14(金) 13:24:48 ID:A7PbBxlZ0.net
真央路線志向てこと?宇野
佳奈子もだけど中京組は芸能人になりたがるんだな

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 13:25:46 ID:ZUOba6RH0.net
>>348
イケメン?はっ?

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/14(金) 13:27:20 ID:kbAH1IYm0.net
基本フィギュアスケートやってる子は目立ちたがりが多いから
そっち志向でも不思議はないけどね

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/08/14(金) 13:28:08 ID:5SlrK0fJ0.net
おまるキャラで女は馬鹿、子供嫌いと地でやれば
炎上ゲイノー人で行けるかも

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/14(金) 13:28:56 ID:rPkyqjSn0.net
スケートは引退したら、やらないと思う

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 13:30:27 ID:ZUOba6RH0.net
おまる迷言残ってるのに芸能界って

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:35:11.14 ID:2VUxaH7S0.net
弟が芸能界で独り立ちできるまでは兄弟ユニットで芸能活動したいってだけでしょ

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:36:42.53 ID:ZUOba6RH0.net
>>356
だから無理だってなに売り出すの?

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/14(金) 13:47:38 ID:jysDhd7l0.net
基本的なモノの考え方というか価値観が独特みたいだから
大衆に受け入れられるかどうか難しいかもしれないね
兄弟揃ってというより一家で独特だよね

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:54:25.14 ID:ZkkSimDB0.net
宇野兄弟に芸能人は無理だと思う。

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:57:21.19 ID:rPkyqjSn0.net
本人は、スケートよりゲームが好きだから。その配信も仕事にしたいのかも。スケートへのやる気どこにいったのか?

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:58:06.41 ID:H13vvo6S0.net
>>342
>>340は羽生ヲタだよ 
羽生ヲタらしい考え方だよ
すぐナリオタとかに逃げるよね
その後のレス見ても羽生ヲタが他選手を見下して敵意持ってるのがわかるじゃん

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 13:59:14.36 ID:ZUOba6RH0.net
>>360
やる気はない

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 14:01:51.87 ID:wj1FKj9g0.net
>>361
明らかにこのスレにずーっと前からいるデーオタ連呼bot茸だと思うんだが

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 14:06:08.47 ID:kAgoB2z+0.net
>>361
自演やめれ

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/14(金) 14:13:52 ID:0vStT1Fz0.net
>>361
タコチュー茸botも知らないニワカか
ナリオタといえば埼玉だけど証拠まだかな

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 14:21:48.00 ID:0vStT1Fz0.net
そんないちオタのブログがソースでいいなら
ジパングや埼玉なんてスケート界の真髄を知る情報通になってしまう

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 14:28:02.60 ID:zcU7vZ110.net
引退後の宇野よりも今季のGPSが気になるわ

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 14:39:38.98 ID:nmkryxsn0.net
>>319
期せず目標をクリアしてしまって今はゲームする為のノルマになっちゃってるのかなとは感じる

それとは別に上に成績が下がったら辞めるという意見があったから
GPSも全日本も台乗り逃してたら引退もあっただろうなと思った
全日本優勝で気分が上向きになって続ける気になったからこその4CC辞退で勝てるB級にしたのかなと

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/14(金) 15:43:37 ID:NNHBLjSg0.net
フランス杯後に引退考えて関係者と話したと宇野本人が言ってたようにセカンドキャリア作りつつのボーナスステージに入ったと思うけど
山田組出る前から4-3投入できなくなってるから戻せても限界あるよ

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/14(金) 15:55:58 ID:rPkyqjSn0.net
色々な事情を理解して、ランビエールはコーチを引き受けたのだろうか。それとも知らなかった。

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/14(金) 16:00:15 ID:tD/kD1NT0.net
>>317
4400人いたら宇野の出る試合やショーも埋められる人数ではあるよ
ただし会場規模は小さ目でお願いしやす

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/14(金) 16:06:16 ID:0vStT1Fz0.net
>>370
色々な事情って何だよw

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2020/08/14(金) 16:09:38 ID:nEEvvs5t0.net
https://jp.wsj.com/articles/SB10248870856734043321204586567583055658602

イエール大が入試で人種差別、司法省が判断
アジア系米国人と白人の合格確率はアフリカ系米国人の10分の1から4分の1

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 16:13:47.45 ID:lcJuUrJC0.net
もうイエールはお腹いっぱい

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 16:18:40.35 ID:cdNgQcsm0.net
>>346
シェンロンは宇野は母に嫌われている人だよ

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 16:31:10.54 ID:NybJuy3t0.net
>>373
どういうこと?アジア系や白人よりアフリカ系の学生が多いのか?
まあ昨今人種差別に関しては敏感になってるし学生を受け入れるのも単純な学力考査だけではなくなってるんだろうな

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 16:31:53.11 ID:TlCYugUM0.net
イエールのにおい嗅ぎつけて埼玉が来るよ

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 16:33:47.29 ID:NNHBLjSg0.net
>>370
何の事情?
何かあったっけ

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 16:58:51.98 ID:SrM1gRUy0.net
ネイサンの行くところスキャンダルあり

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/14(金) 17:06:15 ID:A7PbBxlZ0.net
大変だな宇野

   名無し草 sage 2020/08/14(金) 13:24:24.58

次に【なぜ羽生選手を批判しなくてはいけないのか】についてですが、率直に申しますと邪魔だからです。

宇野選手を応援しているという事は勿論ですが、宇野選手の今後の大きなプランを実現させる為と、
宇野選手の弟さん(樹さん)の知名度を上げ芸能活動へ繋げる為など色々と理由はあるのですが、
宇野選手に対する世間での評価・人気・評判を、今の羽生以上にしなくてはいけないのです。

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/14(金) 17:06:59 ID:zcU7vZ110.net
シェンロンの話したければ本人のブログにコメントしてくればいい

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 17:16:34.82 ID:A7PbBxlZ0.net
いやファーブスサイタマが>>380
羽生ファンが宇野陣営に擦り付けるためにやったんじゃないの?と言ってたからさ

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 17:18:58.59 ID:0vStT1Fz0.net
ジパング本当に流れが読めないな
茸さんはクラウドワークス貼ったのに

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 17:20:20 ID:gnLi3z2E0.net
>>376
合格率だから白人とアジア系米国人は入学希望者が多いんだと思う
もともとアイビーリーグは学生の人種ごとの比率ってのを定めてるから、枠に対して希望者が少なけりゃ合格率は上がるし、
希望者が多ければ合格率は下がる

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 17:29:05.24 ID:A7PbBxlZ0.net
>>383
この流れかなと思ってね
宇野の芸能界志向

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 17:40:56.56 ID:cdNgQcsm0.net
シェンロンなんてさ
現地に行く宇野オタにも母にも嫌われているのになんでありがたがるんだよ

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 17:43:30.85 ID:NNHBLjSg0.net
荒川以降の引退選手は四大陸優勝くらいの実績でショースケーターと芸能界掛け持ちが殆ど
中野や町田も一回は離れたけど結局元スケーターの肩書で表に出てくる

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/14(金) 17:55:52 ID:Rd3p9xK60.net
シェンロンくそやろ

>>384
公平を期すための処置が結果的に逆差別になるのはよくある話だよね

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/14(金) 18:01:08 ID:DCs/EFOe0.net
まあ怪しい話だがもし本当に芸能界入りするために健康な歯を8本抜いたら親は普通じゃないわ

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/14(金) 18:05:15 ID:t3blHLgf0.net
シェンロンだっけ?羽生をクリケットに紹介したのは自分の知り合いだって言っていたのは
あんな嘘つきの言うことを聞かない方がいいと思う

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/14(金) 18:06:21 ID:XD7KHOxe0.net
1日で8本抜いたんかな
1本でもけっこうダメージでかいから考えられん
麻酔さめたらかなり痛むし

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/14(金) 18:18:20 ID:wgkeXpyY0.net
いや、さすがに1日で8本も抜いてない
昔、矯正の為に抜いたのと最近になって親不知を抜いて合計8本かと

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/08/14(金) 18:20:01 ID:5SlrK0fJ0.net
>>371
ただの配信なら見る層がら4000人
賑やかしや好奇心もいるだろう
全国に散らばってる
一万以上のチケ代と交通費、宿泊費なんかを払ってショーに来るのはその何割かな

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 18:23:49 ID:gnLi3z2E0.net
抜いたのって乳歯とかじゃないの?
永久歯の歯並びを良くするために、乳歯を抜くってのはあるよ

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/14(金) 18:25:51 ID:DCs/EFOe0.net
昔の抜歯はカウントしてないだろ
「芸能界への転身移行期
人前に出て行かなきゃいけない立場という自覚のもと歯も8本抜いて歯並び良くして人前に出てトークに慣れて行く」
と書いてるんだからさ
ただしシェンロンのブログが本当ならね

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 18:28:48 ID:Ef+Fd+EB0.net
>>394
22歳で乳歯あるのwww

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/14(金) 18:29:20 ID:t3blHLgf0.net
差し歯は落ちたら減点な
歯は大丈夫だけど差し歯は減点だから現役中はほとんどやらない
まあ中京の関係者が羽生をクリケットに紹介したと主張したシェンロンだからあまり信用しない方がいい

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/14(金) 18:30:40 ID:NNHBLjSg0.net
>>394
バカにし過ぎw

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/14(金) 18:33:36 ID:NNHBLjSg0.net
>>397
親知らずと別に4本ならそう珍しくもないけどね
歯並び良くなると見た目だけじゃなくジャンプで力入れり時なんかいい影響あるかもよ

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 18:37:54.06 ID:GquU9Liz0.net
>>399
競技のために歯を矯正するならジュニアの頃までに済ませるよ

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 18:38:02.20 ID:A7PbBxlZ0.net
>>395
えっ宇野って歯並び悪かったっけ?まさか小顔に見せるためとかじゃないよね?
そうならよほど本気で芸能界入り考えてるんだな

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 18:46:51.53 ID:t3blHLgf0.net
>>401
それが本当なら羽生は中京の関係者にクリケを紹介されたことも本当になるよ

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 18:55:24.61 ID:6X1JtDrD0.net
宇野昌磨アップロードチャンネル
〜カバンの中身お見せします(前編)〜

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 18:55:45.59 ID:gnLi3z2E0.net
昔に抜いたって話かと思ったけど、最近の話なのか

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 18:56:14.21 ID:hH4S0vs40.net
シェンロンの言ってること信じてる奴なんていんのかよww
矯正する時に歯の数が多くて4本親不知4本抜いたと本人が言ってる
芸能界のためとかじゃないだろw

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:02:05.50 ID:A7PbBxlZ0.net
>>405
ああ良かったびっくりした
そこまでして早々に本気で芸能界入り目指すのかと驚いたわ

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:02:17.33 ID:TlCYugUM0.net
>>405
なんで中京で練習しないの?
宇野には耳が痛いこと言うけどシェンロン

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:02:20.09 ID:gnLi3z2E0.net
あー、それならなんとなくわかる
宇野って上顎に比べると下顎が小さめだから

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 19:03:33 ID:Ef+Fd+EB0.net
その矯正が最近なら芸能界入りのため
かなり前ならスケートのためだな
しかし荒らしのズレジパングが必死に否定するあたり…

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:07:43.84 ID:3YLKCzT/0.net
>>407
中京リンクはサブリンクは無くなってトレセンでも無くなったよ
トレセン時代でも安藤も真央も卒業したらなかなか使えなかった

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:09:19.87 ID:c8WC8AGq0.net
いやジパングがどうとかよりシェンロンのゴタクをありがたがるのはおかしいだろ。ニワカが増えてるの?
あいつは息子が中京大に入っただけで自分も中京関係者だと思い込んでる妄想患者だよ

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:10:45.41 ID:0vStT1Fz0.net
ズレジパングって自分は日常的にどこぞで仕入れたおかしなデマ持ち込むのにシェンロンは全否定なのなw
昨日言ってた宇野オタ母体の中部ローカルファンってシェンロン含むんじゃないの?

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:14:43.40 ID:TlCYugUM0.net
>>410
宇野君が使えなくなったのは大学辞めたから?

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:16:09.73 ID:3YLKCzT/0.net
>>412
シェンロンは自分は宇野オタだと思っているよ
でも中部ローカルファンにも宇野母にも嫌われている
宇野母には息子に近寄らないでと言われたとか

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:19:19.30 ID:3YLKCzT/0.net
>>413
可能性はあるよ
在学生で無くなると急に借りれなくなるんだよね
みきまおリンクと言われていたのに二人ともなかなか借りれなくなったのを覚えている

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:23:00.33 ID:VgLbqMYU0.net
何度も受賞してるのは羽生だけ!

【2020版発表】 アジアで最も美しい顔100
https://pbs.twimg.com/media/EfXJF-FVoAAjxnr.jpg

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:23:16.96 ID:gnLi3z2E0.net
>>409
ジュニアの時じゃないかな
凸凹してた犬歯がジュニアワールドの頃にはキレイになってるように見える

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:29:10.07 ID:XD7KHOxe0.net
NowVoice で言ってたんだ

こんにちは、樹です
聞いて貰えたら嬉しいです。

#NowVoice #宇野昌磨 #トップランナー #音声革命 #フィギュアスケート
https://voice.nowdo.net/share_post/74/WlRrNE1EQTVPVGhsWTJZNE5ESTNaUT09UExlbE9RbDRHMWhCc3J3VHVJMHBOUT09/


@「痛くて眠れない」「全身麻酔で気を失っているうちに」「親不知4本VS3本🔥」「抜歯8本😤」の、ある意味ゆる〜い兄弟会話ながら、最後には親への感謝で締める所が宇野兄弟😍 狙った訳ではないのが解るから、親御さんホントに良い子に育てられましたね〜💕とほのぼの😊

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:32:49.77 ID:0vStT1Fz0.net
>>415
へえー芸能界入りよりは斬新な推測だわ
でもそれこそ中部ローカルファンやシェンロンがすぐ何か言いそうだけど

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:38:08.20 ID:rdt8nZs30.net
>>419
中京大リンクに関しては派閥など色々あってなかなか主流でないと借りれない所がある
在学生は一応貸し切りはできるはずなんだが

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 19:40:44.80 ID:hUIlmUKq0.net
>>418
ああほんとだったのね
なんだかなー

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/14(金) 19:44:45 ID:0vStT1Fz0.net
>>421
何がなんだかなーなのか
8本歯を抜いたことがあるってのがなんだかなー?

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/14(金) 19:47:38 ID:TlCYugUM0.net
学校に関して宇野から何のコメントないんだよね?
辞めたとかそういう事じゃなくて通ってる授業を受けてる雰囲気が一切ない
羽生は自分の本の中で学業に対するコメントはある
どっちにしても決めるのは本人だからね

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 20:01:10.90 ID:hUIlmUKq0.net
>>422
さっきもレスしたが競技のためならジュニアのときに矯正しとくもんだからさ
欧米のアスリートはみな永久歯が生え揃った頃に矯正してる
選手として伸び盛りになるときに正しい噛み合わせにしておけば実力もアップするからね
日本は表彰台で見栄えがいいから程度に考えてる人多いが実は歯並びってアスリートにとってかなり重要
そんな重要な歯並びだけど、もうスタイルが固まって伸び代がない頃に矯正してもほぼ競技的には意味はない
そうなると目的は見栄えだけということ
別に見栄え目的でもいいんだが頑張って否定する人がいるのがなんだかなー、ということ

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 20:04:35.61 ID:Cc2CFs7j0.net
>>424
矯正したのはジュニアの頃では?
親不知は矯正前なのか後なのかはわからんが

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 20:10:06.73 ID:NNHBLjSg0.net
競技目的じゃなくても矯正は早いうちにやる人多いよね
でも宮原もシニアになっても終わってなかったし年齢と共に噛み合わせ変わって大人になってやる人もいるよ
宇野がどういう目的でやったかは知らないけどね

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/08/14(金) 20:31:24 ID:nmkryxsn0.net
405が歯の数が多くて抜いたって書いてるし過剰歯だったんじゃないの?
1度に8本抜いたわけじゃないよね?

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/14(金) 21:05:44 ID:XD7KHOxe0.net
なんで本人が全身麻酔で8本抜いたって話を公に話してるのにしつこく信じないんだ?

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 21:08:45 ID:G8dYsR7W0.net
>>427
矯正のときに4本で恐らくそのあとに親不知を抜いたのかと
一気に8本ではないと思うよ

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 21:25:44.34 ID:NNHBLjSg0.net
シェンロンて人、中京関係者なのは嘘くさいけどファンの割に甘々擁護じゃなく厳しい事も書いてるね
そろそろカンペ卒業しようは笑った

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 21:28:39.83 ID:KLWVGxAn0.net
全身麻酔してまとめて抜歯することもあるなんて初めて知ったわ
抜いた後がしばらく大変そうだ
また全身麻酔って覚めた時がまた辛いんだよね人によるんだろうけど吐き気したりして

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 21:37:21.94 ID:Ltx6nW2Y0.net
無痛治療だね
さすがお金持ち〜ダイヤモンドより硬い歯にするんじゃないの?

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 22:17:03.48 ID:P+h1WMNI0.net
>>430
その厳しいのを木原の歴代パートナーにも向けるから観戦オタに嫌われるんだよ
木原には甘々なのに

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 22:38:38.14 ID:NNHBLjSg0.net
>>432
値段はそんな高くないよ
20万も掛からないと思う

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 22:42:10.54 ID:NNHBLjSg0.net
>>433
木原草太宇野雅のファンぽいね
確かに全部見てないけど木原と雅の事は褒めてばっかだった
てかあれ中京からはクレームこないんかな
関係者じゃないならマズくない?

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/14(金) 22:51:30 ID:4z/xvuld0.net
全身麻酔で親不知4本抜いたのは宇野の弟なんだがなんか話がごっちゃになってないか?
8本一気に抜いたとかずっと言ってる人がいるのも驚き
ちなみに中京大学は最近、弟と車運転して行ったような話してたぞ

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 23:14:25.70 ID:AZc82Rdw0.net
>>410
はぁ?輔連最低

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2020/08/15(土) 00:45:25 ID:dp10T//p0.net
>>436
そうだったんだ
ゴッチャになってた失礼した

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 02:10:14.22 ID:8hptPcRS0.net
宇野選手が歯を何本抜いたとかガチどうでもいい
各選手のプログラムとか構成の話題が無いことが悲しい

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 07:33:15.38 ID:FiLMzmCc0.net
「オリンピックって正直めちゃくちゃ暇なんですよ!」
https://i.imgur.com/3O4rCCn.jpg

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 07:36:24.01 ID:2DiIxtqQ0.net
たしかに歯の話はどうでもいいがシェンロンとやらにそんな詳しいのなんでなんだw
ただの一般人なのに宇野母に言われたこととか子供がどうしたとか情報凄いな

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 07:36:49.58 ID:KuRaV7qT0.net
でもリギーニのインタビューでは羽生と並べて宇野の名前が出てきたし
羽生ネイサンの次点くらいで宇野がまだトップとして意識されてるんだなと思った

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 07:48:48.44 ID:eWX01OQP0.net
そりゃ直近五輪の銀メダリストだし

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 07:52:14.59 ID:puq9tU3h0.net
>>442
でも海外による実質頂上争いの認識は羽生とネイサンって感じのような
ネイサン>羽生>>>宇野って印象

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 08:07:35.59 ID:76y7eAI90.net
>>442
リギーニのインタビューって?

というか今でも現役なのか
リッツォとグラッスルが出てきてからすっかり見かけなくなった

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 08:24:30.57 ID:AP+Hejii0.net
>>430
厳しくできるわし凄いじゃろタイプの酔い方なので騙されるなよ
しょせんは下品な腐ババアモンペ大姑だからな

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/15(土) 08:27:27 ID:KuRaV7qT0.net
リギーニインタビュー 2020

――フィギュアスケーターの立場から見て、羽生結弦は人でしょうか、あるいは銀河系間の異星人でしょうか?

「異星人だ、間違いなく。僕は彼をこうも呼ぶ:粘土細工異星人」。

――このフィギュアスケーターの中で、最も説明が付かないものは何ですか?

「僕にとって驚くべきことは、最も深刻な怪我も含めて、どのような怪我であってもあまりにも早く恢復することだ。
どれ程彼は柔らかいのか ――関節も、どこもかしこも。
彼は、僕に言わせると、ヒトの非常に良い組立部品を持っている。内部の彼は本当に何らかの塑形用剤で出来ているのだ 
――足は氷上で別々の方向に湾曲する。羽生に起こったような怪我のうち何らかのものが
僕に起こったとしたら(どうかそんなことになりませんように)、恐らく僕は二度と足で立てないだろう。

それに加えて結弦には、非常に強い魂がある。実在するサムライ魂だ。
これら全てが合わさって、彼を非常にクールで、特別なものにしている。
無駄に滑り回るのを回避出来るのは、ジャンプを感じる能力、氷を感じる能力、難しいジャンプをほとんど助走無しで跳ぶ能力だ。
あの宇野昌磨も非常にクールなフィギュアスケーターだ。しかし彼は、羽生がやらかす奇妙なことをやることは出来ない。
そもそもそれを出来る人はほとんどいないのだ。もっとも、羽生は、宇野もそうだが、
子供の頃僕たちが常に教えられたように《アイロンで》――足を引っ張らずに滑っている。
一方でチェンは、一つ一つの動きの際に足を引き抜いている。僕にとっては、そこに違いがある」。

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁(雲):2020/08/15(土) 08:49:09 ID:76y7eAI90.net
>>447
ありがとう
何となくネイサンより羽生宇野の方を評価してる感じ?

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/15(土) 09:08:41 ID:QZrXf7bD0.net
ブッシュとプル、どちらに重きを置くかだったっけか?
引き抜くってのはまあBad寄りの表現だよね

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/08/15(土) 09:11:20 ID:+n1sIrxG0.net
2月のインタだよね
ひと月くらい前にここでも話題に出たよ

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/15(土) 09:13:26 ID:/PxUMQcm0.net
誰の方がスケーティングがうまいか選手はよくわかってるからね
ウノタだってネイサンの方が宇野よりSSで高いポイントもらうのは死活問題だと思うけど
そういうことを問題視してるウノタって見たことない
羽生に勝ってくれれば満足、ネイサンのPCSに疑問はありません状態

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 09:23:13.27 ID:QZrXf7bD0.net
宇野は氷へのタッチが滑らかでターンの時の軸がしっかりしてるな、でも伸びは今ひとつかな、って感じ

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 09:26:03.31 ID:N2y5hUuR0.net
>>452
あーわかる

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 09:53:20.38 ID:BvZHPJdt0.net
日本の選手は膝が柔らかいと解説に誉められることが多い
スケーティングや着氷が柔らかくなめらかなのは膝が強いせいだろうと
同じアジアンでも中国人や韓国人は固い

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 10:03:02.13 ID:4l0bJpr20.net
アップロードチャンネルで宇野自身が言ってたけど
ブレードずらして靴に取り付けるの今でもやってるんだね
平昌シーズン頃までだと勝手に思ってた
膝とか足首とか足への負担は大丈夫なんだろうか

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/15(土) 10:22:45 ID:vnzp+7jw0.net
>>447
プロの目からみてもスケーティングは羽生>宇野>ネイサンなんだな

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/15(土) 10:27:08 ID:QZrXf7bD0.net
>>455
数ミリずらすくらいならやってる選手はいるみたいだよ
ギリギリいっぱいまでずらす選手はマレだろうけど

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 10:40:14.34 ID:zIYbJCHh0.net
猫足着氷といえば織田

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 12:02:50.10 ID:/PxUMQcm0.net
>>447
>無駄に滑り回るのを回避出来るのは、ジャンプを感じる能力、氷を感じる能力、難しいジャンプをほとんど助走無しで跳ぶ能力だ。

リンクカバー厨見てるか?
無駄にぐるぐる周回するのはヘタクソのやること

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 12:05:54.38 ID:qj1/exs30.net
>>459
長光コーチに聞かせてやりたい

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁(店):2020/08/15(土) 12:19:46 ID:p9bEagjd0.net
>>460
長光ってあれでよく大きな顔してられるよね
ルールは理解してない育てた実績ある選手も高橋だけなのに
佐藤コーチやオーサーより権限振り回してるような
面の皮厚いなっていつも思うわ

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/15(土) 12:29:42 ID:9K1IGToB0.net
コロラド杯のヴィンスがSP100点越えしてるんだが動画がなくて見られん
樋渡くんとカムデンは見れたんだが
宇野が戻してくるのも待ってるがヴィンスが戻してくるのも
待ってるからどっかで見れないかなあ

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 12:30:13.39 ID:/PxUMQcm0.net
歌子ね
パトリックに負ければ、なんで負けたのかわからないと嘆き
羽生に負ければ、これで勝てないならどうしろと?と逆ギレ
コーチのくせにルール無視でわからないと騒ぐからデーオタも煽られた
モロゾフやカメレンゴの指導で何とかなったが歌子だけで五輪銅とか絶対無理

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 12:37:26.66 ID:yXD6GLA60.net
>>463
今の羽生オタと同じだね

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 12:38:36.29 ID:hkuPBHHQ0.net
>>441
試合会場で目立っているからだよ

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 12:40:06.57 ID:qj1/exs30.net
>>461
ルールも満足に覚えてないような人を臆面もなくテレビでフィギュア番組持たせるフジがどうかしてるわ

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/15(土) 12:59:13 ID:/PxUMQcm0.net
>>464
10年経ってもルール覚えないバンク婆は歌子ともども消えればいいのに

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/15(土) 13:11:56 ID:yXD6GLA60.net
羽生婆「羽生が勝てないルールが間違ってる」

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 13:16:54.43 ID:BvZHPJdt0.net
ルールは間違ってない
ルールを無視してるジャッジが間違ってるだけ

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 13:17:07.09 ID:N2y5hUuR0.net
>>464
まるで違うよ
ほんとに何もわかってないんだな
デマオタじゃ無理ないか
あんたってほんと羽生や羽生オタにしか興味ないんだね自分の推しはどうしたの

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/15(土) 13:24:21 ID:qj1/exs30.net
>>464
長光はコーチだよ
単なるファンと一緒にはできない

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 13:27:57.59 ID:QBsb2/Rv0.net
両手ついても転倒にならない選手がいるんだからルール自体が機能してない

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 13:30:42.21 ID:aS0Fekkd0.net
>>462
フルじゃなかったけど自分は動画見れたよ
ツイであげてる人がいたからヴィンス SPで探せば見つかるよ

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 13:34:55.58 ID:aS0Fekkd0.net
それはそうとカムデンの髪型が雰囲気違うから誰かと思った
そしてこちらはジャンプ壊滅…

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/15(土) 13:36:19 ID:9K1IGToB0.net
>>473
ありがとう見つけたよ
樋渡くんたちみたいにフルも見たいねえ
ヴィンスだいぶ絞ってきてるように見えるのは画像のせいかな
樋渡くんは相変わらず足の上がりっぷりが良いわ

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 13:45:35.51 ID:9K1IGToB0.net
カムデンはフレミング杯でもそうだったが
色々合わないというか

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/08/15(土) 14:06:56 ID:5Ij01r280.net
羽生ヲタは
ハニュー様が勝てば
「正しい!」
ハニュー様が大差で負けたら
「ルールがおかしい!」
「ジャッジの忖度!」
と喚くよ喚き立てるよ
ただの羽生ヲタという1ファンなのにね
羽生そんなにいい滑りとは思えないけど

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/15(土) 14:15:39 ID:UfSrRxUu0.net
>>477
誰のヲタ?

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/15(土) 14:36:19 ID:BvZHPJdt0.net
ルールがおかしいと言ってるのは羽生オタじゃない
せっかくルールがあるのに適用されてないから紛糾するだけ

ルールがおかしいと騒いでいたオタは昔いたね
3A-2Tより3Lz-3Tの方が高い得点になるルールがおかしいって

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/15(土) 14:37:16 ID:YU5sF+Kd0.net
2クワド降りてるね ビィンス
髪型も変えて滑りも羽生リスペクトだけあって少し雰囲気似てるし
ネイサンより人気でるかも

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:42:20.24 ID:Kzzda/DY0.net
みなさん 正しいジャッジメントを求めてるだけです。ナショナルバイアスや、特定の選手への忖度なしの。

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/08/15(土) 14:44:19 ID:PF6EQsc50.net
シリアスエラーが未だにわからん
羽生だけ適用のシリアスエラー

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:47:19.11 ID:vnzp+7jw0.net
>>479
セカンドトリプルとセカンドダブルじゃ後者が基礎点低くなるのは当たり前だろうに

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:48:36.26 ID:Kzzda/DY0.net
そんなのも、日本スケ連は抗議すべきなのに、完全スルー。自国の選手を守ろうともしない。

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:50:36.91 ID:6P5BxcpA0.net
>>477
大 差 で負けるっていう状態にジャッジがしたからおかしいって声をあげてるだけで、負けに関しては4CC(ロステレも微妙だが)以外で議論してる羽生オタなんて居ない
点差がおかしいのは、ルールに照らし合わせても、ネイサンの加点と羽生の加点減点具合がおかしいから
基礎点の差もGOE加点項目内容も知らなかった歌子と同じにすんな
ステップのlevel要件すら知らんし、levelが違ったら何点違うかも知らんコーチとルールブック読み込んでるのが多い羽生オタとの違いが分からんとか
口出しする権利ねーわ

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:51:46.61 ID:D7cLwC8S0.net
>>461
岩野のコーチも歌子さんなんだよね
なんでジャンプ強化しないのか意味不明
メチャクチャ胡散臭い

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:52:31.99 ID:tg1onZaU0.net
ついにゲヤゲにすら苦言を呈されるって
こっちが呆れてモノも言えませんわ

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:54:40.64 ID:Kzzda/DY0.net
ほんとスケ連てネーサン推しよね。なんでだろ。

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:56:02.89 ID:6P5BxcpA0.net
>>484
あのゲヤゲが言及するくらいおかしい採点だからなw
仕事しないにもほどがあるし、もし羽生が抗議をよしとしないと伝えてあるんなら、埼玉が拘った裏技っていうのは、連盟を通してジャッジへの抗議をしないってことだと思うね
言うても日スケ連は力持ってる連盟だと思うからね
なんせ他の選手の点数を推し選手に付け替えてくれと頼んでその通りに出来るんだから
正式に日スケ連から抗議があれば、ナショナルバイアス含めた羽生へのジャッジの片寄りは今より少なくなるよ絶対
でも羽生はそれをしない
ジャッジをねじ伏せれる演技をする方を選んでる
でも圧倒的な演技をしても、スケ連からの援護をお願いしない限りオータムみたいな理不尽極まりない採点をされるんだけどね

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:56:25.77 ID:fI9L7L/a0.net
>>484
連盟のスポンサーが在日ばかりじゃん
ロッテにマルハンにサラ金とか木下も朴なんかな
日本の選手第一に考えるならありえないよ
でもこの根本的な問題にはうるさいスケオタほど沈黙する

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 14:58:21.84 ID:iLXGeiFh0.net
SPソロジャンプ前のステップ廃止したのには驚いた
皆ルールに乗っ取って練習していたの
どちらに忖度してるのか?
しかも日本人のジャッジがあっさり認めちゃったのには驚いた

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 15:03:01.18 ID:Kzzda/DY0.net
ネーサンが苦手だから

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 15:04:28.38 ID:6P5BxcpA0.net
>>489
意味が逆になってたから訂正
連盟を通してジャッジへの抗議をしないんじゃなくて、抗議をするだった
連盟を通して抗議することを裏技と言ったんだと思うわ
コーチからの抗議でも、多少左右されるだろうけど各国連盟からの抗議の威力は凄まじいからね
よくアメリカもロシアもやってるよね

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 15:06:11.20 ID:iLXGeiFh0.net
O女史は日本スケ連の代表として出た会議であっさり認めてしまったことに
信用ならない人だと思ってる

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/15(土) 15:52:21 ID:FiLMzmCc0.net
歌子は去年の羽生見てどう思ったんだろ?
まだ認めようとしないよな。

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:00:34.56 ID:Nj2L4wkR0.net
関大や中京は派閥が強いからな
歌子さんや真知子さんも五輪メダリスト排出したから
それも昔の話で今は羽生が五輪連覇して早稲田や明治とか
関東圏にもいいスケーター揃ってる

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:00:56.10 ID:fcyANtsH0.net
ステップからのソロジャンプ必須をSPの規定から外したのは驚いた
ネイサンにプロトコルマイナスを付けたくないんだろうね
今までも付いてなかったが
コフトゥンもずっと見逃されてたけどルール改正まではしなかったのに

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:03:40.75 ID:BRhXDyW60.net
>>477
ほんとこれ

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:10:54.77 ID:Zn/rogb50.net
ISUはアメリカでいかにフィギュア人気再興させるかしか考えてないよ
放映料が無いとジリ貧なんじゃね
アリサリウとネイサンのゴリプはしばらく続くだろうね

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:24:59.18 ID:puq9tU3h0.net
アホの広島県に毎日羽生アンチ活動の東京都「ほんとそれ」wwwww
類友すなあww

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/15(土) 16:26:35 ID:NUtTLxaZ0.net
ステップからのソロジャンプ
コリヤダが綺麗な4Lz跳んだけど、ステップから跳んでなくてGOEにばらつきがあったね
それでも綺麗な4Lzだった

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:34:55.64 ID:iLXGeiFh0.net
GPシリーズから日本のスポンサーが手を引くのがいいのか?
オリンピックだけのNBCの顔を立てるほうのがいいのか?
どっちがいいんでしょうかね

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:38:50.43 ID:fcyANtsH0.net
lzってクリーンに跳ぼうと思えば準備動作長いのはしょうがないと思うんだよね
助走短くてクリーンじゃないlzより評価上にして欲しい

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/15(土) 16:45:39 ID:14/SFql70.net
>>489
相変わらず事情通だわね
不思議なくらいに
あの組織はこんな不正をしている、でもこの人は圧倒的にねじ伏せる気持ちでいる、って
なんで第三者のあなたが知っているのかしら
社会派の小説を書いているの?

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:51:41.49 ID:/ojMIctG0.net
>>489
羽生が国籍を超えて
世界中にファンがいる理由の一つだわ

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:51:56.33 ID:6P5BxcpA0.net
事情通www
過去暴露された事実と各国スケ連の採点への抗議後の対象選手の採点、そんなのを憶えてたら容易に推測出来る事だけど
ここのみんなだって分かってるんだよ、デーマオタみたいなバンクー婆羽生アンチ以外は

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:52:57.40 ID:5ErE9Mkk0.net
>圧倒的にねじ伏せる気持ちでいる、って
なんで第三者のあなたが知っているのかしら

どんなルール改正があってもずっとねじ伏せる演技をして結果を残してきたからだよ
埼玉はフィギュア見始めて日が浅いから知らないだろうけど

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/15(土) 16:53:51 ID:6P5BxcpA0.net
ねじ伏せる気でいるのは、羽生の発言でも分かってることじゃん
自称たまワールド新規ネイオタの埼玉県は知らんのかもしれんけどねw
都合悪い羽生の発言は、お仲間ブログには一切書かれてないだろうから

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:59:21.33 ID:6P5BxcpA0.net
>>507
そうそれ
でもそれすら逆手に取られるシリアスエラールールだの羽生にだけ厳しく適用される回転不足判定とかで
オータムみたいな無茶苦茶採点やられるのよね
ほんとクソだわISUジャッジ
アスリートファーストが基本じゃねーのかよって感じ
トップだと言われてるネイサンは両手付こうが転倒扱いにならんし、シリアスエラーも発動しないとかさ
それトップに対する採点じゃねーじゃんwって感じ

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 16:59:34.76 ID:iLXGeiFh0.net
>>508
新規ネイオタっていうよりも自称ネイオタだと思うわ
本命は他のオタさんかな?

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:02:53.91 ID:qRwoSH8/0.net
ヴィンスがローカルとはいえ100:点超え
今の時期で四回転が跳べている

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:09:43.68 ID:Kzzda/DY0.net
アメリカ 爆盛り採点なとこもあるが、脅威になるかも。下回り族だけどね。

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:11:19.87 ID:Lp8dsRTx0.net
ヴィンス復活ならますます
羽生ネイサンヴィンスで宇野はずっと台落ちか

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:15:28.50 ID:Kzzda/DY0.net
宇野選手はゲーマーだし、2足のワラジ状態だから、ご本人がどこまでを目指してるのかもファンもわからないのではないか。ランビコーチは知ってたりして。

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:19:00.08 ID:fcyANtsH0.net
ネイサンの気持ちを夢小説するアンチ埼玉が良く言う
オンラインで有意義な勉強をするでしょうと散々勝手に代弁しといてネイサンからブーメラン喰らった癖にw

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/15(土) 17:23:14 ID:qj1/exs30.net
ヴィンスってバーケルと浜田んとこに行ったんだよね?

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:40:16.89 ID:fcyANtsH0.net
>>486
岩野のCFは高橋絶賛してデーオタから集金したいのミエミエだった
回転不足判定も不満タラタラだし新採点理解してない
歌子はミーシャジーのスケーティング絶賛だし完全に旧採点の人だね

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:42:03.08 ID:qRwoSH8/0.net
今日のライストは無料だったけど仕事で見れなかったよ
見た人は感想カモーン

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:46:17.07 ID:vnzp+7jw0.net
ヴィンスの動画だけ一向に上がらないな
100点超えの演技みたいのに

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:00:57.88 ID:a9t/1TZJ0.net
ヴィンスの動画途中までのだけど見たよ。
素晴らしいよ。
これ確実に人気でるよ。

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:03:31.19 ID:QZrXf7bD0.net
マオタは紀平が3A→2Aになったときも、3A1本しか飛んでないのにあんな高得点はおかしい!八百長だ!とか喚いてたけど、
その後のリカバリで、基礎点は−2点くらいしか違わなかったってこともあったんだよね
なんでルールも知らずに喚けるのか不思議でしょうがない

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/15(土) 18:08:28 ID:5ErE9Mkk0.net
ヴィンス凄いな
ネイサンやラファはどう思ってるんだろう?
国からの後押しは同じようにあるだろうし、年齢も近くて最大のライバルになるよね
平昌のザギメドのようだ

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/15(土) 18:09:05 ID:Ym6Yg9mT0.net
鍵山佐藤はsp100点行きそう?

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:16:43.96 ID:5ErE9Mkk0.net
と思ったけど今動画見たら正直ジャンプ全部回転が怪しいような….?
この時期に転倒なしでジャンプを全て着氷させてるのは凄いしこれから良くなっていくかな
でもまだまだネイサンには敵わなそう

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:18:25.44 ID:tF63tsDy0.net
>>523
無理だと思うよ
SPで2クワド安定させるのはシニア1年目は厳しいのでは?

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:21:25.49 ID:fcyANtsH0.net
2人ともまだジャンプ構成しか分からないから
繋ぎを増やしたプロかでPCS変わるし

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:26:03.88 ID:fcyANtsH0.net
>>522
ヴィンスはローカルじゃなきゃこんな点出ないと思うよ
回転不足酷いから

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:28:23.22 ID:Kzzda/DY0.net
そう、回転不足が国際大会ではとられます。

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:33:18.98 ID:utktAJ9E0.net
回転不足が着いて回る選手ってだいたい大成しないよね
下回りジャンプで汚いし

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:36:39.95 ID:fcyANtsH0.net
>>524
回転不足でも転倒しないタイプの選手
ジュンファンとかも似てる

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:44:08.07 ID:zIYbJCHh0.net
ヴィンスはなぜさいたまワールドだけ回転不足じゃなかったんだ

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 18:59:03.00 ID:fcyANtsH0.net
埼玉ワールドは全体的に判定緩い大会だった
回転不足もエラーも

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 19:03:07.26 ID:utktAJ9E0.net
下で回るLzやFってスケーティングレッグとトウレッグの離氷に時間差があるから
トウレッグが離氷する頃には半回転回って前向きになり
先に離氷した足は曲げた膝が上がっていて
おまけに顎も上がって不格好な逆足アクセルのような姿勢で空中に跳び出して行くよね
あれに高いGOEが出るとか本当に信じられない

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 19:08:16.71 ID:Kzzda/DY0.net
正しい技術でジャンプを跳ぶ選手が少なくなってきている気がする。いわゆる、上回り族。羽生、ネイサン、コリャーダなど。

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 19:09:34.51 ID:Kzzda/DY0.net
ボーヤングもね。

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/15(土) 19:12:44 ID:i3HJFH+G0.net
ボーヤンのことだろうか

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/15(土) 19:17:45 ID:Kzzda/DY0.net
そうです。すみません。

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/15(土) 19:17:50 ID:qj1/exs30.net
ホングコングみたいなもんかな?

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/15(土) 19:19:23 ID:myUBQ8wD0.net
>>468
何度も何度も嘘つかないと息できないの?

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 19:39:35.07 ID:nnK7twHT0.net
>>525
このままなら100いくと思うけど、(無良がみた感想では2クワド入れた構成で高い完成度らしい)振付師変えて作り直すとか言ってたからどうなるかな

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 20:01:00.23 ID:vnzp+7jw0.net
>>539
羽生オタはみんな負けは認めてるよね

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 20:01:23.30 ID:PFDJByLX0.net
今後のアメリカのご時世だと中国系アメリカ人では受け入れられないだろうね
アメリカフィギュア復興にとってはグレイシーゴールドが今後100年で最大の逸材でチャンスだったけど、あのコーチに潰されて失敗

体操の黒人アメリカ人のバイルズはアメリカで超有名で人気者になった
本来ならアメリカでの人気はフィギュア>>>>体操なのに

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/15(土) 20:07:29 ID:7hG52jKQ0.net
>>542
ま た 人種の話?羽生ファン
おばあちゃんなのかな
とりあえず542は保存しておこう

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/15(土) 20:11:12 ID:Kzzda/DY0.net
アメリカスケ連はなり振り構わず、ネイサン推しだし。ISUもトヨタも加担してるし。忖度でジャッジシステム崩壊している。

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 20:14:11.95 ID:uAvUqlIa0.net
人気出ないのはもう明らかなのに何でそこまでしてネイサン推すんだろう?
推せば推すほどシラケてフィギュア離れ加速するのに

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 20:15:56.62 ID:5qcps5R+0.net
ネイサンのアナルなめたい

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 20:26:42.86 ID:qiTlT/1i0.net
イェールイェール言ってたら人種差別大学の烙印押されたな

548 ::2020/08/15(土) 20:34:00.27 ID:85IZK7MJ0.net
大輔さんが北京飯店で泥酔して泣きながら聖子の名前連呼してる夢みた

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/15(土) 20:48:40 ID:GEKVnPaD0.net
コリャダのことコリャーダ呼びする人が一定数いるけど、アクセントつけて呼ぶならコリャダーだよ
コリャダ、コリヤダ、表記揺れしまくる名前だけど、コリャーダ呼びだけはちょっと

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/15(土) 20:55:43 ID:hlA9pDRo0.net
>>545
でも他にアメリカでスターになれそうなスケーターっていなくない?
ヴィンスも同じ中国系だし
とりあえずネイサンがこの先ずっと圧倒的強さを示し続けることができれば少しずつ知名度が上がるだろうし、爆発的とは言えなくても少しずつ人気も出てくるかも
ただそのためにはイェール大学とか医者志望とかアメリカ的エリート候補ということをアピールするのは得策でない気がする
中国系移民の成功を疎ましく思う層もいるみたいだから

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/15(土) 21:03:07 ID:uAvUqlIa0.net
>>550
無理だよもう
ライバルの足引っ張ってあからさまに贔屓採点で勝ってもかえってヘイター増やしてるだけじゃん
本人の演技に全然魅力も華も無いんだもの

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 21:08:03.76 ID:6P5BxcpA0.net
>>550
白人より有色人種の方がアジア系蔑視激しいんだっけ?
そういう層は貧困層も多いし、移民で良い大学行って競技の顔でみたいなのは難しそうだね確かに
身体1つ、ボール1つで出来る競技じゃないからね、フィギュアは
普通の一般家庭の日本人でも競技続けるのに資金繰りに困る、そんな競技なわけだし

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 21:12:44.59 ID:hlA9pDRo0.net
>>561
多少贔屓があったとしてと今後も5クワド全てのジャンプをノーミスし続けてライバルがいくつかミスしているうちはまだ大丈夫だと思う
そのうちライバルも5クワドを安定して跳ぶようになってくるとやばい

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 21:13:24.33 ID:/PxUMQcm0.net
>>542
あのコーチってキャロル?
テンの騒動の時も発言がおかしかったし悪印象しかないな

>>545
ジェイソンがクワド跳べるようになるか女子が台頭するまでのつなぎだと思うわ
いまさらGGを復帰させたりダイスをアメリカで復帰させたり
意味不明だけど必死なことは伝わってくる

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 21:20:27.84 ID:TDmz5Rtq0.net
グレーシーが潰れたのは父親がやらかしたからだよ
それとキャロル爺は80歳をこえて選手を少しずつ他のコーチに出していた

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 21:37:15.17 ID:Zn/rogb50.net
ジェイソンはクワドもう無理でしょ
クワドどころか3Aすら危うくなってるのに
北京の次の五輪のアーティスティック部門で無双する方が現実的なくらい

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 21:41:32.22 ID:EQrZ8DTy0.net
キャロルはGGに何も言わずに一方的にコーチを降りることを決定してGGはメディアの記事で知ってショックを受けたんだよ
その後もテンのコーチは続けてたな

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 21:47:05.27 ID:GEKVnPaD0.net
ジェイソンのクワド出来なさすぎはなんでなんだ
結構前から挑戦し続けてるのに国際試合では成功させたことないし
クワドレスでもクワドジャンパーより点数稼げるにもかかわらず、それでも胡座かかずに構成に組むのは偉いと思うけど

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 21:54:16.78 ID:FGZtwyXY0.net
>>554
いい加減にしなよ
羽生ヲタ
長光のことやキャロルまで目の敵にしてみっともない
はいはいオーサー様がいっちばんですいっちばんでーす
でもジェイソンはつまらなくなったよね

560 ::2020/08/15(土) 22:01:25.32 ID:85IZK7MJ0.net
フギアファンへ愛を込めて......
http://get.secret.jp/pt/file/1597496435.jpeg

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 22:01:34.68 ID:/PxUMQcm0.net
>>559
悔しそうだけど事実ここ10年ではオーサーが一番だからね
バンクーバーから平昌まで3連覇してるコーチなんか他にいませんので

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 22:04:10.47 ID:2p6ppFiY0.net
>>544
ISUがなりふり構わずなネイサン推しに加担してるならアワードのMVSを取らせたんじゃないの

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 22:04:54.30 ID:iwLXHVRY0.net
>>554
ジェイソンがクワドって跳べても1種類を一回だけだろうし、それで今後トップになるのは難しそう
グレイシーは古典的なアメリカの美女という感じで人気ありそうだけど、今からロシア女子を抑えてトップになるのもきっと難しいよね

ところでスターになるのってやっぱり成績が伴わないとダメかな?
五輪でメダル取れるか取れないかの実力だけどたとえば圧倒的な個性とカリスマ性があって、みんながその滑りを見たい、転んでも負けても見たいと思ったりするスケーターってあり得ないのかな

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 22:04:54.56 ID:N2y5hUuR0.net
>>559
屑庭がそんなこと言える立場か
羽生か羽生オタの中傷しか出来ないくせに
すっこんでろ

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 22:08:06.91 ID:Kzzda/DY0.net
まあまあ、北京に出場すると羽生選手は明言してませんし。そもそも開催されるか、どうか。宇野選手もセカンドキャリアへの準備中ですし。あっと驚く面子が台乗りしたりして。

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 22:19:04.53 ID:6oVSRdMI0.net
>>559
長光のことは仕方がないでしょ
コーチなのに意味不明な羽生disのリンクカバー率がー

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 22:20:01.96 ID:iwLXHVRY0.net
中国だけコロナ収束してれば開催出来るというものでもないしね…
良くても1年延期かな
今度のコロナ禍で進退決めるスケーターはけっこういそう
まだ五輪メダルのないトップレベルの選手は続けるだろうけど、考えたくはないけど羽生や宇野はもう次の五輪は目指さずに引退となっても不思議はないよね

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 22:22:31.03 ID:bxnrqhE90.net
ルール知らないコーチがみっともないわ

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:07:13.04 ID:uhEvC16b0.net
宇野昌磨のカバンの中身お見せします、の後編が楽しみー

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:09:00.58 ID:14/SFql70.net
>>560
気持ち悪いわね
自分のお気に入りの写真を貼らないで

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:24:39.95 ID:c8jUTaAH0.net
>>563
可愛い女子選手の場合は国内トップとかワールドメダリストじゃなくても人気出ることあるけど男子ではスケートはもちろん他の競技でもいないんじゃない?
強い選手がスター性あるとは限らないけどスター性ある選手は例外なく強くて凄みがある

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:32:12.64 ID:iwLXHVRY0.net
>>571
なるほど
でもジュンファンの韓国での人気ぶりを見てると必ずしも成績が伴ってなくてもいいのかなと思ったんだ
アイドルが文化として根付いてる国だからかな
確かに女子と比べて男子は難しそうだね

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:42:32.79 ID:fcyANtsH0.net
>>553
優勝とノーミス続きで過大な印象になってるけど5クワド構成自体年に一回くらいだし4loは1度しか試合で決めてないよ
ミラノワールドからジャンプの大きいミスないし実力もあるけどいつでも五種や5クワドできるスーパーマンじゃない
日程も余裕あって調整しっかりした上で氷の質も良いとか条件揃わないと5クワドは出来ないよ
だからGPSや国別では4クワド以下になる

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:42:35.83 ID:2DiIxtqQ0.net
クワドどころかトリプルジャンプだって駄目な選手いるんだしなんで跳べないのと言っても
みんな最初は同じスタートなんだから能力の差は仕方ないよなー

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:49:47.16 ID:2DiIxtqQ0.net
>>572
韓国内の人気は当然でな?
ジュンファンは子役やってて名前知られてたし国内では男子のトップだし

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:58:32.99 ID:fcyANtsH0.net
>>572
地元で大注目集めた平昌五輪に出た現役選手だよ
スケオタ多い韓国でヨナ引退以降は1番活躍したんじゃないかな
これからはユヨンがいるけどね

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 23:59:41.77 ID:NefF91oi0.net
>>565
羽生は辞めないと思う北京を明言しないのは自身の年齢から金が簡単ではないと思うから
でもまだ闘えるなら出るプルと同じ思考だよ

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 00:06:41 ID:4Ge95j9J0.net
>>571
女子も同じだよ
結果出せないのにマスコミがスターのように取り上げてもバカにされてる
ビーチバレーの美人の子はオリンピックは出たんだっけ
性格も良さそうだったけど実力ないと常にバカにされてたよ

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 00:08:18 ID:EO80sgX90.net
プルはソチは凄い出たがってずっと前から出場明言してたけどバンクは出たくなくて嫁や関係者が説得して出場する気になるまで結構時間掛かったよ
プルが渋るから連盟がヤグに復帰要請したくらい
準備が早ければルール対策する時間もう少し取れただろうね

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/16(日) 00:08:47 ID:F/ZdS7sZ0.net
私も羽生選手は辞めないと思う。闘えると思う最後の瞬間まで、闘うと思う。スケートへの想いが誰よりも深いから。

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 00:10:26 ID:CMmLHx4E0.net
>>575
国内では断トツのトップでGPFも表彰台乗ったような記憶あるが
意外と成績出してるよね

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 00:15:57 ID:WD+C+E5Q0.net
>>572
韓国のアイドルって皆似てるけど歌も躍りも上手くて実力あるよね
その道で実力がないのに人気スター扱いはされないでしょ
ジュンファンもヨナに比べたら全然人気ない

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 00:29:37.08 ID:je2Fvm6L0.net
羽生の体力低下は年齢だからしょうがないけど
体力に見合った構成にすればいいのに無理に要素詰め込み過ぎてフリーは滑りきれてない

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/16(日) 00:35:11 ID:iR+2Q0EL0.net
年齢的に体力のピークは過ぎたかもしれないけどそれを滑り切る体力を身につけてキツい構成を滑り切ろうと努力してるんでしょう
今シーズンは試合が少なく時間はあるからしっかり体力付けて来シーズンは完成させてくるかもと期待してるよ

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/16(日) 00:43:26 ID:F/ZdS7sZ0.net
図らずも、コロナ禍で右足を休ませたのは大きい。満身創痍で休みも取らず、ショーにも出演していたし。年齢的なものは致しかたない。魅力あるスケートを見せて欲しい。

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 00:48:21.03 ID:9M58AQzq0.net
自分も羽生に関してはコロナ渦が幸いな方に転じたと思う
スケーターはオフでもあまり休みがないし脚を本格的に休ませるには
良い機会だったのではないかと
高校球児も野球漬けから解放されたら記録が伸びたってニュースもあったし

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 00:50:32.79 ID:Dve5G1Y40.net
>>583
それをISUやスケ連の陰謀で不当に点を下げられたと喚くのがクオリティ

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 00:56:45.15 ID:ZoQnbibO0.net
羽生さん、今季はプログラム変えて欲しいけどどうすんのかな

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 01:00:07 ID:EO80sgX90.net
>>583
宇野も滑り切れたフリーなんて昨季観た記憶ないよ
羽生のミスは体力低下で宇野だとまだ本調子じゃないからって扱われる傾向

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:17:20.82 ID:F/ZdS7sZ0.net
昨季 シーズンランキング1位 羽生
            24位 宇野

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:19:35.09 ID:Z4fkFNhe0.net
宇野は体力ありそうだからかな
まだ完全に落ち目にはなってないだろうに胡散臭いユーチューバーとも絡んでたらしくどうしちゃったんだろう

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:21:13.62 ID:rZIVI7Tx0.net
羽生は体力お化けじゃん
昨年末のあの鬼スケジュールなんて普通乗り越えれない
おまけにスカスカプロでもなくGPFでは5クワド構成をほぼぶっつけで滑りきるなんて並大抵ではない
だいたい宇野とかノーミスしたこともないんじゃないの いままで

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:27:36.81 ID:Z4fkFNhe0.net
宇野はノーミスほとんどないけどそれは技術的な問題であって
体力なくて後半ミスが出る印象はないよ

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:31:34.82 ID:F/ZdS7sZ0.net
宇野選手 ただ今、2足のワラジ状態です。スケートへの情熱は?

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:37:30.17 ID:rZIVI7Tx0.net
>>593
羽生にも体力なくて後半ミスする印象はないけど
スケカナは4クワドすべりきって300点ごえしてるよね昨季
体力がないというよりプロがそれだけ高難度だからと思う宇野やネイサンよりもね

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:38:32.00 ID:rZIVI7Tx0.net
それと宇野はノーミスがほとんどない、ではなくて一度もない、では?

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:47:26.58 ID:F/ZdS7sZ0.net
上にもある通り技術的な問題だと思います。ランビコーチのところに、今度ジャンプコーチが招聘されたとか。それで、スイスに行かないのかと思ったが、近々スイスに行くと本人が言っていたそうです。

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 01:49:21.20 ID:EO80sgX90.net
>>593
それは片脚スケーティングをしないからだよ
両脚スケーティング減らしたらバテバテになる

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/16(日) 02:13:35 ID:N/07hRPn0.net
>>586
シニアに上がってから精神的にもキツかったはず
コロナ禍で体も心も休めたと思う

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 02:18:44 ID:EO80sgX90.net
ミラノも埼玉ワールドも宇野はバテてたけど
調整充分で時差ない全日本フリーもスピード全盛期よりなかったしジャンプの技術以外も体力とか落ちてるよ

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/16(日) 02:19:01 ID:ArP27qC20.net
>>558
あんま軸細くないかも 回転も鋭くないし
元々ジャンプ得意でないのでは
3Aも遅かったし

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 03:07:34.46 ID:EO80sgX90.net
ジェイソンはジャンプ苦手なんだよ
3Aも良く両足着氷してるしバンクーバーならメダル取れたかもだけど

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 03:59:55.31 ID:4cB4bKGC0.net
>>557
デニステンは一応メインだったけどその頃からモロゾフに委託していたよ
キャロルはそのくらい高齢になったんだよ

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 04:39:58.83 ID:EO80sgX90.net
高齢だけどグレイシー切ったのはワールドで台落ちしたからでしょ
グレイシーがマスコミ報道で知ったという異例な切り方

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 04:55:50.29 ID:4cB4bKGC0.net
キャロル爺は体力も落ちたんだよ
今はキャロル爺の選手はモロゾフが見ている
グレーシーをモロゾフに預けなかったのは良かったと思うよ

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 05:55:23 ID:EO80sgX90.net
ならマスコミに話す前にグレイシーに話せばいいじゃん
年齢も体力もワールドの何日間で急に変わらないから

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 06:08:16.42 ID:4cB4bKGC0.net
>>606
でもその前から女の子の気持ちはわからないと言っていたしキャロルは年を取ったなとはみんな思っていたよ
みんな爺さんになるのさ

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 06:23:38 ID:EO80sgX90.net
わざと話変えてるのかな
キャロルの契約解消の仕方が冷淡だって話よ
爺さんで指導できないならワールド前にもう無理だって伝えたらいいだけ
あの後一気にグレイシー低迷したじゃん

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 06:33:54 ID:iIii7wdo0.net
>>608
でもさ
あのままだったらモロゾフがキャロルの生徒の面倒を見てたし金髪美人の好きなモロゾフが親で弱っているグレーシーを食っていたよ
そっちの方がグレーシーに良くないに決まっている

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 06:59:48.26 ID:tvzJ1XIh0.net
598 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) [sage] :2020/08/16(日) 01:49:21.20 ID:EO80sgX90
>>593
それは片脚スケーティングをしないからだよ
両脚スケーティング減らしたらバテバテになる


これ笑うとこか???w
羽生アンチって脳になんか疾患あるんじゃないのかマジで

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:04:31.85 ID:bULURbsu0.net
>>608
そいついつものズレてるジパング
話を変えてるんじゃなく単純に頭がおかしい
双極かなんか

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:05:05.45 ID:jr36UjFi0.net
>>610
横だけどなんでアンチ?
宇野が後半バテないのは片脚スケーティングしないで体力温存させてるからと言っているのでは?

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:09:21.59 ID:wcizzT7y0.net
両足滑走と片足滑走では片足滑走の方が体力を使うなんてのは、スケオタなら知っておくべき常識でしょ

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:10:33.06 ID:PVJJh0UK0.net
キャロル爺はクワンに五輪直前に解雇されたり
ゲーブルを練習態度が悪いと破門したりお騒がせ多い
五十嵐さんのコーチもキャロル爺だったけど
当時の世界女王リンダ・フラチアニの演技を見て
彼女のコーチのキャロル爺に教えてほしいと思って
手紙を書いたり自宅に突撃したりしてコーチになってもらったそうだ

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:12:19.31 ID:9Wtz0nar0.net
さらに横だけどだから598の言ってることは正しいんだよね
読み間違えて怒ってないか?

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:32:11.88 ID:RMv2VI+r0.net
キャロルは本当に高齢が理由ならテンのコーチも降りただろ
オリンピックに連れて行ってくれる選手なら面倒見るけどGGは無理そうだと判断して切った
「どれだけエネルギーを注いでも全然向上しなくて無駄だからやめた」みたいなコメントを出してる
でも結局テンも平昌で台落ちしたしコーチとしてはすでに無能だったね

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:32:18.91 ID:EO80sgX90.net
598書いたの自分だけど羽生アンチじゃないよ
宇野は片脚少ないから体力ロスも少ない
ただ演技中バテてる事も結構あるけど
転倒が冒頭ジャンプの事多いからバテないように見えてるのかな

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:50:57.22 ID:S5ArdZIG0.net
羽生は3枠に入れるうちなら北京まで続けると思う
五輪2連覇してもオータムやGPSに出るくらい試合好きなんだし、ネイサンや宇野しか羽生に勝ててない

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 07:54:58.13 ID:EO80sgX90.net
その宇野に勝てるのはGPSで5人はいたよ
ワールドでも何人もいたんだけど

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:16:11.36 ID:3uES5sow0.net
北京が1番来て欲しいのは羽生だろうな
選手として来てくれるのがベストでそうでない場合でも何とかして来てもらう算段考えてそうな勢い感じるツイートの北京公式

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:18:36.85 ID:R4OS9zY60.net
>>489
日本のスケ連はナショナルバイアスどころじゃない
トリノGPFでも日本ジャッジの前田真美は羽生を異様に下げてる
SSでもTRでも羽生よりネイサンの方に高い点数を付け
羽生の4SにはGOE1しかつけない
総合点でもアメリカジャッジより4点も低い点数
自国の選手にこんな採点してるジャッジは日本くらいなもの

https://i.imgur.com/VlJBKSZ.png

この前田というジャッジは大昔から歌子とズブズブの関係
前田の母がジャッジしてる時に歌子を世話して、歌子が前田のコーチだった
昨年の全日本でもレフェリーを務めている

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:25:12.61 ID:qFe+bYQl0.net
ネイサンのウンコ食べたい

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:27:32.05 ID:EO80sgX90.net
>>620
羽生とショーンホワイト以外は誰でもいいだろうね

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:33:17.96 ID:RMv2VI+r0.net
>>621
歌子と対談してたジャッジね
羽生下げで有名なジャッジは東悦子もいるけど
二人とも歌子の弟子というわかりやすさ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:51:36.54 ID:9yFpW51a0.net
頭が悪いにもほどがある
バレないとでも思ってんのかね?

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:54:32.46 ID:lnPviHDG0.net
>>625
頭が悪すぎて考え及ばないんだと思う
とにかくフィギュア関係者って一般常識無い変わった人が大きな顔してるから始末が悪い

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:55:17.67 ID:R4OS9zY60.net
>>624
その対談では2012年全日本の高橋がいかに素晴らしかったかで盛り上がった
SPの採点への怒りで高橋のフリーはすごかったって
歌子と同じ価値観を共有してるから
羽生にはいまだに恨みがあるんだろう

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 08:59:32.16 ID:lnPviHDG0.net
>>627
そんなに高橋のフリー凄かったかな?
完全な逆恨みだしジャッジがそれってどうよ?

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 09:07:35.22 ID:F/ZdS7sZ0.net
前田真美さん 一気に有名になりましたね。自国の選手を貶めるとは。恐ろしい組織、日本スケ連。派閥てそんなに大事なの。守るべきものなの。

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 09:23:16.50 ID:oHX8/s010.net
>>628
スカスカの低難度だよ

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 09:34:02.53 ID:Kpf/YLEr0.net
2012年全日本のフリーは高橋が勝ってる
ジャンプは羽生に対抗できなくなっていたがPCS爆盛りで

歌子はフリーで追いつけなかったことを何度も愚痴ってるけど
高橋の方はフリーよりショートの点数に文句を言っていた
「そんなに(羽生との演技に)差があった?」と
ショートで10点差付けられて逃げ切られたことに納得してないらしい

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 09:34:29.45 ID:D+s4CYPQ0.net
北京オリンピックはあるかな
そもそも喘息持ちの羽生が行ける環境にあるかな北京
ワクチン開発次第だよね
スウェーデンワールドももしあっても羽生は無理だよね

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 09:40:37.96 ID:e+ehXR0+0.net
それは羽生に限ったことじゃないでしょ
ネガジパング

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 09:47:18 ID:D+s4CYPQ0.net
>>633
スウェーデンに関しては隣国のフィンランドに変えてくれたら解決するかなと思う

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/16(日) 09:55:18 ID:uGmsG+SU0.net
「オリンピックは暇だった。
(選手村は)日本にいる時よりもゲームができているので満足だった。ずっとぐうたらな生活を送ることができて楽しかった。」

https://i.imgur.com/MZ5o9yp.jpg

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 09:56:04 ID:RMv2VI+r0.net
>>631
2012全日本 高橋SP
https://www.youtube.com/watch?v=SPJ_6AzECIk

2012全日本 羽生SP
https://www.youtube.com/watch?v=OnrBVWdF6AE

高橋は全ジャンプの着氷が汚くて4Tも3Aも回転不足
3Aの方は見逃されてる
どう見ても点数もらいすぎだわ

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/16(日) 09:57:25 ID:BAFwdVmT0.net
ホントショートこそ素人から見てももっと差があってもよかったよね
長光って指導者ってより高橋のオタの最上位って感じ

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 09:59:55.57 ID:oHX8/s010.net
>>631
お粗末な糞プロ

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:01:14.90 ID:oHX8/s010.net
そもそも羽生と同じ試合に出ていいレベルじゃない
バカじゃないの

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:01:47.26 ID:wcizzT7y0.net
喘息持ちは逆にコロナに掛かりにくいって結果が出てるんだけどね
コロナウイルスが体内に侵入する際の受容体である、ACE2ってたんぱく質の発現率が喘息によって低下するから、
ウイルスが体内に侵入しにくくなってるそうな

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/16(日) 10:06:07 ID:F/ZdS7sZ0.net
635 又々、オリンピック軽視発言。スケート続けるつもりなんでしょうか?日々鍛錬してる後輩たちは、どう思うでしょう。

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/16(日) 10:11:31 ID:e+ehXR0+0.net
>>639
アンチの仕込み茸bot

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:16:27.54 ID:IDyrUfFV0.net
>>616
テンの場合後ろに独裁国家としてのカザフが控えてるからね
テン側から切らない限り簡単に解消できなかったのかも

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:18:53.97 ID:l+WM0iNc0.net
>>628
フリー は 素晴らしかったよ
むしろあれが高橋のピークだったと思う
それはともかくSPの「採点への」怒りって何だよ?
本当にそんな言い方したの?
いかにもジャッジがわざと高橋の点を低くしたみたいな言い方だよね

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:24:05.53 ID:l+WM0iNc0.net
>>632
何度も言われてるが北京が無くなったら五輪ノーメダルで終わりそうなネイサンが一番気の毒
羽生は2連覇+スーパースラムだからこれ以上何も手に入れなきゃならないものはない
なぜか羽生アンチは全部の事象を当て擦りに使うが
むしろ全部羽生以外の選手にとってのダメージなんだよ

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/16(日) 10:28:27 ID:BiTkHRbh0.net
>>632
スウェーデンワールドに好きな選手に出て欲しいと思う頭おかしいやつなんかいるの?
ワールド金獲ってない選手を叩き道具にしてる悪質オタかな?

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/16(日) 10:30:27 ID:oHX8/s010.net
@元ピアノガチ勢なので、羽生選手の音楽表現は天才レベルだとわかる。ただフィギュアスケート的にはオーバースペックが過ぎるので、かえって評価されにくいのかもしれない。
羽生選手を評価することで、実はジャッジの方が試されている。フィギュア界の外にはわかる人が大勢いますよ。

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/16(日) 10:31:05 ID:oHX8/s010.net
>>642
デーオタババア乙

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:34:50.88 ID:2PP2JE6p0.net
>>636
高橋はクワドジャンパーを名乗るのも恥ずかしい
いつもこんなクワドしか跳べなかったしクリーンなクワドなんて生涯で2〜3本じゃない?
世界一のステッポも上半身が激しく動けば足が止まってる
一歩の伸びがないスケーティングだね
18歳になったばかりの羽生の方が一蹴りで長い距離を移動してる

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:39:21.02 ID:On+XScdk0.net
>>636
久しぶりに見たよありがとう
こうして続けて見ると素人でもわかるね
技術というか素養の違いみたいなものが
羽生のジャンプの軽さ、高橋のいかにも無駄な力の入った重いジャンプ
スピンも同じ
プロ全体もいろいろ感想はあるけど高橋disになるのでやめとく
点差は妥当かなと思った…ジャッジはだんだん質下がってない?

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:43:16.98 ID:F/ZdS7sZ0.net
いつかは世代交代があるのに、未だにそれを根に持って恨んでるとは。可哀想な老コーチとお弟子さん。もう少し、後輩に広く大きく暖かくね。

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:47:42.46 ID:l+WM0iNc0.net
>>636
ありがとう久しぶりに見たよ
それにしても再生数の差がえげつないな

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:49:33.25 ID:g/cjgy+N0.net
スウェーデンはコロナ対策に失敗したよ
死者の数も5000人を超えて隣国は国境を封鎖したくらい
あんな所でワールドなんてして欲しくない

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:51:00.11 ID:r7fiKbnE0.net
歌子&前田対談

前田「札幌での全日本選手権(2012年)の橋大輔さんのフリースケーティングも覚えていますね。
あの演技はすごかったですね。ジャッジ席に座っていると選手のエネルギーを強く感じるんですけどあの時の演技は、体が震えました。」

歌子「あの時は、ショートプログラムの結果への怒りもあったと思います。」

前田「人間は動物なんですよね。エネルギーをものすごく放出するんだと思います。
ジャッジの体調って本当に大事で、体調が悪いと選手のエネルギーにやられてしまうんです。」

歌子「確かにあの時の(橋)大輔のエネルギーはすごかったですね。リンクサイドにいる私も感じました。
中々ああいった魂を震わすような演技には出会えないですから、出会えたことを喜ぶべきですよね。」

前田「 人が他人に印象を与える時にはそういったものが多少なりとも必要ですよね。
いくら上手く踊ってもそれがないと感動はないんですよね。」

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:54:18.66 ID:tvzJ1XIh0.net
>>654
上手く踊っても感動がないとか完全に主観でぺんぺん草も生えない
ジャッジがこんなんじゃなあ…

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:57:29.72 ID:l+WM0iNc0.net
>>654
「結果への」怒りか
ちょっと安心した

前田さん「いくら上手く踊ってもそれがないと感動はない」って
誰かを皮肉ってるつもりかも知れないけど
こっちは常々高橋にそれを感じてたんですけどねー

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 10:59:57.00 ID:r7fiKbnE0.net
歌子「私はアーティスティックなところとか好き嫌いで判断してしまい、絶対に数値化できないです(笑)」


だそうです

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:00:13.85 ID:wcizzT7y0.net
高橋はスピンの回転速度も遅いし、ステップシークエンスも足元だけで、体軸を全然動かしてない
ステップシークエンスは足元だけじゃなくて、ロウ、ミドル、ハイのボディデザインも重要だっつの
あれで点が出るわけがない
素人よりルールにうといコーチってどうよ

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:00:27.21 ID:WD6/LUIN0.net
コロラド杯見たけどヴィンスはやっぱエグいくらい前向き飛びクワドだな
ただ3Aはかなり助走レスでネイサンより上だと見た

https://i.imgur.com/xuBhayd.jpg
https://i.imgur.com/AJqMRKp.jpg

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:00:31.93 ID:F/ZdS7sZ0.net
現役ジャッジの講習会 必要。初めから、公平に見るつもりないなら、ジャッジ降りるべき。

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:01:51.56 ID:e+ehXR0+0.net
まあでもそのエネルギーを出す演技ってのを羽生がいつもしてるから
魂を震わせて見る人の印象にすごく残るんじゃないの

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:06:54.14 ID:g5KN4AQJ0.net
魂を震わす演技ならもう少し再生数伸びてる筈だしな

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:11:00.73 ID:ZFRv3ll30.net
>>636
今は羽生が高橋の立場になってるわけだね
年を取ってジャンプが劣化
ジャッジが世代交代のプレッシャーをかけ
若手の勢いに怯え
オタは発狂して感動ガー印象ガー魅力ガー人気ガーと吠える

まんま同じじゃん

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:12:07.44 ID:EO80sgX90.net
>>659
ネイサンより3Aが落ちるシニア男子はブラウンしか思い付かない

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:15:29.33 ID:EO80sgX90.net
>>663
同じじゃないね
当時の高橋のジャンプは羽生織田以下
スケーティングは小塚以下
羽生は今でも日本男子でトップのジャンプ力
羽生5クワド4回転2種でコンボ可能
宇野佐藤鍵山のできない事やってますが

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:16:13.51 ID:HYEt4Q7E0.net
>>663
もって生まれたオーラとカリスマ
鍛練され積み重ねられた圧倒的な技術力
年重ねても高橋と羽生ではこの差が大きすぎて同列に語れないよ
同列に語るのはおこがましいよ

誰のオタとかじゃなく40年見続けてきたなかから羽生はスケーター史に凛々と輝く選手だよ

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:16:43.77 ID:l+WM0iNc0.net
>>662
前田さんの魂を震わせたのはフリーの方だよ
そっちは羽生と拮抗してるし
上にも書いたように高橋の(本当の)現役時代の最高の演技
道化師の表現である「妻を若い男に寝取られた老座長の怒り」を
見事に「若いスターに地位を脅かされる元トップの焦り」に上手く昇華してると思う

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:18:20.45 ID:F/ZdS7sZ0.net
そう。2度のオリンピック金メダリスト、国民栄誉賞など比較対象にはなりません。

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:18:25.53 ID:mBmRamw90.net
>>647
これは確かに言えてる
フィギュアのジャッジって程度低いし向上心皆無
分からないなりに公平なジャッジならまだしも特定の選手だけ下げて来るのが最悪

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:18:26.39 ID:HYEt4Q7E0.net
>>667
これには同意する
あの時の高橋は現実と非現実がリンクしてただならぬ凄みをリンクに叩きつけた
高橋渾身のフリーだった

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:18:51.61 ID:AyrIc1vM0.net
>>663
大きな違いは戦績だな
五輪連覇の羽生は世代交代されても実は痛くも痒くもない
今は本人もオタもただ勝負を楽しんでる

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:21:27.58 ID:F/ZdS7sZ0.net
その通りでございます。

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:21:56.79 ID:g5KN4AQJ0.net
>>663
日本で1番の成績ですが?
同じ道を辿ってほしいのかもしれないけど全然違うよ

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:22:23.38 ID:mBmRamw90.net
>>663
いやいやw
高橋は後輩の進歩を心から喜び誇りに思うとまで言った事ある?
オタ巻き込んで叩きに持って行くようなゲスと一緒にしないで頂きたい

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:22:26.62 ID:HYEt4Q7E0.net
連投すまんな
ただ決定的な違いは
高橋2012年全日本フリーは渾身の演技だったか
羽生は毎回が渾身のフリーだから毎回の演技が心に深く刻まれてしまう魂の演技なんたよ
一期一会なんだよ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:24:39.39 ID:f0ba5Poi0.net
>>644
漠然と羽生と10点差も付くような演技だったかなあ?と不満に思ってるだけで
結局なぜあの点数だったのかを選手とコーチが揃ってキチンと分析できてないんだよね
・4TのUR
・3Lzのエラー
・スピン2つがLevel3
・StsqがLevel3
高橋のジャンプのGOEは-1.20と0.14と1.4で合計0.34
片や羽生のジャンプは2.2と2.2と1.12で合計5.52
歌子が言うところの『小銭稼ぎ』で5.18もの点差がついてる 
さらに高橋の後半ジャンプは3Aのみ
羽生は3A3Lz3Tの3つが後半
ジャンプの基礎点は26.65に対し30.76でその差は4.11
ジャンプだけで9.29の差
このくらい把握してから文句言えっての

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:25:24.90 ID:EO80sgX90.net
高橋渾身の演技ではあるけど当時の技術レベルからしてもジャンプもスピンも質良くなかった
だからフリー1位は納得だけどSPの点差埋めて逆転するのは無理だわ

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 11:30:04 ID:je2Fvm6L0.net
>>621
AUTってどこの国?オーストラリアじゃないよね?

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/16(日) 11:37:09 ID:l+WM0iNc0.net
>>678
オーストリアだよ

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:42:05.43 ID:e+ehXR0+0.net
>>663
ジャッジが世代交代のプレッシャー だって
アンチから見てもまともな採点じゃないの分かるんだね

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:45:46.61 ID:i+z+yHcF0.net
鍵山佐藤ヴィンスの前向きならこれも前向きだよね?

https://i.imgur.com/DPDyZEj.jpg

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:46:34.39 ID:RMv2VI+r0.net
>>667
歌子曰く
羽生がクワドばんばん跳んでるから大輔は落ち込んじゃってマンボなんか滑れないわよ!だからね
道化師みたいな曲しか滑る気になれなかったんだろうな
ソチシーズンもSPFSとも「どうせメダル争いに絡めない」的な辛気くさいメロディだった
SPでマンボやヒップホップスワンみたいなのが滑れなくなった時点で高橋は終わってたよ
ノリノリの曲で観客をキャーキャー言わせて点数出させる作戦が高橋の十八番
ロカビリーは生気のなさが如実に表れてた

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:53:58.60 ID:EO80sgX90.net
高橋は自力での世代交代を経験してないもんね
本田引退でスルッとトップになったけど怪我なきゃ本田の方が跳べてた

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:54:14.51 ID:l+WM0iNc0.net
歌子さん迷言の宝庫だな
高橋のガラスのメンタルは全部後輩が追い越してくるせいなのか
なんでいつもモチベモチベ言ってんだろ
追い上げてくる後輩に負けないように技術を進歩させようって気はないの?

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:59:22.84 ID:EO80sgX90.net
本田なんかは羽生がクワド跳びまくるのをソルトレイクみたいって喜んでたから高橋がメンタル甘いんだよ

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 11:59:40.47 ID:F/ZdS7sZ0.net
そんなんで、アイスダンス 大丈夫なの?靴も違うし。第一試合がないし。アイスダンスは難しい。

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:01:52.49 ID:+LCqZKOQ0.net
>>681
これ4Lzだよね?
前向いてないやん
まだ横向きだし右足もう氷から離れてるし
それっぽく見えるように切り取って静止画持ってきても無駄だよ
動画で見れば一目瞭然だし

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:02:34.08 ID:RMv2VI+r0.net
>>663
ジャンプが劣化してるというのは宇野のことを言うんだよ
1〜2年前まで跳べてたジャンプやコンボが跳べなくなってる
羽生はここ1〜2年で新しいコンボを次々に成功させ
4Lzと4Loを同時に跳んで5クワド成功してるけど高橋はどうだったっけ?

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:03:43.12 ID:Pm+28TuV0.net
高橋こそ生配信スパチャと相性良さそうなんだけどやらんのかな
ダイスケのほろ酔いチャンネルみたいなの
スケーターに固執しなくても
酒飲みながらコメント拾って雑談したら太客から銭飛ぶと思うんだ

宇野は引退後はタレントではなくyoutuberになるつもりだと思うけど
年寄ファンはテレビに出ることが至高っていう古い価値観を持ってるから
芸能界デビューみたいな変なこと言い出すのかなと思ってた

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:04:10.43 ID:iR+2Q0EL0.net
2012全日本の羽生と高橋の演技見てきた
高橋のフリー素晴らしかったよ
バンクーバーの道が一番好きな演技だったけどこの道化師も改めて見るといいね
でも羽生のノートルダムドパリも冒頭のクワド二本がやや着氷が乱れただけで回転は足りてるしアクセル2本後半だし、ショートもフリーもジャンプのレベルが全然違う
フリーは高橋の方が心揺さぶる渾身の演技だと思うし高橋ファンの気持ちはわかるけどこれは勝てなくても仕方ないよ

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:07:21.60 ID:EO80sgX90.net
>>689
引退すると太客の数がジワジワ減る
今は現役で太客増やす期間

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:12:05.97 ID:je2Fvm6L0.net
>>654
これがこのジャッジの感想で
19年ファイナルの羽生にあの採点したのか

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:14:19.69 ID:+LCqZKOQ0.net
点数的にもナショナルで非公式ではあるけど2012全日本FSは高橋のPBレベルだよね
渾身の演技だったのはたしかだと思う
でもスピンやステップのLevel取りこぼしてたり
回転不足が2つあっての192.36はサービス採点だとは思うけど

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:16:15.84 ID:je2Fvm6L0.net
>>679
ありがとう

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:18:00.56 ID:Tek70BHR0.net
>>663
確かにネットの痛いファンは似てる
真央ファンもソックリ

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:22:19.60 ID:EV9r3KtE0.net
>>640
かかりつけの呼吸器内科の先生もそう言ってた
だから必要以上に怖がらなくても大丈夫ですよと(自分は咳喘息)
ただ絶対に感染しないというわけではないし感染してしまうと危ないのでリスクは避けるようにとも言われた

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:25:01.55 ID:je2Fvm6L0.net
>>621
前田がジャッジにはいったら羽生は勝てそうにないな
アメリカメキシコオーストリア日本ジャッジに下げられてこれでは勝てる気がしない

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 12:25:41 ID:uv2zQEfw0.net
>>592
知恵袋より

Q
羽生結弦選手が全日本選手権で負けてしまいましたが、本当に連戦での疲れだけが原因でしょうか。以下略

A
連戦の疲れなら、皆んな一緒です。

紀平さんも全く同じNHK→GPF→全日本でした。
開催地が日本→トリノ→日本なら、母国であるのだからカナダのリンクに戻らずにいれば空の上にいる時間も休息や練習に当てられたでしょう。
SPで調整が合わせられているだから、単に体力不足が顕著に表れるようになったということです。

羽生くんはエッジ系(4S.4Lo.3A)が得意なのに、エッジ系で固めた構成でもダメでしたね。
素人目にもわかる回転不足にエッジの踏み切りができてませんでした。一番得意だから後半に入れた3Aも失敗してしまいました。
これは相当堪えたと思います。トゥ系で難度の高い4Lz,4Fに挑戦もし難いです。

演技構成点の稼ぎどころであるトランジション(つなぎ)も薄くなり助走に集中するようにしても肝心のジャンプは回転不足にエッジ不明瞭に転倒、
そして体力不足が顕著に現れていたステップのヘロヘロさとフリーレッグの雑さ。以前は気を配れていましたのに、ヘロヘロだったステップの頃には色々と目も当てられなくなりました。
そりゃ羽生くん自身も泣きたくなる酷さです。
自身の衰えを認めるのはスポーツ選手にとって非常に辛いことですが、そこを本人もファンも認めて一からやり直す気で過度な期待をかけないことが、
本人の為じゃないでしょうか。

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 12:26:38 ID:RMv2VI+r0.net
>>681
動画で検証しようね
ヨナ時代みたいに好き勝手なところで切り取る印象操作は通用しないんで
全然前向きじゃない、これぞルッツという美しいリアルルッツだな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2230194.mp4

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 12:27:05 ID:uv2zQEfw0.net
皆さんがいろいろおっしゃっていて、それぞれ「なるほど」と思います。
ただ、一つだけ言わせていただきます。

5週間で3試合は、これまでも日本のトップ選手が経験してきたことです。

この件で、「過密スケジュールのせいだ」とする一部の羽生さんファンには、
激しく反論いたします。

基本的にNHK杯は、グランプリ第6戦です。(ファイナルが日本である場合だけ、変わることがあります。)そして、一週間あけてファイナルです。

そして、1週間あけて全日本です。

もう10年以上このスケジュールでやってきました。何故、羽生さんの時だけ「過密スケジュール」だと言い出すファンがいるのでしょうか。

確か2005年くらいのことだと思いますが、安藤美姫さんは、グランプリシリーズ第5戦と第6戦(NHK杯)ファイナル,
全日本続けて5週間で4試合をこなしたことがあります。(6戦とファイナルの間がなかったのか、ファイナルと全日本の間がなかったのかは、忘れました。)

私は、スケ連も随分きついことするなぁ〜〜と思いましたが、これ、事実です。
一部のブロガーさんが喚いているのを見て、少し腹が立ちました。これまでのトップ選手は、このことに不平不満を言っていませんし、羽生さん本人も言ってないのに、何故一部のファンは、こんなこと言うのでしょうか。

誰だってコンディションの整わないときはあります。そういうことでしょ?

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:29:15.18 ID:EO80sgX90.net
フルシーズンの中のノーミスした試合は無視で1番悪かった1試合だけで衰え扱いw
アンチって見たいものしか見ないよね

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:31:56.61 ID:iR+2Q0EL0.net
>>681の静止画と>>699の動画で全然違うね
すごく綺麗なルッツだと言うことがわかる

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:35:08.96 ID:k9i4xTUZ0.net
紀平が同じNHK→GPF→全日本だったと言うけど
羽生はGPFの後に拠点のトロントへ戻ってから帰国してドローの当日に着いてる
日本拠点の紀平とも違うしFSに5本もクワドを入れてもないし
25歳過ぎてもない17歳
これだけ長文にしてまで羽生アンチをする執念凄いな

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:35:23.27 ID:EO80sgX90.net
>>700
安藤の時も連戦ハードで不利だと思ったよ
それに昨季は全日本が一週短くなって更に不利
あと全日本4連覇の宇野は第6戦のNHK杯出た事ないよ

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:36:26.98 ID:Id5L8OhJ0.net
>>701
深夜からほとんど寝ていないようね

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:37:54.52 ID:je2Fvm6L0.net
>>681
アンチはこうやって印象操作必死なんだね

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:38:24.81 ID:EO80sgX90.net
>>705
埼玉さんと違って英語出来るので深夜は米株買ってましたよ

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:42:55.22 ID:2PP2JE6p0.net
>>699
ボーヤンコリヤダ以外にこんな美4Lz見たことないな
着氷で沈み込んでるのにネイサンみたいに詰まらない、めっちゃ流れる驚異のジャンプテクニック
この恐ろしい高さが4Lzの醍醐味なのに下回りのコンパクトルッツが増えてクソみたい

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:44:10.72 ID:wcizzT7y0.net
>>681
羽生はここでトウをついてるんだけど、どこが前向きなの?
https://i.imgur.com/VWVBnYq.jpg

逃げないでちゃんと説明してくださいな
説明なしならアンチは大嘘つきってことね

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:45:23.60 ID:Z0pCjHoY0.net
>>681
これ全然前向きじゃないよね
ヴィンスのははっきり爪先からして前向きってわかるよ
同じように前向きに見えてるなら眼科行った方がいいよ

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 12:47:29.85 ID:n3JTWtmD0.net
>>541


@
本屋さんに羽生くん中心の昨季シ―ズンの雑誌本が並んでると嬉しいと同時に不正採点、まやかし順位に心が痛み見る気買う気が失せます😪
出版社に罪はないけど,,,
どんなに本人、ファンの心を傷つけたか…😓
ジャッジの罪は大きい!!

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁(空):2020/08/16(日) 12:52:02 ID:EV9r3KtE0.net
>>703
紀平はスケカナ後日本に戻ってNHK杯→トリノでGPF→日本に戻って全日本まで調整だけど
羽生は拠点がカナダだからスケカナ後はトロントで調整→NHK杯前に日本→トロント→トリノ→トロント→全日本直前に日本に帰国
だもんね
短期間に大きな時差を伴う移動を繰り返すと心身に多大な負担がかかるそうだけど
昨シーズンの日本のトップ選手でこんなスケジュールで動いてる選手は他に誰もいない

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/16(日) 12:52:33 ID:wcizzT7y0.net
160 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) [sage] 2020/08/13(木) 13:39:25.76 ID:iinGlFg30
凄いよね
こんなことできるわけないから嘘!
ただしソースなし
これって羽生アンチが言ってることそのままなんだがわかってる?

自分が勘違いしてたくせに、こんなことまで言い放ってた東京都

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 12:56:30 ID:EO80sgX90.net
>>712
北米-日本間の飛行機乗った事ない人なんじゃないかな?
同じような日程でも開催地違えば時差も違うのに知らない人達なんだよ
何年も前の安藤としか比較できない程珍しいハードな連戦してるって分かりそうなのにね

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:00:37.92 ID:je2Fvm6L0.net
>>700
こんなスケジュール擁護するからスケ連もいつまでも改善しないんだよ

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/16(日) 13:04:39 ID:iR+2Q0EL0.net
ヨーロッパ-日本路線ならまだいいんだけどね
海外添乗員だったけどフライト時間は変わらないけど北米-日本はほんとに時差調整がキツいよ

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 13:06:13 ID:RMv2VI+r0.net
>>698
>>700
2013-14シーズン

福岡GPF:2013年12月5日〜8日
全日本:2013年12月20日〜23日

浅田はGPFは金だったが全日本では3位。佳菜子にすら負けた
ファイナルから全日本まで2週間ない過密日程のせいだとマオタが発狂、優勝した鈴木も叩かれた
GPFが日本だったから日本拠点の選手は恵まれていたがそれでもジャンプ崩して3位

「過密スケジュール」が言い訳にならないなら浅田はすでにオワコンだったんだね

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/16(日) 13:07:42 ID:+FUZU7Vc0.net
カナダ→日本→カナダ→トリノ→カナダ→日本
さて何回日付変更線越えたでしょうか
紀平のスケカナは日本→カナダ→日本→日本→トリノ→日本

これを同じスケジュールと言う人って、世界を飛び回ったこと無いんじゃない?
長時間フライトしかも日付変更線越えるパターンなんて、海外行かない人には想像つかないんでしょうよ

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/08/16(日) 13:11:42 ID:jr36UjFi0.net
>>698
前にも貼って一行目の「連戦の疲れなら、皆んな一緒です。」で
こんな大嘘なアホ回答は読む価値なしと判断されたやつじゃん

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:13:16.40 ID:EO80sgX90.net
北米往復路線は国際線のフライトアテンダントが時差1番きついって言う路線
だからJALは中五日と他路線より多く現地追在日を作ってた
それで劣化や体力低下と騒ぐアンチが無知

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:17:08.16 ID:+FUZU7Vc0.net
あ、貼られたゴミ袋の回答って、空の上で休息だの練習だの言ってるねw
間違いなく日付変更線超える長時間フライト経験したことない婆さんだわ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:18:54.20 ID:l+WM0iNc0.net
>>700
N杯(最終戦)→GPF→全日本の連戦を戦ってきてるこれまでのトップ選手って誰?
その人たち海外拠点だった?
みんなハードで全日本は年明けにしろーって毎年のように言われてるよ
選手や陣営は 羽生も含めて 文句言ってないけど
オタはみんな不平不満言ってるよ
羽生オタしか見てないの?

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:21:15.53 ID:jr36UjFi0.net
GPFから全日本への連戦で1番結果を出してるの羽生だしな

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:28:18.65 ID:F/ZdS7sZ0.net
まあまあ、国内試合だしいいんじゃないですか。スケ連は全日本お好きなようですが。シーズンランキング1位でしたし。

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:29:24.15 ID:oHX8/s010.net
全日本(笑)
ポイントもつかないちんけなローカル試合が何か?

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:29:47.13 ID:iR+2Q0EL0.net
空の上で休息?無理無理無理〜
さらには練習ってアホかw
通路を歩かれるのもスタッフからしたら迷惑だし危険だよ
よくベルト着用サインが消えると同時に安全だと思ってベルト外して立ち上がる客いるけどあれも本当は間違いだからね〜

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 13:30:50 ID:RMv2VI+r0.net
別館おばあちゃんは空港に羽生の雪肌精のでかい看板が出てるのも知らなかったし
駅構内にロッテや東京西川の羽生看板がしょっちゅう出てることも知らない
海外どころか家から出ない引きこもり

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/16(日) 13:30:57 ID:sqzq8nYF0.net
>>725
また茸botか
しっしっ

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:32:38.06 ID:cOq8JyJL0.net
>>725
それな
輔連はなぜか五輪より重要視してるけどアホかと思うわ
USM兄弟滑稽すぎるtっつーの

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:34:12.92 ID:Id5L8OhJ0.net
>>721
日付変更線と年齢を結びつけて語る人って、あまり聞いたことないわね
ましてや、日付変更線に関して知っていることを鼻をヒクヒクさせて自慢するなんてあなたぐらいよ

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:34:51.77 ID:cOq8JyJL0.net
>>728
こういう人はナショナル程度は普通にキャンセルあり無しの国もありっつーのも知らんのかね・・・

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:36:14.84 ID:ZFRv3ll30.net
3連休は楽だったよね
3年ぶりに他の選手と同じ条件になったらボロボロ
これだからサボりたかったんだと世界にバレたね

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:38:06.96 ID:CmNsc0+e0.net
>>647
私も元ガチピアノ&声楽勢ですがこの方には全く同感です
プロトコルは元よりフィギュア関係者の発言を見聞きしてるとちょっとイライラすることがよくありますね
肝心な所が見えてないと思えるので

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:38:53.31 ID:jr36UjFi0.net
>>732
怪我をサボりという最低の人間

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:40:33.39 ID:4gNLFjhE0.net
怪我や病気で出られなかったのわかってて楽だって
自分の身内が病気で学校や会社休んで楽でいいねって言われたらもちろん怒らないよね?
こういう人モドキが周りにいなくて良かった

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:41:55.19 ID:e+ehXR0+0.net
>>732
他の選手と同じ条件って
別館世界じゃ日本男子全員GPFに出たのかよ

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:42:40.49 ID:wcizzT7y0.net
>>733
アンチにいたっては肝心な所どころか、構成が変わってることすら見えてない
同じ曲なら同じ動きをしているように見えるらしい

738 :681:2020/08/16(日) 13:44:16.74 ID:i+z+yHcF0.net
ほら、みんなそうやって静止画で前向きだーとか決めつけるのやめろとかいうじゃん
それが検証したかったんだよ

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:46:09.04 ID:4gNLFjhE0.net
例のアンチ静岡県か

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2020/08/16(日) 13:47:28 ID:D24VVRMe0.net
>>738
日本語でどうぞ

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/16(日) 13:49:04 ID:e+ehXR0+0.net
>>730
埼玉の知らないこと教えてもらって勉強になったね
感謝の気持ちを持たずに自慢ととるなんて随分心が貧しいんだね

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:50:25.35 ID:EO80sgX90.net
>>732
同じスケジュールの選手は数年いない筈
GPS第6戦からGPFまでの日数が昨年は異例
1昨シーズンの宇野は2位が高橋という低レベルな全日本で
ボロボロの出来だったね
同じスケジュールで良い演技したの誰かいる?

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:50:32.21 ID:xXyTkkA10.net
昔のスケ連は今みたいに派遣の希望をあまり聞いてくれなかったし
ショーも名古屋の次の日が大阪という過酷なスケジュールだった
強化費もコーチの旅費は出してくれない
今はまだいいよ

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:51:14.46 ID:OIlHEZt70.net
>>738
静止画でも一枚だけなのと、連続写真との違いすらわからないバカなの?

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 13:52:45 ID:xXyTkkA10.net
>>742
浜崎あゆみを恨むんだね
カウントダウンがなければ

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/16(日) 13:53:52 ID:e+ehXR0+0.net
ズレジパングは黙ってなよ

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:55:51.62 ID:f0ba5Poi0.net
ジョウその他の下回り選手は動画で見たって前向き離氷なのはもう周知の事実
だから静止画見てもあーそうですねってなってるだけで
静止画で判断してる訳じゃないのわからない?

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:58:11.41 ID:EO80sgX90.net
>>743
昔の選手は毎年はGPF出てないじゃん
浅田なんてバンク前すら進出逃してる
日本のトップ選手は毎年GPF→全日本必ず出てるというのは別館の幻想で昨年の宇野みたいなのは度々起こる
ずっとGPFの進出逃さないのは羽生だけ

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:59:47.20 ID:gB1Yir5h0.net
なんか上の方が見てるとオールデイズアンチ活動東京都はじめ羽生アンチの異常さがよくわかるな
捏造切り取り画像貼って他の人たちから本当の動画貼られて説明され意見求められてもスルーして逃げるだけ
同じスケジュールをこなした選手がおらずインフルや靭帯損傷の大怪我での欠場を三連休呼ばわり
何年同じことやってんのかね
学習能力チンパン以下のクズ

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:02:46.44 ID:S5ArdZIG0.net
YouTubeやSNS投稿の動画はフレーム数少ないし不鮮明
いくらでも恣意的にチェックポイントつけたり切り出し画像つくったりし放題だからくだらん

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:05:48.03 ID:l+WM0iNc0.net
>>732
3連休って?
その間に何試合も出てますが

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:08:40.71 ID:/QQowRc10.net
一次ソースも見ないで鵜呑みにするようなバカは悪質アンチくらいのもんでしょ
普通の人は本当にそうなのかどうか、ソースの確認するわ

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:10:39.66 ID:EO80sgX90.net
2018全日本の宇野は4-2が精一杯、四大陸も埼玉ワールドも別に活躍してないし劣化なら羽生より宇野だよ

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:17:44.63 ID:naxvoXjj0.net
羽生にしろ宇野にしろあまり劣化劣化言いなさんな
案外北京で再び揃って表彰台もあるかもよ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:18:45.71 ID:dKTz6cZK0.net
>>748
あの頃は安藤と織田に色々としわ寄せがきていたよ
モロゾフは安藤にGPFを捨てさせたこともある
一応は出たけどなんと全日本に勝たせるためにSPをGPF直前に変えた
安藤はもうすでに若くなかった

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 14:22:06 ID:f0ba5Poi0.net
ネイサンも現状の構成をこれ以上上げるの無理みたいだけどね

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/08/16(日) 14:22:51 ID:AUK5YU840.net
>>754
宇野はなぁ…フィギュア<ゲームや配信だし難しいよ
セカンドトリプル出来ないルッツ飛べない4Loもう飛べない4SあれSなの?Fもよく認定されてるよね状態で
表彰台乗れるなら運強すぎ

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 14:24:10 ID:EO80sgX90.net
>>754
劣化は言葉悪かったわ
ただ羽生は全日本だけ見て体力低下や劣化って言われるが出来なくなったジャンプはないしむしろ出来る事が増えた
宇野は約2シーズン共に2017より技術が崩れてる
結構深刻と思うよ

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 14:27:21 ID:lxyJN6r70.net
>>757
好きなようにさせてあげた方がいいんじゃないかな
第二の人生を考える頃だよ

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:36:44.19 ID:AUK5YU840.net
>>759
私もそう思う無理して続ける事無いと思うし将来選択は本人の好きに決めるべき
今楽しそうにしてるし羽生現役でフィギュアに注目して貰える今のうちに
道筋付けておくのは利口だと思う

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:36:58.37 ID:F/ZdS7sZ0.net
宇野選手のピークは2017年だと思う。それから、平昌がありだんだん技術が下降してきた。本人が一番わかってるから、セカンドキャリアに活路を見いだしたいんだと思う。本人の好きな道に進むのが一番。

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:37:14.30 ID:e+ehXR0+0.net
>>759
698の「自身の衰えを認めるのはスポーツ選手にとって非常に辛いことですが、そこを本人もファンも認めて一からやり直す気で過度な期待をかけないことが、 本人の為じゃないでしょうか。」は宇野への言葉だったか
一からやり直すってのは何を求めているのかよくわからんけど

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:37:42.87 ID:AUK5YU840.net
>>760
追記
もちろん現役続行でも良いよ

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:39:59.37 ID:HYEt4Q7E0.net
>>762
羽生に同じこと言えるか
羽生ならすぐ劣化劣化
引退引退の大合唱

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:40:29.79 ID:RMv2VI+r0.net
今のうちだからこそ競技に力入れて少しでも実績作っておくべきなんじゃないの?
「今だからこそフィギュアそっちのけで無関係なことをする方が利口」って
わけのわからない考え方をする人がいるんだね
それで肝心の試合がどうなろうと将来は安泰だと思ってるんだ

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:40:57.88 ID:HYEt4Q7E0.net
ここまで自国から嫌がらせされる選手見たことないし知らない

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:44:38.44 ID:EO80sgX90.net
セカンドキャリア移行は自由だけど羽生ならダラダラしがみつかず休養か引退してゲームやれとかやる気ないなら若手に譲れという意見が出ると思うよ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:45:05.14 ID:e+ehXR0+0.net
>>764
何言ってるの762の引用は羽生が言われたことなんだけど

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:46:43.20 ID:AUK5YU840.net
>>765
言葉足りなかったわ
あくまで「フィギュアとは別の選ぶなら」今のうちに道筋付けておくのは利口だと思う
これ以上のキャリアを積むも積まないも本人の自由意志
オタがとやかく言う事じゃない

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:49:50.62 ID:EO80sgX90.net
フランス杯で引退迷った後にランビに引き受けて貰ったんだから移籍するならちゃんとやって欲しかった
セカンドキャリアへの道筋作りなら日本拠点の山田組でいいんだし

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:51:29.18 ID:lxyJN6r70.net
>>765
フィギュア選手は一生できないんだから
全員が通る道だよ
引退後を考えるのは普通なこと
普通の選手は引退する年齢なんだから

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:51:58.39 ID:S5ArdZIG0.net
いつものイキってる茸でしょ

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:52:13.85 ID:f0ba5Poi0.net
>>762
ジャンプの基礎の矯正かな?

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 14:54:58.02 ID:AUK5YU840.net
>>773
宇野が嫌ってる陸上トレーニングで筋力強化しないと…
あの飛び方はクワド飛ぶには筋力足りてないと思う

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:04:42.05 ID:3uES5sow0.net
マジな話羽生が引退して得するところあるのかねー
恨み辛みだけで言ってるだけでなくどこか一つでも羽生引退で好転するとこあるのか

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:10:02.86 ID:BAFwdVmT0.net
羽生引退したらフィギュア一気に注目度下がると思うんだけどね
OBOGも含めてね
スポンサー企業も撤退したりヤバくなると思うんだけどスケート関係者世間知らず多いからな

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:10:19.23 ID:lxyJN6r70.net
>>775
無い
佐藤鍵山の二人が育つまで数年かかる
二人ともまだ身長が伸びている

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:10:24.23 ID:F/ZdS7sZ0.net
もうキャリアはこれ以上望まないのかな。ランビコーチはどう考えてらっしゃるのだろう。

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:11:30.44 ID:RMv2VI+r0.net
>>769
別の道に行くなら今すぐ引退した方がいいと思うよ
羽生が現役で闘ってるうちしかリタイア組に注目は集まらない
宇野がゲームで注目されてるのもフィギュアの五輪代表選手だからで
フィギュアという競技が注目されてるのは羽生のおかげ
宇野の行動は理にかなってない
そもそも「道筋付けるのが利口」とか、オタがとやかく言いまくってるよね?

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:12:54.83 ID:EO80sgX90.net
>>776
試合の実況ゲストに羽生が出れば2.3年は試合の注目度は持つかも知れない
スポンサーは減るだろうね

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:13:46.63 ID:7W6Ciutk0.net
何か勘違いしててごめんな()羽生の記事
羽生引退後はセナが事故死したのちの日本でのF1人気凋落とかぶってしまう

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:16:39.27 ID:lxyJN6r70.net
>>781
星南はそのセナから名前を取ったんだよ
長光組だからあなたもボロ糞に叩いているけどな

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/16(日) 15:18:58 ID:7W6Ciutk0.net
>>782
えっ?違いますが
他の茸さんではないかと

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/16(日) 15:19:43 ID:7W6Ciutk0.net
id変わったけどID:HYEt4Q7E0ですよ

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/16(日) 15:21:04 ID:7W6Ciutk0.net
高橋は高橋で評価してる部分あるので訂正させてもらいました

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/16(日) 15:23:17 ID:e+ehXR0+0.net
>>783
それ羽生オタ大嫌いなズレ嫌味ジパングだから

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/16(日) 15:24:20 ID:oHX8/s010.net
>>785
別館に引きこもってろ

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 15:26:48 ID:RMv2VI+r0.net
>>779
補足
宇野がもうまともに向上する気がなく、劣化しながら現役生活をダラダラ続けつつ
注目されてる今だけ刹那的ゲーマーとしてストレス解消するつもりなら現状のままでいいと思う
でも「将来を考えた利口な生き方だ」と言ってる人は頭がおかしいとしか
何の合理性もない将来を投げてる行動としか思えないわ

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/08/16(日) 15:27:09 ID:jr36UjFi0.net
>>787
茸botがアンチスレに引きこもってなよ

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 15:27:30 ID:lbS0OyhV0.net
>>781
日本でのF1人気凋落というけど日本経済と時代背景を調べたら?
日本の自動車メーカーのF1撤退はいつか等を調べたらわかる話
(ホンダはあの事故の前に撤退してる)
何故にそうやって無関係な分野のレジェンドを絡めたいのかわからないけど
セナ氏の悲劇まで利用されてるようで不愉快

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 15:29:02 ID:lxyJN6r70.net
>>786
FaOIに毎年行っているのに?

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/16(日) 15:35:43 ID:e+ehXR0+0.net
>>791
現地で見たまともじゃないオタとか嫌味込めて書いてたよね

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/16(日) 15:40:49 ID:F/ZdS7sZ0.net
ただ宇野選手は特別強化選手であり、SAでもあります。その辺り、事務所はどうお考えなのかと思います。USMですよね。

794 :厨二表示:2020/08/16(日) 15:44:02.33 ID:JhJrfcUj0.net
北京アイスダンス出場チームが4組だったのに大輔さんたちが台落ちしてた夢みた

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:44:06.75 ID:HZ6oA78J0.net
>>792
まともなオタがほとんどだよ
ウェディングドレス女はだから目立つ

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:47:36.65 ID:e+ehXR0+0.net
>>795
それ全然話題に出す話の流れじゃなかったけどね
誰それを叩いてたとかオタアンチだから言うんだよ

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:50:26.48 ID:BiTkHRbh0.net
羽生に地蔵するデーオタも最前列に1人だから目立つの?

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:52:48.62 ID:oHX8/s010.net
デーオタババア肥溜め臭い

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:55:46.82 ID:BiTkHRbh0.net
上に貼ってあった高橋のSP見て思ったんだけど
何かやるたんびに気持ち悪い声でウヒョー!みたいな歓声上げるのって高橋オタだけだったよね
スポーツの試合なのに昔のドラマで見たストリップ小屋みたいでゲンナリしてたの思い出した

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:57:34.83 ID:HZ6oA78J0.net
>>796
よくわからないな
アンチ認定したいならしてもいいけど
羽生は褒め続けるよ
好きだからね

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:01:47.35 ID:e+ehXR0+0.net
>>782は嫌味じゃないの?
ダイスがN杯に勝って靴隠されたとかいつも嘘と捏造ばかり書いてるじゃないか

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:04:15.40 ID:HZ6oA78J0.net
>>801
ダイスの話は羽生とは関係ないよ
羽生に関しても大事にされてはないとは思うよ

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:07:44.91 ID:e+ehXR0+0.net
>>782を書いた意味は?

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:07:50.44 ID:EO80sgX90.net
別館では羽生はノーミスじゃなきゃ滑りきれる構成にしろとか早く引退しろで宇野は楽しんで滑ってくれたらいいしセカンドキャリアの為にフィギュアも続けて賢いねってなってるんだろうな

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:23:30.42 ID:iR+2Q0EL0.net
>>795
ウェディングドレス着て行ったファンがいるの!?それはなかなかのもんだね〜w

宇野はYouTubeの練習動画はまあまあ滑れてるみたいだしスイスにも行くようだしそんなに批判されるほど酷くもないんじゃないかなと思うけど
それに五輪銀メダル獲ったし年齢も今年23歳だよね?規格外の羽生がいるから感覚麻痺してしまうけどスケートやりつつ違う道を考え始めてもおかしくない時期かも
二度五輪に出て二つ目のメダルを獲った選手ってそんなに多くはないよね

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:25:27.76 ID:cOq8JyJL0.net
>>649
三回転も毎度回転不足の三流

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:28:58.23 ID:mBmRamw90.net
高橋も宇野も甘やかされ過ぎだしそれは二人の為にならないと思う
後ろ盾が消えたらどうなるか興味津々

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:32:20.51 ID:HZ6oA78J0.net
>>803
星南はいい名前だなという意味
亡くなってからだいぶたってからつけるなんてお父さんに親近感が

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:33:24.01 ID:F/ZdS7sZ0.net
スケ連が二人に甘すぎます。USM兄弟。世間に放り出されて生きていけるのか?やはり、誰かのバックをあてにしてる人生。

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:46:54.19 ID:tG8bkhx50.net
587 氷上の名無しさん@実況厳禁(空) 2020/07/17 13:39:08
>>505
村上大介が優勝したGPSって2014年のNHK杯のこと?
その前の中国杯で大怪我してたことを忘れてる?
まだ回復途上で羽生以外の選手だったらまず間違いなく棄権を選ぶような状態だったんだけど


589 氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング) 2020/07/17 13:41:47
>>587
その後の全日本でダイスは靴を隠されたんだよね
NHK杯は優勝してはいけなかったわけだ
ソースはダイスのYouTubeの話


こんなこと言っといて羽生には関係ないなんて良く言うわw

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:50:45.14 ID:HZ6oA78J0.net
>>810
羽生は関係ないよ
ダイスに関してはあまりスケ連がいいようには思わなかった
羽生に関してもスケ連は冷たいんだよな

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 16:52:25.79 ID:e+ehXR0+0.net
>>808
>長光組だからあなたもボロ糞に叩いているけどな
って書い意味を聞いてるんだけど?誤魔化すなよ

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 16:55:10 ID:HZ6oA78J0.net
>>812
セナのファンが星南を叩くなんてと思っただけだ
あんたはセナのファンでないから別にいいよ
昔アイルトンセナというカッコいい生き方をした人がいただけだよ

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/08/16(日) 16:55:41 ID:jr36UjFi0.net
>>811
羽生が関係あるないではなく
NHK杯と靴が見つからなかったのはまったく時系列無視の間違いなんだけど

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 16:57:24 ID:HZ6oA78J0.net
>>814
これに関しては訂正しないよ
色々あったからね

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 17:00:06 ID:EO80sgX90.net
色々は現地でジパングが見たの?
それともブログとかの推測?

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/16(日) 17:01:30 ID:wcizzT7y0.net
>>815
なんで「2014だという嘘」をついたの?
ダイスが言ってるのは2008か2009の全日本のことなのに

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/16(日) 17:03:14 ID:e+ehXR0+0.net
>>813
なんの根拠もなく茸が星南を叩いてたって決めつけたってことね
なんか幻覚でも見えた?

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:05:41.38 ID:HZ6oA78J0.net
詳しいことはここでは言えない
もし機会があればどこかで

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:06:47.87 ID:jr36UjFi0.net
>>815
色々って、2014全日本でもダイスの靴が隠されたとジパングだけが知っている、とか?

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:09:01.21 ID:wcizzT7y0.net
>>819
あなたがソースだと言ったダイスのYouTubeの動画で、ダイスは「モロゾフと練習してたとき」と
はっきり言ってるのに、あなたは2014だと嘘をついた

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/16(日) 17:11:42 ID:wcizzT7y0.net
真実はこれだけだよ

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 17:12:34 ID:je2Fvm6L0.net
>>815
いろいろって何?

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2020/08/16(日) 17:15:32 ID:D24VVRMe0.net
>>815
また捏造してご苦労様だな

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 17:18:41 ID:je2Fvm6L0.net
>>815
いろいろあった訂正拒否するほどの悪役は誰なの?羽生と言いたいの?

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:27:26.41 ID:jr36UjFi0.net
>>825
羽生からめるなよ

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:29:40.59 ID:iR+2Q0EL0.net
話切ってごめんね
ヴィンスのフリー176.69で1位だって
3クワドで冒頭4Lz-3Tは大きな加点付きで成功、4Sは回転不足、後半4T転倒、アクセルからのコンビネーションは2つとも加点付きで成功
微博で綺麗な動画見られたよ
最後のコレオシークエンス始まったところで転倒してどこか痛めたように見えた…

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:39:13.74 ID:je2Fvm6L0.net
>>826
いや羽生に原因があるかのようにとれるレスしておいて訂正拒否してるから>>810

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:40:33.82 ID:HZ6oA78J0.net
羽生は反対におとしめられた方だよ

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/16(日) 17:45:32 ID:wcizzT7y0.net
>>829
2014全日本の羽生は、SPFSとも1位で、2位の宇野に30点以上差をつけたぶっちぎりの優勝ですが

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:53:01.20 ID:e+ehXR0+0.net
>>829
羽生の話はいいよ。みんなが知ってる以上のことは出てこないでしょ
ジパングだけが知ってるダイスの話と星南を叩いてたと決めつけた話は?

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 18:00:20.98 ID:aoILNDYC0.net
>>804
まさにその通り
羽生はスケート以外に何もできない無能だから引退したらヒキニートまっしぐら
それが怖くて現役にしがみついてると吠えてるよ
宇野がゲームをしてるのは今から将来を考えてる証拠
人脈を作り知名度アップしてゲーム界にファンを爆発的に増やしてる
医者になるため学業を優先してるネイサンと同じくらい賢いと大絶賛
羽生一人がお先真っ暗って設定になっててマジ爆笑

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 18:10:31.04 ID:jr36UjFi0.net
>>827
プロトコルだけ見てきたルッツコンボすごいね
樋渡出なかったんだね
転倒が心配だ

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 18:14:25.85 ID:je2Fvm6L0.net
コンボにできる4Lzって下回りじゃないの?

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 18:23:17.09 ID:2PP2JE6p0.net
>>832
別館婆って自分の願望と蓋然性の高い予想の区別もつかないのな
宝くじ一億当たると言い張ってるのと変わらん

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 18:24:46.29 ID:X/GOL3bM0.net
ジパングはダイスが2014全日本に靴隠されて云々言ってるけどさ、確かに2014のダイスはSP4位FS8位で総合7位なんだけど、
翌年の2015全日本もSP4位FS8位で総合7位なのよね
ダイスは2年連続で靴隠されちゃったの?

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 18:54:56.67 ID:H26IEQbY0.net
>>832
ゲーム界でファン増えてないから
フィギュアに国分のファン増えなかったでしょ
たまに話題になるのとファン増えるのは違うからね

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 19:00:18.25 ID:F/ZdS7sZ0.net
ゲーム界でもYouTube界でもファンは増えていません。あれで、食べていけるのかどうか。

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 19:12:47.18 ID:F/ZdS7sZ0.net
どうして、世界の宝 羽生選手を貶める勢力があるんでしょう。中国がそんなにいらないなら、中国に欲しい、大事に大事にするて言ってますよ。中国シチズンの顔ですし。

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 19:14:35.38 ID:9Wtz0nar0.net
ジパングってシェンロンと同類だよな

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/16(日) 19:31:14 ID:GLHsA9bD0.net
羽生アンチのいう事はいつもブーメランだから楽しみにしておこうw

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 19:35:52.00 ID:oHX8/s010.net
>>835
痴呆じゃね

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 19:47:13.40 ID:gB1Yir5h0.net
東京都も自称ネイオタ埼玉も夢日記や夢小説書くの大好きなんだな…w
平昌前の羽生アンチがたてた願望スレ思い出したわ
SP後で一気に書きこみ減って優勝確定で誰もいなくなったやつw
デジタルタトゥーだから後から赤面もんでも消せないのにね

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 19:57:17.50 ID:Id5L8OhJ0.net
>>842
老いて醜悪になった蜘蛛のような人ね
あまりの汚ならしさに皆が目をそむけるような

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 20:11:44.47 ID:l+WM0iNc0.net
明らかに宇野が迷走してるので本当に心配なんだが
832なんかはそれを認めたくないから書いててすごいストレスなんだろうな
陳腐だけどこの言葉を送る

涙ふけよ

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/08/16(日) 20:28:52 ID:H26IEQbY0.net
宇野をネイサンと同じくらい賢いってウノタは酷いな
宇野より賢いスケーターだらけなのに

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 20:56:17 ID:Uze5nzfn0.net
>>832
>医者になるため学業を優先してるネイサンと同じくらい賢いと大絶賛

ネイサンも色々とアレだけどさすがに宇野と一緒にすんなって感じ
別館の中ではイェールとスマブラがすでに同じカテゴリなんだろうけど

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 21:07:59.65 ID:bINZ5Jeu0.net
>>840
ありがとう
嬉しいよ

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 21:10:29 ID:bINZ5Jeu0.net
>>845
コロナで離脱する人もいるのだから想定内だよ

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/16(日) 21:11:09 ID:2PP2JE6p0.net
別館ではおまよわ杯がイェールの学期試験に相当するので

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/08/16(日) 21:12:03 ID:AUK5YU840.net
あー…ウノタネタで荒れてるの私のせいか
別に宇野の事を絶賛したつもりも無かったんだけどね
フィギュアの成績が低迷しようが第二の人生が失敗しようが
自己責任で自由にしたらいいと言いたかったんだけども
忘れてたけどまだSAだったのね宇野
フィギュアも配信も楽しめればいいなら辞退すべきだな

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/16(日) 21:13:17 ID:gB1Yir5h0.net
つべゲーム実況とイェール学生を同レベ扱いは失礼どころかむしろネイサンアンチなのかと疑ってまうわw
というか、まずネイサン本人もまだ明確な進路決めてないのにね
羽生アンチは勝手に脳内で宇野とネイサンの将来妄想して願望押し付けてんのが痛すぎ
そういのはせいぜい自分の子供に対してだけにしとけよおばさん
子供いるのか喪女なのかは知らんけどさ

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 21:16:03.94 ID:bINZ5Jeu0.net
大人の都合は無視して自由にやって欲しいな
羽生も宇野もネイサンも

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 21:27:37 ID:EO80sgX90.net
>>849
宇野の離脱は決して実力落ちとは語られないんだろうね

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/16(日) 21:30:45 ID:bINZ5Jeu0.net
>>854
モチベーション落ちかな
モチベーションも実力のうち

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 21:32:48 ID:Uze5nzfn0.net
羽生はパワプロとファイアーエムブレムやってるらしいけど
有名なゲーマーと対戦だのトーナメントだの配信しまくって
一方で競技の方はファイナルも全日本も銀メダルでした、って状態なら
アンチにもメディアにもボッコボコに叩かれて引退勧告されるんだろうね
配信なんかしてるから2位で終わったんだ、遊んでるから1位になれないんだって絶対言われるよ
いやー宇野は恵まれてるわマジで

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 21:36:01.09 ID:mBmRamw90.net
>>853
その三人成人してるし大人の都合っていうか周りの事も含めて自分でしっかり考える年齢でしょ
自由にってどういう意味で書いたのかわからないけど自由にやった以上責任も発生するんだし
宇野のいまの状況見て芳しくないと思う人が少ないとしたら宇野は端から何も期待されてないんだよ

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/16(日) 21:38:15 ID:mBmRamw90.net
フランス杯で引退がベストだったんじゃないかな
周りがそうさせなかったんだろうけど

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/16(日) 21:42:44 ID:w8soQt4s0.net
全日本とチャレンジカップで持ち直してるのにそれはない

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 21:44:56.58 ID:F/ZdS7sZ0.net
宇野選手に限り、下げ記事は絶対に出た事がありません。他の方は一度くらいはあります。事務所の力以上の大きなバックがついてるとしか考えられません。

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 21:50:44.79 ID:AUK5YU840.net
あれで持ち直してる設定なら宇野の事その程度と思ってるんだ…
2018-19よりも随分下がってるけど

https://i.imgur.com/kaFzVOW.png

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 21:54:03.51 ID:F/ZdS7sZ0.net
トヨタではありません。安藤さんも小塚さんも下げ記事でましたから。

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 22:09:08 ID:EO80sgX90.net
花道飾る引退ならベストは全日本だった
後はやりたいプロあるとか北京に出たいとか宇野に目標あるならいいと思う

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 22:11:50 ID:EO80sgX90.net
>>855
4-3と3ルッツ無理だからモチベ落ちるんだよ

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/16(日) 22:13:00 ID:w8soQt4s0.net
>>861
全日本・チャレンジカップは290点台だから、あなたの言う2018/19シーズンを基準にするなら持ち直してるといえるのでは?むしろPB超えてる

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 22:18:13.79 ID:mBmRamw90.net
米露選手の出場ないチャレンジカップと忖度三昧の全日本かぁ

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 22:22:19.36 ID:1WHuOXGV0.net
フルブレードとプレローテーションのちょろまかしジャンプの宇野はお終いでしょうね

同国から上位互換の鍵山が出て来たから

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/16(日) 22:25:30 ID:F/ZdS7sZ0.net
世界中が知ってるのに、日本のメディアはダンマリ

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 23:30:13.33 ID:2PCM96rf0.net
カルトの思考
羽生ヲタって
末期のカルト宗教の信者のようだね

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 23:33:30.18 ID:uGmsG+SU0.net
この蜜でショーやれたんだから、他のショー出来そうだよね?https://i.imgur.com/yKGwcra.jpg

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 23:34:51.01 ID:Pm+28TuV0.net
宇野の移籍騒動が本当に謎だったんだけど
トップカテゴリにいるのが辛くなったのかなと今は思うよ
移籍先が決まらなかったのもそもそも打診してなかったっぽいし
引退を視野に入れて生活の中のスケート比率を下げたかったのかなと

羽生の引退後は海外でコーチ修行した後に国内で羽生組立ち上げ欲しい
それで羽生コーチとして樋口コーチや浜田コーチとバチバチしてほしい
エテリvsプルの数倍面白いからぜひ見たいw

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 23:45:39 ID:EO80sgX90.net
>>865
その2試合の点や順位で判断しない方がいいよ
チャンピオンズはミニマム取得最終戦で特に点は高く出る
横井も同じ演技をGPSでやれば5点以上低いと思うよ

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/16(日) 23:48:26 ID:F/ZdS7sZ0.net
能力の高い人だから、何でもできると思う。ファンは、どんな羽生結弦も好きだから、どこまでも応援していくのみです。中国ファンの熱意には、負けますけど。

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/16(日) 23:53:00 ID:WMw6XUM70.net
>>871
生活の中からスケート減らすなら山田組でも可能だし1番最初にエテリ組に行くかなぁ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/16(日) 23:53:20 ID:K3c1n70T0.net
>>869
カルトって>>832みたいな現実から乖離した設定を信じてる少人数集団のこと?

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/16(日) 23:55:44 ID:K3c1n70T0.net
>>853
羽生は少しは後輩の役に立てって言ってたくせによく言うわ

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/08/17(月) 00:00:02 ID:dyBuRlHx0.net
>>875
羽生ヲタって書いてあるでしょ
読めなかった?
羽生ファンのこと言ってますよ

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 00:01:41 ID:tnLWz2+B0.net
>>876
引退したらすぐ佐藤のコーチになるとも力説してたな
自分の願望を決定事項のように語る病気なのかジパングも別館も

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 00:13:48.42 ID:PjO3YYb60.net
>>877
例えばどういう思考?
>>732を盲信してるような人がヤバイと思うよ

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/17(月) 00:19:47 ID:FfX/H2rN0.net
>>732
こんな意地悪で人でなしな考えが世間に通ると思ってるのかw
アンチの醜さが広がっただけだよ

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/17(月) 00:20:08 ID:Nj7oFC2M0.net
羽生には滑りきれる構成にしろとか煩いのに宇野には自由にさせてあげたいだのゲームで人気出たらいいだの甘々

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 00:22:49.51 ID:Nj7oFC2M0.net
GPFと全日本2位でボロボロ扱いなら全選手引退だね
真央なんて2013年で引退だよ

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 00:26:51.31 ID:PjO3YYb60.net
>>865
全日本のあのジャンプが国際試合であんな加点がつくと思う?

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/17(月) 00:46:40 ID:I7glrxbW0.net
>>766
他競技ならレスリングの伊調さんが記憶に新しい
伊調さんも連盟や力のある監督からの嫌がらせだったね
連日の伊調さんの報道見てる時に感じたけど
連盟内で一番影響力の強い監督(コーチ)に睨まれると
監督本人からだけでなく他からの締め付けも顕著になるんだなと思った
羽生も当時一番スケ連に影響力のあった某コーチに某コーチの寵弟子を追い落とす勢いがあったから
超絶疎まれたし簡単に抜き去っていったおかげで今でも恨みが消えていないと思う
某選手自称ママの聖子にも恨みを買ってるから嫌がらせが長く続いてる状態だね

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/17(月) 00:49:12 ID:Nj7oFC2M0.net
PB付かない試合の点出してPB超えてると言われてもね
チャンピオンズはJOより花試合
全日本は宇野高橋宮原のミスは転倒以外見えない採点だったよ

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 00:58:42.31 ID:66l20SaP0.net
>>874
スケート比率下げる打診した結果揉めて放出(出奔?)だったのかなと
エテリは単純にタイミングの問題かと思った

スケートは好きだけどモチベーションは低下してる感じ
ジャンプコーチつけてブラッシュアップする気もなさそうだし
北京OPやるなら下の二人の経験値積ませる方が良いだろうね

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 01:06:34.76 ID:Nj7oFC2M0.net
ジャンプの崩れで表彰台すら危うくなってジャンプ鍛える為エテリ組→こんなきつい練習や体重管理してまではやりたくない→台落ち確定だからもう引退したい→今引退するよりゲームで名前売ってからにしよう、の流れじゃないかな

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 01:14:24.87 ID:FfX/H2rN0.net
引退しないでもう少し続ける代わりにゲームいくらやってもいいっていう交換条件でも出したんじゃない

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/17(月) 01:22:51 ID:Nj7oFC2M0.net
楽しんでくれたらってファンは言うけど宇野の性格でワールド最終グループ落ちして順位悪いと楽しめないと思う
ジャンプ捨てて表現極める気もなさそうだし三枠あれば鍵山か佐藤どちらか伸びなきゃ北京出場できるから様子見だろうね

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 02:24:43.95 ID:MVjYzFud0.net
アスリートで飲酒しながら生配信して相応しい行動なの?
スポンサーは飲酒生配信も許可してるの?

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 05:45:46 ID:OKO5tEPc0.net
フロリダ滞在中の錦織がコロナ感染したみたいだけど高橋は大丈夫なのかね?

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 07:20:42.51 ID:iqjWtbJ+0.net
こどもが見るかもしれないゲーム配信で飲酒しながらはあまりよろしくないだろうとは思う
とりあえずシンボルアスリートはやめた方がいいかな
SAじゃない1人のアマチュアアスリートだとしたらまぁ好きにやればって感じ

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 07:22:24.64 ID:HBLwc+iH0.net
>>870
こわ
これ、サンクス?
思ってたより密だった
やっぱりショーはまだやらなくていいわ

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 07:27:50.40 ID:Lq9CHAfq0.net
嫌いな選手のことなんて放っておけばよいのに
コーチ変更した時の動向や気持ちを考察したりスケート関係ない配信まで見るなんて気になって仕方ないのか

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 07:30:54.15 ID:a743hL1O0.net
>>894
デーマオウノタにそのまま返すわw

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/17(月) 07:41:33 ID:bZk4SucL0.net
>>849
叩くために羽生の画像大量保存して捏造動画まで作ってる輩が言ってもなあw
無抵抗の相手ボコボコに叩いておいてチクチク嫌味言われたら殴らないで!って虫がよすぎるだろw
悪質は等しく滅ぶべきだけどデーマオウノタの場合、因果応報ですわ

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 07:55:45.62 ID:gz3R4GpY0.net
>>681だって羽生のルッツは前向き!ってやってるアンチの捏造画像だろ
それを確認もせずに真に受けたバカがフルボッコにされただけでさ

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/17(月) 08:09:44 ID:VlIA0HIl0.net
アスリートの感染すごい
この状況で北京GPFなんて行ったら恐ろしいことになりそう

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 08:54:12 ID:tnLWz2+B0.net
>>888
「何でもいいよ笑顔なら」だからね
ここで宇野に引退されたら弟もバラエティに出られなくなるし、弟の振りしてるママのTwitterの需要もなくなる
そうなるくらいなら何やってもいいし順位も点数もどうでもいいという心境に達したんだろうな家族が

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 09:01:54.90 ID:WFTkSHjA0.net
>>899
家族は笑顔でいてくれたらと思ってもいいが競技ファンまでそれに乗っかるのはなあ

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 09:10:34.27 ID:NFJtxNsl0.net
昨季 シーズンランキング鍵山佐藤より、下だし。特に佐藤は正しい技術でジャンプを跳んでいる。それらが、プレッシャーになったのかも。

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 09:16:58.94 ID:XAmQtNC80.net
>>898
最近多いよね
北京GPFはやるとしても無観客だよね??
ソトックホルム世界選手権も今のままでは難しいだろうね

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 09:19:02.45 ID:S978Q+B+0.net
>>901
佐藤は正しい技術とは言えないよ
スケーティングもガサガサしててまだ宇野とはかなり差がある

ただクワドの種類は多いし宇野のジャンプがオッケーならもちろん佐藤のジャンプもオッケーだと思うのでセカンドトリプルやルッツ飛べないとキツイな

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/17(月) 09:24:32 ID:UIiv3a4I0.net
兵庫県ってファーブス埼玉に倣ってそういう書き方してるの?

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 09:27:08.88 ID:CEnDJ9G+0.net
サムソノフ怪我か
体型変化どうなんだろ

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 09:35:29.80 ID:DK8Fq+/A0.net
マジか
どんな怪我?
テストスケートは欠場かね

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/17(月) 09:44:13 ID:XLdkdiCF0.net
>>899
宇野のオタは昨年のシーズンで宇野が思うように長く選手を続けない事を宇野の行動で悟ったんでしょ
免許も取った、大学も行かなきゃいけないし
引退しても結構忙しいよ

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 09:46:24 ID:GjJDNb2C0.net
サムソノフは昨シーズンもケガでJWを欠場したよね
優勝候補の一人だったのにタイトル取る機会を失った
その時もエテリの指導にはやっぱり問題あるんじゃないのという話になっていたけど
ケガが多くて大成しなかったピトキーエフを思い出してしまう

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 09:52:10.75 ID:tnLWz2+B0.net
>>907
免許取って大学行って、引退後は一般人に毛が生えたような普通の生活をするの?
宇野本人はともかく家族も事務所もウノタもそんなこと望んでないと思うけど
現役の今ですら羽生と高橋ばかりに報道が集中、全日本で勝っても影が薄いんだから情報出てこなくなるよ

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 10:04:37.72 ID:XAmQtNC80.net
サムソノフは唯一と言っていいエテリ組男子だから結果出さなきゃとコーチ陣も本人も無茶な練習とかしてるのかな
今季はジュニアの試合ほとんどないんだから焦らず怪我なく過ごしてほしいね

前から思ってたけど宇野はいずれはお父さんの会社で働くんじゃないの?芸能界に身を置くとしても一時的にしか考えてないんじゃないかな

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/17(月) 10:08:05 ID:XLdkdiCF0.net
だからYouTubeに出始めたし自分の犬も飼いはじめたし。
スイスにはいくらしいが最後のつもりかも新人がシニアに上がってすぐに成績が出せるのは宇野自身が体現したからその辺は諦めていると思う

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/17(月) 10:12:53 ID:bF+qk0cp0.net
宇野は動物アレルギーだと思ってたから犬飼い始めたのは意外だった
弟がLINEスタンプ販売してて吹いた

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/17(月) 10:14:15 ID:UIiv3a4I0.net
>>907
大学はどうかなあ
ゆるい大学みたいだから卒業条件はそんな難しくないんだろうけど

>>910
宇野はゲームが1番やりたいことみたいだから
お父さんの会社に籍をおいてゲーム三昧が理想の生活だろうね

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 10:18:31.72 ID:bEf0mOGZ0.net
>>908
ピトの手痛い失敗があるからサムソノフには慎重になっているのかもしれない
ケガしても無理に試合に出させていたから悪化した側面もある

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 10:20:51.82 ID:XLdkdiCF0.net
鍵山が性格的にも強気だし全日本で見てたけど毎年順位着々と上げての今回の3位なんだよね
宇野も鍵山のレベルは認めている
色々理由はあるんだろうけど今回の合宿にも参加しなかったのはちょい驚きだった

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/17(月) 10:28:32 ID:XAmQtNC80.net
>宇野はゲームが1番やりたいことみたいだから
お父さんの会社に籍をおいてゲーム三昧が理想の生活だろうね

そうかもしれないけどせいぜい1〜2年の事じゃないかなぁ
普通の大学生みたいに単位とって遊んでYouTubeやってっていう生活がしてみたいだけのような気がするよ
コロナ禍で通常の試合が出来ない今だけの息抜きと思ってるかも
スケートだって五輪でメダル獲るような大きな熱意はなくなってるかもしれないけど、やめる気はないと思うけどな

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 10:31:46 ID:GjJDNb2C0.net
>>914
男子は育てられないと言われてエテリにも焦りがあったのかな
せっかくの才能が潰れたことは残念だよ
慎重になったらなったで試合の場数が踏めなくて大成しないまま終わりそうな気もする

いずれにしてもロシア男子はケガが治りにくい
一度やっちゃったらずっとたたり続けて早期引退に追い込まれるんだよね

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 10:39:31.95 ID:XAmQtNC80.net
そう考えると近年一番成功してるロシア男子ってやっぱりコリヤダかな
五輪メダル(団体戦)もワールドメダルもユーロメダルも持ってるし史上何人目かの4ルッツ成功とかSP100点超え
昨日ちょっとロシアのスポーツ年金の事調べてたんだけど、コリヤダって功労スポーツマスターで将来の生活も保証されてるんだよね

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 10:45:50.81 ID:UbYIbqe80.net
>>901
佐藤のルッツは下回り

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 10:47:11.11 ID:HBLwc+iH0.net
宇野レベルのゲーマーって普通じゃないよ
そのへんの大学生はあそこまでゲーム漬けじゃない

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 10:52:16.99 ID:GjJDNb2C0.net
>>918
そうなんだ
平昌の時はロシアメディアにボロカスに叩かれたらしいけど実力は認められてるんだね
ヤグにもタラソワにもいっぱい酷いこと言われてるけど
新採点後にロシア男子シングル史上初を色々やってるのは確かにコリヤダだな

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:00:34.73 ID:XAmQtNC80.net
>>921
平昌はすごく叩かれてたね。。
ヤグとタラソワ怖かったー
個人は無理だとしても団体金メダルは可能性が大いにあったもんねOARだけど
コリヤダってスケーティングも美しいし決まればジャンプもクリーンだし、良い時の演技は本当に素晴らしいのにここぞという時のメンタルがちょっとね

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:19:15.12 ID:UIiv3a4I0.net
>>916
まるで大学行って勉強しての生活してるみたいに書いてるけど
宇野が大学のことに言及したことないよね
Youtubeもゲームは積極的だけどスケート垢の方は事務所が作ってるし

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:19:43.02 ID:S978Q+B+0.net
ていうか大学まだ休学中だよね?

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:23:50.96 ID:fLrtIFRW0.net
>>917
ロシアの医療事情がな…
サマリンは夏に膝を手術したそのシーズンで、テススケから普段通りに試合でてユーロ銀までとったけど、あれは珍しい例だと思う

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:29:15.90 ID:bF+qk0cp0.net
コロナがなかったらドイツ化イスラエルで診てもらえそうだけどな

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:37:22.97 ID:Nj7oFC2M0.net
サムソノフは特別身体小さいし怪我続きだから厳しくなりそうだね

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:45:45.37 ID:16pRnLYC0.net
サムソノフって今15歳?
身長は去年の今頃140センチだったけど伸びたかな
欧米男子にしてはかなり小柄だよね

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 12:35:00.93 ID:xfzfoXKk0.net
>>896
それ自分じゃないよ
カッコいい羽生ならたくさん保存しているが自分用

930 ::2020/08/17(月) 13:05:30.63 ID:JZy0tUH90.net
http://get.secret.jp/pt/file/1597637038.jpeg

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/08/17(月) 13:22:37 ID:2D9W/Kpa0.net
>>929
どう見ても896は894へのアンカーミスだと思うけど
849の想定内ってのも意味不明だ
宇野が迷走するのが想定内?それとも>>832の別館願望が?

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 13:56:43.41 ID:Uza7j1ZJ0.net
宇野はまたスイス行くんだろ
自分の犬飼うなら引退後にしろと
家族に世話押し付けて無責任極まりない

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 14:47:21.00 ID:CEnDJ9G+0.net
>>900
次スレ頼んます

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 14:50:04.86 ID:CEnDJ9G+0.net
>>932
いや逆だろ
宇野の犬として飼ったのは家族だよ
本人は生き物嫌いだと言ってたし

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 14:54:26.13 ID:O6UNycGD0.net
なんか変わった家だね
ペットって家族の一員として普通飼うものだと思うけど
個別の所有として飼う感覚か理解できない
名古屋独特?

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:21:37.73 ID:n8ZR/pbN0.net
確かになんか不思議だ
ペットってこの子はお父さんの犬、この子はお姉ちゃんの猫とか決まってるもん?
カブトムシとかならまだわかるけど

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:23:32.11 ID:I7glrxbW0.net
>>909
興味ないからどうでもいいや
お好きにどうぞとしか思わないな

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:26:06.03 ID:Nj7oFC2M0.net
真央の犬も父親が育ててメディアに出る時だけ借りてるよ

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:29:46.73 ID:AW5dqflq0.net
宇野の家は金持ちだから家族が忙しかったり海外出かける間はペットホテルとかお世話係雇ったりするだろ
ここにいる庶民の感覚とは違う

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:35:38.59 ID:UIiv3a4I0.net
>>939
金持ちしかペットホテルやシッターを利用しないと思ってるなんて感覚おかしいよ

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:38:54.04 ID:ZtIhRAfL0.net
最近引退した選手の中で現在フィギュアを軸に生活してるなあって真っ先に浮かぶのは無良だな 
織田もあの件までは順調に見えてたけど結局どうなってるんだろうな どこかでコーチ出来るといいのになもったいないよな

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/17(月) 15:47:30 ID:bMcTdL+N0.net
次スレたてたけどテンプレお願いします。誘導も

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/17(月) 15:48:13 ID:Nj7oFC2M0.net
>>939
そんなの庶民でも普通だよ

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:55:07.35 ID:CEnDJ9G+0.net
>>935
動物ネタは視聴数稼げるから

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 16:00:27.99 ID:Nj7oFC2M0.net
五輪メダルとか実績は日本歴代でも上位だけどアスリートってより子役とその家族って思う方がしっくりいく
羽生や鍵山佐藤はアスリート枠って感じ

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 16:01:21.35 ID:bF+qk0cp0.net
宇野は来月CSで放送される荒川の番組出るんだな

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 16:05:40.85 ID:cOJj5H2E0.net
>>939
それフツーだからw
一般人庶民扱いする家ってどんだけ由緒あるお大尽なの?

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/17(月) 16:10:09 ID:a743hL1O0.net
スケオタってやたらと宇野の家を金持ち扱いするけど個人で会社経営、しかも従業員数名程度なら普通にその辺ごゴロゴロいるけど、大地主かなんかなの?

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/17(月) 16:20:47 ID:Nj7oFC2M0.net
山田組と濱田組はある程度お金あるとトップに出てきやすい仕組みだからオタが○○は金持ちとアピールするのが好き

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/17(月) 16:39:03 ID:bZk4SucL0.net
>>939
え、それペット飼ってるとこなら普通だよ
自分も普通の一般家庭で犬飼ってるけど、一泊でも二泊でも家族で宿泊旅行する時はペットホテルや動物病院のホテルに必ず預けるよ

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/17(月) 16:40:09 ID:bMcTdL+N0.net
>>948
山田組は親の収入も入る条件
だからある程度親の収入がないと入れない

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 16:49:07.96 ID:bMcTdL+N0.net
テンプレまだです
フィギュアスケート★男子シングルpart1036元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1597646788/

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 16:50:54.11 ID:a743hL1O0.net
>>951
ふ〜ん
なんか品が無いね

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 16:53:08.85 ID:fvN1Neni0.net
フィギュアやらせてる家は大概金持ちだろ

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 17:03:15.80 ID:n8ZR/pbN0.net
確かに山田組の生徒はお金持ちの印象
羽生はお父さんが公立高校の先生だからわりと普通の家庭だよね
スケートやると経済的に大変だからお母さんがパートに出たりお姉さんはスケートをやめたそうだし
高橋も普通の家庭で長光コーチが月謝免除で家に下宿させたとかじゃなかったっけ

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 17:12:43.77 ID:Nj7oFC2M0.net
>>951
フィギュアに掛かるお金を全く節約せずに幾らでも出せる生徒とリンク代でも思いっきり出せない生徒と違いはあるよ

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 17:13:53.64 ID:Nj7oFC2M0.net
アンカ間違えた
951じゃなく>>948

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 17:21:41.48 ID:12+W3pN20.net
マチコはまたみどりみたいな子が出るのを待ってるんだよ
みどり二世が貧困家庭だったら援助しないといけないからその他大勢の生徒から高額のコーチ料を取ってるわけ

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 17:40:29.98 ID:i1opjqRe0.net
山田組にいかせても正しい技術が身に付くとは思わないけどな
愛知に生まれたらあそこしか選択肢無いのだろうか

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 17:45:40.39 ID:NFJtxNsl0.net
正しい技術を持ったジャンプコーチ必要
どのコーチも揃えている

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 17:46:09.26 ID:R1jP8ml+0.net
>>959
邦和があるけど長久保さん辞めて今ジャンプ教えてるの誰なんだろ
長久保さんに教えてもらいたくて行った草太も移籍したしな

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 17:51:34.52 ID:/TKrxX/L0.net
ペットホテル云々はどうでもいいが宇野の家は普通に金持ちじゃね?
地下にトレーニングルーム作って120万のパワープレートとかトレーニング機材入れてるのはその辺の庶民にはない

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/17(月) 18:00:12 ID:x/kzwh990.net
そこまでしても四大陸しかタイトル取れない悲しさ

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 18:02:34.56 ID:S978Q+B+0.net
>>963
五輪銀があるじゃん
羽生で麻痺してるけど充分成功してる方だよ

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/17(月) 18:19:53 ID:23o/kIKc0.net
北京の美術館
エリザベスペイトンが描いた羽生の絵が美術展のテーマポスターになっとる

https://i.imgur.com/hczsSiG.jpg
https://i.imgur.com/Vtvj1x5.jpg

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/17(月) 18:34:54 ID:XAmQtNC80.net
>地下にトレーニングルーム作って120万のパワープレートとかトレーニング機材入れてる

すごいね!
でも宇野の家ってマンションじゃないの?
ずっと前なんかの番組で見た宇野家は高級マンションに高そうな調度品が設えてあったような記憶がある
マンションはお父さんの仕事用の別宅とかなのかな

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/17(月) 18:36:48 ID:XAmQtNC80.net
>>965
この絵いいよね〜
練習中の羽生の表情をすごくよく捉えてると思う
他にもバラ1を滑る後ろ姿の絵もあるらしいね

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 18:55:42.29 ID:y+8Mi6h80.net
グランプリ東海は長くいるとこじゃないと保護者に言われてると聞いたことがあるな

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 18:57:33.50 ID:cfu8NlT40.net
>>966
とっくに戸建てに引っ越してるよ

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 19:06:36.90 ID:UIiv3a4I0.net
>>958
なんかそれもスケママの間で怖いことになりそう

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 19:08:28.62 ID:XAmQtNC80.net
>>969
そうなんだ
自宅でトレーニングをするために引っ越したとか?
とにかくすごいね
そういえば弟もアイスホッケーかなんかやってるんだっけ

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 19:15:28.11 ID:YZQjNkMI0.net
>>968
10年以上前のノービス・ジュニアスレやスケートママスレに書かれてた
ジュニアまでしか教えられない先生だからレベルアップしたいなら移籍しないとって
宇野や宇野ママの噂話もてんこ盛りだったな

ちなみに宇野が今の家を新築して引っ越したのは昨年か一昨年だと思う

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 19:30:38.58 ID:FfX/H2rN0.net
自宅でトレーニングも出来てるかどうか
サムソノフが基本的なエクササイズだけで疲れてたって言ってたし
もっと体絞ってやる気見せるとかすればいいのにベテランなんだし

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 19:31:13.18 ID:LCQQx/Fk0.net
>>962
借金だらけってのもあるよ
登記簿に抵当権とかついてたりする案件ゾロゾロあるんだよ
スタンプとかYoutubeとか本当のお金持ちはやらないわ

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/17(月) 19:31:37 ID:oaiJOgRy0.net
筋肉ついてるようには見えないよね
お腹とかプヨってるし

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 19:47:34 ID:MKvifK6H0.net
羽生オタが金持ちで育ちのいい宇野に嫉妬して誹謗中傷
貧乏だと心が歪むんだろうね

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/17(月) 19:53:06 ID:hWDBx4C70.net
育ちいい子供は居眠りしたり国旗グチャグチャにしたり土足でお店のソファーに寝転がったりしないだろ

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/17(月) 19:54:18 ID:hWDBx4C70.net
なんとなくだけど金持ちの子供的な気品が漂ってるのは島田だな

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/17(月) 19:54:58 ID:UIiv3a4I0.net
東京都は貧乏だからこんなに心が歪んじゃったのか納得

0732 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) 2020/08/16 13:36:14
3連休は楽だったよね
3年ぶりに他の選手と同じ条件になったらボロボロ
これだからサボりたかったんだと世界にバレたね

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 20:01:10.05 ID:XAmQtNC80.net
羽生家はお金持ちではないけど羽生は育ちが良さそうな感じがするな
坊ちゃんぽいというのではなく、良識のある御両親にきちんと育てられた感じ

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 20:10:00.93 ID:ZHIxKhRB0.net
>>976
ぶはーーーー
あの宇野が育ちが良い?
ばか?

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 20:15:58.76 ID:gz3R4GpY0.net
>>978
島田は間違いなく金持ちだったもんな

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 20:17:25.05 ID:xXK15tFk0.net
羽生の父親は公立中学の校長だよ
年齢的に最短で校長になってるからエリートだよ
羽生が政治家になる時に色々と圧倒的に有利になる

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/17(月) 20:28:15 ID:NFJtxNsl0.net
羽生君はIOCにも好かれてるし、国際的に活躍するかも。日本には居ないかもしれない

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 20:29:02 ID:HuSZPyKe0.net
てか公務員家庭でガッツリ稼いでしかも堅実だしどう考えても羽生が一番経済的に恵まれてると思うけど
ブランド品やら派手目の家具やら目に見えるものが金持ちの証拠と思ったら大間違いだよ

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/17(月) 20:29:18 ID:9GlotMEx0.net
羽生は今豪邸建てようと思えばすぐ建てられるだろ
生まれ育った家庭はごく普通のご家庭だけど本人は誰より稼いでる
本人も家族もひけらかさないだけ

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 20:31:00 ID:AYYfvBlZ0.net
>>974
へーそうなんだ知らなかった

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/17(月) 20:34:17 ID:XAmQtNC80.net
>>985
親御さんの様子から察するに堅実できちんとした家庭だとは思うけどけど、子供の頃は経済的に恵まれていたとは言えないんじゃないかな
子供二人をスケート教室に通わせる事が難しくなって羽生をやめさせようとしたけど、お姉さんが「結弦の方が才能がある」と言って自分がやめたと聞いたことがあるよ

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/17(月) 20:37:12 ID:OAdx6vfh0.net
>>974
YouTubeもスタンプも名前売るためでしょ

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/17(月) 20:39:09 ID:Wzo0E8cc0.net
私立でもなく公立の学校で若くして校長になったんだから羽生の親父さんがエリートなのは間違いない
でもまあ宇野家の方が裕福だろうとは思うよ
選手の実家が金持ちかどうかなんて自分はどうでもいいけど

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/17(月) 20:41:00 ID:yBllQSQj0.net
宇野の父親の会社はいかにも零細だけど宇野家が金持ちなのはその会社とは違う部分でなのでは
父方母方どちらかの親が大地主とか
世界的有名画家のじいちゃんはどっち方なんだろうね?

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/17(月) 20:42:30 ID:72xZHDf00.net
>>754
いやいや五輪軽視したくせに羽生に寄生すんなよ

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 20:43:24.34 ID:HuSZPyKe0.net
>>988
あなたさっきも羽生は金持ちじゃないとか何でそんなに貧乏設定したいの?
羽生家は父方母方祖父共に公務員のは家系で派手ではないけど決して生活に困るような家庭ではないよ
一方宇野の家は何気に金持ちって持ち上げてるねw

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 20:45:38.16 ID:yBllQSQj0.net
>>988
フィギュアにいくら金が掛かるか知ってれば
姉弟のどちらかしか続けられなかったからと言って「恵まれてない」とは思わない
一般人が「庶民」と聞いて想像するよりもはっきりと裕福だよ
本田兄姉妹みたいなのが桁外れなだけで

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/17(月) 20:47:49 ID:oA3jumUm0.net
>>988
15歳頃の他のスケーターとの対談記事をうっすら覚えてますが、スケート靴が高いとかで一生懸命お金の心配をしてましたね
その後経済的な心労だけはなくなったようで本当に良かった

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/17(月) 20:49:05 ID:Nj7oFC2M0.net
今の山田組はジャンプ指導が適当だけどみどりはルッツちゃんと跳べてたし巻き足も回転抑える為で基礎はちゃんと習ってた
山下もジャンプの質いいから身体能力高い子にはきちんと教えてると思う

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/17(月) 20:49:13 ID:xXK15tFk0.net
宮城県の校長の年収は1200万ぐらい
教員は福利厚生も手厚い

お金持ちではないけど、貧乏では全くないよ

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 20:50:09.07 ID:LCQQx/Fk0.net
島田君とか西山君は金持ちだと思う
高校生から自費でスケート留学してるんだものね
宇野君は名古屋特有の見栄っ張りのような・・・
生活ぶりを晒すというよりも名古屋気質なのかな?

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 20:50:31.47 ID:Nj7oFC2M0.net
>>991
画家は父方の祖父

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/17(月) 20:52:22 ID:3yqGMeY00.net
なんでみんな公務員を貧乏にしてんだ?羽生の親は公立の校長だろ間違いなく勝ち組だわ退職金とかいくらもらうと思ってんの、年金も民間より多いし
いつも不思議な流れになるな
公務員ってそれだけ働けば給料黙ってても上がっていくのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200