2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングルpart1030元IDなし

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 18:31:53.31 ID:s+j9nnhh0.net
★元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください
※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1022元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1593738933/
フィギュアスケート★男子シングルpart1023元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1593933703/
フィギュアスケート★男子シングル Part1024元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1594137018/
フィギュアスケート★男子シングルpart1025元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1594379813/
フィギュアスケート★男子シングルpart1025元IDなし(※実質part1026)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1594424689/
フィギュアスケート★男子シングルpart1027元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1594762405/
フィギュアスケート★男子シングルpart1028元IDなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1595056275/
フィギュアスケート★男子シングルpart1029元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1595377592/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 18:33:31.29 ID:s+j9nnhh0.net
☆ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう

まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582445305/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 18:34:19.02 ID:s+j9nnhh0.net
☆ネーデルとは
スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)(pc?)(玉音放送)(地震なし)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 18:35:44.07 ID:s+j9nnhh0.net
☆ネーデル語録

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として) 続き13行 続き9行
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 18:36:54.03 ID:s+j9nnhh0.net
※ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです!
華麗にスルーでお願いします

※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
最近になって千葉県表示になったので注意

↓珍バイター↓
※屑庭orトンキン
庭、東京都、家、北海道、SB-Androidなど名前表示とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らない
ただの珍バイト兼botなのでお触り禁止

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた

※ファーブス埼玉 (ネイオタ埼玉)
丁寧な文体で善良なネイオタを装っているが、住人と口論になると頭に血が上り羽生の中傷を始める
ネイサンを主人公にした夢小説を書くのが大好き
アンチスレとアンチブログを愛読
米経済誌のフォーブスを「ファーブス」と書いたのが名前の由来

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね

※ヲタ認定禁止! ヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください。
※ツイ貼り禁止!
※アンチはアンチスレへ行きましょう

☆次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/25(土) 19:26:35 ID:s+j9nnhh0.net
保守

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/25(土) 19:27:49 ID:s+j9nnhh0.net
保守^_^

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 20:27:07.87 ID:S/GyPLWd0.net
☆BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは元スナックネーデル
   |  /   リモートで殴り合う店(昔から)
    UU 

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/26(日) 00:34:30 ID:hw46UGpf0.net
立て貼りおつ

投げ込みに関しては
五十嵐さんの時代にロビン・カズンズの後の滑走で
投げ込みが多すぎて15分も待たされなんて話もあるのにね
どの時代もその時代を象徴する人気者への投げ込みは凄く多かったけど
そんな選手が一度に何人もいる訳じゃないから面々と続いて来たんでしょ
まあでもコロナのおかげでこの伝統も終わるのかな?

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 00:46:39.47 ID:lsqr9aLG0.net
スレ立て乙
投げ込みの伝統がコロナで変わるはあり得るね
あとヴィンスは今年の全米でネイサンをリスペクトしてると言ってたよ
大学との両立については何も語ってなかったけどアメリカチームの一員として全米連覇は素晴らしいから尊敬するって
埼玉はインタ観ないで逆の事ばかり妄想する

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 01:15:24.55 ID:BYCuaz+k0.net
前スレ999 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)[sage] 投稿日:2020/07/26(日) 00:26:12.92 ID:hw46UGpf0
>>986
いやあれは意地を見せたと思うよ
ただミラクルはノーミスまでで元々技術的に足りない部分はそのままだったというだけ

細かい事言って悪いけどノーミスじゃないよね
回転不足やエッジエラーがあったんだし
こけなかったというだけ

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 01:39:36.74 ID:V6Hct/Bm0.net
もう子供を待機させることはできないかも

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 01:46:37.56 ID:rfSEH61Y0.net
  氷上の名無しさん@実況厳禁sage 2020/07/25(土) 00:13:23.62


アスリートの仕事の大部分は準備する事だ
何年も先の目標を見つめながら今できることに向き合った
どんなに努力しても結果が約束されるわけじゃない
全てを捧げてもその舞台に立てるとは限らない
それでも彼らは準備をやめない

一つ一つの失敗を噛みしめながら
時に歯を食いしばりながら
先のことなんて誰にもわからない
けれど積み重ねたものは決して消えない

報われない準備なんてない

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 02:10:51.78 ID:hw46UGpf0.net
>>11
あーはい
自分もそういう意味で書いた
「見た目ノーミス」ね

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 07:25:33.91 ID:C6TiMHhS0.net
でも6年経つのに奇跡のフリー引きずるのはどうかと
大逆転金メダルならまだ理解できるけどしょせんは6位だよ
他のアスリートは吉田沙保里にしろ福原愛にしろ第2の人生しっかり歩んでるのにいまだに真央ちゃんだもの
高橋もだけどフィギュアの選手って幼い人多くない?子供の頃からスケート漬けで世間知らずだからって庇う人いるけど他のスポーツでも同じだよね

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 07:48:27.89 ID:2ZjH4jYb0.net
スレ立て乙
確かにスケーターってなんとなく幼いというか坊ちゃんお嬢さん気質だなと感じることはある
いい歳して独身ばかりだし
いやけして家庭を持つのが偉いわけじゃないけど結婚しても数年で離婚とかシングルマザーとか独身で自分のやりたい事に全力投球ならいいけどなんか中途半端が多いような

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/07/26(日) 07:58:07 ID:q6vu7DSC0.net
地に足が着いてないというか妙に自己評価高くて浮世離れしてる人が多い印象
比較的普通と思ってた無良や鈴木もアレだったし

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:11:11.05 ID:hw46UGpf0.net
目立ちたがり屋で自分が一番な気質の人が多いというか
そうでないと出来ない競技だからっていうのもあるかもね
あんまり家庭向きじゃなさそう

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:16:22.99 ID:zfQ855xL0.net
見た目ノーミスでもあのフリーが多くの人の胸に響いた演技だったのは確かでしょ。羽生のニースだって足を痛めてたのも知らなかったけど、なんとなく見てたのに引き込まれて泣いたわ。そういう演技を必死で否定しなくてもいいんじゃない?

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:16:41.35 ID:lsqr9aLG0.net
親がスケート以外では甘やかして有名選手になってからはチヤホヤしてるケースが多いと思う
兄弟揃っての仕事させたいとこは特に感じる
アスリートというより昔の子役みたいな

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:21:52.53 ID:fXiI+3bA0.net
>>19
否定してるわけでなく金メダルより感動とか記録より記憶とメディアがアピールしてしまうところがアスリートととしてはどうかなと思われてるんだと思う
真央自身ではなくあくまで周りがね

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:23:20.88 ID:tqMtQ49p0.net
今度は中国からパワハラの被害者が
セクハラパワハラこの界隈どうなってるんだ

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:23:47.31 ID:0gIQh2e50.net
スレ立ておつです

>>19
いいと思います

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:27:27.88 ID:opr6KmmF0.net
スレ立てテンプレありがとう

>>21
確かにあのソチフリーに感動した人は多いけど、金メダルより素晴らしいとか記録より記憶なんてあまり持ち上げすぎるのはかえって痛々しいかも
金メダル候補と宣伝してきたのに、ダメだったからって無理やり金メダルより感動というのは違う
真央ちゃん素敵な演技をありがとうだけなら良かったと思うな

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:28:12.75 ID:EWa7TFkq0.net
バンクーバーも銀メダルなんだから、感動のソチよりそっちを誇ればいいと思う

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:33:07.87 ID:lsqr9aLG0.net
ソチの真央は悔しくて堪らないのにメディアが感動ありがとうを押し付けるから言い出せなくなった
終わった後の涙について嬉しさは全くなく悔しさしかなかったと言えたのが引退してからだよ

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:33:43.05 ID:q6vu7DSC0.net
>>25
皮肉な事に感動のフリーやり過ぎてバンクーバーの銀メダルが霞んでしまった

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 08:41:32.99 ID:lsqr9aLG0.net
回転不足と跳べるジャンプの種類が少ないのをメディアが隠すから真央が台落ちしたり伸び悩んだのはヨナや韓国のせいって思ってる日本人が多いんだよね

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:00:41.78 ID:H0Bx+5Qg0.net
>>28
そう思ってるのは一部真央ファンくらいかも
バンクーバーは圧倒的な差があったし内心真央ちゃん本番に弱いからな〜って思ってた一般人結構多いし

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:02:38.27 ID:6kPqrirv0.net
>>28
自分も当時一般よりだったから
真面目にそう思ってたキムヨナごめん
無知って怖いよね

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:16:19.67 ID:44BSCPsX0.net
羽生のロッテCMが人気CMランキングの1位から5位までを独占

https://www.bb-navi.com/cm-douga/index_ranking.html

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:28:24.88 ID:0VKthQqG0.net
スレ跨いで真央ちゃんの耳に痛い話はしたくないってかw
唐突過ぎだし、CMランキングなんて本来このスレでやる話題じゃねー

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:34:29.94 ID:147ihdRr0.net
>>26
そのわりにはテレビや帰国会見でご満悦だったような
彼女絶対金メダリスト称えないよね
キムもソトも羽生も

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:35:01.22 ID:0VKthQqG0.net
>>28
これは本当にメディアが悪い
というよりそういう論調に持って行ったIMGが悪い
宇野は回りすぎるから5回転イケるとか、羽生より跳べるクワドの難度上とかもメディア主導というよりUSMからなやレクチャーだろうし
真央ちゃんの場合もIMGのせいで多くの国民が騙されて、真央ちゃんより他の選手の方が上手くない?って思う感覚すら封じ込められた
高梨さんへの期待値もそう
ジャンプのワールドカップなんてその競技の世界の人からしたらただの連戦、重要度はそれなりだったのにすごい大会で優勝ばかりって印象づけされた
高梨さんもIMGだっけ?どっか事務所入ってたよね

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:36:58.92 ID:0VKthQqG0.net
>>33
荒川さんもね
未だに年齢制限なくて、トリノ行けてたら自分が金だったと思ってそう
それくらい無視に近いくらいのスルーを続けてる

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:38:17.22 ID:6TfYWklm0.net
まあでもキムヨナもループ跳べなかったりジャンプの種類が多いとは言えないからなぁ
4種トリプルなんて当時のトップ選手でもキムヨナくらいじゃ?

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:42:35.56 ID:opr6KmmF0.net
>>33
そうだっけ?
羽生の事は讃えていたと記憶してるよ
羽生と宇野との3ショットをインスタに投稿して興奮気味におめでとうと言ってたような
あとソチの後のインタビューでキムヨナはすごいスケーターだと言ってたし

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 09:44:10.65 ID:ar1OeP9T0.net
>>37
ソチの時は讃えてなかったよね
じゃないと金メダリスト後列に座らせないでしょ

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/26(日) 09:57:09 ID:opr6KmmF0.net
>>38
後列ってテレビ番組でだよね?
それは番組スタッフが決める事だから彼女の責任じゃないんじゃないかな
「私が前でいいんですか?」とか聞いたかもしれないよ
まあ金メダリストの羽生を後列にしたのは自分も違和感を感じたけどね
せめて二人を主役扱いにするべきだったと思う

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:02:35.64 ID:owh0HnOu0.net
>>17-18
フィギュアを習ってる子に親(特に母親)がかかりきりになるのが大きいのかな?
それにしたってノービスくらいの年なら子ども特有の万能感で誰に対してもウエメセになるのはまだわかる
ジュニアにしばらくしたら自分のレベルがどの程度かとかトップ選手の上手さとか凄さとか苦労とか
真剣に競技に取り組めば取り組むほど嫌でも分かってくるだろうにレベルの低い選手ほど自己評価が高くて尊大なのはなんで?
他のスポーツだとあんまり見られない現象だと思う

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:04:47.77 ID:p/aembxP0.net
バンクーバーの浅田は3Lz3S3T無し構成だったからそれに比べたらソチは頑張ったという印象だけどキムヨナはバンクとほぼ難易度同じ
男子はバンクーバーからソチで凄くレベル上がったから同じスポーツでも全然違うんだなと思った記憶

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:08:06.53 ID:owh0HnOu0.net
>>21
いつぞやのTHE ICEで金メダルより感動と会場の紹介アナウンスが流れて真央が登場するところを
ニュースでやったのを見た時は唖然としたよ
ソトがゲスト出演してたのに
あのショーは真央本人も演出に関わってたんじゃなかった?

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:09:29.95 ID:0VKthQqG0.net
>>39
それに関しては、鈴木と佳菜子が当然のように前に並んで座ったことが一番おかしい
どうしても感動のフリー日本中が涙した真央ちゃんを前列から外せないなら
羽生と2人並べて、後は全員後ろで良かった
そうしない、そういう提言をさせない状況だったことがおかしい
付き添いで誰かスケ連の人間いただろうにね、何も言わないとかがそもそもおかしい
羽生しかソチ五輪で金メダル取ってないのに、スケ連がそれを誇ってないからああなるんだよ

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:20:19.60 ID:Xat2bMnu0.net
>>19
自分も同意だ
ソチの真央もニースの羽生も感動した
感動の演技を讃えてもいいと思うがそれを理由にオタの他叩きがウザイ

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:27:39.71 ID:JzKHqRg60.net
スレの名前変えたら?
ってくらい長々と続く女子の話

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/26(日) 10:38:22 ID:lsqr9aLG0.net
>>44
ニースの羽生はまだ注目度も低いから当時感動したのはある程度のスケオタでメディアの扱いもあまりなかったよ
鈴木の銅も報道少なかった

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/26(日) 10:41:50 ID:7BDj7ld30.net
真央の話させたくないのか!と憤ってる人がいるけどランキングより女子話の方がスレチだと思う

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/26(日) 10:43:02 ID:lsqr9aLG0.net
>>41
女子と男子は今でも全然違うね
女子もトゥルソワはクワドにPCSが連れ高してるしシェルのGOEもどうかなとは思うけど男子よりルール通りに採点されてると思う
スカスカプロのノーミスだと女子は点出にくいと思うよ

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:49:20.99 ID:JSOvNuR50.net
ここは男子スレなのに延々と真央の話か
しかもニワカの羽生ヲタしか居ないからバンクーバーもリアルでは知らないんだろう

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:50:29.63 ID:44BSCPsX0.net
>>48
クワドの本数に連動して1番PCSが上がってるのはネイサンだよ
しらじらしい

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:52:24.21 ID:44BSCPsX0.net
>>48
ごめん
男子よりは女子のほうがまだましということだね

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 10:54:14.62 ID:3bPHRCIr0.net
>>49
マオタが暴れるのが諸悪の根源

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:04:12.62 ID:lsqr9aLG0.net
>>50
しらじらしいって何が?
ネイサンみたいなスカプロでクワド決めても女子は点出にくいよ 
だからエテリ組は高難度でも繋ぎは多く入れてる
男子の採点の方がルールと合ってないと思うがしらじらしいの意味が分からない

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:12:06.16 ID:iC1aJqn/0.net
>>53
>>50のしらじらしいは間違いだわ
紛らわしくてごめん

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:13:31.27 ID:lsqr9aLG0.net
>>50
ルールが変わったとはいえ平昌フリーに比べてトリノGPFはクワド減ってるしGPSなんかはもっと少ない
クワドの本数で連動なら減るとPCSも下がるはず
クワドルッツ込みでノーミスしたのとアメリカ加点でPCSや加点上げてきたんだよ
ルッツ跳ぶ人増えても変えないし今更クワド減らしても高いPCS付くよ

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:14:10.28 ID:lsqr9aLG0.net
>>54
分かった、了解

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:20:53.10 ID:C1GXZtpL0.net
49はバンク婆なのかな
羽生オタがニワカっていつまで言い続けるんだろう
ソチの頃のバカにしてたデーマオタ思い出すなあ
何年スケート観てんだっていうBBAばっかなのにルールも理解できず暴れてる羽生アンチや別館民のがよほどヤバイわ
というか、新規をニワカ扱いする古参はどのジャンルでも一番害悪で老害と相場が決まっている

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:30:20.03 ID:akyBL2r30.net
>>57
昨日も来てた広島県じゃないの?
埼玉もプルの全盛期に見た、とか言っててけっこうお年寄りなんだなと思ったな

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:43:38.09 ID:0VKthQqG0.net
バンクーバー以前から知ってる婆は、ルール変更に着いていけてない印象しかない
いつでもどこでも懐古主義丸出し
推しだってコロコロ転けてる上に、実施ジャンプ構成弱いから負けたのにそこは意地でも見ない振り
埼玉ワールドもトリノGPFもネイサン優勝に異論なんて出てないのに、羽生オタはネイサン攻撃しかしないと論点ずらし
羽生オタが異議を申し立ててるのは点数差だけ
そこを断固として認めない

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:44:31.84 ID:0uCwll6f0.net
>>57
バンクーバーで時代が止まってるんだろうな
だから新しいルールとか何にも知らないし知ろうともしない

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:48:40.99 ID:wLBRIU9m0.net
大ちゃんが北京で屋台出して大成功してる夢みた

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:51:16.51 ID:akyBL2r30.net
>>47
うん。浅田まったく興味ないから女子話になるとうんざりだわ

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 11:54:33.11 ID:opr6KmmF0.net
羽生ファンがにわかって偏見だよね
アンチは羽生ファンは羽生しか興味ないと思ってるようだけど、元々男子フィギュアのオタだからジュニアの有望株だった羽生にも注目しファンになった人もいるとは考えないのかな
自分は仙台出身だけど、地元では元々スケートはわりと人気で本田ヤマトの東北高校コンビも盛り上がってたし荒川静香さんがトリノで金メダル取った事でよりフィギュアに注目が集まり、羽生も小さな頃から名前は新聞に載ったりしてた
少なくともその辺りからフィギュアは観ていて後に地元の羽生を応援するようになったって人が仙台にはけっこう多いよ

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:00:27.10 ID:0VKthQqG0.net
>>61
屋台はないやろw
でも高橋は競技にしがみつくよりオタ向けスポーツバー経営とかしとけば成功してただろうになと思うことはある
もうこのコロナ禍では無理だろうけど
お酒も好きだし料理作るのも好きだよね
でもそれより担ぎ上げられる御輿の方が楽だったんだろうね、自分で決定権もって責任背負うよりは

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:20:02.11 ID:lsqr9aLG0.net
高橋はスポンサー絡みでスポーツバーの1日店長みたいなのしてなかった?
多分お金の計算とか苦手そうだしバー経営向いてないと思うよ
元芸能人でも稼げるの一部だもの

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:25:04.09 ID:SW6fnFW50.net
ああ確かに高橋のスポーツバーは良さそうだ
人当たりは良いようだし友達も多そうだから案外向いてるんじゃないか
ファンはもちろん行くだろうし特に高橋が好きでなくてもスケオタなら試合の時期とか誰かと話したくて行くかも
まあ今はコロナで難しいしやるなら一般にもスケートブームが続いてるうちがチャンスだったとは思うが

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:28:46.55 ID:YrZdaWKp0.net
大ちゃんは偉い人の右腕になりたいからね

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:29:52.60 ID:YrZdaWKp0.net
自分で経営なんて面倒なことしないんじゃない?

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:32:59.19 ID:nqZ+9vtc0.net
「偉い人の右腕」は有能でないと務まらないよ

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:40:32.88 ID:opr6KmmF0.net
茸さんの夢、北京で何の屋台をやってたのか気になるw
日本のスケートブームが終わったら中国でバーやれないかな
中国は元々スケート盛んだし、北京のために育成したスケーターがこれから花開いてスケートブームが来ないかな
一人では難しくても誰か有能な元中国選手と共同経営とか

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:46:25.28 ID:lsqr9aLG0.net
有名人のバー経営って甘くないよ
あっちのオタのがサービスされてると思えば足が遠のくのも増えるし今ならツイとかで文句書かれる
お友達も毎回きちんと払ってくれる人ならいいけど他人に請求するより大変だから

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:48:12.00 ID:akyBL2r30.net
経営は無理だろうから雇われ店長でお店を持たせてもらうのはありだな

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 12:49:03.82 ID:6+6p/f7T0.net
高橋は羽賀研二みたいな生き方しかできないだろ
あやしい投資マンションやぼったくりの真珠のネックレス売ったり
ハワイツアー(お酒をついで回るサービス付き)とか楽しそうだったじゃん

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/26(日) 12:52:31 ID:lsqr9aLG0.net
真珠のネックレスだけ初耳だわ
本当手広くオタ相手にサイドビジネスやってるね
売れなくなった芸能人みたい

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/26(日) 12:53:25 ID:6+6p/f7T0.net
>>62
そのかわり浅田ネタが書き込まれてると延々と羽生を中傷し続けるゴミ埼玉や庭も追い払える
前スレ見てみなよ。真央の話になるまで敬意だのプー攻撃だの
コロコロ話を変えてずっと羽生叩いてるから

やっぱりマオタだったんだな
こうかはばつぐんだ

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/26(日) 12:54:25 ID:1J+IN6o80.net
なるほどね〜
マオタうざっ
さっさと消えればいいのに

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:04:07.84 ID:6+6p/f7T0.net
>>74
でもそれに行き詰まったから現役に戻ってきたんだと思う
高橋って身の丈に合わない野望持ってるからね
真央とのカンパニー構想とか
「下っ端スケーターが食べていける劇団四季みたいなショーの立ち上げ」とか散々ぶち上げてた
埼玉県以下の夢小説だからとっととデーオタ婆相手のぼったくり商売に戻ればいいと思うけど

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:19:24.18 ID:lsqr9aLG0.net
建築士の仕事やろうかなって言い出したのは失笑した
シングルに復帰したのにお飾り仕事ばかりでそりゃTESカウンタ消すほどグダグタになるよ

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:22:29.56 ID:yLHuqnjh0.net
高橋は変な団体に賛同してたのが一番アレだったな
あの世界を一つにするみたいの胡散臭すぎる

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:29:18.04 ID:rfSEH61Y0.net
これファーブス埼玉か?
羽生は人気無いと印象付け必死


581:名無し草 2020/07/26(日) 00:58:52.53
>>550
つまり埼玉ワールドは瞬間最高だったネイサンが凄かったということだね
その埼玉ネイサンも東京ワールド1位のミキティには敵わないと
スケカナで凄かったのは瞬間最高の紀平だし
全日本男子SPで凄かったのは瞬間最高の高橋
羽生が凄かったのはいつだろ?

607:名無し草 2020/07/26(日) 01:04:15.01
>>581
羽生凄かった時なんて一度もないよ
しいて言うなら五輪で金メダルを2回取れたコトくらいだけかな

609:名無し草 2020/07/26(日) 01:04:43.48
>>581
羽生じゃ視聴率取れないってことか
羽生のおかげで男子人気出たとは何だったのか

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:32:25.12 ID:rfSEH61Y0.net
>>80
アンカー消すの忘れたわ

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:44:40.76 ID:TdvikCbD0.net
>>29
でもキムヨナがなぜ強いのか真央に優るところを詳しく解説すると抗議が殺到するので
メディアでは技術解説などタブーだった
荒川がヨナを誉めたことでマオタが荒川を今でも恨んでるよ
真央ちゃんの方がすごいのに荒川が嫉妬でヨナを上げてると思い込んでいる
マオタの凸を恐れて事実が放送できなくなるんじゃ一般も騙されるよ

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:48:04.70 ID:B5T7kwne0.net
>>82
確か浅田舞もキムヨナがなんであんなに高得点なのかわかんないって言ってたよ
身内擁護なんだろうけどテレビに出てるスケーターがそれやっちゃいけないよね

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:48:38.84 ID:lsqr9aLG0.net
荒川はマオタにもデーオタにも中傷されてた

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:49:31.77 ID:tG1jxMkG0.net
>>82
マオタって凶悪なんだね
その頃の成功体験が忘れらなくて工作に精出してるのか納得だわ

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:51:38.67 ID:akyBL2r30.net
>>80
違うんじゃない?
そんなの持ち込むと、人気 は 認めてますよ。って埼玉がやって来るのでコピペやめて

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:53:37.58 ID:Xat2bMnu0.net
>>80
瞬間最高視聴率〜
そんなのオタしか記憶に残らん〜

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:54:05.12 ID:TdvikCbD0.net
>>49
ニワカじゃないなら感動のソチ6位様よりバンクーバーの銀メダルを称えてあげればいいのに
マオタも率先してバンクを打ち消すことに協力してるからな
それといいかげんキムヨナの方が優れていたから真央は負けたんだと認めなよ
古参なのに技術の差もルールもわからないからマオタは馬鹿にされるんだよ

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 13:58:07.61 ID:0VKthQqG0.net
羽生オタの凸がーって言ってるけど、マオタの企業凸がえげつなかったのは記事にもなってたくらいだし
フジ花王デモは主導してたし、先導役はあの成功体験は忘れられないだろうね
悪行だと言われるようになってからは、ひたすら羽生オタになすりつけに勤しんでる

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:01:45.01 ID:tnfgMOjI0.net
>>88
バンクーバー打ち消してないよ
ニワカでその時代知らないなら黙ってれば?羽生ヲタ
バンクーバーも今も見返すしソチは素直に感動した
男子の金メダルが霞んだと勝手に思い込んで暴れてるのは羽生ヲタたちでしょう
男子スレで延々と真央の話
しかもけなす
ホントに質悪いね
羽生ヲタが元々男子フィギュア好きとか笑わせないで欲しい

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:02:37.44 ID:nHKtfv490.net
>>80
幽霊の正体見たり枯れ尾花

そんなに探し回っているの?

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:06:13.02 ID:6+6p/f7T0.net
キムヨナって今のエテリ組みたいなもの…というか
エテリがヨナみたいな選手を作るために鍛え上げたのが今のエテリ組女子だからね
演技スタイルの好き嫌いはあるにせよ技術とメンタルは世界最強
豆腐メンタルの日本女子なんか束になっても勝てないのは当然

今はロシア女子の強さをちゃんと放送できる。真央時代は異常だったわ

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:07:49.58 ID:lsqr9aLG0.net
ソチの金メダル霞んでないよ
6位と金メダル比べて金が霞む理由がない

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:09:47.93 ID:EWa7TFkq0.net
私は羽生オタだけど、渡辺絵美も見てたし、伝説のボレロも録画中継で見たし、ブライアン対決も見たよ

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:10:22.26 ID:TdvikCbD0.net
>>90
ニワカじゃない古参のおばあちゃんならヨナの技術力も当然理解できるだろ
10年以上はスケート見てるんだよな
フィギュアが好きなら真央が負ける理由もよくわかるはずだが
いつになったら敗北を認めて成仏するんだ?

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:11:24.06 ID:YYle4vkt0.net
>>83
その話は後から浅田舞が謝罪してたな
そんな事言うなんてキャスター失格だと真央に怒られたと言ってた

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/26(日) 14:21:20 ID:DmjaFz++0.net
これがアスリート
これがスポーツ
これが羽生結弦



ねこまさむね【公式】
@
羽生結弦選手が送った言葉はアスリートだけではなくコロナ禍に苦しむ多くの人に響いたのではないでしょうか 誰よりご本人も多くの苦境を受けているはずなのに だからこそ誰よりも強く積み重ねた努力は決して消えないと言えるのでしょう 一分一秒費やした時間に無駄なんてないと

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:24:38.87 ID:TdvikCbD0.net
>>96
真央母がテレビ局に凸してたことは謝罪しなかったの?
小倉アナがバラしてたよね

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:27:17.25 ID:m99H+Mpd0.net
まぁけど転倒パネルやらあったからフジに何か言いたくなる気持ちもわかるけどな

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:29:58.04 ID:6+6p/f7T0.net
>>96
あの発言は韓国メディアでも取り上げられて物議を醸したからね
あれだけ大騒ぎになって真央にも悪影響あったからそりゃ怒られるわ
下手すりゃ国際問題

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:33:00.48 ID:EWa7TFkq0.net
フジの転倒パネルはやりすぎかつ失礼すぎ
アレに文句つけるのは当然だと思う

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:33:37.56 ID:TdvikCbD0.net
>>99
転倒パネルの時だけなら理解できるけど
放送内容が気に食わないといちいち抗議してたらしいよ真央ママ
親もマオタもモンペのくせに自分たちを棚に上げて羽生オタ叩きだからな

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:41:10.83 ID:NjGsKa0f0.net
>>90
え?
マオタが元々フィギュア好きだというの?
ルールもプロトコルも理解できて、全ての選手に敬意を払ってるってことだよね

それを信じろと?

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:43:56.10 ID:YYle4vkt0.net
真央母もヨナ母も宇野母も有名なモンペ
スケーターの親はモンペが多い

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:48:09.46 ID:NjGsKa0f0.net
>>90
10年も成仏できないマオタほどタチの悪い怨霊はいないのに笑わせないで欲しい
アルメニアリンクガーも6年前だよ
アルメニアリンクで真央のエッジをガタガタにして
それと引き換えに羽生に金メダルをやったと暴れてるのあんたらでしょ?

そういう悪質な捏造をばらまいて「私たちこそ真のスケオタです」ってギャグなの?

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:51:47.04 ID:DmjaFz++0.net
>>101
クソ橋とつるんでる局はそのくらいフツーにやるわけね

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 14:57:29.39 ID:6+6p/f7T0.net
>>90
男子スレにマオタが出しゃばってきて羽生を叩くのがスレチだからこんなことになってるんだよ
つまりあんたや埼玉の存在がスレチ

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:02:33.02 ID:6+6p/f7T0.net
>>80
>羽生凄かった時なんて一度もないよ
>しいて言うなら五輪で金メダルを2回取れたコトくらいだけかな

でかい釣り針過ぎて食いつく気も起きない

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:16:02.18 ID:Xat2bMnu0.net
>>94
サラエボ五輪だっけ?ボレロ 見たよ
私も今は羽生ファンだけど当時は個人選手に入れ込んでないだけ 羽生オタの事やたらニワカ扱いしないで欲しいよね

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:17:20.70 ID:EWa7TFkq0.net
>>109
あれ凄かったよね
これは何かが起きる!と思いながら見てたよ

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:26:45.79 ID:STgRL5YJ0.net
>>90
少なくとも羽生オタの方がマオタよりルールを勉強してるよ
マオタはGOEの要件やPCSの5コンポーネンツなど演技と見比べて研究したことあるのかな
ヨナが変な体勢の時に止まってる写真を貼って汚ポジと騒ぐだけだったと思うけど

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:27:33.34 ID:dmLeSyLn0.net
羽生ファンだけど長野オリンピックから見てるよ
ナフカの美しさにやられたw
でも何故かアイスダンスでなく海外男子メインになってた

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:30:02.21 ID:dmLeSyLn0.net
あれ?長野はナフカ出てないなw

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:35:38.55 ID:dmLeSyLn0.net
タラとクーリックとキャンデロロの時代かw
キャンデロロが長野で泊ったところなのかホテルじゃなくてお見合い露天風呂が名物の旅館に行ったことがある
当時旅館の廊下にくつろいでるキャンデロロの写真が沢山飾ってあった

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:44:14.94 ID:JQu8crlz0.net
自分はぴょん落ちだけど「昔は稔オタで今は羽生オタです」と言ってる人を見たことある

1980年代からフィギュア見てる古参スケオタも、平昌で始めてフィギュアの素晴らしさを知ったニワカも
全ての人を引きつけてるから羽生は世紀のカリスマなんじゃないかな
しかも世界中でこの現象が起きてる

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:50:51.97 ID:EWa7TFkq0.net
アンチが嘘を垂れ流すから、羽生ファンがそれは本当だろうか?とルールを勉強するんだよ

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:52:31.30 ID:azE0Yf+S0.net
長野五輪懐かしい
年齢バレるけど自分はリピンスキーとほぼ同年代で人形みたいな衣装で滑る彼女が可愛くて憧れたな
中学生だったからスケートのルールなんて全然理解してなかったけどリピンスキー対クワンはドキドキしながら見てた
あと田村岳斗かっこいいと思って長野五輪の雑誌買ったりしてたw
当時はその後輩にこんなに夢中になる日が来ようとは思ってなかったな

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:58:16.03 ID:STgRL5YJ0.net
>>117
ヤマトから羽生なの?高橋は?

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 16:02:10.60 ID:zfQ855xL0.net
ヤマトはかっこいいと思ったけど、高橋はイケメンって思ったことがないな。いつも楕円に開いてる口が苦手。

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 16:18:17.53 ID:dHJ3T1S20.net
>>39
そんな事をしたら高橋が拗ねるじゃん

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 16:26:39.74 ID:STgRL5YJ0.net
顔はともかく高橋は競争力あったから元デーオタもいるんじゃないかと思ったけど
やはりこのスレには少ないか

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 16:34:25.32 ID:dHJ3T1S20.net
>>15
6年も経つのに奇跡のフリー引きずるのは
それ以降上書きできる戦績や功績が残せなかったからだと思う
浅田が平昌に出れてメダル取っていたら引きずってないよな

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 16:37:29.22 ID:Xat2bMnu0.net
キャンデロロ大好きだ
自分は高橋も結構好きだったよ
でもスケート雑誌を買ったら沼落ちするから自重してた
その後ソチの羽生の美しさに耐えきれなくて雑誌買いまくったなー

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 16:55:23.12 ID:UHCRYY1q0.net
>>119
ステップがーと宣伝してたころから高橋の顔が苦手でアップになるとチャンネル代えてたわ
髭面で日本男子こんなんばっかでみたくなかった思い出

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 16:59:17.26 ID:6SDZtcpu0.net
>>122
平昌前はこんな記事が出て芸スポでも叩かれてたよ
マオタは真央ちゃんは愛されてる〜というけど世間は早く引退しろとボロクソだった

■浅田真央「全日本選手権惨敗」でも平昌五輪出場へ向けての「特例措置」 裏工作が始まっていた

昨年12月の女子フィギュアスケート全日本選手権で、浅田真央(26)は自己ワーストの12位と惨敗。
「引退」の文字がチラつく中、来季の続投を明言した。
まさかの国内地方予選回りからの出直しが濃厚となるが、
すでに浅田ならではの「特例措置」が発動され、裏工作が始まっていた!

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 17:06:27.38 ID:r6ptoZkK0.net
>>113
出ているよ、ニコライと
ベラルーシだけど

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 17:08:07.28 ID:F4t9/naC0.net
自分はトリノ後くらいからフィギュアからしばらく離れてた
スケーターのタレント化とか女子のライバル煽りにもウンザリしたし
日本男子はメンタル弱いし
ソチから戻ってきたけどね

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 17:13:04.56 ID:r6ptoZkK0.net
ナフカは長野の時はベラルーシで出ていてなんと停電になった時がナフカとモロゾフ

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 17:34:07.04 ID:6+6p/f7T0.net
>>125
こんな記事が出たからマオタは羽生に特例特例言い始めたのか
真央に言われてることを羽生に擦り付けわかりやすい

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 17:49:42.42 ID:YYle4vkt0.net
>>118
高橋も嫌いではなかったがまあ普通かな
ヒップホップ白鳥とかは斬新で面白いと思ってたよ
ヤマトも別にファンというほどではなくただイケメンでかっこいいから少し憧れた程度だw
演技は本田の方がやはりよかったし

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 18:19:51.40 ID:dmLeSyLn0.net
>>128
すごいw
モロゾフと出てたんだねやっぱ見てるな
子供のころエカテリーナとグリンコフとかも見てた記憶もあるから時代がゴチャゴチャになってるなw

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 18:52:15.70 ID:YVWf1W3c0.net
>>112
現地でみてた
ナフカちゃんとモロゾフのフリー演技中に電気が半減以下になりびっくり

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 18:53:08.28 ID:YVWf1W3c0.net
>>115
わたくしです

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:02:19.68 ID:DmjaFz++0.net
>>130
くっさ
デーオタババアわざとらしい

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:05:46.18 ID:+zC/6zqe0.net
バンクーバーに出た連中がタレント化してみんな苦手
芸能事務所のタレントみたいに叩きあって選手としてはたいしたことない
今もみんな迷走してるな

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:10:35.43 ID:dmLeSyLn0.net
>>132
いいなあw

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:11:44.26 ID:RQIx1DeU0.net
>>134
はあ?
さも羽生オタのふりしながらそういうのやめてくれる?
羽生オタの評判下げるだけだから迷惑
二度と羽生の話するな

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:12:00.29 ID:C1GXZtpL0.net
>>125
なるほどなあw
特例とかいうクソワードの出所は真央ちゃんだったんだなw
推しが散々叩かれて言われてたのを羽生にスライドさせて言ってるわけだ
本家本元が自分たちの推しってところが惨めすぎて救いなさすぎ
しかし五輪前にこんな書かれ方して真央ちゃんも気の毒だったね、選手に罪はないから
ほんと週刊誌はクソ

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:37:24.28 ID:EWa7TFkq0.net
どっちかって言うと、真央には特例措置を取ってもらえなかったのになんで羽生ばかり!って恨みかじゃないかな
トリノで年齢が89日足りなかったときも、母親が急逝したときの全日本も特例措置は取られなかったからさ
年齢はISUの規定だし、本人の怪我や病気じゃないから当然ってことがわかってない

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:47:48.04 ID:AX19oNIC0.net
>>137
しつこい
高橋オタ婆さんの自演芸はよそでやれ

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:52:12.89 ID:RQIx1DeU0.net
マオタの言う特例措置って代表選考の事なんだろうけどそもそもあれは羽生でなくソチ五輪シーズンの高橋の件があったから出来た措置だよね
そして身内の急逝で代表選考の際配慮されるかはともかく五輪の出場年齢に関しては日本だけの問題じゃないのに何言ってるんだか

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 19:57:24.59 ID:0uCwll6f0.net
>>137
そいつはデーオタ連呼茸botだよ
みんな無視してるから話しかけないように

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 20:00:14.15 ID:0uCwll6f0.net
>>139
正直真央ちゃんは羽生ほど圧倒的に強くなかったしな
羽生と宇野以下はSBもかなり離れてたし
それと違って当時の女子は僅差だったから特例は出せない

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 20:10:21.83 ID:6+6p/f7T0.net
>>135
あそこが一番の低迷期だったよね
スポーツとしてのフィギュアが死んでた時代
トリノからバンクーバーまでの4年間は何の進化もないどころか退化してたって専門家が言ってる

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 20:14:16.98 ID:tqMtQ49p0.net
いや年齢が足りてないのに特別扱いはできんだろ
それやったら際限なくなる

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 20:14:50.51 ID:lsqr9aLG0.net
真央は全日本でも安藤村上鈴木以下の事もあるのに1人だけ選考条件変えて救済するほど強くなかった
バンクーバー前のGPFすら進出出来なかった選手

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 20:16:23.36 ID:ZYh/SYVA0.net
>>139
正直、ロシアや中国は年齢ごまかして五輪に選手出したことあるんじゃないかと思ってる
共産圏は1ヶ月2ヶ月足りないくらいなら誕生月ごまかすくらいやりかねない

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 20:49:10.85 ID:0FY80WMV0.net
ポーランドの科学専門誌「Genetyka」(「遺伝学」という意味です)に掲載された喘息に関する記事に羽生君が写真入りで登場!

Dr. Ewa Krawczyk著(2020年6月29日)

「アスリートの中で最も美しい喘息患者であり、喘息患者の中で最も並外れた(そして最も美しい)アスリート。
彼のファンとライバル達からはただ「GOAT」と呼ばれています。
The Greatest Men’s singles Skater Of All Time: 史上最高の男子スケーター
彼を知る者は彼を称賛し、彼を知らない者は知らないことに泣くでしょう。」

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 20:56:19.77 ID:EWa7TFkq0.net
昔は「前年の世界ジュニアで3位以内に入った選手には参加資格を与える」って特例があったんだけどね
2000年に廃止された
トリノ前に廃止されたなら押し入ってのもわかるけど、ソルトレイクの前なんだからガタガタ言ってもしょうがない

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 20:56:58.78 ID:EWa7TFkq0.net
押し入→惜しい

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:00:17.98 ID:0uCwll6f0.net
>>148
すげぇポーランドの人から見ても美しいんだな

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:03:30.21 ID:lsqr9aLG0.net
最近はエテリ組ばかり引退早いと言われるけど昔も金メダル取ったら引退だったよね
長野以降でもプルとヨナと羽生しか次の五輪に出ていない

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:06:40.65 ID:fjVuMhhi0.net
>>151
そりゃショパンをあれだけ美しく表現してるんだから

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:07:53.67 ID:0FY80WMV0.net
>>148
著者プロフ
Dr. Ewa Krawczyk(エワ・クロチク博士)

ワルシャワ出身の生物学者、ウィルス学者、医学博士、医学微生物学専門家、国際感染症学会会員。
ウィルスの研究のために渡米。
ワシントンのジョージタウン大学助教授、及び著名なNCI指定がんセンターであるジョージタウンロンバーディ総合がんセンターに勤務。
現在、癌の生物学、特に細胞の不死化と腫瘍形成のメカニズムに焦点を当てた研究を行っている。

アメリカ在住だって
ネイサンには興味ないのかな

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:09:53.00 ID:F3tX4pO80.net
>>152
クーリックも長野五輪で金とったあと弱冠二十歳で引退したもんな
テレビで見てわーカッコいい!と思いこれから出る試合は全部見よう(テレビで)と思った途端
しばらくしてプルが出てきたからそっちに夢中になったけど

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:14:28.72 ID:0uCwll6f0.net
五輪金とるとその後競技続ける上でのモチベ保つのが難しいんだろうね

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:25:12.32 ID:EWa7TFkq0.net
>>154
博士はフィギュアスケートファンってわけではないからね
喘息持ちのウィンタースポーツ選手について調べてて、羽生を見つけて沼に落っこちた

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:26:47.07 ID:p2LQNJSy0.net
罪な男だ羽生結弦

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:38:39.01 ID:sFuU3E+D0.net
>ネイサンには興味ないのかな

ネイサンは健康体ですから、この様な研究対象にはならないので興味もないでしょう。

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:41:08.35 ID:lsqr9aLG0.net
あれ?
埼玉県がネイサンはアメリカの大学教授や知的階級の間では知名度高くて人気あるって言ってたよー

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:45:50.31 ID:iBXckBga0.net
羽生でフィギュアを見るようになったらネイサンのことも知るかもよ
よかったね

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:47:46.40 ID:6+6p/f7T0.net
この博士、研究対象として羽生を発見したけど演技動画を見るうちにファンになったらしいよね
喘息はきっかけに過ぎない

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:52:17.31 ID:aop4JfGT0.net
フィギュアスケートに興味の無かった人を惹きつける、興味を持たせる吸引力ってのは、
競技を広める上での重要なファクターだからねえ
羽生の吸引力はダイソン並だよ

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:58:23.47 ID:F3tX4pO80.net
>>162
ノッテステラータ捧げたバレエ団の先生もそんな感じだったっけ

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 21:58:40.15 ID:6+6p/f7T0.net
アワードのネイサン紹介文ではネイサンこそが世界中に競技人気を広めてることになってるけど

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:05:30.51 ID:nqZ+9vtc0.net
>>165
誇大広告だな

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:06:19.48 ID:lsqr9aLG0.net
2018-2019シーズンにラケルニクがISUは見た目のいい男女金メダリストが揃って現役続行した事を喜んでるって言ってた
それが1年経たない内にザギトワはアワードから外され羽生は経歴を下方修正され何が起こったのって思う

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/26(日) 22:20:02 ID:sFuU3E+D0.net
>>161
別にこの人に知って貰う必要はないかと思いますが・・・・・。

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/26(日) 22:26:25 ID:Zkk9hqxu0.net
>>161
スーパーのサイン会に10人くらいは来るようになるかもね

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:33:51.71 ID:oHxsyTjO0.net
アメリカ在住の知識階級で平昌五輪も見てる博士なのに
イェール大とフィギュアを両立してるネイサンを知らないの?
埼玉やISUの口上とはずいぶん違うじゃん

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:35:15.67 ID:sFuU3E+D0.net
>>169
このポーランド人がネイサンを知った 
 ↓
スーパーのサイン会に10人集まる

なぜこうなるのか、説明して下さい。

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:37:57.29 ID:lsqr9aLG0.net
アメリカの知的階級にネイサンの知名度が高いという根拠は何だったんだろう
ラファもネイサンもそんな発言はした事ない

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:41:25.85 ID:rVSXjICo0.net
知名度が高くあって欲しいという妄想なんじゃないかな

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:43:38.86 ID:opr6KmmF0.net
ネイサンを知らないわけではないんじゃない?
スケーターで両親医療関係者で本人も医師の卵なんだから聞いたことはあるはず
羽生のファンなら直近のワールドやGPFでのネイサンとの対決も見たかもしれないし
ただ、知ってるからってファンになるとは限らないよね

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:46:54.65 ID:lsqr9aLG0.net
ネイサンて医師の卵じゃないよ

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 22:48:35.12 ID:tG1jxMkG0.net
医師の卵?!いくらなんでもビックリしたわw

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁(宮城県):2020/07/26(日) 22:52:13 ID:YibDsVjm0.net
ねいさんは健康体だからって…ひどい言い方

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/26(日) 22:53:16 ID:opr6KmmF0.net
あ、ごめん
医師の卵は気が早かったねw
医者志望と言いたかったの

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/26(日) 22:55:01 ID:rVSXjICo0.net
無精卵ならわかる

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/26(日) 22:55:25 ID:oHxsyTjO0.net
シニアに上がって4年目、イェール大せいぜい2年生
五輪メダルも持ってないのに勝手に肩書きだけ膨らんでいくネイサン
いろんな意味で大丈夫?

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/26(日) 22:57:40 ID:lsqr9aLG0.net
ネイサンインタでも医者志望と断言してるのこの1年は聞いた事ないよ
入学時も医学部は難しいから薬学かなぁって言ってた
この1年はマーケティング会社か医療系でも薬学部進学を将来の候補にしてるって言い方だよ
医療系が医者って誤訳されてると思う

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2020/07/26(日) 22:58:08 ID:Sb1EyePH0.net
ネイサンはまだ医師を目指すかどうかも不明だよね
コストルナヤはショー出たり医者になりたいと言ってた
ラグビーの福岡選手もラグビーで活躍してから医師の勉強してる
医師の家系だから
名前忘れたけど柔道女子の選手も医師の家系で医者目指してるよ

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/26(日) 23:02:34 ID:lsqr9aLG0.net
前にネイサンが医者目指すってアンチが騒いでた時も自分が聞いたインタではナショナルチームのスポーツトレーナーになれたらいいねって言ってた
若いからなりないものが色々変わるんだろうけど

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/07/26(日) 23:04:49 ID:j9aFy+IV0.net
ネイサンのうんこ食べたい

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/26(日) 23:08:33 ID:iBXckBga0.net
>>168
この博士に限らず羽生をきっかけにネイサンの知名度が上がるのよいことじゃないの?
セレブがどうこう言ってたじゃないの

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:11:42.10 ID:sFuU3E+D0.net
>>180
シニアに上がって4年→17歳でシニアに上がって今21歳なのでシニア4年です。シニア1年目
のGPFで銀メダル、4大陸では羽生君破って優勝。
イエールせいぜい2年→18年秋に入学したので2学年目終了、優秀な成績なので学長特例で
2年間の休学を認められているがコロナの影響で思案中。

これ事実、肩書き詐欺ではありませんよ。

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:12:17.96 ID:lsqr9aLG0.net
草太が4ルッツとフリップ練習してるらしい
脚良くなってきたのかな

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:14:20.42 ID:opr6KmmF0.net
>ネイサンインタでも医者志望と断言してるのこの1年は聞いた事ないよ
>ネイサンはまだ医師を目指すかどうかも不明

あ、そうなの?
なんかYahooニュースだったかな?コストルナヤが北京五輪後に引退して医師を目指すというニュースのコメント欄に、ネイサンと同じ志を持ってるとか将来的に一緒仕事するかもっていうのがあったから変わらず医師志望なんだと思ってた

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:16:32.65 ID:opr6KmmF0.net
>>186
埼玉さんはネイサンファンだけあって詳しいね
彼はもう医者は目指してないの?

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:17:48.69 ID:AX19oNIC0.net
ザコネイにそんな頭無いでしょ

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:20:54.15 ID:lt96/XoY0.net
>>187
もう練習してるんだ
ループやってみたけどうまくいかなくて
次はルッツとフリップに取り組みたいって合宿の時に言ってたね

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:27:09.78 ID:F3tX4pO80.net
>>188
ヤフコメに書き込んでるのはねらーと同じく選手と何の接点もないただのオタだよ
書いてることに信憑性なんかない

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:29:23.24 ID:lsqr9aLG0.net
>>188
ソチの頃に宮原が将来はハーバードに行くってファンが盛り上がってたようなものだよ
宮原本人は言ってないし医学部目指すかも程度の話が親も医者だから早く引退して医学部行くって思い込んでる人達がいた

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:30:43.66 ID:oHxsyTjO0.net
>>186
だから
「シニアに上がって4年目、イェール大せいぜい2年」のただの学生が
世界にフィギュア人気を拡大させてるとか
名門大と両立してる選手の模範とか
医者の卵とか煽られまくって大変だよねって

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:32:21.63 ID:sFuU3E+D0.net
>>189
ネイサンは、今でも医学に進みたい希望を持っていて、コロナの事でもイエール大学のお医者さんにも
話を聞いている様です。
学んでいる統計学はAIが集めたデータを分析活用するのに必要な学問なので、統計学に関しては
医学でなくても経済でも多いに役立つと思います。

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:33:23.78 ID:C84J5vLv0.net
JAROに相談だ

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:34:52.74 ID:Fa8ALfMa0.net
スケオタが語る選手の将来は基本信用してない
宇野だって将来お医者さんとかジュニスレで言われてたし

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:37:13.13 ID:tqMtQ49p0.net
ジュニアスレね

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:43:04.65 ID:opr6KmmF0.net
>>195
なるほど〜
回答ありがとう
じゃ、やっぱり医療系志望なんだ
ご両親も兄姉も医療関係者だからすごく期待もされてるだろうね

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:43:19.50 ID:nHKtfv490.net
>>190
とりあえず頭があっても、思考能力のないあなたは自演芸すらもできなさそうね

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:46:18.27 ID:4NrRXw0J0.net
埼玉県が毎回二人同時に現れる謎

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:48:21.12 ID:C1GXZtpL0.net
埼玉による安定の「〜だと思います」www
ここはお前の日記帳じゃねえ
あと栃木さんについてはよくわからんけど埼玉の意見は鵜呑みにしない方がいいよ
過去スレ見ればわかるけど、自称ネイオタな生粋の羽生アンチで夢日記みたいな事しか書いてないから

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:48:33.45 ID:tqMtQ49p0.net
キャラを使い分けているつもりなんだろう

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:50:46.59 ID:bO44QmTJ0.net
>>187
>>191
おっそれはうまくいってほしい
まだ取り組み始めたばかりで完成はしてないとしても足の調子悪かったらやらないだろうから良いニュースだね

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:52:03.12 ID:Fa8ALfMa0.net
まあそもそも埼玉はGOATの件で自演がバレてるからそこまでキャラにしがみつく必要も感じられないんだが
やはり何でもいいから荒らすように言われてるのか

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 23:55:09.43 ID:opr6KmmF0.net
>>202
そうなんだ
実は年明けからしばらく離れてて最近半年ぶりにまた出入りするようになったもので、いろんな登場人物をよく把握してないのです
半年前は夢日記書いてる埼玉さんというのはいなかったような…

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 00:01:06.86 ID:bmOfaoQb0.net
>>206
起動もテレカナも居なくなったよ何故か

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 00:03:47.73 ID:IzugKDnl0.net
埼玉県はキャラ変した軌道じゃないかと思ってる

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 00:18:17.69 ID:kS3LbvX90.net
神奈川タソはネーデルと遊ぶためだけにここにいたからな
ネーデルがいなくなったからにはもうここには用はないんだろう

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 00:19:48.52 ID:qQRpQY9x0.net
そういえばテレビ神奈川さんいないね
寂しいな
軌道ちゃんやネーデルさんは別に寂しくはないけどいないと変な感じ
あとみんな普通の都道府県名になったね
チベットとかウイグルとか銀行とか変わった名前がなくなっちゃった

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 00:23:50.61 ID:h4btC96n0.net
>>206
最近は茸botと新キャラ「ファーブス埼玉」位しか居ない
軌道のキャラ変の可能性も否めないけど
ファーブスは最近>>5テンプレ入りしたよ

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 00:31:51.10 ID:qQRpQY9x0.net
>>211
「ファーブス埼玉」今読んだw
テンプレ入りするほどのキャラとは期待大!

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 00:32:58.21 ID:Y0irNeLy0.net
>>191
下回りだと楽なんだろ

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 02:42:24.15 ID:76kKS9610.net
医療系を医者って決め込んでるのがファーブス埼玉
ネイサンはまだ引退後の道はきちんと決めてないと思うよ

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 02:46:09.03 ID:76kKS9610.net
>>191
ルッツとフリップもまだ練習始めたばかりで苦戦してはいるみたいだけど頑張って欲しいね

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 05:20:13.21 ID:oPTSCrX80.net
アワードを見てザギが外された理由がわかったよ
リモートでは英語が話せない人は困る

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 07:24:21.77 ID:vVGtEjPf0.net
たが本来の意味から言えば英語話せないからダメというのはおかしいんだよな
スケート関係ないし

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 07:31:48.88 ID:BeABupTa0.net
>>217
まあ今年は無理だったと思うよ
画面からしてザギ側に通訳が必要になるから3密になってしまう

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 07:40:56.33 ID:lfXpV7290.net
ゲーム好きの息子が、宇野昌磨ってマジ上手いって言ってた。専門用語使って絶賛してたけどよくわからんw

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 07:44:44.49 ID:cs/47SKN0.net
最終ノミネートの選考過程が不透明なのがね
選考委員、一般投票、メディア投票で1/3ずつだっけ?
それぞれの上位は公表すべきだと思う
そうすればこっちでダメだったのか、とかはわかるから

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 07:48:06.46 ID:cs/47SKN0.net
プロを撃破したってのはYahoo!で見たけど、そっちへ進む気なのかな
賞金とかはゲームの大会のが格段に上なんだっけ?

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 07:49:27.25 ID:qQRpQY9x0.net
英語話せないとダメというのは本当はおかしいし、インタビューで少し答えるくらいはザギトワも出来ると思ってたけど全然話せないんだっけ?
でもアワードって一応毎年やる予定で、この前発表されたのは2019-2020なんだよね?
それではザギトワはノミネートされなくても仕方ないんじゃないかな
直近の五輪女王ではあるけど昨シーズンはGPFは最下位になってしまったしユーロは出てないし
2018-2019だったら世界女王だから当然ノミネートされただろうけど

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 07:54:32.56 ID:KvVfq7PW0.net
>>221
宇野自身は自分がフィギュアスケーターだからこの大会に参加できたって謙虚なコメントしてたけどな

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 07:59:14.37 ID:Tp+4xv+v0.net
>>219
エア息子かw
ウノタっていつも子供が誉めてたと言うよな

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 08:05:45.59 ID:rREpQkAS0.net
>>222
まあTCCも2年毎にやるとか言いながら1回で死んだし
毎年やるってのも怪しいかな
そもそも試合できないとまず無理だし

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 08:08:53.83 ID:cs/47SKN0.net
>>223
いやそこまでやりこむってのは、趣味の範疇を超えて本職になる気なのかな?と思っただけ

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 08:12:16.14 ID:cdjePtUR0.net
宇野はスイス行かないのか

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 08:15:22.59 ID:AI8CTkdD0.net
>>222
いや英語が話せないからはずされたってのはジパングの勝手な推測だから
じゃあ羽生が英語話せなかったらノミネートされなかったのかというとそんなことないだろうし
エテリは出演しなくても受賞だし

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 08:18:05.48 ID:+T0Cn2B+0.net
トゥルもそこまで話せないよね
自粛中に簡単な英語を習ったとは言ってたけど

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 08:22:56.45 ID:rQko8bmJ0.net
最終ノミネートに男子シングルが2人いて、女子シングルがいないってのが言われてるんじゃないかと

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:10:20.48 ID:o6tYQYpC0.net
>>214
今から臨床医になるか研究医になるか決める必要はなく、メデイカルスクールで学ぶ間に
決めれば良い事です。
ネイサンは3学年目からメデイカルスクール進学に必要なサイエンスの単位を取ると
インタで述べていますよ。
高度な学問とスケートを両立する事で、引退後の選択幅は無限大です。

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:13:04.99 ID:HTVNxpel0.net
良かったね
別にネイサンの将来に興味ないのでオタスレでやってね

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:25:45.11 ID:bOHdjLum0.net
@
なるほど、こうやってその分野に詳しくない人にズレた認識を与えるのか。彼がスマブラ上手いことも、大会であることも、相手がプロであったことも嘘ではないが分野に疎い人が思ったであろう「ゲームの大規模大会での真剣勝負でプロに宇野くんが勝った」は嘘だもんな。印象操作の恐ろしさを痛感する。

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:28:50.27 ID:Oi1+5hqh0.net
宇野はプロのゲーマーになった方が幸せなんじゃ

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:30:13.37 ID:q5tGguon0.net
本来個人競技において毎年MVPみたいのを決めるってあり得ないんだけどね
サッカーやラグビー、野球みたいに団体競技ならわかるけど
ノミネートされた選手は素晴らしいが話題になりたいがために無理やり理屈こねて開催にこぎ着けたISUが馬鹿なだけだ
だいたいメディアの注目度、スポンサーの評価、フィギュアスケートの発展なんての入れたら毎回やるなんて不可能だろ
強い選手は毎年いるけど上記の要件満たす選手なんて数十年に一度しか出てこない

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:33:45.98 ID:AI8CTkdD0.net
>>214の医療系っていうのは別に臨床医か研究医かのことを言ってるんじゃないと思うが
まあまだ先は長いよ頑張れ

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:34:58.02 ID:bOHdjLum0.net
>>234
接待で勝たせてもらったみたいな感じっぽいよ
そこまで簡単な世界じゃないでしょ

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:48:08.83 ID:o6tYQYpC0.net
>ファーブスは最近>>5テンプレ入りしたよ

こんな所に私が!
ここは良く見ていなかったので知らなかった・・・・
それではもう少し頑張らないと・・・ですね〜〜

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 09:55:54.62 ID:hcb0NqI20.net
とりあえず変な名前でオタ相手に不適切発言するより
宇野はこういうのに出て楽しく発散できるなら良いよ
不適切発言には本当にヒヤヒヤして心配した
ただスイスに行かないのかとは思う

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/27(月) 10:05:44 ID:qQRpQY9x0.net
そういえばネイサンは最近コーチの資格を取ったんだよね
医療系に就けなかったらコーチになるのかな
ショースケーターよりは向いてそう

>>235
同感
4年に一度、五輪シーズンだけ開催とかにした方がまだいいと思うな
でもそれだと必然的に五輪金メダリストにという話になる?
過去の話だけどもし2014年にアワードがあったら、MVSはワールド三連覇で男子フィギュアスケートの広告塔だったPチャンか、まだ知名度それほど高くなかったけどGPF五輪ワールドで金メダルを揃えた羽生かで揉めたかな
もしソトニコワがMVSも獲ったらロシア対韓国で戦争みたいになったかも…
2018年だったら文句なしに羽生だろうけど、もしメドベがMVSにノミネートされてザギトワが新人賞だったらやっぱり物議を醸したかな
成績とフィギュアスケートへの貢献度や注目度ってバランスが難しいね

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 10:21:15.31 ID:rQko8bmJ0.net
>>237
え、そうなの?
見出ししか見てないから相当強くてマジ勝ちしたんだと思ってた
でもeスポーツの周知に宇野の冬季五輪銀メダリストの肩書きを利用するのはいい手だと思う

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 10:25:05.98 ID:MHTgAzlA0.net
>>240
ハビも現役中に取っているし
国際試合に帯同できるコーチになるのに何年もかかるからみんな一応早めに取っておくの
日本は資格制度がないけど北米でコーチをやるなら羽生だって取ってもいいと思う
最初の資格はたいしたことはやらなくていいみたいだ

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/27(月) 10:25:34 ID:lfXpV7290.net
>>224
え?自分が独り身ばーさんだからって一緒にしないでw
私はウノタじゃないから。まぁ親の仇みたいに推し以外に噛みつく人にはわからないでしょうけど。

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/27(月) 10:45:05 ID:q5tGguon0.net
>>240
その通りだよ
自分はPさん物凄く好きだったが彼がメディアにそこまで注目されていたかというと…
もちろん技術的にはトップスケーターだったけどね
かといって当時の羽生もオリンピック優勝するまではそこまで人気だったわけでもない
前のレスで毎年強い選手は出てくると言ったがそれも1人だけ無双した場合であって、2人以上実力が拮抗したらやっぱり選考は難しい
どうしてもやりたいなら10年に1度でもいいくらいだ

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/27(月) 10:49:23 ID:VUmGjeDB0.net
>>243
子供がそれなりに大きいのに5ちゃんだからといってばーさんとか使わない方が
子供はちゃんと親のこと見てるよ

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/27(月) 10:55:05 ID:0ZXFVq0d0.net
アワード自体やめてほしいけど続けるのならMVSだけは絶対やめてもらいたい
19-20シーズン対象でチャンピオンシップ含め国際大会全勝のスイハンコストルナヤがノミネートすらされないのは破綻してると気付けISU

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 11:08:42.73 ID:uGyCrs7V0.net
>>246
人気ならザギトワがノミネートされるだろうし
実績ならコストルナヤ、スイハンがノミネートされる筈だしどっちつかずなんだよね
実績プラス人気なのかな?
だとしても再生数で比べるとネイサンよりコストルナヤだけど

https://i.imgur.com/Vzw7dva.jpg

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 11:10:12.86 ID:H4bxT9QH0.net
>>218
主宰側がリモートで同時通訳用意すればいいだけじゃん
多少のぎこちない感じはどうしようもないでしょ

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 11:23:07.10 ID:wBkCU6B90.net
>>241
キャラ選択がおまかせで、得意なキャラが使えない
本気のプロ相手でも宇野にも勝機があるルールかな
だから手心は加えてないと思う。もっとも、手加減したかどうかなんて対戦相手のみぞ知ることだし

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/27(月) 11:36:12 ID:MHTgAzlA0.net
>>248
まあやってみないとわからないからね
次は考えるでしょう

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 11:45:10.73 ID:12KcVR470.net
>>241
は?フィギュアよりeスポーツの方がずっと裾野広いし、銀メダリストよりプロゲーマーの方がよほど知られてるよ
ゲーム好きからするとすごい傲慢な勘違い発言だと思うそれ

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 11:46:16.83 ID:AI8CTkdD0.net
>>239
匿名でオタと変なふれあいしてるより健全だね
ゲームからフォギュアへオタを引っ張って来るのは無理でも
課金やゲーム時間制限が寛容になって宇野オタの子供は喜んでるんじゃないだろか

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 11:59:18.30 ID:AI8CTkdD0.net
>>251
ん?すでにゲームをやってる人じゃなくて関心なかった人へのアピールになるって言ってるんじゃないの茸は?
そしてゲーマーは五輪銀メダリストって聞いてもそこからフィギュアに関心を持つ人は少ないですかねやっぱり

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 12:11:27.31 ID:lfXpV7290.net
>>245
そうだね、目糞鼻糞ですね。

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 12:11:38.21 ID:12KcVR470.net
>>253
ゲームに関心なかった層で宇野によって関心持つ層って?スケオタの一部?
それわざわざ言うほどの効果なのかね
やっぱり茸の言い方ってeスポーツを見下してる感があると思うな
今回だけでも大袈裟な報道の仕方で少し反感持ったゲーマーもいる
そこんところに想像力を持った方が何かとうまくいくんじゃないかな

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 12:20:36.03 ID:AI8CTkdD0.net
>>255
反感?そんなことになってるんだ
それじゃ逆効果だね

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 12:32:37.54 ID:lZb40+D/0.net
>>247
羽生の再生回数桁違いだな

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 12:37:51.13 ID:rQko8bmJ0.net
>>255
ゲーム好きに知られてても広がりはしないじゃない
畑違いの人がやるからスポーツ紙の記事にもなるし、銀メダリストってことで興味も持たれるしさ

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 13:12:27.17 ID:77Qb5eBR0.net
>>255
なんに反感持つのかわからないんだけど
スケーターがゲームが趣味でゲストに呼ばれて対戦しただけで誰が気にくわないんだ?ゲーマー?スケオタ?

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/27(月) 13:15:56 ID:rQko8bmJ0.net
>>259
ニワカを嫌う古参オタとか、ライト層を馬鹿にするコアユーザーってのはどこにでもいる
昔ゲハ板の住人でもあったから、そういう書き込みは良く見た

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 13:28:07.93 ID:hGVJmqdx0.net
中国がアメリカの総領事館閉鎖だって
アメリカ人は中国での安全確保が難しくなるよね
もう北京やる気ないんじゃと思っちゃう

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 13:43:17.39 ID:mjfhHAfS0.net
>>222
ジパングの言うことはウソだらけだから相手にしないで
ザギはアイスショーでネイサン等北米選手と一緒になって多少は話してる
ショーツアーでは英語でコミュニケーション取る以外にないよ
コスやシェルよりそういう経験は豊富のはず

あと、メドがノミネートされてザギが落ちてるのがやはり理屈に合わない

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:01:44.06 ID:fdzMFkF90.net
>>237
接待ねえなんか勘違いしてない?今回の試合は勝者が勝ち上がる試合じゃなくて負けたほうが2回戦に負け進むおまよわ杯だよ
主催者が宇野が負け進むように参加者で1番強い相手と対戦を組んだからそれを宇野ファンへの接待()と言ってるんでは

https://i.imgur.com/INRfWf2.jpg

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:05:40.27 ID:mjfhHAfS0.net
>>261
先にアメリカが中国の総領事館を閉鎖した報復だけどね
まあ報復合戦で更に米中関係が悪化するとオリンピックどころじゃない
第三次大戦が始まってしまう

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:15:08.69 ID:HRJ7srq20.net
>>263
どういう人たちが出てる大会なの?
有名プロゲーマー?

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:16:07.15 ID:2FcdxLCF0.net
>>261
いくつかあるんじゃ無かった?

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:16:58.50 ID:0k4QYEgj0.net
羽生オタがまた嫉妬で宇野叩きしてるのかよ
ご本尊が雲隠れしてる間に宇野はゲーマーにも大人気になってファンを着々と増やしてるから焦ってるの?
ニュースにもなったから絶対羽生オタ発狂すると思った

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:24:02.28 ID:bOHdjLum0.net
>>263
ゲームの腕がプロ並みって記事を出したかったんでしょ
実際の大会での結果なんか宇野関連の記事を読む人には興味ない話だし
実際詳しい人が見たら233みたいな感想が出るってことだと

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:24:43.58 ID:HRJ7srq20.net
ファン増えてるんだ
それはなにより

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:33:08.69 ID:2FcdxLCF0.net
ゲームまったくやらんけど説明を読む限り
得意キャラ以外のランダムキャラで対戦する方式で
敗者はそのキャラを使いこなせてない=勝者より重いハンデを背負っていると見なされ次戦に進むという感じかな?

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:34:10.48 ID:qQRpQY9x0.net
>>262
やっぱりそうだよね
ネイサンと親しい(ネイサンが好意持ってる?)とここで見た気がするし、羽生や他の外国人選手と話したり写真撮るにも英語でやり取りするしかないもんね

>メドがノミネートされてザギが落ちてるのがやはり理屈に合わない

メドベ?と思ったらパフォーマンス賞ノミネートだったね
まあパフォーマンス賞とか衣装賞は成績関係ないだろうからね
個人的にはザギトワのクレオパトラの衣装が豪華で素敵だったから衣装賞にノミネートされても良かったと思うけど、でもこう言っちゃなんだけどザギトワの経歴からしたら衣装賞とかパフォーマンス賞なんていうのはかえって微妙な気も…
ロシアメディアも言うようにやっぱりMVSじゃないと

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:38:47.52 ID:A02m3cd+0.net
メドベ、絵上手だね。
数日前にロケットマンネイサン描いてインスタに上げていたけど上手だわ。

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:38:48.24 ID:bOHdjLum0.net
例えるとサイコロで点数を決めるフィギュアスケートでスケートが趣味の芸能人が1回だけ宇野昌磨に勝った!と言う感じ、ってゲーマーの人が呟いてた

すごいと言えなくもないかもしれない

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:41:16.88 ID:rQko8bmJ0.net
>>263
負けた方が先に進むってことは、いかにうまく負けるかを競う大会で、宇野は大会の趣旨を理解して無くて勝ってしまったってこと?

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:49:06.33 ID:mjfhHAfS0.net
アワードにノミネートされて紹介文で
「宇野昌磨、四大陸金メダリスト。ゲームでプロのゲーマーに勝ち
スケートとゲームの両立で世界中に競技人気を普及させている」って書かれるといいね

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:00:46.33 ID:mjfhHAfS0.net
>>271
成績が関係ないはずないでしょ
衣装賞だろうが何だろうが成績上位・人気上位の中から選んでるんだよ
シェルは新人賞にノミネートできなかったからせめて衣装賞に、という感じ
だったら成績でも人気でもザギを外すのはおかしい
メドは嫌いじゃないけどアリの意向が働いてると見られてる

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:08:33.71 ID:A02m3cd+0.net
>>275
何でもトップレベルで両立できるのは素晴らしいよ。
スケートしか出来ないなら、今後も感染症とかになればアイスショーで稼ぐ事も出来ず
大変だ。

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:09:00.80 ID:0k4QYEgj0.net
>2回戦で勝ち抜けたShogunは、
>「ここで負けたら宇野選手が強いことを証明できなかったので良かった。
>あれは宇野選手が強いんですよ、マジで」と、舌を巻いていた。

プロにもこう言われてるのに羽生ババアの嫉妬見苦しすぎるわ

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:14:08.73 ID:mjfhHAfS0.net
>>277
イェールもゲームもフィギュアスケートには1ミリも関係ありません
アワードの選考理由に書かれるとしたら異常
読解力のないジパングは黙ってろ

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:17:04.02 ID:qQRpQY9x0.net
>>276
なるほど
確かに今全部門のノミネート選手見たけど昨シーズンGPFで表彰台に上がってないのはメドベとユヨンだけだった
ザギトワがノミネートされないのがおかしいというより、メドベが入ったのがちょっと不思議な感じはするね
あのSAYURIのプログラムが評価高いのはわかるけど
やっぱり怪我や病気以外の理由で突然休養というのがISU的にはイメージ悪かったのかな

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:18:13.08 ID:S0OxAgoX0.net
まあアワードはぐだぐだだったしリモートだから仕方がない

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:18:55.02 ID:ZfKqEVcR0.net
>>265
そう

>>274
1番弱い人を決める大会だよ
今回はランダムキャラで対戦するルールだったからプロは得意キャラを極めてて普段他のキャラを使わないからランダムに慣れてる宇野にも勝機があった

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:27:43.49 ID:n5FVgxSC0.net
宇野くんゲーマーのファンが増えたらしいから次のザアイスはチケット争奪戦になっちゃうわね

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/27(月) 15:29:30 ID:S0OxAgoX0.net
>>280
プログラムに関してはロシアはねじ伏せプログラムだからね
メドでなくメドのプログラムの力が大きかったと思う

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/27(月) 15:35:27 ID:YpmWYBjj0.net
ザギトワが最終ノミネートから外れた理由をラケルニクは「ザギトワがシーズンを消化しなかっため、
ショートリストに入ることが許されなかった」って説明してる
でもザギトワはGPFまで出場してるから、ISUの公式大会だとネイサンと同じなんだよね
一般投票数からは出身国の投票数を引いたりするのに、ナショナルの参加不参加は含めるとか、
メドベはGPF出てなくて、ロシア選手権も途中棄権なのに、最終ノミネートに残ってるとか、
つじつまが合わないとこが多すぎるんだよ

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/27(月) 15:35:44 ID:A02m3cd+0.net
>>283
ゲーマーって若い男子だよね
今までフィギュアなんかに興味無かった層をファンに獲得したのだから凄いよ。
来年もアワードあったらMVSは宇野だね。

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/27(月) 15:36:01 ID:mjfhHAfS0.net
>>281
英語話せる話せないはノミネートに無関係なことはわかったの?

>>282
勝機を与えるための縛りじゃなかったんじゃないの。負け抜けの大会なんだろ
つまり宇野は勝ってしまって2回戦に進めなかったってことだよね
ここでもシナリオクラッシャーか

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:41:41.07 ID:9fKdmmWK0.net
>>278
うん ゲーム誉めてもらえて良かったね!

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:42:15.70 ID:YpmWYBjj0.net
記事の見出しでチャンピオンシップや国内リーグ戦とまでは行かなくても、それなりの公式大会で勝ったのかと思ってたわ
仲の良いプロゲーマーが集まって配信した非公式の大会なんだね

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:42:28.20 ID:uGyCrs7V0.net
>>286
層が違いすぎて無理だろ…
アイスショーや試合のチケ買うくらいならゲームに金かけそう

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:47:24.88 ID:LhUnhzgH0.net
>>290
マジレスすんなよ…
世界ですらない日本国内のツイッターランド内の一部オタゲーマー受けしてMVSになるわけないだろうが…
単にゲーマーっていうならハビあたりもFPSみたいな洋ゲー上手かったと思うよ
スペインの番組でプレイしてる映像少し流れてたね

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:48:33.48 ID:cmonBr1d0.net
>>289
アマゲーマーがプロの公式試合に出れるわけないじゃんw

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:49:43.13 ID:9fKdmmWK0.net
ゲーマーはゲームしている宇野が好きなんじゃないの?スケート見てくれたの?

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:51:01.77 ID:mjfhHAfS0.net
>>285
ネイサンはワールドの代表に選ばれていてザギは外れているという違いがある
むりやりこじつければの話だけどね
そもそもアリが「ザギのエージェントがアワードに協力しなかったから外した」と漏らしてるのに
(ザギはその発言にショックを受けてISUのフォローを外してる)
合理的な理由を後付けしようとするのがバカバカしいよ

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:55:21.34 ID:AzNyo0aS0.net
>>291
ハビとパトがマインクラフトやってる動画が爆笑だった

海中にて
ハビ「泳げ泳げ!」
パト「おまえ溺れてるじゃん」

狼が襲ってきた
ハビ「助けてくれ!」
パト「よし、この薪で殴ってやる!…あっハビを殴っちゃった」

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 15:59:02.88 ID:uJNbW5L30.net
>>294
「ザギのエージェントがアワードに協力しなかったから外した」

これTwitterで誤訳だって訂正ツイートを見かけたよ
本当は「あなたたちファンがサポートしないからだ(投票数が少なかった?)」
みたいな意味だったとか

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:01:45.91 ID:tY8bhVbf0.net
>>246
どうしてもMVSやるのなら
その年の世界選手権での各カテゴリ優勝者をノミネートして
その中から決めるのがまだ納得いくよね
いずれにしても2019/20はイレギュラー過ぎたし
まーやらない方が良いよねと言う意見に賛成だけれど

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:07:36.77 ID:YpmWYBjj0.net
>>292
野球で始球式とかやるように、ゲストとして参加したのかと思ってたんだよ
プライベートな配信でも大会って使うなんて詳しくなけりゃ知らないよ
配信で勝利、とかならどんなものかなんとなくわかるけど、大会って言われたらそれなりの規模のものを想像するよ

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:08:38.69 ID:tWqXH+fR0.net
>>285
出たかったがファイナル残れなかったり怪我で棄権したのと出られるのに出なかったのとでは印象が違うんじゃ
前者がメドベデワで後者がザギトワね
当時のザギトワのやめ方は言い方悪いがGPFの最下位に気落ちしてその後の試合から逃げたと取られても仕方なかったと思う
まあいろいろケチのついたアワードだった事は否定しない

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:11:16.35 ID:+WguMHv50.net
>>294
ナショナルなんて国によって違うのにワールド代表かどうかなんて不公平だな
ザギだって全日本女子レベルなら代表に選ばれてただろう

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:12:07.05 ID:mjfhHAfS0.net
>>296
そうだったの?
でも、それならそれでまた別の矛盾が生じる
ザギがネイサンより投票数が少ないなんてあり得ないよ

https://i.imgur.com/WL228TG.jpg

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:20:26.92 ID:mjfhHAfS0.net
ザギとメドの比較の方がわかりやすいかな
ファンのサポートもスポンサー数も羽生を除けばザギが圧倒的に上だろう
ネイサンもメドも勝てないよ
メドアンチをするつもりではなく、五輪の金と銀はそれほど運命を分けるということ

https://i.imgur.com/6nIrLka.jpg

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:22:28.53 ID:uJNbW5L30.net
>>301
それは本当に不思議
ザギに関しては国内の投票数がノーカンになるシステムが痛かったのかなと思ってる
ロシア国外でそこまで人気がある感じでもないし
メドベはロシア国内のファンにノーカンになるから海外から投票してと
インスタで呼びかけてたから無事にノミネートされたんだろうと思ってる

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:27:19.86 ID:qQRpQY9x0.net
>>297
うーん
でもそれだともし番狂わせ的にあまり知名度の高くない選手がワールドだけ優勝したら?
トップ選手が怪我で欠場したりとか
一番重要な一試合の結果だけで決めるのではなく、そのシーズン通して合計獲得ポイントの一番高い各カテゴリーの選手をノミネート
または出場した全試合の得点の平均が一番高い各カテゴリーの選手をノミネート
加えて人気とか貢献度を図るためにジュニア選手に投票させる
というのはどうだろう

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:27:27.95 ID:S0OxAgoX0.net
メドはプログラム賞で本人よりプログラムが評価されたんだが

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:32:05.53 ID:uJNbW5L30.net
>>304
>ジュニア選手に投票させる

これ絶対やめてほしい
派閥だのなんだので絶対めんどくさいことになる
選手は関わらないでほしいな

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:32:24.95 ID:mjfhHAfS0.net
>>305
シェルは本人は評価されず衣装しか評価されなかったってことになる
この矛盾が理解できないジパングは黙っていようね。ウザいから

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:39:15.31 ID:LhUnhzgH0.net
>>306
誰が誰をリスペクトしてる、とかアホなマウントの取り扱いが始まってそれぞれの悪質から若手が叩かれる未来しか見えないな
ただでさえ日本ではリスペクト乞食してる輩も多くてお腹いっぱいだしほんと選手にとばっちりいくからこれだけはやめてほしいよね

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:42:06.76 ID:uJNbW5L30.net
>>308
うん
選手(特にジュニア)が巻き込まれる事態だけは避けなければ

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:43:28.29 ID:/cuw9jyG0.net
>>295
それ何回見ても笑うわw

そもそもアワードの投票ってどういうシステムだったんだろ
投票する気なかったから調べなかったわ
中国は他の国と違ってweiboしか使えないが普通に投票できたのか?

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:44:02.26 ID:4VfbFY5t0.net
>>303
メドは北米票が入ったかもしれないね
ヤグプルの時もそうだったけどアメリカ・カナダ人は北米に拠点を移したロシア選手に親近感を抱く

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:45:54.47 ID:q5tGguon0.net
ジュニアに限らずスケート関係者投票はいらないぞ

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:47:35.55 ID:uJNbW5L30.net
>>310
ISUのアワード専用サイトで会員登録して投票するシステムだったから
どの国からも問題なく投票できたよ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:48:17.19 ID:UzOrGOSl0.net
>>310
中華票がカウントされたかどうかは分からないけどスイハンが入ってない時点でコロナの影響は少なからずあったと思う

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:49:45.15 ID:uJNbW5L30.net
>>314
スイハンが入ってないのは国内票がノーカンになったからじゃないかと思ってる

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:50:40.46 ID:YpmWYBjj0.net
一般投票させといてその結果を発表しないってのはやっぱモヤる
選手のモチベーションに関わるのかもだけど、上位5人くらいならそこまで問題なくない?

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:51:40.25 ID:qQRpQY9x0.net
そっか
自国のジュニア選手の票はノーカウントならと思ったけど、まだ若い選手を巻き込むことはないね
やっぱり投票するなら一般人かな
どこで投票なんてやってたのか全然知らなかった
一般人のファン投票があったのならシェルバコワでなくユヨンが新人賞にノミネートされたのも納得かも

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:51:52.71 ID:mjfhHAfS0.net
>>312
そうだね
各国の政治的な思惑まみれになるだけ。人気や貢献度なんか測れるわけない
だからリタイア組とかコーチや裏方だけ表彰する式典にすれば揉めないんだよ
でもISUはスターを作ることに必死だからその方向性は最初から考えてない
金儲けにならないことは切り捨ててる

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 16:54:25.36 ID:YpmWYBjj0.net
作為的に作られたスターなんて、自然発生したスターにかなうわけない

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:00:10.48 ID:UzOrGOSl0.net
>>317
ユヨンは韓国人の田代砲でしょユヨンよりシェルバコワのほうがとう考えても人気ある

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:00:22.81 ID:qQRpQY9x0.net
しかも結局は元々スターだった羽生が順当にMVSだから新しいスターを作るという点では意味なかったよね
MVSの主旨から言ってワールドが開催されてネイサン優勝しない限り羽生に決まってるのに、ワールド中止になっても今年のアワード取りやめとはならなかったのがちょっと不思議だった

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:02:15.21 ID:cHu2+LJu0.net
>>320
韓国の投票はノーカンになるじゃん
同様にシェルもロシアからの投票はノーカン

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:04:52.42 ID:UzOrGOSl0.net
>>322
自分はアワード全く興味なかったからよく分からないんだけど自国の選手には投票出来ないルールだったの?

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:06:44.40 ID:AI8CTkdD0.net
>>292
え?公式のゲーム大会とか学生も出るしプロばかりじゃないよ

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:15:13.66 ID:cHu2+LJu0.net
>>323
投票は出来るけど、自国からの投票は総得票数から差し引かれる

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:25:33.55 ID:WysLNE3K0.net
>>320
サイトで会員登録必要だから田代砲は使えないよ
つか田代砲ってなんだか知ってるのか?

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:25:49.09 ID:mjfhHAfS0.net
>>321
いや、羽生VSネイサンという図式をアピールして
二人の人気や実績は同レベルという印象操作をしたかったんだよ
だから羽生がいなくては話にならない

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:28:49.08 ID:t6h0xHbz0.net
>>307
シェルが1番映っていたじゃない
可愛かったしこれからブレイクするんだなと思ったよ

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:29:12.17 ID:uJNbW5L30.net
>>321
ワールド優勝しても無理では?
MVSの選出基準に戦績関係ないし
選出基準を変えない限り今季も羽生になるだろうし
一度選ばれたらもう候補にはなれないという基準を作ったとしても
選ばれるのは羽生の次に選出基準を満たしているザギトワになる

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:34:30.66 ID:t6h0xHbz0.net
ザギに関してはナフカ次第かな
ナフカが思いもよらずにロシアで力を持って(国民には嫌われているが)誰を推すかはナフカ次第

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:35:05.54 ID:mjfhHAfS0.net
>>328
一番映ってるとか関係ない
衣装賞とプログラム賞にしかノミネートされない選手は本人が評価されてないことになる
ジパングがそう言い出したんだろ
違うと思うなら適当なことを主張するな

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:41:47.48 ID:mjfhHAfS0.net
>>330
ロシアで力を持ってもたいして影響力はない
アワードは北米のお祭りで
アメリカのフィギュアを復活させるためにアリとISUが結託してる
ラスベガスでショーや試合をやり世界中から観客を集めるのがアリの夢

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:42:42.09 ID:t6h0xHbz0.net
>>331
ユヨンが入るなら鍵山でも良かったと思うが
新人賞を三人ともロシアは不味いだろうが

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:43:57.26 ID:uJNbW5L30.net
ジパングさん
ユヨンはシニアで鍵山はジュニアだよ
そこで鍵山の名前が出てくるのはおかしい

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:44:32.39 ID:t6h0xHbz0.net
>>332
ナフカの旦那はプーチンの腹心だよ
ロシアという国を動かせる立場になった
夫婦して野心家

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:45:05.22 ID:HRJ7srq20.net
ジパングまた適当なことをぺらぺらと
少し脳を通過させてから書き込んでよ

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:45:54.36 ID:t6h0xHbz0.net
>>334
四大陸からシニア

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:47:20.23 ID:uJNbW5L30.net
>>337
四大陸はジュニアのままでも出られるんだよ
シニアのミニマムスコア持ってれば
シニアカテゴリの試合に出ただけで彼は昨季まではジュニアだよ

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:47:44.36 ID:iex6IL160.net
ジパングって真鍋だの安藤だのナフカだの
アワードに全然影響力のない連中を挙げて陰謀論やってるけど全てが的はずれだよね

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:49:54.90 ID:t6h0xHbz0.net
>>336
ナフカの旦那は
大統領報道官でロシア共産党の中心にいる
ロシア国民にはかなり嫌われているが今はフィギュア関係者は誰も逆らえない
ナフカ次第だがザギは賢い子だから上手くはやるだろうけど

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:50:22.70 ID:HRJ7srq20.net
>>337
はい候補者が決められたのはいつですか?
本当に適当すぎる

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:51:50.80 ID:t6h0xHbz0.net
>>341
だからユヨンなんだよね

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:54:12.34 ID:mjfhHAfS0.net
>>340
そんなことみんな知ってて言ってるんだよ
たとえプーチン本人が口出ししてきてもアメリカのお祭りなんだから影響力なし
すべては米フィギュアのためにやってるの
ロシアの政治家なんかにアメリカ人カナダ人がびびるわけないだろ
むしろプーチンが出てきたら北米は逆上してロシア選手を追い出すかもね

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:56:12.67 ID:WysLNE3K0.net
ジパングは鍵山がジュニアワールド出たこと忘れてるんじゃないのか

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 17:58:55.47 ID:t6h0xHbz0.net
>>343
ナフカはザギのショーの興行主だから見捨てたりはしないと思う
ただ今回審査員だったのに何も言わないから水面下で動いていたか他の選手を中心にしたいかさっぱりわからない
だだアリとも懇意の人だ

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 18:04:20.56 ID:mjfhHAfS0.net
ジ パ ン グ と 会 話 が で き な い
やっぱりアスペだなこれ

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 18:04:20.82 ID:HRJ7srq20.net
>>345
だからそんな陰謀論は現実世界ではなーんの効力もないってことね
ジパングは的外れってことで終わり

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 18:08:32.57 ID:IpAfsG2H0.net
Best Newcomer 最優秀新人賞
男女シングルの選手、ペア、アイスダンスのカップルの中で、ISU主催の大会において、優秀な成績を収めたシニア1年目の若手選手、あるいはカップルに贈られます。

鍵山は昨季ジュニアなんだから四大陸出場しようとノミネートされるわけないだろアホジパング

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 18:20:28.29 ID:76kKS9610.net
宇野が対戦したSHOGUNはプロゲーマーの中でも格下というかセミプロみたいな人
おまよわ杯でプロ並に強いも弱いもないんだけど宇野はスマブラのオタに同じスマブラ好きとしてガチで好きなんだねと認められたって感じ
だから宇野の応援してファンになるかといえばならないけどね

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 18:25:50.25 ID:N7Zm8Sst0.net
>>343
エテリなんかはそれを明確に認識してるんだろうね。生出演を拒否してるところに反発心が見えた
ISUのロシア役員がアワードに一応協力しているのはアリという仲立ちがいることと
アメリカでフィギュアが復活すればロシア選手もショーに呼ばれて稼げるという期待感だろう

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 18:39:25.78 ID:0k4QYEgj0.net
>>327
は?同レベルと印象操作されて助かるのは羽生の方だろ
40点差付けられて負けてるオワコンのくせに
まだまだ対等に闘えてますアピールしてMVSまで取らせて必死すぎ
利用されてるのはネイサンじゃん

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/27(月) 18:45:21 ID:0k4QYEgj0.net
>>349
なんかほんと必死だな
ルールがどうとか相手の格が低かったとか
勝ったからって宇野のファンにはならないとか
全否定しないと気が済まないって病気だろ羽生オタ
そんなに宇野が怖いんだ

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 18:47:50.75 ID:d+LeacOB0.net
男女シングルの選手、ペア、アイスダンスのカップルの中で、ファン層への影響力、メディアの注目度、スポンサーの評価を向上させ、フィギュアスケートの発展に最も寄与した選手、あるいはカップルに贈られます。

だからどう頑張ってもネイサンは受賞できない
諦めろ

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 18:55:11.47 ID:WysLNE3K0.net
>>352
ゲーマーってスケオタよりはるかに多いからこれから先宇野大人気だね
試合の視聴率も30%以上で海外にもファンが押し寄せるよ!

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/27(月) 18:58:41 ID:qQRpQY9x0.net
私は羽生ファンだけど宇野がゲームの世界でも活躍するの否定しないし、むしろ良い事だと思ってるよ
たとえ今はそれほどレベル高くない大会だったり対戦相手の格が低いとしても、まだ始めたばかりだろうからこれからレベルを上げてもっと活躍できればいいと思ってる
宇野のちょっと風変わりでオタクっぽいキャラは嫌いじゃない
まして今はコロナ禍でスケートもままならず大会開催の目処も立ってないしね…

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/27(月) 19:00:20 ID:cdjePtUR0.net
ゲームはどうでも良いけどスイス行かないのかな

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:03:25.19 ID:qQRpQY9x0.net
ていうか嫉妬の気持ちなんて全然湧かないよ
宇野がプロのゲーマーになろうがネイサンが医者になろうが高橋がバーテンダーになろうがそれぞれの生き方だし
羽生の偉業は羽生だけのもので絶対的に価値のあるものだということは変わらないからね

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:04:42.33 ID:76kKS9610.net
>>352
全否定?
他フィールドからのお客様がスマブラに詳しいから人気出るってゲーム業界を舐めすぎ
ゲーマーがスケート番組に出たらスケオタから人気爆発する?

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:17:13.07 ID:qQRpQY9x0.net
>>358
宇野が人気ゲーマーになるという話ではなく、ゲーマーやそれまでフィギュアに興味なかったゲーム好きの人が宇野をきっかけにフィギュアを見てみるようになったり、スケーターとしての宇野に興味を持つようになったりするかもって話だよね
だとしたらゲーム業界を舐めてる事にはならないんじゃない?

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:22:53.60 ID:ArCX2l2a0.net
宇野は楽しそうにゲームやってるんだからそっとしとこう
ゲーム界のことはゲーム界の人間が考えればいいよ

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:26:38.92 ID:KR2az+6c0.net
宇野のことは親の仇かってくらいに全否定だからね羽生オタは
あとネイサンと高橋と真央も

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:43:06.05 ID:qQRpQY9x0.net
>>361
羽生オタってひとまとめにしないでくれる?
自分は元々真央ちゃんファンだしネイサンも高橋も否定した覚えはない
羽生が嫌いだからファンの粗探ししたくて厳しいコメントばかり目に付きやすくなってるんじゃないの?

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:43:21.81 ID:uy5bDNO70.net
SBさんは鏡に向かって喋ってるんだろうか

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:44:55.91 ID:9fKdmmWK0.net
>>352
必死なのはあなたの方
なんでゲーマーに人気で嫉妬する?
スケートのモチベがもう無いのかなと心配してるよ

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:45:10.61 ID:orHDTSPB0.net
コロナ渦で、今はゲームが推奨されてるから。
年末発売のps5を買うか悩むところ。

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:45:50.86 ID:vVGtEjPf0.net
逆に宇野がゲーム大好きだからといってスケオタが大量にゲームの大会見るようになるかと言われたらわかると思うんだけど

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:48:27.68 ID:orHDTSPB0.net
ゲームファンは男性メイン。
フィギュアファンは女性メイン。
完全に別のカテゴリー。

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 19:49:49.48 ID:uy5bDNO70.net
>>361
ツイをサラッと見てきたが多くの羽生オタは宇野のゲームのことに関しても昨日今日となんも呟いてないぞ
ぶっちゃけ宇野オタの方が羽生のこと気にして宇野がでてない四大陸でも羽生叩きしてたくらいじゃん
一部悪質除いて羽生オタはもはや宇野に関しては触らない話さない的な感じだよ、総スルーって感じ
というか、羽生オタへの宇野に対する感情は取り憑いたデーマオタのせいだからな
あいつらが寄生する前は普通に呟いたり応援してる羽生オタがほとんどだった
デーマオタに影響された宇野オタが一緒に羽生叩き始めたから余計ヘイト溜めて今日に至る
ネイサンも全く同様

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/07/27(月) 19:55:26 ID:cs/47SKN0.net
@
嫌いな人の話をしない
好きな人の話をする

嫌いな人の事を考えない
好きな人の事を考える

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/27(月) 19:55:40 ID:wliWp1iS0.net
フィギュアは正直この先どうなるか分からないけど
ゲームは家でできるしeスポーツも五輪種目になるらしいし
宇野は賢いかもしれないな

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/27(月) 19:59:37 ID:YmiADNH90.net
>>369
これにとらももいいねしてるんだって
どの面してるんだろかw

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/27(月) 19:59:48 ID:8wqRoHjN0.net
>>368
私のTLもまったく宇野の話題は流れてこないわ
200人しかフォローしてないけど

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:01:44.09 ID:wliWp1iS0.net
ただ宇野に>>13は当てはまらない
「全てを捧げてもその舞台に立てるとは限らない それでも彼らは準備を止めない」

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:05:37.14 ID:CzjZPdL00.net
好きなようにやればいいと思ったけど
自分が宇野のファンだったらどう思っただろうなぁとは考えたな
全く興味のないゲーム実況を観に行って喜んだだろうか
やっぱり氷上にいる彼じゃないとって不満に思っただろうかとか

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:14:27.81 ID:uGyCrs7V0.net
>>370
そんな甘くないってw

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:15:12.88 ID:CCPNrT680.net
>>374
宇野ファンの中でも反応はそれぞれだしそこは人それぞれじゃないか

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:16:10.88 ID:uy5bDNO70.net
>>371
誹謗中傷への諫言ツイに悪質いいねしてること多いよね
あれだけの中傷しといてすごい神経だし、そんな自分に気付いてないなら完全サイコパスなんじゃなかろうかとしか思わなくなった

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/27(月) 20:20:49 ID:76kKS9610.net
宇野がゲーム好きなのもゲーム絡みの仕事するのもどうぞだけどEスポーツ界ですぐ人気出るとかゲームの仕事がずっとあると思ってるウノタがお花畑
ゲーム業界で人気出てから言えばいいのに

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/07/27(月) 20:24:40 ID:6VPW3gjQ0.net
>>377
言動不一致の自覚がないおしゃべり好きなおばさん
己の姿が見えてない愚か者
お仲間以外には呆れられてる気の毒な人

そんなイメージ

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:36:10.49 ID:261FSffM0.net
宇野の話はプロ野球選手がオフにプロゴルファーも交えたチャリティーゴルフで優勝したって程度の話と思ってる
別にゲームしてたって全然かまわないけどこれで本業が昨シーズン以下の出来だったら
何やってんだと言われても仕方ないかな
やっぱり本業の成績が一番大事

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:48:06.75 ID:mjfhHAfS0.net
弟のツイでは宇野はスケートの練習が好調な時しかゲームしないって言ってるね
本業が不調な時はゲームもしないんだって

フランス杯前後におまる杯とか開催して渡欧1日前までやり込んでなかったっけ?
さいたまワールド台落ち直後にもドラクエにログインしてたけど

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:51:56.24 ID:Cnq5a+AL0.net
宇野を叩くのはデーオタマオタのせい私たち悪くない 草

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:52:44.32 ID:1rnRdGSa0.net
ネイサンのチンカス食べたい

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 21:04:50.38 ID:uy5bDNO70.net
SBさん必死だな
どうあがいてもデーオタとマオタが羽生憎しで色んな選手に取り憑いてる事実は変えられないよ
名前挙げたらキリないじゃん実際
というか、ぶっちゃけ羽生オタより圧倒的に宇野オタのが悪質度高いの多いよ
ついさっきも羽生のこと「クスリ漬け」って見出し書いた過去の週刊誌のスクショ貼って中傷してるツイの通報依頼回ってきたわ
悪いが羽生オタでここまでのは見たことない

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 21:13:31.79 ID:vzL/KB3U0.net
このスレざっと見たけど宇野叩かれてないよね
ゲーマーが選手としての宇野のファンになってくれるとは思えないというのは
単なる事実だし

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 21:15:58.64 ID:12KcVR470.net
傷害だって先に加害した方が罪が重いのよ
先にミサイル撃っといて石ころ投げ返されたらドッチモドッチーってそれはないわw

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 21:18:13.02 ID:dV0Dhe/U0.net
>>370
コロナ禍で先が見えない中、フィギュア以外に何か傾倒できるものを持っているのは
人としての強みになると思うよ

それによってできる人脈も、人脈を作れる対人能力も強み

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 21:20:00.62 ID:qQRpQY9x0.net
>>381
宇野にとってスケートが好調というのは必ずしも私達が考えるような調子が良い時というわけではないのかも
五輪で銀メダル取ったのに飄々としてたり、逆に試合の結果が悪くても晴々としてた事なかったっけ?
成績やジャンプなどの調子の良し悪しには関係なく、たとえばスケートが好きとか楽しいと思えたら好調って事なのかもね
宇野的にゲームをやりたくなるテンションになるというか

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/27(月) 21:23:15 ID:mjfhHAfS0.net
人脈を作りたいならゲームなんかより英語を学ぶべきだと思いますけどね?
eゲームだって世界で活躍するなら日本語しかできないんじゃ話にならない

それを考えるとあのくらいベラベラしゃべれるようになったバイリンガルの羽生は
これから何をするにしても、どこの国で仕事するにしても
どこで人脈を作るにしても大変有利ですね

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/27(月) 21:25:28 ID:qKIcvdcS0.net
>>381
弟ツイは宇野のフォローのためにやってるからなあ
本人の言動行動とまったく違うことを言ってイメージアップに一生懸命だ

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/27(月) 21:26:34 ID:uJNbW5L30.net
英語で思い出したけど次にアワードの審査員に呼ばれるのは織田かもと思った
今回ボナリーがユーロ優勝の実績で審査員入りしてたから
四大陸優勝してて英語が堪能な織田は呼ばれる可能性あるよね
将来は宮原も呼ばれるかもしれない

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/27(月) 21:52:57 ID:Yc7Yx0KX0.net
ゲームやりたいなら好きなだけやれば?としか思わないな
スケートに関するネタがないなら宇野の話をする必要もない

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 21:57:22.64 ID:x3Vs53eN0.net
>>370 >>381
もうスケートしないんだねさようなら
オタもゲームスレにお引っ越しかなさようなら

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:10:05.70 ID:wliWp1iS0.net
どんなにゲームが楽しくても北京までは辞められないだろ
北京までは続けるだろうけどスイスでもゲーム実況はできるよね?
なんでスイス行かないのか謎だわ

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:12:34.03 ID:qye3krnh0.net
ほんとだな
宇野は日本でスケートする時自主練なのか?これじゃコーチ無しと対してかわらん

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:14:34.90 ID:wliWp1iS0.net
ゲーム大会に出演できてフィギュアやっててよかった
は宇野の冗談だったと思いたい

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:23:49.68 ID:pvHqScv70.net
>>389
あなたみたいに赤の他人の英語を心配している人ってあまりいないわよ
英語さえできれば人脈作ることができる、って思い込んでいるのかもしれないけど
英語は人脈作りのツールの一つに過ぎないのに

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:31:19.08 ID:vzL/KB3U0.net
>>397
だから「ゲームより英語の方が何をするにも有利なツールだ」って話でしょ
正直比較にもならないと思うけど

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:33:45.35 ID:vVGtEjPf0.net
>>391
ポナリーはユーロ5連覇でワールドは金こそないが銀3回だよ
織田は四大陸以外はGPF銀2銅3でワールドは台乗りしてないから厳しいんじゃないか

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:37:59.77 ID:52lDfvj60.net
まあでもまともな親なら子供にゲームか英語どちらかやらせるとなったら英語選ぶよねw
あくまでもまともな親ならだけど

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:40:08.72 ID:qQRpQY9x0.net
宇野って本当にスイスに行ってないの?
紀平のバースデーはたまたまいなかったかカメラマンだったとか
ゲーム大会はオンラインだからスイスからでも参加できるよね?
行ってないとしたら家族が渡航を心配して引き留めたとかかな

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:41:29.70 ID:CKPlulLN0.net
>>397
むしろ387がゲームが人脈・対人関係の強みになると思い込んでる

ゲームなど、プレイを見てもゲーマー以外は何をしてるのかすら理解できない
その程度の「マイナーツール」だよ
たとえばスマブラのルールを世界に向けて説明する時に必要なのは言語。つまり英語なんだよ

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:48:07.85 ID:uJNbW5L30.net
海外に行った先でコロナ関連で国境閉鎖されて
全日本開催時に日本に帰国出来ませんでした、なんて事になったら大変だし
今は海外に行くにも勇気いるだろうな

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:55:28.18 ID:95iDzcOI0.net
ゲームは元々趣味で始めたんであって、人脈づくりになるというのは結果論だからなんともいえない
子どもが一斉に人脈づくりのためにゲームやってるんだよと主張しても保護者が納得するわけないし

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 22:57:10.74 ID:obUz8dYJ0.net
ワールドは自主性を優先して政策を失敗したスウェーデン
ツアーも完売らしいが

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 23:12:11.42 ID:ArCX2l2a0.net
ツアー完売とは
凄いな

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/27(月) 23:17:21 ID:sKng4f320.net
>>381
宇野アンチのわりに随分詳しいこと知ってんだねw

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 23:38:19.95 ID:vzL/KB3U0.net
>>403
でも島田はスイスにいち早く戻ったよ

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/27(月) 23:53:18 ID:9jt/OI1v0.net
台湾で伊藤さんの衣装画集(繁体字版)が出版されるって
蒼い炎も台湾でいち早く翻訳出版されてるし、本場中国より早いってすごいね
台湾にコアな羽生ファンが大勢いるということか

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/28(火) 00:03:49 ID:N0Euc+Vb0.net
ボナリーはワールドメダル複数持ちだから四大陸しかタイトルない織田だとアワードに呼ばれるのは難しいと思うよ
あとこれは勝手な自分の推測だけどノミネートが白人とアジア人だけだったから黒人のボナリーを呼ぶ事で人種差別をしないアピールもあるのかなと思った

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 00:08:48 ID:JK5gPenJ0.net
宇野昌磨のゲーム配信に文句つけてるのって、羽生オタだけでしょw

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 00:18:40.49 ID:N0Euc+Vb0.net
埼玉がゲームと英語を人脈作りのツールで並べてるけど言葉が通じないとコミュニケーション浅くしか取れないって分かるだろう
浅いうちは喧嘩や意見のぶつかり合いもないけど本音や性格も良く分からないんだよ

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 00:40:29.68 ID:/j0cYG9n0.net
もし宇野がコンペやショーの看板にゲーム系を呼べたら大したもんだよ

ゲーム系のファン層がフィギュアに来ることはないと思うけど宇野ファンかゲーム側に貢献することはできそう
ファン頑張れ

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 00:48:27.03 ID:N0Euc+Vb0.net
フィギュア以外との両立が偉いという人達は真凛が芸能活動に力入れ出した平昌五輪シーズンも褒めてあげたのかな
全日本の会場では他の女子より声援少なかったけど

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/28(火) 00:53:00 ID:2xqkmDbe0.net
よくわからんけど
スマブラ強いのは凄いことらしい
よくわからんけど頑張って

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 00:56:48 ID:zF61KIpV0.net
つーか、真央ちゃん様はフィギュア一筋で脇目も振らず
大学にもろくに通わないほど練習の虫だったんですけど
真央みたいな選手は駄目だってこと?

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2020/07/28(火) 01:03:38 ID:k5RdJnR40.net
>>416
ひとつを極める
それはそれでとても素晴らしいと思うよ
一番いけないのはどっちも中途半端に終わることかなあと思う

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 01:16:34.03 ID:N0Euc+Vb0.net
ジャンプ崩れてフィギュアへのモチベは落ちてそう
フジの動画でスイスはWiFi環境悪いって言ってたしゲームやるならスイスより日本の方が楽しいだろうね

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 01:18:30.58 ID:zF61KIpV0.net
イェール大と両立→五輪でメダルも取れないんじゃ中途半端
ゲームと両立→タイトルが四大陸金だけで終わるなら中途半端

中途半端なダメ選手で終わりそうだね

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 01:18:50.24 ID:N0Euc+Vb0.net
>>416
売れなかったけど着物デザイナーやってたよ
maomaoブランド
引退時にはフィギュアに全てを捧げた設定だったけど

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 01:53:05 ID:r3y3COoF0.net
>>420
そういうのも二足のわらじに入るの?
全くスキルになってないし引退後にデザイナーで食っていくこともできてないけど

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 01:54:14 ID:4kXCyvDu0.net
どの程度だと極めたと言うのかにもよるがスポーツやってる人は大半極めるのは不可能なんじゃない

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(dion軍):2020/07/28(火) 01:57:58 ID:k5RdJnR40.net
スポーツだけじゃなくどの世界も二足のわらじは難しいし何だかんだ一流の人はひとつのものにストイックだよね

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 01:59:48.83 ID:4kXCyvDu0.net
つかスケオタって学生の部活スケーターでも世界トップと同じくらい尊重しろと言ったり中途半端はダメと言ったり意見コロコロ変えるなあ

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 02:02:51.72 ID:N0Euc+Vb0.net
二足の草鞋を履こうとした、だね
当時は何度か提灯記事出てデザイナーとしてのセンスが凄いとか持ち上げられてたし休養中も引退してデザイナーで活躍するんじゃないかとか書かれてたよ
今の宇野のゲームも同じような感じだと思うよ
事務所が宣伝してもフィギュアで結果出さなきゃ記事の注目度も落ちていくよ

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 02:03:51.11 ID:93353lXv0.net
どれもただ案件こなしただけで、あとはテキトーにスポンサーが記事書かせただけでしょ

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 02:06:05.30 ID:N0Euc+Vb0.net
学生の部活スケーターに世界トップクラスと同じくらい尊重しろって何の事

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 02:14:29.19 ID:IZMaSm990.net
一人を除いて全選手応援をモットーにしてる方々たがメディアは平等に扱えっていつも主張してるよねw

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 02:19:22.11 ID:zF61KIpV0.net
マオタ「真央ちゃんはフィギュア一筋だからすごい」
マオタ「羽生はフィギュアしかできないから世界が狭い。ネイサンや宇野を見習え」

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 02:54:14.95 ID:N0Euc+Vb0.net
>>429
幾ら羽生を叩いても日本歴代トップの実績は変わらないのに無駄な努力してるよね

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 04:10:33 ID:pgXGMBJu0.net
今日もせっせと宇野とネイサンと真央叩き
デーオタマオタのせいだから私たち悪くないもん(●`ε´●)キリッ

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/28(火) 04:20:09 ID:N0Euc+Vb0.net
良く読めば?
真央もネイサンも宇野も批判してないよ
デーマオタの事は批判してる

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 05:41:44.83 ID:U27KXFgT0.net
期待してた分 結果を出せなければなんやかや言われる スポーツなんだからしょうがない
ネイサン 真央はそれなりの結果出してるからまだいいが 宇野っち 四大陸だけでファンもそれで満足なの?
自分は羽生オタだけど宇野はもっと出来る選手だと思ってるから今の彼を見てると歯がゆいんだけど

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 05:49:52.71 ID:e0rLG4kZ0.net
ふーん五輪銀は結果出したことにならないんだ
羽生オタは宇野の心配してる暇があった羽生の大学除籍の心配でもしたら

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 06:00:56.03 ID:zF61KIpV0.net
名前さえ書ければ卒業できる大学に行ってる宇野は心配ないってこと?

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 06:11:51.68 ID:KkyR/WQy0.net
>名前さえ書ければ卒業できる大学

宇野と中京大学に対する事実でない誹謗中傷があったと通報します

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 06:39:56.14 ID:0zZWb5DH0.net
そういえば宇野って大学どうなってるの?
まだ休学してるんだろうか

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/28(火) 06:55:23 ID:U1lMqmEM0.net
名前さえ書ければで誹謗中傷だとファビョってるSBさんは早稲田の通信バカにして中傷してるデーウノマオタにも注意してきな
元々先に言い出したの羽生アンチといういつものテンプレ
一般人にも通信バカにするなと言われてたしなー

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/28(火) 07:04:28 ID:NGeA0Vjy0.net
日本人でなければ世界で総なめしていただろうと言われた信夫
大変な時代だった

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 07:08:18.76 ID:zF61KIpV0.net
>>436
中京大って名前が書けても卒業できないの?
だったらゲームに夢中で大学に行ってない宇野を心配してあげないとね
通信学部と違うんだから
このまますんなり卒業できたら完全なインチキだよ

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 07:17:00.31 ID:NGeA0Vjy0.net
>>440
安藤も真央も1年よけいにやったよ
単位が足りなくて卒業が伸びた

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 07:18:32.99 ID:U27KXFgT0.net
>>434
ゴメン 五輪銀メダルは立派だよ
ただもっと主要タイトルとれると思ってたから

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 07:22:32.59 ID:leqyKTDu0.net
そういえば宇野は復学してるのかな
2017/4に休学してるから、休学期間は最長でも2020/3までのはずだけど

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 07:32:13.80 ID:c+V+VtjJ0.net
>>419
フィギュアスケーターとして現役の間は  五輪金メダル>イエール大生
競技引退後の長い人生では イエール大学卒業+大学院>五輪金メダル

特にフィギュアに関心が低いアメリカでは、金メダルだけで引退後の人生設計は出来ません。

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 07:53:51.21 ID:EPTtf7NN0.net
>>444
アメリカではそうかもね
五輪金だけじゃ食ってけない

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 07:56:54.90 ID:av8W8y2C0.net
埼玉ってたぶん学歴コンプレックスなんだろうな
ネイサンがイェールじゃなかったら好きにもならなかったタイプ

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 07:57:40.46 ID:UXycp0JW0.net
きっと色々なことがあったんだよ
そっとしといてあげよう

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:01:03.71 ID:NgnKato20.net
どっちか極められればいいなら五輪連覇の羽生は十分だな
他の選手は知らん
頑張れ

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:06:04.72 ID:av8W8y2C0.net
アメリカってイェール出ただけで評価される社会じゃないと思うよ
究極の自由主義プラス実力主義の国だもの
卒業後に何をやったかが大事
まだ何も成してないのになぜか勝ち誇ってる埼玉が不思議で仕方ない

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:08:51.06 ID:Vn7DXUCc0.net
ネイサンのファンってネイサンがイェールじゃなくて普通の大学の学生でも好きだったんだろうか…と思うほど学歴連呼してる学歴厨しかいないのなんなんだ

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:12:26.40 ID:ert4ZdRQ0.net
ライサが駄目なだけで他の金メダリストは食って行けてるよ
バトン爺もリピンスキーもボイタノも

アメリカは五輪史上主義です
https://i.imgur.com/nbfQVsp.jpg

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:15:33.13 ID:1F97kW8J0.net
五輪金だけでは食っていけない
イェール出たくらいじゃ食っていけない
どっちもあるよ
でもはっきり言えば五輪金>イェールだよ
希少価値が違う

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:15:33.33 ID:9YI2ZLsT0.net
本人はともかくスケオタならまずスケートを極めてそれから大学だろ
学歴自慢したいならスケ板じゃないところでネイサンチェンの人生を応援するスレでも立てて移動すればいい

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:16:26.34 ID:5rkkusfN0.net
甘いな〜イェール卒業したからってスタート地点で有利なだけでそこまで明るい未来が待ってるわけじゃないよ
本人次第だけどアメリカだってオリンピック金メダルの方が有利だよ

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:17:19.79 ID:dEwyiKTu0.net
>>445
イェールだけではもっと食っていけないよ

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:18:48.53 ID:1F97kW8J0.net
>>452
五輪金の方が第二人生には優位って意味ね
すぐライサのこと持ち出す奴は
イェール出た人間が全員ライサ以上の勝ち組って証拠出してね

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 08:24:49 ID:mMvmLmrr0.net
日本の一部スケオタってイェールにすごく夢持ってるよね
優秀な大学だけど卒業すれば薔薇色の人生が待っているような甘いもんじゃないよね、本人次第
フィギュア金メダル否定してイェール凄いやりたいなら何でフィギュア見てるんだろw

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/28(火) 08:28:37 ID:1F97kW8J0.net
ワールド二連覇してるのにイェールのことしか言われないネイサンが可哀相
彼のスケートに価値がないって言われてるようなもんだからな

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/28(火) 08:30:15 ID:CfOA4RJx0.net
今のところ大学名しか羽生に勝ってるところがないからイェール連呼するんだろ
五輪連覇の羽生とイェール大学卒業のネイサンが10年後どっかのスポーツクラブで同僚として働いてる可能性だってある

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 08:32:58 ID:zF61KIpV0.net
イェール大学卒業生なんて全世界にごまんといるからね
Twitterで吠えるしか能がないショボ記者のハーシュもイェール卒
IMGのマネージャーのサエグサもイェールだよね
だいたいの卒業生は普通のサラリーマンで人生終わるんだよ

それにひきかえ五輪連覇したアスリートが世界に何人存在するかっていう

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:45:34.18 ID:2xqkmDbe0.net
宇野にとってのゲームが
ネイサンにとってのイエールだと考えると
ネイサンにもイエール頑張ってねと思えてしまうわ
不思議なもんだ

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 08:55:18.90 ID:fll3yp040.net
>>461
うーん。そこ同等に扱うなよとネイオタ文句言ってもいいと思うんだが

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:01:59.65 ID:2xqkmDbe0.net
>>462
本人達にとっては一緒だよ

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:04:46.30 ID:hw+EzWPj0.net
ライサの名前が出たのに大分県さんが来ない
これは夏のミステリーですね

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:15:59.49 ID:Izmlc01H0.net
>>463
埼玉もネイサンのイエール並に宇野のゲーム凄いと言ってるしな

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:21:59.16 ID:FLRcyvRK0.net
>>413
ゲームからフィギュアへの流れは難しいだろうね
でも宇野オタがゲーム界に貢献すれば宇野が配信のゲストに呼ばれることも増えるだろうし公式の仕事も来るかもしれない
ここは頑張りどころだね

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:23:17.24 ID:hw+EzWPj0.net
他人の人生に口つっこみすぎが多いかな
あげくに未来のことまで想像して勝った負けたって頑張るという不毛さ
ライサがスケート業界から手を引いた時に
「せっかく五輪金メダルまでとってもったいない」の連呼だったけど
ライサオタがぴしゃりと一言
「それはライサの選択だから」と
それでガヤはピタッとおさまっていた

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:36:05.87 ID:c+V+VtjJ0.net
自分にとって関心のないスポーツの金メダリストの名前なんて覚えていないでしょう。
アメリカは、実は日本以上に学歴社会です。
競技人口が極めて少ないフィギュアで金メダル取っても、その後の生き方は限定的ですよ。
NBCには採用してもらえるかもしれないけど。
リッポンの様に、類稀な人間力で米社会のセレブになる人もいますけどね。

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:39:44.88 ID:fll3yp040.net
>>465
そうなんだ
まあ別にイエールとゲーム配信を同じくらい凄いと思う人がいてもいいけど

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:41:19.30 ID:kbeC/alH0.net
>>468
ネイサンが五輪金メダル取るのすでにあきらめてるみたいだね

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:41:32.91 ID:Gvbuf7eb0.net
まあアジア系アメリカ人が生きていくには金メダルだけでなく学歴は必須なのかもしれないね
ボイタノもライサチェクもリピンスキーも移民の家系だけど白人だから…

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:46:36.15 ID:FLRcyvRK0.net
>>468
生き方が限定的ってsageてるけど職業選択肢の数の話なの?
それはその道を極めた人は限定的で生まれたばかりの赤ちゃんの可能性は無限大って言ってるようなもんだよ

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:51:47.93 ID:7kivb39s0.net
>>468
アジア人だから五輪金とっても自国で人気になるとも思えないしね
堅実でいいと思うよ
現状アメリカでのフィギュア人気に火をつけられてないし
ワールド連覇がJBだったらまた違ったんだろうな

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 09:59:08.37 ID:FLRcyvRK0.net
>>470
メディカルスクール入学するにしても五輪金はめっちゃ有利に働くからそこは絶対に取りたいと思うけどね

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:02:25.14 ID:c+V+VtjJ0.net
宇野選手も、引退後も好きなゲームに関わって第二の人生を築いていけるのでは?
ゲーマーの世界は全く知らないし、果たしてプロでやっていけるかどうかはわからないけど、
ゲーム業界は宇野選手に関心を寄せている様に思います。

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:05:53.60 ID:Gvbuf7eb0.net
もしネイサンがアメリカ人でなく中国人として北京で金メダル獲ったらスターになったかな
今は羽生の方が人気だけど中国人のネイサンが羽生のライバルとして出てきたらみんな熱狂したかもとふと考える
ボーヤンはすごく人気だし

>>474
メディカルスクールに入るのに五輪金メダルが有利になるの?知らなかった
一芸入試みたいなのがあるのかな

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:15:11.13 ID:FLRcyvRK0.net
>>476
一芸入試ではないよ
成績が優秀なのは当たり前。その他にもスポーツの成果や病院でのボランティアなどの社会貢献を見られる。どう生きてきたかが重要

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 10:17:43 ID:av8W8y2C0.net
ゲーム業界が注目w
スマブラのお遊び大会でちょっとうまかっただけで大きく出たね

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/28(火) 10:21:49 ID:c+V+VtjJ0.net
>>474
愛知県さん、メデイカルスクールに進学するのに金メダルが有利、なのですか?
知りませんでした。
ネイサンは過去インタで「メデイカルスクールに行くには、通常単位以外にメデイカルスクール
進学する為のサイエンスの単位を必要がある。」と述べていましたが、金メダル取れば
これも必要ない?
でも金メダルだけ下げて入学しても、果たしてついていけるものでしょうか?
東大医学部から教授推薦でイエールのメデイカルスクールに留学した学生が、レベルの違いに
ショックを受けた、そうですよ。


480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:23:18.97 ID:Izmlc01H0.net
>>476
中国ではシングル競技での五輪金は男女含め過去いないしな
そしてワールド金もいない
なので中国籍ならワールド2連覇の時点でスターになってたと思うよ
なんたって次の五輪も北京だし

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:24:46.66 ID:Izmlc01H0.net
>>479
上で愛知県は成績優秀は当たり前って言ってるじゃん
それプラス五輪金があればめっちゃ有利ってことだろ

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:28:21.30 ID:N0Euc+Vb0.net
ハーバードから東大や京大に留学した人もレベルの違いに付いていくの大変って言うよ
日本とアメリカ、担当教授によって同じ学部でも専門的にやる内容が違うからどちらが上というランクは参考程度なんだよ
しかも留学生は第二言語で勉強するから余計に大変

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:32:45.41 ID:FLRcyvRK0.net
>>479
勝手に誤読して間違ったこと他でばら撒かないでね迷惑だから

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:38:33.18 ID:yLBPYBEk0.net
ネイサンは統計学とデータサイエンスを学んでいるんだよね。
今最も注目の学問だからどの分野に進んでも活かせるよ。
第二の人生の選択肢は確かに広いと言える

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:41:11.96 ID:N0Euc+Vb0.net
五輪金だけじゃ将来の保証が確約されないのは分かるけどイェール卒業はもっと保証にならないよ
アメリカは階層社会だから学歴と家柄が揃って初めて安泰
ネイサンは将来の為にも五輪メダル欲しいだろうね

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 10:59:09.04 ID:av8W8y2C0.net
平昌の時にネイサンの親族がネイサンのショートの構成にまで口出してきたんでしょ
それだけ一族が欲しがってた五輪金メダルなんだからやっぱりそれなりにご利益あるんじゃないの

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:01:53.15 ID:N0Euc+Vb0.net
宇野の四大陸って19か20歳だよね
男子でジャンプ崩れるには早過ぎるけど山田組で基礎が変だから起こるべくして崩れた
4-3取り戻すには相当思い切った練習や体重管理しないと無理だしそれでも安定して戻せるか分からない

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:09:45.43 ID:53wC5Jfi0.net
宇野は大丈夫じゃないの?ジャンプの回転不足めったに取られないし
最近では上回りジャンプの方が回転不足取られやすいように思うから下で回ってる限り回転不足は取られない

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:14:27.23 ID:N0Euc+Vb0.net
回転不足取られなくても4-3投入してないよ
SPで4-3ないのはトップ層では致命的
ジェイソン以外はかなり下位の選手でも跳んでる

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:15:13.84 ID:kwqIzA8B0.net
>>488
回転不足取られるとか以前に、去年の宇野はジャンプ自体が崩れてたわけで
元々宇野って小柄なだけでなく、筋肉が女子並みなんじゃないかな?て思うことが多かった
男子の成長曲線に当てはめるより女子の成長曲線に当てはめた方がいいと思う
ということはも23歳になる宇野は、選手としては晩年だと思うわ

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:16:49.01 ID:53wC5Jfi0.net
だからこんなことまで言われてしまう>>488


278 名無しさん@恐縮です 2020/07/27(月) 18:46:05.11
ワンアウトも取れない大谷とか
女子に技術難易度負けてる羽生とか
何で日本のマスコミはこういうのをゴリ押しするのかね?

2019GPFフリースケート技術点基礎点
※基礎点とは実施した技の難易度で決まる点

ネイサンチェン97.73
(女子)シェルバコワ85.78
(女子)トゥルソワ83.00
羽生82.65

279 名無しさん@恐縮です 2020/07/27(月) 18:47:15.66
278
洗脳商売しやすいからね
もしメディア側の人間だったら馬鹿な日本人洗脳しまくって商売するよそりゃw

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:17:58.68 ID:7/AXrZl70.net
どうでもいいけど宇野オタはネイサンどうこう言う前にトリノファイナル表彰台でのこういう捏造やめてくれ
羽生オタの訂正にもリプせずスルーしてるしほんとタチ悪い
宇野のことだけ見てろよ
こういうことやっといて昌磨を叩かないで!はないわ
なんで羽生アンチによる捏造率の高さは異常


@ MM22463782
ごめんなさい。
この写真ネイサンの困惑している目線わかりますか?一位の台はとても高く二位の台に降りてからでないと氷に降りるのは危険なのですが、羽生選手が立っているためどうやって降りようかと考えているのです。彼が先に降りて待つか少し後ろに下がるかすれば気遣いができる人になりますが。

@
脇からスミマセン
羽生選手は一段下に降り一歩脇に避けてそこにネイサン選手が一歩目を降ろしていますよね。どちらの選手も全く不自然でない動きに私には見えますが、いかがでしょうでしょうか

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:18:53.04 ID:Izmlc01H0.net
>>491
下回りインチキクワドこそメディアで説明してほしいわ

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:27:12.86 ID:53wC5Jfi0.net
下回りで跳ぶ技術習得した選手の勝ちだな

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:35:36.67 ID:N0Euc+Vb0.net
ルール改正なくなったけど一度は明文化されたしプレロテやフルブレの酷いジャンプは試合によっては加点抑えられると思うよ

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:37:02.52 ID:ijHe4fuG0.net
>>492
ネイサンの金メダル触ってるって最初に呟いたのはネイオタきのこな
そしてまた岡山女子スケーターがいいねしてる

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:38:43.21 ID:53wC5Jfi0.net
>>495
北京までは大丈夫じゃないの?フルブレプレロテでも

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:44:35.19 ID:53wC5Jfi0.net
今のジャンプはそれらしく見えさえすれば基礎点+加点
技術の正確さなんてどうでもいい
という採点

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:47:51.83 ID:/j0cYG9n0.net
>>495
1度明文化されたら更に議論の的になるだろうね
その選手のファン以外から評価されない形で出てしまうと思う

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 11:49:04.20 ID:N0Euc+Vb0.net
どうだろうねー
今のシェルバコワみたいに勢いあって見た目に分かるミスも少ない内は見逃すだろうけど
勢い落とすと加点渋くなるかもなと思ってる
宇野は本当なら今のルールでもジャンプに高さがないから下回り無視しても3未満だし

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/28(火) 12:03:24 ID:53wC5Jfi0.net
宇野は構成下げてそこそこ纏めてくるけど
羽生は構成下げないで3大会連続フリー自爆だから羽生の方が心配だわ

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 12:07:16 ID:U/TCNqoO0.net
去年の宇野はな……
振り付けはどんどん省かれてくし、、トランジョンやエントリーは変わらないのに、ジャンプやスピンに入るタイミングが
大会毎にてんでんばらばらだし、コーチってのは必須なんだなとしみじみ思った

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:14:24.56 ID:N0Euc+Vb0.net
>>501
宇野の連続フリー自爆は年単位で続いてるのにどういう認識?
羽生は2ミスで大遭難、宇野の2ミスはそこそこ纏めたに観えてるんだよ
宇野のチャレンジカップも羽生なら自爆言われてる

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/28(火) 12:19:49 ID:7/AXrZl70.net
ジパングは羽生アンチだからほっとけ

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/28(火) 12:26:15 ID:fll3yp040.net
宇野のことも嫌いなんだろうね

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/28(火) 12:26:31 ID:1F97kW8J0.net
>>491
馬鹿が馬鹿を洗脳してるわけか
こういう輩は途中で事実に気付いて恥じ入ったりしないんだよなあ…

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 12:26:58 ID:U/TCNqoO0.net
アンチの基準はよくわからん
ソチでも2コケの羽生が金メダルはおかしいっていまだに言うけど、ソチのPチャンは転倒こそとられなかったものの、これだかんな
https://i.imgur.com/rABMkLl.jpg
動画がほとんど残ってないから騙せると思ってんのかな

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/28(火) 12:27:08 ID:53wC5Jfi0.net
宇野は纏めてるように「見える」が抜けてた
だからこそのスケ連他達のあの喜びようだったんだろ

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:28:46.67 ID:8Xg/LAoE0.net
>>502
宇野はいつまでも日本にいて大丈夫なのかね?
もう今年は全日本以外の試合はないと思ってるんだろうか
今年はそうでもこの時期の過ごし方って来季の成績にガッツリ響いてくるって分かってないのかな

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:30:18.19 ID:1F97kW8J0.net
>>503
宇野はいい加減ノーミスしないとなあ

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:32:05.60 ID:N0Euc+Vb0.net
>>502
ウィルソンに振付して貰った時に良く理解出来ないまま帰ってるからだよ
ランビが間に入ってウィルソンの希望を汲み取って宇野に伝えた
腕の位置とか全然分かってなかったらしい

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:36:48.90 ID:p7r/v7OO0.net
>>485
スポ入でしょ
羽生は一般で早稲田

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:41:15.42 ID:U/TCNqoO0.net
>>512
ナリオタ乙!

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:48:54.79 ID:N0Euc+Vb0.net
1シーズンの一試合、それも全日本だけで纏めたように観えるってジパング凄いズレっぷり
GPSも羽生の方が纏めてるわ

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:51:01.75 ID:s+hoWtr50.net
>>512
作文と面接で学力考査もなしに入学したのに一般入試で早稲田とドヤる厚かましさ
しかも8年生で除籍一歩手前

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:55:01.60 ID:1F97kW8J0.net
作文…
SBは大学入試したことないんか?

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 12:56:09.10 ID:6EiSjNaS0.net
>>468
この人のこういう自信満々で言い切る言葉は素直に受け入れられない
また思い込みかな?って意識が働くから
もう既にオオカミ少年になってる

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 13:06:51.65 ID:qrKPOK8a0.net
また羽生アンチがここで散々論破されてきた通信()8年除籍持ち出した

吉田麻也
早稲田通信2007年4月入学〜2019年3月卒業

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 13:09:51.37 ID:fll3yp040.net
>>517
思い込みだよ
埼玉だもん

>>518
途中休学してたらリミットは今年じゃないね

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 13:17:03 ID:cTGCiFjU0.net
>>510
ジュニアラストシーズンからノーミスしたことないからそこは諦めろ

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 13:21:59 ID:sRySJhrj0.net
埼玉県のレス句読点多すぎ
脳内で自動的に懐かしの戦場カメラマンの口調で再生されるわw

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 13:26:02 ID:qZ2BpWSw0.net
>>491
後で反論されてるし
そもそもフィギュアがどうのこうとか野球オタは読み飛ばしてると思うけど

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/28(火) 13:26:24 ID:c+V+VtjJ0.net
>>512
羽生君こそスポーツ入学でしょう。
と思ったら、そもそも通信は学科試験がなくて、1次が書類選考で2次が面接でしょう。

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 13:34:08.25 ID:fll3yp040.net
>>523
茸botの仲間かよ
半年ロムれ

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 13:39:10.59 ID:6EiSjNaS0.net
>>495
今まで問題にしなかったのに下回りを減点要項にするな!と言うなら
GOEの+評価のガイドラインの中に今もある

2)踏み切りと着氷が良い

これは下回りの場合は当てはまらないとすれば良いんじゃないかな
女子も男子も回転数にかかわらず下回りのジャンプには+3以上のGOEは出してはいけない

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 13:50:23.75 ID:N0Euc+Vb0.net
>>525
今までのルールでもその通りジャッジすれば加点3以上のジャンプ跳べる選手は減るはずだよね
宇野のジャンプは加点要件だと最後の音に合うしか該当しないと思う
でも最初の2項目満たしてないからルール通りなら加点はゼロ
見逃し多発するならルール変えないと競技として疑問

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/28(火) 14:07:41 ID:iTOsF1xn0.net
>>518
吉田麻也8年で卒業できず退学してどうしても卒業したいという意思を示して再入学を許され卒業した

>>519
休学したってソースは?

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/28(火) 14:09:42 ID:fll3yp040.net
>>519
してたらって書いてあるの読めないの?

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:18:08.51 ID:1F97kW8J0.net
>>527
吉田麻也がそれできたんなら羽生もできるね

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:18:20.54 ID:2xqkmDbe0.net
>>527
吉田の再入学が本当なら
羽生は普通に行けば今年がラストなんだね

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:20:37.84 ID:1F97kW8J0.net
>>523
書類選考ってまさか履歴書と写真とかだと思ってる?
3000字程度の小論文+1000字程度の「学習計画書」なんだが

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:21:25.47 ID:N0Euc+Vb0.net
フィギュアを学歴話にすり替えるバカは放っておけば?

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:22:45.10 ID:1F97kW8J0.net
>>530
そうだよーそもそも通信には「休学」もない
本人の就学ペースに合わせて単位を取り続けていくんだよ

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:25:03.04 ID:N0Euc+Vb0.net
>>530
羽生が卒業してもしなくてもフィギュア選手としての実績は何も変わらないよ
学歴がーって言いたいアンチは卒業したって文句付けてくる

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:28:57.73 ID:2xqkmDbe0.net
羽生は羽生だし何も変わらないのはわかってるんだけど
でも卒業したら数字スレでお祝いしてくるわ

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:29:50.94 ID:+prUGPAd0.net
>>534
他人の学歴ばかり気にしていて疲れない?

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:31:20.64 ID:1C9F85YG0.net
>>532
だったらアメリカの入試事情も分からないくせにネイサンのイエール入学をスポーツ入学とpgrするのは止めろや

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:34:56.29 ID:1F97kW8J0.net
まあなんだな
よしんば羽生が早稲田中退したとしてもそれが何?って感じ
卒業しないとヤバいのは未だ何も手に入れてない一学生の場合だから
五輪金2つ持ってて明らかに就活の必要もない大スターにどんな学歴が要ると?

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:35:15.52 ID:FLRcyvRK0.net
>>536
ファーブスとSBに言ってやりなよ

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:36:00.24 ID:1F97kW8J0.net
>>536
それな
羽生アンチのみっともなさ

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:36:18.92 ID:j+TJ9Eq60.net
>>536
ワロタ
ネイサンの大学名自慢したくてしたくて仕方ないくせに
羽生の早稲田通信や他人の学歴の話は大好物だろ

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:37:21.35 ID:ZuzBBchO0.net
>>420
そういえば佳菜子も引退後しばらく芸能界でチヤホヤされてた時に
服飾関係のデザインも始めるとか宣伝していたけど
その後どうなったか全く情報が無い
佳菜子ブランド立ち上げ出来たのかな

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:37:43.85 ID:2xqkmDbe0.net
>>537
成績優秀が前提らしいよ
スポーツ入学でいいじゃん
すでに大学で頑張って勉強してるんだから

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:43:24.84 ID:SRKv0Rfy0.net
雑魚ネイはスポ入
羽生は学力で入ってますので

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 14:44:58.58 ID:Gvbuf7eb0.net
>>544
羽生のナリオタやめてね
見え見えです

アンチはもし羽生が現役引退後にどこかの名門大学に入ってもいい歳してwとかって馬鹿にするんだろうなー
スケート引退後、大学卒業の必要がある仕事に就きたいとか勉強したいという気持ちがあればどこかに再入学するなり羽生はちゃんと考えるでしょう
現役時代はスケートに全力投球した結果が五輪連覇なんだから馬鹿にされる謂れはない
もちろん医療関係に就きたくて学業を頑張るネイサンも立派

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 15:04:01.88 ID:/2EEJhgr0.net
単純に希少価値で言えば五輪2連覇とイェール大学入学なら圧倒的に前者だろうね

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 15:04:43.98 ID:N0Euc+Vb0.net
>>536
ファーブス埼玉は疲れてるんだね

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 15:13:29.89 ID:YjNrTmtD0.net
>>361
ほんとこれ
日替わりで叩いてる

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/28(火) 15:17:03 ID:j+TJ9Eq60.net
叩いてるのなんて一部だろうよ…
自分らがが羽生を叩く方がずっと多いだろ

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 15:20:58.27 ID:2xqkmDbe0.net
>>548
誰も叩いてないから
その設定は無理
諦めて

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 15:26:25.34 ID:x9H3klU10.net
「ネイサンが作文と面接で大学に入った」
そろそろ通報だね

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/28(火) 15:30:09 ID:FLRcyvRK0.net
>>551
どれ?

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/28(火) 15:35:33 ID:il6ptkvq0.net
高志郎はスイスでコロナ感染者が増えた時もスイスに残るつもりだったけど、ランビに説得されて一時帰国したんだな
SPのファイヤーダンス楽しみだ

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/28(火) 15:35:59 ID:2xqkmDbe0.net
>>551
叩かれ設定にしたいなら
アンチスレに行きなよ

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/28(火) 15:38:01 ID:/j0cYG9n0.net
>>361
その選手達のオタはSB含めて毎日羽生を叩いてるしなー
暇だのう

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/07/28(火) 15:38:33 ID:2dUyfDbV0.net
このスレ
どれだけ「イェールがー」「イェールなんてー」と言ってるの?
学歴コンプレックスは間違いなく誰かさんのオタ達だね
日本男子スレなのにネイサンがー真央がーと
そして宇野を馬鹿にする
ネイサンファンはイェールだけに価値を見ていないと思うけど
ネイサンが勉強して入った大学を貶すことまでして何したいの?
世界選手権やGPFて羽生に勝ち続けているからここで暴れるのか

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/28(火) 15:38:42 ID:7/AXrZl70.net
>>546
海外じゃハリウッドスターでも五輪メダリストでも普通にアイビー卒いるからな…
高学歴コンプ拗らせてる奴って大抵自分はFラン卒とかそんなんばっかって何なんだろうなほんと
羽生の通信バカにしてるおばさんは年代のせいか知識ゼロだし下手したら高卒とかいうのもいるんじゃないの?

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/28(火) 15:40:46 ID:FLRcyvRK0.net
>>556
日本男子スレじゃないし
迷子?

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/28(火) 15:41:12 ID:53wC5Jfi0.net
卒業する気があるならとっくに卒業してるんじゃないの?羽生
でもなんでもギリギリが好きそうだからなあ
なんでもっと余裕持った配分ができないのかねえ

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 15:41:54 ID:P1zJkLIX0.net
>>556
バカにするから反論する
→自慢だ!自慢だ!

いつものパターン

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/28(火) 15:42:20 ID:2xqkmDbe0.net
>>553
島田はファイヤーダンスか
楽しみ楽しみ
宮原のプロが素晴らしかったから
自分の中ではその曲の印象がめちゃくちゃ良いわ

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/28(火) 15:44:33 ID:PCb2G+nX0.net
>>556
それがネイオタの埼玉がネイサンの価値をイエールにだけみいだしてるんですよ

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/28(火) 15:44:40 ID:7/AXrZl70.net
とりあえずネイサンのイェール叩かないで!って言ってる脊髄反射のアホは上の埼玉の発言とか読んで出直してきてどうぞ

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/07/28(火) 15:46:22 ID:2dUyfDbV0.net
>558
ホントだ日本男子スレじゃなかった、ごめんね羽生ヲタさん
でも真央の話題はスレチなんじゃないの?

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/28(火) 15:48:21 ID:FLRcyvRK0.net
>>559
そう?計画してこのペースなんじゃない?
私も勉強好きだから休学も留年もしてないけど長い期間大学通ったよ

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/28(火) 15:48:45 ID:j+TJ9Eq60.net
別に誰もイェール大学自体を貶めてないしネイサンも叩いてないと思うけどな
イェール大学の名前使って他人を馬鹿にしたりマウント取ろうとする埼玉みたいなのを叩いてるだけであって

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/28(火) 15:50:13 ID:FLRcyvRK0.net
>>564
それは私も迷惑してる

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 15:56:36.37 ID:80ntL47h0.net
>>565
自分も計画的だと思う
現役の間は通信で早稲田に在籍がいいだろう
現役だと海外拠点だと日本の院に通えないよね
ソチ五輪前にソチの会場でのGPF中にSkypeで面接したって記事あったと思う

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 15:57:49.37 ID:/j0cYG9n0.net
>>564
まぁここが平和になることは無いと思うけど
マオタに男子のナリオタして乗り込んで来ないように言ってみてくれる?

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:00:30.60 ID:Xhs89t5F0.net
>>566
ネイサンの大学を下げたくて必死の人間がいるでしょw
じゃあ通信8年生ってなに?となる

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:00:53.05 ID:FLRcyvRK0.net
>>568
GPFと面接って怒濤の緊張感だなw

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:02:26.83 ID:FLRcyvRK0.net
>>570
その人にアンカー付けて直接反論すればいいんだよ

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:02:43.38 ID:2xqkmDbe0.net
>>556 >>570
誰も叩いてなし下げてもないよ
叩いてる設定にするのおかしくない?
妄想怖いよ

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:04:56.61 ID:rIPVyBbs0.net
羽生結弦ファンてなんでいつも被害者側にまわるのか
スケ連に冷遇されてるとか冗談だろ

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:07:24.68 ID:/j0cYG9n0.net
イエールという金属バットで五輪金を殴るスタイルの埼玉ん

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:09:16.29 ID:2xqkmDbe0.net
>>575
ワロタ

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:13:41.45 ID:6EiSjNaS0.net
>>559
著書に卒業に必要な単位はもうほとんど取れてるって書いてあるみたいだよ
自分が読んだわけじゃないからアレだけど
文献の閲覧とか卒業するとできなくなる事があるから
在席したままでいるとかなんとか
勉強するのが好きな人も世の中にはいるんだよね

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:16:01.41 ID:XHYZuDjq0.net
>>570
イエールを下げてはいないと思うよ
イエールでマウント取ろうと必死なヤツが叩かれてるだけで

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:27:23.69 ID:7/AXrZl70.net
イェール言い出すの決まって羽生アンチかネイオタ埼玉だからな
そして上でも早速言ってるように「通信ガー」「卒業いつなのかー」と羽生叩きしたい東京都みたいな奴がわく
もう飽きたわこの流れ

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:36:39.12 ID:ZrbsgG5K0.net
>>578
アイビーリーグを出てもサラリーマンとか、失業者も多いの知らないの〜?
それに比べて五輪二連覇の未来は明るい。とかしょっちゅう見るけど

それに反論すると自慢!自慢!マウント!マウント!と始まるので話にならないよ

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:42:27.18 ID:7/AXrZl70.net
東京都さんは1人で暴れてるが楽しいんだろうか

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:43:22.56 ID:FLRcyvRK0.net
>>580
だから誰がどこでそれ言ってる?
上で言ってた「ネイサンが作文と面接で大学に入った」 ってのもどの書き込み?

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:44:51.30 ID:sidVuRDW0.net
>>580
だから何なんですか?としか…
五輪ニ連覇でも捕まった人だって居るし
何事も本人次第じゃん
知らないのー?だってwアホか

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:49:34.89 ID:SDW+gJmN0.net
早稲田eスクールには休学あるみたいだよ
奨学金の出願資格のとこに、「休学期間は在外期間に含めない」って書いてある

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:52:55.31 ID:ert4ZdRQ0.net
早稲田通信は12年かかって卒業した有名人とか最近もいたじゃん
何度目だよこの話

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:56:07.61 ID:SDW+gJmN0.net
ネイサンが作文と面接って、アメリカの大学ってそれが一番重要なんだけよ
SATって学力テストはあるけど、そんなに難しいモノじゃない
重要なのは高校での成績や生活態度、それと推薦状とエッセー
自分がその大学で何を学びたいか、学んだことを社会でどう役立てたいか、自分が大学にどういう利益をもたらすか、
そういう熱意を示すのが一番大事

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:56:29.51 ID:SDW+gJmN0.net
だけよ→だけど

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 16:57:08.76 ID:ert4ZdRQ0.net
アワードMVSの時も早稲田のツイ垢が「我が校の生徒が受賞しました」って流してた

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:01:50.38 ID:olnZlPhI0.net
>>585
吉田麻也のことなら、Jリーグと早稲田が12年まで在籍可能という協定を結んでいるらしいよ
プロスポーツ選手の生活と学業を両立しやすくするため
一度退学して再入学という話も聞いたけどそこまではわからない

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:04:07.15 ID:9uuWFo+w0.net
>>586
ネイサンが合格したときのイェールはSATも廃止されてる
これも何度か書いたし他の人も書いてたよ
日本人の高齢者って共通一次幻想にとらわれてるから
アメリカの大学のシステムを何度説明しても理解できなくてうんざりする

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:05:01.31 ID:pVatp4ws0.net
>>582
ネイサンがスポーツ推薦と主張する輩の常套句だ

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:05:54.68 ID:7BX+UMiE0.net
それでいつまでこのイェールネタやんの?
どうでもええわ
イェールとかスレチもいいとこだろw
学歴じゃなくスケートの話しろ

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:08:53.36 ID:FLRcyvRK0.net
>>591
アメリカの大学は元々アピールでどれだけ自分を推薦出来るかなんだよ
なんか色々馬鹿にされたって脳内変換してない?

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:11:49.41 ID:HOe3c8Js0.net
>>590
それを頭たいして良くないと揶揄するから悪いんでしょうに
「そんなの言ってませんが?」
→過去スレ見てね

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:12:33.60 ID:SDW+gJmN0.net
>>591
アメリカの大学の入学選考は、日本の大学入試とは全く違うことをまず理解しようか

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:12:44.00 ID:ZuzBBchO0.net
ランビが8月1日に観客を入れて教え子の新プロ発表会をやるって
宇野は出るのだろうか紀平さんも今ランビの所にいるから出るのかな
スイスはコロナ終息してる?

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:14:47.09 ID:9uuWFo+w0.net
>>591
日本で言うスポーツ推薦なのは確か
SATがないから学力試験は受けずに推薦状とレポート面接
高校の成績とスポーツの実績で合格してる
アイビーリーグの入試システムはコンテストだと言ってる人がいたがまさにそれ
審査員が気に入れば合格なんだよ

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:14:53.69 ID:cTGCiFjU0.net
スケートの話したいからなんか情報欲しいわ
とは言っても多分GPS以下国際試合全部ないだろうし盛り上がる要素ゼロなんだよな

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:15:23.25 ID:7BX+UMiE0.net
なんかこうやって見てるとネイサンあわれだな…
イェールネタ以外ほとんど話題にされない
ネイサンの技術や演技についての議論より圧倒的イェール率に笑うw

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:18:07.26 ID:9uuWFo+w0.net
>>594
頭たいして良くなくても入学できるのは事実
ネイサンはスポーツ頑張ってるからそれを評価されたんだよ
五輪代表になれそう、メダルが取れそうだから合格できた
学力を見る試験がないんだからそれしかないだろ

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:18:46.57 ID:PCb2G+nX0.net
ネイサンの話題は前はラファと衣装が多かったけど
今はイエールばっかり

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:20:03.53 ID:bbmOAaVN0.net
>>599
反論するとこうなるんだよな

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:20:18.08 ID:2xqkmDbe0.net
>>594
ネイサンの頭を良くないなんて思う人はいないよ
イエールの成績優秀なんでしょ
もし悪いなんていう人がいても気にする事ないよ

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:26:36.63 ID:o/Kjyc4p0.net
>>568 >>577
なるほどじゃあ卒業は間違いなしですね

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:27:29.66 ID:zF61KIpV0.net
イェールの肩書きが欲しいのはネイサンの方で
羽生結弦の看板が欲しいのは早稲田大学の方
これは確か

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:30:54.02 ID:SLEW53B+0.net
羽生さん院には進まないのか?

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:30:59.36 ID:F983IXg00.net
>>603
スポーツ推薦も将来の考察もスケオタは爆笑してるからニラオチしてればいいよ

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:33:03.27 ID:+prUGPAd0.net
>>593
長い間大学に行ってたのね
でも脳内はかなりまとまりのない方のようね
馬鹿にされ続けて大変だったでしょうね

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:35:14.18 ID:/yDnCXz90.net
>>608
wwww

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 17:36:13 ID:ert4ZdRQ0.net
>>605
そういえばネイサンのワールド連覇ってイェール大学が公式サイトで祝ってくれたのかな
五輪5位でもいいけど

羽生の五輪連覇や国民栄誉賞、アワードMVS、全て早稲田公式が大々的に宣伝してる

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/07/28(火) 17:37:24 ID:Ad+NU2+w0.net
>>599
ネイサン哀れというか学歴コンプレックスに囚われてる羽生ファンが哀れだね
スケートや技術の話したって「羽生さん以外はみんな悪い技術デスー」
なんでしょw
話にならないじゃない

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:40:23.32 ID:cyr5hzMk0.net
>>606
大学院ってのは本来は勉強したいから行く所
その気持ちがあるなら現役引退してから行くんじゃないか?
と言ってもスケートはもう獲るもの獲ってるしコロナのせいで北京五輪やその他の試合もどうなるかわからないから引退前に進学するかもしれないが

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:40:47.98 ID:zF61KIpV0.net
>>611
ボーヤンやコリヤダのジャンプ技術は絶賛されてるけど
コリヤダのスケーティングも

話にならないのはノロノロとかリンクカバーガーと念仏唱えてる別館婆の方

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:42:56.96 ID:aFMIZlbH0.net
>>605
肩書きってw
ネイサンは自分に必要なことを取り入れてるだけ

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:43:18.60 ID:ert4ZdRQ0.net
>>611
「学歴がすごいんだから世界ランキング1位にならないとおかしい」
↑こういう発言を学歴コンプって言うんだよ

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:46:00.41 ID:SDW+gJmN0.net
>>600
日本のスポーツ入学とは全然違うよ
アイビーは高校での成績が良くないと入れない

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:46:53.83 ID:2xqkmDbe0.net
>>596
楽しみだね
どこで配信するんだろ

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:48:28.32 ID:qNgAhKrE0.net
>>614
必要なことって
ありとあらゆる機会を捉えてイェールの名を出すこと…?
と突っ込みたくなったあまり必死でw

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:49:39.36 ID:c+V+VtjJ0.net
>>610
全米4連覇は「イエールニュース」で写真付きで祝福していましたよ。
フィギュアスケート関係ないアメリカの大学なので、ワールドよりも全米でしょう。
フィギュアの事は良くわからないけど全米選手権で4連覇もしているのが当校の学生です、
という事なのでしょう。

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:53:09.62 ID:9uuWFo+w0.net
>>616
そもそもSAT自体、数学が日本の中3〜高1程度のレベルだから
高校卒業までに日本の高校一年生レベルの内容しかやってないってこと
まあその範囲で平均よりは優秀なんじゃない?

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:53:18.94 ID:U27KXFgT0.net
>>611
んじゃあなたがネイサンのスケートで素晴らしいとこ話せばいいんじゃない?
「羽生以外みんな悪い」なんて言ってないでしょ
草太が新しいジャンプ挑戦してるとか高四郎のファイヤーダンスとか話してるよ

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:54:18.05 ID:yLBPYBEk0.net
早稲田の通信は人間科学部だけなんだね。
実験ある理工学部は通信では無理でも文系学部は通信あると思っていた。
これ入学希望して不合格になる人いるんだろうか

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/28(火) 17:55:15 ID:OhJidkS00.net
>>614
ネイサン「大学の試験で悪い成績を取ると将来が台無しになった気がする
フィギュアで負けても次があると思えるけど」

勉強自体が面白いんじゃなくて将来のため=学歴のために行ってるだけみたいだね

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/28(火) 17:55:34 ID:cyr5hzMk0.net
>>619
ワールドより全米
フィギュアの事はよくわからないけど全米選手権4連覇
すごいだろ〜

って、埼玉の想像だよね?
本当に言ってるならイェール大学アホだ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/28(火) 17:55:59 ID:FLRcyvRK0.net
>>608
他人の学歴ばかり気にしていて疲れてるんだね

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 17:56:48 ID:lCRPNUgU0.net
>>600
そろそろ通報でいいかな

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/28(火) 17:56:50 ID:2xqkmDbe0.net
おーい皆さん
埼玉県はマオタですよー
ネイサンをサンドバックの様な叩き棒にしてるだけだからね
ネイサンは釣り餌のトラップだよ
気を付けて

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 17:57:48 ID:9uuWFo+w0.net
>>622
慶応もそうだけど通信大学は合格より卒業が難しいのは常識だと思ってたけど

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 17:58:01 ID:SDW+gJmN0.net
アメリカの大学は大学の名声を高めてくれる学生が欲しいわけ
卒業生や学生の活躍が大学に利益をもたらすから学生に投資するのよ

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:59:58.10 ID:0L0VSbOa0.net
>>615
それに対してスケートのランキングは大学関係ないよと言わずそうだそうだと賛同するネイサンのオタって全員頭が残念なんだね
スケートわからないなら黙ってたらいいのに

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:59:58.90 ID:9uuWFo+w0.net
>>626
通報したいならすれば?w
事実を言ってるだけだから痛くもかゆくもないけど

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:00:14.74 ID:SDW+gJmN0.net
だから成績が悪い学生は大学から首を切られる

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:01:07.76 ID:lCRPNUgU0.net
>>620
出た、常套句

他の教科は?
それでアイピーリーグに入れると思うのか?

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:02:46.53 ID:PCb2G+nX0.net
>>628
ある意味アメリカの大学と一緒だね

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:02:50.75 ID:zF61KIpV0.net
>>627
そんなの知ってるよ
10日くらいしか出席日数がなくて中京大ごとき卒業できるできないでゴタゴタしてた浅田さんじゃ
早稲田の羽生に勝てないからネイサンを盾にしてるだけ

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:03:01.65 ID:hg+OvtLp0.net
>>624
日本にもオリンピックより全日本という選手がいるよw

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:04:13.71 ID:zF61KIpV0.net
>>633
アイピーリーグwwww
カタカナ苦手なおばあちゃんは中京大関大も無理wwww

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:06:34.33 ID:SDW+gJmN0.net
東京都はなにを勘違いしてるんだ?
ネイサンのイェール入学にフィギュアスケートの成績が関係してるのは確かだけど、それだけで入れるほどアメリカの大学は甘くない
成績+αが必要で、その+αの部分がフィギュアスケートだってことだよ
ただし埼玉県がいうようにとんでもなく頭が良いってことではないってだけ

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:08:45.08 ID:2xqkmDbe0.net
このスレにいると
イエール入学に関する知識が無駄に増えていくな

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:09:00.86 ID:Ad+NU2+w0.net
羽生ファンで「フアン」としか書けない人や「グッツ」という人居るよおばあちゃん

大学名でどーだこーだと言うのやめたら?
羽生は早稲田は早稲田でも通信制でしかも卒業できてないんだから
確実にあなたは関大も中京も入れないだろうし
でも早稲田の通信は入るだけは入れるかもね

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 18:09:53 ID:S78AXFvY0.net
>>637
あれ?ごめんタイプミスした
アイビーリーグでした

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/07/28(火) 18:09:58 ID:Ad+NU2+w0.net
>641は>>637に向けて

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/28(火) 18:11:18 ID:7BX+UMiE0.net
広島県や東京都はもはや羽生と羽生オタ叩きにここにきてるって感じだな
演技に関してなんも話さずひたすら学歴ネタと通信ガー羽生オタガー
別館じゃ飽きたらないのか?
あそこいたら誰も反論しないし同意しかしない楽園じゃん

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/07/28(火) 18:11:19 ID:Ad+NU2+w0.net
ごめんね>>642>>640です

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/28(火) 18:11:22 ID:+CoCtFL00.net
サラ・ヒューズが五輪金メダル獲った後
ハーバード、エール、プリンストン、コロンビアに合格してエールに進学した時や
妹のエミリーがハーバード、エール、プリンストン、コロンビア、コーネルに合格して
ハーバードに進学した時もそんなに騒ぎになってなかった
当時の人々はデビー・トーマスやポール・ワイリーの両立ぶりをよく知ってたもんね

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/28(火) 18:12:32 ID:/j0cYG9n0.net
楽しそうやないか
アイピーリーグ

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/07/28(火) 18:13:31 ID:Ad+NU2+w0.net
>>643
ここはすっかり羽生ファンの巣窟だもんね
よかったではないですか
羽生ファンが大手を振ってデマ流せるところがあって

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:14:12.91 ID:PCb2G+nX0.net
なんだ結局東京都も光も広島県か

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:14:35.96 ID:9uuWFo+w0.net
>>633
英語はできないと無理だね
ネイサン英語ペラペラ〜って別館民が自慢してたからそこは合格だよかったね
SATは「数学」「読解」「文法+エッセイ」の3つだって知ってる?
アイピー()リーグの人は知らないのかな

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:16:24.77 ID:SLEW53B+0.net
>>640
浅田さんや宇野君が入れるんだから大丈夫じゃないか?
お絵描きとか絵日記でいいんだよね

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 18:18:49 ID:zF61KIpV0.net
>>640
大学名でどーたらこーたらいってるのはおまえ含めて別館民のほうなんだけど
あとネイサンは大学卒業したの?
2年休学したら4年じゃ卒業できないぞ
卒業もしてない大学の名前でそこまでイキってるのネイサンに寄生してる学歴ババアばっかじゃん

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/28(火) 18:18:57 ID:PCb2G+nX0.net
突っ込まなかったけど埼玉のメデイカルスクールも気になってたw

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 18:19:21 ID:6EiSjNaS0.net
>>639
興味ないのになー

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:20:51.10 ID:hQWgkhzB0.net
ハーバードやイェールレベルだとそこの高校で1,2番の生徒でオールAプラス秀でた課外活動か生徒会活動か特殊技能等も 揃えないとまず学校側の推薦状が貰えないよ
数年前だけど学長の推薦状と有力な人の推薦状2つ揃える必要あった
そういうレベルの生徒が皆願書出しているから激戦だよ

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:22:41.27 ID:Ad+NU2+w0.net
いい加減にしたら?羽生ヲタさん誰々も誰々も同一人物かはやめてね
そう思いたいだろうけど違うから
どうしてそんなに大学を中傷したがるのだろう
これは酷い発言
感情に任せてひどい人間性

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:22:59.17 ID:5eD7gm030.net
もう入試や学歴の話はいいってば…

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:23:26.86 ID:qNgAhKrE0.net
ネイサン英語ペラペラ〜??
それはスゴいね、いやネイサンじゃなく言った人が人間離れのレベルで凄過ぎ驚いた

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:27:22.91 ID:CFhkjlFF0.net
>>596
この話題気になる

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:27:50.20 ID:Gvbuf7eb0.net
>>639
本当にねw
身内の誰もイェール大学入学予定なんてないけど一応子供の将来の参考にさせてもらうかなw

イェール大学にかき消されちゃったけどランビの教え子の新プロ発表会楽しみ
紀平さんは合宿だから微妙だけど宇野と高志郎はランビの弟子だからきっと見られるよね

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:28:58.98 ID:PCb2G+nX0.net
ネイサンはイエールに入学出来るレベルだから優秀な学生なんでしょ
でもアメリカと他国の学生の学力なんて比較できないでしょ

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:30:08.50 ID:2xqkmDbe0.net
よくわからないが
マオタ的には羽生オタも誹謗中傷してるー的な状況を欲してるのかな
この必死さ具合から察するに
マオタは今なんかやばい案件でもあるんかいな

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:30:15.13 ID:FLRcyvRK0.net
>>659
宇野スイスにいるの?リモート参加もあり?

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:32:16.97 ID:2xqkmDbe0.net
>>662
どこで配信されるか知りたいよね

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:37:35.81 ID:9uuWFo+w0.net
>>655
イェール大学は名門だけど入学より卒業の方が難しいので
卒業してからでないと大学自慢はできないし
卒業生は売るほどいるので学歴だけで食っていくことはできない

これが大学への中傷なの?どのへんが?

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:46:46.92 ID:1F97kW8J0.net
>>659
それ自分も楽しみ
ただ好きなバンドの有料配信ライブと被ってるという…
アーカイブ見られるんかな

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:55:46.94 ID:Gvbuf7eb0.net
>>662
あ、そうかスイスにはいなそうなんだったね
でも教え子には違いないし、リモートとか予め撮影した動画を流すとかはするんじゃないかなと期待してる
しかし新プロ発表ということは持ち越しプロは発表しないのかな

>>665
おっ、好きなバンドのライブ配信と被ってるということは、日時や試聴方法とかももしかして知ってるの?

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:57:15.00 ID:gi/MiK4H0.net
>>622
貧乏人(学費が高いので)と早稲田の名を名乗りたいだけの冷やかし以外は全員合格って聞いた

>>628
確かに慶應通信は大学通信の中で1番卒業難しいと言われているレポートがなかなか合格しないし試験も難しい
慶應通信は卒業するまで慶應の名を名乗るなと言われるらしい

早稲田はWEB授業でレポート提出もテストもWEBだしスクーリングも卒業研究発表の1回だけでほとんど大学に通わないで卒業出来るから
スクーリングや試験のために休暇を取ったりする必要がなく卒業率60%と他大学に比べて極めて高い
しかも羽生のように海外在住などで来校が困難な場合オンラインでの発表でOKだから一度も来校せず卒業出来る
金があるなら迷わず早稲田eスクール

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 18:59:11.51 ID:O/loR1rX0.net
>>649
アイピーリーグはタイプミスでしたごめんね
なんかかわいくなっちゃった

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁(鹿児島県):2020/07/28(火) 19:01:06 ID:DwkX4Xdx0.net
ID変わりすぎだろ

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/07/28(火) 19:01:47 ID:m2LGSV980.net
>>667
他の通信って慶応以外にどこ?

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:05:45.12 ID:9uuWFo+w0.net
>>667
>貧乏人(学費が高いので)と早稲田の名を名乗りたいだけの冷やかし以外は全員合格って聞いた

聞いたって誰から?
こういう出所不明のデマをばらまくことが大学中傷というんだけど

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:06:39.55 ID:1F97kW8J0.net
>>666
あっと
てっきり配信するとばかり思ってたが「安全を担保した上で無料入場できる」と書いてあるから
リンク入場無料で公開って意味かあ…
プレスや関係者は入れるってことなのかな
因みに8月1日の夜7時から2時間ぐらい
この時間も現地時間かな
すまん早とちりで

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:11:05.58 ID:xlkCvUvb0.net
>>664
それと「五輪二連覇の未来は明るい」を組み合わせるから反論されるんだよ

それを聞いてはあ?と思うのはスケオタじゃなくて他ならぬメダリストたちだろうね

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:11:51.00 ID:Gvbuf7eb0.net
>>672
いえいえ!時間がわかっただけでもありがたい
日本時間だと土曜日の早朝だね
無料で観客入れるのか〜
安全を担保した上でとはいうものの、人が集まるのはなんか不安だな

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/28(火) 19:11:58 ID:2xqkmDbe0.net
>>672
ありがとう
残念だけどニュースで来るかもしれないし
もしかしたらインスタに誰かあげるかもしれないから
期待せずに待っとくわ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/28(火) 19:12:09 ID:1F97kW8J0.net
ちなスイスはマイナス7時間なのでこっちの2日夜中2時開始だね
ネットニュースでは見れそうだけど動画は難しいか
あとでランビが動画上げてくれれば嬉しいな

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 19:13:15 ID:6QKCJaLb0.net
ライサの五輪金が役に立たなかったって言われてるけど
ライサがタイのホテル王の娘と結婚して逆玉に乗ったのは五輪金のおかげ
金メダル持ってなかったらそんなセレブと知り合えるきっかけがない
ただのスケーターはセレブパーティーにも出入りできない
平民wが上流階級で人脈を作るには五輪金=黄門様の印籠だよ

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:13:28.74 ID:53wC5Jfi0.net
里谷多英も伊調さんも苦労してるけどね

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:18:22.33 ID:53wC5Jfi0.net
真正なのかナリなのか大風呂敷の羽生ファンいるよねここ

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:22:24.52 ID:2xqkmDbe0.net
>>767
ありがとう

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/28(火) 19:22:50 ID:k1SKiuOE0.net
>>673
他ならぬ五輪連覇メダリスト?
バトン爺やヴィット女史なんか言ってたっけ?

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/28(火) 19:24:24 ID:2xqkmDbe0.net
>>676
間違えた
ありがとう

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 19:24:45 ID:PidNAGbP0.net
自分の冠ショー企画して実行するだけの能力あるんだから、大学卒業するかしないかなんて要らないと思うわ
重要なのは大学卒業って肩書きの有無じゃなくて、必要なスキルを有しているかどうかだもの

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 19:25:13 ID:9uuWFo+w0.net
>>673
それを言ったのは自分ではないけど
少なくともイェール大卒「だけ」と対比させたら五輪2連覇の方が将来性があるね
ネイサンは五輪金をひとつ取ることすら難しいからイェールという選択肢が必要だけど
羽生は本来学歴なんか必要なかった
オーサーもユヅルくらいの選手なら大学行く必要はないのにと疑問視してたよ

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 19:29:44 ID:6QKCJaLb0.net
>>678
日本の方が五輪金メダリストがむしろ軽視されてる
アメリカロシア中国ではセレブ扱い
競技がマイナーかメジャーかは関係ない
五輪は国家間戦争だから金メダリストは軍功をあげて勲章を持ってる軍人と同じ

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/28(火) 19:32:14 ID:Bzq9Irqn0.net
テレビで羽生本人が言ってたことが事実ならば羽生は「早大卒」の肩書きが欲しいわけではない
身体をどう使えばどんな効果があるかを学びスケートに生かすために今の学習環境を選んだんだろ
最高学府に行く本来の理由をまさに体現してる
こういう絵に描いたような優等生だから劣等感まみれのアンチは気に食わないんだろうな

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 19:37:23 ID:9uuWFo+w0.net
>>685
あと単純に五輪のフィギュアは最高にメジャーな競技だからね
アメリカでも視聴率が一番高いからプライムタイムに放送される
そのせいで平昌では午前中の試合になって選手が大変な思いをしたのに
学歴厨と同じで別館民はこれをどうしても理解できないみたい
五輪はそれほど特別なんだよ

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 19:41:52 ID:10yeRQid0.net
>>687
それなのに国の期待を裏切って盛大に自爆したネイサン…

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:48:12.69 ID:diyJzgFD0.net
>>686
絵にかいたような優等生ならとっくに卒業してるんじゃない

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:51:27.48 ID:ih8FBjzp0.net
>>689
ん?まだまだ学びたいからって話じゃないの?
単に卒業だけしたいならしてるよねとっくに

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:55:05.73 ID:6QKCJaLb0.net
そもそもオリンピックは古来から戦争回避のために
殺し合いの代替として開催されていた
国威発揚が必要な軍事国家は金メダルをひとつでも多く集めるために目の色を変える

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:58:13.88 ID:xxxm9NEZ0.net
>>689
卒業の肩書きが欲しいんじゃなくて、勉強したいんだといってるんでしょ
ちょっと読解力なさすぎでは?

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:00:34.24 ID:FLRcyvRK0.net
>>689
4年学べる場、6年学べる場、8年学べる場があります
あなたはどれを選びますか?って話

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:05:57.77 ID:k1SKiuOE0.net
昔の人は大学とはとにかく有名どころを卒業する事が大事だったんだと思う
学閥とか、大学の名前で出世したりするのが当たり前の価値観だった
社会に出てからも大学のOBの命令は絶対だったり
今もそういう古い体質の企業はあるけど、最近は少しずつ日本でも実力主義になってきたね
大学名や最終学歴を笠に着る価値観だから、大学で学ぶ意味よりいつ卒業するのかとか大学院に行かないのかとかに拘るんじゃないかな

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:07:45.10 ID:9uuWFo+w0.net
>>688
ネイサンの親戚一同が絶対に金メダルを取れとプレッシャーをかけ
ネイサン自身も五輪金で人生が変わるのを知っていたから
どうしても欲しかったと言っていたね
その欲望が平常心を失わせたと

それほど誰もが欲しがっている五輪金を貶めようとする別館が異常

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:10:19.05 ID:uSjP822I0.net
羽生結弦ファンの見解


>>頭たいして良くなくても入学できるのは事実
ネイサンはスポーツ頑張ってるからそれを評価されたんだよ
五輪代表になれそう、メダルが取れそうだから合格できた
学力を見る試験がないんだからそれしかないだろ


>>ん?まだまだ学びたいからって話じゃないの?
単に卒業だけしたいならしてるよねとっくに(※羽生)

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:22:13.51 ID:zF61KIpV0.net
>>677
ライサはバンクーバーで金メダル取ったからかろうじて名前を残せたんで
取れなかったらジョニーやリッポン以下の知名度で歴史から消えてた
だから、五輪金メダルの威力ってすごい!
何の取り柄も魅力もないライサですらいまだに話題になるのは五輪金のおかげ!というべき

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁(雲):2020/07/28(火) 20:26:19 ID:YF/eLbTO0.net
>>696
羽生オタかどうかはわからないけど何か問題あるの?

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/28(火) 20:31:59 ID:53wC5Jfi0.net
>>696
そんな単純に考えてるのは極一部の羽生ファンだけだよ
ていうか興味ないよネイサンの大学のこと
羽生の卒業は興味あるけど

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/28(火) 20:33:10 ID:c+V+VtjJ0.net
サラヒューズも金メダリストだけど、イエール卒業後今はペンシルベニア大のロースクールに
在学中との事です。
金メダルだけでは、職業が極めて限られるのでしょう。
アメリカ人が熱狂するスポーツで金メダル取ればそれだけでセレブ仲間入りだと思うけど、
残念ながらフィギュアはマイナーなので金メダルだけでは通用しません。
日本もマイナー競技で金メダルとっても、直ぐに忘れられてしまいますよね。

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 20:35:36 ID:E84NuHla0.net
>>491
そういえばソチ五輪の時もこんな基礎点表が出て
浅田真央が圧倒的に勝ってる!
これで真央が勝てなければインチキ!八百長!
という洗脳工作がすごかったわ
SPで盛大に自爆したのを見ても
「基礎点が高いんだからこんなに点数低いわけない、陰謀だ」と宣伝してた
10年くらい同じことやってるよねそいつら
https://i.imgur.com/vASJCXU.jpg

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:40:07.14 ID:0CP2m8Cn0.net
羽生の本、夢に生きるだっけ
大学はいつでも卒業できるけど、大学の論文にアクセスして勉強したいからまだ留まると
本人が言ってたよ
ガセブンが卒業できないとか叩き記事を出して
バカアンチが荒らしてるのはウザ

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:40:55.13 ID:9uuWFo+w0.net
>>700
五輪のフィギュアはアメリカ人が熱狂するスポーツだよ
なんでプライムタイムに放送されると思ってるの?
こんなに人気がなければ韓国時間の夜に合わせて試合できたのに
アメリカのおかげでゴールデンタイムに見られなくなって散々なんだけど
何度説明すればわかるのおばあちゃんは

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:43:26.69 ID:53wC5Jfi0.net
>>701
だからファイナル4LzにGOE4点代が欲しかった
二番目に低い点数付けた日本ジャッジに未だに腹が立つ

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:43:59.10 ID:yLBPYBEk0.net
ライサは引退後不動産業やっていたけど上手くいかなかったのかどうかは知らないがそれを
やめて、最近はヴェラウオンの会社の従業員だよね。

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:44:24.74 ID:kwqIzA8B0.net
>>700
日本でマイナー競技の金メダルってどの競技のどの選手?
あと日本でフィギュアスケートってマイナー競技じゃないよね?
マイナーなら試合自体ゴールデンで放送されたりしないんだけど

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:44:33.34 ID:2xqkmDbe0.net
アメリカは今フィギュア人気ないからね
将来のことを考えたら学歴も欲しくなるわ
フィギュアに人生を捧げるには
リスクのある状況なんだろうね

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:46:22.69 ID:Yxj68RAx0.net
>>700
そうだね競技がメジャーかマイナーかよりも
そのチャンピオンに大きな魅力があるかどうかだと思う
ましてやどこの大学行ってるかなんてほとんど意味ないよね

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:47:51.19 ID:m2LGSV980.net
>>700
そもそもがオリンピック種目なんてほとんどがマイナー競技なんですが
そのなかでもフィギュアはメジャーに位置するんですが

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:51:05.40 ID:U27KXFgT0.net
>>700
モーグルの里谷多恵は忘れられてないぞ

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:52:36.27 ID:bDszTIzs0.net
>>696
優秀って言ってる人もいるのにそこは見えないのか?
それにどうしてネイサンのフィギュアの実績が評価されたのをそこまで否定したがるのかわからないわ

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:52:38.75 ID:Yxj68RAx0.net
>>701
この比較自体は悪かないと思うよ雰囲気だけで予想するより
ただ当時の浅田さんの3Aの確率も考察に入れなきゃ競馬初心者の予想以下だけどね
(またはネーデル得意の「絵に描いた餅構成」とも言う)

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:52:43.23 ID:kwqIzA8B0.net
>>710
日本でモーグルは別にマイナー競技じゃないと思う
なんだかんだ注目選手はいるし、平昌もメダリスト居たわけで
ああ中京大の宇野の同級生はダメだったね

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:55:59.30 ID:q6IsV3aH0.net
つかスケートより大学ならスケ板来るなよ埼玉
大学スレに行け

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:58:29.20 ID:Yxj68RAx0.net
>>707
なあネイサンて「将来セレブになるために」フィギュアやってんの?
「将来セレブになるための保険として」イェール行ってんの?
なんとか羽生を貶めたいためにフィギュア自体をdisり始めたらそうなるよ?
ネイサンが長年フィギュアに打ち込んできたことや北京のために休学することすらもdisることになるよ?

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 20:59:30.04 ID:zF61KIpV0.net
>>701
真央一人だけ3-2しか跳べない低技術だから大ばくちの3Aを入れなければならないという貧弱構成
ヨナとリプは鉄板
この構成表を見ただけでスケオタは肝が冷え、自爆の光景しか浮かばない
一般人を騙すもんじゃねーよ
一般と同レベルの知識しかないマオタは論外

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:07:20.39 ID:kwqIzA8B0.net
セレブセレブってさもしいなあw
言うてもまだ20代の若者やねんから、色んな選択肢はあるやろw
どこの大学でどんな勉強をするか、そこで何を得て何を得られなかったか家族でも分からんぞそんなこと
突如として環境問題啓蒙に目覚めて、グレタと一緒に世界中回るかもしれんやんw
親の敷いたレールを歩むような人間でないかぎり、羽生もネイサンも宇野もこれから先どんな人生送るか誰にも分からんよ
くだらん話題だと思わんのかねえ

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:08:32.08 ID:ert4ZdRQ0.net
ショートって一か八かの構成にするものじゃないからね
練習で90%以上跳べてるジャンプだけで構成してノーミスを狙うのがショート
その時点で真央は終わっていた
毎回ギャンブルで見てる方の心臓が保たなかったよ

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:10:41.35 ID:xxxm9NEZ0.net
>>700
もともとサラは法律系に進みたかったからそっちに定評のあるイェールを選んだんだけど
法律系の仕事で五輪のメダルが役に立つかなんて考えなくてもわかるでしょ
ほんと、あなたってトンチンカンだね

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:11:14.73 ID:FLRcyvRK0.net
>>717
グレタと世界中回るワロタw
スケオタとしては願わくば長く羽生のスケート見ていたいけどね
何をするのか決めるのは本人だ

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:19:26.62 ID:av8W8y2C0.net
その人の人生が幸せかどうかは本人にしかわからないのにね
何が成功って言えるのかなんて人それぞれでしょ
羽生は既に子どもの頃からの夢は叶えたわけだからあとは何やろうが本人は満足なんじゃないの
ネイサンの夢が何かは知らないけど少なくともイェールに入学すること自体が目標だったわけじゃないでしょ
これからそれを実現できるよう頑張れと陰ながら応援するわ

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:19:40.91 ID:9uuWFo+w0.net
>>700
サラ・ヒューズはチャリティやスポーツ財団等で精力的に社会活動してる
その方面で効果を発揮してるのは五輪金メダルだよ
父親が法律家だったからか本人もロースクールに進んだけどそれは別の話

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:21:35.75 ID:c+V+VtjJ0.net
>突如として環境問題啓蒙に目覚めて、グレタと一緒に世界中回るかもしれんやんw

そうですね、ネイサンは環境問題にも関心があって本を読んだり学友と話したりしている
と述べていました。

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 21:28:32 ID:9uuWFo+w0.net
>>715
別館民の話を聞いてるとほんと
フィギュアが何の役にも立たないやるだけ無駄なスポーツで
五輪金メダル取っても何の価値もないって話になってるよね

そんなものに名門大を休学してまでしがみついてるネイサンの面目丸つぶれ

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/07/28(火) 21:29:04 ID:xxxm9NEZ0.net
サラはロースクールに「行きたかったから行ってる」ことは理解できたの?

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 21:31:03 ID:SRKv0Rfy0.net
逆でしょ
羽生さんは唯一無二で大学の肩書きより遥かに上の存在
早稲田が羽生さんの名前使って宣伝させてもらってる立場

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 21:32:05 ID:SRKv0Rfy0.net
>>724
別館ババア=デーオタ=スーパーのレジ打ち上げ婆さんじゃん

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 21:34:00 ID:4QBsWnpX0.net
宇野昌磨選手のお母さん凄いね
うちの息子は本当なら世界一のスケーターといつも自慢してる

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:34:50.77 ID:53wC5Jfi0.net
>>723
だから何?
これしか無いわ

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:34:58.00 ID:Yxj68RAx0.net
>>723
私も環境問題に関心があって本を読んだり友達と話したりしてるよ
日本の三流大しか出てないけど

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/28(火) 21:37:50 ID:1F97kW8J0.net
相当なおバカでもない限り現代人なら多かれ少なかれ環境問題には関心あるだろ
なんでそんなことでドヤれるのか埼玉の思考は謎すぎる

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:39:54.35 ID:c+V+VtjJ0.net
>羽生さんは唯一無二で

ファンにとっては唯一無二かもしれませんば、ファン以外はそんな事思っていませんよ。

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:41:15.17 ID:1F97kW8J0.net
ていうかもしかして
>グレタと一緒に世界中回る
ってのは小馬鹿にされてるんだって理解できてないのか?

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:41:21.92 ID:2xqkmDbe0.net
>>726
ナリオタ

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/07/28(火) 21:42:17 ID:FYOUTRwV0.net
>>728
直に聞いたのか?

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/28(火) 21:42:18 ID:2xqkmDbe0.net
>>732
それはお仲間のレスだよ

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/28(火) 21:42:27 ID:ZuzBBchO0.net
>>728
どこで

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/28(火) 21:44:19 ID:1F97kW8J0.net
>>732
真央ちゃんもまさにそうだと実感するわ

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 21:45:39 ID:TguejB+x0.net
地を這う人気のネイサンこそ唯一無二と持ち上げてるのは数少ないファンだけだろw
本国アメリカでも羽生より人気ないってある意味さすがww

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:46:40.83 ID:c+V+VtjJ0.net
>>731
別にドヤってなんかいませんよ。
717で大阪府さんが、「環境問題に目覚めて〜〜〜〜」というから、そう言えばネイサンも
寮で環境問題について友達と良く話していると言っていたのを思い出したまでです。

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:46:49.98 ID:av8W8y2C0.net
唯一無二とか言ってんのはどう見てもナリオタなのにいちいち反応してるのはわざと?

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:47:50.74 ID:qrKPOK8a0.net
>>732
茸botにマジレス?
荒しキャラの見分け出来るようになるまでロムってたら?

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 21:48:26.99 ID:1F97kW8J0.net
>>740
733読んでくれる?

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/28(火) 21:54:24 ID:5gEJeu4S0.net
羽生は全てスケートの為になると思って
基礎医療 臨床心理 生命倫理 哲学を学んでると言ってるね

https://dotup.org/uploda/dotup.org2212620.mp4

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 21:54:55 ID:o5wVE9cP0.net
ところで宇野はスイス行かなくていいの?自動車学校行ったりゲームしたり、羽生もネイサンも学業頑張ってフィギュアの結果もそれぞれ残してるからいいけど一番心配なのは宇野じゃない?

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/28(火) 21:56:04 ID:/j0cYG9n0.net
>>705
へー
ほんとにヴェラのお気に入りなんだね

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 21:56:11 ID:zF61KIpV0.net
>>741
唯一無二ってマオタのキーワードだったから羽生オタは嫌ってるからな

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/28(火) 22:02:42 ID:k3Yxz8hB0.net
>>746
というかヴェラウォンと付き合っていた間に従業員として厚遇されていた
ビバリーヒルズのヴェラ邸で同棲して
ベントレーを乗り回し腕にはロレックス

たいした仕事もしてないのにすっかりセレブ生活が染みついてしまった
これじゃ逆玉にでも乗らない限り同レベルの生活は維持できないよ

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:05:26.62 ID:c+V+VtjJ0.net
>>744
NHKでこう言った以上は、何としても卒業しなくてはなりませんね。
今8年生なので来年卒業ですよね、今卒論で忙しい事でしょう。

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 22:06:26 ID:9e2J9vVA0.net
>>702
その本持ってるから見てみたけど「いつでも卒業できる」とは言ってなかったよ
「単位を取るだけじゃなくきちんと学びたいからもう少し大学は続けたい」とは言ってるね
「大学の論文にアクセスしたい」ってインタビューは別のところで見た気がする

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 22:08:13 ID:f1Iw0IC30.net
埼玉県ってネイサンのオタなんでしょ?
何羽生気にしてるわけ?気持ち悪いんだけど

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 22:08:31 ID:9e2J9vVA0.net
休学してた可能性は全く考えないのかね
実際に12年かけて卒業した先輩もいるのに

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:08:48.13 ID:kwqIzA8B0.net
>>749
で、日本のマイナー競技で五輪金取った選手って誰?

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:10:05.22 ID:qNgAhKrE0.net
学ぶということとナントカ大卒業の経歴を得ることとは何の関係もない
アンチだからなのか知らないけど
スノッブにありがちな薄っぺらい物言いだなあ

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:11:46.94 ID:UIkAnpyI0.net
>>751
単なるナリオタのバイトさんだよ
何故かそれを認めようとしない人が多いけど
ナリオタバイトは常に羽生羽生してここを荒らすのが目的

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 22:14:05 ID:zF61KIpV0.net
イェール大卒業しても
「イェールなんだから世界ランク1位にしろ」と吠える
頭の悪い記者にしかなれない実例があるって何度も言ってるだろ
学歴が何だっての?

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/28(火) 22:14:14 ID:Gvbuf7eb0.net
>>745
宇野だって五輪銀メダリストだし結果は残してると言えるんじゃない?
今のところネイサンとそれほど差がないような気がするんだけど
ワールド金メダルの方が格上かもしれないけど、アイスショーとかでは五輪メダル持ってればそっちが紹介されるよね

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:14:54.12 ID:KgWjma3u0.net
>>749
大きなお世話
お前はネイサンが御学友と環境の話してる話で満足してろよ

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:15:04.12 ID:av8W8y2C0.net
羽生が仮に卒業できなかったとしても特になんの問題もないと思うんですが埼玉に何か迷惑でもかけるんでしょうかね

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/28(火) 22:16:06 ID:UIkAnpyI0.net
にしても今日のバイトファーブスさんは久しぶりに
ネイサン学歴話で釣りと荒らしを始めてるんだね
前スレ辺りからはあからさまにアンチを隠さずに居たけど
今日はその辺を隠してるから釣られてる人が多いな

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/28(火) 22:18:32 ID:RkNBrBFg0.net
>>748
ライサはタイ王室の血筋の超富豪ご令嬢と逆玉結婚したのでご心配なく

https://www.brides.com/story/olympic-figure-skater-evan-lysacek-engaged
https://mobile.twitter.com/USFigureSkating/status/1206590464712835073
(deleted an unsolicited ad)

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/28(火) 22:18:57 ID:c+V+VtjJ0.net
>>752
通常4年+留年4年+休学4年=合計12年 なのですね。
なんか凄いですね〜〜

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/28(火) 22:18:59 ID:kwqIzA8B0.net
>>760
てか単発東京都と光と広島一斉に居なくなって、埼玉登場
交代制かな?

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/28(火) 22:19:54 ID:kwqIzA8B0.net
>>762
さっさとマイナー競技で五輪金メダル取った選手教えて

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:23:15.09 ID:k3Yxz8hB0.net
>>761
だからセレブ生活が染みついたから逆玉に乗れて良かったねって言ってんだよ
読解力ないな
一般人の生活には戻れないだろ
女の資産を使って贅沢することに慣れきってるんだから

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:24:01.97 ID:53wC5Jfi0.net
正直ネイサンどうでもいい

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:25:13.99 ID:9e2J9vVA0.net
よく分からんけど羽生は卒業しようがしまいが
引退後もANA所属のままで人生安泰コースになるんじゃないの
所属先の大学中退した先輩アスリートがそうなんだよね
だから大学を卒業するしないに拘るだけムダだと思うよ

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:26:40.86 ID:9uuWFo+w0.net
>>749
ネイサンこそイェールを何としても卒業しないと大変なことになる
別館民にハーシュにISU、後ろから余計な弾を撃ってくる連中が多すぎて
ここまで盛大に自慢して中退となれば全世界の笑いものだ
結局は両立できなかったねーご苦労さんと

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:27:26.37 ID:3s3Y4va40.net
今の所オリンピック金メダリストで1番偉くなっているのはタチアナ ナフカかな
旦那がプーチンの腹心で大統領報道官
ナフカもロシアで力を持ち権力の中枢にいる
あんなに出世欲の強い人だとは思わなかったな
ちなみにザギの興行主も彼女

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:31:51.50 ID:FYOUTRwV0.net
>>769
鍵山がアワードの新人賞にノミネートされない理由理解した?

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:33:21.52 ID:UIkAnpyI0.net
>>763
いや自分はもう随分前から居る埼玉なので
交代制にされても困る
学歴話になるとそれでスレ乗っ取られてウンザリ

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:35:13.07 ID:esd6YZfY0.net
>>767
まあでも羽生は普通に卒業すると思うけどね
羽生にとって自分で決めたことや親との約束を破る選択肢は存在しないから
単位が取れてないなら息抜きのゲームすらやらずに勉強勉強だと思う

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:38:12.90 ID:qrKPOK8a0.net
>>771
以前から居る埼玉さんの事じゃなくて
埼玉はファーブスの事だと思うよ

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:38:28.38 ID:qNgAhKrE0.net
相手を少しでもいやーな感じにさせることができたら成功だという意味のことが
書いてあるアンチ活動手引き(!)を見たことあるが
まんま実施してるとしか思えないな
ただ内容が余りに低俗でワンパターンで羽生オタどころかほとんどの人にとって不快だろこれ

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/07/28(火) 22:39:14 ID:m2LGSV980.net
羽生もネイサンもあのレベルのトップアスリートである以上賢いのは当たり前だし
空気を吸うように死にもの狂いの努力ができるので大学卒業くらいはできると思うよ

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 22:42:17 ID:CF9y6ZpZ0.net
>>767
この混沌とした世の中でANA所属で人生安泰コース何てあるのか

>>768
でかいブーメランだな

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/28(火) 22:42:22 ID:UIkAnpyI0.net
軌道とその仲間達臭いんだよねこの流れ
一見すると学歴話するファーブスに反撃する多数のレスだが
逆にその話を延々続けて最後はその話でスレが埋まるんだよなあ

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/28(火) 22:42:29 ID:vmo2CCZb0.net
>>775
そっかあじゃあ来春に羽生が卒業するの楽しみだねw

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 22:46:13 ID:9e2J9vVA0.net
企業所属は強い
引退後も手厚くサポートしてもらえる

担当者は「ANAの顔として長年支えてくれた福原さんの功績をたたえ、
感謝の気持ちを込めて引退後もサポートしてきた」と話す。
https://mainichi.jp/articles/20190427/k00/00m/050/054000c

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/07/28(火) 22:47:25 ID:m2LGSV980.net
>>778
なんで来春?
ゆっくり勉強するために在学してると本人が言ってるんだから急いで卒業する理由はないよ
ネイサンも2年休学して五輪のために大学は後回しにするんだから

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 22:50:56 ID:av8W8y2C0.net
ANAに所属しなくてもしばらくはショースケーターとして活躍するだろうし解説やらなんやらで仕事はいくらでもありそう
先輩スケーターたちを見てもある程度知名度ある選手で食いっぱぐれてるような人はいないしなにも心配してない

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:52:05.45 ID:9e2J9vVA0.net
>>781
というかもう一生困らないくらいの蓄えはありそうな気がする

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:55:38.50 ID:zF61KIpV0.net
羽生は2億も寄付しててこれからも寄付し続けるんだから金に困ってないのは当たり前
というか高橋真央ネイサン
別館がスポンサー自慢するわりにドカンと寄付した話が全くないんだが

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:55:45.76 ID:5G1hqYew0.net
かなり前だけど早稲田の子が講義中に教授が羽生が優秀だと褒めてたとかツイしてたことあったな
単位取るくらい余裕だろうしコロナ禍で時間あるから今頃凄い研究とか勉強とかしてそう

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:55:56.03 ID:FYOUTRwV0.net
今現在のトップスケーターで引退後困る人なんていないと思うが
自分の願望語ってるんじゃないの

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:56:55.45 ID:1F97kW8J0.net
>>778
別に楽しみでもないよ羽生には学歴とか必要ないから
それよりネイサンが北京で金獲れなかったら埼玉を筆頭とする屑共は次は誰に取り憑くのかな
その頃には羽生にはどんなマウントも効かなくなってると思うんだが

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:58:14.21 ID:+prUGPAd0.net
>>768
アメリカの大学のシステムに随分詳しいのね
何故調べたのかしら
普通、自分が入学しようと思わない限り興味はわかないわよね
共通一次に失敗して、アメリカに憧れたってパターンかしら

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:59:11.94 ID:53wC5Jfi0.net
羽生ファンは三流マスコミに見張られてるね
すぐさま叩き記事にされる
羽生ファンはおとなしくしてろってことなのかなマスコミのクズが

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:01:30.13 ID:4IdxrP/p0.net
学歴の話したいなら別スレでやって

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:03:31.26 ID:h0371GkQ0.net
>>787
イェールでしかマウントとれないからってそんなにファビョらないでよ

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:03:57.56 ID:zcMoGdtD0.net
羽生はオリンピックシーズンは休学してるでしょ
ソチの時は記事で見かけたよ
少なくとも2年は休学してんじゃない
なんとなく現役中は卒業しない気がするな

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:04:59.63 ID:UIkAnpyI0.net
羽生の家は基本的にキチンとしてるし変な親族とやらも聞かないし
羽生自身もセレブや芸能界に憧れるタイプでもない
この後もCMのように毎日地道に練習して引退後もスケオタのまま
フィギュア関わって過ごして行くだろう
そういう点でも羽生は引退後も楽しませてくれそうで安心感があるね

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:12:12.51 ID:YF/eLbTO0.net
>>787
このスレにはアメリカに留学してた人もいるし自分も選択肢として考えたから知識があるのは意外でもないけど
共通一次っていつの時代の人だよ

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:13:10.78 ID:fzKpG18v0.net
>>790
マウントなんかとっとりゃせんわ
だいたい
・ネイサン頭たいして良くない
・大学でマウントとる(優秀さは認めている)

どっちなの?羽生結弦ファン

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:17:27.85 ID:h0371GkQ0.net
>>794
どっちなの?ってそれ言ってんのは別人なんだから言ってること違って当たり前だろ
あんたみたいに一人で言うこと都合よく変える方が変なんだよ

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:20:16.57 ID:h0371GkQ0.net
あと
マウントとるのを批判してるのは実際にマウントとってるからで
優秀だと思ってるからではない
その違いも分からんのか

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:20:42.48 ID:UIkAnpyI0.net
>>794
埼玉になったり東京になったり忙しいね
バイトお疲れさまー

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:21:54.76 ID:9uuWFo+w0.net
>>794
入学審査の時に学力なんかそんなに必要ないって話でしょ
日本の名門大学とは違うんだよ
スポーツやボランティア活動が認められれば受かるシステムなんだから
東大京大に行けるような頭の良さなんか必要とされないの

だけどネイサンは今現在イェールで落ちこぼれずやれている
そのことは誰も否定してないけど

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:24:12.59 ID:SLEW53B+0.net
通信で休学あるの?

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:24:42.77 ID:FLRcyvRK0.net
>>787
共通一次の時代に渡米考えるなんてめちゃくちゃ金持ちじゃんw

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:27:29.85 ID:hw+EzWPj0.net
なんでネイサンの学歴にだけここまで騒ぐのか不明
入学のニュースが入ったころは「頭いいんだね」で終わった話なのに
彼が勝ち始めてから激化した感じがする
他人様の将来なんてここで言ってもしょうがない
サボイも優秀で有名だったけど誰もこんなに騒がなかったよ
彼は弁護士になってまたコーチでスケート界に戻ってきたから
そういう自由な生き方もできるということで

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:27:43.16 ID:61dDrQSO0.net
共通一次ワロタ
調べたら1989年まで実施とあるからファーブスは少なくとも50代?

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:28:03.36 ID:1F97kW8J0.net
埼玉県(現東京都)は日本の大学入試のシステムすら昭和からアップデートしていないと判明
アメリカの大学の入試システムを知ってる人に論破されて火病中というわけか

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:29:54.01 ID:YF/eLbTO0.net
羽生は母国語の他に英語が話せるバイリンガルなのでそれだけでも学力的に評価されるね

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:32:46.84 ID:1F97kW8J0.net
>>801
騒いでるっていうか最初に火をつけたのはハーシュの馬鹿記事
こいつがイェール閥脳丸出しの愚か者だったのが全ての元凶でネイサンはある意味被害者

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/28(火) 23:33:34 ID:FLRcyvRK0.net
>>794
ネイサン頭たいして良くないなんて言った人いないと思うが
読み違えてない?

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/28(火) 23:34:45 ID:TguejB+x0.net
中国人なのに英語しか話せないネイサンは母国を捨てたのね…

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:35:54.37 ID:9uuWFo+w0.net
>>801
スケオタが騒いでるからこうなったわけじゃなくてハーシュやISUがイェール連呼してるからでしょ
記者や公的な組織までも、イェール大の学生であることが重要だと認めてしまった
こんなこと他の選手ではあり得なかったから海外スケオタの間でも議論になってる

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:36:11.23 ID:1F97kW8J0.net
記事じゃなくてツイートか

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/28(火) 23:40:01 ID:Gvbuf7eb0.net
>>801
いや私の記憶では平昌五輪の直後くらいから羽生アンチがネイサンのイェール大学を持ち上げて羽生の早稲田を馬鹿にしてたよ
確かその辺りに入学が決まったんじゃなかったかな?
当時羽生ファンは連覇と国民栄誉賞の話題でこの世の春だったし最初はネイサンの大学には反応イマイチだったけど、事あるごとに羽生の大学を持ち出してしつこく叩き始めたからファンも少しずつ反応するようになっていったように思う

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/28(火) 23:43:39 ID:UIkAnpyI0.net
バイト工作系の仕事の一つにファンに嫌な思いをさせる
気分を悪くさせたら勝利みたいなのがあったからね
ここのファーブス埼玉さんがそうだけど競技に関係なくとも
こうして延々羽生下げレスが出来るなら何でも利用するだろう

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 23:48:12 ID:hw+EzWPj0.net
なぜにどこかの誰かが発した記事やツイを本気にして
騒ぐのかわからない
好きなことを言う自由もあるけど信じない自由もあるのに

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/28(火) 23:49:14 ID:53wC5Jfi0.net
>>812
放置してると事実化するから

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/07/28(火) 23:50:16 ID:qrKPOK8a0.net
>>799
>>584に既出

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 23:50:40 ID:9uuWFo+w0.net
>>810
アメリカ人はネイサンがイェールに受かっても全く騒いでなかった
一芸に秀でていれば合格できるのがわかっていたから

しかし誰もネイサンが競技と両立できるとは思っていなかったので
ラファは早く休学させようと必死だったし
米スケオタの間では引退して大学一本に絞るのではないかとみられていた
クリスティーナ・ガオがこのパターン

アメリカ人もスゲーと騒ぎ出したのは休学せずワールド金取ってからだね
入学しただけじゃ評価されない

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:57:45.36 ID:2kVg3yI90.net
>>806
>>600にはっきり

大して頭良くなかったらあのレベルの大学を希望するスタートラインにも立てないと思うのだがな

そう思ってるのは羽生結弦ファンだけだからもういいが

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:57:56.46 ID:UIkAnpyI0.net
>>810
長野五輪記念事業でネイサンが出てきた時は宇野より凄い歓声だった
すごい歓声で迎えたのは会場埋め尽くした羽生ファンたち
宇野もネイサンには負けたけど凄い声援だった
羽生ファンは羽生の良きライバル達を暖かく迎えるのに
アンチが叩き棒に利用するせいで敬遠されてしまうって悲劇だと思うよ

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:02:37.21 ID:AvwZTo+K0.net
>>815
なるほど
だから入試が学力よりはスポーツの功績によるものだったとしても、実際入学してからのネイサンが優秀なのは疑いようがないよね
優勝だから休学も認められたという事だし
一部のナリオタ?以外はそこは認めているのがこのスレからもわかる
なのにどうもしつこくネイサンを使って羽生を貶める、というかファンの神経を逆撫しようと躍起になるのはやっぱり五輪や最近ではMVSを引きずってるからなのかなー
少し痛々しいな

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:03:02.36 ID:+8qgI6uz0.net
>>811
このスレは物知りが多いから珍バが嘘松書き込むとソース付きで反論が出てくる
自分はそれで得た知識もあるよ

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:08:09.19 ID:e5nVlNGz0.net
>>816
>>600はアメリカの大学入試についての話でネイサンのことを頭良くないとは言ってないと思うけど
例えば抽選で選抜する学校があったとしてもそこに行ってる人が頭良くないとイコールでは無いように

私自身はアイビーは高校の成績が良くないと行けないと思ってるよ

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:10:33.37 ID:TYpFdaPv0.net
大学の話ウンザリ
かといって振るネタもない

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:10:37.10 ID:moDihJBU0.net
>>816
この場合の「頭がいい」=東大京大etcに受かる学力のことを言ってる
というのも「イェールは大学ランキングでも東大京大より上」とマウントする別館民が多いので
そんな学力は必要じゃないという話をしてる

ネイサンが平均より頭がいいことは否定しないよ
だけどそんな受験生はゴロゴロいるので学力は決め手じゃない
フィギュアで実績上げてなかったら受からなかったというのはそういうこと

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:11:28.96 ID:mLyrmaSa0.net
ネイサンが勉強できると認めてるのも大して頭良くないと言い続けてるのもその人個人だろ
何かといえば羽生オタガー
お前の敵は全員羽生オタってことか
敵が強大で大変ですねー

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:12:18.78 ID:dvxMKCLV0.net
>>816
羽生ファンとひとくくりにしないで600と話してみれば?

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/29(水) 00:15:44 ID:AvwZTo+K0.net
>>817
そうだよね
平昌の失敗の後も羽生ファンは羽生の勝利に喜んではいたけど、まだ18歳のネイサンに対しては国や親族からの圧力が重すぎて可哀想だったという労りの声も多かった
それにしてはあのフリーは天晴れという称賛もあったし
(一部は意地悪なコメントもあったかもしれないけど)
羽生はライバルという存在を求めていてネイサンや宇野といった歳下の強い選手と競い合える事を喜んでいるから、ファンも羽生の闘争心に火をつけてくれてありがとうという気持ちで最初は歓迎するんだよね
でもアンチが取り憑いて羽生叩きに利用するからだんだん疎ましくなってしまう
アンチやアンチに取り込まれて影響されてしまった宇野ファンネイサンファンと選手本人は別人格だということを忘れないように、選手のことは公平な目で評価したいと思うよ

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/29(水) 00:18:21 ID:RZhEfC0A0.net
さんざん他選手を叩くくせに「あたしたちは被害者です」と言うよね羽生結弦ファン

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/29(水) 00:19:30 ID:S6rhwHYC0.net
たぶん栃木県は羽生ファンではないな
羽生ファンの気持ちの代弁は要らないよ

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:22:20.90 ID:mLyrmaSa0.net
>>825
もちろんそう
>ファンと選手本人は別人格
実際羽生のファンにも世間知らずというか幼稚なのが増えた
母体が大きいからな
だからそいつらと一緒くたにされるのもかなわん

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:23:18.68 ID:R3EoVrFV0.net
>>826
さんざん羽生の大学のことで叩きまくってる自分たちの姿は見えないんだ

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:24:07.98 ID:erTwiA3L0.net
>>825
埼玉ワールドでも羽生に勝ったネイサンやマスコミが変に煽った宇野に
スタオベして歓声上げたのは会場埋め尽くす羽生ファンだったしね
結局ネイサンや宇野を真っ当に応援してるのもほぼ羽生ファンだと思うわ
純粋にネイオタやウノオタって少ないと思うよ
ジアイスの感想ツイでさえ推しだけ語らず羽生羽生してるんだもの

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:24:19.04 ID:+8qgI6uz0.net
>>826
真央ちゃんのファンにそっくりだよね
そういう人って兼ファンなのかな

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:27:16.15 ID:dvxMKCLV0.net
>>826
またオタくくりか
じゃあネイオタの埼玉とかどう思う?
ネイサンの大学話になるのって埼玉が煽ってるからだよね
迷惑じゃないの?

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/29(水) 00:34:45 ID:AvwZTo+K0.net
>>827
羽生ファンだよ
言い方がまずいのか誤解されてしまう事が多いけど
でも確かにみんなわかりきってる羽生ファンの気持ちの代弁は要らなかったね
自分でも長いしちょっと鬱陶しかったと反省してる

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:36:33.51 ID:VvUN8n0E0.net
>>829>>832
羽生結弦ファンが他人の学業sageばかりするからおたくのご本尊の心配すれば?となるんじゃないの

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:39:49.98 ID:erTwiA3L0.net
>>834
バイトお疲れー

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:44:16.73 ID:nmjbgLd80.net
大学なんかフィギュアに1ミリも関係ないのに評価軸として持ち込む奴の頭がおかしいだけ
「大学がどこだろうと五輪金メダル取れなければ終わりだろ」
「そうだね」

スケ板的にはこれで終わる話

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 00:59:19.76 ID:S6rhwHYC0.net
>>833
本当に羽生ファン?
別にどっちでもいいんだけどね
ただ自分の周りの羽生オタで
推しのライバルに
闘争心に火を付けてくれてありがとう
なんて言う人はいないよ
何というか
ミーシャに「ごめんなさいありがとう活動」した羽生オタと似てる

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:01:05.02 ID:pnIZZSjE0.net
>>834
ネイサンの学業sageをしてるのではなくスケーターならスケートだけで勝負しろって言ってんの
それをしないのはやっぱり五輪コンプレックスだろ
北京で金とっても連覇には敵わないから
ISUもアワードの紹介文に書くことがないからってイェール大アピールしたりとか失笑もの
海外のスケオタからもスケーターとしての価値は大学名で決まるとか皮肉言われてたぞ

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:01:44.52 ID:+8qgI6uz0.net
>>834
あなたこそご本尊の心配すれば?

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:03:29.32 ID:pS/mFikC0.net
自分は応援してる選手が大卒かどうかより五輪メダル取れる方が遥かに重要だな
スケーターの肩書きでその方面で生きていくなら五輪メダルのが遥かに重いしスケート関連でなければ大卒資格も必要だよねくらいじゃないの?

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:05:42.03 ID:+8qgI6uz0.net
>>837
そりゃあなたの周りには類友が集まるんでしょ
羽生ってスポ根的な選手だからスポ根好きのファンが多いと思ってるんだが
(強いライバルが出てくると「オラワクワクすっぞ」的な)
そうでない人もいるんだね

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:06:05.72 ID:pS/mFikC0.net
因みに五輪メダリストで言えばハビエルは高卒だったと思うけどハビエルが大卒資格取るよりも五輪銅メダルのがずっと嬉しいけど
ユーロ七連覇もしてずっと一線で頑張ってきてたし
その実績が学歴に劣るなんて有り得ないわ

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:08:14.51 ID:1kEfFufK0.net
>>838
またこれだ
違う人間が入れ替わり立ち替わり持論を主張するから論点がずれていく
一つ一つの意見に対応すると自慢だ!マウントだ!と言われるし話にならない

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:09:42.95 ID:HxBi3nBu0.net
ねえ
IDころころ変わってる人は何なの

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:17:23.00 ID:xN9SpXKe0.net
選手がどこの大学にいってようが、スケートには全く関係ないじゃんよ
イェールイェール連呼する方がおかしいわ

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:25:52.15 ID:L2B/kuHF0.net
自分も
推しのライバルに
闘争心に火を付けてくれてありがとう
とは思わないな  
平昌フリー天晴れとも思わないし

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/29(水) 01:30:54 ID:gMRjNokq0.net
住人「今のところネイサンは銀銅の浅田や高橋にも及ばないよ」
別館民「…」(肯定)
住人「宇野との比較でもどちらが上かは微妙」
別館民「…」(肯定)
住人「ハビやパトリックにはもちろん及ばない」
別館民「…」(肯定)
住人「そんなネイサンが五輪2連覇の羽生と同列なわけないだろ。足元にも及ばないんだよ」
別館民「羽生オタガガガガガガアアアアアアア!!!!!!」(大発狂)

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:38:58.47 ID:S6rhwHYC0.net
>>841
いやスポ根は好きだからね
羽生がファンに見せてくれるものは
なんでもありがたく頂いてるよ
スポ根が好きとか嫌いとかそういうことじゃなくて
「羽生の闘争心に火を付けてくれてありがとう」の部分が嫌なのよ
そういう一部のスケオタにみ受けられる立ち位置に共感は出来ないというだけ
羽生ファン一括りに話すのをやめてもらえるといいんだけどな

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:42:47.93 ID:70dEWGDf0.net
>>763
そういう事にしたいんだろうけど
同一人物じゃないって言ってるのに妄想激しいね羽生ヲタさんは
常にスマホ開いてるあなた達と一緒にしないで
バイトとかw同一人物とかw交代制とかw
複数だと困るんだ
ハニュー様が嫌われているみたいだからね
それと「唯一無二」ってさ
それこそ羽生ヲタが一時まるで「指令」のように一斉に呟いてたよ

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:49:20.78 ID:sMSZm1Vp0.net
>>849
別館の思い込みが染み付いた人はよそで話すなよ
馬鹿にされるか呆れられる
気色悪いんだわ

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:52:34.13 ID:nmjbgLd80.net
>>847
これほんと不思議だよな
ネイサンがパトリックやハビより下なことは素直に認めるのに
五輪金2・ワールド金2・四大陸金1・GPF4連覇の羽生とは対等だと思ってる
現実を認識させようとすると羽生オタのマウントだとかネイサンへの中傷だと大騒ぎ

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:58:09.79 ID:70dEWGDf0.net
>>850
というか別感()に詳しいのね
羽生ヲタさん
本当にそうだね
5ちゃんで話してることをまるで総意のように外に向かって語って
人に押し付けるから羽生ヲタさんは気色悪がられてるものね

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁(雲):2020/07/29(水) 02:02:36 ID:R3EoVrFV0.net
5ちゃんどころかスケオタ以外はネイサンの存在すら認識してないものね
マイケルチャンとか呼んでる人はまだいい方

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県):2020/07/29(水) 02:05:20 ID:nPI0Lr+f0.net
羽生をsageて大ちゃんは唯一無二ってやってたの忘れたのか

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/07/29(水) 02:05:50 ID:70dEWGDf0.net
>>853
それでいいじゃないですか
スケートファンが知ってれば
羽生ヲタは
「羽生様を知らないなんてー」とすぐに興奮して総攻撃するけど

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/07/29(水) 02:08:15 ID:70dEWGDf0.net
>>854
だからそれでいいじゃないですかー
羽生ヲタさんたち
みんな唯一無二なのだから
それぞれが好きなスケーターが唯一無二で全く問題ないけどね
ウチラの推し()さんは唯一無二なんでしょ羽生ヲタさんだって

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2020/07/29(水) 02:09:40 ID:VS4aI8L20.net
>>855
日本では有名だしね
スケートファンだけの中では無いのはもちろん分かってるよね?

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/29(水) 02:10:58 ID:gMRjNokq0.net
真央「私を知らない人なんているの?会ってみたいわ」

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/29(水) 02:14:36 ID:K1uohWzR0.net
>>857
この人の羽生ヲタ連呼はすげーなw

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/29(水) 02:16:07 ID:K1uohWzR0.net
>>859
間違えたw
>>856だわ

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 02:21:41.20 ID:Geyjk2OZ0.net
>>848
完全同意
ありがとうは羽生ファンではなくあくまでも栃木県の意見だよね
そこはきちんと分けてほしい

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 02:21:47.52 ID:khNMMSOJ0.net
>>853
アワードがワイドショーで流れた時は、チェンに負けがこんでるだろ、ネイサンに負けたのになんで
という意見が多かったよ
羽生オタは誰も認識してないと思ってるんだろうけど

【ネイサンを誰も認識してない】
これも反論すると最後には「誰も知らないなんて誰が言った!?」と謎の恫喝をされる羽目になるから要注意ね

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 02:28:51.79 ID:nmjbgLd80.net
>>862
それはライトスケオタ、しかもアンチ寄りだな
視聴率50%のオリンピックという大舞台で連覇して全員に勝ってるのに
せいぜい20%程度のワールドとGPFで負けたことを「負けが込んでる」とか
そんなこと言う一般人はいない
一般人は「羽生を邪魔する中国人がいるみたいだね」この程度の認識

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 02:33:38.68 ID:R3EoVrFV0.net
一般人の大半はオリンピックでしかフィギュア見ないからね
一般人はワールドと全日本とグランプリシリーズの違いも知らないよ

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 02:43:22.07 ID:sMSZm1Vp0.net
>>852
別感て何
焦らないでね
残念ながら自分はアンチスレに行ったりしない
誰のスレでもね時間の無駄だから
別館民の書き込みはスケ板のいろんなスレや他板のファンスレに貼られてるね
否応なしに見ることになるけどその度歪みや妬み、思い込みの激しさに呆れてるよ
そんなところを生息の場にしてるのもスケオタの一部かと思うとゲンナリするし自分はアンチスレいくようになるくらいならファンやめるわ

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 02:50:26.79 ID:nmjbgLd80.net
ネイサンよりヨナの方がずっと有名だった
魅力のあるライバルだったからな
ヨナは「007でバーン!」で一般にも浸透したが
ネイサンの演技にはそういうつかみがないからキャラとして確立しない
アホなスケオタは一般人の認識がわかってない

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 03:34:37.34 ID:qJVuz48E0.net
「あのアメリカの選手の金メダルを触ったとゆう捏造tweetに岡山の現役skaterがいいね。」
やらかした岡山のスケーターは誰?

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/29(水) 03:37:41 ID:+8qgI6uz0.net
>>848
一括りに話すなってことはどんな考えの羽生オタがいてもいいわけじゃない?
なのになんで自分と考えが合わないからって
>多分栃木県は羽生オタではないな
なんて勝手に決めつけるのかな?

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/29(水) 03:39:19 ID:+8qgI6uz0.net
>>859
羽生オタが羨ましくてしょうがないんだろ

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/29(水) 04:12:46 ID:RdzJdkeM0.net
>>867
佐々木〇〇

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 04:29:38.31 ID:nmjbgLd80.net
やらかすやつって岡山のスケーターばっかりだな
以前のダイソン何とかいう男子も岡山だったはず
そろって6級とか7級とかの一生全日本にも出られない底辺

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 04:45:23.69 ID:xudC9GPt0.net
岡山のフィギュア界では羽生のアンチ活動推進してると思われても仕方ないね
このご時世ヤバいんじゃないの?

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 06:17:07.46 ID:ylemGETT0.net
>>770
なんでそうとる
最初からユヨン以外にないという例で出したのになぜ?
そんな考えでは世の中全員アンチに見えるさ

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 06:19:07.14 ID:P7AD52qQ0.net
センター試験じゃなくて共通一次がサラッと出てくるとは
埼玉ってもっと若いのかと思ってたわ

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/29(水) 06:24:44 ID:ylemGETT0.net
岡山は無良の父の所の生徒が1番多く無良自身も岡山のスケ連の仕事をしているはず
刑事とkokoとうたなが岡山所属
木科も岡山だったかな

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 06:37:35.06 ID:sQyLbmM90.net
>>875
無良って悪質フォローしてるよね
マヒしてるけど競技の顔とも言えるレジェンド級の選手を会ったこともない無名の選手達が平気でアンチ行為する空気が普通の競技って異常だよ
アンチは羽生が嫌われてるからだって言うけど嫌われてたら皆でSNSで中傷していいの?その考えが異常なんだよ

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 06:43:27.81 ID:ylemGETT0.net
6級7級は普通に全日本に出れるよね
7級あれば男子はだいたいが出れるな

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 06:45:45.85 ID:P7AD52qQ0.net
>>862
>ネイサンに負けたのになんで

こんなこと言うのって選考基準までは知らない一般の人か
選考基準というものがある事すら把握してないアホなスケオタかどっちかだよね?

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 06:50:37.26 ID:VkEIurEp0.net
>>878
一般人って自国の選手が勝つ、賞もらえば良かったねで終わりだよね?
ネイサンが〜なんて言うのアンチスケオタだけだよw

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/29(水) 06:54:33 ID:ylemGETT0.net
>>878
自分のまわりにもSNSにも誰もいなかったよ
ネイサンが〜もいなかった
普通に羽生凄いしかなかったな

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 07:16:03.79 ID:nmjbgLd80.net
>>862>>878もスケオタ脳なんだよな
スケオタの考え方から抜け出せていない
一般人がどんなものかもわからなくなってる

いっぺん、ぴょん落ちするまでフィギュア見たことなかった人と話してみるといい

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/29(水) 07:26:25 ID:7nxe+7O80.net
ファーブス埼玉ですが、私からイエールの話題を出したのではなく、419の東京都さんの
『イェール大と両立→五輪でメダルも取れないんじゃ中途半端 でダメ選手で終わりそうだな』
に対して、引退後の人生ではイエール大学>>>五輪金メダルです、と返答しただけですよ。
羽生ファンって、自分達が他の選手を誹謗中傷している認識ないですよね。

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/07/29(水) 07:27:57 ID:xN9SpXKe0.net
フィギュアに興味の無い一般人は羽生、浅田、荒川くらいしか知らんよな

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/29(水) 07:31:00 ID:qfKjQSHW0.net
一般人の知識
荒川さんのイナバウアー
浅田真央の感動のソチフリー
羽生の五輪二連覇

これくらいだよね

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/07/29(水) 07:32:04 ID:xN9SpXKe0.net
>>882
あなたがアメリカの知識層ではイエール大学のネイサンは有名なんて、妄想かましたのが原因だけど

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 07:34:15.63 ID:mMs35piF0.net
>>882
東京都のダメ選手の基準が一般的でないんだろうし、それもまた個人の意見でしょ??で終わる話だと思うんだけど
イェール卒業>>>>五輪金メダルは無いわ
膨大な人数のイェール卒業生全員がセレブ()として成功してるとでも?
東大京大卒でも引きこもりこどおじなんて普通にいるけど、五輪金メダリストよりも偉いんだ?
埼玉はその学歴コンプと金メダルコンプをどうにかしないと話にならんわ

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 07:36:47.86 ID:xN9SpXKe0.net
埼玉県が流れ無視していきなりイエール大学がーってしょっちゅう書き込むからそっちに流れるんだよ
荒れさせるのが目的なんだろうけどさ

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 07:36:56.76 ID:Jblx4/hM0.net
>>867
いくらなんでも本当?と思ってさかのぼったら本当にイイネしてた…もう腐りきってるんだな
あったこともないのに練習態度が問捏造してた回る妖精といい教育はどうなってるんだろう
やめられたら困るから放置?

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 07:43:37.07 ID:mMs35piF0.net
羽生アンチはさ、羽生の今までの寄付額から今の収入は普通に暮らすならもう働かなくてもいけるくらいあるっていわれても発狂するよね
年収何百万レベルからしたら、今の羽生自体セレブだと思うんだけどそこは絶対認めないし将来イェール大卒業生になるネイサンの方が絶対稼ぎは上って感じでまくし立ててくる
時系列が滅茶苦茶だし、まだ先の見えない話を持ち出して羽生を貶そうとする
その自覚が全くなくて反論されるとネイサン叩きばかりと喚く
本当に鬱陶しい
まずは自分たちが今現在の羽生の立ち位置を認めろよって感じ

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 07:49:26.12 ID:xN9SpXKe0.net
ジョーダンがインスタでルッツのスロー動画だしたからか、ツイで下回りルッツがまたぞろ話題になってんな
離氷までの回転が90度を超えるルッツはエラーマークつけて減点くらいの荒療治しなきゃ、正しいルッツが絶滅するぞISU

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 07:49:37.18 ID:1Dvu9d9X0.net
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/07/23(木) 23:47:41.95 ID:00DhRA/2 [3/3]

とらもも@toramomo_tweet
5月3日
確かにこの時の演技は凄かったけど、優勝してないしな。転倒後ナイスリカバリーの演技だけど、これなら浅田真央の2008年世界選手権のトリプルアクセルすっぽ抜けからの後パーフェクトで初の世界女王に、の方が説得力ある。これが全種目を通しての一位はないわ。 #中居正広のスポーツ珍プレー好プレー


岡山のスケーター過去にとらもものツイをリツイしてたわ
中居君の番組で1位だった羽生のニースの演技にケチを付けて浅田の方が上だと主張する内容

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/07/29(水) 08:00:48 ID:/KxGwskB0.net
>>862
ネイサンを誰も知らないと言ってる人いないんだが
前もそれで論破されたのにまだやるのか

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 08:05:32.14 ID:/KxGwskB0.net
>>873
頭が悪いのか
どんな成績でも鍵山はジュニアなんだからそもそも対象ですらない
例えたいならシニア1年目の選手の名前出せばいいだけ
これで理解できないならただのバカだ

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 08:11:43.76 ID:O+uOz11i0.net
「日本の羽生アンチがGPFトリノ表彰台での行動を捏造して中傷してる」って海外にまで拡散されてるね
ほんと日本の悪質みっともない
これこそ日本の恥だわ

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 08:14:07.00 ID:tFUN6b0r0.net
ジパングはまともなつもりなんだろうがいつもズレてるから理解出来ないと思う
四大陸に出場したからシニアとかわけわからないこと言ってたし

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 08:27:10.29 ID:B6vkInJW0.net
フィギュアスケート選手は毎年7/1までにスケート連盟に選手登録するんだけど、その時に7/1からシニアなのかジュニアなのかを
「自分で」申請するんだということをジパングは理解しよう

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 08:37:16.41 ID:VPRMIaj00.net
>>894
浅田真央のファンらしいね

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/07/29(水) 08:45:57 ID:AvwZTo+K0.net
シニアに行ける年齢の下限とジュニアでいられる年齢の上限に差があって、同じ年齢でも選手によってジュニアだったりシニアだったり、あの人はシニアでこの人は歳上だけどまだジュニアなんて事があるからややこしいよね
7月1日の時点で15歳なら自動的にシニアに移行すると決まってたらジパングさんみたいな勘違いは起こらないのに

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 08:57:26.11 ID:0ureRRKF0.net
>>891
いちいちチェックしてるの?ゾッとする

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/29(水) 09:05:12 ID:9MR5afNC0.net
ネイサンのチンカス食べたい

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/07/29(水) 09:10:11 ID:sMSZm1Vp0.net
>>894
自分のTLにはその話題流れてきてない
表彰台がどうのってのはあったけど曖昧すぎて??だった
ここにきてようやくわかったけど諸悪の根源はやっぱりデマオタなの?

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/29(水) 09:17:34 ID:e5nVlNGz0.net
>>847
これワロタわw

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 09:38:36.37 ID:RXp+lWEw0.net
わかりやすいなw

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 09:55:47.66 ID:yFmLl+Rc0.net
>>881
>>862はスケオタ脳じゃなくて別館脳でしょ
>という意見が多かったよ
って別館かアンチスレででしょ?

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/29(水) 10:21:14 ID:kDGHhdRW0.net
>>883
一般人はけっこうネイサンを知ってるよ
スポーツ紙の愛読者はさらに知ってる
試合で一面の見出しが「チェン討ち」だった時は
討つということはネイサンのほうを上に想定してるのかなと思った
結果は皆が知ってる通り

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 10:28:40.29 ID:yFmLl+Rc0.net
>>894
これ酷いな
捏造しないと羽生を貶せない
アンチがいかに歪んだ目で羽生を見てるかだ

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 10:41:20.70 ID:nmjbgLd80.net
>>905
だからそれがスケオタ脳なんだよ
「本当の」一般人は日本の選手すらろくに知らない
あんたの言ってる一般人はスケオタの薄いやつなんだっての

スポーツ紙で一瞬ネイサンの名前を見たようなおっさんは一瞬後には忘れてるよ
「マイケルチャンだったっけ?羽生早くあのアジア人ぶっ飛ばせよ」
このくらいの記憶しかないのを「知ってる」って言わないんだよ

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 10:47:54.52 ID:yFmLl+Rc0.net
>>905
それはよかったです
日本での知名度は高橋と宇野の間くらいでしょうか?

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 10:54:56.21 ID:C/8fuOu80.net
>>892

これは?>>883>>884

前も論破されたなんて思ってないよ
マイルドに言うけど話が通じないと思って関わりたくないと思っただけ

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 10:57:40.46 ID:mCP9D/hE0.net
バンクーバーの時に一般人だった自分が証言しますと金メダルのライサチェクのことはなんかでかい白人が勝ったくらいしか認識しませんでした
ガイジンなんかどうでもいいに決まってるじゃん
五輪しか見てなかったから他の試合でライサがどうだったかも知らんし
女子の方はキムヨナが憎らしいほど強くて色気があったのでイヤでも目に入ってきたけど

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:02:45.33 ID:B6vkInJW0.net
>>909
それはフィギュアスケートに興味のない人の話ですよ?
サッカーに興味のない人がメッシの名前を知らなくても当たり前だし、大坂なおおみを知ってても、
シャラポワを知らない日本人なんてゴロゴロしてるよ

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:04:34.58 ID:mCP9D/hE0.net
補足するとキムヨナがいくら強くて目立ってもガイジンはガイジンなのでその頃は真央ちゃん応援してたし
キムヨナ転べ転べと祈りながら見ていた
羽生とネイサンの試合を見てる一般人もそういう気持ちだろうね

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:04:48.88 ID:23YRUKsc0.net
一般人がネイサンを知ってるか知らないの議論はスポーツ推薦か否かくらい意味がないからやめた方がいいよ

スケオタ…けっこう知ってるよ
羽生結弦ファン…知らない
(わざわざ他のスポーツの選手まで引き合いに出してきてこの中で知ってる選手いるか?と聞いてくる。そこまでしてるのになぜか892みたいな人も出てくる)

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:08:58.50 ID:I2493Op30.net
実際さあ、卓球の福原愛を知ってても、世界選手権で福原を破った金銀の選手の名前なんて知らないでしょ
興味がないってのはそういうことだよ

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:14:25.92 ID:St6gaIuv0.net
>>911
それ自分
メッシとシャラポワ、名前は聞いたことあるけどプレイを一度も見たことない
顔も判別できない
サッカーもテニスも野球もゴルフも興味ないんで
でも錦織となおみは日本人として応援してる

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:19:37.61 ID:z19Ova1r0.net
大体一般人が知ってたら何だと言うんだろう?
仮に知ってるとしても日本人としては憎きライバルとしてが大部分だろうに

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:22:10.79 ID:AvwZTo+K0.net
>>914
うちの義両親もそんな感じ
元々フィギュアはイナバウアーと真央ちゃんの3アクセルと羽生君すごいねくらいの認識しかない人達だけど、私がスケオタなの知ってるからここ数年は少し見るようになった
で、さいたまワールド見た翌日の義両親の会話
「強い中国人がいるんだな、マイケル・チャン」
「お父さん違うよ、ネイサン・チャンよ」
「そうだそうだ、ネイチャン・チャン。下噛みそうだなw」
GPFまでは見ないし、今年ワールドなかったからもう名前忘れてると思う
残念だけどキムヨナくらいのインパクトがないと一般人の外国人選手に対する認識はそんなもんじゃないかな

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:25:30.74 ID:I2493Op30.net
自分が藤井聡太や羽生善治、ひふみんを知ってても、他のタイトル保持者を知ってるか?
と考えたらすぐ理解できると思うんだけどね
自分が知ってるものや興味のあることは、世の中の人全員が知っているし興味を持ってると思い込んでる人多いんだよね
羽生だって海外ではフィギュアスケートに興味がなければ知らないって人のが多いよ

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:26:03.85 ID:m7/iVp6G0.net
>>909
日本の一般人の大半はスケートの選手の名前で覚えてるのはそれくらいという話を拡大解釈して誰も知らないにすり替えるのはなぜだ
だいたい誰も知らない人なんてこの世にいないだろ

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:44:46.29 ID:z19Ova1r0.net
>>919
誰も知らないとすり替えてるのどれ?

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:45:27.49 ID:avKfpmMj0.net
もしも羽生が引退したらここで羽生のこと語れなくなるの?

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:46:16.93 ID:m7/iVp6G0.net
>>920
>>909

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:47:52.05 ID:yTXq3RAU0.net
>>915
さすがにスポーツは野球と相撲しか見ないうちの親でもメッシとシャラポワくらいは知ってるよ

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:49:13.59 ID:z19Ova1r0.net
>>922
それは誰も知らないとは違うね

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:49:25.78 ID:m7/iVp6G0.net
あ、正確には909のレスじゃなく話の発端になった>>862
大半は知らないを誰も認識してないとすり替え

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:53:55.82 ID:z19Ova1r0.net
>>925
862で東京都が羽生オタがすり替えると主張してるね
だからすり替えた羽生オタはどれ?

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:54:39.92 ID:9mm2Rc9E0.net
スケオタ以外ならネイサン知らない人の方が圧倒的に多いでしょ
それが普通で別に怒ることじゃない
ワールド三連覇したときのPちゃんだって日本ではずっと知名度低かったの知らないのか
ネイサンのオタはそんなにカリカリするなよ

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:57:20.01 ID:m7/iVp6G0.net
>>926
それは862に聞いたらいい
自分は羽生オタがすり替えたなんて言ってない

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 11:58:56.33 ID:z19Ova1r0.net
>>928
あらほんと
ごめんなさい

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:02:38.64 ID:St6gaIuv0.net
一般人がライサやパトリックを知ってるか知らないかでこんな議論になったことないよね
知らないでしょ〜で終了
”誰も”知らないのか”大半が”知らないのか
そんな細かいことで噛みつく粘着もいなかったし

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:02:55.99 ID:avKfpmMj0.net
あの岡山の女子は自分は羽生アンチですと関西スケ連にアピールでもしてるのか?

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:03:43.99 ID:m7/iVp6G0.net
>>926
追加
自分は「一般人の大半はネイサンを知らない」を「一般人は誰もネイサンを知らない(認識してない)」にすり替えて文句言う人に言ってるだけ

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:08:18.79 ID:m7/iVp6G0.net
>>929
あらすでにレスがあったわ了解

>>927の言うように興味ないスポーツだと世界選手権優勝してもそんなに知られてないよ
検索しないで直近の世界柔道の優勝選手一人でも言えるか?という話

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:09:39.33 ID:z19Ova1r0.net
>>932
了解

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/29(水) 12:15:50 ID:+8qgI6uz0.net
>>912
ソチフリーでPさんのおっとっとに「よしっ」と思ってしまった当時一般の自分を反省している

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/29(水) 12:17:12 ID:rRk4Bu4q0.net
出た出たこの流れ(呆)

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:19:36.43 ID:nmjbgLd80.net
体操は内村と白井しか知らない
でもこの二人もどの試合でどのくらい勝ってるか、海外の誰に負けてるかなんてさっぱりわからん
フィギュアのGPSみたいなのが体操にもあるのかどうかも不明だし
一般人のフィギュアの知識もこんな感じだろ

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:19:59.24 ID:+8qgI6uz0.net
>>931
マジレスすっと
どうせバレないと思ってるんだろ
ツイッターって自分の知り合いにさえ黙ってれば何やっても平気と思ってるアホが多い
あと絡んでる人間にしか読まれてないという謎の思い込み

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:22:35.36 ID:+8qgI6uz0.net
>>921
当然

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:24:12.99 ID:2SXn6Yqx0.net
ヤフーニュースとかでもロシア娘はよくとりあげられるけどネイサンの記事なんて羽生絡み以外では皆無だしな

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:25:07.38 ID:v+CFCwTA0.net
次スレ無いよ?
>>1
の前スレってこんなに載せなきゃダメ?

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:27:54.21 ID:VEEKAwVu0.net
>>935
それは一般人のデフォ

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:28:33.06 ID:+8qgI6uz0.net
>>941
たててくれるの?
自分は以前のように直前のスレだけで良いと思ってるんだけど
面倒くさいもんね

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/29(水) 12:30:18 ID:jSdP4AuU0.net
>>942
愛国心ある一般人は当然の如くみんな羽生を応援してただろうしな
ソチの金メダルもまだゼロだったし

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:31:54.87 ID:uEj7BRhm0.net
>>863
ネイサンに負けて宇野にも負けて負け越しだと思ってるよ>一般人

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:34:18.01 ID:e5nVlNGz0.net
とりあえず東京都はIDコロコロしないでくれるかな

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:35:29.91 ID:v+CFCwTA0.net
立てたけどテンプレお願い

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:48:42.06 ID:WjxKDkQy0.net
埼玉県か暴れだしたら浅田ネタを投下すればよい

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/29(水) 12:49:41 ID:e5nVlNGz0.net
>>947
家さんが行ってくれたみたいですね
乙です

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/29(水) 12:50:20 ID:yFmLl+Rc0.net
>>947
乙です
ネイオタって900踏み逃げばかりだな

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:53:37.04 ID:AvwZTo+K0.net
>>947
スレ立てありがとう
家さんもテンプレありがとう

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:54:17.40 ID:avKfpmMj0.net
長文貼れなくてテンプレ貼り手伝えないのが心苦しいわ

>>947
おつです

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 12:57:10.09 ID:I2493Op30.net
マオタがネイサン絡めて羽生サゲ嘘拡散
証拠画像出されても今度はべつのいちゃもんでグズグズ
こいつ埼玉県かもね

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:11:25.90 ID:70dEWGDf0.net
>>869
逆だよ羽生ヲタw
ああはなりたく無いと思う
羽生ヲタを軽蔑してる
若手スケーターまで掘り出してアンチだなんだとバカみたい
底辺だとか誰々オタがどうとか
馬鹿らしい

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:12:51.20 ID:70dEWGDf0.net
>>880
自分の周りには…だってw
そりゃそうでしょ
ハニュー様マンセーしか周りにいないんだから
羽生ヲタw

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/29(水) 13:17:44 ID:MVqmR/4w0.net
>>953
羽生が優勝者に対して同様の「お先にどうぞ」をしてるところが立て続けに上げられてる
アンチはこうやって毎度羽生ageに貢献してるんだなw

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁(広島県):2020/07/29(水) 13:25:40 ID:70dEWGDf0.net
>>927
だからー
わざわざこんなこと言う羽生ヲタがいるからでしょう

>>853

> 5ちゃんどころかスケオタ以外はネイサンの存在すら認識してないものね
> マイケルチャンとか呼んでる人はまだいい方


ネイサンのファンや他のスケーターのファンは「〇〇を知らないなんてキーッ」と発狂しないよ
でも羽生ヲタは「〇〇は知られてませんねw」とやって「ハニュー様を知らないなんてー」とやるんだよ

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/29(水) 13:27:55 ID:kvizeoNa0.net
ID:70dEWGDf0

羽生アンチが過ぎる
墓穴掘ってるよ

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/29(水) 13:32:53 ID:yFmLl+Rc0.net
ネイサンを知らないなんてキーッ
ってなってるのは東京都なんだが

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/29(水) 13:34:12 ID:9mm2Rc9E0.net
>>955
広島県の周りは羽生アンチばかりだからネイサンが有名だと思い込んでるんだねw
外に出て通行人にネイサンチェン知ってる?と聞いてみ?ww

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:39:09.39 ID:9mm2Rc9E0.net
>>957
言われてもそうだねで済ませればいいだろw
本当はめちゃくちゃ気にしてるから誰も知らないなんてない!と発狂してみっともないわー

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:42:36.46 ID:2SXn6Yqx0.net
>>960
wwほんとそれやってみて欲しいw

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:43:46.79 ID:avKfpmMj0.net
ここはしょうもないネタに延々食いついて話すスレだという事を念頭には置いてね皆さん

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:46:24.59 ID:70dEWGDf0.net
>>958
くだらない
羽生アンチというより羽生ヲタアンチだよ
>>960みたいなくだらないことを言うからね
だから羽生ヲタ以外は気にしてないと言ってるのに
勝手に「通行人に聞いてみたらー?」だって
誰もそんなこと言ってないよね
羽生ヲタw

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:51:13.12 ID:1poqm3dV0.net
>>963
せやな

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:52:41.79 ID:7nxe+7O80.net
>>918
そうですよ。
ネイサンがインタで「アメリカではユズの事も知られていない」と言っていた事に羽生ファンは
憤慨していたけど、興味なければ五輪何連覇しようが覚えていませんよ。
NBCの記事を良く見る人は「このアジア人どこかで見た事あるな」と思うかもしれないけど、
そうでなければ知らないでしょう。

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:53:31.68 ID:US4XVQ7C0.net
>>960
自分が普段行っている異常行動を、誰もが実践できるとは思わないでね
いきなり通行人に聞いてみるなんて普通の人はやらないわよ
あなた以外は

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:56:38.54 ID:1poqm3dV0.net
日本においてキムヨナの知名度が高いのは真央のライバルかつ韓国人だから
Pチャンの知名度が上がったのはソチで事実上羽生と一騎打ちしたから
ネイサンの知名度がアメリカより日本で高いのは羽生のライバルだから

リプザギメドの知名度が高いのは伝統
ソトの知名度が低いのは日本人好みじゃないからかな…

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 13:57:00.81 ID:Qq3toUlJ0.net
バトンさんをさりげなくディスっている

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:00:39.65 ID:9mm2Rc9E0.net
>>964
知らないのが当たり前なのに流すことできずに羽生オタガーしてる時点でもうねwww
気にしてないならレスしないよ
サイン会にいっぱい人くるといいねw

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/29(水) 14:02:25 ID:1poqm3dV0.net
>>966
それも視点を逆にしてみると良い
アメリカで男子フィギュアとネイサンの人気がもっと高かったら必然的に羽生の知名度も更に上がる

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/29(水) 14:03:13 ID:9mm2Rc9E0.net
>>967
周囲の人がどう思ってるか理解できないんだから聞いてみるしかないじゃない?w
思い込みでネイサン有名と連呼しても頭がおかしいと思われるだけよ

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:04:22.06 ID:e5nVlNGz0.net
>>966
またネイサンの言葉を改変して羽生下げしてる
捏造するから非難されるんでしょ

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:10:51.95 ID:m7/iVp6G0.net
さっきもPさんの知名度のレスを引用したが、当時は男子フィギュアなんて名前知られてなくて当然なんだからそもそも話題にすらならなかったんだよな
だからPさんファンが怒るはずもないしもしそんな話になってもそれは当たり前だよと言ってただろう
せいぜい真央の一部の痛いファンが彼女以外は知られてないと煽るくらいだった
むしろ昔のジャネットリンとかの方が一般人には知名度高いんじゃないか
あとケリガンとハーディングとか

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:11:49.57 ID:1poqm3dV0.net
>>966
このネイサンの発言は
アメリカ(大学におけるネイサンの周辺)では男子フィギュアに興味持ってる人がいなかったという話でもあるよな

こうした状況が引退後はフィギュアに関わらないみたいないっときの発言に繋がったと思ってるけど
あくまで個人的に

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:14:54.83 ID:nLkpk38T0.net
Pさんはあまり好きじゃなかったときもあのスケーティングみたいとアイスショー見に行った

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:19:48.86 ID:fXy/gF+Q0.net
>>966
また捏造か
羽生オタは「羽生様を知らないなんてー!」なんてマオタみたいに発狂したわけじゃないよ
「ネイサン拗らせてんなー」と言われてお前が発狂したのが発端だろ

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:30:34.97 ID:AvwZTo+K0.net
>>975
まあアメリカにはスター選手もいないし、フィギュア人気がないのは仕方ないよね
実際羽生もそこまで知られてないかもしれない
でもアメリカで人気ないから将来フィギュアには関わらないという発言があったの?
自分がコーチになるなりショーをたくさん開くなりしてフィギュア人気を高めようとは考えないのかな

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:34:05.68 ID:lyzTS5qK0.net
フィギュア人気がアメリカより低い国のミーシャやランビがフィギュアで稼げてるからアメリカはもっと余裕だよ
サラヒューズはフィギュア以外の勉強や仕事に興味あっただけ
ランビなんか海外回って振付もショーもかなり需要ある

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:34:37.45 ID:fXy/gF+Q0.net
>>978
コーチ資格をとる宣言したって話は聞いたけど一次ソースは確認してないな
ネイサンはもちろんフィギュア好きなんだろうけど生涯にわたって関わりたいという熱量をあんまり感じないんだよな
それは全然悪くない本人の自由なんだけど
いきおいオタの熱量も上がらないっていうか…

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:38:57.22 ID:yFmLl+Rc0.net
>>978
とりあえずアメリカで最も知名度が高い日本人五輪選手は羽生だけどね

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:39:30.72 ID:fXy/gF+Q0.net
>>979
そこは逆の発想でウズベキスタンにはミーシャしかいないしスイスにはランビしかいないからでは
アメリカで元選手として食っていくにはバトン爺さんを筆頭にジョニーやタラやクワンetcと
パイを食い合わなきゃならない
でもまあパイがでかけりゃ分け前もそれなりなのかな

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:40:51.31 ID:Rb3dVfPs0.net
>>979
ミーシャは振り付け師として割と人気あるしランビはコーチとして成功してるじゃん
そこまでの手腕があればいいけどな

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:41:14.78 ID:lyzTS5qK0.net
>>980
それはあるね
ただネイサンが引退後にフィギュアに関わらないとか他の仕事をすると言った事はないよ
するかも知れないと言ってるのをナリオタが夢膨らませて確定事項にしてるだけ

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:43:52.83 ID:lyzTS5qK0.net
>>982
ランビもミーシャも自国より海外のショーや振付の依頼が多そうだし世界で需要があればアメリカ以外から声掛かると思うよ
ランビのコーチだって宇野も島田も海外の生徒だし

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:49:25.02 ID:e5nVlNGz0.net
>>984
悪質はフィギュア嫌いだもんな
フィギュア以外の仕事が出来る偉い!って謎のフィギュア路線潰ししてるw

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:49:26.21 ID:l0ay7aHg0.net
北米のフィギュア事情はかなり厳しいよ
あんなに何連覇もしてたパトリックがいつも日本はいいなと言ってたくらいだから
北米SOIは予算がなくて移動もスケーター任せだと聞くよ
不人気なのに競技人数は多いもんだから大変なんだろうな

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 14:51:55.10 ID:AvwZTo+K0.net
>>982
ランビやミーシャの他に目ぼしいスケーターがいなかったからというのはあるかもしれないね
でも二人は人気あるけどスイスにしろウズベキスタンにしろ国としてのフィギュア人気はまだまだという印象
そう考えると韓国のフィギュア人気に火をつけて少なくとも女子は後進育成も成功させてるキムヨナの功績は大きいな
同様に男子フィギュアを盛り上げられるかはジュンファン次第かな

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/29(水) 14:54:29 ID:l0ay7aHg0.net
そういえばアシュリーはずっとバイトしてたんだっけ
アメリカは余裕なんてことは絶対にないよ

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/07/29(水) 14:56:47 ID:7nxe+7O80.net
クワンは引退後に大学ー大学院で学んで、今は民間大使の様な事で活躍しているのですよね。
去年の5月頃に、何かのパーティーでのネイサンとのツーショット写真みましたけど相変わらず
魅力的でした。

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/29(水) 15:01:52 ID:nLkpk38T0.net
ソチ後はメリチャリがダンスショーで人気出たように
ネイサンをアメリカでスターにしたいならダンスショー出てみないのかな 
新しいファンの開拓にもなるし

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/29(水) 15:02:23 ID:e5nVlNGz0.net
>>990
相変わらずって
女子オタだったの?

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/29(水) 15:04:13 ID:WCQz2ODK0.net
ていうかランビは圧倒的にイケメンだしな…

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/29(水) 15:05:01 ID:yFmLl+Rc0.net
>>953
ネイサンを捏造に加担させる所は埼玉
捏造を指摘されても放置なのはジパング気質だな

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/29(水) 15:06:07 ID:e5nVlNGz0.net
>>993
髪型どうなった?

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/07/29(水) 15:09:06 ID:S6rhwHYC0.net
生えてた様な気がする

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/07/29(水) 15:11:12 ID:lyzTS5qK0.net
>>989
北米が昔のようにショーなどフィギュア人気落ちてるのは事実だしネイサンがフィギュア以外の仕事したいならそっちに進めば良いけど北米のスケーターだから稼げないってのは早計だよ
アメリカが余裕ってのはミーシャがウズベキスタンだけでスケートの仕事するよりは余裕って事
ジョニタラみたいに司会でも稼げるスケーター枠はウズベキスタンにはない

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 15:13:08.22 ID:lyzTS5qK0.net
>>993
本人に魅力あればランビみたいに稼げるよ
逆に魅力ないと海外のショーもなかなか呼ばれなくなるし厳しいよね

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 15:19:16.70 ID:AvwZTo+K0.net
>>990
クワン懐かしい!民間大使ってどんな事するのかよくわからないけど最近の写真見たら知的な美人と思った
玉の輿の印象だったけど離婚したんだね…
リピンスキーも解説聞くだけで最近の姿はあまり見てなかったけど、写真見たらすごく美人になってて驚いたわ
そしてタラの結婚式でブライズマンを務めたジョニーも綺麗

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 15:24:03.76 ID:S6rhwHYC0.net
>>998
本人しだいだね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200