2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィギュアスケート★男子シングル Part1020元ID無

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/24(水) 19:57:04 ID:cZrNMKyp0.net
☆元IDなしで有意義に語るスレ。

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part1015元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1590404700/
フィギュアスケート★男子シングル Part1016元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1590982122/
フィギュアスケート★男子シングル Part1017元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1591756507/
フィギュアスケート★男子シングル Part1018元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1592255075/
フィギュアスケート★男子シングル Part1019元ID無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1592696343/

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/24(水) 19:59:58 ID:cZrNMKyp0.net
★ここはネーデル東京都(時々catvもしくは庭もしくはpc?、玉音放送、地震なし)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう

まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582445305/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/24(水) 20:02:30 ID:cZrNMKyp0.net
☆ネーデルとは
スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)(pc?)(玉音放送)(地震なし)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/24(水) 20:09:03 ID:cZrNMKyp0.net
ネーデル語録

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として) 続き13行 続き9行
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 20:15:59.25 ID:cZrNMKyp0.net
ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです!
華麗にスルーでお願いします

※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
最近になって千葉県表示になったので注意

↓珍バイター↓
※屑庭orトンキン
庭、東京都、家、北海道、SB-Androidなど名前表示とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らない
ただの珍バイト兼botなのでお触り禁止

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね

※ヲタ認定禁止! ヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください。

※ツイ貼り禁止!

※アンチはアンチスレへ行きましょう

★次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/24(水) 22:02:43.29 ID:+rw71ILb0.net
☆BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ 
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは元スナックネーデル
   |  /   草加煎餅食べ放題
    UU 

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 01:23:53 ID:sbHC5M0D0.net
>>1
おつ

前スレ1000の続きだけど

宇野の方の記事上げてるライブドアニュースのフォロワーが117万人でイイねが6万

一方羽生の方の記事上げてる読売オリンピックパラリンピックの方はフォロワー4700人でイイねが5700


これで宇野の方が人気とドヤるのは
言うなれば地上波放送とローカル放送での反響を比べてドヤってるくらい滑稽じゃないのか?

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 01:28:57.42 ID:33a5DxnO0.net
立てテンプレおつ

わざわざ1000レスであのレス
もうなりふり構ってないねウノタ

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 03:54:12.88 ID:l8aBs28z0.net
>>1 乙です

羽お婆ちゃんたち今度はカートさん相手にやったの?
もうやめてよ
日本のスケオタがキチ扱いされるだけなんだから

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 03:56:22.37 ID:l8aBs28z0.net
>>7
そんなのどうでもいいよ
世界に恥を晒してないんだから
問題はカートさんのほう
よく偉大なるクワドの父にあんな真似ができるもんだね

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 04:05:35.74 ID:DUjZVFzH0.net
炎上商法

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 05:05:43.40 ID:aKmEC6n10.net
ID:l8aBs28z0

自演?

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 06:36:01 ID:CgjlSkMi0.net
カートにやったというソースは?

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/25(Thu) 06:51:01 ID:fxhp56xt0.net
まあカートがどうとかよりも選手そのものを毎日中傷してる羽生アンチが言えた言葉ではないな
訴訟起こされてる犯罪者集団だし

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/25(Thu) 08:05:27 ID:rSARJwHR0.net
そういやワールドなかったけどN杯は宇野か羽生かどっちになるんだろ
もし羽生だとしてN杯中止なら
羽生と大阪相性悪すぎる…

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:09:19.19 ID:Pf8toKyU0.net
素もGPS自体無理だろ
アメリカビザ停止してるし毎日万単位で感染者増えてるし

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:09:57.16 ID:sikD0tLt0.net
>>15
ワールドがなければ四大陸かな
NHKは羽生が欲しいしな

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:14:11.05 ID:sqja0pv70.net
1乙

ランビに発狂してる羽生オタはどうかしてると思ったけど
カートの場合は発言がとんちんかんすぎて突っ込まざるを得ない

>このversatilityというものはスケーターとしての寿命とか全体的に
>誰がスケ ーターとして一番であるかを見る時に、僕がいつも探し求めるものなんだ。
>現在のところ、 ネイサンは一貫性、穏やかさ、怪我をしないように思える体、
>そしてversatility を持ち合わ せていると思う。

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:29:23.98 ID:KSfgpROr0.net
発狂って大袈裟なー
自分はカートの件は何も書いた事はないが発言に違うと思えば意見書く自由はあるよ
発狂ってのは羽生は連覇したけどカートは?とかカート本人を馬鹿にして貶めるやつ
例えば羽生のパレード反対して役所に電話しまくった人とかの事だよ

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:31:08.02 ID:mEt8mBby0.net
あれ炎上商法だからスルーした方がいい
いつの間にか羽生オタが悪者になってるいつものやり方

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 08:33:18 ID:sqja0pv70.net
だからカートへのツッコミはおおむね妥当だと言ってるんだよ。よく読んで
自分が「発狂」と言ったのは宇野のコーチになったランビに幻滅したと騒いでる人の方
ランビやジョニーへの叩きは理解できないんで

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:34:55.87 ID:KSfgpROr0.net
>>20
ファンが悪質だと既成事実化する作戦だよね
世間的には関係ないけど狭いスケオタ村で頑張ってる

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:39:37.94 ID:F2vB42eI0.net
>>21
ランビの件も発狂ってほどの騒ぎでもなかった気がする
選手が移籍決まると大なり小なり新コーチがガタガタ言われるのって毎度の事だし
最近だとトゥルソワのプルシェンコとか紀平のオーサー
だからランビやジョニーを叩いていい訳じゃないが

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:47:11.82 ID:sikD0tLt0.net
NHKでコロナを出したらオリンピックがアウトだろ
だったらやらないと思う
オリンピック命だからねNHK

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 08:50:25.76 ID:sqja0pv70.net
普段くだらないことでジョニやランビみたいな人たちを叩いてると
本当に批判すべき相手を批判した時に「またか」と思われるだけなんだよね
カートは素晴らしいスケーターだが今回の発言はおかしいので疑問が出るのは致し方ない
逆にジョニーやランビを叩いていたケースについては、叩いていた羽生オタの論理の方がおかしい

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 09:00:23 ID:+Rm67PO00.net
>>25
毎日熱捏造で羽生や関係者、企業や政府まで叩いてるアンチだって大して世間に認識されてないんだから大丈夫でしょ
一般人なんてスケオタが思う程スケート界隈に興味ない
スケーターの知名度なんて相も変わらず真央ちゃん羽生くんて感じだし

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 09:00:43 ID:V4EtO4BP0.net
乙です
カートインタ、動画のUP主が最初から羽生オタに敵意を持ってるのがうさん臭いよ
「一部の羽生オタは敬意に欠けているのでコメントは不可にします」と議論を排除
羽生アンチなんだろうなあれ

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 09:03:25.49 ID:AezZO46W0.net
カナダで中々勝てなかったのは根深いものがあるんだろうな

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 09:18:44 ID:zfF9hcDA0.net
Pチャンの金メダル阻止した恨みも多少なりともありそう

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 09:22:40 ID:62dIt6Mm0.net
>>25
おかしいのはおまえら
カートは羽生のことも誉める所は誉めてる
結局ネイサンを金メダル最有力候補にしたのが気に入らないんだろ?
批評自体は誰もが納得することしか言ってない
SEIMEIとバラ1何回使い回してんだよ
こんなリサイクル野郎より毎年違うプロ見せてくれるネイサンの方が楽しいに決まってるだろ
世界中が思ってることをカートが代弁しただけ
本当のことを言われて発狂してるのは羽生オタだけ

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 09:50:42 ID:pZdMB5AD0.net
カートの訳も最初にこのスレに投下された時
わざとらしく羽生を抜かしてたもんねえ
ホント羽生の国民栄誉賞辺りから羽生オタを
何とか悪者にしたいという勢力の意図を感じるよ

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 09:52:05 ID:V4EtO4BP0.net
ネイサンが絶対に北京で勝てると思ってるならそんなに必死になる事ないじゃん
SPとFSが違う曲だからネイサンすごいとか
ケガをしないからネイサンすごいとか
イミフの理屈で誉めなくてもずっと勝ってるんだから北京でも勝てるんじゃないの
カートもハーシュもハミルトンも何でこんなに必死なのとしか

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 09:54:10 ID:pZdMB5AD0.net
ちなみに自分はネイサンは北京の有力金メダル候補の1人と
前からちゃんとここにもレスしてる
羽生も今時点では有力候補だろう
アンチ東京都はひたすら羽生ヘイトだけどね
羽生オタをどうこう言う資格はない

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 09:58:24.84 ID:Nikrbn3b0.net
>>30
そうか?
全然違う話してるのに勘違いして発狂、荒川のツイに集団で噛みついたデーオタも同程度だぞw
○○オタだけなんてどこ見て言ってるんだ

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 10:05:32.35 ID:zLH00NBN0.net
>>34
荒川なんてまったく関係ないツイートだったのに噛みつかれてたな
誤解だと判明してもやったデーオタ知らんぷりのなかなかに醜い構図

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 10:12:33.19 ID:K9FwZbu60.net
>>31
全部無駄なのにな

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 10:13:59.67 ID:K9FwZbu60.net
>>30
羽生オタが乗せられてカートに凸して欲しい
まで読んだ
思い通りにならなくて尻尾出すアホ

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 10:23:05.67 ID:R0CLNyrc0.net
>>32
イェール大学だからすごいも追加で

あとスレ立て乙です

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 10:33:20.09 ID:tZS0mr6T0.net
北米の一斉羽生下げすげーな

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 10:42:20.90 ID:V4EtO4BP0.net
下げどころが「プロの再演」くらいしかないんだろうなって思ったよ
あとケガしやすいこと、それによるジャンプの不安定さくらい

バンクーバーの時はアメリカもカナダもトランジションやスケーティングこそ
フィギュアスケートの神髄だと主張してたんだけどね
ライサにしろパトリックにしろそれがプルに対するアドバンテージだったから

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/25(Thu) 11:19:43 ID:KZRTuFMr0.net
アメリカスケ連の人が自分の所の選手を1番にしなくてどうするんだよな

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:26:03.64 ID:676eAZ160.net
>>32
ネイサンに期待し過ぎというか重すぎというか
プレッシャーに耐えられるほど強い心と精神をネイサンは持ってるかなあ
昔EXの演技中にいきなりおかしくなってあれ結局は股関節だったし手術したし
いくらなんでもケガしないとか言っては駄目だよなあ

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:26:48.60 ID:NuYGsf4l0.net
カートにインタビューした女のツイート

https://twitter.com/sharilynj/status/1275844239490985984
凄いな内情暴露しすぎて馬鹿丸出しネイサンアンチを世界に増やしている状態
「私は純粋にフィギュアを盛り上げたい
カートのインタの為にzoomとかに金を掛けたのに
ツベでイイネが貰えない
全部羽生ファンのせいだあいつらのせいでフィギュアは盛り上がらない
私はネイサンのファンだ悪いか!」
だって
(deleted an unsolicited ad)

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:28:58.22 ID:K9FwZbu60.net
まあ羽生の強さが怖くてたまらないってのは伝わってくるわな>アメスケ連
集客のために利用はしたいが勝たれるのはムカつくと
自ら陥ったジレンマだ耐えろ

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:31:58.84 ID:yEZzmFxB0.net
ベルギーでフィギュアチームのコロナクラスター発生だって

もう無観客でいくつかの試合を開催できたらラッキーぐらいだな…

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:34:50.10 ID:Ny3qUBXr0.net
>>43
最後のネイサンがあっかんべーしてるgifに至っては
乾いた笑いが出たよw
あれネイサンもバカにしてるよね
正体見たりって感じ

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:35:24.79 ID:676eAZ160.net
またオリンピック金をネイサンが取ったとしてもそれでフィギュアスケートの人気が盛り上がらなかったとき
決してネイサンのせいにするなよと
でも羽生の正しい技術を無視しだすあたりフィギュアスケートは斜陽になると思う

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:37:41.18 ID:Ibq3n6a30.net
>>30
それはカート発言のねじ曲げだよ
カートの世代なんて同じプロ何年も使う選手は今より多いしカートはプロ再演は劣るとか新プロを毎年使う選手が素晴らしいとは言っていない
羽生の持ち越しを嫌うにしても話を膨らませるのは良くない
それに羽生もネイサンの年齢までは持ち越しが少ない方の選手
年齢やキャリアによってプロ選びが変わってくるのはカートほどの元選手なら当然知っている

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:40:49.50 ID:676eAZ160.net
>>45
ベルギーはヴァンデルペレンとヨリクしか知らないけどコーチとかやってるかも?
ペレンはコーチしてるんだよね確か

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:42:19.80 ID:R0CLNyrc0.net
>>43
いいねがもらえないのはいいねしてくれないネイサンファンのせいなのでは…

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:46:09.98 ID:VkB6mDzj0.net
>>50
記者なのに感情的過ぎて
ラストはネイサンのあかんべーでしょ

カナダの記者はレベル低いんか

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:46:51.16 ID:VkB6mDzj0.net
あのあかんべーは知的なイエール売りネイサンの足引っ張る幼稚

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:47:44.29 ID:ga1IkzpK0.net
>>25
羽生オタのジョニー叩きってメドの手紙の事?
ランビは宇野のコーチ決まった時にランビでジャンプ指導大丈夫かっていうのしか見てない
自分が知ってるのはメドに厳しい声があると全部羽生オタにされてるなと思う
カテゴリも違うし羽生ファンがメド嫌う理由もないんだけど

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:50:49.11 ID:dsM78rVn0.net
日本の記者もレベル低いが流石にあかんべーgif貼ってこれから絶対ネイサン応援するわーはしないよ
子供かよ
記者としてのプライドとしても 
悪質ぴろのすらお下品なことはしてない

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:51:58.21 ID:dsM78rVn0.net
ネイサンとんだもらい事故

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 11:57:36.80 ID:V4EtO4BP0.net
>>43
カナダ版青嶋ひろのだったのか
露骨な炎上商法で注目集めるしかないとは記者として底辺すぎる

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:06:28.86 ID:rSARJwHR0.net
>>43
カートのインタの信憑性が一気になくなったな

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:08:33.29 ID:rSARJwHR0.net
ハーシュといいコイツといいネイサン応援してるのってこんなのしかいないのか

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:09:06.28 ID:ApaRxqwI0.net
スルーしてもイイねしろ狭量とか言われるって当たり屋かよ…
スルーされるのが本人にとって一番堪えてるみたいだから
徹底的にスルーする事にしよう
アメリカに金メダル欲しいのは分かるけど
ちょっと周りが足引っ張り過ぎてネイサン可哀想になってきたわ

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:10:03.29 ID:1yMxOvFb0.net
>>45
ヨリクにルナは大丈夫?

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:11:33.28 ID:AJpq1MqO0.net
杉爺がクワドラで羽生を評して怪我の影響を時々感じる
と答えてたけど何を指しているんだろ不安定さかな

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:12:04.88 ID:1yMxOvFb0.net
>>49
妹達がいるしオランダの選手が彼らの教え子

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 12:15:20 ID:4I7caSjf0.net
ていうかイイねマジ少なくてワロタ
正直私のツイの方が多いやん

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/06/25(Thu) 12:17:30 ID:otCIjeFp0.net
>>43
うわあ最低やん
リプ欄にコメしてる海外羽生オタが真っ当なこと書いてて余計にアホさが露呈してる
こんな奴らに取り憑かれてネイサンも気の毒にな
海超えても羽生アンチの体質は同じかー

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/25(Thu) 12:33:30 ID:FjeGrCbG0.net
>>43
そもそもyoutubeで羽生オタが批判コメントしてくるのでコメントオフにしますとか書いておいて
「なんでいいねくれないの?これだから羽生オタは」って病んでるとしか

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/25(Thu) 12:35:21 ID:yEZzmFxB0.net
>>45
ベルギーに練習に行っていたオランダチームだった

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:43:21.89 ID:pZdMB5AD0.net
ネイサンファンは焦りすぎじゃないかなあ
まだワールド連覇しただけだよ
ネイサンのプロは分かりやすいし陽気だから
これからアメリカ国内で人気になるかもしれない
羽生とはキャリアが違うし一足飛びに羽生並の人気って無理がある
もっと堅実にネイサンを応援してあげれば良いのに
ネイサンも素晴らしい才能を持った選手なんだからさあ

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:43:58.20 ID:yEZzmFxB0.net
>>56
流石のぴろのも選手のアカンベーgifは使わないよ
ネイサンを叩きにも縦にも使うの最低だな

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:44:11.14 ID:676eAZ160.net
>>62
ヨリクの妹いるね
さいたまで去年みたよ
なんか顔がバネッサパラディ系のようなイメージだった

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:49:52.56 ID:Ny3qUBXr0.net
>>49
織田が雑誌のコラムで自粛期間中に動画三昧してるときに
シンクロナイズトスケーティングの試合を見たらペレンがコーチしてるのを発見したと書いてたよ
ベルギーチームのコーチなのかな

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 12:53:12.65 ID:uPnmgKgH0.net
>>61
ジャンプのランディングかな
あくまで僅かな差かつ羽生のベスト状態との比較だけど

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:04:30.09 ID:N06aDezR0.net
>>64
真っ当な意見でも羽生の写真アイコンにしてるのはなんだかなあと思う

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:05:08.22 ID:ZrA0gRN80.net
>>43
元ツイこんなこと云ってないじゃん
1を1000に誇張した悪意の塊の捏造翻訳
英語なんだからすぐばれるのに

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:07:08.88 ID:ZrA0gRN80.net
てかジパングの捏造訳にまんまと釣られてるが
誰も元ツイ確認してないの?
それもとまさか英語読めないの

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/25(Thu) 13:08:59 ID:yWvNmLZz0.net
>>67
羽生はせいぜいあと2年で引退だし、このままろくに試合がなければネイサン人気も盛り上がらないまま北京五輪に突入
これが関係者には困った事態なんだろう。五輪前に人気が出ないとね

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 13:09:17 ID:5RJewIVY0.net
>>73
みんな2つ目以降のツイートのこと言ってんじゃないの?

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 13:11:14 ID:ZrA0gRN80.net
>>76
いやツリー全部読んだが言ってないよ
あまりにも悪意ある意訳しすぎ
原文と全然ニュアンス違う

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:12:59.09 ID:5RJewIVY0.net
ネイサンのあっかんべーGifに「私はネイサンを応援しています」と煽ってるのは事実じゃないの?

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:14:55.29 ID:ZrA0gRN80.net
>>78
元ツイ(私は今はネイサンを応援しています)

捏造訳 私はネイサンのファンだ悪いか!

全然違うが

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:20:38.15 ID:eoVaRnLt0.net
羽生オタを煽ってネイサンのGIF貼り付けてる記者の頭の悪さに呆れているんだが

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:21:44.23 ID:R0CLNyrc0.net
>>79
攻撃的な意味がない応援宣言ならあの画像は使わないと思う
どれだけ騒ごうが自分はネイサンを応援してますが何か?バーカwってことでしょ

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:23:33.31 ID:XzGlEDgR0.net
>>77
自分も全文読んだが
羽生オタは人を攻撃することばかり熱心でポジティブなコメントをしない
ポジティブなスケオタならいいねしろ
ファンの質問もカートの言ってることも素晴らしいんだから動画全体を見ろ
こっちはスケートの発展のために金をかけてるのにおまえらときたら…
という内容ですね
そしてネイサンのあかんべーで
「私は今、ネイサンを完全に応援しています。」とダメ押し

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:27:22.54 ID:Ny3qUBXr0.net
羽生オタをスケオタだと勘違いしてるんだな
今までフィギュアなんて見てなかった新規参入のニワカオタをフィギュアにガッツリ取り込もうという意識がそこにない
スケオタならフィギュアを盛り上げるために働くのは当然というスタンスか

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:28:10.84 ID:ZrA0gRN80.net
>>82
この女性は
カートが去年羽生を誉めた時は羽生ファンは何もコメントしなかったのに
今回はポジティブな動画に悪意のコメントが殺到したから怒ってるんだよ
あと最近のスケートファンダムの過激さも憂慮してる

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:30:36.86 ID:Hwt5HA9x0.net
じゃああっかんべーのGIFで釣らなきゃいいのに
いいこといったとしても全てそれで台無し

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:31:29.18 ID:Rela56m50.net
>>84
あんなGIF貼っといて憂慮はないわ
自ら燃料投下してんじゃねーか

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:32:19.06 ID:Ny3qUBXr0.net
あんなgif
ネイサンファンだったら腹立つわ

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:37:34.04 ID:XzGlEDgR0.net
>>84
つまり羽生アゲ動画を作ったのに思ったより再生数も増えずいいねもなかったから
逆上して羽生下げ動画を作り
ネイサンアカンベーの炎上商法に切り替えたら注目が集まったと
でもいいねはあいかわらず増えないので発狂してると
端的に言ってアホ記者ですね

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:38:26.57 ID:ZrA0gRN80.net
まああのgifは蛇足だとは思うが
元はカートのfacebookでのポジティブなQ&A動画なのに
それをyoutubeに上げたら
コメント欄が的はずれの批判ばかりで余程うんざりしたんでしょ

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:38:48.86 ID:Ny3qUBXr0.net
だってそもそもチャンネル登録者数172人とかだよ?

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:39:22.90 ID:WxyxSS+D0.net
知的論理的聡明イエールでも
今後はネイサンというと条件反射で
あかんべーgifを想起してしまう
困ったな

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:40:19.42 ID:xbl1pZzz0.net
Einstein波の知性ってことか

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:40:32.14 ID:ZrA0gRN80.net
>>88
えっ?どこを読んだらそうなるの?
元動画はカートのfacebookの動画だよ
それを見やすいようにyoutubeにも上げただけ

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:42:25.32 ID:rSARJwHR0.net
茸はなんでそんな必死なん?
羽生オタを煽ってアッカンベーGIFだけで充分ヤバイ記者認定なのに

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:42:46.60 ID:ZrA0gRN80.net
カートの動画はfacebookライブでファンの質問に答える企画のだよ

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:44:23.95 ID:WxyxSS+D0.net
>>93
カート擁護してもあの女性記者があかんべー感情爆露出で羽生への悪意漏れまくりでなあ

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:47:03.61 ID:yXSrFVd50.net
>>75
なんで羽生がせいぜいあと2年で引退なんだ?そんなこと本人でないとわからないだろ
どこかからそんな噂があるの?
ソチと平昌と金とって引退と過去には言ってたがコロナ禍の今とは状況があまりに違う
羽生はやれるところまでやると言っていた
自分は台乗りできる間は引退しないと思う

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 13:52:11 ID:zLH00NBN0.net
>>95
あっかんべーつけてるだけで十分だわ
他の選手でこんなことしたってダメ
擁護も大概にしとけ

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 13:54:42 ID:ZrA0gRN80.net
元はオンラインファンミのような平和な内輪企画なのに
70分の動画の極々一部を切り取られて
曲解した的はずれな怒りコメントばかりが寄せられたら
そのファンダムに腹も立つ

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:56:53.29 ID:AH4GXzR50.net
>>93
なぜネイサンと羽生を比較する?
ネイサンは金メダルの有力候補だね、多才でケガもなくて安定してて素晴らしい選手だね
これでいいだろ
羽生賞賛の時にカートは「ネイサンは○○がダメだが羽生はすごい。ネイサンにはこんなことできない」と比較した?
羽生の時は単独で誉めてるよね
ネイサンの時だけ羽生を批判的に持ち出して利用するくせに、羽生オタが怒ったら逆ギレ
ポジティブじゃなく悪意が透けて見えるから反応するんだよ
記者はわざと煽ってるくせに「私は善意の第三者なのに羽生オタが一方的に攻撃してくる」と被害者ぶっている
ここがさらに悪質な所。ひろのより始末に負えない

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:58:17.09 ID:yXSrFVd50.net
羽生が現役で本当に良かったと思う
もし引退してたらショーに無観客はありえない
試合以上に開催のハードルが高そう

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:58:38.37 ID:ZrA0gRN80.net
>>100
>なぜネイサンと羽生を比較する?

参加者からそういう質問がきたからだよ
カートは聞かれたから答えただけ

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:58:40.52 ID:zLH00NBN0.net
>>99
腹立てるならまずその記者だろ

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 13:59:33.36 ID:rSARJwHR0.net
>>99
ネイオタが各所で羽生の名前伏せてネイサンすげーすげーって貼りまくってたからな

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:01:04.92 ID:zKIb5z9C0.net
まぁネイオタがカートを叩き棒に羽生叩いたことが発端だよね

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:01:16.11 ID:Hwt5HA9x0.net
このように羽生オタが悪いって方向に持って行く
までがセットです

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:01:27.40 ID:ZrA0gRN80.net
てかカートのfacebookにリアルタイムでの
ファンとのやりとりのアーカイブ残ってるから
それ確認してよ説明疲れた
どういう経緯で出た発言か百聞は一見にしかず

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/25(Thu) 14:02:52 ID:R0CLNyrc0.net
>>102
あの記者がその質問をあえて選んだんでしょ?

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:16:24.95 ID:FjeGrCbG0.net
>>108
ネイサンアカンベーとネイオタ宣言で
悪意を持って羽生との比較をやっていたことを自白してしまったね

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:17:48.31 ID:zKIb5z9C0.net
>>107
つまり茸の主張は経緯によっては羽生オタを煽ってあっかんべーGIF貼っても許せってこと?

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:19:41.39 ID:DFzV2yo70.net
ジパングが貼るものなんていつも捏造だろ
発狂してるってアンチスレに持ち帰りたいモメサ
この前も珍バイでクズ週刊誌に記事書いてんのっていうくらいの捏造作文してたじゃん

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:23:44.57 ID:xXRt4x2u0.net
>>107
てか英語できるなら真っ先にそんなgif付けた記者に文句言いなよ
ただのファンならまだしもマスコミのやることじゃねーわ
ネイサンにも失礼だろ
だからあんたみたいな人間嫌いなんだよ
正義感ぶってるが結局自分が特定のオタ叩きたいだけ

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/25(Thu) 14:29:31 ID:K9FwZbu60.net
>>43
途中までツリー辿ったけどダラダラダラダラ何が言いたいのか分からん繰り言
読むのやめたからネイサンのあっかんべーまで辿り着けんかった

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:31:17.99 ID:K9FwZbu60.net
>>106
でも世間は騙せないんだなあ

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/25(Thu) 14:34:58 ID:ENAkzxnu0.net
今の羽生の天敵はネイサンでも宇野でもなくコロナだよな
1年間試合がなかったらそのまま劣化してもおかしくない

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 14:36:55 ID:uPnmgKgH0.net
うーん煽り屋来てる?
別にあの動画自体には悪意は感じない

とはいえ表された見解に異議を唱えるのは自由だし
(もちろん侮辱的なのはNGだし個人的にはスルーすればと思うが)
せっかく上げた動画にネガティブな反応ばかりでウンザリは理解できるがライバル選手を誉めたからだと決め付けてとどめにあのgifで挑発では台無し

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/25(Thu) 14:37:07 ID:K9FwZbu60.net
>>102
「比べる意味ある?」っていうスマートな返しもできたと思うんだけど
まあ私は人の発言捉えて
「こう言えば私は叩かないのよ!(でもそしたら別の粗探しするけどね)」
とかいうネーデルみたいな性格ではないので

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 14:38:48 ID:a8holliu0.net
カートって真面目な事言うときもあるけど基本個人の好き嫌いで話すしそんなキレる事か?
プルジョニとか派手衣装でしな作ってるってだけでディスられてたけどマジギレするオタなんていなかったよね

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/25(Thu) 14:39:44 ID:DFzV2yo70.net
>>18
versatilityって別のプログラムについて言ってるように思えなかったんだけど
そういうことね

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 14:41:51 ID:DRDqJlmb0.net
>>118
本国ではいたんじゃないの?

マオタやデーオタが昔はスケオタみんな穏やかでよかったよねーと言うくらいだし思い出補正入ってる可能性もあるぞ

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/25(Thu) 14:42:55 ID:DFzV2yo70.net
>>118
モメサに先入観植えつけられたから
ってのもあると思う

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/25(Thu) 14:48:50 ID:yEZzmFxB0.net
>>115
前スレで結構言ったけど
コロナがより影響するのはネイサンだよ

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:55:31.33 ID:knwj/yrI0.net
>>122
ネイサンは北京オリンピックがなくなったら大学院に行って違う道に行くよ
通常になった時にはネイサンも宇野もいない

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/06/25(Thu) 14:59:03 ID:otCIjeFp0.net
茸さんが何やら一人で必死だけど、結局のところネイサンのどこがすごいかを述べればいいだけなのに羽生の名前を引き合いにだしage要員に使ったことと、それを海外ファンから突っ込まれて逆ギレし「今は完全なネイサンファンです!」とクソgifつけて煽ったって経緯でアホ記者だとわかるけどね
少なくとも自分はネイサンファンだと言及して煽る必要性は皆無だった
なんか外国人って幼稚な人とことん幼稚だよな…
先日のヤグやリッポンの差別発言とかでも思うけどさ

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 14:59:48.47 ID:J366JNX/0.net
競技以外も考慮するなら羽生こそ全然困らんな
まあ煽り屋なんだろうが

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:00:32.87 ID:yEZzmFxB0.net
ネイサンのフィギュアのキャリアは終了と分かっているのに>>123みたいにズレた返しすんだよなージパングは

違う人生行くのは皆同じだわアホ

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:00:53.18 ID:K9FwZbu60.net
>>123
宇野がいないとどうして言える?

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:04:18.87 ID:K9FwZbu60.net
>>125
そうね
それこそ今引退しても羽生は1ミリも困らない
もう全て手に入れたし(4Aはともかく)
ネイサンはあるかどうか分からない北京が終わるまではやめられないし
北京でその一番欲しいものが手に入るかどうか保証もない

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:16:22.87 ID:L9f2ut140.net
>>127
YouTubeを見ていたらそっちにいくのかなと思ったよ

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:18:54.89 ID:yXSrFVd50.net
>>115
羽生は今まで酷使してきた身体と足首を休めることができる
ネイサンはピーク年齢なのに試合がなく一番ダメージが大きいよね

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:22:36.02 ID:L9f2ut140.net
2年間試合がなかったらフィギュアは一般人から忘れられるよ
選手も減るだろうからここの人が思うようになるんじゃないかな

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:24:25.96 ID:676eAZ160.net
>>118
カートは小塚のティッシュ衣装褒めてたの思い出した

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:25:04.25 ID:06pX2pOA0.net
>>129
ネイサンが大学院で宇野はユーチューバーになるの?

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:28:22.27 ID:yXSrFVd50.net
>>131
羽生が現役で本当に良かったと言える
ネイサンや宇野だけでは競技自体の人気が先細るのはミエミエ

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:30:33.44 ID:L9f2ut140.net
>>132
あれはカート御用達の衣装屋だからな

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:32:06.90 ID:czPE8dul0.net
>>131
「ここの人」が思ってるのは根本的にそういうことじゃない
ジパングにはわからないだろうけど

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:32:31.17 ID:w4cf3AH30.net
@ カートさんの言う「多様性」って、もしかして曲のジャンルではなく、ここ数年に使った曲の数だけを指してるのでは…
あとレクイエムの時だったかな。彼はこういうタイプの曲を好んで使う、
ボクはもっとロックなものが観たいけど、という主旨の解説をしてた気が。だから好みもあるのでは。


@衣装、ありましたね
カートさんは羽生くん大好きなのは間違いなく、故にいろんなプロが観たいのはよくわかります。
基本ロシアンなプロより北米系のプロの方が好みなのも間違いなさそうですよね( ˊᵕˋ ;)


@ストイコさんも昔から羽生君を高く評価してくださってますが、
最近、男子スケーターに必要なのは美しさではない、とかなんとか……。
やっぱ北米でゲイではない人って、そういうテイストなんでしょうか。根強い中性嫌いがありそうです。。

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:36:20.20 ID:L9f2ut140.net
>>136
さあアンチの言うことはわかりません

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:38:21.24 ID:yEZzmFxB0.net
>>138
自分の前提が偏っているのも自覚しないとね

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/06/25(Thu) 15:40:01 ID:676eAZ160.net
>>135
あっそうなんだw
知らなかったから笑っちゃったw

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:45:27.23 ID:tsQFExww0.net
>>118
プルやジョニーは本人が良くメディアに反論してたじゃん
ヤグとプルのファン同士やコーチ同士もお互いの批判し合ってたよ 

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:47:06.84 ID:Pp90Ebre0.net
>>130
ネイサンも股関節手術してるし着氷が1年前より悪いから休めたのは良かったと思う

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 15:52:10.22 ID:yEZzmFxB0.net
>>83
これ結構同意だな
最近のぼったくり放映料とかチケット代はスケオタだろうがニワカだろうが羽生オタありきなのに
オタ側の要求は全てクレーム扱いで黙って言う通りにフィギュア全体に貢げという意識なのかね

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/25(Thu) 16:15:53 ID:Qx+M858i0.net
羽生がいなくなればフィギュア界は困るからもう少し配慮をというが
結局スケ連を牛耳ったのは濱田だよね

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 16:19:40.06 ID:GIw0YhoK0.net
>>137
ストイコは自分もカンフープロをやっていたからSEIMEIのことははじめから絶賛してた
Bユーロの解説もサムライプロだ、戦士の音楽だ、勇壮で素晴らしいと評価していたし
アジアンテイスト以上に「戦う男」のプロだったことが多くの人に評価されたと思う
北京五輪でもそういうしっくりくるプロだったらいいね
羽生は「優雅な戦士」だから、単に優雅で天使で中性的なプロは本質を表してないと思う

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 16:23:02.84 ID:czPE8dul0.net
>>138
コロナで試合出来なくて
ネイサン大学院、宇野YouTuber、羽生劣化でフィギュアは忘れられるってのは
「ここの人」じゃなくてジパングの考え

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/25(Thu) 16:26:48 ID:so9SKUYq0.net
羽生ってSPとFSはいつもジャンル違うけどね
カートのインタ原文見てないが訳の間違いじゃないのかな

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 16:36:04.94 ID:CVwQbUmb0.net
>>146
ジパングは高橋か真央のファンだよ
宇野が目立てば何でも嬉しいし羽生には早く引退しろってスタンス

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 16:38:20.05 ID:J366JNX/0.net
羽生のプロで単に優雅で中性的なんてあったか?
というかどれだけ優雅な曲で容姿や動きが中性的てあってもそこには収まらないものがあるのが羽生の演技の魅力だと思うんだが
北京でるならSEIMEIのようなこれぞという嵌りプロだといいというのは同意だが

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 17:02:51.35 ID:vy9kDhoT0.net
>>結局スケ連を牛耳ったのは濱田だよね
アホ?

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 17:08:12.27 ID:yWvNmLZz0.net
春よ来いやスワンなどエキシは中性的なのが多いね
オトナルもその系統

前にも書いたけど、コアな羽生オタの脳で考えても普通のスケオタや専門家とは認識のずれが生じる
羽生オタから見れば羽生は常に戦士であり阿修羅、他に誰も似た選手など存在しないが
解説者や引退選手から見ればヒラヒラを着ていれば女性的、ジョニーに影響受けすぎと言われたり
ジュンファンが羽生に似ていると言われたりする。そこに怒っても無駄だと思う

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 17:08:13.40 ID:GIFgMeed0.net
羽生みたいな選手で高難度ジャンプも両立してるの珍しいよ
あと自分で構成作れるのも強味だね

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/25(Thu) 17:11:06 ID:GIFgMeed0.net
>>151
それはあるね
パリ散でも世間的には中性的な選手に見えたかも

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 17:21:06.57 ID:Ny3qUBXr0.net
羽生よりクワドの難度は低いけどハビとPチャンも両立させてたよ
ハビのプロはエンターテイメントだったし
Pチャンは滑りを堪能できた
ジェイソンの高評価はわかる部分もあるけど納得できないところもある
クワド入れないプロにあの高いPCSを出すこととクワドをたくさん跳べばTESにつられてPCSが上がることは矛盾してる
クワド無しなら振付けや音楽性のクォリティをもっと上げて完成度の高いプロにできる選手はもっといるだろうし
高い水準で両立させるのがやっぱり一番難しいね

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/25(Thu) 17:29:10 ID:yWvNmLZz0.net
>>153
そもそもプルですら若い時は女性的、ヤグディンに比べて勇壮さがなく女々しい演技とさんざん叩かれたからね

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 17:40:50.43 ID:GIFgMeed0.net
>>154
パトリックは滑りとクワド、ハビも二種クワドとエンターテイメント両立だったね
羽生は技術的には柔軟性とジャンプの放物線が綺麗だなと思う

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 17:42:31.90 ID:0p8J6FWE0.net
パリ散って男っぽいプロだけどな

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 17:43:36.51 ID:GIFgMeed0.net
最近はエイモズみたいにスケーティング上手くないのに上手い扱いでPCS出る矛盾もある
ブラウンとエイモズは似た扱いだけど全く違うタイプだと思うよ

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 17:51:15.96 ID:Ny3qUBXr0.net
あーでもエイモズも一応4T跳べるし両立を目指してる選手だね
ネイサンがあのレベルのジャンプを維持しつつプロの密度を上げてクォリティを高めることが可能かどうか?
そこ目指してるかどうかわからんけど
でも北京後に芸術た技術に特化した部門に分けるなら
両立の為の努力は全否定されることになるね

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 18:02:17.93 ID:47PD0jxL0.net
>>154
クワド入れないプロにあの高いPCSを出すこととクワドをたくさん跳べばTESにつられてPCSが上がることは矛盾してる

ほんそれ
しかも四大陸のジェイソンはクワドに挑戦して失敗してる
それでもPCSは羽生より高い点数をもらったからな

まあジェイソンはジャッジの整合性のなさを暴き出す存在だよ

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 18:02:35.95 ID:lwg7Yd0z0.net
エイモズは本人の技術より周囲のゴタゴタなんとかしないと

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 18:07:23.66 ID:47PD0jxL0.net
>>158
エイモズよりはマシだけどジェイソンも大してスケーティングうまくないよね
クリケ3人組のクールダウン見たらわかりやすい
羽生のスケーティングと動きの美しさは抜きん出てる
クワドレスなら羽生と同等かそれ以上のSSを身につけないと話にならない

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 18:08:55.69 ID:25yX7xN90.net
ネイサンのウンコ食べたい

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/25(Thu) 18:11:22 ID:J366JNX/0.net
>>151
怒っているのではなく不思議なんだよな
別にアンチじゃなくて優雅な演技を好むのに羽生の表現はしっくりこないという人達いるじゃない(実のとこ自分はそういう感覚もわかる)
単に優雅なら多分そういう人達も逆にコアなオタももっと少なかったと思うんだよね

世間や一般人はおいておいて
なんかこう表現に関して大雑把すぎる関係者が多いような
まあアマチュア競技だしなあ
でもその大雑把さやジェンダーバイアスで関係者からあれこれ言われて採点にまで影響したりするんだよなあ

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 18:20:29.07 ID:ivYlUveA0.net
@FOD四大陸後インタ動画、他の方の感想ツイートでも目にしたけれど、
PCSの評価が昔よりも下がってることに関する、「今まで練習してきたことは何なんだ」って彼の言葉に、虚無感のあまり泣けた……。
我々が思ってることは、当然羽生さん自身も強く思っていることだよね……

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 18:39:00.65 ID:GIFgMeed0.net
>>162
エイモズってフィギュアの基本の氷に図形を描くってのがなくて脚元はエッジ切り替えだけやってる感じ
個性あるから観る分には楽しめるけどフィギュア?って感想持ったよ
ブラウンは四大陸も観て来たけど脚元でやろうとしてる事はフィギュアの基本通りに見えた
伸びイマイチだから追いついてない感はまだあるね

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/25(Thu) 18:44:21 ID:u6LaPDK+0.net
>>165
四大陸だけの感想だとSPはただのノーミスではないクリーンな演技だった
ヘルシンキのホプレガと並ぶレベルだと思う
FSは点低かったけどジャッジに不正がないとしたら6練のキレが良過ぎて見劣りしたのかも
何故か羽生だけ本人比で採点されるから

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 19:02:48.76 ID:Ny3qUBXr0.net
でもフィギュアは以前からその時々のジャッジのトレンドみたいなのがあって
PチャンのSS評価のように圧倒的なアドバンテージ状態から徐々に評価が下がってくみたいなのがあるよね
他の選手が追い付いて来たならそうなるだろうけど
ジャッジが一時的にはしゃいで高評価付けておいて飽きたら下げてるみたいに思える採点はやめて欲しいな

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 19:09:59 ID:47PD0jxL0.net
>>137
ロックとか、ジェイソンがSPで使うような曲は北米受けすると思う
パリ散がモンスタープロと言われるほど世界記録更新しまくったのも北米に受けたからでしょ
ただクレイジーだけはあまり点数出なかったよね
あれはテクニック的にはすごいのに選曲がダメだと思った
羽生はプリンスってタイプじゃないよ

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 19:18:03.57 ID:47PD0jxL0.net
>>168
だからPちゃんがジャッジに飽きられた、若いスターの方がいいんだ!って自信喪失したんだよね
肝心の五輪シーズンにお気の毒
日本と羽生オタにとっては良かったけど

ネイサンもいずれ同じルート辿るのかな

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 19:29:16.56 ID:+n2HO2Jx0.net
>>162
これ本気で思ってるならフィギュア見るのやめた方がいい

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 19:34:32.49 ID:47PD0jxL0.net
>>171
羽生のスケーティングのうまさがわからない屑庭がフィギュア見るのやめるべき
と言うか最初から見てないよねバイトだからね

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 19:35:55.40 ID:rSARJwHR0.net
>>170
いやソチの時点ではPCSは羽生よりPチャンの方が高かったよ

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/25(Thu) 19:51:55 ID:WBj4g1Yn0.net
ではここでクリケ3のクールダウンを

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1271365483200081921/pu/vid/1280x720/WPOPDjl3rKmMkkWI.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1271366818754465792/pu/vid/1280x720/otoFdVvyAD3mmMB2.mp4

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 20:59:31 ID:P+z4X/at0.net
ぶっちゃけ試合なんかやってみないと分からないんだから
勝手に言わせとけって感じなんだよね
五輪近づいてくるとメディアも稼ぎ時とばかりに煽りが増えてくるけど
そんなもん試合結果に関係しないっつの

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 21:03:31 ID:uPnmgKgH0.net
>>173
パトリックの評価についてはソチ後の休養明け復帰以降だよね
確かにジャンプが決まらなかったりしたけど
pcsに?ということが増えていった

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(Thu) 21:14:43 ID:uPnmgKgH0.net
>>167
四大陸SPの話だと思う
2015GPFと同じ構成でどちらもノーミスで
pcsは2015より低かった

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 22:10:06.62 ID:VuR+YJK00.net
ルールは毎年変わっているのだが
2015?

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 22:16:12.01 ID:J366JNX/0.net
構成が同じだから2015GPFあげたけどほかのバラ1ノーミスのときよりも低い
まあルール変更前だけど
ただpcsに関してはルールはあまり変わってないよね

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 22:30:22.81 ID:yXSrFVd50.net
もし羽生が来季で引退したらスケ連は宇野や紀平スピスケにお金をじゃぶじゃぶ使えなくなるね
ただでさえコロナ禍できつくなるし

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/25(木) 22:58:04.47 ID:uBy9rILG0.net
>>175
インマンメールとバンクーバーの結果がある

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/06/25(Thu) 23:39:39 ID:E7JILDeq0.net
>>10
またやらかしたのか…

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 00:46:32 ID:ZHhaKByA0.net
いつものデーオタ婆さんのなりすましうっざ

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 00:57:21.31 ID:SqgSpcMo0.net
羽生の我が儘についていけん

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/06/26(金) 07:25:38 ID:r9+EXsIP0.net
ザギトワ、去年の年間収入は推定110万ドル(1億1800万円)
羽生は一体推定いくら稼いでいるんだろうな。

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 07:30:12 ID:cfTOyMZH0.net
デーオタが〜長光が〜と言っているうちに関空は濱田が握った
宇野が〜と言っているうちに中京がトレセンから外れサブリンクが無くなった
それに気がついた織田は上手く対処できずに自爆ということで

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/06/26(金) 07:41:58 ID:HvQTA5ZS0.net
茸と庭の相変わらずのアンチ活動

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/26(金) 07:58:57 ID:nCEiu1ch0.net
そういえば織田の裁判は進捗聞かないね

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/06/26(金) 08:02:52 ID:fx4vXE6L0.net
>>187
あとズレジパング

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 08:06:19 ID:aT87ee4V0.net
やはり図星か

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 08:08:27 ID:gy+eUDYy0.net
ジパングはアンチというより荒らし

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 08:09:03 ID:OYdyBWLz0.net
関空の実権を誰が取ろうと日本のフィギュア村に派閥って考えが強いのは変わらない
長光でも濱コーでも一緒 
問題は試合の派遣や試合の採点に派閥が関係してる事

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 08:49:51.71 ID:Kz5Uoo8A0.net
長光波動と濱田発動か争ってん?

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 08:50:21.17 ID:Kz5Uoo8A0.net
長光派と濱田派か争ってん?

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/06/26(金) 08:52:37 ID:yIkdokWZ0.net
>>192
ジュニアの吉田さんの門奈組にいた時の扱いと木下にいる今の扱いは違う
あそこに行かなくては国際派遣も難しくなっている

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 08:54:28 ID:JikVNj/50.net
クリケのクールダウン、ほんと綺麗だなぁ
何度でも繰り返し見ちゃうよ

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/26(金) 08:54:40 ID:HwhcRyKS0.net
>>186
サブリンクは物理的に消えたわけじゃないからあるだろ何言ってるの?

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 08:55:28 ID:ZHhaKByA0.net
写真集「羽生結弦 2019-2020」がオリコン2冠…既に重版決定
2020年6月26日 6時0分 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200626-OHT1T50017.html

 フィギュアスケート男子で五輪連覇の羽生結弦(25)=ANA=の写真集「羽生結弦 2019-2020」(報知新聞社出版)が、29日付オリコン週間ブックランキングの「スポーツ関連」と「写真集」部門で同時1位の2冠を獲得したことが25日、分かった。

 17日に発売になった同写真集は21日までに1万2202部(オリコン調べ)を売り上げ、既に重版が決定。ジュニアとシニアの主要国際大会を完全制覇する「スーパースラム」を達成した19―20年シーズンの6試合を、オールカラー164ページで振り返る一冊になっている。
羽生の写真集は6月に3社から出版され、「スポーツ関連」と「写真集」の両部門で全作が今回トップ5入りした。

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 09:01:06.90 ID:HwhcRyKS0.net
まあハマコーは宮原や紀平などせっせと育てて実績を積み上げた甲斐があったね
歌子みたいに高橋に執着して他の選手を育てられない廃人コーチじゃ権力は持てない

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 09:04:40.60 ID:gE7WocRK0.net
>>197
維持ができないって話
トレセンから外れたら中京のメインリンクもこれから維持できるかな
有力選手は大阪か京都に行くだろうから

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 09:22:05 ID:x9W0Lurq0.net
>>177
高橋だったっけジャッジに飽きられるとか言ってたの
本来はそんな基準で点数つけちゃだめだけどジャッジも人間だから
同じプロはもう見たくないと低い点数つけることはあるのかも
その意味でプロの再演はリスクもある

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 09:27:55 ID:4C1POyqj0.net
>>201
長光だよ
高橋の点数が低いのにそんな理屈持ち出して庇っていた
当時デーオタは演技は完璧だったその通りと賛同していたが今じゃ同じプログラムを使用すると慣れてくるから点数が高くなると真逆の主張をしている不思議

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 09:34:03.66 ID:x9W0Lurq0.net
>>201
と考えたけど、飽きると言うよりインパクトの減少かもな
クワド2本入れてノーミスした最初のバラ1は衝撃でジャッジも大盤振る舞い
今はTとSで羽生がノーミスすることは当たり前になっちゃったからな
正にこの状態ってだけかも↓

>なんつーかさあ、
>10やれる選手が失敗して8になった
>5だった選手が7になった
>これで8より7を高得点にしちゃってんだよ、今のジャッジは

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 09:45:43.20 ID:5K94E/070.net
>>202
歌子の方か
デーオタは全日本の件でも真逆の主張をしてるからもうね
ソチシーズンは全日本はあくまで最終選考だから国際大会での実績で高橋が選ばれたのは正しいと吠えてたのに
今は全日本絶対至上主義

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 09:50:06.45 ID:Urw8EfAn0.net
やはりカートさんの動画に対して大量のヘイトメールが来ている様だね

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 09:50:58.84 ID:2DVMqrBQ0.net
ヘイトメールのソースはよ

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 09:57:35.47 ID:gE7WocRK0.net
狭い世界なんだからカートを敵に回すと引退後に苦労すると思うな(カート以外もだけど)

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:01:25.03 ID:ZSgXkCWA0.net
クワド両足で降りてたり回転不足があったり
スピンやステップのレベル落としてたり
高橋はステップ以外はGOE稼げるタイプじゃなかったし
技術的な改善点がまだまだあるのにジャッジに飽きられた〜は開いた口が塞がらなかったわ
それで良くコーチと名乗ってられると思ったな

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:01:37.46 ID:ucXQznUE0.net
>>207
羽生はその狭い世界に留まらないかもよ
フィギュア村にしがみつくつもりならIMGやUSMに所属してたんじゃないかな

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 10:04:07 ID:gE7WocRK0.net
>>209
IOCも敵にまわしてやれるのかな
そんなに大事とはみんな思ってないけどさ

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/06/26(金) 10:05:43 ID:uezhXSpN0.net
>>210
何でIOC?
なんかしたの?
そんなに羽生を孤立させたいの?

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:09:17.69 ID:owroBk080.net
>>207
国内限定でスケート協会の閑職に肩書きだけ残すから世界関係ない

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:09:58.65 ID:plz0C8+O0.net
まあ羽生なら営業マンだろうが医者だろうがその気になればなんでもやれると思うけどね
努力の仕方を知ってるから
芸能界にしがみついてタレント活動するしか道がない訳じゃない
マジレスすると講演活動だけでも食べて行けると思うよ

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:12:04.12 ID:5K94E/070.net
IOCは冬季五輪選手の中で羽生が知名度も人気も一番高いことを明確に認識してるよ
羽生を利用したいと考えていることはあっても敵に回すとかイミフなんだけど

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:16:14.53 ID:HwhcRyKS0.net
>>205
で、ヘイトメールのソースは?

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 10:21:30 ID:5K94E/070.net
>>207
そもそもオタの一部がカートに凸したら羽生とカートが敵対関係になるという理屈がわからない
日本のフィギュア村ではそういうことが起きるの?
欧米ではそんな不条理かつ非合理的なことはありえないよ
そんな話をしただけで欧米人は「What?????」と驚くだろうね
ユヅルには何も関係ないのになんでカートが敵になるの?って

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:30:44.09 ID:hlfNl/fD0.net
やりたいならいくらでもやればいいよ
真央の時も同じ流れだったし絶対やめないもの

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:31:38.52 ID:HwhcRyKS0.net
デーオタが荒川に凸した事件があっても荒川も高橋もファミリー状態で仲良しですよね

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:32:40.59 ID:0MZ5e6St0.net
ジパングID変えるなよ面倒臭い

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:33:36.25 ID:2DVMqrBQ0.net
羽生はIOCで何らかの要職につくと思う
名誉や私利私欲のためじゃなくて
才能があるのに他の要因でその才能を伸ばせないアスリートを様々な方向から支援するためにね
そのためにはある程度の権力が必要だからね
狭い村社会から邪魔されないためにもそうする方がいい

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:33:37.08 ID:HwhcRyKS0.net
>>217
だからカートにヘイトメールが送られてる証拠がないんだけど
早くソース出せよ

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:36:32.68 ID:hlfNl/fD0.net
>>220
アメリカがIOCは力を握っておりますよ
まあ炎上させたいのなら止めない

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:37:40.44 ID:hlfNl/fD0.net
>>221
してないでしょう
炎上が目的な人がいるだけで

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:38:40.74 ID:2DVMqrBQ0.net
>>222
炎上のソースは?

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:39:54.01 ID:hlfNl/fD0.net
>>224
させようとしている人がいるだけで今はしてない

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:39:55.50 ID:2DVMqrBQ0.net
>>223
あああなたが炎上してるーって騒ぎたいんだね
自分でやれば?

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:41:14.95 ID:4C1POyqj0.net
ジパングって多重人格なのか?

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:41:14.95 ID:2DVMqrBQ0.net
>>225
してもいないのに炎上したら羽生が困りますよ?って何で言い出したの?
つまり炎上してほしいのはあなた

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:42:25.98 ID:hlfNl/fD0.net
>>226
やらない
というか散々将来コーチになって欲しいとか言ったら叩いたのあんただよ

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:42:26.46 ID:Urw8EfAn0.net
>>221
質問した女性のTwitter見てよ。
ライバルファンからの物凄い嫌がらせメッセージが届いたのと、大量の低評価で動画が見られなくなる
からコメント閉じた、みたいな事言っているよ。

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 10:44:26 ID:2DVMqrBQ0.net
>>229
私叩いてませんよ
全員が敵の人は疑心暗鬼になって大変だね

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 10:45:10 ID:qH5ErV1p0.net
>>230
それ昨日ここで話題になった頭おかしい記者の話だよね
まさかそれがソースなの?

233 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 10:45:23 ID:2DVMqrBQ0.net
>>230
質問した女性って?

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 10:46:00 ID:qH5ErV1p0.net
羽生オタを煽ってネイサンあっかんべーGIFの人でしょ

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 10:46:22 ID:epyQG7zx0.net
あのさー
>>186で「サブリンクが無くなった」と言い切ってるのに
>>200で「トレセンから外れたら中京のメインリンクもこれから維持できるかな」って疑問形なのは何でなの?

お前自分が嘘吐きの自覚あるかぁ?

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 10:46:43 ID:2DVMqrBQ0.net
ジパングさあ
ソースっていうのは炎上してるその様そのもののことであって
誰かの「私炎上してます!」って独り言はソースにならないのよ?

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/26(金) 10:47:10 ID:hVnL8ZgR0.net
しかもズレジパングの主張は将来コーチになってほしいじゃなくて
佐藤のコーチをしろ
だったからな

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県):2020/06/26(金) 10:47:42 ID:JkuC7sG00.net
カートよりザギとアリの方が炎上してるけど

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:53:03.97 ID:epyQG7zx0.net
>>238
いつものロシアンな感じだけど一応公的なアワードでやるなよ!って思うよなぁ

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:53:28.66 ID:hVnL8ZgR0.net
>>234
あれはネイオタ的にどうなのよ

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:56:07.96 ID:DbG18tF90.net
スコットハミルトンさんの件もあったから、カートさん大丈夫かと思っていたけど、やはり
ブログで取り上げているのも見たけど、相当の嫌がらせがあった様ね。
そういえば、チームTOYOTAのネイサンへの応援メッセージ見た人が「トヨタはどこの国
の企業なんだ」とツイートしているのをみたけど、今度はトヨタにヘイトメール送るつもり
かしらね(笑)

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:56:37.17 ID:dI2VgHmU0.net
>>240
ネイサンは当然知ってるだろうから何もリアクションしないということはまあそういうことだ
オタ発言にいちいち反応する必要はないがあれはれっきとした記者だからね
ぴろのに対して宇野が何も言わないのと同じ

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 10:59:59.11 ID:XDSk305s0.net
ジパング発言

中京のサブリンクがなくなった!→維持ができるかな?という疑問でした
カートにヘイトメールが大量に来た!→インタビュアーが嫌がらせメッセが来たと言ってる(メールじゃないし記者に来たコメント)
炎上させたいんだろ!→これから炎上するかもという予想でした

マジでイミフなんだけど。病院行ってるの?

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:02:01.37 ID:2DVMqrBQ0.net
>>242
勝手に自分をダシにして羽生をdisってるいわゆるアンタッチャブルだから
自分からコンタクトとるなんてあり得ないだろ
羽生に「プー投げる痛いオタに一言言えや!」って言うのと同じだよ

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:02:34.11 ID:epyQG7zx0.net
>>240
見てないけどネイサンJPがスルーしてたら迷惑だと思ってるだろうね

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:05:13.34 ID:Kz5Uoo8A0.net
ここにきて人気もネイサン>羽生になってない?

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:05:17.76 ID:HwhcRyKS0.net
>>241
ソースがでないよね。嫌がらせメールとやらの
騒いでるのはネイオタだけという

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:05:34.36 ID:ITo0qDSA0.net
>>244
オタと記者は違うと書いてるのが読めないならちゃんと日本語学校行った方がいい

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:06:41.72 ID:4C1POyqj0.net
>>246
でかい釣り針だな

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:08:19.55 ID:SANCdTVV0.net
>>241
「トヨタはどこの企業なんだ」
レベルのツイでヘイトメール送るって思っちゃうの?
ならこのマオタはクリケにヘイトメール送りまくってるの?
https://i.imgur.com/6Vt8IBB.jpg

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:08:58.16 ID:o/6i9POz0.net
>>246
フィギュア関係各所ではね

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:11:38.43 ID:NiXkawVd0.net
>>246
そうなの?
じゃあ世界中からネイサンの試合にツアー客が押し寄せて投げ込みもいっぱいだね
アメリカのSOIも集客できないから2公演に減らされたけどこれから全米ツアー開催されるね

253 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:12:54.05 ID:epyQG7zx0.net
>>251
お前は思い込みを激しいし嘘吐きだからなー
以下の2つについてキチンと答えたら信用してやっても良いかな

@ フィギュア関係各所を具体的に示せ
A @を確認出来るソースを示せ

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:13:17.54 ID:4f/GgBua0.net
木下がヴィンスのスポンサーになったとき日本の企業なら日本人支援しろよと叩き捲った全員応援系スケオタ
ザギトワより日本女子スケーターを取り上げろと叩き捲った全員応援系スケオタ

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:15:55.67 ID:4hBKioBs0.net
>>245
今見てきたら
カートインタビューのネイサン部分だけ翻訳してるけど
(この前ここであがってた羽生部分除いた訳はここ発信みたい)
記者ツイには触れてないね

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:18:30.42 ID:HwhcRyKS0.net
これか

@ザギちゃんがアワードのビデオに映っていない事でファンがISUを批判

その後、アリさんがインタビューで、「アリーナはアワードで何も受賞しない、なぜなら彼女のマネージメントが手助けしないからだ」と不満を述べる

ファンはISUに激怒し、ザギちゃん本人がISUのフォローを解除したという流れらしい

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:19:28.04 ID:o/6i9POz0.net
>>253
フィギュア関係各所では最近はネイサンの方が人気あるんじゃないの
それだけ事務所の力も大きいしアメリカスケ連もネイサン上げに力入れてる
アワードで決定つけられるかもね

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:22:31.15 ID:hVnL8ZgR0.net
へー
アワードってマネージメントが手助けしたら授賞しちゃうのね

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:22:58.98 ID:BNsq5D3K0.net
>>234
あのgifツイでただの羽生アンチ・ネイオタ記者による煽りインタだったことが発覚したのがね
黙ってりゃただの記者って事でいられたのにアホな煽りして化けの皮が剥がれた
国内だけかと思ったら、ハーシュといい今回のこの女記者といいフィギュア記者は世界的に見て質が低いのかと思わざるをえない

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:23:21.21 ID:318rmyoz0.net
受賞しなくともノミネートくらいされてもいいよねザギトワ

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:23:30.20 ID:epyQG7zx0.net
>>255
そうだよ
羽生部分抜かした翻訳はネイサンJP発
中の人が変わってなければ羽生アンチだよ

JGも中の人も無視してるからネイサンオタには都合が悪いと思ってるでしょ
あのGIFが無ければRTしたんじゃないかな

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:24:48.04 ID:4hBKioBs0.net
>>256
マネージメントの手助けがどういった手助けなのか興味あるわー

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:24:51.37 ID:2DVMqrBQ0.net
>>256
袖の下寄越さない事務所の歌手はいくらヒットしても賞もらえませんてレコ大みたいだね

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:26:42.82 ID:4C1POyqj0.net
>>256
開始前にこんなこと言ったら誰が受賞しても文句出るだろバカだな

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:27:39.87 ID:HwhcRyKS0.net
>>257
それは人気があるとは言わない
バックがでかいだけの話
不人気なのに利権が絡んでる選手ほどバックアップされる法則

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:29:43.05 ID:hVnL8ZgR0.net
>>241
ソースはアンチスレ!の埼玉県か

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:31:13.21 ID:HwhcRyKS0.net
>>256
の元ツイの英文を読んだら
アリが尋ねた関係者の10人中10人はネイサンを最優秀賞に選ぶとも書いてある
なのでザギのファンは、アリが主催者である限りザギが何ももらえないことを確信してると

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:32:25.22 ID:4hBKioBs0.net
>>261
元デーオタカースト底辺
羽生親子に私設ファンクラブ創設拒否されて怨霊化した人だったっけ?

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:33:48.77 ID:epyQG7zx0.net
>>257
>>253の答になってない
やり直し

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:34:36.97 ID:epyQG7zx0.net
>>268
全然違うよー
もっとずっと若いよ

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:35:37.50 ID:4hBKioBs0.net
>>267
アワード開催前にお漏らししちゃうスタイルはアホすぎる
そもそも採点競技にアワードは揉めるだけだから要らんよね

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:36:29.22 ID:omvlqJ8+0.net
IMGがえげつないのは今に始まったことじゃない
プロアマ含めてスポーツ興行的になってる競技は、コロナのせいで見通し利かないから大金使ってでも人気維持のために選手を使うだろう
つまりどんだけマーケティング費用使ってでも、フィギュアではネイサンを持ち上げるってこと
日本では浅田さんがますますテレビに出て来るだろうね
今までなりを潜めてたけど

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:36:46.92 ID:4hBKioBs0.net
>>270
そうなの?どっかで適当な事聞いちゃったか誰かと勘違いしてるかな

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:37:43.56 ID:ETT8uTXW0.net
こんなアワード価値あるの?
始まる前からケチついて予定通りネイサン受賞してもやっぱりねwってシラケて反感買うだけだし

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:38:40.08 ID:o/6i9POz0.net
羽生は純粋にフィギュアでしか売ろうと思ってないよね
自己紹介もフィギュアスケートの羽生結弦ですと必ず入れるし
ゲーム実況もやってますだの有名大学行ってますだのの付随するものがない

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:39:12.60 ID:ETT8uTXW0.net
>>272
そういうやり方は今は通用しないよ
頭悪いのかな

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:43:52.89 ID:o/6i9POz0.net
>>276
なんで通用しないの?そんな漠然としたレスでは頭の悪い自分には分からないわ

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:46:30.66 ID:mLWRjlU20.net
“日本”のTOYOTAに日本人選手をサポートすべきとメールしたんじゃなかったっけ

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 11:48:15 ID:epyQG7zx0.net
>>257
あと持つ1つ指摘しとくと
>>251では「フィギュア関係各所ではね」と断言してるのに
>>257では「じゃないの」とか「かもね」とか可能性を示す言葉にしれっと置き換える

その癖やめろや

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:49:16.20 ID:NiXkawVd0.net
>>273
ネイサンのファンミの主催者がデーオタ→羽生オタ→羽生アンチ→ネイオタという流れをたどってる悪質
NathanJPとは別人じゃないかな

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:49:53.98 ID:omvlqJ8+0.net
>>276
頭悪いからやるんじゃんw
アワードやろうとしてるISUやアリと同じでさ
そもそもこのコロナ禍で世界の一般人がどんだけ頭悪いか露呈してんじゃん
国のお偉方でも頭悪いよね?WHOも頭悪いよね?
基準が最低なんだから、旧態依然のマーケティングでも儲かるんだよ、ムリヤリ時流に乗せれたら

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:50:26.06 ID:o/6i9POz0.net
自分が何者かハッキリ言える羽生が凄い

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 11:59:36.07 ID:2DVMqrBQ0.net
>>277
あなたが理解する無理だから黙れば?

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:01:24.51 ID:kJGA04Vq0.net
>>281
羽生が人気あるのは旧態依然としたマーケティングのおかげじゃないよ
事務所にも所属せず、スケ連からもISUからも推されずにここまで来た
本人もSNSをやらないからファンの口コミと本人の演技だけで世界中にファンを増やし続けてきた結果
そもそもマーケティングで人気が出て持続した選手がいるの?

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:01:34.33 ID:2DVMqrBQ0.net
>>278
宇野は日本人じゃないのかよ

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 12:03:27 ID:EOEyhc+V0.net
>>284
ソチ五輪のときはパトリックの対抗馬としてisuからあげられたやん
震災経験したしたスタイル容姿抜群の若手としてさ

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/06/26(金) 12:03:53 ID:4hBKioBs0.net
>>280
それだ!ハグミーティングした人とゴッチャになってた
ありがとう

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:04:55.96 ID:EOEyhc+V0.net
ソチは高橋がGPF福岡に出てたら高橋が対抗馬押しだったよ

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:05:13.89 ID:UUCbv4Wp0.net
羽生がなぜ人気があるのかを分析すればするほど
1.これまでの古臭い手段では「スターは作れない」ことが判明する
2.羽生の猿真似をしても諸条件で無理ということが判明する
3.1も2も理解できない馬鹿ばっかりがスケ村を牛耳っていることが判明する

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:06:06.91 ID:EOEyhc+V0.net
>>289
アメリカの本気を見くびらない方がいいよ

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 12:08:01 ID:o/6i9POz0.net
>>283
無理やり売ろうとすればある程度は人気出るでしょ
羽生はアメリカで売り込みしようとしないのにネイサンサイドは日本に売り込み鬱陶しい
日本で人気出ればアメリカでも人気出ると思ってるんだろうか

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 12:08:11 ID:UUCbv4Wp0.net
>>286
震災経験とスタイルが主要ではなかったな
クワドポンポン跳ぶ上にパトリックが苦手な3Aが鉄板ってのが売りだった気が

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/06/26(金) 12:08:15 ID:4hBKioBs0.net
アメリカが本気になって失敗した例:ライサ

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:09:06.36 ID:UUCbv4Wp0.net
>>290
いつ本気出すの?
ここまで見くびりたくなるような結果しか出てないけど

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:09:51.46 ID:omvlqJ8+0.net
>>284
羽生の話なんてしてませんが?
IMGのやり方でネイサンと日本では浅田ageが来るだろうねって話なんだけど

ここって意図的に話の主軸をズラしていく荒らしいるよね
自分らがやってる手法は、相手が頭悪くて釣られるからやってんじゃないの?金貰って
ならそれの世界版をマネージメントや組織がやっててもおかしくないよね?

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:10:10.06 ID:EOEyhc+V0.net
つかさあ
北京五輪やるの?

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:12:57.29 ID:hVnL8ZgR0.net
浅田浅田って関係あるか?

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:14:37.72 ID:BNsq5D3K0.net
羽生アンチって相変わらず最低だな
まだ震災アクセサリーって認識なんだな
本人望まずして被災した事と、本人の趣味であるゲーム実況や進学ネタを一緒くたにすんなよ
あとスタイルに関しては持って生まれたものだから売りにしてるもクソもないわ

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:15:29.19 ID:4C1POyqj0.net
>>290
アメリカの本気
平昌で競技時間変更させて失敗

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:17:33.43 ID:kJGA04Vq0.net
>>295
>旧態依然のマーケティングでも儲かるんだよ、ムリヤリ時流に乗せれたら

でも現実には旧態依然のマーケティングで推された選手の人気は出ない、出ても持続しない
人気が続いてるのは実力でここまで来た羽生だけだよね?って言ってるんだけど
つまりあなたの論理は崩壊してますよという話
宇野も色々マーケティングしたけどダメだったよね?

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:21:59.12 ID:o/6i9POz0.net
宇野はフィギュア兼ゲーマーで行くんだろうけど
それでゲームファンも宇野ファンに取り込む策かな

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:22:25.75 ID:kJGA04Vq0.net
ID:omvlqJ8+0 の論理では世界中みんな頭が悪いから旧態依然としたマーケティングは通用することになってる
でも実際には通用していない
バカがバカな手法で推しても大衆はそっぽを向くだけ

そういう話をしてるのに、「意図的に話の主軸をずらしていく」ってなに?

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:25:30.11 ID:omvlqJ8+0.net
>>300
崩壊なんてしてないよ
羽生の人気は自然発生的で本物のスターだから何だって言うの?
そんな人気だからこそ早く落ち目になってほしくて色々やってんじゃん
羽生の人気だけで保ってるフィギュア界なんて要らないんだよISUも
儲けるだけ儲けさせたらさっさと退場させて、自分達でコントロール出来る人気者を複数作り上げたいんだよ
なんでそれがわかんないの?
なんで羽生みたいにはならない、で思考停止すんの?
羽生規模の人気者は要らないんだよフィギュア界は

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:27:46.89 ID:omvlqJ8+0.net
>>302
ところがそういう操作が効くところもあるんだよ、世界規模で考えたら
羽生を基軸に考えるからおかしくなる
羽生オタって、そこを切り離して考えられないところがダメだよね
羽生が辞めたらフィギュア見ないとか豪語してる割にさ

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:29:40.36 ID:kJGA04Vq0.net
>>303
旧態依然としたマーケティングをやっている→事実
旧態依然としたマーケティングで時流に乗って儲かる→事実じゃない

事実とそれ以外との区別を付けようね
現実にはライサという最大の失敗例があるんだから

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:29:51.94 ID:o/6i9POz0.net
フィギュアだけでは人気出すのに限界があると気づいから
宇野はゲームに顔出してゲーマーアピールしてファンを増やそうとしてるんだよね
無良が艦コレで当てたように

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 12:32:05 ID:2DVMqrBQ0.net
>>303
自分では持論が崩壊してるのが分からなくて当然だな
でも崩壊してるのは他の人たちが理解してるから心配しなくていい

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/26(金) 12:37:42 ID:hVnL8ZgR0.net
>>306
ただゲームが好きなだけだろ
フィギュアかゲームかどっちか片方しか出来ないとなったら宇野はゲーム選ぶだろ

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:39:46.38 ID:xD5J/bAM0.net
>>14
羽生アンチが訴訟?初耳だけど
羽生結弦オタが訴訟されようとしているのは耳にした

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:45:37.11 ID:kJGA04Vq0.net
>>304
操作が効くならとっくの昔にもっと大規模にやってるでしょ
冬季五輪の選手で世界的なスターと言えるのって羽生とせいぜいショーン・ホワイトくらい
IOCもISUも選手をスターに仕立て上げてオリンピックを盛り上げたいけど
本人が実力とスター性と意志を兼ね備えていないとカネで金メダルを与えただけじゃ失速するんだよ
そしてライサやソトニコワのように消えていく
さっさと引退してしまうタラ・リピンスキーみたいなのもいる

金をかけてマーケティングしても結局人気は続かない
だけど、アリのような救いようのないアホがいて古臭いやりかたでフィギュアの復活をもくろんでいる

ISUは羽生引退後の崩壊を乗り切る手立てが他にないから仕方なくアリの博打に乗ってる感じ

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:46:57.12 ID:hVnL8ZgR0.net
>>309
情弱

そういえば、訴えたりしないけど後悔させてやるって脅してた人どうなったのかな

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:47:05.05 ID:yifTonnE0.net
>>310
ショーンはアメリカ人
羽生は日本人
この差は埋められない

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 12:49:59 ID:I4GOskLr0.net
>>309
羽生アンチっていうか羽生オタの人を誹謗中傷して裁判沙汰になった別館住人は4人いたよ

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:53:54.95 ID:kJGA04Vq0.net
>>312
だから?

他にもアメリカの金メダリストなんて大勢いるけど羽生より知名度も人気も低いんだけど

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:57:24.55 ID:o/6i9POz0.net
日本発祥の柔道ですら篠原は誤審で負けたし

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 12:57:58.88 ID:NiXkawVd0.net
>>256
せっかくこんなネタが出てるのにマーケティングとか大ざっぱな組織論で論点変わっちゃってるね
ザギがアリから嫌われてて候補にも挙がってないことの方がスキャンダルでは?
しかもそれが原因でザギがISUのフォローまで解除したなんて

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 13:01:27 ID:EuyNcfJ40.net
>>304
羽生引退後の競技がどうなるのかは羽生オタ以外が考えるべきことなんだから切り離して考えられないからだめですなんて関係なくね?
それこそアンチが考えろとw

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:08:44.83 ID:aGkhPu8f0.net
アワードってどんだけ利権が絡んでるんだろ


ISU Skating Awardについてアダモフ記者「ISUは対象を直近のシーズン中に活躍した選手だと説明。
よってザギトワが選ばれなくともそれは妥当。
ファンが非難するようにこのアワードが公正なものでないのなら、むしろ1つくらいザギトワが受賞するだろう。」

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:09:30.23 ID:jE7dafXc0.net
>>316
ザギがアリから嫌われてるって話になってんの?
アワードはそのシーズンに活躍した選手から選ばれるってよ

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:10:44.72 ID:kJGA04Vq0.net
>>316
そうだねw大阪府に乗せられたわ
ザギのマネージャーが手助けしないから受賞できないって、その理屈がイミフだし
要するにカネとコネの賞なんですよと喧伝してどうしたいんだろうな
加えて10人中10人がネイサン推しですとダメ押ししてるから
ネイサンのマネージャーはよほど優秀なんでしょうねと言いたくなる

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:12:44.57 ID:ZHhaKByA0.net
羽生さんの写真集の売上楽々一億円超えた件

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:13:25.05 ID:4hBKioBs0.net
>>320
何か間違った方向に突っ走ってる感あるけど
中国でのネイサンの売り方はやっつけ過ぎてアンチが擬態してるのか疑うレベル

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁(雲):2020/06/26(金) 13:14:53 ID:zQCEwYu+0.net
>>319
ザギのマネージメントがISU or アワードに協力的じゃないからハブることにしたって話でしょ
あとアリがアルメニア出身だから同郷のメドに肩入れしてる話も聞いた

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 13:17:31 ID:o/6i9POz0.net
メド活躍したっけ?

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/06/26(金) 13:20:11 ID:G9E8WCC00.net
>>319
アワードはなくてもいいと思ってるけど、シーズンで最も活躍した選手を選ぶなら文句無しでネイサンだね

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 13:20:39 ID:o/6i9POz0.net
>>318
メドはザギより活躍したっけ?

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/26(金) 13:21:07 ID:0MZ5e6St0.net
アワードの概要に「ISUスケーティングアワードは、ISU世界フィギュアスケート選手権2020に出場する世界のトップスケーターをたたえるために創設されました」とあるから出場選手メインでは?

あと10人中10人がネイサンの話は2018シーズンだったらねって話

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 13:21:19 ID:4YiQurSA0.net
今シーズンの戦績なら
最優秀賞はネイサンじゃなくてコストルナヤだけどな

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/26(金) 13:22:30 ID:jE7dafXc0.net
>>325
え?

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:27:58.96 ID:2DVMqrBQ0.net
>>323
オタ「なんでザギをハブってんの?」
アリ「あそこのマネージャーが何にもしやがらねえからなあ」
オタ「理解した」
アリ「分かってくれたか」
オタ「うん。あんたがクズだってことがね」
こういうことか

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:29:35.59 ID:NiXkawVd0.net
>>325
世界ランキング1位もスーパースラムも羽生なのに?

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:31:36.17 ID:JkuC7sG00.net
今期の国際試合の結果 
この中だと今期はネイサン一番実績ないよ

ネイサン GPS2戦優勝、GPF優勝
コストルナヤ CS優勝、GPS2戦優勝、GPF優勝、ユーロ優勝
羽生 CS優勝、GPS2戦優勝、4CC優勝(スーパースラム達成)
パパシゼ GPS2戦優勝、GPF優勝
スイハン GPS2戦優勝、GPF優勝、4CC優勝

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:35:35.95 ID:UUCbv4Wp0.net
>>332
優勝がゲシュタルト崩壊起こしそう

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:35:55.92 ID:aGkhPu8f0.net
ここまでして評判の悪い不透明なアワードをやらなければいけない理由はなんだ
記者ぐるみで持ち上げて気持ち悪い
金集め?

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:39:58.56 ID:jE7dafXc0.net
>>334
ワールド優勝しても人気がいまいちな選手に箔をつけて集金するため

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:42:10.05 ID:UOIhhJf00.net
そもそも選考基準の中にシーズンの成績が入ってないから議論が紛糾してる既出だが


Most Valuable Skater 最優秀選手賞
男女シングルの選手、ペア、アイスダンスのカップルの中で、ファン層への影響力、
メディアの注目度、スポンサーの評価を向上させ、フィギュアスケートの発展に最も寄与した選手、
あるいはカップルに贈られます。

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:42:12.26 ID:aGkhPu8f0.net
国際試合の結果を重視すりならコストルナヤ
スポンサーや人気を重視なら羽生
ネイサンはかすりもしないが

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:51:07.80 ID:kJGA04Vq0.net
>>332
ネイサンがぶっちぎりで活躍しているというのは錯覚だったと思い知らされるね
要はスーパースターである羽生に勝ったから実像以上に勝利がクローズアップされてるだけ
しかも今シーズン限定ならGPF1戦でしか羽生に勝ってない

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 13:52:11.14 ID:epyQG7zx0.net
>>334
主役が現役じゃなくてOGOBだからでは?

340 :滋賀県(大阪府):2020/06/26(金) 13:53:56 ID:8kBcv+Uj0.net
羽生の人気は類稀な実力 アイドル並みの容姿 ドラマチックな背景の化学反応で沸き起こったもの
ネイサンには類稀な実力はあるけどあとの2つが無い
どれだけISUがあげて人気が出てもせいぜい一過性だよ
ネイサンの人気は羽生と二個一でしか無い
羽生が引退したらそれで終わり
それに世の中には羽生の一心不乱にフィギュアを頑張る姿に惹かれる人も多いんだ
ネイサンのような高学歴は尊敬はされても人気が出る要素にはならない

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:00:08.07 ID:4OgVYLd/0.net
興味のない一般人は圧倒的に抜きんでているものにしか反応しないって話を羽生を見るたび思い出す

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:02:39.85 ID:Qln75+4r0.net
羽生はネイサンとの対戦だと勝手に自滅するからもう終わりだよ
ケガガーコーチガー氷の状態ガー
オタは色々言い訳してるけど本当の原因は違うだろ
「頭の中で完璧なネイサンの幻想を作り上げて戦ってた」ってやつ
一度は頭が冷えたと言ってたけどGPFでまた5クワドノーミス演技見せられて
今まで以上に完璧なネイサンの妄想と戦ってるよ

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:02:53.75 ID:gE7WocRK0.net
だからISUの役員はIOCの役員になるための足掛かりであってフィギュアに愛情があるわけでは無いってこと

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:05:22.31 ID:hrIhR2HE0.net
ババアキメェな

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:05:38.43 ID:UUCbv4Wp0.net
ジパング誤爆?
スレ徘徊してるとこういうことやらかすんだな

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:09:24.14 ID:Qln75+4r0.net
ネイサンが何もしなくてもネイサンのいる試合だと
「俺が王者だと思い知らせてやる!」と鼻息荒くなるから
SPでコンボ失敗して取り返しつかなくなる
FSで取り返そうとして無茶な構成にして更に自爆
これぞ豆腐メンタル

カートがネイサンは冷静で穏やかで試合を楽しんでるところがいいと言ってたけど
羽生が勝手に鼻息荒くして自爆してるからそう言ったんだろうな
比較するとネイサンがクールに見えて羽生がバカに見えてくる

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:13:44.21 ID:t4IsdaWx0.net
昔に同じことがあったよ
キムヨナと安藤がいなくなったら真央は絶対女王になれるってさ
結局いなくなったら変わりの人が出てくるだけ

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:14:24.49 ID:8kBcv+Uj0.net
>>332
実績で選ぶならコスだよね でもコスはWS1位じゃない
羽生はISUが設定した最高峰のスーパースラムを今季達成しWS1位なんだよね
おまけにSPでの世界記録保持者
それに人気・貢献度で選ぶなら羽生しかない
それにコスより圧倒的に現役のキャリアが長い

ネイサンを選べばすべてが崩壊する
ワールドでネイサンが優勝したならいざしらず
中止になったにも関わらずネイサンを選んだら本当の意味で出来レース

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:19:53.21 ID:t4IsdaWx0.net
だから羽生が選ばれるって
アリはビジネスマンだよ

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:22:49.43 ID:G9E8WCC00.net
>>325
すみませんでした。じゃあコスちゃんで

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:26:22.26 ID:DbG18tF90.net
ISUアワード動画に付いて、宇野選手ファンの方がブログで興味深い記事を書いていました。
それによると、コストルナヤが6回、羽生君が5回で、この二人の印象が強く作られている。
ネイサンは4回、中国ペアとトウルソワが3回、紀平さん1回、宇野選手にいたっては複数の
中で後ろ姿がチラッと映っているだけとか。
従ってこのブログの方の予想は、最高選手は羽生君、新人賞がコストルナヤ、最優秀プログラム
がネイサンだと思う、との予想です。
こうやっておけばISUにヘイトメール来ないし、無難でしょうね。

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:27:13.90 ID:rYWHDcNg0.net
>>346
アメリカという虎の威を借る狐
そんなんだから人気が出ないんだよ
集客力も無い
「人は如何に凡人でないか想像を超えた世界を見せてくれるかに対価を支払う」
byマツコ
そういった意味ではネイサンは凡庸なスケーターだよ

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:28:55.67 ID:b7GXomXL0.net
>>323
メドって数ヶ月前、アリのフォロー解除したけどあれは何だったの?

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:29:29.55 ID:QcJkl7zH0.net
>>346
という東京都の妄想

GPFはコーチ不在というイレギュラーな状況
豆腐メンタルならコケてるし5クワド着氷できないよ

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/26(金) 14:30:39 ID:b7GXomXL0.net
>>326
活躍してないね
衣装賞取るならザギの方が相応しいし

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/06/26(金) 14:31:05 ID:IyG2iPs80.net
>>346
すごく的確

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 14:31:05 ID:gxwyVRJD0.net
>>346
まぁ東京都の言うことも一理ある
でもそんな少年マンガみたいなにアツくなる羽生に引かれるんだよなー!

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 14:32:54 ID:t4IsdaWx0.net
そもそも日本企業がオリンピックにお金を出さないからでオリンピックがアメリカのスポンサーで成り立っているから力関係ができるんだよか
日本も金は出してはいるけど桁が違う

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/26(金) 14:33:11 ID:QcJkl7zH0.net
>>351
ネイサンのプロが最優秀プログラムなら来シーズンからみんかゴールキーパーみたいな機能性重視の衣装になってしまう

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:35:18.04 ID:epyQG7zx0.net
ぶっちゃけ今のフィギュアってある程度羽生引退後の覚悟をしなきゃいけない状況でしょ

アワードはソフトランディングを目指した動きとも言えるけど内情バラシ過ぎだぞ
これだからロシアンは

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:39:41.77 ID:Urw8EfAn0.net
ワールドでネイサンが仮に再度世界最高得点更新して優勝してもアワードの最優秀選手は
羽生でしょう。
なぜなら、最優秀選手の条件に成績については一言もなく、人気とスポンサーだけだから。
ISUにとって競技成績よりもお金を持ってくる者が最も優秀という認識という事。

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:39:47.08 ID:gxwyVRJD0.net
やっぱり見ていて楽しいのは羽生
ネイサンが穏やかに試合を楽しんでいるのは宜しいが 見ているこっちはジャンプ成功したかの印象しか残らないんだな

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/26(金) 14:46:05 ID:DbG18tF90.net
>>359
なるほど〜
羽生君が最高選手で、ネイサンが最高プログラム賞という事で平和李に落着、と思うけど
それでもイチャモン付けてヘイトメールする者もいるかも・・・・・

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:47:53.47 ID:IIwK76hd0.net
さて…北京に向けてネイサンが中国でマーケティング始めたらしいですよ。ウリは「イェール大学現役選手でイケメンで金持ち」(笑)。でも資金がないためweiboとかオフィシャルサイトでは無理ということで、中国版5チャンネルみたいなとこで紹介しているらしい。えっ? 金持ちじゃないの?(笑)

https://m.weibo.cn/detail/4513995170760705

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:48:38.83 ID:kJGA04Vq0.net
>>346
羽生がネイサンの幻想と闘ってるというなら、フィギュア村の人々もネイサンの幻想を膨らませすぎじゃない?
本当にスーパーヒューマンの域に達してる
平昌後にたった2回しか羽生に勝ってないのに
同時に羽生を矮小化した幻想に慣れてきてるよね

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:52:20.26 ID:4C1POyqj0.net
>>351
いや、「宇野選手にいたっては」てなんだ
忖度あろうとなかろうと宇野がその中に入るわけないだろう
ノミネートされただけでも十分age対象だというのにファンて盲目だな

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 14:54:19.16 ID:h7OsjMBm0.net
羽生の演技って、曲がった膝と曲がった首。
ただ振り回すだけの腕
垂直なエッジ
婆が集団でギャーギャー騒ぐ

毎回そんな印象だ

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:00:14.17 ID:uORjQL3b0.net
>>367
曲がった膝と曲がった首。
ただ振り回すだけの腕
垂直なエッジ
誰も騒いでくれなくてシーンとする

ネイサンですねわかります
https://livedoor.blogimg.jp/yoko4871/imgs/a/5/a5c34381.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yoko4871/imgs/0/a/0a79f06a-s.jpg

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:03:45.08 ID:jE7dafXc0.net
>>367
これが最近の珍バ指定ワードなのか

370 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:04:02.57 ID:rYWHDcNg0.net
>>368
保存しちゃったよ

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:04:40.76 ID:DbG18tF90.net
>平昌後にたった2回しか羽生に勝ってないのに

2かいs

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:05:22.32 ID:kJGA04Vq0.net
>>364
大阪府がマーケティングって騒いでたのこれか
これを貼らないままマーケティングマーケティングうるさいから唐突に何言い出すのと思ったよ
まあ、北京五輪のために中国で顔を売っておこうとするのは想定内
しかし現役選手とは思えない売り文句だな…中国の大衆にはこれでアピールできるの?

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:07:35.87 ID:B+ItOUFV0.net
北米のスケート関係者も大変なんだよ
ショーは軒並み中止だし経済的にかなり苦しい、なんとしても北米からスター出して盛り上げないと死活問題なんだよ

374 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:09:14.53 ID:XDSk305s0.net
>>368
衣装もひどいしカメラマンに悪意がある…
わけじゃなくてネイサンの演技って最初から最後までこんな感じだからしょうがないよね

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:09:41.14 ID:DbG18tF90.net
371続きです、
ネイサンと羽生君は、2回しか直接対決ないから。
埼玉ワールドで負けたのは、平昌凱旋試合みたいなもので、国内期待大きかったから、羽生君
は絶対に負けてはいけない試合だったと思う。

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:09:59.11 ID:rYWHDcNg0.net
>>372
中国人に対してマウント取りながら
アピールする戦略
これをサエグサが考えたんなら
多分サエグサは日本人じゃないんじゃ

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:13:42.10 ID:0MZ5e6St0.net
>>375
怪我明けに期待値高いな
まあ絶対負けてはいけない試合は五輪なんだけどね

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:13:50.90 ID:QcJkl7zH0.net
>>375
点数見るにそもそも勝たせる気がなかったよね
これは羽生だけじゃなく日本女子にも言えるけど埼玉ワールドは海外選手に甘かったよ

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:18:20.09 ID:uORjQL3b0.net
>>374
比較的ましな写真
https://the-ans.info/wp-content/uploads/2019/12/20191206_chen_ap.jpg

ネイサンって滑ってる時もジャンプの時も姿勢悪いし腕の処理もなってないよ
首も突き出してるし猫背だし
そこそこましなのは立ち止まってポーズ取ってる時だけだよ

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:19:33.54 ID:UUCbv4Wp0.net
>>351
ファンだとそれだけ身びいきになって物事を冷静に判断できないという興味深い記事だね

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:26:27.31 ID:UdIl+9cJ0.net
アスリートの写真集が同時に3冊もオリコンTOP5にランクインって
事務所つきだったら朝から情報番組でどやってるだろうね
羽生だからどこもスルー

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:28:24.59 ID:LVHdWpd70.net
>>259
羽生の存在って人の本質をあぶり出すよね

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:28:58.48 ID:XDSk305s0.net
>>368
>>379
ネイオタが羽生に姿勢とか腕の動きとかでマウント取ろうとするのギャグとしか思えない

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:32:21.79 ID:jE7dafXc0.net
前に埼玉がネイサンは今年成人を迎えるセレブに選ばれたってドヤってたけど
ああいうのを書くのが事務所の仕事だよ

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:32:28.09 ID:NiXkawVd0.net
>>364
「イェール大学現役選手でイケメンで金持ち」


ワールド2連覇は?史上初6クワド成功は?世界記録は?

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/26(金) 15:33:36 ID:QcJkl7zH0.net
>>385
見事に全部フィギュアに関係ないよね

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:34:30.71 ID:UdIl+9cJ0.net
USM糞過ぎ滑稽

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:36:46.90 ID:o/6i9POz0.net
>>368
あまりな…

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:40:27.30 ID:epyQG7zx0.net
ネイサンはイーゴリの衣装だと身体の線綺麗に出てたよな

見る側としては今の路線勿体ないよのう

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:41:57.93 ID:4hBKioBs0.net
>>384
中国の5chや日本5ch界隈でネイサン陣営が
「イェール」「イケメン」「金持ち」アピールしてるのと同じで
埼玉は羽生sageしながら関連ワードばかり書き込んでるもんね

ところで埼玉って時々ジパングになるのね

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:47:11.66 ID:Gl8GtdPb0.net
>>359
ネイサンが衣装賞だったらそうなるかもw
プログラム賞ねえ…フリーの振り付け誰だっけ
何故ノミネートの中にバトルがいないのかな
いろいろ思惑がありそう

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 15:48:47.44 ID:DbG18tF90.net
>>364
これ、誰か中国人の悪戯なのでは?
芸能人でもないのに、宣伝なんかしないでしょう。
それに北京開催も不透明だし、開催されてもネイサンが代表になる事決まっていないし。

393 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/26(金) 15:54:43 ID:0MZ5e6St0.net
>>384
これってどこが選んだの?
埼玉県教えて

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁(静岡県):2020/06/26(金) 15:57:59 ID:X0lXPKzO0.net
>>392
埼玉まだいるの?
コテになってるのに必死に1人の選手下げるの止めたら?ネイファンとして恥ずかしくない?

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/06/26(金) 15:59:42 ID:z7Zl5PWl0.net
>>392
アメリカのネイサンチェンのチームが中国でマーケティングを開始したとweiboには書いてある
目的は国内のバラエティーに参加し、雑誌や広告の撮影をすることだって

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:06:37.06 ID:0TARyoie0.net
>>352
アメリカという虎の威を借る狐、も何もネイサンはアメリカ人なんですけど?
マツコさんがどう言おうと自由だけど
誰とは言えないがキモさやブリッコぶりで驚くのはいる
この年の男でそれやるんかいと思う芸風のスケーター
ある意味凡庸ではないわな

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:06:59.89 ID:LVHdWpd70.net
>>368
パッと出るのが凄いw
去年見た時は肩が上がってるなあという印象だった

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:08:59.93 ID:5ymb+Ar60.net
>>395
ネイサンって中国語話せるの?
過去にヴィンスはインタビュー受けてるの見たことあるけど

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/06/26(金) 16:10:59 ID:z7Zl5PWl0.net
あと>>364のweiboの書き込み見ていったら中国スケオタのネイサンに対する反感がわかる
背も低いしイケメンでも金持ちでもないとボロクソに言われてるのは置いても
「どうして中国語が喋れないのか」
「中国人を侮辱する選曲をしたアメリカ人」などと叩かれている
このあたりは羽生オタだからネイサンが嫌い、というのとは別で根が深そうな問題

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/26(金) 16:12:02 ID:DbG18tF90.net
>>394
必死に一人を下げるって、誰を下げているの?

ネイサンがセレブ、というのは、ファンの方が年初にTwitterでアメリカの雑誌を紹介して
いるので知りました。
そのファンの方は、別に自慢したくてではなく「ネイサンがセレブ?イメージではない」
というニュアンスだったけど

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/26(金) 16:15:04 ID:0MZ5e6St0.net
>>400
なんてアメリカの雑誌?

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/06/26(金) 16:15:17 ID:LVHdWpd70.net
>>399
これ自分も思った
自動翻訳だから合ってるかわからなくて書かなかったけどやっぱりこういう内容だったんだね
結構冷めた書き込みが多い

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/26(金) 16:16:54 ID:DbG18tF90.net
ネイサンは、お母さんと中国語で話すので、兄弟の中で一番話せると言っていたけど。
スペイン語も少し話せる様ですよ。

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:20:36.72 ID:DbG18tF90.net
>>401
アメリカの雑誌で「今年成人を迎えるセレブ達」として紹介されていたの。

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:21:03.19 ID:jE7dafXc0.net
>>400
そりゃセレブって有名人って意味だからな
その人は違和感感じたけど
埼玉はここでおもいっきり自慢してたな

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 16:22:37 ID:UUCbv4Wp0.net
埼玉はソースなしの伝聞ばかり

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/26(金) 16:22:37 ID:0MZ5e6St0.net
>>404
だからどういう誌名の雑誌かと聞いてるのに

408 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 16:24:48 ID:0TARyoie0.net
ネイサンは中国語はほとんど出来ないんじゃないかな
習いはじめたら早いだろうけど
雑誌の引用で悪いんだが
脳の成長と言語を研究してきた人たちの追跡調査によると
人間の脳には一つの言語をある年齢まで習得してから
新しい言語を覚えるほうがいいとのこと
医学系の親御さんならその事を知ってたのかもしれないですね

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:25:23.45 ID:8kBcv+Uj0.net
>>396
まさに高橋のことだよね
だってダントツに一番高齢のおじさんだし芸風もキモいもんね
ぶりっこもまさに高橋のことだわ

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:28:14.44 ID:gxwyVRJD0.net
>>366
宇野っち 主要大会で台乗りさえ無い
ザギトワやメドよりあり得ない

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:29:08.87 ID:UUCbv4Wp0.net
ネイサンが中国語が話せないのは両親が確固たる信念を持って英語しか話さないよう教育した
と以前このスレでドヤっていた人がいた
ここの人たちも皆その説に感心してたよ
いつからこんなにネイサン嫌われるようになったんだろうなあ

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:33:58.88 ID:NiXkawVd0.net
>>403
ツイッターでちょっと検索しただけでそれとは真逆なソースがいっぱい出てくるんだけど
兄や姉はそこそこ話せるけどネイサンは少し聞き取れるくらい、話すのもちょっとだけだと

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:35:21.56 ID:DbG18tF90.net
>>407
そんなの覚えていないでしょう。
私の感想は、フィギュアはマイナーだけど大手スポンサー数社ついているのでアメリカ
ではセレブになるのね、と感じたけど。
愛知県さんにとって、そんなに重要なことなの?

414 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:37:22.15 ID:NiXkawVd0.net
>>399
中国人を侮辱する選曲って五輪シーズンのフリーかな?
毛沢東のバレエダンサー

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:38:01.42 ID:UUCbv4Wp0.net
>>413
ソースを出すのはルールだよ
ソースのない伝聞は全て信用されない

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:40:50.12 ID:0MZ5e6St0.net
>>413
ネイサン載った雑誌見てみたいと思ったらそんなに噛みつかれること?
じゃあなんてワードで検索したらその記事が読めるかネイサンのページの画像でいいから貼って

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:42:13.97 ID:8kBcv+Uj0.net
ネイサンのイケメンはないわ〜顔と顎長すぎ
それに顎はまだまだ成長しそうだよ
身長は168でしょ?むしろ低いわ

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:44:58.68 ID:DbG18tF90.net
>>415
別に信用しなくて結構ですよ。
私は、ネイサンファンが紹介している雑誌みたけど、そもそも羽生ファンにとって、ネイサンが
アメリカでセレブと言われようが、関係ないでしょう。

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:45:58.01 ID:QcJkl7zH0.net
イケメンではないよね
イケボはよく聞くけど
https://i.imgur.com/4Vi2boR.jpg

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:46:52.48 ID:5ymb+Ar60.net
>>417
ネイサン166cm
168cmなのはコリヤダ

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/06/26(金) 16:47:38 ID:8nvrBloQ0.net
>>411
羽生がボロ負けしたから

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/26(金) 16:47:44 ID:DbG18tF90.net
>>416
ネイサンの画像のページって何ですか?

423 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/26(金) 16:50:22 ID:8kBcv+Uj0.net
>>419
これ見たら羽生は1ヶ月に3冊の写真集が出せる容姿だし
ネイサンと宇野は出せない容姿ということを改めて認識した

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/26(金) 16:51:04 ID:0MZ5e6St0.net
>>422
画像保存したりしないの?

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/26(金) 16:51:07 ID:jE7dafXc0.net
>>418
関係ないならネイスレにこもってなよ

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 16:54:04.06 ID:P8oyf9Kt0.net
ロシアスレで見つけたんだけど
これマジ?
収入について

938 氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spa3-o1NG) 2020/06/26(金) 11:10:25.72 ID:FswfA4aRp
羽生結弦で4億、ネイサンが5億以上でフィギュア選手最高額だったよ。

427 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/26(金) 16:57:21 ID:DbG18tF90.net
>>424
いや〜Twitterで見た画像まで保管しませんよ。
演技画像だって、今は検索すれば出てくるので保管なんかしていません。
愛知県さんは、全て保管するの?

428 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/06/26(金) 16:59:59 ID:Gl8GtdPb0.net
まーた埼玉県の連投か
いい加減ウザいわネイサンネイサン
アメリカ大嫌いだけど選手はどうでもよかったのに

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 17:00:05 ID:I0lz/plv0.net
>>426
オリンピック金メダル無いからショーのギャラもそれほどじゃないし大きなスポンサーもほとんど無いしグッズも販売されてないのに主な収入源は?

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/26(金) 17:00:53 ID:8kBcv+Uj0.net
>>426
その記事確か根拠がなかったはず

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 17:02:57 ID:o/6i9POz0.net
>>426
さすがアメリカで売り出し中の選手だね

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/26(金) 17:02:57 ID:0MZ5e6St0.net
>>427
いや普通ファンスレでも話題になって雑誌名くらい覚えてるって

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方):2020/06/26(金) 17:04:41 ID:rYWHDcNg0.net
>>426
なんでかわからんけど
高収入路線でアピールする戦略らしい

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 17:04:42 ID:VZB/77GY0.net
マクドナルドとコカコーラだよな
アメリカの選手を支援しているのは

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 17:05:09 ID:6Bw7lQe10.net
そんなに収入あったら日本に出稼ぎに来ないよね…

436 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/26(金) 17:05:27 ID:jE7dafXc0.net
>>432
ファーブス埼玉だよ
あきらめろ

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/06/26(金) 17:06:12 ID:uezhXSpN0.net
イェール在学中の金持ちイケメンで売り込むみたいねw

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:07:34.08 ID:VZB/77GY0.net
1年で15億円稼げた時代の人も日本に来ていたと思う

439 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:07:43.75 ID:Uo8dLADU0.net
>>426
それ、日本の三流週刊誌ネタ
ソースなし
羽生はアメリカの番付で15億と書かれてた

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中部地方):2020/06/26(金) 17:09:42 ID:rYWHDcNg0.net
IMGは見栄っ張りだから

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/26(金) 17:10:25 ID:Uo8dLADU0.net
高橋も収入5億行けると書かれてたことがあるから
USM関連ライターの煽り定番が5億なんだろ
当然、ネイサンも高橋も5億なんてありえない

442 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/26(金) 17:11:49 ID:0MZ5e6St0.net
>>436
うんそこまで埼玉はネイサンに興味ないみたいだし
軌道以上に話が進まなくて時間の無駄でしかない

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/06/26(金) 17:12:03 ID:BNsq5D3K0.net
なんか最近ネイサンオタ気持ち悪いな

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 17:16:17 ID:VZB/77GY0.net
アメリカはオリンピックシーズンにマクドナルド等大手が大金を出すこともあるよ
カナダもそう
オリンピックは戦争と一緒だからね

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:19:45.36 ID:DbG18tF90.net
羽生君は、5月に発表になったアスリート収入ランキングでは、国内15位に入っていなかった
と思ったけど、もしかしたら見落としかも。
15位が確か4億だったので、入っていなかったらそれ以下でしょう。
これは最近なので、調べれば出るとおもうけど。

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:20:54.42 ID:W30ABY4e0.net
埼玉県羽生の収入まで調べてるんだ
気持ち悪い

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:26:13.84 ID:DbG18tF90.net
>>446
羽生君の収入調べたのではなく、テニスの錦織選手の昨年度収入が30数億という記事の
中に、国内ランキングがあったの。
ざっと見ただけだけど、羽生君の名前はなかった様に思う。

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:26:46.05 ID:jvXQegfA0.net
つかネイオタ同士話し合って設定統一しなよ
ネイサンは親と中国語で話してる
ネイサンの親は子供には中国語を使わない
どっちなんだよw
毎回設定ブレブレだから信用ないんだよネイオタって
雑誌にしても名前も知らないスクショもない正確な記事も貼れない
だからまた嘘松としか思われないわけで
ファーブスなんていう嘘媒体こしらえてunder30とかドヤってたのもそう
いつもいい加減で不確かな妄想ばかり

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:27:55.59 ID:fuii0zlH0.net
ソースは?ソースは?ないの?嘘つき
答えると「うざい」「自慢か」
いつも同じパターンだね、羽生結弦のファン

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/26(金) 17:32:45 ID:0MZ5e6St0.net
>>449
埼玉県がソースを答えてるように見えるのか
無いものが見えるのはヤバイよ

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 17:33:07 ID:jvXQegfA0.net
そもそもソースないのに答えるもなにもw
自分が見たというのがソースなのww

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:34:04.52 ID:BNsq5D3K0.net
なんか気持ち悪いネイサンオタの見本市になってるなw

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:36:07.88 ID:G9E8WCC00.net
ネイサンはイケメンというより、スケート・学業・穏和で謙虚な性格・音楽に造詣が深い・イケボ
「全部ひっくるめて男前」だと思ってます

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:36:16.95 ID:jvXQegfA0.net
一方羽生に対してはネイサンと違いちゃんとソース出してもまるっきり>>449みたいなことをやるアンチ
自分たちがやってるから他人もそうだと思う泥棒根性

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:39:56.68 ID:J1Zy91hy0.net
>>447
わざとらしい
この人本当に気持ち悪い

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:40:03.60 ID:QcJkl7zH0.net
>>447
フィギュアスケートはプロスポーツじゃないから入ってないんじゃないの?

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:40:57.94 ID:Uo8dLADU0.net
電通でわかるプロだけのランキングじゃね
ネイサン5億のソースは?

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:41:18.70 ID:uezhXSpN0.net
埼玉県ネイサンオタの設定なのにどう見ても羽生にネチネチ執着してる

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福井県):2020/06/26(金) 17:44:45 ID:Gl8GtdPb0.net
屑庭はネイオタ庇ってるというよりただ羽生やファンの悪口いいたいだけのアンチだろ
前みたいに連投する気力はなくなったようだけどとにかく下げたい、除外スレじゃ満たされない病気
悪質なんてそんな哀れな満たされない生活送ってる
いい気味だ

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:53:08.38 ID:h7OsjMBm0.net
>>459
なんかいろいろバレてるw

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:54:22.21 ID:DbG18tF90.net
>>453
同感です。

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:54:35.49 ID:o/6i9POz0.net
>>449
最近見かける羽生アンチは羽生をフルネームで書くんだよね
アンチの間で流行ってるの?

463 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:56:00.20 ID:p5gucuJV0.net
>>443
羽生オタはいつも気持ち悪いけどねw

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:58:21.01 ID:kJGA04Vq0.net
>>448
それ、ネイサン陣営が路線変更したんじゃないかと思う
シニアデビュー時は確かにチェン家の教育方針としてアメリカ人としての自覚を持って生きて欲しいから
あえて子供たちに中国語は教えなかったという記事だらけだった
最近の記事では中国語はそこそこ話せる、聞き取りは完全、みたいな記事の方が多い
中国人に反感抱かれてることを認識して
北京五輪のために売り方を変えたんじゃないの?

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 17:59:15.79 ID:o/6i9POz0.net
そう言えば中国のネイサンファンクラブは羽生を呪わないと入会できないとか
フルネーム書いて呪ってるのかな?怖いわーネイサンファン

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:01:18.41 ID:xPDIHCCt0.net
>>464
普通に嘘じゃんそれ
やり方貫けよみっともないな

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:01:52.42 ID:/c6WV6HW0.net
>>457
日刊ゲンダイが、羽生sage記事で羽生より稼いでるネイサンは年収5億とか嘘記事を書いてたよw
それだけがソースだよw


実際は↓だけど


ESPNが選ぶ「世界の有名なスポーツ選手100人」
2019年版 (全選手の年収を記載)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019

468 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:08:39.62 ID:xPDIHCCt0.net
ゲンダイソースの記事持ってくるとはさすが埼玉県

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:15:28.45 ID:ZHhaKByA0.net
「雪肌精」が「SEKKISEI」へ 35周年で初のリブランディング

https://news.yahoo.co.jp/articles/72ddd1ff52b2f4214ab4bb4fb7efd99355c53e1b

コーセーは9月16日、ブランド誕生35周年を迎えた主力スキンケア「雪肌精(SEKKISEI)」を初めてリブランディングする。

ブランドのイメージキャラクターは、
最高峰シリーズの“雪肌精みやび”ではフィギュアスケーターの羽生結弦選手を継続してグローバルミューズを務める。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200626-01091104-wwdjapan-000-2-view.jpg

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/26(金) 18:28:21 ID:DbG18tF90.net
>>468
私が持ってきたのではないですよ。

938 氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spa3-o1NG) 2020/06/26(金) 11:10:25.72 ID:FswfA4aRp
羽生結弦で4億、ネイサンが5億以上でフィギュア選手最高額だったよ。

ロシアスレでこれを見た人が、426に貼っていたのを見ただけ。
羽生君の収入ランキングが、国内15位に入っていないと思うと書いたのが私。
今は、アスリートもプロアマ区別ないので、収入ランキングは一緒でしょう。

471 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:36:35.33 ID:UUCbv4Wp0.net
羽生の収入って>>467によると13億円だよね?
レートが当時とは若干違うけどそんなに変動はない
13.41万ドルってのは収入ではないのかな
何を表してるんだろ?

472 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:38:17.11 ID:UUCbv4Wp0.net
>>470
5ちゃんの書き込みを「ソース」とかふざけてんの?

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:39:59.54 ID:/c6WV6HW0.net
スポンサーなどの年間収入です

当時も今もレートは同じくらいで15億超えです

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:41:48.53 ID:RyshCMm+0.net
>>466
そこはネイサンも移民として難しい立場だから理解できるといえばできる
平昌前にアメリカ人を強調していたのは、アメリカ人として応援して下さいという国内向けアピールだろう
北京が近づいてきたので中国向けにアピを始めたんだろうけど、やりすぎるとアメリカ人が
「やっぱりあいつは移民だろ。移民が勝ったからってなんなの?」とシラケるだろうし
これはかなり宣伝が難しいだろうよ

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:41:53.20 ID:9r6rDTVE0.net
>>470
ゲンダイの記事をロシアスレに載せた人がいるというだけの話では
ロシアスレがネタ元ならゲンダイと同じくらい信用ないぞ

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 18:47:28 ID:qjN9adlT0.net
そもそも5のスレに書かれたこと信用するなら昔スケ板にあった真央の両親の職業や宇野のプロフィールが全部ほんとになるわけで

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:52:29.61 ID:DbG18tF90.net
15億なら、錦織選手に次いで2位のはずですね。
日本人アスリート収入ランキングで15位に入っていなかったと思うけど、見落としだった?

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:54:54.28 ID:hGgy+Go10.net
>>447
それって元記事はフォーブスのランキングじゃないの
ならプロアスリートだけのランキングだよ。アマチュアは入ってない

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:56:52.18 ID:qjN9adlT0.net
>>477
その前にネイサンの5億のソースをどうぞ

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:57:44.15 ID:/c6WV6HW0.net
2020年、すでに年収で大坂が錦織を超えてしまってる

多分、アマチュアスポーツで羽生より年収が上のアスリートは世界にいないと思う

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 18:59:56.71 ID:cfTOyMZH0.net
5ちゃんだとスケ連もISUも○壁が仕切っていて愛人設定の人は今回アワードの選定委員だよね
○壁は羽生で食べている人だからこれこそ羽生を選ぶよな
5ちゃんソースだとね

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:09:09.60 ID:QcJkl7zH0.net
>>477
埼玉が見たその錦織の記事とやらをまず貼ってくれない?

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:09:38.46 ID:yIkdokWZ0.net
>>480
一応プロ宣言をしているがアマチュアスポーツのウサイン・ボルトかな
陸上は賞金が高いから陸上の有名どころとかかな

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 19:17:41 ID:2DVMqrBQ0.net
>>474
移民の立場って本当に厳しいな
コウモリみたいな扱いされるわけだ

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/26(金) 19:21:24 ID:p5gucuJV0.net
>>479
いやいや、羽生の収入のソースをお先にどうぞ

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:25:04.69 ID:2DVMqrBQ0.net
>>485
出せないんだね

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:28:19.71 ID:9r6rDTVE0.net
収入の話なんて他人がソース出せるもんじゃないんだからやめとけば

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:32:36.31 ID:/c6WV6HW0.net
羽生の年間収入は>>467にちゃんと記載されてる

このサイトは、世界最大のスポーツ局ESPNの公式サイトです

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:35:40.22 ID:kJGA04Vq0.net
>>470
>アスリートもプロアマ区別ないので、収入ランキングは一緒でしょう。

これも何を根拠に言ってるの?
アマなんか最初から排除されてるランキングばかりだよ
例外はESPNくらい

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:36:55.27 ID:hW8Hhn8x0.net
じゃあ羽生の収入のソースはESPN公式、ネイサンの収入のソースは5のロシアスレの誰だかわからん人のレスでOK?

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:39:11.35 ID:DbG18tF90.net
フォーブスのランキングは、スポーツ選手となっているだけで、プロとは書いていないでしょう。
アマが乗っていないのは、アマでそれだけの収入の人がいないだけ。
今は昔と違ってアマもスポンサー契約認められているので、収入に於いて何もプロとアマを
区別する必要ないのでは。
羽生君のスポンサー契約は、一社八千万円と言われているのでしょう。
只スケ連関係のスポンサーの場合は、半分をスケ連に払うので、そんなに多くないのでは?

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:41:57.79 ID:qjN9adlT0.net
必要ないのでは
いるのでしょう
多くないのでは

相変わらず想像ばかりだな

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/26(金) 19:47:03 ID:TC/50qqD0.net
>>491
プロとは書いていないでしょう。
アマも入ってるとは記載してないね

アマでそれだけの収入の人がいないだけ。
なんで知ってるの?

羽生君のスポンサー契約は、一社八千万円と言われているのでしょう
どこか公表した?

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 19:47:59 ID:2DVMqrBQ0.net
>>490
今のところネイサンの収入の信頼に足るソースが出てないからそうなるな

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 19:48:41 ID:kJGA04Vq0.net
>>491
フォーブスに関しては完全に憶測のみ。埼玉の妄想だよね
だったら確たるソースであるESPNの方が信頼性があるんだけど、なんでESPNのランキングを無視するの?

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁(雲):2020/06/26(金) 19:50:50 ID:NiXkawVd0.net
>>493
引用文は引用符を付けないとどれが誰の発言かわからなくなるよ
茸は埼玉県と同じ意見かと思った

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:54:19.00 ID:qjN9adlT0.net
出所関係なく自分に都合のいい記事は信じてそうじゃない記事は否定する埼玉県はある意味とてもわかりやすいお馬鹿だな

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 19:56:42.89 ID:t4IsdaWx0.net
ウサイン・ボルトは1年で20億とか

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁(雲):2020/06/26(金) 20:00:43 ID:NiXkawVd0.net
>>495
しかもESPNはアメリカの最大手スポーツ局
ネイサンのライバルである羽生をageる必然性はこれっぽっちもないからますます信憑性が高いね

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:04:55.93 ID:8K0Rav9o0.net
>>491
一社8000万って初めて聞いたけどソースは?
埼玉県ってネイサンオタじゃなくて羽生アンチで掻き回してるだけだよね

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:07:47.28 ID:QcJkl7zH0.net
埼玉はこの前からずっとソース出さないな

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/06/26(金) 20:09:25 ID:DDOzqDaE0.net
>>368
……このネイサンはコレオの途中かわからないけど、「伸びてなければいけない場面」ではないよね

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:16:35.89 ID:rYWHDcNg0.net
錦織の年収30億円は見たことある
確か3、4年前で
錦織が怪我で長期に休む前だったと思う
埼玉はその頃から羽生の年収を気にしてたんだから
素はウノタかデーオタだよ
ついでに珍バイター

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:18:26.87 ID:DbG18tF90.net
>>493
今の時代、アスリートと言ったら、当然アマも含むでしょう。
ひと昔なら兎も角、今はオリンピックもアマだけでなくプロも出られますよね。

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:20:03.80 ID:4hBKioBs0.net
>>500
埼玉のネタは5chやブログツイがソースで信憑性どころか
何処かの誰か()が用意したテンプレに沿って適当に書いてるだけのバイトだからまた逃げちゃうよ
やっぱりテンプレの乗り込みリストに加えて差し上げるのが良いのでは

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:23:14.12 ID:Gl8GtdPb0.net
>>504
だから何?

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:23:59.31 ID:QcJkl7zH0.net
ロシアスレのネイオタ痛すぎるんだけど

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:24:39.10 ID:4hBKioBs0.net
>>392
本当にネイオタなんだよね?
ネイオタなら北京開催されても代表選出されるか決まってないなんて言ってないで信じてやれよ
別にネイオタでもないこっちでもネイサンは怪我でリタイア無ければ
選出間違いなしと思ってるのに

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:32:34.15 ID:5mcXW3r20.net
>>502
ネイサンって滑ってる時に膝も首も曲がってるよ
まあそもそも膝が真っ直ぐなまま滑ったり跳んだりしてる選手なんていないけど
屑庭が曲がってるのがダメっていうからね
だったらネイサンが一番みっともなく曲がってるよ

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:44:29.80 ID:DbG18tF90.net
>>508
ネイサンとヴィンスは北京代表になると思っていますよ。
でも怪我という事もあるし、わからないでしょう。
それに、平昌の時の様な派手な宣伝しないでほしいし、するなら代表が決まったら代表選手
全員一緒にプロモやるべきだと思うけど。

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/26(金) 20:49:39 ID:o/6i9POz0.net
アメリカスケ連ってトヨタだけでなくブリジストンもなのね

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 20:49:49 ID:qjN9adlT0.net
>>504
また「でしょう」か
自分の思い込みばかりだな

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 20:57:11.09 ID:kJGA04Vq0.net
>>504
ESPNはちゃんとプロアマ混合ランキングだとわかってるんだからこれをソースにすれば?
羽生15億円の記述がショックで現実を直視したくないの?
ゲンダイソースのネイサン5億円が事実だとしても負けてるから?

こんなことでマウント取れなくても別にいいんじゃない?試合は勝ってるんだし

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:00:15.48 ID:QcJkl7zH0.net
というかゲンダイとか
まだ信じるやつがいる事に驚き

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:00:27.54 ID:CFvJCgXp0.net
いっぱい稼いでるなら日本のショーに出稼ぎ来なくてもよくなるね

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:02:47.71 ID:UdIl+9cJ0.net
>>493
羽生のCMは一億数千万ですけど
デーオタいいかげんにしろよ

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:07:10.42 ID:EfQGzHvT0.net
最近ハヌー君ってCM出てないよね

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:13:04.81 ID:4hBKioBs0.net
>>517
CM出てないってコロナ自粛期間がつい最近まで続いていたのに
海外拠点の羽生を起用した新しいCM制作が出来ると思うのか
いつもCMの好感度ランキング上位のauの三太郎ですらアニメ吹き替えとかやってるのに
アンチは常識も糞もないな

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:23:19.98 ID:2DVMqrBQ0.net
>>517

https://news.yahoo.co.jp/articles/72ddd1ff52b2f4214ab4bb4fb7efd99355c53e1b&page=2

> 最高峰シリーズの“雪肌精みやび”ではフィギュアスケーターの羽生結弦選手を継続してグローバルミューズを務める。


これがそんなに悔しかったの?

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:25:17.66 ID:2DVMqrBQ0.net
リンク間違えた
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ddd1ff52b2f4214ab4bb4fb7efd99355c53e1b

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:27:07.03 ID:DbG18tF90.net
>>518
3月の末頃、ロッテのガムの宣伝をテレ朝モーニングショーでみたけど、1ヶ月もしないで
終了だった、あんなにすぐ終わってなんだったのだろう。

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 21:31:09 ID:2DVMqrBQ0.net
>>521
フィギュア選手のCMはシーズン中にしかやらないからね
羽生関係はシーズンオフでもやたらキャンペーンやってるからオタは忙しそうだわ
最近では西川とかがやってたね

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 21:32:36 ID:UdIl+9cJ0.net
羽生が引退したら男子の放送枠はなくなり女子のおまけに逆戻り
フィギュア雑誌もことごとくなくなるがよろしいのか

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 21:35:59 ID:rZeSHfTn0.net
埼玉県相手にするのやめよう
構うと居つくよ

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:40:26.59 ID:DbG18tF90.net
>>523
それは無いと思う。
鍵山、佐藤という有望選手が出てきたし、既にファンもいる。
フィギュアを見る人は、皆が羽生君目当てでは無いです。

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:40:55.89 ID:0MZ5e6St0.net
>>521
どうして自分の見たのが初回だと思うのか
ガムのCMは去年からやってるのに

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:50:10.43 ID:p5gucuJV0.net
>>516
わー、すごいねー

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:50:21.32 ID:DbG18tF90.net
>>526
そうなの。
モーニングショーを毎日見ているけど、羽生君のCM初めて見たのに、直ぐに終わっちゃったから、
アレ〜どうしてすぐ終わったの?と思ったの。

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 21:54:53.14 ID:UUCbv4Wp0.net
>>526
あーあれか
うろだが「ガムは脳にいい」とかいうやつだっけ

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 21:56:41 ID:epyQG7zx0.net
>>528
それは簡単だわ
・モーニングショーから目を離している時間が多い
・毎日見ているのが嘘
・3月から毎日見だした

のどれか

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:00:37.76 ID:+lXRy9En0.net
テレビCMやらなくても売れちゃうからかな
今はテレビ以外にも広告媒体あるし
羽生についてるスポンサーってどれもすごく長いことついてるよね

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:04:15.99 ID:UdIl+9cJ0.net
この不況時代に羽生の絶大な経済効果だからね

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:11:46.24 ID:DbG18tF90.net
>>530
モーニングショーは習慣なので、ずっと長い間見ていますよ。
朝8時から、出掛ける用事がない時は終わりまで、用事があっても9時頃までは見ていますよ。
ワールド中止になった頃に始まってすぐ終わり、その後やっていないですね。
一か月契約だったのかな?

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:16:21.27 ID:UUCbv4Wp0.net
あのCMって全日本の時にしつこいくらい流れてたよな
スケオタなら飽きるくらい見てるはずで3月になって初めて見たとかニワカにも程がある
ってかオタじゃないもんな埼玉は
新入り珍バイターだもんなw

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:16:32.73 ID:i7YM/ZGc0.net
>>525
でも大多数は羽生君目当てだと思うよ

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 22:20:11 ID:UUCbv4Wp0.net
ワールド中止の後にバイトに応募したの?
それまで全日本すら見ないほどフィギュアに興味なかったのに
コロナ禍で金になることなら何でもやらなきゃならなくなったのかな

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:20:52.78 ID:QcJkl7zH0.net
>>534
だよね
3月に新CMなんかあったっけ?と思っちゃった

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:22:25.70 ID:8kBcv+Uj0.net
>>525
羽生が目当てでない人もいるし羽生オタの中にも鍵山佐藤を応援する人もいる
ただテレビは見てもショーや試合に行ったりグッズや本を買ったりはしないということ
要はお金は羽生にだけ落とす

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/26(金) 22:24:30 ID:bJTB3rcw0.net
ネイサンが羽生より稼いでるなんて本当に思ってる人いるの?

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/06/26(金) 22:24:46 ID:4hBKioBs0.net
埼玉いい加減うざいので埼玉のテンプレ考えてみた

※イェール埼玉orファーブス埼玉
ネイサンオタ(自称)の羽生sage工作珍バイター
ゴミ付きでコテハン化
丁寧口調でまともぶっているが時々口汚く羽生やそのオタを罵っている様子が確認されている
唐突にスケートとは関係ないネイサンのイェールネタやセレブネタなどを投入し
ついでを装って羽生sageをブッ込んでくるが
毎度5chや個人ブログやツイがソースの都合の良い伝聞情報や妄想である
にもかかわらずきっちりソースのある羽生の情報は頑なに拒否している
英語は苦手で簡単なスペルも読めないらしくカタカナ表記がおかしい
ハーバート、グラスノジョン、ファーブスなどと表記
時々ジパング表記になる事もあり

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/06/26(金) 22:25:06 ID:4OgVYLd/0.net
KOSEも羽生がグローバルミューズを務めるラインはコロナにもかかわらずプラス成長したらしいね
写真集もTOP5に3冊ランクインだし相変わらず凄いお金の落としっぷりだ

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:29:53.72 ID:WWUZuJ7P0.net
情弱埼玉はレス乞食かよ
タコチュー東京都にマジレスとか
半年ロムってろ

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:33:18.12 ID:8kBcv+Uj0.net
>>541
コーセーの株主総会にでた人が「大画面でいきなりトップで羽生の雪肌精のCMが流れた
ガッキー等そうそうたる女優さんの前に」と言ってる
これなにげにすごいわ

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:34:23.43 ID:t7pjuPYX0.net
あのガムのCMはフジでやってた全日本や四大陸見てたら散々見たはずだもんね
自らバイトってバラしてるようなもん

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:36:48.85 ID:p5gucuJV0.net
>>540
センスないテンプレw

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:44:20.58 ID:UUCbv4Wp0.net
埼玉本人にセンスがないから仕方ないわな

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:44:20.72 ID:Wj7zPPHm0.net
広告出稿って出稿期間とか回数とかが約束されて出るものなので
人権問題とか物議を醸さない限りは打ち切りなく期間満了で終了する
旬な時期に旬な人物を使うならその旬期間で終わるし
グローバルアンバサダーならもっと長くなるだろう
一々長いだの短いだの言うので議論するのは的外れ

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県):2020/06/26(金) 22:49:17 ID:r9+EXsIP0.net
真央に彼氏が出来たらしいが、羽生は40までは厳しそうだよな!

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:52:09.05 ID:DbG18tF90.net
私がバイトだという人いるけど、その人達に聞きたい。
雇い主は一体誰だと思っているの?
ネイサン? ネイサンは日本のこんなところ見る程暇じゃないですよ。
そもそも彼は日本語が全く読めませんからね。

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:55:44.54 ID:UUCbv4Wp0.net
>>549
わざとらしいんだよ

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 22:57:38.66 ID:p5gucuJV0.net
>>550
答えられないんだね

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:02:39.84 ID:XSj1iFnM0.net
>>544
ガムだけじゃなくてガーナをひとくちどうぞ!ってチョコのCMもやってたよね

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:03:27.81 ID:UUCbv4Wp0.net
>>551
何を答えるの?

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:10:19.03 ID:mCoCjlvh0.net
>>549
そもそも珍バイトの雇い主はデーマオタなんだか
選手本人なわけねーだろ

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:12:23.84 ID:wm//Ivb+0.net
>>548
そんな話あるのかと思って芸スポ見てきたけど
エビチリ料理の写真がどーのってスレしか立ってなかった
そしてあいかわらずボコボコに叩かれてた
真央ちゃんってほんと嫌われてるね

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/26(金) 23:14:43 ID:epyQG7zx0.net
小塚が現役時代にスポンサー収入3億あったというソースが見付からない
インタで答えてたよね

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:20:38.46 ID:rPGh+u5X0.net
>>556
テレビで言ってたと思う
離婚前に出ていたバラエティで

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:26:16.33 ID:gE7WocRK0.net
トヨタはリンクを借りるお金はふんだんに出してくれるからな
モロゾフはその安藤が借りたリンクで合宿をやっていた
ちなみにあの震災前の福岡のリンクも安藤がトヨタから出してもらった

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:28:37.40 ID:epyQG7zx0.net
>>533
ああモーニングショー限定か
それは単にワールド合わせだね
適材適所

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:31:57.86 ID:epyQG7zx0.net
モーニングショーなんて見てるからバカになるんだな

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:39:37.51 ID:rPGh+u5X0.net
ロシアのフィギュアスケーター人気投票

https://i.imgur.com/DaGowey.jpg

上位は女子ばかりで唐突に羽生が6位にランクイン

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:45:39.48 ID:QcJkl7zH0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/25605fcdde1e6ec84b2213240cfc9e826f26896f

羽生は最優秀賞とベストコスチューム賞でノミネートだって

ていうか審査員に安藤がいることに驚き

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:46:36.27 ID:UdIl+9cJ0.net
>>535
9割9分はね

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 23:53:55.91 ID:Wj7zPPHm0.net
>>562
ショーも試合もない今この時期にやられたら
受賞してもしなくても悪質アンチが騒ぎ立てるのが予想できてうんざりだ
選手たち何ひとつ良いことがないねえ

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 00:39:37.09 ID:+tjzpMRG0.net
ネイサンのチンカス食べたい

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 00:43:07.57 ID:KySzh0bI0.net
やめろよ
下品にもほどがある

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 00:53:54 ID:FEVa5TUl0.net
丁寧な言葉わざとらしい
キャラ変えて他のスレでは汚い言葉で罵ってそう

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 01:01:47.32 ID:45TrhR/S0.net
>>565
自分ので満足しとけ

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/27(土) 05:21:26 ID:i9caAm0U0.net
>>562
あの人は世界で初めて女子で四回転認定されたレジェンドなんだけど
どういうわけか日本では評価は低い
英語ができるしな

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 06:39:46 ID:Iu61SYgH0.net
埼玉県は1年前からネイサンファンになったと言ってるけどマオタかデーオタだと思うよ
多分デーオタだろうね
この1年でネイオタが羽生をしつこく恨む理由ある?
それにブログ主が書いてたからそうじゃないでしょうか?という主張スタイルも誹謗中傷で責任取らなくて済むようにとの予防線だろうね

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 06:45:55.72 ID:HPTvZCwL0.net
平昌前みたいに派手な宣伝は辞めて欲しいって埼玉県ボロ出してる
ネイサンの宣伝なんかアメリカでどの程度だったか1年前にファンになった人は知らないだろう
当時アメリカのニュースとか観てたけど殆ど取り上げられてなかった
NBCやネイサン陣営は期待してただろうがアメリカの一般人は名前も知らなかったと思うよ

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 06:51:41 ID:wRg9mByt0.net
埼玉県って羽生オタの友達に誘われたさいたまワールドでネイサンファンになった設定なんだよね
めちゃくちゃじゃん
自分はマオタ崩れと予想

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 07:22:15.73 ID:e2CyZEPo0.net
埼玉へアドバイス
自分の設定は紙にでも書き出しといたほうがいいよ
あちこち破綻してきてるからさw

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 08:22:58 ID:X6RBNLdW0.net
唐突で申し訳ないがコリャダがミーシン道場移籍

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 08:50:23.09 ID:uO4CTdWd0.net
>>574
楽しみすぎる!
コリャダなら癖のないジャンプだからミーシンに安定させて貰えばいいだけだね
あと振付誰がやるんだろう

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 08:56:47.10 ID:aR1XvQMQ0.net
>>575
コリャダはジャンプの安定というより、メンタル強化じゃない?

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 09:04:14.84 ID:sdyCv8Py0.net
>>576
ミーシンがコフトンとコリャダが試合で安定しないのはメンタルじゃなく技術の問題って言ってた
技術が足りないから試合で余計な不安を背負うんだと

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/27(土) 09:13:22 ID:45TrhR/S0.net
繋ぎを徹底的に省いてジャンプに注力かなー
ミーシンコリャダは

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 09:28:35.21 ID:wggxDZSe0.net
コリャダの情報凄く嬉しい
自分は宇野が流浪になった時もミーシン推しだったんだよね
メンタルではなく技術の問題と言い切るのも良い
競技として見るならトップ争いはもっと人数多い方が楽しいから
ロシア男子勢もどんどん頑張って欲しい

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 09:50:08.91 ID:HKAHc21X0.net
>>540
いいね!(・∀・)b

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 10:07:49.61 ID:clZeOlAF0.net
>>574
コリャダのジャンプ大好きだから
本当に復活して欲しい
副鼻腔炎ももう大丈夫なのかな

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/27(土) 10:14:02 ID:QRwPnFOp0.net
去年ザアイスに出てたよねコリャダ
ショー好きじゃないと言ってたようだから珍しいなと思った
でも移籍して頑張るなんて嬉しいな
貴重なロシア男子

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 10:35:11.41 ID:EJ/R6sxg0.net
>>578
繋ぎ省いてクワドルッツ決めてノーミスしたらネイサンよりPCSもGOEも高くないとね
ジャンプの高さ飛距離離氷にスケーティングと負けてる要素がない

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 11:28:16.88 ID:LYYkk0Ts0.net
7月からユーロやカナダへの渡航制限解除だって
アメリカはまだ禁止だけど

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 11:31:26.74 ID:4Xosqnwy0.net
アメリカはデモやって感染増やしたりアホだと思う

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 11:35:57.82 ID:YxEpi/HT0.net
@ISU Skating Awardについてアダモフ記者
「ISUは対象を直近のシーズン中に活躍した選手だと説明。よってザギトワが選ばれなくともそれは妥当。
ファンが非難するようにこのアワードが公正なものでないのなら、むしろ1つくらいザギトワが受賞するだろう。」


↑ベルもメドもユーロにも四大陸にも出てないけどノミネートされている
ザギだけハブられていることの説明になってないとますます大騒ぎ

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 11:39:53.55 ID:I+EHRuGo0.net
これって未だによくわかんないんだが 年間のアワードでいいの?

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 11:44:49.00 ID:tZqEfjvE0.net
アワードなんかより来季の試合開催がどうなるのかのほうが気になる
ISUこの状況で何でアワードに拘るんだろう

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 11:53:55.56 ID:lqv59c0N0.net
CSもGPも危ないからね、話題を作ってなんぼのISUとしては、アワードは唯一確実にやれるイベントなんだよ

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:01:53.66 ID:30KE1XKS0.net
>>586
自分はメドアンチが大嫌いだけど
この場合はザギではなくメドがノミネートされた合理的な説明がつかないね
マライアはアメリカが出資してるイベントだから入れざるを得なかったんだろうけど

もうなんか引退選手とコーチ・振付師だけに限った賞にすればいいんじゃないの?
ここまで揉めるなら

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:13:47.15 ID:QRwPnFOp0.net
メドが入っててザギが入ってないから揉めるんじゃないの?
逆ならこんなに揉めないと思うし筋も通る

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:34:26.01 ID:30KE1XKS0.net
いやネイサンか羽生のどちらかしか最優秀賞に選ばれない時点で絶対揉めるんだよ
そこにザギメド問題まで絡んで
しかもアリも記者も余計なことしか言わないからヘイト集めまくり

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:35:21.27 ID:LYYkk0Ts0.net
今シーズンの戦績的にもメドよりザギだもんな…

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:36:46.89 ID:0WCk+mqe0.net
>>230
この女 @sharilynj が炎上目的でわざわざ煽ってるんだよね

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:45:25.81 ID:c3dE3ByL0.net
>>594
最後にネイサンが舌出すGIF作ったりして彼が羽生オタをバカにしてるかのような工作
ネイサンから訴えられてもおかしくない女だよ

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:56:43.61 ID:mmgBhqS00.net
MVSって元々はワールド優勝者の4人(組)からファンへの影響力メディア云々を鑑みて
授与する賞だと思ってたけどなあ

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:57:08.78 ID:kAPeJiwO0.net
>>592
どちらかしか選ばれないからと言うより
あの選考基準じゃ全カテ中羽生しか該当者いないからでしょ
ジャッキーやハーシュはアリより空気読めるから
アワード誰得?とかこの基準なら羽生、シーズンMVPならネイサンとか言ってる

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:01:19.73 ID:LYYkk0Ts0.net
シーズンでも羽生だと思うけどな
GPFより四大陸の方が格付け上だし
パパジゼはGPF優勝だけどユーロ逃してる
総合的には四大陸優勝、GPF2位の羽生が1番手だと思う

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/27(土) 13:04:34 ID:xZkbJHhY0.net
https://www.natureindex.com/annual-tables/2020/institution/all/all
テレビやここでドヤしてたイェール大の順位ががが
11 The University of Tokyo (UTokyo), Japan
21 Yale University, United States of America (USA)

https://graph-stock.com/wp-content/uploads/2020/05/NatureIndex2020cream-640x360.png
イギリスの科学誌「ネイチャー」が4月29日に発表したネイチャー・インデックスの最新版によれば、
世界の研究機関で最も研究力が高いと評価されたのは中国科学院だった


結局評価項目に関わらず常に世界ランク上位10位以内のアメリカの大学はハーバード、スタンフォード、MITだけ

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:06:27.31 ID:KSz8vqBo0.net
パパシゼはSDの選択を今季は失敗したからね
でも実力はシニカツよりもあるからワールドは楽しみにしていたのに
衣装に関してはアイスダンスのチョック&ベイツが良かったなプロも

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 13:10:33 ID:30KE1XKS0.net
>>598
ネイサンの付加価値は「あの」羽生にGPFで勝ったことしかないよね
チャンピオンシップ出てないから実際のシーズン戦績はコストルナヤ以下
羽生のおかげで底上げされて見えるだけなのにジャッキーもハーシュも狸すぎる
あるいは幻のモントリオールワールドでネイサンが優勝したと勝手に仮定してるか

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/27(土) 13:11:44 ID:QRwPnFOp0.net
21世紀の金メダリストは
ヤグ
プル
ライサ
羽生
羽生
になるんだけどなあ

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 13:14:50 ID:lXmaBqyO0.net
>>599
厳密に言うとこれは所謂研究力ランキングとも言えないよ
研究力を評価するためのあくまで1つの指標を単純にランキングしただけで、
ランキング出してるネイチャー自体が「この指数のみをその機関の評価に使用するな」と言ってるのにw

もっというと、このランキングは自然科学分野に限定した研究力についての1つの指標。
研究力だけを見るにしても、他に形式科学や社会科学、人文学や応用科学ともっと包括的に見ないとね。

ましてや、ネイサンの先行してる統計学は自然科学分野には属さないと思うし、
ネイサンsageのためにこのランキング持ってくるって
この人の情報リテラシーの低さがハッキリ露呈しちゃってるね

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:17:00.47 ID:xZkbJHhY0.net
>>599
イェールは今SAT廃止されてるから
スポーツや芸術の実績とボランティア経験と推薦状で入学できちゃう大学になったからなぁ
イェールの学長が反トランプ派でネイサン入学時分は移民の入学希望者を
随分優遇して入学させたし

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:17:29.99 ID:kAPeJiwO0.net
>>598
シーズン全勝でGPFとユーロとってるコスが新人賞との二冠が妥当では

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 13:21:53 ID:t9IBWo+t0.net
じゃあ何の数字を指標にイェールは上ってマウントとってたの?

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 13:22:20 ID:30KE1XKS0.net
>>605
スーパースラム達成したのも世界ランキング1位も羽生だよ
しかも最優秀賞の選考要件はあくまで「シーズンの成績は無関係」


Most Valuable Skater 最優秀選手賞
男女シングルの選手、ペア、アイスダンスのカップルの中で、
ファン層への影響力、メディアの注目度、スポンサーの評価を向上させ、
フィギュアスケートの発展に最も寄与した選手、あるいはカップルに贈られます。

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/27(土) 13:23:19 ID:mmgBhqS00.net
うん。シーズンMVPならコスだよね

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/27(土) 13:27:18 ID:mmgBhqS00.net
>>607
MVSの選考基準ならハーシュも羽生と言ってる
これはハーシュがシーズンMVPだったらネイサンと言ったことについてだよ

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:31:13.35 ID:kAPeJiwO0.net
>>607
>シーズンでも羽生だと思う
に対してのレスだよ
シーズン成績は4カテ中コスがダントツに良い
遺恨なくネイサンを選ぶには
シーズンベストを出した4組のうち1組という基準を作らないと

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:32:20.57 ID:30KE1XKS0.net
>>609
シーズンMVPもネイサンは無理じゃない?と言ってるんだけど
GPFで羽生に勝ったこと以外に何かある?
四大陸優勝でスーパースラムと世界ランキング1位をとった羽生
ユーロ含めてシーズン全勝のコスに及ばないよ

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:34:42.73 ID:reu2ekPv0.net
>>610
コスって世界ランキング何位?

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/27(土) 13:37:41 ID:RI/H6D370.net
>>607
ファン層への影響力→ネイサンより羽生
メディアの注目度→ネイサンより羽生
スポンサーの評価→ネイサンより羽生
フィギュアスケートの発展へ寄与→ネイサンより羽生


これでネイサンねじこんだら選考基準に反してて完全に出来レース確定じゃんw
最後のスケートの発展への寄与だってネイサンはクワド数だけで初コンビネーションジャンプを跳んだわけでもなし(むしろ羽生の後追い)、ルール改正前と改正後の史上初SP100超え、FS200超え、総合300超えも羽生にもってかれてるし

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:38:37.54 ID:30KE1XKS0.net
>>610
だから羽生かコスかで悩むならともかく、ネイサンはシーズンMVPにも引っかからない
そして妥当性を考慮した時にスーパースラム達成は無視できるものかという疑問

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:43:28.81 ID:nRj1VOEf0.net
>>613
改正後史上初ってそんなの試合のタイミングによるじゃんw
改正後のシーズン通したトータルベストスコア、歴代最高スコアのネイサンが最優秀選手にノミネートすらされなかったら
ISUが設定した採点基準とフィギュアスケート選手の価値が一致してないってことになっちゃうよ
技術的に優れた選手より、技術的に劣るけど人気がある選手の方を最優秀選手にしちゃったら
フィギュアスケートってスポーツじゃないんじゃないと余計に言われちゃうよ

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:47:36.78 ID:cGK6dH370.net
>>614
シーズンの評価だから
今シーズンだけでスーパースラムを達成したならこのシーズンMVPの評価対象にもなるだろうけど
羽生みたいに何年もかけてようやくって場合はキャリアとしての評価は上がるだろうけどシーズン MVPの評価対象とはまた別でしょうよ

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:50:31.23 ID:Pjj2Tph50.net
だからネイサンがシーズンMVPになるにはワールド開催・優勝が絶対条件だったんだよ
その予定で関係者も準備してきたんだろう
ところがコロナで予定が狂ってシーズン最後は羽生の四大陸優勝で華々しく終わってしまった
シーズン中に活躍したのもランキングが上位なのも羽生の方だよね?となった

これでネイサンに取らせたらその方がスポーツじゃないんだねということになる

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:52:48.99 ID:reu2ekPv0.net
>>616
ジュニアワールドとJGPFも取らないと達成できない記録なのに1シーズンで取れるわけないじゃん
ザギだってヨナだって取れてないよ当然だけど

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:54:33.54 ID:line2YFZ0.net
モントリオールはネイサン優勝が決定事項だったんだね
ネイサン大ミス連発羽生ノーミスでのネイサン優勝が見たかった

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:55:49.90 ID:SP45JtjD0.net
技術って多種類4回転跳べる
ジャンプだけの人じゃんネイサンって

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 13:56:37.12 ID:kAPeJiwO0.net
>>615
>技術的に優れた選手より、技術的に劣るけど人気がある選手の方を最優秀選手にしちゃったら
フィギュアスケートってスポーツじゃないんじゃないと余計に言われちゃうよ

成績と全く関係ないアワード選考基準作ったISUに言えよ

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:00:34.04 ID:30KE1XKS0.net
>>616
むしろキャリア終盤にさしかかってチャンピオンシップ優勝できたことがすごいんだけど
SP世界最高得点更新、シーズン世界ランキング1位、総合世界ランキング1位に返り咲きだよ
シーズンのランキングも羽生が1位なんだけどわかってる?

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:07:26.84 ID:RI/H6D370.net
>>615
いやですからアワードは戦績や点数で決めるもんじゃないんだよ?
選考基準の和訳をちゃんと読んだのかSBは
ネイサンが選ばれるならどう考えても選考理由の複数項目当てはまらないからおかしいわけだが

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:09:45.68 ID:VyBFecBV0.net
選考基準に成績が入ってたって羽生でしょ
GPFにも出れてない、GPSで台乗りもしてないってんならともかく、1位、1位、2位じゃん
その他の選考基準は羽生が上なのは確実なんだもの
成績を含めても、ネイサンは選考基準のうちの一つだけしか上回ってないことになる

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:09:55.73 ID:7lm14CBG0.net
>>620
スケーティングやトランジション、助走なしを技術と認めないってド素人の視点だよね
フィギュアはジャンプ大会と違うんで

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 14:12:12 ID:K2ME+Oe/0.net
>>623
歴代最高難易度の構成をノーミスして歴代最高得点出してるんだからスポーツとしての発展に誰よりも寄与してるのは間違いない

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:15:00.44 ID:VyBFecBV0.net
そもそもスポンサーやメディア、ファンなんかは羽生除いてもザギトワ>ネイサンでしょ
最優秀はカテゴリ別じゃないんだもの

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 14:35:21 ID:dnZ5qhWk0.net
>>623
その選考基準で攻めるのは少々筋が悪いと思う
羽生が選ばれた時にアイドル人気だけで選ばれたとアンチが騒ぐだろう
実際にはチャンピオンシップで優勝して終わった羽生の方が戦績も上位で、ネイサンの方がMVPに見えるのはイメージでしかない
四大陸より格下のGPFで羽生に勝てたことだけでワールドもネイサンが勝ったかのような印象操作をしてる
主にハーシュやジャッキー、あの周辺が

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:39:56.66 ID:30KE1XKS0.net
>>628
「まあ人気や影響力で選ぶなら羽生だろうね。シーズン戦績はネイサンだけど」

これ印象操作だよね。まんまとこのスレでも乗せられてる人がいるけど
あるいは単に羽生アンチの工作員か

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:42:12.52 ID:reu2ekPv0.net
>>626
その前に最高難度の構成をノーミスし最高得点を何度も更新し続けてきた人がいるんだけど

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:43:35.26 ID:OdYGY7oS0.net
そうだね
直近シーズンで羽生はチャンピオンシップを獲ってる

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:43:55.61 ID:AEHYOBHs0.net
日本人アスリートのスポーツ人気ランキング

1羽生結弦(フィギュア、金メダリスト)
2大谷翔平(野球)
3錦織圭(テニス、銅メダリスト)
4福岡堅樹(ラクビー)
5大坂なおみ(テニス、全米優勝、全豪優勝)
6内村航平(体操、金メダリスト)
7池江璃花子(競泳、休業中)
8渋野日向子(ゴルフ)
9松山英樹(ゴルフ)
10田中将大(野球)

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:47:12.98 ID:1gaGE0iu0.net
日本人アスリートのスポーツ人気ランキング

1宇野昌磨(フィギュア、実質金メダリスト)
2大谷翔平(野球)
3錦織圭(テニス、銅メダリスト)
4福岡堅樹(ラクビー)
5大坂なおみ(テニス、全米優勝、全豪優勝)
6内村航平(体操、金メダリスト)
7池江璃花子(競泳、休業中)
8渋野日向子(ゴルフ)
9松山英樹(ゴルフ)
10田中将大(野球)

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:47:21.24 ID:lqv59c0N0.net
梨花ちゃんも真凛ちゃんも届かないか?

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:49:34.39 ID:LYYkk0Ts0.net
>>605
コスはノミネートされてないからね

ノミネートされている3人(組)で比較したよ

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:53:19.07 ID:lqv59c0N0.net
4) Best Newcomer
Honors a talented Single Skater or Pair or Ice Dance Couple competing very successfully in ISU Events on the Senior level for the first season.
 Alena KOSTORNAIA (RUS)
 Alexandra TRUSOVA (RUS)
 Young YOU (KOR)

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:53:19.91 ID:tMpa2ilM0.net
>>628
流石にGPFより4大陸の方が格上は無理があるでしょ
欧州選手権との兼ね合いでポイント算出上は欧州選手権と同等になってるけど
欧州選手の出場権がない時点で世界一を決める大会ではないし出場選手の顔ぶれを見たら圧倒的にGPFの方がレベルは高いでしょ
何より直接対決した大会で技術面で圧倒して圧勝してる選手を差し置いて
技術面、スコア惨敗してる選手が最優秀選手なんてことになったらフィギュアスケートってスポーツ競技じゃなくて人気競争のイベントなの?ってことになりかねないと思う

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:58:29.36 ID:LYYkk0Ts0.net
>>637
そこは結局はネイサンが四大陸パスしたのが結果的に悪かったってことになるよね

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 15:00:41 ID:hXGXnz1i0.net
>>636
正直これがダントツで違和感ある
国籍云々関係なくシェルバコワを差し置いてユヨンがノミネートって
各国マーケットに忖度しまくった感がめちゃくちゃ冷める

>>638
勉強が忙しかっただろうからね
世界選手権で圧勝して締めくくる予定だったんだろうけどまあその辺は不測の事態だからしょうがない

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 15:02:15 ID:dnZ5qhWk0.net
>>637
ISUの格付けとしてユーロと四大陸はチャンピオンシップ、GPFはそれ以下の大会とあらかじめ決まってる
宇野がシニアデビュー以降5回も出て5回目にしてやっとタイトルを取ったのが四大陸
ネイサンも羽生もいなかったのに、地元名古屋では世界王者と報道され全国的にも凱旋として大きく扱われた
それだけ大きな大会なのに出ないことを決めたのは選手本人だよ
そこでポイント稼げなくてあとから騒いだって自己責任でおしまい

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:07:57.50 ID:30KE1XKS0.net
>>637
あんたの理屈の方が無理筋だよ
羽生もGPFは4連覇してるけど、その時アンチに言われたことは
「GPシリーズなんて他国の選手は本気でやってない
ワールドに照準合わせてるからまじめに出てるのは日本とロシアくらい
そこで4連覇したって意味ない」だった
チャンピオンシップじゃないから格下とも何度も言われたなー
勝手に基準コロコロ変えないようにね

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:09:00.86 ID:FHeDSP7m0.net
>>640
勉強に対する取り組み方も各々違うし学業にも力を入れてる選手が四大陸に出ない判断をしたことは仕方ないと思うし
ポイント取り逃がしたことも仕方がないと思うけど

ただ、出場選手のレベルという意味では欧州選手を除外している四大陸より、全選手を対象としているGPFの方が上なのは絶対的事実
メダリストのスコアを見ても明らか
そしてその直接対決で技術面トータルスコアにおいてネイサンが羽生を圧倒したのも事実

技術だとかスポーツ的側面で惨敗してる選手が
人気のおかげで最優秀選手とったとしたら、フィギュアスケートってスポーツと言えるの?という議論にはなっちゃうと思うよ

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:11:04.88 ID:b1025cQZ0.net
>>642
ネイサンが勝ててるのは見逃しとばかげた加点のおかげ
ネイサンルールにしてもらったからじゃん

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:12:04.34 ID:30KE1XKS0.net
>>640
宇野の世界王者はワロタ
まあチャンピオンシップでタイトル取れる機会は最初で最後だからね
大きな大会で勝ててよかったね悲願だったもんね

あの時はユーロと同格だと四大陸を持ち上げてたデーマオウノタが
羽生が勝った途端に「ユーロやGPFより格下」キャンペーンを始めて爆笑だよ
宇野のタイトルもGPF以下なんですねっていう

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:12:11.42 ID:pM7ido8O0.net
>>641
その理屈こそ破綻してるよ
ワールドと比較されたことを例示してるけど、ワールドの方が上なのは言わずもがなで
今議論してるのは四大陸とグランプリファイナルでしょう?ズレてるよ
四大陸とグランプリファイナルの本気度で言うと、
4大陸の方はそもそも出場しない選手もいるくらい本気度で劣るのは明らかだし
そもそも欧州選手に出場権がない時点で競技的なレベルとしてはグランプリファイナルより劣るのは明らか

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 15:13:12 ID:kIUtzhNY0.net
>>643
加点がなくても基礎点でぶち抜いてるんですが
さすがにそれはいちゃもんでしょう
基礎点5位なのに優勝しちゃった選手に言うならわかるけどさ

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 15:13:35 ID:t9IBWo+t0.net
>>642
じゃあ、羽生の出てないGPFでネイサン優勝
ネイサンの出てない四体陸で羽生優勝だと
どう評価する?

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:14:52.57 ID:clZeOlAF0.net
これチョクトーSBか

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:17:56.03 ID:Pjj2Tph50.net
>>642
だったら羽生がGPF4連覇していたときに格下扱いされたこと、四大陸やユーロよりポイントが低かったことも間違いとなる
そのことはどう思う?
あなたの考える「絶対的事実」から言えば羽生は理不尽な扱いを長年受け続けてきたことになるが

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:18:02.52 ID:LO9tdke20.net
>>593
>>591
それな
ザギが選ばれないならなんでメドが選ばれるの?
メドはザギより明らかに下なのにおかしすぎ

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:19:38.03 ID:LYYkk0Ts0.net
そもそもなんでネイサンの学業を考慮しないといけないんだよ
試合に出場しなかったのは勉強があったから?知らんがなとしか

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:20:02.05 ID:sPFKzUX70.net
>>647
羽生ネイサン関係なく
欧州選手の出場が認められていない四大陸よりも、グランプリファイナルの方が全世界の選手対象で、上位選手がより集まるのは明らかなこと
四大陸選手権は出場パスする選手がネイサンに限らず多いのに対しグランプリファイナル(GPS)は世界選手権ほどではないにせよ各選手ほぼほぼエントリーすること
以上のことから競技のレベルとしては四大陸よりもグランプリファイナルの方が明確に上だという結論に変わりはない

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:20:51.13 ID:LO9tdke20.net
>>590
説明つかないよね
アンチだろうがファンだろうが
戦歴がザギの方が上だったのは間違いない事実
メドが選ばれてザギ無視な時点で八百長はっきりしてるんだよこのアワード

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:21:22.95 ID:30KE1XKS0.net
>>645
だから「チャンピオンシップの四大陸の方が格上」と言われ続けてきたんだってば
四大陸はワールドに次ぐ大会だってね
そこで勝てない羽生はGPF何回勝ったところでダメだと長年アンチが騒いでたよ
今年まではw

で、ユーロも四大陸側の選手に出場権がない時点でレベル低いってこと?

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:22:47.71 ID:q6dUy6Mt0.net
>>652
とはいえ実績的には四大陸>GPFだからね
紀平がGPF優勝した時に散々女子スレででも言われていた言葉

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:23:22.80 ID:AEHYOBHs0.net
無意味クソ試合は全日本だけでしょ
ポイントもつかないウンコ

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/27(土) 15:25:12 ID:QoXWxKXj0.net
>>652
その熱弁とMVS誰が獲るかとなんの関係があるの?

Most Valuable Skater 最優秀選手賞
男女シングルの選手、ペア、アイスダンスのカップルの中で、ファン層への影響力、
メディアの注目度、スポンサーの評価を向上させ、フィギュアスケートの発展に最も寄与した選手、
あるいはカップルに贈られます。

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/27(土) 15:26:56 ID:Pjj2Tph50.net
>>652
集まる選手のレベルで大会の格が決まるなら
男子は四大陸>GPF>ユーロ
女子はGPF>ユーロ>四大陸
となるが、格付けはそういう方法で行っていないのでゴネてもただの頭の悪いクレーマーで終わりだよ
時代によっても変わってくるからね

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 15:27:25 ID:n0jhVq1B0.net
>>649
羽生が4連覇された時に格下扱いされたことは自分は全く関与してないんで知らんがなとしか言えない
現時点で言えることは羽生が4連覇した時も含めて、四大陸選手権よりもグランプリファイナルの方が競技レベルが高いということは間違いないと考えてる

ランキングポイントの話で言うと、四大陸選手権のポイントが高いのは欧州選手権に対する欧州以外の選手に対する公平性の観点からそうなってるだけだと思う

羽生ファンだって今年になって急に4大陸言い始めたけど本当にグランプリファイナルより上だとは思ってないでしょ?w
宇野だって一応四大陸とってるけどシニアでの国際主要大会ノータイトルって言われてなかったっけ?w

グランプリファイナル優勝した選手は地上権のある選手なら四大陸タイトルも大体持ってると思うけど
四大陸選手権優勝者がグランプリファイナル優勝経験ある方が少ないと思うし
その辺から考えても競技会のレベルとしては明らかでしょう

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/27(土) 15:28:21 ID:Pjj2Tph50.net
>>658
ごめん。男子はGPF>四大陸>ユーロ だったな

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 15:30:02 ID:965/gLMn0.net
>>658
>集まる選手のレベルで大会の格が決まるなら
男子は四大陸>GPF>ユーロ

すまんがなぜこうなったのかが全く分からない
説明してもらえるかな?

なんで全ての選手に出場権があるグランプリファイナルより欧州選手に出場権のない四大陸選手権の方が上なの?
グランプリファイナルには全世界の上位選手が出られるけど、
四大陸にはヨーロッパの強い選手は出られないんだけど何で四大陸の方がレベルが上ってことになるの?

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:32:35.41 ID:QRwPnFOp0.net
>>615
そっちは世界選手権でやってるから

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:33:04.92 ID:965/gLMn0.net
>>654
出場地域が限定的である時点で競技会のレベルとしては劣るでしょ
言ってしまえば西日本大会や東日本大会と全国大会を比べてるようなもの

実際メダリストのスコア見ても、ユーロや四大陸よりグランプリファイナルの方が断然ハイレベル
こんな明らかの事もなぜ理解できないのか不思議で仕方ない

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:33:05.06 ID:Pjj2Tph50.net
>>659
宇野の四大陸はれっきとしたチャンピオンシップのタイトルだし、認めないのはアンチだけ

そして実質的な試合の格というのは時代によって変わるものなのでそんなものを基準としたら流動化してしまう
ユーロの男子シングルの格が四大陸より低レベル化して久しいが、みんな口をつぐんでいるのも同様の問題
ハビが7連覇できたことが質の低下を物語ってるけどね

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 15:35:51 ID:QOZxqFBN0.net
>>664
四大陸とユーロの比較はその時代において各地域に強い選手はいるかいないか、時代によって違うから何とも言えないけど
地域限定の大会よりも全世界対象の大会の方がレベルが高いのは間違いない

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:39:26.86 ID:30KE1XKS0.net
>>663
ユーロ男子が出ても出なくても四大陸男子の上位にはほとんど影響しない
ユーロ女子の方も、四大陸の紀平以外は上位に影響しない

こんな簡単なこともわからないSBって知能低いよねー

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:46:01.24 ID:Pjj2Tph50.net
>>665
GPFも男女シングルに強い選手がいるかいないかで中身が変わるのは同じだよ
たとえば羽生がケガで欠場していたGPFでネイサン宇野が競っていた時よりネイサンVS羽生のトリノGPFの方が
「本物のGPF」として扱われている。スコアも全然違うしね
だけどポイントは変わらないし試合の格も変わらない。そういうこと

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:46:42.64 ID:7jaPwFb80.net
>>665
頭悪過ぎるw
ユーロと4大陸のレベル優劣は時代によるが、ユーロ4大陸よりグランプリファイナルの方がレベルが高いと言ってるのに
それに対する反論でユーロと四大陸の比較をぶつけてるくとかw
こんなバカ晒しといて知能低いよねーとかドヤ顔してるってw
なかなかお目にかかれないレベルのお馬鹿ちゃんでほっこりしたw

四大陸選手権でメダルをとったジェイソンや鍵山は
グランプリファイナルのサマリンやエイモズが出てきたらメダル厳しいよね?
EUROで優勝したアリエフやダニエリヤンはグランプリファイナルに出てた羽生やネイサンが出てきても優勝やメダル取れたかな?
比較するならこういう比較しなきゃ

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:47:20.97 ID:clZeOlAF0.net
ここでGPF>四大陸だといくら主張して住民に絡んでも何も変わらないんだけどな

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 15:49:34 ID:5BWNM+Pj0.net
>>659
主要大会ノーメダルは四大陸取る前でしょ
取ったときはやっとひとつ目と言われてたよ

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/27(土) 15:51:20 ID:LxdS4tzq0.net
>>667
怪我の影響はどの大会も一緒
四大陸とGPFを比較する上で差異にはならない
四大陸とGPFを比較してるんだからその大会の特性の差を議論しないと

大会の特性の差としては
欧州選手に出場権が認められない四大陸選手に対して、GPFは全世界の選手の出場が認められている
そもそも出場選手が限定されてる時点で全選手対象の大会より劣るのは明らか

羽生のグランプリファイナル4連覇より、ハビのユーロ7連覇の方が競技のレベル的に凄いということは認めるの?

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/27(土) 15:54:09 ID:SiJ6014b0.net
>>669
だって選ぶの安藤だもの
ロシアで成り上がったナフカもいるしな
ナフカの旦那はプーチンの腹心

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 15:55:15 ID:r2I9vOmG0.net
>>668
・GPFより四大陸の方がポイント高いのはおかしい
・MVSの選考基準に成績も入れろ
そうISUに文句言ってくれは?

あなたの言ってる事って「コケたのに金メダルなんて絶対おかしい」と同じレベルだと思うけど

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/27(土) 15:55:41 ID:Pjj2Tph50.net
>>671
ケガの話をしてるんじゃない。羽生がいないGPFはSBの言う「実質的な大会の格」が下がったと言ってるんだよ
それは認めるの?認めないの?

もちろんハビのユーロ7連覇>羽生のGPF4連覇だよ
ISUが定めた大会の格と照らし合わせても連覇の数的にもね。そういう決まりなんだから実際のメンバーガーとか関係ない

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 15:59:19.28 ID:mmgBhqS00.net
>>672
ナフカいないよ

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:01:38.89 ID:QoXWxKXj0.net
>>669
GPF勝ったネイサンがMVS獲らないとフィギュアはスポーツなのかとバカにされるよ
とか言う最初の主張からそもそも間違ってるんだけど
長文で頑張るよね

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:01:45.10 ID:30KE1XKS0.net
>>674
ネイオタって頭おかしいよね
羽生オタはいくら何でも
「ハビのユーロ7連覇より羽生のGPF4連覇の方が上」とか吠えなかったわ
四大陸の男子がいないからだ!なんてゴネるキチガイはいないよ
ネイオタはネイサンが羽生に勝てた唯一のGPFの格を上げようと必死すぎてもうね

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:02:03.70 ID:SiJ6014b0.net
>>675
当初はいたよ
いなくなったら少し安心
あの人は出世のためならなんでもするから

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:02:53.22 ID:Y7MosKGK0.net
>>673
理解力なさすぎるな
競技会としてレベルが高いGPFで圧勝したネイサンを差し置いて惨敗した羽生が最優秀選手受賞したら
スポーツ的な実力よりもファン人気やマスコミへの影響力を優先させたってことだから
フィギュアスケートってスポーツじゃなくて人気大会では?という議論がより高まってしまうことを懸念しているだけ

>>674
これまた理解力がないね
大会規定による出場選手の包括具合による大会のレベルの差を議論したつもりだけど

実質的な大会のレベルで言うと、それ有力選手が怪我で出れなかったらその他以下のレベルが下がることは言わずもがなだけど
今シーズンのGPFはそういうわけでもないしね
羽生ネイサン両雄がしっかり揃って競い合い
技術面でもトータルスコアでもネイサンが羽生を圧倒した

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:04:46.03 ID:r2I9vOmG0.net
>>679
だからここて吼えてないで
ISUに文句言えば?

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:04:48.83 ID:mmgBhqS00.net
>>673
・成績とはISUが決めた大会の格ではなく直接対決の結果を最重視で
も追加で

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:05:31.45 ID:Y7MosKGK0.net
>>677
直接対決のグランプリファイナルで圧勝したこともそうだけど
5クワドノーミスして歴代最高の構成難易度やって歴代最高スコアを出してるネイサンより
ネイサンや競合欧州選手の出ていない四大陸で優勝した羽生の方が、スポーツ的側面からも上だっていう主張に無理があるということ

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:10:02.67 ID:5BWNM+Pj0.net
ISUが決めた現状の枠組みを前提にアワードについて話してたところへ
いきなり枠を取っ払った議論吹っかけられてもね

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:12:35.85 ID:Pjj2Tph50.net
>>679
大会規定ガーと話を逸らしてるけどあなたの主張は
GPFが「どんなことがあっても必ず」ユーロや四大陸よりスコアが高くなり出場選手のレベルが高くなるというデータがない限りは成立しないよ
近年だけではなく今までの歴史においてね

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:12:47.29 ID:r2I9vOmG0.net
どうせ茶番なんだから
SBの好きにすれば?

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:17:14.42 ID:mmgBhqS00.net
>>683
それな

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:17:19.30 ID:Srf56Va50.net
>>684
どんなことがあっても必ずなんて言ってないでしょ
怪我の影響はどの大会にもあるって言ってるし
ただ気が関係なくヨーロッパの有力選手が出られない時点で全世界対象の大会より劣るのは明らかじゃん
これはデータもなにも明確に成立してる

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:17:36.13 ID:clZeOlAF0.net
>>685
茶番も茶番
受賞したところで誰も得しないし揉めるだけだよね
ワールド開催出来なかった時点で何でアワードも一緒に諦めないのか理解できない

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:19:10.27 ID:30KE1XKS0.net
>>682
じゃあ羽生の出てないGPFやミラノワールドでネイサンが優勝した分はなかったことにしようね
あんたの言い分じゃトップ選手がいない所で勝っても意味ないんだもんねw
あれは記録から抹消だ
ネイサンはワールドとGPF1回ずつしか勝ってないってことで

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:22:40.10 ID:QoXWxKXj0.net
ベストコスチューム賞はちょっと面白いと思ったよ
デザイナーの意図とか紹介すればいいのに
宮原さんのシンドラーのやつとか

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:25:12.01 ID:Pjj2Tph50.net
>>687
だから、データがないから証明できてない。単なるイメージだけで話しているに過ぎないよ
例えばアサインがまずかったりすれば有力候補が早々に脱落してGPFにたどり着けないことも起こりうる
あの選手が他の試合にアサインしていれば…ということは過去にいくつもあった
また、各国ともコーチの権力によってGPSやユーロ・四大陸に出られる選手が変わってくる
ポイントが高いのでGPSを休んでユーロや四大陸に備える選手もいるわけだ

なので過去から今までのデータを照会しないことにはGPFの方が上という確たる証拠などないってこと

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:25:22.70 ID:5BWNM+Pj0.net
そもそもチーム競技での個人賞は選手のモチベ的にも意味があるけど
個人競技で個人賞なんて意味ないよね
競技で勝つことそのものが個人賞なんだから

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:26:47.93 ID:clZeOlAF0.net
>>690
コスチュームの意図面白そう
でもそれならなお選手に贈るんではなくて
衣装を作った人に贈ればいいのになぁと思った
コーチや振付師は実際にコーチングした人やプロ作った人なのに

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 16:29:31 ID:gqViw8Vz0.net
チョクトーSB久しぶりじゃね?
このアワードはワールドでネイサン優勝が規定路線だったんだねっていう
でもそれが無くなって色々画策してたのが台無しになった
まあワールドなくなったのは選手には同情するが
アワード準備してたスタッフはざまあとしか思わん

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 16:30:06 ID:30KE1XKS0.net
羽生にベストコスチューム賞を与えてネイサンがMVSになるのではという予想も多いね
羽生に何か与えておけばオタは文句ないんだろっていう
完全に屈辱だからそうなったら辞退すればいいと思うわ

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/27(土) 16:31:33 ID:mmgBhqS00.net
そもそも選考基準が
who best managed to increase the level of popularity of Figure Skating related to the fan base involvement, media attention and sponsors appreciation

ファン、メディア、スポンサー関連でフィギュアスケートの人気レベルを上げることに成功した人
なんだからGPFの方が四大陸よりレベルが上だからーと言われてもな

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:37:38.83 ID:30KE1XKS0.net
>>696
それはそうだけどその論理で反論するのは筋が悪いって言われてるじゃん
「羽生は人気しかない。ネイサンの方が実績が上なのに」という
間違った印象を受け付けることになってる
シーズンの戦績でも羽生が上なんだよ
アンチじゃないならいいかげんに理解して欲しいわ

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:38:05.14 ID:zACes5vp0.net
もし成績を考慮したとしても
今季はWRもSRも羽生が1位なんだしどう考えたとしてもMVSは羽生になってしまう
逆にネイサンが選ばれたらビックリだよ
今年は運が悪かったとしか言えないけど
来季以降取るチャンスはいくらでもあるからそれが救いか

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:40:41.27 ID:LYYkk0Ts0.net
>>682
四大陸より学業を優先してる人を選ぶの?
貢献してなくない?

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:46:56.81 ID:30KE1XKS0.net
>>698
どう考えてもネイサンは基準を満たしてないのに
ハーシュやジャッキーが「シーズン戦績はネイサンの方が上だよ」と大ウソを喧伝してる
アンチやアホなオタがそれを信じ込んでるのはまだしも
専門記者なら戦績のデータくらい見てるだろうに
まあハーシュは確信的だよね
イェール大の勉強がんばってるんだからランキング1位にしろってごねてたくらいだし

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:48:31.16 ID:zACes5vp0.net
ネイサン本人にとっても今季はMVS取らない方がいいと思う
選考基準どれも満たしてないのに選ばれたら陰謀論唱える人も出てくるだろうし
彼にはマイナスにしかならない
本当になんでこんなややこしい賞作ったのか

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:52:02.33 ID:FEVa5TUl0.net
コスチューム賞の場合羽生は自分じゃなくて伊藤さんのためにって賞を受け入れそうだ

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:54:09.51 ID:2pkCRt1S0.net
>>701
大丈夫大丈夫
何があろうが鬼女は安藤のせいにするから
受賞者がどっちでもね

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:56:37.29 ID:sWyNwRzR0.net
なんか宇野が四大陸優勝したときは価値上げて羽生が優勝したときはB級大会と吠えてるウノタ思い出したわ
大会の格付けは昔からポイント通り
文句あるならISUに言ってこいと

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 16:59:41.85 ID:KySzh0bI0.net
なんでアワードがそんなに気になるのかよくわからない
羽生が貰うことになってるんでしょ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 17:01:29.04 ID:30KE1XKS0.net
選考委員に日本人が混じっていたとしても羽生には何のメリットもないんだよね
ジャッジに日本人がいても他国のジャッジより低い点数つけられるのと同じで

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 17:02:06.11 ID:zACes5vp0.net
>>705
基準通りだと当てはまるのが羽生しかいないんだけど
アワード発案者が満場一致でネイサンだと言ってるからややこしい騒ぎになってるんだなこれが

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 17:05:11.22 ID:2pkCRt1S0.net
>>706
日本人が安藤だからね
誰だと思ってたんだよ

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 17:14:50.72 ID:zACes5vp0.net
あとアワード発案者が最近ネイサンのコーチと俺達同郷!みたいなツーショット写真をうpしてたな
ネイサンが基準を全く満たしてないのにMVSに選ばれた場合
あれは陰謀論者達のいい餌になりそう
やっぱり受賞しても何もいいことないな

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 17:21:18.69 ID:QRwPnFOp0.net
>>679
それなら世界選手権だけやってればいいだろう

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 17:26:16.30 ID:QRwPnFOp0.net
選手がコスチューム賞なんて貰つても屈辱なだけだよ
演技技術が評価されなくて苦し紛れの衣装賞だなんて

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 17:27:16.16 ID:vMQv89Xq0.net
デザイナーにあげたいね

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 17:42:27.52 ID:7lm14CBG0.net
すごいね

@コーセーの株主総会に行って来ました。
大画面でいきなりトップで羽生君の雪肌精のCMが流れました。ガッキー等そうそうたる女優さんたちの前に。
株価下落時に買い支えようと思って株主になったけど、コロナで大変な中雪肌精みやびはプラス成長とのことです。中華圏では今後も力を入れると。
#羽生結弦

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:04:09.44 ID:30KE1XKS0.net
>>709
ラケルニクもアルメニアンらしいからね
ルール変更がポシャったのを考えると…

しかしラファは下回りは点数で罰しろと主張してたはず
ネイサンがプレロテはどうにかセーフだから強気なんだよな
もし反対するとすれば4Loと4Lzの点数を同じにしたことかな

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:49:12.08 ID:hC9yHiWc0.net
>>682
それね
あと全米5連覇と全日本2位の差もあるね

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:50:39.33 ID:LYYkk0Ts0.net
>>715
アホなん?

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:53:27.82 ID:oYWKxjAS0.net
>>716
どうしてですか?

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:53:56.00 ID:ADNPz5Ic0.net
アワードは誰が受賞しても関係者が全員ネイサンだと言った情報が先に出た時点で羽生でもネイサンでも受賞したらケチが付くよ
ただ今季の成績で選べば羽生が上なのにネイサンが上だと言うのは印象操作
大会の格付けが四大陸>GPFなのでね
ネイサンが出たかどうかは関係ない

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:54:03.79 ID:XYUGXizM0.net
賞の選考受賞基準からして羽生以外は有り得ないと思う

ネイサンに、人気力もスポンサー力もメディア力もまったく無いわけだから

ネイサンは、アメリカでも無名でアイスショーはガラガラで#インスタ検索も5万投稿と異様に少ない

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:55:04.69 ID:30KE1XKS0.net
全日本2位()に異様にこだわるのはウノタか

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:55:22.07 ID:E1BITQfV0.net
>>715
アンチにしてもバカ過ぎる

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:59:12.96 ID:zACes5vp0.net
>>719
ネイサンはスポンサー力はそこそこあるんじゃ?
ただスポンサー力基準で考えると羽生やザギトワの方が上だから
そもそもネイサンなんでノミネートされてるのという話になってしまうが

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:59:30.80 ID:E1BITQfV0.net
宇野の名前なんか最近はゲーム絡みでしか出ないからウノタなんて存在少ないと思う
デオタマオタが宇野ファンの振りをしていたのが大半

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 18:59:59.20 ID:45TrhR/S0.net
>>715
釣り針でかーーwww

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:01:38.64 ID:30KE1XKS0.net
>>718
>今季の成績で選べば羽生が上なのにネイサンが上だと言うのは印象操作

それずーっと言ってるのにネイオタ以外にもものすごいアホが何人かいて
「選考基準は戦績じゃなくて人気やスポンサーだから!」とずっと主張してる
本当にいいかげんにして欲しい
戦 績 で も 羽 生 が 1 位 だってどうしてわからないの?
バカは黙ってほしいマジで有害だから

ハーシュやジャッキーの思惑通りになってることにゾッとするわ
イメージ戦略大成功じゃん

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:02:12.79 ID:E1BITQfV0.net
>>722
アメリカチームへのスポンサーとネイサン本人へのスポンサー違うから
ナイキも商品提供してるだけだし

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:02:18.56 ID:XYUGXizM0.net
選考基準が、SOYではなくMVSだからネイサンが選ばれたら、アルメニアンジョークでしょ

世界中で批判されることは確実

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:05:25.11 ID:clZeOlAF0.net
>>722
大きい企業のスポンサーは平昌オリンピック終了と共に撤退
いつ開催されてるかは分からないけど
次のオリンピック開催シーズンに成績がよければまた付いてくれるかもしれないけど

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:07:42.00 ID:E1BITQfV0.net
>>725
選考基準に戦績は入ってないけど羽生ファンですら今季ネイサンに一戦一敗した事で印象操作されてる人いるね
GPFはただのGPSの最終戦で羽生もネイサンも本気出すのはワールドだった筈
プルシェンコがトゥルソワに取らせたいタイトルにGPFが入っていないように格付けはユーロや四大陸以下の試合

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 19:12:34 ID:XYUGXizM0.net
4大陸選手権自体は価値の無い大会だと思う
現に羽生自身もほとんど出てなかったわけだから

スーパースラムと考えた時に1回だけ勝っとくことには計り知れない価値が生まれるけど

羽生自身は、もう価値が無い4大陸選手権には二度と出ないと思う

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁(日本のどこかに):2020/06/27(土) 19:19:44 ID:Pjj2Tph50.net
>>730
価値とかいう曖昧な基準ならGPFにも価値はないという見方もあるんだよ
GPSを重視していない国も多いから、激戦のワールドではとても上位に行けない選手がポイント稼げるチャンスだったりする
無良や村上も一度出られて良かったよね
テレ朝というスポンサーがいるから日本ではGPFをワールドと同様に重視してるだけとも言える

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:24:39.73 ID:QKOjxW1j0.net
>>730
ただ四大陸もう一度勝つとダブルゴールデンスラムになるから微妙だけど意味はあるかもw

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:25:54.89 ID:9+QkczQG0.net
羽生がまた出るかどうかってより戦績で考えるとISUが決めた試合の格付け通りになる
だから2018-2019の実績なら埼玉ワールド優勝のネイサンが1番上
女子も昨季の成績だけでもメドべよりザギトワが上だしマライアとか話にならないレベル

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:26:30.94 ID:30KE1XKS0.net
むしろ羽生は毎回GPFにピークを持ってくるもんだから
ハビにワールドで2連敗して戦略ミスだと思ったわ
それほどの大会じゃないんだからケガしない程度でいいんだよ

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:27:31.33 ID:45TrhR/S0.net
まぁ先季羽生は片っ端から試合に出た
ネイサンは勉学優先で試合を絞った
その結果WS1位は羽生になった
どうにもならんねー

コロナを考慮するというなら先季全て無しとするとか?
そうなると羽生のスーパースラムも消えるかな
でも流石にそれを口に出せる関係者もオタもいないわな

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:29:37.63 ID:Wk11DfoB0.net
雑魚ネイひっこんでろ

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:30:17.90 ID:wCAkze3K0.net
羽生オタが「再演を支持します。曲が違うより構成が違う方がいい!」と吠えるもんだから
羽生は本気にして同じ曲で構成変える方が受けると思ってるからね
ジャッジがPCS下げれば下げるほどムキになって「でもファンは再演を望んでるから自分が正しいんだ」と思い込む
羽生オタのせいで何度も何度もリサイクルだよ〜
時には勇気を出して「現役生活は長くないんだから新しいプロが見たい。SEIMEとバラ1はもう完結した」と言ってあげないとね
羽生がダメになったのはオタのせいもあるよね絶対

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:30:44.97 ID:e2CyZEPo0.net
日本のアスリート総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大谷翔平(野球)
3位:八村塁(バスケットボール)
4位:アンドレス・イニエスタ(サッカー)
5位:大坂なおみ(テニス)
6位:渋野日向子(ゴルフ)
7位:錦織圭(テニス)
8位:紀平梨花(フィギュアスケート)
9位:橋大輔(フィギュアスケート)
10位:藤澤五月(カーリング)

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:31:42.78 ID:zACes5vp0.net
>>735
ワールド中止になったんだから
アワードも中止にすればよかっただけだと思う
なぜアワードだけやろうと思ったのか謎すぎる

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/27(土) 19:34:03 ID:pcULtZmn0.net
なんか羽生アンチ暴れすぎだね、難民でも別館民乗り込んで大暴れしてるし
何が地雷になったん?

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/27(土) 19:34:08 ID:DIMzShIL0.net
ファンの意見で曲や構成決めるトップ選手いると思ってるならスケオタじゃないね
アンチバイトご苦労様
もう少し稼げる仕事探したら?

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/27(土) 19:35:21 ID:45TrhR/S0.net
>>737
羽生と羽生オタで妄想ばっかしてないで少しは推し活した方が良くね?

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:39:46.32 ID:Tcoc8lMg0.net
>>739
ネイサンだけでなくマライアも人気選手にしたいんだろう
あとザギトワよりメドを格上にしたいとかノミネートで注目浴びさせたいって思惑も感じる
ISUの中にアルメニア推しの勢力ができてきてる

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 19:43:50.52 ID:30KE1XKS0.net
>>739
どうしてもネイサンが今のスターだと印象づけたかったから
ネイサン・チェンのワールド3連覇・アワードMVS
そのつもりで記事を書こうとハーシュも用意してたのに
ワールド中止で世界ランキングまで羽生に抜かされて動揺したんだろうな
イェールガー!はいくらなんでも無理筋すぎた
シナリオが狂ってしまって発狂してることがよくわかった

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:05:45.19 ID:RuPoB56/0.net
ただワールドがあればネイサンが優勝してたというのも印象操作だよね
2015-2016の羽生はSPFSどちらも記録大幅に塗り替え続けてノーミス連発したしワールドもSPは10点以上差を付けて最終結果は2位
今のネイサンはSPで他選手にそんな差をつけられないしFSもワールド当日どうだったかはタラレバでしかない

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:07:08.56 ID:NpSxU6Bo0.net
人気は羽生だけど全体的なスポンサー力ではネイサンだと思うよ
トヨタはスケアメの冠スポンサーだし昨年ネイサンのスポンサーになると同時に全米の冠になった。
北京を見据えれば、コカコーラ、トヨタ、ブリジストン、ナイキ、ユナイテッド、ケロッグと
ビッグスポンサーがネイサンには付いている。
羽生のスポンサーはネイサンに比べたら小粒だよね。

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:10:01.00 ID:Xe3TU2P90.net
>>746
何度言ったらとしか

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:10:48.92 ID:gqViw8Vz0.net
ワールド中止は残念だったけどある意味羽生は持ってるなって思うよね
奇跡的に観客も入れて四大陸が開催できてスーパースラム達成
その時は考えてもいなかったが世界選手権中止によりランキング1位返り咲き

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:12:00.04 ID:Xe3TU2P90.net
>>746
これかネイサンのスポンサーだよ
https://nathanchen.figureskatersonline.com/sponsors/

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:12:25.07 ID:U4TOOJF90.net
>>746
平昌五輪シーズンで時間止まってないか?
ネイサンのスポンサーだいぶ変わってるよ

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:13:33.19 ID:gqViw8Vz0.net
>>746
それ何回も言われてるけどネイサン個人のスポンサーなんてないんだよ
都合の悪いことは頭に入らない人間なんだろうけど

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:14:30.86 ID:30KE1XKS0.net
>>746
そのアメリカのビッグスポンサーは平昌シーズンだけの限定だよ
今は影も形もありません
ネイサンの公式サイトのスポンサー一覧に存在しないからね

https://nathanchen.figureskatersonline.com/sponsors/

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:16:40.81 ID:30KE1XKS0.net
一斉ツッコミでかぶったw

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/27(土) 20:16:54 ID:QRwPnFOp0.net
>>739
無理を通せば道理が引っ込むみたいな
そんな事を通した所で破綻するだけなんだけど欧米人には分からないみたい
スムーズに行かない事は素直にやらない方がいいんだけどね

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/27(土) 20:17:09 ID:dNMeHI9D0.net
>>746
それネイサンじゃなくてアメリカチームのスポンサーが殆どなんだが
それにどこの企業も個人スポンサーしてても支援金は選手によって違うから大企業が付いてる稼げてるとも限らない

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:19:48.54 ID:clZeOlAF0.net
ネイサンのスポンサー力スゴイのジパングのこの文章の書き方
イェール埼玉だな

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:20:08.68 ID:dNMeHI9D0.net
>>748
あーそこだけ意見違うかも
自分はワールドは8割羽生勝てそうと思ってたから勿体なかったなと思った
でも羽生もミスして負けたかも知れないしタラレバだけど

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:25:05.58 ID:uhQXKmzd0.net
>>743
そもそもアリがアルメニアなんじゃなかったっけ?

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:26:58.25 ID:uhQXKmzd0.net
ネイサンのスポンサー7社!ケロッグやコカコーラブリジストンなど大手!とドヤってたSBが昨日ロシアスレにいたけど同一かな

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:28:07.04 ID:AEHYOBHs0.net
羽生に食わせてもらってる連中が思い上がってイキって
滑稽なんだけど

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:28:25.05 ID:NpSxU6Bo0.net
トヨタはネイサンをチームトヨタに迎え入れて個人スポンサーだよ。
チームトヨタにはフィギュア選手はネイサン一人だけ。
ナイキもチームナイキの一員だし、コカコーラも昨年末タイムズスクエアでの映像にネイサン出ていたよ。
少なくてもこの三社は個人スポンサーだよ。
トヨタ、ナイキ、コカコーラだけでもかなりビッグだよ。

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:28:38.39 ID:U4TOOJF90.net
困ったぞ
一周回ってネイサンなんでノミネートされてんのって気分になってきたw
選考基準に全く引っ掛かってなくないか?
本人が大学での無名自慢してるくらいなのに

ファン人気:羽生・露女
スポンサー:羽生・ザギ(宇野も入る?トヨタだし)
メディアの注目度:羽生・露女(紀平も入る?羽生の次に視聴率取れるし)

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:29:54.56 ID:clZeOlAF0.net
>>759
バイトに配布されている同じテンプレを見てるだけかも

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/27(土) 20:32:38 ID:SP45JtjD0.net
去年タイムズスクエア?ネイサン出てた?カウントダウン?

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/27(土) 20:33:30 ID:U4TOOJF90.net
>>764
それ五輪シーズンのことだと思う
ジパングはあぼんでいいのでは

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/27(土) 20:33:41 ID:dNMeHI9D0.net
スポンサーなんてショーの出演料高い羽生にば沢山必要ないから厳選して最小限にしてるだけ
羽生が稼ぎたければ増やせるけど本人が求めてない
スポンサー増えるとそれだけ制限も出てくるから町田なんかも断ってたよ

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(関西地方):2020/06/27(土) 20:34:34 ID:clZeOlAF0.net
>>761
338 氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県) 2020/06/01(月) 15:44:32.43 ID:OYNh2q+K0
>>337
少なくても一ヶ月位前まではスポンサーですよ。
何故なら、チームナイキの一員としてインスタにあげていたから。
コカコーラもマネージャーさんがネイサン誕生日の祝福に、ネイサンがコーラボトル持っている画像を使っているし、何でも昨年末にコカコーラのタイムズスクエアでの宣伝にネイサン写真が登場したようです。

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/27(土) 20:35:28 ID:2VYvKTQ00.net
>>259
遠投すまんけどめちゃめちゃ同意
リトマス試験紙みたいだよな羽生
といつも思ってる

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/27(土) 20:37:56 ID:U4TOOJF90.net
確認した
ネイサンが出ていたというタイムズスクエアのコカ・コーラ看板は

2 0 1 7 年 1 1 月 の 話 (笑)

おもいっきり平昌五輪シーズンだね

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 20:39:37 ID:gqViw8Vz0.net
>>756
そう思う
また懲りずにタイムズスクエアの話を持ち出したりしてるし

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/27(土) 20:40:02 ID:LYYkk0Ts0.net
平昌シーズンが昨年末の記憶とかジパングやばいやん

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:42:04.65 ID:SP45JtjD0.net
スポンサーのところにトヨタ コカ・コーラ ナイキがないのは
更新してないからだねw
サエグサさん仕事しなよ
彼女日本語わかるよね?
https://nathanchen.figureskatersonline.com/sponsors/

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:42:28.60 ID:clZeOlAF0.net
羽生アンチって何でIDコロコロしたり
複数回線使ってまで書き込みたいのかね
バイトだから?

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:44:22.72 ID:QRwPnFOp0.net
>>761
それ言い出したら羽生のスポンサーも大概スケ連絡みなんだけど
ファインティンくらいかなスケ連絡みじゃないのは

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:44:50.21 ID:RFuPihs50.net
マネージャーがコカコーラボトル持ってるとネイサンの個人スポンサーになる理由が不明
例えば宇野がコカコーラボトル持ってたら宇野の個人スポンサーになるの?

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:46:05.56 ID:U4TOOJF90.net
>>774
東京西川
バスクリン
CITIZEN

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:46:30.67 ID:SP45JtjD0.net
>>774
西川も?バスクリンも?ANAも?

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:47:13.83 ID:U4TOOJF90.net
>>777
ANAはスケ連スポンサーで合ってるよ

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:49:08.58 ID:QRwPnFOp0.net
>>776
>>777
忘れてた

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:49:09.62 ID:7ms76ASF0.net
大体ネイサンがそんなにスポンサー引っ張ってきてるならなんでそんな金無いんだよ
世界王者が会費1万のハグ会ファンミなんて出てほしくなかったわ

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:50:56.66 ID:NpSxU6Bo0.net
コカコーラはタイムズスクエアにエリア持っているんじゃないの。
羽生がグーグルだっけ出てたの、その斜め下にネイサンの平昌の時の画像が出ていたと
画像付きでTwitterに上がっていたよ。

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:50:59.80 ID:U4TOOJF90.net
羽生スポンサー

スケ連絡み
・ANA
・KOSE
・ロッテ

それ以外
・東京西川
・バスクリン
・CITIZEN中国
・ファイテン

こんな感じか

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/27(土) 20:54:25 ID:k6qe3ofS0.net
>>782
あと味の素もあるね

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:55:11.20 ID:U4TOOJF90.net
>>783
そうだ味の素もだ
ありがとう

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:57:46.39 ID:SP45JtjD0.net
なんかそんな話あったかも?
写真出してって言ってもネーオタ出さなかったんだよね
ジバングもちろん写真なり動画ないんだよね

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:59:11.48 ID:LYYkk0Ts0.net
ていうかもしそうなら羽生のタイムズスクエアの話題の時に一緒に話題になるはずじゃないの?
その時アンチ何も言ってなかったよね?

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 20:59:29.14 ID:gqViw8Vz0.net
スケ連絡みと言っても
ANAは所属先だしKOSEはグローバルアミューズだし
スレ連を超えて個人契約でもあるでしょ
ネイサンのそれとは違うわ

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:00:34.15 ID:gqViw8Vz0.net
スレ連じゃなくスケ連だわ

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/27(土) 21:01:07 ID:U4TOOJF90.net
>>785
動画ならタイムズスクエア公式Twitterに上がってたよ
もちろんコカ・コーラのネイサン看板なんて無かったけどw
この世に存在しないものだから仕方ないね
2017年の看板と2019年の看板が並んでる訳がないから

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:06:32.67 ID:BRM/nQ/F0.net
ネイサンのスポンサー収入が大した事ないのは分かるよね
ワールド2連覇レベルのアジア人にスポンサー効果ないから
ショーンホワイトとかならスポンサー収入凄いだろうけど
ネイサンなら五輪3大会金メダルとかでやっと大手の高額スポンサー契約結べるかもねって感じ

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:08:24.69 ID:ODxBnDBn0.net
羽生のタイムズスクエアの映像見て
ネイオタが何で自国選手の
ネイサンが無いんだーって怒ってたような

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:13:00.72 ID:c3dE3ByL0.net
>>737
悔しいね

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:15:14.34 ID:+iPfMjFc0.net
コロナ禍の影響で北米在住のアジア人は肩身の狭い思いをしてると聞くよ
中華系のネイサンは今大変なんじゃないの?
この先スポンサー契約もどうなるか
過去のスポンサー名で遊んでる場合じゃないだろうに
煽りレスしてるのはネイサンオタじゃないんだろうね

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:17:54.72 ID:izEN+dIZ0.net
いつの間にかネイサンと羽生比較になってるけどネイサンはまだ頑張ってハビに実績追い付けたらいいねって位置だよ
それ終わってもパトリックやプルが上にいるしアメリカでもクワンやライサにリピンスキーなど何人も上がいる
クワンはワールド優勝回数五輪メダル人気と全てネイサンを圧倒してるから全米フィギュア史でもまだまだの位置

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:24:04.21 ID:45TrhR/S0.net
よう分からんのだけどアワードのスポンサーって
コンペに金運んで来るという意味でのスポンサーじゃないの?
看板とかさ

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:28:46.88 ID:IAttCZuN0.net
多分そういう意味だろうね
それもマライアとかはこれから運んできてくれそうの期待ノミネートにしか思えないけど

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:29:24.96 ID:+iPfMjFc0.net
>>795
日本語の看板ばかりよ

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 21:29:42 ID:30KE1XKS0.net
>>795
看板のスポンサーを誰が連れてきたかが明確に証明できるもんなの?

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:31:49.55 ID:45TrhR/S0.net
>>798
ある程度絞れるでしょ

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:33:09.14 ID:IAttCZuN0.net
看板というより新たなスター作ってもっと大会のスポンサー企業増やしたりISUにお金落として欲しいんだと思う

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:41:00.65 ID:cCgVgAXs0.net
>>800
それならコストルナヤにあげた方がよくない?
羽生が特殊なだけでフィギュアは本来女子の方が人気出るでしょ

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:46:18.62 ID:LYYkk0Ts0.net
>>801
コストルナヤはロシアンタイマーあるから

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:46:35.48 ID:wV0PIpQ20.net
>>801
ノミネート見たらロシア女子はメドが現役の間はメドを1番格上にしたいと思うよ
あと力が拮抗してるのが何人もいるロシア女子でコスだけスターにするのは難しい

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:49:16.54 ID:Pjj2Tph50.net
アワードの資金のためか知らないけど、昨シーズンからフィギュアの放映権料を値上げしたために
ユーロスポーツが撤退したよね。カナダCBCも手を引いた
だからイタリアのマッシミリアーノ&アンジェロは昨シーズンの解説ができなかったし
CBCも地元モントリオールワールドがあったのにフィギュアの放送ができなくなっていた

つまりアワードを開催しても視聴できる国がどんどん減っている状態
今回はオンラインだけど次からはどうするのか。ワールドも放送されないのにアワードをやる意味はあるのか?

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:52:35.87 ID:mmgBhqS00.net
>>804
競技の普及からは逆行してるね
撤退するところが多ければかえって収入減だし

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:52:38.10 ID:wV0PIpQ20.net
サッカーのバロンドールみたいにしたいと言ってたけど金儲けにしか見えないね
羽生もネイサンも受賞したら辞退もしにくいし気の毒

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:56:41.45 ID:cCgVgAXs0.net
バロンドールみたいにしたいならなおさら
なぜMVSの審査基準に戦績を入れなかったのか謎すぎる
ISUの考えることは分からんな

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 21:58:45.51 ID:NQsD2P1S0.net
>>781
あのさ
ずっと羽生のタイムズスクエアみてたけどさ
もうさ嘘ばかりいうと誰も信用しないよ

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:05:09.00 ID:57alosJM0.net
アメリカの1日の新たな感染者が4万5000人で過去最高だって
スケアメどころか全米も無理じゃね?

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:13:51.55 ID:Wk11DfoB0.net
羽生は世界の羽生だな

@Wechatシチズンネットショップで販売している36万円の時計を買うと、
羽生くんの直筆サインスーパースラムポスターをもらえる。
現時点で5個しかない……
3時間前に在庫は20個があったのに來中国ファンが凄い!

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:14:50.44 ID:lqv59c0N0.net
死亡数は着実に減少してるね。検査体制と治療体制が整ってきて、数字の上で感染者数が増えてきたんだな。東京都と同じだ

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:15:49.55 ID:oaGfnwEF0.net
現在の羽田空港モノレール改札構内
https://pbs.twimg.com/media/EbbRxHoUEAULOXt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbbRxIeUwAEjB0j.jpg

数ヶ月前
https://pbs.twimg.com/media/EbbeRTTUEAAapjV.jpg

昨年11月
https://pbs.twimg.com/media/EbbjQgcVcAA8m4i.jpg

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:18:55.26 ID:5BWNM+Pj0.net
>>806
サッカーはチームスポーツだからね
その中で最も活躍した個人を評価して栄誉をを与えることには意味がある
選手のモチベになるしね
でも個人競技は競技での勝利そのものが栄誉だからアワードなんてナンセンス

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:26:10.69 ID:c3dE3ByL0.net
>>810
こんな世界情勢でも未だ中国の富裕層は余裕あるんだなあ

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:28:35.48 ID:5BWNM+Pj0.net
>>798
証明にはならないだろうけど
2019スケカナの公式は羽生が出てくれたおかげで
フェンス広告もたくさん集まったと言ってた

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:34:53.38 ID:1pUwEvQQ0.net
単純に今季誰が1番かを決めるのがワールドだからアワードやるなら別の基準になるのは分かる
でも公表されてる選考基準とノミネートも噛み合ってない

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:35:02.21 ID:45TrhR/S0.net
>>804
しかもスピスケとセット販売だぜ
どいつもこいつも

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 22:42:11.89 ID:LYYkk0Ts0.net
>>817
マジでフィギュアオタからするとスピスケって害しかないな…

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/27(土) 22:50:11 ID:/mU/bfeH0.net
強化費用もスピスケ優遇し過ぎなんだが

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 22:54:35 ID:lqv59c0N0.net
五輪金のコスパがいいから、鐘が流れる

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/27(土) 22:55:24 ID:vMQv89Xq0.net
キンコンカンコン?

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 23:01:22.59 ID:LYYkk0Ts0.net
なら自力でどうにかしてほしい
フィギュアで稼いだ金を横流しなんてことはせずに

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 23:05:43.16 ID:HK7aoeK20.net
でもスピスケってフィギュアみたいにショーとか出来ないから自力で稼ぐ方法はないかもね

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 23:13:42.17 ID:LYYkk0Ts0.net
無いなら百歩譲って半々とかさ
なんでフィギュアで稼いだ金の大半をスピスケに持っていかれないといけないんだ
放映権だって単体だと売れないからってセット売りにされて値上がりっていくらなんでも足引っ張りすぎでしょ

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 23:15:08.64 ID:30KE1XKS0.net
だったら強化費を使うのはフィギュア優先で
スピスケは余った金でどうにかやりくりするのが本筋だよね
そもそもフィギュアが強い方が圧倒的に儲かるんだし

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 23:16:18.42 ID:QKOjxW1j0.net
よく昔はフィギュアが人気なくてスピスケに迷惑かけてたから今はその時のお返し的な話を聞くけど
昔はスピスケの試合に客がたくさん入っててそれでスポンサーがたくさん付いてたということなのかな?

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 23:32:21.63 ID:gGuLhdrN0.net
東京五輪のゴタゴタで札幌五輪誘致が99パーセント潰れそうだから
(ごり押ししたらハンコ議連以上に叩かれる)
聖子の影響力も排除されないかなあと思ってる

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 23:47:42.90 ID:45TrhR/S0.net
>>826
当時は普通に企業がスポーツチーム持ってた
スピスケ部を持ってる企業からの上納金が大きかった

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 23:51:55.90 ID:lqv59c0N0.net
実業団は、バブル以降は、消滅の一途だからね

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 00:11:31.11 ID:f310f8Me0.net
>>827
残念だけどまだ北海道と泉佐野のカジノ誘致の話が残ってる
どちらも聖子の陣地だから
早くスピスケとフィギュアを分離して欲しい

831 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 00:14:44.38 ID:72t41ZWS0.net
>>804
なんでこんなことしてんだろうな
競技縮小していくだけたろうに

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 00:24:26.10 ID:riDH1oW10.net
日本はせっかく羽生がいるのにスケ連は羽生はそんな凄くないよ、高橋や宇野や紀平と同じくらいだよってやりたがるしその間にロシアとアメリカにいいようにされてしまった

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 01:10:25.15 ID:poeHvKmf0.net
>>832
輔連クソ過ぎ
普通にスポーツ裁判所とかじゃね

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/28(日) 02:44:52 ID:9w7t9iqP0.net
>>831
本当にナゾ
ヨーロッパで一番人気だったハビやコスが引退した後で
ヨーロッパにおいてハビやコスに匹敵する人気のある選手も現れていない中
何の勝算があって放映権料値上げしたんだろう
羽生人気を当て込んでいくらでも積むであろう日本をカモにする戦略に切り替えたのか?

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 02:46:47.33 ID:zp5gqzIM0.net
今年からフィギュアで新設した「ISUスケーティング・アワード」で最優秀選手賞を受賞しそうだと思う選手は誰だと思いますか?

⑴ ネイサン・チェン
⑵ 羽生結弦
⑶ ガブリエラ・パパタギス/ギヨーム・シゼロン

A, ネイサン・チェン

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 09:53:57.65 ID:a/DayoQ20.net
とりあえずアメリカではコロナ感染者数も死亡者数もものすごいことになってるからスケアメなんてとんでもない
もし強行したら単なる罰ゲームだ

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/28(日) 09:56:12 ID:0f/t7fmI0.net
NASAは、まだワクチン開発できないのかな?

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/06/28(日) 09:59:08 ID:A/Q5l4vY0.net
http://get.secret.jp/pt/file/1593305762.jpeg

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 10:10:16.34 ID:ZbeSWqzP0.net
アメリカって普段から世界のリーダー面してるくせにめちゃくちゃ感染して全然押さえ込めてないし相変わらず銃の乱射や死ぬくらいの人種差別普通にやってるしアホな国だよな

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 10:10:36.56 ID:6ZFuG1OJ0.net
羽生は東京都所属だから稔の所の人なんだよな

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新潟県):2020/06/28(日) 10:42:43 ID:A/Q5l4vY0.net
東京都所属って何やねん

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 10:46:28.33 ID:4+DuWsDn0.net
>>839
日本も移民を受け入れたら同じことになるよ
今の同調圧力と皆保険で乗り切る手法は使えなくなる

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 10:48:11.79 ID:GOa82alC0.net
羽生は東京都スケート連盟に登録されている
ANA所属でANAは東京都にあるから

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 10:52:28.53 ID:na+UWFlF0.net
コリヤダ、正式にミーシンに移籍か

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 11:09:13.88 ID:4+DuWsDn0.net
プルがコリヤダにミーシンのところで鍛え直してもらえってずっと言ってたよね
ミーシンもコリヤダはあーだこーだと文句付けてた
収まるべきところに収まったのかな

ただ、ラズキンはどうなるんだろう
あの選手あまりいい噂を聞かないしコリヤダとうまくやっていけるのかな

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/28(日) 11:12:11 ID:DrqrJdMq0.net
コリャダは95年生まれなんだな
羽生と1才違いか
まともな4Lz跳んでGOE何点出るか見たいな

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/28(日) 11:17:02 ID:XlNwEyWM0.net
コリヤダは演技が不安定とはいえ過去にワールドとユーロのメダルは取ってる
ラズキンとは実績が違いすぎるし
もう年齢的にもベテランだからそれなりにやってけるんじゃないの
知らんけど

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 11:18:59.87 ID:na+UWFlF0.net
羽生(1994年12月)、コリヤダ(1995年2月)
二か月くらいしか違わないのか
ちなみにクビテラは1995年3月生まれ

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 11:22:51.45 ID:XlNwEyWM0.net
>>848
コリヤダは過去に骨折で長いこと試合に出てなかった期間あったし
その後に覚醒した感じだからキャリア浅くて若く思われがちだけど
若くはないんだよね
ぶっちゃけこのへんの選手もいつまで現役でいられるかわからんし
はやく試合できるようになってほしいわ

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 11:29:28.40 ID:FYzWAZN90.net
ガチンスキーもソチ前に戻ってきたプルに嫉妬してミーシンのところを飛び出してタラソワに走った
ヤグの時と違ってガチに対してのミーシンは穏やかだったね
引退後にもガチを優しく受け入れて自分のところで働かせている
ラズキンもいずれミーシンのところ出るんじゃないかな

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 11:30:16.96 ID:RzMV21xq0.net
まおまおに好きポチってきた
ついでに大ちゃんにも嫌いポチってきたお!

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 11:35:11.25 ID:4+DuWsDn0.net
>>850
自分もそう思った。キャリアの差とか実績とか関係ないんだよね
ロシア特にミーシンのところは師弟関係が親子より強い絆みたいで
「お気に入り」が二人いたら片方は出て行ってしまう
ミーシンが見込みのあるコリヤダに力入れ始めたらラズキンは平常心でいられないと思う

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 11:56:29.20 ID:DrqrJdMq0.net
>>849
コリャダが若いと思ったことはないけど
ロシアの一番手はやっぱりコリャダだと思うから復調したら嬉しい

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 12:20:07.70 ID:bizkj3Pd0.net
トゥルソワももう2年も前にプルのところへ移籍したいと打診してたんだな
こんな物騒なこと言ったのってグレイヘンガウスかな


グループの振付師の一人が、最近インタビューを受け、
トゥルソワのエフゲニー・プルシェンコへの移籍を、背中へのナイフの一撃と同じ裏切り行為だと言っていました。
そしてこう言いました。≪裏切った人間は私たちにとって存在しないのと同じだ。≫

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 12:22:54.11 ID:A2b987Rg0.net
アメリカは感情より契約
ロシアは契約?はっ?感情のみや

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 12:56:21.63 ID:DrqrJdMq0.net
メドベはエテリ組出て行って正解でしょ
下から有望な選手がドンドン出てきてどのみち居場所なかった
クリケに行けば下が居ないからメドベが女王様だし
トゥルソワも気分一新できてよかったんじゃないかなエテリ組出て

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 13:17:39.61 ID:4+DuWsDn0.net
ほんとロシアは移籍が大変だわ
必ず感情的にこじれるし
エテリもミーシンも出ていった選手をボロクソ言うし

北米でこじれたのってヨナとオーサーくらいかな。あまり聞かないな

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 13:20:36.15 ID:A/Q5l4vY0.net
大ちゃんがエテリ組移籍したら間違いなくいじめられるだろうな

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 13:21:22.87 ID:zpKc1bRy0.net
ラファとウンスとか?

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/28(日) 13:30:45 ID:Of5JzGxF0.net
ウンス可哀想だったね
怪我するわ練習拠点は失うわで
ラファがなぜ仲裁せずにベル側についたのか今も意味がわからない

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 13:44:04.79 ID:Of5JzGxF0.net
ラファは真央が離れた時もいろいろ言ってたような
後で事情も知らず悪かったとか謝ってたけど
ウンスの件もだけど離脱せざるを得なかったのはどちらもアジア系の選手
いろいろ透けて見えてしまうな

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 13:51:25.84 ID:4+DuWsDn0.net
真凜のこともめっちゃ文句言ってるね
2年は我慢しろと言ったのに1年ちょっとで日本に頻繁に帰って戻ってこない
この時期にこういうことをされると困るって

まあラファはゴゴレフに露骨に力入れてるし
他の選手はどうでもいいんだろうな

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 13:53:25.95 ID:gDckbO9z0.net
>>862
度量が狭いんだろ
コーチの資質に欠けてるんだよ

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:17:36.31 ID:MvlM433t0.net
ゴゴレフはスケーティングに華があって伸びやか
結果は出なかったけど
プログラムは繋ぎやジャンプ前のステップもビッチリ
3Aが不安定だけど4回転が安定して来たら
ネイサンとのプログラムの質の差がハッキリしてくるよ
だからラファもネイサンの内容の薄いプロを心配してるんだと思う
もし北京が1年遅れたら
ゴゴレフが金を獲りに来るよ

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/28(日) 14:24:51 ID:WuxY/nFO0.net
―― 今回、ショーマ・ウノがやはりステファン・ランビエルとのもとでトレーニングすると決めましたが、その前にあなたに依頼はありませんでしたか。

ラファ「理解してほしいのですが、いま私が客観的に見て引き受けられない選手がいるのです。
ショーマの場合、たとえ彼が来たいと望んだとしても、私がいま持っているグループには入れなかったでしょう。
練習は皆にとって快適なものでなくてはなりません。
昨年、イム・ウンスとベルの事件をめぐってどんな大騒ぎになったか思い出してください。
ただ、ライバル選手たちの間に常に緊張状態が存在するのは本当のことです。
自分の感情を比較的おさえる選手もいれば、逆にぶちまける者もいるというだけ。」



14歳3種クワド持ちのゴゴレフが移籍を打診してきた時は1秒もかからずに
ラファ「私が教えるのはこの子だ!私はわかっていた!」

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:30:47.68 ID:UAIzFWq80.net
宇野陣営は完全にラファのところに行く気だったんだな
ザアイスの構成を見ても
金を積めば何とかなると思ったのか

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:35:32.59 ID:Q5aVd3p90.net
>>865
小せえやつww

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:36:20.82 ID:MvlM433t0.net
ゴゴレフのスケーティングは完全にカナダ仕様で
あれは幼少期からの良質な指導の賜物だわ
でも同じようにクリケにいたナムやジュンファンとは全く似てない
ハビとも似てない
羽生や全盛期のバトルの様になりそうな予感がする
順調に成長してくれると嬉しいし
楽しみが増える

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:42:35.06 ID:na+UWFlF0.net
ゴゴレフはラファに移籍したといっても、バーケルもいるからなぁ
バーケルのところはアリサ・リウもやってきたんだな

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:42:49.77 ID:Q5aVd3p90.net
>>866
ここで「ネイサンが好き」もラファの門下に入るためのゴマすりだと言われてた

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:45:26.00 ID:OZcEeUyl0.net
ゴゴレフはスケーティングもジャンプの質もすばらしかったのにラファに台無しにされつつある
ゴゴレフが羽生風味なのは羽生をリスペクトして観察し続けてきたたまもの
ゴゴレフはユヅルのやることを何でも真似したがるとオーサーが言っていた
お手本がネイサンに変わり、ジャンプの入りも着氷も汚くなってしかも不安定になった

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:52:07.85 ID:4+DuWsDn0.net
>>865
>練習は皆にとって快適なものでなくてはなりません。
って、宇野が入ると快適じゃなくなるのかと騒ぎになったなあ

>>868
自分もゴゴレフの行く末は楽しみにしてたけど
ラファのところはトレーニングのやり方も性格的な相性も合わなそうで嫌な予感しかしない
バーケル1本に絞って欲しいよ

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 14:52:18.40 ID:XlNwEyWM0.net
カナダ男子はジュニア時代に注目されたところへ
ぐんぐん身長が伸びてむしろ伸びすぎジャンプが不安定になり
シニア移行期に苦労してなかなか結果が出せずっていうパターン多いな
ゴゴレフもデカくなりそう

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/06/28(日) 14:54:40 ID:MvlM433t0.net
>>871
まだ15歳で成長期真っ只中だからね
でもプログラムの内容は攻めてる

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁(岐阜県):2020/06/28(日) 14:56:59 ID:MvlM433t0.net
未来のフィギュアスケートのために
ゴゴレフがデカくなり過ぎない様に祈ろう

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/28(日) 15:12:08 ID:4+DuWsDn0.net
成長期の問題だけじゃなくてラファを信用してないから
ラファと縁を切ってバーケルのグラナイトに移籍することを祈ってるよ
ゴゴレフを今は可愛がってるにしてもえこひいきが酷すぎるし
感情的にこじれたら16歳の選手に冷たくして追い出すようなコーチ
ゴゴレフのためにはならないと思う

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 16:03:47.99 ID:MvlM433t0.net
>>876
まだまだこれからの選手
いろんな事を乗り越えて
頑張ってくれる事を期待したいな

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 16:16:29.73 ID:MXE4n6g70.net
世界ジュニアキスクラのラファとゴゴレフ

SP
https://i.imgur.com/0BbhmtN.jpg
https://i.imgur.com/WmgsI7i.jpg

FS
https://i.imgur.com/3wVpXLK.jpg
https://i.imgur.com/wURnoYs.jpg
https://i.imgur.com/NQLbkFe.jpg

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 16:28:14.70 ID:tvCEnisw0.net
>>878
これ保存してたの?
これは今見ても胸が痛くなるんだけど
ゴゴレフが無視してて上手く関係がいってないのかもと思った場面だ

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 17:14:23.97 ID:4+DuWsDn0.net
>>878
ガン無視だったね
ラファの声かけにうなずきもしないし、普通に信頼関係できてないと思う

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 17:25:22.96 ID:DrqrJdMq0.net
まだ子供だしこんなもんじゃないの?
これから年数重ねれば信頼関係が深まるんじゃないの?まだまだこれからだよ
ただ北京が延びてゴゴレフに金のチャンスが出てきたら
オーサーが羽生とフェルナンデスにしたようにネイサンとゴゴレフを同じ扱いがラファにできるか

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/28(日) 17:31:17 ID:yzM70Xlg0.net
ゴゴレフさすがに1年伸びたくらいでそこまで成長しないと思う
世界ジュニア何位だったと思ってるんだ

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/28(日) 17:57:39 ID:4+DuWsDn0.net
ラファと信頼関係なんてできなくていいよ
信頼してもロシアメディアに愚痴をボロボロこぼされるだけだから
あのおっさんはオーサーと違って余計なことしか言わない
ネイサンともうまく行ってる時はご機嫌でウチの子すごいとベタ褒めだけど
うまく行かない時は本人や家族のことまで愚痴るし
アリとの親密な関係もうさん臭いしいいとこない

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:08:18.55 ID:exQVyxSO0.net
@確か一昨年、海外のフィギュアファンのツイで、
アメリカやカナダのSOIの客入りが芳しくないのはスケーターのプロが
北米ポップロック系のスローバラードばかりで面白くないから、というのを見た。
北米フィギュア界には、自分たちの音楽・芸術こそ最高だぜドヤ!という奢りがどこかになかろうか?

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:35:30.24 ID:6hrkZcoD0.net
>>884
その話聞いて北米しっとりエキシは日本で受けが悪いが北米の客もそうなのかと驚いた
しかも数年にわたって同じ3〜4曲ばかりだからてっきり客も大好きでうっとり見てるのかと思ってた

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:47:56.55 ID:5V1o8b7W0.net
北米しっとり曲は地味衣装に省エネ振り付けというのが
ようするに手抜きだと客に見透かされるのではないかと

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 18:59:12.39 ID:O9K5r4j00.net
一時またハレルヤかーみたいな時あったよね
確かにスローな曲ばかりなの飽きるし眠くなる
あと米スケーターに多いカントリーミュージックみたいなエキシもつまらなく感じる

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 19:02:15.29 ID:YK49LYhC0.net
身長伸びて別人化したグメンニクもだいぶ苦しんでるからね。
1年で15cmとか伸びちゃうとくるうのってジャンプだけじゃないから。
ただカナダはライバル少ないしこの1年を有効に使って脚の故障の問題解決できたら案外早く再浮上できるかもしれない。

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 19:16:21.58 ID:TakVnpA70.net
北米系でも動きの忙しいロックとかパリ散みたいなプロなら受けるのにね
スケカナエキシのパリ散、現地の客もギャーギャー叫んでエライ騒ぎだった

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 20:37:25.29 ID:cgGWx2cj0.net
>>857
キャロルはグレイシーのコーチいきなり辞めたしクワンも喧嘩してラファに移った
ネイサンもラファの前のコーチとは揉めて辞めてる 
オーサーもヨナ以外にも選手にそっぽ向かれた時期あったしどこも色々あるよ

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 20:41:15.49 ID:cgGWx2cj0.net
ラファは愚痴をマスコミに流すの以外は有能なコーチと思うよ
真央や真凛の件は何で日本にばかりいるのか分からないと怒ってもしょうがない
真央については後で謝ってたし
でもゴゴレフはラファの指導と合わないから移籍した方がいい

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 20:46:25.33 ID:4+DuWsDn0.net
>>890
その程度ならどこにでもあるけどロシアの移籍問題って
コーチがいつまでもネチネチと選手を攻撃するでしょ
ミーシンのヤグへの攻撃も酷かったという話
ヤグが金メダルを取った時に「自分の育てた選手が優勝して嬉しい」とミーシンがインタビューで言ったら
ヤグが「俺を勝たせたのはタラソワだ。ずっと攻撃してたくせに勝利を横から奪おうとするな」って反撃したんだってね
北米の方はそこまで酷い例は知らない

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 21:06:14.80 ID:TcuOdvFS0.net
>>892
あー、マスコミに話すのはロシアだけかもね
喧嘩してるかと思えば仲直りしてまた喧嘩とかも良くあるしね

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 21:08:57.99 ID:5b55jpq00.net
日本人コーチ×日本の選手も揉め事はあるよね

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 21:15:26.09 ID:TcuOdvFS0.net
日本人コーチと選手でも揉めたりしてるよね
メディアには円満移籍を強調するからロシアとは違うけど

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 21:19:47.35 ID:tV1s3jUi0.net
>>891
> ラファは愚痴をマスコミに流すの以外は有能なコーチと思うよ 

マスコミにってのが一番マズいのでは…そんな人を信用出来るか?

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 21:40:32.40 ID:OZcEeUyl0.net
そもそもそんなに有能ならとっくに五輪メダリストを何人か育てていてもいいはず
オーサーよりずっとコーチ歴が長いんだから

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 21:50:18.50 ID:M0sM8igv0.net
ラファは真央を見ていた頃はまだ血気盛んで、自分がないがしろにされたとカッとして真央を切り捨てた
ネイサンを育てるようになってからその反省もあって短気を起こさないようになったと
20歳くらいの頃のヤグがタラソワに無礼な口をきいているのを見て、自分だったら二度とヤグとは口をきかず
コーチをやめると思ったそうだが、今なら我慢していたタラソワの気持ちがわかると
ネイサンもまだ10代なのだから自分が抑えるべきだと言っていた
ネイサンが言うことを聞かなかった時のインタビューだったんだろうな

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 21:55:43.86 ID:3st2jJmK0.net
>>896
マスコミに話すのはどうかと思うけど信頼関係って生徒側の問題もあるから一概には言えないかな
指導を手抜きしないならいいコーチだと思う
メディアに話されるのが嫌なら移籍すればいいんだし
濱コーも澤田に痩せましょうとか真凛は練習しないとか話すけど結果は出す

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 22:02:10.02 ID:3st2jJmK0.net
>>898
タラソワもヤグを指輪嵌めた手で叩いたりしてるけどね
真央の件は理由も言わずに日本で指導してと頼まれたら普通は無理だと切ると思う
でもラファは癖のある性格ではあるね

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 22:05:43.44 ID:5b55jpq00.net
>>895
コーチ本人は黙してても身内が心情を吐き出したりとか?

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 22:05:45.09 ID:3st2jJmK0.net
次スレ立ててきます

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/06/28(日) 22:27:08 ID:3st2jJmK0.net
連投規制に引っかかってテンプレが途中までしか貼れなかった
誰か続き頼めるかな
時間置いてもダメだった〜

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 22:52:26.70 ID:4+DuWsDn0.net
行ってくる

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 23:16:24.46 ID:4+DuWsDn0.net
テンプレ終了

フィギュアスケート★男子シングルpart1021元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1593349876/

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/28(日) 23:33:20.52 ID:QUMkF4hK0.net
>>905
ありがとう〜

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 00:41:58.38 ID:bFUxDNH90.net
久しぶりに来たらネイサン北京に向けてマーケティング開始してるのか・・
平昌に向けてヨナの事務所に入って自分のルーツは韓国と宣伝開始した方を彷彿とさせられるな
それともスポーツ関連の内情すこぶる疎い自分が知らないだけで
他競技の選手も五輪の開催地に向けてマーケティングするのはあたりまえなのかな

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/29(月) 00:50:10 ID:BA5trNCH0.net
まぁデニステンは2013ワールドもカザフの選手じゃなきゃ優勝できたって声もあったし少しでも不利な採点受けたくないのは分かる

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/06/29(月) 00:54:49 ID:cV3KhF8E0.net
>>899
選手ががんばってるのにコーチが犯罪を犯すのはやめてほしいね

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 01:18:23.59 ID:O6dxnfCc0.net
マーケティングなんてして
五輪本番で突如プレッシャーに襲われて自滅しそう

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 02:43:02.80 ID:Juns4HqA0.net
羽生も引退するまでずっとクリケなのかな?
心機一転とか考えてないのか。
コロナだから難しいか…

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/29(月) 05:46:38 ID:KTtelx6U0.net
>>911
羽生が移籍とか今さらあり得ないでしょ

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 06:54:55.64 ID:tcQhv9Aq0.net
いつまで羽生移籍とか短冊かかげてんだ
羽生本人が信頼して良い環境だと述べてるのに

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 06:59:36.48 ID:VLIliPow0.net
ファンの一部にはプルシェンコをコーチにと思う人もいるよね
現実には難しいけど

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 07:38:42.60 ID:zPeUiPiZ0.net
庶民のみんな、おは尿
http://get.secret.jp/pt/file/1593382350.jpeg

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:01:14.56 ID:/nd+cV2M0.net
福岡埼玉庭ジパングは羽生アンチ

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/06/29(月) 08:07:14 ID:sffVtvGD0.net
プルシェンコをコーチにとかガチで言ってるファンいないだろ
ロシアコーチは他国選手を受け入れないのに何言ってんだ

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/29(月) 08:08:49 ID:ruO/+/yS0.net
昨日も未明にネイサンMVS予想してた福岡ね
ネイオタってもれなく羽生アンチしてんのかよ

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/29(月) 08:10:38 ID:QrOwtOQf0.net
羽生のプルシェンコ好きは有名だからね

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/29(月) 08:11:57 ID:iJyXFnIT0.net
喘息持ちにロシア暮らしはキツイでしょ
人工呼吸器が爆発する国だし治安や医療も心配

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/29(月) 08:16:41 ID:QrOwtOQf0.net
だから自分もプルシェンコの所にはいかないと思う
1番の問題はオーサーの体調だから健康でいてもらわないと

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:19:39.22 ID:0ThDtGqS0.net
事情を知らない者から見ると真央の件は日本的美徳感がマイナスに働いてしまったよな
ラファはトップレベルの女子選手に逃げられたコーチ扱いになる
しかも少女というのがまた微妙で…
真央のコーチが中々決まらなかったのそこら辺響いたという話も聞いたことある

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:26:28.82 ID:QrOwtOQf0.net
真央の所は母が肝臓に持病持ちでラファの途中で悪化したからだよ
それから闘病生活が始まったがそれを隠していたために真央は我が儘に見えていた

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:36:48.22 ID:QrOwtOQf0.net
日本的美徳でないよ
マスコミが騒げば病院にも迷惑がかかるし
治療は静かな環境でやらなくてはいけない
おまけに姉がグレて遊びまくるのも親としては隠したかったんだと思う
ラファは言ってくれればと言っていたがラファも何でも話してしまうタイプだからそれで良かったと思う

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:40:47.79 ID:iJyXFnIT0.net
>>924
つまりラファのことを信用できてない証拠か
コーチとのしっかりした信頼関係は築けてなかったんだろうな

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:44:52.17 ID:h0YD8mJx0.net
露出が少ないと人気って落ちるんだな
本人まだ隠れていれば神秘性があって人気が続くと思ってんのかな
確実に人気落ちてんやん

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:49:08.03 ID:h0YD8mJx0.net
インスタやついのいいねも激落ちし
isuアワードでもいままでは圧倒的にyuzuruだらけが今ではその勢いもなし
ネイサンやロシア3人娘の台頭は後ろ楯が人気しかなかったのがそれすら危うい
人気におんぶすらできなくなった

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:49:40.90 ID:0ThDtGqS0.net
>>923
だからそれは真央側だけの事情でしょ

トップレベルのとても若い女子選手が勝手に母国に戻る
これってアメリカでは凄いセシンティブな問題なんだよ
ラファが激怒したのは自分に疚しいところは無いというパフォーマンスも兼ねていたんだろうね

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:50:49.68 ID:iJyXFnIT0.net
誰の話かと思えば羽生の話?
今月写真集3冊だしてるんだが露出ないとは?

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/06/29(月) 08:55:01 ID:QrOwtOQf0.net
>>928
最初に帰ったのは舞だから

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 08:57:05.23 ID:h0YD8mJx0.net
まさか一気に人気が激減するとは

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:00:55.26 ID:ruO/+/yS0.net
ネイサンの方が人気茸また来たのか

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:02:09.65 ID:h0YD8mJx0.net
現実を受け入れたら?

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:03:54.80 ID:0ThDtGqS0.net
>>930
"有名な真央"の行動によってラファがどんな立場に立たされたかという話なんで舞は関係ない

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:04:33.32 ID:iJyXFnIT0.net
インスタのやつのイイねって何だろ?

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:06:53.75 ID:ruO/+/yS0.net
茸のなかではどういう現実になっているのか
説明してくれないと茸の脳内妄想は共有出来ないよ

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:07:52.51 ID:0ThDtGqS0.net
インスタやツイの
では?

どっちも羽生本人がやってないから何を基準にしてるのか分からんけど
何かビックデータでも解析してんのかね

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:13:31.95 ID:ruO/+/yS0.net
>>937
羽生タグのすべてのツイとインスタのいいねを集計して経時的にグラフ化とか?
茸すごw

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:17:30.81 ID:iJyXFnIT0.net
>>937
ああほんとだ
平仮名だったから目の錯覚でやつのに見えたw

けどちょいちょい日本語おかしいよね茸
外国人かな

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:27:00.23 ID:EakG+VRZ0.net
>>913
不協和音が聞こえるけど

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:32:42.26 ID:XmI8chT80.net
朝からバイトが来てるがアワードが近づくほどこういうのが増えそう
選考が単純な競技結果じゃなく人気と貢献だからだよね
悪質ツイートでもいかに羽生は人気がないかと発狂してるのあったし
ここも発狂増えそうだなー!

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 09:36:01.72 ID:K1TUUphD0.net
不協和音かあ
樋口に追い出されてひとりでできるもん!と虚勢を張りぐだぐたになった宇野は凄かったなw
何年もオーサーと不仲と煽ったすえにこれ
一方羽生はまったくクリケやめる気配すら見せずw
純国産煽りと同じ結末ww

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/06/29(月) 09:46:19 ID:OFnk/PC20.net
>>942
オタいわく四大陸は強制的に出場させられてる
歩ける限り試合に出る
攻める!

全部なかったことに

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 10:51:20.10 ID:kLbkvpbO0.net
>>925
ラファのこれまでの言動見てると彼と信頼関係築くって難題だと思う
何も伝えないこと=奥ゆかしいという日本人的感覚はほとんどの外国では通じないけど
それ以上にラファには通じ辛かったろうな

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/29(月) 10:52:35 ID:kLbkvpbO0.net
>>940
耳鼻科か心療内科受診したら?

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/29(月) 10:55:36 ID:0ThDtGqS0.net
真央もまた海外のコーチ事情に疎かったとも言える

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 11:01:46.15 ID:zPeUiPiZ0.net
0032 fusianasan 2020/06/29 10:59:01
大ちゃんが北京選手村でまおまおとキスしてる夢みた

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 11:03:53.86 ID:enY/YCfm0.net
まあオーサーに10キロジスランに20キロ痩せてもらわないとな
いつまでも健康でいてもらわないと
そう考えると信夫は優秀

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/06/29(月) 11:18:26 ID:bd3xqNSv0.net
ランビはもう少し肉を付けてほしい

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 12:11:27.01 ID:iULN6a2Z0.net
羽生さん経済まわしてますから

[ #オンライン羽生展 情報]特別協力の仙台市から、観光アンバサダーである
#羽生結弦 選手が出身地を紹介する観光ガイドブック「仙台巡り」を提供いただきました。グッズに同封させていただきます。

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 12:13:49.66 ID:PAt8RCGT0.net
この記事分かる人いる?
功労賞にカートブラウニングが受賞に近づいているってこと?
IMGがどうのこうの

https://russian.rt.com/sport/article/759238-isu-nominacii-zagitova

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 12:15:06.97 ID:orrHTAfT0.net
実績から考えたら別におかしくないよ
個人的にはタラソワにあげたいけど

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 12:58:50.36 ID:iJyXFnIT0.net
Lifetime Achievement Award 特別功労賞
優れた実績を上げ、人気を博し、フィギュアスケート界の模範であると認められるフィギュアスケート界のレジェンドに贈られます。


功労賞ってこれ?
カート五輪金持ってないよね?

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/06/29(月) 13:01:34 ID:kLbkvpbO0.net
>>951
「カートに功労賞やるらしいな」「IMGのIMGによるIMGのためのアワードごっこかよpgr」
という記事です

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:09:33.24 ID:r85aYwif0.net
もともとモントリオールワールドから始める時点で北米のためのアワードだったもんね

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:22:16.47 ID:r85aYwif0.net
>>940
じゃあネイサンの方が移籍する可能性が高いね
ラファはネイサンの家族と深刻な対立があったことをロシアメディアのインタビューで認めてるし
今は羽生に勝ってるから和解したみたいだけど、基本的に文句ばっかりだよ
ネイサンが不調になったらこの不協和音はクローズアップされるようになるだろうね

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:23:32.30 ID:2PluFNEW0.net
>>953
五輪金どころか五輪メダル持ってない

実績でいえばワールド金4個とクワド初めて着氷したことかな

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/06/29(月) 13:31:49 ID:PAt8RCGT0.net
>>954
やっぱりそんな感じの内容なんだね
翻訳難しい
しかし何故いきなりカート

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:38:51.71 ID:Q4mdeALG0.net
ロシアの名誉会長がザギトワがノミネートされなかったことに対してチェンはアメリカに大きなファン層持ってるか?チェンはアメリカのマスコミのヒーローか?だって

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:42:29.45 ID:iULN6a2Z0.net
>>957
しょぼ

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:44:51.77 ID:7TGtxd2f0.net
>>959
あーあ、言っちゃったw
みんな同じことを思ってるのにね
ネイサンのノミネート自体が選考要件に合ってないってね

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/29(月) 13:51:04 ID:bqxaA9BZ0.net
羽生に大差で圧勝したことでアメリカでは人気急上昇
爆発的に知名度が高まってネイサンフィーバーが起きてるよ
だからノミネートされたんだろ

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:52:35.15 ID:0ThDtGqS0.net
釣り針しょぼー

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:56:56.05 ID:qu/gF+E10.net
フィーバー起きてるのにSOI二ヶ所に減ったのか…
量より質ってことですかね?

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 13:59:23.61 ID:Sa+92U040.net
>>941
羽生の人気落ちたネイサンの方が人気上と茸がうるさいのはアワードが近いせいなのか納得
ネイサンが北京に向けて中国にマーケティング開始したのと連動してるのかと疑う
茸ってIMGの関係者か珍バイトかかね

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:05:49.86 ID:bqxaA9BZ0.net
アワード関係者にだってマーケティングのプロがいる
ザカリアンも興行主としてはプロだからな
ネイサンの人気が高まってることを見てノミネートしたに決まってるじゃん

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:13:55.04 ID:2054z2N30.net
スケアメの動画みれば人気の度合いわかるのかな
それとも全米みたほうがいいのかな

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:14:49.46 ID:r85aYwif0.net
決まってるじゃんとか言われても。人気人気って声はすれども姿は見えず

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:21:55.35 ID:K1TUUphD0.net
>>968
宇野人気と同様捏造だからなw

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:22:47.30 ID:tTIPSa7X0.net
Googleトレンドではネイサン人気ないよ
https://i.imgur.com/fx3AQuy.jpg

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:24:26.76 ID:o9Bh/sgh0.net
フィーバーw久しぶりに聞いたな

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:24:44.82 ID:bqxaA9BZ0.net
アメリカカナダのレジェンドはネイサン推しだし記者もどんどんネイサンに鞍替えしてる
カナダの記者もネイサンファンを公言して羽生オタの異常性を訴えてる
人気はネイサンに移行しつつあるけど
今回はゴリ押しで羽生が受賞するから安心すれば?

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/29(月) 14:33:05 ID:iJyXFnIT0.net
つまり純粋に集客力に繋がる人気じゃなくてあくまで北米関係者から推されているイコール人気って事?

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/06/29(月) 14:33:37 ID:Hpf6TJnJ0.net
>>972
最後保険w
誰がゴリ押ししたの?

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/29(月) 14:36:11 ID:7TGtxd2f0.net
羽生が受賞→ゴリ押しだ出来レースだ
ネイサンが受賞→ネイサン人気がフィーバーしてる証拠

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:40:06.98 ID:fl/cONkM0.net
>>972
だからソースだしてから主張したら
自分の願望が現実に錯覚する病気か
もしくは嘘でもなんでもいいからひっかきまわしたい欲求不満者か
アンチってこんなんばっかり
で、正体はネイオタじゃないんだろどうせ

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:41:00.60 ID:7TGtxd2f0.net
>>970
羽生圧勝、大きく引き離して次にザギトワ
スケオタの体感とも完全に一致してる結果だな

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:43:28.94 ID:u7ka+z8T0.net
ネイサンがアメリカで大人気だから羽生より上だとレスしてる人がいるけど
ネイサンの名誉のためにもマジレスしていいかな

アワードの投票条件に「自国からの投票はカウントされない」ってのがあるんだわ

つまり自国以外で絶大な人気がある選手じゃないとダメなわけ
そんな選手が今現在羽生以外にいるか?って話

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:45:24.90 ID:0ThDtGqS0.net
>>978
そもそもその投票が反映される賞あるの?

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:47:44.18 ID:eqOC69Vy0.net
日本で羽生下げてネイサン上げたとしても
経済回るのかなあ
写真集やらグッズやらテレビとか新聞社とか出版界とか喜ぶんだろうか?謎なんだけど

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:48:24.50 ID:u7ka+z8T0.net
>>979
ノミネートには多少反映されてるんじゃ?
メドベが入ってるあたりにオタの投票力を感じるし

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:51:34.34 ID:u7ka+z8T0.net
>>976
そうネイサンオタじゃないよ
SNSを見るとネイサンオタは最初から羽生を想定して作られた賞だと思ってるみたいだから
ネイサンは戦績なら誰にも負けてないから別にいいよって感じ
これもマジレスすると今シーズン戦績なら誰にも負けてないのはコストルナヤだと突っ込みたくなるが
アリ氏のインタビュー読むと真逆でネイサンを想定して作ったみたいだけどね

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:52:04.79 ID:0ThDtGqS0.net
>>981
そこが凄く曖昧なんだよね
明確に受賞条件に書いてある賞なさげだけど

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:53:56.61 ID:kLbkvpbO0.net
>>982
> ネイサンは戦績なら誰にも負けてない

そこが既に錯覚なんだけどな

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:54:52.87 ID:T8PxSz3d0.net
>>981
メドベってロシア外にオタ多いか?

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:55:54.72 ID:5PAA5xxp0.net
はい(99)/

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:57:03.85 ID:u7ka+z8T0.net
>>985
日本にスケオタじゃなくてアニオタが結構いる
ユーリオンアイスから入ったような人達が
ザギにはそれがないからその差かと思ってる

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 14:57:59.56 ID:kLbkvpbO0.net
とにかくこのバカアワードは受賞しても1ミリも名誉でない上に
選ばれても選ばれなくてもアンチが意味不明な嫌味でドヤれるという便利なもの
フィギュア界を泥まみれにしたい興行師の自己満イベント

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:05:49.24 ID:Hpf6TJnJ0.net
>>983
紅白みたいに最多投票の人に1ポイントくらいつくのかな
でも会場審査員はひとり10ポイント持ってるという

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:12:50.92 ID:0ThDtGqS0.net
選考が不透明なんだよね要するに
あの選考条件じゃ羽生しか当てはまらない
時点でザギだよ

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:16:43.07 ID:Hpf6TJnJ0.net
そもそもワールド優勝という大前提があってからのあの条件だよねMVSは

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:17:54.68 ID:r85aYwif0.net
あの選考条件を貫くならそれはそれでいいけど、アリの発言と選考条件の乖離が気持ち悪すぎるんだよ

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:25:39.29 ID:UI67SdzE0.net
戦績がTESで人気がPCS
本来ならPCS(人気)で勝負が決まるはずなのに
なぜかPCSほぼゼロでTESが高い選手が勝つんだろうな
本物の競技みたいにさ
TESとPCSの総合ですらないという
ああワロエナイ

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:25:44.63 ID:2pMYFlLe0.net
>>970
ネイサン地べた這いずり回ってる

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:29:51.83 ID:T8PxSz3d0.net
>>993
いや
今シーズンの戦績ならコスかスイハンだよ

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:31:38.17 ID:iULN6a2Z0.net
>>995
デーオタ出禁

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:36:21.39 ID:GVvfmAxx0.net
ノミネートメンバー見て中国の抹殺っぷりにワロタ
次の五輪は中国なのにいない国扱いですよ

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:43:25.84 ID:rH40/utj0.net
>>972
どんどんネイサンに鞍替えってどこの世界の?
名前出さないでクラスのみんなもという小学生並みだなw

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/29(月) 15:51:54.54 ID:GVvfmAxx0.net
カートとハーシュのことじゃないの?
あとはカナダのアカンベー記者?
3人かw

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/06/29(月) 15:52:19 ID:T8PxSz3d0.net
>>996
タコチュー東京都は知能無いのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200