2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナウイルスによる延期&中止総合スレ4

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/05/30(土) 15:48:22.12 ID:nq7jR1YB0.net
前スレ
新型コロナウイルスによる延期&中止総合スレ2 (実質3)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1583890900/

次スレは>>950を踏んだ方にお願いします

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/14(日) 18:11:51.42 ID:oOz6Bi6M0.net
おつおつ

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/06/14(日) 20:58:06 ID:Owy9IGll0.net
乙です

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/15(月) 08:07:42.51 ID:KJh2GH6K0.net
おつです

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/15(月) 09:38:42.26 ID:SZeVso120.net
乙です
一度上げておきますね

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/25(木) 23:42:32 ID:jlFawcYB0.net
ベルギーで練習してたオランダの選手22人とコーチ6人が陽性判定で現在隔離中

ベルギーとオランダの距離でこの有様じゃ違う大陸に行くなんて想像もつかない

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/06/26(金) 00:29:42 ID:Xp8fdBzc0.net
>>6
本当に安心して行けるのは数年後

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 00:33:41.68 ID:WndRvqSy0.net
というか、ワクチンと特効薬が開発されて、インフル並みのリスクにならないと厳しい。

回復者の抗体を調べたら、3カ月くらいでかなり減っちゃうみたいなので
インフルと似たような周期かな。

インフルより感染力があって、真夏でも流行が止められないとなると
数年後にはコロナのワクチンを年2回接種する羽目になるかも。

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/26(金) 06:55:53.16 ID:aF0v0rub0.net
>>6
陽性者が1人出て、濃厚接触者の選手22人とコーチ6人が隔離されているという内容だよ
隔離された選手やコーチが陽性かはまだわかってないと思う

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/06/27(土) 02:35:34 ID:nDP79yjg0.net
>>9
スピスケ?フィギュア?

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 12:53:33.12 ID:0WCk+mqe0.net
>>10
もとがオランダ語記事なので良く分からん
グーグル英訳時点でフィギュアと出てくるからフィギュアなのかな?とも思うけれど
スピスケのが盛んな国だし機械翻訳の精度分からんし

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/06/27(土) 14:10:24.57 ID:8DT6NzL/0.net
>>11
フラ語読んできたけどフィギュアで合ってる
ttps://www.dhnet.be/sports/omnisports/une-patineuse-artistique-neerlandaise-qui-s-est-entrainee-en-belgique-est-contaminee-5ef3b9969978e21bd0af027c

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/02(木) 08:29:18.54 ID:TolfNHyz0.net
http://infoasu.jp/2020/plan.pdf

JO10月2日〜3日
蟹と日程分けるのか?

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/07/02(木) 08:41:53 ID:x51XzGKR0.net
JOのために来日する選手いるかな?
ってか、アメリカなんて今えらいことになってて
スケアメの開催さえ無理っぽいのに

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/02(木) 10:25:34.70 ID:3/A0rSSu0.net
二日にするなら普通は土日にするんじゃない?

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/02(木) 10:49:58 ID:XOZ9y/a80.net
人が集まらないように分散させようと

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/02(木) 12:51:38.29 ID:XOZ9y/a80.net
100人越えおめ

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/02(木) 13:23:19.69 ID:x51XzGKR0.net
>>17
百合子が都知事選に向けて
新規陽性者数を段階的に放出してると見た
自分は都の広報使って選挙活動できるし

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/02(木) 17:20:28.75 ID:ALhNh6+10.net
>>18
自分達が白だと言いたいホストさん達と検査してクラスターを潰したい豊島区の思惑が一致した結果なのかな
それでも多すぎだわ

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/02(木) 20:25:34.11 ID:e8j5xLjh0.net
コロナの後遺症怖い!

新型コロナウイルスは、陰性になって退院しても、数か月にわたり発熱やけん怠感が続いたり、呼吸機能や運動能力の低下で日常生活に支障が出たりする人が多くいることが国内外で明らかになっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/02(木) 20:46:54.37 ID:W60Q61040.net
スレタイ読め

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/02(木) 21:59:44.07 ID:X5W/Fh670.net
邦和杯も中止だった
予定見ると関空での強化合宿はまだ中止が決まってない

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/03(金) 17:44:31.34 ID:FM5fufq90.net
JGPS横浜中止
関東の感染者数激増中じゃ仕方ないな

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/03(金) 17:55:19.39 ID:yyZ62A9l0.net
それでもやるらしい夏季都民

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/07/04(土) 00:21:35 ID:2ZGUuado0.net
つか、本気で今季の試合全て黄色信号どころか赤信号になってきたな…

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/04(土) 00:23:51.98 ID:ki91K8KN0.net
パピオカップ一転して中止
ソースはローカルスケーターさんが手紙アップしてる

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/04(土) 14:02:01.13 ID:lBwKLuKU0.net
今年はブロック、東西、全日本、全中、インハイ、インカレ、だけでいいんじゃない
全部無観客で

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/04(土) 17:47:42.29 ID:t/RepPAj0.net
露スケ連は年内は国際大会はないだろうと選手に通達出してるらしい

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/06(月) 15:37:56.18 ID:zY0oakxY0.net
コロナ流行ってるのにワールドのチケット8月売り出しって銭ゲバぶりが過ぎる

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/06(月) 21:09:18.55 ID:KgbofpQL0.net
【#サマトロ2020 開催地変更】
JSF地方競技会山梨県HPより、8/8に山梨県甲府市小瀬アイスアリーナで開催予定の『関東サマー・トロフィー2020』が神奈川県横浜市KOSE新横浜スケートセンターに場所変更し、一部カテゴリー開催予定となりました

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/06(月) 21:32:40.16 ID:Vg/9tvji0.net
>>29
今度は返金しないよっと

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/06(月) 21:44:03.95 ID:C3iWBrNq0.net
選手の入国だけ緩和して観客は地元だけでもいいんだろうしね

シーズン最後の試合だから帰国後2週間隔離でも選手は受け入れるだろうし

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/06(月) 21:56:38.95 ID:hCY3fbZA0.net
さすがにこの状態で買う人少ないでしょ

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/06(月) 22:24:06.13 ID:lsqWjmPG0.net
>>29
だよな〜
せめて3か月前程度にしてくれと思う
準備も簡素で良いからさ〜
アワードなんてもってのほかだし

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/07(火) 04:08:20 ID:AcYOFLo90.net
ロシアメディアの報道
ISUの会議が昨日開かれ、JGPSの中止はしないことを決定した
秋の時期の国際航空便がどうなるかはっきりするのを待って最終的に決定する

つまり具体的なことは何も決めず最終判断を引き延ばした、ということなのね

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/07(火) 09:12:36.96 ID:JZB8PsjY0.net
>>35
なんでも先延ばしにして
いよいよ選択肢がなくなるまで
自分達ではなにも決定しないISUらしいなあ

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/07(火) 12:28:32.01 ID:oK5D+mg/0.net
選手が一番迷惑だよ

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/07(火) 13:17:56 ID:wVW2x/bS0.net
ワールド中止になったら枠とりどうなるんだろう

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/07(火) 13:28:01 ID:Pdf1vF1+0.net
ぎりぎりまで先延ばしはワールドが中止になった時と同じ感じ
しかも飛行機さえ飛べば出来るでしょみたいな危機感のなさと無責任さが怖い

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/07(火) 15:05:15 ID:nBMLgbnG0.net
ISUはむしろ選手や関係者の安全に責任を持って
主導すべきなのにな

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/07(火) 23:58:18.97 ID:hmCJyH9O0.net
>>30
スケ連が今季の競技会のページアップしたね
サマートロフィーは6級ジュニア女子SPのみ
東京夏季はシングルのみでシニアとジュニアはSPのみ

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/08(水) 03:39:21.53 ID:W4OjK1L20.net
全英無観客

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/08(水) 13:48:10.70 ID:2brYmNZp0.net
飯塚杯無観客

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/08(水) 14:17:02.59 ID:AhlafzBr0.net
そう言えば強化合宿どうなるんだろうね

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/08(水) 14:47:02.19 ID:2brYmNZp0.net
>>44
愛知県連の事業計画ではシニアジュニア強化合宿は中止とはなっていない 7/4現在

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/08(水) 15:30:36.71 ID:pGdOzc300.net
>>45
強化合宿は関空リンクじゃない?
中京はもうNTCじゃないし

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/08(水) 16:52:37.71 ID:XVYHfFMe0.net
今季のスケート連盟のスケジュールに関空で合宿あると書いてたよ

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/08(水) 17:13:50.19 ID:2brYmNZp0.net
>>46
そうだよ
愛知県の事業計画に強化合宿(泉佐野市NTC) との記載がある
こちらが書いてることをググりもせずにかみつくのやめてもらえないかな

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/08(水) 17:20:43.53 ID:LmPeDED70.net
選手のために合宿はあったほうがと思うが
このご時世なんで当事者以外への事前公表もメディア公開もなしでいいかと

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/08(水) 18:53:15 ID:EoBEPBxp0.net
シニアの合宿でメディアに公開している床で創作ダンスみたいなのみるたびに
あれをカリキュラムに入れるセンスだと全体もどうなんだろうと思ってしまう
新人発掘の合宿ならわからなくもないが

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/09(木) 15:04:08 ID:K3AYGMmR0.net
224人おめ

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/07/09(木) 20:22:24 ID:Q3/EtuvC0.net
あと2週間だけど合宿どうなるかな
今からでも東日本組は移動しておいたほうが良さそう

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/09(木) 21:06:56.31 ID:2YeBXIHo0.net
悪いけど東京から来てほしくない
合宿やめてほしい
万一東京から持ち込まれてみんなに感染したら困るわ

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/09(木) 21:19:45.53 ID:TR8w+lQ00.net
小池都知事も県をまたいだ移動はやめてねと
要請してるからね

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/10(金) 00:28:21 ID:97onPoQ50.net
ロシアの報道
中国のスポーツ局?が、年内の国際大会を全て中止する、と発表した
(例外は北京五輪のテスト大会)

GPSやGPFはテスト大会の扱いにならないかな...

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/10(金) 01:28:36 ID:97onPoQ50.net
ISU副会長ラケルニクがすぐに発言
グランプリファイナルは五輪のテスト大会なので中止の対象にはならない
しかしGPSの中国大会はどうしたものか...
5大会しか実施できないとファイナルができない

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 04:09:43.79 ID:B5boQ6S50.net
>>56
ラケニクルってボケ老人なんじゃない?
中国どころかスケアメスケカナも恐らく中止だろ
どうやってファイナルやるんだよ
しかもファイナルも中国じゃんw
中国なんて一番ダメな場所

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 07:33:23.61 ID:9ySZO40l0.net
>>13
どこにJOが載ってる?
7月4日現在になってるからアップデートされた?

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 07:40:58.84 ID:RWdGoc3a0.net
本当だ、消えてる

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 07:41:28.34 ID:zr95LA7t0.net
未確定情報を乗っけて削除かな。

ジャパンオープン / Kinoshita Group Cup Japan Open 2020
(未定)

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 07:58:06.11 ID:RCgc6AMH0.net
>>57
中国は武漢抑えてからは
クラスターが見つかるたびに徹底的に検査して封じ込めてるから
東京なんかよりもずっと安全だよ
アジアで一番ヤバイのは日本
人口当たりの検査数がアフリカや南米の国よりも低いんだから

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 08:21:12.41 ID:jF1m5Tjx0.net
中国が出してる数字は当てにならないよそんなに安全なら今季の国際試合を全て中止と早々に言わない
それにコロナ以外の病気も中国では流行り出してる

選手には中国には絶対行って欲しくない

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 08:26:04.39 ID:k5+jQ6qL0.net
>>61
いやいや緩めたらまた北京でこの間クラスター発生してたぞ

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 08:27:41.58 ID:k5+jQ6qL0.net
>>62
選手も行きたくないのでは
行き来も中国ってだけで大変そうだし

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 08:28:39.76 ID:jF1m5Tjx0.net
中国で新型豚インフルを確認、パンデミックの可能性も
https://www.afpbb.com/articles/-/3291053?cx_amp=all&act=all

新型コロナと豚インフルに続きペスト…中国でまた伝染病発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/f112c79d62c8009ee20f074e431104138985a366

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 08:47:47.52 ID:no996iIs0.net
国際試合があるかどうか知らないけど
カザフスタンは大丈夫なの?

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/10(金) 09:00:22 ID:zr95LA7t0.net
Kazakhstan
Coronavirus Cases: 53,021
Deaths: 264

ただいま、第二波的増加傾向

https://www.coronavirus2020.kz

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 09:38:59.18 ID:no996iIs0.net
>>67
新型コロナじゃなくて謎の肺炎の方

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 10:01:10.64 ID:CNnG7bTF0.net
>>61
安全と言うかあれだけ徹底したクラスター潰ししているのに簡単に海外選手や観客を招いて国際試合する訳ないやん

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/10(金) 16:13:05 ID:YjP4YH/E0.net
既にロシアが国際大会中止だろうに
米は国の状況が無理
大統領選まっただ中でマスク付けない自由の集会が目白押しでコロナが落ち着く要素がない
日加中は多国籍の選手コーチジャッジ委員の隔離があるので無理

耄碌ラケの未来予想
実施できた国の上位だけでファイナルやるもん!と言いだしてどんどん中止になり
結局フランスだけやってファイナルが潰れたのは各国のせいと吠える

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 16:28:46.47 ID:CNnG7bTF0.net
日本も政府がスウェーデン化して来た
ダメだこりゃ
収まらないわ

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 16:36:47.47 ID:RCgc6AMH0.net
>>71
東京は明らかにスウェーデン路線取ったね
他の道府県がいい迷惑だろうに
これで五輪開けると本気で思ってるのか

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 16:50:17.09 ID:RCgc6AMH0.net
>>68
大阪や岡山では結核が流行ってるみたい

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 19:18:58.00 ID:Z/YvYI+A0.net
ブラジル化でしょ

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 19:23:45.00 ID:zr95LA7t0.net
アメリカに続け!

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/10(金) 21:09:46.42 ID:1G6kAHWc0.net
GOTOはブラジル以上かと

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/11(土) 01:55:43.67 ID:SxqebczS0.net
第二波来てるのに、収まった前提の計画を実行してる。
一度決めたことは変えられない官僚国家の日本。

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/11(土) 06:12:42.53 ID:VkdKVWlE0.net
コロナが蔓延してからメンツというのは
非常事態が起こると何の役にも立たないと
はっきり分かった

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/11(土) 17:58:09.18 ID:kbp8L1L80.net
人は一度決めたことはなかなか変更できないものだ

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/11(土) 18:48:02.69 ID:VkdKVWlE0.net
変更しないでそのまま死んだらそれはそれで
天晴れともいえるがだいたい死ぬ直前くらいで
やっぱり変更しまーすと助かりたいために
みっともない方向転換するんだよね
変えるんならさっさとやってくれれば助かる人も
多かっただろうに自分が危ない目に合うまで
気にしないんだよねー

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/12(日) 05:35:23.07 ID:kK9QPG8v0.net
人はとか一般化するな
州境国境いつから開けるとか商業施設いつから開けるとか状況に応じて計画修正してるとこもあるし
リモートから出社に一旦戻したけど再度リモートに切り替えとか対応してる会社もあるよ

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/12(日) 10:39:25 ID:OgCYolBG0.net
行政が何も変えないでダンマリしかしないから
民間レベルで工夫するしかなくなってるんじゃん
しかも場合によっては工夫しようとすれば
文句だけ言うおまけ付き

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/12(日) 11:26:14.69 ID:XrRNUYYW0.net
危機に直面しているのに方向転換しないで
災害に突っ込んでいくスタイル
ダメ政府過ぎて泣ける

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/07/12(日) 11:50:15 ID:aMB6pR1F0.net
政府批判スレになっててワロタ
このまま日本各地にGoToってなるんかね…
そしたら、試合も出来るのか?
まだ早い気がするけど

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/12(日) 11:58:05.05 ID:w9GOUhUb0.net
gotoキャンペーンするなら少なくとも強化合宿やらない理由がないな

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/12(日) 14:25:43.09 ID:kK9QPG8v0.net
土地土地で首長が他県との往来控えて欲しい的なこと言い始めてるしGoto無理だよ
政治家が関連団体に一応動いたって顔が出来るだけで終わると思う
試合もまだまだ厳しいでしょう…
ひとまず今いる場所で練習は続けられるくらいの条件を保てるといいなと思う

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/13(月) 17:34:34 ID:Tplmt22/0.net
JGPとチャレンジャーシリーズへの日本選手の派遣中止

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 17:52:51.86 ID:4dJZwwbq0.net
>>85
海外試合への派遣も中止だし、強化合宿やる意味もうなくない?
そもそも海外の講師も呼べないし、トップ選手に教えられるような人日本にはいないじゃない

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 18:11:18.58 ID:7H9MyGA50.net
>>88
意義は少なそうだよね
講師の件もそうだし
食事も個別に取りなさいとか指導しなきゃいけないだろうし
選手によって最近まで十分練習出来ていた人とそうでない人がいたり
皆で揃って負荷の多い練習するという段階でもなさそうだし

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 19:19:38.64 ID:eMlj22an0.net
ランビのスクールは普通に隣国オーストリアでサマーキャンプやってる
ヨーロッパはもう国境移動も自由に出来るんだね

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/13(月) 20:28:54 ID:7H9MyGA50.net
>>90
シェンゲン内はね〜
通勤で国またぐ人もいるから
でもスウェーデンはハブられているはず

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 20:36:22.35 ID:eAfEJ6XS0.net
>>91
スウェーデン、ハブられてんだ?
ワールドをストックホルムで開催予定のISU笑

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 22:03:54.53 ID:+wBLe22z0.net
>>88
リスクの割にリターンが少なそうなのは確か。

メンタルへの負荷まで考えると、
自分の日常行動範囲内で大人しく練習しているのが吉だとは思う。

今の状況だと、今年どころか、来年だって大きな大会が開かれるかどうか
分からない。

現役選手やるような年齢層は重症化しづらいとはいっても
100%ではないし、後遺症が重いという報告もあるから
かからないに越したことはない。

何だかんだで、2〜3年すれば特効薬もワクチンも出来ると思う。
特に今ジュニアの選手は焦る必要はない。

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 22:15:59.34 ID:0gZyjBR+0.net
>>93
重症化して肺に後遺症が残った場合、スポーツ選手としては再起不能の可能性もあるって聞いた
このごに及んで試合がなきゃヤダとかワガママ言ってるヲタたちはYouTubeでいくらでも過去の試合遡って見てろって

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 22:19:24.39 ID:hcO7edx10.net
新型コロナ
回復後も87%に後遺症(嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など生活の質低下…イタリア報告

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594642090/

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 22:20:19.90 ID:hcO7edx10.net
ジョンホプキンス大学は世界医学部ランキング4位の超名門。
ちなみに東大医学部は26位程度のレベル。

COVID-19 Sequelae Can Linger for Weeks
w.medpagetoday.com/infectiousdisease/covid19/86482
35歳男性のケースでは50日経過しても熱が下がりません。
またアメリカ医学最高峰のジョンホプキンス大学の調査によると
軽症回復者23万人のほぼ全員が、いつ再発するかわからない状態のままだと報告しています。
具体的には、極度の疲労感、筋肉痛、発疹、心臓疾患が多いそうです。
これらを抱えながら常に再発懸念と隣り合わせあると。
完治と言う言葉がどこからも出ていません。恐らく日本の発表でも完治したというものは一つも無いはず。

42歳女性、これも軽症感染者の後遺症。
この女性は発熱もせきや乾いた咳もありませんでしたが、数日で発症、彼女の体は痛み始め、においの感覚を失い
胸の鬱血を発症しました。
胸部圧迫感により、病院にいき X線で彼女の左下にすりガラスの浸潤が明らかになりましたが
医師はそれは自力治癒したと診察した。しかし彼女には胸部圧力は残りました。
「胸部圧迫感はまだ残っており、消えることはありませんでした。」
COVID-19の検査陽性から約45日後-抗体検査の結果以来、完全に回復しておらず
以前にはなかった鈍くて持続的な頭痛に苦しんでいると言います。

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 22:21:07.95 ID:kyWij9x40.net
うん、無理に試合しなくてもいいよ
寂しいけど、選手の安全のほうが大事だから

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 22:54:43.40 ID:ABmBTVAg0.net
脳の後遺症も報告されてる。
髄膜炎とか恐ろしすぎる。
細胞の核に侵入して核酸奪って増殖するから、侵された細胞はもう正常に機能しない。
ウイルス性肺炎で肺胞が結節化するのもその辺りの不具合かと。
生殖細胞に棲みつくらしいし、根治できないからおそろしい。

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 22:56:01.91 ID:ABmBTVAg0.net
海外の論文では男は不妊になると言ってた

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 23:23:17.05 ID:qIrwP9YC0.net
新型コロナから回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘

インスブルック大学病院の上級医であるハルティヒ氏は、
同院の救急科の責任者として、無症状の人から集中治療室に入った人まで多くの
COVID-19患者を診察してきました。
その中には6人の現役のダイバーがいましたが、
全員が「病院での治療は不要」と判断されたため自宅に戻され、数週間の自主隔離の後回復しました。
ハルティヒ氏らが回復後の経過観察を行ったダイバーは全員、せきやダイビングのパフォーマンスの低下が見られる以外は健康そのものだったとのこと。

そこで、ハルティヒ氏がダイバーの肺をCTスキャンで調べたところ、驚くべき結果が出ました。
まず6人中2人の肺は大きく機能が低下しており、負荷がかかるとすぐに血中の
酸素が低下してしまうようになったとのこと。
また、ぜん息の患者に見られるような症状も観察されました。
残りの4人のダイバーについても、肺の変化が見られたとのことです。

この結果についてハルティヒ氏は、「私は20年の経験がある救急医ですが、若い人の肺がこんな状態になっているのを見て言葉を失ってしまいました。
CTスキャンの結果を取り違えたのかと思って、改めてレントゲン撮影をさせてもらったことさえあったほどです」
「これは衝撃的で、何が起こっているのか理解できません。彼らはおそらく生涯の患者として、定期的な診断を受けるべき状態になってしまいました。当然、ダイビングはもうできません」と話しました。

https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 23:29:00.41 ID:7H9MyGA50.net
まああの肺のCT見たら線維化(傷跡瘢痕みたいなもの)も残るだろうし
肺活量が100%戻るとは考えにくいね

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 23:33:35.23 ID:cpos1CFN0.net
はいは細胞分裂で増殖しないのかね?

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/13(月) 23:45:48.09 ID:7H9MyGA50.net
肺は一般的に再生しないことになっているよ
あと線維化しちゃうとセメダインでも流し込んで固めたようなイメージ
そこは膨らまないし空気も入らない

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 09:37:38.07 ID:hrpLHtAF0.net
ほれ

ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20200707-OYT1T50120/
新型コロナウイルス対策で国境を閉じた欧州連合(EU)各国が域内外の移動容認に転じる中、北欧スウェーデンが孤立している。厳格な外出規制を避けた影響で感染の拡大ペースが衰えず、各国との自由な往来が制限されている。

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 09:40:17.81 ID:kld6tjx30.net
スウェーデンの小人さん、この頃元気ないじゃん
https://experience.arcgis.com/experience/09f821667ce64bf7be6f9f87457ed9aa

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 11:23:12.16 ID:o9rka7om0.net
中国杯は開催決定
GPSは各国やりそうだね

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 11:58:11.63 ID:EJuNZnQg0.net
決定は8月にならないとわからなくない?

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 12:08:59.91 ID:7IcK6SEj0.net
やるって言ってて、結局できない気がする

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 12:12:29.83 ID:kld6tjx30.net
PGSは開催できるのは、せいぜい半分。GPFは、PGSにアサインされて一度も滑れなかった者を優先した補充試合として開催し、GPFのポイントはつかない。と予想

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県):2020/07/14(火) 12:21:19 ID:U4kLUEp30.net
開催決定というより、現在のところ開催の方向、ってことでしょ
実際には世界各国から選手、関係者が集まれるかどうかなので
結構難しいと思う

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 12:25:33.53 ID:RYNeYqcS0.net
GPSは実質中国ナショナルになりそうな予感

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 12:41:31.14 ID:z+LWN6rn0.net
先週の話だとファイナルはやる方向だけど中国杯はうーんって感じではなかった?

明確に中止とするまでは運営サイドは開催に向けて準備していくしかないんだから
はよ中止判断してほしいなあ

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 13:11:19.48 ID:2dhCj6J/0.net
まだちゃんと決まった訳では無さそうだね

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 13:26:17.97 ID:7BvkJsJmt
問題は明白だ・!
飲み屋、ホストクラブでガイドラインを全く無視している!
客同士が三蜜で飲食し、歓談していることが感染源・!

自治体、国が指導をしろよ・・! 守れない店は休業させろ・!

東京、大阪の店では、既に感染が広がっていると考えられるので
客がガイドラインを守っていない店には近づかないことだ・!

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 14:31:52.11 ID:bkBI4TGz0.net
中国杯は例え開催しても各国スケ連が選手派遣しなさそう

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 15:40:27.20 ID:kld6tjx30.net
いや、日本はちゃんと派遣したほうがいいよ。
そうすれば東京五輪は、単独開催にならずに済むかも

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 16:18:05.59 ID:eMUsLfrf0.net
派遣しても帰国後2週間の隔離だから、派遣しないで落ち着くでしょう
特例でPCR検査で隔離なしになるならどうなるか不明だけど、フィギュアだけ特例はない気がする

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/14(火) 16:46:18 ID:dh6UNYsD0.net
>>117
特例お願いすればいいのに
テニスがそうらしいじゃん

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/07/14(火) 16:46:35 ID:bkBI4TGz0.net
>>116
そんな政治絡みの打算より選手の安全と健康が第一

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 17:16:21.62 ID:b9qgJLcK0.net
感染して後遺症心配だから無理に派遣しなくていい

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 17:21:17.04 ID:uDMHIXjX0.net
次のオリンピックはコロナに感染しなかった人がメダルとりそう
感染した人は後遺症に苦しむことになるだろう

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 20:14:01.19 ID:7IcK6SEj0.net
正直北京五輪も出来るかわからないよね
今無理して試合に出るよりも、しっかり体調調えるほうが賢いかも

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:04:09.77 ID:rPjmQ+Bk0.net
正直中国杯の派遣が決まった選手及び関係者は気の毒でならない
なんでコロナの総本部行かなきゃならんのよ

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:05:48.74 ID:kld6tjx30.net
でもね、ちゅごくが世界で一番安全なんだよ。

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:10:44.75 ID:8HGMBkRK0.net
締める時に締めるのは中国の方が個人の自由無いから強力だろうな

でも中国も五輪以上にコロナ封じ込めに必死で国際試合していられないと思うよ
むしろ五輪のプレ試合をGPFに代わる何かで代用出来ないか交渉していそう

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:15:12.36 ID:s84MPbIq0.net
中国のどこが安全なの?
頭大丈夫か

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:19:04.48 ID:rPjmQ+Bk0.net
JSFは勇気をもって不参加表明してほしいよね
まぁ無理だろうけど

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:22:03.61 ID:kld6tjx30.net
1000000人あたり
感染者 じゃっぷ 173人  大中国 58人
視野数 じゃっぷ  8人  大中国  3人

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:22:53.69 ID:aYkyJWBs0.net
>>128
元の人口が違うわwwwww

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:24:22.75 ID:VsFTgwCb0.net
>>126
少なくとも中国は感染者が出れば徹底的に検査しまくって封じ止める
日本政府は検査せずに市中にばら撒けば薄まると思ってる
ウイルスは増殖するってことが理解できないらしい

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新日本):2020/07/14(火) 21:28:52 ID:rPjmQ+Bk0.net
正直支那ぽこぺんなんざお断りだよねw

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/14(火) 21:29:53 ID:zyjPmdbz0.net
中国は隠蔽や改竄を平気でするから信用できない

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:31:26.31 ID:kld6tjx30.net
おまけ 1000000人あたり
感染者 韓国 264人 美國 10,512人
志望者 韓国  6人 美國   418人
やはり、トランプは偉大だ

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:33:27.15 ID:rPjmQ+Bk0.net
正直チョンとか関係ねーしw

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:33:42.22 ID:54z/5MX00.net
さあ皆さんの価値観が炸裂してきましたよ。普段からアジアの国をどんなふうに見ているかがね。

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:35:00.31 ID:rPjmQ+Bk0.net
特定アジアなw

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:48:39.81 ID:rPjmQ+Bk0.net
そういや元祖特定日本人の有田ヨシフなんてのもいたっけw

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:50:41.06 ID:kld6tjx30.net
じゃっぷは亜細亜でさえないからな

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 21:59:06.78 ID:3bpbtJHs0.net
>>132
そうなんだよね
実際より少なく発表されてる可能性がある
終息したアピール

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 22:13:46.05 ID:raxHpq5l0.net
どうせ出来ないと思う
ワールドだってホントに直前までやる気満々だったけど、結局あちこちから横やり入って出来なかったわけだし、今回も同じことになりそう

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 23:11:49.92 ID:VsFTgwCb0.net
>>132
日本政府は公文書を次から次へと廃棄
公開しても分厚いのり弁
巨大シュレッダーがあることは国際的にも報じられてるよ

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/14(火) 23:57:34.03 ID:C39qbFuD0.net
じゃあ今中国に行く勇気あるのぉ?

143 :はさ:2020/07/15(水) 00:32:48.28 ID:Cz2A4JBz0.net
>>142
今日本に来たいと思う馬鹿がいると思うか?
成田から自宅まで公共の交通機関使わず自宅まで帰れと言われる
それが嫌ならPCR検査の結果が出るまで成田空港でダンわわわの簡易ベッドで祝福

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 00:36:09.41 ID:3A53c/Qy0.net
>>143
質問と答えが合ってない
例のアレかな

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 00:48:34.91 ID:g/yECjQg0.net
>>128
中国の発表している数字を信じている時点で
脳が腐りきってるけど・・・・・・。

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 05:05:26.83 ID:fYGxiNEf0.net
やたら中国上げ日本下げで察し

147 :はさ:2020/07/15(水) 05:14:31.79 ID:Cz2A4JBz0.net
いい加減日本は落ち目の二流国になったって認めろよ
検査数は世界最低
集計はFAXだぞ

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 07:16:08.88 ID:XNfrLmeH0.net
つ 三流

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 07:16:20.60 ID:3A53c/Qy0.net
さっさと一流の中国移住しちゃってください

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 10:51:00.10 ID:mqYRNvT30.net
中国もどうかと思うけど
日本も日本でヤバい国だわなw

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 11:41:07.95 ID:9GDsQ3a80.net
GO TOキャンペーンする国だものね

強化合宿中止のアナウンス出ないなー
スケ連は、あくまでリスクがあり困難なのは海外への移動だというだけの認識なのか

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 12:13:46.95 ID:XNfrLmeH0.net
>GO TOキャンペーン
絶滅危機の旅行業回を救済するためには必要なんじゃね?
どん底の経済の起爆剤ににもなるし

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 12:29:02.40 ID:Y6v7nUJb0.net
こんな時期に、せっかく安くなるんだから旅行でも行くかという能天気な人たちは、現地でお金を落とすことはまずありません。とのこと

果たして、「人災」拡大になってしまうのか

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 13:06:49.52 ID:Nr3iri9Z0.net
合宿本当にするなら検査して陰性の人だけにして

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 13:08:21.30 ID:6Uq+B9WL0.net
羽生宇野紀平みんな日本にいるから合宿参加するんかな
みんなで感染したらどうすんだろう

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 13:15:01.12 ID:CdcGo4i+0.net
>>154
もしも強行するなら、さすがにそこはきちんと検査するんじゃない?
後からクラスター発生しましたじゃ取り返しがつかなくなる
ってかはぬさん今どこ

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 13:19:19.36 ID:i36z1VzL0.net
どーかなぁ
スケ連はなんも考えずに合宿やりそうで不安だ

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 13:22:22.32 ID:XNfrLmeH0.net
体調の自己申請、現場で体温チャックくらいでしょ

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 13:22:23.41 ID:XWAb84rI0.net
この状況で更に中止が決まったイベントや閉鎖される施設が出てきて既に人災は生じてる

スケート関連に話を戻せば各地に感染が飛び火したら参加者を県内在住者に限ってリスク低減計ってるサンクスのようなイベントも難しくなるだろうし
最終的には無観客の国内試合のために関係者が集まることも厳しくなると思う

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 14:17:40.15 ID:29C4CQHK0.net
高齢だししばらくはお家で応援させて頂きたい
現役世代の方々のツイッターとか楽しみ

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 14:38:08.91 ID:4wo91nLy0.net
団体競技じゃあるまい、個人競技のフィギュアで合宿をする意味が分からん。
例年であれば親睦とか練習以外の目的でやるんだろうけどさ。

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 14:41:47.98 ID:FVIBqjUM0.net
>>161
一番の目的はプログラムチェックだよ

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/15(水) 14:55:08 ID:/3bgn8bG0.net
羽生だの宇野は合宿出なくても点数出るんだから
プログラムチェックなんて要らないじゃんw

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 14:59:15.05 ID:XNfrLmeH0.net
必要要素満たしてなくて0点とかあるからね

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 15:29:50.08 ID:ASpTJdus0.net
症状出てないのに検査って受けられるの?

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 15:43:30.42 ID:oqxUAnl40.net
症状でてないと無理でしょ

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/15(水) 17:02:58 ID:kfQvZehg0.net
>>165>>166
タダで受けようと思ったら無理。

但し、自費ならいくらでも受けられるよ。

「検査が受けられない」って文句言ってる人達は
あくまで「国の費用で受けたい」って話だから。

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/07/15(水) 17:20:46 ID:4wo91nLy0.net
4月頃に比べたら検査のハードルは下がっている。
歌舞伎町のホストも新宿区の要請で集団検査しているから
感染者が多数出ているが、奴らは無症状が殆どだからね。

抗体検査ならプロ野球、Jリーグ、大相撲は受けたし
巨人は全員、PCR検査を受けた。

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 17:47:16.12 ID:wOl3mBUf0.net
大阪も感染者増えてきたね

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 18:25:27.88 ID:TTUkX/A30.net
大阪増えたね
合宿に何の疑問も持たなかったり、試合がなくて選手が可哀想とか言ってる人ってさ、例年どおりにプログラムも準備できずに練習も満足にいかないこの状況で、わざわざ感染リスクの高い海外に行って試合したいと選手みんながみんな思っているとでも思うのかね
この時期どんなつぶやきをするかでその人の配慮不足やエゴの大きさが分かる

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/15(水) 18:58:13 ID:gBc/DBRX0.net
検査体制は最も逼迫していた4月頃と違い今は余裕がある
唾液で検査できるようになったのも大きい
やきうJ相撲は各協会が費用負担してPCRやらせてる
スケ連も合宿やるならその位してもらわないと

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 20:02:23.76 ID:AOT/vH2Q0.net
>>154
PCRか抗原検査してからがいいよね
シニアに目が行きがちだけどジュニア合宿もあるんだよね

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 20:15:08.07 ID:L59I326I0.net
>>159
まあ合宿でクラスターでも出たら
年内全日本まで試合出来ないだろうね・・・

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 20:28:10.87 ID:EIteGngz0.net
合宿なんてやめて分散練習だけにしとくべきだよね

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/15(水) 20:44:58.04 ID:LHTec/5k0.net
エビも中国発ウイルス「DIV1」猛威 アジア拡散の恐れ 強烈な感染力、致死率80%以上も

 中国発の新型コロナウイルス感染症が世界を混乱に陥れる中、エビ養殖の世界でも中国を震源とする「DIV1」(十脚目虹色ウイルス)と呼ばれる毒性の強い新種のウイルスが猛威を振るっている。今年2月に中国の養殖エビ一大産地の広東省で再発したのに続いて、5月には海を隔てた台湾にも拡散。東南アジアのエビ養殖主要国にも感染域が広がる可能性は排除できず、世界の養殖産業を震撼させている。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/50cf26552e1634713a2f376bdaf82127e52c4057

176 :はさ:2020/07/16(木) 09:06:08.90 ID:D6qHtUaN0.net
IOC のメンバーが
もし来年の夏東京五輪を開催できなかったら
その半年後の北京五輪にも影響が出るだろうって言ってる
まあ当たり前といえば当たり前だけど
今の状況から来年東京五輪を開催できるとは思えないから
東京は中止で北京は延期かな

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 09:07:52.64 ID:oBIcq/LK0.net
だとうなはんだんだな

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 09:08:30.20 ID:HjyxaByJ0.net
その一方でバッハ会長が東京五輪は無観客は避けたいとか何とか
はぁ?

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 09:17:03.43 ID:oBIcq/LK0.net
観客ボットを配置する

180 :はさ:2020/07/16(木) 09:19:55.68 ID:D6qHtUaN0.net
まず各国が日本に選手団を派遣しないだろう
今東京はスウェーデンやフロリダの後追いしてる

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 09:27:08.00 ID:oBIcq/LK0.net
残念だけど、スウェーデンは急減速もうだめ

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 11:07:19.65 ID:axVmiwGS0.net
>>181
どう言う意味なの?

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 11:32:06.94 ID:/a8y4nz50.net
>>178
百歩譲って選手団のみ特例で入国を許可したとしても、観戦目的の観光客が世界中から大挙して押し寄せるとか想像するだけで恐ろしい

北京はよくて延期かな

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 11:40:29.83 ID:mtFcQj2H0.net
東京五輪中止なら北京五輪も開催困難 byIOC委員
本日発表の東京の感染者、280人台だってさ

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 13:03:48.22 ID:IV4Mbuzf0.net
さて合宿はやるのかしら

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 13:07:22.61 ID:YgtWv1OY0.net
>>179
ペッパーとロボ犬で

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 13:11:57.48 ID:TbTKQaHr0.net
関空おさえてるのって20日から23日だっけ?
週末までギリギリ判断引き伸ばす気なのかな

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 13:15:51.06 ID:a8BhXlUj0.net
>>186
若鷹軍団〜

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 13:41:26.80 ID:PoZWLHH90.net
関空サイト見たら18日からおさえてるね

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 13:43:01.79 ID:PoZWLHH90.net
今日政府が専門家会議してて、Gotoキャンペーンが延期になるかどうかで合宿の有無も決まりそう

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 14:30:05.27 ID:qDJNHCDM0.net
関大学生がコロナに感染したって
ヤバいね

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 14:45:20.02 ID:teZ9wO0+0.net
>>190
ナントカ会長が、旅行自体には問題ない、旅行して感染するわけじゃないとか言ってるぞw
名古屋の10人感染者うち3名は新宿の舞台に行ったとか、明らか東京から持ち帰ってるくせに何を言うんか

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 15:04:17.37 ID:zqvVob5X0.net
>>192
正確には「新幹線の中で感染は起きていない、旅行先で三密を避ければ感染リスクは低い」ね
で、それは旅行でなくて移動だろと突っ込まれている

194 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 15:12:11.28 ID:9L05Y5SB0.net
>>193
ほんとだ
それは最早旅行ではなくただの移動である
移動した先で何の行動もしないという前提の話

195 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 15:26:37.86 ID:850p+amk0.net
これ、本気で言ってるのか

196 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 15:26:55.21 ID:850p+amk0.net
そんたく?

197 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 15:51:39.63 ID:NZ4t0txd0.net
移動して三密を楽しむのが旅行だろうに
政府は当てにならん
合宿はほんと気をつけてほしいな

198 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 15:55:03.31 ID:oBIcq/LK0.net
いや、GOTOでスリルを楽しむのが、今時の乙な旅

199 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 16:00:51.67 ID:MF9bEXJr0.net
自家用車で行き
眺めの良い温泉付き部屋で終日ゆったり
食事も部屋で食べるくらいなら旅行も気晴らしにいいだろうけどなぁ

200 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 16:15:45.37 ID:A39uV4A+0.net
>>191
どこの関大?
吹田?高槻?
最近高槻駅の駅員の感染があったけどまさか

201 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 17:30:29.59 ID:zqvVob5X0.net
GOTOが東京対象外になった

202 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 17:36:30.79 ID:FmbnRD3u0.net
東京在住者は合宿くるのかな

203 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 17:45:48.06 ID:9L05Y5SB0.net
感染者数から言えば大阪や北海道も含めていただきたいのだが
合宿これで強行してもし何かあったらどう責任取るのかね
何もなければああよかったよかったで終わるだろうけども

204 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 18:25:00.46 ID:bI4ANBow0.net
>>187
GO TO な連休だなぁ

205 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 18:27:22.38 ID:bI4ANBow0.net
今日自粛解除以来最多感染者更新している都道府県多いなぁ
東京、大阪、愛知、神奈川、宮城・・・

206 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 18:28:42.58 ID:oBIcq/LK0.net
選挙が近づけばまた少なくなるよ

207 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 19:21:28.35 ID:bI4ANBow0.net
ギャラガー情報だと
ジュニア合宿中止
公式未だかな

208 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 19:31:35.42 ID:PJFzcjvz0.net
なぜジュニアだけ?
シニアも中止にしてほしい

209 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 19:35:27.45 ID:bI4ANBow0.net
>>205
兵庫、埼玉、千葉も追加

210 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 19:45:24.77 ID:oBIcq/LK0.net
JGP派遣中止なんだから

211 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/16(木) 19:56:14 ID:hmZL+CRT0.net
やっぱりシニア合宿はやるんだな

212 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/16(木) 20:03:00 ID:MXP9vVWp0.net
えーやらなくていいよ
後遺症とかもあるみたいだし、少しでもリスク減らしてほしい
アスリートに肺は超大切でしょ

213 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/16(木) 20:05:47 ID:RnO9pvmZ0.net
マジでやめてほしいよね
やるなら最低限検査してほしいし、三密徹底してほしい

214 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 20:07:30.29 ID:bI4ANBow0.net
やるとしても自由参加かな
関西圏の選手はまあ近いし
プログラムチェックしてもらえるならありかも

合宿として一斉に参加じゃなくて
三々五々入れ替わり参加とか?

215 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 20:12:46.27 ID:omLusAw80.net
考えてやってくれることを祈るしかない
無理してでなくていいと思う

216 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/16(木) 22:23:29 ID:amSvQsVj0.net
東京 八王子 中央大学の合宿で学生11人の感染確認
新型コロナ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/amp/k10012519531000.html?__twitter_impression=true

217 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/16(木) 22:24:47 ID:amSvQsVj0.net
マジで合宿やめてほしい
スケ連の問い合わせ窓口見つからない
誰か知ってますか

218 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/16(木) 22:37:44 ID:79oFk9wf0.net
合宿というシステムがそもそも三密なんだよなあ

219 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/16(木) 22:40:19 ID:bI4ANBow0.net
>>216
うわぁぁぁぁぁぁぁ
だよね
ステイホームまで行かなくても準ステイホームな意識をもって
注意深く練習して欲しい

220 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 23:12:55.23 ID:MF9bEXJr0.net
スケート合宿って練習だけじゃなく
寝食も共にするの?

221 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 23:22:19.44 ID:bI4ANBow0.net
もう東京はエピセンターになっているから移動しちゃダメだな
でも中央大の合宿クラスターを受けて急遽中止になるんじゃない?

222 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 23:26:13.36 ID:uHEwSPmN0.net
今、卓球の全日本合宿が行われてるみたいだね
いろいろ注意してやってるようだが心配だ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200623/k10012480111000.html

223 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 23:27:24.52 ID:xHbPdteA0.net
12月のルミナリエも中止だし
今年はイベントも試合も全部ないと思ってた方がよさそう

224 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 23:42:15.76 ID:yJg5IFnS0.net
ホントに残念だけど、出来れば無観客でとも思ってたけど、後遺症とか聞くと無理して試合しなくていいと思っちゃう
選手には長く活躍してほしいし、試合はこれからも見られる
今無理して取り返しのつかないことにならないでほしい

225 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 23:46:16.07 ID:V1njusOy0.net
合宿やるなら当日抗原検査して陰性結果でてからだな

226 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 23:58:49.08 ID:zqvVob5X0.net
>>220
FSTVで去年流れた合宿風景は畳の大部屋に男子大勢で修学旅行のようだった
今年やるならもちろん対策考えた部屋割りにするだろうけど

227 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/16(木) 23:58:56.02 ID:IRlsUX1d0.net
何の対策もなく合宿するなんてことないよね?
心配だわー

228 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/17(金) 00:21:11 ID:Dp14xiu20.net
>>217
窓口分からないようだったら副会長のTwitterにDMして聞くとか…まあ無駄足か
講師だってどうするつもりなのか?
え、、もしやタケシホンダ?えぇ…

229 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 01:34:09.14 ID:FJA43Yw90.net
スケ連てある一人の選手以外出費をギリギリまで
ケチりまくる印象
消毒液ちょっとしか用意しないとか
抗体検査は陰性でしたみたいな口先だけで済ませて
何もしてないとかやりそう

230 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 02:24:39.05 ID:XoUIe7vK0.net
>>226
そういう合宿やってるんだね
教えてくれてありがと
もちろん今年やるなら宿泊は個室で練習以外は互いに近づかないって感じにするだろうけども...

231 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 03:15:22.85 ID:7L74igJY0.net
選手の親じゃあるまいし
中止しろってまさか連盟に凸する気?

232 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 03:16:10.83 ID:PKUb+CN40.net
>>184
どっちも無理だと思うよ。
北京はまだ時間があるといっても、冬場というハンデがある。

間違いなく夏場より流行しやすくなるしね。

233 :はさ:2020/07/17(金) 07:46:41.57 ID:lY6qdSwa0.net
>>226
去年の林組の合唱だね
かなり昔の話だけど自分十代の頃スポーツやってて
合宿ってやっぱりあんな感じだった
和室に布団敷き詰めて寝てた

234 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 07:56:37.51 ID:XQx9iPRe0.net
関空は今空いてるホテルがたくさんあるからそこを安く借りれれば

235 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/07/17(金) 10:57:31 ID:RNiStxW20.net
五輪=IOCパウンド氏、「東京五輪中止なら北京五輪も困難」 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/olympics-beijing-pound-interview-idJPKCN24H08R
オリンピックだけじゃなくあらゆる世界大会も当面無理なのだろうか…いつまで続くんだろう

236 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 11:04:08.30 ID:zGqDv1Be0.net
>>233
吉岡くんや刑事らが合唱してる風景想像して和んだわ

237 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 12:05:21.48 ID:IKZaRIn50.net
日本人は、新型コロナウィルスに暴露しても、98%は自然免疫で撃退するので、
抗体すらできない。(東洋経済オンライン)。
抗体を作る必要もないってこと。
ロンドンよりもニューヨークよりも値が低かったのは、そのせい。

国内イベントは、全部やろうよ。
10代20代に、70代向けの感染対策はやりすぎ。
弊害の方が、はるかに大きい。

238 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 12:34:25.34 ID:SHXoCM7V0.net
>>236
え?合唱?
歌うトレーニングとかあるのか

239 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/17(金) 13:12:33 ID:aUKkCeq70.net
今日はまだ数字出てないんだ
昨日午前中に出たけど何で早かったんだ?

240 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/17(金) 13:13:24 ID:BF77M5FU0.net
新型コロナ
回復後も87%に後遺症(嗅覚・味覚障害、関節痛・胸痛など生活の質低下

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594642090/

241 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/17(金) 13:13:58 ID:BF77M5FU0.net
新型コロナから回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘

インスブルック大学病院の上級医であるハルティヒ氏は、
同院の救急科の責任者として、無症状の人から集中治療室に入った人まで多くの
COVID-19患者を診察してきました。
その中には6人の現役のダイバーがいましたが、
全員が「病院での治療は不要」と判断されたため自宅に戻され、数週間の自主隔離の後回復しました。
ハルティヒ氏らが回復後の経過観察を行ったダイバーは全員、せきやダイビングのパフォーマンスの低下が見られる以外は健康そのものだったとのこと。

そこで、ハルティヒ氏がダイバーの肺をCTスキャンで調べたところ、驚くべき結果が出ました。
まず6人中2人の肺は大きく機能が低下しており、負荷がかかるとすぐに血中の
酸素が低下してしまうようになったとのこと。
また、ぜん息の患者に見られるような症状も観察されました。
残りの4人のダイバーについても、肺の変化が見られたとのことです。

この結果についてハルティヒ氏は、「私は20年の経験がある救急医ですが、若い人の肺がこんな状態になっているのを見て言葉を失ってしまいました。
CTスキャンの結果を取り違えたのかと思って、改めてレントゲン撮影をさせてもらったことさえあったほどです」
「これは衝撃的で、何が起こっているのか理解できません。彼らはおそらく生涯の患者として、定期的な診断を受けるべき状態になってしまいました。当然、ダイビングはもうできません」と話しました。

https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/

242 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/17(金) 13:15:08 ID:BF77M5FU0.net
プロのダイバーはコロナ感染後ダイビングできない体になった
アスリートには致命的だよ

243 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/17(金) 13:25:50 ID:L7LzyKua0.net
>>237
自分にとって都合の良い仮説に飛びつくアホの多いことよ
まあ記事としては売れますわな
仮説は仮説でしかない
危機管理の基本は最悪に備えること

244 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/17(金) 13:43:20 ID:zGqDv1Be0.net
>>239
昨日午前中は280人超えると発表されて確定したのは午後だよ
今日も午前中に昨日と同じくらいになるだろうという発表あり

245 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 13:47:36.85 ID:L5Teii4z0.net
コロナ後遺症で苦しむ人々
---------------------------------
私、3月中旬、コロナに感染するまではコロナを甘くみていました。
マスクもせず接客も普通にしていました。後悔しています。
後遺症が残るなんて知らなかったし、こんな辛いと思わなかった。
---------------------------------
僕の陽性時からの知り合いで症状出た人5人中5人が後遺症残ってるって話しましたが、その時その情報を信じてる人は少なかったと思います。
でも、今軽症者の約9割が陰性後も後遺症が残る情報が出てきて一気に信憑性が
高まった気がします。
コロナは症状が出れば長い長い病気です。
---------------------------------
コロナ発症から110日以上経っても後遺症に苦しんでます
朝から殴られたような激しい頭痛
全く起き上がれない強烈な倦怠感
肺の痛み、喉の違和感
今日は起きているだけでも辛い状況で朝から何も食べれていません。
携帯を触るのも辛く、ツイートはほとんど出来ませんでした。
体調はかなり悪いです。
---------------------------------
千葉県の10代男子学生は、発症から3ヶ月以上が過ぎた今も、
熱や頭痛、だるさ、胸の痛みが残り、湿疹が不定期に出る(記事より)

246 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 13:55:39.36 ID:IKZaRIn50.net
>>243
危機管理の基本は「最悪」に備えること。
仮説は仮説。

御意です。ここの部分全く同感です。
だからこそ言っています。

この危機について、もっと広く広くデータを読み込み、考えたほうがいいと思うよ。

247 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 14:01:32.93 ID:Eo2ezFQo0.net
昨日ニュースで、中国北部でまた別の新型コロナが発生してると言ってた

248 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 15:13:33.62 ID:1XIdhWlJ0.net
今日の発表では東京293人?

これでも合宿中止発表しないの…?

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 15:30:05.19 ID:EhPSyJO00.net
以外とみんな関空に移動した後とか?
7/18から一般営業ないし

250 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 16:26:42.46 ID:L7LzyKua0.net
シニアは7/20〜7/23だねぇhttp://infoasu.jp/2020/plan.pdf

251 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 16:28:29.54 ID:L7LzyKua0.net
>>250
JOの記載消えていたんだな

252 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/17(金) 16:44:15.70 ID:ZuoGgovM0.net
未定とはなってるが、中止でしょうな
https://www.jsfresults.com/InterNational/2020-2021/index_fs.htm

253 :はさ:2020/07/17(金) 16:57:40.98 ID:lY6qdSwa0.net
>>250
いつのまにか更新されてたんだ
年内国際試合は無理だよね

254 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/07/17(金) 17:58:25 ID:zGqDv1Be0.net
>>249
今夜か明日に移動して合宿前に自由練習とかオリエンテーションとかやるのかもね

255 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/18(土) 02:11:17.01 ID:rxoXJY8g0.net
モントリオールのグッズ販売始まったね
代替え開催も諦めたか
当然だけど

256 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/18(土) 09:13:24.87 ID:wZPxxYuL0.net
モントリオールの代替どころか、ストックホルムワールドですら危うい状況だもんね

257 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/18(土) 10:08:10.27 ID:T0msE3Iu0.net
今日中止の発表がなければ合宿強行か
みんなの無事を祈る

258 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/18(土) 20:40:19 ID:461RyRSk0.net
合宿確定かな

259 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/18(土) 22:42:51.38 ID:JT+dhdqU0.net
https://amp.news.com.au/travel/travel-updates/health-safety/qantas-will-cancel-all-international-flights-until-march-2021/news-story/242f13048bc9cc25cbb6330a00e7463d?__twitter_impression=true

シドニー四大陸中止フラグ
カンタスが来年3月まで国際線運休

260 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/18(土) 22:45:11.72 ID:uq/59iEH0.net
オーストラリアって昔、世界選手権もキャンセルになったし、
国際大会を開けない呪いでもかかってんのかな

261 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/18(土) 22:49:27.47 ID:JT+dhdqU0.net
どうしても開催したいなら開催国を変えるか?

262 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/18(土) 23:51:09.78 ID:bEg7kYI10.net
まあオーストラリアも入国制限きつそうだよな
年内厳しいのが年明けたら大丈夫って感じもしない
1シーズン丸っと見送りで良いんじゃない?

263 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/19(日) 00:33:22 ID:+0aOQW/c0.net
今季まるまるワールドもなかったらトゥルシェルコス不運すぎるな…
モントリオールとストックホルムで最低てもワールドメダリストになれたはずなのに

264 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/19(日) 02:19:40.40 ID:vMwhC1VM0.net
北京五輪も危ういからな…ロシアはまたOARだったかもしらんが
フィギュア界のロスジェネ世代になりそう

265 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/19(日) 02:44:08.18 ID:8JXJMbdD0.net
中国杯やるつもりなんだって.....

266 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/07/19(日) 08:30:08 ID:Mvl8hCRM0.net
やるつもりと言うことは出来る

267 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/19(日) 10:15:53.16 ID:KyIoe1ew0.net
カナダの入国制限も8月31日まで延長になった
但しツイ見たら日本人留学生が入国許可が出て、無事入国できた人いた
ジェイソンと同じく必要書類見せたって

268 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/19(日) 11:28:23.97 ID:T2WLHVQp0.net
カナダのワーキングホリデービザは入国可能らしい
でも2週間の自己隔離は必須だし守らなければかなり高額の罰金

269 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/19(日) 15:46:52.45 ID:7qB3cIQA0.net
>>221
中央大の合宿所クラスターはフィギュアの強化合宿とは別物だよ。
私立の強豪高校や大学の体育会は寮として普段から住んでいる。
なので、寮生全員が外出を控えて合宿所(寮)に篭っている分にはむしろ安全。
ただ、今回は緊急事態宣言の時に閉寮し、各自実家に戻ったことで
地元で遊んで?感染した部員が寮にコロナを持ち込んだみたい。

270 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/19(日) 16:01:53.11 ID:T2WLHVQp0.net
>>269
別物と言ってもそれじゃ
フィギュアの合宿の方がリスクは高いね

271 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/19(日) 17:03:34.48 ID:eepgpO7O0.net
問題はスケ連に感染防止の知識に詳しい人がいるかどうか
国際試合ですらドクター配置してなかったぼんやり集団だから

272 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 08:23:38.91 ID:8VW1u8oB0.net
合宿やってるようだね

273 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 09:23:58.78 ID:Vu43ogxU0.net
マジか

274 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 11:27:26.09 ID:e8e4xTGn0.net
シニア合宿できてるんだ!嬉しい!!っていう感覚はなんなんだろう…
そりゃあこんな時期だからこそみんなで集まってやればモチベ上がるし、試合開催の望みを繋げられるだろうけど
純粋に心配じゃあないのかなぁ?

275 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 11:45:12.16 ID:PXRwKFcx0.net
全員PCR検査させて陰性なんじゃないの
じゃなきゃ合宿しないと思うけど
知らんけどw

276 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 11:52:04.59 ID:e8e4xTGn0.net
報道入れるのかなあ
それなら報道関係者も全員PCR検査?
分からんわ

277 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 13:35:02.28 ID:1BG0mKMw0.net
今合宿中って何で分かったの
情報拡散しちゃダメなんじゃない
SNSとかでの匂わせって禁止なんじゃなかった

278 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 13:41:47.07 ID:HAS01eD20.net
もはやこうなったら参加してる選手と関係者の皆さんの無事を祈るのみ

279 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 13:45:46.39 ID:JctFwBse0.net
とりあえず、新シーズンが動きはじめたか。五里霧中、どうなることやら

280 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 13:48:57.96 ID:fRaP7c1I0.net
まあ遅かれ早かれわかることだから
あたおかなのは現地張ってるだろうし

無事に終わりますように

281 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 13:54:42.61 ID:oISJR61e0.net
>>280
あたおかなって何?
確か、移動中の写メとかもSNSに一切上げちゃダメとかだったはず
追っかけとかわくからかな
報道が入るかどうかは分からないけど、ニュースが出るまでは騒がない方がよいかと

282 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 15:36:33.04 ID:ktrCKhdr0.net
合宿でコロナ感染者発生なんてニュースだけは嫌だ

283 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 16:07:49.84 ID:7vvt4el+0.net
さすがにjリーグとか野球みたいに練習前に検査してるんじゃないかな

284 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 16:41:39.60 ID:v6XruaJW0.net
今シニア、そのあとジュニア
ジュニアでは上位のノービスも参加するのかな?
子供は感染しても無症状なんでしょ?
怖いね

285 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/20(月) 17:11:22 ID:DWHwNDMZ0.net
ジュニアの合宿は中止と言っていたギャラガーの話はガセなん?

286 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 17:19:45.02 ID:4l7ImY1a0.net
そうだったよね
ジュニアは中止

287 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 17:25:16.20 ID:ui99fHSZ0.net
>>285
今まで正式に取材もしないで散々誤報流してきたよ

288 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 17:36:01.13 ID:FBswrn2y0.net
日程が後ろになればなるほど状況悪くなる

289 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 18:28:28.87 ID:y1uq7NbF0.net
JGPSは全試合の中止発表きたね…

290 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 18:40:52.86 ID:KHPgL0cD0.net
そうかー。。
シニアのGPSの開催有無は8月初旬の会議で決定?

291 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 18:45:00.86 ID:4l7ImY1a0.net
>>290
うん

292 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 18:49:53.45 ID:ONZn8oKZ0.net
>>290
8月3日の会議で決めるらしい
ISUはいつも月曜日に会議を開くんだな

293 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 19:13:53.17 ID:En2fPivQ0.net
シニアも中止でいいよ
GoTo東京除外みたいに、初めはやるっていっておいてやっぱ出来ませんが一番ダメージでかい

294 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 19:23:48.50 ID:DWHwNDMZ0.net
やる!と息巻いても
おそらく規定を満たす各国ジャッジを揃えられないだろうから
シニアも中止となるだろう
まだ入国制限している国も多いし緩和していても流動的だよね

295 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 19:51:27.72 ID:56siTl780.net
合宿についてはジュニアは未成年者だから中止だったんじゃないかな。シニアは成人してる場合もあるし各自個人判断で希望者のみなんじゃない。仕事はもう普通に再開されているわけだし全員強制参加でなければ特に非難される理由はないと思うが。

296 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/07/20(月) 20:26:53 ID:Q5zJF1ve0.net
JRGP中止は良かった。
まだコロナの終わりが見えないなら
未来ある子は守るべき。
ノルウェー見習って、
高額納税できるように
お勉強をしっかりしてほしいわ

297 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/20(月) 20:27:51 ID:l+ap80+90.net
スケアメ...中国杯....いやだ怖すぎる

298 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 22:21:54.50 ID:d2m+5dQB0.net
スケアメは流石にない

299 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 22:23:16.27 ID:qBtl70kL0.net
中国杯はナショナルになるのかな

300 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 22:31:23.73 ID:En2fPivQ0.net
もし試合開催されても、派遣しないでほしいな
怖がりすぎって言われるかもしれないけど、後遺症の話も出てるし、用心するにこしたことはない
早く安心してスケート観戦できるようになってほしいな

301 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 22:57:15.48 ID:AA2mlxDs0.net
ISUジャッジがいない大会なら行く必要もないでしょう

302 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 23:21:56.03 ID:JctFwBse0.net
一番安全なのが中国杯、次はと・・・・ない。

303 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/20(月) 23:27:14.84 ID:38i6wfhz0.net
バロンドールですら中止なのに強行したアワードとは

304 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 00:29:43.95 ID:QB4y8qaa0.net
>>293
ジュニアのGPSが9月、シニアのGPSが10月から、どう考えてもたった一月の間で今の世界情勢が劇的に好転するわけがないからね

305 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 00:44:22.65 ID:8fYzPVgK0.net
これGPSやりますよーと宣言したけど
選手がみんな嫌がって来なかったらどうなるんだろう
どの大会も自国の選手しかいない間抜けさ...

306 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 03:48:16.21 ID:949o6wec0.net
>>303
オンラインだし関係なくない

307 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 04:17:03.26 ID:G6/I06je0.net
むしろバロンドールをオンラインでやってほしかったな
ISUアワードという前例ができたんだから他の賞レースもオンラインでできるはず

308 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 10:25:03.99 ID:DS6SUyIQ0.net
>>305
選手だってそうだし、コーチ陣をはじめ帯同する振付師、トレーナー、家族、関係者みんな嫌でしょうよぶっちゃけ
そして当然ジャッジだって人間ですから

309 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 11:28:13.28 ID:E5I5y/Nk0.net
>>295
大袈裟でなく、これはもはや自分や周囲の人の生命に関わることなんだから、当事者が決めるべきことであって、部外者があれこれ言える立場ではないと思う
感染症に対する考えは各自異なるだろうから、どの判断が正しいか間違っているかなんて簡単に言えない

310 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 12:16:22.60 ID:2DYY5Rqx0.net
>>308
帯同するコーチやジャッジは年齢層を考えるとリスクが高いから嫌だろうけど選手たちは若いし本音は試合に出たいんじゃないかな
とりあえず感染防止対策を一切していないストックホルムワールドはないよなあ

311 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 12:28:47.25 ID:sgYXuWS20.net
>>310
何がなんでも試合に出たいって思う選手もいるだろうし、感染リスクの心配や、練習が思うように出来ていない不安がある現状のまま試合に出たくないっていう選手もいると思うよ
試合を欲しているのはむしろオタの方では

312 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/21(火) 12:45:09 ID:d6xdpP7c0.net
>>311
開催されると悩むからむしろ中止か無観客にして欲しいとは思っています

313 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 12:48:44.53 ID:FYlhe+md0.net
観客入れる、だだし、1/10で。その代わり、チケットは10倍の値段で。これなら、興行的に問題なかろう

314 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/07/21(火) 12:51:24 ID:WV3EXC/k0.net
そんな事やったらクマのぬいぐるみ持ってるお婆ちゃん達で占領されますわ

315 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 12:57:44.46 ID:xNfODwkS0.net
>>314
黄熊は不衛生だから禁止にすべき

316 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 13:02:03.24 ID:y1kVxJsO0.net
ワールド中止になった時、とにかく残念無念でいたたまれない気持ちでいたんだけど、特に海外選手達の本音を聞いてハッとしたんだよね
コロナのことが心配で練習に集中できない、高齢のコーチやジャッジの感染リスクが高いから試合をすべきではない、スケートよりも大切なことがある、などなど
選手はみんなこう思っているはず!っていうのは、思い上がりでしかないんだと

317 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/21(火) 13:07:14 ID:0qHmgpHG0.net
>>313
そう言うの逆効果だよ
転売屋跋扈し出待ち婆がウロウロする
キッパリ無観客試合にして
有料配信にする方がよっぽどマシ

318 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 13:25:59.97 ID:nrcR2lrV0.net
合宿にメディアが仮に入るなら最終日でしょ
もう既にマスク女みたいな出待ちが張り付いてるかも

319 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 13:29:29.10 ID:AHFkq5wI0.net
>>281
あたまおかしい、かな
ほんと出待ちって最悪だな

320 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 13:30:23.48 ID:y1iwZLYw0.net
@figure365
【全日本シニア合宿】@関空アイスアリーナ
#鍵山優真 選手、#佐藤駿 選手、#三原舞依 選手、#新田谷凜 選手がリンクイン。

321 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 13:30:27.11 ID:So9JYSFG0.net
>>316
私は逆にホッとしたんだわ
開催されるなら行きたい
でも自分の行動で多くの人に迷惑かけるなら行きたくなとずっとウダウダ悩んでいた
ギリギリだったが結局行かない決心した
その途端に中止発表されてホッとして泣いた

322 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 13:34:12.99 ID:0qHmgpHG0.net
>>321
私もほぼ同じ感じ
韓国四大陸選手権の時と違ってワールドの頃は自分がうつるかは別として小さいクラスターは出る可能性高いと思っていた
そうなると立場上はどう考えても行けない
でも開催されたら行きたいだろうし悶々としてたわ

323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 13:38:09.66 ID:AHFkq5wI0.net
選手だって、中止が決まって心底ホッとした人もいたと思うよ
ヨーロッパの選手がSNSでそう言っていたしね

324 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 14:04:23.25 ID:AnNzUtmi0.net
合宿普通にやってるしマスコミも入れてるね
テレビもいる

325 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方):2020/07/21(火) 14:06:28 ID:fwdzymNV0.net
>>320
三原復活か よかったね

326 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 14:21:47.44 ID:r9woGUNv0.net
>>324
まだ分からないけど、例年どおりの普通開催ではなくない?
クワドラのTwitterによると、まだAとBのグループしか出てないようだけど
もしかして日を分けてる?

327 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 14:23:46.21 ID:FYlhe+md0.net
オンライン取材か、めんどくさそう

328 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/21(火) 14:30:01 ID:eLQZdnG40.net
>>326
5名ずつみたい

329 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/21(火) 14:32:43 ID:VTKQ34/j0.net
中止延期って話ばかりで辟易してたけど 三原の復帰は嬉しいニュース

330 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 14:36:29.17 ID:nzNgGFwL0.net
>>328
Aグループって4人しかおらんで
まいちゃん、身体ご自愛してなー

331 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 14:38:47.08 ID:+8XMhgeW0.net
>>320
情報乙
舞依ちゃん頑張れ

332 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/21(火) 14:44:29 ID:FYlhe+md0.net
4グループにくらいに分かれてそうね

333 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 14:46:50.18 ID:FYlhe+md0.net
 今回の公開練習は新型コロナウイルス感染防止のため、取材活動を制限。現地取材者は各社1名、スチールカメラは代表撮影で行われている。か

334 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 15:03:28.29 ID:nzNgGFwL0.net
Cグループ出た
まついけさんにちと驚いた

335 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 15:17:48.97 ID:0qHmgpHG0.net
Cグループが最終グループかな

336 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 15:21:57.51 ID:JNFQ3Mkb0.net
シニア転向か

337 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 15:26:19.81 ID:Ktsg+XiP0.net
>>336
松生さんが?
まこちゃんと同じチームだよね

338 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 16:56:18.35 ID:So9JYSFG0.net
>>322
そこも同じだ
あれは精神的にも問題なく観戦できて良かった

339 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 20:08:01.90 ID:uIiGkaP10.net
少人数でやってるならよかった

340 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/21(火) 23:17:28.75 ID:lB+d18Lw0.net
>>317
始まったばかりの大相撲夏場所は販売枚数減らして
ソーシャルディスタンス取ってるけど、フィギュアであれをやると
チケ争奪戦が血みどろカオスになるから、出番が終わった選手と関係者が
距離取って観るだけに制限した方がいい

341 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 07:49:35.03 ID:N7fcg37T0.net
>>340
大相撲のチケットってそこそこ買いやすいものだったのかなぁ

342 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 07:55:40.75 ID:iNE8JZko0.net
合宿は関東勢で自覚症状ある人だけPCR検査する形みたいだね
無症状でも感染ありえるのに全員検査するくらい徹底してほしいわ
やっぱりスケ連はゆるいな

343 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/22(水) 08:10:01 ID:Rd4rNbek0.net
ジパングって絶対モンペだね

344 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 08:40:17.47 ID:HjLE9vyK0.net
自覚症状ありなら検査以前に参加不可にしなきゃ

345 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 10:22:37.53 ID:cXTDNI2s0.net
いやいや、自覚症状ありなら参加しちゃダメでしょ
自覚症状なくても検査くらいしてもよいと思う

346 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 14:05:48.97 ID:BijeHTyU0.net
無症状の時に感染させる能力のピークが来る病だってことがもっと常識として浸透して欲しい
っていうか浸透してると思ってた
今回取材陣の受け入れ方とかは工夫したなあと思うんだけどね

347 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 14:15:26.39 ID:W+sPOyFE0.net
合宿参加者と関係者は全員検査を義務付けてほしかったわ

348 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 14:20:17.87 ID:LDXlcp590.net
金がかかる。誰が払うの?

349 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 14:23:59.57 ID:W+sPOyFE0.net
強化費から出なきゃ参加者が払うしかないんじゃないの

350 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/22(水) 14:28:49 ID:LDXlcp590.net
治療の一環じゃないから、保険適用はない。4~5万ですか。安いのか高いのか

351 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/22(水) 14:43:32 ID:/eMGjKkD0.net
派遣費用使わずに済んでいるのを充てても良いと思うし
全額でなくとも一部補助でも
後は日頃の行動アンケートですかね
ここ2週間のうちに会食していないとか

352 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 14:58:45.25 ID:++6E0fGl0.net
感染したユーチューバーの近くで食事してた人が感染してたからかなり強力だよね

353 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 14:59:28.86 ID:++6E0fGl0.net
感染したら後遺症で選手生命終わるかもしれないのに安易に考え過ぎだよ

354 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 15:26:41.91 ID:0BBkY7Sf0.net
『日本スケート連盟の技術委員会に感染症部会が立ち上がっている。専門家の先生と話し合いながら判断していきたい。』
って新強化部長が言ってるから対策はしてると思うよ
スラスター出したらそれこそ今シーズンの日本のフィギュアが飛ぶ

355 :氷上の名無しさん@実況厳禁(新日本):2020/07/22(水) 15:39:37 ID:kouoy8d/0.net
ハゲ!!ハゲ!!

356 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 17:26:29.78 ID:0BBkY7Sf0.net
大阪府内、感染者史上初の100人越えで120人
兵庫県も4月以来の30人越え
大阪府内のプロボクシングジムでは感染者が9人

合宿でクラスターなんぞ発生させるなよ

357 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 17:46:18.81 ID:eXijEGe50.net
大阪の感染者が150人になった
かなり増えたね
四連休で更に増えそう

358 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 19:13:27.36 ID:EsbEQ0XJ0.net
これは2週間前の数字だからねぇ。ここから増えた数字で大阪から、GOTOトラベルか

359 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 22:49:30.14 ID:5uYhLNnO0.net
>>341
大相撲は知らないけれど
野球やサッカー等ソーシャルディスタンスで少ないチケットに殺到するかと思いきや
案外売れていないらしい
皆思っているより用心している

・・・スケオタは知らんw

360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 22:55:42.51 ID:8OrzsXI40.net
多分羽生がいない試合だとそんなもんだと思う

361 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 23:05:23.05 ID:5uYhLNnO0.net
研修所クラスターとかも出たらしい
集まること自体がリスクだな

千葉で新たに40人感染 会社研修所でクラスター発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff1d87d97906f95dd4a1ed260fa02f0281c1c7e

362 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/22(水) 23:16:35.61 ID:PuamLXtt0.net
集まるのと動くのは今は控えたほうが良さそうだよね
無事に合宿終わりますように

363 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 00:14:52.87 ID:Hq9ioqxx0.net
>>359
大相撲とフィギュアは観客の年齢層高いだろうから用心する方が良いだろう屋内だし
若い客層多そうで屋外の野球とサッカーでもそんな状態ならなおさら

364 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 00:17:57.00 ID:x/RK5b5D0.net
400万突破おめ

365 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/23(木) 12:13:15 ID:x/RK5b5D0.net
トランプはん爆走中
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdf/graph_suii1.JPG

366 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/23(木) 12:22:15 ID:xSrAd24k0.net
アメリカ独走状態やねえ
国のトップがアレなところほど人数増えるね

367 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 12:28:28.55 ID:x/RK5b5D0.net
ロシアが頑張ってはいるが、欧州の陰がすっかり薄くなった
https://www.ft.com/__origami/service/image/v2/images/raw/http%3A%2F%2Fcom.ft.imagepublish.upp-prod-us.s3.amazonaws.com%2Fb82fe1f4-cc51-11ea-9f2a-f28f919e3c0e?dpr=2&fit=scale-down&quality=medium&source=next&width=1260

368 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 13:47:03.34 ID:Z1qTOwDF0.net
中国のデータはゼロを一つ付けた数字が本当の数字と言われてる

369 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 14:46:25.43 ID:Ae/UF9u70.net
他競技、東京での合宿中止が出ているんだね

強化拠点で「感染1号出したくない」 コロナ再拡大で東京合宿中止相次ぐ
https://mainichi.jp/articles/20200723/k00/00m/050/069000c.amp?__twitter_impression=true

370 :はさ:2020/07/23(木) 16:37:53.58 ID:HKIGtFii0.net
大阪も増えてるがな(´・_・`)
そういう自分も今週大阪出張だったけど

371 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 17:41:17.97 ID:R14Mb2gZV
大阪、こんなに感染者を増やして、何もしない吉村・・!
無能吉村、やめろ・!

終わってしまった東京・! 何もできない東京知事と同じじゃ・!

警戒の黄色表示だけで、大阪府は何も手を打たない・!
知事が、府民に三蜜を避けて下さい、と呼びかけるだけ・!

こんな知事は、いらん! すぐにやめろ・!

372 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 17:50:29.97 ID:C9kGRPDB0.net
日本はすごく感染者増えてると思ったのに
世界的にみるとこんな状況とは…

373 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 18:09:37.33 ID:aGFxqUzs0.net
まぁ元の人口が違うから…
100人あたり何人とかじゃないと比較出来なくないか?

374 :はさ:2020/07/23(木) 18:17:41.70 ID:HKIGtFii0.net
>>372
日本は人口あたりの検査数が圧倒的に少ないから
実際の感染者は報告数の十倍いそうだけどね
少なくとも検査数を今の十倍に増やさないと感染実態はわからない

375 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 18:22:41.94 ID:Ae/UF9u70.net
検査数どうのもあるけれどこの期に及んで
GO TO TRAVELとか
東京五輪に不退転の決意とか言ってる
何の危機感も判断力もない政府が悲しい

376 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 18:29:34.14 ID:4WglNXje0.net
2週間後の感染者数がどうなってるか今から恐ろしいわ

377 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 18:37:38.63 ID:r1XH39me0.net
スウェーデンは国全体の新規感染者数が2桁まで減って安定してる
逆に日本は感染者数激増中で過去最悪
ワールド開催しても日本やアメリカの選手は隔離されそう

378 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 18:45:49.25 ID:4WglNXje0.net
スエーデンのいう集団免疫が正しかったってこと?

379 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 18:46:06.09 ID:Ae/UF9u70.net
>>377
スウェーデンの2桁は人口比を考えると日本の3桁な

380 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 19:59:47.21 ID:x/RK5b5D0.net
じゃっぷはこれから本領発揮か
https://covid19japan.com

381 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 20:24:14.18 ID:HKIGtFii0.net
>>378
スウェーデンは自分達の真似はするなと言ってる
感染を放置して死者を多く出した割りには集団免疫獲得には至らなかったし
周囲の北欧諸国に比べて経済の回復も遅れてる

382 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 20:24:49.18 ID:HKIGtFii0.net
>>379
日本はもうすぐ4桁になる

383 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 20:41:29.54 ID:f/KPutfz0.net
+0  台湾
+6  タイ
+13  ノルウェー
+17  ベトナム
+20  スウェーデン
+22  中国
+59  韓国
+108 スイス
+128 イタリア
+397 オーストラリア
+522 ドイツ
+580 イギリス
+697 フランス
+927 日本

384 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 20:43:43.82 ID:C9kGRPDB0.net
>>380
素晴らしくわかりやすい統計と表をありがとう

385 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 21:02:36.90 ID:4WglNXje0.net
>>381
ありがとう皆の我慢や頑張りがいつか実を結ぶと思いたい

386 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 21:10:39.13 ID:D/0FxgJq0.net
>>383
やだ日本が1位...

387 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 21:13:00.47 ID:x/RK5b5D0.net
日本は政策的に増やしてるんだから心配しなくていいよ。みんなでGOTOすれば怖くない。

388 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 21:13:01.80 ID:R5gS04ze0.net
全国の感染者が過去最多になった翌日からGoToトラベルキャンペーンが始まる。
そして、首相はこの事について何のメッセージも出さず、官房長官は医療提供体制は逼迫していないといい、
幹事長にはキャンペーンの受託団体から献金が渡される。

389 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 21:22:00.66 ID:HKIGtFii0.net
>>388
>官房長官は医療提供体制は逼迫していないといい、

日本医師会はぶち切れ

390 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 21:28:17.75 ID:IOlcGTr80.net
誰か内閣にグリッター送り込んでこい!

391 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 22:33:31.17 ID:xSrAd24k0.net
東京女子医大なんて看護師さんのボーナス無しなんて
発表してたのに逼迫してないのかー
専門家会議も解散させたしもう何の資料も見ずに
テキトーに喋ってるんだろうね

392 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 22:42:38.23 ID:Vy3IEY960.net
ワクチンはどうなりそうなんだろ...
早くなんとかしてほしい

393 :はさ:2020/07/23(木) 23:20:32.37 ID:HKIGtFii0.net
>>392
開発に成功しても
生産量には限界があるわけで
アメリカ政府は早速一億回分予約した
残る二億回分も出来るだけ早く確保すると言ってる
日本政府は何やってるのかな
国内開発優先してると五輪までに生産間に合わないだろう

394 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/23(木) 23:47:09.06 ID:loZha3q70.net
ファイザーとか英国とかもっとも開発が進んでいるとこでも年内は無理で
年明けなるべく早いうちにって見通しだそうだ
五輪に間に合うとは思えない

395 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/24(金) 00:30:10 ID:+Y/0BgMU0.net
こんな感じかなあ

各国の選手団は国ごとに日にちをずらして入国してもらい全員PCR検査後指定ホテルに隔離し陰性の人だけ入村させる
チケットの販売は日本人に限り例外として選手の家族4人までの観戦入国を許可する(入国は選手団と一緒)
選手団と家族の行動範囲は競技会場、選手村、滞在ホテルまでで日本国内の観光は自粛してもらう
感染状況が酷い国の選手の参加は認めない

396 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 02:03:58.42 ID:Unpr37vA0.net
>>395
開催出来る気がして来た

397 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 02:32:48.92 ID:hUbaixLK0.net
>>395
そこまでして開催する意味あるか?という気もする

398 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/24(金) 03:29:37 ID:+Y/0BgMU0.net
>>397
正直自分は復興半ばでの開催自体大反対で誘致すべきではなかった思ってる
だけど中止になったら開催準備のために尽力してきた方たち何より東京五輪を目標に頑張って来た選手たちが不憫過ぎる
そして今まで投入してきた開催予算(3兆+延期費用1兆5千)をドブに捨てることになる
本当はそのお金を被災者やコロナで大損害を受けてる人たちに使ってほしかった

399 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 03:46:24.09 ID:ErR+TMGa0.net
ワクチンは通常上市まで10〜15年、事前調査だけでも2〜4年かかると読んだ
色々な工程をすっとばして開発が進められているであろうワクチンを接種するリスクは高そう
しかし現場で開発に取り組んでる方々には頭が下がるのみ

400 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 03:53:40.12 ID:cfQOt3Ia0.net
>>398
同意
誘致活動していた頃、被災地では建設労働者は不足しているうえ
資材も高騰しているからなかなか復興進まないって報道されていたんだよね
単純に森元や石原(+猪瀬)がやりたがっただけなのに
都民の意向なんて無視して復興ダシにして誘致した結果がこれよ
復興完了させてから改めて誘致すれば良かったのに
もっとも日本は毎年のように自然災害に見舞われているから
いつまでも誘致どころじゃなかっただろうけどね

401 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 06:14:31.22 ID:+5HSX7GF0.net
あの政府に東北を復興させるつもりがあるなんて思えない
だから復興なんて進んでもない

402 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 07:11:26.78 ID:046/4yAq0.net
政治的大義名分があると五輪を誘致しやすい
IOCのバッハも政治的アピールが大好き
復興のためと言えばお金も使い放題
そうやって震災を利用したのに被災者にチケットを優先的に配るでもない
都民にも何のメリットもない
自分は都民だけど利権のために開催強行して欲しくない
今ですら感染に気をつけて行動しろしろとプレッシャーかかってるのにもう無理
東京五輪が中止なら北京も中止になると聞くとフィギュアファンにとっては寂しいしそこを目指している選手が気の毒だとは思うけどね

403 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 07:25:38.69 ID:ezItOcdX0.net
世界に先駆けてコロナを収束させた=大義名文 でいいんじゃね?

404 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 07:35:53.69 ID:+5HSX7GF0.net
コロナを収束させた?どこが?

405 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 07:58:08.38 ID:CJqAj4wX0.net
オリンピック関連建設のため急がされ、慣れない人が現場監督させられ自殺した人もいる
そういう人のことも思い出すと胸が痛む
もともと最初からオリンピック開催反対だったから今の事態もなんだかなぁと思ってる

406 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 09:01:05.80 ID:mWUsx35/0.net
掛けたお金がもったいないとか
選手達が可哀想だとか
非科学的な理由で開催するのはどうかと思う
コロナを制御出来て初めて考えるべき事って原則を無視しちゃいけない

407 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 09:25:06.53 ID:zQEczqpV0.net
延期した時点では震災復興五輪からコロナに打ち勝った五輪にシフトチェンジするとのことだったが
今となっては見通しが甘すぎたね
そもそも掲げていた震災復興の大義名分はどうなるんだという憤りもある

自分は五輪チケット何枚か取れてるんだが延期日程にスライドして使えるからね
都合悪くなった人はキャンセル受け付けるよ
と今週公式からメール来た
ソーシャルディスタンス保ちながらの席割り振りできるのか?

408 :はさ(光):2020/07/24(金) 12:27:00 ID:5eNidrkn0.net
>>404
どうやって感染を100%隠蔽するの?
日本に来た外国人が感染して母国に持ち帰ったら
前代未聞の国際スキャンダルになって
日本は二度と国際社会に復帰できなくなる

409 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 12:35:28.34 ID:ezItOcdX0.net
安倍さんの花道なんだから、それくらい大目に見てよ

410 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 12:47:54.60 ID:jQsJekDC0.net
>>409
go to JAIL

411 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 15:17:44.34 ID:Dw/2vEAN0.net
東京都、人工呼吸器(エクモ)装着の患者右肩上がり

https://crisis.ecmonet.jphttps://i.imgur.com/vckS1Dp.jpg

412 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 15:18:39.67 ID:Dw/2vEAN0.net
あ、貼り失敗してた

https://i.imgur.com/bKuW0dL.jpg

https://crisis.ecmonet.jp

413 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 21:22:11.05 ID:HLMIMGhm0.net
報道で古参のIOC委員が東京が中止になる場合、北京も中止だってこと言ったらしいという記事があったね

414 :はさ:2020/07/24(金) 21:34:42.18 ID:bFP0IMp30.net
>>413
北京中止とまで言ったっけ?
影響は避けられないくらいで
延期の可能性もあるかなと思ってた

415 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 21:52:04.30 ID:+5HSX7GF0.net
>>409
アンタずっと変なことばかり言ってるけど
自分がコロナに感染して人工呼吸器着けて
息をするたび痛みが走っても安倍さんの花道だから
大目に見てあげようと思える?

416 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 22:38:06.75 ID:Dw/2vEAN0.net
>>414
東京の半年後だから東京中止にして北京延期でやるって話にはならないんじゃない?

417 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 22:40:49.70 ID:RtBWxh/f0.net
GO TO TRAVEL 大失敗じゃないか
感染者抑えていた地方まで巻き込んでさ
五輪やりたければそれこそ急がば回れで
しっかり戦略的にコロナ対策しろよ

418 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 22:41:24.90 ID:RtBWxh/f0.net
>>417
こんな政府じゃ
こんな政府だからこそ
五輪は出来ない

419 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 23:11:59.20 ID:ezItOcdX0.net
でも、このままじゃ経済が持たないからね、なんとかしないと、日本は沈む

420 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 23:15:37.12 ID:+5HSX7GF0.net
日本はもうアベノミクス以前から沈んでるよ
人口が減ってるからあまり気づかれなかっただけ
消費税引き上げるしか方法無いなんてダメすぎだし
五輪が最後の頼みの綱だったけどまさかのコロナ
人知を超えた意志があるとしか思えない

421 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 23:50:34.74 ID:Dw/2vEAN0.net
消費税は5%の時が1番税収が多かったとか大笑い

422 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/24(金) 23:55:50.94 ID:p0DD2eLc0.net
>>409
まじで狂ってんな

423 :はさ:2020/07/25(土) 00:26:41.14 ID:bL1JSsHK0.net
政権交代しない限り
コロナ蔓延して医療崩壊は必至
この政権じゃワクチン張達できるかも怪しい
ウイルス野放し
経済壊滅
失業者とホームレスだらけになって
五輪どころじゃない

424 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 02:11:21.19 ID:GYXn74LL0.net
夏が終わればゴジラが来る
内閣総辞職ビームでさようなら

425 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 02:40:05.06 ID:uQhT83Nl0.net
政権交代したらコロナ終息すんのかよw

426 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 05:51:21.07 ID:7HLw/6HZ0.net
>>423
民主党の時さらに酷かったから自民に戻ったのを忘れたとは言わせないぞチョン

427 :はさ:2020/07/25(土) 10:08:41.87 ID:bL1JSsHK0.net
>>426
ネトウヨの常套句だが
どんなふうに酷かったか具体的に説明しろよ

428 :はさ:2020/07/25(土) 10:22:44.97 ID:bL1JSsHK0.net
>>425
まともな政権ならここまで感染拡大する前に
休業補償してロックダウンしてるし
4月の時点で検査規模を拡大して
誰でも何度でも無理で受けられるようにして
コロナ専門病院を作って医療機関の崩壊を防いでる
これは感染症対策の基本中の基本
他の国でできてることがこの政権ではできない

429 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 10:33:01.94 ID:HA5Fv5xG0.net
>>427
バカパヨの常套句だが
どんなふうに民主党が良かったか具体的に説明しろよ

430 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 10:36:06.00 ID:Dq9WQ+3p0.net
民主党が引き起こした311の思い出が強烈すぎる。
安保を廃止できてれば、評価は変わっただろうね

431 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/25(土) 10:40:58 ID:4yn1vjfD0.net
東日本大震災が民主党のせい?
すると自民政権後の熊本地震や毎年発生する
豪雨災害自民党のせいなの?

432 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/07/25(土) 10:51:56 ID:HTZ8OXPw0.net
どう足掻いてもおまいらチョン民主党の残党共に政権が渡ることはもう二度とないから安心しな

433 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 10:54:22.75 ID:jGn/X/8r0.net
フィギュアに直結しない話は該当板でやってくれ

434 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 10:54:46.09 ID:cmF3PTfV0.net
261 氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都) (ワッチョイW 4701-eC1V [60.119.105.126]) [sage] 2020/07/25(土) 09:18:28.69 ID:ckvwE2h90
一瞬ジュニアスレと間違えたと思ったじゃないか
釜スレをロムってたんだけどフィギュアスケートでもコロナ後遺症で練習がままならない選手がいたよ…選手が心配だ

10 陽気な名無しさん (ワッチョイ 7b2a-5TCi) [sage] 2020/07/25(土) 08:04:53.15 ID:QqKeaBoo0
昔話から現実に引き戻してすまそだけど
ロシア選手がコロナ完治後に練習開始したら呼吸が苦しくて杖なしでは歩けなくなった言うてるわ
やっぱり後遺症がかなり長く残るんだわ、、、日本選手も気を付けなさい
https://www.instagram.com/p/CDBzo_GpGb3/?igshid=10o425wsvs4vh
12 陽気な名無しさん (ワッチョイ 7b2a-5TCi) [sage] 2020/07/25(土) 08:36:34.74 ID:QqKeaBoo0
ユーロのコーチが無名の生徒だけどコロナから回復して4カ月近くたっても胸の痛みがあって練習ままならない
生徒の主治医は10月になったら免疫も消えてまた感染するかもと告知したって言ってるの見たわ
姐さんもお大事によ

435 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 11:10:52.32 ID:jNjxsmG30.net
軽症者も苦しむ新型ウィルスの後遺症
https://news.yahoo.co.jp/articles/dad266d5c1219131040101a469babb4607903a52?page=1

436 :はさ:2020/07/25(土) 11:23:34.35 ID:bL1JSsHK0.net
遅かれ早かれ二度目のロックダウンはあるよ
医療崩壊する前にやるか
崩壊して手遅れになってからするかの違いはあるけど

437 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 11:26:29.20 ID:Dq9WQ+3p0.net
五輪中止が確定しなければ、それはないね。

438 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 11:39:39.19 ID:jGn/X/8r0.net
>>437
ほんとは確定してるのをスポンサー繋ぎ止めるために公式にしてないだけ

439 :はさ:2020/07/25(土) 11:42:53.45 ID:bL1JSsHK0.net
>>437
いくらなんでもアメリカみたいに病院の前に冷蔵車が止まったり
スペインみたいにスケートリンクがモルグに使われる様になったらやるだろう
その頃には五輪中止は回避できなくなってる

440 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 12:06:13.79 ID:jGn/X/8r0.net
>>436
日本は法律でロックダウンできないんだよ
非常事態宣言で自粛促すだけ
だから非常事態宣言中に歌舞伎町の夜の店が営業してて
クラスター出したんじゃないかって話

感染者数って2週間前の状況が出てくるものだから

441 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/25(土) 12:13:42 ID:Dq9WQ+3p0.net
大中国を甘く見ちゃいけない。感染の止まらないアメリカを排除してやるでしょ

442 :はさ:2020/07/25(土) 12:29:04.13 ID:3Zp4I9d/0.net
>>440
法律でロックダウンできないは
休業補償したくない改憲したい政権の詭弁

443 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 12:35:28.76 ID:9kxoFGCS0.net
>>440
その糞みたいな法律作ったのがチョン民主党
つまりこんな糞みたいなコロナ対策しか出来ないのは全部チョン民主党のせい

>>442
おまいらのお仲間が作った糞特措法でロックダウン出来ないんだよ情弱チョン

444 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 12:50:38.32 ID:4yn1vjfD0.net
>>439
ちょうど国立競技場もできましたしね

445 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 13:04:49.93 ID:KHCiHiZ30.net
>>441
北京オリンピックやるために今すごく厳しく抑え込んでるよねに日本と大違い

446 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 13:22:36.36 ID:4yn1vjfD0.net
中国の抑え込みは隠蔽でしょ
検査しない数公表しない遺体はとっとと埋葬
それでうちはコロナ患者いませんよーのフリ

447 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 13:41:32.85 ID:omZqlUmF0.net
他と比較するのは良し悪しだけれど
日本はマシですよ〜にはならないな
日本無策に過ぎる

448 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 13:59:04.92 ID:4yn1vjfD0.net
積極的に隠蔽するか積極的にダンマリするかの違いだけで
自分たちだけ助かればそれでいいというスタンスは共通

449 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 14:39:45.94 ID:jGn/X/8r0.net
>>441
ところが五輪のスポンサー、放映権その他アメリカがガッチリ握ってる
IOCが中止って言ったら中止になるよ

450 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 14:41:20.23 ID:1tUFmtwAO.net
スレタイ読めないバカばっかりであぼーんしかない

451 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 15:14:47.95 ID:omZqlUmF0.net
>>449
モスクワ が中止にならなかったのは何でだろう
昔過ぎるけど

452 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 15:21:54.00 ID:Pazwc0t10.net
>>451
巨額のスポンサーや放映料により五輪が一大商業化したのはロサンゼルスからでそれまでは赤字イベント
モスクワは東西冷戦が最高潮だった背景も

453 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 15:24:13.07 ID:YlZH/eDg0.net
>>416
なぜ?冬季は冬季だし東京は二回目だから出来なければ中止になるのは必然だろうけど北京も1年は猶予は設けると思うけど
いくら何でもいきなり中止で次へなんてならないでしょ

454 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 16:10:14.38 ID:ckvwE2h90.net
オリンピックは夏季冬季一体だよ
東京の延期を2年でなく1年にした理由の1つは2年延期にすると北京より後の開催になり夏季冬季交互開催のサイクルが乱れるから
だからもし来年開催出来ず再延期になるとしても北京の1年延期がセットになると思う

455 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 19:10:01.90 ID:jGn/X/8r0.net
再延期は無いは明言されてたはず

456 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/25(土) 21:04:13.56 ID:Dq9WQ+3p0.net
つまり、トンキンはあとがないのか。これは困った

457 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 15:09:09.48 ID:R7+Dh/BS0.net
じゃっぷがぶっちぎりそうな予感
https://ig.ft.com/coronavirus-chart/?areas=usa&areas=jpn&areas=rus&areas=esp&areas=fra&areasRegional=usny&areasRegional=usca&areasRegional=usfl&areasRegional=ustx&cumulative=0&logScale=1&perMillion=0&values=cases

458 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 17:25:32.73 ID:/zO9C2dt0.net
ということで北京五輪は中止な
終了

459 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 17:26:40.45 ID:my9bBGHg0.net
>>433
朝鮮人に言っても無駄

460 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/26(日) 17:28:06.31 ID:BMPi0xpc0.net
>>423
知的障害者ですか?

461 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/07/26(日) 22:25:22 ID:rFw2KdLw0.net
>>457
検査数増やしたらこんなもんでしょ

462 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/26(日) 22:57:16 ID:ApT6Saou0.net
>>461
日本の大都市は検査数も増えてるけど陽性率まで上がってる
つまり感染拡散に検査規模の拡大が追いつけてない

463 :はさ:2020/07/27(月) 00:46:51.31 ID:K/6qYbkw0.net
>>460
日本語しかわからない?
BBCの日本に関する報道見ろよ

464 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 12:35:57.86 ID:yMlmULae0.net
>>461
検査数増やしただけが理由なら
陽性率下がらないといけないんだけれど?
算数分かる?

465 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 13:59:32.81 ID:D4D1wvA40.net
何と戦ってるのか良く分からないが、スレタイに注目

466 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:00:18.93 ID:C6XTfhEG0.net
BBCの報道のネタは日本の感染医療専門医だけどね

467 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 14:39:33.86 ID:olzalSlp0.net
ニュー速+かcovid板でやってこい

468 :はさ:2020/07/27(月) 17:57:22.69 ID:K/6qYbkw0.net
今週末飯塚杯無事に開催できるかな

469 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 20:54:42.60 ID:C6XTfhEG0.net
スケ連閉鎖再び

新型コロナウイルス感染拡大に伴う本連盟事務局の閉鎖について

東京都における新型コロナウイルス感染者の増加に鑑み、本連盟では感染拡大防止のため下記期間再度事務局を閉鎖し、役職員は原則休暇取得またはテレワーク勤務(在宅勤務)とすることとしましたのでお知らせします。
関係の皆様にはご迷惑をおかけしますが、感染拡大防止のためご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

事務局閉鎖期間: 令和2年7月27日(月) 〜 8月28日(金)

なお8月31日(月)以降の体制については、今後の状況や政府方針等の情報を見極めた上で対応を検討します。
https://skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=59

470 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/27(月) 23:00:56.15 ID:tY8bhVbf0.net
>>468
福岡もなんだかめっちゃ増えてるな
人口比で行ったら東京とタメ張っているんだが

471 :はさ:2020/07/28(火) 00:19:53.41 ID:RJDb5BqQ0.net
名古屋市はグランパスに感染者が出ちゃって試合が中止になったし
東邦高校は部員ではないが生徒に感染者が出たので
野球部が甲子園の代わりの試合を辞退

472 :はさ:2020/07/28(火) 00:21:20.58 ID:RJDb5BqQ0.net
早まって送信してしもた
名古屋はまじにやばそうだ
フィギュアにも影響してこないだろうか

473 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 01:08:37.87 ID:Y3BCwj/C0.net
グランパスは4日前のPCR検査で陰性だった選手が体調悪化して再検査で陽性に
PCR検査で陰性証明にはならないことがはっきり周知できてかえってよかった

症状が疑われる人はどんどん検査すべきだけど

もう国内安全なとこなんかないでしょ
Go Toウイルスキャンペーンやってるし

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 02:34:16.00 ID:Rz/qSjuZ0.net
まさにウィルスがGo Toしてるんだよねえ

475 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 17:43:45.40 ID:O2ztb9kp0.net
GO TO TRAVEL の成果は
結局日本中津々浦々を東京並みの感染率にしたこと位?

476 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:23:55.37 ID:9/Fph7wz0.net
>>475
GoToの成果は2週間後なのでまだ数字には表れてきませんよ

477 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 19:41:47.99 ID:h/FnvU660.net
成果なんだ

478 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/28(火) 21:54:51 ID:LU3DSACg0.net
>>477
キャンペーン張った政府にとっては成果でしょ

479 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 22:35:50.17 ID:Rz/qSjuZ0.net
ついに1日の感染者数が1000人を超えました!
到達しましたよ!

こういうこと?

480 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:02:02.44 ID:5G1hqYew0.net
全国の新規感染者数を説明する時は人口当たりの比率とセットにして欲しい
東京の人口約14百万人の10分の1とか15分の1の県が大半だし東京だけ突出して多いみたいな印象付けは良くない

481 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:06:06.62 ID:Gv2J6wVV0.net
はげどう

482 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/28(火) 23:20:20.02 ID:SS0YajZf0.net
ま、いいじゃん。これでみなびょうどう。にほんはいっか

483 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 01:48:16.13 ID:mhikR/AXO.net
スレタイ読めないやつらが多すぎるので次スレはワッチョイ入りにしてほしい
あぼーんするの楽だし

484 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 19:06:05.53 ID:318oxg0q0.net
福岡県100人超えた

485 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/29(水) 19:54:30.90 ID:3JypftaI0.net
飯塚杯、開催できるのかな?

486 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/30(木) 00:31:10 ID:iVKjkHZy0.net
久々に書き込み
収まるどころか増え続けてるね〜
このままじゃ全日本無観客も危うくなるわね
3月くらいは夏に一旦落ち着くでしょと考えてたけど甘かったわ

487 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 00:49:56.12 ID:dPOM3bSj0.net
全日本は無観客で出来れば御の字くらいに思っておいたほうが良さそうだよね

488 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 01:31:30.42 ID:PpFq7jCL0.net
GO TO TRAVELなければ無観客なんとか期待出来たかも知れないが
かなり厳しくなって来た気がする
感染コントロール出来ている地域をキープ出来ていたらまだマシだったのに
日本全国で制御が崩れてしまった

489 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 01:46:39.89 ID:D0gQn4Kj0.net
スペインカゼ再びになってしまった

490 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 02:29:32.47 ID:fMT8QCI70.net
感染者か激増してる時に
発症前の無症状の2〜3日が1番感染力強いって病気を甘くみすぎた

各地のコロナ受け入れ病院、かなり厳しくなってきてるそうな

491 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 07:32:41.98 ID:lDVZeo0oN
感染拡大1260人の責任は
政府の無能さ、馬鹿さに尽きる・・!

例えば、GoToで税金を使って、日本津々浦々に
感染拡大を推進している・・!
また、アベノマスクを巨額な税金を使って追加手配・・?
マスクは市場に充分にある、なんであんなみっともない
アベノマスクをつける必要があるんや・・!
首相が4ヶ月前に約束した充分なPCR検査、今まだ、足らない・・!
何しとるんや・・今直ぐにPCR検査増やせ・・!

これは、政府の与党、自民党と公明党が責任・・責任を取れ・!

492 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 07:33:11.20 ID:lDVZeo0oN
大阪の感染拡大、吉村が何もしないからだ・・!

感染源は、ミナミの飲み屋街と2週間前には
知事が明言していながら、何もしない・・!

維新の府および市議員も何も言わない・・!
維新も信じられない・!

これは、都構想を信じたら危ないぞ・!

493 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 09:11:33.83 ID:fj+GbruE0.net
数値は陽性者でしか発表していないけれど
現場の病院レベルでは「疑い」患者も陽性者と同様の対応をしないといけないから病床数に一見余裕があるように見えても足りないし防御具も全然足りない

494 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 10:19:14.82 ID:cvTc9DKN0.net
今必要なのはGoToキャンペーンじゃなくて
ニューヨークみたいに誰でもどこでも何度でも無料で検査を受けられるシステム
検査さえ受けられれば皆安心して経済回せる
プロ野球もJリーグも選手を定期的に検査してる
それを政府は検査させずに旅行させてウイルス🦠全国にばら撒いてるんだから
もう絶望的

495 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 10:52:42.96 ID:fMT8QCI70.net
名古屋グランパスの試合が中止になったのは知ってる?
試合の4日前にPCR検査受けて陰性、メンバー入り
前日だかに体調崩して再度PCR検査受けたら陽性
それで試合が中止になった

PCR検査は陰性の証明にはならない
検査の直後に罹患する可能性もあるし偽陰性もある

現状東京ではコロナ疑いの人も検査待ち発生
検査技師減らしまくるからこういうことになる

496 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 10:56:41.50 ID:fMT8QCI70.net
ちなみにコロナが疑われる人以外は自費だから費用は\25000〜50000
各地のクリニックや医院で検査受けることは可能

コスパ悪すぎだけど

順番待ちは保険診療のPCR検査な

497 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 11:04:20.66 ID:quFLbEd20.net
旅行会社が倒産の危機にあるからGoToが最優先されるのはわかるけど、ほかにも金を回して欲しいね

498 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 11:28:26.28 ID:TdshJR7Q0.net
>>495
でも実際積極的にPCS検査をした夜の街では感染が減ってるしPCS検査が感染を減らすのに一定の効果があるのは確かだよ

499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 12:06:30.43 ID:8ZuSC2o80.net
>>498
スケートに飢えているのは分かるが、PCSじゃない

500 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 12:09:23.59 ID:soFdbVXa0.net
>>495
ロシュやPSSの自動検査機使えば
そんなに技師の数はいらないよ
検体からRNA取り出すところだけマニュアルで
あとは全部自動
国内にも入ってるはずなのになぜコロナには使わない?

501 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 12:13:33.79 ID:TdshJR7Q0.net
>>499
やだ恥ずかし〜PCRです(><)

502 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 12:26:16.62 ID:ncQwpIkA0.net
>>501
おk、気持ちはよく分かるぜ(*^ー゚)b

503 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 13:18:24.43 ID:I4eU+AAF0.net
>>495
知ってるよ
もちろんゼロリスクを求めちゃ完璧な方法は無いしその認識は前提として必要
だけれど確率的に下げる方法としてある程度の実効性があるとし良くやっていると思うよ
最近の感染者増加で病院や介護施設のクラスターがゼロでは無いけれど惨憺たる状況でないのも独自にスクリーニングとか対策しているからだと思うしまあやっているところは気を付けて頑張っているよね

504 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 14:23:06.87 ID:fMT8QCI70.net
>>498
そりゃクラスター出してるところは積極的に検査するのはあたりまえ
最低2週間おきに検査しないと陰性保証はできないそうだがやってんの?

知り合いの知り合いで歌舞伎町でスナック?だか経営してる人は営業自粛に踏み切った
そういう店もある
客も減ったみたいだしね

505 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 16:28:27.25 ID:VX5S0RQx0.net
【俳優】横浜流星が退院を発表 「ずっと作品のことを…悔しい」新型コロナ感染で療養中 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596087192/

506 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 16:29:56.74 ID:rhsoGH5E0.net
サンクスツアー大阪公演中止東京公演再延期

507 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 16:44:15.37 ID:FuWEbdJU0.net
>>506
だろうね

508 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/07/30(木) 22:10:52 ID:dPOM3bSj0.net
>>501
君、可愛いねw

509 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/30(木) 23:17:53.88 ID:UB6D6J1z0.net
>>501
年齢がわかる顔文字

510 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 01:04:07.33 ID:KoWRHGJX0.net
サンクスツアーは栃木もチケットのお知らせはきてたけど開催の方向なのかな
主催者も大変だね

511 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 05:52:04.12 ID:JiY/NMVK0.net
来年のイベントの中止決定報道を目にするようになったなぁ
地方のマラソン大会とか
半年前に決めるの早過ぎない?とびっくりした

もちろんスケートとは条件が全く違うけれど

512 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 05:55:43.00 ID:DkbWkpls0.net
8;;9

513 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 06:46:09.21 ID:AVOba3Nq0.net
>>510
霧降なら2、3席開けても余裕だろ
グンマー県民くわえても余るくらい。

514 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/31(金) 06:55:07 ID:IWUAyEYv0.net
>>511
もうダメ元で準備する資金なんて振っても出て来ないってことだろ
そう言うのって地域興しだから地元の商工会とかが協賛しているんだよ

515 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/31(金) 06:56:49 ID:IWUAyEYv0.net
大丈夫だろうと思って準備して直前にやっぱりダメってなった時のダメージもデカいからな・・・

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/31(金) 09:14:29 ID:OsM7V7Nk0.net
>>515
五輪がそうなりそう…

517 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/07/31(金) 10:20:09 ID:K97SXXXu0.net
国内試合はやれるかもしれんが
国際大会は無理だよなぁ…

518 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 10:23:11.33 ID:Op137EM40.net
>>517
スケートは国際大会は無理でも国内試合は間観客での開催を目指すだろうね

519 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 10:24:40.56 ID:Op137EM40.net
>>518
無観客の間違えすみません

520 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 11:20:13.49 ID:KcKoFMeD0.net
模擬試合を検討と言っていたけどどうなるんだろ
オンラインで公開してほしい

521 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 14:11:40.74 ID:KoWRHGJX0.net
国際試合はしばらく無理だわね
11月のテニス国際大会の東レが中止だもん
しかしNYは全米OPをやるってのがすごいわw
無観客だけど
国内だけでも模擬試合やらないと選手もモチベ的に大変だね

522 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 14:13:31.39 ID:XzgOd9Fr0.net
>>521
全米の試合は選手も正直参加したくないって意見が出ていたぞ

523 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/31(金) 14:28:24 ID:Pa04QYCJ0.net
そろそろ、スケアメの開催決定期限ですね

524 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/07/31(金) 14:54:07 ID:2mv+0EAF0.net
>>523
時差あるから明後日か

525 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 14:57:01.20 ID:jIeVK9X90.net
>>521
次の大会への移動が大変だよ
14日間自粛で練習もできない

526 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 17:50:15.41 ID:JiY/NMVK0.net
>>523
ISUの会議は3日(月)じやなかったっけ?

527 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 17:52:40.66 ID:eux8Iuik0.net
>>526
スケアメ開催可否はUS連盟が1日に出す

528 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 19:23:55.22 ID:EQB/+Ac40.net
USにやると言われても
行くジャッジいないんじゃないの?
無理ゲー

529 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 19:37:04.49 ID:sVN5VDAb0.net
>>528
やらないと思うよ
会場キャンセルされたし

530 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 19:39:54.24 ID:Pa04QYCJ0.net
ISUの会議はスケアメの開催可否を受けて開催するんでしょ
スケアメ中止ならアサイン中止だろうし

531 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 19:55:35.09 ID:2o9Fx8ua0.net
スケカナはオンラインlive中継で出来ないか試行錯誤してるらしいがまあ無理だと思う
時差とかリンクの大きさとかカメラとか通信状態もあるし問題多すぎて

532 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/07/31(金) 20:25:11 ID:kFLHLmFG0.net
あっちこっちで再ロックダウンやってるよね、アメリカ…

533 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 21:41:18.69 ID:JiY/NMVK0.net
>>527
そっか、ありがとう
じゃあ明後日の朝にはわかるんだね

534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/07/31(金) 22:29:00.61 ID:r321ONIs0.net
まぁ普通に考えて無理だよね

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 00:10:39.50 ID:lJqB3TU+0.net
何もない時に色々な手段を考えたり試しておくって大事だね
何か起こってからでは殆ど動けない

536 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 01:09:52.42 ID:fVOS6qbs0.net
>>535
なかなかねえ

537 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 02:10:38.35 ID:FH5U9AAw0.net
>>536
まぁ中々出来ないよね
喉元過ぎたら「大変だったねぇ」で終わる未来まで見える

538 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 04:36:10.04 ID:B936IQC80.net
人類が半減して終わる十年後の未来が見えます

539 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 05:33:46.43 ID:9MO/b2gG0.net
>>538
頭悪そう

540 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 09:55:43.76 ID:R0ujfzgQ0.net
サンクスツアー 滋賀公演は有料配信もするのね
公演自体は滋賀県内在住者限定らしいけど

541 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 10:16:56.20 ID:H7bJ9Uwo0.net
>>540
有料配信のチケ買ったよ
今後見られるかどうかわからないからさ

542 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 22:02:08.65 ID:fCwXcfpb0.net
飯塚杯無事開催されて良かったね
フェイスシールドは曇るのねw
色々対策とってるみたいだし無事終わる事を願ってるわ

543 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/01(土) 22:41:42.63 ID:JLf89wKY0.net
今日の深夜か明日の早朝にスケアメ中止の発表があるけど
3日4日のISU リモート会議で、残り5戦をやるのかやらないのかを話し合うんだよね
スケカナは無観客でもやりたいようだけど、カナダのロックダウン解除の見込みが薄いんじゃね
ロシアも感染数は凄いわ、日本は二階のせいでぶり返すわ、フランスも多いわで絶望的だね

544 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/01(土) 22:55:23 ID:H7bJ9Uwo0.net
スポニチに詳細があったけど
ほんと感染症対策の専門家入れて指示通りに対策したんだね

専門家の言うことは聞かなきゃいかん

545 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 03:06:42.68 ID:zebII/CK0.net
再開したやきうやJが選手感染→試合中止が続いてるからなー
フィギュアでそんことになったら辛すぎる

546 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 04:38:03.93 ID:RW6D+9yR0.net
集団競技と個人競技の差はあるけどね

547 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/02(日) 07:12:00 ID:41T5e69r0.net
スケアメの中止決定報道まだ来ないなぁ

548 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 08:52:44.54 ID:F4FcuQJf0.net
ラスベガスの会場はとっくにキャンセルしてるのに何を躊躇してるんだろう?
西海岸は今、夕方の5時前だけど

549 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/08/02(日) 11:20:24 ID:n8pR5zuc0.net
>>548
会場変更も視野に入れるって

550 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/02(日) 11:24:55 ID:gvREoxqd0.net
>>549
変更ってどこだよ
アラスカとかハワイか?

551 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/02(日) 11:45:33 ID:Lq4aMvJH0.net
アメリカのサマーキャンプで少なくとも
260人が感染だって

552 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/02(日) 12:15:06 ID:dAdI7kFR0.net
中止発表がないと、8/3は不出場ペナルティなしでアサイン決定せざるを得ないのか?
それともISUがジャッジ派遣中止でグランプリシリーズ開催をやめるか

スケアメは単なるローカル大会扱いでジャッジも米スケ連で構成とか

553 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 12:25:28.90 ID:9C9QJ+lW0.net
東京夏季中止決定
6級女子のブロックミニマムだけやるって

554 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 12:25:54.11 ID:dAdI7kFR0.net
四季、宝塚、東宝と関係者で感染疑い、出演者で高熱が出て前日、当日に中止発表が相次いでいるのを考えると
日本では今シーズンは観客入れるのはやめておくだろうなぁ

無観客試合もできる限り関係者は減らすしかないな

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 12:28:28.84 ID:dAdI7kFR0.net
市中感染率がどんどん上がっているから検査すれば発見される確率はどんどん上がっている
検査数は今後増えるので結局、末端で感染者が見つかっちゃう

556 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 12:29:43.83 ID:Lq4aMvJH0.net
今朝の情報番組で日本の検査数は
ウガンダより少ないのが分かってショック

557 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 12:33:15.04 ID:9C9QJ+lW0.net
>>556
そのうち北朝鮮にも抜かれるような気がする

558 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 12:56:22.34 ID:41T5e69r0.net
>>556
人口あたりの検査数はリビア、スリランカ、バングラデシュより少ないみたい

Jリーグやプロやきうでもポロポロと感染者が出ていて綱渡り状態だよなぁ
観客数制限緩和はしばらく無理と思う

スケートの試合とともに箱根駅伝はどうなるのか心配してる
日テレはなんとしてもやりたいだろうけど、無理ぽい

559 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 13:43:33.42 ID:897DHBki0.net
公道がダメなら室内競技は論外だろ

560 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/02(日) 14:48:07 ID:dAdI7kFR0.net
箱根駅伝は競技自体は問題少ないけど、沿道に人を集めない工夫が必要

561 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 15:16:35.28 ID:RW6D+9yR0.net
>>556
財政健全化の名の下に施設も検査技師も削りまくったからね
ICUも同じ
東京はそろそろやばい
2週間後にはあふれる状況かも

562 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/02(日) 16:22:15 ID:4eWKMAsS0.net
8月1日中に発表無かったね
雨の西は日付変わった

563 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 16:32:48.79 ID:PP3OF8Or0.net
>>562
連盟って西にあるの?

564 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 16:49:22.84 ID:zebII/CK0.net
>>560
開催強行した3月の東京マラソンで沿道での応援は控えるよう呼びかけても3万人集まっちゃったからな

565 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 16:56:16.83 ID:41T5e69r0.net
せめて全日本とロシア選手権は無観客でいいから開催してほしい
この2つのない年末と、箱根駅伝のないお正月は寂しすぎる

566 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 17:27:54.19 ID:hffEYAiv0.net
>>562
コロラドにある

567 :氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング):2020/08/02(日) 17:34:28 ID:hffEYAiv0.net
>>563だったw

568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 17:40:08.20 ID:hXw6bq9E0.net
決めかねてるか決まったけど発表はISU会議でされるのかも

569 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 17:44:58.30 ID:dAdI7kFR0.net
>>565
ロシアナショナルは開催されるだろうけど、全日本はちょっと心配
イベントの中止圧力が強まってて、ちょっとしたことですぐ中止になってきてる
どこかで転換がおきればいいけど

570 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 17:50:32.09 ID:dAdI7kFR0.net
>>568
なるほど、期限はISUへの通知だろうしねぇ

571 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 18:29:55.53 ID:hXw6bq9E0.net
>>570
もう明日だしね

572 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 18:50:46.82 ID:a8Spbv/D0.net
練習試合や部活での感染・クラスター発生からの二次感染も起きてるからなぁ

573 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 19:33:46.34 ID:f2tVuP9C0.net
そんなん風なら普通じゃん。いちいち報道するから騒ぎになる

574 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 22:39:22.77 ID:6k7mADQRv
日本と関西の感染源、東京、大阪・・!

他の府県に感染を広めた、東京知事、大阪知事、責任が重いぞ・!

また、自粛策の対応が遅すぎる・・!

入院調整中数が多過ぎ、事実上、医療体制の崩壊が始まっとるやないか・・!

8月中に、感染者数が大きく減少しなかったら、辞職しろ・・!

575 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 22:26:15.71 ID:hPTmckYe0.net
医療崩壊した国とか見てただの風邪と思える神経が凄いなー

576 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/08/02(日) 22:44:39 ID:30HAs4EX0.net
個人的にはこのままの状況や悪化してるなら、全日本も含めて全ての試合中止にしてほしい
アスリートに肺は凄く大事だし

もちろん、本当は見たいよ。
だから、ホントに早くおさまってほしい

577 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/02(日) 22:54:35.89 ID:RW6D+9yR0.net
日本もやばいよ
医療崩壊が怖いのはコロナでICUが埋まって
それ以外の傷病者が受け入れられなくなることなんだがね

東京も間も無く病床が埋まる

578 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/02(日) 23:45:37 ID:Lq4aMvJH0.net
風邪はICU入らないといけない病気なんでしょうか?

579 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 00:22:24.66 ID:TUmMSTeb0.net
>>578
コロナに病床とスタッフを取られると
他の疾患の患者を診られなくなるんだよ
例えば癌とかね

580 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 03:05:17.63 ID:Y7SLKtxi0.net
スレチ

581 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/03(月) 09:25:31 ID:ckPEy8Wf0.net
癌もそうだけど酷い脳震盪で搬送もヤバい

582 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 09:35:43.98 ID:C4swBjhE0.net
一番影響をうけるのは救急搬送たらい回しで助かる命も助けられなくなる

583 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/03(月) 09:41:43 ID:ckPEy8Wf0.net
>>582
そういうこと
フィギュアスケートも危険と隣り合わせのスポーツだから

584 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方):2020/08/03(月) 10:47:11 ID:euAA3QO90.net
飯塚杯無事に終わってよかったですね
無観客、試合前日PCR検査すれば国内大会はできそうな気がする

585 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 11:08:32.38 ID:n5qHQG3n0.net
>>584
検査後に感染するかもしれないからPCR検査も絶対じゃない
三密を避けマスク手洗いアルコール消毒換気を徹底をすることが一番の予防

サマーキャンプで子供ら260人感染 米
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/08/02/10692418.html

アメリカ南部・ジョージア州で行われていたサマーキャンプで、新型コロナウイルスの集団感染が発生したことがわかりました。子供ら260人が感染したということです。

CDC(=疾病対策センター)によりますと、集団感染が起きたのは、ジョージア州で6月に行われていたサマーキャンプです。
キャンプには6歳から19歳の子供や若者を含む597人が参加していましたが、
スタッフの1人が新型ウイルスに感染したことが判明し、検査の結果260人が陽性だったということです。

参加者には事前に新型ウイルス検査で陰性だったことを証明する書類を提出することが求められ、スタッフはキャンプ期間中、マスクを着用していました。
しかし、スタッフ以外にはマスクの着用は求められず、部屋の換気も徹底されていなかったということです。

586 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 11:28:25.91 ID:euAA3QO90.net
>>585
だから試合前日の検査って書いたんだけどね
(試合に来て公式練習始まる前って意味で)
コロナは発症2日前から感染力強くなるから熱がなくてもPCR引っかかってくると思うよ

陰性証明を持ってこられても3日前のものなら意味がない

NBAは全員ディズニーランド軟禁で毎日PCR検査中

587 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 11:43:03.64 ID:snLBaWt10.net
>>586
プロ競技団体として検査して試合に臨む方針を固めたのと
アマチュアの集まりの試合とではだいぶ違うと思うけれどね
試合が自由参加で代表権争いに必須でなければやりたい人だけ参加すれば良いけれど

588 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 11:48:36.52 ID:E+YV5K3D0.net
そもそもPCRの精度って7割ぐらいだから、3割は感染してても陰性と出るよ

589 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 12:08:21.33 ID:ckPEy8Wf0.net
>>586
保険診療の効かないPCR検査は1人25000〜50000円
選手は自分たちで費用出させるとして
スタッフ、関係者まで自費ってわけにはいかないだろ
予算的に無理

590 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 12:11:21.76 ID:ckPEy8Wf0.net
感染症医の言葉

『大切なことなので何度でも言います

PCR の解釈ですが

陽性→ おそらくコロナ
陰性→ コロナかもしれないしコロナじゃないかもしれない

検査でわかるのはここまでです』

591 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 12:16:38.55 ID:euAA3QO90.net
そんなに書いてくれなくても自分にとっても既知の内容なのだが...

100%の安全性を担保しないといけないなら
あと3年はローカル含めて試合は一切無理
今回の飯塚杯も含めてね

592 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 12:24:11.39 ID:ckPEy8Wf0.net
理解してないPCR信者もいるからね
誰かだけにあてたわけじゃない

593 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 12:37:18.68 ID:e15jlF+A0.net
でも、PCRをあげることは重要だよ

594 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 13:37:49.52 ID:AQdo+zAm0.net
>>591
実際そうだと思うよ
ローカル試合については6月下旬〜7月上旬程度に
市中感染率が低ければ目はあったと思うが
GO TO TRAVELで全国的に東京並みになったから
これからは難しい
今後はローカルでボランティア+自由参加での試合はありかも知れないけれど
代表権を争う様な試合は今の状況が治まらないと厳しい

595 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 13:44:15.46 ID:n5qHQG3n0.net
GO TO キャンペーンなんて余計なことしてくれたよな今までの自粛が水の泡だよ

596 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 14:49:51.17 ID:e15jlF+A0.net
五輪の前に感染率を上げて、集団免疫を上げる戦略なんだよ。ただ、そういっちゃうと批判が凄まじいのわかってるから言わないだけ。安倍政権はなかなかよく考えてるよ。

597 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/03(月) 15:00:08 ID:R42BQrDY0.net
コロナの免疫ってインフルみたいに3ヶ月からせいぜい半年くらいしか持たないらしいから意味なくない
スエーデンの集団免疫は失敗と言われてるよね

598 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/03(月) 15:05:11 ID:0YledjrD0.net
「集団免疫は無理。我が国のやり方は間違っていた。真似しないで欲しい」って
スウェーデンの医師が連名で声明出してるよ

GoToもだけどいろんな制限解除急いでやり過ぎたと思う
せめて国内移動が危険視されないレベルまで落ち着いて欲しいし
それぞれの拠点での練習が難しくなるまで悪化させないで欲しい…

599 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 16:47:57.85 ID:AQdo+zAm0.net
ゴールデンウィーク明けの自粛解除から
段階的に緩める時にデータを基に
ここまで達成出来たから緩める、出来なかったからもう少し待つ
と言う様なフィードバックをせずに
あらかじめ決めたスケジュール通りに強引に緩めて来たからなぁ

600 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/03(月) 16:50:50 ID:KFtHaH2J0.net
自分たちのメンツに国民を巻き込むなよ霞が関

601 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/03(月) 17:02:59 ID:ckPEy8Wf0.net
で、今は過去最高の感染者数で沖縄は独自に非常事態宣言出さなきゃいけなくなった
まじGo Toウイルスキャンペーンだった

感染者減らなきゃ経済なんかまわんねえよ

602 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 18:16:47.80 ID:7fK+6TY50.net
ジャッジってジジババ多いけど試合開催まずいだろ

603 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 19:40:57.94 ID:Co6xCjQd0.net
ISUの発表が午後9時くらいにあるらしいけれど
もうわかってるけれど、公式発表を見て気持ちの区切りをつけたい
つまらない秋になりそうだ...

604 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 20:17:18.98 ID:TUmMSTeb0.net
>>588
精度70%ってPCRスンナ派が広めてるけど根拠の論文はどこ?
プローブの特異性は100%だよ
宿主の人間や他のウイルスの配列は拾わない
検体を取る時ウイルスを拾い損ねて擬陰性になる心配の方が大きい
気管の奥にいたら鼻の奥に綿棒突っ込んでも取れないからね
それはPCRの技術の問題じゃない

605 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/08/03(月) 20:25:47 ID:LhjS8K+20.net
>>603
残り5戦も足並み揃えて中止なんだろうね
正式にそれが判ったらCSフジのホムペとフジスケートのツイをチェックする毎日になりそう

606 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 21:48:00.11 ID:A9P8hQd30.net
>>605
ちょっとスレチになるけど島根で患者一人の接触者700人PCR調べて全員陰性でその周りも発症者無しだったらしい
700人という単位では感度も特異度も100%
感度は件数増やさないとわからないが特異度はほぼ100%でいいと思われる

607 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 21:48:04.51 ID:AQdo+zAm0.net
>>604
感度と特異度の違いって知ってる?
>>588の言ってるのは感度のことだから
偽陰性が3割いるのは問題ないし
貴方の言う2行目以下と両立するよ

608 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 21:49:58.29 ID:AQdo+zAm0.net
>>607
あ、いや、よく読んだら>>604の二行目以下もおかしいや
手技の問題抜きにして正しい手技でやっても感度は約7割よ
感度と特異度の違い勉強して来て

609 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/08/03(月) 21:52:59 ID:A9P8hQd30.net
>>603
ジャッジに関しては距離とってアクリル板してさらにフェイスガードだそう@飯塚杯
フェイスガードは曇るからしっかり距離とってアクリル板で頻っているから大丈夫ということで外したらしい

ジャッジは工夫すれば感染リスク低いと思う

610 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/08/03(月) 21:55:54 ID:A9P8hQd30.net
>>609
感度に関してはわからないけど書いてるのだが

理論上は完璧に検査を行えば特異度は100%
99.9%は十分あり得る

611 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 22:10:30.38 ID:5MHQGTuZ0.net
ISUのリリース待っていたら今年のカーリングミックスダブルス大会中止のリリースが来てた

612 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/03(月) 22:25:35 ID:TUmMSTeb0.net
>>607
PCRの感度わかって書いてる?
40サイクルって2の40乗って意味だよ
この検査は感染から回復した人の検体中の死んだウイルスのRNAの断片も検知するんだよ

613 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 22:47:23.71 ID:9qukyvbI0.net
>>609
テクニカルパネルは?

614 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 23:04:11.76 ID:3Rv3cQck0.net
>>609
空気感染するんでしょ
ジャッジ席なんて3密じゃん

615 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 23:40:00.17 ID:M/6bJoU60.net
何で誰もスレチを指摘しないのかな〜?

616 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/03(月) 23:41:55.91 ID:M/6bJoU60.net
>>614
細かいけど飛沫感染だから
一人づつ板で仕切って誰もその板に触らなければ
その場は大丈夫

617 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 05:13:36 ID:lBlu4gbd0.net
>>614
ジャッジ席ってボックスにでもなってんの?アクリル板があるってことは上は空いてるんじゃないの?
完全に密室なわけでなく
ソーシャルディスタンシングが保たれて
マスクしてれば問題ない
会場に入る人数制限してるし

感染症専門家の指示通りの対策してると思うよ

空気感染はコロナ患者の治療の際の曝露が1番大きい
あと三密でマスク無しで飛沫飛ばしまくったのがエアロゾルになって、って話はあるが
飯塚杯のジャッジ席は該当しない

618 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 07:32:22.11 ID:tjP+RY9+0.net
ところがマスクを外して大声で選手に話しかけてたんだなぁ

619 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 08:12:14.27 ID:IeRQ946B0.net
ハーシュ氏によるとまだオンライン総会続いてるようだ

620 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 08:16:19.66 ID:fJwxdEHK0.net
会議は踊る、されど進まず

621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 08:18:57.61 ID:KFc03Udl0.net
オンラインで試合やる提案通りそうな雰囲気だな

622 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 09:02:57.89 ID:2JSXyW9E0.net
正味歌合戦だから移動無くても出来るよね
アホらしい

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 09:27:24.18 ID:wBxOxsQL0.net
>>618
マスク外すのはあかんなぁ
マイク用意しておけば良いのに

624 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 09:28:15.16 ID:wBxOxsQL0.net
オンライン試合だとまたアメリカンだけが
盛り盛り点数の試合を展開しそうで嫌だなぁ

625 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 09:33:15.93 ID:wBxOxsQL0.net
オンラインやるなら4方向カメラで全ての映像を残すとか
離氷前も着氷後も回転の観察データを取って今後のAI判断の資料を作るとか位やって欲しいね

626 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 09:47:33.53 ID:/tEv70EY0.net
>>625
そこまで考えてるかどうか
ISUアホだから
選手やコーチから苦情の声上がりそう

627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 09:48:25.33 ID:lBlu4gbd0.net
>>618
マスク外して声かけるって言語道断じゃん

取材も遠隔だけで無観客なのになんで知ってんの?

628 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 10:19:32 ID:a+UZaJlH0.net
GPS予定通り実施って本気?
帰国した選手もうつってそうで怖いよ

629 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/04(火) 10:20:14 ID:T8xGijeJ0.net
フィギュアGPシリーズは予定通り実施へhttps://www.nnn.co.jp/kflash/200804/20200804065.htmlフィギュアスケートで10月に開幕するグランプリ(GP)シリーズの6大会が、予定通り実施されることが4日、関係者への取材で分かった。国際スケート連盟(ISU)が3日に開いたオンラインでの理事会で開催決定の方針を確認した。

630 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/04(火) 10:27:50 ID:ZDm27mf50.net
ええっ?

631 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android):2020/08/04(火) 10:28:50 ID:T8xGijeJ0.net
オンライン環境とか機材の性能とか撮影スキルに左右されないかこれ

632 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/08/04(火) 10:34:16 ID:AOx6DC3/0.net
予定通り実施に驚いた
客を入れるか入れないかは、今日話し合うんだよね
だけど選手関係者の移動はどうなるん?

633 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 10:46:25.55 ID:TLdhGpGC0.net
ひええ アサインはいつなんだろうね
国外の選手は戦々恐々だろうなあ

634 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 10:55:57.53 ID:r+sA41xU0.net
共同の記事は嘘ではないがかなり本当からはずれている。パンデミックのため通常開催は難しいがオンライン開催も含めてなんらかの形で試合は開催したい。詳しいやり方は今後検討するといった内容らしい。共同はいつもどんな分野のニュースも適当

635 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 10:58:18.14 ID:k23zYZwh0.net
ハーシュのツイ見る限り
共同通信の「予定通り実施」は端折りすぎというか
正確な情報ではないように思う
「予定」が何を指してるのかわからんけど

636 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 11:03:12.17 ID:bzprqaq00.net
やるように見せかけて直前になって中止のワールドのパターンかな
オンラインなんてどうみても平等じゃないしやろうと思えば不正も出来そうだし

637 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/04(火) 11:09:37 ID:r+sA41xU0.net
>>636
自分は新プロみたいのでオンライン開催全然かまわない。台湾は観客いれてナショナル開催していたし地域を区切ってやれば通常に近い試合ができるところもあると思う

638 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 11:09:57 ID:OioC5QZj0.net
アサインはするってことかな

639 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 11:10:49.33 ID:OioC5QZj0.net
普通にブロック出た方がいい気がするんだが

640 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 11:13:42.51 ID:r+sA41xU0.net
>>638
アサインしてそこの主催者にどういう形にするかはおまかせするんじゃない。主催の判断で中止にするのはOK
選手側の判断でWDすろのもOKとするのだと思う

641 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 11:23:12.64 ID:OioC5QZj0.net
選手側判断のWDにペナルティなしは大事だよね

642 :氷上の名無しさん@実況厳禁(兵庫県):2020/08/04(火) 11:28:58 ID:Ux095TF50.net
元々GPSのWDに罰則なんてないよ
アサイン発表されてから調整のためWDとか普通によくある
ペナルティがあるのはファイナル

643 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 11:59:00.39 ID:8y2d2Iv30.net
オンラインでやるなら実際やってみないと課題も見えてこないのでトライは良いことかと思う
だってもう「今年スキップでも来年には通常通りに渡航できてるはず!」なんて希望的観測も難しそうだもん…つらいけど…
今からやれることやっておかないと次へのノウハウも積めない

644 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/04(火) 12:09:42 ID:GbJZnwu50.net
テクニカルパネルのAI化は必須かもねぇ

645 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/04(火) 12:10:32 ID:S4uq7tcD0.net
金がないって複数のカメラ、スロービデオすら導入しないISUに何ができるだろうか?

と思えて仕方がない

646 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 12:12:30.45 ID:bzprqaq00.net
これを器械にAI化の流れになってほしいが…

647 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 12:12:53.35 ID:bzprqaq00.net
>>646
器械→機会

648 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 12:40:36.76 ID:wBxOxsQL0.net
>>632
予定通りって会場に選手やジャッジを集めてやると言う意味じゃないでしょ?
ただこう言うトライアルならもう試合形式じゃない方が良いなぁ
演技発表会と言う形式で
ジャッジの不正の心配しかないわ

649 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/04(火) 12:52:19 ID:GbJZnwu50.net
あんまり出場する意味ないよね

650 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 13:58:20.24 ID:wBxOxsQL0.net
正直もう年内は無いと思っていたから今更やると言われても・・・って気分なのだが選手達はどうなんだろう?

651 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 14:03:23.07 ID:bzprqaq00.net
あらかじめ何度も撮り直した完璧な演技をLIVEのフリして流すとか何でもありになりそう

652 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 14:11:31.88 ID:HHJ7mh950.net
>>651
全員ノーミスの神大会やん

653 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 14:20:26.36 ID:bSP6+iEC0.net
>>651
liveでやるらしいよ

654 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 14:26:36 ID:OioC5QZj0.net
関係者全員、午前3時に待機だ

655 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 14:46:14.81 ID:fJwxdEHK0.net
ことしもいつもと変わらん睡眠不足の秋がくる。めでたいめでたい

656 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 15:11:36.77 ID:lBlu4gbd0.net
選手による時差については調整するってよ
どうやってやるんだろう
7時間とか13時間とかの時差

657 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 15:26:31.49 ID:STp3ONEn0.net
てかアサイン出るのか?

658 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 15:28:07.16 ID:2JSXyW9E0.net
>>653
liveの振りなんていくらでもできるだろ

659 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 15:40:11.95 ID:yY7ejLop0.net
直前に指定された色形のものを衣装に付けて演技しなければいけないとか?

660 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 15:40:15.06 ID:nLI7NppH0.net
>>656
開催国の時刻に合わせるんじゃない
日本開催なら日本時間アメリカならアメ時間
知らんけど...

661 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 15:53:50 ID:8zcdTLKl0.net
各国、自分の、国で滑って試合にするという意味?

662 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 15:57:11.66 ID:STp3ONEn0.net
>>661
そう

663 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 16:04:10.63 ID:2JSXyW9E0.net
五輪もそれでいいかもねw

664 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 16:08:40 ID:OioC5QZj0.net
>>656
なるほど、ジャッジが24時間たいきするわけか

というかいろいろ検討した結果、無理でしたというおちだなこれは

665 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/04(火) 17:21:37 ID:IeRQ946B0.net
スピスケ・ショートも同時発表だから各部会で足並み揃えるんじゃないか?

666 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 17:30:13.70 ID:STp3ONEn0.net
今日か明日みたいね

667 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 17:31:48.13 ID:Jgf/3L5m0.net
スポーツクライミングの大会が録画オンラインだったよね
各国の会場でタイム測って録画してオンラインで公開という
何回も演技して一番良かったのを公開する方式でも
やっぱり自分の実力以上の演技なんてできないんだし
それでも大丈夫な気が
生演技でも不正採点するジャッジはいるし
今更ジャッジの不正を言ったところでとは思う

と思ったけどフィギュアの場合カメラ何台も用意したら
編集される可能性あるから全方位ノーカットで
6分割画面とかで流さないと不正しまくりになるわ
そこまでISUはやるかな?

668 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 17:45:25.08 ID:9L9Goucs0.net
順位とかSBはつけないけど、ミニマムスコアくらいは認めてほしい。

669 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 17:54:07.32 ID:OioC5QZj0.net
テクニカルだけは4人どこかに集合しないといけないね

670 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 18:24:27.61 ID:yY7ejLop0.net
>>668
ミニマムスコアは有りで良いと思う
賛成

671 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 18:26:25 ID:yY7ejLop0.net
>>667
ライブにこだわるよりむしろその方が良いかもね
何テイク取っても良いしその中で一番良い録画を提出
ただし編集は無しで
編集有無の不正とか見分けられる技術があればその方が良い様に思う
その辺詳しく知らんけど

672 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 19:28:57.50 ID:lj5YbFF60.net
そんなの試合とは言えないよやっぱり
本番は一度きりでその一度にみんな懸けてやってるわけで
ミスっても撮り直せばいいからOKとか意味ない
緊張感も糞もない勝っても微妙でしょ

673 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 19:33:05.39 ID:OioC5QZj0.net
なんか映画フェスティバルみたい

674 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 20:15:38.52 ID:lBlu4gbd0.net
1番編集うまかった人の勝ちかいw

675 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 20:26:10.74 ID:Srp1B4Gm0.net
技術と知識さえあれば不正は簡単そう

676 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 21:03:29.89 ID:XKyLpW8c0.net
>>653
時差の問題は?
選手に都合のいい時間に、てあったよね
ある程度その辺考慮したアサインになるんかな
NHK杯と中国杯はアジアンだらけか

677 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 21:04:42.96 ID:9L9Goucs0.net
アメリカ
中国
ロシア
カナダ
日本
フランス
の順かな
GPFは中止で

678 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 21:11:28 ID:2JSXyW9E0.net
>>667
編集動画をLiveと言って流すのも可能だろw

679 :氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府):2020/08/04(火) 21:12:27 ID:Jgf/3L5m0.net
点数付けるけど順位は決めません
GPFは無し
編集加工が見つかったら失格点数無し

こうするしかないか

680 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 21:15:04 ID:bzprqaq00.net
ファイナルは北京五輪のテスト大会だからそれだけは入国後の隔離期間を免除してでもやるよ
GPSをリモートで強行するのも中止するとファイナルを中止にせざるを得なくなるからだと思う

681 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 21:20:40.23 ID:ae25W8vW0.net
>>678
さっきからそれ言ってるけど無理だから
ジャッジたちと中継繋ぐのに動画流したらおかしいの普通にバレるわ

682 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/04(火) 21:57:21 ID:EF+37f0f0.net
>>673
ある意味面白いから見てみたい
意外な選手がすごい編集技術とイケてるセンスを披露してくれそう

683 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 22:36:15.76 ID:8y2d2Iv30.net
実現可能そうなやり方を想像してみてるけど、リンクに対してのカメラの場所や台数を統一して、そこから撮った編集なしの動画を複数提出とかかな?

生だと複数会場のカメラをリアタイでスイッチングとかスタッフの負担もヤバそうだ

684 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 22:38:01.15 ID:lBlu4gbd0.net
どう考えても金がかかる
ISU渋ちんの上にチケット収入はあてにできない
放映権買いそうなのもテレ朝くらい

無理じゃね?

685 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 22:46:09.19 ID:ObT4kE4r0.net
まあ色々あがいてはみるだろうけど実際には10月末あたり
そろそろ世界でロックダウンする地域も出てきてリンクも閉鎖
リモート断念の流れになると予想

686 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/04(火) 23:59:19.73 ID:AQg4RN8y0.net
ISUって思ってたよりバカだったわ
順位も点数もなしでオンラインでいいよ
今移動なんてリスクが高すぎるし

687 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 00:13:28.35 ID:KBpMYd4L0.net
公平性を保つのは困難だから試合として成立させるのは難しいよね
かといって単なる発表会では選手のモチベーションが
点数はつけるが個別に本人サイドにのみ通知で順位なしとかかなあ
公開テストスケート的な

688 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 01:09:16 ID:PMXMepD40.net
エキシビションとしてやればいいんじゃない

689 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 02:00:10.75 ID:MgfvE6sq0.net
>>680
たぶんそれが一番大きな理由だよね
無理ゲーと思いつつ開催へ向かう理由

690 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 02:02:21.69 ID:MgfvE6sq0.net
>>685
世界的に感染再燃して来ているしな〜
再燃とロックダウンに耐えられない派がせめぎ合っている感じで
後者も一定数いてロックダウン疲れもあるからやっぱり再燃していきそう

691 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 02:36:20.96 ID:FLBLeMuY0.net
GPSの詳細出てきたね
世界ランクのポイントとミニマムは全て認められない
開催国の代表か開催国でトレーニングしている選手が出られる

グランプリシリーズという名前だけどやってることはただのB級試合だしやる意味あるのか
名前が売れるのと調整以外のメリットない気がする。どうせ無観客だろうし
特に中国杯とNHK杯は外国人選手一切でられなさそう
ロステレもそうだけどあそこはレベル高い試合になりそう

692 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 02:40:25.14 ID:FLBLeMuY0.net
スケートヨーロッパ
スケートノースアメリカ
スケートロシア
スケートアジア
の4大大会になりますと言いたいけど、アジアは厳しいな

693 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 02:46:15 ID:MgfvE6sq0.net
>>691
体裁だけでも五輪のテスト大会であるGPFを開催可能性を捨てないためだけだろう

694 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 02:47:29 ID:MgfvE6sq0.net
GPSが一巡りする頃には選手からの感染者が出そうな気がするわ・・・

695 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 03:46:06.69 ID:e8U/zNi50.net
>>691
リモートじゃなく実際に試合をやるってこと?開催国の選手と拠点にしてる選手じゃそれってただのローカル大会じゃないw
中華なんてペアと男子以外国際大会で活躍してる選手思い浮かばないんだけど

696 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 03:56:05.52 ID:+NxnYG5w0.net
羽生みたいにどっちも入ってる人はどうなるんだろうな
拠点のカナダになるんかね

697 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 04:02:19.19 ID:0im+GVgu0.net
ロシアの選手やコーチたち関係者のコメントを読むと、概ね今回の決定を歓迎している様子
どんな形式の試合でも、何もないよりはいい、と言っている

日本の関係者のコメントは出てる?

698 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 04:34:52.62 ID:EuGEejmk0.net
アメリカはいまだ感染者死亡者とも他の追随をら許さないレベル
日本もまともな専門家の助言排除して経済活動重視で過去最高の感染者数を更新中
重症者、死亡者も右肩上がり
多分状況変わらないだろうから兼跨いだ移動は推奨されないだろうね

こんなんでローカル開催すらできるのかね

699 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 05:04:16.56 ID:e8U/zNi50.net
>>696
羽生がカナダにいないのトレイシーのインタビューでバレちゃったじゃん

NBC Sports
https://olympics.nbcsports.com/2020/07/02/jason-brown-figure-skating/amp/?__twitter_impression=true

None of the other foreign stars who train at the Cricket Club, including 2-time reigning Olympic champion Yuzuru Hanyu of Japan and reigning Olympic silver medalist Yevgenia Medvedeva of Russia,
is expected back before the end of July, according to Brown’s primary coach, Tracy Wilson. (Brown also works with Brian Orser, primary coach to Hanyu and Medvedeva.)

700 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 05:15:25.69 ID:fmkX/QGA0.net
>>699
仮に今いても解除され次第戻るでしょ
ずっと行けないままはないよ
カナダも何度も延長してきたけどそれも8月までで秋からはもう入国制限延長しない方針らしいから

701 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 05:19:58.35 ID:+NxnYG5w0.net
それと宮原さんもカナダだね

702 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 05:29:32.29 ID:YarUTsPf0.net
>>700
カナダは今年一杯は制限するような話を聞いたけど
対アメリカだけかな?

703 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 05:31:53.62 ID:e8U/zNi50.net
>>700
羽生はポイントつかない試合は回避する傾向があるからどこにいようがGPSは出ない気がする今季のGPSはポイント付かないし
出ても1試合かな2試合出ちゃうと北京ファイナルに出なきゃならなくなるから超リスキーだし

704 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 05:46:26.81 ID:YarUTsPf0.net
移動を避けることを第一にこういう形になったんだから各選手その居場所に近い一試合のみでは

705 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/05(水) 05:48:36 ID:RfFyLq860.net
>>703
そうかぁ?怪我以外は試合出てるがね
北京で試合はかなり厳しいでしょ残念ながら
とにかく各国渡航制限と隔離免除がアスリートに適用されないと無理だわ

706 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 05:54:56.51 ID:716xEhil0.net
>>702
それはアメリカだけっぽいよ

707 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 06:06:35 ID:2fVMZBOX0.net
渡航の決まりとかよくわからないけど
例えば紀平さんが今スイスから日本に帰国したら
日本で2週間自宅待機になっちゃう感じなの?

708 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 06:09:47.01 ID:3v0+Kw7I0.net
今はスイスより日本の方が危ないからどうなんでしょ

709 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 06:17:02.29 ID:3v0+Kw7I0.net
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000656244.pdf

710 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 07:33:54.62 ID:pVbjnGzz0.net
スイスだけじゃなく海外から日本入国は2週間隔離だと思う
しかし日本からスイス入国は隔離期間が無いという不思議

711 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 07:48:30.36 ID:SInAu84a0.net
開催国とそこを拠点にしてる選手が出られるとして
審判は各国から呼べるの?
ISUはそこの所考えて無さそう

712 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 07:49:40.29 ID:SInAu84a0.net
次の会議は8月28日だね

713 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 08:01:20.22 ID:C8kQoQO0X
馬鹿政府は、以前の民主党政権よりひどくなった・!

国民の命と暮らし・経済を危機に追いやった・!

与党、自民党、公明党、責任取れ・!

なめんなよ・・!

選挙で全員落としてやる・!

アホ野党も落としてやる・!

714 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 07:53:27.03 ID:3v0+Kw7I0.net
Officials of the host country

715 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 07:55:02.51 ID:0qLI9j1r0.net
>>710
それはスイスが決めている事だから
各国がそれぞれ決めているんだから不思議ではない

716 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 08:01:16 ID:3v0+Kw7I0.net
一試合しかでられないのか

717 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 08:44:53.73 ID:e8U/zNi50.net
>>705
JOなんかそうだよね開催国のトップなのに一度も出たことがない
トップでJO出たことないのって羽生くらいじゃないかな

718 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 08:51:16.19 ID:ndjxxLD40.net
練習拠点の国に出場出来るとあるけど全日本出場との兼ね合いを考えるとやっぱり日本選手はNHK杯一択じゃないのかな
2週間待機が撤廃されない限り試合の調整無理だ

719 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 09:51:43.24 ID:EuGEejmk0.net
>>699
それずいぶん前のインタで羽生がカナダにいないことはほぼすべての羽生オタ知ってるぞ

720 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 10:26:14.28 ID:r3bDY0db0.net
まぁ移動しなくて済むのはよいことだけど、これって試合やる意味あるか?

721 :氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道):2020/08/05(水) 10:30:36 ID:lfnJxt9u0.net
N杯と全日本がほぼ同じメンツになるね

722 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 10:31:18 ID:e8U/zNi50.net
>>719
691が知らなかったから教えてあげただけだよ羽生オタはみんな知ってるとかどうでもいい

723 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 10:39:41.76 ID:VAaJJY3I0.net
選手のモチベーションとしてはとりあえず1試合あるだけでも違うのではと思う

724 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 10:44:05.96 ID:gn5fydmb0.net
全日本のこと考えたら羽生もNHK杯にしておいた方がいいのでは?
帰国後の隔離措置とか

725 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 10:44:24.88 ID:PMXMepD40.net
現時点だと、ファイナル出場すると全日本出場できない可能性があるな
帰国隔離がどう推移するか想像できないけど

726 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 10:44:36.95 ID:3v0+Kw7I0.net
メダル狙いなら、過疎ったとこがいいね

727 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 10:47:59.58 ID:PMXMepD40.net
スイスで練習中の選手はフランス杯に出てから帰国して二週間隔離してから全日本目指すのと、早めに帰国して二週間隔離してからブロック東西を経て全日本目指すのと、どっちを選択するんだろう

728 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:06:10.19 ID:R5ZOKQuG0.net
中国はシングル女子で4名くらいなら集まるんだろうか
ロステレの12位が中国の3位より点数高いとかありえるわな

729 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:11:53.95 ID:3v0+Kw7I0.net
香港・韓国・オーストラリアはどこ行くの?

730 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:13:42.39 ID:vGrCxjkj0.net
中国が隔離条件外す気がするから、帰国時の隔離がなければ中国じゃないか

731 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:14:42.21 ID:3v0+Kw7I0.net
劉永は今大阪?

732 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:18:18.93 ID:vGrCxjkj0.net
米加露日の選手は国内選手権を軸に考えると思うよ

733 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:20:58.56 ID:e8U/zNi50.net
>>729
入国後の隔離があるからどうだよね
隔離のため2週間以上前に入国し帰国したらまた自国で2週間隔離
ポイントのつかない試合のために4週間も隔離で練習出来ないのならなら自分なら試合に出ないほうを選択するな

>>731
韓国でしょ

734 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:22:57.64 ID:e8U/zNi50.net
>>733
あるからどうだよね→あるかどうかだよね

735 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:30:14.42 ID:EuGEejmk0.net
今シーズンのGPSはポイントもミニマムも付かないが
B級の試合だって難しいのにどうするんだろうNHK杯出た選手はGPF隔離期間的に厳しいよね

ぶっちゃけ、日本の方が感染者急増で減らす対策取ってないから
現状押さえ込んでる中国が日本からの選手コーチスタッフを隔離無しにはしないだろう

736 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:40:37.02 ID:3v0+Kw7I0.net
これどこやろ?コロラドかな?
https://twitter.com/FSIgstories/status/1290784688760553472
(deleted an unsolicited ad)

737 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:42:25.55 ID:FLBLeMuY0.net
>>736
カナダ国旗あるな
マスク3Aw

738 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:49:34.92 ID:FKpK4VNS0.net
>>736
ユヨンやるな
確かにカナダ国旗・・・クリケ?

739 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:49:47.40 ID:xRa0rN350.net
日本は9月以降スポーツ競技選手関係者の試合出場のための入国は
隔離制限解除される見通しだから海外拠点選手もNHK杯も全日本出場も特に問題ないよ
あとは拠点に戻った後の隔離制限の問題だけ

740 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:57:07.69 ID:WCAsaF4f0.net
ファイナルは年明けになる可能性が、てどこかで読んだ

741 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 11:59:21.63 ID:3v0+Kw7I0.net
Drew Meekinsだからやぱコロラドかな。

742 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 12:01:41.17 ID:e8U/zNi50.net
壁にU.S. OLYMPIC TRAINING SITEって書いてあるからコロラドだね
韓国にいるのかと思いきやいつの間に

743 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 12:02:07.16 ID:e8U/zNi50.net
被った

744 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 12:29:54.16 ID:IYUsQ91F0.net
>>738
クリケは窓こんな大きくない

745 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 12:51:50.13 ID:cyKRpxkE0.net
2週間隔離制限の解除はソース教えてください
探したけど見つからなかった

746 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 13:19:05 ID:xRa0rN350.net
>>745
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa8194416396c2d72f1280754fc48b0a26fe69bd?s=09

747 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 13:53:59.12 ID:+NxnYG5w0.net
>>724
もしスケカナでも移動して二週間開けるには十分時間あるから

748 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 13:59:48.51 ID:ncM3PYfy0.net
そもそもシーズン中に2週間の隔離期間で滑れないなんてのがマズイ
とはいえ、こんな状況で、試合に出れるだけマシなんだろうけど

749 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 14:29:22.17 ID:uwgOZUJs0.net
>>725
ファイナルは予定の期日通りに行うとは思えないね
ただ五輪はちうごく側もISUも重視しているからいずれ相談して落とし所を決めるつもりなのでしょう
私は来年の夏頃と予測しとくわw

750 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 14:30:01.67 ID:uwgOZUJs0.net
>>728
日本のカップル競技…

751 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 14:32:20.00 ID:uwgOZUJs0.net
>>739
国境的に問題なくなったら
今度は逆に感染リスクは増大するね
私はそっちの方が恐ろしいわ

752 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 14:34:45.99 ID:+NxnYG5w0.net
>>749
ファイナルは年明けにずれ込むと言ってたよ

753 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 15:07:06.78 ID:CujrUjTx0.net
>>750
NHK杯はペアはないだろう
ダンスはジャッジパネル次第?

754 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 15:16:51 ID:PMXMepD40.net
二週間隔離がなくなるなんて希望的観測にすぎないから

755 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 15:19:49.64 ID:uDNLE78c0.net
>>691
グランプリシリーズでも何でもないじゃん
点数は参考記録にするべき

756 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 15:45:27.51 ID:Is1fD1pq0.net
今B級以下のローカルもローカルな大会すらできないんだから
GPSと言いつつ肩慣らし的な調整試合になってしまうのは仕方ないんでないの

>>752
年明けナショナルの国やユーロとどう折り合いをつけるんだろう
北京五輪もコロナの影響を避けられないのは間違いないんだからファイナルももう重要視しなくてもいいのにな

757 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 17:31:46.75 ID:XYX4428M0.net
>>756
それを8月28日に決めると思う
だけどカンタスは3月まで国際線の運休を決めたんだよね
4CCはできるのか?

758 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 19:20:41.46 ID:tHh9vSPG0.net
羽生は喜んでスキップしそう

759 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 19:59:09.43 ID:TuSUZCji0.net
リモートのGPSでGPF出場者を決めるってのもな…
二週間隔離措置本当になくなるのかな?一般の人からしたらやめてほしいだろうし、選手が叩かれないといいけど…

760 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 20:14:30.76 ID:EuGEejmk0.net
羽生はボーナスステージだから出たいもんだけ出りゃいい

761 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/05(水) 20:17:43 ID:fSI8zI8D0.net
もう羽生は永久シード持ってるんだろ。
一試合も出なくても北京五輪出られるよ

762 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 20:34:41.88 ID:WCAsaF4f0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7523f987e97f8b466eb77de4b79d5e5005415a59
GPFは最大で2月下旬になるということ?
ワールドも4CCもどんどんずれこんでいくのかな

763 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 20:35:08.51 ID:vHanJ1wR0.net
日本のスケ連はチケ売る気っぽい・・大相撲とか野球とかを参考にするのかな?
https://skatingjapan.or.jp/event/detail.php?id=1558

764 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 20:40:48.08 ID:FLBLeMuY0.net
nhk杯だと誰が出ようが出まいが争奪戦だな

765 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 21:10:39.18 ID:VAaJJY3I0.net
こんなときだし有料の映像配信でもそこそこ投げ銭集まりそうだけどなあ 
今のままだと数ヶ月後には良くて陽性者数据え置きレベル(下手したらもっと増えまくってる)だと思うから勇足よか安全策取った方がいい気がするけど…

766 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 21:16:17.81 ID:+NxnYG5w0.net
>>759
ちゃんと陰性証明出来れば大丈夫でしょ
特例受けるにはそれが条件だと思うけど

767 :氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行):2020/08/05(水) 21:20:07 ID:SkP9icJF0.net
見に行きたい気持ちは山々だけどけどそこまで争奪戦になるかな
仕事していたり子供や高齢者と同居だったり持ち家で町内会あるとね
遊びでコロナ感染したと失業や村八分にあうリスクがある

768 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 21:25:40.10 ID:TearKJUl0.net
>>763
この書き方だとなんも決まってないだろ
決まってない以上従来の案内を置くしかない
他国GPSとの兼ね合いもあるんだろうし
6週間やってる間にも状況は変わる

769 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 22:07:00.62 ID:MgfvE6sq0.net
>>762
五輪のテスト大会として実施するということが大事なのだから
北京五輪より前ならワールドより後でもいつでも良いんだと思うよ
この辺りは出入国管理も含めて中国当局との相談となるのだろう
四大陸は中止もあり得るかもね
オーストラリアは水際対策がタイトな感じだし
五輪控えている訳じゃないから外来者への敷居は高い状態をキープしそう

770 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 22:08:57.66 ID:EuGEejmk0.net
>>766
全員PCRで陰性証明出したアメリカの子たちのキャンプがものすごいクラスター出してるんだが

771 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 22:10:12.59 ID:MgfvE6sq0.net
>>765
同意。
安全策に徹して欲しい

772 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 22:12:10.77 ID:MgfvE6sq0.net
>>766
PCRで陰性証明にならない陰性証明するより
2週間隔離の方が確実なんだよね
感染拡大防止には
急がば回れじゃないけれど
こういう時こそ楽観論ではなく安全策を取って欲しいよ

773 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/05(水) 22:23:59 ID:PMXMepD40.net
入国PCR体制整わないと、ビジネス優先で、スポーツにはなかなか回って検討中ないかも

774 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 22:34:15.19 ID:TearKJUl0.net
現役年数も選手としてのピークも短いスポーツだから1シーズン棒に振るのは辛いことだよね
なんとかして試合できないか模索してるんだろうけど現状厳しいわな…
発症2日前無症状時に最も他人に感染させるなんてデータも出てるし

775 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 22:45:59.03 ID:I2JuAxvB0.net
GPF2月でユーロ四大陸3月でワールド4月みたいに全部後ろ倒しになる可能性もあるのかな

776 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/05(水) 23:34:48.41 ID:MgfvE6sq0.net
GPFが2月にでも出来たら随分御の字だと思うわ
夏の五輪の予選だったり関連試合だって国際的なのは2月に出来そうには思えんし

777 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 00:55:50.29 ID:3CfwWW/00.net
>>719
え?羽生がカナダにいないかどうかなんてわからない
羽生はワールド後もずっと日本に帰国せずにトロントにいると思ってる羽生ファンもけっこういるよ
コロナ感染リスクを恐れてクリケには姿を現してないだけかもしれないし

778 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 01:33:14.63 ID:/ei5BE7K0.net
羽生が日本にいたら目撃情報絶対出てくると思うんだけど出てくる気配がないってことはいなさそうだよな

779 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 02:03:27.44 ID:Yuag2xEx0.net
>>767
野球はそんなに売れてないって

780 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 02:25:01.03 ID:uP0S96L/0.net
野球はチケット取れないよ
パは知らないけど
巨人阪神横浜あたりはほぼ取れない
しかも夏休みだしね

781 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 02:35:44.25 ID:hCbQvdMN0.net
>>770
スタッフはマスクしてたけど子供たちにマスクを義務付けなかったからね
陰性証明で感染してないなんてただの気休めでしかない

>>777
コーチのトレイシーがインタビューの時点でカナダにはいないと言ってるんだし
今現在カナダ入国するすべがないのだから日本にいると考える方か自然だよ

782 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 04:19:16.55 ID:PxdAyvd/0.net
PCR検査なんて5割くらいに考えて確り感染対策しないと駄目だからね
上気道検体陰性で下気道検体陽性なんて報告も読んだ

783 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 04:23:38.00 ID:93xzZzE90.net
>>781
カナダに留学してる人が特別措置で入国できたって話聞いた
非常事態解除直後で感染者少なかったときだけど

784 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 07:04:57.08 ID:3CfwWW/00.net
>>781
None of the other foreign stars who train at the Cricket Club, including 2-time reigning Olympic champion Yuzuru Hanyu of Japan and reigning Olympic silver medalist Yevgenia Medvedeva of Russia,
is expected back before the end of July, according to Brown’s primary coach, Tracy Wilson.

トレーシーは羽生はカナダにいないなんて一言も言っていない
7月末までにはクリケに戻ってくるだろうとしか

785 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 08:44:04.12 ID:usynDKGu0.net
津波の時と同じ
羽生の居場所は隠されてる

786 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 09:14:30.31 ID:hCbQvdMN0.net
>>784
そんなに長く練習休んだんじゃいくら羽生でも試合までにジャンプ取り戻せないからそれは現実的ではないと思うけど
4ヶ月以上も練習休んで8月から練習開始で1、2ヶ月後試合でクワド跳んでだら宇宙人だな

787 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 09:16:22.01 ID:+jpOa7a60.net
そうそれクリケットに来てないだけしか書いてないのになんでカナダにいない解釈になるんだろうと不思議だった
その時日本にいたメドと連名で書かれていたから?

788 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/06(木) 09:28:26 ID:wMM6fjtn0.net
>>781
ワーホリとか大丈夫みたいだから
はにうクラスも
二週間の自主隔離をきちんとすれば大丈夫だと思う

789 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 10:49:22.88 ID:PrO8RWjO0.net
>>785
津波というのは東日本大震災でしょうか?
その頃羽生はスケート界以外では無名の少年なのに
隠す必要がどこにあるんでしょうか?

790 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 11:08:35.91 ID:SC2WJd9Q0.net
無名ではないでしょ
世界ジュニア金四大陸銀の超有望な若手だったよ

791 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 11:18:03.32 ID:nT/+U2Tq0.net
津波で家とリンクが被害を受けたという羽生のISUバイオはいつになったら訂正されるのかね

792 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 11:19:28.21 ID:1uMkFI+K0.net
10年後には津波から生還した伝説に変わるね

793 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 11:21:21.38 ID:Ec+UY/XX0.net
震災時の混乱の中で状況判明しにくかったのを「隠されてた」とか言うのは
ツイで訴えられてもおかしくないことずっと主張してるアンチの類だね

794 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 11:37:15.96 ID:+jpOa7a60.net
有望な若手といってもスケートのニュース自体取り上げられることが少なかった時代だよ
ケントが無事だとつぶやいてくれて皆安堵したんだよ
ってかスレチですね

795 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 13:54:29.79 ID:0ITdbzv10.net
>>791
英語出来ない人?
the earthquake and tsunami catastrophe on March 11, 2011
で東日本大震災のことだよ

796 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 15:56:52.15 ID:usynDKGu0.net
>>789
ワールドにも出る予定の無い無名の少年とコーチの名前が
五輪メダリストの浅田や高橋の安否情報より先に
震災当日ロシア経由で安藤美姫の安否と一緒に出回ったのは何故でしょうね

797 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 16:02:41.51 ID:LHWZZENB0.net
アンチはアンチスレに行くべき

798 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 16:04:42.26 ID:MrRNSh0j0.net
羽生の話はもういいよ…

すぐヒートアップする人達が湧いてきてげんなり…

799 :氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県):2020/08/06(木) 17:09:57 ID:qtEHD68u0.net
>>796
出回ったり隠されたり忙しいな

800 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/06(木) 17:12:30 ID:gSHcHZ250.net
うちの仙台の叔母さん、震災の時避難所で羽生一家の隣だったかもしれないと言ってる
礼儀正しい少年が挨拶してくれて少し話したらスケートやっててオリンピックに出るのが夢と言ってたそうな
ただ仙台はスケートやってる子は珍しくないし震災当時の羽生って高校生だよね?
華奢で中学生くらいに見えたらしいから別人かも

801 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 17:18:26.27 ID:b4676xDn0.net
すまんがそろそろ本来の話に戻らないか?

802 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 17:24:14.89 ID:dNjM9L0f0.net
キター親戚知り合いwwwww

803 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 17:36:34.99 ID:gSHcHZ250.net
まあそう言われると思ったよ
自分も大して信じてないから忘れてくださいな

804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 17:52:09.90 ID:9xvHt/5T0.net
>>801
なんだっけ、競輪の話だっけ
取手競輪なら3レース5-2買っとけ

805 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 20:41:23.47 ID:Ud22NvIu0.net
もうその選手の話題は出禁にしてくれと正直思ってしまうよ よそでやって…

806 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 20:58:58.25 ID:qtEHD68u0.net
3時間近くたって愚痴るより違う話題振ればいいじゃん

これによると日本スケ連はどこに誰を派遣するか3パターンくらい考えるって言ってるけど
自国と拠点以外はどうしたって無理だよねえ

https://www.nikkansports.com/sports/news/202008050000653.html

807 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 21:11:42.70 ID:IolVofk60.net
羽生、宇野のどちらを拠点試合にするか、もしくは二人とも拠点に出して佐藤か鍵山のNHKトップ狙うかじゃないの

808 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 21:31:22.21 ID:+jpOa7a60.net
>>806
N杯ロシア中国はプチナショナルになりそう

拠点のGPSに出られそうな選手って
スケアメ…真凜
スケカナ…羽生、宮原、紀平?、りくりゅう
フランス…宇野、島田
くらい?
あんまりいないねー
自国拠点以外のパターンって何だろうな

809 :氷上の名無しさん@実況厳禁(公衆):2020/08/06(木) 21:35:57 ID:fHAVjAYY0.net
ダンスはトップ選手総じてカナダだからカナダのダンスはすごいことになりそう

810 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 21:40:13.29 ID:k9Tuouvf0.net
そんなの選手の希望を最優先しろよ
練習計画〜どのタイミングでどこで練習しようかとかそれぞれに考えているだろうし
今季の状況下だったらNHK杯に日本人選手3人まで縛りとかはないでしょうし

シミュレーションって選手の派遣とかより
運営方法だったりとかじゃないのかな
知らんけど

811 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 21:43:03.44 ID:k9Tuouvf0.net
だいたい健康リスクがあり得るのに
本人が望んでいない試合への出場強制権なんて誰にもないぞ
ISUの今回の発表でも
健康が最大優先とまず述べてから始まっているし

812 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 21:54:42.18 ID:uP0S96L/0.net
>>808
ほんとだね中日露はナショナルだわw
移動はリスキーだけどするなら早め早めにしとかないとデメリットしかないわね

813 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/06(木) 22:22:24.23 ID:vQqRhbIT0.net
ブロック免除規定は今年はどうなるんだろう
宮原、島田は今のところブロックでないといけないんだよね

814 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 12:03:47.51 ID:d7piYY2F0.net
外国のGPS出場ならまず免除だろう
ブロック大会の為に必ず帰国しなさい
その後外国のGPSに出場する選手は何度でも往復をしなさい
検疫の待機期間があることは自己責任ですというのはスケ連でもさすがにないでしょう
ブロック免除ない国内にいる選手は真凜くらいだが国内選手がいっぱい出るN杯にきっと出られるから
手薄なスケアメに出たとしても残念ながらGPF12名に入れる見込みはないのでN杯がいい

815 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 12:58:48.39 ID:szSe0brO0.net
>>809
今ダンスはロシアとアメリカじゃない?

816 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 13:02:45.48 ID:gKIqtwXy0.net
フランス大会の女子が思いつかない

817 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 13:04:54.62 ID:tf/8C5SC0.net
選手はアメリカ、拠点はカナダ

818 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 13:05:01.22 ID:aU5lSJw10.net
>>816
ロシアから分散させるかも

819 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 13:06:41.27 ID:tf/8C5SC0.net
ヘンドリクス

820 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 13:07:37.38 ID:tf/8C5SC0.net
ロシアからフランスへの入国状況ってどんなだろう?

821 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 13:10:38.09 ID:j4MhRtBa0.net
>>816
ロシア抜きユーロになるんじゃない

822 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 13:30:16.98 ID:+1NgnkmK0.net
>>815
カナダの一大拠点をお忘れか

823 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方):2020/08/07(金) 14:32:45 ID:szSe0brO0.net
>>822
そういう意味ね 失礼

824 :氷上の名無しさん@実況厳禁(家):2020/08/07(金) 14:32:45 ID:eAd5umxe0.net
>>816
※一例
パガニーニたん
マエちゃん(アメリカか?)
ルナヘン
ショットさん
エリシュカ
ペルトネン
ヴィヴェカ
トルナギちゃん
オストランドさん
セルナちゃん
フェイギン
キーバス

825 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/07(金) 14:35:03 ID:woKZWT+d0.net
>>824
ここはコストナーで

826 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方):2020/08/07(金) 14:35:09 ID:szSe0brO0.net
>>824
ヴィヴェカ引退してなかった?

827 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/07(金) 16:01:33.91 ID:mmSjgIfF0.net
ヴィヴェカは引退した

フランス杯は男子も楽しみだ
グラッスルとアダムはシニアかな

828 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/08/08(土) 07:14:04 ID:JJe180Hs0.net
イギリスは全英選手権やめて独自の選考方法で代表決めるって

829 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/08(土) 14:00:35 ID:O3xQl2x/0.net
てかイギリスのフィギュア選手いたっけ

830 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/08(土) 14:00:47 ID:5JU+dlg50.net


831 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/08(土) 14:59:52 ID:Dj91IOfO0.net
フィアーギブソン

832 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/08(土) 15:33:27 ID:TJ2CpYTF0.net
>>829
シングル脳の人多いな
フィアギブいるし
ペアとダンスはそこそこやで
シングルも昔はジョンカリー、ロビンカズンズ金メダリスト数多輩出してたのになあ

833 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/08(土) 16:58:36 ID:SIWXo9Kn0.net
トービル&ディーンも忘れないでください

834 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/08(土) 17:54:46 ID:075qfLif0.net
英国ってトーヴィルが司会のスケート番組やってるよね
芸能人とスケーターが組む番組でパパジセが五輪後に出て滑ってた
だからまた五輪メダル狙えるスターが出れば少しは注目上がりそうなのになぁ

835 :氷上の名無しさん@実況厳禁(光):2020/08/08(土) 18:21:13 ID:JJe180Hs0.net
なおイギリス代表ではなく個人参加とするというのが追加されてる。

836 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/08(土) 23:19:02 ID:SIWXo9Kn0.net
おお、救済策はあるのか
アスリートフロムイングランド

837 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/08(土) 23:55:25.02 ID:TBuQP6wW0.net
>>832
フィアギブ去年も一昨年も
N杯であんなに盛り上がったのに
N杯さえダンス見ない人多いんだね
まあ客席も空席目だってたけど

838 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/09(日) 01:02:12 ID:DV8bDfUO0.net
ダンスペア昔もガララーガやん
自分は腰痛いから生観戦は出来なくなりました
みんなも腰は気をつけていこ

839 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 01:35:53.47 ID:9Lz1pbBF0.net
2014年のたまアリワールド
カップル競技の時1/3くらいしかいなかったぞ
自分は仕事の都合で13時くらいから行ってたが

840 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 02:04:01.64 ID:30XoZaOZ0.net
N杯のカップル競技は2013年はかなり埋まってた
翌年ガラガラになった

841 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 02:31:27.05 ID:9Lz1pbBF0.net
>>839
ちなみに過去最高の投げ込みを現地ので見たのは2014年たまアリワールドの浅田真央ちゃんだった
200レベルのてっぺんから駆け下りてくる人多数で床が揺れて怖かった

842 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 02:32:05.80 ID:9Lz1pbBF0.net
>>840
場所も一緒に書かないと単なるアンチレスに見えるで

843 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 04:26:00.62 ID:1/0YdoSW0.net
スウェーデン現地ツアーのご案内がきてたけど
渡航レベル3が1になったらツアーやるとな
月末のチケット買う人いるのかな?

844 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 04:42:51.05 ID:9Lz1pbBF0.net
日本からの渡航許可おりないんじゃね?
コロナをどうしたいのか国は迷走してるし
Go Toキャンペーンやりつつ帰省は自粛をなんて言ってたりするし

今の沖縄が日本の象徴に見える

845 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 05:06:09.17 ID:1/0YdoSW0.net
>>844
いや日本人はスウェーデンに隔離なしで現在入国出来ると記載されてた
でも日本の外務省はスウェーデンを渡航レベル3に指定してるあと帰国したら当然隔離されちゃうけど

846 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 05:10:52.38 ID:qOTJcQVh0.net
隔離されるっていっても自己隔離だから逃亡するやつは逃亡する

847 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 08:07:28.94 ID:26sKJTXP0.net
フランスを抜いたか。次はロシア打倒!
https://ig.ft.com/coronavirus-chart/?areas=usa&areas=jpn&areas=rus&areas=fra&areas=ita&areasRegional=usny&areasRegional=usca&areasRegional=usfl&areasRegional=ustx&cumulative=0&logScale=1&perMillion=0&values=cases

848 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 09:53:05.58 ID:ESCxy8Hs0.net
渡航入国は漏れなくPCR検査セットだからね
陽性だと分かったら大ニュース

849 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 10:15:03.04 ID:UfYIK7kK0.net
>>845
そりゃ入国の可否を決めるのはスウェーデンの方だし
スウェーデンは集団感染戦略だから
他からの入国を制限はしないでしょ
逆向き(スウェーデン→日本)は当然ダメ
北欧他国でさえスウェーデンからの入国は受け入れない

850 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 10:39:48.42 ID:QL+BHVOB0.net
日本としてはスウェーデンへの出国は渡航自粛勧告の状態じゃないの?
勧告無視して渡航する勇気はないな

851 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 12:23:39.57 ID:qGUkOsdl0.net
たとえ選手だとしても、帰国後は2週間療養してほしい

852 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 12:33:26.34 ID:OzUNlZWq0.net
自分は選手を送り込みたくないわ
このワールドで五輪枠決めるとなればパワハラじゃないのか

853 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 14:05:06.92 ID:QL+BHVOB0.net
ワールドはシーゾン最後だから行ってもいいんじゃない
それ以外の国際大会はやめた方がいいけど

自分は飛行機とホテルは予約したんだけど、好転しそうもないしチケット購入はあきらめる予定

854 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 15:03:43.55 ID:OzUNlZWq0.net
>>853
シーズン最後なら感染しても良いと?

855 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 15:15:23.29 ID:9Lz1pbBF0.net
後遺症が色々報告されてる
肺に障害が残る可能性があるのでアスリートは可能な限りかからない方がいい

枠取ったのに自分はスケート出来なくなる可能性もある

856 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/08/09(日) 16:40:35 ID:qGUkOsdl0.net
うん、ワールドまでどうなってるかはわからないけど、今と同じか悪くなってるなら中止してほしい
そんな状況なら当然五輪も無理だし、枠決めてもしかない

857 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/09(日) 18:48:30 ID:ksok+GAK0.net
スウェーデンより感染状況のマシな国で代替開催になるんじゃないかな?
2011年の東日本大震災の時は直前に1ヶ月後のロシアに変更したよね
じゃあどこが安全なの?と聞かれると答えられないけど…

858 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 20:29:13.32 ID:ESCxy8Hs0.net
中国か日本かな
選手も観客もワクチン接種前提になると思われ

859 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/09(日) 21:59:35 ID:9Lz1pbBF0.net
ところがワクチンは当てにできそうもない研究結果がいくつか出てる
罹患した人でも抗体が2〜3週間しかもたない例がけっこうあるらしい
軽症者では抗体すらできないとか

となるとワクチン当てにするのは無理だ

860 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 22:28:40.12 ID:GZZRJTxg0.net
>>849
確か今スウェーデンに入れるのは14か国くらいだけだよそん中に日本は入ってるって事さ

861 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 22:34:25.86 ID:V2daK8XL0.net
>>857
地震と違ってウイルスは人にくっついてくる
安全な国こそ外国からウイルス持ち込まれたくないだろう

862 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 22:35:48.07 ID:qGUkOsdl0.net
そうなんだよ、自然災害と違ってウイルスは移動する
今は動かないことが一番大切

863 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 22:37:11.95 ID:V2daK8XL0.net
日本って無理ありすぎ
今日鳥取県で91人見つかったってさ
政府が何もしなければ今後新規感染者が減る理由がない
このまま増え続けるよ

864 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/09(日) 22:59:26.68 ID:OzUNlZWq0.net
>>859
ワクチンって簡単に言うけれど
最もCOVID-19に近いSARSやMERSでも出来ていないどころか
有害作用(ADE=抗体依存性感染増強)の可能性だってあるんだぜ
https://wired.jp/membership/2020/03/25/everything-coronavirus-vaccines/

865 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/09(日) 23:05:03 ID:9Lz1pbBF0.net
>>864
それなのに国はワクチンできる
五輪も大丈夫、と脳天気に思ってるのがなんとも

山手線のクラスタージャックは威力業務妨害の可能性出てきて中止になったらしいけど
コロナウイルスが脳に回ったんじゃねーかと思った

866 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/09(日) 23:12:43 ID:u6Y1o65w0.net
フィギュア選手と関係者ジャッジは全員PCR検査とワクチン投与
これなら国際試合出来るよね

867 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/10(月) 00:58:45 ID:vIrOkO4D0.net
>>866
だからワクチンがそんな希望通りになるかどうかは出来てから言え
最初の内はイチかバチか人体実験みたいなものだぞ

868 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 02:09:26.89 ID:RVIJWp/A0.net
ワクチンだってまず医療関係者と公共の交通機関関係者なんかが優先、
スーパーコンビニ勤務の人達まで行き届くかどうか怪しいのに

869 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 03:37:45.37 ID:NOnAe7140.net
ワクチンを楽観視するのは危険だとする研究者も少なくない
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/47729

870 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 05:10:43.81 ID:DgreJwzK0.net
ワクチンは怖い
子宮頸癌ワクチンの事おもいだせば、そうそう簡単に打てるもんではない
あれも国が推奨したんだよ
アスリートは簡単に打ったらダメだよ

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/10(月) 05:27:30 ID:Grci16Xu0.net
>>870
先進国であのワクチンに後ろ向きなのは日本だけ
そして子宮頸癌による死亡者も日本は飛び抜けて多い
マザーキラーとも言われてるから少子化にも貢献してる子宮頸癌

HPVワクチン、メディアか半ワクチン団体からしか情報がない人がいまだに言う
タミフルが青少年の異常行動を促すってやつと一緒
タミフルは結局高熱のせいって訂正されたけど

872 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/10(月) 05:30:20 ID:Grci16Xu0.net
WHOが以前から推奨しているワクチンと
抗体が長期に保持できないって言われてる
Covid-19のワクチン当てにならないってのと別

873 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 09:21:56.78 ID:BgiTN6Wi0.net
ワクチンの成否って結局時間が判定するからな
性急に打って失敗策だったら目も当てられない

874 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 09:31:44.01 ID:OD2EtohW0.net
少なくともJリーグや野球みたいに選手コーチジャッジ全員PCR検査必須だな

875 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 09:33:53.65 ID:8707kRDb0.net
北半球では秋〜冬に本当の第二波到来が予想されている

876 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 10:07:25.95 ID:Grci16Xu0.net
>>874
それでも感染者出て試合中止になってるわけだが

877 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 10:09:17.10 ID:Grci16Xu0.net
>>875
日本は国がなんも対策取ってないから
このまま感染者が増え続けて
あの時が第二波の入り口だったのかってことになりそう

878 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 10:27:45.44 ID:KPwI5sjO0.net
アストラゼネカ社のワクチン供給の契約書には
「副作用が起きても当社は責任を問われない」という一文があると聞いた
そんなワクチンを摂取してまで五輪を開催したいのか

879 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 10:32:51.25 ID:jylY6pod0.net
>>877
>このまま感染者が増え続けて
社会的に免疫つけないと、来年の五輪を開ないからね、深慮の方策だ。あべさんに感謝しなきゃ

880 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 12:02:29.44 ID:OD2EtohW0.net
>>876
選手が参加できないだけで試合は開催可能だよ
国際試合ではマスト事項になってるから仕方ないね

881 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 15:20:34.68 ID:Grci16Xu0.net
>>880
最近直前に選手の罹患がわかって2試合くらい中止になってる
直前すぎてベンチ入りメンバーが揃わなかったっていうのもあるが

強行したFC東京戦では監督の長谷川健太が選手のことを考えれば中止にすべきだった、と苦言を呈している

882 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 15:21:08.21 ID:Grci16Xu0.net
>>879
抗体が保持できないのに集団免疫なんかできるわけないじゃんw

883 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 15:24:34.01 ID:UWWYO0TT0.net
>>879
憲法無視してこの有事に臨時国会拒否してる首相になんで感謝しなくちゃいけないんだ
国会開きたくないならさっさと他に代わってほしい

884 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/10(月) 16:01:13 ID:vIrOkO4D0.net
五輪の開催には不退転の決意で
緊急事態宣言の回避には(何の具体的対策もしていないどころかGO TO TRAVELで足引っ張っているのに)全力とか
どうやったら援護出来るんだ
もしかして逆神狙ってる?と思われるレベル

885 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/10(月) 16:01:35 ID:pKL5OfrN0.net
>>881
大宮と福岡はサポも気の毒だったな

886 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 16:44:09.51 ID:Grci16Xu0.net
>>885
んだ

887 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 19:34:26.69 ID:GRLFDdjx0.net
臨時国会拒否って職務放棄じゃん

五輪開催したところで選手にボイコットされまくりでしょ
試合会場にIOCの役員とか日本の五輪関係者しかいない状況になるよ
日本の選手は参加するだろうけど
ただの全競技集める大規模な全日本選手権じゃん

888 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 20:38:24.72 ID:dtslvtpF0.net
>>847
フィナンシャルタイムズの記事なんだね
日本の感染拡大のヤバさが海外にも認知されていく…

889 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/10(月) 20:45:46 ID:UWWYO0TT0.net
>>887
連日新規感染者が千人以上で続けたら
バッハ会長だって日本に行きたくないって言い出すかもよ

890 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/10(月) 21:28:44 ID:Grci16Xu0.net
IOCに感染拡大について釘刺されたってどっかで見たぞ

891 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/10(月) 23:40:39 ID:DgreJwzK0.net
WHOは言ってる事めちゃくちゃだしね
日本五輪はもうやめた方が良いよ
あべさん、身体が大丈夫か?って感じだし

892 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/10(月) 23:52:51.41 ID:UWWYO0TT0.net
英ガーディアン紙の記事
安部は経済活動優先で感染爆発を押さえ込む気はない。国民の健康問題というよりPR危機として対処している。
ttps://www.theguardian.com/world/2020/aug/06/shinzo-abe-accused-of-going-awol-as-japan-tackles-covid-surge

児玉教授が警告したように政府がこのまま何もしなければ日本は悲惨なことになる
安部はその悲惨なシナリオを選んでると海外のメディアもわかってる

893 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/11(火) 00:44:52 ID:wZm25yJk0.net
感染症の教科書にのりそうだな

894 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 02:38:30.91 ID:wI3cqUh70.net
最近の総理は別人みたいに見える時ある
発言もなんか下見て読んでるぽい時とか
肌も綺麗だったり荒れてたり、浮腫んで見えたり細っそり見えたりと

895 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 03:26:13.16 ID:DOfusDK50.net
それはみ見てる側の問題です。重症です。お大事に

896 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 04:53:49.50 ID:lucGGNpv0.net
実はコロナに罹患してたりして

897 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/08/11(火) 05:14:17 ID:wBZKDE930.net
GPFは中止だろ

898 :氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-iPhone):2020/08/11(火) 07:32:42 ID:xNaBXTDW0.net
感染症の教科書と言うより
歴史的な失政と言う事で歴史の教科書に載りそう

899 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 08:06:07.74 ID:t45hE9ul0.net
>>894
同じ事をこの間思った
かなり極端に違う見た目になるよね

900 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 08:08:12.24 ID:DOfusDK50.net
あべのますくを変えたのは、なにか理由でもあるのでしょうか?

901 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 08:36:40.87 ID:gA2VQR7C0.net
ここは スケート板 です

902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 11:09:04.21 ID:7ZE3q3CC0.net
>>900
ただ単に暑かったからと推測したw

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 12:18:14.49 ID:r7sDGvmBO.net
スレタイ読めないバカがまだいるのか

904 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 12:20:06.39 ID:JEsw9OT70.net
一瞬チラシが愚痴にきてしまったのかと思った

905 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 12:28:10.13 ID:p8pgSwt90.net
東京の空気はコロナウイルスだらけ
海水は大腸菌だらけ

906 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 13:54:35.73 ID:3sxUR2uh0.net
マスクしたまま滑るプロあるかな

907 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 14:03:02.14 ID:n0dvbtpz0.net
アラビアンナイト的なプロだったらマスクありでもいける

908 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 14:11:07.06 ID:DOfusDK50.net
オペラ座の愛人とかは?

909 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 14:29:12.38 ID:0iLjb63F0.net
愛人かよ

910 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 14:49:44.56 ID:3sxUR2uh0.net
シェヘラザードとかできそうだな
オペラ座もファントム演じるんだからいいか

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/11(火) 17:26:26 ID:sZGmtz2x0.net
オペラ座の愛人ワロタ

912 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/11(火) 18:52:51 ID:E33JeJXi0.net
オペラ座の変人も追加で

913 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 19:07:55.37 ID:JEsw9OT70.net
オペラ座の狂人も

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 19:13:07.56 ID:50umFpVu0.net
オペラ座の暇人も

915 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/11(火) 19:19:29.99 ID:juMejvj+0.net
オペラ座の支配人も

916 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/08/11(火) 19:38:48 ID:9O8QMAif0.net
宝くじ当たったらオペラ座on ice 開催するわ w

917 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 01:54:36.65 ID:qSlcvufv0.net
オペの怪人てことでブラックジャックやる

918 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 04:55:07.14 ID:yxLto1KX0.net
オペラ座の猿人もお忘れなく

919 :氷上の名無しさん@実況厳禁(長野県):2020/08/12(水) 06:26:46 ID:C0OcOMXa0.net
オペラ座の凡人

920 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 06:34:04.92 ID:HvapCcWX0.net
オペラ座や ああオペラ座や オペラ座や

921 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 07:50:10.29 ID:VbCD7jTT0.net
オペラ座の隣人

922 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 09:33:32.47 ID:/Jbovn1o0.net
東京、ついに病床満杯でICUで人工呼吸器つけてる患者が140人近くなった
軽症者の隔離施設併用してても
病床あかず入院待ちの人がいるとかいないとか

923 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 10:03:20.38 ID:NxdVLau10.net
>>922
ん?それソースは?

924 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 10:21:03.23 ID:HvapCcWX0.net
昨日の時点で重症者は171人だね

925 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 13:59:40.74 ID:lkWsPp8K0.net
ロシアのワクチンはアストラゼネカのパクリ
サイバー攻撃で仕入れたもの
泥棒国家

926 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 14:38:56.60 ID:UbbzzLXx0.net
>>924
世界的には恐れるに足らないレベル
一日千人単位で死者を出す米国の足下にも及ばない

927 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 22:40:58.61 ID:VORv4iXy0.net
島根の高校のサッカー部がクラスターになって関係者100人超の感染が出てるね…
スケートは個人競技だけど誰か内部で感染者が出たらこういう事も起きうる
国際試合なんかしてる場合じゃない、怖い

928 :氷上の名無しさん@実況厳禁(栃木県):2020/08/12(水) 23:01:28 ID:z16amFgY0.net
あれは部活そのものより寮生活の方にリスクがあったのでは

929 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/12(水) 23:02:21 ID:VbCD7jTT0.net
シャンペリーとか大丈夫なのかね あれ
1人紛れ込んだらアウトだろー

930 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/12(水) 23:10:39.71 ID:YHxR6zC70.net
全大阪無観客試合だけど決行

931 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 07:16:23.33 ID:dg6T51bY0.net
>>926
人口が違うやん....

932 :氷上の名無しさん@実況厳禁(中国地方):2020/08/13(木) 08:50:43 ID:SloAS8jf0.net
人口も違うが、保険医療制度が充実していなかったりノーマスクでデモする国と比べられてもね

933 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 08:52:50.90 ID:/jw5Cpyr0.net
>>930
とりあえず良かった!
選手は試合したいだろしね

934 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 09:57:42.87 ID:DKKIf0Kg0.net
>>932
え?島根が?

935 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:25:05.15 ID:cwNgmVU00.net
>>931
お前、米国の人口が日本の20倍位だと重っているだろ?? wwwwwwwww wwwwwww

936 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:29:22.28 ID:j5ABMvHb0.net
英国スケート連盟は今季の全ての英国選手権大会(フィギュア11〜12月、ショートトラック1月、シンクロナイズド1月)の中止を発表した
理由は(エリート選手練習用の2リンクを除いて)英国国内のスケートリンク閉鎖が続いており再開の見通しが立たないため
また英国スケート連盟としての今季の国際大会派遣も見送る方針
選手はガイダンスを守ったうえで個人としてのエントリーは可能だが連盟としては一切の責任を負わない

Figure skating & short track British Championships cancelled as ice rinks stay shut
ttps://www.bbc.com/sport/winter-sports/53739654

937 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:30:01.80 ID:f9C+jyFx0.net
もう少し大きでしょ

938 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:43:11.49 ID:SmjILf/50.net
>>930
エントリー豪華だねえ
ライストないかなあ
定点カメラ一個で垂れ流しでいいから

939 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 11:45:04.09 ID:SmjILf/50.net
>>926
つまりそこまで死者が出ても構わないと?
首相がイタリア人記者にあんたの国とは違うと言い放ったみたいに?
比較対象が韓国台湾ニュージーランドとじゃないのが姑息

940 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 12:02:44.09 ID:sRt9tq4F0.net
全大阪 細田さんのエントリーがあってびっくりした

941 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/08/13(木) 13:13:39 ID:q2IWTqmN0.net
米国は昨日一日でこれだ
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/cases-updates/cases-in-us.html
New Deaths* 1,244
Total Deaths 163,651

日本の死者トータル
1066
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

桁が違う
人口対比約50倍

942 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 16:55:19.02 ID:VAPSITpc0.net
>>929
シャンペリー、リンク再開直後はマスクつけてたんだがな…

943 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:06:43.92 ID:SloAS8jf0.net
>>941
そもそもコロナに関して一番の劣等生と比べている時点で終わってる

944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 17:42:03.09 ID:DKKIf0Kg0.net
>>942
ソーシャルディスタンスもあやしいピクニック…

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/13(木) 20:27:17.39 ID:Pn+eX3wz0.net
>>943
ゴミカス 黙ってろ

946 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 15:36:15.73 ID:68fzpFqV0.net
あっという間に明日サンクスの滋賀公演だ

947 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 20:33:13.25 ID:gP6aHIJu0.net
ジャパンオープン延期
https://www.isu.org/figure-skating/events/figure-skating-calendar

948 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 20:37:39.46 ID:3v09PFIW0.net
延期っていつやるのよw
出来ないのに延期とかのほうが罪深いと思うんだけど

949 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/14(金) 20:52:30 ID:68fzpFqV0.net
そりゃ来年に延期でしょ

950 :氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府):2020/08/14(金) 20:55:48 ID:+alz8YtL0.net
来年に延期とは言わないよね。それならJGPSみたくキャンセル(中止)となるはず。

951 :氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県):2020/08/14(金) 20:57:13 ID:6RiSG3tv0.net
SOIみたいにまる1年後に延期じゃね?(実質中止

952 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/14(金) 21:12:26 ID:QFUXJlt10.net
ねーべるやるのかな?

953 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 21:23:58.13 ID:MFK8rrEZ0.net
今季の予定なのに1年延期じゃ来季になっちゃうじゃん

954 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 21:52:49.66 ID:PgnauPYx0.net
国別対抗戦大阪だって

955 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 22:05:08.06 ID:FPJTJVat0.net
>>954
開催は無理じゃない?
そもそもそんなに重要な試合じゃないし

956 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/14(金) 23:23:16 ID:QFUXJlt10.net
関空予定なんかな。どせ、絵に書いた

957 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 23:38:37.78 ID:3Fby9P90O.net
次スレワッチョイ入りでお願いしたいんだけどなあ

958 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 23:52:08.47 ID:AkxT8/1a0.net
同意

959 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/14(金) 23:54:35.13 ID:QFUXJlt10.net
ようわからからこぴぺした

960 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 04:32:28.78 ID:6qFoaa3/0.net
>>959
SLIPスレ立て乙です

961 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 09:23:15.18 ID:2cTNUTnz0.net
>>942
上半身裸でバーベキューだよw

962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 10:41:35.14 ID:o10Ks8xmO.net
>>959
ありがとう

963 :氷上の名無しさん@実況厳禁(庭):2020/08/15(土) 11:06:56 ID:dDCRXnTK0.net
>>959
ありがとうございます
誘導貼らせてもらいますね

次スレ
新型コロナウイルスによる延期&中止総合スレ5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1597416796/

964 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 12:08:02.78 ID:Ym6Yg9mT0.net
>>960
>>963
乙です

965 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/15(土) 17:55:36.38 ID:InGsXkav0.net
スレたて乙です

966 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 13:36:53.05 ID:+NcGEd0Q0.net
オツオツ

967 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 15:30:12.23 ID:CxGPw0/K0.net
いやースレの流れがピタリと止まりましたね
ワッチョイっていいものですねw

968 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 17:05:12.86 ID:QqHJpjnl0.net
延期中止じゃないけどりんすぽでライストしてた

ブロックもライストあるかな

969 :氷上の名無しさん@実況厳禁(茸):2020/08/16(日) 17:21:24 ID:sAzNg8D30.net
延期中止スレというよりも再開スレになりそう

970 :氷上の名無しさん@実況厳禁(愛媛県):2020/08/16(日) 19:39:37 ID:xK56vW5i0.net
ちゃんと再開できたらそれはめでたいことだよね

971 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 20:19:14.74 ID:/NNFQgNQ0.net
再開のハードルは高い
罹患者は若者ガーとか言ってたが家族感染も含め中高齢者の感染が増えて死亡者も増えてる
抗体の維持が厳しいってことはワクチンも厳しいってこと

フィギュアはソーシャルディスタンス守ってクラスター出さないようにやるの無理だわ

972 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/16(日) 20:35:07 ID:1RNVqmkC0.net
一応中和抗体が誘導されれば感染抵抗力がありそうなことはわかっている
ただし抗体を持つ人も半分は中和抗体が無く再暴露で発症したというデータもある
ワクチンが中和抗体を誘導できれば効果はあるだろうし、開発途中の動物実験で中和抗体誘導が確認されているワクチンはいくつかある
ワクチンが開発、試験を経て社会に広く行き渡るのは早くても来年末と踏んでいる

973 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 20:37:28 ID:1AWA9iep0.net
ロシアが先に開発したらしいぞ

974 :氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県):2020/08/16(日) 20:39:48 ID:1RNVqmkC0.net
>>973
ロシアのワクチン怖すぎる…

975 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 20:48:41 ID:/NNFQgNQ0.net
ロシアと中国のワクチンはこわい…

976 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 20:51:55 ID:1AWA9iep0.net
かといって、押さえ込むこともできないアメリカさんは期待薄。
日本は遅れてるから問題外。ドイツあたりが本命ですかね

977 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 21:16:52.93 ID:1RNVqmkC0.net
アメリカは感染抑制には完全に失敗してるけどワクチン開発にはむしろ治験がしやすくていいんじゃないか

978 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 21:25:14.16 ID:15oiPq/b0.net
今んとこ有力なのはオックスフォード・アストラゼネカさんとこのじゃないの?

979 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/16(日) 21:52:41 ID:/NNFQgNQ0.net
>>977
かかりつけの内科医が同じこと言ってたw

980 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 22:09:13.51 ID:1AWA9iep0.net
人体実験とかやれるんかな

981 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/16(日) 22:22:34.34 ID:1RNVqmkC0.net
>>980
Phase 3の治験ってのは人体実験よ
患者をなるべくたくさん集めて投与して有効性や副作用の有無を確認する、薬剤開発には必ず必要な治験
ロシアのワクチンはここをすっ飛ばしてるんです
なので効果があるかも不明、副作用も不明

982 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 05:53:34.10 ID:WnudJGqc0.net
たまに第2相の論文投稿してくる研究者いるんだよね
第2相なんか見せられても参考にならん

983 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 10:36:53.26 ID:gBCjLSto0.net
人体実験のボランティアの倍率がとてつもなく高いなんて
笑えないよなー

984 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:51:44.95 ID:vWG7izjz0.net
プーチンの娘がワクチン接種後に死んだという怪情報が…
これはロシアのワクチンだめですわ

985 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:54:32.42 ID:aGG8LUrJ0.net
>>984
フェイクニュースだよそれ

986 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 11:56:38.58 ID:vWG7izjz0.net
>>985
なるほど

987 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 14:05:28.22 ID:3GwU9UfH0.net
交通事故で死んだって見たけどそれもフェイク?

988 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 14:12:18.14 ID:aGG8LUrJ0.net
亡くなったのは本当みたいだけど
死因は交通事故とのこと
でもその要因がワクチンなのではとか色んな情報が錯綜してる感じだ

989 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 14:20:37.33 ID:zy78XR5s0.net
>>988
本当なのかよ

990 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:18:02.09 ID:01kKjK0N0.net
トランプのトラックに消されたな

991 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:29:57.03 ID:LYlXVXKC0.net
昔プルが動物用の注射だか打たれて
それからロシアの医者は信用しないと言ってたような…?違ってたらゴメン

992 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 15:57:16.37 ID:W6kYiFs7O.net
スレチすぎる

993 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/17(月) 18:25:41.98 ID:HysRHm0U0.net
>>991
競走馬用の痛み止めの注射打ってたのは本当
陸上の選手なんかも使ってるから知らないで打たれたってことはない
両膝とも半月板ないからな

994 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 00:10:53.32 ID:Sc5g1Mlq0.net
プルシェンコは嘘だらけ
フェイクニュースだよ

995 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/18(火) 01:18:19 ID:fo6+jQ0p0.net
おお、絶滅危惧種のプルアンチだ!w

996 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 02:24:17.49 ID:qL8dEjIC0.net
最近コス移籍のゴタゴタで復活してるよん

997 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 04:22:56.26 ID:fo6+jQ0p0.net
あれはコスが勝手に押しかけてきただけじゃん
それを書類整えてスケ連と交渉してるのに
迷惑なこっちゃ

998 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 06:18:43.37 ID:8sgjoF8s0.net
スケアメのレギュレーション発表

https://www.uschampionshipseries.com/
なおさらなる詳細は関係者のみ閲覧可能

999 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 06:26:56.51 ID:H5TEDHNU0.net
3 October 2020 Saitama, JPN, Japan Open て

1000 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 09:26:50.06 ID:jh1yF1+S0.net
たまアリの予定表見る限りスケジュールに入ってないから静観

1001 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 09:36:49.97 ID:VqEWQY440.net
JOはどっかで延期って載ってた気がする

1002 :氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都):2020/08/18(火) 09:43:46 ID:qL8dEjIC0.net
>>1001
>>947のリンク

1003 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 09:57:57.88 ID:u1ktZiDw0.net
>>1002
Postponedが消えてる!ttps://i.imgur.com/DyPFH8r.jpg

1004 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 10:33:51.31 ID:qL8dEjIC0.net
>>1003
ファッ!?

1005 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 10:36:54.83 ID:SlmCVua50.net
Japan Open も日本人だけでやるかw

1006 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2020/08/18(火) 10:49:03.91 ID:qL8dEjIC0.net
たまアリ無観客は寂しいぞ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200