2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フィギュア】世界国別対抗戦観戦スレ19

1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 02:22:38.50 ID:Cb3ycsAB0.net
世界フィギュアスケート国別対抗戦観戦情報交換スレです 

https://www.isu.org/...phy?templateParam=11 
https://www.tv-asahi...o.jp/figure-wtt2019/ 

前スレ 
【フィギュア】世界国別対抗戦観戦スレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1553589234/?v=pc

2 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 11:12:31.42 ID:kfkJ2d520.net
isu
https://www.isu.org/events/eventdetail/11836/-/world-team-trophy?templateParam=11
テレ朝
https://www.tv-asahi.co.jp/figure-wtt2019/

3 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 12:15:04.31 ID:BgXApdMQ0.net
現地雨降ってきた
今日はEX練習終了までロビー待機とのこと
隣のサンパレスが戦隊ショーイベントですごい行列できてた
二部公演の二回目は15:30開演らしいから、国別と終演かぶって帰りはカオスかも

4 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 12:44:16.93 ID:j3hN1+fx0.net
あれ戦隊イベントの列だったのか…
車で横通ったときにすごい並んでたから何かと思ってた

5 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 13:55:30.72 ID:ZReK+UtG0.net
サンパレスは満員でも3000人ほどだから
それほど気にすることもないよ
公演かぶることよくあるけどさして問題はない

6 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 13:58:25.60 ID:26P2R63r0.net
>>5
2400だよ

7 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 16:17:01.68 ID:Idu1CmkQ0.net
>>6
面倒くさい

8 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 17:20:47.53 ID:j3hN1+fx0.net
おわったー、おつかれさまでした!

フィナーレで宇野くんがジョジョ服着てて広瀬みたいだったw

9 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 17:24:19.84 ID:vStTP/hS0.net
エキシビジョンだけでも相当価値あったな
うらやましー

10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 17:26:52.77 ID:JTigOxlS0.net
>>8
かわいかった

11 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 17:36:50.58 ID:UN5JHFUr0.net
ストリップみたいな人がいたね

12 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 17:43:23.19 ID:rw2VCTiF0.net
>>5
たくさん地元の人が自家用車で来てたら、大変なんじゃないの

13 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 18:55:12.50 ID:ILYeQgMI0.net
広瀬www
確かに!
学ランが余ってたのがかわいかった

14 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 18:59:16.29 ID:Sa8PBnxH0.net
2台くっつけたみたいなバスに初めて乗った
あれを増便出来たらイベント時ははけやすいかも

15 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 19:00:47.78 ID:ILYeQgMI0.net
フィナーレで
ゾウとハン君がペアってた
俺でーすはシニツイナと離れたら、周回列をショートカットして彼女の所に駆け付けてた
スイハンちゃん達は安定のゴーちゃんいじりで、あろうことか頭を取ろうとしていた

彼女達、演技とのギャップあり過ぎ(笑)

16 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 19:03:06.96 ID:9s2vdu8X0.net
>>14
BRTだよ

17 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 19:14:53.82 ID:weYl3YDC0.net
>>15
あれ頭取ろうとしてたんだ!
どーもくんみたいに倒そうとしてたのかと

18 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 19:29:16.71 ID:F2PU3Yaj0.net
ハンくんが体に抱き付いていてスイちゃんが耳にしがみついているのは見たが確かに見ようによっては羽交い締めにしてるすきに頭取ろうとしてたのかもw

19 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 19:31:17.22 ID:Sa8PBnxH0.net
頭とるつもりなんだ?w

20 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 19:32:18.86 ID:eZhke1HO0.net
松岡修造濃い煩い不快出て来ないで!幻滅する

21 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 19:51:42.98 ID:UytTowPP0.net
今まで国別はテレビで観ていて初めて現地で観たけど、今までで一番外国人選手も日本人選手もノリノリでやっているように感じたよ
観ていてとても楽しかった

22 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 20:05:19.15 ID:UytTowPP0.net
ネイサンの目の下が現地の大型スクリーンで見たら、赤くなっているように見えた
熱があるような感じだった
エキシビの途中でも咳をしていたし、本当にお大事にだよ
忙しいのになんとか福岡に来てくれて、本当にありがとう

23 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 20:44:14.00 ID:JJIYdB5T0.net
>>21
そんなこともなかったような
ここ3回ほどずっと現地観戦してるけど

チーム演技は前々回のがやっぱり一番好きだな
この時は本来使う予定のなかった席の開放で当日券配布があって
早朝からたくさん並んでたお客さんもいたりしたから盛り上がりが凄かった
今回の観客は全体的に静かだった印象

24 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 20:55:43.23 ID:BfnFgdU30.net
選手、ワールドで疲れてるなあって感じがした。
本当にお疲れ様でした
自分もワールド観戦疲れが残ってたけど
福岡でもつ鍋食べて胡麻サバ食べて
楽しい観戦だった

25 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 21:32:59.38 ID:Sa8PBnxH0.net
あれはいつだっけ、以前のロシアチームのはよかったな
今回のアメリカのはネタの勝利ではあるが
個々人の特徴アピールには少し薄かったかなと

26 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 22:12:50.70 ID:FaHWGI0b0.net
>>22
寮生活って案外健康的じゃないんだよね実はw

フラット社長がスタンフォードの寮で全米直前に
風邪もらっちゃって大変そうだったの思い出した
金魚みたいな衣装の火の鳥だった年

27 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/14(日) 23:15:05.24 ID:UytTowPP0.net
このスレでパパシゼのカーブリフトで変な声が出そうと書いていた人がいたが、
自分も現地で見たら声が出てしまった
あんなに絶妙なバランスをとるのは、他の選手でもなかなか難しいよね

28 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 00:49:51.63 ID:iEbcJtLG0.net
>>21
画面に映らない所たくさんあるし国別は選手が大勢いて観客が何に反応しているかテレビが捉えない場面も多いから現地は比べられないでしょ
試合で大きな歓声も普通にワーッて時うねり湧きあがるうごおおって時とあるけど画面通すとよくわからないし
今回は静かめだったけど現地楽しめて良かったね

29 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 02:52:49.13 ID:BMHBEvvV0.net
今回は静かってことはなかったよ
良い演技には会場全体が沸き立つような声援だった

30 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 03:14:44.73 ID:iIc2Qver0.net
自分も行ったけど静かとは思わなかった
むしろ歓声が「オワーッ」と涌き上がる感じ
ステップで拍手があったりスピンで拍手が起こったり競技自体に盛り上がっていた

>>23は自分が前々回現地に行った年だから一番盛り上がったと感じたんでしょ

31 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 03:22:53.66 ID:pw9v09Ug0.net
ワールドの時は通し券だから周囲もガチヲタばかり
だったんだけど、今回は(言い方悪いけど)安くなったから
折角だし来ました、って地元の人も多いなって感じだった
皆さんペアやダンスで大技が出るとすげえええええって
反応をしていて新鮮だったよ

ただ、自分の後ろの席にいた、カーチャンがドタキャン
したらしく父親と来ていたギャルが、ラズキンの後に
「なんか…華がない、眠くなる」って言ってて
噴き出してしまった

32 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 03:47:35.61 ID:wOWzFl/T0.net
今回、現地で見て新しい発見をしたのは
ヴィンスがこんなにノリノリの行動をするんだということ
今までインタの受け答えを聞いていて頭のいい人なんだなぁとは思っていたが、
インタ以外では無口であまり喋らなさそうでクールそうなイメージを持っていた
それが応援席で小道具を次々変え、ピョンピョンはねたり大はしゃぎ
USAの後の一人一人の紹介の時は、何故かアメリカジャージをめくって腹見せ (下のシャツを見せている )
印象変わったわー

33 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 06:29:32.49 ID:5WZc3xtY0.net
>>30
よく読んでください
今回含めて過去3回とも現地観戦した上での感想ですよ

34 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 06:46:22.10 ID:ZYbYXFQq0.net
羽生がいないから日本チーム盛り上がってた
羽生がいないからいい試合だった
までがお約束ですね。

35 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 07:39:39.86 ID:2I/wFi9N0.net
23=33は羽生がいないから盛り上がらなかったと言いたいだけじゃない?

36 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 07:58:27.78 ID:iCnZ+M4W0.net
まぁワールドの熱狂はなかったけど
ほのぼの応援できたし楽しかったです
また九州で試合してくださいますようお願いします

37 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 08:39:40.47 ID:09GOWe9l0.net
持ち物や会話で判断するに羽生ファン多かった
ペアの練習から見てる人も予想してたより多かったしいい演技には盛り上がってたよ
羽生が出なくても観に来る人はそこそこフィギュア自体も好きなんだと思いました

38 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 08:43:47.86 ID:OezzTAbh0.net
エキシはBS放送無いんだね。途中からライスト見たからガッカリ
全部高画質で保存したいんだよー
後半スイハン地上波放送無かったよね?
もったいない
チーム日本の選曲会議とかいらないから
もっとエキシそのもの見せてくれよ

過去2回のチーム演技の方が良かったし
今年のは平成ヒット曲って言っても統一感なj無かったし子供っぽいJPOPばっかでつまんなかった

39 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 08:49:46.38 ID:64rJO0rk0.net
4月23日からCS朝日で全選手放送だって
よかったね

40 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 09:00:09.68 ID:OezzTAbh0.net
CS?BS?
全滑走放送嬉しい
ありがとう!>39

41 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 09:06:49.81 ID:eGoqPeEo0.net
CSのテレ朝チャンネル2でだよね
BS朝日はもう終わった

42 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 09:10:30.65 ID:OezzTAbh0.net
やっぱりCSですよね
コピーワンスだしBSが良かったな

43 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 09:35:35.20 ID:lmspn9NN0.net
>>37
GPF福岡の時も思ったけど
何故かわりと最初のカテゴリから来るんだよね
シングルめあての遠征民は違うにしても
福岡だから来てみたみたいな人はね
意外に夫婦とかカップル観戦もみかけたしちょっと普段と客層違う

44 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 09:59:25.87 ID:ZYbYXFQq0.net
宇野とネイサンのおかげでなごなご楽しい試合でしたね。これからのスケ連の進むべき道ですね

45 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 10:59:27.08 ID:keX5nt5i0.net
デーオタは会場に来ても席取りだけして他カテは見ないし他選手に罵声浴びせてたよ
国内なのにどの国の試合より雰囲気悪い

46 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 11:03:38.73 ID:M5Q17ozz0.net
福岡県知事、市長ともに、開会式での英語スピーチがすっごく上手でびっくりした。

地方開催の良さを感じた。
地元の産物や福岡PRコーナーとかあって、ほのぼの感。
物販の西門蒲鉾の枝豆つみれを、現地で摘まもうと買ったけど、時間なく、結局いいお土産になった。
すごくおいしかった!

通りもんが、限定パッケージでちょい高くなってたけど(笑)
会場内のドリンクが外と同じ値段で良心的

ただ、飲食販売少なくて、初日風景としては、お寿司はあっという間に売り切れ、翌日の予約受付していた。
パン屋さんが長蛇の列になったが、全員は買えなかったんじゃないかな。
周辺はコンビニすらないから、用意のない人は大変だったかもね。
以上 いまさらの振り返りで恐縮ですが、初日風景。

座席での飲食禁止で、会場内は落ち着いていたけど
ワールドより時間短いから、なんとかなるのかな。

47 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 11:38:10.78 ID:eGoqPeEo0.net
福岡市長ってGPFのときは元アナウンサーの人だったけど、今もその人なのかな?

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 11:45:39.43 ID:zt+e8zjF0.net
そうだよ

49 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 12:47:22.19 ID:uuAzW8DT0.net
>>35
>今までで一番外国人選手も日本人選手もノリノリでやっているように感じた
この書き込みが発端なんだが

代々木より小さい会場でフィギュア見たことが無い人も多い感じだったから大人しかったよ
歓声や拍手が止むのも早かった
それはそれで今回の雰囲気ということで楽しめたならいいじゃない
いままでで一番と書かれると「それは違う」と返ってくるのは仕方ないよ

50 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 13:03:18.95 ID:EXtNIyf20.net
>>49
正論

51 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 13:18:44.61 ID:WUbs1Hth0.net
そういえばユーリオンアイスとのコラボってあった?休憩時間に犬のぬいぐるみが出ただけ?トイレ並んでたからわからない

52 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 13:33:21.90 ID:OezzTAbh0.net
ユーリ演るはずの海龍解散しちゃって出なかったしコラボも盛り上がらず

53 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 13:58:21.83 ID:/wMnOnk00.net
視聴率
女子フリー:14.6%、男子フリー:12.3%、EX:10.4%

54 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 13:59:07.89 ID:KIrnf2Nx0.net
>>52
解散したから出なかったというよりも
怪我で出られなかったし解散もしたという方が正しい

55 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 14:07:54.61 ID:UXqgNGrW0.net
自分はワールド3日間と今回全日行ったけどやっぱり近くで見ると迫力あっていいなと思った
改めてさいたまの席種割りはもう少しどうにかして欲しかった

>>46
座席での飲食は他の試合同様休憩中なら可能でしたよ

>>51
カテゴリーの合間に結構頻繁にゴーちゃんと滑ってましたね
あとはキスクラに戻った選手にゴーちゃんとそのアニメの犬のキャラクターのぬいぐるみが渡されていたくらい?

56 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 14:44:07.61 ID:T7OW1PjV0.net
>>30
前々回の国別は当日券に連日大行列で客席みっしりになって
ソチ五輪後のフィギュア初見客も多かったのかボルテージが凄く高かったんだよ
選手は真剣だったけどお祭りっぽくて騒がしかった
今回はそれに比べたら落ち着いてたよ場所柄もあって
期待感が高すぎて選手が可哀想にさえ思ったし今回くらいの雰囲気も良かった

57 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 14:57:12.48 ID:keX5nt5i0.net
さすが聡明な才女の言うことは確かだわ


楠田枝里子

フィギュアスケートの国別対抗戦が始まっています。
しかし、熱烈なフィギュアファンの私ですが、どうもこの国別対抗戦には、燃えないのですよねえ。
基本的に、フィギュアスケートは個人競技。
個が、ひたすら高みを目指して力を振り絞る、その崇高な美しさに私たちは心打たれるのです。
それを団体競技にして、どういう意味があるのでしょう?
国境で線を引いて、国と国の単位で戦い合うなんて、低俗で、貧しい発想ではないかしら。
フィギュアスケートを、国威発揚の場にしないでほしい。
感動的なパフォーマンスに、国籍も民族も、関係ないのです。
(それに、どんな天才でも、大国に生まれなければ参加する権利もないなんて、差別的な考え方ですよね。)
キスアンドクライの選手たちのバカ騒ぎや、「令和」なんて書いた紙を掲げるなどのお遊びにも、シラケるばかり。
心なしか、選手たちの演技にも緊張感が感じられず、ガッカリしちゃう。
つい先日、世界選手権大会の迫力を目の当たりにした私は、あれですでに今シーズンは幕、とするつもりです。
2019年4月12日

58 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 15:05:30.79 ID:M5Q17ozz0.net
>>55
休憩中は座席飲食可?

そうでしたっけ。
さんざん「座席での飲食は不可」とアナウンスに貼紙まであって、
休憩中ならいいというニュアンスではなかったような気がしたけど、勘違いかー。
失礼。
代々木は、座席飲食不可だったよね。

ワールドのたまアリでは、むしろ「座席に持ち込めます!」と貼紙されてて、
真逆だなーとおもったのよね。 
あっちは長丁場だから、カットフルーツをタッパに入れてって、リフレッシュメントにした。

59 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 15:09:23.41 ID:M5Q17ozz0.net
>>57
こんなことをわざわざ書く時点で、あまり聡明とは思えない

60 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 15:20:13.68 ID:OB6CadXF0.net
思うことがあっても黙ってるのが聡明って事ではないと思う
人に伝わる言葉にして自分の意見を言えるのもやっぱり賢くないと出来ないから

61 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 15:20:33.68 ID:LPs3ayUq0.net
>>57
アイスダンスのシーズンベスト祭りを観てなかったんだね、、、、、

62 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 15:29:37.12 ID:M5Q17ozz0.net
枝里子さん
トゲしか感じられない。
意見表明なら、もっと言い方があるのではないかと思う。

63 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 15:42:49.10 ID:O8EfDF3O0.net
>>62
羽生が「令和」って持ってたらさすが日本人とか言って褒めてるだろうね

64 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 15:44:22.74 ID:BUvg5vZK0.net
国別は選手にとって負担あるかも知れないが下手なアイスショーより面白いと思う
一応試合の形式だからなんだかんだ緊張感がある
ヴィンスのびしろを感じたしヴィンスはアメリカの実質エースの仲間入りをした
テレ朝が男子は最強アメリカと煽ってるのも良い着眼点だと思ったし
気に入らない人は仕方ないにしろ五輪の団体戦の良いアピール試合だと思うよ

65 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 15:49:44.91 ID:N4DXXpg10.net
逆に言うとその他の大会は強豪国に生まれたから参加できない人がいるんだけどね
サッカーの小柳ルミ子みたいなものだと思っておくわ

66 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 16:00:17.06 ID:EXtNIyf20.net
確かに楠田さんのことばはトゲトゲしいけど
間違ったことは言ってないところが苦しい…

67 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 16:36:44.91 ID:09GOWe9l0.net
ダンスのエキシ練習ではパパシゼは何度も曲かけしててシゼロンが珍しく転倒したんだけど途中からやり直ししてた
トップなのにお祭り試合のEXでも手抜き無しなんだと思った

68 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 16:51:21.84 ID:czvuCU1/0.net
楠田さん実際に見に行った訳でもないのに印象だけで語るなんて残念な人だね

69 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 17:13:58.27 ID:92RJcJbP0.net
書いたの4/12な時点で論じる必要のない文章

70 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 17:18:26.19 ID:M5Q17ozz0.net
現地観戦はしないけど、テレビはよく見たご様子

71 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 17:26:08.48 ID:EXtNIyf20.net
>>69
楠田さんをかばうつもりはないけど
その日は大会期間中じゃないの
テレビを見て思ったことなんだろうね

72 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 17:54:53.85 ID:M5Q17ozz0.net
まぁ、彼女を好きな人だけみればいいような個人のブログを
わざわざ、ここに貼る人がアレだし
釣られた私も愚かである。

失礼しました。

ちなみに 彼女の 2015年のブログ↓
フィギュアスケート国別対抗戦のエキシビション、面白かったですね〜。
フィギュアスケートは国境など越えた個人競技である、と考えている私は、
国と国とで戦い合う団体戦になってしまうと、興味が薄れてしまうのですが、
エキシビションは実に楽しかった!
ロシアの「ラ・ラ・ランド」や、日本の「PPAP」など、
チームならではの趣向を凝らした演技に沸きましたし、
フェルナンデスの闘牛士や、メドヴェージェワのセーラームーンのように、
競技大会とはガラリとムードを変えた、サービス精神旺盛なパフォーマンスに、
才能溢れるスケーターたちの新たな魅力を発見し、拍手を贈りましたね。
勿論、最後のシメの羽生さんの白鳥には、今日も心打たれました。
すばらしかった!
2017年4月23日

73 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:04:01.07 ID:92RJcJbP0.net
>>71
だからこの時点でリーザとヴァネシプの神演技見てないのか〜と思ったまで

74 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:10:24.11 ID:Gy3+E8470.net
>>51
あとはマッカチン(犬)が花束持ってるぬいぐるみが会場限定販売だったくらいか
選手がフリーを滑り終わった時点でゴーちゃんと一緒にスタッフから渡されたやつ

75 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:13:15.55 ID:lmspn9NN0.net
そもそもユーリの犬は休憩中のお遊びなだけ
ゴーちゃんと違ってEXにも出てこない
気にするようなことは何もない
耳がぺらぺらでかわいかったよ

76 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:19:14.87 ID:ZYbYXFQq0.net
選手よりジャッジが被り物したりする写真見たとき
なんかふざけてるって思う
一応成績記録に残るんだから真剣さに欠ける

77 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:21:15.30 ID:lmspn9NN0.net
ジャッジは今回おとなしくなかった?
後ろの列の人は遊んでたけど

78 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:25:34.91 ID:3XklfH2J0.net
ジャッジは被り物してなかったよ

79 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:26:33.53 ID:TvaBNeVg0.net
マッカチン腹がボテっとして可愛かったよ
中は誰だったんだろう

80 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:38:17.90 ID:ZYbYXFQq0.net
じゃああれは誰だ?なんか被って座ってた

81 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 18:40:55.91 ID:r+fyS/Vg0.net
アナウンサとか

82 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 19:23:51.13 ID:wOWzFl/T0.net
>>67
それは自分も感じた
トップとしてのプライドと美意識を感じた

その次の時間帯の男子のエキシビ練習ではいつ曲かけするんだろうと思って観ていたら、最後にやっとヴィンスが一回曲かけ練習をした
デカとキーガンのエキシビは体力を消耗するから曲かけはないんだろうなwとは思っていたけれど、昌磨もないんだと思った
最後に三人でクリムキンイーグルの練習をするまでは、疲れて来てジャンプがあまり決まらなくなって来てもひたすらジャンプの練習を続けていた
疲れて来たのにジャンプの練習を続けていたら怪我とかしないのだろうかと心配もした

83 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 20:11:36.23 ID:l4UXWIQb0.net
>>76
あれ、テレ朝のスタッフだと思ってた
ジャッジの後ろの列だよね
今年は見に行ってないからわからないけど、代々木ではジャッジ紹介の会場のみ流される時にしか、被ってなかったよ

84 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 20:14:16.36 ID:DMObKjHD0.net
>>83
ISUの人では?
放送スタッフは端の一角にいるものじゃない?

85 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 20:25:17.03 ID:r+fyS/Vg0.net
悪趣味
https://pbs.twimg.com/media/C-BZzVpUQAA68Ml.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-BZzl0U0AATRBB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-BZzlzUAAA5_Rt.jpg

86 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 20:29:01.83 ID:dFW+Hwll0.net
システム屋でしょ
ジャッジシステムの支援してる会社

87 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 20:32:48.81 ID:r+fyS/Vg0.net
選手の紹介とか場内アナウンスしてた。

88 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 20:36:27.86 ID:09GOWe9l0.net
>>82
ジャンプの確率どんどん下がっていってたよね
無理すんなと思ったわ

89 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 20:40:10.34 ID:uJqyOYfN0.net
美青年ケリー、ベルたそ

90 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 20:49:46.43 ID:BMHBEvvV0.net
>>49
特定の選手にだけ奇声を上げるような客がいなかったせいか
歓声や拍手のタイミングはむしろマナーが良かった
地方開催なので地元客も多くてフィギュア初観戦の人も多かっただろうに
手拍子の揃い方や次に滑る選手への配慮があってびっくり

91 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:01:35.18 ID:iEbcJtLG0.net
>>90
2017年で話題になったひたすらしょうまーしょうまーと叫び続けるのとか
明らかにスケート見たことないだろなタイミングが変なオッサンのしょうまっ!とかいなかったんだ
それはよかった
明らかに普通のファンの呼びかけじゃなかったからね

92 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:06:09.42 ID:JA4m79An0.net
世界選手権の公式練習の他の選手の曲かけ中でも推しがジャンプしたら大拍手するのに比べたら、
通しオンリーのせいもあるけど、公式練習で日本選手以外のジャンプにもちゃんと拍手があって良かったよ
リーザの演技に喜びすぎて、ある意味紀平が少し可愛そうだったくらい
今は男子オタが多いから利害関係の薄い女子の方が私情混じらずいい雰囲気かもね

93 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:28:24.70 ID:wOWzFl/T0.net
今回、いい演技をする選手が多くて、自己ベストを更新する選手もいたのは、選手の方もやりやすい雰囲気だったのではないかと思っている

94 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:30:01.23 ID:+CPHUJIL0.net
>>90
羨ましいな
今回国別で近くに耳に痛い拍手やら
選手の嫌味話す人やらの近くで参った....
福岡のご飯が美味しかったのが唯一の救いだったわ

95 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:32:02.72 ID:UO3P/kFM0.net
どなたか知っていたら教えてください
チームフランスの応援のときの塩コショウをかけるような仕草は何か意味があるのですか?
美食の国だから?

96 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:32:56.34 ID:p2SmrV5o0.net
ワールドで力を出しきれなかった選手のやり切ったすっきりした顔見たら国別も馬鹿にできないと思ったよ(元々してないけど)

97 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:42:00.82 ID:wOWzFl/T0.net
外国人選手でいい演技をした選手には、
ここはあなたのホームか⁈と思われるくらいのスタオベ、拍手、歓声だった
外国人選手にも喜んでもらえていたらいい

98 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:48:16.69 ID:jqSZi2Kf0.net
前スレで石村萬盛堂のマシュマロ教えてくれた人ありがとう!
現地ではコーヒー味しかしか売って無かったので博多駅のデイトスと三越で買ったわ
お土産は限定の苺味と桜味の鶴乃子にしました
ふわふわで美味しいし軽くてお手頃値段で良かった!
観戦のおやつにも最適だった

99 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 21:56:53.84 ID:T7OW1PjV0.net
国別はジャッジが被り物したり認定がゆるゆるだったりのお祭り試合なのに
記録が公式に残るというのだけがちょっとおかしすぎて笑えない点
国別を絶好の機会として最高得点の更新や初挑戦ジャンプの認定をもぎ取ろうと利用する人もいるし
参加できる国が限定的すぎる大会でアンフェアーにも感じる

100 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:10:21.08 ID:BMHBEvvV0.net
>>94
お目当が出なくて自分はチケットを無駄にするのが嫌で来たけど
自分の周りはチケット捨てた人が多かったのに空席が少ないのはおかしい
空席が目立たないようにただでチケットをばら撒いたからだろうって大会を貶してる人はいたけどね
あの拍手と歓声がさくらなら優秀なさくらだわw

101 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:11:42.35 ID:wOWzFl/T0.net
このスレにも同じこと書いている人もいて、自分もジャッジ側に座っていたが、
ジャッジは被り物していなかったよ

102 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:13:01.27 ID:M5Q17ozz0.net
連れの見解では、ジャッジ紹介でカメラが舐めていくとき
後列に座ってる人は素顔さらしたくないから、なんかかぶってんじゃない? だった。

とにかく、四六時中かぶってるわけじゃない。

ジャッジは普通にまじめだったよ。

103 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:22:51.09 ID:JA4m79An0.net
ジャッジ後ろはアナウンスとか進行とか日本スケ連の雑用だよ

104 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:26:35.80 ID:iCnZ+M4W0.net
>>47
元アナウンサーの人だよ
次は国政に出るともっぱらの噂
でも二人競うように英語でスピーチしたのはわろたよ

105 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:36:51.26 ID:+CPHUJIL0.net
>>100
さくらだとは思ってないのであしからず
席運に恵まれず不快な思いもしたけど
国別は毎回行くからどれも素晴らしいね
こちらも気楽に見れるし
ただ席で悪口大会する奴は本当ヤバい
しかもいない選手を対象に
最終日にやんわり注意したけど
ポカーンとしてたわ
今度からやめてくれたらいいけどやめないだろうな

106 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:37:11.72 ID:C6IJCvM20.net
>>102
連日スクリーンに映り込む時だけ被ってたから私もそう思ってた

織田くんや荒川さん修造も見られて楽しかった!
ケヴィンはわからなかった
どの辺にいたんだろう?

107 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:42:20.80 ID:iCnZ+M4W0.net
公開練習見たらロングの後ろの方まで通し券だと驚いた
あの席と前の方と同じ値段なのはちょっと気の毒だと思う

108 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:45:02.04 ID:kqILBCRrO.net
>>104
その元アナウンサーの人は麻生太郎の秘蔵っ子と言われてる人だよね

109 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 22:55:55.99 ID:wOWzFl/T0.net
九州朝日放送を見られる人にお聞きしたいのですが、今日のアサデス。で国別のことが取り上げられたでしょうか?
もし取り上げられていたら、どのような内容だったでしょうか?

110 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 23:02:35.06 ID:F/c5fLZu0.net
国別はジャパンオープンと同じ位置付けで見てます。
シーズン始めと終わりのエキシビションマッチ

でも国の数が多くてペア・ダンスがあり、仕上がった演技が見られる国別の方がお得かな〜

111 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 23:04:00.46 ID:JJ8MZys70.net
>>106
ケヴィンは13日はスタンドBに座ってたの見た。こっちは特設アリーナ南側の後ろの方に座ってたんだけど
後ろ振り向いたら一緒に写真撮ってもらってる人とかいた。
行きたかったけど、特設アリーナからスタンドBまで行くのには一度出て2階に上がっていかないといけなかったから断念した…(´・ω・`)

112 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 23:08:18.71 ID:keX5nt5i0.net
紀平叩き=タコチュー高橋のオタババア

113 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 23:09:14.03 ID:keX5nt5i0.net
>>105
動員丸出し

114 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 23:16:53.01 ID:5ERBlEnT0.net
>>110
非公式のJOはIMGの金儲けアイスショー
公式の国別はお遊び試合もどき

同じようで実はまったく違う

115 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/15(月) 23:53:18.59 ID:C6IJCvM20.net
>>111
ありがとう!それで13日試合前にざわついてたのかな

116 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 00:24:48.31 ID:aXIUMtHT0.net
>>114
まあそうなのですが、違うけど似ているとも!
どちらも好きですよ〜

当日券あって地元民やちょっと見てみようかな〜というライト層が見られて、
有名、又は認知度低いけど国際的な有力選手が出る、楽しそうな感じの大会
必要だと思うのです

117 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 00:25:17.23 ID:YJ1mpzL10.net
かぶりものしてたのはジャッジでも連盟人でもなく、
FOIなどのアイスショーでもおなじみの
英語アナウンス係りの蒲田さんや
ワールドなどの会場アナウンスでおなじみの女性、
ほかは音響担当とか
つまり外部の裏方スタッフだよ

118 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 00:26:37.01 ID:aXIUMtHT0.net
>>116
楽しそう、でなくとも良いのですが

119 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 01:43:32.26 ID:RsnYZlP70.net
>>107
その気の毒な人のうちの一人が自分です
最後列の一列前でした
初日にそのことがわかった時はショックでした (列の番号から覚悟はしていたものの)
でも、自分はジャッジ側から観たい派なのと中央近くの位置だったのでまあいいかと思いましたが、価格は前の方より安くしてほしいと思いました

120 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 04:27:51.27 ID:HHyJ8i470.net
西のジャッジ側の席なら席の設置が急だし見やすかったと思うから羨ましい
東はとにかく傾斜が緩くて前の人の頭が視界に入って邪魔で、1通路挟んですぐの14列目はましだろうけど、15列目以降は見えにくくて泣けた
通路前側の列の人が後方列に座ってみたとき、なんでこんなに視界悪いの?と驚いてたもの

121 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 05:06:17.23 ID:a5aGREBP0.net
>>25
ララ・ランド?
私もあれ大好き❤

122 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 12:59:44.41 ID:oPomicCY0.net
>>110
ジャパンオープンの記録は公認記録にはならないでしょ?
実質ジャパンオープンと同じ位置づけなのに公式記録に残るから問題だと感じるんだよ

123 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 13:13:18.66 ID:y4uR0FQw0.net
今回の刑事のFSの拍手のそろいっぷりに感動した
現地は全日本以来だったけどその時よりすごかった
普段演技中拍手しない派だけど、心おきなく楽しんだ

124 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 13:42:48.76 ID:xmWt+6lA0.net
>>123
ウィリアム・テルは手拍子隊が盛り上がる曲だね
同じ福岡のマリンメッセで2013年にGPFがあったときは織田くんのFSがウィリアム・テルでそのときも手拍子隊が大活躍だった

125 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 13:55:21.02 ID:t8dRfx/m0.net
田中刑事くん、これまで余り注目してなかったけど、今回の国別よかった。
両隣のユズリストと一緒に今回の刑事の演技よかったねとスタオベ!
背が高いから見栄えがすると思いました。
がんばってほしんなあ。

126 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 17:58:06.20 ID:E0qQZgYn0.net
友人に連れられて初めてフィギュアを見に行きました。ジャンプや滑る音とかも凄いし周りの人と同じように拍手していたら、
途中からその友人が技毎に今のは軸がとか腕がとか、あぁ失敗とか全部に小声で文句を言っているのに気付き、
自分が拍手すると何で?良くないじゃないみたいに見てきて全然楽しめませんでした
彼女が変わっているのだという事は周りを見ていたらわかります。もう二度と一緒には行きませんが彼女は何の為に見にいくのでしょう?
どなたか理解出来る方教えて下さい。長々とすみません

127 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 19:59:09.53 ID:w6BVmX2+0.net
とりあえず自分が隣か前に座ってたら私語は演技の曲が流れていない時にして下さいと言う

128 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 20:24:36.68 ID:cJIEGSWY0.net
絶対一緒に見に行きたくないw

129 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 22:05:44.45 ID:n3Tn6Hch0.net
3才くらいの子供連れてきてる人がいて、子供が競技中とかにジタバタするのが正直気が散って参った

130 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/16(火) 23:10:35.39 ID:+hdnxKw00.net
>>126
軸がー腕がー
って自分の知識をひけらかしたいだけだよ

自分が一緒に行った人も同じだよ
フィギュアの知識は私よりもない人だけど、
覚えたての「クワド」とか「軸」とか言ってるよー
ネットニュースの記事かコメントだかで、某ノービス選手が、軸が曲がったけど見事に着氷って書いてて、それ以降「軸」ばっかり言ってるw
必死にスケヲタ演じたいんだろうけど隣で見てて可哀想だわww私はその子が理解できるように、略語も英語も使ってないのに気づいてほしいわ

131 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 00:06:07.96 ID:kuufQ8PM0.net
一般人はリーザと言われてもわかりません。

132 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 03:23:55.68 ID:u2JLYOya0.net
最優秀応援賞みたいなのなかった?どこの国がもらったの??

133 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 05:57:08.21 ID:6dXioc6o0.net
>>64
だったら公式記録には残さなくていいのに
アイスショーと比べてもね

134 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 08:34:32.03 ID:GBFXyyty0.net
>>132
Team Spirit Awardはカナダが受賞したらしい

135 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 10:47:53.82 ID:oz5cjGFl0.net
>>134
キーガン国旗代の元とれたかな?w

136 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 12:16:56.92 ID:u2JLYOya0.net
>>134
ありがとう
受賞しても表彰もアナウンスもないよね

キーガンのチームスピリットは国別に限ってないからな
どっかの大会でカナダの選手が滑るとキーガンが声援送ってたりするw

137 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 12:22:43.52 ID:soz4WbD60.net
国別はタコチュー高橋接待興行

138 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 17:15:21.93 ID:t+O6Y1Qv0.net
>>53
正直一桁かなと思ってたけどかなり良かったんだね

139 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 17:28:57.90 ID:UT9DOEeK0.net
>>53
おおすごいじゃん!

140 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 17:58:17.17 ID:ebcxuH4e0.net
>>136
ナムくんのツイートはあったけどそれくらいかな

141 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 18:38:49.78 ID:ewS25QVF0.net
キーガンのあの旗振りは凄かった

142 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 19:13:59.01 ID:nw2fxtH40.net
今回公式練習のほとんど全てから観て感じたんだが、選手は他の試合の公式練習の時と変わらず懸命に練習していたよ
一生懸命応援席で応援している部分がクローズアップされるとお祭り気分みたいになるけど、選手にとっては真剣勝負の一つの試合だよ
実際、いい演技もたくさん観られて嬉しかった
ワールドにピークを合わせているのにもう一回上げるのとか、疲労については選手は大変だなぁとは思うけれど、決してアイスショーなんかではないと自分は思ったよ

143 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 19:15:09.17 ID:r7GBBAHg0.net
あの旗広げたときすごい音というか空気の振動を感じたのは私だけ?

144 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 19:19:27.82 ID:4nFf0Zgd0.net
>>136
表彰はないけど、EXのときにアナウンスで言われたよ

145 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 19:19:48.69 ID:873iXgox0.net
>>142
同意
パパダキスもワールドより少しリラックスしてより良い演技ができたと思うと言ったり、
ワールドで悔しい思いをしたヴァネモルやリーザ、
連続した神演技をしたブレイディとヴィンセントの笑顔を見てたらお遊びショーなんて思わない
ってかこんなショーなら全通するわw
出場も各選手の自由度が大きくなって、出たい人が出たり、選手たちがほどよく大会と付き合えてるといいな

146 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 20:17:30.80 ID:/owNYFuW0.net
国別は真剣勝負ではないからね
緊張感が選手にも客にもジャッジにもないから、会場の空気がゆるい

147 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 20:53:13.15 ID:nw2fxtH40.net
現地で、テネルのロミジュリを観て、シンデレラと同様、「チーン!」という音に振りを音ハメするんだと気がついた

148 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 21:04:38.22 ID:+mf1MTD60.net
>>146
現地にいて感じたの?

149 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 21:12:29.61 ID:ebcxuH4e0.net
sageてる人は無視したらいいよ

150 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 21:58:12.23 ID:6dXioc6o0.net
>>141
あれはひどかった危ない

151 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 23:33:39.92 ID:4mGsYOfx0.net
>>142
そりゃ練習は真剣にやるよ怪我の危険もあるし
日本選手以外は失敗してもほぼ戦績に傷つくことなく賞金とPBSBというご褒美がある
だからリラックスして良い演技ができたり何かが懸かった試合ではやらないようなジャンプを試せる
それ込みで観客もネイサンのように構成激落とししたり3A-4Tが不発だった宇野やgdgdだったりした選手達に「まあ国別だし何かの結果になるわけじゃないから出てくれてありがとう挑戦見れて楽しかったお疲れ様」となる
何も懸っていないのに報償は多くリスクは無い。ショーは誇張としても選手のキャリアに影響する試合ではない

別に国別を落としたいのではなく、だからこそ国別の楽しみ方があるじゃない?という事です
福岡が現地で見て凄く良かったのは十分伝わってるよ

152 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/17(水) 23:56:55.94 ID:dL86Uvti0.net
>>142
アイスショーも全力の人のファンなのでアイスショーなんかと言われると残念だけどほぼ同意です
本当に行って良かった楽しかったよ

153 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 00:39:27.65 ID:hxB7HAU80.net
ひとりぼっちの婆ばかり

154 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 00:48:37.87 ID:rigTp8ED0.net
つるまなきゃ何も出来ない婆より自立した婆の方が良いよね

155 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 01:10:24.00 ID:tnprvhB70.net
羽生が出ないのに日本に来る価値ないから

156 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 03:23:47.82 ID:tvuRkObE0.net
>>151に同意

157 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 08:48:57.74 ID:f0oQphot0.net
行った人が楽しめたのは良かった
自分はチケ外れて行けなくて本当に良かった
ワールドにその分つぎ込んで全部見れたから

男子フリーと被ったせいでチケ入手出来なかったダンスファンに人達には良い救いだったね
ココ組フリーも見れたw
ペアはスイハンもゲストで出たし
ワールド来ると思ってたリーザも出れたしね

まあでも東京から福岡行くのは面倒くさいわ

158 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 08:56:49.20 ID:Soh9GOr00.net
ここ観戦スレだから行かなくて良かった人は来なくていいよ
私も東京からだけどワールド・国別全通できて良かった!

159 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 09:02:57.70 ID:+HF0/2Vd0.net
行けなくて本当に良かった人は来る場所間違えてない?

160 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 09:08:45.55 ID:MhoGJ/sv0.net
推しが出てない大会なんて無意味〜って言いながらガン見して国別disりまくってる人たちw
全カテ大好きでワールドも国別も全通してどっちも楽しくてごめんなさいね

161 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 09:14:17.18 ID:+HF0/2Vd0.net
>>158
被っちゃったw

ワールドは時間に余裕がなくて観戦した日は会場で食事して終わりだったけど国別はワールドより時間に余裕があったから福岡のおいしいもの色々食べられてよかった
ここで見た天ぷらのひらおにも行けた!あのおいしさにボリュームに値段はすごい
ここで話題にしてくれた人ありがとう

162 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 09:22:09.32 ID:r/2lOTWT0.net
この人前も来てたような
面倒以前に資金がないなら行けないと思うけどw

ひらお並んでて行けなかったんだよね
次回リベンジと思ったけどGPFから6年ぶりに行ったから次はいつになるか

163 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 10:05:24.54 ID:3aQRnwJa0.net
>>158
私もワールドと国別共に全通したけど大満足したよ!
同行した家族も国別ならではの雰囲気やよい演技も観られたし福岡の食事も含めていっぱい楽しめて行けて良かったと喜んでたよ

164 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 10:17:09.90 ID:4cphxKfU0.net
国別に行かれない分のお金をつぎ込んでワールド全部見たってことは
つまりは、ダフったってことを 痴れっというのもね。

165 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 12:35:46.75 ID:+jc6iz5W0.net
いや別に国別いくならワールドは2~3日のところを全通ししたとかじゃね?

166 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 14:51:52.34 ID:4cphxKfU0.net
国別のチケット当たらなかったから て書いてるから、
ほんとは行く気あったんでしょう?

最初からワールドにだけ照準あててたんじゃなく。

167 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 14:53:47.00 ID:zF/4BSsC0.net
3次販売に当日券まであったんだから本当に行きたいならチケットは余裕で取れた
チケ外れて行けなかったって、行く気無くなっただけでしょ
自分はメンバー発表後に2次で取ったけど、良席で凄く楽しめたよ

168 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 15:10:44.54 ID:zF/4BSsC0.net
あと東京から福岡初めて行ったけど、こんなに楽だったのかと思った
空港から中心地まで驚きの近さ
個人的には新幹線で大阪行くより乗り換えや構内の移動がないぶん楽だと感じた
太宰府は行ったけど市内観光はあまりしなかったので、フィギュア抜きでまた行きたいと思ったくらい

169 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 15:19:09.92 ID:8F1XYXQp0.net
>>168
福岡は太宰府天満宮ぐらいしか観光するとこないよw
空港から博多駅から会場までだいたい近いから楽だと思う
ただ福岡空港は門限がはやい

170 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 15:35:19.14 ID:ppJjb6U70.net
福岡は食べ物が美味しくて空港からのアクセスも本当に良かったね
試合だとその日に帰るのは難しいからアイスショーがあればまたぜひ行きたいな

171 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 15:43:36.21 ID:kw2Q+yy90.net
福岡に住んでる側からすると居住区と空港までの距離が…とかあるけど
よそから福岡に来る分にはすごくいいよね

172 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 16:09:20.98 ID:zF/4BSsC0.net
>>169
太宰府のほかは福岡県立美術館に行ったけど楽しんできたよー
高島野十郎って福岡出身の画家が好きなんだけど、東京だとあまり見られないんだよね
市博物館で金印も見たかったけど時間がなかった

太宰府のスタバは写真で見るともっと広いとこにドンと建ってるイメージだったので
ちょっと札幌時計台に似たガッカリ感があったw

173 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 19:11:53.20 ID:atfQpxIz0.net
ワールドと国別全通したけどどちらも楽しかった
全く別物の試合だけど両方共機会があれば是非行こうと思う
金印見て太宰府行って、美味しいもの食べても公式練習から観れて満足
太宰府は天神から近くて気軽に行けてさっと帰れたわ
初日博多駅から会場までタクシー使ったけど運転手さん親切で色々説明してくれた

174 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 20:13:43.12 ID:LT5Z3aKO0.net
タイムリーに大宰府政庁跡まで行って令和ゆかりの神社にお参りしたし
福岡市動物園の高速回転するカワウソも観られた
福岡は何回か来ていたけどこんなにゆっくり滞在したのは初めてで楽しかったよ

175 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 22:02:08.11 ID:cTmYDu1t0.net
EXの開場までお土産物色がてら行ったベイサイドプレイス良かったよ
展望台から景色眺めるのも船の出入りで動きがあっていい
あと2階まで吹き抜けの大水槽で
でっかいウミガメやら小さいエイやらサメやら綺麗な魚がいっぱい泳いでて癒やされた
無料であれはすごい
食べなかったけど魚市場みたいのもあって美味しそうだったよ
マリンメッセまで徒歩10分くらいでいいお散歩だった

176 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/18(木) 23:19:46.54 ID:9SOxB5U70.net
ひらおの話が出てうれしい
ひらお美味しかったでしょ?
並ぶけどね
国別自分も行きました楽しかった
良演技いっぱい!

177 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/19(金) 08:13:29.39 ID:cCojtQrK0.net
>>176
ひらお行ったよ!
タイミングよかったせいか並ばなかった
塩辛大好きだからパラダイスだった

178 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/20(土) 18:33:17.95 ID:LQucU6Af0.net
チーム日本

おそ松…市橋
カラ松…コレト
チョロ松…田中
一松…宇野
十四松…坂本
トド松…紀平

トト子… 三浦
松代…小松原

179 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/22(月) 00:27:36.26 ID:eRO6/9rD0.net
おそ松さんのキャラを当てはめた?カラ松一松は無理やりぽいけど他はまあわかるw

180 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/22(月) 01:19:00.63 ID:YTBwt6jS0.net
てか、坂もっさんを十四松言いたいだけちゃうんかいとw
しっかり者だからねっ彼女は

181 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/22(月) 21:24:27.70 ID:3w2VEpND0.net
>>178
男子はハマってると思ったww

182 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/23(火) 12:56:22.12 ID:ejrHTXoT0.net
やっぱり国別はアニオタが多かったの?

183 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/23(火) 21:45:31.57 ID:RxHnYg/d0.net
>>182
普段の試合会場よりあのアニメのグッズを身に
つけている人は多かった(海外の金髪お姉さんもいた!)
最終的にチケット手に入りやすくなったから
試合見てみたい!って人にも行き渡ったのかもね

184 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/23(火) 21:51:40.44 ID:4if3nVqE0.net
アニメ特製ジャージきたおばさんがよく一番前の通路ウロウロしていた
なんか関係者だったのだろうか?

185 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/23(火) 23:36:40.72 ID:FIZ4Ul390.net
アニメの話題したい人はあっちのスレに行って
試合終わって過疎気味だからってこっちくんな

186 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/26(金) 10:27:12.19 ID:mgxzy3B70.net
昨日テレビで、うどんのウェスト紹介してて、行ってみればよかったな〜

自分は、柳川風うなぎせいろ、呼子のいか活造り、焼きラーメンたべて
令和の人形見てきた(笑)

梅枝餅。焼きたてはやっぱり旨いと再認識
大宰府駅前でおばちゃんが焼いてくれる明太フランスパンもおいしかったし

って、なんで旅の食べ物語りばっかり

CS放送みて懐かしみ

187 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/26(金) 12:13:07.50 ID:qc7QYhvn0.net
ウエストなら各地に結構あるよ

188 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/26(金) 14:03:01.46 ID:jNSZdZ7i0.net
初日の夜中に中洲のウエスト一人で行ってうどん食べてきた
うどんはウエスト!もしくは牧のうどん!
て刷り込まれたせいだ

189 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/26(金) 16:07:38.41 ID:cUj2gvDa0.net
大地のうどんもいいよ
東京にもあるけどさ

190 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/26(金) 17:30:20.29 ID:h1kxwY0s0.net
>>188
盟主が悪い

191 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/28(日) 22:53:38.67 ID:3uDNjdnh0.net
エキシビを観て帰ってから動画で確認したら、ヴィンスが試合のショートプログラムのような構成でジャンプを跳んでいたことがわかった
4T、イーグルからの3A、タノ3Lz-1Eu-3S
エキシビで4回転なんか跳ぶ人あまりいないから予想もしてないからか、今日のCS見ても皆、「ワー」という感じでもなく普通に拍手だった

イーグルの部分にキューンという音が鳴っていて、着氷した途端に音楽が始まってヴォーカルが始まる音ハメが気持ち良くて何回も見てしまう

でも、エキシビで4回転なんぞして怪我しないでほしい
ネイサンの例もあるんだから

今、ヴィンスはショーのバックヤードで転んで怪我をしているが…

192 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/04/29(月) 02:34:56.86 ID:EYt+cLqd0.net
>>191
(追加)
ショートで3連続ジャンプは跳ばないとか細かいことではなく、ざっくり試合みたいなジャンプ構成だなという感想です

193 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2019/05/02(木) 19:01:11.64 ID:TdTjWy0L0.net
そうだったんだ
ヴィンスすごいな

総レス数 193
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200