2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

晴れのち100%(・∀・)part156

1 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/08(月) 19:57:13.00 ID:発信元:2400:2200:3d3:6f7b:*.net
みんなで仲良く
わいo(^∇^o)(o^∇^)oわい♪
お話できるスレ(・∀・人)です

スレ主はらんらんです


前スレ
晴れのち100%(・∀・)part155
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1711016389/

425 ::NG NG.net
>>422
記憶力は悪いです

5ちゃんもしたいし、録画したのも観たいし、お休みの日の時間が足りないです

今はいぶし銀で渋くなってきたんじゃない?

多分今日はお仕事 他にも用事ある時もあるけどね

もう夏日かー 梅雨前も暑いことあるよねー

そうか…悪いお店か…

426 ::NG NG.net
>>424
凄すぎスーパーだね!上手く焼けたんだね
レンチンの買ってて良かったねー

世界には知られなかったかw
コメ欄に外国語あるけど何人かは知ってるのかな

427 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>425
でも覚えてたじゃーん。
これなっちんが貼ったっけ?って聞いたけど貼ってなかった曲だったのに

残りの人生の時間をどうやって使っていくかを考えないと本当に足りなくなってくる年齢になってきた

いぶし銀じゃないよ。くされゴミだよ。

今日はお仕事だったか。お仕事の日は車で出かけてるんだっけ?

新潟かどっかこないだ30度の真夏日になったって言ってたよね。
桜の時期にこんなとか何が起きてるんだ。

悪いお店というかさ。
そういう迷惑な人が行きたくなるような店って安い飲み屋とかラーメン屋じゃんってことよ。

428 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>426
いつも半額でお寿司とか刺身とか買ってるところよ。ここの海産物は本当に半額なら値段より美味しい。
車で片道1時間くらいかけて行くところは定価がそこそこなお安さで美味しいからそこが一番好き。
そんで半額になったら今日のお店が二番目に好き。今日のお店で定価で買うことは無い。

あ、レンチンのじゃなくてフライパンで調理したよ。さすがにこれはレンジじゃ加減が難しいから。

何人かだろうね。
ミャンマーの人たちが元歌を知ってて、パクリだ!ってガチの炎上になったみたいだから。

429 ::NG NG.net
>>427
忘れやすい私でも印象に残る良い曲ってことだよ

それを言っちゃだめ

ニヤリンはくされゴミじゃないよ
おじさんだけど…まあ、私もおばさんだしねw

自家用車の時もあるし、誰かの車に乗っていくこともある

えー!30度!!新潟なんて、冬は雪深い所だろうに…
どうなんてるんだろうね
地球終わる?

あっ…そっか…ラーメン屋さんでもお酒飲めたりするもんね

430 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>429
ほほーう。あんまり好きじゃなさそうだったけど、耳には残る曲だったか。

だから簡単に死にたいとか思っちゃダメよ

老人ホームになってきたね

へー。誰かの車に乗ってくとかあるんだ。へーへー。

昔は考えられなかったけど今は夏に北海道が30度を超えるどころか35度くらいいっちゃうときもあるよね。
人類は終わるかもしれないけど地球はまだあと40億年くらい終わらないよ。
40億年くらいしたら確実に終わるけど。

都会のラーメン屋は飲んだ後に行くとかもあるし。
地方のラーメン屋だと飲み屋がわりに使われてるところもあるよねー。
もちろん都会でもラーメン屋が夜は飲み屋っぽくなってるところはある。

431 ::NG NG.net
>>428
定価ってことはまだ新鮮なのにお安いってお店かな?
でも2番目でも凄くお安くして売るのは凄く良いスーパーだね

フライパンか!フライパンでよく焼けたね
上手いもんだ

ミャンマーの人が気付いたか そりゃそうかw

では、この辺で…おやすみなさい

432 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>431
極端にお安いわけじゃないけど、この味でこの値段なら凄いじゃんって思うお店。
スーパーじゃなかなか買えない美味しいお魚が売ってるのよ。
1か月くらい前に串に刺さった焼き魚とか買ってきたの覚えてないかな?
そこは珍しいのもあるし、普通のお店で売ってるような魚でも普通のお店より美味しいのよ。

ネットで検索したらフライパンで蓋して焼くって書いてあったからw
たぶん大丈夫だろうってのより長めに火は通したから、調理としてはへたっぴだよ。
値引きされてたやつだから美味しさより安全を優先しました。
でもそれでもプリンと美味しいくらい身がしっかりしててサイズが大きかった。

日本のバンドの人が海外の流行ってる曲をこれくらいパクったら、今のネット社会じゃすぐに気が付くのと同じでしょ

あら眠っちゃうか。明日はお仕事だもんね。
朝に眠いって言わないくらいぐっすり眠ってください。

433 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
次はこれー。ホタルイカの生のやつが売ってたの。
https://img2.imepic.jp/image/20240419/851990.jpg?5bd09d309f280016a05ddb1f0a610040
これを自分で茹でてこれ
https://img2.imepic.jp/image/20240419/852030.jpg?82b16e1834587da09f340c31fcd5bf06

434 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
飲んでますってばよ!

435 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
つぎこれ
https://img2.imepic.jp/image/20240420/086700.jpg?51056c11de459d74adaea5b70b897bf6

うなぎのきもだよ
1000円のやつが250円になったよ

436 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
家の居間
いま過ごしてるとこ

ずっと22度とか23度だったのね
でもいま外の気温が12度とかだったから窓を開けたら急に涼しい

昼に窓を開ける機会があったけど、そんときは暑いときだもんね。
それから寒い夜が来ても、部屋の窓を閉めておいたらよるでもずっと20度は超えるって凄い断熱だね。
実際自分の発熱とかも含まれてだろうけど

逆に今、窓を開けて寒さが入ってきてる。なんか冬とまでは言わないけどなかなかな冷気だと思ってる。面白い。

437 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
まだ飲んでる
この涼しいの、家の温度計が18度

さっき玄関をあけたらもっとビュービュー風が吹いてきてたけど、北は開け続けられない。
というか夜にベランダの扉を開けることもしてなかった。

でも窓をあけてねたら野宿と同じじゃんと思ったりして、いろいろあれやこれの体調のバランスも

438 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/20(土) 04:11:54.04 ID:発信元:153.226.185.143.net
しめた
よそになるの寒い

439 ::NG NG.net
>>438
夜っていうか、もう朝じゃね?w

440 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
きょうは、月一の職場の先輩に業スーに連れてってもらえる日なんだお(;;)

441 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/20(土) 12:10:10.77 ID:発信元:240a:61:1390:f86:*.net
>>440
先輩に奢ってもらえるのかな?

442 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/20(土) 12:20:53.17 ID:発信元:153.226.185.143.net
いまおきた

443 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/20(土) 12:21:03.05 ID:発信元:153.226.185.143.net
>>440
何を買ったかな?

444 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/20(土) 12:23:19.89 ID:発信元:240a:61:1390:f86:*.net
>>430
そうだね あんまり好きではないけど、サビの部分耳には残ってるよ

それは…言わないで…

私はお金無いから老人ホームに入れないけどね

そっか 地球は長生きするけど、人間の方が先に終わるか

445 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/20(土) 12:33:08.22 ID:発信元:240a:61:1390:f86:*.net
>>432
うーん…ごめん…覚えてない…
いいなーそんな良いお店近くに無いなー車で1時間で行けるなんていいなー

フライパンに蓋出来る?このサザエ大きくて押さえてないといけなさそう
でも美味しいなら上手くいったのでしょう

そっか 今は日本ではパクることはないか

一回寝たんだけど、0時近くに起きてしまって眠れなくなったから、お薬飲んだよ
お仕事中眠かったーw

446 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/20(土) 12:35:13.17 ID:発信元:153.226.185.143.net
>>444
なるほど。キャッチーなサビだよね。

生きましょ

たぶん生活保護とお金ない割引で入れると思う

地球さんはまだまだ生き生きしてるよ

447 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/20(土) 12:36:37.67 ID:発信元:240a:61:1390:f86:*.net
>>433
凄いズラリとキレイに並んでるねw
茹でたのぷっくりしてるねー

>>435
1000円のが250円!!
いっぱいあるじゃん!
いいなー

448 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/20(土) 12:40:01.88 ID:発信元:153.226.185.143.net
>>445
覚えてないか。
車で1時間ならそっちでも良いとこあるさ。知らないだけでしょ。
それに1時間あったら海まで行けちゃうんじゃない?
小岩井牧場で美味しいソフトクリームも食べられるだろうし。

ちょうどぴったりだった。蓋にくっつきそうなくらい。
逆にレンチンのやつだと蓋が閉まらないサイズ。

これほどの丸パクリはないだろうね
リスペクトと称して少し似たのを出すのはあると思う
日本で問題になったのは10年前のORANGE RANGEかな?

あらら
飲むなら最初に飲んでたかったね

449 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/20(土) 12:53:58.25 ID:発信元:153.226.185.143.net
>>447
きれいだよね。適当にバックに入ってるのと大違い。
700円が200円になってたよ。

普通の焼鳥より安いよね。
うなぎの肝は好きだから嬉しい。

こんな感じでめちゃ安かったのよ。
贅沢したのに1000円してない!
安く買ったのはもう1商品あったけど、それは今夜。
てか飲みすぎたね。今日は出かけられなさそう。
車の鍵の修理は水曜にしよっかな。

450 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
給料日あとの最初の休みの日は先輩の家族が業スーに大量の冷凍食材を買いだめにいくから、一緒に連れてってもらうんだお(;;)

フランクフルト、冷凍ブロッコリ、冷凍春巻を買ったお

451 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>450
なるほど
車ならいっぱい持って帰れるもんね
ブロッコリーで野菜をちゃんと食べてるの偉い!

452 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
美香さんに野菜食べないと怒られるんだお(;;)

453 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
美香さん?
叶姉妹?

454 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
先輩の奥さんだお(;;)

455 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
先輩の奥さんに怒られるんだw

456 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
芸人のやす子に似てて、先輩が「ハイー」って言ってて、よく怒られてるお(;;)

457 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
肝っ玉母さんみたいなのが思い浮かんだよ

458 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
エビマヨ作るのがうまいお(;;)

459 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
おー。
おしゃれな得意料理だね。

460 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ハイーー (;;)

461 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
やすこだねー
いくらちゃんではないんだねー

462 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/21(日) 04:06:56.67 ID:発信元:153.226.185.143.net
飲み終わり
今日も早い
飲む量も7缶で少なめ

463 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2024/04/21(日) 08:05:56.51 ID:発信元:2001:268:c104:19c4:*.net
春巻サンドうまいお(;;)

464 ::NG NG.net
私はカップ焼きそばとピーナツパン

465 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
朝から春巻きを揚げたのかな?
レンチンだけのやつ?

なっちんはいつも通りかな

466 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
きのう、業スーで買って、そのまま先輩家で揚げてもらったお(;;)

467 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
えー!揚げてもらうとこまで!!!
面倒見が良い先輩なんだね。

468 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
車で出かけてきます
夕方から飲むかもしれません

469 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/21(日) 14:28:27.13 ID:発信元:2400:2200:473:8ed0:*.net
もう食事とか家でどうこうするの面倒とおもう反面、安いから買ってしまえと思う自分もいる。
料理するの止めたいのに。
これからは外で飲むことばっかにして家じゃ惣菜とカップ麺にすれば良いと思ったり。

でもまたスーパーで買ってしまうんだろうな。
今夜はどうしたもんか。

470 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
美味しいもの買ってきたよ
シャワー浴びたら飲む

471 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
飲み始めたよー(  ̄ー)つ■
https://img2.imepic.jp/image/20240421/600960.jpg?241082b79f6e4972a79298992113fa99

472 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
家では痛めもの少々と鍋とレンチン にしたほうが、部屋が汚れなくてすむおね(;;)

473 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
もう部屋が汚れてるからそのへんはまあとは思うけど、でももっと汚す必要もないしなあってのがある。

あとはもう純粋に面倒くさいw

474 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
次のつまみ。レンチンだけで作ったやつです。
やっぱレンチンは良いよねー。

生の状態
https://img2.imepic.jp/image/20240421/630720.jpg?89be0452e46cc36f3ed60597bbb4de8b

レンチン5分
https://img2.imepic.jp/image/20240421/630740.jpg?5f59fa9f4dabd869a8585880116de195

皮目も焼けてる。でもパリッとまではしない。それはやっぱグリルじゃないとね。
https://img2.imepic.jp/image/20240421/630760.jpg?8338615d914ec609548d8f7cfb7aa8ad

475 ::NG NG.net
>>471
お漬物と白いのなんだろ

476 ::NG NG.net
>>474
鮭とシシトウかな
皮はパリッとはいかないか

477 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>475
おしんことマカロニサラダ

>>476
これと
https://www.gyouba.co.jp/publics/index/29/
これ
https://ja-kochi.or.jp/agriculture/products/vegetable/1789/

ししとうよりでっかいよ。
パリッとはいかないねえ。でも楽ちんだよ。

478 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
凄い!北条司ってリボンに投稿してたんだね!
https://pbs.twimg.com/media/DRAocoNVoAACdMJ.jpg

479 ::NG NG.net
>>266
早起きせっかくグルメ
うん、前は丸々ネギだった
お弁当だ 私イマイチだったっけ?

秋田 息子のお願いかーイチゴ好きなのかな?エビフライか 学食よりお弁当の方の美味しいなんて良い息子さんね
こんな色々入ってるお弁当頑張ってるね

横浜 雪解け?反抗期かー美味しいって言ってくれる日もあったのね
日村さん反抗期無かったのかw日村さんらしいね
設楽さんはパリパリの海苔を希望したのね

栃木 今度は自分で?ねぎ塩豚丼wそんなお弁当作ってくれたんだwちゃんと野菜もあって
ドカベンw日の丸弁当w

東京 キャラ弁だねー保育園かー特急つばさのお弁当箱 息子さんピーマン好きなのね タコさんウサギのリンゴギザギザのゆで玉子

足立区 そぼろ弁当…色々入ってるねーお父さん頑張ってるねー

埼玉 将来の夢?母親の手伝いしてたなんて偉い!お弁当自分で作ってたんだー
設楽カレーwカレー弁当w

480 ::NG NG.net
兵庫 にっこり顔?お父さんが作ってくれたのかーうわー泣けるー涙目がバレないように食べたって…もうお父さん亡くなったのかー本当泣ける…歌、秋桜 キロロかー

>>266
銀色のお弁当ねー アニメの絵が描いてて、あったねー
幼稚園に保温する所あったんだ
へー、ゴムのがついてるんだ 漏れないの良いね

481 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/21(日) 18:56:54.38 ID:発信元:153.226.185.143.net
次はこれ
https://img2.imepic.jp/image/20240421/681240.jpg?4b00368538cb1aaa27cb74c3ad938a76

482 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/21(日) 18:59:14.74 ID:発信元:240a:61:4146:28b0:*.net
>>267
トートバック、日村さん吹き矢上手かったよね
動く風船を吹き矢で割るんだ
低速でも当たった!子役かな?
低速2つ目失敗しちゃった
中速ダメだったかー高速早いw当たらなかったかー
設楽さんもダメだったw
最後!当たったー!
ジャッキーチェンだった!酔拳のヒントw
スタッフ練習したのね

483 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/21(日) 19:03:14.57 ID:発信元:240a:61:4146:28b0:*.net
>>477
マカロニサラダだったかーマカロニ見えなかった

ブランドの銀鮭なのかー 厚く切ってるしね 立派な酒だ
シシトウより大きいのか!甘とう?知らないけど、これも立派だ

484 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/21(日) 19:05:29.95 ID:発信元:240a:61:4146:28b0:*.net
>>478
りぼんに投稿してたのかー
でも絵が上手いのに少女漫画っぽくないから次頑張れ言われてるー

485 :棗 ◆sdAPh0Nyd2 :2024/04/21(日) 19:06:44.22 ID:発信元:240a:61:4146:28b0:*.net
>>481
ホタテ!私がお昼に食べたスーパーのお寿司より大きなホタテだ

486 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/21(日) 19:07:39.89 ID:発信元:153.226.185.143.net
>>483
マカロニ見えないよね。
袋に入ってるタイプのやつだったからね。

お酒にされちゃった。この鮭はなかなか美味しいのよ。
甘唐辛子だね。辛くないよって。ししとうとかの仲間。
このサイトの画像を見たら大きいのが伝わるかな?
https://www.tosagoro.com/products/detail/551

487 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/21(日) 19:10:50.70 ID:発信元:153.226.185.143.net
>>484
結局、このアドバイスは生かされずに少女漫画っぽくない絵のままだったね

>>485
これ大変だったのよ。全部で700円くらいだったから安いと思って買ったんだけどさ。
なんかちょっとお店の下処理が甘かったのよ。ザリガニっぽい臭いがするというか。
レンチンしたけどなんか嫌な感じがしたから、それから水で洗って、身とか卵巣や精巣を取り分けたの。
元々は苦玉を取り除いただけでみんなくっついてるやつ。自分で頑張ってバラバラにしたよ。面倒くさかった。

てかなっちんお寿司食べたんだ。良いなー良いなーー!

488 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/21(日) 19:16:11.83 ID:発信元:153.226.185.143.net
>>479
ネギはなかなか印象に強い番組の作りだったよね。
たしかイマイチだったよ。感動的な話は別に求めてなかったのかもね。

ほんとお弁当のほうが良いだなんてね。
作り甲斐があるだろうね。

反抗期だと特にお弁当が接点だと思ったりするんだろうねえ。
日村さんはなんかそんな感じでもそうなんだーって思えるね。
コンビニのパリパリ海苔のおにぎりを初めて食べたときは確かに凄いと思った。

豪快な弁当だよね。ネギ塩豚丼って。ほっともっとでも季節のメニューであるかどうかみたいな。

こういうお弁当箱って思春期に嫌になるけど、大人になるとまた欲しくなったりしそう。

ほんとお父さん頑張ってるねー。

こういう子とお付き合いできたらお弁当食べたいかもw

本当に泣ける話だよね。
学生時代ならありがちだけど、働いても作ってくれてたって泣ける。

アニメの絵が描かれてるのあったね!でも自分のはただの銀色だった。
パチンパチン!てきっちり止められるやつ。なんかボタンを押すと中の空気が抜けやすくなって開けやすいとかもあったな。

吹き矢がただただ上達した人のゲームだよねw
スタッフめちゃ練習してたっぽい動きだったよねえ。

489 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ザリガニ食べたことないお(;;)

490 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>489
えー!ザリガニ食べたこと無いの―!!!!!!
自分も食べたこと無いけどw
でも、子どものころはよくザリガニを釣ったりして遊んでたから、生臭い腐ったような臭いは記憶にしみついてます

491 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
見た目は伊勢エビみたいで、うまそうだおね(;;)

492 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>491
ザリガニを食べる国もあるし、香取慎吾も食べてたから食べることはできるだろうけど、日本だとどぶ川に住んでて不味くなってるイメージが強いよねえ。
綺麗な水で育てて臭くなくすれば美味しいかもしれないけど、食用としてあんまり出回ってないってことは、他のモノを養殖したほうが美味しくて安いってことなんだろうね。

493 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
このあと食べるのどうしようかなあ

なっちんが好きだけど厚いほうが好きってやつでつまみっぽくするか
なっちんが好きだけどこないだ焼いてないからイマイチって言ってたのを作ってみるか

どっちにするかなあ
そして面倒になると第3のらくちんなやつになるかもしれない

494 ::NG NG.net
>>486
袋にいっぱい入ってるやつかな?

お酒って書いちゃったw美味しいだろうね
シシトウ大きいね

>>487
少女漫画はやめたんだね

ザリガニみたいな臭いは嫌だね
洗うの頑張ったね キレイになってるよ

お寿司はスーパーのだよ
580円だったから買ってみたの

495 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>494
いっぱいは入ってないやつ。違う。コンビニとかで売ってる1人前のやつよ。
スーパーでも売ってるでしょ。あんまりメインのとこにはないけど。

酒を飲んでるから仕方ないけど、なっちんならコーラにしないとかな。
塩鮭もしょっぱくて味が濃くて美味しいけど、生鮭はふわふわして美味しい。
大きいのよー。ししとうとピーマンの間くらいの味。

やめたよね。でも絵柄が少女漫画だったらエンジェルハートも少女漫画になってたかも?

嫌だよねー。
綺麗になってるよね。褒められた。嬉しい。

ほうほう。お寿司の欲求は満たされたかな?

496 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
知ってた?
阪神今年はイマイチな成績だったのに、今日、首位になったよ。
負け方も強かったからね。ごちゃごちゃいう人もいたけど、これは強いチームになったなあと思いながらこれまで観てたよ。

497 ::NG NG.net
>>488
ネギ良かったと思うけどイマイチって印象もたれてるんだ

お弁当の方が良いって言われたら、はりきっちゃうね

日村さんは反抗期無かったってのなんからしいよね
コンビニのおにぎりは、初めて食べた時は凄いと思ったなー

ねぎ塩豚弁当豪華だよね 羨ましい

ニヤリンはお弁当作って欲しいのね

へー、汁がこぼれないようなの買ってもらえたのねー

吹き矢上手くなるの面白いw

498 ::NG NG.net
>>493
何にするのかな?

今日の夕ご飯は、肉野菜炒めだったよ

499 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>498
何にしよっかな
何か用意してきますか

おお。ただの野菜炒めじゃなくて肉!野菜炒めなんだね。
いつもの焼肉のタレを使ったのかな?

500 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>497
ごめん。上段と下段で違う話題。
上段はネギの話。下段のイマイチは今回のお弁当の話。

ねー。子どものころはそんなの知ったことかと思ってたけど、これだけ歳を取ると言われて嬉しくなって頑張ることあるもんだなって理解できる。

らしいらしい。
ねー。ほんと思ったよね。今でもこんな値段かよってある意味凄いと思うようになったけど。

羨ましいなら、なっちんも作って持って行きなよw

可愛らしい子にだったらね。そうじゃなきゃ外食のほうが良い。

流行ってたのよ。

次回はどれくらいの上達具合なんだろうね。

501 ::NG NG.net
>>495
あー、長持ちするのね

鮭がコーラになるわけないよ
生鮭はふわふわしてるんだ
シシトウとピーマンの間なんだ

少女漫画にならなくて良かったんじゃない?
少女漫画になったらシティーハンターなんて描かないでしょ

お寿司はあまり美味しいわけでもなかったよ
でもまあスーパーのお惣菜で売ってるのだしね

502 ::NG NG.net
>>496
知らなーい
強いチームになって良かったねー

503 ::NG NG.net
>>499
そう 焼肉のタレ

>>500
お弁当イマイチだった?感動的なお話は好きじゃないかな?

子供いたら頑張るかもね
子供いないけど…結婚も、良い人もいないけど…

今はお値段がねーw

匂いしそうでやめとくw

顔で決めるなんて酷い

流行ってるの買ってもらえて良いね

今回はあまり上手くなかったね

504 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>502
知らないか。。。
今年はなんとか強いままだと思う。
来年は難しい可能性がある

505 ::NG NG.net
>>504
今年も優勝狙える?

506 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
次のつまみはこれ
結局、なっちんが好きだけどこないだ焼いてないからイマイチってやつにしたよ。
フライパンとレンチン調理器具をどっちも使ってみた。
https://img2.imepic.jp/image/20240421/743060.jpg?d084d8eee1b1ad865879aad502acf341

507 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>501
それの賞味期限が明日までになってて半額だったから買ったの。
1つ65円だったかな。

おにぎりの鮭がおにぎりのコーラになってたら嫌だもんね。
そう。生の魚って焼くとふわふわするでしょ。
食べたこと無いと少し固くて箸で押すとポロリポロリと身がほぐれるものなんだと思っちゃう。
そう。ししとうとピーマンの間。

それはそれで才能があったから凄い漫画を作ってたかもしれない。
ヒロインに対していろんな男がもっこりしにくる少女漫画になっちゃうかも

あまりかー。せっかくのお寿司だけどあまりかー。
580円払うならすの家で5皿食べたほうが満足?

508 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>503
もう家庭の味だね

いやなっちんが前にイマイチって言ってたなーってことの話。

子どもとか結婚とかできるもんだと思ってたけどできなかったねえ。
好きな人のために頑張るってのはあると思います。

でも最近までが安すぎたのかも。
出始めのコンビニって不味いのに高いってのばっかだったし。
元に戻ったと思えば。

めっちゃ美味しい匂いがしそうなお弁当だよねw

顔は大事。性格も大事。合わせて可愛らしい子。

てか逆にそれが普通に売ってて、違うのを選ぶ方が大変だったような。

いやいや。動いてるものを急にやれって言われたらあんなもんでしょ。
今までは止まってるものですら当たらなかったりしたんだから。

>>505
今年は油断しなきゃ優勝は十分に可能性があるよ。

509 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
そういえば今日。
車のカギを修理してもらった。

そんで行く前に車を見たらだいぶ汚れててさ。
たぶん黄砂なんだろうけど、雨のあとがかなり汚れてる感じでね。
洗車してから行こうかなーと思ったけど面倒だから良いやってそのまま行ったの。

そしたら車のカギを修理してくれただけじゃなくて洗車までしてくれてた。
機械式のやつであらっただけだけど。それでも洗ってくれて嬉しかったよ。

でもね。洗車しときました何て言わないの。何も言わない。
やって当然でしょって感じで戻ってきてさ。もちろん無料。

ただ残念なのは、もうすでに雨が降ってるってことなんだよねえ。

510 ::NG NG.net
>>506
ビビンバだね!ライスをフライパンで焼いたんだね!面白い!どうだった?美味しかった?

511 ::NG NG.net
>>507
おーお安い

おにぎりのコーラは酷いw
生の魚焼いたことあったっけ?大抵干してるか塩味ついてるか…あーサンマはあるか…

うーむどうだったんだろうね
そんな少女漫画はありませんw

すの屋で5皿では少ないからもっと食べて高くつくかも

512 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>510
そうそう。ビビンバ。ライスと牛肉をフライパンで焼いたよ。
牛肉はわが家は焼肉屋さんで味付けして。
ナムルが3割引きだったから、これを作ってみようかなって思ったの。

まあまあ美味しいと思う。焼いてないビビンバよりは美味しい。
ただやっぱりお店で食べるやつのほうが美味しいよねw

でもまあ家で食べるものとして石焼っぽく作れたから良しとしましょう。

513 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>511
ね。だから2つ買ったの。明日もう1つ食べる。

しゅわしゅわびしょびしょして、崩れちゃいそうだよね。
秋刀魚以外もありそうだけど。秋刀魚もふわっとするでしょ。

えっちな少女漫画ならあるかも。

少ないか。でもスーパーのだってそれくらいの量じゃないの?

514 ::NG NG.net
>>508
お肉に味ついてるけどね

イマイチって言ったっけ?忘れたなー

うん…出来なかった…このまま老いて死んでいくんだなー
好きな人の為に頑張るか…経験がないな

出始めの頃は買ってない 個人経営の安いお店に行ってたな

美味しそうな匂いだけど仕事場には持って行けないな しみたら大変だ

そうか いきなり動く物、練習も無しでやってるから出来ないの当たり前か 1発目当たったのが凄いのか

油断しないといいね

515 ::NG NG.net
>>509
車屋さんのサービスが行き届いてるね
でもまた雨か…残念ね

516 ::NG NG.net
>>512
そっか!牛肉もか!ナムルも割引!ライスが少ない気もするけど…
まあまあか…
でも初めて作ったにしては上手く出来てる!
そりゃお店は石焼きだし

517 ::NG NG.net
>>513
2つでも普通の1つ分ってお値段

にぎれないよw
ふわっとがあまり分からない…

アニメ化もありかな?

うん スーパーのは少ない でもそれでまとめられてるから、そんなもんかなって

518 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
いま飲み終わりにしたよ~

519 ::NG NG.net
えらい!
私も寝る!

520 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>514
そのお肉の味も家庭の味になってるね

イマイチほどじゃないけど乗り気じゃなかった

若返って世界を支配するかも
閣下のためとか、なんぜうのために局番観るとか

あーそういうのあるとこは良いよね
自分はコンビニで出始めた不味いざるそばを高校の時に買ってたなあ

臭いで遠くからわかっちゃいそ

次も同じやり方だったら上達するかもね

監督は油断しないと思う
監督が体調不良とかになったら少しヤバい

521 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>515
そういうところが、値段きちきちでやってるとことは違うよね
まあ汚いなと思ってたのを洗ってくれたから良いでしょ

>>516
ライスはこれが1人前のパックなのよ。お茶碗1杯くらい。
ビビンバだともう少しご飯の量が多いかもね。
自分は飲みながらだったからつまみとしても具を食べたし。

522 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>519
ほめられちった
薬飲まないで眠れるかな?

523 :ニヤリン( ̄ー ̄) :NG NG.net
>>517
そうそう
1つにするか2つにするかずっと悩んで2つに

凍らせて握れば
白身魚のフライはフワッと。

18🈲だね

スーパーのでも足りないんじゃない?

524 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/22(月) 06:22:03.72 ID:発信元:153.226.185.143.net
恐ろしい夢を見た
父に借金1億円があることがわかる話
夢で良かった

525 :ニヤリン( ̄ー ̄) ◆NiyaRinLv1XL :2024/04/22(月) 06:54:33.90 ID:発信元:153.226.185.143.net
大谷さん
久し振りにホームラン

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200