2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【避難所】くりぃむクイズ!ミラクル9 in シベリア part2

1 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
テレビ朝日系列 水曜夜8時放送中

老若男女が楽しめる新型クイズ「くりぃむクイズ!ミラクル9」!
くりぃむしちゅー上田司会のもと、有田キャプテン率いるメンバーと
ゲストキャプテン率いるチームとの9vs9のクイズバトル!
ルールは9人という大人数だからこそ 可能な様々なクイズ&ゲームが目白押し!
たまにビンゴを利用したコーナーもあるぞ!

【司会】くりぃむしちゅー 上田晋也
【チームキャプテン】くりぃむしちゅー 有田哲平
【進行】 久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/miracle9/

前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1446367675/

※荒らしは全てNGで

2 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
番組使用BGM
1.Jackson Sisters「Miracles」(テーマ曲)
2.Fear, and Loathing in Las Vegas「Shake Your Body」(OP曲)
3.POLYSICS「MECHA-MANIA BOY」(次ステージ紹介)
4.CAPSULE「Step on The Floor」(義務教育サバイバル)
5.BEAT CRUSADERS「NEW SONG」(100人アンケート)
6.POLYSICS「Rhythm」(100人アンケート)
7.BOMB FACTORY「Exciter」(お前と勝負だ)
8.布袋寅泰「BAD FEELING」(お前と勝負だ)
9.布袋寅泰「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」(お前と勝負だ)
10.MAN WITH A MISSION「Get Off of My Way」(お前と勝負だ)
11.Plus-Tech Squeeze Box「Sneaker Song!」(お前と勝負だ)
12.Me First and the Gimme Gimmes「Desperado」(都道府県クイズ)
13.POLYSICS「I My Me Mine」(漢字バラバラ)
14.THE MAD CAPSULE MARKETS「GOOD GIRL」(なになになに)
15.Evanescence「What You Want」(ぐるぐるリレー)
16.POLYSICSの「Round The World」と「Kitchen Ban Ban」(何ができるの?)
17.Nothing's Carved In Stone「Spirit Inspiration」(自分イケますけど)
18.Yolanda Be Cool & Dcup「We No Speak Americano」(自分イケますけど)
19.World Class Wreckin’ Cru「The Fly」(自分イケますけど)
20.DOPING PANDA「nothin'」(穴埋めスピードクイズ)
21.電気グルーヴ「KARATEKA」(穴埋めスピードクイズ)
22.映画「Requiem for a Dream」のメインテーマ(100万円チャレンジ)
23.GTSのカバー「I believe in miracles」(エンディングテーマ)
24.Plus-Tech Squeeze Box「rival」(お前と勝負だの読み問題など)
25.POLYSICSの「Monsoon」(辞書クイズの出題BGM「広辞苑に載っているこの言葉は?」)
26.Aviciiの「Wake Me Up」(部首から熟語クイズ)
27.Zebrahead「Worse Than This」(ランキングじゃんけん・ルール説明)
28.Captain Funk「Twist & Shout」(ランキングじゃんけん・シンキングタイム)
29..サディスティックミカバンド「タイムマシンにおねがい」(タイムマシン・ルール説明)

3 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
30.映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のテーマ(タイムマシン・スタジオトークなど)
31.Fatboy Slim「Right Here, Right Now」(タイムマシン・ボーナスクイズ)
32.Redfoo「Juicy Wiggle」(ダマされないぞ、どっちがホント・スタジオトーク)
33.NONA REEVES「Step By Step」(バレーボールクイズ・ルール説明)
34.WALK THE MOON「Work This Body」(近いもんじゃんけんの一部回・ルール説明)
35.「ポップコーン」(タイマンクイズ出題BGM)
36.BONNIE PINK「MAGICAL MYSTERY TOUR」(観光プロモクイズ・ルール説明)
37.Wham!「Freedom」(観光プロモクイズ・出題時)
38.Trammps-Trammps「Disco Theme」(観光プロモクイズ・正解解説)
39.The Ting Tings「Great DJ」(言葉穴埋めクイズ・ルール説明)
40.D.Sailors「We Built This City」(漢字検定クイズ・ルール説明)
41.Fear, and Loathing in Las Vegas「Swing It!!」(実験2択クイズ・途中経過発表)
42.BEAT CRUSADERS「BANG! BANG!」(漢字か英語で答えて・ルール説明)
43..岡村靖幸「Peach Time」(5人早抜けクイズ・どちらかが5人正解した時のSE)
44.Bamboo Flute Orchestra×H ZETTRIO「SCATMAN」(回転寿司クイズ・スタジオトーク)
45.Bamboo Flute Orchestra「Shake It Off」(日本一かるたクイズ・正解解説)
46..Green Day「Revolution Radio」(1vs9!得意ジャンルで勝負だ・ルール説明)
47..David Garrett「Walk This Way」(1vs9!得意ジャンルで勝負だ・スタジオトーク)
48.The Pinker Tones「Mais Pourquoi?」(熟語りんかくクイズ・問題VTR)
49.岡崎体育の「家族構成」(3問ドリル出題時「全問正解率は○%、はじめ!と言う場面」)
50.東京スカパラダイスオーケストラ「Believer」(いろんな意味クイズ・出題前ジングル)
51.東京スカパラダイスオーケストラ「天空橋」(いろんな意味クイズ・正解解説)
52.OneRepublic「Counting Stars」(これならイケます・ルール説明)
53.吉田兄弟「RISING」(1vs1ご当地早押し・問題VTR)
54.The Rembrandts「I'll be there for you」(昭和の写真クイズ・ルール説明)
55.映画「ALWAYS 三丁目の夕日」サントラより「初めての東京」(昭和の写真クイズ・問題VTR)

4 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
56..ロシア民謡「コロベイニキ」(偉人テトリス出題BGM)
57.MAN WITH A MISSION「Seven Deadly Sins」(旅先体験クイズ・ルール説明)
58.岡崎体育「Voice Of Heart」(日本語間違い探し・問題文読み上げ時)
59.五木ひろし・木の実ナナ「居酒屋」(居酒屋はしごクイズ・ルール説明)
60.Chumbawamba「Tubthumping」(居酒屋はしごクイズ・スタジオトーク)
61.Amos Milburn「Bad Bad Whiskey」(居酒屋はしごクイズ・問題VTR)
62.Dirty Loops「Automatic」(3つくらべるクイズ・ルール説明)
63.MAN WITH A MISSION×Zebrahead「Out of Control」(1vs1語源早押し・途中経過発表)
64.George Baker「Little Green Bag」(5人6択クイズ・ルール説明)
65.中田ヤスタカ「Crazy Crazy」(地元自慢ランキング・ルール説明)
66.大野雄二作曲「LOVE SAVES THE EARTH」(クロスワードクイズ・盤面発表時)
67.Glow「Dancing Queen」(漢字で書くと3択・ルール説明)
その他.「ロッキー」のテーマ、「太陽がいっぱい」のテーマ、ナウシカ・レクイエム

5 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
一応age
水曜まで遠い

6 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
長嶋はネプリーグにも出るんだ

7 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
前スレがまだ埋まってないからどっちに書くか迷うなあ
私はとりあえず埋まるまでは前スレのほうに書きます

8 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
27さん、6月情報は、どうぞ前スレに書き込んでください

9 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
次スレは990で立てても問題なさそうだね失敗した

10 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
前スレが容量オーバーで書けなかったので 今日発売のテレビ誌より
6/6(1時間)どっちか答えて、1vs1ご当地早押し、近いもんじゃんけん

6/13(1時間)「俳優vs気象予報士」
ゲストキャプテン:石原良純
阿部亮平 森田正光 長濱ねる 菊川怜 岩永徹也 濱田龍臣
クロスワードクイズ(参謀は高橋と吉村)

11 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>10
どっちか答えて、帰ってきたのはかなり嬉しい
ただ、じゃんけんがあるのが残念かな

森田は初めてか

12 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
次回は1vs1ご当地早押しだけど平均正解率は表示されるのだろうか
それと、何気に5/2から1vs1早押しのジャンルが1回もかぶってない
(義務教育→偉人→ニュース→国語→ご当地)

あと関係ないけど、今週のQさまの音楽問題(運命が答えだったやつ)の出し方が
有名なフレーズのちょっと前から流れる形式でサビ前っぽいなと思った

13 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日はクイズサバイバーの収録っぽいけど、来週あたりCM放送されるかな

次回、ひょっこりはんのBGMトラブルどうするんだろう
ネタ部分丸々カットとか?
ネタ見たくないから個人的には好都合だけど

14 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
徳永のツイッター、昨日長丁場の番組収録だったって書いてるけどもしかしてサバイバー?
>>13
これでまた、旬の芸人や少し旬過ぎた芸人は、呼ばれなくなるかもな

15 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>14
樋口Pもツイッターでクイズサバイバーの収録についてツイートしてるから
クイズサバイバーで決まりかと

今回、林先生の裏カブリを避けるために木曜放送になったわけだが
木曜だとNHK「日本人のおなまえっ!」に宮崎がレギュラー出演してるから
こっちが裏カブリで出れない可能性があるみたいだ

16 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
宮崎と吉村が裏かぶりでフル出演ではなくなるかもしれないのか
宮崎の出てる番組初めて知ったけど、レギュラーレポーターのメイプル超合金は大丈夫なのかな?
たぶん宮崎は最初サバイバーに居て、途中で居なくなって、また戻ってくるといった感じ?

17 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
改めて、今週の出演者の顔ぶれ見たがハズレだなあと

18 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
6/13(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_278
石原良純 阿部亮平 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 菊川怜 具志堅用高
斎藤司 高橋茂雄 高見侑里 長濱ねる 濱田龍臣 宮崎美子 森田正光 吉村崇 和央ようか

初登場の森田と和央以外はいつものメンバーって感じで新鮮味ないなあ

19 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
確かに、2週連続ハズレだな
また高見か

20 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
6/13(1時間)漢字で書くと3択、早押しミックス、クロスワード

ttp://mdpr.jp/news/detail/1771144
クイズサバイバーの記事より
芸能人チームの写真が出ているのだが、裏カブリの宮崎吉村がいないのはともかく
やく本村三浦八田天明小島慶までも姿が見えないとは(途中参加なのかもしれないが)
あと、クイズ王チームのメンバーも不明

ttp://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180606_01550.html
それと今日の内容が更新されてる
どっちか答えてが3rdステージという事に違和感しかない

21 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
tvlife.jp/entame/173776/part
Kダブ以外皆勤ではなくなった
つまらなそう、長濱要らんしダンカンはもっと要らん
階層制今ひとつなんだよなあ、3問連続正解で脱落指名かクイズ王には厳しい
このルール不評なのにまたやるのか?

写真見ると、純粋に早押し100問ではなさそうだ
正直今回いつもより芸能人チーム弱そう

ひょっこりはん‥‥一応ネタ披露と書いてるが
それと来週はミックスか

22 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続レス、皆勤ではなくなったを
フル出場ではなくなったと書くべきだった

23 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今回はメンバーがひどすぎた
特にひょっこり、佐野、橋はもう出なくていい

1vs1ご当地早押し、平均正解率の発表はなかったか
まさか名所パズルが出題されるとは タテ書きの「解答権なし」は初めて見た
じゃんけん、「クイズどうでもよくなった」という発言は冗談でもいただけないなあ
そもそも芸人にネタやらせるなと(てか、結局ひょっこりのBGM元のままだった)

どっちか答えて、カズの初不正解にも驚いたがまさかの5人連続不正解とは
「1人目、○○さん」と久冨アナが言う時に流れていたクシコスポストのBGMがなくなってた
自分イケますけど、最終結果がマイナス30点は過去最低記録かと

穴埋めスピード、今回はメンバー的に微塵もクリアの可能性を感じなかった
現に「Requiem for a Dream」のBGMすら流れなかったし
サバイバー予告、石野がいた
今回もリーダー連想漢字のようなクイズあるのか?

>>21
別記事情報サンクス
やく本村あたりはやっぱり出ないのか

24 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>18
たまには趣向を変えて男女対抗戦にするというのはどうだろうか。
有田側は男性陣で固めて、女性のゲストキャプテンを呼んで宮崎さんと大家をそちらに入れる。
それか「キャプテンは男性の方がいい」なら、有田ナインを有田以外の8人を女性にして
ゲストキャプテンのナインを全員男性にするとか。

過去に有吉がいた頃、有田ナインは全員男性で、ゲストキャプテンが和田アキ子で有吉以外
の8人が女性という事があった。

>>23
井森姐さんは初めてチームが勝利したけど、ボーナスステージはダメだったな。
姐さんはリアクション芸は流石だけど、クイズの方は・・・だな。

あと、越前が今の福井県というのを知らない人って結構いるんだね。

25 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
前回のアンミカといい、今回の井森といい貧乏神がチャレンジステージに進んでる
西郷が綾小路きみまろに見えた、浦田がカズレーザーに見えた

1vs1ご当地早押し
これじゃ先輩ナイン後輩ナインじゃないか、先輩ナイン後輩ナインってまだやってないよな
吉村とカズレーザー以外のレギュラーが1巡目で脱落とは、宮崎vsカズレーザー見たかったなあ
北海道・東北、中国・四国、九州・沖縄となってるのは、数を増やして問題前に場所の見当をつけさせないためかな
(四国だけだと4つになってしまうし、北海道だけや沖縄だけだとたった1つになってしまって簡単)

ただ今回高橋が引っかかった昆布問題のように、北海道だけにしてもおもしろそう
今回の名所パズルは地方が限定されてる分、今までより少し簡単かもな
これ名所パズルのタイミングは決まってないのか、ジャンル2周目にやらなかった

サバイバー
ガリベンズ矢野って上田のものまねする芸人か、絶対カラミがあるな
超サバイバー3弾でメンバー変えたな、サバイバー3弾でも伊沢を入れ始めて戦力増強を図ったが
ひらめきに音楽あるかな、全部答えろは1度くらいやってほしいぞ
春日はQさま!!で全く活躍できなかったけど、サバイバーはどうかな
なんでアンミカは居るんだ?

連想漢字は、位置的に上田がヒント出すのかな
上田コメントの「問題も向こう(クイズ王)寄り」この一文を見落としてた
前回でも押すのが早すぎてつまらないと言われてたのに、視聴者はクイズ王より何問先に答えられるかをモチベーションにと言われても
わちは、Qさま!!で歯が立ってなかったから、こっちに飛ばされたか
大事件って何だろう?クイズ王チームが脱落させられまくって残り2人にでもなった?

渡辺江は超サバイバーは初めてか
この脱落ルールってよく考えたら、各階1問目終了後に脱落させられることは絶対に無いんだよな(各階初めの2問が勝負か)

26 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
以前の名所パズルは正解後もピースが全部埋まるまでVTRを流していたが
今回は正解後残りのピースは埋めずに、いきなりパズル完成時の写真になってた

>>25
気づかなかった 春日はサバイバー初出演か
クイズ王寄りの問題ねえ 旅行雑誌クイズまた見たいけどあるかなあ
今回は1階層ごとに何問あるんだろう さすがに前回みたいに50問ってことは放送時間的になさそうだが

27 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クイズサバイバーは前回、前々回が流石に「数の暴力」が行き過ぎたとスタッフが反省したんだろうな。
ただ、50人VS10人のハンデ戦は変えられないという事で、芸能人チームから文化人を排除して
芸能人VS知識人でやってた頃の芸能人チームの戦力レベルにしたという訳か。

でも今まで番組の常連で今回は呼ばれなかったやくみつる、本村健太郎、小島慶子、八田亜矢子らは
今回の変更をどう思っているだろうか。

28 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
復活ルールは今回も無いのか
Qさま常連をまた加えて、クイズ王チームだけこんなルールにしたらどうなるかな
脱落席も早押し機を置き、正解すれば復活、ただし誤答は1問休み
テーマ変更後の全員復活は廃止

それにしても指名されたら芸能人5人脱落ではなく、
芸能人解答者自体の戦力大幅ダウンという方法でハンデつけるとは

29 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttp://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180613_03342.html
明日の内容が更新されてる
ミックスの中の検索ワードクイズはサバイバーのクックパッド検索みたいな感じなのかな
タイトルだけ見るとクイズタレント名鑑みたいだが
何気に明日は1vs1早押しなしか

30 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
あのサイトで、「言葉Q」続々と書かれてるから
ネプリーグのパイレーツアタックかもしれないし、
タレント名鑑ほぼ同じのスピードサーチかもしれない

31 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
6/21 漢字ストーリークイズ、空想四字熟語、忖度クイズなど
6/27 あいつ今何してる?SPで休止

あと、クイズサバイバーのサイトが更新されてる
3択早押しサバイバーでの誰もが予想しなかった前代未聞な出来事とはなんだろう

>>30
スピードサーチ懐かしい あれ結局3回ぐらいで終わってしまったのは残念だった

32 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
気象予報士ではないけど、大家はひるおびでお天気キャスターやってるんだから
話振ってあげればよかったのに

クロスワード、石原がメモ用のペンとタブレット用のペンを間違えたのを見て
ネプリーグで大山のぶ代がメモ用の油性マジックでモニターに書いたのを思い出した
漢字1文字の魔術師という二つ名は漢字バラバラの女王みたいに定着するかな
具志堅「あの字なんて読むんですか」ワラタ

自分イケますけど、有田「(正解して光っているモニターが)Yみたいな綺麗な図柄」ワラタ
モニターの光り方に言及するのはなかなか珍しい

穴埋めスピード、高見はいつもクリアが遅いからいつか最後まで残るだろうなとは思ってた
てか、キャプテンが「押して答えていかないと」と言ってるのに全く押そうともしなかったのはひどい
さんづくりは初めて知った(部首から熟語また見たい)
サバイバー、今気づいたが今回もえなりいないのか

33 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>32
ひるおびは他局(TBS)だからね。

>>31
忖度クイズはほとんど忖度になってなかったけどね。
2セット10問出題したけど、うち6問をクイズ王チームに取られたし。

34 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
予告無しということは、次回のミラクル9の収録してないのか
コーナー一覧に映るチーム名、“ナイン”も“キャプテンの名前”も無いのは久しぶり?

ミックス1つ目、タレント名鑑まんまパクってた(クイズサバイバーの流用とも言えるが)
名前も検索ワードクイズをそのまま使ってファンが怒りそう
黒地白字に新マークは中国語クイズ以来かな?
松尾伴内ワラタ、長濱一個ぐらい答えないと
ミックス2つ目、濱田も限界だな

クロスワード、6文字が無くなった
ピエロズは、へんな気がするけどワラタ
ヒント6個目まで答えが出ないのは最長か

穴埋めスピード
阿部は計算問題答えなきゃダメだろう、ただ算数のよっちゃん正解出来てよかった
M1チャンピオン優勝者の問題は芸人がクリアした後だったのが不運(ミラクル9に橋本出たけど仕方ない)
大家のための問題が3つもあったぞ
大家方式使わず文字数無視する人多いねえ、カズレーザーまで無視とは、大家も使えよ
ブリトーとトウモロコシは初めて知った

サバイバー
宣伝部はまだか
久保田は、吉村の巻き添えかな?吉村と宮崎、途中参加ありにしてほしかった
クイズ王寄りなら、今度こそ偉人の由来を
ですがクイズ大量に増やしたのかな(初出場解答者の中で八田のように、ですがクイズを答えられる人は居るのか?)

>>24
たまに男と女で対決してるクイズ番組は、潜在能力テストだけかな

35 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続レス
上田の、今日は100万取れそうは、やっぱり毎回嘘だったのか

36 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>34
>コーナー一覧に映るチーム名、“ナイン”も“キャプテンの名前”も無いのは久しぶり?
言われてみて調べてみたら、昨年11月1日放送(クイズ大好きvs東大・京大)以来だった
しかし、それ以前だと該当するのが2015年7月8日放送の「新ドラマ連合」しか確認できなかった
気づいたけど、5月23日と6月6日はコーナー一覧でのチーム名の“ナイン”の文字が少し小さい

37 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
宣伝部、出演者のコメントなんか要らないよ
クイズを先に見せてくれないかなあ

38 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
コーナー6回の壁(レギュラー前と特別編とミックスのジャンルは除く)
5回図鑑クイズ、ダマされないぞ
4回言葉探し、自分書けますけど、キャプテン教えて、バレーボール、ご当地居酒屋、年の差、クロスワード
3回お受験サバイバル、鉄道、線でつなげろ、コンテスト、日本全国大アンケ、漢字検定、名づけ漢字、トラベル
  日本語間違い、多数派どっち、漢字で書くと3択
2回パティシエ、同じ読み方、ウラ出来事、これならイケます、5人6択
1回誰でとまる、働く車、ここはどこ、専門学校、短期お前と勝負だ、名産お買い物、しりとりラリー、修学旅行
  訓読み熟語、3つの読み方、お仕事、難しい方、5人早抜け、回転寿司、得意ジャンル、いきなり三択
  旅先体験、3つくらべる、地元自慢、漢字検定ドリル

2回が少ないのは意外
いくつものコーナーが消えていった‥‥

39 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早押しミックス 全43回
旧ルール:15回(1時間:9回、2時間:4回、3時間:2回)※2016年2月24日以前
3ビンゴで終了:12回(1時間:6回、2時間:4回、3時間:2回)
2ビンゴで終了:11回(1時間:6回、2時間:4回、3時間:1回)
1ビンゴで終了:5回(1時間:3回、2時間:2回)

>>38
1回しかやってないコーナーの登場回数、1時間が6個、2時間が6個、3時間が8個と
3時間の回がちょっと多いくらいでほぼ同じなんだ
ネプリーグだと1回で終わったクイズは10個ぐらいだから、
それに比べるとミラクル9はやっぱりクイズの入れ替わりが激しいなあ

40 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>39
どのミックスにしろ、1時間放送が最多なんだな

41 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイトが更新されてる
クイズサバイバーもあるんだしわざわざ3時間スペシャルじゃなくても
初登場は横浜と鈴木福と森崎だけか
長濱とアンミカと一茂は出過ぎ 浅野と浜口も個人的に微妙

42 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>41
ミラクル9とクイズサバイバーは似て非なるもの

サバイバーはQさまのスタッフが制作に参加しているせいか、芸能人チームびいきなど
ミラクル9に比べてなんだかなあという点が多い。

43 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>41
タイムマシンあるかな、また新コーナーありそうだ
アンミカは東大王にも出演してるんだから、そっちに行けって話だよな
ゴスペラーズは、2人の内酒井だけもう一度呼ばれたか
小田井もまた呼ばれてる

浅野は前回、かなり足引っ張ってくれたもんなあ

44 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
カズが3回連続で脱落を自ら阻止したのはかっこよかった
とはいえ前半は不調だった気が それに加えて知識人の面々がいないからか
ファイナルはともかく道中でそこそこ差がついたなあ(伊沢の8問正解は流石)
林先生がコメントした通り、やっぱり芸能人側にもクイズ出来る人は必要なんだと

番組名こそ出さなかったものの東大王の話題が出るとは
辞書50音クイズと3つの数字クイズ見たかった
「面」のくだりと「直訳すると」の先読み合戦はワラタ
忖度クイズは前回よりはちゃんと忖度になってた
デフォルメ似顔絵クイズ、縦表示のプログレスバーは初めて見た気が

リーダー連想漢字はミラクルのクロスワードクイズと違って書いた字の読みを口に出してもいいのか
清水アナ「口頭のヒントはダメ」は以前から感じていたことをようやく言ってくれた気がした
それと清水アナでもう一つ、「(解答権を得たら)速やかにお答えください」ワラタ
なお、日高大介のツイッターより、Qさまだと押してからのカウントはちょうど3秒とのこと

3択早押しサバイバー、芸能人チームは10人も減らされてる
でもこれぐらいで丁度いいよ 前までの25人+有田は流石に多すぎたし
伊沢は長濱に負けたらダメだろう 終盤でのCM連発はQさまの編集っぽい
賞金独り占めクイズなしか(クイズ王側はメンバー全員が満遍なく活躍してるから平等に分配?)

45 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
脱落で答えさせてもらえなかった問題数(リーダー連想漢字の5問は含まない)
加瀬23問(クイズ王)[弐1+参22]
松尾19問(芸能人)[参]
春日17問(芸能人)[壱]
歌広場14問(芸能人)[壱]
東国原12問(芸能人)[壱6+参6]
Kダブ10問(芸能人)[壱]
高野7問(クイズ王)[弐]
伊沢2問(クイズ王)[参]

46 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>44
3択早押しサバイバーで芸能人チームを10人減らしたのは東大王を参考にした?
これで3択をやめて普通の読み上げ問題をやってくれれば最高なのだが。
でもそれだとクイズ王チームに有利になりすぎるか。

クイスサバイバーは元々ミラクル9VSQさまの発展形番組なのだから、Qさまの常連組を
もう一、二名出すべきだったのはと思う。
カズレーザーしか出ていなかったせいか、Qさまの樋口Pがブログでサバイバーの件に
全然触れていないし。
今度やるときは天明麻衣子とか篠原梨菜あたりを出してほしい。

>>41>>43
アンミカはこの間の火曜日はフジの今夜はナゾトレと潜在能力テストに連チャンで出てたな。
ナゾトレで有田に「58歳だと思った。」と言われて怒ってたな。(実際は46歳)

47 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今、録画していたクイズサバイバーを見終わった。

参の階までの成績がクイズ王48対芸能人32という結果は、個人的には「やっぱクイズ王はスゲエ!!」
を思わせるのに丁度良かったのではないかと。
これ以上差が付くと芸能人チームの面々が白けてしまうだろうし。

芸能人チームはカズレーザーは流石だったが、期待外れだったのは春日だな。
最初に脱落させられたのもあるけど、春日は期待すると裏切るんだよな。
東大王で春日が東大王の面々を倒した時は対して期待していなかった状態だった。

サバイバーが好きな人には悪いけど、自分は一昨日が事実上の最終回のような気がする。
今年の年越しは別企画を立ち上げるのはないかと。

例えば普段誰も利用しない秘境にある駅にトカトシかサンドウィッチマンが現地に行って
生中継で年越しカウントダウンをやるとか。

48 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/04 3時間SP 新クイズ「絶景!空から都道府県クイズ」
7/11、7/18、7/25 1時間

49 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>48
いつも乙です
新クイズは昭和の写真・居酒屋はしご系統を引き継いだ書き問題なのか早押しなのかどっちだろう
早押しだったら東大王の1vs1早押しとかぶるなあ

50 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
100問に3択早押しが含まれていることに全く気づいてなかった、番組タイトルだと組手のワードは1度も使われてないのか
決勝抜きで80問に減ったのは、誤答カット無くすため?ですがQレベル落としたね
弱い人多すぎてカズレーザーが頑張るしかないので、自力脱落回避が増えたな
賞金独り占め無いのは、尺問題?UZI?脱落指名もダイジェストありか
クイズ王の○○大会優勝テロップずらりと出なかったなあ、期待したのに

やっぱり50人中40人ぐらいは役に立ってない(あれは一気に5人脱落してもノーダメージ)
今回、脱落も弱い人の指名多かった(強いのカズレーザー1人しか居ないからなあ)
それに伊沢カズレーザーは、わざと序盤あまり答えなかった?正解すると、脱落指名されやすいルールだから
休憩とか不純物とか、歌広場の扱いひでえ、佐藤うっとうしい
伊沢の、テレビクイズが得意ジャンルって紹介が雑だ、大美賀得意ジャンル芸能なのか

再びご当地ヒーロー出題は嬉しいが、名所ドローンなし、今回も偉人の由来なし残念好きなのに
ご当地ヒーローのナレーションは、山田?清水?
ここ数回、ずっとやってたお絵描きやビジュアル漢字もない、空想四字熟語はヒント5個に、駄駄駄団ワロタ
東国原は、強い人を抜かれれば、クイズ王相手でも正解できるのか
松尾は、もし次回があって強い人を戻したら0問かも、渡辺は強い人居なけりゃ正解出来る

今回VTRも遊び、ミラクル9寄りに、Qさま!!抜いてミラクル9の人で戦うとクイズ王にあまり歯が立たないってことか
廣海に見えた加瀬は、強い人が居たら正解数は減るのか?呼ばれない人で八田やく三浦は名前出たのに天明はなど扱い
「直訳すると」の3回連続押しは、初期ミラクル9みたいだった
クイズ王寄りで、決勝含めても芸能問題少ないから、林6人抜き出来た(6人の内4人休憩ポイントだった)
具志堅が正解したのは、戦力の人を外したのと、やはりボクシング問題のおかげか(比嘉がちらつき複雑)

デフォルメ似顔絵、1枚絵?が昭和のクイズっぽい
忖度クイズの路線が、当たってくだけろにより近くなった
伊沢が有田に芸能人面言われてワラタ、みんなうすうす感づいてたよ
カズレーザー誤答減らせば、賞金の差をあと5万は縮められたかと
連想漢字のルール説明時の上田イラストワラタ、ひらめき少なめ、決勝林vsカズレーザーは初

51 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続
柴田も裏の関係で居なかったんだよな、今回の最弱メンバーなら抜けるのは結構なダメージ?
時間ずれてるんだから、宮崎→吉村の順でもよかったのに
得恋は頭脳王に出てたような
東大王で、春日が伊沢の天敵?バカな

あれ?ことわざ問題あった?それと忖度クイズって二の階と関係無いよな
デフォルメ似顔絵は、笑点やものまね歌合戦の絵みたいだ
ランキングはクイズ王との対決になってから、インタビューヒント付きしかやってないような
空想四字熟語って、クイズ王との対決まで温存してた可能性もあるな

ミラクル9予告、100人アンケートと1vs1と、クロスワードと自分イケますけど他の構成
最初映ったのは新コーナー?それとも漢字検定ドリル?漢字3択は脱落無いから違うよな
新コーナーは名所ズーム系ってことは無いかなあ

52 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クイズ王早押し正解ジャンル一覧(決勝と代表選抜は除く)、苗字前の数字は超の出演回で、何もなしなら全出演
伊沢:ですが・漢字ストーリー・空想四字熟語・MRI・スポーツ新聞
 芸能スポーツ・ニュースですが・リーダー選択・新聞見出し・全国駅弁・年表・ビジュアル漢字・お絵かき・動物ですが・昭和ランキング
 熟語さがし・ご当地グルメ・デフォルメ似顔絵・ヒントでピント
長戸:ヒントでピント・リーダー選択・バラバラ伴奏・辞書・同音異義語・漢字ストーリー・ことわざ実況・世界ドローン
奥畑:ですが・ヒントでピント・リーダー選択・ズームアウト・辞書・誰の呟き・先読みなど・忖度・都道府県ですが・日本一・3つの数字・動物ですが・モノの数え方・ご当地ヒーロー
徳久:ですが・文字りメニュ−・リーダー選択・ズームアウト・難しワード・忖度・都道府県ですが・日本一・3つの数字・旅行雑誌・同音異義語・辞書・ビジュアル漢字・世界ドローン
 熟語さがし・ご当地グルメ・ご当地ヒーロー・デフォルメ似顔絵・ヒントでピント
1鈴木:ですが・ヒントでピント・文字りメニュー・リーダー選択・珍自然現象
12篠原:ですが・ヒントでピント・ヒット商品
1為季:食べ物MRI・リーダー選択・3つの数字・辞書
1山内:ですが・ことわざ実況・食べ物MRI・珍自然現象・3つの数字
12廣海:ですが・ヒントでピント・空想四字熟語・クックパッド・リーダー選択・辞書・先読みなど・都道府県ですが・3つの数字
2武藤:日本一・ことわざ実況・動物ですが・3つの数字・忖度
23石野:辞書・ですが・先読みなど・年表・ヒントでピント・昭和ランキング
23高野:リーダー選択・全国駅弁・ビジュアル漢字・外国辞書・お絵かき
2御手洗:リーダー選択
23深澤:先読みなど・県民栄誉賞・空想四字熟語・昭和ランキング・世界ドローン
3加瀬:空想四字熟語・モノの数え方・ご当地グルメ・忖度
3大美賀:ですが・漢字ストーリー・先読みなど・デフォルメ似顔絵
ワロドム:バラバラ伴奏・名所ドローン・スポーツ新聞・芸能スポーツ・ニュースですが・年表・空想四字熟語・忖度・昭和ランキング

見直して気づいたこと、石野は2回とも事前テスト1位?

53 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
長戸ブログ、来月またサバイバーの裏話書いてくれるみたい

>>50
>伊沢カズレーザーは、わざと序盤あまり答えなかった?
なるほど 不調だと自分は思っていたけど、前回の深澤みたいになるのを避けたのか

>>51
確かに実況クイズはここ2年くらい恒例だったけど今回なかったね
吉村が裏かぶりしてるのって7時からの日テレ「得する人損する人」じゃなかったっけ?
宮崎出演のNHK「日本人のおなまえっ!」と時間重なってると思うが(別の番組の事言ってる?)

>>52
伊沢の正解ジャンルの幅広さえげつないな ジャンル数が多い=正解数が多いという事か

54 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>53
あ、30分ずれてたのか
じゃあ宮崎→柴田→吉村なら大丈夫だったかな

ちなみにクイズ王の得意ジャンル
伊沢:テレビクイズ
長戸;国語
奥畑:スポーツ・歴史・美術
徳久:文学・哲学
篠原:生物
廣海:地理・鉄道
高野;グルメ
御手洗;法律
深澤:文学・言葉
武藤:地理
石野:不明
加瀬:雑学・国語
大美賀:日本地理・芸能
ワロドム:政治経済・英語・音楽

道理で、御手洗の正解少ないはずだ、法律問題はサバイバーで出ないからな
今回なぜか、徳久だけ得意ジャンルが超得意ジャンルになってる

55 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
3時間なのにハズレっぽいメンバー
3人控えだが、鈴木は途中退場するから基本2人控えか
最近は再放送も減ったから、先に新コーナー見せるというのも無いな

56 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
向井地美音ツイッターより
7月18日放送分の収録が行われた模様(放送時間不明)
またアイドル出すのか

57 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
来週の番組表では、クロスワードクイズが漢字クロスワードクイズになってるけど
同じコーナーだよな?

58 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
Webテレビジョンでの1vs1の写真、鈴木福が参加しているみたいだからジャンルは義務教育なのかな?
タイムマシンはいまだに有無が判明していないね

>>57
そうだろうね この番組コーナーの表記揺れ多いなあ

59 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
早押しサバイバーで選んだジャンル()は対知識人チームのみ、[]は対クイズ王チームのみ
(ドラえもん)、(なんでもランキング)、(動物の赤ちゃん)、(話題になった人)、(検索ワード)、(漢字バラバラ)、(言葉の並べ替え)
(珍名)、(ひらがなクロスワード)、(野菜果物プレッシャーサイズ)、(漢字プレッシャーサイズ)、(曲名クイズ)、(慣用句)、(絵画クイズ)
(文学クイズ)、(都道府県プレッシャーサイズ)、ご当地ヒーロー、ご当地グルメ、(名所ズームイン)、(ご当地ニュース)、(偉人クイズ)
クックパッド、人気グルメ、(歴史プレッシャーサイズ)、ヒントでピント、(名所ランキング)、(名所クイズ)、(四字熟語カルタ)、(日本一)
(職人)、お絵描き、日本一都道府県、(語源)、(10年前ニュース)、(美術)、(動物パーツアップ)、(穴あき音楽)、世界遺産、(共通連想)
(業界新聞)、(動物ランキング)、芸能、ヒット商品、話題の言葉、スポーツ、(偉人紙芝居)、食べ物MRI、(アナウンサー)、(宇宙飛行士)
(花屋)、(消防士)、(大工)、(相棒)、(正月料理)、(人気番組)、(3つの呼び方)、外国の辞書、(さかさま言葉クイズ)、何の実況、ビジュアル漢字
(ドローン風国旗クイズ)、(世界の動物)、(名前の由来偉人クイズ)、(世界の習慣インタビュークイズ)、(ニュース)、(リオオリンピック)
(3つ答えろしりとりクイズ)、(諸説ありますクイズ)、(重なり漢字)、(話題になった県)、県民栄誉賞クイズ、(県の条例クイズ)、(県の歌クイズ)
(世界の建造物)、ドローンズームアウトクイズ、(世界のお金)、(世界のことわざ)、[ですがクイズ]、[部首スロットクイズ]、[漢字ストーリークイズ]
[空想四字熟語]、[おもしろ文字りメニュー]、[歌詞サキドリ]、[バラバラ伴奏]、[写真絵画ズームアウトクイズ]、[世界の珍自然現象]、[3つの数字クイズ]
[スポーツ新聞見出しクイズ]、[辞書事典クイズ]、[誰のつぶやき]、[先読みなどがつくクイズ]、[全国駅弁]、[懐かし年表]、[アレンジ伝統工芸]、[忖度クイズ]
[旅行雑誌ここはどこ]、[同音異義語]、[熟語さがし]、[懐かしの昭和ランキング]、[モノの数え方クイズ]、[デフォルメ似顔絵クイズ]

60 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
忖度クイズは、ジャンル選択と関係無かったね

61 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/11(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_282?tid=15590
福澤朗 えなりかずき 王理恵 大家志津香 岡島秀樹 梶原善 カズレーザー 具志堅用高 斎藤司
白洲迅 高橋茂雄 永井大 ミッツ・マングローブ 宮崎香蓮 宮崎美子 山口真由 吉村崇

最近酷いメンバーばかりだなあ 王と山口はネプリーグのほうが合ってる
岡島もサバイバーで忖度されてやっと答えられたほどだし
梶原は久々だけど前回ダメダメだったな

62 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>61
山口は、どう考えてもミラクル9合わないよな
ひらめきも芸能も不得意そうだし

63 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/11のメンバー、一方は新ドラマナイン(永井梶原宮崎香→遺留捜査、白洲→刑事7人)だろうけど
もう一方は福澤王岡島でキャスター系ナインか? 山口どっちにも合わないけど

一茂は次回のネプリーグにも出るんだが、そこでも石原と同じチームなのか

64 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより
1vs1早押しはやっぱり義務教育っぽい
あとはご自慢ランキング、多数派どっちがある模様

65 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
おお、地方自慢ランキングあるのか希望が出てきた(そろそろこのコーナーネタが東大王とかぶりそう)
年の差クイズやるかどうか
時間的に居酒屋は入れられないかな
多数派、京都来るなら春と秋どっちって、今ひとつなテーマだなあ

66 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
地元自慢ランキングでした

67 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ここ2年くらい3時間SPは9〜10ステージだったから8ステージが少なく感じた
(アンケートとクロスワードが時間かかってる?)
空から都道府県、VTR中のBGMは鉄道クイズと一緒だ

アンケート、控えの2人が答える時だけ「ダダダダーン」のBGMがなかった
不正解の解答テロップをビンゴのマスの上に重ねる演出は初めてだ
ヒントはいいんだけど解答後のオススメポイントのVTRいらない
あと、1問に2回もCM入れるのはやめてほしいなあ

1vs1義務教育、かちどきと平和は今週のクイズジャングルで出てた
クイズジャングルとミラクル9ってスタッフ同じなのかなあ?
同類項がゴールデンタイムのクイズ番組で出題されるのは初めて見た

クロスワード、ルール変更で残り人数表示が消えた&不正解で脱落にならなくなった
ピンク色の「10P獲得!」は初めてかな?
森崎がやらかした時に具志堅専用BGMだった「太陽がいっぱい」が流れていた

タイムマシンが今回もあって良かった
有田側に齋藤孝(有田MCの脱力タイムズ出演)、生瀬側にごくせん(ドラマに生瀬出演)と
キャプテンに繋がりのある出題があったけど本人に解答権が回らなかった

穴埋めスピード、締まらないラストだった(有田側が勝っても森崎が無理だっただろうな)
次回、早押しミックスとクロスワードか 予告でどっちが勝つかネタバレしてないか?

68 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
どこが新クイズ満載なのかと
インタンビュー減らせば、どっちか答えてぐらいは入れられたんじゃないかな

新コーナーは、観光プロモと違って、絶景クイズだからグルメ無いのがもの足りないし一行説明が邪魔
タイムアップ音がキンキンキンキンキンではなく、キキキキキンの方か(具志堅チャンスの)

100人アンケート
最後にもう一度解答権を与えるって、より100人に聞きましたに近づいたぞ
今までが6割で、今回のルールで8割類似に
3時間特別ルールと言ってたから、必ずあるわけではないのか(控え救済かな)

クロスワード
1発正解で10ポイントなら、もっと簡単なお題用意してもいいんじゃないかな
このルール、1つめヒントでも4文字ぐらいなら、無解答はもったいないな
長嶋の縦列のーを漢字の一かもしれないと深読みしたのを見て、IQクロスワード思い出した
居酒屋クイズ無かったけど、このコーナーでお題が居酒屋のクイズが出るとは
点数変化がモーフィングみたい

タイムマシン、カズレーザーの年齢が34になっていたから、テロップは収録時ではなく放送時に合わせてることが分かった
3時間限定になってしまったかな、ピーターって2人とも65歳なんだ

地元自慢ランキング、やっぱり東大王と重なるところが出てきたな、おまけにQさま!!まで
順位と項目読みが久冨ではなくなった、正解発表後は久冨が読んでいたが

3時間でさすがにマイナスは無かったけど、2桁得点終了は今までにあったんだな
長濱は幽霊みたいだな

来週、クロスワードあるから山口真には酷だよ
王も漢字が得意なだけだから、ろくな結果にならないかと
来週土曜に特別編やるね

69 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>68
特別編情報サンクス 18日、加藤また出るのか
夏休み直前SPと書いてあるけどまあ1時間だろうな

70 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
これで不明なのは4人
>>69
もしそうなら、陣内はまた1時間放送のキャプテンということになるな
これは何を意味するんだろう?

71 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/18(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_283?tid=15590
陣内孝則 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 加藤登紀子 具志堅用高 小林豊 是永瞳
紺野美沙子 斎藤司 高橋茂雄 ヒャダイン 藤本隆宏 宮崎美子 向井地美音 山崎樹範 吉村崇

やっぱり1時間だったか 是永と藤本は初登場だ

72 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビジョン、TV LIFEより
7/18(1時間)漢字で書くと3択、1vs1国語早押しほか
7/25→「一茂良純ちさ子サミット(仮題)」で休止

18日の回は国語スペシャル?
25日はどうでもいい番組に潰されるみたいだが、放送ストックが不足しているのか?

73 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
陣内が特定ジャンルスペシャルに出演するのは珍しい
>>72 7月は放送3回が普通だからと思ったけど、25日あいつ今何してる通常放送か
以前一茂&良純&ちさ子のザワつく父母会が土曜にあって、今回ゴールデンにもってきたのか(穴埋め?)

74 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
まさか言葉穴埋めがオープニングコーナーになるとは
(やっぱりオープニングコーナーは解答者の紹介を兼ねた1人1答形式が一番だ)
ようやく言葉穴埋めに具志堅が挑戦できたのか
難易度的には前回までの初級レベルあたりに相当?
そもそも「?いた?」は昨年2月8日放送の初級で既に出題されていたな

クロスワード、ペアで挑戦だったけどルール説明VTRは解答者1人のままだった
ワードが1つ増えた影響なのか、1ワードあたりの文字数が短くなった(3文字が4つもあった)から
1つ目のヒントで正解しやすくなったなあ

自分イケますけど、「朝っぱらを漢字で書くとどれ?」とか漢字で書くと3択そのままだ
穴埋めスピード、永井が失敗したから「最後の1人に残って正解」を
複数回達成したのはいまだ具志堅だけのままだ
次回、1vs1は義務教育か テレビ誌の情報間違ってたな スマン

75 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
山口恵似子がツイッターで今日の収録に向かうと書いてるね
前回の追加 宮崎美が珍しく右下だったのは、言葉穴埋めをゲストに1番目で挑戦させるのは酷だから?

76 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
最近ルール改正多いなあ、いいんだけど少し心配だ

新コーナー、名前的に言葉穴埋めの焼き直しだけど、オープニングではこの形式今までなかった
(ぐるぐる+筆記+書き直しあり)
これも10Pと5P両方か、次はだれだれという点滅○囲み要らない、いつも通り初めだけでいい
今回高齢解答者居なかったけど、初出演にこの強制回答ルールはなかなかのものがあるよ
このルールだと難しい言葉から書いたほうがいいのか、それとも易しい言葉書いてヒント与えたほうがいいのか

今回は有田ナイン難易度低いのに15秒だったけど、易しいお題は10秒にするか
レギュラー10秒でそれ以外を15秒にした方がいいと思う(難しいお題はレギュラー15秒でそれ以外20秒)
×のデザインがQさま!!っぽい
「???」は誰かと思ったら宮崎か

クロスワードのペア戦は、いい救済だとは思う
必ず全員参加できるし、お題増えたしお題の難易度下げられたし
今回初めて有田の力を見た気がする(本当の変化球だった)
番組表だけでなく、公式ツイッターも漢字クロスワードって間違われているんだよな

10P獲得がピンクから金に戻った、1文字正解と出るようになった
最初に置かれるカナ、別の回で使った文字が多いなあ
1ワードジャストミートワラタ

穴埋めスピード、スポーツ多かったな

王はまた呼ばれそう

来週、小中学クイズなのか?小中学クイズスペシャルってことか?
>>74
問題ないかと、それにしてもテレビ誌と番組連携取れてないんじゃない?

77 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東国原のツイッターより、昨日の収録(8月1日放送)に参加していた模様
放送時間書いてないけど1時間かな?
(もし昨日の収録が1時間2本撮りなら、次回の収録がちょうど200回目の放送分となる)

>>76
ルール改正が多いというと福澤店長就任後のSHOW by ショーバイ思い出す
でも考えてみたら、初期のミラクル9も毎回ではないがよくルール変更していた気が
(特に得点システム、9vs9・義務教育・お前と勝負だの得点が10Pだったり20Pだったり等)

78 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
穴埋めスピードの特定6ジャンル年別問題数(重複あり)
13年:慣用句16問、尻取り17問、クロス30問、法則1問、収穫量1問
14年:慣用句11問、尻取り10問、クロス28+1問、法則4問、収穫量5問
15年:慣用句7問、尻取り12問、クロス26問、法則5問、収穫量13問、同仮名1問
16年:慣用句4問、尻取り18問、クロス14問、法則22問、収穫量12問、同仮名11問
17年:慣用句5問、尻取り9問、クロス15問、法則11問、収穫量18問、同仮名13問
18年:慣用句0問、尻取り6問、クロス4問、法則11問、収穫量4問、同仮名10問(各々7/11迄)
収穫量は生産量等も含む

79 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>78
まとめ乙
2016年にひらがなクロス→法則・収穫量にシフトチェンジしてるんだ
(法則クイズは1回の放送で2問出たこともあったほどだしね)

収穫量は具志堅がこのジャンル得意だと2017年2月22日放送で
上田に触れられてから出題数が増えた感じかなあ

80 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の放送と関係ない話だけど
いつかルーキーvsベテランの時にクロスワードクイズやるなら
有田の参謀カズでやってほしいなあ

81 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
それ強力だなあ

82 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
番組表見ると、総選挙の話あったな
年の差クイズあるのか

83 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
是永が空手は得意&クイズは駄目で武田梨奈かと思った
紺野は先月のネプリーグといい今日のミラクルといい最近調子落としてる気が

1vs1義務教育、出題内容見てると義務教育サバイバルの実技実習回思い出した
国語の1問目、早押しで3つ答えさせるってQさまかと
小林「5分の2久々に見た」ワラタ
宮崎が是永に怒られるの俺も見たかった 平均正解率13%は超難問なのか

年の差キーワード、カウントダウンテロップがまた出なくなった
自分イケますけど、天気問題でまた大家間違えたか

次回、コメンテーターナインでなぜ阿部なのかと
小手が喜んでいるシーンを見るとボタンとランプが離れているから
1vs1早押しじゃなくて言葉穴埋めがあるのかな?

84 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
学力クイズスペシャルなら、年の差クイズは要らない気がする(ナレーションが学力言っただけか?)
とうとう区分が難しいのが出てしまった

1vs1義務教育早押し、図工美術は初めて
学年と教科だけでなく単元が発表されるのも初めて
算数と漢字英語1問ずつ、ワークそのまま使用した感じなのが気になる
山崎が宮崎の小芝居まねしてた
是永の高橋に怒るくだりが川田みたい、ネプリーグの方が合ってる

AKBの人、計算が早いのは武器になる(読み上げ文章題も得意なら無敵)
今まで、算数の計算ができる女性アイドルが居なかったから
そもそも計算問題があまり女性アイドルに回ってこなかったけど
ただ、今回の雰囲気からすると、偉人早押しで活躍はできないかもしれない

年の差キーワード、まさかヒントに数字登場とは、混乱した
前回2問目の出端のヒント「おもしろ」も戸惑ったけど

穴埋めスピードの品種やブランド食材(3つに共通してつく言葉でない新しめの方)は、
最後の1人に出されるとクリアできない、キラー問題となってるな、そろそろクリア者が出るかな

大家の名前テロップで、現役お天気キャスターの肩書きが出たのは初めて?
ツイッターから、宮崎が青服で赤チーム、カズレーザーが赤服で青チーム
と逆になってるのは全く気づけなかった

次回、山口恵は国語スペシャルのみに呼ばれる人か?山口真は2度目の出演あるのかな
松村またでるのか、達筆というだけでクイズバラエティに再び呼ばれる人も珍しい
最後に映ったコーナー何だろう?手書き解答の漢字とひらがな両方あるから
漢字検定でも漢字3択でもない自分イケますの場面?
テレビ誌は、今回と次回の内容を混同したのかな

85 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続
1vs1義務教育
どうやら今回は単元表示で、学年は一部読み上げなったようだね
出題順で理科が2番目初めてじゃないか?
このコーナーで名前の上に初登場なんてテロップ今まで出てたかな?

9人で7〜8教科だから、1巡目は各チーム内で同じ教科の者が1人か2人出るわけか
2番目は社会が多く、社会以外では算数や前述の理科などもあった
国語社会が得意な人が多いってことだね

86 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>84
確かに言われてみると川田っぽいな(ネプリーグで高橋は川田にも怒られてた)
ミラクル9では川田見たくないなあ

>>85
>国語社会が得意な人が多い
1vs1偉人早押しも1番目が文豪で固定、2番目が3回中2回日本史だったからやっぱりそうなんだろうね

87 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
穴埋めスピードクイズ都道府県収穫量・生産量・漁獲量
北海道1位7個、2位4個、3位1個
茨城1位6個、2位1個、3位5個
長野1位1個、2位5個、3位1個
山梨1位4個、2位0個、3位1個
千葉1位2個、2位2個、3位2個
山形1位1個、2位0個、3位5個
熊本1位2個、2位2個、3位1個
鹿児島1位2個、2位1個、3位3個
和歌山1位3個、2位0個、3位2個
群馬1位1個、2位3個、3位1個
静岡1位2個、2位0個、3位2個 佐賀1位0個、2位2個、3位2個
宮城1位0個、2位3個、3位0個
愛媛・長崎1位1個、2位1個、3位1個
青森1位1個、2位2個、3位0個 高知1位1個、2位0個、3位2個
福岡・宮崎1位0個、2位2個、3位1個
岩手・栃木1位0個、2位1個、3位1個

1位1個新潟・島根・沖縄・愛知
2位1個奈良・福島・徳島・東京・鳥取・神奈川・埼玉
3位1個秋田・福井・兵庫・岡山・三重

88 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日の東大王で都道府県りんかくクイズが出題されてたな
2県を当てる形式で問題レベルはミラクル9より上がってたけど

89 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
8/01 知性派俳優vsコメンテーター 東国原英夫 松村雄基 小出信也 阿部亮平
8/08 2時間SP アーティストvs人気者
 DAIGO 勝村政信 山川豊 水森かおり 澤穂希 潮田玲子 犬飼貴史 歌広場淳 水野勝
8/15 1時間
8/22 1時間
8/29 1時間

90 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>89
いつも乙です
2時間スペシャルの回、DAIGOキャプテンってことかな 勝村は6年ぶりだ
山川はネプリーグやヘキサゴンで酷かったから出ないほうが… 潮田も初だけど期待できん

91 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>89
小手伸也

勝村はかなり久しぶりだ
潮田と山川は初だが、山川はネプリーグで醜態しか晒してないから不安
居酒屋ないかな

92 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ほとんど同じ内容書いてしまった
人気者ナイン、もう10回前後やってるかな

93 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
昨日のネプリーグの「平成ヒストリーグ」がタイムマシンクイズにしか見えなかった
ツアーズ用の宇宙船のセットを使っていたからタイムトラベル感はこっちのほうが強かったような
勝敗に関係ない企画だったから言い直しOKと緩かったけど

>>92
投稿間隔が短いから内容がかぶっているのは仕方ないかと

94 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
8/8(2時間スペシャル)→空から都道府県、新コーナー「どれだっけ?漢字変換クイズ」

TV LIFEの写真だと、1vs1早押し用のセットで巨大なボタンがついているんだが
これが新コーナー?(フレンドパークのフィジカルメール思い出した)

95 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
新コーナー、漢字で書くと3択とあまり変わらないような
でも3択ではないし、その1vs1早押しに近いもの使用でおなじみの解答席は使いそうにない感じか

96 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
義務教育早押しで1巡目にレギュラーが担当した教科
有田-五教科のみ、社会担当が多い
宮崎-社会・算数・音楽・家庭科・理科・図工、社会と音楽担当が多い
高橋-音楽・理科・算数・国語・保体、理科担当が多い
吉村-社会・理科・国語、理科担当が多い控え1
えなり-保体・音楽・社会・国語・図工、保体と音楽と社会担当が多い
カズレーザー-五教科のみ、理科担当が多い
斎藤-英語・国語・算数・音楽・社会・理科、国語担当が多い
大家-理科・保体・音楽、保体担当が多い休み1控え1
具志堅-保体・社会・国語、保体担当が多い控え3

97 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Di5oeluV4AAxUpJ.jpg
拾い物だが改めて8/8の紹介記事を見ると、2vs2用にボタン大きくしただけなのかも
宮崎が大きいボタン使うとなると熱血平成教育学院での宮崎専用早押しボタン思い出す

>>96
理系苦手な人が多いからカズが引き受けること多いのかな

98 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
一時期の高校生クイズ思い出した

99 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッターより収録情報
8/22(1時間)松嶋桃 惣田紗莉渚
あとAAAの宇野実彩子も収録に参加していた模様(松嶋惣田と同じ回かは不明)

松嶋はクイズサバイバーには出てたけどミラクル9は初めてか
ボンバーワンでは早押しダメだったなあ

100 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
漢字3択と言葉穴埋め1周を、交互にやると思ってたんだけどなあ

>>99
これで8月は最低でも3回放送あるわけだ
宇野は久しぶりだな
松嶋はひらめき不得意そうだなあ

101 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1ヶ月テレビ誌を見てきたけど、15日はフジテレビで99人の壁が放送されるんだな(19:00〜21:00)
わざわざクイズかぶりさせる必要もないと思うし、15日はミラクル9休止にしそう
(そもそも、例年通りだと8月は1回収録を飛ばしてるみたいだから
15日に放送があると収録ストックが足りなくなりそうだし)

102 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
松嶋はプロフェッショナルナインの可能性があるかな
SKEの人はアーティストナイン?
その場合、22日も来週と続けてアーティストナインになるけど

103 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>83
推測通り、言葉穴埋めあるなあ

104 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
やっぱり200回記念スペシャルは無さそうだな
この時期にあまり東国原見たくないな

105 :ジュラル星人:NG NG.net
テストに百科辞典漢字パクられました
72さん先週はフジテレビに大家様出ていたからです

106 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
yahoo番組表より
ttps://tv.yahoo.co.jp/program/47134114/
具志堅が上段の真ん中にいるから明日は早押しミックスがありそう

>>104
100回の時も何もなかったし、ネプリーグもこの春で500回だったのに何もなかった
最近の番組は節目を祝わないのが普通なのかな?

>>105
漢字三文字の「小○○」「白○○」の問題のことかな
あれひらがなで書いてもOKとか違和感あった しかもなぜか判定が広辞苑じゃないし

107 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>106
どうやって調節するのかと思ったらミックスで、か
来週の漢字変換クイズは、3択なのか?4択なのか?5択なのか?
「どれだっけ」だから2択ではないと思う

108 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
8/8(2時間スペシャル)100人アンケート、クロスワードほか

あと、園田涼のツイッターより、この人も8/22に出るとのこと
「辰巳琢郎さんがいらして」と書いてあるから辰巳も出るっぽい

109 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ボクシング会長どうしても具志堅が‥‥‥
ミックスは漢字バラバラと語源の2つか

>>108
100人アンケートは通常ルールかな
園田は東大か、辰巳と松嶋が京大だから
東大京大ナインの可能性が高い
学力クイズスペシャルかな?

クロスワードって2回に1回がほとんどで、毎回やることあまりないよな

110 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ミラクル9でザキヤマの名前や写真が出るのは珍しい
早押しミックス、1ビンゴで終了のルールの回でダブルビンゴを作ったのは初
(1ビンゴ終了だと最大トリプルビンゴまで作れるけどまあ無理だろう)
カズはいまだにクリア率100% 阿部は大事な場面できちんと正解してくるなあ

言葉穴埋め、カズが1番目に脱落して驚き(1個も正解が出せなかったのは初めて)
中級の「あ○○う」、相棒は前のコーナーで出てきたのに誰も答えなかった
前も思ったが、時間制限あるのに松村に達筆で書けってのは無茶振りのような
(フリップに書くのならともかく、モニターに綺麗に書くのって難しいと思う)
過去最多の56個は難易度が3段階に分かれていない回の記録だけど単純比較していいのかな?

穴埋めスピード、歌詞の穴埋め問題は珍しい気が 斎藤がクリアできなかったのは2回目だ
次回予告、漢字変換クイズは3択だから漢字で書くと3択とやはりほとんど変わらないな

111 :ぴょんちさ :NG NG.net
111だなって

112 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加で
番組表だと「9対9国語早押しミックス」と書いてあったけど、
放送では1回も「ミックス」というワードは出てなかったな
あと、早押しミックスのジャンルで「○○早押しクイズ」のように
「早押し」というワードが入ったのは昨日の語源早押しクイズが初のはず

113 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
関西学院大元アメフト選手って大丈夫なのか?加害者側じゃないから大丈夫か
阿部亮はコメンテーターじゃないよな?

漢字で書くと3択、一部黄色だけどこのコーナー名の黒地白字は初めて
相変わらず、毒にも薬にもならないコーナーだ

9vs9国語早押し
今回は運よく正解したが、阿部亮漢字バラバラ不得意か
また漢字バラバラの例題は知恵なのか
「1ビンゴ達成したら」が全て赤字、今まで「1ビンゴ」までだったのに

言葉穴埋め上級で、1番ではなく21番から始まると
途中から見た人にとってややこしいんだよな
初めに、ングではなくてンドが続いてたら一気に3人は脱落したと思う
有田は簡単な、ングがつく言葉をすぐには書かなかったのは見事

初級で77個とは少ないなあ
たまに、書いた字の上ではなく、下に文字テロップがあるけど、基準がわからん
かたや残り3人以上で、かたや残り1人でも勝てるアイドルが現れないね

穴埋めスピード、珍しく高橋に対する正誤判定遅くて1秒無駄に
共通ひらがな問題は、譲るか迷って押したけど、宮崎が小手に譲るべきだったな
ご当地問題は0か

予告、新コーナーは3択か

114 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
8/15(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_272
濱田龍臣 安東弘樹 アンミカ 市毛良枝 宇野実彩子 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー
上村海成 具志堅用高 斎藤司 春風亭昇々 須田亜香里 高橋茂雄 徳光和夫 宮崎美子 吉村崇

あれ、15日放送あるのか 嬉しいけどね 8月に4回も放送あるとか今までなかったな
メンバー的にルーキーvsベテランのくくりかなあ
市毛6年ぶりだ アンミカいらん

115 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>114
市毛って前回は助っ人だったような
SKE2人は日バラバラか
フジの99人の壁に視聴率で負けそう
宇野はこの回出演か

116 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ミックスやるのか、全部で6ステージ?
目玉コーナーのない回になりそうか?
漢字変換クイズは、押すと選択肢が移動するのかな、少しフィジカルワープロっぽく
または、遅かった方が残りの2つから選ぶのかな、3択フラッグみたいに
もしくは両ナイン同時に押すだけなのかな?

クロスワードクイズの話、二字のマスを追加してほしいな
ただしその二字マスは選択できないようにして、上下どちらかのマスは予めカナヒントを入れてある

117 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
8/15(1時間)クロスワードクイズ、近いもんじゃんけんほか

8/22(1時間)ゲストキャプテン:辰巳琢郎
有田ナイン→中村仁美 岩永徹也
辰巳ナイン→草野満代 惣田紗莉渚 園田涼

22日の回は単に「有田ナインvs辰巳ナイン」としか書いてなかった
TV LIFEには解答席全体の写真があったが小さくて誰かよくわからない

>>116
2時間で6ステージだったら2年ぶりか
今日は1vs1早押しもないっぽいんだよな

118 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>117
中村仁美が出るのか。
この人は局アナ時代、ネプリーグで場末を「あげまつ」と答えるなどいろいろやらかしてるから、
クイズ番組には出ない方がいいと思うんだけどね。

119 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
山川は思っていたよりも足引っ張らなかった
アンケート、言った答えが黄地黒字のテロップで出るようになってるけど要らないなあ
高橋は9位的中6回目で9位当て最多記録更新だ

漢字変換、3択じゃなく4〜5択だったとは
スルーした選択肢に戻れないのは雑学王の「セレクト雑学 どきどきスルー」と同じか
問題自体が地味だから盛り上げるためにシチュエーションにツッコミ所を設けた?

穴埋めスピード、右上のテロップがいつもの「○○ナインの挑戦」ではなかった
ずいぶん持ち上げられてたけど澤も潮田もダメだったな

120 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
向井地美音ツイッターより
9月12日放送分の収録が行われた模様(放送時間不明)
あれ今日は収録あったのか 2本撮りだとしたら8月29日または9月5日は休み?

前回の追加
アンケートクイズ、ゲストナインでキャプテンがアンカーというのは初めてのはず
調べたらカズと宮崎は今年まだ1回も正解してないんだな

121 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
山川は、一般常識に疎いだけなのかもしれない
今回一般常識問題少なかったから、やらかしがなかった

空から都道府県、Dワロタ
早書きなどのチーム略称でアルファベットなんて今まであったかな

100人アンケートはDSワラタ、宣伝タイム長い
クロスワードクイズ、澤が間違えれば、山川は豊と答えたんだろうか?

新コーナーは、他のコーナー以上にテンポわる過ぎる
詐欺という単語もあの時間帯に出すのはどうなんだ?
しかも続く前提とは思わなかった(回転寿司クイズみたいに1回限りでいいよ)
専用解答席の画面に「決定」と出るのもミラクル9っぽくない

今回、名前はそのまま早押しミックスだったね
自分イケますけど、まさかバカが答えになるクイズバラエティがあるなんて

来週近いもんじゃんけんか、おもしろくなさそう
徳光は以前にも8月に出演してたね

>>117 ヘキサゴンのアシスタントが初出演するのか、両ナイン高学歴?
>>120 やはり、また出るのか

122 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
前川泰之ブログより、昨日の収録に夫婦揃って参加したそう
前川も政井も久しぶりだ 9月放送のようだが向井地と同じ回かはわからん

>>121
チーム略称でアルファベットは、去年DAIGOがキャプテンだった回の
自分イケますけどくらいかなあ(「D:イケる!○人」ってやつ)

漢字変換は「これは絶対違うな」って選択肢でもいちいち5秒待つのが確かにだるかった
出題前のシチュエーション発表をなくし、時間経過ではなくボタンを押してスルーさせる形式にしたうえで
1人あたり制限時間15秒とかにすればオープニングコーナーでもなんとかいけそうな気はする

123 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>117
ツイッターで画像見たんだけど、渡邊渚と山口真由かなあ
有田の横のネームプレートの字が山口?
ゲストキャプテンの真下のネームプレート、3文字で名前が渚に見えなくもない
でもそうなると、両ナインに東大京大が居ることになるんだよね

124 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>123
情報サンクス
そう言われてみると確かに有田の右隣は山口真由に見える
山口は前回あまりうっとうしくなかったけどうーん
182氏の予想通り両ナイン高学歴だけどよくわからないチーム分けだ
あと、詳しく調べたわけじゃないけど18人中女性出演者8人は久々の気が

125 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttp://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180815_03853.html
明後日の内容が更新されてる
クロスワードが1stは初 今回はペアで解答じゃないんだ
クロスワード、近いもん、自分イケますけどとあと1つは年の差キーワードか

あと、8月22日(1時間)の出演者が出てたけど>>123の推測通り渡邊渚と山口真由だった
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_273
渡邊は潜在能力でそこそこ、ネプリーグでいまいちだったけどミラクル9はどうだろう

126 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビジョンより
8/22→どっちか答えて、2vs2早押しクイズなど

2vs2早押しは、1vs1早押し用セットのモニターが2個隣り合うように改造されたセットを使用するみたいだ
どっちか答えてはもっと頻度増やしてほしいなあ
ただ、次週のメンバーなら漢字か英語で答えてでもよかったかな

127 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>126
2vs2早押しクイズか
1vs1早押しが時間かかってしまうために、1時間放送でのコーナー短縮も兼ねてかな?
脱落は1人だけか2人同時のどっちになるんだ?それに交代も1人だけか2人同時か気になる
誤答は1人解答権なしか、あるいは2人とも解答権なしか

少し、東大王のファイナルっぽくもあるね(あっちは通常1vs1で時折1vs2だけど)

128 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
新コーナーの2vs2、「目指せ『Qさま!!』なんで」
と上田は言うが、Qさま寄りのレベルはミラクル9には無理だな、宮崎カズレーザー以外のレギュラーが付いてこられない
有田いわくクイズが難しいのか、まだジャンルは不明だけど
とりあえずヘキサゴン早抜けリレークイズの1問目2問目レベルを期待しておく

もしかしたらミラクル9からQさまに解答者を送り出したいってことかもしれないが、無謀だろうな

129 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クロスワード、ついに最初に文字が置かれているマスが左上固定ではなくなった
名前の上の楕円形の「ルーキー」「ベテラン」というチーム名のテロップを見て
過去によく出ていた楕円形の「○○軍」というテロップを思い出した

近いもん、ルール説明VTRがなかった 3問中割合当てが1問だけなのはいい感じ
2問目(100歳以上の日本人の数)はサバイバーの賞金独り占めクイズの問題っぽい

年の差キーワード、ようやくモニターに順位が表示されてわかりやすくなった
穴埋めスピード、曜日計算は以前カレンダー形式で出題されてたな
吉村はランプ点いてないのに答えるとかヘキサゴンみたいでひどい

次回予告、2vs2早押しではなく早書きなんだ またテレビ誌の情報違ってたか
早書き形式は以前の5人早抜けがテンポ良かったから楽しみ
超高学歴スペシャルねえ

>>128
予告の問題はリレークイズ1問目2問目レベルからは落ちるな
1vs1早押しのように平均正解率は発表されるかな?

130 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
上村が松丸に見えた、また呼ばれるな

クロスワードクイズ
コーナー名が単色になり、右上のテロップも色が変わってる
文字数を無視する人が多いな

年の差キーワード
オフショルは初めて聞いた

穴埋めスピード
今回の右上は「なんとかナインの挑戦」に戻ってたね
吉村は、上田が毎回何のために指名してるか知らないのかな
これ、キャプテンより上段の人が残ると見上げなきゃいけないから即パス難しいな
宇野にUNOワラタ

来週は超高学歴スペシャルだけど、こんなの今まであったかな?
早書きだったか、ボタンの無いあの形式だと、東大王の早書きバトルに見えてしまう
ルールが分からんな、雰囲気的に2人とも早く正解しないとダメか?1問ごとに両ナイン交代?

書かせるということは、漢字書き取りが不得意なカズレーザー潰しの可能性もあるな
とりあえず、ジャンルは義務教育ということでいいのかな

131 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
WEBザテレビジョン見ても、ボタンがあるのか無いのか分からない
いつものL型だし高橋の手の位置考えると、ボタン有りそうなんだけどなあ
予告は解答台がスタッフロールで見えない

132 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クロスワード全12対戦
正解が出たワード84個のうちヒント1文字で正解したのは30個(有田ナイン14個、ゲストナイン16個)

個人別成績(正解数/解答回数、ペアで答えた回の成績もカウント)
えなり:5/8(1文字当て4回) 大家:5/10 カズ:9/13(1文字当て5回)
具志堅:1/8 斎藤:4/11(1文字当て2回) 高橋:3/6(1文字当て2回)
宮崎:7/14(1文字当て3回) 吉村:4/7(1文字当て3回)

>>131
5人早抜けの時は書いてからボタンを押す必要があったから今回もボタンありそうだけどね
あとは、予告の有田岩永の場面だけ後ろに他のメンバーがいないのが謎(脱落システムあり?)
早書きはクイズサバイバーのクライマックスリレーのように、他のメンバーには解答者のモニター見えてるのかな?

133 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>132
カズレーザー5回も1文字で当ててるのか、まさしく1ワードゴッドだな
えなりもほぼ1文字当てでなかなかの成績だ、ヒント出す側だと全然ダメなのにね
宮崎はペケポンの5文字開けと比べると、うまくいかないね

134 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttp://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180822_05645.html
明後日の内容が更新されてる

新コーナーは4人のうち正解を早く書いた2人のみ勝ち残りなんだ
万が一全員不正解なら4人全員脱落?
それぞれの得意分野を考えてジャンルを決定…とあるから1問ごとに交代ってことか
ジャンルが義務教育だから算数のちょっとした計算問題とか出ないかなあ
リプレイで審議とか東大王の早書きでもほとんどなかったかと

135 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より
8/29→「あいつ今何してる?」2時間スペシャルで休止

前回の追加
じゃんけん用の解答席の左右の丸みがなくなってる(2vs2早書きを見据えた?)
自分イケますけど、2択の場合の文字の色がこれまでは「青・ピンク」だったのが
「オレンジ・ピンク」に変わってる

136 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
今回も視聴率低そう
>>134
ミックスあるの珍しいな、辰巳居る時あまりやらないのに
どうも高学歴回のミックスって、ジャンルが今ひとつなんだよなあ

新コーナー、4人ごとの解答で間違えた者は皆脱落だったら、3択クイズルールに近いか
書き直しできないのかな?
えなりガッツポーズ、あれボタン無い?

137 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2vs2早書き、結局ボタンなしか 紹介記事の写真での高橋の右手は一体なんだったのか
モニターの左上、順位を表記するだけでなく審議の際に「審」と出るとは
算数の計算問題が出題されたのは嬉しかった

ミックス、ついに1ジャンルだけで終了したか そりゃコーナー最初のジャンル発表ないわけだ
3問で1ビンゴ作って終了は9vs9早押しの漢字バラバラ(2013年8月21日放送)以来かな
中国語は黒地白字のコーナー名に「ひらめき」のワードが追加されてる

自分イケますけど、2問(+同点決勝)だったのはミックスが早終了したため?
2択問題の項目の色が青とピンクに戻ってる
1問目だけ解答を書き始めるタイミングがなぜか一斉じゃなかった(ボタンを押したらすぐに答えを書いていた)

穴埋めスピード、新形式のひらがな神経衰弱面白いなあ
これアルファベットの小文字でカードを上下逆にしたりすると難易度上がりそう
山口真のアドバイスのおかげ?でパス判断が早かったからか16問も出題された(確か過去最多)
学力クイズSPでの100万円はまだお預けか

次回は空から都道府県、クロスワード、2vs2早書きか
パックンはかなり久しぶり うわ高橋ひとみいるのかよ

138 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
9/05 インターナショナルvs俳優ナイン 大和田獏 高橋ひとみ 鈴木杏ほか
9/12 石原良純ベテランvsルーキーナイン 中条あやみ 佐野勇斗 井森美幸ほか
9/19 あいつ今、何してる? 3時間SP
9/26 3時間枠 番組未定

139 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
前回の追加
2vs2早書きはラストで1対1になったら、さすがに上位2名勝ち残りではなく早い方が勝ちなのかなあ?

>>138
いつも乙です
12日は有田ナイン側がルーキーか 有田カズコンビのクロスワードやってほしい
中条はネプリーグでひどかったなあ
26日の3時間はミラクルかタイムショックかはたまた別特番なのか

140 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
園田は、算数で活躍するも最後の穴埋めでやらかす藤田パターンだったな

どっちか答えては、2月に復活して以降、左上にコーナー名テロップ出なくなってるね
また解答者の姿が問題と問題に挟まれるスタイルに戻ってる
右上テロップ今夜は学力SPの後、左上テロップ今夜は学力クイズSPと交互に切り替わったが
いつも通り学力クイズSPだけで問題なかった

2vs2早書き、61氏の読み通り平均正解率出たな、カウントダウン音2種類とも使ってる
問題文をしっかり見ない、辰巳のわるい癖が出た
「このクイズ怖い…」「目指せ『Qさま!!』なんで」の2つはカット?
たぶんこれも黄字のジャンルは毎回変わりそう

宮崎は本当に短時間の計算は不得意だねえ
カズレーザー国語正解していれば、算数書き問題に挑む姿が見られたのに
今回のはシミュレーションではないと思うけど、角度の問題なら3問ドリルにも出せそうだな
スロー判定に入る時のミラクル9ロゴの動き、まさしくサッカーみたいだった

辰巳もミックス得意だよなあ、一度不得意なサビ前ぶつけてほしい

穴埋めスピードで山口式ねえ、式は大家方式以来か
辰巳のミスは、山口式は残り20秒までしか使えない点を見落としたことかな
2〜3秒パスも考慮しないと、あんな風になってしまう
ジャンルが先に発表されるんだから、高学歴に流行問題はパス、とすぐ判断できるはず
初めてなら無理なのも分かるけど、4回目ぐらいだからそこまで考えて臨んでほしいかな

予告、2vs2早書きのジャンルは分からないな、後ろのセットが9vs9解答席なのはなぜだ?空から都道府県人気あるのか?
1時間放送で、クロスワードとタイマン系(2vs2だけど)の両方揃うのは初めて、早書きは大幅に短縮できるからかな
>>137 久しぶりの高橋ひ、この人福の神だからなあ、出演すれば必ずチャレンジステージ行くし
     2回も100万取ってるし、ギリギリクリアの女でこの人は時間切れがないし(そろそろありそう)
>>138 鈴木も久しぶりだな

141 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続
清々しいは、ある意味時事ネタだね

142 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
BGM判明分
1.[Alexandros]「Kaiju」(1vs1ご当地早押し・ルール説明)
2.Ai Ninomiya「Counting Stars」(1vs1義務教育早押し・ルール説明)
3.マキシマム ザ ホルモン「ぶっ生き返す!!!」(1vs1国語早押し・途中経過発表)
4.ビッケブランカ「Take me Take out」(漢字変換クイズ・ルール説明)
5.Perfume「天空」(2vs2早書き・問題文読み上げ時)

>>140
1時間だと、5月16日放送でクロスワードとタイマン系(この回は1vs1ニュース)が揃ってたような
そういや角度の問題は義務教育お前と勝負だ!で出てたな

143 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
あれ、本当だ

144 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
2vs2早書き、義務教育サバイバルと3問ドリルとタイマンクイズが合わさった感じがする
あとは東大王か

意外に有田からの評判がよかったから、難易度は落とさないのかな

145 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
月刊テレビガイドによると、12日放送分に声優の佐倉綾音が出るようだ
今放送しているクイズ番組の中でもミラクルは出演者の幅が広いよなあ

2vs2早書きで追加
平均正解率の表示は上にスッと動いて消えるのではなくパッと消えるタイプだった
あと、対戦カードのテロップ(宮崎・斎藤vs惣田・園田みたいなやつ)の名前のフォントが
漢字変換クイズの解答者テロップと同じフォントだった

146 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビジョンより
9/5 2vs2早書きミックス(中国語クイズほか)
9/12 岩永徹也  2vs2義務教育早書き、年の差キーワードほか

12日の記事の紹介写真が漢字変換用の巨大ボタンのセットだから漢字変換もあるっぽい
岩永は3回連続出演か

147 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
早書きミックス?ミックスを別セットで行うのか?
>>145
名前に綾のつく声優ばかり、番宣なし解答者として呼ばれるのかな

148 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早書きミックスとは書いてあったけど最近誤情報多いからなあ
いつもの早押しミックスと同様に1ジャンルあたり3〜4問ごと出題なのか
それとも1vs1早押しと同様に1問ごとにジャンル変更なのか
出題ジャンルによってはコーナー名「ひらめき早書き」でもいけそう

149 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>146
漢字変換クイズ、やるならせめて3時間放送限定の方がいい思うなあ、フェイクも下手だし
絶対1時間放送でやるべきではない
上田がTo Be Continued.言ってたのを思い出した

150 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
昨日のアメトーーク見たらミラクル9の映像使われててびっくりした
(6月13日放送の穴埋めスピードクイズで石原がM-1チャンピオンの問題をパスしたシーン)

>>150
漢字変換は前の2時間回だと1セット6問で約10分、2vs2早書きは前回約20分かかってるから
そこに年の差などが加わると1時間で収まるかそもそも微妙なんだよな
漢字変換が何かしら変更していたらわからないけど

151 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
あ、レス番間違えた スマン

152 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
来週は初出演の者1人だけ、しょぼいなあ
岩永さすがに出過ぎ
>>150
もしかしてダイジェスト?

153 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
自分イケますけどの現レギュラー成績
()の数字は問題/解答/正解の順
有田(164/120/93)
宮崎(164/136/106)
カズレーザー(75/56/39)
えなり(90/53/28)
高橋(162/96/55)
吉村(120/98/62)
斎藤(62/49/25)
具志堅(103/82/43)
大家(90/66/38)

えなりがこのコーナーで、いつの間にか控えになってる

154 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
9/12(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_285
石原良純 泉谷しげる 井森美幸 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高
斎藤司 佐倉綾音 佐野勇斗 高橋茂雄 中条あやみ 宮崎美子 向井地美音 吉村崇 渡辺満里奈

泉谷いるのか… でも全体的には悪くないメンバーかと 初登場が3人いるし

155 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttp://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180905_09483.html
明日の内容が更新されてる
2vs2早書きミックスは4ジャンルはあるってことか
(世界のお国自慢、中国語、ご当地絵ハガキ、建造物珍名)
「など」って書いてあるからもう1ジャンルくらいあるのかな?

12日は2vs2義務教育早書きだけど、メンバー的に前回よりも難易度落としそう

156 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クロスワードクイズで最速解答が出たようだ

157 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
高橋ひは本当福の神だな 穴埋めスピードでは運が尽きたみたいだけど
クロスワード、ワード6個になったのか
5/2のカズ(分度器)も早かったけども確かに鈴木の解答は早かった

2vs2早書き、放送では1回も「ミックス」というワードは出なかった
1問だけだったけど外国サビ前は嬉しかったなあ 中国語はいつもより簡単だった気が
1対1の最終決戦はやっぱり早い方が勝ちだったか
問題文を読み終えるどころか読んでいる途中で書き終わるとか宮崎カズはさすが
(そのうえ2人とも正解だったし)

次回予告、漢字変換で「続編」と言ってたからまたシチュエーション発表あるっぽい?

158 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
昨日の追加
2vs2早書き、映像を使わない問題(前回だと立夏の問題、昨日だと外国サビ前)で
パネラーが映る画面の構成が変わってる(前回は横長四角×4、昨日は縦長四角×4)
外国サビ前、ラジカセの色が赤からグレーになった

オリコンニュースより
ttps://www.oricon.co.jp/news/2118981/full/
東大王が水曜7時に移動するとは
なんでSPの時にクイズかぶりする可能性がある時間にするんだか

159 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
人気クイズてんこ盛り?空から都道府県は人気なのか?
てんこ盛りなら5ステージほしいな

2vs2早書き
ミックスのジャンルを持ってきたのは、特定の人だけが答えるのと
VTR途中で終わるのを防ぐためかな(そうしないと宣伝の意味がない)
絵はがき2問目、3つとも形がほぼ同じ、形見た瞬間には書けないか
世界のお国自慢は、まんま東大王だ
それにこのコーナー東大王と似た問題が2つあった(宮崎カズレーザーは東大王を見ていた?)

穴埋めスピード
この内容を学力クイズで見たかったなあ
スモアはクイズサバイバーで見た
正方形の数ような、計算関係ない算数ひらめき問題は珍しい
今回も判定が1秒遅かった、カズレーザーの解答
ダブルチャンスワラタ

>>158
ミラクル9は隔週のスペシャル連発に戻りそうだな

160 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
学力クイズで年の差キーワード?
佐倉が「これかな?これかな? と迷うフリは、芸能人としてやった方がいいんですか?」と言うらしい
子どもに人気ある番組のキャラクター声も披露するらしい

漢字変換のシンキングタイム、1選択肢につき5秒ずつも変わらないみたい

161 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
追加
2vs2早書きクイズ、算数はあるようで安心
前回英語なかったけど、もし英語出すとしたらつづり問題以外になるのかな
短時間でつづりは難しいかなと

問題直後に解答者が書いてる最中の文字、算数以外4人とも見せてもいい気がする
リプレーでなくて

162 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>138
ミラクル9エンディングで発表
9/26 3時間枠 番組未定

9/26 ザ・タイムショック

163 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2vs2早書き、英単語バラバラが出題されるとは
宮崎と井森が並ぶとクイズダービー感がある
漢字変換はやっぱりルールに変化なしで残念
ボタンを押した時の表示が「丸の中に決」マークに変わってた

佐野みたいな変に自信だけ持つタイプの人はいらないなあ
次回放送は未定か

ttps://www.tv-asahi.co.jp/t-shock/#/
阿部亮平 新井恵理那 安東弘樹 アンミカ 岩永徹也 えなりかずき カズレーザー 桂福丸
草野満代 久保裕丈 小島慶子 小島瑠璃子 斎藤司 酒井雄二 惣田紗莉渚 辰巳琢郎
八田亜矢子 松嶋桃 三浦奈保子 向井地美音 やくみつる 矢部太郎 山口真由 吉村崇
26日のタイムショックのメンバーが発表されてるけどうーむ…
宇治原宮崎不在でまたQさま常連が減ってしまった

164 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
前回の優勝者を出さないのか・・・。

165 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
2vs2早書き
1vs1義務教育含めても、出題順の1番目が社会って初めて?
英文法のつづり問題あったな予想外、リスニング出したら楽しそう
ようやくカズレーザーが、算数書き問題に挑戦する姿を見ることができた、解答早かったね
岩永は佐野に算数を譲ったんだろうな、初めて理科が無かったのか
途中の書き間違いは、やっぱりタイムロスになるね

漢字バラバラや名所パズルの早書きが見たくなった
右上コーナー名、初回と同じ義務教育早書きクイズだが、前回は世界などがつかないかわりに2vs2がついてた
4つのワイプまた変わったね、今回のは見やすい
強制解答のプレッシャー再び、この形式は早く書かなきゃいけないからなかなかね
算数以外の制限時間は何秒なんだろうか

漢字変換クイズ
リストラ物語好評なのか、1時間だと全部4択?
4問に減らしてもいいと思う、まだ続くんだ
詐欺の料理教室は吸収されたのか

穴埋めスピード
AKBの人、この際算数間違えたのはいいとして
具志堅スペシャルやってしまったのがまずい
ナインの字がまた小さい

>>163
ひどいメンバーだな、まるでクイズサバイバーのようだ
やく三浦八田は、クイズサバイバー呼ばれなかった憂さを晴らしそう
宇治原宮崎呼べないにしてももう少し居ただろう、Qさま常連は3人、カズレーザーはレギュラー
山口期待できないな

4年前にガセ情報が書かれたが、まさか本当に再び水曜に帰ってくるとは

166 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
BGM判明分
1.Eskimo「Street Fighter」(だんだんクイズ・出題VTR)
2.Wildchild & Fatboy Slim「Renegade Master」(なになになにクイズ・シンキングタイム)
3.dustbox「Riot」(ピタリ当てましょう・ルール説明)
4.Weezer「Memories」(どっちがホント・ルール説明)
5.Walter Murphy & The Big Apple Band「運命'76」(ウラ出来事クイズ・シンキングタイム)
6.ビッケブランカ「Natural Woman」(3問ドリル・ルール説明)
7.[Alexandros]「クソッタレな貴様らへ」(1vs1ご当地早押し・途中経過発表)
8.J-Five「Modern Times」(昭和の写真クイズ・スタジオトーク)
9.岡村靖幸「ヘアー」のインスト(5人6択クイズ・出題時)
10.きゃりーぱみゅぱみゅ「superscooterhappy」(漢字変換クイズ・会話タイトル発表時)

167 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日の東大王、采配要素を取り入れるとかミラクル9やクイズサバイバーかと
BGM関係で追加、言葉穴埋め中級の解答時のBGMは
誰で止まるのクイズでボタンを受け渡す時にも使われていた

>>163
漢字バラバラの早書きは、5人早抜けの英語変換漢字と同様に
完成する熟語の読みをひらがなで書かせる形式になりそう
昨年秋のザ・タイムショックも水曜放送じゃなかったっけ

168 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマン
またレス番間違えた
>>165

169 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTV LIFEより
10/3→「特捜X」3時間SPで休止
次回放送日はいまだわからず

170 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイトが更新されてる
10月17日(水)よる7時から!2時間スペシャル!
【ゲストチームキャプテン】長嶋一茂
【解答者】
芦名星 アンミカ えなりかずき 王理恵 大家志津香 小野了 カズレーザー 具志堅用高 斎藤司
志尊淳 高橋茂雄 トラウデン直美 藤真利子 宮崎美子 モーリー・ロバートソン 吉村崇

17日とか東大王と丸かぶりじゃん 王は182氏の予想通りまた呼ばれたね 志尊もモーリーもまた出るんだ
今年は秋の3時間スペシャルはなし? 2時間のほうが見やすいからいいけど

171 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10/03 特捜X(仮)3HSP
10/10 あいつ今、何してる?&ザワつく!一茂良純ちさ子の会 2本立て3HSP
10/17 2HSP
10/24、10/31 1時間

172 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東大王
10/03、10/10 世界バレー
10/17 2HSP
10/24 3HSP
10/31 1H

173 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>171 >>172
いつも乙です
ミラクル9だけでなく東大王情報までとはありがとうございます
10日、今後はテレ朝水曜も合体特番するようになるのか?(4月にも1回やってたし)

174 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>170
藤また出るのか、芦名は足引っ張りそう

ミラクル9初登場のトラウデンは、Qさまで活躍しなかった人だ
2時間ならタイムマシン無いな
東大王の方が先に発表したからてっきりその1週間前だと思ったよ
ずらす余裕があったのにまさかぶつけてくるとは
メンバーしょぼいし負けそう
ここまであえて収録しなかったのは、選挙の影響も少しあり?

>>171
こうなるとちさ子の会は、視聴率見てそのうち東大王とのかぶり防止でやるつもりなのかな(でも深夜レギュラーか)
7月にもミラクル9よく潰れてたな、ちさ子の会あったけど関係なさそう偶然だよな
さすがにテレ朝がこの時点で、東大王の水曜移動を知っていたわけはないと思う

175 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ご当地ナンバープレートとかあと1つは何とかミラクル9っぽい問題多かった
山口の分析がここでも出るとは
えなりって計算苦手だったっけ?
「えなりにはミラクル9しかないんです」とかいつかの大家みたいだ
次回予告、100人アンケートあるっぽいな

176 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
首都大学東京 広報担当のツイッターより
17日の放送で首都大学東京にまつわる問題が出題されるとあるがどのクイズだろう
(アンケートクイズとか?)

177 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTVガイド、テレビジョンより
10/17→空から都道府県、2vs2早書き、タイムマシン

タイムマシンはテレビジョンに書いてあった(写真なし)けど誤記でなければ嬉しい
2vs2早書きのジャンルは不明

178 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東国原のツイッターより、今日の収録(11月21日放送)に参加する模様

11月中旬放送とはだいぶ先だけど、これは1時間番組分を撮ったら
11月分まで収録してましたといういつものパターンかな

179 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>177
100人アンケートに加えてタイムマシンクイズまであるのか
東大王と違ってミラクル9は本気だな
いやがらせなのか偶然なのか、早書きをぶつけてる

ナゾトレの辞典クイズでも、ミラクル9の部首から熟語クイズのBGMが使われてたとは

180 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
向井地のツイッターより、一昨日の収録(11/21放送)に参加していた模様
あと土屋礼央も収録に参加したとツイッターに書いてる(向井地と同じ回かは不明)
それと、来週14日にミラクル9の傑作選が久々にあるようだ
(13:55〜15:20、今年8/8放送回の再放送)

>>179
2vs2早書きと東大王の早書きの放送時間帯重なったりしてw

181 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
Webザテレビジョンでのクロスワードの写真、
写真に映っていない有田と高橋がヒント役ということなんだろうけど
残りのチームメンバー7人が全員参加しているってことは
次回のクロスワードは1回戦のみなのかな?

182 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10/24(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_287
石原良純 赤楚衛二 荒川静香 えなりかずき 大家志津香 織田信成 カズレーザー 具志堅用高
黒田知永子 斎藤司 須田亜香里 高橋茂雄 出川哲朗 長嶋一茂 宮崎美子 吉村崇 渡辺大

24日放送という事は東大王3時間SPにレギュラー放送で挑むって事か
石原も一茂も出演間隔短すぎる また荒川が出るとは
出川は6年ぶりだがダメだろうなあ

183 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTVガイドより
10/24(1時間) クロスワードクイズほか

10/31(1時間)ゲストキャプテン:福澤朗
矢部太郎 新妻聖子 ロバート キャンベル 山口恵以子 濱田龍臣 中郡暖菜 菊川怜
昭和のアルバムクイズ、2vs2早書きクイズほか

184 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
空から都道府県、今日の東大王の早書きでも同じ県の問題が出てた
アンケートクイズ、ゲストナイン挑戦時の「クイズシュート」がカットされなかったのは珍しい
宮崎がアンカーだったが久々に正解したな

2vs2早書き、また宮崎vsカズの一騎打ちが見れて嬉しい
久冨アナがメンバー紹介時に「こちらの4人」ってまとめたのは初めて聞いた
宝湯ワラタ
クロスワード、1文字正解時のテロップのデザインが変わってた
間違いヒントで正解できたからよかったけどカズは漢字の書き本当苦手だなあ
ノーギャラでもいいです→次回予告「本当に来たんですね」の流れワラタ

185 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
少し薄いな、アンケートとタイムマシンが無かったらどうなっていたか

司会アシスタントの名前テロップが、知らないうちに変わってる
2vs2早書き、さすがに時間は東大王とずらしてた

アンケート、ねるとんパーティワラタ

タイムマシン
放送が少し早かったら、アベノミクスはカットだったかな

クロスワード、3文字が5個
短期勝負用だね、6文字とくっついてる、ノーヒントのマスがいい味出してた

穴埋めスピード、斎藤はヒット曲を藤に譲るべきだったのかな

「チャレンジステージ進出!」と上田が喋ってるところが
ここ数回映らなかったような気がする、勘違いかなあ

>>182
初登場は1人でしょぼいな、準レギュラーが多いよ
>>183
また新妻や菊川か、とうとう矢部が呼ばれたのか
プレッシャーに弱いのに、大丈夫なのか?

平成教育委員会、モーリー出るのか
昔の映像もチラっと出るみたいだが、逸見の姿は映らないかな

186 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10/31(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_288?tid=15590
福澤朗 新井恵理那 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 菊川怜 具志堅用高 斎藤司
高橋茂雄 新妻聖子 濱田龍臣 宮崎美子 矢部太郎 山口恵以子 吉村崇 ロバート キャンベル
あと1人は新井だったか

前回の追加
2vs2早書き、英単語バラバラ出題中のBGMがお前と勝負だ!での出題時の曲に戻ってる
あと、最後の一騎打ちの時に左上のテロップが「早く正解を書いた方が20P獲得」に変わってた

明後日の放送も東大王とかぶるけど、コンセプトが似たクロスワードと
漢字一文字連想クイズの放送時間が重なる可能性が

187 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
確かに、漢字一文字連想クイズは初っ端にやることが少ないから
時間かぶる可能性が高いな

山口にロバートに濱田、これ国語スペシャルかな

188 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
11/07 日米野球壮行試合
11/14 1時間 ベテランvsルーキー 陣内孝則 桜井日奈子 武藤敬司 工藤遥
11/21 1時間 東国原英夫 黒谷友香 松尾貴史 阿部亮平
11/28 1時間

189 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クロスワードクイズが終わってしばらくしてから東大王で漢字一文字連想クイズが始まった
漢字変換、6問中4問も3番が正解とは
穴埋めスピードのオリンピック問題、札幌は盲点だった

番組公式サイトのデザインがついに更新されていた
クイズ紹介、画像まで交えたこんなに詳細なものなんて他の番組公式サイトで見たことないぞ
ネプリーグとQさまは公式サイト更新で1回目からのバックナンバーが見れなくなったが
さすがミラクル9はそんなことはなかった

>>188
いつも乙です 1時間放送が続くようで安心
7日、せっかく東大王が1時間放送でクイズリレーできるかと思ったら休みか
武藤は6年ぶりだ 工藤と松尾は初

190 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加で
漢字変換クイズも背景のセットがなくなってた
次回予告、学力クイズ回だけどクロスワードあるのか
(クロスワードが3週連続であるのは初めてだ)

191 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
でんぱ組.incのツイッターより
11/28放送(1時間)に夢眠ねむがアーティストナインの一員で出演するそう

公式サイトリニューアルについて追加 番組概要が下記のように更新されていた
『老若男女が楽しめる新型クイズ 「くりぃむクイズ!ミラクル9」!
くりぃむしちゅー上田司会のもと、有田キャプテン率いるメンバーと
ゲストキャプテン率いるチームとの9vs9のクイズバトル!
知識、ひらめき、直感を駆使して楽しむクイズが目白押し!』
ついにビンゴの表記が消えたか

192 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クロスワード、時間切れテロップが出るようになった
まさかの具志堅しりとりでワロタ

漢字変換クイズ、2つのストーリーを連動させやがった
今更だけど、ワルモノの名がケイコではなくケーコなのは、久冨に対する忖度かな
このコーナーまだ続くのかよ

穴埋めスピードの季語クイズは実質4択か、新しいパターンだな
黒田か赤楚がこのクイズを正解していればなあ
ソメイティは初めて聞いた

>>188
ここのところ陣内は、1時間放送に格下げされてるなあ
また阿部か、また黒谷か

>>189
学力クイズスペシャルなら、クロスワードは入れないでほしいよな
リニューアル気づかなかった、ネプリーグがリニューアルする前
初回からの勝敗データあったっけ?2008年からじゃなかったかな

>>191 この日も1時間で確定か、いいね

193 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>192
時間切れのテロップ、以前漢字か英語で答えてで表示された時も
デザインは違えど左右に×マークが付いたものだったな
言われてみればネプリーグのバックナンバーは初回からではなかったね 指摘サンクス

194 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
昭和のアルバム、久々の登場だったが1問で終わってしまった
2vs2義務教育、早書き形式で保体は初だ 例題で早書きする菊川ワラタ
クロスワード、ベートーベンが答えの時に大家と具志堅の解答シーンがカットされてるな
1文字当てが1回だけとは残念

自分イケますけど、マイナス終了は久しぶりだ
穴埋めスピードの時は正解発表後の解説VTRあまり挟まないでほしいなあ
福澤はほんといつもパス遅いな

次回、近いもんじゃんけんあるのか 予告の問題のように割合当て以外ならいいんだけど
福田はQさまは何回か出てるけどミラクル9は初だ 前田航基はまえだまえだか
田中は前回ダメだったなあ

195 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
コーナー一覧で、学力クイズスペシャルの表示が無かったな
今回、具志堅がほとんど目立ってなかった

昭和のアルバム
また番組表の説明にだまされた、うろ覚えで続々と書いてあったと思うけど
間違った者が少ない上に、たった1問とは

2vs2早書き
ハイレベル?ネプリーグと比べると今回はとてもハイレベルとは

クロスワード
それと再びカットし始めたら、ミラクル9の良いところ完全になくなるよ
もしかして1問致命的なミスがあった可能性もある?7問じゃなく6問だったし
6問は少なく感じるけど、その内慣れると思う、ドンファンにワラタ

自分イケます
たった10点だったのに、なぜ有田は全員押す指示を出したんだ?
結果は案の定、マイナスだった

穴埋めスピード
相変わらず福澤はパス遅いな、後半はただパス速度を試す問題が多くて
どう考えてもサービス問題だった

196 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
追加
お題のうどんで福澤がヒント出すんなら、香じゃなくて讃のほうがよかったかな
やめたのは相手に伝わらないと思ったのか
もしくは、間違ったら相手チームに有利になるからか
漢字が書けなかったというのは無いな

例のヒントと同じ字を書いてもいいんだな、暗黙の了解でダメなんだと

197 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
BGM判明分
1.marino「lollipop」(誰で止まるの・ルール説明)
2.POLYSICS「Wild One」(2択でビンゴ・ルール説明、同音異義語・解答列指定時)
3.マキシマム ザ ホルモン「ロッキンポ殺し」(ご当地麺クイズ・出題前ジングル)
4.BIGMAMA「Zoo at 2 a.m.」(2vs2 義務教育早書き・ルール説明)

198 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
11/14 2vs2早書きクイズほか
11/21 クロスワードクイズほか

21日は東大王が2時間SPだからまた重なるな

199 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
11/21(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_290
東国原英夫 阿部亮平 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高 久保裕丈 黒谷友香 斎藤司
高橋茂雄 土屋礼央 長谷川まさ子 松尾貴史 宮崎美子 向井地美音 モーリー・ロバートソン 吉村崇

初登場は久保、長谷川、松尾の3人か
久保は算数得意だからQさまよりはミラクル9の方が活躍できそう

200 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ミックスの早書き版は、2vs2早書きミックスと言われるようになったか
前はただの2vs2早書きだったよな(2vs2義務教育早書きはあった)

久保というとタイムショックの人、やはりミラクル9に呼ばれたな
このメンバーでクロスワード?もったいないんじゃね?

201 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTV LIFEより
11/28(1時間)「アーティストvsアスリート」
ゲストキャプテン:長嶋一茂
宮本和知 夢眠ねむほか

宮本は初登場だ なお、28日は東大王は休みの模様

202 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
また長嶋か
アーティストvsアスリートは、いつ以来だろうか?

203 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
構成は早書き・年の差・近いもん・自分の4つか

204 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
年齢の割に寺田はよく答えてる
一方、陣内は早書きで答えを言ってしまうとかやっぱりひどいなあ
(こんなだから1時間回のキャプテンに格下げされた?)

早書きミックスの反対英単語、最後に日本語の意味が出てたけど
5人早抜けクイズで出題された時もそうだったのかな
下部の問題枠にAからZのスペルが書かれてた カズはまた英語でとちったか

自分イケますけど、大家今回は天気問題正解できてよかったな
次回予告、2vs2早書きのジャンルは義務教育かな
上田「見逃せませんな」ってもしかして漢字変換あるの?

>>202
その対戦カード久々だなあと思ったが今年5月の2時間回のカードだった

205 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ひらめき重視の回だった
最近はミックスも早書きに吸収されたから、9vs9解答席をほとんど使わなくなってるな

早書きミックス
今回の5ジャンルは意外によかった、またこの5つで見たい
反対の英単語、コーナーが違うからかもしれないが、アルファベットの移動SEが変わった
これから漢字バラバラも、このSEになるのかな

年の差キーワード
今ひとつだったな、50代以上におもしろそうな物がほとんど無かった

自分イケますけど、勉強になったよ

穴埋めスピード
この法則クイズのパターンはやられた
大家問題ワラタ、具志堅最後は久々?

プロレス問題の要望だけだといつも通りだが、まさかのアドリブクイズが始まってワロタ
ご丁寧に、問題と答えのデザインまで

次回、また学力クイズでクロスワード‥‥
>>204
なるほど漢字変換もあるのか、じゃあハズレ回かな

206 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
11/28(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_291
秋川雅史 市川美余 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 加藤登紀子
具志堅用高 斎藤司 沢松奈生子 高橋茂雄 ヒャダイン 宮崎美子 宮本和知 夢眠ねむ 吉村崇

まさか秋川雅史が出るとは 加藤はいらんというのに

>>205
>9vs9解答席をほとんど使わなくなってる
それは自分も気になってた
解答席をほとんど使わないのは末期のマジカル頭脳パワーのような感じがする

207 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>206
大物だな、秋川クイズ不得意そう
市川は最近のミラクル9出演者では、珍しくわる目立ちしなかったアスリートだな
またヒャダインか、また岩永か
足引っ張りそうな人がごろごろ居るなあ

反対英単語が5人早抜け→2vs2早書きミックスとなってるから
2vs2義務教育早書き→5人義務教育早抜けをやってもいいんじゃないか?
平成教育学院になってしまうか

ところで、サイトのバックナンバーがパワーアップしてる
まだ一部だが、別の回に進むのがやっと便利になった
一覧はWEBザテレビジョンのような感じだが

208 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続レス
今週は、昭和のアルバムがあるようだな
4ステージ構成か?

209 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>207
>足引っ張りそうな人がごろごろ居る
どっちが勝っても100万円は出なさそうだもんな
加藤も沢松も夢眠も実際にクリアできなかったことがあるし
バックナンバーの情報サンクス これは使いやすくなってる

>>208
昭和のアルバム、2vs2義務教育、クロスワード、自分イケますけどの4ステージって事だろうね
漢字変換がなくてよかった

210 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
犬飼貴丈公式サイトのインフォメーションより
12/5(水) テレビ朝日 19時00分〜「くりぃむクイズ ミラクル9 」
放送時間書いてないけど2時間かな

あと、明日の内容が更新されてる
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20181121_13582.html
2vs2義務教育早書きは社会算数国語は確定、モーリーが算数選択ということは英語はなし?
久保はやはり算数に挑戦するのか

211 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTVガイドより
11/28(1時間)空から都道府県、漢字変換など

212 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
久保は期待外れだった
2vs2義務教育早書き、東大王の早書きと時間かぶってた
審議はコーナー初回以来か 算数と理科が揃ったのもコーナー初回以来だ

クロスワード、1時間回でのワード数が6個か8個か安定しないなあ
The Final Bellは久々に流れた気がする
穴埋めスピード、オセロ問題とか東大王意識したか?
吉村不調だったな

公式サイトの次回予告、いつもは放送終了後にすぐ更新されていたけど
ここのスタッフにしては珍しく更新が遅いな

213 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイトは昨日の夜に更新されてた
あとテレビ番組板の視聴率スレによると、隔月テレビ誌の早売り情報より
超クイズサバイバーが12月20日放送(3時間)との事だけど本当かな
(また宮崎出演できないな)

214 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
漢字変換あってもなくても変わらんな、せっかくの学力クイズなのにこの構成
他の番組でも、こんなにのってる高橋見たことがない、と有田が言っててワロタ
たしかに高橋は、ネプリーグもQさま!!もやらかしが多いんだよな
東国原ナインは、チャレンジステージは別にしろやっぱり強いなあ

9vs9解答席、もはやあれは派手に光るセットだな
昭和のアルバムは1問だけ、自分イケますけどは使用するにしても最終
あれだったら、あの9席にそのまま点数出せばいいのに

クロスワード
わざわざ松尾の名前テロップ出した後、1ワードキッチュに書き直してワラタ
あの2人はミラクル9のお題になるレベルを知らないんだね
松尾は初だし、土屋もこのコーナーは初だからかわいそうなんだが
時間切れテロップがなく、ガビーンのせいで×が大きかったな

穴埋めスピード
失敗の原因は、東国原が押してから溜めてパスするせいだな、あれで10秒は無駄にしてる
もちろん、吉村と長谷川も酷かったけど
スタメン問題は、もう一回答えが6なのも正解が出なかった原因かもしれない
今さらながら、「クイズ、シュート」が掛け声の番組で最後の問題が(アメリカの)州都とは
学力クイズで、スポーツがほとんど出ない点はよかった

>>213
もし情報が本当なら、大晦日は雑学王か池上彰の線が濃厚かな?もしくはドラえもん?

裏番組的に宮崎が出られないなら
強敵だから今回もはずされたんだ、とツイッターで勘違いする人が現れるかもしれない

Qさま!!にほとんど呼ばれなくなったやくは、こっちに出演するのかな

215 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
義務教育嫌いではないけど、早書きは種類が少ないのが気になるな
現在、2vs2早書きクイズは7回、クロスワードクイズは13回
ちなみに1vs1早押しクイズは15回、やっぱりこの辺が回数の限界かなあ
だんだんを超えられず

タイムマシンとご当地居酒屋と地元自慢ランキングは好きだけど、スペシャル向きだもんな
スペシャルがしょぼくなるのだけは、一番避けてほしいから

216 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12/05水 2時間SP 生瀬勝久キャプテン
 寺田農 寺田心 無良崇人 澤穂希 川澄奈穂美 棚橋弘至 丘みどり 奥野壮 渕上舞
12/12水 1時間 家族対決SP 辰巳琢郎キャプテン 神田うの 神田伸一郎 元木大介 大神いずみ
12/19水 決定版!これが日本の名曲だ 3時間SP
12/20木 くりぃむvs林修 超クイズサバイバー2018 3時間SP
12/26水 3時間枠 番組未定

217 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
予告見直して気づいた
次回はえなり大家が有田ナイン、具志堅がゲストナインなのか

>>216
いつも乙です やはりクイズサバイバーは20日か(裏の得損が秋で終わったから吉村は出演できる?)
5日、川澄久しぶりだ また声優の人が呼ばれてる(渕上)
12日、辰巳は東大王をディスったからこっちに出演?
神田伸は第2回クイズサバイバーで活躍していてようやくミラクル9に呼ばれたか
神田う元木大神いらん

218 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クイズサバイバー2018 裏番組
NHK クローズアップ現代+スペシャル
日テレ ぐるナイ ゴチクビ2名生放送3時間SP
TBS 通常
テレ東 通常
フジ アンビリバボー2時間SP

日本人のおなまえっ!休みで宮崎美子出演OK

219 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12月に1時間放送があるのは久々だ

>>218
重ねて情報乙です
おお宮崎出演できるのか

220 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
裏番組レギュラーの人はその日番組があろうとなかろうと
出演はだめじゃなかったか?

221 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>220
それがね、裏番組レギュラーでその日番組が休みの時に
ミラクル9に出演している人がいるんだ
テレ東水曜よる8時「にっぽん!いい旅」のナレーターだった陣内孝則のことなんだけど
(放送期間:2013年10月9日〜2015年3月11日)

222 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>216
また声優か、この人もADがすすめたのかな
どうやら同姓同名が居るみたいだから、阿部亮平騒動みたいなのが勃発しそう

>>220
反例があるのか

223 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>222
同姓同名本当だ
HKTの人だからAKBグループ繋がりでこっちの可能性も捨てきれないね

224 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>216
澤と無良と丘、また呼ばれたのか
ついにダブル寺田が共演
棚橋はもういいって
タイムマシンあるかな

年末は、ウラ出来事クイズ?

225 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
あれ、丘は2度目じゃなかったのか、また誰かと間違えたかな

226 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>220じゃなくて
>>221にレス
だな、自分のにレスしてどうする

227 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12/5(2時間スペシャル)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_292?tid=15590
生瀬勝久 アンミカ 岩永哲哉 えなりかずき 大家志津香 丘みどり 奥野壮 カズレーザー
川澄奈穂美 具志堅用高 斎藤司 澤穂希 高橋茂雄 棚橋弘至 寺田心 寺田農 渕上舞
宮崎美子 無良崇人 吉村崇 犬飼貴丈

人数がいつもより多いのは寺田心が途中離脱するから? アンミカいらん
岩永哲哉は声優なんだけど、ライダー出演者が多いから徹弥の誤植の可能性もあり?

228 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
あ、自分も誤植してる 徹弥じゃなくて徹也か

229 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
色々調べた結果岩永は、特撮の方で決まりだな
声優は誤植だ、いつかはやるとおもってたよ
(予告がまだだから、公式が間違えたのか分からないけどね)

渕上の方は結論が出せないな
こういうとき、ミラクル9が火曜じゃないのがもどかしい

サバイバー、長時間じゃないから、カズレーザーがフルで出られるな

230 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の内容が更新されてる
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20181128_15374.html
吉田家の物語が最終回のようだが漢字変換自体もラスト?

テレビ誌見てきたら12日の欄に村井國夫、音無美紀子と書いてあった
あと、東大王は次回19日放送なので年内は重ならない模様

231 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ボイメンオフィシャルブログより、12月12日放送に水野勝が出演するとのこと

>>229
今日発売のTV LIFEで確認
岩永はやはり特撮の方、渕上は声優の方だった
(テレ朝サイトやyahooの番組表だと誤記はないから情報サイトがとちっただけか)
紹介記事の写真は、5日がアンケートと2vs2早書きで、
12日はじゃんけん(ランキングか近いもんかは不明)

232 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
おつかれ、声優だったか
2週間後の、まだ不明なメンバーはあと1人だ
懲りもせずじゃんけん、ベテラン俳優居るから、当然といえば当然か

233 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クロスワードクイズに漢字変換、大ハズレの回
いやアスリートのクロスワードクイズは、面白くなる可能性があるな

234 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今週は公式サイトの次回内容がすぐに更新されてた
空から都道府県、カウントダウンが10秒前だったのが5秒前からになってる
千里浜なぎさドライブウェイは昭和の写真でも出てたな(しかもその時も大家が1位だった)

クロスワード、右上が「あなたは漢字ヒントいくつ目でわかる?」に変わってる
1周目と2周目で解答順が入れ替わってた(最初はまた解答シーンカットされたかと思った)

穴埋めスピード、加藤1抜けは驚いたが秋川夢眠は予想通り しかしえなりもクリアできずとは
キングオブコント問題はM1グランプリ問題の悲劇の再来だ
(有田斎藤が解答者だったのに答えられない分こっちの方が悲惨かと)

>>232
12日の残り1人、TV LIFE見直したら辰巳真理恵と書いてあったけどこれかな?

235 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
有田ナイン 有田哲平・ 岩永徹也・丘みどり・川澄奈穂美・具志堅用高・斎藤司・澤穂希・高橋茂雄・寺田農・宮崎美子・無良崇人


生瀬ナイン 生瀬勝久・ アンミカ・犬飼貴丈・えなりかずき・大家志津香・奥野壮・カズレーザー・棚橋弘至・寺田心・渕上舞・吉村崇

236 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
秋川のクイズは、格付けチェックの真似か何か?

空から都道府県
2問あってよかった
どこの都道府県?テロップの横、空からクイズじゃなくて、一生に一度は見たい絶景クイズになってる
左上の1行説明も変わってる、白紙はダメだと言いたげな一文へ(昭和のアルバムもこれになるのかな?)

クロスワードクイズ
今回の難度は良い感じ
陶芸は、轆轤のどちらかの漢字が一番いいんだけど、書けるかどうかも分からない上に
伝わるかどうかも分からないもんな
第4漢字ヒントの祭で、てっきりお面だと思ったのに仮面か
学力クイズスペシャルで、義務教育のお題にすればいいのにと考えたが、今以上にQさま!!になるな

右上テロップのこのあと??イケるQ、コーナー名短縮しすぎでワラタ

穴埋めスピード
誤答が無く、パスまでがこんなに長いのは珍しい
そのキングオブコント王者問題、何がかわいそうってM-1王者と違い前フリがある分
じっくり考える時間あるはずなのに、パスだったことだな(シュートの掛け声直後からパスまで約20秒あって正解出ないなんて)

アメトークでミラクル9は恐怖の番組だと言われそう

>>234
辰巳の娘か、初めてだけど他のクイズ番組でやらかしてるからなあ

237 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
そういや次回は各ステージで控えが出るんだが、100人アンケートは控えの2人に
最後にもう一度解答権を与える形式なんだろうか
前は3時間特別ルールと言ってたけど

238 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
そうか、2時間で控えが久しぶりなのか、最近は2時間スペシャル自体も少なくなってるからなあ
与えてほしいな

239 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
オープニングクイズ表記もいつの間にか無くなった
空から都道府県クイズは、これに当たりそうなのに無い

240 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日はタイムマシンあるみたいでよかった

241 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
アスリートナインに具志堅、アーティストナインに大家、チーム名通りに配置されたか

11月も最後なのに、コーナーに面白味がないと思ってたところ、チームで面白味があってテンション上がる
ゲストナインに、チーム名と合わない人物が多いのは、やむを得ないか(芸人をアスリートとするのは難しい)

アスリートチームに具志堅、紅白チームに大家というのも過去にあった
それとアーティストvsアスリート自体もあったが、具志堅も大家も居なかった

>>240
あるんなら楽しみだな、それにしても熱盛りクイズスペシャルて
お取り寄せクイズは、ウラ出来事クイズみたいなルールかな
もしかして早書きミックスのジャンルか?早書きがミックスと決まったわけではないけど

242 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20181205_01310.html
空から都道府県、100人アンケート、2vs2早書きミックス、クロスワード、
タイムマシン、ランキングじゃんけん、自分イケますけどの7ステージか
早書きミックスの虫食い漢字は初だ 英語クイズは英単語バラバラ?反対英単語?
ランキングじゃんけんは久々だなあ

あとテレビ誌より、12日(1時間)→言葉穴埋め

243 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
おおお、来週言葉穴埋めか、首を長くして待ってたぞ

今回、ランキングじゃんけんもあって中々いいんじゃないかな
1つ残念なのはクロスワード、長いしスペシャル以外でもやるんだから、他のがよかったなあ
虫食い漢字って、穴埋めスピードの1つにあったクイズかな
英語クイズは、どちらのジャンルでも好きだなあ
今のところ、早書きミックスでは反対英単語しかやってないけど、どうなるかな

244 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7ステージかと思ったらオープニングステージ表記復活で6ステージだったのか
棚橋がNHK教育の番組と裏かぶりしていたようだ
100人アンケート、控えメンバーの解答権なかったか(3時間スペシャル限定かな)

早書きミックス、今回の5ジャンルもいい感じ
アンテナショップはインタビュー画面小さくして解答者の画面出せなかったのかな?
ゲストナインがカズだけ残って1vs1偉人早押し初回みたいな展開になるとは
(2位までに入ればいいから1vs1早押しよりはプレッシャー軽い?)

クロスワード、棚橋寺田心だけペアだったけど人数多いし全員ペアでもよかったかも
パチンコは自分もそう思ったけど3文字目が縦のワードの頭文字だったからありえないのか
タイムマシン、またまた有田ナインが最低記録を更新とは

お取り寄せ問題はじゃんけんで出てきたか(あの予告の書き方だと単独コーナーかと思うよなあ)
ノドグロが3位で意外といい勝負だったのは驚き
穴埋めスピード、今日は有田のパス判断かなり早かったのが功を奏したな

245 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
訂正、オープニングステージじゃなくてオープニングクイズね
あと追加、昨年の芦田が出た時もそうだったんけど、
子供が出る回は子供が帰る前のコーナーと帰った後のコーナーの
順番を入れ替えてオンエアすることが多いから、
各コーナーが終わった後に、上田が「さあポイントどうなった」と言ってから
久冨アナが得点発表するという流れが放送されないのが残念

246 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
番組表の説明で、100万獲得の可能性はあったね

100人アンケート
一度だけ、角に1位から4位を置いて、間を残りで埋めてみてほしいな
今回も箇条書きヒントとインタビューVTRが無かったな、こっちの方が見やすい

早書きミックス
虫食い漢字は難度上げすぎな気もする、三つの漢字は簡単なほうがいい(難しいとひらめきクイズにならない)
早書きクイズでアンテナショップ、100%東大王のパクリになってる

タイムマシン
3年目で終了だけど、ルールのおかげで出題されたのは5問だな
オワハラと勝浦タンタン麺は、サバイバーの復習問題だから簡単だと思ったのかも知れないけど
有田も宮崎もこのクイズは大得意ではないから、スタッフの読みが甘かった
前回、難しかったのに両ナイン20年遡れたからうまくいくと思ったのかもしれない(わざとかもしれない)

穴埋めスピード
カワハギで、東大生が浮かんだ
小説問題は分からなかった

次回の言葉穴埋め、高齢者多いからひどいことになりそうだな
強力な裏番組軍にぼこぼこにされそう

247 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
第49回テレビ塾「『ミラクル9』のできるまで!〜笑って学べるクイズ番組の舞台裏〜」参加者募集!
ttps://www.tv-asahi.co.jp/reading/touch/133532/
第49回をむかえる今回のテレビ塾は、テレビ朝日を代表する人気クイズ番組である
『くりぃむクイズミラクル9』。ヒット番組であり続ける秘密を出演者のエピソードや秘蔵VTRも交えて、
その舞台裏に迫ります。「クイズ番組体験」コーナーも予定しております。たくさんのご応募をお待ちしています!

ミラクル9の出前講座は4年半前にも1回あったけど今回は行ってみたいなあ

248 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
収録は終わったみたいだし、超クイズサバイバーの情報そろそろかな

249 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12日の放送でサバイバーの予告はありそうだよね
15日のミラクル9傑作選の中でいくつかクイズ見れるかな
宣伝部は前回あまり役立たなかったから期待してない

250 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
言葉穴埋め、丸みが無い解答セット初めて使うのかな
タイマン解答席の形が変わったのは、2vs2早書きで同じものをくっつけるからか

251 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレ朝番組表、今週土曜のミラクル9傑作選より
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20181215_03854.html
来週20日(木)夜7時からは「くりぃむVS林修!超クイズサバイバー」!
更に26日(水)夜7時は「ミラクル9 3時間SP」!それを記念し、ミラクル9傑作選!

えっ!? 26日に3時間スペシャルあるのか

252 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
年末サバイバーが大晦日7時間から、木曜3時間になって時間が空いたのかな
26日にミラクル9の放送あるのは前代未聞だ、タイムマシンあるかどうか
もしあったら、あの問題難度は練る時間が足りなくてしかたなく出題という可能性も出てくるが

253 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クイズサバイバーの出演者が出てる
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/0000546051_1?tid=15590
宮崎の名前はある やくの名前はないな
負けたら即帰宅とは一体

254 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>253
芸能人チーム、3人が不明か
また変なルールを考えたものだな、物議を醸し出しそう
補充はあるのか、それともないのか
超のままでやるんだね意外だったな、ワロドム居て嬉しいけど

255 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビジョンお正月特大号より
12/26(3時間スペシャル)ゲストキャプテン:松本幸四郎
阿部亮平 アンミカ 久保裕丈 長嶋一茂 長濱ねる 塙宣之 はなわ 浜口京子
笛木優子 山崎樹範 吉井怜 Toshl

1/2→「スポーツ王5時間スペシャル」で休止
1/9→「サッカーアジアカップ 日本×トルクメニスタン」で休止(あいつ今は通常放送)

超クイズサバイバーは、クイズ王が正解するたびに芸能人チームから1人ずつ脱落、
脱落候補者がランダムで選ばれるシステムに変更と書いてある

256 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
リーダー連想漢字クイズやるのは確定か、今回80問組手でもないのかな
さすがに、誤答即脱落のルールではないのか、従来通りクイズ王の脱落ルールは残ってるのかが気になる

この脱落する人は、偶然カズレーザー落としたらブーイングが凄そう
超サバイバーは初回ルールが一番評判よかったのに、スタッフはルールをいろいろ変えたくなるのかな

来来週のミラクル9、Toshiかよ絶対足引っ張るよ
吉井もどうかな、笛木はお荷物
久保再び呼ばれるとは、またアンミカ阿部長濱長嶋浜口かよもういいって
はなわは、他の番組でどうだったかな
このメンバーなら、2vs2義務教育早書きに算数ありそうだな

3時間とは思えないくらいしょぼいメンバー
八田とやくは出るのか否か

257 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20181212_03086.html
ご当地プロモ、近いもん、言葉穴埋め、クロスワード、自分イケますけど
ご当地プロモは久々だなあ(オープニングクイズかな?)
高齢者多めでクロスワードもひどいことになりそう
(でも辰巳がどんなヒント出すかはちょっと楽しみ)

258 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ご当地プロモって、あの観光プロモ!!?
ずっとずっと待ってたよ、かなり嬉しい、辰巳がついにこのコーナーに挑むんだから
最近いい感じだよ、あとはクロスワードが消えれば

そのクロスワード、キャプテンだから辰巳のヒントセンスがばれるのか
辰巳は攻めのヒント出した、と書いてあるな全くチームのことを考えてない

ミラクル9と東大王が重ならなくなってきたな
さすがに、スタッフもそこまでイジワルではないわけか(共倒れ避けたのか?)
反対にQさまとネプリーグが、よくかぶるようになってる

259 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
観光プロモ、182氏の予想通り辰巳圧倒的だったな
今回はオープニングクイズ表記ではないのか 基準がよくわからん

言葉穴埋め、宮崎カズが控えであまり面白くなかった
ルール説明VTRでのナレーション「7人の選抜メンバー」はミスだね
得点が10ポイントに減ってる?と思ったが、次のクロスワードで有田ナインが
なぜか3連続先攻(宮崎→具志堅→辰巳娘)だったり、大家だけ解答シーンがなかったあたり
クロスワードでカットした分のオンエア上での得点調整か?
そのクロスワード、辰巳のヒントはちょっと独善的な感が

自分イケます、11月29日のハナタカ優越館で温州みかんが話題の時に有田が「ミラクル9の
最後のクイズで出た」って言ってたのこれか(今日の放送はだいぶ前の収録だったんだ)
また有田ナインが最低記録を更新してしまった

穴埋めスピード、辰巳のパスがマジでひどい
ハロハロとパリは待つのに中岡慎太郎は即パスとか意味わからん

260 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマン
よく考えたら、クロスワードで何ワードかカットしたとするならば
その分言葉穴埋めの得点が高くなってないといけないから
単純にクロスワードでは大家の解答シーンだけがカットされたってことか

261 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1/09 AFCアジアカップ
1/16 1時間
1/23 1時間
1/30 1時間

262 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クイズサバイバー、高校生クイズの東兄弟が出るのか

>>261
いつも乙です 16日以降は未定ってことかな
9日は東大王がスペシャル(TBSの年末年始サイトより)だからまた重ならないね
16日は東大王が1時間の可能性があるからミラクル9も1時間なら重ならない

263 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1/16のTBSは、
19:00〜20:00 東大王
20:00〜21:57 世界のド肝を抜いた!衝撃“神”映像2019
https://www.tbs.co.jp/program/shougekikamieizou_20190116.html

264 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東国原のツイッターより、クイズサバイバーの収録は今日なのか
(11/30の収録は再来週の3時間スペシャルだったっぽいね)
おとといの予告映像が前回放送のものだったのはそのためか
明日の傑作選でもクイズサバイバーについてはほとんど情報出なさそう

265 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
いろんな意味で辰巳スペシャルだったな、家族スペシャルにクロスワードはへんな感じがする
辰巳は一時期勝てない最弱キャプテンだったのに、嘘のよう
各スペシャルのコーナーの特徴が無くなりつつあるな
9vs9解答席を使うクイズで、一番赤ランプの点滅が少なかった回だ
前に上田が挙げた、パスの遅いキャプテン4人の内、3人を最近呼んでいるのはわざとか?

観光プロモ、東大王のデザインに寄せなくてもいいのに(湖の大きさが日本で4位は大きすぎるヒント)
カウントダウンの数字が少しだけ小さくなった

近いもん、これは実質おしゃべりのコーナーだからベテラン俳優呼ぶ時は仕方ないけど
観光プロモを2問見たかったな

言葉穴埋め、クイズバラエティで「かくまる」の単語が飛び出すなんて、恐るべし神田うの
解答席は、やっぱり変わったね、最初から丸み必要なかったよ

クロスワード、今回の形はいいんだけど、絶対黒マス1つずつにできたよ
3文字ないのもよく分からない、ウインカーはミラクル9のレベルからすると、いつもより少し上のお題かな
言葉穴埋めとクロスワード両立は無理だったか、クロスワードを1時間放送に入れるのは無謀なんじゃないかな
大家でよかった、人気アイドルなら何度もカットされたらネットで話題になってたぞ(最悪ネットニュースに)

穴埋めスピード、(いつもクリア済だった)辰巳がようやく算数であるボウリングの計算に参加し、正解したのは嬉しかったが
それ以外はよくなかった、山口式はどうしたんだよ
そう言えばボウリングの計算方法変わったんだよな、だからあれは前の計算方法(時事ネタか)

>>264今日だったのか、水野のツイッターに席全体の画像があるけど上段がよく見えない
サバイバーのルールがまだよく分からないな、サイトを見るとクイズ王にも脱落ルールありそうだ
そもそも、あの脱落ルール適用は全クイズなのか、決勝のみなのか、1問ごとなのか、5問や10問ごとなのか

次回のミラクル9はツイッター情報によると、2vs2義務教育早書きと100人アンケートと地元自慢ととクロスワードがあるらしい
現時点では、タイムマシンがあるか不明

266 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
傑作選、サバイバーは>>253のリストにない山西と阿佐ヶ谷姉妹木村の姿を確認
クイズに関する映像はなし
26日の3時間では新クイズ「へってく4択Q」が登場するとのこと
(最初は4択だが時間が経過するごとに誤りの選択肢が1つずつ減っていく模様、
早い段階で正解できれば高得点?)

拾い物だが新クイズのセットの写真はあった 金色のボタンとは
そして新クイズでも9vs9解答席は派手に光るセットと化している
ttps://pbs.twimg.com/media/DucHsmuV4AAaYE8.jpg

>>265
これまた拾い物だが解答席が上下するセットの写真はあるね
これだけだとタイムマシンなのかトラベルクイズなのかわからないけど
ttps://pbs.twimg.com/media/DuYeAfWUcAAHryi.jpg

267 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>266
山西出るのはいいが、帰宅になったらどうするんだろうな
ミラクル9は上下動のセットがあるなら、それで満足だ

268 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続
もしトラベルなら、ルールがどうなってるか気になる
何人不正解になっても問題変更なしなのか、3人不正解で問題変更なのか、新ルールなのか

269 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
日経エンタテインメント2019年1月号、バラエティ平均視聴率年間ランキングより
27位 11.1% くりぃむクイズミラクル9

2016年は10.6%で30位、2017年は30位圏外だったから復調傾向かな?
(なお2014年は12.3%で17位、2015年は11.6%で22位)

270 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クイズ王10人しかいなくて復活できないなら、最悪の場合10問で終わってしまう
「負けたら」の部分も、引っかかるな
もしや昔のクイズサバイバーの、連続関係なく3問先取で相手チーム脱落ルールか?
脱落の方法も不明だ、抽選かアンケートか活躍度かテスト順か、席順か
今年は芸能人のハンデが小さくされてるな、去年やりすぎたからなあ

>>269
個人的には、2018年より2017年の方が面白いと思ったけどなあ
それ以外の要素もあるのが視聴率か(2vs2早書きやクロスワードの方が参加しやすいもんな)
算数は18人全員が1分以内で解答なんてできないから、早書き15秒にして解答者も限定する形式なんだろうな
問題を視聴者に合わせながら、何とかやりたかったスタッフの熱意を感じるよ

271 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クイズサバイバー公式サイト、出演者欄は更新されてる
情報サイトの「まさか28人が強制帰宅」というのは両チーム含めてなのか?
そういえば、昨日の脳ベルSHOWで空想四字熟語クイズやってた

272 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
忘れてた
穴埋めスピードの答え、審査員で上沼が浮かんだ

>>271
クイズ王も怯えてるからそうだと思う、あのサイトは帰宅人数バラしていいのか?、新しいクイズもあったな
クイズ王がチーム席でハイタッチしてた、いつもハイタッチの代わりにガッツポーズしてるのが面白かったのに
1問取られたら脱落って、1問とられたらすぐなのか2問(3問?)中1問とられたらなのか

いつ帰宅させられるか分からないから、さっさと押して映っておいた方がよさそう(座りっぱなしは損)
帰宅ルールがあるから大物が居ない、寺田がぎりぎり大物かな
やく八田は呼ばれなかった、宣伝部はまだ更新せず

273 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クイズサバイバー公式サイト、番組概要が更新されてた
1st「芸能人脱落ステージ」(クイズ王に1問取られるごとに芸能人が一人脱落)
2nd「クイズ王脱落ステージ」(各リーダーが出す漢字ヒントからチームごとに解答を導き出す)
3rdステージ「双方が脱落する早押しバトル」
ファイナルステージ「1対1の早押しバトル」(残ったメンバーが全員参加、勝ったチームに賞金100万円)

賞金積立制度は廃止か 芸能人チーム勝利時の独り占めクイズも帰宅者がいる以上廃止か?

274 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>273
脱落ステージはチーム毎か

なかなか鬼畜、いったい何問あるのか
2ステージ目はクイズ王10人しか居ないから、普通の早押しクイズではなくこのクイズか
3ステージ目はかなりの押し合いになりそう(斎藤はさっさと帰宅してほしい)
クイズ王残れるかな?決勝は残った者だけか

275 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
26日(3時間スペシャル)の内容が更新されてる
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20181226_06685.html
地元自慢ランキング、100人アンケート、早押しミックス、ウラ出来事、
へってく4択、クロスワード、タイムマシン、居酒屋、自分イケますけど

2vs2早書きはないっぽい(算数見たかったな)
穴あき音楽クイズといえば、昨日の東大王で似た問題が出てたな
(あっちは特定の音階のみ音が出る形式だったけど)
居酒屋クイズはちょっと久々だ

276 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
くじはボールを使うようだ
偉人の由来ないかな

>>275
地元自慢に居酒屋にタイムマシンか、まさにスペシャルだねえ3つ揃うのは2回目
早押しミックス消えてなかったのか、ウラ出来事やっぱりやるんだ

277 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
予告の通り脱落ルールが容赦なかったな 宮崎もカズも1stで脱落とか大荒れじゃないか
それでも冷静に進行する清水アナがサイボーグ扱いされてワラタ
ただ残り人数は最終的にはいい勝負になったし、3rdまでの脱落人数はスタッフの想定通り?

1st、1問でも正解できれば脱落回避を確定できるからくじ引きのランダム性は多少中和されてるな
ボールを引いて名前を読み上げるのを見ると「カラオケBEST100 完璧に歌って1000万円」を思い出す
漢字一画ずつクイズは面白いな
忖度クイズは続投なのか 寺田の問題がピンポイント過ぎてワラタ
30問終了した時点での忖度クイズのチャイムの時に、いないはずのカズの声テロップが字幕に表示されてる…
今どき意味クイズ、深澤が全問「新しく追加された意味」のところだけで押していたが
押したポイントの調整が入ってるとつぶやいてる

2nd、上田ヒント出すの下手なんだ
3rd、ここは2問連続で正解しないといけないルールか
「帰り方-1グランプリ」とはくりぃむナントカの50音-1グランプリみたいだ

ファイナル、ミラクル9の1vs1早押しと同様のルールに変えたのか
(6つのジャンルを1問ずつ順番に出題、正解すると片方交代、もう片方は脱落)
具志堅はファイナル初参加だ ゴールドラッシュは穴埋めスピードクイズで出てたな

278 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
芸能人チーム激弱だったけど、いくら減ろうが決勝は影響ないもんな
クイズ王チームは10人しか居ないから、一人減っただけで結構なダメージ
深澤脱落しなかったから大活躍だったな、ルールに助けられたか(毎回序盤で相手チームに脱落指名されるから)

読み上げ問題と正解の表示枠のデザインがまた変わった、ですがクイズ無しか
漢字一画ずつクイズは、見方を変えれば漢字バラバラクイズだな
リーダー連想漢字クイズは、平成ランキングクイズとくっついてたな(前回はくっつかず昭和ランキング)

もんかごんワロタ

カズレーザー自力回避出来なかったな(前回脱落した歌広場は今回自力回避した)
最悪の場合決勝前に、芸能人だと(有田入れて)6人、クイズ王だと(林入れて)2人になってた
さすがに、どちらもリーダーだけとなるシステムにはしなかったようだ

結局脱落候補くじリセットしたけど、脱落指名2回は副島だけか?

決勝はルール変更で何度も回ってくるから、カズレーザーの参戦を見たかったなあ
スタッフは、カズレーザーvsクイズ王軍団を想定していたんだろうな(ミラクル9のカズレーザーvs8人みたいに)
40人帰宅して10vs10を見たかったけど、テレビじゃ無理か

279 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
今思い出してみると、トシの正解シーンは早押しミックスだったのか
新クイズ続々って書いてるけど、へってく4択ぐらいじゃないかな(他はミックスの新ジャンルで)

280 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
サバイバーで追加、ファイナルで対戦カードを発表する時に出る
○○VS××というテロップのうち「VS」は2vs2早書きで使っているものと同じデザインだ
伊沢が負けた提灯の問題の時だけ、背景の色をなくして選択肢の文字色を変えていたのか

>>279
前にも新コーナー1つ+早押しミックスの新ジャンルで新クイズ続々と名乗ってた回があったなあ
(観光プロモが初登場の回だったかな)

281 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
3時間だから、100人アンケートで控えチャンスあるかもな

>>280
問題テロップは後入れだし、収録から放送まで時間が短かったから、ミスったってのはさすがにないか?
石野は初めての決勝参戦だったのか、意外に活躍したな
カズレーザー、22問参加したが初の正解なし、1ジャンル目で誤答して慎重になりすぎたからかと思ったが
前回も初正解は自身の脱落かかった時だったから無関係か

カズレーザーは、本当に漢字そのもののクイズは不得意だね、撥ねを見落としてる
漢字一画ずつクイズは、辞書事典クイズと同じで、他の人も問題をちゃんと見ていない人が多かった
早押しでこのジャンルだけ、正答珍答関係なくテロップ出ていたね

282 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
スマン、熟語探しクイズもテロップ出てたね

283 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
今日のテレビ欄、縦にQが4つ並んでてワラタ、おサイフいっぱいクイズ! QQQのQ思い出したよ

284 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
久保と阿部がひどかった
両ナインとも得点200点超えは2016年10月5日放送以来だ

地元自慢ランキング、カズが30位で書くとは流石
クルスの海は都道府県クイズで出てたな
30〜11位内で有名人の名前が出たのは初だっけ?
アンケートクイズ、今回は控えの解答権ありか
ミックス、4つとも久しぶりのジャンルだったな(4ジャンルもあるのは何気に1年半ぶりか)
クロスワード、今日のメンバーにしてはお題が難しかった気が

ウラ出来事、正解数の多い方に得点というルールで5Pというのは初か
交通情報板の問題は実際に表示されていた写真が「づ」だったけど「ず」でもOKか
バターワラタ 目が光るうさぎ怖い
へってく4択、ルール説明VTRの時点では5ポイント刻みではなくなるのかと思ってしまった
2人が間違えた時点で後の人が参加できなくなるのは微妙だ

タイムマシン、恋空の問題の時に「昭和18年」と誤って表記されてた…
有田ナインは2番手で36歳とは平均年齢高いな
居酒屋、今回も一瞬見切れるヒントが色々あったな
これも得点ルール変更か、残る都道府県当て(空から、昭和)は今後どうなるか

穴埋めスピード、残り10秒を切って初登場2人+笛木は無理だ
(そういや吉井もはなわもヘキサゴンのペーパーテスト悪かったね)
次回は16日(1時間)か ようやく東大王1時間版とクイズリレーできるな

285 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
新しいのは1つだけ、ミックスも新ジャンルなし、いつも以上にいんちきだな
河村以上のよいしょだった、大物ミュージュシャン来るとほとんどこれだからな、そのせいか義務教育問題の少ない回だった

地元自慢、浜口控えなのか、吉村控えでよかったんじゃないかな
100人アンケート、具志堅インコ意味不明だけどワラタ、マイクのくだり少ししつこかったかな

ミックスの漢字バラバラ、移動SEが今までと同じだ、早書きミックスじゃないからか?
偉人テトリス、アゴの部分で当てるのは驚いたなあ
長濱はミックス不得意だと思う、今回も拾いがなかったら危なかったんじゃ

新コーナー、予告では分かった時点で各々がボタン押して不正解者は脱落だと思ったが、全く違ったルールだった
目盛りが20までしかないから、5人が4択時点で正解、1人不正解が居ても6人で終了するんだよな(全部3択なら7人)
開始後いきなり不正解だった場合どうなるか気になる、黒くなるのか?何も無しか?
不正解2人で終了もハードだよ、3人でいいと思う、新コーナーは大抵難度が高い

1回きりだとは思うけど、もし続けるとしても1時間放送では要らないコーナーかな、最終ステージになったらどうしよう
ボタンの角度へんじゃないか?歪んでる気がする、お前にまかせたぞと5人6択と漢字変換クイズを合わせたコーナーだな

クロスワードは深読みの連続だったな、4文字は基本コーヒーレベルしか出ないよ(難しいとゲストキャプテンがヒント出しにくくなる)
ワイパーはいいお題だった

ウラ出来事、5ポイントルールは残念だが、18人参加は同じなのでほっとした
18人の回答を同時に見られるコーナーが減っちゃったから

タイムマシンはコーナータイトルに平成がついたな、ルール変えずそのままか、またいつか惨憺たる結果になるよ
岡田克也を岡田圭右と誤答してワロタ、それはますだおかだのおかだの名前

阿部は頻度高すぎ、盛大にやらかしたし最低でも4ヶ月は空けてほしい
サバイバー続き、あんなルールにしても決勝の参加人数変わらないなら帰宅意味無いな(クイズ王が手加減したか?)
あれならいっそのこと簡単にして、決勝を40vs4でやればよかったのに

286 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2018年クイズ実施回数(早押しミックス内のクイズ等は除く)
34回:穴埋めスピード、自分イケますけど 17回:クロスワード 15回:1vs1早押し
13回:昭和の写真(アルバム) 12回:早押しミックス
8回:100人アンケート、近いもんじゃんけん、2vs2早書き
7回:年の差キーワード、空から都道府県 6回:言葉穴埋め(言葉穴埋め1周も含む)
5回:タイムマシン、漢字で書くと3択 4回:漢字変換
3回:どっちか答えて、地元自慢ランキング、居酒屋 2回:多数派どっち

2018年出演回数
9回:一茂 8回:アンミカ、岩永
5回:阿部、石原、須田、長濱、ヒャダイン 4回:濱田

前回の追加
カズが漢字バラバラに挑戦したのは初めてだったのか
(いつも漢字バラバラよりも前のジャンルで正解してたから解答権がなかった、
その上タイマンや1vs1早押しでも挑戦したことがなかった)

>>285
目盛りが20までしかなかったのは、両ナインとも20Pいかなかったからそれ以上は今回用意しなかった?
20以上になったら目盛りをスクロールさせてもよさそう
開始後2連続で不正解だったら得点もどうなるのかな、マイナス5ポイント?
最終ステージ説か… 残り時間で展開が予想できてしまう、最後のクイズにはふさわしくない形式だからねえ

287 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
12回‥漢字バラバラ
11回‥[同じ意味] 、名所パズル
7回‥言葉の並べ替え、発車メロディー、[ご当地クイズ]、珍名クイズ
6回‥[中国語クイズ]、[偉人テトリス]
5回‥都道府県のりんかく、[ナンバープレート]
4回‥[動物パーツ]、[熟語りんかく]、穴あき音楽
3回‥ゆるキャラ、英単語バラバラ、[漢字だるま落とし]、[いろんな意味]、[都道府県絵ハガキ]
    [日本の雪景色]、駅弁クイズ、[世界のお国自慢]、サビ前
2回‥マイナーことわざ、[ストリートビュー]、辞書クイズ、[珍名お土産]
    [自慢クイズ]、[写真クイズ]、[熟語スクロール]、[地名共通漢字]、[あったかグルメ]
    [日本一かるた]、[見つけて四字熟語]、[検索ワード]、[アンテナショップ]
1回‥[ダブル漢字]、[共通漢字]、[解読漢字]、[お料理裏技]、[記念館クイズ]、[ご飯のお供]
    [マイナー世界遺産]、[食べ物へんしん]、[国旗色付け]、[衣食住珍名]、[1分クッキング]
    [世界の衣食住]、[部首から熟語]、[日本語由来]、[お仕事道具]、おもしろ都道府県
    ご当地ヒーロー、[昔の写真]、4文字分割、[付け足し漢字]、[人物ペイント]
    [辞書にはこう載っているクイズ]、[お取り寄せグルメ]、言葉の語源

[]は早押しミックスで初めてやったジャンル、1vs1や早書きは回数に入れない

288 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>286
近いもんじゃんけん8回か、意外と少ないな

289 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
放送回数の推移
2012年:27回(レギュラー・11回、SP・16回)
2013年:31回(レギュラー・8回、SP・23回)
2014年:31回(レギュラー・15回、SP・16回)
2015年:28回(レギュラー・14回、SP・14回)
2016年:31回(レギュラー・18回、SP・13回)
2017年:30回(レギュラー・19回、SP・11回)
2018年:34回(レギュラー・25回、SP・9回)

1時間の回数が年々増えているのはいい傾向
あとはクイズのラインナップ(クロスワード毎回はいらない)と
同じゲストを何度も呼びすぎな事を見直してくれれば
(去年は最多でも6回だったのに今年は>>286に示すように9回もある)

290 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
カズレーザーは、漢字バラバラ大得意というわけでもないのか

291 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
追加
新コーナーは9vs9解答席の前面モニターとランプが18個全て、挑戦中のチームのカラーだった

292 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
そういえば、新クイズで有田ナインの挑戦の時に左右で王冠の動きがずれていたのが気になった

293 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
100人アンケート、少し前から「あなたはいくつ分かる?」のテロップが新たに出るようになってる
普段は、順位を当ててビンゴを作れのままだが、両方表示の時もあり
交互に表示されることもあった、基準が分からん
もう一つ、結構前の放送でレアな色つきコーナーテロップが

空から都道府県、10月24日の放送だけカウントダウンの音が違う

クロスワード、ルール説明のイラストでは2文字のお題もあることにようやく気づいた

294 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
キャプテンが未参加のコーナー(キャプテンじゃない時に参加したものあり)
義務サバ-関根,岡田,宮本,コロッケ,小澤,石塚,徳光,松岡,濱田,稲葉,石坂,政伸,ダイゴ,玉森,三浦,柳葉
勝負だ-関根,岡田,円楽,鳥越,宮本,名取,えなり,大友,小澤,丸山,河村,錦戸,獏,小暮,橋本,新太,西岡,徳光,松岡,濱田,辰巳,里見,稲葉,堀江,石坂,政伸,ダイゴ,玉森,三浦,楠田,柳葉
100人-略,大友,福田,錦戸,徳光,東国原,松岡,濱田,稲葉,堀江,政伸,玉森,三浦,楠田,柳葉
観光-略,松岡,羽鳥,濱田,里見,堀江,渡辺,武田,政伸,猿之助,ダイゴ,坂上,長嶋,玉森,三浦,楠田,柳葉
タイム-略,小暮,東国原,,松岡,羽鳥,濱田,辰巳,高橋,堀江,渡辺,政伸,ダイゴ,玉森,三浦,楠田,柳葉
漢字英語-略,堀江,渡辺,石坂,政伸,ダイゴ,長嶋,玉森,柳葉
ミックス-略,橋本,政宏,新太,徳光,羽鳥,稲葉,武田,石坂,三浦,楠田
どっちか-略,敦也,稲葉,武田,猿之助,坂上,三浦,楠田,柳葉
いきなり-政宏・永井・的場・石塚・福澤・坂上・高橋・敦也・錦戸・織田を除いたキャプテン
タイマン-略,西岡,川平,的場,生瀬,石原,松岡,羽鳥,濱田,敦也,稲葉,堀江,渡辺,武田,石坂など
ランジャン-略.井ノ原,新太,川平,的場,石原,濱田,辰巳,坂上,高橋,稲葉,堀江,武田,石坂,染五郎,ダイゴ,玉森,楠田,柳葉
近いジャン-略,染五郎,織田,徳光,的場,福澤,東国原,松岡,羽鳥,敦也,高橋,稲葉,坂上,政伸,三浦,楠田,柳葉
1vs1-略,里見,ダイゴ,玉森,三浦,楠田,柳葉
言葉埋め-略,獏,織田,井ノ原,新太,川平,的場,松岡,羽鳥,里見,高橋,渡辺,政伸,ダイゴ,長嶋,玉森,柳葉
組立て-略,石塚,錦戸,獏,小暮,橋本,井ノ原,新太,西岡,徳光,川平,福澤,石原,松岡,羽鳥,高橋,稲葉,堀江,渡辺,石坂,政伸,長嶋など
昭和-略,辰巳,濱田,高橋,渡辺,猿之助,ダイゴ,長嶋,玉森,三浦,楠田
年の差-略,辰巳,里見,染五郎,柳葉
2vs2-石原・獏・福澤・生瀬・東国原・陣内・辰巳・長嶋を除いたキャプテン
空から-石原・生瀬・獏・ダイゴ・長嶋を除いたキャプテン
クロス-石原・獏・染五郎・福澤・生瀬・東国原・濱田・辰巳・敦也・ダイゴ・長嶋を除いたキャプテン
ぐるぐる-関根,円楽,鳥越,宮本,東国原,草野,伸也,石塚,名取,えなりなど
だんだん-円楽,草野,石田,伸也など
自分-略,錦戸

調べてて恐ろしいことに気づいた、昨年は柳葉以外に初キャプテンが居ない、一昨年10月以降失敗したからあまり呼びたくないのかな

295 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトに次回の出演者が載っていないのだが、もしかして今週収録なのか?

>>294
>昨年は柳葉以外に初キャプテンが居ない
本当だ 気づかなかった
しかし若手でキャプテンに適役の人なかなかいないよなあ

296 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ようやく公式サイトが更新されてる(16日の出演者)
えなりかずき、大家志津香、小澤征悦、カズレーザー、具志堅用高、斎藤司、桜井日奈子、志尊淳、
杉咲花、高橋茂雄、野村周平、萩谷順、間宮祥太朗、ミッツ・マングローブ、宮崎美子、吉村崇

また志尊とミッツ出るのか 萩谷もいるし俳優対決ではないね

297 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>296
公式サイト、及川光博が初登場だと?以前出演してなかったか?
たしかに志尊ミッツ要らんなあ、桜井間宮はまた足引っ張るだろう
人気者ナインでもないし、もちろん文化人ナインやただのドラマナインでもないとなると何だろうな

298 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>297
>及川光博が初登場だと?
これ前々から思ってたけど「及川光博が初登場・杉咲花や〜」って書くから
そういう風に勘違いしやすいんだよな
「及川光博が、初登場・杉咲花や〜」とか「及川光博が初登場の杉咲花や〜」って書かないと

299 :風間仁:NG NG.net
東大王でタイムマシンやります

300 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日収録があったみたいだな
水森がブログで、惣田がツイッターで報告してる
惣田出演回は2月6日(1時間)のようだ

301 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>298
また勘違いしてたようだ

>>300
またSKEか、1時間なのは嬉しいが

302 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
うげっ、とうとう鈴木紗里奈が出演するのか
SKEと共演したようだから2月か

303 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
調べたら、金曜日の収録は2月6日放送分の他は1月16日放送分だったようだ
収録ストック大丈夫かな(1月23日と30日が両方休みとかはやめてほしい)

>>302
鈴木紗理奈か… うるさいだろうなあ

304 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
来週、また山口真と長濱かよ、いい加減にしてくれ
潮田も要らねえ
枡田がサバイバーからミラクル9に呼ばれたか
しょぼいメンバーだな

305 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>304
WEBザテレビジョンで確認した 初登場は押田だけか
ネプリーグもそうなんだけど、1時間回のゲストが年々しょぼくなってるよな

>枡田がサバイバーからミラクル9に呼ばれたか
押田と浦田のツイッターを見るに、収録日は去年の11月2日っぽいんだよな
だから枡田はサバイバーよりもミラクル9の方が先だったんじゃないかと

306 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTV LIFEより
1/23(1時間)「才色兼備vs文武両道」
ゲストキャプテン:古田敦也
観光プロモ、2vs2早書き、クロスワードほか

1/30(1時間)「ルーキーvsベテラン」
ゲストキャプテン:大和田獏
小柳ルミ子 渡辺満里奈 濱田龍臣 伊原六花
2vs2早書きほか

観光プロモクイズがあるのは嬉しい また小柳に濱田かよ

307 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ここのところあまり無かった早書き、2週連続か
2週後のメンバー、もうこの時点でしょぼい

308 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早書き早抜け、「上位3人に5P」「上位3人に入ったら以降は答えられなくなる」
「丸の中に済のモニター表示」と初めてづくしだった
漢字一画ずつクイズが早くもミラクル9本編で登場とは

まさかへってく4択を1時間でやるとは(2人が控えになってたな)
積み立てP表示、桜井が正解した時に20Pの先が出現してた
出題時のBGMはROYKSOPPのEpleと判明

クロスワード、いつもよりお題が簡単だった気が
穴埋めスピード、ミラクル9でまんまヘキサゴンを連想させる問題が出るとは
桜井は前回も苦戦してたからまあ予想通りかな

次回、>>305で初登場は押田だけと書いたけど一応枡田もか
次回予告なかったね

309 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
新コーナー、できる人が抜けるから
本来なら、1位になれない人が2問目以降、1位になっておもしろかった
全部で何画かはっきり書かれてて、サバイバーより分かりやすくなってる
カズレーザーやはり1位じゃなかったね
このコーナー、都道府県系と違って問題映像短いから、何秒で書いたか全部出したほうがいい
順位表のデザインが、事前テストっぽかった

へってく4択
1時間放送なら7人は多すぎるかな、5〜6人でいいと思う
不正解出た瞬間に、慎重になってワロタ
空港の敷地の広さは、感謝祭に出されそうな問題だった

写真も絵も図もない選択肢だけの横にアルファベットはつけなくていい気がする
Aで永(えい)って笑いのために、あえてそうしたのかな?
強制終了の感じが、だんだんクイズを思い出す
横長で字だけの場合も×は字のすぐ横に付くのか(写真+ビオラもビオラの横だった)

クロスワード
オリンピックはいいお題だった、ヒントが難しいから
浜のヒントでサッカーワロタ

自分イケますけど
選択肢のデザインが今までと違うな
ネットで赤バイだからカズレーザーっぽいと書いてて、なるほどと思った

穴埋めスピード
ミッツで2秒無駄にした、桜井だから関係なかったけど
萩谷が具志堅の邪魔をしなきゃ、桜井クリアした可能性が無かったとは言えない
モモイロサンゴって実在するのか

310 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
宮崎のクイズ番組でのライバルはやはりカズか(有田Pおもてなすより)
前回の追加
早書き早抜けの1問目、5画目が書かれた時に誰かがボタン押してるな
その後で宮崎が「これ(ボタン)押すの?」と言ってる

>>309
>選択肢のデザインが今までと違う
前回のクイズサバイバーでの提灯の問題もそうだったけど、
選択肢が色に関する項目の時はその項目の色に合わせる方針なのかな

311 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレビ塾(>>247)のレポを上げてくれてる人がいる
回転寿司クイズはセットが大きいために控え席から解答者が見えず、
またスタッフがベルトコンベアに問題を1つ1つ流すのが大変ということで1回で終わったようだ

あと穴埋めスピードについてはパネラーへの事前アンケートより、趣味や得意分野の問題をそのまま出すわけではないが
関連性が少しあるような、この辺だったらわかるかな?という問題を入れている模様
(上田が「必ずわかる問題があるから」と言うのはそのため)

312 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1/30(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_297
大和田獏 アヤカ・ウィルソン 伊原六花 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高
古坂大魔王 小柳ルミ子 斎藤司 高橋茂雄 濱田龍臣 前田航基 宮崎美子 吉村崇 渡辺満里奈

1時間といえどメンツがひどすぎる 岩永出過ぎ、古坂いらん

313 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
レポブログ俺も見た
3時間SPは6時間収録
会議で4つ先まで出演者を決めるって知らなかった、だから次の予告でキャプテンが判明してるのか
コーナーごとのキャスト構成まで考えてるんだね

問題の裏取りもしっかりやってるらしいが、問題ミスが多いような
ミラクル9 は回答部分はカットしないって?あれクロスワードの具志堅と大家は?

314 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の内容が更新されてる
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190123_30465.html
2vs2早書きは義務教育か
メンバー的に、いつもだったら学力クイズスペシャルになってたと思うけど
今回はその記述がないね

>>313
>クロスワードの具志堅と大家は?
自分もそこは引っかかった

315 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>311
予想通り、穴埋めスピードはスタッフ版お前にまかせたぞか

316 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTVガイドより
1/30(1時間)言葉穴埋めほか

大和田は言葉穴埋め初挑戦だ

317 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
観光プロモは、解答18人全員オープンルールのままでいてくれるかな

318 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
観光プロモ、右上のテロップが「あなたはどこで分かる?!」に変わってる
(前回は「観光用のプロモーションビデオから出題」)
クロスワード、久冨アナまでワンワードグランマ呼びを始めるとは(テロップは宮崎美子のままだった)
ヒントが王で答えがホームランだから具志堅のチャップリン→ホームラン王を思い出した
不正解だったけど遊覧船は上手いな

2vs2早書きの前フリ部分、「四字熟語で答えて下さい」とか「人物の名前を答えて下さい」と
言われるようになった代わりに「カタカナ○文字で答えて下さい」というフリが減少してる
ダブルダッチは今日の東大王でも出題されてた
次回、ダブル漢字がまさかの復活とは(2vs2早書きはミックスかな?)

319 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2/06 1時間 DAIGO 西郷輝彦 鈴木紗理奈
2/13 1時間
2/21 1時間
2/28 1時間

320 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>319
いつも乙です また西郷出るのかよ
6日放送(16日放送分と同じ日に収録)にも早書き早抜けあるかなあ

321 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
収録があったようだ
2/13→入山杏奈(入山ツイッターより)
2/20(1時間)→水野勝(ボイメンツイッターより)

2/13は開始時間が書かれていないけどおそらく1時間?
入山が「スタッフさんに聞いたら4年ぶり」とツイートしてるけど
2017年11月にも出演しているんだが…

322 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続でスマン
ボイメンブログ、水野のミラクル9の記事より
2/20→ヒャダイン 尾崎由香

またヒャダインか 本当声優よく出てくるな

323 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
観光プロモ
一斉オープンでホッとした、山口真が居る回に山口県が答え
どこの都道府県?の上に難がついてなかった、必ず大ヒントで当てられるから?
自慢の観光用ビデオが付け足されてた(なんかしょぼい)

クロスワード
マスの左部分が9の形でワラタ、言ったことばが正解なら、Qさま!!みたいに横に○がつくようになってる(いつの間に)
NG書いたキャプテンが一度も出てないけど、カットされてるのか?
もしNG書いたら、画面に映らず上田に指摘されるだけなのか、Qさま!!みたいにNGと画面に出て書き直しなのか
もしかするととNGヒント出ないように、新キャプテンを呼ばなくなったのかもしれない(ベテランはルールを理解しないから)
昨年1月〜3月柳葉以外に、もう少し新キャプテンを呼んでおくべきだったのかな

2vs2早書き
数学じゃなくて算数の和差算じゃないか?
算数2周行かないと思って、2問目に簡単な問題しか用意してなかった?
有田に「(斎藤は)見せ場がなくてここ1年ぐらい」言われててワロタ、なんでこの人レギュラーなんだろう?

穴埋めスピードの問題レベルが少し上がってた、才色兼備と文武両道だから?
あんな風になったが、長濱も含めてミラクル9のメンバー、中田の言うところのセミインテリ止まりだからな
(上に位置するのは宮崎とカズの2人)
誤答や時間切れより、フェイントがまずかった

予告、獏の後ろにメンバーが並んでるから、へってく4択かと思ったけど早書きか
そもそもへってく4択なら、キャプテンの横に誰か居るわけがないな

>>321
>>319後半の日付はへんだと思ってた

324 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続スマン
算数のシンキングタイム15秒と言わなかったな

325 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の内容が更新されてる
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190130_32257.html
年の差キーワード、言葉穴埋め、2vs2早書きミックス、自分イケますけどの4つか
年の差はオープニングクイズでは初めてだ

情報サイトに「新漢字Q」とあるけどダブル漢字は早押しミックスで過去に出たんだけどなあ
(3年3ヶ月ぶりだし仕方ないか、マジカルみたいに何週も新クイズって言う番組もあるし)

326 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
来週の番組表も更新、メンバーに純烈の人が‥‥
また岡本と水森と歌広場か
都道府県クイズSPは久しぶりだ

先週分の追加
まさか、穴埋めスピードで漢字バラバラが出るとはな
2vs2早書きの問題表示枠が面白いデザインなことに、今気づいた

327 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
本日発売のテレビ誌より
2/6(1時間)→早押しミックス、クロスワードなど

都道府県クイズSPなのにクロスワードかよ
俳優ナイン同士の対決は時々あったけどアーティストナイン同士の対決とは珍しい
収録日の1月11日って純烈のスクープ発覚の直後か

328 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
年の差キーワード、解答を開ける時の画面上のテロップは余計だと思う
世田谷ベースという裏番組の所ジョージを連想させるワードが出るとは

言葉穴埋め、1周目に名前テロップが出てた&出演者のアップの映像になってた
節分前に「?つ?ん」がお題になるか(岩永が答えてたね)
上級の問題、前は11番or21番から数字が始まってたけど
1番からになってるね(調べたら昨年の12月12日放送からだった)

2vs2早書き、コーナー一覧だと「2vs2早書きミックス」で
ルール説明VTRだと「2vs2早書きクイズ」とは表記揺れが激しいな
わずか6問で終わってしまうとは

329 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
年の差キーワード
グリーンベルトは知らなかった
でかいテロップは、視聴者が見落とさないようにかな?今後どうなることやら

言葉穴埋め
古坂は軽い扱い?芸人で新人でもなくベテランでもないから(準レギュラーと見られるかもな)
あの名前テロップこれからもやるつもりか?カズレーザーが控えだったのはなぜだろう?
骨盤のような、直前に出たコーナーの言葉は盲点だな(カズレーザーなら書いたかもしれない)
上級お題で隠し芸広辞苑に載ってるのか、第7版だからかな?
からす貝は知らなかった、カウボーイはもしもの時のために取っておいたんだろうな

2vs2早書き
まえだうえだのネタを忘れてなかった上田

穴埋めスピード
「ナイン」の字が小さくない、「の」だけ小さい
具志堅スペシャルが出てしまった、渡辺満1秒溜めた、獏はパス遅い、敗因はこの辺りだろうか
(ただ小柳だと今回のように問題レベル少し上げられたら他の解答者らが最速でも無理かな)
背番号の問題、正解後真ん中にテロップ表示されるのは珍しい、写真の?になった背番号が取れるのだけはよく見るけど
佐賀関は知らなかった

予告、都道府県SPと言わなかったな、番組表の間違い?(情報サイトも都道府県SPと言っていない)
メンバーを見るとまだ都道府県SPの可能性も捨てきれない

330 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日の99人の壁で「線でつなげろ!」っぽい形式の問題が出てた

>>329
他のコーナーで出てる言葉は確かに盲点だ
上級で出た「勘違い」も言われるまで全然気づかなかった
(毎回「勘違いクイズ 自分イケますけど!」というテロップ見てるのに)

331 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2/13(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_299
高橋英樹 政井マヤ 前川泰之 つるの剛士 入山杏奈 潮田玲子 新妻聖子 押切もえ

またひどいメンバーだ つるのも入山も潮田も新妻も押切もいらん
政井前川はまたダブルチャンス狙いか

332 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の内容が更新されてる
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190206_01550.html
空から都道府県、早押しミックス[穴あき音楽、検索ワードなど]、クロスワード、自分イケますけど
あと本文を見るに珍名お土産があるっぽい(2年ぶりだな)

333 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
本日発売のテレビジョンより
2/13(1時間)→へってく4択など

来週は珍しく斎藤がゲストナインにいる模様
(有田ナイン左上には岩永が座っていた)

334 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>333
残り1人は岩永だったか

335 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早押しミックスではなく早押しビンゴ?
まあ、ビンゴって入っている方が初見にもルールはわかりやすいか
珍名お土産も穴あき音楽も出題ジングルが変わってた
カズはギリギリでクリア率100%を維持できたな

クロスワード、1ワードキッチュの時と同様に
テロップが歌後上と空き地で改めて表示されてワラタ
大家、薪は読めるのか

穴埋めスピード、DAIGOは前回と比べるとパスが下手になってた気が
陣内スペシャルまでやらかしたし 吉村は時間切れ2回目か
四字熟語の問題は若干東大王っぽかった
(16文字ある漢字を組み合わせて唯一できる四字熟語を答えるやつね)
後上はひらめき問題に強い&計算の早さでまた呼ばれるかも

336 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日収録があったみたいだな 向井地がツイッターで報告してる
(3月6日放送、台本に○本目と書いてるから1時間2本撮り?)

水野圭祐ツイッターより、潜在能力テストとミラクル9の収録日が同じと初めて知った

337 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
具志堅の影が薄かった
今回は特に、超豪華アーティストと言われてもピンと来ない

早押しミックス
穴あき音楽に駅メロ系が出るとは思わなかった(ルールは穴あき音楽だったけど)

クロスワード
大きい黒マスは無かった
都道府県と少しでも関係あるのは空港ぐらいかな
宮崎トップバッター珍しいな、だいたいゲスト優先なのに
初出演の鈴木紗、後ろのほうでワロタ
大きい点数表示にびっくり

自分イケますけど
都道府県SPでの、このコーナーは良い問題が多い

穴埋めスピード
都道府県SPなのにスポーツ問題多いなあ
クイズシュートに言及する人が出た、テロップも出るとは思わなかった
これで上田と久冨が出題前に何と言ってるか視聴者に分かるな
乾すは、東大王でも出題されたね
今回は義務教育問題少なかったから、後上がまた呼ばれても高橋一パターンになりそう

338 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今朝放送された「はい!テレビ朝日です」でミラクル9の舞台裏に密着していたようだ
ダイジェスト動画は後日配信らしい

早速ツイッターに上がってた定例会議の写真がかなり興味深い
1月16日放送分のコーナーのラインナップが2パターン書いてある
Aパターン「(1)新 5分で学べるQ (2)へってく4択クイズ (3)じゃんけん イケる」
Bパターン「(1)どっちか答えて (2)多数派2択Q (3)言葉穴埋め イケる」

あとこれもツイ情報、問題文の中に答えがひらめく文をいくつか組み込み
人によってボタンを押すタイミングがずれるように設計しているようだ
【ダメなクイズ問題】
1.情報がない 2.一文が長い 3.わかるポイントがみんな一緒

そういやミラクル9の問題文構成って結構独特で、前フリを体言止めで切ってるんだよな
だから問われている対象物が何であるかが理解しやすいようになってる

339 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
スタッフの工夫は感じる
クロスワードも1つ2つは難しいお題入れてるもんな、
おそらく全て1文字正解だと、回答できないまま終わる人が出てくるからだろう

340 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
俺もツイッター見てみた
視聴率の反省もしてるんだ、当然といえば当然か
ホワイトボードだと、早押しミックスのままになってる
6とか16とかコーナー横の数字は何だろうか?収録に掛ける時間かな?放送での使用時間かな?
小林もフルネームだが、岡本はおぼろげでワロタ

>>338
Aパターンはじゃんけんからクロスワードに変わったのか、正直そこまでクロスワード見たいわけじゃない
5分で学べるクイズって早書き早抜けのことなのかなあ、もしそうなら東大王の方があってるコーナー名だなと

341 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2月20日(1時間)の出演者
https://thetv.jp/program/0000806930/290/
石原良純 草野満代 霜降り明星 水野勝 森田正光 尾崎由香 ヒャダイン アンミカ

テレビガイドの紹介記事の写真はクロスワードで、
テレビジョンの紹介記事には、新コーナー「これなら読めそう 漢字推理クイズ」ほか
「義務教育早押しビンゴ」などに挑むと書いてある

だからアンミカはいらんというのに 芸人のコンビ出演は久しぶりだ
新コーナーは「これなら読めそう」ってことは複数問あって選ぶ形式?
それだと「これならイケます」と同じになってしまうが
早押しミックスは早押しビンゴに完全に名称変わった?

342 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
スマン 直リンしてしまった

343 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>341
霜降り明星か、ミラクルの9出演は意外だ

名称、まあミックスと言いながらミックスしてなくて、メドレーみたいなものだったし
義務教育の早押しミックスは見たことないな
義務教育スペシャルの中途半端な早押しミックスはあったけど

344 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続レススマン
番組表を見るに来週は学力クイズスペシャルか、義務教育問題だし
石原や草野が居るし納得だな、声優の尾崎は高学歴なのか?
それと霜降り明星の相方はネームプレートに粗品と大きく書かれる訳だが、へんな光景だなあ
一見するとただの贈り物が書かれてるなんて

345 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
訂正
霜降り明星の相方じゃなく、霜降り明星せいやの相方だな

346 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
親子で行きたい観光地クイズ、早書き早抜けと同じく先着3名に5P&解答権が以降なくなる形式か
カウントダウンの数字やTIME UP表示がやけに大きい&ポップだな

へってく4択、1時間なのに全員参加にしたのか
時間がかかった分クロスワードがなかったな、でも近いもんじゃんけんだったのは残念
4択表示の部分が地図になってる問題があったね
不正解時の×のデザインが変わってた
前回はそんなことなかったけど、チームの雰囲気が悪くなるクイズはミラクル9には合わないよ

穴埋めスピード、つるのは初挑戦だったが触れられなかったか
ヘキサゴンの頃から押してから考えるクセが治ってないのな
R-1ぐらんぷり問題は危なかったな 吉村が悩んでて悲劇の再来かと
まさか今日のメンバーで100万円が出るとは思わなかった
キャプテンで2度目の100万円は古田以来2人目か

次回予告、漢字推理クイズはぐるぐる+口頭形式かな?
部首と送り仮名以外の部分は選択して初めて表示されるのか これ結構キツいルールだな

347 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クロスワードの参謀は高橋と吉村でもう固定なのかな

あとツイッターより、親子で行きたい観光地クイズで写真の無断使用があったようだ
被害者が権利侵害を申告後、番組の関係者が無断使用の謝罪と放送された経緯の説明を行い
無断での使用料を支払う事で一応解決したとのこと
しかしミラクル9もこういうミスするのか
表立ってなかっただけで裏では何回もあったのかな

348 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
対決テロップが左上、さらにパパとママだけに
ナインの字も軍の字も無いのは、ルーキーベテランでもあったんだが、さすがにこれでは寂しすぎるかな

新コーナー
旅先体験クイズとバーデザインが似てる

へってく4択
出題時BGMが以前と少し違ったけど、速度が違うのか(ツイッターで確認)
義務教育問題増えすぎて、茶番が多くなったな
英雄ワロタ

穴埋めスピード
法則クイズ今年一発目、もうやらないのかと思ってたぞ
高橋英がパス溜めて、つるのが具志堅スペシャルやったから
100万は取られないと思ったのに

>>347
無料イラストが再び増えるか、隔週に戻るか、観光系クイズ減らすか(番組終了か)
何かしら変化があるだろうな、少なくともテーマパークや博物館メインの映像クイズは今回限りにするかもな

349 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
もし来週も1時間なら、タイムマシン無いな

追加
カズレーザー、相変わらずレジャー不得意だなあ
大和田の出演回、予告で「やめてよー」と言ってたのは、2vs2早書きのやらかしではなく
さらにその前の出演の穴埋めスピードに関してだったんだよな、引っかかったよ

350 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2月27日(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_301
陣内孝則 浅野ゆう子 五十嵐美樹 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高 小手伸也
斎藤司 城田優 瀬奈じゅん 高橋茂雄 戸塚純貴 ヒャダイン 枡田絵理奈 宮崎美子 吉村崇

2月は全部1時間だったな
ヒャダイン2週連続かよ 城田は前回ひらめき問題以外はさっぱりだった気が
浅野は今回もダメだろう 五十嵐も東大王だとあんまりだったかな(1vs1早押しで鶴崎を倒してたけど)

351 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
番組表の画像で1つだけ解答ばらしてるな(以前にもあったな)
クロスワードは9vs9解答席使わないし、ビンゴも穴埋めスピードも普通の早押しだから、残るのは

352 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレビ誌より
2/27(1時間)「才色兼備vs俳優」
空から都道府県、へってく4択など

空から都道府県は解答一斉オープンのままなのかどうか
(3問出題しないだろうからおそらく一斉オープンだと思うけど)

353 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
漢字推理クイズ、画面下の○×表示部のデザインはいきなり3択の時と同じだ
得点ルールはどっちか答えてと一緒か(○人正解で△Pと右上に表示されてた)
予約システムはお笑いマニア王決定戦を思い出した

義務教育早押しビンゴ、読み上げ問題+一斉早押しとかまさに初期の9vs9早押しだ
読み上げ中にスタジオ全体の画面が表示されればもっと嬉しかったな
クイズシュートと解答席が同時に映る画面構成なんて今まであったか?
漢字バラバラと穴あき音楽が出題されたが早書き形式でも今後出てくるかな?

クロスワード、4人連続不正解で1文字オープンか
穴埋めスピード、学力クイズ回だけに難しかったかな

354 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
3/06 1時間 福澤朗 徳光和夫 渡辺満里奈 渡辺圭祐
3/13 1時間
3/20 休止 相棒 最終回2時間SP
3/27 1時間

355 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
前回の追加
穴埋めスピード以外で時計のチクタク音が使われたのは漢字推理が初めて?

>>354
いつも乙です 福澤と徳光が揃うのは久しぶりだ
27日に1時間とは考えにくいから未定ってところかな

356 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
義務教育ビンゴ
ビンゴ系で平均正解率の表が出るのは初めてだよな
早書きが、何かの事情で出来なかったのかな?
漢字バラバラと穴あき音楽以外は早書きで出たジャンルだったから
上下分割されたところで、アタックチャンス後のシーン思い出した

英語の略語問題は強引じゃないか?
メールの知識が必要で、義務教育知識だけでは解けない(横に意味も書けばよかったのに)
算数があれば、初めての一斉早押しだったのに

クロスワード
確執ネタ、引っ張り出してこなくてもいいのに

穴埋めスピード
せいや、なぜゲッツのポーズ?
時間切れになった声優は、犬山以来か
アンミカは、辛うじてクリア、次か次辺りにやらかしそう

Qさまにも霜降り明星出演するが、この様子だと活躍できなかったと思うなあ、特にせいや

前回の分の書き忘れ
へってく4択で、CM挟まないから良かった
ママナインに「まな」の語源問題

357 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
27日、枡田は東大王とミラクル9に連続で出演するのか
あとテレビ番組板の視聴率スレによると、テレビ誌の早売り情報より
3月6日の東大王は3時間スペシャルのようだからミラクル9とかぶるな

358 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
3/6(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_302
福澤朗 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高 伍代夏子 斎藤司
佐藤大和 高橋茂雄 徳光和夫 徳永ゆうき 宮崎美子 向井地美音 吉村崇 渡邊圭祐 渡辺満里奈

佐藤ってネプリーグでかなりひどかったから不安しかない
伍代は潜在能力テストでたまに見る また徳永いるのか

359 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
テレ朝じゃなくフジ寄りのメンバーだな

360 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
本日発売のテレビ誌より
3/6(1時間)「先輩vs後輩」
1vs1義務教育早押し、年の差キーワードほか

先輩vs後輩というくくりは初かな(先輩後輩を意識したキャスティングは何度もあったけど)
1vs1早押しは久々だ なおテレビ誌の写真だと、早押しボタンの位置が
これまでと違い、言葉穴埋めと同様に画面向かって右側に置かれていた

361 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
空から都道府県も先着3名勝ち抜けルールに変更されたか
頭大仏は東大王でも出題されてたな
へってく4択、今回はレギュラー2人が控えか

クロスワード、具志堅は初の1文字正解だ 大家の盗塁王という発想は悪くない
てか陣内のヒントが下手じゃね?
穴埋めスピード、浅野答える前に溜めるなよ 五十嵐はまあ予想通りだ

362 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
右上のvsと対戦チーム名テロップが今までと違う?それにSPにくっついてるのも見たことないような
五十嵐は東大王でも、あの服だった気が、小手伸也は山崎弘也だけじゃなく太平シローにも見える
山崎がフルネームでテロップワラタ

空から都道府県、6人オープンの方がいいと思う、チームで何人正解するか楽しみだし、4位5位が誰か気になるし
上位と誤答3人ずつオープンも捨てがたい

へってく4択、問題のバランスは前回よりいいが、時事問題がもっとほしいな、BGM遅い?
最後の人が間違えた場合、強制終了テロップは当然出ないのか
恐ろしいのは各チーム問題数が挑戦人数と同じだから、間違えると次のコーナーまで汚名返上のチャンスが無い
このコーナー9vs9解答席を使って出来る気がする、唯一残念だったのはCM挟んだこと

クロスワードが控えてたから、挑戦開始直後2人連続不正解で強制終了かと思った
小手に土下座してると言ったが、陣内の言うように正座だよな?情報サイトで書かれてたが城田土下座どころか正座もしてない
出来る人は知識問題が出たときの事を考えて、残り2〜3人まで答えない方が良い気がするなあ(7人でたった1人しか得意な人が居なかったら難しいけど)
有田ナインはゲストナインより成績が上、スパルタの方がいいのか?陣内の最速回答ワラタ、ぶれないな

クロスワード、ロケットのお題は以前に出たよな?21回て‥このコーナーやりすぎなんじゃないの?
ヒント書いた紙、最後に見せてくれないかなあ

自分イケますけどの「がぜん」も、このコーナーで見たことあるがこっちは仕方ない

穴埋めスピード、ペア探しは難しい、義務教育問題少なかったなあ

前回に戻る、ビンゴの絵はがきで2枚目に正解したが3枚目が紹介された
漢字推理は、もう少し問題に情報がほしい(画数とか習う学年とか)
>>360
おお、先輩後輩か楽しみだなあ(それでメンバーが特殊だったんだ)、1vs1早押しも8ヶ月ぶりだ
五十嵐は次回あるいは2vs2早書きに呼んであげればよかったのに(結果どうなるか知らないが)

363 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
3/13(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/0000404078_47
石原良純 新井恵理那 えなりかずき 大下容子 大家志津香 押田岳 カズレーザー 上白石萌音
岸博幸 具志堅用高 斎藤司 須賀健太 高橋茂雄 トラウデン直美 宮崎美子 矢部太郎 吉村崇

ついに番組初登場のパネラーがゼロの回が出てしまった

364 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
間違えて東大王の方貼っちゃった スマン
正しくはこっち 大下と須賀は久しぶりだな
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_303

365 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
限界なのかねえ

366 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より、13日は「若手vsテレ朝」か
(メンバーを見た時点ではキャスターナインかと思ってた)
TVガイドには「漢字推理クイズなどで対決」と書いてあった

367 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
番組表より、今日は年の差とクロスワードか、少しハズレだな
>>366
チームに若手がつくのは何度かあったが、若手という文字だけなのは初めて?
漢字推理クイズ2度目があるとは

368 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早書き系は上位3人に5P&勝ち抜けルールでもう固定なのかな
オレンジカードは今日の東大王でも出題されてた
1vs1義務教育、BGMは2vs2義務教育早書きの曲になってたな
最近反対英単語よく出てくるな 大家が1vs1早押しでは初の三連勝か

クロスワード、亀→うちわはうまいけどミラクル9で出すヒントのレベルではないな
穴埋めスピード、「舌」に一画足して「乱」は潜在能力テストでも出てた
えなりの不正解シーンがリプレイされてたけど、上田が「リプレイでご覧ください」と言って
本当にリプレイが流れたのは久々な気が やっぱり佐藤はダメだった

369 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
13日放送分は今日収録だったみたいだな(上白石萌音マネージャーのツイッターより)
訂正、初登場のパネラーゼロは2月13日放送(>>331)が先だった

かつてタイムマシンクイズで9人を脱落させたもしドラ作者を答える問題は
スピードアンサーでも東大王4人を不正解にしてたな
4月からは一茂と石原が裏番組に出るからしばらく出演しなくなるね

370 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
ナイツ塙も昨日の収録に参加していたとのこと(本人のブログより)
6日の東大王、ご当地ナンバープレートも出題されてたな

371 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
年の差キーワード
うなるものが一つも無かったなあ

クロスワード
今回有田のヒントのキレが今ひとつだった、1ワードなんちゃらは店じまい?
お題の提灯は福澤が鮟の字書いた方がカズレーザー分かったかな?(混乱するか)

自分イケますけどは、勉強になった
あのパターンもあるんだな(新しく出来る予定のものを当てる系)

考えてみれば、早押しで主流のミックス系は正解したら解答権なし
早書きもルール変更で今回のものに統一されれば、初出演の人が参加できるクイズが減ってしまうんだな
呼ばなくなるのもやむを得ないのか
1vs1系がある時は必ず参加できるから呼ぶ意味が完全になくなるわけではないけど
(クロスワードもまだ大丈夫な方か)こういう点でじゃんけんや漢字変換は優れていたのか

>>369
石原は最初の2年出演して、次の3年全く出演しなくなって、ここ2年ほどでまた出演するようになった
(途中特別編で出演があったが)間の3年はなぜ出演しなかったんだろうな

もう長嶋も出演しなくなるのか、出演しなくなるのはいつも突然だ
現在のレギュラー吉村もそうだったけど、裏番組で出演できなくなるパターンが一番多いな
長嶋は2013年から2018年まで出演して、今年出演してないまま終わるかもしれないわけか

予告が無かったのはそのせいか、出演者は先に決めてるみたいだから発表できるんだな

>>370
塙また出演するのか

372 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより、今週の放送は「まるごと日本語SP」とあった
日本語スペシャルというスペシャル名は初めてだよね

373 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
日本語スペシャル、個人的に一番面白くないスペシャルだと思う
ネプリーグの画像見て答える問題が、ミラクル9と99人の壁を合わせた形式のように感じた

この前のミラクル9、上位3名早抜け方式続けるなら、名づけ漢字クイズなんかもいいと思う

374 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>373
>ネプリーグの画像見て答える問題が云々
それ自分も思った 正解した問題が新たな問題に入れ替わるのが
どっちか答えてや漢字推理っぽかったよね

結局、明後日は今のところ漢字推理以外何やるかは不明か

375 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTV LIFEより
3/27(3時間スペシャル)「人気者vsやすらぎの刻」
ゲストキャプテン:石坂浩二
浅丘ルリ子 加賀まりこ 笹野高史 清野菜名 長嶋一茂
丘みどり 濱田龍臣 浜口京子 塙宣之 武藤十夢

笹野はかなり久しぶりだ 一茂参加分の収録ストック残ってたか
3人ずつで答える2択クイズみたいな写真があった(モニターには「いる」「いない」と表示されてる)

376 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190313_11534.html
今日の内容が更新されてる
残りはクロスワードと言葉穴埋めだったか 矢部のタブーが気になる

377 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
言葉穴埋め、嬉しいのは嬉しいのだが
言葉穴埋めとクロスワードの両方ある時は、クロスワードの回答が一部カットされるかもしれないんだよな

>>375
おお27日に3時間放送ってことは、タイムマシンに期待できるな
石坂トリオ今年も来たか

378 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
漢字推理、前回と比べるとだいぶ易しくなってたな
クロスワード、矢部のタブーってのは予想した答えが的中してたって事かw
ロングリワラタ 夕日→暁の間違いヒントは編集で流したか

言葉穴埋め、大家が参加とは珍しい
視聴者ヒントが出たのは初めてだよね
自分イケますけど、4択は4年ぶりだ
穴埋めスピード、ワカサギは今日の東大王でも出てたな

次回予告、タイムマシンが確定で満足 久々に30年バージョンか
タイムショックのメンバーは公式サイトで発表されてるけど、今回も期待できない顔ぶれだ
阿部亮平 安東弘樹 井上裕介 岩永徹也 歌広場淳 えなりかずき 岡田圭右 織田信成
小柳津林太郎 皆藤愛子 カズレーザー 片上大輔 菅野朋子 久保裕丈 呉城久美 惣田紗莉渚
武井壮 棚橋弘至 萩谷順 三浦奈保子 宮崎美子 やくみつる 山本舞衣子 渡辺大

379 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
右上、若手じゃなくて若手スターだったね

漢字推理はCM入れなくていいと思う

クロスワード
言葉穴埋めあるから、カット心配だったけど上級出た言葉2個だけだから大丈夫だった
十字のマス増やせば、もっと黒マス減らせそう、5番と6番のマスは伸ばしても良かったかな
テロップで番号のお題が空欄のまま出た
三画増量て、どういう意味だったのかな、結局減量ワロタ

言葉穴埋め
初出演が名前テロップ大きめかと思いきやそうでもないな
初出演いない今回も大きめの人ありで、基準が分からん
大家に上級トップバッターは無理だ、左上のテロップがいつもと違ってる
視聴者ヒントのスライドワラタ、マジカルの頭脳指数のスライド思い出した
スライドしないと、前面モニタを見えないからだろうけどね

穴埋めスピード
新幹線は残りのメンバー見たら、1秒パスが妥当(宮崎は意外に新幹線問題不得意な方)
矢部溜めたらいけない
「僕は」の後に何か言おうとして、やめてキャプテンと具志堅は言ったのかな
難問多くてもパス練習と思えば、サービス問題の連続になる(ただ番組が面白くなくなる)

>>378
カズレーザー収録はタイムショックだったか、ただメンバーがひどい
SKEも阿部も岩永も棚橋も要らん
100人アンケートやへってく4択もありそうだな
4択ベテラン大丈夫か?(このコーナーベテランがやらかしまくってる)
タイムマシン、予告の2問とも、既出の問題だった

380 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
3/27(3時間スペシャル)の出演者
ttps://thetv.jp/program/0000806930/294/
石坂浩二 浅丘ルリ子 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 丘みどり 加賀まりこ カズレーザー
具志堅用高 斎藤司 笹野高史 清野菜名 高橋茂雄 長嶋一茂 塙宣之 浜口京子 濱田龍臣
宮崎美子 武藤十夢 モーリー・ロバートソン 吉村崇

結局初登場は武藤だけか

381 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
4/03 タイムショック3時間SP
4/10 あいつ今、何してる?2時間SP
4/17 1時間 古田敦也 王理恵 ナイツ 須田亜香里ほか
4/24 1時間

382 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイトの次回内容、「石坂浩二が(中略)豪華俳優を引き連れリベンジに!」って
前回100万円獲得してるのにリベンジってのは変な感じがする
あとツイッターより、今日の収録にまた向井地が参加してるっぽい

>>381
いつも乙です タイムショックは東大王とかぶるから翌日にずらしてもよかった気が
17日、ナイツはコンビで出るのか

383 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
土屋か、ネプリーグでやらかしたことあるから期待できないなあ

384 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより
明日の放送、居酒屋クイズはあるんだな
大人気声優が出題…新クイズってなんだ?

385 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマン、新クイズの謎が解けた
公式ツイッターに、新コーナー「今もある?ない?クイズ」では佐倉綾音さんと
松岡禎丞さんに問題出題をして頂きましたと書いてある

今もある?ない?ってことは少し懐かしいものを取り上げるわけで
これも一種のタイムマシンクイズみたいだな

386 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
タイムマシンクイズって、結構大変そう
例題に出てくる羽生などは、トレースイラストだったが
本問は意外とトレースイラストあまり使われないから

387 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>385
新コーナーは、俳優回に多いおしゃべりのコーナーかな
クイズはおまけ

388 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
どっちか答えて復活は嬉しかった
へってく4択、パネラー間の仕切りの棒が無くなってる
時間切れが発生したから、1問終わるごとのテロップが「残り○人」から「残り○問」に変わったんだな
タイムマシン、出題画面で西暦と元号の表示位置が前までと逆になってる
過去問多かったな 途中で「平成○年代に入ります」という久冨の説明いらん

クロスワード、4人連続で間違えたのに今回は1文字開かなかったのはなぜ?
アンケート、ヒントが復活してる(でも解答後にVTR出ないからこれならいいかな)
今もある?ない?クイズは2度目はないかな
居酒屋、3人勝ち抜け形式に変わったが、右上のテロップが
「早く正解を書いた5人に5P」のままだった(前回のテロップを使い回したな)

次回は漢字推理、へってく4択、クロスワードのラインナップか

389 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
水野圭祐ツイッターより、ミラクル9のコーナータイトルは
なるべく聞いただけでどんなクイズなのか想像がつくように名付けているとの事

確かにこの番組のコーナー名はだいたいわかりやすい気がする
「漢字か英語で答えて」みたいなタイトルは他ではあまり見ないし
(回転寿司クイズみたいにわかりにくいタイトルもあるけど少数だ)

390 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
へってく4択、ついに時間切れが出たか、残り2秒で押すなど危ないのが今までもあったからな
芸能の4択問題は今ひとつ、これだけネプリーグのトロッコみたいだし、このコーナーでやらなくていいかな
2択の残り1秒の次は、時間切れで0秒は無いし、人数も減らないのか、ブザーと同時はダメなんだ

言葉穴埋め、きんかくし→きんかくじ→ぎんかくじの流れワラタ、ピンとくる広辞苑に載ってるのか

平成タイムマシン、既出多いのは残念だが、既出以外は難しいのしか残ってないのかもしれない
簡単な問題が無いと、また5問ぐらいで終わるからなあ
単にタイムマシンクイズ始まって3年たったから、復習を兼ねただけかもしれないが

クロスワード、左下は黒マス少なくていい感じ

100人アンケート、具志堅チャンス無して今まであったっけ?
終わったヒント消しゴムで消すのは面白い、つける6個ワロタ、全くヒントにならない

新コーナー、8問で決着したから声優ファンが怒りそう
全員脱落したため復活したけど10問やってないし、ボーナス10ポイント入るのはへんじゃないか?

居酒屋はしご、問題の初っ端にゆるキャラが映ることはあったが
地図が映るのは初めてじゃないかな、1問目で地図ヒントの存在言ったから
3問目でカズレーザーが地図ヒントをずばり当てたなあ、これも初めてのはず

AKBの人、正解数は普通だったがまだ何とも言えない、今回義務教育問題少なかったから、また出演の可能性がある
ただ義務教育問題少々あった穴埋めスピードでクリアが遅かったから、義務教育問題は不得意か?
レギュラーのえなりが成城大卒だから、同じ大学の人が呼ばれやすいのか?
高齢者が多いから早押しほとんどなかった、ミックスも、
浅丘は1コーナーだけ参加して帰ってもらった方が(ミックスはそんなに恥かかないからやってもよかったんでは)

次回予告、この構成は少し期待できない、やらかし阿部が居るし、へってく4択の古田の采配は楽しみ

391 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テストでタイムマシンやりました

392 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
タイムマシンクイズで、平成31年や令和元年の出来事が出るのはまだまだ先か
もしかしたら、5月に平成31年の出来事を出すかもしれん

393 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
前回の追加
タイムマシン、正解数をカウントしたらカズは1人で15問も正解してたのか

昨日の雑学王で右上に表示されていたテロップ「平成の良問 大連発SP」が
黒地四角に黄字でミラクル9っぽかった

>>392
水野圭祐ツイッターより、参加したクイズ会議が令和がらみの問題だらけだったらしい
タイムマシンですぐ出るかはわからないけど、それ以外のコーナーで令和問題が意外に早く出てくるかも

394 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
準々決勝、えなりが前2グループの傾向から問題の配置を推理して当ててワラタ
虫食いナンバーは穴埋めスピードの問題っぽかった
決勝、やくは本当芸能問題弱いなあ(霜降りはQさまで共演してたのに)

395 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
訂正
Qさまに霜降りが出た回にやくは出てなかったね、スマン

昨日の東大王の閃きバトルで珍名クイズみたいな問題が出てたな

396 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のTV LIFEより
4/24(1時間)「家族対決SP」
ゲストキャプテン:大和田獏
大和田伸也 高橋メアリージュン 高橋ユウ

高橋姉妹どっちもいらん
あと、TVガイドの17日放送回のへってく4択の写真だと
パネラー間の仕切りの棒がなぜか復活してた

397 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
久冨がインスタで2時間スペシャル収録の日の写真を上げてるけど、
5月に2時間スペシャルあるのかな

398 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
2時間だと東大王とかぶる可能性が
4月はいつものように、1時間放送だけかな?

399 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>396
おお、1時間放送だけか
来来週、家族対決ならおしゃべりコーナー(じゃんけんなど)ありそうだ

400 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
4/24(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_306
大和田獏 岩崎ひろみ えなりかずき 大家志津香 大和田伸也 カズレーザー 具志堅用高 斎藤司
高橋茂雄 高橋メアリージュン 高橋ユウ 宮崎美子 向井地美音 吉井怜 吉田メタル 吉村崇

有田含めて17人しかいないけど残り1人は山崎樹範だろうな
吉井は前回ダメだったんだけどなあ

401 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
本日発売のテレビジョンより
4/24(1時間)→へってく4択、新コーナー「画数ビンゴ」など

残り1人はやはり山崎だった
画数ビンゴというタイトルだけだと内容が予測つかない
今日の予告で告知されるかな?

402 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ミラクル9でビンゴクイズ見たい人は、嬉しいだろうな
ビンゴだから、9vs9解答席使うのは確定か

403 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッター担当のスタッフ代わったのかな
前までは放送の少し前に予告するくらいだったのが、積極的にツイートするようになってる

漢字推理、部首も送り仮名も2問とも同じという状況がついに出たか
へってく4択、海岸線の問題は意外だった 山口6位なんだ
クロスワード、おしゃれと無骨の2種のヒントワラタ 歩道橋はよく出たな
穴埋めスピードはどう考えても有田が戦犯だったな

次回予告、画数ビンゴって推理して当てる方のビンゴかよ
漢字推理の書きバージョンというか予約システムみたいな感じというか
キーワードを集める合体SPはお試しか&Qさまの合体を思い出す
次番組予告、特捜ナインメンバーが近々来るってことかな

404 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東国原のツイッターより、5月15日放送の収録があったようだ
その他、同じ回かはわからないが岩永と向井地が参加をほのめかしてる

前回の追加
オープニングの1人1答形式で両チームとも全員正解だったのは初めてか
あと、自分イケますけどで両チーム挑戦して両チームとも0ポイントだったのも初だ
一応訂正、次週集めるのはキーワードではなくクイズの答えだね

>>398
5月1日は東大王が休みだからこの日が2時間かな?

405 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
浦田逮捕で、またミラクル9の出演者に犯罪者が出てしまった

今回の話に戻して、漢字推理
情報サイトに「誰も間違えない最高レベルな戦い」のような文が書かれてたから
全員クリアは分かってた、右上テロップでも史上最強(ミラクルではなく)キセキ連発と書かれてた

へってく4択
カズレーザーがあえて譲ったのが勝因かな、単位比較問題がほしい
阿部は譲ったのか、問題が分からなくて残ったのかどっちだろうな
有田ナイン、ギスギスは終了か

クロスワード
カズレーザーまで回らなかった、SKEの人がとうとうやらかした

穴埋めスピード
SKEは2代目大神を狙ってるのか?
有田はわざとパス遅くしてるのかと思ったが、単にチャンスを与えるために遅く押してるのかな
まさか宮崎が具志堅スペシャルやってしまうとは、最後の辺りで具志堅の解答チャンス奪った有田
正解してるとは思わないもんな、それに具志堅相手で遅いパスはできない

最近ミックスのような気楽なコーナーが無いな、これもリーチかかったらプレッシャーだけど
2013年よりはましだけど、コーナー構成が固まりつつある
井桁はもう一度呼ばれそう、今回義務教育問題少ないから保留

>>404
もう、AKBも岩永も要らないよ

406 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
書き忘れ
100万還元やあいつ今何してるとの合体は、視聴率稼ぎのためか?
一回限りにしてほしい、月曜化の前触れじゃないだろうな?

407 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより、5月1日はやはり2時間スペシャルのようだ
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_307

>>406
合体とはいっても、月曜の合体みたいに番組枠が一体化しているわけではないから
8時ちょうどに番組を始められるのは救いかと
(そもそも、地域によってはあいつ今とミラクルの間にローカル番組を挟むから
完全に合体しているというわけではないし)

408 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
情報サイトから、今週のミラクル9の詳細見られなくなってるんだがなぜ?
番組リストからも無くなってる

409 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>408
ここの情報サイトだと合体SPとして扱われてるからだね
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/0000279305_107

410 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より
5/1(2時間スペシャル)「観光大使vs特捜9」
ゲストキャプテン:井ノ原快彦
里見浩太朗 津田寛治 羽田美智子 原沙知絵
井森美幸 岩永徹也 ダイアモンドユカイ 竹達彩奈

ユカイ前回は案外答えられてたけどうーん そしてまた声優がいる
TV LIFEの記事だと新コーナー「今どきじゃんけん」と書いてあった
(あとは100人アンケート、へってく4択ほか)
また、5/8は「あいつ今何してる」の2時間スペシャルで休止とのこと

411 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
5/01 ミラクル9 2HSP
5/08 あいつ今、何してる?2時間SP
5/15 1時間
5/22 2時間枠 番組未定
5/29 1時間

412 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>411
いつも乙です 22日は放送あるかまだわからないけど大体隔週ペースか
(収録サイクルに重なる5月3日に、くりぃむMC「おらが県ランキング」の
生放送があってミラクルの収録が1回休みになるのがなあ)

413 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
プレゼントクイズは、漢字ヒント連想クイズか
1つ目のヒントで分かる視聴者は、優越感に浸れるなあ
新コーナーは、漢字組み立てに近いな

>>407
タイムマシンあるかな
>>409
そういうことだったか

414 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
漢字画数ビンゴ、予告ではわからなかったが本当にビンゴを作る形式だったのは嬉しかった
マスの上書きってどこかで見たような気がする
これ先攻後攻入れ替えて2回戦見たかったな(へってく4択は7人参加のままでよかった)
ジャッキーの名前がこの番組で出たのは久しぶりだ

穴埋めスピード、伸也の溜めと宮崎のタイムロスがなければもう1問いけたかな
(それでも吉井だから無理だっただろうけど) バラバラのひらがなでできる単語クイズねえ

プレゼントクイズとかぶるから?珍しくクロスワードがなかった
そのプレゼントクイズ、ヒントが正解に含まれてるからいつものクロスワードだったらNGだぞ
次回予告、ドラえもんが案内する都道府県クイズって
2013新春スペシャルでも似た事やってたけどテンポ悪くなるんだよなあ

415 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
へってく4択(4/24まで) 全104問中
2択で解答→41回(正解33回、不正解8回)
3択で解答→18回(正解15回、不正解3回)
4択で解答→44回(正解37回、不正解7回)
時間切れ→1回

104問中、正解の選択肢は黄→22問、赤→34問、青→28問、緑→20問
ABCDの記号で答える問題は29問

有田:4択→4回(不正解1回)、3択→1回、2択→1回(不正解)
えなり:4択→2回、2択→2回
カズ:4択→6回、2択→1回
高橋:2択→6回
宮崎:4択→5回、3択→1回、2択→1回
吉村:4択→1回(不正解)、3択→2回(不正解1回)、2択→2回

416 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
新コーナー
10画以外も回答例が欲しかった、30秒は多いかな、リーチテロップ回ってた
さんずいの2画と3画は上書き難しそう、だから真ん中に近かったんだろう
海洋は偏除くと、どちらも6画か、勉強になった
間違えたら、脱落なのか書き直しできるのかどっちかな

結局難しい漢字を披露するコーナーではないから、高学歴の人にやらせたら苦戦しそう
書いてる最中の字が出ないのは不満、ボタン押して初めて字が出るのは久しぶり
名前テロップの位置が完璧だった
ビンゴになったときの、モニター以外もチームカラーになるの新鮮(青は宇宙のよう)

へってく4択
具志堅はまだ不正解が無い、大家はまだ正解が無い
この2人は控えも多いけど
義務教育問題多くていい感じ、茶番無くなったから20ポイント以上が当たり前になった
不正解で×マーク出る時と出ない時があるから、基準が分からん

じゃんけん
2問はちょうどいい、頻度もこれくらいなら
このコーナーの10ポイント大きいよな

穴埋めスピード
本当、まさか宮崎が、具志堅スペシャルやるとは
アルファベットペア探し、本当にやってくれるとは
さすがに上下逆さまのカードは無かったな
オリンピックの選手、銀と銅の選手の苗字に色が入ってるから、金の選手にも入ってるのかと思った
五十音順クイズ久しぶり、これ好きなんだよ難度がいい塩梅で

ご当地問題が減ったな、穴埋めスピードがあるから0にはなりにくいけど
情報サイトの「さんナイン」、意味が分からなかった

417 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
スマン、具志堅スペシャルはしてなかった

418 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>416
>書いてる最中の字が出ない
漢字か英語で答えての時はコーナー2回目から視聴者には表示されるようになったから
もしかしたら次回は出るかも

五十音順クイズは今夜はナゾトレのレギュラーコーナーになったから頻度減らしてるのかな?
さんナインは獏さんナインの「獏」が抜けた誤植かと

419 :61.194.202.108:NG NG.net
テレ朝番組表、明日の内容が更新されてる
空から都道府県、100人アンケート、クロスワード、今どきじゃんけん、へってく4択、9対9早押しビンゴ、自分イケますけどの7ステージか

今どきじゃんけん、パーセンテージを当てる問題が出題されるとか
近いもんじゃんけんとコーナー名が違うだけで一緒かよ
早押しビンゴ、珍名クイズは小出しにしてるからか長続きしてるなあ

420 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
タイムマシン無いのか、確かに次回予告にも映ってなかったな
2時間放送の構成としては今ひとつだなあ、前半は100人アンケートが救いか
後半は結構楽しみな並び

穴あき音楽やってほしい

421 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続スマン
具志堅チャンス再び見られるのか?

422 :61.194.202.108:NG NG.net
やっぱり2時間だと解答席が上下動するセットが見れないと物足りないな
クロスワード、ヒントは悪くないのに解答者がポンコツだらけだった
宮崎も刺→フルール(おそらくフルーレのこと)とかこのコーナーで出るレベルじゃないのに
今回は4人不正解で1文字開けるのか 3時間の回では開けなかったのはなんだったんだろう?

へってく4択、大家が初めて正解した
里見は今回のへってく4択と自分イケますけど、前回の5人6択といい
大事な場面でことごとく選択を外してる
穴埋めスピード、メンバーの割には問題難しめで容赦なかったような
4人残りは2017年7月26日以来か

尾崎、竹達と声優陣が足引っ張ってるけど次回も声優出るのか
キンプリも期待できない アンミカもいらんというのに

423 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
へってく4択
不正解時の黄色×が、選択肢を一部しか覆わなくなった
斎藤の時は今までどおりだったから、長い選択肢の時にこうなるのか?
選択肢が暗くなりながら、黄色×表示の新しいパターンも
写真の上から×も今まで無かった

100人アンケート
ガサ入れは情報サイトに書いてあった
引退は上岡入ってると思ったんだけどなあ

じゃんけん
4つもお題あったのは、ビンゴが早く終わったからか?
ジャブジャブワラタ

来来週、声優9人目
声優嫌いではないが、連続は止めてほしい

424 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ツイッターでオーロラは漢字で極光とも書くから、光のヒントはダメじゃねと指摘が
ただカタカナお題は漢字変換しない可能性も(漢字変換した国名はヒント使用禁止されてるけど)
フラミンゴは紅鶴なのに鶴がセーフだったし、コンパスは円規なのに円がセーフだった

それと朝顔は漢字で牽牛花とも書くが、花のヒントはセーフだったから
漢字変換はなるべく、そのままの字でやってる節があるなあ

書き忘れ
へってく4択のボタン台、危ないから丸い机にした方がいい

425 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより
明日は漢字推理、へってく4択、近いもんじゃんけんというラインナップか
22日はオンエア情報が未だ出てないからやっぱり休みかな?

426 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
22日は放送ないかと思ったら2時間スペシャルとは
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_309?tid=15590
柳葉敏郎 市毛良枝 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高 斎藤司
佐野勇斗 澤穂希 高橋茂雄 ヒャダイン 宮崎美子 向井地美音 八嶋智人 吉田明世 吉村崇

佐野は前回ひどかったな 岩永と向井地はマジで出過ぎ

427 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>425
昭和と平成の対決なのに漢字推理クイズて、しょぼくないか?
>>426
タイムマシンあるかな、薄っすら期待する
またヒャダインか

428 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ステージ一覧で得点表示の下に○○ナインという表記がなかったのは
画面上部に大きく「昭和vs平成」と書いてあったから?
じゃんけん、「正解に近いほうが10P」のテロップ色が変わってた
へってく4択、1人目で不正解は初めてだ 0点の状態で間違えてもマイナス1点にはならないのか
カズが間違えたのも初

有田ナインが負けたのは3月6日以来だ
穴埋めスピード、濱田のパス判断は良かったけど初挑戦が4人では厳しかったか
次回予告、100人アンケートの後ろのセットが上下する解答席だったから
タイムマシンorトラベルクイズがありそう?
いつもの2時間回より放送時間が6分拡大してるけど1ステージくらい増えたりするかな

429 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
じゃんけん終わるまで、左上テロップに推理の文字が出ていた
推理の文字だけが、四角で囲まれて明朝体だったのはなんでだろう
そのせいか、この2つはコーナー名テロップが左上に出なかった
ステージ一覧の、VSテロップのデザインが先輩対後輩の時と同じ
義務教育問題の少ない回が続くなあ(別にいいんだけども)

漢字推理
時間をかけたからマイナス20ポイント、一度だけ実際に減らしてほしいよ

へってく4択
カズレーザーが間違えたから、今後そのまま行かせるのを少し躊躇するかもしれん
今までカズレーザーが間違えたことなかったから、誰も止めなかったんじゃないかな
濱田の采配は今ひとつだった

穴埋めスピード
戸松は左端から計算してしまったのか、戸松は具志堅スペシャルやってた
人間の臓器、珍しくタイマー動く前に、画像が先に出ていた
終盤に誤答が多すぎた、パスはいい感じなのに

予告
佐野の場面、早押しかな?(ビンゴ系の)
>>428
拡大なんて何年ぶりだろう?

430 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
漢字推理で「○人正解で△P」というテロップの表示位置が変わってた

>>428
四角で囲って明朝体と言われると、過去にコーナー一覧で難問義務教育の
「難問」の文字が同様に囲ってあったのを思い出す
2時間枠の拡大だと2013年秋以来かな
(あの回は前倒しで18時53分から始めたから同時ネット地域少なかったかと)

431 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
スマン レス番間違えた
>>429

432 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190522_13858.html
あさっての内容が更新されてる
どっちか答えて、100人アンケート、クロスワード、言葉穴埋め、
へってく4択、自分イケますけどなどと書いてあるがタイムマシンは?
岡田がVTRで登場するとは どっちか答えてがあるのは嬉しい

433 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
義務教育問題にプログラミングが追加されたら、宮崎苦戦しそう

434 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより、やはり明日はタイムマシンがあるようで安心

で、29日の放送も2時間となっているが出演者が不自然に多すぎるので保留
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_310

435 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマン 29日は2時間だけど2連戦の形式のようだ
ttps://tv.yahoo.co.jp/program/58606789/
番組表には「番組初」とあるけど違うよね

436 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
え!?三谷だと!!?今の年齢でこんなくだらない番組に出なくても
SKE出演しすぎだなあ、それにろくなメンバーじゃないぞ
2時間じゃなく、1時間2本なのが救いか

大倉久しぶり、またトラウデン笛木新妻泉谷か、またヒャダイン2週連続か
2つのうち1つは、アーティストナインvs???の勝負の気配がするね

しかし今週6分拡大に、来週連戦とは、ミラクル9は昔に回帰しようとしてるのか?
だったら、お前と勝負だ!のゆるキャラも見たいなあ
連戦なら、タイムマシンは、しないかな

437 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
あいつ今何してる、で取材拒否が出たのかな?
今日の放送、タイムマシンの内容に期待
VTR内でクイズシュートの掛け声なんて、これまであったかな?

ここからは過去の話だが、自分イケますけどの選択肢があのデザインになったのは
問題文と選択肢の表示をあえて遅らせて、楽しませるためかもしれんな
横や下から、選択肢が次々飛び出してくる時のスタジオの反応がいい
変更後、何度か飛び出してこないこともあった

早書き上位3人ルールになったのは、両ナインになるべく点数を稼いでもらおうとしているのかもしれない
18人参加で正解多いナインに点数だと、片方のナインにしか入らず、最終結果がマイナスなど低い点になる恐れがある

438 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
佐野と吉田がひどかった 上田が言う通り丸山はいらないな
アンケートクイズ、10ポイント差なのに上田が20ポイントリードと言ったのはコーナー順を入れ替えたから?
ゲストナインの挑戦に移る時の背景がいつもと違ってた
言葉穴埋め、岩永がボケるとは

タイムマシン、20年正解で20ポイントに変更されたのか 大家頑張ってたな
斎藤が答えを口走った問題はノーカウントでよかったのに
穴埋めスピード、高橋が不正解連発とは
次回予告、前半に1vs1義務教育あるのか
後半、クロスワードのヒント記入席に3人が立ってたけど新コーナー?またはじゃんけん?

439 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
6/05 1時間
6/12 1時間
6/19 1時間
6/26 1時間

440 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイト、「三谷幸喜が松本幸四郎、市川猿之助らと初参戦!」って
まるで三谷がキャプテンみたいな書き方だ

>>439
いつも乙です 1時間とは書いてあるけど出演者情報が全くないところを見ると
実際は未定ってところかな? クイズサバイバーの有無もわからずか
別情報でIQサプリが復活との話を聞いたが、合体漢字はミラクル9のパクリだと言われるのか
やはりこちらが元祖だと言われるのか

441 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
早押しビンゴ無かったね、あれはそのままへってく4択の場面だった
義務教育問題少なかった、吉田は想像以上の回転の鈍さだな
今回9vs9解答席使用したステージは、最初と最後だけだな
岡田あれだけか、放送拡大部分フルに使用すると思ってた(岡田准一はドイツQだとあったから)

クロスワード、左上部分の黒マスがいい感じ
他ももう少し白マスを伸ばせたかな、実に惜しいなあ
AKBの人やらかしたね

言葉穴埋め、今までよりは易い上級お題だった、それにしても同じ言葉書く人多いな(書いた言葉一覧がスタジオに出てるはずなのに)
もっと「あい○ゅう」「あい○ょう」で攻めれば簡単だったのに
アイキューは上手かったなさすが有田、アイモード載ってるのか、サービス名だから?

タイムマシン、既出多くても楽しいね
平成31年の問題が無かったのは残念だ、1年経たないとやってくれないか
いくら3人不正解でチェンジだといっても、あの競馬問題の難度は少しなあ
クイズサバイバーでの出題なら納得できるんだが(あのレベルの競馬問題出題されるから)
このコーナーに出題されたということは、クイズサバイバーの放送が無い可能性も
レギュラーで席降下しながら答えを言った斎藤は、2回ほど番組に呼ばないでもらいたい

穴埋めスピード、共通して入る動物、コーナー内の新しい形式のジャンル
まだ難しくはないが面食らった、過去の問題も出たことあるような
今回は出題されなかったが、5円玉の枚数計算問題は同じものを見た気がする
佐野溜めたな自分のことしか考えてない、吉田は具志堅スペシャル、メンバー的に100万獲得は初めから難しかった

次回、予告を挟むようになってからだと、連戦の回は初めてだね
だから、どういう風にするか非常に楽しみにしてた
2戦目のテロップの古畑演出ワロタ、松本は実際に市川時代に犯人だったこともあるから
情報サイトを加味すると、1戦目は1vs1・クロス・自分で、2戦目はへってく・早押しビンゴ・自分かな?
連戦2時間で、1戦2戦共に穴埋めスピードは初めてになるかな

442 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続スマン
カズレーザーと斎藤が出演100回を超えた
現レギュラー出演者で100回以下の者は、これで居なくなったな

公式サイト、次回の出演者27人
最初おかしいなと思ったけど、レギュラーが重複してるから36人から9人引かないといけないんだな

443 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>441
2019年の問題は元号表記が平成31年か令和元年かどちらになるんだろうね
(来年にならないとわからないか)

>連戦2時間で、1戦2戦共に穴埋めスピードは初めてになるかな
そうだね あと自分イケますけども連戦だと初めてだ

>>442
>次回の出演者27人
過去の2連戦回のバックナンバーのように、前半後半で出演者を分けて
書いてくれたほうがわかりやすかったかと

444 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>440
IQサプリのスペシャル、金曜だから石塚呼べるんじゃないか?

445 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
そういえば、この前の東大王でピカチュウウミウシが出題されてたけど
ミラクル9の珍名クイズで出題されたばかりだよね
逆にへってく4択の徒歩1分=80mは東大王の12アンサーズで出たばかり
本当ミラクル9と東大王はよくかぶるなあ

>>444
あとウエンツも呼べるかも

446 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより明後日の内容
「小中学校クイズ対決 3択なのに早押し勝負」って3択早押しサバイバーじゃん
ミラクル9に持ってきたということは本当にクイズサバイバーないのかも

言葉探しQって番組初期の文字数限定言葉探し?まさかね
(今やったら潜在能力テストのパクリと言われそう)

447 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
もし本当に言葉探しクイズだったら面白い、あれ3回しかしてないコーナーなんだよな
絶対言われると思う

448 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
今週のネプリーグを見て、純烈の中で2人しか、ミラクル9に出演しない理由が分かった
潜在能力テストに、井桁が出演してた

今日の放送、連戦だと解答シーンのカットがないか心配だなあ
トークのカットは多そう、来週は1時間放送か(5日間で編集)?

追加
クロスワード、今までと比べて3番と7番の三角が小さい
初めてじゃなく、以前にもあったようだ

449 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より
6/5(1時間)ゲストキャプテン:辰巳琢郎
岩永徹也、後上翔太、紺野美沙子、武井壮、中野美奈子、
濱田龍臣、モーリー・ロバートソン、ゆきりぬ

TVガイドだと漢字推理クイズなどに挑むと書いてある&
紹介記事の写真がクロスワードだったが、いつの間に収録してたのか

450 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
信じられん、ゆきりぬ!!だと?
たしかYouTuberだったな、声優の次はネット関係者かよ、よく分からんが初の一般人出演者?
ヒャダインも、ニコニコ動画出だったけど

中野は、かなりのバカだからなあ
また濱田と紺野と武井と岩永とモーリーか

今日は、初出演の方多いから楽しみだ

451 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今回はなにかと初めてづくしだった気が
まずステージ一覧で得点にPがついたのが初めて

1戦目は新形式が多くてトライアル感が強かったなあ
ドンピシャクイズは上位3名にポイントだから東大王のドンピシャナンバーかと
問題内容は近いもんじゃんけんと同じだったけど、全員一斉解答だから近似値クイズを思い出した
まさかへってく4択をチャレンジステージに持ってくるとは BGMはいつもと違い緊迫感が出てた
しかしいきなりクリアするとはねえ

2戦目、久々にクロスワードで斎藤が参謀に回ってた
新コーナーの言葉探しはマジカルの超インスピシャウトの早押し版みたいな感じがした
9vs9の解答席+9人で相談して早押しという形式は初めて
上位3人が勝ち抜けの早書きで4問目を出題というのも初だし2人しか正解できなかったのも初
1時間回では100点が最大点差と言ってたけど、観光大使vs知事の回とかはもっと点差ついてたかと
三谷があんなにひどいとは

452 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
水森かおりが今日の収録に参加したとブログに書いてる
スタッフが「今回は水森のための回みたいなもの」と言ったそうだがまるごと日本スペシャルとか?

前回の追加、チャレンジステージ前にステージ一覧が出たのも初めて
へってく4択で100万円獲得すると両側の解答席に「100万円獲得」と表示されるのか

453 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
斎藤はヒゲ似合わないなあ、早押しビンゴではなく新コーナーだったか、上田ナインはいつやってくれるんだ?
1戦目チャレンジステージが9vs9解答席使わないから、物足りなかった、クロスワード2戦は要らない
難度がいつものへってく4択より低かったから100万獲得したな、ジャニーズの者が100万獲得は初めてか?
新コーナーで、9vs9解答席使ってるものは良かったと思う(でも5月に始まる新コーナーって長続きしないんだよな)
連戦時、ステージ一覧に何戦目か表示されるのは初めてだな

新コーナー1つめ、3択にしては問題文が長いかな
最低1つは、3択の一部聞くまで答えられない問題が無いと今ひとつ
(あっちは16年の年越しサバイバー以外でそういう問題が含まれてた)

新コーナー2つめ、正解発表SEがどこかで聞いたことのある音なんだけど何だったかな

じゃんけん、解答席の前面モニターがへんな感じ、三谷言っちゃだめだよ
解答者4人だけか、1問なら5人でも良かったんじゃないかな

新コーナー3つめ、ノンストップで2分という形式でヘキサゴン最終回を思い出した
オープニングコーナーによさそうな形式(CMは入れなくていい)
制限時間1分1秒以上で、数字の間に「:」を使うのは初めてか、1分40秒のように分・秒表示は何度もあった
不正解でもジャンルの解答権は消滅しないから、どっちか答えてならぬ、どれか答えてだな
もし開始から8人連続正解なら、最後の1人はジャンル言わなくていいのかもしれない
三谷は序盤押し負けてるんだよな、アンミカや吉村の挙手を他の解答者が無視してるのもどうなんだ

都道府県早書きは、言うなれば早書きミックスだな
映像早書きで2つのジャンルをくっつけるのは、そのうちやるだろうと少しは思ってた

穴埋めスピード、SKEの人がAKBの人に続いて綻びが出始めてるなあ、それだけ多く出演してる証でもあるけど
具志堅スペシャルをやったのが松本幸、パスがうまくなってるだけにもったいない

次回は学力クイズスペシャルだけど、構成がハズレだな、一応言葉穴埋めを楽しみにしておくか

454 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
6/12(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_312
渡辺徹 阿部亮平 えなりかずき 大家志津香 岡江久美子 カズレーザー 具志堅用高 斎藤司
佐藤エリ 佐藤詩織 潮田玲子 高橋茂雄 寺島進 萩谷順 水森かおり 宮崎美子 吉村崇

キャプテンが渡辺ということはやはりご当地回か? また阿部に潮田かよ
寺島はかなり久しぶりだ 佐藤詩織ってまた欅坂かよ
(ただ同姓同名の元バスケットボール選手もいるみたいだからまだわからないけど)

455 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビジョンより
6/12(1時間)→クロスワードクイズ、音読みクイズなど

佐藤詩織はやはり欅坂のほうみたいだ
紹介記事には「音読みクイズ」と書いてあったが詳細不明
(過去に訓読み熟語クイズはあったけど)

456 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
情報サイトだと音読み9、どっちだろうか?
もしこっちなら、9で終わるコーナー名は初めて
となると、音読みクイズか?

457 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
漢字推理、捻るは「ひねる」も「ねじる」もOKと説明があったけど
弛むも「ゆるむ」の他にも「たゆむ・たるむ」と読めることを説明すればいいのに

言葉穴埋め、残り1vs3での「みんな敵」ワラタ
マッスルの記載がないのは意外(抹するはあるのか)
○○失格というテロップはこのコーナーでは初めてかと
正解時のテロップがモニターの下に出たことって前にもあったっけ?
あと、ところどころ山田の声が入ってなかった

穴埋めスピード、答えを言った後上もひどいけど、
知識問題は時間使ったらいけないのにまた時間をかけてパスした辰巳もひどい

>>456
ごめん 俺が書き間違えただけでテレビ誌も「音読み9」だったわ
新コーナーは1stステージなんだろうけど(筆記形式かな)、
いつも通り右下から順番に答えていくのかこの前の言葉探しのように早押しなのか

458 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ツイッター感想より木曜の科捜研は1ヶ月休み、ということはつまり
限りなく0に近いとは思うが、クイズサバイバーの放送の可能性もあるのか

459 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>458
科捜研スレに載っていた情報だと今のところサバイバーはなさそうだがどうなるか
6/13 ハナタカ優越館SP
6/20 全国警察捜査網
6/27 ミステリースペシャル
7/04 ミステリースペシャル

460 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
あ、これは放送無いなthx

461 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
危惧した通り純烈後上は、高橋一パターンだ、前回予告見直したら確かに「学力自慢」の日本語クイズスペシャルと言ってる
日本語スペシャルは今ひとつだが、言葉穴埋めがおもしろかった
濱田のぶりっこが酷くなってきた

漢字推理クイズ
左上テロップが漢字を推理クイズになってるが、ステージ一覧は漢字推理クイズ

クロスワード
左上テロップ、漢字の2字が追加されてるが、ステージ一覧はクロスワードクイズのまま
えだまめは久しぶりの難題だなあ、莢と書けば2択で正解したかもしれない(そらまめと迷うから)
読めない場合に備えて、鞘も悪くないかな

初級穴埋め、後上が警察書いてワロタ、マッスルをカタカナで書いたから抹するを出してマッスル記載なしと表示したのか
上級穴埋め、今までの集大成のようなお題だった(この上級は以前の上級の回答がそのままお題に当てはまることがよくある)
そういう意味では、バリエーションが意外と少ないんだよな
「○ん○てき」出るまで遅かったな、「○んしゃき」で勝負する人が現れなかった

穴埋めスピード
シリーズ映画タイトル、珍しく大家方式使えない、まさかあの長さで2行とはな(後でよく見たら空欄部分の縦が隣の字より高かった)
紺野と後上の誤答(1つ目の押さずに答え直すのは以ての外)や具志堅スペシャル、キャプテンのパスの遅さが敗因だな
後上は得意な算数も不正解はいただけない(スタッフは最低でもあそこでクリアを想定したはず)

次回、新コーナーは漢字推理と漢字組み立てと画数ビンゴが合わさったものだな
カクと読む、少しおもしろいな(書くと読むにも見える)

462 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイトが更新されていたが、次回はまるごと日本SPなのか
まるごと日本SPと銘打ってるのに漢字系の新コーナーがあるとは変な感じ
(「まるごと日本」というのは、地理問題だけでなく日本語問題も含んでる?)

463 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
6月19日は「特捜X 実録映像コップ」(19:00〜20:54)でミラクル9は休みか
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/0000593100_1

前回の収録が2本撮りと仮定して、26日は通常放送があるのかどうか
(6月下旬に1時間放送があったのって2015年しかないからなあ)

464 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ポンコツだらけだし自分イケますけどはないしで面白くなかった
FINALがドンピシャクイズだとただ解答するだけで駆け引きがないのがなあ
そもそも、40点以上離れてこのコーナーを迎えたら同率で4人以上入賞orドンピシャでないと逆転できないから厳しいし

新コーナー、どれを答えるか相談できるのはこの前の言葉探しと同じで
正解や×表示がモニターに出ないのは言葉穴埋め1周クイズと同じだ
一番難しい9番だけ10点にしてもよさそう そうしたらパーフェクトで50点とキリがいいし
有田が寺島のボタンを押したのはよかったのかな

穴埋めスピードの歌詞問題、カウントダウンでその曲が流れるとは珍しい
4人だけしかクリアできなかったのは確かに史上最低だ
次回は3時間か 東大王も7月3日に放送があるからかぶるな

465 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
いろいろと、もったいない回だった
日本まるごとで渡辺キャプテンなのはいいが、参加コーナーがもったいない、いつものご当地SPor世代SPでよかったのに(ご当地SPは減少傾向)
渡辺と高橋キャプテンは、言葉穴埋めの回に呼んでもらえないのか
佐藤エが昔カンニングした疑いから、自分イケますけどしないってことはさすがに無いか(アンケートならカンニングは影響ない)

新コーナー
タイマーの枠が狭い、0秒になっても書けるのか
Qさま!!に似てる(以前の連戦新コーナー3つ目はネプリーグに似てた)
1人15秒は短い、30秒にするか、選択するまでタイマー動かないようにするか
平成教育委員会のように、選択した問題の一部が解答者のモニタに予め表示されてないと難しい
モニタをそのまま映すのではなく、後からテロップのように表示してそのまま正解判定を終えるのは珍しい
7番をクリアしたえなりがすばらしかった(意外と間違えやすい)

大物や初登場が多い回に持っていこうとして、ぐちゃぐちゃになりそうだったから、今回にしたのかとも思ったが
連戦は上田が言うには直前で変えたのではなく、決まっていたみたいだから入れ替えしてないか

クロスワード
左上普通のコーナー名テロップに戻った
塾長ワロタ、特訓してないのは意外だ、カツアゲのくだり既視感が

ドンピシャ、ゲストナインは見事に数字がばらけたな

へってく4択
有田ナイン1人目不正解した回にゲストナインも1人目不正解は初、今回は英語が無かった(日本まるごとだから?)

穴埋めスピード
水森は具志堅と同じ誤答をするわ、具志堅スペシャルするわ、時間切れだわむちゃくちゃだな(四季の歌は分かってたけど)
鍵盤のは、フラットが既に出ていて、音階7つしか種類無いんだから
押して言うを繰り返せば良かったのに(何秒残るか知らないが最低記録は避けられた)

466 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クロスワード余分な黒マスの数(四隅は白マスがベター)
18/9/5、19/3/13は3個
19/3/6、3/27、4/17は4個
18/8/8、8/15、11/28は5個 
18/5/16、6/13、10/17、10/24、11/21、12/5、12/12、12/26、19/5/22、6/5は6個
18/7/11、19/1/16、1/23、2/20、5/1は7個
18/10/31、19/2/6、2/27、6/12は8個

18/5/2は5個と5個
18/3/28、7/4は5個と6個
5/29は8個と6個

467 :61.194.202.108:NG NG.net
今日発売のTV LIFEより
7/3(3時間スペシャル)ゲストキャプテン:生瀬勝久
阿部亮平 新井恵理那 井桁弘恵 和泉元彌 鈴木福 高橋英樹
高畑淳子 徳永ゆうき 前川泰之 浜口京子 濱田龍臣

和泉は7年ぶりだ 182氏の予想通り井桁はまた呼ばれてる

468 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレ朝番組表、来週土曜のミラクル9傑作選より
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190629_07461.html
7月3日よる7時からは令和初の3時間SP!
生瀬勝久・高畑淳子・鈴木福・和泉元彌・市毛良枝・濱田龍臣らが壮絶クイズバトル!

レギュラー9人+>>467の12人+市毛で22人にはなるが、まさか3時間回で初登場ゼロ?

469 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
再来週は、3時間だからタイムマシンあるよな

ツイッター情報より、7月中旬に放送があるらしいな
またAKBの人だよ、もううんざりだ

470 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続レスすまん
>>468
0だけどまあ7年ぶりの和泉は、ぎりぎりセーフでもいいかな
これから増えそう、明らかに準レギュラーも多すぎるし

471 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東大王は7月に休みなしで5週連続放送があるとのことだがミラクル9はどうかな

>>469
情報サンクス どうやら月刊誌に載っていた情報みたいだな
7月17日(1時間)ゲストキャプテン:福澤朗
向井地美音 那須雄登 浮所飛貴

また新たなジャニーズ勢かよ 那須はQさまにも出るみたいだが果たして実力は
同じくツイッターで調べたら、向井地も3時間回の収録に参加したらしいという情報が…
(でもこれであと1人呼ばれてる可能性が出てきた)

>>470
個人的には坂上がレギュラー入りした時期ぐらいから準レギュラーが多くなった印象があって、
カズがレギュラー入りしてからは多少落ち着いた感があったんだけど
昨年あたりからまた準レギュラーが多くなってきた気がする

472 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
偶然なのか必然なのか
有田ナインは初期レギュラーメンバーで、ゲストナインは大家以外中期レギュラーメンバーが揃ってるから
分け方の基本は、有田ミラクル9軍vsネオミラクル9軍みたいなところがあるよな
たまに有田ミラクル9軍vsカズレーザー塾生軍のような対決もある
塾生枠が出来るかもしれない(初出演の人を呼びやすいから)

473 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>472
おお、なかなか面白い発想
ということは東日本vs西日本の回だと初期レギュラーとそれ以降レギュラーが完全に分かれるから
まさに有田ミラクル9軍vsネオミラクル9軍の図式と言えるのか

474 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/03 3時間SP
 阿部亮平 新井恵理那 井桁弘恵 和泉元彌 鈴木福 高畑淳子 徳永ゆうき
 前川泰之 浜口京子 濱田龍臣 向井地美音 市毛良枝
7/10 2時間SP
7/17 1時間 福澤朗 向井地美音 那須雄登 浮所飛貴 ほか
7/24 世界水泳のためお休み
7/31 1時間

475 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>474
いつも乙です やっぱり3日に向井地出るのか…
3時間SPの翌週に2時間SPとは
休止は少なそうでよかった(31日は未定なんだろうけど)

476 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ツイッターの情報より、来来週は新コーナーに画数限定漢字マス取りクイズがあるようだ
Qさま!!と、コーナー名が少しかぶってるなあ、陣取りにも似てるか
1対1早押し3択もまたやるっぽい

477 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
スマン、来来週じゃなくて、新しいジャニーズが出演する回だ

478 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
7/3→クロスワード、へってく4択、1vs1早押し、言葉探しなど

>>476
>>477
やっぱりそうだよね 10日はおかしいと思ってた(まだ収録していないだろうし)
タイトルだけ見ると漢字画数ビンゴに近いような気がする

479 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加、TVガイドでのジャニのインタビュー記事より
7/17 山口恵以子 寺田農 山崎樹範

480 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日放送の傑作選より
7/3→平成30年タイムマシン、100人アンケート、1対1早押し3択

今週発売のTV Stationより
7/10(2時間スペシャル)ゲストキャプテン:東山紀之 [刑事7人ナイン]
田辺誠一 白洲迅 古田敦也 丘みどり 塙宣之
武藤十夢 岡部大 トラウデン直美

初キャプテンは柳葉以来1年半ぶりだ 
田辺は5年ぶり またなんで急にハナコ岡部?
2週連続でタイムマシンがあるのかどうか

481 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
タイムマシンクイズあるんだ、1対1早押し3択3時間放送でやったら、ますますサバイバーだ
早押し3択は義務教育ではないのかな、100人アンケートは特別ルールだろうね
来来週は東山か、大いなる接待になるからクイズバラエティの東山嫌いなんだよな
また塙か、またトラウデンか、またAKBか

公式サイト、まだ有田キャプテン以外出演者の情報が載ってないな
例の事件に関与してるといけないから、放送するかどうか会議中なのか?
ツイッターの方は載ってるんだが

>>479
またこの人たちか

482 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
次回予告を見直した
1vs1用の解答席で、鈴木福がペンを持ちながらボタンを押してるシーンがあったから言葉穴埋めもありそう

>>481
1vs1早押し3択では問題文の横に「小5国語」の表記があったから今回も義務教育ジャンルかと

483 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイトは今日の昼頃に更新されてた
情報サイトより「印象に残る2人組の歌手トップ9」って、100人アンケートで芸能問題は珍しいような
今回は新コーナーなさそう

484 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
情報サイトのクイズ迷宮3時間SPて、へんなスペシャル名だな
壮絶コラボ漢字迷Qクロスワード、クロスワードのコラボって何だ?
>>482
ああ、ジャンル義務教育なのか
言葉穴埋めは楽しみだな

485 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
7/10 クロスワード、へってく4択、言葉探しなど
7/17 筒井真理子 萩原智子

萩原は久しぶり(世界水泳の番宣かな)

486 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマン
来週の番組表より、10日の新コーナー「取り調べQ」とはなんだろう

487 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
これで17日までのメンバー情報は出揃ったな
よく見るとジャニーズの三連、これはよくない傾向だ
>>485
言葉探しは二連か、ゲストが足引っ張りそう

488 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://post.tv-asahi.co.jp/post-91888/
ミラクル9の紹介記事より、今日はドンピシャクイズもあるようだ
ファイナルステージでなければ複数問出題されるのかな?

489 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今回は全体的に面白かった
1vs1早押し3択、今回は選択肢を聞かないと答えられない問題が出たな
(イタリアから伝わった言葉の問題) えなりの定番フレーズの英訳ワラタ
タイムマシン、YKKとセガールワラタ
ドンピシャ、ピタリで当てると4リーチの時の画面が出るのか
言葉穴埋め、大家が初めて最後まで残った
へってく4択、前回の反動なのか記号で答える問題が多かったような

>>487
ジャニもそうだけど大家以外のAKB系連続出演もなあ

490 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
今さら気づいたけど、今回は都道府県を当てる書き問題がなかったのか
(3時間SPに限定すると2016年10月5日放送分以来)

あと、調べたらカズはタイムマシンクイズで1回も1周目で脱落したことがないようだ
そのうえ2周目での脱落も過去2回だけ

491 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クイズ迷宮スペシャルならアンケート要らない、子役スペシャルでもあるから最初の名前テロップに年齢が出た?
高橋大活躍で、余計な考えが過った

言葉探し、次辺りパーフェクトが飛び出すかな、有田ナインは時間切れと同時に正解音とへんな音が鳴ってるな
宮崎が答えると思って難しそうなのを残したら、裏目に出たな、ちで始まる乳製品は結局全部チーズじゃないか、もで始まる画家は師宣てそんなのあり?
斎藤とえなりは不得意だよなこのコーナー(えなりは取られたときに焦りすぎ)

クロスワード、左上テロップで難解と言われても5文字以上が少なかったし、イメージするのが難しいお題も少なかった

100人アンケート、具志堅のめんそーれモードという新語誕生したな、冷やし胡瓜ワロタ
えなりは堂本兄弟で共演してたのに‥‥阿部に回答を譲ったのかな

早押し3択、難度はよいが、問題文は長く、英語はあれだとネプリーグのリスニングじゃないか

タイムマシン、30年は結構やってるから、右上テロップに特別版はつけなくてもいいかな
スポーツ問題正解の時点でカズレーザーの30年クリアは見えていた、高橋は残り1人で、大量正解かつクリアのチャンスだった

ドンピシャ、的中した時の演出がテロップ含めて派手だなあ、電球が反時計回りで点灯してる、東京に生まれた子どもワロタ
テーマを見るとじゃんけんでよかった気もする(むしろあの今どきじゃんけんが布石だった?)

言葉穴埋め、初級お題の「あ?か?」は、「?き?ん」をずらしただけのような、100個未満は大抵難しい
上級お題は、会で攻めたのが失敗、拗音や打消し接頭語でもっと稼げたはずなのにな、あの場所だと出ないか
宮崎が口癖の「わかんない」書いてワロタ、例題変わったか?

へってく4択、積立25ポイント以上の時のマスの細かさにニヤリ
具志堅すげえな、ゲストナイン9問ノーミスで20ポイントは難度が高かったせいかな

穴埋めスピード、阿部は算数正解しないとなあ、本当に早押し不得意なんだ、高畑と生瀬と前川が溜めた
>>490
そういえば、無かったね

492 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>491
>電球が反時計回りで点灯
ピタリ当てましょうでピタリ正解だった時と同じ光り方だった気がする

確かに言葉穴埋めの例題変わってたね
そういえば過去1回だけ例題がいつもと違い「か?と?」だったことがあったなあ(2017年3月1日放送)
へってく4択、ゲストナインは生瀬がミスしてなかった?(橋の問題)

493 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
言われてみると生瀬が間違えてた‥‥

494 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトでの明日の番組内容、ミステリーQ=取り調べクイズのことだと思うけど、
「質問で追い詰めろ」はともかく「名演」要素はいらないなあ
それと100人アンケートはあるようだ タイムマシンはなさそう

495 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
役者に実際に芝居演じさせるコーナー、似たコーナーを他のクイズバラエティで見た記憶があるのに
全く思い出せない、何だっけ?ホンマでっかはクイズバラエティではないし

496 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビジョンより
7/17→言葉探しクイズ
言葉探しが3週連続とは 残りは漢字の新クイズと1vs1だから来週はクロスワードなし?

>>495
役者でなければ島田検定の一言PQとかあるんだけどなあ
天才!ヒポカンパスの「たった一人の目撃者」での竜雷太は解答者ではないし

497 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
岡部はリハーサルに参加してたんだ
言葉探しもアンケートもへってく4択も全てゲストナインから挑戦とは

言葉探し、9項目の表示デザインが変わってる&正解した時にめくれる演出に変わってる
クロスワード、インペリアと聞くと単発特番回での具志堅の解答を思い出す
言葉穴埋め、具志堅は初参加だ(言葉穴埋め1周クイズは除く) ハクション載ってるんだ

取り調べクイズはマジカルアンサーはい、いいえみたいだな
モニターをメモ代わりに使うのは脳ベルSHOWみたい それと解答席セットの仕切りが増設されてた
ついに2時間回でも自分イケますけどのない回が出てしまったか
穴埋めスピード、東山は具志堅スペシャルをするわ鳥の問題なのに鹿と答えるわ無茶苦茶だな

498 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ネットで、ミラクル9終了、8時だJ開始という情報が流れてるな
ミラクル9放送時間移動説もあってこっちの方が可能性は高いか

499 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>498
俺もそれ書こうと思ってたけど、当時のMCヒロミが続投となると東大王とかぶる可能性があるからなあ
(MCが当時と同じかはまだわからないけど)

500 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
へってく4択、有田ナインの挑戦は正解の選択肢が赤か青だけとはちょっと偏ってるな

8時だJの後継番組が20日昼に放送されるようだがやはりヒロミがMCを務めるようだ
例の記事内容、どちらかが時間拡大した時にMCかぶりの可能性がある時間帯に
新番組を始めるとはどうも思えないんだよね だから個人的には信憑性が薄いと思ってる
それに、昨年末に8時だJが復活した時は土曜放送だったんだから曜日にこだわる必要もなさそうかと

501 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
これで新キャプテンは、またしばらく見られなさそう
ことば探しに表記が変わった、ちなみに情報サイトの来週のページでは言葉さがし
2時間と3時間を比べて、コーナー変化が乏しいのは残念
2時間放送は、捨てコーナーまであった、岡部があばれる君に見えた
最近ご当地クイズコーナーが無いな、あのトラブルのせい?

クロスワード
前回は言葉探しにくっついてた迷Qが、こっちにくっついてるな、3連続1文字正解のテロップだせえ

言葉穴埋め上級
拗音で攻めたのは正解、できた言葉の数は今までで最多?古田が特にうまかった

新コーナー
20の扉みたいだな、あのタイトルのクイズ番組自体は見たことがないが
「うっ」は、少しおもしろい

穴埋めスピード、明らかにキャプテンが悪い、20秒以上無駄になってる
(噂ではジャニーの入院で落ち込んでたとか)それでもボタン押して、即座にパスぐらい、きちんとしてくれよ

502 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今年もそろそろテレ朝夏祭りの宣伝あるかな
コラボメニューはいつも100人アンケートが題材だったけど、今年は加えて自分イケますけどもあるのか
その他、QuizKnockがランキングじゃんけんをモチーフにしたクイズ動画を上げてるね
(ランキングじゃんけんハイパーとはネプリーグみたいなコーナー名の付け方だ)

>>501
調べたけど、確かに上級での正解数28個は過去最多だね

503 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
カズレーザーが全問不正解とは珍しい
言葉探しはCM挟まないでほしいなあ
1vs1早押し、勝敗のスコアボード風〇×表示は初めてだ
計算問題は3択形式の意味があまりないような(算数があるのは嬉しいんだけど)

漢字画数バトル、画数ビンゴと同じく書いてる最中の字を出さなかった
ルール説明VTR以外でキャプテンの似顔絵が使われるのは初めてかな
勘違いクイズではなく「迷Q!自分イケますけど!!」に変えたのか
穴埋めスピード、1問目は良い問題だったな しかし19秒かかってパスとは

2週休みで次回は2時間か(31日の東大王3時間とはかぶらず)
キャプテンは秋川? 前回穴埋めスピードで抜けられなかったから心配
未唯は久しぶり タイムマシンあるのは良いね

504 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマン
未唯は久しぶりと思ったけど初登場だった

505 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
「10Pずつ獲得!」というテロップも珍しいような

https://thetv.jp/news/detail/198285/
あと一応、次回のタイムショックは秋に放送とのこと
現存する最古のタイムショック映像募集&1回目の「クイズタイムショック」の解答者捜索って
クイズ以外に時間割くのはやめてほしいな

506 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
学力クイズスペシャルで、クロスワード無くて見やすかった
今回は自分イケますけどが迷Q、もしかして迷Qという文字がどこに使われてるか当てたら、抽選で5名に1万ずつあたるクイズをする予定なのか?

言葉探し、余裕ある者が1分切る前に難題挑戦してあげないと、宮崎を買いかぶってる、難マークで分かりやすくなった

早押し3択、予想してた以上の難度で面白かった
ジャンル6個が5個になり、算数が3問出たところが良かった、垂直二等分線はレベル的に出せないと思ったが3択という手があったか
中点連結定理や正弦定理の出題に少し期待しよう(今回の副教科なしはいい判断)

カズレーザーは、平均点問題を、3択始まるまで待つべきだった
よく3択出る前に押すから、癖になってたのかもしれないが、高橋は算数得意だが、計算が非常に早いわけではないからカズが焦る必要はない
押したら問題が消えるから、自分の首を絞めてるだけ、問題が消えない穴埋めスピードとは勝手が全く違う
(ちなみに国語社会やいつもの算数は読まれた内容であらかた見当がつくから消えても関係なし)
平均点問題は視覚情報多くて、聴覚情報が少なかったから、あのタイミングは相当得意でないと不可能
しかしカズレーザーが間違えたから、平均点問題増えそう

理科でレンツの法則が選択肢にあったが、この番組で見るとは思わなかった
理系YouTuberが、よく使うから聞いたことはあったな

AKBの人、3択前に押したのは見事、以前の穴埋めスピードのやらかしを帳消しにした
ただ宮崎は、短時間での計算が不得意だから、算数で瞬時に押せないのは最初から分かっていた

画数バトル、スタッフはもっと早く終わると思ったのかもしれんが、前回の大和田や今回の寺田のように足引っ張る者が居るからそうならない
1人1回はわるくないが、やはり30秒は長い、7人にするか20秒にするかしても良かったかな

漢字を書くのは、カズレーザーの不得意ジャンルだから、あれは当然といえば当然の結果
画数まで間違えてたから、頭が真っ白になったのかな、この時間に「便」て

穴埋めスピード、義務教育少なかったからジャニーズの一方がクリアできなかった?
元素記号問題の押し負けが全てを決めてしまった、バク転は聖也思い出す、もう一方のジャニーズは1秒溜めた、右上「の」の字の大きさが普通

507 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続レス追加
高橋おしい、穴埋めスピードの法則クイズで、逆の方向に考えてしまったか

画数バトル
漢字が思い浮かばなくても、ボタン押さない限り書き直せるから、制限時間長いのもいいかと思い直した
それにしても条件に当てはまらない字でも、出た字は全部相手チームが使えないとはなかなかうまい
まさかカズレーザーはそこまで読んで‥‥ないよな
取り合いだから、同じ画数は上書きされるまでチーム内で選択できないのもグッド

個人的意見だが、画数少ない漢字を早く取るのは避けたほうがいいか、上書きできない状態になると厳しくなる
画数多い漢字は、相手が上書きしにくいし、画数少ない漢字を別の人に譲れる(特に初めてで不慣れな人や漢字が不得意な人)
次回予告、タイムマシンが既出問題ではなかったと思う(コーナーは既出でもいいんだけど予告ぐらいはね)

スマン、解答溜めて無かった、バク転は塩素と答えたジャニーズの方だったな
便書いのたは宮崎だと表したつもりだけど、このレスでは分かりにくいね
穴埋めスピード、右上テロップの「ナイン」の字も普通

>>505
タイムショックか、クイズ以外が増えるということは人数減りそうだな
とりあえずミラクル9組は宮崎とカズレーザー以外一切呼ばないでほしい、邪魔でしかない

508 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレ朝夏祭り関連のツイートより、コラボメニューに付いてくるクイズで
クロスワードと言葉探しは確認 他にもあるのかな

>>506
>自分イケますけどが迷Q
公式サイトのクイズ紹介だと、今のところ「勘違いクイズ」のままだね

押したら問題が消えるのは早押しミックスでもそうだったけど選択肢も消えるのかな?

509 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
書き忘れ
中1社会で歴史?地理じゃないのか?

510 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
8/07 2時間SP 秋川雅史率CP率いるアーティストナインvs俳優ナイン
 間宮祥太朗 駿河太郎 堀田真由 安藤和津 未唯mie May J. 水野勝 トラウデン直美ほか
8/14 特捜X実録映像コップでお休み
8/21 1時間
8/28 1時間

511 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>510
いつも乙です 7日の残り1人はトラウデンだったか
なかなか毎週放送は実現しないなあ

そういや駿河はネプリーグに出たことあったけど良いとこなかったな

512 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビジョンより
8/7→言葉探し、100人アンケート、取り調べクイズなど

取り調べクイズまたやるのか

513 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
この番組の悪い癖だな、盛り上がりにかけるコーナーは切り捨てないといけないのに

514 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
「有田と週刊プロレスと」の最新回で、有田が吉村に対し
「ミラクル9で明らかにやりづらそうな表情をしてるなという時がある。
辰巳琢郎さんとか…」って暴露しててワラタ

辰巳自身はQUIZ JAPANのインタビューで「一番楽しいクイズ番組はミラクル9」と
答えていたんだが、吉村から見たら扱いにくい態度してるのかなあ

515 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
AKBの人が居ないから休憩所感覚で見られる(明日好きじゃないゲストは居るけど)
明日の副題が推理&記憶SP、とてもそんな大層な問題が出るとは思えないのだが

516 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
珍しくクロスワードがなかったのか
言葉探し、スイスの誤答はスタッフの狙い通り? えなりがネームプレート落としてる
アンケートクイズ、視聴者ヒントは初だ
上田は初と言ってたけど、リーチができず途中終了したことは過去1回あったかと(2014年5月28日)

今回のタイムマシンは難易度設定高めだったような
へってく4択、ついに30ポイントが出たか
ドンピシャクイズで45点差をひっくり返すのは厳しいなあ
自分イケますけどに変更するとか得点を2倍にするとかすればいいのに

次回予告、沢村はネプリーグだと優秀だからミラクル9にも出てほしいと思ってた
あれ、石原がいる(当日は裏番組休みか) 押切いらん

517 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>516
ドンピシャQ、正解の値から1番離れてる人はマイナス10pとか導入した方がいいと思う。

あと、最近の60秒早抜け、ちょっと前のカズレーザーといい、有田といいレギュラー陣らしからぬミスが目立つ

518 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190807_01828.html
先月の2時間SPの時もそうだったんだけど、放送終了時点では番組表に出演者しか載っていなかったのに
見どころが放送終了後に更新されるのはなぜなのか

>>517
マイナス導入もいいねえ

519 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
義務教育問題の少ない回だった、鶴瓶の息子が出演してる時に、鶴瓶のCMワラタ

タイムマシン
今回は難問と説明されてるから、人物や建物に携わる人は複雑な気持ちだろうな
やっぱりカズレーザーはレジャー・旅行不得意めだなあ

取調べ、過程が急だよ、どのタイミングでメモを書いたかのワイプやテロップがほしい
会話じゃなくてメモ重視にしてるんだから、もっと情報が欲しい(今のままだと会話テロップがもう少し必要)
ここで答えるか?と毎回聞いてるのもテンポが悪い、具志堅の「あなたは夏ですか?」ワロタ

へってく4択、今回は面白くなかった、スポーツやグルメ問題が多すぎてバランスが
もう1問2問義務教育問題が欲しかった、ゆるキャラ問題は良かったがタイムリーになってしまった

穴埋めスピード
ここで戦隊シリーズのクイズ出題は初めてかな、駿河と安藤がひどかった

次回、田中圭がキャプテンで大丈夫か?

520 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
8/21(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_317
田中圭 石原良純 内田理央 えなりかずき 大家志津香 押切もえ カズレーザー 草野満代 具志堅用高
斎藤司 沢村一樹 鈴木紗理奈 高橋茂雄 蝶野正洋 ミッツ・マングローブ 宮崎美子 吉村崇

げっ、また鈴木いるのかよ 草野はゲストナイン?(前にもドラマチームの助っ人だったことがあったし)
そういえば、次回予告からすると石原は初めて有田ナインでの出演?

521 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早売りのテレビ誌より
8/21(1時間)「ざわつくおしゃべりvsおっさんずラブ」
言葉探しクイズ、取り調べクイズほか

1時間回で取り調べクイズは絶対にやめたほうがいいのに
ゲストナインの残り1人は草野ではなくミッツだった
ざわつくおしゃべりナインというチーム名はワラタ

522 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
昨日のダウンタウンなうで、吉村が二度と仕事したくない芸能人は欅坂46の全員と発言したそうだが
本当に共演NGに指定していたらミラクル9に欅坂メンバーは出演しなくなるな
それで全然問題ないけど

523 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明後日の内容が更新されてる
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190821_05392.html
クロスワード、ミッツが参謀なのか

8/28(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_318
辰巳琢郎 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 加藤登紀子 きくりん 具志堅用高
斎藤司 須田哲夫 高橋茂雄 福本大晴 宮崎美子 山崎樹範 ゆきりぬ 吉村崇 渡辺満里奈

顔ぶれからすると学力クイズSP?
福本はQさまで全くいいところがなかった(一発ギャグとかはマジでいらない)

524 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
きくりんとジャニーズと須田哲夫が初か
このジャニーズは、ミラクル9の方が向いてる気がする、ギャグやってたし
たしかに、時間切れの可能性は高いだろうなあ
須田哲夫って、色々問題発言の多い人みたいだな

渡辺満‥‥

525 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレビ誌より
8/28→1vs1 小中学早押し3択ほか
紹介記事の写真からするに漢字画数バトルもあるっぽい

526 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ネットで記事見たが、来週の小中早押し3択は算数があるようだな
あのジャニーズは算数が得意だったのか、だったらQさま!!で全く答えられないのも当然だ
というか、そんな男Qさまに呼ぶなよ

527 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
言葉探しでようやくパーフェクトが出たか おとといのQさまもそうだったけど、
パーフェクトの時はボーナスポイントを加えてキリのいい数字にしてほしい
取り調べは1問目ぐらいのテンポが続けばいいんだけどな
ドンピシャ、2人がドンピシャで当てるとは
100万円が出たけど田中のパス判断は上手いとは言えなかったかと

528 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
クロスワードで何か違和感があるなと思っていたら
吉村と具志堅の解答シーンがカットされていたのか

529 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
9/04 1時間
9/11 1時間
9/18 あいつ今、何してる?&そこの○○止まりなさい合体SP
9/25 ザ・タイムショック3時間SP

530 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>529
いつも乙です
そこの○○止まりなさいも将来ゴールデンまたはネオバラに持ってこようとしてるのかな?
タイムショックはまた東大王とかぶらなければいいが

ツイッター情報だと4日はボイメン水野が出演
11日は市川猿之助キャプテンで、その他アンミカ、坂東新悟、川島如恵留が出るようだ
川島は前回足を引っ張ってたのに

531 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ハズレ回だった
沢村今までクイズ番組断ってたと言うけど、何回かネプリーグ出てたよ
田中おっさんずラブナインってチーム名テロップ横に長いなあ

言葉探し
オープニングコーナーはパーフェクトでもボーナスポイント全くつかないからな
下テロップにおっさんずラブ入れると長すぎるから、田中ナインの挑戦か
10秒考えるのはいい作戦かもな(大御所がいなかったからうまくいったのか?)
ミッツ横取りひどい

取調べ
解答台が少しだけ変わってる、具志堅ワラタ

クロスワード
また迷Qがついてる
右上テロップが、漢字ヒントで推理せよ!になってるな

ここの所ベテラン呼ぶからドンピシャばっかりやるな
よく300人もくだらない質問に答えてくれたな

穴埋めスピード
沢村、具志堅スペシャルやってしまったか
具志堅パンチの話聞いて、話題のアンパンチ連想した

532 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
9/4(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_319
DAIGO 阿川佐和子 市毛良枝 今田美桜 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー
具志堅用高 小手伸也 斎藤司 高橋茂雄 松村雄基 宮崎美子 吉村崇 リンゴ

DAIGOがキャプテンっぽいけどくくりは何だろう アーティストナインではなさそうだが
今田はなんとなく桜井と同じ感じになりそう リンゴはイラネ

533 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
阿川要らねえ、また岩永か

534 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビジョンより
9/4→言葉探し、へってく4択、ドンピシャほか

来週もまたドンピシャか
今日は学力クイズ回だからさすがに自分イケますけどの方であってほしい

535 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
言葉探し、久富の「松本さん」ワラタ
1vs1早押し、今回は選択肢が出る前に押した人が多かったな
算数問題で「15秒以内正解率」なんて出たのは初めてだ
得点獲得時のテロップで「大逆転!」と出たのもたぶん初

てか、結局自分イケますけどはもう1時間回ではやらないの?
次回予告、残りはクロスワードだったか
予告のナレーションがなんで佐藤ではなく山田だったんだろう

536 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
早押し3択の時に学力クイズが学力SPになってるな、クイズがかぶるから?

言葉探し
久々のポンコツを見たなあ

早押し3択
辰巳なら選択肢出る前に押すかと思ったけど、少し遅かったな
ボタンを押すと問題が見えなくなるルールは、やはり慎重になるか
Qさま!!の算術記号クイズを見てて、どうやって早く解くのか今回の辰巳の解説で分かった
要するに両端の数字をまず見て、その後で中の数字との大きさで判断するってことか
選択肢が出る前に押せれば理系レベルかな

画数バトル
有田がミスするのは珍しいな
自陣の上書き出来ないルールって忘れやすいからなあ
このコーナーのポイントは、マスが埋められた後だからな
画数と自陣のマスと時間との3つのことに気を配らないといけない
誤答即脱落だから、漢字組み立てと違って闇雲に書いて押す方法が使えない

ドンピシャ
そんなに人気なのかなこのコーナー、61氏も言ってるけど学力クイズでこれやる?
まあ今回の質問は興味深いものだったからいいけど

穴埋めスピード
加藤とゆきりぬが具志堅スペシャルやってしまったな10秒ほど無駄にした(結果論だがさらに10秒多ければ須田が答えられたのかなと)
きくりんの小道具でタイムボンバーの田代思い出した
鍵盤問題は、勘で答えられたのでは?いや残り17秒では押せないか

537 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
9/11(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_320
市川猿之助 新井恵理那 アンミカ えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 川島如恵留 具志堅用高
斎藤司 登坂淳一 高橋茂雄 中村隼人 坂東新悟 宮崎美子 森山るり 吉村崇 渡辺満里奈

また渡辺満いるのかよ 初登場が3人いるのはいいんだけど
登坂はIQサプリでひらめきが苦手と判明したが大丈夫かな 森山は新井と同じ感じになりそう

538 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
来週アンミカと新井、また出るのか

今週は知性とヒラメキか
市毛の難問挑戦は言葉探しだろうな
情報サイトだと今でも、「言葉」探しか

自分いけますけどの、ストックはまだ溜まらないのか
早押し3択で地味に、自分いけますけどの問題潰してしまってる気が

539 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
追加
先週は、他局とリレーのゆきりぬスペシャルで
先先週は、同局内でえなりスペシャルだった

540 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日発売のテレビ誌より
9/11→1vs1 小中学早押し3択、漢字画数バトル、ドンピシャほか

あと関係ないけど、次回の潜在能力テストの新コーナー「選べるターゲット」は
これならイケますと難しい方をねらえの合体版みたいだ
(難易度別に用意された3つの問題(星1〜3で表示)から1問だけを選択し解答、
トータルでより多くの星を獲得したチームの勝利)

541 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>540
お手数をかけさせて申し訳ない ありがとう
板が全体的に壊れてたの知らなかった

542 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
クロスワード、今度は具志堅と水野の解答がカットされてたのか
無理に1時間回でワード8個にしなくてもいいかなとは思った

543 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
えなり皆勤賞ワロタ、書くコーナー少ないから松村の達筆のくだりも無くなった

言葉探し、右上テロップが時間内にクリアせよになってる(短くなったから)、えなりは本当に不得意だな
ルール説明部分でお題と制限時間の位置が、下から上にいつのまにか変わってる

クロスワード、今回の黒マスは酷いな、阿川は、お題の字をヒントに使えないのを忘れてたのかな
キャベツは球菜とも書くけどマイナー扱いで、漢字で書いたとしても甘藍止まりなんだろうな(その辺のルールがわかりにくい)
ばっちり浮かんでると言った人が、当てる確率低い気がする(思い浮かべたのと違うのがほとんど)
カットは参謀が回答するのを、数に入れてなかったのが原因かな?1文字正解が1つだけなのもあるかな
家賃3文字なのに難しかった、4人目までいくと読んだDAIGOが見事だったな、今回も迷Q、ルール説明イラスト書き直したんだね

へってく4択、半分以上控えになってしまうから、5人になることは無いか、内容は良くもなくわるくもなく
みいちゃんは、選択肢出た瞬間に問題の予想つくね(もし東大王が居たならあれだけで押せる)

ドンピシャクイズ
このコーナーになってから、ゲストナインの勝ちが再び増え始めてる点では、いいのかもしれんな
具志堅惜しかった

穴埋めスピード
岩永はもっと待たないと、算数は出題されるとは限らないからクリアせず待つのが怖いけど
算数は岩永が居れば非常に高い確率で出題される、もし算数無くても数個あるひらめきを待っても良いしな
カズレーザーは、誤答が怖くて算数押さなかったのか、瞬時に分からなかったのか、譲ったのか
カズレーザーの2回誤答は武田キャプテン以来か?画数はカズレーザーにとって鬼門だなあ
カズレーザーが具志堅スペシャル、やっぱり働きすぎ?

次回、構成も前と同じくぬるめ(ゆるめではなく)なの、もしかするとジャニーズが居るからか?
早押し3択も算数以外はきつくないから(算数は用語でもない限り知識でどうにもならないから)

タイムショックは松嶋がそれっぽいツイートしたようなのでこの人は出演濃厚か
公式の“残りの数席”という表現が気になる、人数が減らされたのか、それとも人数を増やしたのか

544 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/t-shock/#/
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00204194-the_tv-ent

25日放送のタイムショックの出演者
阿部亮平 岩永徹也 えなりかずき 春日俊彰 カズレーザー 久保裕丈 小林航太 辰巳琢郎
千種ゆり子 トラウデン直美 中村太地 萩谷順 弘中綾香 松嶋桃 三浦奈保子
宮崎美子 本村健太郎 やくみつる 矢部太郎 山本舞衣子 ゆきりぬ (+特別枠1人)

特別枠を入れて22人だから2人削減されてるのか Qさま勢が多いのはいい感じ
1回戦から2人同時エンドレスタイムショックなんだ
敗者復活戦だけ?とはいえ矢島の問い読みが復活とは嬉しい

545 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早押し3択、何と言ってもカズの7人抜きが凄い
フタバスズキリュウは正解なのにテロップ表示とは変な感じ
サバナ気候と聞くと過去の公式サイトでのお詫びを思い出す
算数問題は展開図も体積も良かった

漢字画数バトル、書く途中が見えるようになってた
自分イケますけど復活は嬉しかった とはいえパーセントを答える問題だったから多少のドンピシャ感が
何気に「勘違いクイズ」に戻ってたな
穴埋めスピード、アンミカはいつか残ると思ってたけど今まで以上に新井がポンコツだった
猿之助も初挑戦時はパス判断早かったのに下手になってる

次回予告、有吉がキャプテンで久々に出演とは驚いた
アンケートとタイムマシンと取り調べはあるっぽいな(有吉はタイムマシン得意そう)
公式ツイッターにゲストは出てるが、レギュラーと合わせて19人ということは米倉はまた助っ人出演?

546 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
高校生クイズ4回戦、解答席が3×3でまさかと思ったら
正解者でビンゴを目指すってあまりにも露骨すぎないか
まあミラクル9自体ビンゴを作るクイズが少なくなってはいるけども
(そういや長いこと早押しミックスもやってないな)

クイズ自体は東大王の漢字一文字連想に近かったけど、
クロスワードみたいに熟語を作るのはOKだったのかどうか

547 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
出題者が存在して、全員一斉解答にするのは、ミラクル9のクロスワードでも見たい形式なんだよな
今は時間がかかりすぎて

548 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
言葉探し、ジャニーズの人等これ得意だな、具志堅の珍答粗ないから物足りないと毎回思う
佐野元春ワラタ、自分の苗字の武将言えば良かったのに、カズレーザーグルメ不得意だから避けるの仕方ない

早押し3択、正解選択肢の位置が集中しても、選択肢全部出る前に押す人多いから問題ないのは強み
少し複雑な体積出してきた、正解したカズレーザー天晴、情報が少なければ視認できるようだな(有田ではあのレベルの暗算難しいか)
算数が3択3問穴埋め1問の4問は久しぶりのような(そのせいか少し粗があった、結果として3問がベストか?)
展開図は最初ABCだけで何も展開図出なかったからQさま!!に見えた、フタバススキリュウは選択肢出してほしかったな
ABCで答えるのは初めてかな?ミラクル9の早押しシンキングタイムは、押してから無音5秒+カウントダウン音約5秒で約10秒
上田はそんなハイレベルなもの求めてないと言ってたな、ああいう反省はQさま!!でやってほしいということか

画数バトル、前回からマスの漢字に振り仮名ついてる事に気づかなかった(前回音読み多め今回訓読みなのはなぜ?)
カズレーザーは4画、宮崎は7画以上ばかり書いてる、カズレーザーも宮崎も画数間違い1回、宮崎タイムアップ1回(カズレーザーはわざと少ない画数を書いてる?)

自分イケます、選択肢出る時にVTRのイラスト等映さず、スタジオ映したのは久しぶり(前回はなぜかVTRでの選択肢でかすぎるし宮崎不正解後も選択肢が暗くならない)

3週間後、ファーム以来の有吉がCP、発想系コーナーに軸を置きクイズ以外が増えた今は結構苦戦すると思う(芸能問題は減った)、有吉にCPは向いてない、クロスワードはヒント側だがセンス無さそう
有吉は短時間筆記や1人1回制が得意でない(2択でビンゴ6問中3問×、ファームのお前に任せたは早め答えてブーインク、゙アンケート4回中2回×)、算数数学理科英語漢字の画数書き取りが不得意(数学に至っては1問も正解してない)
オリンピックや歴史も少し不得意、タイムマシンで1人残った時連続正解は若干厳しいかと(何のコーナーが来るか分からないけど)、よって、言葉穴埋めや言葉探しやへってく4択や画数バトルは苦戦、都道府県クイズも即答は1度だけだったからご当地クイズは難しい、
早押し3択は算数英語にあたったら即終了とみる理科もギリアウトか、有吉が中央なら大家は真下でないと昔のハイタッチ出来ないな

549 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
追加
画数バトル、高橋が渡辺満に譲らなかったら有田ナイン勝ってたかもしれん(前回渡辺満は失敗したから今回早く答えたのかな)
ビンゴ関係ないんだから2*2の正方形じゃなくてもいい気がしてきた
あるツイート見て思ったんだが、初期の言葉探しをこのルールでやっても出来るよな

自分いけますけど、スタジオだったからなのか選択肢が3つ同時に表示されてた
有吉は音楽も不得意、お前と勝負だ!で有吉は高橋に全敗してるから、早押し3択で2人がタイマンするとおもしろそう(ジャンルが義務教育だけど)
もう絶対やらないと思うけど、漢字か英語で答えてに挑戦して泡吹く有吉が見たかった、へってく4択は好きな時に答えられるか(ただ采配が下手そう)
声優の出演者は10人目

550 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
連続レスすまん
穴埋めスピード、お手つき合計7回(テロップでこんな大きな数字初めて)をわざわざ言わなくても

有吉がキャプテンなのは、かりそめ天国の宣伝のため、とツイートしてる人を見てなるほどと思った
人気番組SP?かりそめ天国は人気番組ではないが(俺はレギュラー2番組終了して時間が出来たから出演するんだと思ってた)

ステージ一覧で上部に何も書かれてない(SPの文字がない)のは久しぶり

551 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クロスワードお題の総文字数
2回戦ありや連戦SPの場合は別々ではなく合計
3文字90個−(2,2,1,1,4,2,2,1,4,4,2,3,3,4,0,0,1,1,3,4,2,2,4,4,1,4,5,5,3,1,4,4,4,3)
4文字116個...(4,9,4,7,2,7,3,2,3,2,2,3,4,2,3,4,3,3,4,3,1,1,3,3,2,4,1,6,4,3,3,4,3,4)
5文字38個−(3,0,2,2,1,2,2,1,0,1,1,2,0,2,2,0,1,1,0,1,2,2,0,0,1,0,1,3,1,2,0,0,1,1)
6文字34個−(4,3,0,3,1,3,1,2,1,1,1,0,1,0,1,2,1,1,0,0,1,1,1,1,2,0,1,0,0,0,1,0,0,0)

552 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今さら気づいたけど、1vs1早押し3択は問題文テロップの色を複数使って
重要な箇所を目立たせてるんだな(それ以前の1vs1系の早押しでは1色のみ)

>>551
最近6文字お題見ないと思ったけどこんなに少ないのか
あと調べたら、クロスワードでカズは6月以降正解していないようだ
(そのためか、宮崎の方が通算正解数が上回った)

553 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
言葉探しのジャンル(国問わず)
調味料1、昆虫3、祝日4、鳥2、ことわざ1、国名10、歴代総理5、アメリカ州3、俳優2、哺乳類6、木の種類1、スポーツ競技1、お菓子6、魚5、楽器8、温泉地2
国民栄誉賞1、乳製品1、元素名3、作曲家3、湖2、川5、楽器1、歴代横綱1、県庁所在地3、部首4、画家1、ダンス種類1、山3、文学作品1、戦国武将3、貝2
四字熟語2、半島3、世界遺産4、漫画家1、相撲決まり手2、東京五輪競技2、通貨単位2、城2、小説家2、現在の日本省庁3、中華料理1、衣服1、野球球種1
映画監督1、恐竜1、EU加盟国1、両生類1、宝石2、エビ種類1、都道府県2、将棋駒1、星座1、滝2、麺類2、セミ種類1、海藻1、ウリ科植物1、お酒1、サル種類1
キノコ種類1、ノーベル賞1、首都1、文房具1、おもちゃ1、料理名2、アメリカ歴代大統領2、骨1、陸上競技1、唐辛子種類1、小説タイトル1、音楽ジャンル1
中華料理1、鳥猛禽類1、寺1、大学1、政令指定都市1、根菜1

554 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20190925_14625.html
タイムショックの内容が更新されてる
1回戦「2人同時エンドレスタイムショック」
2回戦「4分バトルタイムショック」
準決勝「小中学6教科タイムショック」
決勝戦「4人サバイバルタイムショック」

4分バトルタイムショックのルールがよくわからないな(時計台の椅子に座るわけではなさそうだ)
6教科タイムショックは全問同じ教科からではなく複数の教科から出題されるのか

555 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>554
せっかくミラクル9メンバー大部分排除したのに、この構成はもったいないなあ
懐かし映像の為の時間調整なんだろうが

556 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10/02 あいつ今、何してる?3時間SP
10/09 2時間SP 有吉キャプテンテレ朝番組夏祭りSP
 長嶋一茂 鈴木浩介 浅利陽介 芦名星 知念里奈 上坂すみれ 織田信成 井桁弘恵
10/16 1時間
10/23 1時間
10/30 1時間

557 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>556
いつも乙です 9日、夏祭りSP?(誤植かな)
予定通り1時間が続けば10月初の4回放送となるが果たして

558 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
穴埋めスピードクイズの問題数
8問1回
9問8回
10問20回
11問45回
12問49回
13問58回
14問24回
15問7回
16問1回

7月3日放送のペア探し、左下から横3つがレイワになってることに気づいた(なぜか整列もしてる)
それと、この回以降ペア探しを出題してない

559 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
4分間バトルタイムショックは、東大王のパクリと言われないか心配だ
東大王が少しルール変えてきたからな(東大王は4分じゃないが)
今日は、順番的に東大王の後タイムショックを見る人も居るから

560 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
GAGの宮戸、近いうちにミラクル9にも出てきそうだな

561 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
宮戸に合う場所は、東大王でもなくQさまでもなくタイムショックだったな
秘密兵器で終わらない宮戸を初めて見たよ、瞬発力は高いんだな

562 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレビ誌より
10/9→言葉探し、言葉穴埋め、タイムマシン、アンケート、クロスワードなど
米倉はやはり助っ人扱い(途中参戦)のようだ

>>548
テレビで写真を見たけど、大家は右上だったからハイタッチしにくいな

そういえば、テレ東の一茂と石原の番組っていつの間に終わってたみたいだな
(だからまたこの2人は裏かぶりを気にせず出てくる)

563 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
織田どうなるのかな

564 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
次回まで空きすぎて、一部ネットの人の有吉に対する期待度が高くなって不安だな
有吉を買いかぶってるよ

565 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/0000279305_122
10/16→「あいつ今何してる?2時間SP」で休止

566 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
タイムマシンクイズのレギュラーメンバーのジャンル別誤答数(大家と具志堅は誤答が多いので省く)
カズレーザー‥生物2、スポ6、政治4、時事1、観光4、芸能1
えなり‥社会5、観光4、生物1、時事3、スポ4、政治4、書籍1、流行2、芸能2
吉村‥スポ6、時事5、芸能2、生物1、流行4、政治4、社会1、観光1
有田‥時事4、政治3、書籍2、スポ7、観光2、芸能1、流行2
宮崎‥流行4、書籍1、スポ8、芸能4、政治3、社会1、時事2
高橋‥時事5、政治2、スポ2、書籍2、芸能5、流行4、社会5
斎藤‥流行2、時事4、書籍1、スポ4、政治2、社会2、観光1、芸能1

567 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
もし今日自分イケますけどがあれば、有イケるvs有イケるのテロップが見られるな

568 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20191009_02339.html
タイムマシンが30年となっているが本当かな
自分イケますけどはあるみたいだ

569 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
568さん20でした
まさかサプリのダーレやると思いませんでした

570 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
名前テロップがキャプテン以外も白地黒字に統一されてた
(今回は番組ロゴを表示させる必要があったからその関係?次回はどうなるか)
偶然だがQさまの番組ロゴも出たな

言葉探し、残り30秒からのBGM変化が復活してた
言葉穴埋め、初級→上級というパターンは初めて
アンケート、具志堅Xワラタ
前回のパーフェクト達成時もアンカーがカズだったが今回は外したか

タイムマシン、デニーロワラタ
穴埋めスピード、さすがに有吉のパスは遅かった
次回、内田恭子はダメだろうなあ また欅坂か(吉村の共演NGは解除?)

>>567
それぞれ有田有吉表記だったな にしても縦書きとは
>>569
まあ誤植だろうなとは思った

571 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
名前テロップ、見直したらアンケートの時だけは今まで通りだった
クロスワード、今度はえなり上坂具志堅の解答がカットされてる
(それと、おそらく井桁の2回目の解答も)

572 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
有吉のクドいいじりが今回もあった、今回は「カズレーザーはクイズ苦手」いじりを連発
今回のカズレーザーは運がわるかった、不得意な料理やファッションや主婦の生活に関するものが回ってきたから
さすがに全部わざとというわけではないかな、1つだけならわざとかもしれないが

言葉探し
料理わかるなら有吉が答えればよかったのに

言葉穴埋め上級
いつもより易しかったが、有吉はすぐ脱落したな、何も書かずに脱落ではなかっただけよかった
初級の「しんとう」は過去の自分の出演番組の怒り新党で思いついた?

タイムマシン
スポーツの難度が特に高かった、仮にカズレーザーが1人残ってたとしてもクリアは難しかったかな
今回は、3人不正解で問題チェンジルールが裏目に出たな

クロスワードの有吉のヒントは今一つだった

穴埋めスピード
1問目は新パターンだな、複数文字穴埋めだが、共通の?は1文字分とはね
有吉は61氏の言うようにパスも遅かった(しかもパス溜めてる)、浅利の溜めもあった

次回クロスワード小さいな(でも2文字の白マスがあるからただの予告用?)
>>565
10月はいつもどおり3回か

573 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今週発売のTV LIFEより
10/30→2時間スペシャル(内容未定)

あとどうでもいいけど、タイムマシンクイズで挑戦チームが入れ替わる時の背景が
時空旅行っぽく西暦が遡っていくものになってたんだな(8月の2時間スペシャルから)

574 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより、明日のテレビ欄表記は「迷Q!?ことば推理SP」でまた迷Qというワードが
推理といえば、漢字推理クイズはもうやらないのかな

575 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
有吉はキャプテンで緊張したのか、ガヤが今までより少なくて見易かった
言葉穴埋めで、脱落した有吉に「具志堅さん」と言ったカズレーザーワラタ
「ゅう」や「ょう」を使えという大ヒントが直前に出てるのに情けない、そりゃ言われるよ
斎藤に終われ終われ、なんて言うから罰が当たったんだよ

>>573
タイムマシンあるかな
たぶんだけど、カズレーザーって海外女優の名前も不得意なんじゃないかな
アンジェリーナ・ジョリーで焦ったことあるから(ジョリーが表示されててホッとしてたし)

576 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10/30 2時間SP 高橋英樹キャプテン
荒川静香 岡江久美子 一ノ瀬颯 岡部大 濱田龍臣 渡辺満里奈 トラウデン直美ほか
11/06 あいつ今、何してる?2時間SP
11/13 世界野球プレミア12
11/20 1時間
11/27 1時間

577 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ウェブザテレビジョンより
10/30→新コーナー・6文字パズルクイズ、言葉探し、クロスワード、アンケートほか

>>576
いつも乙です 来週はスペシャル感のないメンバーだ
2週休みか…

578 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
思ってたよりも面白かった 正直前回の予告で100万円獲得は薄々感づいてたが
(控え席にいる八嶋ナインが立ち上がって拍手してたから有田ナインが100万円獲得したんだろうと)
フジの元女子アナだと過去には木佐と千野もひどかったなあ

言葉探し、カズはスポーツも苦手なんだから他の人が答えてあげないと
クロスワード、やっぱり参謀がいる方がいいな 実際その方が1ヒントで当たるし うわっワラタ
取り調べ、吉村が岡部に言った「足で稼ぐ刑事」って突破ファイルでの警官役のことか
穴埋めスピード、ひらがなクロスワードで「判定は広辞苑第7版〜」なんて文章今まであったっけ
有田が具志堅に押し負けるとは

次回予告、タイムマシンあるのは嬉しいがいつもの上下する解答席ではなく3×3の解答席でやるの?
それと100人アンケートも3×3の解答席をバックにやるっぽい(なんか絵が表示されてたな)
あと水野のツイート、ボードゲームどころかこの番組って全く関連グッズ出してないな
ゲームは難しそうだが本とか出ないのかな?

579 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
https://i.imgur.com/KV62HRp.jpg
https://bltweb.jp/2019/10/25/1120miracle9_keyakizaka46_haradaaoi_news/
1ヶ月テレビ誌とネット記事より
11/20(1時間)ゲストキャプテン:福澤朗
市毛良枝 原田葵 夢屋まさる 渡辺大 阿部亮平 紺野美沙子 トラウデン直美ほか
言葉探し、1vs1小中早押し3択、漢字画数バトル、ドンピシャほか

夢屋はネプリーグでひどかったからいらね また欅坂か

580 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
今回薄いな
欅の人は、今回義務教育問題が少なかったので実力が分からない(五教科に対応できるかどうか)
オープニングで真っ先にトロンボーン答えたということは五教科不得意か

言葉探し、昂生は何をしてるんだ、バラエティなんだから何か言わないと
クロスワード、あれは予告用だったか残念だ、今回黒マスが今までで一番酷すぎる
取り調べ、少し前からいいえの時天の声が回答した言葉の上に、×マークがつくように変わってることに気づいた
両ナインがボーリングと書き、お題当てた時にボウリングと出されて、間違い晒されワラタがカットできないからか
このコーナーは、対応が重要なのに、天の声は質問に対する答え方が下手、質問に答える者は一番頭がよくないと(この番組でやるには早すぎた)

穴埋めスピード、有田最大のピンチだったな、算数は以前の辰巳のやり方で解けるな
ミキ溜めた、仕方ないけど具志堅の2秒溜めももったいない

次回、局アナの出演か、この番組だとあまり無いよね、あのアイドル系列だから特別に呼ばれるのだろうな
タイムマシンは、結構内容バラしてるし、ぐるぐるリレーみたいになるのかな(3連続不正解で問題チェンジがなくなる?)
100人アンケートのテーブルセットは今までだんだんクイズの使いまわしだったのに、別のやつに変わるのか
9vs9解答席あまり使わないから、席替えも減ってるんだよな
>>578
ゲーム化は難しいな、口頭のルールが多いから、まず携帯機も据え置き機も再現は絶望的
書籍化も映像クイズ系や早押し系やアンケート系は載せてもおもしろくないし、ボードゲーム化は書き問題系が紙のボードになる
映像抜きの一斉書きは、ボタン付きの3×3のプラスチックに各々紙を挟んで、一番上のボタンを押すと一気に開くようにするぐらいか
自分イケますけど(特に計算が面倒)や穴埋めスピードクイズの再現も難しそう、どの媒体でも無難に義務教育系が増えるだけか

581 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2019/10/29(火) 06:37:33 ID:発信元:61.194.202.108.net
ttps://thetv.jp/program/0000806930/313/
ウェブザテレビジョンの写真だと、100人アンケートのテーブルは今までと同じみたいだ
あれ、6文字パズルの記述が削除されてる

582 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20191030_07712.html
明日の内容が更新されてる
へってく4択、有田ナインはまたギスギス?
FINALは自分イケますけどじゃなくてドンピシャかな

583 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
言葉穴埋めが1stとは てかここも背景なしか
途中途中で出た言葉を全部表示したのは途中から見た視聴者向け?
アンケート、タイムオーバーは初めてだ 春雨「類」まで当てたのワラタ
取り調べはもう少し最初のヒントが限定的だったらなあ(質問3回目まで「いいえ」が多すぎる)

タイムマシン、ぐるぐる形式でキャプテンの次は右下に戻るのか
(これだと解答が年齢順じゃないんだよな) モニターの「脱落」表示は初めて
へってく、有田ナインは最速終了か 斎藤はQさまのケシマスに続いてやらかしたな
君をのせてのBGMが妙に残念な感じを醸し出してた感が
(年越しクイズサバイバー2017の決勝で林先生が負けた時に流れてたなあ)

584 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ d392-aDcy):2019/11/05(火) 01:53:48 ?
今回も義務教育問題少ないな
言葉探しが好きというわけではないが、取り調べコーナーするぐらいなら言葉探しやってくれた方がいい

言葉穴埋め
このコーナーも、わざわざ9vs9解答席の前でやるのか
いろんな都合であの後ろのセット撤去したのかな

取り調べ
9vs9解答席が映らないのはこのコーナーだけか?(このコーナーの説明イラストでは、9vs9解答席の前だな)
資格や任期の上から赤い×ではなく、「資格は不要」「任期はない」なのか
「ではない」と続く時に、赤い×で表してるのか?人力車ワラタ
あれとこれ、説明イラスト変えないままなのかな

タイムマシン
説明イラストはあのセットのままだった
9vs9解答席になったのは、ルール変更の為ではなかったのか
なら理由は制作費が減ったからか、あのセットの調子がよくないか、かな
○○ナインの挑戦デザインを色反転して、右上につけるのは番組史上初だな
挑戦者の緑四角囲み、席だけでいいと思う、人は入れなくていい(見づらい)
ぐるぐるリレーはダイナマイトで表現してたんだよな、タイムマシンは一周するから新鮮だわ
45度グニャっとなってる理由が最初分からなかった

ドンピシャ、具志堅が3位以内に入っただけでなく1位なんて

へってく4択、初のたった5ポイント積み立てで終了

穴埋めスピード
ほとんどがご当地問題やスポーツ問題では100万は厳しい(時事の可能性もあるからね)
溜めは無いか、パスだけがわるかった

585 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
追加
タイムマシンで不正解者が多い時に、解答枠がただ上下に移動するわけではないのが変な感じだ、他のコーナーは、1回しか答えられないからただの上下移動になる
不正解時にモニタに黒地白字のもの(今回で言えば脱落)がすぐ出ないのも特殊(まず周りのランプだけが消える)
セット変更でもう一つ考えられる理由は、不正解者の席降下シーンによって発生する、時間の無駄を省くためかもしれないな

100人アンケート、9vs9解答席の前でテーブル用意するのなら
あのモニタに当たった項目を映せばいいような気もする(100人に聞きましたにより近づくから出来ないか)

586 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20191120_13327.html
次回の内容が更新されたが、特に目立った新情報はなさそう
クイズダービーで市毛が竹下の代役を務めたのは知らなかった

587 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ナイツ塙が昨日の収録に参加していたとのこと(本人のブログより)

588 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/0000279305_126
11/27→「あいつ今何してる?2時間SP」で休止

11月の放送が結局1回だけとはひどい
27日は東大王が2時間SPでクイズかぶりしないのはいいんだけど

589 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ミラクル9の月別OA回数
2012(2/5/0/2/3/2/2/3/3/1/2/2)
2013(4/2/1/3/4/2/3/3/2/3/2/2)
2014(2/3/2/2/4/1/4/3/2/2/3/3)
2015(2/2/1/2/2/4/3/3/2/2/3/2)
2016(2/4/2/2/3/2/2/3/2/3/4/2)
2017(2/3/2/2/3/2/3/2/2/3/5/1)
2018(3/2/2/3/4/2/3/4/2/3/3/3)
2019(3/4/3/2/4/2/3/3/2/3/1/?)

590 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
芸人のネタ見せはやっぱりこの番組では要らない
言葉探し、両チームパーフェクトは初めて
早押し3択は算数がなくて物足りなかった
画数バトル、かんむりパターンが出てきたか くにがまえはいつか出るかな
ドンピシャ、大家は結構活躍するなあ

穴埋めスピード、紺野が答えた「よ」は西予市のことを言いたかった?
(昔は東予市もあったけど両方とも愛媛県だからどっちみち不正解)
1週休みで次回は2時間、笛木入山いらん
やっぱりタイムマシンは3×3の解答席で行うのか

591 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12/04 2時間SP
12/11 1時間
12/18 あいつ今、何してる?2時間SP
12/25 3時間SP

592 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>591
いつも乙です 12月は3回放送でよかった
やっぱりクイズサバイバーの放送はないんだな

593 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
右上テロップで、学力クイズ対決SPは初めてだな
アイドルは義務教育問題普通より少しだけ下か
学力スペシャルでドンピシャ要らない

言葉探し
学力スペシャルなら、高難度を3つ入れてもいいんじゃないか?

早押し3択
平均正解率がいつもより低めの問題が多かった
4問連続選択肢が出る前に正解と言ってるが、3問連続じゃないか?
しかも次の問題が選択肢まで聞かないと答えられない問題でワラタ(吉村の時と違い1つ目聴いても押せない)
夢屋の活躍初めて見た、Qさまもネプリーグも出演は早すぎたんだよ(ギャグは相変わらずだけど)
麻の葉タイムリーだなあ、理科は音速の時点ではまだ押せない良い問題だった
問題開始直後に、写真大写しにはしてほしくないなあ
ゲストナイン、最後の方はほとんどカズレーザー一門だった

画数バトル
惜しいテロップが出るようになったな、紺野には「惜しい」じゃなくて「同じ間違い」テロップを出してほしかった
制限時間30秒だったおかげで、命拾いした解答者が久しぶりに出たな(アイドルは粘り強いのか?)

穴埋めスピード
ご当地グルメ問題が無かった、関口1秒溜めたな、福澤1秒溜めた上の間違い(パスも1回溜めた)
福澤自身の時間切れは初めて

594 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12/4(2時間スペシャル)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_325
石原良純 磯村勇斗 入山杏奈 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高 斎藤司
高橋茂雄 長嶋一茂 萩谷順 塙宣之 笛木優子 ふせえり 宮崎美子 吉岡里帆 吉村崇

塙は前回穴埋めスピードでクリアできなかったんだよな
入山萩谷笛木はタイムマシン初挑戦か(入山笛木は苦手そう、萩谷は芸能スポーツ以外ならいけそう)

595 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2019/11/27(水) 06:14:15 ID:発信元:61.194.202.108.net
TV LIFEより
12/4(2時間スペシャル)言葉穴埋め、取り調べなど

12/11(1時間)ゲストキャプテン:西郷輝彦
眞島秀和 岸井ゆきの 黒谷友香 ヒャダイン 水森かおり 小林豊ほか
クロスワード、取り調べなど

596 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 9b92-BEIG):2019/11/27(水) 07:43:23 ?
3択早押し教科別の正解率最低の世代(同数あり)
国語10代5、20代5、30代9、40代7、50代2、60代以上10
社会10代11、20代5、30代4、40代3、50代5、60代以上7
英語10代3、20代2、30代4、40代2、50代3、60代以上10
家庭科10代6、20代4、30代2、40代2、50代0、60代以上1
図工10代0、20代1、30代0、40代0、50代1、60代以上1
保健10代2、20代0、30代0、40代0、50代0、60代以上2
音楽10代2、20代1、30代0、40代0、50代0、60代以上1
理科10代4、20代1、30代3、40代6、50代7、60代以上8
算数10代4、20代1、30代3、40代2、50代4、60代以上6

597 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 2392-o7DB):2019/11/29(金) 01:39:12 ?
ネットに一部、クロスワードクイズ・ヒント1文字での正解のデータを載せてる人居るな

598 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12/11(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_326
西郷輝彦 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 岸井ゆきの 具志堅用高 黒谷友香 小林豊
斎藤司 高橋茂雄 トラウデン直美 ヒャダイン 眞島秀和 水森かおり 宮崎美子 村田琳 吉村崇

またトラウデンか ちょっと最近出過ぎかな

599 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
またヒャダインに水森に、クイズシュート要員の小林かよ
取り調べが二連だけど、ベテラン俳優が挑戦するのにうってつけのコーナーなのかな
今どきアンケートがドンピシャに移ったから、他のコーナーを用意することになるわけだし
タイムマシンクイズの9vs9解答席使用、解答順がぐるぐるリレーと左右逆だ

600 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
久しぶりのコラボCM、今度は1vs1早押し3択の形式か 宮崎が起用されるとは
2時間回で200点は久しぶりだ(2017年7月以来)
言葉探し、頭文字間違いとはひどいなあ
言葉穴埋め、今回は後ろのセットあるんだな 不正解の言葉で解説が入るのは珍しい

タイムマシン、今回は脱落者のモニター下半分が白色か
穴埋めスピード、塙は前回クリアできなかったよな
法則クイズは漢字に意味がないと法則感がないな
エンディングで映ったネームプレートのCG加工ワラタ

601 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマン
日経エンタテインメントの2019年バラエティ平均視聴率年間ランキングより
21位 11.1% くりぃむクイズミラクル9
(去年は>>269、ちなみにQさまも11.1%)

602 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
言葉探し、一茂不正解時に解説なしで「不正解」とだけ表示されたのは珍しいような
言葉穴埋め、上級出題時のBGMが間違って中級のものになってた
クロスワード、解答カットがなかったのは久しぶり

アンケート、石原ナインへの問題は似た問題が前にも出てたな
(2014年8月6日放送の「制服がかっこいい・かわいい職業は?」という問題で
その時と今回の出題とで正解が7つ共通してる)

603 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ eb92-WBaP):2019/12/08(日) 06:06:33 ?
有田太ったな
CM、クイズシュートだけのテロップが出た(クイズシュート!要員で…なんてのは前にあったが)

言葉穴埋め
少し前から残り人数を名前テロップで隠すようになったけど、元に戻してほしい

100人アンケート
9vs9解答席に描かれてる人の絵、無料イラストじゃないんだな口の描き方が違う
ツイッターで言われて初めて気づいたけど、10代〜60代以上って何だ?

取り調べ
少し前から、質問と返答テロップが徐々にスライドするタイプじゃなくて、ブロックごとに固まって出るようになってる

タイムマシン、斎藤40歳か
音楽の時事あったな、ゲストナインのスポーツ易しいな

クロスワード
最後のお題は3つ目のヒントに「久」書いてほしかったな
人名お題は、知識が必要かつヒントが絞れないから、ほとんど出ないね(よりQさまに近づくから避けてるのかもしれんが)

ドンピシャ
一度だけ、順位表が縦じゃなく横になってることに気づいた、斎藤は一度も3位以内に入ってないんだな
このコーナーは回答オープンと順位発表を同時にするけど、9vs9の早書きもこの方式がいい(早書きはもうしないか)

穴埋めスピード、算数は仕方ないけど、石原が具志堅スペシャルやってしまったな

5ヶ月も新コーナーないのか、そろそろ見たいなあ
>>600
最後ドンピシャが出たのとオープニングで稼げるからだな

604 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ eb92-WBaP):2019/12/08(日) 07:54:29 ?
100人アンケート現レギュラー陣トップバッターもしくはアンカー担当数とランクイン率(ビンゴは不問)
宮崎(2/12〜)トップバッター3回、アンカー22回 15/25
吉村(2/12〜)トップバッター9回、アンカー6回 11/15
大家(3/30〜)トップバッター8回、アンカー8回 7/16
具志堅(3/26〜)トップバッター8回、アンカー17回 10/25
高橋(7/9〜)トップバッター4回、アンカー8回 7/12
えなり(6/17〜)トップバッター12回、アンカー4回 11/16
有田(7/29〜)トップバッター1回、アンカー3回 4/4
斎藤(12/2〜)トップバッター10回、アンカー3回 8/13
カズレーザー(2/17〜)トップバッター1回、アンカー14回 11/15

斎藤が担当したアンカー、3回ともランク外は意外だった
有田は担当が少ないから当然か

605 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2019/12/11(水) 05:55:13 ID:発信元:61.194.202.108.net
今日発売のテレビジョンお正月特大号より
12/25(19:00〜22:09)ゲストキャプテン:石坂浩二
橋爪功 浅丘ルリ子 加賀まりこ 石原良純 古田敦也 阿部亮平 浜口京子
畠山健介 高橋文哉 井桁弘恵 濱田龍臣 土屋炎伽 尾関梨香 山崎樹範

1/1→「芸能人格付けチェック」で休止
1/8→20:00〜21:48の番組枠は未定(あいつ今は通常放送)

番組初の10時またぎとは

606 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
言葉探し、キャプテンが1番目に解答するのは秋川以来か 珍しいタイミングでCM入れたな
クロスワード、ヒントに使えない漢字を発表するとは
取り調べ、途中で出た得点表示のデザインは好き
「片手で持てるか」の後に「手のひらに乗るか」は質問下手すぎる

ドンピシャ、ついに同点決勝が発生したか
穴埋めスピード、有田危なかったな 水森は2回連続、小林は挑戦4回目で初めてクリアできず
次回、ミラクル9は7時始まりで安心
(23日のQさまのように、6時45分始まりとかだと一部地域が飛び乗りになるからなあ)

607 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1/08 番組未定
1/15 1時間
1/22 1時間
1/29 1時間

608 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
クロスワード、「うがい」のような行動を表す言葉が正解とは珍しい気が
穴埋めスピードのダーツ問題、問題文が縦書きだった

クロスワードといえば、今度テレ東でクロスワードを扱った番組があるみたいだな
(3チームが早押しクイズに挑戦し、正解でクロスワード表を埋めていく)

>>607
いつも乙です まだ内容は未定だと思うけど、今年の1〜3月みたいに1時間回中心ならいいな

609 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッター情報より(月刊誌に載っていた模様)
1/15(1時間)ゲストキャプテン:柳葉敏郎
岡部大 川島如恵留 桐谷健太 東出昌大 ほか

1/29(1時間)ゲストキャプテン:市川猿之助
中山優馬 ミキ 向井地美音 ほか

610 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ c792-kui+):2019/12/15(日) 11:05:15 ?
クロスワード
漢字でも表せるお題で、回答と同時にカタカナの横に漢字が書かれるから
ヒントに使えない漢字を表示しないのかと思ったが、ダチョウはヒントに使えない漢字表示したな(タンポポは漢字の難度低いってことかな)
あるいは、駝鳥の鳥が使えないから、若干ヒント難しいよってのを示そうとしたのか

取り調べ
もう確実に分かるという段階になっても、マジカル頭脳パワー!!と違って質問で遊ばないんだよな

ドンピシャ
延長戦のおかげで、斎藤がやっと3位以内に入った
アンケートの総人数は年代が広い時にしか出ないのか

穴埋めスピード
岸井2秒溜めた、最後の問題小林は間違ってもいいから押すべきだった

次回の3時間SP、タイムマシンがある場合は9vs9解答席なんだろうか
橋爪は足引っ張りそう
>>609
またジャニーズか、桐谷健や東出は珍しいな(ネプリーグなら分かるが)
もう一つの方もジャニーズで、さらにAKBか

611 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/tokuban2019_20/
テレ朝年末年始特番紹介ページより
1/8→「相棒シリーズ X DAY」(20:00〜22:04)で休止[裏は東大王3時間SP]

612 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
3時間SPの情報がほとんど出てないけど、新クイズはあるのかどうか

今日のテレ東の陣取りクロスワードはひどい出来だった
ミラクルのクロスワードは黒マスで分断されてたことはなかったような

613 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより、明日のタイムマシンは30年とのこと
「懐かし!!小中学校Q」は1vs1早押し3択?
(もしそうなら石坂キャプテンの回で1vs1早押しは初)
居酒屋クイズもとい都道府県早書きは久しぶり

あと予告CMを見たけど、100人アンケートのラグビーの絵が無料イラストっぽかった

614 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
3日前の、ミラクル9会議の新クイズに期待
新コーナー不足だから(仮に捨てコーナーでも無いよりはいい)

>>613
居酒屋クイズ復活は嬉しい(例のトラブルのせいでご当地映像クイズ自体が久しぶりだな)
居酒屋は許可取ってるし、できると思ってたんだよ

615 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
以前のデータに付け足し
1vs1ご当地早押し
レギュラーvsレギュラー6戦、6戦、3戦、4戦、7戦、2戦
レギュラーvsゲスト8戦、10戦、11戦、6戦、6戦、7戦(左右逆もあり) レギュラーが7勝、8勝、7勝、2勝、6勝、1勝

1vs1語源早押し
レギュラーvsレギュラー6戦
レギュラーvsゲスト7戦 レギュラーが5勝

1vs1義務教育早押し
レギュラーvsレギュラー2戦、3戦、5戦、3戦、5戦、5戦、2戦、5戦、4戦
レギュラーvsゲスト7戦、6戦、8戦、6戦、4戦、9戦、9戦、6戦、7戦 レギュラーが2勝、2勝、6勝、3勝、2勝、5勝、5勝、3勝、2勝

1vs1偉人早押し
レギュラーvsレギュラー4戦、7戦、5戦
レギュラーvsゲスト5戦、7戦、6戦 レギュラーが5勝、6勝、2勝

1vs1ニュース早押し
レギュラーvsレギュラー3戦
レギュラーvsゲスト8戦 レギュラーが3勝

1vs1国語早押し
レギュラーvsレギュラー3戦
レギュラーvsゲスト5戦 レギュラーが2勝

1vs1小中学早押し3択
レギュラーvsレギュラー4戦、4戦、4戦、5戦、6戦、6戦
レギュラーvsゲスト8戦、6戦、7戦、6戦、7戦、6戦 レギュラーが5勝、4勝、4勝、4勝、5勝、4勝

616 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
少し前だが、言葉穴埋めのえん―は、塩化○で結構稼げたかもしれないな

617 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クリスマスの放送は初めてか
近年の最後は恒例の、ウラ出来事クイズかな
気になるタイムマシンはどうか

618 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
久しぶりの10ステージ構成だったが新クイズなしか
ウラ出来事クイズなかったな
言葉探しと自分イケますけどは有田宮崎カズ以外の6人が控えという並びだった

へってく4択のルール説明VTR、やすらぎ出演者を強調したいからか
イラストではなく本人の写真を使うとは(衣装のイラストも合わせてた) 具志堅流石
言葉穴埋め、チャゲアスワラタ カズがチャイルドと答えたけど、
その前に井桁がチャッキーと書いた時に「チャイルドプレイ」と自分で言ってたんだな

早押し3択、算数あって嬉しかった 魔法陣問題いいね
タイムマシン、やっぱり9vs9の解答席使うんだ 1回の挑戦で具志堅が2問正解したのは初
居酒屋1問目、ゆるキャラ以外にも奥州という文字が途中で映っていたみたいだが意図的?消し忘れ?
次回、またクロスワードと取り調べの組み合わせか

619 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
100人アンケート、カズレーザーはグルメ不得意だから控えにされたか

へってく4択、ゲストナイン内に会話がほとんどなくてカズレーザーがやり辛そうだ(キャプテンが積極的に声をかけるべきなんだが)
そりゃあ、カズレーザーも4択で押しそびれるよ

言葉穴埋め、上級の難度が低いから、答えが出づらい云々のテロップ無くなった(「ちゃ」始まるで難題は無理あるもんな)
上級で大家が途中まで残るぐらい、難度の低いお題は頻繁には出してほしくないんだよなあ
今回は、カタカナの方が楽なお題ではあった、着で攻め続けることに早く気づくかの勝負だった

クロスワード、黒マスが二つに分かれてるだけは酷すぎる、一方の数も一番多い

早押し3択、最強カード最後に持ってきたら後の展開が
今回は無かったが、残り1人で5人以上の相手を全員脱落させると盛り上がるが
出来なかった時に、問題数が少なくなってしまう恐れがあるんだよな

タイムマシン、ヌードという単語が出てきてびっくりした(一応該当部分は9時台だったから配慮はしてるのかな)
新ルールになってから、残り3人が締めの年で脱落したのは初めてか
以前の昇降セットは、降下すると解答者の頭の後ろに×がくるように作られてて好きだった(両端は×の形にならないから偶然か?)

取り調べ、カズレーザー控えか、最近控えが増えてるな

穴埋めスピード、法則クイズは11がポイントだったな(九九で積が11になることは無い)
ただ時間に迫られると出てこない、橋爪足引っ張った、浅丘4秒溜めて加賀1秒溜めた(加賀は許容範囲か)
石坂2秒パス溜めたのはもったいない

次回、え?弘中出演するのか?局アナ解答者は大下、大木、乃木坂以来4人目か
これは何を意味するのだろうか(ミラクル9の方向転換?久冨の産休が近い?)
新クイズは、この回の次かな

620 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
スマン、最強カード最初に持ってきたらの間違い

621 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2019年クイズ実施回数
33回:穴埋めスピード 23回:自分イケますけど、クロスワード(2連戦の回は2戦まとめて1回にカウント)
17回:へってく4択 15回:言葉探し 12回:ドンピシャ 11回:言葉穴埋め
10回:100人アンケート 9回:取り調べ 8回:タイムマシン、1vs1早押し(義務教育1回、早押し3択7回)
5回:漢字推理、じゃんけん(近いもん3回、今どき1回、ランキング1回)
4回:空から都道府県、漢字画数バトル 3回:早押しビンゴ、どっちか答えて
2回:2vs2早書き、年の差キーワード、居酒屋

2019年出演回数
9回:岩永 7回:トラウデン、濱田 6回:石原、渡辺(満)
5回:阿部、ヒャダイン、向井地、山崎 4回:アンミカ、井桁、市毛、塙、古田

追加 クロスワードは浜口具志堅石原高橋(文)の解答がカットされてる
テレビ板の本スレでも話題になってたけど、今日放送されたTHE采配という番組がミラクル9に少し似てた
(正解者指名クイズは「お前にまかせたぞ」、得意ジャンルで1vs1のクイズは「タイマンクイズ」)

>>619
昔は「ヘアヌード写真集の売上ベスト10」がクイズで出題されたことがあったほどなんだけどなあ
新クイズ見たいねえ(テレビ誌だと22日が未定だからそこが2時間SPになったりして)

622 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
現レギュラー言葉探し点数(回答1点、難回答2点、載ってないかお題に合ってない-1点)
宮崎内無内内内難難載内難無難内難内 15点
カズ内内内題難難題難内題無難難難内 14点
有田内内内内内内内題載内難内内内内 12点
高橋内控載内題内内内内内内内内内控  9点
吉村内控内内内内内内内内内内内題控 11点
えな内内載内題内内題内内難内内内控 10点
大家内控題内題内内内内難内内難内控 11点
具志内控内内内内題内内内内内内内控 11点
斎藤題内内載内内内内題内内内内内控  8点

年末の放送は、レギュラー控え多くて変かなと思ったけど、わるくない

現レギュラーへってく4択点数(各点数はコーナー準拠)
宮崎44234444442443443       58点
カズレーザー44244444×42444443 58点
有田44×3×2233×224        26点
高橋2222224224×2× 控え4回   24点
吉村2×23×4××432422 控え1回 22点
えなり424244242 控え8回 36点
大家××2223 控え11回  7点
具志堅2222224 控え8回 16点
斎藤43×44224 控え8回 22点

623 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
早押し3択の選択肢偏り具合
5/29‥第一3つ、第二5つ、第三8つ
7/3‥第一6つ、第二7つ、第三4つ
7/17‥第一4つ、第二5つ、第三6つ
8/28‥第一2つ、第二4つ、第三10個
9/11‥第一2つ、第二7つ、第三7つ(これの他に一つだけ不明なものがあった)
11/20‥第一2つ、第二7つ、第三7つ
12/25‥第一なし、第二6つ、第三10個

>>621
まさか自分とクロスが同数なんて、クロスは大物俳優と若手俳優に都合がいいからなあ(あまり義務教育関係しないから)
言葉穴埋め11回、そんなにやってたのか
じゃんけんは、クロスワードに潰されたっぽいな
早押し3択は使い方に成功したっぽい(高学歴は早押し3択、若手俳優等は取り調べクイズ)

624 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
クロスワードジャンル別お題数
人名・グループ3、食べ物・飲み物42、道具・文具37、職業8、家具・家電・インテリア11
流行・風習5、名産4、生き物34、縁起・祈願3、遊び・競技29、乗り物・部品16、日用品14
学校7、建物・施設15、地名・名所10、形の決まってない物30、その他37

625 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
以前のクロスワード見返してて、浅丘に椅子が用意されてる事に気づいた
9人参加コーナーで、レギュラー6人控えは前回が初めてだったか(9人参加コーナー以外なら、言葉穴埋めや画数バトルもレギュラー6人控えが)
100人アンケートで、控えメンバー3人による相談も初めてだった

626 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TV LIFE最新号より
1/15(1時間)ゲストキャプテン:柳葉敏郎
泉谷しげる 岡部大 川島如恵留 桐谷健太 草野満代 トラウデン直美 東出昌大 弘中綾香

627 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
書き忘れ
へってく4択、高橋の「えー」がしつこ過ぎる
最後の解答者が正解した時のハイタッチは、野球でホームラン選手がチームメンバーとハイタッチする瞬間に似ていて盛り上がる
高さのおかげもあってハイタッチがしやすい

628 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-lZna):2020/01/09(木) 05:11:06 ?
観光プロモ残り
青森山形栃木埼玉東京神奈川長野富山福井京都兵庫大阪奈良和歌山鳥取島根香川高知大分熊本沖縄
昭和残り
青森栃木東京山梨富山滋賀京都奈良鳥取島根岡山香川徳島愛媛大分熊本
絶景残り
秋田宮城福島埼玉東京神奈川山梨愛知福井滋賀京都大阪鳥取岡山広島香川徳島大分福岡熊本宮崎鹿児島沖縄
居酒屋残り
福島千葉栃木群馬埼玉東京神奈川長野富山石川静岡愛知滋賀京都兵庫大阪奈良鳥取島根岡山広島香川大分熊本佐賀宮崎沖縄
ゆるキャラ残り
神奈川奈良岡山山口大分熊本沖縄
駅弁残り
青森岩手秋田福島茨城千葉新潟埼玉東京山梨長野富山岐阜愛知三重福井滋賀京都兵庫大阪奈良和歌山鳥取広島山口香川徳島愛媛高知大分福岡佐賀長崎宮崎沖縄
桜などの名所残り
北海道青森岩手秋田宮城山形福島茨城千葉栃木群馬新潟埼玉東京神奈川山梨長野富山岐阜静岡愛知三重福井京都兵庫大阪奈良和歌山鳥取島根岡山広島山口香川徳島高知大分福岡熊本佐賀長崎宮崎鹿児島沖縄
都道府県りんかく残り
北海道青森岩手山形千葉栃木埼玉東京神奈川京都兵庫大阪奈良鳥取島根岡山香川熊本佐賀長崎鹿児島沖縄
当地グルメ残り(麺など)
岩手福島栃木新潟東京山梨石川三重福井京都大阪奈良和歌山鳥取島根岡山広島山口香川徳島大分福岡熊本佐賀長崎宮崎沖縄
当地ナンバー残り
北海道岩手秋田宮城山形栃木群馬新潟神奈川山梨石川岐阜愛知三重福井滋賀京都兵庫奈良和歌山鳥取島根広島山口徳島愛媛大分福岡熊本佐賀長崎宮崎鹿児島沖縄
絵はがき残り
北海道青森岩手秋田福島千葉栃木群馬埼玉東京神奈川長野静岡三重福井京都兵庫大阪鳥取岡山広島香川高知大分福岡熊本佐賀長崎宮崎鹿児島沖縄
かるた残り
北海道青森岩手秋田宮城山形福島茨城千葉栃木群馬新潟埼玉神奈川山梨長野富山岐阜静岡愛知三重福井滋賀京都大阪奈良和歌山鳥取島根岡山香川徳島愛媛高知大分福岡熊本佐賀長崎宮崎鹿児島沖縄
アンテナ残り
北海道宮城山形茨城千葉栃木埼玉東京神奈川山梨長野富山岐阜静岡愛知三重福井滋賀京都兵庫大阪和歌山鳥取島根岡山山口香川徳島愛媛大分福岡熊本佐賀宮崎鹿児島沖縄

ところで画数バトルは四角で囲われてるか、または直角に折れる漢字は避けて、直線の多い川や木などで考えたほうがいいな
四角い部分があると、混乱する恐れがある(時間制限とチャンス1回きりのせいで)

629 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_329
1/22→1時間

630 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/01/15(水) 06:12:01 ID:発信元:61.194.202.108.net
番組表より
1/22(1時間)「学力クイズSP」ゲストキャプテン:福澤朗
小林航太 筒井真理子 トラウデン直美 ヒャダイン ミッツ・マングローブ
宮戸洋行 ゆきりぬ 渡辺満里奈

TV LIFEより
1/29(1時間)ゲストキャプテン:市川猿之助
高畑淳子 中村福之助 中山優馬 ミキ 向井地美音 山内圭哉
言葉探し、クロスワード、へってく4択 ほか

22日、宮戸来たか 今回も1vs1早押し3択+漢字画数の組み合わせかな?
29日、山内はかなり久しぶり ちなみに、ミキはコンビで別チームに分かれる模様

631 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ f692-JESV):2020/01/15(水) 08:13:37 ?
宮戸オファーは時間の問題だったな、あと小林ってタイムショックに出た奴か
またヒャダインとミッツか、トラウデンも少し多いな
来来週のメンバー、あと1人は誰かな(既にしょぼいけど)

632 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
今日はコーナーがハズレだな

633 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
いつもの4ステージ構成かと思ったらまさかアンテナショップもあるとは
(今後も都道府県早書きやってくれるかな)

ドンピシャ、得点加算時のポイントの動きが変わってる
穴埋めスピード、「何とせんべい比べてんだよ」ワラタ
弘中苦戦したか(東大王の宇治原然り、番組初出演で慣れていなかったから?)
次回予告がなかったということは、もしかして明後日収録して5日後に放送?

634 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ f692-JESV):2020/01/20(月) 05:19:59 ?
思ったよりはおもしろかった
弘中は、学力と教養が足りないかな、もしかして久冨の言うように
弘中はチャレンジステージクリアしても100万分けてもらえないから、やる気になれなかったのかな
柳葉キャプテンで新春の時は、アンテナショップを必ずやるのかな?(柳葉のために東北の県が答えの問題が1個はある)

言葉探し
職業のお題は初かな
東出は初登場だし難題で深読みしてたし間違えるのも分かるけど、広辞苑の人名で載ってるのはほとんどが有名な人だけ
吉村は祝日よく知らないから避けたか

クロスワード
1ブロック黒マス14個は良くないでしょう
一回転土下座は膝壊すかもしれないぞ、すみませんでしたテロップが山型でワラタ
NGルール設けて初めて得した(考えずとも卵がお題ではありえない)
朝日系が5チャンネルの地域多いから一応通じるか

取調べ
メモの絵は後で編集で足してるな、あれ自体効果あるのか分からない
1戦目、取調べ記録がすっきりしてる、項目と3個の×とがあるだけで余計なものが一切無く見やすい

アンテナショップ
弘中はご当地グルメ不得意だな

穴埋めスピード
都道府県のキャッチフレーズは早押しミックスでも出来そうだが

>>633
あの演出が何かのゲームソフトみたいだよね
なるほどねえそれで予告なしか、問題は無い

635 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-V1vN):2020/01/22(水) 19:26:36 ?
情報サイトの説明、カズ超え知性派芸人って宮戸か?
東出不倫か、またこの番組から犯罪者が

636 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/01/22(水) 22:44:10 ID:発信元:61.194.202.108.net
だから学力クイズ回でクロスワードとドンピシャはいらん
漢字書き足しが久々に見られたのはよかったが
カズは丁寧に書けって言われたのに(Qさまだと文字の汚さは不問だからなあ)

1vs1早押しでレギュラー2人控えは初めて 算数なくて残念
穴埋めスピード、学力クイズ回での100万円はいまだ出ずか 宮崎…
ビリヤードの問題は手玉が入っていないという指摘が(まあ、ナインボールを9個と定義してるから15でいいのかな)

次回、残り1人は新井だったか
>>635
思っていたよりは宮戸活躍しなかったな
東出出演回を先週消化できてよかったねえ

637 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-V1vN):2020/01/23(木) 00:16:20 ?
>>636
的球とはっきり書かれていたし、(ツイッターで検索すると)
競技クイズの読み上げ問題に、ナインボールの的球は9云々という全く同じ文面があったらしい

競技クイズではお馴染みでこの問題文、この問題の出し方で何も間違ってない感じ
ただジャンル発表時、ビリヤードの的球と書いたほうが勘違いする人は減らせたかな
穴埋めスピードも、何個かパラレル問題の練習にはなるのか(既に見えてるという違いはあるが)

638 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
漢字書き足しは前回と画面構成が違ってるのか
(問題文とコーナータイトルのテロップの位置関係が逆になる、
名前テロップが解答欄の下に表示されるようになる)

>>637
指摘サンクス 的球と書いてあるなら全く問題ないね
確かに「ビリヤードの的球」の方が良かったかな 問題文と空欄にだけ注目してる人は少なくないだろうから

639 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/01/24(金) 19:07:11 ID:発信元:27.93.57.67.net
2/05 1時間
2/12 あいつ今、何してる?&そこの○○止まりなさい合体3時間SP
2/19 1時間
2/26 1時間

640 :61.194.202.108:2020/01/24(金) 22:01:17 ID:発信元:126.193.188.253.net
あれ、なんかまた規制されてしまった
水森かおりがブログで今度ミラクル9に出演と書いてる
その他、次回のVS嵐で人物限定の取り調べクイズがある模様

>>639
いつも乙です 12日、相棒を潰してまでの合体SPで休みとは
(まあ、こういう合体SPにミラクル9が入っていなくて安心する)

641 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-V1vN):2020/01/26(日) 20:40:45 ?
予告も見たが新コーナーまだなのか、もう半年も経った

漢字書き足し
宮戸はダメだな3番選ぶって、初登場ならもっと下選ばないと
秒数が15からでなく、5からの表示になった
下らないけど、今までのお題たいかくけんせん‥けんを取れば対角線

早押し3択
7人になって、脱落時の写真一覧がでかくなった
選択肢出る前に押した人がいなかった

クロスワード
福澤のヒントがわるいなあ、前回までいいヒント出してたのに(参謀いないからかな)
大家の見せ場の為に無くせないのかな、漢字バラバラしなくなったし
頭に「ン」がつくことはないところをヒントに、導き出す人が番組内に現れるとは

穴埋めスピード
後半宮崎の不得意なジャンルが続いたなあ、漁獲量答えられなかったのが痛手
ミッツ筒井1秒溜めて、具志堅不正解2秒溜めたのも原因、学力問題も少なかった
後半にレギュラーがフルで残ると、100万取られてないような

642 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
スマン、有田が最初にクリアしてるから、後半にレギュラーはフルで残ってなかった

643 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-V1vN):2020/01/28(火) 22:43:45 ?
取調べクイズは、取調べの感じがないから今一つで、現状は8割マジカルアンサーでしかない

天の声は、核心付かれた質問に対して、しどろもどろになる(初回「うっ」をパワーアップさせる)とか
第二ヒントは、新しい証言を犯人から得るかのように「実は○○なんです」とか
天の声以外のキャラを出して「○○との情報が入りました」とか
お題当てられたら「はい刑事さんの言うとおりです」で終わらせるとか
なんかほしいな

644 :61.194.202.108:2020/01/29(水) 06:27:07 ID:発信元:126.237.64.24.net
TVガイドより
2/5(1時間)ゲストキャプテン:勝村政信
浜辺美波 安田顕 一ノ瀬颯 原田葵 水野勝 ほか
ドンピシャクイズなど

645 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-Y6bJ):2020/01/29(水) 08:57:07 ?
勝村のキャプテンは初めてだな
とうとう浜辺出演か、メンバーがネプリーグに寄り始めてるな
一ノ瀬か、前回は大活躍だったが今回はどうか、また水野か

646 :61.194.202.108:NG NG.net
言葉探し、トーク中の左上テロップが「難問をクリアできるか?!」(難は丸囲み)に、
「ことば探しQ」が黒地白字に変わってる
クロスワード、宮崎の「せ〜の」はヘキサゴンのスザンヌみたい
また解答シーンがカットされてるな

穴埋めスピード、やっぱり猿之助のパス遅いよ 陣内スペシャルまでやらかした
次回、アンタ柴田は久しぶり ゲストが探偵ドラマのメンバーだから取り調べもありそう

647 :61.194.202.108:2020/01/31(金) 20:07:54 ID:発信元:126.234.125.174.net
情報サイトより、次回の残り1人は太田緑ロランスという方だそう

VS嵐の取り調べ風のクイズは期待外れだった
(人物をリストから特定するのに頭文字で絞っていくのはなあ)
ちなみに上の書き込み、文字化けは波線の伸ばし棒です

648 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-Y6bJ):2020/02/03(月) 19:32:42 ?
今一つの回だった

クロスワード
せーのって、過去に鈴木奈々も言ってたけど
あれ老化現象だったんだ(脳が老化してたのか、単にふざけたのか)
是非猿之助には、諧をヒントにしてほしかった(レベルも間違える可能性も高いけど)

へってく4択
近くまで行って、押さずに戻ってくること出来るのか
今回、スポーツなど知識以外の問題が少し多いかな、義務教育問題がほとんど無かった
クイズサークル、100問もやってるのか(カズレーザーの服が変)

穴埋めスピード、新井1秒溜めた

前回の話題
漢字書き足し、吉村得意だよなあ、漢字をパーツで捉えてるのかな(漢字バラバラが得意だから)
吉村は本来書き取りは不得意だが、ヒントがあれば難しいのも書けるのかもな
1番残せと、堂々と言える変わったコーナーだ

穴埋めスピードの右上に、残りは宮崎と具志堅というテロップが表示されたが
ミラクル9では珍しいな、放送時間が残り少なかったからか?(普通ならナレーションで言う)

649 :61.194.202.108:2020/02/03(月) 22:04:40 ID:発信元:126.194.237.252.net
番組表に「手話を使った新クイズ」と書いてあるね
今のところ内容全然わからないけど
でもオープニングコーナーではないんだよな(漢字書き足しがあるから)

650 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-Y6bJ):2020/02/03(月) 23:12:08 ?
ようやく新コーナーだな
ふーん手話か、マジカルアクション伝言バトルの手と腕だけバージョンかな

ところで、クイズサバイバーもうやらないなら、リーダー選択クイズを
この番組に持ってきてくれないかな(キャプテン選択クイズになるけど)

カズレーザーが手話するなら期待する、この番組いつも意表ついてくる
他の番組ではこんなの見られないよ(それが楽しいんだが)

651 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-Y6bJ):2020/02/04(火) 08:58:36 ?
新コーナーを演じる人は固定なのか、それとも替わってくのか
参加するのは2〜3人なのか、それとも5人なのかはたまた7人なのか(1時間放送なら全員参加はなさそう)
9vs9解答席は使わなさそうだな、早押しなのか口頭なのか

2人で数題後に役割ずれるなら、マジカルしまったアクションヒント
というかパスはあるのかな?

色々考えてたけど、VTRの手話を見て答えるコーナーかもしれない‥

652 :61.194.202.108:2020/02/04(火) 12:08:22 ID:発信元:126.204.236.21.net
>>651
テレ朝番組表によると、「手話で表している言葉やモノを当てる」「早く書いた人上位3人にポイント」とあるから
VTRを見て当てる形式の可能性が高いね
やはり取り調べあるみたいだ(CMを見た限りだと、背景のセットがなくなってた)

653 :61.194.202.108:2020/02/04(火) 21:48:54 ID:発信元:126.34.127.48.net
はじめての手話クイズは、矢野が本当に素晴らしいクイズだとツイートしてる
あと、今度のネプリーグで対戦版のパーセントバルーンが行われるとのことだが
そうなると近いもんじゃんけんみたいだな

654 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-Y6bJ):2020/02/04(火) 22:40:22 ?
手話ニュース、昔見てたなあ
省庁と科学技術庁と台風と貿易だけ覚えてる
ミラクル9は不真面目な番組だから、バカにする発言がないか心配だ

655 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-RXZG):2020/02/05(水) 19:55:45 ?
連続投稿すまん、日常で使う用語の手話かどうか気になるな
そういう団体の方々が、楽しみにしてて怖くなってきた
ミラクル9が、Qさまより先に手話クイズ行うとは考えもしなかったなあ
ついでに東大王でも出題してないか調べてたら、あなたは小学5年生より賢いのが出題してた(あの番組は時代に寄り添うね)

656 :61.194.202.108:2020/02/05(水) 21:47:57 ID:発信元:126.34.127.48.net
手話クイズはいい出来だったねえ
またやってほしいという意見があるけど次はいつできるか(少なくとも次の放送は3週間後だし)
工夫したら早押しミックスにも取り入れられるかな?

漢字書き足し、難マークが追加されてる
取り調べ、天の声がわざわざ「全く」を付けてまで否定してワラタ
穴埋めスピード、ゲストで3連続失敗はローラ以来2人目かな

次回、中村はタイムショックに出てたな 潮田と佐野とアンミカいらん
予告を見るに早押しミックスが久しぶりにありそう

657 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-RXZG):2020/02/08(土) 21:52:31 ?
義務教育問題、割合で言うと前半でほとんど終わってたね
ジャニーズ居ないのはいいねえ、特撮が好きというわけではないが(まだAKB系まで居ないようにはできないか)
視聴率が劇的に上がるわけでもないから、ジャニーズ呼ぶだけ無駄だ

新コーナー、本来の手話は口も動かしてた記憶が
次のコーナー2回戦までにして、こっちを4問やってもよかったのに
どうやら障碍者のいる家庭や、専門家には不評のようだ

やはり1ヶ月では、練り込み不足だったんじゃないかな
やるなら新コーナーが途絶えた半年前から、企画スタートさせておくべきだった(収録は今年でいいが)
ミラクル9で新コーナー始まる前から、ネットが盛り上がったのは初めてだな(一部の方の期待を完全に裏切ってしまった)

ドンピシャ
自分イケますけどがネタ切れしたからであって、有田ナインが勝ちすぎたのが原因でこのコーナーが始まったというのは邪推か

穴埋めスピード
パスイップスワロタ、薄汚れた有田見てもファンと言える安田は本物
一ノ瀬はこのコーナー初めてで慣れてないからしかたないが、あそこは具志堅に譲るべきだった

658 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 3692-oFCC):2020/02/16(日) 03:29:18 ?
ツイッターでジャニーズ好きな人が、2日前ミラクル9の収録と言ってるけど
収録周期的に、2/7に収録あったんじゃね?

水森が1/24収録だったなら2週間後の2/7が丁度いいし
それに、きくりんの2/8のツイートにクイズ番組収録(しかもクイズ塾のカズレーザーとえなりが写ってる)
と書いてあったから、そうじゃないかと思うなあ
辰巳も写ってたから、もしかして高学歴ナインか?
潜在能力テスト2/18放送の出演者にも、きくりんの名前はあるが、カズレーザーの名前が無いから違う

659 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 3692-oFCC):2020/02/16(日) 20:11:36 ?
前に戻るが
3週間前の放送、物知り対決スペシャル中にあったクロスワードってどういう意味で入ってたんだろうか?
物知りというほどのお題が出るコーナーでもないよな(どちらかと言えば取調べクイズの方が物知りに関係ありそう)
これは何指でしょう、のデザインが義務教育サバイバルのようだった(むしろウラ出来事かもな)

2週前の放送、この番組でハナタカ優越館の名前が出るとは(ハナタカは収録日は分からない、1月30日放送された)
取調べのメモ、食べ物や電気製品はあったのになぜか建物は絵が付けられてないな(職業に絵がつかないのは分かる)
ことば推理スペシャルが増えてるなあ、学力クイズスペシャルの回数は変わらないけど、日本まるごとスペシャルが沈んだ

660 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/02/21(金) 22:16:34 ID:発信元:202.212.203.95.net
番組表や公式サイトで「番組史上の偉業達成」とあるが何だろう
(例えば、クロスワードで一方のチームが全部正解とか?)

ツイッターで知ったけど、ジャニーズ公式サイトの雑誌掲載情報のページに
月刊TVガイド4月号「ミラクル9」SPグラビア&トークと書いてあるのか
だから那須と浮所がまた出る可能性が高い

661 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/02/22(土) 17:36:18 ID:発信元:27.93.57.67.net
3/01 1時間 DAIGO 和泉元彌 那須雄登 浮所飛貴ほか
3/11 1時間 辰巳琢郎 菊川怜 阿部亮平 濱田龍臣ほか
3/18 相棒最終回2時間SPでお休み
3/25 3時間枠 番組未定

662 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>661
いつも乙です 18日は東大王がスペシャルだろうからかぶらずに済みそう
11日は学力クイズ回?(クロスワードがないことを願う)

ツイッターだと、4日はクロスワード(写真にミキ昂生の姿も確認)
11日は酒井雄二も出演との情報あり

663 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-p4c1):2020/02/22(土) 22:42:49 ?
両方とも2週間前の収録っぽいけど、放送も収録順どおりなのかな
あのツイッターの雪だるまは、阿部を意味していたのか
濱田も阿部も要らないなあ

664 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-p4c1):2020/02/23(日) 19:28:06 ?
ご当地クイズができなくなった(と思われる)反動で、再びひらめきとアンケートの頻度が高くなったが
ミックス系をあまりやらなくなったので内容が薄い、義務教育問題もほとんどが学力クイズSP行き
ひらめきは嫌いではないが、穴埋めスピードの一部以外にクロスワードだけで賄うのはあまりにも愚策だ
クロスワードはカットし易いから、行う確率が高いのかもしれない

手話クイズは、早抜けのルール上3問終了の時に、片方のチームが全員済みになる可能性があるから
しないのは分かるが、4問目もやってほしかったな

665 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより、次回の「漢字推理SP」というのは一応初のスペシャル名かな
(漢字推理クイズとタイトルかぶるなあ)

666 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-p4c1):2020/02/24(月) 21:17:27 ?
予告では、漢字クイズスペシャルだったみたいだよ

667 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-p4c1):2020/02/25(火) 05:38:12 ?
情報サイト、来週のメンバーが載ってた
松岡は初めてだな、また局アナの斎藤?
トラウデンも何回目だよ、多いな

3月最後の週がミラクル9で、タイムマシンがあってほしい

668 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>666
予告見た この番組、テレビ欄や番組表とテレビとで表記揺れ多いね

>>667
斎藤アナは前回パッとしなかったんだけどなあ
2016年〜2019年は3月最後の週がミラクル9の3時間SPで固定されてるから
可能性は高そうだよね タイムショックの情報もそろそろ出てこないかな

669 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/02/25(火) 10:01:50 ID:発信元:118.154.241.188.net
https://tv.yahoo.co.jp/program/68870242/

テレビ欄に書かれてる「番組史上の偉業」って何だろう
60秒早抜けでパス無し100万円とか、10秒以上残して100万円とかだったら偉業と言えるんだが

670 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/02/25(火) 20:34:33 ID:発信元:202.212.203.95.net
ツイッターより(TV誌情報)
3/4 クロスワード、はじめての手話クイズ
3/11「学力SP」辰巳琢郎 菊川怜 阿部亮平 濱田龍臣 酒井雄二 駒井蓮 弘中綾香 山口真由 きくりん
   小・中クイズ早押し3択、新コーナー「日本人の習性クイズ」

新コーナーは「インターネットで検索された言葉を集めた情報・ビッグデータを読み解く」と書いてある
2週連続で局アナか
>>669
予告で有田が「初めてだ」とコメントしてるのがクロスワードのコーナーっぽいから
>>660に書いたように一方のチームが全部正解とか、全部1文字で正解とかじゃないかな

671 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/02/26(水) 00:21:37 ID:発信元:202.212.203.95.net
予告CMより
次回は都道府県絵ハガキクイズが出題される模様(早押しミックスかな)
漢字バラバラとか久々にやらないかな

672 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 3e92-oL1e):2020/02/26(水) 00:42:24 ?
手話クイズ続けて大丈夫なのか、1回目は及第点じゃなかった

学力SPの方、一度出演した弘中って、それほど学力無い気がする
Qさま!!の円卓も酷かった
日本人の習性クイズは、情報処理系か?まさか読解力か?

673 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/02/26(水) 18:51:01 ID:発信元:202.212.203.95.net
今日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200226_06671.html
自分イケますけどがあるのは嬉しい

674 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/02/26(水) 20:52:56 ID:発信元:118.154.241.188.net
久々に本家本元の具志堅行為が見られたな

675 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早押しビンゴと自分イケますけどが揃う構成はやっぱり楽しいな
早押しビンゴで上下分割のクイズシュートがまた見られるとは
漢字一画ずつクイズも久しぶり 漢字SPなのに反対英単語?

クロスワード、陣内のヒント下手だ そりゃ有田ナインにパーフェクト取られるよ
穴埋めスピード、パピコワラタ

676 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマンが追加
宮崎が下段中央とは珍しい
クロスワードでパーフェクト達成時に鳴った音は普段の「ジャーン」という音を編集したものか
(ジャが10回くらい繰り返されてる)

677 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/02/27(木) 07:02:38 ID:発信元:202.212.203.95.net
また連続でスマン
クロスワードパーフェクト時の音が編集されてるというのは自分の勘違いだ

678 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/01(日) 09:21:12 ID:発信元:202.212.203.95.net
申し訳ないがさらに追加
漢字書き足し、問題部分のマス目の中に点線の十字リーダーが追加されてるのか
(ご丁寧にルール説明VTRも)
漢字一画ずつクイズ、右下にある筆の先が正解の時に赤くなるとは芸が細かい

679 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 3e92-oL1e):2020/03/03(火) 00:30:43 ?
ジャニーズも女性アイドルも居ないし、ミックスコーナーあるし、ドンピシャないしわるくない回だった
漢字クイズスペシャルでビンゴあるのか、ビンゴ系は好きだけどよく分からないな
ミックスとはもう言わないようだな、最近は1月か2月にミックスのコーナーするなあ
明日の10万より今日の1万、具体的な金額だけどミラクル9の賞金のことではないな

漢字書き足し、ゲストナインの9番のヒントが、今までより大きいな
4番の問題おもしろい(考えてみればこのコーナー、自分書けますけどの焼き直しだな)
カズレーザーには、多くても20秒(実際は9番が出てから5秒で選ぶ必要があるが)しか時間がないから9番は選ばないな
斎藤がレギュラーの理由は今でも分からない
漢字のバランスが崩れる書き足しは不正解、と言うようになった(それまで吉村の巻など変な正解判定があった)

ビンゴ1つ目、印は7級なのか
クイズ番組で漢検5級より下を見るのは久しぶり?

クロスワード、有田は1人、ゲストキャプテンには参謀ありの方がいいと思う
有田が強すぎて、ゲストキャプテンが赤子
クロスワードの黒マス以外のマスも全て同じ色で偉業は言いすぎかなあ
かいしゃは難しいお題だったけど
有のヒントは有田がただ自分の苗字を1字書いてるだけみたいでおもしろい
黒マス、左側もう少しがんばってほしい、右は2マスの部分もあるが結構いい感じ

たびたび具志堅回答カットされるし、今後はたまに控えでもいいかもしれない
斎藤でもいいかな(名珍答が少ない上に無駄に時間使うし)

穴埋めスピード、岩永2秒無駄(どんな理由でもこのコーナーで押して逡巡はダメ)高橋1秒無駄、具志堅も6秒溜めた
市毛1秒溜めた、有田パス遅くて一番無駄

680 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/03(火) 06:26:18 ID:発信元:202.212.203.95.net
明日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200304_09231.html
今回も自分イケますけどあるんだね
オープニングコーナーはもう言葉探しではなく漢字書き足しに移行したのかな?

681 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/04(水) 06:23:32 ID:発信元:202.212.203.95.net
本日発売のテレビジョンより
3/11→言葉探し

あれ、来週は漢字書き足しではなく言葉探しなのか
この回もファイナルが自分イケますけどだったらいいな

682 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/04(水) 22:04:29 ID:発信元:202.212.203.95.net
今日は自分イケますけどがあまりにも衝撃的すぎて
チーム9人全員不正解はもちろん初、両チームで「ブー」が出たのも初
(過去、8人不正解時に鳴った音はもう使わないのかな?)
右上の得点表示が黒地白字になったのもたぶん初

クロスワード、漢字間違いヒントは相手の番になってから伝えられるのか
手話クイズ、収録日表示は臨時休校中ということへの配慮?
次回の1vs1早押し3択、算数はあるかな?

683 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/05(木) 23:48:37 ID:発信元:202.212.203.95.net
追加
手話クイズのルール説明VTR、例題は「美味しい」で前回と同じだが撮り直したんだ
(確かに前回は真顔だったから全く美味しそうじゃなかったし)
黒地白字の得点表示は右上だけじゃなかったね
次回の1vs1早押しは9vs9解答席の前で行うのか
有田が「マジかぁ」と言ってるのは新クイズ?(新クイズは9vs9解答席を使わないのかな)

684 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-Ff7g):2020/03/08(日) 01:43:45 ?
7時から和泉アワーだったのか、ことば推理スペシャルは内容が毎回ややはずれ
ジャニーズの人、最初からチーム別々にして100万の可能性上げてたな(兄弟芸人は前回も別々)

漢字書き足し
今回はカズレーザーのためじゃないかと思うほど9番簡単だが、カズレーザー選ばなかった
もしかしたら、スタッフは大家に選ばせるために簡単にしたのかもしれないが
松岡のような解答者は珍しい(芸能人でもアナウンサーでもない、文化人寄りだが奏者は特殊)
このクイズ、大家方式が応用できるかもしれない(前半の解答者にそんな余裕はないが後半の解答者ならある)

クロスワード
DAIGOがどこまで考えたのか分からないが
履を覆と書き間違えてから次の番に足と書いたのは上手
足を覆うナで始まる4文字のものは分かる(さらに敵が雨のヒントを出してくれてる)

手話クイズ
テレビお得意の米印で、「これは一部地域で使われる手話です」と大きく出すべきだよ
「昔は使われていた手話です」「外国では使えないかもしれないです」も必要かもしれない
今回もネットでは、聾者に手話させろと言われてるな

穴埋めスピード
具志堅1秒溜めたし正直残り10秒で具志堅1人は、時間切れ確実と思ったよ
高齢の解答者居なかったのと足引っ張りそうな和泉がまさかの四字熟語でクリアしたのが勝因か
亜生はよく大活躍してるけど、やっと昴生が大活躍したな(まだ言葉探しの大醜態を完全には消せてない、消すにはあと2,3回かかりそう)

>>682
あれはアドリブだったんだろうな(スタッフが変わった可能性もあるけど)

685 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-Ff7g):2020/03/09(月) 05:33:42 ?
ステージ一覧に表示される大まかなスペシャル名(後ろのカッコはスペシャル名はあるがステージ一覧自体が表示されなかった回数)
2013年‥義務教育(1)、表示なし30
2014年‥義務教育1、表示なし30
2015年‥日本丸ごと1、秋1、表示なし26
2016年‥義務教育4、丸ごと漢字1、丸ごと日本1、衣食住1、丸ごと国語1、学力1、年末1、表示なし21
2017年‥丸ごと日本3、学力6、年の差1、国語・英語1、春1、ご当地1、新クイズ1、国語2、秋1、豆知識1、年末1、表示なし11
2018年‥ご当地1、家族3、3時間1、日本丸ごと2、年の差2、丸ごと国語2、夏1、夏休み1、年の差1、学力2、人気クイズ1、年末1、表示なし16
2019年‥豪華俳優1、年の差1、都道府県1、家族2、学力3、先輩vs後輩1、日本語2、春1、祝令和1、昭和vs平成1、人気者vs巨塔1、2連戦1
      丸ごと日本1、迷宮1、人気者vs刑事1、推理力記憶力1、人気者vsおっさん1、人気クイズ2、秋1、言葉推理2、人気者1、年末1、表示なし5
2020年‥言葉推理3、学力1、物知り1、漢字1、現時点表示なし0

686 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
書き忘れ
自分イケますけど、まさかの難問とナレーションで言ってたから
視聴者は少なくともマカロンは不正解と気づいた

今日の放送について
ツイッターの阿部の写真見て、あの変哲のないマイクがまだ解答席に置かれてたことに驚愕
(昔のクイズ番組だったら、あのマイクよく見かけたが今はあまり)

687 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TV LIFEより
3/25→「あいつ今何してる?3時間SP」で休止

今日のエンディングで次回予告があるのかどうか
(次回は4/1あたりかな?タイムマシンの有無が気になる)

688 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
情報サイトに、名勝負が続々具志堅がカズ追い込む奇跡対決、と書いてあった

689 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/11(水) 21:39:02 ID:発信元:202.212.203.95.net
言葉探し、難問3つは今回限り?
1vs1早押し3択、両者不正解での仕切り直しは初
音楽問題で作者と曲名を両方言って保険をかけるのは他のクイズ番組だとどう判断されるのか

日本人の習性クイズは早書きだったのか 平成教育委員会のグラフ問題っぽくて面白い
穴埋めスピード、カズ苦戦したなあ またしてもキングオブコント問題でパスとは
最後になって辰巳溜めた、この感じだと何回やっても100万円は無理だぞ

次回は4月1日か 阿部と濱田2回連続って… 男性声優はパネラーだと初だ
山内は予告の感じだとうるさそう

690 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/14(土) 15:58:53 ID:発信元:202.212.203.95.net
追加
言葉探し、チームメンバーが難問を先に答えていって最後にキャプテンが
悠々と簡単な問題を答えたのはQさまの円卓感
問題ジャンルのデザインがトーク中にテロップ表示されていたね

1vs1形式の早押しで具志堅大家の対決は久しぶりだ(2016年11月のタイマンクイズ以来)
次回予告、弘中も2回連続かよ

691 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ b692-9blg):2020/03/15(日) 07:40:12 ?
言葉探し
お題9個に対して項目3個ずつの場合が多いから、難しい方をねらえのような楽しみ方できるな(何を答えるかである程度の知力が測られる)
もし99人の壁の解答者呼んだらおもしろいことになりそう(ミラクル9はゆきりぬ以外芸能人しか出られないと思うが)
東大王の現役大学生と視聴者も楽に答えそうだ(あの人たちにとってドタールは基礎レベルっぽい)
土人形っておもちゃだったのか

早押し3択
きくりんが、ツイで今回は高難度と言ってたからどうなのかと思ったが、そんなに変わらない(学力スペシャルはこのレベルが普通だ)
開始早々算数無いと分かって期待度6割減、でも勝負はおもしろかった
具志堅vsカズ、3番目の選択肢が正解の可能性高いから、カズは32%と答えたのか?(カズがここまで考えて答えたとも限らないが)
阿部vsカズ、少し前の問題で3番目の選択肢が不正解だったのを見た上で、さらに3番目選ぶ度胸に感服した(しかも正解)
英語の文法問題、訳の時点で押して英文を全部言うのは許されてるのか気になるな

山口真はミラクル9だとおもしろい
展覧会の絵で少し思ったけど、珍百景で使われる曲流して慌てさせてほしかったな(キエフの大門だっけ?)
杜子春答えの問題文うまいな、羅生門は違うと知っても、もしかして2番目と思ってしまいそう
ただ杜子春は、2vs2早書きで出したほうがよりおもしろかったかな
黒地の中に紫は変だ

新コーナー、問題ナレーションが「もう分かりましたね?」で終わるのは珍しいな
解説をそっくりそのまま途中に入れてるようなものだから、そこはテンポがかなりいい
ただ、前フリは要らない、カズレーザーは難度が分からなくてほんの少し様子見たのかな?(最初は習性に関する問題としか分からないからな)
習性に限定するとすぐ問題の底突きそう、ヒットしてもあまり長く続けられないコーナーだな
問題が始まるとガヤも少なくて見易い

穴埋めスピード
初期にあった小銭計算好きだったな、と突然思い出した
カズレーザーの不得意なものが後半に凝縮されてたね、あわや時間切れも納得(これで有田とカズの時間切れぎりぎり正解秒数が近くなったか)

692 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ b692-9blg):2020/03/15(日) 14:58:28 ?
言葉探しで★2か★3の項目を言った解答者(各お題に対して〜などに示される項目で最も難しいものが★3と仮定)
ただし1つだけの物は除き、項目4つ以上も★3、★基準はいい加減
カズ★2が4個、★3が1個
宮崎★2が6個、★3が1個
斎藤★2が5個、★3が1個
吉村★2が1個、★3が2個

★2が1個有田、えなり、猿之助、濱田、東山、向井地、秋川、内田理、ミッツ、岩永、福本、阿川、森山、川島、渡辺満、尾関、夢屋、渡辺大
      紺野、トラウデン、萩谷、塙、村田、草野、弘中、山口真
★2が2個高橋、具志堅、山崎
★2が3個大家、アンミカ
★3が1個市毛、MayJ、山内

693 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/23(月) 18:50:40 ID:発信元:202.212.203.95.net
4/1(3時間スペシャル)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_335
石原良純 阿部亮平 えなりかずき 大家志津香 尾関梨香 カズレーザー 木村昴
具志堅用高 斎藤司 里見浩太朗 澤穂希 高橋茂雄 トラウデン直美 浜口京子
濱田龍臣 弘中綾香 古田敦也 宮崎美子 山内健司 山崎樹範 吉村崇

トラウデンも浜口もいるし結局いつものメンバー感が

694 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/23(月) 19:03:42 ID:発信元:27.93.57.67.net
4/01 3HSP 石原良純キャプテン率いる石原ナインvs有田ナイン
 大和田伸也 古田敦也 澤穂希 浜口京子 山崎樹範 山内健司 阿部亮平 濱田龍臣
 小関利香 木村昴 トラウデン直美 吉村えなり斎藤カズ具志堅高橋大家宮崎
4/08 2HSP 井ノ原快彦キャプテン特捜9
 西郷輝彦 浅野ゆう子 羽田美智子 田口浩正 宮近海斗 トラウデン直美 原田葵 えなり高橋具志堅宮崎斎藤
4/15 あいつ今、何してる?2時間SP
4/22 1時間
4/29 1時間

695 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/23(月) 20:29:16 ID:発信元:202.212.203.95.net
>>694
いつも乙です
8日、ジャニーズも欅坂もいるのか そしてまたトラウデン
東大王スレだと8日に3時間SPという情報があるが(真偽不明)、
もしそうなら久しぶりにスペシャルでかぶってしまうな

696 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-0ZVt):2020/03/24(火) 23:08:20 ?
>>694
田口は、かなり久しぶりだな

697 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/25(水) 05:47:16 ID:発信元:202.212.203.95.net
テレビ誌より
4/1(3時間スペシャル)→漢字書き足し、アンケート、はじめての手話、タイムマシン(30年)など

また、TVガイドでの阿部のインタビューより、問題の最初の部分だけが出て
そこから答えを予想する新クイズが登場する模様(ヘキサゴンの大正解クイズっぽい?)

698 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
インタビュー内で阿部が「ミラクル9には居酒屋はしごクイズってコーナーがあって」と
発言してるから居酒屋クイズもありそう

699 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
おお、タイムマシンクイズと居酒屋クイズあるのか
新コーナーと手話は、期待しないでおこう

700 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/03/30(月) 18:56:27 ID:発信元:157.107.34.198.net
4/8(2時間スペシャル)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_336
井ノ原快彦 浅野ゆう子 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高 西郷輝彦
斎藤司 高橋茂雄 田口浩正 トラウデン直美 羽田美智子 原田葵 宮崎美子 宮近海斗 吉村崇

あと1人は岩永だったか

701 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-K+F1):2020/03/30(月) 21:33:43 ?
今週は、裏に志村追悼特番か
勝てないだろうな

702 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-K+F1):2020/03/31(火) 19:49:54 ?
現役特撮俳優の小宮が、あのウィルスに感染か
ミラクル9から、特撮枠が消滅するかもしれない(少なくとも現役は)
ドラマ宣伝解答者が、激減するかもしれない
スタッフとの打ち合わせなども入念だろうから、被害は志村の比ではない

サイアクの場合、ミラクル9などバラエティも収録中止になるかもしれないな
今後収録して放送するにしても、ジャニーズ枠と女性アイドル枠が増えそう

703 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/01(水) 06:42:02 ID:発信元:157.107.34.198.net
テレビジョンより
4/8→漢字書き足し、100人アンケートなど

704 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-5QI3):2020/04/01(水) 19:04:59 ?
実況スマン、ジャニーズ阿部の所属するグループ、メンバーの1人がトラブルに巻き込まれて、タイムリーになってしまった
もえのは、解答者ではないが、何の役割で出演するのかな?
声優は11人目か

タイムマシンクイズ1年前、令和元年か平成31年か一体どちらだろう?

705 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/01(水) 23:10:49 ID:発信元:157.107.34.198.net
良くも悪くもいつも通りという感じだった
手話、さすがに学生は休校でVTR出演できないか 正直、内容的にもう限界の気が
アンケート、野菜の色ヒントとはなかなか珍しい
言葉穴埋め、左上のテロップ「答えが出づらい」が復活してる
早押し3択、また算数なしか 理科の原子問題みたいなのは良いね
居酒屋、もえのあずきはああいう使い方か 通常問題の方が良かったけどまあ許せる範囲
プログレスバーのスピードが途中で変わってた

サバイバル2択はどっちがホント+義務教育クイズの脱落システム
+クイズサバイバーのリーダー選択クイズという感じだった
解答を書く部分が黄色というのは変な感じ
有田がもう1回戦を要求して実現するのは単発特番回でのサビ前クイズを思い出す
自分イケまけど、3時間SPで大量減点は初めてかな
穴埋めスピードはサイコロ計算で間違えすぎたのが…

次回もタイムマシンがあるのは嬉しい
有田から呪われている扱いされたトラウデン、次回はゲストナイン側にいるんだ

706 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-5QI3):2020/04/04(土) 22:44:00 ?
情報サイトの今回は人気クイズ多めみたいな説明ってウソかと思ったけど、言葉穴埋めあるから一応本当だ
学力スペシャルでもないのに理系の阿部がいるせいか、いつもより一部クイズのレベルが高い気が(理科多い)
山内は、クイズ解答者としてはダメ(正答少ないし珍答がない)だが、芸人としてはぎりぎり活躍したと言っていい(最後少し挽回したから)、アメトークでパッとしない6.5世代と言われたのも分かる

手話クイズ、上田コメントで「有田ナイン」のテロップが初期からのしっかりしたやつが使われてたのは驚いた(1つ前のコーナー漢字書き足し中のコメントは普通の装飾の少ない有田ナインテロップ)
100人アンケート、たまに表示される右上の英単語9って何だよ、両ナインのテーマが酷似してるのは初めて?
ヒント表示が大きすぎる時はいつもそうだけど、テーマの表示部が半分未満で狭すぎ、今回に限っては雑なヒントだからもっと小さくていい

クロスワード、右上にいつものデザインでコーナー途中の点数が表示されるのは珍しい
言葉穴埋め、残り人数部分消すように意味や画像出す(最後は残り秒数まで消してた)のはよくないと思う
時折右上テロップが状況説明や煽りになってるな、目障りだから戻してほしい(ネプリーグじゃないんだから)
上級お題が4字目拗音にして逃げやすいため、カズレーザー以外全く勝負できず流用だらけで今一つ

居酒屋、2問目はウイルスの影響でADロケを止めたわけではないか
自分イケますけど、トラウデンも準レギュラーの洗礼を受けたな(準レギュラーはどうしても弱点がばれるし、たまに理不尽なツッコミが入るからな、メンタルが強くないとダメ)
穴埋めスピード、サイコロ計算は本来算数得意な阿部が即答するべきだった、それかえなりが間違えなかったら5秒消費で済んだのに
阿部はこのコーナーの計算で即答したこと無いような

ウィルスが一部芸能人に入ったから、9vs9解答席はもう使わなくなるかもなあ、あの席自体Qさま!!の流用だけど
1年前は席使用頻度が低かったから、今後0になっても慣れるかもしれないが
(今後も放送あったとしても)解答者の人数も9人、いや下手すると5人だけになる可能性もある
素人解答者はかつて1人居ただけだけど、現在収録中止してるのか気になる(この番組は上田事情で、1ヶ月放送が無かったこともあるから1ヶ月までは違和感は無い)

707 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 0f92-5QI3):2020/04/05(日) 11:27:42 ?
追加
穴埋めスピード、8年ぶり云々のテロップは要らない、上田が指名でモタついて2秒無駄にしてるな
石原の2秒溜めもあったし、サイコロ問題で間違ったのは痛手(これまで石原はこのクイズの計算で間違えたことは無かった)

今回の、手話クイズの演者は芸人の方らしいな

3択早押し、トラウデン2問はラッキーだっただけだな
弘中はQさまの読み上げ(早く正解すれば相手は大幅減点の対決クイズ)の押し癖がついてしまってる、3択まで聞かない

居酒屋、プログレスバーが10個に分かれてるのは初めてだ

新コーナー、18人一斉書き問題でうれしい、2択(というかほぼ○×)で残念だったけどサバイバルなら当然か
虫食い書き問題だったら、一気に減るのは確実だし、サバイバル早押しでは短期決着にならないし

708 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
書き忘れ
早押し3択で、澤が宮崎に(ハンデとして)脱落席から走ってきてボタンを押してくださいよ
と言ってたのを聞いて、世界一受けたい授業の先生が登場する階段まで下がって、そこからボタン押さなければならなくなった高校生思い出した

709 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
次回のクロスワードは参謀ありなのか
(昨年9月以降で参謀が付いたのはゲストキャプテンが八嶋、西郷、柳葉、井ノ原の回)

>>706
右上の点数表示といえば、クロスワードで宮崎が正解した時だけ
単に数字が変わるのではなくスライドしていたな
あと、1vs1早押しの冒頭だと「有145vs105石」というあまり見ないタイプのテロップが

状況説明は自分もやめてほしいと思ってる
3月11日の1vs1早押しでも、右上に「カズレーザー大逆転まであと3人」と表示されたから
大逆転ないし残り1人まで粘るんだろうなあと読めてしまったし

710 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/06(月) 18:52:52 ID:発信元:157.107.34.198.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200406-00229311-the_tv-ent
ネット記事より、次回取り調べあるのか(先週なかった分仕方ないか、それにゲストが刑事ドラマの面々だし)
問題予想サバイバル2択があるのは良いね
「疑惑の解答」とは誰で止まるのクイズの酒井を思い出す
番組コラボで大家が特捜9にチョイ役で出るようだが、役名が有田志津香でワラタ

>>706
個人的には、変に人数減らして収録するくらいなら潔く収録中止にしてほしいかな

711 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/08(水) 23:17:09 ID:発信元:157.107.34.198.net
クロスワード、「々」を使うとは
タイムマシン、キングダムハーツに刀剣乱舞に水樹奈々とかそっち系の問題多いなあ
取り調べ、「こうやって持ちますか?」ワラタ 取り調べ記録も写真付きだし
アンケート、9vs9解答席に映ったイラストが動いていないね
問題予想、サバイバルの表記が消えた&ルールが変わった
1チームずつ解答と両チーム解答を組み合わせたルールは初めて

自分イケますけど、選択肢の部分が写真入りとは取り調べクイズのメモみたい
穴埋めスピード、1問目の法則クイズには参った
ゲスト出演しているとはいえ、大家が「この後は」の時にいるのは驚き
次回予告映像がなかったということは現段階でストックなし?
(東大王はとりあえず総集編をオンエアするようだがミラクル9はどうなるか)

712 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/11(土) 17:45:55 ID:発信元:157.107.34.198.net
追加
クロスワードは浅野と田口の2巡目がカットされているな
東大王みたいに解答シーンと正誤判定だけさらっと流してもいいかなとは思うが
(今週のように正解シーンを映さない、まるっと1戦カットとかはダメだけど)

713 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 7692-slfm):2020/04/13(月) 08:59:15 ?
義務教育問題が少なかったな、地理も少ない(エンタメが多い)

漢字書き足し、なぜ有田は3番を選ばなかったんだ?(カッコつけたのか?)
いつの間にか制限時間20秒になってるな、それにもしかしてキャプテンだけ以前より少し長くなってる?
ちょうの3番と6番で完成させる漢字、「取引」にできるな(読みは違うから不正解だけど)

クロスワード、役名有田志津香やっぱりいじられたね

タイムマシン、声優に関して前に、水田の名前を何人も答えられなかったことがあるから、まあ正解は難しいよな
鈴木奈々ワロタ、それはモデルだよ

100人アンケート、途中で右上に点数が表示されるようになった
時間がいつもより後ろの方だったが、盗まれたことがある物に該当する項目で下着があったからじゃないよな?

サバイバル2択、岩永も忙しくてカズ塾で出題された問題の復習をする時間が無いのかな
選択リストCの下にあるものは一体何なんだろうか?(ラジカセか何かか?)

穴埋めスピード、羽田が以前と同じく具志堅スペシャル後に不正解で時間切れをやらかした
下着泥棒連呼って、ミラクル9らしい下世話なトークだな
次回、再放送かもしれないな

714 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/13(月) 20:39:23 ID:発信元:157.107.34.198.net
4/22(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_337
名取裕子 阿部菜々実 和泉元彌 えなりかずき 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高 斎藤司
佐藤流司 鈴木福 高橋茂雄 岩永徹也 濱田龍臣 宮崎美子 山本雪乃 吉村崇 渡辺満里奈

これはいつ収録した分なんだろう ネプリーグみたいに色々と間隔を開けてるのかな
名取もそうだけど女性キャプテン自体が久しぶり
初登場は刀剣乱舞とラストアイドルとテレ朝アナか

715 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
また岩永濱田か、初出演は3人か

来週の放送はどんな感じになるか非常に気になるな
1時間放送で、9vs9解答席を使わないコーナーを考えると
コーナー構成はクロスワードor早押し3択、言葉穴埋めor取調べ、へってく4択or画数バトル

ただこれらのコーナーをするにしても、挑戦者以外も待機席や脱落席に各自離れて座ることになりそう
もちろん貴乃花特番の時のように、直前で変更や延期の可能性は高い

左4人右4人と、解答者の有田を司会者の3〜4m横に、置いて個人戦にしてもいいかな

716 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-IHcq):2020/04/16(木) 01:11:00 ?
テレ朝封鎖か、仮に予定してても、明日の収録は中止だな

717 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-IHcq):2020/04/16(木) 01:11:51 ?
すまん今日か

718 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-IHcq):2020/04/16(木) 01:13:26 ?
いや違う、スレ汚した

719 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-IHcq):2020/04/16(木) 08:39:40 ?
Qさまの準レギュラー解答者ってなぜか、ミラクル9の言葉穴埋め不得意だよなあ
石原も辰巳も最後まで残る時は、流用がほとんどで発想力が無いし

720 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/17(金) 18:25:49 ID:発信元:157.107.34.198.net
公式サイトより
2020年4月22日(水) よる8時00分
家でお勉強できちゃう!小中学問題復習SP!石原良純と長嶋一茂コンビや、
Snow Man阿部亮平とMENSA岩永徹也の初対決、市川猿之助と小・中学3択クイズなど続々!

再放送というかセレクションというか… まあ十分予想できたことだし仕方ない

721 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-IHcq):2020/04/17(金) 20:20:48 ?
やはり差し替えか、でも居酒屋SPやタイムマシンSPや観光プロモSPの方が需要高そう

722 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-IHcq):2020/04/18(土) 00:23:29 ?
総集編で一番嬉しいことって、もうやらないであろうコーナーをもう一度見られることだ

723 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
うーん、小中学問題復習SPだから早押し3択だけで半分かもしれないなあ(他があっても少なそう、観光クイズは絶望的)
1つは9/11のだから、カズレーザーが7人抜きの回か
クロスワードが、総集編で映らないってことで良しとするか

8年間分を放送対象として穴埋めスピード、トーク全カットすれば総集編で、かなり放送できる気もする
早押しミックス、1時間流すだけってのも捨てがたいか

中堅や大御所俳優が頻繁に出演するようになって、義務教育サバイバルが減っていったな
あのコーナーは18人一斉書き問題で小学校低学年から始まるから、1人だけ間違えると大恥をかく
おしゃべりのコーナー代表、ランキングじゃんけんは2015年末に始まったんだったな

724 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/21(火) 07:04:10 ID:発信元:157.107.34.198.net
情報サイトより、明日の内容欄に「未公開」とあるのは気になる
(未公開部分が見られるのって、5年前にくりぃむナンチャラの中で
吉村の応援のカット部分が流れた以来か?)

>>722
昨日のQさま内で流れた予告だと3問ドリルはあるみたいだね
2017年9月13日放送回だから時計のくだりもオンエアされるかな

725 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/22(水) 06:25:33 ID:発信元:157.107.34.198.net
番組表より、29日の放送内容
お宝アンケートクイズSP!菅田将暉、乃木坂46白石麻衣、Toshl、ローラ、坂上忍、
松本幸四郎、阿部亮平、ホラン千秋など今をときめく豪華出演者が珍回答を連発!?

来週は2014年4月16日放送と2018年12月26日放送のリピートってことか
にしてもチョイスが微妙…

726 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ f692-sVZV):2020/04/22(水) 19:54:26 ?
>>725
来週の総集編1個目に坂上初登場の回を選んだか(この回は大家不在)、でもアンケートクイズを長々と見せられてもおもしろくない
しかも2個目は、また阿部出演してる回か

うーん、こういうのより穴埋めスピード大混乱SPの方がいいかなあ
的場キャプテンの3人残ってるのに、残り1秒でパスなんて最高だった

9vs9早押しや早押しミックスリーチ者の、ミラクルプレーSPもいいな

727 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/22(水) 22:02:29 ID:発信元:157.107.34.198.net
早押し3択、「3択なのに早押しクイズ」「負けたら脱落!全滅させたら20P」テロップが黒地だった
体積の問題が「立体」に変更されてる(あれを立方体扱いはスタッフも間違いだと気づいてたか)
漢字画数よりは漢字か英語で答えての方が見たかったな

3問ドリルは時計のくだりが見られて嬉しい 穴埋めスピードもオンエアされるとは
だったら次回は小澤キャプテン回の穴埋めスピードを見たいなあ
(小澤の3秒前後でパスするテクニックをまた見たい)

>>726
>アンケートクイズを長々と見せられてもおもしろくない
同感 3時間SPで1回だけアンケートクイズが各チーム2問という回があったけど
あれはさすがに長すぎだと思った

728 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ f692-sVZV):2020/04/23(木) 21:04:13 ?
総集編、ステージ一覧がポップだった

岡江の出演回数が、6回から増えることはもう二度と無いんだね
最後に出演した、へってく4択が印象に残ってる

729 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/24(金) 18:31:00 ID:発信元:27.93.57.67.net
5月は全て1時間
5月のテレ朝番組表全て基本編成なので未定って事かな

730 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/24(金) 21:58:52 ID:発信元:157.107.34.198.net
>>729
いつも乙です 収録すらままならないから未定なのは仕方ないよね

731 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/28(火) 06:44:41 ID:発信元:157.107.34.198.net
明日のアンケート総集編、2014年4月の回では解答時のテロップがなかったけど
2018年12月の回に合わせてテロップ追加とならなければいいな
そういえば明日は祝日での1時間放送となるけどこれは初めてかな

732 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/29(水) 07:51:09 ID:発信元:157.107.34.198.net
番組表より、5月6日(1時間)の放送内容
石坂浩二、浅丘ルリ子、加賀まりこ、橋爪功、清野菜名ら「やすらぎの郷」メンバー大暴れの名場面傑作選!!
更に古田敦也、石原良純、阿部亮平、ラグビー畠山らも登場!

出演者欄に吉田悟郎や岸洋佑の名前があるから2017年3月29日、2017年8月16日、
2019年12月25日の総集編ということか(2017年8月の回には篠原が出てるけど映っていいのかな)
ネプリーグみたいに番組全体を振り返る総集編はやらないのかな?

733 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ cf92-mIzA):2020/04/29(水) 19:52:18 ?
おいおい来週の総集編でも、またジャニーズ阿部かよ
せっかくの機会なんだから、総集編1時間内でジャニーズや女性アイドルが一切出演しない回をもっと見せてほしいぞ
来週はコーナーにちなんだ総集編ではなく、ドラマにちなんだ総集編なのも今一つ

734 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/04/29(水) 21:42:54 ID:発信元:61.213.94.60.net
ステージ一覧が出なかった
やっぱり2014年4月の回は解答時のテロップが追加されたか
本放送の時と挑戦の順番が入れ替わってたのはなぜだろう

篠原は今日の東大王での竹俣と同様にぼかしを入れるのか?
来週の東大王のようにリモートで出演者&視聴者が解答というのはミラクル9だと難しいか

735 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/05(火) 18:22:04 ID:発信元:157.107.34.198.net
明日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200506_09742.html
2017年3月29日放送「どっちか答えて」「近いもんじゃんけん」
2017年8月16日放送「100人アンケート」など

穴埋めスピードは全員クリアした2017年8月16日放送回のが見たいな

736 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/06(水) 07:01:01 ID:発信元:157.107.34.198.net
番組表より
5/13(1時間)「ことば探しSP」
ゲストキャプテン:勝村政信
阿部亮平 木嶋真優 鈴木紗理奈 高畑淳子 間宮祥太朗 ミキ 山崎樹範

番組表に表示されるということは収録ストック分ってことでいいのかな
また阿部と山崎か 鈴木もいらん

737 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 7692-7oqX):2020/05/06(水) 18:57:06 ?
これって、もしかして、流司という名前の奴が出演する収録分か?
阿部も出演するなら、なおさら総集編は違う男が見たかった

738 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/06(水) 21:49:11 ID:発信元:157.107.34.198.net
篠原は映らないように編集されてた

次回予告、空想四字熟語ということは早押しミックスがあるのかな
「史上初の大波乱」とのナレーションの時に有田が具志堅の方向を見ていたから
具志堅が何かやらかした?
>>737
次週放送と同じ日の収録(2本撮り)のもう一方の回の可能性はあるね

739 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/12(火) 18:27:22 ID:発信元:61.213.94.60.net
明日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200513_11534.html
漢字書き足し、言葉穴埋め、早書き早抜け、ドンピシャ

ことば探しSPと銘打ってるけど言葉探しクイズはないんだ
今回の早書き早抜けは早押しミックスの書きバージョンというところか
空想四字熟語以外に何が出てくるか楽しみ

740 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/13(水) 07:35:24 ID:発信元:157.107.34.198.net
番組表より、20日放送の出演者は>>714の内容になってた
お勉強SPというSP名は初めてか
今日の放送では収録日テロップ出るのかな

741 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
なんか薄い内容だったなあ 言葉探しSPじゃなくて言葉推理SPか
ガラ空きの控え席が映ったのは久しぶり
4月3日って結構ギリギリに収録してたんだ(一応控え席ではパネラーが距離を空けて座ってた)

言葉穴埋めはあまり面白くなかった
早書き早抜け、ジャンル変更時にリセットされるのは良いな
穴埋めスピード、ついに100万円の存在が消えてしまった(番組表だと100万円と書いてあったのに)
ラストの具志堅はワラタ まああれがなくてもクリアは無理だっただろう

次回予告のラスト、黒画面に王冠マークなんて画面今までにあったかな?
(解答を見せないように合成しているだけなのかもしれないけど)

742 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/14(木) 23:16:55 ID:発信元:157.107.34.198.net
次回出演の阿部ってどうやら相当なバカらしいな こういう人は呼んでほしくないのに

追加、空想四字熟語は何かが違うと思ったらナレーションで熟語が読み上げられていたからか
(クイズサバイバーの時は清水が読み上げていた)
穴埋めスピード、「クリア」のイラストがテロップ表示とは珍しい

743 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/18(月) 16:18:28 ID:発信元:1.75.215.161.net
クロスワード無いから、まあ良し(ミックス見たかったけど)
総集編は3回とも期待ハズレだったから、こっちの方がまし

奏者枠できたのかな、時間の無駄だけど

空想四字熟語
クイズサバイバーの時より質が下がった
ピザもハワイもひどい、一茂真黒には少しワラタが
米人名前でトランプ、をやりたかっただけか?

いろんな意味
早書き形式にするなら今回の先着3人ではなく、先着5人の方がいいかな
でも一問3個ずつしか説明が無いから、変えたところで同じかも

穴埋めスピード
茨城言えばよかったのに、なぜ静岡?

744 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
忍足亜希子という聾の女優のツイッターより、明後日のミラクル9で手話クイズがあるそう
(聾者に手話させろというネットの意見が届いた?この人が出題するかどうかはまだわからないが)

745 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/19(火) 18:30:20 ID:発信元:157.107.34.198.net
明日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200520_13326.html
漢字書き足し、早押しミックス、手話、ドンピシャ、自分イケますけど

早押しミックスは今回も漢字一画とご当地絵ハガキの組み合わせか
文中で思いっきり誤記やらかしてるな(渡辺が名取ナインにいることになってるが、写真だと有田ナインにいる)
なお来週も1時間っぽいけどストックあるのかな?

746 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-I6Yg):2020/05/20(水) 19:59:27 ?
1時間放送でドンピシャと自分イケますけどの、両方やるのか

747 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-I6Yg):2020/05/20(水) 21:00:39 ?
やはり5人ずつか、予告ちゃんと見なかったが、ミラクル9ではなくなった?
リモートなら9人でもできそうだが

748 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-I6Yg):2020/05/20(水) 22:29:37 ?
連続レスすまん
タイトル通りの、9人で行う内容になってるかどうかってことね(9になってないね、ただカズが不在だから控えあるかも)
5vs5ってネプリーグと同じだな

749 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/20(水) 23:03:34 ID:発信元:157.107.34.198.net
全然番組表の情報があてにならないな ドンピシャなかったか
早押しビンゴの熟語探しはクイズサバイバーの時と違って引掛けが少なく簡単になってる
手話も結局前回と同じ人か 解答欄が3段に分かれていたのは3問ドリルであったが2段は初めてかな
穴埋めスピード、大家が最後に抜けてのクリアはまたお預けか

5vs5リモート、リモート解答席に早押しボタンが見えないけどランプに隠れてるだけなのかな
司会席の上田と久冨も距離を空けているんだろうか(別々の司会席を用意したらクイズサバイバーみたい)
レギュラー9人のうち有田以外の残りの8人は隔週出演化?とりあえず次回は具志堅高橋カズえなりが休み
福澤の発言通り、ガヤがなくなって静かになるのかな

ランキングクイズは4vs4アンケートみたいな感じ?
集まる必要がある取り調べやへってく4択は無理として、継続するコーナーはあるのかどうか
チャレンジステージが継続するのかどうかも気になる(あったとしても60秒早抜けではなくなるだろう)

750 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ de92-I6Yg):2020/05/23(土) 00:49:20 ?
漢字書き足し
ゲスト4番の問題が面白い、垣はエンと読むのか

手話クイズ
3問目以外は、解答者の名字か
地方によって変わるのは名前だけじゃないと思う(雑な番組)

穴埋めスピード
共通数字は初めてだな(タイムショックでは見たが)
カズレーザー不正解2秒溜めた、和泉2秒溜めた

予告、またジャニーズ阿部かよ、この男暇なのかそれともギャラが安いのか
モニタ越しにハイタッチ(?)要らん、もっと大きいモニタを用意したほうがいい
ミックス等の問題VTRとリモート画面の比率はどうなるのかな
次週以降のリモート、2時間放送ではないだろうな(恐らくタイムマシンなし)

751 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/23(土) 18:43:44 ID:発信元:27.93.57.67.net
6月も全て1時間 今月もテレ朝全番組が基本編成表

752 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/23(土) 19:37:58 ID:発信元:157.107.34.198.net
追加
1時間回のステージ一覧で上部にSP名が出なかったのは昨年9月以来だったか
ご当地絵ハガキの解答時の画面構成が変わってた
名取はキャプテンで2回出演して2回とも同点決勝というのは運が良いのか悪いのか

>>751
いつも乙です つまり内容未定ということですね
何気に5月が4回とも1時間放送だったのは初めてか

753 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/25(月) 18:23:54 ID:発信元:157.107.34.198.net
さらに追加
1時間回で全ステージが9vs9の解答席で行われたのは2016年9月7日放送以来かな

続報があると思うけどとりあえず 情報サイトより、明後日は言葉探しがある模様(難問の数が気になる)
100万円の存在がほのめかされているけど本放送ではカットかなあ

754 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/26(火) 05:28:51 ID:発信元:157.107.34.198.net
6/3(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_343
石原良純 井桁弘恵 えなりかずき カズレーザー 川島如恵留 具志堅用高 弘中綾香 高橋茂雄 渡辺満里奈

やっぱり有田以外のレギュラーは4人ずつの隔週出演になるっぽいね

755 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/26(火) 18:39:37 ID:発信元:157.107.34.198.net
明日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200527_15118.html
言葉探し、クロスワード、ランキングバトル、悩まし2択、ドンピシャ

有田「ナイン」の呼称は継続? クロスワードのヒント席に早押しボタンがあるのは珍しい
ランキングバトル、ブロック側が正解しても得点を無効にするだけで奪うわけではないんだな
悩まし2択、10人一斉解答ということは初回のルールに戻った?
チャレンジステージはないのか

756 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ fb92-upCQ):2020/05/27(水) 19:59:06 ?
全く期待できないな

757 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/27(水) 22:47:26 ID:発信元:157.107.34.198.net
他の番組と比べるとリモートでも明るいな クロマキー合成前の画面ワラタ
ルール説明VTRのイラストは律儀に描き直したんだ
ステージ一覧でのFINAL表示は初めて

言葉探し、90秒で9個より2分で10個の方が楽かな
悩まし2択、問題選択がなくなってしまった
A・Bじゃなくてホント・ウソで答えさせればいいのに
「厳密には不正解」は線でつなげろ初回の久冨を思い出した
チャレンジステージがないと締まらないなあ

758 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/05/30(土) 17:12:50 ID:発信元:157.107.34.198.net
ボイメン小林が6月10日(1時間)に出演とのこと(昨日収録?)
その他、ミラクル9の1コーナーとして、天才小中学生1人vs芸能人9人の
「ミラクルキッズ」という企画が計画されたことがあるとツイッターで見たが
実現しなくてよかった(第三者が介するのはこの番組に合わない気がする)

追加
スタジオの引きの画で違和感があると思ったら、クロマキー合成を行う関係で
床面に緑色が使えなくなったのか(目に若干優しくない)

759 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
6/10(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_344?tid=205790
辰巳琢郎 アンミカ えなりかずき 小林豊 斎藤司 高橋茂雄 かまいたち 宮崎美子

レギュラーメンバーは有田を除いて4人いるけど有田ナインに3人だと偏っている感が
濱家は初登場か

760 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
グリーンバックに、5人同士対戦に、ご当地グルメの賞品でネプリーグかと思った
ネプリーグと違って、賞品は勝利決定後のステージではないが

言葉探し
2個ずつお題選んで広辞苑に載ってる言葉を答えるルールのせいで、9が10になったが、まあいいんじゃないかな
クロスワード、リモートで人数が減ってカットがなくなったから、こっちの方がいい、カプリコにワラタ

新コーナー
100人に聞きましたの要素が増えたな、マイナスはコーナー開始前の点数から引くと思ったが、実際はコーナー中の点数から引くのか
項目の横に人数ではなく、5ポイントが書かれてあるだけというのはあんまり

サバイバル2択
右上に点数ではなく残り人数が、あのデザインで表示されるのは初めてだな、少しクイズサバイバーっぽい
ドンピシャ、西日本の方がUFO目撃多くてワラタ

穴埋めスピードが無いから、1時間放送でもゆったりに感じた(ぐるぐるリレーできるんじゃね?)

761 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/06/03(水) 21:39:34 ID:発信元:61.213.94.60.net
ランキングバトル、隙間がない時にどうするのかと思っていたが疑問が解消された
TOP10に入っていてもブロックできなければ「ブー」と鳴るんだ
答えを連想させるトークを久冨が注意したのは初めてのような
ドンピシャ、正解発表前になぜか全員の予想が開いてた
紫字での4位表示はなかなか見ないな(これも初めてかも)

次回予告の「てぬぐい」は問題はまさか2年半ぶりの漢字か英語で答えて?
宮崎のゲストナイン入りは1年半ぶり 辰巳の解答席を見るに次回もクロスワードがありそう

レギュラーが削減されて勉強系クイズの回に具志堅大家が出る必要がなくなったのは
良い作用だったりして(だとしたら小林は別の回の方が良かったかな)
次々回でカズ大家吉村のうち誰が有田ナインに入るのかが今から気になる

762 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
具志堅のボケも少ないし、先週とコーナー構成が同じで、あまりおもしろくなかった
大家居ないから静かになると思ったら、弘中がうるさい

クロスワード
クレープは難しいお題だ、最後のお題で神のヒントは、みこししか出なかった
NGワードだから絶対違うのに

サバイバル2択、全部ホントかよ

ランキングバトル
起こるパターンが少なくて意外とワクワクしない
東京観光は初期の100人アンケであったな(カズあの時まだ居ないんだった)

次週、またアンミカに小林か、ジャニーズが居ないのはいいな

763 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/06/07(日) 21:59:40 ID:発信元:157.107.34.198.net
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200614_03624.html
14日放送のミラクル9傑作選の番組内容
来週水曜よる8時はミラクル9新クイズ満載SP!DAIGO・鈴木浩介・浅利陽介・トラウデンらも大苦戦!?
YouTuberフワちゃんも初参戦で大暴れ!それを記念した傑作選!

SPと書いてあるけど、特捜9は10日で終わらないっぽいから1時間かな
またまたトラウデン とりあえずフワちゃんは静かにしてくれ
明日のクイズTHE違和感は雛壇解答席が復活するけど、ミラクル9はいつ通常収録に戻るかな

764 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/06/08(月) 17:48:50 ID:発信元:61.213.94.60.net
6/17(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_345
DAIGO 浅利陽介 大家志津香 カズレーザー 具志堅用高 鈴木浩介 トラウデン直美 フワちゃん 吉村崇

情報サイトより、あさっての放送では新コーナー「54字の物語クイズ」が登場する模様
君はこの謎を読み解ける!?と書いてあるけど謎解き系? 人気声優が出題って今度は誰だろう

765 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200610_02574.html
漢字か英語で答えて、取り調べ、早書き早抜け、クロスワード、自分イケますけど

自分イケますけどがあるみたいでよかった
早書き早抜けは今まで通り3人抜けのままなら1ジャンル2問になりそう?

766 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッターより、新コーナーに漢字で伝えろ!誰でしょうクイズ登場?
これじゃあいいともの一文字入魂だよ
Qさまの脳内イメージ漢字リレーとも同じ

767 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
漢字か英語で答えて、正解数×5ポイントに改められたんだ 正解率表示が削除されてる
久々だったからか難度設定が上手かったような
取り調べ、イラストで伝えるのは面白い
54字の物語、カウントダウンや終了の文字がプログレスバー上に表示されるのは珍しい
早書き早抜けで全員の解答を開けたのは初めて 黒画面に済マークか
自分イケますけど、イケるの文字が解答席に出ないかわりに解答席のランプが点灯するのか

>>766
東大王が漢字一文字連想クイズを久々に行ったタイミングで
ミラクル9に登場させるとはタイミングが良いのか悪いのか
さすがに来週はクロスワードないよね…?

768 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今週発売のTV Stationより
6/17→漢字書き足しクイズほか
もしかして漢字書き足しも1問増えて10問構成になる?

769 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/06/16(火) 16:12:15 ID:発信元:60.56.91.1.net
ツイッターより、新コーナーに漢字で伝えろ!誰でしょうクイズ登場?
これじゃあいいともの一文字入魂だよ
Qさまの脳内イメージ漢字リレーとも同じ

770 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/06/16(火) 18:53:04 ID:発信元:157.107.34.198.net
6/24(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_346?tid=70109
長嶋一茂 えなりかずき カズレーザー 具志堅用高 霜降り明星 高橋茂雄 高畑淳子 谷花音

来週もジャニーズ・女性アイドルがいないのは良し 霜降りは2回目、谷は初登場
情報サイトより、明日も54字の物語クイズがあるみたいだ

771 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 2392-TKuD):2020/06/16(火) 19:09:32 ?
ページが真っ白になって、更新後よく読まずフォーム内容を送信してしまい、二重投稿になってしまった
ジャニーズが居ないと楽だ、小林が若干うるさいけど

漢字か英語
小林が2個とも正解して驚いたな(ここが小林のピークだった)

クロスワード
お題クレヨンでヒントに蝋を書こうか迷ったり、1のお題の車が難しいと言ったり、やっぱり辰巳はどこか変だ
横浜ワロタ、まあ少々恐いかもしれないが

取り調べ
個別メモはいいな、見易くなった
相変わらず、質問と返答が下手だけど

新コーナー
1問目2問目は質が良かったが3問目で失速したな

自分イケますけど
リモートだと、「イケる」が画面テロップになるのか
この設定に時間がかかって、このコーナーリモートで出来なかったのかな

>>768
うーん、リモートは漢字書き足しではなく言葉探しでいいと思うんだけどな

772 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
漢字書き足し、香が難問扱いだったけど相手チームのメンバーの名前に入っているという
54字の物語、前回とくらべるといまいちだなあ 次回もあるみたいだけどうーん
具志堅大家の「私」でのシンクロはワラタ
誰でしょうクイズ、カズのヒントは上手いなあ

次回予告、リモートではなくなるんだ
パネラーがいない席は早押しボタンもランプも撤去されてる
ランキング系で「4位タイ」は初かな

773 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ 1b92-dvZp):2020/06/18(木) 20:34:28 ?
脳出血の清原翔、この名前どこかで聞いたことがあると思ったらこの番組の解答者か

774 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/1(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_347
市川猿之助 阿部亮平 大家志津香 岡田結実 尾関梨香 尾上松也 斎藤司 宮崎美子 吉村崇

これで1時間放送は11週連続 岡田と尾上は初登場
大家3週連続?(>>770のリストの具志堅が大家に代わっていたから今度は大家が具志堅に代わる可能性がありそう)

前回の追加
54字の物語クイズは前々回と違い、順位発表時に済の人を映さなくなっていたけど戻してほしいな
今週からスタジオ収録に戻るから解消されるかもしれないけど

775 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
やっぱり、リモート取りやめた後も5人ずつか

漢字書き足し
2周ルールだとプレッシャー大きいな、カズレーザーが2周目も10番選ばなかったのは意外

ランキングバトル
トイレの順位に驚いた、今のトイレは進歩してるなあ
サラダチキン人気だなあ

54字の物語
連発するレベルではないコーナーだよ

新コーナー
ほとんどQさま‼や東大王と同じだけど、お題に関係する熟語そのまま2人が書いてOKだし
不正解なら1人だけお題をもう一度書けるし難度は低いか、最大2度回答できるのもいいな、事前のジャンル発表は個人的には不要
回答者がキャプテン固定なのもいい、2度目誰に書いてもらうかの采配も重要だから、ただ不正解で2度回答可能なら難題増やさないと意味がないけど

776 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
訂正
お題をもう一度書けるんじゃなくて、ヒントの字をもう一度書けるんだった

>>774
またジャニーズ阿部出すのか、欅坂の人ももう要らん

777 :ぴょんちさ :NG NG.net
777だなって

778 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレビ誌、情報サイトより
6/24→漢字書き足し ほか
7/1→言葉探し、ランキングバトル、早書き早抜け ほか

779 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/01 1時間 市川猿之助 尾上松也 岡田結実 阿部亮平 尾関梨香 吉村崇 ほか
7/08 1時間
7/15 1時間
7/22 1時間
7/29 1時間

780 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/06/24(水) 23:10:06 ID:発信元:157.107.34.198.net
漢字書き足し、えなりと有田がひどかったなあ
ランキングバトル、パーフェクトならブロックチャンスないのか
54字の物語、最遅が脱落という形式は潜在能力テストかオールスター感謝祭か
(全員正解の時だけだから正確には違うけど) 前回よりはクオリティ高かった気がする

誰でしょう、本人が休みの時とはいえ具志堅が答えになる問題が出るとは
高橋は横よりも隣と書いた方がよかったような 女3個かぶりワラタ
自分イケますけど、リードしているのに押せ押せ指示とは古田みたい 逆転されずに済んだからよかったものの

>>779
いつも乙です 5vs5だと2時間SPは苦しそうだから7月も1時間回が中心になりそう?
ソーシャルディスタンスを守るとなると9vs9は難しそうだし

781 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
せいや、本当にひどいなあ
ヒラメキSPだけど、アンケートにヒラメキそこまであるかなあ

漢字書き足し
カズレーザーが、10番答えたな

ランキングバトル
よくあだ名が産まれるコーナーだな、味噌汁茶わん蒸しワンツーって渋いな
夏の屋外スポーツ観戦に必須、氷が7位か
大家はよくやったな、あれで長嶋に方向性を正しく示せた
ブロック側が、ランク外の項目を言った場合×テロップが表示されるのか

54字の物語
続けるのは、声優に毎回文章読ませるためか?
お題にイベント系が少ないな、ことわざ・漢字・おとぎ話・地名はもういいよ

漢字で伝えろ
せいやはコツ分かってないのかな、漢字で表現して分かる文字でないと伝わらない
Qさま!!の青木みたいに邪魔してる(ただ青木はお題アインシュタインでいい字書いたけど)
有田が分からないから、高橋を指名しなかったのが面白い(ある程度分かってれば銀河にさせたはず)
お題具志堅で横って、何のことかと思ったら席のことかよワラタ(横綱か何かかと)
乙姫、高畑がもう一度鯛と書けば面白かった(絶対書かないだろうけど)

782 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TV Stationに掲載されているプロデューサーへのインタビュー内容が非常に興味深い

一般正解率を参考に、簡単すぎる問題と難しすぎる問題は除いている
作家が毎週新企画を考えて、会議を通過したものだけ若手芸人を呼んで仮収録(テロップや音楽もつける)
企画が100本あったら会議を通過するのは10本程度で、仮収録後OKとなるのはその半分程度
危機管理プレビュー(出題内容や解答が間違いないかのチェック)は1時間回の場合2時間は費やす
収録時間は短めで、1時間回の場合カメラが回るのは90分程度、セットチェンジ・休憩入れて2時間

783 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
非常事態で5人制になってから、スポーツ問題と芸能問題が減ったな

784 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
>>782
言われてみれば、10%未満の一般正解率は見たことがないし
90%超の一般正解率は、ごくたまにしか出ない(今はもう全く出ないな)
1vs1系の早押しも無くなって寂しいねえ(カズと宮崎がレギュラーにならなくなったのはこの辺りも要因かな)

危機管理プレビューの時間が短いかな

785 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1時間で6ステージこなせるのか
言葉探し、激ムズ問題が出てくるとは(ナゾトレでいう超難?)
悩まし2択、ホントウソ以外で答える問題は久しぶり
右上のテロップは残り人数が1人だけの時に名前が表示されるようになってた
空想四字熟語、ドンキホーテワラタ

次回予告、またジャニに欅坂かよ
3時のヒロインもいらないが、1人はスタジオであとの2人はリモートというシステムは興味深い
(リモート収録の経験が活きた?)

786 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
今回は活躍したけど、斎藤要らないんだよな

言葉探し
激ムズのフォントがダサい、具志堅は上田に言われるまでボクシングお題気づかなかったんだろうか

ランキングバトル
苗字シリーズはやっぱりいいね、さらに上位が思いつきにくいテーマなら個人的に最高だな
このコーナー大家方式は関係ないのか
猿之助ナインの項目の開き方は面白い、やっぱり1位と10位両方開かないとね

誰でしょう
ダウンタウンがお題になるなんて、このゲーム意外なお題を楽しみにするコーナーかもしれない
不倫・浮気・映画はヒントとして分かりにくいから誰も書かなかったな
笑と金で笑いの金メダルが出てきてしまう
それと、もう芦田は子役じゃなくて女優か

空想四字熟語
高三三三ワラタ
今回はまあまあ良かった、特に不快高音は上手過ぎる
最後のお題のカーナビは、今一つだったが

ドンピシャ
いいテーマ、虫歯になった人34%だけか時代だなあ
ミラクル9では見ない数字、標本84万人

次回、公式ツイによると新トレンドワードクイズがあるようだ、時代に追いつこうとする番組
これも問読みは声優がするのか、声優のオンパレードだな

787 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/07/06(月) 18:00:40 ID:発信元:157.107.34.198.net
7月15日(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_349
高橋克実 峯村リエ フワちゃん 具志堅用高 高橋茂雄 高野洸 棚橋弘至 大家志津香 宮崎美子

初登場で初キャプテンは東山以来かな フワちゃんいらねえ、高野はかなり久しぶり
>>786
この新コーナーも早書き早抜け形式なのかな?

788 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
熊本が、また大変なことになってるから
くりぃむしちゅーは、また寄付しそう

789 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレビ誌より
7/15→言葉探し、ランキングバトル、54字の物語 ほか
ちなみに来週は大家が有田ナイン、具志堅高橋茂がゲストナイン

790 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
来週は、大して変わらないのか
番外編のミラクルファームみたいに、新コーナーを実験しながら増やして
元に戻った時に、備えてほしいんだが

791 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今回のリモート部屋は単なる応援席か
漢字か英語、モニター画面が動く王冠表示のまま行うのか(みんなできてろクイズみたい)
ランキングバトル、ゲストナインが最初に攻撃側なのは初
宮崎が不在の時に宮崎が上位に入る問題とは 川島ひどいなあ
トレンドクイズ、ルール的に図鑑クイズを思い出した 長続きするコーナーではなさそう

54字の物語、脱落時はバツマークではなく「脱落」表示なんだ
そういえば最下位を発表するのは久冨じゃないのか(観光プロモとかだと最速者の発表は久冨だったから)
4問目は良かったかと

欅は長濱が復帰するらしいが出なくていいよ

792 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
リモートゲストシステムが、ネプリーグみたいだった(コーナーごとにモニタの人が変わるのも)
陣内が今までに無いくらい絶好調だったな、5人がちょうどよくて9人以上が多すぎたのか、穴埋めスピードが無いから落ち着いて答えられるのかどっちだろう?

漢字か英語で
1巡目は得意の英語選ばず、2巡目は選んだが不正解って、えなりどうしたんだろう
ついにこの番組的に超難問、neighbor出題か

ランキングバトル
左上テロップが、ひらめきランキングバトルになってる
このコーナーは100人アンケと違って、回答順が決まってないから、下位やランク外開けの可能性を考えるとプレッシャーだな
見たことがあるテーマだったが、苗字系はやっぱり面白い(1〜5がすんなり開けられない、しかし全く想像がつかないわけではない良い塩梅)
カズレーザーはこのテーマ知ってたんだろうな、かなりベタだし
世界遺産は、番組的に良い開け方をした

新コーナー
番組初の、ニュース速報っぽい雰囲気
済んだ話題を、下に持ってくるのは紛らわしい、せめて済んだ話題は印をつけるか、暗くするかしてくれないかな(ツイッターでも勘違いしてる人が数名居たぞ)

54字の物語
難度は下げたな、ヒントが無くても最後の以外当てやすくなってる
最後の文章は、何なんだよあれ、さすがに酷すぎるだろう
良質な文章出すとネタバラシになるから、出来の悪い文章出してる、っていうのはスタッフ庇い過ぎか
単純にこのコーナー、やらなければいいだけの話だから

次回予告、54字の物語の新作ねえ、嫌な予感しかしないな

793 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/07/13(月) 06:48:35 ID:発信元:157.107.34.198.net
ttps://natalie.mu/music/news/387362
7月29日→「関ジャム」2時間SP(20:00〜)のため休止

794 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/22(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_350
古田敦也 岩永徹也 えなりかずき 小岩井ことり 斎藤司 高橋茂雄 那須雄登 新妻聖子 宮崎美子

もしこの回に54字の物語orトレンドクイズがあるなら声優が出題して声優が解答するということに

795 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/07/13(月) 19:57:19 ID:発信元:60.56.91.1.net
視聴者に人気で8月(いっぱい?)まで54字の物語コーナーやる、という目を疑うツイートが

796 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>794
以前、ツイッター上でこの声優の出演予想してる人が居た(メンサの人だからだと)
あとカズと具志堅が不在だと、内容がハズレなんだよな
今は算数も出題されないし、岩永活躍できるコーナーがそんなに無い気が

797 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200715_12046.html
言葉探し、漢字で伝えろ 誰でしょう、ランキングバトル、54字の物語、ドンピシャ

798 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
言葉探し、ボタン押した後でのジャンル変更はOKなんだ
54字の物語は問題の設定に無理がありすぎだよ
でもそのおかげで途中打ち切りという場面を見られるとは(誰でしょうの問題数が増えたのもその影響かな)

誰でしょう、お題を音に変換して伝えるヒントも一応OKなのか(でもやめたほうがいいね)
ヒントが4つしかないんだから「男」は役立たずだ
ランキングバトル、5Pのデザインが変わってた

次回予告、1vs1早押しがあるのはかなり嬉しい
解答席のネームプレートが外されていたから待機or失格席として使うのかな
あとはカズがいればなお良かったんだが

799 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
8月5日(水)後7:00〜 『くりぃむクイズ ミラクル9 2時間SP』
https://www.oricon.co.jp/news/2167208/full/

800 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>799
乙です 久々の2時間SP、タイムマシンはあるかな
5vs5のままだとステージ数が過去最多になりそう(2連戦の可能性もある?)
同日が刑事7人の初回だから東山を呼んだりして

801 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
54字の物語
だから続けるなと言ったのに、途中で終わったのはスカッとした、今回1作目以外氏田の自作か?(2作目だけか?)
5人しかいないのに4作も出して、一方のチーム全員脱落が無かったのは不思議
作成者明かして、ネットから拾ってきたほうがいいんじゃないか?
本のネタバラシ回避できるし、知名度が低く質の高い文章なら大勢が挑戦できる

誰でしょう
Qさまとは違いヘッドホン使わし後ろも向かないから、お題見たヒント者達のリアクションもヒントになるな(苦しい顔ならひねってるということ)
尺の関係で3巡になり、同じ人が書き足せないという隠しルールが判明して、采配がかなり重要だと分かった
偉人でコロンブスだとますますQさま、このお題で卵ヒントもQさまにあったから
手ワロタ、ヒント者の見てるお題は文字ではなくイラストなのか
それとも、具志堅用にイラストにしたのかな?(みんな見てたら誰か縞と書きそうだから)

ランキングバトル
飲み屋で会話してるみたいな雰囲気だったな、焼きおにぎりなかったか
ゲストナインの方は、久しぶりに普通のデータが基のテーマだった

ドンピシャ
高橋克実の名前の候補が克典ワラタ

穴埋めスピードが出来ないから、クイズシュート要員が居なくなってる
次回、ようやく1vs1早押しか
5人同士ならすぐ決着しそうだ、算数あるかな

>>800
2時間なら9人ルールかと思ったけど、確かに連戦の可能性もあるな
連戦なら合わせれば実質ミラクル9

802 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
チーム全員脱落が今まで無かったのは不思議
「今まで」が抜けた

803 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ボイメン水野が三浦と過去に共演したと呟いているのはミラクル9のことかな(2017年10月25日放送)

>>801
氏田の作品は2作目だけだね
各問題の開始時に左上に出る作者名テロップで確認できる(作者名表示は6月24日放送から)
一方のチーム全員脱落は今までなかったけど、8人中正解が1人だけということはあったな(6月17日放送の2問目)

9vs9に戻すには、隣席だけでなく上からの飛沫対策が必要になるのがネックだと思う
東大王は屋根を設置して対応したけど、同じことがミラクル9でも可能なのかどうか

804 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ミラクル9新旧スタッフの作った謎解きバラエティ番組に、乃木坂の山崎怜奈が出演してるな
ミラクル9にもクイズサバイバーにも出演したことがないが、こういうアプローチもあるんだな

805 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7/29 関ジャム 完全燃SHOW ゴールデン2HSPでお休み
8/05 2時間SP
8/12 1時間
8/19 1時間
8/26 1時間

806 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>804
あの番組の1stステージが60秒早抜けみたいな感じだったな
日に1画足してできる常用漢字、残り1つは何?とかはまさに

>>805
いつも乙です 8月は5日以外は未定ってことかな

807 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
全体的に演出がポップになったのはいいとして、コーナー一覧での得点表示は残してほしかったな
タイトルコールなんて久しぶりすぎる(2014年12月の自分書けますけど初回以来?)

漢字か英語、故障は2回目の出題だ
1vs1早押し、正解率のグラフがアニメーションに&後ろに教科に関するイラストが
教科表示で音楽を青色にするのやめてほしい(算数と見間違えたぞ)
クロスワード、右下を現在のチーム得点に変更したのは良い
ピタリ当てましょうで活躍していた高橋がついにドンピシャを出した

2時間SPはまだ収録していないのか 5人制なのか9人制なのか2連戦なのかわからないな
今のところ初登場は波瑠と松田 ただ松田はネプリーグでのあの事件の元凶だから不安だ

808 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ eb92-WQpp):2020/07/26(日) 07:22:50 ?
漢字か英語
最初と最後のアルファベット1字表示は珍しい
タブレットもトローチも英語だと同じ文字数なのか
有田の誤答は、無料イラストの弊害だな(ただ少し分かりにくくても、英語の欄見れば違和感に気づけるからなあ)

クロスワード
マスのデザインが変わって、見易くなったか(あの茶ブロックいいな)
フォントも変わったし、現在挑戦中のお題のマスが浮き出るようになった

Qさまでジャニーズチームが出演するから、今回その一員が出演するこの番組を観察したが
早押し3択の小6社会遅すぎるよ、選択肢出る前に押せるサービス問題だった
解答者の後ろで横一列に、両ナイン並んでるのは不思議な光景だ
これなら言葉穴埋めの再開も可能ではないか?(もしかしてそれで次回2時間なのか?)

54字の物語
ミステリーステージって、このコーナーそんな大げさなものかな(ミステリーだとしてもナゾナゾは多用してほしくない)
発売前の作品(一度読んだら終わる系統の本)紹介はダメなのでは?
放送日決まったら作品者にお知らせすると事前に約束してるらしいけど、聞いた人と聞いてない人が居るような

ステージ一覧に描かれたドンピシャ1・2・3の人物は、無料イラストじゃないな
田中実も過去に自殺した人らしいから一瞬戸惑った(タイミングが)

809 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/07/27(月) 18:49:35 ID:発信元:61.213.94.60.net
テレ朝番組表、今週土曜のミラクル9傑作選より
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200801_00271.html
八嶋智人 波瑠 倉科カナ 工藤阿須加 秋川雅史 浜口京子 松田里奈 久間田琳加 ミキ

ゲストが10人だから、5vs5で八嶋と秋川がキャプテンの2連戦?
タイムマシンがあるみたいだ

あと前回の追加 54字の物語4問目で、自由の女神は石化しているのではなく
銅製だから物語が成立しないのではという指摘をツイッターで見かけた

810 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
倉科が出るのか、活躍しなさそう
浜口はもういいって
タイムマシンあってよかった
ミラクル9解答者も同じ回に集結かな(カズが前半後半どっちに居るのか)
もし連戦なら、1時間放送で初めてタイムマシンを行うのと同じか(もちろんこんな事態は想定してないが昨年に特別セット廃止して正解だったね)

811 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
YouTubeに春馬君の回あります

812 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表では次回のキャプテンが八嶋1人になっているから2連戦ではないのか
9vs9が復活するのか、5vs5ベースで3時間回のように控えが発生するのかがまだわからない
2時間回でタイムマシン30年は初めてか

813 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
傑作選での次回予告より
有田ナイン→亜生、工藤、久間田、波瑠、松田
八嶋ナイン→秋川、昴生、浜口

予告でのスペシャル名は「知恵とひらめき2時間SP」 リモート部屋あり
漢字で伝えろ 誰でしょうクイズも行われる模様
宝箱に隠された単語を手掛かりに辞書に載っている言葉を当てるクイズが出題されるようだが、
内容はほぼお前と勝負だ!での辞書クイズと同じに見える

814 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
次回も穴埋めスピードは無いか

815 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/08/02(日) 21:31:25 ID:発信元:157.107.34.198.net
傑作選での情報の追加
ランキングバトル、1vs1早押し
有田ナイン→カズ、具志堅 八嶋ナイン→倉科、斎藤、宮崎
上段中列と下段中列にリモート用のモニターを設置
1vs1早押しでは、イラストを文字に変換し2つの言葉を完成させるという問題が出題される模様
(全問映像系クイズなのか、読み上げ系と映像系のミックスなのかはわからない)

>>814
少なくともまず9人に戻らないことにはね

816 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
しばらくタイムマシンが無かったのは、人数のせいかなあ
3人連続で不正解が出た場合、残り2人になってしまうからな
このコーナーは、1個か2個難しい問題が含まれてることが多いし

817 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトに、推理イラストクロスワードと書いてあるが、クロスワードがイラストヒントでお題を当てるルールになるのかな

テレ朝夏祭りの間違い探し、間違いの方の画像にミラクル6なるロゴが初めて登場

818 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200805_01310.html
言葉探し、ランキングバトル、言葉クエスト、1vs1ひらめき映像クイズ
タイムマシン、漢字で伝えろ 誰でしょう、54字の物語、ドンピシャ

言葉探しは7問になったかわりにパーフェクトで追加問題が出現するんだ
辞書クイズっぽいと思っていたのは言葉クエストか
ついにひらめき映像問題オンリーの1vs1早押しが登場 都道府県のりんかくは久々だ

来週はあいつ今の2時間SPで休みだけど、裏が東大王3時間SPだからちょうどいいか

819 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
54字の物語クイズは、文章を読んで次の問いに答えるルールのほうがいいと思うけどなあ
せっかく他の番組には無い、ショートショート作品が出てくるのだから、国語の方が差別化図れると思う
それとツイッター情報によると、来来週にジャニーズが出るみたい、この人Qさま!!でほとんど活躍しなかったなあ

820 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>818
今のままだと、活躍できなさそうな女優のために変更したか(義務教育問題不得意そうだし)
穴埋めスピードなどの算数が出来なくなってから、急にこの女優達が出演してるのはどう考えてもそういうことだよな
発想系映像早押しは興味深いけど
言葉探しパーフェクトで追加お題って、Qさま助けマスルールに似てるな

821 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
コーナー一覧が新旧デザイン併用だった(残りのコーナー数が多い時は旧デザイン?)
ひみつ道具のイラストを混ぜる要素は必要だったのかな
言葉探し、ラスボスのイラストにドラクエ感が
誰でしょう、電動ワラタ
ランキングバトル、解答が済んだ人のモニターに済マークが出るのか

タイムマシン、復活制度とは義務教育サバイバルみたいで懐かしかったが
使用するタイミングが3人以下になったタイミングで固定(保留できない)とは若干使いにくい
八嶋が桐谷の名前を出せないのは酷いぞ 大家1人残りは初
1vs1早押し、りんかくクイズは名産ヒントが出るようになったか 漢字スライドは面白いな
54字の物語、2問目はなかなか上手い

次回、ついに加賀がキャプテンか YouTuberはマジでいらねえ

822 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね (ワッチョイ f392-8p5t):2020/08/08(土) 01:12:19 ?
タイムマシン以外は期待度を下回ったし新クイズも漢字のやつ以外不発、2時間にしては良い出来とは言えない
リモートだと、具志堅がいつもよりうるさいな
後半に行くまで旧ステージデザイン使用したのは、新ステージデザインだと小さすぎて分かりにくいからかな
椅子の上(?)に、モニターが置いてあるってシュールな光景だな
途中から多くの解答者入れ替えは、クイズサバイバーっぽい

言葉探し、ラスボス登場でパーフェクトのプレッシャーが倍増(ツイッターで知ったけど席の編集もあったのか)
誰でしょう、全部1度で当てるとただのQさま!!か東大王なんだよな

新コーナー、書き放題の時間制にして、15秒ごとに1個開く方がいいんじゃないかな(初めは0個)
一斉解答か、解答者を1題ごとに選ぶかは自由だけど

タイムマシン、この映し方のほうが以前の感じが出ていい(脱落者の画面を暗くするのもよいかも)
スタジオでは、今回も黒地に白字の脱落という文字が席のモニタに出てるな、復活はおっしゃる通り改良の必要あり
脱落者のワイプが下がっていったら面白いのに

1vs1ひらめき映像早押し、新クイズは失敗だな無料イラストが悪いよ、あれだったら矢印も使ったほうがいい
もう一個は、平成教育委員会のようなクイズだった(一つの漢字をばらして書いたプラスチック3枚を最後に重ねる映像クイズ)

54字の物語、makihide00氏は2回目だ、以前にも番組で見た覚えがある
個人的に原文のままがいいと思うな(三点リーダの数など少しだけ改変してる、しかし変えたのが本にした人か番組スタッフか分からない)
1作目もヒント2つにしてもよかったと思うけど、3作目は週刊ストーリーランドの雰囲気が出ていた

823 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
5人制でのコーナー参加回数(有田は全参加なので除く)
ランバト/斎藤3宮崎2大家4吉村3高橋3具志堅4えなり3カズ4
54字/高橋4えなり4宮崎3斎藤3カズ3具志堅2吉村2大家3
誰で/カズ2具志堅2吉村2大家3高橋2えなり1斎藤1宮崎2
トレンド/えなり1斎藤1カズ1吉村1
取調べ/高橋1えなり1宮崎1斎藤1
クロス/斎藤3宮崎3大家1吉村1高橋3具志堅1えなり3カズ1
2択/斎藤2宮崎2大家1吉村2高橋1具志堅2えなり1カズ1
空想/具志堅1斎藤1吉村1宮崎1
早押し/えなり1斎藤1宮崎1高橋1
自分/高橋2えなり2宮崎1斎藤1カズ2具志堅1吉村1大家2
ドンピ/斎藤4宮崎4大家2吉村3高橋3具志堅3えなり3カズ2
言葉/斎藤2宮崎3大家2吉村2高橋2具志堅3えなり1カズ1
漢字か/高橋2えなり3宮崎2斎藤3カズ1吉村1
書き足し/カズ2具志堅1吉村1大家2高橋1えなり1

824 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッター等より
8/19→漢字書き足し、ランキングバトル、早書き早抜け、漢字スライドほか

漢字スライドが早書き早抜けの中で出題されるのかは不明(あさっての傑作選での予告で判明するかも)
9vs9解答席の前に両チーム3人ずつがクロスワード用の解答席に立っている写真があるが
仕切りが付いているところを見ると取り調べクイズがあるのか?
(なお、控え?の2名は9vs9の解答席に座ってる)

前回の追加
1vs1ひらめきクイズ、1周目は各ジャンルともクイズシュートの掛け声があったんだな

825 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
大家が新型コロナに感染してしまうとは
無事を願うのと他に番組関連者で感染が出ないことを祈る
例年通りだと8月は1回収録が休みになるから、7日に収録していればストック的には問題なさそう

826 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
クイズ系番組のレギュラー(今は準レギュラー)が感染は初?
レギュラーはもちろん欅の人たちも危険だな、共演してるし
この番組、いい加減だからな(9年ぐらいあるなら予定の収録を即刻中止し総集編にすぐ切り替えるべきだったか)
今考えると4月3日に収録したのは失敗だったかもな、視聴者の信頼を裏切った
リモートも遅かったと、ツイッターで指摘されてた

伊野尾もそうだけど、アイドルに感染者が増えてきたな

827 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の傑作選が渡哲也の追悼特番に変更されていたが当然か
次回は大家が出てるから収録日テロップが出るかも(7月10日収録のはず)

>>826
おそらく大家が初めて

828 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
再放送いつ分だったでしょうか?

829 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
学校革命でミラクル9やりました

830 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/08/18(火) 18:51:56 ID:発信元:157.107.34.198.net
ウェブザテレビジョンのサイトより
ttps://thetv.jp/program/0000806930/344/
9月2日に2時間スペシャルと書いてあるが、放送局別の欄だと26日に1時間となっていて
どちらが正しいのか(まあ明日番組表で確認すればわかるけど)
2時間の場合はまた前半後半で入れ替えの7vs7?

831 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
結局、26日の番組表だと1時間(内容未定)だった
(2日は東大王がSPの可能性があるからテレビジョン側がそっちと間違えた?)

832 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
54字の物語クイズはなくても全然問題ない
途中途中に挟むハイライト的VTRは要らないかな ステージ一覧は見やすくなった
自分イケますけどのイラストの少年はドンピシャのイラストに小さく描かれてた子だ

漢字書き足し、問題番号部分の色が緑に変わった
漢字スライドは前の問題BGMの方が良かった(例題では流れたけど) 縦書きの正解テロップは珍しい
取り調べ、天の声の「どういうことですか?」ワラタ
ランキングバトル、洗濯機が圏外とは意外
自分イケますけど、イケるの画面と豆電球は合成だな

番組公式ツイッターより、8/26(1時間)「学力SP」
福澤朗 トラウデン直美 鈴木福 岡田龍太郎 はなお 阿部華也子
またYouTuber… 阿部はダメそう 次回予告がなかったけどもしかして今週収録?

833 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今週発売のTV LIFEによると9月2日は2時間スペシャルになってた
(ちなみに、同じ日の東大王も2時間スペシャル)

先週収録のQさまに出演した声優がコロナに感染したそうだがカズ大丈夫かな

834 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
やっぱり女性キャプテンはダメだなあ
コーナーの間に入る、かまいたち等のハイライトがクドい(Qさま!!じゃないんだから)
後半はほとんど加賀のせいだったが、ジャニーズは足引っ張ったな
高橋と斎藤が居ないと、ガヤも静か寄りで見易いな(大家が若干邪魔するけど)
有田の冠番組に呼ばれて一周半もする濱家ワラタ、有田相当悔やんでたんだな
ナレーション、「満身創痍の加賀ナイン」ってどこがだ?

早書き早抜け
漢字スライドは、掴んで横に移動する動きが、少しあるなしクレーンっぽい
穴埋めスピードの問題、このコーナーで出来ないかな?
加賀の「何物」ワラタ

取り調べ
開始時のヒントで、いくつ項目を書けるかが発想力に関係すると言えなくもない

ランキングバトル
ゲストナインのテーマは、あてはまるものが10しか無いから、ランクインしないものを言う可能性は最初から無かったな(この辺のワクワクが足りない)
ゲストナイン、3人目までは副教科を言ってたな
副教科で攻め続けたら、もっとおもしろいことになってたな
今回の開き方は、両ナインともにおもしろかった(上位と下位がバランスよく開くと盛り上がる)

次回、公式ツイッターを見るとゲストが6人?

835 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
9/02 2時間SP
9/09 1時間
9/16 1時間
9/23 1時間
9/30 1時間

836 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>835
いつも乙です やはり2日は2時間か
下旬は未定なんだろうけど、タイムショックとかやらないかなあ

>>834
単に隔週レギュラー枠が減らされるのか、レギュラー放送でも7vs7に増えたりするのかわからないな
公式サイトの更新がこのところ非常に遅いのは見直してほしいぞ

837 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/08/23(日) 12:32:44 ID:発信元:157.107.34.198.net
タイムショックのオーディション最終選考に選ばれたと
寺嶋由芙、才木玲佳、太田裕二、窪真理がツイートしてるから秋にタイムショックあるんだな

寺嶋は99人の壁で見た 太田と窪は初見

838 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/08/23(日) 15:10:32 ID:発信元:60.56.91.1.net
>>837
ええ、ウィルス大丈夫なのか?
12人ぐらいに人数減るのかな?、まさかリモート?、それか別の部屋を用意して2ブロック制か?

839 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より、26日のチーム分け
【有田ナイン】阿部華也子、アンミカ、岡田龍太郎、えなり、カズ、斎藤
【福澤ナイン】片岡信和、鈴木福、トラウデン直美、はなお、宮崎、吉村

7vs7だったか 片岡は7年ぶり
1vs1小中学3択があるようだが今回こそ算数があるのかどうか

840 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7人ずつか
よく考えてみれば、椅子にモニター載せて7人制に出来るなら
中段のキャプテン席の左右にも、モニター載せて9vs9に出来そうだけどなあ
大家が居ないと、元通りの9vs9にはならないけど

841 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>839
情報サイトによると、国社理音家のバトルとあるから算数は無いかもしれない

近頃、このサイトが変だな
来週のメンバーが今週のメンバーと全く同じ(仮に2本撮りだとしても、キャプテン含めて全く同じメンバーを呼ぶ可能性は0に近い)
次回のQさま!!の情報でも、居るはずのないジャニーズ2人が書かれてて(今は修正されてる)、ツイッターで混乱してる人も見かけた

842 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/08/26(水) 07:20:06 ID:発信元:157.107.34.198.net
>>841
算数なしか… まあ仕方ない
アンミカが来週の東大王に出るからミラクルの方で
来週のメンバーが今週のメンバーと同じなのは有り得ないと確定した
他の番組でも色々不具合があるし、今後はまあ参考程度にということで

来週の2時間SPの予告は今日出るかな(タイムマシンがあるかどうか)

843 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今回は面白くなかった
漢字書き足しは言葉探しと違い問題追加はなしか
1vs1早押し、解答台の下に消毒液があるのか(解答席に来た時に消毒してたな)
読み上げられはしなかったがBTB溶液とフェノールフタレイン溶液が選択肢に
やくみつるワラタ 音楽が3曲流れるタイプの3択は初

言葉穴埋め、こっちは個々の解答席でやるのか
デザインが変わったけど残り人数が名前テロップで隠れてしまうのは相変わらず
次回予告、3週連続でYouTuberかよ 阿部に一茂まで…
とりあえずタイムマシンがあるのは嬉しいけど 100人アンケートは横一列に並ばず個々の席で解答?
現状で判明しているゲストは9人だから今度は9vs9かなあ

844 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7月から番組のゼネラルプロデューサーが畔柳氏から高橋氏に代わっていたんだな
(畔柳氏はエグゼクティブディレクターに)
あと、昨日のかりそめ天国でミラクル9の名前が出ていたようだ

前回の追加
言葉穴埋め、モニター画面の「脱落」の文字が5日のタイムマシンの時からちょっと小さくなってる
自分イケますけど、シンキングタイムのBGMが普段のThe Flyではなく
問題にちなんだ曲というのは久々な気が(2014年9月10日放送で七つの子が流れて以来?)

845 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
漢字書き足し1チーム7個か
吉村の挑発は、自分のための前フリか

早押し3択、曲を3つも聴くのは、ますますテンポがわるくなる(格付けチェックかと思った)
右上のテロップが過剰だ、カズのやくみつるという小ボケに乗っかった、スタッフの選択肢テロップ遊びは面白かったが、残り2つの選択肢を出さなかったのはマイナス
いつの間にか、問題文の前半がほとんど体言止めにならなくなってたけど、今回は体言止め多いほうだった

言葉穴埋め、9vs9解答席使うと1周クイズみたいだな、1周で終わらないから同じではないけど
?の色と周りの四角が、今までと比べて反転してる
なるほどね、7人制だと全員参加になるのか

自分イケますけどは、一時期の5人制だとドラマを起こすの難しいんだな(ただ50以上の差がつくと7人制でも9人制でも簡単には相手に勝利できないが)
得失点のバリエーション的にも、毎回7人以上必要だ

以前行った画数バトル、汎用性あったのに勿体ないな
答えを並べて、式を解答者が作る、同じ式は二度使えない計算とか(前後入れ替えてもダメ)
始まる文字を並べておいて、単語を書く、文字数は問わない英単語とかいくらでも出来たのに

846 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/08/31(月) 18:37:33 ID:発信元:61.213.94.60.net
番組表と予告CMより、9/2→1vs1小中学早押し3択、へってく4択

結局出演者は14人か 1チーム7人ということは100人アンケートはどうなるんだろう(誰かが2回答えるとか?)
へってく4択が復活するとは思わなかった
あと、情報サイトだと9/9は1時間放送らしいが様子見

847 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
へってく4択が、帰ってくるのか
へってく4択って、大体の回が7人参加だったと思うから丁度いいかもしれない
ウィルス対策で、このコーナー恒例の一段差ハイタッチが見られないんだな
現段階での明日のコーナーの構成はひらめきの多い感じではないなあ

5人制の時のコーナーも、うまく混ぜてほしいんだが

848 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表だと9日は1時間みたいだ いつも通り内容は未定だが

>>847
調べてみたところ、へってく4択は9人の回が一番多いんだな(1時間回だと7人が最多)
9人:10回(1時間:2回、2時間:4回、3時間:4回)
7人:7回(1時間:6回、2時間:1回)
6人:1回(1時間)
※チャレンジステージとして登場した回は除く

849 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東大王と対決しました

850 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東大王で文字穴埋めやっています

851 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早押し3択、心肺蘇生の問題はなんで正解率出なかったんだろう 算数久しぶり
タイムマシン、テキサスレンジャーズの問題でTEXASの文字が最初から出てないか?
100人アンケート、横取りチャンスとはまた考えたな モニター画面のイラストは廃止と
左上から順番に解答するコーナーは久々かな

言葉穴埋め、上級1問だけとはある意味初期ルールに戻ったと言える
次回、ジャニーズに欅坂にりんごちゃんって明らかに期待できない

852 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/09/04(金) 22:56:52 ID:発信元:157.107.34.198.net
番組公式ツイッターより 9/16→1時間(この回から大家復帰)
それと「よる7時54分からスタート(※一部地域除く)」という案内があるから
一部地域でのフライングスタートが復活するのか
(6分増えるから1ステージくらい増えるかな、ただ飛び乗り地域との格差がまた出てしまうのがなあ)

前回の追加
石原が右手に包帯をしているから骨折後の収録だったのか(おそらく8月21日だな)

853 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より
9/9→小中学早押し3択
川島如恵留、工藤阿須加、潮田玲子、田渕章裕、原田葵、皆川猿時、りんごちゃん、渡辺江里子
カズ、斎藤、宮崎、吉村

3週連続で早押し3択か 渡辺は5年ぶり、インディアンス田渕は未知数
内容欄に「ランキングクイズ」としか書かれていないがランキングバトルの方かな

854 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
少し薄めの2時間だった、全部で6ステージしか無いのは最悪だよ(お前と勝負だ!をするなら文句は無いけどやらなかったからね)
オープニングコーナー無いのも良くないな

早押し3択、このタイミングで算数が復活、これはまさかジャニーズ阿部のおかげ?
今回は、阿部のリアクションが少し目障りだった
クチビルケイソウは知らなかった、今回も義務教育パーセントバルーンは面白い

タイムマシン、有田が脱落して自分を復活させたから、義務教育サバイバルみたいだった

100人アンケ―ト、横取り起こりやすいように両ナイン難テーマだった、相手チームが1テーマ終わるまで、ただ見てるだけにならなくなったのは良い
獲得済み点数の横取りや獲得したマスの横取りではなく、残したリーチマスの横取りとは
書いて無言オープンのふざけがくどい、この番組のダメなところ(あれだから14%15%に安定しない)
書くルールは今回の有田ナインだけで終わりかな
2度回答する人が現れるルールになったから、キャプテンの采配が重要になったな(今後はランク外だった人の泣きの1回もありそう)

言葉穴埋め、クイズ番組で同素体の文字を見るとは(化学の基礎の基礎だっけ)
12秒になったのは、尺の都合か?

へってく4択、今回正解した者は自分の席に戻るルールだから、チーム分けクイズのようだった
前と違って席の金ボタンがきちんと平行になってる
義務教育が少なかった

855 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2020/09/08(火) 07:42:57 ID:発信元:60.56.91.1.net
連続レス
100人アンケ―ト、横取りがあるから今まで以上に、9位マスはすぐ取ったほうがいいな
9位がトリプルリーチで終了して相手の番になった時に、横取りされたら非常に悲惨だ
あえて角2つでも同じ段でも隣でもない状態で渡して、相手チームに得点のチャンスが生まれないパターンも面白いかもしれない
言葉穴埋めが黒地白字になってる

856 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>852
少しだけ東大王と時間が被るのか

857 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
タイムショックは10月7日放送のようだ(番組HPより)
井桁弘恵 岩永徹也 えなりかずき 岡田龍太郎 カズレーザー 久保裕丈 田渕章裕 天明麻衣子
弘中綾香 三浦奈保子 宮崎美子 宮戸洋行 やくみつる 山口真由 山崎怜奈 ゆきりぬ ほか

いつにも増して人選がほぼミラクル9とQさまじゃないか
番組が18時45分始まりなのはやめてほしい(大部分の地域が短縮になるんだろうなあ)

858 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
うーん、面白くないぞ
とりあえずステージ一覧で点灯した時の音は戻してほしい(今回のはなんか怖い)
田渕がまるっきり駄目だったがなんでタイムショックに呼んだんだ

早押し3択、国語の問題でABC選択式はたぶん初めて
斎藤の第二子誕生に触れていたから収録は先週?
ドンピシャ、順位表示が珍しく横書き
次回予告、またジャニに坂道… へってく4択もそこそこ時間かかるからまた4ステージかな

859 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より 9/16→言葉穴埋め

そういえば1時間回に生瀬が出るのは初めてか
久冨が妊娠ということは近いうちに代理か後任の発表があるかな
その他、個人的には1時間だと7人よりも5人の方が色々なコーナーが見られるしバランス良かったかなあ

860 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
田渕はクイズバラエティ向いてないよ、おかま(?)のりんごちゃんが柳原に見えた

誰でしょうは、オープニングにふさわしくない
工藤がヒントに百と書ける時点で、有田が候補に挙げたジョイナーがお題である可能性は低い
陸上のボルトと言えばジャマイカだけど、牙買加のどれを書いても伝わらないな
お題美空ひばりは、燦を書けば一発だけど漢字が難しすぎるな(まあ1回でお題を当てられたし、難しい漢字で危ない橋を渡る必要もないか)
女性歌手がお題だと、誰かが姫書くね(姫の1文字で歌が上手いことを表せるからかな)

早押し3択、小林一茶のあの俳句は全く知らなかった、今は小4で俳句も学習してるのか
予告などで、知恵とひらめきと言っていたのに早押し3択?
このコーナーだと、賞品紹介のタイミングはいつもあの辺なのか、保健と体育2つ共は要らないよ
1巡目の算数で画像が無いのに、ボタンを押すと問題は見えなくなるの注意書き、もしかして問題文も解答者に見えてるのか?
俄然思い出したけど、小学生の好きな教科で算数1位だったために、前回から再び算数を出題するようになったのかな(嫌いな教科1位でもあったから単なる偶然か?)
3択なんだから、旅人算ぐらい出題してもいいと思うけどなあ

ランキングバトルは、両ナイン5項目開けた
単純に、テーマから項目が浮かび易かったのかもしれない、ゼロ択ワラタ
ミラクル9メンバー、今回このコーナー有田以外ゲーム不参加なのが面白い
11位以下の場合、回答の上に順位テロップが付くようになった

>>857
Qさま!!の様子から山崎算数不得意だから、タイムショックは少々厳しそう(金額計算問題はタイムショックでも見かける)
>>859
実は正解音の後の久冨の「すごーい」「はやーい」があまり好きじゃない、バカにしてるように聞こえる

861 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
再び、この番組の出演者から死亡者が現れてしまったか

862 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより 9/16→クロスワードクイズ
デザインが変更されてからは2度目 7vs7だし6分拡大だしで今度は8ワードあったりして

>>861
今年も相棒の宣伝で出るのかなと思っていたのに
(今週収録のはずだから、もしかしたら出る予定だったのかもしれない)

863 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
遡り追加
7月15日のランキングバトル、項目が開くときに黄色に点滅するライトCGがなぜか無かった

前々回
有田ナインの100人アンケ、項目を書いてチャイムが鳴った時に前面モニタ上部が赤くならず、周りの電球が点滅するだけとは変わってる

漢字分解系クイズのスキルは画数クイズにも使えるな
2〜4画の漢字をある程度覚えておけば、指で書かなくとも画数の足し算で暗算のように答えが導ける

>>862
ということは、最低でも言葉穴埋めとクロスワードとへってく4択はあるのか(コーナー構成は9vs9とあまり変わらんな)
ま、あのジャニーズ2人は義務教育不得意そうだし丁度いいか

864 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
稲田も感染か

865 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
6分追加されたのに4ステージのままとはひどい オープニングでの1人1答形式ぐらいは追加してほしかった

クロスワード、また色々と演出が変更されてる
(現在挑戦中のお題のマスが浮き出なくなる、正解時の演出、枠の周りに丸太のイラストが追加)
言葉穴埋め、名前テロップで残り人数が隠れなくなった
へってく4択、ナウシカレクイエムが流れたのは久々かな Wi-Fi解除ワラタ
ドンピシャの問題は1ヶ月前のパーセントバルーンでも出題されていた模様

再来週の2時間SP、今のところジャニーズも坂道系もいなくていい感じ(大下はタイムショックの宣伝かな)
ただ一番気になるのは、次回から新しいセットに生まれ変わるという久冨のインスタグラムでの発言
期待半分不安半分というところ(セット如何で将来的に9vs9に戻す構想があるかどうかがわかりそう)

866 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ちょっと修正、丸太じゃなくて切り株だな
タイムショックの追加出演者は阿部と川島、結局ジャニーズかよ

867 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
コーナーの時間の使い方が、東大王化してる
へってくの様子から見るに知念はクイズ苦手か(義務教育問題も不得意そう、穴埋めスピード無くなっててよかったな)

クロスワード、6題に減らしていいから、オープニングコーナーやってくれ(ジャニーズ居るから避けたのか?)
後半に難しいお題を集中なんて、メリハリつけなくてもいいのに
全ての▽が、こじんまりしたな
マス公開前から、数字だけ出てるのは変な感じがする、ポイント加算の音が変わった

言葉穴埋めも、初級要らないな
上級なのに今回もお題が簡単(小さい字を使えばいくらでもある)、具志堅のおうちどこワロタ
初級で後ろ2個が空欄は珍しい(ステージ一覧では見たけど)
前回の上級、前3個が空欄も珍しかった

へってく4択、今回も義務教育問題少ない(だからといって以前みたいに慣用句出されても困るけど)
縦長7分割面白い

ついにテコ入れいや、単純なセットリニューアルかな
ミラクル9と言えば、解答席の背面のセットの感じからカジノの印象が強かったがそれももう終わるのか
Qさま!!とミラクル9の接点も無くなるんだな

868 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
書き忘れ
通信制とはっきり書かれてたのはネプリーグ以来な気がするな(Qさま!!はその辺をごまかすから)

869 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10月から、テレ朝19時台の番組はすべて15分も前倒しするのか
次回のタイムショックの開始時間の謎が解けた
フジテレビみたいなことしてるけど大丈夫かなあ(飛び乗りと飛び降りの違いはあるものの)

870 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テストでパクりやっています
ことわざ埋め
奇しくも前座のナゾトレにクリーム出ていますよね
Q様と違いミラクルはほぼ毎週やっていますよね

871 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早押し3択
選択肢が出る前に正解30.6%
選択肢1つ目で正解10.3%
選択肢2つ目で正解11.8%
選択肢が全部出てから正解47.0%

872 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
次回の新セットが見られるのは予告CMになりそうかなあ
先週収録と思われるからテレビ誌には載らないと思うし

>>869
これはミラクル9にも影響が出るな 2時間以上のSPの時に飛び乗り地域が出てくることになる
Qさまの短縮もそうだけど15分は相当だよ、SPの時に毎回短縮版が必要になるからスタッフの手間も増えて良くない

873 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より、30日のチーム分け
【有田ナイン】桜庭ななみ、勝村政信、三島達矢、水野勝、宮崎、斎藤
【幸四郎ナイン】尾上松也、南條庄助、大下容子、カズ、吉村、大家

次回は7vs7か ジャニーズも坂道もいないな、よしよし
公式ツイッターが出演者のツイートを削除したのは小林→水野になったからかな
タイムマシン(30年)とアンケートとへってく4択は確定

>>867
>コーナーの時間の使い方
東大王は元々から、ネプリーグは2013年あたりから1コーナーにかける時間を増やして
全体のステージ数を削減してるけどミラクル9もそうなりつつあるのはちょっとねえ
(一応、東大王は今月になってOPステージは新設されたけど)

874 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10/07 タイムショック3時間SP
10/14、10/21、10/28 全て1時間

875 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
次回は久冨が妊娠を発表してから初めての収録なんだけどそのことに触れるのかな
(確かQさまの場合は優香が産休宣言をするまで特段触れなかったはず)

>>874
いつも乙です まあ14日以降は未定というところか

876 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッターで見たけど、ラジオで「俺(上田)のツッコミはスタッフが相当カットしてる」というようなことを言ってらしいたから
やっぱり誤答に対するツッコミも、いくつかカットされてるのかな?

今後15分伸びることによって、ツッコミが全部オンエアされるようになるかもしれない
ツッコミトークのカットなら、飛び乗り地域でも被害は少ないかな、と

877 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2時間SPのCMで新セットが見られた
リモートは解消、正六角形状に6人の解答席がある(解答席は丸みつき)
ネームプレートは残存 正解時のモニターの光り方は従来通り(その他の表示はいろいろ変わってる)
中心のキャプテン席はコーナーによってある場合とない場合があるっぽい
(そもそも中心のキャプテン席にモニターがないので、基本は今まで通り6人とは別位置で解答?)

878 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
正六角形状に6人て、初期ヘキサゴンじゃないか
この期に及んで、その番組にセットを寄せなくても(絶対言われるなあ)

879 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
18:45開始局
テレビ朝日
岩手朝日テレビ
北陸朝日放送
広島ホームテレビ
熊本朝日放送
琉球朝日放送

880 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより
明日の番組欄に「知恵とヒラメキ漢字Q」とあるけど1vs1ひらめき早押しか早書き早抜けのどっちかかな
あと、アンケートクイズで漢字で書ける魚の名前を答えさせるようだが、まさか書いて答えるわけじゃないよね

881 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
帰れマンデーは、飛び乗りコーナーがあるみたいね
もし来週以降、どこかでミラクル9の2時間スペシャルするなら、最初の15分に珍答集もいいなあ
上田のキレキレツッコミ集でもいいけど

9vs9解答席を使ったビンゴって、14年辺りからすでに通常回が増えたのもあって少なくなったよな(席ビンゴ減らして番組の終わりだなんだ、とツイッターで書く人を見かけるが)
完全にミラクル9でなくなる点は、嘆く気持ちも分かるけど

882 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ワイスクで予告編やりました

883 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレ朝POST読んだけど、あの6つずつの解答席自由に動かせるように見えるんだよな
俺の勘違いかもしれないけど

884 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ヒラメキ漢字Qってアンケートクイズのことかよ
コーナー構成はほぼ前回と変わらずで残念(まあ今回の目玉は新セットお披露目だし)
各コーナーのデザインを見るに王冠がリストラされてるのな
番組ロゴにも変化があったみたいだ

言葉穴埋め、難しい言葉が多く出たのは良かった
アンケート、START・NEXT・○×が表示されるようになったから
編集でテロップをつける必要がなくなってる(○×は2回答えた場合に両方とも表示されるとは)
ドンピシャもモニターの1位2位表示が金銀に
自分イケますけどのモニター表示も早く見たいぞ

久冨は産休じゃなくて卒業なのか にしても次回で卒業とは意外と早かったな
次回も2時間ということで早くも15分短縮の影響が 福澤は4年ぶりのスペシャル回か

885 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
セット一新と思ったら、前の名残あるな、このセット、今回のタイムマシン(一周二周の感じ味わいたかった)や昔のぐるぐるリレーに合うんだが
オープニングクイズしたら楽しそう(もう漢字書き足しはボタン押した後の解答者の文字編集しなくていいな、パーツも初めからモニタに表示した方がいいかもな)
前面モニタの脱落背景デザインで、ダウンタウンデラックスのおいちょかぶ思い出した
各解答席の両端の電球の数減ったな、モニタにランプの役割が残ってるから、上下別々に光らなくなった

誰でしょう、モニタの解答表示がでかくなって、ヒントの字そのまま見せられる、順番が時計回りになり、誰がヒントを書くかより分かりやすい
お題分かっても一個はボケてくれよ(同じ人二個目のヒント表示後は左右か?上下か?不明)
ネームプレートあるから、ヒント表示時名前テロップ要らない(Youtuber除けば素人出る番組じゃない)、次のお題待つ人の前面モニタが、灰色でなんか変な気分だ

タイムマシンは芸能問多かった(上下動でなくなってから、なんとなく芸能問増えてる気がする)
残り一人が15年分遡りって初か?不得意なレジャー正解したのは驚いた、ネットで言われてるように朝レギュラーの曜日コメンテーターやってるおかげか?
セットリニューアルで変わると思ったら、まだワイプでネームプレートが見える人と見えない人が居て気になる
CBAワラタ、モニタ等復活の仕方がますます義務教育サバイバル風だ、もう吉村も初老か

言葉穴埋め、スタジオでは書いた文字の位置がどこになるんだ?真ん中表示かな
最近いろんなコーナーで、右上テロップに〇人抜き表示多いけどよその番組っぽいからやめたほうがいい
(Qさま!!恒例の「勝利まであと〇人」テロップも苦手だった)

100人アンケ、ゲームスタート時にカズがなんか書いてるな、STARTは、一度中心に向かって緑が萎んでからまた四隅に広がっていくのか、カズは秋刀魚に引っ張られたな
汚名返上チャンス与えたな、トリプルリーチ危なかったな
へってく4択のキャプテンの座ってる席、一体どうなってるんだ?(モニタ無しか?)、前回から各一回目の誤答で-1Pと大きく出るように
ドンピシャ、キャプテン以外数字回答の編集要らないよ
久冨降板かまあいいわ(次に担当するアナも声が変なのかな?)、タイムショックは、やっぱりリモート解答者が居たね

886 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッターを見る限り、月曜日の帰れマンデーは初めの15分が4分のダイジェストに凝縮されてたようだ
今日のタイムショックはどうなるか、ダイジェストがないクイズバラエティだからな
再来週ミラクル9は帰れマンデーパターンか、それとも他パターンか

887 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
宮崎はYouTuberやってたのか、いつかミラクル9でも触れられるかな
2ndは運ゲーにしか見えなかったしタイムショック感が薄いよ
60秒早押しや潜在能力テストの16迷宮に近かったかと
エンドレスタイムショックを2問差で決着に改変したのは良い

21日のミラクル9の予告が流れたな 100人アンケートは確定、飯尾は7年ぶりだ
福澤朗 川島如恵留 市毛良枝 鈴木福 飯尾和樹 松本穂香 小関裕太 山西惇

>>886
タイムショックも同様にダイジェストにされていたな

888 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ジャニーズの川島か、再来週は2時間放送だから一部地域の方はご愁傷さまだな
7時までに繰り広げられるトークは、ばっさりカットだろう

889 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
斎藤大丈夫かな しばらく出演できないかも?
それと追加、21日の回は大家欠席(大家のツイッターより)
山西は4年ぶりだった

890 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ある番組で斎藤が負傷か、そのまま他番組に出演してるようだが本当に大丈夫なのか?
骨折はQさま!!スギの再来

891 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10/21(2時間スペシャル)の出演者(既出のゲスト8人は除く)
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_361
有田 えなり カズ 具志堅 高橋 宮崎

2時間回だとさすがにカズと宮崎は外せないよな
ないとは思うけど、番組での発表よりも先に情報サイトで久冨の後任が明らかになる可能性があったりして

892 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレビ誌より
10/21→漢字で伝えろ!誰でしょう、高得点を狙え!ランク4クイズ(新コーナー)、小中学早押し3択(予定)、54字の物語(予定)

新コーナーは「一般正解率によってランク分けされた4つの問題を答えていく」とあるけど、
先週のタイムショックでやってたのと同じルール?(もしくは潜在能力テストの選べるターゲット?)
54字の物語があるなら、解答席のモニターに書いた文字がどこに表示されるか判明しそう

893 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
54字の物語、まだやるのか
新コーナーがもしタイムショックと同じルールなら、タイムショックのは実験だった可能性があるな

894 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より 10/21→タイムマシン(30年)
次回は現状判明している6ステージ+ドンピシャorイケますけどの構成?

895 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>894
紹介がてらのオープニングコーナーはもうしないのかな

896 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
久冨の後任はいつ発表されるかな
前任の前田の時は、4月3日放送での卒業に対し2月下旬には後任が久冨と報じられていたが
1ヶ月以上前に報道された方がイレギュラーだったんだろうか

>>895
いきなり答えてクイズがオープニングコーナーで登場して以降だと、
1stステージが昭和の写真等の都道府県当てにシフトした時期があったんだよな(2018年頃)
だからまた紹介がてらのオープニングコーナーはしばらくしたら復活すると信じたい

897 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
新コーナーは書き問題で、市のマークが出題されるようだ
依然、点数や難度のルールの詳細は分からず

898 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
10/28(1時間)の出演者
ttps://thetv.jp/program/0000806930/349/
渡辺瑠海
辰巳琢郎 阿部亮平 和泉元彌 尾関梨香 サーヤ 鈴木浩介 筒井真理子 ミキ
えなり カズ 斎藤 宮崎

また阿部に欅坂… ミキも頻度多いよ
久冨の後任は渡辺ってことでいいのかな

899 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
動はじ見たら、渡辺アナは声が変じゃないな

900 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレ朝番組表、日曜のミラクル9傑作選より
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20201025_06436.html
10/28(1時間)「小中学クイズSP」
漢字か英語で答えて、1vs1早押し3択、クロスワードほか

オープニングコーナーが復活するとは全く予期していなかったから嬉しい
クロスワードは縦横1列ずつ増えた超難解バージョンらしい
どうでもいいけど訂正、欅坂は櫻坂に名称が変わっていたんだったな

901 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
早押し3択は選択肢はもちろん、画像が表示される前に押してやっとクイズ荒らしレベルかな
問題文を4つに区切ると、左上の部分で押すイメージ(ページ跨ぎなら遅くとも1ページ目の最後の字で押す)
この戦法で、意外にカズレーザー結構失敗してるんだよな(この辺は競技クイズとテレビクイズの差か)

漢字か英語で答えて、好きだけどネタ切れになりやすいからなあ(判定も雑な時がある)

902 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
あ、ごめん解答者は問題文見えないんだったな、だから1ページ目かの判断は出来ないな
>>900
おや、来週の1時間は6分早く始まらないのか

今日はミラクル9と東大王がかちあうけど、こっちが15分早く始まるから有利か

前回の追加
解答席前面モニタに〇が6つ表示される場面が、気持ちわるい
100人アンケートの回答権は、緑が縮小しながら斜めか真横に動くね

903 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
飛び乗り地域は誰でしょうクイズが各チーム1問ずつカット
早押し3択、選択肢が出る前なら別解でもOKなのか
前面のモニターに正解不正解の文字が表示されていた
具志堅が宮崎に初勝利と言っていたが、この2人が1vs1の早押しで対決したのは
2012年にお前と勝負だ!で宮崎が2勝して以降8年ぶりという

ランク4クイズはやっぱりタイムショック2回戦と同じじゃないか
54字の物語ともども、筆記問題はモニター画面に書いた答えをもう映さないんだな
その54字の物語、薪を木と解答しておまけ正解とはちょっと微妙

次回、クロスワードは1列増えた関係で9ワードなのか(7文字問題は2問)
東大王はTVer配信が始まったみたいだが、ミラクル9はジャニーズが頻繫に出るし無理なんだろうなあ

904 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
http://img.tv2ch.net/s/cccp201021213421.jpg
http://img.tv2ch.net/s/cccp201021213422.jpg

渡辺瑠海
https://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/watanabe/
https://www.tv-asahi.co.jp/announcer/anach/2020/17.html

905 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
歴代アシスタント
大木優紀(2011年11月9日)※パイロット版
前田有紀(2012年1月11日〜2013年4月3日)
久冨慶子(2013年4月10日〜2020年10月21日)
渡辺瑠海(2020年10月28日〜)

906 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
11/04 1845-2054「キズナデビルの挑戦状」でお休み
11/11、11/18、11/25 1時間

907 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
100人アンケートでモニターに表示される○×がちょっと変わってた

>>906
いつも乙です キズナデビルは松丸が出てた番組だな
(裏の東大王でひらめきルームがあるならちょっと内容がかぶるな)
11日以降が本当に1時間で続けばいいんだけど
>>905
細かいことを言うと、2012年6月27日放送回は大木が代理で担当してる

908 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマンがさらに追加
今回からキャプテン席にもネームプレートが設置されるようになっていたんだな
次回予告を見るに、クロスワード用のセットの時は従来通りネームプレートはないっぽいけど
(クロスワード用のキャプテン席はリニューアルせず使い回し?)

909 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
再放送やりました

910 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッター情報より(月刊誌に載っていた模様)
11/11(1時間)ゲストキャプテン:柳葉敏郎
阿部亮平 大原櫻子 松田里奈 アインシュタイン ほか

1週空けてまた阿部と櫻坂かよ 大原は初登場だが大丈夫かな
アインシュタイン邪魔だなあ
あと、4日のキズナデビルの出演者の顔ぶれがひどい

911 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ここんとこ、2時間がハズレ気味だな、松本も小関も呼ばなくていい

誰でしょう
飛び乗り用にはちょうどいい、仮にクロスワードでも傷は浅い(ダイジェストはいいが、お題とヒントを全部見せないのは残念)

早押し3択
穴埋めスピードが全く出来ないから、生産量問題久しぶりに見た気がする
国語1巡目、問題中の各選択肢の下に白い何かがあるのは初?

100人アンケ
10位以下だった場合、その人の解答席モニタ左上に常時表示してくれないかな(×の左上に10位、と)

新コーナー
唯一、一斉解答だったのはよかった(このコーナーは他の部分がダメ)
無いと思うけどもし再度行うなら、平均正解率を初めから出すか、あるいはヒント内容をそれぞれ変えるかした方がいいと思う(4点は文字数ヒントなしなど)
ランクは伏せて正解率だけでも出せば、正解率の差が少ないときやランク設定のずるさが減る
穴埋めスピード形式で制限時間を設けて、誤答罰なしの早押しに解答し正解者は解答権なしにしてもいいか
シンキングタイム、早書き以外で1分まるまる見せるのは驚いた(たいてい短くカットするからね)

ドンピシャ
順位がモニタ上部分に表示されてるから、もしかしたら書いた文字も上部分に表示されてるのかな

ツイッター情報、次々回のメンバーは残り1人以外判明か

912 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TV LIFEより(このスレでの既出は除く)
11/11(1時間)紺野美沙子 鈴木紗理奈
有田ナイン側のレギュラー陣はカズと具志堅

今日から久冨→渡辺に交代するけど、番組HPにはいつ反映されるかな

913 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
結局4ステージか 渡辺の声はまあクセはないかな
早押し3択、算数なかったか 英語は久しぶり(義務教育早押しビンゴと同じ問題があった)
クロスワード、ミラクル9ワラタ

次回、へってく4択あるのか
番組HPは久冨から渡辺に更新され始めてるな(王冠マークはそのままなのか)

914 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TV Stationより
11/11→漢字で伝えろ!誰でしょうクイズ
柳葉ナイン側のレギュラー陣は大家と高橋

915 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ジャニーズ阿部は、もはや疫病神でしょうね

漢字か英語、スペルの最初の文字がヒントになってないのは初めてか
正解の後、解答権移ってモニタが変なデザインに(移る相手側は緑が縮小せずそのままの大きさか)
緑が丸の中に収納されるみたいで面白いが
緑と重なる不正解、ああいう感じか

クロスワード、回答権の移動タイミングは変則的(回答権が相手チームに移動してる間もモニタが緑)
両ナインともに、モニタが緑になってるとしたら奇妙な光景(同時に映ったことはないけど)
9個目、1巡目じゃお題当てられないと読んで、最初に菓のヒントを書いた辰巳の作戦勝ちだな

全く違う話題だけど、キズナデビルの挑戦状はTOREっぽさがあるね

916 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
漢字で伝えろ!誰でしょうクイズ(10/21まで)
有田ナイン→一発正解:14回、書き足して正解:2回、書き足して不正解:1回
ゲストナイン→一発正解:13回、書き足して正解:2回、書き足して不正解:2回

出題ジャンル
芸能・スポーツ関連:18問 歴史上の人物:6問 物語(マンガ含む)の登場人物:6問
キャラクター:2問 その他:2問

917 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
歴史上の人物6題か多いな、このお題は要らないなあ

918 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
渡辺アナは、まだ言葉穴埋めを担当してないのか
「お題と違います」「ボタンを押してください」をどのトーンで言うのか

919 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より、11/11→ランキングバトル
ランキングバトルは新セットになってからは初めてだ
モニター表示は100人アンケートとほぼ同じかな、控え2人の表示が気になる

そういや、漢字一文字で連想するクイズはトリニクでも始まってたんだな
(他局の番組ならともかく、同系列局の番組でかぶるって…)

920 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7人でランキングバトルやるとは思わなかったな
もしかして、オリンピック問題が出題できないのも、1回の収録の中で行うコーナーが減った原因の一つなのか?
この番組は、オリンピック問題にかなり依存してたから

921 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TV LIFEより
11/18→「あいつ今何してる?2時間SP」で休止
11/25(2時間スペシャル)「家族対決SP」
ゲストキャプテン:石原良純
三田寛子 中村歌之助 高橋英樹 山崎樹範 吉井怜 井桁弘恵 土佐有輝 斎藤 宮崎 カズ 吉村 ほか

例によって、18時45分開始なので大部分の地域は15分短縮
6つの項目を指定された順番に並べる新コーナー「クイズ!正しく並べて」が登場とのこと
(だんだんクイズ?最近だと東大王のドカーンファイブもあったけど)

922 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今のところは、ジャニーズが居ないがどうなることやら
弟出演か、土佐兄弟は他番組で足引っ張ってるからなあ

923 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
阿部がひどい回だった
誰でしょう、モニター画面に表示される漢字ヒントははめ込み合成の気がするんだよな
1文字追加時の画面構成を見たかったがまたお預け 巨悪ワラタ
ランキングバトル、解答権の無い人はモニターが緑にならないのか

次回、タイムマシンがあるのはいいのだがドラえもん要素はいらない
テレビ誌を見直したら残り1人は大家だった

924 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ジャニーズ阿部は、悲願の賞品ゲットか
舞台宣伝がタイムリーで驚いた

ランバト
都道府県テーマは、大体ハズレ
どうするのかと思ったら、2人控え扱いか(結果的に有田ナインは家庭科苦手なカズを控えにして正解だったか?)
ハーブ類は出たんだから、パセリは候補テロップから消してやれよ、枝豆は野菜なのか

へってく4択
スポーツ問題無いのは珍しい
阿部は、最後の1人の方がいいんじゃないかな、最後なら失敗はまだ無い
焦って早く抜けようとすると、度々失敗してる気がする

925 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
TVガイドより
11/25→漢字で伝えろ!誰でしょう、100人アンケート、難解クロスワード ほか

誰でしょうはこの回でも飛び乗り用かな

926 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイトに「2週連続2時間SP」とあるから12月2日も2時間なのか
(12月9日は東大王が3時間SPだから休みの可能性が高そう)

年末は例年通りなら相棒を潰しての3時間SPなんだけど、今の7vs7で3時間もつのかなあ
あいつ今は通常通り放送して、8時から2時間SPだったら嬉しいんだけど

927 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより、11/25→54字の物語
これで11/25はFINAL以外のコーナーについては判明した感じかな?

928 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
タイムマシンクイズで、不要なドラえもん声の出題が3つはあるのかもしれないのか

929 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
来週また櫻の人出演か、また小林か

930 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12/02 2HSP 市川猿之助 西郷輝彦 尾上右近 児嶋一哉 小林豊 宇野実彩子 笛木優子 田村保乃
12/09 あいつ今、何してる?2時間SP
12/16 1時間
12/23 3時間枠 番組未定
12/30 アメトーーク年末5時間SP

931 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
テレビ誌より
12/2(2時間スペシャル)
【有田ナイン】宇野、小林、西郷、具志堅、高橋、宮崎
【猿之助ナイン】尾上、児嶋、田村、笛木、えなり、カズ
漢字か英語で答えて、小中学早押し3択、タイムマシンクイズ、ランク4クイズ ほか

>>930
いつも乙です 16日が予定通り1時間なら嬉しいけど、あいつ今かミラクルの2時間に変わりそうな気がする

932 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ツイッター見たら、児嶋はかなり久しぶりの出演らしいね
上で言われたようにその3時間は、今のミラクル9では難しいから別の番組っぽいなあ

933 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
最近では珍しく、2週もジャニーズは居ないのか

934 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日の放送内容
ttps://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20201125_14622.html
取り調べあるのか(テレビ誌の予定に書いてあったクロスワードはなさそう)

>>933
ミラクル9と同日に収録する潜在能力テストにジャニーズクイズ部の5人がチームで出るそうなので
2週分のうち1回はそっちに集合していたんだろうな

935 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
54字の物語は、新聞と情報サイトの誤情報?

936 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
誰でしょうクイズ、1文字追加は久しぶり
ヒントを書く最中のモニター画面が表示されるとは
100人アンケート、有田ナイン側だけ○の色が変わってる

正しく並べては1人1答スタイルだったか(まあ1時間回には向かないかな)
大家、差が1kgしかないところに入る可能性は低いよ
クロスワード、石原のヒントひどいなあ
ドンピシャ、3人が1位は初めてだ

12月16日は東大王が3時間スペシャルだからミラクルは休みになりそう?
>>935
そういうことになるね まあ、なくて全く問題はないけど

937 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
まさかの7ステージで驚いた、三田が結構ひどかった

誰でしょう、文字追加された場合はなんとなく上下になるんじゃないかな(全く映らなかったが)
お題でアーティストと分かっているのに、音楽の楽(この場合弦楽の楽)はいいヒントではない気が
石原は騒と怒で当てたが

100人アンケ、有田ナインの〇の色が白に変わったのはチームカラーが赤だからだと思う
10点が欲しいからビンゴ狙いに行くのは分かるが、横取り考えると有田ナインは相手にリーチを増やさないように、わざとランク外言うのも手だったか
さいあく、ダブルビンゴ横取りになるところだった

新コーナー、だんだんクイズや東大王のコーナーに近いのかと思ったら
平成教育委員会の形式だった(不正解で相手チームに解答権移動は無いけど)

クロスワード、難題にマークがつくようになった
両ナインの解答席モニタに、緑がついてるところが同時に映ったね

938 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
公式サイトにお詫びが出てる

11月25日放送のタイムマシンクイズで出題した寝台列車・カシオペアを答える問題で、
誤って別の列車の写真を放送してしまいました。視聴者・関係者の皆様にお詫び申し上げます。

939 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
しゃべくりの話題で恐縮だが、クイズバラエティのレギュラーでウルトラハット被って
あれだけの問題に参加した芸能人は少ないんじゃないかな

>>938
サイトで訂正なんて滅多にしないのに(無断使用の謝罪さえサイトでしなかったような)、どういう風の吹き回しだろうね

940 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7時からの飛び乗り地域では漢字か英語が全カットって…
(加えて、早押し3択は前回と同様に平均正解率読み上げ等がカット)
アンケート、ねるねるねるねと稲ワラタ
54字の物語、3問目の作者が矢野了平!?

自分イケますけど、イケるのモニターのダイヤ模様がキャプテン席だけ縦方向、
その他は横方向に伸びているのは面白い
編集で後付けするイケるのテロップはステージ一覧でのデザインを使ってもいいと思う
不正解者のモニターには「不正解」表示が出ていた

次回予告、結局23日に3時間か(レギュラーメンバーは途中で交代?)
八嶋に高橋とはトリビアの泉って絶対言われるな
Toshlいらねえ、吉田は浜口京子タイプじゃなければいいのだが

941 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
無理だったか、そりゃオープニングコーナーに、誰でしょうとクロスワード以外を持ってくればカットになるわな
小林が、料理問題・テーマで史上最高の活躍できたな(シュート要員ではなくなったから、見せ場作ったのかな)

ランク4
今回はわるくない、いたって普通(ただ漢字問題に頼らないでほしい)

100人アンケ
ゲストナインのテーマが今一つだった

54字の物語
今回は思ったより良かった、正直氏田のオリジナル作品要らないんじゃないか?(特に4作目はどうなんだ?あれ)
今週このコーナーがあって、2週連続で2時間だったことを踏まえると、もしかしたら新聞は一部内容を混同したのかもしれない(このコーナーが2週ともあると思った可能性も)
これからは情報が変な場合は、1週先・1回分先の放送内容を載せたと時折疑って、放送日を待った方がいいのかな

自分イケますけど
これも点数読み上げで必ず声を張り上げるからどういう感じかと思ったら、久冨と比べてマシではあるが渡辺も耳障りだな(ドンピシャではうるさくても気にならないのに)

次回3時間スペシャルか、7人でどうするつもりなのかな(まさか連戦か?)
公式サイトより、ジャニーズ枠復活

942 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
他の人のツイッター見てさっき知ったが壯庭回がこの番組の作問スタッフになるのか、発想問題増えるかもな
でも穴埋めスピードはできないし、やっぱり増えないか
だから急に自身のツイッターでこの番組の宣伝してたのか

943 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
12/23(3時間スペシャル)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_363
高橋克実 岩永徹也 えなりかずき 大家志津香 丘みどり カズレーザー 川島如恵留 具志堅用高 斎藤司
砂川脩弥 高橋茂雄 浜口京子 原田葵 ミキ 宮崎美子 八嶋智人 吉田沙保里 吉村崇 龍玄とし ロイ

22人か レギュラー陣の名前は全員あるけど途中交代なのかコロナ禍以前の控えシステムなのか

944 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1/06 1時間
1/13 1時間
1/20 1時間
1/27 1時間

945 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より
12/23→アンケートクイズ、タイムマシンクイズ(30年)、タイム争奪!穴埋めスピードクイズ(新クイズ)、へってく4択

形式違いではあるが穴埋めスピードクイズが復活だと!?(壯庭氏の問題が採用されていそう)
「抜きつ抜かれつ、緊張感MAXの早押しバトル」か とりあえず期待
>>944
いつも乙です つまりは未定ということですね

946 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連戦の線は薄くなったか
ツイッターより、タイム争奪穴埋めスピードが行われるらしい(穴埋めスピードが復活するとはね、どうにかしてスタッフもやりたかったのか)
9人一斉スタートは無理だから、タイマンか2対2かな
タイマンタイマーっぽさもあるが、あれはタイム争奪ではなかったな

947 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
東大王が最近ほとんど難しい問題作れず、怒涛のひらめき攻撃仕掛けることが多いから
こっちで、東大王のパクリと言われる問題が出される恐れがあるな(ひらめき以外ならこの番組は主にQさまとネプリーグで見たものが多い)
他も危ういけど特にひらめき問題なんて、ただのパターンだから数が知れててあっという間に底を突くからな

948 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組ツイッターで予告CMを公開したのは初めてかな
解答席が1席増えてる(レギュラー回も同様に1チーム8人になるのか?)
8人制の場合、タイムマシンの復活ルール等が変更されるのかどうか

949 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
タイムマシンなどの解答順は、また小文字のeの払いの先端から上に向かってみたいになるのかな
8人があれなら、もし9人に戻すときどうするんだろう、どうやってもバランスが良くないよな
22人だから、各コーナー6人は不参加かな

仮に今後1時間放送も8人制になると、現在準レギュラーの8人のうち何人呼ばれるかがポイント(9人制でなくなってから、レギュラーは有田1人だけ)

950 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
8人制だとモニター画面がアクリル板とかぶるのか、あまり良くないな
飛び乗り地域は誰でしょうが各チーム1問ずつ、ランク4が2問カット
コーナー一覧は一度に全て表示できず2ページに分けたか
ランク4、2問目はクイズサバイバー感が 渡辺ちょっとうるさいぞ

アンケート、解答順は真ん中からか
クロスワード、今回の盤面は面白い ゲスト側のみ参謀がようやく実現
穴埋めスピード、押したら時間が止まる・誤答で解答権を失うところは前と違うな
残り時間が少ない場合はわかってもあえて答えず以降の問題で高得点を狙うという作戦もあり?

年明け一発目が1月20日とは遅いなあ(6日はドレミファドン、13日は東大王が3時間だから仕方ない面もあるけど)
阿部は濃厚接触者判定か、グループのアイドルを呼ぶのは危険かもしれない

951 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ステージ一覧が前半と後半と終盤の3回だけ、ミラクル9の良さを殺してる
岩永は中活躍にとどまったかな(この番組はコーナーが少しずつ変わるから、頻繁に出ないと遅れ取り戻すのに時間がかかる)

誰でしょう、8人制だとヒント者はあんな風にランプつくんだね
ヒント者変わる時のランプ、横スライドになってる

ランク4、種類豊富で良いんじゃない?文章訂正問は長文パターンで来たか、タイムショックの反省を少し生かしたかな
算数や数学の記号を入れる穴埋めひらめき問題は少し強引ではある
前面モニタに文字が表示されず正解ランプつくだけか(じゃあ俺たちが見てる解答者の文字は、上田のモニタのものか?またはQさま!!みたいに上からのカメラがあるのか?)

100人アンケート、ランクインしてても横取りポイントにならないときはブザーが鳴るのか、無限エビフライにワラタ
高橋なぜエビフライ、何のために手を挙げさせたんだ?
早押し3択は、7人のまま?
言葉穴埋め、渡辺は伸ばさない「お題と違います。」、櫻の人は、他人の流用ばかりで発想力がないな

へってく4択、今回のひらめき寄りのメンバーで国語ばかりだとああなるよね(行くぞのくだりがクドい)
スポーツがもう一問あっても良かったかな

穴埋めスピード、チャレンジステージ以外の穴埋めスピードは穴埋めスピードビンゴ以来だ、発想問題が多過ぎかなあ
オリンピック延期・夏の高校野球も無いとなればおのずと減る、今年問題にできるいい出来事少ないからやむなしかな(半沢と鬼滅は他でも散々出されてるから味しない、政治はわるいところだらけ)、並べかえでマジカルままの問題が出たのはマイナス、でも久しぶりのあみだくじはおもしろかった
ボタンを押したら一旦時計止まるから、押してから考える戦略もありか、それに上田の指名も待つ必要ないな、声に被せて正解判定遅れても時間は減らないから
このコーナーは10や15から数字が減る前に押すこともできるんだね(ただこれも、ジャンル発表の時点で押してはダメっぽいな)
みんなが忘れてるであろう、昨年の高校野球や駅伝の優勝校は問題で見たかったけど(ご当地問題もゼロ、大分の答えは47都道府県の名前知ってるかだけ)

今回のジャニーズの仲間も感染したから、本当に集団は1人として呼ぶべきではない

952 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
すゑひろがりず三島のツイッターより、昨日収録があった模様
(あと、今日はネプリーグの収録だったようだ)

2020年クイズ実施回数
22回:ドンピシャ 15回:クロスワード 12回:漢字書き足し
11回:自分イケます、ランキングバトル、誰でしょう、1vs1早押し3択、穴埋めスピード(タイム争奪版含まない)
9回:54字の物語、タイムマシン 8回:言葉探し、100人アンケート
7回:言葉穴埋め 6回:取り調べ、へってく4択 5回:漢字か英語、悩まし2択
4回:はじめての手話 3回:ランク4 2回:早書き早抜け、早押しビンゴ

2020年出演回数
9回:トラウデン 8回:阿部 7回:ミキ 6回:川島 5回:原田、岩永

リモート開始以降の準レギュラー出演回数(22回中)
16回:宮崎 15回:カズ 12回:えなり、具志堅、斎藤、高橋 11回:大家、吉村

953 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
自分イケます、結構やってるな
54字の物語は、9回もやってるのか多いな

オリンピック中止ではなく延期だから、来年は手話クイズ再開するのかねえ

954 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
緊急事態宣言で再放送に戻るのかな

955 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1/20(2時間スペシャル)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_364
生瀬勝久 飯尾和樹 井浦新 和泉元彌 大家志津香 カズレーザー
斎藤司 すゑひろがりず 高畑充希 玉井詩織 宮崎美子 本高克樹

これは12/25収録分かな またジャニーズか

956 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
連続スマン
パネラー14人ということは3時間回以外では7人制のままなのか

日テレとTBSだとクイズ番組でもTVer配信が始まってるけど(突破、小5、違和感、東大王)
この番組はいつか配信されるのかな

957 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より
1/20→アンケートクイズ、略語クイズ(新コーナー)、タイムマシンクイズ、ランク4クイズ

958 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
穴埋めスピード、チャレンジステージ外用にルール変更したから
5人でも7人でも、なんとかなりそう

略語は、東大王やQさまやナゾトレやネプリーグで既出の学問系統(他番組のパクリ)かと思ったら
概要に昭和から令和の文字が入ってるから、流行した言葉や文章の略語がメインか

959 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
1/27(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_365
古田敦也 えなりかずき 大家志津香 川尻蓮 具志堅用高 斎藤司
高橋ひかる 高橋英樹 フワちゃん ミキ 水森かおり 宮崎美子

ジャニーズがいないかわりにJO1か(ネプリーグだと河野以外はあまり出来が良くなかったような)
今週の放送、予告を見ると取り調べもあるっぽい
略語クイズもチラッと映っていたがルールがまだわからないな
(略語が3つ表示されていた[うち2つが難マーク付き])

960 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイト、タイムマシンが20年だ

それにしてもネプリーグとミラクル9って、対策して臨む若手芸能人には酷な番組だよな(ミラクル9は2時間ならタイムマシンと100人アンケする確率が高くなって若干楽になったか)
コーナー全体の数が多いから、収録で行うものをまず予想しなければならない
言葉穴埋め対策して番組に来たのにやらないとか、ボンバー対策して来たのにやらないとかザラだもんな

前回分追加
タイム争奪穴埋め、正解音と同時に秒数加算の方がいいと思う
それに正解音と同時に残り人数減らしていいと思う
残り人数が常に出てるのは、このコーナー史上初かな

タイマーが動く前に、問題のジャンルは今まで通り先に表示されてるけど、ひらがなクロスの形など問題も一部映ってるね(あみだくじに至ってはほとんど映ってるな)
なぜか問題ジャンルは表示されるものの、読み上げないことがある

961 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表とTVガイドより
1/27(1時間)「ルーキーvsベテラン」
へってく4択、年の差キーワード、言葉探し

ルーキーベテランのくくりは2年ぶり、年の差キーワードも復活とは嬉しい
(番組表の「今回もオール新作」の文面がちょっと引っかかるけど)
言葉探しは7人制だからもしかしてラスボス登場?

962 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
川尻調べたけど、YouTuberのヒカルの出来損ないみたいな顔してるな

963 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
7時からの飛び乗り地域では誰でしょうが全カット
(加えて100人アンケートもちょこちょこカットされてるっぽい)
ランク4、珍名クイズがここで復活するとは
早押しミックス内の他のジャンルも同様に活用できないかなあ

略語クイズ、順番に答えていき2周する形式だったか(1周にしてOPクイズ扱いもあり?)
取り調べ、ド直球の質問でワラタ
タイムマシンクイズ、20年だと復活権なしか
次回予告、年の差キーワードはちょっと形式が変わるのかな

964 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2/03 1845-2054 世界フシギ動画祭り ミラクル9お休み
2/10 2000-2148 ミラクル9・2時間SP
2/17、24 1時間

965 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
追加
ランク4のモニター表示が変更されていた
ドンピシャは今まで同じくパーセント問題だったけど、はい・いいえで答えるアンケートではなかったのが新鮮

>>964
いつも乙です 8時開始の2時間SPとはありがたい(これなら地域による短縮はたぶんないよね?)

966 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
井浦はポンコツだなあ、これは穴埋めスピード見たかったな(オープニングコーナーだけじゃないか、ポンコツじゃなかったのは)
義務教育問題少ない、発想系ばかりで今回こそサブタイをひらめきSPにすればよかったのでは、口頭がやけに多いな
早押しが無いのはスタッフ手加減しすぎな感じがする、書きも少ない
今回の女性アイドルは、誰でしょうで勉強系のヒント1個書いたものの、義務教育不得意と思われてるということだよね(早押し3択もへってく4択も苦手そう)
今回ランク4クイズの漢字問題はどちらかと言えば漢字パズルだから、そんなに知識必要ない

ランク4
解答開けるまで点数は分からないのに今回4点より3点書く人が多いから、ほぼ3点で勝負が決まってしまったな
一つだけ分からない人は有利だね、3点か4点である確率が高い
ここで、サビ前歌詞クイズできないかな?(音楽を聴くのではない)

取り調べ、マジカルアンサーほどモロではないが質問2つほどがおもしろい

新コーナー、漢字推理クイズ形式と少し合わさった感じか、不正解でも音だけで×テロップが表示されないのか
点数積み立てだけど順に答える形式で、難題や難問の点数が上がるのは初めてだっけ?
有田ナイン、2巡目も正解した者全て白丸がならんで変だ、もう少し何とかならないのか(100人アンケは最大で二人だから気にならなかったのか)

クロスワードの茶マスがひど過ぎる、ビール酵母はお題じゃないけどうまいな

ドンピシャのテーマ、新しいパターンだな

967 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>966
セットリニューアル後は7vs7解答席での早押しが本当激減したよなあ
(今のところ、昨年末のタイム争奪穴埋めスピードだけだ)

>順に答える形式で、難題や難問の点数が上がるのは初めてだっけ?
その形式だと「難しい方をねらえ!」も当てはまると言えるのかな
積み立てるのは点数ではなく星の数だったけど

968 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
ふと思ったんだけど、お前と勝負だ!を5人制の時に復活させることも出来たんじゃないか?

969 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
情報サイトより、明後日は54字の物語があるみたいだ
ここまでの情報が全部当っていたら次回は全5ステージかな

970 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
ルーキーvsベテランは、義務教育問題少ないから納得かな

971 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
へってく4択難問が出題されるらしいが、どういう系統かにもよるなあ(スポーツや動物の難問を複数出題されてもね)

972 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
久々のコーナーもあって楽しかった
言葉探し、パーフェクトでのお題追加はなしか
54字の物語、矢野氏に続いて今度は水野氏の問題が
解答オープン前に上田が笑ったのは「とんこつ」以来かな

久しぶりに公式サイトの次回内容の更新が早いな 櫻坂2枠にジャニーズかよ
問題文を早打ちするクイズは前にどこかで見た(ゴールデンの番組ではなかった気がする)

973 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
川尻は発想系以外で活躍するのが難しいようだな
点数結果でのルvsべという略し方、一瞬何かと考えた

言葉探し、制限時間の表示が左下に移動してお題の枠に収まってる
年の差、アナウンサーが大きい紙を見てルール説明する場面が無くなった

へってく4択、ルーキーナイン1問目どうもスッキリしない問題だなあ
ベテランナイン、キャプテン古田正解後に采配を具志堅に任せたらそうなるわな

54字の物語、壯庭氏の作品は無しか
今回の水野氏の作品どうなんだろう?
ドンピシャ、書かれた文字がモニタごと映ったね(なぜかベテランナインは映らなかったけど)
誰でしょうのヒントと同じく、前面モニタいっぱいに書かれていた

974 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表(今週土曜の傑作選の内容欄)より
2/10→タイムマシンクイズ、アンケートクイズ

とりあえずタイムマシンがあるようでよかった
早打ち入力、次回予告に出ていた曲名当て以外に雑学クイズも出るみたいだ
この日は東大王が1時間だから重ならずにリレーできるな

975 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
本日発売のTVガイドより
2/10→漢字書き足し、1vs1早押し3択

2/17(1時間)「学力クイズSP」ゲストキャプテン:石原良純
渡辺満里奈 野間口徹 川島如恵留 山崎樹範
1vs1早押し3択

976 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
今日放送の傑作選より
2/10→クロスワード(ゲストナインは参謀あり)

次回は全7ステージかな
タイムマシンは特別編と言っていなかったから20年版?
予告の櫻坂推しはなんなんだろう

977 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
歌詞うちこむ新コーナーは、サビ前の亜種?

978 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
明日の昼何でタイムマシンやります

979 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
本日発売のTV LIFEより(既出情報は略)
2/17 井桁弘恵 市毛良枝 才木玲佳 屋敷裕政 カズ 高橋 宮崎 吉村
漢字か英語で答えて

才木はタイムショックには出ていたがミラクル9は初めてか
ここ3回ともオープニングの1人1答形式があるのは良いね

980 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
Qさま見た感じ、屋敷は足引っ張りそうだな

981 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
漢字書き足し、画面構成が前回と変わって10問版と同様になってる
アンケート、ヒントがあったけど表示が小さめなのはよかった
くにおくんとハイパーオリンピックワラタ

早押し3択、2017年以降の1vs1早押しだと具志堅vs高橋の対決は確かに初めてだけど
お前と勝負だ!では戦ってるから番組初対決と言うのは語弊があるな
タイムマシンの古田ナイン、レギュラー陣が先に間違えてゲスト2人が粘るのは珍しい

早打ち入力、代表者が出題してチームメイトが早押しする形式は新鮮だ
(誤変換から正解を導く行為ともどもヘキサゴンのアナウンスクイズみたいだった)
制限されていたのは1問あたりの解答回数と打ち終わってからの時間かな
次回予告、1時間でランク4やるのか

982 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
青森県と解答するだけでも自信が無いようだから、このジャニーズは自身で「クイズ苦手」と言った通り五教科不得意のようだな

100人アンケート、ヒントの数が減る際スロットのロールのような演出に
早押し3択で級は9画ワラタ、1vs1クイズで具志堅1人だけの状況以前にも見たような気がまた俺の勘違いか
タイムマシン、ゲストナインに芸能多過ぎないかな

新コーナー、予告見た時点では出題者解答者1問につき1人ずつで次の問題と同時に人が1つずつずれるんだと思ってた、サビ前問題は文字だけだと難度上がる
雑学問題の方、読ませ押しならぬ打たせ押しが出来るかもな(ハリーポッターと富士急は雑学なのか?)
正解で時計が止まるし、一斉早押しだし、ほとんど正解後も押せる穴埋めスピードだな

なぜか解答テロップが100人アンケートの回答者の項目テロップと同じだった
変換ミスで一笑い、フィジカルワープロ思い出す(文字打ち込む系での笑いどころ、クイズバラエティで久しぶりに見た)
即座にパスできないのは辛いね、打ち終わり宣言されてから約5秒経過でパス扱いか

983 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
書き忘れ
100人アンケート、ラーメンが日本発っておかしくないか?
新コーナー、なぞなぞ1問だけ混ぜても面白いかもな(引っかけ問題もありか)
出題側の席にある、結構大きめのクリスタル?は何なのか
よく見たら上2人が出題側に行って、解答席使ってないのか、それなら五角形に配置すればいいのに(キャプテン真ん中に置くため?)

予告、学力クイズスペシャルならランク4で普通の算数出せばいいのに、なぜとんち計算なんだ?

984 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
2/24(1時間)の出演者
ttp://talent.weeker.jp/epg/detail/2000638208_369
DAIGO 大家志津香 具志堅用高 斎藤司 鈴木紗理奈 高畑淳子 瀧川鯉斗
DJ松永 トラウデン直美 那須雄登 マヂカルラブリー 吉村崇

カズも宮崎も欠席か またジャニとトラウデン、鈴木もいらん
松永は悪意の矢に出ていたのを見るにクイズ苦手そう

985 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
マヂカルラブリー呼ばれたか
その1つ前(放送予定)の高学歴解答者多めの反動か、高学歴解答者が非常に少ないな
那須は要らねえ、ミラクル9に出るジャニーズで二番目に苦手

986 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組表より
2/24→略語クイズ、クロスワード、穴埋めスピード、ドンピシャ

やはり略語クイズはOPコーナーになったか
穴埋めスピードは今回もひらめき系中心?
ドンピシャ、ついにパーセント以外の近似値問題が出題されるのかな

987 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
おお、来週は争奪穴埋めスピードあるのか
略語クイズもやるのかよ(那須救済か?)

988 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
内容薄いな せめてファイナル前に60点差なら自分イケますけどにしてほしい

漢字か英語、過去問多いなあ
ランク4、2問目のBを見て寺門ジモンかと
3問目でBを開けた時に高橋の解答が野間口のところに出る編集ミスが
PM12:00=正午は間違いではないんだがまあ混乱する人多いわな

989 :一度見たい!!司会有田で解答者上田:NG NG.net
>今夜もつまらねー終わり方だったな○
最初も唐突に始まるので「常連の信者」以外は置いてけぼり汗
賞金100万のチャレンジ再開をきぼんぬ!!

990 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>989
コロナが明けないと無理だよ

991 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
990になったからそろそろ新スレを立てた方がいいですかね 一応1を改変してみたんですが

【避難所】くりぃむクイズ!ミラクル9 in シベリア part3

テレビ朝日系列 水曜夜8時放送中

老若男女が楽しめる新型クイズ「くりぃむクイズ!ミラクル9」!
くりぃむしちゅー上田司会のもと、有田キャプテン率いるメンバーと
ゲストキャプテン率いるチームとの7vs7のクイズバトル!
ルールは7人という大人数だからこそ 可能な様々なクイズ&ゲームが目白押し!
たまにビンゴを利用したコーナーもあるぞ!

【司会】くりぃむしちゅー 上田晋也
【チームキャプテン】くりぃむしちゅー 有田哲平
【進行】 渡辺瑠海(テレビ朝日アナウンサー)

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/miracle9/

前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1526825527/

※荒らしは全てNGで

992 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
問題無いと思います
スレ立てお願いしてもよろしいでしょうか?

993 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
次スレ立てました
【避難所】くりぃむクイズ!ミラクル9 in シベリア part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1613655130/

追加
ランク4のモニター、先月はpt表示だったのに昨日はPに戻ってた

994 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :NG NG.net
漢字か英語、過去問多いのも分からないでもない(このコーナーたびたび出題ミスしてる)
早押し3択、2番目の選択肢が最多って初?(途中で決着したからかな?ちなみに今回は2・5・3)
それに8問目までは、正解選択肢の散らばり具合いい感じだった

ランク4、問題も難度も今一つだったな学力要素も少ない、3問目はいくつかマジカル頭脳パワー!!で見た
各問題の前に、数字を出さない一般正解率を表示するか
1問目の直前に、一般正解率何%台がどのランクに何回出ると表示するかどちらかしてほしい

995 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
本日発売のTV LIFEより
3/3→「関ジャム2時間スペシャル」で休止
3/10(1時間)「学力クイズSP」ゲストキャプテン:福澤朗
山田純大 ミッツ・マングローブ 阿部亮平 岡部大 井桁弘恵 筒井真理子 岩永徹也 渡辺江里子
1vs1早押し3択

996 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
3/03 関ジャム2時間SP
3/10 1時間 学力クイズ
3/17 あいつ今、何してる?2時間SP
3/24 1時間
3/31 1時間

997 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
番組ツイッターによると今日は54字の物語もあるらしい

>>996
いつも乙です おそらく24日は相棒の最終回SPになりそうだから多くて2回かな
てか、裏の東大王が3日に2時間、17日と24日に3時間とはひどいなあ

998 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
山田は、Qさま!!で活躍した人か
ジャニーズ阿部はしつこいし、筒井もミッツも井桁も要らん

999 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>997
相棒最終回は17日
24日と31日の21時台は番組未定になってる

1000 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:NG NG.net
>>999
重ね重ねありがとうございます
相棒の最終回SPが9時からってあまりなかったような
24日は東大王が3時間だからミラクル9ではないんじゃないかと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
477 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200