2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(TCG)カードショップ店員総合スレ12(販売)

380 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:38:15.12 発信元:121.102.13.241 .net
>>378
買取業務とか中古価格の設定ってバイトじゃやらしてもらえない系?
古本市場やゲオみたいなのじゃなくてスーパーポテトやアメニティドリームみたいなTCG専門店の場合

381 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/05(金) 12:13:03.99 発信元:126.115.244.17 .net
>380
バイトにもやらせるけど、最初から任せられないよ。
よくいる勘違いは、カードショップも接客業だってことを分かっていない奴。
「毎日カード触っててるだけで給料〜」とか思ってる人は、大抵数日で辞めちゃう

382 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/05(金) 13:39:58.35 発信元:222.144.124.155 .net
アイカツは最近買い取りばかりだしもうダメなんかな?

383 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/05(金) 13:56:19.34 IP:121.1.135.76 ID:jFzkN77d4
>>380
あなたの場合まず採用されるかどうかが厳しいかもしれません
上で言われているようにカードショップも接客業です
厳密な敬語の使用が求められることはそうありませんが、あまりにフランクすぎる態度は問題外となります
掲示板とはいえ何かたずねる時に「○○系?」などという言い回しが出てくるようでは、面接時にそれを弁えた受け答えができるか疑問です

384 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:27:44.85 発信元:222.7.200.72 .net
興味無い奴よりはある奴の方が有り難いかもしれん。興味無い奴は基本、覚えが悪い
覚えが悪い奴の為に説明書きや見出しつけてゆとり仕様(のつもり)にしてても
簡単にはそれを見落とすし、関連付けて考えられない

385 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/06(土) 14:59:07.92 発信元:182.20.32.49 .net
現役は絶対盗みとかやらかすから雇わん

未経験者を育てた方が絶対まし

386 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:00:56.28 発信元:121.102.13.241 .net
現プレイヤーだめなのか...
TCG知識豊富な方歓迎!って書いてるところは字面の通りの意味で受け止めていいんだよな?

387 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:16:01.04 発信元:182.249.240.32 .net
>>386
それは元プレイヤーとかのことじゃない?

388 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:21:07.78 発信元:126.186.178.78 .net
現役じゃなきゃ豊富な知識は望めないだろ

うちは寧ろ現役推奨だったな
結局店による

389 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:44:07.56 発信元:182.249.240.37 .net
76 風吹けば名無し@転載禁止 2014/12/07(日) 06:16:37.90 ID:JfRSbjY60
こないだ戦国大戦のカード売りに初めてカード屋行ったけど
店員に半笑いで「スリーブつけてもってこられても査定すらできないんですけど?」って言われたわ
そのあと一人でカードプレイコーナーで1000枚くらいのスリーブのけた。もちろん手伝ってくれない
んで糞みたいな額で買い取ってもらった後スリーブ捨ててください言うたら
「うちはゴミ回収じゃないんで」って言われてマジギレしそうになった

390 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 06:45:17.27 発信元:182.249.240.37 .net
99 風吹けば名無し@転載禁止 2014/12/07(日) 06:26:28.71 ID:Tq3zHsBz0
カードショップとかやとプレイヤーよりも店員の底辺臭のが酷いと思うやで
クソみたいな対応の奴多すぎたわ

391 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:37.47 発信元:126.115.244.17 .net
プレイヤーが店員になると↑になる確率高い。
平気で客を貶す。

392 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:39:04.29 発信元:126.192.138.21 .net
書いとり記入書に大きく書いてるが
TCG常連でないと理解しないな

店員が1000枚もスリーブ外しする手数料は、
一万円請求したい

393 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 14:24:41.11 発信元:121.102.13.241 .net
俺スリーブ入れたり外す作業好きなんだけどな
店側からしたら金食い虫ってことかね

394 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 15:50:54.13 発信元:126.115.244.17 .net
まぁ言い方だよね。
「お店でスリーブ外す場合、外す時に傷付いても、最初からあった傷として扱いますがいいですか?」で済むんじゃない?
スリーブに入ってても、買取高いのと安いのに分けてから、作業すればいいし。
高いのはスリーブ外して、安いのは買い叩く。

なんにしても臨機応変に動けない奴はなぁ

395 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:02:19.00 発信元:126.192.192.131 .net
一千枚をぱっと見しろとは、さすがにバイトに言えないわ

396 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:14:53.67 発信元:153.194.54.25 .net
うちの2枚看板の遊戯王とヴァンガードどっちも新弾酷いから困る
特に遊戯王は最近好調で結構頼んだだけにキツイ

トライブフォースの再販多めにするんだった
ヴァンガードはとにかく開封して在庫減らしてる
2月の分を今までの半分程度の発注にして正解だった

397 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:06:29.04 発信元:111.86.147.172 .net
年度をぶっちぎってのリニューアルがこれだと流石に返り咲きは厳しいかな…
数年雌伏の時を過ごせば可能性はゼロじゃないとも思うけど
メーカー的にそんな辛抱強い真似ができるわけもないよね、新ゲーム立ち上げた方が手っ取り早いしそれがいつものパターンだよね

逆にサンクルはリニューアルが期待されてるのかどこもかしこも予約締め切ってるね
デッキ収録のカードがアレでいつものバンダイコースな不安は拭えないけど

398 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:14:23.77 発信元:121.102.13.241 .net
もう新TCG乱発するのにも限界来てるでしょ
小売からしたらそのメーカーから何回も裏切られたってことになるから、その新TCGの入荷数も様子見で減らさざるを得ないし
かと言って既存の看板TCG(特にヴ)は売り上げ良くないし

遊戯王は最近商品展開(既存テーマの強化等)が良い感じだけど制限禁止リストがその良い傾向を台無しにしてる
このままじゃヴの二の舞だよ インフレをインフレで塗り替えるのは本当にやめたほうがいいよKONAMIさん

399 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:20:14.74 発信元:122.251.219.166 .net
ヴァンガードそれなりにルールも根付いてるしこれ捨てて一からって相当難しいと思うが
ヴァンガード立て直してリターンしてもらう方が楽だと思うけどなぁ

遊戯王はシークレットがこけたとはいえトライブやストラクは好調だしレアリティも良さげだしな
遊戯編2つはどうなるか心配だが

400 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/08(月) 03:15:39.72 発信元:222.144.124.155 .net
遊戯王は去年本当に酷かったけど今年はだいぶ盛り返したので安心した。

レアリティコレクションはうちの店にしてはいつになく大量に発注したけど、
遊戯編はデッキカスタムパック臭がするので見送りました。

401 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:38:47.50 発信元:61.211.114.130 .net
ウィクロスのシングル最近どうですか?
いまいち流行ってるのかそうでもないのかわからない

402 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:13:35.66 発信元:116.0.228.203 .net
>401
うちの店では徐々にシングル売り上げは減ってますが、新弾発売直前ということ
を考えれば心配するほどでもない感じ。

パックもそこそこ売れてるし、大会の人数も安定してるし、最近でもこれから始
めるという方も来るのでしばらくは大丈夫じゃないかと。

アニメ終わるし、来春からは怪しいけど。

403 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/16(火) 03:08:55.23 IP:126.214.1.84 ID:LiN7h0OPN
質問です。
前にヴァンガードの不良在庫らしきものが半額以下で売っていました。
買おうと思っていったところ、もうありませんでした。
何で見かけた時に買っておかなかったのかと後悔しました。
しかし、どうやら店にはまだあるようで棚からとってしまったようです。
ここで、質問なのですが店はどうしてこのようなことをしたのでしょうか?
そしてまた棚に戻すことはあるのでしょうか?
直接聞けば良いことなのですが、もう店にはないと言われてしまった
ためあることを前提であるこの質問ができません。
店員のみなさんどうかお力を貸してください。

404 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/16(火) 13:51:54.47 IP:121.1.135.76 ID:Hew5zrGnR
情報に曖昧な部分があるし結局はその店の人しか分からんけど
可能性を挙げるなら
@店間移動やシングル化、オク放出やらなんやらで本当に処分済み、または処分方法が既に決まっている
A処分方法は未定だけど陳列スペース確保のため店頭からは下げ、尋ねたスタッフがその下げた奴を問い合わせあった場合売ってしまっていいのか聞いてなかったのでとりあえず無いと答えた、または陳列されてないんだからもう売れてしまったんだろうなと考えてそう答えた
B買うわけでもないのに在庫数を頻繁に聞いてくる不審者がいるので怪しい輩にはあまりなんでもかんでもしゃべらないよう連絡が回った
こんな感じ?

405 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/16(火) 16:15:08.01 IP:126.214.2.161 ID:eGoRuQPPm
>>404
すまん。店の人が見てるかもしれないから結構曖昧に書いた。
回答ありがとう。
可能性を見たところ1っぽいです。処分方法が決まっている。
2は少し可能性があると思う。
3ですが経緯を補足すると、カウンターから店の奥がちょっと見えているのですが
そこからあることを確認しました。その状態でまだあるかのかを聞き「もうない」
と言われたのであれ?と思いましたが下げたのなら仕方ないと思って帰りました。
しかし、モヤモヤしたので2chで質問たという経緯でした。質問はこの1回きりです。
曖昧に書いてすまん。
最後にもう1個質問します。
処分方法なのですがどんなのが考えられるのでしょうか?
オクが濃厚でしょうか?

406 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:12:23.31 発信元:153.194.54.25 .net
例の金持ち小学生もう来なくなったな。
残った売れにくいのはバディファイト4弾2BOX,3弾1BOX,エクストラ2弾1BOXか。
年末年始でこの辺が消えてくれればバディファイト完全に終われるかな

でもヴァンガードがなーパックが全然売れん
まぁ開封したのはそこそこ売れてくれてる分まだマシか

いい加減アニメ元に戻して欲しいな
アイチ達に戻せとまでは言わんからせめて効果説明ぐらいちゃんとやるカードアニメにするべきだわ

407 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:19:27.48 発信元:122.251.219.166 .net
遊戯王の禁止制限が恵みの雨だわー
ずっと安値で眠ってた大量の禁止解除カードが高く売れてくれる

禁止カードよけといてよかった

408 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/17(水) 11:39:13.20 発信元:223.217.225.95 .net
最近はバディ4弾が結構売れる
逆にバトスピが全く売れなくなってしまった。12宮Xレアデッキなんて常連も無反応過ぎる…

409 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/17(水) 12:01:23.33 発信元:126.255.20.199 .net
ヴァンガとバディファイトは売れ行き好調

410 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/17(水) 18:07:30.31 発信元:153.194.54.25 .net
ヴァンガが好調?まぁ他のカードに比べれば好調と言えるかもしれんが1年前と比べると絶不調と言っていいレベル

411 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:18:36.53 発信元:106.188.185.118 .net
レアリティコレクションみたいなちょいプレ値になってるパックの売り方に悩む
324円のパックを350円売りとか380円売りみたいな売り方やってるショップあるけど
結構一般的なのかな?

新製品の定価以上の値付けに抵抗はあるけど当たり弾で
外れ弾の不良在庫の補填をしなきゃならん
でもそんな店側の思惑なんか客は知ったことじゃないしね・・・。

412 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:05:36.82 発信元:122.251.219.166 .net
>>411
シークレットオブエボリューションを定価で1パック買ってくれるなら
レアリティコレクションも定価でいいよ^^

とかいえば定価主義がどういうことかわかってくれるかもw

413 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/18(木) 23:35:36.27 発信元:59.140.5.231 .net
競合の多い所ならともかく、地方でプレ値売りなんてやってたらすぐ悪い意味で有名になるけどな
発売日に某弾を淀橋で30箱買って店舗でプレ値で売ってた某チェーン店は客の間で非常に有名ですわ
やっぱり生きた情報と信用に勝るものは無いわなぁ、MTGや遊戯みたいに高齢化傾向なら尚更

414 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:01:29.25 発信元:122.251.219.166 .net
>>413
むしろ逆でしょ
競合が多いとこの方が悪い意味で有名になる

地方でプレ値にしたところでプレ値でも残ってて良かったになるだけ

415 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:17:32.37 発信元:59.140.5.231 .net
平気でプレ値吹っ掛けて来る地方の個人店なんて見た事無いけどな
予約しないと買えないような商圏規模の所の客はちゃんと予約してくれるし
むしろ東京でもやってるからってノリでプレ値吹っ掛けて浮いてるチェーン店ばっかりやで

416 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/19(金) 02:12:51.68 発信元:121.102.13.241 .net
アメドリはいっっっっっっっっっっっっっっっつもプレ価格で販売しやがるからしね

417 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/19(金) 02:16:09.96 発信元:122.251.219.166 .net
うちは締切日までの予約はいつも通り10%引き
締め切り後の予約は動き見て10%引きのままか在庫足りなそうなら定価
発売後はプレ値ついてるならプレ値つけて予約してくれたら10%引きだったんだけどねーって言っとく

418 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2014/12/22(月) 21:47:38.40 IP:27.142.57.9 ID:GtSb2q3p5
とあるCSに20枚ほど通信買取頼んだら査定が到着から丸4日もかかって
なおかつ査定期間中二回も買い取り価格更新↓で笑えない

通信買取ってどこもこんなんなのか?

419 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:22:58.86 発信元:182.249.240.11 .net
そろそろ罰金箱の解放か…

420 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:37:35.87 発信元:121.102.13.241 .net
なんだそれ

421 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:10:15.04 発信元:58.89.109.19 .net
またTCGメーカー潰れたんですか・・・

422 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:14:23.02 発信元:118.15.57.127 .net
カード事業から撤退ですね。
http://skjapancard.com/uvs/news/news.html#post-046

423 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/25(木) 17:27:50.89 発信元:223.217.225.95 .net
アンリミは社員の方が営業に来たことありましたよ
結局様子見のまま撤退ですか…

424 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/25(木) 18:39:41.31 発信元:121.102.13.241 .net
ネプテューヌwwwww

425 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:34:11.06 発信元:183.76.227.171 .net
メーカーの撤退もだけど
なんかこの冬で閉店するってカードショップが多いように感じる

twitterとかブログとか積極的にやっているお店で
大会とかでも人が多いみたいなのに閉店しますってお店もある

無料大会や豪華景品大会で人を集めて、
その参加者のお買い物で売り上げ確保みたいなのは
ビジネスモデルとしてもう無理ですかね・・
 (うちはだいぶ昔にやめたけど)

426 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:51:22.64 発信元:126.236.47.167 .net
>>425
豪華な優勝商品で客集めても結局買わないしな

427 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:17:58.21 発信元:153.194.54.25 .net
豪華な景品で人集めても治安悪くなるだけだからやらない

428 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 20:41:26.96 発信元:182.249.240.8 .net
デュエルスペース有料化しても

429 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:36:09.48 発信元:123.198.244.220 .net
ダイミダラーでないのか
いや全く取り扱ってないが

430 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/02(金) 05:08:33.25 発信元:182.249.240.31 .net
便乗値上げうまうま

431 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 04:54:54.21 発信元:118.15.61.247 .net
なんかまた最近バタバタとショップ潰れてるね。

432 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:07:18.93 発信元:122.251.219.166 .net
今年はやけに遊戯王のネット販売の福袋が売れる
定価の60〜70%程度で余りものを詰めて売ってるだけで赤字とうたってはいるが
ほぼ売れる見込みがないので赤字でもないようなものなんだが
GX,5Ds時代のものはほぼある程度さばけたわ

で、ヴァンガードの福袋が今年は全く売れない、1つすら売れない
遊戯王と同じ値段で定価の合計額はヴァンガードの方が上なのに一つも売れない

バディファイトやゼクス、デュエマはちょいちょい売れてくれたけど・・・
だから新品の不良在庫今ヴァンガードが一番多いわ

アニメでファイト描写するようになったら人気取り戻してくれればいいんだが・・・

433 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:43:33.39 発信元:182.249.246.162 .net
http://freedom.mitene.or.jp/~aysen/mysketch/category/bushiroad/1420544730.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

これを読んでどう思いますか?

434 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:04:09.08 発信元:58.89.109.19 .net
TCGを自社生産しないで、
クリエイターを育てず、コストをかけずに、外注で安く済ませてる
それ自体は何ら批判されることではないですが、
質が悪いのは外注先が悪いであってうちが作ってるわけじゃないから関係ない、批判されても困る、
あげくにあえて外注してやったんだ、
このままじゃ自社生産に切り替えるぞ!という意味不明な言動と帰結
じゃあそうすれば?としか言い様がないです

435 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:10:33.08 発信元:121.102.13.241 .net
確かにMTGほどカード相場が怪しいTCGはないと思う
強いから需要が増える<高騰する のが一般的だけどMTGはなんか違うよね

436 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:23:02.14 発信元:182.249.246.143 .net
>>434
読んだ上で改めてブシロード、ヴァンガードについてどう思いますか?

437 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:37:12.39 発信元:153.194.54.25 .net
>>433
ショップ的にはやっぱり批判の対象は作ってるとこじゃなくて販売してるブシロードかな
ヴァンガードがこけてるのはゲーム性だといいたいようだがゲーム性に関しては特に問題ないんだよ
ヴァンガード自体が好きな人はそれなりにまだやってる

問題あるのは販売戦略のほうでそこに文句があるんだから
アニメから始めた人が結構多くてそれが最近つまらんからヴァンガードから大きく離れだしたわけで

アイチ達を切って新作によほど自信があるのかと思いきや大コケしてるし
ファイト描写もないから日常アニメの劣化版みたいなあれだし

まだレギオンメイト編をだらだら続けてたほうがよかったレベル

438 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:38:50.72 発信元:58.89.109.19 .net
>>436
まあ文字通りに受け取れば>>434になる、って話であって、
これ単に社長のリップサービスを文章に書き起こしてまとめたら
こんな珍妙なことになりました、ってだけの話でしょうから
真に受けるのはどうかと思います

439 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:44:25.22 発信元:182.249.246.135 .net
>>437
ショップ的にブシロードってどう思いますか?

440 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:23:12.79 発信元:27.120.169.75 .net
こんな荒らしの話題に乗っかったらまたコピペの弾作るって学んで

441 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:58:11.96 発信元:59.140.5.231 .net
悪いのは遊宝道という事にしたいのはよく分かった

でもデザインがウンコでも出来る事はあるでしょ、武士は広告屋が本業なんだから
在庫の旧弾のバーコードを貼って送ると先行入手とか、ショップランク差別を見直すとかさぁ
とりあえず手抜きアニメじゃあ新規は見込めないよね

442 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:33:13.57 発信元:182.249.246.165 .net
>>441
今のショップにブシロードのカードって必要なんですかね?

443 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:07:49.39 発信元:126.253.80.106 .net
ブシロードはTCG業界になくてはならない存在ですよね
版権モノでは間違いなくトップですしそれを求めるお客様によって業界がやっていけてるわけで…
もしブシロードがなくなれば遊戯王やMTGなどの主要なTCGも共倒れするでしょうね

444 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:17:42.11 発信元:182.171.56.96 .net
>>436
メーカー直販開始じゃないですか。
ブログで言う、掛率がさがる、は問屋を通さないから。
チャンス・ロスが減るのは締め日に余裕ができるから。
仕入れ量が決めやすくなるのは営業に聞けばいいから。
頑張ってる店には直接販促品が入るってのは発送日が早い。
ロクにやってない店には発売日当日着発送(笑)。
問屋を通さず直接買うことになる。問屋はもう関係なくなる。
フライング販売は商品が日付指定で届くから出来なくなる。
仕入れと、売上報告がまぁ求められるでしょうね。
従わないところはショップランクがさがる。
販促品はショップランクで握られる。

リスク負ってパックを売る店が良いショップランクになって
販促物や月刊誌やコンサートや格闘技のチケットや
アプリの特殊コードがもらえるんじゃないですか?
地方でシングルカードの値決めができないようなおもちゃ屋には
メーカーが店に直接シングルカード仕入れ適正値段表とかをFAXで配るとかかな。
仕入れ仕入れってブログで言ってるから当たる確率高いと思います。

445 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:09:06.60 発信元:126.192.68.232 .net
日本の流通を理解してない妄想

店舗経営してないのか?

446 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:23:28.73 発信元:153.194.54.25 .net
ブシロード系商品は他と違って3%かけ率高いから結構そこが気になる
直取引できるようになればいいけどコナミみたいに・・・無理か

447 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:57:57.37 発信元:123.198.244.220 .net
75%だから他より2%だけかな

448 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:41:02.66 発信元:182.249.246.133 .net
バディファイトとヴァンガードって今はどちらが上だと思いますか?

449 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:15:40.47 発信元:122.251.219.166 .net
アニメの出来だと圧倒的にバディファイトだけど
プレイヤーの数とか売り上げとかは圧倒的にヴァンガードかな
落ちぶれたとはいえそれでも他にくらべりゃヴァンガードは売れてる

450 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:30:21.93 発信元:182.249.246.133 .net
>>449
ではそのヴァンガードとウィクロスだとどちらが上だと思いますかです

451 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:00:05.80 発信元:126.43.126.200 .net
>>450
全国的に見たら、ヴァンガード > ウィクロス > バディファイト
うちの店じゃ、ウィクロス >>>>>ヴァンガード、バディファイト(ブシはもう扱ってない)

ウィクロスは急成長中だけど、人口はまだヴァンガードほどではないかな。
アニメ終わって、今後の展開しだいでまだ伸びそうだけど、
携帯ゲームしか出ないようじゃ、次の弾で止まりそう。
できれば主人公変えてアニメやってほしいところ

452 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:33:13.91 発信元:182.171.56.96 .net
直販直取引の話、特定のどこかと手を組むかもしれませんね。
よく知られている人形玩具のところとか。

453 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:45:40.24 発信元:122.251.219.166 .net
>>450
新品じゃ圧倒的にウィクロスかな今は
シングルはウィクロスほとんど扱ってないも同然なのでヴァンガード

454 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:17:13.58 発信元:182.249.246.133 .net
ヴァンガードとゼクス
ブシロードとブロッコリー

どちらが上だと思いますか?

455 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:25:47.76 発信元:153.194.54.25 .net
うちのゼクス勢はほぼ全員がウィクロスに移っちゃったんだよな

456 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/14(水) 05:12:04.43 発信元:118.15.61.247 .net
昨日21時受注開始のシンクロンエクストリーム再販分って
23時頃に見たら発注できなかったけど、もしかしてもう完売?

457 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:20:58.41 発信元:153.194.54.25 .net
>>456
普通に発注できるぞ

458 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:47:52.47 発信元:118.15.61.247 .net
今は発注できますね。
13日19時〜14日6時頃までは「売り切れ」になってたのに。

「※受付開始時刻は多少前後する可能性がございます。」
ってメールに書いてあったけど、多少というには長かったな。

とりあえず売り切れでなかったようなので安心しました。

459 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:06:47.73 発信元:59.140.5.231 .net
やっと武士もいろいろとテコ入れする気になったか
これで息を吹き返せるかねぇ…、正直難しいと思うけど
ttps://twitter.com/hasetch_tenchou/status/555611245173174272
ttps://twitter.com/hasetch_tenchou/status/555615119594360833

460 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:00:20.21 発信元:182.249.246.135 .net
これを見て皆さんはどう思いますか?

461 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:19:29.67 発信元:153.194.54.25 .net
聞きたいんだけどデュエマとウィクロスの公式大会って
参加費、もしくは参加するためにパック購入ってのはあり?なし?

その辺書いてるもんだと思ってたけどFAXに全然載ってなかったからさ
電話で聞こうと思ってもサポート終わってる時間だし

遊戯王みたいに完全にダメなのか
ヴァンガードみたいにいくらまでならありとかがあるのか
無制限に店舗の自由でありなのか知りたい

462 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:46:37.49 発信元:126.254.33.6 .net
非公認で開けばよくね

463 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:29:04.69 発信元:126.43.126.200 .net
デュエマもウィクロスも参加費ありです。お金で取るなら1パック分ぐらいが無難かな。
ウィクロスは参加人数多いなら500円とかでも良さそうだけど

464 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:07:46.33 発信元:122.251.219.166 .net
1パックは稼ぐの目的とかじゃなくて冷やかし、乞食排除目的だからなー
遊戯王も1パックでいいから購入で行けるようにして欲しいわ

465 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:24:34.41 発信元:118.15.61.247 .net
うちは遊戯王以外全て有料にしたけど、参加者数は減ったけど大会の雰囲気
はとても良くなった。

参加費とっちゃダメってのは遊戯王くらいじゃない?

うちもコナミの営業さんに無料大会だと手癖の悪い奴等が集まりやすいから
有料大会OKにして欲しいって何度も要望出してる。

466 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:41:51.55 発信元:122.251.219.166 .net
とりあえず遊戯王も大会始まる直前と直後買ってない人は椅子に座ったりテーブル使っちゃダメって事にしてるな
ある程度来てほしくない系の人が避けられてる

467 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:27:39.29 発信元:114.187.215.15 .net
ごめんちょっと店員さんたちに聞きたいんだけどMTGの知識が豊富な店員って一店舗に一人くらいはいる?
スレチかもだけど店員のスレがここしか無いから許してください
やっぱ店舗によるとしか言いようがない?

468 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:40:47.47 発信元:153.194.54.25 .net
MTGが流行ってる地域なら欲しいかも知れんがうちは買取も来ないし
新作ほしいって人もおらんからいらんな


ごくごくたまに来る買取程度なら知識なくてもできるし

469 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:52:54.08 発信元:126.43.126.200 .net
MTG扱っててもルール知らない店もあるけど、
値段の上下に敏感になるには知識があったほうがいい。
まったく知識がないなら、お客に混ざってデュエルするとか。

うちはお客が詳しいから、分からないことは複数のお客に聞く

470 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:05:15.17 発信元:126.192.69.117 .net
MTG好きならちゃんと社会人してないとね
アルバイト給料ではプレイヤーと遠征無理

471 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:04:54.33 発信元:126.186.243.236 .net
ジャッジ資格持ってる人はどのくらいいるだろ……

472 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:10:18.40 発信元:126.43.126.200 .net
LV1は多少いるみたいだけど、地方じゃLV2は全然いない。
ジャッジ資格取るのに、LV1以上のジャッジの推薦を受けなきゃならないから、めっちゃ大変

473 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:17:51.93 発信元:122.251.219.166 .net
クロネコメール便廃止するらしいけどトレカの郵送どうしよ?
郵便の配達記録だと郵便局行かなきゃいけないしちょい高いし
セブンで送れるメール便にずっと頼ってたんだけど

他にコンビニで安価で番号付きで郵送できるサービスとかってないかな?

474 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:21:03.30 発信元:123.198.244.220 .net
そんなに客に疑われるものなの?

配達記録郵便要求する人にだけ加算でいいやん
代引き郵便メインにしようかなあ

475 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 20:26:34.40 発信元:122.251.219.166 .net
>>474
画像更新がメンドイのもあってガッチャで出品してるんだけど
あそこは発送が番号付きじゃなきゃダメなの

というか郵便は色んな意味でトラブルがあるからあまりしたくないんだよな

476 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:07:57.80 発信元:58.89.109.19 .net
>>473
クリックポストがありますよ
自宅のプリンタで印字してポスト投函するだけ
番号付きでメール便の次の安価だと思われます

477 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:16:34.56 発信元:122.251.219.166 .net
>>476
なるほど。考えてみる

478 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/22(木) 21:42:52.44 発信元:219.99.242.106 .net
ガッチャ側もメール便推奨してたから何かしらアナウンスあるよな

479 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:23:37.06 発信元:183.76.227.171 .net
ファイブクロスの販売業態変更
(ブースターやめてオンラインデータ課金のみ)って
うちは最近の商品は仕入れなし もしくは予約取り寄せ分のみだったから
直接の影響はないけど
不振TCGはいつ終わるかわからないって恐怖感で
カオスやバディファイトは予約分くらいしか仕入れできずにいる

バディファイトはこれから伸びそうな雰囲気あるし
カオスは商品探しにくるお客さん最近多くて
チャンスロスになること頻発してるけど
不良在庫抱えるよりましって考えてしまうよ

480 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:54:23.02 発信元:126.192.194.146 .net
それほどなら
商売畳むことも考えないとな

481 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:27:31.85 発信元:122.251.219.166 .net
安心して発注できるのが遊戯王ぐらいだなー
遊戯王は福袋も安定して売れるから多少の不良在庫も年単位で考えれば余裕ではけるし
むしろ福袋のために超安いデッキカスタムパックを仕入れたぐらいだ
定価の合計額の半額程度で福袋出せばいいけどデッキカスタムパックは仕入れからしたらそれでも利益だったりするし

デュエマはメインパックでも売れないのはすっごいずっと残るし
波が引いたら全然売れなくなる時期があったりするし

ヴァンガードは1期ごとに前の期のが全然売れなくなる上に今回はもっと客消えたし(最近多少戻ってきたが)

ヴァイスは売れるのと売れないの差が激しくて扱いたくないし

482 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:43:57.38 発信元:122.251.219.166 .net
レアコレは今年のゴールドシリーズって感じで売れるな
ネット売買じゃ数十円なんだろうけど普通にショップで売れば
方舟の選別のぞけばどれも100円以上で売れるから普通にすごい利益出るわ

特にガガガガンマン、芳香、テンキ、プリズマーあたりがスーだとよく動く
Gと虚無はかなり高めにしても品薄状態だし

逆に闇遊戯武藤遊戯は剥かずにパックで売った方がいい感じだ

483 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:04:58.74 発信元:182.249.246.152 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org155287.jpg


これについてどう思いますか?

484 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:08:24.76 発信元:126.161.2.139 .net
まだやってたのかって思う

485 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:14:40.31 発信元:182.249.246.152 .net
>>484
どういう意味でですか?

486 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:46:00.68 発信元:123.227.80.194 .net
なんで触るの馬鹿なの死ぬの無能なの?

487 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:08:44.41 発信元:126.192.68.34 .net
>>486
どういかんのか説明できないでわめくなよ

488 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:29:06.22 発信元:116.0.228.203 .net
>>487
説明いらんでしょ

ところでパズドラTCGが予想より人気高くてシングル扱うかどうか迷ってる。
小中学生が買うのかと思ってたら年齢層高かったのも意外だった。

489 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:47:17.41 発信元:182.249.246.136 .net
>>488
何故説明がいらないのですか?

490 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:00:13.78 発信元:126.205.19.149 .net
アスペかよwwwwwww

491 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:48:46.14 発信元:182.249.240.25 .net
落ち着け窓際

492 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:31:57.47 発信元:221.78.77.147 .net
ブシアンチが各所であばれているようなのでみなさん無視してあげてください

493 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/02/11(水) 10:59:49.76 IP:182.250.248.7 ID:+YXNa60w7
ついでにブシロードの信者も釣られて現れそうなのでそちらの警戒もよろしくお願いします

494 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:40:13.56 発信元:126.43.126.200 .net
パズドラはパック扱うの怖いので、シングル買取で集めてみたけど、
まったく動かないヽ(´▽`)/

495 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:38:04.37 発信元:118.15.61.247 .net
パック売り切れ状態なのに全く動かないってのは辛いですね。
うちはしばらく様子を見ます。

トライブフォース再販届きましたが、定価以上でも十分売れそうです。
皆さんのお店ではいくらくらいで販売してますか?

496 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/12(木) 17:11:30.58 発信元:122.251.219.166 .net
最近の遊戯王はほぼ定価以上で売ってる

レアコレ→1パック500円
闇遊戯→1パック450円
表遊戯→1パック350円
トライブフォース→1パック160円

497 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/12(木) 18:24:03.72 発信元:121.102.13.241 .net
レアコレ500とかまじかよ

498 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:08:23.34 発信元:122.251.219.166 .net
そもそもシングルが結構高く売れるからなウルトラ以上は基本大体250円以上で売れるし
チェインやブレイクスルー、トリシュあたりは400円以上でも売れるしな


分解したら1パック500以上の利益になる

499 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:35:00.92 発信元:118.15.61.247 .net
レアコレはうちは380で売ってるけどバンバン売れてます。
在庫もあまりないのでそろそろ値上げしようかと。

逆にデュエリストパックなどは100円でもなかなか売れないので、
売れるものでバランスとってる形ですが。

それにしてもコナミが在庫を持たないって件はとても困ります。
リピートできないから多く発注してDCみたいな糞パックやSECEのような
低調パックを出されたら辛い。

在庫リスクを小売に転化(押し付け)するだけでなく仕切値を下げるとか
小売への配慮も欲しかったかな。

500 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/02/13(金) 14:32:42.48 IP:121.1.135.76 ID:2zeRf7B9L
向こうが在庫持ってくれるからこそ直接取引なのに75%なんてスーパー掛率でも納得して注文してたんだと思うけどね
それが崩れるんだったら初回発注は据え置いてリピートは少しくらい高くても問屋から少量ずつ入れるわってパターンのところが増えそう

501 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:13:54.04 発信元:223.217.225.95 .net
バトスピ最近どうですか?
1月の新弾から今日発売の新弾も全く売れない…

502 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:20:00.75 発信元:123.198.244.220 .net
アニメもうやってないし

503 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:43:28.30 発信元:124.144.92.72 .net
遊戯の新弾どうでした?

504 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:49:08.90 発信元:122.251.219.166 .net
即日完売
なぜリピート用意してないのか

シークレットオブエボリューションのせいで仕入れ控えが起こることぐらい予想しとけ

505 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:16:56.03 発信元:59.140.5.231 .net
どうせ武士やブロのような零細メーカーを真似て自社在庫を持たない販売形態に移行したんでしょ
在庫リスクは小売(問屋)で背負って下さいねってね
その代わりに昔の在庫ストラクの救済措置みたいなカードを入れてるし

506 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/15(日) 05:21:36.28 発信元:182.249.240.11 .net
まーた始まったか…

なんにでも文句を言うのな

507 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/02/15(日) 21:27:18.02 IP:182.250.248.8 ID:ev02LTa6g
恒例行事が始まりましたね

508 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/17(火) 04:12:24.77 発信元:126.205.69.90 .net
>>291
>結構お客さん選んでるかな

>普段から情強気どって大声でレート叫んだりくそ高いとかあのパックはレア出たから買わない方がいいよとか色々言ってる人は
>「レート上がったんですよ、知ってますよね」でちょっとレートより高めで売る

>普段からエンジョイ勢でレートとか知らずに普通に買うようなお客さんだと普通に売るか上げても上がったレートよりかなり安めに売る事が多いな

509 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/17(火) 04:13:25.35 発信元:126.205.69.90 .net
>>508は誤爆ですすみません

510 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/18(水) 03:21:30.86 発信元:121.102.13.241 .net
ドレッドノートどう思います?

511 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/18(水) 14:12:12.77 発信元:118.15.61.247 .net
うちの店では取り扱いはしますが、どれだけ力入れるかはとりあえず様子見です。

512 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/18(水) 16:08:00.67 発信元:220.106.141.222 .net
FOWどう思います?プロリーグ化もするようですし国内売れ行き好調(限定3万パックだけ)のようですが

513 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/02/18(水) 17:14:25.80 IP:121.1.135.76 ID:JN9GUV/52
プロモが上位下位で違うカードなら大会の民度が酷いことにならないかなと不安

514 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:56:00.69 発信元:153.194.51.161 .net
ヴァンガード終わったな
もう人戻ってこないんだろう
前回より入荷数半分にしてもヤバイぐらいだわ

3弾目は今回のさらに半分にしても十分そうだ

515 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:50:03.20 発信元:124.144.92.72 .net
他の皆さんはヴァンガードどうでしたか?
遊戯王くらいいきました?

516 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:51:37.57 発信元:182.249.246.164 .net
>>514
情報ありがとうございます
ブログに使わせていただきます

517 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:30:10.86 発信元:124.144.92.72 .net
ヤバイ・・・・

ヴァンガードがヤバイ・・・・

風華天翔がヤバスギ・・・

駿河屋でBOXが2980円・・・・

誰も買わない・・・・

発売から3日でBOXが2980円・・・・

定価の4割引き・・・・

誰も買わない・・・・

ヤバイヤバイヤバイ・・・・

風華天翔がガチでヤバイ・・・・

518 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:31:03.72 発信元:122.251.219.166 .net
>>517
まだ遅くない。全力で剥いてネットに出せ

519 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:31:58.35 発信元:124.144.92.72 .net
>>518
今回のヴァンガードどうですか?

520 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:35:06.24 発信元:59.140.5.231 .net
同業者として恥ずかしい限りですな
http://i.imgur.com/lvVkC66.jpg
http://i.imgur.com/jYSls5y.jpg
http://i.imgur.com/AOUcPnE.jpg

521 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:43:10.77 発信元:122.251.219.166 .net
サーチのやり方全く分からない自分は勝ち組

522 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:49:42.43 発信元:59.140.5.231 .net
よりによって競合店の多い秋葉原のど真ん中でこれだもんなぁ
競合各店はちょっと煽ってやるだけでライバルを一つ減らせる絶好のチャンスだぞ

523 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:51:41.11 発信元:124.144.92.72 .net
ところでヴァンガードの新弾の動きはどうでしたか?

524 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:21:51.68 発信元:182.249.246.129 .net
あいせんを抱き込んだところで、どんな層へ訴えかける宣伝になるってんだ?

問屋(小売)は売れる商材だから仕入れるし、売れないから仕入れなくなっただけ
子供はみんなやってるゲームだからやりたくなるし、みんなやってないなら最初から関わりが無いだけ
オタクは俺TUEEEが出来るから散財するし、見せびらかす相手が居ないなら離れるだけ
(戦略もクソも無い坊主めくりには、ハナから好奇心を求めるファンは付かない)

結局ブシお得意の「流行っている感の演出」ではどうにもならないレベルに来ちゃってるんだよ

525 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:32:45.27 発信元:122.251.219.166 .net
ヴァンガードGで余計なことしなければ今も普通にヴァンガードは売れてたはず
明らかに自爆

日常アニメとしてやっても何の意味もないわ
ファイト描写入れるとか言いつつ結局大した描写してないし

526 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:36:53.63 発信元:124.144.92.72 .net
>>525
今後のヴァンガードにつてどう思いますか?
また今後ヴァンガードを取り扱うショップは減ると思いますか?それとも増えると思いますか?
それとヴァンガードのプレイヤーについてどう思いますか?

527 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:38:32.50 発信元:182.249.246.129 .net
>>525
という事はやっぱり売れてない?

今ショップでのヴってどういう扱いになってるの?

528 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:50:31.07 発信元:182.249.246.129 .net
しかしヴはメーカーが終了させるんではなく販売店が終了させるTCGって今まで無かったかも!
販売店にとって扱うのが厳しいんなら、こういう前例は作っといたほうがいいだろうな

529 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:46:35.86 発信元:182.249.246.152 .net
今回の新弾を最後にヴァンガードの取扱をやめるショップ

カードラボ
ホビーステーション
イエローサブマリン
オーガ
カードキングダム

530 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:30:04.41 発信元:122.251.219.166 .net
ヴァンガードは全盛期の4分の1程度しか売れなくなったとはいえの取り扱い自体は止めないかな
全盛期は遊戯王やDMよりもBOX売れてたけど(コンビニとかで売ってなかったのもある)

現状でも一応
遊戯王、ウィクロス、デュエマの次点程度には売れてる

それに風華天翔は新品は売れなかったけどシングルはそこそこ動いてるからなー

531 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/24(火) 11:44:56.83 発信元:27.120.169.75 .net
テンプレ違反のいつもの荒らしの話題に乗るなと何度言えば

532 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/25(水) 14:28:28.23 発信元:153.194.51.161 .net
なんか風華天翔が売れまくって在庫薄とかいうFAXが来たんだが
違う次元のお話なんだろうか?

533 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:20:05.41 発信元:183.76.227.171 .net
ヴァンガードGは前弾に続いて
今回の風華天翔も大手通販サイトのS屋が
発売直後から安値で売っているけどどうにかならんのかね

発売直後に投売りされるとイメージ悪くなるとおもうんだけど
メーカーはなんとも思わないのか
どういうカラクリであんな安値で売っているんだろう

534 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:39:14.13 発信元:153.194.51.161 .net
ぶっちゃけ問屋から仕入れるよりS屋から仕入れるほうが安い・・・

535 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:27:01.62 発信元:118.15.61.247 .net
>>532
そのFAXは問屋から?
それともブシから?

536 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:51:02.52 発信元:153.194.51.161 .net
>>535
ブシから

537 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/26(木) 03:20:51.83 発信元:58.89.109.19 .net
>>533
問屋業が小売りをやってます、って単純な理由ですよ

538 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:11:20.99 発信元:126.192.71.177 .net
小売り業には未来ない

539 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/26(木) 13:27:30.52 IP:119.240.13.56 ID:kD01lkln2
>>537
メーカーは問屋が小売りしてることに対してどのように考えているんでしょうね?

540 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:09:23.96 発信元:183.76.227.171 .net
>>537
ヴァンガードだけ即安売り開始しているのが気になってるんですよね
この値段で売っても利益でるくらい仕入れやすいのか
それとも赤字で損切りしているのか

541 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/26(木) 16:32:14.51 発信元:126.43.126.200 .net
普通に考えて、損切りでしょ。

発売から今日まで、一度もVG新弾の問い合わせないわ。
切っておいて正解だった。

逆に遊戯王だよなー。
新弾以外も追加ができなくて、どうするんだよー

542 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:50:34.43 発信元:124.144.92.72 .net
>>541
切った理由はなんですか?

543 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/27(金) 03:03:15.45 発信元:182.249.240.23 .net
このスレで本当に店員やってるの何割だろ

544 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/27(金) 11:17:11.01 発信元:121.102.13.241 .net
丁寧語使ってる人は店員っぽい

545 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/02/27(金) 14:31:00.25 IP:121.1.135.76 ID:YwRLcgw/4
店舗関係者っても個人経営のオーナー店長から複合業態の一スタッフまで色々あるから知り得る情報に差があるもんでしょう
うちも複合業態ってもカードだけでそこそこ売ってるからきちんと情報下ろして欲しいのに全然情報も回らず初回発注本社で決まるからトンチンカンなことが多発してる
決闘者の栄光みたいな下手に予備知識あったら抑えちゃいそうなものも平常運転で入れてくれて逆に助かることもあるけど

546 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:14:06.91 発信元:60.239.50.165 .net
本当の店員しか知らない事なんて、今の時代無いもんな

547 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/02/28(土) 21:51:47.96 発信元:182.249.240.19 .net
>>544
自分から店員であること否定していくスタイルすき

548 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:14:15.12 発信元:124.144.92.72 .net
今VGが最も面白いのは同意
・パックの値段変動
・VGを切らないショップの悲鳴
・信者の空元気
これらは見ていて楽しい、よくできたエンターテンメントだと思う
確かに、Twitterのお陰でショップ店員のVGに対する憎さが見れたのは最高のノンフィクションで楽しませて貰った

549 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/01(日) 20:31:06.34 発信元:123.198.244.220 .net
店員じゃない嵐か

550 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:40:11.54 発信元:122.251.219.166 .net
デュエリストアドペンドってもう完売?
今日から発注スタートだったはずだけど

551 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:38:08.91 発信元:118.15.61.247 .net
少し早い8時55分頃に発注サイトを覗いたら売り切れでしたが、
9時3分には発注可能でした。

夕方にさらに追加しようと思ったらすでに売り切れでした。

何時頃に売り切れたんでしょうかね?

552 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:02:12.73 発信元:106.188.232.157 .net
こんな通常弾をここまで品薄にさせるなんて・・・
決算期だから生産絞ってて
4月からは平常運転に戻るのか、それとも・・・

553 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:22:06.61 発信元:182.249.240.23 .net
被害妄想激しいな

554 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:29:19.58 発信元:122.251.219.166 .net
でもデュエリストアドペンドやクロスオーバーソウル、レガシーオブヴァリアントをこんな長期間切らすのはおかしいわ
特に新作のクロスオーバーは擁護できん

555 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:19:04.61 発信元:118.15.61.247 .net
まあ、こういうことでしょう。
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO82873050V00C15A2DTD000/
ttp://ameblo.jp/yugi-project/entry-11992145837.html

556 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/04(水) 01:57:30.35 発信元:121.102.13.241 .net
この人の考え方参考になるわ

557 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:32:54.20 発信元:182.249.240.16 .net
罰金箱からおこずかいもらうか

558 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:08:49.49 発信元:112.71.213.100 .net
営業担当とある程度話ししてたら大抵のことは分かりそうだがなぁ

559 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/05(木) 21:27:45.42 発信元:124.144.92.72 .net
最近のヴァンガードについてどう思いますか?

560 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/06(金) 02:44:09.88 発信元:118.15.61.247 .net
ドレッドノート扱いますか?
うちは付き合いもあるのである程度は入れようと思ってますが、
シングルは様子見です。

561 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/06(金) 17:34:28.65 発信元:153.194.51.161 .net
2015/03/02〜2015/03/06の出荷数ランキングにデュエリストアドペンドが載ってないわけだが
どんだけ少量だったんだ

562 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/06(金) 18:18:30.75 発信元:182.20.225.96 .net
>>561
糖質か?

563 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/06(金) 18:40:02.99 発信元:153.194.51.161 .net
>>562
3月2日再販で当日に売り切れたわけだけどなにか勘違いしてる?

564 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/06(金) 21:35:49.73 発信元:123.198.244.220 .net
>>560
モンコレ売れてたなら必ずレベル

賞金カードゲームだったディメンションゼロみたいな初動かもね、ライバルなくてうれまくり。しかし翌年からやめる人多発

565 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 01:14:00.17 発信元:182.249.244.24 .net
ヴァンガードに限らず、ヴァイスも最近酷いなぁ。
ブシのリリースするタイトルの当たり率が低い。最近煽りのファックス来るし。
ミルキィ在庫僅少?予想より多くの発注?
んなわけあるか!

ヴァンガードの爆死弾もファックス。
カオスもファックス。
通販見ると、仕入れ値ちょい上で普通に予約ある。
で、発売すると売れない。からの投売り。
新品扱ってなくて良かった。

566 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 01:37:39.24 発信元:122.251.219.166 .net
>>565
ブシロードのファックス何とかならんのかね
インク代の無駄なんだが

あんなんメールしろやって言いたくなる

567 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 01:52:32.23 発信元:124.144.92.72 .net
>>565
最近のヴァンガードについてどう思いますか?

>>566
ブシロードってカードショップにとってどういった存在なのでしょうか?

568 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 03:19:11.25 発信元:59.140.5.231 .net
ブシはもうダメかもしれんな
ファックス連発は元より、頼みの艦これが雑な扱い(規制)されて人が離れて来たわ
乱発してるスリーブも需要のあるキャラをリサーチしてから出せ、フミカネ艦でいいんだよ

569 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 09:08:25.36 発信元:126.186.151.26 .net
ブシロードよりも、モダマスの一般販売分がどれだけ入れられるかが気になる

570 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 11:45:57.95 発信元:223.217.225.95 .net
ヴァンガードも怪しすぎてファイターズコレクション2015もどうしようか迷う

571 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 12:13:37.27 発信元:122.251.219.166 .net
ファイターズコレクションはさすがに公認限定だしそこそこ発注した
が、その後のブースターはもう数相当抑えるしトライアル、はじめようセットに至っては予約受注限定になるかも

572 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 17:49:38.50 発信元:126.254.155.214 .net
公認店限定だからそこそこ発注とか言ってる時点でやばそうだな

573 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 18:53:14.13 発信元:182.249.246.164 .net
新弾出る度に売れてます!在庫わずか!ってFAXはちょっと前から来てるよ
最初に来たのはいつだったか忘れたが…
まあ最初から苦笑いだったけど最近は流石に笑えなくなってきた

574 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 18:53:50.90 発信元:182.249.246.164 .net
ここのレスを転載してもよろしいでしょうか?

575 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 19:02:25.29 発信元:182.249.246.164 .net
反対意見はないみたいですね
ありがとうございます
ブログ、Twitter等で貼らせていただきます

576 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 20:15:09.08 発信元:126.192.170.109 .net
>>574
荒し嘘や通常より変わった仕入れしている店員書き込みあるから、やめてくれ
ショップの公式見解じゃない

577 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 20:21:42.39 発信元:153.194.51.161 .net
転載するならするでURLぐらい載せたら

578 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 22:24:52.97 発信元:27.120.169.75 .net
もう荒らししかいないんじゃないだろうか

579 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 23:03:29.51 発信元:121.102.13.241 .net
たった10分で反対意見ないと判断するのはさすがに笑う

580 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 23:19:30.76 発信元:59.140.5.231 .net
転載するなら赤文字だけにしとけ
単発IDはファックス連発で有名なメーカーの工作員が多いからな

紙代が馬鹿にならんからファックス辞めるか

581 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/07(土) 23:24:37.98 発信元:122.251.219.166 .net
ブシロードはいい加減メールにして欲しいよな
くだらん情報をFAXで送ってくるのやめて欲しいわ
めちゃくちゃ売れてて大変ですってだからどーした
ミルキィなんてはなからいれてないわ

582 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:12:33.96 発信元:124.144.92.72 .net
>>580
やはり単発はブシロードの工作なのでしょうか?

>>581
今ブシロードとブロッコリー、どちらが上だと思いますか?

583 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:17:05.40 発信元:182.249.246.158 .net
>>576
いえ、公式見解として貼らせていただきます

584 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/08(日) 04:08:52.51 発信元:116.0.228.203 .net
...

585 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/08(日) 04:13:13.16 発信元:116.0.228.203 .net
>>583
どの流れで公式見解って解釈になるんだよ、アホか


>573 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@転載は禁止:2015/03/07(土) 18:53:14.13 発信元:182.249.246.164
>新弾出る度に売れてます!在庫わずか!ってFAXはちょっと前から来てるよ
>最初に来たのはいつだったか忘れたが…
>まあ最初から苦笑いだったけど最近は流石に笑えなくなってきた

ショップ関係者を装うのはやめろ

586 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/08(日) 14:52:21.54 発信元:182.249.240.7 .net
顔真っ赤だぞ

587 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:19:25.02 発信元:126.254.214.149 .net
この前から一緒のような文言書き込んでるのどうせ本物のキチだから触るだけ無駄だろ

588 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:38:56.45 発信元:126.205.91.255 .net
ブシアンチは死んで、どうぞ

589 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:32:28.82 発信元:126.14.236.202 .net
ブシアンチって・・・
ショップはボランティアじゃないんだから、その商品の赤字が続くなら切るのはあたりまえだろ。
その上、FAXインク代が必要以上にかかるなら、愚痴られて当然。
FAX流れてる間、お客からの電話も繋がらないしな。

590 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:13:27.74 発信元:124.144.92.72 .net
>>589
ブシアンチじゃないショップについてどう思います?

591 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:31:51.37 発信元:60.239.50.165 .net
そのショップで売れ行きが良いのなら、アンチになるはず無いわな
まあ全国から注文があるはずのネット通販で投げ売りされているわけだから
そんな地域はかなり特殊だとは思うが、絶対に無いとは言い切れないから仕方ない

592 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:38:43.06 発信元:124.144.92.72 .net
じゃあ基本的にカードショップはみんなブシアンチってことでいいですね?

593 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:50:02.93 発信元:121.102.13.241 .net
なんっや

594 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:18:34.03 発信元:126.255.91.226 .net
ブシロードはショップのために頑張ってくれているのに酷い言い草だなぁ

595 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:19:41.54 発信元:126.205.18.81 .net
モノが売れないのはブシロのせいではなくて店に問題がある可能性が大だねこりゃ

596 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:24:11.14 発信元:123.198.244.220 .net
クソコナミ、クソバンダイと同じだよ
売れてくれるうちはいいメーカー

モンコレ打ち切られてうちおわた

597 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:03:21.34 発信元:122.251.219.166 .net
ブシロードは率が遊戯やデュエマに比べて高いからあまり入れたくない
その割に遊戯やデュエマほど売れずに売れ残って圧迫するし

598 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:53:59.46 発信元:126.254.215.183 .net
じゃあ入れなきゃいいんじゃないかな??

599 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/09(月) 23:14:02.59 発信元:122.251.219.166 .net
だからヴァイスは入れてない
バディファイトはヴァンガードなんかとは比べ物にならんぐらいアニメが面白いだけにスっごい推したかったし売れて欲しかったけど結局切った
今でも売れて欲しいと思ってる
ヴァンガードも売り切りって意味では遊戯、デュエマ、ウィクロスに続く4番手程度には売れてる
5番手以降と比べると圧倒的に売れてるから一応は入れるかな
売り切れた後に再入荷はもうしないって決めてる、アニメも糞つまらんし今

600 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:17:27.35 発信元:124.144.92.72 .net
>>599
お客からの要望があっても入荷しないのでしょうか?
ヴァンガードにはもうそこまでの価値は無いとお思いでしょうか?

601 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:10:29.48 発信元:123.198.244.220 .net
>>599
極端な方針なのは
儲けなくていいも思ってるのか
仕入れ予算がない零細だからなのか

602 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:37:13.30 発信元:122.251.219.166 .net
別に極端じゃないぞ
ヴァンガード自体取り扱ってないとことか取扱止めたとこもあるなかで
ちゃんと扱ってるし

買取も基本的には何でも買い取ってる

603 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 01:46:36.07 発信元:124.144.92.72 .net
>>602
取扱止めたショップはなんで取り扱わなくなったと思いますか?

604 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 02:38:20.21 発信元:175.133.56.67 .net
糖質がいて怖い

まぁ武士製TCGは、単価の割にどこもかしこも取り扱って競争したせいで価格崩壊起こした感じだし、
ショップの何割かが取り扱いやめれば、極端な価格競争もしなくて良くなるだろうし、
最終的にはジワジワと戻してくんじゃないの?
極論2年前くらいまで店の数が減ればいい。現状多過ぎる。

武士はショップと共存したいなら通販全潰ししないと先は無いぞー

605 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 06:34:02.92 発信元:182.20.225.96 .net
>>602
俺のパズドラTCG買い取ってくれや

何でも買い取ってるんだろ?w

606 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! (´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:11:06.46 発信元:114.167.109.221 .net
デュエリーグ外伝『 CODE:DIVER 』カードゲームは、
http
://toro.2ch.
sc/test/read.cgi/siberia/1416282775/

1.
売り出し序盤(たぶん全国展開に達する)まで【 後払い制度 】。
後述の「拠点ショップ」は、全国展開後も後払い継続の可能性あり。
売れた分だけの後払いなので、採算割れ回避を目的とした割り引き合戦に陥る展開がない。
取り扱いでのショップ側リスク殆どゼロ  =  安定した利益  =  品揃えリスク無し

2.
ゲーム引き分けは、取り引き実績が大きいカスタマーの勝ち上がりとする【 お得意さま優遇ルール 】。
大会を開催できない量販店やコンビニとの差別化が可能。

3.
大会開催店を出荷で優遇する【 拠点ショップ間ネットワーク制度 】。

4.
公式予選や本選の対戦中にパック購入して手札や山札に加えられる【 現地調達ルール 】。


カードゲーム専門店との協調体制を経営方針の根幹に据えて事業展開する予定だが、
上記1〜4に関して、ショップ視点やユーザー(カスタマー)視点での感想または意見を求む。

607 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:58:26.40 発信元:122.251.219.166 .net
>>605
1円になります。

608 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 11:10:14.94 発信元:182.249.240.24 .net
>>607
コモンやで〜

609 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 11:53:43.80 発信元:126.255.217.149 .net
質問君が滑稽すぎる

610 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:38:54.84 発信元:122.251.219.166 .net
>>606
あぁ、これなら扱ってもいいわ
1があまりにもデカすぎる
新規TCG扱う上で赤字が一番怖いしそれが怖くて入れないこと多いし

それに加えて3、4も嬉しいね
2はよー分からん

611 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:56:17.21 発信元:180.0.254.223 .net
>>610
そいつに触れるな

612 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 13:16:18.63 発信元:126.192.130.25 .net
きちがい無職は、殺人するからなあ

委託販売を知らないひとも、本当に店員か

613 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:53:26.24 発信元:58.89.109.19 .net
うちはインターネットFAXにしてますよ
受信タダですからね
送信だけFAX使います

614 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! (´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:04:21.89 発信元:114.167.109.221 .net
>>610
ありがとう。

「取り引き実績が大きいカスタマー(お客様)」とは、
個々の店やチェーンで実施してる独自ポイント制(≒会員制)に加入してるカスタマーを意味する。

勝ち上がり優先度[高] ポイント多  >  ポイント少  >  無登録 [低]

1000円お買い上げ毎にスタンプ1個とかの名刺サイズ会員カードでも、ポイント制は簡単に導入できる。
この¥1000をまとめ買い限定にするか、レシート束ねてもOKにするかも個々のお店の方針で決まる。
金額を¥500や¥2000など独自に変更してもOKだし。
もちろん、対象メーカーや品目を限定するのも自由。
これは、ポイント制を導入してない店舗への提案。
大会の開催店を多く利用してるカスタマーほど、引き分けからの勝ち上がれる可能性が増すルール。
当方(メーカー)とお店との取り引き実績とは全く関係がない点を誤解なきよう^^

【 現地調達ルール 】は、「完全情報ゲーム(全員が同じ手札50枚で山札なし)」モードを除き、
全ての公式対戦で適用される。つまり、マジック:ザ・ギャザリング(MtG)のようにルール分けとかしない。
完全情報ゲーム・モードは、プレイヤー人口を増やす目的のルールで、「棋譜」が資産となるので将棋に近い。

当方は 《 勝ち馬に乗る輩 》 を好かんので、最初の営業で当方を拒否っておきながら、
勢いが出て来たからって後日に「 取り扱いたい。」とか擦り寄って来るケースに冷遇する方針。
契約店舗の規模に応じた 《 非公開の商圏 》 を営業指針として当方が独自に設定し、
最初に取り扱いを受けてくれた契約店に客が集中するように契約先(出荷先)の数を絞り込む方針。
つまり、このカードゲームがヒットした場合、仕入れ出来る店舗と出来ない店舗とが明確に分かれる。
当方としては、契約してない店舗には潰れて貰う方向で、契約店側だけを徹底的に支援する。
商圏は8畳ぐらいの個人店規模で最寄駅と其の両隣り=合計3駅以上を基準に取り扱い店の間隔を空ける予定。
1店舗で中学校を3つ以上カバーする割り振りが妥当だと考える。
実際には高校生以上〜成人も買いに来るのだし。
店内で大会を開催できない規模や其れに準ずる店舗しか当該地域に存在しない場合は上記の基準が適用されない。

615 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:06:02.31 発信元:153.194.51.161 .net
>>613
なにそのインターネットFAXってそんなんあるんだ
ブシロードにインク代削られまくってるから困ってる

616 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:12:13.14 発信元:153.194.51.161 .net
またブシロードかうっとうしいなほんとくだらんFAXしてくるなよ
コナミはわりと重要なことしかFAXしてこないし発注や新情報はメールだから気にならんが
ブシはこうも頻繁にFAXされるとほんといらっとくる

617 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:29:19.47 発信元:58.89.109.19 .net
>>615
受信したFAXの内容を、メールアドレスに届けて貰うサービスですね
FAX番号も割り当てられるのでFAX本体も不要で、
初期費用3000円払うだけで永遠に使えます
ただし送信はできないので、手持ちのFAXは送信用として必要ですね

618 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! (´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/03/10(火) 17:38:10.62 発信元:114.167.109.221 .net
感熱紙は保存が利かないのに何で未だに電子化しないんだろう・・・
メールで充分だろうに。 意味が分からんww

619 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:29:08.37 発信元:123.198.244.220 .net
うちはインクジェットだから

今どき感熱紙売ってるのかねえ

620 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! (´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:16:30.38 発信元:114.167.109.221 .net
確かにww
俺が使ってたのは10年前だからなあ。 ADSL回線なら多様なFAX機能をPCで扱えるだろうけど。

>>606に追記。
デュエリーグ外伝『 CODE:DIVER 』カードゲームは、
http
://toro.2ch.
sc/test/read.cgi/siberia/1416282775/

1.売り出し序盤(たぶん全国展開に達する)まで【 後払い制度 】。
 後述の「拠点ショップ」は、全国展開後も後払い継続の可能性あり。
 売れた分だけの後払いなので、採算割れ回避を目的とした割り引き合戦に陥る展開がない。
 取り扱いでのショップ側リスク殆どゼロ  =  安定した利益  =  品揃えリスク無し

2.ゲーム引き分けは、会員ポイントの多い客の勝ち上がりとする【 お得意さま優遇ルール 】。
 大会を開催できない量販店やコンビニと、大会実施店との差別化が可能。
 『 CODE:DIVER 』メーカーである当方と契約店との取り引き実績は全く関係しない点を誤解なきよう。

3.大会開催店を出荷で優遇する【 拠点ショップ間ネットワーク制度 】。

4.公式予選や本選の対戦中にパック購入して手札や山札に加えられる【 現地調達ルール 】。

5.カスタマーおよびショップ参加型の開発環境【 アンテナ・ショップ制度 】。
 優れたシステムやギミックやシナジーを発案したモニターに報奨品などを提供する制度。
 メーカーの開発側とダイレクトにつながってる店舗なんて、箔が付いて他店との差別化に一役買う制度。
 現場の反応を迅速に吸い上げて品質を向上させられるので、結果的には商材の寿命も延びる。

カードゲーム専門店との協調体制を経営方針の根幹に据えて事業展開する予定だが、
上記1〜5に関して、ショップ視点やユーザー(カスタマー)視点での感想または意見を求む。

621 : [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! (´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/03/10(火) 23:41:54.21 発信元:114.167.109.221 .net
> 契約店舗の規模に応じた 《 非公開の商圏 》 を営業指針として当方が独自に設定し、
> 最初に取り扱いを受けてくれた契約店に客が集中するように契約先(出荷先)の数を絞り込む方針。
> つまり、このカードゲームがヒットした場合、仕入れ出来る店舗と出来ない店舗とが明確に分かれる。
> 当方としては、契約してない店舗には潰れて貰う方向で、契約店側だけを徹底的に支援する。

>>614,>>620追記

契約店ではない店から購入した状況で欠損品などが見つかっても、補償は一切行わない。
同じく、上記の状況にはサポートも一切行わない。
ユーザーが対応を要請するは、契約店の口利き(すなわち証言)あるいは売買レシートなどの物的証拠が必要。
これは、契約してない店が、契約店から購入した新品を開封せず自分の店頭に売り出す手法に対抗した策。

自動車メーカーと取扱店ディーラーの関係に近いかも^^

622 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 08:51:13.41 発信元:114.154.111.141 .net
当スレには[◆UxQ8uxJMok ][ヒヨコ]などを名乗る千葉県松戸市在住、54歳の無職があらわれます
殺害予告など行いますが実行力のないレス乞食のかまってちゃんにすぎませんので相手にせずスルーして下さい
専用ブラウザを使っていらっしゃる方はNGワードに下記推奨ワードを設定する事をお勧めします

◆UxQ8uxJMok
超天才
ヒヨコ
戰艦
便所虫
一族根絶やし
肉だるま処刑
codediver
CODE:DIVER
DUELEAGUE
デュエリーグ
( ´∀`)σ)Д`)
( ̄ー ̄)フッ
m9(^Д^)9m
(´ー`)y─┛~~

desktop2ch.tv
web.archive.org
megalodon.jp

623 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 10:38:43.22 発信元:126.192.194.3 .net
県警に相談しようよ

624 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok:2015/03/11(水) 11:58:26.77 IP:114.167.109.221 ID:YOTlO7Gfc
>>614,>>620,>>621追記


コンビニ等 : 1コイン・デッキ , ランダム封入パック(魔法なし)

契約店   : 1コイン・デッキ , ランダム封入パック(魔法なし) , 魔法パック , 構築済みデッキ(利益大)


上記の取り扱い棲み分けにより、契約店へ確実に客が流れる業態とする。


【カードゲーム】CODE:DIVER【コード:ダイバー】47
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1416282775/l50

625 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok:2015/03/11(水) 12:22:33.33 IP:114.167.109.221 ID:YOTlO7Gfc
>>614,>>620,>>621,>>624追記

出荷量(配分)は、過去の売れ行き状況に応じてメーカー兼パブリッシャー(当方)が決定する。

後払いのタイミングは、同じ製品の追加発注と同時、あるいは発売日より起算して31日後(在庫量に応じて繰り越す)。

在庫量に応じて繰り越す = 売れ行きが悪ければ支払日(決済)を14日間隔で先延ばし。 目安は残り量40%以下。

626 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 13:58:04.13 発信元:126.253.205.134 .net
ホビーショップ某店でアルバイト考えてる大学生なんだけど、ここ現役じゃないときつい感じ?

アルバイト募集にお客様と対戦したり交流を深めれるって書いてあったから

627 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/03/11(水) 16:22:42.05 IP:121.1.135.76 ID:GBPR5OkGR
現役と引退者どっちが有利かは店の方針にもよる
でも一番大事なのはまともに受け答えできるかどうか
カードショップのアルバイト希望者ってコミュ障気味な子多いから、「普通」レベルなら高確率で採用されると思う

628 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:34:32.56 発信元:153.194.51.161 .net
ブシロードホントいい加減にしてほしい
毎日毎日在庫僅少報告FAXとかいらないんだけど

在庫僅少だからなんなんだよ全く

629 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 16:44:05.96 発信元:124.144.92.72 .net
>>628
せっかくなのでうpしてもらってもよろしいでしょうか?

630 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:17:59.16 発信元:126.192.194.3 .net
部外者は巣に帰れ

631 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 20:50:03.32 発信元:182.20.225.96 .net
>>630
はようpしろや

632 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 21:47:09.18 発信元:61.115.94.151 .net
ぶっちゃけここに書き込んでる人間が100%店員ってのはありえないとしても
転売云々や一早く情報を得ようとしてる人がいるのも事実
わざと店員のふりをし反論的な発言をして、それに釣られた人から情報の真偽を確かめたとか言ってる奴いたし

633 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:48:01.37 発信元:121.102.13.241 .net
>>626
NMB?

634 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/12(木) 00:27:15.92 発信元:126.192.193.228 .net
>>626
お客様でのご来店をお待ちしております

635 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok:2015/03/12(木) 12:12:07.90 IP:114.167.109.221 ID:fYa8nGZ/N
Z/X(ゼクス)と、ウィクロス( WIXOSS )およびデュエル・マスターズ(デュエマ)の潟^カラトミー勢は、

ドレットノートの発売に合わせて新弾やキャンペーン撃って半年以内に叩き潰す戦略を取らないと迂闊だぜええ〜ww

636 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:36:33.01 発信元:126.236.45.119 .net
ブシアンチ死ね
楯突くショップも潰れろゴミが

637 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/12(木) 23:29:00.74 発信元:123.198.244.220 .net
>>636
そのIP
新潟県警に通報相談しときますか

638 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/03/14(土) 13:30:43.30 IP:211.10.32.184 ID:Bfez6tw7o
>>628
本当に多いよね。FAX。
在庫有るからいっぱい発注して!お願い!
ってFAXなら思わず発注してしまうかも。

メーカー在庫少なくても某通販の「S屋」がすぐ投げ売りするしなぁ。
ヴァンガードとか酷い。

もう発売日当日には予約分だけでいいと思うんだ。

639 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:35:18.90 発信元:126.14.236.202 .net
「楯突くショップ」なんているの?
ブシロードに対して、何か反抗してるの?

「見放すショップ」「無視するショップ」なんじゃないの?
ユーザーと違ってショップは「好き嫌い」じゃなく「儲かるか儲からないか」で判断してるし、
「アンチ」とか言われてもねw

640 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/14(土) 23:16:41.96 発信元:124.144.92.72 .net
>>639
ブシロードについてどう思いますか?

641 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 00:57:16.17 発信元:126.192.163.214 .net
素晴らしいカードゲームメーカーだった
衰退していた萌えカードゲームで国産TCGを再燃させてくれた

過去形だな

642 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:01:30.67 発信元:182.249.246.145 .net
遊戯王には申し訳ないがこう言った粘着性のゴミを引き取って貰いたいな
ヴァンガの売り上げがこれ以上落ちても大手に噛み付いて競い合えてる妄想に浸るんだろうし
出来ることならZXやウィクロスにプレイヤーも流れて来てほしくない

643 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:02:08.65 発信元:124.144.92.72 .net
>>641
今のブシロードおよびヴァンガードについてどう思いますか?
またブロッコリーのゼクスやタカラトミーのウィクロスと比べてどう思いますか?

644 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:11:44.01 発信元:182.249.246.145 .net
ここのレスをTwitterやブログでまとめますね
あとショップ側の声としてブシロードやブロッコリーといったメーカーにも送ってよろしいですか?

645 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 15:54:00.90 発信元:121.102.13.241 .net
どう思いますか君とまとめます君香ばしいね

646 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 16:58:42.11 発信元:126.192.69.15 .net
公式見解ではないと言ってるのに

647 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 18:18:01.64 発信元:153.194.51.161 .net
ネオンメサイア再販っていうけど入れるとこ少ないでしょ
あんだけシングル下がっててデリーターも超越で潰しといて

648 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 19:14:42.77 発信元:121.102.13.241 .net
カーキン()のヴァンガ動画見たけどめっちゃインフレしてるのな
1ターンで8回攻撃なんて防ぎきれないだろ

649 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 19:32:18.82 発信元:182.249.246.161 .net
>>646
私はそうは思わないから公式見解として受けとる

650 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 20:27:33.04 発信元:123.198.244.220 .net
荒らされるから、スレ存在秘密にしといてくれないか

キチガイさん

651 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 20:43:54.97 発信元:118.15.61.247 .net
やばい、この子(>>649)会話通じない。

カードショップ経営してるとたまにこういう子に遭遇するけど、
いつまでたっても慣れないな。
今回はネットで本当に良かった。

どうかこの先もうちの店には来ないで欲しい。
ずっと市原に留まっていてくれ。

652 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/15(日) 21:52:23.25 発信元:182.20.33.237 .net
関係ないけど札市ってショップが今話題みたいね

653 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:25:45.58 発信元:1.115.244.154 .net
>>652
本当に関係ないな。
しかも聞いたことないし。
どう話題なの?

654 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:59:36.24 発信元:49.98.65.226 .net
コテハン爺さん消えたな
一生、消えてろ

655 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:00:09.22 発信元:124.144.92.72 .net
520 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/17(火) 09:12:13.87 ID:U1RkH7b10
ttp://i.imgur.com/wJArrGQ.jpg
大体こんな感じらしい


これは本当ですか?

656 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/17(火) 20:59:42.79 発信元:153.194.51.161 .net
書店員スレとかで聞くべきじゃないだろうか

657 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:07:59.90 発信元:123.198.244.220 .net
以前、本屋で見たことあるけど
popじゃなくて、紙製の展示箱だったよ

売り切れるとそう晒されるわな

658 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:16:32.01 発信元:124.144.92.72 .net
>>657
どう思いますか?

659 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/17(火) 21:32:41.71 発信元:123.198.244.220 .net
>>658
本屋にカードゲーム専門誌だと分からせる努力だろ

それよりお前が病院に入るべき
さもないと県警に相談しなくてはいけないかも

660 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/18(水) 08:42:56.92 発信元:126.255.219.190 .net
ブシアンチは死んで欲しい

661 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:16:25.49 発信元:153.194.51.161 .net
販売機会の損失を防ぐために?
またどうでもいいファックスやめてくれ
そもそも売り切りで再入荷する気ないから

662 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:57:50.36 発信元:124.144.92.72 .net
>>661
どの様な内容なのでしょうか?
出来ればうpしてほしいのですが詳しくお願いします

663 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:02:41.35 発信元:126.192.132.50 .net
>>662
店員以外はロムってなさい

664 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:32:05.96 発信元:126.253.166.110 .net
お願いします君さすがにうざいわ

665 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/03/18(水) 22:08:28.98 IP:240f:47:13fc:1:99dc:7637:5111:d780 ID:WXWnF53I0
ここでの書き込みを「ショップの公式見解です」とか言ってTCG総合スレに貼ってるの、あれお願いします君でしょ
もはや完全に荒らしだから無視した方がいいかと

666 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:32:45.63 発信元:126.255.2.151 .net
>>661みたいにファックスがどうとか難癖つけてるのは荒らしかな

667 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:36:18.91 発信元:126.255.11.21 .net
MTGの某通販ショップがモダンマスターズをプレ値の前金制現金払いのみで大量予約受付→半月後に「やっぱり入荷出来なかったので全部キャンセルで、金は返す」
って流れで荒れてるんだけどショップの店員から見るとどうですかね?

668 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:02:59.72 発信元:126.192.69.58 .net
全うな数作らないメーカーが悪いんだよ
クソショップだって儲けたかったのだろうよ

そろより、店員でない人はロムってろ

669 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:16:27.01 発信元:114.173.126.225 .net
>>667
MTG扱ってないからなんとも言えないけど
玩具メーカーは(この場合タカラトミー)
受注した後納品回答が受注の1割とかたまにやらかすから
そんな事なんじゃないの?
予約の時点で少数しか受け付けませんて案内来てたら
当然プレ値価格で受注だろうし金戻ったら文句ないでしょ。
後考えられるのは運転資金だけど半月で返すってなると考えにくい

670 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/20(金) 10:32:29.12 発信元:126.204.43.176 .net
MTGはタカラトミーじゃないよ……

今回は前から限定商品と言われていて、WPN加盟店優先の案内と、一般分の案内が来てた
加盟店優先の方は店舗レベルに応じて頼める数も決まっていてこちらは割りと早めに数も確定していたが、一般分は未定状態が続いていた

問題になった店は、ちょっと前に通販専門になって加盟店ではなくなり、どのくらい入荷できるか分からない状態でバカスカ予約を受け付けていた
当然プレ値で

そこからのキャンセルだからね
元プロだしなんかのコネで入れられるか算段だったんだろうか

671 : ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:21:57.30 発信元:114.167.109.221 .net
>>614,>>620,>>621追記

> 英記 :  GRID-OFF
> 先ほどデュエリーグ外伝『 CODE:DIVER 』カードゲームの事業戦略として、
> 既存メーカーが行ったことのない新たな方法を2つ想起できた。
> この2つはかなり効果的だろうと予想する。
> もう、乞食(企)業ブシロード木谷高明と池田芳正の『 バディファイト 』や、
> 5月末に発売される新作TCG『 ドロッドボート (泥棒の泥舟) 』程度にゃ負ける気しないww
> 当該2大戦略も然る事ながら、
> 非公開で完成させた『 CODE:DIVER 』カードゲームの心臓部たる 《 8大システム 》 が
> 地盤を揺るぎなき確固たるものとしている。
> 2016年3月末までの発売が愉しみであるww
> プロ市場を成立させる全く新しい画期的なビジネスモデル案も2つほど用意してあり、
> これは『 ドロッドボート (泥棒の泥舟) 』の破綻臭しか漂ってこない賞金制などとはモノが違う。
> 超天才にしか創り出せない優れモノ。
> 天才以下ましてや大学院博士号ていどの秀才ごときで想起できるゴミ屑ネタとはモノが違うんだょww(クス
http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201503010002/


カードゲームの事業戦略として、既存メーカーが行ったことのない新たな方法を2つ


これが意外と肝だったりするww

672 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/25(水) 16:59:57.38 発信元:114.154.111.141 .net
店員以外はロムってなさい

673 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/26(木) 10:47:58.71 発信元:121.102.13.241 .net
今回のMTG売れるかな〜

674 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/27(金) 17:39:48.91 発信元:153.194.51.161 .net
CROS再版されたけどコナミの取引サイトの方は売り切れになってるってことは
完全に受注分しか作ってないってことだろうか?

675 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:23:38.84 発信元:126.14.236.202 .net
今後は、そうするって案内受けたよ

676 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/27(金) 19:50:04.52 発信元:153.194.51.161 .net
マジかーせめて発売後の発注だけでもすぐにやって欲しいわ
初回発注は慎重にいかざる負えないし

677 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:53:32.02 発信元:126.186.162.195 .net
MTG、OL、PFLの同日発売だったけど、OLだけ売れ行きが……
土日に期待か

678 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/29(日) 15:58:00.51 発信元:153.194.51.161 .net
そういえばブシロードのFAX問題になってたけどこれうける側じゃなくて送る側としても面倒だわ
いい加減ブシロードはヴァンガードの大会ネットで報告させてほしい
遊戯王もデュエマも後発のウィクロスもネット報告できるのに

679 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/03/29(日) 18:11:15.81 IP:121.1.135.76 ID:Uc24q+SKK
ヴァンガードの参加賞プロモがアホみたいな値段してたころはちょろまかすだけの魅力があったから直筆名簿提出させる意義ってのもあったろうけど
今となっては言っちゃなんだけど自意識過剰気味だよね

680 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:40:27.75 発信元:182.171.56.96 .net
え?
出来ないの??アホ企業じゃん。。。

681 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:40:09.47 発信元:124.144.92.72 .net
>>678
>>680
FAXを送る事が出来なiブシロードおよびヴァンガードについてどう思いますか?

682 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:59:25.98 発信元:123.198.244.220 .net
店員でない無職はロムってろ

683 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:37:02.48 発信元:220.106.141.222 .net
フォースオブウィルってどうなんですかね?
あんまりいい噂聞かないけど、入れてるところは売れてるみたいなんだよね

ttp://fow-tcg.com/news/%E5%8F%96%E6%89%B1%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%8820150228%EF%BC%89/

684 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/31(火) 18:53:39.12 発信元:126.192.74.5 .net
問屋はもう扱ってないじゃん
店員ではないだろ

685 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/03/31(火) 20:23:04.17 発信元:124.144.92.72 .net
TCGを始めるきっかけで最も多いのは、「周りの友達がやってたから」
プレイヤーを確保出来ないTCGはオワコンまっしぐらだよ
店員なら遊戯でもデュエマでも何でもいいから現状で集客力のあるコンテンツに特化させた方がいい

イベントにサクラや転売ヤーを集めての流行ってますアピールに騙されないように
武士もヴァンガは見切ったやろ、アニメは戦闘省略で専門誌に付けてたDVDも無くしたしな

686 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/01(水) 17:34:16.57 発信元:223.217.225.95 .net
ブシロードののぼり旗の変わりに詰め合わせ来たけど
使えそうなの商品を入れるビニール袋だけだった…

687 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:44:06.03 発信元:182.171.56.96 .net
赤字転落ですからあああああ!!!

688 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/01(水) 18:54:14.54 発信元:153.194.51.161 .net
>>686
何が問題かってゴミ出しに行くのが大変
あれ送料とか製作費とかもかかるだろうし巨大系販促品は希望する店の実にしたらいいのに
うちはシングル用の袋と予約ポスターぐらいしか使わんわ。あとは使うとしてもPOPぐらいか

689 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:33:57.61 発信元:124.144.92.72 .net
>>688
FAX問題もそうですがブシロードについてどう思いますか?
お答えしないならIPだけお借りしてこちらで書こうと思いますがいかがでしょうか?

690 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:58:35.32 発信元:183.76.227.171 .net
昔は新商品のフライング販売は
1日前ならOKみたいなメーカーが結構あって
それが激安通販に対する実店舗の救済策のひとつみたいな感じだったと
おもうんだけど、今はどこも発売日厳守みたいになってるけどなんでだろう

うちは大丈夫だけど、近場で公認大会そもそもやってないから
フライング販売上等みたいなお店あって苦しんでるところとかありますか?

691 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:55:53.53 発信元:123.198.244.220 .net
>>689
ロムってろ部外者無職ひきこもり

692 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/02(木) 03:02:04.92 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガード タイトルブースター1弾 刀剣乱舞についてどう思いますか?

693 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/02(木) 20:52:57.44 発信元:1.115.246.251 .net
>>692
なんとも思わないです。

694 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:46:04.71 発信元:118.15.61.247 .net
バディとバトスピの販促チラシが届いたので何気なく見比べたけど...


 バディファイト商品が好調です!!

 通常の週販に比べて3倍のご発注を頂いております!!

 どのパックをご発注頂いても損はございません!!

 「不死身の竜神」のお取り扱いをおススメします!


...って感じで押しが強くて文章に品が無いと感じた。

695 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/03(金) 07:28:26.29 発信元:182.249.246.168 .net
試しにうpしてみて

696 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/03(金) 09:19:49.16 発信元:126.255.75.162 .net
バディファイト絶好調だな
さすがブシロード

697 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/03(金) 10:03:04.53 発信元:126.192.133.93 .net
>>695
仕入れてないのか
どこの店員かよ

698 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:24:07.51 発信元:126.205.212.47 .net
>>694
あれ見たとき闇金のチラシか何かだと思ったよw
何にせよ必死だよねー

699 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:32:31.83 発信元:124.144.92.72 .net
>>698
どんなものなのかうpしてもらってよろしいですか?

700 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:34:34.83 発信元:182.169.163.135 .net
みんな店に来てるのだから
じぶんのとこのを見ればいいじゃん

701 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:58:28.38 発信元:124.144.92.72 .net
https://twitter.com/personaayato/status/584196926779731969
最近ヴァンガ見限ってバディに移る人多いよね
やっぱり例のコラボがとどめだったんだろう

702 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:47:16.68 発信元:124.144.92.72 .net
ブシは一番やばいのは
ヴァンガ、バディ、ヴァイスのどれか(カオスや他はまだ大丈夫)
一つが落ちたら
連鎖的に他ゲーユーザー・ショップが損切りして逃げそうな所
下手に偉そうなお題目唱えてるから
ただ単に売切りするより余計に失望される
(逆に言うとそのお題目で伸ばした部分もあったんだから、その帳尻合わせが求められるとも言える)

703 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:08:25.56 発信元:153.194.51.161 .net
ヴァンガはせっかくカード売れてたのにアニメがひどくて客が逃げた
バディはアニメは面白いのにカードが売れない
ヴァイスはものによって売れるのが変わりすぎる上に人気作でも弱いと全然売れないから入れたくない

バディファイトアニメは面白いから普及してほしいんだがなかなか売れなくて結局切ったわ
個人として楽しむ予定、ゲームも出るらしいし

704 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:10:26.88 発信元:124.144.92.72 .net
>>703
ヴァンガの現状についてもう少し詳しく教えてもらってもいいですか?

705 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:14:47.38 発信元:182.169.163.135 .net
>>704
ロムってろ部外者

706 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:19:16.09 発信元:113.148.0.26 .net
>>704
あなたの職業を教えてもらっていいですか?

707 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:28.94 発信元:60.239.50.165 .net
ヴァンガはアニメがどうこうってのは関係無いんじゃない?
他のカードゲームに比べて、古参プレイヤーの資産価値を
蔑ろにしすぎたから、ユーザーが離れただけのように感じる

708 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:17:31.56 発信元:121.102.13.241 .net
RRRでも今じゃ50円のカードとか珍しくないもんなぁ

709 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:41:44.61 発信元:58.89.109.19 .net
バディ新セットは今回うちは過去一番売れてますよ

710 :654@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:20:46.08 発信元:118.15.61.247 .net
>>698
まさにそれ。

>>707
同感です。
うちの地域ではリンクジョーカー編の終わり頃にはプレイヤー激減してて、
他TCGに移るのではなくTCG自体やめる人も多かった。

711 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:04:41.81 発信元:124.144.92.72 .net
色んな意見ありがとうございます
ブシロードに送らせていただきます
改善されるといいですね

712 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:14:05.85 発信元:124.144.92.72 .net
ほんと情報渋ってなにしたいんだろブシロ
予約しづらくなって箱買う人へるだけじゃね
渋り枠は1つ2つにしといて他のは早い時期にパッパと公開しといた方が客にも店にも良いと思うんだが

713 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:36:19.94 発信元:126.192.194.70 .net
>>712
お前は店員でないだろ

714 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:34:47.32 発信元:175.133.56.67 .net
>>711
ロムってろ部外者

715 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 22:42:01.44 発信元:1.115.246.134 .net
>>711
いちいち送らなくても担当さんに言えば?

716 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:02:09.80 発信元:122.251.219.166 .net
つーか発注締切日までに情報は出すべきだわ
レンの奴やファイターズコレクションだって締切日までに情報あれば予約も増えて発注大目にしてたはず

でもただのレンのデッキ程度じゃ正直大目に発注するのは今のヴァンガードじゃ怖いわ
ファイターズは店舗限定って事で今のヴァンガードにしては大目に入れたがそれでも去年の半分以下だし


締め切り後にいくら情報出てプレミアついてもそこから再版されたとしても再度仕入れる気にはなれん

717 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/06(月) 23:22:42.74 発信元:124.144.92.72 .net
>>716
今のヴァンガードの現状はそんなに厳しいのでしょうか?
もう少し詳しくお願いします

718 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:51:58.28 発信元:113.148.0.26 .net
>>717
あなたの職業は教えていただけないのですか?
答えられないということは、職に就いていない、つまり無職ということで
公式発表させていただきます

719 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:53:31.21 発信元:122.251.219.166 .net
とりあえず124.144.92.72はスルーかNGIDでどうぞ

720 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:28:51.04 発信元:126.192.131.215 .net
ID:124.144.92.72はバンガード叩きたいだけの無職プータローだから

721 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:52:03.51 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガードとバディファイトはどちらが上ですか?

722 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:54:31.80 発信元:1.115.244.227 .net
>>721
いっしょぐらいだよ!
ていうか、担当さんに聞かないの?なんで?
従業員さんでも、店長やオーナーに頼んで××に××させてもらえば余裕で会えるし、たのめば?

723 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:03:52.37 発信元:118.15.61.247 .net
M店長がF○IVE CARD 池袋店を辞めた理由が気になって仕方ない

724 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:14:40.93 発信元:182.170.166.204 .net
ブシロード系は・・・全部だめです。
というか商品価値がなくなるのが早すぎる。
お客さんもあのペースにはついていけません。 ウィクロスぐらいが丁度いい。

TCG専門メーカーだから、事情は察するけどちょっと荒しすぎ。

725 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:58:54.71 発信元:124.144.92.72 .net
ブシロード値上げです。ヴァイス、カオスのみだけどね。
330円+税になります。7月からだから、欲しいパックがある人はお早めに。
ブシ系全般にかなり良くない傾向なのに大丈夫かな。

Z/Xは勢い無くなってきてるなぁ。シングルも安いしね。
現状ではウィクロスの方が圧倒的に強い印象。

726 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:59:16.95 発信元:124.144.92.72 .net
>>724
ブシロード系のユーザーはウィクロスに移ったという事ですか?

727 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:38:05.23 発信元:126.14.251.34 .net
ヴァンガードやってた子は、もともと遊戯王やってたのが多いから、
大半がそっちに戻った感じ。

ウィクロスは、アニメ終わって下がるかと思ったけど気のせいだった。
別主人公でアニメやゲームあれば、もうしばらくイケそう。

728 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:19:46.24 発信元:153.194.51.161 .net
そもそも戻ったというか遊戯王と兼業でヴァンガードをサブとしてやってた人が多い感じ

729 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:23:55.64 発信元:124.144.92.72 .net
今のヴァンガードについてどう思います?

730 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:56:49.05 発信元:123.227.27.17 .net
>>「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

731 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:23:23.98 発信元:182.20.226.147 .net
IP晒してるのによくそんなこと書けるなお前

732 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:16:06.72 発信元:1.115.246.188 .net
>>729
なんとも思いません。

733 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:10:38.27 発信元:126.205.14.118 .net
ブシアンチは無視しろよお前ら
ほんとスルー力足りねえな

734 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:05:01.19 発信元:118.15.61.247 .net
ファイアーエムブレム0
はどうですかね?

うちは試しに少しだけ入荷しようと思ってますが。

735 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:55:25.43 発信元:124.144.92.72 .net
コラム「社長木谷の視点」
http://bushiroad.com/company/column_20.html
記事中より引用:正直すぎる告白ですが、「ヴァンガード」は今、苦戦しています。
でもカードの売り上げにつながっていないだけで、作品全体がそっぽ向かれているわけではありません。
「大ヴァンガ祭×大バディ祭!!」や店舗様を盛り上げることで絶対に、復活させてみせます。

これは本当ですか?

736 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:58:02.47 発信元:124.144.92.72 .net
コラム「社長木谷の視点」
http://bushiroad.com/company/column_20.html
記事中より引用:正直すぎる告白ですが、「ヴァンガード」は今、苦戦しています。
でもカードの売り上げにつながっていないだけで、作品全体がそっぽ向かれているわけではありません。
「大ヴァンガ祭×大バディ祭!!」や店舗様を盛り上げることで絶対に、復活させてみせます。

これは本当ですか?

737 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:16:59.64 発信元:124.144.92.72 .net
40 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/16(木) 15:50:44.26 ID:RzBSzCOI0
http://bushiroad.com/company/column_20.html
>正直すぎる告白ですが、「ヴァンガード」は今、苦戦しています。
>でもカードの売り上げにつながっていないだけで、作品全体がそっぽ向かれているわけではありません。
>「大ヴァンガ祭×大バディ祭!!」や店舗様を盛り上げることで絶対に、復活させてみせます。

TCGカンパニーってなんだったっけ

41 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/16(木) 15:55:23.69 ID:6EUuXnzv0
バディは4月の新学期という時期を上手く利用して売上急に伸びたな
やっぱ子供がしっかり付いてくれるTCGは強い

ただヴァンガードはもう・・・

738 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 03:07:59.87 発信元:1.115.244.35 .net
>>735
貴方のお店の担当さんに聞いたらいいよ!
なんでここで聞くの?ねえなんで?

739 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:43:57.76 発信元:124.144.92.72 .net
>>738
ここの人達の意見を聞いています

740 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:44:33.92 発信元:124.144.92.72 .net
お答えできないのならIPだけお借りしてこちらで作らせていただきます
ショップ側の公式見解として

741 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:08:31.84 発信元:126.192.70.85 .net
ip借りるって犯罪ですよ

742 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:11:48.23 発信元:124.144.92.72 .net
ならお答えください

743 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:13:26.71 発信元:124.144.92.72 .net
答えないという事は

ヴァンガードはもう終わり
取り扱いをやめるってことでいいですか?

744 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:58:42.32 発信元:126.254.201.146 .net
これからは皆完全スルーでいこうか

745 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:11:00.49 発信元:126.255.89.192 .net
ブシアンチは殺せ

746 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:15:50.10 発信元:175.133.56.67 .net
流石に臭すぎて草も生えないな

747 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:17:27.91 発信元:1.115.246.67 .net
>>742

どのお店も普段から普通に担当さんや運営に色んな方法でどう思ってるか言ってるから、あなたがわざわざいう必要はないよ!

あなたはここにいるという事は店員なのに、なんでそんなことも知らないの?
ねえねえ、なんで?

748 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:17:35.27 発信元:153.194.51.161 .net
>>747
うちは全くいってないけどな
月に一回会話するかどうか程度だし

749 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:46:03.41 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガは他叩いてたからそれが帰って来てるだけだよ
あれ好んでるやつはそれこそゼクス信者並みの信者だよ
ヴァンガは信者ややってた奴もアンチ化してるしブシロアンチもいるからアンチの数が他と比べ物にならない

750 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:10:26.68 発信元:118.15.61.247 .net
遊戯新弾の予約状況どうでしょうか?

うちは思ったほどではないのですが...。
前弾より少ないくらい。

751 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:04:58.99 発信元:153.194.51.161 .net
前弾、PP17につづき予約完売
コナミのあからさまな品薄商法が効いてるわ

ついでにレンのデッキも予約完売
レンのデッキは発注締め切り前に情報出してたらもっと売れてただろうに

752 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/04/24(金) 22:21:42.06 IP:182.250.248.7 ID:mHpIEO6qQ
おやおや

753 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:40:03.35 発信元:114.167.109.221 .net
>>614,>>621追記
デュエリーグ http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20150301/
http
://toro.2ch.
sc/test/read.cgi/siberia/1416282775/

小売店の視点で、下記条件(第6項とか)でも取り扱う?

1.【 後払い制度 】売り出し序盤(たぶん全国展開に達する)までは、店頭で売れてから支払う契約。
 後述の「拠点ショップ」は、全国展開後も後払い継続の可能性あり。
 売れた分だけの後払いなので、採算割れ回避を目的とした割り引き合戦に陥る展開がない。
 取り扱いでのショップ側リスク殆どゼロ  =  安定した利益  =  品揃えリスク無し

2.【 お得意さま優遇ルール 】 ゲーム引き分けは、会員ポイントの多い客の勝ち上がりとする。
 大会を開催できない量販店やコンビニと、大会実施店との差別化が可能。
 『 CODE:DIVER 』メーカーである当方と契約店との取り引き実績は全く関係しない点を誤解なきよう。

3.【 拠点ショップ間ネットワーク制度 】 大会開催店を出荷で優遇する。

4.【 現地調達ルール 】 公式予選や本選の対戦中にパック購入して手札や山札に加えられる。

5.【 アンテナ・ショップ制度 】 カスタマーおよびショップ参加型の開発環境。
 優れたシステムやギミックやシナジーを発案したモニターに報奨品などを提供する制度。
 メーカーの開発側とダイレクトにつながってる店舗なんて、箔が付いて他店との差別化に一役買う制度。
 現場の反応を迅速に吸い上げて品質を向上させられるので、結果的には商材の寿命も延びる。

6.【 類似品の排斥義務 】 類似システム商品を中古も含め扱う小売店とは解約。
 『 バディファイト 』、『 フォース・オブ・ウィル (FoW)』、『 ドレッドノート 』および、
 潟OループSNEや、池田 芳正(スタジオ池っち代表)が関与したあらゆる商品が解約の対象。

754 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:31:19.16 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガードの無限回収コンテスト見てて思ったんだけど、あれってユーザーうれしいのかな・・・
あいせんあたりに煽られて始めた感があるんだけど、正直言ってなんか雑だよね
愛を感じない
俺も同じカード何枚も集めたりしたことあるんだけど、見ててすごい複雑な心境

755 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:05:01.80 発信元:124.47.127.29 .net
>>753
だれからも相手されんのーw
つうか巣穴へ帰れ

自スレでVIPスレでも貼ってろよ 一生w

756 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/04/25(土) 15:30:48.58 発信元:114.167.109.221 .net
乞食>>755乙( ´,_ゝ`)プッ

757 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:28:42.21 発信元:182.169.146.137 .net
永く見なかったけど
プロバイダー変えるに時間かかりすぎでは

758 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:49:53.47 発信元:114.167.109.221 .net
東京都内でカードゲーム専門店が最も多い区って何区?

759 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:10:11.63 発信元:182.169.146.137 .net
そんなことも知らないのか

コンビニが一番多い区だよ

760 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:44:43.45 発信元:114.167.109.221 .net
>>759

コンビニ  ≠  カードゲーム専門店

761 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:33:26.77 発信元:153.194.51.161 .net
家賃って契約更新時に家賃の2割程度の更新料がかかるんだな知らんかった
まぁ5年間も続けられて更新料も問題なく払えるようになった現状に満足だけど

1〜2年ぐらい前は店たたむかも考えてたからなぁ

762 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:08:56.75 発信元:182.169.146.137 .net
>>760
日本で一番カードゲームを売っているのはコンビニですか
いったいどんな売れない店で販売するつもりですか

763 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:37:30.41 発信元:124.144.92.72 .net
今みなさんのお店だとバディとヴァンガってどちらが勢いありますか?

764 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:25:57.96 発信元:126.192.165.165 .net
>>763
店員でないのはロムってなさい

765 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:59:31.88 発信元:124.144.92.72 .net
ということはこちらで作成してもよいということですか?

766 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:31:45.79 発信元:126.192.165.165 .net
捏造すんなよキチガイさん

767 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/30(木) 00:19:08.96 発信元:118.15.61.247 .net
>>761
更新料が賃貸料の2割って安いな、羨ましい。
うちの県は賃貸料の1か月分が相場です。

うちの店も昨年春には半ばギブアップを決めていたのだけど、
近隣店舗が立て続けに閉店したのでもうちょと様子見を決め込んだら
市況が良くなって生き延びることができました。本当にラッキーだった。

768 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:18:44.01 発信元:114.167.109.221 .net
ヒヨコ戰艦の許諾なしに下記26項目のシステムや処理を真似るのは禁止。 >>1に追記
遊宝洞/アークライト/オーアールジー/グループSNE/エンスカイ/ウェッジホールディングス/ユーモット/ムービックを監視
反すと処刑http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1412383655/189n
01.札を場に出す処理で、予め場札に連番の条件を要す
02.優先権を得てから宣言を出すまでの間隔に制限時間を設ける
03.山札が尽きたら、コストを払わずプレイできる
04.場に置ける限界数からコストを引算する方法で、場札を出す
05.数字1つで2つの反比例した表現
06.自由に選んだ最初の手札で、ゲームを開始する
07.山札から手札へ移動させず、原則として手札を場札から追加する
08.三竦み判定の更新を2度以上、連続させる処理。 後出しジャンケンを2度以上、重ねる
09.標的を指定できない限定的な行使の権利と標的を指定する権利などに、優先権を細分化する
10.干渉する選択の直後、無条件かつ強制で自分の優先権が必ず被干渉側へ移る
11.行動済み状態ゆえに【ゲーム決着要素への干渉阻止】が機能する
12.速度や類似の序列で、先攻/後攻や攻防や優先権獲得の立場を決定する(行動順の決定に非ず)
13.格上の相手に1対1の比較で勝つ条件と、進化などの強化を結び付ける
14.山札内に在って、自主的に発動したり、処理に割り込める専用カード
15.伏置きで出した場札を表置きに変更した際に、出す条件を満たすor判定する
16.キャラ基礎属性値に、攻防カード毎で対応した属性のみに値を計上する
17.干渉しない行使に限り、その自己完結に向け能動的に介入するカード分類
18.最初ターンのみ、山札から手番と等しい数値+ X 枚だけ引ける。 X=0も可
19.最初ターンのみ、手番と等しい数値+ X 枚だけ場札を出せる。 X=0も可
20.優先権を獲得する判定に腕相撲を用いる
21.属性を複数ずつ選んで比較する場合に、共通の属性同士を優先する
22.標的の選別や指定可否の判定に、属性の強弱や優劣のメタ相関を用いる
23.特定カード自体に対し、それを使えるプレイヤー年齢や性別を制限する
24.ゲーム最中に、相手の捨札と自分の手札や捨札とを交換する
25.活動可能でもゲーム決着要素への干渉を阻止できない特性
26.カード文に記さず、同じ場札を取除ける異なった処理系の値を2項以上ルールに用いる
公式ブログ http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20150301/

769 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:22:07.46 発信元:114.167.109.221 .net
デュエリーグ http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20150301/
http
://toro.2ch.
sc/test/read.cgi/siberia/1416282775/
小売店の視点で、下記条件(特に第6項とか)でも取り扱う? (>>753更新)

1.【 後払い制度 】売り出し序盤(たぶん全国展開に達する)までは、店頭で売れてから支払う契約。
後述の「拠点ショップ」は、全国展開後も後払い継続の可能性あり。
売れた分だけの後払いなので、採算割れ回避目的の割り引き合戦に陥る展開なし。
取り扱いでのショップ側リスク殆どゼロ  =  安定した利益  =  品揃えリスク無し

2.【 拠点ショップ間ネットワーク制度 】 大会実施店を出荷で優遇する。

3.【 アンテナ・ショップ制度 】 カスタマー(客)およびショップ参加型の開発環境。
優れたシステム、ギミック、シナジー、デザインを発案したモニターに報奨品などを渡す。
メーカー開発側とダイレクトにつながった店として箔が付いて、他店との差別化にも一役買う制度。
現場の反応を迅速に吸い上げて品質を向上できるので、結果的に商材の寿命も延びて相互利益。

4.【 現地調達ルール 】 公式大会(予選や本選)の対戦中にパック購入してプレイに加えられるルール。

5.【 お得意さま優遇ルール 】 ゲーム引き分けは、大会実施店での売買実績の多い客の勝ちとする。
大会を開催できない量販店やコンビニと、大会実施店との差別化が可能。
メーカーである当方と大会実施店との取り引き実績は、全く関係しない点を誤解なきよう。

6.【 類似品の排斥義務 】 >>768の類似システム商品を中古も含め扱ったら解約する(違約条項)。
『 バディファイト 』、『 フォース・オブ・ウィル (FoW)』、『 ドレッドノート 』および、潟OループSNEや、
池田 芳正(スタジオ池っち)が関与したあらゆる商品が今後の新作を含め解約の対象。

7.【 商標や画像の使用制限 】 非契約店(すなわち敵性店舗)での買い取りや大会の開催を禁じる。
商標権や著作権の行使で敵性店舗を閉業に追い込み、浮いた地域市場を契約店の新たな支店に丸取りさせる。

770 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:15:01.25 発信元:126.192.129.110 .net
独禁法違反な文言あるが
本当に大人の書いた文章だろうか

771 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:11:47.60 発信元:114.167.109.221 .net
>>770
> 独禁法違反な文言あるが

『解約』は、独禁法違反ではないだろ。

条文を出して反論してみww


>>769追記

7.【 商標や画像の使用制限 】 非契約店(すなわち敵性店舗)での買い取りや大会の開催を禁じる。
商標権や著作権の行使で敵性店舗を閉業に追い込み、浮いた地域市場を契約店の新たな支店に丸取りさせる。
大会の棋譜や使用カード構成(レシピ)をメーカーである当方が独占できる契約とする。

プロ市場の構築に向けた前準備。
最低規模でもビリヤード、
出来れば卓球の市場規模に匹敵するまで育てるww

772 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:36:17.31 発信元:126.192.129.110 .net
登録してもない登録商標って何

773 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok @\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:53:41.03 発信元:114.167.109.221 .net
>>772
そこは触れなくて良いからww

>>771の続きだが、そもそも「 もう、取り引きしたくない。」って言い出した相手(当方)に向けて、
ショップ側が卸(出荷)を強要する権利なんてないだろww
ましてや売れた分だけの後払い方式でリスクは当方が
一方的に負ってる弱い立場なのに、独禁法違反なんぞ成り立つわけがないw

お前、こっちは法学部卒で布陣を固めてるんでつよww(クス

774 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:40:34.71 発信元:118.15.61.247 .net
春になるといろいろ湧いてくるな。

ところで、遊戯王小学生キャンペーンの反応はどうですか?
うちはあまりに反応薄いので拍子抜けしている。

775 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:34:09.91 発信元:49.98.60.225 .net
そもそも、ヒヨコなんかと取引する業者は居ないわな

776 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:39:02.08 発信元:175.133.56.67 .net
哺乳類ですら無いからなぁ

777 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:47.55 発信元:126.60.24.116 .net
マツバラ マコトは出入禁止

778 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:45:18.70 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガードのファイターズコレクションとレジェンドデッキ再販についてどう思いますか?

779 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/07(木) 18:45:42.86 発信元:124.144.92.72 .net
お答えできないのなら毎度ながらこちらで作らせていただきます

780 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:58:53.64 発信元:153.194.51.161 .net
デュエリストアドペントって再販された?

781 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:26:49.42 発信元:153.194.51.161 .net
なんかここ最近ブシロードがメール出すようになったんだが
ようやくメールの出し方学んだのならFAXやめてくれ

782 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:32:32.95 発信元:182.250.248.38 .net
情報出さないブシロードについてどう思う?

783 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:32:54.51 発信元:182.250.248.38 .net
問題
なんのTCGの事でしょう?

情報出さないけどね予約してね!
最初っから品薄商法で人気をあおるよ(なおランキングには全くかすりもしない)
え?品切れ?もー予約しろって言ったのにー
しょうがないなぁ、さ、い、は、ん、してやるよ
ありがたく思え

784 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:41:04.45 発信元:126.253.43.135 .net
マジックザギャザリングかな?

785 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:10:22.69 発信元:126.237.5.183 .net
MTGの品薄は一部だけだろ!

786 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:49:44.38 発信元:126.255.2.166 .net
遊戯王っぽい

787 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/14(木) 16:21:00.11 発信元:182.251.240.37 .net
ヴァンガでしょ

788 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/05/14(木) 18:23:34.71 IP:182.249.246.149 ID:ZhzxpYBLd
ランキングにかすらない時点でヴァンガだろ
遊戯王はランクインしてるから

789 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:17:23.29 発信元:60.239.50.165 .net
それら全部だな

790 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:54:13.15 発信元:122.251.219.166 .net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150424/1064004/

こいつが最近の遊戯王の悪の元凶か

791 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:17:02.42 発信元:106.188.139.16 .net
最近の遊戯王って悪か?
枯渇感は零細の俺らにとって不都合とは思わんな

要は遊戯王はもうコナミの顔じゃないから
在庫リスク持たずに細々やれよっていうトップ意向でしょ
俺らはその状況にアジャストして仕入れ考えればいいだけのこと

792 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:19:39.48 発信元:122.251.219.166 .net
>>791
コナミが在庫を持たなくなったせいでゼロ細でも大目に発注しなきゃならん
そんなときに糞商品をだしたらすげー赤字だぞ

793 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/05/15(金) 22:38:47.06 IP:182.249.246.165 ID:HOC89DIcW
まーた始まったか

794 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:53:55.27 発信元:118.15.61.247 .net
>>792
別に多めに発注する必要ないのでは?
うちはいつも通りに仕入れて、これまで8%引きで販売していたのを定価に
変更しました。

全体の流通量が減ってるので「予約しないと買えない」「定価でも買いたい」
という客が増え、シングル価格も高めになって、うちの店にとってはむしろアド。

もともとパック販売は薄利で機会損失なんてたいしたことないし、
どの店でも品切れ起している現状では客寄せ面でのデメリットもない。

リスク覚悟で多く入れて値引き販売なんてしたところで、転売屋に買い占め
られてせっかくの客寄せ効果も短期間で終了なんてこともあるかも。


ただ、一般のプレイヤーにとっては良いことがひとつもないわけで、それを
きっかけに遊戯王から離れる方もいそうですから、長い目で見ればコナミは
自分の首を絞めている感じもします。


そんなわけで、もしコナミに意見するとしたら「過剰在庫持たなくてもいい
からできるだけ早く再販してね」といったところでしょうか。

795 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/05/20(水) 17:01:38.41 IP:223.133.167.133 ID:0mJ2WlwUK
>>794
新品の流通量が減りましたが、1箱あたりの封入率上がっているので、
シングルが高めというのは特に感じないです。

目玉カードが高値を維持するのは、以前からも同じでしたし。
それでも焦りが生む売れるスピードの速さっていうのは増しているのは
とても助かりますので、今のコナミの方式は助かります。

プレイヤーにとっていいことが一つも無いっていうのはありますね。
クルセイドなんかが典型的なものだと思います。
新規よりも離れる方が多いので。
発売日を逃すと入手がかなりキツイです。

最近は極端に振れることが多いですよね。
もうちょっと緩く運営してほしいです。

796 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:31:32.87 発信元:220.100.255.188 .net
遊戯王新パック初動どうなりますかねー

797 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/01(月) 02:14:00.23 発信元:122.251.219.166 .net
思ってた以上に再録酷いからなぁ

798 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:24:47.98 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガードの覇道竜星はどうでしたか?

799 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:07:03.38 発信元:153.194.51.161 .net
なんで運命の決闘者編は再販迅速なんだ
こんなの刷ってる暇あったらデュエリストアドペンドとかナイツオブオーダーとか
プライマルとかレガシーオブヴァリアントとか刷れよ

800 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/03(水) 16:01:17.37 発信元:106.188.145.81 .net
刷ったんじゃなくて大手法人分で確保してたやつの放出だろ
売れてないのに刷るわけないじゃん

大手法人に初回受注のみ、リピートなしですなんていったら
直取引切られかねんからその分だけはコナミが在庫リスク取ってる

801 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:09:55.44 発信元:126.73.159.98 .net
コナミは、TVゲーム関係の話し聞くとホントに切り詰め始めてるんだな。

運命の決闘者編と、今週のデュエリストパックの責任者もリストラしてくれ

802 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/06/03(水) 20:24:32.94 IP:182.249.246.170 ID:xNTngs4tx
おやおや

803 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:37:59.96 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガードの覇道竜星の封入率とゼクスの封入率改善についてどう思いますか?
お答えできないのであればIPだけお借りする形になります

804 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:48:52.30 発信元:220.100.255.188 .net
出た出たw

805 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/05(金) 07:26:23.98 発信元:126.192.160.10 .net
IPの意味も分かってない部外者は去れ

806 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:04:40.58 発信元:114.167.109.221 .net
『 デュエリーグ (デリグ) 』は、小売店に向けて “ 売れた分だけ後払い制 ” で契約するが、

更に、 時価 = 新品の販売価格も吊り上げ歓迎  ってスタンス。

トレーディング・カード・ゲーム(TCG)の特性の1つとして 《 相場 》 が有る。

だから、新品には

・ 初期想定価格 ( 希望小売価格に殆ど同義 )

・ キャンペーン価格 ( 前述の初期想定価格から小売店の利益を確保して、更に大幅に値引いた価格 )

・ 時価 ( 小売店が市場動向に応じて吊り上げた価格 ⇒ 絶対にキャンペーン価格を下回らない )

小売店にとって売れた分だけの後払い = 在庫リスク無し だから値引き合戦には陥らない。

時価が高騰すれば我々メーカーにとって話題性や付加価値の上昇が発生し、メリットが有る。

転売厨にも利する点が大きく、詳しい者ほど儲けを出し易い = 周囲を巻き込んで市場を成長させようとする

http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20150501/

カードゲーム『 デュエリーグ 』のメーカーは、小売店が店頭価格を吊り上げる行為に肯定的なのだ。

807 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:46:50.34 発信元:114.167.109.221 .net
 




(株)KADOKAWA ,角川 出版 ,(株)グループSNE 『 ドレッドノート 』 大コケ!! 一年消滅コース



http://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/201506080000/



 

808 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:17:56.29 発信元:153.194.51.161 .net
KONAMIFAXサービス終了は助かる、これからは全部メールってことか
ブシロードも早くこうなればいいのに

809 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/12(金) 15:26:12.08 発信元:124.144.92.72 .net
>>808
ヴァンガードの覇道竜星は売れましたか?
お答えできないならこちらで作成しますが

810 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:26:16.94 発信元:153.194.51.161 .net
ヴァンガード税込で170円になるんか、大丈夫かこれ

811 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/12(金) 23:17:38.62 発信元:124.144.92.72 .net
値上についてどう思いますか?
お答えできないのであればこちらでショップ側の総意として作らせていただきますが

812 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/13(土) 09:06:41.95 発信元:126.192.131.130 .net
>>811
部外者は去れ

813 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/06/13(土) 11:38:51.18 発信元:113.148.0.26 .net
>>811
IPはお借りできましたか?
お答えできないならこちらで作成しますが

814 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/05(日) 19:34:42.91 発信元:124.154.186.87 .net
今回のバディファイトのデッキが一つも売れねえ!
子供に売れるようガッチリアニメで販促してくれないとバディで初の赤字かも

815 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/05(日) 22:34:57.33 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガードのパックやデッキはどうですか?

816 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/07(火) 13:07:54.00 発信元:153.136.161.211 .net
みなさんちょっとお聞きしたいのですが
ノーマルカードとかストレージにも入りきらないほどの量があるときどうしてます?
ウチはなんとか倉庫に無理矢理収めてるんですが
捨てても良いもんなんですかねぇ?

817 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/07(火) 14:54:27.18 発信元:153.194.51.161 .net
ガチャの玉にするかオリパにするか
福袋に重りとして大量にいれるか

818 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/07(火) 17:08:46.37 発信元:58.89.109.19 .net
年間200万枚くらい増えますからねえ
重さにして4トンくらい?
どっかで捨てなきゃいけないと思いつつなかなか捨てられないです

819 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/07(火) 18:04:31.66 発信元:153.194.51.161 .net
オリパとかガチャとか作ってないの?
人雇う余裕のある店なら一番人に任せやすい系の仕事だと思うけどオリパやガチャのセット作るなんて

820 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/07(火) 21:46:20.68 発信元:126.237.2.30 .net
MTGのコモンは取ってあるよ
何が上がるか分からんしね

821 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:16:23.60 発信元:153.194.51.161 .net
遊戯王でも同じこと言えるけどね
わりと値上がるノーマルは多い

822 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/08(水) 14:21:34.67 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガードのノーマルはどうですか?

823 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/08(水) 15:23:02.12 発信元:182.251.240.41 .net
>>822
良い子だから病室に戻りましょうねえ

824 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/10(金) 04:00:37.26 発信元:60.239.50.165 .net
warota

825 :771@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:00:19.25 発信元:153.136.161.211 .net
みなさんご意見ありがとうございます。
時間に余裕があるときは格安のデッキとかオリパとかにしてるんですが
なかなか時間が取れない日が続いて・・・
どの古いカードが価値上がるかわからないんで
経費との対比考えて処分しても良さそうなカードはしてしまう方がよさそうですね

826 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:53:32.46 発信元:114.167.109.221 .net
>>816>>825

俺がオマエの立場だったら、

トレーディング・カード・ゲーム(TCG)未経験者に無料で与え、新規顧客の開拓に用いる。

廃棄するよりはマシ。

10人中1人でも取り込めれば儲けものww

827 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:30:42.01 発信元:124.154.186.87 .net
廃棄するレベルのカードの寄せ集めで客が呼べたら苦労しないんだがな…

828 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:50:40.56 発信元:114.167.109.221 .net
やらずに諦めるからこそオマエの人生って「帰結」なw

>>826では「対戦できる量」を1名に与えること。 これポイントな^^

829 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:09:36.51 発信元:124.154.186.87 .net
何年か前、遊戯王に無料で配りまくってたハーフデッキというものがあってだな

結果として新規で始める人はおらず、もっと無料でカードをよこせと乞食化した子供が数人いただけだったんじゃよ…

830 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:01:08.37 発信元:114.167.109.221 .net
ハーフではその結果で当然だな。
フルのデッキで尚且つ組み替えも出来て、対戦相手の分も含めると最低でも200枚は渡さないとww

しかし、そんなネガティヴで良く客商売やろうって気に成ったなあww 無謀過ぎるww

831 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:29:54.17 発信元:122.251.219.166 .net
ハーフデッキ無料で適当に配ったの?
もったいない、始めたい人にはティーチング後にプレゼントしますとかにしとけばよかったのに
ルールだけでもさわりで覚えてたらはじめやすいからな

832 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:48:53.69 発信元:126.237.9.11 .net
さて、今週はMTGが大変ですね

833 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:00:38.81 発信元:101.1.199.31 .net
廃棄するカードでデッキ組換えとか無理だろw獣一体も入ってないのに獣サポートカードやら、全く関係ないテーマのサポートカードとかで組換えて遊べってかwww
店員じゃないなら黙っててねwww

834 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/14(火) 18:47:19.77 発信元:114.167.109.221 .net
いずれにしろ後付け条件>>833は、住人全員が無視する方向で良さそうだなw( ´,_ゝ`)プッ

>>816=>>825のは 「 格安のデッキとかオリパとかにしてる 」 って内訳だから>>833には合致しない。

835 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:00:38.83 発信元:106.188.225.5 .net
ストレイジコーナーを長時間占拠する連中を
合理的に排除する方法ないもんかね?

一応時間制限は設けてるんだけど
アド狙いの奴はルールなんかお構いなしで困る

836 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:11:04.88 発信元:153.194.51.161 .net
>>835
購入者以外はテーブル使えないとかやってたりする?
やってないならそれしとけば劇的に減るんじゃないか?
うちは時間制限ないけど特に困ってない

837 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:35:24.75 発信元:106.188.225.5 .net
いや、デュエルスペースじゃなくてノーマルカードのストレイジの話です。
急にレートが上がったカードを掘るの目当てに普段見慣れない連中が
わさわさ来てストレイジの前で地蔵のように固まって困ってるのよ

皆の店はコール堀り地蔵発生してませんか?

838 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:50:20.13 発信元:153.194.51.161 .net
>>837
デュエルスペースの制限ってわりと店全体の民度に比例してるよ

839 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:20:42.06 発信元:175.133.56.67 .net
そもそも置かなきゃ良いんじゃないかしら
そのスペースにケースでも置いて商品並べた方が売り上げ出そう

840 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:26:54.34 発信元:122.251.219.166 .net
ストレイジスペース撤去はないわ、ちりも積もれば山で結構な売り上げになるぞ

841 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:59:45.98 発信元:126.152.172.157 .net
ガチデッキ使わずにアニメのようにデュエルそのものを楽しんでるフラット層が大半だしなあ正直

842 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:18:08.57 発信元:121.113.116.228 .net
最近は昔やってた客が1時間近くなつかしーなつかしー呟きながら
ノーマルコーナーとレアファイルコーナー見て帰る人が多い

843 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:43:45.47 発信元:114.167.109.221 .net
カードゲームは構築50運30プレイング20くらいがいい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346941366/72n-

連鎖販売取引(ネットワーク・マーケティング)業態の 《 報酬制カード・ゲーム 》 を策定中。
但し、入会せずとも、割引き無しで一般的な小売り業態(店先や通販)からの購入も可能。
肝心な点は、上位だけが金銭を得られる厳しい「賞金制」などではない「報酬制」って点。

事業会員 : 20歳以上の個人 20%OFF 営業マージン有り ノルマ有り 年会費有料
青年会員 : 20歳未満の個人 青年割引  営業マージン無し ノルマ無し 年会費無料
非会員   : 割引なし
法人会員 : 法人または店舗 20%OFF 売れた分だけ後払い = 仕入れリスクなし
         営業マージン有り ノルマ有り 年会費有料 レベル100固定

事業会員ノルマ : 半年間で1名以上を事業会員として新規契約させる
法人会員ノルマ : 半年間で8名以上を事業会員として新規契約させる
満たせなければ半年毎に不足人数分のラインを独立させる

54枚 ¥10,000/個 (青年割引¥5,000≒シリアル番号が登録されたら[親]に払い戻し¥4,000)
05枚 ¥1,000/パック (青年割引なし) = -10レベル払いでも入手できる

844 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:45:14.40 発信元:114.167.109.221 .net
>>843追記

カードゲームは構築50運30プレイング20くらいがいい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346941366/72n-


会員のレベル : 自己の管理するライン[子]〜[孫]〜[曽孫]までの売り上げに営業マージンが発生
000 : 営業マージン00.0%=¥0/個 (レベルの下限)
001 : 営業マージン00.2%=¥20/個
099 : 営業マージン19.8%=¥1,980/個
100 : 営業マージン20.0%=¥2,000/個 (レベルの上限)
匿名会員はレベル半減 = 最大レベル50止まり (原則として事業所情報と業績の公開を前提とする)

個人レベル加算 : 前月の実績や直前の処理と戦績
+01 : 自分の仕入れ額¥1,000毎
-01 : 自分への払い戻し額¥1,000毎
+05 : 事業会員ライン増加1本毎
+50 : 法人成約1社毎 (法人会員はライン構成に組み込まれない)
-05 : 公式リーグ戦1度の引き分け毎 (両者とも加算)
+A  : 勝者への加算A=10×敗者レベル÷勝者レベル (敗者レベルがマイナス値になる対戦は組めない)
-A  : 敗者への加算A=10×敗者レベル÷勝者レベル (同上)
-10 : 公式リーグ戦と無関係なレベル譲り渡し処理1回 (受け取り側は加算されない)
-10 : パック(¥800〜1,000)×1つ入手 (青年会員でも利用できるサービス)
-100 : 前先月1度も公式リーグで対戦しなかった (レベルの下限は「0」)

845 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:55:51.81 発信元:122.26.166.250 .net
デュメンジョンオブカオス予約かなり少ないんだけど、
皆さんのところはどうですか?

846 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/07/18(土) 11:12:38.17 IP:182.249.246.157 ID:EoQkUsS1l
デュメンジョンオブカオスなんてパックは初耳だわ

847 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:11:04.49 発信元:60.239.50.165 .net
現状のシングル相場ではウチ含め、どこでもじゃないですかね。
ただ最近は遊戯王もMTG同様、大会で結果残すとすぐに高騰するので
それに期待しましょう。

848 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/24(金) 12:01:55.37 発信元:121.113.116.228 .net
うちでは再販となると遊戯王含め予約はほとんどないですね

849 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/07/24(金) 23:49:17.15 IP:182.249.246.166 ID:fRkaSt6U1
おやおや

850 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:35:56.64 発信元:60.62.116.62 .net
今日都内カードショップ巡りをしたんだけど、
渋谷と新宿のトレカコムがもぬけの殻になってた
潰れた?

851 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/07/31(金) 01:44:28.22 発信元:115.165.117.191 .net
ggrks
http://ameblo.jp/torekacom/entry-12052245198.html
http://misemeg.jp/pcs/378838

852 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/04(火) 20:12:52.44 発信元:121.102.13.235 .net
あげ

853 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:14:16.52 発信元:122.26.166.250 .net
遊戯CROSの8月再販ってコナミから案内ありました?
うちには無かったんだけど...。

854 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 00:30:43.11 発信元:122.251.219.166 .net
8月のはうちには来たよ
上のに便乗なんだけど4月のデュエリストアドペンドってKONAMIから案内きた?
これはうちには全くなかった

絶版だとずっと思ってたなぜか某通販ショップで格安で(といっても定価程度)BOXでてたから大量に仕入れたんだけど
色んなサイトで再版みたいな話を聞いてさ

まぁ結局全部1パック250円ぐらいでも余裕ではけたんだけどさ

855 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 03:04:43.08 発信元:122.26.166.250 .net
>>854
案内ありましたか。うちには何の連絡もありませんでした。


4月のDUEA再販は前のコナミ担当さんから直接連絡いただきましたよ。

前の担当さんは気が利いてて親切な良い人でしたが、新しい担当者に代わっ
てから、いろいろと不満に思うことが多くなりました。

今回のミレニアムボックスも発注始まってるのに未だに何の案内もないし。

856 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 03:16:00.63 発信元:122.251.219.166 .net
>>855
なんなんだろこれ。店によって変わるんだろうか?
でもランクがあるとしてもこっちはクロスオーバーは来てDUEAはなくて
そっちは逆なんだよな


どっちかがどっちも来てどっちかがどっちも来なかったならまだ分かるんだけど

857 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 12:47:07.92 発信元:106.188.143.75 .net
先月末のトライブフォース再々販だって上位店にしか案内なかったよ

過剰に作りたくないのはわかるけど
案内もしないなんてアンフェアだし
あんたのとこの方針おかしいんじゃないの?
って担当に文句言いまくってるよ
みんなも言ったほうがいいよ

858 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:22:31.74 発信元:122.26.166.250 .net
>>857
うちは案内もらえなかった弱小店だけど、フェアである必要はないと思ってます。

自分の店でも時々来て1パックずつしか買わない客と毎日来てシングルやボックス
をバンバン買ってくれる客を同列には扱えないし。

コナミ内部でのランク付けがあってそれによるサービスの差はあって当然だ
と思うけど、どの程度の差をつけられるかは把握しておきたいですね。

859 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 20:57:29.67 発信元:122.251.219.166 .net
>>857>>858
うちトライブフォースとクロスオーバーは案内貰ったけど
4月のアドペンドは案内貰えなかった感じだよ
でトライブフォースは案内貰えたけど誰も雇わず一人でやってるレベルの超極細店だよ

コナミにはレガシーオブヴァリアントとデュエリストアドペンド早く再版して欲しいわ
レガシーとか頼めなくなってから1回も再版かかってないしなぁ
いってみればレガシーからなんだよねコナミのメインパックの在庫が切れだしたのって

未だに101、ビュート難民がいっぱいいる

860 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:37:52.45 発信元:106.188.143.75 .net
もうトライブとかクロスオーバークラスの売れ筋しか再販しないらしい
ヴァリアントはゼアルだから再販の可能性0%だよ
アドベント・ネクチャレ・シクエボも多分もう再販ないよ

あえて難民作って新弾に再録混ぜて売っていくって方針くさい

861 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:26:12.53 発信元:122.251.219.166 .net
レガシーオブヴァリアントって相当の売れ筋だと思うんだけどねぇ
101とビュートだけでも売れる要素あるというか
あと以降のパックですぐなくなったけど再版した系とちがって
このパックってなくなったら再版一切なしでそのまま絶版なのもあるんだよね

あとアドペンドってトライブ、クロスオーバークラスだと思うんだけどなぁ

862 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:47:32.01 発信元:59.140.5.231 .net
>>861
101とビュートだけ11月の奴に再録すればいいだろ
LVALが刷れないのは商品名にZEXALって入ってるからだぞ

863 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/07(金) 01:21:34.15 発信元:122.251.219.166 .net
>>862
それでもいいけどそれならデュラハンとかアルセイ、ホープルーツ、オノマト連携あたりも再録して欲しいね
虹クリは再録されるからいいけど

864 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:26:40.19 発信元:182.249.240.1 .net
コミケスリーブ常連に回収させたわ

さていくらで捌くか

865 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:46:15.55 発信元:183.77.128.208 .net
今回大して良いの無かったろ

866 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:43:26.22 発信元:153.194.51.161 .net
ハイスピードライダーズ、WCSスリーブ開店後1時間せずに完売

867 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:59:34.41 発信元:121.102.13.235 .net
箱は嘘だろ・・・?

868 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:34:13.79 発信元:153.194.51.161 .net
箱って?

869 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:57:46.76 発信元:121.102.13.235 .net
ハイスピードライダーズそんなに売れた?
こっち全然なんだが
スリーブは瞬殺だったけど

870 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:10:05.72 発信元:122.251.219.166 .net
もうちょっと入れとけばよかったってぐらいには売れた

871 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:29:16.30 発信元:182.20.226.95 .net
世界大会の奴は常連にしか売ってないな

その現場見た奴がなんか言ってきたけど

恫喝したら涙目でにげてったwww

872 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:02:54.82 発信元:124.144.92.72 .net
ヴァンガショックの時点で国産TCGの命運がすでに決まってしまったってのは実感として説得力ある
かなりの数のショップが潰れたし、踏み留まったショップもかなりダメージを受けた
国産TCGって生鮮食品なんだっていう意識を強烈に植え付けたし、どのショップも余裕がなくなってどんどん安売りするようになったよね

873 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:42:20.04 発信元:114.149.194.180 .net
ブシから来た一部商品「販売頒布上の注意事項」はさすがに呆れた。
買った客がその商品をどうするかまで責任持てないでしょ。
客にもこれを厳守させるようにとか正気か!?

そもそも後出しでこんなこと言い出されてもなぁ。
サ●リオとの事前調整不足の責任転嫁じゃないのこれ?

相変わらずの高圧的な文面もなんとかならないものか。
こんなことを今頃言い出したことについてお詫びの一言でもあれば印象も違うのに。

874 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:46:38.69 発信元:124.144.92.72 .net
>>873
それはひどい
拡散させていただきますね

875 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:49:48.20 発信元:124.144.92.72 .net
>>873
今のブシロードについてどうお思いですか?

876 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:53:16.08 発信元:124.144.92.72 .net
それと情報提供ありがとうございます

877 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:59:46.51 発信元:124.144.92.72 .net
>>873
どの様な文だったのかうpできますか?

878 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:20:24.77 発信元:124.144.92.72 .net
ttp://bushiroad.com/sales/20150828_SHOW%20BY%20ROCK!!.pdf
これですね

サンリオへのポーズだろうけど、あっちからなんか言われたのかね
エンスカイからもスリーブ出てるけどあっちはこの手の商売長いしまあうまくやってんだろうな

879 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:47:38.61 発信元:121.102.13.235 .net
一人で何言ってんだこいつ・・・

880 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:39:07.52 発信元:122.251.219.166 .net
そもそも売れないと思って仕入れなかった商品だからどうでもいいわw

881 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:17:02.52 発信元:121.113.116.228 .net
デュエマの総合勝利賞は貰ってうれしいのかな…

882 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/27(日) 17:34:30.98 発信元:122.19.126.121 .net
ヴァンガードの10月の大会セットきたから確認したが来月からプロモパックもないのね
ファイターズカウンターと一カ月ずっと同じプロモカードで参加者来るんだろうか

ただでさえコミックブースターがあまりにもひどすぎたのに

883 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:52:46.60 発信元:124.144.92.72 .net
>>882
ヴァンガードの大会についてどう思いますか?
それとヴァンガードの新弾の売上はどうでしたか?
お答えできないのならこちらで作成してもいいですが

884 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:53:19.97 発信元:124.144.92.72 .net
>>882
とりあえずそのレスは転載させていただいてもよろしいですか?

885 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:31:47.27 発信元:175.133.56.67 .net
>>884
良い子だから病室に戻りましょうねえ

886 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:53:30.23 発信元:153.136.161.211 .net
うちのヴァンガードのお客さんはあの双闘と超越を乗り越えてきてる人たちだから
今更大会景品微妙でも好きで参加してくれるよ
他のカード大会も同様に最近は景品目当ての参加はあんまり無くなったなぁ
まぁ固定客ばっかりになってるけど

887 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/30(水) 11:55:06.17 発信元:124.144.92.72 .net
>>886
つまり頭の悪いばk・・・ごほん、VG信者がいるってことですね
羨ましいですな

888 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:12:04.19 発信元:175.133.56.67 .net
>>887
良い子だから病室に戻りましょうねえ

889 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:37:44.75 発信元:126.127.158.220 .net
銀鍵のアルカディアなんちゃらの大会、めんどくさそうだね/(-_-)\

890 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:07:40.55 発信元:124.144.92.72 .net
運ゲーって新規は入りやすいけど定着しないよな
長く続けた経験によるアドバンテージが希薄じゃ客が成長しないからな

まぁ運ゲーかつ焼畑農業だったヴァンガが短命で終わったのは自業自得だろうな

891 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:47:52.73 発信元:175.133.56.67 .net
>>890
だから頭の病院に引っ込んでろと言うのに

892 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/09/30(水) 22:15:47.16 IP:112.140.7.120 ID:uMjxCu3dV
バンダイカードダス公認大会用のセットと一緒に送付される各種ポスター
大変有難いのだが主力のバトスピ関連はいつも全く無し。
他の皆さんもそうなのかと少々気なります。
遊戯王やDMの販促品は新商品告知ポスターが送付されるので

893 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:23:55.58 発信元:122.19.126.121 .net
ブシロードは必要ない販促品送ってくることもあるけど
シングルカード用のポチ袋とか袋関係はほんと役に立つわ
この辺は他のメーカーもやってほしいな

894 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:53:02.53 発信元:121.1.135.76 .net
ゴミはゴミ箱へのシールは大量に欲しかったくらいだ

895 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:17:07.05 発信元:121.113.116.228 .net
昔ヴァイスを千円以上購入でストレージBOXもらえるキャンペーンあったけど
ヴァンガードとかバディファイト用にもやってほしい

896 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:46:32.81 発信元:122.24.128.68 .net
アソメモって何?

今日の21時から情報公開するっぽいけど、
開発チーム代表がDr.オーで、販売窓口がアルカードってところが、
ブシロード臭しかしない。

897 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/14(水) 16:55:27.23 発信元:124.144.92.72 .net
>>896
ブシロード臭とはいったいどのようなものでしょうか?
具体的に教えていただけませんか?

898 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/14(水) 20:49:34.89 発信元:122.19.126.121 .net
いい加減直近のパックばっかり再販するのやめてほしいなぁ
クラッシュやディメンションよりもシークレット、ネクスト、アドペンド再販してほしいわ

899 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/15(木) 12:26:15.01 発信元:180.25.115.166 .net
>>898
新しい工場がうまく稼動してないんだろうなーって思うよね
遊戯王は初動抑えてもすぐ補充できる、というやり方が通用しなくなってきて
新作の発注がまた怖いよね

900 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/16(金) 13:51:22.53 発信元:122.19.126.121 .net
>>899
そのやり方が通用しないのがわかりだしてきたからクラッシュやディメンションはそこそこ在庫あるぐらいいれてるから
再販の必要性がないんだよな

数か月分の在庫として入れたのを売れてるとでも勘違いしてるのかね

901 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/10/16(金) 22:34:35.47 IP:182.249.246.150 ID:8zsrwdlI9
またか

902 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:41:02.50 発信元:180.25.115.166 .net
生産のことはよくわからんのだけど2〜3つ前くらいまでしか作れんとかそういうのじゃないんかな
遊戯王は古いパックでもそこそこ売れるものもあるから作って欲しいんだけどねぇ
なんだかんだでクラッシュとディメンジョンはあんまり売れてない印象
やっぱりアドペンドやネクチャレまだまだ欲しいよね
その頃のカードにまだ需要あるし

903 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:01:09.51 発信元:126.127.158.220 .net
印刷のラインが抑えられないんじゃないかな。
以前ブースターは2〜3ヶ月に1回だったのが、いまは毎月出てるし。
あとは、新社長の問題かもしれん

904 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:30:49.87 発信元:115.163.247.190 .net
ウチの店の場合は新パックを入荷しなくてもシングルですぐ在庫溜まるし
その辺どうでも良くなってきちゃった。最低限しか仕入れないしね。

お客さんも最初にパックを無理してまで剥くというか、初めに買わないと
なくなるってのが分かってるから初日でエライ数のシングルが集まる。

毎月出るのは遊戯王だけじゃないけれど、遊戯王も他のTCGみたいに
全部買わなくていいよってスタンスだなってのが分かる。特に今回の。

905 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:37:43.53 発信元:106.188.145.100 .net
ネクチャレは99.9%再販ないでしょ

決算時に原価割れで出したでしょ?
1回原価割れで処分した商品は再販しないよ

イニシャルで売れなかった弾は再販せずに
人気カードだけ再録で需給調整するって
営業は公言してるよ

906 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:44:12.90 発信元:122.251.219.166 .net
ネクチャレってかなり売れたんだけどなぁ

S:アドペンド、クロスオーバー、エクストラ2015、トライブフォース
A:ネクチャ
B:クラッシュ、シークレット、ハイスピード、DP決闘都市、レイジングマスターズ
C:シークレット、ディメンション、ブレイカー

こんな感じでSほどじゃないけどB以下よりかなり売れた気がする
もっと発注しとけば良かった
まさかこんなはやくレギュラーパック品切れになるなんて当時は思ってなかったし

907 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2015/11/24(火) 13:47:13.31 IP:106.159.40.25 ID:YJGHmJKk9
カードショップの店員さんって客がデッキパーツまとめて買ったりすると
どんなデッキか予想ついて心の中でにやにやしたりするんですか?

総レス数 907
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200