2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3010

1 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/15(木) 21:15:07.62 ID:vhs1XByd0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ここは、機動戦士ガンダムSEED DESTINYの失敗の理由を雑談するスレッドです。この板に居られなくなるまでは、様々な話をしましょう。
過度な推測・憶測・妄想、どさくさに紛れた余計な叩き、感情的な即レス、単純叩きなどは控えましょう。雑談は冷静かつエレガントに。
なお、福田巳津央カントクを、全国の監督や福田さんや豚さんに配慮して「」あるいは「と呼ぶ件、
両澤千晶氏を全国の両澤さんや嫁に配慮して」で呼ぶ件に関しては、皆様自身のご判断にお任せします。
最近他アニメにかこつけたAA荒らしや罵倒、種擁護が散見されますが、全力で見逃してください。 荒らしにレスするのも荒らしです。荒らしも嵐も華麗にスルーしましょう。
・他スレや個人サイトのヲチと批評は『原則として』禁止。偉い人と"第三者"に迷惑がかかることになりかねません。
・成功談なんか殆ど無いけど厳禁。いちいち釣られずにジサクジエンを見抜いて放置する事においても頂点に立つ男だ。
・他作品を引き合いに出すと見せかけたSEED擁護も許可しなイィィ!
・雑談/大幅な脱線は空気を読みつつネタの解る人だけで適度にマターリと。
・キャラ、製作者の名前については、同じ名前の人がいるかもしれないので、相手の立場になって考えましょう。
・?厨、?信者といった叩きはやめましょう。気持ちは解りますが荒らしと変わりません。
・『妄想』で人を叩くのはこの世で最も恥ずべき行為です。例:ラクシズ
・次スレは>>950が立てください 。スレ進行が早い時は、事前に相談して立てるのも手でしょう。
>>950を踏んだ方でも、スレを立てる前にはその旨を示す書き込みをお願いします
・立てられない、>>950以前・以後に立てるなどの時はホウレンソウ(報告、連絡、相談)を
・なるべくレスを待ちましょう。レスが返ってこなさそうな時は、常識で判断して続行、または断念しなさい。
・再利用とかいう言葉に惑わされない。>>950とのホウレンソウの無いまま立てられたスレは粉みじんになった・・・
・杉なんて全部枯れちまえばいいんだ・・・

避難所
失敗スレ出張@雑談84
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/9559/1651053611/

前スレ 
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3009
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/shar/1707037643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/15(木) 21:18:21.57 ID:xv0bvmoK0.net
・ワッチョイの導入の仕方

スレ立てるとき一行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

といれればok

スレを建てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):(3):(4)
と入れると、次の機能を選択できます
(1) IDの有無
「on」でID有り、「none」でID無しが選べます
(2)BBS_SLIPの値
vvvvv 嫌儲などと同じ仕様になります(IPアドレスやUAから基づいた文字列を追加)
vvvv IPアドレスが表示されます
(3)スレッドが停止するレス数。停止中、現在は変更ができません
(4)1レスに書けるbyte数上限。停止中、現在は変更ができません

ワッチョイ入れ忘れ用の保険として1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
…とコマンドを3つ重ねておくといいです。(コピペ用にどうぞ)

3 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/15(木) 21:20:14.79 ID:xv0bvmoK0.net
Part2973よりNGIPへの注意喚起は一時休止
Part2975をNGIPと同類[153.242.252.4])が荒らしたのでPart2976から再開しています
Part2991で1レスで書きこめなかったレス内容整理

NGIP①
(ワッチョイW [114.189.244.58])
(スププ Sda2-lb3p [49.98.53.206])
(テテンテンテン MMb6-runv [133.106.224.168])7/1週分
(テテンテンテン MM7f-RFvy [133.106.222.203])8/26週分
(ワッチョイW e3fe-fsTa [2400:2200:530:2ec9:*])24/1/27週分
NGIP②
(ワッチョイW 6502-rE/w [106.172.190.88])2/11週分
(ワッチョイW 5610-v5zR [153.184.153.128]) 6/10週分
(ワッチョイW 4e10-i0/H [153.184.153.128])7/1週分
(ワッチョイW eb10-9siW [153.184.153.128])7/8週分
※こちらの数字はほぼ固定
(オッペケ Sr3b-i0/H [126.33.107.210])7/1週分
(オッペケ Sr5d-9siW [126.167.125.139])7/8週分
(ワッチョイW 2d20-BlCg [92.203.100.53])必死ログから追加
(ワッチョイW 9d02-nQRZ [106.160.110.26])4/1週分
(ニククエW 4d02-wDow [106.160.110.26])4/29週分
(スププ Sdf2-v5zR [49.97.29.193])6/10週分
(スップー Sd03-1HkZ [1.73.3.7])4/15週分
※こちらの数値は変動(過去例)

参考URL
NGIP①
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1676195874/
NGIP②
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1618915783/

簡単な説明
NGIP①:失敗スレがわっちょい表示入れたきっかけの種厨
スレのテンプレを盾に居座って荒らす
重度の虚言癖で言動がコロコロ変わる

NGIP②:過去にも失敗スレでNG指定された荒らし
無関係の人間をNGIP1扱いしだしたのでその場合はレス主がNGIP2だと思ってください
NGIP①と同様、虚言壁で言動がコロコロ変わる

両者とも端末入れ替えて荒らすため
怪しいと思ったら避難所を確認してください

テンプレ終了

4 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df61-x6E/ [222.8.178.104 [上級国民]]):2024/02/16(金) 19:42:39.95 ID:dSPE6lde0.net
おばあさん「>>1乙フェノクを見つけたよ!!」

いやあ、嫌なシーンでしたねぇ
でもあの映画のサブキャラで一番好きかもしれないw

5 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a35e-oYdf [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/16(金) 20:23:39.36 ID:Dg14WRpA0.net
だいぶ前のの切り抜きなんだが、水星でガンダム入った子が色々見た後にお勧め通りクリスマスにポケ戦見て、
「私のハッピークリスマスどこ行った?」ってガチへこみしてるのかわいそうだけど笑った
水星や00でヒロイックな戦闘シーン見た後に泥臭い『本物』の戦争を見せられてラストのアルとシンクロしてたのが面白かったわ

6 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 86a8-6Of0 [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/16(金) 20:32:44.99 ID:TSD1/lQF0.net
>>5
そら凹むわな
そしてアルは可変機体や黒いガンダムを駆るようになり、ガウマンやヴィムとチャンバラバトルするんだ

7 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f01-A4IV [126.8.220.85]):2024/02/16(金) 20:49:49.14 ID:sfbZbHB10.net
>>1乙、もう花粉の季節か……

とりあえずコロナのおかげでマスクしている時間帯が圧倒的に多いおかげか、市販薬を飲んで点眼していれば日中はたまにくしゃみが出る程度で済んでいる当方
大量飛散期がどうなるかが怖い限りだが……

8 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4fad-A4IV [110.130.238.23]):2024/02/16(金) 20:58:08.60 ID:QtIGLYp10.net
え、アルは三人兄弟妹の真ん中で
オールレンジ攻撃持ちのガンダムでイキってたら
味方と思ってた奴に殺されて
愛機も奪われるんじゃないの(西暦の事情通)

9 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2202-MLLP [27.92.149.133]):2024/02/16(金) 21:10:15.00 ID:Y1txDinX0.net
?「アル、いいかい? よく聞いてくれ。ネェル・アーガマには(ry」

ケドゥが強いのがいけないんだ
出撃枠が厳しいので、空陸移動と射程などトータルバランスに優れるクスイーGをみんなで乗り回すガンダム枠
Vはみんな軒並み足が遅いのなんのって……不評だったのか次作からは元に戻ったけど

10 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf98-XyAm [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/16(金) 21:10:48.97 ID:T4UvVKkT0.net
ツヴァイが一番既存のガンダムっぽい面構えなのに、後に一番ガンダムっぽくないアルケー面になるというね……

11 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4fad-A4IV [110.130.238.23]):2024/02/16(金) 21:20:08.82 ID:QtIGLYp10.net
ZZがある時は皆、コイツで大人(撃墜数50)になるんだ
後腐れのない、さばさばした性格で
足バキバキのおっぱいのついたイケメンってとこだな


今月の異世界天秤

普通の人間は部位破損起こると出血多量で直に死にますが
LV持ちは耐久性にボーナス発生

コイツ、自分の武器()を見せつけながらヒロインポイント稼ぎよる

○○〇参戦
小説版では髪型しか書いてないから
この時点でブルマというのは漫画版でしかわからないのを確認、ヨシ
LV覚醒で戦闘センス発揮したアリスちゃんも結構なレアだが
この先もっとヤバいのも出てくるという

12 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f01-A4IV [126.8.220.85]):2024/02/16(金) 21:25:24.06 ID:sfbZbHB10.net
某所で「最近の自動車は乗降・積載・空間確保ができる低床型が持て囃されてきた
……それが石川県の地震では完全に仇になった」てな解説を聞くなど

とは言え、不整地突破を突き詰めたら「乗り心地最悪のイングラム」まっしぐらコースなんだろうなあ

13 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 21:31:14.45 ID:dTurkBED0.net
ポケ戦とアルの話題で連想したのが
最近、ネットを徘徊しているとよく見かけるゲームの広告
で、久しぶりに単行本を読み返してみたんだが
自分の趣味嗜好が変わってしまったのかね
当時は、あの台詞回しが好きだったんだが、今だと、なんかくどく感じられるようになってしまった

14 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 21:38:59.72 ID:5JAtsYJJ0.net
>>5
水星も1回休み入れなかったら
12/25に1stシーズン最終回が来て
クリスマストラウマ伝説に新たな1ページを刻んでいた可能性が

15 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 21:45:22.09 ID:hEVqfjH30.net
前スレ>>989
一応ゲーム速度が0.5~4倍に変更可能なので対象はそれなりに出来るかと

早くイース2来ないかな

16 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 21:47:22.00 ID:TSD1/lQF0.net
作業用四脚ACの実現が待たれる
真人間でも乗れるみたいだし、ホバリングもあれば不整地でも楽ちんだろう
後は輸送用コンテナと瓦礫除去に使えるツールか

17 :MBの人 :2024/02/16(金) 21:49:51.09 ID:QtIGLYp10.net
ガンタンク、ガンタンクを使う
(下半身タンク底部の推進だけで木馬の飛行高度まで上昇可能)

18 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 22:02:01.82 ID:yZH8BnPQ0.net
PSPlusエクストラにテイルズシリーズ追加(プレミアムだとTOS、TOVもあり)か
…ちょい待てや、ベルセリアだけ除外とか解せんぞ
ゼスティリアなんぞより数段出来が良いのに

19 :MBの人 :2024/02/16(金) 22:09:58.02 ID:QtIGLYp10.net
ファイブナイトアットフレディズ2実況視聴

12個のカメラ見ながらオルゴールのネジ撒いて
カメラ監視室のライトを三つ操作
動物ロボが監視室内まで来た場合は動物マスク被って擬態
耳でロボの行動を確認
忙しすぎだろ、ワンオペで出来る作業量考えろ

20 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 22:16:01.62 ID:oc5jJ8u30.net
テイルズは名前だけ聞いても最初の3作くらいしかどれのことかわからないよ
軌跡シリーズはどれが1作目かもわかんないよ

21 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 22:33:13.71 ID:99iXYvP00.net
ポケ戦を見て、鷲は舞い降りたを思い出す爺は俺だけでいい

22 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 23:01:04.58 ID:TSD1/lQF0.net
龍が如く8、弱い敵はクイックバトルでさっさと済ませられるのいいな
でもますますドラクエというより…

ヤクザもカタギも、おねーさんも

23 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 23:06:45.19 ID:yZH8BnPQ0.net
https://x.com/kaztsuruoka/status/1758251867443019824?s=46
…返せないし使えない、ある意味では一生モノ

24 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/16(金) 23:58:06.83 ID:TSD1/lQF0.net
スジモンバトル…やっぱりイチの妄想じゃねえよあの怪人共
少なくとも「ビーチに埋まって人を襲うマッチョ」はモブも見てるんだし

25 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 01:09:43.89 ID:uM0mWXYY0.net
邦画「CUBE]あったなぁ
的確に邦画版のダメなところを指摘してるけど
邦キチは嫌ってるわけではないんだよな?w

26 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 06:25:28.54 ID:DRgCkK5od.net
何、太一とヤマトのオメガモンはジョグレスではないのではないのかとデジモンカードのフラゲ見て思いましたまる
ジョグレスはVテイマー01のヒデトのオーグとメルーガのはず…

27 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 07:50:19.16 ID:/aZHn9qsd.net
>>25
基本邦キチは全ての邦画を愛する女だから
一般人にはクソ映画となりそうな所も愛すべき見所となるわけで(メタ的にはイジってるわけだけど)

28 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 07:54:42.87 ID:9Xe/QCad0.net
>>25
俺も実は割と嫌いではないわ、あれ
確かに邦画の駄目なところが邪魔してるけど、原作なぞってるように見えてあの時代のレトロな雰囲気とは違う現代ナイズされた背景の世界観は、
これ使って原作をほぼトレースしたようなものじゃないちゃんとした新作見たいと思えるレベルで好きなんだわ

29 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ced1-Wfyb [111.234.185.48]):2024/02/17(土) 08:56:55.04 ID:vUVlhCYi0.net
ソニーのスパイダーマンシリーズの新作のマダムウェブがチェルノブイリ級に酷いって酷評されてるらしい……
逆にどんなデキなのかすげー楽しみだぜ! クレイブンザ・ハンターの公開に影響ないといいんだけど

30 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ced1-Wfyb [111.234.185.48]):2024/02/17(土) 09:48:39.86 ID:vUVlhCYi0.net
目が異常に赤くなってるんだけど、花粉に過剰反応してるんかな

31 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f2c7-oYdf [2400:4150:70a0:ac00:*]):2024/02/17(土) 09:50:11.82 ID:j/GYZf/J0.net
さて、今日はプレバンから届いたジーラインを作りたいところ
PS3戦記の頃から期待してたのに、当時はなぜかFA7号機しか立体化しなかった謎
ていうかイフリート・ナハトが出たのももう6年前とかちょっと気が遠くなった
ライトとアサルトが出るのはいつかなぁ…

32 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4fad-A4IV [110.130.238.23]):2024/02/17(土) 10:04:20.41 ID:+FBFKfud0.net
フッケバインマークスリィ完成したから
次行こう
RG複数積んでるからこっちかな

33 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM4e-mEU+ [133.159.148.157]):2024/02/17(土) 10:27:20.93 ID:kjCViFRsM.net
日本製ティタノストライドは
見た瞬間「ティエレン?」って
感想だったなあ。

34 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd42-/M8M [49.104.32.253]):2024/02/17(土) 10:37:41.55 ID:OLhOHzz9d.net
RGやMGは、個人的に作り始めるのに気合が必要であまり買わなくなったなぁ
それでもいくつか買っちゃってるが…そして案の定積んでいる

チュチュ先輩のレビューが上がってるの見たけど、付属の標準フェイスがちょっと残念
フラットな澄まし顔って一番チュチュ先輩がしない表情な気がして
せっかくのう○こ座りパーツと全然似合わないし、多少しかめ面の方がらしかったなぁ

35 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4fad-A4IV [110.130.238.23]):2024/02/17(土) 10:46:26.58 ID:+FBFKfud0.net
久々のRG頭部にお前、こんなめんどくさい作りだったかになってる
ただでさえこの機体は耳とか頬があるから仕方ないんだろけど

ギルティプリンセスで下着姿で胡坐組めるサムライガールなんて作ったせいで
30M妹まで胡坐組んで「了解いたした」とか古のギャグマンガネタ
やらされてるの笑う

36 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 11:03:59.66 ID:v/Yzk/Gk0.net
平針東海健康センター、改装して営業再開してたんか!
よっしゃ行こう

37 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd42-2S0s [49.97.21.206]):2024/02/17(土) 11:50:29.92 ID:/aZHn9qsd.net
ブレイバーン、ここ数話で地道に積み上げてきた「こいつイサミ絡みでなければまあまあマトモなんじゃないか?」という評価を自分でまた元に戻してくるの笑う
「推して参る」の使い方ってこれで正しかったっけ

38 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ced1-Wfyb [111.234.185.48]):2024/02/17(土) 12:33:53.34 ID:vUVlhCYi0.net
日本ではランダムで売って、海外では選んで買えるって足元見られてんなあ

「ここでしか手に入らない」と書かれていたのに…… 角川「くじ引き堂」への不満訴える投稿に注目集まる
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2402/15/news107.html

39 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b3bb-aJ7Y [130.62.156.242]):2024/02/17(土) 12:41:09.62 ID:hzdKDbZx0.net
>>38
炎上して当然だろこんなん

>海外サイトで販売されたことについて、りんさんがくじ引き堂に問い合わせると「日本国内ではここでしか手に入らないため問題はない」との回答だったといいます。

詐欺だろ消費者庁仕事しろ…

40 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 13:53:23.21 ID:uQVmeWDC0.net
>>31
来月にはジーラインの30MS少女化というべき、あばたーふみなも出るな……

フミナパイセンは連邦系量産機とウイニング系の二つのデザインラインがあるので大変だな

41 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 86a4-6Of0 [2001:268:9a5c:7a91:*]):2024/02/17(土) 14:28:46.66 ID:v/Yzk/Gk0.net
健康センター、中は古いが風呂はなかなかだな
薬湯入ってから肌と腰と股間が熱い

42 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a25c-Wfyb [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/17(土) 14:58:34.61 ID:G3/eS4Cf0.net
>>41
敏感肌の人「それ肌が負けてるだけじゃね?」

43 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 86a4-6Of0 [2001:268:9a5c:7a91:*]):2024/02/17(土) 15:30:45.94 ID:v/Yzk/Gk0.net
>>42
そうかなぁ、変に赤くなってたりしてないし…今は熱さも引いた
大衆演劇、やってるんだねえ。機会があればじっくり見てみようか
あとは古い麻雀ゲームやセガのテトリス、無料のジムなんかがあった

44 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 22f6-A7R9 [61.245.212.218]):2024/02/17(土) 15:34:11.80 ID:Dlsymg7b0.net
H3ロケット2号機、打ち上げ&衛星軌道投入成功。とりあえずオメ。

45 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 16:29:33.37 ID:57R8L6Vp0.net
BS11のデス種後は御初代様他の全話放送含む再放送らしい
セレクト放送なんてケチかこと言わず全部放送すれば良いのに
https://www.gundam.info/news/video-music/01_13944.html

46 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 17:00:05.36 ID:fMbGWbRA0.net
やっと種地獄が終わるか、比較的暇な時間帯だが種ばかりで見なくなってたからなぁw

47 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 17:08:34.90 ID:Dlsymg7b0.net
>>45
うーん、バンナムとの協定でもあるのか、BS11は過去作の次回予告カットするからなぁ…>ガンダムアワー

個人的にはSDガンダムフォースを全話放送してほしいが、メリケン国的に無理なのかねぇ。

48 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 17:10:59.26 ID:k/lHwwHg0.net
もう来年の放送予定まで決まってるのか…
まだ2月だぞ!(ウッソの声で)

49 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 17:38:54.19 ID:NWW6O+b30.net
ばあさんや、白いヒゲことターンエーの再放送はまだかいのう……

50 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 17:42:49.48 ID:57R8L6Vp0.net
>>49
25話のセレクトがあるでしょ
もう普通に全部流せば良いじゃん

51 :MBの人 :2024/02/17(土) 17:55:52.46 ID:+FBFKfud0.net
SDGFは当方も好きだがアクセル入るのが中盤辺りなのがなぁ

初期のやり取りが最終的にボディブローのように効いてくるのも
わかってはいるのだが

52 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 18:05:38.57 ID:TPMX3UUp0.net
>>43
温泉地のちょっと格落ちの安めのホテルに泊まった時
ゲームコーナーに懐かしいゲームが並んでいるとテンションが上がりますな
館内のちょっと奥まったところ、空いているけれどどうにも使いように困る微妙なスペースにあったりすると、なお良し

53 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 18:25:21.69 ID:9Xe/QCad0.net
>>51
エンジン入ってくるのが迷宮のラクロアからだからね
当時絶賛していた層からも序盤は退屈だから気を付けて、って新規に添えるぐらいだし

54 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 18:26:34.47 ID:gpEN+vtb0.net
>>52
麻雀ゲームとパチスロは複数あったが、その中でポツンとテトリスがあったのが印象深い
…浴場で滑って転んで左脚内側のくるぶし付近にアザが出来てらぁ、湯治しなきゃ

55 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 18:32:36.75 ID:j/GYZf/J0.net
ジーライン作った
やっとだ…15年近くも待ったぞ
ゲームの主役機に抜擢されても、いかにヒロイックにアレンジされても
ガンダムじゃなければ立体化されないのかと落胆したものだったけど
ようやく報われた気分だ

でもライトとスタンダードはまた1年後ねとかやりかねないのがバンダイなんだよなぁ

56 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4fad-A4IV [110.130.238.23]):2024/02/17(土) 18:59:40.92 ID:+FBFKfud0.net
Gラインは一年戦争におけるF90やAGEガンダムに相当する機体だが
コアガンダムを作ったヒロトさん的には
どういうコメントしてくれるだろうか

57 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4fad-A4IV [110.130.238.23]):2024/02/17(土) 19:16:03.61 ID:+FBFKfud0.net
凛ちゃんさんの心のぜい肉が六割くらいらしい
イシュタル姉ちゃんと比べると
ドゥルガーさんの桜率ってどれくらいなんだろ
夫のシヴァに会いたいって思いが暴走すると
ペーパームーンのようになるだけで
弓霊基の彼女はそれなりに分別利いてるらしいが

58 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f681-0rok [240f:35:9428:1:*]):2024/02/17(土) 19:52:49.84 ID:uM0mWXYY0.net
ハイキュー、出足好調とか
これ完全新規だっけ
テレビはどこまでやったか、忘れちまった

59 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a3e4-oYdf [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/17(土) 19:54:59.71 ID:9Xe/QCad0.net
アイシールドでいう王城戦だからな、連載時も盛り上がりが(全体で見れば)ほぼピークだったときらしい
まあ俺もその前ぐらいの試合の時にジャンプ自体読まなくなったからわからないんだけどな

60 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a230-oYdf [2001:268:c28f:315f:*]):2024/02/17(土) 20:05:31.94 ID:TPMX3UUp0.net
とある格闘技をテーマにした漫画が掲載されている雑誌に、スレタイ劇場版の評が掲載されていた
まぁ、その、なんだ、下世話な雑誌だから当然といえば当然だが
彼女は髪の色だけでなく頭の中までピンクな女といわんばかりの酷評でした

61 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 869a-6Of0 [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/17(土) 20:06:02.67 ID:gpEN+vtb0.net
龍が如く8、スジモンゲットだぜ
捕獲するんじゃなくお歳暮渡して勧誘するとか、まあスジモンも人間だしね

62 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b3bb-aJ7Y [130.62.156.242]):2024/02/17(土) 20:11:10.80 ID:hzdKDbZx0.net
>>60
…その「格闘技をテーマにした漫画」の原作は、ウマ娘とスプラトゥーンの第一人者ですか?

63 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f681-0rok [240f:35:9428:1:*]):2024/02/17(土) 20:13:55.48 ID:uM0mWXYY0.net
>>60
あそこは良くも悪くも全作品を糞味噌に言ってなんぼの雑誌だからw

64 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a230-oYdf [2001:268:c28f:315f:*]):2024/02/17(土) 20:16:14.70 ID:TPMX3UUp0.net
>>63
ただ、オタクな作品を叩く記事をよく読むと
ライターは、実は相当作品を見ているだろう、作者や製作陣のこともよく知っているだろう
というのが、透けて見えるんだがな

65 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b3bb-aJ7Y [130.62.156.242]):2024/02/17(土) 20:17:47.62 ID:hzdKDbZx0.net
ああいう謎雑誌のライターって
大手メディアと違って「ガチ」がたまにいるのよね

まあ糞みたいに表層的なのもよくいるんだが >場末サブカル雑誌編集

66 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:21:34.66 ID:uM0mWXYY0.net
>>64
それなら種映画の評も問題点をきっちりついた感じなのかな
辛口批評はそこくらいしで、あとはガンダムで一番の大ヒット映画として
絶賛批評ばっかりになるかと思うとなんだかな

ハイキュー、近所の映画館で見れるな
今年しばらく映画に行く予定ないから行ってみるかな

67 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:23:12.23 ID:57R8L6Vp0.net
>>65
まあ糞みたいに表層的
映画秘宝とか映画秘宝とかの事だな
あと映画秘宝

68 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:34:47.58 ID:9aXaispj0.net
糞アフィ知識でage叩きしたサ⚪︎ゾーは許されざるよ

それをソースにしてWikipedia荒らしたアフィチルも

69 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:38:11.27 ID:TPMX3UUp0.net
基本的に向こうから来るのは上澄みばかなので、名作しか存在しないように思えるけれど
それは錯覚で、駄作もあるし有名な俳優がこんな役も演じています
というのを知らせてくれているだけの頃は、面白かったんだがな
映画秘宝も町なんとかさんも
既存の価値観や権威を解体する視点を生み出したものが、いつのまにか新たな価値観や権威となってしまうのは、避けられない運命なんだろうか
連載当初、原作者は明らかにジェリドさんの立場だったのに、連載が進むといつのまにかシナプス艦長になってしまっていたように

70 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:43:48.55 ID:hzdKDbZx0.net
>>69
> 既存の価値観や権威を解体する視点を生み出したものが、いつのまにか新たな価値観や権威となってしまうのは、避けられない運命なんだろうか

まるで美味しんぼだと思ったら次の行で…
君、戸籍上存在しない私の生き別れの双子だったりしない?

71 :MBの人 :2024/02/17(土) 20:44:13.44 ID:+FBFKfud0.net
劇種でカーボンヒューマン技術
※人間Aと体格等の似通った人間Bを改造して
人間Aの記憶や身体能力そのまま複製したA´を作る
はありまぁす

したからスレタイのミーアは間に合わせもしくは
成形手術はカーボン由来になってしまうわけだが
これどっかに議長の思い通りに動くカーボン製教祖が
いるんでないんか

72 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:45:45.27 ID:hzdKDbZx0.net
>>71
真・ゆかり王国とかが所持してそう>カーボン製教祖

73 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:46:21.38 ID:CjsnF0S90.net
時代(次代)を切り開く旗手、革命児と持て囃された人間が、いつの間にか似非権威と成り果てて老害まっしぐら
……真っ先に頭に浮かぶのは某ヤマカンですかね、権威にすらなり切れなかっただろうというツッコミ待ちではあるが

74 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:49:35.76 ID:hzdKDbZx0.net
>>73
自分が浮かんだのはガイナックス系の人ら
特に自称キング

75 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:54:18.32 ID:k/lHwwHg0.net
よしりんなんかも…もう相手にされてないか…?

76 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 20:58:59.74 ID:TPMX3UUp0.net
>>70
読書が好きで眼鏡が似合って無口で無表情だけど決して無感情でない清楚な娘さんか?
…なぜそんなことを聞く?
読書が好きで眼鏡が似合って無口で無表情だけど決して無感情でない清楚な娘さんだったら、おれの双子の姉もしくは妹だ
そうでなかったら別人だ
…読書が好きで眼鏡が似合って無口で無表情だけど決して無感情でない清楚な娘さんだ

考えてみたら、これも一方はジェリドさんだな

77 :MBの人 :2024/02/17(土) 21:00:10.38 ID:+FBFKfud0.net
さて土曜プレミアムで特別編集版の派手柱さん見るか

78 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 21:02:38.47 ID:G3/eS4Cf0.net
少年時代の思い出を汚しまくった呪いの洋館を憎んで何とか叩き潰そうとしたら何もできないまま死んで自分が呪いの洋館の管理人になる
って救えねえ落ち持ってきたなラクガキ
最終話はどうなるんだ(モジャが不憫)

79 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 21:14:56.50 ID:gpEN+vtb0.net
スジモンバトル、まだルーキーだが順調だな
ポケモン未経験だからわからんが、ゲームシステムはポケモン準拠なんだろうか

80 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/17(土) 21:34:13.98 ID:G3/eS4Cf0.net
コンパニオンガールが社長と一緒に消えた時間からすべてを察し社内幹部の怪獣まで終わらせてる白竜は何なんだよ

81 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf31-XyAm [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/17(土) 22:59:38.29 ID:uQVmeWDC0.net
スレタイ関係の楽曲の配信してたけど、確かに種以前と以後では曲の風向き変わったよなぁ……
アニソン全体がそういう時期だったけどさ。なんか作品と曲で別個感が強い

82 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b3bb-aJ7Y [130.62.156.242]):2024/02/17(土) 23:00:23.39 ID:hzdKDbZx0.net
>>81
> なんか作品と曲で別個感が強い

90年代ジャンプアニメ「通過済みだぞ」

83 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf31-XyAm [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/17(土) 23:02:55.66 ID:uQVmeWDC0.net
それはそうなんだ。通った道とはいえガンダムでも「遂に来たか」感がね……

スレタイ最終クールのchemistryなんか可哀想な事になってたし

84 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c736-XIj8 [118.105.119.248]):2024/02/17(土) 23:17:35.30 ID:57R8L6Vp0.net
ケミストリーは曲もそうだけどOP映像が「一派だからなぁ
でもお髭のcentury colorも色々言われてるけどワイは好きやで

85 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b3bb-aJ7Y [130.62.156.242]):2024/02/17(土) 23:18:44.33 ID:hzdKDbZx0.net
00やAGEは「OPの作品解像度」良かったしなあ

86 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f605-lmPU [113.149.85.225]):2024/02/17(土) 23:27:34.81 ID:9aXaispj0.net
>>85
「澄み渡る未来が来たなら草花も兵器に宿るだろう」
「君の中の英雄が未来の自分を目覚めさせる」

歌詞が話とリンクしてるところがほんと美しい

87 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f605-lmPU [113.149.85.225]):2024/02/17(土) 23:28:08.36 ID:9aXaispj0.net
>>85
「澄み渡る未来が来たなら草花も兵器に宿るだろう」
「君の中の英雄が未来の君を目覚めさせる」

歌詞が話とリンクしてるところがほんと美しい

88 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f605-lmPU [113.149.85.225]):2024/02/17(土) 23:28:54.33 ID:9aXaispj0.net
失礼、連投になった

89 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4fad-A4IV [110.130.238.23]):2024/02/17(土) 23:29:16.02 ID:+FBFKfud0.net
遊郭潜入編終わった

刀って形状的に投げて当てるには向いてない武器だが
長男の投擲術はやたら飛ぶ

無惨様の一言一句が後にブーメランになって帰ってくるの
本当に笑うわ

本編開始時にはもう生きてないから許されるレベルのチート存在

このタイミングで出てくる謎のボードゲーム
アニメに出た場所が舞台言うてるから遊郭編までで、四人まで遊べると
こりゃ刀鍛冶編もなんかしらのゲーム出しますな

アサシンや運び屋等の命のやり取りする職業の奴は普通に習得してる
壁やらも貫通して音を判別できる「聞き耳」スキルって便利

堕鬼ちゃんは無惨様からしたら妓夫太郎の足手まといで
太郎は境遇と貪欲さを評価してるお気に入りって……

その残虐性と困ったら兄頼りの幼児性というアンバランスさ、
根は素直な性格だが境遇でここまでねじくれるというと
慕ってる義母モルガンから悪になるように教育されたバーヴァンシーを思い出す
こっちの方は元がいい子だったので回りに食い物にされた義娘を
生きていけるようにする愛情から来てたが

ストーリー中盤でビルドの方向性間違ってたのに気づく主人公
設定上では体が十分に鍛えられてないだけ(呼吸プロテイン)で
精進を続けてれば日の呼吸の反動も適応できてたって話なんだっけ

90 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f681-0rok [240f:35:9428:1:*]):2024/02/17(土) 23:30:55.24 ID:uM0mWXYY0.net
>>81
「曰く、ガンダムで初めて音楽に力を入れたガンダムやぞ
何言ってんだかな

91 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4fad-A4IV [110.130.238.23]):2024/02/17(土) 23:39:56.82 ID:+FBFKfud0.net
監督の「が講演会でドやる制作予算のわりに
作画がバンクトレスばかりでしたね
力の入れ方間違えてんだろ

92 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a2bd-Wfyb [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/17(土) 23:50:02.65 ID:G3/eS4Cf0.net
車田正美のフルカラーの聖闘士星矢前聖戦編がぶっこふにあったのでせこせこ立ち読み
まとめて読むと新たな気づきがあるものだなあ(後やっぱりカラー原稿をちゃんぴょん紙面に単色で載せるのはつらいなあ)
牛の黄金聖衣は水鏡の攻撃で破損(ひび)が大量につく 神話の時代より砕かれたことのない黄金聖衣とは 破損と破壊は別なのだなあ
聖闘士に同じ技は通じんというのはもはや常識!の一輝兄さん 「ギャラクシアンエクスプロージョンは未来の世界で何度も受けているのだ」
「しかしさすがGEX 細胞がズタズタでもはや動けん」
技は通じんとはいったい

93 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 01:34:07.56 ID:ctWERpRg0.net
>>86
OOってったら、2期の後期エンディングが印象深いんだな。
戦いが終わったであろう世界で朽ちる兵器たちが寂しさというか物悲しさを感じさせるんだな。
そしてラストの花に包まれたダブルオーよ。……いや、エクシアかな。

94 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b361-OPhj [222.8.178.104 [上級国民]]):2024/02/18(日) 02:44:16.95 ID:Mv8EkTdA0.net
>>89
堕姫でも鬼いちゃんに酷い名前言われてるのに、さらに酷く改変するのは許されざるよ

だっきちゃん(別人)

95 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 07:47:30.28 ID:I4L0yOkf0.net
>>60
あの雑誌、エンタメはオタク向けから陽キャ向け、老人向けから幼児向けまで、政治は左右中道問わず、食品は大手から話題の中小まで全部馬鹿にするけど唯一コンビニ系だけは叩かないのよね(コンビニに置いてもらえなくなるから)

96 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 07:51:52.82 ID:n/QU94dJ0.net
>>95
本人たちは「360度なんでもブッ叩いてる」つもりの日刊ゲンダイや夕刊フジが
決してJRA/競馬叩き記事を載せないのと同じ構図やね

97 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 08:00:38.87 ID:4S81Ovqi0.net
そんな、『文春砲を喰らわない方法は、文春から本を出すことだ』みたいな…

98 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03bb-w0bi [130.62.156.242]):2024/02/18(日) 08:04:40.04 ID:n/QU94dJ0.net
>>97
「ウリとナム」っていう半島の言葉がありまして
(利益基準の)身内になったら最低最悪の犯罪者でもかばう
(利益基準で)他人なら聖人君子でも人格否定

99 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 08:57:07.54 ID:dXf4I0f30.net
ボーはおそれてるを見てきたぜ

3時間近くあったけど、意外とすんなりと見れたぜ
アリ・アスター作品は初めてで、ミッドサマーみたいな血みどろを覚悟していったけどなくてよかったぜ
主人公がひたすらひでー目にあってて、ひどい目に会いすぎて逆にちょっとコミカルだったぜ
ただ、ぼかしがきつすぎて何が何やらわからんことになってるシーンがあったのが残念だったぜ

100 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 08:59:27.39 ID:3aYk5aUt0.net
仕方ないよね。非常時だし

悟がニコニコ理路整然と羊を懐柔しているのが逆に怖いんですけど……
チョコや玉ねぎとかの扱いどうすんだろと思ってたら人間体で押し通すのか
行動の意味や撫で方とか含めて動物との付き合い方を説明してて、そこら辺好印象ではあるな

101 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 09:02:38.74 ID:1GWGMwWp0.net
自分から説明するのはNG!なので巻き込まれてもらうスマートな作劇
話を聞かないヒツジを「それってあなたの考えですよね?」と論破していくスタイル

去年は男性プリキュアが居たし、サトル君も変身しそうだが
チーム唯一の頭脳というポジションで変身までしちゃうとバランスが悪くなるかなあ

102 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 09:10:07.23 ID:IJyvDmQB0.net
みろよ、このわざとらしいグミ
リアルでの関連商品かと思ったが大分形状やらが違う

過去キュアに会話スキル高いサポーターって何人くらいいたっけ

103 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.130.229]):2024/02/18(日) 09:11:37.18 ID:dXf4I0f30.net
去年不正を検知して発射中止になった時に某記者が「それは失敗と言いまーす」って言われた
ロケットの2号機が無事に成功したのか。某記者はなんて書くんだろうかなあ

104 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f25-FjIa [2001:268:c254:2484:*]):2024/02/18(日) 09:18:28.72 ID:ebWN9EYD0.net
犬養さんがいるなら、伊藤、桂、西園寺も出て来るのかな?

105 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef6d-C+ho [2001:268:9a2f:db3a:*]):2024/02/18(日) 09:29:28.49 ID:BWvH3kFh0.net
間違ったやり方で幸せに…いや今回のはさすがにダメだろ
クロトーのケツが破壊されてしまう
ズッキュンされちゃった?されてない、まぁいい
ごめん、ムリ!

今度は黒基調、禁断の変身

106 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3370-3q3Q [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/18(日) 09:29:42.30 ID:3aYk5aUt0.net
推して押されていつも傍に

善意で動いてるから憎めないのがなぁ、本人も知らなかったのもあるし
ケルベロスの頭でお団子頭になるのイイね。髪型で変わるのが女の子らしいというか

あぁ暴走特急なのね、確かにバッタは出番多いからそっちを拾うと

107 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8ff3-cObS [2400:2200:494:4ebd:*]):2024/02/18(日) 09:30:14.23 ID:ctWERpRg0.net
「まあいい、楽しみはこれからだ」 超高速なバーニングフィーバーをかわすとはとんでもないなグリオンの力。
それとも軌道が分かっているからかわすのは容易? いやバカな。
「ズッキュンか。お前たちで何とかしろ」 スパナは多分興味ないんだろうな。そんなスパナにケミーは共感してついて来る。
マジェードムーンケルベロス、色合いからタテガミ氷獣戦記を思わせる。エックスレックススーパーもお久しぶり。
「君を信じる。僕の力、使ってくれ!」 ズッキュン斬りとか適当な名前のクセに何て(ある意味恐ろしい)攻撃だ。
「僕の魅力は、ケミーたちをもズッキュンさせる!!」 先週ホッパーがやけにうるさかったのはやっぱりそれか? それだ。
「鍵は順調にケミーに影響を与えているようだ」 鍵? 宝太郎のこと? とすれば宝太郎は何者?
「次なるケミストリーは……彼らの全てを頂こう」 グリオンの次の企みは? 予告通りならケミー全部奪われる!?
「ホッパー1は、俺が一番だろ?」「ホッパー」 ホッパーが何か塩対応の巻。「ケミーに嫉妬してるし…」
次回は禁術とやらを使っての新フォーム誕生!?

108 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 09:33:33.43 ID:IJyvDmQB0.net
ケミーは悪くない、悪いのはそれ悪用しようとする奴
展開ばかりじゃない?
ケミー側に偏屈な奴とか人間恨んでる奴入れると
ノイズになるかもしれんけどさぁ

(二次元の)推しのおかげでメンタルを保ってた
凄腕のSEの創作小説思い出した
尚、ワンオペ会社辞めてもコスプレ癖は治らなかった

109 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c34a-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/18(日) 09:54:44.29 ID:QozCv35u0.net
人の心を持たないからこそ、純粋無垢な生命体だからこそ人の言葉を額面通りに受け取ってしまう
経緯はしょうもないけどある意味これだけで済んでよかったすれ違いではある

110 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef6d-C+ho [2001:268:9a2f:db3a:*]):2024/02/18(日) 09:58:03.04 ID:BWvH3kFh0.net
邪悪なる意思を持つものは集え!王を救うぞ!
王ーっ!
同じ復活した死人なのに扱いに差が
なんか祭りになってる

巨大化…あっ

111 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8ff3-cObS [2400:2200:494:4ebd:*]):2024/02/18(日) 09:59:35.98 ID:ctWERpRg0.net
つーかキングオージャーがもう(今回も入れて)2回とか信じられねー。

これほどまでに誇り高き邪悪なる意志が、今まであっただろうか。彼らは皆、反逆者どもの子供なのだよ。
そんな中でもギャグや小ネタを忘れないこの番組。何故セバスはどじょうすくいなのか。まあいいか。
あやねるや初代シュゴッダム国王の登場、先代ゴッカンとトウフ国王(いいオンナ)の王鎧武装、見どころというには多すぎて困る。
「貴様はいつまでも学ばんな! ならば! 何度でも思い知らせてやる!!」 最後の邪悪の王の雄叫び。

そして最終回『俺様たちが世界を支配する』 

112 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 10:00:06.03 ID:IJyvDmQB0.net
大集団殺陣はエキストラが本気でやってるのがわかるのと同時に
予算どうなってんだという不安が

巫女あやねる、TV版にも出てくれるとは思わなかったなぁ
あって存在匂わせくらいかと

出番の大半が偽物だった忠臣

初代王は正直、評価が難しいキャラだな
二律背反でダグなんとか倒そうと何百年と子孫にバトン繋いで
魂だけの存在になっても決起の時を待ってたって事になるんでしょ

あぶなかった、キングが間に挟まってくれなかったら
ブンブンとドンブラの鬼頭せんせいの人食いプリウスが
共演する羽目になってた

113 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3370-3q3Q [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/18(日) 10:00:09.93 ID:3aYk5aUt0.net
反逆者のこどもよ

今までの物語が「コレ」がしたいが為にイロイロと無理が出た結果だと分かってしまった感
最近の大河のアレな部分を煮詰めてしまったような味がするのがなんとも

同時にこのお祭り感は劇種味もするわ……変な滑り方も含めて

114 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8ff3-cObS [2400:2200:494:4ebd:*]):2024/02/18(日) 10:09:19.42 ID:ctWERpRg0.net
つーかブンブンジャーの制作発表&キャスト公開がYouTubeにてライブされてるんすけどー、
ブラック役の彼はジュノンボーイグランプリな秋田出身なわけで、秋田県民な私はちょっと応援したい。
まあ、その件はちょっとはニュースになりましたよ?

渡部秀が手招きをしている(超ウソ)。

115 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f78-DiUQ [123.100.197.117]):2024/02/18(日) 10:09:21.32 ID:gwO5AM0G0.net
いやぁ本当にテレビでアッセンブルやるとは
まさかの劇場版キャラも総出とは豪勢な最終章だ

こんだけ大恩ができたハーカバーカに本編後あいつらがやってくるとかいう異常事態が起こるのがすでに確定してるの笑う

116 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c34a-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/18(日) 10:12:31.81 ID:QozCv35u0.net
王が戦えない時こそ民が支える
死者は今を生きる者たちを守り道を開くために帰ってくる
1年間の集大成たっぷり詰め込んでおったな
これは仮に関係性オタクさんだったら超音波響かせていてもおかしくない

117 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c34a-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/18(日) 10:14:53.24 ID:QozCv35u0.net
巨大ロボがマスコット役か

118 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c34a-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/18(日) 10:47:21.03 ID:QozCv35u0.net
製作発表終わった
劇判や主題歌聞く感じ特異な見た目の割りにファンキーでかつ王道って感じがするな

4人目5人目はもう見せると思ったが、二人はゴウライジャースタイルというか、所属も変身システムも別なのか
でもあくまでブンブンジャーとしては同じチーム、と

119 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa57-zSKl [106.131.186.203]):2024/02/18(日) 10:50:41.47 ID:WOKNPoG5a.net
なんちゅう顔じゃ
https://twitter.com/hinagata_akiko/status/1758843720441668085
(deleted an unsolicited ad)

120 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.130.229]):2024/02/18(日) 10:56:16.93 ID:dXf4I0f30.net
で、ブンブンジャーにはチミっ子の性癖を歪ますような女幹部は出るのかい!?

121 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36b-X6hX [58.65.44.7]):2024/02/18(日) 10:56:54.69 ID:hw6ELgWL0.net
ブンブンジャーの敵役に諏訪部さんが…忙しすぎない?少し休むとか言ってなかったっけ…?

シンカリオン チェンジザワールドの冒頭が先行公開、また怪しげなシルエットが…

122 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.130.229]):2024/02/18(日) 11:21:31.97 ID:dXf4I0f30.net
AGEや鉄血、ハイキューの主題歌歌ってるSPYAIRって、ボーカルが変わってたんか

123 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5f-MJ5C [49.97.20.22]):2024/02/18(日) 11:24:41.67 ID:U54ZqFC1d.net
>>115
今回OPカットだったの
尺の都合以上に
テロップでネタバレしないための処置だったんだなと

124 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:23:51.54 ID:Z1c0qm6u0.net
ふむん、グレンダイザーのゲームトレイラー見たけど、日本語吹き替えまでついて良い感じじゃないかな。

一方、グレンダイザーU
監督「のコメント(抜粋):
まず自分の感覚を裏切ることのないような作品にできたらいいな。
私もそうですが往年のファンは理由がない改変を嫌います。
そのまま作る、それでは作る意味も見る価値もないことになってしまう。
作品の成り立ちや根底にあるテーマを再構築して、今の時代にもう一度見直しています。

音楽担当のお寿司大好きおじさんのコメント(抜粋)
今回の作曲で目指すところは新、旧の『筋金入りのロボットものファン』に対して
『これぞ正統、本物のロボット音楽』だと思って頂ける楽曲を制作する事でした。

監督のコメントには不安がよぎるが見てみないと分からんが……

125 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:37:31.27 ID:ctWERpRg0.net
今週のキングオージャーの展開を受けて、グローディ天野氏がオージャカリバー購入を決意した模様。
ま、本人的にはそうなりますわね。ままの王鎧武装は琴を弾くイメージだそうな。

126 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:38:02.10 ID:rvrZlGP90.net
「「理由がない?だったら作ればいいじゃない♪」
こうなる予感しかしないんだが

127 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:45:11.36 ID:VmsNrlvzr.net
「発言ならラジオ発言にて劇スレタイ総裁がアコードバレを恐れて本編後に失踪したとか
もうさんざ世界平和監視機を名乗るには片腹痛かった分ツッコむのも疲れてきたワイ

128 :MBの人 :2024/02/18(日) 12:47:12.77 ID:IJyvDmQB0.net
無印の時点でキラさんのスパコーバレを防ぐために
永遠や自由をパクったのはクルーゼ
なんて死人に口なししてなかったか

129 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:47:37.72 ID:dXf4I0f30.net
食べるものを見つめながら食べると満腹中枢が刺激されて、食べ過ぎを防げるらしいでぶね
スマホやテレビを見ながら食べるのは同じ量を食べてても満腹感を得られないということらしいでぶ

130 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:50:10.96 ID:c2ZoHZ5r0.net
「ってなんでもう少し配慮ができないんだろうな
当たり前の配慮ができりゃ種だって欠点のある作品程度には収まったのに

131 :MBの人 :2024/02/18(日) 12:50:19.34 ID:IJyvDmQB0.net
グローディ天野は
ママのイロキのグッズ集めてるファンの鑑だからな
こりゃ浮気なんてするわけねーわ

そうだ
チーム天然とでも名付けて来年の芸能人格付けチェックに
デイブレイクとグローディで出そうぜ

132 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:50:24.57 ID:uxa4fgD40.net
>>107
>お宝ちゃん
ベタではあるが、人体錬成で生み出されたホムンクルスか何かだろか。ハガレン的に考えるなら。

ガッチャードが令和「第5作」と言う時点で怪しいジンクスが漂ってるし。

平成第1期5作 → ブレイド(剣崎がアンデッド化)
平成第2期5作 → 鎧武(紘汰がオーバーロード化)

133 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:57:33.26 ID:kn8Uya750.net
>>127
キャラに責任を取らせるの、本当嫌がるな

134 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 12:58:20.00 ID:78e68VhS0.net
>>127
海辺でまっぱで青姦したラストシーンの後は「普通の女の子に戻ります」ってか
どこまでも無責任で身勝手でそれでいて絶対に財力権力軍事力は持ち続け
「愚かな世界を糺す」事はやめないんだろうと確信できるのね

その後、どうなったかを作者が言う事自体が無粋だが、ここまで野暮なのは流石スレタイだわ

135 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 13:08:17.33 ID:FNLlgX+h0.net
>>134
スレタイでかたちだけの隠居決め込んで家庭菜園もどきやってたらユニウス落としで犠牲者出まくって
地下に隠してた自由やらで正義の使者気取りで行脚しまくって「ほな最初からせえや」で
劇種で一応役職ついて古くっさい「彼ピとすれ違いつらたん」してたのに
まーたスレタイ最初の状況に逆戻りとか何考えてんだってなるんだが
あの世界だしまたブルコスやアコードみたいな三下悪役もどきが湧き出て
主役連中を引き立てる為に見苦しく死ぬ為の敵が出て来るんだろうな
バカにされる為だけに生まれさせられる敵

136 :MBの人 :2024/02/18(日) 13:11:36.13 ID:IJyvDmQB0.net
設定統合とやらは息してるのかしてないのかどっちなんだろな

カズイが爺になるまで地球圏は火薬庫

キラさん達がまともな統治しないせいです、あーあ

ラジオコメントが事実ならコレになるんだが

137 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 13:27:36.19 ID:dXf4I0f30.net
そろそろカズイの火薬庫発言自体がなかったことになりそう

138 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 13:43:16.49 ID:UIljyCP50.net
准将と教祖がC.E.世界の現人神なので連中の言葉は真理、行いは絶対正義、間違いという概念はない
万物の理も生き死にも思うがまま、世界のすべては二人のために在り、遊び場に過ぎない
書いてて胸糞悪くなってくるが、これが事実だろうよ

139 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 13:52:10.05 ID:BWvH3kFh0.net
最近はデカールで相手を動揺させる戦術が流行ってんのかい?
https://i.imgur.com/SEJdn7O.jpg
https://i.imgur.com/qNoMrIZ.jpg

140 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 13:52:52.50 ID:kn8Uya750.net
>>138
それでいて可哀そうな被害者にしたがるんだよな
被害者になったら社会的強者になれる国があったっけなぁ

141 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 14:16:01.68 ID:eTaTsWKU0.net
>>134
そんなシーン入れて中国で上映大丈夫?

中国で放映は出来無いとお墨付きの勇気爆発バーンブレイバーンですが
(アメリカ軍と自衛隊が活躍がNG、裸族が出るのもNG)
監督は企画立ち上げの会議でスタッフにブレイバーンの存在を隠し通してたそうです。
そんなブレイバーンですが、何となくですが、ニャル子さん味を感じるのは気の性ですかね?

142 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 14:23:02.13 ID:78e68VhS0.net
>>140
「正当性確保」のためだからな
被害者なんだから加害者を倒して当然っていう

ぶっちゃけ上であがってる「お遊び」の一環

143 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 14:57:37.38 ID:KAW4H5nR0.net
>>127
あくまで私案みたいだしノベライズ後編とか設定資料集とかそう言うので確定するまでは
「適当な事言ってるなー」くらいの話半分くらいで聞いておいていいと思うよ

144 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-TJgX [126.90.150.138]):2024/02/18(日) 17:00:36.27 ID:xlxSWRUN0.net
今年マチアソビないんか
なんかこの調子だともう二度となさそうな雰囲気だな徳島…

145 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/18(日) 17:16:46.94 ID:RiRVLpdt0.net
>>144
「前知事がやってた事全部気に入らない」って本心が透けて見えてなぁ>現知事
去年のヴォルティス徳島の試合でも、サポーターを全力でシカトして相手チームの有名選手とのツーショット撮影しに行ったぐらいにはね

146 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/18(日) 17:27:34.72 ID:kn8Uya750.net
>>145
地元に客が呼べるなら、素直に引き継いでもいいだろw

147 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-TJgX [126.90.150.138]):2024/02/18(日) 17:44:46.23 ID:xlxSWRUN0.net
元々の音頭を取ってたufotableがやらかして抜けたのも大きいかなぁと思ったり

148 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f2f-aCqt [2001:268:9afd:8c96:*]):2024/02/18(日) 17:44:48.07 ID:UCkBCrA20.net
田舎あるあるだな
誰かの足を引っ張るのが3度の飯よりうまいんだろ

149 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.133.84]):2024/02/18(日) 17:52:08.07 ID:5W0nvQo60.net
おおう、カクレンジャーの放送開始がちょうど30年前の2月18日だったんか……
そういや悪役にケインコスギの父親であるショーコスギがでてたんだっけか

【30周年特別企画】魅惑のスーパー戦隊!忍者戦隊カクレンジャー
ttps://www.youtube.com/watch?v=waXUl2BrVdk

150 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fac-dUWu [2001:268:c297:1dc8:*]):2024/02/18(日) 18:01:02.93 ID:mZi1OeXP0.net
個人も社会も、使えるお金と人の数に限界がある
となると、それをうまく(公平にという意味ではなく)分配するしかないわけで
余所者やはぐれ者を排除するのは、当然かと
全員がべらぼうに豊かになるか、そこに誰も住まなくなるか
田舎を解体するには、この二つの方策しかないよ

151 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 18:03:15.73 ID:IJyvDmQB0.net
何気にウルトラマン・ライダー・戦隊の俳優制覇してるケイン

赤石長官は主であるギフの命に忠実に仕事してたが
世捨て人してたケイン・コスギ(アヅマ)は何だったのか
ギフが倒された影響で不老不死の肉体が崩壊しかかってるって事は
ギフのエネルギー供給経てば死んでたんではなかろうか

152 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.133.84]):2024/02/18(日) 18:04:19.70 ID:5W0nvQo60.net
お、ボルテスVの実写化に続いて、ダイモスも実写化すんのか

ttps://twitter.com/NegiKitsu/status/1758757893728535034
 
(deleted an unsolicited ad)

153 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 18:30:07.56 ID:IJyvDmQB0.net
ダイモスの知識はスパロボ頼りなのだが
スーパー系にしては珍しく内蔵武器は多くてもポキポキ折れて頼りにしにくいので
エリカ嬢の声援からの空手が決め技と聞いたのは本当なのだろうか

154 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/18(日) 18:30:38.40 ID:fhumQlYu0.net
エレベーターの補修交換に予算を使おうと部下に「止まって市民が文句を言うなら俺がおぶってやる」とストップ
消防車1台で2億円と説明した部下に対し「何でそんなに高額なんだ!もっと安くできないのか!」と詰問

前明石市長、相変わらずネットで叩かれておるなあ
予算の使い道を説明できなかった部下の方が悪いと擁護するむきもあるが
本人が「言葉足らず」「言い方が乱暴」「ドヤ顔が透けて見える自慢話」等々、悪意に取られたり誤解される要素満載なんだから
同情できんわ

155 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/18(日) 18:47:14.64 ID:RiRVLpdt0.net
コットンリブートがセール中だったので早速購入
…リメイクと侮ってたけどこの倍率ゲー、むしろ俺向きだったわ
1024倍で蹴散らして行くのマジでたまらんw

156 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fac-dUWu [2001:268:c297:1dc8:*]):2024/02/18(日) 18:55:58.50 ID:mZi1OeXP0.net
>>154
大昔のパソコン雑誌のエッセイで
シムシティがシミュレートしているのは、街作りではない
プレイヤーが権力者となった時に、どう振舞うかをシミュレートしているのだ
私は、原子力発電所を建設した
火力発電所より効率がいいし、私の任期中に事故が起きなければどうでもいいのだ
スラムも潰した
何の税収も生まないばかりか、犯罪の取り締まりのために警察の予算を食うからだ
私が政治家になったら、こんな嫌な奴になるに違いない
というのを読んだのを思い出した
小田嶋隆だったかな

157 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf14-PJ9u [2402:6b00:ea24:3f00:*]):2024/02/18(日) 18:57:38.59 ID:bxCyYtTl0.net
今度の火曜日で我が地元の気温は22度予想で金曜には9度か
ちょっと極端すぎじゃないですかね

158 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f78-DiUQ [123.100.197.117]):2024/02/18(日) 18:57:50.33 ID:gwO5AM0G0.net
ダイモスやるのはいいけど三輪長官本編通りやるのだろうか…
ダイモス知ったのはスパロボからだけど全方位に敵を作るあのムーブでマジでどこの作品のキャラか分からんかった

159 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f67-X6hX [2001:268:c0cb:81d7:*]):2024/02/18(日) 19:02:31.51 ID:dMkjAPRT0.net
ダイモスの超合金魂はよくこんな変形方法考えたなって本当に関心する

160 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5336-aCqt [118.105.119.248]):2024/02/18(日) 19:02:32.81 ID:c2ZoHZ5r0.net
フィリピンでダイモスは人気あるのかね?

161 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/18(日) 19:11:38.75 ID:RiRVLpdt0.net
>>158
そしてその三輪長官を余裕で超えて来る飛影のハザード長官…流石にニュータイプ相手(IMPACT)ではUXのようにはいかなかったがw

162 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 19:12:05.46 ID:IJyvDmQB0.net
以前、フリット爺ちゃんと三輪が似てるなんてデマ流す奴がいたんで調べたが
コイツが評価される土壌もあったんだわ

バーム側が地球側に高官暗殺されたなんてのを大義名分に
侵略仕掛けてきたからバーム倒すべしって意見も一定数いたわけよ

戦争が激化してく中、バームからも和平を望む声が上がってきたんだが
その使者を殺した挙句、自分の名誉や保身のために戦争を長引かせようとするような
軍人のクズだったんで数々の悪行がばれて失脚、舞台からフェードアウトするって結末だな
ギルガザムネとかには乗ってないから安心してほしい

戦争に協力しようとしない民間人を屑扱い、戦闘に巻き込まれるような作戦を平気で行う
ような品性なので監督からも戦う事しか知らない哀れな男とされてる

163 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-TJgX [126.90.150.138]):2024/02/18(日) 19:18:47.98 ID:xlxSWRUN0.net
>>154
施設設備系はメンテナンスを切ると基本的に保証を受けられなくなるんだよなぁ
そしてトラブルが出たときは満身創痍で耐用年数前に全交換しか無いとかいう事態になる

基本的にメンテ放棄した結果の事故トラブルの対応費用>>>耐用年数までのメンテナンス費用
これに怪我人が出た日にはもう目も当てられない

164 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.133.84]):2024/02/18(日) 19:21:38.68 ID:5W0nvQo60.net
そういえばだいぶ前にエレベーターで事故が起こりまくったってニュースがあったっけか

165 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5336-aCqt [118.105.119.248]):2024/02/18(日) 19:22:38.15 ID:c2ZoHZ5r0.net
明石市の消防車は45台あるが今は年一台しか更新出来ていないそうだ
半世紀近く稼働させる気なのか?

166 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/18(日) 19:25:30.49 ID:RiRVLpdt0.net
https://x.com/1100re_vale/status/1759119482101109004?s=46
ちょいと無神経が過ぎんか西川よ

167 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fad-FjIa [125.12.74.180]):2024/02/18(日) 19:35:45.90 ID:xc7o5xH70.net
登場した時点ではもう自軍の相手にならないダブデに乗って襲いかかってきたり、
破壊されたギルガザムネから脱出できずに戦死したり、ジェネシスでひでぶにされたりと
スパロボではヒドイ死に方ばかりだが、原作の方だと打ち切りにならなければ精神崩壊して
玩具の銃を振り回すとかなかなかひどいオチだったらしいなw

168 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/18(日) 19:35:48.96 ID:kn8Uya750.net
短距離チャンミ、1回目で突破できた
ラークで挑むチャンミもこれが最後か
中距離育成が一番恩恵はあるけど
全キャラ同じ条件で育てられるのが好きだったわ

169 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f02-Zs+2 [27.92.149.133]):2024/02/18(日) 19:42:41.77 ID:UIljyCP50.net
>>166
舞台挨拶でスパロボという他所の具体的な固有名詞出した「ほどではないが、もう少し配慮とか気を遣うってことしてほしいと
悪ふざけでウケ狙いなんて、そんなとこまで「や本編の真似して堕ちなくてもよかろうに
銀魂FAINALみたく、(無限)列車の進行を止めてすいませも、あれはもともとギャグの気風があるからある程度許与されることであって

170 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/18(日) 19:45:18.23 ID:kn8Uya750.net
ずーっと映画をやるといってたからねぇ
実際やって、ヒット?して嬉しいんだろう
とはいえ、落ち着けとは思うがw

171 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f02-Zs+2 [27.92.149.133]):2024/02/18(日) 19:45:23.01 ID:UIljyCP50.net
すいませ→すいません
許与→許容
ですね、失礼

172 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 19:45:32.19 ID:IJyvDmQB0.net
>>167
味方のクズは敵のクズよりもよほどうざいのできっちり因果応報してほしいとは思うが
流石に精神崩壊は実際やらなくてよかったと思う

173 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/18(日) 19:48:15.12 ID:fhumQlYu0.net
頑迷で、敵どころか協力してくれる組織や民間人まで、少しでも自分の意に沿わないと感じるやすぐに攻撃
と考えると、絶対にトップにしちゃいけない御仁よね、三輪長官

とは言え、こういうのも世情とか組織内論理とかで出世するのは現実でもままあること、と言うのが何とも

174 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 19:50:25.05 ID:IJyvDmQB0.net
三輪ってタイプで分けると※無能な働き者タイプだし
※やらんでもいいことやらかして仕事増やす無能

175 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f02-Zs+2 [27.92.149.133]):2024/02/18(日) 19:55:10.66 ID:UIljyCP50.net
>>167
普通のロボットアニメならそういった道理や因果応報が必ず描かれるもんだよな
ましてアニメがまだこどもの見る昭和のTV漫画なら、何かしらためになる教訓めいたものは必須
全部ガン無視の映画があるらしいですね・・・

176 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33e-3q3Q [2001:ce8:125:65dd:*]):2024/02/18(日) 19:56:33.26 ID:HeXnRron0.net
金曜のリマス種死の後何が来るのかと思ったら1stとユニコーン(TV)か

177 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 19:58:42.11 ID:IJyvDmQB0.net
ロボット物の作法とは一体何だったのか
勧善懲悪なら勧善懲悪でいいんだが
アレのやってることは技術やMS、戦艦窃盗やらに条約違反機体や技術運用と
とても世間様に誇れるようなことじゃないのにカリスマ扱いだからな

178 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 73ee-FjIa [2400:4153:3201:f00:*]):2024/02/18(日) 20:00:27.22 ID:Q5t3j6rS0.net
>>175
キラクスが正義
キラクスに逆らった者は悪というあの世界固有の道理や因果応報が描かれているじゃないですか(棒
その道理に乗れた者がファン胸くそと唾棄した者がアンチになるのです

179 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a33e-3q3Q [2001:ce8:125:65dd:*]):2024/02/18(日) 20:01:32.27 ID:HeXnRron0.net
技術盗むにしてもそこで止まってるしな

180 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/18(日) 20:03:22.51 ID:kn8Uya750.net
常にキラとラクスは正しい、疑問に思ったらこれを思い出せ
種を楽しむためのたった一つの条件だ
無理でーすw

181 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf8c-C+ho [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/18(日) 20:04:24.08 ID:CzYX64cw0.net
レンタルバイクのCL250を借りてちょっと走ってきた
マニュアルのバイクに乗るのおよそ一年ぶりだが操作は身体が覚えててくれたわ
もし買うとしたら、シートをもっとふかふかにしたい

182 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f22-MJ5C [240b:12:3980:7700:*]):2024/02/18(日) 20:07:21.81 ID:c/FabAaf0.net
>>166
今回の映画についてはホント「オタクの悪乗り」以外の感想が出てこんのよ
内容に関しても周りのはしゃぎっぷりに関しても
まあ楽しんでる人間は楽しめるんでしょうが

183 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 20:08:51.61 ID:IJyvDmQB0.net
そういや新三馬鹿もなんで盗んだのかさっぱりわからなかったな
特に盗んだ技術解析して作った機体とか無かったし
デストロイに関してはGAT-Xからフィードバックして作ったらしい

184 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fac-dUWu [2001:268:c297:1dc8:*]):2024/02/18(日) 20:09:13.44 ID:mZi1OeXP0.net
自己を投影した主人公をとにかく強く格好よく描きたいんだ!
という創作意欲は別に気にしない
気になってうざったいのは、そういう本心を隠して
御大層なご高説を垂れて偉そうな顔をするところなんだ

185 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03bb-w0bi [130.62.156.242]):2024/02/18(日) 20:11:06.94 ID:n/QU94dJ0.net
>>184
あと問題として、それを他人の育てたコンテンツでやることなんだ
今ホットな日テレ&小学館のアレと「のやってることは同じだからなあ

186 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/18(日) 20:17:08.17 ID:kn8Uya750.net
>>183
あれは結局、火種になればよかったのかねメタ的に
劇中なんか目的と成果について語った記憶がないわ
もう忘れただけかもしれんが

187 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 20:20:02.32 ID:IJyvDmQB0.net
自分達の儲けてる経済圏である地球にユニウス落ちた方が都合がいいなんて言うアホが
人類史から存在する死の商人の親玉なのがCEだからな
手段と目的が乖離してんだわ

188 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 13d0-tx9Y [2400:4164:3e19:4600:*]):2024/02/18(日) 20:21:04.74 ID:Z1c0qm6u0.net
あの世界は、
誰も条約を守らない
モブ厳
悪役と新技術と大量破壊兵器が湧いてくる
ナチュもスパコもコーディもその上位種も実は大差がないレベル
どうやっても平和にならない世界

189 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3c3-FjIa [14.14.36.240]):2024/02/18(日) 20:21:12.55 ID:KAW4H5nR0.net
>>169
ライブパートで下野さんが大事な所でトチった事への西川さんのいじりだろう
と言う報告が他の人とかそのポストの下にあるよ

190 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/18(日) 20:24:19.79 ID:fhumQlYu0.net
七面倒臭いごたくはいいんだ、エンタメなんだから金払った客を楽しませろ、と言う理屈にスレ民の大半は同意すると思うのだ
ただ、無印・スレタイ・劇種の場合は「結果的にウケたから良かっただけだろうが!しかも、何か高尚かつ深い考えがあったように見せかけるなクソボケの「が!!」と叫びたいわけで

191 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 20:25:40.23 ID:IJyvDmQB0.net
>>188
平和=核で文明残さず焼却くらいしか残されてないんじゃないかな
コズミック害鳥が高笑いしてENDで

192 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 20:28:02.25 ID:IJyvDmQB0.net
>>190
>何か高尚かつ深い考えがあったように見せかけるなクソボケ
それな×100

193 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03bb-w0bi [130.62.156.242]):2024/02/18(日) 20:28:14.42 ID:n/QU94dJ0.net
赤いジムがコンニチワでもいい

194 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf8c-C+ho [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/18(日) 20:29:31.89 ID:CzYX64cw0.net
火を点けろ、燃え残ったCEに

195 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 637d-3L3z [160.248.208.179]):2024/02/18(日) 20:31:10.91 ID:FNLlgX+h0.net
」の脚本も好きじゃなかったけど黒餡劇種の下品さ見るとなあ
黒餡の下品さが受けたの味しめて同じノリでやったら大うけしたのは認めるけど
これぞSEED!みたいに言われると「?」だわ
変態妄想するアスランとかまんま二次創作じゃん

196 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fe8-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/18(日) 20:32:57.12 ID:sE7qiHES0.net
発売時期に買わねえと髪のコミックスって手に入んねえな
アマゾンでも電子書籍しか出てこねえ

197 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fac-dUWu [2001:268:c297:1dc8:*]):2024/02/18(日) 20:33:28.78 ID:mZi1OeXP0.net
公開前に漏れ聞こえてくる台詞を聞いていると
ナチュラルもコーディネーターも、ヒトはなにも変わらなかったんだ
なら、こんな世界に意味はない、滅びてしまえ
と、准将閣下が迷いを吹っ切り心置きなく、自分に与えられた力
破壊と殺戮に特化するように調整された能力
を、発揮する映画かと思っていました

198 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 20:35:42.29 ID:IJyvDmQB0.net
わかってたけど「の考える闇ってショボいな
膝まで泥で埋まる田んぼ位しかないだろ

199 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03bb-w0bi [130.62.156.242]):2024/02/18(日) 20:36:20.27 ID:n/QU94dJ0.net
>>198
踝だよ

200 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/18(日) 20:42:18.93 ID:kn8Uya750.net
キラ様はガンダム史上一番不幸な主人公やぞ
君の生まれ(「」が生みの親)の不幸を呪うがいい
って意味なら同意できるが

201 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03bb-w0bi [130.62.156.242]):2024/02/18(日) 20:43:12.81 ID:n/QU94dJ0.net
実際に一番不幸なのって誰になるんだろう

202 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fac-dUWu [2001:268:c297:1dc8:*]):2024/02/18(日) 20:44:52.77 ID:mZi1OeXP0.net
スパーク君

203 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03bb-w0bi [130.62.156.242]):2024/02/18(日) 20:45:57.70 ID:n/QU94dJ0.net
ロードス島?

204 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/18(日) 20:48:36.98 ID:IJyvDmQB0.net
ニャンズかわいい

なんだこの平安競技、なんだ?
ウマ騎乗でやるから面白いし、現代で廃れてるのは分かるが

男子高校生みたいなノリだったのに平安貴族様の世間話はやたら生々しいな

205 :MBの人 :2024/02/18(日) 20:55:12.42 ID:IJyvDmQB0.net
カナードくんみたいにお前は失敗作扱いされてまともな幼少時代送れず
成功例への憎しみや劣等感を肥大化させて生きてたなら不幸だけど
両親が養父母だということに気づかずぬくぬく生きてたキラさんのどこが不幸なんすかね

そういや以前に「はプラントコーディは生まれ持った(遺伝子調整された)資質に沿って
教育を受けるとかどーたら言ってたらしいが
キラさんの場合、遺伝子設計図紛失してんだからどう育てていいかさっぱりだったと思うんだが
どうなってんだかね

206 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 20:56:58.46 ID:UIljyCP50.net
冒頭の服を貧民に分け与える義賊団
福をくれとキツネにたかる猿という内容の散楽
当方の勘違いかもしれんが、こういうダブルミーニング面白いですね
外では尊大でも。悪夢にうなされ側室にすがる兼家や、ラストの女を道具にしか見ていない若手役人といい、
今日は男の醜さが密に描かれていたようにも

207 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 20:57:59.10 ID:fhumQlYu0.net
最も不幸な主人公キャラは議論百出であろうが、とりあえずDボゥイは有力候補にあがるのは間違いない
このカシオミニを賭けてもいい

208 :MBの人 :2024/02/18(日) 21:03:47.72 ID:IJyvDmQB0.net
闘う度に何かを欠損してくが戦わなければ守れない物がある主人公は不幸よね
Dさんの場合はそれが複数コンボするからもうやめてくれよになるわけだが

209 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:04:55.84 ID:XSdqfu/10.net
男の醜さを描いてるが、それだけじゃなく、女も女でなあ…ってなる光る君へ
今回昔のトレンディドラマみてえな引きだったな。いや面白かったけどw

210 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:09:04.10 ID:UIljyCP50.net
>>205
息をするように思い付きの出まかせを吐く「の何を信用できるのかという話なんすよね
ガンダムというか、創作の主人公はだいたい不幸で、そういう逆境を撥ね返して
艱難辛苦を乗り越えた果てに何かを勝ち得るのがビルドゥングスロマンのはずなんだが、
准将には頑張った、あがいた、懸命に生き抜いたという印象がついぞ思い浮かばない
才能、マシン、地位と権力etc、創造主のアバターだけあって、自助努力なく常に誰かから恵んでもらったものに胡坐掻いてるだけ

211 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:14:36.18 ID:mZi1OeXP0.net
>>210
当人はまったく自覚していないが
作中の誰か、作外の誰かの
都合の良い駒でしかない
というのは、なかなかに不幸かもしれない
別に彼でなくてはいけない、切実で唯一の理由はない
より見栄えが良くて性能の良い別の誰かがいれば、すぐに取り換えがきく部品にすぎないわけだし

212 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:19:23.18 ID:fhumQlYu0.net
>>211
それを言ってしまうと、劇種で一番不幸であり、キャラクターとして尊厳を破壊されたのはシンなんだよなあ……
あれを救済とか言っている輩もいるようだが、個人的にはまったく理解できない

213 :MBの人 :2024/02/18(日) 21:22:50.44 ID:IJyvDmQB0.net
キラさんは品行方正で運動神経優秀な優等生で過ごしているが
自分でも何かがおかしいと内心思っていて
その理由が親の思い通りに完璧に調整されたスパコーとして製造されたから
と知ってショック受けるとかでもないからなぁ

「」の思い付きでろくに伏線のないライブ感の被害者
という意味では不幸だな

214 :MBの人 :2024/02/18(日) 21:24:59.68 ID:IJyvDmQB0.net
そういやシンが議長に取り立てられた理由も
アコードの存在であやふやになったな

バレルの方は亡き親友の弟分として重用してたで説明つくが

215 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:25:20.11 ID:QozCv35u0.net
ハイキュー前に鬼滅見てきましたよ、と
ゼンカイのワールドツアーって本当にフィルム垂れ流しって感じで、いちいちOPEDやゼンカイの見どころ挟んでくるおかげでいまいち集中できなかったけど、
今回はちゃんと総集編映画みたいに一本の映画として違和感ないよう編集してていつの間にか時間過ぎてったよ
実質4話だった前回と違って今回2話で上映時間2時間だったからダイジェスト映像とかで大量に水増ししてくるのかと思ったが本当にすんなり見れたぜ

新OPは3期と違って新情報が全然なかったからいまいち印象に残らんかったのがちょい残念

216 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:25:20.58 ID:mZi1OeXP0.net
運命計画のことを聞いても、たいした反応を示さない
それを提唱した人に殉じた友人のことを思い出すこともない
中身を入れ替えられたとしか思えん
そういうのを意識して、新しい道を見出して歩み始めている
のなら、救われている、と言ってもいいのかもしれないが

217 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:26:36.65 ID:hw6ELgWL0.net
そもそも20年近く間が開いているからライブ感も何も…(禁句中の禁句)

218 :MBの人 :2024/02/18(日) 21:31:28.59 ID:IJyvDmQB0.net
ATのない生身のキリコを狙うのはルールで禁止スよね

設定的にはAT自体がワイズマンが同類発見するために用意した物だから
異能生存態のキリコと相性がいいんだっけか

219 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:33:02.98 ID:HeXnRron0.net
>>199
そこまで深くは無いだろせいぜいソールが埋まる程度

>>205
それでどうやってスパコ(完成品)判定出したのだろう

仕様書通りにコーディ作る方法アズラエル財団が作ってたみたいだしキラの実父始末したのアズラエル直々の指示なのでは

220 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:34:50.59 ID:XSdqfu/10.net
キリコが荒事するときの相棒としてシャッコ便利過ぎるなw

221 :MBの人 :2024/02/18(日) 21:39:58.69 ID:IJyvDmQB0.net
スパコーを作るのに生身の子宮だと予期しないバグが出るからと用意された人工子宮
キラさんをスパコー足らしめるのが遺伝子設計図なのだが
このどちらもメンデルのテロで失われてるので再現も確かめ算もできない状態

そもそも生まれたての赤子じゃ遺伝子設計図通りのスペック発揮するかは未知数
というクソ設定

222 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 21:49:43.00 ID:Q5t3j6rS0.net
スレタイ内でもキラに逆らったアスランがキラに撃墜された後から突然
「キラは敵じゃない!」などとミネルバ内で叫ぶ狂人と化し
カーボンヒューマンと入れ替えられたなどと言われていたな
劇場版のシンも始末されてカーボンヒューマンと入れ替えられたのだろう
家族やステラと同じ場所へ行けたCE世界から脱したという意味では救済かもしれん

223 :MBの人 :2024/02/18(日) 21:57:22.12 ID:IJyvDmQB0.net
そもカーボンヒューマンへ転写する肉体・記憶データの取得方法が不明だからな
ソキウスのプロトタイプな最強の傭兵ならまだしも
ナチュラルの技術者だったウンノゥじいさんの若いころの肉体データと
死に際の記憶データどうやって用意したんだよ

転生させたい奴の遺伝子情報を触媒に手ごろな肉体へ魂降ろす穢土転生の方がまだ説明つくぞ

224 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 22:04:26.75 ID:kn8Uya750.net
種は設定を語り合える奥深い作品
らしいぞw

225 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 22:10:59.76 ID:HeXnRron0.net
カーボンヒューマン
ハード的な問題はまだ何とかなるとしてソフト的にはどうしたのかマジで謎

226 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 22:13:23.00 ID:QozCv35u0.net
今朝のキングオージャ―の同時視聴を3、4個ほど同時視聴してきたぜ
ほんとみんな盛り上がりっぱなしだったな、当たり前だけど
コメントにラスト3話劇場版総集編で見たいってのあったけど、その意見イエスだね

ブンブンジャーのカラー構成がバトルフィーバーJと同じなの、言われて気づいたわ

227 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 22:32:47.48 ID:CzYX64cw0.net
スジモンバトル、スジモン進化したー!
おめでとう、無銭イーターは踏み倒しダイナーに進化した

228 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 22:39:41.84 ID:QozCv35u0.net
今日デビューした新人グループの中にガンエボに魂が囚われ続けてる子がいて噴いた

いやわかるよ、ここ最近のチームFPSの中で一番遊びやすかったもの
いまだに壁紙になってるアインハルトの水着の結び目みたいになってるガンエボのショトカアイコン消してないし

229 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 22:41:31.58 ID:sE7qiHES0.net
バトルフィーバーJ
これが50年前の能登…
「能登ロイヤルホテル」タイアップの宿泊先はハッキリ言うのが大事
くのいち風の部下登場 お?なんだ新レギュラーか 女ばっか補充すんな
怪人が出ねえ
せっかく見つけたお宝が奪われた!なんてこった前後編だったのか まあ。遠方ロケだしな
「奪われた宝は記憶を取り戻したおっさんの手で無事だった!」「人間爆弾になって襲い掛かる」
予告…レギュラーじゃなかったのかくノ一…

230 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 22:44:43.89 ID:Yo6pgn1o0.net
今日はブキヤのバスタードールガンナー組んでみた
美ブラも作りがどんどん進化するなぁ、すごく組みやすかった

残念なのは、素体と武装モードの組み換えに胸部をバラす必要があること
わずか3パーツの肩関節基部がもう1セットあれば胸部自体を2つ組めて
まるごと入れ替えるだけで済んだのに、ここは惜しんで欲しくなかったなぁ

231 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 22:52:00.20 ID:mZi1OeXP0.net
うたた寝していたら、ガルパン最終章の完結回を見る夢を見た
いいもの見たなと余韻に浸りながらスタッフロールを最後まで見終えて、さぁ、席を立つかとなったところで
突如、でかでかとテロップが
「ガールズ&パンツァー アーリーデイズ 製作決定」
ええ、もちろん主役はあの二人です

232 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f73-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/18(日) 23:18:29.65 ID:sE7qiHES0.net
後編でメカ戦やりゃいいだろというスタイル
バトルシャーク発信フルオートコントロールマッハ3
遠隔地なのでいつもよりスピード出します
エゴス戦闘機は有人機なのか 無人のオートコントロールしてるバトルシャークになす術がないのか
やっぱ怖いわモビルドール
身体縛って水没という拷問…後のすーぱーわんである
水攻めされて助けられた後に普通にゴルフしてるジャパンの胆力すげえわ…
人間爆弾(外付け)02、目標を外す
01、がっちりジャパンと心中図ったのに生きてるジャパン しかもちょっと辛そうかと思ったら女の子が危ないと見るや颯爽と走り出す程度のダメージでした
人間爆弾…つれえ…つれえよ…
今じゃ無理なんだろうなあ メカ戦は後編でいいじゃんってやり方とか人間爆弾とか

233 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/18(日) 23:41:01.91 ID:RiRVLpdt0.net
コットンリブート
気が向いてX68000版も遊んでみたけど、アレンジ版とはまた違った、純粋なSTGとしての爽快感がありますな
ジュエル拾いにくいのがアレやけど

234 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 23:52:16.92 ID:EsikmgwM0.net
ガンエボくん…どうしてサービス終了しちまったんだ…
言い方が悪いが、出来の悪い&マナーが悪い&バランス滅茶苦茶なオンゲーであるガンオンの方は9年程続いてたのに

235 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/18(日) 23:57:49.85 ID:++VyXFxz0.net
ガルパン最終章って次で終わりなんだっけ?それともあと2話?
1-2話あたりでエリカが割とピックアップされてた割に普通に聖グロに負けたんで、仮にあと2話だとしてもやることが無い訳じゃ無いとは思っているが…

236 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 00:05:21.04 ID:ByF0hw6l0.net
ゼブラのセコンド能力が低すぎる

作中時間80年代末に「アバター」なんて言葉日本で通じるかなあ

237 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7fec-/DWX [240b:250:8760:c500:*]):2024/02/19(月) 04:30:00.07 ID:wEUwa0gM0.net
>>235
後2話ですな。5話は日常パート多めと監督談。元々大洗がTV本編と劇場版で勝てなかった聖グロリアーナに劇場版ラスボスが加入したから最終章でケジメつけるべき相手。ラスボスとして申し分ない。

ゾイドのレイヴンさん、虚な状態でガンスナイパー数機いる基地をゴドス一機で落とすの化け物すぎひん?

238 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 06:53:16.16 ID:q7KCzxcb0.net
うーん、神を再び憑依させる展開は一度フェニックスでやっているがどういう変化をつけるのか

239 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 07:07:14.38 ID:5buA8KUjd.net
>>224
☓設定を語り合える深い作品
◯滅茶苦茶浅いくせに中身スッカスカだから個人の解釈の余地を入れまくる事ができる作品

240 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.163.164]):2024/02/19(月) 07:32:34.35 ID:uPRF9mr10.net
昨今の考察という名のおもしろ設定大喜利合戦には相性いいのかもなあ

241 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 136c-tjom [2001:268:9acb:4b41:*]):2024/02/19(月) 07:54:48.78 ID:BCeR+z5/0.net
マチアソビの件含めて現知事が前知事のいいとこ全否定してるって聞いてどこの野党系だよと思ったら自民ではあるけど後藤田かあ…
こいつ議員時代からいい話聞かないけどなんでまだ現役やれてるんです?

242 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 15:06:17.72 ID:3Xv0JfHc0.net
>>241
自分で自分の支持基盤を破壊している真っ最中ですがw
知事選も結構際どかったのだが、2期目は考えてないのかと

ちなみに、プチアソビは会場ガラガラどころの騒ぎじゃなかったです
あれは明らかな失敗だろ

243 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 15:11:30.76 ID:EBUxWuQP0.net
マチアソビはユーフォ社長が抜けたからこうなるのも仕方ない的な意見も見たけど
去年の秋も鬼滅の着ぐるみ来てたり完全撤退したわけじゃないから
社長が抜けてもイベントとしての基盤はもう出来てると思うんだけどなあ

阿波踊りも宮迫だのキンコン西野だの呼んで盛り下がってたし
県外から人呼べるイベントにわざとかと思うくらい下手うってる

244 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 15:32:06.90 ID:24UV206A0.net
>>237
後進育成をしているダー様がどれだけ指揮を執るかが問題だな
なぜ大洗が聖グロに一度も勝てなかったかって、決して揺るがぬ安定性を持つダー様相手には、
大洗(とついでにアンツィオ)みたいに自力の差を奇襲奇策で詰めてくるタイプには滅法強いんだよね
ダー様以外の聖グロ名有りって感情と勢いで突っ走るローズヒップたちやルクリリ、割と調子に乗りやすいペコ、
データ主義のおかげで奇策に弱いアッサム、忍者殺法と称される島田流の使い手でむしろみほ寄りのタイプの愛里寿
とダー様以外は大洗が結構付け入れるタイプが多いのよね

245 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f3c-DpTM [2400:2200:3de:7223:*]):2024/02/19(月) 17:09:15.33 ID:OA2YxHVQ0.net
マチアソビについては「そもそも徳島の宿泊施設が脆弱過ぎてあれくらいのイベントでも地元に大して恩恵が無い」(大阪や神戸から日帰りできちゃうのもあって)という意見があった一方
「七億円超の経済効果があった」という県の報告書もあったりでよくわからんな。阿波踊り以外大して人を呼び込む催しが無い徳島にとって七億円が過小とはとても思えんが…

246 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f4a-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/19(月) 17:28:31.25 ID:ByF0hw6l0.net
>>245
「恩恵がない」という人は「自分の(周りの)店かなんかには客が来ない」って近視眼タイプの人

247 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f85-dUWu [2001:268:c282:4f29:*]):2024/02/19(月) 17:53:55.72 ID:gVI0mfh/0.net
>>244
ダー様は、盤外戦術を駆使して「試合が始まる前にすでに勝っている」
という私の思い込みは、二次創作とあの国のせいです
奇襲奇策は、一度目は相手をほめるべき
二度目以降は、味方のいたらなさを罵るべき

248 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 637d-3L3z [160.248.208.179]):2024/02/19(月) 17:58:18.84 ID:EBUxWuQP0.net
>>245
ただでさえ関西圏からの観光客は淡路島が自然もグルメも楽しめるからそこで止まっちゃって
四国にはなかなか来てくれないって悩みの種だと聞いたけどそもそも宿泊施設がないのかあ

249 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 18:23:15.45 ID:O55xU1Ue0.net
徳島なんて四国や中国の人間じゃなきゃ一生に一回行けばいいレベルなのにリピーターが見込めるイベント潰すとかアホの極みだな
代替イベントがどうなるか見ものだな

250 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 18:35:21.64 ID:zM5S32Hy0.net
関西の人が上陸しても
うどんの香川で止まっちゃうのよね

251 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 18:40:56.51 ID:Y8UO1UQW0.net
香川 → うどん
愛媛 → みかん
高知 → カツオ
徳島 →

252 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 18:42:55.20 ID:zM5S32Hy0.net
>>251
色々あるんだろうけど
全国区なのは阿波尾鶏と徳島ラーメンくらいかー

253 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 18:43:12.47 ID:gVI0mfh/0.net
本州と四国を各所の橋でつないだ結果
四国の人が、商業施設や娯楽施設が充実した本州に気軽に出かけられるようになった一方で
本州から四国への人の流れは、事前の予想や見込みほどでもなかった
んだったっけ?

254 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 18:45:25.68 ID:zM5S32Hy0.net
>>253
逆も結構いってる
香川や愛媛なんかは恩恵多い

全くダメだったのは新幹線引いた結果人口流出が止まらなくなった(検閲)地方

255 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 18:49:08.49 ID:VL+c6kD/0.net
さすがに阿波踊り以外もあるだろって思い出してみたけど鳴門の大渦と大塚国際美術館しか出てこなかった…すまねぇ徳島の人

256 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 18:58:45.02 ID:KH/yUJvXp.net
知事選の際「阿波踊りにディズニーキャラ呼ぼうぜ」とか言い出した現知事
自分のルーツは徳島とか言いながら、本心では見下してる事を確信した瞬間

257 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 19:03:33.24 ID:aJ308Euy0.net
高松市に観光で行ったことがあるけど、うどんももちろん美味しいが
フェリーに乗って小豆島とか大阪にも行けるし、海沿いのお城跡とか
源平合戦ゆかりの屋島から見渡す瀬戸内海の絶景とか
港町の風情も山の風情も味わえて、なかなか楽しい街よな
ショッピングも割りとなんでも揃いそうな賑わいだし

258 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 19:12:40.70 ID:/XnZpukv0.net
タオルで有名な今治市…は愛媛か
今治はすごく良かった村上海賊ミュージアムは博物館内も潮流体験も楽しかったなぁ
徳島?…徳島?

259 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 19:15:50.67 ID:6K0D3Qao0.net
徳島なんもねぇな
観光諦めて農協か工業に全振りしたら?

260 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 19:23:00.17 ID:gVI0mfh/0.net
>>259
工業と農業に全振りするには、豊かな水源が絶対に必要なんだよ
そして、四国はそれが望めないんだ
なお、沖縄も同様

261 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 19:28:19.54 ID:VL+c6kD/0.net
徳島で工業というと大塚製薬と日亜化学工業くらい?

262 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 19:51:09.26 ID:CGkJj2FC0.net
金毘羅山は香川か

263 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 19:57:17.75 ID:Wl05G4Fod.net
>>251-252
徳島は酢橘があるだろ

264 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:02:54.14 ID:Y1vqO49l0.net
なかなか見れなかったブレイバーン最新話の録画をようやく視聴するなど
……これは、今期はクピリダスとの決戦→東京解放までで終わりで、後は2期のパターンかね

265 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:04:40.08 ID:dSRytbL70.net
>>247
武田信玄?(合戦の前に勝負を決めよ)
聖グロは古豪ゆえ、もともとの体力資本力など地力があるからこれができるだろうが、
発足間もない大洗は術策と機略しかないんよね(なまじ快進撃で常勝イメージあっても常に薄氷の勝利)

266 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:18:32.24 ID:24UV206A0.net
まあスポ根にはよくあること
総合力じゃとても敵わないが、各々が得意とする肉薄できる部分での勝負に持ち込むことで対抗する、っていうね

267 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:21:13.32 ID:gVI0mfh/0.net
その昔
とある漫画で知った「オフサイドトラップ」をやってみよう
で、やってみた結果
ゴールとキーパーの間に無人の野原を現出せしめた思い出

268 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:23:42.31 ID:zM5S32Hy0.net
>>267
プロや国代表でもあること
ラインの上げ下げ失敗すると容易にそうなるのです…

269 :MBの人 :2024/02/19(月) 20:24:32.52 ID:0v+05jD/0.net
今週の風都探偵
やはり翔ちゃんは自分がモテないと思ってるだけの
鈍感系主人公なのでは
ボブは訝しんだ……

今週のジャンプ
見ろ、これが原作者にすり潰された主人公の相棒枠の姿だ
それ使うと特攻なのはわかるが逆に取り込まれる危険性も出てくるのでは

270 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:28:28.85 ID:VL+c6kD/0.net
SMPの新作はギンガイオーか
ブルタウラス&銀河大決戦セットは出るだろうけど他の3体はどうなるかのう

271 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:30:47.21 ID:b304MO4Y0.net
勇気爆発バーンブレイバーン
第6話(前回)「絶対に大丈夫だ。なぜなら……私がブレイバーンだからだ!」
第7話(次回)「どうするイサミ!こんな時、イサミならどうするんだ!」

このタイトルの並びは狙っているのか?w稲田さんも8話までには倒されてくれると思うが…(言い方)

272 :MBの人 :2024/02/19(月) 20:31:24.27 ID:0v+05jD/0.net
外骨格宇宙牛アーマーってSMPサイズで再現出来るんかね
ゴリラしそうで怖いが

273 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:39:01.83 ID:VL+c6kD/0.net
DXのほうだとすごい恰好で無理やり収納しているからなぁ

274 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:44:54.66 ID:dSRytbL70.net
今日は楓さんの誕生日だそうですのであなたもゲンジバンザイと叫びなさい(「吾妻」鏡)
楓さんもあんなにポンポン横フリックの唐竹割出せたらなぁ

275 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:45:02.29 ID:ByF0hw6l0.net
芸能活動してる彼女がいることが他校に知られている針生先輩のメンタル怖い…

276 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:46:08.25 ID:GjOqwqma0.net
四国で唯一本土と橋で繋がっていない高知県も観光産業という点では大概厳しい気がするが(県庁おもてなし課なんて小説が出るくらいには)、徳島と比べるとどうなのかな?

277 :MBの人 :2024/02/19(月) 20:51:10.86 ID:0v+05jD/0.net
吾妻家の親父が海原雄山過ぎて辛い
(ひどい風評被害)

楓さんは初期からいるヒロインだけど
アリスギアのアクトレスだけあって
大分エキセントリックなキャラしてるよな

278 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:54:24.98 ID:gVI0mfh/0.net
>>276
それなりに見るところはあるんだけど、散在しているので
行く、見る、次の目的地へ
という三ステップで一日が終わってしまう、と聞いたことがある
そもそも四国は山がちな地形なので移動に時間がかかる、というのが致命的なんだとか
うどん食いたさに映像合成してごまかしました

279 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 20:57:24.55 ID:zM5S32Hy0.net
>>278
山で完全に四県が分断されているのよね…

> 行く、見る、次の目的地へ
> という三ステップで一日が終わってしまう

北海道旅行でよくある奴

280 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:04:11.11 ID:VL+c6kD/0.net
修学旅行が北海道だったけど3泊4日で1日目始発新幹線で東京→釧路→阿寒、2日目阿寒→ニセコ、3日目ニセコ→札幌、4日目小樽→新千歳→東京からの帰郷という超強行軍だったな
ほぼほぼ移動していた記憶しかない

281 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:04:37.19 ID:/XnZpukv0.net
>>276
なぁに高知には坂本龍馬という日本人が大好きな観光資源がある
土佐藩を除いてもよさこい祭りとか
四万十川をはじめ豊かな川に支えられたキャンプや川下り等の自然系レジャーも強かったはず
山に遮られてて行くまでが大変だけど行きたくなる魅力はある県だ
土佐の闘犬についてのアレコレが見られたとさいぬパークは閉館してたのか残念

282 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:05:02.88 ID:VL+c6kD/0.net
ニセコじゃねぇやトマムだトマムさすがにニセコは無茶すぎる

283 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:17:18.50 ID:gVI0mfh/0.net
>>281
実はそれほどたいしたことをやっていない
というのが一般的になってしまったので、逆に
幕末の風雲児という典型を、今やると新鮮に思える
週刊文春の連載
まぁ、元がそういう典型を確立してしまった名作なのもあるが
しかし、完結するまでに十年くらいかかりそうだ

284 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:23:27.77 ID:24UV206A0.net
>>269
鈍感系っていうか思い込みかな
ハーフボイルド呼ばわりに対して毎度ツッコミ入れてるけど、本人自身が理想となるおやっさんに比べてまだまだ全然だって自覚しとるからね
そんな自分がモテるわけないという思い込みがそういうのの認識を阻害している

285 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:24:14.99 ID:Y1vqO49l0.net
>>283
時代の変革の只中にいて、重要人物たちと親交があった
色々と考察の余地がある史料が残されている
当人の人生もひたすら劇的

と言う部分では非常に面白いが、冷徹に歴史と言う議論の俎上に乗せるとね
「別にいてもいなくても大勢に影響はなかった」と言う結論に落ち着いてしまう誠に面倒臭い御仁なのよね

286 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:32:42.98 ID:c57wnmGi0.net
なんとか貯めたスカチケでアナザー晶乃さん出たアル
これでノーマルもアナザーもファクターも持ってないのは合法ロリ美大生だけアル
まぁ正直普段はスナ系キャラしか使ってないが

晶乃さん問題児専門の人と思ってたけどエーススーツプロトタイプ担当してたくらいの人だったんか…

287 :MBの人 :2024/02/19(月) 21:39:57.51 ID:0v+05jD/0.net
CMで有名な美人なんて言われると外渉担当と思うよな
だが晶乃は違う!

288 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:40:58.78 ID:nu+7GouR0.net
>>234
ガンエボの名前を見て、ゲームとしてどんな評価か気になって調べたんだが
FPSとして無難に遊べるけど、他の人気FPSに勝てる要素もない
ガンダムのキャラゲーとしてはVSシリーズに負ける
FPSとしてもガンダムのキャラゲーとしても中途半端
俺の見た範囲だとこんなだけど、この評価が妥当なら終了もしょうがないか

289 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:59:07.06 ID:+O6zdquT0.net
ガンダムxFPSでみんなが期待するものの真反対をやってたから仕方がないね
ゲームとしては面白かったけどね

290 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 21:59:19.88 ID:S4F+7CvE0.net
>>286
なんなら専用ギアも次期汎用ギアのテストモデルだったりするぞ
それ専用じゃなくて選定中のギアじゃねとかいうツッコミはしてはいけない

291 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/19(月) 22:00:10.40 ID:24UV206A0.net
>>288
まあ満足してる人はそういう評価書かんからな

自分はほぼ同時期に始まった同じチームスポーツ系FPSのOW2と比べて、
ロール制がなく極端なメタピックとかないこのゲームの方が遊びやすくて面白かったし、
重さがなくなっておもちゃ感が強くなってプレイしなくなったガンガン以降のVSシリーズよりもMS動かしてる感が強いこっちの方が好きだったわ

欠点と感じたのはMS追加の頻度が間が空きすぎてるのと、機体カラーが決まったパターンしか選べないところかな

292 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/19(月) 22:04:01.12 ID:nu+7GouR0.net
>>291
MSの実装選択が独特だったな
ゲームバランスとMSの特徴、この条件で選んだ結果かしら

293 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c313-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/19(月) 22:30:47.70 ID:24UV206A0.net
>>292
どうだろうね、やりたかった特徴にあった見た目のやつ連れてきただけみたいなのもあったし

ただマヒローとかノーマルのハイペリオンとかまともにプレイアブルになるのこれが最初で最後の機会だろうな、って
マヒローとか無茶苦茶手に馴染んだからほぼ愛機のレベルで乗り回してたし

294 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f4a-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/19(月) 23:31:26.62 ID:ByF0hw6l0.net
無限大数まであと少しらしいガンダムゲーってほんとにそういう処理してんのかな

295 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a3ed-fT7G [2400:2200:7b0:8efb:*]):2024/02/20(火) 04:07:52.65 ID:YQnHjGJs0.net
先ごろギーツVシネの舞台挨拶があったってなことで、簡秀吉君がまたネタバレをやらかしたそうな。
そして杢代和人君は簡君の通訳兼ギーツ組のおかんと呼ばれているとかなんとか。

296 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/20(火) 05:46:56.10 ID:r7o3hr0+0.net
マダムウェブ、評価が厳しいのは知っていたが、まさか「ロックボトム」と称されているとは……
一周回って観に行きたくなってきたわ(※劇種で少々感覚がバグっているかもしれん)

297 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f11-dUWu [2001:268:c282:4f29:*]):2024/02/20(火) 05:50:09.88 ID:JD2w5Yzw0.net
>>285
顔が広くて、各勢力の情勢をつかみやすく、洋の東西を問わず最新の思想や技術情報を仕入れられる立場にあった
というだけでも、激動の時代にあっては有為の人材であったことは確かなんだが

298 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 07:45:40.97 ID:NU0sPQHOd.net
FF7のリメイク、公式の発言の通りだと次の3作目もまた4年後くらいになる模様
…さすがに企画そのものに問題あるんじゃないですかね…?

299 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 08:14:36.01 ID:P+lwHCny0.net
でも映画のシリーズでも数年空くとかあるあるだし…(よせ)
スパロボOGだってMDから7年以上経ってるし…(吐血)

300 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 08:18:59.77 ID:JD2w5Yzw0.net
続巻や完結巻が出るのに、数年どころか十年単位の間隔があくのは本邦の推理小説やSFではありがち
後書きやエッセイ、対談等で触れられた「新作の構想」や「続きを書こうとは思っている」、「全〇巻もしくは全〇部」が、実現しないままに終わるのは、もっとありがち

301 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.163.234]):2024/02/20(火) 08:20:51.38 ID:dYeTdgys0.net
バガボンドなんか数年前に「年内に終わる予定」とか言っておきながら未完だからなあ……

302 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7309-tx9Y [2001:268:9ac1:b0cf:*]):2024/02/20(火) 08:33:22.93 ID:y51KPaSv0.net
スクエニはFFとDQのリメイクしかしていないイメージががぴー

303 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f11-dUWu [2001:268:c282:4f29:*]):2024/02/20(火) 08:38:40.96 ID:JD2w5Yzw0.net
>>302
その昔、キャプテン翼の最初のシリーズが連載されていた頃
各登場人物の外伝を描いているだけで一生食っていける
という評が、第一世代のご婦人の間ではあったそうな

304 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c394-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/20(火) 09:09:56.49 ID:xkuyMPKc0.net
まあたっぷり予算使った大型タイトルはもうそれでいいんじゃないかな

305 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 09:34:24.79 ID:bwXan5i20.net
なんだかんだ言うてFFセブンリメイク一作目は楽しめたしな…

306 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 09:53:56.95 ID:5pxvb98e0.net
>>298
いいかい、最初は「ユーザーの機体も高く、PS4の売り上げをさらに後押しするために発表した」
「分策という形をとることでリソースの使いまわしができることでより速く提供できる」「初報PVのアスファルトの粒の大きさに何度もリテイクを出した」
と言っていたんだ
現実は開発チームを追いだし、自社製にすることで今までの成果がパーになり、PS4末期の商品になり、FF7が出るんだとPS4を買った人は最後までできないんだ

307 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 10:10:33.68 ID:bOFdh0tD0.net
https://twitter.com/Nintendo/status/1759699457275503067?t=NPh7ZMkLezjVZKxlP6kLFw&s=19

ニンダイやるのか、約25分て事はガッツリした目玉タイトルの発表はなさそう
最後に隠し玉出しそうだが
(deleted an unsolicited ad)

308 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 10:30:15.21 ID:2psjyr6p0.net
もう1週間後に劇種を観に行く(道連れ付き)のだが無印スレタイ以上の地獄だったりする?
まぁメインは遊戯王のデッキ補強とデュエルがメインなので

309 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 10:44:29.21 ID:JD2w5Yzw0.net
二時間で終わる地獄だから、ちょっとマシ
と思って耐えてください
自宅で円盤なり配信なりで視聴しているのなら早送りでとばしたい、という場面や台詞が終盤まで目白押しですが

310 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf37-H3lM [2400:2200:5c9:b97e:*]):2024/02/20(火) 11:19:23.89 ID:6JMLqfFq0.net
https://x.com/wb_opus_1/status/1759581809694961844?s=46
少なくとも劇種みたいなのが主流と見做されるなら俺は蚊帳の外にいる

311 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 11:46:06.36 ID:/Q0DPDDH0.net
Xの相互でも観に行った人そこそこいるし
怖いもの見たさでちょっと観に行ってみようか
劇00やハサウェイほどテンポ良くなさそう
というか絶対茶番ダラダラ会話シーンばっかだろうけどまあ耐えられるでしょと思ってたけど
准将と教祖のおせっせシーンがあると聞いて(´Д`)って顔になって躊躇してる

312 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 11:46:09.24 ID:/Q0DPDDH0.net
Xの相互でも観に行った人そこそこいるし
怖いもの見たさでちょっと観に行ってみようか
劇00やハサウェイほどテンポ良くなさそう
というか絶対茶番ダラダラ会話シーンばっかだろうけどまあ耐えられるでしょと思ってたけど
准将と教祖のおせっせシーンがあると聞いて(´Д`)って顔になって躊躇してる

313 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 12:18:58.38 ID:JD2w5Yzw0.net
「代役にエリカ・シュナイダーを」
中の人が代わっても、カガリの馬鹿っぷりは変わっていなかったな
一国の代表が、他国の代表と国際的な問題を語らっている時にあんなに感情を露わにするなよ
余談ながら、名前の響きと字面からするとものすごい美人に思える、エリカ・シュナイダー

314 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd5f-/DWX [49.98.48.243]):2024/02/20(火) 12:47:50.73 ID:737hYpKmd.net
>>309
来月ならガルパン最終章4話届くから口直しにできるのじゃがじゃが。とりあえず今日明日の休みは先週の大洗旅行後に崩した体調整えることに専念いたします

315 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a3ed-qAa2 [2400:2200:7b0:8efb:*]):2024/02/20(火) 14:00:25.66 ID:YQnHjGJs0.net
ところで今週のフリーレン見たんっすよー。

ダンジョンは一つの階を隅から隅まで踏破するというヒンメルの思想にRPG好きとしては賛成。
フリーレンのアニメは尻の描写に並々ならぬ気合いと執念を感じる。

「着いて行く人たち、間違えたかな……」

316 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf37-H3lM [2400:2200:5c9:b97e:*]):2024/02/20(火) 14:11:44.28 ID:6JMLqfFq0.net
「のX垢で上がってたアグネスの初期案見てしまったんですよ
…気のせいかな?キララクに勝るとも劣らぬ「」のアバターに思えてしまうのは?
(自分の至らなさを他のせいにする辺りとか)

317 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a302-C+ho [2001:268:9a30:20fd:*]):2024/02/20(火) 14:16:11.05 ID:nk9WarZt0.net
シュナイダー…空力…

318 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 637d-3L3z [160.248.208.179]):2024/02/20(火) 14:20:57.78 ID:Wh/xZRFu0.net
観に行くつもりもないからピクシブ百科事典のネタバレ見てるけど
アグネスみたいな昭和の少女漫画のいじめっ子キャラみたいな古臭いキャラ令和によう出せたな
あと逆シャアが劇種のモチーフってあってまたかってなった

319 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa57-PJ9u [106.146.60.145]):2024/02/20(火) 15:24:13.45 ID:Gmm13PH1a.net
時空の歪んでる人は昔からだね

320 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3339-tjom [2001:268:9a32:4512:*]):2024/02/20(火) 16:00:32.37 ID:8vbpo9690.net
Twitter(現X)でイーロンマスクがサブ垢作って自分に向かって「あなたは素晴らしい父親だ」と呟いてたって記事が出てたけど、SNS買収して改悪で嫌われた挙句、するのがそんなメンヘラ親父ムーブなのか…
どちらにせよ寂しいけど、せめて金払って別人にやらせた方がまだマシでは…?

321 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3ff6-tW/T [61.245.212.218]):2024/02/20(火) 16:34:50.26 ID:aI/Y3QDi0.net
>>270
ギガバイタスがデカ過ぎるな。
ギガホイール&ギガウイング状態の鋼星獣2体格納&変形機構装備してんだから。

ダルタニアス・ギンガイオーの次は、ジアースかぁ。>SMP

322 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a3b8-dUWu [2001:268:c289:25d3:*]):2024/02/20(火) 18:31:46.59 ID:2Zwh4EUJ0.net
>>318
>アグネス

平和を維持し武装勢力を監視する組織に、なんであんな礼儀をわきまえず自分が自分がと自己顕示欲が旺盛な人間を配するかね
他所の揉め事に首を突っ込むからには、そこと衝突せず余計な問題を生じさせないような人間を選ぶだろうに

323 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3301-cQ+i [126.58.55.3]):2024/02/20(火) 18:49:19.16 ID:tF94rYWP0.net
>>322
それ言っちゃ気に入らないと穏健派()ですら世界規模で人災を起こすプラントのキ印共を多く採用する自体が(ry

324 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/20(火) 19:09:32.03 ID:JSouWP5s0.net
>>322
喧嘩は売らないと買ってもらえませんわ

こうかな

325 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp37-H3lM [126.156.82.87]):2024/02/20(火) 19:26:35.15 ID:T/+zS39Mp.net
https://x.com/shirataki_co/status/1759886093514936820?s=46
ここまで馬鹿だったとは…

326 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f02-Zs+2 [27.92.149.133]):2024/02/20(火) 19:30:04.68 ID:tiw/wht+0.net
令和のクェスとか言われててどんだけクェスに失礼だよと。准将と教祖ageのために思いっきりクズを用意してやっすいメロドラマやるためだけのキャラじゃねーだろクェスはよ。
裏切りという表層の記号ですら間違ってるだろ、100歩譲ってクェスはまだ分別のないガキなのに対し、アグネス某はいい大人でクェス以下の精神性って。
軍人としての意識が皆無以上にあんな精神異常者に兵器与えてる時点で、というかあの世界の人類すべてry
創造主の「からして戦争はガキの喧嘩の延長でファッションとのたまう人間性だから残当なんだが。

327 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 73e1-aCqt [2001:268:9a5e:dab0:*]):2024/02/20(火) 19:33:12.74 ID:a4gLNoVy0.net
ようやく事の重大性に気付いたのか
止めるのは馬鹿の一声でもできるが始めるのはとんでもない労力がいるんやで
一度中止したものとなるともはや絶望的……
馬鹿が馬鹿を祭り上げたせいで起きた被害を皆で分かち合わなければならないとかまさに喜劇だな

328 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp37-H3lM [126.156.69.68]):2024/02/20(火) 19:38:00.25 ID:tMPcN/Kyp.net
>>327
今までの奴の態度を鑑みるに、わざと煽ってるとしか思えないんだぜ…

329 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/20(火) 19:43:15.81 ID:r7o3hr0+0.net
公平、公正のために多少のコストは許容するのが行政ではあるのだが……
経緯を見ると「何がやりたかったのか?何を目指しているのか?この期に及んで何が言いたいのか」としか思えんな

330 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8fa3-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/20(火) 19:44:36.01 ID:JSouWP5s0.net
>>326
まあ正規の訓練を受けた赤福エリートが簡単に裏切る軍ですしね
種からずっとw

331 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff3d-2pg8 [133.32.226.234]):2024/02/20(火) 19:47:42.66 ID:Fs/22PO+0.net
アグネス某、無印スレタイの頃は何してた?って問いかけたとして
多分想像できる人はいないだろう
無からいきなり人間が生えてきた感じ

332 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36a-FjIa [112.137.229.220]):2024/02/20(火) 19:50:50.05 ID:EVEkntmN0.net
>>320
変人なのは間違いないわ
働かないで暮らせる大金持ちになっても
篤志家やって敵を作らずのんびり半ば楽隠居とかじゃなく
世の中引っ掻き回したろ!が動機としか思えん「ビジネス」でグイグイ出てくるからね

自己顕示欲が大変、強いんでしょ
スレタイ監督もそこはかなり強いが流石にそこまでは大物じゃない

333 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f92-tx9Y [2001:268:9ae6:4766:*]):2024/02/20(火) 19:56:25.00 ID:13vOD0DS0.net
女性と子供が住みやすい街を目指して
スポーツ観戦と音楽祭で県外から人が来るのは十分だとか言ってたような?
(選挙時のマニフェスト的なものは適当だから信用は無いけど)

334 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36a-FjIa [112.137.229.220]):2024/02/20(火) 20:01:12.42 ID:EVEkntmN0.net
>>326
富野はああいう幼稚な子供を出すことで
起きてしまう悲劇とそれを利用するシャアの身勝手さを表現し
シャアとアムロの最後の戦いのもう一つの軸としてるわけだけど

「 は「こういうムカつくガキキャラみたいの過去のガンダムにもいたでしょwオマージュやる俺スゲー」
とかいうのと、仰る通りの安いドラマのためだけの都合よい敵キャラってだけなんだよね
なんていうのかな「お約束的記号」と「浅さ」の合体技で出来たキャラだよね
まあ劇種って基本、それだけで全部説明できそうだけど

335 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a3b8-dUWu [2001:268:c289:25d3:*]):2024/02/20(火) 20:06:21.60 ID:2Zwh4EUJ0.net
>>334
父性を求めていたクェス
母性を求めていたシャア
という対比でもあったな

336 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:13:48.15 ID:Wh/xZRFu0.net
>>335
父性なんて微塵もないシャアが1番苦手なタイプのクェスなのに
母性を求めて今でも理想のララァと似たようなセリフ
(アムロの方がシャアより良かった的な)言われるのも因果って感じよな

何でああも敵対するキャラはいかにも調子乗ってまーすな当て馬か
自滅して女と心中させるしか思いつかないのか「」は

337 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:14:55.91 ID:JSouWP5s0.net
>>335
クェスが父親代わりを求めてて
それを知ってて遠ざけるアムロと、分からず無意識に利用するシャア
って対比もあったかな

338 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:21:10.48 ID:r7o3hr0+0.net
ああ、アグネス某とやら?
ぶっちゃけ「シンはガキ」と「ガンダムVSギャン」と「准将はモテる!!」をやりたかっただけ
そのための都合の良い駒としか思えなかったな

339 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:21:57.76 ID:2psjyr6p0.net
無印ゾイド43話「皇帝の休日」視聴したんだが、レイヴン復活の次がギャグ回でいいのかと思ったら衝撃のラスト。ゾイドだけじゃなくて物語もアクロバティック。メガロマックスは荷電粒子砲に短時間は拮抗できるだけ大したものっすな。ジェノザウラーは少年編の紫の所が赤になってるから性能違う個体だったり?ともかくスラゼロ以降は噛ませの代名詞だしレイヴンの元で存分に暴れて欲しい。次回はアーバインの再再登場にムンベイ再登場。

340 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:23:51.66 ID:FPiSZjAg0.net
自分から誘いをかけておいてろくなケアもせずに破滅させると言う
カミーユの時と同じ過ちを繰り返すことであの頃からまるで成長できていないシャアという表現でもあるのよな

……いや、何一つ成長していないと言う点ではラクシズも変わらないのか?

341 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:24:44.68 ID:2Zwh4EUJ0.net
>>336
魅力的な悪役を描けないんだよね、「」らは
それがいないと、主人公の魅力も際立たないということに気がついてもいないし
ファウンデーションにしても
美しい理想を語る前に、まず、民に住むところ食べるもの着るものを与えて安心させろ
という実務に長け世俗の欲求を熟知している存在、という風には描けなかったものか

342 :MBの人 :2024/02/20(火) 20:28:07.86 ID:1kB5Fqza0.net
外伝にアビスのテストパイロット務めてたが新三馬鹿の襲撃に巻き込まれて重傷
元からナチュ嫌いだったが事件のせいでさらにこじらせたって赤福
(腕は良いが同僚から煙たがられてた)なんてのがいたが

アグネスもこの系統(新三馬鹿襲撃で機体パクられた)かもしれん

343 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:28:34.25 ID:Fs/22PO+0.net
ロンデニオンでも、MSに乗ってからも
話しかけても返事すらろくにもらえずぞんざいな扱い受け続けて
最後まで眼中に入ってなかったのは明白なのに、その女が人生の呪縛になり続けるハサウェイの業の深さよ

344 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:32:46.53 ID:kjrJ1gB10.net
>>317
イェーガーでは?

345 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:40:14.47 ID:13vOD0DS0.net
新キャラだしても、そのバックボーンがいい加減だと、台詞が多い程度のモブと変わらんよね

346 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:41:09.68 ID:l6cjupq30.net
>>331
ゆかり王国もそうだな
種死最終回の後に突然生えてきた国

347 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:42:10.66 ID:l6cjupq30.net
>>334
> 「お約束的記号」と「浅さ」の合体技
で、表層しか見ない連中がキャッキャすんだよね…

348 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:42:35.61 ID:aI/Y3QDi0.net
空力学の使者、シュナイダーマッ!

349 :MBの人 :2024/02/20(火) 20:43:40.38 ID:1kB5Fqza0.net
劇種の新規キャラの大半がちんぴらだのロリババアだのキャラうすっぺらい件
アコードはそういう存在と言われても裏切り赤福だのは擁護できん模様

350 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:47:26.71 ID:Fs/22PO+0.net
>>346
ファウンデーションって名前からして人工的に作った新興国だろうなと思ってたら
少なくとも映画以前から存在しててユーラシア連邦と度々独立巡って紛争起こしてたという設定らしいと聞いて
ええ…ってなった

351 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:48:59.45 ID:Wh/xZRFu0.net
好きな女が裸で迫ってくるエロい妄想してたら相手が童貞だったんで勝てました!とか
それうる星のあたるみたいなナンパキャラがやってもおいおいってなるやつなのにやりやがったからな
アホギャグ作品なら下品なだけですむが前半シリアスぶってきっちり死人は出してるから胸糞が勝つ
そんでもって黒餡続編ならわかるがスレタイってそんな路線の話だったっけ
これぞSEED!みたいに言われると「?」と思う
スレタイに「の後発黒餡のノリ持ち込んだだけだろと

352 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:50:34.67 ID:5pxvb98e0.net
>>343
つまりハサウェイはソープに行けばよかったというのですね…

353 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:53:25.14 ID:l6cjupq30.net
>>350
偽シャアも魔界天使もあんな厄の塊を放置してたド無能になるんだけど
「も設定も、そんなことも気付かなかったのかね?

354 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:53:42.64 ID:u+NHuRgr0.net
>>352
ハサウェイの代わりにチェーミンが宇宙に行けば、割と何とかなっていたのではないか

355 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:54:57.24 ID:tiw/wht+0.net
教祖「やっときましたね。 おめでとう。このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです」
シン「ゲーム?」
教祖「わたしが つくった そうだいなストーリーの ゲームです!」
ルナ「どういうことだ?」
教祖「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。 そこで ロゴスを よびだしたのです。」
レイ「なに かんがえてんだ!」
教祖「ロゴスは せかいをみだし おもしろくしてくれました。」
だが それもつかのまのこと かれにもたいくつしてきました。」
議長「そこで ゲーム‥か?」
教祖「そう!そのとうり!!わたしは あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!」
シン「なにもかも あんたが かいた すじがきだったわけだ。」

むしゃくしゃしてやりました。反省しています。原作ファンの皆様大変申し訳ありません。
ただ、歪んだシチュエーションごっこやりたいがためにアバターの准将と教祖すら、
人格キャラクター性その他一切がまったく定まらず、都合のいいお人形にされてるから本当に胸糞のかみは…

356 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 20:55:41.66 ID:r7o3hr0+0.net
>>352
試みの地平線ネタは「実は北方健三は(執筆時)ソープ未経験」までがセットのお約束

357 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:00:43.46 ID:xkuyMPKc0.net
>>311
好意的な感想の中ですら前半のだらだら会話劇は不評みたいだからな
覚悟の準備をしておいた方がいいかもしれない

358 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:04:05.40 ID:JSouWP5s0.net
>>352
ソープにはいかなかったけど、ちゃんと医者には見てもらったし
新しい彼女もできたから...

359 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:04:37.73 ID:EVEkntmN0.net
>>341
そんなの出したらピンク側が完全敗北やw

というかそういう地に足がついた存在はスレタイと前作含め一切出なかったからな
それこそ序盤の宇宙でも砂漠でも…
主人公の吉良からして家財を失い家族もバラバラなのに
それがまるでノーダメージどころか忘れてる様子だから

飯、寝る、それを楽しめる生活が失われる事のキツさ、焦燥が一切なかった
1stはそれこそ、そこと無縁じゃなかったのに

それでいて劇種みたいにお手製料理ネタとかはやる
恋愛脳だね最悪な意味で

360 :MBの人 :2024/02/20(火) 21:05:34.48 ID:1kB5Fqza0.net
「「おまえにはこの胸糞の神が力を貸すぜ」

かっとしてやった
神と呼べるほどの超人強度ないだろという意見は甘んじて受ける

361 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:07:45.18 ID:EVEkntmN0.net
>>357
あそこのパートの主犯は絶体、」で
やっぱアイツ要らね、とか肯定的な側からすら言われてるのは嗤うしかない

362 :MBの人 :2024/02/20(火) 21:08:58.08 ID:1kB5Fqza0.net
なんだっけ
AA内の水の貯蓄が無いとか言いながらシャワー浴びるんだっけ
時系列がどうだったかまでは覚えてないな

1STにはミデア隊がいたが宇宙でハルバートン犬死してるから
連合からのそういうサポート一切なかったな

363 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:13:39.83 ID:r7o3hr0+0.net
>>361
だが少し待ってほしい、その言い方だと、さも後半の悪ノリ黒餡劇場は良かったということにはならないか?
……実際にウケているのは後半のアレなのは確かだしなあ。あんな低レベルなアクションで喜ぶなよとは言いたいが

364 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:16:11.62 ID:2Zwh4EUJ0.net
>>362
遠い未来の架空の世界
視聴者のまわりにある環境と、そんなに変わっていないこと
ここは大きく違っていること
を、描くことで作品世界をわかりやすく伝えるには、食事や日常的な習慣は効果的な小道具だけど
「の場合は、単にシャワーシーンをやりたかっただけでしょうな

365 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:18:35.39 ID:JEve9mTd0.net
無印の序盤だっけ
水が足りなくてシャワーも浴びられない
→ユニウスセブンの残骸から氷を採取して水問題解決してシャワー
みたいな流れだったような

366 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:20:05.61 ID:5pxvb98e0.net
SFならイオンシャワー浴びて背中の皮だけ残して消滅されようぜ

367 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:20:45.53 ID:l6cjupq30.net
>>365
無茶苦茶汚染された水だと思うんだよな

368 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:21:55.12 ID:xkuyMPKc0.net
どういうアクションがあると聞いて脳内で妄想するアクションシーンよりはまず低クオリティなんだろうなという確証はある
例えば運命のキメのシーンとか、出てくる情報だけで想像するとファフナーの「新次元戦闘」に近くなるんだが、まず足元にも及ばないんだろうな

>>361
それのおかげで「やっぱり種のつまらなかった部分は嫁が原因、福田は面白いものが作れる人間」とかいう宗派のやつが調子乗ってるんだけどね

369 :MBの人 :2024/02/20(火) 21:25:23.64 ID:1kB5Fqza0.net
そもそもロボ物のシャワーシーンって
人が狭い個室(シャワールーム)でほとんど動かない
ってのを利用してドラマパートの作画カロリー抑えて
戦闘パートで貯めてた作画カロリーを消費する
って演出方法のはずなんだが
「ってロボ物の作法はシャワーシーンなんて
表面でしか考えてないんだろな

370 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:26:56.86 ID:r7o3hr0+0.net
昔読んだSFで、ドライシャワーがあるだけ感謝しろ飲料以外の水なんてこの惑星ではダイヤと等価だ
てな台詞を見て何か物凄くワクワクしたのを思い出した

無印〜スレタイ〜劇種において、SF的な設定で心躍らされたことは皆無(というか虚無)であったが

371 :MBの人 :2024/02/20(火) 21:28:02.73 ID:1kB5Fqza0.net
>>368
」の才能を絶賛してサイバーOVAなどに引っ張り込んだのは「なわけで
身内びいきするような奴に監督としての才能あるわけねージャンで終了

372 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:29:43.36 ID:2Zwh4EUJ0.net
「今、お前が飲んだ水一杯は、昨日、俺の腎臓を通っていた」
なんてのが、定番のジョークになっていてもよさそうな
宇宙船なんだから、水は超貴重品になっていてもおかしくないわけで

373 :MBの人 :2024/02/20(火) 21:31:55.77 ID:1kB5Fqza0.net
飲料水ひねり出すのにクッソ苦労するサバイバルゲーム各種

ふしぎの海のナディアでジャンが海水煮だして
蒸気から真水精製しようとしてたが
あれって燃料用意する必要やらで効率悪いらしいな

374 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:32:33.05 ID:EVEkntmN0.net
>>352
おねーちゃんと遊んでも忘れられないので
赤くて三倍の人はあんなメンドクサイことになってるんで
こればっかは人それぞれだな

375 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:32:35.86 ID:xkuyMPKc0.net
>>371
「惚れた弱みにつけこまれていいなりにされただけ、だから福田は被害者」ってのがそれに対する反論みたいよ

376 :MBの人 :2024/02/20(火) 21:36:26.54 ID:1kB5Fqza0.net
GGG宇宙艦隊には高効率の循環設備があるので
大気中の分泌物などから食料や水などに再利用できるが
木星決戦で複数の艦艇が大破したんで通常人員よりも避難した乗員が増えてる分
消費資源の節約が発令されてたとかあったな

377 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:37:49.68 ID:JSouWP5s0.net
>>375
現場の最高責任者がその権限で素人を連れ込んでおいて、被害者なわけねえだろw

378 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:38:54.80 ID:l6cjupq30.net
それならムク崎も
ねこむの夫も被害者だなww

379 :MBの人 :2024/02/20(火) 21:39:01.19 ID:1kB5Fqza0.net
>>375
結局、公私混同する無能だと友軍誤射されてる「

380 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:40:08.33 ID:r7o3hr0+0.net
>>374
「あそこまですべてにおいてほぼ完璧なナナイを見出してすらNGだった時点で、ノースリーブグラサンが悪い」
という意見が過去にこのスレであり、ほぼ賛同に埋め尽くされた記憶がうっすらと

381 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:40:09.88 ID:EVEkntmN0.net
>>373
塩も作れて一石二鳥なはずだが、まったく普及してないってのは
つまりそういうこと、という代物だからね

それでも缶詰があって食料とかは暫くは大丈夫だったから
食料探しや調理はほとんど時間も手間も要らなかった
そういう生活に余裕あればこそ、ああいう悠長な事ができたんだろうねえ
レッドノアが流されて来なかったら缶詰食い尽くした時点でやばかっただろうなあ
(そういう意味でもブルーウォーターがレッドノア引き寄せていたのかもな)

382 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:41:27.82 ID:tiw/wht+0.net
先日、梶田氏とフクダーダ先生の劇種感想の動画(3時間)を見たんですが、エンタメに振り切った面白い作品でしたとさ
つーか二人とも絶対本心じゃないだろ、数多の人(種ファン多数)が見てる前で否の意見は言えないし、直近の水星でガンダム公式の仕事だって引き受けたこともある
配信動画で面白おかしく語らなけりゃいけないから大分マイルドな表現してたと思わずにいられない(毒されたアンチのヒねた見方なのは百も承知です)
アグネス某は軍法会議で完全アウトwと言っていたが、それ言い出すと種世界のほとんどのキャラがryなので、それに気づいてないはずもなかろうし、大人の対応かと
ダーダ先生は3回見に行ったらしいが、後半のバカ祭りには「そんなに真面目に観なくてもいいのかな?w」と笑っていたし、梶田氏は「destinyはキャラの方針がブレてる」と、スレタイにははっきりと否定的だし、
二人とも業界で働くプロのクリエイターならば、「」の人格と所業知ってたらまず肯定はできないと思うが、種ファン含め意外と知られていないんすかね? それはそれ、これはこれって考え方なんすかね?

383 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:47:00.86 ID:EVEkntmN0.net
>>380
酷い言いようだけどララァが仮に生きていたらいたで
あいつは「お前はそうであってはいけないんだー」とかずっと喚きながら
振り回し続けただけじゃなかろうか

384 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:50:55.57 ID:Wh/xZRFu0.net
>>383
お禿曰く「シャアと肉体関係が無かったらララァはアムロのとこに行ってた」らしいから
もうアムロと出会った時点で詰みなんだと思う
エルメスじゃなくガンダムが爆散してアムロが死んでても
ララァがアムロ忘れられなくてシャアもそれに気づかないわけないから結局別れたんじゃないかって

385 :MBの人 :2024/02/20(火) 21:51:14.35 ID:1kB5Fqza0.net
穴を掘り、その上に広げたシートを固定
シート(穴)の中央に容器を置いておくと
水分を含んだ地面から蒸発した水分がシートを伝って
集められると知った08小隊

386 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:53:52.12 ID:KclC/UuQ0.net
>>311
最後の所かな?アレはな、
ヤ マ ト 完 結 編 ラ ス ト シ ー ン の パ ク リ だ
「辺りはまたぞろオマージュとか寝言かますんだろうが、アレは
誰が何と言おうと パ ク リ だ
元ネタへの敬意なんてありゃしない

パクるならパクるで、元からそういう雰囲気の作品にしてりゃ(ニャル子さんとかな)兎も角
そういう雰囲気のない作品であんだけパクリのオンパレードやったら
年季いったヲタからしたら絶許案件よ

387 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:57:05.60 ID:mHRG2owW0.net
>>385
私はその手法をMASTERキートンで知りました

388 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:58:18.19 ID:JEve9mTd0.net
英雄はある日突然いなくなるから英雄たりえる
生きていれば晩年にグダグダっぷりを晒して幻滅される

じゃないけど、シャアが理想として描くララァは
彼女が死んでしまったからこそのものなんだろうな

389 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 21:58:21.34 ID:l6cjupq30.net
>>387
「あいつはカーリマンだ」

390 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:00:32.44 ID:EVEkntmN0.net
>>384
そういう重たいところが
ララァじゃなくとも「やってられるか」になっちまうんだろうなあ…

「誰を愛そうが どんなに汚れようが、かまわぬ!」
とかならアムロにフラっとしそうになったララァも惚れ直してくれそうだが
そんな器じゃない

まあそういうとこも実に人間臭くてだからこそ人気キャラなんだろうけど

391 :MBの人 :2024/02/20(火) 22:02:32.69 ID:1kB5Fqza0.net
正直、逆シャアの天パとノースリーブグラサンの見るララァの夢は
医者に見せたら過去のトラウマが宇宙にいることが原因で
再燃したノイローゼとか言われて終りそうだと思う当方

392 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:05:45.75 ID:KclC/UuQ0.net
>>372
小説サイバーナイトで数日間バワードスーツ脱がずに作戦行動する時がそんな
状況だったのを思い出した
そういうのが気になる奴はやっていけない、みたいなことが書かれてたな

393 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:06:29.32 ID:y49kkHZf0.net
>>389
サバクのネズミ団ってゲームでそのネタがあったの思い出した
自ユニットのネズミをサバクで追放するコマンドを選んだ時に
獲得できる実績の名前が「あいつはカーリマンだ」
キートン知らないプレイヤーには意味不明すぎるだろと

394 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:11:06.97 ID:EVEkntmN0.net
>>386
なるほど
自分としては海岸での旧劇エヴァの反オマージュ(揶揄)的な意味もあるのかな?と
まあ、旧エヴァのはデビルマンのパク…オマージュなんですけどね

395 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:14:12.28 ID:5pxvb98e0.net
アウトロースター最終話
ジーン、いい男ですわ 声の人がそんなにというか全く売れなかったのが惜しいですわ(ビバリーヒルズ青春白書と種でガヤってたのしか知らない、アンドDVDBOX発売CMの声の違いに泣ける)
破斬公、ウルト製4番の重力弾から脱出してくるってもう。
アーク様製の13番は電撃系?道術と反応して電脳世界へ
本体を失ったものの宇宙船にバックアップしてあった弟ハリーによって助かってたロナルドマクドゥーガル
肉体はもうどうしようもない状態だったとはいえ、電脳状態の弟を受け入れてる辺りの死生観が現代とは別ものよね
トビゲラ、なんでこいつに緑川光使ってんの?レギュラーの新人小西克幸でいいじゃん…
ほんとAパートまでは文句なしなんだよなあ
Bパートでの戦闘がなあ アニメ的な見栄え優先らしいが
地仙号(とトビゲラ)と合体吸収して破滅の文字盤みたいになった破斬公 なんで緑川つかtt
ゴッド聖衣のように変形しちゃうアウトロー号 あ、トビゲラの顔が潰された…
地球破壊爆弾のようなものもない、グラップラーシップとしてはグラップラーアームがかなり細身だから仕方ないとはいえ、最後の攻撃が体当たりってのが、この作品での見栄え優先としてはつらいところだ
デビュー作の川澄綾ちーには二役での会話は無理だよ…いやでもそもそも同一人物同士の会話だから、親子としての会話をする野沢雅子とかとはまた別か
星方天使も配信してくんねえかなあ

396 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:17:56.02 ID:xAysIeP/0.net
>>388
シャアの理想を永遠に叶え続けるって無理だろうからなあ
優れたニュータイプであるララアに導いてほしい願望あるけど
様々な面で優れたシャアを満足させ続ける選択をし続けることは不可能だろう
嫁に導かれたい願望ならコーラサワーみたいな足りない部分があるタイプのほうが幸せになれる

397 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:21:10.69 ID:l6cjupq30.net
>>396
誰かが「大人になれ、シャア」っていうべきだったんだろう

398 :MBの人 :2024/02/20(火) 22:23:16.15 ID:1kB5Fqza0.net
>>396
なぜだろう
どSの海原雄山とその嫁のどM
夫婦のSMを理解できなかったムスコの山岡を
思い出した してしまった

399 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:26:12.92 ID:EVEkntmN0.net
>>396
コーラは自分が足りない奴だと自覚があるから素直に従うけど
シャアってそういう人じゃねーと思う
あと、惚れた女のためなら咄嗟に身代わりで死亡なんて当然ってのがコーラ思考だけど
シャアってなんだかんだで自分大好き君だから、そういうことまるで出来なさそう…

そう考えるとコーラこそ実はララァ的な思考の持ち主&実践者なのかもね
義理人情にまっすぐで惚れた相手のためならエンヤコラで
自分は足りない奴だから、使いこなしてもらいたい、っていう考えが強いって点で

400 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:30:11.28 ID:2Zwh4EUJ0.net
>>398
個人的には、Mなのは雄山で実はSは嫁の方だったんじゃないかと
外では偉そうに振舞っておけばおくほど、夜のご褒美が…

401 :MBの人 :2024/02/20(火) 22:32:06.01 ID:1kB5Fqza0.net
アイツ(コーラサワー)、自分に足りないもの知ってて
その上で足りない物を持ってる他人に助力頼める奴だからな
※イナクトの技術論文提出の任務をそういうのが得意な同僚に任せて
自分は最後にコメントしただけってのが設定資料に存在したはず

402 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:33:15.93 ID:MFm5vd/S0.net
>>386
ほんと悪い意味でのヤマト世代ですな、「って

ミレニアム出航のくだりも(スレタイのAAに続いて)さらヤマのパクリなんだろうけど
ゆかり王国もこれまた反射衛星砲のパクリのレクイエム構えてるんだから
呑気に水上航行してる所を冥王星基地戦のパクリで一発ぶちかます流れにすりゃ良かったものをw

403 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:33:28.36 ID:5pxvb98e0.net
アウトロースターで電脳世界云々とか見てたからSO3に抵抗なくすっと受け入れられたのかなあ
1で(なぜか倒すことになっていた)魔界の王
2で天使(の名を冠する者たち)
ときたら次の相手は「神」になってもそりゃそうなるよねえと何も抵抗を感じなかったんだけど

404 :MBの人 :2024/02/20(火) 22:34:38.34 ID:1kB5Fqza0.net
グロ餡とスレタイにエリパチのパクリもありましたな

サイバーも往年のレース物漫画を知ってる人間が見るとパクりだらけとか

405 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:37:37.09 ID:xAysIeP/0.net
シャアは自分の意見とララアの意見が本当に対立してしまった時
なんだかんだ言いながら自分の判断を信じるだろうし
自分と同じ判断をしなかったララアに失望しそうなんだよな
そしてだいたいにおいてシャアの判断のほうが正しそうという地獄

406 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:41:19.07 ID:2Zwh4EUJ0.net
「は、往年の名作の表層だけをパクッて
どうしてそういう描写をしたのか、なぜただの視聴者だったころの自分は感動したのか
そこを掘り下げて考えない、調べないから駄目なんだよな

407 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:43:53.52 ID:xkuyMPKc0.net
>>406
でも信者はそういう表層の記号並べただけのものをオマージュ呼びするっていう

408 :MBの人 :2024/02/20(火) 22:47:06.53 ID:1kB5Fqza0.net
「のパクリはきれいなオマージュ
他作品のパクリは種のパクリ(Zはスレタイのパクリという迷言)
だもんな

ダブスタと時空改変が好きな奴等だよなぁ

409 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 22:48:09.83 ID:EVEkntmN0.net
>>388
テンプレ通りに全盛期で唐突に炎に消えたノッブ
見事に別のテンプレ通りであったサル
天賦のもので上記2人に劣ったが、それ故に致命的にやらかすことなく終われたタヌキ
彼等により古き世は終わり新たな時代が始まる

うーん英雄物語として最高に単純かつ美しい三部作…
日本史題材として最大の人気なのも当然といえましょう

410 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 23:04:29.01 ID:u5S5AVeJ0.net
馬名「ブレイバーン」が申請中…だと?

411 :MBの人 :2024/02/20(火) 23:05:59.87 ID:1kB5Fqza0.net
CV:鈴村のウマかぁ

412 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 23:17:59.84 ID:P+lwHCny0.net
嫁さん(坂本さん)かもしれんぞ…

413 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/20(火) 23:22:52.74 ID:5pxvb98e0.net
う〜〜ん久々にアウトロースター9話を見てみたが。
まあ、気合の入った8話の後じゃこうなるよねえっていうか
絵コンテが頑張ってんな
ってぐらいに話うっす 10年代のアニメくらいうっす
8話の強制発進で船内てんやわんやの描写とヘイフォンに着く前に宇宙レースに因縁の船があることに気づいてレース参加を決めることを入れる縛りがある中で、
「カラスがお前のために歌っているぜ」辺りが作家の個性見せようとした跡って感じかね
相手がサイボーグだ!はやったけど、1話みたいに「タイプCだわき腹にバイアスライン!」なんてそれっぽいせりふは無し
1話だけ呼ぶのも意味わかんないし、その後の捨て回が演出担当の人が2本書いてるのも意味わかんないし、ローテーション外された疑惑が俺の中で深まる

414 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a302-C+ho [2001:268:9a30:20fd:*]):2024/02/21(水) 00:08:44.15 ID:pEidTG6F0.net
>>410
私に、乗ってくれ!

415 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/21(水) 00:11:19.05 ID:fzsOGWuE0.net
ただ問題は「イサミ」という名前の騎手がいない事らしい

416 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b361-OPhj [222.8.178.104 [上級国民]]):2024/02/21(水) 00:35:17.22 ID:oVU2DNSn0.net
覆面騎手・イサミ(CV:武豊)

417 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 06:34:44.71 ID:B0vqAnk50.net
スミス騎手が乗ろうとすると「生理的に無理」と暴れるのか

418 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 07:19:23.26 ID:1eJwCyj9d.net
ttps://db.sp.netkeiba.com/horse/2018110150/

推して参りそうな馬はいた

419 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf29-C+ho [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/21(水) 08:22:34.95 ID:7ot0bZUl0.net
https://twitter.com/fromsoftware_pr/status/1760077430080057838
そろそろルビコンから狭間の地へ帰省するか
(deleted an unsolicited ad)

420 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 08:34:31.94 ID:oFCYk5+m0.net
おい! ネトフリにマスターキートンが追加されてるってよ!!
みんな大好き砂漠のカーリマンも追加されてるぜ!!

421 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 08:36:31.88 ID:QHN1AwUq0.net
>>382
フクダーダさんってエロ漫画家だっけか
名前が印象的だったんで記憶の片隅にあったわ
ほえー今、そういうことしてるんだ
まさにあの人は今、だわ

422 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 63e4-SLWz [202.243.66.103]):2024/02/21(水) 12:50:50.16 ID:iTpo5uC50.net
おお、ルリドラゴン連載復活か!
最終的にデジタル版ジャンプとジャンプ+で各号連載になるのね
何にせよエタらずに続いて良かったよ

423 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 14:23:00.95 ID:yGM0wPZB0.net
劇場版ハイキュー観劇。平日なのに凄い席の埋まり具合。
原作は好きだがアニメ未視聴だったんだが、試合シーンの迫力には驚いた。特に最後の主観シーン凄過ぎない?

424 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 14:35:57.63 ID:r0U1y1KU0.net
個人的にハイキューと縁がなかったので、どれくらい人気なのかよく知らなかったけど
3日間で20億突破はバケモンすぎるわ……来週には種を追い越すかも

425 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 15:33:56.03 ID:Y+5N9lTJ0.net
>>423
内容知っててネタバレの心配ないならOP集とかでも見てみればいい
ハイキュー人気の躍進の原動力の一つとして間違いなく大きかったのはアニメの演出も結構な要因なのは確かだし

ちな全国大会行ってから劇場版の直前を描く4期だけはここだけ監督変わってて結構な不評だったりする

426 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 15:51:04.72 ID:d2FBu/wF0.net
ハイキューは今の日5で放送してたのは知ってたけどその当時は見る機会がなくて、
何故かNHKのBSで放送してたのを見たけども、お世辞なく本当に面白いと感じましたな。
日向と影山のダブル主人公なのは感じたけど、日向と月島も対ではなかろうか、劇中で谷地が言ってたけど。

427 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 18:36:08.92 ID:nKhCT+g60.net
>>420
マスターキートンという題名が、バスター・キートンのパロディである
と知ったのは、ずいぶん後のこと
なお、本編でちょっと触れられた「モンティ・パイソンも目じゃないよ」のモンティ・パイソンをちゃんと見たのはもっと後のこと

428 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 18:52:57.94 ID:Rzb/JeTi0.net
マスターモスキートン?(未見)

429 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 18:57:55.05 ID:fzsOGWuE0.net
スパロボDD、紅蓮可翔式と同じでガガガ→スタガオで武器流用可能なのか
スタガオで弾丸X発動は違和感しかないのだが(尚、アビリティは発動しないため事実上の弱体化)

430 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:00:53.06 ID:B0vqAnk50.net
"Fly Me to the Moon"も、ジャズの名曲だと知ったのは放送後しばらくしてからだったかなあ……
当時はインターネット黎明期で、そうす簡単にググることもできない時代であった(遠い目)

431 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:07:17.61 ID:FFRyRwB90.net
>>430
多分21世紀の初め頃かな
投稿者女性の子供がエヴァのEDを口ずさむようになって非オタの旦那が「これ何の曲?」て聞かれたから
アニメの曲って言い辛くて「スタンダードジャズの名曲じゃない知らないの?」って返したってのがあった
新劇もやって無かった頃だからそのお子さんも成人してるかな

432 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:23:19.92 ID:7ot0bZUl0.net
フリーレンのヒンメルが海外でイエス・キリストとか言われてるなんて動画を見た
その後、春日一番はヤクザジーザスなんて海外で言われてるって書き込みをふたばで見た
そうか二人共勇者か

433 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:24:15.40 ID:nKhCT+g60.net
古典を読む見る聞く、ひとつの楽しみは
「ああ、これがあれの元ネタだったのか!」
とびっくりすること

434 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:30:26.94 ID:b5uLFdWq0.net
ガンバスターを先に見て、そのあと元ネタのロボアニメを見てオマージュを知る
これも古典で知るに入りますか?

435 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:30:38.68 ID:QHN1AwUq0.net
>>431
スレタイ前作の頃かな
ほんとエヴァもスレタイもこんな未来が来るなんてな(クソデカ溜息)

436 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:32:59.82 ID:b5uLFdWq0.net
ハイキューがあっさり20億達成を見て
ロボってニッチジャンルなんやなと
100億行ったエヴァはやっぱすごいんだな
種は社会現象と言ってる種厨もいたが、社会現象って一般人を巻き込んでじゃないとな

437 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:34:47.57 ID:C8h0xdKS0.net
Fly Me to the Moonはフランク・シナトラのが一番エロくていい

しかし梯子車が高いだの量産してコストダウンしろだのXで燃えてるけどあんなもん量産しても需要が無いだろJK
あの手の車両って法律で最低15年は維持しなきゃいけないしどこの県も市町村も余裕で倍ぐらいこき使うから交換サイクルもくっそ長い
しかも要求仕様が各自治体や配備されるところ次第で全然変わってくるのにどうやって量産すんねん

438 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:36:26.79 ID:QHN1AwUq0.net
>>436
ロボで社会現象だったのは80年代初頭のガンダムと
90年代半ばのエヴァだけで、この二つもそれ以降は幾らリバイバルとかなんとか言っても
社会現象だったとは程遠いと思う

439 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:37:59.57 ID:7TkqCKVR0.net
>>438
>ロボ
ドラえもんと鉄腕アトム?

440 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:39:08.18 ID:nKhCT+g60.net
>>437
? 「払い下げのはしご車を出前に活用しました」

441 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:44:40.62 ID:b5uLFdWq0.net
>>439
ロボではあるがキャラよりかな
あと人間サイズだしな

442 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 19:44:56.49 ID:B0vqAnk50.net
>>437
そこら辺の「競争入札やオープンな契約にすれば安くて良質な成果物が絶対に手に入る!」信者は増えたよなあ……
市場がもともと狭いから、請け負える業者も少ないし、競争原理も働きにくいという事実を無視しているので話にならん。
で、「ワタシは意見を言う側、お前は対応してワタシの要望をしっかり実現する責務がある」と堂々と主張してくるわけで。

443 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:02:48.36 ID:JSDK4VWR0.net
キートン動物記っていうスピンオフもあったか、

444 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:04:26.02 ID:phEDf3Fi0.net
>>438
エヴァの時はTBSの報道特集やテレビ朝日のザ・スクープで特集組まれるくらいだったからなぁ

445 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:15:55.73 ID:QHN1AwUq0.net
>>439
巨大ロボ、と言った方がいいかな
操縦して動かすタイプね

446 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:27:13.48 ID:Y+5N9lTJ0.net
>>444
あの当時アニメ自体一般層が見るようなものはドラサザエジブリみたいな「国民的アニメ」と呼ばれるようなやつぐらいだったからな
今じゃ一般層でもそれなりに色んなアニメ見るようになってるんだからほんと時代は変わったよ

447 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:28:41.85 ID:Ao2D1hu90.net
ハイキュー、何ならSPY×FAMILYは超えそうなんだよな。SPY×FAMILYの方が視聴層は広そうだが、伊達に本誌で看板張ってなかったってことか。

448 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:43:02.29 ID:Y+5N9lTJ0.net
まあなんだかんだで、長期連載してるメジャー雑誌のメジャースポーツものって一般層への受けが半端ないのよ

449 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:49:58.72 ID:nKhCT+g60.net
日本の場合、体育の授業や地域社会の遊びで
たいていのスポーツのルールや楽しさを知っている、というのは結構大きいらしい
にしても不思議なのは、あれだけスポーツ興行が巨大なビジネスとして成立している欧米諸国で、スポーツ漫画というジャンルが弱いのはなんでなんだろう

450 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:58:09.11 ID:oPgGXWX70.net
>>449
スポーツ漫画ってジャンル以前にそもそも向こうって漫画そんなにたくさん出版されてる?

451 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 20:58:18.87 ID:C8h0xdKS0.net
わざわざ漫画やアニメにしなくてもリアルのスポーツがアニメ並のとんでもプレイやってるってアメフトファンのおっちゃんは言ってた

452 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 21:05:38.46 ID:VkZmYrRP0.net
「体が大きい方が勝つ」とか「効率的に練習した方が勝つ」とか
「『その上で』しっかりとした作戦を立てた方が勝つ」とか当たり前の事しか描かなさそう(偏見)

453 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 21:12:05.69 ID:B0vqAnk50.net
リアルはたびたびファンタジーをやすやすと越えていくからなあ……
将棋にしろ、野球にしろ、競馬にしろ

454 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 21:15:33.08 ID:Y+5N9lTJ0.net
>>449
まあ色々な要因があってな

その中の一部を解説してるのだとこれとか
ttps://bunshun.jp/articles/5864

455 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 21:16:13.27 ID:Rzb/JeTi0.net
お、Gガンダムの配信はノーベルガンダム登場か
シャッフルの面々、シュバルツ、ドモン、当て馬としてゲストガンダムに(アレンビー相手のアルゴとか)、と最低3回は破れてるのに決勝バトルロイヤルに進めてるのよね

456 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 21:18:57.87 ID:HiSRrJww0.net
どの国も自前の「漫画」がまだ未成熟で、歴史も半世紀以上あり、これだけ老若男女幅広く文化として浸透しているのが日本くらいなものだからかね?

457 :MBの人 :2024/02/21(水) 21:20:55.18 ID:PdWm4rPY0.net
マジンガーインフィニティだけじゃないだと?

能登半島地震の被災地復興支援を目的に、永井豪さんの漫画「マジンガーZ」などが
原作の1970年代のアニメ映画3本が、22日から順次無料配信される。
ttps://mainichi.jp/articles/20240221/k00/00m/040/065000c

458 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 21:42:25.71 ID:WMzxbE5P0.net
>>455
シャッフルに限らず全勝のドモンとシュバルツ以外はすべてのファイターが最低2敗してるもの
そこから追加で1敗くらいなら誤差の範疇じゃないかな

459 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 21:46:26.87 ID:Rzb/JeTi0.net
そうか、全勝2人のほうがおかしいのか

460 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 22:04:13.13 ID:ELdIBQuC0.net
>>457
この組み合わせでグレートマジンガー・グレンダイザー・ゲッターロボGがないなんて!
……やっぱゲッター號も劇場版やってほしかったわ。
そうすれば初代ゲッターとトリプルマジンガーと共演できたのに
「キートンさん呼べないからイヤ!!」って意地張るから……

461 :MBの人 :2024/02/21(水) 22:14:22.78 ID:PdWm4rPY0.net
ギルギルガン
ピクドロン
ドラゴノザウルス
我ら劇場版ボス敵三人衆

何気にミサイルやらビームに耐性持ってるので
スパロボ軍団の火力を十二分に発揮できないのがうざい

462 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 22:20:43.70 ID:VkZmYrRP0.net
ギルギルガンも最近は(スパロボで)戦ってないなぁ
DDには出てるんだっけ?

463 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 22:27:21.88 ID:E3Oy/ZcU0.net
エルデンリングのDLCトレーラーがもうすぐ公開で楽しみだが
配信日次第では時間が足りなくなるぜよ

464 :MBの人 :2024/02/21(水) 22:27:53.45 ID:PdWm4rPY0.net
DDはやってないが
メカギルはバンプレストオリジナルです
ダイナミックプロ製じゃありません
という理屈で
コイツだけなら参戦タイトルに劇場版が入ってなくても出せるらしい

野生のギルギルガンをベガ星連合軍が捕獲、改造して
メカ化したが制御効かなくて大暴れするというシナリオらしい

465 :MBの人 :2024/02/21(水) 22:48:21.55 ID:PdWm4rPY0.net
尚、原作通りの第一〜第三形態にバンプレオリジナルのメカがある中で
第一が一番強い※
※ダイナミックチームの攻撃が歯が立たないという意味
第三になると巨大化して攻撃も強くなるが関節などのもろい部分も出てくる

コイツになすすべなく都市を構成する金属を荒されて成長
第二形態を倒そうとするも飼い主であるインベーダーがエサをやって
最終形態へというシナリオなので仕方ないと言えば仕方ないが
第一が大量に発生して蹴散らすも残った一握りが第二に進化というシナリオだと
作画カロリーが持たなくて無理だったのだろうか

466 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 23:14:21.56 ID:Rzb/JeTi0.net
NEW はなかったことにされたか…

467 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 23:20:34.75 ID:HiSRrJww0.net
TVマジンガーやゲッター参戦が控えめなので、もう懐かしさ感じるくらいにはご無沙汰な敵機体だなぁ(当方ソシャゲスパロボにノータッチ)
ギルギルガン(メカ)は、α外伝のネオグランゾンの四方を囲んで援護防御でやっかいだったのと
ピクドロンはMXだったか、イベント待たないとダメージが通らない(MXはこれが多い)厄介なタイプ
ドラゴノザウルスも確か特定ポイントまで誘導してイベント起こさないといけなかったっけ

468 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 23:24:08.83 ID:C8h0xdKS0.net
ガンブレがナンバリングに戻るのは良いけど開発はどこやねん…
NEWをDL版で予約した俺は絶対に恨みを忘れんからな

469 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 23:25:20.32 ID:cm0SJBfb0.net
所詮バンナムのゲームだからなぁ
評判良ければ買ってもいいかな

470 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 23:28:27.78 ID:fzsOGWuE0.net
エンダーリリーズ続編は個人的に嬉しい…同社のリデンプションリーパーズもいい加減スタートしないとだ

471 :MBの人 :2024/02/21(水) 23:30:58.28 ID:PdWm4rPY0.net
MXはギルギルガンも第三形態になったらワンターンキルしないと作戦失敗とありますな
ずいぶん昔にやったせいかメイオウとロムニーさんとDチームと綾人くんを
重用してたくらいしか覚えてない

α外伝は第三形態に恐竜帝国が電磁フィールドを搭載するせいでプレイヤー部隊の大半が行動不能
超電磁コンビが戦わないとダメという異質のクロスオーバー後は
メカギルが高級量産機的に使われるようになる模様

472 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/21(水) 23:39:50.24 ID:Rzb/JeTi0.net
オホーツクに消ゆだと!⁉

473 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f02-Zs+2 [27.92.149.133]):2024/02/21(水) 23:52:54.89 ID:HiSRrJww0.net
あれから数多のスパロボが出ても、こと初心者にオススメという一点においてはやはりMXが一番と断言できる(異論はry)
もう20年前の作品だが、今見ても秀逸な出来の戦闘アニメーションと、「歌いなさいライディーン」に代表される良質なクロスオーバーとストーリー、
常連ユーザーには物足りなくとも安心設計なヘルプ機能と難易度などなど、スパロボの魅力がよく詰まったお手本と言える
とほめちぎって書いたが、そろそろPS2が動かなくなるというハードの制約があるんよね…
次点なら携帯機ゆえの手軽さと無難な難易度で3DSのUXとBXも候補に挙がるかな

474 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f78-FGkI [123.100.197.117]):2024/02/21(水) 23:56:42.30 ID:o0xMj+ZM0.net
メガテンとオホーツクに消ゆとガンブレの新作が発表される

なんて日だ

475 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fb5-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/22(木) 00:04:24.59 ID:1n81bjjd0.net
「37年前」のオホーツク事件とか言うこちらのHPを抉ってくるワード

476 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c395-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/22(木) 00:05:47.00 ID:ybLMBS8I0.net
ああもう、トレーラーだけでワクワクが止まらないんだが?
ちらっと見えたキャラも新武器も最高すぎるだろ
4か月にはリハビリのために新規キャラでまたやっても十分すぎる時間だな

477 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff8c-dUWu [101.111.141.148]):2024/02/22(木) 00:12:11.49 ID:lumdeI8j0.net
ミケラァ…と戦うのかやっぱ
投擲剣と新型連射クロスボウはかっちょいいが
軽装魔法剣士用のかっちょしい装備や戦技もあるといいな

478 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f76-C+ho [2001:268:9a58:5dc9:*]):2024/02/22(木) 00:15:44.46 ID:97cCtkFe0.net
6/21、狙ったか!フロム

479 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fb5-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/22(木) 00:37:04.63 ID:1n81bjjd0.net
俺ガンプラはシンカする
『ガンダムブレイカー3』からの3つのシンカ

NEWを完全になかったことにするスタイル

480 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff3d-2pg8 [133.32.226.234]):2024/02/22(木) 00:40:11.81 ID:UQmAy5Km0.net
そもそも3からnewへの移行自体が社内政治の産物くさかったしなあ

組織の都合で商品の中身滅茶苦茶にするのは勘弁

481 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 01:15:25.45 ID:cHjZceno0.net
NEWガンブレのHPがそのままガンブレ4のサイトになっててマジでなかったことにされてて笑う

482 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f8e-dUWu [2001:268:c298:8b08:*]):2024/02/22(木) 06:19:55.74 ID:AdZwixkM0.net
>>473
MXは難しすぎず易しすぎずで、難易度もちょうどいい加減でしたな
また、参戦作品の組み合わせが個人的には最も好みのスパロボ
好きな作品ばかりで、定期的にプレイしなおしたものです

483 :通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd5f-MJ5C [49.97.23.53]):2024/02/22(木) 06:47:00.17 ID:QOReuo6ud.net
>>458
正直総当たり戦終了時に健在なファイターは全てバトルロイヤル進出くらいのガバ判定だったんじゃねえのという気もする

それはそれとしてシャッフル同士の闘いに動揺したり
「次の相手はシュバルツなのか?」と驚いてたり
お前は総当たり戦を何だと思ってるのかとドモンに問い詰めたい

484 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3301-qAa2 [126.218.11.202]):2024/02/22(木) 07:29:51.94 ID:lvOJLOg+0.net
>>483
マッチングが首相の気まぐれとしか思えない場当たり的なものだから
戦ってない相手もいるんじゃない?
ネーデルとかマーメイドとか

485 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c378-jeIR [2001:268:94a9:9d38:*]):2024/02/22(木) 07:34:09.31 ID:6BLElCvy0.net
NEWガンブレは開発エンジン変更で開発会社変更
バトルでは無くeスポーツ中心に
アビリティ周りを中心にシステム改悪
でシナリオもほとんど使い回しと全体的にガタガタだったらからな…

486 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f8e-dUWu [2001:268:c298:8b08:*]):2024/02/22(木) 07:36:54.95 ID:AdZwixkM0.net
>>484
決勝大会の開幕で、いきなり重要なルール変更を発表するような人でしたからね

487 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fb5-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/22(木) 07:51:22.71 ID:1n81bjjd0.net
何かをしようとも、何もしたくないとも思わない、鬱とも違う状態が続いて昼夜逆転
眠剤もなくなったので医者に行かなきゃだが、大雪だあ
これは、原付(冬タイヤ未着装)はおろか自転車も厳しいなこれは

488 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.164.81]):2024/02/22(木) 07:59:18.26 ID:qCkRKdqA0.net
ばあさんや、新しいガンブレにはバルバトスは入ってるんかのう……GNソード持たせられるんかのう
ブレイヴにファンネルミサイルを大量に乗っけて、板野サーカス風なことはできるんかのう

489 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.164.81]):2024/02/22(木) 08:45:38.04 ID:qCkRKdqA0.net
おー、見た目がゲームとおんなじだ! クラップトラップもひでー目に合ってていい感じだ

映画「ボーダーランズ」のトレーラーが遂にお披露目、主要キャラクターのポスターアートも
ttps://doope.jp/2024/02143566.html

490 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c378-jeIR [2001:268:94a9:9d38:*]):2024/02/22(木) 08:47:40.29 ID:6BLElCvy0.net
>>488
最低でも水星まで入れると思う(ラインナップを絞る可能はあるが)
種映画はライフリとイモジャくらいかな

491 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f8e-dUWu [2001:268:c298:8b08:*]):2024/02/22(木) 09:30:53.93 ID:AdZwixkM0.net
ちょっとした買い物で近所のコンビニに行ったら
昨日までは平台に積まれていた種のプラモがなくなっていた
すごいな、何かあって一晩で完売したんだ

492 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f12-qAa2 [240a:6b:a60:36d9:*]):2024/02/22(木) 12:05:19.41 ID:ksuONtIB0.net
ガンダムブレイカー4のトップ絵にエアリアルいるね

493 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a3ed-qAa2 [2400:2200:7b0:8efb:*]):2024/02/22(木) 14:14:03.54 ID:6mkJn2uF0.net
つーか今年はドライブ10周年だけど、泉政行氏が他界されて9年だといいます。時が経つのは早い。

「君の事は忘れない、木場勇治」

494 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fb5-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/22(木) 16:56:49.95 ID:1n81bjjd0.net
「危険なスライディングだー!!」と異議申し立てする相手監督
ぐぐる
日本のプロ野球では、2017年から危険なスライディングは、ルール上禁止されています。

作者は最近この言葉を覚えたの?
舞台って70年だよな?
描写控えてるんだろうけど、ベースからサイン盗む(セカンドランナーがバッターに「低めね」って送る場面)のもにちじょうちゃめしごとだった時代だよな?
βが売れるよとかやっちゃってる世界だよな?

すごくギモンギモン

495 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36b-X6hX [58.65.44.7]):2024/02/22(木) 17:24:43.20 ID:899uNkDn0.net
カブトなんかもあと2年で20周年だが…何かやったりするのかね…
今更伏線回収なんて無理だろうし、やったから何だっていう…

496 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp37-H3lM [126.156.91.20]):2024/02/22(木) 17:37:13.68 ID:bnFhNAMQp.net
https://x.com/muhedoruri/status/1760527945389769109?s=46
ああ、知事がホクホク顔してた時点でそんな事だろうと思ってたよ

497 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fad-dUWu [61.21.230.30]):2024/02/22(木) 17:52:25.59 ID:PUjXJFqT0.net
たっくんや草加は20年後の姿を見ても味わいを感じるけど
天堂は放送当時の最強っぷりを愛でるのが最上ではないかと

ジオウで加賀美がカブトになるという変則手もやっちまったし
地獄兄弟も見られたから、他に見たいキャラが居るかっつーと

498 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 18:10:14.48 ID:ybLMBS8I0.net
天道はむしろ中途半端に歳重ねた姿よりいっそ爺さんとかそういう感じが似合う

499 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 19:03:51.43 ID:1n81bjjd0.net
最遊記(もっともふざけた連中の記録)のOP歌ってたのが出てたのがカブトだっけ

……最遊記って一発変換できるんだ…

500 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 19:30:37.98 ID:ghAd2c890.net
>>499
徳山秀典さんね。
カブトの他にはゴーオンジャーのゴールドやってる。

501 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 19:32:00.38 ID:dYPFRpPT0.net
てか現在の水嶋ヒロはハッキリ言って画面で見たくないし

502 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 19:36:38.50 ID:rsHRSkpU0.net
あの使えない後藤田はオタに嫌がらせするためだけに知事になったのかね?
ほっとけばいいものを執拗に攻撃するとか頭おかしい

503 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 19:36:50.78 ID:lDVBR1EF0.net
最近は公開後の映画作品のテレビCMなんか見掛ける事は減ったけど、まさか種でソレを見るとは……

あの手の観客の意見纏めた系の映像見て懐かしさを感じた

504 :MBの人 :2024/02/22(木) 19:51:34.39 ID:VLbp7c9N0.net
やっと残業続きの週終わったぜよ
これでプラモやソシャゲに時間使える

明日は珍しく週末でなく金曜に30M妹が発売されるから買ってこな

505 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:03:08.25 ID:20Jf5Sx+0.net
金にあかせて作った三流未満の二次創作に等しいのが劇種だと思うんだけどね
まあ喜んで観ている人に冷や水浴びせる趣味はないが、ここでは徹底的に否定させていただくわ
※別のSNSだと相互フォロワーさんが絶賛しているので、あえて気付かないふりをしている

506 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:03:17.99 ID:1n81bjjd0.net
全こめが泣いたとかやってんのか⁉

507 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:12:58.05 ID:vrn4sjrj0.net
見たくもない種のCMを見せられるなら
ヤミに堕ちろ、とか
自分で未来を選ぶ(うろ覚え)みたいな
うすら寒いセリフを聞くよりはマシかなと思ってるw

508 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:18:57.40 ID:AdZwixkM0.net
>>505
「これを出しておけばオタクは喜ぶに決まっている」
と言わんばかりのメカの数々が、いかにも二次創作だったな
誰よりも喜んでいるのが製作している本人、というのも

509 :MBの人 :2024/02/22(木) 20:21:12.99 ID:VLbp7c9N0.net
劇中で扱い悪かった種プラが来年の鬱袋に入ってそうなんだが
主役ガンダムが売れてりゃ気にしないのかねぇ

510 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:23:52.69 ID:PUjXJFqT0.net
出荷した時点で勝利ぞ

511 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:24:43.48 ID:vrn4sjrj0.net
そういや、あの黒いのは活躍したん?
カマセ以外の活躍を想像できんのだが

512 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:25:39.41 ID:AdZwixkM0.net
なんというか、応募作の段階で
アニメ制作会社から監督以下主要スタッフ
登場人物の声優
まで、全部指定してあるアイタタな投稿者
を、本当にやってしまったという感があるな、劇種

513 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:29:01.57 ID:ThBM0NMD0.net
思い出補正で目が曇ってるのも粗も承知だ、でも初めてのガンダムなんだ、どうしても嫌いになれないんだ
そうやっていろいろ覚悟して見に行ったファンもいるだろうし、そういう人まで全否定はできない
「が舞台挨拶で「数字とかはいいんです。お客に楽しんでもらうことが第一。」とは言っていたが、(この発言もそれなりの結果出たうえで風上に立ってるこそだよな)
それじゃあ、大人になって成長どころか、ヒーローごっこのためにむしろ退化、以前にアイデンティティすら捻じ曲げられたキャラ達を見て悲しむファンのことは想像できなかったんでしょうか?
CMだから当然喜びの声しか映さないが、観た観客のすべたがあれではないことを映画コムの感想諸々を見ながら思うのでした

514 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:30:12.72 ID:20Jf5Sx+0.net
>>511
最初は無双。ライフリや芋ジャをなます切り
後半は単なる雑魚キャラに堕してまったく良いところなし

いつもの「の、息をのむ鍔迫り合いは描けず惨敗か圧勝しか描けない引き出しの浅さ、の象徴みたいな扱いであった

515 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:33:26.82 ID:vrn4sjrj0.net
>>514
ども、一応前半は無双するのね
ラクシズ側が乗り替わり前提だからまあそうなるわな

516 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:37:37.71 ID:AdZwixkM0.net
新たな敵に、なす術もなく翻弄され敗北する主人公たち
というのは、別にいい、どちらかと言えば好きだし燃える
だが、そこから後がダメなのが劇種

517 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:40:45.06 ID:ThBM0NMD0.net
准将もシンもライフリ・イモジャ搭乗時は追い詰められて死にそうになってもなぜか種割れしないという、舐めプ以前に台本でも渡されてんのかと
強さや登場人物の頭の出来や世界の物理法則に至るまでブレッブレで一貫したものが皆無で、1から10まで「のご都合主義が全編にわたって展開されてる

518 :MBの人 :2024/02/22(木) 20:42:30.97 ID:VLbp7c9N0.net
>>511
ネタバレで書くので見たくない方はスクロール




量産機の方は序盤の罠にはめたシーンでは設定に書かれてた
無人機指揮能力とビームに強い装甲、
パイロットの読心能力でコンパス部隊をボコるが
詰めが甘くて人員の逃走を許す

予備機体を調達したコンパスと再戦するが
読心能力の対策取られたり、普通にビーム斬撃やらで
ダメージ食らって敗北
何か数揃えてシンクロアタックだとか言ってたが
序盤でやってた戦法どうしたよって感じにやられた

チンピラ集団にしか見えない量産機の奴らと違って
指揮官機の方はそれなりに活躍したんでないの

519 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:47:51.91 ID:vrn4sjrj0.net
>>518
詳しい解説どうも、俺は見る予定ないからネタバレも問題ないわ

「の戦闘シーンとにかく合わねえんだよなぁ
敵にリアル系の枷をはめてるのに、主人公はスーパー系の恩恵がある感じが嫌いなんかな
同じ条件で戦ってるように見ないのよな

520 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:51:23.17 ID:20Jf5Sx+0.net
指揮官機の活躍とは言っても鑑賞した際には
「どうせ准将閣下と凸の引き立て役でしょ、惨敗ターンに行くまでが茶番」
以外に何の感想も湧いてこなかったよ

521 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/22(木) 20:52:48.70 ID:AdZwixkM0.net
主義主張、属する陣営は異なれども
主として戴いた一人の女に忠誠を捧げ、全身全霊を尽くして仕える
という構図は大差ないのに、どうして一方だけをああも貶めることしかできないのかね、「は
お前の言うことは認めない、だが、お前の戦う意志と力には敬意を払う
というのがないんだよね、種時空

522 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 21:04:04.80 ID:VLbp7c9N0.net
フェムテク装甲ってのも
ビーム射撃を無効化するのでダメージを与えるには
強力な実体武器が必要なんて前評判のわりに
近距離ビーム射撃やビーム斬撃でダメージ食らってるから
遠距離攻撃に強いくらいにしか見えないんだよな
AAのイーゲルシュテルンにびくともしないとか言われても
従来のプレステ装甲でも同じ結果になるわ

高出力のビームだったから貫いたとかすると
武装デチューンされて量産仕様に見えるライフリーやインモウ使ってたのが
舐めプだったんじゃないかって話に

ああ、動力源は今の所、謎だが機体仕様や装備から
核動力の疑いが高いぞ、黒騎士

523 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f1f-dUWu [2001:268:c298:8b08:*]):2024/02/22(木) 21:09:43.10 ID:AdZwixkM0.net
本来の意味だと
仕えるべき主君を持たず、領地もない、只今絶賛就職活動中です
となるらしい、黒騎士

524 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/22(木) 21:15:25.00 ID:vrn4sjrj0.net
>>523
ダンバインの黒騎士は割と意味通りの立場なんだな

525 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fb5-X6hX [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/22(木) 21:18:14.28 ID:1n81bjjd0.net
種のビームは色によって実弾と明確に分かれてるんだろ確か
俺は設定もわからないから見分けついてないけど

526 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c395-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/22(木) 21:20:43.24 ID:ybLMBS8I0.net
なんつうかあれだよな、なろう主人公の苦戦ごっこを見ている感覚なんだよな
今までそういうの楽に蹴散らせる攻撃ぶっ放してたのになぜかそれ使わず「くっ、どうすればいいんだ!」とか言ってるの見てる感じ

527 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff3d-2pg8 [133.32.226.234]):2024/02/22(木) 21:21:40.11 ID:UQmAy5Km0.net
>>525
黄色はレールガン(実弾)
赤は高出力だと聞いた

528 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/22(木) 21:23:43.75 ID:vrn4sjrj0.net
色を変えて派手にしてるだけじゃないのかw

529 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 21:36:40.46 ID:VLbp7c9N0.net
なろうの玉の方は
役割分担で強いパーティが分断されててピンチとか
隠し持ってた奥の手で対処したが残弾0や同じ手を使うとギルドでの評価をうたわがれるので実質一回こっ切りとか
広範囲破壊攻撃が強いキャラを下手に衝撃与えると生き埋めになるダンジョン戦で封じるとか
今までの戦法が通じない強敵相手に取り巻きを倒したおかげでレベルアップして覚えたスキルでいちかばちかとか
あるから

530 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 433b-qAa2 [2400:2653:e923:9900:*]):2024/02/22(木) 21:40:08.60 ID:gy0zW0fh0.net
贔屓のなろう作品の作者さんが劇種面白かったと言っててもにょる
あなたの方がはるかに面白いものを作っていますよと言いたいNAZはくたばれ

531 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f22-MJ5C [240b:12:3980:7700:*]):2024/02/22(木) 21:42:20.82 ID:g4CzdYwO0.net
>>526
感想見てると
種種死で批判されていた点に応えたような感じなんだけど
小手先で場当たり的に対応してるから
また何か別の歪みが出てるというかそんな印象

532 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 21:44:23.55 ID:VLbp7c9N0.net
そういえばストブラは
・レベルアップでスキル覚えて強敵の対処できる可能性があるが
ヒロインとイチャコラ(霊力、魔力の高い娘を吸血)しないとだめ
・手札のスキル攻撃がどれも広範囲破壊系なので
戦闘が基本的に市街地な人工島暮らしと相性が悪い
とか制限してたな

533 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 21:47:45.16 ID:VLbp7c9N0.net
無印初期の方がまだ殺陣を工夫してた気がするわ
実体武器のアーマーシュナイダーをプレステ装甲の隙間にぶっ刺すとか
自由乗り換えてからは茶番苦戦とバンク攻撃

534 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f02-Zs+2 [27.92.149.133]):2024/02/22(木) 22:02:09.78 ID:ThBM0NMD0.net
虎との決戦は素早いラゴゥ相手に小回りの利くナイフ二刀流でプレステダウンぎりぎりで突き刺して決着とそれなりに緊張感はあったのにね

535 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c395-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/22(木) 22:10:06.26 ID:ybLMBS8I0.net
>>531
要は突っ込まれたことに対して場当たり的な言い訳してるっていう、昔からやってることを変わらずやってるだけなんだよね
その場が細かいこと知るために調べなきゃまず目にしない場所から本編に移ってきただけで

536 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3317-C+ho [2001:268:9a57:de5c:*]):2024/02/22(木) 22:10:51.98 ID:Ui84DeKD0.net
…そういやアーマードコア6で相手の属性防御あんま考えてないなぁ
両手ランセツかジマーマンかレーザーガン、肩はプラズマミサイル
体幹崩す前後変わらず撃ちまくり、たまに蹴りいれる

537 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 22:11:42.89 ID:VLbp7c9N0.net
虎戦はそこに至るまでがアホらしいのがなぁ
例のバクゥミサイル76発
(総弾数からバクゥ六機が命中率ほぼ100%で当てる必要)
でプレステダウンとか

素人操縦なのがわかってるなら相手を翻弄して
無駄な動きでバッテリー消耗させろよ

538 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f22-MJ5C [240b:12:3980:7700:*]):2024/02/22(木) 22:17:26.91 ID:g4CzdYwO0.net
>>537
そのデータを導き出すのにバクゥを全滅させて
補充されてきたザウートに文句たれるとかもうね

539 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 22:21:23.67 ID:VLbp7c9N0.net
1STの様に敵の白い奴(RX78)の性能は未知数なんて状態でなく
クルーゼ隊がパクったGAT-Xのデータからそれなりの精度で燃費推測できるのにな

540 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef0b-YfDF [240f:ce:39cb:1:*]):2024/02/22(木) 22:21:23.72 ID:frPbqYLN0.net
>出荷した時点で勝利ぞ
バンダイグループあるある
未放映地域だろうとなかろうと関係なく出しまくる
おもちゃが売れただの版権のせいでだのと言い張るアニメ版ゲッターロボ號だって
結局作品内容は評価されないうえにアニメ雑誌もスルーされ児童雑誌も二軍送りなるあたり当時の人気を察するわ

541 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/22(木) 22:24:24.80 ID:vrn4sjrj0.net
>>539
そうだよな、兄弟機を奪取したんだからストライクの性能なんていくらでも予測できるわな
俺にとっては新しい発見だわ、20年たっても新しい発見がある迷作ですね
コーディって優秀なの?

542 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 22:30:24.13 ID:VLbp7c9N0.net
正規の合体パターンができるようになるまで
プロトタイプゲッターで10話(全50話)消費

敵側にロボ用の鉱物資源を握られてるので
同じ鉱物資源を使ったロボを保有している主人公側は
備蓄切り崩しや敵残骸回収などで対応

うん、だめだコレ

キッズの頃に近所のプラモ屋で該当商品を見た覚えはあるが
本編内容をろくに覚えてないのも仕方ないっぽいな

543 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 433b-qAa2 [2400:2653:e923:9900:*]):2024/02/22(木) 22:35:06.63 ID:gy0zW0fh0.net
>>538
後方の仕事に文句つけておけば現場主義の通な演出っぽいじゃん?程度でしかないのがね
レセップスの甲板に置いて艦の観測機器と連動させて追加の砲台として使えばよかろうに

544 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 63e4-SLWz [202.243.66.103]):2024/02/22(木) 22:35:38.36 ID:TEB9w1MU0.net
とはいえ石川賢版ゲッターロボ號をそのまめアニメ化する訳にもいかん、いかんのだ

545 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1349-jeIR [2001:268:94a6:f8af:*]):2024/02/22(木) 22:37:14.18 ID:fpdnaZgo0.net
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2402222q

金色暴君と鬼婦人発表か実績ある中の人きたな

546 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/22(木) 22:38:27.30 ID:vrn4sjrj0.net
>>545
オルフェ日傘は驚いたわ

547 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 22:38:49.88 ID:VLbp7c9N0.net
>>541
パクったGAT-Xを参考にザフト仕様ビームライフル
(自由が採用してるルプス・ビームライフル、識別番号からこれが最も早く制式化)
を開発したが
連合製の時点で燃費に難ありをさらに火力上げていてバッテリー機での運用は難しく
デチューンするか核機体開発まで待つか検討した
なんて記述があるのでお察しください

548 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 22:43:01.90 ID:VLbp7c9N0.net
漫画版は3号機担当の気は優しくて力持ちの巨漢がね…(ゲッター線に)理解のある彼君になっちゃうから

549 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef6a-UFLR [183.86.85.100]):2024/02/22(木) 22:44:08.46 ID:ko+kXkYV0.net
>>541
強奪してから即追跡戦に投入、味方に解析データ共有がしっかり出来てなくてわからなかったんだよ

ダメだ、フォローしようとしてもザフト連中が無能にしかならんなw

550 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-TJgX [126.90.150.138]):2024/02/22(木) 22:46:06.12 ID:akYPG2N70.net
MGの設定で自由のライフルってストライクのライフルにカバー付けただけ扱いになってなかった?

551 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 22:54:12.77 ID:VLbp7c9N0.net
ホビーサーチの取説見てみたがMG自由の物は解説ページが入ってないので確認不能
自由VER2.0にはそのような記述はなかった

552 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 136d-tx9Y [2400:4164:3e19:4600:*]):2024/02/22(木) 22:55:19.98 ID:s7/4V0Rd0.net
天帝のビームキャノンぽいビームライフルもストライクと同等だっけ
本当にナチュより優れた所を本編で感じられた場面ってあった?

553 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/22(木) 22:59:53.92 ID:VLbp7c9N0.net
無印開始前のプラント(コロニー内工場)の求人募集要項が
コーディでないと従事するには難しい仕事とされてるくらいで
実際どんな仕事してるかさっぱり
ザフトのトップガンがナチュクローンのクルーゼな時点で、ね?

554 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef0b-YfDF [240f:ce:39cb:1:*]):2024/02/22(木) 23:06:37.24 ID:frPbqYLN0.net
>>545
おかしい……俺の知ってるオルフェーヴル?は赤毛でマスクしててアニメじゃヤンキーっぽかったのに

555 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/22(木) 23:09:31.93 ID:vrn4sjrj0.net
>>554
あれで結構定着してたなw

556 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 33fc-3q3Q [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/22(木) 23:11:04.38 ID:lDVBR1EF0.net
勝手に付けられてた「っす」の口調がウインバリアシオンの方に行くとは思わなんだ……

557 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf22-0S0u [2001:268:9ac2:d132:*]):2024/02/22(木) 23:16:56.72 ID:rsHRSkpU0.net
ウマ娘は情報を小出しにするってことを知らんのか?

558 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/22(木) 23:17:39.20 ID:A91MaKre0.net
日笠さん、ウイニングライブ出れるのか…?膝曲がらんやろあの人

559 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/22(木) 23:20:42.73 ID:A91MaKre0.net
って、スティルインラブを早速大感謝祭にブチ込むかw

560 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f78-FGkI [123.100.197.117]):2024/02/22(木) 23:25:29.99 ID:cHjZceno0.net
ぱかライブ終わった
めっちゃ新キャラ追加されたことによる情報量に疲れた

ガチャ更新は明後日か、はよオルフェーヴルがどんなキャラか確かめたいわ

561 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 33fc-3q3Q [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/22(木) 23:35:15.81 ID:lDVBR1EF0.net
とはいえ、あのオルフェーヴルだものなぁ……
三年目の中だるみ感も強いし、ある程度インパクトのある人選しないと話題にもならんと思ったんだろうな

562 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 433b-qAa2 [2400:2653:e923:9900:*]):2024/02/22(木) 23:45:16.81 ID:gy0zW0fh0.net
ガンダムブレイカー4、公式サイトのゲーム画像でグレイズのパーツを入手しましたってのが確認できるな

563 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3317-C+ho [2001:268:9a57:de5c:*]):2024/02/23(金) 00:00:50.46 ID:v+7kT63e0.net
ikze~

564 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/23(金) 00:26:11.04 ID:drpXE8QB0.net
ブレイバーン終わった、敵にも意思があり何かしらの願望をかなえようとしてるっぽいな
ロボたちの願望をかなえる舞台に地球が選ばれ、破壊されたってことだろうか

565 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 33fc-3q3Q [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/23(金) 00:26:30.69 ID:+dxqFzuo0.net
ブレイバーン七話。二人の想い重ねて

生体ユニットにして使ってるというなかなかヘヴィな展開……
うーむ、極秘裏に開発されたニュータイプ専用の新型機という浪漫極めた逸品

ド派手な最後を求めたヤツの断末魔は更なる者への呼び声か

566 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3f78-FGkI [123.100.197.117]):2024/02/23(金) 00:29:11.02 ID:TZdmdgdq0.net
ブレイバーン終わった
ようやく見えてきたデスドライヴス周りの設定
また稲田徹が無限の命持つキャラやっとる
自分の武器を自作してニヤニヤするのはまだいいが出すタイミング待ちしてんのはやっぱりキモいぞブレイバーンさん

567 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/23(金) 00:32:44.59 ID:drpXE8QB0.net
俺はまだブレイバーンに心を許せてないんだが、もう信じていいんだろうかw

568 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 33fc-3q3Q [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/23(金) 00:38:27.81 ID:+dxqFzuo0.net
>>564
公式サイトにもう出てるけど
機械生命体故に「終わり」がないので、自身らを最高の形で終わらせてくれる生命体を求めて銀河を彷徨っているとの事

武人らしい一騎討ち。ド派手に爆散と二人の望む最後をくれてやったので完全に目を付けられた

569 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03bb-w0bi [130.62.156.242]):2024/02/23(金) 00:43:53.08 ID:DYuwQnEj0.net
>>494
「現代知識(時代遅れ)」でイキってるキモオタですよあの作者

マジで江川達也の仮面ライダーに匹敵するコンテンツレイプ

570 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c395-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/23(金) 00:48:49.89 ID:i+N880Y00.net
よし、白鳥沢まで見たぞ
まだ4期あるが2クールあるし、そろそろ見たくてうずうずの方が勝ってきてるからそろそろ行ってもいいか?
4期って見てないうえにその範囲ってジャンプ自体読むのやめだした頃だから内容うろ覚えなんだが、
まあそこまで大きな変化もなかったはずだから多分なんとかなるだろう、きっと

571 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-TJgX [126.90.150.138]):2024/02/23(金) 00:55:27.01 ID:exeUo1Vo0.net
ボーボボの香水ってなんなのさ…
それ以上に『ぬ』の香りってなんなんだよ…
寝る寸前に見てしまったばっかりに眠気も飛んだわ

572 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/23(金) 02:04:04.61 ID:0Ns7ruQq0.net
ユニコーンオーバーロード体験版を少し触る
幼なじみ、剣士…ウッ、なんとかオウガの記憶が…

573 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/23(金) 05:22:48.64 ID:e94CPNU30.net
デスドライヴズ=人間をコアとして生体エネルギーユニットとして用いる
日米開発の新型機=サブパイロットの脳波を使って戦闘力を高める。適性が必要

……においがプンプンするぜッ、という台詞が浮かんでしまった
まさかこのシステムの暴走した果てがアイツらなの?

574 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 07:44:58.67 ID:VECoXX2L0.net
ほう、忍たま乱太郎が13年ぶりの新作劇場版制作決定ですか…
前作がとんでもねぇ名作で数多の腐女子の脳汁を垂れ流しにさせましたが
今回は土井先生主役で評価の高い小説が映像化なんですね…
また数多の腐女子の脳汁を垂れ流しにさせるんやろなあ…

575 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 09:33:34.69 ID:i5BKPWkX0.net
ブレイバーン見た
謎の解決とバラマキが上手いな、解決したと思ったら次々来やがる
クピリダスは思ったよりあっさり撃破、スペルビアは味方になったのか?
やはり怪しいブレイバーン、プラモかw「残り6つの塔」…?七つの大罪ではないのか?
OPにも出ていた新型機がついに登場、色々怪しいシステムが…繋がるようで繋がらない

576 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 10:52:47.66 ID:qSu+HkK50.net
ラジオで劇種を見に行った歌手が感想を言ってたけど、
「中高生のときに聞いてた歌手のライブに大人になって参加した」みたいな感覚だったらしい

577 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 11:27:48.95 ID:WPUyyN/N0.net
とりあえず劇場版種見てくる

578 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8fa0-SLWz [2001:268:d729:716c:*]):2024/02/23(金) 12:29:16.90 ID:VECoXX2L0.net
三連休は全日出勤なので、ツキルナは多分売り切れてるし
劇場版ブレーザーは来週月曜辺りに鑑賞予定と相成りました
そして今日は天気予報が見事に外れ、洗濯物が乾かない…

579 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f6a-MJ5C [240a:61:30d2:2de2:*]):2024/02/23(金) 12:34:16.28 ID:mPQc6NEW0.net
今週は武者頑駄無と隠密エアリアルがゲットできれば御の字だが
所用により完全に出遅れてるので諦めムード

580 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/23(金) 12:38:21.70 ID:h9GAWyJv0.net
予約と開店前待機で月月月ちゃんを二体と
綺羅鋼付き78代目確保
今日発売の奴はそこまで供給流れてないっぽかったな

581 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 14:27:59.33 ID:4/9JYOI80.net
劇場版ブレーザーを見てきたのです
基本的なノリはいつも通りでありつつファミリー映画だった
あといろんな意味でおめでとう

582 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 14:45:15.15 ID:bEd4uVfk0.net
アトミックかスジモン爆誕
ヤクザが核物質密輸してなにする気だったんだ、しかも現実で

583 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 15:17:42.34 ID:mPQc6NEW0.net
映画館にふらっと立ち寄って先週売り切れだったハイキューのパンフゲットしてふと上映スケジュール見たらハイキューエラいことになってた
それだけ回せば(実際それだけ回して客が入るのなら)初週二十億行くわなと

584 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c395-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/23(金) 15:31:56.31 ID:i+N880Y00.net
劇種も似たようなもんだよ
要は初期の上映館と上映回数次第なんだから
それで勢いの上限が決まるわけなんだし

585 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36b-X6hX [58.65.44.7]):2024/02/23(金) 15:53:30.01 ID:i5BKPWkX0.net
質とプッシュが合致したのが鬼滅の無限列車だったのかな…

586 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fba-dUWu [2400:4150:70a0:ac00:*]):2024/02/23(金) 16:05:37.81 ID:VL+lYsrn0.net
エルデンリングDLCには新規の毒沼エリアがある模様
なお、過去の毒沼の反省を踏まえた新たな毒沼になっているとのこと

宮崎、相変わらず毒沼のこと愛しすぎだろう…

587 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/23(金) 16:54:35.76 ID:h9GAWyJv0.net
ふとTFやミクロマンは周囲の環境リサーチして
その場にあった外見に変化する生命体だったが
これでホモサピエンスをサーチして
人間と子供作ったケースとかあるんだろうか

588 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/23(金) 17:59:12.05 ID:h9GAWyJv0.net
デンドロビウムみたいな巨大ガンプラでは積んでる間に
経年劣化と自重で発生する可能性があると聞いてたが
RGのランナーにくっついてる状態の薄い板系パーツが
曲がってる事なんてあるのな
盾の一部だからそこまで問題ないが

589 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a348-dUWu [2001:268:c28f:36e0:*]):2024/02/23(金) 18:11:37.32 ID:ezOcBOwP0.net
>>553
宇宙という過酷な環境を開拓するために、こうした特殊な身体的能力が必要で
そのために作られたのがコーディネーター
地球の権力者にとって、便利な道具としていいように使われ、「性能」が低下したら容赦なく捨てられた
そんな描写があれば、独立運動から戦争にまで至ってしまった、というのも理解できなくはないんだが
本編のあれではな…

590 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/23(金) 18:19:43.71 ID:h9GAWyJv0.net
・雇い主であるナチュから厳しい生産ノルマを課されていた
→生産ラインをパチってジンを密造しました

・ブルコスのテロが頻発していた
→プラントの儲けはコロニー建造に金を出した
ナチュ(ロゴス)の儲けになるのになぜ邪魔する必要が?

CE年表がザフト擁護のクソの役にも立たない

591 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c395-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/23(金) 18:32:13.56 ID:i+N880Y00.net
>>587
ミクロマンは本編見てないから知らんけど、TFはあくまでスキャンするのは外観であって中身までトレースするわけじゃないからね
スキャン元の特性というか強み得たりするけど同じになるわけじゃないし

592 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/23(金) 18:53:40.12 ID:e94CPNU30.net
さすがに劇種、観る人間はほぼ一通り鑑賞して、後はぼちぼちってとこかね
次は「がイキって暴言・放言・妄言連発するターンだな(※うれしくない)

593 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 53cd-jeIR [240a:61:4003:2adb:*]):2024/02/23(金) 19:09:35.81 ID:RBd6T5KZ0.net
観てきたが同人作家が創った続編って評価に納得してしまった

色々ツッコミ入れたいところが多かったが
一番気になったのが「その地名テロップこのタイミングでいる?」ってのが無駄に多くて気が散ってしょうがなかったな

594 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/23(金) 19:14:59.51 ID:h9GAWyJv0.net
ああいう風にテロップ出さんと説明できない
場面転換が多いせいと当方的には思ってる

595 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f02-Zs+2 [27.92.149.133]):2024/02/23(金) 19:25:44.14 ID:TygOQi2M0.net
半端にエヴァのマネしてみました感にしか見えませんでした
ズゴックだとかキャバリアーとかパロはじめ全般に言えることだが、そうである必要性ってものがまったく感じられず、
「の悪趣味な悪ふざけでしかないってのがね

596 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/23(金) 19:27:18.16 ID:e94CPNU30.net
「テロップで説明しなければならんほどの情報量があったのか?」とボブみたいに訝しみたくなる

種世界なんて、准将閣下とその一味、それに敵対するやられ役の単調で退屈なヒール、その他モブ
という認識だけしていれば簡単に理解できるだろうに

597 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf47-X6hX [131.129.170.233]):2024/02/23(金) 19:39:46.76 ID:CWbEWx6S0.net
さて、これから色々酷評されてるという噂のマダムウェブを見に行くんだけど、気をつけることはあるかな?

598 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 20:21:15.55 ID:ezOcBOwP0.net
>>596
>種世界なんて、准将閣下とその一味、それに敵対するやられ役の単調で退屈なヒール

今は、准将閣下以下が不利な状況ですよ
ここから、准将閣下以下が反撃してボコボコにするターンですよ
というのを、これ以上もなくわかりやすく示す演出じゃないですか、テロップ多用

599 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 20:36:25.67 ID:+dxqFzuo0.net
>>580
恐らくは種関連のキットに射出成形機とかのリソースが割かれているんだろうなぁ
実際品薄なんでそれ自体は否定しないけどさ……

しかし黒騎士の針千本機構はなんなんだろうな。一気に装甲の耐久値を削ってプレステダウンを狙う装備だとしても限定的過ぎるような?

600 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 20:43:11.46 ID:l2yElHjM0.net
JOJOマガジンなるものを立ち読み
魔老年ビーティー 婆シニアによろしく
原案西尾維新 作画誰か知らん

なんていうか、すごい…同人誌っぽいものを見た…(言葉を選んだ結果がこれだよ!)

601 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 20:50:37.22 ID:JPOZXn8U0.net
>>597
こう、何か視聴後に蜘蛛関係の作品を見る準備をするとか?
スパイディ関係だとジャンプ+のスパイダーマン:オクトパスガールとか
ネコを主人公としたマーベル・ミャオ(勿論スパイディもでてくる)とかかオススメ

個人的には夢幻紳士怪奇篇の『蜘蛛』かしら

602 :MBの人 :2024/02/23(金) 21:03:52.30 ID:h9GAWyJv0.net
>>599
HGのインストにはプレステ装甲貫通可能となってるらしいな
既存のダメージ低減効果貫通するほどの衝撃加える方法は無理だろ

603 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:19:20.76 ID:drpXE8QB0.net
針をいっぱい当てればPS装甲も壊せる
散弾じゃいかんの?

604 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:21:32.74 ID:TygOQi2M0.net
近所の本屋だとパッケージされてたんだけど、立ち読みできるもんなの?>JOJOマガジン

605 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:23:48.43 ID:e94CPNU30.net
「「フェムテク装甲はこういう優位性があるけど、こういう欠点もあるんですよ(ドヤ顔)」
観た人「あれ?でもそうだと、この場面に整合性が取れなくなるんじゃ……」
「「素人は黙ってろ!エンタメを理解しない素人め!漢なら戦え!」

どうせ、こうなる

606 :MBの人 :2024/02/23(金) 21:25:11.14 ID:h9GAWyJv0.net
プレステ装甲には
一定以下の衝撃にはダメージ低減効果を発動しない
なんて設定が無いから
カスダメでも広範囲に攻撃可能な散弾の類いの方が
バッテリー切れ狙う場合、有効に思えるんだよなぁ
関節やセンサーに命中する分には普通にダメージはいるし

607 :MBの人 :2024/02/23(金) 21:31:44.82 ID:h9GAWyJv0.net
フェムテクは
ナデシコの重力歪曲場みたいに射撃攻撃に強い
バリアー効果にしときゃいいのに
ビーム射撃無効なんてするから
普通にサーベルくらっとるやないかってなるんだよなぁ

608 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:33:08.77 ID:0Ns7ruQq0.net
ストリートファイター2Vが配信開始とは…羽賀研二のケンをまた聞けるとは

609 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:35:12.42 ID:i+N880Y00.net
例の虎の発言の時にも散々突っ込まれたからね
「じゃあ砂利ぶつけ続ければあっという間にPSダウンするんじゃね」って

610 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:36:18.88 ID:l2yElHjM0.net
>>604
できたから読んだ
包装を破るような真似はしていないぞ 断じて

611 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:38:08.75 ID:i+N880Y00.net
まあそういうのは店によって違うし

612 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:38:26.07 ID:TygOQi2M0.net
疑うような文体で失礼しました
本屋によって違うのかな

613 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:40:14.12 ID:i+N880Y00.net
>>607
どうせいつものようにスパロボ意識なんでしょ

614 :MBの人 :2024/02/23(金) 21:42:21.04 ID:h9GAWyJv0.net
プレステ装甲専用のバッテリー用意してるならまだしも
機体の回避、防御行動やビーム攻撃でもガンガン
バッテリー消費するから何言ってんだコイツって話よ

アツアツの餡かけや砂嵐でもダメじゃねってのは
連合水泳部MSVが水中の圧力対策にプレステ使用
って設定からじゃなかったかな

615 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:43:15.79 ID:ezOcBOwP0.net
うちの近所のコンビニだと
なぜか、ローソンだけは
特典のクリアファイルやDVDがついている週刊誌でも、「はがさないでください」テープがついていないまま棚に並んでいるな

616 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:46:26.28 ID:TygOQi2M0.net
懐かしいなストⅡV
もう30年前になるか、1995というとZERO2が稼働していたかな?
チェーンコンボがいきなり元に戻ってオリジナルコンボになったけど、なかなか慣れなくて
特に終了間際に出した技の威力が増大するあのタイミングが掴めんかった(サガットが強くてねぇ)

617 :MBの人 :2024/02/23(金) 21:48:48.00 ID:h9GAWyJv0.net
当方の知る限り、雑誌の扱いはコンビニ各店
(同じス〇ーエフでも扱いが違う場合も)によって違うが
場所によっては梱包用テープをはがして読んでる
非常識な奴がいるみたいなところもあるな

618 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:51:13.77 ID:tSDlwz9A0.net
テックツリーなんて存在しない種だから考察するだけ無駄なんだけど
特殊な装甲材が同時期に幾つも存在したり
運用年数少ないのに可変機が運用されたり
特殊な粒子も扱えて、宇宙に生活の場を作ったり出来るのに
なぜ原子力で動力系統が止まっているのですかね?

619 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 21:59:39.99 ID:TygOQi2M0.net
>>613
うますぎWAVEでも寺田SVが言及してたが、舞台挨拶で「「どうせスパロボ出るでしょw?」みたいな勝ち誇りだそうで
グループ企業のIPとはいえ、公の場でそういう他所の固有名詞は出さないもんじゃないの?

620 :MBの人 :2024/02/23(金) 21:59:42.40 ID:h9GAWyJv0.net
ミラコロなんて架空物質を多目的に使ってるのに
なぜか架空の動力源じゃないのよな

621 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:00:21.28 ID:ezOcBOwP0.net
石炭だろうが石油だろうが原子力だろうが
「お湯を沸かす」のは、いまだに変わらない基本

622 :MBの人 :2024/02/23(金) 22:12:20.76 ID:h9GAWyJv0.net
そうか当方も一千万ドスケベ(指揮官)の一人か
(アズレン公式生放送見つつ)

北方連合イベという事で北の国から来たような
格好してるマフィア梶田に違和感がなくてダメだった
関連商品のキャラぬいぐるみの下腹部確認ムーブやらかして
汚れキャラ自認するなや

623 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:13:16.92 ID:Rykp7ZJH0.net
ガンゲイルオンラインのアニメ2期決定か
え?6年前?

624 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:21:23.92 ID:i5BKPWkX0.net
今ややってる他のロボアニメ(バレバレ)でも「スパロボ!スパロボ!」言ってる人(某声優)が…
目指す(参戦して欲しいと思う)のはいいけど、それが最終目標になるのは…ちょっとね…

625 :MBの人 :2024/02/23(金) 22:25:52.80 ID:h9GAWyJv0.net
ダイナゼノンとグリッドマンユニバース参戦させてクレメンス
この場合、合体パターンや戦闘グラがどうなるのか気になる

626 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:27:27.13 ID:drpXE8QB0.net
スパロボに関しちゃ次いつ出るのかが...
しかも出たら、ほぼ確実に種の参戦決定だろうなぁ
まあ、1作分の出撃枠が減るんでそれはそれでいいんだが

627 :MBの人 :2024/02/23(金) 22:30:44.85 ID:h9GAWyJv0.net
スパロボKのように主人公部隊がコンパスの指揮下だったら買いませぬ
劇種参戦したら、ようやく
「僕はお飾り准将ですので指揮官の数に入れないでください」
言わなくなるのか

628 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:33:32.90 ID:drpXE8QB0.net
それは俺も考えるかなぁ
種キャラが出たら基本スキップしちゃうけど
あれに他の作品キャラが命令されるのはなぁ

629 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:34:15.72 ID:i5BKPWkX0.net
でえじょうぶだ、シンエヴァが参戦してそれどころじゃなくなっちまう
…シナリオが纏まらないのも困るんだよね…

630 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:38:05.52 ID:KkoC22pU0.net
しかし准将って本当に准将だったんだな
何かのギャグかと思ったが現実だってことに改めて呆れたな
ところで准将を准将に任じたのはどこの軍隊なんだ?
十中八九何も考えずに設定したことだけは分かるが

631 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:40:42.38 ID:i+N880Y00.net
>>624
ああいうのは本当に出れるかどうかわからないから、そうなったらいいなっていう希望的観測でアピールしてるわけで
「みたいにどうせなにもしなくても出れるでしょって思いあがるのとはまた違うよ

632 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:50:30.63 ID:w7mGLzUga.net
>>630
オーブ軍じゃなかったか
カガリの身内だから任命ってアフリカの土人国家かよと

633 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:50:37.04 ID:drpXE8QB0.net
>>630
オーブじゃないっけ、カガリの権限でだったはず
「がいうにゃ、マリューとかに命令するのに必要な階級とか言ってたっけ
なんでキラが命令しなきゃいけないのかは知らん

634 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:51:37.94 ID:0Ns7ruQq0.net
ユニコーンオーバーロード体験版プレイ中…オウガバトルと初代FEみたいなのがやりてーんだろ?正直に言えよヴァニラウェア!?
(訳:大好物です物凄く期待してます)

635 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:52:41.55 ID:TygOQi2M0.net
やっぱり参戦作品ON/OFF機能をですね…(種と黒餡しか該当しない)
劇種はもう当確で時間の問題なんだろうけど、30みたいなDLC参戦にしてクレメンス

636 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:55:25.55 ID:KkoC22pU0.net
>>632>>633
でも制服はザフトっぽいよ
あの世界の階級なんてアルの同級生が買った階級章のおもちゃ感覚なのかもしれんな
制服はきっとドンキのコスプレコーナーで買ったんだろうな

637 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:55:50.14 ID:i+N880Y00.net
>>629
いうてシンエヴァはストーリー自体はシンプルだからな
NERVを止めに最後の戦いだー!ってだけだし
問題は世界観の調整かな

638 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:56:15.80 ID:w7mGLzUga.net
>>636
種死ラストではオーブ軍服じゃなかったっけ?
もしかして自分は見てない劇場版で別の制服になってたのか

639 :MBの人 :2024/02/23(金) 22:56:19.87 ID:h9GAWyJv0.net
オーブ国防軍からコンパスへ出向って扱いらしいが
スレタイのファイナルプラスやらでザフト白服着てたのどうしたんだか
現実の階級通りだと2000〜8000人規模の人員を指揮する立場のはずだが
劇種で表面的に見れる仕事はMSの設計開発に口出しできるパイロット程度という

フリット爺ちゃんは敵のXラウンダー部隊封じの戦術構築やら
アセム編の決戦では自ら大部隊を陣頭指揮で戦果上げたり
内憂であるスパイの大統領を告発して粛清員会立ち上げたり
意志力とそれを成し遂げる能力が合致したヤベー完璧超人扱いされても
仕方ないくらい仕事してたな

640 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:58:00.14 ID:drpXE8QB0.net
>>636
ラクスの愛人枠じゃね
自由を盗んでザフトにさんざん攻撃を仕掛けたテロリストにザフト軍人の制服を着せる
ザフトさんの懐の広さは宇宙を超えますわ

641 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 22:59:06.92 ID:w7mGLzUga.net
>>639
尉官:社会人でいうならば中間管理職
佐官:社会人でいうならば中小企業の取締役、高い組織運営能力が求められる
将官:大企業の取締役や会長、組織(業界)全体のかじ取りに関わることを

連座じゃないんだから、敵兵沢山落としたので出世できます、で准将にしたらロクなことにならんからな…

642 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 23:00:30.91 ID:drpXE8QB0.net
>>641
脳に直接情報を焼き付ける技術でもあるんですかねw

643 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/23(金) 23:00:48.85 ID:8Z8oBEaP0.net
>>639
作中で明言されてたフリットの立場はビッグリング総司令部基地司令官・中将だっけ
追憶のシドあたりで連邦軍総司令官、キオ編で現役復帰してアルグレアスに代わって総司令官代理だから多分大将にはなってるか
戦後はそれこそ元帥になっててもおかしくないけど

644 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36b-X6hX [58.65.44.7]):2024/02/23(金) 23:04:51.39 ID:i5BKPWkX0.net
まあ、どんなに早くても映画終わって1年は経たないと参戦はさせ辛いんじゃない?
DDとかは宣伝も兼ねて放送中や映画公開前限定参戦とかもしてたけど…

645 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/23(金) 23:06:20.33 ID:h9GAWyJv0.net
何で読んだか忘れたが軍隊の階級は士官学校で専門教育受けるのが最低条件で
そこから派閥やらのしがらみ等が関わってきて本人の能力や希望があっても
ある一定以上はそうそう上には行けないんだっけか

1年戦争終盤に支援者だったレビルが死んで派閥が宙ぶらりんになった挙句
WB部隊が悪目立ちしたんでブライトさんは戦果に比べて高く評価されなかったし
天パは連邦の最強NTってのを危険視されて大尉止まりなんだと聞いた

646 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 433b-tBt5 [2400:2653:e923:9900:*]):2024/02/23(金) 23:20:51.79 ID:Rykp7ZJH0.net
>>645
幼女戦記で下士官のヴィーシャが一度後方に下がって将校過程を経て少尉昇進していたな

647 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fad-dUWu [61.21.230.30]):2024/02/23(金) 23:22:19.61 ID:Sh/9IjmC0.net
マダム・ウェブは登場人物がバカとか展開がガバとかいう評は分かるが
批評家に12%言われるほど見ちゃられない作品かなあ?と思わないでもない

648 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/23(金) 23:25:28.42 ID:h9GAWyJv0.net
フリット編は若年ながらもAGE1を運用までこぎつけた天才エンジニア→臨時パイロット
(空白期、正式に軍に入隊してMS部隊隊長、罠にはめられて死にかけたが逆に食い破って三階級特進)
アセム編は地球連邦軍総司令部ビッグリング司令官、中将
(追憶のシド、粛清部隊を指揮して連邦内の不穏分子を一掃から政治家に転身しようとするもアセムが行方不明に)
キオ編は予備役軍人・AGEシステムオブザーバー→ラグラミス攻略戦総指揮官
エピローグで亡くなるまでに火星の風土病マーズレイを克服するため研究者になってる
軍人か研究者かどちらが人類のためになったかで評価が分かれそうである

649 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c3d3-FjIa [2001:268:c240:3526:*]):2024/02/23(金) 23:33:47.33 ID:aGgcmvCI0.net
>>630
位打ちで自滅させて、精神的に不安定にさせてラクシズに依存させるためじゃないの、

650 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f02-Zs+2 [27.92.149.133]):2024/02/23(金) 23:37:28.20 ID:TygOQi2M0.net
ザフトの赤福ってまず左官クラスと見て間違いないだろうか
能力は勿論、礼儀作法から何から叩きこまれ、あらゆる面で選び抜かれたップエリートなんでしょ?
先日出たアグネス某にそんな知性が見当たらないし、あんな異常者はメンタルテスト一発で軍籍剥奪とか除隊じゃないんすかね?

>>648
フリット中将の功績が凄すぎてそら銅像立つわと、救世主だと
超多忙であっても、夕食一緒に食べたりちゃんと家族との時間作ってんのに、准将は教祖とすれ違い()ですか

651 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa57-w0bi [106.154.136.163]):2024/02/23(金) 23:41:03.08 ID:w7mGLzUga.net
>>650
遺作と炒飯も赤福だ
あいつらが将来の将官だ

シンもルナマリアもそうだ
こいつらも佐官や将官になる可能性があったんだ(今はもうないが)

世の中舐めてるだろ「」

652 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-TJgX [126.90.150.138]):2024/02/23(金) 23:45:23.43 ID:exeUo1Vo0.net
ザフトに階級なんて存在しません!!wwwww

653 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff3d-2pg8 [133.32.226.234]):2024/02/23(金) 23:52:32.49 ID:8Z8oBEaP0.net
>>652
リマスターの時の特典ドラマCDシリーズでザフトにも階級制が導入されたという設定があったはず
もうなかったことになってるかもしれんけど

654 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/23(金) 23:56:19.12 ID:h9GAWyJv0.net
赤服メンバーリスト調べようと思ったが
検索してもそういう情報を書いてるページはない模様
アストレイの登場人物見たがザフトだけでなく
ナチュラルにも偏見をこじらせてる奴や狂人が多いので
CEはそういう世界なんだ


凄すぎて実子のアセムが親父相手にコンプレックス抱えるのもわかるし
連邦内でアスノ家ばかりに頼っては危険とAGEシステムを
流用した新型機体開発に難色というのもわかる

655 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 00:10:45.50 ID:Acnl3Jjx0.net
まあ粛清によりフリットの連邦内の地位はぐんぐん上がっていったからね
例えヴェイガンとの内通者じゃなくてもさすがに発言権持たせすぎるのは危惧するわな

656 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 00:18:36.65 ID:AwBAw+ST0.net
テロやろうと何をやろうと、常に絶大な人気があるラクス様はさすがですわ
やっぱ人の形をしたご都合設定にしか思えん
あれが人間のふりをしてるのが気持ち悪くてしょうがない

657 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a338-3q3Q [2001:ce8:125:65dd:*]):2024/02/24(土) 04:36:03.86 ID:6KGMeKM90.net
【悲報】BS11土曜ガンダム枠Zガンダム「セレクション」

658 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c348-DpTM [2400:2200:5de:1f87:*]):2024/02/24(土) 05:38:59.74 ID:GRxFrq+10.net
アルグレアスと言えばCV子安で絶対いつか裏切りだろと思われ続けてた思い出

659 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f22-MJ5C [240b:12:3980:7700:*]):2024/02/24(土) 05:42:30.34 ID:uf3mg/On0.net
>>652
赤服とか白服とか存在してる時点で
「お前らアホやろ」とツッコミ入れられるための設定になってるよね

660 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c364-DpTM [2400:2200:5de:1f87:*]):2024/02/24(土) 06:50:35.21 ID:GRxFrq+10.net
>>647
いくつか批評を見たが、話や演出以前にメインキャスト、特に主演の演技が酷いってのが大きい模様

661 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 07:21:17.32 ID:g8eoUQDZ0.net
今週の寒暖差は人を殺しに来てるレベルだな、寒い
夜勤も終わったし今日はスジモンバトル終わらせるぞ

662 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 08:05:01.29 ID:SsnivGgF0.net
真面目に社内チャットで訃報(本人じゃなくその親だが)が飛び交っているのだよなあ
この時期はもう仕方ない事ではあるが、高齢者(特に持病のあるような方)にはこの寒暖差はキツいよね……

663 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 09:07:59.48 ID:5nIL77nV0.net
マダムウェブみてきたぜ!
確かに批評通りの内容だったけど、そこまでの駄作でもないかなあ
あとミステリー・サスペンスを期待すると本当に肩透かしになるかも
個人的にはいわゆるポリコレ的な押し付け(男ダメ女最高!)はないのは良かったかな

664 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 09:25:12.24 ID:tHEZ3Y2o0.net
しかし三十年前のゲームでキャスト全員揃うって普通に凄いよな
PCエンジン版から三十年かぁ…

https://twitter.com/tokimeki573/status/1760590257651871875?t=Y4nH49D3t9ImO4Fv4KoP3w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

665 :MBの人 :2024/02/24(土) 09:39:02.14 ID:XYc9tgo80.net
当方のときメモ推しは虹野沙希ちゃんですが、卿は?

666 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 09:41:33.01 ID:vXieXx1Qa.net
朝日奈でございます
ときメモシステムではなく卒業システムで、こやつを優等生に仕立て上げてやりてえw
とか想いながらやってました

667 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 09:44:09.55 ID:KX3zNYO/0.net
幼なじみなのにデフォの表情は冷たいしで本来の幼なじみの世話焼き明るい娘枠を虹野さんが担ったイメージ
最初彼女狙いで行ったら失敗して3年連続容姿じゃなくて運動でパーティ行ってたから
俺のときメモの最初の告白相手は外井です

668 :MBの人 :2024/02/24(土) 09:54:37.49 ID:XYc9tgo80.net
令嬢に付ける男性使用人は過ちを犯さないように
ゲイを任命する風習もあるとかないとか
当方はしりとうなかった

669 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 10:30:14.62 ID:Acnl3Jjx0.net
この名前が並んでるの本当に懐かしい
月ときなんだかんだで全部集めとったな

670 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 12:01:34.43 ID:tHEZ3Y2o0.net
>>665
奇遇ですな当方も虹野さんですわ
弁当イベントをスルー出来る漢がいようか、いやいまい!

671 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 12:02:29.59 ID:5nIL77nV0.net
こなみるくを覚えている者は幸いなり

672 :MBの人 :2024/02/24(土) 12:04:17.42 ID:XYc9tgo80.net
ギャルゲーにおける幼馴染と言うと姉や妹の様な距離感の家族に近い存在
と思うがときメモ1のラスボスは何であんな変化球に

673 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 12:12:51.24 ID:vXieXx1Qa.net
>>672
多分「ギャルゲとして作ってない」からなのかなと思う
割と他のキャラも変化球多いというか

674 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 12:19:42.73 ID:IsB10kda0.net
>>668
つまり、令息に付ける男性使用人は過ちを犯さないように
男の娘を任命する風習がある?

675 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 12:27:33.64 ID:zXlAzfd30.net
>>672
当時はギャルゲ自体が確立してなかったからでは

676 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f80-dUWu [2400:4150:70a0:ac00:*]):2024/02/24(土) 12:42:17.48 ID:+z9Qmcmx0.net
まぁいくら幼馴染だからといって、勉強ダメ運動ダメ身だしなみダメな男と
親しい間柄でいたいとは思わないよな、というのは実際その通りではある

問題はそれを差し引いてもヤツの理想が高すぎることだ

677 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efd1-X6hX [111.234.137.179]):2024/02/24(土) 12:46:12.24 ID:5nIL77nV0.net
学生服着てるのに身だしなみがダメってことは、ボロボロの靴、髪をセットしない、シャツが服からはみ出てるとかかねえ

678 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 13:18:19.44 ID:AwBAw+ST0.net
ギャルゲといえば、同級生2がリメイクされるんだっけ
新しく作るより、昔の人気タイトルをリメイクしたほうが手堅いかね

679 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 13:26:12.80 ID:5nIL77nV0.net
あの頃はムフフ女優を声優に使ったギャルゲなんてのもあったなあ……
絵はエロいのに、声のおかげで色々と台無しだったなあ

680 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 13:26:59.37 ID:ulyjI+l50.net
オタクの属性としては幼馴染みに分類されるけど高校までずっと仲が良かったという風にも見えないし
詩織にとっては単なるご近所の同級生だよなあと

681 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3301-FjIa [126.8.220.85]):2024/02/24(土) 13:49:35.87 ID:SsnivGgF0.net
その割には、主人公のステータスが上昇した後は、幼なじみエピソードをふんだんに使ってアプローチしていた記憶が……
とは言えもうウン十年前の話なので、記憶が他のゲームと混ざってしまっているのかも

682 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c395-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/24(土) 14:27:47.73 ID:Acnl3Jjx0.net
>>675
ときメモがギャルゲの火付け役になったわけだからね
これのヒットのおかげでそのあとギャルゲがいっぱい出てきて今に至る

683 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff00-hHYi [133.149.82.20]):2024/02/24(土) 14:34:35.11 ID:cvIL92e/0.net
声優挑戦系だと最近のゲームでVtuberの起用が目立ってきたけど、実際に演技がアレなパターンを嘆くのはともかくコラボやイベントに出てきたとかを叩いたり、ジャンルそのものを叩くのは半分老害化してるのではと思ってしまう
特にソシャゲなんかは数年前はソシャゲというジャンルがその立場だったことを考えると余計に

684 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36b-X6hX [58.65.44.7]):2024/02/24(土) 15:25:25.21 ID:WVN5EaI30.net
「最新型AIが声優に挑戦!」(絶対に別の意味で荒れるやつ)

685 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c395-dUWu [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/24(土) 15:31:22.31 ID:Acnl3Jjx0.net
>>683
いうてあの手のは単語見ただけで発狂して暴れ出すタイプのやつだからな
それこそワクチンに対する反ワクとか、>>684みたいにAIって見ただけで発狂したり色んな絵師に無差別に喧嘩売りにいく反AIみたいな感じで

686 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/24(土) 15:55:57.75 ID:AwBAw+ST0.net
声オタやってるから、Vにはまるのはなんとなくわかるわぁ
声オタをやって宇から、Vにはまる時間もないがw

687 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c3ad-PJ9u [2001:268:9a78:51e1:*]):2024/02/24(土) 16:24:32.30 ID:MA+GJyBV0.net
整理がてら積んでた未開封figmaの龍騎シリーズ(龍騎だけなし)を売ったんすよ
キャンペーンのボーナスも付いて諭吉さんが四人…
これを元にして黄門ちゃまか牙狼で倍に(ゴクリ

688 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f30-E3dS [240f:35:9428:1:*]):2024/02/24(土) 16:29:33.72 ID:AwBAw+ST0.net
ウマ娘、新シナリオをなんとなくやってみた
UF1か、ちゃんと理解しないとこんものか
とりあえずいろんな協議をまんべんなく上げないと後半勝てんな

689 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa57-w0bi [106.154.136.163]):2024/02/24(土) 16:38:04.30 ID:vXieXx1Qa.net
>>688
当方はなんとなくでUE4になった(新レコード)
(とりあえずデッキはハイランダー仕様、右下はフレの完凸都留岐)
バクシンはマジで何もかもを解決しすぎる

半年ごとに相談復活するから、適宜色をそろえていくと良さげな感じがしますね
(当方、予選から全全部で15競技全優勝でした
 iで現状のレベルも確認しつつ)

690 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5336-0S0u [118.105.119.248]):2024/02/24(土) 17:45:24.79 ID:vbNi4iGb0.net
ウマ娘
ドゥラちゃん来たがサポカは駄目だった
無料10連に賭けるか

691 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cf2e-C+ho [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/24(土) 17:54:45.99 ID:g8eoUQDZ0.net
いいよな美少女のガチャ引けて
俺はスジモン…考えたらちょっとヤバいと思った

692 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3371-dUWu [2001:268:c290:4125:*]):2024/02/24(土) 18:01:38.98 ID:zoVSuy070.net
>>678
眼鏡な娘さん二人と、窓際の闘病不敗は、いまだに大好きです
初代は陸上部と薬局の妹、手料理をごちそうしてくれる彼女でした

>>681
お前は主人公ではなく主人公の能力値に惚れているのか、という酷い評を雑誌か何かで読んだ覚えが
ドラマシリーズでは、その辺りを気にしたのか、二人の過去についてずいぶん掘り下げられていたが

693 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/24(土) 18:05:44.69 ID:XYc9tgo80.net
アトリエソシャゲの基本システム的にメンバー多ければそれだけ有利に働く
(錬金術師とサポート数人で錬金を行う、キャラによって付与特性が違う)のだが
基本、美少女ばかりのPUで高レア扱いの植物学者のぽっちゃり系(♂)がすり抜けてくると
がっかりするんすよ

694 :MBの人 :2024/02/24(土) 18:28:39.44 ID:XYc9tgo80.net
なんというか3高(高身長、高収入、高学歴)が男性の好みの美少女という所だけ見ると
追放物で主人公を追放する元パーティにいそうである

695 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 18:43:30.60 ID:SsnivGgF0.net
女性にモテるためにひたすらマメな知人がいて、何故か醜男の当方とウマが合って懇意にさせてもらってる
その努力を知ると、そりゃまあ頑張って自分を磨いて女性を(色々な意味で)気持ちよくさせた男が女性に好かれるのは当然よなとは思う

散々浮名を流して、最終的にゴールした奥方も、なるほどこれは釣り合うわと感嘆するくらいに素晴らしい女性だったし

696 :MBの人 :2024/02/24(土) 18:47:13.91 ID:XYc9tgo80.net
太っていたり、低身長だったりとルックスが微妙でも
女性にモテるホストというのもいるらしい
そういう人材は性格がいいんだろうな

697 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 18:49:23.07 ID:tLV/b3O/0.net
でも現実でもハイスペック人物がパートナーに選んだのは、(一見)平々凡々な冴えない人ってのも意外とあるんでしょう?
マネキン准将コーラさんみたいな
スクランブル出撃2000回の模擬戦無敗なうえ、異能生存体が普通なものかという指摘はまぁ

698 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 18:50:28.65 ID:zoVSuy070.net
>>697
タッチにおける
南のお父さんを思い出す

699 :MBの人 :2024/02/24(土) 18:56:37.89 ID:XYc9tgo80.net
実家が世界的な金持ちな中川くん(こち亀)は
家族が美男美女で見慣れてるんで
世間的には普通の女性が美人に見える感性だったな

一見デコボコに見えて破れ鍋に綴じ蓋なんだろう

700 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 18:58:07.57 ID:zXlAzfd30.net
>>696
ホストやホステスのトップって、もちろんその中で最も顔が良い人間がなることもあるけど顔の造形としてはその店でも下から数えた方が早い人間がなることも多いとは聞きますからな
だいたいがとにかくお客様を気分良くさせて、リピーターを掴める人間だとか

701 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 18:58:17.62 ID:zV+JeCgh0.net
美形は◯ねを公言するド饅頭が性格イケメンはありえない

702 :MBの人 :2024/02/24(土) 19:04:05.51 ID:XYc9tgo80.net
>>701
ザブングル世界は体は病弱だがルックスと精神がイケメンな
アーサー様が絶対王者だから仕方ない

703 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 19:14:25.53 ID:g8eoUQDZ0.net
>>700
トークが上手いんだろうな

704 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 19:16:52.84 ID:AwBAw+ST0.net
イケメンに越したことはないが、身だしなみに気を遣えば持てる可能性はある
でも結局最後はコミュ力次第、と言ってたのは王様の仕立て屋だったか

705 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 19:41:07.21 ID:ulyjI+l50.net
あと気が利いてマメなのは正義と聞く
デートに誘いまくるときメモ主人公が好かれるのに納得するような
初対面の人間でもデートに誘わないと悪い噂を流されるあの世界では必然的にマメな男しかモテないだけのような

706 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 19:41:36.62 ID:zoVSuy070.net
主人公の数値が存在するギャルゲーだと
数値を上げるためにいろいろやって、なおかつ、各ヒロインを攻略するための条件を満たすように行動を管理する
ゲームでも面倒なのに、それを現実でやっているんだから、まめなもてる男性はすごいと素直に思う

707 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 19:57:01.86 ID:rphncZEh0.net
コロニーレーザーは内側から壊すべきだな

708 :MBの人 :2024/02/24(土) 19:59:19.11 ID:XYc9tgo80.net
ヒロインの機嫌の増減まで把握してる
情報屋みたいな親友の諜報力はどうなってるのだろうか

709 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a36b-X6hX [58.65.44.7]):2024/02/24(土) 20:28:43.84 ID:WVN5EaI30.net
イケメンが女遊びしてたら天罰(?)で不細工にされたなんて話が昔あったが
不細工な奴が女遊びしてたらどうなるんや…(よせ)

710 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1313-tx9Y [2400:4164:3e19:4600:*]):2024/02/24(土) 20:31:18.35 ID:lx3OY7Qr0.net
うむ、スタートラインにたてない人はどうすればいいですか?
別に口説いたり、会話もしていない人にも生理的に無理、存在自体がと数人に言われたのが私です

711 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 73ad-FjIa [110.130.238.23]):2024/02/24(土) 20:35:17.17 ID:XYc9tgo80.net
コズミック害鳥に手を出して自業自得で罰受ける咎人はいいんだよ
そいつへの罰に巻き込まれて死んだクルー数人と
ブチ切れて咎人殺した彼の一族をデカ鼻にする
因果関係がさっぱりわからん

712 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f22-MJ5C [240b:12:3980:7700:*]):2024/02/24(土) 20:48:14.98 ID:uf3mg/On0.net
>>711
一瞬で地球に送れるなら
他の連中も帰してやれよと

713 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fb5-T31t [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/24(土) 20:49:29.42 ID:2ThB4B0c0.net
バイトとヒッチハイクで1週間を費やし全国飛び回ってる男って実際どう見えるんだろうか

714 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff4b-H3lM [101.1.250.137]):2024/02/24(土) 20:51:33.06 ID:9lIIyEht0.net
>>709
ウルトラマンティガじゃなくて松村邦洋に変身するドラマ?

715 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 20:55:17.64 ID:WVN5EaI30.net
>>714
うん、ちゃんと見た訳ではないんだが…(顔が変わる所が軽くトラウマ)

716 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 20:58:08.43 ID:lx3OY7Qr0.net
コズミック害鳥って神様って訳でも無いのよね確か、そしてあの害鳥は1羽だけじゃないのよね

717 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 21:17:27.27 ID:YDCfdogc0.net
奴はコズミック害鳥の中でも最弱

718 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 21:18:09.94 ID:Acnl3Jjx0.net
>>715
ハンサムマンだな、当時の録画テープまだあるぐらいにはお気に入りのドラマだったよ
主人公とその先輩がプレイボーイで院内で色々食べまくってたとか今の時代じゃゴールデンタイムにやるの絶対無理だよなあのドラマ

719 :MBの人 :2024/02/24(土) 21:19:17.82 ID:XYc9tgo80.net
シリーズによって多少性能差が存在するが基本上から目線で人類を見下す
血を飲むと不老不死になると言われて狙う奴が絶えないが大抵ろくな結果にならない
不死鳥の特性を持っているからかどこかの話で一度死んで幼生として復活した
人間と交配して子供を産める
すごい力こそ持ってるがその品性が能力に釣り合っていない
(大自然の脅威を人類が神の怒りと恐れ崇めることはあるが害鳥の場合、それがやたらとみみっちい)
木の矢を自身の放熱で燃やして無力化できるが鉄の矢は普通に刺さる
(射った狩人は不老不死が目的でなく狩りの獲物として対峙したので命乞いが通用しなかった)
デウスエクスマキナ(舞台装置)としてならここまでヘイトは買わないがコイツの場合マウントを取りに来る
人間の言葉を介するがメンタルが違いすぎるので対話が成り立たない
宇宙空間を平然と飛行できる宇宙生物

720 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 21:19:31.08 ID:rphncZEh0.net
次に生まれ変わるとしたら 私、火の鳥になりたいな

721 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 21:22:58.96 ID:vbNi4iGb0.net
>>720
ユニコーンとバンシィのフル装備で速攻狩りに行く

722 :MBの人 :2024/02/24(土) 21:32:23.30 ID:XYc9tgo80.net
>>720
コズミック害鳥の嫌がらせで転生先を昆虫とかにされて絶対無理だぞ

723 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 21:35:10.43 ID:WVN5EaI30.net
火の鳥「ちゃんと人間に生まれ変わらせてあげますよ…種世界のだがな!」(やめないか)

724 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 21:56:41.23 ID:AwBAw+ST0.net
ウマ娘、少しわかってきたか
色の数を意識して踏んでいけばいいのか
スピード練習してりゃパワーが伸びた過去の育成と違って
パワーサポを入れんと伸びないかな、キャラの成長率次第かもしれんが
20連のキャラガチャで虹来た、ウマ娘ちゃんを愛してやまない砂のドゥラメンテ
おのれすり抜け、イクノさんも来ませんわ

725 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 21:58:17.10 ID:5zGBuN6A0.net
モグたんこと喪黒福造もわりと似たようなことしてるがあっちはあまり言われないな
モチーフがメフィストフェレスだったり、悪魔的なイメージが強いせいか

726 :MBの人 :2024/02/24(土) 22:02:20.76 ID:XYc9tgo80.net
喪黒がこれだけは破らないでと念押しした
契約(ルール)を破ったのはあくまで人間側だしな
あれでルール破るように裏で手を回してたらアウトだが

727 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 22:11:06.59 ID:tLV/b3O/0.net
生まれるとしたらどのガンダム世界?は、C.E.は論外にしても基本どれ選んでもハードモード
地球か宇宙か場所にもよろうが、∀ガンダムの正歴(C.C.)が一番安全だろうけど、ちょっと文明レベルがね
個人的にはGレコのリギルドセンチュリー行ってみたいすね

728 :MBの人 :2024/02/24(土) 22:25:45.29 ID:XYc9tgo80.net
宇宙世紀:コロニー落としなどによりナレ死する可能性
G:地球生まれだとデビルガンダムの移動やガンダムファイトに巻き込まれる危険
W:連合は元からブラック、オズは内部で対立が起こる
X:原作開始前から地球と宇宙の争い続いてガタガタ
00:三大国とそれ以外の格差
AGE:ヴェイガンだとマーズレイ、地球生まれだとキオ編等、何時巻き込まれるかわからない
Gレコ:どっかの爺が過去のMS設計図ばら撒いたせいで
国同士の技術競争怒って一触即発
鉄血:7星は腐ってるし、圏外圏もろくでもない
水星:鉄血と同レベルで治安が悪い
種:いうまでもない
サンボル:ジャズとポップスがお経に殴られる中、さっそうと現れたデスメタル アナハイムは糞


巻き込まれ死そうな要因が少ないビルドファイターズ世界でお願いします

729 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 22:29:39.38 ID:neZwqSE1a.net
どれ王が見てやる

ママかな?

730 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 22:34:22.86 ID:YDCfdogc0.net
でもビルドファイターズは異世界転移する可能性がある
アリアンならまだしも
種世界に転移してしまったら…

731 :MBの人 :2024/02/24(土) 22:37:24.89 ID:XYc9tgo80.net
>>730
>種世界転移
そうなったらデスルーラ試すわ

732 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 22:38:08.47 ID:2ThB4B0c0.net
youtubeでラムネ&40なんて配信しとるやないけ 初めて見るぞ
ちさタローの初メインアニメ
草尾の声は、すげえよなこれに近い声のトランクスをいまだに出せるの
キャラクターデザインの人は後にアウトロースターのキャラデザもやってるのか まあ、キャラクター原案が同じだけども作風のギャップ
「10円です 消費税はいりません」 消費税は始まったころか…(遠い目)
テレビゲームはファミコン準拠 作れるかなゲームソフトキングスカッシャー
キングスカッシャー登場で終わるかと思ったけどちゃんと撃退するとこまでやるんだ 昔のアニメは詰め込むなあ
ところどころ時代を感じるネタが入ってて(「グッドですよ〜」とか)今後鼻についてくるんだろうなあ…

733 :MBの人 :2024/02/24(土) 22:43:03.61 ID:XYc9tgo80.net
やっと鎖でがんじがらめなスケスケ衣装の褐色ママガンダム来たわ
運用方法的に敵のタゲ反らすタンク役だろうし、宝具2は必要ないから勝ちだ

734 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 22:45:09.95 ID:wCviv7/q0.net
ラムネとワタル2が同時期くらいだったと記憶してるが
ワタルがだんだん重くテンポの悪い作風になっていく中で
ラムネの軽妙な感じが好きだった当時

ラムネもだんだん軽妙さがなくなって
40炎の頃はあんまり楽しくなくなってたのはなんだかなぁだが
どんな作品もそんなものと言われればそうかも

735 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 22:45:36.25 ID:YDCfdogc0.net
>>731
ラクシズに蹂躙され56されるよりは
人としての尊厳は守りたいからね
デスルーラに書けるのは当然かもしれない

736 :MBの人 :2024/02/24(土) 22:51:23.00 ID:XYc9tgo80.net
ラムネ40は特にしがらみなくギャグとシリアス両方やれてたが
TV以降の小説やOVAで勇者の呪いを書いて
炎でそれを伏線にしてしまったせいで変に重くなってしまった印象

ワタルは無印の頃から中盤以降のきつい話はきついぞ

737 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 22:54:27.64 ID:2uVP/4fo0.net
00だとイノベイターになれるか否かで人生変わるなぁ
沙慈みたいに変わる必要ない人間は…淘汰されるかな

738 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 22:57:42.78 ID:lx3OY7Qr0.net
ロボット物で戦争を扱う世界はどれも碌な世界じゃねえと思います

739 :MBの人 :2024/02/24(土) 23:00:05.81 ID:XYc9tgo80.net
ダン戦ウォーズ「何も知らない学生使って代理戦争やりまーす」
尚、テロリストに襲撃された学園ネタになった模様

740 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:05:36.38 ID:tLV/b3O/0.net
初代がラスボスを封印して、二代目がその分身を倒したらラスボスが復活して、それで三代目が死亡してその生まれ変わりが初代になって初代がラスボス倒しての以下ループだっけ
序盤のお茶らけがどこへやらのドシリアスで、最終的に三代目が因縁断ち切ってラスボスは消えたんだけど、旅の仲間が全員死ぬという(一応エピローグに救いはあるけど)
あかほりセンセ、輪廻とか前世の因縁とか一族の宿命とか好きだよね

741 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:14:59.47 ID:wCviv7/q0.net
40炎は「ラムネとビースト三獣士とSM集結させたら面白いよね?」
と言いたいのは分かるけど、あかほりサンの個人的なアゲアゲっぷりは
視聴者には伝わらないんだから、ちゃんと話を面白くしてくれよと

742 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:18:30.62 ID:ulyjI+l50.net
やっぱりシリアスのベースはテッカマンブレードの御仁だなと
ヒーローにはとんでもなく重い宿命を与えたがる

743 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:28:16.37 ID:2ThB4B0c0.net
ラムネ 2話にして召喚アイテムを忘れるの巻
お約束ですな
スタンハンセンウェスタンラリアット号 突っ込まないよ っていきなり空飛んだぞこいつ 帆船とは
1話当たり敵メカ1匹じゃなくて4匹も使うなんてデザイナーがタイへn贅沢なつくりだなあ
タイトルにあった聖闘士ボムで敵に操られたメカは元に戻る が、もともと敵だったのは凶暴になる
いいことばかりじゃないんだね とりあえずこれつかっとけにならないね
熱血限界突破で変形サムライオン
こ、これがサムライオン…(ラジオドラマとかの音でしか聞いたことがない)
……人型より獣型のほうが動かすの大変じゃね?
動かないまま超スピードで体当たりして敵を撃破だ!動かないのか…

ううん。やっぱりラムネスとミルクは十字と咲美に聞こえますなあ…
松野太紀と林原嬢で続いてほしかったなあ

744 :MBの人 :2024/02/24(土) 23:33:10.00 ID:XYc9tgo80.net
未来ラムネス(?代目):
今の時代じゃ邪神Cを倒せない、過去に戻ってまだ力の弱いC(過去)を倒そう
戦士、科学者の2人の仲間と共に時間移動

時間移動を察知した邪神Cが追っ手を放つ

未来ラムネス、追っ手の攻撃で記憶を失うもC(過去)を聖なる三姉妹、勇者サイダーと共に倒す(初代ラムネス伝説)

未来ラムネスは戦士と科学者に救われたが追っ手が邪神Bと化したので倒せず自身の体を使って封印
(これが勇者の呪いとなり、生まれ変わりのラムネスは17才になると力を失う)
戦士は自分の子孫にラムネスの生まれ変わりと戦うように伝承
科学者は子供代わりのアンドロイドを作ってコールドスリープさせる
未来ラムネスを愛していたので勇者が勝っても邪神が勝ってもどちらに転んでも良いように
時の囚人になる

二代目ラムネス:虚無世界(仮)で力を蓄えて復活したC(過去)を倒す(TV版)
数年後、現実世界の科学者が虚無世界(仮)に接触してしまい再度C(過去)が復活したが倒す(OVA版)

三代目ラムネス:初代の体を我が物にした邪神Bが復活
科学者は邪神Bを倒せる力を持つ武器を用意していたが命を代償にする物だったので
最終的に戦士の子孫とアンドロイドが命を捧げて倒す

40の小説では世界の裏側に暗黒に包まれた虚無の世界があり、
そこでエネルギーが蓄積されると邪神が誕生もしくは復活
それと対になるように勇者ラムネスが生まれるって事になってたはず
炎でラムネスが先か邪神が先かのタイムパラドックス要素が追加されたが
続編のフレッシュは見てないのでここら辺がどうなったか不明

漫画版炎だとラムネスが闇落ちしたせいで虚無のエネルギーがそっちに流れて
邪神復活が妨げられるなんて展開があったな

745 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:34:08.11 ID:2ThB4B0c0.net
男と女のぱぴぷぺぽってすげー曲エンディングに持ってきてんな
こんなバブル期絶頂の女を謳ってたなんて大人になって気づいたわ

746 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:34:30.64 ID:Acnl3Jjx0.net
この時代のロボットアニメなんて、OPやバンクでは動かしても普段は動かないのが普通だし

747 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:35:47.52 ID:2ThB4B0c0.net
諸君
私は初めて見ると言っているのだ
もう少し手心というかだな

748 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:39:28.94 ID:2uVP/4fo0.net
ああ、憧れの(憧れてない)スジモンマスターに…なった
まだ見ぬスジモンもいるからまだまだ旅は続く

749 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:41:51.56 ID:wCviv7/q0.net
すまない。初見の楽しさを損ねてしまったか

でも上記のような設定はTV版にはなーんの関わりもないから
お気楽に見てくれるとファンとしては嬉しい

750 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:43:02.09 ID:AwBAw+ST0.net
>>746
40炎のOPにやたら格好よく動くシーンが合ったなぁ

751 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:45:06.82 ID:tLV/b3O/0.net
>>744
詳しい解説サンクス
さすがに30年近く前だけあってだいぶ胡乱だが、あかほりセンセの作劇が容赦ないことは改めてわかりました

752 :MBの人 :2024/02/24(土) 23:45:29.63 ID:XYc9tgo80.net
上弦どもは基本ルール(首切られたら死亡)逸脱した奴らが多すぎる
だれかサイボーグ・シュトロハイム大佐(紫外線ビーム持ち)連れてきて

特に理由のないの同僚のディスりが岩柱を襲う

鬼いちゃんに負けた15柱はわかるが
堕姫ちゃんに負けた7柱は人質取られたり、遊郭という陣地アドバンテージや
鬼いちゃんと連携して戦ったおこぼれ何だろうか

寝てる方が主人公みたいなムーブする奴

鬼滅はなんで怪我した俺なんかをかばったでなく
助けたおかげで最後の勝ちに繋がるのが好き

派手さんはニンジャなので他の柱よりも毒耐性持ちだった
手伝いとしてかまぼこ隊を連れてきたのが結果的にエサの貯蔵庫(回復手段)を潰す、
血鬼術による毒浄化などのファインプレーに繋がった
難易度バカみたいだが勝ち筋自体はあるんだよな

753 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:46:45.16 ID:2ThB4B0c0.net
OVA1巻だけは見たよ(2巻以降レンタルされなかったから)
後、ドラマCDとかもなんとなく聞いてるから、矢尾ちゃんたちが仲間になるのは知っているよ(むしろそれ以降しか知らないよ)

754 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:47:40.91 ID:tLV/b3O/0.net
>>750
ああ、どう見てもゲッ〇ター1な敵ロボをボコってカイゼルファイブレードでトドメの・・・

755 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:50:05.64 ID:AwBAw+ST0.net
>>754
そこ、好きで何度も見直したわ

756 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/24(土) 23:50:38.20 ID:2ThB4B0c0.net
寿司の癖が強すぎて「俺は伊東岳彦絵が見たいんじゃ」と炎以降は触れてないはずなんだが、なぜ知ってるんだろう
未来系アイドル

757 :MBの人 :2024/02/24(土) 23:53:55.87 ID:XYc9tgo80.net
>>751
尚、炎の小説は一巻が出たこっきりのうちきり(何時もの病気)なので
TV版や漫画版炎、小説版40などの描写から類推して書いてる

758 :MBの人 :2024/02/25(日) 00:02:24.40 ID:/4h++Ws+0.net
なんか要塗装のプラモが出てたんで神霊騎士三体揃えたのは覚えてるが
40の守護騎士と比べると
カイゼルファイヤー以外はあんまり活躍してた覚えがないな

759 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 00:04:07.88 ID:CDF/F+IZ0.net
遊郭編は音柱以外が妓夫太郎と対峙してたら初見殺し喰らって完全に無理ゲーだった筈なんだが、岩柱だけはあれくらいなら割とどうにかしそうな凄みがある。

縁壱には及ばんってだけであいつも相当な人類のバグだからな…

760 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 00:04:40.17 ID:aTXQ+/Tj0.net
俺もまともに見たのOVA2種だけなんだよな、無印は
TV版は最終回だけはおぼろげに印象に残ってたけど
当時はOVAはレンタルにあったけどTV版なんて滅多になかったもんな、あってセレクションで
あの頃はTV版全話はLD-BOXばかりだったから店に置かれててもまず見れんかった

761 :MBの人 :2024/02/25(日) 00:08:25.73 ID:/4h++Ws+0.net
存在がなぞだよなぁセレクションフィルム
味方ロボ初登場とか二号ロボとの最強合体が抜けてることがあるし
ストーリーの本筋に関わるようなところは入れとけと

762 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 00:09:30.07 ID:dWBuMphv0.net
ケーブルテレビのアニメ専門チャンネルで飛ばし飛ばしで見た記憶があるんだよなぁ…

褐色で巨乳の子が味方にいたのは炎だっけ?

763 :MBの人 :2024/02/25(日) 00:18:25.76 ID:/4h++Ws+0.net
>>762
カカオちゃん(CV:氷上恭子)だね
シリーズのお約束になった素顔は可愛いメカクレ系ヒロイン
漫画版ではヒロイン株が上がってるがTV版では勝てない可哀そうな娘
相方のパフェには本名フルーツ・パフェとあるがカカオの方には姓が無い謎

764 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 00:19:21.36 ID:k99gnfHH0.net
VSのヒロイン二人はレズになっちまったからな…忘れたい

765 :MBの人 :2024/02/25(日) 00:22:53.85 ID:/4h++Ws+0.net
あ、炎(及び後続作品フレッシュ)のヒロインであってると書き忘れた

766 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 00:28:10.57 ID:NsfHvfpJ0.net
レズじゃない百合だ

767 :MBの人 :2024/02/25(日) 00:29:50.54 ID:/4h++Ws+0.net
安西先生、たまには舞台背景に前世要素はあるが
それとは一切関わりのない娘をパートナーに選ぶ展開が欲しいです

768 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 00:31:23.86 ID:aTXQ+/Tj0.net
>>761
ジャッカーのセレクションなんて1話とビッグ1登場回だけっていう、ある意味で1巻でジャッカーを体現したやつだったわ

769 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 00:42:46.31 ID:EpsaWyy30.net
2〜3年前の配信で初めて見たけどジャッカー電撃隊は3話か4話でもう「これ4人のサイボーグいらないんじゃないかな」って扱いだったぞ
(ゲスト:志緒美悦子)

770 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 01:51:15.80 ID:aTXQ+/Tj0.net
ハイキュー見に行けなかったから結局なんだかんだで一日で4期全部見ちまったぜ
稲荷崎戦は知ってるところまだまだ序盤だったし、忘れてたところも思いだせたから結果的には良かったぜ
さ、これで不足なくゴミ捨て場の決戦見に行けるな

771 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f73d-e/Of [202.79.98.200]):2024/02/25(日) 08:02:07.17 ID:hYjibfbH0.net
>>737
コーラサワーには最期まで覚醒することなく
最後の旧人類として長寿を全うしてほしい
と思わなくもないw

772 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ba86-iVup [240b:12:6160:f100:*]):2024/02/25(日) 08:15:35.74 ID:grswfhh40.net
未来系アイドルは今聞いても新しいと思う
ヒャダインあたりは影響受けていそうな感じがするんだよな初期ももクロあたり聞くと

773 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ba52-34o4 [2001:268:9ac9:c673:*]):2024/02/25(日) 08:47:24.60 ID:xwPvSI2z0.net
龍が如く8、1ドル100円で固定なのか
フードバンクだの家賃も物価もバカ高いだの、ハワイもアメリカだしなぁ

774 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7be9-r8/V [240f:e0:2585:1:*]):2024/02/25(日) 09:02:27.32 ID:uVTxLsKJ0.net
猫屋敷さん家の子

なんだタイクーン、こんなところでバイトか?
お気楽にズカズカ踏み込んでくるし、これだからワンコはさぁ~

775 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3aad-3cMK [61.21.230.30]):2024/02/25(日) 09:12:32.93 ID:y5A61Dqn0.net
猫屋敷の猫とまゆ、タイトルが短くて小気味良い
まゆさんは引っ込み思案、心配性、コミュ障を猫吸い幸せスパイラルで乗り越えていくキャラと
雪もこむぎと同じく、後頭部にハートの意匠。大福はどうだったっけ

プリティホリックの商品がめちゃ変身アイテムに見える
これもなりきりの一種なのか

動物あるあるネタとしても、車に轢かれそうになるタヌキはおつらい……

ヒツジが順当に悟君に籠絡されている。でも犬飼さん達は全く話きかねーからなw

いままでは追いかけっこしかしてなかったけど、来週はアイテム獲得か
ちょっと戦闘のやりかたが変わるかな?

776 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 09:30:06.37 ID:VH+PQKsi0.net
今週は(都合良く)スチームライナー以外のケミーが奪われるらしいから、ようやくスチームライナー君に日の目が当たる。

あれ? もしかして今週は総集編? じゃないよなー。
仮面ライダーとは暁の錬金術師が初めて名乗った名前、錬金術界においては伝説とな? プリキュア界隈の伝説の名前みたいだ。
ミナト先生の動きはもちろん気になるけど、ラケシスは今後どう動くのか。
「行くな! ホッパー1!!」 来週以降他のケミーが戻らなければ、どこかのタイミングでホッパーマルガムが出るかも。
『出発進行! アイアンガッチャード!』「俺は、アイアンガッチャードだ!!」 それよりどうやって禁術とやらを?

777 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 09:31:41.26 ID:uVTxLsKJ0.net
切り札は自分だけ

炉から大型の蒸気機関へ変わるのは納得というか……バッタ側も進化させる感じで最終フォームかな?
しかし動き辛そうなスーツだ。肘とか動くんかアレ

先生もそろそろ帰って来そうだけど、昔なにしたんだか

778 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 09:33:38.41 ID:jLEaCr5N0.net
ランクアップエクシーズでスチームライナーを10ライナーに再錬成した
仮面ライダー10王ならぬアイアンガッチャード

ビッグオーみたいな外見を見ただけで不完全形態と分かるの笑ってしまう

779 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 09:56:56.10 ID:xwPvSI2z0.net
すでにハーカバーカに適応してるグローディさん
ダグデドの中身はあんな小さかったか、クマムシ?
統一?いいんじゃね別に
ラクレス様が幸せそうで何よりです
ラクレスも参戦決定!

壁を取り去る必要なし、わりと程よい混ざりようでしたな

780 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 09:58:38.31 ID:jLEaCr5N0.net
最低最悪の王ラクレスとして語られるはどうされたんで……

781 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 09:59:18.96 ID:uVTxLsKJ0.net
超えて天の元を突き破る紅蓮のごとき赤き王

しまちゃうおじさんと化したデスナラク。あの世でなかよくやってろ
視聴者に投げられても困っちゃうなぁ……やりたい事で変な滑り方しながら突き進んだ作品だからこそ

次回作はある意味分かりやすさが最重要事項かな

782 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:01:03.82 ID:y5A61Dqn0.net
こう、カーレンジャーとゴーオンジャーとバトルフィーバーJを混ぜたような……

運び屋の助手席でウキウキの邪悪の王
イチャイチャしやがって……

「そこ、イチャイチャするな!!」

783 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:02:32.34 ID:aTXQ+/Tj0.net
>>780
最低最悪の王としてゴッカンの獄中でその生涯を終えるんじゃね、記録上は

784 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:05:04.28 ID:xwPvSI2z0.net
>>783
民の一部はそれを信じず、しかし口には出さなかった…

785 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:06:02.36 ID:aTXQ+/Tj0.net
なんつうか、ほんと劇場版を分割したかのようだな、最終章
新規映像かディレクターズカット加えた劇場版でやってほしいわ

786 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:07:27.12 ID:VH+PQKsi0.net
一同「王様戦隊キングオージャー!!」

あれ、もしかして今週もCMなし?
《君が俺の話を聞いてるってことは、王様戦隊がチキューを守ったってことだ》
《めでたしめでたしを決して諦めない、永遠に続く物語を君に託す。………とさ》
このジェラミーの語りは、この王様戦隊キングオージャーの話を〆るに相応しい。

ゼンカイジャー、ドンブラザーズと変化球が続いたんで王道かと思ったら、結果もっと凄いのが。我々はとんでもない戦隊を見届けたと言えましょう。
これ、無理にロボを出さなくとも魅力的な物語を作れるという最適解を示したのではないでしょうか。今後本作が基準になってもそれはそれで困るかも。
そりゃダグなんちゃらと五道化をいつまで引っ張るんだとは思ったけど、最後の最後にスッキリ爆発させてくれた。

787 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:14:57.60 ID:21fpRTro0.net
twitter見てたらMGF90のNタイプが発売決定していたらしい(ガンダムエースに載ってたっぽい)
これで残るはXYZか…(シティーハンターか)

788 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:21:17.78 ID:OCiXC3cV0.net
>>785
とりあえずTTFC版は公開決定したね
https://twitter.com/King47_toei/status/1761558968210718958
(deleted an unsolicited ad)

789 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:21:25.51 ID:LbwJzOsx0.net
キングオージャー、まぁツッコミどころもあったし五道化あたりは天丼展開だったとは思うけど
最終章はめちゃくちゃ面白かったので良いとこも悪いとこも全部飲み込める作品だった
割と死にそうなポジだったラクレスが生き残ってスズメと幸せそうなだけで五億点
ブンブンジャーにも期待したい

そしてvsドンブラとvsキョウリュウがそれぞれとんでもないことになっとる…
何してんだ桃井タロウ

790 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:29:13.68 ID:kqN/pji1p.net
https://x.com/king47_toei/status/1761558968210718958?s=46
と言いつつ「やる気」じゃないだろうな…?

791 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:32:20.85 ID:VH+PQKsi0.net
vsドンブラザーズの予告のはるか先生の白目を見て、実家に帰ったかのような安心感。
惜しむべきは、志田さんのコメディエンヌぶりを今後活かす場面がなさそうなところだと思います。
vsキョウリュウジャーの予告に弥生(飯豊まりえ)が! よくぞ彼女のスケジュール押さえたものです。

792 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:32:31.74 ID:aTXQ+/Tj0.net
>>788
公開決定というかこれ自体は最初から決まってたんでしょ、この速さは
その盛り上がりが先週自主的に(しかもセンちゃんが主導で)起こったのが予想外だっただけで

>>790
まあやるとしてもすぐにはできないよね、やっぱり
戦隊・ライダーはVシネ含めある程度サイクル決めて枠取ってるだろうし

793 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:34:33.17 ID:uVTxLsKJ0.net
>>786
最も王道とはかけ離れた部分で突き進んだ作品ではあった
諸手を挙げて肯定は出来ないダメな部分も、かと言って完全には否定出来ない良い部分もあって、どうにも……

すくなくともコレが戦隊の主流になる事はないとは思う。余りに変化球としてのクセが強すぎる

794 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:38:38.54 ID:0tEtggO60.net
明るい王道だったゼンカイとカオスオブカオスで突っ走ったドンブラの2作に比べると
2部の幹部達との戦いが爽快感に欠けてストレスが溜まる中挟まれるギャグがタイミング悪くいまいちに感じたのはある
それも最終回に向けての溜めと考えれば許せる層とそうじゃない層と分かれる

795 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 10:52:13.45 ID:aTXQ+/Tj0.net
まあ第2部は倒してお手軽にスカッとなれる、いわば単発怪人が全然いなかったものな
かといって毎度五道化しばいてたら、最近のライダーが終盤でラスボスを毎回のようにボコすような感じになっちゃうものね

796 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 11:07:29.95 ID:vBusitpj0.net
>>590
最近だとプラント信者はプラントは理事国にブルコスからテロされてるのに守ってもらえなかったんだ。だから自衛のためにザフト作った(笑)って言ってるぞ。
理事国からしたらドル箱なのに、治安維持のテロ対策してないわけないのに。

797 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 11:11:52.81 ID:q5yJ4Guqd.net
一天井+無料含めてもう一天井ガチャして新しい友人サポ2枚オルフェ一枚でタイキと賢さオグリすり抜けかー
無償石が後11Kしかないし、シナリオのインターバル短いならガチャは撤退が吉か。
虹結晶の一凸を無凸のドゥラちゃんか一凸の新友人サポのどちらに使うかむむむ

798 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 11:15:13.96 ID:q5yJ4Guqd.net
>>796
地球側との話し合いで、たまたまシーゲルが遅刻したらたまたま時間通りに来た地球側がテロに巻き込まれて死にましたーとかプラント側が好き放題しすぎてユニウスセブンに核撃たれたの自業自得としか思えないんスけどいいんスかこれ?

799 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 11:39:26.28 ID:xwPvSI2z0.net
龍が如く8、アムロ…?
古谷さんの老人の演技は新鮮だな…多分こいつもシバキ倒すんだろうな

800 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 12:28:37.36 ID:3iP+XBtn0.net
>>798
「「俺は知らないし、どうでもいい!そんなことよりキャラに萌えるだろ?メカに燃えるだろ?!」

結局、これだから

801 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 47ed-RtHD [2400:2200:7b0:8efb:*]):2024/02/25(日) 12:32:09.42 ID:VH+PQKsi0.net
vsキョウリュウジャーにてギラが宇蟲王になってたけど、予告から察するにウッチーが原因?
よく聞くバタフライエフェクトってやつかしら。

「拙者のせいで大変なことに……!」

802 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ba2e-iVup [240b:12:6160:f100:*]):2024/02/25(日) 12:34:10.90 ID:grswfhh40.net
ブンブンジャーのメインライターの人は担当した原作付きの作品のラインナップみると結構不安なんだが
それ以外はダン戦とかイナイレとかバトスピとかヘボットとか子供向け作品のシリーズ構成多く手掛けているようだし特撮は初だけど期待していいんだろうか?

803 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0fb2-RtHD [2001:268:9856:5117:*]):2024/02/25(日) 12:34:55.77 ID:jLEaCr5N0.net
>>796
プラントがCE地球経済支えてる屋台骨の一角はずなのにテロやらせ放題?
意味がわかりませんね

804 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4adc-3cMK [2400:4150:70a0:ac00:*]):2024/02/25(日) 12:53:34.43 ID:LWyGfmR60.net
CE世界って歴史や経緯じゃなく感情で戦争してるから
根底にあるのは優秀なコーディに対するナチュの嫉妬なわけでしょ
で、作り手はなぜかコーディの方に感情移入してる

805 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/25(日) 13:09:26.41 ID:KiqfWKJv0.net
みんな感情論で武器を振り回す世界、それが種
そして綺麗な感情論で他者の感情論を叩き潰すのがラクシズ

806 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c76a-fFrt [112.137.229.220]):2024/02/25(日) 13:09:31.27 ID:3iP+XBtn0.net
なぜかも何も作り手は
俺は優秀で愚民どもから嫉妬される側なんだって自意識があるんでしょ

807 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d6d1-iVup [111.234.139.72]):2024/02/25(日) 13:10:51.56 ID:mPGLbFSv0.net
現実的に考えると、プラントがテロを抑止できないなら地球側が出張って
厳しめの対応をして抑制するしか無いよなあ 
それを抑圧だとか内政干渉だと言われても、テロ抑止もできてへんお前がいうんか? って言われるよなあ

808 :MBの人 :2024/02/25(日) 14:47:00.56 ID:/4h++Ws+0.net
ナチュの金で作られた工業コロニー「プラント」の従業員でしかないから
当時のプラントコーディには自治権が無く、非武装を徹底されて
ブルコステロへの不満を募らせてくとかなってるんだ

その後、プラントの地球へのエネルギー・資源供給地化が進んで
プラントへ出資した理事国の影響力拡大
重い生産ノルマが課されていくという話なんだが

スレタイのブルコスを裏で操る死の商人ロゴスがいるなんて設定のせいで
ロゴスのプラント担当はどうしようもない無能だったとでもしないと
プラントでのテロ横行が成り立たないんだな、コレが

809 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 15:48:43.34 ID:eGllj65g0.net
プラントって基本コーディとその親族(ナチュ)しか居ないのでは?
理事国とプラント間の航路中にテロが行われたら理事国が黙ってないよな普通に
プラント内でテロなら身内から離反者出てる事になって、コーディに自治なんて無理って事に
コーディの自作自演の線がまだマトモのような気がしますが

810 :MBの人 :2024/02/25(日) 16:03:23.56 ID:/4h++Ws+0.net
プラント(内での工場)労働はコーディでないと難しい
とはされてるがその親であるナチュも一定数いるらしいんだよな
上記の設定が仕事してるなら外から入り込むナチュなんて
バレバレなのだがその辺りの入退場(?)管理も
ガバガバとしか言いようがない

811 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 16:04:06.48 ID:ELP6c/U70.net
>>798
最近のプラント信者はすごいぞ。エープリルフールクライシスの被害は10億人じゃないとか、中立国には被害少ないだの、パトリックの核報復よりマシだからとか言ってるから

812 :MBの人 :2024/02/25(日) 16:10:57.94 ID:/4h++Ws+0.net
公式設定すら遵守しねーのかよ

中立国には被害少ないってオーブの主力発電源が地熱だから
原子力発電してた他所の国より被害少ないだけだろ

813 :MBの人 :2024/02/25(日) 16:29:29.89 ID:/4h++Ws+0.net
武者ガンダム78代目組んだ

手足はだいぶ伸びてポーズを取りやすくなってるはずなのだが
角角したアーマーが引っかかるので可動は残念なことに
ブラックサレナの様に重装甲ゆえ可動範囲が鈍いとかなってれば
まだ許せるのだが

遺失技術が復活した綺羅鋼はふつくしいので感無量

本家の武者ガンダムは一族に大将軍になった武者が
いるが世襲制ではないので記載されないのか
ワールドヒーローズ世界基準なので名家の78代目としか
記載されないのかは不明

814 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 16:34:24.37 ID:KiqfWKJv0.net
>>811
プラントが被害者で連合が悪くないと都合が悪いからなw

815 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sreb-ZSVd [126.158.242.252]):2024/02/25(日) 16:47:17.93 ID:2qSt2hNpr.net
とゆうか、島国で外需依存のオーブじゃ本土が無事でも買付先の他国が食糧不足じゃ意味ねーやろ
今じゃオーブの食料自給率100パーとかになろうと驚かんがね()

816 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/25(日) 16:50:14.94 ID:KiqfWKJv0.net
オーブ貴族の腹が膨れれば自給率100%
これでひとつ

817 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b01-MEMs [2400:4153:3201:f00:*]):2024/02/25(日) 17:00:40.38 ID:nXWtp6GR0.net
コーディやキラをかわいそうな被害者にしたい
コーディやキラを被害者にするためには敵を加害者になれるぐらい強大にしなければならない
でもコーディは強くてキラキュンは最強☆でなければならない
願望が折り合わずに複雑骨折起こしてるんだよな

そう考えると異世界転生モノって種よりよほど合理的だな
主人公がどんな圧倒的な強者様だろうと異世界にいない期間に敵がはびこってたことにできる

818 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-fFrt [110.130.238.23]):2024/02/25(日) 17:06:42.63 ID:/4h++Ws+0.net
1STでいえばジオン共和国の首相を
ギレンの腹心だった奴が後釜に座ってて
なぜか地球上に領土も確保してるプラントを
原作より弱いティターンズ=ロゴスが殴りに行くのが
スレタイだもんな

819 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 166a-x0CV [183.86.85.100]):2024/02/25(日) 17:19:24.16 ID:4PGNehsO0.net
理性や思考より感情が優先される政治や世界か、まるで女が考えた世界だなぁとある意味納得してしまった

820 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eece-3cMK [2001:268:c28d:95ad:*]):2024/02/25(日) 18:00:48.85 ID:ueM/ScPF0.net
コンパスという組織にできることは、起こってしまった紛争やテロの後始末だけ、対処療法でしかない
根本的で永続的な療法、体質改善に踏み切らなければだめだ
富の公平な分配、教育の充実、それらを通じて戦いを生むモノを根絶する、それが我々の戦いなのだ
その過程で、人々の感情や利益が衝突することがあるだろう
その間に立って、それらを調整整理する
これこそが、”コーディネーター”の本当の役割なのだ
…という映画は、「」らには無理でしょうな、やっぱり

821 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-fFrt [110.130.238.23]):2024/02/25(日) 18:11:18.16 ID:/4h++Ws+0.net
ラクシズは無駄に高い諜報力で技術パクって
武力で押しつぶすしかできないからな

その諜報力も劇種のせいで
工廠や研究所勤めの職員が虚ろな目で
「ラクス様のために」とか言って
献上してくる可能性が出てきたが

822 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d6d1-iVup [111.234.187.52]):2024/02/25(日) 18:40:10.88 ID:5uDGDsyA0.net
高い諜報力があるなら事前に紛争やテロを止める方に力をつかえばいいのになあ

823 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb01-ZSVd [126.58.55.3]):2024/02/25(日) 18:49:38.68 ID:lGZnDymR0.net
総裁母が世界を統べる目的でチート洗脳ボイスこしらえたんなら
戦乱起きた時点でぜんっぜんそれが機能してない証よのう

824 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-fFrt [110.130.238.23]):2024/02/25(日) 18:54:39.94 ID:/4h++Ws+0.net
教祖母が遺伝子が絶対論者ならそう教育すりゃいいのに
なんでアコード知らずに劇種まで暮らしてたんだか

825 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/25(日) 19:00:59.60 ID:KiqfWKJv0.net
>>823
こう考えるんだ、総裁様が戦乱を望んだから下々がそれを叶えたのだと

826 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c76a-fFrt [112.137.229.220]):2024/02/25(日) 19:01:32.91 ID:3iP+XBtn0.net
>>817
従来のガンダムからぱくった世界観と
後になろう系の異世界転生もので大いに蔓延るチートキャラへの偏愛趣味が
合体したのがスレタイシリーズだと思ってる

10年早かったなろう転生もの、とでもいうべきか

827 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/25(日) 19:09:25.10 ID:KiqfWKJv0.net
ラクシズに後付設定で力を与えれば与えるほど
もっと上手くやれよ、としかならんよなぁ

828 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3a02-OBrP [27.92.149.133]):2024/02/25(日) 19:22:26.83 ID:9hHwHvnB0.net
黒餡でも汚姫さまが17歳まで自分が魔法使えないことに一切気付かないで生きてきたとか、無理筋にもほどがある
常識や道理や整合性といった、客が当たり前に気付くことを作り手が一切考えないなんてフツーあるかね?
ファンからの真面目な質問にすら「「SEED世界でそれを言いますか(笑)」なんて、お前ら真面目に観ちゃってバカみたいwって言ってるようなもんだろ

829 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb01-fFrt [126.8.220.85]):2024/02/25(日) 19:26:55.42 ID:4/mgLmqs0.net
植民惑星を圧政下に置いているが、実はそこからの資源供給がないとまともに国家運営できない宗主国
一方の植民惑星は宇宙規模の自然現象の為に文化・経済のレベルが発展途上のまま

こういう設定で近代の植民地問題をしっかり物語に落とし込んだダグラムは本当に凄かったのだなと今更にして思う
国際情勢とかをまったく理解できてない「と」の姿を見ていて哀れさしか感じない

830 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-fFrt [110.130.238.23]):2024/02/25(日) 19:31:28.78 ID:/4h++Ws+0.net
オーブの中立ですら
クズミがプラントと地球の関係がきな臭くなり始めた段階で
言いだしたものを
なぜか何世代も続いた理念のように言ってる始末だし

831 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eece-3cMK [2001:268:c28d:95ad:*]):2024/02/25(日) 19:34:09.93 ID:ueM/ScPF0.net
>>829
そして
独立したからといって、なにもかもうまくゆくよくなる、なんて都合のいいことがあるわけがなかろう
というのを叩き込むのを忘れていないのも、すごいわ

832 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb01-ZSVd [126.58.55.3]):2024/02/25(日) 19:37:17.04 ID:lGZnDymR0.net
オーブの位置を当初から変更したお陰で地球を文明崩壊手前まで追い込んだザフト最大拠点の
目と鼻の先にいながらクズミらは矛先がテメエらに向かないと思い込んでたのがお花畑どころじゃないよね
まして本編序盤でヘリポリ潰されようと知らん顔キメてたしさ

833 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb01-fFrt [126.8.220.85]):2024/02/25(日) 19:46:21.51 ID:4/mgLmqs0.net
せめてオーブが「エネルギーが自給できる立場で中立を貫き世界大戦の中でも我関せずで旨味を享受していたが
一旦敵視されると誰からも味方されず孤立してしまう蝙蝠野郎(※ドイツみたいな)」てな描かれ方をしていればなあ……

実際はアレだったわけだけど

834 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb01-ZSVd [126.58.55.3]):2024/02/25(日) 19:52:01.94 ID:lGZnDymR0.net
>>831
その点プラントはあの状況で独立しても国家運営が出来る筈がないよね
基地外しかいない国と貿易とか◯んでも嫌だろうし
あんな大規模な戦争しかけた後で、新兵器作れるような財源がどこにあったんじゃい

835 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3aad-3cMK [61.21.230.30]):2024/02/25(日) 19:52:30.21 ID:y5A61Dqn0.net
「が種の諸設定とか年表を一切無いものとして本編作ってるっぽいから
設定を読み込むガノタと話が合わないのは当然なのかもしれん

836 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-fFrt [110.130.238.23]):2024/02/25(日) 19:52:59.44 ID:/4h++Ws+0.net
オーブの独自技術で作業重機パワーローダーから
MS開発ならまだしも
宇宙の中立地帯コロニーで連合と共同開発
案の定、ザフトにばれてヘリオポリス大破
うまみだけ得ようとして結局どちらからもヘイト貯める
どうやっても擁護できないわ

837 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b01-MEMs [2400:4153:3201:f00:*]):2024/02/25(日) 20:05:25.79 ID:nXWtp6GR0.net
戦争とか世界情勢とか書けるわけない
歴史を学んで作品に活かす勉強もする気がないんだから
襲ってきた正体不明の怪物を撃退するヒーロー譚にでもしておけばよかったのに
人間同士の戦争を装いながらヒーローごっこやってるほうがよほどガキっぽいわ

838 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/25(日) 20:08:17.46 ID:KiqfWKJv0.net
戦場でのヒーローごっこがあんな醜悪なものだとは思わんかった

839 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb01-ZSVd [126.58.55.3]):2024/02/25(日) 20:20:23.64 ID:lGZnDymR0.net
>「ブルー・コスモス」による犯行声明が出るが、背後に理事国の存在が明らかになり、プラントは物資の輸出を停止。
>生産のほとんどをプラントに頼っていた理事国家群は窮乏。
(年表よりCE70/1/1箇所一部引用)

そんな状況で戦艦MSバカスカ生産してた連合パネえのは勿論だけど
理事国管理下の工場から持ってくんのを「輸出」ってのがさぁ
ただの自社間の移動やろ

840 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-fFrt [110.130.238.23]):2024/02/25(日) 20:44:55.26 ID:/4h++Ws+0.net
「ドラゴン」「ゴリラ」「タコ」「イーグル」

晴明は今作では国付きの陰陽師という舞台背景の一部でしかなくて
政治的な動きに聡いとかそういうムーブは無いんかね

仇に琵琶演奏でプレッシャーを与えていくスタイル
どこのミュージシャンだよ

841 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3aad-3cMK [61.21.230.30]):2024/02/25(日) 20:48:27.35 ID:y5A61Dqn0.net
赤染衛門の「人妻といえど恋愛を楽しむ心があってこそ人生は楽しい」という哲学が、まひろの源氏物語の肥やしになるのね
左大臣と奥さんの会話が、政治と恋愛と不倫?の話がシームレスに繋がっててこわいわー
パパは右大臣として正論をブチかました後に昏倒。これが最後の見せ場?
道長の婿入りは外堀がどんどん埋まってきたのう

イタコの下り、まひろの母の時はインチキだったが、今回は?子様の事情にピタリと当てはまっていて、マジなのか晴明の仕込みなのかがわからん……

まひろパパの手が届かない棚にヘルプを入れる高身長のイケメン
少女漫画かよと思わせてからの道兼の告白で「道長、お前のパパほんまクソやな」ってなる
道兼も誰かに理解してもらいたい、寂しい男だと分かったが、よりによってまひろの家に慰めを求めてくるって脚本家は鬼か

花山天皇に忌み嫌われる道兼に、まひろパパの精一杯のフォローだが、果たしてこれはフォローなのか……


いくさのシーンは無いけど、毎週緊張感が途切れずおもしれえ今年の大河
最後までこのクオリティで行ってほしいなぁ

842 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ af95-3cMK [2400:4053:88a0:bc00:*]):2024/02/25(日) 20:50:37.71 ID:aTXQ+/Tj0.net
ハイキュー見てきた
安心と安定の約束された良作であった
テンポがいいからリピート性能も高いな、あと2回ぐらい見に行きそう

音駒との因縁というか関係性はこれまでも散々描いてきたから新しい掘り下げがほとんどなかったから本当にスムーズに試合が進んだね
それでいて決着セットに入ってからの盛り上がりと熱さがやばかった
大きくスポットライト当たること少なかったけど所々で月島がいいシーン作りやがるなほんと

843 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-fFrt [110.130.238.23]):2024/02/25(日) 21:04:26.21 ID:/4h++Ws+0.net
30M妹「月月月」ちゃんを素体まで組む
姉妹機のリリララと比べると黒いドレスと
艶消しゴールドのラインがとてもエッチなツインテールですね
ハンマーとランスに組み替えられる杵がメイン武器だが
この場合、槍と槌のどちらの使い手なのだろうか

844 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4a22-hhsu [240b:12:3980:7700:*]):2024/02/25(日) 21:15:41.67 ID:Vp3ZnZlr0.net
>>836
・地熱エネルギーを活用してNジャマー下でもエネルギー不足に困ることはない状況
・途中まで連合と共同してたとはいえ最終的に独自のMSを開発できる技術力
・連合が喉から手が出るほど欲しいマスドライバー

これらのカードを何ひとつ有効に活かせずに国民を路頭に迷わせたウズミってこれっぽっちも有能な指導者じゃないよね

845 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ee54-34o4 [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/25(日) 21:19:05.33 ID:vstq0qlb0.net
龍が如く8、ひらけポンキッキ
この世界にはポンキッキないのか、一番は世代だと思うんだが

ほんと行く先々で人を救いやがるな
、まさに勇者…ヤクザジーザスだわ

846 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-fFrt [110.130.238.23]):2024/02/25(日) 21:29:50.60 ID:/4h++Ws+0.net
TVKボトムズ
名言製造機と化したシャッコ
お前、クメン編はそこまで喋るキャラじゃなかったろ

ツヴァークは結社の独自開発らしいがインターフェイスは
ギルガメス、バララントのどっち寄り何だろう
対レーザーコーティングが施された特殊プラスチック装甲採用だけみるとHMのようだ

847 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ baad-fFrt [125.12.74.180]):2024/02/25(日) 22:03:54.86 ID:ghIXMZeh0.net
クエントといえばTV版ボトムズ最後の女性キャラが登場するな!なお

848 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bab5-EVRh [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/25(日) 22:06:47.53 ID:EpsaWyy30.net
バトルフィーバー23話
冒頭インベーダーゲームに勤しむフィーバー隊
なんかキャラが違う
と思ったら、敗北、将軍からの𠮟責、からのまさかの総集編だった

ジャパン、コサック、フランス、ケニヤの単独会を取り上げ、
「ダイアン、覚えているはずだ。君は父を倒され、復讐に立ち上がった」
いやそいつ2話か3話でフランスを荷物持ちにしてお仕事そっちのけで、全然復讐心なんかなかったって
ハートクインのほうがよっぽど復讐者設定生きてたぞ
ていうか、そこをピックアップするほどに、アメリカメイン回ってなかったんだな…
後半は全編戦闘という、ぜいたくというか、役者のスケジュール抑えられなかったんか?っていうか…
「先ほどと違い、今のバトルフィーバーは殺気に満ち満ちている!」 ヒーロー…
「それに引き換え御子は油断しきっている!」前半との対比で、冒頭のキャラ崩壊も生きてくるわけだね
次回「涙!ダイアン倒る!!」
初のメイン回で退場かアメリカ…

849 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ee54-34o4 [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/25(日) 22:40:13.27 ID:vstq0qlb0.net
ムックの兄貴が大枚はたいて買った置物をぶっ壊したスジモン共はバットでお仕置きだ
ガチャピン「春日さーん、指詰めセットってなんなのー?」

850 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a8c-3cMK [101.111.141.148]):2024/02/25(日) 22:42:46.85 ID:4URe2FbL0.net
リムグレイヴよりでけえマップに新武器種八個は期待しかないエルデンDLC
6月下旬までに積みゲー全部崩さないと…

851 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4adc-3cMK [2400:4150:70a0:ac00:*]):2024/02/25(日) 22:43:35.49 ID:LWyGfmR60.net
>>843
ツキルナは当日出かけられなかったし買えなかったなぁ
まぁ最近の30MSは頻繁に再販が出回るようになってるから前ほど絶望はしてないけど

代わりというわけじゃないけど、ゴッズオーダーのユリ・ゴッドバスターをようやく組む
…1年以上積んでたか、もしかして…
基本はよくある美プラの作りではあるんだけど、スカートの中の腰部が省略されて
腹部パーツから生えたただの逆Y字パーツで脚を繋いでるだけとか
見えない部分ではなかなか割り切った構造をしてるのが珍しい

852 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bab5-EVRh [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/25(日) 23:01:56.87 ID:EpsaWyy30.net
バトルフィーバー24話
きれいだな2代目アメリカ
あんな遭遇した連中と仲良くやっていける自信が俺にはないよ
あんな場当たり的に襲名したのに、名乗りやペンタフォースの陣取りや決めポーズをばっちり決めてるマリアさんすげえ
テレックス
ていうか、正体ばれたから帰国するほど、正体ばれてなかったんだなバトルフィーバー
しょっちゅう作戦行動の妨害をしてる男どもにサロメ辺りはそろそろ気づいてないといかんだろ

853 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/25(日) 23:46:39.75 ID:vstq0qlb0.net
ドンドコ島、まーた時間泥棒なコンテンツだな
ハワイの孤島に日本のボロいビルとか宿泊施設として段ボールハウスとか、非日常体験…?

854 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 00:05:10.99 ID:roLYnLdi0.net
素直に憑依の展開か
だがまだ先が読めん どっちに転んでもおいしい

855 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 06:20:59.54 ID:bvJzxJ+c0.net
いよいよ明日2000円をドブに捨ててくるがまずは今日の仕事を無事終わらせることに集中しますです。なんか育成キャラチケでビコードゥライクノが出て何かのフラグじゃないことを祈る

856 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 11:16:28.35 ID:ijnjk5XUp.net
https://s.famitsu.com/news/202402/26335314.html
このゲームならプレイヤー視点での物語ってのは正解なのかも

857 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 12:09:00.74 ID:iPaHk6/b0.net
プレイヤー視点か…
外出たら怪しい奴おった!ぶん殴ったろ!

858 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ee48-UO4V [2001:268:9a66:1c00:*]):2024/02/26(月) 12:41:50.46 ID:GW/Y5Tsq0.net
ツイート内容自体は平穏だったクジラックス氏のX(旧Twitter)アカウントが凍結されたけど、もはやこいつら名前でBANしてない?
色々アレだった旧運営より良い要素がコミュニティノートぐらいしかなくなってて笑えない
そのコミュニティノートも信者が多いツイート主のデマについたやつだと速攻で非表示にされるからすでに微妙ですが

859 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 13:31:34.25 ID:veUMsxmdd.net
>>857
装備欲しさに失地騎士の尻を掘りまくった俺のプレイもドラマになりますか

860 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 13:36:06.97 ID:71pvd8ET0.net
>>810
クルーゼとイライジャはそれぞれナチュラルなのにコーディネイターの英雄、のコーディネイターなのに容姿と免疫だけ遺伝子操作したのでヘタレでモビルスーツかろうじて乗れる設定があるんだから他にもナチュラルの中でも能力高いやつがプラントに潜入しててもおかしくないね

>>812
ピクシブのラクスの親父の記事で被害者10億だからそんなに死んでないはずだとか書いてる種信者がいるぞ

861 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 15:14:43.58 ID:iPaHk6/b0.net
>>859
俺も同じことしたわ、失地騎士シリーズかっこいいし

862 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 15:42:13.56 ID:yuJjan3Zd.net
イライジャの見た目は親譲りらしい

863 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 16:03:59.47 ID:71pvd8ET0.net
>>858
凍結に半年後復活した経験した友人曰く、かなりAIが雑にやってるのではと言っていた。Xの凍結基準はイーロン・マスク前からもうむちゃくちゃだったよ

864 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 076b-iVup [58.65.44.7]):2024/02/26(月) 16:43:15.62 ID:oJBiUGHJ0.net
(月曜恒例)ブレイバーン8話の予告が来てるな
うーん、サブタイもアレが沢山来た事も不穏よのう…満足できる展開になるといいが…

865 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb01-MEMs [126.8.220.85]):2024/02/26(月) 17:03:23.06 ID:lg5JP0d00.net
確定事項)

ブレイバーンが極上の最期を提供してくれるとデスドライヴズが終結
ルル、はしゃぐ
スペルビア、岩場で座禅

うん、予想できん

866 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 18:05:29.85 ID:e344/qkY0.net
CE世界でパイロット能力が高いコーディ三人を比較すると

ザラ…プラント議会議員の子息として金をかけて高性能に調整されてる
アスカ…遺伝子由来の先天病にならないように調整
ヤマト…100%設計図通りに高性能に調整されたとあるが
設計図はテロの際に行方不明で確認不能

調整幅個人差ありすぎておかしいと思わんのかねスタッフは

867 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 18:10:09.14 ID:NgzKmNIi0.net
アリスギア、ノエルちゃその姉様が来るとはこの海のリハクの目を持ってしても見えなんだ

専用スーツのデザインは似てるが姉も覚悟ハイレグなのだろうか

868 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 18:33:43.24 ID:lg5JP0d00.net
>>866
誰もが認めるエリート
雑草がたまたまとんでもない能力を得て生まれた
完全に計算されて生まれたデザインチャイルド

この、いかようにも面白く調理できそうな三者のキャラクターを取り入れて出来た物語が劇種ですから

869 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 19:03:27.15 ID:L8s10evN0.net
https://mainichi.jp/articles/20240226/k00/00m/040/052000c
これが50っていうバイタリティがまだ残っているであろう年代で世に放たれるわけか…

870 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 19:17:57.16 ID:UBcEeScl0.net
>>852
>テレックス

コピー機の事を「ゼロックス」と言ってた時代だしな。
TVゲーム機の事をひとまとめに「ファミコン」を言ってるのと同じだ。

871 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 19:31:00.38 ID:enyA2vD10.net
三連休を利用して永野護展と横須賀の巨大ロボット群像展(と動くガンダム)見てきた

永野展はFSSの比率が思ったより少なくてかなり見どころあった
各作品の設定画展示がメインで客も基本壁に張り付きながら進むので結構時間かかるのもあるw
最後のFSSコーナーも最新画集に収録される「アレ」のどでかい全身図とか圧巻
立体物のコーナーはGTMメインでヤクトミラージュのガレキはさすがに展示されてなくて残念w

奥さんフル活用の音声ガイドはスマホから再生するタイプなので再生画面落としちゃうと以降聞けなくなるのが難点

巨大ロボット群像展も良かった
こちらも銀河万丈・水樹奈々の音声ガイドを聞いてみたが水樹さんがちょくちょく黒餡の名前出すので「う゛っ゛…」ってなるw
まあ水樹さんでロボットものってほぼそれしかないから仕方ないとはいえ…

動くガンダムは風雨が強い時に来てしまって折り畳み傘がだせず
屋根のある所から遠目に見るしかなくていまいち迫力とか掴めなかったのが残念
ドッグのタワーから見れるチケットは意地でも予約していくべきだねw

872 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 19:31:13.59 ID:0l24SoUZ0.net
>>869
執念だけは強そうだから出所後に復讐に走りそう

873 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 19:39:58.41 ID:k9PaLmGa0.net
>>869
割と弁護士も人の心ねえな

>弁護側は公判で「車を停止させたのは被害者の判断で、被告の運転が原因ではない」として、被告の運転と被害者の死傷の因果関係を否定していた。

874 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 19:44:17.99 ID:xyA0sfFT0.net
>>871
地方住まいは、こういう時に辛い
どちらも行きたくて仕方なないんだが、自由になる時間が足りなくて…
昔、緑の悪魔のガレージキットの実物を見た時には圧倒されたな
購入できる資金を調達できなかったし、それを組み上げ仕上げる技術がない身としては、指をくわえて見るだけでしたな

875 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 19:52:39.68 ID:enyA2vD10.net
>>873
弁護士もお仕事として言わなきゃいけない訳でして

>>874
自分も九州からなんで見るならこの三連休しか無かったな、というのはある
ヤクトは現物みた事あるだけでも羨ましいですわ

876 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 20:25:35.60 ID:roLYnLdi0.net
針生先輩が憧れの存在として描かれているが、1〜3巻くらいまでは質の悪い先輩ポジションだったずなのに
この作者は話を転がすようにいやな奴ポジションを用意しるけど根本的にただいやな奴が描けないんだな

877 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 21:23:28.54 ID:cGFbs1X70.net
>>871
お疲れ様です
けっこうな強行軍ですなと思ったが、さすがに一日で全部回ったわけではないよね・・・
いずれも3月半ばまでだっけ、天才デザイナーは埼玉だからちょいと悩みどころ
相模の国住まいな時点で相当恵まれてるんですけどね

878 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ba9e-EVRh [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/26(月) 21:45:31.79 ID:roLYnLdi0.net
つべでなんとなく「さあ」を聞いて、そういえばエンディングってどんなんだっけッて探してみてみたら、
なんかこう…すごい、CGの使いかたっを勉強し始めましたって感じの演出なんだなあ
時代ですなあ

879 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/26(月) 21:50:03.45 ID:J/7ZJXW40.net
ウマ娘、たまにUE3くらいのキャラが作れるが
何をどうやれば伸びるのかが分からない...
とりあえず、毎回大会で全部勝てるように各競技のレベルを上げるで育ててるが
これでいいのかねぇ
相談を使うタイミングが分からなくなってきたw

880 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 22:09:38.77 ID:1t6K/Dh20.net
>>878
あのアニメ98年か99年くらいだからようやくいわゆる大作アニメ以外にもCG普及しだしたくらいじゃなかろうか

881 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 22:12:06.57 ID:+64R4yFu0.net
>>876
まあ基本恋愛ものなんで、第一印象悪いやつはいても良いけど根っからの嫌なやつはノイズになるっていうか…
大喜と千夏パイセンの仲が割と盤石になりつつある今、マネと眼鏡の方がフィーチャーされてるな

882 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 22:16:14.43 ID:1t6K/Dh20.net
キョウリュウジャーFULLACTIONVerザクトル&パラサガンだけじゃなくブンパッキー&アンキドンに加えてトバスピノまで発売だと!?

883 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 22:36:23.39 ID:enyA2vD10.net
>>877
3連休フルに使った2泊3日の行程です
東所沢が微妙に行きづらいというのは今回何となく理解しましたw

884 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 22:49:18.63 ID:2QUUCUvn0.net
>>883
所沢さくらタウンっていう角川の複合施設だよね
浄水場跡地を再開発したもんだからまあ立地がね…JRの駅から一応歩いていけるけど

前に艦これのコラボに行ったっきりで
最近もう一回行ってみたら前あった店が結構閉まっとったorz

885 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 22:53:56.70 ID:iPaHk6/b0.net
ドンドコ島、宿泊施設を建ててお客さん呼び込み
最低限のお客さんでも、お土産渡して満足させれば少なくとも数百ドル

大きなシノギの匂いがするな…

886 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 22:59:00.69 ID:ojdnWx2J0.net
所沢さくらタウンに車で遊びに行った時、もっとも衝撃を受けたのが
「左折入場できない」

887 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:00:49.02 ID:roLYnLdi0.net
>>880
そう98年後期
98年初頭のアウトロースターが基本手書きだから、まさに過渡期
阪口大助の声を3か月ぶりに聞いたころである(スターオーシャンセカンドストーリーで4年ぶりに聞いた後)

888 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:02:18.30 ID:J/7ZJXW40.net
やたら色がどぎつい時期があったよな>深夜アニメ
セル画がからデジタルに移行したばかりのころ

889 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:07:03.72 ID:roLYnLdi0.net
いまだにデジタル彩色のアニメ慣れないんだわ
惑星ゾラの砂にまみれた空気感みたいなのが表現できてない気がして
砂嵐っぽいレイヤー1枚かけるってのもなんか違うし

890 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:09:59.05 ID:roLYnLdi0.net
そういや置鮎が中学生約なんだな守護月天
メルフィナ川澄綾ちー目当てで見てたんですけどね、ほとんどしゃべらねえ

891 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:28:06.97 ID:rI3OJE/S0.net
「50代以降のそこそこのシナリオライターが生き残るモデルケースに誰かなってくれないかなあ」というシナリオライターの呟きに「榊一郎という大して有名な作品もないそこそこのライターがモデルケースになると思います」と書いてる素人がいてさすがに身震いした
ラノベ作家としてはあかほりさとる、水野良に次いでアニメ化作品を産んでる超大御所では…?

892 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:35:45.82 ID:NKzRE2Ey0.net
https://mainichi.jp/articles/20240226/k00/00m/040/052000c
>これが50っていうバイタリティがまだ残っているであろう年代で世に放たれるわけか…
反省の色がなさすぎる
死刑だ死刑!

893 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:43:33.20 ID:NKzRE2Ey0.net
https://friday.kodansha.co.jp/article/247559
なお煽り運転魔の辛い()過去…まあ同情はしないけどな

894 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:45:59.49 ID:L8s10evN0.net
1話から放置してたリデンプションリーパーズを再開したばかり
3話途中だけど、思ってた程の難易度でもない、むしろこれぐらいで良いというのが個人的な感想(もっとエグいのを予想してたので)
しかし武器が所謂FE制(要するに耐久力付き)なのを失念してフリーMAPで耐久力散財してしまったのであった…忘れてたぜ、これ手掛けたの、蒼炎の軌跡のディレクターだった事を

895 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:56:06.09 ID:hh54OPZ90.net
煽りカスのこいつはワイアット・アープ症候群の人に制裁されるべきな人間だな
正義()の名の元にリンチされても誰も同情しないだろうし
仮に現場目撃されても多分見て見ぬふりされるかもしれん

896 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/26(月) 23:57:01.29 ID:3xBn+GGn0.net
結局日テレと小学館の間に契約書無しかぁ
今後他の作品で裁判を起こされた場合何言われても証拠がないから日テレと小学館が一方的に負ける可能性が出てきたな
原作者が一切許可していないと言い出したら何も証拠がないから勝ち目がない

897 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 00:06:01.73 ID:vEeA56HY0.net
>>890
若い頃って高めの声も結構できたから小中高校生役も結構やってたんだよね

898 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 00:13:11.52 ID:IIh1aNGi0.net
そういや銀英伝OVA版のラインハルトの従卒の少年役も置鮎氏だったか

899 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 01:13:10.88 ID:k0jvbQ/P0.net
>>895
意外と服役囚は外の事情に通じているんで
こういう奴が今度来る、こいつなら多少ぞんざいに扱っても刑務官は見逃す
と、世間から同情を買いそうにない新人を
手ぐすね引いてお迎えの準備をしている可能性があるそうな

900 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 08:19:05.73 ID:xdIUBKrHH.net
テニプリの手塚部長もやられてますね、置鮎さん

901 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 08:19:23.89 ID:xdIUBKrHH.net
テニプリの手塚部長もやられてますね、置鮎さん

902 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 11:42:12.15 ID:Vz+XS7pW0.net
25年以上小学一年生役続けている高木渉という声優がいてな

903 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 47ed-lu6j [2400:2200:7b0:8efb:*]):2024/02/27(火) 12:58:56.60 ID:TvWcLWF10.net
少しずつ進めているスパロボL、ベルリンルートから合流したらステラ用ガイアをいつの間にか入手。今のところパイロットがいない。
攻略チャートを見ながら進んでるけど、ラインバレルの中島とやらを多分仲間に出来なくなった。後はミシェルの眼鏡を割るかどうか迷う。

904 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0f14-Dq4I [2001:268:d72b:13f4:*]):2024/02/27(火) 13:17:45.53 ID:mBmf1V920.net
コトブキヤのエレーナ、コンビニ配送出来ないからといきなりキャンセル喰らったで御座るの巻

905 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 13:49:18.50 ID:ncKpZUo+0.net
https://x.com/ucfc51/status/1762269967888896433?s=46
これが真実だとしたら…本当に維新は要らん事しかしねーな

906 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd5a-5/Yi [49.104.29.64]):2024/02/27(火) 14:49:12.13 ID:wqCLh4NGd.net
友人を道連れに劇種観ました。一緒に愚痴れる友人と見なければ暴れてだかもしれない悪趣味な金のかかった2次創作でした。なお友人は別の人ともう一回観にいく予定らしく嫌じゃーと言ってました合掌

907 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb01-MEMs [126.8.220.85]):2024/02/27(火) 18:22:38.93 ID:wZgvaLeD0.net
付き合いで苦手なものも、我慢できる範囲は我慢するのは社会生活上必要
とは言え、劇種おかわりとは……その友人に幸あれ

908 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 162a-3cMK [2001:268:c299:679a:*]):2024/02/27(火) 18:28:43.68 ID:tVL+kAqT0.net
鑑賞後、アレは変だった、ココはおかしかった
とツッコミを交わし合う同行者なら、まだ幸いだろうが
万が一
スレタイ作品や「」のファンだったりすると、もっと地獄でしょうな

909 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd5a-5/Yi [49.104.29.64]):2024/02/27(火) 18:39:28.92 ID:wqCLh4NGd.net
友人とは愚痴をつまみにビール飲んでました。口直しに00劇場版か2016年の遊戯王が良さげと言う見解で一致。唯一マシな戦闘シーンも友人は雑と切って捨ててましたね

910 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd5a-PJMg [49.104.30.246]):2024/02/27(火) 18:51:31.18 ID:RALtwox8d.net
>>904
やっぱり大きさ?
店頭で見て「うわデカっ!」ってなったわ
だからって配送方法の変更伺いすっ飛ばしていきなりキャンセルとは乱暴な
うちは網だから今週中かなぁ

個人的には大好物なんだが、好き嫌いめっちゃ別れる題材なのに
覗いたどの店舗も多めの入荷でちゃんと売れるのかな、これ

911 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4b-B158 [101.1.250.137]):2024/02/27(火) 19:03:46.64 ID:ncKpZUo+0.net
https://x.com/harukige/status/1752919932038451446?s=46
うどんの国のなんちゃらが多分このパターンかもな

912 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3a02-OBrP [27.92.149.133]):2024/02/27(火) 19:07:22.60 ID:sZCNYrpY0.net
>>909
お疲れさまでした
一カ月前に観たのにもう記憶も胡乱なのだが、戦闘も過程や構成がすっ飛ばされていて、なんの盛り上がりも感じられんかったよ
最後の決着で一番肝のはずのマイストフリのトドメの刃が白騎士に突き刺さるシーンも
激しい攻撃をかいくぐってとか、一瞬の隙を見計らってとか、そういう因果関係もなく、いつの間にかとしか言いようがないほど「なんとなく終わった」ので、
当方のフィルターかかってんは承知だが、なんだか作画も荒いというかやっつけに感じてしまって、まだ冒頭のライフリの戦闘のほうが力入れてたような気さえする

913 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 162a-3cMK [2001:268:c299:679a:*]):2024/02/27(火) 19:08:33.50 ID:tVL+kAqT0.net
>>909
>唯一マシな戦闘シーンも友人は雑

結局、自分たちにとって邪魔なもの不快なものを叩き潰しているだけだったしね
新しい何かを生み出すための、通過儀礼でも産みの苦しみでもなく、ただ雑魚相手に主人公らが無双するのを見せられてもねぇ…

914 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb01-MEMs [126.8.220.85]):2024/02/27(火) 19:16:20.54 ID:wZgvaLeD0.net
アクションシーン、特に後半のMS戦が素晴らしかった、という賞賛は多いのだが、諸兄同様に自分も鑑賞時は
「前半の苦戦が嘘のように後半は准将閣下一味が無双、何の緊張感もない」
「いろいろズキューン、シャキーン、ババーンした挙句にいつの間にか勝っている」
「ライブ感を重視したとは到底思えず、とにかくバカの一つ覚えみたいな攻防(と言うより一方的な蹂躙)がひたすら続いた」
と、ぶっちゃけ後半も”はよ終われ、こんな出来レース”と欠伸が出ておりましたわ

915 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/27(火) 19:21:25.64 ID:0SraqZx+0.net
種種死をそもそも絶賛してるやつが見に行ってるわけだしな
キラ様に対する接待戦闘を格好いいと思う人なら、格好よく見えるんだろうなとしか

916 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 162a-3cMK [2001:268:c299:679a:*]):2024/02/27(火) 19:25:17.89 ID:tVL+kAqT0.net
個人的には、序盤のァウンデーション訪問での
登場人物皆の言葉遣いや作法礼法、所作の雑さにもっとも萎えた

917 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb01-ZSVd [126.58.55.3]):2024/02/27(火) 19:28:13.66 ID:7HsfFEvZ0.net
劇00のどう手を尽くしても勝てない上に一見は話し合いすら出来そうにない敵の凄みと比べたら
そりゃ劇スレタイのはチンピラの集まりにしか見えんのう

918 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ fb01-MEMs [126.8.220.85]):2024/02/27(火) 19:30:10.97 ID:wZgvaLeD0.net
>>916
あんな、国家元首が出てくるような宴席で、ビュッフェ立食、さらに炒飯や唐揚げ出すわけないだろ
てなツッコミにはつい笑ってしまった

919 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/27(火) 19:33:48.50 ID:0SraqZx+0.net
生徒会の他校との交流会と思えば...

920 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 162a-3cMK [2001:268:c299:679a:*]):2024/02/27(火) 19:35:01.26 ID:tVL+kAqT0.net
>>918
それならそれで
今夜は内輪の会ということで、このような気軽な席とさせていただきました
とか
復興も半ば、我らだけが贅を尽くすのは心苦しいところなので
とか
なんか、ちょっとした一言で取り繕えそうな気もするんだが

921 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7b4e-JyK8 [2001:268:9ac4:4eca:*]):2024/02/27(火) 19:35:11.96 ID:l3ybvI8X0.net
まあ今のサンライズってかなり残念な制作会社だし
バンダイ資本とガンダムなきゃ量産なろうアニメ制作会社と大して変わらんでしょ
この有様だとハサウェイ作れないかもしれんなぁ

922 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3aad-3cMK [61.21.230.30]):2024/02/27(火) 19:37:35.72 ID:skoCRo9n0.net
チャーハンや唐揚げで視聴者の共感を呼びつつ、そこに国家元首を参加させることで
視聴者も上流階級体験をしている気分にさせてくれる配慮なんだよ!
これが限界だ……こんな屁理屈しかつけられない

上流階級的な描写なら、閃光のハサウェイで出てきたホテルは
本当に高級感があったもんだけどねえ

923 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-MEMs [110.130.238.23]):2024/02/27(火) 19:40:46.90 ID:zwnE52Np0.net
無印からしてNJ落としの影響でインフラがズタズタ
物資供給もままならないはずなのに
ケバブがどうこう言ってる時点でお察しください

924 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/27(火) 19:41:55.33 ID:0SraqZx+0.net
ちょっと調べりゃ、いくらでも資料はありそうだけどな>晩餐会
「は興味がなさそうだが、周りのスタッフがそれっぽく見せる努力をしなかったんかね

925 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-MEMs [110.130.238.23]):2024/02/27(火) 19:43:46.86 ID:zwnE52Np0.net
ガワラせんせいがCE版ザクを描こうとしてんのに
ケーブル描け言うのが「だぞ

926 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/27(火) 19:49:11.96 ID:0SraqZx+0.net
種ズゴックもプラモで再現できるようにしたけど、「が却下したんだっけ
もう「の落書きでいいだろ、プロの手を煩わせるなよ

927 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb01-ZSVd [126.58.55.3]):2024/02/27(火) 19:49:22.30 ID:7HsfFEvZ0.net
普段ナチュを見下してて同じ様なメニュー食うのになんの抵抗もなく
ジョンゴル鍋とビール生活を謳歌するのが自称新人類()だもの
栄養最優先でエヴァQよろしく大方ペーストで済ませる方が余程それっぽいわ

928 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4b-B158 [101.1.250.137]):2024/02/27(火) 19:51:55.86 ID:ncKpZUo+0.net
水星のインキュベーションパーティーでも、その辺はちゃんと描写してたのにねぇ

929 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 162a-3cMK [2001:268:c299:679a:*]):2024/02/27(火) 19:55:25.44 ID:tVL+kAqT0.net
>>927
>大方ペーストで済ませる方が余程それっぽいわ

食事風景なんて、こういう文化がありますこういう風習があります、それにはこんな考え方や歴史が影響しています
と伝えるのに、格好の小道具なのにね
食糧自給が制限されているんだから、地球から食糧を調達するしかない
打ち上げコストを少しでも削減するために、食材そのままでなく加工し、栄養価は問題ないけれど味や見た目は二の次
彼らにとって食事とは、空腹を満たす作業でしかない
と、無印の頃にでもやっておけばよかったのに

930 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-MEMs [110.130.238.23]):2024/02/27(火) 19:56:30.83 ID:zwnE52Np0.net
そういや総裁があれだけの品数を夕食に用意したって事は
調理時間考えても定時上がり退社だよな
キラさんと仕事でスレ違いもクソもねーんじゃねぇか

931 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:00:39.60 ID:7HsfFEvZ0.net
のんびり寝て准将待てる位には暇だからのう総裁職は
まして世界を統べるスペック持ちなら教育面や司法面の改革位3時のおやつ感覚だろうにのお()

932 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:00:58.02 ID:sZCNYrpY0.net
スレタイの時もオーブ首長官邸だったかは忘れたが、行政の中枢のような建物が∀ガンダムのイングレッサ領ボストニア城そっくりだったが、
ボストニア城は和洋の建築形式が混合しているフィクション建物で現実の資料は存在しない(19世紀初頭のアメリカ大陸に城という点もフィクション設定)
つまり、種のいつものお家芸・丸パクりと

933 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:01:27.71 ID:wZgvaLeD0.net
>>930
夫婦2人の食事としてはどう考えてもオーバー過ぎるよなと
あれを一人で用意するとしたら半日仕事にしかならんわけだが
そこら辺の「食事のリアリティ」については、「は一切描写できぬという事実がまた裏打ちされたわけだが

934 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:20:24.86 ID:ofERl/Jl0.net
>>918
「を筆頭に、マトモな上流のお付き合いあるスタッフいないんだろうなあ…

…っていうと、種厨が嬉々として「ホワイトハウスにマクドナルドが並んだ画像(トランプ大統領)」とか出して来そう

935 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:20:32.72 ID:wqCLh4NGd.net
>>912
>>913
ありがとうございます。正直ELS戦のような絶望感もDH対赤レギルスのような感情のぶつけ合い等心揺さぶる者がないから友人の意見には同意なんですよね。
後、今日劇種で小物ロリババア演じた田村ゆかりさんの誕生日ですね。弊ロドスの方の薄さで活躍望めないからほったらかしにしてたミュルジスちゃん育てようとした矢先に劇種見てしまい後悔しかない

936 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:22:27.62 ID:ofERl/Jl0.net
>>920
そもそもそんな国じゃないので…(上層部は100%の選民思想で出来ている)
それこそ逆に成金丸出しメニュー(キャビアだのトリュフだのフォア=グラだの)を並べるとかした方が効果的だっただろうなー

937 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:22:47.76 ID:4VDoBFwF0.net
あれは沢山作って准将を困らせる(軽い)嫌がらせなんやで(公式)

938 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:27:33.46 ID:tVL+kAqT0.net
>>936
高価な(高級とは限らない)食材や料理の数々に
ラクスがちょっと眉をひそめるが、自身の立場と役割をわきまえて無難な賞賛とお礼を述べて、食事をすすめる
なんてのは、無理ですね

939 :MBの人 :2024/02/27(火) 20:30:13.73 ID:zwnE52Np0.net
公式でコンパス総裁は軽い嫌がらせに数時間消費できる
暇な仕事なんだな

940 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:34:58.98 ID:ofERl/Jl0.net
>>927
自慢のMS武装に、見下してるナチュラルの神話・伝承の名前つけるもんなあ

941 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:38:19.29 ID:ofERl/Jl0.net
>>939
「の中では
偉い人の仕事=威張る、たまに会議に出る
とかなんじゃないかな…?

曲がりなりにも社会人で管理職だろうに、どっかの埼玉の汚物種厨と同じ発想なのかね…

942 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:38:58.94 ID:wqCLh4NGd.net
そんな行間読みようがないどうでもいいこだわりより(他作品の食事シーンは別)ちゃんとするところいくらでもあんだろクソッタレと言いたくなるんですが

943 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:39:28.79 ID:7HsfFEvZ0.net
いくらコーディの歴史が短くても何らかの業績を上げれば歴史に名は残るだろう
自称進化した人類らしいからそのくらい朝飯前だろうし、それが居ないってのは要するにそういうことだ
皆まで言わせるな

944 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:39:55.13 ID:xcV0kI7O0.net
月末で模型誌が劇種関連の作例出してたけど、万能ストフリの羽根のピンク部分なんかあったんだな……

時期的にユニコーン辺りからパク……じゃないや、影響を受けたんだろうなぁ

945 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:42:21.03 ID:ofERl/Jl0.net
>>943
ネームド赤福トップエリートの趣味が「日舞(炒飯ではない)」「民俗学・お守り集め」というね…
設定担当は仕事する気があるのか

946 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:42:39.18 ID:/k0gHNHT0.net
https://youtu.be/wSpthyvu-dg?si=URzIh8ofVijDgvU1
めざせオジサンマスター

947 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 20:49:25.98 ID:4VDoBFwF0.net
そういえば今日はポケモンデイみたいですよ
…初代発売から今日で28年経ったんだって…(白目)

948 :MBの人 :2024/02/27(火) 20:51:57.99 ID:zwnE52Np0.net
もうマサラタウンのサトシ(3X才)とネタにできないのに気づいてさみしくなった

949 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 21:13:23.17 ID:/k0gHNHT0.net
ドンドコ島、2つ星リゾート認定
へヒャヒャ…30000ドルだ!

950 :MBの人 :2024/02/27(火) 21:14:56.70 ID:zwnE52Np0.net
スレ盾に行きます

951 :MBの人 :2024/02/27(火) 21:19:32.86 ID:zwnE52Np0.net
へいお待ち
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part3011
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1709036330/

952 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 21:26:02.28 ID:/k0gHNHT0.net
>>951
よくやった、ドンドコ島で捕れたピチピチのGをあげよう

953 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 21:29:15.24 ID:aNrkwxXE0.net
>>935
真ヒロインことミュルジスのコピー能力は強力な別オペレーターあってこそだしなぁ

今回のアプデで実装されたテンニンカのモジュールの有用さに思わず笑いが
前方配置オペレーターのブロック数プラス1だと…!?
モジュール解放条件もテンニンカなら瞬時クリアできるほど簡単だし
星4のくせに過労死が心配されるスタメン率のテンニンカが更に休めなくなるぞ

954 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 21:31:58.84 ID:sZCNYrpY0.net
>>951
よくやった、妹萌えの歴史について考える権利をやろう
オタク界隈だとカードキャプターさくらちゃんかと思ったが、それは一属性であってさくらちゃん本体の魅力の一部分だし、ううむ

955 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 21:40:37.66 ID:4VDoBFwF0.net
>>951
よくやった、ダイアクロンのロボットベースを買うなり動画を見るなりする権利をやろう
…まあ俺は買ってないけど…動画見ると凄いな…デカ過ぎんだろ…(※約60センチ)

956 :MBの人 :2024/02/27(火) 21:45:44.61 ID:zwnE52Np0.net
>>952
増殖するGならもらうが(遊戯王民)

>>954
日本国は国を生んだ神であるイザナギとイザナミからして
シスコンとブラコンの国だったんだよ!

957 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 21:53:45.62 ID:/L14r2eS0.net
女は令和5年3〜10月、大阪市内の路上で20〜50代の男性10人に声をかけ、「財布をなくした」「家賃が払えない」などと?をついて借金を申し込み、1人あたり4万〜287万円を詐取した疑いがある。

ポンと287万円も出せるような男になりたい人生だった

958 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 21:58:32.58 ID:9QOC4tnd0.net
ドンドコ島のドンドコファーム、これは…スジモン更生施設!
ゲットしたスジモンを働かせて得られるのは島内通貨か…

959 :MBの人 :2024/02/27(火) 22:04:00.21 ID:zwnE52Np0.net
刑務所内で社会復帰のために行う刑務作業的な
物と考えればありなんだろうが
脳裏によぎるのは帝愛の地下強制労働施設で
支払われるペリカである

960 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 22:08:29.79 ID:wqCLh4NGd.net
>>951
乙であります。HANZO缶の米版増Gでクリムゾンシャドーのレリ当てた時の微妙な思い出をくれてやります
>>953
ネットで強いとかよく言われるオペは普通と異格両方エイヤと異格スワイヤーと元キングの魂より安い女テンニンカくらいしか弊ロドスにいないんですよね…10月までに300連貯めて今の環境では弱くても良いから一目惚れしたロスモンティスちゃん当ててから本格的にストーリー進めたいへっぽこだから余計にミュルジスちゃんの持ち腐れに…FGOじゃ最後に卑弥呼使ったの去年のカマソッソ戦だし…スマホゲーだとゆかり姫に触れることが少なすぎるっスよ

961 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 22:12:41.42 ID:9QOC4tnd0.net
>>959
ハイ私もそう思いました、単位はゼニーだけど
スジモン達に給与があるかはわからんが、ゼニーはドンドコ島開拓につかわれ一番にはドルでの報酬もある
あと…スジモンナデナデして信頼度アップできるがポケモンもナデナデできるんか

962 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 22:15:36.07 ID:/L14r2eS0.net
ああっツ!!火曜日にアウトロースターの更新がないっツ!!

963 :MBの人 :2024/02/27(火) 22:31:24.46 ID:zwnE52Np0.net
ゆかりんのキャラがいるソシャゲ調べてみた(当方のやってないゲームもあり)

イオ・ユークレース(グラブル)
阿万音鈴羽(原作シュタゲ/アリスギアコラボ)
×芳乃さくら(原作DC/エンジェリックリンクコラボ)PC版声優なので違った
M4SOPMODII(ドールズフロントライン)
クルル・マイア・バルデシオン(原作FF5/DFFオペラオムニア)
ナイチンゲール(モンスト)
レミリア・スカーレット(東方キャノンボール)※サービス終了
卑弥呼(FGO)
八雲紫(東方幻想エクリプス)
ヘル(エーテルゲイザー)
薬子サヤ(ブルアカ)
コラボ系は検索しづらく抜けが多いと思うので
高町なのはさんとしてのキャラは結構いるのではなかろうか

964 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 22:37:05.18 ID:0SraqZx+0.net
ウマ娘、やっとラークを超えるようになってきた
いきなりUE8が出来たのは驚いた
UDを超えるかがガチ勢との差になるのかな

965 :MBの人 :2024/02/27(火) 22:38:54.32 ID:zwnE52Np0.net
アローラ(ハワイ)を舞台にしたサン・ムーンにはポケリフレというのがあって
手入れ(ブラッシングや状態異常治療)、なでる、ポケマメ
の三つの項目で仲良し度が上昇

仲良し度の数値によってバトルに有利な効果
(経験値上昇、急所に当てやすくなる、HP1で持ちこたえる等)
が付与されるというのはあった

966 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 22:46:27.85 ID:4VDoBFwF0.net
マギレコになのはさんがコラボで出て来た時は少し荒れたなぁ…
作品のベクトルが違うからストーリーでの扱いが難しいんよ…
リコリコの時は細心の注意を払っていたのが分かる…

967 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/27(火) 22:51:44.20 ID:0SraqZx+0.net
なのはさん、今でもいろいろコラボに呼ばれるんだよな

968 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0f79-34o4 [2001:268:9a30:5bb6:*]):2024/02/27(火) 22:57:24.97 ID:9QOC4tnd0.net
>>965
イチバン(アローラのすがた)
やべぇな、ドンドコ島に篭もりすぎて何しにハワイ来たか忘れかけてる…
宿泊施設がいいシノギ過ぎてバブル期みてえだ

969 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4b-B158 [101.1.250.137]):2024/02/27(火) 23:02:53.96 ID:ncKpZUo+0.net
今日で消滅都市がサービス終了か…思えば9年と9ヶ月、物凄い長生きだったな

970 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4b-B158 [101.1.250.137]):2024/02/27(火) 23:05:35.67 ID:ncKpZUo+0.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25947466/
連投失礼、ここまでやって罰金10万で許して貰えるのか…

971 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a3d-hqTh [133.32.226.234]):2024/02/27(火) 23:12:27.81 ID:IIh1aNGi0.net
>>969
当時スマホを新調した時、何か暇つぶしにできるゲームないか探してた時に見つけて
始めてはまったゲームだったな消滅都市
何気に杉田氏が真面目に主人公やってたw

972 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1e30-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/27(火) 23:15:37.28 ID:0SraqZx+0.net
消滅都市、アニメもやってたな
正直、アニメだけだとよくわからんかった

973 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/28(水) 01:16:08.05 ID:iY6sikqR0.net
それがいる森見たんよ
なんかコメディとかそんな感じの酷評見たんだけど、
確かにクリーチャーとかかなり着ぐるみ感あってすごくB級な見せ方してるけど素でぞわっとした瞬間とかあって言われるほどじゃないじゃん、って思った

……前半まではな
なんか後半急にジャンル変わった上にB級臭が半端なくなったんだがなんだあれ
そりゃあんだけ酷評食らうわ

974 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d6d1-EVRh [111.234.160.110]):2024/02/28(水) 07:47:02.07 ID:TVPF3sqs0.net
>>973
それがいる森は「人が死にまくる相葉マナブ」って評価にはちょっと笑ってしまった

975 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Speb-B158 [126.156.83.211]):2024/02/28(水) 16:19:40.95 ID:bax7BF+ap.net
どん兵衛×FF7コラボCMのセフィロスが玉藻先生とか言われてて草

976 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3af6-o3N8 [61.245.212.218]):2024/02/28(水) 16:29:33.08 ID:LOMRGCTC0.net
>>955
1/60スケールだから、PG換算でサイコガンダムクラスになるんよ。>ロボットベースGX

逆に言うと、1/60またはPGのガンプラとブンドドできるわけで。

977 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ba9e-EVRh [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/28(水) 18:01:40.80 ID:eZi6I+ul0.net
ユニコーンオーバーロード体験版プレイ中
メインヒロインと思しきスカーレットニードルが攫われる
で、槍戦士のクロエ可愛いよクロエ
いなくなっちゃだめだよメインヒロイン…今時それじゃ勝ち残れないよ…
傭兵補充という名のキャラメイクまで行けたけどこれどこまで体験できるんだろう
商品買ったら多分また最初からやり直すけど

978 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4a04-5/Yi [240b:250:8760:c500:*]):2024/02/28(水) 18:08:37.40 ID:asgkGgQm0.net
エクシア持ってないけど、アークナイツのケンタッキーコラボ始まったらコーデ手に入れていいんかしら。クロワッサンはいるんスけど。いい加減「テキサスがエクシア援護をと言われてもウチにエクシアいねーよ民」を卒業したいです

979 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/28(水) 18:29:54.12 ID:asgkGgQm0.net
月曜につべのゾイド44話をみなかったのは昨日映画館で観たアレの口直しのため

強化されたブレードライガーのシールドへの対処から、ジェノザウラーの強さってレイヴンの技量があってのことだなと。スレタイシリーズにレイヴンみたいな絶望感与える敵がいたかと思うと…劇種の上位種(笑)も小者カスだったし。更にジェノザウラーにエヴォリューションコクーンと言う形で勝ち逃げ退場とは泣けるで。
バン側がアーバインのコマンドウルフのゾイドコアが逝っちゃってグスタフ大破のボロ負けとは。これまでバンの成長を見たからこそレイヴンの絶望的な強さが映えるなと。
次回は翼の男爵回ですかーなんか久しぶりっスね

980 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/28(水) 18:36:15.72 ID:CvzEJix70.net
今週のフリーレン読んだわけで、再登場したユーベルとラント、帝都での情報収集が目的とかなんとか。
そもそも一級魔法使いが集められたのはゼーリエの護衛だった気が。

僧侶アゴヒゲ(樽ジョッキドンッ)「もう(お前らも)付き合っちゃえよ!!」

981 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/28(水) 18:49:39.57 ID:xDCJ0ig10.net
>>979
荷電粒子砲の圧倒的な強さと、それへの対抗手段となる荷電粒子砲を切り裂く超振動ブレード
それでもバンとジークとライガーだけでは勝てず、周囲のサポートがあって初めてデスザウラーを攻略できる

乗り手と認めた少年の想いに応えるために、機械がその意思を持って無二の相棒として、自身を最強の武器として差し出す
天空から都合よく最強の聖剣が降臨する無印を筆頭とした種シリーズには到底できもせぬ作劇なわけで

982 :通常の名無しさんの3倍 :2024/02/28(水) 19:06:03.06 ID:WXkYWTdu0.net
ところで今週の龍と苺、なに、この、なに…?
マジで宇宙猫なんだが…

983 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1383-64bZ [2001:268:94a9:e27a:*]):2024/02/28(水) 19:17:33.08 ID:koxkhDkg0.net
コミック1巻発売記念でボイスコミック公開か
https://youtu.be/6c6u07Mz0gc?si=Qo48A3lZIxI4yMqF

野中藍さんキャスティングした担当者はハジケリストかな?

984 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ baa6-3cMK [2001:268:c287:73b6:*]):2024/02/28(水) 19:22:16.44 ID:KxSE6iM60.net
原作が人気になったところでドラマCD化もしくは雑誌の付録に同様のもの
の配役は、往々にしてアニメ化に際してはなかったことにされます

985 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1e05-KPVc [113.149.85.225]):2024/02/28(水) 19:34:55.58 ID:CDLTe6Uv0.net
ニャル子さんでも真尋母が17歳ネタやってドラマCDの配役も井上さんだったのが
アニメでは久川さんに交代してネタ封印されたっけな
まあ原作でキャラの声が別のヒロインにスライドしたとまたネタにしてたけど
二人が共演してたのってなんだったっけ

986 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b22-MEMs [2400:4153:3201:f00:*]):2024/02/28(水) 19:50:33.72 ID:2Espl2G30.net
パッと思いついたのはああっ女神さま
ベルダンディー17歳の妹スクルドが久川さんだった

987 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4ae6-3cMK [2400:4150:70a0:ac00:*]):2024/02/28(水) 20:17:48.82 ID:3vVS93EP0.net
咲はアニメ化に際して先にあったドラマCD版のキャスティングを引き継いでたけど
これはアニメ側のプロデューサーが相当頑張って実現したらしい
元々完全に別の企画だし、役柄続投が決まって声優陣も驚いたんだとか

988 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ba9e-EVRh [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/28(水) 20:30:47.33 ID:eZi6I+ul0.net
和〇「制作会社の違いということで変わるのがしかたないのはわかってはいるが、申し訳ないので櫻井智さんをねじ込んだ」

989 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ba9e-EVRh [2400:2413:6a1:9e00:*]):2024/02/28(水) 20:37:23.76 ID:eZi6I+ul0.net
【ガンダムSEED D】「最初の段階でシンを主役で最後まで物語を進めるには難しいと思った」と福田監督

こんなこと言ってたんだ 確認する気もないが

990 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 076b-iVup [58.65.44.7]):2024/02/28(水) 20:40:43.73 ID:M/dOcEPp0.net
「震災の募金なんてするな!万博に使われる!」
「日本の金はウクライナのゼレンスキー(の後ろにいるアメリカ)に渡っている!」
「ホルムズ海峡封鎖で日本には物が無くなる!今から備蓄しておけ!」
…家族との夕食の会話の一部です…疲れたなー(棒)

991 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ baa6-3cMK [2001:268:c287:73b6:*]):2024/02/28(水) 20:41:25.53 ID:KxSE6iM60.net
「最初の段階で「を監督で最後まで物語を進めるには難しいと思った」

というスポンサーが存在しなかったことを惜しむ

992 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ed7-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/28(水) 20:48:19.86 ID:jJLIBVyk0.net
>>989
僕は無能です、って自白してるの?
結局、種の焼き直しがその修正案で上手くやれたつもりなの?
あほか

993 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b22-MEMs [2400:4153:3201:f00:*]):2024/02/28(水) 20:56:50.58 ID:2Espl2G30.net
まあ異世界転生最強系なろうが続編で主人公交代と考えると無茶ではあるんだよな
客も自己投影先をそう簡単に変えられない
監督と脚本がキラに自己投影してて俺ツェエでイキッった話を書いてる自覚がないのは醜悪だが

994 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ee08-34o4 [2405:6585:2560:7f00:*]):2024/02/28(水) 21:07:40.39 ID:gswFU6Al0.net
最初からシン主役にする気ねえだろ

995 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3aad-3cMK [61.21.230.30]):2024/02/28(水) 21:08:35.18 ID:Zn0MtQ+U0.net
そもそも種の頃のキラってそこまで無敵感無かった気も……

996 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ed7-armH [240f:35:9428:1:*]):2024/02/28(水) 21:22:37.97 ID:jJLIBVyk0.net
>>995
自由に乗ったあたりから無敵のスーパーヒーローでしょ
じゃなきゃ、世界を2分する陣営の戦争に少数で首を突っ込むなんて普通やらんわ
自分は死なないと確信してるから、分かったつもり程度で戦場にのこのこ出てこれる

997 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE (ワッチョイ 4bad-MEMs [110.130.238.23]):2024/02/28(水) 21:40:57.67 ID:Y2h6ByfZ0.net
ラクシズって無印の頃からどっから
組織の運営資金を出してんのかさっぱり不明なんだよね
その割にジャンク屋からじゃぶじゃぶ物資を補給する

998 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb01-ZSVd [126.58.55.3]):2024/02/28(水) 21:47:24.72 ID:lOVOL6bM0.net
それ言っちゃプラント自前資本にプラント国債買い支える資金力があるか?ってゆー

999 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffbb-YDNS [130.62.156.242]):2024/02/28(水) 21:47:57.03 ID:fHVRjPoe0.net
> プラント自前資本

…あるの?
奪ったもの以外で

1000 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 16fc-hOS5 [2001:268:9ac8:364f:*]):2024/02/28(水) 21:48:09.13 ID:F+AI6n2K0.net
ジャンク屋の元締めでもやっているじゃね?(そんな設定は有りませんが)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200