2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストフリじゃなく旧フリーダムとデスティニーが戦ったらどっちが勝つと思う?

1 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/13(火) 20:28:55.45 ID:YFF9/j8v0.net
パイロットは物語通りでキラもシンもお互い本気の状態とする。

2 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/13(火) 23:37:34.68 ID:lFZl7ub+0.net
シンが敵の前でコアファイターむき出しで変形するときキラがどう対処するかで勝負は決まるのでは?

運命って1対1のMS戦を想定して創られているのかな?

3 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 02:00:39.98 ID:BeXLtRTf0.net
>>2 
あれ?なにか勘違いしてない?インパルスじゃなくてデスティニー相手だぞ。
それとコアファイターじゃなくてコアスプレンダーだよ!

4 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 02:20:10.29 ID:ysOvYlsW0.net
最近、この手のスレが立つと尼崎じゃないかと
疑ってしまうんだ
尼崎が使うと溝口も使うだろ?

5 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 02:25:07.62 ID:BeXLtRTf0.net
フリーダム 核動力 

デスティニー 核動力&デュートリオンエンジン

デスティニーのほうがアドバンテージでかいのは明らかだけどなあ・・・・
フリーダムが負けるビジョンが見えない。

6 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 03:59:12.76 .net
旧フリーダムw

7 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 12:48:31.50 ID:BeXLtRTf0.net
今思えばグフで逃走したアスランでもデスティニーのライフルを破壊することができたよなあ。
それ考えればグフよりもはるか格上の旧フリーダムならやれないことはないと思う。

8 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 19:57:15.36 ID:YiegMHES0.net
片や想い人の仇敵、片や脱走中の元戦友+人質
殺る気が全然違う上に後者への攻撃を躊躇している時にBRを破壊されたとしてもsage要素にはならないと思う

性能面でも説得に応じかけたステラを殺気で錯乱させた末にデストロイを撃破した旧フリーダムと
強化調整されたパイロットが乗るデストロイ複数機をドカドカ撃破しまくったデスティニーでは
少なくとも近接戦闘は前者がかなり不利だろう
速度・防御面でもデスティニーが上回っていると思われる

パイロットも、対策を講じてきたとは言え、エネルギー量で余裕があり総合性能も上回ると思われる旧フリーダムで
新鋭機ではあるが装備面で限界のあるバッテリー機のインパルスに敗れたキラが
インパルスを数段上回る性能のデスティニーに乗ったシンに勝つのは難しいのではないだろうか

謎補正でデスティニーの脚を破壊できればコクピットが謎破壊されるのでキラが勝つ可能性はあるにはあるが

9 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 21:15:04.09 ID:BeXLtRTf0.net
ストフリでやったアロンダイトを白刃取りで勝負を決めれるかなあ・・・
出力だけで言うなら明らかデストロイのほうがデスティニーより上だから
デストロイのビームをサーベルで弾いた旧フリーダムでもどうにかデスティニー
のビーム攻撃をよけたり弾いて接近してお得意のダルマ斬りを決めれるかどうかだね。

10 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 21:22:03.49 .net
旧フリーダムとか言う謎機体

11 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 21:30:35.76 ID:BeXLtRTf0.net
ウィキペディでストフリのとこ見てたら最初のフリーダムが旧フリーダムって書かれてたからそれマネしてるだけ。

12 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 21:33:23.54 ID:BeXLtRTf0.net
8の言ってることを見てると思うわ。やっぱ性能的に厳しいねえ
それでもキラならなんとかしてくれるんじゃないかって思っちゃう

13 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 21:38:18.09 ID:mZ/ucLbK0.net
フリーダムガンボーイですねわかります・・・

14 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 22:04:59.69 ID:JUldXZl60.net
tつか
ハイネ専用デスティニーってなんだよ

15 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 22:09:22.66 ID:BeXLtRTf0.net
地球連合との戦争末期にザフトが投入した最強のMS・デスティニーは、長らくシンが搭乗した一機のみだと思われてきた。しかし、他にも同型機が存在することが近年公開された資料によって明らかになった。
最強のMSとパイロットを組み合わせた部隊で地球連合の戦力を一蹴し、戦意を阻喪させることを企てていたザフトは、各戦線から戦績優秀なエースパイロットを集め、デスティニーを主力MSとして効果的に運用するための特殊部隊「コンクルーダーズ」の構想を抱いていたのである。
ハイネ・ヴェステンフルスもコンクルーダーズの一角に選ばれ、専用に調整されたデスティニーの製造も行われていた。しかし、彼は機体の完成直前に戦死し、部隊も編成されることはなかった。

抜粋してきた

16 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 22:19:24.65 ID:BeXLtRTf0.net
近接だとデスティニーが有利かな。ストフリとやった時みたいにエネルギー切れ
が起きてくれねえかな。その直後にセイバーにもかましてやったダルマ斬りで最新鋭の
デスティニーを大破に追い込む。

17 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 22:29:38.98 ID:JUldXZl60.net
嫁補正でコクピット周辺を貫いたのに手足が爆破してパイロットが無事なフリーダム
嫁補正でアスランの蹴りで大破するデスティニー
ワイズマンは死んだ

18 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 23:48:58.36 ID:BeXLtRTf0.net
ストフリは嫌いではないけど、旧フリーダムのまま最終回を迎えてほしかった。
レジェンドやデスティニーと戦って中破ぐらいになってるほうがかっちょいい

19 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/14(水) 23:59:17.71 ID:JUldXZl60.net
ストライクフリーダムに
インパルスデスティニーか

20 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/15(木) 01:04:24.03 ID:9SKqZatX0.net
>>17
なんでやバーニィ関係無いやろ!

21 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/16(金) 20:24:36.54 ID:5cie3yFQ0.net
同じようなスレみてて気になったやつ引っぱってみた

インパルスでフリーダムを倒せたのは、分離合体のせいでコクピット狙われない限り無限再生するおかげだからな
分離合体できないデステニーだとダルマにされるのを回避できないから相性悪すぎる
ことキラを倒すことだけで考えればフリーダムでもストフリでも、デステニーよりインパルスが圧倒的有利

22 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/16(金) 20:54:41.58 ID:aZnZ+1oK0.net
どっちにせよ、タイマンではシンはキラに勝てないってことかしらね。

23 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/16(金) 21:14:42.13 ID:5cie3yFQ0.net
ストフリもフリーダムだからいいじゃないか!旧フリーダムと同時期に開発は
進んでたんだし・・・それをクライン派が盗んで現ストフリになってるわけよ

24 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/18(日) 12:42:15.71 ID:6pwERREF0.net
インパルスでフリーダムを倒せたのは、分離合体のせいでコクピット狙われない限り無限再生するおかげだからな

つまりミネルバの支援があってこそじゃん
DOMEの支援が使えるガンダムXが最強

25 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/18(日) 15:20:33.97 ID:iXyJPMj70.net
旧フリーダムでも十分デスティニーに対抗できると思うよ。
ウィンダムはストライクガンダムと同等のスペックの機体だしね。
そのウィンダムでネオさんはシンのインパルスやザフトの新型機と互角以上に
渡り合ってたんだぞ!2度言うけどウィンダムはあのストライクガンダムと同等のスペックの機体なんだよ!
その機体でもそこそこ戦えてるんだから旧フリーダムでも十分上の性能のモビルスーツとやり合えるでしょ

26 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/18(日) 15:40:06.09 .net
ストライクと同等のスペックっていったいどれだけあるんだろうねw

27 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/18(日) 15:53:15.65 ID:6pwERREF0.net
あの世界ファンネルが強すぎ

戦闘機>モビルスーツ>ドラグーン

28 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/18(日) 16:37:36.96 ID:iXyJPMj70.net
ストライクと同等のスペックはウィンダムくらいでしょ

ザフトのザクやグフとかはカタログスペック上はストライク含めGAT-Xシリーズ
を上回ってる。からそれ「以上」の存在になるけど。

29 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/18(日) 22:10:55.64 ID:6pwERREF0.net
種なんて特に設定の考察をすると人生を損するだけ

30 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/19(月) 05:33:45.27 ID:u1IzBTR10.net
最初に見たガンダムがseedだから思い入れあるんだよなあ・・・・

31 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/19(月) 09:38:20.96 ID:/CgipewD0.net
キラ+ストライクルージュはザクヲにダルマにされたけどな
MSの性能やパイロットの技量なんて、脚本家の前では無意味に近い

32 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/22(木) 14:03:20.99 ID:vcdOYF4D0.net
>>31
まさにそれを地で行ったのがヅラのザクヲでの大気圏突入生還かね。
ミレニアムシリーズすげーw さすがキラのルージュをだるまに出来るだけのことはあるわ。
なお、寄ってたかったのに戦艦1隻とMS1機相手に手こずってたのは(゚ε゚)キニシナイ!!

33 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/22(木) 19:20:05.92 ID:hnlUt+0s0.net
フリーダムが負けるとこが想像つかない

34 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/22(木) 19:26:10.68 ID:glX5/A1V0.net
三馬鹿に頭破壊されたり
フリーダムは結構ボロボロよ

35 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/22(木) 19:50:22.13 ID:r9oWJUDS0.net
ストフリは補正が掛かりまくってるせいか苦戦しているシーンが思い出せない…

36 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/22(木) 20:21:04.13 ID:6toR/rO90.net
デスティニーとストフリの最終決戦で互いに満身創痍になりつつ最後に残ったエネルギーで渾身のパルマフィオキーナを放とうとするデスティニーとビームサーベルで迎え撃とうとするストフリの構図いいよね…

37 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/22(木) 21:15:34.13 ID:glX5/A1V0.net
コミックボンボンのカラーページにはあったな
そんな構図
テレビ本編はそんなもんないけど

38 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/22(木) 21:40:59.40 ID:hnlUt+0s0.net
ストフリって旧フリーダムと同時期に開発はされてたんだよね。
そのときの名称ってなんだろうね?ストライクフリーダムはラクスがつけたんでしょ?
ザフトで開発されてた当時なんて呼ばれてたんだろ

39 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/23(金) 01:41:28.21 ID:8uaYVU/A0.net
にーまる、とかでいいんじゃね?

40 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/23(金) 17:33:42.17 ID:TtNvxTDg0.net
スーパーフリーダムでしょ。略してスーフリ。実にふさわしい略称だね。

41 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/23(金) 21:27:24.85 ID:xwBnZk9u0.net
スーパーフリー事件

42 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/24(土) 00:55:43.12 ID:c4UyH/UX0.net
やめてよね

43 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/24(土) 12:07:53.33 ID:mT0IPc7EO.net
和d
いやごめんなんでもない

44 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 01:53:34.04 ID:n2Pt5ERD0.net
ストフリも好きだけどフリーダムのまま最終話迎えてほしかったなあ

45 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 02:11:40.87 ID:/nIINjuH0.net
ストフリでさえお互い種割れ覚醒したらデスティニーにダメージ与えられず勝負つかなかったのにフリーダムでどうやってそのデスティニー倒すんだよ
キラのが強いとはいえシンもそのキラに近い実力持ってるパイロットで本編後半の時みたいな迷いがあるわけでもない。フリーダムに勝ち目なさすぎ
デスティニーのパイロットがイザークでもデスティニーが勝つわ

46 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 06:17:21.25 ID:n2Pt5ERD0.net
種割れしたシン搭乗のデスティニーのアロンダイト破壊してるんだよなあ・・・・

47 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 10:08:06.57 ID:lq5AiBO50.net
>>46
ストフリがな

48 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 10:48:11.38 ID:VrwNYWBU0.net
だってこのアニメ
キラが最強ってルールがあるんだろ

それを破ろうとすると仮面の男ラウ・クルーゼみたいに消されちゃうぜ?
しかもキラは自分の手を汚さずに

49 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 12:45:59.13 ID:4+zBfNT20.net
>>46
そんなシーンあったっけ?
種割れしたキラが種割れしてないシンのアロンダイト白刃取りしたシーンはあったけど

50 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 13:01:25.27 ID:lq5AiBO50.net
>>48
そのルールを作った奴はもうこの世に居ない…
居ないんだ

51 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 14:25:44.96 ID:n2Pt5ERD0.net
見直したら種割れしてなかった・・・・

52 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 16:37:18.70 ID:50mirW930.net
最初はシンが中心人物だったがキラに
蹴落とされたんじゃ?
結局乗り手的にもキラの勝ちじゃない?

53 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 16:46:01.76 ID:19xA2ZWI0.net
種死は最初から最後までアスランが中心だよ
最初は表向きシンが主人公という扱いだったけど夫妻の中では最初からアスランを描くことしか眼中にない

54 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 16:55:27.28 ID:VrwNYWBU0.net
二人の師弟関係の熱い物語を描きたかったんだろ
シンを叱ったり
アスラン再び軍を逃亡してもうちょい絡ませるべきなのに

キラ 本気を出してなかった

55 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 17:47:59.65 ID:n2Pt5ERD0.net
よく考えたら技術が進みすぎだろ・・・・
2年前のストライクがもう量産機以下のカタログスペックとかさあ・・・
種死は前作から2年後って早すぎる。せめてゼータみたいに7年は離しといてほしい

56 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 18:50:25.86 ID:/cD92qsH0.net
オーブ戦の時にストフリが運命のアロンダイトを白羽取りして、レールガンを0距離から運命の腹に直撃させてたが
それが自由だったら?

57 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 18:51:14.03 ID:/cD92qsH0.net
>>5
運命は核エンジンじゃないぞ
たしかハイブリットだった

58 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 19:18:16.56 ID:my1NFO1J0.net
デスティニーもストフリもインジャも紆余曲折はあったけど最終的には
核分裂炉+デュートリオンビームチャージのハイパーデュートリオンエンジンに
落ち着いてるよ。

59 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 19:24:50.52 ID:zpJMMoBe0.net
>>56
ビームシールドが無いからアロンダイトで
真っ二つ

60 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 19:56:39.55 ID:n2Pt5ERD0.net
デスティニーの攻撃をどうにか避けて二刀流サーベルでダルマにさせればいけるんじゃね?
セイバーをダルマにした時みたいにシールドを捨てる必要があるけど。

61 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 20:12:57.82 ID:uUtdzjGW0.net
流石にデスティニーとフリーダムの性能差を覆すのはキラでも無理ゲー
ルージュとザクグフより性能差開いてるし相手はモブでもなく本気のシンだし
これでキラが勝ったらシンが可哀相すぎる
キラ大好きな嫁でもそんなアホな展開にしないだろってレベル

62 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 20:15:45.42 ID:zpJMMoBe0.net
それがokなら対戦相手がどんなmsだろうと無意味になるな
単に自由に勝たせたいだけか

63 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 20:29:49.60 ID:l/xsinWj0.net
丁度ギアスのランスロットコンクエスターVS紅蓮聖天八極式みたいな感じだろ
キラさんがスペック差に絶望して一方的にやられるところしか想像できない

64 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 20:30:02.29 ID:my1NFO1J0.net
ビームシールドの差は結構大きいかもなぁ。

65 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 20:53:09.19 ID:n2Pt5ERD0.net
え、フリーダムとデスティニーってルージュとザク&グフほどの性能差あるの?
ウィンダムはストライクガンダムと同等のスペックでネオ大佐はフリーダムのシールド破壊をやってのけたけど。
上の21が書いてるようにインパルスでフリーダムに勝てたのは
分離合体のせいでコクピット狙われない限り無限再生するおかげだからね。
だからどうにかキラが避けてサーベルでデスティニーを大破させることは不可能ではないと思う。

66 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 21:06:51.30 ID:319cLN7X0.net
福田は悪夢戦をシンの実力の勝利にしたかったからデスティニーじゃなくインパルスで決着をつけたと言っていた
つまりそれはあそこでデスティニーが投入されてたら接戦にもならずシンのパイロットスキルの見せ場も無いままデスティニーの性能でゴリ押しして勝てたってことだから普通にこの勝負デスティニーが勝つんじゃないか

67 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 21:27:17.99 ID:zpJMMoBe0.net
つまり何か
運命の格闘性能はシンの操縦について来られなくなりつつあったインパルス以下と言いたいのか?

68 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 21:40:06.53 ID:my1NFO1J0.net
シンのデスティニーはシン専用のチューンがされてるし、PS装甲を応用した
柔軟なフレームやスライド装甲採用で、インパ以下ってことはないだろうと思う。
 光の翼で分身ダッシュ→パルマフィオキーナでコクピットか頭を吹っ飛ばす
という芸当も可能だと思うよ。
コクピットは無理としても、頭吹っ飛ばされたらセンサー及びレーダー性能が激減
するから、フルバーストは不可能になると思うし。

69 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 21:40:46.99 ID:01cwp/g40.net
>>65
逆だよ。
ストフリと自由は数倍の差があり、
ストフリと運命は同じくらい(のはず)。
つまり運命は自由のより何倍も強い。

ルージュはストライク以上だから、ザクグフとは似たようなもの。
でもストフリ乗り換え回はほぼストライクと見るべきで、
それでもザクグフが多少マシ程度。

この差でまともな状態のシンの運命に、自由でなんとかなるなら、
ストフリのときは圧倒してないとおかしいレベルになる。

あと無限再生って言うけど、戦闘中の空中換装自体かなり無茶で、
しかも相手がそれに邪魔できない状態じゃないと不可能だよ。
一度ならともかく二度は無理でしょ。

悪夢回だって、パーツぶつけて爆発させて反撃できない状態にしてから換装だし。

70 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 22:48:45.60 ID:n2Pt5ERD0.net
https://youtu.be/woLN-7SRne0?t=66

↑この動画みてくれみんな。種死のop2だけどこの部分完全に旧フリーダムだよね。
よく見ると実体盾持ってる。当初はストフリなんて出だす予定なかったのかな?
このまま旧フリーダムで最終話迎えてほしかったよ

71 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 22:56:31.69 ID:BsXxwBQ40.net
そりゃないだろ
ED2でストフリのシルエット出てるのに

72 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/25(日) 23:10:53.66 ID:n2Pt5ERD0.net
あああまじか・・・
見てなかったすごめんなさい

73 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/26(月) 23:29:20.60 ID:b0j+6sjA0.net
まぁデステニィーはチートMSの一つだから

74 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 03:01:10.12 ID:88dUYLC20.net
ストフリなら無理すぎるが、さすがにキラフリーダムにはシンデスティニーが勝てるだろ・・・
※ただし近接に持ち込んだ場合に限る

近づく前にエネルギー切れそうなんだよな、デスティニー
そもそもフリーダムに近付けるかというと・・

75 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 05:39:04.76 ID:7A9b28Ab0.net
デスティニーのあのエネルギー切れは整備不良によって起こったもので、
あれ以降は起こってないから、双方万全の状態で、という前提なら問題ないよ。

76 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 07:22:55.20 ID:4gi1j1UI0.net
フォースインパで難なく出来た事すら運命では出来なくなるとかどんだけキラ贔屓なの

77 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 09:42:07.02 ID:88dUYLC20.net
あの戦いを難なく・・・・?
ちょっと理解に苦しみますね。

78 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 10:36:10.78 ID:3yz6is7c0.net
悪夢回の戦闘を難なく、じゃなくて、
フリーダムに近づく、を難なく、じゃないの?

79 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 11:40:25.96 ID:88dUYLC20.net
てっとりばやくデスティニーを潰すならストフリでやった白刃取りを同じように決めればあるいは・・・・

80 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 12:39:48.55 ID:HG8Ao9Xq0.net
ストフリ白刃取りはビームシールドあっての物って前から言われてるから

81 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 18:21:38.80 ID:4gi1j1UI0.net
本編内でインパの換装システムに頼らずとも格闘戦距離に近づけた事実がある
にも関わらずより高性能の運命だと接近戦に持ち込む事が出来なくなるという
その説の根拠はなんなのか知りたい

82 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 21:09:52.55 ID:fLCuBJoV0.net
百歩譲って白羽取り出来たとしてどうすんの?
ライフルサーベルは使えない、レールガンバルカンは決定打にならない
バラエーナは背面にあるせいで射角に捉えられるか不明
都合よく受け止めた自由自身が邪魔にならない角度から攻撃してくれたとして、本気のシンはレールガンより大ぶりな砲が自分を捉えて攻撃してくるまで待っててくれるのか

83 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/27(火) 22:08:49.57 ID:7A9b28Ab0.net
シンがアロンダイト手放してデスティニーフィンガー(笑)叩き込めばそれで終わるんじゃ?

84 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/28(水) 01:54:09.11 ID:Vy6ktOIk0.net
相手と同様に今手に持ってる他にも標準でたくさん武器は持ってるのに
どれも手で使うしかないからそれらはすぐに使えない
対して相手は手が塞がってても同時にすぐ使える
使う分装備を選択していく方式やめて重装備でも標準で全部のせしたのに
こんなこともわからんで運命作った人たち確実に馬鹿
ウェイトのマイナスを攻撃数のプラスで相殺しようとすらしない馬鹿

85 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/28(水) 23:39:16.13 ID:B2YfiK2c0.net
インパルスやセイバーや他のセカンドステージの機体は
合スペックでは劣るものの、部分的にはフリーダムを上回る機体だからね。
デスティニー、レジェンドは表向きはセカンドステージだけど実際はサードかそれ以上を
見越して作られたモビルスーツだからなあ。難しいと思ったけど
デスティニー対アカツキを思い出したら意外といけそうな気する。
核積んでないアカツキでもあそこまで戦えたから旧フリーダムでもそこそこ戦うことはできると思う。

86 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/29(木) 00:25:22.54 ID:h2AF1fGx0.net
機動性や防御性とか考えたら機体本体にそういうギミックをつけることがマイナスということも考えられる
汎用性を考えたらライフルのような外部武装にしたというのもアリだと思う

87 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/29(木) 00:49:29.51 ID:x1dE1Y6N0.net
3つのシルエットを1度に使えるMS、というのがデスティニーの開発コンセプトのはずだから、
アロンダイトと名無し砲は仕方ない。ビームサーベルもブーメランのビーム出力上げれば
代用出来るようになってるし。

88 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/29(木) 13:40:29.43 ID:KaCQ8HEU0.net
性能では圧倒的にデスティニーが有利だし曰く「エネルギー切れは起こらない」みたいだから
機体スペックはフリーダム<デスティニー<ストフリ
パイロットの技量は公式の設定上、キラが圧倒的に有利だからフリーダム>デスティニー
しかしキラは本編でバッテリー機に核エンジン搭載機で非撃墜という失態を犯しているのでシン>=キラである


ってのを考慮したけど何処となくシン君がキラ様を落とす光景が思い浮かばない・・・

89 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/29(木) 19:15:29.13 ID:qdHXfX5t0.net
ぶっちゃけデスティニーとかいう欠陥機体よりインパルスの方が強いよね

90 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/29(木) 19:50:29.26 ID:x1dE1Y6N0.net
それはない

91 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/29(木) 21:04:10.39 ID:GjEgrj1G0.net
デスティニーインパルス本体(肘にビームブーメラン、腕にビームシールドついた奴)にフォースシルエットつけてエクスカリバー1本持たせたらええんちゃうかな

92 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 09:52:04.27 ID:loDeHW630.net
>>89
デスティニー系シルエットに核エンジン搭載して燃費問題解決すれば強い
ドラグーン化した随伴機を2機援護を付けて換装もしながら戦えるならばなおいい

93 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 12:09:46.58 ID:quaCqimq0.net
インパ素体じゃエネルギー消費だけではなく強度負荷の問題も解決出来なかったからデスティニーが開発されたのにその辺全部すっ飛ばしてアレを装備すればいいとか言われても

94 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 12:53:22.95 ID:jOFk46eL0.net
アストレイに登場しちゃったんだよ
デスティニーシルエットつけたインパルス

95 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 17:25:15.49 ID:quaCqimq0.net
ただ登場していると言われてもデスインパの何処が運命より優れているのかわからんよ

96 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 17:54:24.58 ID:Qsg708eD0.net
そもそもデスティニーインパルスなら、種死最終戦でも何機か活躍してる設定があるしなぁ。
稼働時間超短くて、ミネルバ級のデュートリオンビームチャージなしじゃ満足に働けないし。

97 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 19:31:21.90 ID:UtniLT040.net
だったら核もつけりゃいいだろ

98 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 19:40:42.11 ID:lYHf7Zx20.net
つけりゃいいだろで付けられたら誰も苦労しないだろうな

99 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 19:52:23.34 ID:UtniLT040.net
バッテリーを核エンジン化にした機体どれも苦労してないやん
なんでデスティニーインパルスだけ苦労すんの

100 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 20:00:57.05 ID:Sqn8wzrt0.net
核動力に変えるのは技術的に困難なわけじゃない
ザクにしろ電池に変えたの条約縛りでしかないから

101 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 20:25:24.96 ID:lYHf7Zx20.net
核を積んで簡単に解消できるなら欠点として挙げられる事も無いし新たにデスティニーを開発する必要も無い

102 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 20:40:06.24 ID:o5hH9W+V0.net
コアスプレンダーに核エンジン積んだら余剰エネルギーの行き場が無くなって爆発しそう

103 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 20:43:12.43 ID:YyL0NIGj0.net
シルエット作ってから判明してるん欠点だから積めないからそうなったわけではないぞ
開発する必要も無くは無い
分離合体やシルエット換装機能をオミットすることで生産しやすく出来る
試作機でも専用機でもないしな運命

104 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 21:10:10.08 ID:Sqn8wzrt0.net
デスティニーは統合兵装の部分のみからの後継だから
インパルスの設計思想の後継ではないからな
ストライクダガーのようなもんで

105 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 21:38:44.54 ID:Qsg708eD0.net
>>99
VLが電力食いまくり。だからすぐ電池切れになる。

106 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 21:44:48.82 ID:YyL0NIGj0.net
>>105
だからそのために核エンジン化するって話じゃないのか?

107 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 21:47:29.39 ID:Qsg708eD0.net
>>106
それで出来たのがデスティニーだし。
デスティニーありゃ別にデスティニーインパルスを核エンジン搭載機にする必要ってないでしょ? 必要性ある?

108 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 21:59:42.76 ID:YyL0NIGj0.net
>>107
デスティニーがあのザマの欠陥仕様なので意味はある
それにデスティニーはあくまでインパルスではなく「デスティニーシルエット」の設計を簡易化した機体
インパルスのコンセプトをオミットしてインパルス自体の後継ではなくなっている
統合兵装「も」使える真の上位後継機を作る意味はある

109 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 22:20:55.48 ID:jr7kY3Xs0.net
この本編に存在しない妄想最強デスティニーインパルスの話はいつまで続くの

110 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 22:26:24.88 ID:YyL0NIGj0.net
雑魚デスティニーの欠陥から目をそらす奴がいなくなるまで

111 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 22:29:36.64 ID:Qsg708eD0.net
いくら種、種死世界の開発スピードが速くても、そこまで急速にはできんでしょ。
それにデスティニーはPS装甲技術転用フレームも採用されて、より強度が上がってるし。
機体開発リソースもない、もう積極的に戦う理由もない、そんな状況下でなんの為に造るのさ。
それに、インパルスタイプのMSを万全に運用するためにはミネルバ級が必須だし、
そのコストも馬鹿にならん。
まさかそのための戦艦まで新規開発しろって言ってるんじゃないよね?

112 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 22:47:42.80 ID:YyL0NIGj0.net
>>111
欠陥デスティニーなんかいらないって話なのでミネルバでいいんだよ
それに換装の部分なら多くの機体に使われている既存技術なので
ミネルバ以外で使いたいならリジェネスのようにすればいいだけ
そもそも換装を残した後継機を核エンジン+PSフレームの仕様に出来ないわけではないので
運命である必要はますますない

113 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 22:58:30.18 ID:Qsg708eD0.net
>>112
>いくら種、種死世界の開発スピードが速くても、そこまで急速にはできんでしょ。
>それにデスティニーはPS装甲技術転用フレームも採用されて、より強度が上がってるし。
>機体開発リソースもない、もう積極的に戦う理由もない、そんな状況下でなんの為に造るのさ。
の部分が重要なんだけど。
そもそももう完全にスレ違いの話題だし。まさかスレの趣旨に沿ってるとか強弁はしないよね?
「ぼくのかんがえたさいきょうきたいにのったシンが、キラのフリーダムにかてるようにするにはどうするか」
ってスレじゃないからね?

114 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:04:34.65 ID:YyL0NIGj0.net
>>113
デスティニー作るくらいならそっちを作れと言うのが重要なんだけど?
スレの趣旨には外れてないよ
あくまでデスティニーは欠陥機って話でしかないからな

115 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:11:38.83 ID:jr7kY3Xs0.net
このスレではキラはフリーダム、シンはデスティニーに搭乗で固定なんで
デスティニーが欠陥機?だろうが何だろうが俺の考えた機体を作れなんてのはスレ違いでしかない

116 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:12:43.54 ID:YyL0NIGj0.net
インパルスの機能を活かしてフリーダムに勝てたとしてもデスティニーはインパルスの後継ではないし
デスティニーインパルスをもとに簡易化したのによけいに欠陥だらけのデスティニーでは不安大だよ

117 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:19:06.16 ID:w8O0IEpj0.net
僕はシン専用のデスティニーフリーダムが見たいです

118 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:19:23.28 ID:YyL0NIGj0.net
シンはインパルスではフリーダムに見事勝利した
しかしコンセプトが違い過ぎる上に欠陥機のデスティニーで勝てるかは全く別のこと

119 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:24:16.56 ID:jr7kY3Xs0.net
必死に欠陥機呼ばわりしてるけどパワーダウンの不具合以外に何か致命的な欠陥あっったか?
まさか手が使えないとどうこうなんて寝言じゃないだろうし

120 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:36:43.83 ID:YyL0NIGj0.net
>>119
せっかくの全部のせラーメンなのに武装で手でしか使えんのは重大な欠陥だよ
特に同じく多くの武装を使える相手だと余計に
あと対艦刀のビーム刃が急に消えたり脚を斬られたらコクピットが爆発するのも酷すぎる

121 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:45:54.33 ID:Qsg708eD0.net
じゃあ
「シンはどのようなMSに乗ったらキラに勝てると思う?」
とか言うスレでも立ててそっちでやってくれ。
シン → デスティニー
キラ → フリーダム
とお題が決め打ちされてる以上、いくら屁理屈こねようがスレ違いの話題でしかない。

122 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:46:16.16 ID:zTU9dbeg0.net
対艦刀レーザー刃を原理的に届くはずのない先端まで届かせるシンの超能力「気合」をもってしても補いきれない?

123 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:50:21.53 ID:jr7kY3Xs0.net
アロンダイトと長距離ビーム砲を同時に使ってどうなるわけでも無し
敵との距離や状況で装備を使い分けるなんて当然すぎる

まさか武器を同時に使えないから欠陥なんて話だったとは見抜けなかったわー

124 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/30(金) 23:58:38.21 ID:YyL0NIGj0.net
>アロンダイトと長距離ビーム砲を同時に使って
マヌケは全く意味が分かってないようだな腕で使うのはその2つだけではない
多くの武器を持っていても同時に使える武器は手の数と=なんじゃ
わざわざ武装たくさん付けてる価値が半減以下にしてる
パルマなんて特に無意味

125 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/01(土) 00:12:15.65 ID:FUzCI18d0.net
武器を使い分けるのは手で「使うしかない」こととは何の関係もない
手に頼らない武器にしたって状況によって何を撃つか何時撃つか
手で使う武器のみが使い分けだなんてバカな話は無い
手に頼らないで撃てる武器もあるなら使い分けに持ち替えの手間が少なくなるし手が塞がってても他の武器も使える
例えば格闘武器を持ちつつ盾も使い同時に複数射撃もやれより戦術の幅が広がる
両手に射撃武器を持ちつつ手に頼らないで撃てる武器も撃てれば弾幕で火力も空間制圧力も上がる
利点は大きい

126 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/01(土) 10:34:23.01 ID:LGMqDDiP0.net
武器の同時運用に夢見すぎ

127 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/01(土) 21:39:13.65 ID:JqHQ4/h60.net
1対多の雑魚相手なら利点だろうけど、同じMSからの3つ以上の同時射撃がどれほどの脅威になるんだろうね
それに同時運用するなら、各々の武器や盾が邪魔にならないように考えて同時操作しなきゃいけない
しかも砲門を構えたままだと回避行動に支障がでるから一々仕舞う必要があるし

128 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/01(土) 22:34:02.68 ID:4wbPzpeb0.net
同時に使ったのはライフルかサーベルと盾くらいで手でしか武器を使い分けてないインパルスが自由に勝ってるし
デスティニーだと勝てないと決めつけるのは説得力皆無

129 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/02(日) 01:01:22.01 ID:ZOgq4F480.net
どうしても新造MSでシンに勝たせたかったら、バチルスウェポンシステム積んだシルエットでも
作ってインパルスに使えばいい。キラのフリーダムはマルチロックオンどころかレーダーに捕らえる
ことすらできずに敗退する。
まぁ、この場合乗り手はシンじゃなくても勝てそうだがな。

130 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/02(日) 01:39:51.15 ID:9SY3KXC20.net
そんなことよりキラシンアスランが3人完全に同じ機体に乗ったらどうなるの?
やっぱり本編通りに三竦みの関係になっちゃうの?

131 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/02(日) 12:23:55.39 ID:cOMYdG/s0.net
バッテリー機のストライクで核動力のプロビとそこそこやり合えたフラガはすごい
だから技量の面が一番でかいんじゃないかな?フリーダムはストライクと違って核動力だし
攻撃を避けて避けまくって突破口を開くか、フルバーストで牽制するか。
もちろんデスティニーのアドバンテージはでかい

132 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/02(日) 12:34:51.56 ID:oVFQW1lJ0.net
福田が関わるなら勝敗の結果はみなくてもわかるわ

133 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/04(火) 01:33:28.14 ID:efAi+dau0.net
デスティニーではインパルスみたいなトリッキーな戦いはできないが、
残像ダッシュされたらフリーダムでは手も脚もでなさそう

134 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/04(火) 02:41:23.79 ID:yTE/oRiU0.net
フリーダムガンダム 核動力 

デスティニーガンダム 核動力+デュートリオンエンジン=ハイパーデュートリオンエンジン

核エンジンとデュートリオンシステムのハイブリッド動力であり、二つのジェネレーターの相互補完によって理論上パワーダウンすることなく
従来型動力機関の数倍の出力を発揮する。

更に背部のウイングユニットは フリーダムの能動性空力弾性翼を発展させたものであり、大気圏内・宇宙空間を問わず絶大な機動性をもたらす。

ここまで挙げて見たけどフリーダムとはスペック差が絶望的すぎる。キラ相手だから
瞬殺はないにしても勝つことは「不可能」と俺は思う。

135 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/04(火) 02:41:49.91 ID:yTE/oRiU0.net
フリーダムガンダム 核動力 

デスティニーガンダム 核動力+デュートリオンエンジン=ハイパーデュートリオンエンジン

核エンジンとデュートリオンシステムのハイブリッド動力であり、二つのジェネレーターの相互補完によって理論上パワーダウンすることなく
従来型動力機関の数倍の出力を発揮する。

更に背部のウイングユニットは フリーダムの能動性空力弾性翼を発展させたものであり、大気圏内・宇宙空間を問わず絶大な機動性をもたらす。

ここまで挙げて見たけどフリーダムとはスペック差が絶望的すぎる。キラ相手だから
瞬殺はないにしても勝つことは「不可能」と俺は思う。

136 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/04(火) 02:43:18.92 ID:FJrR2PKA0.net
デスティニーの性能を過小評価し過ぎじゃね
機動面ではフリーダムの翼を応用して光の翼も使えるデスティニーが有利
運動性ではスライド装甲で生身に近い動きができるデスティニーが有利
防御面ではVPS装甲の強度とエネルギー供給源とビームシールドからデスティニー有利
火力では名無し砲は強いけど総合してフリーダムのが高い。ただしタイマンではあまり関係ない
格闘性能は、ビームサーベルを使うフリーダムが有利

デスティニーは高機動戦に持ち込めば、フリーダムの強みを出させずに勝てると思う

少なくとも、デスティニーが(デスティニー)インパルスに劣ることはない
設計は効率的に見直されてるし、武器が手に依存してるのは同じだ
インパルスが手足再生のお陰で勝ったからといって、それができないデスティニーが負けるとは言えない。インパルスより速いデスティニーなら手足を破壊されずに戦うことができる

137 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/04(火) 03:46:25.58 ID:VcscbZbt0.net
ブーメラン使えばそれなりにトリッキーに戦えるだろうし
パルマだって役に立たないわけじゃない
割となんでも出来るんじゃないのかな

138 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/04(火) 10:11:33.79 ID:TIO1UAcU0.net
スレ的には運命優勢で決まりかな
自由優勢派はイメージが湧かないとかどうにかしてとか具体的な根拠が無い
運命は欠陥機だからの人は手で武器を使い分けていたフォースインパが自由を撃破した事実から目を逸らしているから論外

139 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/04(火) 10:56:39.88 ID:TVtCz/ce0.net
こんなスレも採用する尼崎・・・

140 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/06(木) 14:49:41.59 ID:wo9Oi8rE0.net
フリーダムガンダム 核動力 

デスティニーガンダム 核動力+デュートリオンエンジン=ハイパーデュートリオンエンジン

核エンジンとデュートリオンシステムのハイブリッド動力であり、二つのジェネレーターの相互補完によって理論上パワーダウンすることなく
従来型動力機関の数倍の出力を発揮する。

更に背部のウイングユニットは フリーダムの能動性空力弾性翼を発展させたものであり、大気圏内・宇宙空間を問わず絶大な機動性をもたらす。

確かにフリーダムとデスティニーではスペックが違いすぎるね。
エンジンもそうだし翼もフリーダム「の」を発展させたものとか・・・・
絶望そのものやん。キラもバカじゃないから戦闘になってもひたすらデスティニーから
逃げることしかできないんじゃね?フルバーストで牽制って上で言ってる人いるけど
そんなの隙を作るもんじゃん

141 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/06(木) 23:43:54.44 ID:LfFtOzmk0.net
接近戦に持ち込まないと勝機が無いのは自由の方
インパルスの時でさえ射撃では大したダメージを与えられなかったのにデスティニーは強度の劣化が無いビームシールド持ち
遠距離射撃は正面にシールド展開するだけで全部無力化されてしまう

142 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/08(土) 23:22:57.23 ID:GifmZv7r0.net
格闘性能も運命が圧倒的に上だよ
自由が運命より上と言えるのは複数相手をまとめて攻撃できることくらい

143 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/09(日) 00:47:11.43 ID:ccZotkRO0.net
キラさんはフリーダムで、一瞬にしてヅラの乗ってるセイバーをだるまにする技を披露してるから、
近接戦性能がシンの操るデスティニーより上とは言えないような気がする。

あ、格闘戦性能なら殴る蹴る関節技しか出来ず、PS装甲技術に対して無力なフリーダムに対して、
パルマが装備されてるデスティニーの方が圧倒的に上なのか。

144 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/09(日) 01:56:38.75 ID:FIPIIsnX0.net
ストフリとの近接戦でもデスティニーはアロンダイトだけで互角に立ち回っているよ

145 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/09(日) 11:25:37.37 ID:X+Z8uRDT0.net
インパルスですら倒せたのに頭に蛆でも沸いてるのか?

146 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/10(月) 19:34:27.18 ID:U7eX4IMy0.net
まとめられてしまったなこのスレ

147 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/30(日) 13:29:48.08 ID:cQIHnkjE0.net
>>17
嘘だと言ってよ!

148 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/30(日) 20:20:58.62 ID:J+Cppysw0.net
嫁補正もクソも、フリーダム(とジャスティス)のコクピットは胸だ。

149 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/31(月) 10:43:24.29 ID:R7yvHPNS0.net
悪夢回の前にもインパの中では最も機動性運動性が低いと思われるブラストに攻撃かわされたりしてるし
インパを上回るデスティニー相手だと更にキツいんじゃないか?

150 :通常の名無しさんの3倍:2016/11/27(日) 02:44:06.27 ID:bTfaYUxM0.net
(*´Д`*)

151 :通常の名無しさんの3倍:2016/11/27(日) 03:07:42.38 .net
(・∀・)

152 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/27(火) 09:25:41.84 ID:BxlQFzHU0.net
デスティニーとかいう欠陥だらけの糞機体では
いきなりビームが消えたりパワーダウンしたりで負けてもおかしくない

153 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/28(水) 14:14:14.93 ID:+SfdxAna0.net
運命って手を使わんビーム砲持つ相手に両手を掴まれるだけで詰むんだよな

154 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/28(水) 22:30:43.17 ID:hGxxBsq70.net
史上最弱のガンダムはストフリかデスティニーか
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1372799137/

デスティニーガンダムはそうすれば勝てたのか
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/shar/1356013630/

155 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/06(木) 19:19:04.22 ID:Hk/VaqKo0.net
>>153
脚本補正でもないと難しいだろそれ

156 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/08(土) 10:20:22.61 ID:1VdujLBE0.net
腕つかむくらいならサーベルで刺せば良いだろ、
腕なり胴体なりを。

157 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/08(土) 11:35:42.88 ID:K4bApANF0.net
>>153
普通に考えたら運命にやられる危険のほうが大きい悪手でしかないだろ
まずビームサーベルを放棄しないといけないから接近戦だと防戦一方で
両手を掴まえる前にサーベルやパルマを喰らう可能性の方が高いし
掴まえようとしてもビームシールドで防御されたら逆に手が破壊される

158 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/11(火) 16:43:18.96 ID:en2F3for0.net
逆に考えるんだ。キラが運命に乗ったらどう戦うのか

159 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/05(土) 10:23:32.10 ID:E6vN5LiZO.net
運命はフリーダムよりはパーフェクトストライクに近い感じかね

160 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/07(月) 14:40:25.52 ID:FvzBKd/K0.net
肩バルミサイルが無い以外はパーストの上位互換的存在だと思う
剣と大砲を収納できるし

161 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/23(土) 23:20:47.69 ID:qhExZJ+N0.net
デスティニーは腰にビームサーベルでも持たせれば良いのに
スラスター要らないだろ

162 :通常の名無しさんの3倍:2017/10/21(土) 15:30:42.38 ID:z/yNBYyq0.net
>>160
上位互換なのはデスインパ
運命だとやっぱ要素の不足がある

163 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/12(月) 20:12:44.31 ID:9Wi7X1nD0.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

THNS6

164 :通常の名無しさんの3倍:2018/04/02(月) 06:46:40.32 ID:/MO1VWWm0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

165 :ウルトラスーパーハイパーレジェンドスパーダモンバーストモードGX:2020/02/02(日) 16:03:52.72
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:究極体/属性:不明/種族:突然変異型/必殺技:ホーリーデストロイヤー/得意技:メタルグレネード (^ν^)(^ω^)(^_^)(o^^o)(^◇^)(≧∀≦)(^_-)
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタソードカッターブレードミキサースパーダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:海獣型/必殺技:クロステンペスト/得意技:スパイラルシンドローム(°▽°)(´∀`*)(*^_^*)(*^ω^*)(#^.^#)(((o(*゚▽゚*)o)))?
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタホーリーシャイニングライトニングフォトンスパーダモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:プリティーフレイム/得意技:クロスストーン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:ソウルファイアー/得意技:コキュートスストーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:宇宙人型/必殺技:ジェノサイドストーン/得意技:メガシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:甲殻類型/必殺技:シューティングソニック/得意技:メガアタック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタユピテルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:アルティメットソード/得意技:ルナティックジャッジメント
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタセラフィモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:合成型/必殺技:シザーブリザード/得意技:ホーリーチャーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタエンペラーカイザーインペリアルスパーダモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:ゴッドブレス/得意技:ヘブンズバースト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタオールクラッシャートータルブレイカースパーダモン/世代:不明/属性:データ/種族:合成型/必殺技:メテオシックル/得意技:ジェノサイドシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタディメンションイグニッションテレポートスパーダモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:堕天使型/必殺技:メテオセイバー/得意技:ソウルシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングスパーダモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:クロスブリザード/得意技:ウンチストーン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングドルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:ゴースト型/必殺技:ナイトメアハンマー/得意技:ブリッドツイスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングガルルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:ヘブンズスパイラル/得意技:ガイアスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングガオガモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:寄生型/必殺技:ヘルズハウリング/得意技:シャドーレーザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングジャイアントガリアンチュアライアモン/世代:完全体/属性:不明/種族:幻獣型/必殺技:ルナティックララバイ/得意技:ゴッドスコール
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングオファニモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ガイアアタック/得意技:ラブリーボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングセラフィモン/世代:完全体/属性:不明/種族:恐竜型/必殺技:ヘブンズスパイラル/得意技:エンシェントシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングユピテルモン/世代:不明/属性:データ/種族:獣型/必殺技:パワーパンチ/得意技:シューティングスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングデュークモン/世代:不明/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:メガストライク/得意技:エンシェントフォース
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングティラノモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:パペット型/必殺技:コキュートスセイバー/得意技:ナイトメアキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタジャバスクリプトスクロールバーストリーミングジオグレイモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:獣型/必殺技:メタルブレイド/得意技:ポイズンブレス

166 :安倍総理 「外出禁止令」!!:2020/03/03(火) 12:51:59.75 ID:31i1NPYTk
安倍総理の決断!  「「47都道府県」すべて封鎖いたします!!」

「「47都道府県」と「道路」と「橋」は、
「警察」と「自衛隊」がすべて封鎖(ふうさ)いたします」!
食べ物を買いに「スーパー」や「コンビニ」に行くのは許可します!
国が、徹底的に「隔離」(かくり)をおこない、
「世界的大流行」(パンデミック)・感染爆発を
阻止(そし)します!!
「今、日本は、「感染爆発」の「一歩手前」です!!」
教科書「カミュ原作 「ペスト」」の
記述・「マニュアル」どうり忠実に、マジメに実行します!
「新型コロナ」は、「2週間ではおさまりません」[断言します]!!
「一か月間」、みなさん「自宅でひきこもって下さい!!」
「休業補償」と「助成金」「特別予算」は国が用意いたします!!
「すべての責任はわたくしにあります!!「非常事態宣言」です」!
「一か月・ひきこもって、「新型コロナ」がおさまるのを待ちます!
                     安倍総理

総レス数 166
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200