2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

見せてもらおうかテレ朝の【ガンダムUC】

1 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 09:18:02.37 ID:sRlBWK/X0.net
■放送情報
4月3日からテレビ朝日系(サンライズ・メ〜テレ制作、日曜午前7時)
で、地上波テレビ全国ネットとして初放送
出典
【地上波初】アニメ「ガンダムUC RE:0096」4月3日よりテレ朝系で放送! | オタク.com
お気に入り詳細を見る 修正|削除
■「機動戦士ガンダムUC RE:0096」
新規映像や新曲を採用
古橋一浩監督が物語を再構成
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/4/3/4361c1e1-s.jpg

2 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 09:18:34.74 ID:sRlBWK/X0.net
艦長より達する。
これより本艦は、インダストリアル7に向かい「ラプラスの箱」を確保する作戦を実施する。
期せずして、当初の任務に戻った格好だが、これは軍の命令によって行う作戦ではない。
生き延びるため、フル・フロンタルの手に『箱』が渡るのを阻止するため、本艦が独自で行う作戦である。フル・フロンタルが示したサイド共栄圏構想と、ミネバ殿下が言う可能性に揺らぐ未来。
どちらが正しいことなのかは、私にもわからない。
それを決めるのは我々ではなく、今を生きる若者たち。
これから生まれてくる、まだ見ぬ子供たちだろう。
彼らに判断を委ねるためにも、我々は生きて帰らねばならない。
持ち帰った「箱」と共に、真実を世界に問わねばならない。
軍人として、一人の大人として、諸君の健闘に期待する。お気に入り詳細を見る

3 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 09:25:21.07 ID:RUT8Z3VO0.net
シャアとアムロって死んだの?

4 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 09:32:01.63 ID:sRlBWK/X0.net
ガンダムUC 地上波初放送 新規の映像加えて再編集 中日スポーツ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2016022102000177.html


人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの中でも屈指の人気を誇る
「機動戦士ガンダムユニコーン(UC)」が、装いも新たに
「機動戦士ガンダムUC RE:0096」として、4月3日からテレビ朝日系
(サンライズ・メ〜テレ制作、日曜午前7時)で、地上波テレビ全国ネットとして初放送される。

5 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 11:13:20.61 ID:UwEW5D1b0.net
X打ち切りで絶縁したのかと思ってた

6 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 11:49:14.90 ID:+KNFc59b0.net
ユニコーンやるの?!

7 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 13:05:50.96 ID:KJxlLyPO0.net
>>5
Xは1スタが4クール続けるの無理だからサンライズ側から短縮持ちかけたなんて話もあるくらいだしな
テレ朝乗っ取り騒動が原因の可能性が1番高いといえばそうなんだけど本当のところは誰にも分からん

8 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 13:28:58.37 ID:FGVfjnT30.net
スレタイにクスッときた

9 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 14:19:41.53 ID:LFTRe0y90.net
ガンダムXは再評価されてるけどね。

10 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 14:23:17.22 ID:OmNt1szF0.net
再評価というか思ったよりは不人気じゃなかっただけ

11 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 14:42:23.51 ID:dy5aG4fr0.net
というか観てない癖に知ったかして批判してる奴らの多いこと

12 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 14:48:37.79 ID:LFTRe0y90.net
見せてもらおうかテレ朝の【ガンダムUC】と書いてるが

かつてはテレビ朝日がガンダムを独占してたんだぜ

13 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 15:23:35.85 ID:XTS0SYrv0.net
あのミネバ様も、数多くいた影武者(本人も自分が影武者だと知らない)の一人だと思う

14 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 16:01:27.35 ID:44DdR4LG0.net
テレ朝がガンダムをXで見限ったと言ってたけど
結局MBSからたらい回しにされてテレ朝にまた戻って来た訳か

15 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 16:19:58.22 ID:U+l0OMV+0.net
少なくとも仮面ライダーや戦隊見てる子供にはうけんだろうなぁ
視聴率酷そうだけどまぁブレビーやトラクルもそんなに高くなかったからいいか。
つーかマリーダの下りとか大丈夫なのか?なんせ正に幼児が見る時間帯だからな。親が切れるぞ

16 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 19:34:35.32 ID:m9nPQGrn0.net
仮に2クールとすると、
おおよそ1〜2話分くらいの時間分が新作カットになるらしいけど、
だとしたら、ロニ関係のエピソードの追加(というよりも補完)に、
時間を割いてほしいな。

OVA版は、概ね好きなんだけど、
ロニ関係の部分だけは、仕方なかったとはいえ、
あまりにも削りすぎた印象があったので、ロニとバナージの交流部分が入るだけで、
あの付近のエピソードの印象が結構変わりそうなので。

17 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 20:27:33.56 ID:OzLEz64w0.net
ラストをもう少しオカルトから引き戻してくれた嬉しいんだけどね。
ホント、不満だったのはラスト周辺だけだから。
あとネオジオングね。もっと活躍させろや。

18 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 20:37:33.04 ID:Ee1zxqPN0.net
ネオジオングはいい!シナンジュを写せシナンジュを!

19 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 22:09:51.62 ID:r5Svs77eO.net
ロニと半壊シナンジュ足してララァ辺り全部削除するだけの簡単なお仕事だし大丈夫だろ…?

20 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 00:39:50.67 ID:er4OAtIJ0.net
UCは「大人のためのガンダム」でしょ?なんで今さら子供に見せたいの……って言うか、
子供受けする要素あると思ってんの?と、すかさず疑問を持たれたあなた、
あなたはまったくもって正しい。昨今のマーケティング観点に従うなら、
UCの今回の放送の仕方は無茶もいいとこという一方の見方はあります。
福井晴敏
http://www.nagoyatv.com/gundam-unicorn/

21 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 00:41:59.95 ID:Ohjg3ng+0.net
テレビ朝日というよりも名古屋テレビ(メ〜テレ)のイメージ

22 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 00:43:03.98 ID:er4OAtIJ0.net
今本HPは突貫だな
http://www.gundam-unicorn.net/

23 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 00:44:22.75 ID:KWik0wUJ0.net
楽しみだぜ!

24 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 01:10:05.15 ID:8TKMvsu90.net
http://livedoor.blogimg.jp/kizna_t/imgs/1/4/149cd144.jpg
自分を憐れんで流す涙はみっともないが、人を想って流す涙は別だ。
なにがあっても泣かないなんて奴を、おれは信用しない

25 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 01:52:13.33 ID:CY3fStW5O.net
OPやED 新規で作って繰れないかな

26 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 03:44:31.49 ID:UanZWQSt0.net
名古屋テレビ「見せてもらおうかテレ朝の【ガンダムUC】 とやらを」

27 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 06:59:16.45 ID:JpGwtLQG0.net
>>21 >>26
制作は名古屋テレビ(メ〜テレ)だよ。

28 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 07:47:36.11 ID:0G6eQeaY0.net
マジレスすると
宇宙世紀ガンダムは、テレ朝から
離れてない
新訳ゼータのときもテレ朝が
宣伝では母体だった

29 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 08:00:33.83 ID:auaMoX+AO.net
楽しみ

30 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 08:38:16.33 ID:83QO/cK50.net
ほんとにやるんならあのバッカみたいなEP7を総とっかえしてくれマジで
終始コントだよあれ
6まではまあまあ見れたもんなんだ、ミネバの飛び降り自殺(ワラとかリディの意味不明な突然ロリ目覚めでのミネバ惚れとかを除けば
(ハタチとかのまともな男が年下のしかも16とかのガキに絶対に惚れない、完全に精神未熟のヤバい奴)

31 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 08:58:53.15 ID:F2R49xds0.net
兎にも角にもEP7は作り直して欲しいよねぇ…
その後のガンダムUCコンサートBDもAimer削除とか馬鹿なことやらかして、完全にガンダムUC熱が冷めちゃってたから、今度こそ有終の美を飾って欲しい。

32 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 10:08:40.82 ID:Y1/UDvNL0.net
>ハタチとかのまともな男が年下のしかも16とかのガキに絶対に惚れない

同意しかねる

33 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 10:12:49.35 ID:Tku1M8x10.net
やっぱサンライズは宇宙世紀をMBSなんかに汚されたくなかったんだな
お陰で鉄血みたいな方向のガンダムにならずに済んだ。

34 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 11:30:25.42 ID:CKGcbrX4O.net
全7話を26もしくは50話でやるんだろ
アンジェロの出番ふえるといいなあ

35 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 11:34:18.92 ID:oHk2pcBO0.net
原作小説の話を忠実にアニメにするとそれくらい掛かると言ってたな>50話

36 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 11:59:45.89 ID:xMWdfGgZ0.net
びっくらこいた〜。UC再編集でテレビ放送するそうですね〜!新作はOP、EDのみみたいなので、今回は自分は視聴者に回って楽しみに見たいです(*^_^*)

37 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 15:26:53.87 ID:vuK3noLh0.net
テレビ朝日のガンダム

久し振りにガンダムXが帰ってくる気分で見れる

38 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 19:47:41.65 ID:ToqflWyW0.net
朝7時だぞ
TV用にOVAを切るだけだな。

39 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 19:49:59.16 ID:yUY6gJ8b0.net
クレームが来ないことを祈るわ

40 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 20:47:29.31 ID:L0i1tfwC0.net
新規カットもありまぁす

41 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 22:50:37.30 ID:bukZCp8+O.net
劇場版からアニメって

ドラゴンボールの神と神か……

42 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/23(火) 17:15:59.53 ID:VEuSrvvHO.net
>>40
ニチアサ向けの、原作者もびっくりな後付けエピですね
わかります

43 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/24(水) 00:20:28.27 ID:l3nugKl90.net
テレ朝はXのあともジーセイバーやってたから絶縁じゃないじゃん

44 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/24(水) 00:47:58.79 ID:oQUHBXcf0.net
やっつけ再編集か、本格的にリメイクか。
期待の反面不安も大きいな。
しかし、日朝ならGレコも違和感無く溶け込めると思うんですよーテレ朝さん

45 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/24(水) 02:02:26.21 ID:nropvkp10.net
クレーム上等でぶった斬りしなきゃ見る

46 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/24(水) 12:45:44.77 ID:35XK+tdv0.net
>>44
どう考えても前者の可能性大

47 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/24(水) 17:40:12.07 ID:kwHt8c7v0.net
>>42
ガンダムUCの場合は、
映像化の際に、時間短縮の為に、かなりギリギリまでエピソードを削ったり、
集約したりしてるから、
逆に新作部分は入れようと思えば、いくらでも無理なく入れられると思う。

48 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/24(水) 17:47:46.76 ID:kwHt8c7v0.net
>マリーダの下りとか大丈夫なのか?

小説版はどえらい大変なことになってるけど、
映像化した時は、「手」と「周りの景色」と「周りの音」のみで、
かなり間接的な表現になってたから、まあ大丈夫だと思う。(多分)

49 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/24(水) 23:48:21.05 ID:MclVAjbP0.net
マリーダは、過酷な強制労働で疲弊という設定に改変
アンジェロは母親の交通事故で心を閉ざした設定に改変
リディは最初から存在していない事に改変

これでお茶の間で安心して家族で見られる番組になる

50 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 00:02:18.72 ID:lolpJARW0.net
>>49
シャベルナアアアアアアアアアア

51 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 22:10:42.05 ID:X+dfEUue0.net
>>48
鉄血でもその手の商売に関する描写があるしな
多分ぼかせば行けるだろ

52 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 22:56:53.24 ID:K6OPo0fJ0.net
リディさんは存在がもうアカン

53 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/29(月) 05:53:06.89 ID:Y9Uissoh0.net
>>51
ガンダムは結構夜の街の描写って有るよな

54 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/02(水) 00:09:14.40 ID:YcD0l11q0.net
>>33
OVAは1〜6までMBSで放映されたんだがw

55 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/03(木) 18:19:10.87 ID:y/a3/oGt0.net
新規映像はOPEDの事とかいうつぶやき見たけどそうなの?
でも実際本編そんな変えてこなさそう

56 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/04(金) 12:02:51.45 ID:8US1btqU0.net
え?OVAのUCの続きやるのかと思って、OVA復習してたんだが
テレ朝で新カット込みで再放送するってだけ???

57 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/07(月) 21:54:07.89 ID:rWYZ1+020.net
基本的にはほぼOVAのだよ
てかテレビ版て、UCじゃなくてユニコーン表記なのかな?UCは入れてほしい

58 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/13(日) 19:36:28.79 ID:DpsJXumO0.net
最後はstarringchildで

59 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/13(日) 21:18:32.59 ID:V40NAdLY0.net
2クールからedはAimerらしいね。

60 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/19(土) 11:53:13.70 ID:tgjp2/LB0.net
OPやEDどうなるんだろう
歌詞テロップが付いたらどんなに曲や映像ごカッコよくてもダサくなるからやめてほしい

61 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/03(日) 02:11:41.58 ID:ttoPuqep0.net
>>54
テレ東だろ

62 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/03(日) 02:25:27.37 ID:UYq6tmkw0.net
はっきり言って子供の教育に悪い
戦隊やライダーを見る子供たちのことを考えてほしい

63 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/18(水) 14:07:35.46 ID:2Xqx9XeK0.net
OPを日本語で唄ったら、混血児のお姉さんの下手が露呈するだろうな。

64 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/13(月) 21:39:56.56 ID:VWSxOKVI0.net
今週のお話の、各地からジオンの残党が続々、ってシーンは悪いがギャグにしか見えなかった。

あれだけの兵器を隠匿して、さらに整備維持できるわけないだろ、何の補給もないのに。

65 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/14(火) 22:03:56.51 ID:hcyfUiRx0.net
一番の大問題は
1年戦争時代のMS相手に、連邦の新し目なMSが寄ってたかって集団で襲いかかり
ようやく対等レベル ってトコ

66 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/21(火) 09:42:52.08 ID:BzVd6XQdO.net
>>65
元ジオン兵は実戦経験者で
連邦兵の大半は模擬戦しか知らない新米だから(震え声

67 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/03(日) 20:17:32.54 ID:peHjFw2Q0.net
今週のベースジャバーの所だけ、英語にしている意味が解らん。
日本語の部分は一体何語で話しているんだよ?
まさか、たった一国でしか話されていない「日本語」で話しているなんてことはないよね。

68 :えくすとりーむ ◆t2YX1RVN5o :2016/08/28(日) 19:25:10.56 ID:Rp50diSH0.net
ユニコーンってなんか違和感あるわ。というか、ガンダムって、ファースト以外全部糞で内科と思えてきた。

 Z   無理無理作った。
 ZZ  ギャグ?
 逆襲 蛇足
 UC ガンダムを宅の妄想

    という感じがする。

69 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/12(月) 22:04:03.46 ID:9Wi7X1nD0.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZU97I

70 :通常の名無しさんの3倍:2019/05/19(日) 18:44:34.69 ID:S/ute1mc0.net
アムロ×セイラに萌えるスレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1541828158/

71 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/15(木) 17:41:24.40 ID:WhAD81P70.net
https://i.imgur.com/Osrrk3u.jpg

総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200