2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイってフレイと破局して良かったよね

1 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 02:33:07.52 ID:Z4MlOqad.net
よくキラが寝取ったとか言われてるけど、関係を迫ったのはフレイの方。
そのキラが居なくなった後、サイとヨリを戻そうとしたのもフレイ。
要するにこの女ただのビッチじゃん。
自分にだけ都合のいい女って時点で普通の男ならまずアウトなんだけど。

そんな女と別れられたサイは良かったよね?
結婚してたらどんな災難な出来事がサイに襲うかと考えるとさ。

2 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 02:54:26.75 ID:saNm8NsM.net
フレイはただのキチガイだもんな
見てりゃわかるが

3 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 06:50:50.48 ID:???.net
キラとの関係については復讐心とかも混じってたから単純にビッチと言えるかは微妙じゃね

ただ仮に戦争に巻き込まれなかった(もしくは戦争自体起きなかった)としたら
自意識過剰気味のフレイがサイで満足してたとは思えないし結局は破局してたと思う

4 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 07:18:29.28 ID:Z4MlOqad.net
>>3
フレイがサイを冷たくあしらっときながら
その後またサイとヨリを戻そうとしたのが決定的だよ
はっきりビッチと分かるよフレイは

5 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 07:25:30.22 ID:???.net
ヨリを戻そうとしたんじゃなくて縋る相手が欲しかっただけだろ

ビッチが本気で相手を落とそうとするなら問答無用で襲ってるよ

6 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 07:30:58.98 ID:Z4MlOqad.net
>>5
それを世間ではビッチという

問答無用で相手を襲うのはただの強姦魔

7 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 07:32:13.00 ID:saNm8NsM.net
フレイはビッチというよりキチガイだよ

8 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 07:51:38.07 ID:Z4MlOqad.net
>>7
まぁ、マトモじゃないという意味ではそっちの方が正しいか

9 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 08:03:23.83 ID:Z4MlOqad.net
まぁフレイがどう定義されようと
破局した方がサイにとっては良かったってのは変わらないと思うんだ

10 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 08:39:03.31 ID:???.net
フレイはサイを振り切ってキラに夜這いかけた

11 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 15:29:28.85 ID:Z4MlOqad.net
>>10
その後サイとヨリを戻そうとしたのがねえ

12 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 16:57:35.33 ID:???.net
スーパーコーディネイター・キラの精子の噴出圧に耐え切れずに死ねば良かったのに

13 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/07(月) 20:24:01.95 ID:cKcC9w5Tb
フレイが色仕掛けをしたのは、キラを焚きつけて父親の復讐の代理をさせようとしただけ。(後にフレイは改心するが)
サイとよりを戻そうとしたのは、父親が死に、キラがMAI、自身も戦争でいつどうなるか分からない不安から。
その心情を理解せずに軽々しく「ビッチ」呼ばわりするな。

14 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/08(火) 18:23:30.69 ID:mz6xgJeQ.net
>>12
サイ「アッー!」

15 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/08(火) 18:48:47.59 ID:???.net
迫られて拒絶できないキラも人間のクズ
手を出すならサイとフレイの関係を清算してからというのが通すべき筋だ

その点の非を認めて後日サイに謝罪したなら「過失→反省」の成長イベントとして許容できただろう

16 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/08(火) 23:35:05.15 ID:???.net
フレイほどでは無いにしろクズだったな

17 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/09(水) 00:43:43.78 ID:cBj6UPVu.net
フレイはビッチ、キラはクズ

18 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/09(水) 03:18:04.57 ID:e6axQMa+.net
フレイがサイとの仲を取り戻そうとした時に
「私、キラの事なんか好きじゃなかったの!」とか言ってたのがもうね
クズっぷりもキラとは桁違いのレベル
そりゃサイもブチ切れ気味になるわな

19 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/09(水) 05:26:55.79 ID:qG1KdFbc.net
あれは本当に最低だったな・・・

20 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/09(水) 09:28:41.43 ID:???.net
その直前、サイが「キラがいなくなってみんな悲しいんだ…俺も悲しい」って言った時の
フレイの(え?なんで?可愛いフレイちゃんを奪った憎いキラがいなくなって、うれしくないの?)と言わんばかりの
びっくり顔からしてもうね……擁護の余地ゼロですわ

21 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/09(水) 19:18:13.59 ID:???.net
>>15
キラの方からすると、サイとフレイは婚約者にしようかって話があったってこと知らないし
そもそも、フレイ自身がそういう話があっただけで付き合っていたわけじゃないっていうのだから、清算する関係じゃないと思うのだけど

22 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/09(水) 19:57:19.06 ID:???.net
親友の15歳の婚約者をレイプして、その親友を暴力で制圧するガンダム主人公なんているわけがない

23 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/10(木) 02:09:57.21 ID:???.net
>>22
ケンカしかけようとしたのはサイだけどね
てかレイプじゃなくてフレイからキラに迫った

24 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/12(土) 21:22:42.36 ID:???.net
去ろうとしたキラを止めようと肩に手を置こうとしたのが「ケンカしかけようとした」と言うならその通りなんだろう

腕をひねり上げるのは過剰防衛どころか「言いがかりをつけての不意打ち」レベル
まあ実際はサイにも害意があったけど単に負債の描写が下手糞すぎてそうはみえなかっただけかも知れんがね

25 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/13(日) 19:34:35.85 ID:???.net
階段を上っている所で後ろから肩を掴もうとすれば、害意以外の何物でもないと思うけど

26 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/14(月) 00:20:56.07 ID:???.net
自分がやったことに対して何の説明もしないで、逃げに入ったことは悪くないんですかね
みんなのためにたたかってつかれまちたーはなちたくないでちゅー、かよ

27 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/16(水) 23:59:24.46 ID:???.net
サイも大概だと思うけどな。
こいつからキラに謝った時は「悪いのは全部あのビッチだよwww」みたいな感じで被告不在裁判やってるみたいな胸糞の悪さを感じた。

こいつら3人とも有る意味では、お似合いではあるんだよ。

28 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/17(木) 08:42:37.48 ID:???.net
>サイも大概だと思うけどな。

具体的にどの辺が?

29 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/17(木) 21:15:08.13 ID:???.net
>>26
嫌がるフレイを追っかけているようにしか見えないから、
一から十まで説明する義理がキラの方にはないからなぁ

30 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/17(木) 22:26:27.18 ID:uF9NlfPAx
最初から読んでるけど、フレイアンチは本当に頭が悪いな。

31 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/18(金) 00:43:22.18 ID:mKt9OXvU.net
>>27
事実だから仕方ない

32 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/18(金) 05:04:48.72 ID:???.net
思うんだが、別の国のお偉方の令嬢と婚約って、
サイんちってオーブのええとこなんかね?

そうでもなきゃ学生のうちに婚約なんて出ないと思うんだが。

33 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/18(金) 08:37:47.76 ID:???.net
>>32
ムックとか解説本とかで、婚約の件や、他の学友の親と比較して貫禄が違うことなどから
多分オーブの名士の息子なんだろうって言われてた
正式な設定は知らんけど

34 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/18(金) 19:00:18.73 ID:???.net
サイ一家ってオーブ国民なの?
サイもフレイと同じくオーブに留学しているのだと思っていたけど

35 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/18(金) 21:08:50.01 ID:pmiZDN6V.net
普通に破局出来ればまだよかったが
死に別れだからなぁ

36 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/19(土) 08:25:44.59 ID:???.net
どうも明確にオーブとは書かれてない感じだわな。

オーブ領のヘリオポリスにいるから、
フレイ見たくどっかの国から来たってんじゃない限りは、オーブでいいとは思うんだけども。

37 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/19(土) 17:47:13.48 ID:+FBpBtcw.net
>>35
サイ視点からだとフレイと破局してからの死に別れだからちょっと違う感じ
フレイとの死に別れはキラ視点からだな

38 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/19(土) 19:35:28.71 ID:???.net
元首の娘であるカガリを知らなかったことを指摘された時は、サイは含まれてたっけ?

39 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/20(日) 02:21:28.12 ID:???.net
カガリはオーブ国民にはほとんど知られてなかったなwww

40 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/21(月) 08:55:41.90 ID:7L7x0OjD.net
>>29
キラってさほど悪くないんだよな

41 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/21(月) 19:31:46.17 ID:???.net
>>40
論理的な善悪とは別のところでめっちゃ嫌われたんだよな、当時

42 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/22(火) 00:31:04.98 ID:/Q2Hihfh.net
大人達も生きるか死ぬかの瀬戸際で
ガキの恋愛問題まで気を使う余裕は無かったからなぁ……

43 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/22(火) 06:03:19.45 ID:CiMT60UF.net
>>41
キラの「やめてよね」のやつは強者が弱者を力でねじ伏せる構図を連想させたからなんだろうな
ある意味アレはSEED世界でコーディネーターがいかに嫌われてるのかという感情を視聴者にうまく伝えてたかも
そこまで計算づくめで作ってたのなら大したものだわ

それが作品全体から見て良かったかどうかは別として

44 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/22(火) 09:32:36.09 ID:gnXkAcnx.net
あの「やめてよね」の、ゴミを見るような見下し顔がひどすぎてなあ
ある程度狙った演出だったにしても、あれで完全に「キラが悪い」印象になったし
あれが狙い通りなら、キラの根底にナチュラル蔑視感情がはっきりあったことになるし
制作側がどこまで覚悟してたか知らんが、当分フルボッコされるのは避けられない流れだった

監督が雑誌インタなんかで、「みんなもっとキラキュンカワイソーしてよお」って慌ててフォローしてたけど
だったら見下し顔じゃなくて、追い詰められてる悲壮感を出すべきだったと思う

45 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/22(火) 19:03:31.81 ID:2KxLrkfM.net
差別しない人間なんていないからなあ

46 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/23(水) 20:13:46.51 ID:???.net
>>40
フレイから誘ったとしても親友の彼女とキラは知っているんですがそれは

47 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/23(水) 22:45:23.21 ID:???.net
>>46
いろいろ追い詰められてたせいもあって、フレイが誘ってきたから
「愛しのフレイたんがサイを捨てて僕を選んでくれた!両想い確定!バンザーイ!!」
ってあの時点で思い込んだんだろうな…だから悪くないとは思わないけどな、今でも印象悪いままだわ
後になってから「やっぱこれおかしくね?」と、ちょっとは思ってたようだけど

48 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/24(木) 18:53:05.39 ID:???.net
フレイとサイは付き合っていなかったはずだけど

49 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/25(金) 08:39:04.58 ID:YLCX6/3A.net
>>48
親の取り決めだけだっけ
お互い好きでもないけど好きだと思い込もうとしてたとか

50 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/25(金) 08:45:06.25 ID:???.net
さすがにその擁護は無理がないか?

51 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/25(金) 18:22:46.40 ID:???.net
フレイ自身は、婚約者にしてはどうかって話があっただけっては言っているね
それを嫌がらない程度の好意はあったんだろうけど、付き合っていたかとなると、
一話で手紙をもらったって話で友人たちには否定していたわけだし、付き合ってはないと思う

52 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/25(金) 23:27:19.84 ID:YLCX6/3A.net
>>50
「やめてよね」の時、フレイはサイをあっさり切り捨てていて
フレイがヨリを戻そうとした時、サイもフレイをあっさり切り捨ててたからなぁ

53 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/25(金) 23:29:41.10 ID:???.net
小説版では、キラが消えて再びすり寄ってきたフレイを、サイは「汚いものを見るような目で」見てたし
まあスレタイ大正義ですな

54 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/25(金) 23:32:00.04 ID:???.net
>>52
その割りには、サイがストライク無断起動事件起こした時には
フレイが泣きながら走り去ったり、その後チラチラ様子見に行ってたりしたんだよなあ
まあ「罪なワタシ」に酔ってただけという可能性もあるが…

55 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/25(金) 23:44:38.35 ID:P5aBMrZg.net
>>54
要するにビッチなわけだw

56 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/27(日) 00:33:58.48 ID:???.net
フレイってキラと寝る前から処女じゃなかったんだよね?
そもそも男の体を知らない子が夜這いを自分から仕掛けるなんて出来ないか。
本性は男の寄生するタイプだし1話で相当派手に遊んでる印象もあったから、
不良かロリコンのおっさんを大人の男、カッコ良いと勘違いして付き合った経験がありそう
許婚の関係だがどう見てもサイとは肉体関係が無さそうだ

57 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/27(日) 20:45:13.13 ID:???.net
>>56
15歳ならロリコンでも無いかと
何歳の時にヤッたかにもよりきだが

58 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/28(月) 08:16:54.97 ID:???.net
キラはナチュラルのフレイと結ばれてこそ
異種族間の和解という作品の命題の肯定になると思うのに、
種死だとコーディネーター大勝利!ってくらいコーディ中心な終わりなのがどうかと思う
アスランが劣等種のカガリと別れ、コーディのメイリンとくっ付くのもちょっと……

59 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/28(月) 11:10:51.52 ID:???.net
作品の命題が、コーディ万歳、スパコはもっと万歳、ナチュ氏ね、
だからなんら問題ではないですな。

60 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/28(月) 13:47:22.52 ID:???.net
>>56
フレイのキラに対しての行動は自分を守るためだろ。序盤だとキラくらいしか戦えるのいないしそのキラはコーディ→裏切りらないために手玉にって

てかアルスター家って金持ちだしわざわざ同い年のやつらやおっさんに貢がせるほど不自由しなくね?

61 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/28(月) 19:23:21.64 ID:???.net
フレイって父親を溺愛していたし、自分の容姿の価値も自覚していたし、
そう簡単に体を許しそうにはないと思う

62 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/28(月) 21:54:11.72 ID:???.net
>異種族間の和解という作品の命題

これ所々で見かけるけど、実際にこんな命題あったっけ
メイン格二人が両方コーディネイター、続篇の新主役もコーディネイターじゃ
そんなの表現できるわけないと思うんだが

63 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/29(火) 08:35:02.17 ID:???.net
個人的に、ミリィと痔が別れたのはホッとした
恋人殺した奴の同僚とくっつけるなんてどういう頭してるんだ

64 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/29(火) 09:34:12.54 ID:???.net
>>62
遺伝子操作されて産まれた人間と普通の人間の対立という背景がある以上、
その問題の解決を作中で描ききって欲しかった。
技術に欠陥があって常人より長生き出来ないとか、
コーディネーターを作ることが非人道的という理由で今後禁止されるとか
何だよラクシズやオーブが平和に向けて頑張りまーすって
コーディネーターのラクスらが上層部に居る以上
本人らは和平を旨として活動しても戦時中より差別が酷くなりそう

65 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/29(火) 19:35:31.60 ID:???.net
ナチュラルのオーブが一緒に上層部にいるんだからちょうどいいバランスになるんじゃ?
ナチュラルだけの上層部じゃあ、今度はそっちに偏っちゃうだろうし

66 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/30(水) 12:20:33.16 ID:???.net
>>65
カガリだけなんだよなぁ
しかもそれを補完できるはずのスペエディでカガリ出さないせいでコーディのみ

シンとカガリの握手なら和解を表せた気がするけど

67 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/30(水) 12:30:59.87 ID:???.net
ナチュラルとコーディネーターの確執なんて
キラ様と仲間達のチートさをアピールするためだけの設定だって!?
そう言いたいのかあんたたちはっ!!!

68 :通常の名無しさんの3倍:2014/07/30(水) 19:48:20.71 ID:???.net
>>66
ムウやマリューはダメなの?
ドラマCDで軍ではアスランやシンより上って感じみたいだけど

69 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/07(木) 03:41:32.98 ID:???.net
>>54
お互いヨリを戻したかったんだろうな

70 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/10(日) 07:33:09.35 ID:???.net
その割りにはサイはわりとフレイをあっさり切り捨ててたな

71 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/13(水) 23:55:57.30 ID:???.net
>>70
中古はやだって思うだろ?

72 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/19(火) 10:12:23.97 ID:???.net
>>71
種開始時点ではフレイって処女設定だったっけ?

73 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/22(金) 16:53:05.13 ID:???.net
処女が童貞と夜這いして上手く挿入出来るか?
童貞のキラ相手だと経験者が優しくリードしてあげなきゃ無理でしょ
逆にキラがあんな風体でも経験豊富なプレイボーイで
淫乱の振りをして慰めに迫ったフレイを喰ったとも考えられるが

74 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/23(土) 18:33:25.08 ID:???.net
>>23
キラがサイを怒らせてから腕捻ったんだから10:0でキラが悪いわボケ

75 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/23(土) 23:16:44.71 ID:???.net
>>73
スパコなら上手くできるよ

たぶん

76 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 02:12:17.33 ID:awsB0+OA.net
>>74
嫌がるフレイにサイが迫ってたから仕方ないだろ

そのシチュエーションを作ってたのはフレイだが

77 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 20:38:01.05 ID:t3IToODp.net
>>73
夜這いとか処女がするイメージは湧かないよな
経験積んで慣れてるからこそキラを誘えたんだと思う

78 :通常の名無しさんの3倍:2014/08/31(日) 23:13:31.19 ID:???.net
キラに夜這いかけたフレイはアスランのベッドに潜り込んだミーアと同じ

79 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/01(月) 01:46:14.88 ID:???.net
同じではないだろw
ミーアはデリヘル経験ありそうだが
フレイは泣いてたしなあ

80 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/12(金) 13:05:31.11 ID:???.net
確実に尻に敷かれてたなサイは

81 :通常の名無しさんの3倍:2014/09/12(金) 17:10:54.80 ID:???.net
わがままで振り回すことを、尻に敷くとは言わない
手は焼いてたけど、なんとかキラに謝らせたりしてたし
サイの方がまだ大人でしっかりしてたからな

82 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/18(水) 13:13:11.68 ID:unVGx2nqO.net
可哀想な自分アピールする女って感じ

83 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/12(火) 07:00:54.53 ID:BJ3PSh9JO.net
つーか見れば見るほど別にキラそんな悪くないよな
放送当時「やめてよね」ネタで何故かやたら叩かれてたけど

84 :通常の名無しさんの3倍:2015/07/09(木) 01:11:36.16 ID:pAz8XbDuO.net
>>83
性悪小娘にまんまと乗せられて、心の底でナチュラルを馬鹿にして見下してたのをぶっちゃけちゃっただけだよね
…うーん、やっぱアカンわwww

85 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/09(日) 11:43:48.03 ID:IIsri2Jj0.net
>>84
うん、アカンw
「やめてよね」思考が根本にある事バレちゃったからこそ
種運命でも何を発言したところで心に響かねえww
ラクスの傀儡に成り下がっているようにしか見えんかったわ

86 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/09(日) 21:21:03.16 ID:QKdczR8c0.net
サイもフレアも神様(監督脚本)の被害者と言える。
そんだけヒドイ作品。

87 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/02(水) 13:22:26.79 ID:5jOqsaWU0.net
サイサイシー

88 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/02(水) 13:52:25.57 ID:2j5cLol70.net
アフィ松さーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!

89 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/02(水) 15:37:10.45 ID:XH98vyYW0.net
>>49
悪い虫避けにちょうどいいからなサイは
真面目だから手はださないし

90 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/04(金) 11:36:52.22 ID:JR+esLPA0.net
>>86
フレアって誰やねん

91 :キジルシの故郷:2018/01/16(火) 08:13:44.76 ID:tKj1bBzG0.net
キジルシ118の特徴
・塗装の話はマウンティング
・水性塗料すら否定する
・家族の安全性の話を持ち出すもプラ粉や粒子状となる塗料等の吸引には触れない(本当に健康被害を考えるなら必ず出るはず)
・パチラーが素人の作品や工夫を参考にする事を否定
・スタイル改修などの工作をしてる人は5chにはいない
・とにかく塗装と改造などを敵視する
・言い返せないと違うスレで鬱憤を晴らす(コピペして煽ると必ずわかりやすい反応をする)

現在の登場するスレの傾向は以下を参照
・初心者系
・パチ組系
・ネガティブ系
・ガンプラ系(おそらくすべてのスレに紛れ込んでいると思われる)

キジルシ118にうんざりしたみんな!語り合おう!
キジルシ118アンチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1516056373/l50

92 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/12(月) 18:48:37.97 ID:9Wi7X1nD0.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WKO9Z

総レス数 92
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200