2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特撮スタッフ総合スレッド【監督・プロデューサー etc.】Part23

1 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:33:12.55 ID:S1DrAFK60.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

特撮のスタッフに関する様々な話題を挙げるスレ(元.演出スレ)

《前スレ》
特撮スタッフ総合スレッド【監督・プロデューサー etc.】Part22
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1698579607/

《関連スレ》
【CG】特殊・視覚効果 SFX・VFXを語る cut16【特撮】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1481275605/
昭和東宝特撮SF映画総合6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1543185170/

《改称前スレ》
【SFX・VFX・CG】演出スレッド【特撮・アクション・監督】scene21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1676394044/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:34:38.06 ID:S1DrAFK60.net
主な役職名で保守

3 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:34:54.09 ID:S1DrAFK60.net
監督

4 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:35:07.10 ID:S1DrAFK60.net
プロデューサー

5 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:35:26.89 ID:S1DrAFK60.net
脚本

6 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:35:39.29 ID:S1DrAFK60.net
音楽

7 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:35:52.59 ID:S1DrAFK60.net
アクション監督

8 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:36:10.41 ID:S1DrAFK60.net
特撮監督

9 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:36:22.32 ID:S1DrAFK60.net
撮影

10 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:36:35.11 ID:S1DrAFK60.net
照明

11 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:36:54.10 ID:S1DrAFK60.net
美術

12 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:37:06.57 ID:S1DrAFK60.net
録音

13 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:37:18.32 ID:S1DrAFK60.net
編集

14 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:37:30.53 ID:S1DrAFK60.net
スクリプター

15 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:37:42.18 ID:S1DrAFK60.net
助監督

16 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:38:21.09 ID:S1DrAFK60.net
制作担当

17 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:38:36.45 ID:S1DrAFK60.net
ラインプロデューサー

18 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:38:52.09 ID:S1DrAFK60.net
計測

19 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:39:05.06 ID:S1DrAFK60.net
キャラクターデザイン

20 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 03:39:15.53 ID:S1DrAFK60.net
プロデューサー補(AP)

21 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 21:34:51.76 ID:3RoIlZJC0.net
いつ頃こっちが使われるようになるか

22 :名無しより愛をこめて :2023/12/26(火) 23:58:46.86 ID:I1PMsJ4I0.net
年内に前スレ埋めちゃってもいいぞ

23 :名無しより愛をこめて :2023/12/27(水) 00:14:06.40 ID:NByVYdO20.net
前スレを埋めるよう推薦しながら、前スレではなく次スレをageるバカ

24 :名無しより愛をこめて :2023/12/27(水) 11:41:22.61 ID:91W6n69a0.net
前スレ終了

25 :名無しより愛をこめて :2023/12/27(水) 15:03:47.00 ID:MpBZrL6nr.net
スレ立てありがとう

26 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 338a-DOnR):2023/12/27(水) 16:14:21.87 ID:ix/pkLcs0.net
ガッチャード監督陣

田崎、山口、渡辺、柴崎、杉原

ブンブンジャー監督陣(予想)

中澤、茶谷、加藤、(上堀内?)

27 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 43bd-PuiQ):2023/12/27(水) 17:11:47.34 ID:8rmdScjD0.net
おつ

28 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f10-EUeS):2023/12/27(水) 19:45:18.42 ID:dJipuHuw0.net
かみほり監督はどっちだ?ライダー行きそうな感じもするけどそうすると戦隊が疎かになるか……
まさかと思うけど竹本監督が戻って来るとか無い?

29 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fbd-41Ly):2023/12/27(水) 20:40:43.64 ID:Zx6qdZeW0.net
竹本は最後の望みのデカ20を任されなかったんだからもうないって

30 :名無しより愛をこめて :2023/12/27(水) 21:42:32.62 ID:ReLAor3b0.net
>>28
柴崎監督と地獄三兄弟が揃い踏みでライダーのローテを回すのも見てみたいけど現状厳しそう?

31 :名無しより愛をこめて :2023/12/27(水) 22:11:37.31 ID:dJipuHuw0.net
>>30
地獄三兄弟?誰だ?教えてちょ

32 :名無しより愛をこめて :2023/12/27(水) 22:12:23.73 ID:dJipuHuw0.net
>>29
このまま監督業から引退?

33 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ b333-Q9dW):2023/12/27(水) 23:15:04.29 ID:kzRHdHPw0.net
上堀内杉原山口

34 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-DOnR):2023/12/27(水) 23:59:01.78 ID:mpo+dg/a0.net
>>33
左から三男次男長男

35 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 02:01:36.32 ID:v8z4mS4o0.net
冬映画見てきたけど山口あんまり演出上手くない気が…

36 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f10-EUeS):2023/12/28(木) 04:47:47.26 ID:TgNoV9rx0.net
もうこの際だから竹本監督を仮面ライダーの監督として現場に復帰させた方よくない?
(冗談)

37 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fba-pMzd):2023/12/28(木) 06:56:10.69 ID:Oyge5eCF0.net
竹本はもうないよ

地獄三兄弟揃い踏みライダーはゼロワンとギーツのみか

38 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 08:03:40.83 ID:xCj1mszi0.net
>>26
坂本はどっちに入るのか

39 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 08:04:06.29 ID:UakOxYd7d.net
>>37
いや、ジオウも

40 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-EUeS):2023/12/28(木) 09:03:00.09 ID:15igA7ZY0.net
配信されてる仮面ライダー剣、全話見逃し無しで観てるけど長石監督の演出って555の時もそうだけど
戦闘シーンで画面が若干暗くなる演出、あれなかなか味があっていいなと思った。
シンケンジャーも先週、長石監督担当の話だった。
こちらは単純なかっこよさだけで観てた。
長石監督、病気さえしなければドライブとかゴーストの辺りまで監督やってのかなぁと……
今でもゴジラの川北監督と長石監督が亡くなった事
が嘘であって欲しいなぁって思うことはあるよ。
確か立て続けだっけ?

41 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fbd-41Ly):2023/12/28(木) 10:27:22.83 ID:AoR0uudG0.net
>>40
初代仮面ライダーから助監督として昭和ライダーの制作にがっつり関わってた長石監督には仮面ライダー1号の映画とかアマゾンのリブート作品であるアマゾンズとか撮ってほしかったなぁ

42 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff6a-DOnR):2023/12/28(木) 10:49:42.07 ID:vXAArmVp0.net
>>37
ジオウ:山口、上堀内⇄杉原
ゼロワン:杉原、山口⇄上堀内
ギーツ:杉原、上堀内⇄山口(後に田崎と入れ替わり)

43 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 11:00:26.25 ID:vXAArmVp0.net
竹本監督、仕事が来るのを待っている状態が数年に渡って続いていると思われる?

東映側から声を掛ける事がなければ、竹本監督自ら売り込みに行く事もなく

44 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 11:29:13.35 ID:zCIPjtG80.net
>>38
来年前半はウルトラマンじゃねって噂はあるよな

45 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 11:42:36.69 ID:OncysHYZ0.net
>>40
シンケンジャーで10年ぶりに長石監督が戦隊復帰した時
渡辺監督を筆頭に次々に弟子たちがスタッフ参加を名乗り出て
監督ローテが深刻な危機だと宇都宮Pがぼやいてるエピソード好き

https://www.toei.co.jp/tv/shinken/story/1189955_1569.html

46 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 14:33:06.62 ID:15igA7ZY0.net
>>43
いや、もう歳だし自分から「もうそろそろ引退する」って旨を話して自ら退いた?

47 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 16:58:30.03 ID:vXAArmVp0.net
>>46
キュウレンを最後に切られ、キラメイジャーで呼び戻されたものの演出に衰えを感じたのか自ら身を引いたって可能性もあり得る?

48 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 17:28:26.63 ID:15igA7ZY0.net
>>47
巨匠とか諸田監督もそうだけど50過ぎるとだんだんと演出がチープになってくるんだよ…
田崎監督はそこをなにかでカバーしてるからチープに見えること無くカッコよく撮ってるけど
竹本監督は正直ジュウオウジャーまでが関の山だったと思う。これは批判してる訳じゃないけど
その後はだんだんと演出面に粗が出てきた

49 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 17:59:25.34 ID:jzjxx9Tyd.net
60過ぎても一線で監督やってた長石監督や坂本太郎監督ってやっぱり凄い

50 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 18:26:01.86 ID:OeNJwgHe0.net
>>48
若い監督の感性って映像に出るよね。
特撮は常識を超えた映像が必要になってくるから若い感性の方が相性いいと思う。
巨匠みたいな古い監督は熟練の技があるとか言う人いるかもしれないけど、
杉原監督のような発想が巨匠から出るかと言えば出ないだろうし。

51 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 18:42:23.95 ID:muRiyaZr0.net
ここ数年で技術的には相当な進化があったからそれを使いこなそうとしたらある程度若さもないときついかもね

52 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 19:18:50.44 ID:UakOxYd7d.net
>>46
なわけないやん、
自分でも仕事募集中って言ってるし
東映から切られただけ
諸田はまあ還暦超えてるから切られても
自分で納得感あるだろうが、ルパパトで
切られた頃の年齢の加藤がキャリアハイ
達成できてるんだから年齢じゃなくて
腕だと思うよ。
ただ、竹本と加藤比較したら別に加藤が
そんなに凄いとも思わないんだけどね

53 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fd6-EUeS):2023/12/28(木) 22:12:40.57 ID:Tzyg2b6H0.net
>>50
簡単に言えばゲームみたいな演出とかディズニーランドみたいな演出考えれる人が良いんじゃない?
かみほり監督なんかそうじゃん。ファンタジーっぽい演出はあの人が1番上手いと思う。

54 :名無しより愛をこめて :2023/12/28(木) 23:27:02.13 ID:rM6pUW4L0.net
>>51
ドローンの使い方とか特徴出るなと思う
坂本杉原辺りは画質悪くなるのをエフェクト盛りまくって誤魔化すけど田崎はそのまま使ってたり

55 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 00:24:22.62 ID:0mFcV1cEd.net
ライダー映画
撮影植竹、チーフ助監督葉山
作野はいずこ?

56 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f58-DOnR):2023/12/29(金) 02:36:45.42 ID:ndJGQklg0.net
>>55
まさかのブンブンジャー行き?

それか杉原監督がローテ抜けて演出した作品の助監督してたとか

57 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 08:32:00.49 ID:+95h9NFT0.net
映画の山口の演出なんかなあ
あと自分がカメオで出てたのはすべってたなあ

58 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 08:32:08.19 ID:SOjQkNvC0.net
各監督の戦闘シーンの特徴、個人的な感覚になるけど

巨匠 CG少なめで肉弾戦がメイン。映像がスピーディーな時がある。

田崎監督 CGが派手。炎とか水の攻撃する演出がかっこいい?(ギンガマン 龍騎がそれかな?)

柴崎監督 田崎監督と似たり寄ったり。けどこっちは描くスケールが大きい。

かみほり監督 FFみたいなゲームっぽい演出が得意

山口監督 爆破演出が海外映画並み。

杉原監督 カメラ自体が回る立体的な感じ

中澤監督 これは…ごめん説明ムズい

加藤監督 こちらもムズい

諸田監督 炎とか雷の演出がかっこいい?

59 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 08:38:12.31 ID:SOjQkNvC0.net
あと追加で

坂本監督 ワイヤーアクションが得意。海外で勉強してたこともあって戦闘シーンはこの人の一人勝ちみたいになってる

これは違うとか意見あったら教えて欲しい

60 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 08:40:49.24 ID:SOjQkNvC0.net
>>53
ぶっちゃけセイバーはこの人をパイロットにした方
良かったと思う。もちろん、柴崎監督でも不満は無かったけど。世界観のデカいセイバーはこの人の方が良かったんじゃね?とね。

61 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 11:20:38.10 ID:XWFBv+Afd.net
>>58
加藤なんかは
シンケンやゴセイの頃はボロカス言われてたけど
早撮りとスキルを上げていって地位を確立していったなあ
まさかあの頃は竹本が駆逐されるとは夢にも思わず

62 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 11:25:02.01 ID:WRZQTtpc0.net
杉原監督はアニメ的かつ派手なCG演出に定評あるイメージ
>>59
地味にスタント経験者なのも大きい気がするな
アクションの打ち合わせとかメイキング見てるとスムーズだし

63 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-mk02):2023/12/29(金) 11:50:46.52 ID:TJcJ62jmd.net
>>61
ジュウオウで宇都宮Pが中澤監督が抜けた後の重要な前後編を
幾つも任して最後の10話をデビューしたての杉原監督との2人で
回してたのが印象的
海賊コラボ、バングレイ決着、クリスマス決戦
ルパパトでもVS行くまでヘリバイク前後編、クレーンドリル前後編、X登場前後編
特にパトレンの重要回に外れなしって感じだった

64 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 13:16:21.10 ID:6QUXsUfh0NIKU.net
>>50-51
それはあり得る話で
キングオージャーに竹本監督だけじゃなくて諸田監督や渡辺監督がスポット参戦でも参加してないのは
新技術の問題も関係してそう

65 :名無しより愛をこめて (ニククエW ffd4-PuiQ):2023/12/29(金) 14:14:40.54 ID:wy4c+lHB0NIKU.net
>>59
海外の役者にもプロモーターに掛け合ってナパーマ浴びせたりとかそういう交渉がスムーズにできるのは結構すごいし
後、あんまり表に出すことがないけど、イメージボード(絵コンテ)のイラストがうまくて分かりやすい〜って話がイベントでされていた

66 :名無しより愛をこめて (ニククエ Src7-zNfU):2023/12/29(金) 14:23:36.65 ID:NiMyT12arNIKU.net
どれだけ日本が頑張ってもCG頑張りました!感みたいなのが出ちゃうし
早ければ1年でうわCGだって感じに映像が古くなっていくからあんまCG使わないほうが良いし
アクションも吹き替え少なく爆破とかもCGじゃなくて外ロケも多いほうが海外で人気出るとか
キャストもやっぱり海外で人気あるのはCGや吹き替えにまみれてないアジア人の俳優って話があって坂本監督なるほどなぁと思った

67 :名無しより愛をこめて (ニククエ Src7-zNfU):2023/12/29(金) 14:26:13.20 ID:NiMyT12arNIKU.net
竹本監督は10年前から俳優をこの撮り方できてたとか天才かw
みたいなので最近ちょいバズってたけど
たしかに俳優・キャラの撮り方すごい良いと思った

68 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 15:14:15.59 ID:zKfQtZBc0NIKU.net
>>63
わかる
キングオでも10話19話25話の盛り上がり回任されまくってて外れなし
最近だと41話ラストのタイトル回収演出も思わず声出た

69 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 17:19:15.41 ID:xjj5KSrErNIKU.net
ブンブンジャーはどんなローテになるかな、楽しみだな

70 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 18:03:02.37 ID:+aKMk8ag0NIKU.net
竹本監督のSNS見てると、自分が監督として担当した作品に対しての制作秘話と裏話は熱く語ってるのは良いんだけどもさ、読んでて面白いか?楽しいか?と言われるとそこまで共感は出来ないかな…
後、自分が関わったことのある女優さんのイベントに行ったってツイートあったけど誤解招くからあんまりそういう事言わない方が良いんじゃない?って
のもちょくちょく見かける。

逆に鈴村監督のツイートは見てて面白いというか
リプ返もするし、巨匠との絡みとかも聞けて楽しいんだよね。

71 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 19:13:46.24 ID:1tVaNSZB0NIKU.net
>>69
そろそろ坂本辺り来てほしいと思う

あとキングオでセカンド助監督やってた濱とかワンチャンブンブンジャーに移行してないかな

72 :名無しより愛をこめて :2023/12/29(金) 20:57:23.55 ID:+aKMk8ag0NIKU.net
前になんでニチアサってベテランでも玩具販促の脚本がムズいかみんなからの意見貰って
アニメの脚本家の方が販促は得意じゃねみたいな結論になったけど個人的には
アニメ自体もフィギュアや描き下ろしイラストのグッズ販促というビジネスやってるよね。
アニメは基本ストーリーよりもキャラクター達を重視したものアニメ脚本家の殆どはオタクが喜ぶキャラクターの行動や性格などを表現しているだけで販促への知識が豊富なのかなって

73 :名無しより愛をこめて :2023/12/30(土) 08:35:30.62 ID:v/TbnMpI0.net
別にアニメの脚本家が全て販促上手いとかはないだろ。
今回の人みたいにキッズ番組でオモチャ売るアニメに長くて関わっている人が上手いだけでしょ。
それにフィギュアやイラストのグッズ販売はファン向けだから販促有りのアニメとはあんまり関係ないわ。

74 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMea-DwuD):2023/12/30(土) 10:13:43.98 ID:8L9yqRCqM.net
忍びの一時ってアニメの脚本やってたキングオージャーの人の販促すごいもんね
逆の意味で

75 :名無しより愛をこめて:2023/12/30(土) 13:23:11.82 ID:tSt+otIx0.net
アニメって、アニメのグッズを劇中に出してるわけじゃないじゃん
特に深夜アニメは

76 :名無しより愛をこめて :2023/12/30(土) 13:45:59.58 ID:bZYvrYyp0.net
ベイブレードやボトルマンやプリキュアみたいなアニメのことだろ
なんで深夜アニメに話を持ってく

77 :名無しより愛をこめて :2023/12/30(土) 15:08:11.10 ID:J8XffClB0.net
仮面ライダー剣、田崎監督がガメラの映画撮る関係で離れたせいか「肉とじゃがいもが入ってないカレー」って感じがした。
序盤は話のオチがなかなか定まらなくて観ててなんでか泣きそうになった…
1話で話まとめなきゃ無いものを数話引っ張ったりかな……
けど、レンゲル出てきた後半からはちゃんと話が分かりやすくなって楽しかった。

今、思えば剣が後半で持ち直したのって奇跡でしかないよね

78 :名無しより愛をこめて :2023/12/30(土) 16:06:21.72 ID:rMJUm+5y0.net
>>76
客に子供向けの販促アニメで実績あるやつって逆にあんまりメインとして連れてきてない感じだが
下山健人と今度の富岡敦弘くらいじゃないの

79 :名無しより愛をこめて :2023/12/30(土) 16:54:05.07 ID:J8XffClB0.net
東映、キャラクター戦略部って新部署も出来たし
これからは玩具販促だけじゃなく、キャラクターでも売ってくような感じだし白倉さんのインタビューにもあったけどこれからそういう部分を強くしてくっぽい

80 :名無しより愛をこめて :2023/12/30(土) 17:19:05.48 ID:4vaABKpw0.net
白倉が作品を手掛けるのも555パラリゲが最後になりそうだなぁ
ニチアサはさすがにもうドンブラが本当に最後だろうけどVシネやアマプラでまだPやってほしいわ

81 :名無しより愛をこめて :2023/12/30(土) 18:20:18.53 ID:J8XffClB0.net
>>80
白倉さんは多分それでラスト
武部PはギーツVシネでラストっぽいな。
あの歳でPやるのもなかなか体力のいったことだろう

82 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW afad-Yn1G):2023/12/30(土) 18:35:53.98 ID:SMLiRlSW0.net
戦隊はこれからは「周年記念」で盛り上げるらしいからな

83 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4a96-tTxn):2023/12/30(土) 19:14:16.93 ID:YPz9geTS0.net
>>77
會川昇さんの功績は大きいよね。
かなり拘りがあり扱いづらい方だけど
ニチアサに戻ってきてほしい
ゴーオン10thやトッキュウジャーも良かった

84 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca7c-/0yK):2023/12/30(土) 19:31:58.66 ID:/M9x5Ln80.net
>>83
扱えるのが日笠Pか宇都宮Pだけって気がする

85 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f301-LRiI):2023/12/30(土) 19:41:22.72 ID:J8XffClB0.net
>>83
剣は前スレで巨匠と武部Pが戦犯だみたいな話しあったけどどういう事だ?
確かに會川さんは作品の世界設定とかはきちんと理解して作る人らしいし、妥協しないらしいからね。
またライダーに戻ってきて欲しい

86 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f301-LRiI):2023/12/30(土) 19:42:04.88 ID:J8XffClB0.net
>>84
白倉さんも意外といけるんじゃね?
分かんないけど

87 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f301-LRiI):2023/12/30(土) 19:45:31.01 ID:J8XffClB0.net
東映も戦隊、ライダーは後世に残していきたいだろうし自分達の代で途絶えさせたくないって気持ちが強いし
白倉さんももう少しで定年だから最後の大博打にデタカ

88 :名無しより愛をこめて (スププ Sdea-7z0T):2023/12/30(土) 19:47:57.88 ID:8LHJZ1t+d.net
>>86
ディケイド途中で降板したじゃん

89 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e82-Rmyt):2023/12/30(土) 19:52:38.43 ID:bZYvrYyp0.net
>>88
會川昇を扱えるかって話だろ

90 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 465a-LRiI):2023/12/30(土) 19:54:57.62 ID:bzT79HEA0.net
>>88
ディケイドはなにか分かんないけど
多分掛け持ちしてた仕事とかの都合じゃない?

91 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca7c-/0yK):2023/12/30(土) 21:10:55.56 ID:/M9x5Ln80.net
>>86
降板のきっかけがそれまでのオリジナルを使わない方針を電王で崩したから説
が本当かどうかは知らんけどそれでも會川氏が続投していた場合に
あの降板後のディケイドの路線を許容出来たとは思えなくてね

92 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df3e-xF2P):2023/12/30(土) 21:41:39.76 ID:/nsdHl/T0.net
>>79
これからっていうかなんか10年以上前から結構キャラで売ってるようなところあったような
本人が望んでなくても人気があると握手会イベントとか生身の役者の販促物でイベント乱発したりやらされたりとか結構あったしな

93 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0661-xF2P):2023/12/30(土) 22:15:46.44 ID:5PZD86nZ0.net
復コアはまだ色々と言われてる感じなのかな

94 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f301-LRiI):2023/12/30(土) 22:25:04.56 ID:FlrTJFGw0.net
>>93
正直、結構言われてる。
よっぽど気に入らなかったんだろうね…
俺も復コアに対しては言いたい事は山ほどあるけど
映司は本来は最終回で◎ぬ予定だったらしい。
それを本編ではやらないで10年越しにそれをやったという訳だ

95 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f301-LRiI):2023/12/30(土) 22:26:57.78 ID:FlrTJFGw0.net
クウガ、本来なら雄介はダグバとの戦いで◎ぬ案があったらしいし
響鬼もwikiに書いてたけどヒビキさんが◎ぬ展開すらあったらしいね。
主人公を◎なせるってかなり荒れるぞ

96 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f301-LRiI):2023/12/30(土) 22:28:18.22 ID:FlrTJFGw0.net
>>91
正直な話、ディエンドの世界以降グダった感じがする

97 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ad4-uF6s):2023/12/30(土) 22:57:19.88 ID:vbawqI4n0.net
復コアはキャスト座談会を見たりインタビューとか読むとそら言いたくもなるよなと思うとこある

98 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f301-LRiI):2023/12/30(土) 23:07:57.23 ID:FlrTJFGw0.net
>>97
ライナーノーツの武部Pの発言がみんなの怒りを買ったっぽいんだよな
掘り進めてくと三浦涼介さんからも辛口なコメントがあったよな

99 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f301-LRiI):2023/12/30(土) 23:08:43.63 ID:FlrTJFGw0.net
武部P、今度はギーツのVシネで道長を退場させそうだな

100 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3110-wdyC):2023/12/31(日) 03:06:48.33 ID:vQNcdffa0.net
戦隊Pに武部説出てたときすり寄りまとめて解放しろ言われてたw

101 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 11:51:46.20 ID:Wn9BPOQp0.net
竹本監督、来年仕事無ければもう4年目だぞ。
やはり上から目線のブログが災いしているのかな?
特に、贔屓女優のこと書く時の文章の書き方がきもい。
プロデューサーは作品の出来より人間性を重視していると見た。

102 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 12:11:12.81 ID:szLdCxDc0.net
竹中の話題しつこい

103 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 12:22:22.35 ID:c3RoIv/O0.net
>>102
竹中って竹中直人?

104 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 12:24:37.59 ID:c3RoIv/O0.net
>>101
ゼンカイ、ドンブラ、キング連続で参加してない時点で最長記録更新してるからもう無いだろ

105 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 12:31:40.21 ID:Wn9BPOQp0.net
キラメイも塚Pが戻らなきゃ使われなかった可能性はある

106 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 12:40:14.37 ID:szLdCxDc0.net
>>103
間違えちゃったすまん

107 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 13:25:46.34 ID:2B+1KiMR0.net
あーあ

https://i.imgur.com/gUo4luM.jpg
https://i.imgur.com/4hh4ugS.jpg

https://i.imgur.com/oXGgeT3.jpg
https://i.imgur.com/uTHdcIu.jpg
https://i.imgur.com/DhAH3Qf.jpg
https://i.imgur.com/Pa8v1K5.jpg
https://i.imgur.com/0di8hXo.jpg
https://i.imgur.com/5uqwnv6.jpg
https://i.imgur.com/i5YHdYi.jpg
https://i.imgur.com/dyYLdiz.jpg

108 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 13:26:29.14 ID:2B+1KiMR0.net
スレ間違えちゃった、めんご

109 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1948-6CuU):2023/12/31(日) 13:35:50.14 ID:gsMZQYsx0.net
スルーやな

110 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e501-AfcT):2023/12/31(日) 14:29:47.46 ID:5YoCMfPj0.net
あれ、武部Pってギーツでニチアサ最後のプロデュースになりそう?

111 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d130-VVzI):2023/12/31(日) 15:22:08.91 ID:h5rJzJpI0.net
>>110
不向きな戦隊を避けてガッチャードの次のライダーを手掛ける可能性はあるけど、何となくギーツが最後な気がする

112 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 15:54:36.54 ID:e5rYFoil0.net
>>111
なんでだろうね?戦隊はめっちゃ苦手なのにライダーはそれなりに上手く作る。
ライダーと戦隊は勝手が違うのは分かるけど。
武部Pももう歳だし、そろそろ世代交代した方が良いとは思ってる

113 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 18:58:52.84 ID:0OQbZWeu0.net
ぶっちゃけもう平成二期からのPすら出世したりとかして引退するのが普通なぐらい経ってるしな

114 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 20:37:26.53 ID:YMOWSXYM0.net
復コアって最初の頃はキャストのインタで
脚本をもらった時に感動したとか最高の脚本とか普通に言ってたよね
三浦涼介なんかこの感動を皆に伝えるためにどうやって演技しようかとか言ってたし
一部からボロカス叩かれるようになってからキャストも手のひら返しするようになったよな
ちなみにインタビューはマイナビのとオリコンのだからまだ読めるし

115 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 21:06:07.41 ID:5YoCMfPj0.net
>>114
あんな特級呪物2度とこの世に出ちゃいけない…
ギーツのVシネもなんかあんな感じになりそうだし

116 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 23:10:55.52 ID:4pyviV5a0.net
パラダイスリゲインドは正直かなり不安だけどギーツはそんなに外してこないと思いたい

117 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 23:43:09.97 ID:WHvA0UuB0.net
宇宙船読んでたらあのカメレオン俳優の綾野剛を巨匠が怒ってたと書いてあった。
書き方からしてすごい怒り方。巨匠って演技できてても新人ってだけで怒ってないか

118 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 23:55:36.49 ID:5YoCMfPj0.net
>>116
パラリゲは巧役の半田さんからストーリー展開に対して指摘があったらしいな
しかも、芳賀優里亜さんと一緒に直訴しにいったそうだな。
アニメージュ?なんだかの記事に書いてた。
今でもその内容が見れるんじゃないかな。

119 :名無しより愛をこめて :2023/12/31(日) 23:57:07.98 ID:5YoCMfPj0.net
>>117
その理論が正しければ響鬼の時に細川茂樹さんに対しても新人とかベテラン関係なく新人怒るような怒り方で指導したんじゃない?

120 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c9ad-48h2):2024/01/01(月) 01:56:25.49 ID:/leMfE9U0.net
いや555の綾野剛は演技厳しいでしょ

121 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06bd-VVzI):2024/01/01(月) 13:45:37.89 ID:gx5iRnmv0.net
山口監督の年明け前のXの発言的にガッチャードのローテ戻りそうな感じだけど、どうなんだろ?

https://twitter.com/Kyohey_yama/status/1741401832814260478?t=ZPW6tQIIaQsRCmTSwCvhIA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

122 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c629-4mpc):2024/01/01(月) 14:10:51.32 ID:tSDLcXwZ0.net
555の綾野は素人に毛が生えたレベルだったよ
何年か経って売れ始めた時に、あの時厳しく鍛えてもらえてよかったとテレビで感謝してた

123 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e501-AfcT):2024/01/01(月) 14:31:30.44 ID:XOPyXlVz0.net
ブンブンジャー、既にキャストリークがデモんざーとかレッドブルにリークされてるらしいが
こういうのってどうやって流出するんだ?
普通、こういうのって個人情報絡んでるから公式から公開されまで秘匿にしなきゃいけないことなんだが……
ギーツの時もあったな。純黒のナイトメアってやつがどっからか引っ張ってきたリークを画像付きでXに流して「なにしてんの?」って結構言われてた。

これって仮にだけどプロデューサーとかみんなで「外に漏らすなよ」って言ってセキュリティ強化して
それに更に2重ロックかけて制作発表会見でキャストのお披露目もあるけどそれを役者出さないで
映像だけ流して役者の姿も後ろ姿もしくは首から上映さないように徹底して(分かりやすいのがジオウのウィザードとフォーゼの回の演出)1話見てようやく役者が分かるってサプライズ的な感じでやってもその間にキャストをリークされるのかな?
んで、役者からの自己紹介とかは後日動画で簡単に流すだけにするみたいな。

ちなみに平成ジェネレーションズForeverでさえも
撮影も徹底してたのに佐藤健さんが出るって話
が公開前に漏れたそうだな。その前からガセネタで佐藤健さんの出演が〜ってホラ吹いてた人もいた気はする

124 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e501-AfcT):2024/01/01(月) 14:33:46.92 ID:XOPyXlVz0.net
>>123

ああ、付け足しだけどそのナイトメアはギーツの
ビジュアルが出る前にキャスト情報を流して
みんなから叩かれたっぽい。しかも、そのリークが100パーセントというね

125 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e501-AfcT):2024/01/01(月) 14:34:54.64 ID:XOPyXlVz0.net
>>122
綾野さんは厳しく指導されたのは知ってるけど半田さんとか村上さんも巨匠から何かしら演技の面で厳しく言われたのかな?

126 :名無しより愛をこめて :2024/01/01(月) 14:50:20.00 ID:bWgw3ldR0.net
監督は何人ローテぐらいが平均的なんだろう

127 :名無しより愛をこめて :2024/01/01(月) 15:12:44.76 ID:y6T8k6lE0.net
発表会やってる頃にはもう撮影は始まってるから完全に隠すのは難しいな
良心に期待するしか

128 :名無しより愛をこめて :2024/01/01(月) 19:55:57.68 ID:gx5iRnmv0.net
>>126
序盤ローテは4、5人ぐらいが基本だね

ルパパトの序盤3人、ジオウリュウソウの序盤6人はかなりレアケース

129 :名無しより愛をこめて :2024/01/01(月) 22:47:55.34 ID:XOPyXlVz0.net
>>127
寧ろ、制作発表会見の時に役者の名前を伏せたり
PVに後ろ姿か変身後の姿しか出さない方がよっぽど前代未聞だな

130 :名無しより愛をこめて :2024/01/01(月) 22:49:57.14 ID:XOPyXlVz0.net
仮面ライダービルドの最終回に出てきたクローズウォッチって本来はジオウ本編に繋げるように大森Pと武藤さんが工夫したらしいけど白倉さんがスルーしたって話しあるんだけどこれマジ?

131 :名無しより愛をこめて :2024/01/02(火) 00:37:35.60 ID:Cc58rfhY0.net
パラダイスリゲインドの撮影を見学に来た近くで撮影していたドラマの主役って誰?
ドラマの主役はれる人で555ファンって思い浮かばない、フクか

132 :名無しより愛をこめて :2024/01/02(火) 00:50:43.94 ID:7wGTUkbh0.net
>>131
鈴木福みたいに特撮オタクでなくても今の20代後半は555直撃世代だから有名人に居てもおかしくないよ

133 :名無しより愛をこめて :2024/01/02(火) 14:27:43.52 ID:dKPfVGDS0.net
マルスのキャストとか?
まさか道枝はないだろうが

134 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 427c-dW8w):2024/01/02(火) 18:05:40.17 ID:8RM/o2jK0.net
結局杉原監督1の半年にも及ぶ空白はなんだったの?

135 :名無しより愛をこめて :2024/01/02(火) 20:14:49.83 ID:oxoISqeO0.net
アギトの石田監督みたいに入院かなあ?

136 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c6e1-NoMX):2024/01/02(火) 23:31:33.56 ID:WU+GXyhu0.net
>>123
ガセを信じるな

137 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 07:34:29.02 ID:R4HWbECL0.net
>>134
剣20周年記念ドラマ

138 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 09:07:56.79 ID:4XFnqKUV0.net
竹本、新年早々ロリータの画を描いてるようじゃ、今年も終わったな。
そしていつまでも過去を呟く。希望も未来も感じられないんだよな。

139 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 09:22:06.63 ID:8NupdM1o0.net
加藤監督絵描けるんだ

140 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 09:54:52.52 ID:Bvstkd/u0.net
監督なんだから絵コンテ描いてるだろう

141 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 10:05:58.64 ID:xkpC6moS0.net
>>138
年末のツイート見てみるに、もう監督業をやることはないと感じさせられる

142 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 10:13:50.01 ID:WhZi4TrN0.net
>>127
TTFCで注意アナウンスされてたけど外ロケ中の盗撮とかもあるしな

143 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 10:20:25.05 ID:xkpC6moS0.net
>>140
絵コンテ担当は専門のスタッフが居たような?

144 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 11:26:49.78 ID:BNSlu9oL0.net
竹本監督の宇宙船対談コラム読んでるとバリバリ活躍してるように感じるな。

145 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1978-MJa1):2024/01/03(水) 14:16:09.23 ID:sh/iIv4y0.net
加藤監督はゼンカイのマンガワルド回の原稿書いてたから
そういう意味で絵が描ける人だと思う

146 :名無しより愛をこめて (スププ Sd62-VVzI):2024/01/03(水) 18:47:32.49 ID:SfKzsImgd.net
>>137
ガセ書くな

147 :名無しより愛をこめて :2024/01/03(水) 21:33:55.54 ID:R4HWbECL0.net
仮面ライダー龍騎、なんで映画にオーディン出てないんだ?って話聞くけどあれって映画撮影中にオーディンのスーツが完成してなかったから出せなかった話はたまに流れてくるけどなんでそこまであの映画にオーディン出して欲しかったんだ?
別にオーディン居なくてもストーリー上にはなんら問題無かったとは思うけど……

同じことは555もだな。デルタがなぜ出なかった?と話は聞く。

剣はワイルドカリスのことを。これもまあスーツ出来てなかっただけだろと…
ただ、映画に出てきたギラファアンデッドだっけ?
出オチのやつ。あいつは本編終盤まで倉庫に寝かせられてたけどもっと早目に出してよかったんじゃね?とは思ってる。ちょっと引きずりすぎたかな?

148 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c182-1oJX):2024/01/04(木) 10:46:17.79 ID:qWPiWYCR0.net
>>147
別に聞かない

149 :名無しより愛をこめて :2024/01/04(木) 11:33:25.21 ID:zlh+fffs0.net
巨匠、やりたい事、撮りたいものははっきりしてて良いけどブレイドとかセイバーはPと脚本家と合わなかったんだかいまいちパッとしなかったな。
本来の巨匠ってクウガとか555で見せたものが
本来の巨匠の姿なんじゃない?と思う

150 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6e08-6CuU):2024/01/04(木) 23:52:29.40 ID:IygAPwib0.net
監督の使わなくなった車を炎上・爆破する話とかあの手の逸話めちゃ好きだわ

151 :名無しより愛をこめて :2024/01/05(金) 10:17:07.29 ID:yazP+6kG0.net
今、配信中の仮面ライダービルド観てるけど
ビルドって松村カメラマンも撮影に関わってたんだね。
松村カメラマン、ルパパトと兼務でビルドもやってたわけだけど監督が戦隊とライダー両方兼務でやるのは厳しいか

152 :名無しより愛をこめて (スププ Sd62-VVzI):2024/01/05(金) 16:46:05.00 ID:wqzOVnWBd.net
>>151
確か松村さんは1.2話と
中盤の田崎組でも2本担当してた

松村大沢といったベテランが消え、
撮影部も着々と新陳代謝が進んでるなあ
とはいえ上赤相葉もベテランの部類にハイるんだが

153 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6e18-NoMX):2024/01/05(金) 17:44:46.57 ID:8o5q83xP0.net
有吉マツコの番組でスマホ片手で撮影できる時代にカメラマンの存在意義はあるのかって話してたな。

154 :名無しより愛をこめて :2024/01/05(金) 17:57:20.30 ID:yazP+6kG0.net
>>152
松村カメラマン、戦隊では厳しいらしいけどライダーでは「松村さんに厳しく育てられた」って話は聞かないな。やっぱ比較的演技が安定してた龍騎メンバーでも厳しく指導されたのかな

155 :名無しより愛をこめて :2024/01/05(金) 20:18:44.74 ID:CQAjcFg30.net
>>151
松村カメラマン、晩年でも引く手あまただったのよね。
長谷部早苗さんのYouTubeだったか
本人的にはまだやる気あったみたいだけど
今は年齢を考慮してお呼びがかからないのかな?

156 :名無しより愛をこめて :2024/01/05(金) 21:36:50.81 ID:o8s4YS860.net
>>96
キングオージャーは糸で動きを静止される前に絡めとられる演技やったり攻撃食らう前に攻撃食らう演技やったりするのはやり玉にあがるのは仕方ないかも
主演が特に吹き替えが多いし本人がやる時は左手に剣を持つしドルヲタから特撮役者バカにされとるのはしょうがないかとかなる
アイドルのがよっぽど身体張ってるねとか言われるとグゥの音も出ない
ただ怪我や火傷して頑張っている人たちだっているんだよってことは伝えたいよ、俺
女性だって見える足に怪我を負うほどにガッツがあって頑張ってる俳優は歴代に沢山いるんだよって。

157 :名無しより愛をこめて :2024/01/05(金) 21:37:49.66 ID:o8s4YS860.net
ごめん
アプリで2つ開いててラマの板を片方で見てて そっちにレスする内容と間違えた
普通に誤爆で本当にごめん

158 :名無しより愛をこめて :2024/01/05(金) 21:59:56.87 ID:9spUmBVs0.net
渡邉亮がアクション監督したキョウリュウジャー(ブレイブではなく日本基準のキャラ)の
公式ミュージカルが
韓国で12月下旬からスタートしていて3月までのロングランなんだけど他に日本のスタッフが関わっているらしい

159 :名無しより愛をこめて :2024/01/06(土) 05:53:20.00 ID:CELvDUDF0.net
聞きたいことあんだけど、前のスレでクウガは舞原監督も関わる予定だったけどPと揉めた?みたいな話があったけどそのソース分かる人いたら教えて欲しい。

160 :名無しより愛をこめて :2024/01/06(土) 08:05:49.71 ID:AxFZ7nm8d.net
>>155
もうすぐ76だからな、松村さん
おそらく推定だが大沢さんも60代後半かと
思われるし、世代交代が遅すぎたくらい
ライダー班も倉田さんが54だから
植竹さんに続く人材が輩出できるかどうか

161 :名無しより愛をこめて :2024/01/06(土) 12:23:35.86 ID:ZnlXpz/t0.net
スタッフのX管理して差別発言させないようにしてくれ

162 :名無しより愛をこめて :2024/01/06(土) 19:07:41.44 ID:AxFZ7nm8d.net
>>159
舞原さんがクウガに参加するはずだったのに
ポシャって東映がお詫びで翌年ガオレンジャーの
監督として呼んでくれた、というのは
本人がインタビューで語っていた

巨匠がホントなら3話か等の参加予定が
パイロット監督が降板したからパイロットに
繰り上がったのは有名な話。

この2つが組み重なって一つの話に
昇華したのだろう。個人的には
パイロット舞原説はさもありなん、と思う。
高寺は脱東映を標榜してたプロデューサーだから。

163 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffc4-ewdh):2024/01/07(日) 15:07:29.02 ID:6J7kLInG0.net
キングオージャー特撮班と同じセットやミニチュア使っても、ロボ戦がいつもの本編班クオリティになるのはロボ戦で特撮班クオリティを出そうとかいう気がないんだろうな。

164 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df10-I/dY):2024/01/07(日) 15:14:35.20 ID:eZQPLFl+0.net
ラクレス王の秘密での広いフィールドでのロボ戦は他の背景でも見たいな

165 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df5f-UC0k):2024/01/07(日) 18:22:03.72 ID:GzsxCk2Z0.net
そもそも戦隊スタッフが「ロボ戦なんて自分たちには関係ない」って意識らしいからね
意識改革が必要って事でのゼンカイだったんだけど、キングオ見てる限りじゃ相変わらずっぽい雰囲気

166 :名無しより愛をこめて :2024/01/07(日) 19:07:22.36 ID:qyGuf9IEM.net
去年は山口監督が俺にもドンオニタイジンを撮らせろ!っていう感じで等身大ロボ戦やったりしたのにな

167 :名無しより愛をこめて :2024/01/07(日) 19:21:46.79 ID:eZQPLFl+0.net
日笠戦隊の頃より他人事になってない?

168 :名無しより愛をこめて :2024/01/07(日) 21:52:11.78 ID:dfQmWqGqa.net
>>162
クウガは、当初は毎日放送でやる予定だったらしい。

169 :名無しより愛をこめて :2024/01/07(日) 22:34:56.79 ID:ytYTgmVD0.net
>>165
ロボ戦嫌いな俺には良い戦隊。
ろくに動けない着ぐるみ着てじゃれあってるの見ててもつまらないんだよな

170 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fc5-q+0P):2024/01/07(日) 23:10:29.45 ID:YQg9VGRL0.net
俺もロボいらない派だわ
等身大のチープさは許せるんだけど、ウルトラマンゴジラロボなどはイライラする
特撮見るなと言われそうだけども

171 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f59-uk3A):2024/01/07(日) 23:14:15.97 ID:TX5thMm10.net
今配信してる
バトルフィーバーJ
今よりロボ戦迫力ある。

172 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff0a-JApz):2024/01/07(日) 23:35:25.75 ID:zw/0quBP0.net
>>163
同じセットを使っただけで特撮班クオリティになるなら特撮班いらねーじゃん

>>169
ターボレンジャーのころとかロボの着ぐるみよく動いていたんだけどな
今の方が動かないのはデザインの問題なのだろうか

173 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0f-3my7):2024/01/07(日) 23:36:38.99 ID:qyGuf9IEM.net
別にロボ戦だけじゃなくて等身大戦も全然無いけどなキングオージャーの場合
敵も倒せないし

174 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/08(月) 00:22:45.49 ID:NCKMldLV0.net
巨匠の寒いギャグに対してしてきあるけど、例えだけど
あれって簡単に言えばTRFみたいなダンスグループが曲の途中にいきなり危険なアクロバットし始めて観客をダンスじゃなくて危険パフォーマンスで魅了してるのと同じ感じ?説明がよく分かんなくてごめん

175 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/08(月) 00:23:52.21 ID:NCKMldLV0.net
>>171
バトルは良いと思うよ
バトルフィーバーだけに
真面目な話をするとロボ戦のクオリティは
フルCGになったものよりも迫力あると思う

176 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff47-asf3):2024/01/08(月) 00:30:31.73 ID:J7Z+/BNI0.net
>>165
廃刊された特撮ニュータイプだったかで、高寺がオーレン、カーレン辺りの時期
「俺たちは玩具のCMを作ってるのではない」みたいなことをスタッフに言われたらしいけど
だからといってドラマ性、付加価値方向を拗らせてもなあ…ってのもここ最近の戦隊見ていて思う

確かにそのちょっと後のニチアサ戦隊、平成ライダー初期はドラマ重視みたいな作品が増えたけど
個人的には正直説教臭くて苦手なだったなあ、口先だけ上手い感じが鼻に付いたというかさ
最近はその辺りを見てハマれた側の人たちが作り手になって、ある意味歴史を繰り返してるのかなと勘ぐったり
愚痴ばかりになってごめん

177 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/08(月) 00:40:12.95 ID:NCKMldLV0.net
>>176
いや、ほぼほぼ同意見。
なんかね、言いたいことは察した

178 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff47-asf3):2024/01/08(月) 01:08:01.89 ID:J7Z+/BNI0.net
>>177
ありがとう
生まれる前だけど、さっき話題に上がってたバトルフィーバーも見始めたらハマれたし
自分にはたぶんカーレンジャー辺りまでの作品が合ってるのかなと
ビデオや配信で過去作をたくさん見られるようになってそういう気持ちが強くなっていたので
全部がそうではないけど、変な野心を持たず純粋に子供が楽しめる作品って
大人になってからでも作り手の気持ちが伝わってくるんじゃないかと思う

179 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 01:35:04.45 ID:xvPwcoPC0.net
カーレンジャーは未だVRロボ合体バンクが歴代最高と思ってるわ

180 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 01:35:39.72 ID:xvPwcoPC0.net
RVロボだ間違えたすまん

181 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 01:52:17.87 ID:xvPwcoPC0.net
>>173
ロボ戦以前ヒーロー特撮としてまともなノルマ達成してないからな
ドンブラはそこはちゃんとこなしてたし
まぁこの状態で大森Pが最近のインタビューで今作の目玉はロボ戦とか言ったのが一番の原因なんだけどね

182 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fbd-7Aeh):2024/01/08(月) 04:25:12.62 ID:0Axmexgo0.net
ゴーバスとかニンニンとかルパパトとかゼンカイとか過去のコケた戦隊たちでもロボ戦はちゃんとやっていたというのに

183 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffba-YX0g):2024/01/08(月) 08:22:07.50 ID:YPRGuEHX0.net
高寺に意見したスタッフはいのくまさんで、
言われたのはオーレンの頃

184 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffba-YX0g):2024/01/08(月) 08:26:09.69 ID:YPRGuEHX0.net
茶谷の演出はまだ甘いよ
わかりづらいし、印象的なカットもない
大したスケジュール貰ってないかもしれんけどさ

185 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 09:19:03.38 ID:l18ApBTf0.net
ゴーカイとキョウリュウに挟まれてるせいで商業的にコケたと思われているゴーバス

186 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 09:52:48.68 ID:Uhzsl2xp0.net
>>168
そもそもゾイドやウルトラマンの方を選んだのも
当時TBS(MBS)系が東映とのつながりが薄くなっていたのも関係しているのでは
>>176-178
その辺りでスタッフが結構変わったことが地味に影響しているのでは

187 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 12:31:38.89 ID:WOjVg8k+0.net
>>184
初の本編演出がキングオージャーだった事が不運だったかもしれないな

ただ、大森Pじゃなかったら監督やる機会があったかどうか

188 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 13:21:27.29 ID:1sqtLCUq0.net
>>183
配信で見直すとオーレンは言いたくなる気持ちもわからんでもない
オーブロッカー→タックルボーイ→ガンマジンとマジで連続で出てくる

189 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffc4-ewdh):2024/01/08(月) 15:41:09.10 ID:Ae5obdVv0.net
>>165
関係ないっていうより「ロボ戦は特撮研究所の仕事」って認識なんだろうね。

>>175
バトルは別班として金田監督でロボ戦撮っているからね。だからスロー撮影やスモーク使ったりし工夫もして特撮研究所撮りみたいに迫力があるんだよね。
だからデンジマン以降の本編班の撮影よりいい。

190 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffba-uk3A):2024/01/08(月) 16:14:28.83 ID:YPRGuEHX0.net
>>187
ぶっちゃけ茶谷に撮らせるくらいなら
加藤の本数減らした上で
竹本や諸田に数本任せたらとも思ったけど、
まあ外野の無責任意見だし若返りは必要だからね

191 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 16:49:58.28 ID:lOPVAl00d.net
長年待望の声が多かった昆虫戦隊でここまでこけるとは思わなかった

192 :名無しより愛をこめて :2024/01/08(月) 16:54:35.47 ID:xvPwcoPC0.net
ブンブンは丁度話に上がってるカーレンジャーみたいなアクロバットな動きあると嬉しいけどどんな感じになんだろ

193 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/09(火) 20:34:40.14 ID:akBx4tVX0.net
今、パルクールとかスケボーの動画YouTubeで観てたんだけど、役者の中でも佐野岳さんみたいにスポーツ万能タイプな人も多いけど仮に役者から
劇中でパルクールやりたいって要望出たらそこはスタントにやってもらうのかな
ほら、今の時代って仮に役者が怪我でもしたら事務所がうるさいじゃん。監督達は「やっても良いけど怪我すんなよ。怪我しても自己責任な」で注意してやればやらせてくれるんだろうけど

194 :名無しより愛をこめて :2024/01/10(水) 00:11:03.85 ID:06IiL3BO0.net
ルパパトのノエルの人は自分でやってたような

195 :名無しより愛をこめて :2024/01/10(水) 00:12:25.46 ID:CNrHkiJC0.net
>>176
あのあたりでドラマ重視路線が強くなったのは
戦隊が日曜朝に行ってメタルヒーロー含めて再編があったことも関係している節がある

196 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f7c-wKwV):2024/01/10(水) 00:38:32.82 ID:M+z4fPuI0.net
>>194
自分でやってたし脚本にも「無駄なアクロバット」と書かれてたw
あぐら状態からバク宙出来るくらいだから吹き替え不要なんだな
ただしテコ入れでパトレン強化出来なくなったからたぶん
バランス見られて他のパトレン3人は生身アクションあったけど
ノエルは警察官として敵と戦うアクションはさせて貰えなかったんだよな

197 :名無しより愛をこめて :2024/01/10(水) 03:43:48.63 ID:Yt8dLNnZ0.net
>>193
事務所がうるさくなるのは大体ブレイク後だしね
若手だったりブレイク前だからこそキャリア上げとかやれる時期にやりたいって人は結構いる

198 :名無しより愛をこめて :2024/01/10(水) 07:30:53.21 ID:rs5BOOag0.net
パルクールならウィザードとフォーゼの冬映画で福士蒼汰がやってたな

199 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df1a-djep):2024/01/10(水) 13:31:04.53 ID:xM8+0ZCq0.net
理由は分からない。けど、最近、内藤秀一郎さんの名前を出すと「日本一嫌われたライダー俳優」って
Xでボロカス言う人がいるんだけどどういう事?…

200 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/10(水) 19:57:01.87 ID:U6MsNNtGr.net
>>193
東映のGメン(実写化)でジャニーズがあれだけのノースタントアクションやってるし
(たかだか特撮にそこまで身体張る価値があるかは別にしても)
普通に今は身体張ってナンボみたいなとこある
…まぁ、特撮の中には殺陣も吹き替えです・身体張るのもちょっと(笑)な役者もいるけどた

201 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/10(水) 19:58:20.48 ID:U6MsNNtGr.net
>>191
大森曰くメインの要素は王様で、
王様なんて途中から見ても誰がどう見てもこの人たちが一番偉いんですっていうのが
わかるから子供だって分かりやすいわとか言ってたわ

202 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/10(水) 20:02:07.68 ID:U6MsNNtGr.net
>>185
ゴーバスターズはGロッソ一応は完売回もたまにあったし素面も空席はなかったし
そこら辺までガチでコケたのは通常公演も ガラガラで
素面イベントも回数が少ない上にその少ない回数で役者を見れる希少な機会なのにもかかわらずイベント集客も即完しないキングオージャーぐらいや

203 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f51-wakX):2024/01/10(水) 20:10:16.50 ID:/e1p4Tzm0.net
>>193
キョウリュウのヤバさよ
https://i.imgur.com/peDNIpv.jpg

でもやっぱり生身の頑張りは色褪せない格好良さがあるよな
遡って90年代でも80年代でもやっぱりカッコイイなって思う

204 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/10(水) 20:14:53.20 ID:U6MsNNtGr.net
いかに運動神経が良かろうが殺陣は違うしな
例えば殿やキングは利き腕を矯正したりとかして右手で剣を持って見事な殺陣やってたしな
あんまりそこ注目されることもないんだろうけど
キラメイとかも殺陣のマニアは結構そういうとこ語られる

205 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fad-MeyK):2024/01/10(水) 20:15:26.78 ID:Yt8dLNnZ0.net
>>202
ニンニンも酷かったみたいな話を聞いた

206 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/10(水) 20:18:47.74 ID:U6MsNNtGr.net
>>169
ロボ戦がドラマに関連しているものだったら最高だよなぁと思う
そういう風にちゃんとキャラクターとロボの関係性とかドラマに絡んでいたりするものは
ちゃんと売れているからまそれがうまくやれれば最高なんだろうなって
初めて戦隊を見ましたみたいな大人のお姉さんだってちゃんと買うからな

207 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/10(水) 20:25:07.58 ID:U6MsNNtGr.net
>>173
スーツアクター15連休だからな
素面も剣を構える時なぜかへっぴり腰に見えちゃう変な煽りあるし
間違えて左手で持ってるシーン普通に放送されるし ダメージ受ける前にダメージ受ける演技してるのも編集が噛み合ってない気がする

208 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fbd-7Aeh):2024/01/10(水) 20:27:55.82 ID:rs5BOOag0.net
SNSとか見てたら大友からの人気は半端ないように見えるのに実際はそれすら怪しいとか一体どこの層に人気あるんだよキングオージャー

209 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/10(水) 20:41:14.41 ID:U6MsNNtGr.net
散々な書き方 してしまったけど確実にキングオージャーを好きな子供はいるし
Gロッソに行った時に子供もちゃんと握手会の列に並んでた子いたよ、 嬉しそうにハイタッチしていたよ
特に第3弾のショーが良かったよ、アクターと司会の人の対応がめちゃ良かった

210 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f51-wakX):2024/01/10(水) 20:51:28.04 ID:/e1p4Tzm0.net
ブンブンジャーは監督ローテどうなるかな

211 :名無しより愛をこめて :2024/01/10(水) 22:25:28.37 ID:M+z4fPuI0.net
>>202
いやゴーバスターズやゴセイジャーも素顔で空席結構あって苦戦してたぞ
ニンニンジャーほどではなかったってだけ
素顔はこんな感じ

シンケン瞬殺
ゴセイ苦戦(空きが目立つ)
ゴーカイ翌日?完売
ゴーバス苦戦(空きが目立つ)
キョウリュウ翌日?完売
トッキュウ時々当日券
ニンニン大苦戦(半分も埋まらない日あり)
ジュウオウ時々当日券
キュウレン時々当日券
ルパパト瞬殺
リュウソウからはコロナ

212 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff08-dvWY):2024/01/10(水) 23:01:59.99 ID:rArGypI70.net
ドンブラザーズ瞬天殺
キングオージャー縮地

213 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/10(水) 23:17:00.16 ID:U6MsNNtGr.net
>>211
ゴーカイもキョウリュウもトッキュウも買えないよ
オークションで高値で出回ってたぐらい
しかもニンニン大苦戦で半分も埋まらないって書いてるが
半分以上埋まってるしそこまでスカスカな日なんかない
それ一体どこのデータなんだ

214 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f51-wakX):2024/01/10(水) 23:26:23.37 ID:/e1p4Tzm0.net
買えない年は役者が出版イベントやって特典券が300枚以上出てる人が混じってるから目安的にそりゃ買えないよなとか思う
つか、一時期は素面で出るイベントやりすぎてキャストが可哀想なぐらいだったな

215 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f51-wakX):2024/01/10(水) 23:48:17.11 ID:/e1p4Tzm0.net
全く話の流れに関係ないんだけれど
最近ちょっと古めの作品を色々と見ていて
安田公義監督って今見ても凄く迫力感じる画が多くてなんかスゲェなと思った
特撮って括りではかなり古い作品の話題になってしまうけど

216 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f7c-wKwV):2024/01/11(木) 00:44:34.32 ID:nzFrFrhe0.net
>>213
ゴーカイキョウリュウは次の日くらいに完売だからね
トッキュウは完売の日もあったし少ないけど当日券出た日もあったよ
ニンニンはゴセイゴーバスの苦戦を経験済みのGロッソスレの住人が
ヤバいと思うくらい入ってなくて危機感持ってて
自分も行かない日も埋まり具合チェックしてたから覚えてる
多くはないけど半分入ってないなって日はあったよ
だから翌年ジュウオウで客足戻った時皆ホッとしてた
そちらこそゴーバス素顔が空席なかったなんてどこのデータ?

217 :名無しより愛をこめて :2024/01/11(木) 10:05:02.38 ID:h6KzVhd70.net
横だけどゴーカイ・キョウリュウ・トッキュウは次の日に完売どころか
当時は予約開始が昼からで予約開始日の夜にはもう買えなかった…

218 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-UmqE):2024/01/11(木) 10:53:15.50 ID:LbPJhLABr.net
東映もYouTubeで作品無料公開して収益を寄付みたいなんやれば良いPRになりそうだけど
意外とその辺の活動やらないよな

219 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff29-jUK5):2024/01/11(木) 11:00:45.70 ID:TrC04JMr0.net
ニンニンジャーってなんでそんな嫌われたの?
主役が放送前になんかいらんこと言ったような記憶はある

220 :名無しより愛をこめて :2024/01/11(木) 11:35:51.08 ID:vTVazHPf0.net
シンプルに演技もやばい
竜星志尊の後だからよけい悪目立ち

221 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fad-MeyK):2024/01/11(木) 11:48:03.29 ID:+FeRkjQs0.net
放送後に番組タイトル使って政治活動に手を貸したのもアレだったな

222 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df1a-djep):2024/01/11(木) 15:14:13.22 ID:LrMdjz3z0.net
ニンニンジャーのメンバー、多和田さん以外松村カメラマンからこっぴどく怒られたそうだな

223 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df10-DgmJ):2024/01/11(木) 15:36:52.21 ID:vTVazHPf0.net
モモニンスターニンはある程度できるからこそ
よけいもっとできるでしょで怒られてそうなイメージだったけど

224 :名無しより愛をこめて :2024/01/11(木) 17:45:13.37 ID:E8L1JfUB0.net
松村カメラマン、仮に剣に参加してたら椿さんも天野さんも巨匠と松村カメラマンの2人からものすごく指導されただろうな……

225 :名無しより愛をこめて :2024/01/11(木) 17:47:00.55 ID:E8L1JfUB0.net
てな、松村カメラマンが関わったライダーだと
555とか龍騎では役者さんのインタビューで
指導されたとかめっちゃ怒られたって話は聞いてないな。萩野さんあたりは大丈夫だったと思うけど

226 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffb7-wakX):2024/01/11(木) 18:59:03.48 ID:No5/bKHm0.net
>>221
それに関しては事務所から言われたら断れなかったんでは
まぁ、でも確かに演技面・滑舌などはもう少し頑張れとは思うとこあった
運動神経はいいのだけれどダンスで表情がこわばっていたりね
(今は格段によくなり舞台なども良い)

227 :名無しより愛をこめて :2024/01/11(木) 19:10:24.39 ID:bOAhr4N1r.net
なんでも陰湿に叩くのは一部だと思う
殺害予告までいかないけど平気で死ねばいいのにとか10代の役者に書いてたりいたからな
人気があった年でも

228 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffba-YX0g):2024/01/12(金) 09:48:59.29 ID:1ww5LER70.net
竹本、そんな1日署長見に行ったとか報告いらんから

229 :名無しより愛をこめて :2024/01/12(金) 17:15:18.27 ID:GnrCRj+e0.net
>>117
綾野さんはバラエティに出るたびに石田監督に関するエピソードを語ってるね

-UmqE)は各所でキングオーに関する真偽不明のデマをまき散らしてるけどなんなんだ
下手したら名誉棄損になるぞ

230 :名無しより愛をこめて :2024/01/12(金) 17:26:26.72 ID:GnrCRj+e0.net
>>110
ニチアサで6つもやったしもう50後半だしねえ
塚田も宇都宮もニチアサは6つやって離れてる
白倉はちょっと異質と言えるかも

231 :名無しより愛をこめて :2024/01/12(金) 18:12:30.92 ID:g/I/0mab0.net
塚田Pはほったらかしにしてるスペーススクワッドをなんとかしろよ

232 :名無しより愛をこめて :2024/01/12(金) 18:20:13.67 ID:qaUOMEAM0.net
今の戦隊の状況見てるとそんな余裕なさそう

233 :名無しより愛をこめて :2024/01/12(金) 19:51:29.00 ID:D/o7+N3n0.net
>>230
て事は大森Pはキングオージャーが最後の作品に?

いうてまだ43だけどあの人

234 :名無しより愛をこめて :2024/01/12(金) 19:59:38.04 ID:D/o7+N3n0.net
久慈Pは宇都宮Pみたいに戦隊専門で1年おきに担当していくと予想

湊Pと恐らく次のライダー担当するであろう瀧島Pがライダー戦隊両方できるだろうから、あと1人ライダー専門orライダー戦隊両刀のPが現れればいい感じになるな

235 :名無しより愛をこめて :2024/01/12(金) 20:20:49.51 ID:qaUOMEAM0.net
キングオーが最後って締まらんな

236 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/12(金) 21:12:28.36 ID:Je5wKB6S0.net
日笠Pとか宇都宮Pはどちらかというと戦隊の方が強いP
武部Pはライダーに強いPってイメージだけど
これってやっぱりその人の持ってる才能がどっちで化けるかなのかね?
塚Pと白倉さんは二刀流だけど塚Pはどちらかといったら戦隊だもんな

237 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/12(金) 21:13:26.54 ID:Je5wKB6S0.net
>>236
簡単に言えばポケモンのタイプと同じで
水は炎に強いけど電気に弱いみたいに
宇都宮Pさ戦隊に強いけどライダーに弱いみたいな

238 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df10-I/dY):2024/01/13(土) 00:51:59.72 ID:CXT3n8Qk0.net
塚Pは戦隊フォーマットをライダーに落としこむのが上手い感じ

239 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/13(土) 10:12:59.81 ID:oCVLbku10.net
湊Pは東映入る前、かなりの特オタでクウガから全部ライダー観てたらしいから仮面ライダーの知識めっちゃ凄いらしい。松浦Pも確か湊P並の特オタじゃなかった?

240 :名無しより愛をこめて :2024/01/13(土) 11:59:58.33 ID:gwo+Nc4+0.net
クウガからか…

241 :名無しより愛をこめて :2024/01/13(土) 12:07:09.03 ID:i4UPopoV0.net
湊さんは88年生まれだから当時小6だな

242 :名無しより愛をこめて :2024/01/13(土) 12:26:26.14 ID:oCVLbku10.net
だから、ガッチャードは「特オタがホントに仮面ライダー作ったら?」をリアルにやってる感じはある

243 :名無しより愛をこめて :2024/01/13(土) 12:55:03.93 ID:gwo+Nc4+0.net
特オタは物心付く前から特撮見てて生まれる前のものはビデオやDVDとか本とかで把握してて
それが日常生活の一部だから◯◯から見てるとか言われると戸惑う

244 :名無しより愛をこめて :2024/01/13(土) 17:34:43.75 ID:8xDC89dM0.net
ファイズ20の舞台挨拶付き上映明日だけどマジで復活のコアメダルみたいにはならないことを祈る

245 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/13(土) 19:00:56.02 ID:oblrX7bK0.net
>>244
もしかしたら誰かネタバレする人いるんじゃね?

246 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f01-djep):2024/01/13(土) 19:01:52.68 ID:oblrX7bK0.net
剣、20周年のVシネクスト望む声俺のフォロワーにも多いけどやるネタなにやるんだ?

247 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffba-uk3A):2024/01/13(土) 19:26:57.75 ID:lBrfYypQ0.net
>>246
多分来月にリリースされる、情報が

248 :名無しより愛をこめて :2024/01/13(土) 23:09:43.66 ID:Bvj52mlR0.net
>>239
>>240
一方で純粋な子供時代の直球はソルブレインなどのメタルヒーローだった模様
ヴァルバラドやドレッドの雰囲気や、当初は先輩3人がチームでライバルをやる構想があったことから
本当はライダーVSメタルのようなものをやりたかったのかなとも感じる

塚田荒川のスペスクがほぼ宇宙刑事シリーズしかスポットが当たらず
「次はレスキューだ」みたいなことだけ言い残して途切れてしまったので
是非世代である湊氏に引き継いでもらえば、レスキューポリスを始め90年代メタル復権もいけそうか?

249 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 00:45:59.92 ID:GTG4HiOD0.net
東映の世代交代、着々と進んでるけど白倉 武部とベテランに頼ってた期間が結構長くてちょっと遅かったよねって感じはあるけどここからがライダー 戦隊のブランドを更に上げてくチャンスなのかなと思う。これからは湊さんとか瀧島さん達若手のPの実力が試されると思ってる。
まあ、あんまり内情知らずにこんな事言うのも良くないけど白倉 武部とかのベテランは「ジオウまでで」ニチアサ卒業しててもおかしくなかったけど
色々あって令和でもPやらなきゃいけなかったのは
仕方ないのかな

250 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 02:12:25.19 ID:OEvCz5aNd.net
スペスクは十二使途だのなんだのと風呂敷広げるだけ広げてそのまま放置なのは中々に酷いと思う
最後にやったキュウレンVSからかなり時間も空いたし引退したキャストも居るからもう続きやるのも無理だろうな

251 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 02:16:02.72 ID:KCJV3TbzM.net
>>249
戦隊はこれから更に上げていくどころかどうやったら復活できるんだっていうヤバさじゃん
白倉にしたって戦隊立て直さんとやべーってんで2年もやったわけだし
今年でそれも元の木阿弥になったけど

252 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 06:15:21.24 ID:Q1wId7YV0.net
>>249
本来なら望月とかがまだ頑張らんと
あかん時期だったと思うが、病気なら仕方ない
いま、湊や久慈がメインなのは
かなり切羽詰まった状況に見える

253 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 08:29:55.66 ID:GTG4HiOD0.net
純粋なオタク達はライダー 戦隊の特撮ブランドが
世界に通用するものって思ってるけど、特撮ってコンテンツ自体がアニメと拮抗出来てない時点でまだまだなんだよな。妖怪ウォッチ 鬼滅の刃ブームの時にそれに食らいつくくらいの人気を出せなくて玩具とか苦戦したみたいだし
まあただ、東映も世界に通用するものにしていきたい?らしいから戦隊 ライダーの立て直しはまず第一段階で必要な事なんだけどさ。


俺、言いたくないけど今のニチアサ、玩具優先でストーリー捨てるのがほとんどだからあれどうにかならね?っておもってる

254 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 08:31:54.17 ID:GTG4HiOD0.net
>>251
白倉が戦隊Pやったのも塚ちゃんがキラメイやったのもかなりイレギュラーな事だったらしいからな。
戦隊が誰やっても毎年玩具で100億キープ出来てたら白倉も塚ちゃんも戦隊Pやらないで他の人がやってた可能性あるんだもんな

255 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 08:33:48.81 ID:GTG4HiOD0.net
>>252
もっちー病気になったんだ…

まあ、武部Pもギーツでニチアサ卒業っぽいし?
世代交代させたのが遅すぎた感はあるよな…
湊さんも久慈さんももう少し早くPになれなかった?と…

256 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 09:28:52.14 ID:T557bOCp0.net
塚田は次長になってニチアサはおろか科捜研も中尾にバトンタッチして現場からは離れてたからな
今はビルドのサブやってた谷中が科捜研のチーフなんだな

257 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f901-2STM):2024/01/14(日) 10:49:30.59 ID:T557bOCp0.net
てか1年モノの販促番組を継続して作れる人のほうが稀なのかもね
高橋はゴーストセイバー間で4年もブランクだったし望月もチーフになったりサブになったり安定しないし
中には白倉をガチギレさせて干された人もかつていたが

258 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 72e6-l2AN):2024/01/14(日) 11:23:03.54 ID:zQhQDJWI0.net
>>257
高橋Pは正直、ライダーよりも戦隊の方がやりたい事とあってんじゃね?って思う。
望月Pは何やりたいか正直わかんねー。
白倉ガチギレさせた人って若松さんでしょ?
ゴーバスターズの時にSNSで一般人に暴言吐いただかって聞いた

259 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 72e6-l2AN):2024/01/14(日) 11:56:38.56 ID:zQhQDJWI0.net
ライダー 戦隊でPによって得手不得手あんのは
文系科目得意か?理系科目得意か?と同じ感じで
文系科目は得意だけど理系科目は壊滅的にダメ
理系科目は得意だけど文系科目はダメみたいにPによってもあるわけで両方得意ってのはレアだと思う。どっちもダメって人はまだ見た事無いけど……
多分だけど戦隊 ライダーのPってなにかコツがあってそれさえ掴めば誰でも面白い番組作れんじゃないか?と思う

260 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7dad-wxYw):2024/01/14(日) 12:39:58.66 ID:ATF/HrIw0.net
キングオーとかの失敗ってライダーのノリをまんま戦隊でやったのが大きい気はする

261 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fe51-bz7w):2024/01/14(日) 12:43:26.29 ID:JMi1qK3Z0.net
>>260


262 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6919-l2AN):2024/01/14(日) 12:55:56.67 ID:27SYIM1C0.net
ずっとライダーばっか参加していたのはあるがそれが一番しっくりくるよね

263 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5d5-l2AN):2024/01/14(日) 13:03:05.66 ID:MXmLaFZQ0.net
ガッチャードおもろい

264 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 027c-+9lt):2024/01/14(日) 13:09:37.75 ID:3bv+64bQ0.net
>>252
望月Pは病気も本当だろうけど例のセクハラ事件で
被害者を庇わなかったPとネットで特定され批判された影響もあると思う

265 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2257-VFDn):2024/01/14(日) 13:20:18.02 ID:QMHf5gyh0.net
病気と言っても昨年戦隊親善大使のラジオに出たり松本清張『顔』のプロデュースしたりしてるんだからそこまで大事ではないんだろうがな
リバイスのプロデューサー勢は例の裁判で責任の所在や程度が認定されるまでは特撮畑に帰って来られないと思う

266 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 454f-e8Eg):2024/01/14(日) 14:00:08.85 ID:aTDsAnTr0.net
>>265
百瀬APは今京都に飛ばされてる

267 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 027c-+9lt):2024/01/14(日) 14:07:11.00 ID:3bv+64bQ0.net
>>265
本当だ「顔」にいた
しかもそれを見つけて東映は反省がないとXで批判してる人もいる
これは少なくとも特撮には当分戻ってこれないね

268 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 14:52:00.86 ID:KCJV3TbzM.net
>>265
いやガチで大病してなんか番組降りて朗読劇とか軽めの仕事で復帰した件は朗読劇のパンフに書いてある

269 :名無しより愛をこめて :2024/01/14(日) 17:44:09.83 ID:jLtn4x8Ad.net
パンフにセクハラ云々は書けんだろ

270 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/14(日) 19:49:24.18 ID:GTG4HiOD0.net
仮面ライダーの番組スタートのポスターのキャッチコピーって誰考えてんだ?
ディケイドの「平成ライダー10年?はぇぇよ」とかあんなの

271 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46ba-e8Eg):2024/01/14(日) 20:08:24.19 ID:Q1wId7YV0.net
>>268
キングオージャー降りた理由なのか、
もともとガッチャードのメインだったのに
降りたかどうかまでは不明だが

272 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f901-2STM):2024/01/14(日) 20:09:05.23 ID:T557bOCp0.net
http://cron204.seesaa.net/article/269987954.html

白倉Pのブログ記事だとこの話がなかなか面白いなあと

273 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/14(日) 20:35:32.88 ID:GTG4HiOD0.net
>>272
香ばしいな

274 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/14(日) 20:36:01.31 ID:GTG4HiOD0.net
パラリゲ、だいぶ評価良くて安心した。
残すはギーツだな。

275 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd22-qme8):2024/01/14(日) 21:18:42.11 ID:nyBnnMoad.net
当時撮影助手だった中村耕太さんがカメラマンだった<パラリゲ

276 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46b2-e8Eg):2024/01/14(日) 21:20:47.22 ID:XHWrUZO70.net
>>271
湊P・松浦APが2人揃って名を連ねたことでドンブラスタッフが手掛ける仮面ライダーと謳ってるけど、望月Pがあの中にいたらなんか違和感あったかもしれない

277 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46b2-e8Eg):2024/01/14(日) 21:26:47.19 ID:XHWrUZO70.net
>>275
上赤カメラマンがガッツリ現行戦隊に入ってるからどうするんだろうと思ったけど、アップサイド所属のカメラマンを引っ張ってくるとは

278 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46b2-e8Eg):2024/01/14(日) 21:34:24.45 ID:XHWrUZO70.net
>>210
メインの中澤監督に、加藤監督続投は確実として

キングオのサブの久慈Pがメインだから茶谷監督ローテ定着、上堀内監督ローテ入り、中盤に助監で入った濱龍也監督がローテに入る可能性はありそう

279 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/14(日) 21:41:18.63 ID:GTG4HiOD0.net
多分だけどブンブンのローテ

中澤 加藤 茶谷 濱 渡辺になるのでは?と予想。

渡辺監督はライダーから戦隊に異動するんじゃないかな?と予想

んでライダーは

田崎 柴崎 山口 杉原 上堀内になるんじゃないかな

竹本監督をライダーの監督に迎え入れてください

280 :名無しより愛をこめて :2024/01/15(月) 00:16:23.74 ID:jRBGuSTq0.net
竹本監督は大森Pが起用しなかったあたり
お呼びがかかるタイミングが全く読めない

281 :名無しより愛をこめて :2024/01/15(月) 00:36:43.46 ID:I0ukHsT+M.net
>>269
そもそもセクハラは仮面ライダーの現場じゃなくて相棒の時
リバイスに関して問題にしてるのは長時間労働

282 :名無しより愛をこめて :2024/01/15(月) 02:12:42.56 ID:k4ZNztzk0.net
ブンブンは坂本監督も入るんじゃない

283 :名無しより愛をこめて :2024/01/15(月) 03:41:37.27 ID:zGOUGG0W0.net
竹本はもうお呼びじゃないよ

ナベカツはもしかしたら、
マジレン20th?やカクレン30th?などの
記念作品でガッチャードローテから離れるかも

284 :名無しより愛をこめて :2024/01/15(月) 03:57:45.16 ID:zGOUGG0W0.net
>>275
中村さんは刑事7人とか相棒とか撮ってる人だよね
ライダーは倉田植竹以外の人材がこれからでてくる
かどうか。一時期岩田憲、宮崎吾郎などの新顔が
参加してたけど最近はご無沙汰だし。
パラリゲはワンチャン松村カメラマンかも
とも思ってたけど流石に無理だったか。松村さんも
もう引退かなあ。

285 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8625-2STM):2024/01/15(月) 08:52:57.78 ID:508OOgoz0.net
竹本が三年間起用されてないのは、プロデューサー陣が出来上がりを面白いとは思ってないからだろ。
それと、ヲタクすぎるのがダメなのかもというのをX(ツイッター)から感じ取られる。
まあ58歳という年齢からして世代交代もあるし、このままフェードアウトだろうな。

286 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 463c-e8Eg):2024/01/15(月) 09:10:07.66 ID:0MAqEK200.net
>>279
濱監督は結構若手の方だった筈だから地獄三兄弟がライダーに集中しても問題ないかもしれないね

287 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-17kt):2024/01/15(月) 20:38:38.62 ID:qU68NGrgr.net
>>253
上手い人だったら両立できるし更に言えば 役者が好きでキャラが好きだったら
もちろん その人の使ってるアイテムだって欲しくなるっていう人だって産み出せるわけだけど難しいわな
つか別に毎年ストーリー捨ててるわけではないだろう、うまく噛み合ってないだけで

288 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-17kt):2024/01/15(月) 20:39:52.02 ID:qU68NGrgr.net
>>285
最後にこれは良かったって思うのキョウリュウぐらいじゃねぇかな
あれは傑作回みたいなの結構あるからな

289 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4d7a-17kt):2024/01/15(月) 20:44:08.20 ID:E7RYVZnJ0.net
>>259
コツさえ掴めれば誰でもってことってないんじゃない
例えば俳優さん一つ取ってもそのキャラクターにマッチするぐらい2.5次元的な演技が完璧にできる役者かどうかとか
吹き替えなしの殺陣やアクションの出来や決め台詞を言った時にカッコいいかどうかとか
臭いセリフも違和感なくこいつだったら大正解 みたいな説得力があるかどうかでも全く見え方は変わるし
スーツアクターさんもうそうだし声優さんもそうだし色んな要素が混ざり合ってその作品ってできるものだし

290 :名無しより愛をこめて :2024/01/15(月) 21:02:56.84 ID:3zWSjWpf0.net
長らく登板のない石田監督と諸田監督ももうさすがにお役御免かな

291 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 027c-+9lt):2024/01/15(月) 22:15:44.60 ID:tzAHUiu40.net
>>288
トッキュウでは夏映画や最終回を任されてたしジュウオウでも
ザワールド登場回、バングレイ登場回&大和母回、キューブホエール登場回、VS
と販促や重要回を任されてる
あの頃は宇都宮Pに信頼されてたと思うけどね
ルパパトで全く使わなかったのが意外だった
ロボの取り方がCGになったのもあるかもだけど

292 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46ba-e8Eg):2024/01/16(火) 00:16:55.96 ID:QdlGC9nb0.net
>>291
シンケンやゴーカイジャーでも重用してたのにね、
まあジュウオウで見限ったんだろ

293 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 04:51:27.14 ID:qt1ivnw/r.net
>>291
思い返すとジュウオウの担当回けっこう熱くて良かったな

294 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 05:28:24.58 ID:jWu4iLVT0.net
高寺って今何か活動してる?
X見てもパヨ全開なだけで
仕事に関する話が一切ない。

295 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 07:25:38.37 ID:QdlGC9nb0.net
戦隊は茶谷組3本目は上赤カメラマンか、さとうさんじゃなく。計測は相葉さんだから、下が育ってなさそう。
松村大沢体制の間であまり人材が作れてなかったんかな。

296 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 07:29:37.28 ID:QdlGC9nb0.net
望月はテレ朝深夜ドラマ担当
特撮にはほとぼり覚めるまで
戻ってこれないぽい

297 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 07:32:31.01 ID:H+qv60tU0.net
TVerで牙狼ハガネ1話見てたら助監督に塩川の名前が

298 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 82da-2STM):2024/01/16(火) 07:45:44.12 ID:kR+VKEdJ0.net
-17kt)は各所でデマばっか書いてるな

299 :名無しより愛をこめて (スププ Sd22-e8Eg):2024/01/16(火) 09:05:43.41 ID:T67D/EuBd.net
>>297
セカンド助監督だったよな
かたや後輩の荒川はライダーでチーフ
作野や葉山はブンブンに異動したんかな

300 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f901-2STM):2024/01/16(火) 09:06:56.70 ID:OblleoZ40.net
>>296
戻す気や戻る気があるのかも疑問
まあ映像の仕事から干されなかったのは本人的には良かったのか

301 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06dc-2gus):2024/01/16(火) 10:06:27.49 ID:ebQutytN0.net
>>290
ぶっちゃけ2人とも歳だしな…
石田監督とかはセイバーで戻って来たのが異常事態だったわけだし

302 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 027c-+9lt):2024/01/16(火) 11:09:53.32 ID:TT3n/Acj0.net
>>300
社内的に特撮と深夜ドラマどちらがステイタス上か微妙な気もする

303 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/16(火) 11:33:00.19 ID:r2SmP8xv0.net
>>289
ここまで厳選して役者を選びたいなら役者をみんな2.5次元俳優で固める?とか?
例えばジュウオウジャーみたいな獣人キャラをやるなら実写アニメっぽい演技出来る人で固めた方が
クオリティ上がるんじゃね?みたいな感じで試験的にやってみるとか

304 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/16(火) 11:36:14.53 ID:r2SmP8xv0.net
これ言うと阿呆って思われるけど、井上敏樹も小林靖子も2人がメインライターになったライダーのキャラってドラマ寄りの現実味あるキャラよりアニメ寄りの個性強いキャラ多いよな
これは2人だけじゃなくてギーツのゆうやとかガッチャードの長谷川さんとか内田さんにも言える話だけどさ

305 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/16(火) 11:38:37.27 ID:r2SmP8xv0.net
>>301
しかもな、セイバーのムック読むと高橋P、大分から無理矢理召集命令かけたようにも感じたよ。
巨匠しかもその時映像業界から退く準備してたっぽいしね。

306 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9110-Pwxk):2024/01/16(火) 11:40:06.74 ID:61NDXH9U0.net
キャラが固まってればストーリーもある程度勝手にまわるしとことん不人気になることもないからかな
カブトもストーリーはいまいち扱いだが根強い人気はある

307 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/16(火) 11:40:13.84 ID:r2SmP8xv0.net
>>294
ハロプロ関係のつぶやきが多かったね……
真面目な話をすると角川退職してからは特に大きなものは

308 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/16(火) 11:43:17.63 ID:r2SmP8xv0.net
>>306
個人的にはドラマ寄りのキャラで真面目にストーリー進められるよりはアニメ寄りのキャラでギーツの五十鈴大智、エグゼイドの檀黎斗みたいなき◎がい量産されても気にしない

309 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/16(火) 11:43:50.27 ID:r2SmP8xv0.net
>>306
付け足しだけど、カブト、いいよな!

310 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f901-2STM):2024/01/16(火) 11:56:14.16 ID:OblleoZ40.net
てか東映を訴訟する側も怪しげな暴力団紛いの組織に頼むんじゃなく弁護士に頼めよと思うわ

311 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 15:00:44.34 ID:+LbGQLaf0.net
塚田Pの弟子筋は皆ニチアサを去った事になるのか

湊Pは塚田Pから結構アドバイス貰ってるとはいえ、同じ作品に参加してたことはないからね

312 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 16:16:37.92 ID:St8OXVhw0.net
>>311
塚Pの弟子筋?
誰々だ?

313 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ae26-GFcV):2024/01/16(火) 16:49:18.51 ID:pnpF97mC0.net
真っ先に思い浮かぶのは宇都宮Pと望月Pか

314 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2228-e8Eg):2024/01/16(火) 16:57:28.49 ID:MkVfc9aD0.net
高橋PもWとフォーゼで仕事を共にしてる

315 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f901-2STM):2024/01/16(火) 17:00:37.20 ID:OblleoZ40.net
デカでは相棒の土田Pがサブだったな

316 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 82dc-2gus):2024/01/16(火) 17:14:38.26 ID:UObI+GFz0.net
>>313
宇都宮は塚田より日笠の弟子のイメージの方が強いんだよな
高橋望月じゃない?

317 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 027c-+9lt):2024/01/16(火) 17:38:13.10 ID:TT3n/Acj0.net
>>316
浦沢義雄さんがゴーカイジャーの公式読本で宇都宮Pに
ルカの話は書けないって言ったら別の話を書かせてくれた懐深いって話になり
「そういうプロデューサーは最近いない。日笠さん以来だ」
と言ってたな
あとボウケン28話の時にロボの組み換えの多さを危ぶんでいたら
しっかり出来ていて驚いた所に日笠Pが「竹本だからこれが出来る」
って囁いたとか
ボウケンで初めて正義を標榜しない戦隊を出したら
その系譜をゴーカイジャーとルパパトで繋いだとか
確かに日笠-宇都宮ラインは感じる

個人的に塚田Pの系譜を今一番感じるのは湊Pのガッチャードかな

318 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 722a-l2AN):2024/01/16(火) 18:43:34.10 ID:St8OXVhw0.net
武部Pは白倉Pの弟子だけど、白倉さんから受け継いだものってライブ感のストーリーと予算のカット法くらいで後は武部独自に学んだ事の方が多くない?キバではストーリー構成、オーズでは売れるおもちゃのデザインとか

319 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 722a-l2AN):2024/01/16(火) 18:44:58.51 ID:St8OXVhw0.net
>>317
ロボの組み換えの演出か…
確かに竹本監督以外に上手くやれそうな人って居ないもんな…

320 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 19:18:40.43 ID:+KDVkQBd0.net
オーズのメダルはなんで売れたのかわからないって言ってたけどな

321 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 19:46:57.85 ID:sn41KOit0.net
>>317
湊は白倉の系譜が強いんだよなあ
でも高橋とセイバーで組んでたらしいから塚田の系譜も間違ってないのか?

322 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 20:54:50.74 ID:St8OXVhw0.net
>>320
そりゃあ、メダルなんてコレクションアイテムにはもってこいの代物じゃない
わりとあのデザイン大衆向けだと思う

323 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 21:08:33.11 ID:St8OXVhw0.net
理由はよぅわからんがなんで武部Pと高橋悠也さんにまたニチアサ戻ってきてって声がこんなにあるんだ?2人とももうちゃんと結果出したんだからもう
休ませてあげろって。

324 :名無しより愛をこめて :2024/01/16(火) 23:18:10.88 ID:QdlGC9nb0.net
武部ってなんか役職あるの? 部長?
後輩の塚田は執行役員だったっけ?
あと日笠参与は今年で東映退職らしい

325 :名無しより愛をこめて :2024/01/17(水) 01:21:14.74 ID:Kr6A7TNNM.net
>>315
その後響鬼やって以降は特撮ノータッチだっけ

326 :名無しより愛をこめて :2024/01/17(水) 06:03:58.18 ID:3USPovGrd.net
復コアとパラリゲの出来の違いと評判見てるとやっぱり続編やるなら生みの親であるメインライターに脚本書いてもらうことって大事だなと思う

327 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46ba-e8Eg):2024/01/17(水) 07:04:00.22 ID:2Wvx9rHj0.net
>>325
デカレンジャー周年作品には関わってる

328 :名無しより愛をこめて :2024/01/17(水) 09:05:51.08 ID:QxQFq9VL0.net
塚田って必ずサブPをつけるんだな
白倉も基本そうだがドンブラは9話以降珍しく単独だった

329 :名無しより愛をこめて :2024/01/17(水) 11:18:06.47 ID:JYA2bQXj0.net
>>328
デカ:土田
マジ、ゲキ:宇都宮
W、フォーゼ:高橋
キラメイ:望月

330 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/17(水) 12:26:21.82 ID:gQ/vE5cY0.net
>>324
特に…
塚Pは部長から更にランクアップしたんだ
武部Pは単純に玩具のヒットメーカーってだけ

331 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-17kt):2024/01/17(水) 13:09:54.05 ID:3z9WOc2lr.net
>>319
ジュウオウとかキョウリュウもキャラ込みで見せ方が上手かった
拘りがちょい強めで演技指導の風景写真とかおもろい

332 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4647-QA+p):2024/01/18(木) 02:01:16.70 ID:ZHkC/OhG0.net
竹本氏はボウケンで日笠が信頼するくだりがあったように、特撮への拘りや使われなくなったロボや武器を意外な一手として使うのは上手いが
逆にブツや小ネタで画面がごちゃごちゃしやすいから、気が散るリスクのあるドラマ重視の作風には相性が良くないという印象
ここ最近の戦隊は世代交代もあるけど、白倉が言うように「特撮が自分たちと無関係」みたいな雰囲気が強くなって
(その白倉もドンブラでロボどころかアクションすら消化試合みたいな回結構やってたけど)
ぶっちゃけ意識高い系のドラマ重視な作品が増えてるから、もろ竹本氏とは相性悪い時代になったなと思う
もっと過去だと枠移動による差別化なのか、シリアスな傾向が目立ったメガからタイム辺りもほとんど参加してないし

333 :名無しより愛をこめて :2024/01/18(木) 10:20:19.14 ID:kA1Drmjf0.net
キラメイで復活できただけマシだったと思うけどな
ただ4歳違いの加藤がキングオージャーで過去最高の
仕事量を達成できたことを考えると年齢とは別に
何かしらのマイナスポイントがあったとしか思えないわ、竹本氏に

334 :名無しより愛をこめて :2024/01/18(木) 11:21:16.96 ID:BZm00SwCd.net
>>328
珍しくどころか、初だった
東映Pは人材枯渇してるんか
昔でいったら晩年の吉川御大が
単独プロデュースするようなもんだからな

335 :名無しより愛をこめて :2024/01/18(木) 11:54:56.85 ID:lj7vcgDb0.net
>>332
多分、仮面ライダーの監督として起用されなかったあたり平成1期のハードでシリアスな作風と竹本監督の相性って水と油の関係だから竹本さんにとっては厳しいだろうし、なんならドラマ重視の仮面ライダーとは酷く相性良くないと思う。
アイテムをちゃんと魅せてくれるのは良いけど
「ちゃんと人間も映さなきゃね」と…

336 :名無しより愛をこめて :2024/01/18(木) 12:03:02.26 ID:lj7vcgDb0.net
仮面ライダーブレイド、今でも後半の盛り上がりは
すごい好きなんだけど後半メインの會川さんって
話のまとめ方とか販促関連は上手いし、世界設定きちんと使いこなせる人だとおもってるけど
アニメ脚本の方でもそういうところって評価されてる脚本家なの?
ボウケンジャーと並行して會川さん脚本書いてた天保異聞妖奇士ってアニメは面白かったと思うけど

337 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-17kt):2024/01/18(木) 14:15:32.61 ID:m2ngzxSDr.net
>>332
でもドラマ的にキャラ(役者)を撮るの上手い人とか何故かTBSの植田Pにポストされてたし
戦隊は(意識高い系ではないけど)ドラマは普通に竹本参加モノもちゃんとしてる作品多いしあんまかわらんきが。
個人的には出来上がった作品はよくても、
昨今、役者を泣かせちゃった(笑)みたいな話を平気でするとこがまずい人のイメージある

338 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/18(木) 14:57:44.94 ID:li+azIzD0.net
>>337
言っちゃ悪いけど巨匠とか田崎監督、白倉Pとは相性悪そう

339 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 722a-l2AN):2024/01/18(木) 15:43:50.25 ID:NKvoowAa0.net
ニチアサの脚本作りって武部Pみたいに脚本家を
ある程度のラインまでは放任主義にして好きに書かせるのと塚田Pみたいな脚本会議でもきちんと一つ一つ丁寧にヴィジョンを提示するのならどっちが良い番組作れるんだろう

340 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM66-KeNI):2024/01/18(木) 15:54:32.02 ID:kBDWZE4pM.net
>>337
「元」TBSだな

341 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-17kt):2024/01/18(木) 16:42:38.70 ID:G17BZOK6r.net
>>335
竹本は人間はちゃんと映す人じゃね
キャストもその話してるような
ただそういう意味では一般ドラマみたいにちゃんと写しすぎてるのが無駄っていうみたいなとこもあるけど

342 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aec0-1NW5):2024/01/18(木) 17:21:39.22 ID:GLAnBi+l0.net
スタイルの良さも全身ちゃんと画面におさめるとこは好き

343 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aec0-1NW5):2024/01/18(木) 17:26:50.80 ID:GLAnBi+l0.net
>>326
仮に賛否の否が多い作品が出来上がったとしても
この人の書いたものならばって思えるかどうかは大きい
キャストの言葉とかもそうだけどこの人の思い描いたキャラクターの未来がこれならばきっとそうなのだろうっていう納得しやすさというか

344 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f901-2STM):2024/01/19(金) 07:55:12.58 ID:BPvdVLmY0.net
>>326
>>343
井上敏樹が続編を担当したものでもRT龍騎や1号が好評とまでは言えなかったのは本編ではあくまでサブだったり未参加の作品だったのもあるだろうな

345 :名無しより愛をこめて :2024/01/19(金) 17:59:17.32 ID:akhZlq8L0.net
>好評とまでは言えなかった

なんでこんな言い方をするんだ
RT龍騎は不評だろ

346 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 08:33:15.91 ID:v7MVn55Z0.net
竹本氏の登板に関しては作品うんぬんっていうより、性格に難有り、ヤバ気な人って思ってプロデューサー陣は敬遠したんじゃないの?
氏のX見る限りそんな気がするのだが。

347 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 09:39:22.87 ID:9xHw6aGd0.net
>>345
ソースは?
俺の周りでは大好評だったよ

348 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 10:48:59.18 ID:5tMDrgbe0.net
>>346
竹本さん、監督としての腕は円谷でも使いものになるくらいの腕はあるんだけどXでは某女優さんのイベントに行って驚かれたって発言したり
「もちろん大人の力を使わずにね」と謎のツイートがあったりとちょいとコワイかな。

349 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 11:07:08.73 ID:5tMDrgbe0.net
竹本監督、作風的にはダブルとかフォーゼと相性良いのに何故かライダーには呼ばれず竹本演出のダブル フォーゼは見たかったかなと思うな。

350 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 11:30:12.11 ID:0O1XQ+G/0.net
>>347
そういうネタはいらない

351 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 11:58:30.18 ID:Xl+zKk7r0.net
今更知ったんだが映画レッツゴー仮面ライダーで少年仮面ライダー隊の一人をやっていた子役が東映に入社してギーツのプロデューサー補佐をやっていたと聞いて驚いた
それで映画のWikipedia見たらこれまた少年仮面ライダー隊の女の子が子役の頃の恒松祐里でこれにも驚いた

352 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 12:35:03.46 ID:UmtBuywG0.net
竹本担当した回は良い回も多いし人物の撮り方も
他局のPがこのキャラのこの撮り方めちゃ良いとツイで書く回もあるんだよな
でもメイキング見てると結構こだわり強そうで仕草の一つ一つや立ち方や伏せ方とか
角度もこだわって人物の映り方とか細かいから1話あたりに時間が結構かかってる人なのかなって思った
(まぁ、こだわったおかげで本当に役者が綺麗にに写ってるなっていうのがあるからそれは良いことだと思うんだけど。)

353 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 12:44:15.60 ID:NiJlq7mT0.net
>>349
そのラインナップなら塚田P作品と相性良いともいえる

その頃は戦隊が宇都宮P→日笠P→宇都宮Pかつロボ戦で竹本監督が必要とされた時代だったからどのみちライダーに行くのは無理だったと思う

354 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 12:44:46.22 ID:5tMDrgbe0.net
>>352
そういうのなら巨匠とか田崎監督も出来るし竹本さんよりも上手くね?って意見もあると思うけど
番組を作るために一切の妥協せずに自分の思い描いたものがハッキリしててそれをカタチに出来るところは凄いよね。
ただ、そうやって細かく拘って時間ばっか食えば納期とかスケジュールが迫って他に迷惑かける時もあるからよくないと言えば良くないんだよな

355 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 12:47:53.03 ID:5tMDrgbe0.net
>>353
逆に白倉ヒーローとはめっちゃ相性悪いよね
竹本さんはハード路線のヒーローよりも王道ヒーローの方がやりやすいじゃないかな?


シンケン→ゴセイ→ゴーカイなら仕方ないよな

356 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 12:53:16.91 ID:5tMDrgbe0.net
巨匠ってさ、井上脚本との相性の良さはピカイチだけど敏樹と組んだ時に入る謎のギャグって敏樹が
巨匠のクセを見抜いて原稿に書いてあげてんのかな…
それとも2人ともウマが合うからやれるのかな…
特に龍騎

357 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 13:03:41.21 ID:CpEARaja0.net
>>321
高橋は春映画で白倉のサブやってるから今の湊に近い気がする

白倉+高橋=>湊
塚田+白倉=>高橋
って感じの師弟?関係、大体の東映Pはメイン師匠とサブ師匠がいるし

358 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 495f-/FV0):2024/01/20(土) 13:14:14.42 ID:IALjJCGb0.net
今ロボ戦撮るのが上手い監督って誰がいるのかな
もうそういった人がいないし育てるつもりもないのかもしれないが

359 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/20(土) 13:19:25.94 ID:5tMDrgbe0.net
>>358
カミホリ監督はどうだい?

360 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd22-+9lt):2024/01/20(土) 15:07:29.81 ID:1OaJp/BRd.net
>>354
それが良くも悪くも如実に出たのがゴーカイだな
スタートは本編中澤映画竹本
ゴールは本編竹本映画中澤
宇都宮Pは199ヒーローが作品に火を付けたと言ってて
あのロボ総出演戦も竹本にしか出来ないと
最終3話は「スケジュール守るからやらせてくれ」と言って
Pの知らない所でどんどん出演者が増えていったらしい
アイムの仇討ちのゴーカイチェンジコンビや
最終回の全戦隊ゴーカイチェンジ乱れ打ちも竹本の真骨頂

一方でタイム回ではPはシンケンゴーカイ映像使い回しを期待してたら
全部新録で卒倒しそうになったり
結局スケジュールが押してスーパーヒーロー大戦撮影に影響出て
宇都宮Pが座談会上で白倉Pに謝ったりしてた
あの年は震災でスケジュールが1度グチャグチャになって
雨が降ると寿命が縮む状況が1年続いた中での話だけど

361 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f901-2STM):2024/01/20(土) 15:53:12.09 ID:7xF9uVxi0.net
>>357
「取捨選択がきちんとできてる高橋」って感じ

362 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c501-l2AN):2024/01/20(土) 16:31:27.93 ID:5tMDrgbe0.net
>>360
なんか、特撮監督ならみんなあのレベルは出来て当たり前でしょ?って気持ちはあるんだけどやっぱり竹本監督にしか出来ない荒業なんだと言われると納得せざるを得なくなる。
ある意味では高寺Pさんと拘りの強さならベストマッチしそうだよね……笑

363 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 19:09:44.50 ID:UmtBuywG0.net
>>360
最近YouTubeの配信で見返していて
改めてキョウリュウジャーの前後編とか節目の回も熱いの多いなぁと思った
海外勢が好きで結構あげてる部分に竹本監督のシーンあるなと

364 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-17kt):2024/01/20(土) 19:20:33.48 ID:3MglPRzVr.net
竹本は弱ってる敵の視点(地面)から戦隊側のロボに上から覗きこまれるカット好きだわ
後、コアなとこだと銃の構え方と磔とセーラー服

365 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-17kt):2024/01/20(土) 19:23:23.80 ID:3MglPRzVr.net
話の流れに関係ないけど坂本監督って海外のアイドルでも容赦なくナパーム浴びせるし脱がせるし
向こうの俳優のプロモーターときふせたりとかできてるの結構すげぇなと思う

366 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 20:07:50.35 ID:4E0LEAHEd.net
なんか竹本のこと熱く語られてるけど
加藤より俺も実力は上だとは思うぞ
だけど起用されないのはなんか事情があるんだろ
うなと思い諦めてます
三年登板ないのにいきなりブンブンで復活は
20000パーない

367 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 20:15:17.50 ID:Xl+zKk7r0.net
エロ監督なんて呼ばれるほど女優の脚に執着した演出してたけど近年はもうそういうのはしなくなったな>坂本監督

368 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 20:17:44.72 ID:y8vX+tiA0.net
グオvsドンブラのアクション監督はおぐらさんか和田さんかな。個人的にグオとドンブラ(ガッチャード)のスタッフ陣の間に壁を感じる…(特にアクション部)。

369 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 21:57:16.51 ID:Sk8nBOfB0.net
ニチアサの監督陣、卒業するなら今作出ニチアサ卒業!くらいは公式で発表してくれよ!
巨匠とか竹本監督とかさ!
ちなみにだけど監督では無いけど高岩成二さんの卒業はもうなんとなく分かってはいたけどゼロワンまでスーツアクターやってくれたのはほんと良かった

370 :名無しより愛をこめて :2024/01/20(土) 22:19:18.36 ID:3MglPRzVr.net
あさイチとかあらゆる番組の俳優紹介で坂本監督回のアクションシーンがよく流れるけど
やっぱり格好良く(かつ、ちょいコミカル)な良いシーンが多くて映えるし
そこを俳優の紹介シーンして使うのをよくわかるなーってこと多い
さすがに特撮でそこのジャンルがアイドルとかに負けたらダサいしブンブンジャーは頑張ってほしいな

371 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 829a-1NW5):2024/01/20(土) 23:20:35.30 ID:UmtBuywG0.net
磯村勇斗が出た時にゴーストのたこやき焼きアクション流れたのにはちょっと笑った

372 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 07:06:52.93 ID:5uv/w4uN0.net
>>369
するわけないやん
竹本なんかは自分でまだ引退したつもりすら
ないんだから。
少し時間差あるけどいのくまさんが
鎧武で引退したとき打ち上げで引退式あったけど
ああいうのは異例。松村さん大沢さんも仕事なくなり
自然に…というのが自然だろうから。まあ大沢さんは
ドンブラ最終回がラストだから本人的には一区切り
という思いがあるかもしれない。
巨匠はまだ引退してないよ。

373 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 09:52:50.36 ID:pCrLVnby0.net
次回のガッチャードは遂に杉原監督回か

セイバーでも組んだ長谷川脚本とタッグ

374 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 10:07:02.05 ID:OgyFv/X50.net
シネクスト2本立て『キングオージャーVSドンブラザーズ』『キングオージャーVSキョウリュウジャー』

2024年4月26日(金)より新宿バルト9ほか期間限定上映
『キングオージャーVSドンブラザーズ』キャスト:酒井大成/渡辺碧斗/村上愛花/平川結月/佳久創/池田匡志/樋口幸平/別府由来/志田こはく/柊太朗/鈴木浩文/石川雷蔵/宮崎あみさ/タカハシシンノスケ
『キングオージャーVSキョウリュウジャー』キャスト:酒井大成/渡辺碧斗/村上愛花/平川結月/佳久創/池田匡志/川名輪太郎/竜星涼/斉藤秀翼/金城大和/塩野瑛久/今野鮎莉/丸山敦史
原作:八手三郎
『キングオージャーVSドンブラザーズ』 脚本:高野水登/監督:加藤弘之
『キングオージャーVSキョウリュウジャー』 脚本:金子香緒里/監督・アクション監督:坂本浩一
製作プロダクション:東映テレビ・プロダクション
配給:東映ビデオ

375 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 10:48:52.45 ID:AueDwaSe0.net
キングオージャー寄りの感じか
シンケンvsゴーオンみたいにならなきゃいいが
せめてトッキュウvsキョウリュウぐらいの塩梅で
つか30分×2だからまたロボ戦はねえか
加藤監督を信じるか

376 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-3+sI):2024/01/21(日) 11:33:26.35 ID:9Nh1FyRm0.net
キンドンとキンキョウの脚本と監督はたかみなと金子と加藤なのかと坂本なのか
敏樹の名前がないのは残念だな
たかみながドンブラ側を描ききれるのか不安

377 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27ad-JJ3t):2024/01/21(日) 11:59:16.38 ID:rs9mX1lv0.net
坂本監督が撮ってる話は去年の夏頃に流れていたから納得
井上不参加が意外だな
監修もなさそうだし

378 :名無しより愛をこめて (スププ Sd7f-Pk0x):2024/01/21(日) 12:10:59.07 ID:2HdO4sFUd.net
加藤仕事し過ぎ

379 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a733-ag7C):2024/01/21(日) 12:13:49.34 ID:Ivl2tl200.net
キングVSキョウリュウの方に高野は監修するって言ってるから表記されてないだけで井上監修はまだ可能性あるかも

380 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 14:30:52.05 ID:g+8RcBaF0.net
>>372
竹本さんのそれって自分の死を自覚しないで現世を彷徨ってる幽霊とおんなじ状態やん

381 :名無しより愛をこめて (スププ Sd7f-Pk0x):2024/01/21(日) 18:40:58.36 ID:2HdO4sFUd.net
>>380
それとはまた違う
監督はオファーがなくなったら終わり
自分から引退というまで一生監督なんだよ

382 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/21(日) 18:45:14.16 ID:g+8RcBaF0.net
>>381
つまり映像業界で死ぬまでずっと稼いでいたいなら
何かしら武器とか先輩後輩同期から慕ってもらわないと依頼も来なくなるってことか…

383 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c72a-Pk0x):2024/01/21(日) 18:53:29.48 ID:u89hlZ7n0.net
>>378
2人ぐらいでやってた仕事を1人でやってる感じだね

加藤監督がローテ入ってから渡辺・竹本監督が両方不在なのが何気に初だし

384 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e7e0-NhvB):2024/01/21(日) 19:12:29.92 ID:AueDwaSe0.net
山口監督ってブンブンジャー行くよなこの感じだと

385 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-Pk0x):2024/01/21(日) 19:53:08.67 ID:5uv/w4uN0.net
VSキョウリュウはガセと言い切ってた連中はいったいなんだったのか

楽しみなんだが、ドンブラが割食った感あって残念

386 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-Pk0x):2024/01/21(日) 19:57:04.56 ID:5uv/w4uN0.net
>>382
長石坂本は別格だったわな
諸田もあの年まで活動できたから十分
田崎ナベカツは頑張ってる

50代前半で切られた監督には、
外からは見えない何かしらの理由があるんだよ
結果的にはキングオージャーに竹本が参加
できる余白は十分あったにも関わらず

387 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfc5-Pk0x):2024/01/21(日) 21:13:04.31 ID:pCrLVnby0.net
>>384
冬映画を撮った監督が戦隊へ移った前例ってあったっけ

388 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f78-Pk0x):2024/01/21(日) 21:21:52.32 ID:EfjlVrPq0.net
諸田監督は遅刻魔とか
いろいろあったとか過去スレで見たが
クビにはならなかったな
監督昇格遅かったけど

389 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 21:24:33.92 ID:g+8RcBaF0.net
>>386
長石さんなんか死ぬまで監督として天命を全うした。
諸田監督はセイバーで「もうそろそろ休もう?」って感じがしてた。そしたら戦隊はドンブラ ライダーはリバイスで現時点でラストになった。
諸田監督はもう頑張ったよほんとに。

キングオージャーはほぼエグゼイドとかゼロワンで大森Pが一緒に仕事してきた人達がほぼだからね…
正直、竹本監督のやりたい事とキングオージャーは
相性良くない気がする

390 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 21:27:02.73 ID:g+8RcBaF0.net
前に巨匠の作風と相性良い戦隊はなんだ?ってのを探したんだけど2010年代の戦隊だけで絞ればキョウリュウジャー、ルパパト、リュウソウジャー、ドンブラあたりが巨匠の作風となかなかにマッチしたのに勿体ないって思った。

391 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 21:41:04.76 ID:5uv/w4uN0.net
>>387
坂本浩一
フォーゼウィザード撮って009丿1を経てキョウリュウジャーへ

392 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 21:43:59.33 ID:5uv/w4uN0.net
>>388
その怠惰な助監督の仕事ぶりを鈴木武幸さんは嫌って監督にさせなかった
インタビューでは諸田は戦隊チーフ助監督を自ら離れたと言ってたが、あれは半分ホントで半分嘘

393 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 22:04:49.81 ID:g+8RcBaF0.net
というか、坂本監督を起用するようになったのは塚Pが始まりだけど、監督の昇格とかもその時のPの判断でやっても良いのかな?新人 中堅 ベテラン関係無く。

例えばさ、湊Pみたいにまだプロデューサーとしては若手のPでも東宝とか円谷から特撮経験のある監督を呼んできたりとか。こういうのは多分上層部通さなくてもやれるとは思うけどさ。監督とか脚本家の起用にいちいち上層部が口出してあの人ダメとか言うわけでも無いだろうし

394 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f7c-bXrj):2024/01/21(日) 22:39:24.87 ID:xU5iHNnw0.net
>>393
杉原監督はジュウオウでPから突然「次1本やってね」と言われて
かなり驚いたと言ってたからPが決めてるかも
決めるまでにベテラン監督の意見も聞いたかもだけどね
個人的には新番組のPR動画やスーパー動物大戦見て
行けると思われたんじゃないかなって気がする
PR動画の買い物するジューマンたちの感じとか好評だった記憶

395 :名無しより愛をこめて :2024/01/21(日) 23:54:16.61 ID:AeoR5u3x0.net
>>377
vsキョウリュウの撮影は竜星さんのインスタ(ストーリー)の木々の感じからすると冬じゃないかな

396 :名無しより愛をこめて :2024/01/22(月) 00:19:48.75 ID:RgC47Gjd0.net
>>395
あぁそういう意味じゃなくて撮影予定とかカタログバレしてる人が同じく流してた

397 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/22(月) 00:50:53.99 ID:+6zHiWr10.net
>>394
杉原監督はブレイドの時点で助監と兼務で柴崎監督と一緒に監督やらせても良かったんじゃない?
って思うもん。ジュウオウジャーとかギーツの演出見てればそりゃぁ良い絵面撮れるもんな。
むしろ、ジュウオウジャーの時点でちょっと遅かったな?って思ったくらい

398 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a733-ag7C):2024/01/22(月) 00:57:04.88 ID:Qw7vTof30.net
加藤がVS撮るならスケジュール的に流石にきついから本編登板は来週で終わりで残り4話分は全部上堀撮るかもな
初回5話撮りの快挙だったから最終4話もやってしまうかもしれん

399 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-Pk0x):2024/01/22(月) 01:21:37.80 ID:XJvB9CL/0.net
>>398
確か最終のシナリオは3本組の表紙だったから
カミホリはラスト3本のはず

多分今回のVSは
坂本、加藤が2本組のときに並行して
撮影してたんかなと
基本キングオージャーは3本組が基本だし
あと今回は何故情報解禁が早かったのかが気になる

400 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-Pk0x):2024/01/22(月) 01:29:04.93 ID:XJvB9CL/0.net
多分ブレイド20周年作品はあるんだろうが
一部噂にある通り監督は杉原なんだろうか
だったら杉原の半年の不在は納得できるんだが
巨匠は本格的に引退になってしまうな

401 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/22(月) 01:38:35.62 ID:+6zHiWr10.net
>>400
予想だけど監督 杉原 脚本 敏樹になるんじゃね?
Xでも誰だかポストしてたけど杉原監督がギーツからガッチャード参加までの空白が謎だからブレイド20周年のVシネクストやってんじゃね?って書き込みは見たよ。

巨匠はもう、休ませてあげよ。
いいくらい頑張ったんだし。

402 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/22(月) 01:40:20.84 ID:+6zHiWr10.net
いや、待てよ。ブレイドのVシネクスト、脚本書ける人いなくね?敏樹はもうニチアサ卒業ってドンブラのムックで言ってたし、やれる人いなくね?

403 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfc5-Pk0x):2024/01/22(月) 01:44:49.71 ID:Jl9G1+ZK0.net
>>402
ニチアサって言ってたのならVシネは含まれないと思う

404 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfad-NhvB):2024/01/22(月) 06:16:02.82 ID:InRHwOZh0.net
細川茂樹さん、響鬼やってた時に大河ドラマの出演と並行してニチアサのスケジュールこなしてたけど
あれって並大抵の役者じゃないと出来ない所業だよな。体力的にもメンタル的にも大丈夫だったのかな?って心配になる

405 :名無しより愛をこめて :2024/01/22(月) 09:22:18.91 ID:XwqOswmF0.net
「キュアタケモトです」とか喜んで言っちゃってるような58歳には、もう誰も今さら監督オファーしないよな〜。
Xでの発言がことごとくマイナスに働いてしまってると思う。
氏はプリキュアと戦隊、アイドルやロリコン画にしか興味がないのだろうか?
一般映画とか観ないのかな?

406 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f33-IbQX):2024/01/22(月) 11:49:08.10 ID:+fRPW+xN0.net
Xはそんなに気にされてないと思うよ
Xがそんな気にされる会社ならガチの問題や差別とか
他局作品へ失礼な発言してるスタッフがまず注意されるだろうしね

407 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/22(月) 12:01:07.36 ID:ZZbkDLW8r.net
>>404
響鬼の撮影スタイル的にそこまでハードじゃないんでないか
戦隊とか朝は4時起きで夜まで撮影、
生身アクション激しい年は火傷する量の大爆発でしょっちゅう火の粉をかぶり、
更に人気出てしまった年は現行撮影こなしながら人前に立つイベント100ステぐらいこなす殺人スケジュールやで
(それにプラスして人気あると東映関係から写真集や撮りたくもないイメージDVDだの販売させられて
無駄に変なことさせられてそれ撮影したり販売イベントさせられる、サイン書くのに腱鞘炎になったとか言ってた役者もいる)

408 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f33-IbQX):2024/01/22(月) 12:04:20.45 ID:+fRPW+xN0.net
>>396
そういう意味か
文脈を誤ってとらえてた、ごめんよ

409 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/22(月) 13:25:48.99 ID:znra2tqVr.net
しかし公式も関係者含め盗撮注意のアナウスしてくれてるのに
撮影現場の盗撮なくならんな

410 :名無しより愛をこめて :2024/01/22(月) 15:19:14.88 ID:RgC47Gjd0.net
場所も決まって目立つ野外でやったりするからそこは仕方ない気もするかな
一番やばいのは工場の玩具盗撮関係かな

411 :名無しより愛をこめて :2024/01/22(月) 20:34:59.22 ID:2JzC7rXxM.net
>>406
ガチでやばかったのは東映の若林Pかな
スーアクの下園さんもヤバかったけど垢消して普通にガッチャ参加したな

412 :名無しより愛をこめて :2024/01/22(月) 20:56:56.81 ID:Jl9G1+ZK0.net
>>411
それは若松Pだね

413 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 00:25:54.60 ID:iCb7JEtk0.net
竹本監督のXを見るに拘りや自己主張が強くて一緒に仕事する人大変だろうなって感じはあるな
でも高寺氏やゴーゴーファイブやってた小中肇監督辺りを思うと
ここ最近まで東映にいたわけだし寧ろ上手く立ち回れた方じゃねという感じもするが…

414 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df3c-FRVl):2024/01/23(火) 01:18:31.01 ID:AhP6eJg20.net
今度のVS、2本立てのせいで時間が短いし井上も監修とかで関わってないしドンブラザーズはこれで最後なのにキョウリュウも一緒にやることで割を食った感がある

415 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87aa-ZWY+):2024/01/23(火) 09:14:42.33 ID:HZaNGqjF0.net
>>392
その定義ならば、坂本太郎は監督に昇格するのが遅かったから使えないということになるが。

416 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfba-2wVI):2024/01/23(火) 09:33:20.29 ID:8j93lYJf0.net
坂本太郎さんは労組の組合員だから監督にさせてもらえなかった
労組から早くに抜け出した辻理さんは32歳で特捜最前線の監督に昇格することができた
このあたりの事情は確か藤井邦夫さんがどこかで面白おかしく話してたな
坂本さんは遅咲きだけど70過ぎまで監督ができ、藤井さんはいまや時代小説作家として売れっ子、辻さんは15年くらいは監督として活躍できたが現場を退くのも早く、いまはこの世を去っている

417 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfba-2wVI):2024/01/23(火) 09:41:35.90 ID:8j93lYJf0.net
諸田は鈴木さんが認めてなかった
代わりに認めてたのがナベカツ

坂本は前述の通り組合員だったから
年齢は下だが先輩の小笠原猛さんがギャバン
で監督になったとき、坂本さんが監督になる
案もあったみたい

418 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/23(火) 12:30:31.50 ID:tVgm1JP+r.net
>>414
キョウリュウは1年間頑張って世界を守りましたの後に客寄せパンダのために急に呼ばれて
準備もないまま出て渡された台本内容が、
いきなり世界が破壊された挙句に2年間も現状を打破できずに困ってます、
主人公は約束は守る男でお馴染みなのに敵ボスを取っ捕まえてくる!と出ていって(現状)約束も守れておらず何してるのか分かりません、だから可哀相やん

419 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 12:38:08.68 ID:ZriIXGZF0.net
大森Pが企画段階から考えてました〜とか勘違いされるようなことをXで書いてたから本当にごく一部の頭が悪い人が
企画段階なんてそんな前から考えられてるんだったら声だけじゃなくって皆が出演できるはず!
合成じゃなくて皆が揃える日にスケジュール開けておかないなんておかしい!とかが湧いてて
大森Pも出演者に迷惑かけるような真似せずにちゃんと事情を書けばいいのにと思っちゃった

420 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 12:40:43.00 ID:tVgm1JP+r.net
>>413
竹本監督は何かの雑誌であったけど途中で1回 体調不良挟んでるからそこがちょっと懸念されてるのかもなあと思う
悪い意味で書いてるんじゃなくて気を使われているとこもあるんじゃないかとか

421 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 12:49:07.70 ID:tVgm1JP+r.net
>>419
実際は5月のGW明けに出てよ〜みたいなのがいきなり来たって話がラジオでされてたな
久しぶりだから髪の毛とか身体とか準備とかどうしようっていう話をキャスト側がしたら
その時に初めて10年後の設定でやるから〜って聞かされたっていういい加減さ
某特撮有料イベでも10周年なのにこんなことある?な裏話してて笑った

422 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 12:56:21.54 ID:ZriIXGZF0.net
でもキョウリュウは5年前にあった新作が出演者リスペクトで豪華だったからまだ良かった

423 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 13:53:24.98 ID:J/XXi9mXr.net
ブンブンジャーの監督が気になる
早く知りたいな

424 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 14:01:40.02 ID:tkV08hwZd.net
>>420
体調不良の時期って竹本さんにあった?

425 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 14:22:11.18 ID:xcrsD+xH0.net
>>421
それ考えると本当はキングオージャー本編にあの規模で出す予定はなかった気がする
時期的にテコ入れと思われてもおかしくはない

426 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 14:28:10.41 ID:6QEzXw3B0.net
>>422
なんだっけな?ブレフロってゲームとのコラボしてた記憶あるな

427 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 14:29:26.45 ID:6QEzXw3B0.net
>>423
予想だけど

中澤 加藤 茶谷 山口 渡辺 の5人
あとは皆、ライダーへ出向じゃないか?
なんかこのメンツならありそうじゃない?

428 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 14:56:55.71 ID:ZriIXGZF0.net
>>426
ブレフロのやつ
Gロッソで製作発表会をやりオリキャス6人が衣装で登壇挨拶、ガワのスーツ6人でヒーローショー、
30分超えの本編制作(オリキャス6人の横並び変身、生身アクション、新規怪人制作(声・杉田智和)、ロボ出して巨大戦)
スタジオ内に特別な凝ったキャンプのセットを作り会食しながらキャストがトークする番組制作

https://i.imgur.com/XLmgXqH.jpg

429 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 15:12:04.15 ID:J/XXi9mXr.net
ブレフロのはあのスポーツマンみたいな日焼け社長が作品を好きで実現した特殊例だからな
予算も一般的に芸能人にCMをお願いするっていうのと同じぐらい出てるらしいし
ドラマ掛け持ちとか仕事溜まってる人がいても 撮影期間を長めに取ったから実現したもの

430 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 15:23:50.34 ID:J/XXi9mXr.net
コラボ話で思い出したけどシンフォギアのソシャゲ、
555×シンフォギアのアナザー・テスタメントは脚本・井上敏樹!書き下ろし!なんだよな
去年の10月〜11月の。
なんかそういうの面白いよね

431 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 15:29:51.52 ID:J/XXi9mXr.net
>>427
ありそう

432 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 15:37:48.73 ID:J/XXi9mXr.net
映司のパンツ販売のプレバンのリプ欄ちょっと荒れてるな、
確かに武部Pの言葉の表現は悪かったかも知れんけどああやって一生書かれ続けたり粘着され続けるんか
ぶっちゃけ商品のほうとは何も関係ないのにちょっと可哀相だな

433 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 16:25:06.42 ID:NTYTahOC0.net
>>431
ガッチャードは田崎 杉原 柴崎 上堀 福沢 でまわすんじゃないか?

434 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 17:06:01.76 ID:6QEzXw3B0.net
ニチアサ、今の時代は高寺Pみたくストーリーの面白さ重視で番組を作品として作るやり方よりは
とにかく玩具売る為の販促番組として、そしてとにかく撮影は演技が下手でもスピーディーに期限は絶対厳守!遅れを出すな!が第1だなと感じてる。

第1玩具の売上
第2撮影の納期
第3脚本はとにかくストック
って感じだよな

435 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 17:14:11.76 ID:6QEzXw3B0.net
まあ、時々さ、戦隊ならメイン5人(途中から6人)
なら5人中2人は演技上手くなくてもブレイク期待の新人俳優にして他3~4人はキャリア採用で起用して
演技には天地の差がついてもどこまで成長出来るか
とか実験してみたらどうなるか気になってるんだよね。
簡単に言うとギーツタイプの役者をバトルフィーバーJかジェットマンタイプの役者陣の中に混ぜると先輩と一緒に演技してどこまで成長出来るか
気になってる

436 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/23(火) 18:08:10.31 ID:J/XXi9mXr.net
見る方はそういうところそこまで気にしないんじゃないかな
演技上手くてもチビでスタイル悪かったら演技は微妙でもスタイル良いほうが格好ついたり
そういうほうを見たいっていう人だっているだろうし
今の子なんか配信とか見てると25歳の女性とかが配信に上がってくると
うわ〜ババアじゃん!とかになっちゃうぐらいだからず年齢は若い方がいいみたいな視聴者だっているかもしれん

437 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/23(火) 18:16:16.58 ID:J/XXi9mXr.net
最近オタクのおばちゃん軍団がGロ素面で子供妨害してたっていうの問題になってたけど親子席とかもうちょっと増えてほしいよな

438 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/23(火) 18:16:45.16 ID:J/XXi9mXr.net
ごめん、Gロのやつイベントスレへの誤爆

439 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f1f-EFyZ):2024/01/23(火) 18:39:29.98 ID:xcrsD+xH0.net
>>435
思い切ってギーツタイプの役者を
ライダーなら立花藤兵衛・谷源次郎
戦隊なら江戸川権八・鯨井大助・倉間鉄山・嵐山大三郎・夢野久太郎
    伊吹長官・姿三十郎・太宰博士・三浦尚之・久保田衛吉みたいな立場のキャラをやらせてもいいのでは

440 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf51-Pk0x):2024/01/23(火) 18:45:49.69 ID:nVwm3EyU0.net
>>433
上堀内監督はガッチャード参加はあっても、特捜9があるからローテに入る可能性は低そう

441 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf51-Pk0x):2024/01/23(火) 19:10:01.56 ID:nVwm3EyU0.net
>>384
パイロットorセカンドパイロットが冬映画から戻ってくるのが2月だから、来月ガッチャードのローテに居なかったらブンブンジャーへ行ったと見ていいと思う

442 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 21:24:16.67 ID:DjFH/Fje0.net
>>440
やっぱ渡辺監督はライダー固定か?

443 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/23(火) 21:25:20.41 ID:DjFH/Fje0.net
>>439
それはギャグ漫画だw
ってのは冗談で悪くないと思う。
寧ろ、キャラクターをドラマ寄りにするよりはアニメ寄りにした方が若手はやり易くない?

444 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/23(火) 21:26:51.84 ID:DjFH/Fje0.net
あれ?てか、鈴村監督はもうニチアサ戻って来ないの?

445 :名無しより愛をこめて :2024/01/23(火) 21:50:34.32 ID:WjDvHoSK0.net
>>443
ヘタクソな若手は感情出さない役のがいいってヒット作をたくさん手掛けてる一般作の監督や脚本家が話してたで

446 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/23(火) 22:24:36.73 ID:DjFH/Fje0.net
>>445
あー、なんとなく分かるかも
なんとなくだけど堤幸彦監督とかその辺りかな

447 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/23(火) 22:36:02.41 ID:DjFH/Fje0.net
巨匠ってさ、ギャグさえ封印すりゃほんとに良い映像撮れるのに変なギャグ入れるからそれがマイナスに働いて勿体無いよな……
ブレイドの映画なんてライダー映画じゃなくて邦画なのにな……

なんだろうなこの例え悪いかもしれないけどEXILE並の歌唱力とダンスパフォーマンス持ってるのに
カッコよく決めなきゃないところをゴールデンボンバーのギャグ優先の過激なパフォーマンスやって
カッコ良さを面白さで打ち消してる感じ

448 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/23(火) 22:37:05.91 ID:DjFH/Fje0.net
>>447
ゴールデンボンバーみたいな
付け足し

449 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 276e-FpTo):2024/01/23(火) 22:44:54.66 ID:9W86gQCX0.net
たまにどうして過去作を掘り起こして打撃を与えるような真似をするのだろうと素人考えで思ってしまう
掘り起こすからには最低限その作品やキャストに敬意を払って立てればいいのにな
変な弱体化とか主人公死亡とかそんなんなら見たくなかったみたいなの出るの予測つかんのか

450 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/23(火) 22:49:14.89 ID:DjFH/Fje0.net
>>449
令和ライダーってそれ多くね?
セイバーとかリバイスあたり

451 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/23(火) 22:50:18.40 ID:DjFH/Fje0.net
>>449
てか、まだ特オタの奴らはセイバーの内藤さんを叩いて楽しんでんの?
内藤さんがなんかのドラマで犬飼さんと共演しただけで荒れる界隈だから仕方ないのかな?

452 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf51-Pk0x):2024/01/24(水) 00:01:51.83 ID:BWcK+EnQ0.net
>>442
周年記念作品担当の可能性も考えられるね

453 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf51-Pk0x):2024/01/24(水) 00:11:26.63 ID:BWcK+EnQ0.net
山口監督がガッチャードのローテ戻ってくる+渡辺監督もそれに続くならブンブンジャーのセカンドは新監督が来る可能性が高い

454 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-Pk0x):2024/01/24(水) 00:32:32.14 ID:BfkZfVAi0.net
>>444
ゴーストが最後か
無理だろ

455 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd7f-o6KN):2024/01/24(水) 06:07:00.05 ID:a64zaC0Zd.net
>>451
内藤関係なくね 何言ってるんだ

456 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f49-JGtY):2024/01/24(水) 07:50:18.19 ID:RlZiopuO0.net
江蓮卓さん逝去

457 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f49-JGtY):2024/01/24(水) 07:51:36.52 ID:RlZiopuO0.net
ミスった

江連卓さん逝去

458 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfba-2wVI):2024/01/24(水) 07:58:47.48 ID:BfkZfVAi0.net
マジか

459 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a721-wOLX):2024/01/24(水) 08:30:23.33 ID:e9GKb2PC0.net
【訃報】脚本家・江連卓さん死去 82歳 「ヤヌスの鏡」「仮面ライダー」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706010272/

460 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df40-NhvB):2024/01/24(水) 08:40:20.90 ID:8gtQs/6Y0.net
>>455
違う。あの煙草の件が主で内藤さんを叩いてる人がまだいる……

461 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf25-GDdL):2024/01/24(水) 08:48:56.63 ID:7Cjao90A0.net
>>444
鈴村も竹本も使われない理由に、なんかヤバ気な同じような臭いを感じる
作品の出来の良し悪しではないような気もするのだが・・・

462 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfba-2wVI):2024/01/24(水) 09:35:34.59 ID:BfkZfVAi0.net
ナベカツは
マジレンやカクレンの
周年記念作品に関わる?のか?

463 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 10:06:58.30 ID:8gtQs/6Y0.net
令和ライダー、仮にゼロワンから深夜枠での放送になってたら今頃どうなってたんだか……
少子化で見る子供も昔に比べたら少なくなってきてるらしいし…

464 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 11:12:50.82 ID:8gtQs/6Y0.net
もしかして杉原監督、推しの子の実写の監督で半年離れてた?

465 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 12:29:15.52 ID:Wc2sAy9S0.net
>>464
半年もローテ離れてるとなると本当にそうであってもおかしくない

466 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 12:48:32.85 ID:8gtQs/6Y0.net
推しの子、まだ脚本とスタッフ詳細無いけど
武部Pがプロデュースしてそうな感じが配役から臭うんだが…

467 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 12:52:02.15 ID:UI6RYVOYr.net
>>451
そういう役者さん自体がやらかした件とかじゃなくて作品の話
公式が過去作を掘り起こしたりキャラを出したり客寄せパンダに使ったりするわりに
その過去作や出演してくれたキャスト陣を大事にせずロクでもない扱いのことが結構あるなと思うという話
オマケにスタッフがクソ失礼な発言してたりもたまにあるという

468 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 13:11:09.86 ID:UI6RYVOYr.net
大森Pまたプチ炎上してるけど関わらなきゃいけないキャスト可哀相だな
ファンが大河(家康)のこと馬鹿にしてるのまで晒し上げられてるやん
リポストを消したりするのも謝罪してから消せばいいのにな
これからキングオージャーに関わらなきゃいけないドンブラとキョウリュウ巻き込まれ事故にならんように

469 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 13:13:30.93 ID:3brp3Tyca.net
ちょっと何言ってるか分からないです

470 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 13:16:49.47 ID:8Ya5ouDu0.net
555は脚本を読んでこれはないわと思って直談判した〜って話を半田健人がしてたね
もう小僧じゃないんだからこの年齢なら公式とバトルして勝てるみたいな話を別媒体でも笑い話で言ってて
第一戦目はねじ伏せられてその意見は通さないって言われたけど、他の出演者にもどう思う?って相談して最終的に勝ち取ったって言ってた

471 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 13:29:14.31 ID:UI6RYVOYr.net
>>469
ごめん、ドラマ板のほうと間違えた
二つ窓開いてて

472 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 13:34:35.11 ID:UI6RYVOYr.net
>>470
「555を守る権力がある」の言葉はめちゃくちゃ支持したい

半田 そう。これに関して僕は監督とプロデューサーに直談判してシーンを差し替えました。別に喧嘩していないですけど(笑)、第1戦はねじ伏せられたんです。監督たちが「半田くんの言うことも分かるんだけど、こっちには意図があり心配には及ばない」「心配してるようなことにはしないから、こっちもプロだから」と言われたんですけど、やはり納得できずに「もう1回時間ください!」って。

 そのシーンは芳賀さんも関わる場面で、僕と芳賀さんは共通の意識を持っていて、「どう思う?」と聞いたら「ないよね」「これはもうわれわれが立ち上がるしか阻止できないよね」と第2戦へ。2人で監督やプロデューサーに会いに行って、そのときに僕が言ったのはこんな趣旨の内容です。

 「プロデューサーにしても監督にしても、皆さんは平成ライダーというものを他の作品も撮っておられるし、作っておられましたよね。だから良くも悪くも『555』はワンオブゼムだと思うんです。でも僕らにとっては『555』がたった1つの仮面ライダーなんです」

 「はっきり言えば、僕は皆さんよりも『555』を背負ってます。僕は人生に『仮面ライダー555』を背負ってます。そういう人間には『555』を守る権利があると思うんです。いくら生みの親であっても、いってみたら育ての親は俺だ。あなた方は産んだかもしれない。だけど育てたのは俺、俺とファンだ。であればその育ての親から見たときに、これはアカンと言う権利がある。もっといえば義務がある」

 こんなことしたのは初めてでしたよ。今までも「ん?」と思うことは多々ありましたが、小僧だったしそこまでの体力がなかったのか、愛情がまだ芽生えていなかったのか、それを口にすることはありませんでした。20年の年月が自然とそういう気持ちになれるまでさせたんだと思います。「555」だけじゃなくて会ってきた人から学んだこととか、していただいたことで人間が形成されていく中で、トータルでそういう感覚の持ち主になれたのだと思います。

473 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 14:05:40.15 ID:UI6RYVOYr.net
>>464
前に1回飛ばし記事で実写化の噂が出た時は英勉監督だった

ただメインキャストが当たってないから本当に飛ばし記事だったんだろうけど

474 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 14:19:36.62 ID:KrDH8uLcd.net
>>472
ファイズを守る権利があるってのは本当に考えさせられる
オーズは作品として死んだもんな

475 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 14:27:16.62 ID:8gtQs/6Y0.net
>>473
英勉監督って東リべ映画の監督だよね
東映とめ縁が出来たわけだ
その飛ばし記事、脚本は誰とかも書いてた?

476 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c758-WZcE):2024/01/24(水) 17:07:37.03 ID:w2z7vP1y0.net
推しの子のスタッフが武部と杉原は100%ない

477 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/24(水) 17:45:06.40 ID:+Mp/CNTo0.net
>>476
でもさ、美男美女を集めたがる武部Pなら集めそうな配役じゃない?

478 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/24(水) 17:46:08.08 ID:+Mp/CNTo0.net
じゃあ、実写版推しの子は竹本監督と松村カメラマンにやってもらうかwwwwww

冗談ですけどねw

479 :名無しより愛をこめて :2024/01/24(水) 23:39:31.46 ID:pAP5XSYv0.net
>>414
なんならドンブラは義務感で呼んでそうでなあ…
キョウリュウやりたい欲が見え見えでちょっとなあ

480 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 00:49:59.94 ID:8MpSJogxr.net
客寄せパンダに利用されてるだけじゃね
本当にやりたいんだったら単独でやるだろうし 作品を大事にしてるんだったら世界を破壊してキングオージャーマンセー!みたいなのやらんでしょ
主人公は地球を飛び出していきました、行方は分かりません、何の成果も得られません、馬鹿にしてるやんwww
おまけに出演俳優が出てる大河ドラマとかヒットドラマとかバカにしてるプロデューサーだからな

481 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 00:53:37.26 ID:8MpSJogxr.net
大森Pはせめて謝罪してから消したほうが良かった

https://i.imgur.com/gUo4luM.jpg
https://i.imgur.com/4hh4ugS.jpg

https://i.imgur.com/Pa8v1K5.jpg
https://i.imgur.com/0di8hXo.jpg
https://i.imgur.com/5uqwnv6.jpg
https://i.imgur.com/i5YHdYi.jpg
https://i.imgur.com/dyYLdiz.jpg

482 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c736-IbQX):2024/01/25(木) 01:15:00.43 ID:SM/Wd5jU0.net
>>472
監督&Pに必死に訴えたのに聞き入れてもらえず第1戦は「ねじ伏せられた」
諦められずに今度は半田&芳賀で
「ないよね」
「これはもうわれわれが立ち上がるしか阻止できないよね」
と第2戦、とか、半田健人らがそんなにも反対した部分ってどんなにアレなシーンだったんだろうとか考えてしまう
キャラ二人のありえない酷い言動があったのかな
視聴する側からしたら必ずしも変更前が悪かったかどうかは知る由もないから制作側は責められないけどもね

483 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/25(木) 01:18:52.32 ID:8MpSJogxr.net
ドンブラは上海で最初に配信された戦隊シリーズで人気あるから変な扱いしたら海外勢がキレる
本家が最初からカオスなのは井上脚本だから受け入れられるわけで他の脚本家で変な扱いは鬼門
タロウの俳優も中国で人気出てきてるし

484 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c736-IbQX):2024/01/25(木) 02:52:21.46 ID:SM/Wd5jU0.net
そういえば、ブレーザー全バトルクロニクルを買ったんだんだけどインタビューとか結構読み応えあった
田口監督のスペシャル対談、過去作の経験から企画の立ち上がりの話とか面白かった
誌面インタビューみたいなの読むの好きなんだけれど気がついたら結構そういう面で特撮扱う雑誌減ったな
ヒーローヴィジョンみたいなタイプの雑誌も休刊だしな

485 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfe1-FRVl):2024/01/25(木) 04:37:18.23 ID:Mq0GAS380.net
HEROVISION東映ヒーローMAX特撮ニュータイプハイパーホビー…昔はよく買ってたけどみんな休刊になってしまった

486 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 06:38:17.23 ID:i+CA/KGf0.net
作品をきれいなままで守りたいなら一番安全なのは続編つくらないことな気もしてきた

487 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff30-wrbW):2024/01/25(木) 07:39:36.55 ID:DHRb5VHP0.net
>>486
当時のオリジナルスタッフが集結しても、数十年経って価値観が変わってるとそこまで意味がないような気がする

488 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 09:29:25.13 ID:zXxa1eqg0.net
>>480
(オッペケ Sr7b-FpTo)は発達障害かなんかか?
ネットのごく少数の意見を引き合いにしたり曲解したりグダグダ粘着しすぎだわ

489 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 09:51:02.91 ID:zXxa1eqg0.net
>>451
>>460
いまだに叩いてるのは一部だけでしょ
連ドラレギュラーも多いし
オタクはそういうしょうもないことは粘着するのにガチで事件起こした奴には割とダンマリなのなと思ってしまう

490 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 15:11:22.86 ID:CtM0UCz40.net
フィギュア王読んだ方来月のスタッフ教えてください

491 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 15:16:21.23 ID:4lhqKo/ea.net
載ってません

492 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/25(木) 17:09:14.28 ID:agEdV2NRr.net
>>487
オリジナルスタッフならまだ納得しやすいみたいな面はあるかと思う
ただゲームとかアニメとかなんでもそうだけど続編展開の為に事件起こしたり
世代交代で前作キャラを蔑ろにしたりは色んな作品でジャンルに限らず起こりがちな揉め事に感じる

493 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 877e-u+tk):2024/01/25(木) 17:17:01.51 ID:qcUdYKrY0.net
なんでスタッフ載ってないのかな
特にライダーは安定してそうな時期なのに

494 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 17:52:47.59 ID:mfsHxuza0.net
サブタイトルどころかスタッフの情報何も載ってないってもはや放映リストの意味が

495 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 18:14:55.23 ID:rYGzEcx8d.net
今までこんなことあったっけ
ミス?

496 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 18:22:20.34 ID:zXxa1eqg0.net
しょうもないことでさも大事件のように大騒ぎする、それが一部のオタク

497 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 18:22:44.53 ID:4lhqKo/ea.net
あるよ

498 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 18:25:09.28 ID:mfsHxuza0.net
ブンブンジャーのセカンドが誰かわかるのはまだ先になりそうだね

499 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 19:12:54.97 ID:mfsHxuza0.net
そういえば望月Pと同時期ぐらいにAPやってて、トッキュウとジュウオウのサブPやってた石川啓さんって今何してるんだろう

500 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/25(木) 19:22:33.05 ID:agEdV2NRr.net
加藤監督、謝罪したの偉いな
大森Pは謝罪せずに他作品バカにしたやつソッと消したけれどな
特ヲタは面倒だな

501 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4732-IbQX):2024/01/25(木) 19:33:59.01 ID:JkMd54CH0.net
大森プロデューサーのほうは他局だし出演俳優にも失礼だからあれだけど
加藤監督のほうは身内の冗談のつもりだったんじゃないのかな

502 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-FpTo):2024/01/25(木) 19:37:12.88 ID:agEdV2NRr.net
脚本家、監督、プロデューサー
みんな炎上してるの正直おもろい

503 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5fda-GDdL):2024/01/25(木) 19:49:13.63 ID:zXxa1eqg0.net
そもそも大森も直接作品をバカにしたわけじゃないしな
アレをバカにしたコレをバカにしたとか言ってたら今頃富野御大とか生きてねえわw

504 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/25(木) 20:00:14.93 ID:Zy/fDrwd0.net
>>498
渡辺監督か山口監督と予想

505 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/25(木) 20:01:07.44 ID:Zy/fDrwd0.net
てか、特オタってなんでかよく分からないけど
米村正二さんの名前出すとディケイドがァだの
カブトがァって言うよな……
カブト、そんなに悪い作品か?

506 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NhvB):2024/01/25(木) 20:02:35.73 ID:Zy/fDrwd0.net
>>505
ごめん、カブトって「これ、必要無くね?」って描写多かったのは事実

507 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:09:34.65 ID:CluESHOJd.net
炎上なんて復コアとそのライナーノートで慣れた(笑)

>>506
ライダーのお話なんてあんなもんじゃない?と思ってるんで別に酷いとは思わん
ディケイドの後半は擁護できない…というより気持ち的にしたくない

508 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:24:34.26 ID:Yp+yOUeor.net
そういうプロデューサーと前の現場で仲良くしてたんでしょうっていうので候補から外されたって話あるの 知らん

509 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:26:24.11 ID:Zy/fDrwd0.net
>>507

カブトはマジでライブ感で1年乗りきった感じがする。ただ、話を納めないで謎ばっか残したよな。玩具とかあんま興味は無いけど思ったよりも低かったのは驚き

ディケイドは申し訳ないけどあれ、なんだ?

510 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:29:49.64 ID:JkMd54CH0.net
>>508
NHKとTBSのPぐらいじゃね、そういうの気にするのあったの。
視聴する側からしたら作品が滞りなく公開されればそれでいいかなってとこもある

511 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:30:43.06 ID:zXxa1eqg0.net
>>508
その具体的なインタビューなりソースなり持って来いよ
てかそんな理由でハズすんなら園子温や榊英雄の作品で過去一緒に仕事した役者なんてみんな干されることになるぞw

512 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:41:48.96 ID:Yp+yOUeor.net
半田建人レベルまでねじ伏せられても戦いましたしないと
出来上がったものが復コアレベルのもの量産になるんかね
若手なんか逆らいようがないだろうな

513 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:55:00.82 ID:MGHTGuvl0.net
どうして加藤監督は謝罪したの?

514 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:56:24.41 ID:JkMd54CH0.net
気のせいか、例年より新戦隊(ブンブン)スタッフ情報とか色々遅めな感じするな
フィギュア王に載るかと思ってた

515 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:58:22.69 ID:Yp+yOUeor.net
謝罪の件は自分でXで調べろ
ついでに脚本家のドンブラについてのあれはインスタに長文があるよ
2つ重なったから過剰反応されてんだろ
でもよくよく考えたらもう謝罪したんだから触れないでおいてあげよう、すまんかったわ

516 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 20:59:06.63 ID:CluESHOJd.net
>>509
ディケイドは後半お祭り感が薄れた+昭和ライダー出す必要ある?で微妙になって最終回でなんじゃこりゃ
冬映画まで見たらますます後半に昭和ライダー出す必要あった?となった
昭和ライダーにあんま思い入れがないのもあるが

517 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 21:01:30.44 ID:JkMd54CH0.net
そもそも一部がそんな風に過剰反応しても作品の人気や作品を好きな人の気持ちは揺るがないと思う
そういうのでお気持ち表明して見に行きません みたいな人は元々そんなにな人らだと思う

518 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 21:06:09.73 ID:JkMd54CH0.net
書き忘れたけど、蓋を開けて出てきたものがあまりにも作品やキャラをバカにしているとかだったら
それはそれで作品を金払って見た人の感想として作り手の方に批難が行くのは仕方がないとは思う
公開前に監督があまり良くない告知の仕方をしました ってだけで見てもいない作品の悪口言うほうにシフトしてる人はなんか違うよなぁ ってことを書きたかった

519 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 21:07:17.06 ID:l5FC8NOS0.net
のぼりんがXでキレてて草

520 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 21:13:48.03 ID:Zy/fDrwd0.net
>>516
ディケイドって本来はなんかのゲームだけのライダーでニチアサライダーになる予定じゃなかったらしいね
ディケイドの撮影中にWの企画もやってたんだっけ?
そのおかげでWはかなり作り込んで撮影に挑めたらしいけど

521 :名無しより愛をこめて :2024/01/25(木) 21:22:44.91 ID:Yp+yOUeor.net
地震の影響とかはないんかな

522 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e7b7-NhvB):2024/01/25(木) 22:59:17.56 ID:YYRXwtYQ0.net
ニチアサがガッチャードとブンブンジャーになったら平和になるだろう

523 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0710-O9jE):2024/01/26(金) 00:33:45.62 ID:IK3BB2Qc0.net
カブトは前年の影響受けた未熟児って感じ

524 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 01:06:45.82 ID:znxHQiHK0.net
大森Pが戦隊においてもここまでボロクソ言われる事になるなんて誰が予想できただろうかか

525 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 02:14:37.26 ID:iK4Ywwlm0.net
なんか特撮関係の若手俳優とか反応しててブンブン盛り上げムードで楽しみだな
つかブンブンジャーの情報ちょっと遅めな感じするけど
例年このぐらいの小出しの感じだったっけか

526 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 02:15:33.75 ID:jrn0w5GG0.net
>>524
正直キングオ単体ならまだしもキョウリュウ引っ張り出してきてこのザマだからな
キョウリュウはメモリアルやコラボのやつも普通に残ってるし

527 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 02:21:05.23 ID:CVjJ9eJc0.net
大森PってSNSで荒れた話聞かなかったのになん急に変なことつぶやいたよな

528 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 04:45:24.79 ID:8H0mYkuC0.net
>>525
いや遅いよ
去年は今の時期とっくにキングオージャーの先行抽選販売とかしてたし

529 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 08:49:50.14 ID:Njg6KhD30.net
でもサンリオコラボは普通にすげー

530 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 09:52:32.66 ID:njblwIIx0.net
ボロクソというか毎回賛否両論て感じの人だわ、大森は
毎回一定以上「概ね好評」ってなるのは宇都宮
今何やってるか知らんけど

531 :名無しより愛をこめて:2024/01/26(金) 10:06:56.33 ID:tCrRoERH0.net
>>530
ソースは?
何%が褒めてるの?

532 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 10:16:08.02 ID:8H0mYkuC0.net
>>529
555とかでもやってたじゃん

533 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 12:40:17.37 ID:8ZpQxpWtr.net
>>529
依頼すればどこでもコラボするよ
底辺地下アイドル(うち一人は問題を起こしてる)とか世に出てない人達ともコラボしたりする
劇場にしか出てないような芸人とすらコラボするから何もすごくないだろ

534 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 12:48:48.58 ID:iK4Ywwlm0.net
>>526
メモリアルのやつは役者さんがイベントで言ってたけど1人50個まで買えるようになってて
途中で受注締め切りはないぐらい余裕あるようになってるので
締め切りの目いっぱいギリギリまで考えてても大丈夫っていう話してた

535 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 12:51:28.00 ID:8ZpQxpWtr.net
ガブリボを1人で何十個と買って画面見せてたアイドルの子いたが
ベルトみたいに不具合あったら悲惨だよなぁ…

536 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 12:54:55.50 ID:8ZpQxpWtr.net
>>524
戦隊そのものじゃないけどヒーローネクストの賞金稼ぎ団の時ボロクソ言われたのあった
元々がキョウリュウキャストで始めてそれが好調だったから舞台にもスライドしたけど
その頃、赤・緑・桃の三人がドラマとか活動が忙しくて舞台には出れなくて黒がトップクレジットの主演になった
そこまでは良かったけど更に第3弾は自信がなかったのか客寄せパンダのために2.5次元で人気があった相葉弘樹を主演にしてしまった
その他にも日替わりのアフタートーク商法( 物語には関係なかったり舞台に出てない人も呼んだ)とかをやって割と避難あった

537 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 12:58:32.92 ID:8ZpQxpWtr.net
ちなみにキングオージャーのGロッソの素面の3月もアフタートーク商法やる
久しぶりに素面挨拶のチケ10日ぐらい残りあったから心配されてんのだろ
さすがに客寄せパンダにしても側近とか関係ある人を呼ぶだろうけど

538 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 13:03:12.79 ID:iK4Ywwlm0.net
>>528
レスありがとう
戦略として小出し遅めなのかなんか事情があって遅めになってんのかな

539 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 14:31:38.08 ID:xQYNW+QP0.net
もしブレイドで20周年の新作やるとしたら当時のサブPでなおかつ現役の武部がやることになるのかな

540 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c701-GDdL):2024/01/26(金) 16:12:28.86 ID:cImDL39+0.net
Gロの客入りはゴセイゴーバスみたくあんま入ってないレベルなのかニンニンみたくガチでヤバいレベルなのか

541 :名無しより愛をこめて (スププ Sd7f-SELE):2024/01/26(金) 16:18:45.72 ID:INgcqTX+d.net
なんかネットの断片的な情報だけを集めて語ってるバカが数名いるな

542 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 16:34:12.49 ID:7OLpFaper.net
>>540
完売しないだけで普通に入ってるよ
客層が悪くて炎上してる件は別にしても

543 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 16:35:12.81 ID:7OLpFaper.net
でも今見たら炎上の発端ポスト消えてたわ

544 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 16:43:00.12 ID:7OLpFaper.net
ガワの握手会に普段も行ってて子供との写真もアップしてるちゃんとした親子なのに
そんなの嘘だ・嫌がらせだとかおばさんファンに攻撃されてるのマジでかわいそうだからマナーの注意喚起でもしたらさ

545 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 16:45:08.83 ID:xFWk6y8c0.net
>>539
本来のチーフって日笠さんじゃなくて武部さんなんだっけか
ほか2人がいないから消去法でそうなる
しかし、監督と脚本どうする?
当時のパイロットもメイン脚本も……

546 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 16:57:26.38 ID:7OLpFaper.net
特撮終わってからまで不利益被るならスケジュールの都合で…とか言って避ける人どんどん増えそう
関わるとロクなことないもんね
キョウリュウキャストは客寄せパンダでご愁傷様だけどw

547 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:00:29.67 ID:sVLIwU6md.net
>>545
剣は20周年記念展開急激に動き始めてるから
まあ、来月あたりに発表かな
監督は巨匠、脚本は會川とかじゃないの?

548 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:07:38.97 ID:xFWk6y8c0.net
てか、剣のVシネクスとの脚本と監督、マジでどうするんだろ?

549 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:08:35.12 ID:7OLpFaper.net
ドンブラも特ヲタとの交流のせいで役者としてどうなんですかっていう批判くらってるし
特ヲタは迷惑かけないようにできないのか

550 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:09:38.76 ID:xFWk6y8c0.net
>>548
ごめん、これ間違い

551 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:10:37.27 ID:NkDT+jpUd.net
剣20周年のPが武部だったら復コア云々で荒れるの確定やん

552 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:11:25.39 ID:WhjijSiN0.net
>>540
本人公演はそこそこだよ
それまではガチでヤバかったけど…

553 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:11:35.32 ID:xFWk6y8c0.net
>>547
巨匠、福岡だか大分でお店やってるそうだけど
いけるか?
何となく、巨匠は無理でも山口 柴崎 杉原のどっちかが監督やりそうな気もする
會川さんはSNSの更新はあるけどやれるかな?


まさか、剣を知らない人に脚本と監督やらせたりしないよね?

554 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:12:33.39 ID:7OiYopu30.net
キャスト側が一部のルール違反する害悪に構ってしまって
そうなってくるとルール守ってる人が損をしてるって騒がれるっていう悪循環は色んな界隈でよくある
でもみんな小さな世界の小競り合いだからそんな気にすることないと思う

555 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:12:39.74 ID:xFWk6y8c0.net
>>551
やめろ……やめてくれ……
ギーツのVシネでさえもあいつが危なそうなのに……

556 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:13:14.01 ID:hf4UJXPk0.net
平日の昼間にX書き込みとか、竹本も相変わらず暇そうだな。
仕事が来るのを待っているだけで、営業努力とかしないのだろうか?
三年間オファーがないのに急に今年監督お願いしますとはならないだろ。
四年目突入しても焦りとかないのか?

557 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:15:12.98 ID:7OiYopu30.net
>>553
監督か脚本かどっちかは関わりない人っていうのはなくはないかもしれないけど
仮に十分に準備期間があるんだったらキャスト側からのリクエストとかもあるだろうし
さすがにどちらも全く縁がない人がっていうことはないのでは

558 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:22:16.66 ID:xFWk6y8c0.net
竹本監督、人間的には良い人だと思うんだけど、拘りが強すぎて「めんどくせぇー」って思う時はあるよ。
監督としての腕もすごいと思う。
けど、拘りすぎて時間かかるのは致命傷だよね……
自分がニチアサのPで戦隊任されてこの人を監督として起用したい?と聞かれたら「………………」だけど……なんか、ヒーローに対しての考えが自分とは合わないなって……
それならライダー側のPと交渉して巨匠か田崎監督にお願いしてやってもらった方がいいモノ作れそうとは思ったよ…兼務でやってもらっても……

559 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:38:50.96 ID:7OLpFaper.net
なんか全く同じような文章 前も書いてなかった?

560 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:39:17.09 ID:7OLpFaper.net
竹本のやつ

561 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:41:51.22 ID:xFWk6y8c0.net
>>557
俺、監督はここのスレに杉原監督空白の半年って事で剣のVシネやってた説が濃厚かなと思ってはいる。さすがに東映もいつまでも巨匠に頼めるわけないしね……巨匠もゼロワン?セイバー?のムックで
映像業界から退く旨は語ってた。

脚本は……會川さんが駄目なら敏樹に頼むんじゃね?
まさかと思うけど剣を知らない高橋悠也さんにお願いする訳ないよね……

562 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:45:09.41 ID:7OLpFaper.net
>>152
池田純矢で作品タイトル込みで散々な報道されてそんな現場にはみんな帰ってきたくなくなるのは当然ではないか、他に仕事ある人は。
やっかいなヲタに好かれてもそういうファン飼ってるのってダサいだけやんけ
自分がその立場になってみても出たくないなっていう気持ちはよくわかるから何も責める気持ちにならない
そもそも論として ファンの取捨選択はしたいだろ、 厄介なファンはいらないっていうさ
テレビ東京のドラマに出てるんだからいいじゃねえか

563 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:46:46.64 ID:7OiYopu30.net
そういえば前に巨匠は現場を離れて少しゆっくりしたいですねって話してたね

564 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 17:58:13.51 ID:jPytZqh70.net
>>563

後輩も監督に昇格してそろそろ世代交代ってのも考えたんじゃないかな。
巨匠は感覚で仕事してる感じだからその感覚がだんだん衰えてきて少しずつ休む事も考えてたんじゃないかな

565 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 18:06:35.11 ID:8ih6zaKi0.net
巨匠はアマゾンズで監督としてはやりきったって言ってたし今は大分在住だしでドライブを最後に離れてたニチアサにゼロワンで帰ってきたのが異例だった

566 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 19:19:19.71 ID:clDnCFZl0.net
日笠宇都宮pが動ければいいけど無理か
石田長石イズム継承してる監督って柴崎監督なんだがなぁ
脚本はやるなら會川昇じゃないとあかんやろ
まあレンゲルジャックフォームとか剣崎ジョーカーぐらい出さないとアレだけど
確定事項じゃないからこの辺にするけど

567 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 20:06:33.39 ID:IWNNrFtT0.net
ちゃんと謝罪してるのにいつまで経っても加藤監督の愚痴をこぼし続けてる人がXにいて流石にゾッとした

568 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 21:44:32.91 ID:f+53h6g80.net
アバレンは木村ひさしが監督したわけだから
別に当時関わってない監督がやっても不思議じゃない

569 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 22:33:09.54 ID:DZ9Hpfnf0.net
>>567
そんなに関係者に何か言われたっていうことを気にするんだったら
関係者が他の一般の作品に対してクソ失礼な発言してることも気にしろよって思う
今やってるキングオージャーの脚本かなんか弱者男性のこと殺したいとかブスは死ねみたいなことを過去に書きまくってんのにw

570 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 22:35:10.43 ID:DZ9Hpfnf0.net
ついでに書けば向こう側からしたらドンブラはそういう厄介な冗談の通じないファンがついているコンテンツってなるから
結果的に自分たちの大好きなドンブラザーズ やドンブラの役者に対してもプラスのことなんか何一つない
他に向かってヘイト向けると自分たちに返ってくるって考えられないのがヤバい

571 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 22:37:47.00 ID:7OiYopu30.net
ごくわずかだけどそういうので過剰反応する人が見に行く気なくした〜とかお気持ち表明してるなら
逆にそういう厄介なファンが現場に来なくて良かったって考えられるかも

572 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 22:41:24.72 ID:pMSt6wMp0.net
ドン ブラはドンブラでドンブラキャストの規約違反とか
特定のファンとキャッキャやってたりとかするので内輪のファン同士で叩き合ってるし
東映公式はキャプ画とかそういうのを使ったりするのはやめてくれって
散々ガイドラインで出してるのにそういうことやってるファンと遊んじゃったりとかしてるわけで
特撮俳優がそういうことやってると他の作品の特撮俳優も悪く見られるだろ
でもあいつらそういうキャストのまずい言動とかは仲良し()で見逃すんだろ
そういうのが良くないって注意したまともなファンのことは うるさいって 排除する

573 :名無しより愛をこめて :2024/01/26(金) 23:01:55.21 ID:f+53h6g80.net
>>565
普通にその後大分在住でセイバーだったりリバイスやってるんだが。しかもセイバーは最多演出

574 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 03:22:47.53 ID:uNAo5Hzb0.net
最近キョウリュウを見返していて知ってても諸田監督が普通に役者として出てくると笑ってしまう
俺たち賞金稼ぎ団のほうにも出てるんよな、どっちも女性とヘロヘロで良い顔してるわw

575 :名無しより愛をこめて (スププ Sd7f-Pk0x):2024/01/27(土) 06:42:40.50 ID:KPrf5y3Ad.net
>>568
ハリケン20th脚本も一切番組に関わってない人だからな
もしかして剣20周年も東映京都が制作かも

576 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 10:58:36.51 ID:ZE3OEa8B0.net
木村ひさし監督ってどういう縁でアバレンジャーの監督に起用されたっけ?
なんか単純にアバレンジャー好きだったとかそんな感じだった気がする


剣は仮に武部Pプロデュースなら
今度こそギーツのメンバーでやるんじゃないか
そしたら杉原監督の空白にも説明がつく

577 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 12:01:33.86 ID:BJ1coVnb0.net
新しいブレイドを構築したかったのでとか武部なら言いそう
杉原登板はあり得なくはない

578 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 12:15:09.11 ID:ZE3OEa8B0.net
仮面ライダー剣 20周年Vシネクスト予想

チーフP 武部
脚本 高橋悠也
監督 杉原てるあき(漢字忘れた)

有り得そうだな。

579 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 12:16:02.22 ID:ZE3OEa8B0.net
>>577
役者を作品から卒業させるために剣崎もしくは始を
封印する結論にしました……
なんてないよな?

580 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 12:45:26.63 ID:2OGbMH870.net
>>578
輝昭

581 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 14:17:33.29 ID:uNAo5Hzb0.net
>>575
ハリケンはキャストがかなり時間があって
脚本にめちゃリクエストした〜みたいなこと語ってたからまだ良かったかも

582 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 14:17:50.82 ID:jsQLchJL0.net
ギーツスタッフならライドカメンズの方がありえる
脚本高橋っぽいし

583 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 17:40:24.17 ID:gQseCvIf0.net
まあ、Vシネクストが555の20周年だけで平成ライダーの記念作が終わるわけなさそうだし
剣はまだ公式から発表無いけど期待しても良くね?
役者さんもそれらしき意欲は数年前からチラッと話してる?と記憶してる。剣だっけ?10周年で記念作やろうとしたけど出来なかったの?アバレンジャーだっけ?まあこの辺は忘れた。

ただ、仮に剣20周年発表されてスタッフやら脚本家が誰になっても「文句垂れんなよ。」と。
決まった事は仕方ないからと

584 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 17:50:31.68 ID:5NLVCmPQd.net
響鬼カブト電王キバ、この辺は主役が出られないだろうからライダーの20周年企画もやるとしたらだけどブレイドで終わりかな

585 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 17:53:04.01 ID:gQseCvIf0.net
>>584
カブトは水嶋さんか
水嶋さんは今は会社経営の方がメインなんだっけ?

586 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 18:04:54.44 ID:lG2MHQ9b0.net
剣20thのVシネある前提で話進んでて笑う

587 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 18:49:54.69 ID:HYyIF1cm0.net
10周年とかだろうと何もやらないのが当然なにな

588 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 21:57:09.52 ID:nJBkB8st0.net
10周年といえば、さっきの研音創立45周年&ニッポン放送開局70周年記念番組のラジオで
持ち回り代表パーソナリティーで出た竜星涼が自分の時間ほぼキョウリュウ10周年の話してた
曲のリクエストも「VAMOLA!キョウリュウジャー」にしててなんか沁みた
引退してるけどキョウリュウレッドは押川さんがやる、スーアクも全員オリジナルだそうだ

589 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 22:03:21.32 ID:vhtnA5NBr.net
>>586
オリキャスでヒーローショーやるみたいな話なかったっけか
全然違う別のやつだっけ?

590 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 22:10:21.89 ID:vhtnA5NBr.net
>>584
響鬼は2020年のメモリアルイベントがあって良かった
MCが高寺で、明日夢の「輝鬼」で役者も救われたみたいな話してたな
満員の会場の写真見てファンの思いが伝わるわ
ただ細川茂樹にはなんか不誠実な気がしてそこは拭えないけど

591 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 23:20:45.06 ID:gQseCvIf0.net
そういや、剣って序盤何があったの?
前スレで見たけど巨匠と武部さんの名前が上がってたけど

592 :名無しより愛をこめて :2024/01/27(土) 23:34:55.27 ID:ByCmuwjO0.net
>>538
もしかしたらスケジュールとかが遅れていることは考えられそう

593 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 01:35:06.10 ID:W7p79TS80.net
>>576
元から好きで別の作品でアバレッドの西と知り合ってそこから

594 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 02:10:25.29 ID:oSKcvP8t0.net
>>586
勝手に笑え
お前はVSキョウリュウはガセと言い張ってた奴と同類

595 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5eba-UZtW):2024/01/28(日) 08:19:16.23 ID:oSKcvP8t0.net
坂本浩一はヨドンナ4も撮ってたのか

596 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 09:19:57.52 ID:Zh7JmZaa0.net
アバレンジャー20th、当時のパイロットはもう引退してるらしいし、発表された時にはまあ恐らく諸田監督あたりが監督すんだろーなーと思ってたけどまさかの木村ひさし監督でビックリした。
木村監督は確かTRICKとか色んな有名ドラマの監督やってたからまさか特撮に初参戦するとはおもわなかった。
この際だからライダーか戦隊でニチアサデビューさせても良くない?

597 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 09:25:13.80 ID:TAdTq2NV0.net
>>595
これの公開もあるし相変わらず元気に精力的だね
〉映画「英雄傅(仮)」制作決定!
仮面ライダー、スーパー戦隊シリーズ、ウルトラマンと3大特撮を全て手掛けたアクション・特撮界の巨匠坂本浩一監督が、本物の武術家を起用する本格武術アクション映画!
出演:浅井星光、白川竜次、北川貴英ほか。お馴染みの武術家も多数出演。
撮影時期:2024年7月より開始予定
企画・製作:テアトルアカデミー/BEAT PARAD

598 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 09:39:39.03 ID:oSKcvP8t0.net
本日のガッチャード杉原組
チーフ助監督は村田淳志?
塩川はセカンド
塩川はチーフにすらもう戻れないのか
アマゾンズやキラメイジャーの頃は
監督になれずともチーフで現場を采配してたのになあ

599 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 10:04:08.73 ID:GDqXO9Ba0.net
作野良輔さんは何処へ行ったんだろう

600 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 10:11:07.38 ID:oSKcvP8t0.net
>>599
555の20thは作野ガチーフだが
あれは昨年上半期に撮影だからなあ

あと葉山は?
ガッチャードはチーフ助監督が安定しないが
最初からの方針なのか、アクシデントなのか

601 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 10:36:28.45 ID:GDqXO9Ba0.net
>>600
冬映画のチーフ助監督がTVシリーズに合流するのは2月〜3月辺りだった気がするからもうじき戻ってくるんじゃないかと

602 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd0a-UZtW):2024/01/28(日) 12:36:06.35 ID:njwyaPzXd.net
中澤は戦隊では7作目のパイロット
これでこれまで最多だった長石の記録を
更新することになる

603 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9ae1-1MI+):2024/01/28(日) 13:32:21.62 ID:Lx7M8+io0.net
久しぶりにゴーカイジャーの199ヒーローを見たんだけどこれほどの名作を撮ることができる監督が切られてしまうのかとちょっと悲しくなった

604 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5e17-UZtW):2024/01/28(日) 15:24:15.51 ID:GDqXO9Ba0.net
ブンブンジャーはED復活するっぽい?

605 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a52a-DQL8):2024/01/28(日) 15:50:55.20 ID:YB8QnIi10.net
ED復活させるのなら
原点回帰で勇者が行くやはるかなる愛にかけてのようなEDにしてもいいのでは

606 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5eba-UZtW):2024/01/28(日) 17:01:16.62 ID:oSKcvP8t0.net
>>567
いまさらなんで加藤監督が謝罪したのかと
元ツイ見たけどそんなに大した内容やなかったやん
加藤さんとしては軽い謙遜混じりだったんやろ
こんな軽いコメでも炎上する世の中って恐ろしい

607 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7501-0OPN):2024/01/28(日) 17:35:26.06 ID:gKmCXeBk0.net
>>603
これはほんと仕方ないのよ……
いつまでも竹本監督に頼ってたら下が育ってかないし、今はライダーだけ 戦隊だけしか担当しない監督なんて殆どいないし(加藤監督が何故、戦隊だけなのかは理由は分からない)
だから今はライダーも戦隊も両方やれる人で固めたいんじゃないかな?
あと、竹本監督の意思を継いでる監督は中澤監督もいるから。中澤監督がこれからは竹本監督のポジになるんじゃないかな

608 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7501-0OPN):2024/01/28(日) 17:38:49.17 ID:gKmCXeBk0.net
巨匠、シンケンジャーとかルパパトみたいなシリアス寄りの作風の方が戦隊なら相性良さそうだな。
てか、宇都宮P戦隊ならどれも相性良いかもしれない

609 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5e11-UZtW):2024/01/28(日) 18:41:24.91 ID:GDqXO9Ba0.net
>>602
2015年(ニンニンジャー)の時点で5作目だったの凄いね

610 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ea7c-y+GB):2024/01/28(日) 19:00:09.23 ID:2McsX4gU0.net
>>602
ライダーも含めると10作目?
そのうち4作が宇都宮Pでシンケン以降独占状態だったのが
武部Pや大森Pが「狡いこっちにも使わせてよ」と次々にって印象

611 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6a31-ESyq):2024/01/28(日) 19:08:59.06 ID:SCHY8LOM0.net
>>606
一人で作ってるわけじゃないから作品に対してそんな言い方しなくて良かったと思うけどね

612 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 19:49:50.47 ID:GU+5fKdl0.net
武部pが半年に一回プロデューサー同士のバトル(監督の取り合い)があるって言ってたな。
宇都宮pは後番組の方に監督を優先してくれるらしい      

613 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 20:14:21.37 ID:CkE+gzgs0.net
あんなので過剰反応してるんじゃ一般作とか見れないよな、まぁ騒いでる連中もアレで厄介なオタクがついてるって思われるだけだろ
普段から東映側のスタッフは他局の作品だって平気で馬鹿にする発言したり書いたりするからな

614 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 20:21:29.43 ID:oSKcvP8t0.net
竹本は監督の取り合いバトルに加わるほどのカードではないということか
柴崎は今はライダーで収まってるけど、
中澤や田崎は常にシリーズ間の移動が激しいわな

615 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 20:27:35.32 ID:GDqXO9Ba0.net
>>607
とはいっても、柴崎監督と杉原監督も今は実質ライダー専任状態な気がする

616 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 20:38:56.56 ID:cKCBPmQW0.net
ブンブン初回メインは誰だろな
なんか楽しみ

617 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 20:44:18.75 ID:oSKcvP8t0.net
柴崎はともかく
杉原は戦隊で監督デビューして
その後ジオウからライダー専任だから
別にシリーズ間を行き来してるわけではない
地獄三兄弟でも山口やカミホリとは
少し事情が違う

618 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 20:44:33.54 ID:GDqXO9Ba0.net
>>614
近年ライダーを担当するプロデューサーは、柴崎監督がクウガ以降全てのライダー作品に何らかの形で関わっている事を売りにレジェンド要素を扱う作品を任せている事が増えてる気がする

619 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 21:26:45.62 ID:2McsX4gU0.net
>>612
ジュウオウの時もパイロット柴崎監督をキュウレンに譲って
終盤10話を加藤監督と杉原監督の2人だけで回していたな
ただ中澤監督はトッキュウの時は最後まで撮りたかったらしい
OPが毎週コケる戦士を変える凝りようだったし
節目の前後編は全部撮ってたから思い入れあったんだろうな

620 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 21:41:33.08 ID:hRaehdXr0.net
>>616
新作が発表されてから始まるまでの時期って謎にワクワクするよな

621 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 21:52:20.28 ID:kyz+Lw7y0.net
ゴースト、なんとなくだけど巨匠とかがアマゾンズやってた関係で「今使えるメンバー」だけで監督回した感じがする

622 :名無しより愛をこめて :2024/01/28(日) 21:53:31.17 ID:lGovNdqJ0.net
山口監督ってライダー育ちだけど、戦隊向きだと思う
キラメイの時にも言われてたと思うけど
そもそもここ10年ローテ入りした監督ってみんなライダー育ちだな

623 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7501-0OPN):2024/01/28(日) 21:56:47.48 ID:kyz+Lw7y0.net
>>612
ああ、これでわかった。巨匠がなんで戦隊の監督にまわらなかったか
巨匠ってライダー抜けたらなんかまずいことがあってライダー固定にされてたんだ

624 :名無しより愛をこめて (ニククエW ed99-rn1Y):2024/01/29(月) 15:30:37.14 ID:RHVa8MHJ0NIKU.net
>>622
(今のはともかく)ライダーの方が少ない人数で撮りやすいからライダーでやってみてからどうなるかを確かめようって感じはする

625 :名無しより愛をこめて :2024/01/29(月) 19:20:37.28 ID:u0HsAqx30NIKU.net
ライダーだと石田監督→鈴村監督→柴崎監督→山口監督・杉原監督・カミホリみたいな師弟関係があるらしいので
戦隊だと長石監督か

626 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 07:11:58.49 ID:5AEh6LEm0.net
松井昇の直系弟子は田崎竜太

627 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5eba-wuiL):2024/01/31(水) 07:27:40.02 ID:5AEh6LEm0.net
葉山は4月からの望月の深夜ドラマに異動したんでない?

628 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 12:11:10.37 ID:qn5b1xOb0.net
>>627
ありそうではあるけど2月3月でガッチャードに戻る可能性もありそうだからまだ何とも言えないな

629 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 12:14:34.46 ID:aqvnBaeU0.net
松井昇監督はVシネで大活躍だったけと
突然消えちゃった

タイムレンジャーのローテ入りは驚きだった

630 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1ef1-gkPG):2024/01/31(水) 14:41:45.92 ID:OzyhWRpd0.net
東映・松竹・KADOKAWAらと並んで東宝も実写化コンテンツに関して声明を出したんだね
たまに特撮俳優で実写原作舞台とかもやったりあるもんな

631 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 20:29:32.07 ID:5AG04cdn0.net
坂本監督とか撮るのがジワジワ増えてるね

632 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd0a-UZtW):2024/01/31(水) 22:29:23.11 ID:M4wFuCA6d.net
>>629
日笠だから親密な岩原直樹監督を招聘するかな
と思ったらマシンマンやジャスピオンの助監督として
付き合いがあった松井氏を呼んだという。
岩原氏はロボコン最終回であっさり現場から消えてしまった。

633 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a902-FLsJ):2024/01/31(水) 22:33:34.83 ID:rIEZrvjf0.net
>>632
アクションは撮れないって辞めたんだっけ?

ココリコの番組企画でロボコンに出演した田中直樹に怒ってたなw

634 :名無しより愛をこめて :2024/01/31(水) 23:32:04.04 ID:5AEh6LEm0.net
>>633
岩原は不思議コメディ終盤では実質メイン監督だったし
シリーズ終了後にわざわざメタルヒーローシリーズに
召還するくらい日笠はベッタリだったのにね。
ロボコン最終回以降全く岩原さんの消息は伝わってこない。

635 :名無しより愛をこめて :2024/02/01(木) 16:19:05.54 ID:H+XB2QeP0.net
木村ひさし監督、アバレン20thで監督やった縁で
戦隊かライダーで監督やってくれないかな?
厳しいかな?特撮未経験の映画ドラマでしか経験無い監督がいきなり特撮に初参加するのは

636 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5eba-UZtW):2024/02/01(木) 17:47:48.13 ID:LoHr9M2d0.net
>>635
シャイダーの澤井信一郎
Wの黒沢直輔

637 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5eba-UZtW):2024/02/01(木) 18:01:12.43 ID:LoHr9M2d0.net
>>635
あとシュシュトリアンの小原宏裕
アギトの佐藤健光

638 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ad8-0OPN):2024/02/01(木) 18:39:46.70 ID:H+XB2QeP0.net
>>637
佐藤監督は剣の鈴鹿サーキットの話も監督やってたハズ
探してみれば何人かはいるねぇ
あと、セイバーの柏木さん?って人も本来はドラマ監督なんだっけ?

639 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5eba-wuiL):2024/02/01(木) 18:52:29.26 ID:LoHr9M2d0.net
柏木さんはリュウソウジャーで監督する前に
パイロットから助監督として現場デビューしてるから
いきなり監督というわけではないんでは
あとたしかオーズも助監督として就いていたはず

640 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5eba-wuiL):2024/02/01(木) 18:54:44.33 ID:LoHr9M2d0.net
555の田村直己
セーラームーンの高丸雅隆もそうだったな

木村ひさしは本人は意欲あるかもしれないが
スケジュールがなあ

641 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 71dd-0OPN):2024/02/01(木) 19:21:06.70 ID:ORFxvPdM0.net
田村監督は555、カブト共に重要な回任されてたし、とても演出がよかった

642 :名無しより愛をこめて :2024/02/01(木) 20:08:59.29 ID:kEsGuf4v0.net
テレ朝一の演出家になったが
本音はまたニチアサ撮りたいんじゃないかな

643 :名無しより愛をこめて :2024/02/01(木) 20:20:03.58 ID:MRVLHZ9e0.net
田村は忙しすぎるからなかなか入れないけど井上脚本の時は撮りたいと言ってたな

644 :名無しより愛をこめて :2024/02/01(木) 20:25:10.43 ID:LoHr9M2d0.net
>>643
もしかしたら白倉井上なら
ドンブラのとき田村チャンスだったかもしれない
ライダーじゃないけど

645 :名無しより愛をこめて :2024/02/01(木) 21:38:50.37 ID:c6jul0XH0.net
>>638
ちなみにキングオージャーの中盤のセカンド助監督だった濱龍也さんもドラマ監督

646 :名無しより愛をこめて :2024/02/01(木) 21:43:32.28 ID:c6jul0XH0.net
上堀内監督はまたもキングオージャー限りで戦隊を離れる形になるのかな?

いつかまたリュウソウジャーやキングオージャーのような戦隊を作り上げるための劇薬として温存させるのもアリだと思うけど

647 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 01:19:07.70 ID:JXoETwux0.net
>>646

このままライダーに異動と考えたいけどドラマ監督もやってるからどうなんだ?
上堀演出のガッチャード、ミテミタインダガネ

648 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 06:54:19.44 ID:WrdveZLH00202.net
少し昔の吉岡ひとみのツイに
瀬尾カメラマンの今なら完全アウトなセクハラ写真
上がってるけど、周りの松村カメラマンなんか
は笑ってるという…これが40年前の昭和なら
セーフだったんやなあ

649 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 10:51:21.33 ID:OCJFpbDx00202.net
>>647
ブンブンジャー公式のツイートにいくつかいいね押しているのが気になる

久慈Pがキングオージャーから続投しているからそのままスライドするというのもあり得る

650 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 12:24:29.58 ID:Wz/01jOo00202.net
竹本は相変わらずロリ画を投稿。
ブンブン無いな。

651 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 12:26:26.80 ID:j8TC6LEt00202.net
>>649
もしかして、上堀さんはそのままブンブンジャーで戦隊に残る可能性ある?

652 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 12:43:06.44 ID:j8TC6LEt00202.net
たまにYahoo知恵袋見るんだけど、特撮カテに少年の夢っていうゴシップ好きの人がいるんだけど
その人がキュウレンジャーの時に望月さんと毛利さんが喧嘩した?みたいなこと書いたり、特撮俳優のあれこれ根掘り葉掘り聞き出したりってなんか嘘とゴシップが凄い人いた。
んで、その人回答で言ってる事を調べたら8割以上嘘だったという…
やっぱYahoo知恵袋はアテにならんね

653 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 14:37:21.20 ID:FWBXbnSJ00202.net
>>650
ブンブンで久慈さんあの人のこと呼ぶかな?
塚Pとかに言われたら使うかもだけど

654 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 16:59:53.10 ID:wUUuZpm6d0202.net
>>653
一応キョウリュウで接点はあるな

655 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 17:00:08.44 ID:3L59YKFP00202.net
>>651
前の担当作で共に仕事をしているし

656 :名無しより愛をこめて :2024/02/02(金) 19:33:43.68 ID:wUUuZpm6d0202.net
>>655
さすがに3年のブランクはでかい
昔でいえば小笠原猛監督がオーレンジャーで
リタイヤしたけどゴーゴーファイブで戻って来るような
もんだからなあ

657 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8ad8-0OPN):2024/02/02(金) 23:32:40.69 ID:JXoETwux0.net
てか、戦隊っていつまでも竹本監督に頼ってても良い状況なのかい?

658 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e47-AGaQ):2024/02/03(土) 00:33:58.95 ID:tVXJvhuF0.net
>>653
シリーズ構成の人がアニメ風都探偵にも参加していたので、もしその辺が関係しているなら塚田辺りに手配する気があればワンチャン?

>>657
逆に最近また、竹本氏デビュー当時にあった「俺たちはおもちゃのCM撮っているわけじゃないんだ」を拗らせたような空気が漂ってるからなあ
氏の演出もキョウリュウまではこの人ならではの楽しみがあったものの、トッキュウの途中辺りから持ち味が薄れた感あるし今思えばその頃から?
(特に最終章も担当したトッキュウのシャドー魔獣が列車衝突だけで呆気なく倒された時は、竹本演出でこれはねーよと思った)
なんの因果か、それ以降戦隊の売上が100億超えたことがないのも…

659 :名無しより愛をこめて :2024/02/03(土) 03:37:01.51 ID:q+T7nIDb0.net
なんかさ、知恵袋でも竹本監督云々言ってる少年の夢って人もこのスレで竹本監督の話題が絶えないけどさ、もう竹本監督は戦隊から話しても良くね?
本人は語ってないだけで自分から身を引いたって事もありえるじゃん。
いつまでも60近い監督を現場に立たせるのもちょっと怖いかな。田崎 渡辺の2人はタフだし二刀流でどっちも出来るから仕方ないけどさこの2人もあと数年で離れてくかもしれないし。
まあ、それでも竹本監督のSNSでの発言はちょっと言い過ぎじゃね?っては思うけどさ。

後、白倉 竹本の不仲説、あれもハッキリ言うと
なんの根拠も無いデマだから信用しない方が良いよ。白倉さんは単純に付き合いで選んでるだけじゃない?あと、ライブ感重視の白倉さんと職人気質の竹本監督では個人的には相性悪すぎて良い番組作れないと思う。それも踏まえて白倉さんは竹本監督の起用を躊躇ったんじゃないのかな。
仮に白倉さんがシンケンジャーの次の戦隊でチーフやってたら竹本監督を外してた可能性だってあるしね。その頃にまたここの掲示板みたく「白倉は竹本を使わなかった何故?」みたいなことを言う人は多かったんだろうけど

660 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5eba-UZtW):2024/02/03(土) 06:04:27.60 ID:4vrDRizc0.net
>>659
松村文雄さんなんかは76歳で足腰も弱ってきたから
自ら現場離れたんだろうが、
こと竹本さんに関しては自分から離れたは、ない
キラメイジャーで現場復帰できて嬉しかった
と書いてたし、仕事募集中とも言ってたし、
カクレンジャー新作やりたいって小川輝晃のツイに
俺に撮らせろって絡んでたし…

661 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7501-0OPN):2024/02/03(土) 14:59:10.77 ID:q+T7nIDb0.net
新米プロデューサーだろうと、ベテランプロデューサーだろうとポケモンのパーティー編成と同じで
要る要らないはプロデューサーの考えひとつで決まるし、プロデューサーの思い描いてるビジョンと
監督のビジョンが合わなきゃ使わない方向に決めるしかないしね。
キングオージャーなんか大森Pと歳近い監督しかいないじゃん。脚本家もわりと大森Pの言う事聞いてくれる人っぽいしね。

だから、竹本監督使う使わないはブンブンなら久慈さん次第。
ただ、竹本監督の意志を継いでる監督っていなくてみんな独自のスタイルを編み出してるから、竹本演出は途絶えてしまってる感はある。

662 :名無しより愛をこめて :2024/02/03(土) 16:03:21.02 ID:3Awe577o0.net
竹本さんは手が空いてるのにハリアバデカの20周年にも声が掛からなかったあたりもう本当に東映とは縁が切れてしまったんだなと

663 :名無しより愛をこめて :2024/02/03(土) 16:19:18.67 ID:plQg4tKU0.net
>>662
東映が戦隊で「脱・竹本」で竹本監督に頼らないでやってく方針を固めてんなら仕方ないかもだけど
これは憶測の域でしか語れないからなんとも…

なにがあったんだろうね?竹本監督と東映の間に

664 :名無しより愛をこめて :2024/02/03(土) 16:20:25.76 ID:plQg4tKU0.net
竹本監督って確かメガレンジャー ギンガマンの高寺戦隊の辺りに離れたんだっけ?
その頃かい?ボイスラッガーの撮影の絡みもあって離れたのって

665 :名無しより愛をこめて :2024/02/03(土) 23:03:10.83 ID:4vrDRizc0.net
ボイスラッガーは東映離れて暇な時期に
大野経由で新堀が声を掛けて参加することになっただけ
企画から参加したわけではないよ

666 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 07:07:35.89 ID:apPP+Ll80.net
>>659
付き合いで選ぶなら
ジェットからダイレンまで
白倉は竹本とがっちり付き合いあるけどね

667 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf8c-denE):2024/02/04(日) 09:31:54.83 ID:EUlBapsR0.net
来週のガッチャード、予告の内容からして山口監督か?と思ったらドンピシャだった

668 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 10:04:09.78 ID:LwcMfH/y0.net
>>666
じゃあ、あれか?
白倉さんは仮面ライダーでの付き合いの方を取ったとか?

669 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 10:17:02.38 ID:ipLUV8rl0.net
>>659
諸田監督や渡辺監督がキングオージャーに参加してないのも新技術の件が絡んでいそう

670 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 10:39:21.52 ID:DQrdPfSn0.net
>>669
渡辺監督は多分、湊Pが使いたくて呼んだか
キングオージャーの最新技術は渡辺監督では厳しかったか…

諸田監督はよく分からないけどリバイス ドンブラでニチアサラストになったかもしれない……

671 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 10:57:40.37 ID:DQrdPfSn0.net
東映側が脱・竹本をやって竹本監督に頼らないでロボ戦も何から何まで新感覚でやろうとしてるんなら
とっくの昔にやってるよな……
それこそゴーバスの辺りとかから…

672 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 11:17:44.11 ID:T4iiLPHU0.net
杉原監督とてもよかった
コメンタリーでも杉原監督じゃなかったらここまでできなかった感じだ(追加シーンや変身前の台詞カットや最後のシーンなど)

673 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf8c-denE):2024/02/04(日) 14:17:19.49 ID:EUlBapsR0.net
>>672
杉原監督、中盤から加入することによってガッチャードに新しい風を入れた感じがして良いと思った

674 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f55-adp2):2024/02/04(日) 14:26:01.21 ID:hDiZKpP/0.net
>>670
諸田監督は本人がドンブラのラストのオーコメでこれで最後みたいなこと言ってたからなぁ

675 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf8c-denE):2024/02/04(日) 14:39:42.17 ID:EUlBapsR0.net
>>671
ルパパトで宇都宮Pが脱・竹本をやった感はある(リュウソウの丸山・高橋は縁がなかった?)けど、塚田Pがキラメイで呼び戻したことでよく分からなくなった

その次が白倉Pで再び竹本監督が抜けたことで両者の不仲説が強まったのかと

676 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f01-9oyE):2024/02/04(日) 15:17:23.52 ID:LwcMfH/y0.net
>>674
なんか悲しいな…
仕方ないよな歳が歳だから

677 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f01-9oyE):2024/02/04(日) 15:22:38.26 ID:LwcMfH/y0.net
>>675
ルパパトは確かに宇都宮Pがシンケンジャーの頃から重要ポストに置いてた竹本監督がいなくて杉原監督とかがやってたよね。

リュウソウはそうだな、どっちみち作風的に竹本監督とは相性良いとは言えないよね。
かみほり監督しかあの世界観出せないし。

キラメイか…塚P、多分最後のプロデュース作品って事は始めから分かってたから「竹本監督と最後の仕事」として呼んだんじゃないかな?
キラメイで塚Pも荒川さんも確か「ニチアサラスト」って雑誌で言ってたんでしょ?

ああ、それが発端か…
知恵袋でも少年の夢って人が「竹本監督はここ数年何故ローテから外されてるんでしょう?」ってうるさく何度も似た臭い質問してるのは見た

678 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f01-9oyE):2024/02/04(日) 15:23:39.63 ID:LwcMfH/y0.net
>>673
ただ、ギーツからの空白の半年、何してたんだ…………?

679 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 15:33:48.90 ID:LwcMfH/y0.net
ニチアサでたまに言われてる「放送規制」とか「コンプライアンス」云々の話聞くけど、あれって
自主規制とかそもそも放送倫理・番組向上機構で
「子供向け番組で過激な描写はダメ」とかなんかそういう法律的なものって決まってる?

例えばだけどジェットマンの帝王トランザの栄光
って白倉さんのxで読んだことあるけど「当時の放送コードギリギリでOAのギリギリまで放送するか悩んだ」って話があったけど
仮に今の時代でジェットマンのあのレベルの話をOAしたらどんな罰則があるんだろう?

680 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 16:42:55.15 ID:D7ed5LJR0.net
ブンブン予告でミニチュアにロボ回し蹴りときてテンション上がるな
あの感じだと監督の予想も結構当たりそうだな

681 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 16:59:34.23 ID:LwcMfH/y0.net
>>680
あれか

中澤 かみほり 渡辺 茶谷 山口
のローテの奴?
ということは竹本監督は……

682 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 17:25:10.83 ID:EUlBapsR0.net
>>681
あれっ、加藤監督...

683 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 17:36:46.29 ID:EUlBapsR0.net
山口監督に続いて渡辺監督もガッチャード留任ならブンブンジャーのセカンドはほぼ確実に初担当の監督になりそう

684 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 17:55:21.54 ID:sD9o7xTT0.net
渡辺監督はルパパトやテンゴーカイでガンガンCG戦やってたし、使い勝手がいいから呼ばれてる気がする  ドンブラのオーコメ聞いても若い子の意見やベテランカメラマンの意見をよく聞いてるっぽいし…
規制に関しては自主的なものも多い気がする、ドンブラのブラックが呪われる回もPや監督が規制が厳しいとぼやいてたな

685 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 18:31:50.20 ID:T2G5+Mez0.net
ガッチャードのローテーションに杉原が加わってナベカツがブンブンジャーに移動かな?

686 :名無しより愛をこめて :2024/02/04(日) 19:17:59.32 ID:98r1cGJWd.net
>>674
最後のご奉公といってたね
ゴーゴーファイブで監督定着以降
ブランクなしにずっとドンブラまで
監督として稼働できたのはすごいの一言
後ろ盾だった日笠が東映テレビプロから離れたのも
世代交替を加速させた感がある

687 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3733-x1eQ):2024/02/04(日) 21:25:46.81 ID:FP/1JOQ70.net
中澤→渡辺(茶谷?)→加藤→上堀内
って感じかな

688 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-denE):2024/02/04(日) 21:31:03.63 ID:apPP+Ll80.net
>>684
加藤ほどではないけど早撮りだしね
竹本と同い年だがナベカツはまだしばらく需要ありそうな気がする

689 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f7c-e6PS):2024/02/04(日) 21:50:45.35 ID:ea2Ti4vv0.net
>>684
ナベカツはルパパトのロボ戦ではXエンペラー登場回良かった
火花めちゃめちゃ飛びまくって格好よかったんだよ
Xエンペラーも可哀想に両カイザーの不振で出荷絞られたら
ほぼ発売日完売の人気でかなりの機会損失だった
まあ売り方の問題もあるけど

690 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-denE):2024/02/05(月) 05:13:08.84 ID:Zcrd3RnB0.net
>>673
杉原はたしかに良かった。半年何してたのかね

ナベカツは嫌いじゃないけど古臭い演出が多い気がする
個人的にはブンブンに異動してもらいたいね
今のライダーは田崎山口渡辺柴崎杉原
と監督多めだから戦隊に誰か異動しても
問題なさげだし

あとキングオージャーのなんちゃらウォール撮影は
お腹いっぱいなので、ドンブラ以前の撮影技術に
戻してほしい気もする

691 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f764-denE):2024/02/05(月) 10:06:23.97 ID:gDPFkO1a0.net
>>690
あまり多用できないけど、本編監督もできる福沢アクション監督も居るしね

692 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f7ac-9oyE):2024/02/05(月) 17:23:03.60 ID:3pl0rMGM0.net
渡辺監督はゴーオンジャーのメイン監督だしブンブンの方がやりやすそう
ガッチャードでもコメンタリー聞いてる限り色々試行錯誤してる感じだったな
そもそもライダーって色んな意味で撮影とか大変そう

693 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f01-9oyE):2024/02/05(月) 17:43:44.85 ID:DWGh7hsg0.net
3月以降からの戦隊 ライダーの監督予想するけど

まずブンブンは 中澤 加藤 茶谷 上堀内 渡辺の5人
ガッチャードは 田崎 柴崎 杉原 山口 福澤の5人でまわす。

みんなの予想をまとめるとこんな感じか?

694 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f01-9oyE):2024/02/05(月) 17:45:02.88 ID:DWGh7hsg0.net
>>692
なんか、ガッチャードの渡辺演出回を見てるとさ、
クウガ〜アギトの頃の感覚取り戻そうって感じはしてるような気はするんだよね…

695 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9b-Zxhi):2024/02/05(月) 17:49:02.30 ID:/rPzdjRTa.net
上堀は戦隊残る感じしないけどね

696 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-denE):2024/02/05(月) 17:53:00.41 ID:DnfImpJbd.net
>>695
テレ朝水曜日9時枠に行くかも

697 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d754-KLri):2024/02/05(月) 17:54:45.05 ID:hX6bR1A20.net
戦隊もライダーも坂本監督がレギュラーにいないせいか放送後にアクションすげえなって話題になる回がなくなってしまい残念

698 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f7ac-9oyE):2024/02/05(月) 17:57:33.25 ID:3pl0rMGM0.net
カミホリは戦隊メイン以外やってないからライダーに来るか特捜9に行くか
気が早すぎるが個人的に山口監督の撮るブンブンジャー観たい

699 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 19:29:21.89 ID:Zcrd3RnB0.net
>>698
というか山口はガッチャードじゃないの?

700 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 22:53:50.20 ID:GcKXCKsW0.net
カミホリはガッチャード1組やって次ライダーのパイロットしそう

701 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 23:12:34.09 ID:mOSRn/+M0.net
>>697
坂本の参加が減った理由は不明だが
最近では福沢さんも本編監督やり始めたし、近い立ち位置になっていくのだろうか
お互いにカンフー映画が好きで交流もあるというし
作風を確立させて重要な回をどんどんやってほしい

702 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 23:45:31.15 ID:xVYqxKr20.net
参加してはいるけどVシネやTTFCばっかだね
高岩さん映画やギーツが落ち着いて円谷に戻ってる説はある

703 :名無しより愛をこめて :2024/02/05(月) 23:58:24.24 ID:HKgve3vA0.net
>>697
今アイドルとかでも身体を張った生身のアクションが凄い!みたいな流行りでの多いしな
さすが特撮(俳優)だな!みたいなレベルの殺陣とか久々に見たいな
関係ないが最近の東映だとGメンとかがアクション部分を公開してたけど凄かったな

704 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 06:41:19.71 ID:AHWq8ZiT0.net
普通にブンブン
中澤の次は坂本じゃないの?

705 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 11:30:14.96 ID:HRHKkdlt0.net
アクションできる俳優さんは素面戦闘シーンあるとなると、自分の方からこうしたいと提案したり張り切るそうだしね。
スーツアクションの方も実技もエフェクトも派手な回は放送後の反応がやはり違う。

706 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 11:59:49.21 ID:67L0Ygux0.net
監督が元スタントだったりするとよりスムーズな印象あるな

707 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 12:19:29.07 ID:tYmGgxdi0.net
戦隊ライダーだけじゃなく他社のウルトラとも取り合いだもんな坂本さんは

708 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 17:06:01.85 ID:QwrbELGVd.net
ライドカメンズプロデュース武部Pシナリオ高橋のギーツコンビ
https://www.ride-kamens.com/

709 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 17:24:00.02 ID:Whjn3Bi10.net
ヨドンナとかキングオージャーvsキョウリュウ撮っているから今年も東映と円谷を行ったり来たりしそうだけど
7月からアクション映画の撮影に入るからなぁ坂本監督。

なんとなくだけどガッチャードの湊Pは坂本監督を起用しない気がする

710 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 18:52:54.35 ID:ZxBfJOoCd.net
>>709
けどセイバーではがっつり仕事してるからなあ

711 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b7ad-jJL3):2024/02/06(火) 20:10:57.30 ID:67L0Ygux0.net
アクション映画撮影もそんな時間かからないだろうな

712 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 21:15:02.75 ID:vxQw+OoH0.net
>>708
スマホゲーム?

713 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 22:44:30.22 ID:Rrgo9g7i0.net
役者不在でもやれるレジェンド商法のコンテンツ化にとりかかってる感じだな

714 :名無しより愛をこめて :2024/02/06(火) 23:07:36.11 ID:vXUrIuOC0.net
>>709
令和ライダーにおける坂本監督はローテ2巡目に冬映画で抜けた監督の穴を埋める形で入ってるから、仮に登板はあってもローテには入らないかと

715 :名無しより愛をこめて :2024/02/07(水) 09:41:27.60 ID:Aq0yF2k00.net
竹本、プリキュア映画を劇場で17回観てブルーレイも買ったとか、自慢げに語ってるが、常識人からするとイタイ&キモイのではなかろうか?
もはやただのプリキュアと戦隊ヲタクなだけであり、三年オファーがなければ、元監督と言っても過言ではなかろう。
なんか氏が描くロリ画がいつもキモイと思ってるのだが・・・。

716 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d741-UlEr):2024/02/07(水) 15:41:43.00 ID:gi0d5A610.net
劇伴などは毎回どういう縁で決めているんだろうね
前に仕事したことがあるからとか、
後、他の作品(ドラマやアニメなど)を見ていてオファーを出したとか、
色んなパターンがあるよね

717 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d769-denE):2024/02/07(水) 17:35:20.24 ID:gNYVNz8Y0.net
>>716
久慈Pは前者でくるか、後者でくるか

718 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 977b-S8YM):2024/02/07(水) 18:52:10.62 ID:AYxL9Pnh0.net
そろそろライダーに坂部剛欲しい

719 :名無しより愛をこめて :2024/02/07(水) 21:32:22.25 ID:052NUoHm0.net
カクレンジャーはVシネだれが撮るんだろ

720 :名無しより愛をこめて :2024/02/07(水) 21:49:16.42 ID:xHE4baSL0.net
当時のスタッフも亡くなってたり引退されてる方が多いからね
渡辺監督はハリケン、デカと立て続けにやっていて現行にも関わることあるから大変そうで
当時助監の田崎も今ガッチャードのメインだし、脚本も荒川さんぐらいしか残ってないから…
いっそのことアバレみたいに新規の人呼ぶか?

721 :名無しより愛をこめて :2024/02/07(水) 21:49:24.46 ID:B4wJiZJP0.net
もしナベカツを酷使しないなら当時の助監督にお声かかる?
中澤田崎かそれとも……

722 :名無しより愛をこめて :2024/02/07(水) 21:51:07.48 ID:zTKri2L50.net
カクレンは普通にナベカツだろ
竹本はゴーオン20thみたいにダイジェスト演出はやれるかな

723 :名無しより愛をこめて :2024/02/07(水) 21:55:58.93 ID:zTKri2L50.net
ナベカツは年末のガッチャードを最後に
カクレン30th撮るスケジュールなんだろうか
まあ、いざとなれば田崎でも中澤でも佛田でも
当時関わってた人物が監督できるだろうが

724 :名無しより愛をこめて :2024/02/07(水) 22:00:14.97 ID:xHE4baSL0.net
>>723
忘れてた
カクレンは佛田氏が本編監督デビューしたんだったね
隠大将軍の変則的な分離、合体技をやった回

725 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 02:31:30.83 ID:QHgDoRLp0.net
>>679
鎧武も舞の心臓を取り出した凌馬の白衣が
虚淵脚本では血まみれだったのが放映では血がなくなってた

726 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-denE):2024/02/08(木) 06:46:10.91 ID:8eug9cae0.net
>>723
まさか何の縁もゆかりも無い杉原がカクレンジャーの監督してたなら笑うしかない
竹本が可哀想すぎる

727 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 07:27:46.98 ID:VKO8hbxod.net
>>719
小川広瀬ケインと付き合いある監督なら
坂本はライダーでがっつり付き合いあるわな
ということは…

728 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 07:39:48.42 ID:2K2cf5bl0.net
>>726
既にアバレンジャー20thの木村ひさし監督という前例があるから有り得なくもない

729 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 11:07:06.50 ID:F0Nu1b8A0.net
>>728
ニチアサでの杉原の需要考えたらそれを半年も不在にさせるほど
カクレンジャー30周年は大事なの?って感じだけどな
仮にエンケンが出るんだとしてもね

730 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 11:14:35.65 ID:fVwze2fAd.net
>>729
もう去年に撮影済なら
坂本か杉原な気がする
ナベカツさんはかろうじてデカレンジャーと
ガッチャードの間に撮影する間があったかなあ…
今撮影中とかならナベカツさんぽいが

731 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 13:06:18.41 ID:13PM6C6c0.net
さすがにもう誰も竹本とは言わないな。
ここまで竹本に何の作品もオファーしないとなると、完全に東映とは切れていると見ていいな。

732 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 18:33:20.28 ID:JcC1G9T40.net
ニチアサの脚本書いたことある人達、井上 高橋 小林 三条と名作生み出してファンから評価高い人は賞賛されてるけど、ゴースト セイバーの福田さん
ウィザードのきださん カブトの米村さん 剣の今井さんはそれぞれアニメ ドラマとか舞台作品では文句の付けようが無いくらいの名作生み出してるけど
ニチアサでは本来の力を発揮できない理由ってなんなんだろう?
やっぱりPとか監督との相性?それとも玩具絡み?

733 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 18:34:15.42 ID:JcC1G9T40.net
>>725
多分それって演出上の表現でアウトだったからとか
かもしれない

734 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 18:36:38.75 ID:nt5z470A0.net
茶谷監督が昇格したから竹本さんが居た席はもう空いてないんじゃないかな

735 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 19:14:05.72 ID:JcC1G9T40.net
まあ、竹本監督って円谷とか東宝でも欲しがりそうな人材なのになんで東映で戦隊だけの監督になったかは分かんないけど、あの人が戦隊の質をレベルアップさせていった事には変わりないし東映の必要な戦力だったのは確かじゃん?

736 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 19:56:33.69 ID:nt5z470A0.net
ナベカツ監督がカクレン30th撮るために抜けるならブンブンジャーで畑違いの新監督が来てもおかしくない?

それか中澤監督がキングオに倣って5話連続担当するとか

737 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 20:03:06.68 ID:dMPiRcu80.net
上堀が異常なだけでせいぜい3話だと思う

738 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 20:09:53.86 ID:nt5z470A0.net
>>737
今の戦隊は3話持ちが当たり前みたいになってるけど、ブンブンジャーでは基本2話持ちに戻ったりするんだろうか

739 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 20:13:59.53 ID:MKhAsclZ0.net
小中肇監督とか、撮りすぎてクビになったらしいけど、それだけの理由だろうか?
ゴーゴー、タイムなど良かったのに

740 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 21:53:38.30 ID:Olua0+5H0.net
高寺とかも近いけど、拘りが強くて予算やスケジュールに影響が出やすいタイプは、早くに東映から離れやすかったよね
あの時代だと円谷の方が思うように撮らせてくれたんじゃないかと思う
本当は円谷に入りたかったと言う人もいたような気がするけど誰だっけ?

741 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 22:03:54.97 ID:49yNF1Po0.net
それこそ高寺じゃなかった?

742 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 22:14:46.59 ID:8eug9cae0.net
竹本を過大評価してる人いるけど
加藤よりマシなだけでそんなに偉大な監督かね?

743 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 22:22:30.11 ID:MKhAsclZ0.net
>>740
小林義明監督とか別格だったのかな

744 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 22:53:54.47 ID:8eug9cae0.net
小林さんは東映社員で吉川さんという後ろ盾があったから
吉川さんがいなくなって定年退職になったら
もう東映で仕事できなくなった
あとあの人巨匠ではあったがいろんな人から嫌われてたし

745 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 23:19:58.16 ID:C5U28VbD0.net
>>742
個人的には印象に残る良い回が結構あるなぁと感じる
キャラ(素面役者含む)好きにも刺さる良いショットもかなり頭に浮かぶ

746 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 23:45:11.44 ID:F0Nu1b8A0.net
>>742
デカレンジャー最終回
ゴーカイジャー最終回
トッキュウジャー最終回

747 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 23:50:14.40 ID:BfZ/UxsSd.net
キョウリュウも節目の回とかキャラの重要な性格描写とか結構やってるよな
例のセーラー服も竹本や

748 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 23:55:09.29 ID:BfZ/UxsSd.net
どの作品でもそうだけど周年記念はその作品に縁のスタッフがいてほしいなという気持ちがある
まぁいても復活のコアメダルみたいな賛否あるやつや
キョウリュウみたいに作品世界も破壊してキャラも役者もバカにしてるような大惨事になるケースあるが

749 :名無しより愛をこめて :2024/02/08(木) 23:59:33.88 ID:z6Pe0TpPr.net
キョウリュウって役者さんらの話を総合するとそもそも周年記念の映像作品って予定なかったんだよね、多分
衣装合わせもろくにやらなかったから洋服引っ張りながら演技したとか酷いな

750 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 00:21:24.60 ID:J9BPY+1Cd.net
そういや半田健人が言ってた555の直談判したシーンって端的に言えば男女のあれだったな
なにかキャラどうこうってよりは
それそのもののシーンがあるのは変わらなくても表現をマイルドにしたんだな

751 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 01:26:21.67 ID:/Fu7HQjp0.net
>>749
やっぱキングオーのってそんな感じだったか

752 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 03:04:03.54 ID:Vau7N6Kbr.net
5月の半ばに急に出てくれの連絡、髪型とか身体作りとかどうしたら〜って聞いたら漠然と10年後の設定だから別に気にしなくておkと言われる・内容を確認する暇はなく
一部のキャストは衣装合わせもロクにしてないから短いインナーを用意されてて服を引っ張りながら演技
顔出し出演できていない丸山さんは反逆祭りの東映に恨み節言うみたいなギャグコーナー的な流れで、10周年なのに台詞あれだけ?あんな扱い?と冗談交じり言う
ちなみにコラボ回の撮影は8月終わり9月の初め

753 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 03:18:15.56 ID:Vau7N6Kbr.net
飯豊まりえ含むレギュラーメンバー7人の集合写真は竜星涼が一人でアフレコに呼ばれた日に
なんか一人で寂しいなみたいなこと言ったら全員が集まってきてそのままご飯を食べに行った時のもの。
(アフレコがあったのは竜星一人であり他のメンバーは別に仕事で収録スタジオに来たわけではない)
皆ちょっとしか参加できずに中途半端なままだしちゃんとした形でキョウリュウジャーに参加したい気持ち
ただ本当はあのまま綺麗に終わった物語の世界をそのままにしておきたい気持ちもどこかにあった
だけどファンの人もきっと続きを見たいのだろうし望んでいるだろうからまたやろうかって皆で決めた
皆(当時のスーツアクター含む)で集まれるのは最後かもしれないからやりたいねってご飯会で話をした
‥だからキャストがちゃんとした形でやりたいねって話して実現した映画ってのが4月のVSならなんかめちゃくちゃだなと思ってな

754 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f745-UlEr):2024/02/09(金) 04:17:04.71 ID:IIEgD9ko0.net
他に単独でのVシネクスト的な映画があるとかではないんか
ご飯会の時に出た話題からVSやることになったとかだったら遅いし
コラボ回の撮影時点でVS決まってないと台詞の擦り合わせが変になると思う

755 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f745-UlEr):2024/02/09(金) 04:19:18.16 ID:IIEgD9ko0.net
>>730
今なにか撮影中かも知れないね
土田大のXに背景ボカしたヤンマとの2ショットがある
カクレンにキングオージャーが絡むのか
それともたまたま撮影所で一緒になったから(ブルー繫がりで)2ショット撮っただけだろうか
気になるところ

756 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 04:33:47.44 ID:+QJqFd760.net
>>755
ドンブラザーズの世界にハリケンジャーとアバレンジャーが絡んでくる
新作映画の宣伝を兼ねたTTFCの短編があったので
カクレンも新作が本当ならこのパターンになるのかな

757 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf54-9oyE):2024/02/09(金) 06:15:48.95 ID:JUM+bN9t0.net
>>750
田崎監督が「井上さんからの挑戦状?」って言ってたのあのシーンか……
俺、住んでるとこが公開地域外だからネタバレでしか知らないけどXで言うには生々しかったそうだね

758 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf54-9oyE):2024/02/09(金) 06:17:57.81 ID:JUM+bN9t0.net
高寺Pってクウガとかがこだわり強すぎたくらいでギンガマンとかメガレンジャーはそこまでこだわってないように思うな。
どっちもどちらかっつーと脚本家の色を出せるように作られてる系

759 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 07:45:30.63 ID:vedfbYNv0.net
明日は剣でなにか発表あるかな

あと鈴村は誰かに絡まれてるんか

760 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 09:35:38.26 ID:5ylXKOD40.net
>>744
しかもこのころ東映特撮のスタッフ自体が結構変わる時期だったから残りにくかった
>>752
これ考えると本当はキングオージャー本編であの規模の客演する予定がなくて
テコ入れでそうなった説がある

761 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffbb-MO48):2024/02/09(金) 10:39:49.84 ID:S39qW4nL0.net
竹本監督がこの先起用される可能性って多く見て70パーセントくらいかな。
映像観る限り悪い監督ではないと思うけど

762 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-denE):2024/02/09(金) 11:20:15.73 ID:dnSNth4ld.net
>>760
村上潤さんは小林さんがカメラ回してずっと撮影するからしんどかったって
東條昭平さんはいつもマキで撮影するからありがたかったって
物事どこから見るかで受け取り方が全然変わってくる

763 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf54-9oyE):2024/02/09(金) 13:29:27.14 ID:JUM+bN9t0.net
>>759
あー、あれか

誰だよ鈴村監督に嫌がらせしてる奴は

764 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9710-S8YM):2024/02/09(金) 14:06:30.88 ID:20Bw2PNK0.net
土田大さんは超英雄祭で声の出演あった

765 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 20:43:34.33 ID:uVahnsb/0.net
>>755
スレチになっちゃうけど、土屋さんと渡辺くん(ヤンマ)の2ショットは英雄祭の時のやつだね。

766 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 22:26:37.75 ID:IIEgD9ko0.net
よく見たら服装がそうだね

767 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 22:31:26.59 ID:uFKMDu+E0.net
>>762
東條監督のほうが鬼監督でも
きっちり守るとこは守り
現場受けはいいのかな
演出の腕は確かだし。

768 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 22:58:09.10 ID:dnSNth4ld.net
>>736
無責任予想だが
もう昨年のうちに坂本監督で
撮影済の気がするんだよね
ナベカツがデカレンジャーと
ガッチャードの合間に撮ってた
とは考えにくい

769 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 23:00:20.36 ID:dnSNth4ld.net
>>767
演者にとってラクなのは
早く終わる現場だよ
東條しかり、小笠原しかり、加藤しかり
だから小笠原東條でほぼ回してた
マシンマンの現場は村上にとって天国だったろう

770 :名無しより愛をこめて :2024/02/09(金) 23:39:09.96 ID:uFKMDu+E0.net
村川透監督だったか
早撮りだと役者の士気も落ちないとか
言ってたな

771 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f55-adp2):2024/02/10(土) 08:10:31.96 ID:slUSnwqD0.net
東條監督は熱中症で倒れたカクレンジャーのセイカイ役の人にバケツで水ぶっかけて無理矢理立たせて撮影を続行したという恐ろしい話もあるからな

772 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfba-eGFz):2024/02/10(土) 09:33:41.51 ID:CNq59Swo0.net
でも鈴村や高寺いわく東條がバリバリ活躍してた戦隊の現場よりメタルヒーローの現場のほうが殺伐としてて怖かったというから不思議

773 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 10:50:11.95 ID:/4xOjHwYd.net
カミホリのX見てたらブンブンに参加しなさげに思える

774 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 11:34:41.29 ID:LRmV2dCR0.net
>>773
カミホリ監督がガッチャードでライダーに復帰したら地獄三兄弟全員が監督として初めて同時期に揃い踏みするんだよな

775 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 12:25:42.35 ID:zy2E7K8D0.net
グオの脚本家また荒れとるな…

776 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 12:36:39.82 ID:LRmV2dCR0.net
ニチアサのプロデュース作品6作目を最後に退くジンクス通りにいくと大森P作品はキングオージャーが最後になる可能性があるから、最終三部作は心して見ないと(?)

777 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 12:44:07.00 ID:/4xOjHwYd.net
>>768
でも今撮影中とかなら
デカレン10thやテンゴーカイのときの
竹本や中澤は比較的短期間で作品に戻って
これてるからナベカツでも不可能ではない

778 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 12:59:19.51 ID:Rl+foxVhM.net
>>776
武部Pもジャマトアウェイキングが一段落したらライドカメンズに注力するだろうし東映特撮チーフP経験者の世代交代が済みそう

779 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 15:41:43.86 ID:xS0z7LUW0.net
>>771
今の時代でこれやる監督居たら色々言われるよな

780 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 15:42:18.09 ID:xS0z7LUW0.net
>>778
武部Pはギーツでニチアサラストかな?

781 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 16:59:15.58 ID:c7Zhbe53d.net
仮面ライダーの乙女ゲームとかいかにも武部Pらしい企画だな

782 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 19:15:32.88 ID:xS0z7LUW0.net
仮面ライダー剣の兵庫のイベント、凄かったらしいな

783 :名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa9b-kILQ):2024/02/10(土) 22:04:27.32 ID:xhzkmUpRa.net
響鬼のYouTube配信が始まって、そういや高寺PどうしてるかなとXを覗いてみたら愕然とした
立憲やれいわ、成田や平野などの左翼系文化人や反自民のつぶやきをひたすらリポストしているサヨ垢となり果てていた
去年角川大映を定年退職したらしいが、仕事引退して暇と孤独と無力さを持て余した老人が陥りやすいパターンに見事にはまっていて
ショックだったわ

784 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bfba-denE):2024/02/10(土) 22:29:53.15 ID:CNq59Swo0.net
>>783
カクレンジャー30thにも関わってないだろうしね

785 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fdf-denE):2024/02/10(土) 22:35:02.55 ID:zWHdXcrU0.net
>>783
もはや老害だな

786 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:21:50.25 ID:xS0z7LUW0.net
高寺P、Xフォローしてるけどモーニング娘とかつばきファクトリー好きなただのハロオタって印象しかないけどなんか…………ああこれ以上は言えない
まさかギンガマンの高寺Pが…………

787 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:30:14.75 ID:xS0z7LUW0.net
>>783
高寺P、奥さんいるんじゃないの?

788 :名無しより愛をこめて :2024/02/10(土) 23:44:11.03 ID:zy2E7K8D0.net
鈴村監督のグラサンナイト松田賢二ゲスト回にて。
鈴村監督曰く、「響鬼後半で細◯氏が巨匠や諸田監督など気に入らない監督をどんどん外していき、自分に白羽の矢が立ってマジレンから駆り出された」らしい。

789 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 00:01:31.45 ID:xf1W1AJHr.net
言いたかないが松田賢二さんはどうにかならんかな
特撮俳優ってアカウントにいれてるから嫌でも目立つし定期的に燃えてる
震災の件でもあんなだし誰かとめてくれや…震災の件は年配の特撮俳優が十把一絡げで扱われて最悪すぎた
アイコンも信じられない著作権違反だしよ

790 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 00:03:50.35 ID:wdWPuca90.net
あの人は金銭トラブルにも口出ししてたな

791 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 00:16:34.32 ID:ge4Sh7xWd.net
>>788
いくらすでに芸歴のあった俳優でなおかつ主演とはいえあくまでも一出演者でしかない細川茂樹に気に入らない監督を外すとかそんな権限があったなんてちょっと信じられない話だがマジなのかそれ

792 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 00:31:10.57 ID:Y8U83cQM0.net
>>788
巨匠、可愛そう
なんでそんなことしたのよ……

793 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 00:33:09.21 ID:Y8U83cQM0.net
てか、鈴村監督にXで
嫌がらせしてる奴って誰?
鈴村監督なんも悪いことしてなくね?

794 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 00:48:26.88 ID:gHqrMrng0.net
>>791
細川氏云々はわからんが確かに終盤の監督ローテーションは
坂本監督と鈴村監督だけで特に坂本監督に負担かかりすぎていて変
42・43坂本
44・45鈴村
45・47・48坂本
細川氏は同年大河にも出てたよね平重衡役で

795 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 01:17:35.46 ID:VaDfguLA0.net
>>789
それは松田悟志じゃない?

796 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 01:35:04.03 ID:a7fYZxAVM.net
巨匠はカブトのパイロット監督だから3クール目の最後撮って響鬼離脱は特に疑問感じてなかったかったけどそういうのもあるのか

797 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2781-iVXq):2024/02/11(日) 01:44:02.54 ID:3IKbYnqo0.net
ガッチャードの20,21話のオーコメない???
杉原監督のお話聴きたかったんだけどな

798 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 73ad-db40):2024/02/11(日) 02:35:29.87 ID:zDBa8EK00.net
急遽参加した感じなんだろうか

799 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 07:41:39.24 ID:yZp6d/QAd.net
>>797
あるよ

800 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 07:45:23.22 ID:yZp6d/QAd.net
>>788
そういうこと鈴村が暴露するのもどうかと思うけどな、真実だろうけど。鈴村や田村はそういう影響での登板か。
細川氏は太郎監督は絶対的に信頼してたようね。
番組終わったあともいのくまさん太郎さんと
食事会をしてたし。

801 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 07:57:50.45 ID:3IKbYnqo0.net
>>799
あったわ
ライダーでローテーション監督の話毎週聴けるのレアだし、最終回まで是非とも続けて欲しい

802 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6df-jha9):2024/02/11(日) 10:25:30.65 ID:EM0I2wd20.net
キングオージャー、茶谷監督がチーフ助監督に戻ってた

803 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b9a-lmPU):2024/02/11(日) 10:25:32.19 ID:lx5JfSmQ0.net
ドンブラでも全話コメンタリーやったからやるやろ〜
湊松浦はオタクが観たいコンテンツわかってる

804 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6255-qKf7):2024/02/11(日) 10:29:56.42 ID:4e4HVPzE0.net
響鬼に関わってた人たちの話を聞くとマジで現場の空気最悪だったんだろうなと思う

805 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 10:43:02.35 ID:3IKbYnqo0.net
ガッチャードの原島ap、ズキュンパイアにアイドルをキャスティングしたりキャラソン作ったり、武部の後継者感がすごい

806 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 11:28:01.14 ID:Y8U83cQM0.net
柴崎監督 鈴村監督の師匠にあたる監督って巨匠だけど巨匠の師匠にあたる監督って誰か分かる?

807 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b9a-lmPU):2024/02/11(日) 12:49:29.96 ID:lx5JfSmQ0.net
山口監督演出のアクションキレッキレで最高やな!

808 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2781-iVXq):2024/02/11(日) 15:21:23.86 ID:3IKbYnqo0.net
剣20thの公式Twitterに武部、日笠、宇都宮の御三方の写真がupされてた
宇都宮pに関しては久しぶりに見た

809 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b9a-lmPU):2024/02/11(日) 15:36:59.09 ID:lx5JfSmQ0.net
あれやっぱ宇都宮Pやったんだ
顔はあんま見たことないから確定出来なかった
韮沢さんのアンデッド本に顔載ってた気がする

810 :名無しより愛をこめて (スププ Sd32-qKf7):2024/02/11(日) 16:33:07.30 ID:DstbWYzid.net
>>806
80年代のメタルヒーローで助監督やってた人だからその頃の監督の誰かだとは思うけど当時のスタッフにあまり良い印象を持ってないみたいだから師匠と仰ぐ人はいないのかもしれない

811 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 18:27:19.63 ID:Y8U83cQM0.net
宇都宮P、随分とおっさんになってなんか悲しくなった…

812 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 18:27:41.53 ID:Y8U83cQM0.net
宇都宮P、随分とおっさんになってなんか悲しくなった…

813 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 18:28:03.10 ID:Y8U83cQM0.net
>>812
失礼 バグで連投

814 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 19:00:16.02 ID:yZp6d/QAd.net
>>806
小林小笠原小西三ツ村蓑輪といったところだろう

815 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 19:46:01.69 ID:cSAfDf8N0.net
>>811
宇都宮P、塚田Pより一個年上だからなぁ

816 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 19:51:45.24 ID:yZp6d/QAd.net
作野や葉山はどこに行ったのか
今週もライダーは村田チーフ、塩川セカンド

817 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 20:36:24.15 ID:YLEMogGG0.net
仮面ライダー剣20thVシネってガセなのか、
福岡のイベント終わりで解禁なのか

818 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 21:00:13.53 ID:Y8U83cQM0.net
>>817
リーク出てんの?
なんかインスタ見てたらファンの作ったコラか流出か分かんないけど剣のそれのポスターが載ってた

819 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 21:01:26.31 ID:cSAfDf8N0.net
>>816
山口監督回で戻ってこないとなるとブンブンジャーに移った可能性も出てきそう

キングオージャーで茶谷さんがチーフ助監督、宮崎駿さんは助監督応援とどちらも次作に移行していないし

820 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 21:06:40.35 ID:cSAfDf8N0.net
塩川さんがチーフで昇格しても良かったと思うけどわざわざ新しい来た村田さんがチーフで入ってるあたり、塩川さんは自分の意志でセカンドやり続けてるのかもしれないね

821 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 22:16:03.25 ID:Ayp3o3OPa.net
Vシネあるなら地方の舞台でショーなどやらんと首都圏で20周年イベントやってそこで発表してるよ

822 :名無しより愛をこめて :2024/02/11(日) 23:20:50.58 ID:z0XNH5Wk0.net
デカレンジャーはフェスもやるんか
ステージイベントあるの熱いな

823 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 00:33:13.20 ID:gLHlgytK0.net
『仮面ライダー剣』20周年記念イベント 仮面ライダーレンゲルキングフォームが公開 ついに“封印したつもり”から脱却
https://www.oricon.co.jp/news/2314109/

824 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6255-qKf7):2024/02/12(月) 01:38:02.12 ID:BSmWffxj0.net
レンゲルのキングフォームあんな立派なスーツ作ったんだから何かしら映像作品で見たい

825 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d62a-A4IV):2024/02/12(月) 06:35:17.16 ID:NIlWbMRc0.net
>>788
まさか細川氏にまで厳しい演技指導をかましたのか巨匠

826 :名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sac3-hHXc):2024/02/12(月) 08:17:02.63 ID:7kJyZotva.net
そりゃしたやろ 大ベテランってわけじゃないんだし

827 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 09:13:29.23 ID:fMATS9t+0.net
塩川が自らセカンド?
それはありえない

828 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 09:55:59.58 ID:fMATS9t+0.net
茶谷和行監督は1976年生か
わりとベテランの域だな
東條監督ならマスクマン撮ってた歳だ

829 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 10:03:03.32 ID:497Iuv7U0.net
>>828
柴崎監督よりも上なのか

830 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 11:24:05.07 ID:47ptBzlbd.net
>>828
福澤重文の一つ下
同じ小学校だったとか

831 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 72fd-lmPU):2024/02/12(月) 12:50:36.89 ID:ysRF6kBz0.net
>>825
有り得そうで怖い

832 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 72fd-lmPU):2024/02/12(月) 12:52:46.73 ID:ysRF6kBz0.net
どんなに演技上手くてキャリアのある役者さんでも巨匠や松村じいさんの厳しい洗礼からは逃げられないんだよ……
鎧武の時の青木さんや久保田さんも巨匠に1回は厳しい指導をされたそう……
詳しくは鎧武のムック本を読んでみて

833 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0e-ka4x):2024/02/12(月) 13:21:08.58 ID:Hk72hZsSM.net
ていうか細川茂樹の演技は…

834 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e601-lmPU):2024/02/12(月) 14:54:07.88 ID:zPkyijjC0.net
土曜日、たまたま日笠Pだったか昇さんのX見たら
飲み会しましたって内容の投稿があって
そこで宇都宮Pと昇さんと竹本さんとか懐かしのメンバー揃った写真見た時に竹本さん、なんか元気なさそうだった……なにした?

835 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 17:32:14.57 ID:47ptBzlbd.net
>>834
あれは去年の日笠参与就任記念飲み会写真やで
竹本は普通そうに見えたけど
竹本と宇都宮のあいだではわだかまり
とかないんかな。ルパパトがきっかけだからな

836 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 17:35:30.47 ID:ToN+x53gd.net
こういうスタッフの飲み会に竹本必ずいるな

837 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 17:37:03.41 ID:497Iuv7U0.net
東映、ギーツ以降毎回新任APが入るようになったけどこれらの人達はPまで辿り着くのかそれとも辞めてしまうのか気になるな

松浦APのようにあそこまで頭角を現すのはなかなかレアなケース

838 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f29-jha9):2024/02/12(月) 18:19:17.53 ID:IfLfUG/00.net
>>834
昇さんって會川さんね。
松井さんかと思ったw

839 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 18:47:16.24 ID:wfniO3Uh0.net
ニチアサ関係者って「昇」って名前の人多い

840 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 19:23:22.59 ID:jfaGXpip0.net
漢字は違うが、杉村升さんを思い出した。

841 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 21:06:48.44 ID:7MKxklFn0.net
>>837
あのパワハラ告発話的には一握りらしいからな
環境に加えてここやSNSで色々言われる可能性あるから図太くいけるかって感じはある

842 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 21:38:27.18 ID:r+/WaB840.net
ゴーストのAPは一般ドラマのPやってるね

843 :名無しより愛をこめて :2024/02/12(月) 22:28:57.00 ID:497Iuv7U0.net
>>842
WOWOWの人だっけな確か

844 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1eba-Noji):2024/02/13(火) 08:07:44.50 ID:0TuaZuvN0.net
利根川?f

845 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1ee5-jha9):2024/02/13(火) 09:30:21.00 ID:hD2nSoLm0.net
エグゼイド・ビルドのAP(ビルド内でPに昇格)は科捜研のPになってる

846 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 72fd-lmPU):2024/02/13(火) 10:27:40.98 ID:QL6MWjDC0.net
東映で番組Pになれるのってほんの一握りなんだな。
塚田Pも武部Pも本気になってがむしゃらに仕事して今の地位に着いたわけだからそれこそ上司から蹴り飛ばされようが罵詈雑言浴びせられようが「なんだお前?」ってかかれるくらいメンタル強くなきゃ厳しいのかね

847 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2787-Ve1Q):2024/02/13(火) 12:29:00.60 ID:g6S+C66/0.net
瀧島apもキラメイ、ゼンカイ、ギーツと3作やってるね

848 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e601-lmPU):2024/02/13(火) 13:20:16.66 ID:bToYgH5/0.net
>>847
来年、再来年戦隊かライダーでチーフやりそう

849 :名無しより愛をこめて :2024/02/13(火) 18:51:55.79 ID:f6oPNE9V0.net
武部P以外に女性でチーフまで行った人って誰か居たっけ?

850 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 92f5-jha9):2024/02/13(火) 20:12:35.50 ID:iJKT5v1w0.net
荒川さんはローテ監督リベンジしてほしい

851 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 72fd-lmPU):2024/02/13(火) 23:36:17.92 ID:QL6MWjDC0.net
>>849
未だに武部P1人だけだよ
ある意味凄いな?

852 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1eba-Noji):2024/02/13(火) 23:45:08.37 ID:0TuaZuvN0.net
テレ朝の松田佐栄子は?

853 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 72da-jha9):2024/02/13(火) 23:58:20.53 ID:dAQZMfLV0.net
>>852
東映Pでは武部Pだけって事だね

854 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1eba-jha9):2024/02/14(水) 00:03:17.61 ID:gnjsfGOj0.net
>>788
普通2鈴村言ってたな、石田や諸田は外されたって

855 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 00:36:03.16 ID:grI4cZaD0.net
武部Pは旦那も東映の人みたいな与太話を聞くが
学閥とかも関係なくPまで登りつめたのは正直すごい

856 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2787-Ve1Q):2024/02/14(水) 02:48:41.01 ID:LMW7+ktm0.net
結局久慈pはキングオージャー最後まで関わる感じね。ブンブンのチーフなのに掛け持ちは結構大変そう。

857 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 08:50:46.85 ID:jK6QqZwM0St.V.net
>>856
ジュウオウサブP→キュウレンチーフPの望月Pみたいなパターンだけど確か途中降板してた

858 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 08:53:51.24 ID:jK6QqZwM0St.V.net
そろそろ瀧島AP昇格か?とか軽々と言ってたけどよくよく考えたらそもそも女性が昇格すること自体異例だったな

859 :名無しより愛をこめて (中止W 72cd-lmPU):2024/02/14(水) 16:18:49.13 ID:55INungA0St.V.net
鈴村監督が東映特撮離れたのと響鬼の細川さんの件って=で結びつけて良いのか?
多分それって違くね?

860 :名無しより愛をこめて (中止W 27c4-iVXq):2024/02/14(水) 16:46:07.97 ID:LMW7+ktm0St.V.net
>>859
響鬼の監督が少なくなってマジレンから助っ人として参加しただけの話では?鈴村監督は其の後カブト、ボウケンもやってるし。

861 :名無しより愛をこめて (中止W 27c4-iVXq):2024/02/14(水) 16:47:23.80 ID:LMW7+ktm0St.V.net
>>858
瀧島apはブンブンにも携わるなら可能性ある。

862 :名無しより愛をこめて (中止W f7c3-/4h+):2024/02/14(水) 16:47:30.92 ID:8FeHp8Qq0St.V.net
>>859
その後の東映作品参加があるし直接的な関係はないかと

863 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 18:20:38.96 ID:LMW7+ktm0St.V.net
素朴な疑問なんだけど、夏映画の新ライダーのお披露目に次期パイロット監督が演出協力としてクレジットされてるけど、あれは新ライダー登場のシーンだけ違う組が撮ってるってこと?

864 :名無しより愛をこめて :2024/02/14(水) 19:23:32.51 ID:hN7i2iiV0St.V.net
>>860
マジレンジャーのローテ監督だったのに終盤急に離れる事になり青の甲斐さんに泣かれたと言っていたね。

865 :名無しより愛をこめて :2024/02/15(木) 01:01:52.16 ID:ktwyxZiTd.net
>>715
X・Twitterを気にしてたらキングオージャーの脚本家が起用されないだろう
過去に永野芽郁や坂口健太郎に中の下とか不細工って言って馬鹿にしてるツイート発掘されてるし
世の中のブスや不細工ぶっ殺したいって沢山書いていたり
女はAV女優になりたがってるだのアクションでおっぱい見れるだの性加害とルッキズム凄い

866 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 12ad-fj64):2024/02/15(木) 01:20:23.01 ID:ADIau2oh0.net
>>863

バトルファミリアのオーコメでは坂本監督が「新ライダー出演シーンはパイロット監督にも同席してもらって演出面の確認をしながら撮ってる」って言ってたからバトルファミリアのギーツ登場シーンは坂本監督だろうね(明らかに撮り方が坂本監督) ただ、オーズ夏劇(柴崎監督)のフォーゼ登場シーンはそこだけ坂本監督のカメラワークになってる一概にどうなのかはなんとも…

867 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6255-qKf7):2024/02/15(木) 01:20:32.99 ID:LlYGwWCG0.net
高野ってそんな人だったのか

868 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2779-/4h+):2024/02/15(木) 01:32:25.88 ID:ZwvTvKIo0.net
もう年内でクランクアップしたんだろうし役者が個人でやってるスペースに
高野センセが入れてくれしてきて自分語りしてるのは結構キツイよなぁとかは思う
過去のこととはいえそういう発言繰り返してる人といつまでも絡むって役者にもリスクある

869 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2779-/4h+):2024/02/15(木) 14:54:10.42 ID:ZwvTvKIo0.net
>>823
そういえば剣のステージで
これからもステージイベント続けていくかも〜って主旨のこと言ってたな
アンケやリクエストで他のライダーで何が見たいかってのもあったり、これからもそういうステージイベント見れる機会があるかも?

870 :名無しより愛をこめて :2024/02/15(木) 16:00:00.87 ID:cNGy2547a.net
鍛冶屋はハッカー人生の全てをかけてAIメティスを破壊してやるって誓ったんだから、そっちに専念してればええねん

871 :名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sac3-hHXc):2024/02/15(木) 16:23:26.02 ID:cNGy2547a.net
誤爆m(__)m

872 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fb6-jha9):2024/02/15(木) 23:56:48.04 ID:w1F5f0Zt0.net
>>850
近年は東映特撮に限らず様々な作品に携わってる印象

873 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1eba-Noji):2024/02/16(金) 07:18:28.00 ID:+wB6kOrx0.net
石田巨匠は完全に引退したんか?

874 :名無しより愛をこめて :2024/02/16(金) 21:40:07.96 ID:qKTMdmyx0.net
>>873
呼ばれた時は来るというスタンスみたいだけど、近年の世代交代の影響で呼ばれる可能性が低いかと

875 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6255-qKf7):2024/02/17(土) 00:37:06.50 ID:eF8uz4RQ0.net
ギャグシーンの演出とかが苦手な人が多いのも分かるけど俺は石田監督好きだな

876 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1eba-jha9):2024/02/17(土) 05:09:11.22 ID:gUGJ8DBW0.net
>>874
武部は巨匠好きなのに
ギーツでは一組も呼ばなかったな
福沢を監督として招く余裕はあったのに
諸田巨匠といった世代もついにリタイヤか
ナベカツ田崎あたりがベテラン最古参か
ナベカツはすごいな、一年空白期があるが
監督生活31年だもんな

877 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e601-lmPU):2024/02/17(土) 05:37:51.90 ID:cpDv2NTv0.net
>>875
今配信されてる剣の映画見れば分かると思うけど
特撮映画ってよりは邦画に近い感じで作ってるのは巨匠だからできたことなんだなって思う。

878 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e601-lmPU):2024/02/17(土) 05:45:57.26 ID:cpDv2NTv0.net
キングオージャー、色々言われてるけど
セイバーでやってた技術をさらにレベルアップさせて新しい撮影スタイル生み出したのは功績でかいと思う。
これで、そもそもの時代設定が戦国時代とか中世ヨーロッパを舞台にした戦隊もできるわけだ。
勿論、予算さえ持てばの話だがな……wwwww

余談だけど2000年代で戦国時代が舞台の戦隊やってたなら確か東映の撮影所にそれっぽいことが出来る施設無かったっけ?忘れた。
中世ヨーロッパ舞台は……コスプレスタジオ
とか東京都内の山やら森をロケ地にすればなんとか……城とか建物は……安くさくなるとは思うがこの2010年代の最新VFXでなんとかなるかな

879 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 06:19:55.44 ID:gUGJ8DBW0.net
次のブンブンはまたどんぶらいドンブラ以前の
撮影技術に戻ってそうなんで個人的には良き
キングオージャーで流石に一年ずっとあの
ウォール技術が続くともうお腹いっぱいになりました

880 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 08:51:18.43 ID:OzIZ/DpJd.net
石田監督はこの前配信していたウィザードの熊谷先生回の演出がな
最高だった

881 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 09:02:54.70 ID:p14gq9JO0.net
>>879
準備の手間と撮影上の制約が多いから一年メインで使っていくにはあんまりって感じだったからポイント絞って使っていく事になりそう

882 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 14:01:18.51 ID:IkOS9y6z0.net
相葉カメラマンの最終組担当はキラメイジャー以来か

883 :名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-CXGE):2024/02/17(土) 14:45:01.77 ID:iz23SnQNr.net
>>878
戦国時代とか江戸時代みたいなのとかもだけど他の戦隊やライダーの過去回想シーンや映画で見る機会あったけど
あんな閉鎖的なスタジオ内のやつじゃなくてちゃんとそういうの撮影するのに適した場所があるんだからそっちのがずっと見映えが良いよ
甲冑も戦国時代の合戦シーンも建物も全部ちゃんと撮影してた戦隊あるからね

884 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 15:17:33.20 ID:JbDnS8Q/d.net
>>881
たまにとか映画のときとかだったら全然いい
でも一年ずっとはさすがにきつい

885 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 15:19:43.19 ID:PTWkqkDGd.net
>>882
大沢カメラマンは完全に離れたみたいで
次の課題はさとうカメラマンの下の計測スタッフの育成だな

886 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 16:05:47.75 ID:iz23SnQNr.net
>>884
仮に本当にずっと戦国時代とか江戸時代とかでやるんだとしたら
普通に東映時代劇でお馴染みのところでずっと撮影すればいいだけだと思う

887 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 16:10:16.33 ID:yC4QaaNGa.net
他所でも書いたんだが、キンオーが手間と金のかかるウォールを丸1年使いっぱなしにできたのって
東映から特別予算が出ていたからだと思う。今後の東映のドラマや映画に使うための実験場としての先行投資。
販促投げっぱできたのもそのおかげかと。
なので平常予算に戻ったキンオー以降はそうそうウォール過多のニチアサ番組は出てこないと思うよ

888 :名無しより愛をこめて :2024/02/17(土) 17:44:24.99 ID:gUGJ8DBW0.net
>>887
個人的意見だけど
もうウォール過多のニチアサは見たくない

889 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM32-ka4x):2024/02/17(土) 17:49:28.95 ID:vvLw1My6M.net
>>887
根拠のない妄想をいろんなとこで書いてんの?

890 :名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-CXGE):2024/02/17(土) 18:15:04.43 ID:nxibilRVr.net
>>887
スタジオのウォールよりロケのが金かかるよ
ソースは去年の有料イベ
ロケしまくりの年は宿泊費とかも掛かるし
火薬でナパームしまくりとか車爆破やバイクアクションなども金がかかる
キングオージャーは俳優も負担少ない年

891 :名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-CXGE):2024/02/17(土) 18:18:31.68 ID:nxibilRVr.net
ちなみに監督ナイトの夜のトークショーでは
(もう少し前の話になるけど)人気が出た年というのは予算が増えて外ロケなども派手に出来るようになる
大量の水を使ったりとかその場所を丸ごと借りたりとか
あらゆる許可を取ったりする手間暇やプロモーターみたいな人の話もしてた
後半に行くにつれて人気があったりすると外の場所を借りやすかったりそういうのは通りやすいって話もしてた

892 :名無しより愛をこめて (オッペケ Src7-CXGE):2024/02/17(土) 18:25:17.22 ID:nxibilRVr.net
一つの例として3月の時点で(6話放送済・平行して2話分撮影・13話〜14話撮影中)
だいたい1クール撮影終了が目安となってるからそのあたりでメインスポンサー以外から金出たり
クレジットがなくても応援したりとかしてくれる支援者みたいなのはいてそういうのもロケ先に関しては結構大きい存在って話もしてた
とある作品ではそこの場所を貸してくれたのにとある作品ではそこの場所は使えないとかそういうのは人気差である話って余談もある

893 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7217-/4h+):2024/02/17(土) 18:30:02.72 ID:d/3NfeNA0.net
別に個人の自由ではあるけど有料のイベントの中でも
更にこれオフレコで〜ここだけの話ねみたいな部分はネットにあんま書くの良くないと思う

894 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ efff-hHXc):2024/02/17(土) 20:52:01.83 ID:ElzrmEXc0.net
制作スタッフに向かって「今年の番組は前年と違ってつまらないので場所は貸しません」なんて言う失礼ないやつがいるとは思えないが

895 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7217-/4h+):2024/02/17(土) 21:41:08.28 ID:d/3NfeNA0.net
全然関係ないけど諸田監督といえば水だよねー
みたいな風に言われるようになったのっていつぐらいからなんだろう
テレビ番組でも言われてたし吉本の劇場イベントでも水といえばで名前あげられててなんか笑った

896 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 62a2-ka4x):2024/02/17(土) 21:42:25.18 ID:+HNa3DCw0.net
確かにつべの剣映画見て雪とか雨とか水っぽいのは巨匠のイメージあったよな昔はって思った

897 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-lmPU):2024/02/17(土) 22:47:40.21 ID:iXF4Yu7J0.net
>>878
西洋系のしかも中世か…
色々調べては見たけど、都内のコスプレスタジオなら許可さえ下りれば貸し出しは出来るけど通年では
難しそう。
そういうのはもちろん現代の建物(ビルとか橋)なんか映せないしわざわざ城とか教会のセット作るのもなんかな……と思うから2010年代であっても厳しいかな。
やるとしてもほんとに中だけの撮影と都内の森とか山くらいでしか出来ない

898 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb01-lmPU):2024/02/17(土) 22:50:15.95 ID:iXF4Yu7J0.net
個人的には巨匠って天候を使った演出はめっちゃ得意なんだと思う。
令和になってもドラマ演出で巨匠を超えた監督っていないからこの人の一人勝ちってとこはあるよね。
ただ、巨匠って令和ライダーの作風とは相性良くないよねってのはわかった。

899 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 43a9-gfBf):2024/02/18(日) 00:01:22.60 ID:2UhlWA1M0.net
セイバーの巨匠回は前作で観たことないようなロケ地が多かった気がする

900 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 01:00:31.25 ID:2Sbh0XiT0.net
クウガの初回は石田監督ではなく別監督が
撮るはずだったみたいだがその監督が誰だったか分かる方いませんか?。

901 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-Hgq/):2024/02/18(日) 03:56:07.32 ID:R6uw9thJd.net
海外で人気ある戦隊は本家キャラ(役者)人気とかもあったり
日本の街並みとか生活感が感じられたりも好きで一般ドラマみたいに見れる側面が好きらしいな
中国の美人DJがファッションショーでちょこっと話ててなんか嬉しかったな
日本でも最近モデル畑が人気あるけど向こうもこっちの若者文化とかステージ流行りなんだな
ちょい昔は関コレやTGCの配信を中国から見てて特撮出演俳優を見て作品にハマるとかあったんやね
上の世代は知らんけど若者は日本の俳優好きなんだな

902 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-Hgq/):2024/02/18(日) 04:04:10.81 ID:R6uw9thJd.net
>>900
2016年の(高寺の)怪ラジSP調布でその話してたけど名前は出してなかったね
石田監督は元々は3話&4話予定だったけれど、
1話&2話の担当予定者が自主的に降板をしたとの話

903 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-Hgq/):2024/02/18(日) 04:15:45.66 ID:R6uw9thJd.net
後、思い出したけど1話&2話を担当予定の脚本家も高寺と折り合いがつかず相手に辞任され
3話予定だった荒川がメイン脚本になって
荒川の師匠がめちゃくちゃに喜んで祝儀を寄越したみたいな話もしてたな
キューバに撮影行くのにブラジル・メキシコで尋問・拘束されたりカオスな話けっこうあった

904 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fba-qAa2):2024/02/18(日) 05:20:15.77 ID:ioqJxUd30.net
>>902
舞原らしい

905 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 06:18:48.50 ID:ioqJxUd30.net
そういやデカレンジャーセレクション、
竹本辻野の作品は一本も選ばれておらず

今日カクレンジャー関連で発表か
個人的にはナベカツに撮って貰いたかったが
まあ坂本浩一が撮ってるんだろうな

906 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fba-xZQv):2024/02/18(日) 07:08:12.40 ID:ioqJxUd30.net
高寺はそもそも石田や鈴村なども
クウガから外そうとしてたが
それに待ったをかけたのが制作担当の沼尾さん

907 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-JiQz):2024/02/18(日) 08:58:38.21 ID:RYl3f6+b0.net
>>903
本来のメインライターって誰なんだろうね?
これは誰も口にしてない?

908 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-JiQz):2024/02/18(日) 09:01:01.74 ID:RYl3f6+b0.net
誰かは知らんが、前スレでメガレンジャーで昇さんが序盤の数話しか撮ってないことを「拙い演出で高寺に見限られた」って書いてた人いたけどなんでそんな根拠も無い嘘が流れたんだ?

909 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-JiQz):2024/02/18(日) 09:01:51.65 ID:RYl3f6+b0.net
>>906
沼尾さんって今も東映で働いてる人?

910 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 737c-FjIa):2024/02/18(日) 09:37:12.81 ID:zBRqTE5u0.net
竹本のいつまでも福原福原言ってるのがいい加減うんざり・・・。
この人の何でも自分の手柄みたいにマウントを取りたがるところが東映に嫌がられたのでは?
昔話ばかりで未来も希望も感じられない呟きは、無職の切なさが滲み出ている感じがする。
何かアルバイトとかしているのだろうか?

911 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 09:55:29.29 ID:h2JXgrlw0.net
ガッチャード、次回柴崎監督だからやっぱりナベカツ監督はローテ抜けた感じか

912 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 10:52:56.12 ID:1PbX1nQz0.net
>>905
キャスト・セレクションだから仕方ないが
グリーン・ミステリー
ハイヌーン・ドッグファイト
ランニング・ヒーロー
レクイエム・ワールド
最終回
が入ってないのか・・・

913 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 11:13:38.30 ID:RCKzKN3k0.net
ブンブンのapは吉川なんだな

914 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 11:18:50.63 ID:kmjd0AIb0.net
>>911
ブンブンジャーの方にナベカツが好きそうな要素が詰まってるかも

915 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 11:26:10.74 ID:RoPvesSva.net
ブンブンにいないなら次のライダーが瀧島かな
次回作に剥けて動いてるって言ってたし

916 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 13:09:22.59 ID:h2JXgrlw0.net
>>913
子役からAPになった異色の経歴を持つ人だね

今回は単独Pだからもう一人ぐらいAPが居ると思うけどそれがキングオの高橋APなんだろうか

917 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 13:17:34.39 ID:h2JXgrlw0.net
>>915
チーフP抜擢の場は売り上げが安定しているライダーの方が良いだろうからその可能性が高いね

とはいえ久慈Pもチーフは初だから来期は戦隊の方も未知数

918 :名無しより愛をこめて:2024/02/18(日) 13:27:57.50 ID:moWLIV/80.net
ここはチミらに任せとこう

ワシゆーてもそんなに東映の制作部知らんからの

( ´ー`)y-~~

919 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 13:32:20.54 ID:sMwZPjrm0.net
もうニチアサでEDやる時はダンスEDしかできなくなった説は事実かもしれない

920 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 14:30:58.98 ID:NzKCSlfEd.net
>>908
根拠も何も本人が
ショッカーO野とかとのラジオで
メガレンジャー序盤でクビになったと言ってるし

>>909
まさか、もうだいぶ前にリタイヤしてるよ
特別機動捜査隊の頃から制作担当やってるし

ナベカツがガッチャードローテから外れたのは
カクレンジャー新作か、ブンブンジャーか…

921 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 14:49:29.70 ID:oTBKK2dp0.net
>>901
マスクマンやってた5人が揃ったイベント海外でやってて人が凄かったみたいだね

922 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 14:51:47.34 ID:oTBKK2dp0.net
>>887
キングオージャー企画時はコロナ禍だったからその予算も出たかもな屋外撮影が2023年もやれるか分からんかったから

923 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 14:54:13.54 ID:oTBKK2dp0.net
>>886
そこは改装するってよ

当社は、2025年に開業50周年を迎える「東映太秦映画村」(株式会社東映京都スタジオに営業委託)を全面リニューアルすることを発表しました。リニューアルは2024年から段階的に実施し、2025年第1期リニューアルオープン。2028年までに全面リニューアルを目指しています。

 リニューアルに先立ち、11月25日(土)、東映太秦映画村中村座内にて、発表記者会見を行いました
https://www.toei.co.jp/company/press/1233313_2819.html

924 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 15:03:16.04 ID:64YuqI1Ed.net
田崎監督ってまだ50歳ぐらいだと思ってたら今年で還暦でびっくりした
その歳で若手の監督の演出と比べても見劣りしないんだから凄い

925 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 15:43:20.90 ID:yPAS2CYO0.net
ブンブンジャー、なんか公式PVとか見る限りではカーレンジャーとかゼンカイジャー路線になるかも
昇さん、東映特撮に帰還なるか

926 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-JiQz):2024/02/18(日) 15:45:00.93 ID:yPAS2CYO0.net
>>924
555のパラリゲ見てるとほんとに凄い。
ちゃんと進化し続けてるの尊敬できる

927 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b3ad-lRvw):2024/02/18(日) 16:40:55.99 ID:o7p2aRuw0.net
パラリゲは良かったけどガッチャードはなんかイマイチなんだよね

928 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4340-qAa2):2024/02/18(日) 17:39:18.59 ID:4/MnYy7n0.net
>>911
やはり内田脚本とのタッグが続くか

中盤以降、本筋の担当は内田脚本だから柴崎監督も今作においては重要回の担当という位置づけなんだろうか

929 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr07-GY/n):2024/02/18(日) 17:45:09.05 ID:yTI3EvQHr.net
>>925
ブンブンジャーのキャラ設定を見たけど
早くもカップリング話で盛り上がってるようなおなじみの女性層もいるし
キャラ設定通りのキャラクターとしていけば無難に人気出るだろうな
ビジュアルや服装もとっつきにくい感じでもないし従来そういうの好きな女性層も普通に戻ってくるだろうな
まぁ、生身の人間をが演じるものだから1クールぐらいまででキャラクター設定通りの魅力を出せるかどうか っていうのは結構大きいけれど
あの脚本家であのキャラクター設定とビジュアルなら意図的にしなければ不快キャラにもならない気持ちいい戦隊になりそう

930 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4385-gfBf):2024/02/18(日) 17:52:56.10 ID:2UhlWA1M0.net
内田×柴?アコンビはセイバー、アウトサイダーズ、ガッチャードと板についてきたな

ナベカツはカクレンジャーが一番思い入れに残ってる作品みたいだから30thを担当して欲しいな

931 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff7c-sft5):2024/02/18(日) 18:29:02.68 ID:1PbX1nQz0.net
カクレンジャーがこれだと杉原監督半年間の空白の謎がまた白紙に戻る

932 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f55-GsJi):2024/02/18(日) 19:43:02.84 ID:ATtzMI0R0.net
特に何かやるわけではないのかカクレンジャー
ファンミで発表されるのかもしれないけど

933 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ffb-qAa2):2024/02/18(日) 19:53:46.86 ID:h2JXgrlw0.net
上堀内監督がブンブンジャー公式のリポストを結構してるのは参加の前振りなのか、久慈Pらはじめ続投するスタッフを応援する意味合いなのか

934 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 22:37:26.90 ID:ioqJxUd30.net
柴崎は長谷川と組みたくない理由でもあるのか

935 :名無しより愛をこめて :2024/02/18(日) 22:41:22.09 ID:ioqJxUd30.net
キングオージャーは
最終組は上赤さとうで計測相葉か

936 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ffb-qAa2):2024/02/18(日) 23:45:05.55 ID:h2JXgrlw0.net
>>934
内田脚本×柴崎監督コンビの固定はセイバーとアウトサイダーズにも関わった湊Pの方針によるもので柴崎監督が長谷川さんと組みたくないわけではなさそう

中盤から加入した井上亜樹子さんとも多分このまま組まないと思う

937 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f47-s5Ys):2024/02/19(月) 02:02:08.85 ID:IEaTvbcp0.net
>>920
やっぱり作品の方向性と合わなかったのだろうか?
ただ当時の俺あんまメガレン好きじゃなかったし、ここ最近の妙に意識高い雰囲気の戦隊にも思うとこあるから
(というかあの世紀末辺りの東映は、アニメ作品でさえ家庭や社会問題とかを取り上げたのが多くて全体的に苦手)
竹本氏のような戦隊ロボに愛着を持った人が必要なんじゃないのとも思うんだよな
ブンブンジャーでまた特撮重視に方向転換しそうな向きはあるので、戻ってくるかは気になるな

938 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 07:31:13.03 ID:fFUo+Waa0.net
竹本のメガレンだと
第三話の名乗りのシーンは戦隊史上屈指のカッコよさだった。
ただその他の画面構成はなってなくて長石や田崎に比べると
一段も二段も演出の腕は落ちたわな。

939 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 08:08:25.13 ID:tCYiAsTI0.net
プロデューサーはその年の作品の作風で監督を選んでいるわけではないと思うな。
まあそれもあったとしても、一緒に物を作って行くにはその人の人間性?人柄を重視しているのでは?と感じる。
普通に考えると竹本は三年間声が掛からなかったのだから、四年目もないだろうな。
誰も一緒に仕事をしたいと思っていないという・・・。
しかし、毎年二月に台本を並べて、何周年記念とか言ってるのってどうなの?来年も繰り返すのだろうか?
いつまでも戦隊にしがみつくなよと。

940 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fba-qAa2):2024/02/19(月) 09:31:27.35 ID:fFUo+Waa0.net
>>939
誰ももう58歳のおっさんに声も掛けないし注意もできんだろうなあ
鈴村は東映の仕事なくなっても逞しく生きてるなあ

941 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 136a-rk8I):2024/02/19(月) 09:40:50.87 ID:qsugt5nr0.net
竹本は以前Xでも「反応してよ」って言ってたから承認欲求強い人だなと思った

942 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7339-JiQz):2024/02/19(月) 11:02:01.86 ID:NK3lAbdM0.net
>>941
前に、ドンブラの役者さん確か鈴木浩文さんだったかな?その人に引用リツイートでなにか会話してるのは見たよ。

943 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7339-JiQz):2024/02/19(月) 11:09:37.77 ID:NK3lAbdM0.net
昇さんが東映で監督やれたのは日笠さんが居てくれたからじゃないかな?
日笠さんが昇さんの腕を見込んで戦隊専門の監督にしてそれから塚田P 宇都宮Pと昇さんを戦隊の重要ポストに置くようになり…昇さん、ああ見えて人望はあっただろうし信頼されてたんじゃない?
塚田 宇都宮の両方が昇さんを大切にしてたのも日笠さんの後押しがあったからじゃない?

ただ、今は何があっても昇さんを大事にしてくれた3人がプロデューサーの立場じゃなくなって
昇さんもやりづらくなったんじゃないか

944 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fbc-qAa2):2024/02/19(月) 11:39:49.05 ID:5M0Dgfu50.net
>>940
年齢を重ねるにつれ復帰への道は遠のいてる気がする

945 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 730f-sfpv):2024/02/19(月) 12:15:43.17 ID:vxLZzy3J0.net
>>939
当時の裏話とか書いてくれるのは見てて楽しいよ
特にあれは俳優のアドリブだったとかそういう話が知れたりするのはファンも喜んでいるし

946 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr07-GY/n):2024/02/19(月) 12:19:51.41 ID:yEZNcewsr.net
>>940
注意する必要なくね
つかそんなのを注意するなら現在進行形で他局の番組にケチつけたり
広い範囲で女性蔑視発言や政治ヤバ系の発言するスタッフとか
他作品に失礼してる人のアカウントを注意するだろうよ…
これだから特撮のスタッフは〜とか俳優のファンから嫌われるし止めてほしいわ

947 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr07-GY/n):2024/02/19(月) 12:23:41.45 ID:yEZNcewsr.net
更にいえばスタッフもだし役者も、
特撮俳優がルール違反してる〜の件で最近も揉めてたしよ

948 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 730f-sfpv):2024/02/19(月) 12:30:29.75 ID:vxLZzy3J0.net
ルール違反に関してはそれで嫌いになった!とかまでいってる連中はちょっと極端すぎると思うが
でも東映がガイドライン出してる部分に関しては最低限のモラルは必要かなとは思う

949 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:29:21.14 ID:yEZNcewsr.net
>>906
高寺×石田監督の話でクウガ37話の説得の話(子役の演技が気に入らず出てるシーンをバッサリカット)があるけど
高寺が石田監督に雄介にとってその幼稚園が手を握るあれがどれほど大事かって対立した話とか
高寺×荒川のほうも死亡させる・させない・生死はボカすとかの意見の違いとか色々あって高寺の階ラジ面白かったなと思う

950 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:30:49.34 ID:NK3lAbdM0.net
>>947
それこそ未仮面ライダーセイバーの内藤さんを叩いてる奴いるしね……
なんなら内藤さんの出てるドラマを内藤さんが関わってるってだけで見たくない言うてる奴もいたし

951 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 13:35:28.92 ID:yEZNcewsr.net
幼稚園じゃないや幼稚園児だ

952 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd1f-qAa2):2024/02/19(月) 17:43:24.92 ID:0sFve/fId.net
>>943
大事にした奴だったらルパパトで切らないよ

953 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr07-GY/n):2024/02/19(月) 17:49:49.02 ID:dzfDJdhCr.net
ディレクターズカット版とか未公開シーンやエクステンドシーンが後からDVDに入ったりするっていうケースが結構あるけど
地上波でそこ大事なところだよっていうのを撮影した後に切ってしまうっていうのは結構あるみたいだね
時間的に取捨選択しなければいけないっていうのは分かるけどそこは監督のセンスってかなり信頼関係が重要な気もするね
脚本のシーンの半分を丸ごと現場で変えたりとかの話があったり役者さんらのアドリブで変わってきたりもあったり
本当に何か1つが違えば 全く作品の質って変わってくるんだろうなって感じるね

954 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 19:22:10.50 ID:WJomAFig0.net
キバで通常放送でカットしたシーンをDVDで収録するっていうのやってたけどその後の作品ではやらなかったのを見るとやっぱり何でこのシーンカットしたんだよみたいな声が多かったのかな

955 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 19:50:06.17 ID:hxZ/OBu/0.net
キングオージャー最終三部作の劇場版化、果たして実現するんだろうか

X(Twitter)にて多く声が上がってるけど

956 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 20:00:07.05 ID:hxZ/OBu/0.net
>>955
首謀者はまさかのデカグリーン

957 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 20:13:34.25 ID:K6OJGV+y0.net
映画化したら種自由並みに興行稼げるかな

958 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 20:23:26.62 ID:8zwMHiE60.net
>>955
どうせ決まってんだろとしか思えねえ

959 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 21:57:27.93 ID:Uqjc8Fjw0.net
根拠は?

960 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:29:53.92 ID:fFUo+Waa0.net
>>910
もうバイトせんでも蓄えだけでなんとかなるのか、
実はバイトをしているのか

961 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:43:43.33 ID:edT7IGyF0.net
次スレ立てます

962 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:47:05.36 ID:JZqUXk5P0.net
Gロも素面が当日券出てしまうぐらいだしなぁ
つか伊藤さん発信だから限定上映とかもう裏で決まってるんじゃないのかな
ファイナルの数も絞ってないから役者も現行後に大きい仕事がすぐ入ってる人がいないんだろうし舞台挨拶商法やれるかも
ただそもそもG ロが埋まってないこと考えると それもまあそんなにはいかないんだろうけど

963 :名無しより愛をこめて :2024/02/19(月) 22:48:12.33 ID:edT7IGyF0.net
特撮スタッフ総合スレッド【監督・プロデューサー etc.】Part24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1708350304/

964 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cfd1-X6hX):2024/02/19(月) 23:06:23.49 ID:o/W1D0350.net
>>963はAUガイジといって特撮板にある全てのスレの次スレを勝手に立てまくっているスレ立て荒らし
もちろんここの住民でもなんでもない

荒らしが立てたスレは使わないという大原則を守って立て直したほうがよいでしょう

965 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 83fd-sfpv):2024/02/19(月) 23:18:16.16 ID:XrzqWkCz0.net
>>954
戦隊のほう、キョウリュウジャーが未公開シーン・エクステンドシーンがDVD/BDに収録っていうのがあった
後、更に単巻でわざわざ1話〜4話のディレクターズカット版DVD/BDも別途で出していた

966 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fb4-qAa2):2024/02/20(火) 00:33:21.97 ID:/d7uvt3w0.net
>>964
全く同一のタイトルでスレ立てられるっけ?

967 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a301-nnOF):2024/02/20(火) 00:51:32.49 ID:W0V8mlYU0.net
こいつは立ったスレ全部に文句言ってるキチガイ
立て直しは板がクソスレまみれになるだけ

968 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 01:19:45.95 ID:8oDlq0qlr.net
歴代の戦隊の映画で2枚組コレクターズパックの特典映像とか見てると
監督そんな大胆なカットあるんかい!みたいになる

969 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 01:21:20.48 ID:W0V8mlYU0.net
特にスレが遅くて埋まらない問題起こしてるわけでもねぇのに

970 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 01:22:50.15 ID:W0V8mlYU0.net
特撮板はお前を必要としてねぇから
さっさと消えろ
http://hissi.org/read.php/sfx/20240219/by9XMUQwMzUw.html

971 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 01:32:35.27 ID:J+LRImaa0.net
どのみち不毛な争いで荒らされたようなモンだから立て直したさはある

972 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 03:59:51.96 ID:W0V8mlYU0.net
自己満足でスレを重複させる奴は荒らし

973 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 07:43:36.08 ID:J+LRImaa0.net
竹本さんによると戦隊50作目まであと2年らしい

974 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 09:40:52.79 ID:em6FxhESa.net
Gロ埋まってないの? 大友キャラ人気は凄いから即完売かとおもったのに 

975 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 83fd-sfpv):2024/02/20(火) 13:47:47.26 ID:SoExET8v0.net
>>968
派手で格好良いシーンとか手間がかかって撮影されてるシーンとか切っちゃうんだなと思うと凄く勿体ないなって思うけど
割と設定とか後の話に繋がる部分とかもバッサリいくタイプの監督いるから
結構そこのすり合わせが後から大変だったりするケースはないかってなんかのイベントで質問されてたけど
例えば坂本監督とか1話収録の中で実は30分ぐらい未公開シーンが出てきてしまっても
意外とそこの部分を見なくても繋がるようにできてるのがプロだなーみたいなこと言ってた

976 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f333-MHgg):2024/02/20(火) 14:02:12.82 ID:r+TficIx0.net
人気は確実にドンブラが上
Gロッソの売り上げがそれを証明してる

977 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cff1-FjIa):2024/02/20(火) 14:25:39.92 ID:s0veqo370.net
Gロが人気のバロメーターだという科学的根拠はない。

978 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 16:49:46.65 ID:vphUwgfz0.net
というかGロ以外のイベントも好調だったもんなドンブラ

979 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 17:30:34.65 ID:W0V8mlYU0.net
武部は暫く特撮から離れるのかね
ライドカメンズのメインPらしいけど
>>708

980 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 18:01:50.05 ID:/d7uvt3w0.net
>>979
若手Pへの世代交代の流れが出来始めてるからもう登板は無いかも

981 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 18:25:20.87 ID:I6DExdYv0.net
ライドカメンズは男性ファンはやらないだろうし女性ファンは他に乙女ゲームなんていくらでもあるしで正直全く当たると思えない

982 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 18:30:50.92 ID:kba99+isa.net
という事は当たるな

983 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 18:31:11.23 ID:bayKUiiKa.net
仮面ライダー好き女子はあくまで男子向け番組の中の男キャラクターに惚れたり
キャラの関係性をあれこれ妄想して楽しんでいるんだろうからなあ。ジャンプ漫画好き女子同様。
それを「女性向けのライダー作りました」とやってもかえって引く可能性高いよね。

984 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a379-7C83):2024/02/20(火) 18:55:15.95 ID:EizgeP560.net
>>983
そもそもライダーに入ってくるような女性層って電王、W、オーズ、エグゼイド、ビルド、ギーツとかで大半狩り尽くしてる感じは

985 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-JiQz):2024/02/20(火) 19:24:39.24 ID:hjN6EhP20.net
>>983
それ、リバイスの脚本家が企画でやろうとしたやつ……
秒でみんなから却下されたらしい(あたりまえ)

986 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-JiQz):2024/02/20(火) 19:27:31.41 ID:hjN6EhP20.net
てか、塚田&宇都宮は戦隊の基本ベースをライダーに混ぜ合わせんのがめっちゃ上手いよね(塚ちゃんはW、ウッチーはウィザード)ウィザードは評価とか玩具はどうであれ戦隊っぽさはちょいとあったかな。

逆に戦隊に仮面ライダーの基本ベースを混ぜるの上手いPは未だにいないよね。
大森Pはキングオージャー。あれ確かに仮面ライダーが6人集まった感じはあるけどそれくらいなもんだし…
上手いか下手か?と言われたら微妙…としか言えない

987 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-JiQz):2024/02/20(火) 19:28:40.76 ID:hjN6EhP20.net
>>979
多分、狐ちゃんで最後
あの人確か60近い?はずだよ

988 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 20:20:04.17 ID:5CxwGDpj0.net
>>974
キングオージャーのポップアップストアは入場整理券が出るくらいに大人気だよ

989 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 20:54:08.84 ID:Q2QMVmg30.net
正月の舞台挨拶のギラヤンマヒメノ回はビビるくらい売れ残ってたけどジェラミー回は即完売だったし4弾からジェラミー参加してるから普通にGロ埋まってるよ
当日券とかドンブラでも1〜2月は全然出てたし

990 :名無しより愛をこめて :2024/02/20(火) 21:49:13.32 ID:0PJRadDVM.net
>>988
クソ狭いじゃんあそこ

991 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a301-nnOF):2024/02/20(火) 23:03:03.42 ID:W0V8mlYU0.net
このままスタッフはどんどん入れ替えだな

992 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f55-GsJi):2024/02/21(水) 00:05:18.74 ID:gIW8exv60.net
>>983
ジャンプも一回完全に女子に向けたガールズジャンプっていう雑誌作ったことがあったけどたった2号で廃刊になったからな

993 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a301-nnOF):2024/02/21(水) 00:27:53.36 ID:cOZRTxks0.net
出オチで草

994 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-Hgq/):2024/02/21(水) 01:42:52.94 ID:oXdoz+kWd.net
>>988
結局あれ戦隊全体のグッズストアだよな
しかも激狭いスペースという

995 :名無しより愛をこめて :2024/02/21(水) 01:49:53.50 ID:oXdoz+kWd.net
>>986
坂本監督の現場判断だけどキョウリュウは序盤はライダーっぽい感じになったみたいな話してた
役者の演技が上手くて見た目も良く画面が持つので信頼して1人で敵を撃破するぞってやったり賭けに出たそうな

996 :名無しより愛をこめて :2024/02/21(水) 01:52:47.44 ID:cOZRTxks0.net
スーパー戦隊

997 :名無しより愛をこめて :2024/02/21(水) 01:52:58.23 ID:cOZRTxks0.net
仮面ライダー

998 :名無しより愛をこめて :2024/02/21(水) 01:53:10.91 ID:cOZRTxks0.net
ウルトラマン

999 :名無しより愛をこめて :2024/02/21(水) 01:53:27.12 ID:cOZRTxks0.net
怪獣映画

1000 :名無しより愛をこめて :2024/02/21(水) 01:53:35.15 ID:cOZRTxks0.net
次スレ

特撮スタッフ総合スレッド【監督・プロデューサー etc.】Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1708350304/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200