2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.12

249 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a610-D7Ge [153.239.227.130]):2023/02/23(木) 07:24:01.86 ID:GomE5YLq0.net
あと仮面ライダーhs小さな幸せを守る孤独なヒーローじゃないとな
変なマンガじゃないが、当事者都合同士の戦闘ドラマはいらない

250 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MM3a-M4Vd [153.155.224.169]):2023/02/23(木) 07:28:23.81 ID:E8S8C6a2M.net
>>239
ちゃんと読んだよ
「できることはちゃんとやれ」って何様ですか?

251 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MM3a-M4Vd [153.155.224.169]):2023/02/23(木) 07:30:41.08 ID:E8S8C6a2M.net
>>249
そんなに自分基準に当て嵌めた仮面ライダーが観たいなら自分で作るしかないんじゃない?
庵野秀明ってそれを延々と具現化してきたと思うし

252 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a6b9-1K5B [153.231.89.229]):2023/02/23(木) 07:54:47.06 ID:PnWOTWNk0.net
18日までこんな感じなんだろうな。
全く待ち遠しいぜ。
あれ最後の事前予告だろ。

253 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdca-zOwl [49.104.8.233]):2023/02/23(木) 08:16:38.68 ID:FdH2qR0sd.net
>>250
ちゃんと読んだよ
何様ですか?って何様ですか?www

254 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MM3a-M4Vd [153.155.224.169]):2023/02/23(木) 08:19:12.32 ID:E8S8C6a2M.net
>>253
質問を質問で返すほど気に障ったらしい

255 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa33-G50I [219.105.75.173]):2023/02/23(木) 08:51:54.27 ID:FriTQcdf0.net
>>233
特撮、アニメ、アイドルオタは何を言っても駄目。逃げ込む為に好きなものを神格化したいだけだから。
俺の好きなアイドルはウンコしない!って喧嘩する小学生と同じ。

256 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMce-G50I [163.49.212.57]):2023/02/23(木) 08:55:33.20 ID:kTH9dOO6M.net
12話だっけ。
ラスト、ライダーが押しがけで始動して発進するの。
あれをわざわざ撮るというのはやはり作り手がレーサーとしてのバイクを意識してたんだろな。

257 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1501-6saT [126.131.73.124]):2023/02/23(木) 09:08:50.45 ID:baAcHhvh0.net
>>251
ほならね理論で草
お前暗に自分がsyamu並みの知能なの認めたな?

258 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MM3a-M4Vd [153.155.224.169]):2023/02/23(木) 09:10:10.28 ID:E8S8C6a2M.net
>>255
そんな小学生実際にいるの?

259 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MM3a-M4Vd [153.155.224.169]):2023/02/23(木) 09:11:48.43 ID:E8S8C6a2M.net
>>257
でもそうじゃない?
「これこそが仮面ライダー」言われても人それぞれだから
何か違う?

260 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d502-mgka [36.14.115.54]):2023/02/23(木) 09:16:41.64 ID:vp8SSZEO0.net
6本マフラーは核燃料エンジン用、純正の方は平時のガソリンエンジン用でいいんじゃないの?

261 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-1K5B [49.98.141.88]):2023/02/23(木) 09:17:04.01 ID:LznE9R/wd.net
番宣かキャストインタビューかなんかで
脚本がよくわかっていない的な話をしていたから不安。

262 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1501-6saT [126.131.73.124]):2023/02/23(木) 09:25:17.16 ID:baAcHhvh0.net
>>259
それだったらじゃあ自分はどういう仮面ライダーが好きかって話になると思うんだけど
いい年して仮面ライダー見てるんならそういう俺はガキと違うみたいな老害みたいな人生マウント取るんじゃなくてちゃんと自分がどれがどう好きかぐらい言えるようになったら?

263 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:49:50.56 ID:E8S8C6a2M.net
>>262
なんでそんなことをここで公表しなければならないのか意味がわからない
別に「僕が考える仮面ライダー」を否定した覚えもないし
「人それぞれ」だからと言っているんだけど?

264 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:51:18.61 ID:NwnkAmoy0.net
>>260
これが正解なんだろね

265 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:51:25.20 ID:baAcHhvh0.net
>>263
願望を願望として受け取れないお前が悪い

266 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:54:32.79 ID:E8S8C6a2M.net
>>265
願望がかなわないと駄々を捏ねても何も解決しないよね
なら自分で作るしかないね、と言ってるだけ
自分の思う展開と違う、自分の思うカップリングと違うと一生駄々を捏ねても何も解決しないよね

267 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:56:06.57 ID:baAcHhvh0.net
>>266
別に解決しようと思ってないから
作るのは俺らの仕事じゃねえよ

268 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:57:47.81 ID:baAcHhvh0.net
批判は言う権利もあるし、向こうから別の批判を言われる権利もある
批判に対して上から目線でほならね理論を展開するお前はバカだよ

269 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:57:52.55 ID:msH9niT40.net
>>260
それだ

ところでなんでみんなそんなにカリカリしてんの?

270 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:59:12.29 ID:evW9py6N0.net
好きすぎて自分で作る側に回ってしまったオタクの最終進化形みたいな男が庵野

271 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 09:59:39.99 ID:E8S8C6a2M.net
>>267
じゃあそれが1つの「解決」だね
造り手ではないし受け手側だからあるものを受け入れるか自分の興味から切り離すか
執着しても意味ないし精神衛生上よろしくないだろうし

272 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:00:37.71 ID:baAcHhvh0.net
>>271
今度は嫌なら見るなか
ますます馬鹿だなこいつ

273 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:01:22.49 ID:baAcHhvh0.net
>>269
id:E8S8C6a2Mみたいな馬鹿がいるから
もうここまで来たら釣りだと思いたいけど

274 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:02:20.47 ID:E8S8C6a2M.net
>>268
「できることやれ」などという究極な上から目線に対しては擁護でほならね理論だあ上から目線だあって
それダブルスタンダードでしょ

275 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:04:53.59 ID:baAcHhvh0.net
>>274
あいにく製作者に対しては視聴者でいる限りそういうこと言える権利があるんだよ
もちろん製作者もある程度は視聴者に言う権利もあるけど

276 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:05:31.22 ID:E8S8C6a2M.net
>>272
例えば地上波のテレビ等は公共の電波を占有使用してる以上「嫌なら見るな」はある意味通用しないかもしれないが
入場料払って観る映画等はそれこそ「嫌なら観ない」でしょ

277 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:06:50.41 ID:E8S8C6a2M.net
>>273
結局反論に窮すると馬鹿だのなんだの誹謗中傷するだけなるよね

278 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:07:14.93 ID:E8S8C6a2M.net
>>275
それなんて権利?

279 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:07:20.83 ID:baAcHhvh0.net
>>276
見なきゃ批判はできないからどうせ見にいくぞ

280 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:08:11.58 ID:baAcHhvh0.net
>>278
言論の自由でしょ
嫌なら日本から出てけば?w

281 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:09:04.47 ID:E8S8C6a2M.net
>>279
それは好きにしたらいいと思うよ
そんなことドヤられても苦笑いしかw

282 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:11:04.98 ID:E8S8C6a2M.net
>>280
それって送り手とか受け手とか関係なく担保されてる話では?

283 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:13:26.42 ID:E8S8C6a2M.net
>>275
「表現の自由」の話だとするとこの「製作者もある程度は」のある程度がよく分からない
なんで送り手側の言論は制限されてるみたいな話になんの?

284 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:14:55.62 ID:baAcHhvh0.net
>>282
作品に対してなにか言うことすら禁じられたらそれはもう立派な言論統制だろ

285 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:16:09.60 ID:E8S8C6a2M.net
>>284
なんで「禁じられた」って話になんの?
禁止されたの?君は自由にもの申してないの?

286 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:17:44.41 ID:baAcHhvh0.net
>>283
たとえば仮面ライダーの場合だったら東映がいちいちあんたでなくても傲慢だと思うようなことに対していちいちあんたみたく嫌なら見るななんて言わないだろ?会社の評判落としたくないから。
お客様に対して会社はいちいち構わないってことよ

287 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:18:17.65 ID:baAcHhvh0.net
>>285
お前いる限り自由に物申せねえだろ
嫌なら見るなとか言うんだから

288 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:20:43.55 ID:E8S8C6a2M.net
>>287
俺がいつ「もの申すな」とか「嫌なら観るな」って言いました?
てか仮に俺に言われたら黙って従うの君?

289 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:22:26.64 ID:E8S8C6a2M.net
>>286
それは君が「程度」を決める話ではなく、相手側の「判断」の話でしょ
ましてや権利とかは関係ない話だよね

290 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:23:04.50 ID:baAcHhvh0.net
>>288
従わないけど
それこそ嫌なら見るなだろ

291 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:24:05.35 ID:E8S8C6a2M.net
>>290
いや意味がわからない
「お前がいる限りもの申せない」と断言したの君だから
なんで?

292 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:25:15.30 ID:baAcHhvh0.net
>>291
人の意見に対して自分の意見でなく意見そのものに文句をつけ出すから

293 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:28:53.51 ID:E8S8C6a2M.net
>>292
益々意味がわからない
批判に対する批判も自由と言っていたのに?
どういうロジックなんだろ?
言論の自由なんでしょ?

294 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:29:15.83 ID:DDTauo/G0.net
愚痴ばっか垂れ流してるから嫌われるんだよ
少しは良い所も語ればどうなん?

295 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:29:52.27 ID:DDTauo/G0.net
あぼーんされてるから見えないけど昨日からずっと文句言ってるジジイが発狂してんのね

296 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:30:43.09 ID:baAcHhvh0.net
>>293
その批判はそれは自分がなんで批判してるのか読み取った上でじゃあ自分はこの批判してることについてこう思うって言うべき
あなたは意見したことそのものに「偉そうにいうな」って文句つけてる
これじゃ批判に対する批判とは言えない

297 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:32:22.09 ID:E8S8C6a2M.net
>>296
「もの申すな」「嫌なら観るな」
「偉そうに言うな」←new

いつ言いました?

298 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:32:38.52 ID:baAcHhvh0.net
>>297
もう死ねば?

299 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:33:00.19 ID:JKJwJ2XP0.net
1501-6saT [126.131.73.124]

こいつをNGにぶちこんだらスッキリした

300 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:36:11.53 ID:E8S8C6a2M.net
>>298
いや死なないけどw
いつそれらを俺が言ったのか聞いてるだけなんだけど?

301 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:48:47.76 ID:QkNzPihwa.net
公開日まであと3週間と1日
もういっこ本命予告がありそうな気がするんだが

302 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 10:57:58.02 ID:n9Q6IXgf0.net
>>239
KATANAはハンスムートですが。

303 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 11:49:18.23 ID:6SAraNEkp.net
フィギュア王のRAHのシン仮面ライダーめちゃくちゃかっこよくてこの1ページのために1500円払うの躊躇ってたけどもう直ぐ新しい号が出ると思ったら買ってしまったわ

304 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 12:00:26.54 ID:baAcHhvh0.net
ウルトラマンの時みたくMAFEX出ないのかな?
同じメディコムトイだし

305 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 12:13:08.49 ID:KzwEzLR0r.net
https://i.imgur.com/zv6xnFz.jpg
https://i.imgur.com/SPn6wNY.jpg
https://i.imgur.com/aAvvLyo.jpg

306 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 12:40:29.36 ID:FriTQcdf0.net
>>260
なんでそんなバイク乗りを煽るような馬鹿な知恵が浮かぶのか尊敬する

307 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 12:42:08.26 ID:evW9py6N0.net
バイクとか知らんし何をそんなに熱くなってんだとしか思えん

308 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 12:42:40.74 ID:/8sxifUbr.net
バイクガイジきもすぎ

309 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 12:42:56.59 ID:DvQ46pfop.net
>>305
やっべ…どちゃくそかっこいいな
池松くんには悪いけどフィギュアだと手足伸ばし放題だからスラっとしてめっちゃかっこいい。
アーツでもいいんだけどスーツ着てる状態のもフィギュア化してほしいな。あのサイズだと着膨れ感すごい

310 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 13:24:19.57 ID:HJkEujhRa.net
いきすぎると、どんどんバイク乗りの印象が悪くなっていくぞ

311 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 13:26:04.64 ID:/e+z3GW5d.net
>>305
かっけえ笑笑

312 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 13:50:35.29 ID:5rl4vWN10.net
しかし庵野さんってなぁ仮面ライダーとかウルトラマンのデザインはほとんど元のままでやるこだわりがあるのに敵役の怪獣とか怪人はガンガンアレンジすんだな。画面に並んで映る存在なんだからそこはテイスト合わせたほうがいいと思うんだが。

313 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 13:55:06.22 ID:/e+z3GW5d.net
それよりも、くどいミステリーとか考察みたいなことをせず綺麗に終わらせてくれればそれでもう構わない。
予告見て期待してるからハードル上がってる。

314 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 13:55:24.15 ID:Blxp/Ove0.net
怪人や怪獣よりライダーやウルトラマンの方に拘りがあるんじゃないの

315 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 14:33:47.49 ID:VgWjyJm/0.net
>>192
めちゃくちゃカッケー

316 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 16:24:23.09 ID:mbgHtRgY0.net
>>310
その通り
同じバイク乗りとして申し訳ない
現実と空想の違いを理解出来ない極々一部の輩が宣ってるだけだと理解して欲しい

317 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 16:27:31.90 ID:mbgHtRgY0.net
>>305
これ2号用にも出来るって事は当然2号自体も控えてるんだよね
フルに揃えたら20万近くなるな
万が一ルリ子まで出たらフルに挑むしかないわ

318 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 18:24:36.24 ID:kSpcFejrd.net
バイクオーグにはマジで気をつけてほしいわ
行き過ぎて○害予告とか脅迫文をSNSに書いたりカラーに送ったりするなよ
エヴァ全盛期の時と違うからなもう

319 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 19:04:15.07 ID:QkNzPihwa.net
>>305
おおおー

320 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 19:08:59.16 ID:mOIn5q3S0.net
バイクオーグはジャングラーをみたことあるのだろうか

321 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 19:26:17.28 ID:JLtgl42e0.net
2024年は草
長生きしないと

322 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 19:41:57.40 ID:5rl4vWN10.net
シンウルトラマンのデザイン発表されたときに庵野さんが成田さんのデザインは素晴らしいので変える必要性を感じなかったって言っててそこはウルトラマン愛は感じられてまぁ良いんじゃないって思ったんだけどいざ本編見てみたら同じく成田デザインのはずのザラブとかメフィラスとかゼットンが全然違う見たこともない姿で現れていや成田デザインの良さを残したいとか言うならウルトラマン以外の怪獣宇宙人のデザインもそんな変えるべきじゃないだろと思って。
今回も仮面ライダーはほぼ原作通りなのに怪人はリアルなデザインなのか何なのかよくわからないんだけどアレンジされててなんかチグハグに見える。

323 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 19:45:04.11 ID:E+rGWr8/r.net
なんでもかんでも同じじゃつまらんだろ

324 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 19:46:38.58 ID:s/WdkiV+d.net
基本的に敵に興味無さそうな感じはする

325 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 19:51:01.11 ID:7uVv7q2y0.net
いやむしろザラブは成田亨のデザインに忠実だろ何言ってんだ
https://i.imgur.com/zMLKh5L.jpg
https://i.imgur.com/jF02BEE.jpg

326 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 20:08:33.85 ID:baAcHhvh0.net
キャラに重きを置いたやつはデザインめっちゃ変えてる感じする
メフィラスとか

327 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 20:18:01.17 ID:jy7hVhHTa.net
>>305
比較してみたらそこまで変化ないけど若干脚伸ばしてるw

https://i.imgur.com/XDLqK9k.jpg

328 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 20:25:39.34 ID:nKt0MUIm0.net
>>303
あれでイラストのポーズやったらかっこいいだろうな
今出てるのは凄まじいコスプレ感が…

329 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 20:54:24.85 ID:/hXy64wg0.net
>>312
同じショッカーの改造人間なのにライダー(バッタ男)と他の怪人のデザインが違いすぎるじゃん昔のは
なのでバッタオーグがこのデザインになったら他のオーグもマスクしててその下に怪人顔があるってことにしたんじゃないかね

330 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 21:07:19.38 ID:GomE5YLq0.net
結局のところショッカーの恐ろしさを知って、我が街、我が友の幸せを踏みにじる悪と闘う孤独のヒーローって訳じゃなく、私怨だけで敵と闘うライダーということか
似て非なるものなんだな

331 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 21:30:11.04 ID:+M2DXQbWM.net
>>330
勝手に仮面ライダーを定義付けて勝手に似て非なるものとか言ってるよね今朝から

332 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 21:52:27.17 ID:baAcHhvh0.net
>>330
なんの前情報も見ずに予想してるの草

333 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 21:56:24.13 ID:mOIn5q3S0.net
私怨ガ私怨ガって言ってるけど
シン仮面本郷の私怨ってなんなの?

334 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 22:03:46.05 ID:5csYm7lyM.net
>>320
ジャングラー何の問題も無いじゃん
エンジンからそのままのマフラーだしw
少なくとも昭和ライダーのバイクに変な部分はないはず

335 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 22:06:38.77 ID:7Cxj/Whn0.net
>>327
メディコムは素体のバリエーションないからな。仕方ない。優作のボディかもしれない

336 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 22:10:43.31 ID:mOIn5q3S0.net
>>334
バイクの拘りがエンジンマフラー一本槍みたいだけど
前にも言われてるように通常エンジンのマフラーとは別物なんじゃないの?

337 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 22:25:47.52 ID:Zii2wrf10.net
あれはマフラーじゃなくて6連ジェットエンジン

338 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 22:54:05.34 ID:IMY1ZLz6M.net
>>336
意味不明なポカと言うか凡ミスだからじゃね?
なんだろうね、、、
こんなに拘ってやっててここはこの処理かよっていう失望かなあ
皆、アンチてより期待してての失望だと思うよ
純正そのままでもその部分にバズーカみたいなマフラーにしとけば
「ああ、こっちは通常エンジンで6連はジェットに切り替わった時かな』とか想像出来るよね
純正そのままだとそんなにハイパワーなエンジンじゃないのがわかっちゃうしね

339 :名無しより愛をこめて :2023/02/23(木) 23:13:18.58 ID:mbgHtRgY0.net
-G50I
何かコレで事足りるみたいだ

340 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr9d-BX7F [126.34.123.236 [上級国民]]):2023/02/24(金) 00:00:17.84 ID:AjQ1CR2Ur.net
バイクガイジって鉄オタ並みにキモいな

341 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-k2k+ [49.96.243.234]):2023/02/24(金) 04:30:46.82 ID:D4WeLFBbd.net
どこの界隈でも厄介オタはいるからな

342 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca74-KD5p [211.135.108.136]):2023/02/24(金) 05:31:51.51 ID:QL8UobaK0.net
>>334
設定上ジャングラーってマフラー必要なのか?
太陽の石の過剰エネルギーの排出用なんだろうか

343 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 06:05:34.79 ID:58xmt1HI0.net
>>327
2号と差別化はどうするんだろう
足首のリング抜いて短足にできるかな

344 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 06:47:42.84 ID:AOSnNv5EM.net
>>342
設定上の事は別にバイク乗りは何も思わないと思う。Xライダーのクルーザーのプロペラもなんかもだが。ここの特撮オタが気にしないってんだから庵野も気にしなかったて事だろう。

345 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 07:05:39.48 ID:B4HMF/QT0.net
>>338
エンジンが切り替わるのにマフラーが同じ位置にある方が遥かにおかしい気がするがバイク知識極めると気にならないのか

346 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 07:13:46.95 ID:toHrmAZIM.net
>>344
Xのプロペラは設定上ではなく実際にくっ付いてるじゃんね
それは気にしないけどジェットエンジンは気になるんだ?
非常に複雑な生き物だなバイクノリは

347 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 07:22:33.89 ID:1+efpXvR0.net
バイクおじさんまだやるのかよ

348 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 07:25:27.99 ID:D4WeLFBbd.net
バイク乗りってこんなのばっかなのか?

349 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 08:23:46.04 ID:wRi+HyaAd.net
>>348
庵野信者がこんなのばっかなのと一緒だよ

350 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 08:37:50.83 ID:toHrmAZIM.net
結局「同じだよ」ってバイクのりも貶してるからバイクに拘りがあるわけでもなく難癖付けたいだけなんだな

351 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e62d-T/bs [121.102.6.237]):2023/02/24(金) 08:55:37.36 ID:66tWc4s10.net
昭和ライダーでバイクに憧れてバイク乗りになったオッサンとしては
せっかく庵野が初代をリメイクするなら原子力ジェットエンジンバイクとかいうトンデモ設定をちゃんと説得力のある考証で形にしてくれるのが一番うれしいっで話であって
とりわけバイク知らない奴からバイク乗りの自然な違和感が厄介オタ扱いされるこのスレの空気は異様だね
仮面ライダーってのはそもそもバイクあっての企画なんだからさ

変形前にはなかった排気?六本(マフラーサイレンサーとは限らない)が現れるのにレシプロエンジン丸出しの原車既存の集合マフラーを隠しもしないってのは純粋にもったいない
性能度外視のスーパーショート管つけてカバーで隠すくらいできたでしょと
ま、あれはマフラーじゃないなんかアレなアレでという隠し設定が明かされるんじゃないかとも思うけど
宣材が裏面ばかりってのがひっかかるね

352 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa81-Dc7b [106.154.147.192]):2023/02/24(金) 08:56:42.33 ID:fuCTZsjaa.net
長文きっしょ

353 :名無しより愛をこめて (アウグロ MMd2-Dc7b [119.243.194.26]):2023/02/24(金) 08:57:54.14 ID:C4fzdDP3M.net
うわあ… NGしよ

354 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa33-G50I [219.105.75.173]):2023/02/24(金) 08:58:29.46 ID:ACZWdkVE0.net
>>345
バイク乗りが「マフラーが二カ所ある」ことついて好意的に解釈してあげてるのに
その理解力がないのかねきみは?

355 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa33-G50I [219.105.75.173]):2023/02/24(金) 09:00:10.81 ID:ACZWdkVE0.net
>>351
おかしいよな。
アメコミヒーローの車の下に堂々とベース車ののマフラーひょっこり見えてたら同じ様に言われるだけなのに。
本当特撮オタって頑なだよな。

356 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MM3a-M4Vd [153.140.182.141]):2023/02/24(金) 09:17:14.42 ID:toHrmAZIM.net
>>354
マフラーの上に更にデカいマフラーが付く
拘りバイクさんにはこれは普通のことなんだ?

357 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MM3a-M4Vd [153.140.182.141]):2023/02/24(金) 09:31:15.09 ID:toHrmAZIM.net
>>355
サイクロンが「変形する」ことは無視?
そういう「設定」は一切気にしないんでしょバイクさんは

358 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9dad-HmVT [124.141.245.79]):2023/02/24(金) 09:32:54.06 ID:1+efpXvR0.net
厄介オタムーブ体現してて笑える

359 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa33-G50I [219.105.75.173]):2023/02/24(金) 09:34:23.37 ID:ACZWdkVE0.net
>>356
あんた本当に理解力無いよな
あんまり慌てて書き込むなよ
どのレス見て言ってるか知らんが、
バイク乗りらのレスは一貫してダミーの下に純正が残ってるのは恥ずかしい、だけだと思うぞ

360 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 09:59:08.97 ID:YcOWlvXO0.net
バイクさん、相変わらずウザいなー。ひたすら必死なところが頭悪そう。俺みたいなキモオタに言われちゃお終いだよ。
さて、本屋にフィギュア王見に行こ。まだあるかなー。

361 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 10:06:21.83 ID:B6A91pzKM.net
ベース車のマフラーであってサイクロン号のマフラーかどうかは話が別だよね?

362 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 10:21:52.92 ID:oiQidPw90.net
例えばトップガンだって戦闘機マニアミリタリーマニアに言わせればツッコミどころの嵐らしいけどだからって駄作にはならんし主人公機のプラモだってマニアの客に爆売れしたわけで。
そんなに気になるとかバイク乗りなら誰もが酷評するとか言うなら自分で理想のサイクロン号でも作ってyoutubeに動画でもあげてみたら? それが話題になってシン仮面ライダーは全然ダメだなとかなったら庵野が次回作にスタッフで呼んでくれるかもよ?

363 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 10:24:00.01 ID:q+39+aE0p.net
RAHサイクロンも出すのかスゲーな

364 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 10:36:57.11 ID:kSGrm5mCa.net
映画にしろ漫画にしろ現実に近いことほどズレていたら違和感満載でツッコミの対象になるんだよな
逆にバイクが空飛ぶとかあまりにも非現実だとそういう世界の話だと割り切って違和感も無かったりする

365 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 10:44:34.28 ID:B6A91pzKM.net
>>364
小説で電車についてちょっと誤った描写をすると鉄オタがシュポシュポしてくるみたいな話?

366 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 10:50:38.78 ID:DNYqYKey0.net
そもそもロケットエンジンで常時走行してるわけないんだよ

367 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 10:51:00.61 ID:7/pJaYTR0.net
劇中でどう描写されてるかも分からない内にここがおかしいだ何だって言っても仕方なくねえか

368 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 10:53:00.66 ID:aa3//Tztd.net
映画公開前からグッズとか勢いがすげえな…

369 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:01:14.63 ID:xCLEw7bcr.net
バイクガイジが鉄オタ並のキモさだということがよく分かった

370 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:11:45.34 ID:WUZBWFVf0.net
シンエヴァもシンウルトラもフェイク予告だったってことである意味庵野作品で恒例になってるんだけどシン仮面ライダーはどうなんだろうな?
本郷が普通に人間体で闊歩してたら吹き出すかもしれん

371 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:13:15.70 ID:NAG2zQ+20.net
ライダーの目の色が途中ピンクから赤に変わったりしそう
ポスターのあの色はどういうことなんだろう

372 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:23:26.39 ID:K6og35+X0.net
本郷が一旦死んで生き返って2号と共闘するようになるとあの赤い目玉のマスクになるんでないかな?と思ってる
桜島に行ったりはしないだろうけど

373 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:25:18.47 ID:PIgzkJBo0.net
>>371
あまりネタバレ予想はしたくないけど、
孤高。
信頼。
継承。

更にもう一つ、漢字二文字で現せそうな気がする
赤目が漢字の代わりか?

374 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:29:50.18 ID:NAG2zQ+20.net
セレクションで選んだのがギルガラスの話ってのがまたなんかありそうでなあ
多分初めて本郷が「仮面ライダー第1号」って言うからだけど

375 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:30:48.15 ID:NAG2zQ+20.net
>>373
キャッチコピー的に仮面ライダー99、100話であるV3の1、2話までやるんじゃないかって俺は予想してる
まんまなんだよね

376 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:44:15.53 ID:5XDn5FLSp.net
フィギュア王なかった。萌王はあったけど。
というわけで、ココに記事の画像あげてくれた人に感謝。

>>365
シュポシュポに笑ってしまった。外にいるんで困った。

377 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:48:00.86 ID:4t7Qa+ZDp.net
自分も新1と新2はほぼ確実でV3がワンチャンあると思ってる

Nextのパクリじゃん!って嬉々として言う奴らがいると思うけどダメージ表現してほしいな
好きなんだよ、アレ

378 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:57:13.53 ID:toHrmAZIM.net
>>359
理解力の点で言うと、変形後の6本挿しマフラーは純正エンジンマフラーとは別物なのでは?と他の人は言ってる訳だが

379 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 11:57:46.57 ID:4t7Qa+ZDp.net
>>376
303(書いたの俺だw)が>>305だと思ってるなら違うぞ
フィギュア王のは黒背景の逆光でこっちに向かって歩いてきてるポーズの写真なんだ。
本屋でうおっwで言ってしまった。
自分もどっかに転がってないか探したけど無かったから買った。
楽しみにしてる勢ならあの写真はテンションあがると思う。

380 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:03:02.36 ID:PIgzkJBo0.net
何だ、みんな分かってるじゃん

さて、3枚目のムビチケ購入完了
昔は前売りの方が当日観るより安かったのに、今や逆転してるからな
後は17日の予約がいつからなのか
ムビチケ届く辺りだと遅い気もするが

381 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:08:56.02 ID:ACZWdkVE0.net
>>362
いやいや。戦闘機マニアも鉄オタもさ。
この時代にこれは存在しないとか、
この地方にこの車種は無い!とか、銃マニアとか。知識ひけらかし重箱の隅突くようなのはどうかと思うが。
お前らサイクロンの六連の凄いマフラーの下に堂々と純正がこんにちはしてて
それがフィギュアとかでも再現されて
こんなトホホな事あるかよ。
タイ製作のライダーマシン以下だぞ
「別にいいんじゃねえの」ていう感覚がもう
「あ。ライダーのサイクロンどうでもいいのね」て思う事にしたわ

382 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:16:08.12 ID:UlctmTFMM.net
>>375
あまり期待しないほうがいいよ
時間的に改造されて脱走して浜辺に諭されてショッカーと戦って2号にころされかけるが仲間になってマフラー渡して総髪の兄ちゃんと決戦して後味の悪いラストシーンにして終了だろうだから

383 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:17:53.33 ID:gbKVnMHY0.net
時間どれくらいやるの?2時間30分?

384 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:18:16.65 ID:NAG2zQ+20.net
>>382
俺はウルトラマンのときも2時間ちょっとで最終回までやったからショッカー壊滅までやりそうな感じすると思ってる
俺たちの戦いはこれからだエンドなのは間違いないだろうけど

385 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:19:27.71 ID:DNYqYKey0.net
>>339
だな

386 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:19:49.06 ID:NAG2zQ+20.net
庵野秀明はデビルマンと魔王ダンテもめちゃくちゃ好きだからライダーにはかなり期待してる
ウルトラマンも面白かったけどね

387 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:22:34.21 ID:D4WeLFBbd.net
>>349
類は友を呼ぶと

388 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:23:39.96 ID:Xiyp6u+uM.net
>>381
現状で見聞きしてる情報ではサイクロン号はマフラー6本なので
君が純正マフラーだと思ってるソレはあの世界じゃマフラーではない別の何かなのよ

こっちの世界のあの場所にあるものがマフラーなのは十二分にわかったから

389 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:24:01.58 ID:NAG2zQ+20.net
本郷死ぬのはないでしょ
あんなデカデカと第1号をポスターに載せてるんだし

390 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:36:35.52 ID:bakYDn5Ad.net
継承で2号しか写ってないから普通のイメージだと
1号は死ぬと思う。それか復活してショッカー首領と闘うか

391 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:38:32.58 ID:bakYDn5Ad.net
※2号と、ルリ子のみ

392 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:49:54.78 ID:dmU3OXMip.net
RAHのシークレットパーツは
やっぱ桜島ヘルメットかな?本郷もポーズで、
変身して欲しい。

393 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:51:56.98 ID:B6CZ0bpA0.net
シーンによってピンク眼だったり赤眼だったりするだけじゃないか
クラッシャーの位置も変わって桜島っぽくなる

394 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 12:52:41.04 ID:NAG2zQ+20.net
1号も途中から赤目になるからね
変身シーンとかは早い時期から赤目だった

395 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 13:38:36.60 ID:YcOWlvXO0.net
>>379
そっか、了解。勘違いしてた。なら見つからなかったのは残念。説明聞いてますます見たくなった(うー)。

396 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 13:41:15.82 ID:X4PXYZjua.net
Penの表紙かっこいいね


909 名無シネマ@上映中 sage 2023/02/24(金) 12:59:54.40 ID:QWawzbrx
Pen
https://i.imgur.com/rbKogsn.jpg

397 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 13:57:12.90 ID:YcOWlvXO0.net
Pen表紙、カッコイイ!おー、と声が出た。

398 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 13:59:37.36 ID:YcOWlvXO0.net
でも、後ろ髪は慣れるしかないのかな。

399 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 14:05:53.89 ID:YcOWlvXO0.net
>>381
は言わんとすることは解るし、バイクさんって感じじゃないな。で、バイク乗りじゃない俺だけど、サイクロン、べつにどうでもいいわけじゃないよ、決して。

400 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 14:08:30.12 ID:B6CZ0bpA0.net
極端に襟足出てたのってクソみたいな造形のマスクのカットだけでは?

401 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 14:16:31.02 ID:NAG2zQ+20.net
トカゲロンの話ね
ライダーは2号の終盤前までアクション用のマスクがひどいんだよね…

402 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 14:48:03.58 ID:C0tRRqqV0.net
ちょっとやりすぎなんだよ、後ろ髪
たまにチラッと見えるくらいなら許せるのに

403 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 14:53:28.30 ID:uCaWmRzMM.net
再現OPの襟足凄いみえてるけどオリジナル見るとあんなにガッツリ見えてないんだよな
庵野秀明にはどう見えてるんだろか

404 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 14:55:20.23 ID:Xbe4hTca0.net
後ろ髪のせいで正体が特定されたりしたら草なんだが

405 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:03:03.71 ID:J7sjX4JOd.net
元のにーちゃんの髪型もあんなもんだし
急いでヘルメット被ればあれくらい飛び出すんじゃね

406 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:30:42.82 ID:fuCTZsjaa.net
自然と出たって感じじゃなく「出してます!見て!」って声が聞こえるのが萎える

407 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:33:04.85 ID:945QHX8v0.net
実際襟足はあえて目立たせてるんでしょう
敵も髪出してるしちゃんと意味あるよ

408 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:33:41.28 ID:NAG2zQ+20.net
だって別に仮面みたいなヘルメットみたいなもんだろう多分劇中のライダーのマスクの役割はでは
リブート元の髪が出てるテレビ版の絵面と萬画版での仮面で顔を隠すってのが両方できるからでしょ

409 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:41:38.34 ID:s++5Wjm6M.net
>>396
確かに。出し過ぎだな。
オリジナルでも横向いた時とか、特にアクション用のぐにゃぐにゃラテックスマスクの時だものね。
中に中村文弥さんが入ってる時かな
岡田さんは角刈りっぽかったし

410 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:42:50.28 ID:q8JFOTCeM.net
完全にバッタオーグになったとき襟足なくなるとかね

411 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:50:17.97 ID:945QHX8v0.net
>>410
脳までオーグ化が進行した証になりそう

412 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:53:00.27 ID:NAG2zQ+20.net
ポスターの黒?マスクのやつとかだともう中身は完全にバッタオーグの姿になってるんだろうね

413 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 15:57:03.27 ID:D4WeLFBbd.net
ヘルメット破損して仮面ライダー真みたいな面が出てきたらそれはそれで見てみたい

414 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 16:05:06.13 ID:OsrpLu6iM.net
自分で言っといてなんだけど
シンエヴァでやってたな髪の毛は人の証的な話

415 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 16:13:29.49 ID:Xbe4hTca0.net
>>414
ハゲに人権なしってことか

416 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 16:17:06.37 ID:OsrpLu6iM.net
>>415
あまりにも可哀想なので正確なセリフ調べたら

髪には人のカオスが宿る。だから伸びるし、それは人である証拠

だそうなのでカオスが少ない若しくは無いってことで

417 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 16:20:00.95 ID:DNYqYKey0.net
マフラーと一体化するぐらいロン毛だったらどうだろう

418 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 16:39:31.95 ID:r+U289kda.net
ポスターとか見るに今回もマスクは頭部分だけ被って下顎を装着して固定するような感じになるのかな

419 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 16:51:45.20 ID:YcOWlvXO0.net
俺、髪よりも歯の方が印象強いんだけど。
なんかあの歯、よく見れば見るほど
すごく不自然に見えるんだよね。
食いしばってるわけでもないし、イーツてしてる
わけでもないし。あれ藤岡さんなんだよね?

420 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 16:52:50.39 ID:YcOWlvXO0.net
突然後ろ髪が無くなる展開は不気味でいいね

421 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 17:24:18.13 ID:nG3ddF8iM.net
>>387
みんな同じ
仲良くね

422 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 17:27:42.85 ID:B4HMF/QT0.net
だんだんマスク取ることができなくなるのかな

423 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 17:43:00.61 ID:XzFOQRzWd.net
みんな観るものは同じだが
趣味からか或いは職業柄からか
そこに到達するまでの過程は様々なんだな
色んな見方があることわかって
それはそれで面白い

424 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 17:47:22.06 ID:WUZBWFVf0.net
最後の最後仮面取ったら妖怪人間ベムみたいだったらなんか感動する
戦いには勝ったけど…みたいな

425 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 17:57:10.56 ID:wRi+HyaAd.net
>>423
うむ

426 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 18:03:16.37 ID:X4PXYZjua.net
シン・仮面ライダー公式

3月17日(金)18時~全国最速公開記念舞台挨拶の詳細発表です。

新宿バルト9にて #池松壮亮、#浜辺美波、#柄本佑、#西野七瀬、#手塚とおる、#塚本晋也 の登壇を予定。

ライブビューイングの発売情報もございます。

詳しくは↓
shin-kamen-rider.jp/news/?p=672

御期待ください。

427 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 18:09:39.26 ID:PIgzkJBo0.net
最速公開の予約開始も来たね
生中継の殆どの人はこれだ
3月13日(月)0:00~(=3月12日(日)24:00~)

428 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 18:14:47.24 ID:U/16Zgp30.net
どんなものになるか「キューティーハニー」の実写映画版みてみました


ハニーメーションをやるのが期待ですねwww

429 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 18:15:34.87 ID:NAG2zQ+20.net
上映開始前かあ
別に行くけど

430 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 18:29:09.28 ID:X4PXYZjua.net
やはりムビチケをLV回に使うのは無理なんじゃない?これ

431 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 20:19:45.18 ID:bAdPETW2a.net
シン・東映スパイダーマン

432 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 20:24:03.83 ID:9XmPB/pla.net
>>431
それは割と観たいし、シン・池上遼一版スパイダーマンでも良い。
スパイダーマンと庵野ならあえてやる意味もありそうだし。

433 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 20:33:38.22 ID:N5NvJw730.net
>>403
庵野セレクションの冒頭の庵野の解説読むといつも不思議になる
書いてる事はたしかに同感するが、見どころはそこ?みたいな
サラセニアンの回では暗闇での撮影や怪人の無口が不気味さをより掻き立てて、みたいな感じだったような
でもあの回では本郷は自分の身体を改めて顧みて孤独を感じつつも、姉を失った子供の幸せを守ろうとして自らに使命を課すんだよね
見えないものはやっぱり見えてないのかも

434 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 20:35:32.71 ID:NAG2zQ+20.net
あくまで映画監督としての見解なんだろ
別にそういう目線がないから話さなかったわけではないよ、多分

435 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 20:36:03.86 ID:N5NvJw730.net
そうか
映像作家の視点ね

436 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 20:38:46.63 ID:NAG2zQ+20.net
それか話の伝えたいなんて最後まで見ればわかるだろって思ってあえて話さなかっただけでしょ
素晴らしい話なのは間違いないけど

437 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 21:42:25.82 ID:tMtRXTOk0.net
>>431
ネタ半分かもしれんけど、庵野が東映の矢島特撮で一番好きなのは、レオパルドンの変形シーンだって言ってたしな

438 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 22:32:06.20 ID:XqqMAd7V0.net
>>419
たまにクラッシャーずれてる時は表情でてかっこいいんだけどね、偶然だと思うけど

439 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 22:34:46.86 ID:XqqMAd7V0.net
>>409
本編ではみだしてる髪の毛は本郷ぽくて良かったんだけど今回のはなんかセットされた髪の毛ぽいからなあ

440 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 22:42:21.75 ID:SbvfTNCUM.net
今回のは本郷の人が違うこと忘れてない?
池松本郷ならあれくらいはみ出すでしょう

441 :ナナシさん必死だな :2023/02/24(金) 22:50:27.78 ID:irbVTIpC0.net
短パンからはみ出してる話みたいに聞こえるw

442 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 22:51:12.62 ID:X4PXYZjua.net
カッコいいっ
https://i.imgur.com/U2AmJur.jpeg

443 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 23:01:09.19 ID:U729F1YT0.net
ラジオでオーグの体には秘密があるって言ってるな
やっぱ人外化が進行する設定なんだろうか

444 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 23:04:13.78 ID:U729F1YT0.net
あとライダー以外も俳優がスーツ着てアクションするの確定か

445 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 23:14:31.32 ID:X4PXYZjua.net
全部じゃないでしょ?
トランポリンアクションとか無理だし

446 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 23:21:30.93 ID:U729F1YT0.net
>>445
特殊技能に関してはアクターが担当するらしい

447 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 23:34:34.47 ID:X4PXYZjua.net
>>446
だよね

448 :名無しより愛をこめて :2023/02/24(金) 23:57:02.59 ID:dXtvzq/n0.net
>>155
これは補助ロケット推進装置(スラスターかブースター)だから真のマフラーとは違う位置に付いてるんだよ
マフラーは火を吹かないし噴射によって加速したりもしないだろ

449 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 00:15:42.96 ID:JxBeIApe0.net
>>433
ネットのどこかに
単に好みの女性が出る回を中心にセレクトしてると書いてあってわろた

450 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 06:24:52.01 ID:KX93J4yWd.net
>>448
相手しないほうが良いよ
そういう人は何言っても正当化して他所の話なんて聞かないから

451 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 06:53:34.76 ID:qC97+xCvM.net
バイクのa

452 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 06:56:48.61 ID:qC97+xCvM.net
すまん
バイクのA面とかB面とか知らんわ
その伝でいくとサイクロンのA面はこちら側なんだよ
旧サイクロンのほとんどの写真がこちら向き
ニワカ晒したな

453 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 09:36:02.91 ID:28V5Qptv0.net
>>450
そういう独善的かつ排他的な姿勢がよくない
露と一緒

454 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 10:26:34.70 ID:KX93J4yWd.net
>>453
相手にしたら構ってくれたと余計につけあがる
北朝鮮がミサイル撃つのと一緒

455 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 10:44:08.51 ID:BBNfeIV+0.net
>>440
毛のデザインがさ。本人と同じでも赤塚不二夫のイヤミみたいにアクが強すぎるカールが気になるのよ

456 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 13:40:05.73 ID:ryk/7kfZ0.net
>>396
こりゃかっけーわ
バイクはダセーけど

457 :名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-lZXL [111.239.252.33]):2023/02/25(土) 15:11:26.01 ID:Dv49XChea.net
『シン・仮面ライダー』紆余曲折の仮面ライダーデザイン秘話 前田真宏が投影した、庵野秀明監督の原作愛
https://news.yahoo.co.jp/articles/12926bcaf034cbef8cf8e54628877a2597a1e2a6

458 :名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-lZXL [111.239.252.33]):2023/02/25(土) 15:12:54.21 ID:Dv49XChea.net
デザイン制作にあたり、脚本の初稿を読んだ前田は「視点が変化していて、すごく面白かった」と庵野監督が描く『シン・仮面ライダー』の世界観に惹き込まれたという。

「人間個人の最大の幸福、最大の自由を掲げているのはSHOCKER。価値観の転倒が起こっているように思えて、かなり興味深かった。石ノ森先生が描いたブルーな暗さを盛り込めるのではないかと、企画に興味を抱きました」

459 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-ihYH [60.125.85.61]):2023/02/25(土) 15:35:08.87 ID:l8IyeH4g0.net
尼でチップス3箱買ってラッキーカード2枚やった

460 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/02/25(土) 15:48:18.23 ID:fFIpIs/90.net
あ、イヤミか、ポン(膝たたき)

461 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d2e-krrt [118.86.189.231]):2023/02/25(土) 15:49:02.00 ID:/WhDLf8v0.net
>>457
予告だと昭和設定にも見えたが現代劇なのか

462 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-iEvu [60.113.200.208 [上級国民]]):2023/02/25(土) 16:15:03.39 ID:vLfZAee40.net
>>461
最初のリリース資料の段階で「現代」っていってる

463 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab10-jmG8 [153.239.227.130]):2023/02/25(土) 16:43:35.66 ID:28V5Qptv0.net
>>457
それだけ愛があってなぜああな(略)

464 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 17:46:59.73 ID:/WhDLf8v0.net
>>462
マジか

465 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 18:00:54.66 ID:Iws2czgD0.net
>>461
そうか?
そもそも前日譚の漫画の時点で割と近代に近い時代っぽいし

466 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 18:09:50.36 ID:NapndCa8M.net
>>463
そういう排他的な姿勢が(略)

467 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 18:44:41.84 ID:28V5Qptv0.net
>>466
そういう日本語の間違った使い方がア(略)

468 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 18:50:37.16 ID:KqUJoBi80.net
>>452
まあ右手側がこっち向いたカタログがバイク界は世界的に主流だね
今回製作発表で逆にしてたのはマフラー側隠したかは知らんがw

469 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 19:01:21.76 ID:G3Y7wlc10.net
変身前のバイクが普通の時代と考えたら昭和無理やし

470 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 19:10:43.13 ID:cmyqy2O10.net
シンシリーズが好きな人は是非仮面ライダークウガをお勧めする
ニチアサでありながらリアルな作風が徹底されてて面白いよ
人間ドラマも感動する作りでおおよそ子供向けとは言い難い内容なんだけど
実質シン仮面ライダーと呼べるような内容だから絶対見たほうがいい

471 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 19:13:14.58 ID:MlkKhCIO0.net
俺は真とBLACKの1話を見てほしい
多分こっちのがテイスト的には近いでしょ。初代は見ないで行く方がバカだけど

472 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 19:15:47.90 ID:KX93J4yWd.net
BLACKの1話は気合の入り方が違うよね
熱を感じた

473 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 19:23:44.45 ID:MlkKhCIO0.net
クモ怪人5体だからな
なかなかすごい

474 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 19:48:35.58 ID:8wqacnjH0.net
>>467
そういう独善的で排他的で上から目線が嫌われも(略)

475 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 20:08:37.88 ID:8wqacnjH0.net
>>468
「バイク」で画像検索するとほとんどが右側を全面にしてる
一方「仮面ライダー サイクロン」で検索すると逆に左側を前面にした写真やパッケージが多数派
これは日本は左車線走行なので撮影映えを考えた場合カメラに左側を向けたアングルになり、回転背景のOPも向かって左側に走っている映像なのでそのイメージが強いから

…とテキトーに推測

476 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 20:13:57.68 ID:G3Y7wlc10.net
画面右から左が前進なのはお約束

477 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 20:23:39.17 ID:MlkKhCIO0.net
スペシウム光線も画面の右から左だもんな

478 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 20:28:36.27 ID:28V5Qptv0.net
>>474
しつこい男は嫌われ(略)

479 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 20:55:07.29 ID:R9TjestK0.net
全98話を2時間にまとめるんでしょ。
全39話を2時間にまとめたシンウルトラマンでも「何でバルタン星人が出ていない」等つぶやきがあるので
キャラの選択については、多少荒れると思うのですが。

480 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 21:00:02.69 ID:KX93J4yWd.net
バルタン星人はなぁ…

481 :名無しより愛をこめて :2023/02/25(土) 22:12:25.66 ID:8wqacnjH0.net
>>478
ぶっちゃけ一番嫌われるのは「嫌味で愚痴っぽい男」らしいよ

482 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 00:00:55.30 ID:12eupOnI0.net
バルタン星人はいろいろあるから

483 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 00:01:23.02 ID:7tFjc/Xf0.net
ライダーに関してはバルタンみたいなエポックメイキングな
敵キャラっていないと思う。
精々、最初が蜘蛛男と蝙蝠男ぐらいで。

484 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 00:34:06.27 ID:/a2SqBsP0.net
>>475
じゃあサイクロン号で検索してみ
その中からシンのは抜いてね

485 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 01:17:45.19 ID:OUnbuMgW0.net
http://imgur.com/oCCUBSF.jpg
http://imgur.com/8UuWx85.jpg
旧サイクロンのパブリックイメージはこれ

486 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 01:56:37.09 ID:FG48hxYd0.net
最後に去ってゆくサイクロンは右側だけどな
なんでかっていうと下手にはけるから

487 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 01:59:43.97 ID:rYzBN7qsa.net
スタイル良すぎ

https://i.imgur.com/ViHcG2A.jpg

488 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 02:14:18.97 ID:12eupOnI0.net
>>486
右側見せてはけるなら行き先は観客から見て右、つまり上手でしょ?

489 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 07:27:05.98 ID:cmgVTSMW0.net
>>484
結果は同じだね

490 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 08:55:21.15 ID:LfGtkXAW0.net
>>483
それこそショッカー戦闘員っしょ

491 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 09:48:58.14 ID:H0AJuZ330.net
カメバズーカだな
あいつの影響でカメが大筒モノの武器を背負うメカやキャラが大量に生まれた

492 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:10:52.47 ID:5Ivh7JEF0.net
一般の知名度で言ったらライダーの怪人は全然ウルトラ怪獣に負ける
ファンの間だとガニコウモルとか印象に残るやついっぱいあるけどさ

493 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:20:16.77 ID:B8EjV/D40.net
>>481
まだ続けるか
気持ち悪(略)

494 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:22:15.23 ID:ZXSnr8ksr.net
難癖ガイジ大発狂

495 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:22:53.80 ID:B8EjV/D40.net
>>487
真サイクロン号は素晴らしい
シンはバスタブのようでプラスチッキーなのがなあ
少し汚し塗装を入れたほうがいいかも

496 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:24:22.38 ID:B8EjV/D40.net
>>494
ボキャブラリーもっと増やせよ
ネットばかりじゃなく本も読めw

497 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:26:29.80 ID:B8EjV/D40.net
サイクロン号はこれをベースにして欲しかったな
https://www.bikebros.co.jp/catalog/3/30_14/

498 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:46:59.17 ID:Ap5Y5pCaa.net
まあライダーってエポックメイキングな事以外はあまり取り柄がないんじゃない?
ウルトラマンは今でも観れるけどライダーは正直苦痛でしょ?
ストーリー性が薄いし
元のクオリティーがそんなに高くない分、設定以外は思いっきり改変できそうなので、シン仮面には期待している

499 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:51:42.11 ID:5Ivh7JEF0.net
そんなことはない
隼人が出てきても本郷が復帰しても改造人間のヒーローとしての面子はちゃんと保ってたし、何より娯楽性に全振りしてるから面白いぞ

500 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 10:55:08.34 ID:5Ivh7JEF0.net
まあ最終回が弱いのは同意
V3も最終回1話前に持ってかれちゃうし

501 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 11:50:47.35 ID:52tH6Vf30.net
俺は地獄サンダーがえらぃ強いってイメージがあったんだけど、いま調べてみたらそうでもないっぽくて少しガッカリしてる。記憶では二週連続で登場したことになってたんだが、なんでだろ?

502 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 11:58:34.45 ID:LfGtkXAW0.net
>>498
それ単にウルトラ好きなだけでしょ
毎回アクションが危険極まりないから見応えあるしヒーローとしての格好良さは全然色褪せないよ

503 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 12:22:40.73 ID:5Ivh7JEF0.net
>>501
隼人出てきてからしばらくは前後編が続くからそれで混じったんじゃない?
あと地獄サンダーはゾル大佐の初登場だし

504 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 12:36:03.04 ID:dYX6/lVva.net
石ノ森先生はキカイダーが放送された当時、視聴者の奥様から「食事の時間に気持ち悪いモン放送すんな!」って言われた時「・・・・勝った!」って心底思ったそうな・・・・

505 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 12:37:19.32 ID:Z35mBPeDM.net
>>496
難癖の自覚あるようで草

506 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab10-jmG8 [153.239.227.130]):2023/02/26(日) 13:13:33.66 ID:B8EjV/D40.net
>>498
1号2号編は結構長い期間だったけどショッカーの解体粛清とゲルショッカー台頭、アンチショッカー同盟の登場、そして量産型仮面ライダー出現など、飽きさせない展開だったよ

507 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-bavb [126.131.73.124]):2023/02/26(日) 13:15:48.07 ID:5Ivh7JEF0.net
ゲルショッカー編突入と、ニセライダー編はマジで今見ても見劣りしない
緊張感が凄いもん

508 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab10-jmG8 [153.239.227.130]):2023/02/26(日) 13:23:53.07 ID:B8EjV/D40.net
V3は本郷一文字が新たな敵と闘う中で風見が犠牲となり、やむなく改造して命を救ったが二人は強敵と共倒れ
結果として風見がひとり使命を受け継いだ
これも見方によっては仮面ライダーのエピソードとすると、やはり盛り上がる方はハンパないと思うよ

509 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-bavb [126.131.73.124]):2023/02/26(日) 13:31:47.42 ID:5Ivh7JEF0.net
>>508
シンのラスト、これやってくれそうな気がするなあ

510 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab10-jmG8 [153.239.227.130]):2023/02/26(日) 13:43:34.58 ID:B8EjV/D40.net
確かゲルショッカーの構成員はクスリを定期的に接種しないとしぬ設定だったと思う
信条や洗脳と恐怖だけのショッカーと違い、絶対に裏切りができない仕組みだったんだよね
The Firstのリジェクション設定もこんなのがバックボーンにあったような気がする
The Nextではなくなってしまったみたいだが
シンでの設定はどうなるかはちょっと楽しみ

511 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-bavb [126.131.73.124]):2023/02/26(日) 13:58:21.23 ID:5Ivh7JEF0.net
ゲルパー薬を6時間?ごとに服用しないと死ぬんだよね
ライダー側に戦闘員が捕まって情報聞き出されることあったからそれの防止でもある

512 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-lZXL [106.180.15.220]):2023/02/26(日) 15:24:37.46 ID:Ap5Y5pCaa.net
な、なるほど!

513 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 555f-s78M [106.72.37.160]):2023/02/26(日) 15:34:06.46 ID:BaNaSBcP0.net
6時間は短いよなーw
それとも一定量配布されてたんやろか

514 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-ULL9 [106.158.150.160]):2023/02/26(日) 15:57:12.11 ID:H0AJuZ330.net
長時間アジトに戻らないチームに合流がない想定の作戦行動中は問題ない程度のクスリを持たせてるだろう
でないと途中で時間切れになって作戦に支障が出る

515 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab10-aEEK [153.239.227.130]):2023/02/26(日) 16:05:34.29 ID:B8EjV/D40.net
ショッカー時代は捕まった戦闘員を始末しに、わざわざ怪人が出動していたもんな
考えると随分進歩した

516 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/02/26(日) 16:11:03.11 ID:52tH6Vf30.net
>>503
ふむふむ、そっか。さんきゅ。

517 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 22:33:02.76 ID:OUnbuMgW0.net
もしも本郷猛が蟻地獄の改造人間だったら
後継は地獄サンダーV3や地獄サンダーストロンガーになるところだった
ヤバいヤバい

518 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 22:46:51.84 ID:52tH6Vf30.net
地獄サンダーギーツとか、あまり見たくない

519 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 23:29:15.37 ID:emdzOyfy0.net
>>458
フランケン・ふらんで読んだような

520 :名無しより愛をこめて :2023/02/26(日) 23:58:13.61 ID:B8EjV/D40.net
>>519
価値観の転倒って???
善悪の逆転とかどっちも正論っていうのなら、もう昭和の終わり頃にはアニメや特撮で普通に掃いて捨てるほど登場してたけどな
それとも意味深いブラックジョークなのかねえ

521 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e345-wWxq [59.85.105.9]):2023/02/27(月) 04:57:15.94 ID:hKmkAVOQ0.net
ショッカーがいなければ正義役の仮面ライダーは成立しない、ついでに全部ヤラセやでって子供のころに見て
価値観が歪んだ

522 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-k0W/ [126.156.221.235]):2023/02/27(月) 05:01:05.29 ID:TWmSC23Ir.net
>>511
ゲルパー薬は3時間毎に投与しないと消える(燃える)と捕まった本人が言ってた
常に3人のチームで行動し誰か薬を携帯してるのだろう、リーダーが倒されると撤退とか自己判断しない所も統率が取れてた

丁度、ショッカーからゲルショッカーの時期は藤岡さんが他作品出演でライダーに不在、お陰で本郷がよく生死不明や行方不明で緊迫感が有った

523 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 08:20:32.25 ID:/4XGSFZ5d.net
>>522
出演できない時もうまいことやったんですね
かえってドキドキ感が広がったな

524 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 08:43:46.09 ID:VHZ0f3w30.net
>>520
人を増やす為に貧しい国に支援したり
難病の治療法を探したりするのが悪の組織

525 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 09:01:43.25 ID:4jcxciwPM.net
インタビューで答えてる人が言ってることだし本人に聞かなきゃ分からんわそんなこと

526 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 10:50:00.36 ID:PGbCTVkLr.net
カルビー、抽選なのに最初は重かったね
さあ、どうなるのか?

527 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 12:19:21.05 ID:7JJpiDFKa.net
スナック申し込んで来たー🤗

528 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 12:24:52.54 ID:7JJpiDFKa.net
支払い方法をデビッドカードにしたんだけど速攻で代金が差っ引かれてて草

529 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 12:27:35.72 ID:7JJpiDFKa.net
これ本当に抽選なの??

530 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 17:17:54.17 ID:OLyfI2auM.net
みんな当選か
おめでとう

531 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 17:23:44.40 ID:7JJpiDFKa.net
公開日まで18日!
http://iup.2ch-library.com/i/i022818244215874411224.jpg

532 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 18:03:09.88 ID:BJLPDBh10.net
>>531
これから音響や効果入れなのかな

533 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 18:03:24.86 ID:2aAoFZyxd.net
監督髪の毛フサフサでいいなあ

534 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 18:06:25.80 ID:D5vmbcA+r.net
老けたなぁ

535 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 18:16:00.64 ID:dEqOrfm00.net
>>531
>>532

また延期か?

536 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 18:17:39.16 ID:m82VktcY0.net
シンウルも公開ギリギリまで音楽使ってたからへーきへーき

537 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 18:26:06.44 ID:Hug1A3ro0.net
音楽や編集はギリギリまで作業可能だからタイムリミットまでやるんでは
今は劇場にデジタルデータ配ればいいだけだから公開直前まで作業するよ

538 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 18:34:21.05 ID:m82VktcY0.net
今日のセレクションかまきり男か。カメレオンもおすすめしてるからそっちも見たかった

539 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 18:55:43.42 ID:xXcG3cKd0.net
明日Pen発売だね。目次見ると内容濃そう。まぁ表紙だけで買いな気もするが。っつーか、いい意味でなんか渋い雑誌なんだね。

540 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 19:15:27.43 ID:BJLPDBh10.net
>>535
効果も音楽もミックス作業は二日位だから予定には充分よ

541 :名無しより愛をこめて :2023/02/27(月) 23:04:36.33 ID:hKmkAVOQ0.net
そこも庵野のことだから凝りに凝るだろう
この音、ちょっと違うかな…

542 :名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-zay0 [1.75.6.135]):2023/02/28(火) 02:28:56.21 ID:E+OF0iyrd.net
俺は池松くんが本郷猛で良かったと思っている。
逆にイケメン俳優だったら見てないかも。

543 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-TMyX [106.154.149.158]):2023/02/28(火) 03:18:29.07 ID:6p6fKoala.net
池松くんはイケメンだよ

544 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/02/28(火) 05:58:36.56 ID:Yj18+LJT0.net
そうだよ

545 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab10-TMyX [153.240.148.131]):2023/02/28(火) 06:06:39.64 ID:0NtBWPWF0.net
池松くんの女性人気はどんなもんだろう?
同世代で共演してた三浦春馬くんが良かったな
でも池松くんラストサムライで一応国際的アクターなんだよな

546 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 07:41:22.25 ID:F5dTk+oV0.net
なんで三浦春馬なんだよ
怖いわ

547 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 08:05:10.68 ID:2tqkdAYhd.net
良かったなだから故人なのはわかってて書いてたんじゃないん

548 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 08:08:21.72 ID:F5dTk+oV0.net
なるほど?
キャスティングについて言うなら生きてようが過去形になるんでついてっきり

549 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 08:43:25.32 ID:B/LFfv+bd.net
長身イケメンのライダーばっかだしたまには変化球ええやん

550 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 09:31:31.19 ID:Yj18+LJT0.net
人生を楽しむ意味で、そーゆー懐の深さは大事だと思う

551 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 09:36:00.73 ID:rrcx/JVxd.net
池松くん演技上手いから楽しみだわ。

552 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 09:39:28.74 ID:0NtBWPWF0.net
>>546
進撃の主演だろう
樋口監督作品よ
アホかコイツ

553 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 09:54:04.86 ID:wGnEuAB8M.net
>>552
すまんな
仮面ライダーに三浦春馬をキャスティングしたほうが良かったとか言い出したのかと

554 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 10:31:21.05 ID:yWHlI0hV0.net
>>539
尼から届いたけどコレは買い!
80ページくらいライダー関連で、折り畳みだけどポスター付き
で、ピザポテトとかのイラストが実写化でメチャカッケー
直前では一番良い内容かも

555 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 11:52:55.55 ID:3fbBg2t1p.net
Penっていう雑誌は聞いたことなかったんだけど何系の雑誌です?
田舎住みだから本屋であんちゃんに聞いたら「明日です」ってキレ気味に言われて「並ぶとしたらどこら辺ですか?」って聞いたら食い気味に「男性誌です」って言われてどっか行ってしまった。
あのさあ…男性誌っつってもあるでしょうに
本屋が潰れていくわけだわ。

556 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 11:53:41.40 ID:9ZDtK6i5M.net
棚に案内表示とかないんか?

557 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 11:59:40.22 ID:cuhR6zJ60.net
ウザがられてて草

558 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:00:24.61 ID:JIC2+Kpjp.net
>>556
ファッションとかアウトドアとか大きなくくりはあるけどそもそも何系の雑誌か知らんからかなり低姿勢でお尋ね申したつもりだったのだがあんな態度取られるとは…
店出てすぐAmazonで買ったわ

559 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:01:09.84 ID:JIC2+Kpjp.net
>>557
1人取り残されて苦笑いしてたわ

560 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:03:53.20 ID:Ceq3nF710.net
ウィキによると

Pen(ペン)は、CCCメディアハウスが発売している男性向けカルチャー・ライフスタイル誌である。毎月1・15日発売。

だそう

561 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:04:52.47 ID:L3wrLrCa0.net
>>555
それ普通の本屋の対応じゃないから

562 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:06:20.89 ID:pzOgEXOpd.net
pen
アマプラで無料で読めるからチラッと見たけど恐ろしいほど読みごたえがあるな

563 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:07:42.89 ID:MwCUPhIGH.net
サブスクで読んでるわ
ブック放題てやつ
1ヶ月無料だー!と思って入ったら速攻課金されてて草
前に利用したことあったんかな…🤔

564 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:09:37.39 ID:jEHnJYqip.net
>>560
教えてくれてありがとうございます。
総合誌みたいなくくりなのかな
monoマガジンとかあれ系?

Amazonで注文したらベストセラー1位になってた。シン仮面ライダー効果あるのかな?だったらちょっと嬉しい。

565 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:18:39.95 ID:Ceq3nF710.net
>>564
俺もAmazonでポチりました
ベストセラー1位はシン仮面効果でしょう

566 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:23:55.71 ID:cuhR6zJ60.net
くっさいキモチーだからあしらわれたんだろ
だいたいわかってる

567 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:30:57.34 ID:N1zF086Y0.net
>>566
うん、でも多分君よりはマシでどっちかっていうとその店員さんの方がチー牛系だったかな

568 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:41:39.38 ID:cuhR6zJ60.net
必死で草

569 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:44:54.37 ID:Y9+jy9UcM.net
やべぇの湧いてんじゃん

570 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:51:46.65 ID:N1zF086Y0.net
>>568
あのさあ…今日び5ちゃんなんかに書き込んでるやつにマウントなんかとってもしょうがないぞ?おまえもおれもキモいのは変わらんわ
ちょっとレスもらえて嬉しかったのか?消えろハッピーボーイ

571 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:55:20.74 ID:cuhR6zJ60.net
効きすぎてて草

572 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 12:59:56.75 ID:r4N0n81Xd.net
発達障害闘技場

573 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 13:02:42.64 ID:N1zF086Y0.net
>>571
え、全然効いてないんだけどwww
どうやら相手しないほうがよかったようだな。
なんか…ごめんな。かわいそうだけどおれには相手できないわ。

皆様、スレ汚し失礼しました。

574 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 13:06:35.96 ID:vaI6LGZ50.net
>>555
今どき書籍をマテリアルに拘るやつなんてこんなキモヲタくらいなんだろうなぁ
斜陽書店の店員もストレス溜まるわなw

575 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 14:00:25.66 ID:Yj18+LJT0.net
君達はすぐ喧嘩を始めるなぁ。
同じライダーファンなんだから‥‥。春だし。

576 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 14:01:56.54 ID:Yj18+LJT0.net
>>574
なんかファイズにケンカ売ってるみたいで少しカッコいい。

577 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 14:29:17.99 ID:Yj18+LJT0.net
>>554
ありがとう!本屋行ってくる!

578 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 15:03:32.18 ID:pzMmnQw/0.net
>>574
そのうちキッズなんてほとんど本に触らなくなって実本はなんか大人だけが大事にして見てるものになるかもな
そうやって本が手に取れる機会が少なくなると逆にキッズの憧れが出てきて本で変身するライダーがいずれ来るかもしれん
哲学書、兵法書、魔導書、エロ本で各フォームにチェンジだ

579 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 15:11:19.86 ID:iiXL+N88M.net
>>562
マジか。アマプラ入ってて良かった

580 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 15:16:01.24 ID:Yj18+LJT0.net
行ってきた!無かった!

入荷はなくて取り寄せとのことで注文してきた。
届くのは来週月曜くらいとのこと。ちょっと先で
アマゾンのが先に入手できるだろうけど、
出版社の在庫状況をすぐに調べてくれたりとか
店員さんが感じの良いおば様だったんで頼んできた。

ま、そーゆー本屋もあるよ、という話。

581 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 15:20:11.15 ID:hshH21bdd.net
東映チャンネルでも仮面ライダー傑作選を10本やるようだが
庵野セレクションと割とかぶってる

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1481887.html


仮面ライダー4Kリマスター版 放送エピソード全10話
第1話 怪奇蜘蛛男
第2話 恐怖蝙蝠男
第6話 死神カメレオン
第14話 魔人サボテグロンの襲来
第40話 死斗! 怪人スノーマン対二人のライダー
第41話 マグマ怪人ゴースター 桜島大決戦
第93話 8人の仮面ライダー
第94話 ゲルショッカー首領の正体!!
第97話 本郷猛変身不可能!!
第98話 ゲルショッカー全滅! 首領の最後!!

582 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 15:35:58.17 ID:N7KzijQl0.net
カメレオンはこっちでやるのね
そしてまた前編だけ…

583 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 15:48:20.19 ID:8lohU8plM.net
>>578
セイバーなかったことにされてて草

584 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 15:54:00.96 ID:N7KzijQl0.net
セイバーはどっちかって言うと本要素よりも剣士要素のほうが色濃かったからな
面白かったからいいけど

585 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 17:08:27.73 ID:zza3BLC3M.net
池袋ジュンク堂では平積みだったよ

586 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 21:08:41.02 ID:DceWLaaL0.net
>>562
マジで!読めるんの⁉

587 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 21:22:23.21 ID:sy242+Wl0.net
ハカイダー逝く
ごゆっくりお休みください
合掌

588 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 21:30:59.17 ID:TFlBcKTHd.net
飯塚昭三は東映特撮悪役常連なのに意外にも仮面ライダー(無印~スーパー1)にずっと関わってなかったんだよな
1987 年BLACKでやっと初めてライダーに参加したという不思議

589 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 21:54:09.39 ID:zIgTW3/Oa.net
昭和ライダーの声優陣は基本テアトルエコー所属だったからかな
でも魔女先生、バロム1、キカイダーを思う時、一番に浮かぶのは飯塚さんの声
ライダーに負けない世界を作り上げられたよね

590 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 22:09:45.37 ID:N7KzijQl0.net
声優がテアトルエコー系だったのって東映はライダー以外だとそこまでないんだよね
剣友会関わってても依田さんとかの俳協だったりするし

591 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 22:17:02.93 ID:Ceq3nF710.net
>>586
アマプラ入ってるだけじゃ読めない

592 :名無しより愛をこめて :2023/02/28(火) 22:36:11.13 ID:SpktNlK4a.net
ミスター味っ子以来、高山みなみさんとは仲が良かったらしいね

ご冥福をお祈り致します。

593 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 00:05:52.46 ID:6ZtvE5b6r.net
あと16日でシン仮面ライダー公開だ

594 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 03:00:44.23 ID:gn1G9uks0.net
おめでとう、俺たち。いよいよ今月です。
松葉杖な池松くんは遠い昔に感じますが、
あっという間の月日だったような。

595 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 10:27:48.55 ID:1QDd+5dVp.net
クーナッツ可愛いね。記念品として少し欲しいかも。しっかしガンガンとネタバレしてくんなー。

596 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 12:52:47.16 ID:yAMr8RTS0.net
pen、1日遅れで届いたけどやっぱ良いわ。表紙の写真がとにかくカッコ良いし、それがそのままポスターになってて早速額に入れて飾った。penってゴジラやウルトラ、サンダーバードとか割と特撮特集多いからお勧め。pen+名義の総集編もあるが多分ライダーも出るやろね(ページ使い回し再編集版)

597 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 13:10:14.34 ID:QZAIEwIW0.net
手袋のゴツゴツ感かっこいいねえ

598 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 16:07:27.17 ID:uZur89nmd.net
ポスター欲しいな
サイズどんくらいなの?

599 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 16:22:12.22 ID:TI/9z2PB0.net
>>598
きちんと測ってないがほぼ新聞紙片面サイズ

600 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 16:51:31.72 ID:9bFACv550.net
>>598
penは大体のコンビニの雑誌コーナーにはあると思うので実物確認して気に入ったら買えば良いのでは

601 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 17:40:02.03 ID:WknYOhRhM.net
ないな

602 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 17:50:15.69 ID:BhbgsnB0a.net
penもアイシースパークも全然ない

603 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 18:32:17.17 ID:9vNKdkSsa.net
Amazonにならまだあるから急いで買っちゃいましょう
送料無料だよ

604 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 18:40:40.76 ID:BhbgsnB0a.net
だが断る

605 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 18:44:13.45 ID:gn1G9uks0.net
結構デカいね。良き。

606 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 18:44:22.09 ID:uZur89nmd.net
>>600
>>599
よっしありがとう
セブン行って探してみるわ

607 :名無しより愛をこめて :2023/03/01(水) 22:57:30.15 ID:Cm1g/gtW0.net
>>508
そして風見志郎のピンチに本郷猛と一文字隼人がやってくるシーンも入れよう
あと仮面ライダー1号と仮面ライダー2号と名乗りするシーンもあってもいいかも

608 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 00:07:41.75 ID:3qMnS6aJd.net
遂にクモオーグが誕生したのか

609 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 00:11:01.20 ID:AgiuCeOqr.net
クモくんの体に原作蜘蛛男の模様ができた

610 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 00:31:42.14 ID:ua8YTTSu0.net
誰?ていいなwそしてケイが戦闘員を指揮している

611 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 00:41:37.21 ID:2+gt1oF9d.net
今回は音楽担当が鷺巣詩郎ではないのは何か理由あるのか
今回は菊池俊輔の楽曲は使われるないということか?

612 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 00:53:43.87 ID:d0seU1Pg0.net
ファッションのページは全く参考にならないな
麻倉怜士のコラムがあって驚いた

613 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 01:39:25.64 ID:OhZUzt5K0.net
クモさんの中身だいぶ原作に近いな

614 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 01:56:11.09 ID:ALLFWwXe0.net
>>611
前にスレで調べてた人いたけど、意外と他の人とも組んでるみたい
ヒット作がだいたい鷺巣詩郎だから印象強いだけで

615 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 02:55:01.04 ID:uTnKrd3B0.net
キューティーハニーは遠藤幹雄さんだしな!

616 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 04:17:42.53 ID:3h6tj0EA0.net
ハニーの公開時、庵野氏とサトエリによるプロモイベントに行ったんだけど、まぁとにかく生サトエリのスタイルと目力がハンパなくて凄かったのを覚えてる。映画はアレだったけどね、んがんぐ。

617 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 06:58:06.50 ID:Vm6CdHWJa.net
サトエリは良かったよ
ラブ&ポップと式日の次の実写があれで、期待大で劇場見に行ってガッカリしたが

618 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 07:59:51.91 ID:twAhAwcXd.net
ハニーはサトエリより原幹恵の方が良かった
西内のは見ていない

619 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 08:01:48.27 ID:3qMnS6aJd.net
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
本日発売「週刊ヤングジャンプ」14号にて
『真の安らぎはこの世になく-シン・仮面ライダーSHOCKER SIDE-』
最新話が掲載されております。

第1話はこちらから↓
https://tonarinoyj.jp/episode/316190247032889622

さらに単行本第1巻の3/10(金)発売も決定。書影も公開されました。

御期待ください。

#シン・仮面ライダー

https://pbs.twimg.com/media/FqJVgLGaYAEXkxD.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FqJViuKaUAEbkDt.jpg:orig#.jpg

620 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 08:09:10.43 ID:rFBHlVvRr.net
原作蜘蛛男
https://i.imgur.com/VrIqeKC.jpg

621 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 08:21:54.18 ID:rEUtsGFLd.net
もうヤンジャンはいいって

622 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 08:24:06.95 ID:3qMnS6aJd.net
>>621
何が?

623 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 08:25:01.05 ID:Q5Np2TsA0.net
漫画はまだまだ終わらんっぽいな
ええぞええぞ

624 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 08:43:36.80 ID:T/qcdvmS0.net
映画公開で終わるかと思ったら終わらんのか
サソリオーグはだれがやるんだろ

625 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 08:45:12.04 ID:BDKGKUFqd.net
サソリちゃんは死にそうだな

626 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 08:47:35.28 ID:dfGAkz6Fa.net
>>619
下半身なんで女みたいなんだ?
絵は上手いのに男女の骨格の違い描けない漫画家結構いる

627 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 09:23:07.49 ID:3h6tj0EA0.net
女なんじゃないの?

628 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 10:12:18.63 ID:lxrQx56XM.net
チンチンも見当たらないしな

629 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 11:01:27.18 ID:3h6tj0EA0.net
ほら、やっぱ女だ

630 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 11:34:55.60 ID:w5pjWt2wH.net
ファイナル予告が来るとしたら2週間前の明日かな

631 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 11:37:48.85 ID:pAptHJxJr.net
>>578
意図的なネタで仮面ライダーセイバーを無視してるのか、
マジでセイバーを知らなかったのか判断に悩むw

632 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 11:42:51.53 ID:lWyae1nTp.net
セリフありの予告がみたい。
シンウルトラマンではあったわけだし。

633 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 11:58:39.74 ID:lxrQx56XM.net
もう予告はないでしょ

634 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:03:44.29 ID:ALLFWwXe0.net
今の予告の雰囲気好きだけどな

635 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:07:23.89 ID:Qjbo0Rhf0.net
penはシン仮面ライダーについて触れているのか、
過去のテレビシリーズについて触れてるのか?どっち?

636 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:10:16.90 ID:d18BWKwhM.net
マンガはクモ女って何だよそれ
もうかまきり夫人とかもやっとけば?

637 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:12:24.20 ID:d18BWKwhM.net
>>618
原幹恵版みたら劇場版もう見れないね
あまりに出来が違う

638 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:13:33.32 ID:d18BWKwhM.net
テレビ版はたしか永井豪先生も出演されていたような

639 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:17:06.76 ID:lxrQx56XM.net
よかったね

640 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:29:32.49 ID:Twjiyn+00.net
>>635
両方

641 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:33:30.94 ID:FcoNtwI8M.net
>>619
初めて今のマンガ見た
映画もこんな感じなのか
ロボット刑事Kみたいなのとかショッカー側で出るわけ

642 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:34:02.83 ID:/66LXtjb0.net
penの記事によると普段の生活ではコートで強靭な身体を隠してるってあるな。変身前と変身後の差異が課題で、マスクをどうするか、それはお楽しみに、らしい

643 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:36:19.03 ID:OhZUzt5K0.net
ん?

644 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:36:52.68 ID:OhZUzt5K0.net
ライダーカードに男って書かれてるよクモ

645 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:40:34.68 ID:dfGAkz6Fa.net
サイクロンがファンタジック変形するぐらいだから
普段マスクは豆粒ぐらいのサイズで被る時にデカくなるぐらいの事はやりそう

646 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:54:53.79 ID:2PcNyMDBp.net
パーマンかよ

647 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:57:24.79 ID:o7L4rXm30.net
まるで今までのサイクロンの変形がファンタジックでは無かったかのよう

648 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 12:59:02.86 ID:puFdDJfLd.net
予告編ではライダースーツ姿しか映らないが
ライダーになってしまったら普通の服には戻れない設定なのだろうか

649 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 13:03:39.32 ID:eQ0iAJ39d.net
ハニーの犠牲で今があるんだからまあ
テレビのはもう覚えてないけど敏樹って感じだったような気がする

650 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 13:27:17.93 ID:uLKWNtBna.net
スナック落選😞

651 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 13:38:03.24 ID:4iKScN/P0.net
>>646
サイクロン繋げたら倍の速度で走れるとかね

652 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 13:43:22.75 ID:ALLFWwXe0.net
今週のマンガ、幼女がゴム持ってきたかと思って焦ったわ

653 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 14:00:22.16 ID:tC0GHk7U0.net
>>650
もうキャンセル表示出たの?
うちのはまだ処理中でどっちか分らんけど

654 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 14:13:07.86 ID:uLKWNtBna.net
>>653
出たよ
引かれた代金も戻ってきてる
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022827299215874911229.jpg

655 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 14:21:54.13 ID:Its4RReM0.net
>>632
>>633
もうここまで来たら漫画以外の情報は入れずに観たいかもしれない

656 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6dad-RLLA [124.141.245.79]):2023/03/02(木) 14:46:10.89 ID:T/qcdvmS0.net
自分はどうせ観に行くの確定だから別にいいけど、一般のお客さん引っ張るにはもうちょい引きの強い予告があった方がいいのでは?とは思う

657 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-RqJX [106.154.159.168]):2023/03/02(木) 15:05:38.29 ID:hnz+gurca.net
まあ結果的には結構ヒットするのでは

658 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-lZXL [106.180.15.220]):2023/03/02(木) 15:06:20.21 ID:uLKWNtBna.net
だからもういっこ最終予告が来ると思ってる

659 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM6b-O/Kp [133.106.38.186]):2023/03/02(木) 15:13:10.92 ID:dyHG9qC2M.net
最近は話題性があればとりあえず自分も観たとSNSに投稿するために見るだろうし
話題だからとそれとなく乗っかってるような奴らばかりなんで初動でとんでもない躓きがなければ大丈夫でしょ

660 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 155f-uqWd [160.86.12.123 [上級国民]]):2023/03/02(木) 15:30:20.22 ID:Ss5j9pDJ0.net
アクションも役者本人がやるって嫌な予感がする。
スーツアクターと役者じゃ実力が全然違うだろうし、
手数の多い、攻防が激しく入れ代わる難しいアクションとか、
撮影期間考えたらできないだろうなと、
アクション監督がアクションの質自体を下げてしまいそうな気がする。
芸術ぶらずに、仮面かぶるからスーツアクターでいいやん。

661 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM6b-O/Kp [133.106.38.186]):2023/03/02(木) 15:38:09.00 ID:dyHG9qC2M.net
いや
泥臭いアクションにするために俳優にやらせてる

662 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e333-PXhJ [219.105.75.173]):2023/03/02(木) 15:39:57.80 ID:sUkRtSP50.net
それが「庵野のこだわり」だろな
暗闇でポカポカ殴ったりダム湖でトランポリンアクションとか。
それを観て「懐かしいな」と思うか
「なんだコレは」と思うか。
特に暗闇ポカポカはしょっちゅう話してたから庵野にとってライダーの象徴なんだろね
高いとこに立つとか爆発とかでなく。

663 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6dad-RLLA [124.141.245.79]):2023/03/02(木) 15:58:55.54 ID:T/qcdvmS0.net
なんも見る前から妄想でネガるのって楽しいのかな

664 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 555f-s78M [106.72.37.160]):2023/03/02(木) 16:35:47.02 ID:aejJ9wat0.net
同じ妄想でも前向きな方がええな
まあ絶対水をさしてくる奴おるんだろうけど

665 :名無しより愛をこめて (ソラノイロ MM59-Fj6X [54.64.241.107 [上級国民]]):2023/03/02(木) 16:54:28.11 ID:FcoNtwI8M.net
アクションも役者本人なの?
でもいつものスーツアクターがやったら最近のいつものライダーになっちゃうから
それは嫌なんじゃないの
あまりに動けない役者だったら困っちゃうけどそこはちゃんとやってるんだろ

666 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 95ba-7DSA [202.212.195.84]):2023/03/02(木) 17:00:39.83 ID:JnGaCrcg0.net
トランポリンアクションでも今回の予告のライダーキックはかっこよかったじゃん。

それにスーツアクターさんには悪いけど「かっこいい見せ方」になれちゃってるから、立ち方ひとつとっても見得切ってるというか、いちいちかっこよすぎるんだよなあ。

ちょっと違うかもしれんけど宮崎駿が声優を使うのを嫌うのと同じかなーと思う。
池松くんアクションできるみたいだし、全くできない人よりかは安心

とりあえず見てみないことにはなんとも

667 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d2e-krrt [118.86.189.231]):2023/03/02(木) 17:10:55.36 ID:YD+r/alx0.net
殺陣の経験ある池松はともかく西野七瀬とか女優陣が気になるな
そもそも身体能力で男女に差があるし

668 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-KvgI [126.78.250.197]):2023/03/02(木) 17:15:00.89 ID:xC2I+Ty/0.net
フワフワ無重力ワイヤーアクションじゃなければ

669 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-dDpd [60.89.13.91]):2023/03/02(木) 17:19:39.25 ID:+llDakN00.net
サソリは漫画で死ぬよ

670 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 155f-uqWd [160.86.12.123 [上級国民]]):2023/03/02(木) 17:30:15.25 ID:Ss5j9pDJ0.net
>>666
アクションに必要なのは身体能力よりも、
殺陣を覚える記憶力ってジェットリーが言ってたけど、
役者が、なれない仮面かぶってとなると、
撮影期間もそんなにとってないだろうし、
ただの役者が難しい振付け覚えられないだろうし、
ライダーキックとか単発アクションばかりになるんじゃないかという懸念。
必殺技が多ければまだ持つだろうけど、肉弾戦だよね。

671 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 17:58:36.41 ID:LU9xFzlq0.net
>>667
踊ってたから意外と上手かもしれない
浜辺美波はドコモのCMでも踊るの苦手そうだったけど

672 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 18:05:04.78 ID:dngjgmIuM.net
スタントマンもおるよ

673 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 18:07:34.32 ID:JnGaCrcg0.net
>>670
なるほどそういう見方もあるか。
まあでもそれこそ見てみないと、だな。
よくも悪くも楽しみにしてようよ

674 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 18:17:51.63 ID:lWyae1nTp.net
>>648
イチローは服を着替えているのに
ライダーだけ着替えれないのは疑問だな。

675 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 18:23:58.48 ID:T/qcdvmS0.net
浜辺美波って運動神経めちゃくちゃ悪かった気がする、と思って適当に調べたら死ぬほど悪くて笑えた
https://youtu.be/E0wu-6gC6CY

676 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 18:42:07.17 ID:d1KNdbDx0.net
ルリ子はあんまりアクションないんじゃない?
銃こそ持ってはいたけど

677 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:07:33.35 ID:3h6tj0EA0.net
釈ちゃんも腕立て伏せ全くできないキャラだったけど機龍ちゃんと操縦してたし、役作りでどーにでもなるんではないかと。

678 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:07:53.38 ID:1TmuHkfn0.net
ルリ子にハチオーグを倒してもらわないとフェミが…

679 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:20:16.89 ID:d1KNdbDx0.net
真の平等はライダーがハチオーグ倒すことだろ

680 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:25:35.20 ID:XEFcfMMU0.net
池松さん。インタビューで『ヒーロー物には興味ない。庵野監督の作品だから出たいと思った』って言ってたけど、やっぱこういう作品は、それなりに
思い入れのある人にやってもらいたいなぁ。とは感じる

681 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:26:59.80 ID:GHtkOVMma.net
>>677
南野陽子も腕立て伏せが一切出来なくて、スケバン刑事での腕立てのシーンはワイヤーで背中から吊ってもらって撮ったって言ってたしな
もはや、ある種の特撮

682 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:27:46.64 ID:d1KNdbDx0.net
思い入れない人の方がいいことだってあるぞ
変に思い入れあると無駄に客演とかされるしムーブがキツいし

683 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:29:11.59 ID:d1KNdbDx0.net
演者なんか言われたことやってりゃいいんだしそこに演じる上での解釈があろうと別にテメェが脚本書いてるわけでもないし黙ってろよってなるからな
バカなやつだと役者がこう言ってるだけだから〜とか言い出すし

684 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:30:14.71 ID:d1KNdbDx0.net
❌こう言ってるだけだから〜
⭕こう言ってるから〜

685 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:31:18.28 ID:d1KNdbDx0.net
まあ言い方考えろってのはわかる
うわべだけでもいいから小さい頃見てましたとかさ

686 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:31:21.89 ID:QuhJd0UaM.net
自分がオリジナルになるなら思い入れとかあったほうがとは思う
リメイクリブートなら別に無くてもいいんじゃないかな

687 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:33:08.96 ID:qR5U88hl0.net
ヒーローに興味なくて庵野の作品に出たい物好きがいるかいリップサービスめ

688 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:48:13.88 ID:2PcNyMDBp.net
アクションも大事だけどカメラワークじゃないのかな?
アメトークかなんかでやってなかったっけ?
同じキックでもアングルでかなり変わる、みたいな
。アングルに異様に拘る今の庵野ならいい画撮りそうだけど。
んなこと言いながらハニメーションとかやりだしたら「コラ」って言いそう

689 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:48:23.15 ID:uLKWNtBna.net
>>680
それなりに思い入れがあるからこその「あの庵野秀明がライダーを撮る。大事件だ」って発言に繋がるんじゃないのかな

690 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 19:52:43.29 ID:cZjdiLCG0.net
必要なのはショッカーイズム
逆ステマでpenベストセラー1位ごっつあんです

691 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:03:23.55 ID:sUkRtSP50.net
俳優てその仕事がしたいのかと、仕事としてきっちりこなすかは別だものな
スケバン刑事の話だと斉藤由貴嫌で嫌で仕方なかったらしいけどちゃんとこなしてるし。
監督業もその映画が好きなのか仕事として成功させるかは別だもの。

692 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:05:05.57 ID:o7L4rXm30.net
>>687
普通にいるでしょヒーロー物には興味なくても「庵野秀明」には興味ある人は
往々にしてエヴァ世代だよ

693 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:24:54.50 ID:YD+r/alx0.net
てかエヴァに興味なくても庵野自体が邦画監督の中で数少ないヒットメーカーだからな
シンウルは去年の邦画実写の興行収入2位だし

694 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:25:01.62 ID:2PcNyMDBp.net
Penやっと届いたけど池松くんかっこえーやん
インタビューの写真ちょっと妻夫木に似てる
ただライダーの格好で2号と並ぶと大人と子供みたいになるのな…池松くんが少し小さいのと柄本がデカいのかな?

695 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:27:48.98 ID:puFdDJfLd.net
昭和ライダー見てる世代には訴求するかもしれないが
いまニチアサライダー見てる層がこれ見てカッコいいと思うのだろうか

696 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:29:31.05 ID:4cyjRG050.net
だろうかおじさん

697 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:29:42.42 ID:d1KNdbDx0.net
ギーツが好きなバカには刺さんないと思うよ

698 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:30:52.75 ID:5Lolz9Cg0.net
>>655
逆だよ
スピンオフマンガは読まないで映画だけ観た方がいい
あんなマンガ読んでるとバカになるぞ

699 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:31:01.51 ID:YD+r/alx0.net
>>697
ニチアサライダー見てる層って子どものことじゃないの?

700 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:34:57.75 ID:o7L4rXm30.net
思うけど「見た目がかっこいいかどうか」なんてそんなに大した問題じゃないでしょ

701 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:35:25.09 ID:JMnFwP2x0.net
153.239.227.130

いつもの難癖ガイジ

702 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 20:37:09.85 ID:Cfp2z3QB0.net
シン・ウルトラマンのときみたいに映画公開後にキャラ別のCMとかはありそう

703 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:07:37.15 ID:8Ca/R3t50.net
ハチオーグも着物の下は旧作の蜂女みたいな感じだな

https://i.imgur.com/0V8DBPk.jpg

704 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:11:44.76 ID:IauHvEPG0.net
ファミマ、ローソン回ったが前売り券検索
ヒットせんがもう売ってるはずだよな?
グッズ付きいらん普通の前売り券

705 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:13:35.44 ID:3h6tj0EA0.net
>>697
そういう物の言い方は、なさらない方がいいと思います。

706 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:15:26.74 ID:YD+r/alx0.net
田渕景也ってアクション監督としてどうなん?
アマゾンズではワイヤーとスローモーション多くて個人的に合わんかった

707 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:20:31.77 ID:d1KNdbDx0.net
橋本環奈が主役やってたアクション映画のやつ見たけど酷かったなあ…

708 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:25:16.93 ID:d1KNdbDx0.net
>>705
最近はまあまともになってきたよねギーツ
それでもヒーローモノとしちゃ最悪だけど

709 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:27:29.62 ID:d1KNdbDx0.net
2023年の仮面ライダーはシン・仮面ライダーって言える作品になって欲しいね

710 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:33:53.00 ID:Its4RReM0.net
>>708
おいおい

711 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:34:09.85 ID:4q1qOp1ud.net
>>695
難癖ってこいつのこと?

712 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:36:52.59 ID:LdYBphwZ0.net
>>703
コレは良いね~

713 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:37:32.69 ID:LjzjYizQ0.net
来週末からなんだな
うっかり今夜末からだと思って上映スケジュール検索してしまったわ

714 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:44:50.13 ID:69wDdsvZ0.net
スナックはずれててガックリ_| ̄|○
チップス2箱買ってるけどコンプできるかしら
カード先に開封したらお菓子は見向きもしなくなる可能性あるから
食べる時に開封することにしてるけどまだ3個しか開けれてない

715 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 21:57:20.40 ID:FqhcMpwV0.net
ハチオーグ、着物の下そんな感じなんだ…
キューティハニーの下着姿で走ったりするサトエリ見てて思ったんだが自分が見たかっただけじゃないのか?w西野のピッタリスーツをw
お気に入りだったセーラームーン声優の三石をミサトで喘がせたみたいに
公私混同でとんでもないど変態だなww

716 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:00:45.66 ID:tC0GHk7U0.net
>>709
それはちょっと違う
2023年の映画はって話なら分かる

>>714
マジでキャンセル表示なってるの?
購入履歴の処理状態が20%で確認メールを作成中ってなってるけど、これ当たってるのか?
3日までに当落だから安心出来ないんだけど

717 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:13:20.70 ID:siqW9SEW0.net
>>680
思い入れのある人にやらせたらクドくなりそうだし、庵野はそういうのいちばん嫌いそうだけどね
ニチアサでライダーやる人はそれでいいと思うけど

718 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:21:24.56 ID:69wDdsvZ0.net
>>716
それ購入手続きに入ってるよおめ!
こっちはキャンセル表示になってるしクレジットカードの引かれてた金額も戻ってる…
カルビーが受注生産も検討してると言うので良い知らせがあるのを祈るしかない

719 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:29:53.85 ID:siqW9SEW0.net
ゴジラにしろウルトラマンにしろ、いつも出てる常連みたいな人や黒部さんみたいなレジェンドを使わないのはヒーロー物の閉じたコンテンツに留めたくないからなんじゃないかな
もしくは自分が細かいところを異常に再現したがるからバランスを取ろうとしているか

720 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:37:36.85 ID:d1KNdbDx0.net
まあ新しくする上ではそうした方がいいよね
上映されてから見ましたって言ってくれればいいよ。出演は求めてない

721 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:41:16.39 ID:lxrQx56XM.net
>>715
キショこいつw

722 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:57:40.24 ID:uLKWNtBna.net
>>704
だから普通の前売りはないってば
シンウルトラマンやシンエヴァも無かったでしょ

723 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 22:58:42.13 ID:d1KNdbDx0.net
>>716
今のニチアサのギーツとかいうの見てみろよあれ
何が仮面ライダーだボケって出来だぞ

724 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 23:09:44.54 ID:tC0GHk7U0.net
>>718
そうなのか、ありがとう!
受注はしてくれると思うけど、早く案内欲しいね

ちなみにチップスは、開始直後に一箱予約、在庫有りの時も一箱、あとはコンビニとイオンでちょこちょこ買い足し
結局、71袋の142枚で、全48枚中47枚揃ってラッキーカードは無し
これ以上買い足すのは身体にも悪いから、ラッキーカードと足りない一枚をメルカリで買うのを許してもらったわw
本当は自力で当てたかったが
とにかく、チップスとスナックではアルバムも違うみたいだし、カードは早く確認して決断した方が良いのかも

725 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 23:12:38.22 ID:BL4jcw+5p.net
ヘルメットの後ろから出ている髪の毛。暴走族のにいちゃんがコスプレしているみたいで安っぽい。

726 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 23:43:59.96 ID:ee0BZDFa0.net
「改造されて身体能力は超人化したけど本質的には普通の兄ちゃんが仮面を付ける」って演出なんだからそれも良いんじゃないかな

727 :名無しより愛をこめて :2023/03/02(木) 23:45:34.04 ID:dngjgmIuM.net
後ろ髪の文句はブレザー本郷に言え

728 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 00:35:52.68 ID:FRz8fqJR0.net
ヘルメットは災害時用のやつみたく折り畳み式のを予想してる

729 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 01:51:19.41 ID:j1AfVjIEd.net
>>555
残念ながら書店やレンタル屋のバイトには一定数「知らない人とは喋れない」
という不適合者も存在する。
バイトに必要以上に期待しても無駄
そんなんだからTSUTAYAですらどんどん閉店になるのもわかるけど。

730 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 08:18:45.60 ID:d4mQ80ftd0303.net
>>725
実際当たってるだろ
わざわざヘルメット脱いでる場面たくさん出してるしコスプレというか身体強化服を着てる感じだろうからあながち間違ってない

731 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 08:26:52.12 ID:PV6pzl/va0303.net
蜂女の素体に着物を着せることで逆に素体のエロさを際立たせてるのはマジでセンスの塊

732 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 08:55:20.51 ID:3vlXUeHI00303.net
コスプレの文句は本郷に言え
http://imgur.com/pHhaMGb.jpg

733 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 09:03:37.41 ID:3vlXUeHI00303.net
http://imgur.com/2y8OMJf.jpg
一文字隼人にもいえ

734 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 09:16:03.73 ID:MqVPuKiR00303.net
>>725
髪は全部入れろってか
区民プールの水泳帽じゃないんだからw

735 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 09:36:11.42 ID:CZiRqJyUa0303.net
>>662
原作序盤でやってたけど消えていったような描写は再現したいだろうな
血しぶきあげながら戦闘員をぶち殺していく程度はやるんじゃないかな

736 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 09:48:01.83 ID:EmKtk7+dd0303.net
殺された人間がシュワシュワ溶けてくやつも今の技術ならリアルに再現してくれそうだな

737 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW 0b02-CRk4 [113.147.142.70]):2023/03/03(金) 09:48:12.06 ID:ZnJw9VGp00303.net
蟷螂とカメレオンも見たかったがまあ仕方ないのか尺を考えると

738 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-9F09 [49.104.13.180]):2023/03/03(金) 09:50:30.26 ID:d4mQ80ftd0303.net
襟足がメットからはみ出てることに関してはthe firstの1号もなのにあんまり触れられないよね

739 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW e3e6-oBTP [219.106.178.158]):2023/03/03(金) 09:59:10.41 ID:3vlXUeHI00303.net
庵野が決めたデザインだから嫌なだけだよ

740 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-PYv4 [49.98.163.158]):2023/03/03(金) 10:03:56.93 ID:xfOR05b8d0303.net
はみ出してるの全員ぶん並べて見りゃ分かるだろ

741 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:04:54.82 ID:FN1aXIT600303.net
はぁ?はみ出してるのは藤岡氏だってそーだろ。今回のは長くてイヤミみたいにカールしてるのが問題なんだよ。

742 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:07:55.28 ID:FN1aXIT600303.net
もしかして738は藤岡さんを知らないのか?腹立つ(虫の居所が悪くてすまん)。

743 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW dd5f-pXfQ [14.11.64.98]):2023/03/03(金) 10:10:22.96 ID:FN1aXIT600303.net
さすがにそりゃねーか。釣りか。見事に引っかかってしまったわい。

744 :名無しより愛をこめて (ヒッナー MM11-GY6t [122.29.245.65]):2023/03/03(金) 10:10:58.62 ID:mYKb9IxuM0303.net
>>739
親ころってほんとにどうしようもないよな

745 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW 6dad-RLLA [124.141.245.79]):2023/03/03(金) 10:12:50.05 ID:mDOvXexD00303.net
別に嫌なら無理して見なくていいし気にしなくていいのに

746 :名無しより愛をこめて (ヒッナーW fd01-bavb [126.131.73.124]):2023/03/03(金) 10:17:00.77 ID:6kvrmUoN00303.net
なーんか庵野嫌いなやつ多いよな
なんで?

747 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 10:20:25.94 ID:EmKtk7+dd0303.net
同族嫌悪

748 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-BpHm [49.98.159.89]):2023/03/03(金) 10:20:52.18 ID:o+v6qFSMd0303.net
単純に作風が合わないけど妙に人気あるからとか?

749 :名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd03-vscQ [49.96.242.154]):2023/03/03(金) 10:23:35.86 ID:EmKtk7+dd0303.net
庵野秀明が容姿も身なりも大したことないのに才能でのし上がったオタク気質の天才だからでしょ
無性にそういうのを自分に照らし合わせて苛々してるんだよ
俺だったらこう作る、もっと才能があるって思い込んだやつほど

750 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:32:59.21 ID:6kvrmUoN00303.net
若い頃は普通にイケメンだったぞ庵野
しかも背も高いし

751 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:35:24.71 ID:EmKtk7+dd0303.net
アクターは微妙だけど確かに背高いな

752 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:37:10.77 ID:CetTDaaOa0303.net
>>748
そのタイプは多いよね
自分が嫌いなものなのに、ここまで世の中で人気があるのが何としても気に入らない、っていう
個人的感情までならまだ解らないでもないけど、ただこの手合いはそれだけのことで病的なまでに憎悪を募らせる奴も少なくないから厄介なんだよな

753 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:39:40.75 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ俺もそれで言ったらドラゴンボールめっちゃ嫌いだから似たようなもんなんだろうな
シンシリーズにおいては一生分かることはないだろうけどw

754 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:40:01.82 ID:FN1aXIT600303.net
「嫌なら無理して見なくていいし気にしなくていいのに」とか、あっさりこーゆーこと言う能天気なやつ、たまにいるよな。こっちはライダーが好きで興味あってココに来てんだよ。だから簡単にものを言うじゃないよ。少しはこっちの悶々も察しろよ。ったく。虫の居所が悪いんだ、すまん。

755 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:41:59.85 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
ブラッ○サンみたいなのを見せられてそう言うならわかるが
まだ公開前じゃん

756 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:43:32.93 ID:6kvrmUoN00303.net
>>754
まあ分かんなくはないけど、嫌いならちゃんと見てから解釈して、言語化して批判しなよとは思う
シンウルの時の批判とかもそうだったけど、粗探しとか酷いやつだとお前ちゃんと映画見てたの?みたいな感想しか見えないんだもん。

757 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:44:34.11 ID:6kvrmUoN00303.net
シンウルの悪評は目につくやつ大体上映中寝てたとしか思えないようなやつばっかりだったからな
ちゃんと見て理解してから批判しろよ

758 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:53:42.56 ID:VLAewQzjM0303.net
シリーズ全部見てるわけじゃあないけど
好きになれないのは復コアくらいだなぁ

759 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 10:54:13.12 ID:6kvrmUoN00303.net
どうせお前メガマックスは好きなんだろ?
帰れ帰れ

760 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:02:58.07 ID:VLAewQzjM0303.net
あれは割れた鷹コアじゃないしね
限定的で不正規な復活

嫌いな理由は映司が死ぬってところだけ
ラスト以外は良かったよ

761 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:03:23.34 ID:GZzWLaaE00303.net
トミカモールで予約しちゃった

762 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:04:21.17 ID:6kvrmUoN00303.net
>>760
うわあ
死ねや

763 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:06:00.31 ID:VLAewQzjM0303.net
>>760は平ジェネファイナルだったわごめん

メガマックスは復コアのせいで微妙な感じになったね
死んだ映司に会いに来た的な

764 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:11:06.82 ID:6kvrmUoN00303.net
>>763
あー、それなら納得
メガマックスってそもそもアンクの復活確定させてるから復コア並みに本編レイプなんだよね。そもそも復コアを恨むならメガマックスから恨むとこから始めないとダメよ

765 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:16:37.12 ID:VLAewQzjM0303.net
メガマックスはミノルがいる時間軸までに映司が割れた鷹コアを復活させることができたってだけでしょ

766 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:20:35.36 ID:6kvrmUoN00303.net
そもそもアンクはオーズの最終回でただのメダルの塊が死ぬところまで来て満足してるので欲望は叶えられていますよ
アンクの復活とか映司の死並みにやっちゃいかんことだって分かんないやつ多くない?スレチだからこれ以上言わないけど

767 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:23:06.13 ID:mYKb9IxuM0303.net
庵野秀明を同族だと思うのが間違いだよな
普通にモテてただろうし才能はあったし

768 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:33:28.36 ID:o+v6qFSMd0303.net
庵野秀明ルックス込みで人気なんだと思うわ
特に女性人気あるぞ

769 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:35:55.90 ID:USAROmsu00303.net
昔の庵野
https://i.imgur.com/A0iIIDY.jpg

770 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:45:00.43 ID:EmKtk7+dd0303.net
>>769
訂正するわ
庵野はイイ男なんだわ
ただ噛みつくのが変なのが多いだけで

771 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 11:52:35.27 ID:CTwzQ0gs00303.net
特オタは自分の好きなジャンルに関わってる人にだけは評価が甘いよね

772 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:02:04.19 ID:xcQ2b104M0303.net
特オタ(いわゆるSF、アニメも)アイドルオタ、プロレスオタクはそういう人多いよね
自分の好きなものディスられると耐えられない感じ
一般映画ファンみたいに悪いところをボロカス言いながらも愛する的なとこはないな

773 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:04:23.65 ID:o+v6qFSMd0303.net
ええ…まだ公開してもないのに見てない映画にボロカス言うのが一般映画ファンなんか

774 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:08:36.82 ID:xcQ2b104M0303.net
>>773
例えばインディ最新作
観には行くけど期待は出来ないなってレスばっかだぞ
それに対して「まあしょうがない」とか
言う人が大半。帰れとか死ねとか言うの特オタやアイドルオタクだけだって。
精神年齢的なものも実際あると思うよ

775 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:09:45.58 ID:pTqnHBGad0303.net
>>754
たまにいるんじゃなくて、かなりいるよ
正論だから謝る必要なし

776 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:14:22.94 ID:o+v6qFSMd0303.net
>>774
それはお前の見識が狭いだけだぞ
変なやつは何処にでもいる

777 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:16:19.40 ID:6kvrmUoN00303.net
>>774
いい年した大人が本来対象年齢外の特撮に本気になってるから変な粗探しだの雑語りだのするやつにそう言うんだろ
本気になれないなら入ってくんな

778 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:19:04.32 ID:6kvrmUoN00303.net
いい年した人間が対象年齢外のものに本気になるってことは自分に合わないから離れるのではなく自分が好きだからこそ言うってこと
ただかっこいいって言うだけならそれは子ども以下だ

779 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:27:20.55 ID:6kvrmUoN00303.net
例えばマスクから髪でてんの気に食わないはもう粗探しレベルだろ
予告とかでマスク被ってるからそういうことなわけじゃん。説得力を持たせてる描写に対してただ叩きたいから文句言うのはそれはもう雑語りでしょ

780 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:39:52.45 ID:68dqKe2400303.net
>>724
昨日は20%〜の状態だったが、今朝みたらキャンセルになってました…

781 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:46:52.28 ID:xcQ2b104M0303.net
髪の毛に関してはそもそもオリジナルではNGみたいなもんだから。
撮影後画面で観て「あ、見えてるね」と思ったわけだ。
それから目だし帽みたいなの被ってからマスク被るようになったでしょ。
あの髪をカッコイいと思うか思わないかの問題は全く別の話。
で、そのNGなのを何で再現してんの?と思う人が出てくるのはごく自然。
当たり前だよ元々NGなんだから。
藤岡さんも自著で「ライダーの素顔はあれなのに仮面という名称は不思議だ」と言ってる
旧一号初期の藤岡さんとライダーの顔交互点滅で変身は明らかに被った訳じゃ無いのがわかる
だから髪が出てる事はおかしい

いや、今回は仮面をすっぽり被る設定だからそれでいいんだという人がいてもそれもOK。
どっちも正しいんだけどすぐ排他的な言い方するなって話。

782 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:51:28.83 ID:5tzovvqfa0303.net
こだわり強いのは悪いことではないが、人に押し付けるなってことだな

783 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 12:52:43.51 ID:nOS1KXXvp0303.net
髪出てるのが気にいらないは粗探しなのかな?とは思うが、それを指摘したところで直してくれるわけじゃないからなあ。
ベルトもサイクロンも怪人のデザインも、いろいろ考えて考えて今回はこれで、ってことなんだからだめな人はもうごめんなさい、なんだよ。
そういう意味で「嫌なら見るな」になっちゃうんだろうな、と。

自分は今の仮面ライダーは仮面ライダーじゃないと思ってるから見てない。
これも嫌なら見るな。だと思う。


自分もサイクロンに関してはうーんって感じもあるけど、映画に関してはめっちゃ楽しみだから目を瞑れるかな。

784 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:00:14.11 ID:6kvrmUoN00303.net
>>781
萬画版の「怪人としての醜い顔を隠す仮面を被ったライダー」ってのが好きだから俺は。
その点ではテレビ版とは違うわけだから藤岡弘が不思議に思うのは当たり前だし、映像化したって時点で万々歳なわけよ

785 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:02:12.62 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
あえて突っ込むけど仮面の下に醜い怪人の顔があるのは小説版本郷だけ

786 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:02:56.83 ID:nOS1KXXvp0303.net
>>781
いろんなムック本とか持ってるけど髪出てるのがNGってのは初めて知った。

でもその髪とか、ヘルメットの覗き穴とか赤いマフラーとかに全部意味を持たせようとしてるのはなかなかすごいと思った。
特にマフラーを継承の意味で使ったり、覗き穴から半クリーチャー化してる目が映ってるのはそう来たか、と思ったな。
もともとオリジナルがやむを得ない事情だったり、その場のノリで深くまで考えてないところだろうからそれらに意味を持たせようとすると矛盾とかこじつけ感は出てくるだろうけど、並々ならぬ愛を感じるよ。

787 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:04:01.58 ID:6kvrmUoN00303.net
仮面ライダーに仲間はいても同族は自分の敵にしかいない。それの自己否定の証であり、自分の醜い姿を知られたくないための萬画版の仮面。こんなカッケェ設定あるかね?
もちろんテレビ版の交互に本郷とライダーが映る変身シーンも好きだけど

788 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:04:45.76 ID:6kvrmUoN00303.net
>>785
萬画版は手術跡か。シンは小説のやつみたくなりそうだよね描写的にも

789 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:06:01.56 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
マフラーを継承の象徴にしてるのも小説版からかも
まあ小説版はハヤトから本郷へ…だったけど

790 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:08:30.21 ID:kczFVOQh00303.net
>>784
漫画版髪の毛出てんの?

791 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:10:03.46 ID:6kvrmUoN00303.net
>>790
仮面被ってるじゃん
髪の毛は知らん

792 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:13:13.36 ID:xcQ2b104M0303.net
特撮板だし知らない人もいないとは思うけど
石ノ森氏の漫画版はテレビ版の伊上勝氏の脚本読んで書いた訳だから
ちょこちょこ石ノ森氏好みのテイストにしてるけどあれが「原作」じゃないぞ
原作はテレビだよ。

793 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:13:49.56 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
萬画版は009の進化系というかより過酷になった009というか
最初から8人の仲間がいる島村ジョーに比べ"仲間というべき改造人間たちはすべて敵になる定めになってしまっている"完全に孤独だった本郷が一文字という同士を得て肉体は失っても「これからはいつも二人だ 二人でショッカーと戦おう」となるところ感動を禁じえない

794 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:15:14.48 ID:pfJUbEEp00303.net
>>722
シンウルトラマンは劇場ムビチケで席選んだ
記憶があるぞ。間違いない

795 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:16:00.33 ID:6kvrmUoN00303.net
>>792
石ノ森章太郎はあくまでライダーのキャラクターデザイン原作であって別に彼の描いた萬画は原作じゃないからね
平山亨と伊上勝の功績はもちろんある

796 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:18:09.65 ID:Ub9EK7ZoM0303.net
そんなことは皆わかっていると思ってたほうが精神衛生のためだよ
「TV版はダメだなもっと原作に忠実に作れ」もたいな戯言を言い出さない限り

797 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:21:39.88 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ言うて別もんでしょ
萬画(コミカライズ)版とテレビ版もそれぞれ良さがあって、要所要所のこういうとこが好きって言えれば良いよ。
例えばキカイダーは本筋だけなら萬画版のが上だけど、ハカイダーのキャラはテレビ版のが完成度は高い

798 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:22:35.41 ID:6kvrmUoN00303.net
で、結局髪が出てるって口癖のように言う人は何が気に入らないの?

799 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:31:26.42 ID:cQwD/GbTa0303.net
>>794
それ特典付きの予約しないと買えないお高いやつじゃなくて?

800 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:31:33.68 ID:kczFVOQh00303.net
結局頭おかしいよな、、、、こいつ、、、

801 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:32:35.98 ID:5Xm20uU1r0303.net
まんま同じでも文句言うしちょっと違うところがあっても文句言う

802 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 13:33:34.86 ID:cQwD/GbTa0303.net
ごめん
デジタル版ムビチケの販売はあったのかも…

803 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:16:48.40 ID:fVa7IOk1p0303.net
>>798
「髪が出てるって口癖のように言う人」っていないと思うよ。もしいたら、その人は藤岡ライダーを知らない人ってことになる。そんな人がここにいるわけないでしょ。

「髪が出てる」って言ってるんじゃなくて、「髪がこれみよがしに長い、わざとらしい、イヤミみたいにカールしてるのが変に感じられて、今の映画未鑑賞の段階ではなんだかなぁと思ってしまう」と言ってるだけ。伝わるかな?

例えば、前に誰かが言っていたみたいに本当に怪人になった暁にスパッと後ろ髪が無くなる様な展開があったりしたら、「なるほど、だから目立つ様に長かったんかー」となるかも知れないし。まー、まだ観てないから、なんとも言えないわけだが、今の段階では「俺はなんだかなーと思ってしまう」というだけの話(庵野云々は関係無い)。

だけの話なのに、長い髪の話だけに長くなってしまった、すまん。

804 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:28:11.29 ID:mDOvXexD00303.net
>>799
ウルトラマンはあったよ
コードかなんか入れるとシン・ウルトラファイトが見られるってやつだった気がする

805 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:29:32.51 ID:ZnJw9VGp00303.net
テレビ版も漫画もバッタをモチーフにしたサイボーグであってる?

806 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:30:56.48 ID:3+NIrTEl00303.net
>>780
そうなのか
自分もまだ不安だから何回も確認してるけど、今も取り敢えず20%のまま
3日中にって事だから、今日を耐え抜けば良いのか?
発送は7日からだっけか?
まだ不安は続く・・・

807 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:37:35.53 ID:3+NIrTEl00303.net
髪の毛だけど、少なくともいわゆる旧1号の時はワザとやってるよね
一番最初は予期していなかったとしても、バイクスタントの中の人は藤岡氏に合わせるためにヘアピース着けてからマスクを被ってたみたいだし

808 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 14:59:07.87 ID:6kvrmUoN00303.net
まあ実写特有の「予期してなかったけど偶然でそう見える」ってやつだね
怪人の目が見えているのもあれは平山亨的には失敗だったらしいけど、改造人間の素体って見ることもできるし、なにより怖いから効果は抜群だったんけで

809 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 15:00:10.52 ID:6kvrmUoN00303.net
だから髪が見えているのも本当なら変身してるのに見えるのはミスなんだろうけど、偶然萬画版の仮面被っている設定にも感じられるから好きって人もいるわけで。で今回は本当に仮面被ってるからってことでしょ

810 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 15:01:47.43 ID:YWWpSWea00303.net
>>806
オイラもその状態で止まったままだよ

811 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:08:21.69 ID:3+NIrTEl00303.net
>>810
今見たら80%に変わってた
やっと当たりが確定したみたいだ

812 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:10:51.29 ID:3+NIrTEl00303.net
あと東映のボトルキャップの発送連絡来た
取り敢えず10日の前にムビチケ2枚揃ったけど、ライブビューイングのは値段変わらないよね?

813 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:27:16.88 ID:cQwD/GbTa0303.net
>>804
はいはい
確かにありました!

814 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:50:22.37 ID:CNRsRAww00303.net
個人的にはシンのハミ毛のビジュアルは凄く好き。コスプレオタク的な不気味さで一目でヤバい奴だと感じる所が良い

815 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 16:59:22.52 ID:EmKtk7+dd0303.net
マスク後ろにロゴあるの好きだわ
割れ物注意とかでなくてよかった

816 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 17:30:10.02 ID:kczFVOQh00303.net
>>807
そのヘアピースとか初めて聞いたわ、何に載ってた?

817 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 18:14:06.21 ID:fR5ZpRm4a0303.net
>>816
たぶん、ずっと前に出た講談社の分冊百科だと思う

818 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 19:26:49.07 ID:9Y5XBGhwd0303.net
>>815ワロ

819 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 19:34:57.36 ID:EmKtk7+dd0303.net
誰だよ町内のpen買い占めたやつ出てこい
レッドフォール食らわしてやる

820 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:19:59.37 ID:V1OpE2iPa0303.net
舞台挨拶の抽選外れたわ

821 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:30:52.99 ID:nOS1KXXvp0303.net
The Nextの一文字の背中のショッカーのエンブレム削り取った後みたいなのがすごいかっこよかった
池松本郷と柄本明一文字もヘルメットのエンブレム削りとれ!ギザ10で削りとれ!

822 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:35:13.72 ID:nOS1KXXvp0303.net
柄本明一文字になってた… えもとって変換すると自動的に明ってつくのな…

823 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:42:14.75 ID:tl8tN7gGa0303.net
>>822
お父さんワロスwww

824 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:47:53.58 ID:6kvrmUoN00303.net
舞台挨拶の生中継回のチケットって争奪戦になるかな?
心配だ

825 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 20:52:00.46 ID:mDOvXexD00303.net
たぶんならないよ
上映館数かなり多いから

826 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:06:30.64 ID:jVCbkajm00303.net
実際どのくらいヒットするんだろ
シンウルに届くかね

827 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:09:50.08 ID:4033nG5k00303.net
子供の肩や腕を掴んで「本郷のお兄ちゃんイタいよ~」で「はっ!」があれば合格
ショッカーとのプロレス描写ばかりなら不合格

828 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:10:54.39 ID:4033nG5k00303.net
ショッカーがパンサークローのパチもんなら作り直し

829 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:12:33.41 ID:6kvrmUoN00303.net
子ども出てくんのかなそもそも。異形になってしまったモノから見た人間みたいになりそう
ダブルライダーの並び立ちと並走も見てえなあ

830 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:17:33.36 ID:9NdUmBzOp0303.net
柄本明一文字とか、頼むから勘弁してくれ。リアルな画が浮かんだぞ。松屋で一人で飯食ってんだが、吹いて身を丸めて大苦笑だ。周りに人が少なかったから事なきを得たけど。

831 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:18:28.74 ID:QWBSRPa100303.net
Penのに載ってる制作発表時のイメージイラスト、手から血が流れてるように見えて、そっちの手を庇ってるみたいに押さえてるように見えるしただ事じゃない感じがしてすごいと思ったんだが、この赤は血じゃなくてただ単にベルトが光ってるのが反射してる感じなのか?どっちだろう…?

832 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:20:13.90 ID:9NdUmBzOp0303.net
ダメだ、頭から画が消えない>>柄本明一文字

833 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:20:56.80 ID:6kvrmUoN00303.net
イラストのやつだと血ってよりはなんか黒いオーラみたいな感じだね
内なる怪人の姿ってことかや

834 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:25:19.68 ID:9NdUmBzOp0303.net
あれ?資料写真集の話が出て来ないね。気になってるけど値段があれなんで、どんなもんかなーと思ってんだけど。

835 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:32:33.37 ID:6kvrmUoN00303.net
色々載ってるらしいぞ。あと庵野関係ないけどテレマガ特別編集の「仮面ライダー完全版EPISODENo.1〜No.98&MOVIE」もかなり買った方がいいやつらしい

836 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:34:39.63 ID:6MyZng7Y00303.net
主題歌だれや?藤井風って噂だけどやめてほしい。
宇多田か米津玄師でよろしく

837 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:36:39.44 ID:6kvrmUoN00303.net
最終回のブラック将軍が再生ガニコウモルの手術してるスチールとかも載ってるらしいよ
白黒だけど

838 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:38:34.76 ID:Zxo64glN00303.net
>>826
コンテンツ力は仮面ライダーの方が上だけど、今はアニメ映画の勢いが凄すぎる(箱確保的に)

839 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:40:56.00 ID:5uK+xDUg00303.net
>>834
庵野ってだけでシン関係ないからな。まぁ見たことない写真多くて良いよ。8800円をどう感じるかは人それぞれ

840 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:41:36.46 ID:6kvrmUoN00303.net
>>836
「SDシン・仮面ライダー 乱舞の追加ダウンロードコンテンツでは、新規ステージのBGMとして圧倒的歌唱力を誇る高橋洋子の新曲『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース×バンダイナムコ』プロモーションソング『罪と罰 祈らざる者よ』とプロモーションタイアップが決定!作詞:高橋洋子、作曲:大森俊之により創り上げられた高橋洋子の新曲『罪と罰 祈らざる者よ』を使用しております。」
これが主題歌になるんじゃないかって言われてるけど、どうなんだろうね

841 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:41:48.13 ID:QWBSRPa100303.net
>>836
藤井風ありそうやなあ…風だけに。やめてくれーー!
正直この人!って感じの人いないし主題歌はなしでいいよ…
米津のときもなんか嫌で、結果まあよかったけど。

842 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:43:37.73 ID:SUaQl3sO00303.net
>>836
Mハ七並の出てきたら手のひらクルってそう

843 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 21:59:54.10 ID:EE9M/BIpa0303.net
なんか主役の人が歌ってたヤツではないの

844 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 22:17:54.20 ID:jVCbkajm0.net
>>843
シンウルで原作のop使わなかったから可能性低いと思う

845 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 22:59:49.48 ID:3+NIrTEl0.net
>>831
前腕の辺りはベルトの反射っぽいけど、手のは指先をつたう血の様に見えるね

846 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 23:02:03.96 ID:3m3YKL6l0.net
>>831
これって13人の仮面ライダーの1場面かと思ってた

847 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 23:05:50.86 ID:EE9M/BIpa.net
そうか。結構ストレートで好きだったんだけどな~

848 :名無しより愛をこめて :2023/03/03(金) 23:48:12.46 ID:MUskftAZ0.net
予告編とか漫画版で出された世界観を見ると改造人間としての苦悩みたいなのはガッツリ描かれるんだろうなって感じだけど、ヒーロー感みたいなのはどう描かれるんだろう

1号2号の話って事でfirstがよく話題に出るけど、個人的にはそれよりも単品映画ライダーのZOを超えられるかどうかが気になる(ライダーキックの部分は確実に超えてくるだろうけど…ZOのはなんか変だったから)

849 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 00:45:29.32 ID:ICHIULRR0.net
>>838
そのライダーもアニメやり始めたしどうなるかな

850 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 02:13:06.12 ID:gG0F9sWU0.net
>>848
怪人とライダーはあまり会話しないけど今回はけっこうしゃべるかもね。同じ怪人として

851 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 02:52:55.28 ID:Tl6YEhiQ0.net
今夜BS12でラストサムライやるね。

852 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 09:02:00.07 ID:rLIrgT6lM.net
大きくなったな池松くん

853 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 09:35:54.07 ID:gG0F9sWU0.net
>>852
おでこもね。特に

854 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:18:22.48 ID:pJeTbLXA0.net
Amazonプライムでネクスト見たら襟を立てて上手くクビと髪の毛隠してたな。

855 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:30:21.70 ID:/qsrpcIh0.net
>>836
予告編に主題歌が無くて、3月になっても発表が無いので
俺が希望する「藤浩一(子門真人)メドレー」が現実味を帯びてきたなと思ってる。
>>840
それライダー以外のテーマも入ってんでしょ?
シン・仮面ライダーの主題歌にするのは違うでしょ…

856 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:48:39.48 ID:rLIrgT6lM.net
OPはやるでしょアレを
ゴジラもウルトラマンも当時のを再現してたし仮面ライダーでやるとしたらあのOP再現しかないよ

857 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:50:00.97 ID:NIq+bv2Sa.net
エンドロールに仮面ライダーの歌は流れそう
作品の悲哀な感じともマッチしてるし

858 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 11:58:13.74 ID:3vs+LPVw0.net
ロンリー仮面ライダーじゃない?と思ったけどロンリーではないな

859 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:00:27.56 ID:kFTYH6gg0.net
嵐とともにやってきた…のやつだっけ?
多分そっちは使うだろうね

860 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:04:42.85 ID:7iehlaW00.net
>>858
ロンリー仮面ライダーは後期のEDだから流れるなら「仮面ライダーのうた」だと思う
一応旧1号編メインのリブートだし

861 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:05:20.64 ID:3vs+LPVw0.net
今回菊池俊輔の劇伴は使われるのだろうか
シンマンは劇場でアガったけど

862 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:07:16.63 ID:kFTYH6gg0.net
サントラだとクレジットされてないから、そのまま使うんじゃなくてシンウルの時みたく再演奏じゃないかな

863 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:07:56.89 ID:IgMrWt8Vd.net
されど我が友 我がふるさと
ロンリー仮面ライダーは名曲

864 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:10:19.32 ID:IgMrWt8Vd.net
いちばん怖いのは
我が友も我がふるさとも守らない仮面ライダーだと嫌だな

865 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:15:06.95 ID:0JUlw0dHp.net
それはないんじゃないかなー、と信じてる。

866 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:17:18.56 ID:7iehlaW00.net
>>861
改造人間のテーマと主題歌インストはどこかしらで流れてほしい

867 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:25:32.10 ID:gG0F9sWU0.net
>>856
透け目も再現して欲しいな

868 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 12:32:02.50 ID:q0P1enyga.net
>>862
庵野監督、第6回録音分が行方不明なの知ってたらあの辺再録音して欲しいな
ゲルショッカー襲撃の2曲だけでもいいから

869 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 13:05:38.73 ID:/qsrpcIh0.net
>>857
叫ぶとこで笑いが起きそうという懸念が…

870 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 13:08:26.29 ID:/PnWDMff0.net
やっぱ現代らしくダムで戦ってたらスマホで撮影されちゃうの?

871 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 13:15:39.90 ID:NIq+bv2Sa.net
>>869
そこよりも「ショッカーどもをぶちのめせ」の方が問題になりそう

872 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 14:32:31.29 ID:nCn3BN1v0.net
>>852
鉄人28号も観ようぜ

873 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b34-+FsP [122.50.59.109]):2023/03/04(土) 15:35:50.07 ID:M+2axN6q0.net
ロンリーもいいがライダーアクションが一番好き
だが新1号編ではないだろうからまずかからないな

874 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8701-zdzo [60.73.202.197]):2023/03/04(土) 17:13:49.49 ID:/PnWDMff0.net
ラストはみんなでカラオケ行ってレッツゴーライダーキックを熱唱

875 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 20:04:10.34 ID:zazfDKi3a.net
『シン・仮面ライダー』SHOCKER下級構成員デザイン秘話 前田真宏、仮面に求めたリアリティー
https://www.cinematoday.jp/news/N0134940

876 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 22:49:20.50 ID:IbGHDd2X0.net
主題歌は宇多田ヒカルが良いな

877 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 23:02:00.35 ID:IbGHDd2X0.net
ごめん。楽しみすぎてもう待てない。
待つしかないんだけど。田舎だから18日に行くわ。

878 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 23:04:12.21 ID:kFTYH6gg0.net
舞台挨拶の先行には行かないの?
結構いろんなとこでやってるっぽいけど

879 :名無しより愛をこめて :2023/03/04(土) 23:59:08.25 ID:Qbx9LWVda.net
>>876
合わな過ぎて草

880 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb5f-/k2u [106.73.33.160 [上級国民]]):2023/03/05(日) 00:32:59.78 ID:LvKAsfAE0.net
主題歌はマキシマムザホルモンで刃渡り2億センチ並みのいかれた曲を

881 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02a5-zdzo [59.84.102.192]):2023/03/05(日) 01:15:03.72 ID:AChGiuXX0.net
>>876
宇多田がこういうのでかかると
キャシャーン感アップするから

882 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 07:00:16.77 ID:IpR11RWy0.net
いや、宇多田会うっしょ。エヴァみたいなもんだから

883 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 07:12:57.77 ID:hUH703Ho0.net
公開前でこんな感じじゃレジェバタ超えるのも難しいんじゃ
内容が良くて口コミで拡がるのに期待かな

884 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 07:50:11.67 ID:USPDAvWj0.net
17日の舞台挨拶回はほとんど全ての上映館でやるから調べてみるといいよ

885 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 08:26:39.31 ID:ZUf8OHKL0.net
>>882
エヴァよりキューティーハニーじゃな

886 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 08:44:51.14 ID:OrwPBc6Hd.net
今回のルリ子なんて綾波レイやん

887 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 08:53:01.74 ID:67PMVD3d0.net
>>821
えらく面長でデカ顔の2号になりそう

888 :888 (ワッチョイW bb5f-J40m [106.73.68.97]):2023/03/05(日) 09:15:36.00 ID:8POfNUuc0.net
888Get!

889 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 11:21:01.30 ID:kZ8BegNjr.net
何でクモオーグだけ未だにキャスト未発表なんだろうと思ってたけど、
元が蜘蛛男だから男性キャストだろうという先入観を逆手に取った壮大なミスリード狙いの
実は女性だったという可能性が出てきたのか……
まぁそれでも実際は声の出演だけでスーアク自体は別人なんだろうけど

その場合、浜辺美波や西野七瀬が完全に霞むぐらいの有名、大物持ってこないとだだスベりになる気がするが、
シンエヴァやシンウルの神木隆之介や高橋一生みたいに
スタッフロールでいきなり名前だけ出て来て
『………何処に出てたの!?』と気付いた人達が騒然とするような俳優って……
例えばシンゴジの縁で石原さとみとかかな?

890 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 11:52:40.13 ID:ilsRzl2+0.net
長い

891 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 12:47:01.76 ID:MfrIVy3M0.net
>>886
今回は光明寺ミツコ並みの知能と009ノ1並みのエージェント能力ありそうにみえるなあ

892 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 13:39:24.17 ID:wQ4ZwKrsd.net
二週間切ったけどなげえ

893 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 13:53:28.04 ID:BvZFKF6wa.net
最速回は観に行けないから、17日はネット絶ちしないとだよ
パンフからのネタバレも来るだろうから上映開始の数時間前から気をつけないと

894 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 13:55:48.34 ID:wQ4ZwKrsd.net
>>893
間違いない。おれも最速は見れない。

895 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 14:05:22.59 ID:wQ4ZwKrsd.net
テレ朝みたいなほんとコテコテの子供向けみたいなの見たくないんだけど大丈夫だよな

896 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 14:43:07.70 ID:G5aAJQQ00.net
ほとんどチップスバレしてるやん

897 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 14:57:17.99 ID:qM5TfGoNa.net
これまでのシン〇〇とターゲット層は変えないんじゃないの

898 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 15:01:07.40 ID:JmWrfMV50.net
大衆向けでしょ
みんな見てねって感じだろ結局は

899 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 15:02:14.31 ID:IQG+wmzb0.net
>>886
本劇中の緑川ルリ子はレイでありミサトであり庵野のイメージ上の母親で、庵野が必要とする存在なので新たに創造
たぶん劇中設定でも正体は作られたキャラ
クローンか、洗脳で偽りの記憶を与えられた別人のような気がする
劇中の中心にいながら、実は存在しない女

900 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 172e-4wnO [118.86.189.231]):2023/03/05(日) 17:30:29.95 ID:9XyLUg1H0.net
公開日がドラとコナンマリオに挟まれてるけど、シンゴジと違ってファミリー層は諦めてんのかな
PG12なら親子連れは来ないだろうし

901 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 18:07:00.52 ID:OHLAIm7h0.net
>>900
きめつ<PG12

902 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 18:26:14.84 ID:Z2TxIqDqa.net
きめつくPG12

903 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 18:28:08.99 ID:JmWrfMV50.net
鬼滅も言うて映画PG12だったしあんま関係ないでしょ
別に12歳未満が見れないってわけじゃないし

904 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 18:41:01.28 ID:9XyLUg1H0.net
すまん鬼滅がPG12なの知らなかったわ
PG12だからって親が避けたがるわけじゃないのね
シン仮面にも春休み効果でちびっ子が観に来てくれると嬉しい

905 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 19:10:05.83 ID:39Bb74uVM.net
鬼滅はテレビアニメの時点で小学校低学年から幼稚園児まで流行ってて子供にせがまれた大人が連れて行く流れだったから比較対象にはならんと思う
シン仮面にそのムーブメントはないしな

906 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 19:15:51.19 ID:+UddhB+6d.net
碇シンジ 緑川一イチロー?

907 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 20:03:14.26 ID:IQG+wmzb0.net
>>906
本郷じゃないかと思うがその可能性もあるね

908 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 20:10:59.99 ID:dIbuFfsXd.net
ウルトラマン越えするかしないかくらいじゃないの

909 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 20:48:16.26 ID:Z2TxIqDqa.net
シンウルの時はシンゴジの後光があったのに44億止まりだぞ
シン仮面の客層はさらに狭まるからシンウル超えはまず考えづらい

910 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:00:07.81 ID:oBf7CMWHd.net
そもそも仮面ライダーの映画てそこまで興行収入デカいのあるんか?

911 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:00:47.23 ID:NdZAfCpA0.net
シンカメは億超するよ?
だってあの、石ノ森章太郎先生原作だぜ?
億超えしない理由が見当たらない

912 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:16:26.31 ID:vnQCfSB20.net
19億くらいが最高っぽいね
ディケイドの

913 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:17:35.21 ID:OHLAIm7h0.net
>>909
そもそも元々のコンテンツ力が違いすぎ。
それにコロナ以前以後の違い。

914 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:20:45.61 ID:9XyLUg1H0.net
>>910
20億超えたことなかったような…
そもそもシン仮面ライダーが歴代でトップクラスの制作費かもしれん

915 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:21:00.48 ID:vnQCfSB20.net
ウルトラマンはシン以前は10億切るんだね
それがシンウルで跳ね上がった

916 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:25:28.33 ID:O/mACua10.net
まあシンシリーズは、元々のキャラクターの集客力前提じゃなくて「あの庵野監督が○○を手がけるんなら観てみよう」っていう意識の方がでかいだろうしな

917 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:38:48.82 ID:zRcig+600.net
子供が観て面白いと思うようなモノには見えんけど。
藤岡さんは旧一号復活だしまあ悪くは言わないだろう。
宮内さんは何だかんだ意見があるだろな
子供がつまらないライダーに意味あるのかとか言いそう

918 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:40:56.14 ID:JmWrfMV50.net
シンウルトラマンだって子ども見てたんだしへーきよ
てか別に子どもじゃねえからどうでもいい。おれが面白ければ

919 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:48:46.44 ID:iEjR8qVyr.net
シンウルトラマンはゴジラと比べたら全編通して割りと明るいし、ザラブ戦みたいな見知った場所で怪獣と巨人が暴れるってだけでも子供は大満足だと思う
まあセクハラはちょっとどうかと思うけど
甥にせがまれて3回くらい見に行ったけど面白がってたしソフビも買った
シン仮面ライダーは予告とか見る限りなんか暗そうだし、PG12だしでシンゴジよりもハードになりそう
背伸びしたい子供にはうってつけかもね

920 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 21:59:28.44 ID:GhWMq3Tn0.net
舞台挨拶一瞬で負けた

921 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:01:48.93 ID:9wVABF+4p.net
>>909
超えて欲しくないの間違いだろ

922 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:04:29.76 ID:mwKaLeaSr.net
それまで売上一位だった超ウルトラ8兄弟の5倍の売上だぞシンウルは

923 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:11:16.55 ID:1U2rjC0Na.net
意外と悲観的な人多いけどシンウルよりヒットするでしょ
ライダーの方がリアリティ的に乗っていける人が多いだろうし
何だかんだファンもライダーの方が多そうだし

924 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:15:37.54 ID:dIbuFfsXd.net
でもやっぱり東映と東宝の差はデカいよ

925 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:17:12.26 ID:vnQCfSB20.net
>>922
そりゃ元の数字が少ないから倍率高いだけでしょうよ

926 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:22:12.79 ID:9XyLUg1H0.net
>>918
自分にとって傑作であるべきなのは前提として、大ヒットすればハイコンセプト路線のライダー映画が増えるかもしれないじゃん?

927 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:27:16.66 ID:JmWrfMV50.net
>>926
別に求めてない
てかシンシリーズはハイコンセプトとかじゃなくて大衆娯楽だぞ

928 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:32:12.74 ID:56MZXwAI0.net
ライダーは脳改造前の設定だから、仮面ヒーローでも良いんだけど、ショッカー怪人はもうちょっと生物的なモンスターにしても良いんじゃないかな?
脳改造のビフォアー・アフターの違いは明確な方が判りやすいと思うんだけど

929 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:32:30.72 ID:9XyLUg1H0.net
>>928
そうかすまん
てか円谷が使ってるヤングアダルト路線の方が適切かもしれん
ニチアサウルトラに対するシンウル的なことを言いたかった

930 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 22:42:49.37 ID:8R8logBz0.net
脳改造の有無と見た目が怪物的になるかどうかはそれこそ関係なくね?

931 :名無しより愛をこめて :2023/03/05(日) 23:26:13.76 ID:IQG+wmzb0.net
>>928
旧作初期での怪人デザインはサイボーグというより妖怪に近い
サボテグロンあたりから動植物との合成サイボーグのイメージが強くなった
出渕氏のThe First,Nextでのクリーチャーデザインは素晴らしいが、同じような仕事をシンでは頼むべきではなかった
野口竜みたいなデザイナーにすべきだった

932 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 00:07:59.02 ID:q/d5CLT/0.net
>>930
それ。意味がわからん。つーかライダーとそれ以外の怪人で見分けがつかないはずもないし

933 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 02:12:52.47 ID:m18R9F2ar.net
>>931
言うて今、野口御大の系譜に連なるデザイナーがいるか?

篠原保が以前
『ベーダー怪物とか、ああいうモチーフをストレートにぶち込むデザイン方法は普通は照れが出てしまってやれない。だからあれは凄いデザインなんですよ』
と評してた事があった

今自意識出さずに、変にこねくり回して連想ゲーム的に別モチーフ混ぜ込んだり
無駄にスタイリッシュにしたり、自分の画力テクニックアピールせずに
シンプルかつストレートに何の怪人か伝える事に徹するデザイナーって全然思い浮かばないw

934 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 07:31:54.09 ID:gib+KKcu0.net
>>928
単に整合性持たす為に
(同一組織が改造して何故ライダーだけヒーロー然とした格好で怪人は怪物なのか)
仕方無くオーグもマスクしたり普通の服に見えるモノを着せたと思われる

935 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 08:39:49.14 ID:HwF0r7jOH.net
コウモリオーグみたいな顔も変わっちゃうんじゃないの

936 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 08:56:30.61 ID:yvRf65BPM.net
クモオーグもマスクの下はどうなってるかわからんしな
だんだん容姿が変わってくる設定かもしれんし
変身して肉体があの姿になるのではなく、マスクとスーツを「着用」してるというのを明確にしたのが今回の仮面ライダーなんだろ

937 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 08:57:48.44 ID:JN0Um5lmd.net
返信解除やばそうじゃない?

938 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 09:34:41.13 ID:yvRf65BPM.net
プラーナとやらが体内にある内は人間の容姿を保ってる
それをベルトを通じて体外に放出することで人外に変身する
2号のベルトの弁は安全装置らしいので勝手に排出されないようになっている

と勝手に推測

939 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 10:19:17.03 ID:Rw1t1FE90.net
THE FIRSTでは全員をライダーっぽくすることで整合性を持たせてたが
同じアプローチじゃつまんないから
シンでは着物に仮面だったり、生っぽい顔にスーツと帽子だったり
「いろんな怪人を生み出してる中で、バッタオーグがたまたまヒーローっぽい見た目になった」
という設定にしたのだと俺は解釈した。

940 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 10:20:31.24 ID:83PonSeVM.net
逆じゃない?
それだと変身解除するのにプラーナを摂取しなきゃいけない

風でプラーナを精製したほうがいいような
過剰精製しないように安全弁付きの二号

941 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 10:55:28.88 ID:1Ldc69OSd.net
もう2週間切ったのか
つまりあれが公開前ファイナル予告ってことかな

キャラクターが一言も発していないしここまで内容が隠されてる映画も珍しい
シンゴジもシンウルももう少し雰囲気は明かしていた気がする

942 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 11:11:47.15 ID:yvRf65BPM.net
庵野秀明は胸のコンバーターラングが風を受けて放出される余剰エネルギーが風車を回すと考えてるらしいからなあ
緑川博士のオーグメントは自然界にある物質からプラーナを生成できる身体に改造できるんじゃないか

943 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 12:51:46.75 ID:0hARf+7qd.net
変身解除の時に体内のプラーナを強制排出するのかと思ったんだけど逆もありえる?

944 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 13:43:07.56 ID:sHaX4FgR0.net
プラーナを排出できなくなって怪人化?

945 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 14:28:19.71 ID:sCq666K90.net
今日発売のダ・ヴィンチ4月号もライダー特集らしいな

946 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 14:33:44.80 ID:7yhF4tLi0.net
違いますよ。
SHOCKERが占拠しているのです。

BE HAPPY.

947 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 14:35:59.33 ID:f4l0ITJwd.net
ライダーキックのときライダーキック!って叫ばんでほしい。ださいから

948 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 14:48:27.04 ID:6L3gtjTpd.net
シンウルもシュワッチ言わんかったから大丈夫だろ

949 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 15:13:05.69 ID:HvBt4+nta.net
ファーストネクストみたいにヤー(棒読)みたいなのもやめてほしい

950 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 15:14:43.99 ID:f4l0ITJwd.net
やくしゃが大根じゃないから大丈夫でしょ

951 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 15:18:24.27 ID:tdfCfRB7p.net
うどんはスルーしてカレーだけにしようと思っていたけど、「きつねは仮面ライダーのマフラー、花かまぼこは変身ベルトをイメージ」とかいう説明を読んで変心しそうです。

952 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 15:42:59.11 ID:JAFAzOMYa.net
>>939
今回はみんな服着て怪人姿カバーしてる感じかね

953 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:00:19.79 ID:sCixi5gra.net
ダヴィンチ
http://iup.2ch-library.com/i/i022841766715874611276.jpg

954 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:21:58.36 ID:pzvaiC00M.net
>>942
実はそれ石森版の設定なんだわ

955 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:23:26.41 ID:dPVKKz3dp.net
ダッサ

956 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:31:48.15 ID:tMTY6KkWa.net
下級構成員かっこいいと思った事ないから押さなくていいよ

957 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:34:48.40 ID:VX6g4h9gM.net
風車ダイナモで受けた風力をコンバーターラングで変換って説明あるから直接胸部ではないでしょ

958 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:49:32.37 ID:7xl9yJD2r.net
そもそも戦闘員なんて元からカッコよくないだろ

959 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:52:08.90 ID:sCixi5gra.net
そうは言ってなかったけど
http://iup.2ch-library.com/i/i022842011015874111201.jpg

960 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 18:58:01.54 ID:UZnUZpGp0.net
めちゃくちゃ怖いからいいよ
なんだこれ!?って不安になるデザインでいいじゃん

961 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:09:27.55 ID:VX6g4h9gM.net
>>957で言ってるのは庵野発言じゃなくてライダーの設定としてね

962 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:13:20.05 ID:sCixi5gra.net
なる

963 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:19:12.50 ID:tMTY6KkWa.net
>>958
その返しはズレてる
少なくとも庵野側はかっこいいと思ってるから裏表紙飾ったりしてしまう

964 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:20:52.49 ID:2Zqt+InbM.net
掃除機のフィルターみたいなマスクがダサい

965 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:35:45.26 ID:UZnUZpGp0.net
庵野側じゃなくて宣伝する奴らだろ
てか別にかっこいいとも思ってないだろ。宣伝のキャラにしやすいからやってるだけで

966 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 19:44:02.35 ID:f7oT7ZPy0.net
本屋で平積みになってたら目立つなあという気はする

967 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 20:32:54.14 ID:Rw1t1FE90.net
>>947
せめてなにか叫んでほしい!
無言だけは勘弁…

968 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 20:45:02.63 ID:6FFkk3l90.net
>>967
となると「トオッ!」あたりか?

969 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 21:07:36.29 ID:UZnUZpGp0.net
飛ぶ時にとうっ!っていって1話見たく無言で蹴り入れそう
2話の「ライダー投げ!」が初めて技名叫んだやつだからな

970 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 21:16:32.33 ID:CrilMv3Bd.net
とうっ!もださいな

971 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 21:18:53.46 ID:IT6tSl8D0.net
ソフト化した時に、技名有り無しで音声選べる様にしといてくれ

972 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 21:58:26.64 ID:CrilMv3Bd.net
ルリ子クローン説の根拠を教えてくれ。
単純に面白そうだからききたい

973 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 22:13:24.37 ID:ubt4/dzR0.net
緑川博士の妻が硝子(しょうこ)つまりガラス
ルリ子 瑠璃はガラスのこと

974 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 22:21:16.83 ID:slSCvvt3a.net
緑川博士が亡き妻の遺伝子から造ったクローンがルリ子って事?

975 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 22:25:34.41 ID:FnyRkyWM0.net
>>967
シンウルみたく無言かもしれんね

976 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 22:35:22.70 ID:kpyDK8Yq0.net
ヤンジャンの方もルリ子についてはなんの描写もないしね
今のところ

977 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 23:20:57.37 ID:Lhvl4LDh0.net
>>973
ラスボスでシークレットの中川翔子が出てきて観客全員ガッカリする未来

978 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 23:55:32.60 ID:q/d5CLT/0.net
そりゃ生まれる前の話だろ

979 :名無しより愛をこめて :2023/03/06(月) 23:57:18.44 ID:gvdd1Jnvd.net
>>980
次スレ

980 :名無しより愛をこめて :2023/03/07(火) 01:34:14.52 ID:I9n3Mc4K0.net
マスクタイプではなく、スーツ、ベレーで
顔ペイントの方を使うのか

981 :名無しより愛をこめて :2023/03/07(火) 01:47:07.57 ID:eFxyXnDa0.net
プラモデルは公開日の次の日にすぐ買えるんだねー

982 :名無しより愛をこめて (スフッ Sda2-3PZQ [49.104.21.172]):2023/03/07(火) 09:05:04.54 ID:9PvtLfdTd.net
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
#シン・仮面ライダー 完成いたしました。
本日、初号試写となります。
上映時間は2時間1分13秒。

御期待ください。

https://pbs.twimg.com/media/Fqk054hakAIGwkv.jpg:orig#.jpg

983 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-u9FP [49.98.162.207]):2023/03/07(火) 09:12:36.04 ID:YqwNk+x5d.net
やっぱ二時間か。最高

984 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-NRag [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 09:20:56.79 ID:nTaKG26Ja.net
やっぱし映画は2時間前後だよね!

985 :名無しより愛をこめて (スッップ Sda2-x0qE [49.96.228.83]):2023/03/07(火) 09:38:13.06 ID:gn1av3WWd.net
よかた!

986 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-shfS [60.83.80.77]):2023/03/07(火) 09:51:19.63 ID:LIlV9N0K0.net
良い時間じやないの
後は金曜か

987 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-kCZp [106.154.161.68]):2023/03/07(火) 11:16:42.52 ID:HZKe9Fqxa.net
おほー

988 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-qnJ9 [106.155.0.169]):2023/03/07(火) 12:15:52.41 ID:Ecs/BDr6a.net
教えてくれ

なんで庵野はシンウルトラマンのCGと
シン仮面ライダーのマスクから出る髪の毛に
自分を入れたがるんだ

989 :名無しより愛をこめて (スッププ Sda2-4jnl [49.105.101.254]):2023/03/07(火) 13:00:31.43 ID:zbDqIRxEd.net
おわーっ!『シン・仮面ライダー』SHOCKER構成員が『キン肉マン』の超人に!

『シン・仮面ライダー』×『キン肉マン』コラボでショッカーが悪魔超人に。逆にブラックホールがショッカー入り!? ゆでたまご描き下ろしアイテムが商品化決定

キン肉マン×シン・仮面ライダー、ショッカー構成員が超人化!B・Hとのタッグ爆誕

990 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-Ybal [106.130.224.43]):2023/03/07(火) 13:09:44.82 ID:1lVqL68oa.net
>>989
今回色々コラボすごいねえ

991 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f5f-duZp [14.11.64.98]):2023/03/07(火) 13:44:52.27 ID:XV2KcLeG0.net
髪の毛に庵野入ってるの?

992 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-mHie [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 13:46:25.58 ID:nTaKG26Ja.net
初号試写って何時からなんだろ
感想待ち

993 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b32-GMqP [122.130.144.160]):2023/03/07(火) 14:07:44.98 ID:Ez9WNadD0.net
>>992
それ関係者だけだろ。公開前に感想が流出するわけないやん

994 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-qnJ9 [106.155.0.169]):2023/03/07(火) 14:10:28.27 ID:Ecs/BDr6a.net
>>991
この後の髪の毛
https://i.imgur.com/pj2Nzm7.jpg

995 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-mHie [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 14:15:06.16 ID:nTaKG26Ja.net
>>993
シンエヴァの初号試写ではかなりの関係者が鑑賞後に呟いてたけどね

996 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-mHie [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 14:17:12.21 ID:nTaKG26Ja.net
あとシンエヴァ円盤の新作特典アニメ
アクション監督が田淵景也だったよ

997 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp4f-fiSh [126.167.19.168 [上級国民]]):2023/03/07(火) 14:17:29.59 ID:gdmSQcVfp.net
シンエヴァの初号試写では関係者の呟きで誰一人「面白い」ってワードを使ってなかった事で話題になってたよな

998 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 82e6-+YQh [219.106.178.158]):2023/03/07(火) 14:18:12.54 ID:woAMLn840.net
>>994
初期藤岡本郷がだしてるからだよ

999 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa6b-mHie [106.180.15.253]):2023/03/07(火) 14:18:23.47 ID:nTaKG26Ja.net
シンウルトラマンの時もそう
今回もきっと呟くよ

1000 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-izHN [60.102.50.106]):2023/03/07(火) 14:28:43.77 ID:5Ux9AJIU0.net
【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1678166913/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200