2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス Part40【俺達人間には悪魔が必要なんだ!】

1 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:21:32.12 ID:o6oByyD/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part38【悪魔よ、目覚めの時…】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658208258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

仮面ライダーリバイス Part39【俺達人間には悪魔が必要なんだ!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658801508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:42:04.81 ID:p7V3H3uW0.net
【キャスト】
五十嵐一輝 / 仮面ライダーリバイ:前田拳太郎
五十嵐大二 / 仮面ライダーライブ、カゲロウ / 仮面ライダーエビル:日向亘
五十嵐さくら / 仮面ライダージャンヌ:井本彩花
ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ
アギレラ:浅倉唯
オルテカ:関隼汰
玉置豪:八条院蔵人
門田ヒロミ / 仮面ライダーデモンズ:小松準弥
牛島光:奥智哉
伊良部正造:西郷豊
若林優次郎:田邊和也
牛島太助:矢柴俊博
五十嵐幸実:映美くらら
五十嵐元太:戸次重幸

声の出演
バイス / 仮面ライダーバイス:木村昴
リバイスドライバー音声:藤森慎吾
デモンズドライバー音声:津田健次郎
ラブコフ:伊藤美来

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、水谷圭(テレビ朝日)、望月卓(東映)
脚本:木下半太
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)・PLEX
クリーチャーデザイン:久正人
アクション監督:渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
監督:柴﨑貴行、杉原輝昭、上堀内佳寿也、諸田敏、坂本浩一
制作:テレビ朝日、東映、ADK

【主題歌】
「liveDevil」
 歌:Da-iCE feat.木村昴 / 作詞:藤林聖子 / 作曲:MUSOH、STEVEN LEE、SLIPKID、花村想太 / 編曲:STEVEN LEE / Add Arrangement - Hiroyuki Fujino

3 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:43:40.03 ID:p7V3H3uW0.net
3

4 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:43:47.77 ID:p7V3H3uW0.net
4

5 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:44:16.24 ID:p7V3H3uW0.net
5

6 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:44:33.48 ID:p7V3H3uW0.net
6

7 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:46:16.15 ID:p7V3H3uW0.net
7

8 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:46:21.18 ID:p7V3H3uW0.net
8

9 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:46:39.62 ID:p7V3H3uW0.net
9

10 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:46:48.97 ID:p7V3H3uW0.net
10

11 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:47:04.02 ID:p7V3H3uW0.net
11

12 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:48:06.82 ID:p7V3H3uW0.net
12
.

13 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:48:25.96 ID:p7V3H3uW0.net
13

14 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:48:46.95 ID:p7V3H3uW0.net
14

15 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:49:07.61 ID:p7V3H3uW0.net
15

16 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 22:19:48.82 ID:itYxEgon0.net
16

17 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 22:20:08.28 ID:itYxEgon0.net
17

18 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 22:20:32.60 ID:itYxEgon0.net
18

19 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 22:20:53.31 ID:itYxEgon0.net
19

20 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 22:21:23.91 ID:itYxEgon0.net
20

21 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 22:21:47.07 ID:itYxEgon0.net
21

22 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 22:28:26.25 ID:2HllEs9s0.net
単に女優と繋がりたいだけなんじゃねぇの?
https://i.imgur.com/heImNE8.jpg

23 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 00:42:03.74 ID:PeDTRZNW0.net
スレ立てサンクス

24 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 00:47:31.79 ID:2+xLhhkK0.net
>>1


25 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 08:31:58.79 ID:3O/BeZm10.net
https://i.imgur.com/JlaIFJB.jpg
https://i.imgur.com/J3wdk46.jpg

26 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 08:37:09.58 ID:3VHoErLEa.net
10年くらい前の木下のツイートで「娘欲しいな~3人目も男の子だったらどうしよう」
みたいなのがあって2人もお腹痛めて産んだ奥さんに対して無神経で酷いと思ったな

27 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 10:11:15.16 ID:oPT8+36Ld.net
【58位】仮面ライダーセイバーアンチスレ Page43【圏外】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1651751665/

708 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a742-nytr [14.193.85.74]) 2022/08/02(火) 16:25:12.29 ID:vN2rgeux0
俳優の不祥事叩きを「役と俳優は別」ってクソ養護してたセイ信がリバイスの脚本家総叩くついでに粗探ししてるの、気持ちはわかるけどはっきり言って異常
役と俳優が別なら作品と脚本家も別だろ
自分たちがやられたからって仕返しすんなよこどおじが

28 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 10:54:16.63 ID:AJgLHfXna.net
娘いたら異性として見てそうな気持ち悪さがあるんだよな
あと息子さん達も可哀想

29 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-WEa0 [163.49.205.110]):2022/08/03(水) 11:49:59 ID:EMlLH9z6M.net
惰性で見てたけどもうついていけない

30 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df0e-NzPP [123.198.87.230]):2022/08/03(水) 12:05:43 ID:/XCh9Wpd0.net
某キングダムみたいに妻子捨ててニリンソウ女優と不倫とかやらかしそう

31 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 12:19:29.74 ID:/DNpL66J0.net
#ちむどんどん反省会 のタグを見てるとリバイスがマシに見えてくる
どちらも脚本家の人間性がキャラに反映されてるせいでおかしい人ばっかというのは共通してるな

32 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 12:30:20.82 ID:+rSxZrjhr.net
>>25
うわーキモっ
こんなのが脚本書いてりゃゴミクズになるわな

33 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 14:08:57.36 ID:NJQdRoMwM.net
セイバーリバイスであと10年は仮面ライダー見なくていいやって思ったんだけど
お前ら次のも見るの?

34 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 14:18:59.04 ID:f3sfsaIaM.net
テレビシリーズはもう見ない

35 :名無しより愛をこめて (アウアウキー Sa3b-36TZ [182.251.20.196]):2022/08/03(水) 14:57:49 ID:+OPk1yQea.net
いつ最後のシリーズになるか分からないし看取るつもりで付き合うわ

36 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 15:04:47.53 ID:/XCh9Wpd0.net
今のリバイスみたいな惨状晒しても続きそう
それだけ仮面ライダーはバンダイのドル箱コンテンツ
スーパー戦隊の方がヤバい。ドンオニタイジンは売れたらしいけど

37 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 15:14:32.72 ID:G/xZa3u0d.net
前ふりや前後の会話の流れもなく脚本の何年も前のTwitter貼ってるのはさすがに意味わからん

38 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 15:17:20.48 ID:ZFTpLGi6M.net
木下先生はけっきょく反ワクなの

39 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 15:17:58.88 ID:oPT8+36Ld.net
リバイスアンチの質も落ちたな

40 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 15:29:44.27 ID:+OPk1yQea.net
>>37
病気なんでしょ、去年は主演の喫煙を一年中イジってたし
ガチの発達障害ってこういう感じなんだろうね

41 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-1o8S [126.133.250.109]):2022/08/03(水) 16:22:13 ID:+rSxZrjhr.net
>>37
それがイキり私物化朴半太の本性ってことなんだから今更とか関係ねぇんだよ!イキり知恵遅れ信者さんよぉwww

42 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-1o8S [126.133.250.109]):2022/08/03(水) 16:22:28 ID:+rSxZrjhr.net
>>40
精神異常者はてめぇだよwww

43 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 17:17:37.73 ID:8wsYxaKW0.net
レス乞食に反応しないように

44 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 17:44:25.10 ID:ZZ33n3B30.net
この脚本家の場合嗜好とか倫理観とか私情を作品に持ち込み過ぎてるのよ
だから「今回の話なんでこうなった?」の答えを知るのに一番手っ取り早いのがツイート

45 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 17:45:31.06 ID:SKaP2VrU0.net
立て乙
同じスレタイ引き継ぐシステムになったのか

46 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 17:47:04.80 ID:8wsYxaKW0.net
スレ立てギリギリで間に合わなかっただけでしょ

47 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 17:56:03.75 ID:SKaP2VrU0.net
選ぶにも意味不明な変なセリフしかないもんな

48 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 17:58:56.63 ID:i1wv8ZTaM.net
名台詞ないなぁほんとに

49 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 18:01:02.22 ID:/XCh9Wpd0.net
銭湯とかハイジャックとか結構ロケとか大変そうな設定も脚本の一声でゴリ押し出来るんだなーって知れたのは収穫

50 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 18:06:06.65 ID:KEaVy+xLa.net
この脚本家はもう二度とライダーに関わらないでほしい

51 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 18:17:08.85 ID:66qm/RhZ0.net
ライダーシリーズというブランドが価値を持ちすぎたのも問題だよな…

ガキ使みたいに出演したり関われることに価値が出てくると思うとやりにくくなる

52 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 18:45:43.37 ID:d46kUdctd.net
アギレラ様がねぷた祭りに降臨

丁度嫁の実家に行くから見れそう。

53 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 18:45:55.57 ID:3O/BeZm10.net
50周年作品やぞ

54 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 19:26:08.73 ID:xROpqsN7a.net
Vシネってもう撮影してるのかな

55 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 19:36:00.93 ID:/DNpL66J0.net
例年では本編夏映画vシネマ全部撮って8月くらいにクランクアップだから撮影中だと思う

56 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 20:06:37.36 ID:EUGGhIZ7r.net
イキり私物化朴半太のせいで仮面ライダー50周年がめちゃくちゃにされたんだよな!絶対に許せない!

57 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 20:07:14.43 ID:EUGGhIZ7r.net
いまだにアギレラ様とか言ってる奴マジでキモいwww

58 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 20:07:43.44 ID:EUGGhIZ7r.net
こんなゴミクズのV死ねなんていらねーよな!

59 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0796-bmqg [202.223.104.200]):2022/08/03(水) 22:29:01 ID:FIlpvdby0.net
ママが歌って大団円

60 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 00:51:06.77 ID:onMPodqL0.net
ギフ様、歴代でも最弱じゃない?
こんなに何もしないで倒されたボスっていた?

61 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 00:57:49.82 ID:TMA4fLVy0.net
狩崎さんなぜ裏切ったんですか

62 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 01:56:24.52 ID:T3eeGZe50.net
まあこっから狩崎ラスボス化するとしたら一輝の記憶を取り戻して失うことが無くなるようにするイベントバトルしか有り得ないわな
納得出来るかは別としてそれ以外の展開は狩崎が発狂したくらいしか考えられん

63 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 04:42:53.26 ID:MTah5pWj0.net
ジョージは一輝の記憶の事知ってたっけ?
狂ったふりってオチだったらそれとは別に今回ヒロミに弓矢で戦いに行かせたの酷くね?ってなる

64 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 05:51:13.02 ID:uUggkG6D0.net
こいつリバイスに整合性求めてて草

65 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 07:20:31.49 ID:onMPodqL0.net
弟と妹はノーリスクで変身
兄だけ記憶を失う、ひとりだけ契約している

66 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 07:23:30.84 ID:1FNrKgcn0.net
>>63
写真から一輝が消えるの目撃して驚いてる

67 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 07:45:25.04 ID:eie3KUTDa.net
3人揃って攻撃してギフ倒したけど
イッキとバイスだけでも倒せそう感あったよな…
特に次男とかほぼ戦力になってなかったし。

68 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 08:24:50.38 ID:VO1rpdUZM.net
短いながらもリバイス史が凝縮された名シーンだったのではないでしょうか。

短いながらもリバイス史が凝縮された名シーンだったのではないでしょうか。

短いながらもリバイス史が凝縮された名シーンだったのではないでしょうか。
https://i.imgur.com/sFhEFpN.jpg

69 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 09:04:03.70 ID:yUwQ1GcuF.net
>>68
この人、本気で言ってそうで怖い
マジの基地害って本当に怖い

70 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 09:04:08.11 ID:LkIUGK7f0.net
公式の怪文書

71 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 09:05:48.33 ID:gDQ8aYp/d.net
最終回は五十嵐夫妻は離婚、三兄妹は自立して母親は葛城事件の親父みたく一人寂しく素麺をすするEND

72 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 09:51:11.65 ID:lIvyt3x+a.net
三兄妹はこんな家からさっさと自立した方がいいよな
微笑ましげなシーンは言ってること変で上っ面感酷いし
五十嵐家は最強だ仲良しだとセリフで言わせ続けるが終盤になっても視聴者に実感させないのはある意味すげえ

73 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:05:40.50 ID:T3eeGZe50.net
そもそも最強とか無敵とか自分達で言ってるのが痛々しい

74 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:15:01.39 ID:SrJhIm7Ca.net
やっぱりライダーって温かい(設定)家族なんかいらないわ
どこか人生に闇抱えてるか身内が敵に殺されるくらいのトラウマ持ってた方が目的もわかりやすいしな

75 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:19:34.57 ID:svV27AHMr.net
温かい家族が必要かどうかは作品による
温かい家族知らない人に温かい家族描けるわけない

76 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:19:53.33 ID:Rh+YCkq+0.net
冒険の対義語は母親~なんて国民的人気漫画の作者が言ってたけど
冒険する主人公たちを見守る母親の存在を置いたらとんでもないクソ親になっちゃったでござるってか
パパさんはまだ記憶喪失と死にそうな身体で頑張るくだりあるからマシに見えるけどママさんどうしてああなった

77 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:28:01.66 ID:SrJhIm7Ca.net
ライダーってどこか悲哀みたいなものを纏ってるのが石ノ森イズムだと思ってるんだが令和のシリーズには全くそういうの感じられないんだよな
主人公の記憶抹消と悪魔との契約っていう美味しい材料あったのにどうしてこうなった?

78 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:32:41.13 ID:WQaIpot00.net
こんな母親から生まれた事が悲哀
こんな製作陣から生まれた事もまた悲哀

79 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df08-dSCr [61.206.127.232]):2022/08/04(木) 10:33:55 ID:O/bQrklW0.net
何かあった時に大体「信じる」で終わらせてるから薄っぺらく感じちゃう

80 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e701-oRu1 [60.108.146.246]):2022/08/04(木) 10:34:07 ID:Rj8f/rQk0.net
行きあたりばったりのリバイス史は凝縮されてましたね

81 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:46:13.24 ID:LkIUGK7f0.net
そもそも温かい家族なんて無いじゃん
このライター

82 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:50:16.03 ID:xjx36VWqd.net
>>81
アンチ乙!ちゃんと温かい父と息子の話だって書いてるから!
https://i.imgur.com/4lsd7eL.jpg
https://i.imgur.com/58yabGW.jpg

83 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 10:56:40.13 ID:bOXFj2G/a.net
ここは良かったって褒めるところが無いのがツラいわな
序盤の若手食いまくるおじさん三人組とかドンドンクドい芝居でネタ化する赤石と牛島パパのベテランの個人技くらいしか面白いところ挙げられないわ

84 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 11:03:24.43 ID:3fgk8MT6M.net
演者のアドリブも作品全体の評価に繋がったかというと謎

85 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:10:40.21 ID:j6yTDZ86M.net
記憶喪失ネタだとヴヴヴを思い出すんだけど、最終回くらいはコレくらい吹っ切った展開が欲しいなぁ

86 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:22:38.29 ID:DM1jB6sya.net
ここまで引っ張って大物感出してたギフ様を雑処理したところでライン超えてしまった、そりゃないだろうよと。ギフ様の正体とか目的とかが最後の期待だったんだけどな。

87 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:25:06.21 ID:W4K5YiGu0.net
そっちもゴミみたいに敵殺してる癖にならその内の一人でも捕虜にしてそいつからルーン補充しろよとかツッコミ所満載だったな
人が死んだり極端なクリフハンガーで引っ張るけど細部はおざなりって木下そっくりだと思うよ大河内
ガンダムもそうならないか心配だよ。同年に境界戦機っていう果てしなく低いハードルがあるからそれを超えるのは余裕だろうが

88 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:25:18.58 ID:lLiAKJwTM.net
ギフは人間に悪魔呼ばわりされたから傷ついて引きこもったとかいうしょうもないエピソードだけが残された

89 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:31:18.36 ID:DM1jB6sya.net
>>83
個人的にはオルテカ撃破あたりまではツッコミどころはあれど面白さが勝ってた、暗雲たちこめ始めたのは風林火山のあたりかな。明らかに怪しい人の元に行くのにベルトどころか武器1つもっていかない大二には失笑した。そこからズルズルと矛盾点やらなんやら出始めた感じ。

90 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:42:01.57 ID:zHU1Fku6r.net
ガリザキザン!オンドゥルルラギッタンディスカー!wwwwwwwww

91 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:50:33.94 ID:geY0SnCVM.net
ニリンソウ以降ほんとに無理

92 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:53:34.85 ID:hnciIsRLd.net
悪魔、相棒、家族、銭湯
どの要素から見ても自ら掲げたテーマに全く向き合ってなくて印象に残らない

93 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:55:13.05 ID:W4K5YiGu0.net
同じ家族テーマにしてて同じく不評なウルトラマンルーブと同じような評価に落ち着きそう

94 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:57:28.46 ID:zHU1Fku6r.net
イキり私物化朴半太のせいで仮面ライダー50周年はボドボドダ

95 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 12:57:42.04 ID:O/bQrklW0.net
声優回から見限り始めた

96 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 15:19:25.53 ID:F4pygD7p0.net
大真面目な話、望月って完成したビデオ見ずにあの怪文書書いてるんじゃないかな……
会議で話した内容から頭の中で「こうなってるに違いない!」って考えながら怪文書書いてそう

97 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0780-NjaX [202.12.244.46]):2022/08/04(木) 15:45:11 ID:TMA4fLVy0.net
狩崎父が悪魔の遺伝子埋め込んだから悪堕ちしてしまうんだろうか
リバイスはだいたい狩崎父が全部悪いな

98 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-fSOB [163.49.204.236]):2022/08/04(木) 15:52:00 ID:bsV+3hVGM.net
初期の頃自分が一輝に魅力感じてたのって「普通の人っぽさ」だったんだよな

大企業の社長でもなく急に剣の才能に目覚めた文豪でもなく
ただ世話焼きな長男気質で銭湯の跡継ぎやっててサッカーが趣味っていうのが良い意味で等身大の青年らしさがあったし
あの年齢でサッカー選手になる夢を諦めたという負の部分も含めて文字通りリアルだなぁと
そんな視聴者もシンパシー感じられるような主人公が仮面ライダーとして戦う運命に翻弄されるところには絶対ドラマがあるだろうと思ったし、多大な期待を寄せてた


こんなに良いポテンシャルを秘めた素材でスタートしておきながら
なんでここまで空気に出来るんだ??と今は思う

99 :名無しより愛をこめて (アウアウキー Sa3b-36TZ [182.251.20.196]):2022/08/04(木) 15:57:09 ID:bOXFj2G/a.net
ドラマが描けてないから結局はダメだった気がする
ゲスト回が特に顕著だけどキャラ同士の関係性が発展も構築も無いまんまなんとなく進むので
台詞が浮くし人物像もなにを考えてるんだか分からない不気味さだけが残る

100 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-Nj8I [126.167.83.106]):2022/08/04(木) 16:01:00 ID:wEqC4H++r.net
普通の人っぽさか良い着眼点だな
平成1期のライダーで評判良い要素の1つではあったな

木下先生が脚本の時点でまぁ要素だけで終わってしまったんだろうけど

101 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-WEa0 [163.49.200.20]):2022/08/04(木) 16:17:55 ID:Uq/R4qqMM.net
ドンブラが良い手本とは思えんけれど
リバイスのアレなとこにぜんぶ刺さるのは確か

https://i.imgur.com/72s1sdp.jpg

102 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 16:21:28.36 ID:bOXFj2G/a.net
>>101
平成一期の悪名含めた井上敏樹だから許されてるだけだし
そもそもドンブラとスタートも途中経過もゴールも全部違うだろうし比べられないだろう

103 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 16:23:47.52 ID:e1ZQIIJ9d.net
オワコン戦隊の話はライダーに売上勝ってからしてくれや

104 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 16:35:21.36 ID:CGZD3ZM5M.net
比べられないはずだけど「ライダーなどお供にもならん」に反応してたの見ると、内心比べちゃってるんじゃないの

105 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 16:38:54.71 ID:szsgDubca.net
こんな風に脳死してるのが今のファンなので、令和ライダーのようなゴミクズ話が出来上がるんですね

106 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 17:04:07.20 ID:W4K5YiGu0.net
ドンブラも言うほど手放しに絶賛できる話ではないと思うけどな
木下にあの玩具の販促全部現場やアクション監督に丸投げのホンでいいよって許可したらもっとさくら推してきそうだが

107 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 17:08:07.91 ID:TQrSXNAcd.net
さくらとドンブラのはるかがよく比較されるけど真に比較するべきは実は男キャラじゃないの
あっちは女キャラ目線で始まる等目新しいことやってるけど
レッド中心にちびっこが好きそうな男キャラをかっこよく活躍させるとか押さえた方がいい所は押さえてる

108 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-10r4 [49.96.27.226]):2022/08/04(木) 17:35:02 ID:hnciIsRLd.net
ドンブラはキャラを無駄にしてないし行き当たりばったりでもなさそうだからその上で好き嫌いを語れるけど
リバイスは好き嫌いを語れる次元にない

109 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 17:38:12.04 ID:Bisjoc690.net
リバイスは木下半太を勉強しないと何も理解できないのだ

110 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 17:52:59.20 ID:zHU1Fku6r.net
じゃあ理解する価値もないクソってこったな

111 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 18:04:14.80 ID:9Dkt+CIVa.net
仮面ライダーはいつからスピンオフ観てないと理解できなくなるみたいな事をはじめたのか

112 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 18:06:07.41 ID:fmDOd63HM.net
理解しても雑魚相手に地面に這いつくばってる多数ライダーとか繰り返し繰り返しみたくはないのですが

113 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 18:17:36.38 ID:TyHDR54c0.net
正直ギフより親戚のディアボロの方がまだ強そうに見えるね

114 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 18:25:10.42 ID:XMoU9O/D0.net
これじゃギフには勝てっこないから赤石に従うしかないって言ってた大二がバカみたいじゃないですか

115 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 18:33:37.95 ID:mhBsHpb+a.net
そんな展開にした木下望月がバカなんだが
罪をキャラに押しつけるなよ

116 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 18:48:51.48 ID:UmcWSyvFr.net
>>111-112
セイバーからやってきたことじゃん

117 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 19:00:49.35 ID:Is2UeJb/0.net
>>111
映画やSPまで見ないと本編で言及されてた13人ライダーが分からない龍騎がある意味でその走りかな
次いで一部展開を映画に投げる電王やダブル、映画見てないと最後に出てくる敵がよく分からない鎧武、オチを映画にぶん投げたディケイドもあった
本格的にスピンオフに丸投げを乱発し始めたのはゴーストあたらから

118 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 19:12:33.54 ID:LUUhE4BzM.net
細かいミスは山のようにあるけど、
写真から消える描写はその中でもとくにやっちまった感ある
それ記憶喪失じゃなくて現実改変やん

119 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 19:14:56.13 ID:Rj8f/rQk0.net
木下先生はバック・トゥ・ザ・フューチャーが好きらしいから写真から消えるシーンをリスペクトしたんだぞ!

120 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 19:37:26.67 ID:Ng/EtDz70.net
最終回、
家族写真の一輝が消えたスペースに木下がスーッと浮かび上がってハッピーエンドだぞ

121 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 19:39:05.57 ID:KpEtnyRMM.net
>>104
お供にもならん発言はタロウが本編で言っていたんだが
それ言われた相手はある意味タロウと一番縁が深くかつ対等な立場だし

122 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 19:41:45.17 ID:LUUhE4BzM.net
あれっ?これよく見たらデジタルフォトフレームじゃん!
へへっ!俺っちのサプラーイズ!
ヤリヤガッタナコノー


~Happy End~

123 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 19:46:14.76 ID:7aQFKzjYH.net
てす

124 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 19:54:22.15 ID:7aQFKzjYH.net
「ライダーなどお供にもならん」に対して「悪魔はいかが?」とハッシュタグつけたが全く話題になってない悲しさ

おすすめした悪魔は映画で揃って洗脳されたけど

125 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 20:06:10.01 ID:YbK392yea.net
>>114
大二は1話でヘタレて変身し損なってた頃からずっとポンコツ扱いだよ
途中成長したかのように見せかけて結局お供の悪魔が居ないと平常心も保てないくらいポンコツのまま
リバイスの成長パート担当かと期待してたのに1年間踏みつけられただけ
酷い話

126 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 21:19:55.20 ID:F1TC/Ncb0.net
マタニティライブも床ゴロ担当かつさくらが同格になっちゃうし花が通常フォームでヘルギフ撃破の大金星上げちゃうし

127 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 22:35:41.26 ID:IElPxZaba.net
桜はなんでずっとムッコロフェイスなのか

128 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 22:38:37.89 ID:T3eeGZe50.net
日常に戻ったはずなのにあの顔だし演技に変な癖付いちゃってそう

129 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 22:38:38.69 ID:Fs2r3W0Ad.net
>>126
妊婦大二とか誰得だよ

130 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 22:48:13.43 ID:AGuTyxtq0.net
なんでギフを封印したのにウィークエンドの服着てるの

131 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 22:58:28.30 ID:MwrGsgwS0.net
監督が何も考えてないから?

132 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 23:05:05.64 ID:1FNrKgcn0.net
私服燃やしちゃったから…

133 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 23:06:35.50 ID:TdEs5GJt0.net
かっこいいと思って着せてんじゃね

134 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 23:15:00.51 ID:nX0kcndFa.net
>>130
そや健康保険とかまだウィークエンド名義だから就労しないと

135 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 23:21:54.63 ID:aa4eprep0.net
というか中盤以降さくら高校行ってんのか怪しいレベルで描写無かったよな
ロケ費掛かるのは分かるけどさ

136 :名無しより愛をこめて :2022/08/04(木) 23:23:16.82 ID:Pz2RhU6D0.net
ドンブラの映画はつまらなすぎてあやうく寝るところだったけどテレビ放送はおもしろいんか

137 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 00:16:28.92 ID:ScrSojqWa.net
ウィークエンドのクソダサ服も燃やせばいいのに

138 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 00:17:00.25 ID:SsYW8Jo70.net
>>136
ここで聞くな

139 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e75d-RWOS [220.152.111.18]):2022/08/05(金) 00:34:54 ID:B/ilMEmr0.net
>>135
今にして思えば学校行った回のシーンで同級生の女達の出番の多さがかなり不自然だったな…

きな臭いナニカがあるんかな(妄想)

140 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 01:50:14.59 ID:pd4YrCkO0.net
次回行くっぽいし、しばらく休学してたんちゃ

141 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 05:25:40.26 ID:xGeQAgGU0.net
大二ずっと私服だけどフェニックスも猿空間入り?

142 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 10:32:23.68 ID:l20YXCoXd.net
>>98
わかる
自分が選手生命絶った友達からのエールに押し潰されて結局サッカー続けられなくなったとことか生々しくて個人的には好きだった
一輝素材は良かった
初期案だと(バイスの影響で)実家放火してたかもしれないんだよな

143 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 13:10:33.45 ID:uLY/WIzH0.net
ギフがオルテカを生かした理由って特に決めてないのかな

144 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 13:18:53.92 ID:Bj256u6P0.net
別に意図的に生かしたわけじゃなくてギフが食うのは人間が生み出す悪魔だからな
他の食われた人達も魚卵になってプカプカしてたし
しいたけ食うけど原木は休眠状態って感じじゃね

145 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 13:29:09.32 ID:FVAirGKfa.net
ギフは排出行為が出来ないくらいに程度の低い生き物なんだな

146 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 13:31:25.51 ID:BWxzxw2SM.net
ギフの意味不明な言葉とか喋れるようになったりでなんか喋ってた気がするけど思い出せないや

147 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 13:31:33.72 ID:KwuRlu7Ud.net
>>144
人間の研究員食べてたじゃん

148 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 13:46:42.72 ID:ddT1F3hud.net
>>147
ギフ空間でオルテカ以外にもプカプカしてたから食われた研究員もそこにいたんじゃないのか?って話では?

149 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 13:52:37.59 ID:Bj256u6P0.net
>>147
>>148
そう
オルテカが排出された時に他にもサンゴの産卵みたいにブワーっていっぱい出てたし
その後発見されたローションまみれオルテカ≒他の人達も同じ状況 として
あれ「ギフに直接食われた人達は実はみんな生きてましたよ★」っていう日和った描写やろ(なおギフテリ

150 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 14:04:20.86 ID:KwuRlu7Ud.net
>>149
そのシーンよくみて無かったけど研究員やフェニックス隊員もいたの?

151 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 14:08:54.15 ID:cwO58z580.net
>>93
アレも途中から謎の百合推しだったな
起きてる危機の規模に対して緊迫感が無いのもそのまんまだ

152 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 14:44:51.05 ID:wC8on7QRM.net
悪魔もギフもウィークエンドもよくわかんないし
わかろうとするほどおもしろくありませーん

153 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 15:01:35.03 ID:U+1Evkn00.net
これ仮面ライダー50周年アニバーサリー作品なのよね
最初の頃はレジェンドのフォームを再デザインしてたからワクワクしたのに
オーズ中盤のお祭り企画みたいな事は結局やらなかった

154 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 15:40:34.88 ID:gzw69JUW0.net
そりゃ40周年のフォーゼにもそんな回なかったし
あれは昭和ライダー推しまくってたけど

155 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 16:38:35.38 ID:/paEEalLr.net
>>114
馬鹿なんだろwww

156 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 16:40:12.80 ID:/paEEalLr.net
仮面ライダー50周年をめちゃくちゃにした野郎どもは絶対に許せない!!

157 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 18:47:21.59 ID:rrJbrZfR0.net
申し訳程度のレジェンド要素なら個人的には無い方がいいと思った
ジオウの原作パロはほほえましく見れたが過去作風デザインでバイスが調子乗ってんのはなんか受け付けなかった

158 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 19:01:09.32 ID:zdC34jyWM.net
はじまったばかりの頃にデンライナーの線路はどこから湧いてきたのか問うたけど、もう、どうでもいいや、悪い意味で

159 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 21:03:19.69 ID:yTOL32Cja.net
なんだかんだで部下を蘇生してくれるホワイト上司ギフちゃん

160 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 21:07:34.42 ID:1SgR17pJM.net
レジェンド要素なんてディケイドジオウみたいなストーリーにしっかり絡む作品以外は入れんでいいよ
ビジネス臭出しすぎ

161 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 21:11:50.39 ID:KwuRlu7Ud.net
ビジネスなんだよなぁ…

162 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 21:39:13.13 ID:WvX/kHqz0.net
>>161
だから>>160はそれを出しすぎって話をね…

163 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 21:47:20.04 ID:KwuRlu7Ud.net
>>162
ビジネスがビジネス臭出してて何が悪いんだ?

164 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:01:44.37 ID:pd4YrCkO0.net
レジェンド要素に関してはジョージ狩崎の設定を考えるとそんな違和感ないと思うけどな
むしろここの人たちは何を期待してたんだ

165 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:10:30.48 ID:1SgR17pJM.net
ビジネスだから序盤から毎話小物出しまくりますね
ビジネスだから脈絡なくレジェンドアイテム連発しますね
毎月のようにパワーアップフォーム出して、翌月には使い捨てますね
重要な設定はTTFCスピンオフで説明しますね
プレバン限定のベルトのためにネームドキャラは片っ端からライダー化させますね
終了後も外伝を展開して蛇足を付け加えますね


これで「何が悪いか」が分からんならもう話すことは無いです

166 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:13:17.82 ID:sotvymsZd.net
風都探偵も悪いってことか

167 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:13:19.92 ID:pd4YrCkO0.net
使い捨てフォームはここ10年くらいずっとあるし時代の流れと割り切るしか無いやろ
スピンオフとかは流石にやり過ぎだと思うけど

168 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:15:35.63 ID:1SgR17pJM.net
おもちゃ宣伝のための番組なんだから、
全否定するつもりはないよ

ただ令和に入ってからまともにストーリーが展開できないレベルでノルマが増えすぎてるのが見て取れるから
「やりすぎ」って話をしてる

169 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:20:13.25 ID:gzw69JUW0.net
1クール目フォームチェンジからの中間1中間2中間3最終1最終回限定1映画限定1にサブライダー沢山出して3号4号まで強化しろだからね
更にプレバンで何かしら出せばいつでも売り切れ必死だから終盤使い捨てライダーやラスボスライダーもじゃんじゃん出す
戦隊に比べて売り上げは〜ってよく言ってるけどその売り上げの為に何を犠牲にしてるかは自覚した方がいい

170 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:26:12.44 ID:sotvymsZd.net
需要なければそもそも売上もないんで何を自覚すればいいのか分からないです
コレクションアイテムは戦隊もやってるんで売上が死んでるのは戦隊がオワコンだからです

171 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:35:41.85 ID:L4qpz9Fy0.net
平成末期からしか仮面ライダーを見ていない俺としてはそれ以前の仮面ライダーを見てた人が羨ましいわ
Wは面白いとかよく聞くけど、子どももそろそろ仮面ライダー卒業しそうだしもう見る機会無いかな…

172 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 22:55:27.88 ID:OIEFwVbma.net
仮面ライダーWは続編の風都探偵っていう漫画になってるしアニメもやるぞ
今は先行配信で1話だけU-NEXTで配信されてる

173 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 23:13:20.49 ID:gzw69JUW0.net
そもそもダブルオーズフォーゼはアマプラで全話見れるし夏映画は平成ほぼ全部見れる

174 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 23:23:33.86 ID:KwuRlu7Ud.net
>>171
リバイスを観て育つ子供が本当に可哀相に思うわ
大人になってから子供の頃を振り返って思い出すのがリバイスなんだろ?きっついわ

175 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 23:32:02.15 ID:iHykEo7X0.net
>>174
それ言い出したら令和以降に見始めた子どもら全員最悪だぞ

176 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df8c-iNeV [219.110.208.144]):2022/08/05(金) 23:44:53 ID:pd4YrCkO0.net
それ見て育つんだったら思い出補正もあるしそんな悪い印象は抱かないんじゃないの
当時は酷評されてたけど現在はある程度再評価されてる作品だってあるやろ

177 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-u7R6 [106.132.60.38]):2022/08/05(金) 23:46:58 ID:OIEFwVbma.net
どんなジャンルでもハマったコンテンツで一番最初にハマったのが一番面白いんだよ

178 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e75d-RWOS [220.152.111.18]):2022/08/05(金) 23:49:28 ID:B/ilMEmr0.net
リバイスとかこんな出来じゃハマらんだろ…
つまんねってシリーズ全部見限る
それがかわいそうやわ

仮面ライダーシリーズ面白いの多いのに

179 :名無しより愛をこめて :2022/08/05(金) 23:52:12.65 ID:OIEFwVbma.net
ゼロワンは既に実は名作だったってネットで再評価で言ってるやつ意外と増えてるみたいだけどな

180 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:10:53.52 ID:sSJZqzz00.net
ゼロワンだって平成ライダーと比べたら最悪の部類だぞ
平成ライダーだって面白くないのも何作かあるけど、平均点は絶対に平成の方がいい
あとのセイバー、リバイスが本当にどうしようもないからゼロワンが良く見えてるだけ

181 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:15:10.60 ID:6DR0kjg/0.net
ゼロワンはストーリーだけ見るならライダー史から永遠に抹消して欲しいくらいの最悪の汚物なんだけど
デザインとアクションは本当に格好良いから評価に困る

182 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:16:29.55 ID:HYFHhJZW0.net
>>178
自分がつまらないと思うからって他が全員そうだとは限らないやろ

183 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:18:28.26 ID:dS+zD4jv0.net
ゼロワンは視覚さえ騙さればいいひとからしたら名作なのかもしれんな、ライダーが意味もなく地面ゴロゴロするコトもそんな多くなかった印象だし

184 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:19:59.27 ID:4V1Ur1tBd.net
令和1作目にしてワースト確定言われてたもんな
今振り返ると一番マシってのは良いのか悪いのか

185 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:26:54.43 ID:3oL3mcg7r.net
ここね

186 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:47:52.07 ID:pqG27e9A0.net
リバイスで本当には……?ってなるのはさんざんやらかしたオルテカは生かしてるのに玉置の友人が死にっぱなしなこと
普通生きてた展開するのは逆じゃない?

187 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:50:36.20 ID:iygTOMgrd.net
玉置の友人はライダーにはなれないしそこはどうでもいいわ

188 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 00:52:05.93 ID:ctd2cRxRa.net
特に説明されてないけど木村昴も多分フェニックスの基地墜落で死んでるよな

189 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 01:05:50.29 ID:dS+zD4jv0.net
フェニックスベースからは事前にヒロミが避難させてたらしいぞ、なんで主人公たちととっとと合流しなかったのかは不明

190 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 02:37:00.82 ID:HYFHhJZW0.net
オルテカを生かしたのは映画の為だろうし
野放しになってるわけじゃないからいいんじゃね

一般人が犠牲になってるのに散々やらかした奴が生き残ってるのは最近じゃ割とよくあることだし捕まってるだけまだマシでは

191 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 03:05:22.85 ID:zFbddzvO0.net
オルテカが生きてたことよりも映画でオルテカ出したいがために雑に生きてましたみたいな感じになのが嫌なのいそうだ

192 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 04:18:56.09 ID:LLQHvn+Sr.net
若林も未だにオールアップしてないから、オルテカと同じように最終回で雑に生き返ったりするのかね。Vシネやスピンオフでのヒロミとのエモエモ再会シーンありそう

193 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 06:17:52.53 ID:CX6IHjQR0.net
>>163
すぎって言いたいんやろ

194 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0266-Uod3 [115.163.223.29]):2022/08/06(土) 09:15:16 ID:qHNxWg+N0.net
販促ノルマに関してはもう30分後の番組の大御所脚本家がやってるように
何の脈絡もなく急に湧いて出てそれを登場人物が何も疑問に思う事もなく使いこなすくらいテキトーでいいんじゃね?
それくらい玩具無視したホンでいいって制約下でも木下が本編を面白くできるかは疑問だが

195 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 09:34:34.97 ID:kcT0HSrya.net
>>194
ライダーもここ数年は序盤は特に毎週新しいガジェットをなんの説明もなしに使ってるし今更だろ

個人的には使い捨てみたいなフォームばかりなのが
販促的にどうなんだろうなって方が気になる

196 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 09:55:20.77 ID:MwH5dSV90.net
むしろ序盤のスタンプとフォーム販促ノルマを熟してた時の方が
話の流れ自体そのものは安定してなかったっけ?って言う…

本来ならドラマと販促を直接リンクさせてやれるはずの強化フォームとかの方が
意味不明の話の流れでパワーアップとかやってるし

197 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 09:56:47.82 ID:9g9f+uUva.net
バイス、リバイが合体はどこへ

198 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 09:58:04.67 ID:OtpuW6Fr0.net
アルティメットのリミックスがサッカーなのは残念

199 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 10:02:26.98 ID:MAfzuXjUa.net
そろそろサッカーやってたことも忘れて「俺なんでこんな技使ってんだ?」とか思ってそう

200 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 10:16:23.00 ID:UlG6vfbgr.net
まあ令和ライダーは全部ゴミクズだけどこれは暫定2位だな

201 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 10:24:46.40 ID:SnkqpKA4d.net
アルティメットリバイスに変身するときのギファードレックスさん(仮称)が暴れているところ見たかった

202 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 10:36:48.86 ID:fyGv1vija.net
どう考えてもリバイスがぶっちぎりの最下位です…

203 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 10:39:29.40 ID:iygTOMgrd.net
アンチスレが本スレの半分も行ってないのにぶっちぎりのわけないだろ寝惚けんな

204 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 10:46:02.81 ID:83VGfxQn0.net
もはやいらないからなアンチスレ

205 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 10:46:08.55 ID:94zQchYT0.net
ここもアンチスレみたいなもんじゃん

206 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 10:53:25.66 ID:iygTOMgrd.net
セイバーも本スレがアンチスレ状態だったけどアンチ側が率先してアンチスレに移動して今に至るんだよなぁ
ここにいる諸君には無理だろうけど

207 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM7e-i18z [163.49.202.28]):2022/08/06(土) 11:18:57 ID:vST4FEbeM.net
ジャックリバイス+空気階段役空気階段回のグチャグチャ具合みると販促よりもプロデューサーの手腕なんじゃないの

208 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-9Nm5 [106.146.36.90]):2022/08/06(土) 11:25:38 ID:BZQgNIBGa.net
リバイスを楽しんで見てるヤツの言い分だいたいが滅茶苦茶だから面白いとか作品そのものが好きというより逆張り精神や話はどうでもいいって精神が前面に出てるのが笑う

209 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-kASx [106.154.4.57]):2022/08/06(土) 11:30:41 ID:2KDhPsVKa.net
序盤のリバイスの合体って
組体操みたいで格好悪かった

210 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0fad-dL3M [110.134.160.121]):2022/08/06(土) 11:40:14 ID:MwH5dSV90.net
一輝の過去に絡めた木村昴回と比べても毒にも薬もならんゲスト回だったしな
本人役で本人登場を抜かしてもあれで一体何をしたかったのやら

211 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6bb-i18z [217.178.201.91]):2022/08/06(土) 11:45:41 ID:dS+zD4jv0.net
リミックスアクションフィギュアシリーズ第三弾で打ち止めになったから後半がボーイズトイで商品化されてるのおかしいだろ、なんのためのリミックス変身だったんだよ

212 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 11:55:01.20 ID:i7dFwp+ua.net
ビルドと同じでオモチャ側が無理に拾っても本編がさっさと使い捨てるからね
もはや中間フォーム乱造とサブライダーからがメインだから

213 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 12:08:43.63 ID:y4lvU3w4r.net
>>202
前番組がぶっちぎりの最低最悪のゴミクズだろ!精神異常者!

214 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 12:16:37.81 ID:NPDIdmYPa.net
>>213
でもセイバーは全員並んでちゃんと決まるんだよな
演技力もちゃんとあるし
五十嵐三兄弟が並んでも盛り上がらない

215 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 12:24:36.59 ID:dS+zD4jv0.net
売れる前提で調子乗ってたのは分かる

https://i.imgur.com/uNUrha3.jpg

216 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 12:24:44.38 ID:kcT0HSrya.net
相対的にマシとか語れないレベルでどっちもダメだろ

217 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 12:40:33.24 ID:KTkbl8Rr0.net
>>214
それは色の配置もあるかも
それに序盤のメイン3ライダーの造形が結構似たところがあるのもデカいと思う
おかげで見栄えは良いけど戦隊モノ感が増しちゃったんですがね

218 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 13:14:28.33 ID:dbW6aCDIa.net
すごいよな、令和入ってまともなライダーがない

219 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 13:42:15.17 ID:MwH5dSV90.net
>>215
キャラと全然合ってねえな…もっと殺意高めだろあの二人

220 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 14:15:13.88 ID:YLw2IEl30.net
AIのチカラで、ゼロからイチバンにしてやるぜ!
聖剣と聖書で悪を滅ぼす!バンパイアハンター、参上!
正しさと哀しさで裁き合うこの世界を、"リバイス"せよ!
井の中の蛙、大海を知らず。狩り―を始めよう!!

221 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 14:15:30.28 ID:VJDflQe20.net
演技力に関してはむしろ一輝のが上手いと思うわ
ビヨジェネの同時変身とか顕著だった
さくらは上手い下手以前に感情の出力がキレる以外無いから評価のしようがないけど

222 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 14:20:55.73 ID:RM3s8iUB0.net
さくらも花もショック受けた奴への慰め方が抱きしめる一択なのがきしょいわ
土下座したらやらせてくれそう。ウシムスとの稽古ってアレの隠喩?

223 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 14:26:20.39 ID:sn8yBjTL0.net
リバイスクランクアップ報告来たな
バイスの着ぐるみなくてアクターさんが写ってるけど特に深い意味は無さそう

224 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 14:37:16.01 ID:SnkqpKA4d.net
>>222
ウシムスって何?

225 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 15:12:22.69 ID:MjYSAIiw0.net
牛島息子のことやろ

226 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 15:54:58.38 ID:9qGRxlmtr.net
クランクアップ写真の一輝の右にいる人誰だ

227 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 15:56:43.91 ID:MwH5dSV90.net
偽装家族とは言え両親も所属組織もなくなりそうだが大丈夫なのか?
入院費払えるんか?

228 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 16:19:21.12 ID:hY6AtPbP0.net
>>226
永徳さん(バイスのアクター)では。

229 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3bb7-Uod3 [218.110.169.165]):2022/08/06(土) 16:48:53 ID:RM3s8iUB0.net
普通は人間態バイス役の為に実写木村昴温存しとくよな

230 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 17:12:16.00 ID:yG91K7MJd.net
あえてリバイス擁護するなら、さくらアギレラ推しすぎってところ以外のツッコミはまだ目を瞑れるかな

設定がわかりづらいとか矛盾してる!ってのは今に始まったことでもないし、変なところは「不思議なことが起こった!」で済ましていいと思う
ママさんがズレてるのも…まあいいでしょう

でも主人公が空気なのだけはダメよ
さくアギに出番ほとんど奪われて、やたら出番の多いモブみたいになってるじゃん…

231 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 17:29:41.24 ID:Jlaj40HqM.net
>>230
悪いところに蓋をしただけで良い所を全く書けて無いですよ
擁護としてはやり直し

232 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 17:35:29.64 ID:UHou4hoEM.net
さくらアギレラとかはむしろ本筋じゃないからどうでもいいわ
本筋がスッカスカだから終わってる

233 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 17:57:00.26 ID:jMgDgTpC0.net
出番の多いモブ
確かに

単なる戦闘要員
まだ大二の方がストーリーがあった

234 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 18:02:35.76 ID:giyzzeOJd.net
地味に日常回ないよね
ウィークエンドやってるくらいだから2クール分くらいは適当なことする余裕あるのに

235 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 18:14:08.99 ID:UHou4hoEM.net
やっぱバイスだよ
アイツが無味無臭のbot化した時点でもうイッキのドラマの伸びしろが無くなった

236 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 18:18:33.65 ID:MwH5dSV90.net
一輝の過去というかバックボーンがジーコ関連だけで終わっちゃったからな
ストライカーには貪欲さが必要とか言われてたけど一輝別に変わってないし
克服と成長も昴先輩とジーコの関係の方が目立ってた謎

237 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 18:21:04.85 ID:y47fdmAq0.net
主人公だから大二のように闇堕ちさせたり心折れたり敵方につかせたりできないって意識はあるけど(というかそういう縛りがあるけど)
じゃあ主人公としてどんな設定を盛って何をさせるかってなると途端に

238 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 18:32:59.95 ID:873A29Vg0.net
粗云々よりもつまらないのが問題だわ
面白ければ粗とか百合推しとかもどーでもいいが、つまらないからそういうところが余計に目立つ

239 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 18:39:00.48 ID:sn8yBjTL0.net
結局はそれだよな
おもんないと大勢が感じるから粗探しされて脚本の人間性やさくらの顔があーだこーだ言われる

240 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 18:47:13.93 ID:tScAKA0D0.net
未だに悪魔が宇宙生命体なのか人の悪意から産み出されたものなのかよくわからんよな

241 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 18:55:12.30 ID:Vx+DlbktM.net
毎度ハードル下げ続けてるのになんで全部駄作なんだよ令和ライダーとかいう産廃はよ

242 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 19:08:47.48 ID:+4ZMb1Yl0.net
クランクアップお疲れさま!

243 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 19:10:12.70 ID:zRH6BTErd.net
もう令和になってからひたすらつまらなくなっていってるからギーツはリバイスを超える産廃になることが確定的なんだよな。
もう絶望しかない。赤石はこんな気分だったんかな

244 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 19:54:37.91 ID:dS+zD4jv0.net
あと1ヶ月なにやること残ってんだよ

245 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 19:58:33.62 ID:UHou4hoEM.net
これまでの数ヶ月もなんも中身なくても尺だけは埋めてたんだから同じことやるだけだろ

246 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 20:17:24.87 ID:1PaGhj0O0.net
https://youtu.be/QnKqJh1GioI
産直シアターの動画上がってるのに話題になってないとかここホントに本スレ?
無料なんだからお前らちゃんと見てやれよ

247 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 20:43:02.73 ID:y/V6k3rh0.net
赤石と対立しだしてからの最終決戦編1クール以上あるけど中身なくてキツかったわ
無意味に雑魚仮面ライダー2人も追加するし

248 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 21:46:08.72 ID:dS+zD4jv0.net
ウィークエンドいらなかったね

249 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 028c-l84s [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/08/06(土) 21:55:45 ID:zFbddzvO0.net
オルテカって自分がギフに取り込まれてた間に外で何があったのか知ってるのかな
ヒロミが生きてたことにも特に驚いてなかったし

250 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f9b-ALgO [180.54.247.21]):2022/08/06(土) 22:00:00 ID:DZIHIAgL0.net
関西は甲子園でお休みかあ

251 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6bb-i18z [217.178.201.91]):2022/08/06(土) 22:11:11 ID:dS+zD4jv0.net
主人公だってこの1年間どころか人生のほとんど覚えてないかもしれんからセーフ

252 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 22:54:41.99 ID:xCik/dCc0.net
デッドマンズ壊滅以降中身のあることをしていた時期があっただろうか
もう思い出せない…

253 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 22:55:16.22 ID:l9aAVxTO0.net
人間に悪魔が必要とか不必要とか、そういう話だっけ?
一輝がメインテーマの答えのように叫んでいたが

仮崎は悪魔のいらないベルトを作るって言ってたけどそれとの対比なだけのセリフ?

254 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 22:55:21.07 ID:/VDU0sbC0.net
>>252
一輝…変身しすぎちゃったのか…

255 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 22:57:13.39 ID:VJDflQe20.net
個人的には激昂したフリオがギフテリアンワンパンで倒したとこが一番テンション上がったかもしれん

256 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 23:03:15.22 ID:MwH5dSV90.net
デッドマンズを壊滅させたらギフ様が元気になって明石劇場が始まった
後は五十嵐家やウィークエンドやフェニックスがそれぞれ
関係者同士で内輪揉めしてた印象しかない

257 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 23:08:39.23 ID:pwFT1VGPa.net
脚本書いてる奴が目的地を見失った感ある
とりあえず10話までは面白かったよ

258 :名無しより愛をこめて :2022/08/06(土) 23:43:37.07 ID:OtpuW6Fr0.net
>>255
あそこかっこよかったな
なんであそこから変身できない要員になってしまったのか

259 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 00:04:52.26 ID:oL5OYvwB0.net
>>250
今年の甲子園期待やから正直リバイスより良いやろ
一日目の京都国際vs一関学院むっちゃ面白かったで

260 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 00:05:47.15 ID:oL5OYvwB0.net
逆ゼロノスとかいう話クッソ作りやすそうな設定出してるのにさぁ……

261 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 00:06:24.84 ID:+QXsFlrN0.net
クランクアップ写真の玉置と光の場違い感やばい
本人たちも居心地悪そうにしてるしなんで玉置が端でピースも出来ずにオルテガがあんな笑顔なんだよ
心中察すると泣けてくるよ俺は

262 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 00:17:04.34 ID:t4OEXdLk0.net
ウシムスはオフショットでいつも居辛そうな顔してんなこいつ
そら端役だったのが主役差し置いてあそこまでクローズアップされたりすると気まずいよな…

263 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e37d-TEL0 [210.153.187.49]):2022/08/07(日) 00:25:34 ID:FmfJ5+N70.net
一輝の俳優さんリバイスのことどう思ってんだろ
基本的にはずっとライダーって言われるけど、キャラとしてあまりにも虚無だし、なんの経験値にもならないような仕事を1年もやらされて本人に非はないし、歴代のライダー主演俳優で一番悲惨じゃない。

264 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdc2-TEL0 [49.104.48.122]):2022/08/07(日) 00:30:10 ID:GbWiJ7iad.net
同事務所の鈴木信之さんみたく引っ張りだこの俳優になることを願う

265 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 00:38:03.50 ID:mp/dtsw10.net
人間の可能性を信じるとか変身できるんだとかよくこんな薄っぺらいセリフを書けるもんだと感心したw

266 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 00:40:29.52 ID:t4OEXdLk0.net
誰だって守る側でいたいとかやっつけ仕事で脚本書いてそう
本当に大変なのは支離滅裂な言行をするキャラクターを演じる俳優だよ

267 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 00:42:17.47 ID:zjf3cOnM0.net
クランクアップの写真って誰か一人くらいは泣いてるイメージあったけどみんな清々しいくらい笑顔だな
自分だったらやっと終わって肩の荷が下りたって思っちゃうな

268 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 01:33:18.31 ID:Jem0NAzb0.net
>>230
さくらと花のムック本おまけ企画が一輝と大二なのは笑った
ここまでふりきれたらもはや批判する気もないけどすごくリバイスらしいと思った
暗黒本でアギレラ単体キャラブでアギさくと女の子推すのにぬかりがないぜさすが公式

269 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 01:34:32.52 ID:GWcOYlI6a.net
セイバーは1話から駄作臭プンプンだったからある意味救いはあった

リバイスは本当にダメ

デモンズ・ベイル・デストリームはもっと活かせたはず

270 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 01:53:28.97 ID:Jem0NAzb0.net
>>263
本人が実際にどう思ってるかはわからないけど
インタビューとか読む限りは無難に手堅いこと言ってるよ
スタッフからも察しの良い人と言われてるだけあると思った
色んな出会いを与えてくれたリバイススタッフに感謝しているそうだから本人的には得るものもあったのでは
ただリバイスのキャラは歴代上位で大体みんな演じるの難しかっただろうからそこは苦労したろうなと思う

271 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 02:22:35.83 ID:AMGLBviv0.net
まぁ作品の内容や演じたキャラは、役者のその後の活躍にはそんなに影響しないってゼロワン組見てると改めて思う、良くも悪くも
演じたキャラがアレでも順調な人もいれば、逆に放送当時はオタ人気あってもその後さっぱりなんて人もいるし
真面目に頑張ってる役者は報われてほしいね

272 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 02:29:19.25 ID:0YFbUfbx0.net
14話以降のリバイスのキーワードは裏切り者だったはずなんだけど、なんだったの🥺

https://youtu.be/q33fMwILng8

273 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 02:31:24.90 ID:7huiE/Om0.net
>>240
地球外生命体って明言されたのはギフだけで
他は割と一貫して人間から生み出されたものって扱いじゃないの

地球外生命体ギフの力で人の悪意が具現化したのが悪魔で
ギフ自身は悪魔の祖ではあるけど厳密には他の悪魔とは違うのかなと思ってる

274 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 02:35:50.38 ID:7huiE/Om0.net
>>247
何度か言われてるけどデッドマンズ壊滅が早過ぎたんじゃないかね
デッドマンズは終盤まで引っ張って、今くらいのタイミングでギフや赤石との最終決戦でよかった気がする

275 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 03:16:48.19 ID:X7iqrppw0.net
ラスボスくらいはライダーじゃなくて怪人にしてほしいわ
最近ずっとラスボスライダーじゃない?

276 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 03:44:58.80 ID:bfxWBvMo0.net
エグゼイドからだしもうお約束みたいになってんじゃね

277 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 06:00:02.59 ID:DsjaSJSs0.net
馬鹿は買うからしゃーない
商売として正しい

278 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 07:26:26.70 ID:JNCDJg260.net
>>271
高橋文哉や井桁弘恵みたくすぐ人気出る人ばかりじゃなくて
吉沢亮みたく何年か経ってから売れる人もいるよね

279 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 07:37:14.37 ID:6f5kkO4Y0.net
ここ数年で特撮でオタクに受けた役の人がそのまま順調に売れた例はジオウのウォズくらいだな

280 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 07:45:32.41 ID:/h2Pthsr0.net
グラシアス

281 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 07:49:26.75 ID:JNCDJg260.net
放送終わってからキャストが売れたからって作品が良作に変わるわけじゃないからな

282 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 07:51:18.88 ID:Yl21iz7r0.net
デッドマンズ壊滅の後の赤石とフェニックスの裏の繋がりが長いわりに中身が薄くて大したことなかったからな
ひたすら赤石劇場と大二が発狂してただけって印象、おまけでニリンソウ
元々狩崎がマッドムーブやってるし若林長官も早めに偽物になってたから
フェニックスにクリーンさ感じなかったし
ウィークエンドなんて対抗馬にすらなってねえ烏合の衆だったし

ゼロワンの飛電・セイバーのロゴスと同じで組織との信頼関係構築が碌に出来てないから
そこから所属組織離脱に持って行っても全然衝撃展開にならんのよね

283 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 07:52:43.86 ID:yE+0+MG8a.net
>>279
現段階ではウォズも微妙

284 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 07:52:44.13 ID:JNCDJg260.net
大コケしたドラマや映画に出た後に出世作掴んで大ブレイクした役者だっているんだし
特撮もドラマや映画の1つとして考えたら名作以外の作品に出てた人から売れっ子役者が出るのもなんらおかしくはない

285 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 07:56:08.73 ID:qk1mojPhd.net
さくら役の人は演技下手くそだからもうフェードアウトで頼むわ
ギャンギャン喚くのほんと不愉快で嫌いになった
顔も見たくねぇ

286 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 08:04:34.18 ID:GbWiJ7iad.net
キバやゴセイも評価悪かったけど主役は売れっ子だな

287 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 08:22:23.76 ID:JKbGf6Pt0.net
ギフは太古の昔、勝手に人間から悪魔呼ばわりされただけで一貫して地球外生命体だよ

288 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 08:30:10.56 ID:ZVfcoRtZ0.net
>>279
竹内涼真には及ばんよ

289 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 08:31:44.20 ID:Iz1YwPGWa.net
>>285
さくらのキャラ付けが大失敗すぎてむしろ可哀想

290 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 08:44:18.27 ID:6f5kkO4Y0.net
役がひどすぎると逆に早く別の代表作見つけて特撮とは無関係に売れて欲しいと思ってしまう

291 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 08:51:50.92 ID:JNCDJg260.net
井本彩花はリバイスの若手キャストの中じゃあれでも演技のキャリア長い方なんだよね
キャリアがあるから上手いとは限らないけど

292 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 08:53:39.18 ID:XUMS00F2a.net
可哀想なのはここ数年ライダーに出られて嬉しいですってファンだった俳優が出てくれてるのに
作品が酷くて出た甲斐が全く無いのがなぁ…

293 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 08:55:52.85 ID:k25QLQlka.net
セイバーもビルドもゴーストもなんだかんだ
毎週楽しみに見てたけどリバイスは完全に惰性で見てるわ。
話の展開が収集つかないならつかないなりに
せめてキャラや関係性、ライダーにかっこいい見せ場欲しい。

294 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:04:01.14 ID:0YFbUfbx0.net
あーつまんね

295 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW abad-ozZv [42.147.226.174]):2022/08/07(日) 09:11:54 ID:HhT2d6MB0.net
ジョージラスボスにするのはいいんだけどさぁ
急すぎて不自然なんだよ

296 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f5f-tBAX [14.8.12.160]):2022/08/07(日) 09:13:30 ID:cQSyiikZ0.net
ドミノは視聴者も忘れてそう

297 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b23-6YCY [122.223.31.41]):2022/08/07(日) 09:13:52 ID:8DK0hrBd0.net
ラストにきて一気につまらなくなった。

298 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6bb-i18z [217.178.201.91]):2022/08/07(日) 09:14:02 ID:0YFbUfbx0.net
ジョージボスにするなら上司赤石に言われて仕方なくで謝罪とか父親の悪魔のせいで人格どうのこうのとかやるべきじゃなかったろ

299 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8be4-UdJn [202.213.177.1]):2022/08/07(日) 09:17:27 ID:boM+TLom0.net
>>297
まるで今まで面白かったみたいな言い方やめろ

300 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW abad-ozZv [42.147.226.174]):2022/08/07(日) 09:22:14 ID:HhT2d6MB0.net
そういや毎年やってた仮面ライダーグミのガキは今何やってんだろ

301 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2202-f95x [59.138.184.159]):2022/08/07(日) 09:26:53 ID:5uYqOqWQ0.net
等価交換の話ししてたけど大二とさくらは何を代価にしてんの??
大二は最初自分の存在自体を代価にしてた気もするけど今やよくわからんし

つか相変わらず弱いな大二とさくら

302 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8be4-UdJn [202.213.177.1]):2022/08/07(日) 09:27:19 ID:boM+TLom0.net
え、何がしたかったの今日

303 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c310-Anyg [114.177.155.130]):2022/08/07(日) 09:27:41 ID:Xvd9TCtt0.net
ジュウガの変身ボイス赤石に聞こえたわw

ところでラブコフとカゲロウの契約って何?

304 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1ba6-N11w [122.133.83.207]):2022/08/07(日) 09:28:07 ID:SQkVmDzd0.net
いやこれ酷いな
終盤でグングンとセイバー超えしてきたぞ

305 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f10-Li6T [180.60.26.130]):2022/08/07(日) 09:28:33 ID:pdr6XrzB0.net
あーあ
ここで散々言われてたずっと放置してたのに最後になって急に記憶抹消を全面的に押し出す展開とか子供の作文レベルの脚本かよ

306 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2202-f95x [59.138.184.159]):2022/08/07(日) 09:28:37 ID:5uYqOqWQ0.net
>>304
流石にそれはない

307 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-NQ9b [106.131.150.213]):2022/08/07(日) 09:29:35 ID:k25QLQlka.net
ダディがほんま迷惑な存在すぎるやろ

308 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-P/4O [106.128.156.79]):2022/08/07(日) 09:29:48 ID:63+jqbtxa.net
行動指針の裏に何かあるんだろうけど
表向きの理由でやるなら花も玉置も無事でしたは緊張感なさすぎだろ

309 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8fb0-woMg [180.22.230.99]):2022/08/07(日) 09:30:47 ID:GIA/gO5I0.net
ラブコフが実体化するとすごいかさばるなあと思いました

310 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a2ad-nqBc [61.21.160.246]):2022/08/07(日) 09:30:52 ID:lbg7UL7X0.net
いっつも暢気に大丈夫大丈夫言ってたママさんの心がぼっきり折れた!
その言葉は「いらっしゃいお客さん」

311 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW abad-ozZv [42.147.226.174]):2022/08/07(日) 09:30:58 ID:HhT2d6MB0.net
真面目な戦闘の時にラブコフの声マジで邪魔

312 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b80-g9L8 [202.12.244.46]):2022/08/07(日) 09:31:32 ID:PtjuNrgk0.net
いろいろ突っ込みたいところもあるけどまぁ楽しいから良いかな
カリザキvsイガラシで決着つけてくれ

313 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0fad-dL3M [110.134.160.121]):2022/08/07(日) 09:32:16 ID:Yl21iz7r0.net
狩崎は死に逃げされた親父との決着つけたいってのがあるっぽいんだろうけど
元太VSベイルでやった二番煎じ感がなあ
なんか同じネタだらだら使いまわすの多すぎじゃない?

314 :名無しより愛をこめて (ゲマー MMba-zBZN [103.90.16.115]):2022/08/07(日) 09:32:28 ID:cTXHs6VEM.net
いちいちラブがウロチョロしててウザいな

315 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:34:28.48 ID:+QXsFlrN0.net
今更80歳アピールするヒロミさん
あなたホークアイしてましたよね?

316 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:34:44.03 ID:SQkVmDzd0.net
>>313
お悩み解決してた時から
話のパターンが極端に少ない気がするコレ

317 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:34:57.24 ID:dJHyDuFMd.net
久しぶりにこういうのでいいんだよ感が沸いた話だった
これまでもこの感じのノリや勢いで続いていれば良かったのになぁ

318 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:35:57.84 ID:Fye7i/aeM.net
Wのフィリップが消えるかどうかに比べると、まだ何とかなるだろ感がある

319 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:36:29.24 ID:Kt43tTAt0.net
狩崎の目的は? とか煽られてもなぁ
「何故こんなことを?」という興味より「何やってんの?」という呆れた目でしか見れない

320 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:36:50.92 ID:Yl21iz7r0.net
カゲロウとラブコフって契約してたのかよ?
っつーかそもそもの契約ってなんだよ?
契約破棄とか更新のルール分からねえから意味分からねえんだよ

デッドマンズならライダーキックで契約書破れたよな
バイスと一輝の記憶の二者択一って訳でもないし

321 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:37:56.02 ID:0YFbUfbx0.net
だいたい忘れてることを本人が自覚できるわけがないんだから
「なんで言わなかったんだ」って周りがいうのおかしいだろ
認知症のひとになにを忘れてるのか問い詰めるようなもんだぞ

322 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:38:02.65 ID:qk1mojPhd.net
>>313
大二かスペック的に絶対に勝てないアルティメットリバイス相手に何度も挑んでは床ペロするのほんとげんなりしたわ
毎回勝つ気満々で変身するのも頭おかしかったし何回負けたら学習すんだよ痴呆かよこいつって

323 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:38:54.36 ID:Ux//0rFZ0.net
スーパーフーロータイムで流れてるBGMいつからあるんだっけ?
ジョーシンのおもちゃ売り場に行くといつも流れてる
少なくともジオウの頃からあるのは知ってる

324 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:39:21.63 ID:HhT2d6MB0.net
こんなんだったら映画に出てきたジョージの悪魔をラスボスにした方がよかったよ

325 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:39:27.80 ID:lbg7UL7X0.net
記憶の消え方が不規則すぎて怖い
バイスが一輝を守るってのが契約内容なら、むしろバイスだけ変身する方が消える速度早いんちゃうか

326 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:41:11.29 ID:cTXHs6VEM.net
>>320
もともと自分の中にいるものと契約するってのがそもそもよく分からん

327 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:42:54.00 ID:HhT2d6MB0.net
とりあえず今回の話を見て思ったのがライダーオタクのジョージ役の人、変身出来て良かったねとしか思わなかった

328 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:43:05.23 ID:34WWTk8bd.net
>>321
一輝の場合変身する毎に記憶を失うことを教えられて自覚してるんだから当てはまらないやん

329 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:43:15.40 ID:63+jqbtxa.net
契約も赤石とギフが結んでたことになってて
しかもそれをギフから一方的に打ち切れる仕様だったり本当に一貫性無くてワケわからん

330 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:44:58.24 ID:pdr6XrzB0.net
いつか記憶が消えてしまうって最初からわかってたのに最後の最後で記憶大事マンになってどうしようじゃねーんだよ
あっさり人間辞めた剣崎の覚悟くらいやってみせろや

331 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:45:23.57 ID:Ux//0rFZ0.net
前回実家が銭湯であることを忘れ、今回両親を忘れとか
記憶喪失が不定期的過ぎて不可解だわ
一応記憶喪失を指摘されるたびに思い出したりとかしてるのだろうけど

332 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:49:30.93 ID:Yl21iz7r0.net
悪魔が自分の中から発生してるから悪魔との契約が自分との契約になるのは仕方ないのかもしれんが
別にそれが自分との戦いことか克己じゃなくて記憶喪失だからな
代償というよりもただの契約システムの不具合にしか見えねえし

333 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:52:41.20 ID:hR2de0li0.net
今回、出てきたvTubeって何話に出て来たなんてキャラ?
数カットだけ回想が流れたけど思い出せない

334 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:53:12.77 ID:lbg7UL7X0.net
大二とさくらは何を代償にしたんだろうな
面倒くさい性格とでかい声で叫ばなくちゃならないとかかな

335 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:54:22.86 ID:F5KDqrCed.net
病弱最強キャラが肝心な時に思い出したように吐血するのと似てる記憶喪失一輝

336 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:54:27.53 ID:cTXHs6VEM.net
先週は銭湯の存在を忘れてたけど今日は思い出してたしな

337 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:55:34.90 ID:gVQ+gHEQr.net
さくらが独善的でキレやすいのはラブコフとの契約が原因だった……?

338 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:57:20.72 ID:HhT2d6MB0.net
どうせ最終回はジョージ倒して記憶全部失くしたけど家族で温泉に浸かったら全部思い出したってパターンだろ

339 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 09:59:37.79 ID:8DK0hrBd0.net
ペガスで変身することも忘れるテッカマンブレードのよう

340 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:00:14.16 ID:0YFbUfbx0.net
どうせバイスを倒したら記憶戻って契約破棄できました完とかやるぞ

341 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:00:15.39 ID:znVhB8X50.net
ガールズミックス第2話のゲスト
https://pbs.twimg.com/media/FZWvw-0aMAEyih6.jpg

342 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:01:22.85 ID:0YFbUfbx0.net
>>328
自覚ってなに忘れてるかとか記憶消失の進行度自覚してるわけ?なにを自己申告できんの?

343 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:01:48.14 ID:63+jqbtxa.net
YouTuberを覚えている記憶喪失システムの粗が逆に怖い

344 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:02:30.17 ID:WnvIHjde0.net
狩ちゃんの動機…自分で開発したと思っていたものが実は親父の悪魔の影響下だったから
映画で悪魔を取り出した後に改めて自分の力だけで現ライダーに勝利して親父を乗り越えるとかかなぁ。

345 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:03:35.01 ID:6ZTbVTfh0.net
>>297
何を言ってる?赤石が動き出してから糞つまんねぇだろ

346 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:05:26.85 ID:EcNBlkJo0.net
悪魔が要らない自分のライダーシステムがさいつよの証明をして地獄の親父に完全勝利したい
みたいな感じかな?

347 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:06:58.12 ID:Yl21iz7r0.net
バイスと一輝の記憶のどっちかを選ぶ展開になって
バイスを倒して記憶取り戻しても
ギフ遺伝子持ってるからすぐバイス生えてきそうなんだよな

悪魔消えたデメリット有ったのヒロミさん位だし

348 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:08:08.99 ID:Ug8hfRhr0.net
今週に限って言えば結構面白かったかな
一輝の記憶喪失になる設定もやっっっっっっっっっっっっと有効活用されてきたし
あの悲壮感漂う気まずい感じは結構良かった

349 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:09:26.65 ID:VFiMOZFj0.net
ラストは悪魔がいらない技術を使って五十嵐家ドライバーをアプデ、客演しやすくして終了かな

350 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:10:16.64 ID:Yl21iz7r0.net
大二「私に良い考えがある!ドライバーを返却するんだ」

また懲りずに…

351 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:11:23.26 ID:gsqQ4WFBa.net
ラストに一輝とバイスで合体して仮面ライダーリバイスが基本フォームになって木村昴1人でも客演できるようにすれば完璧だな

352 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:12:15.02 ID:kUMAD0H00.net
ウィークエンド衣装をやめた途端に容姿レベルが向上してる奴ら

353 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:13:18.24 ID:Yl21iz7r0.net
モモタロス電王(ソードフォーム)と違ってバイスだけだと
多分客演しても微妙なんだろうなあって気がする

354 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:16:03.43 ID:gGkKVwwqM.net
序盤の配信者の出所が今くらいなら、木村昴はまだ先なんだろうな…

355 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:17:56.99 ID:Xvd9TCtt0.net
朱美さんて現場のノリでレギュラーになってその尻拭いを新人の脚本にさせるのはかわいそうだよ

356 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:20:12.72 ID:Ug8hfRhr0.net
この期に及んで
「(狩崎の)正義が暴走している…!」
とか言い出したらある意味で神作品だったけどそうならなくて安心したようなちょっと残念なような

357 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:20:22.84 ID:Bgw3Z8bKa.net
ドンブラが
多重人格と記憶喪失問題
一話で解決してて草

358 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:21:34.71 ID:hR2de0li0.net
vTubeって5話に出てきたボン(宇佐卓真)なんだな
すっかり忘れていたわ

359 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:22:36.44 ID:cQSyiikZ0.net
大二も私服になってからクソカッコいい

360 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:26:18.14 ID:qXaZqm/ea.net
>>358
木久扇師匠がおじいちゃんの役だっけ

361 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:27:52.91 ID:qk1mojPhd.net
契約内容が重ければ重い程強くなるってものでもないしなぁ
ほんと何なの契約って

362 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:31:33.40 ID:ow05CEbQ0.net
>>306
いや、もうセイバー越えた

363 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:31:48.11 ID:E05F0+jn0.net
ジャンヌ強化されたばっかなのにもう負けてる

364 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:31:54.42 ID:4kfFTlq90.net
このシリーズのテーマは「唐突」w

365 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:32:32.86 ID:wIb20k5jd.net
>>350
大二さん考え方ブレてなくて笑っちゃった
一応カゲロウが狩崎倒せばって言ってたから本人もそうできれば一番手っ取り早いのはわかってるんだろうけど
強いものにはとりあえず頭下げとこうって赤石の考え方を引き継いでるととれなくもないか

366 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:33:27.52 ID:7huiE/Om0.net
記憶喪失に関しては長らく本筋に関わらなかったってだけで
それ自体はちょくちょく描写されてたぞ

367 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:34:49.98 ID:0XxmLZ5v0.net
ジュウガの素材ってリバイスの初期10フォーム全乗せだし実質バリッドレックス+αぐらいの性能だろ?
アルティメットリバイスなら割とあっさり勝てそう

368 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:35:02.69 ID:ydvbZzAgp.net
ジュウガの素材ってリバイスの初期10フォーム全乗せだし実質バリッドレックス+αぐらいの性能だろ?
アルティメットリバイスなら割とあっさり勝てそう

369 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:35:15.52 ID:qXaZqm/ea.net
ギーツの主題歌は倖田來未&湘南乃風
ヒロインは最初から女性ライダー確定
ライダーバトルでは死ぬライダーも居ると高橋自ら公言

370 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:36:05.19 ID:26CclyiT0.net
>>369
いつも通りライダーバトルに怪人乱入しそう(平成感)

371 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:36:36.20 ID:/h2Pthsr0.net
大ちゃんはキャラ立ちすぎだな

372 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:37:28.95 ID:3qBRiwUmM.net
今までの記憶喪失描写はとにかく雑だったの一言に尽きる
何か忘れたのか!?とか不自然極まりない台詞回しだったり
自分がいる場所をリアルタイムで忘れ始めたりとか色々無理もあった
それに比べたら今週はいい感じに悲壮感あって良かったと思う
ちょっと唐突ではあったけど

373 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:38:31.92 ID:qk1mojPhd.net
ギーツも駄目そう…
https://i.imgur.com/sPzihfi.jpg

374 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:38:35.42 ID:SQkVmDzd0.net
このライダー
何がやりたいのか全く伝わって来なかった
作ってる方も何も考えてないからだろう

375 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:41:33.33 ID:+4QbCnsDd.net
>>365
自分やさくらが負けたときは一輝やバイスが戦うことになっちゃうからね
交渉→失敗→戦闘は出来ても戦闘→敗北→交渉はまずできないだろうし…

376 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:41:35.64 ID:8Rz6biWx0.net
カゲロウ戻ってきてから露骨に序盤の面白さ戻ってきたからアギさくや大二暴走に尺取って評価落としたのガチで勿体ないわ

377 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:42:22.14 ID:ow05CEbQ0.net
>>373
令和暫定最高傑作定期

378 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:42:27.37 ID:26CclyiT0.net
>>373
装備にレア度があったり
戦場で拾うゲームイメージらしいな

379 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:45:23.52 ID:hciSF28I0.net
地味に罪償う気なさそうな玉置もやべーよな

380 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdc2-3z6l [49.98.170.83]):2022/08/07(日) 10:46:17 ID:wIb20k5jd.net
>>340
バイス消失した一輝が暴走するVシネがきそう

381 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f68-wPzR [180.146.50.242]):2022/08/07(日) 10:46:38 ID:TleZ6qt+0.net
アルティメットクウガに似てるなと思ったらクウガに足してジュウガってわけかw

382 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e92-woMg [111.101.195.209]):2022/08/07(日) 10:50:09 ID:EcNBlkJo0.net
ジュウガ格好いいと思うけどスタンプ細か過ぎてフジツボびっちりみたいでなんか気持ち悪い

383 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sde2-ykMj [1.75.232.199]):2022/08/07(日) 10:51:58 ID:/yHgQBqrd.net
>>376
一年間放送に無理があるのかも?

3クールにしろとは言わないけど、44〜5話くらいがちょうどいいのかもね

384 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 674e-qs2z [150.31.251.136]):2022/08/07(日) 10:53:24 ID:LTi39Bpm0.net
悪魔の力を借りないライダーシステムとか言ってたけどあのドライバーからギフの目取り出したのか?

385 :名無しより愛をこめて (スップ Sdc2-61rt [49.96.236.182 [上級国民]]):2022/08/07(日) 10:54:25 ID:qk1mojPhd.net
>>380
Vシネはサブキャラの補完がメインだったのに主人公の補完なんてやり出したらいよいよ終わりだよ

386 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:56:54.19 ID:IdCMtXRd0.net
サクラいくらなんでも直ぐにキレすぎ
現場や脚本書いてておかしいと思わないのかな

387 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 10:59:25.09 ID:ow05CEbQ0.net
ギーツのヒロインの子可愛い
さくらアギレラ並に可愛い

388 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:03:30.95 ID:87Y1kPrT0.net
ジロウとカゲロウが全く出てこない間も含めて数十話もグダグダと引っ張り続けた「人間には光も闇も必要なんだ」という結論に、ドンブラのジロウと闇ジロウは30秒で辿り着いてるのほんと草生える

389 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:05:03.57 ID:Bgw3Z8bKa.net
>>379
脳の領域
8割アギレラ様で占められてるからしゃーない
ある意味アギレラが玉置の悪魔

390 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:06:34.65 ID:MPULomkz0.net
この後記憶は安易に戻るかも知れないが
親がわからなくなる場面はキツかったな

391 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:08:19.80 ID:ZVfcoRtZ0.net
ギーツギーツ笑っちゃいます

392 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:09:03.50 ID:k9hlymrl0.net
誰も改心も特にせず罪償う気とかなかったら一周回ってベジータポジションって割りきれるのに

393 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:10:50.41 ID:kUMAD0H00.net
50の嵐さんよりギーツのほうが50周年作品感ありますね…

394 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:12:42.73 ID:wciZJw3L0.net
美味しいのが目玉焼きってますます毒親くせーなママさん

395 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:15:19.79 ID:eoy96R7e0.net
俺も恋人の顔が思い出せない

396 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:15:56.62 ID:VXV0zKwQ0.net
>>366
別に誰も描写がなかったなんて言ってなくね

397 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:19:41.02 ID:anmxe1sWd.net
ドンブラで多重人格を1分足らずで解決してるの笑うわ 大二さあ

398 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:20:30.23 ID:Unj+Esaqa.net
>>366
設定が雑に扱われ過ぎだろうって批判だろ

399 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:20:47.60 ID:kUMAD0H00.net
アギレラさん被害者への謝罪行脚にでも出るつもりだったの?
罪を償うがフワフワしすぎてんよ

400 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:20:57.62 ID:ZVfcoRtZ0.net
>>366
見てる視聴者の記憶に残らなかった?

401 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:29:01.97 ID:wciZJw3L0.net
>>397
あっちも2か月近く多重人格で引っ張ってきたじゃないですかやだー
解決方法も地元帰って仲間や彼女と仲良く過ごすって超テキトーだし

402 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:29:59.43 ID:3lPb+Mt50.net
>>399
月末になるとはなちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
仲間はそんな彼女をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑ってもはなちゃんはニコニコ笑うばかり

403 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:33:47.73 ID:L9s9zo3P0.net
親のことまで忘れるとは
やり過ぎでは?

今まではエピソード記憶だけだったのに

404 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:35:14.77 ID:wciZJw3L0.net
>>399
あんな若い女性が元犯罪者だっつって謝罪に来たら弱みに付け込んでぐへへする奴が出そう
それをさせない為にしれっとベルト持ってんだろうし何なら仕返しに殴られたらそれで反撃に出そう
俺は花は政府に出頭するもんだと思ったが

405 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:36:51.18 ID:sSJl3oBAa.net
>>341
誰かもわからん

406 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:37:56.10 ID:hciSF28I0.net
ガールズリミックス、リバイスで一番力入ってません?

407 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:38:45.19 ID:EcNBlkJo0.net
ビルドの難波系ねーちゃんなのはわかる

408 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:41:47.09 ID:wciZJw3L0.net
スピンオフ3弾は銭湯シーンに期待したいなぁ
洗い場で洗いっことか限界に挑戦すべき

409 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:41:54.16 ID:VI/zQp4Na.net
どうせリバミスレベルのストーリーすらやれないって信頼がすごい

410 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:44:05.18 ID:sSJl3oBAa.net
>>399
マスクマンの悪役みたいに巡礼のたび

411 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:52:26.68 ID:wIb20k5jd.net
>>375
そっか、言われてみればムダな戦闘回避するためにまずは交渉できないか考えるって大二らしいな
ありがとう

412 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:55:57.55 ID:4ZKNeDMY0.net
ガールズリミックスはゴーストからカノン、ビルドから紗羽さんか
ビルドチーム全体的に忙しいのもあって久々の客演な気がする

413 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 11:57:57.52 ID:ZVfcoRtZ0.net
ツインアクリルスタンド流行るかな?

414 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:03:15.66 ID:LTCKT3XF0.net
>>339
元々クリスタルで変身だったやろ
弟のクリスタル貰ったあとはペガス必要なくなったはず

415 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:13:48.54 ID:c5OhdYHB0.net
ジュウガは最強のライダーらしいがオーマジオウに勝てんのか?

416 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:13:49.52 ID:ow05CEbQ0.net
>>406
リバイスはさくらアギレラという仮面ライダー至上最高に可愛いヒロインを2人も生み出した作品だから

417 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:15:56.96 ID:pGIZ9haJM.net
ギーツはビルドの焼き直しデザインで
エペでもヴァロでも無くPUBGするライダーってマ?

418 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:16:16.13 ID:ow05CEbQ0.net
>>415
それは無理
オーマジオウはダグバやエボルトをワンパンで倒せるから

419 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:18:13.37 ID:pGIZ9haJM.net
>>416
劇中の可愛さだけならメディック、ポッピー、こよみの方が上

420 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:19:24.54 ID:ow05CEbQ0.net
>>419
演出とか関係なく見た目だけの話や

421 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:19:30.29 ID:kUMAD0H00.net
最強のライダーは年々更新されるし自称も多いから…

422 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:19:31.57 ID:wciZJw3L0.net
少女らしさと美形さと凛々しさを兼ね備えたツクヨミが至高

423 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:20:16.92 ID:rbbLIytZ0.net
さくら可愛いか?
ママの方が可愛い

424 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:22:26.65 ID:Ug8hfRhr0.net
真理一択なんだよなぁ

425 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:22:53.14 ID:ow05CEbQ0.net
>>422
ツクヨミはメイクがあかん

426 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:22:54.55 ID:sGLKH4jO0.net
ジャンヌは登場から今に至るまで一度もかっこいいと思えんかった
無敵無敵うるさいさくらもあんまり好きでもなかった

427 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:24:25.12 ID:CqbCwrd40.net
ジャンヌは変身音がむり
ていうかリバイスはツダケン以外の変身音は全然かっこよくない

428 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:26:04.80 ID:EcNBlkJo0.net
ジャンヌは変身する度あ^~って大声でんほるから嫌い

429 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:27:08.58 ID:pGIZ9haJM.net
アギレラは良いとしてさくらは審議

>>418
エボルトはともかくダグバワンパンはヤバいよなw

430 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:27:43.59 ID:VI/zQp4Na.net
女性ライダーだから変身音声女性ってのも嫌だわ
アギレラ、お前のことだぞ

431 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:27:54.29 ID:ow05CEbQ0.net
>>426
格好良くはないが、ただただ可愛いやろ
あんな妹欲しいやろ

432 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:28:52.59 ID:wciZJw3L0.net
逆に俺はアギレラ童顔過ぎて微妙。オタク好きのする顔立ちだから俺が変なんだけど
さくらは上質なアジアンビューティー

433 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:30:34.68 ID:EcNBlkJo0.net
そういやバッファローで色変わるだけ迷フォームかと思ったらアレはイメージで実際はキウイ撃輪なんだな
玉置があのまま変身してたらどうなったんだろ

434 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:32:29.02 ID:26CclyiT0.net
>>430
クイズの組み合わせは斬新だったな
エックスとエクスデバイザーみたい

435 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:33:49.05 ID:InLoKhN00.net
>>424
首折れてますよ

436 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:34:17.68 ID:ow05CEbQ0.net
玉置って女からしたらイケメンなの?

437 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:34:29.05 ID:GjvfzFcu0.net
>>431
可愛い…?あの狂犬が?

438 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:37:39.90 ID:26CclyiT0.net
役者はかわいいのに脚本のせいで
台無しなんだよ

439 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:40:53.38 ID:InLoKhN00.net
ダミ声で発狂してなければかわいいが映ってる時間の9割ダミ声で発狂している

440 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:43:44.72 ID:c5OhdYHB0.net
ガールズリミックス見たけど
ルックスはアギレラが断トツだな

441 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 12:56:24.25 ID:kUMAD0H00.net
派手に帰った割にあっさりヒロミがエンカウントできるジョージ

442 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:02:31.04 ID:/3hMisiXM.net
>>436
役柄はアレだけど男前だと思うよ
等身高くてスタイルもいいし

443 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:03:43.72 ID:ow05CEbQ0.net
さくらは劇中だけでなく素でもあんなキャラなのは草

444 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:11:04.45 ID:KSuS7Hu/0.net
アギレラはもう顔いじってる時点で論外

445 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:11:22.53 ID:WPzeMhHW0.net
両親が夜ごはんは唐揚げ作るゾーって入ってきたのにお客さんだと思うのは不自然通り越して異常なんだよな

こういう雑で無神経なところがリバイスの悪いところ

446 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:13:40.61 ID:wciZJw3L0.net
朝ごはん作ったから早く食べろ言われてるのに何故か朝っぱらからYoutube動画撮影して
ほんであー!今日用事あったんだー!って朝ごはんも食べずに出かけてくとか
母の手料理で美味しかったのが目玉焼きとか細部なんてどうでもいいんだろうなって

447 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:14:11.74 ID:kUMAD0H00.net
お客さんが唐揚げ作りに来るアットホームな銭湯です

448 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:15:20.94 ID:InLoKhN00.net
銭湯かはともかくなんらかの店であることは思い出したが親であることは忘れた
鶏肉を見せびらかしながら入ってきた変な客だなと思いながら兄弟に確認もせず時間だけ注意する対応
頭もおかしくなってるのでは

449 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:18:04.44 ID:ZciZ+KTaa.net
みなが真剣に考えなきゃいけない
異常な状況だってことだろ

450 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:19:50.27 ID:kUMAD0H00.net
光の部屋のシミは何なのよ
ホラー映画の恐怖は終わってなかったエンド?

451 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:21:10.74 ID:InLoKhN00.net
退居時のクリーニング代請求がラスボス

452 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:22:36.62 ID:ow05CEbQ0.net
特撮板で煽り合いした際の最強カード
「お前、頭半太か?」

453 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:23:10.50 ID:wciZJw3L0.net
なんか画の安っぽさを開き直って隠そうともしないのがホント鑑賞に堪えないというか
リアルに閉店セールなムード出しちゃってどうすんだよ、普通ラストこそどんどん盛り上げてくべきだろ

454 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:23:45.29 ID:26CclyiT0.net
脚本の代わりに武器を安っぽくしとくか(ギーツ感)

455 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:25:07.58 ID:InLoKhN00.net
>>452
ニリンソウ生える

456 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:27:04.03 ID:Xvd9TCtt0.net
あの黒ずみもしかして伏線じゃないのか???

457 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:27:59.18 ID:c5OhdYHB0.net
狩崎さんは他に戦う理由あるんだろ?

458 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:30:36.61 ID:qk1mojPhd.net
>>444
童貞ってやたら整形とかピアスとか敵視するよね

459 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:32:30.59 ID:pT6FH+GWa.net
ライダーは毎年、スタッフ新作に移動でラスト付近は明らかにパワーダウンするもんだろう
もう販促するものも無いんだからおもいきってドラマ重視で帳尻あわせしたらいいのに

460 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:34:22.74 ID:Bgw3Z8bKa.net
>>456
今のライダーだと
その答えはVシネマでご覧ください
やりそうなんだよなあ

461 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:34:34.46 ID:z+qmMI4F0.net
まだプレバンラスボスベルトとプレバン最終回限定フォームアイテムの販促が残っておりますので…

462 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:35:58.98 ID:iObXD4yYp.net
レックス〜ブラキオまでの力取り込むってバリッドレックスと被ってない?
あれも誕生経緯そんなんだったよな?

463 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:35:59.61 ID:bg2WwNI1d.net
>>385
オーズがやってるからいいだろ

464 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:36:45.19 ID:qk1mojPhd.net
>>463
放送終了直後のVシネと周年記念のVシネは別枠じゃん
アホかな?

465 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:38:18.78 ID:InLoKhN00.net
ストーリーが良ければ画面のしょぼさなんか気にならないむしろ殺伐とした感の演出でプラスに働いたりもする
ダメな脚本だと説得力の無い映像と相まって白ける
ギフ様とか話の上でも存在意義なくて動いてる迫力もまるでなかった何あのキモいガイコツ

466 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:38:36.96 ID:KSuS7Hu/0.net
>>458
別にピアスは付けててもいいと思う 似合う人はいるし

467 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:39:36.14 ID:f6j7cHTXa.net
令和になってから面白かったのゼロワンの序盤だけだな…
ギーツでダメならマジでライダー卒業しそう

468 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:39:43.43 ID:pT6FH+GWa.net
去年も本と剣の関係性がフワフワだったけど
今年も悪魔と生き物の紐付けがあるんだかないんだか分からなかったね

ギフ飛来が数千年前だと恐竜とか関係ないし

469 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:43:25.48 ID:InLoKhN00.net
二面性とかカッコいいじゃん?悪い顔の一輝がチラつくオシャレなOP映像撮ったろ!以外の意味などない
バイスに一輝から分離した性格が反映されてるとも思えないしただのどっかから沸いたモンスターなのか

470 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:49:28.87 ID:kUMAD0H00.net
ギフ様ちょっとショボい怪人態のまま最終形態もなく終わったな
冬映画で復活して真の決着?

471 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:49:42.31 ID:cRRkv7sJ0.net
なんか、玩具欲しいと思えなかった1年だった

472 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:49:45.49 ID:CqDPe0hKa.net
ギフ様が圧倒的ボスキャラとして君臨していてそれらをなんとかして倒したって感じだったら大二クソコテ化もアギサク推しもまあ許容できたんよ。でも肝心の正体は具体的にはわからんままで雑処理したのはホントダメだった、爆散した時に溜息出たもん。残した謎の光とかからもっと掘り下げてほしいわ

473 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:51:44.42 ID:M2HWv7PZa.net
>>464
映画前に主人公殺すとか論外だろ

474 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:51:51.84 ID:ln209u3Y0.net
「ついに大ボスを倒したぞ!」って感じがしないんだよな

475 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:55:04.06 ID:diIWp78s0.net
ギフは一方的に契約破棄できたのに、バイスが破棄できないのはなんでなんだろな
破棄できない契約とかあんの?
破棄したから赤石は不死身じゃなくなったけど、破棄したら幼少の記憶が戻るとかかね
でも一輝ってその事思い出してた気がするけど

476 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:55:45.44 ID:pT6FH+GWa.net
ここ数年、毎週ラスボスと戦っては撤退みたいなの繰り返して批判されてたから
なるべく出さない様にしたのかなとは思うけど出したときのインパクトがからっきしだとそれはそれでダメダだったという…

W見直してテラーの凄味勉強したらいいのに

477 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 13:57:41.53 ID:+QXsFlrN0.net
そもそも遂にラスボスとのバトル!感もなかったからな
引っ張ったくせに2話で処理とかそりゃギフ様も人間嫌いになるわ

478 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 14:08:40.57 ID:rG0DMw7C0.net
ここで言うことじゃないかもしれないけど全体的に作りが安っぽくない?
今まで単身者用32インチのテレビで見てたから気にならなかったけど、実家の大きいテレビで見てみたらなんかこうイマイチだったんだけどこういうもんなの?

479 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 14:14:44.88 ID:InLoKhN00.net
CGテカテカエフェクトの雑合成やコントみたいな安セットのしょぼい映像はここずっと恥ずかしいレベル
セイバーも酷かったしドライブくらいからヤバかった気もする

480 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 14:39:40.49 ID:Bgw3Z8bKa.net
ラスボスは
能力に圧倒的な絶望感ないとダメだな

481 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 14:40:27.82 ID:Bgw3Z8bKa.net
セイバーはラスボスが誰だったかも覚えてないから
まだリバイスがましだが

482 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 14:42:36.25 ID:PTPCHvGLM.net
先週自宅が銭湯どころか自分が銭湯にいるのすら忘れてる一輝がなんで今週銭湯の番頭面してんの?

483 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 14:47:52.45 ID:pT6FH+GWa.net
>>482
説明されたから納得したんじゃないの?
認知機能に問題があるわけじゃなくて記憶が消えるだけなんだから話聞いたら納得するだろ

484 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 14:51:01.41 ID:InLoKhN00.net
もう言語も知能も無くして戦うためのマシンになればメソメソしなくていいし幸せなんじゃないか
介護はバイスがすればいい

485 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:04:34.62 ID:MHdK9VMdM.net
>>483
んじゃビルドのように全部まとめてノートにでも書いとけば記憶なくなっても問題ないな

486 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:18:59.38 ID:iW71s/5R0.net
戦闘中に記憶失くして変身解除とか

487 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:23:20.35 ID:qk1mojPhd.net
>>485
実際に認知症の人やその家族はこういうメモ書きを家中に貼ったり、メモリーノート作ってすぐに読み返せるようにしたりと対策してるしな
https://i.imgur.com/2Y1nq2B.png

488 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:25:18.90 ID:bg2WwNI1d.net
>>464
論破されたからって前提条件後出しするとか
アホかな?

489 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:29:38.38 ID:7i/BN6mzM.net
カリちゃんは特別な理由あるんやろうが、ツッコミどころ満載ジャナイコト願うわ

490 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:36:00.06 ID:qk1mojPhd.net
>>488
涙拭けよアスペ

491 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:37:30.30 ID:bg2WwNI1d.net
>>490
アホ晒しage

492 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:38:36.70 ID:qk1mojPhd.net
>>491
自分を晒し上げてて草

493 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:40:41.94 ID:0Au0Rg6p0.net
煽られたわけでもないのに先に悪口を言った-61rtが悪いな

494 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-P/4O [106.128.158.215]):2022/08/07(日) 15:46:46 ID:FjQOwn4Za.net
>>493
ID見たら全レス攻撃的だし触ったらダメだったんだろう

495 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 15:50:16.13 ID:bg2WwNI1d.net
残当

496 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM87-eDUT [150.66.90.23]):2022/08/07(日) 16:36:38 ID:j3PxcZELM.net
ジュウガってクウ(9)ガに対するジュウ(10)ガってやってんの?w

497 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff01-i5Jw [126.4.159.20]):2022/08/07(日) 16:41:59 ID:c5OhdYHB0.net
クウガって最強でもないしな

498 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e02-woMg [111.104.247.131]):2022/08/07(日) 16:56:07 ID:u4bM9zUb0.net
今回出てきたライダーはギフより強いんか?もうあいつだけでいいんじゃないかなあ

499 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-P/4O [106.128.159.19]):2022/08/07(日) 16:59:02 ID:iFqudKhxa.net
>>498
今回の描写的にタイムリミットありだし
与ダメも花や玉置の傷メイクも殆んどないからパワーもそこまで無さそうだけどな

500 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:09:20.43 ID:VXV0zKwQ0.net
>>445
>>448
一輝はもうバイスとの契約とか関係なく若年性アルツハイマーか何かを患ってるだろ

501 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:13:45.36 ID:Yl21iz7r0.net
家族に関する記憶が無くなってる様なので一輝を勘当したら治りました

502 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:18:18.07 ID:SQkVmDzd0.net
記憶が無くなっても一輝は大切な家族だ みたいなオヤジのセリフ
わざわざそんな事言う?みたいな
当たり前じゃんそんなのw

503 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:19:20.95 ID:k9hlymrl0.net
どっかで聞いたような有りがちな台詞をただ羅列してるかのような脚本

504 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:22:40.06 ID:iG+3O9If0.net
>>502
映画の五十嵐母の「私より妊婦さんの救出を優先して!(決め顔)」を思い出してしまった
言ってることが当たり前すぎてむしろ違う選択肢あったのかよと印象下がるやつ

505 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f10-Li6T [180.60.26.130]):2022/08/07(日) 17:26:58 ID:pdr6XrzB0.net
いよいよバイスが一輝の記憶を返す代わりに犠牲になるってベッタベタなラストが見えてきたわ
この脚本家なら本気でやりそうだし

506 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:37:38.65 ID:c5OhdYHB0.net
最後は狩崎もいい人で終わるだろ

507 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:38:16.34 ID:kUMAD0H00.net
ギーツが世界を変えるらしいからついでに記憶喪失も治してもらおう

508 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:50:06.51 ID:j3PxcZELM.net
明日から風都探偵テレビ放送開始だからライダーオタク層はみんなそっちに流れるだろうな
変身ベルトもフィギュアもグッズも風都探偵一色でバンダイもそっち盛り上げてるし
残りのリバイスはほんと空気になりそう

509 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:59:02.65 ID:UxcJP47ta.net
>>508
比較対象ギーツだろ、sageたいにしてもメチャクチャだわ

510 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:59:15.20 ID:HhT2d6MB0.net
本編よりもガールズリミックスの方が面白いわ

511 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 17:59:21.63 ID:IdCMtXRd0.net
結局みんな仮面ライダーになるってコンセプトは良かったと思うけど
ゲームとかカードにするとき面倒臭そうだな

512 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:02:33.18 ID:cTXHs6VEM.net
令和3作はマイナス評価だから、
まだゼロのギーツが令和最高評価か

513 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:03:53.49 ID:HhT2d6MB0.net
親よりもYouTuberの方が記憶に残ってるのは草

514 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:04:06.56 ID:rAO9Y0dpa.net
>>510
半太「やったぜ」

515 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:07:14.94 ID:j3PxcZELM.net
>>509
リバイスとギーツは放送時期被らないだろ
リバイスと風都探偵は放送時期被ってる客の取り合いだろ

516 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:10:16.48 ID:nH4nhD8uM.net
風都探偵1話はWっぽくて良かったよ
出来れば実写で見たかったけどあの設定はアニメが最適解だと思った
つか漫画版チラ見したら照井が別人過ぎて草

517 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:10:32.08 ID:c5OhdYHB0.net
風都探偵そんないいのか?
1巻ゴチャゴチャしてて微妙だったけど

518 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:12:32.45 ID:UxcJP47ta.net
>>515
バカなのか釣りなのか分からないけど放送時期の長さ考えろよ

そもそも配信が(マイナーなU-NEXT)独占のアニメって逆風で話題になんないだろ

519 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:12:49.28 ID:ghROF2N/0.net
バイスを倒すことで記憶が一輝に返還される狩崎の余計なおっせかいとかそんな素人でも思いつくような展開にはしないだろ

520 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:13:27.27 ID:nH4nhD8uM.net
漫画版の画風は確かにゴチャっとしてるけどアニメは線がスッキリしてたよ

521 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:14:34.73 ID:JKbGf6Pt0.net
素人が思いつくシナリオ以下のものを1年見てきたんならどうなるか想像できるだろ

522 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:17:31.52 ID:HhT2d6MB0.net
さすがにゼロワンやセイバーより下とは思わないけど明らかに後半失速したな
前半は面白かっただけに

523 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:19:18.63 ID:rAO9Y0dpa.net
>>522
リアルな話
その他>ゼロワン>キバ>リバイス>ゴースト>響鬼>セイバー

524 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:20:17.25 ID:j3PxcZELM.net
>>518
明日からテレビ放送始まるだろ
関東はMX、関西はサンテレビ
日本の人口の大半はその二つなんだから

525 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:20:40.18 ID:ghROF2N/0.net
空気階段のゲスト回あたりからおかしくなってきた印象

526 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:27:41.26 ID:0YFbUfbx0.net
空気階段役空気階段のときにジャックリバイス回があって合体してしまって大変みたいなことあったけどどうでも良かったぜ

527 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:28:08.29 ID:HhT2d6MB0.net
>>523
キバとゴーストもクソだったけど響鬼は個人的に面白かった

528 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:28:08.60 ID:KD13+ZOT0.net
最初から十分ヤバかったよ
あんな前半でもおkとか半太の才能あんな

529 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:30:32.18 ID:HhT2d6MB0.net
空気階段とか木村昴とか大和田伸也とか本人役は何にも面白くないからいい加減やめてほしいわ

530 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:35:05.73 ID:InLoKhN00.net
バイスが犠牲になろうとするけどどうせ不思議なことが起こって生存して記憶も戻るんだろ

531 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:38:44.17 ID:L9s9zo3P0.net
カゲロウが代償がどうとか言ってたけど
大二から何を対価に貰ったの?

532 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:41:53.73 ID:62ONBaW90.net
面白くなりそうな設定とか要素たくさんあったように思うのに終わってみればおもしろくならなかったな

533 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:46:23.64 ID:qk1mojPhd.net
リバイスのどんな玩具よりもCSMガイアメモリの方が売れるという確信があるわ
https://i.imgur.com/hBbSLhu.jpg

534 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:51:03.83 ID:dqaKxjP70.net
>>510
自分も見た。普通に次が楽しみになった。
個人的にイズが好きってのもあるけど、あれだけのヒロインよくまとめてるよ。
最後にタックルが出るかどうか、楽しみにしている。

535 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:54:55.43 ID:InLoKhN00.net
誰も手を差し伸べず何が悪いかわからないまま狂っていって破滅するところも正直見たい

536 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:55:19.87 ID:InLoKhN00.net
すまん誤爆

537 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:56:47.94 ID:RDIC3XkZ0.net
>>535
誤爆と思えん自然さ

538 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 18:58:03.02 ID:z+qmMI4F0.net
なんの誤爆だよw

539 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 19:00:32.12 ID:UxcJP47ta.net
ドンブラのジロウだろ

540 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 19:00:55.04 ID:InLoKhN00.net
>>539
その通りです…

541 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4efd-GbTH [143.189.84.149]):2022/08/07(日) 19:28:08 ID:n46Y9tiz0.net
悪魔と契約して記憶がなくなるとか、エンゲージキスのパクりだなw

542 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff01-i5Jw [126.4.159.20]):2022/08/07(日) 19:31:37 ID:c5OhdYHB0.net
ガールズリミックスの女仮面ライダーは無職いないのか
ウィークエンドも給料出てるだろうし

543 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 19:43:39.87 ID:+QXsFlrN0.net
テロ組織に給料の概念あるのか?

544 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 19:48:31.28 ID:YU+UO4cN0.net
境界戦機は主人公らクソみたいなテロ組織だったけど給料貰ってる感じだったな

545 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 19:51:58.58 ID:FXqkwqFG0.net
ゼロワンはお仕事5番以外ってか亡関連とかは役者の演技とも合間って終盤も結構おもろかったなぁ
Wの配信みてるとポットでの終盤2話ラスボスでもユートピアはかなり印象的深く良ボスだわ
リバイスもジョージがそうなる可能性がまだあるかもしれない

546 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 19:58:11.36 ID:YU+UO4cN0.net
ゼロワン終盤そうか?既に打倒済みで本来小物悪役でしかない滅を立たせる為に無理に話を引っ張った感あり過ぎた

547 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 20:03:44.65 ID:GbWiJ7iad.net
個人的に微妙だったラスボス

響鬼→大量発生やんけ
キバ→ゾンビやんけ
ドライブ→置物やんけ
ゴースト→また置物やんけ

意志があるのかないのか分からん奴がラスボスってのがあんま好きじゃない
リバイスはジョージがラスボスになるかは分からんが誰がラスボスになるか気にならないってのは初かも

548 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 20:03:49.36 ID:ln209u3Y0.net
>>510
次回は裸になるシーンもあるみたいなので楽しみ
https://twitter.com/tokusatsu_fc/status/1555932960871911427?s=21&t=1fwVAHqXOfRMYRBC2nIFWw
(deleted an unsolicited ad)

549 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 21:00:40.84 ID:sGLKH4jO0.net
今日の放送まだ見てないがベルト弄り他人任せだから
ジョージが敵に回ったらリバイスがこれ以上強くなれないのは分かる

550 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 21:05:27.26 ID:WPzeMhHW0.net
ゼロワンの終盤はなぁ…
人型のヒューマギアにずっとこだわって話が進んでたのに最後の最後でちっちゃいルンバみたいなおはなしロボットが登場キャラの迷いや悩みを解決していってヒューマギアいらねーじゃんってなったんだよなあ

551 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 21:06:47.01 ID:PtjuNrgk0.net
リバイスはいいシュチュエーションをこれでもかって投入して雑に処理してる印象だな
兄貴の記憶喪失も全てを少しずつ忘れて最後は記憶のない悪魔として兄弟バトルしたり、狩崎闇堕ちも丁寧にやればギフ遺伝子抹殺は意外と理に適ってると思うんだよなぁ
話の前後にもうちょっと肉つけしたら名作になったと思うわ

552 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 21:08:07.36 ID:z67Zd2KEa.net
よくいわれるのは起こるイベントはいいんだけどそれに繋がるまでが雑とかだな

553 :名無しより愛をこめて (ゲマー MMba-zBZN [103.90.18.85]):2022/08/07(日) 21:11:36 ID:j6E4PU4QM.net
>>550
と思ったら人間は滅びろ!
とか言い出すチェケラみたいな奴は出てくるし、
「ヒューマギアは夢のマシンなんだよ!」
が最後まで説得力なかったな
「人間には悪魔が必要なんだ!」も似たようなもんだが

554 :名無しより愛をこめて (スップ Sdc2-61rt [49.96.236.182 [上級国民]]):2022/08/07(日) 21:11:37 ID:qk1mojPhd.net
まさにこれ
https://i.imgur.com/LTtMxOG.jpg

555 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b46-Uod3 [218.110.171.118]):2022/08/07(日) 21:11:55 ID:YU+UO4cN0.net
ラストは完全に記憶を失った一輝を花が介護して終了

556 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-WYdi [106.146.44.132]):2022/08/07(日) 21:12:28 ID:swPbux1da.net
まだ出てないバイスタンプはVシネ冬映画で回収するのかね
スピンオフ、映画含め大体の撮影は終わってるのかな?

557 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b46-Uod3 [218.110.171.118]):2022/08/07(日) 21:13:29 ID:YU+UO4cN0.net
滅みてーな同族殺しクソ野郎よりチェケラこそ救済してやるべきだったよなぁ

558 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a28c-TEL0 [219.110.208.144]):2022/08/07(日) 21:16:58 ID:7huiE/Om0.net
>>553
スレチだからあれだけど
負の側面ばっか語られがちだけど人間と協力する個体もちゃんと描写されてたし
ヒューマギアいなかったら劇場版で詰んでたから結果的に必要だったように思う

559 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b46-Uod3 [218.110.171.118]):2022/08/07(日) 21:25:25 ID:YU+UO4cN0.net
ウィルあまりにも報われなさ過ぎて悲しいからあの後作り直して貰えて川を流れてきた子供拾って幸せに過ごしたと補完してる

560 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c310-fd8U [114.177.73.146 [上級国民]]):2022/08/07(日) 21:27:02 ID:dqaKxjP70.net
セイバーみたいに1年通じて何を描きたいのかがブレブレなのは論外だが、
細切れ細切れにして、話を詰め込んで、描きたいシーンだけを書いて、何を伝えたいのかわからなくなるのも、問題

561 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c310-fZrn [114.178.226.130]):2022/08/07(日) 21:40:24 ID:xw3qrYq10.net
>>341
また彼女ですか。

562 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 21:46:34.36 ID:YU+UO4cN0.net
持ちネタの死者は?0です!やって欲しいね

563 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c310-fZrn [114.178.226.130]):2022/08/07(日) 22:04:38 ID:xw3qrYq10.net
>>562
折角、良い感じに売れてきたんだから、もう古巣への恩返しは十分ではないかと。

564 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 22:28:14.04 ID:kSO3qso1a.net
もうラストはフェニックス幻魔拳で視聴者に妄想を見していたフェニックス一輝エンドでいいわ

565 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:00:39.14 ID:BerKgVfua.net
リバイスはバイスがいい子すぎるのが敗因な気がする
もっとバイスを悪役にして悪魔に振り回されるけど最終的に唯一無二の相棒にまでなるって王道の話でよかったのにな…
まあ脚本的にはそれをやってるつもりなのかもしれんが

566 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:03:20.49 ID:8X6uPqIF0.net
10話くらいで大して描写されてないバイスとのうっすい友情パワーで強化フォーム貰った頃はバイスの企てに乗せられてるんだろうなって期待しながらみてたんだけどな

567 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:22:32.63 ID:Yl21iz7r0.net
普通ならバイスを良い奴悪魔にするならそのイレギュラーな存在が
生まれたi過程や背景だけでもワンエピソード位作れそうなモンなんだけどねえ

契約の代償として一輝の記憶を奪ったことで悪魔的人格に変化が生じたって訳でもないし
(普通にカゲロウも大二と記憶共有してるし)
子供の頃に契約したのに忘れたのはバイスの事だけで今年まで何やってんだよって

568 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:23:09.71 ID:HhT2d6MB0.net
バイスよりモモタロスの方が悪魔っぽいんだよなぁ

569 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:27:14.68 ID:VFiMOZFj0.net
ビヨジェネとか観てたら最初バイスは悪って言うより一輝の子供らしさとかを押し込めた存在なんだと思ってたわ
兄弟で一番上だし温泉の手伝いとかで子供らしい事あまりできてなさそうだなって
未来での嘘のくだりとかまんま年上の兄ちゃん連中に諭されてる子供だったし

570 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:32:28.00 ID:Q3jHeVsk0.net
一輝視点だと営業時間外に急に入ってきて「今日の晩御飯唐揚げなんすよ」って自慢してくる男女2人組怖すぎんか?

571 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:35:13.01 ID:eoy96R7e0.net
>>562
ゼロか。
個人的に好きな数字だが、ゼロか。

572 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:35:41.31 ID:kUMAD0H00.net
時間差で営業スマイル浮かべながらやんわり宥めるあたりに狂気を感じる

573 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:38:23.31 ID:Q3jHeVsk0.net
よく一輝も「なんで鶏肉持ってるんですか」みたいなツッコミなしで時間外な事のみ指摘出来るよな

574 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:38:24.00 ID:pdr6XrzB0.net
アンク、モモタロス、フィリップとか衝突しながらもお互い理解してるって設定だからバディとして成り立ってるんだよ
手放しで仲良しのコンビなんか見てられんわな
どうしてこうなった?

575 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:42:10.77 ID:+QXsFlrN0.net
>>574
脚本家の人生経験値があれなんだろ
親友と呼べる人が居なかったろんだろうな

576 :名無しより愛をこめて :2022/08/07(日) 23:50:30.83 ID:SQkVmDzd0.net
初回から散々引っ張ったギフが
あんなに雑に処理されるとは思わなかったな
ここは色んな意味で驚き

577 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 00:04:07.40 ID:Yti6RrqX0.net
ギフって結局なんだっけっていう倒され方だったな

578 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 00:12:16.80 ID:rvJnqiq20.net
>>574
いうてバイスって一輝自身の弱さのはずだから同一人物と捉えてもいいんじゃないかな
五十嵐家の悪魔の定義に沿えばだけど

579 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 00:15:08.73 ID:D/FyAEtC0.net
>>574
バイスってもはや存在がくるるんなんだよな
いるだけのマスコット

580 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 00:25:24.11 ID:TrwobZOda.net
変身することによるデメリットが変身者によってバラバラなので
話の都合感が大きくあまり悲劇が盛り上がらない

581 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 00:38:58.30 ID:UR7CV8ON0.net
最終回はギーツとのバトルのみ

582 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 00:44:29.45 ID:AaqgYkZn0.net
とりあえずあの気持ち悪い小説家気取りのブログ担当とゼロワンからずっと滑り倒してるツイッター担当を更迭しろ

583 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a202-TEL0 [27.85.122.71]):2022/08/08(月) 01:06:02 ID:FL5KnwuP0.net
>>530
な、何故読める?俺もそう思う

584 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a202-TEL0 [27.85.122.71]):2022/08/08(月) 01:08:13 ID:FL5KnwuP0.net
>>545
ユートピアは中盤から出てて謎めいた感じがあったからラスボスの風格はあった

585 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 01:34:29.57 ID:cwe66vMBH.net
>>530
これやったらご都合のゴミすぎてある意味名作になるわ

586 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 01:35:56.78 ID:h6BvNiNn0.net
戦犯はマジでニリンソウだろ
花とさくらのイチャイチャ全部抹消したらもうちょい話有効活用できただろ

587 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 01:43:38.35 ID:tKbj4A/o0.net
息子の記憶が失われていく中で父ちゃんはなんでデストリームで自分が戦おうとしないんだ

588 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b22a-i18z [213.18.124.123]):2022/08/08(月) 02:03:22 ID:AaqgYkZn0.net
だって父ちゃんは記憶喪失でもなんとかなったからな
一輝、お前もなんとかなるよ!

589 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM87-eDUT [150.66.67.49]):2022/08/08(月) 02:04:23 ID:Vyx7GSA/M.net
ニリンソウ文章はTwitterでもめっちゃ拡散されてて掲示板見てないような層にも知れ渡ってしまったのが辛すぎるw

590 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 47fb-Uod3 [182.168.229.186]):2022/08/08(月) 02:12:05 ID:hvlD7wVd0.net
東映内部の人間?やB社がやたらとレズ推ししたがってるけど木下はあくまで花はさくらの引き立て役くらいに考えてそう
レズ推し勢と演じる当人らの温度差が激しいな

591 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM87-eDUT [150.66.67.49]):2022/08/08(月) 02:19:06 ID:Vyx7GSA/M.net
Twitterで「ニリンソウ」って検索するだけでリバイス関連ばっかなのほんま辛い
ニリンソウの風評被害だろw

592 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4663-eDUT [153.219.196.215]):2022/08/08(月) 02:23:54 ID:4QLcuExg0.net
ギーツはライダーデザインが予算なさすぎてつんつるてんだから見ないわ

593 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff01-1lXj [126.161.173.163]):2022/08/08(月) 02:24:10 ID:AgyymHR70.net
ニリンソウに関してはラブライブまで風評被害受けてて草

594 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c310-6OZ1 [114.150.214.135]):2022/08/08(月) 02:30:28 ID:h6BvNiNn0.net
結局望月は木下コントロール出来てなかったな
コントロールするどころか便乗してるのかもしれんが

595 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 02:47:14.25 ID:AgyymHR70.net
キュウレンの失敗も結局望月が原因だろうな

596 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 03:31:38.64 ID:BgKgq0d90.net
たまきはフリオ時代にさっさと処理して中ボス要因でオルテカ撃破でアギレラがギフサイドの新幹部兼悪のライダーにしとけばまだスッキリだった…そんでもってオーバーデモンズはヒロミでウィークエンド組は量産型にしてれば少なくともここまで叩かれはしなかったろ
まあ何言っても後の祭りだけどさ

597 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 03:46:57.46 ID:R0LqLlEY0.net
仮面ライダー認知症

598 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 04:07:43.22 ID:iWFT+NbAa.net
敵や味方をどうにかするとかの話じゃ無いだろ
主人公とそのバディの関係がグダグダなんだからなにしてもちぐはぐのままだろう

599 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 05:46:00.70 ID:eFQd8qy60.net
前回まで弓持って平気で戦っていたヒロミが今回は重いもの運んだだけで息切れするのも唐突すぎてわざとらしい。
なんか今まで忘れていた体内年齢80歳設定を急に思い出したんで、あわててつけた感じがする。

600 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 06:32:26.36 ID:iZblNP6H0.net
覚えてたのに戦闘では都合よく影響なしで日常シーンでよぼよぼギャグやってんならそれはそれでヤバいっていう

601 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 06:35:35.81 ID:AbDBbKhy0.net
アギレラの悪魔スケベそうだわ

602 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 06:48:02.20 ID:bh4I1H0Ga.net
ニリンソウと大二闇落ちにだけ時間かけすぎだったな。
玉置と光とかちゃんと描けば
仮面ライダー大好き女性層がエモエモ()になってくれただろうに。

603 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 06:55:46.66 ID:y2rZg7Ta0.net
パパさんはライダーベイル固定でウシムスと玉置がデストリームで
オーバーデモンズは新規スーツでヒロミ強化フォームとして出して欲しかった
オーバーデモンズダサ過ぎであれに変身しても何のカタルシスもない

604 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 07:16:07.76 ID:xnuIYVSv0.net
>>577
さくらのパワーアップ回で
ついでの如くギフ様討伐されたのは草だった

605 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 07:25:17.16 ID:y+X2KQWe0.net
まあもうシナリオのとっ散らかり具合はどうしようもないから諦めるけど残った謎は気になるっちゃ気になる、バイスとの契約内容の理由とか。バイスは一輝の記憶を奪っていって最終的になり変わろうとしてたとかかね

606 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 07:26:11.49 ID:9EDFS6QI0.net
>>572
>>573
そう考えると一輝もなんかおかしいなw

607 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 07:32:19.75 ID:9EDFS6QI0.net
もう一輝は記憶喪失だのバイスとの契約以前になんかの精神病患ってそうだ

608 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 07:43:18.85 ID:b5nLwrKZ0.net
当初から「闇が深い」「訳あり」とか言われてた不気味な五十嵐一家が脚本家の"理想の家族“だと思うとなんか怖いな

まぁ優勢になるとイキって、劣勢になるとヒステリックになる女が"理想の強い女“なあたりお察しだけども

609 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 07:44:55.59 ID:uuxCP/730.net
今回もラストで初期フォーム改くるんか?

610 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 07:47:55.86 ID:vDEMUzd60.net
全体の4分の1程度しかお節介してなかった主人公だけど次回タイトルは「覚悟の証明!これが…日本一のお節介!」です

611 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 07:49:58.33 ID:iZblNP6H0.net
そういやエゴイスト問題もあやふやなまま進んできたところあるな
本人もう覚えてないだろうし構わんか

612 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:06:17.86 ID:9qjemAD200808.net
>>445
記憶失うの描写がアルツハイマーにしか見えない
過去を少しずつ忘れて行くじゃダメなのか

613 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:10:15.45 ID:4TPrXiOD00808.net
健忘症持ちとか癇癪持ちとか身体80歳とか
悪魔より高齢者テーマなのかなって

614 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:10:41.68 ID:U6k0bLye00808.net
ハンコ会場?

615 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:22:52.68 ID:DiKD1wLW00808.net
>>602
て○を「おれを別の役で出せば黙ってても話題に
なるわけだから、(数秒間を置いて)わかるか?(威圧)」

616 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:25:01.49 ID:DiKD1wLW00808.net
て○を「おれが出れば視聴率ナンバー1だから」

617 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:26:21.91 ID:DiKD1wLW00808.net
「おれたち芸能人はみんなそうだから」

618 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:26:54.49 ID:DiKD1wLW00808.net
「でもやっぱおれ仮面ライダーあんま好きじゃあ
ねーから、ほんとごめん」

619 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:42:14.45 ID:twW6MX53M0808.net
市民はバイスタンプ打って良かったの悪かったの

620 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 08:50:49.56 ID:vDEMUzd600808.net
大二さんの例を見るに正義マンが大量発生でしょうね…

621 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 09:10:22.38 ID:1QfBAf2Ea0808.net
ヒロミが狩崎に詰めてたけど悪魔由来のライダー全員シメるつもりなら
あそこで変身してヒロミもボコさなきゃダメだっんじゃ

622 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 09:11:46.80 ID:Nm4Z8A3Qa0808.net
一輝ちゃん、別にエゴイストじゃないよね
普通の気の良い兄ちゃんに無理矢理文句言ってるだけ

623 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 09:18:05.79 ID:FlbanzAKM0808.net
若年性認知症の主人公は斬新

624 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 09:18:15.00 ID:GsUTOwrF00808.net
やっと念願の悪魔なしの純粋なライダー完成させたのに、敵が全滅してたらそりゃキレるよなってところは共感した

625 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 09:20:13.08 ID:GsUTOwrF00808.net
やっぱ映画チケット買わないとイガラシ観れないんだろうか
見たいなぁ仮面ライダーイガラシ

626 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 09:26:30.47 ID:KaOua7Ec00808.net
中盤で雑魚と戦って出番終了でも良ければ

627 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 09:41:07.73 ID:FfRi1r/da0808.net
映画フォームとして史上最低なのがリバイスらしい

628 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 09:50:28.64 ID:HaABdk2oM0808.net
ギフがラスボスでジュウガが裏ボス扱いのはずだけど
なんだかどっちも全然しっくりこない

629 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 10:04:53.82 ID:zEi1DfVC00808.net
ブルーレイボックス最終巻の表紙見るにジョ狩がラスボス確定かよ

630 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 10:08:21.16 ID:dFSbqYkra0808.net
>>624
おそらく本質はそこじゃないんだろうけどそう見ちゃうとそうにしか見えないのがな
目的失って暴走してる小物がラスボスとかアホかと
OVAでももっとちゃんとしたボス出すわ

631 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 10:12:41.77 ID:MSetY/mna0808.net
そういや公式ブログで若林司令官今後も再登場するかもみたいな書かれ方してたけど最後まで特に何も無かったな
演者も公式もオールアップ報告出してないけど、元々再登場する予定がライブ感()で無くなったパターンか?

632 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 10:14:21.33 ID:S5CedAx4M0808.net
>>631
なんかBlu-ray特典に出てくるみたいだからそれでいいやってなったんじゃないの

633 :名無しより愛をこめて (プチプチ 1ba6-N11w [122.133.83.207]):2022/08/08(月) 11:04:50 ID:rIfU0r8o00808.net
次回で狩崎と和解
もう一度ギフ復活
全員で立ち向かう
これやってくれたら迷作として語り継がれると思う

634 :名無しより愛をこめて (プチプチW 8f9b-ALgO [180.54.247.21]):2022/08/08(月) 11:10:51 ID:VTAFPPyL00808.net
未来から来た一輝の孫と共にネオギフテリアンの大群にみんなで立ち向かう大団円エンドだよ

635 :名無しより愛をこめて (プチプチ 220b-N11w [59.147.171.157]):2022/08/08(月) 11:18:56 ID:eJlvE+ya00808.net
いっそジョージがギフも五十嵐家も倒して主役交代で終わりにすればウケたかもしれん

636 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 11:38:27.91 ID:AsPQ1bcgd0808.net
高橋も望月もチーフに昇格してその作品は売上を前年より上げたのに2年ほどブランクで戻ってきたらまたサブに降格してるあたり業務能力に余程問題があったんだろうか

637 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 12:23:47.94 ID:O1EyrQUFa0808.net
記憶を失った一輝が誰かに拾われるエンド

638 :名無しより愛をこめて (プチプチW 8f9b-ALgO [180.54.247.21]):2022/08/08(月) 12:27:50 ID:VTAFPPyL00808.net
>>637
家族に捨てられてるの笑う

639 :名無しより愛をこめて (プチプチ Sadb-Li6T [106.133.222.152]):2022/08/08(月) 12:31:31 ID:dFSbqYkra0808.net
>>637
おしりのプリっとした女子高生に拾われてレストランで再出発

640 :名無しより愛をこめて (プチプチW 9f94-SPa5 [222.9.41.111]):2022/08/08(月) 13:29:58 ID:RfVej8FU00808.net
狩崎の戦う動機が五十嵐兄弟を完膚なきまでに叩きのめして自分達が戦う必要ないと思わせて平和な生活を送らせるとかそんな理由は絶対やめてほしい

641 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 13:44:39.25 ID:VTAFPPyL00808.net
ほんとは親父に認めてほしかったとかもつまらんからやめてほしい

642 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 13:46:54.25 ID:NofudJ6H00808.net
          ∠⌒ヽ 
        x<⌒>x'′
       〃Y^)(^Y'ヽ∧
       i| |l   || |iハ
        |l((||`Y´|l))||、 ',
        || ヽ从〃 !!ハ }ー‐..、
        ||---} {{---}}ー}ニi‐┐::|
        || ̄ ̄「「 ̄|「 てノ「「|::::|  
       _||_,, _|,| ,, ,||,, ,|::::|,|,{::ノ┐

643 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 13:51:48.36 ID:WBYL+0WH00808.net
狩パパやらかし過ぎて現状何も擁護できないんだけど、最終的に狩崎が狩パパを許してやっぱり家族って最高!なオチになりそう

644 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 13:57:21.40 ID:zEi1DfVC00808.net
最終回は狩パパがジョ狩の脳内空間に現れて「成長したなジョージ」みたいな事言って改心させるんだろうな

645 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 13:58:57.42 ID:IXho0nrS00808.net
>>644
おまえは怒りを覚えた
その強さは仮面ライダーになったからだ?

646 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 13:59:40.70 ID:gc0CIj1l00808.net
来週カゲロウとさくらでジュウガに挑むっぽいけどカゲロウも首から出血したら笑う

647 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 14:01:53.68 ID:kW6UC6Tq00808.net
ラスボス倒したら
誰かが仕方ねぇなぁって盛り上げる為に闇オチするの法律で禁止して欲しい

648 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 14:05:48.28 ID:IXho0nrS00808.net
一応ヒロミさんの体力年齢の設定まだあるんだと思った

649 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 14:08:28.07 ID:zEi1DfVC00808.net
ここまで雑な裏ボス戦、最終エピソードは仮面ライダー史上初でしょ
ゼロワンの最終章もここにきてお前ヒスるんかってのはあるけどちゃんとクライマックスを演出出来てるし

650 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 14:11:32.92 ID:IXho0nrS00808.net
>>649
令和ライダー全てラスボスライダーじゃね?

651 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 14:21:59.48 ID:LEVWCpZKa0808.net
>>649
狩崎の行動の理由が判明してないんだからまだ決めつけるのは早いだろ
作品としてはC級確定だろうけど見てもないのにダメって判断するのは違う

652 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 14:25:01.32 ID:0mcNtYNXM0808.net
弓でジャンヌやライブが苦戦するギフテリアンを倒せるのに荷物運ぶと息切れする男

653 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 14:51:37.44 ID:kW6UC6Tq00808.net
何か意図があるにせよ人を傷付けすぎ
下っ端の戦闘員は何人か死んでるし

654 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 14:57:38.36 ID:g5JPfNLl00808.net
リュウガ・牙王・オーガ、敵ライダー「ガ」の法則

655 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 15:06:51.18 ID:BnmsSAKG00808.net
>>654
仮面ライダーギンガ

656 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 15:08:52.22 ID:G7CKnqLJ00808.net
ジョ狩が敵になっても別にいいけど今更かよとしか思えん
この展開こそ大二が闇堕ちするきっかけにするべきだろ

657 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 15:18:33.19 ID:kW6UC6Tq00808.net
カリヤザキは敵のフリしてるだけと見せ掛けてホントに単なるシャアの逆襲なんだろう
仮面ライダーも最近は割り切りと言うか
ひとつの作品に執着せずサクサクとこう言うことにしたのでと
救いのない終わらせ方平気でする様になったもんな

658 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 15:22:02.48 ID:ULuvy5mba0808.net
最終回放送後は脚本が自画自賛するんやろなあ

659 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 15:38:35.67 ID:f3uKLDzFM0808.net
筋力は衰えてないので弓は引けるけど、心肺能力が80歳なので動き回るのは無理…と無理矢理擁護してみる。
一応内科検診みたいなことをして発覚した話なので身体の内部だけ老化もわからなくもないけどさ。

アギレラの贖罪と言い、視聴者のツッコミを見て慌てて入れた感があるな。
最初から考えていることならツッコまれないような展開にしておくんだけどね。

660 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 15:40:51.33 ID:XaqzNani00808.net
木下は単話ごとの盛り上がりでしか見てないから整合性とか一切気にせずバイスを倒すなりなんなりしてどうにか契約解除して記憶戻ったけどバイスは一輝の悪魔だから序盤の頃の一輝にしか見えない状態になって2人で幸せな温泉入浴して終了だよ

661 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 15:53:34.72 ID:eJlvE+ya00808.net
テレビでもう一回デストリーム見たいなー

662 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 16:38:21.33 ID:9EDFS6QI00808.net
正直今回五十嵐兄妹よりもジョージの方を応援してしまったわ…

663 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 16:42:13.68 ID:pzrn+t/WM0808.net
アギレラぼこられたのちょっと嬉しかった

664 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 17:05:19.41 ID:vAFpjIVo00808.net
>>641
あると思います

665 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 17:08:45.18 ID:vDEMUzd600808.net
そんな理由でもいいけど今やることかって問題がね…

666 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 17:12:51.58 ID:AsPQ1bcgd0808.net
五十嵐兄妹とジョージの母親の名前が同じだったとかで和解するんじゃね(適当

667 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 17:37:07.66 ID:4IACv5je00808.net
そういえば狩崎って一輝が契約で記憶なくしてること知ってたっけ・・・。

668 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 17:42:37.24 ID:A0a0DJ1+a0808.net
>>667
写真から消える瞬間は見てたね。

669 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 17:42:49.17 ID:0A+WDvAUM0808.net
「ライブ感」なんてシャレた言い方してるけどさ、
この惨状は「いきあたりばったり」って言うんだよ。

それだけでも覚えて帰ってね。

670 :名無しより愛をこめて (プチプチ MM87-eDUT [150.66.90.13]):2022/08/08(月) 17:59:30 ID:GAT5dvEcM0808.net
今日からライダーオタはみんな風都探偵に流れるからな
リバイスはもう空気やな

671 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 18:43:22.05 ID:iHZp3Y5w00808.net
狩崎の意図はあるだろうし多分理解できる内容になると思いたい
だけどこのタイミングに持ってくるのはどうなんだろうか
中盤で悪堕ちさせて消化したほうがよかったんじゃ

672 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 18:56:38.97 ID:gsjr6o+g00808.net
仮面ライダーは怪人と紙一重であり決して正義の味方ではないのが事実だとしても
リバイスのライダーたちは迷走・暴走し過ぎだろ

どいつもこいつもめんどくせえw

673 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:02:00.29 ID:gsjr6o+g00808.net
>>641
もっと単純にホントは父親の事が好きだったのに
「何で現実のアイツは毎回毎々人の神経逆なでする碌でもないことしかしねえのか!」
とは確実に思ってると思う

だから最強の仮面ライダーになって理不尽な現実をぶっ潰す!←発想と行動に無理がある

674 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:16:29.77 ID:AaqgYkZn00808.net
関西民だから風都探偵見れないんだよなあ
U-NEXT独占ほんまひで

675 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:20:53.63 ID:DOEzw4IjM0808.net
>>674
サンテレビで22時からやるだろ
大阪兵庫全域で見れるぞ

676 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:30:00.95 ID:w38NqXLnH0808.net
まあ、過去一番雑な首領はド頭のショッカー首領…

677 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:30:01.44 ID:DiKD1wLW00808.net
ジョージの暴走はもしかしてジョージ役の
浜尾くんが研音所属だからジョージ専用ライダー
に変身させるために無理矢理ねじ込んだのかな?
これまでの研音俳優はみんなそれぞれ固定の
ライダーに変身してるのにジョージだけ、中盤
数回デモンズに変身しただけだったから

678 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:34:06.04 ID:DiKD1wLW00808.net
光が唐突にオーバーデモンズに変身したのが
事務所がねじ込んだ説あるけどやはり2クール
過ぎたあたりからジョージ専用ライダー出してれ
ばこうはならなかったのかな?

679 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:39:58.01 ID:eFQd8qy600808.net
ジョージはもともとマッドサイエンティスト設定だったからその路線のまま行ってれば今の変身も何の違和感もなかったんだけど、途中で「実はいいやつだった」とか言い出したせいでなんか構成がチグハグになっている。

680 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:43:08.18 ID:f/eYDKc9d0808.net
光の次はジョ狩かい
なんでリバイスってこんなに根拠のない事務所謎パワーでライダー変身説出てくるの?

681 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:46:54.68 ID:DiKD1wLW00808.net
事務所といえばライダーではないけど
フラッシュマン終盤の例があるよな
レッドが主役だったのに突如設定変更で
イエローが主役になる的な

682 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:48:50.93 ID:DiKD1wLW00808.net
それにしても女子高生の無駄づかいのときは
気にならなかったのにリバイスでの彩花は
どうしてこんなガラガラ声なんだろうか?

683 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:53:58.37 ID:f/eYDKc9d0808.net
>>636
武部もいまだにチーフやったりサブやったりしてるけどそれとはまた違うの?

684 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 19:55:10.70 ID:0A+WDvAUM0808.net
狩ちゃんが事務所のゴリ押しっていう
ソースはどこ?


なに情報?

685 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 20:00:27.71 ID:DiKD1wLW00808.net
>>684
ごめん、あくまで推測でありソースはない
ただこれまでライダーに出演してた研音所属の
俳優たちはみんなそれぞれ固定のライダーに
変身してたのにジョージだけそれがなかった
ことがどうも気にかかっただけなんだ

686 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 20:11:09.20 ID:CInG/hmw00808.net
仮面ライダー変身者の立場ってそんなに大事かね?ってオーバーデモンズのダサダサなデザインを見て思う
ジュウガも終盤登場のライダーらしくなんか安っぽいしさ

687 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 20:14:20.37 ID:AaqgYkZn00808.net
>>675
まじかよ録画するわサンクス

688 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 20:15:41.54 ID:AaqgYkZn00808.net
番組表見たら11時半からやったわサンテレビ

689 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 20:20:46.47 ID:XZfKciKC00808.net
狩ちゃんラスボスって言われてるけどちらかというとエナジーの強い版というか映画の敵ライダーがテレビに出てる感というかそんな感じがするぞ
今までと地続きというよりも独立した1エピソードというかラスボスと言うより隠しボス的な?

690 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 20:27:25.45 ID:mWx4CSRg00808.net
流石に記憶の件をどうにかするために敵対してるんだろうけどなぁ
でも狩崎って記憶の件知ってたっけ?

691 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 20:50:56.52 ID:4PCk+qQsd0808.net
>>650
んで令和10周年作品で、令和全ラスボスライダーの力を操るライダーが現れるよ

692 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 20:52:15.81 ID:cDnPQJyG00808.net
ギーツでは挿入歌をしっかり活かして欲しい
フロもVOLCANOいい歌だったのに片手で数えられるくらいしか使われてない

693 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:15:03.95 ID:YsSb4CZL00808.net
そもそもボルケーノ自体があんまし使われた記憶ないな…曲は確かにかっこいいけど
映画でgowiththeflo使われたのはよかった

694 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:22:51.96 ID:Yti6RrqX00808.net
ボルケーノはほんともったいない
もっと聞きたかった

695 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:26:45.22 ID:JE5dEoF700808.net
>>604
むしろギフ様討伐回でついでの如くさくらがパワーアップしたような印象
キングコブラとかどうやって湧いてきたのか描写されてなかったし

696 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:31:40.87 ID:CInG/hmw00808.net
つかインシンジャンヌどうやって変身してんのか分からんわ
先週はカットされた?けど新たなスタンプをラブコフから貰ったのだと解釈してたけど
今週はラブコフがただ憑依するだけという玩具の販促とか完全に無視した変身

697 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:37:54.34 ID:hk/zrRzf00808.net
>>685
まぁ、ウシムスの不自然でいびつな出番の増え方見てたらそう邪推したくなる気持ちはよくわかる…

698 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:39:38.35 ID:JE5dEoF700808.net
>>696
スタンプ装着→ラブコフと合体して変身なのを省略しただけでは

699 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:41:20.21 ID:t9NabKWS00808.net
ラブコフもアーボックばりに進化すれば説得力あるけどな

700 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:41:22.69 ID:VuI5CHcF00808.net
狩崎がジュウガに変身すんのは初期案からの予定通りのような気もするんだよな
序盤はその方向性で進んでたのに、中盤で狩崎とバイスが唐突に善人化して、その余波で変身に至るまでの過程がガバガバになった印象を受ける

701 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:48:46.59 ID:32rPdwmy00808.net
キャスト解禁時考えたら初期から重要キャラであったのは間違いないんだろうけど

702 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:53:24.54 ID:AaqgYkZn00808.net
クウガを越えるジュウガ!これはOPで意味深に研究してたライダーにクウガが居たことの回収!これはエモおおおおおい!
はあ

703 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:53:31.47 ID:uF03kuSu00808.net
>>298
ボスキャラ=悪人とは限らないし
そこは来週明かされる理由次第だろ

704 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 21:56:58.11 ID:hk/zrRzf00808.net
クウガ→ジュウガでキャッキャしてる人は西尾維新とか好きそう

705 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:02:40.82 ID:y3yvGi2q0.net
リバイスの最強フォームが令和ライダーかWとか昭和なんかしらクウガと対を成すなら熱いかもしれんけど
ジョージの趣味ってだけだと訳わかんしそもそもレジェンドライダーと同じ世界なら他のライダー何してんのっていうのが更にな

706 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:04:33.17 ID:uF03kuSu0.net
>>529
木村昴はバイス役なんだから友情出演的なのは良いだろ

707 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:05:01.90 ID:wXDCIflSd.net
西尾維新なら10の他に空を超える天もかけてテンガにしただろうね

708 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:07:21.18 ID:2CUEbLY4r.net
>>706
友情出演はいいけど本人役が良くない

709 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:08:05.72 ID:DiKD1wLW0.net
今更だけど、拳太郎とジョージと玉置は
演者同い年だったんだな

710 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:08:36.09 ID:CInG/hmw0.net
>>707
気持ち良くしてくれそうな名前だな

西尾維新ならもっとキャラ大事に描くしどんでん返しもちゃんと驚かせてくれそう

711 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:08:51.83 ID:DiKD1wLW0.net
>>708
市川由衣を友情出演させたらおもしろかったな

712 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:11:35.31 ID:CInG/hmw0.net
>>709
ジョ狩は一貫してニセ窪塚洋介って印象だったけど顔はバタ臭い美形で思うと全然似てねーな
鼻筋のラインがカイジとか福本漫画のキャラみたいで綺麗

713 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:17:25.38 ID:uF03kuSu0.net
ジョージは究極の仮面ライダー作りたいとは言ってたしジュウガ自体はまああり得るかなとは思ってた

714 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:20:04.71 ID:qi+kyIbL0.net
>>709
オルテカも同い年だよ

715 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:25:39.18 ID:AaqgYkZn0.net
>>713
出し方さえ違ってればめちゃくちゃ良いよね
アルティメット感のあるデザインは普通に好き

716 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:28:58.23 ID:AsPQ1bcgd.net
事務所の問題だったら2クール目あたりでとっくに専用ライダーにしてると思うんだよね

717 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:34:41.58 ID:9EDFS6QI0.net
>>684
別に誰もそれが確定って感じで話してないやんけ

718 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 22:38:37.97 ID:AsPQ1bcgd.net
なんでもかんでも事務所ガーっていうのはタチの悪い陰謀論者みたい

719 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 23:04:42.58 ID:Ga+tKYWL0.net
週末ヒロインキター
https://i.imgur.com/BR2ygFz.jpg
お前ら買うの?

720 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 23:05:50.23 ID:orCWxhi80.net
んほれなかったから要らない

721 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 23:14:06.05 ID:4bOC0NXj0.net
>>685
エグゼイド出演当時研音に所属してた西馬ニコ役の
黒崎レイナは二代目レーザーになる予定がポシャッてるけどな。
ソースは本人がイベントで言ってた。
ライドプレイヤーニコは固定のライダーじゃないし。

722 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 23:18:16.54 ID:DiKD1wLW0.net
>>719
彩花愛してる

723 :名無しより愛をこめて :2022/08/08(月) 23:20:26.36 ID:AaqgYkZn0.net
やっぱエラばったほほとウィークエンドの制服ってゴミだわ

724 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1ba6-N11w [122.133.83.207]):2022/08/08(月) 23:43:14 ID:rIfU0r8o0.net
狩崎は2クール目にライダーになって敵対するという
よくあるパターンかなと予想してたけど
まさかラスボスとはね
どーせ和解するんだろ?ってのはちょっとヒネくれた見方かなw

725 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f5f-XHmz [14.8.96.160]):2022/08/08(月) 23:47:13 ID:bEZ6iF8a0.net
>>713
記憶失ってく一輝や色々に巻き込まれて不幸になってく他ライダーを見て贖罪の気持ちでジュウガに変身してギフに立ち向かい
倒したかのように思えたが父親を超えたいという心の闇に漬け込まれてしまいギフに乗っ取られジュウガ(ジョージ)ラスボス化とかやりようあった気はしちゃう。

726 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM87-eDUT [150.66.67.205]):2022/08/09(火) 00:10:33 ID:PFBXlPv6M.net
風都探偵やはりTwitterトレンド入りしてたなw
まあ人口の半数を占める東京と大阪で地上波放送したんだから当たり前かw

727 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 00:34:55.72 ID:mEyngFNU0.net
ガールズリミックスのついでにキマイラ見たけど呆れかえったわ
何で映画に必要な話を有料配信してんの?
本編でやるかYouTubeとかで無料配信でやれよ

728 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 00:39:36.16 ID:0WzimH5b0.net
>>727
これリバイスじゃなくて東映自体の問題だから多分ギーツでも改善しないぞ

729 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 00:47:54.34 ID:9O4fXMMU0.net
狩崎家とweekendを終盤まで残さずデッドマンズとセットでもう少し手前で消化しても良かったのになぁと思った
撮影スケジュールが予定通りに進まなくてエピソードの順番が多少変わったのかもしれないけど
明確にらすぼ

730 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 00:49:12.08 ID:RSUkmqOfr.net
キマイラ見ないと謎の兄ちゃんだしね
映画ではどのくらい説明されてたっけ…

731 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 00:50:44.15 ID:9O4fXMMU0.net
明確にラスボスなのか不明な狩崎の変身をここで入れても本編に入りきらなかった分は映画か配信なのかな〜っていうのもちょっと

732 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 00:54:43.01 ID:7teaQNBq0.net
けっきょく10個のバイスタンプ集めからの30話以上をギフを倒すどうのこうのしかやってなかったことをジュウガが思い出させてくれました

733 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 01:27:26.14 ID:C9cWe2MT0.net
ぶっちゃけ希望の存在自体が映画に必要ないからそういう意味では
スピンオフ見なくても問題ない。
ただ今回はたまたまゲストの絡ませ方が下手くそだったから
そうなっただけで「映画に繋がる話」を有料配信するのあんまり商売としては
上手くないと思う。前日譚を無償で見せて映画に興味持たせるくらいの
プロモーション的な扱いにすればいいのに。

734 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 01:48:01.69 ID:QJfoTiU10.net
ベイルにしろキマイラにしろ、スピンオフでオリジンやってるから背景の説明も成長の為の葛藤も要らないってなって逆に不自然な導入になってんだよな
現場も色んな都合に振り回されて可哀想だわ

735 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 01:53:11.07 ID:GE6eZ74xa.net
セイバーやリバイスは皮肉な言い方になるが幸いにも本編面白くないから
キャラのバックストーリーやビルドアップエピソードを配信でやってもそこまで問題にならなかったけど
ギーツがもしも凄い面白かったらあのいっぱいいるサブライダーのエピソードを
全部TELASAやTFFCでやりますってなったら荒れそう

736 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 02:06:05.02 ID:WeXhsc0Ra.net
なんかゼロワンやらリバイスやら令和ライダーはどうも良い評価を聞かない。でも大人のお友達がどう評価しようがその当時見た子供達が「あのライダーを観て仮面ライダーが好きになった」と言ってずっと仮面ライダーを好きになってくれたならその作品は成功なんだと思うよ

https://twitter.com/redwingjin/status/1555889891874988032?s=21&t=nD7wKmdcJscbsxUAGGEELQ
(deleted an unsolicited ad)

737 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 02:27:51.75 ID:C9cWe2MT0.net
ギーツも早速制作発表の時に撮った別コンテンツを
TTFCと

738 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 02:29:31.85 ID:C9cWe2MT0.net
ギーツも早速制作発表の時に撮った別コンテンツを
TTFCとTELASA(別内容)で配信~とかやってるから
スピンオフ展開もこんな感じになるのでは。
現状キャストに興味ないから役者のプロフ紹介や
ゲームやってる動画に課金しようとは思わないけど。

739 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4787-Uod3 [182.168.229.96]):2022/08/09(火) 07:27:03 ID:WWV+p+bn0.net
ギフの遺伝子を持った人間がまだ生き残って~とか今後の迫害フラグを立ててたけど
そういえば大二ってギフジュニア引き連れて避難民脅したり
赤石の尖兵として働いてたけどテロリスト扱いされないのかな?
赤石のアララト避難民虐殺は大二にも責任あると思うけど

740 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 07:32:16.75 ID:sDxcAcDxp.net
>>739
公には赤石に騙されていた被害者扱いなんじゃね
それとは関係なく石投げる人間もいるってだけで

741 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:00:10.62 ID:2MdxD83e0.net
ツイッターだと人気みたいだしよかったね半太

742 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:19:09.44 ID:xSxUWtSnd.net
スレチだけど、バンダイ、ソフビ値上げだってよ。
地味に色々効いてくるかもな。
ウルトラとか他のジャンルも。

743 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:19:51.85 ID:Cl/rGXf/a.net
悪魔不要のドライバーを作ったのに、先週のラストで完成したときに研究室の壁に悪魔の影が映ったのはなぜ?

744 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:21:41.21 ID:DnBeuS+Md.net
今日は木下半太の誕生日

745 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:28:10.80 ID:Rcfg9JFVd.net
>>743
前回と前々回の間が劇場版の話でその中の敵の一人があの悪魔

746 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:47:34.27 ID:WWV+p+bn0.net
ソフビというと何故かウルトラだけ小さくなって仮面ライダーとスーパー戦隊はサイズ据え置きなのが不思議だった
リバイスはソフビ云々の前に玩具の単価高めだよね
近所のヤマダではギファードレックス3000円くらいに値下げされてたけどそれでも山のごとし在庫だった

747 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:50:29.22 ID:lEIJV8Df0.net
この作品、材料は非常に良かったのにコックがクソなせいで最低な料理になってしまいましたね

748 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:52:54.67 ID:WWV+p+bn0.net
材料良いか?デザイン結構クソだと思うけど

749 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:53:55.92 ID:7teaQNBq0.net
俳優や声優には罪はないと思う

750 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:56:06.05 ID:WWV+p+bn0.net
私服のウィークエンド勢見てあの衣装やっぱダメだわってなった

751 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 08:57:31.12 ID:DnBeuS+Md.net
>>749
あるよ
さくらのギャンギャン演技も少なからず本人の資質の問題でもあるんだし
スタッフが演技指導したくらいで完璧な演技になるんなら役者なんて職業は要らなくなる

752 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 09:00:06.90 ID:7NBcNs99M.net
まさか週末ヒロイン言いたくてweekendだったのか

753 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 09:22:14.61 ID:JHVZRb5h0.net
思ってた以上に狩崎パパが全ての元凶なの笑うんだよな

754 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 09:43:17.75 ID:ydudb2Z20.net
全ての元凶というと赤石やスピンオフのノア所長の方が近い気もする
今回の狩崎の暴走は明らかにダディが原因だけど

755 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 09:48:07.07 ID:9YT9uC0K0.net
ギャンギャン演技か上手くないならそういうシーン減らす配慮はできたはずなんだがな
(他の特撮だと怒鳴るキャラが子供受け最悪だったからそういう場面がなくなったという話があったぞ)
ああいうのヒステリックに聞こえないようにできる人って限られてるよ

756 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 09:49:49.34 ID:8g/IsK8ca.net
ワイ決闘者、某博士を彷彿とさせる狩パパのムーヴに思わず大草原

757 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 09:50:26.85 ID:qEsI4e1D0.net
人格がカゲロウになると服が変わる演出
あれはイメージなんだろうけど
実写でやると結構違和感凄いな

758 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 09:57:03.31 ID:WWV+p+bn0.net
花の考えに驚きながらも賛同する様子見せてたのにシャバでのうのうと生きてく気満々の玉置にワロタ

759 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 10:04:59.00 ID:PRHljU6KM.net
仮面ライダーエビルが出てきた頃はもっと面白くなると思っていたんですが

760 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 10:08:08.69 ID:qEsI4e1D0.net
デモンズ登場からの大二の裏人格カゲロウ登場
この辺まではマジで面白かった

761 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 10:15:13.83 ID:WWV+p+bn0.net
そういや銭湯って掃除して湯を溜めるだけじゃなくてボイラーの管理点検もしなきゃだけど
しあわせ湯ってそれ誰がやってんだろ?パパさん多分そういうスキルないよね
一輝が工業系の学校出身とかで家業の為にそういう資格取ってたりするのかな?

762 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 10:20:58.38 ID:QJfoTiU10.net
半太がそんなこと考えられるわけないだろ良い加減にしろ

763 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 10:25:00.61 ID:QJfoTiU10.net
半太今日誕生日なの草
46歳の家族観かあ…

764 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 10:48:10.48 ID:7teaQNBq0.net
このひと本当に妻子持ちなの?

765 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f94-SPa5 [222.9.41.111]):2022/08/09(火) 10:52:05 ID:5i0snFZp0.net
家族よりも自分が大好き人間なんだろ

766 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6bb-i18z [217.178.201.91]):2022/08/09(火) 10:58:52 ID:7teaQNBq0.net
木下半太の五十嵐桜は許されなくて、井上敏樹のマンホールは許される風潮

767 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-Rt09 [106.131.113.82]):2022/08/09(火) 11:00:36 ID:/QWVDttTa.net
https://i.imgur.com/JlaIFJB.jpg
https://i.imgur.com/J3wdk46.jpg

768 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6bb-i18z [217.178.201.91]):2022/08/09(火) 11:05:07 ID:7teaQNBq0.net
特撮ファンに媚びない!

https://i.imgur.com/tV35JKu.jpg

769 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-i18z [106.146.102.67]):2022/08/09(火) 11:06:42 ID:S1scyW5ra.net
>>766
だって面白いからな

770 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 11:35:46.22 ID:+bLGJuNY0.net
これ下手すると来週あっさり狩崎が退場して
今度は家族の記憶なくした一輝がラスボスムーブし始めるんじゃ・・・

771 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a28c-TEL0 [219.110.208.144]):2022/08/09(火) 11:57:53 ID:ydudb2Z20.net
>>768
媚びないって言ったのは脚本家の方で
バンダイは特撮ファンに媚びないとは言ってない

772 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 12:21:54.31 ID:9UWWWIB4a.net
「♯沸いてきたぜ」懐かしいな
そんなセリフあったな

773 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 12:24:17.05 ID:1B6Si27Ma.net
>>768
もうゼロワンがレジェンド枠なのになんか笑った

774 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 12:25:01.15 ID:xSxUWtSnd.net
>>767
成功したかどうかは別に、その心意気は買う。前作とは大違い。

775 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff01-1lXj [126.161.173.163]):2022/08/09(火) 12:37:27 ID:0WzimH5b0.net
リバイスの淫夢MADで
頭が湧いてきたなとか言われてて草

776 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46da-kASx [153.144.64.61]):2022/08/09(火) 12:40:26 ID:UOJ5my2Q0.net
肉体年齢80才の割に元気だよね
くだらない設定するから辻褄合わなくなる

777 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4787-Uod3 [182.168.229.96]):2022/08/09(火) 12:41:55 ID:WWV+p+bn0.net
ホモというと銭湯やサウナってゲイ同士のハッテン場にされたりするらしいけど
そういう客見かけたら一輝どうすんだろう?
お年寄りの客の背中を流してやるくらいにはスキンシップに寛容な奴だが

778 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6bb-i18z [217.178.201.91]):2022/08/09(火) 12:44:50 ID:7teaQNBq0.net
無節操に昭和ライダーのスタンプ出したのに個別音声の対応してない手抜き

779 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-i18z [106.146.100.154]):2022/08/09(火) 12:48:25 ID:NA88IBNma.net
ジャックリバイスのアーツ見て思ったけど顔のデザインは良いのにベルトがダメだわやっぱり
スタンプも小物として集めたくならないし
やっぱ単体で手遊びできないとねえ

780 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 13:32:38.00 ID:vbygllCDM.net
>>700
おれも同じ感想。
大人の事情で変更されたストーリーを評判が悪いから元に戻そうしてるように感じるところが他にもいくつかあった。
何だったのか忘れたけど。
まあ一回変えたものを元に戻しても却って変になるけどね。

781 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 13:34:21.28 ID:OBUT3+YG0.net
>>777
ホモとゲイはニュアンス真逆だから他のとこでは混同して使うなよ
一般的な銭湯と同じく、とりあえず様子見してヤバそうなら(常連から報告等受ける)厳重注意か出入り禁止、あんまり過激なことしてたら警察へ通報だろ
一輝優しいから仮にそういう目的のお客さんでも無害なら背中くらいは流してくれそうだけど

782 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 13:41:59.59 ID:IhkRq7+E0.net
ジョージは良い人化する前はヒロミや大二を小馬鹿はしてたり鼻で笑ってたりしてたし
当初の予定では途中で敵にする予定だったんだろう

783 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 13:50:14.74 ID:YeCfn4q60.net
ジョージとバイスがいい人化してつまんなくなった印象
みんないい人にしなくてもいいのにね

784 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 14:16:12.80 ID:J5DMHl+R0.net
>>780
むしろ 途中で変更あったけど残りの修正間に合わずに、尺少ないしとかで 殆ど初期のまま出したパターンも有ると思ってる

785 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 14:55:21.63 ID:GHWwxtI50.net
不穏だなぁ…と思ってた要素がどんどん陳腐にされていった感じする
けど、親忘れるシーンは正直ゾクっとしちゃった…

786 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 15:07:40.43 ID:mfUDRZNyd.net
>>785
あのシーン多分声優回のあたりでやってたらマジでゾクゾクヤバかったと思うんだよな。もったいねえ

787 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 15:11:29.80 ID:Rcfg9JFVd.net
>>782
大二煽ったのはバーサスアップさせるためでしょ

788 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 15:56:30.66 ID:npxsOsOr0.net
>>746
在庫余ること山のごとし
風林火山の伏線回収だな

789 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-TEL0 [106.131.143.127]):[ここ壊れてます] .net
>>753
繋がりを残したくて悪魔を移した…というのは嘘でジョージの為になるような別の目的があったとかだったりしないかな、というかそうであってほしい

790 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 17:55:26.25 ID:Rm3juibM0.net
>>782
というかはっきりと敵か味方か決めてなかったんじゃない

791 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 18:11:30.83 ID:XI/QDupy0.net
>>746
ライダーはギーツから小さくなるぞ

792 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 18:16:29.82 ID:vTykZ7ZY0.net
グッズだと変身前のキャラのぬいぐるみ可愛いなぁって思うけど値札見るとたっか!って引く
ドンブラの5人のぬいぐるみ凄く可愛いと思うけど全員買うと1マンか~って
デジモンはワゴンで投げ売られてたんで即買いした
幼少期の頃からテントモンが好きだったんで童心に返った気分だよ

793 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 19:08:49.33 ID:rotUQ8qIr.net
最後に怪人のデザインが良かったライダーってジオウまで遡る気がするなあれはズルな気もするけど

794 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 19:36:02.66 ID:vTykZ7ZY0.net
ゼロワンの怪人カッコいいと思うけどなぁ
ヒーロー側と区別つかなくね?ってのがちらほらいるのがあれだが

795 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 19:50:03.74 ID:7teaQNBq0.net
話数の半分くらいはいくら倒しても復活するギフテリアンと戦うだけだったね

796 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 19:52:19.56 ID:vTykZ7ZY0.net
話数の半分くらいいくら倒してもピンピンしてる檀親子やエボルトと戦ってたエグゼイドビルドを馬鹿にしてんの?

797 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 20:12:18.89 ID:Ui+vLoxR0.net
カカシと生きたキャラでは何もかも違うだろ

798 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 20:18:09.71 ID:BagDK95fa.net
ラスボスが出てこない上級雑魚と手を替え品を替えて来るラスボスじゃ話にならないよ

799 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 20:48:14.13 ID:+z71ZFU80.net
エボルトはクドいけどお色直しは豊富だったぞ

800 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 20:53:25.94 ID:7teaQNBq0.net
ギフテリアンに固有名詞ないし…

801 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 20:55:00.65 ID:BbcmtsUe0.net
幹部っぽいヘルギフテリアンも雑魚扱いだったしな
とにかく敵の種類が少なすぎる

802 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 20:57:06.16 ID:dFKqPbEBM.net
風都探偵Youtube配信きたあああああ!!!

https://youtu.be/FnhVSd-se-E

803 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:01:52.50 ID:sbRmdvCY0.net
>>799
最初にエボルトに復活したときまだ50倍くらい強くなるとか言われて
まさかそんなことはと思ってたが実際50倍以上強くなってくるとは思わなんだ

804 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:25:45.78 ID:oICsChnA0.net
アギレラに銭湯、素材は揃ってたのに活かせなかったな

805 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:30:57.65 ID:MXujLxm70.net
エボルトとかクロノスはチートだったからな
そのチートをどうやって倒すんだよ?って面白さは有ったから

ギフ様は設定と大二の評価はチートだったけど
なんか実際に雑にやってみたら今までの前振り何だったん?
って位に結構簡単に死んでたし

806 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:36:51.07 ID:jD0yr1HBa.net
エグゼイドとビルドにNOを言いながら令和礼賛してたニチアサブログ、まだリバイスでシコシコしてんのかなぁ

807 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:38:39.01 ID:Ec196fjJd.net
クロノスは後半ムテキにボコられっぱなしであんまり…

808 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:45:13.32 ID:7teaQNBq0.net
ギフって強さよく分からなんだな
とりあえずリバイス以外が雑に転がされるだけだったので

809 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:45:27.31 ID:7teaQNBq0.net
ギフなんで赤石の召喚獣になってたんだっけ

810 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:50:56.11 ID:oMWopX8F0.net
ギフだけじゃなくて
アギレラとか赤石とかも回によって強さがマチマチで良くないと思います

811 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:57:02.72 ID:vTykZ7ZY0.net
赤石は結構分かりやすくね?一輝バイス組には負けるけど他の面々は束になっても敵わない実力者
アギレラはCG班の暴走か必殺技がヘルギフ特攻だと解釈しとこう。あれ、でもギタギタ回でヘルギフにボコられてたな

812 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 21:58:46.97 ID:Ec196fjJd.net
風林火山の能力派手で強かったのになんで使わなくなったんだ

813 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b3c-Uod3 [218.110.166.175]):[ここ壊れてます] .net
風林火山を一輝が真っ向から打ち破るとかやって欲しかったな
一輝相手に使う余裕がなかったのかと思いきや退場回のニリンソウ戦でも使ってないなそういや

814 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:09:23.01 ID:7teaQNBq0.net
格言は役者のアドリブだったらしいし脚本に書いてないかったから監督ごとの解釈違い

815 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:13:49.38 ID:6QjU+MUrd.net
>>806
エグゼイドやビルドなんて令和からしたらもう神様みたいに見えるよ

816 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:14:36.17 ID:4bqp0b6dd.net
ニリンソウ組すら変身解除できてなかったから風林火山は見た目が派手なだけで弱い
ヘルギフテリアンの小パンの方が強い

817 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:20:00.58 ID:QJfoTiU10.net
赤石とかいう役者の力量だけで成り立ってたキャラ

818 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:22:19.21 ID:0WzimH5b0.net
ますます木下いらねぇじゃん草

819 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:27:02.67 ID:vTykZ7ZY0.net
つか赤石退場回の時役者書いてたブログ読むに演者と脚本、撮影監督でコミュニケーション取れてねえんじゃねえの?って疑惑が深まったな
あの時期毛利と木下リレー小説みたいに交互にやってたしベテラン俳優勢もアドリブ好きに挟むし
全体をどうやってまとめようとかもっと考えてって思う

820 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:28:36.40 ID:0WzimH5b0.net
会議ちゃんと出来てないのが原因なら
尚更評価落ちるが

821 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:30:52.01 ID:+z71ZFU80.net
出来ててこれなら怖いでしょ!

822 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:32:05.53 ID:7teaQNBq0.net
休職に追い込まれたアシスタントプロデューサーが「もっとWeb会議活用した方がいいと思う」って進言してたしお察し

823 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:33:00.61 ID:0WzimH5b0.net
東映ってアホ組織なのか?

824 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:36:47.22 ID:6PJpz73L0.net
名前がちゃんとある敵って
割と序盤で壊滅したデッドマンズ以降
ギフ様
赤石
ベイル
他に誰かいた?

825 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:37:26.84 ID:vTykZ7ZY0.net
現場ごとに情報認識に違いが出るって全体を統括できないPの責任でしょ
演者が自分の役をよく理解出来てないってアカンでしょ

826 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:41:21.95 ID:QJfoTiU10.net
毛利本人が言ってたか分からんがサブ脚本はメインから殆ど何も教えられないとか何とか
プロデューサーが無能なんだろうな

827 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:51:10.08 ID:0WzimH5b0.net
>>826
敏樹ひとりにブン投げるドンブラが正しいことになってしまうのは
それはそれで問題があるし

828 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:53:21.21 ID:dFKqPbEBM.net
>>819
要するにまとめ役がまとめるの下手なだけじゃね

829 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 22:53:33.45 ID:6QjU+MUrd.net
>>827
でも今の販促体制だと全部一人で書くぐらいしないと無理なんじゃないかな
ビルドやエグゼイドが賛否ありながらも人気が出たのって全部一人で書いたからだろうし

830 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 23:17:11.82 ID:Y+/F9GlD0.net
>>827
ドンブラのサブ脚本書ける脚本家なんて今の東映にいないでしょ

831 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 23:18:44.06 ID:npxsOsOr0.net
>>824
ヒロミさんの元同僚の女スパイだった人や朱美さんはその条件に当てはまるのかな

832 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 23:18:46.84 ID:dFKqPbEBM.net
ライダーみたいなメイン脚本家が世界観作ってる作品にサブ脚本が入るのがそもそも無茶な話
それこそ仮面ライダーオーズはサブ脚本でバッタヤミー回とキタムランド回があるけど
どちらもオーズのエピソードでは異色すぎてキタムランド回は特にネット界隈で話題になってたわけで
あれくらい普通の視聴者でも違和感を感じてしまうのがサブ脚本だし

833 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 23:28:18.45 ID:npxsOsOr0.net
電王の夏頃の肝試しギャグ回がいつもとノリが違うからサブかな?と思ったら普通に靖子にゃんだった思い出

834 :名無しより愛をこめて :2022/08/09(火) 23:40:18.68 ID:/nrpO2do0.net
Wやオーズだって複数の脚本家や監督で構成されてたけど
トータルとしては面白かったし全体をまとめる人の問題かも

835 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 00:17:27.06 ID:oT1zi32l0.net
>>834
あれは夜遅くまで脚本家やらアクション監督やら色んな制作スタッフで話し合って辻褄をなるべく合うように擦り合わせしてたんだよ。
今は働き方改革もあるしコロナもあるから今までみたいには無理。

836 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 00:32:04.13 ID:mMBSg9ROM.net
塚田は調整しっかりできてる。三条でも自信無くすくらいダメ出しされたらしい。キラメイでの複数脚本家の連携も良かった。武部は脚本家次第な感じ

837 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 00:48:09.19 ID:WgMgcPpTa.net
>>835
ミーティングならリモートでいいじゃん
直接角突き合わせてやるもんでもないだろう

高橋と望月はそもそもストーリーの根幹がフラフラしてる
一話完結の戦隊ならまだいいけど連続ストーリーやりたがるライダーだと適性なしと判断するしかないだろう

838 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 00:57:48.89 ID:LneixAVx0.net
これらって既出?
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1464855364550025219
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1464833927026143233
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1495340127434211330
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1459789904666238982
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/127043193295474689
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/333835091816112128
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/126926751170441216
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1548508784175509504
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1548509224871014401
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1548511747077971968
(deleted an unsolicited ad)

839 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 01:00:33.45 ID:TMQnw+Y80.net
>>829
合成の誤謬だよ
当時はそれで良かったとしても
今それでは通用しない
まさに>>835の言う通り

840 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 01:21:22.12 ID:65/6EO+R0.net
>>837
だからそのリモート会議がちゃんと出来てないって元APがバラしてんだよなあ
最早誰か1人のせいとかじゃなくて全体が悪くなってんだよ

841 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 01:37:14.15 ID:b9Cpx+gSH.net
何度も言うが、平成ライダーのまとめ映画の時、
型にはめないのが平成ライダーとか、ストーリーの中でドヤ顔で言ってたけど、
あれは、何も考えなくても、その場のノリと思いつきで適当にやっても、俺たちは許される存在になったから、
ムチャクチャなストーリーでも整合性がなくても、ついてこない方が悪い、ライダー潰れても俺たちのせいじゃない、
って宣言にしか思えん。

842 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 02:07:31.37 ID:nqDdt2m10.net
随分前から毎年やるのに無理が来てて言い訳しつつ続けたがコロナで限界超えてぶっ壊れた感じはする
そんなに集中して見なくても全体の意思疎通や統括しまとめる作業が殆ど出来てなさそうなのが画面から伝わって来る
令和は特にずっと未完成品見せられてる感覚

843 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 02:17:42.68 ID:wkzXIb29p.net
・外に出る時、黒髪でメガネのブサイク チ ー 牛スタイルである。負け犬ポイント+50

・平均身長の172cm以下のチビである。 負け犬ポイント+20

・手取り月収が30万円以下の低所得層である。 負け犬ポイント+10

・彼女、もしくはセフレもいないモテないダサ男である。負け犬ポイント+20

・年齢が30歳以上のオッサンである。負け犬ポイント+40

・年齢が40歳以上の加齢臭ジジイである。負け犬ポイント+60

・独身子供無しなのに特撮、女児アニメ、ロボットアニメを好む発達障害である。
負け犬ポイント+50

・自分はスポーツをしないがスポーツ観戦が好きな他者依存型である。
負け犬ポイント+20

・現在、結婚している。 負け犬ポイント-200

844 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 02:18:00.21 ID:wkzXIb29p.net
合計負け犬ポイントが100以上のラブライバー(人生の敗北者)は
いつ2代目山上徹也になるかわからない。ライブ・イベントに行くのは一切NGだ。
https://i.imgur.com/hTIQGkl.jpg
当てはまったキミはヲタク活動なんてしてる場合じゃないよ。
しばらくはラブライブ!から足を洗い、現実にしっかりと目を向けて、
一人前の人間らしいスペックになろう。

ラブライブ!の応援をするのは負け犬ポイントが100を切ってからさ。

キミの人生はキミが主役。
いい歳こいてアニメと声優だけに夢中の虚しい人生でいいの?満足出来そう?
https://i.imgur.com/1k3c3hD.jpg
大丈夫。身長180cm未満で黒髪メガネ。2代目山上徹也の跡継ぎに近いブサイク チ ー 牛ライバーでも死ぬ気で努力すれば人生を変えられるさ。
頑張れ。
https://i.imgur.com/E7QY2pe.jpg

845 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 02:44:27.76 ID:TMQnw+Y80.net
なんだこのクソ迷惑なスパムは

846 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 04:33:02.15 ID:K4HFgool0.net
Pが全権を持っている東映特撮だと
面白い映像作品(映画、TVドラマ)を作りたいという熱を持ったPがいないと
どうにも調子悪いイメージ
アニメだとPがアレでもDがしゃかりきになればワンチャンという感じ

847 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 04:40:19.92 ID:WmA9D6ZY0.net
来年からもう見ないからどうでもいいけどバカな正義感もどきとかトンデモモラルを信じ始める子供が増えないかだけ心配

848 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 04:49:44.02 ID:/QP/tebo0.net
人倫に悖る行為も正義の暴走だし人間の悪意のせいだし悪行を働いた過去はむしろ誇りに思うべきだからな

849 :名無しより愛をこめて (JP 0H87-fd8U [150.91.178.63 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>846
面白い映像を作るのと面白い映像作品を作るのは別だってことを、認識していないとしか思えないね。
今の現場は。

850 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3bb7-Uod3 [218.110.170.113]):[ここ壊れてます] .net
言うほど面白い映像作れてるか?
大二と赤石が肩を寄せ合ってギフの脅威に怯えるとか大二のモニターパンチとかは面白い映像だったが

851 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 06:54:02.39 ID:Iy1R2mK70.net
>>824
一応大二なんじゃね?
あとは朱美とかか?アレも微妙だけど

852 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 07:15:07.33 ID:b9Cpx+gSH.net
>>850
エモキャチ症候群(今作った)なんだろうな。
一瞬、エモければOK
キャッチ―な画面ならOK
役者が頑張っているからシーンだけ身れば興味沸くし、なんとく感動っぽくなるけど、
中身は全然っていう。
女子2人のやり取りとが大二とカゲロウの1人芝居とか、個人的には結構好きだけど、
少数意見かもしれないし、みんながいいと思う訳ではない。

確信犯的にそれでもいいと思っている節があるのは、もっと怖い。

853 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 07:39:53.78 ID:ZTEPSbog0.net
お仕事5番勝負編とかや全体的に低品質だったセイバーとは全く違う問題を抱えているように思える

854 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 08:00:41.05 ID:Ni6jVP5xa.net
本編のほかに映画があってTTFCのスピンオフがあってTELASAもあって、オモチャのスケジュールは決まってて、となったら最初から全部シナリオ出来てなかったらきちんと整合性ある作品なんて無理じゃね?

それが途中で人気出たキャストの出番増やすとか、死ぬ予定が延命とかどんどん内容が変わって行ったら、そりゃ常に細かい打ち合わせしてくれなきゃろくなもんにならないよね

855 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 08:08:19.82 ID:ZTEPSbog0.net
コロナ禍なのに膝突き合わせての会議縛りしてる東映でそんな帳尻合わせができるのか、できませんでした

856 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 08:08:48.31 ID:cf3xqo7e0.net
>>807
パラドレベル99「後半合計3人からボコられた
おれをよそに白けたこと言うなよ・・・」

857 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 08:12:46.08 ID:cf3xqo7e0.net
いっそのこと監督に三池崇史を投入して見る
とかすれば革命が・・・
ヒロインは変身という名のコスチュームチェンジ
するとか、必ずぬいぐるみのマスコットキャラ
を投入するとかすれば何とかなりそうw
主題歌はGirls2もしくはLucky2

858 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 08:16:19.04 ID:cf3xqo7e0.net
変身という名のコスチュームチェンジは
もうポッピーがやってたなw

859 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 08:50:16.13 ID:t5sDpiJQ0.net
半ちゃん!やめて!

860 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 09:38:31.80 ID:yu5rRL27d.net
ニリンソウの文書書いたP補がPに昇格するのを想像するとゾッとするな
若松以上にアレなことになりそう

861 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 10:02:11.44 ID:OMSti57XM.net
ちなみにビヨジェネの百瀬家は百にちなんだ名前にみせかけて
ニリンソウ怪文書かいたP補の苗字な

862 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 10:18:38.06 ID:eUEG7+Wq0.net
銭湯の新たな常連客木下さんも出そう

863 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 10:51:14.22 ID:krqfOqGv0.net
ドンブラの方の各話解説の文章書いてる奴も将来有望な頭ニリンソウだし東映の未来は明るい!

864 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 10:54:48.40 ID:akFq/3TL0.net
本編さえ良ければ怪文書も気にならないんだけどな

865 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 11:05:15.56 ID:eUEG7+Wq0.net
リバイス最大の被害者は変なイメージを植え付けられたニリンソウ

866 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 11:13:51.44 ID:U/VoI7p6M.net
だいたいなんで急にニリンソウの花言葉書いた

867 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 11:16:02.64 ID:krqfOqGv0.net
こいつら俺と違うリバイス見てんの?ってなる文章は毎回見事だなって思う
相関図によく本編にないキャラ同士のやり取りが書かれてたりするし
編集済みの映像チェックもなしにこうこうこういう台本なんでこんな感じに書いてくださいみたいに言われて書いてるんだろうけど

868 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 11:34:18.15 ID:U/VoI7p6M.net
いつもの

https://i.imgur.com/oGxDgOK.jpg
https://i.imgur.com/wcO8OAh.jpg

869 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 11:56:10.88 ID:BfZu69nRa.net
みんなの笑顔を守りたいムードメーカーが集合写真で笑えてないのどんな皮肉だよ

870 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 12:15:58.68 ID:im3EOCW2M.net
最大限好意的に解釈をすると
次々に増え続けるコラボだったり販促だったりスピンオフだったり映画だったりを超えながら
ゴールするだけで精一杯で、面白さは二の次なんだろうけど
それにしたってどうなのというところはある

871 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 12:24:45.18 ID:lgUI3QwTM.net
Wが成功したのはディケイドのお陰で練り込む時間が有ったからってのが有るから
結局の所、毎年毎年ノンストップで作り続ける状況に無理が有るんだろ
どっかで休止期間入れた方が良いとは思うけど利権が邪魔過ぎて出来ないんだろうなぁって言う

872 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 12:35:05.53 ID:im3EOCW2M.net
前例踏襲前例踏襲の繰り返しのルーチンワークだからなぁ
最終回限定フォーム枠も出すつもりだろうしさ

873 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 12:43:13.98 ID:65/6EO+R0.net
放送休止ってことはその枠を何かで埋めなきゃいけないから
ワンピやコナンもそうだしもはや何があっても続けるしか無い
辞めたら死ぬだけ

874 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 12:43:27.14 ID:adZRydsF0.net
でも子どもは一年通して仮面ライダー見たいでしょ

875 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 12:47:09.35 ID:j95i0DxHM.net
最近の男の子は配信サイトでウルトラマン見てるよ

876 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 12:58:18.77 ID:9IFAbwSj0.net
>>875
ソースあるの?

877 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 13:00:43.06 ID:j95i0DxHM.net
>>876
友人の息子

878 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 13:02:10.69 ID:9IFAbwSj0.net
ウルトラマンみたいに半年とまではいかなくとも大体3クールくらいが丁度いいのかなと思う

879 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 13:10:02.50 ID:65/6EO+R0.net
今時ウルトラマンはYouTubeだしドンブラもアマプラで見てる
ライダーだけだよ時代遅れは

880 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 13:19:04.98 ID:gMVsWdHs0.net
元号が変わるった事や50周年を期に完全にフォーマット化されちゃってる体制をリセットしようとかは思わないんだね東映もバンダイも
令和シリーズとか言いながらやってることは平成2期後期のフォーマットにおんぶにだっこしてるだけ

881 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 13:24:36.28 ID:9IFAbwSj0.net
>>880
今の体制で売れちゃってるからわざわざ変えるメリットは無いやろ

882 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 13:49:08.05 ID:gMVsWdHs0.net
ジオウの時型にはまらないのが仮面ライダーだ!みたいに大見得切ってた癖に保守的過ぎだろ

883 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 13:51:42.89 ID:65/6EO+R0.net
>>882
その時のプロデューサーは今型にハマらない戦隊やってるから結局若手が育ってないだけ

884 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 13:59:23.97 ID:N8Vvwul50.net
>>880
平成とは違うやろ
令和はライブ感が半端ない

885 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 14:11:09.01 ID:gMVsWdHs0.net
×ライブ感
〇整合性とか何も考えないテキトークソ展開

886 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 14:12:51.16 ID:ItibyQ/vM.net
なんかこの目に優しくないネオン発光する半透明エフェクトとか毎年のように多用されてる気がするんだけど、いつの間にテンプレ化したのかなぁ
https://i.imgur.com/HlAJwzU.jpg

887 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 14:26:29.39 ID:65/6EO+R0.net
>>886
ゼロワンのバッタからだな
そっくりなのはランペイジ

888 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 14:28:11.78 ID:gMVsWdHs0.net
ドライブくらいの頃からあるような

889 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 15:17:24.59 ID:QlVLOQ2d0.net
1000%社長も吸い取り棒でつんつんした動物たちを集めて従えてたな

890 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 15:29:17.10 ID:N8Vvwul50.net
>>885
脚本家も知らぬ設定がでてくるとか?

891 :名無しより愛をこめて (スフッ Sdc2-TEL0 [49.104.49.129]):[ここ壊れてます] .net
>>880
よりによってシリーズ初参加のPと脚本家でこのザマだからな
前2作は平成ライダーからの続投で引き出し的に限界な面もあったから…と思いきやそんな単純な理由じゃなさそうだ

892 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:29:05.77 ID:0oCF3buU0.net
ライブ感も別に悪くはないぞ
平成1期のライブ感の象徴とも言える井上や白倉のコンビのドンブラの評判がすげー良いからな

893 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:29:38.65 ID:IEh/3aIrM.net
>>887
もっと前からずっと使いまわしてる気がする
https://i.imgur.com/923RgqI.jpg

894 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:33:26.23 ID:0oCF3buU0.net
前にTwitterで見た意見で仮面ライダーカブトからキャラの魅力を取ってストーリーや脚本の雑さだけを残したのがリバイスってのがすげー納得したな

895 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:40:03.20 ID:QlVLOQ2d0.net
カブトにはカッコいいアクションがあるじゃないか
リバイスはどのフォームも印象に残らない

896 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:46:15.34 ID:5g36rvaK0.net
最近のライダーどれにも言えるが使い捨てフォーム多すぎて印象に残らないし
初期フォームも戦闘面で全然使わないから最終回のエモエモ要因になってるのなんかなぁって思うわ

897 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:47:23.49 ID:IEh/3aIrM.net
カブトは言うても2話完結型の体裁だった頃だから、各パートでの満足感は比較にならないような

898 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:49:56.16 ID:IEh/3aIrM.net
改めてリバイとバイスのフォームはアルティメットで、合体フォームは五十嵐で使っちゃったから、どうせ最終回限定はリバイ単独フォームとかでしょ

899 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:51:51.91 ID:yu5rRL27d.net
俺は不味い部分だけを凝縮した剣というのを見た
言われて見れば剣前半の対立構図のヘタクソさと似てる
仲間だった奴が発狂して主人公に襲いかかってくるとこも

900 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:52:23.62 ID:iOGRYsdka.net
最終回リバイとバイスがアルティメットで殴り合って外装壊れて中身のレックスで戦うことになるんじゃね?

901 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 17:57:04.88 ID:QlVLOQ2d0.net
睦月の厨二ぐだぐだ期間延長を踏襲しつつ虎姐さんとの交流も成長イベントも無いのが大二
ヒロミさんは強敵を倒せない版の橘さんだし
妹はなぜか常にムッコロフェイス
確かに剣の腐ったやつだわ

902 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 18:00:34.70 ID:IEh/3aIrM.net
リバイバイスのアルティメットより、たい焼き名人アルティメットフォームの方が愛されてるよ

903 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 19:02:12.34 ID:wt91Ix6f0.net
塚田の鬼の校正に耐えられなさそうなのがリバイス脚本、、、

904 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 19:04:26.72 ID:8gddwWb7a.net
「わたし手加減できないから」とかイキったこと言って初期フォームナメプで戦いを挑んで劣勢になったら慌ててキングコブラ使った挙げ句負けるというダサくて情けないムーブかます脚本家に愛されたムスメっこ

不憫でならない

905 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 19:12:46.42 ID:TMQnw+Y80.net
もう筆折れよ望月
SHTはPが構成をやるとは何だったのか

906 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 19:28:02.44 ID:65/6EO+R0.net
割と真面目にウィークエンド無くしてギフを倒す過程で衝突した狩崎がラスボスって持って行った方が良かっただろ
ウィークエンドが余りにも作品の癌過ぎる

907 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 19:43:45.92 ID:WgMgcPpTa.net
デッドマンズとフェニックスがどっちも赤石がオーナーの設定が初期からあるなら
カウンター組織は必要だろう、戦力的に全くの無力なのが問題ではあるけど
しあわせ湯だけで賄うのはそれはそれで無理がある

908 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 19:44:52.86 ID:ZTEPSbog0.net
朱美・牛島家・狩崎父・ベイル・赤石・ギフが雑に退場したおかげでウィークエンド編まじでいらんかったな感

909 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 20:13:31.61 ID:SXfYzvPn0.net
その一連のギフとの最終決戦編?話が中々進まなくてホント見るのキツかった
ネットで馬鹿にしながらじゃなきゃ脱落してた

910 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 20:41:49.42 ID:Oirztcz/0.net
もう突っ込む気にもなれない

911 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 21:17:35.01 ID:Vhdk9rPr0.net
残り2、3話かなぁ
とりあえず最後まで見届けるレベルには前作より面白くなってきてるからもう一歩頑張って欲しいな

912 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 21:23:00.47 ID:akFq/3TL0.net
これなら悪魔と分離させれる!→できませ~んwww辺りから完全に歯車狂ったな

913 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 21:29:10.44 ID:QlVLOQ2d0.net
視聴の苦痛レベルは僅差でセイバーのほうがきつかった
なんで?と首を傾げることはリバイスのほうが多い

914 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 21:32:39.90 ID:XKfg8+iF0.net
最近のライダー。目が吊り上がったのばっかだな。次回作もそうらしいけど

915 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 21:45:08.14 ID:qlHkT87E0.net
ゼロワンは設定上もライダモデルっていう一応「動物っぽいメカ」だったからまだ格好良さがあったけど
ジュウガに関しては完全に生の動物が謎のネオンオーラ纏ってる感じだから相対的にはちょっとショボく見えるのがな…

あとゼロワンの場合はカメラワークが凝ってたり滅のサソリや迅のバーニングファルコン変身時みたいに如何にもメカっぽい独自の挙動が多かったのも違いかな

916 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 21:52:34.37 ID:QlVLOQ2d0.net
ゼロワンの動物エフェクトは存在感あって好き
しろくまにハグされて変身するやつかわいい

917 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 21:54:09.73 ID:9IFAbwSj0.net
>>908
赤石もウィークエンドも無くして
フェニックスVSデッドマンズを貫いた方がシンプルに纏まった気もする
黒幕はオルテカあたりにやらせればいい

918 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 22:07:16.55 ID:lBWH7vMo0.net
デッドマンズ編で社会のあちこちに悪魔信奉者が潜んでるヤバい世界って印象付けたのに
その後に本部壊滅したら何故かオルテカの取り巻き一部だけになって
オルテカが退場したら悪魔信奉者絶滅したかの様にみんなスタンプ押しに来てたし
アララト行き拒否した層も関係なくなってたからなあ

919 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 22:09:45.56 ID:lBWH7vMo0.net
デッドマンズは壊滅したけどギフ様は赤石が降伏宣言するほど健在で
むしろ悪魔崇拝公認みたいな状態になってたんだけどなあ

920 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 22:13:53.92 ID:ZxWsp3QB0.net
アララトって、実は何も問題なかったよね
ギフ様の餌は悪魔で、人間ではないし、
人間を食べたと思ったら実は繭に入ってただけだし
ギフ様倒したのって間違いだよね

921 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 22:29:39.86 ID:SXfYzvPn0.net
政府に通じた機関に踊らされて怪しいものを打っちゃった人々が思わぬ副作用に~ってやりたかったのだろうけど
キャンペーンの描写の段階で反ワクと叩かれたからやりたい事が出来ずちぐはぐな描写になった説
結果的に連戦連敗で生息域を狭める一方だったウィークエンドよりアララトに避難する方が安全だったってのは草

922 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 22:45:26.25 ID:QlVLOQ2d0.net
ワクチンについて思うところあって社会風刺やりたいなら貫き通せばいいのに叩かれて引っ込めるのはダサい

923 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6bb-i18z [217.178.201.91]):[ここ壊れてます] .net
序盤はカルト教団との戦いだったのに
カルトの教祖は仮面ライダーになるし
教団の元幹部も許されムードになるし
信者の残党もいたはずなのにいなくなるし

924 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 23:29:50.14 ID:ujoRYoZcp.net
・外に出る時に、黒髪でメガネのブサイク チ ー 牛スタイルである。負け犬ポイント+50

・平均身長の172cm以下のチビである。 負け犬ポイント+20

・手取り月収が30万円以下の低所得層である。 負け犬ポイント+10

・彼女、もしくはセフレもいないモテないダサ男である。負け犬ポイント+20

・年齢が30歳以上のオッサンである。負け犬ポイント+40

・年齢が40歳以上の加齢臭ジジイである。負け犬ポイント+60

・独身子供無しなのに特撮、女児アニメ、ロボットアニメを好む発達障害である。
負け犬ポイント+50

・自分はスポーツをしないがスポーツ観戦が好きな他者依存型である。
負け犬ポイント+20

・現在、結婚している。 負け犬ポイント-200

925 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 23:30:43.73 ID:mzFpeRRxp.net
合計負け犬ポイントが100以上のラブライバー(人生の敗北者)は
いつ2代目山上徹也になるかわからないよ。
ライブ・イベントに行くのは一切NGだ。
https://i.imgur.com/PfIaT2K.jpg
当てはまったキミはヲタク活動なんてしてる場合じゃないよ。
しばらくはラブライブ!から足を洗い、現実にしっかりと目を向けて、
一人前の人間らしいスペックになろう。
https://i.imgur.com/Cvp3uLb.jpg
ラブライブ!の応援をするのは負け犬ポイントが100を切ってからさ。

キミの人生はキミが主役。
いい歳こいてアニメと声優だけに夢中の虚しい人生でいいの?満足出来そう?

大丈夫。身長180cm未満で黒髪メガネ。2代目山上徹也の跡継ぎに近いブサイク チ ー 牛ライバーでも死ぬ気で努力すれば人生を変えられるさ。
頑張れ。
https://i.imgur.com/UM7uIL4.jpg

926 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 23:40:12.90 ID:x4i4h2sy0.net
「修理に時間がかかる」って理由で最終決戦で出てこない理由を説明したプライムローグみたいに
夏映画でライブやジャンヌが強化しなかった理由も後付けでなんとかできたんじゃ

927 :名無しより愛をこめて :2022/08/10(水) 23:43:48.76 ID:ZxWsp3QB0.net
スタンプ打った人たち、その後も普通に生きてる

928 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 00:17:01.65 ID:2oYW/pE70.net
pixiv百科事典で読んだが一輝の役者は役作りする際に呪術廻戦の主人公を参考にしたとか言ってたみたいだけど
あっちの宿儺こそ人間と相容れない悪魔って感じでいいな
バイスをあれくらい食えないキャラにするか呪術や電王みたいに一輝一人だと強敵に敵わなくて
バイスに力を借りざるを得ないけど暴走のリスクが常にあるとかやってほしかったな

929 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 02:00:20.27 ID:Up/3WDpH0.net
もう誰もオルテカ信者の謎の美人のこと覚えてなさそう

930 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 02:11:39.92 ID:Ee+y6tps0.net
幼少期のアギレラに跪いていたデッドマンズカルトのおばさん達のことも忘れないであげてくれよな

931 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 02:16:11.77 ID:+cTKolBra.net
ホテルの信者と裁判所も追加で

932 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 02:27:19.68 ID:Ee+y6tps0.net
そういやデッドマンズってプロトバイスタンプはどこから入手してたわけ
ウィークエンドになってからは狩崎父におんぶに抱っこだったけど

933 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 02:29:59.03 ID:2oYW/pE70.net
最近実際に起きた事だけどカルト宗教ってその悪事が白日の下にさらされても
信者は洗脳が解けず心が囚われたままとかあるし本当に罪深いねデッドマンズ
もう禊が済んだつもりかシャバで生活謳歌しようとしてた玉置貴様

934 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 02:48:05.38 ID:jxSmzrdBa.net
>>932
赤石から流して貰ってたんじゃないの?
直接渡さなくても保管場所教えて襲撃させればいいんだし

935 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 03:06:48.75 ID:Ee+y6tps0.net
赤石がパイスタンプ生成できたとなると、序盤のカメレオン潜入とかバイスタンプ集めのくだりがマジで茶番になるのですが

936 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 03:13:07.90 ID:7xJNhb6h0.net
フェニックスの研究所を襲撃して奪ったんじゃなかったっけ

937 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 04:01:36.88 ID:jxSmzrdBa.net
>>935
ノア時代の真澄のデータも持ってたろうしそうでなくともジョージが作ったのを流したんだろ
自身が作成しなくても管理運営してりゃなんとでもなるでしょ

938 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 04:08:45.49 ID:Ee+y6tps0.net
>>937
ジョージが持ってない動物種のスタンプ取ってきてって喜んでたよね

939 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 06f7-Uod3 [121.2.17.191]):[ここ壊れてます] .net
そういやジョ狩当たり前のように機材やソフト、データを私物化してるけどいいんか?

940 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 06:37:28.32 ID:cTtNWvy9d.net
小説版では大二と朱美の筆下ろしエピソードが描かれます

941 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 06:40:01.87 ID:uQft01IV0.net
小説版はさくらと若い女に発情するおっさんのラブシーンキボンヌ

942 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 10:03:51.66 ID:L2Prap7r0.net
>>929
死んだからなあ

943 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 10:54:50.79 ID:cOOBcHVz0.net
Twitterとか見てるとリバイスの脚本批判してる奴は木下の過去の小説とか読め!とか言ってる奴が結構いて驚く

どういう事だよって話だわ

944 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 10:56:54.28 ID:uvlDir+Hr.net
ところで半太お得意のどんでん返しってどこ?これから?

945 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 10:59:33.26 ID:XmSr1TzW0.net
あんなに引っ張ってたギフがあっさり倒されて狩崎がラスボス化って衝撃だろ?
呆れすぎて

946 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 11:04:02.58 ID:XmSr1TzW0.net
ゼロワンのアメコミ情報出てるけどアルトの過去とかダークゼロワンのラグナロクとか本家より面白そうでワロタ

947 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 11:56:54.27 ID:R0bxFd9R0.net
サムライ8のストーリー批判してる奴はNARUTO全72巻を読破してからにしろ!並の暴論だな

948 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 11:57:21.91 ID:dYbOXjVh0.net
正直ジョージよりギーツ予告見て
今度のベルトはV3に似せたアクセルドライバーの改造品かーって思った記憶の方が強い

949 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 12:53:09.20 ID:u0fJQYNe0.net
>>943
読んだところでリバイスが糞なのは変わらないしなあ

950 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 13:36:38.78 ID:s1e2+tp80.net
そもそも別の作品勧める時点でリバイス自体は擁護しようがないって言ってるのと変わらないのではと思う
作家のファンだとしたら庇いたくなる気持ちも分からないではないがね

951 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 13:42:26.20 ID:R0bxFd9R0.net
五十嵐桜に性的興奮を感じるキモおっさんの例の一文を読んで余計んほ要素が味わい深くなったってのはあるな

952 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 13:46:35.41 ID:z1YVBpvq0.net
>>947
忍界大戦はつまらぬ
最後の方怪獣大決戦みたいになるし

953 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 14:34:30.99 ID:Wd0gorXH0.net
自分で作ったライダーを駆逐するとか意味わからなくて草
あと一輝の記憶をなくす設定突然思い出しかのようにやり始めたよね
徐々に欠けていくような描写にすれば少しは悲壮感も出せたのに

954 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 14:34:48.82 ID:joTq8B5u0.net
世界何者戦リバイス

955 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 14:38:39.88 ID:enYkHnBl0.net
>>953
突然ではない。ちゃんとみてないの?

956 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 14:41:36.70 ID:cS8ckXKZd.net
>>955
唐突だったろ
声優回から次に記憶喪失のくだりやるまで相当な間空いてたぞ

957 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 14:46:29.28 ID:XmSr1TzW0.net
一輝が記憶喪失な事34話くらいまでみんな忘れてたよ

958 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 14:47:29.21 ID:Xr3ZFDV40.net
記憶喪失は5回くらいはやってないか?
まぁ唐突とまではいかないにしろ描写のない、気にしていない回を間に挟んでたから全然危機感が伝わってこないんだよね

959 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 14:50:29.11 ID:joTq8B5u0.net
消えたのは主に自分と家族に関する記憶だけだから

960 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 15:03:45.01 ID:BoToTonG0.net
そもそも一輝が記憶喪失を気にして変身をためらうのは先週が初という・・・。

961 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 15:16:54.57 ID:DQ5H/zyVr.net
声優回でサッカーのこと忘れてたのバイスが意図的に記憶消してたから今進行してる契約の代償の方の記憶喪失と関係無いんだよな

962 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 15:19:08.19 ID:cS8ckXKZd.net
えっ消す記憶選べるの?

963 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 15:30:42.99 ID:uukdtw6yp.net
本人の記憶が消えるだけってのが自覚症状出にくいし今まで実感なかったけど流石に家族の事忘れたとなったらビビるのもしゃーない
しかも今までは人類存亡の危機に対処する為だったから割り切ってたけど今回はただの錯乱した通り魔科学者の相手するためにだし

964 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0228-kASx [115.177.121.214]):[ここ壊れてます] .net
契約の代償が一輝だけで
大二と馬鹿妹は代償なし、契約すらしていないことの説明ってあった?

965 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:08:25.91 ID:1FJ9qY+Ra.net
>>964
契約する前にライダーになって悪魔を強制発現させたからじゃないの?
なんでも説明があると思うのは馬鹿妹より思慮が足りないんじゃない

966 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:10:42.66 ID:cS8ckXKZd.net
>>965
それあなたの妄想ですよね?

967 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:11:30.53 ID:RTPuQAGC0.net
>>946
アルトに限らず他の変身者もギリギリまで自覚のないヒューマギアって設定で行こうとしてたのかほんとキャラが定まんなかったな
一輝もギリギリまで放火犯の設定で行こうとしてたせいか極めて不自然かつ中身がないわ。ジーコ回とかで?って出来だし

968 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:13:03.19 ID:7NVTLGfd0.net
何を等価交換してんだろってのはあるかも

969 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:17:28.85 ID:cS8ckXKZd.net
カゲロウはまだ人格の半分を等価交換したと好意的な解釈も出来るけどさくらは……何?

970 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:22:10.95 ID:cB0As/9ga.net
パワーアップイベントのときに契約絡めたら良かったのにとは思う
強くなるには代償が必要とかなら悪魔出す意味もあるんだし

971 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:27:51.34 ID:lFnR8tD2d.net
あのあのガミガミヒステリックは変身の代償で心が常に蝕まれていたとかそんな感じだったり?

972 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:28:28.11 ID:cB0As/9ga.net
立ててみた
仮面ライダーリバイス Part41【仮面ライダージュウガ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1660202852/

スレタイなんも思い付かなかったわ

973 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:33:49.42 ID:cS8ckXKZd.net
センスないな

974 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:40:49.52 ID:uNTQX0hna.net
義務感でやったからな

975 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:41:20.86 ID:lNe8/5WT0.net
じゃあ一人だけ記憶失ってく一輝だけ馬鹿みたいじゃないですか

976 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:45:11.17 ID:LLY7u648a.net
契約の代償で妹はイライラがとまらず弟はいつも弱気になるのかと思ってた

977 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:46:36.43 ID:3pp3WUzL0.net
とりあえず保守やっといた
スレタイ使いまわしよりはマシだからいいよ

978 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 16:48:59.82 ID:RTPuQAGC0.net
アララトに来いってウィークエンドのシェルターに脅しに来た大二に重量物投げたモブすき

979 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 18:07:04.36 ID:8ccM+RwG0.net
てすと

980 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 18:13:10.93 ID:lJyNt3lr0.net
立て乙スレタイはそれくらいしかやりようないと思う
最新話ジュウガに変身したって情報量しかないもんな
狩崎さんも大したこと言ってないから使えるセリフ無いし

981 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 18:21:09.58 ID:RTPuQAGC0.net
すいません、営業は17時からなんです云々は結構インパクトあった

982 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 18:27:37.91 ID:XdTc96G1d.net
母親が簡単に受け入れられる訳ないじゃない!って涙してたけど、だったらなんで記憶喪失カミングアウトされた時点で全力で戦うのを辞めさせなかったのだ強き女よ
自分たちの記憶だけは都合良く忘れないとでも思っていたのか

983 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f9b-ALgO [180.54.247.21]):[ここ壊れてます] .net
もっともらしいことは言うけど特に何か行動するわけじゃない母親
大二に話しといてフォロー頼むくらいできそうなのに

984 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-P/4O [106.128.159.212]):[ここ壊れてます] .net
ヘルギフ以上の敵に有効打があるのがリバイスしかいないんだから止めよう無いと言えば無いんだけどな
それでも無駄な戦闘も多いけどさ

985 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 18:50:57.01 ID:RTPuQAGC0.net
ヒロミは生身のジョージにああやって話に行けるなら隙を見てノックアウトしとけっての。それでリバイス完でしょ

986 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 18:54:18.31 ID:lJyNt3lr0.net
ヒロミさんは都合が悪くなると80歳を思い出して息切れするめんどくさいおじいちゃんだから…

987 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 18:55:22.75 ID:C0SON5EH0.net
真の目的(笑)とやらがあるらしいから大丈夫

988 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 18:59:53.94 ID:XdTc96G1d.net
ジュウガバレの時点では一輝の契約破棄する為に敵の振りしてるって考察あったけど、狩崎の様子を見るにそんな感じではなさそう

989 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 19:00:57.22 ID:3pp3WUzL0.net
埋めるかね

990 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff01-1lXj [126.161.173.163]):[ここ壊れてます] .net
仮面ライダーリバイス Part41【仮面ライダージュウガ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1660202852/

991 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 20:08:51.04 ID:L2Prap7r0.net
>>987
何で笑がついてるの?
ネタバレ?

992 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 21:34:01.59 ID:lJyNt3lr0.net
ネタバレ関係なくどんな理由が来ても失笑ものだろう
狩崎さんの掘り下げほとんど無いんだから
父親関連も中途半端だし

993 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 21:44:02.13 ID:RTPuQAGC0.net
偽悪演じる為って割には節操なく暴れすぎてるよね
こりゃ深読みが間違いでただただおかしくなってるだけってパターンかと

994 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 21:46:59.33 ID:joTq8B5u0.net
悪魔失ってライダーやってるとあたおかになるのは大二が証明した
ジョージも失った悪魔を取り戻さないと大変なことになるぞw

995 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 21:53:46.67 ID:ziG0X/Waa.net
失ったのはシックで父親から植え付けられた悪魔
唐突にカゲロウみたいにジョージ自身の悪魔が出てきて解決してくれそうw

996 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 22:00:53.68 ID:6eVh7dfbd.net
>>990
スレ立てサンクス

997 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 22:06:13.48 ID:lJyNt3lr0.net
大二は厨二願望をカゲロウに委託することで大人びていられただけでバランス失って家族とも隔離されて赤石にねっとり調教されて風林火山浴びたらそら首から血も吹くよな

998 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 22:14:08.09 ID:3pp3WUzL0.net
埋めるか

999 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 22:14:17.12 ID:3pp3WUzL0.net
999

1000 :名無しより愛をこめて :2022/08/11(木) 22:14:24.94 ID:3pp3WUzL0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200