2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス Part39【俺達人間には悪魔が必要なんだ!】

1 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:11:48.60 ID:yP0ZJfPurFOX.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part38【悪魔よ、目覚めの時…】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658208258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:13:06.62 ID:Lxz6+o900FOX.net
【キャスト】
五十嵐一輝 / 仮面ライダーリバイ:前田拳太郎
五十嵐大二 / 仮面ライダーライブ、カゲロウ / 仮面ライダーエビル:日向亘
五十嵐さくら / 仮面ライダージャンヌ:井本彩花
ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ
アギレラ:浅倉唯
オルテカ:関隼汰
玉置豪:八条院蔵人
門田ヒロミ / 仮面ライダーデモンズ:小松準弥
牛島光:奥智哉
伊良部正造:西郷豊
若林優次郎:田邊和也
牛島太助:矢柴俊博
五十嵐幸実:映美くらら
五十嵐元太:戸次重幸

声の出演
バイス / 仮面ライダーバイス:木村昴
リバイスドライバー音声:藤森慎吾
デモンズドライバー音声:津田健次郎
ラブコフ:伊藤美来

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、水谷圭(テレビ朝日)、望月卓(東映)
脚本:木下半太
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)・PLEX
クリーチャーデザイン:久正人
アクション監督:渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
監督:柴﨑貴行、杉原輝昭、上堀内佳寿也、諸田敏、坂本浩一
制作:テレビ朝日、東映、ADK

【主題歌】
「liveDevil」
 歌:Da-iCE feat.木村昴 / 作詞:藤林聖子 / 作曲:MUSOH、STEVEN LEE、SLIPKID、花村想太 / 編曲:STEVEN LEE / Add Arrangement - Hiroyuki Fujino

3 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:13:30.37 ID:Lxz6+o900FOX.net
3

4 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:13:45.97 ID:Lxz6+o900FOX.net
4

5 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:14:07.12 ID:Lxz6+o900FOX.net
5

6 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:14:25.83 ID:Lxz6+o900FOX.net
6

7 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:14:33.44 ID:Lxz6+o900FOX.net
7

8 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:14:50.07 ID:Lxz6+o900FOX.net
8

9 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:15:09.31 ID:Lxz6+o900FOX.net
9

10 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:15:27.98 ID:Lxz6+o900FOX.net
10

11 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:15:53.13 ID:Lxz6+o900FOX.net
11

12 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:16:03.86 ID:Lxz6+o900FOX.net
12

13 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:16:40.16 ID:Lxz6+o900FOX.net
13

14 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:16:52.20 ID:Lxz6+o900FOX.net
14

15 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:17:18.50 ID:Lxz6+o900FOX.net
15

16 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:17:34.10 ID:Lxz6+o900FOX.net
16

17 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:23:51.20 ID:Lxz6+o900FOX.net
17

18 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:23:57.14 ID:Lxz6+o900FOX.net
18

19 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:24:09.14 ID:Lxz6+o900FOX.net
19

20 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:24:20.03 ID:Lxz6+o900FOX.net
20

21 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:24:36.59 ID:Lxz6+o900FOX.net
保守終わり

22 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:37:37.48 ID:lZTaMnu9MFOX.net
https://i.imgur.com/JlaIFJB.jpg
https://i.imgur.com/J3wdk46.jpg

23 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 26da-Olim [121.119.49.118]):2022/07/26(火) 12:00:25 ID:6DHYqz5P0.net
スレ立てと保守感謝
ありがとうございます

24 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 13:01:15.58 ID:j5J82ibTr.net
前スレ終わり

25 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 13:16:00.43 ID:68LeEUtC0.net
立て乙

26 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 14:17:12.43 ID:J5iV/Urd0.net
一輝はギフの力があるからギフを異次元に閉じ込めたぞ!
ギフはギフの力があるから異次元から出てきたぞ!

27 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 14:18:18.79 ID:SwgwezLIM.net
ゼロワンが令和最高傑作のままであり続けるためにわざと低いハードルを超えないようにしてるのかもしれない

28 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 15:13:28.69 ID:OI0O8wBqa.net
無理やり落としどころを作る為に一輝とバイスを戦わせる
バイス正気に戻るルート→力を合わせてギフ倒す
バイス倒すルート→バイスのパワーを取り込んだ一輝がギフを倒す

楽しいか?これ

29 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 16:07:28.74 ID:vX1MuvpD0.net
ギフが普通に帰ってきてて笑ったわ
あとあれだけ足蹴にされたのにまだ五十嵐家を勧誘とか心が広いなw

30 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f05-Ecv2 [116.82.243.232]):2022/07/26(火) 16:22:29 ID:Of50rr5L0.net
現状僅差でリバイスが令和最高傑作なんだ。

31 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 17:34:10.88 ID:xZ7k9JaxM.net
比べるまでもなく令和作品は問題の多い作品しかなく
その問題を補って余りあるほどの面白さもないので
結果的にただの問題作が連発されてるだけのような

32 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 17:40:08.41 ID:aFJdSG27a.net
ほんとガッカリだよ

33 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 17:45:32.43 ID:jPf3L0Sga.net
10話までは面白かったから10話が最終回だと思ってる

34 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 17:45:54.13 ID:lUoC1sCRM.net
いやさすがにゼロワンセイバーと来て、
せめて佳作くらいの作品は来てくれるだろうと思ったけど、
まさか3連続産廃とは

35 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 18:00:44.67 ID:t03kUBpa0.net
だから異空間に封印じゃなくて宇宙空間に放逐すべきだったんだ。中の人的に

36 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 18:20:31.23 ID:UVgR79c00.net
元々悪魔は地球外生命体らしいから宇宙での活動も余裕で可能なんじゃないか?

37 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 18:23:22.08 ID:7WwWb1S9M.net
退場したことで評価が安定していたオルテカをローション漬けにして復活させる意味

38 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 18:34:03.64 ID:R/cv+b5K0.net
仮面ライダーアギレラ、仮面ライダーフリオ、仮面ライダーオルテカを出してエモエモしたいんだろうかw

39 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 18:39:33.69 ID:vPriCuxu0.net
途中の映画はあくまでスピンオフか違う世界線にして映画と本編てリンクさせちゃいかんと思うわ
映画見てないとポカーンな視聴者置いてけぼりで人気出ると思う?

40 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 18:56:33.77 ID:CsFizQHAa.net
>>33
10話ってどの辺や?

41 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:12:10.07 ID:8mcKf1C70.net
>>39
仮面ライダーWは映画と地続きで全く違和感なくやれてたけどな

42 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:16:42.56 ID:rQNmCYG50.net
>>39
劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!だってがっつり本編に食い込んでたぞ!

43 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:28:42.93 ID:FjRrTiET0.net
>>41
俺は違和感あった。
ここ最近Wをずっと見てた、終盤に差し掛かってきたところで「ビギンズナイト」見たのよ。
それでなんだかスッキリと話が分かってきたなって感じになったな。
やっぱおやっさんがどんな人だったとか、フィリップとの出会いが分かってないと
どうも話がスムーズに入ってこなかった感じはしたよ。

44 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:29:30.67 ID:V4f3FzGFd.net
>>39
人気出てるが
https://i.imgur.com/J6Jv84N.jpg

45 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:29:54.69 ID:rbpyKmE/0.net
Vシネ枠は誰になるかな

46 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:33:10.31 ID:si8cZQBNd.net
>>37
映画でデッドマンズ再登場をやりたかったから
残り話数も少ないし、ホンマにそれだけのために生存にさせられたっぽい

47 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:44:57.00 ID:8mcKf1C70.net
>>43
違和感あるないの話じゃなくて、それでいて人気出るか出ないかの話じゃねぇのかよ

48 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:47:39.28 ID:mshzXcRUa.net
>>45
やれないまま終わりそうな悪魔一輝じゃないの?

49 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 19:53:55.28 ID:SwgwezLIM.net
仮面ライダーリバイvs仮面ライダーバイスとかやりそう

50 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 20:00:44.65 ID:8mcKf1C70.net
>>48
主人公なのに主人公の物語がVシネじゃないと完結しないのか…

51 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 20:14:49.37 ID:gdGuQQmia.net
最初ネタで一輝がVシネ主役とか言ってたのに割とマジでそうなりそうで草

52 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 20:20:13.52 ID:V4f3FzGFd.net
Vシネで主人公の物語が完結したオーズという作品を知ってるか

53 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 20:38:20.84 ID:M2OlZKAl0.net
オーズは何かFF10みたいなことしちゃったよね

54 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 20:39:28.45 ID:wNn437VN0.net
木下「さくらの執筆気持ちよすぎだろ!」

55 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 21:23:39.15 ID:KtVVxRHq0.net
Vシネはデッドマンズ組のスタンプ合成してキメラキメラキメラ!するんじゃね

56 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 22:21:02.14 ID:0l3MesVs0.net
タコの部分イカにするだけでOKだな

57 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 22:59:28.57 ID:QW0bWDpk0.net
いざ一輝主人公にしても描くこと無さそう

58 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 00:05:07.77 ID:7JgcM8xs0.net
一輝の話は声優回で終わった感あるしな

59 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 00:09:31.97 ID:0kfkcxQK0.net
ラジレンジャーの二人接待して謎の中華風テーマパーク散策して終わったやつな

60 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 00:15:40.00 ID:/yziC1kHd.net
18年前にどうやってベイルが脱出したのかまだ明かされてなくね?

61 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 00:37:42.14 ID:mWzB/0vj0.net
目的は分からんが終盤でジョージとち狂うってことはもう確定なんだよな
時系列本編後の映画でどの面下げて仲間面してんだ
https://i.imgur.com/iA5bWeY.jpg

62 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 00:46:54.76 ID:FRHXSVD30.net
>>61
大二もデッドマンズの奴らも仲間面してるからへーきw

63 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 00:46:56.23 ID:XsLJdoPsd.net
ここってネタバレ貼っていいのか?

64 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 00:49:05.50 ID:9RiyX5BT0.net
ジョージは総集編の時に写真から消える一輝を目にしたから
一輝の記憶喪失を何とかするために二人の契約を破棄するとかなんとかじゃない?

65 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 01:11:56.75 ID:x/FlhnO00.net
ライダーキックで契約切るわけか

66 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 01:27:29.71 ID:q+o4Q8iD0.net
スピンオフは第3弾で終わりか
ていうかTTFCのアニメコーナーってまだ続くのだろうか。SNSで50話やるみたいな話になってたけど今の時点でまだ2話なのにあと48話も本当にやるんか…?冗談で言った可能性も全然あるけど

67 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d702-DqVq [118.156.137.75]):2022/07/27(水) 02:32:05 ID:BbIMtkoC0.net
アルティメットリバイスまたやられるのか弱いなマジで3人しかいないけど令和最弱か今のところ

68 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 03:25:35.13 ID:7JgcM8xs0.net
普通にギフやジュウガが強いだけじゃね
スペックだけなら1番高いぞ

69 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 03:40:00.12 ID:dKPn+NFz0.net
リバイス公式インスタライブの井本可愛いな
ころころ笑うのほんと良い
公式がんほる気持ち、ちょっとわかっちゃった

70 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 04:49:56.05 ID:BaM8bNnU0.net
この作品の悪魔の必死で解説してた人が悪魔の移植って新要素に心折られたように
強さの格付けも一輝リバイス組がトップクラスなのは固定として
サブライダーはスポット当たるごとに前後する印象で誰がどれくらい強いのかとか分からん

71 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 04:56:00.72 ID:PEchMtVx0.net
あと基本数が多いと強いって感じの補正あるよね
初変身の補正で一気に倒してたけどそれ以外は1対1なら勝てる雑兵でも何体もいるとめっちゃ苦戦してるし

72 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 06:24:35.06 ID:/8Z49PnNM.net
ジョージもライダーか

73 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 07:14:11.18 ID:tS/v9oNEa.net
>>70
急にアギレラが強くなって敵を薙ぎ払ってて?????ってなったわ
特に覚醒イベントも無かったはずなのに

74 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2649-otHd [121.2.12.220]):2022/07/27(水) 07:34:54 ID:BaM8bNnU0.net
あの雑過ぎるヘルギフテリアン撃破はCG班の暴走かな?
脚本でも撮影現場でもアギレラが倒したって認識じゃなかったりして
それとも映像チェックはしてるだろうから仮面ライダーアギレラの必殺技はヘルギフテリアンも撃破可能な威力って設定?

75 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 07:59:46.37 ID:0kfkcxQK0.net
>>69
普通に年相応のかわいい子なんだろうな
んほるなら魅力的に見えるようにんほればいいのにセンスなくて濁点絶叫ヒス女なのほんとクソ

76 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 08:02:37.56 ID:SBZdYoBfM.net
>>61
ポーズがクウガ
色はアギト
名前は龍騎の闇堕ちリュウガ
顔はダブルやビルドみたいなハーフ&ハーフ

狩崎が好きな仮面ライダーの合体形態みたいになんのかね

77 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 08:20:54.19 ID:LRgqzOSz0.net
>>76
9が→10が?
くうが→じゅうが

78 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 08:30:47.59 ID:KrlQWFJH0.net
>>61
これもしかして今作のどんでん返し要素のつもりなんだろうか半太くん…

79 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 08:37:45.07 ID:ilDB3psia.net
やることなくてまたライダー増やして
尺がもうないからジュウガの詳細はスピンオフでやんのかね
面白くないリバイス関連なんかもう誰も見ないだろ
9月から視聴層はギーツに流れる

狩崎の俳優は専用ライダー出来て良かったね
それだけの話

80 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 08:45:06.65 ID:BaM8bNnU0.net
ホントに玩具売る為に増やすだけ増やしてるだけだな>リバイスライダー
床ゴロ雑魚狩り要因とか要らねー
滅亡迅雷の亡と雷も怪人で十分な役目しかなかったし
鎧武も中盤以降シャルモン師弟やザック湊くんは持て余してる感ありありだったが

81 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 08:50:48.14 ID:q+o4Q8iD0.net
ギフを倒すと吸収された人達はオルテカみたいに吐き出されるのかな

82 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 09:05:42.17 ID:OvjHh6z5F.net
ギフテリアンって元人間だよね
ホイホイ倒しちゃってるけど

83 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 09:09:05.23 ID:KrlQWFJH0.net
>>82
ギフテリアンになった時点で素体の人間は死んでるからセーフだよ

84 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 09:12:52.79 ID:0kfkcxQK0.net
>>80
ゼロワンもセイバーも無駄にぞろぞろいて当然のように全員生存して何も話進んでない徒労感ひどかった
鎧武も持て余してはいたがシド戦極湊さんと始末はつけたし安易に生き返ったりはしなかったような(映画で一時的にはあったか)

85 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 09:13:13.28 ID:AOmja7EGa.net
>>69
素材は良くて彼女も脚本の犠牲者なのは重々承知しているが
もう生理的に無理

86 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 09:58:26.28 ID:jw109kBja.net
>>84
それは単にお前の中で味方が死ぬ=話が進むって考えてるだけじゃね

87 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 10:08:11.05 ID:q+o4Q8iD0.net
オルテカがギフに消されずに吸収された理由ってなんだっけ。ギフテクスだからか?
ギフテリアンにされた人間=即死で、吸収された

88 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 10:08:40.38 ID:q+o4Q8iD0.net
>>87
途中

89 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 10:10:31.77 ID:q+o4Q8iD0.net
途中返信したわ
ギフにそのまま食べられたりした人間はギフの空間の中でシャボン玉になってるって認識で合ってんのかな

90 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 10:12:36.58 ID:0kfkcxQK0.net
>>86
味方じゃなくて敵だろ
話進める展開は他にもあるが中ボスクラスを倒すのは一つの区切りじゃないのか

91 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 10:25:17.21 ID:LRgqzOSz0.net
まあ、いいでしょう

92 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 10:31:28.13 ID:dPZFNLiOa.net
映画のコケっぷりが凄まじいな
前年比約半分の入りって

93 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 10:36:57.05 ID:BaM8bNnU0.net
そうなんだ。リバイス映画はあまり劇場版感ないけど
戦隊の方が例年より話題になってる感あるから客入りは例年通りかと予想してた
あとコロナがまた流行り始めたから映画館に行くの自粛してる人結構いるんじゃない?

94 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:03:24.11 ID:BbIMtkoC0.net
リバイスも令和恒例通常の見た目で最強フォームやんのかな
五十嵐は微妙なとこだけど1と2〜3号が合体するって展開熱いし見た目カッコ良いの多いから
そろそろTV版の最強フォームとしてほしいな基本的にクローズビルドみたいな映画限定かクライマックス、トリニティみたいな中間しかないんだよな
まぁ後の映画での客演で俳優やサブ用意しないとツッコミ満載になるからなんだろうが

95 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:24:50.20 ID:WrzfqlKTM.net
そういやワクチン接種をバカにしたような描写は何の意味があったの
大二が赤石のワクチン打つ手伝いしてたのがカゲロウを無駄にしないようにとか全然繋がってないように思えるんだけど

96 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:34:15.62 ID:WrzfqlKTM.net
次回、一般市民の悪魔を体外に排出する手伝いをしていた大二が「俺達人間には悪魔が必要だ!」とか言っちゃうの?😫

97 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:38:17.64 ID:Eomgeoq80.net
なんとなく世相を反映してるっぽいでしょ?

98 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:44:46.54 ID:CzLbhz+ra.net
>>89
たぶんね
オルテカの他に食われてた奴いたっけくらい曖昧だが
死なずに異空間でプカプカ浮いてて壊れると現世に戻ってくるやつドンブラザーズで見たわ

99 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:46:39.81 ID:L0ykZ2Q1a.net
>>96
確かに大二は悪魔が居ないとどうしようもないポンコツだが
あれ一輝の声じゃなかったかな
どっちにしろハァ?だけど

100 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:48:09.30 ID:iTQVu4MKa.net
>>97
そういう目で見ちゃうと壺買ったら幸せになれるよってアレとギフ様に従えば救われるって流れは似てるね

101 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:50:29.62 ID:od63Hfe40.net
序盤の歴代ライダーのフィギュアやスタンプってクロスオーバー的な展開来るのかと思ったけど特に何も無かったな

102 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 11:53:26.59 ID:k+TgH0y5M.net
アギレラってカルト教団の教祖様だったのになんで赦されてるの?😫

103 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ae2c-HYWK [103.246.82.186]):2022/07/27(水) 12:22:19 ID:Dcj/G1Il0.net
最強フォーム、2体のどっちがイッキでどっちがバイスなのかいまだに理解できてない

104 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 12:40:48.64 ID:CBieSLzid.net
>>102
赦されてはないよ
ただ手伝ってくれるから手伝わせてるだけで戦力が多いに越したことはない
闘うことも贖罪に繋がるしことが終わったら裁きは受けるっていってるしな

105 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 12:51:15.76 ID:Qr0cRclVd.net
>>104
オルテカ出てくるまでそんな素振り微塵も無かったよね
死んでいった人たちに対して悔いる事も省みる事も無かったよね

106 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 13:13:26.51 ID:BaM8bNnU0.net
花がああ言うまでウィークエンドで戦って人々守るのに貢献したから贖罪これでOK!
って腹積もりだった玉置に草生えるわ

107 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 13:25:44.39 ID:zRm30SdPM.net
いま誰が仕切ってるかもわかんないフェニックスに投降してどうすんの?😫

108 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 13:31:51.61 ID:BXaOyFgYd.net
さくらってキャラは確かに残念だけど公式インスタライブのよく笑う井本にはギャップ萌えした

109 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 13:34:48.05 ID:BXaOyFgYd.net
>>108
あとジョ狩の中の人は相変わらず良い仕事するな

110 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 13:37:16.24 ID:BU2kSoEHa.net
>>107
政府にって言ってたろう
これまでなんの存在感も出せなかったし赤石のやりたい放題放置してた政府になんの価値や威厳があるかは分からんけど

111 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 13:42:33.15 ID:Qr0cRclVd.net
>>110
政府=フェニックスだろ

112 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 13:50:50.45 ID:BU2kSoEHa.net
>>111
わざわざ言葉分けてるのに同じ存在ってどういうこと?

113 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 13:55:46.21 ID:n0i7hu9TM.net
政府特務機関フェニックスを赤石が好き放題してたくらいなのに、これまで存在感0だった政府に投降してどうすんの???😫

114 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 14:06:25.42 ID:Qr0cRclVd.net
>>112
同じ存在だということです

115 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 14:11:48.98 ID:me/2kdo50.net
>>81
ギフが封印()された衝撃でオルテカが体育座りで吐き出された時に
同じように無数の魚卵が飛び出てたからあちこちで犠牲になった人達がローションまみれで落ちてるんじゃないの
あれ海とか砂漠とか人がまったくいない山奥とかに落ちたら悲惨だな

116 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 14:17:40.89 ID:/+uFkJ1Ya.net
>>111
フェニックスは政府直属の悪魔に対処する組織ではあるけど
フェニックスが無くなっても政府は普通に機能するぞ

117 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 14:21:35.19 ID:WrzfqlKTM.net
ローションまみれのオルテカの襟首に掴みかかる玉置キモかった😫

118 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 14:34:42.45 ID:Ng0fDR/m0.net
そもそもオルテカをわざわざローションまみれにする演出ってどうなんだ?

119 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM1e-KgAm [163.49.213.101]):2022/07/27(水) 14:57:07 ID:RfTdiRzrM.net
同じ石田監督回だから巨匠の趣味だと思う😫

https://i.imgur.com/pg1dEt4.jpg
https://i.imgur.com/SIOgSsJ.jpg

120 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bbad-QCa1 [42.147.226.174]):2022/07/27(水) 14:58:26 ID:wiTZmCbg0.net
最初の頃が一番好きだったな
純粋なアギレラ可愛かったし予告見ておぉ!来週は電王フォームか!クウガフォームか!ってワクワクしてた

121 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-+Yjs [126.254.186.182]):2022/07/27(水) 15:21:29 ID:VKtIoqL7r.net
とっとと終わらねぇかなこんなゴミクズ

122 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 15:47:23.61 ID:RfTdiRzrM.net
「映画限定フォームは仮面ライダー五十嵐だ!」とか微塵も盛り上がらんし

123 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 15:51:03.39 ID:Bc2/qAM20.net
マスロゴは口にローション含んでニチャアやったの?

124 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 15:52:04.53 ID:VKtIoqL7r.net
ローションプレイwww

125 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 16:19:32.29 ID:iU2UFq2ka.net
>>120
10話までは面白かったよね
どうしてこうなった...

126 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 16:57:23.45 ID:q+o4Q8iD0.net
若林まだオールアップしてないからオルテカ他あの繭で復活するのかと思ったけどそうでもなさそうだな
まあ若林(本物)はギフに吸収されたわけじゃないしなあ

127 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:04:09.67 ID:tCt3d9BXM.net
もういいや

128 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:11:50.28 ID:M2zz7BRz0.net
アギレラ裁きは受けると言っても映画でのデッドマンズ服に着替えとかギフ撃破後にオルテカしか捕まってない所見ると、本当に反省する気なんてあるのかとなる
アギレラだった事を誇りに思いなさいとかいう意味不明なアドバイスした真澄のせいでもある気はするが

129 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:14:40.42 ID:0Glm2fpVd.net
贖罪自体その場その場で出てきてるだけだからな
特にそういう動きをしたんでなくてそう言ってるからそうなんだろうなだけ

130 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:23:02.18 ID:tCt3d9BXM.net
アギレラがデッドマンズのドレス燃やすシーン描いたことスタッフ忘れてそう

131 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:26:00.83 ID:Vf9WuYK80.net
>>69
バトルファミリアのさくらが
異常に可愛いかったよね、ほんへとは別人並

132 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:26:01.13 ID:9WwMhho70.net
過去の罪に囚われてキャラがずっと罪悪感感じてたり曇ってるのも見てて面白くないし
味方化させる展開も考えてそういう可能性のあるキャラは「実は大して悪いこともしてない街を守るいい悪党だった―」
くらいの落としどころにしとけよって。リバイスの場合それが花玉置とオルテカの違いなのかもしれないけど
その癖ウシパパの本当の家族がデッドマンに殺されてるとか胸糞な設定が追加されるし

133 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:27:37.64 ID:ME4S28Qsr.net
はいはい反省してまーす(ハナホジー)って感じだよなwww
脚本書いたヤツがそういうヤツなんだろうねwww

134 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:36:53.21 ID:FN5ZIF5I0.net
「アギレラにも居場所が必要なんですね」って返してたけど
なんか処分に困ったブツの保管場所の様な気がしてならなかった

135 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:50:30.53 ID:4mKzhTMia.net
そもそもダイジがシレッと何食わぬ顔で味方陣営にいるのもモヤモヤするわ
厚かましいにもほどがある

恨まれてる人に後ろから刺されればいいのに

136 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 18:51:29.55 ID:9WwMhho70.net
・主人公と組むけどワルだった頃の事特に悪いと思ってないし改心もしません
・実は大して悪いこともしてない偽悪の正義マンだった
・悪い奴に洗脳されてただけです。取り返しのつかない事する前に正気に戻りました
・主人公と対立してるだけで社会的に見て悪じゃない別の正義です
くらいかな?ストレスなく見れる主人公サイド入りする悪役キャラ

137 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 19:00:08.06 ID:t3xEJ5xrd.net
悪事を後悔していて改心したキャラも許さないとかヒーロー番組を見てるとは思えない視聴者の考えだな

138 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 19:08:53.97 ID:6J6+9Ptg0.net
玉置はデモンズトルーパーに変身もせんでなにしてんだよ

139 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 19:12:04.83 ID:6A1TpQ0ra.net
>>77
これだな

140 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 19:54:03.99 ID:5zD+asvla.net
狩崎ラスボスとか勘弁してくれ〜

141 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 20:01:19.27 ID:9RiyX5BT0.net
ラスボスは誰がいい?

142 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 20:02:40.46 ID:+tG3nZ6l0.net
>>137
実際ヒュンケルみたいなキャラ不快なだけじゃない?
カッコ良く活躍してもう~ん…てなる
ヒーロー好きだからこそ潔癖になったりもする

143 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 20:08:07.54 ID:g8STrVj70.net
>>137
ヒーロー番組における改心って基本的には今までの価値観が180度ガラッと変わる事なんだから、何か大きなターニングポイントとしてのエピソードは必要不可欠。
特に悪を成してきたその手で今度は悪を成敗する事になるんだから初変身時に今までのしがらみを断ち切る覚悟とか一般人に泥を投げられても彼らを守る責任感とかが描写されないと不完全燃焼感が強まる。
寧ろ勧善懲悪をメインに据えるべきヒーロー番組こそ悪人の改心は慎重かつ丁寧に扱わないといけないんだよ。

144 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 20:12:49.59 ID:t3xEJ5xrd.net
>>142
>>143だそうですがそれでもストレスになりますか?

145 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 20:20:07.56 ID:LGZF0CsNd.net
悪役が改心するエピソードをちゃんといれろって意見は分かるけど
悪役が味方化なんて展開は仮面ライダーにはいくらでもあるのに>>142は潔癖なのによく今まで見てこられたな

146 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 20:24:28.85 ID:KrlQWFJH0.net
それはお前が口を挟む事じゃない

147 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9787-otHd [182.168.230.87]):2022/07/27(水) 20:30:51 ID:+tG3nZ6l0.net
>>143
悪が正義側に転じる過程や理由が丁寧だったらまぁまぁ許せるかも
>>145
実際ライダーマンとかヒゲとかあんまり好きじゃない
潔癖な自分から見ると飲食店で店員に横柄な態度取った挙句食い逃げする乾巧とか
ダイちゃんがファンガイアだったなんて!って定食屋にダイちゃん押し付けたことや
定食屋の面々が犠牲になったことを特に気にしてなさそうな渡とか気になったな
一輝の他人に失礼な行動しても謝らない謎な態度も伏線なんだろうなって思いながらも気になった

148 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f07-8KsY [180.19.8.99]):2022/07/27(水) 20:35:13 ID:tKhTyFNw0.net
どこまで許容できるかのボーダーなんて人によるもんだし他人が口出しすることじゃないかなと思ってる

こんだけ本スレでもネガティブな声がでかいって事は大多数のボーダー越えたってことなわけでやっぱすげえよリバイスは…

149 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-WxBH [106.168.111.214]):2022/07/27(水) 21:16:05 ID:C/hzLWPw0.net
実際味方化したキャラの中でもワーストレベルの酷さだと思うわ
過去の話ばっかだけど改心してから賑やかしにしかなってないのもマイナス

150 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-SiqD [106.161.122.141]):2022/07/27(水) 21:32:52 ID:iU2UFq2ka.net
キャラの描写が日本人のメンタルからかけ離れてる気がする
喚き散らすのが最強とか、犯罪を誇りに思えとかめっちゃ隣国臭がする
罪を罪とも思ってないような言動ばっかりなのなんなの
日本の子供向けなんだからもっと日本人に親しみが持てる表現にしてほしい

151 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-WovH [106.146.25.195]):2022/07/27(水) 21:34:02 ID:lSKFHDH5a.net
過去に敵が味方化した例はいくつもあるんだからリバイスも
その説得力が無かろうと許容しろってすごい理論だねw

敵目線から価値観が変わり味方になってそこからヒロイックに成長してく過程を丁寧にやれば相当面白いはずなんだわ
むしろそれが見たいんだよね
悪の女王が薄っぺらい改心宣言しつつ変身して「かかってきなさい」女王風吹かせながらイキったところでカタルシスなんかどこにもない

152 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-enBS [106.128.146.251]):2022/07/27(水) 21:38:32 ID:bUrkrW6Ca.net
いつも見る側が悪いって言ってんな、このスップ

153 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-WovH [106.146.26.41]):2022/07/27(水) 21:44:42 ID:rwm3+Zdca.net
他所のお国柄はわからんけど
なにかしてもらったら「ありがとう」迷惑かけたら「ごめんなさい」これが主人公はじめヒステリー妹や暴走弟など最強家族()のやつら
序盤からここまでほとんど出来てないんだよな
脚本が狂ってるとしても制作しててスタッフも誰もおかしいと感じないのか?とは思った

154 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 21:50:07.76 ID:FN5ZIF5I0.net
モブじゃなくてネーミングキャラだから仲間にできますって
昔のマイナーゲームみたいなシステムだからな

155 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 22:22:05.81 ID:pUYFGAW/0.net
>>122
ぶっちゃけあの程度だったらリバイスの映画限定強化フォーム出した方がマシだったんじゃないかな…

156 :名無しより愛をこめて :2022/07/27(水) 22:51:32.64 ID:7JgcM8xs0.net
>>136
洗脳はそれこそアギレラがそうじゃね

157 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2e6a-wXus [183.86.51.173 [上級国民]]):2022/07/27(水) 23:28:11 ID:KrlQWFJH0.net
もしかして木下半太さんに感謝を述べてるキャスト今の所0じゃない?

158 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 00:00:40.28 ID:eAdGT7jf0.net
家族がテーマのはずなのに全然仲良く見えないの逆に凄いと思う
序盤は一輝が色々溜め込んでるっぽかったからそれを家族にぶつけて仲違い、そこから理解を重ねていって本当の家族になるみたいなの期待してたんだけどな

159 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 00:19:34.84 ID:ByRg8nUV0.net
親の銭湯を継ぐためにサッカー選手の夢を諦めた主人公かと思ったらそんなこともなかったぜ

160 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 00:29:57.65 ID:ByRg8nUV0.net
映画ゲストのカクレンジャー推しは結局なんだったの?

161 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 00:33:22.92 ID:llaq01630.net
ゲストだからじゃ

162 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 00:50:15.20 ID:JwfVKpkH0.net
ケイン呼べたんでせっかくだからー程度かと

163 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 01:14:48.04 ID:X30tcezF0.net
公式インスタライブの浅倉が愛されすぎてて泣ける
一緒だったキャストみんなにありがとうと言いたい

164 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 01:14:57.79 ID:sPByDyEm0.net
リバイスのせいでドンブラ映画も収益下がってるの草

165 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 01:17:52.03 ID:X30tcezF0.net
コロナ感染一気に爆広がりした影響もデカいだろ、映画の入場者数

166 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 01:19:34.92 ID:ByRg8nUV0.net
夏の同時上映、戦隊の尺が短いの可哀想

167 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 01:21:33.14 ID:ByRg8nUV0.net
>>165
それ言い出したら公開から2ヶ月経ってるトップガンが落ちてない説明がつかないのだけど

168 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 01:35:17.37 ID:JwfVKpkH0.net
>>167
特撮の場合は子供も多いから警戒する親も多いじゃろ

169 :名無しより愛をこめて (ゲマー MM7e-HYWK [219.100.182.120]):2022/07/28(木) 02:04:37 ID:oOzVTOgRM.net
細かい不備には目を瞑ったとしても
「家族」「悪魔(バイス)」「契約」
とかのリバイスならではの要素が何一つ魅力的に書けてないのは致命的だと思うわ

170 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 02:58:59.54 ID:7d3iXhsIa.net
1話でバイスが母親食おうとしてたのが無かったことになってる時点でヤバくなる気はしてた
でもここまで道を外れるとは思わなかった

171 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 03:51:52.86 ID:JwfVKpkH0.net
>>170
なんかオーコメで処理したって話だが

172 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 05:59:27.25 ID:ZREzbO2Rd.net
このスレでやたら持ち上げられるドンブラもリバイスごときの影響で収益下がる程度の人気だったんだな
やっぱり戦隊はオワコンか

173 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 07:37:03.64 ID:ByRg8nUV0.net
夏映画の抱き合わせ商法は尺的に戦隊側がおまけ扱いなのがな

174 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 07:42:24.73 ID:e2/osWgs0.net
単にコロナがまた広まってて映画館に行くのを自粛してる人が多いだけでしょ
劇場版ライダーとしてダイモンや五十嵐は見た目がちゃちいしイマイチ集客力ないかなーってのはあるけどさ
もっとケインと一輝のアクションを売りに宣伝してたら違ったと思う

175 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 07:46:54.45 ID:VLF5Mzzn0.net
あの繭の中って、時間が止まってるの?
結構長い間、飲まず食わずだし、排泄物は?

176 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 07:54:03.50 ID:Fk8iYaYq0.net
引きこもり生活のマエストロであるギフ様の力舐めんなよ?

177 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 08:21:43.38 ID:NoSy36ONM.net
感想調べても「脚本」「妊婦」とかばかりサジェストに出てきて
「おもしろくはないけどつまらないわけではない」みたいな感想しかない作品に訴求力があるわけが

178 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 08:30:20.99 ID:e2/osWgs0.net
CMでも命って要素強調してるけどどうでもいいゲストキャラの出産を描くだけって適当過ぎない?って思った
それならパラレル設定でさくらか花が産気付いてウシムスか玉置が父として~って自覚持って戦うとかさ

179 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 08:40:04.97 ID:FXFlqi/0d.net
ハイジャックがースカイミッションがー言う割にどっちの描写もお粗末だし広報部と意思疎通まともに出来て無さそう

180 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 08:41:15.61 ID:7+CXt0Z5a.net
イッキはもっともっとバイスに感謝してもいいと思うの
ボケっと立ってるところを何回助けてもらってるんだよ
ダイジも契約しそうになったの見てるだけだったし。
モブかよおまえ

181 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 08:43:58.11 ID:NoSy36ONM.net
ここ2話くらいバイスがギフに捕まってたりして
バイス不在でも平気でアルティメットリバイに単独変身するもんだから
本当に1人で2人の仮面ライダーってコンセプトすら持て余したんだなって実感しました

182 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 08:46:33.53 ID:n7vm/YCT0.net
【劇場版】仮面ライダーリバイス【バトルファミリア】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658454634/

183 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 08:52:32.95 ID:e2/osWgs0.net
最強フォーム×2って凶悪さ完全に扱いに困ってるよね

184 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 09:39:51.33 ID:RZncRyncd.net
バイスはマジでアシストの鬼いや悪魔だよな
#ナイスバイス

185 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 10:53:01.22 ID:VR7aC96E0.net
成長したな夏木花
アギレラだった頃のお前はただ泣く事しか出来なかった
でも今のお前は心に怒りを宿している
それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ
だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない
心が強い事だ
今のお前ならもうその意味が分かるはずだ

186 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 11:19:03.40 ID:e2/osWgs0.net
一輝が片手間に必殺技撃てば倒せてたと思われる強化赤石相手に
自分の手で倒したいというワガママでリンソウに命懸けで時間稼ぎさせて
挙句反動で死にかけて戦線離脱とかアホ過ぎでしょウシムス

187 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 11:23:41.87 ID:Ywy5eDpbM.net
オーバーデモンズのゲノミクスが鍛えてたとかお待たせしましたが微塵もカッコよくなくてダラダラ尺使っただけでなんだったんだアレは

188 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 11:25:58.83 ID:7+CXt0Z5a.net
>>186
他にたくさん戦力がいるしウシムス自体ほぼ役に立ってないから許されてるところあるけどこれメインキャラがやってたら大ヒンシュクだったやろなぁ…

モブでよかったね

189 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 11:27:26.05 ID:TrPYhCDq0.net
ライダー多すぎて持て余していたからあれで離脱してくれてよかった、と思ったら
今度はフリオがライダーになりそう

190 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 11:29:01.94 ID:Ywy5eDpbM.net
三人で合体して仮面ライダーデッドマンズに変身や

191 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:00:42.34 ID:/IlpUf/9a.net
>>190
とーりにてぃー

192 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:02:14.07 ID:C+A13CxWd.net
五十嵐スタンプの色変えでVシネデッドマンズスタンプはまぁやりそうではある

193 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:32:34.97 ID:/comqtJ8a.net
>>165
それは違う
ロビーに子供がいっぱいいるいるからリバイス人気あるなと思ってたら、ほとんどがミニオンズに吸い込まれていった

194 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:43:39.34 ID:RZncRyncd.net
ウル!イカ!ビー!キメラキメラキメラ!

195 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:47:10.30 ID:e2/osWgs0.net
オバデモ4連ゲノミクスのヒロイックさの欠片もないクリーチャー感よ
身体にヤバい負荷かけて放ったわけだしそういう見た目で正解なのかもしれないけど
オバデモ自体のデザインのダサさといいイマイチ燃えなかった

196 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:50:07.11 ID:dxQReobT0.net
ヒロミデモンズが4連ゲノミクスを使うシーンに期待してたんだが…自分だけ?

197 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:52:46.38 ID:iK8mH9cQa.net
若林司令官結構好きだったから実は吸収されてたとかでギフ撃破後に復活したりしないかねえ
フクさんキャスティングしたんだからもっと使い道あっただろうに

198 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:57:32.63 ID:35MzuxZDM.net
このまま盤石に積み重ねていけばおもしろくなりそうだぞ!というキャラクターを片っ端から雑に破壊し
結果、主人公ですら空気になり、残ったのは不快感のある中途半端な善人キャラだけの惨状

199 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 12:58:11.90 ID:RZncRyncd.net
若林司令官はカメレオンありきのキャスティングだろうね

200 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 13:37:17.76 ID:qeFyNK91M.net
ウシムスでツイ検索したらあいつ急に出番なくなってどうしたという困惑のツイートがたくさん出てきて草

201 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 13:43:03.85 ID:/RBHyHxv0.net
確かに突然出てきて突然消えたな
牛島光は製作陣がどう扱いたいんだかよくわからん
製作陣も困ってるのかもしれないけど

202 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 13:55:48.85 ID:0RevxMkBa.net
>>199
最新回でオルテカと一緒にカメレオンやプラナリアも吐き出されてたけどあいつらは再生怪人扱いだったな
ついでにアノマロカリスもいたけどオルテカとは別個体っぽいしオルテカが特別なのかね

203 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 14:50:35.62 ID:/MY6KpuJ0.net
マジで事務所のゴリ押し説

活躍するかはともかく劇場版で出番ゼロなの不自然過ぎる
やっぱり来週で退場するのかな?

204 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b20-otHd [218.110.169.88]):2022/07/28(木) 14:59:55 ID:e2/osWgs0.net
ウシパパ「あれで死んだらうちの息子馬鹿じゃん」

205 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 728c-Y8rs [101.111.87.172]):2022/07/28(木) 15:06:47 ID:Dh3+vF3a0.net
ゴリ押すなら最初から出番増やしとけと

206 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 15:59:57.67 ID:hwh0qSLYM.net
マジでウィークエンド絡み丸ごと削ってもストーリーに影響0だろ

207 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-1Kr0 [106.129.117.140]):2022/07/28(木) 18:12:01 ID:FgaHfiXRa.net
【声優】アイドル級にかわいい女性声優ランキング 3位内田真礼 2位鬼頭明里 1位は?★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658740321/

ラブコフの人ランクイン

208 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 18:19:05.48 ID:4gu1QzDSM.net
ドンブラザーズ→Amazonプライムビデオ見放題配信開始
デリシャスプリキュア→Amazonプライムビデオ見放題配信開始

仮面ライダーもギーツからアマプラ配信くるんかな?

209 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 18:23:45.32 ID:dZQNCxsW0.net
ンホイスドンブラのついでに数年ぶりにプリキュア見てるけど
上級国民っぽい主人公らが会合開いて飯食ってばっかりだな。これ面白いの?
女王様風黒髪ロングのキャラが変身すると金髪になるのは如何なものか。キュアパッションも残念だった

210 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 18:32:19.73 ID:zANBzwuAa.net
プリキュアスレでやってくれ──

211 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 18:35:56.89 ID:NoPnTNVCd.net
スレチを超えて最早キチガイだな

212 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 18:51:59.24 ID:hJOORNSQ0.net
造語使ってるやつはやっぱりろくなやつがいないな

213 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 18:53:40.13 ID:/CDxrY7uM.net
Pixiv百科事典とか更新してそう

214 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 19:14:54.52 ID:Fk8iYaYq0.net
ウィークエンド丸ごと削るとフェニックスから大二以外追い出されて
代わりの開発設備が使えなくなくなるから
何もできない居候がしあわせ湯にひたすら増える事になる

215 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 20:14:20.90 ID:ayHofoIdd.net
>>203
証拠無いから言い掛かりなんだけどそう思われる位には不自然だよね
変身後の祝福も明らかに不自然だったし

216 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 20:20:37.21 ID:1t7NhKfv0.net
ウシムスも中の人まだ高校生なんだっけ?
若いから次回次々回の仮面ライダー、スーパー戦隊のオーディションに参加してメイン役を勝ち取ることも
学園ドラマなんかのモブで顔と名前売ることも出来そうなのに
あのゴリ押しねじ込みは売り方が残念過ぎるよアミューズ

217 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 20:47:37.72 ID:jdCssE+G0.net
>>200-201
光の中の人7月からテレ東でやってるBLドラマにレギュラーで出てるから
そっちのスケジュール優先した可能性。今って放送開始前にクランクアップ
してるケースも多いし。

例えが古いけど、アギトの終盤氷川が入院して数回でなかった回があったけど
TBSドラマの撮影があったからだし。

218 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 20:54:14.17 ID:ByRg8nUV0.net
事務所に忖度していいことひとつでもあっただろうか

219 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:00:37.39 ID:1t7NhKfv0.net
そら東映サイドは仮面ライダーに限らず別のドラマでもアミューズの俳優と仕事してるわけだし忖度大事

220 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:07:56.87 ID:ByRg8nUV0.net
俳優のキャリア形成のためにねじ込まれたけど作品の質を落とすことには繋がったように思う

221 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:11:50.15 ID:9/qbJQi8d.net
忖度するんだったら主人公そっちのけで大活躍させればいいわけで
そうならなかったのはスタッフ間での駆け引きの末折れたみたいな事情があるんだろうね

222 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:14:36.87 ID:/RBHyHxv0.net
確かにアミューズは強いイメージあるけど他のメインキャストの事務所も決して弱くないと思うけどね

近年の特撮作品で光とウォズ以外のアミューズの若手役者って誰かいたっけ?
スレチだったらゴメン

223 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:17:08.30 ID:1t7NhKfv0.net
アミューズ「うちの子仮面ライダーに出して出して出して」
リバスタ「は、はぁ……(メインキャラのオーデは落選させたんでとりあえず画面に映ってるだけのサブキャラに)」
アミューズ「何でうちの子が仮面ライダーじゃないんですか!? ざけんじゃねえっ!!!」
リバスタ「ひっ、ひぃ……」
こんな感じかな?

224 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:22:30.23 ID:ByRg8nUV0.net
ガチの空気だったからなんか言われてそう

225 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:29:36.80 ID:oOzVTOgRM.net
ゴリ押しって言うか単に扱いがヘタクソで前フリがまったく出来てなかっただけな気がする

226 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:37:21.34 ID:LKX5uGU30.net
政治的なキャスティングは必ずバレます
そしてそれは断言できますが、作品にプラスになる事はない絶対にです

227 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 21:43:26.99 ID:1t7NhKfv0.net
そんなこと言ったらドラマ映画アニメ舞台のキャスティング全部政治的じゃん

228 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 23:01:42.27 ID:7RDwh/cj0.net
ライダーになんてならずにゴーバスターズのあの二人みたいに後方支援担当だったら
こんなに風当たり強くなかったかもしれない

229 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 23:34:45.65 ID:7Gh+yctba.net
>>228
それはそれで空気とか言われたり活躍しないのにチョロチョロすんなって言われそう
作品が叩かれてるんだから立ち位置どうあれプラスの評価にはならないだろう

230 :名無しより愛をこめて :2022/07/28(木) 23:56:41.60 ID:AtfsSpKOM.net
アギレラ様を仮面ライダーにすれば大人気間違いなしと踏んだんだろうけど
あのデザインはさすがに冒険しすぎだわ
ジャンヌのフィギュアーツ予約してる俺でもうんともすんとも反応しないレベル

231 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 00:01:44.30 ID:MA3DJcLS0.net
>>222
ドライブのブレン、ゴーストのシブヤ、エグゼイドのパラド、ビルドの黄羽(退所)
セイバーのストリウス
戦隊だとリュウソウジャーのカナロ。

アミューズの他スタダ、研音、オスカー、辺りは誰かしらいる印象。
その次がレプロ、エヴァグリ辺りかな。ちゃんと調べた訳じゃないけど。
平成後期は毎年のようにジュノンボーイ(事務所問わず)が主役だったりしたし。

事務所のゴリ押しとか東映の冷遇指摘って大半は
自分の好き(ないしは嫌い)なキャラが満足のいく扱いをされてない事に
文句つけてるだけだからなあ。
自分の好きなキャラが活躍しないのは東映が意地悪してるに違いない
自分の気に食わないキャラに出番が多いのは事務所の圧に違いない
みたいな。

232 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 00:32:43.57 ID:6nSTABhu0.net
キャー冷静に俯瞰して見れる>>231さん大人()でかっこいいー><

233 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 00:40:24.80 ID:6cTEe13Q0.net
アギレラのデザインは異形で好きだな

234 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 01:02:47.04 ID:p7R5PWJt0.net
一つ目小僧扱いされてるけどあれ蜂の針の意匠、ツノみたいなもので
フェイス部分は鎧武みたいな感じになってるんだよね

235 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 01:03:41.38 ID:LdM4ridi0.net
>>231
222だけどありがとう
そっか令和だとストリウスもそうだったね
こうして並べてみると結構いるなぁ

236 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 01:09:19.48 ID:LD9kDfA9a.net
光もライダーになる予定なら最初からもう少し強者設定にするとかしとけば良かったのにね
実は空手の腕前はさくらより上だったとか体に実の両親殺されたときに一緒に負った傷があるとかドラマ匂わせるとか
ベタだけどやっぱりなって納得させる要素は必要だっただろう

237 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 01:17:36.42 ID:a3DtSDCT0.net
イチゴクナイの塗り替えと体内の悪魔を分離するしないで尺使ったのに悪魔の力で変身していてよくわからん

238 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 01:51:04.46 ID:kQxvIn+10.net
なぁ、お前らの令和、醜くないか?

239 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 01:53:27.49 ID:p7R5PWJt0.net
ウシムスとデモトル勢のせいでリバイスライダーってパンピーでもちょっと頑張れば変身できるイメージ

240 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 01:56:55.27 ID:WRhXrVM60.net
タマキは光からベルト引き継ぐみたいだけどそれまでトルーパーでもやらせとけばよかったんじゃないの

241 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 02:54:36.37 ID:rWSTGG9Nd.net
>>239
実際そのへんは誰でも変身出来るように改良されてるやつやん

242 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 03:02:04.00 ID:48rW10TAd.net
体内に悪魔がいなくても体内年齢80歳でもホーリーライブと相打ちになれるくらいのライダーには変身できるんだ

243 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 09:51:54.07 ID:gl09ra280.net
>>238
絶望してファントム生み出しそうだよちくしょうめ

244 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 10:06:02.46 ID:HOb/Dsg1a.net
いまだに設定がふわふわしててよくわからんちんなのヤバいよな…
今何話目だよ

245 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 10:09:46.42 ID:5D6i8S6FM.net
五十嵐家の悪魔は特別だのなんだの言われてもね

246 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sr0f-+Yjs [126.254.187.210]):2022/07/29(金) 12:26:13 ID:I/ddBmkurNIKU.net
悪魔は必要かもしれませんがこのゴミクズ番組は必要ありませーん

247 :名無しより愛をこめて (ニククエ 6610-VsAj [153.240.159.138]):2022/07/29(金) 13:18:10 ID:BBlbOTIa0NIKU.net
一輝 バイスに肯定してもらう
大二 カゲロウにがいないと駄目
さくら ラブコフがいないと最強(変身)になれない

人間に悪魔が必要というか3兄妹が悪魔に依存しているだけ

248 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 13:49:59.29 ID:Eq6EmCQK0NIKU.net
>>238
舗装し直してISSA

249 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 15:27:38.94 ID:yEKk9iOr0NIKU.net
>>238
令和周年ライダーも否定できなそう

250 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 16:02:56.04 ID:Cfms+1Wk0NIKU.net
はじめはおもしろくなりそうって期待してたのにどうしてこうなった

251 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 16:08:22.65 ID:und/5LARaNIKU.net
五十嵐兄弟がああなったのはママさんが原因と考えていいかもな
・自分にしか興味がない
・子供に何かあっても心配しない
・旦那が死にかけて入院しても心配しない

252 :名無しより愛をこめて (ニククエ dfad-p5mP [110.134.160.121]):2022/07/29(金) 18:00:52 ID:peDzDZCP0NIKU.net
大二とカゲロウの関係が悪い友達と付き合いだした反抗期男子にしか見えんからな
独りじゃイキがる事もできずにいっぱいいっぱいなのに帰ってきたら

253 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 18:33:50.14 ID:8YgC6aIoMNIKU.net
ベイル今更ながら見たんだけどさ
これ見たからってそんなにデストリーム回の感慨増すかな…?というのが良くも悪くも正直な印象だった
ベイルは格好良かったし純平の役者さんは惹き込まれる演技してたし大久保桜子は相変わらず可愛かったけど
脚本が凄く良かったかと言われると限りなく微妙(それでも最近の本編より遥かにマシだったが)
なんかあんまキャラが掘り下げられた感じしなかったんだよなぶっちゃけ

254 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 18:44:23.43 ID:4GijR4P30NIKU.net
ベイル単体ならかなり好きな作品だし、本編で見たかった悪魔の描写をしてくれたのは嬉しい
ただ本編の元太とママさんにいまいち繋がってる感じがしないんだよな
元太は経歴からして本当に別人みたいなもんだからいいとして、ベイルのママさんは好きだけど本編のママさんは考えることを子供達に丸投げしてるみたいで好きになれない
ジオウのおじさんの方がよっぽど立派な保護者してたと思う

255 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 19:10:31.56 ID:GBwWr5L1MNIKU.net
>>254
ライダーシリーズ通してかなり上位の善人である叔父さんと比べるのは流石に酷というもの

256 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 20:16:48.67 ID:XbEsqYc90NIKU.net
>>240
もしかして最初からタマキがオーバーデモンズに変身する予定だったけど
光役の子をを変身させるように横槍が入って光からタマキにベルトが行くように
変更されたとか
と考えてみたがさすがにそれはないよな
オーズの後藤さんがちょっと脳裏をよぎっただけだ

257 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 20:37:33.07 ID:Wi+JnriY0NIKU.net
つーかふたりはウシタマでデモトルやっときゃよかったんよ
デモンズはジョージあたりで良かろう

258 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 21:08:10.10 ID:ptETAsRndNIKU.net
ぶっちゃけ話の密度も面白さもキマイラ>ベイル5話

259 :名無しより愛をこめて :2022/07/29(金) 21:46:29.43 ID:eoPu6XfedNIKU.net
ガンバライジングだと次の更新でアギレラが登場するけどオーバーデモンズは登場しないんだよね
アギレラと一緒にエビリティライブですら登場するのに
設定変わった通常デモンズも参戦まで時間掛かったしやっぱオーバーデモンズも本来と違う使われ方だったんじゃないかと思ってしまう

260 :名無しより愛をこめて (ニククエW 5f07-8KsY [180.19.8.99]):2022/07/29(金) 22:27:25 ID:9cyMkoRl0NIKU.net
1年後でも5年後でも笑って話せるようになった時でいいからリバイスの色々酷かった部分が裏では何が起こってたのか暴露話が聞きたいわ
あまりに酷すぎる

261 :名無しより愛をこめて (ニククエ 6610-VsAj [153.240.159.138]):2022/07/29(金) 22:54:06 ID:BBlbOTIa0NIKU.net
>>256
アギレラが仮面ライダーになるのは当初の予定になかったけれど
タマキは最初からオーバーデモンズにする予定だった?

262 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 00:11:49.49 ID:Jy1COcZp0.net
オーバーデモンズ自体デモンズとライダーベイルのスーツがっちゃんこして着てマスクだけちょっと改造した
超リーズナブルな即席スーツだしほんと急ごしらえなんだろうなって。
やっぱり本来のオーバーデモンズはヒロミの強化形態とかでスーツを作る予定だったが
ウシムスを推さなきゃ、仮面ライダーにしなきゃっていう大人の事情から音声に合わせて無理やりでっち上げたんじゃね?

263 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 02:11:11.84 ID:Spbb/1qs0.net
仮面ライダーベイルのスーツ再利用するかもしれないから色すら塗り替えなかったんだろうけど
デストリーム出してしまってから金輪際仮面ライダーベイル出す理由もないし哀れ

264 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMff-fSOB [49.239.64.18]):2022/07/30(土) 07:10:28 ID:QRSRFCV0M.net
ベイル部分のパーツ赤く塗ってやるだけでもだいぶマシに見えた筈なんだがな
https://i.imgur.com/EPWcBHZ.jpg

265 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 10:59:21.38 ID:PPMTFaQLd.net
赤いクワガタとな!?

266 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 11:39:03.27 ID:ceJEW8hn0.net
仮面ライダーベイルの圧倒的強者っぽい戦い方格好良かったのに登場があれだけとは勿体ない

267 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 11:39:59.58 ID:n0rMMjwmM.net
仮面ライダーベイルはなんのためにギフテリアンをパンチしに出てきたんだっけ

268 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 11:41:35.88 ID:FJeNHvwnd.net
>>267
TTFCの宣伝の為だよ

269 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 12:47:30.67 ID:E4uvFqkwd.net
スタンプからの悪魔との契約書からの折り紙モチーフの敵も設定的に利にかなってたのにダサ過ぎてあっという間に出なくなったな

270 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 12:51:48.96 ID:EGVwLGDD0.net
学生時代(中・高)の前田の顔が日向リアル父の小さい頃に似てるらしい、エモいね

271 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 13:14:54.54 ID:qnJUdHht0.net
とってつけた仲良しアピールどうでもいい

272 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 13:34:16.07 ID:c+avqe1e0.net
一輝は三浦春馬と東方神起の片方に似てるな

273 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 14:20:47.15 ID:Nw9lCiBN0.net
一緒にサウナに行く仲だぞ

274 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 14:26:14.93 ID:c+avqe1e0.net
友達や仕事仲間と銭湯やサウナとかホモみたいでキショイなーって思うのは俺は文化部出身だから?
湯船での撮影もあるリバイスならではって感じだな
俺は下腹部をタオルで隠して湯船では頭にタオルを乗せる典型的恥ずかしがり男子だけど
みんな恥かし気もなくフルチン晒してるあの空間が理解出来んわー
一応俺の名誉のために言っとくが包茎じゃないしデカ過ぎないくらいのデカチンだぞやせ型でスタイルはそこそこいいぞ

275 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 14:36:20.79 ID:FJeNHvwnd.net
友達とかいなさそう

276 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 14:36:43.56 ID:b4mlzRI50.net
文化部がどうとかじゃなくてお前がお前だからだとしか…

277 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 14:38:37.60 ID:FIBJLvwxd.net
チー牛だなこいつ

278 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 14:47:34.51 ID:pxH23kaUa.net
きっしょ、絶対早口やろ…

279 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 14:53:50.12 ID:qnJUdHht0.net
ソシャゲ板とかでも思うけど男がいると腐媚だのホモ呼びだのする奴って
常にそういう目で見て意識してるんだなって思えて逆にキモい

280 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 15:00:08.21 ID:1478jkb10.net
>>267
配信前の宣伝大使様だから接待しなきゃいけなかった

281 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 15:49:00.47 ID:EGVwLGDD0.net
>>270
これって腐に入るんだ
エモいとかつけたのもいけなかった
荒らしての原因になるようなレスしてごめん

282 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 16:29:33.33 ID:b4mlzRI50.net
エモいって表現ツイッター媚びエモエモ要素に対して皮肉として言ってるもんだと思ってた

283 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 16:39:55.71 ID:RYptw/OS0.net
いや、腐には見えんよ

284 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 17:06:22.18 ID:rLFp+NYKa.net
ねじ込まれたとかでもそれをなんとか調理するのが仕事なんだよなぁ。
明らかにノルマで変身させました活躍させましたはいぽーいw
とか放送するか?

285 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 17:26:18.99 ID:GSKBvKfka.net
最近妙にテレビでサウナ推しされてるのなんなの?
たまにしかテレビ見ないのにテレビつけたらサウナの話してて気持ち悪い
暑苦しいの嫌いだからうんざりしてる

286 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a707-/Dcl [180.19.8.99]):2022/07/30(土) 17:46:22 ID:b4mlzRI50.net
銭湯の話したいだけならこちらへ
お風呂・銭湯
https://lavender.5ch.net/bath/

287 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67a3-NzPP [182.168.230.63]):2022/07/30(土) 17:57:31 ID:c+avqe1e0.net
進撃の巨人の作者とかハマる人はハマるらしいな
俺はあの寒暖差が風邪ひいた時みたいで気分悪くて苦手だが

288 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67a3-NzPP [182.168.230.63]):2022/07/30(土) 17:59:35 ID:c+avqe1e0.net
>>275
いるいるいる!少ないけど。女友達の方が多い
>>277
リバイスだと玉置に似てるぞ(フリオみたいな変な前髪じゃない)。ま、イケメンって奴だな
>>278
早口じゃないよー

289 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bffa-/Qub [39.111.22.68]):2022/07/30(土) 18:09:30 ID:o/KxLwn40.net
>>288
スレチだし誰も興味ないからもうそのへんにしとけ
引き合いに出された玉置とその役者が気の毒

290 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 18:17:54.49 ID:Nw9lCiBN0.net
女友達の方が多い玉置が居てたまるか!

ん?さくらと花を友達と仮定してカウントすると
男は光と死んだ親友しかいないから…

291 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 18:31:08.25 ID:FIBJLvwxd.net
>>288
心はブサイクなんだな

292 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 18:50:06.04 ID:25H0B/mzr.net
まぁこんなゴミクズ語る事なんて無いから銭湯の話してもいいじゃん(*^^*)

293 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 19:54:50.77 ID:jWOG3OfUd.net
別に批判のつもりで書いたレスでもないだろうにその後のレスのつき方で結果的に荒らしレスみたいになる現状キツいな
リバイスならもう何を叩いても良いって感じが見ていて悲しくなる

294 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 19:59:45.25 ID:25H0B/mzr.net
だって叩く所しか無いから仕方ないよwww

295 :名無しより愛をこめて :2022/07/30(土) 21:20:26.04 ID:GSKBvKfka.net
エビルとデモンズは良かったから!
もったいないな

296 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df28-66+a [115.177.121.214]):2022/07/31(日) 00:15:49 ID:A4vw3DV70.net
一輝兄ちゃんと大二ちゃんのパンツ姿
最終回では期待してる
銭湯なのに裸が少なすぎる

パパさんのお尻とか、どこ需要?

297 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fda-pBH8 [121.119.49.118]):2022/07/31(日) 00:19:47 ID:anID2jyU0.net
>>282
そんな意地の悪い意味で用いたつもりはなかったから誤解を与えたなら申し訳なく思う

298 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f18-NzPP [121.2.12.162]):2022/07/31(日) 00:26:07 ID:nmgHu2+r0.net
ニリンソウやママさんの洗いっこシーンが欲しいな
そういや一輝は客の背中流してる場面あったけどあれは客が高齢者だからサービスしたのかな?
イケメンだしアテクシもやって~ってホモに強請られそう

299 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 08:49:07.24 ID:92ELJru10.net
しあわせ湯も最初は地域の人達に愛される町の憩いの場的な場所かと思ってたが
常連の牛島家がウィークエンドで監視してただけだと思うと
実は家族と関係者だけがたむろしてたんでは?って気もしてきて
銭湯設定活かせてたん?

300 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 08:58:32.04 ID:9c6eQ4j+0.net
銭湯とお悩み相談なんて元から無理だったんだ
ショボい銭湯に悩み相談しに来るお客さん普通いるわけねえもん

301 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:04:23.78 ID:tsF9E4mm0.net
うるせえ

302 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:04:23.95 ID:ihSFEtjw0.net
いきなりさくらのダミ声ヒステリーでほんとにウンザリした

303 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:04:50.43 ID:ahsg/y1V0.net
朝からうるさいわねぇー

304 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:05:12.56 ID:g+bb6Wmf0.net
ヒス妹ウゼェ

305 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:08:36.71 ID:G4DUTPGn0.net
朝っぱらからギャンギャン叫ぶのやめてくれんか?

306 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:09:28.30 ID:iS0o9w0za.net
ヒス嵐三兄妹

307 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:10:38.92 ID:jMDO07rU0.net
環境悪すぎだろ光の療養室w

308 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:11:24.10 ID:wYHlIZGw0.net
朝からうるせえなって声に出しちまったよ
怒鳴ることでしか表現出来ないのか

309 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:13:05.13 ID:GoHqsdO60.net
次期幹部とか結構偉い立場だろうに監獄みたいな部屋だなウシムス

310 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:13:58.70 ID:wjRLc1BJM.net
CM明けでいきなり絶叫でほんとにイヤ
なんで日曜の朝からこんなの見せられなアカンのか

311 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:14:37.50 ID:G4DUTPGn0.net
迫真の演技とかじゃなくてギャオオオン!!!って叫び方だからマジで耳が潰れそうで不快なんだが

312 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:17:27.36 ID:OfhkkphrM.net
ラブコフの中にさくらが入りそう

313 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:20:39.84 ID:VFDiolcA0.net
特撮好きな若者によるサークル活動

314 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:21:36.51 ID:r0xJZFiYa.net
だっさw

315 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:24:56.04 ID:r0xJZFiYa.net
あ、この新ジャンヌ、もしかしてムテキエグゼイドパクったのか

316 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:26:59.61 ID:ihSFEtjw0.net
相変わらずひどいな
たいしたドラマもなく、セリフだけで喧嘩→和解→新フォーム
あと数話しかないのに新フォーム商売するために雑なパワーアップ回挟むなよ

玉置も、アギレラとの関係のおいしいところをさくらに持ってかれてるんでなんの感慨もない

317 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:27:13.68 ID:Vjt3emXT0.net
ハイパージャンヌカッコイイけど中の人がアレのせいで素直に好きになれないよ

318 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:27:27.55 ID:G4DUTPGn0.net
世界を救う
俺は人間の可能性を信じる

ちょうど1年前も同じセリフ出てきたけど
これしな言うことないのか?

319 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:28:14.54 ID:jedFSOFw0.net
いきなり狩崎ラスボス化かよ

320 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:28:16.06 ID:A+58g/2z0.net
ギフ、弱いな
狩崎がラスボス?

321 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:28:23.76 ID:1Eku2U3m0.net
光るそばウーマンか

322 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:28:28.87 ID:2pWPQnBc0.net
新フォーム新ライダーでしか引っ張れないのかよ…

323 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:29:13.88 ID:a9XRkWUb0.net
はじまるぞ新しい世界が

324 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:29:19.01 ID:MzDu/srr0.net
なんなんだコレ
展開の構成がテキトーすぎだろ

325 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:29:23.13 ID:A+58g/2z0.net
ギーツ楽しみだな

326 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:29:36.47 ID:2pWPQnBc0.net
さくらが完全に主役で草

327 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:29:43.96 ID:RWebiDoCM.net
おめでとう!
令和ワーストの座が確定だ

328 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:29:49.36 ID:k/eEPbKD0.net
狩崎ラスボスとかなんだろな
サソード倒した後の消化試合感感じるのは
あれより全然薄っぺらいけど

329 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:29:57.08 ID:r0xJZFiYa.net
話の展開雑すぎワロタ

330 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:30:07.14 ID:kSmxYvdO0.net
玉置はウルフで変身するのかと思ってた

331 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:30:12.71 ID:a9XRkWUb0.net
>>327
ねぇよw

332 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:30:17.99 ID:rMF5o09X0.net
この世界に絶望狩崎ラスボスw
脚本してる人これでもプロかwww

333 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:30:19.09 ID:dGbKNr/ma.net
ギフ様唐突なキャラチェンジして草
自分の悪魔と戦って生きてる人いたっけ…

334 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:30:25.02 ID:nQDHAE7Y0.net
まさかギフ編2話で終わるとは思わなかったw
来週から甲子園だからラスボス終わらせてこっからはエクストラ回みたいな感じにしたんかね

335 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:30:26.94 ID:GoHqsdO60.net
ギフ撃破の回にさくら主役回を持って来るとか木下んほり過ぎだろ

336 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:30:32.34 ID:qbJVXjlg0.net
狩崎で3話使ってあとバイスか

337 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:30:38.04 ID:u+PA0Pkdd.net
台詞だけならいい感じの事言っていたけど
今までそんな話してたっけ……?

338 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:31:00.62 ID:2xi4bMia0.net
やる事ないから悪役が1人出張って大量の雑魚に囲まれる
倒した!→また来るのかよ!を延々繰り返してんな

339 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:31:20.54 ID:r0xJZFiYa.net
>>331
いや、これはセイバーとは別のベクトルでワースト

340 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:31:59.29 ID:RWebiDoCM.net
ギフ弱すぎワロル

341 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:32:06.11 ID:G4DUTPGn0.net
不快感という意味ではぶっちぎりかも

342 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:32:24.19 ID:/rRcam7sd.net
ギフ雑な扱いすぎじゃね?
狩崎がラスボスでもいいけど
今まで何も積み上げてきてないのになぁ

343 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:32:42.05 ID:Vjt3emXT0.net
強化ライブに床ゴロさせる癖に初登場補正ありとはいえ強化ジャンヌに無双させるのパワーバランスとか考えて演出してるのか?

344 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:32:52.67 ID:kSmxYvdO0.net
ギフの従兄弟さんの方が計画的で強かったのでは

345 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:33:11.90 ID:KYhvYb5e0.net
OPで狩崎のとこで妙なエフェクトが入ってたから何かあるかなと思ってたが案の定だったねw

346 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:33:21.08 ID:k/eEPbKD0.net
悪評だったエボルト無双の方が全然よく見えるくらい酷い終盤すぎる

347 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:33:22.20 ID:RWebiDoCM.net
狩崎こうすんなら途中の良い奴ムーブはなんだったんだよ

348 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:33:23.36 ID:92ELJru10.net
ギフって人類の醜い争いを非難する立場に居ねえだろ
お前もモロに利用されたり直接関与したりしてきた当事者でじゃねえか
それがいきなり一輝たち悪魔派と対決みたいな神様的ポジになってる意味が分からん

349 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:33:48.55 ID:dGbKNr/ma.net
>>343
さくら>>>>>その他のバランスに則っていると言える

350 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:34:02.70 ID:H3wvZxVqa.net
真面目な話、もう取り返しつかないからなんでもいいやって心境なのかも

全部雑に進むなぁ…

351 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:34:32.69 ID:MzDu/srr0.net
もう主人公の一輝とバイスをまともに描こうとしないのはむしろ凄い
たぶん興味無いんだな

352 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:34:37.99 ID:g1rD5tLe0.net
ぶっちゃけ歴代ワースト1な出来な気がする

353 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:34:50.99 ID:a9XRkWUb0.net
最終フォームとりあえず活躍したな

354 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:34:54.68 ID:ihSFEtjw0.net
ラスボスとの決着回にとってつけたようなジャンヌのパワーアップ被せるとかほんとにセンスないな

355 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:35:07.04 ID:2xi4bMia0.net
メインライダー女性の演技が一生上達しないと見てられない
どうせ来年もモデル上がりの素人使うんだろうな

356 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:35:15.52 ID:A+58g/2z0.net
残念なのはバイスを乗っ取ってラスボスにしなそうなところ

357 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:35:34.07 ID:ihSFEtjw0.net
ラヴヂャン!!!

うるせぇよ

358 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:35:42.86 ID:GoHqsdO60.net
エフェクトの入れ過ぎでギフ何喋ってんのか聞き取り辛すぎ

359 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:35:54.75 ID:G4DUTPGn0.net
マジでギフに魅力がないまま終わったぞ

360 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:36:03.25 ID:mVUp6g2F0.net
一輝が忘れてるのはいいとして
それを大二が変に思わないのは何で

361 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:36:08.87 ID:MzDu/srr0.net
>>352
終盤だけ見りゃぶっちぎりでワーストだわ

362 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:36:13.20 ID:k/eEPbKD0.net
>>356
最終回でそれやってガオガイガーエンドにするかも知れんぞ
あの無能脚本家ならやりかねん

363 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:36:22.65 ID:a9XRkWUb0.net
>>358
それはあるw

364 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:36:24.91 ID:r0xJZFiYa.net
最初からゴミで緩やかに推移したセイバー
最初は盛り上がるも急落しゴミになるリバイス

これは悩み処だな、最初に期待させてしまうと言う意味ではリバイスの方が罪深いか

365 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:36:32.92 ID:rMF5o09X0.net
セイバー超える糞とかすげぇよ木下www

366 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:37:02.34 ID:Vjt3emXT0.net
ラスボスとの決着で3号ライダーの強化イベ被せるのまじで違和感しかなくて草

367 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:37:22.92 ID:Qb1d3Nvoa.net
まさかギフ様これで本当に終わりなわけないよね・・?

368 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:37:38.05 ID:qQmBX7VVa.net
よく叩かれるビルドゴーストゼロワンセイバーでも
キャラ人気や人間関係のドラマはあったし
キャラの考えが全然理解できないはなかったからな。

369 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:38:02.63 ID:r/g++SnQ0.net
なんか人間には遍く悪魔が宿ってる設定になってて困惑した
もしかして何話か見逃したかな?

370 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:38:04.12 ID:ftRgykXL0.net
狩がラスボス???
ライブ感が過ぎるだろこれはw

371 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:38:14.02 ID:ihSFEtjw0.net
>>366
さらに玉置も初変身してたけどマジでなんの感慨もない

372 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:38:31.37 ID:k/eEPbKD0.net
そして今更思い出したかのような一輝の記憶消滅

373 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:39:23.55 ID:92ELJru10.net
ライブもジャンヌも最終決戦に取って付けのパワーアップさせて
これが悪魔とのバディの絆だ!みたいなワンパターンだし
土壇場のここでやる話か?その挙句に人間は自分の悪魔と向き合ってるとか
人間には悪魔が必要だとか説得力の欠片もないこと言わせてるし

悪魔使って敵倒せばそれで良いのかよ

374 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:39:44.96 ID:G4DUTPGn0.net
あかん不快すぎる

375 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:39:49.53 ID:a9XRkWUb0.net
>>371
変身しないのかよという声はあった

アーチャー化したヒロミさんつよい

376 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:40:04.61 ID:tJlHwkt70.net
>>371
この作品のライダーそんな奴ばっかりだから…まぁ…

377 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:40:37.84 ID:2xi4bMia0.net
ウィークエンドの存在意義がもはやさくらの変な衣装しかない

378 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:41:09.96 ID:kSmxYvdO0.net
一輝も大二も結構メンドくさい儀式を経てパワーアップしてたけど
さくらは和解のみで強化フォームなのは無敵過ぎた

379 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:41:30.45 ID:jMDO07rU0.net
なぁ、お前らの令和って醜くないか?

380 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:42:14.06 ID:92ELJru10.net
>>360
大二は何処の風呂が本当に一輝が何処の風呂か分かってない事に気づいてないから
普通に風呂入ってる場合じゃないだろってツッコミとして聞いてる

381 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:42:22.33 ID:8vHf4mwlM.net
>>378
口頭で少し話し合うだけで和解してパワーアップとか

382 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:42:29.27 ID:dGbKNr/ma.net
玉置の変身は中盤でやることだからなぁ
最後に尺の繋ぎ程度の扱いでお古のベルト貰ったところでね

383 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:43:26.95 ID:GoHqsdO60.net
つかマジにただのスポーツ用アーチェリー用品渡して戦いの場に送ったのかよ狩崎、それで行ったのかよヒロミ

384 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:43:27.27 ID:k/eEPbKD0.net
サイコパスのママさんも不快なんだよ
いかにも私は良き理解者よみたいな態度だけど実際のところ特に誰の心配もしてないんだよな

385 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:43:35.22 ID:92ELJru10.net
>>371
アクターさんの演技位かな
何となく玉置っぽいかもって思った

386 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:43:42.83 ID:Dms9yMiBp.net
なんだろこのギフ倒したのにスカッとしない感じ…
最近だとアークゼロやソロモン撃破した時はもっと盛り上がってたんだけど

387 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:44:54.79 ID:8vHf4mwlM.net
本当はアギレラの贖罪とかのテーマは玉置が絡むべき要素だからな
その大事なところでさくらとんほらせてロクに描写せず、
後半で急に目立ち始めてもな

388 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:45:16.96 ID:92ELJru10.net
一輝だけじゃなくて関係者全員どっか記憶欠けてんじゃねえのか?
そん位みんな言動がチグハグというかその場凌ぎ過ぎる

389 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:45:17.81 ID:SXFzPWmG0.net
そもそもラスボスバイスってオーズならアンクだろ?
じゃあオーズがアンクラスボスにしましたか?って話よ
物語としてのラスボスは別にいたしな

390 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:46:30.94 ID:2pWPQnBc0.net
「ライダーと東映の進化は止まらない!」

嘘つけw

391 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:46:43.64 ID:MzDu/srr0.net
ギフ封印
やっぱ封印出来てなかった
なんとか倒しました!

これが1話から引っ張ってきたボスの決着なのかよ
テキトーにつくんなよ全く・・・

392 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:46:45.99 ID:H3wvZxVqa.net
>>383
矢尻にアンチ悪魔物質使ってるとか一言説明あれば流して貰えるんだろうけどなぁ…
今回はさくらが生身の段階で悪魔ぶっ飛ばしてたし
ギフ様調子悪くていい悪魔出せなかったのかね

393 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:46:49.62 ID:hV8yW5v90.net
はなから玉置でいいじゃんオーバーデモンズ。

394 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:47:14.73 ID:jMDO07rU0.net
>>389
狩崎ラスボスは真木博士ラスボスだからありか…
いやいやねーよ

395 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:47:28.32 ID:G4DUTPGn0.net
調子に乗ってゲノミクスして入院してた光がアホすぎるんだけど
なにがウィークエンドの貴重な戦力じゃ

396 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:47:59.85 ID:tJlHwkt70.net
牛島光とは何だったのか

397 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:48:01.46 ID:/rRcam7sd.net
五十嵐家の面々の行動に整合性がないのは
ほら、悪魔が宿っているからだよ。
ギフ様ってバカだから

398 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:48:03.31 ID:92ELJru10.net
相棒と向き合ってよ!って言われてちょっと会話して理解した気になって解決
これまでと一緒なんだよな~

見てるこっちは全然二人の心情や関係性の変化が理解できない
ただライダーに機能追加されただけ

399 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:48:05.41 ID:Vjt3emXT0.net
>>371今回の玉置は光でももんだいないからホントにこの最終盤のラスボス撃破回に初変身イベもってくる意味わかんないし持て余してるの凄いわかる

400 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:48:10.70 ID:8vHf4mwlM.net
ラブ、脱皮せんのかい

401 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:48:10.91 ID:Qb1d3Nvoa.net
もしかして狩崎パパが最後に余計なこと言わなければ
狩崎の闇堕ちもなかったかもしれなかったのか?

402 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:49:17.19 ID:yfZobuZR0.net
エピソードやキャラの剪定が出来てないのか出来ないのか
ワンピースも出来てないけどな

403 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:49:54.69 ID:G4DUTPGn0.net
背中に変なスリットできてるの見て成長してるって認識できるの意味不明なんだけど
最初は怪我してるんじゃないのとか思ってたやろが

404 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:50:05.13 ID:21kUrRPI0.net
さくらの弱さを形にしたのがラブコフなんだよね?
ラブコフを外に出すことでさくらは変身して強くなったんじゃないの??
ラブコフは弱くなきゃいけないのでは…?

405 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:50:59.06 ID:92ELJru10.net
>>391
この間自信満々でギフを封印だ!って言ってたのに
どうやったらギフを倒せるんだ~だし
んで思いついたアイディアをこれまた検証もせずに一か八かやってみようって言う

406 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:51:59.88 ID:jMDO07rU0.net
ドン犬「一気に行くぜ!」

407 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:53:11.82 ID:2xi4bMia0.net
来週平和な世界になるけどアララトとやらに行った人間がどうなったかは当然描写されないんだろうな
そもそも責任者的な人がみんな死んだから日本政府が何とかしましたしか出来ないけど

408 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:56:37.71 ID:/rRcam7sd.net
父と悪魔ベイルが出てきてないんですが

409 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:57:50.96 ID:Irv5UpQHH.net
キュウレンもグダグダだったけど望月Pは何をどうしたいのか全く分からん

410 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:58:45.20 ID:kSmxYvdO0.net
>>404
その弱点を武器化してるのは弱さを攻撃的要素で誤魔化す心理かもだし
今回の外装化も自分を守るための殻にも見える

本体が持つ「無敵な自分」なんて脆弱な心理こそが弱さだと思う

411 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 09:59:19.25 ID:8vHf4mwlM.net
「悪魔を移植する」ってなんだったん

412 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:00:09.29 ID:Vjt3emXT0.net
オバデモの扱いみて好きになる人いるのかな

413 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:00:20.14 ID:G4DUTPGn0.net
俺たちには悪魔が必要だって言ったけど
市民の悪魔排出しましたよね?大二が排出する手伝いしましたよね??
なんならデッドマンズの連中は排出したり人殺したりしてましたよね???

414 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:02:09.91 ID:wYHlIZGw0.net
>>390
少なくとも令和入ってからは完全に退化してんだろって突っ込んだわ

415 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:02:42.60 ID:dGbKNr/ma.net
>>413
悪魔なんてギフ殺すためにしか使い道ないのでセーフ

416 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:03:52.11 ID:0Jr8IDR10.net
狩ちゃんなんで急に闇落ち?パパン心だから?

417 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:05:03.80 ID:KlREysQL0.net
>>399
最後の最後でついに変身ってのをやりたかったんじゃないかな

418 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:06:00.10 ID:/bbBZqHQM.net
オーバーデモンズようやくちょっと格好良く感じたのは収穫だったかな
ベルト託されるまでの流れも掛け声も格好良かった


でも玉置が初心者扱いは正直言って全然納得いかねぇ
そりゃライダーとは勝手が違うんだろうけどあんだけウルフデッドマンとして前線で戦ってたの丸々放置かよ

419 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:06:00.23 ID:KlREysQL0.net
ラブコフがいらない子扱いなのも謎すぎるわ
ずっと武器として頑張ってきたのに

420 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:06:13.95 ID:4d1uM1s4d.net
さくらの新スタンプ唐突に出てきたけど何なの
誰が作ったの

421 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:06:45.64 ID:5KmhUqLr0.net
玉置が花をアギレラと呼ぶのは玉置がどん底にいた時に心を救ってくれたのはアギレラであり、玉置が忠誠を誓ったのはあくまで花ではなくアギレラだからだろ?
それを過去の罪を反省してないとか叩くのはさすがに野暮だな。

422 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:07:03.72 ID:H3wvZxVqa.net
>>416
理屈つけようとするならギフ復活で悪魔活性化したところで親父の仕打ちに心が弱ってたところに付け込まれたとかかなぁ
一応、今回の人類はいずれ悪魔との共存に失敗して自滅するのギフの予言に沿う話になるし

423 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:07:53.13 ID:rpQwmbex0.net
ワンピースは長いだけでまあ面白いからな

424 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:08:12.66 ID:8vHf4mwlM.net
「悪魔」ってネーミングと実態がチグハグなんだよな
悪魔って超常的でオカルト的なイメージだけど、
この作品の実態ってただの精神疾患が実体化したものでしょ

425 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:08:20.49 ID:tJlHwkt70.net
>>418
映画のオーバーデモンズとか個人的には好きだな

426 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:08:35.98 ID:jlO2kAzOd.net
>>364
セイバーは1周回ってシリアスなギャグとして面白かった
リバイスは何がやりたいのか分からないgm

427 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:09:13.01 ID:8vHf4mwlM.net
>>420
狩が研究開発してたのはなんだったんだろう

428 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:09:42.83 ID:Bt/Phajb0.net
>>380
そもそも何処の風呂ってなんだよと
銭湯じゃなくても何処の家も大体風呂くらいあるだろ

429 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:10:19.02 ID:Xax2CgXPa.net
ギフ普通に喋れたんじゃん
冒頭のバイススピーカー何だったんだよ

430 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:11:23.69 ID:92ELJru10.net
カゲロウと大二がそうなんだけど
何故かいつの間にか悪魔が勇気の具現化みたいになってるのな
使い方次第で同じで傷つける力にも守る力にも的な
武器と同じだがそれ以上に制御難しいんだけどな勝手に動くから


>>416
最初の最強のライダーを生み出すしか存在感が残ってないから

431 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:11:24.68 ID:OQY9znqL0.net
ヒロミさんアーチェリー強くね?
絶対ホーリーライブよりは強いだろあれ

432 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:11:43.33 ID:2xi4bMia0.net
>>421
それが許されるのは花がアギレラであった事を悔いて反省してる場合だけだろ

433 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:12:08.27 ID:BFUn8Vjb0.net
いまさらジョージ闇落ちとかさくらとラブコフの喧嘩とか
ダイジにグダグダやらせなければきちんと消化できただろうが

434 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:12:17.13 ID:vOzN0rbqd.net
>>427
あれは来週でてくるライダーのベルトだろ

435 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:12:40.26 ID:tJlHwkt70.net
ジョージ闇堕ちからのラスボス展開やるんだったら、下手に善玉キャラにしないで最初から胡散臭いマッドサイエンティスト路線で話進めたほうが良かったと思うな

436 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:12:58.74 ID:92ELJru10.net
>>428
だが待ってほしい
狩りちゃんの今の家には風呂が無いかもしれないのだ

437 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:14:33.43 ID:Xax2CgXPa.net
あとラブコフ脱皮して姿変わるんだと少し期待したら外見全く変わらなくて嘘だろってなった

438 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:14:53.32 ID:G4DUTPGn0.net
ジョージラスボスにするなら最初から最後までライダーシステム完成のために動くマットサイエンティストで良かっただろ
なんで途中で責任を赤石や父親になすりつけるムーブしたんだよ

439 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:14:56.08 ID:4IuapaAl0.net
キャラが立ってないし、展開に無理がある

440 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:15:19.66 ID:nQDHAE7Y0.net
ギフが表に出てくるまでに引っ張りすぎたな
狩崎最後に持ってくるんなら大二の話もっと短縮出来ただろうに

441 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:15:35.48 ID:G4DUTPGn0.net
ちゃんと見てなかっただけなら申し訳ないんだけど、キングコブラバイスタンプどこから湧いてきたんだっけ

442 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:16:12.89 ID:92ELJru10.net
真澄が悪魔移植しちゃったからな
ホントにあの親父のせいで
最終章がゼロワンの二番煎じみたいに

443 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:16:13.37 ID:ftRgykXL0.net
台車ギフ様アタックで草

444 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:16:40.77 ID:Vjt3emXT0.net
背中に縦傷入ったら脱皮なり中から新しいなにか出てくると思うだろ俺も思った演出が謎なんだよなにからなにまで

445 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:22:51.23 ID:QUF2o84l0.net
映画で仲間として生きてたし
狩崎ラスボスでも平和に終わるだろ

446 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:24:56.26 ID:0YXKRTe5a.net
脱皮後のラブコフは姿同じなのか
ジャンヌの変身はクジャクもちょっと入ってるぽいから
ラブコフがちょっとスリムになって翼生えるとか期待したのに

447 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:25:01.13 ID:tsF9E4mm0.net
>>445
実は映画の後の可能性が…

448 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:25:32.36 ID:geSMrZ3Dd.net
>>441
録画見返したけど唐突に出てきた
エビリティライブみたいにスタンプ変化する演出も無し

449 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:27:20.61 ID:Bt/Phajb0.net
>>445
>>447
映画は今週と来週の間だぞ

450 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:27:35.27 ID:Nyv2eAud0.net
>>445
映画は今日の46話と47話の間だぞ。

451 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:30:29.66 ID:GDywBAr90.net
まだまだ本編以外の展開大量にあるってさ
リバイスファンを喜ばせたいらしい

452 :名無しより愛をこめて (ゲマー MM9f-3U9B [103.90.19.138]):2022/07/31(日) 10:33:49 ID:qwZua3uwM.net
>>431
強さは脚本の都合でコロコロ変わるから考えても無意味だぞ

453 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-dSCr [126.88.167.96]):2022/07/31(日) 10:34:00 ID:Nyv2eAud0.net
当初ラスボスだと思われてきた敵がえ、これでお終い?と感じるラストなのはゼロワンのアークみたいだった。
狩崎もアークワンよろしく強烈なインパクトを残す敵になってほしい。

454 :名無しより愛をこめて (ゲマー MM9f-3U9B [103.90.19.138]):2022/07/31(日) 10:37:42 ID:qwZua3uwM.net
>>442
「悪魔は誰の中にもいる。それと向き合う事で成長する」
みたいなストーリーなのに、
「悪魔を移植」とかいう全てを台無しにする設定ブチ込んでくるのほんとにリバイスって感じ
そんな外科手術的に付け替えられるモノなの?

455 :名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Sp5b-0tCF [126.254.3.247]):2022/07/31(日) 10:38:37 ID:tMdk0e2gp.net
結局ギフを倒すにはギフを力が必要ってどう言う意味だったん?
本体?っぽい奴がいるギフ空間に行けるのがギフ産悪魔だけだからってことでええんか?

456 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e7da-ZNzv [60.41.82.1]):2022/07/31(日) 10:39:07 ID:vCEmEaTN0.net
ウシムスとたまきがもっと友情描写されてればすごい熱い展開だけど
まぁさくアギも時間かけたわりに対して深掘りされてないから無理か…

457 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e78f-1wwR [60.40.15.79]):2022/07/31(日) 10:39:23 ID:VzUO6x3g0.net
玉置の「俺は罪を償う為に戦う」が取って付けたような台詞丸出しだったな
アギレラの時に散々叩かれたから言わせたんだろうけど今更すぎて浮いてた

458 :名無しより愛をこめて (アウアウウーT Saab-0eUa [106.154.125.193]):2022/07/31(日) 10:41:12 ID:0YXKRTe5a.net
狩崎は自分の悪魔を生み出して父親の悪魔を消し去るとか
そういう展開にならないかな

459 :名無しより愛をこめて (ゲマー MM9f-3U9B [103.90.19.138]):2022/07/31(日) 10:42:01 ID:qwZua3uwM.net
>>457
罪を償うとか言ってる奴が映画で嬉々としてデッドマンズ衣装着てる謎

反省しました、もうクスリはやりませんって言ってる中毒者みたいだ

460 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf8c-UWOS [175.177.42.17]):2022/07/31(日) 10:43:15 ID:Vjt3emXT0.net
アギレラの名前を背負って戦うやつがいる一方で罪を償うやつが戦うの意味不明だろ

461 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df03-OTur [123.198.16.30]):2022/07/31(日) 10:45:54 ID:zRvCO7oU0.net
光は玉置を呼び捨てにしていたが、同じ歳なのか?

それはともかく、玉置の変身は映画版だけかと思っていたら、今日が初変身か
今日見てから映画版を見た方が良かったね

462 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e77c-sHoh [124.37.165.251]):2022/07/31(日) 10:46:44 ID:0Jr8IDR10.net
ホームページの人は別の番組でも見てんのか?

463 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dffa-HTOU [27.140.235.111]):2022/07/31(日) 10:48:29 ID:9KEbuVhL0.net
光台詞の『アギレラ』甘噛みしてたな

464 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-dSCr [126.88.167.96]):2022/07/31(日) 10:49:47 ID:Nyv2eAud0.net
>>455
トドメを指すのにはギフの力が必要だけど、今迄本体が異空間にいたから倒せなかったと解釈してる。
例えばアギレラや玉置が異空間に行って本体攻撃しても倒せないとか、そんな感じ。

465 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7ad-zGVG [110.134.160.121]):2022/07/31(日) 10:51:04 ID:92ELJru10.net
名付けてオーバーデモンズ贖罪!

466 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dffa-HTOU [27.140.235.111]):2022/07/31(日) 10:51:46 ID:9KEbuVhL0.net
来週からアギトでいう終盤の蛇足回か

467 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 10:55:43.87 ID:tsF9E4mm0.net
番外編の打率は比較的高め(なお妊婦とヒロミのキャラ崩壊)

468 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:08:37.86 ID:1VMHFDNz0.net
狩崎は映画で自分の悪魔を無くしてるから不安定なのか?

469 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:16:20.21 ID:lHkCW5h30.net
映画は今日の話と来週の間らしいぞ 公式追ってないからソースは知らん
あと今日の時点でシルエット出てたし悪魔おったやん

470 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:23:12.06 ID:G4DUTPGn0.net
ジャンヌ強化
玉置デモンズ
ヒロミ弓
ギフ討伐
ジョージ悪堕ち

という要素を雑に詰め込んで
どれひとつとってもまとめきれてないので
普通に面白くないです

471 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:23:48.97 ID:uwDolZ1y0.net
ここ一か月エキストラの姿もなく延々とギフや再生怪人と戦ってるだけだから全然世界の危機って感じがしないわ

472 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:28:48.64 ID:0WkJpXlj0.net
アララトもスタンプ接種も東京近郊どころか映画見ると茨城県内の話かもしれない

473 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:28:54.74 ID:QZcGTo9v0.net
オルテカ本当に映画のためだけに出したのかよ…

474 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:30:53.31 ID:uwDolZ1y0.net
罪を償うとか人々を守るためにとかほざいてる癖にテロリスト時代の扮装嬉しそうに着る玉置

475 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:33:21.19 ID:JMptiWEJd.net
すまん狩崎、ギフ様倒してやること無くなったから残りの話数埋めてくれ

476 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:37:21.99 ID:rqNYgGH90.net
両親は新しく思い出作ればいいとかトンチキな解決方法提示してるがそれでいいのか

477 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:37:35.05 ID:JSPLFn+x0.net
ごめん、冒頭の一輝の「どこの風呂に入るんだ?」て意味わかんないの俺だけ?

478 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:37:53.55 ID:tYl1xsukd.net
フェニックスもウィークエンドも解散?
大二とイッキが働かなくていいぐらいは、あの銭湯儲かってるのか

479 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:38:08.75 ID:1VMHFDNz0.net
>>477
自分の家が銭湯ってのも忘れてるんだろ

480 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:40:23.43 ID:zWUbgxLh0.net
最凶のライダー登場!
モチーフがカニの段階で雑魚キャラ確定www

481 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:41:46.01 ID:9c6eQ4j+0.net
>>479
普通どこの家にも風呂はあるだろう

482 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:43:31.58 ID:7emfpX9E0.net
レオンチャンネルにすら苦言されてて草

483 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:45:04.68 ID:y0Si2dq/0.net
ギフ弱すぎだろ・・・これまで絶対勝てないだの服従するしかないとかなんだったんだ
ってくらい弱い

484 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:46:41.80 ID:a0kfv0ZG0.net
異次元にあった本体のネタがバレちゃったからね

485 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:48:41.01 ID:kTnuBJ9wa.net
困った時の狩崎家………
みたいな扱いは技術者キャラの宿命とはいえ
これでジョージがスピンオフとかであまり活躍できなかったらそれはそれでもったいないな
公式はどっちかというとヒロミ押しっぽいし
本編だけで完結させるには惜しいくらいガワかっこいいからもう少し早めに出せなかったものかとは思ってしまうよなー

486 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:48:47.64 ID:92ELJru10.net
>>481
バイス「まさかそんなことも忘れちまったのかよ!」

>>483
ギフ様は胃が弱い

487 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 11:51:09.94 ID:dGbKNr/ma.net
ギフって都合によって悪魔扱いで話進められてるな

488 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-1R9b [126.254.163.98]):2022/07/31(日) 11:54:33 ID:0aDoqtllr.net
ジョウジがラスボスとか陳腐過ぎて草
脚本書いたのド素人だろwww

489 :名無しより愛をこめて (ゲマー MM9f-3U9B [103.90.18.216]):2022/07/31(日) 11:55:11 ID:rts9qQuiM.net
徹頭徹尾イッキが
「超強い戦闘員」でしかないのは凄いね
記憶喪失という素材はあるもののバイスとの間で完結してるから、
ドラマにはなんの影響も出てないという

490 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 077f-fSOB [160.13.106.55]):2022/07/31(日) 11:55:58 ID:OQY9znqL0.net
というか何の前触れもなく弓矢渡してくるジョージもなんかジワジワ来る
一歩間違えたらコメディやろあんなん

491 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fbb-BN66 [217.178.201.91]):2022/07/31(日) 11:56:45 ID:G4DUTPGn0.net
俺は人間の可能性を信じる!!!!!家が風呂屋で風呂屋の待ち合いで話しとることも忘れたけれど!!!!!

492 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fbb-BN66 [217.178.201.91]):2022/07/31(日) 11:58:08 ID:G4DUTPGn0.net
アルティメットリバイス以外は苦戦する相手のはずなギフテリアンを弓で倒せる肉体年齢80歳!!!!!

493 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf8c-UWOS [175.177.42.17]):2022/07/31(日) 11:59:29 ID:Vjt3emXT0.net
ヒロミはなんで変身させて貰えないんだよ

494 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7ad-zGVG [110.134.160.121]):2022/07/31(日) 11:59:39 ID:92ELJru10.net
あの弓矢はギフをも斃せるという伝説の?

495 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-dSCr [60.73.202.197]):2022/07/31(日) 12:00:20 ID:rqNYgGH90.net
ライブキラー!ヘルギフテリアン!

496 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-KFH0 [106.128.140.185]):2022/07/31(日) 12:00:57 ID:8W8+ccwQa.net
>>493
変身しなくても強いから

497 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f12-NzPP [121.2.16.97]):2022/07/31(日) 12:01:44 ID:uwDolZ1y0.net
>>493
オーバーデモンズでデモンズのアンダースーツ使ってるから
というのは置いといて先々週に無茶を押し通した最期の変身ってやってたろうが

498 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2701-1wwR [126.111.221.221]):2022/07/31(日) 12:02:41 ID:qbJVXjlg0.net
>>445
最終回で生存確定してるよ
最後の相手はバイス

499 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e701-6E+A [60.74.193.59]):2022/07/31(日) 12:03:19 ID:9c6eQ4j+0.net
もしかして内輪揉めでしか話作れないのか?

500 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-dSCr [60.73.202.197]):2022/07/31(日) 12:06:25 ID:rqNYgGH90.net
ジャンヌがギフ打倒の切り札なわけでもなくストイックにパワーアップしたな

501 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-36TZ [106.128.159.41]):2022/07/31(日) 12:07:09 ID:Ao17a0V8a.net
もし、予告どおりにラスボス狩崎で行くなら最後のトドメさすのヒロミじゃないとオチないんじゃないの?
最初からこのプランなら五十嵐家ともっと接点持たせなきゃダメだろ

502 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-KFH0 [106.128.140.185]):2022/07/31(日) 12:09:11 ID:8W8+ccwQa.net
令和はなんか素材がいいのにそれを生ゴミにするのがめちゃくちゃうまいよな

503 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a707-/Dcl [180.19.8.99]):2022/07/31(日) 12:10:43 ID:lgANk9ni0.net
自宅が銭湯なのは忘れている
今自宅にいることは分かる
内装は見るからに銭湯
そもそも銭湯じゃなくても自宅に風呂あっても何もおかしくない

エモエモ要素出てくるとそれに付随して違和感生じる要素が大量に出てくるのがホント下手くそすぎる
リバイスってずっとこんな調子だよな

504 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-BN66 [133.159.150.65]):2022/07/31(日) 12:14:38 ID:VFOicbS2M.net
どれひとつとってもまともにつくれてない

505 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f12-NzPP [121.2.16.97]):2022/07/31(日) 12:15:32 ID:uwDolZ1y0.net
大まかな部分以外にもギフが出現した!?さぁ行くぞ!!ってなってる一輝らを止めるさくらとか細かいとこも気になるな
それにしても追加でアイテム作ってもらうでもなく自分と悪魔だけで主役最強フォームに匹敵する力を得るとかさくら強すぎ

506 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a75f-dSCr [14.12.3.194]):2022/07/31(日) 12:16:21 ID:2pWPQnBc0.net
あー、最後は仮面ライダー五十嵐なんやなw

507 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 077f-fSOB [160.13.106.55]):2022/07/31(日) 12:16:46 ID:OQY9znqL0.net
ママさんがここから株を上げる方法

508 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f12-NzPP [121.2.16.97]):2022/07/31(日) 12:18:35 ID:uwDolZ1y0.net
ママさんをリバイスを象徴したキャラ
いつも適当な事しか言わなくてでもそれで良い事言った気になってる

509 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8763-Sgrv [58.91.231.249]):2022/07/31(日) 12:20:16 ID:y7tJ8nXb0.net
マジでギフこれで終わりなの?狩に取り憑いてるとかじゃなくて

510 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-BN66 [133.159.150.65]):2022/07/31(日) 12:21:06 ID:VFOicbS2M.net
弓渡すの意味わからんし
指揮下のデモンズ軍団はどこ行ったんだよ

511 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7ff2-pn9j [153.232.254.33]):2022/07/31(日) 12:22:09 ID:+3ku08tn0.net
なんか令和作品は全部敵がどうしたいのかわからないな。
ひたすら人類は愚かだから滅ぼします。とテンプレ台詞を吐いて主人公側は人(ヒューマギア)には可能性が~と根拠のない妄言を吐き散らかしているだけ。

512 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f12-NzPP [121.2.16.97]):2022/07/31(日) 12:22:15 ID:uwDolZ1y0.net
弓矢はあれだよ、ライブの最中後ろでリコーダー吹いてる薬中みたいなもんだよ

513 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-I5rx [1.75.244.113]):2022/07/31(日) 12:23:20 ID:cLBJfzzEd.net
今年は毎年買っていたDXベルトだが
初めでDXリバイスドライバー買わなかったが
買わなくて正解になるとわ

514 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-I5rx [1.75.244.113]):2022/07/31(日) 12:24:44 ID:cLBJfzzEd.net
リバイスって
正式にライダー50終年記念作品だよな?
このクオリティって、シリーズ終わらす気かよ?

515 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0705-lbI7 [106.150.40.116]):2022/07/31(日) 12:24:51 ID:13Hva4r10.net
この作品における悪魔ってなんなんだ
ビルドの科学並に訳分からん

516 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-dSCr [111.104.247.131]):2022/07/31(日) 12:26:49 ID:y0Si2dq/0.net
>>515
ビルドの科学はわかるだろ科学以外のなにものでもないのだから
なにがわからないのだ?

517 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:30:59.26 ID:JOs44QqOp.net
>>482
マジか?ある意味事件だな

518 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:32:55.37 ID:kiekIy+6a.net
3号ライダーが唐突に強化フォームを手に入れて、3人で共闘するだけであっさりと倒されるギフ。
絶対的支配者という設定を脚本家は忘れてしまったのかな。

519 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:35:21.62 ID:G4DUTPGn0.net
初期のキャラ設定ならジョージが敵になる展開もおかしかないんだけど
責任を赤石とパパになすりつけていい子ちゃんでしたアピしたあとはおかしいでしょ
脚本家は記憶喪失で中盤の展開すべて忘れちゃったのか

520 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:36:44.16 ID:13Hva4r10.net
>>516
逆にどこが科学なんや…
リバイスの「悪魔」とかもまさにそうだけど実際にある言葉を都合よくフワフワにして特撮超現象の理由の説明に使うの本当に意味がわからなくなる

521 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:37:14.38 ID:SSRZgXANM.net
ギーツのスタート1ヶ月前倒ししてほしいわ

522 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:38:18.32 ID:uwDolZ1y0.net
ギフが健在で人類危ない?五十嵐兄妹負けそう?知らねーよってジョージの態度と視聴者俺の心境シンクロしちゃってワロタ
あの弓矢って絶対嫌味で渡したものなのに真に受けてそんなもので戦っちゃうヒロミェ…

523 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:39:41.30 ID:fCKdmJOIa.net
・ギフ殲滅
・カゲロウ復活
・オルテカ復活
・狩埼にも悪魔がいた
・玉置変身
・ヒロミ弓使いに転身
・ジャンヌ新フォーム

劇場版とガールズリミックスとの整合性を取らすために終盤間際の本編の貴重な尺を使うという
本末転倒もはなはだしいことやってんなあ

524 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:40:25.21 ID:a9XRkWUb0.net
最強のラスボス・ギフ

525 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:40:42.51 ID:tYl1xsukd.net
アギレラ、ヒロミ、ラブコフ
人気だったキャラが全部イマイチになっていくな
またラスボスは仮面ライダーか
アナザーディケイドからずっとじゃん

526 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:41:14.39 ID:9c6eQ4j+0.net
インビンシブルジャンヌじゃなくてインビジブルジャンヌでいいよ

527 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:42:13.50 ID:G4DUTPGn0.net
>>526
声だけでもギャオオオンうるさいのでNG

528 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:42:54.80 ID:a9XRkWUb0.net
ヒロミ「おまえは戦わないのか?」
「来週見ろ」

529 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:45:00.19 ID:DsUesqFJp.net
キングコブラどっから出てきたんだよ
コブラスタンプが変化したものかもしれないけど公式にもその説明ないっぽいんだよなぁ

530 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:45:38.93 ID:0WkJpXlj0.net
ウィークエンド壊滅後は大先生も望月も
アギさくで気持ちよくなった後の賢者タイムで作ってんのかって感じ

531 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:45:40.53 ID:uwDolZ1y0.net
ジョージは中の人も仮面ライダー好き?らしいけどだったらこんな駄作で糞みたいな役演じさせられるの辛すぎでしょ

532 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:47:27.27 ID:uwDolZ1y0.net
つーかフェニックスどこ行ったんだ?赤石死亡、大二離反と共に離散?

533 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:47:39.37 ID:DsUesqFJp.net
>>529
失礼、公式にあったわ
やっぱり進化したものらしい

534 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:49:01.50 ID:G4DUTPGn0.net
進化したなら普通スタンプ変化するカット入れるよね

535 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:50:15.27 ID:Jg5Xdoxv0.net
>>531
昭和からのマニアの父に恩返しできるって喜んでたのにな
ラスボスにしてやったぞ嬉しいか?って胸糞すぎる

536 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:54:57.53 ID:UOY1WYGR0.net
>>520
ビルドの科学は媒体を通して行われる事象位に解釈したほうがいいぞ(ライダーへの変身、ボックスがもたらした事象しかり)
現代の現実に沿ったガチの科学描写をマジにやると地味というかアニメの方が映えそうではある


リバイスも残り1か月だけど過去作は正しく終盤の雰囲気だったけどなんかね

537 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 12:57:01.05 ID:VzUO6x3g0.net
>>525
アナザーディケイドは仮面ライダーちゃうやろアホ

538 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:01:35.02 ID:rqNYgGH90.net
悪魔が必要だという結論を出した後でヘイ悪魔に頼らないドライバー作ったよとか言っちゃう初期からのレギュラー

539 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:03:29.93 ID:OqBPmZLa0.net
>>519
シックの影響で〜って事にするにしても映画でシック倒しちゃってるからな・・
結局ジョージがなんか暴走し始めたって事にするしかないけど、うーん・・

540 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:08:39.58 ID:veW4Wfkm0.net
>>536
な?実際の言葉使っといてめちゃくちゃだろ?それと同じものをリバイスの「悪魔」から感じるのよ

541 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:11:51.62 ID:uPGegw+3a.net
オールライダーで立ち向かえ!なんてアオリだったけど
まさかオルテカデモンズまで引っ張り出されたりして

542 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:12:02.57 ID:uwDolZ1y0.net
だってチェンソーマンから上辺だけ真似ただけでしょこの作品の悪魔
あっちも話は結構支離滅裂ではあるが悪魔や魔人、人の定義はしっかりしてて
ドライでグロテスクながらもしんみりとした話になってたが

543 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:12:51.95 ID:y0Si2dq/0.net
ビルドの科学は高度過ぎる科学は魔法に見えるってくらい高度に発達した科学だから

544 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:13:17.10 ID:0I4A8AHRd.net
ジョージ闇堕ちが唐突すぎるんだけど
これ映画見たら理由分かるんか?

545 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:15:03.21 ID:Jg5Xdoxv0.net
宇宙から来て万丈の遺伝子に取り憑いたとか言い出した時に考えるのをやめた

546 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:15:09.11 ID:f+76PsD50.net
>>544
ていうか初期ジョージがやりそうな感じだよね
自分のためのライダー作るとか

547 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:15:47.70 ID:0/pNLGP/0.net
>>540
いやどこがよ。全然めちゃくちゃじゃないけど

548 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:16:38.15 ID:PK6rkt/k0.net
>>477
さすがに頭わるすぎ。

549 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:18:57.32 ID:OqBPmZLa0.net
>>544
多分キメラドライバー作り始めたのはシックの影響
ただ分離した後のシックは映画で倒したから、映画後の本編で闇堕ちしてるのは良くわからん・・

550 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:22:53.78 ID:UOY1WYGR0.net
悪魔に関してはそれこそデビルマン辺りでも描いてるしやりようある要素だよね

>>540
そこまで断言するんだったらこういう「○○」だったら良かったって具体的に言える考えあるんでしょ
是非とも聞いてみたいんだけどどうかな

551 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:22:55.67 ID:Q+wbcuWop.net
>>540
頭悪い脚本家あるあるや許したれ

552 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:24:21.47 ID:92ELJru10.net
大二「何で分かってくれないんだ!分離した悪魔を倒すとしつこく内輪揉めを始めて大変なことになるんだぞ!」

553 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:28:09.95 ID:tYl1xsukd.net
ジョージがラスボスでもいいけど1人ぐらい殺すぐらいしてくれよ
ただ建物壊すとかじゃなくて

554 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:29:25.53 ID:veW4Wfkm0.net
>>550
落とし込むために多少形変えるのならともかくそれすらも越えてこどおじが「ちゃんとやれてるもぉぉぉん!」って具体的なこと言わず主張するだけの有様になるぐらいなら実際の言葉じゃなくて造語にしたらいいのになってだけだよ?

555 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:31:33.27 ID:G4DUTPGn0.net
ジョージラスボスにするならヒロミにごめんねするパートが蛇足すぎる

556 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:34:07.47 ID:bfTYnzvBp.net
リバイスに関しては「デッドマン」って敵側の名称出してんのになんで悪魔悪魔言ってんだろうなとは思う
一応心の内の悪魔がバイスタンプで変えられたのがデッドマンだっけ?分ける意味そんなにないよな

557 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:36:34.32 ID:y0Si2dq/0.net
よくわからんなビルドの科学の出所はエボルトたちブラッド族の科学とはっきりしてるの
だから意味がわからないものではないだろうに何がわからないのか?

558 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:36:53.42 ID:0WkJpXlj0.net
宇宙から来たギフも悪魔ならどっかの星の人間から生まれたのか
エボルトみたいな元々そういう生き物なのかよくわからん

559 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:39:56.97 ID:8rWWicp80.net
ビルドの科学は根本に不思議パワーがあるファンタジー科学だからどうでもいい
一番意味不明でゴミなのはファンタジー要素のはいはずの

560 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:40:07.64 ID:A/Of9nqpa.net
>>556
大分前から人間から出てきた悪魔の怪人とかじゃないんだし
悪魔(ギフ)の手先でしか無いんだからそもそも存在違うだろ

561 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:40:35.96 ID:8rWWicp80.net
途中送信
一番意味不明なのはゼロワンの科学

562 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:42:08.68 ID:bfTYnzvBp.net
>>560
内なる悪魔って設定作って段階踏む必要あったか?

563 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:43:16.67 ID:veW4Wfkm0.net
>>557
その文章書いてておかしいって思わないならもういいや

564 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:46:44.04 ID:A/Of9nqpa.net
>>562
必要性のある設定、逆にひとつでもあるのか?

今回で言えば自分ちが銭湯であるの忘れるレベルの記憶障害に本人も周囲もなんとも思わず
すぐに戦闘に行こうとするとかなんのための設定なんだろうって話だし

565 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:47:06.25 ID:LLqwtL2Dd.net
>>563
うん正直わからないから教えて?

566 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:48:00.35 ID:veW4Wfkm0.net
>>564
必要ない設定だらけだからなんなんだアホか?
そのうちの一つ挙げて例えばこれとかおかしいよなって話だろ

567 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:49:47.16 ID:C48FK05Y0.net
終盤なのにつまんねーこと・・・・ 

568 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:50:30.09 ID:y0Si2dq/0.net
>>566
反対意見いうの自体は良いと思うけど攻撃的過ぎる文章はよくないよ
人を無駄に傷つけるだけでなにもいいことはない

569 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:52:40.11 ID:veW4Wfkm0.net
>>565
考えならさっきから言ってるじゃん
ひたすらこういうものなんだぁぁぁぁ!!!って駄々こねるだけだからもう嫌だよ

570 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 13:53:05.01 ID:YIxOj5iy0.net
さくらラブちゃんの演技ってか表現の幅のなさっていうかなんていうかが邪魔して強化フォーム出ても熱くなれなかったわ正直

571 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:04:50.40 ID:lHkCW5h30.net
>>561
ゼロワンこそ近未来風ファンタジー世界じゃね
画面が浮かび上がるスマホで名刺交換とか壁一面のホログラム画面とか

ビルドもだけどそのへんの超科学は特撮あるあるだから気にしたことなかったわ

572 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:08:51.66 ID:A/Of9nqpa.net
ベルト巻いて変身したら岩をも砕く超パワーが主人公のシリーズに科学的整合性ってそもそも正気か?ってなる

リバイスの場合、悪魔ってなんだよが残り数話になっても掴めないからダメなだけで
作中ではこうなってますって言い切ってくれるなら荒唐無稽でもそれがその世界の当たり前になる

573 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:11:12.56 ID:lgANk9ni0.net
不機嫌そうに語気荒くして自分の意見聞いてもらおうとするのさくらちゃんみたいで可愛いと思うよ♡

574 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:12:38.01 ID:y0Si2dq/0.net
>>572
ギフさんが地球外生命体っていうののが無ければリバイスの悪魔の定義もなんとか
なったと思う地球外生命体なのか人間の中にあるものなのかどちらかに絞ってくれれば
よかったと思う

575 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:14:37.02 ID:veW4Wfkm0.net
もう自分で言っちゃってる通り整合性考えるだけ無駄レベルまで来て、その理由付けもこの世界ではこうだからとしか言えないならもう造語にすりゃいいのになってだけだからそんなムキにならないでビル信ちゃん

576 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:18:39.55 ID:uwDolZ1y0.net
ゼロワンは無意味に登場キャラの身長が開示される割にはどう見ても170あるかないかの不破さんが177㎝になってたりバグりまくってるのすこ

577 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:21:20.64 ID:UOY1WYGR0.net
>>575
造語で納得するんだったら外から持ち込まれた物を基にドライバーとか作ってるから「外科学」とかどう?

それはそれとしてe701-は自分の主張を通したいのかただ煽りたいだけなのかどっちなんだ

578 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:24:13.94 ID:rqNYgGH90.net
ライダーも変身しただけで2mだったりするし…

579 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:27:40.37 ID:uwDolZ1y0.net
アルトも176㎝設定で実際低身長ではないけど実際はもうちょっと低い気がする
ウシムスは一輝らと並んで変身するシーンで意外とスタイル良いな!?って驚いたけど
数話前だと相変わらずウシパパより低いし多分トーシューズ履いてるんかな?

580 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:33:02.93 ID:B1zkPeahr.net
このシーンが何か来週判明する?
https://i.imgur.com/QFxNAjB.jpg

581 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:38:34.37 ID:gNeXbCaOa.net
最近見てなかったけどラスボスってジョージなの?

582 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:41:07.57 ID:gNeXbCaOa.net
>>574
これまでのネタバレ見てたら、コロワワクチンとか統一教会みたいなテーマが見えてくるというか、ドンブラザーズも幽霊の話の時にシンゾウさんとかここまでの流れがオカルト的にベストマッチすぎて怖いわ

583 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:43:58.48 ID:gNeXbCaOa.net
>>558
宇宙から来た悪魔といえばミャクミャク様とかクトゥルーとかあの辺から設定借りてきてるのかと
>>531
大好きな仮面ライダーに倒される、これほど冥利に尽きるものないだろう

584 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:46:09.98 ID:ugf7ovKup.net
記憶消えて銭湯のことも分からなくなるのは流石に思い出とかじゃなくて認知機能まで影響出てんじゃん

585 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:47:26.06 ID:lV5Ixe590.net
造語にしたら?ってだけの話を何故かを煽ってやがるってムキになってるのがいただけのことにしか見えん

586 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:51:13.51 ID:Q+C6kLAB0.net
どうせ和解で終わりやろうなぁという時点で

587 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:52:37.70 ID:G4DUTPGn0.net
悪意とか善意とかシンギュラリテとかワンダーワールドもだいぶフワフワ言葉でしたね

588 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:54:39.62 ID:Q+C6kLAB0.net
シンギュラリティ→自我に目覚める
ワンダーワールド→本の世界

くらいで理解できるけど悪魔のフワフワ感はアカン
変身する力の根源やのに定義がないのは

589 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 14:58:54.14 ID:rqNYgGH90.net
宇宙生物で人の心に住んでて排出すると正義が暴走するぞ

590 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:04:10.08 ID:ImP1yODQ0.net
カブトで終盤、三島がワーム化したのと同じくらい「?」な展開だわ、ジョージ悪役化は
いや、カブトはシリーズで2番目くらいに好きな作品だけどさ

591 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:05:01.70 ID:4wWNskQ70.net
あと1ヶ月で愛しの彩花が見れなくなるのか・・・

592 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:06:18.64 ID:4wWNskQ70.net
>>590
わかりづらい例えだが
Gガンダムの終盤のウルベみたいだよな
それまで特に伏線らしきものがなかった
とことか

593 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:08:01.22 ID:4wWNskQ70.net
彩花の膝枕でおねんねしたいと思ってるのは
おれだけじゃないな

594 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:21:26.18 ID:lV5Ixe590.net
個人的にだけど「こいつがラスボスなんだ…」ってなるのはたしかにカブトとリバイスぐらいだわ

595 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:23:19.94 ID:92ELJru10.net
リバイスの場合ギフ細胞とか五十嵐家の遺伝とか生物的要素含んじゃってるからな
悪魔をワームみたいに地球外生命体由来の怪人要素として定義してくれば良かったんだが
変に人間の内面に潜む弱さとか向き合い克服すべき存在みたいな一般的な悪魔イメージと
混ざっちゃってるから訳分らんことになってる

記憶やイメージと結びついて実体化するイマジンとか記憶ごと擬態するワームみたいな
メカニズムも契約者無視で発生するようになったから猶更

596 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:30:17.46 ID:NifAFP150.net
唐突にジョージがラスボス化するの意味不明すぎる
改心してヒロミに謝ってたのは何だったの?脚本も記憶障害持ちか?

597 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:30:32.11 ID:QUF2o84l0.net
ジョージがラスボスになるとしても
何で戦う事になるんだ
世界征服とかするキャラじゃないだろ

598 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:31:46.37 ID:dDDxBZA2d.net
>>594
大量発生の響鬼やキャラというよりオブジェクトのドライブやゴーストもなかなか…

599 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:31:52.18 ID:FQw3NW8Ea.net
ベルト後からだけで仮面ライダーに変身する作品であんたの言うまともな科学を扱えるって思ってるの多分あんただけだよ

600 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:33:17.09 ID:erWWc4RPr.net
ジョージの仮面ライダー好き設定必要だったのかな

601 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:33:19.04 ID:k/eEPbKD0.net
そもそもジョージがラスボス化するなら中盤から全力で仲間になってギフに対抗するスタンプ開発したのはなんだったのか?
だったらせめて一定の距離感あけとけよ

602 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:38:05.56 ID:QUF2o84l0.net
アギレラって学歴ないし、元犯罪者だからラウィークエンド無かったら仕事ないだろ

603 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:39:44.94 ID:CZvP5IkFd.net
>>569
駄々こねてるのはお前だけどな

604 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:41:11.14 ID:PK6rkt/k0.net
>>580
スーパーヒーロー戦記で回収済。

605 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:41:58.70 ID:17I77K5vd.net
ジョージが敵はいきなりすぎだろ  残り少ないのにジョージのた悪魔の話でもするんか?

606 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:42:57.30 ID:DCsddkaKa.net
>>601
今週のラストシーンで悪魔の影が見えたから
何かに取りつかれて操られてるとか?
父親の最後に立ち会わなかったことに対する
罪悪感から心の闇につけこまれたとかじゃね?

607 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:43:02.49 ID:DCsddkaKa.net
>>601
今週のラストシーンで悪魔の影が見えたから
何かに取りつかれて操られてるとか?
父親の最後に立ち会わなかったことに対する
罪悪感から心の闇につけこまれたとかじゃね?

608 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:43:19.33 ID:DCsddkaKa.net
連投すまん

609 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:45:39.49 ID:0jBy6GLR0.net
最後まで持ち直せなかったな残念
自分の中でカゲロウ編がピークだった
バイスが一度も一輝を裏切るエピソードがなかったのも残念だ

610 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:45:58.58 ID:92ELJru10.net
ジョージの開発した最強の仮面ライダーがリバイス達をボロボロにするが
突然現れたギーツの圧倒的強さの前に敗れ去る最終回

新番組仮面ライダーギーツ 9月スタート

611 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:48:54.43 ID:17I77K5vd.net
>>609
ジャックリバイスとかいう仮面ライダーリバイス登場までの繋ぎとして最高の素材があったのにアレだったのはどうなんだろうな

612 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:50:50.16 ID:UXSDKrLdr.net
視聴者と制作の意識の差がどんどん離れていった印象
https://i.imgur.com/fporj2m.png

613 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:50:51.26 ID:x0FrH5OF0.net
>>606
映画に出てくるシックだろ 仮崎のムーヴの変化とアイツは関係ないよ

614 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:50:58.35 ID:Jy7GJ+gLp.net
>>598
あー確かにドライブも中々やね
響鬼やゴーストはツッコミたいところはあるけど設定的には個人的には分からなくもないかな

狩崎ラスボスは設定的にも話の流れ的にも訳分からん

615 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:51:27.60 ID:VFDiolcA0.net
コスプレ好きが集まってワチャワチャやってるだけにしか見えん
変身しないで普通にドラマしたほうがましな気がする

616 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:54:17.60 ID:bOUNezuwa.net
>>606
あれ狩パパ悪魔のシックじゃない?
今回の話からキマイラスピンオフ→映画→次回だからキメラドライバー作ってたのはおそらくシックの影響
けど映画でシックは倒したから次回で闇堕ちしてる理由が謎
大二の闇堕ちもグダグダになってたし満足できる理由あるかは微妙だな・・

617 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:54:53.23 ID:0Jr8IDR10.net
インビジブルジャンヌって透明なジャンヌってこと?なんか別の意味あんのかな

618 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:58:24.51 ID:wcv3vUvLa.net
>>617
無敵のインビンシブルだろ

619 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:58:35.62 ID:LwFc6pjza.net
インビジブルではなくインビンシブル=無敵やで

620 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 15:58:55.52 ID:qbJVXjlg0.net
>>617
インビンシブル


621 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:00:56.97 ID:VWhfodUj0.net
>>617
Invincibleだから無敵のこと、つまり無敵ジャンヌ。確かにinvisibleの透明と間違えやすいけどね。

622 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:10:58.22 ID:j0iEI2v0a.net
サイトに井上さんオールアップって書いてあるわ ギフ様本当にあれで終わりなんだね…
ていうかまだオールアップしてない若林はなんなのか ギフ倒したら生き返るのかと思ったらそうでもない様子だし
キャスブロでさくらが本編オールアップしてるって書いてるからもう本編自体撮終してんのかな

623 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:15:58.35 ID:buJf/qO4r.net
>>622
え?マジ?こんなあっさり終わるのか

624 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:16:42.94 ID:r/g++SnQ0.net
弓で倒せるならわざわざ量産型作った意味がねぇ…

625 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:24:54.39 ID:G4DUTPGn0.net
「悪魔なんだから悪魔らしくしろ」という言葉でヘラっていた時期のある悪魔がいるらしい

626 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:41:57.64 ID:lgANk9ni0.net
あと何話あるんだっけ
ここまで来たら最後まで見届けようくらいの気持ちで見続けてるけどどう足掻いてもこっから面白くなる気がしないわ

627 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:46:17.98 ID:vRZ52SWdd.net
リバイスっていつ面白かったんだろう もしかして忘れちまったのか

628 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:47:13.52 ID:P8QHoaJw0.net
あと3話ぐらいかな?
やることなさすぎてラスト1話ギーツに繋げる特別編って可能性もあるけど

629 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:48:13.05 ID:rLrYOOYla.net
>>627
おじさん三人組のときは本気で令和の悪い伝統終わると思ったけどな

630 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:49:14.95 ID:EzImyNuSr.net
>>610
それ良いな

631 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:53:31.76 ID:17I77K5vd.net
バイスはアンクみたいに悪態つくキャラでよかったのに3話ぐらいから餌付けされてるし

632 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 16:56:49.49 ID:CqqeCsWLr.net
結局初期バイスはなんだったんだろか
https://i.imgur.com/jPdyoFn.jpg
https://i.imgur.com/pmiQ4D1.jpg
https://i.imgur.com/1uANYUm.jpg

633 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:00:17.27 ID:92ELJru10.net
ギフが今回で完全に斃されたと仮定しても赤石が古代から引きずってきたギフとの因縁だとか
長々と設定上引きずってきた割にギフが言ってた人類の過ちだとかにもケリか付いた感じが全くねえんだよな
そもそもこのリバイスでの一連の抗争って結局何だったのさ?って言う

真澄とかノアがやらかして始まった五十嵐家にまつわる因縁は終わったけど決着付けたの元太とベイルっぽし
群像劇として解釈するにしても中途半端過ぎて誰の何の物語なのかが全然分からん

634 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:04:13.26 ID:rqNYgGH90.net
予告が怒涛の新展開みたいなまとめだけど残り4話ですよ

635 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:10:26.32 ID:P8QHoaJw0.net
主人公がやることなくなって、相棒の悪魔が個性無くなって、設定上一緒に行動するからセリフや反応も1/2で両方キャラが虚無になるなんて地獄を見させられると思ってなかった

もうちょっと先のこと考えて話書いてるもんだと最初は思ってた

636 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:22:45.74 ID:DCsddkaKa.net
そもそもまず大二の闇堕ち期間が
長過ぎたのがなぁ

637 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:23:58.53 ID:eMiYq+3g0.net
キングクリムゾン食らった感じ

638 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:26:27.42 ID:92ELJru10.net
一輝の記憶が無くなるバイスとの契約の問題もなあ
カゲロウやラブコフの問題とその解決の仕方見てると
ちょっと話し合うか気の持ち方だけで簡単に解決できるんじゃないの?それって?って気がしてしまう
そもそも下二人は契約なんかしてねえしさ
どういうメカニズムなんだよこいつらの関係って

639 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:33:59.92 ID:DCsddkaKa.net
そういえば彩花ってインビンシブルスタンプ
いつ渡されたっけ?

640 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:34:01.45 ID:/YzLXzITM.net
>>477
見てたらわかるだろと思ったけど
今回の話から劇場版(最後にひとっ風呂浴びてる)に繋がると考えるとおかしいね

641 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:35:01.88 ID:zjrfUlR00.net
>>636
剣のムッキーの反省がまるで出来てない

642 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:36:16.92 ID:DCsddkaKa.net
ゼロワン、セイバーよりはマシかと思った
のになぁ・・・
来週からのジョージこれじゃまるで
スーパーヒーロー大戦での海東じゃん

643 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:38:18.04 ID:1zI5WA3gd.net
さくらウィークエンド赤石パパが丸々サブイベントだから2クールにまとめても6話くらい持て余しそうな密度

644 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:40:10.60 ID:ogiXHO020.net
>>639
渡されたんじゃないよ
コブラスタンプが進化したんだよ

645 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:44:25.15 ID:ogiXHO020.net
この『娘』への執着心ちょっと怖いよな
https://i.imgur.com/wKUd4r8.jpg

646 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:45:15.87 ID:O0zpG97fM.net
>>645
キモ

647 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:49:20.67 ID:rqNYgGH90.net
さくらはVシネで野球選手と結婚かー…

648 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:53:37.11 ID:rts9qQuiM.net
>>633
主人公のドラマがマジで何も無い

649 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:54:15.04 ID:4KCZ6mfTd.net
終盤で念願の強化フォーム貰ったのにこんな薄味なのヤバいわ

650 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 17:59:39.61 ID:8tAGcIAwa.net
結局バディものをしたいのか家族ものをしたいのか分からん

651 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 18:01:15.27 ID:x0FrH5OF0.net
欲張り過ぎなんだよリバイスは あれもやろう、これもやろうで結果中途半端でグダグダ

652 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 18:03:40.40 ID:yyBWVlUr0.net
終盤でパワーアップは100歩譲ってだけど、あのアキバ系妹アニメの歌みたいなのは終盤のシリアスな状況で流すべきではないな

ラブコフの背中に線を入れて伏線を張っておきながら脱皮したり中から新アイテムを出す描写もなく普通に新フォームになった時はたまげた

653 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 18:07:04.84 ID:EzImyNuSr.net
>>645
誰これ?キモい素人のツイートなんて貼るなよ

654 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 18:07:55.27 ID:EzImyNuSr.net
>>651
は?ド素人イキり私物化朴半太がやりたいことをテキトーにやりました!ってだけだろハゲ

655 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 18:26:35.18 ID:rts9qQuiM.net
というか1年かけたボスとのバトルなんだから、
販促パワーアップと雑に一緒くたにするなよ・・・

656 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 18:33:51.29 ID:WM4ADSwA0.net
これで世界は平和になったと思いきや…って先々週もやってね?って
そういう視聴者ナメた展開子供騙しにもならんよ

657 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 18:36:43.98 ID:yyBWVlUr0.net
セイバーの最終回って今思えば次作のラスボスとも会ってるって凄いな

658 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 18:59:47.11 ID:e2SD0wYJ0.net
リバイスは近年のライダーでワースト1だわ

659 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:03:33.01 ID:4wWNskQ70.net
>>658
それでもまだセイバーよりかはマシだと
思ってるからワースト3くらいか?

660 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:04:53.52 ID:4wWNskQ70.net
今作は彩花がかわいいくらいしか良いところ
ない気がしてきた

661 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:05:45.84 ID:lH5uLRRqa.net
ドベみっつが令和で固まりそうなのがヤバイな
まさかゴーストが相対的に格上げされるとは思わなかったわ

662 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:06:56.37 ID:G4DUTPGn0.net
俺は人間の可能性を信じる!!!!!どうして人間の可能性を信じるようになったのか、一切描かれていないし記憶喪失だけど俺は人間の可能性を信じる!!!!!!!!!

663 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:08:28.37 ID:WM4ADSwA0.net
ゴーストも終盤同じ敵ボコってるだけな印象だったけどな

664 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:13:51.56 ID:OY1qvZAHd.net
>>659
セイバーとかいう虚無よりはやっぱりリバイスのごった煮の方がマシだよなあ本スレもアンチスレの倍以上伸びてるもん

665 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:15:44.26 ID:P8QHoaJw0.net
まぁ個人の好みかもしれんけどリバイスの方が正しい意味で虚無だと思うけどな
意味ある展開マジでずっとない

666 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:17:15.20 ID:qbJVXjlg0.net
セイバーよりはあったと思うよ

667 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:17:59.57 ID:lH5uLRRqa.net
ピークがあって落ちていったリバイスVS一度たりとも熱くなれなかったセイバー

優劣は個人の趣味かなと思う

668 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:18:54.85 ID:lgANk9ni0.net
今作と前作どっちがよりクソかなんて話をしなきゃいけないのが悲しいよ俺は

669 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:20:04.65 ID:rqNYgGH90.net
令和ライダーの先輩方と肩を並べるに相応しい出来だぞ

670 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:20:06.24 ID:LoRuVBSgp.net
ホーリーライブあたりからずっとギフ眠らせてよく分からん分身と戦ってただけじゃね

671 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:20:58.75 ID:G4DUTPGn0.net
「俺は人間の可能性を信じる」ってゴースト終盤で唐突に言い出してセイバーでも言い出して更にリバイスでまで言い出したけど、この台詞ってなんか元ネタでもあるのか

672 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:21:06.03 ID:xteMDr1/a.net
本スレで底辺争い話してる時点で作品が終わってる証だよね

673 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:24:59.10 ID:qxThAVxL0.net
>>369
人間誰しもある醜い、悪い、弱い部分をこの番組では悪魔と呼んでて
ハンコ押すとそれが実体化するんだと思ってた
悪い部分とは言え無くなってしまうとバランス崩れて変調きたす、と
でもヒロミさんとか特におかしくなってないしもうわからんわ

674 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:29:07.71 ID:G4DUTPGn0.net
https://i.imgur.com/72s1sdp.jpg

675 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:36:25.01 ID:yyBWVlUr0.net
クソだと思ってたキバがまともに思えてきた

676 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:38:09.65 ID:lgANk9ni0.net
話数一桁台の頃のオーディオコメンタリーで「ニチアサでこんなダークな話やっちゃっていいんですかねえ(ニチャア)」みたいな事言ってたの思い出してイラついてきた

677 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 19:47:46.98 ID:WM4ADSwA0.net
まだ4話も残ってるという絶望
多分ジョージもラスボスではないよね

678 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 20:15:36.57 ID:0Jr8IDR10.net
最後の2話はウィザードみたいに令和特別編でいいよ

679 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 20:24:26.50 ID:P8QHoaJw0.net
バイスがよく分からんフワフワした理由でラスボスになるよ(適当)

680 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 20:25:37.07 ID:0WkJpXlj0.net
殴り合ったら記憶障害が何故か解決することを発見した狩ちゃん

681 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 20:26:09.52 ID:G4DUTPGn0.net
俺たちには悪魔が必要なんだ(バイスタンプ打ったりライダーに分離されたら人権なし)

682 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 20:38:40.06 ID:1nZAKnc9a.net
>>680
昔のテレビかな?

683 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 20:39:28.63 ID:r/g++SnQ0.net
今のところDAICHIの三連勝だな
いつ負けるのか

684 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 20:44:30.82 ID:8+gU3YjmM.net
バイスを倒せば記憶が戻る!みたいな雑展開やりそう

685 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 21:14:42.29 ID:JEL90p2sd.net
セイバーはあまりにも虚無過ぎてなんの感情も湧かなかったがリバイスは序盤割とよかっただけに最近の展開の不快感が凄い

686 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 21:30:21.24 ID:/f6QOsvnr.net
>>684
まさかそんな雑な展開プロがやるわけねぇよ…あっド素人だったわwww

687 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 21:30:23.21 ID:Keqxo12ra.net
その序盤を今見ても同じように面白いって思えたならその感情は本物だよ

688 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 21:34:16.27 ID:/BsrclchM.net
映画は次回の前の話なのか

689 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 21:45:57.09 ID:u3ukWIfP0.net
ジョージ敵になるなら黎斗神みたいに反省しないキャラで通した方が良かったのでは…

690 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 21:53:11.63 ID:8EwV4aVg0.net
40話ってリアル時間にしたら20時間…?

ヒエッ
オレの20時間が

691 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 21:54:00.01 ID:OzTiQnrod.net
これでジョージ狩崎が最終回前にもしリバイとバイスに倒されてsinだら…春映画のジジ狩は存在しなくなるぞ
(直接の時系列ではなくて別次元の歴史では生き残ってジジ狩になったジョージ狩崎という後付け解釈にでもするのか?)
これは来週以降どうなるのだろうなあ…

692 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 21:56:59.73 ID:21kUrRPI0.net
木下は自分が半年前に作った設定を忘れるようなやつだぞ
もう映画の内容なんて忘れてるわ

693 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:03:30.12 ID:yyBWVlUr0.net
序盤はアギレラが可愛かっただけでも見所はある

694 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:04:40.25 ID:0GXau6OY0.net
お父さんとベイルの回は良かったのに

695 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:24:34.72 ID:7emfpX9E0.net
狩りーを始めよう!!
井の中の蛙、大海を知らず

696 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:24:52.01 ID:8EwV4aVg0.net
これほんとこれ
https://i.imgur.com/Wn4rCe7.jpeg

697 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:30:05.56 ID:8+gU3YjmM.net
ヒス
依存性
毒親

なんか女性キャラの嫌~な感じがリアリティあるんだよな

698 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:35:26.47 ID:y7tJ8nXb0.net
開幕からいきなりヒスってたのは笑った

699 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:36:45.70 ID:DCm6eNF10.net
さくらは作画が不安定すぐる

700 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:37:33.20 ID:Uh5hikGwa.net
>>691
悪魔の勝った世界死なないけど、ギフに打ち勝つと死ぬ。
可哀想

701 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:41:11.29 ID:bRxr2dSWM.net
>>674
本編から離れたこの一文ですらリバイスがどんだけ人間賛歌ヘタクソかよく分かるな

702 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:41:35.47 ID:8+gU3YjmM.net
他がメタクソすぎてあまり触れられてないけどラブコフの関西弁、あれ何?

703 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:44:34.09 ID:rqNYgGH90.net
そもそも無言だったわけじゃないから玉置もとい木下のツッコミポイントがズレてる

704 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:53:40.35 ID:92ELJru10.net
さくらの魅力ってのが回を重ねるたびに分からなくなってるからなあ
変身する前の頃は正義感が強くて行動力が有ってって好意的に見えてたのも
今は躾のなってない誰にでも吠えて噛みつこうとする馬鹿な犬みたいになっちゃってるし

花とか光とかラブコフとかとそれなりに深い関係が有ったはずの相手とも
いつも相手のこと考えないで自分の主張押し付けてばっかじゃねえか?ってなってる
他人を捻じ伏せるしか知らない蛮族思考なの?強いヒロインじゃないよねそれ

705 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 22:56:15.22 ID:rqNYgGH90.net
そこまで情熱持って見てないからさくらも他と大して変わらないっスね…

706 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 23:04:45.49 ID:yyBWVlUr0.net
さくらとかWの亜樹子は声で損してるな

707 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 23:19:42.37 ID:35dXYraS0.net
>>694
スピンオフが毛利だった分積み重ねが出来てたからでしょ
オーズは許してねえけど

708 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 23:34:04.17 ID:DCm6eNF10.net
まさかのジョージラスボス
若林長官の復活に期待

709 :名無しより愛をこめて :2022/07/31(日) 23:50:19.24 ID:daYCExdRd.net
マンモスプロトバイスタンプでミスするまで完全に若林をエミュ出来てたカメレオンは何者なんだよ

710 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:03:43.94 ID:bBnLKJ5E0.net
フェニックスって健在?

711 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:06:08.00 ID:YEh9CdwO0.net
猿空間入り
大二私服だし赤石死亡後解散したか否か
でもまた思い出したように出てきそう

712 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:20:39.90 ID:biE1UNKf0.net
なんか令和ライダーってほんと主人公掘らないよな
だからなのか知らんがとにかく薄っぺらいんだよ

713 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:29:35.85 ID:tDoWDMsba.net
最近の仮面ライダーって「群像劇」を意識しすぎて何もかも失敗してる事が多い気がする
主役を疎かにしてるし、かと言ってその描写する時間をサブキャラに裂けてるわけでもない
まずは主人公周辺をしっかり魅力的に描写することから始めよう

714 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:34:34.92 ID:iaNcWBX4a.net
>>713
その辺はやっぱりコロナの影響も少なからずあるのかなぁってなるわ

715 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:39:11.56 ID:ua2yB00M0.net
声優だのゲイニンだののコラボに尺割いてる場合じゃねんだよな
玉置はオーバーデモンズは良いんだけどせめてウルフバイスタンプで差別化して欲しかった

716 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:39:55.59 ID:5D8773iPa.net
>>714
コロナ前の企画のゼロワンからそっちの傾向あるでしょ
令和の裏コンセプトとかじゃないの?
三年続けて失敗なんだから改めそうだけど
ギーツもライダーバトルやるって最初から決まってるしまたダメそう

717 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:42:41.75 ID:ewTw59qU0.net
今更玉置の為に別フォーム作る余裕ないだろうしそれはまぁ仕方ない
むしろ光がオーバーデモンズになる必要あったか、最初から玉置で良くね感がな・・
事務所の都合とかなんだろうけど

718 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:44:05.76 ID:YEh9CdwO0.net
群像劇は主役に促進アイテムが集中する今のテレビ仮面ライダーとは相性悪いと思う
もっともゼロワンもリバイスも販促が緩くなった年明け以降の方がキャラとか酷いことになってるが
リバイスとか今ほぼ戦力横並びなのに誰一人として魅力的に書けてないのがスゴイ
スポット当たるごとに株下げるとかそればっかりだわ

719 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:44:44.65 ID:ua2yB00M0.net
戦う相手が誰かと主人公がまだ壊滅的に破綻してないから「まだ」リバイスが現状令和最高傑作だな

この言葉が示す令和ライダーの地獄っぷりがわかるか。

720 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:48:56.23 ID:n6fLn0dw0.net
>>713
そもそもリバイスはキャラが多いだけで群像劇になってないからなあ。
基本同じコミュニティに所属してる者同士しか絡まないし、その結果
本来どこにも属してない主人公はだからこそ誰と出も絡めるはずなのに
どこの組織でも蚊帳の外になってるし家族以外とは「顔見知り」止まり。
来週のジョ狩ボス化もキャラ立てと人間関係の構築を疎かにした結果
「で?」くらいのインパクトしかないし。

721 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:51:06.62 ID:ewTw59qU0.net
前2作も気になる所は多々あったけど最後あたりは良かったセイバーの方が個人的にはまだ良かったな
途中グダグダでも終わりよければ多少は許せる
リバイスは最後までグダグダで終わりそうな感じがするけど・・

722 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:53:14.59 ID:/UG1L11m0.net
なんかそれっぽいこと言ってネットでエモい!ってなって終わりよ

723 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:56:08.72 ID:ua2yB00M0.net
ウルトラマンZみたいなクオリティ高いドラマはもう東映には作れないんかな
檀黎斗みたいな寒いキャラが台頭しすぎたのがシリーズ墜落に拍車かけた気がするわ

724 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 00:58:28.59 ID:3kVpwHyl0.net
もうギーツに繋いで終わりかな

725 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 01:01:04.77 ID:QIEjXAhA0.net
この一年間、行き当たりばったりの脚本を見せつけられただけだった

726 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 01:01:06.38 ID:3kVpwHyl0.net
>>718
共用ベルトに奪い合うアイテムなら一般販売を活躍させられるかな
ギーツのバレ見てないから何とも言えないが

727 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 01:05:41.66 ID:ua2yB00M0.net
ギーツは派生フォームがツンツルテンすぎてあんま見る気にならない

728 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07ad-lZ4c [42.147.226.174]):2022/08/01(月) 01:14:25 ID:UWaN3NH70.net
ギーツのバイク横から見るとカッコイイけど前から見たら可愛いな
今度こそちゃんとバイクに乗って仮面『ライダー』やってほしい

729 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-36TZ [106.128.159.194]):2022/08/01(月) 01:17:14 ID:5D8773iPa.net
FPS風って言われてるんだからバイクの出番なんてないだろ

730 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 01:51:12.81 ID:LZVOZ3Uma.net
今回もあったけど、事件が起きたら徒歩で駆けつける仮面ライダーって
やっぱり何だかなあと思ってしまう

731 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 01:59:53.63 ID:6M3w6nbU0.net
人間は醜い!滅びろ!→悪い所もあるけどそれでも人間は素晴らしい!うおおおおおおおお!
このラスボスとのテンプレ会話たぶん100回くらい見たことあるわ

732 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-36TZ [106.128.158.229]):2022/08/01(月) 02:37:11 ID:ZLAGSmP9a.net
>>731
子供によっては一番最初に触れるテンプレかもしれないしそこは別にいいんじゃないの?
手垢のついた表現を衒いもなくやるのも幼児向け番組としては正しい態度だろうし

733 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 03:24:11.27 ID:XG5mOxr8r.net
>>731
そのまま人間滅ぼしたタローマンみたいなのがデフォになったらそれはそれで困る
テンプレをいかに面白く魅せるかが大事

734 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 03:55:13.87 ID:Nn4C6Pbtd.net
>>723
墜落で草
流石に分析力がないだけあるな

735 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 03:59:44.61 ID:s1s7pDUHa.net
ウィークエンドの話丸ごといらなかった
ウィークエンド崩壊したも同然なのにいつまでクソダサ服着るん?

736 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 04:01:56.93 ID:obcTm3aN0.net
>>731
王道展開だしそこはまずいいんじゃないか?そこをどううまく調理できるかが問題なだけで
まず人間の素晴らしさをこのリバイスでは一切描けてなかったのが酷い

737 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 04:24:17.42 ID:bBnLKJ5E0.net
実際おバカで矛盾だらけだしな人間

738 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 05:34:34.33 ID:qlultK5/p.net
ウィークエンドの話も、玉置さしおいて光とかよく分からんやつがオーバーデモンズになったりしたのも全部さくらんほぉの一環なのヤバいわ
大二闇堕ちもぶっちゃけアギレラとのあれこれに尺割いてその間空気になっちゃったから目立たせようとしたんだろうし

739 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8773-NzPP [218.110.174.128]):2022/08/01(月) 06:50:29 ID:liL/NdKH0.net
さくら強化回とギフ撃破回をダブらせるのはさすがンホイスって思った
主役の最終フォームと2号の最終フォームと3号ライダー強化フォームを同格のように書くのは木下の贔屓凄すぎだろ

740 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df8c-vbHO [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/08/01(月) 07:01:37 ID:cIBzk8tM0.net
風呂の記憶ないのに映画じゃ風呂に入ってる

741 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 07:07:31.44 ID:0r82hnZk0.net
すぐに思い出せる程度のどうでもいい記憶しか失わないから映画までに思い出したんでしょ

742 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 07:13:43.05 ID:NfE3pULe0.net
でもギフ様が人間は醜い!滅びろ!って言うと
うっさいわお前が言うな!って気分になるんだよな

悪意ばっかラーニングさせられた人工知能とか
大いなる書にコピペ作家にされたと思い込んだ詩人の方がまだ絶望感を感じる

743 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 07:30:18.66 ID:i420uMqG0.net
なんか去年一昨年の反省がリバイスに生かされてる気がしないんだよね
だから次もあんまり期待できない

744 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 07:33:47.72 ID:NfE3pULe0.net
むしろ平成ライダーでやった失敗とか問題点を積極的に回収して
繰り返してる印象すらある令和ライダー

745 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 07:34:35.83 ID:liL/NdKH0.net
個人的令和ラスボスorボスキャラ評
滅:ヒューマギアの解放者気取ってるけど人間側を擁護するヒューマギア破壊したり普通に胸糞悪い悪党。何で許されるのか理解出来んかった
ストリウス:序盤から他のメギドと違い腹に一物といった様子でいよいよという時に立ったがう~ん…って感じ。闇落ちの動機も納得は出来るけどさ
マスロゴ:超強い、超極悪というだけのボス敵。好きな人は好きなんだろうなって
ギフ:急に喋り出した引きこもり。五十嵐兄妹を除く人類を消し去り文明をリセットしたかったんだっけ?セリフにエフェクト入り過ぎで聞き取り辛過ぎ
   強いというよりか固い、しぶといだけな印象

746 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 08:20:58.83 ID:an3RCPFfM.net
令和ライダーと比べるとイッキ家族が何もない薄っぺらな正義感で中身がないせいで新フォームで強くなって戦っても決意覚悟持った場面も盛り上がらないやるべきことをスピンオフや放置復活させたキャラをぞんざいに扱って無駄に長生きさせたキャラは床ペロさせる不遇な扱い

まだヤニカス作家は救いたいって気持ちが本気でわかるしロボ愛好家社長もアンドロイドと共存平和にしたいって気持ちがあって説得力があったな

イッキ達が人類を救いたいとか言ってるけどギャーギャー騒いでるようにしか見えん

747 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 08:30:55.45 ID:jHaNLXKqa.net
朝からさくらと鼻の怒鳴り声聞いて不快になった人いっぱいいると思うの

748 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 08:35:03.77 ID:+Xtkj2qCa.net
幼稚園のお遊戯会で、自分の子に主役やらせろって親に配慮して桃太郎が大勢出てくるって話があったけど、ライダーもプロダクションの押し込みでライダーに変身する人が多過ぎになっている
個々の役者さんは魅力あって好きだけど
あっちもこっちも変身・パワーアップするせいでどれも深みがない
一方で強敵・幹部クラスが少な過ぎでバランスが悪い
大二のイザコザがずっと続いたのも敵が少ないせいじゃないの?
ギーツのライダーバトルってのも大勢ライダー出すためだろ
それやってるうちはずっとダメなような気がする

749 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 08:40:24.59 ID:EHi8enbW0.net
ていうか前半で散々悪魔を分離してたのに
人間に悪魔は必要なんだ!って矛盾してない?

750 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 08:53:26.10 ID:v7W0KmgS0.net
>>746
物語の結末は俺が決める
はぁ~

751 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 08:59:45.52 ID:FW5lmVjC0.net
敵サイドがどこで暴れても都合よくライダーがすぐに現れるよな、に対する回答として監視社会を持ち出したのはちょっと好き

752 :名無しより愛をこめて (スップ Sdff-66+a [49.97.92.165]):2022/08/01(月) 09:23:45 ID:wv0SDftkd.net
>>614
ギフがラスボスでジョージは隠しボスみたいなイメージだわ

753 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-KFH0 [106.128.143.199]):2022/08/01(月) 09:32:43 ID:XMQA+hVHa.net
よかったよな、次にドンブラがあるお陰でヒーロータイムとしての評価は何とか保てるからな

リバイスだけだったらゴミカスタイムだった

754 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-36TZ [106.128.157.176]):2022/08/01(月) 09:37:17 ID:amgmXkwda.net
>>752
Wで言うならテラーとユートピアみたいなもんなんだろうけど
この圧倒的なクオリティの違いはなんなんだろうな

755 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 09:41:24.14 ID:bwExa97Qa.net
>>749
序盤と終盤で意見が変わることを矛盾と言うのはさすがに違うだろ。
変化がかけてないってのなら理解できるが

756 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 09:42:51.98 ID:0pCwPReC0.net
さくらとラブコフのやり取り乳幼児と虐待親みたいでキツかった

757 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 09:48:57.77 ID:amgmXkwda.net
>>749
バイス、カゲロウ、ラブコフとの付き合い通して必要って結論得たのを矛盾とは言わんだろ
絆の構築がおざなりで伝わらないのは問題だけどさ

758 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 09:56:50.38 ID:wv0SDftkd.net
>>715
声優回はいっきの掘り下げてもあるので……
上手くやれてたかは置いといて……

759 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 10:00:46.22 ID:IU0B0k3NM.net
デットマンズをデットマンズ編で締めてオルテカ祭りやアギレラパートカットしてその分パパさんや狩崎親子にスポット当てつつウィークエンドパートとサクラの決意覚悟の親離れとダイジのカゲロウを失った後悔と暴走そうの過程をキチン描いてればもっと展開に説得力生まれてたやろうな

なんならヒロミ復活パートさえ要らん寄り道しすぎたな

760 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 10:20:13.48 ID:utcYVI0Va.net
悪魔が必要とか言いつつ五十嵐家の悪魔と一般人の悪魔って全く別物だからな

761 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 10:29:47.55 ID:BcCSqw+/a.net
ギフは人と共存しようとしてて、悪魔と仲良くできる五十嵐家をみて五十嵐家以外を滅ぼして新人類の始祖にしようとしたわけで
それを三兄妹が「俺達には悪魔が必要」っていってもギフ的には「だからお前ら以外がダメだろ」って話にならない?

762 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 10:39:39.29 ID:JO7KTOPs0.net
もうさくらのキレ芸を公式ネタにしたいんじゃね
大二の闇堕ちでブチギレるのは分かるけど、
今回は明らかに過剰なキレ方してたし
しかもアギレラまでキレ始めるのはちょっと笑った

763 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c792-OTur [210.156.29.74]):2022/08/01(月) 10:56:14 ID:o5TIOQax0.net
ギフ怪人態が登場したときは、さらに2段階は変態するかと思ったのに全くそんなことなかったぜ
まさか最期まで全く変わらんとは

764 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff6c-HV89 [49.250.188.203]):2022/08/01(月) 10:58:27 ID:gKwXtMr70.net
ヒス女強化と引きこもりボス退場を一緒くたにするなら空気階段回と木村昴回も一話で良かったのかなぁと思った
望月と大先生は尺の配分へたくそ過ぎる

765 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 11:08:02.80 ID:uaINSCSTa.net
>>764
玉置、念願の変身とアーチャーヒロミもあるぞ

766 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 11:12:19.21 ID:APuTkRJr0.net
最終盤で強化フォームって本来なら結構熱くなれるやつじゃないの?
これまでの描写や関係性の積み重ねの無さとそれに付き合ってきた時間が虚しいとすら思ってしまった

767 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 11:31:47.69 ID:cIBzk8tM0.net
https://i.imgur.com/4eXid6w.jpg
ギフの声が井上和彦だったのはドンブラの方に出てたからなんだよね

768 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 11:34:47.66 ID:0pCwPReC0.net
ほぼ負けなし究極リババイ、ギフに一撃ぶち込めるエビライブ、兄たちとギフを倒したインヌ、
一輝バイス組以外で唯一ヘルギフテリアン撃破の快挙アギレラ
とこれは戦力的に互角って解釈でいいんだよね?大二は相変わらず情けない役回りだったけど

769 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-W98u [106.133.223.227]):2022/08/01(月) 11:40:15 ID:Obfn+lh/a.net
最後までギフの強さが伝わらなかった気がするけどこれラスボスランキングだとワースト3入るだろ

770 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf02-dSCr [111.104.247.131]):2022/08/01(月) 11:47:58 ID:obcTm3aN0.net
>>769
最終回前にやられてしまったのだからリバイスのラスボスってギフさんじゃないんじゃね?

771 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-mcx9 [14.8.12.160]):2022/08/01(月) 11:51:30 ID:JO7KTOPs0.net
>>770
Wのラスボスはテラーかユートピアかエナジーか論争が始まる予感

772 :名無しより愛をこめて (スップ Sdff-WNg0 [49.96.238.101 [上級国民]]):2022/08/01(月) 11:55:02 ID:ypmDhTOWd.net
>>771
『仮面ライダーW』の物語のラスボスはテラー、ユートピアはゲームの裏ボスみたいなものって三条が明言済みだからそんな論争は起こらないよ
詳しくないのに語ろうとするのはやめようね

773 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-mcx9 [14.8.12.160]):2022/08/01(月) 11:59:07 ID:JO7KTOPs0.net
>>772
にわか晒しちまったか
そりゃ悪かった

774 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:15:06.43 ID:0pCwPReC0.net
ギフはラスボスの中だと強い方じゃない?最強フォーム×2とそれと同格くらいまで強化されたサブライダー×2でようやく撃破

775 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:15:44.31 ID:ARKx3dzd0.net
ギフ様の頭の穴の中でスクリームのお面みたいな顔がひょこひょこ動いてんのキモくて笑う

776 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:24:37.37 ID:TiXy+CVs0.net
>>771
エナジーはFF10のエボンジュ戦みたいな勝ち確バトルでしょ

777 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:25:50.44 ID:Fkymo/h1d.net
五十嵐家も狩崎親子もそうだけど、家族をテーマのひとつにしてる割には家族っていいなってあんまり思えない番組だな…

778 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:26:01.21 ID:pmmBu9ffa.net
木下の中の"強い女“って負けるとヒステリックになって勝つとイキるタイプなの?

779 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:26:14.39 ID:F2c2Wvh4M.net
録画まだ見てないけどもうギフ様死んでしまったんか
復活から特に暴れるでも無くただ引きこもっただけで終わるボスって中々に斬新かも知れん
そもそも何で石化してたのか不明だし良い所なんもねぇな

780 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:32:40.88 ID:77m7HzPJd.net
ラスボスの風格をまるで感じなかったなあ
3号強化フォーム、元敵幹部が味方ライダーとして変身、ラスボス討伐でイベントすげえ詰まってる回だったのに何も盛り上がれなかったよ俺

781 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:35:59.86 ID:mLotyqb+a.net
人間には悪魔が必要と言われても人間に好意的だった悪魔って出自が特別な五十嵐家の悪魔以外にいないよな
それっぽい事言いたかったんだろうけど、主語が明らかにデカすぎる
五十嵐家には悪魔が必要なんだ!とかならまぁわかるけど

782 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:39:15.39 ID:6TAWmNtK0.net
セイバーってそんなに酷いの?
リバイスはなんだかんだで完走してしまいそうだけど

ネタとしてセイバー観てみようかな
顔面偏差値は高いよね

783 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:52:12.85 ID:fjLX3bd2a.net
>>782
セイバーは最初から緩やかにひどい
リバイスは途中から急落下

着地点は似たようなもん

784 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:55:08.00 ID:mLotyqb+a.net
>>782
セイバーは途中グダグダになるのはリバイスと同じだけど、最終決戦は多少盛り返してた

785 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:55:45.75 ID:T5Ye3UN3a.net
>>782
序盤は玩具催促と仲間割れのグダグダはあるけどあるキャラが登場してから徐々に面白くなっていって終盤はかなり盛り上がった、リバイスがどう着地するかだけど令和3作の中では1番綺麗に終わってると思う。Vシネも最高傑作とのめっちゃ面白かったから真面目にオススメ

786 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:56:34.17 ID:77m7HzPJd.net
今ならリバイスを踏み台にしてセイバー布教できるよ良かったね

787 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:57:30.67 ID:T5Ye3UN3a.net
>>785
日本語おかしくなってたわ、セイバー序盤で視聴やめてしまった人は是非最後まで見てほしいと思うくらいには終盤好き

788 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:58:12.78 ID:lBMYA636r.net
>>784
キチガイwww

789 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:58:24.55 ID:lBMYA636r.net
>>785
精神異常者www

790 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:58:43.28 ID:lBMYA636r.net
>>787
アタマくるくるパーwww

791 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:59:08.31 ID:tchUp2LNM.net
開始から年末まででアイテム出しまくって決着ムードにして
そこから先はやることないからダラダラというのは令和全作共通なような

792 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 12:59:15.15 ID:lBMYA636r.net
>>786
それなwww
キチガイ前番組信者がイキり出してて草

793 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:03:34.40 ID:0pCwPReC0.net
セイバーは子供番組としてはあれが正解なんだろうけど
ゼロワンリバイスみたいなアップダウンがなくてよく悪くも堅実な出来でなんか物足りない印象

794 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:08:21.76 ID:dznpfMD9d.net
綺麗か?チー牛だらけでめっちゃ汚く見えるけど
https://i.imgur.com/0AK9jUh.jpg
https://i.imgur.com/rQCNfx1.jpg
https://i.imgur.com/7N8LnBi.jpg
https://i.imgur.com/noE2bGl.jpg

795 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:11:30.58 ID:OPX9iabE0.net
>>781
五十嵐家は悪魔を制御できるベルトを使いこなせるから悪魔と共闘できてるだけなんじゃないのかな

796 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:13:14.84 ID:V+Xvnnfs0.net
子供だけでよかっただろうに

797 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:16:32.35 ID:0pCwPReC0.net
斗羽真はファンタジー小説をメインに書いてる作家という設定だし元々ファンもなろうとかでブヒってるキモオタが多い説

798 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:29:22.54 ID:CCAo9DqlM.net
デモンズとかベイルとかデストリームとか五十嵐兄弟絡み以外のライダーは文句無しにカッコいいのがなぁ

799 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:35:06.27 ID:lBMYA636r.net
>>793
子供番組として最悪だっただろ!
主役が条例違反の路上喫煙して文春されてトイレに行くとか言って逃げたゴミクズなんだからな!

800 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:51:55.42 ID:T5Ye3UN3a.net
ただセイバーは剣戟がメインだったからアクションはイマイチだったかな、ライダーキックはほんと使わなかったし

801 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:53:15.41 ID:ypmDhTOWd.net
>>799
はい名誉毀損

802 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:54:05.38 ID:JkZrgTF/r.net
アウアウウー Saab-iNeV [106.131.142.100]
コイツ精神異常の前番組の狂信者ダヨwww

803 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 13:54:48.18 ID:JkZrgTF/r.net
>>801
精神異常の前番組信者乙www

804 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:09:05.85 ID:0pCwPReC0.net
リバイスもアクション微妙だな。なんかリバイスと言えばこれ!ってセールスポイントがない

805 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:11:55.82 ID:NdIIT/DZa.net
リバイスといえば
ヒステリックに叫んでる声が不快

806 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:15:20.01 ID:9oDVT7fHM.net
アギレラまでギャオオン系になってしまって最悪

807 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:17:57.73 ID:xX/Upr3Ga.net
>>806
まぁあれがまんさんの本質と言えば本質

808 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:18:04.71 ID:ypmDhTOWd.net
ギーツドライバー見たあとにリバイスドライバー見るとゴミに見える

809 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:18:51.34 ID:0pCwPReC0.net
作ってる奴ら女嫌いミソジニーでわざとあんな風に演出してんのか?ってレベル

810 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:19:53.08 ID:T5Ye3UN3a.net
>>805
それ、まさに弱い犬ほどよく吠えるなんだよね、強い女性を描くなら物静かだけどしっかりしてるって感じに表現するべきだったかと

811 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:40:27.04 ID:R2wFqSaga.net
セイバーは剣豪にして文豪ってコピーが結局最後まで生かされなかった

812 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:46:41.83 ID:0pCwPReC0.net
結構生かされてたような…プリミティブドラゴンに続きのストーリー考えて和解したり
始まりの書を書き換えて世界を破滅から救ったり
剣豪要素はまぁ…生身で剣術修行みたいな事して強くなったりしてたし

813 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 14:53:39.39 ID:ceFzzGFbd.net
デッドマンズ関連は先行ネタバレしてる割りにエビリティライブやインビンシブルジャンヌは出せなかったりいろいろおかしな事になってるよな劇場版
やっぱりテレビがちゃんと終わる前に先の話を作っちゃダメだっていい手本になってるな

814 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 15:03:53.64 ID:CCAo9DqlM.net
なんで具体的に◯話〜◯話の間の出来事なんて明言しちゃったんだろうな
黙ってれば多少は脳内補完してくれたかもしれないのに

815 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 15:11:56.13 ID:wv0SDftkd.net
>>798
エビルやジャンヌのデザイン悪くないと思うんだどなあ

816 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 15:12:18.21 ID:TiXy+CVs0.net
>>814
説明キチガイは春映画の客演の龍騎や剣がいる理由を説明しろとしつこく騒ぐようなやつばっかだからな、全て説明しないとうるさいんだよ

817 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 15:27:56.41 ID:78vJ+j8Y0.net
これだけ登場キャラに魅力がないというのもなぁ…
誰1人感情移入できない。むしろ岐阜頑張れって思う。
特に女性キャラの描写が壊滅的。

818 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f10-/59j [153.156.112.11]):2022/08/01(月) 15:53:58 ID:3d5lwNf90.net
一輝のキャラが最後までよくわかんなかったな
ボルケーノのときはもっと内面掘り下げたら闇とかあるのかなって楽しみだったんけど
最後まで悪魔と仲良しなお兄ちゃんってだけの存在だった

819 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a79b-9+Yj [180.51.94.45]):2022/08/01(月) 15:59:50 ID:ARKx3dzd0.net
一輝がどんなやつなのか説明しようとすると鳥取について知ってることを答えよと言われたような気持ちに
いや鳥取には砂丘がある
一輝は…銭湯が好き?そうでもないよな

820 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a779-yGuV [110.3.64.90]):2022/08/01(月) 16:02:24 ID:0r82hnZk0.net
一輝はたまに喋ってなんか戦ってる認知症の人だよ

821 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c77d-0eUa [210.139.22.103]):2022/08/01(月) 16:04:22 ID:f/hx7Zr50.net
仮面ライダー売電、、、

822 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a79b-9+Yj [180.51.94.45]):2022/08/01(月) 16:06:43 ID:ARKx3dzd0.net
最近はなんかヒゲの剃り跡が濃いよな一輝
ほっといたらうなぎみたいになるタイプなんだろうか

823 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df34-NzPP [123.198.86.71]):2022/08/01(月) 16:07:11 ID:0pCwPReC0.net
仮面ライダートンイル「こんな人たちに負けるわけにはいかないんです!」「出来ない理由を考えるのではなく!」

824 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df34-NzPP [123.198.86.71]):2022/08/01(月) 16:08:07 ID:0pCwPReC0.net
>>822
あー、俺も気になったわ。メイク担当しっかり見ろよ特に主役なんだからさ

825 :名無しより愛をこめて (スップ Sdff-WNg0 [49.96.238.101 [上級国民]]):2022/08/01(月) 16:09:02 ID:ypmDhTOWd.net
これが主人公のサジェストかよ…
https://i.imgur.com/g1ifuac.png

826 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 16:17:12.40 ID:n6fLn0dw0.net
>>825
最終回付近「狂気」とか「サイコパス」とか「気持ち悪い」が並んだ或人とどっちがマシなんだろうな。

827 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 16:24:49.73 ID:0pCwPReC0.net
映画でイメージ刷新出来た感じだけど終盤のダブスタクソガキ或人ホント見苦しかったわ
お前がお客様に売ってる製品がやったことなんやし受け入れろや

828 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 16:25:06.62 ID:2K7d32Era.net
>>825
単純にそれで検索したからだろ
普通はフェニックス一輝が出てくるんだし

829 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 16:25:27.40 ID:ARKx3dzd0.net
>>826
或人は演技が上手いのが狂気を増幅させててにこにこしながらヒューマギアの尊厳を踏みにじる偽善ムーブとか熱演すればするほどやべーやつ感あった
個性という意味では印象には残るな

830 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 16:30:38.56 ID:YFo70vdda.net
>>812
逆に言うとそこだけなんだよ
しかも文豪というより絵本作家とかマンガ家とかのほうがしっくりくるし
まあ今年の家族要素を強調しようとした脚本の方が良かったかと言えばアレだけど

831 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 16:44:03.43 ID:0r82hnZk0.net
>>828
twitterで一輝って入れたら普通に出るよ

832 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 16:51:08.45 ID:V+Xvnnfs0.net
今やったら記憶 風呂 認知症が出てくるな

833 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 16:51:45.92 ID:n6fLn0dw0.net
>>828
ツイッターの検索欄は検索する単語に対し直近で関連性の高い言葉が
サジェストで表示されるんだよ。
ツイッターで「一輝」に関して話題に上がってるのは>>825の内容ってこと。
知名度ではそっちだろうけど現状ツイッターで話題になってるのはリバイスの方だろうし。

834 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 17:08:16.80 ID:jRgfoksud.net
何で漢字を一輝、読みをいっきにしちまったんだろうな
フェニックスで調子に乗ってしまったんだろうか

835 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 17:13:07.06 ID:s1s7pDUHa.net
イッキに行くぜ! がやりたかったんじゃないの
知らんけど

836 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 17:13:27.08 ID:0pCwPReC0.net
普通に毎週見てるはずなのにネットでリバイス関連の記事読んでるとどうしても「かずき」って頭の中で発音しちゃう

837 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 17:14:02.45 ID:CCAo9DqlM.net
>>815
エビルは悪くないけどジャンヌは個人的に苦手だわ
なんかシルエットが不自然に艶かしいというか
女性ライダーにしても亡とかバルキリーのライトニングホーネットぐらい性別感じさせないデザインの方が好き

838 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 17:29:18.13 ID:jRgfoksud.net
「組織の名前がフェニックスに決まった次に主人公の名前だが」
「フェニックスだから一輝なんてどうでしょう」
「いいね、それ採用!」

839 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-kXgG [153.231.57.254]):2022/08/01(月) 17:54:07 ID:ewTw59qU0.net
最初の頃は闇深そうな描写あったのに、結局そこら辺全くやらなかった上バイスともすぐ和解しちゃったせいで一輝自身のキャラ本当に薄いんだよな
せめてバイスともう少し対立なりしてくれたらキャラ付けしようもあったのに

840 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ df34-NzPP [123.198.86.71]):2022/08/01(月) 17:58:17 ID:0pCwPReC0.net
そもそも家族の絆を描きたいみたいなのに一輝がバイスに誘惑されて放火したとか
それをするに至った家でのストレスとか銭湯継ぐために夢を諦めた事で恨んでるとかやろうとしてたと思わしき事
全部酷い家庭環境が原因で起きる事だからそら無理が出るよねって

841 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a705-L0v6 [116.82.243.232]):2022/08/01(月) 17:58:35 ID:1Gv+HzdK0.net
明るくて健全な描写に方向転換しようとした結果薄っぺらいドラマの体をなした何かになってしまった。

842 :名無しより愛をこめて (ワントンキン MMbf-Nj8I [153.236.102.114]):2022/08/01(月) 17:59:24 ID:F2c2Wvh4M.net
OPの悪い顔一輝とか何であんな美味しそうなネタを放棄したのかねぇ

843 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMff-WEa0 [49.239.65.62]):2022/08/01(月) 18:01:28 ID:Oowtw+QNM.net
ジャックリバイスとかで人格の選手交代するのかと思ったけど、空気階段役の空気階段でゴチャゴチャやって角と尻尾生えてきたけど全部どうでもよかったぜ

844 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp5b-lbI7 [126.156.85.102]):2022/08/01(月) 18:09:28 ID:oCFoQYhBp.net
一輝ほどやることなくなったままの主人公も珍しい

845 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7ad-zGVG [110.134.160.121]):2022/08/01(月) 18:11:58 ID:NfE3pULe0.net
明るくて健全な家庭だけどベイル(ギフ)絡みで闇がある家族
に変更したかったにしても肝心の明るくて健全な家庭要素が
欠けてるのが致命的なんだよね

悪魔要素排除してもあの家族なんか家族的なモノが欠けて見えるんだよな
血の繋がった偽装家族って言うかアバターぽいって言うか

846 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 18:15:51.63 ID:QcGrMEEU0.net
https://i.imgur.com/Lx0v7B4.jpg
なんで急に関西弁なんだと思ったらこういうことかよ...巨匠()の悪ノリ酷いな
お前ら木下半太先生に謝っとけよ?

847 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 18:20:47.74 ID:sVgdd+jw0.net
でも全責任は木下先生が取ってくれるから

848 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp5b-lbI7 [126.156.71.21]):2022/08/01(月) 18:40:45 ID:YsGZMPwWp.net
そもそもこのタイミングにんほぉ優先したのが原因だから謝らないよ

849 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e701-6E+A [60.74.193.59]):2022/08/01(月) 18:43:34 ID:V+Xvnnfs0.net
この番組ある意味奇跡の産物だよ

850 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW df33-/BB9 [219.75.182.5]):2022/08/01(月) 18:48:26 ID:/w3ALOp10.net
アルティメット、ジャックリバイス、クリムゾン、エビル、デモンズと自分好みのライダーが沢山出てきてくれたから、もう本編はどうでもいいや。 
とりあえずはやくアルティメットのアーツを出して欲しい。

851 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 19:10:16.82 ID:l0n05RSt0.net
ギフが爆発した後に残ったあの光って中性子星なんじゃないかと思ってるんだけど、どうなんやろ

852 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 19:15:53.46 ID:T3mZBLJz0.net
>>846
さすが巨匠

853 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 19:20:44.02 ID:KjJ7HQptd.net
>>844
終始不良品改修のために戦うしか仕事しかなった或人社長ですら親父ギャグでキャラを立ててたのにな。

854 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 19:44:22.11 ID:NfE3pULe0.net
そもそも進化したラブコフをちゃんと描写できていたら
口調がどうこうって半端な演出にはならなかったのでは…

855 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 19:50:19.34 ID:uWsOvkSc0.net
>>811
文豪って文豪って呼ばれてる頃には死んでそうなのよね

856 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 19:53:50.66 ID:SG1r2LoY0.net
散々ボロクソに叩かれてたセイバーでさえ終盤高評価という輩が出るくらいだから
来年の今頃はリバイスもなんだかんだ高評価って言う奴が出るだろうな

857 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 19:59:09.34 ID:SXKab4fNr.net
ワッチョイ df34-NzPP [123.198.86.71]はキチガイ前番組信者
ンホイスが前番組と同等のゴミクズだからつてイキり倒してんじゃねぇぞ!

858 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 19:59:35.28 ID:SXKab4fNr.net
>>856
どちらも精神異常者だよねwww

859 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:03:38.44 ID:T3mZBLJz0.net
>>811
剣豪でヒアウィゴーにしろってあれほど

860 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:06:29.23 ID:OWIKftH/p.net
>>853
そもそも不良品改修のためっていうのもない状態だからな一輝

861 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:08:20.31 ID:OWIKftH/p.net
>>856
流石にここまでだと無理ちゃう?
終盤の展開どうなの、物語全体通して見てもどうなのってなるウィザードとかゴーストとかビルドとかも尾を引いてるし

862 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:20:03.08 ID:UaUB+XBxM.net
>>713
たぶん、ベルトや変身アイテムを多数売らなきゃいけない制約から、
自ずと群像劇になってしまうんだろうね

863 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:21:35.34 ID:V5BnMPX20.net
いっそドラマを完全に投げ捨てて30分間ライダーバトルやってた方がいいのでは
話が持たないから不可能だろうけど

864 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:25:59.43 ID:UaUB+XBxM.net
あと3話くらいしかないのにまだイッキの記憶喪失のことバイス以外に知らせないのとかなんなの
最強家族の絆!とかいいつつ一番大事なことは伝えないという

865 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:30:36.92 ID:tRPat77u0.net
パパさんママさんは知ってる定期、ママさんはそれを知っててあの態度定期

866 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:31:55.88 ID:UaUB+XBxM.net
えっ
知ってたんだっけ
知っててあの態度なのか(唖然)

867 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:40:22.65 ID:+7W3YTVbd.net
>>861
ビルドはまぁVシネさえなかったことにすれば一応ちゃんと決着してるから。
ゴーストは過程はどうあれちゃんと終わってると思うしウィザードにそれ言う人もいんの?意外だわ

868 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:46:06.03 ID:biE1UNKf0.net
ママさんのサイコパス度は歴代ライダー家族の中でも群を抜いてるだろ

869 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 20:49:15.47 ID:BxNZISlcp.net
>>867
無かったことにしたらって前提にしなきゃいけない時点で…なところはある
ウィザードだけじゃないけどむしろ過程がかな〜りグダったのを一例として挙げたつもりだよ
リバイスがまさにそうだけど道中のグダりも行き過ぎたら絶対最後キメ切れれるわけないからね

870 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 21:19:22.39 ID:fKaiQoNh0.net
>>864
写真見つかって伝えてなかったっけ

871 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-ZNzv [106.131.141.251]):2022/08/01(月) 21:26:56 ID:D5q9mN5Ba.net
ママさんとか五十嵐一家の関係って
血縁じゃないけど本当に息子を思う赤石と大二との対比だ!とか
嘘の家族だけど本当に愛情があった牛島一家との対比だ!とか
言われてたけどスタッフ的には本当に良いお母さん良い家族のつもりだったんだろうか

872 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MM5b-RWOS [36.11.224.203]):2022/08/01(月) 21:38:47 ID:BP5vHSIuM.net
>>835
これのせいで次男が「ダイジに決めようか!」っていうアホみたいな決め台詞にされたのホンマ哀れ

873 :名無しより愛をこめて (スーップ Sdff-/Dcl [49.106.105.156]):2022/08/01(月) 21:46:37 ID:tZVc8Sc2d.net
大事に決めようかはその場その場で言わせたいカッコいい台詞のためだったらその他一切を無視する木下大先生の特徴がよく現れてる良い決め台詞だわ
小説家の仕事じゃねえ

874 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-fGkc [126.161.173.163]):2022/08/01(月) 21:53:04 ID:ow7C2Beu0.net
そもそもかっこよくないだろ

875 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 22:06:27.12 ID:YI7UVg/KM.net
白黒つけようぜ……!のほうが格好良くない?
ただエビルの出番自体が少なかったから戦闘中の入れ代わり立ち代わりがなかったのがなぁ…劇場版はその点だけは良かった

876 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 22:10:29.48 ID:biE1UNKf0.net
>>875
それゼブラーマンの決め台詞だしな
まず間違いなくぶっ叩かれるよ

877 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 22:15:19.56 ID:c3okpmtua.net
>>872
今更だけどどんな掛け声なら良かったんかね

878 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 22:34:42.68 ID:5DNY82Jnd.net
サクッと倒すよもなかなかダサい
さくら自体遊びの延長くらいの気分っぽいからあんなもんか

879 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 22:42:10.46 ID:T3mZBLJz0.net
>>875
白黒つけるぜ、だろっ

880 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 22:58:52.42 ID:GSwVH50m0.net
木下先生は女性云々以前に他人を一人の人間として相手したことがあるのだろうか

881 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 23:13:23.12 ID:dWgMYzNar.net
有ったらこんなにも人間が書けてない脚本になるわけがないからお察しだろ

882 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 23:14:15.92 ID:dWgMYzNar.net
常にイキり倒して俺様最高!!な人間なんだろイキり私物化朴半太さんはwww

883 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 23:21:28.01 ID:VKPcn9z+0.net
木下反ワクチン大先生は面白くない事への責任を、いつとってくれるんでしょ

884 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 23:31:55.65 ID:ypmDhTOWd.net
なんでこんな人を連れてきちゃったんだ…
https://i.imgur.com/b01AU05.jpg

885 :名無しより愛をこめて :2022/08/01(月) 23:35:07.92 ID:6zUCb8jh0.net
10年以上前の書き込み知ってるとか年季の入ったファンだな

886 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 03:32:49.17 ID:8LFG5Se6H.net
そちらの板の荒らしが暴れてるんだが

仮面ライダーリバイス、ダメだった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659366425/

887 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 03:43:40.69 ID:ehqequTod.net
荒らしを擁護する訳ではないけど、なんJなんてドブカス板がどうなろうと知ったことではないよ

888 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 03:53:38.09 ID:wjLXP0zz0.net
ゼブラーマンくそつまんなかったな
冴えないおっさんがヒーローに!?ってコメディとして面白く出来そうなのに悪ふざけしてるだけだし
無駄に下品でグロくて冗長でくっだらない映画だったよ

889 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 03:58:50.38 ID:ehqequTod.net
どれだけつまらなくともお話の起承転結が出来てる時点で支離滅裂リバイスより万倍上等なんだよなぁ

890 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 04:05:49.64 ID:tAOYOf830.net
>>884
舞踊は神事でもあるからな

891 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 06:38:49.58 ID:VsrWmQfS0.net
>>884
ビートライダーズの素質がある

892 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 08:05:26.65 ID:+iQQsi7u0.net
バナナの話すんのか

893 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 08:16:03.55 ID:wjLXP0zz0.net
万引き犯にも居場所は必要。むしろ誇りに思いなさい

894 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 08:32:12.67 ID:3cclxDhB0.net
仮面ライダージュウガ

あと数話なのにライダーバトル

895 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-WEa0 [133.159.152.100]):2022/08/02(火) 08:41:56 ID:YP8TGm7rM.net
ごちゃごちゃ

https://i.imgur.com/k5UfaVx.jpg
https://i.imgur.com/wj2dPKo.jpg

896 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-sjYS [106.131.147.31]):2022/08/02(火) 08:49:02 ID:H+Y96Gtta.net
ギフ様、ようやくコミュ障克服して外に出てきたのに一方的にボコられるの可哀想

897 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6753-NzPP [182.168.243.194]):2022/08/02(火) 09:35:15 ID:47vzSCK60.net
外出てもコミュ障だったろあいつ。何喋ってっか聞き取れねーし

898 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 09:53:13.11 ID:Jg6bojxw0.net
母親ってなんで叩かれてるんだっけ
さくらやアギレラは人の話聞かないのに言ってること二転三転しすぎでわかるが

899 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 09:59:27.73 ID:V8NWqk0u0.net
根拠のない大丈夫は仕方ないにしても兄弟喧嘩でアドバイス求められても知らないだので
なんていうか理想の母親像みたいなものに対してやってることが伴ってない血が通ってない感じはする

900 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:04:15.34 ID:rBQswDsxa.net
大丈夫の一言だけで私は良き理解者よ感だしてるだけだから
なにより旦那が重病で入院してるのに慌てる様子もなく他人に看病任せたのが決定的かと

901 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:08:24.10 ID:Nu+RAZKLa.net
序盤からなんか怪しい感じはあったから、伏線だと思ったけどそういう人だったし、なんかいい母親見たくなってるから

902 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:15:36.89 ID:Ev4NR4PO0.net
ママさん序盤は何も知らない予定だったのよね
https://i.imgur.com/6ePZqUF.jpg

903 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:21:11.43 ID:VwYBd/MNd.net
これは流石に演者に教えておくべきだろと見た時あんぐりした

904 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:24:27.34 ID:2HllEs9s0.net
んほぉ~この母親たまんねぇ~

905 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:29:15.90 ID:+iQQsi7u0.net
>>902
ライブ感

906 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:30:48.60 ID:hSikStnda.net
>>902
そりゃこれなら一話で大二の晴れ舞台を見に行くわな
戦犯望月で俳優陣は全員被害者だろう

907 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:32:40.46 ID:HNXxKPzcM.net
すべてを知っていたのに1話で怪我するのアホすぎるよね

908 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:33:35.25 ID:47vzSCK60.net
話の根幹となる設定はガチガチに固めておくべきだな
仮面ライダーはライブ感とか妙なノリを真に受けちゃった?

909 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:35:16.55 ID:p7V3H3uW0.net
>>902
これはひどい

910 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:35:35.57 ID:Nu+RAZKLa.net
>>908
程度の問題だとは思うな。
思ったより受けた要素を増やすとかならいいんだけど根底に関わるところまでやるのはやりすぎと言わざるを得ない

911 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:46:10.88 ID:Jg6bojxw0.net
やっぱり先のこと考えずにその場凌ぎで書いてた脚本の被害者かいw

912 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 10:48:12.36 ID:hSikStnda.net
>>911
脚本家よりプロデューサーの設計図の問題だろ
脚本書く前に各キャラの設定のすりあわせはするんだろうし

913 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 11:00:30.90 ID:Vq1McwLY0.net
パパさんに底辺ユーチューバーを好き勝手やらせて生活費は長男に稼がせてるのに私は子どもたちの良き理解者ですよぶってるところがサイコパスで毒親(無自覚)

914 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 11:09:07.52 ID:6CQPk/XpM.net
パパがYouTubeに投稿してた意味のない動画ってなんだったの

915 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 11:22:19.58 ID:z7ihgbk70.net
>>897
そういえば前回はバイスを通して喋っていたのに
今回は普通に一輝たちとしゃべっていたね

916 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 11:24:07.01 ID:z7ihgbk70.net
てっきり赤石が猿芝居で民衆を操ろうとするけれど
Youtuberのパパさんが生配信で真実を暴くとかやるのかと思っていた

917 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 11:27:10.26 ID:2HllEs9s0.net
>>914
無意味と思われてたパパさんの動画が一輝の記憶復活のキーアイテムになるんだよ

918 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 11:33:41.09 ID:hSikStnda.net
>>917
それやるなら以前から一輝がパパさん動画を見ていたとかのフリが無いとまた思い付きかよって言われるだけなんじゃ?

919 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 11:39:33.90 ID:kAf26UAwM.net
ここで休職されたアシスタントプロデューサーの告発内容を見ていきましょう

https://i.imgur.com/8B35RbB.jpg
https://i.imgur.com/W36RyK5.jpg
https://i.imgur.com/jI4jhpN.jpg

920 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 12:17:24.96 ID:itYxEgon0.net
設定を丸ごとひっくり返して後付けの補足や修正すら入れないのは
ライブ感じゃなくただの破綻なんだよなあ。

921 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 12:22:59.60 ID:CfIYplxBM.net
>>851
もし中性子星ならブラックホール手前の重力有るからちきゅうがちきゅうが大ピンチ

922 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 12:42:30.04 ID:/ApYsgpva.net
映画のシックもおそらく撮影順の問題で狩パパじゃなくてジョージの悪魔みたいになってるんだよな
狩パパ悪魔の設定後付けしたからスピンオフとうまく繋がってない

923 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 12:53:36.27 ID:sa4/QPXcM.net
大二やヒロミは悪魔を消したから正義が暴走したとか理由つけてたけど、アギレラ玉置アララト自民デッドマンズの犠牲者はいいんだっけ、消しても勝手に生えてくるんだっけ

924 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 13:23:13.23 ID:itYxEgon0.net
大二の悪魔は消えてなかったので「悪魔が消えたら正義(心)が暴走」説自体が
本来は当てはまらないはずなんだけど
ヒロミの対話も出来ないようなザコ悪魔が消される=無自覚な心の欠損、と
大二のカゲロウが(目の前から)消える=自問自答する相手を失う、を
ごっちゃにして悪魔が消えたから暴走してるんだ」とか言い出すからなんかおかしくなる。
そもそも大二はカゲロウ発生前から情緒不安定にならずに生きてたので
カゲロウが消えたら情緒不安定、も良く分からない。

925 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 13:27:06.08 ID:p7V3H3uW0.net
登場人物の頭が悪いだけ

926 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 14:01:19.37 ID:nOMRnnkPa.net
バイス、カゲロウ、ラブコフ
ギフさま、ギフテリアン、デッドマン、ギフジュニア、シック、ベイル

この辺全部悪魔でまとめて話しちゃうからややこしくなるんだよな
バイスとかは必要って言われたらそうですねってなるけど、デッドマンとかは不要じゃん

927 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 15:06:52.71 ID:nG9zYHdTd.net
>>924
カゲロウはスタンプという別の媒介に入ってたからその間大二は暴走してたんじゃないか?

928 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 15:25:36.08 ID:nlKgQ4j/0.net
これひょっとしてギフ様撃破で物語終わりのはずだったのに数話余っちゃうから急遽ジュウガ入れたんじゃないか

929 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 15:33:02.83 ID:bHq5lphr0.net
3号ライダーのパワーアップはレアだな五十嵐兄弟は特別だ

930 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 15:43:27.23 ID:/Y73LnZF0.net
グリスブリザードとか割とあるだろう

931 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 15:46:04.78 ID:2HllEs9s0.net
3号はエグゼイド以降全員強化フォーム貰ってるだろ

932 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 15:48:19.63 ID:vXW6l0Tkd.net
映画でシックが消滅したからジョージがおかしくなったのかと思ったら、今週の時点でおかしかった

933 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 15:53:00.59 ID:HNXxKPzc0.net
グリスブリザード:強化フォームというよりかその話限定番外フォーム
ウォズギンガ:本来敵の予定で用意したとか。強いけどチェイスにやられたり終盤は目立たず
バルキリーホーネットorジャッカルレイダーorサーバル:ホーネットは初期派生フォームの一つだし後者2つは…
エスパーダケルベロス:終盤結構優遇されてたけどあくまで初期派生フォームを活用してるに過ぎない感じ
インシンビジブルジャンヌ:事実上のラスボス撃破回とさくら強化回がダブるとかさすがンホイスですわ
言うほどエグゼイド以降貰えてる?>3号強化

934 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 15:53:42.03 ID:itYxEgon0.net
>>927
悪魔が体から離れた時点で暴走するなら自分の悪魔を息子に移植した
狩崎真澄はどうなるんだ?って話になってしまう。
結局あらゆる事象の理由や原因を全部悪魔におっつけた結果
悪魔が訳の分からない存在になってしまってる。

935 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 16:08:09.82 ID:tYEtzjBrd.net
ンホイスとかセンスねえな

936 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 16:13:46.97 ID:nlKgQ4j/0.net
あれだけ平和が!自由が!って言いながら戦ったり兄弟喧嘩してたのに
「一輝達は平和と自由のために戦ってたわけではなく、人類の尊厳のために戦ってました」って公式が書いてるのはどういうことなんだ?
もしかして木下先生も悪魔と契約してて記憶がなくなっているのか?
それとも俺の記憶違いか?

937 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 16:21:49.09 ID:FhlU72p4d.net
>>921
仮面ライダーに出てくるブラックホールはでっかい掃除機だからヘーキヘーキ

938 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 16:28:38.82 ID:tYEtzjBrd.net
【58位】仮面ライダーセイバーアンチスレ Page43【圏外】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1651751665/

708 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a742-nytr [14.193.85.74]) 2022/08/02(火) 16:25:12.29 ID:vN2rgeux0
俳優の不祥事叩きを「役と俳優は別」ってクソ養護してたセイ信がリバイスの脚本家総叩くついでに粗探ししてるの、気持ちはわかるけどはっきり言って異常
役と俳優が別なら作品と脚本家も別だろ
自分たちがやられたからって仕返しすんなよこどおじが

939 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 16:40:54.78 ID:j6P67hxVr.net
691 名無しより愛をこめて (ワッチョイW a742-nytr [14.193.85.74]) 2022/07/30(土) 22:29:36.37 ID:gblE+MR00
>>689
「直近作だから逆に不利」って擁護も放送中のリバイスが38位だったから通用しなかったの控えめに言って地獄すぎた

940 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 16:45:03.02 ID:/Y73LnZF0.net
>>937
甘く見てると星ひとつ軽く吸収されてしまうぞ

941 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:12:29.55 ID:8fvGJGqq0.net
活躍したかと強化フォーム貰ったかは別の話だろ

942 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:31:41.84 ID:itYxEgon0.net
>>936
サイトの文章は望月だから、脚本も放送もろくに見ずに
適当書いてんじゃないの?

943 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:32:54.18 ID:R9tFHLgKa.net
>>942
完成テープとかまともに見れる状況にないから台本でどうにか書いてる説はあるな

944 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:33:51.99 ID:T9YaEvkWM.net
平和!自由!人間の可能性を信じる!


いやなんで実家が銭湯だったことすら忘れてるようなやつが平和と自由と人間の可能性を信じられるようになるわけ???大丈夫?????

945 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:37:10.76 ID:R9tFHLgKa.net
平和と自由と人間の可能性に関わるところ以外が消えてるんじゃね?
嫌なこととかされた記憶が抜け落ちてていい所しか覚えてないとか

946 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:38:53.23 ID:6P4NK0Iv0.net
記憶喪失ってか若年性認知症とかアルツハイマー症候群の類じゃないだろうかアレ

947 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:44:51.28 ID:T9YaEvkWM.net
はやくラフレシアデッドマンで復元しろよ

948 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:52:56.74 ID:Aw1RZWhY0.net
家族の呪縛の象徴としてラスボスは母親で見たかったって意見をツイッターで見てハッとなった

949 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 17:57:23.09 ID:2sKzjZLo0.net
>>948
それやったら絶賛する

950 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 18:14:11.62 ID:5Iy4kgjy0.net
やっぱり何処かで母親にスポット当てた掘り下げ展開入れるべきだったよな

951 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 18:16:08.73 ID:M+wkwVo10.net
>>869
ウィザードは先の展開が簡単に読めて退屈やわーって人間が多いだけで
倫理観とかはしっかりしてるし、最終回(51話)やMOVIE大戦でかなり綺麗に終わってる分マシよマシ
リバイスなんかと一緒にしないでほしいわ

952 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 18:19:45.00 ID:6P4NK0Iv0.net
ママさんは掘り下げ以前の問題でキャラ造形最初からやり直すレベルじゃないと好感持つの無理な気がする

953 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 18:21:55.06 ID:tYEtzjBrd.net
>>941
それな
何が言うほど貰えてる?だよ貰えてるに決まってるだろ

954 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-kXgG [153.231.57.254]):2022/08/02(火) 18:27:18 ID:BUL02CJt0.net
ベイルのママさんはヒロインっぽくて好きだが、本編のママさんはどこから手をつけていいか分からないレベルでうーん・・

955 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-WEa0 [133.159.150.27]):2022/08/02(火) 18:30:14 ID:T9YaEvkWM.net
リバイスレガシーとかやりはじめたあたりで軌道修正不可能に陥った印象

956 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0754-iNeV [138.64.202.176]):2022/08/02(火) 18:30:50 ID:Aw1RZWhY0.net
ぶっちゃけ本編開始前に他界してたほうが良かったレベル

957 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 18:34:21.84 ID:DDJQpGSWa.net
セイバーのときに他界できてたら自分に合わなくなっただけで仮面ライダーというジャンルは好きなままで終われただろうけどリバイスまで見て去ろうとする人はその感情反転してそう

958 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 18:40:58.46 ID:Aw1RZWhY0.net
他界ってのは自分のことじゃなく母親は既に他界って設定ってことね

959 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 18:41:29.20 ID:HNXxKPzc0.net
子供たちがどれだけ酷い目に遭おうが涼しい顔してるし重症負った旦那の見舞いにも行かないけど劇場版だけ張り切るママさん

960 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 18:56:03.47 ID:McwQuQ7z0.net
パパの面倒をひたすら友人に任せるのマジでなんだったんだ

961 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 19:05:45.19 ID:3R6ZTggqr.net
そもそも母親を掘り下げるも何も、公式はあれをいい母親像として出してきてるからな

962 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 19:11:49.52 ID:eDs7AuaQ0.net
ライブ感は仮面ライダーの伝統!仮面ライダーに駄作はない!みたいな擁護もはいるだろうけど
そのライブ感の提唱者みたいな連中がいま戦隊やってるからさ

963 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 19:28:13.30 ID:m5TH6Mav0.net
今の仮面ライダー持ち上げられるヤツらは何見ても楽しめそうよな

964 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 19:52:45.02 ID:3xrndtlHM.net
もう1作半年にしないか
作る側も見る側もそっちのが安心だろ

965 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 19:55:56.06 ID:wjLXP0zz0.net
>>962
ドンブラも明らかに捨て回みたいな話も無理褒めてる信者居てうわぁ…思うわ
出だしだけネット民にウケたルパパト思い出す気持ち悪さ
>>964
それくらいのスパンの方が脚本もやり易そうだな
バンダイが首を縦に振らんだろうが

966 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 20:04:00.09 ID:Vq1McwLY0.net
ツイッタ見てると「その場その場の絵面さえ良ければ面白い」と思える人種が意外なほどいることが分かるんだよな…

今週もラブコフちゃんの話ちゃんと聞いてあげてよかった😭みたいな。
そういう楽しみ方を否定するわけじゃないけど俺にはマネ出来んわ

967 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 20:06:32.52 ID:Jg6bojxw0.net
>>966
あまりに露骨にポジティブな感想書いてるTwitterアカウントはサクラと思っとくと気が楽

968 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 20:12:49.00 ID:WNLy6iTb0.net
>>934
ダディは悪魔を外してマッド成分が抜けたからすまなかったマンになったと脳内補完してる

969 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 20:24:42.39 ID:nlKgQ4j/0.net
Twitter見てると「リバイスおもしれぇぇぇぇぇ!!!!木下先生天才か!?!?!?」みたいなリアクションの人いて凄いなぁってなるわ
世の中広いんすね

970 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:13:53.21 ID:FPYVBskZa.net
>>969
そういう信者いないと信者からないからね

971 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:16:01.88 ID:wjLXP0zz0.net
Twitterは5ちゃんに比べ匿名性が薄いしあまり否定的な意見が出にくい側面はあると思う
特撮オタクは特撮オタク同士の付き合いがあるだろうし無難に褒めるしかないみたいな

972 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:21:52.59 ID:o6oByyD/0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1659442892/

973 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 21:22:49.83 ID:FPYVBskZa.net
たてた
保守ないと落ちるんだっけ?まぁ落ちてもいいか

974 :名無しより愛をこめて :2022/08/02(火) 22:22:55.42 ID:pN2GdqG0a.net
>>969
漫画と1枚絵どっちが好きかみたいな話かもな

975 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fda-JfeZ [121.118.67.84]):2022/08/02(火) 23:14:22 ID:R1d7g4pt0.net
>>951
わかる
伏線回収とかもしっかりしてたし終盤の展開も普通に面白かったから
同じにしないでほしいわ

976 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 00:38:49.28 ID:PeDTRZNW0.net
新スレありがとう

977 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 07:15:51.62 ID:ArQjV7VU0.net
先の展開わかりやすかろうが面白ければいい
王道バトル漫画とかだいたいそうやし

少なくとも先のこと考えずに作ってて「どうだ毎回予想外の展開でワクワクするだろう?」みたいのよりは

978 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 09:30:11.27 ID:66qm/RhZ0.net
よいこの諸君!って無限殺法コンビも言ってたな

979 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 09:55:13.68 ID:kW2Q5sV40.net
つかスレ980でもよかったな笑

980 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-fGkc [126.161.173.163]):2022/08/03(水) 11:38:20 ID:8wsYxaKW0.net
仮面ライダーリバイス Part40【俺達人間には悪魔が必要なんだ!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1659442892/

981 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 11:46:25.64 ID:/XCh9Wpd0.net
俺たち人間には悪魔が必要×
俺たち五十嵐家には悪魔が必要〇

982 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-fGkc [126.161.173.163]):2022/08/03(水) 12:04:15 ID:8wsYxaKW0.net
>>981
これ
クソデカ主語に説得力が無い

983 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 12:15:30.31 ID:niHKJ/CC0.net
人類で3人しかいない特異体質で悪魔と共存出来てる五十嵐三兄弟の体験談ソースで人類の総意みたいに語るの説得力ゼロだよな

984 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 12:25:19.55 ID:JX4k3TE7d.net
こいつら3人別に自分の悪魔と戦ってすらないしな
依存されるかするかだけの関係だし

985 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 12:31:07.61 ID:+rSxZrjhr.net
俺たち人間にはンホイスは不必要

986 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 12:32:57.07 ID:/DNpL66J0.net
狩崎さんがラスボスになるにあたって振り返ってみたけどあんま個人の考えみたいなもの出てないよな
基本グレイト〜って言ってるだけのシュラウドみたいなポジだった
どうせ無から生えてきたクソデカ感情で吠えるんだろうな

987 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 12:36:38.34 ID:E8/KhmX7M.net
なに考えてるか分からんキャラだったけの上司の指示や父親がどうこうが盛られて
本人のなに考えてるか分からなさが無くなってただのライダーシステム改良するヒトになった

988 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 13:00:43.52 ID:FIlpvdby0.net
最終盤で若林長官復活したら泣くわ

989 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 13:45:21.05 ID:9V85gcDJ0.net
https://i.imgur.com/tpkGgBi.mp4
ダンス世界大会優秀経験者の玉置の人もドンブラダンス踊ってる

990 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 13:46:08.81 ID:It4PXSvCM.net
>>981
そもそも「五十嵐家に悪魔が必要」自体、説得力あまり感じない
ラブコフなんて前回までただの武器だし、
バイスは…そもそも一輝が空気だし一輝2号も同じくで悪魔の必要性以前の問題に感じる

991 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 13:49:20.95 ID:+OPk1yQea.net
元凶のパパさん自体、悪魔のせいで人生ぶっ壊れだしね
事故で死ぬの免れたとかママさんに出会ったり家族を得たことで収支プラスかと言えばそんなこともないし…

992 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 13:51:04.66 ID:9V85gcDJ0.net
パパさんの不幸を知ってるのに
息子がライダーとして世界の平和守るのをむしろ後押ししたママさん

993 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 13:59:43.15 ID:/XCh9Wpd0.net
良妻賢母のつもりなんだろうけど事なかれ主義、子供にも亭主にも関心のないクソ親に見えるのは凄い

994 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 14:05:48.49 ID:aoM0xbpB0.net
んほり反ワクチン大先生の母親再現としては完璧だろうな

995 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 14:09:57.94 ID:6FBnSXmm0.net
>>989
ダンスすごい上手いよね
サマステの変身のポーズもキレがあってカッコよかった
他のキャラにも言えることだけど本篇での扱いが悔やまれる

996 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 14:16:34.00 ID:SjlZlvh5a.net
パパさん重傷で入院したと聞いても無関心なのはさすがに引いた

997 :名無しより愛をこめて :2022/08/03(水) 14:25:32.79 ID:mbsuYbOha.net
何事にも動じないのがいい母親だと思ってんのかね

998 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e701-oRu1 [60.108.146.246]):2022/08/03(水) 14:32:56 ID:fG41KN9s0.net
やっぱよくあるパターンで母親は戦いのことを知らない、遠くに住んでる、死んでるとかの方が自然だったように思える

999 :名無しより愛をこめて (アウアウキー Sa3b-36TZ [182.251.20.196]):2022/08/03(水) 14:52:57 ID:+OPk1yQea.net
一輝が記憶失うの知ってて送り出すのはヤバイよね

1000 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c710-sHoh [114.177.155.130]):2022/08/03(水) 14:54:18 ID:o5ctBnPn0.net
ごみ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200