2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス Part38【悪魔よ、目覚めの時…】

1 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:24:18.65 ID:oLTUVxQHr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part37【オレはもう一人じゃない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1657685723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:25:04.78 ID:oLTUVxQHr.net
【キャスト】
五十嵐一輝 / 仮面ライダーリバイ:前田拳太郎
五十嵐大二 / 仮面ライダーライブ、カゲロウ / 仮面ライダーエビル:日向亘
五十嵐さくら / 仮面ライダージャンヌ:井本彩花
ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ
アギレラ:浅倉唯
オルテカ:関隼汰
玉置豪:八条院蔵人
門田ヒロミ / 仮面ライダーデモンズ:小松準弥
牛島光:奥智哉
伊良部正造:西郷豊
若林優次郎:田邊和也
牛島太助:矢柴俊博
五十嵐幸実:映美くらら
五十嵐元太:戸次重幸

声の出演
バイス / 仮面ライダーバイス:木村昴
リバイスドライバー音声:藤森慎吾
デモンズドライバー音声:津田健次郎
ラブコフ:伊藤美来

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、水谷圭(テレビ朝日)、望月卓(東映)
脚本:木下半太
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)・PLEX
クリーチャーデザイン:久正人
アクション監督:渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
監督:柴﨑貴行、杉原輝昭、上堀内佳寿也、諸田敏、坂本浩一
制作:テレビ朝日、東映、ADK

【主題歌】
「liveDevil」
 歌:Da-iCE feat.木村昴 / 作詞:藤林聖子 / 作曲:MUSOH、STEVEN LEE、SLIPKID、花村想太 / 編曲:STEVEN LEE / Add Arrangement - Hiroyuki Fujino

3 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:25:56.74 ID:cUlr7y4s0.net
3

4 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:26:03.29 ID:cUlr7y4s0.net
4

5 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:26:19.91 ID:cUlr7y4s0.net
5

6 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:27:52.75 ID:cUlr7y4s0.net
6

7 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:28:19.40 ID:cUlr7y4s0.net
7

8 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:28:28.42 ID:cUlr7y4s0.net
8

9 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:28:39.10 ID:cUlr7y4s0.net
9

10 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:28:50.88 ID:cUlr7y4s0.net
10

11 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:29:15.65 ID:cUlr7y4s0.net
11

12 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:29:25.85 ID:cUlr7y4s0.net
12

13 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:29:37.30 ID:cUlr7y4s0.net
13

14 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:29:48.22 ID:cUlr7y4s0.net
14

15 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:29:57.25 ID:cUlr7y4s0.net
15

16 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:39:37.41 ID:qaS9AN4J0.net
16

17 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:39:52.62 ID:qaS9AN4J0.net
17

18 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:40:21.62 ID:qaS9AN4J0.net
18

19 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:40:47.91 ID:qaS9AN4J0.net
19

20 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:41:13.83 ID:qaS9AN4J0.net
20

21 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:42:38.65 ID:qaS9AN4J0.net
21

22 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:06:51.98 ID:H3FZOFz70.net
金ならはいて捨てるほどある

23 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:53:04.61 ID:ehHu8LPfr.net
ゴミクズ

24 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 17:02:37.47 ID:WhGcXa1+0.net
オルテカ復活するの?

25 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a38c-jxGB [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/07/19(火) 18:19:41 ID:7A3gX9h00.net
https://www.youtube.com/watch?v=hMSXgFT914s
さくらとアギレラは作中じゃ仲良しだけど
演者同士は壁を感じる

26 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f573-qysg [218.110.174.151]):2022/07/19(火) 18:26:31 ID:vfw/Kntr0.net
そら10歳近く年が離れてたらそうなるでしょ
ゆいお姉ちゃん!あやか!ってくらいの距離感がお望み?頭ニリンソウ?

27 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a38c-jxGB [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/07/19(火) 18:31:36 ID:7A3gX9h00.net
>>26
望んでないしやっぱそうなるよなって思った

28 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb02-hyxP [111.97.99.83]):2022/07/19(火) 18:36:08 ID:x1QGd6pV0.net
何と戦ってるんだ落ち着け

赤石の人のブログの時も話題にあがってたけど演者間の空気は良くなさそう
仲が悪いっていうんじゃなくて気まずいというか上っ面で冷めてるというか
ひどい環境の中で被害者仲間ではあるけど扱い格差がな

29 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb02-hyxP [111.97.99.83]):2022/07/19(火) 18:37:48 ID:x1QGd6pV0.net
一行目は>>26

30 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 18:38:27.09 ID:ehHu8LPfr.net
そりゃ大手芸能事務所のウシムスはあからさまに優遇されてるだろうからな

31 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 18:40:50.59 ID:Gjhj70gA0.net
>>28
エモエモ鳴く脚本家と信者の為に主役ないがしろにして変なピックアップされた挙句批判されたら冷めそうなもんだけどな

32 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 18:55:52.06 ID:zib64JpJM.net
現場でも出演者みんなずっとケータイいじってんの?
それはヤダな…

戦隊もののブログとかツイッターの写真とか見てる限りだともっと仲良く和気あいあいとやってるように思えたんだけどなぁ。
ライダーは違う?

33 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 18:57:36.19 ID:7A3gX9h00.net
>>28
田崎がドンブラの実質的な主人公っぽく描かれるはるかに志田こはくを採用した理由が
オーディションだから当然とはいえ自分が受かることしか考えてない子ばかりの中で
周りを楽しませたいみんなと楽しくやりたい姿勢が見えてたから言ってたの思い出す

34 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:07:19.86 ID:CuHvlbIR0.net
お前らリバイス楽しい?

35 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:11:59.51 ID:Ul9EdsCpa.net
不快

36 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:30:10.02 ID:AdFSkuBz0.net
ウシムスって優遇されてんの?
最初からいたレギュラーの割には碌な掘り下げもないままいきなり変身しちゃって全然優遇には見えない
どっちかっつーと最初は退場予定だったのに後付で変身して序盤やたら尺とったヒロミとかのほうが優遇枠で気まずそう

37 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:33:23.86 ID:AkPMhqmOM.net
嫌なら見るなとまでは言わないけど、不快とすら感じるなら何故未だに見てるのか気になるな

38 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:37:00.44 ID:OWkvZEZnd.net
さくらと花の役者がそっちの需要もなんとなく理解しつつ、わかる人にはわかる感じでにおわせてくれる井本浅倉対談
公式のニリンソウ売りたい熱意と合わせると良いバランス感覚で中の子たちやってくれてると思ったのに
わかりやすく百合表現するとゴリ推しで控えめだと壁を感じるっていつもの叩きたいだけって流れ

39 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:37:25.79 ID:wP18Xflq0.net
>>37
見る見ないを決めるのはお前じゃないし、
公共の電波使ってる以上そんな理屈は通りません

40 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:41:44.84 ID:Dyn3gVSq0.net
チャラい集団
https://www.instagram.com/reel/CgLbmqzAXUg/

41 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:43:22.48 ID:PFrWbRhTp.net
歴代で仲がそんなによくないレギュラー陣のライダー
ってどれなんだろうな。
ガイムは犯罪者いるから壁ができてそうなイメージだが。

42 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:46:53.01 ID:23240RJZ0.net
>>40
普通のオシャレな美男美女じゃんとしか

ウシムスはモブ同然の扱いからあそこまでクローズアップされると本人的には気まずそう
ライブマンで追加戦士の黒緑と初期メンは中々仲良くなれなかったと聞くぞ

43 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:48:54.06 ID:23240RJZ0.net
>>41
フォーゼとか?宗教狂いいるし2号ライダーはライダー部の中から出ます!とかスタッフが嘘言っちゃって
吉沢に対して男らはジェラシーみたいなのあったとか聞いた

44 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:51:55.57 ID:FpOKGj3Ir.net
>>34
楽しめるのは一部の知恵遅れだけwww

45 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:54:32.65 ID:FpOKGj3Ir.net
後は私物化して自分だけ楽しんでるイキり半太だけ

46 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:56:05.60 ID:FNnHTFbM0.net
>>37
どれだけ腐ってもあの時憧れたライダーの名前を使っているから。
だからこそ、今のエモバズ狙いで掘り下げ含め全部ゴミにする制作は大嫌いだし、ヒーローとは思えない奴らが正義ヅラして仮面ライダー名乗ってるのに苛立ちを覚える。

47 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:56:07.23 ID:zzx9jJ8Yd.net
>>39
質問の答えになってないですね

48 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 19:58:53.99 ID:CuHvlbIR0.net
令和ライダー全部駄作、内一個は最駄作なのホンマひどい

49 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 20:28:34.40 ID:a5pRZl060.net
自分でも何で見てるか分かんないが、
どうケツを拭くのか興味がある

予想だとウンコまみれ

それはそれでウケるかもしれない
木下がどんだけ稚拙な脚本を書くのかが
楽しみになっている気がする

あとドンブラでフレッシュするのが
生理的快感を伴うので番組構成は成功だと思う

残念ながら映画ではリバイスが後
眉間に皺寄せて帰るのイヤだから見ない。

50 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 20:37:10.29 ID:0olekZv50.net
>>48
ゼロワン見てないんだけど評判良くなかったの?
なんかイズちゃんが可愛くていいって話は聞いたことあるんだけど。

51 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 20:43:24.66 ID:lTubFbl70.net
ゼロワンは五番勝負ばかり言われるがデザインとモチーフと世界観は満点なのに面白くなりそうな要素をはしから投げ捨てたりチェケラみたいな胸糞多かった印象
3つのうちじゃゼロワンが一番マシってのもつらい

52 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 20:51:06.04 ID:AdwiGpC0M.net
ゼロワンはなんかヒューマギアがなんなのか制作側が掴めてなかった感じがした

今回も悪魔で似たような事やってるが

53 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 20:51:34.50 ID:7A3gX9h00.net
ゼロワン批判で大森P作品(キョウリュウジャー、ドライブ、エグゼイド、ビルド)は昔から悪いところがあった言う奴が増えてきたイメージ
まるで掌返ししてきたように

54 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 20:53:55.26 ID:23240RJZ0.net
あんな欠陥製品を売りさばいて正義面するアルトは個人的ライダー最胸糞主人公
ヒューマギアはいくらでも作り直せるだろうがお前の会社の製品で失われた命は戻らないんやで?
勿論高橋文哉くんに罪はないしこれからも頑張ってほしいです

55 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 20:54:03.75 ID:cUlr7y4s0.net
大森アンチスレ落ちてて草

56 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 20:58:32.46 ID:lTubFbl70.net
ヒューマギアは人類の夢のマシンなんだ!どうしてわかってくれないんだ!?うん…
やる気あった不破さん役の人をハブにして活躍させなかったのも胸糞

57 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-oQ1G [106.160.39.109]):2022/07/19(火) 21:00:22 ID:ACdqMxLF0.net
ビルドの時から大森P自体は無能って言われてたな
新世界エンドでのクローズライドウォッチのバトンタッチに失敗したりエボルト復活させたりで

58 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb02-qysg [111.106.63.8]):2022/07/19(火) 21:03:52 ID:nnU6NnZm0.net
ゼロワンはマギアのバカバカ暴走して人殺しに走る危険要素を
アークと人の悪意に責任を押し付けて最後までスルーしたのがな
アークのせいという擁護もチェケラでご破算だし
マギア周りがアレなせいでそれを擁護する或人の評価も下がった感じ
あとクソみたいな理由で嫉妬こじらせたデイブレイクの元凶な癖に
唐突に味方化してなんか作中で許されて終わった1000%

59 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d9b-Juit [180.51.94.45]):2022/07/19(火) 21:05:11 ID:lTubFbl70.net
ドライブとキョウリュウは結局脚本が良かっただけなんだろうな

60 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-6/kI [106.128.147.108]):2022/07/19(火) 21:05:52 ID:StfqunToa.net
それ未満になった辺り、やっぱ打率0%の望月Pは凄いわ
わざわざ外から同じくらい無能の小説家連れてくる徹底ぶり

61 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb02-qysg [111.106.63.8]):2022/07/19(火) 21:09:16 ID:nnU6NnZm0.net
>>52
恐ろしい力も一つの個でありそれを受け入れて共に歩むってのは定番だし…
ナルトの尾獣とかが近いかね
まぁリバイスの悪魔関連はライダー特有のライブ感による設定ブレが悪く働いてる所は正直あると思う

62 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d9b-Juit [180.51.94.45]):2022/07/19(火) 21:13:03 ID:lTubFbl70.net
どういうものか定義せずにだらだらやって3兄弟それぞれの悪魔の扱いも決着も盛り上がりや納得感無い
媚び媚びの犬バイスを好きなやついるのかな

63 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 639f-Zx9u [221.171.28.4]):2022/07/19(火) 21:17:06 ID:TKYBWewr0.net
本編での強化or新ライダーはエビライブで終わりか
勢いで敵ライダー出してくるかと思ったけど

64 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d02-1Dbw [118.154.52.143]):2022/07/19(火) 21:18:05 ID:e2FinvUY0.net
>>63
最終回限定という名の販促フォーム、、

65 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e38c-3+h2 [219.110.208.144]):2022/07/19(火) 21:20:48 ID:vCsWpUI80.net
>>63
まだリバイスの最終回限定フォーム(見た目はレックスゲノム)があるやろ

66 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e38c-3+h2 [219.110.208.144]):2022/07/19(火) 21:21:49 ID:vCsWpUI80.net
>>62
バイスって木村昴のキャラ人気ランキングでジャイアンに次ぐ3位って話なかったっけ

67 :名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-eF2l [1.66.100.253]):2022/07/19(火) 21:23:15 ID:wqpIcXDEd.net
>>65
アルティメットのスーツがパージして中から出てくるんだろうな
それでOP最後のリバイスレックス再現したら満点

68 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-6/kI [106.128.147.108]):2022/07/19(火) 21:25:05 ID:StfqunToa.net
>>66
アンチスレに書き込んだのをもう一回書いても良いのよ

69 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f546-qysg [218.110.167.184]):2022/07/19(火) 21:25:10 ID:23240RJZ0.net
ランキングなんていくらでも操作できるからなぁ
ガンダムの主題歌人気ランキング!ってネットニュース。何故か1st〜ZZまで!!でハァ?ってなって
森口推したいありきで多くの日本国民がAメロを歌える翔べガンダム抜かして水の星に愛をこめてが1位になってた時は引いた

70 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 21:28:28.00 ID:hAHsS+yp0.net
>>66
人気以前に普通の人は木村昴が何の役やってるか多くは知らないのでは?

71 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 21:29:03.97 ID:lTubFbl70.net
>>66
そうなのか子どもには好かれてるのかな
たぶん他のキャラの知名度的な理由もあるんじゃないか
ニチアサ内では少なくとも令和のモモタロスにはなれてないと思う

72 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 21:34:46.15 ID:Fs0msQb50.net
モモタロスは致命傷レベルのキャラブレや設定ブレしてないし

73 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 21:37:01.51 ID:tz+Tx8fpa.net
そういえばギフが復活してしばらく経つのにバイスカゲロウラブコフの凶暴化が収まってるのなんでだろう

バイス→サンダーゲイル変身時になんとか正気に戻せたけど次回またギフの影響下

カゲロウ→自身の力が強くなってきたことを危惧し大二に倒して(未遂)もらう

ラブコフ→なんかいつのまにか元に戻ってる

74 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 21:40:57.38 ID:hAHsS+yp0.net
ギフ様も記憶失くなってるんだろう

75 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63e6-cIkS [203.168.82.148]):2022/07/19(火) 21:49:47 ID:WG4EqWcC0.net
>>36
終盤で露骨に接待されてる印象はある
終盤なのにコイツだけ露骨にスポット当てられすぎだし主要の役者からの祝福コメントが明らかに不自然
でもキャラグッズに関しては徹底的にハブられてるか

76 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-3+h2 [126.159.37.175]):2022/07/19(火) 21:51:09 ID:q02aasTf0.net
>>67
最終話でOPのリバイスレックスを
再現すればアレな人達がドライブや
エグゼイドを出してリバイスは名作だ!って
言ってくれるからやり得やね

77 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63e6-cIkS [203.168.82.148]):2022/07/19(火) 21:53:16 ID:WG4EqWcC0.net
まぁでもリバイスで終盤でのこのプレバン商品の数が明らかに増えてるイメージはあるからそれも話に落とし込まないといけんのはしんどいだろうとは思う

78 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-5wYf [126.255.135.76]):2022/07/19(火) 22:06:16 ID:pjB2lKKar.net
次スレすらまともに立てずにスルーだしな

79 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c38c-7h84 [101.111.87.172]):2022/07/19(火) 22:07:09 ID:EstVCdrI0.net
なんで終盤から優遇させたんだろうか>牛島息子
ここまでやるなら序盤のレギュラーとしてもっと目立たせれば良かったのに

80 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-6zj4 [126.254.189.64]):2022/07/19(火) 22:14:53 ID:HebfTOyyr.net
>>73
そんなもんイキり私物化朴半太が考えてねぇだけなんだよwww

81 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-6zj4 [126.254.189.64]):2022/07/19(火) 22:16:47 ID:HebfTOyyr.net
あれだろイキり私物化朴半太がニリンソウでんほーしてたのをウシムス所属の大手芸能事務所がウチのウシムスを蔑ろにするなんて!ムキーってキツく言われたんだろwww

82 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 22:32:47.96 ID:frddUq7q0.net
>>78
立ててない奴が言うのも難だがここ最近次スレ立ってもないのに書き込むわ平然と踏み逃げするわ前スレ埋まってないのに保守以外のレスするわ本スレとアンチスレの住み分けが無意味だわ関係ない作品叩くわで完全に無法地帯になってる気がする

83 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 22:48:22.43 ID:HZXCWVdzM.net
カゲロウ暑そう。
髪のワックス溶けてる。

84 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 22:48:46.74 ID:4ie4yOUw0.net
>>66
最新と言うか現行のキャラって目に触れる機会が多い分
記憶に残って比較的票が入りやすかったりするから

85 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 23:05:42.34 ID:3bkNUcX9M.net
小中生、10年で100万人減少 346自治体は30%減少
https://news.yahoo.co.jp/articles/061a044a2abfaed17cf9e32f48aec171a8222cbc

そら大人向けにプレバン限定やTTFC配信するわな
もう子供相手じゃ商売にならないんだろう

86 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 23:34:55.76 ID:C/fcBsZ10.net
>>78
立てられないとかの申告もなく踏み逃げしてスレ埋まっていくなか
次スレ立ててくれる人たちに毎回感謝してる
本当にどうもありがとう

87 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 23:57:27.85 ID:lpIsdRsZ0.net
先行登場するなら金曜にはもう見れるのか

88 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 23:58:33.40 ID:lTubFbl70.net
俺もスレ立て乙って書くの忘れてた
ありがとう

89 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 23:58:50.79 ID:C/fcBsZ10.net
そういや前スレで前田が所属するLDHはジャニと仕事できない的な裏ネタあったけど
ジャニが圧力かけてるのは別事務所でLDHは交流や共演あるみたいだぞ
スレチすまんがずっと気になってたもんで

90 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 00:01:40.50 ID:IrnmmY5v0.net
11話のプロトバイスタンプでリミックスしたら云々の話はもう忘れられてるんだろうな

91 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 01:21:43.95 ID:sG9y/5zr0.net
プロトバイスタンプでリミックスするなんてシチュエーションもう二度と訪れないだろうし

92 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 03:16:34.32 ID:AplR7QJ90.net
オルテカなんて今更出てきた所でなぁ…
過去の悪行をむしろ誇りに思って正義側に着けてエモい!ってまたバズらせるつもり?
それともいじめ同然の冷遇して引っ張った玉置がオバデモに変身してオルテカを止める姿がエモい!ってバズらせる?

93 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 03:22:50.92 ID:qhAXZ+kIa.net
オルテカ最後はデッドマンズのときが一番楽しかったみたいな感じになってたから結局デッドマンズ復活させるんじゃない?映画で3人揃ってるし
ウィークエンドにはない信仰を集めるため偶像組織として復活させて民衆を扇動させる
なおこのとき木下の頭の中からデッドマンズは悪魔崇拝組織だったということはなかったことにされる

94 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 07:19:15.43 ID:CqiLsY+Ud.net
>>57
商人としては割と優秀だと思うけど話作りに口出ししちゃあかんタイプだわ
キャスティングは毎回結構好き

95 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 07:33:59.28 ID:j8rgnUiVM.net
ジャックリバイスとかいう最高の材料をあれだけクソに昇華させたのは凄いよリバイス

96 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 07:41:54.18 ID:wReRL7Moa.net
悪魔が宿主をジャックする
ありがちとはいえ皆が見たかった展開をまるっとゴミにしたのは有り得ないわな
その辺の小学生からネタ拾って脚本書いた方が面白くなりそう

97 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 07:50:39.10 ID:ajlZJTHb0.net
オルテカ「オルテカだった過去を誇りに思いなさい」

98 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 07:53:24.05 ID:ajlZJTHb0.net
これで赤石がオルテカにも大二と同じことを言ってたのかあの最大の謎が解けるよ!やったね!

※尚、本編では謎自体カットされてます

99 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 08:09:28.50 ID:x50vuKkPa.net
いやほんとオルテカの使い所どうすんの?
また敵に回ってもただの周回遅れだし今更正義に目覚めても過去の悪行どうすんだ?ってなるし
落とし所ないじやん

100 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 08:16:43.33 ID:Yh6x5h7Vd.net
ラスボス噛ませにして幹部が進化してラスボス化ってセイバーでやったじゃんね

101 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 08:16:51.72 ID:JHdyKuQZ0.net
過去改編食らって偽悪者だったことが判明してヒロミからデモンズ貰ってデッドマンズ3幹部勢揃いライダーエモエモがリバイスの落としどころじゃね?
アギレラに誇りに思えとかやってるしもうなんでもありだから。

102 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 08:17:47.30 ID:HYQawQ3l0.net
強い思いとかきっかけも脈略もなくなんかとりあえず強くなれるのがリバイスだろ?

103 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 08:19:28.51 ID:MXm1gL/bM.net
>>96
デザインも良いが故に辛いな
裏切りませんでしたwwwって展開にして何が面白いのか未だに理解できない

104 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 08:26:18.66 ID:+ykRf/NsM.net
>>102
ウシムスがフルゲノミクス使えたのも
空手の真似事を背景に特訓したからな!みたいな説明で終わらせてたからなぁ。
説得力がないねん
全て薄っぺらい

105 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 09:14:59.17 ID:CqiLsY+Ud.net
脚本家の母親は強い人だったかもしれんがこの作品の五十嵐家の母親は全くそう描けてない
ライダーシリーズでは真夜と並ぶクズ母に思える

106 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 09:20:13.59 ID:lwtxOxC9d.net
ギフが喋り始めたら、赤石と大の主張とぜんぜん違ってて草だわ
意味不明な言葉って、「いやいやワシそんなつもり全く無いから」って言ってたんじゃね?

107 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 09:20:55.91 ID:7G6Yak+E0.net
どんな教育受けたんだろ…
https://i.imgur.com/AXchoHa.jpg

108 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 09:22:51.63 ID:53xr5gxda.net
いまだにオールアップしてない若林も復活するのか?

109 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 09:49:16.86 ID:YvbqR8yZ0.net
普通に考えればオルテカはギフの力とかでパワーアップして去年の賢神みたいなラスボスの前座枠になるんでねーの
年末で退場したデッドマンズ準幹部も復活するみたいな噂もあるし

110 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 09:52:44.46 ID:b29TUzAO0.net
>>104
大目に見て解釈すれば悪魔を武器とするシステムなので精神力を鍛えて多くの悪魔を武器として行使できるようになったよって感じだからまぁ分からんでもないけどね

生み出すわけでも浄化する訳でもなくジョージがノリノリで強化アイテム作っちゃうのがねって話しよ

111 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 09:57:00.42 ID:kt5UuzUed.net
半太曰く予定変更は特になく、販促ノルマも苦にはならなかったそうだけど、言ってることが本当なら脚本家どころか物書きとしてどうなんだってレベルだな…
提示した情報を無かったことにしたり平気で矛盾したり、ライダーどころか他の特撮シリーズ見回してもここまで酷い脚本は今までに無かったと思う

112 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 10:01:54.15 ID:x50vuKkPa.net
もういっそギフの力でデッドマンズ三幹部合体して巨大化しとけよ

113 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 10:02:19.52 ID:liwzi7ZBd.net
>>109
アギレラやフリオが雑に光堕ちしてる以上、剣神みたいにただ倒して終わりの存在に置けないのがね。
敵として普通に倒して終わりなら適当に復活させただけになるし、また雑に光堕ちさせると罪に向き合わず自己満で正義ヅラする奴がまた1匹増えるだけになる。

114 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 10:22:07.15 ID:YvbqR8yZ0.net
>>113
アギレラとフリオが光堕ちしてるからオルテカはただ倒して終わりの存在にできないってよく分からん理屈だな
序中盤の敵キャラが終盤で復活して敵になるって別に適当とは思わんけどな

115 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 10:22:08.92 ID:svmbD9I00.net
初変身の前といいいつも一夜漬けでなんとかしてんなウシムス
そのせいで余計肉体的にキツくはあるけど頑張れば誰でも出来ちゃいそうな程度の無茶に思える

116 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 10:25:36.15 ID:CqiLsY+Ud.net
>>111
好意的に見るならば規制を言い訳にする作家よりはマシに思える

117 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 10:47:22.60 ID:rbU9OMDo0.net
リバイスのデザイン自体はボルケーノ以外割と好きだってけど
話や新フォームのお披露目ってやっぱ大事ね
ホーリーライブバイスタンプ買ったやつちょっと可哀想な気が
上位互換のあれどうせプレバンだろ

118 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 10:59:08.14 ID:svmbD9I00.net
放火犯一輝や極悪悪魔バイス、マッドサイエンティストジョ狩とかを途中で軌道修正するくらいなら
最初にお偉いさんにこうこうこういう話で行きたいのですが大丈夫ですか?って許可貰っとけよ
おそらくあれだろ、ビルド武藤とか鉄屑マリーみたいに脚本直されたくないから納期ギリギリに出すとかやっちゃう
迷惑なアドリブ効かせるタイプだろ木下

119 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 11:21:33.08 ID:LFpJe5rVM.net
>>118
バイスだって一応主役なんだし完全に悪いやつにすることはどの道出来ないだろうけども
仮に裏切るならどんな展開にしてほしかったの?

120 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 11:27:50.42 ID:pKGEGXxLd.net
>>114
前提として木村昴を見送るフリオや罪を償うと唐突に言い出したアギレラとリバイス制作にまともに勧善懲悪や光堕ちを描けないってのを置く。
オルテカがデッドマンズ3幹部の1人であった以上、現在正義側に立っているアギレラフリオと絡まざるを得ないし、そこで説得は挟まれるはず。
とすると、それに応じた場合、恐らくギフテリアン化したヒロミ同期やモブ信者を実質ヤッたことは有耶無耶になって無かったことになる。アケミの死やダイジのジュニアけしかけと同じようにね。
逆に応じなかった場合、倒されて死亡すれば華々しく散った分アギレラたちよりまともという今までの評価は覆らず、テロリストというやってた事は同じなのになんでアイツらは誇りに思えば許されてコイツは敵として処理されるんやとなる。
そして今のフリオみたいに無力だからセーフ理論で力奪って仲間化はそのフリオみたいにいてもいなくても良いキャラに成り下がる。

121 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 11:49:34.93 ID:YvbqR8yZ0.net
>>120
本人が説得に応じないなら敵として処理されてもおかしくはなくね

122 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 11:59:59.49 ID:Yh6x5h7Vd.net
>>119
主従逆転以外無いだろうよ
一輝の記憶と存在そのものを奪って成り代わる
悪魔は写真に写らないから、記憶が無くなるにつれ一輝が写真から消えていく描写も整合性がとれる

123 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 12:27:01.50 ID:CyqA9fffr.net
予定変更も無くて販売促進も苦でなくてこの有様www
誰だよこんな小学生未満の脚本書いたヤツはwww

124 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 12:28:03.56 ID:CyqA9fffr.net
光堕ちって表現がキモい

125 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 12:38:11.35 ID:eR05jqDt0.net
>>116
寧ろ言い訳して欲しかったよ
ガチでこんな酷い脚本お出しして、それがろくに直されずに通される方がキツい
脚本チェックすらまともに出来んとか東映自体に期待出来なくなる

126 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed01-GsVe [60.73.202.197]):2022/07/20(水) 13:04:53 ID:SMkjMtNZ0.net
そろそろ一輝のファッション記憶喪失やめて家族も忘れるくらいしないと誰にも気にしてもらえないぞ

127 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-NiQj [60.74.193.59]):2022/07/20(水) 13:10:34 ID:7G6Yak+E0.net
現状ただの物忘れレベルだもんな

128 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f508-qysg [218.110.172.231]):2022/07/20(水) 13:16:33 ID:svmbD9I00.net
>>119
そら隙あらば人を食らうぞとか一輝を乗っ取ろうとするとかの悪い魔物で徐々に絆されていく王道の展開で
ってそれカゲロウでやっちゃったからバイスでやり辛いのか

129 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 14:17:08.35 ID:06xbq817d.net
バイス闇堕ちの影響で仮に一輝ラスボスルートに入るなら
初期案が没になったというOPの悪顔スーツ姿の一輝再利用してくれないかな
ダークな雰囲気の一輝ちょっと本編で見てみたい

130 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4592-XL3x [210.156.29.74]):2022/07/20(水) 14:38:24 ID:C317rtdP0.net
夏映画のスレないのか?
物販見たら高すぎて買えんわ。パンフレットだけにしとくか

131 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-Qbk7 [106.146.8.90]):2022/07/20(水) 14:49:15 ID:m/A7efY4a.net
映画感想はだいたいネタバレスレが代用される

132 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-mECs [49.98.150.30]):2022/07/20(水) 14:49:17 ID:06xbq817d.net
公式のニリンソウの扱いや怪文書はなるほどわからんと思うこともあるけど
井本浅倉がさくらと花の関係性について話したり、わかる人にはわかる感じでそこはかとなくにおわせてくるのちょっと良いなと思ってる

133 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:16:57.97 ID:VS87WhuH0.net
バイスは一輝が死ぬと自分も死ぬから表向き味方はするけど、実は戦うたびに一輝から記憶を奪ってて、
一輝の記憶が完全に消えた時、バイスが一輝に成り代われる(一輝はその事実を知らない)的な展開で、
成り代わった姿がジャックリバイス。

ジャックリバイスが母を襲おうとする姿を見てキレた一輝が奇跡的に覚醒。
リバイ対バイスの戦いに発展して決着後、和解。

和解して協力した姿が仮面ライダーリバイス(サンダーゲイル)。

っていうシナリオなら、
opの悪そうな一輝=一輝に成り代わったバイス
ローリングバイスタンプの収録音声=「裏切りは悪魔の得意技」「がっつり乗っ取り黒塗り」
が回収できそうだし、多分最初はそのつもりだったんじゃないかなとも思う。

134 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:18:14.92 ID:CyqA9fffr.net
長文で妄想シナリオかwww
信者も大変だなwww

135 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:30:38.28 ID:OoWmZpS0M.net
長文の妄想シナリオ書く人たまにいるけど,俺は結構好きだなこういうの

136 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:39:11.40 ID:0uCQ+qcpd.net
ウシムスってなんで調整完了してるデモンズドライバーのゲノミクスで死にかけてんの?
もうベイルいねーよなあのベルト

137 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:39:33.74 ID:98hqrCSpd.net
https://youtu.be/Gq5AxsZ3EfU

138 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:42:25.94 ID:0uCQ+qcpd.net
あと温泉旅行回の記憶無いのになんで一輝にカゲロウの事知ってるんですか?

139 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:42:55.06 ID:6jR+vTBG0.net
この作品に限っては俺の考えた最強のリバイス語りの方が本当に本編より面白そうだから困るわ

140 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:45:17.49 ID:RBVmjyo/M.net
>>138
温泉旅行の記憶は無くてもカゲロウと戦った記憶はあるんだろ

141 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 15:53:14.44 ID:Yh6x5h7Vd.net
>>140
都合良すぎる記憶の消え方で草

142 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0b-3+h2 [163.49.209.234]):2022/07/20(水) 16:11:32 ID:RBVmjyo/M.net
>>141
出会った時の記憶はなくてもその人のこと自体は覚えてることって割とあるくね

143 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-6zj4 [126.254.185.120]):2022/07/20(水) 16:25:11 ID:CyqA9fffr.net
>>136
エモエモ演出ですよwww

144 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.193.6]):2022/07/20(水) 16:35:07 ID:Uh3B9TSsa.net
オルテカって今後出番あるのか?
あれは命だけは助かってますというポーズだけなのかもしれないぞ

145 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e38c-3+h2 [219.110.208.144]):2022/07/20(水) 16:38:46 ID:YvbqR8yZ0.net
予告にいなかったっけ
ウィークエンドのスカーフみたいなの巻いてた気がする

146 :名無しより愛をこめて (スッププ Sd03-sG64 [49.105.69.171]):2022/07/20(水) 16:39:34 ID:NAjAYYSxd.net
>>142
出会い方は覚えてない知り合いってリアルでもたまに居るわな

147 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb79-lyap [111.235.55.136]):2022/07/20(水) 16:42:43 ID:Ni0XiLB90.net
ジーコとのわだかまりは忘れてたけどジーコ本人の事は何故かちゃんと覚えてた作品で今更

148 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-NiQj [60.74.193.59]):2022/07/20(水) 16:44:19 ID:7G6Yak+E0.net
一輝兄知り合い少ないし今の知り合いとも関わり薄いし記憶失くなってもそんなに困らないな

149 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 17:06:04.44 ID:YvbqR8yZ0.net
今の知り合いと関わり薄いってのは否定できんけど知り合い少ないかは分からなくね

150 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 18:09:29.96 ID:2Xsccb9n0.net
高校時代の同級生の彩夏はどうなったのか
一輝にも脚本家にも忘れられて消滅か

151 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 19:18:31.18 ID:GWg8hJzx0.net
スタンプセット03が完売したのは牛島息子が人気だからだって言う人居るけど絶対違うと思うわ

152 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 19:20:13.53 ID:MY9eNlkrd.net
>>151
リバイスアンチセイ信か?

652 名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd42-ONVa [14.193.85.74]) 2022/07/16(土) 22:51:39.17 ID:O/x9Xn8l0
>>650
https://i.imgur.com/sZjw6oY.jpg

ちゃんと完売してるやん ギリギリ二次がなんだって?
過疎ってる本スレじゃ誰も相手にしてくれないからってわざわざアンスレ来て揚げ足取りたがるリバイスアンチセイ信こそお呼びじゃないから出てけな

153 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 19:23:07.49 ID:H3kE8TZf0.net
>>53
遅レスだけどキョウリュウジャーは好きだから大森はしばらくライダーはいいからまた戦隊やってほしいなー

154 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 19:23:34.07 ID:MY9eNlkrd.net
626 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6542-e49v [14.193.85.74]) 2022/07/10(日) 11:46:47.46 ID:mVw4PXwZ0
無理やりにでもリバイスを叩きたいセイ信の標的にされてる牛島息子が使うクワガタ(とアノマロカリス)のセットは何やかんや2次受注始まるくらいには売れてるんだよな
セイバーで2次まで行ったのってどれくらいあったっけ?

155 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 19:38:41.28 ID:rbU9OMDo0.net
オルテカ今更出てもってのは思うがめちゃくちゃ俳優の中でも中の人がリバイスに尽くしててくれてて複雑な気持ちだ
ウシムスとかアギレラよりビルドのゲンさんみたく負けた後もで続けて最終章前半でオルテカ改心味方化でも良かった

156 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 19:38:50.01 ID:JHdyKuQZ0.net
売れた売れなかった論争で作品に優劣つけるのやめろって。アギレラ時代は人気あって新規ドライバーまで作ったのに2次行かなかった夏木花が泣いてるぞ。

157 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 20:31:38.48 ID:GWg8hJzx0.net
>>152
無いね

158 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 20:42:13.26 ID:UgKBMCsra.net
何の実績も残さずに崩壊したウィークエンドとかいう無能グループ何しに出てきたんか分からん
真っ黒クソダサ服もう見たくないから早く着替えて!

159 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 20:54:50.37 ID:g7mTRiGir.net
そもそも令和ライダーは全てゴミクズ

160 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 20:55:22.57 ID:LteE5nJJd.net
>>151
アノマロカリススタンプは
最近ブラックサンで盛り上がってるブラックやで

161 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d56a-3+h2 [42.125.32.247]):2022/07/20(水) 21:28:42 ID:r2NyvmE40.net
スタンプ売れたの光人気じゃなくて
単にデモドラ拡張遊びがしたいだけじゃないの?

162 :名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-C1wo [1.75.3.59]):2022/07/20(水) 21:42:56 ID:MTav5jCjd.net
>>133の妄想シナリオさ
乗っ取って暴れる悪魔を奇跡的に内側から破ったり、直接対決で倒した後和解したりの王道をまさにやり遂げた大二とカゲロウが
ホーリー初登場回もこないだの回も全然積み重ねが無いから響かないとか言われてたんだから
一輝とバイスがそれをやったところで本当に面白くなったかは疑問だなって思った

まずは上手く積み重ねられない癖みたいなものを治すところから始めないと何やっても無駄では

163 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 21:53:56.45 ID:JHdyKuQZ0.net
アレはカゲロウと和解せずずっと拒絶してワンサイドライバーしてたのが問題の一因だしなぁ。リバイスならバイスも引きずりだせるし、ジーニースタイルやバリッド回以降のスタンプによる実体化で変身前でも一輝を乗っ取らずにお話しできる。
あくまでも主人公として扱うなら変な逆張りしなけりゃ木下でもなんとかなりそう。

164 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:18:45.83 ID:YvbqR8yZ0.net
バイスが普通に悪魔してたらカゲロウと被るからキャラ変えたって可能性はありそう

165 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:25:00.59 ID:doaRrWBLM.net
その結果バイス不人気だもんな
令和のモモタロスになれる可能性あったのにもったいねー

166 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:25:53.01 ID:g7mTRiGir.net
>>163
何とかできなかったからこの体たらくなんだぞハゲ

167 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:35:05.95 ID:MTav5jCjd.net
>>165
その結果っていうか裏切りそうな頃は裏切りそうだったから不人気だったんだよなぁ
12月だか1月にやってたねとらぼ人気投票の順位かなり低かったし
つまり最初から令和のモモタロスにしとくのが一番正解だったんじゃないの

168 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:44:17.34 ID:oU5WAqLu0.net
どんなに上手く出来たとしてもモモタロスのようにはならなかったと思うんだよね
モモタロスは電王のもう一人の主人公って言えるけど
バイスはねぇ・・・

169 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:49:46.89 ID:085bej7/0.net
>>155
シナリオが前の流れをくむというより見せたいシーンを繋ぎ合わせる形になってるからオルテカ今から合流でも良いと思う
終盤みんなに見せ場あるみたいだからオルテカにも何かイベントあるよ
オルテカの役者、退場後にスタッフへ熱いメッセージ送ったりして律儀な子ってキャラブでも言われてたな

170 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:50:06.04 ID:YvbqR8yZ0.net
>>165
バイスが不人気だっていう明確な数字あるの?

171 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:56:07.42 ID:doaRrWBLM.net
>>170
リバイスキャラ人気投票で9位

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/573803/

172 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 22:59:16.56 ID:DNXdMMJC0.net
>>171
キャラ多いしバイスなんてそんなもんで妥当やらと思って見てみたが、トップ3がヒロミ、玉置、アギレラやんアテになるのか?

173 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:00:46.08 ID:7G6Yak+E0.net
母数少なすぎるだろ…

174 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:02:29.69 ID:osxSKgwnM.net
バイスって悪魔を銘打ってるくせに仲良しムーヴしかしないし、かといってろくな掘り下げもなく奥行きが皆無だからモモタロスみたいな歴代の純正キャラポジションにすらつけない最初から最後までペラッペラのカスキャラだったな

175 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:04:14.25 ID:doaRrWBLM.net
>>172
人気キャラだったヒロミフリオアギレラがつまんないキャラになっちゃったから最近のリバイス自体が人気ないんじゃねーの?
むしろ原因が明確じゃん

176 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:09:07.90 ID:IJ9IHXi90.net
アンクポジを9位に出来る製作陣凄いわ
端から端までガイキチ配置してないと無理でしょ

177 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:10:31.36 ID:MTav5jCjd.net
Pインタビュー等読むとバイスはロケット団とかバイキンマンとか、それこそジャイアンとかそういう系の悪魔にしたかったっぽいのは読み取れる
悪事企んだり実行に移しても結局アホなとこがあって憎めないみたいな感じの

でもヒーローものの主役に配置してそれを狙うのははなから構造的に無理があるように思える

178 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:14:08.33 ID:SMkjMtNZ0.net
延々バイスと自己肯定してきたから敵対するより一緒にギフサイドについてくれたほうがいっそ清々しい

179 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:24:59.10 ID:YvbqR8yZ0.net
>>171
これ非公式の上に半年前のやつやん

180 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:26:32.36 ID:doaRrWBLM.net
>>179
ソース出せって言ったからソース出したんだぞ
だったら逆にバイスが大人気っていうソース持ってこいよ

181 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:29:49.88 ID:YvbqR8yZ0.net
>>180
上で木村昴のキャラ人気ランキングでジャイアンに次ぐ3位だって話してた
まあこっちも公式ではないだろうけど

182 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:29:54.42 ID:HWuuUw2Ga.net
せめて一輝の内面が具現化した存在なんだからバイスを通じて一輝が自分の本心に気づくとか一輝が口に出さないことをバイスの言動で他キャラが理解するとかいくらでも活かせたはずなのに全く機能してないのが終わってる

183 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:31:48.27 ID:doaRrWBLM.net
>>181
ソースは?

184 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:34:20.61 ID:Ocsmkbsa0.net
TTFCやテラサで外伝を複数作る
1クール目はとにかくコレクションアイテムを毎回出す
中盤以降はライダーを増やしてプレバン商品を量産


このビジネスノルマキツキツな状況が改善されない限りは、
面白い作品はもう期待できないという諦めの境地に達してる

185 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:35:26.31 ID:KioHQlDM0.net
アラサー女性が現役女子高生と恋愛トークするって企画で
アラサーが10歳差のジェネレーションギャップについていけないとかあったけど
さくらと花(7歳差)でも起こるのかな

186 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:35:56.14 ID:UEP+ang+M.net
>>183
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f9f20deafe0f962ec1133a4e729ba5b1631edf

187 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:36:39.02 ID:SnNbXQeSM.net
しょうもないスレバすんな木下信者

188 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:38:11.65 ID:doaRrWBLM.net
>>186
これも非公式の投票じゃん
俺が貼ったリバイス人気投票が非公式だの文句言っといて自分も非公式の投票貼ってるじゃん
意味わかんねーなw

189 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:39:38.23 ID:HYQawQ3l0.net
アニメアニメのランキングな

https://animeanime.jp/article/2022/06/29/70473.html

190 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:39:55.41 ID:UEP+ang+M.net
>>188
だからこっちも公式じゃないだろうけどって前置きしてるやん

191 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:41:21.19 ID:doaRrWBLM.net
>>190
じゃあリバイス人気投票でバイスが9位
木村昴の演じた人気投票でバイスが3位

ってことでいいな?

192 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:43:45.27 ID:MY9eNlkrd.net
リバイスの見過ぎで頭やられてないか?(懸念)

193 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:45:10.06 ID:YvbqR8yZ0.net
>>191
この理屈だと木村昴の演じた大多数のキャラが不人気キャラより順位の低い超不人気キャラか
リバイスのキャラが木村昴の演じた大多数のキャラよりも人気の高い超人気キャラってことになるな

194 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:47:41.17 ID:MY9eNlkrd.net
>>193
それな
自爆してて草

195 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:47:53.96 ID:doaRrWBLM.net
>>193
リバイス人気投票 総投票数4528票
木村昴キャラ人気投票 総投票202票

お前がそう思うんならそうなんじゃね?

196 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:52:15.15 ID:pwunPzSoM.net
バイスを人気キャラとか言う感受性腐りきってる奴見て人にはまだまだ下がいるんだなと安心できた
これで今日も熟睡できるよ ありがとう

197 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:55:47.08 ID:MY9eNlkrd.net
これより下はないからなぁ

282 ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MMa9-fm9T [36.11.224.104]) sage 2022/07/17(日) 19:12:06.68 ID:GD3ADRG0M
ホーリーウィングとかいうゴミ買ったバカおりゅ?????

198 :名無しより愛をこめて :2022/07/20(水) 23:57:46.15 ID:IrnmmY5v0.net
ホーリーウィングなんてなくね?

199 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:00:04.05 ID:nDnsEmoOM.net
俺の主張「バイスは不人気」
ソース
リバイス人気投票(総投票数4528)で9位

他の主張「バイスは人気」
ソース木村昴キャラ人気投票(総投票数202)で3位

今は多様性の時代だからな
俺は3位だからバイスが人気という主張でもいいと思うよ

200 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:01:30.50 ID:PhWzC5nm0.net
>>196
自分と感性が違うのを腐りきってると切り捨てるのは短絡的だなと思う

201 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:03:27.70 ID:0w0VfJtV0.net
>>200
そう思うならもうこんなスレにいない方が良いよ

202 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:05:03.65 ID:PhWzC5nm0.net
>>199
母数は上の方が多いけど時期は下の方が最近だし
そもそも9位って全体的なキャラ数を考えるとそんな不人気って程でもなくね

203 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:05:51.26 ID:VcMLoFu+d.net
>>201
一応普通はアンチスレに行くことになってるけどな。まぁこのスレじゃ許容されてるし相応に評判悪いから

204 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:08:31.73 ID:nDnsEmoOM.net
>>202
そういう考えでもいいと思うよ
俺は人気キャラと言えばモモタロスでバイスは令和のモモタロスになれる可能性あったのにもったいねーって言ってるだけ

205 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:10:22.06 ID:zr4hnOxbd.net
>>171のサイトはライダー作品人気投票のときにゴーストの主役が組織票を煽って9位にしてたのを覚えてるw

206 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:11:01.32 ID:GQR4uhPnd.net
だけではないだろ
バイスは不人気!バイスは不人気!って人気があるソース出されても連呼してるんだから

207 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:13:05.33 ID:Kna45MR90.net
>>185
私今ちょうど、それくらいの年の差の子達と働く機会多くて休憩中に恋愛トークしたりもするけど
実際はそこまでジェネレーションギャップ感じないよ
テレビは今と昔でこんなに違うって企画ありきで作られてるから誇張されてると思う
ただ自分の時よりひらけてるなと思うのは(女の子に限らず)好きになる相手は異性に限定しないって結構オープンに話してくれるところ
あくまでうちの職場の話だけどね
スレチ失礼

208 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:13:35.83 ID:99jO3RhDM.net
>>200
別に全く切り捨ててなんてないぞ
むしろ君が腐りきってるのを見ると嬉しくなるし君が変わらないでいてくれるのが一番だと思ってるよ

209 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:13:56.04 ID:nDnsEmoOM.net
>>206
俺は9位のランキング見てバイスが不人気だと思ってるからな
そこは譲らないよ
総投票202票で3位で人気があるソースだと思う人があるのも分かるよ

210 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:15:47.04 ID:GQR4uhPnd.net
>>209
いーや分かってないねこーやって煽ってるもん

195 名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM19-r0Wp [150.66.93.51]) 2022/07/20(水) 23:47:53.96 ID:doaRrWBLM
>>193
リバイス人気投票 総投票数4528票
木村昴キャラ人気投票 総投票202票

お前がそう思うんならそうなんじゃね?

211 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:16:21.51 ID:I0GtDO92a.net
>>200
これお気に入りのキメ台詞なの?
数スレにわたって酷使しててリバイスくらいキツいんだが

212 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:17:09.37 ID:PhWzC5nm0.net
>>209
半年前のランキング見て不人気だって言い続けてるのもアレな気がするけどな
まあどう思うかは人それぞれが

213 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:17:30.49 ID:nDnsEmoOM.net
>>210

総投票202票のランキングが3位で人気キャラだと思う人のことは否定してないよ?

214 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:19:15.47 ID:GQR4uhPnd.net
>>213
お前がそう思うんならそうなんじゃね?という文がなければそういう弁解もできたんだろうけどね
残念だったねえ

215 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:19:26.11 ID:PhWzC5nm0.net
>>208
そうやって腐りきってると決めつけてるのが短絡的だと言ってるのだが

216 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:19:58.73 ID:nDnsEmoOM.net
>>214
お前がそう思うならそうなんじゃね?

217 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:19:59.57 ID:Fpev8GNUa.net
非公式とはいえ主人公の相棒ポジって大抵人気出るのに9位は低いな

218 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:21:02.80 ID:GQR4uhPnd.net
>>216
完全論破されたからってレッテル貼り始めちゃったよ

219 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:22:16.94 ID:nDnsEmoOM.net
>>212
リバイスの人気キャラ投票で新しいソースがないからな
今やればフリオとアギレラがだいぶ落ちてるだろうし上がってるかもしれんけどそのソースがないからな

220 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:23:16.63 ID:PhWzC5nm0.net
>>211
前に似たようなこと言ったのは一回だけなんで酷使しているって程ではない
語彙力少ないんでどうしても同じような文になるのはアレだけど

221 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:24:40.83 ID:I0GtDO92a.net
記憶力がない上に単細胞なのか
やっぱリバイスくらいキツいや

222 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:25:49.19 ID:PhWzC5nm0.net
仮に同じような文が他にもたくさんあるならそれは俺じゃないぞ

223 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:28:22.99 ID:nDnsEmoOM.net
>>218
どうして欲しいわけ?
俺にバイスは人気キャラですって思って欲しいわけ?
それは無理だよ
俺は9位という結果を見てバイスって人気ないんだーと思ってるから

総投票202票の声優キャラランキングで3位なバイスが人気キャラだと主張する人にはお前がそう思うんならそうなんじゃね?って否定してないけどな

224 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:33:49.01 ID:GQR4uhPnd.net
>>223
このままバイスは不人気!って言い続けてくれるだけでいいよ

225 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:35:46.96 ID:o0lqsoyF0.net
3位というと高く見えるけど、子供向けの人気投票で30人程度しか票を入れてないんだよね

226 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:37:11.67 ID:nDnsEmoOM.net
>>224
もちろん次何かしらのリバイスキャラ人気投票や仮面ライダー人気投票で上位になってれば
バイスは人気キャラ!よっ!令和のモモタロス!っていう準備はしてるよ

227 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:38:49.73 ID:GQR4uhPnd.net
>>225
女性65%だから実は破格の票数なんだよね

228 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:49:38.75 ID:o0lqsoyF0.net
>>227
30票程度で破格というなら別にいいんじゃね
女性票抜いたら更に減っちまうけど

229 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 00:52:51.78 ID:GQR4uhPnd.net
>>228
仮面ライダーの女性受け狙いでもないキャラに女性票が入ってることが凄いってことなんだけどね
読解力ないの分からなくてごめんね

230 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:09:42.34 ID:HmJya77uM.net
>>215
別にお前以外誰もお前を肯定してないんだから何も短絡的じゃないだろw
まぁお前にとっては自分の価値観を肯定する意見だけが正解なんだろうが

231 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:12:02.70 ID:OfG7Em390.net
オーズのはアンクが一番人気か

232 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:15:50.49 ID:uditx4Dk0.net
駄作だったけど、名言はあったよね

誇りに思いなさいとか、
応用範囲広い

233 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:16:39.12 ID:0w0VfJtV0.net
何だかんだ前2作よりは楽しめて見られたよ
五十歩百歩と言われると返す言葉もないが

234 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:23:47.11 ID:PhWzC5nm0.net
>>230
誰も肯定してなければ短絡的じゃないってよく分からん理屈だな

235 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:31:20.67 ID:zlCWphtx0.net
前作は良く言えば安定してたけど悪く言えば予定調和感強かったから
良いも悪いも何がお出しされるか分からない今作前々作が見てて楽しいな
炎上コンテンツを追ってるような楽しさ
前作は最初中の人が面白くてそっちに夢中だったが

236 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:31:50.14 ID:GQR4uhPnd.net
>>234
実際ホーリーウィングとかいう存在しないものを買った人をバカにするよくわからん奴だからね

237 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:34:13.62 ID:nDnsEmoOM.net
>>236
ホーリーウイングバイスタンプの話だろ?
ウイングだからウィングなんて存在してないって話か?

238 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:35:15.76 ID:OtquC4FFa.net
ホーリーウイングバイスタンプがないってマジ?
じゃあホーリーライブは何スタンプで変身してるんだ

239 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:37:00.85 ID:GQR4uhPnd.net
>>238
ホーリーウイングバイスタンプだよ
字ぃが読めるかなぁ?

240 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:40:45.37 ID:zlCWphtx0.net
面倒な奴らだな。ムテキゲーマーをハイパームテキ言う人が多いように
ホリラをホーリーウイング、リバイスをサンゲル呼んでもいいんじゃない?
特に後者は何を指した言葉か紛らわしいからかサンダーゲイルと呼ぶ人多い

241 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:42:03.91 ID:GQR4uhPnd.net
そうだね
ホーリーウイングでいいよね

242 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:42:32.81 ID:qA3tvEEPM.net
>>237
小学生でも5chが出来る時代なんだから恐ろしいよな

243 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:44:37.47 ID:OtquC4FFa.net
>>240
その例で準えるならムテキゲーマーをハイパームテキゲーマーと思い込んでムテキゲーマーなんてねぇよと煽ってるアホがいたってだけの話なんだわ
変身アイテムとフォーム名が一致しないなら呼びやすい方で呼ぶってのはそれはそう

244 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:46:25.30 ID:GQR4uhPnd.net
大人?「ホーリーウィングとかいうゴミ買ったバカおりゅ?????」
小学生「ホーリーウィングなんてないぞホーリーウイングな」
地獄かな?

245 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 01:47:08.76 ID:OtquC4FFa.net
>>243
いや訂正
ハイパームテキガシャットをムテキゲーマーガシャットだと思い込んでハイパームテキガシャットなんてねぇと煽ってるアホが正しいな

246 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 02:26:48.98 ID:GOAhuhJrr.net
本スレをクソスレ化させるな

247 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 02:44:26.28 ID:0w0VfJtV0.net
何を今更

248 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-sG64 [49.96.47.215]):2022/07/21(木) 05:13:01 ID:gt2NmTxnd.net
シュミレーションとかファイヤーエンブレムくらいになるとネタになるけど
ウィングの揚げ足取りはガチっぽいから辞めておこうよ……

249 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 05:37:18.86 ID:280XTCbF0.net
コニュミケーションかオラウータンか
キャンパスとキャンバス、スタジャンとスカジャンなど違う意味のものを混合して覚えちゃってる人もいるね
特撮ヒーローのスレで論ずる話題ではないな

250 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 05:54:23.71 ID:oePiPG+T0.net
オーヴァーデモンズ

251 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 09:16:09.14 ID:gfEWF3KH0.net
明日から映画公開だけど入場特典は3弾の新ライダーガンバライジングカードがいいな

252 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 95e4-f6Dz [202.213.177.1]):2022/07/21(木) 10:03:31 ID:kZ9+AV220.net
スレ進まなすぎワロタ

253 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 11:35:43.75 ID:WiJp1BSBr.net
もう終われ

254 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 11:38:35.09 ID:zlCWphtx0.net
ジョ狩と狩パパの関係を描いて何を表現したいのか理解に苦しむわ
狩パパ問題に関してはジョ狩側に落ち度が何もないのに
その癖喜び合ってる五十嵐家との対比で狩パパのせいで辛い思いばかりしてるし

255 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-O+t1 [106.133.222.114]):2022/07/21(木) 11:51:16 ID:29kUB8V+a.net
前半重要な含みを持たせてたはずの登場人物

・バイス→只ののいい悪魔
・ジョージ→只のいい人
・銭湯のハゲ客→只のウイークエンダー
・ママさん→只のサイコパス


えっ?

256 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 12:16:53.95 ID:1vLYvZEfM.net
狩崎父が死んだせいでジョージが風呂屋に引っ越してきてベルトとか飾ってた意味が無くなってて草

257 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 12:25:59.88 ID:0AmSWzV80.net
映画だけど、リバイスは妹が誘拐されたところまでしか観てないんだけどなんか把握しておくべきストーリーとかある?

258 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 12:49:50.03 ID:e7MlLmfNd.net
・テレビだと母以外は仮面ライダーに変身する
・敵の3人は組織を辞めてる(悪魔分離された)

259 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 12:50:29.59 ID:e7MlLmfNd.net
変身するは五十嵐家の話ね

260 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 12:57:01.54 ID:r1xTga0CM.net
わからん

261 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:03:37.83 ID:q0DsAWD20.net
悪魔はなんでもありの便利な舞台装置とだけ覚えとけばいいよ。いきなり移植しはじめる世界観だし。

262 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:03:53.30 ID:0AmSWzV80.net
なるほど
兄弟3人で力を合わせて復活したラスボスと戦ってる感じね、把握した

263 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:05:08.64 ID:X8m6UGUAa.net
へー妹が誘拐されるんだ
いいんじゃないほっといて
大丈夫でしょ無敵なんだし
観なくていいや

264 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:08:18.29 ID:PhWzC5nm0.net
>>263
序盤の方で誘拐されたの覚えてないの?

265 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:10:55.30 ID:6gMP2E860.net
>>263
本編の話でしょ 妹が誘拐…?と思ったけど妹=さくらじゃなくて
一輝の幼馴染で初恋相手でさくらの同級生女子のアイドルやってた妹のことだろ

それだけ初期の段階で切っちゃったんだけどさぁ〜 って言いたいだけ

266 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:18:20.75 ID:kZ9+AV220.net
>>255
あー、サイコパスから生まれたからさくらあんなにヒステリックなのか

267 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:28:23.23 ID:WcNYvguSa.net
>>265
確か一緒にさくらも誘拐されてて「お金が無いのはあんたのせいでしょ!」って言ってたはず。
というか誘拐されたのは姉の方だったはず。

このセリフのしっぺ返し来るかと思ってたけどなーんもなかったな。

268 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:32:49.65 ID:PhWzC5nm0.net
>>267
前半でさくらと姉が誘拐されて、後半で妹の方が姉に誘拐されてたはず

あとこのセリフのしっぺ返しってどういうこと?
さくらが金欠にでもなるの?

269 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:37:07.03 ID:g9L4EUVFa.net
>>264
>>265
そっちかありがとよ
エンクミが出てた回か

>>267
そのセリフあの時も少し引っかかったけど
相手は誘拐犯とはいえやっぱり全然優しい性格ではないよな
こっわ~

270 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:47:00.74 ID:g9L4EUVFa.net
>>268
強盗犯の金が無いのはさくらの言う通り自業自得なんだが
その後ベルトを手に入れて仮面ライダーになるのもウィークエンドに何故か気に入られて援護してくれる組織がバックに付くのも
棚ぼた(脚本贔屓)なだけなのに「無敵」言い出して調子こく奴に上から言われたくはないんだよな
労せず手にした力を全部失って誘拐犯の気持ちを知って頭冷やす展開があっても良かった
しかしここに至るまで反省どころか周囲に感謝すらしないクズ女のまま

271 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:53:19.36 ID:zlCWphtx0.net
でも家族を喪って悲しんでるウシムスや過去の悪行をむしろ誇りに思う花には優しいから…

272 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 13:55:38.45 ID:PhWzC5nm0.net
>>270
反省も何も悪いことしたわけでもないし
強盗犯からしたら上から言われたくないってのはその通りだろうけど、そっちが言うように自業自得でしかないんで

273 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:00:48.65 ID:g9L4EUVFa.net
悪いことはしてないけど良い事(役に立つこと)もしてないんだよな
なのに無駄に偉そうで
お前に言われたくねーよの連続では嫌われる
思い上がってる天狗の鼻をへし折られて我に返り成長する場面があればここまでヘイトは溜まらなかっただろうって話
悪かったなバカでも解せる文が書けなくて

274 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:02:52.59 ID:WiJp1BSBr.net
>>257
こんなゴミクズの映画なんて見るんだwww
知恵遅れだねwww

275 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:04:50.17 ID:PhWzC5nm0.net
>>273
偉そうでムカつくから一度鼻をへし折られて欲しいって気持ちはわかるけど、強盗犯に対する台詞に関してはとやかく言われる筋合いはなくね

276 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:10:48.43 ID:aFnlWRy/d.net
一輝とジーコのために泥被ってラフレシア使った元々敵対する意思のない木村昴の連行を直接間接問わず罪ない人らに迷惑かけた現在指名手配されてるはずの悪の組織の幹部(敵対する意思はない)が見送るとか頭お菓子な状況を生み出す作品に常識を求めるな。

277 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:15:21.88 ID:WiJp1BSBr.net
こんなゴミクズ脚本書いたヤツってド素人なのかよ?って感じだよなwww

278 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:15:27.55 ID:w0GJ/mIC0.net
環境などの生まれの不幸とかあるし、
性格や能力も遺伝性があるんで、
犯罪者は自業自得みたいな発想は安易だと思う

簡単に線引いて差別する方が
相手の気持ちを想像する能力が足りないので、
そういう人こそ老いて孤独になった時、
何をするか分からない

てか、さくらなんか無敵無敵大騒ぎして親父ぶん殴ったりしてるから もう犯罪者だろ

279 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:21:39.31 ID:zlCWphtx0.net
バイスの中の人でもある人気声優が逮捕wって悪ノリで書いたのかな?ジョークのつもりか知らんが悪意しか感じないわ

280 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:25:40.67 ID:vK2YhDvZd.net
>>279
電話一本でアニメ声優の代役立てれると思ってる辺り相当声優という職業を舐めてるだろうな

281 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:33:27.81 ID:e7MlLmfNd.net
赤の他人の誘拐犯にはそらキレるわな
インシュロック腕力でちぎってたし

282 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 14:48:37.19 ID:vK2YhDvZd.net
誘拐犯には切れるのに悪魔崇拝テロリストはだいしゅきちゅっちゅ

283 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 15:33:49.66 ID:4TbF2b0L0.net
>>280
指名な場合もあるけど基本的にオーディションで役が決まることが殆どで
犯罪を犯して出れなくなったやつのお願いとか聞くわけないんだよな普通
ジーコも自分の実力で掴み取ったわけじゃないわけで
作劇の盛り上がりが1ミリも理解できなかったわ

284 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 16:16:15.83 ID:VM02cJ4Aa.net
恐らくあるだろう最終回限定用フォーム以外はライダー&強化は全部出揃った感じか?

285 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 16:18:46.67 ID:zlCWphtx0.net
結構前にガワだけ開示されて以来音沙汰のないおそらくTTFC用の黒アギレラもある

286 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 16:23:08.42 ID:9SuQGR+3M.net
この調子だと最終回はサンダーゲイルのリデコあたりで〆だろうけどなんだかなぁ

287 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 16:26:40.96 ID:vK2YhDvZd.net
>>284
劇場版の仮面ライダー五十嵐がおるぞ

288 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 16:34:53.68 ID:sLZIam0ma.net
本編中の新ライダーはデストリームが最後かあ
話題作りのためにもう一回くらい一話限定ライダー挟みそうだけど流石に残り話数的に厳しいかな?

289 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 17:11:40.07 ID:zlCWphtx0.net
むしろどうやって引き延ばそうか悩んでそうなくらいやる事なくない?
大二の件も引っ張り過ぎな感じだったし
話題作りも兼ねて玉置オーバーデモンズは出そう

290 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 17:15:24.13 ID:4ENqIzVpd.net
映画の見所インタビューで
さくらの役者がアギレラの変身シーンをオススメしたり大二の役者が一輝(とアヅマ)のアクションシーンをオススメしてるのなんか好き

291 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 18:00:25.14 ID:WiJp1BSBr.net
見どころなんてねえよwww

292 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 19:17:00.79 ID:6gMP2E860.net
>>290
純粋でいいなこの現状だと忖度にしか思えなかったわ
自信満々に自分のシーンあげて笑ってもらえるくらいの空気ないんだろうな

293 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 19:24:25.32 ID:PhWzC5nm0.net
>>292
自分のシーンを挙げたら挙げたで叩かれるだけな気もするけどな

294 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 19:27:46.65 ID:8JY0IX81a.net
監督もゲストもアクション全フリで内容とかどうでも良さそうなのは今の本編の惨状見ると正解って気がする

295 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 19:41:46.22 ID:DE9uZDi90.net
>>292
一輝の事言うのはともかくアギレラの方は忖度感確かにあるよね
バンダイ側もアギレラ推しが凄すぎるし

296 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 19:56:42.24 ID:zlCWphtx0.net
木下→さくら激推し!
東映とバンダイとバカッターのオタク→アギレラ(花は東映とバンダイだけ)、ヒロミ激推し!
アミューズ→ウシムス推せゴラァ!

ほんで一輝&バイスや大二が冷遇されると

297 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:05:48.00 ID:xgg0Zx5+0.net
>>296
いっそ一輝&バイスと大二を戦死させてさくらと花のダブル主役に路線変更した方がマシに思えてきた
やるにはもう遅すぎるけど

298 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:12:23.20 ID:q0DsAWD20.net
>>296
好きだから成長させる試練を与えたいとかそういうのもなくただ甘やかすだけなのが酷いわ。
エグゼイドのヒイロとデータ化した恋人の別れとか睦月のキングフォームとか試練を乗り越えた先の覚悟を持った戦いが1番映えるのに。

299 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:12:27.27 ID:8JY0IX81a.net
ここで書いてるのと裏腹に強化貰えてるのその冷遇組の一輝と大二だけだけどな

300 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:22:33.21 ID:bw5FGNmk0.net
アギレラゴリ押ししすぎてどんどん嫌われてきてるのワロタ
アギレラ玉置光を推したいんだろうけど実際の人気はカスみたいなもんなのに
変に逆張りすぎてて気持ち悪いわ
ヒロミカゲロウ>>>>>>>>>>3バカだろ

301 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:32:33.09 ID:tPJODGlYr.net
>>296
マジでそれなwww
その結果この有様www

302 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:37:45.39 ID:DUOLr+u80.net
大二復帰こそ一輝たち家族で解決してほしかったのに
こんな時に限って散々ないがしろにしてた悪魔(カゲロウ)復活とかいう謎パワーで丸っと解決したのがなぁ…
カゲロウ復活からの怒涛の「ごめん」ラッシュからの満場一致で許すの流れがうーん…

303 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:41:49.53 ID:L5GizRAVa.net
>>302
最後の説得役がヒロミっていうのもそこ?ってなったな

304 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:52:03.57 ID:Mxe7mGbOd.net
>>302程度の批判しかでない程度にはマシなんだよな。今までが酷すぎた

305 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 20:55:01.70 ID:kZ9+AV220.net
お前らTTFCの課金、リバイス何話で切った?

306 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 21:18:58.67 ID:F9iM/UN20.net
アギレラの人もライダーじゃなくてもっとちゃんとした番組に出れたらもっともっと人気でただろうになぁ

ご愁傷様です……

307 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 21:21:45.49 ID:zlCWphtx0.net
事務所とも喧嘩しちゃったしカブトのひよりとか電王のハナみたいに思い出に出てる感じかな?
でも彼氏稼ぎ少なさそうだし芸能界にしがみ付くかな?

308 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 21:24:56.81 ID:tPJODGlYr.net
もう終われ

309 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 21:25:55.09 ID:kLG/Dbigd.net
>>290
すまん書き方悪かった
さくらの役者も大二の役者も自分の努力した部分についてのアプローチもインタビューの中でちゃんとしてる
その上で共演者の魅力も伝えてくれてるところが有難いし素敵だと思ってのレスだったけど
他の憶測や一部誤解を呼んでしまったみたいで本当に申し訳なく思う
自分が単純なのは確かにそうなんだけど
動画や記事を見る限り、これは別に忖度でもなく普通に共演者間の交流って感じがした

310 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 21:40:35.64 ID:wWo1HGWBd.net
次ライダーも王道じゃなさそうだしもうライダーシリーズに期待できなさそうだな
キャラを持て余すなら怪人出現→倒すみたいなシンプルな話でもいいのによ

311 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d5d-MB1F [220.152.111.18]):2022/07/21(木) 21:42:04 ID:F9iM/UN20.net
仮面ライダーギーツ

312 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 95e4-f6Dz [202.213.177.1]):2022/07/21(木) 21:43:07 ID:kZ9+AV220.net
仮面ライダーデーツ?

313 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 22:09:37.50 ID:GQR4uhPnd.net
エッッッッッッ
https://i.imgur.com/O5JvWcw.jpg

314 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 22:24:01.19 ID:lDEi0RYE0.net
んほぉ~たまらねぇぜ(^^)

315 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 22:33:02.17 ID:Kna45MR90.net
>>313
すごくリバイスだと思います

316 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 22:53:19.77 ID:QfXBSj8ZM.net
>>313
んほぉ

317 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 23:17:41.56 ID:nd2TMZ990.net
まさかアギレラ様が目玉おやじになるとは夢にも思わなかったよ
どうせなら令和版ハチ女、クモ男、コウモリ男の三大怪人トリオが良かった

318 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 23:30:28.89 ID:VEJpRO9Ar.net
>>313
ゴミクズ

319 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 23:45:38.21 ID:w0GJ/mIC0.net
半太しか買わねーだろ

320 :名無しより愛をこめて :2022/07/21(木) 23:46:00.19 ID:DE9uZDi90.net
>>313
こんなんやってる辺りやっぱり一番んほってるのってバンダイなんじゃ…

321 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:06:41.77 ID:LWvSrHhJ0.net
予告編
https://youtu.be/oCkdKNtogXI

322 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:08:56.52 ID:yHb0rs2Y0.net
トリケラバイスタンプ

323 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:13:31.20 ID:sFZCoeOsM.net
つーか8月から仮面ライダーW続編「風都探偵」がテレビ放送スタートなんだよな
ライダーオタクはみんなそっち流れるだろうしリバイス終盤可哀想なくらい空気になりそう

324 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:16:35.00 ID:yssaxaX3d.net
>>323
しかも関西は甲子園で実質ないようなもんだしな。
最悪の終盤になる

325 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:17:57.53 ID:ABJ4bkGO0.net
空気どころ日曜朝は毎週トレンド上位をリバイス関係が独占してて悪いね

326 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:18:54.52 ID:ABJ4bkGO0.net
アホ「リバイス終盤空気になってくれぇぇ!!!」

327 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:25:35.57 ID:ABJ4bkGO0.net
多分空気になりそうなのは風都探偵の方だろうな

328 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:33:06.20 ID:abDIZD2l0.net
DA PUMPのときも思ったけど掌返す人本当に嫌だ

329 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 00:40:43.97 ID:aEBu13zZ0.net
所長もなにわの美少女仮面に変身するんだろ?

330 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 01:16:43.17 ID:XzCr4ewr0.net
バルキリー井桁は声の出演、ウィザードの凛子ちゃんも出るらしいな

331 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 01:18:48.65 ID:/wAfLaaR0.net
ID:ABJ4bkGO0 涙ふけよ

332 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 02:20:40.93 ID:aeq1spywa.net
放送局が極端に少なくてu-nextにわざわざ加入しなきゃ見れないからそこまで話題には上がらないと思う10月ならわんちゃん猫ちゃん大集合

333 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 02:21:46.57 ID:7G+1/SWg0.net
>>313
仮面ライダーアギレラってボディに全然ハチ感ねえなぁって思ってたけど
こうやって見るとジャンヌに合わせたデザインなんだなって

334 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 03:21:35.95 ID:rs87f3Jt0.net
ドンブラ叩きたい訳じゃないが、リバイスの細かい批判してる人達ってこの前のドンブラの人命もかかってるのにヒーローが調子乗ってチェンジ拒否はどう思ってるんだろう?
令和からライダーに向ける視聴者の目が完璧主義すぎるというか厳しくて真面目すぎるというか

335 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 03:38:11.43 ID:BfePrNOdd.net
>>334
それで作品が面白くなるならなんでもいいよ
リバイスは面白くないから細かい点も不愉快に見えるし、ドンブラは面白いから細かい点なんて気にならない

336 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 03:45:17.36 ID:Tc9XDzfr0.net
>>334
個人的な意見で恐縮なんだが、ライダーはメイン、戦隊は口直し程度の熱量で観てる俺としては、
戦隊をライダーほど緊張感を持って観てないというか、「まあ戦隊だしこんなもんだろ」的なノリで見流してるから粗が気にならないのかもしれない。

ストーリーよりもキャラの魅力と展開の小気味よさが売りの戦隊に対して、
大人向けを意識してかストーリー重視っぽいライダーのほうが考察のしがいがある代わりに粗も気になりやすいと思う。

特にリバイスはストーリー構成上の粗が目立ちやすい上にキャラクターの掘り下げが足りないという感想を抱いているから、
1話完結で展開が早くキャラの魅力重視のドンブラがより面白く感じるのかも知れない。

337 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 04:05:57.87 ID:7G+1/SWg0.net
コメディ風世界観とシリアス風世界観の差というかねぇ

338 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 04:29:40.85 ID:tcALP8sZ0.net
>>337
チェンジ拒否した連中はタロウに比べてヒーローとしてはまだまだ未熟だという描写だしな
これがタロウあたりが特に理由もなくやってたらおかしいけど
個人的にリバイスの場合キャラが作中で迷惑かけたり欠点があることそれ自体よりも
お前そんな奴だっけ?といちいち引っかかる方がストレス

339 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 04:44:01.00 ID:mfQiK4XLa.net
>>334
ギャグ漫画読んでこいつらふざけんな!ってキレてんの?

340 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 05:17:40.88 ID:daAVfH6H0.net
>>310
次のライダーの脚本は高橋さん

341 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 05:28:26.75 ID:7G+1/SWg0.net
高橋ならまたバカッターキモオタ媚びのエモバズ(笑)ライダーになるのかな?
もう散体しろ…令和ライダーで一番ネット民から心証の悪いセイバーはオタ媚びあまりしなかったから好印象
Twitterで気色悪い売名してた女優は知らん

342 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 05:29:35.62 ID:b5xb7V390.net
何故ドンブラの変身拒否が批判されないかというとちゃんと作中で良くないこととして書かれてるからだよ
しかも登場人物がちゃんとそれを悔い改めて謝罪してる
リバイスに決定的に欠けてる部分だと思う

343 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 05:33:17.73 ID:BG5o4cnV0.net
キャラがブレてて血が通ってないし
違和感があったり無神経なセリフ回しもあって、誰一人として可愛いげがない、
しかも話も破綻してんのに尺稼ぎ半端ないし
辛気臭い雰囲気が鬱陶しくてムカムカする
その上オチは脈略無視のエモエモ記号ばっかだから
時間の無駄感が凄い。

ドンブラはキャラがそれぞれ立ってて視聴者との感情共有を大切にしてるし、
毎回驚きがあって楽しいから
細かい粗があってもあんまり気にならないんだよね

344 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 05:38:35.12 ID:qNRzBtTg0.net
>>340
うげえマジかよ最悪じゃん
倫理観崩壊してるくせに感動ドラマ風でお涙頂戴する寒い作風大嫌いだわ
他にいないのか

345 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 05:42:02.74 ID:7G+1/SWg0.net
シリーズの方向性の違いというかリバイスは結構人が死んでてシリアスだから
こいつ許されていいの?とか落ち込んでるからってお前サボんなよとか見てる側もマジになっちゃうけど
ドンブラは怪人が人々を攻撃しても倒せば元通りだし
脳人が怪人倒したら元になった人間が死んじゃう?って危険があるくらいで
従来のスーパー戦隊同様軽い雰囲気でギャグが多めだからマジにつっこむのも馬鹿らしいというか

346 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 05:49:50.46 ID:MF8cKAfwd.net
誹謗中傷してるやつが倫理観ってw

347 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 06:03:31.04 ID:b3ghWwu/d.net
>>346
批判と誹謗中傷の区別ついてなさそう

348 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 06:03:38.63 ID:qNRzBtTg0.net
はいはい誹謗中傷ねごめんごめん
素晴らしい脚本だよね

349 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6d05-QBlU [124.150.187.149]):2022/07/22(金) 07:58:01 ID:keQ9+Td60.net
>>336
戦隊だから許されてる所はまぁあるよね
ライダーでこれやってたら反応がまた全然違ってたと思う

350 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 08:44:44.67 ID:C2BLdgbR0.net
>人命もかかってるのにヒーローが調子乗ってチェンジ拒否

実際良くない事だし劇中でも良くない事だと描かれてるけど
リバイス世界における「良くない事」は逆に教えてほしいくらい

351 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 08:51:58.55 ID:7G+1/SWg0.net
正義が暴走する、デッドマンを生み出して利用する、悪い奴に誘惑されて暴れる(なおその悪い奴は…)

352 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 08:56:12.10 ID:grdpB6Dx0.net
新ライダーネタバレが当然のように出回ってて一応公式未発表なのにネットメディアが記事にしてて朝から嫌な気分だわ

353 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 08:57:35.80 ID:KzT8gXgV0.net
https://i.imgur.com/JlaIFJB.jpg
https://i.imgur.com/J3wdk46.jpg

354 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:15:10.23 ID:vHGujxqd0.net
劇場版はここに書け

【劇場版】仮面ライダーリバイス【バトルファミリア】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658443356/

355 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:18:07.18 ID:vHGujxqd0.net
>>352
公式だぞ
https://mobile.twitter.com/krGEATS_toei
(deleted an unsolicited ad)

356 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:21:18.64 ID:grdpB6Dx0.net
公式がネタバレとか尚のことクソじゃん
今日行くつもりだったけどやめるわ

357 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:23:21.77 ID:vHGujxqd0.net
ほら、ここも公式発表だぞ
https://www.tv-asahi.co.jp/geats/

358 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:25:58.65 ID:Y9sPUlEz0.net
劇場版に次回のライダーが出るなんて近年当たり前みたいな感じだったし
そこまで怒ることか?

359 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:30:14.43 ID:grdpB6Dx0.net
>>358
だから自分で見たかったんじゃん
朝イチで見ないのが悪いとかならまだ分かるけど誰も見れない内にだからな

360 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:36:56.29 ID:StcL+mk80.net
>>347
木下のツイのせて人格攻撃するのは誹謗中傷じゃないの?

361 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:45:14.37 ID:h3ORWa900.net
>>359
公式が1次ソースじゃん
ネタバレでもなんでもないよ
いちいちお前の心の準備が整うのを世間は待ったりしない

362 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 09:54:26.75 ID:mIl4Ic5H0.net
公式だよバカ…

363 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:05:34.19 ID:x9npC33W0.net
あのーすまん、ここの人たち的にはドンブラって面白いの?
自分ここ二十年くらい戦隊の方は1話も欠かさず見てたんだけど
ドンブラは最初の1ヶ月くらいでキャラに全く好感持てないし
感情移入出来ないしいちいち挟むギャグ全く笑えないしで初めて見るの切ったレベルだったんだが

今キャラがシンケンの若やゴーカイのマーベラス並みにいいキャラになってるっていうんなら謝る

364 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:06:07.51 ID:mIl4Ic5H0.net
ライダースレで聞くなよ

365 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:15:26.85 ID:Y9sPUlEz0.net
>>363
面白い人には面白いしあわない人にはあわないだろう
特にキャラの好みがあわなかったなら多分今後も評価は変わることはないと思う
今週もレッド以外が自分達が国に表彰されるからって怪人との戦いを拒否って
表彰優先しようとしたりしたしそういうのが許せないなら今見てもダメだろうね

366 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:18:02.58 ID:eWeXVoRRr.net
>>359
だったらネットなんかしてんじゃねぇよ、甘ったれんなガキかよ

367 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:28:56.66 ID:zkjcL6sg0.net
>>363
これまでの戦隊は3話くらいで切ってたけど、
ドンブラはちゃんと社会にとけこんでて、
キャラの掛け合いもおもしろいし、
BD予約した。
戦隊でBD買うのはゴーバスターズ以来だ。
ゴーバスターズ人気なかったから自分の好みが特殊かもしれないけど

368 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:29:20.71 ID:x9npC33W0.net
>>364
すまん、むしろリバイスの脚本に文句言う人が多いからこそドンブラが良いって言う人の意見が聞きたかった

>>365
ありがとう
とりあえず一致団結してどうこうみたいなおなじみの熱いやつはいまんとこはなさそうなのね
ゼンカイのメンバーの仲の良さとかめっちゃ好きだっただけに残念

369 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:43:56.48 ID:4kL+W235d.net
ドンブラの場合作品の雰囲気やキャラは最初から一貫してるから
白倉も言ってたが合わない奴は早々に切って合う奴だけがずっと見続ける(これはこれで賛否あるだろうが)
リバイスだと描写不足やキャラブレで終盤になっても「こういうキャラだと思ってたのに」が発生してるからドンブラのがマシに見える

370 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:50:14.83 ID:ODRx4JqC0.net
俺が作るものについてこれる奴だけついてこい!って感じか。
これが木下が言ってた『媚びない』って奴じゃないの?

371 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:50:41.62 ID:PStLpOWW0.net
>>354
誰も保守しなかったからか知らんけどそのスレ落ちてるぞ

372 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 10:51:26.90 ID:P3bbn4TK0.net
>>368
ドンブラが一致団結どうこうな特撮の王道なことする時は
普段が戦隊のフォーマットから外れたことしてる影響で大体ギャグになっちゃうから

373 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:03:37.22 ID:zq531KPt0.net
>>369
これの最たる例がアギレラ
ウィークエンドの全てが悪い方向にしか働いてない
シンプルにウィークエンドなしでデッドマンズ壊滅後、ギフを利用したいフェニックスVSギフを封印したい主人公サイドにして、ギフを利用されてることに憤ったデッドマンズ残党が主人公サイドに合流ならここまで気持ち悪くなかったと思う
まぁ単発の話が面白かったり盛り上がったりする分、まだマシなんだけど

374 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:11:04.33 ID:7G+1/SWg0.net
ゼロワンもそうだけどキャラ掘り下げるとその度にこいつクソだなってなるのほんとひで
美男美女のルックスに助けられてるのか序盤のアバウトな描写で見てる側に妄想させてる期間が一番魅力的

375 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:11:42.49 ID:mIl4Ic5H0.net
>>354
【劇場版】仮面ライダーリバイス【バトルファミリア】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658454634/

376 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:15:03.64 ID:3gujq3TJr.net
もう映画もここで良くないか?
見たんだけどさ…
多分感想「What!?」くらいしか言えんぞ

377 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:17:17.75 ID:h3ORWa900.net
初回勢から映画の感想続々出てきたけどやっぱりアカン感じみたいで草

378 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:19:32.88 ID:kOX53Mca0.net
Real×timeや深罪と比較してどう?

どっちも方向性が違うけれど
来週見に行こうと思う

379 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:22:10.15 ID:eWeXVoRRr.net
どうせまた知らない設定生えてきて観る側が「しらないおはなしです」って困惑しながら話が進むんやろな

380 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:40:21.28 ID:lsZI8vX1a.net
>>363
シンケンに若なんかいませんが何か?

381 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 11:48:24.44 ID:X7gEzkogd.net
良くも悪くもリバイスの映画だったけど変身前アクション好きなら見に行っても良いと思う

382 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:18:39.92 ID:ug2Q0gn+M.net
>>363
その文面でシンケンレッドの愛称間違えたらアカンやろww

383 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:20:47.87 ID:4edJBkZ5d.net
オチがついてよかったじゃん
天晴!

384 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:21:56.01 ID:pYWgDI9nr.net
ID:ABJ4bkGO0 は精神異常者

385 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:23:09.91 ID:pYWgDI9nr.net
>>334
そういうのが駄目って話だったのがわからねえのか知恵遅れwww

386 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:25:05.94 ID:pYWgDI9nr.net
>>340
駄目だこりゃwww
令和ライダーは全てゴミクズ確定www

387 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:25:32.76 ID:P3bbn4TK0.net
>>374
高橋悠也が今度は最後の審判で一緒に仕事した武部と新ライダーのギーツをやるらしい

388 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:26:21.69 ID:pYWgDI9nr.net
>>341
は?やっつけ仕事のヤニカスコンビが主役と二番手な前番組なんて史上最低最悪だろ知恵遅れ!

389 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:27:40.67 ID:pYWgDI9nr.net
>>343
脚本がイキッてるだけのチンピラかホンマモンの極道かの違いだよwww

390 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:29:09.13 ID:pYWgDI9nr.net
>>356
公式発表はネタバレじゃねぇだろハゲwww

391 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:29:55.84 ID:pYWgDI9nr.net
もうンホイスだけでは客呼べないから発表したんだろwww

392 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:30:43.67 ID:pYWgDI9nr.net
>>363
てめぇは見なくて良いよ知恵遅れwww

393 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:33:28.50 ID:pYWgDI9nr.net
>>363
シンケンの若www

394 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 12:34:38.59 ID:+WQn8iaI0.net
まーーーた多人数ライダーっぽいなリバイス4人とかでよかったろ....

395 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sdc3-Up6O [1.75.202.150]):2022/07/22(金) 13:00:32 ID:dsAevTOyd.net
リバイス4人とか実質8人ではとか思っちゃった

396 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 13:14:09.25 ID:kQEzfofYa.net
ガッチリライダーバトルに初期から振ってるぽいから
リバイス、セイバーみたいな味方持て余し問題は無さそうなのは良さそうか

勿論、期待は裏切られるのだが…

397 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 13:16:21.12 ID:ODRx4JqC0.net
味方の戦力は五十嵐と所有者が何回か変わるデモンズ、双方利があるときに怪人体でサポートするアギレラフリオくらいで良かったんだよ。
量産するヘルギフも倒せん雑魚ばっか増やしてどうすんねん。

398 :名無しより愛をこめて (エムゾネW FF03-IN16 [49.106.174.110]):2022/07/22(金) 15:48:13 ID:D+8jyk1NF.net
最近は味方側の量産ライダー出したがる傾向があるよねプレバンの商品増やしたいのかもしれないけど

399 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 16:13:59.39 ID:StcL+mk80.net
味方側の量産ライダーってデモンズトルーパー以外いたっけ

400 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 16:16:33.44 ID:yFeVg041M.net
量産ライダーってガンダムで言うところのジムだからなあ。

401 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 16:24:39.29 ID:95ltPr+ya.net
Gガンダムみたいなもんじゃないの

402 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 17:07:22.72 ID:zjeN4u9XM.net
まあショッカーライダーからして、
増やし方というか区別は安直だったし

403 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 17:14:52.57 ID:MRagCaM80.net
リバイスのプレバン限定アイテムの売り方とそれを使うキャラの扱いは歴代でも最悪かな?って
こうも玩具を売る為だけに画面にお出ししてるのは前代未聞
ゼロワンのついでに仮面ライダーになった感ありありの雷亡も酷かったけど

404 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 18:32:13.18 ID:ycuxm/bna.net
イッキ以外
ザコ敵しか倒してないイメージ。

戦う敵みんな量産型で映えないんよ
魅力的に見える?

405 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 18:39:05.13 ID:UP4CT4O60.net
勝敗ならともかくキルスコアなら最近は一輝すらろくに稼げてない

406 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 18:47:32.82 ID:uAoncYmdd.net
量産されてるのが映画で敵味方ともにいたメイジは微妙なところか
本編は味方のみの3人だけどあっちはウィザードと同条件だから量産ってわけではないし

407 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 18:47:55.87 ID:JkhOg6pa0.net
仮面ライダー新作「ギーツ」はバトルロイヤルゲームが題材に
「フォートナイト」「Apex」の人気踏まえ
東映とテレビ朝日は7月22日、特撮ドラマ「仮面ライダー」の新作「仮面ライダーギーツ」を発表した
主人公「浮世英寿」(うきよえーす)が街の平和を守るゲームに参戦し、敵を倒しながら生き残りを目指すストーリー
「Fortnite」や「Apex Legends」といったバトルロイヤル型ゲームの人気を踏まえた設定という
放送は9月4日から
2社は作品の設定について「生き残りゲームは、オンラインゲームの『Fortnite』『Apex Legends』など
子供たちに親しみのあるポピュラーなジャンル
スリリングなジャンルのゲームと仮面ライダーが融合する」(公式サイト)としている。

408 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 18:58:22.43 ID:4fw5WRNVa.net
うきよえことぶき だと思ってた...

409 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 19:07:45.64 ID:8K7U6atI0.net
平成のあの作品をオマージュでしょ?

410 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 19:10:36.61 ID:74qVhbyza.net
>>409
龍騎だっけ?
監督おなじやん

411 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 19:17:43.52 ID:keQ9+Td60.net
>>396
ガイムも持て余してはいたからな
最初から格だったりでランク付けしてたけど放送当時はボロクソ言われてたし

412 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 19:21:17.70 ID:6fFHtx8E0.net
ギーツは完全にFPS題材か武器も銃使ってたしな

413 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 19:27:49.55 ID:1lZRSTQYM.net
今の小学生キッズって朝から晩までフォートナイトAPEXだからな
マイクラやスプラトゥーンの頃は可愛げあったけどフォートナイト以降のキッズは怖えわ

414 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 19:32:41.23 ID:vpFggSBu0.net
いまやモチーフの選択がどうというレベルじゃないからなあ
ちゃんとしたストーリー書けなくなってんのが問題な訳で

人気モチーフよりもトンチキ桃太郎の方がマシって言う

415 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMb1-OcvQ [202.214.231.223]):2022/07/22(金) 19:53:13 ID:rarvydJiM.net
ApexやFortniteってポイントの競い合い要素ありましたっけ

416 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6381-GsVe [203.181.14.10]):2022/07/22(金) 19:59:57 ID:8K7U6atI0.net
>>412
どうせ近接使うんでしょ?

417 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.193.200]):2022/07/22(金) 20:02:07 ID:LYUffoFLa.net
>>399
G3がジオウの時代には量産配備されてたようだぞ

418 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 20:14:21.82 ID:6fFHtx8E0.net
>>416
FPSで剣メインとかどこのキリトさんですか?

419 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 20:23:09.50 ID:8K7U6atI0.net
>>418
ライダーとしてだよキック使うのに

420 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 20:25:37.30 ID:vET6uUsZ0.net
>>415
ランクマッチじゃね、日夜RPを競い合ってるよ

421 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 20:25:48.42 ID:tHCxBwWN0.net
>>414
トンチキって言うけどアレ相当練られてるよ
本当の行き当たりばったりじゃああんなストーリーは書けない

422 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 22:07:10.37 ID:+WQn8iaI0.net
>>415
基本むしろそれがメインで敵をキルしたり順位でポイント貰えてそれに応じてランクが上がるバトロワに限らずFPSはそんなかんじ
上で言われてるけど一昔前のfpsなら近接縛りのプレイヤーは本当にいてナイファーって呼ばれていた半分荒らしだけど
強化フォームかサブライダーでナイファーとかあんのかな
リバイスと冬映画でどう絡むのか

423 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 22:19:41.54 ID:I5K9f7Ip0.net
次は龍騎のパクりかー終わってんな令和ライダー

424 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 22:28:30.48 ID:vpFggSBu0.net
>>421
あくまでモチーフに関してだからな
どう見ても正統派桃太郎じゃないしw

無茶苦茶な作風でも面白い作品になるのが証明できてる訳で

425 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 22:38:48.09 ID:I5K9f7Ip0.net
>>421
少なくとも行き当たりばったりのリバイス担当には無理だな

426 :名無しより愛をこめて :2022/07/22(金) 23:52:08.13 ID:/7uEzlGra.net
龍騎のパクりなら極悪人のライダーも出てくるかもしれんぞ

427 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 00:05:54.08 ID:n6PcukIMa.net
極悪なやつら令和だけでもう結構いるからな

428 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 00:38:06.22 ID:NFFIGYGH0.net
またライダー多数出るんかよ。もうライダーやらないでしばらく休め

429 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 00:39:34.57 ID:0gnuLqQSd.net
売上死んでる戦隊が続いてるのに数倍の売上があるライダーが休む理由がないだろ

430 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 00:40:36.63 ID:6mFuzFLl0.net
今回の映画のライブ苦戦→カゲロウ「情けねぇな大二!替わりな!」→エビルにフォームチェンジして反撃って件見てて、あー、こう言うのが欲しかったんだよねぇって改めて思った
最初のうちは大二死亡=自身も死亡だからそれを防ぐ為って利己的な理由で戦ってるけど、五十嵐家の面々と交流してくうちに段々と絆されていって最終的にちゃんと正義側立つようなストーリー展開が欲しかった
カゲロウは上手くやってりゃ超良キャラになれただろうにマジ勿体ないと思うわ

431 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 00:41:01.61 ID:DFoGTB8lr.net
ライダーは放送しなくても売上変わんなそうだけどな

432 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 03:04:38.73 ID:/H4Na0zg0.net
もしそう判断されたならとっくに休んでるやろ

433 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 03:11:30.56 ID:VGV3Kw0Da.net
>>430
シナリオツイストに囚われ過ぎだなぁとは思う
その癖、大切なバイス(悪魔)周りのお話がグズグズでフワフワなのがヘイトを稼ぐ

シンプルなヒーローとアンチヒーローのバディもので良かったのに

434 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b6b-R4TS [218.110.175.181]):2022/07/23(土) 03:57:24 ID:Q4A2aWnl0.net
やりやすい人間とモンスターのバディものの定番をカゲロウでやっちゃったから
バイスはそれとかぶらないように無味乾燥なカプセルモンスターと化した感じだよね
ラブコフも全然扱いきれてないし人格のある悪魔はバイスと岐阜だけで良かった

435 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b6b-R4TS [218.110.175.181]):2022/07/23(土) 05:49:55 ID:Q4A2aWnl0.net
プレバンの命懸けTシャツのページ気持ち悪すぎだろ
特に名言でも何でもないやり取りを過去作品と無理やり結び付けるな
というかその後二度とそういう発言すんなってジョージに怒られてるのに

436 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfad-p5mP [110.134.160.121]):2022/07/23(土) 07:44:50 ID:ku3NL+Cn0.net
一輝とバイスが実体化した悪魔とのバディだから
カゲロウは内面化に特化させて悪魔要素の差別化を図ったのかと思ったら
結局悪魔とは何なのかを何も考えてなかったのが露呈しただけだったって言う

モチーフをギミックとして活かす事を真面目にやってないんだよね
悪魔でもイマージナリーフレンドでも大差ない

437 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 08:08:42.78 ID:Fc9c+sSTd.net
このスレ見てても思うのは、脚本家はあまり深く考えず書いちゃってるんだなってことが分かった

438 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 08:43:59.25 ID:7DO1Tc8f0.net
>>436
「悪魔」って言うとっつき易いフレーズに頼ったせいでデッドマンとも違う何かよく分からない存在になってしまった感じがする

439 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 08:44:28.36 ID:EWopRqjV0.net
剣とドラゴンと魔法ぬきでアレだったからねえ

440 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 09:42:57.93 ID:/H4Na0zg0.net
家族ものとバディものを両方やろうとして要素が渋滞しちゃったのかなと思う
家族ものをやるならバディ要素はいらなかったしバディものをやるなら一輝以外の家族は変身しない方が良かったかも

441 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 09:55:31.74 ID:eE+vd9Lxa.net
何でもかんでも変身させりゃウケると思ってど素人にもベルト配って簡単に変身させてライダー大安売りすんのは本気でつまらない
玉置なんか映画で変身しただけで美味しい見せ場みたいになってたけど変身変身で飽きるエモくもなんも感じなくなる
ギーツは人数が多くても覚悟をもった選ばれし者だけが変身資格を得られる路線に戻してくれ

442 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 09:56:37.94 ID:c7ymPJm1a.net
これから話を畳みにかかるんだろうが
ギフ側に手駒が全然いないんだよな、雑魚ばかり
ぽっと出でギフ四天王とか出すんだろうか

443 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:00:26.67 ID:tArvygyC0.net
>>440
渋滞というか家族観がおかしいし、相棒が自分の分身でしかないから衝突も励まし合いも全部一人芝居の茶番でしかないのがそもそもあかんと思う。
それらをやる上で前提条件の一般的な家族観と全く違う人間だからこそ輝く相棒ってスタイルを認識できてなかったのが最大の問題点かなと。

444 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:12:18.26 ID:GORxr2vXa.net
>>443
自分との葛藤、対峙ってのもそこそこ悪くないテーマではあると思う。
自分が目を背けたいところとか露悪的な所、あとは悪意とかの部分ならだけど

445 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:17:59.19 ID:C47Z80uCa.net
>>442
バイスとエビルとラブコフとベイルが敵になります

446 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:22:01.33 ID:tArvygyC0.net
>>444
そっか、パラド的なね。
自分の悪い所の具現化なら確かに変にこねくり回すよりシンプルで分かりやすいし映える要素だわ。

447 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:29:11.00 ID:VGV3Kw0Da.net
内なる自分の投影だとすると即母ちゃん食い殺そうとした一輝とかのヤバさもっと出せたんだろうけど
未就学児がメインターゲットの番組じゃそりゃ性格変えられるわな

448 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:42:50.19 ID:tIJjsmK6M.net
あの毒親なら無意識のうちに消えてほしいと思ってしまうのは仕方のないことだと思うよ

449 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:45:01.19 ID:VTFVCwHLd.net
内心家族を疎ましく思ってるって別に子供向けで珍しくもなくね
家族テーマなら一番良くいるタイプ何じゃないの

450 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:45:30.09 ID:H7HnZ90T0.net
でも公式は毒親として描いてないんだよな…

451 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:46:33.14 ID:VGV3Kw0Da.net
>>449
未就学児向けでそんなにゴロゴロあるの?タイトルちょっと挙げてみて

452 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 10:47:40.15 ID:tIJjsmK6M.net
>>450
それが何よりのホラーだわ

453 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 11:07:39.09 ID:FogKXBdAa.net
そもそも今のバイス見てると、一輝の別人格とか悪の部分と言われてもピンとこないわ

454 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 11:34:23.31 ID:tWbsp81/0.net
>>410
ビジュアル的にはなんというかその
銃もといポインターを照射した後追撃でライダーキックしてくるアイツに見えた

455 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 11:43:16.20 ID:p5g0Tfxda.net
>>454
動いてるの見たらそうでもなかった

456 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 11:51:55.59 ID:tWbsp81/0.net
>>455
動くと顔やスカーフみたいなやつが目立つ感じ? 気が向いたら映画見に行くかな

457 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-5ZEq [106.128.75.131]):2022/07/23(土) 12:19:23 ID:iI/atAHRa.net
バイスはもっと一輝と敵対させるべきだった
それこそジャックリバイスでひよらずガチ乗っ取りするくらいでよかったのに
安易に一輝全肯定する存在になっちゃったから一輝共々面白みのないキャラになっちゃった

458 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 12:29:10.37 ID:s2ZyL761H.net
ああいうメカニカルなライダーは好みなのでギーツには期待している。

459 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 12:33:53.05 ID:ZMG90WQz0.net
バイスは一輝と敵対どころか実は最初から良い子だった、五十嵐母を食べようとしたのも・・・とか
キャラの方向性がよく分からんレベルだし

460 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 12:55:08.38 ID:kmiwcCs90.net
>昔から持ってる持論の一つに、
>「大人の振りをしているうちは子供、
>子供の振りが出来て大人」
>ってのがあるんだが
>
>特撮観る時は子供の気持ちになって観られないもんですかね
>5歳の子がリバイスに「脚本が酷い」とか思ってますかね?


かつて見たことがないエクストリーム擁護が次々沸いてくるのだけはリバイス関連で面白い

461 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 12:56:10.64 ID:A/uZg0dUd.net
>>458
あまり期待しすぎるなよ
令和ライダーだぞ

462 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 12:58:23.17 ID:mUjhPQQF0.net
なぁ、お前らの令和って醜くないか?

463 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 13:08:54.71 ID:0Jlxjitaa.net
>>462
「賭けてもいい絶対美しくならねぇよ」のセリフを言ったやつ再評価されるわ

464 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 13:16:53.79 ID:tArvygyC0.net
>>460
流石に嘘だろと思ったらツイでヒットして草。
カゲロウとダイジがいきなり仲良くなったり、アギレラが急に罪を償うわとか言ってるくせにその前後でデッドマンズ被害者に罪悪感抱く描写が無かったりと訳の分からないシナリオまみれだから総括して『脚本が酷い』に落ち着いてるのに何言ってるんだか。
リバ信やっぱヤベーわ。

465 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 13:21:20.96 ID:04ZhNiM90.net
子供は楽しめるってこと前提かいな…

466 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 13:24:01.47 ID:/UrrUZ2ma.net
>>460
こういう擁護はむしろ典型的じゃね?
言うほどエクストリームか?

467 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 13:28:49.79 ID:VGV3Kw0Da.net
子供はストーリー追えてないって前提がまぁまぁナメてるな

アクションカッコ良ければ七難隠すって理屈も分からなくはないんだけど
そのアクションもバディならではのハイスピードバトルとかなくてエフェクト頼りで分かりにくいしなぁ…

468 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 13:31:34.36 ID:1DEieJtI0.net
平成の時はまだそこそこ熱があったせいか、疑問に思うところはオタクらしくグチグチ言っていたけど、もう令和ライダーはそういうの語るのもアホらしいというかなぁ。
「子供が楽しんでるならいいんじゃないですかねーー」ぐらいの冷めた気持ちでしか見れなくなった。

469 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 14:08:57.37 ID:SVYufM12M.net
アクションもな。
床ゴロは可能な限り避けた方が良い。
圧倒的な力の差とか毎回見せられも仕方がない。
毎回床ゴロしても死なないんだから緊張感も無い。
ギリキリの接戦の方が面白い。
苦戦しつつ逆転とかあると良い。
それにライダーを何体も出すなら各ライダーに特徴を持たせないとつまらん。
この辺は戦隊の方が上手いんだよなといつも思う。

470 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 14:28:32.20 ID:ZMG90WQz0.net
セイバーのアクションがほぼ剣アクションだったから
リバイスはいろいろ差別化はちゃんとされてる方だとは思うな

471 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 14:30:38.68 ID:Dsnsehb/d.net
映画見て来たよ
本スレだからバレは避けるけど、このところの本編のめっちゃくちゃな展開は、映画からの逆算だったんだな
映画の辻褄合わせに本編利用すな、と言いたい
それでいて映画が出来良いかと言われると、
ナニガナンダカワカラナイ
だし

472 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 14:32:09.61 ID:Er6UC5vF0.net
有料スピンオフ見る前提の本編を子供は本当に楽しめるんか?

473 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 14:38:27.29 ID:ZMG90WQz0.net
スピンオフにしてもMysteryみたいな本編と独立した話なら良いんだが
それならいくらでも作ったらいいよ

474 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 15:09:00.94 ID:G9ucmkhw0.net
ガールズリミックスの宣伝動画、アギレラの方がさくらの3倍再生数コメント数あって草

475 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 17:24:42.69 ID:nRImiYogp.net
木下親父さん飛行機事故で亡くしてんのね
それなのにこのテーマで脚本書いた(書かせた?)のか

476 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 18:27:48.88 ID:atlk1grka.net
死んだ事で母親が大喜びしてるくらい良い思い出だから問題無いよ

477 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 18:38:26.70 ID:wP8bjDZGr.net
>>476
それなwww

478 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 20:24:27.95 ID:IyL/3yTmr.net
リアル毒親じゃん

479 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 21:28:01.10 ID:82DKk67l0.net
あっこりゃあ…
https://i.imgur.com/seBi6oT.png

480 :名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa2b-IdmX [106.154.2.160]):2022/07/23(土) 21:54:43 ID:XhQDRvB2a.net
同情してほしいのか知らんが物書きとは思えない醜い文章だ

481 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-/j/5 [126.224.115.199]):2022/07/23(土) 21:56:55 ID:DYiO4iz30.net
こいつの小説のページ上げてる写真無かったっけ

482 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7392-y04N [210.156.29.74]):2022/07/23(土) 22:03:42 ID:T5rc3vdI0.net
父親の不在が裏テーマって、単に父親を経験不足でで描けないだけだろ
不思議でも何でもない

483 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-RcTL [126.254.170.80]):2022/07/23(土) 22:07:57 ID:22sYU9uZr.net
>>479
同情引こうとして必死だなwww

484 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb6a-Erzq [42.125.32.247]):2022/07/23(土) 22:08:54 ID:EaP0Z+3S0.net
>>482
馬鹿なんだろ

考えれば答えが見つかるのに、
原因と結果がめちゃくちゃな脚本からして
普通に頭が悪いんだと思う。

485 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2e6a-wXus [183.86.51.173 [上級国民]]):2022/07/23(土) 22:13:47 ID:82DKk67l0.net
意識してないのに裏テーマになるって意味が分からなさ過ぎるだろ

486 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4701-VsAj [60.73.202.197]):2022/07/23(土) 22:17:28 ID:kjHH5o8U0.net
都合のいいときだけ家にいるせいで目立つ場面が場違い感ある親父
序盤の番台で置き物やってた頃はなんだったんだ

487 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 22:31:36.67 ID:j2aF7ijK0.net
>>479
そう…

488 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 22:43:37.86 ID:tArvygyC0.net
木下ってなんか映画好きみたいな話あったけどそこから普通の父親像を抽出できてない時点で物書きとしては失格だよなぁ。
ガイムの姉弟みたいに親を出さないって選択肢もあった中でわざわざ両方の親出してそのどちらに対する認知も歪んでることを証明したってある意味すげえよ。

489 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 22:52:37.41 ID:3ogeK/HS0.net
>>479
私情を作品に持ち込みすぎじゃない?
自分史描いてるわけじゃないんだから、
その作品がテレビで放送されて不特定多数の目に触れられることを考えてない感じがしてどうにもこの人を好きになれない…
この人が全部悪いとは言わんけど出来ることなら二度と仮面ライダー含む特撮作品には金輪際関わらないでほしい。
リバイスの作品終了後のVシネとかもこの人抜きで作ってほしいと思う…

490 :名無しより愛をこめて :2022/07/23(土) 22:59:48.91 ID:kjHH5o8U0.net
カゲロウさん復活した途端に暴走させられてしまうん?

491 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 00:02:02.55 ID:SDD1vMyTr.net
私物化朴半太の本領発揮なツイートだなwww
初めは媚びないとかイキってたと思ったら父親を早く亡くしたので可哀想でしよ僕とか何なんだよwww

492 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 00:05:49.72 ID:bW6x4Zh00.net
喪失を抱えたアーティスト気取りはイタい

493 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-/j/5 [126.224.115.199]):2022/07/24(日) 00:33:15 ID:mDpHx7mr0.net
ラサール石井みたいに没落していきそう()

494 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-WovH [106.146.11.37]):2022/07/24(日) 00:34:54 ID:756p60RWa.net
アラフィフのおっさんが
親ネタで同情を引こうとするのもイタいが
作品に1ミリも良い意味で反映出来てないんだから黙っとけな?
作家を名乗るくせに自分のちっさい引き出しだけで
想像力とかないのかよ

495 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 01:00:48.59 ID:NGjeNcDb0.net
映画見に行ったけど相変わらずポンコツストーリーで安心した
リバイスはこうでなきゃな

496 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 01:29:45.52 ID:65Kdulshr.net
リバイスつまらなかったら俺の責任!みたいなツイートは博打だけどスタッフとファンを鼓舞する気概を感じとれて良かったよ
今となっては全てが裏目に出とるけど

まぁ脚本家への凸と粘着はほどほどにな

497 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 03:14:07.78 ID:cD1jMBmja.net
>>489
そこから面白いものに昇華出来ないのが悪いだけで
作劇の取っ掛かりに自分の体験なり心情からスタートするのは別に問題ないだろう

498 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0290-Bw+f [219.117.64.84]):2022/07/24(日) 04:23:06 ID:+Mx+fQuq0.net
>>497
これ

499 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4701-EEPB [60.144.109.22]):2022/07/24(日) 04:31:02 ID:KK0uVFiq0.net
>>479
もうSNSやらせちゃダメだろこの人

500 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 05:14:08.94 ID:mNUr/Jkaa.net
脚本家のSNS見てるとこんなレベルでも字書きで妻子養えるんだなって悪い意味で感心する
ファンと打ち上げしたい発言もこの人仮面ライダーって番組を小劇場演劇と同じレベルで捉えてるんじゃないかと心配になる
今さら色々思ったところでもう最終回間近だから意味ないんだけどさ

501 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 05:54:11.21 ID:f5bjF2+30.net
>>500
実際そう
自分の小劇場での常識が芸能界の常識だと思ってんだよ
声優回の電話一本でアニメ声優の代役立てた描写からも分かる
小舞台なら代役立てたり配役チェンジはままある事だから周りもその感覚でやってると思い込んでるんだろう

502 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 07:22:04.72 ID:+MDZmQ1q0.net
私小説というジャンルでなら存分に自分語りでも良いんだろうけど…
脚本はまた別な要請に応えなきゃならんわけだからなあ

503 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 08:19:51.19 ID:fSmnFFHR0.net
銭湯も木下先生の趣味から来てるんだよね確か

504 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 08:35:33.33 ID:OLOpoGgSd.net
>>490
むしろ映画でアレやりたいために復活させられたとしか

505 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 08:40:18.76 ID:qGVoNhWZd.net
>>503
一輝のサッカー設定もそう

506 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 08:49:58.69 ID:hJ2jBfDG0.net
脚本家の愛や目論見が全部マイナスにしかならないってゼロワンと同じ失敗してるな
子供にお仕事紹介したいらしいのにその仕事ろくに調べもせず偏見丸出しで描いて馬鹿にしてるだけにしか見えないとか
木下のサッカーも同上

507 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 08:57:51.65 ID:qGVoNhWZd.net
そういえばリバイスに出てきた職業ってどれもコケにされた終わり方してるな
声優、お笑い芸人、空手道場、医者、弁護士、プロゴルファーetc.

508 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:00:27.37 ID:0Beee5hz0.net
>>505
五十嵐家でボール化したぶーさんドリブルしてリバイスコンビでシュートするのか

509 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:10:31.28 ID:fWNxw0yE0.net
木下の風呂ラジオとかいう番組
YouTubeの再生回数12回とかなんだけど、
ベストセラー作家のくせに人気ねぇなぁ

510 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:12:53.74 ID:e7/B1cjG0.net
アギレラ様は本編終了後に事務所からリリースか

511 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:16:43.58 ID:+9H4r9+Q0.net
あーつまんね

512 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:18:35.96 ID:+MDZmQ1q0.net
封印封印って言ってるけどゲート開けてそこに押し込んだだけだからなアレ
遮断効果とか無力化とか特に何もしてねえから
ギフの力なら別のゲート作れても全くおかしくないし

513 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:21:44.73 ID:eAoujPYX0.net
鍵がないと開かない扉の先の空間にマスターキー持ったやつを軟禁して解決!とかアホなんか?

514 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:26:14.94 ID:xeq6QxrF0.net
ラブコフはネタなんかマジなんかどっちや

515 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:28:11.64 ID:Kzc7pyzCa.net
見ごたえある話だったが、それ以上にくだらんギャグ一切なしで演出にキレがある往年の巨匠が帰ってきてくれてうれしい

516 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:28:12.68 ID:+9H4r9+Q0.net
またギフテリアンわらわら出てきて地面にゴロゴロしてるだけか

517 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:28:27.70 ID:jyR+BvHI0.net
うーんよく分からないです

518 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:28:33.50 ID:cXyXQGET0.net
キャー!バイスどうなっちゃうの?(棒

519 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:28:34.58 ID:Nmsa+g5u0.net
やっとマシになった気がするけど
予告で残念
悪魔が必要なんだ!って…悪魔いらんやろ

520 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:28:45.12 ID:3Bf3wmGQ0.net
この段階で新章始めて
しかもつまらないという
どうしようもないなコレ

521 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:29:03.19 ID:JOKOzGXM0.net
ジャンヌ強化ここに来てやるんだね

522 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:29:04.24 ID:Z/YoCtw50.net
量産型四天王がー

523 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:29:22.29 ID:h5TMZcG00.net
ライブもう床舐めてるのほんと悲しい

524 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:29:24.42 ID:e7/B1cjG0.net
>>514
ラブコフは人間体スーツ作ったんだから脱皮するんだろ

525 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:29:25.23 ID:3+8Mpg5R0.net
ラブちゃんの背中のチャックが!

526 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:29:33.30 ID:i4ZpgYQA0.net
ジャンヌ新フォームで爆笑した
そうだよな本当は大嫌いな大二に新フォーム出たら我慢できないよな半太

527 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:29:38.87 ID:+MDZmQ1q0.net
赤石も真澄も死んでるからフェニックスもウィークエンドも機能不全
両方に関与してるジョージも悠長に引っ越してる場合じゃねえだろうが

抵抗派と降服派で市民も分断で混乱してる筈
にも関わらず誰も事後処理もしないのも妙な話

ラブコフ武器にして使えば良いだろ

528 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:29:43.27 ID:3AQN6NRC0.net
今更玉置とさくらの描写やるのいらなさすぎだろ
ほんとさくらが作品の中で邪魔すぎるこいつ全編通していなくてもストーリー成り立つ

529 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:30:11.45 ID:Z/YoCtw50.net
>>525
中の人?

530 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:30:26.34 ID:ug94/J3g0.net
バイスの口が歪んでんのがずっと気になった

531 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:30:40.25 ID:hJ2jBfDG0.net
アギレラが雑にヘルギフテリアン倒しちゃってもう格付けが無茶苦茶に

532 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:30:56.59 ID:WgQf7BLT0.net
このタイミングでまたさくらメイン回とやるとか正気か?

533 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:31:00.07 ID:7kT6fcDHa.net
急に玉置の心情とか無理やり回収しに来て草
回収できてないが

534 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:31:24.57 ID:ug94/J3g0.net
昭和から今まで
着ぐるみ使い回しの
再生怪人が強かったためしがない

535 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:32:19.15 ID:qGVoNhWZd.net
>>519
悪魔が必要で共存していきたいならまずその「悪魔」とかいう不名誉極まりない呼び方直せよって思う

536 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:32:25.33 ID:3+8Mpg5R0.net
「誰だって守る側にいたいんだ」は深いと思う

537 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:32:34.13 ID:eAoujPYX0.net
復活怪人はいいんだけど弁護士の奴をエビルライブが相手したり、スーツの関係もあるだろうけどオルテカのフェーズ4と他フェーズ3を並べたり演出としてそれはどうなの……
あと地味にアギレラがヘルギフ倒してたのなんやねん。

538 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:32:46.42 ID:Z/YoCtw50.net
四賢人もどき

539 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:33:05.86 ID:3AQN6NRC0.net
エビリティライブ、前半でクソ強複数対象攻撃をするも後半ではカゲロウを出したいがために舐めプしてしまう模様

540 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:33:20.16 ID:1db6ulce0.net
また床ペロかよ!!
もう打ち切りでいいよ。

541 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:33:38.34 ID:0mA5CZp80.net
今日見ごたえあった?
カゲロウとの関係性がいまいち分からん。
あとハアハア疲れすぎ。
敵の数が多くて苦戦してる演出なんだろうけど微妙

542 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:34:06.30 ID:+MDZmQ1q0.net
さくら馬鹿すぎだろ
ラブコフが怪我してるなら診て貰えよ
素人判断で何勝手なこと言ってんの

543 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:34:17.83 ID:NGjeNcDb0.net
アンチ乙
実父との別れから辛い幼少期を過ごし、辛い下積み時代を過ごして脚本家になったんだぞ
そんな木下様が「覚悟を決めて」お書きになさった脚本に文句をつけるつもりか??

544 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:34:34.38 ID:qGVoNhWZd.net
>>536
今週の「木下半太が思いついたこよカッコいい台詞を言わせたかっただけ大賞」はこれか

545 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:34:45.97 ID:dg6AcMUs0.net
ヘルギフテリアン程度に苦戦したりアギレラが無双したりなんだかもう強さのバランス崩壊してんじゃん
なんだろなこの決着してないのに消化試合してる感

546 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:35:33.06 ID:Z/YoCtw50.net
ギフの強さのぶれ幅がすごすぎるからだ

547 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:35:49.82 ID:0Beee5hz0.net
>>542
脚本家より賢くなれるわけないだろ!

548 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:36:05.51 ID:Xw8dy88Y0.net
人々に寄生した虫は
まるでサタン虫の様だったな
後、ギフは無限に怪物を生み出す
ギフを倒さない限り、キリがない
でも、ギフを倒せない
無理ゲーだよ

549 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:36:31.12 ID:qGVoNhWZd.net
オルテカは逮捕拘束されるのにアギレラとフリオはどうして(n回目)

550 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:36:53.56 ID:hJ2jBfDG0.net
玉置役の人肌荒れ凄いな

551 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:37:12.38 ID:KZX6nrJq0.net
オルテカ役ってオールアップしたのにオルテカ再登場ってどのへんで考えてたんだろうな
当初の予定よりも展開を大幅に変えたのか?

552 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:37:16.67 ID:+MDZmQ1q0.net
>>541
悪態吐きながらツンデレぽい呉越同舟バディにしようとして滑ってる

553 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:37:28.72 ID:cD1jMBmja.net
溜め回だからなんとも言えないけど本当にギフ(悪魔)がなんだからワケわからんな

554 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:37:32.79 ID:ortK2cCC0.net
ただでさえ売れてないジャンヌの強化フォーム
メモリアル商法で出そうとするんだろうけど売れないだろうな
間違いなくリバイスの最終回フォームもメモリアルでなんか出るだろうしこれ
リバイスセット、ライブセット、ジャンヌセットって出す気なのかね
だったらデモンズドライバー用の新アイテムも最後に来そうだけど 

555 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:38:27.01 ID:s6XPAOWOa.net
ここまでライダー増やしまくったんだから
ウシムスと環もオーバーデモンズ使い回しじゃなくて
新造パーツなくてもいいからそれぞれにライダー用意して欲しかった。

556 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:38:32.97 ID:Z/YoCtw50.net
>>550
オルテカさんは?

557 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:41:02.52 ID:Xw8dy88Y0.net
ギフテリアン強い
ヘルギフ←アギレラがワンパン
再生怪人の強さのバランスメチャクチャ

558 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:42:49.25 ID:mmLVT9Lsd.net
実況が2スレ埋まらなかった
迷走脚本のせいか確実に人気落ちてる

559 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:44:44.32 ID:NGjeNcDb0.net
なんだこの足!?
https://i.imgur.com/8qPxOll.jpg

560 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:45:08.71 ID:cXyXQGET0.net
リバイスも最終フォームありそうだし押し込む押し込むw

561 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:45:35.41 ID:cXyXQGET0.net
>>559
電王w

562 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:45:46.87 ID:EAFZ3T270.net
ラブコフは脱皮して
中から女体化コブランダー(スーパーモード)みたいなのが出てくるのかなぁ

563 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:46:12.07 ID:hJ2jBfDG0.net
エビリティライブですら撃破できてないヘルギフテリアンをアギレラがあっさり撃破ってこれもう分からんな

564 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:46:42.35 ID:+MDZmQ1q0.net
僕に釣られてみる~?

謎のしわしわw

565 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:46:52.82 ID:7JOTjnXbd.net
もうどう映画に繋がるかくらいしか見所がない

566 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:48:08.07 ID:y+3XvhmAd.net
あんだけ特別感出していたヘルギフテリアンもすっかり再生怪人枠に入ってしまったな

567 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:48:54.48 ID:MVPWFHwu0.net
ジャンヌ強化フォーム貰ってて草
チェイサーマッハや
マックスリュウソウレッドに変身した
展開のような過去作の劣化焼き直しでは
ない所は高評価だわ()

568 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:50:26.20 ID:0mA5CZp80.net
>>552
仲良くする必要はないけどテンションおかしいよな。
信頼感なんか全くない感じ。
演技力の問題なのか?

569 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:55:17.66 ID:+MDZmQ1q0.net
>>568
信頼感に繋がる積み重ねがないから仕方ない
悪魔は必要大切なバディって前提がいつの間にか勝手に変わっちゃってるから

んでキャラは中二病のまま

570 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:56:25.33 ID:Xw8dy88Y0.net
もう、過去からディケイドとRX連れて来るしかないな
でもRXはてつをが悪さしたから連れて来れないという・・・

571 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:58:50.37 ID:zQ7Lqp9Sa.net
相変わらずママさんも旦那の心配するフリだけで知らん顔だもんな
自分が入院してた時はつきっきりで看病してもらったくせにさ

572 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 09:59:42.55 ID:eAoujPYX0.net
エビル出すならホーリー回の分身使えばいいのに。
その場で設定考えてその後に生かす気ないんだろうな。

573 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:00:48.80 ID:hJ2jBfDG0.net
特に行けない事情がある訳でもないのに自分の旦那の入院先に自分で行かず知人に行ってもらってるとか書いてておかしいと思わんのか?

574 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:01:22.43 ID:fWNxw0yE0.net
今日はギフを封印したと思ったら
出てきちゃったよ!!

で1話使った

話が全く無いのは前代未聞だろ
ギフ復活なんて目に見えてたし、
分かりきった事であたふたしてる馬鹿共を
30分垂れ流すって正気じゃない
マジ尺稼ぎが過ぎる

575 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:02:27.91 ID:8NM+Si0i0.net
サンダーゲイル使ったらどうなったか気になる

576 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:04:06.86 ID:O8hc2DbFM.net
ドンブラザーズすげえな
今テレ朝でドンブラザーズ特集やってる

577 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:04:08.75 ID:Xw8dy88Y0.net
これ、本編でも
仮面ライダー五十嵐出しそうな気配だな

578 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:08:32.18 ID:qWpX6uV00.net
ギフがいきなり強くなったのが一番意味わからんかった

579 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:08:38.57 ID:Szj3R8d90.net
スピンオフに出るのにスーツ改造されたから変身しないの確定のポッピー
https://i.imgur.com/eViFHUH.jpg

580 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:10:37.75 ID:IfKGOEPLa.net
ウィークエンドって狩崎父や牛島家みたいな指示出す側の人間が全滅したんだけど組織として成立してるのか?
ジョージも引っ越しムードで引き継ぐ気はないみたいなんだけど

581 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:10:40.33 ID:zFasgPha0.net
ラブコフがめそ…

582 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:10:50.12 ID:JLW5l3U90.net
ウィークエンドもう壊滅だろ
給料どこから出てるんだ

583 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:12:53.30 ID:2rGpQG360.net
全てが終わったら私も…って演者とリンクしてるな
フライデー記者がストーカー行為を働いて暴いたけど、ステイシーと同棲してたばっかりに

584 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:12:56.90 ID:ICPTzXWG0.net
玉置に量産型デモンズドライバー渡せよ…マジで
というかオーバーデモンズの時から思ってたけど裏でコソコソしてた牛息子よりデッドマンズでの戦闘経験もあるフリオの方が絶対向いてただろ

585 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:13:59.54 ID:O8hc2DbFM.net
>>579
マジ?
https://i.imgur.com/z5kPKNc.jpg

586 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:14:44.77 ID:/yDX/MZmd.net
>>584
公式で玉置が光からベルト受け取ってるし来週変身するだろ

587 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:17:47.88 ID:zFasgPha0.net
半太ちゃん的には次回が最終回か

588 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:18:11.25 ID:asn7Qjlpa.net
もうライダーも半年でいいな引き伸ばし感が酷い

589 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:18:44.14 ID:hJ2jBfDG0.net
ウシムスも入院してんのに放置されてるっぽいしお見舞いという概念がないのかこいつら

590 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:18:56.78 ID:fSmnFFHR0.net
>>579
撮ってから改造してるかもよ

591 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:20:03.10 ID:fThAEQVz0.net
ここ数回つまらなかったが、やっぱ玉置の出番があると面白くなるな(ここ数回はいるんだかわからないエキストラ扱いだった)
今回はオルテカも復活したし、ラストスパートに期待大

592 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:22:27.38 ID:wp/NV3F9a.net
>>573
OPや飛行機乗ってる時とかベタベタイチャイチャしてるくせにな
元太が元気な時だけ必要とするが故障したら知らん顔
なんと利己的な悪魔的思考

593 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:23:49.56 ID:ICPTzXWG0.net
オルテカ→即豚箱行き
フリオ→身元匿って貰える
アギレラ→身元匿って貰った上にベルト貰える

594 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:26:00.75 ID:hJ2jBfDG0.net
俺の父方の祖父母ん家もそこで強権握ってるひいばあさんが倒れた時
カーチャンと見舞いに行ったんだが手術して寝てる間祖父母ら見舞いに行ってなかったみたいで二人でドン引きしたな

595 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:27:38.73 ID:mPD6/gx30.net
45話の冒頭で相変わらずの毒たっぷりな姿を見せたオルテカの顛末も気になるところ……。
本編一時退場後も、ずっとリアルタイムでツイートを続けてくれた
オルテカを演じる関さんのチームへの帰還は大変喜ばしいものでした。
おかえり、関さん! おかえり、オルテカ!(もう悪さするなよ!)

596 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:33:15.78 ID:lpPYrHqk0.net
>>579
最後の出番だからちゃんと拝めよって事じゃないの
スピンオフって大分前に撮ってるやつな事あるし

597 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:35:03.82 ID:qGVoNhWZd.net
>>593
牛島父って妻と息子をデッドマンズに殺されてるんだろ?
よく受け入れたな

598 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:35:27.66 ID:fThAEQVz0.net
ラブちゃんの背中が割れて新ヒーロー登場だろ

599 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:37:07.13 ID:+MDZmQ1q0.net
通訳兼解説の赤石も居なくなったし
ギフ様日本語覚えたけど基本独り言だから
そもそも敵であるギフについて全然知らなすぎるんだよな
なのに安易に物事断定しちゃってるし
ギフ細胞で対ギフの力手にしてギフを倒せるぜ!ってなったけど
相手がそれに対抗してくる可能性を全く想定してない

封印できてるのか確認してないのに封印したとか

600 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:38:05.94 ID:+MDZmQ1q0.net
>>598
新番組のお披露目ですね

601 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:38:42.62 ID:KZX6nrJq0.net
ラブコフから出るとしたら劇場版の人間型のヤツだろ??

602 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:44:03.79 ID:+MDZmQ1q0.net
あ~劇場版連動か
それでオルテカも

603 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:44:18.76 ID:eFfZ2lQ2a.net
>>593
しでかした悪事の質と量が桁違いだからじゃない?

604 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:44:36.87 ID:zFasgPha0.net
ラブコフの背中からヌメヌメしたモノが

605 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:45:18.21 ID:PK06cEi6M.net
ラブコフとTENGAのコラボか

606 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:46:04.06 ID:B0Bj7+bG0.net
即罪を償おうとした木村昴を見習え

607 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:46:10.74 ID:cD1jMBmja.net
オープニングのデッドマンズ衣装のアギレラとフリオ見ると
やっぱりこっちの方が華があるなぁ…

608 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:48:26.90 ID:G5i+niCY0.net
手をかざしただけでリバイとライブが火花散らして倒れるシーン。
仮面ライダーでも敵わない脅威的なギフの力。なぜ赤石の演説回でこれをやらなかったのか。

609 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:51:30.47 ID:mPD6/gx30.net
ギフもラスボスだから強いんだろうけど強いとは思えないんだよね(描写的に)
ン・ダグバ・ゼバのほうが絶望感があったよ

610 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:55:07.95 ID:PK06cEi6M.net
同じ遺伝子持つ人間にしか倒せないってビルドか
意識的に過去ライダーの要素入れてるのかたまたまなのか

611 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:56:15.89 ID:Zwg75RGnp.net
ギフはバイスにギファードレックスの力で穴をこじ開けさせたりでもするのかなと思いきや封印普通に解けちゃうってなんじゃそりゃ…
ギフ細胞のスタンプ使ってもノーダメぽかったしどうやって倒すんだろうな

612 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:58:16.70 ID:XpuYq7Ym0.net
>>608
演説回でもよく分らん力でライダー変身解除させてたやろ
あとフェニックスベース墜落させたり隊員を一瞬で消滅させたり

613 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 10:58:36.82 ID:ICPTzXWG0.net
オルテカ「間抜けな格好ですねぇ…(ウィークエンドの服見て)」
視聴者「それな…」

614 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:03:44.63 ID:knXvea0x0.net
一輝はギファード使ってるのに何故かエビリティ温存する大二→速攻ギフにボコられるエビリティ
大二が脚本に嫌われすぎてもはや哀れ

615 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:05:31.47 ID:G5i+niCY0.net
せっかく復活したカゲロウに出番を与えたかったけどエビルに強化フォームないから仕方なく初期形態出した感

616 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:06:18.68 ID:bt+KZMBHa.net
>>608
やってるんだよなぁ

617 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:06:23.70 ID:hJ2jBfDG0.net
大二はツートップ面して一輝と並んでるけど
ヘルギフテリアン倒したアギレラ、ホリラを撃破したさくらを思うとお前あの中で最弱だろって

618 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:07:11.51 ID:fSmnFFHR0.net
初期形態が活躍すると尚更ホーリーライブの不遇っぷりが目立つな

619 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:08:33.41 ID:G5i+niCY0.net
>>616
今見返したけどやってたわ。

620 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:10:46.82 ID:+9H4r9+Q0.net
ギフテリアンの群れに駐車場で苦戦するジャンヌアギレラとかもう何回みせるんだよ

621 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:11:16.69 ID:GJ3S05qla.net
>>617
本作の2号ライダーは
強さなんか本筋的にどうでもいいニリンソウの強さをアピールする為の舞台装置にされてるなぁとしか

622 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:11:27.92 ID:G5i+niCY0.net
>>617
前回エビリティライブでギフを蹴飛ばしたから…一応

623 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:13:23.73 ID:cD1jMBmja.net
「数こそ力」っていうのを徹底してていいとは思う
画面が同じような絵面になるのは演出の方のアイディアと予算と時間の不足か

624 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:14:51.60 ID:9EVvMAf00.net
でもアルティメットリバイスって分身したり
雑魚をまとめて空中に持ち上げて叩き潰したりできたよね

625 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:17:21.70 ID:XpuYq7Ym0.net
>>617
ホーリーは一応エビリティ登場回でジャンヌ倒したんで
スペックとか考えるとそれが当たり前なんだけど

626 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:19:04.42 ID:MVPWFHwu0.net
リバイ ギファードフィニッシュって
耳にたこが出来る程聞かされたわ
ゼロツーやクロスセイバーより
必殺技を多用しているのはええ事だけど

627 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:21:02.03 ID:wYM9tY4id.net
>>520
今日の回まだ見れてないけど
アンタレス?

628 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:22:11.42 ID:4enpO2jca.net
>>510
マジで

629 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM22-0MLY [49.239.64.44]):2022/07/24(日) 11:26:17 ID:i+wk1aLIM.net
https://i.imgur.com/NIzeJan.jpg
こう言ってたのにあの家族たちはギフが死んでる想定だったのに困惑した

630 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4701-VsAj [60.73.202.197]):2022/07/24(日) 11:28:03 ID:zFasgPha0.net
ギフ様にはありったけの罵詈雑言でお引取り願おう

631 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e6db-VsAj [217.178.96.140]):2022/07/24(日) 11:28:35 ID:AU8jpj/T0.net
あと5話もあるのにギフ倒す以外やることがねぇよどうすんだ

632 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb6a-Erzq [42.125.32.247]):2022/07/24(日) 11:29:23 ID:fWNxw0yE0.net
ローションまみれでオルテカ復活
ラブコフの背中に切れ目が入る
それだけ踏まえとけば

他は同じことの繰り返しだし、
見なくていいと思う

どうせ意味不明な回収で濁った茶をさらに濁すだろうし、

633 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM6e-e5Lc [133.106.226.66]):2022/07/24(日) 11:31:32 ID:PK06cEi6M.net
エキストラ使う演出使えないからなんだろうけど
人類の終末感ないんだよね
せいぜい町1つの危機ぐらいにしか見えない
ギフ様の知能低そうなのもカリスマ性からの恐怖とかって感じでもないし

634 :名無しより愛をこめて (スッププ Sd22-wXus [49.105.103.241 [上級国民]]):2022/07/24(日) 11:32:38 ID:qGVoNhWZd.net
一輝は身の回りの情報を一通りメモに書いて変身する度に読み返せよ
認知症の人はそうしてるぞ

635 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:34:14.13 ID:m7yBH6Bj0.net
ハイエースで背景隠し露骨すぎて草生えた

636 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:35:11.32 ID:DAZsocLy0.net
>>624
磁石能力バンバン使うのは好印象だけど
一度見せたきりの分身能力はほんと何だったのか
「ここで分身使えば?」って場面が今になって多いから余計にね…

637 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:38:18.60 ID:DAZsocLy0.net
>>634
龍騎でそれっぽいのあったねw

結局一輝が記憶喪失になるのか
周りの人の記憶から一輝の存在が消えるのか
その両方かがイマイチピンとこない

進行形で徐々にって感じじゃないからギフ倒したら一気に記憶喪失とか?

638 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:38:47.54 ID:zFasgPha0.net
赤石にも奪われるくらい雑な扱いだったラブコフの背中に裂け目が入ったくらいで毒親にならないで

639 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:47:47.67 ID:hJ2jBfDG0.net
ジョ狩のぱつっぱつシャツ姿がゲイの人みたいだった

640 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:51:32.21 ID:cD1jMBmja.net
誰だって守る側になりたいっていうテーマ提示なんだろうけど極端だったね

玉置は一発くらいオルテカ殴って良かったと思うけどなぁ…
友達殺された清算も済んでないんだし

641 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:53:13.68 ID:qGVoNhWZd.net
>>640
だったら玉置アギレラもデッドマンズに家族殺されてきた名もなき人たちにリンチされろよ

642 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:55:05.85 ID:eFfZ2lQ2a.net
>>635
あの不自然な路駐はそうだったのかw

643 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:55:40.32 ID:hJ2jBfDG0.net
玉置戦いたがってんだしヒロミはモブに使わせてる量産デモドラを一つあげたら?って
生徒の悩みを理解出来ないで変な説教してる先生かよお前は

644 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:58:45.37 ID:O8hc2DbFM.net
ジャンヌ強化形態クッソ微妙だな
ライダーでは珍しいオフショルのデザインだから良かったのに肩パーツ付けちゃったらそこらのライダーと同じやん

645 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 11:59:40.57 ID:zFasgPha0.net
肉体年齢80歳の自称おっさんのくせにホークアイデビューはアクティブすぎる

646 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:01:06.17 ID:G0vQ8kEK0.net
>>640
その台詞グッと来たけどそれだけなんだよなー

647 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:02:29.14 ID:hJ2jBfDG0.net
世の中守られる側で楽したいヘタレ男も多くない?って思った

648 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:03:30.90 ID:Xw8dy88Y0.net
ヒロミが唐突にアーチェリーデビュー
RXの的場響子みたい

649 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:04:56.79 ID:SyOZJlh3H.net
ストーリーがないんだよね。
ギフが復活した、戦うってだけでシチュエーションがあるだけでそこに生きたキャラクターがひとりもいない。

650 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:05:31.10 ID:rPAeRynpa.net
仮面ライダーになるばかりが戦いじゃねーだろ
どいつもこいつも簡単に変身してるから焦るんだろーけど
登場人物が皆自分はこうしたいああしたいの主張だらけで見ていてムカつく
さくらもラブコフが怪我しても出しゃばってくるなら怒鳴りつけてないで
お前ごと引っ込めよ居なくても問題ないのわかんないの?
だから来週花なんかに怒鳴られるんだよ

何かにつけてヒステリックに怒鳴るニリンソウあー美しい

651 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:07:25.62 ID:+MDZmQ1q0.net
政府にオルテカを引き渡すらしいが
一機関の長官レベルの赤石が勝手に降伏宣言して隔離施設まで準備しちゃってる段階で
もう政府に対処能力なんかねえだろ

652 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:12:28.26 ID:hJ2jBfDG0.net
ガンダムSEEDでサイが自分はMSを動かせないって痛感させられて
でもその後に自分の戦いの場を見出して働く流れは良かった
鬼滅の刃の隠の影の仕事ぶり、戦闘員が居なくなったら粉骨砕身でぶつかる生き様は美しかった
ホント仮面ライダーになったり鉄砲で敵を撃つだけが戦いじゃないんやで?

653 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:14:16.57 ID:+MDZmQ1q0.net
ギフの復活だって前回ちゃんと処理しきれてなかっただけだからな
作戦だってカゲロウ帰ってきた大二が思い付きでやった奴だし
チェックもテストもしてなかったので治ったと思った不具合がスグに再発しました位のお粗末さを感じる

654 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2ba6-CPLL [122.133.83.207]):2022/07/24(日) 12:22:42 ID:3Bf3wmGQ0.net
話がどこに向かって
どこに着地したいのか全く分からない
ストーリー構成ちゃんとやって欲しいわ

655 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 82ad-VsAj [125.14.167.20]):2022/07/24(日) 12:26:25 ID:G313+JOp0.net
何を忘れた?と忘れた人に聞くの笑うところ?

656 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4bb7-R4TS [218.110.170.131]):2022/07/24(日) 12:26:50 ID:hJ2jBfDG0.net
ジャンヌの強化フォームはルーズソックス意識してるのだろうけどダサいだけだし醜悪だわ

657 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 32bd-+fP0 [133.202.82.86]):2022/07/24(日) 12:31:40 ID:LitEAIV40.net
ラスボスはお母さんであってほしかったわ
最後まで家族の物語で貫くならそれしか落とし所無かったろ

658 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4bb7-R4TS [218.110.170.131]):2022/07/24(日) 12:34:14 ID:hJ2jBfDG0.net
戦いが終わったら罪を償う言ってる割りには楽しそうにニリンソウしてたね

659 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM17-Istc [150.66.82.107]):2022/07/24(日) 12:36:06 ID:O8hc2DbFM.net
ジャンヌのオフショルなデザインが良かったのに余計な肩アーマー付けやがって
買ってやるからさっさとフィギュアーツで発売しろ
ジャンヌはすでに注文済みだ

660 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 12:48:44.24 ID:eAoujPYX0.net
別にアギレラに大きく迷惑被った訳でもないさくらと犬のフリオとしか特徴的な絡みがないからアギレラが全部終わったら罪を償うも薄っぺらい。
そりゃ罪を償うのは必要だけど、それって罪悪感由来じゃなくて形だけ償って大手を振ってニリンソウしたいだけなんじゃないのと邪推してしまう。

661 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:03:55.48 ID:TKlBNl76p.net
なんだかんだ言って3号ライダーだし強化フォームくれたのは嬉しいんだけどな

662 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:07:02.41 ID:JLW5l3U90.net
なんかバイスには愛着わかんわ
フィリップやアンクに比べて

663 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:07:32.64 ID:DAZsocLy0.net
「一緒に出頭しよう」ぐらいの言い方ならよかった

664 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:09:03.05 ID:qGVoNhWZd.net
出頭した所でデッドマンズ3匹全員死刑が妥当なんですけどな

665 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:11:15.63 ID:Xam8eCl0a.net
そもそも復活させて何かストーリーに絡む訳でもなくすぐタイーホさせる意味
無駄な尺とはこの事じゃね?

666 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:12:39.56 ID:cD1jMBmja.net
>>665
映画で三人組で出るからじゃないの?

667 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:17:11.02 ID:Rw0kA8nL0.net
>>649
まさにそれだよね。
ストーリーもドラマもないからつまんない。
でも観るのやめたら負けな気がして惰性で観てる。

せめてアクション良ければいいけど、
戦闘シチュエーションがワンパターンで燃えない。
アクション監督頑張っても脚本がこれではね

668 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:17:39.68 ID:h0/8oZIo0.net
なんか終盤なのにえらい中途半端な蛇足回にしか見えんかったわ。
前回で決着つけてエピローグとか、全くの別エピにすりゃよかったのに

669 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:18:53.28 ID:JLW5l3U90.net
デッドマンズは滅亡迅雷みたいにVシネで全滅させられそう
過去の悪事シャレにならんレベルだし

670 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-WovH [106.146.17.229]):2022/07/24(日) 13:32:26 ID:JzwC624ha.net
滅亡迅雷は人間に利用されてた気の毒なロボットという一面もあるにはあったけど
デッドマンズは幼少期のアギレラはともかく他の奴らは自主的に悪事を働いてたからVシネで死刑になっても別に…

671 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-WxBH [106.168.111.214]):2022/07/24(日) 13:32:28 ID:fSmnFFHR0.net
>>645
リバイス世界では平均寿命160ぐらいなのかもしれない

672 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f94-10KA [222.9.44.135]):2022/07/24(日) 13:38:21 ID:5+4ueOtZ0.net
終盤も終盤でさらに底を更新するとかひっでえな

673 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfad-p5mP [110.134.160.121]):2022/07/24(日) 13:55:11 ID:+MDZmQ1q0.net
余裕がある作品ならそれこそギフが倒されて生きていたオルテカとデッドマンズメンバーで決着とかの後始末して
これで全部が終わったと思ったらギフが復活するとか緩急付けられるんだろうが
多分それももう無理で毎回ひたすらボス戦だけやり続けてクラマックスが盛り上がってる振りをし続けなきゃならない

674 :名無しより愛をこめて (JPW 0H42-8KsY [1.73.9.117]):2022/07/24(日) 13:56:22 ID:Bo3Udz1/H.net
ギフの封印
封印できる能力あるらしい→やっぱ出来てなかったらしいの流れがあまりに間抜けすぎんか

675 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ae2c-HYWK [103.246.82.186]):2022/07/24(日) 13:57:39 ID:JQMm0PTZ0.net
新フォームって特撮の1番オイシイところというか、
これが楽しみで観てるところあるのに、
なーんもワクワクがないな

676 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:58:33.62 ID:KZX6nrJq0.net
肉体年齢80歳って設定もデモンズドライバーの使用をやめたら元に戻ったくらいでいいのに
検査数値なんてそんなもんでいい

677 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 13:59:56.52 ID:Xw8dy88Y0.net
本編は最終回3話前で唐突に終わって
残り2話はギーツ含めた全ライダー登場VSギフが復活させたショッカー&
過去シリーズ怪人のバトルやりそうな気がするわ

678 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:00:20.93 ID:vlieT/6o0.net
>>514
マジ

679 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:01:18.57 ID:MB44WpbAr.net
>>496
は?よかねぇよハゲ

680 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:01:44.53 ID:JQMm0PTZ0.net
退屈で後半15分寝ちゃったんだがとくに問題なさそうだな

681 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:02:39.76 ID:MB44WpbAr.net
イキり私物化朴半太の名は伊達じゃねぇって結果になってて大草原

682 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:02:56.74 ID:vlieT/6o0.net
>>550
変身させて貰えないストレスだろ

683 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:03:34.95 ID:MB44WpbAr.net
>>513
それだwww
この脚本考えたヤツって頭くるくるパーなのか?www誰か知らんけどwww

684 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:06:00.15 ID:lpPYrHqk0.net
>>677
50周年スペシャル回みたいなのはやるかもな
ウィザードみたいな感じのやつ

685 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:07:18.88 ID:+MDZmQ1q0.net
玉置は実はお肌年齢が変身許容限界を超えていた

686 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:09:16.57 ID:+MDZmQ1q0.net
太助と真澄の犠牲を経てようやくウィークエンドは
戦闘能力がない奴を前線に生かせると死ぬかもしれないって発想にたどり着いたのだ

687 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:09:49.91 ID:Bo3Udz1/H.net
変身してやれるだけやった末に支援やってるヒロミと機会すら与えてもらえない玉置だと話違うよな
生身で前線出て何ができるんだって言われるとそれはそうだけどさ

688 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:11:41.63 ID:rfXlN2qB0.net
映画思ってたよりも面白かったけど

ぶっちゃけドンブラが30分間のツッコミ爆笑禁止我慢大会だったせいで
前半なんか疲れて全然内容覚えてないわ……

689 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:13:37.08 ID:B0Bj7+bG0.net
似たような話前にもやらなかったか?ってなることたまにある

690 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:13:59.51 ID:Rw0kA8nL0.net
政府ってワードでてきて笑った。
箱庭世界のお話だと思ってた

691 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:15:35.27 ID:3Bf3wmGQ0.net
>>689
というか
ずーっと同じような話を繰り返し続けてる

692 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:23:04.60 ID:HjNuIxj20.net
さくらのキャラってわざと嫌われるように作ってる?

693 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:31:29.26 ID:fSmnFFHR0.net
>>677
そういうのやってもいいかもね

694 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:38:21.12 ID:yeGZ6BGsa.net
>>692
強い女になんか言われてイラッとするのは男の器の問題らしいよ。リバイスのメイン脚本家が言ってるから間違いないね

695 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:45:33.95 ID:JLW5l3U90.net
さくらのラブコフ邪魔だから下がってろ意見は正論だと思うけど、間違ってる扱いなんか

696 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 14:47:53.24 ID:tI5kqqPSd.net
武器にすれば手元にくるのにそれ使わずに下がってろするから設定とやりたいことが乖離してて何を言ってるんだこの女はってなる

697 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 15:08:48.03 ID:Xw8dy88Y0.net
赤石が、どの時代で、どこの国の王だったのかは
永遠に判明しないんだろうな

698 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 15:10:42.97 ID:bYI2ebecd.net
>>697
一応劇場版で時代と地域は判明したけど

699 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 15:11:24.57 ID:ivtlIyCrM.net
映画くらい見に行けよ
ベイルも見てなさそう

700 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 15:15:30.54 ID:mDpHx7mr0.net
ベイルは毛利だと何度言わせるのか

701 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 15:16:21.93 ID:6R9A+smi0.net
>>593
身元を匿うって日本語ある?

702 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 15:25:42.39 ID:MB44WpbAr.net
こんなゴミクズわざわざ金出して見るやつなんて精神異常者だわ

703 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 15:25:45.31 ID:SyOZJlh3H.net
ラブしか言わないかもしれないけどここまで一緒に過ごしてきた訳だし、もう終盤だしある程度の対話が出来る関係が構築されている前提でストーリー作ってほしくないか?今日のってただ邪魔者扱いしてるようにしか見えなかったんだけど。あの背中の脱皮フラグも、ギフの攻撃からさくらをかばったシーンとか入れておけば、さくらがヒステリックに戦いから遠ざけさせる理由付けになるし、互いの守りたい想いが重なって新フォームで一緒に戦う展開のアツさに繋がるのでは?来週花にテキトーに説得されてなんか理解した感じになるだけなら、パートナーとしての悪魔設定なんて最初からいらなかったのでは?

704 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 15:32:04.41 ID:DQpIo0S9r.net
>>703
そんなもんイキり私物化朴半太が表現出来るわけねぇだろ!高望み過ぎるぞwww

705 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c29f-gmG8 [221.171.28.4]):2022/07/24(日) 15:34:30 ID:HlePR4sv0.net
いまだにオールアップ報告のない若林、実は生きてたりする?
ヒロミの変身で回想入って終わりだと思ってたけど触れないし、今日のカメレオンも関係ない様子だし

706 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ae2c-HYWK [103.246.82.186]):2022/07/24(日) 15:35:32 ID:JQMm0PTZ0.net
結局、悪魔の設定がフワフワだからドラマも盛り上がらんのよな

707 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ae2c-HYWK [103.246.82.186]):2022/07/24(日) 15:36:13 ID:JQMm0PTZ0.net
>>705
半太先生の得意技はどんでん返しらしいが・・・

708 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 732e-VsAj [210.253.237.87]):2022/07/24(日) 15:40:30 ID:Z/YoCtw50.net
>>657
いいえ

709 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 87ad-8ti8 [124.142.217.217]):2022/07/24(日) 15:41:06 ID:Xw8dy88Y0.net
>>698
そうなんだ、東映チャンネルでの放送待つわ
>>699
地元に映画館ないし、ベイルは見てない

710 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-RcTL [126.254.187.176]):2022/07/24(日) 15:46:59 ID:DQpIo0S9r.net
>>705
オールアップの記事忘れてるだけだろ
メインじゃないから

711 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-WYKP [106.128.158.172]):2022/07/24(日) 15:53:55 ID:YdDKP//Ra.net
ていうか、出てこられてもヒロミ復活と同じで
今更出てこられても話に入り込む隙間なくて退場しとけば良かったのにねって言われてお仕舞いだろう

712 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-aveN [106.133.231.228]):2022/07/24(日) 15:55:30 ID:l/RAh5WSa.net
ライダー役者のオールアップなんて飾りだからな

713 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6610-6W7N [153.171.234.150]):2022/07/24(日) 16:06:27 ID:YyPeLBZm0.net
そろそろ主人公が目立つターンかと思ったらここに来てジャンヌ強化ってそれでいいのか

714 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-RcTL [126.254.187.176]):2022/07/24(日) 16:07:47 ID:DQpIo0S9r.net
イキり私物化朴半太がやりたいだけなんだろジャンヌパワーアップ

715 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 16:18:36.87 ID:zBdhRj070.net
ウシムスは一応家族の仇の赤石倒すと言う見せ場あったけど
オルテカは捕まったしギフは兄弟がやるだろうし
たまきがオーバーデモンズになっても雑魚散らししかやることなさそう。
しかもジャンヌ強化のかませになりそうで怖い。

716 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 16:18:48.77 ID:+MDZmQ1q0.net
記憶をなくした忘却フォームが

717 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 16:21:27.15 ID:qGVoNhWZd.net
最終回でバイスの命と全ての記憶と引き換えに究極のエモエモ変身するから見とけよ~?

718 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 16:25:23.73 ID:SopLPLbd0.net
バイスがやれって言うならバイスが本当にやりたい事なんだよな

719 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 16:31:13.76 ID:t4dxRIMQ0.net
今回の放送見てから映画行くべきだったな
唐突にオルテカ出てきて地味に本編のネタバレ喰らったわ

720 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 16:34:38.82 ID:zFasgPha0.net
オルテカ獄中からいろいろ語る役になるの?

721 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 16:43:22.72 ID:DQpIo0S9r.net
そもそもこんなゴミクズの映画見るのがおかしい

722 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 16:46:23.47 ID:JLW5l3U90.net
Vシネはゼロワンもセイバーも暗い話だったから、リバイスは明るくしてくれ

723 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:07:10.77 ID:L9STRITo0.net
Vシネ一本はデッドマンズ編になりそう
本編の一輝見てる限り誰か一人主役にしたところで他も出張らせたい製作の兼ね合いで結局空気になる気がするし
ジョ狩ヒロミ&五十嵐三兄妹編とかで良いや
小説は百合だろ、知ってる

724 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:07:52.00 ID:9M88PqMya.net
南米の設定忘れ去られてるのかと思ったら映画の初っ端に出てきてビビったw
巨大スクリーンでドアップになるギフ様の棺になんとも言えない気持ちになった
親子で見に来てる人たくさんいたからちょっと気まずい

725 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:09:31.59 ID:rfXlN2qB0.net
最近のリバイスで面白かったのって大二のモニター破壊くらいしかない

エビリティライブは確かに良かったけど積み上げが足りないし
カゲロウに罪悪感あるならそれ描写しとけよとしか思えなかった

726 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:14:08.80 ID:S+4whZjY0.net
大二ちゃんのジャケット姿が可愛かった。

ストーリーはもはや破綻だけど
ゲート封印は案の定ギフ様には通用してないし
敵は無限に湧くし
オルテカは何しに出てきたかイミフだし

727 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:20:01.55 ID:obchDna7d.net
とりあえず映画も本編もまだ見やすくなってると思う
やっぱウィークエンドが癌だったな。
シンプルに悪いギフをやっつけようでいいんだよ。それ以上は求めない

728 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:33:04.72 ID:r3VlDqe1a.net
今週ってローションオルテカとチャック半開きラブコフ以外見る要素あった?
まじで内容が薄い

729 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:38:52.34 ID:9M88PqMya.net
エビルがちょっとだけ活躍した(即変身解除から目をそらしながら

730 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:40:41.45 ID:bc77BCTJ0.net
今回のオルテカの件とかこういうのは映画公開前に終わらせとくべきじゃないのか?

731 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:41:27.43 ID:cr6kY6db0.net
>>667
脚本が良ければ何でもないパンチやキックでも何十倍もかっこよく見えるんだがなあ
本当勿体ないわ

732 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:48:45.26 ID:QnypzfC20.net
これまでも映画って公開週の日曜の後の話だったりしなかったっけ?

733 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 17:57:59.16 ID:1P6/pt1Q0.net
リバイスって検索ボックスに入れると
サジェストに妊婦って出るの草
流石にアレアカンわな

734 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:02:02.77 ID:V3MtipPu0.net
>>733
最近は医療ドラマじゃなくても出産には色々準備が必要とか妊婦をやたら動かすのはリスクぐらいの描写はやるからなぁ
子連れで行った母親も多いだろうし

735 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:06:34.16 ID:bc77BCTJ0.net
テレビの映画宣伝がなぜか妊婦推してんのも草だよないったい何がしたいのやら

736 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:10:25.06 ID:1P6/pt1Q0.net
予告でもうやってるし言うけど
臨月で生まれそうな時期近い妊婦を
飛行機に乗せるの
妊婦夫婦エアプだよな木下
ガキ居るらしいが嫁の妊娠した時ほったらかしDVの疑惑出るでこんなん

737 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:15:35.77 ID:vlieT/6o0.net
>>677
半太「断る」

738 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:17:44.40 ID:bc77BCTJ0.net
背景が描かれてないから憶測でしかないけど出張先にいて動けないパパンの所に生まれる前になんとかそばに行きたいと妊婦(ママン)が勝手に押し掛けたんだろうな

739 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:21:57.30 ID:yeGZ6BGsa.net
マタニティツアーってのが一定数需要あるらしいし、臨月に飛行機乗る人もいてもおかしくは無いと思う

740 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:23:34.32 ID:9M88PqMya.net
父親が本当に健在ならたまたま居合わせただけの男の名前なんか付けない気がする
普通二人で考えない?父親ガン無視はひどい
後、妊婦乗ってるバスガタガタいわせすぎもひどい
苦しそうにしてるのずっと見てたのに配慮皆無とかマジキチ

741 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:26:40.32 ID:bc77BCTJ0.net
>>740
バスの方は素人運転手のママさんだろ?無茶言うなw

742 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:31:53.31 ID:9M88PqMya.net
>>741
言わんとせん事はわかるけど、ママさんだからこそ気を遣ってあげてほしかったのに
妊婦の存在ガン無視でアクセル踏むからオイオイってなったわ

敵がバスの中まで攻めてきて戦いだしたのもおかしい
妊婦尊いするならまず敵を外に出してから戦ってほしかった

743 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:32:43.65 ID:qGVoNhWZd.net
元々はバスジャック舞台だったけどハンパパの飛行機事故死の話聞いてエモエモ狙う為にハイジャックに無理矢理変更したんじゃないかと噂されてるな

744 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:33:16.67 ID:t1rPEE5hd.net
うーん映画も見やすかった以上の感想がないんだよな。ひたすら普通だった。
まぁ4月5月の本編思うと全然マシなんかもしれんが。なんかなぁ

745 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:40:53.48 ID:1P6/pt1Q0.net
ガタガタ揺らしてあぶねえのはわからんでも無いが
今にも生まれそうな妊婦の腹
シートベルトで固定して圧迫するか?

746 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:41:34.46 ID:qohXFmMmd.net
初カキコ。
今日の回で花が「全部終わったらこれまでのこと償う」的なこと言ってたのに、本編後であろう映画でノリノリで「グラシアス!デッドマンズ!」してたのまじ狂ってるって感じたの私だけですかね?

あとラブコフとはニリンソウ回の時に分かり合えたんじゃなかったの?何でまた揉めてるの?

木下、悪魔と契約して変身して記憶なくしてる?

747 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:43:08.05 ID:+9H4r9+Q0.net
>>746

https://i.imgur.com/WUdy6wm.jpg

748 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:43:55.35 ID:1P6/pt1Q0.net
ちなみに仮にマタニティツアー需要とか言っても
臨月とかで飛行機乗るの
医者の許可ガチで必要だし
付き添い必須だぞ単独で乗せるとかありえない

749 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:47:21.35 ID:2rGpQG360.net
里帰り出産だろうけど旦那は心配で仕方ないだろなと思った

750 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:48:56.94 ID:+9H4r9+Q0.net
木下半太って子供いるんだよね確か
その割に自身の母親の話ばかりで不気味だけど

751 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 18:52:53.47 ID:ICPTzXWG0.net
てかこれまでTwitterであんだけフェミ気取りな発言しといてそういう描写でやらかすって
普通に考えて滅茶苦茶かっこ悪いな…

752 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:04:53.98 ID:6GegaSuFa.net
脚本だけじゃなくて誰かしら指摘して欲しかったな

753 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:10:13.54 ID:KsA2Lfi90.net
>>743
バスだろうと臨月妊婦の長距離移動は基本NGだし
路線バスジャックだとみみっちい上延々陸路を移動してるんだから
アジトに着く前にFENIXは何とかしろよ、のツッコミが入る。
いずれにせよ旅行中拉致られた五十嵐夫妻、に
臨月妊婦をねじ込もうとした時点で詰んでる。

754 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:10:15.99 ID:hJ2jBfDG0.net
さくらか花のお腹にウシムスか玉置との子供が宿ってるとかその程度で十分だろ>命要素

755 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:10:48.34 ID:qGVoNhWZd.net
>>749
勝手に名前付けてたろ
男に逃げられたシンママだよあれ

756 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:10:49.92 ID:cVoj2e840.net
いや、フィクション作品の描写が現実と違うからっていちいちキレてたら刑事ドラマなんて全滅だろ。

757 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:12:58.68 ID:t4dxRIMQ0.net
産まれたばかりの赤ん坊がまぁまぁデカいとかアマゾンネオかよ

758 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:13:03.87 ID:0Beee5hz0.net
>>756
裁判ものは?

759 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:13:48.97 ID:qGVoNhWZd.net
>>756
人間としての行動倫理レベルの話なのでフィクションがどうこうの次元の話じゃないよ
リバイスキッズには難しいかな?

760 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:15:44.89 ID:pEMY2f9pa.net
作品つまんないでいいのに執拗に脚本家の人格攻撃せずにいられないの病気じゃないの?

761 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:19:18.32 ID:qGVoNhWZd.net
>>760
責任者に責任の追求してるだけなんだよ
https://i.imgur.com/JlaIFJB.jpg

762 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:19:58.28 ID:pEMY2f9pa.net
>>761
幼稚

763 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:21:18.06 ID:G0vQ8kEK0.net
>>757
特撮に限らずドラマでは結構ある

764 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:29:10.17 ID:knXvea0x0.net
アギレラ終わったら罪を償う的な事言ってたけど、おそらく本編後?の映画で別に捕まってる訳でもないしノリノリでデッドマンズの服着てたよな

765 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:29:58.61 ID:TM+MXKno0.net
>>763
大河ドラマでは普通

766 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:31:00.74 ID:vVgt3yVMa.net
罪を償う為に出頭
その後、毒殺を誇りに思う程度に頭がおかしいからキチガイ無罪

767 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:38:49.02 ID:lpPYrHqk0.net
オルテカ1人で罪被るのはどう考えても無理あるよなぁ
人類側に立ったからセーフとかそんなレベルじゃないし

768 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:44:56.08 ID:qGVoNhWZd.net
>>767
少なくとも物語開始前の3人仲良くデッドマンズやってた時代に牛島父の本物奥さんと息子を殺害してる筈だからなぁ

769 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:46:27.78 ID:mcBxmF9kd.net
>>762
ガキだよな
頼むから大人でなくてほしい

770 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:49:38.21 ID:qGVoNhWZd.net
>>769
何その変な日本語
駄目じゃないかいい大人がそんないい加減な日本語を喋っちゃ
この場合なら「頼むから子供(の書き込み)であってほしい」だろ?

771 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:52:10.67 ID:SopLPLbd0.net
日本語の使い方が木下レベルでも恥じることはない
がむしろ誇りに思いなさい

772 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:53:39.56 ID:lpPYrHqk0.net
>>768
そこら辺やっぱアギレラが人気出ちゃったのが影響してんのかね
ライダーアギレラの異常な商品化の早さといいバンダイさんが口出ししてる気がしてきた

773 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:53:43.04 ID:SopLPLbd0.net
誤字って恥ずかしい

774 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:56:37.60 ID:vJZP93iEa.net
日本語を正しく使わなくていい朴大先生リスペクトでしょ

775 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 19:57:26.37 ID:oznI+5IH0.net
>>769
まあ制作側もガキみたいなツイートしてるしある意味類友だな

776 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:01:19.26 ID:NGjeNcDb0.net
まーだアンチが騒いでるのかw
木下先生は"覚悟“が違うんだよ
親と死別して辛い下積み時代を送った経験から得た"覚悟"がな______
https://i.imgur.com/JlaIFJB.jpg
https://i.imgur.com/J3wdk46.jpg

777 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:02:51.10 ID:XpuYq7Ym0.net
>>767
ギフとの戦いに貢献してきたから今までの罪がチャラになったとかじゃね
あとギフスタンプの大量虐殺が無い分オルテカよりは罪は軽そう

まああんな台詞言わせといてスルーは無いだろうし何かしらの説明はあるでしょ多分

778 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:07:37.26 ID:mcBxmF9kd.net
>>775
同類よな
見下せる立場にいないわ

779 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:10:22.64 ID:dW3hS12Ba.net
リバ信は無駄な事してないでさ、ギフ石棺を知っておきながら空間に戻しただけのことを封印と言った登場人物達の謎心理を俺に教えてくれ

780 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:18:15.49 ID:Z/YoCtw50.net
まあいいでしょう

781 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:21:49.88 ID:3oX3PMlp0.net
話数の帳尻合わせをするための放送でここ最近は疑問符がつくる話が続いてる気がするわ。

782 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:24:17.80 ID:vTrtpIBOM.net
もう最終盤のはずなのに盛り上がらんなぁ

783 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:28:12.87 ID:KfNdIkhIa.net
話の芯がここに来てもまだ定まってないからなぁ…


ドラマチックにしやすそうな一輝の記憶のことに気付く家族ひとりくらいいてもいいだろうに

784 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:32:58.17 ID:UYC2mJpzM.net
ギフ様に魅力なさ過ぎなんだよな

785 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:39:53.96 ID:k8oERUta0.net
戦い続けると記憶なくなるって聞かされたのに一輝が戦うのを止めるの一度だけで後は放置、
仕事もなく日中暇そうなのに自ら亭主のお見舞いには行かず知人に行ってもらって近況を聞く
ママさんとかいう外道

786 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:50:14.44 ID:bc77BCTJ0.net
>>785
一般病棟に移るまでは一般人立ち入り禁止だったんだろたとえ家族でもな

787 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:51:21.92 ID:tWU6eb3n0.net
玉置の「俺もライダーに」の話まだ引っ張るけど着地所どうすんだろ
それとも劇場版の流れ組んでしれっとオーバーデモンズになるのか

788 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 20:55:56.39 ID:DDaTQeGOa.net
>>787
使えなかったウシのスタンプ(だっけ?)で花が変身解除でピンチのときにドライバー貸してもらって変身とか?

まぁTFFC限定配信で仮面ライダーフリオやるのが一番可能性高いのかな

789 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:00:48.13 ID:XpuYq7Ym0.net
>>787
次回予告にウシムスからドライバー貰う玉置の画像あるぞ

790 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:06:39.88 ID:vTrtpIBOM.net
よし!封印したぞ!
なに、封印出来てなかっただと!?


これ、あと残り4話くらいでやることかね

791 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:08:49.69 ID:t4dxRIMQ0.net
ギフが急にペラペラ喋るようになったかと思ったらまたコミュ障に戻って草

792 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:16:26.40 ID:GkMRDM3ya.net
>>786
それなら「もうお見舞いに行けるからな」とわざわざ出てきたブーさんに言わせればいいのに
つくづく脚本が下手

793 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:19:41.81 ID:x81vLTuBM.net
そういえば大二が急にイキりだしたのは何なんだ?

794 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:20:50.95 ID:k8oERUta0.net
どうせなら戸次さんがロケに参加できた日に病院のセットで入院看病シーン数話分撮っとけば良かったのに

795 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:32:54.40 ID:pUknm5um0.net
木下脚本って同じキャラと同じような会話しかしなくてつまらないんだよな
あとここ最近特に顕著なんだけど会話の体を成していないって言うか
何で今そんな台詞が出てきて言われた相手はそんな返事になるんだ?って場面が多すぎる
カゲロウと大二の会話とか特に「??」って瞬間ばっかりでもっと中身のある会話してくれってイライラする

796 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:46:57.24 ID:tWU6eb3n0.net
大二カゲロウ会話もライバルキャラの軽口みたいなもんなんだろうけど
大二の反応が余裕なさげでピリピリしてるから軽口に聞こえないんだよな

797 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 21:49:30.25 ID:vTrtpIBOM.net
バディ描くのヘタクソよな
兄弟で3組いるのに全部ヘタ

798 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:05:02.91 ID:80ww5YHD0.net
花の「全部終わったら私も」のシーンで玉置が
普通に「え!?」的な表情だったが自覚
無かったんか
デットマンズでアギレラの腰巾着してた
時代ならノリノリで悪事してたクセに

799 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:08:27.76 ID:bc77BCTJ0.net
>>798
玉置のえっ?的な表情は自分にじゃなくて花の方に対してじゃないかな玉置はもう花の禊は終わった的な雰囲気あるし

800 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:18:46.90 ID:5+4ueOtZ0.net
次回作ライダーがお披露目したら余計にリバイス早く終わってくれという気持ちが強くなったわ

801 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:22:49.17 ID:vTrtpIBOM.net
ゼロワンは「なんか倫理観おかしくね?」
セイバーは「中身うっすいなぁ」
とそれぞれ不満は色々あったけど、
リバイスはさすがにもうちょいマシになると思ってたが・・・

破綻っぷりと主人公の空気さ、
令和ワーストかもなぁ

802 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:25:24.99 ID:eAoujPYX0.net
>>799
アギレラが罪を自覚し、過去を後悔するエピソードがないせいで視聴者がそりゃ当然だろとしか思わないのが1番の問題な訳で。
適当な2話完結くらいのエピソードで自身の罪の自覚からの罪悪感で夜も眠れないとかやってくれたらまだ分かるんだけどね。
何もかも雑。

803 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:27:07.44 ID:vTrtpIBOM.net
見てないけど映画でデッドマンズ衣装に戻るシーンがあるんでしょ?
デッドマンズを過去の過ちにしたいのかなんなのか、ブレブレやん

804 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:28:39.54 ID:zFasgPha0.net
本人の心情がわからなかったので償う気があったことに偉いなと感じました(感想文)

805 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:41:18.86 ID:7yAKziZbd.net
サウザーも許された感あるし、デッドマンズも大丈夫や

806 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:45:26.90 ID:yeGZ6BGsa.net
>>805
言うてサウザーは左遷されたり周りから嫌われたりしてたからな。
罪の重さと比べてどうなんだってのはあるにしても

807 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 22:55:56.96 ID:rfXlN2qB0.net
ぶっちゃけリバイスの1番のミスってさくらを早めに変身させたところだと思う
さくらは変身せず牛島家やデッドマンズとちょくちょく交流してた時の方が面白かった
変身させてからは無敵無敵息巻く痛い厨二アマゾネスになった
さくら見てカッコいい! と思う幼女や女の子いるんやろか

808 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:02:29.38 ID:B0Bj7+bG0.net
強い女なんてプリキュアに任せとけばいいのよ

809 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:08:58.35 ID:+Mx+fQuq0.net
>>523
すぐ起き上がって全滅させてたやん

810 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:09:51.84 ID:p2QJ7Bmq0.net
30分前にも30分後にもこれぞ強い女の見本みたいな奴が出てくるのに一番できてないリバイスが強い女を推すという謎

811 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:10:30.58 ID:rfXlN2qB0.net
>>808
それどころかドンブラに1番参考になる強い女がいるという皮肉
そして絶賛大人気中

812 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:15:08.17 ID:mPD6/gx30.net
子供はさくらとアギレラの話なんて、つまらないと思ってるだろうな

813 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:16:15.67 ID:fWNxw0yE0.net
強くねぇよ 毎回ゴロゴロしてるし

やかましいだけで
憧れる部分も可憐な部分も可愛い部分も何も無い

マジ木下これでシコってんの?

814 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:18:29.33 ID:ww5kSwmG0.net
なんであんなアギレラ強かったの?
ダイジごときにも負ける程度の実力だったよね?

整合性どこいったし

815 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:21:40.46 ID:+Mx+fQuq0.net
>>696
武器にしたら怪我増えねえか?
敵と直接触れあわないカメなら行けるかもと思ったが怪我だと思ってるなら傷に障ると思ってるのかな?

816 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:25:56.20 ID:hbZsgoNyd.net
>>811
個人的には視点人物がレッドじゃないことがほとんどなのに空気になるどころかその反対なところも見習ってほしい
映画でやっと主人公らしく見えたくらいに一輝が空気なの何なんだ

817 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:26:09.82 ID:ww5kSwmG0.net
>>815
そこまで考えてないと思うよ
買いかぶり過ぎ

818 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:29:52.39 ID:fWNxw0yE0.net
カゲロウは何で良い奴になってんだ?

それにバイスとラブコフがギフの影響みたいなの受けてる時も一人だけ平気っぽかったのは何でだろう、

819 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:29:55.05 ID:h5TMZcG00.net
ライブの時も思ったけどジャンヌの強化も遅すぎない?

820 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:31:36.35 ID:vlieT/6o0.net
三大俺を怒らせた木下
木下半太
木下優樹菜
木下ほうか

821 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:35:43.17 ID:s/K1rRz60.net
カゲロウ満を持して登場の割には弱いw
ずっと引き籠っていたから強くなれなかったのか

822 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:43:54.09 ID:OLOpoGgSd.net
>>647
今週のドンブラがそんな話だったよな
何故?と疑問に思うことすら無く人助け出来る者こそヒーローである、という
守りたいなんて心すら邪念なのかもしれない

823 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:48:55.92 ID:mPD6/gx30.net
誰かを助けるのに理由がいるかい?

824 :名無しより愛をこめて :2022/07/24(日) 23:53:31.43 ID:mT1yw+oja.net
日本一お節介だから
フェニックス隊員の仕事だから兄貴ばかり目立たせたくないから
無敵だから
ヒーローになりたかったから
戦うことで罪を償いたいから
じっとしてちゃいけないから
さくらさんを守りたいから


クソみたいな戦う理由なんかいらないね

825 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:00:58.16 ID:Yzu67fmo0.net
>>822
毎回直後にドンブラが最適解出してくるように映るのは穿った見方なんだろうか
放送順変わってよかったかも

826 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:03:59.56 ID:Skscho/s0.net
>>820
TKOの木下は?

827 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:26:46.63 ID:cUVa4seHH.net
本編はまだしも映画までドンブラに食われるとはな

828 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:30:44.19 ID:FVl6esGka.net
>>818
カゲロウも平気ではなく自身の力が強くなっている自覚があり大二に危険が及ぶと判断したから大二と戦うふりして自分を倒させた、未遂だけど

ギフの影響が一旦なくなった理由についてはとくに語られていない

829 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:33:25.16 ID:QR7MeX//0.net
ギフの悪魔って、繋がりないよね
なんで影響受けたの?

830 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:34:41.19 ID:FVl6esGka.net
ギフの悪魔って五十嵐家の悪魔のことか一般悪魔のことかどっちだ

831 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:48:54.49 ID:oCGw2fNA0.net
そもそもどんな悪魔だろうとギフの影響は受けるぞ

832 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:52:12.99 ID:1JiJJj0rr.net
ンホイスのVシネは赤石劇場なら見てやるわwww

833 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 00:55:01.31 ID:oCGw2fNA0.net
>>828
カゲロウはスタンプの中に入ってる=身体が分離してる状態だから影響が無かったって事で良いんじゃね
実際あの頃にギフの影響一番受けてたのは身体的に融合してた一輝バイス組なんで

834 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 01:19:34.86 ID:hxc8h0Xv0.net
>>833
ホーリーウィングバイスタンプに入ってからのカゲロウに影響があったかの話はしてないんだが

835 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 01:45:16.82 ID:qtbOvRMra.net
バイスはギファードでギフの力使ってたり先週はギフ空間で直接会話したりで直通パイプが出来たって補完したわ
カゲロウが復活したこと自体がギフの影響の増大なんじゃないのかな?

836 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 01:52:18.55 ID:oCGw2fNA0.net
>>834
スタンプに入る前のカゲロウは普通にギフの影響受けてたぞ
大二が強まるカゲロウの意識を無理矢理抑え込む描写も普通にあったし

837 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 02:05:49.19 ID:w13CUh4+0.net
映画の様子からして花と玉置は政府に自首するけど仮面ライダーとしての働きを認められて
戦い続けるならという条件付きで処分保留って感じかな?くっだらね

838 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 02:10:08.17 ID:Vr5uEXdNM.net
>>827
仮面ライダーなどお供にもならん

839 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 02:13:52.74 ID:hxc8h0Xv0.net
>>836
いや、だからそれは俺が説明しただろ

840 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 02:31:04.78 ID:5g8gRISv0.net
>>807-808←単なる女キャラ嫌い

841 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 02:31:43.62 ID:w13CUh4+0.net
つかオルテカの繭を捜索する場面かなり急いでる様子なのに
大二の服前回と違うあたり着替えるくらいの余裕はあったんだよね
というかヒロミも前回と服違うしどうしたんだ?
前回ギフを封印した後即向かったくらいの急ぎようなのに

842 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 028c-Erzq [219.110.208.144]):2022/07/25(月) 02:38:12 ID:cL2p5ZPx0.net
>>837
なんでくだらないの?

843 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 028c-Erzq [219.110.208.144]):2022/07/25(月) 02:39:01 ID:cL2p5ZPx0.net
>>841
着替えてて時間なかったから急いでたんじゃね

844 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 07:03:31.98 ID:9icW4jX6a.net
マジでおもんない……

845 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 07:14:27.54 ID:gi+S9LnU0.net
ヒロミ、アギレラ、ラブコフ
人気キャラだったのに全部微妙になったな

846 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 07:23:50.44 ID:MWC+egJSd.net
マ?
裏方の分際でどれだけ自己顕示欲強いんだよ
https://i.imgur.com/l2ULn5I.png

847 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf01-/j/5 [126.224.115.199]):2022/07/25(月) 07:29:34 ID:jxinxwOQ0.net
>>846
ねぇよ
https://twitter.com/TriEdgePKK/status/1548474335244890112
(deleted an unsolicited ad)

848 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 07:43:39.19 ID:ac18k0EeM.net
>>847
それ以前のやつだろ
今昨日の録画見直したけどガチだったぞ

849 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 07:48:45.97 ID:N0KP9Ayi0.net
>>847
若林と春日 仲良しだな

850 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 07:58:05.23 ID:9D5fuDzd0.net
わざわざデート着みたいなコーデに着替えてテロリスト追っかけるフェニックスまぬけコンビをすこれ

851 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 08:23:53.69 ID:Cx3iqBstM.net
なんか大二のフェニックス服?ボディアーマー?防弾チョッキ?みたいなの
ゆるゆるというか生地薄くてびっくりしちゃった

852 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 08:27:51.89 ID:Tl3/udXW0.net
ラストシーンはラブコブのチャックが壊れて中からキモイおじさんが出てきてサクラが逃げ回るギャグエンドで頼むw

853 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 08:40:34.68 ID:M9UNNHgl0.net
次スレタイ案
【まるで同窓会じゃないか】
【君は本当に変な悪魔だね】

854 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 08:41:25.26 ID:9D5fuDzd0.net
五十嵐桜大好きなキモイおじさんとさくらが幸せ(さくら側は不幸せ)なキスをして終了でいいよ

855 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 08:57:00.65 ID:hAFBF1Hhd.net
ちむどんは「母親の一番の不幸は息子と結婚できないこと」というトンデモ台詞出して炎上してるらしいな
母親と息子を父親と桜に置き換えるとあら不思議、仮面ライダーリバイスに早変わり

856 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 09:14:14.05 ID:9D5fuDzd0.net
木下ってさくらのこと父親目線で見てるかなぁ?
スレで晒されてた女子高生の五十嵐桜を女として見て興奮してるキモイおっさんキャラと同じ目線で見てるイメージだわ

857 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 09:38:46.14 ID:P26v0Jdrd.net
全く盛り上がらないまま、あと何話?

一輝兄ちゃんと大二ちゃんが可愛いだけだった
最後に脱げ

858 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 09:39:30.80 ID:QQ7KOIQfa.net
>>855
拡大解釈がすぎるだろ

859 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 10:10:57.08 ID:BOIYDSGzM.net
「封印したけど良かったんだろうか」みたいなセリフ必要ある??

860 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 10:16:03.19 ID:U016NjPOM.net
>>859
ウジウジして優柔不断な不快キャラだということを浸透させたいんやろ

861 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 10:56:25.19 ID:Yzu67fmo0.net
>>856
またあの文章貼らないと
ねっちょり舐め回したような目線で吐き気する

862 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 11:20:19.91 ID:ISwruabB0.net
https://m.imgur.com/QDDsRKe

863 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 11:25:02.16 ID:H2973Z380.net
怪文書はNG
もっとも木下先生から吐き出される物は全部怪文書なんだが

864 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 11:37:43.77 ID:Wf/FYQ4g0.net
得意のOPもじり手抜きフォームもできないから最終回は仮面ライダー五十嵐?

865 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 11:50:15.14 ID:9D5fuDzd0.net
ニリンソウとかドンブラの東映公式サイトの各話あらすじとか
最近の東映が起用するライターのキショさは異常

866 :名無しより愛をこめて (スッププ Sd22-moU+ [49.105.99.183]):2022/07/25(月) 12:21:03 ID:NtrBXdrzd.net
主題歌フォームはLIVE anD EVILだ!
リバイス?知らん

867 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 12:55:30.12 ID:K2tJ7ghGd.net
>>857
8月いっぱいの予定だからあと5話
ラスト一週が次ライダーとのコラボ回と仮定すると本編は実質あと4回かと
映画見た?
お風呂シーンあるから大二ちゃんの肩と一輝兄ちゃんの体(すごいひきの画だけど)ラストに見れるよ

868 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 13:29:13.91 ID:K2tJ7ghGd.net
キャラブと他雑誌読んで思ったけど
一輝大二ジョ狩と中の人達が石田監督にめちゃくちゃ感謝してる
芝居もキャスト仲も石田監督のおかげで良くなったまである
やっぱ厳しいけど役者を育ててくれる監督なんだな
たまに不思議な演出するけど
本は全部チェックしたわけでないからまだこういう話あるかもしれない

869 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0f-RcTL [126.254.164.250]):2022/07/25(月) 13:40:24 ID:cavCrkWbr.net
こんなのあと5話もあんのかよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

870 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 14:31:38.64 ID:/iC8aOnI0.net
ホーリーライブ敵ライダー扱いにされてて草
https://i.imgur.com/3PJNEQE.jpg

871 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 14:48:01.46 ID:LMTkswKoM.net
ライブジャッカルゲノムより雑魚だったことが再確認されたホーリーライブさんじゃん

872 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 14:52:49.84 ID:kwPy0JP/a.net
カゲロウ、大二が風林火山!されてる時もニコニコ見守ってたんか…

873 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 15:00:18.31 ID:S805aA03d.net
>>870
グリスですら初登場時にはクソ強くて主に三羽烏のせいでコミカルではあったけどそれなりに絶望感あったんだけどなぁ……
完全に敵に回った時にはリバイだけで圧倒できてたクソ雑魚をソイツらと並べちゃダメでしょ。

874 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 15:04:48.44 ID:+ATzs1yJ0.net
グリスですらってグリスは安定していつも強いじゃないかブリザードやパーフェクトキングダム
もかっこよかったし

875 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 15:06:02.69 ID:KxUSa+Wqa.net
グリスは脇役なのに本編できちんとストーリー作られてたから最後は感動したしOVAでは大団円だったしな
誰のストーリーも作られない今作と比べちゃいかんよ

876 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 15:07:06.55 ID:41h9UPTwd.net
>>870
甘いな
ブレイズも降臨キャラだったから

https://i.imgur.com/n4CDdex.png

877 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 15:16:28.85 ID:iYkxxoQud.net
>>874
すまん、後半の髭と一緒にハザードレベル上がるけど変身解除させられたら消滅する措置受けなきゃいかんほど追い詰められてたイメージが先行してたわ。
ブリザードとパーフェクトキングダムは俺も好きやで。

878 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 15:39:52.30 ID:9D5fuDzd0.net
10周年だそうだが仮面ライダー同士が蹴り合い殴り合うだけのガンバライジングとか
傍目から見て何が面白いんだろう?って思ってる

879 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 16:12:08.35 ID:i1doIQQcd.net
>>878
真司「俺もそう思う」

880 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 16:19:57.95 ID:/iC8aOnI0.net
まぁでも面白くなかったら
鎧武の時代からここまで続いてないよ

881 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 16:21:54.54 ID:9D5fuDzd0.net
>>879
学生の頃バイトしてた時ゲーム画面目に入ったが君が戦ったような悪ライダー居ないよね。正義同士の内輪揉めの構図よねあれ

いやムシキングみたいな感じで子供が熱中するなら分かるよ。大人がやってんだもん気持ち悪い
あんなスーファミ以下のゲーム性のものをさ

882 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 16:33:22.66 ID:+cDSOHolM.net
>>881
完全なエアプで草
リリリミックス5弾は敵キャラアナザーディケイドだぞ

883 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 16:39:26.02 ID:ibmKKBNqr.net
>>880
面白くないけどバンダイが終わらせて無いだけ

884 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 16:54:40.15 ID:lLiJ2yJW0.net
今更エビルとライブの初期フォーム出したのってエモエモしたいから?

885 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 17:05:15.30 ID:fN21w7LBa.net
>>878
くじ引き感覚で射幸心煽られてコレクションしたい人がカード引くついでにゲームしてるだけだから
面白くなくていいんだぞ
ちなみに似たような更なるクソゲーでメダルを集めるやつは6年前に生まれて去年死んだ
男の子はいくつになってもカードが欲しい

886 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 17:16:54.50 ID:9D5fuDzd0.net
客にキモいオタが多いんでガイジライジングと呼んでた思い出
客の質が悪いのはドラゴンボールニートーズの方
何を勘違いしたのかこの醜きゲーム病患者共を俺が真人間にしてやる!と意気込んで
塩対応したり説教したりで客足が遠のくのに貢献したがバレて大目玉食らったわ

887 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-WovH [106.146.15.100]):2022/07/25(月) 17:21:04 ID:PTENFfbQa.net
んほいすも度々言われてるが
なんでわざわざ変な呼び方するんだろう
貶めてるつもり?
なんか怖い

888 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM6e-KgAm [133.159.151.37]):2022/07/25(月) 17:25:03 ID:0TwjrDbOM.net
造語症

889 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd22-WIFd [49.98.173.55]):2022/07/25(月) 17:27:36 ID:i1doIQQcd.net
だな
造語症
精神病患者

890 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8702-enBS [124.211.254.213]):2022/07/25(月) 17:32:59 ID:H2973Z380.net
昨日誤字ってすごすご撤退したリバ信ほどじゃないでしょw

891 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd22-WIFd [49.98.173.55]):2022/07/25(月) 17:36:24 ID:i1doIQQcd.net
153.188.54.254は別にリバイス信者じゃなくね?

892 :名無しより愛をこめて (スッププ Sd22-p55X [49.105.100.75]):2022/07/25(月) 17:39:22 ID:aglw3PVXd.net
無理やりな蔑称使ったりよく分からん略称使ったり
なんかそういう人増えたよなって
セイバー辺りはそんなの居なかったのに

893 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8702-enBS [124.211.254.213]):2022/07/25(月) 17:44:04 ID:H2973Z380.net
木下先生リスペクトに公式ブログリスペクトなんだが?
日本語を誤って使う事を誇りに思ってねーのか

894 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM6e-KgAm [133.159.150.101]):2022/07/25(月) 17:44:16 ID:SKnj7FRnM.net
https://i.imgur.com/v6hXwhx.jpg

895 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 17:46:00.00 ID:i1doIQQcd.net
少なくとも153.188.54.254は誤字を恥ずかしいと思っているようだが

896 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 17:58:50.66 ID:VLAJx92Ed.net
牛島息子の変身とか
ヒロミの「やはりここだったか」とか
今回のさくらとラブコフの関係とか
普通何回か積み重ねてからやることじゃね?
ラブコフに至っては武器になって一緒に戦ってただろ
なんか急なんだよなぁー

897 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 18:10:26.11 ID:U016NjPOM.net
さくらもバッチリ毒親の素質あるよな。
マジでラブコフの言うこと何一つ理解しようとしないで一方的に押し付けてるもんな。軽く引いたわ。

さすがあの両親の子ども、と言ったところか。

898 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 18:14:53.72 ID:ypinH9C+a.net
>>892
セイバー、いやゼロワンの頃からライダースレなんてこんなものですが

899 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 18:16:15.01 ID:9D5fuDzd0.net
ラブコフもラブコフで急にガイジムーブしだして困惑したわ
岐阜のノイズの影響があるのだろうけど

900 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 18:18:56.95 ID:QYVFWZb7d.net
>>898
ゼロワンの頃はせいぜいエモワンくらいで
ここまでアホみたいに造語量産してるようなのは居なかった気がするが

901 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 18:34:22.57 ID:VpuWIdtW0.net
>>825
むしろ理由とかを考え出すと「これから授賞式に出るんでチェンジ拒否」という結論になる奴らだからなw

902 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 18:43:56.37 ID:eomiahN+r.net
こんなの好きとか言ってるヤツが精神異常者www

903 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 18:46:02.24 ID:VpuWIdtW0.net
>>837
それ以前に政府は赤石がギフに降伏するって公式宣言した上に
その赤石がアララトでギフ命令で破壊活動やって避難民殺してるし
もう方向性も滅茶苦茶で政府はコントロール効かなくなってるよね

その赤石も公式方針に堂々と反対を表明してたウィークエンドのライダーによって倒されてる訳だからな
余程情報統制出来てなきゃ社会分断で大変なことになってるはずなのに

904 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 18:56:28.79 ID:ZPbFI/cV0.net
この前、登山の番組でニリンソウの解説してて何か笑ってしまった

905 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 19:32:41.00 ID:kHoHwE17H.net
信者扱いされるから言わないけどンホイスってセンスねえなとは常々思ってるよ
蔑称使ってる人って煽りカスばっかりだから純粋にリバイスクソつまらんって話がしたいだけのときに邪魔でしかない

906 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 19:50:34.03 ID:kHoHwE17H.net
アギレラが自主する気でいたのも唐突だったしそれ聞いて驚く玉置も意味分からんかったわ

907 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 19:51:31.42 ID:i1doIQQcd.net
ンホイスもレズイスもセンスないよな
馬鹿丸出し

908 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 19:52:17.03 ID:V8ZKSvUh0.net
>>906
あれは
「は?お前自主したらわしもせなあかんやんけ」
の驚きやぞ

909 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 19:55:29.21 ID:MiXAZ2HCa.net
一番センス無いのはハマってないのに延々繰り返すことだろう
まぁ煽り抜きの発達障害だろうからお気に入りフレーズを連呼しちゃうのはしょうがないんだろうけど

910 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 19:56:43.46 ID:XSm13VDN0.net
ウシムスは光なんて変哲のない名前より憶えやすくてすき

911 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:13:04.35 ID:IfYO0s84a.net
>>908
流石にんな訳無いだろw

912 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:15:03.20 ID:Zr4wKbCq0.net
変身時の償う発言も唐突だったし、
視聴者から言われてから話に組み込むのプロの物書きてしてプライド無いの?

てか、アギレラ序盤とは別人状態だし
心情変化はあれど、(それすら意味不明だったが)
仕草や雰囲気まで変わるのは異常だろ

最低限保っておくべきキャラクター性がある気がするんだけど、

913 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:16:59.93 ID:XSm13VDN0.net
私鱗滝左近寺と冨岡義勇が腹を斬ってお詫びいたします
聞いてない…のコラみたいだな
実際どうして玉置あの驚いた顔したんだろう?
花もだけどシャバの暮らしエンジョイしてる感アリアリだったしやっぱり俺は自首嫌だな…って顔にしか見えん

914 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:19:14.73 ID:VpuWIdtW0.net
ブーさんに旦那丸投げしてる母親

風呂掃除してる場合なんだろうか?
っていうか気軽に銭湯に行くために外出できるん?
ちょっと前まで赤石がアララト行かない奴に悪魔けしかけてたのに

915 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:26:11.92 ID:21rmxnNdM.net
フリオは元テロリストの幹部だった自覚あんのかな?
指名手配までされてたのに
仮面ライダーになりたいなんて言える立場じゃなくね?としか思わないんだが

916 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:27:23.72 ID:B4NW57x+0.net
あの時点で赤石は死んでギフも子どもたちの活躍()でやっつけたしもう安心安全!って感じだったろうからそこはまあ

劇場版は花の状態でもあんまり不快感がなくて私服姿かわいいなと思ったから
やっぱりあの園児スモッグみたいな週末ユニフォームが致命的なんだとよくわかった

917 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:27:27.43 ID:sj0PA5DMa.net
>>906
えっもう仮面ライダーになったから贖罪は終わってるよね?
だったら玉置見損なうわ

918 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:29:16.96 ID:zE4M8NBg0.net
>>906
>>908
自主練は大事だね

919 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:42:32.93 ID:MiXAZ2HCa.net
あのシーンは玉置のこと一顧だにしないのがなぁ…
共犯関係でこの期に及んでも付き従う忠臣になんの説明もしてなかったってことでしょ
普通に背中から刺されてもしょうがない気がするわ

920 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:48:19.14 ID:kHoHwE17H.net
このままギフ倒して俺たち最強家族!つって終わりなのかなこれ
ラブコフのアレも単純に強化フォームあげたいだけで精神的成長を描くつもりは無いっぽいんだよなー

921 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:49:50.31 ID:kHoHwE17H.net
玉置の扱いはずっと雑だよな
変身出来ない(させない)理由くらい幾らでもでっち上げられそうなのにそれすら無い

922 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 20:53:25.43 ID:XSm13VDN0.net
デモトルのベルトあげればいいだけの話なのにな
ヒロミ毎回やることなす事ズレてて笑えるわ。これが正義の暴走ちゃんですか?

923 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:13:56.36 ID:shQTjw8Wa.net
何しに戻ってきたかわからない勘違いの男

924 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:20:38.42 ID:FlApkCjX0.net
牛島偽息子からフリオにベルト託してね?

925 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:21:02.72 ID:21rmxnNdM.net
狩崎パパもわざわざ胸糞な死に際にした意味もわからんよな
過去の罪やらかしたけど現代ではウィークエンド作って頑張って死にましたでいいじゃん
なんで息子に悪魔移植して怒った息子が死に際に来ないという胸糞にしたのか
なんだかなー

926 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:21:23.91 ID:l9aVFECp0.net
玉置の扱い雑いのは555の啓太郎みたいな日常枠キャラ故に仲間はずれの不憫なキャラにしたいからだと思う
ただキャラが立ってないので何も響かない

927 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:30:01.94 ID:NZol7YQC0.net
あの友達も何の為に死んだか分からんな

928 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:38:47.31 ID:GvJuqtZm0.net
朱美もベイルも赤石もストーリーにいらなかったよね

929 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:40:11.84 ID:Zr4wKbCq0.net
ベルトあげなーい
変身できなーい

やってるから日常枠というより無能枠っぽくて
イジメに見えて嫌なんだよな玉置周り

ヒロミのアドバイスにしても
自分が変身せずとも貢献できる方法を見つけて、実感させる回があればいいんだけど、

どうせリバイスだしセリフ言わせただけで終わりだろうな、

いかんせんドラマが無さすぎる
今回ほとんど雑魚狩り尺稼ぎだったし、時間が無駄すぎやしないか

930 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:41:53.71 ID:zEO/aCzr0.net
中身スッカスカのそれっぽいカッコつけた台詞言わせるの大好きだからな

931 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:51:50.62 ID:NwoI+95v0.net
駄作言われてるゴーストですらそこらへんのキャラクターごとのドラマちゃんと描いてたのになぁ
なんかたまに切り抜きを貼り合わせたみたいなことなってる時ある
まぁもうあと数話だから気持ちよく終われば全てよしになる

932 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:55:21.44 ID:21rmxnNdM.net
赤石編丸ごといらなかった
もうこれリバイスのお仕事5番勝負だろ

933 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 21:57:22.31 ID:zEO/aCzr0.net
リバイスの要らない部分削っていったらほとんど何も残らないんじゃない

934 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:19:50.15 ID:Ur5775JL0.net
料理と同じ引き算が出来なきゃこうなる典型、やりたいもん全部入れて内容散らかってる

935 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:21:30.91 ID:MH2qFbxza.net
50周年企画でライダーガールズのドラマを配信するその直前に
初代ライダーガールともいうべき島田さんがお亡くなりになるとはなあ……

936 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:23:38.49 ID:wFeXcUEG0.net
なんか不評みたいだけど、花の「すべてが終わったら私も・・・」を聞いて、玉木が驚く演出は面白かったけどね
玉木としては、仮面ライダーアギレラとして戦うことにより贖罪は完結していると思ってたけど、
花自身はまだ終わってなかったんだね
先月くらいまでは中だるみ感があったけど最終回に向けてまた面白くなってきたな

937 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:30:59.02 ID:oCGw2fNA0.net
花に贖罪意識がちゃんとあるのを明言したのは良かったと思うけど
代わりに玉置にその意識が無いのが浮き彫りになるのは笑う

938 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:31:12.14 ID:j/3+KMQP0.net
日常枠だった五十嵐家の両親としあわせ湯の常連を全員、過去に敵組織やその前身と因縁のあるキャラにしちゃったから、
玉置をそれらの代わりにしたのかなと思ったけど、元敵幹部って日常枠にしちゃいけないポジションのキャラだよな。

939 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:32:54.01 ID:UsnIeu5Q0.net
友人を失った悲しみを切欠に自分の罪と向き合うとかそういう展開も出来たのになぜやらないのか

940 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:35:20.43 ID:JXvwrjXFr.net
>>928
むしろ赤石だけ居たら良かっただろwww

941 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:36:32.18 ID:JXvwrjXFr.net
>>933
全編要らないから無かったことにすべきだね!
2年連続で仮面ライダー放送されなかったことになるけどね!

942 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:38:07.50 ID:VsEQt0050.net
ギフ様に嫌われた!ギフ様嫌い!さくらちゃん好き!さくらちゃんの味方になる!
でなんでデッドマンズ時代間違いで罪だった!ってなるのかよくわかんねえ

943 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:38:24.05 ID:rzQqW/jt0.net
>>937
狩崎真澄の「アギレラであった事を誇りに思いなさい」も
無力化したな。というかこの台詞が不評だったから贖罪させる
方向に舵切り直した気もするけど。

944 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:39:39.35 ID:oCGw2fNA0.net
>>943
そもそもその台詞は別に贖罪しなくていいよって台詞じゃないんで

945 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:39:43.16 ID:XSm13VDN0.net
3年連続だろ馬鹿。汚ねえねらーは滅びろ!

946 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:40:09.91 ID:Wf/FYQ4g0.net
リバイスのオッサンオバサン世代はズレてるから…

947 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:45:47.05 ID:mqT7Nfga0.net
>>936
1番の問題はアギレラがその罪を償う意識をどこから得たのか不明な所。
未だ潜伏してるスタンプ所持者と敵対、その被害者と交流して自身の行いの罪深さの自覚とかしてくれてたらシンプルで良いんだけど、
デッドマンズ壊滅からさくらに悪魔分離されるまでさくらに絡むかフリオや光るを拒絶するくらいしかやってることがなかった訳で。
牛島父とかいうおあつらえ向きの罪悪感抱く対象もいたのにそこ関係で絡まないせいでただ牛島父死ぬ前の一発ネタになって台無し。

948 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:47:47.65 ID:VpuWIdtW0.net
キャラの心情の変化がこれほど分かりにくい作品も珍しいわな

949 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:48:39.54 ID:zEO/aCzr0.net
依存先をギフからさくらに乗り換えただけにしか見えない状態のままここまで来ちゃったからなあ
そこひっくり返してくれないと何やってもアギレラは微妙だと思う

950 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 22:53:48.10 ID:Wf/FYQ4g0.net
オルテカのギフテリアン製造見学に激怒してたし罪の自覚はあるでしょ
さくらの飾りになったけど本人は掘り下げられない

951 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 23:03:54.66 ID:w3oMUmPja.net
>>950
そうやって「罪の意識あるっぽいカット」を唐突に生やすのが脚本の手癖なんだろうが
やりたいシーンをツギハギするだけで繋がってないから視聴者の印象に残らないし
登場人物が何考えてるかわかりにくいと散々言われとる
下手くそ

952 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 23:09:38.34 ID:JXvwrjXFr.net
脚本書いたヤツド素人かよwww

953 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 23:10:30.16 ID:QL6x48Kta.net
相関図いわくたまきと熱い友情があるウシムスが
なんかいいこと言ってたまきにオーバーデモンズ託すんだろうけど
今さらオーバーデモンズになっても再生雑魚怪人以外相手いないぞ。

954 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 23:24:59.85 ID:wFeXcUEG0.net
>>947
オルテカは殺されて当然の憎らしいキャラとして描かれていたから、それをぶん殴ろうとする玉置は視聴者代表
しかも心酔するアギレラ様を裏切ったという個人的な恨みがあるから最適の配役
普通それを止めるのは一輝のような主人公か、ヒロミさんのような分別のある大人だけど、そこへ花を持ってきた
彼女にとってもオルテカは生きる意味を奪った相手だから、ぶん殴る側なんだけど
その花に制止させるのは彼女の内面の成長を描く効果的な演出だと思ったんだけどなぁ

955 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 23:45:36.07 ID:VZa87Jcy0.net
>>954
中盤の状態のまま悪人のオルテカ
個人的な恨みを捨てきれないフリオ
償いに対して腰を据えているアギレラ

この対比をいい感じに演出してるって点では同意。
ただここに至る経緯を考えるとアギレラも、あるいはフリオも、
「改心」というより「依存先の切り替え」っていうイメージが強いので、
「本当に改心する気があったんだ…」みたいな感想が先に出てくる。

956 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 23:45:55.46 ID:mqT7Nfga0.net
>>954
だからそれは成長したという結果を持ってきただけでそこに至る過程がないから問題なの。
本来なら変身回が1番成長を描きやすいのにそこですら脚本に舗装された道路歩いて薄っぺらい台詞吐いて終了だからな。そこから制作に操られて適当に挟む贖罪発言くらいで何も成長してないようにしか見えなかった。
あとフリオを視聴者の代表って敵対する意思はないよで許されて元々敵対する意思ない木村昴の連行を見送ったアイツが?片腹痛いわ。お前に殴る資格は無いとしか思えん。

957 :名無しより愛をこめて :2022/07/25(月) 23:48:20.13 ID:UnlpkeB8a.net
フリオはまだしもヒロミとオルテカって引っ張るような因縁あったっけ
80歳問題の直接原因はベイルだし、実家送りにされたくらい?

958 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 00:02:23.68 ID:ds3C/WLh0FOX.net
>>957
同期をギフテリアンにされてたやん

959 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 00:16:12.42 ID:DPRhktDM0FOX.net
スピンオフ(毛利脚本)の話になるけど、狩崎真澄は

・ベイルによる白波家両親虐殺の現場を見て自分のしたことの恐ろしさを自覚。
・最後は身を挺してベイルを封印。純平を助けて重傷を負うも生き延びる。
・贖罪の為にウィークエンドを組織。

っていう形で罪の意識と改心、けじめをつけるに至るまでちゃんと描写されてたからなぁ。
アギレラの改心エピソード(木下脚本)と比べると、脚本家の技量の差が出てると感じる。

毛利脚本を特別優れた脚本だとは思わないけど、
ことリバイスという作品に関しては、比較的マシというか、毛利メイン木下サブにした方がキャラ描写はある程度納得のいくものになったんじゃないかなと思う。

960 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 00:20:13.40 ID:z1eepUOS0FOX.net
次のライダーは高橋かよ
ゼロワンみたいなことにならなきゃいいけど

961 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 00:22:22.31 ID:rbpyKmE/0FOX.net
>>958
全然触れられなくて忘れてたわ
フリオの友達と同じように急に出てきて退場してるのに印象に残らなかった

962 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 00:22:56.92 ID:u+lEQPG80FOX.net
復コアの武部がPだから大丈夫だろ

963 :名無しより愛をこめて (FAX! Sa2b-+HRg [106.129.150.98]):2022/07/26(火) 00:50:22 ID:ylOQpit5aFOX.net
駄目やんけwww

964 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 01:17:21.44 ID:RrqHS7ioaFOX.net
悪ノリおじさんと悪ノリおばさんの掛け算で凄い作品が出来そう
面白かった頃のライダーが忘れられず現時点まで依存してるのを自覚してるのでこれを機に卒業できたら嬉しいわ

965 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 01:25:44.14 ID:6N/JNAJBaFOX.net
高橋望月武部どれか選ぶなら武部になるんじゃないの?
しかし、東映の人材難は深刻だなぁ…

966 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 01:38:26.80 ID:jPf3L0SgaFOX.net
ギーツ楽しみにしてる...

967 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 03:46:57.63 ID:mVYSUdlGMFOX.net
昭和ライダーファンが平成ライダー見て怒ってたのと同じで平成ライダーファンが令和ライダー見て怒ってる構図だよな
時代は繰り返すものやな

968 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 04:06:33.25 ID:jPf3L0SgaFOX.net
時代をゼロから始めよう

969 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 04:12:13.28 ID:wNn437VN0FOX.net
見上げる星それぞれの歴史が輝いて~♪
「汚ねえ人間は滅びろ!」「ルナっ!ルナアアァァァ!!!」「むしろ誇りに思いなさい」

970 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 04:12:42.97 ID:/T4Z6MtYdFOX.net
>>970
次スレ

971 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 06:30:22.26 ID:acN/0bDlaFOX.net
チェケラは、良くも悪くもヒューマギアの是非を問うのにはキーパーソンになる

セイバー坂の回は、CGはともかく飛羽真とルナが手を取り合えた事自体はエモかった

ウィークエンドやらアギレラやらは……うん

972 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 07:21:31.39 ID:Q4+YqzAl0FOX.net
>>959
なぜか本編では更に余計なトラブル(アギレラ誇り発言とか元太手術で倒れたり最後にジョージに悪魔移植告白)
を重ねてポンコツ疫病神ぶりをアピールしてしまう真澄の哀しさよ

973 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 08:40:30.19 ID:xRGGoXU9aFOX.net
オルテカ以外にも繭吐き出されてたけど、あの赤い空間には他にもギフに吸収されたりデッドマン達にやられた人が繭にされてんのかな
吸収された人限定?

974 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 09:24:59.90 ID:lSsuwuKcdFOX.net
>>967
どうなんだろうな
確かに「令和ライダーとして新時代を迎えました!」みたいなことは言っているものの、看板が変わっただけでやってること平成とあまり変わらないしなあ…

アギさくだって、女性キャラをメインにした作品にした新しい試み、だったら新時代の挑戦作なんだなって思うけど、これ単にスタッフの趣味っぽいし…

975 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 09:50:41.70 ID:0K10KyxCdFOX.net
>>897
高校生ならまだ今後取り返しつくけどね

976 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 09:51:38.54 ID:LZU8ljsS0FOX.net
やってること平成とあまり変わらないなら平成見て喜んでた人は令和でも喜べるはずだけどそうなってない印象

977 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 10:04:44.04 ID:88KfXn8p0FOX.net
やってること変わってないなら監督と脚本の見せ方が悪いってことじゃんねえ

978 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 10:10:03.32 ID:2YZxK2gF0FOX.net
間髪入れず平成最終作の1週間後に始まっただけのライダーを「令和ライダーシリーズ」として新たにカテゴライズしたところで、世間の体感は「平成3期」なんだよなあ。

979 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:07:13.81 ID:TFiGlaZ1aFOX.net
まじかよ俺たちの平成って醜くないか?

980 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:10:08.72 ID:Lxz6+o900FOX.net
立てて来るか

981 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:12:42.12 ID:Lxz6+o900FOX.net
台詞はすぐ古くなるから
次回予告から取ってる
スレの中身と合ってなかったら嫌だしな

仮面ライダーリバイス Part39【俺達人間には悪魔が必要なんだ!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658801508/

982 :954 :2022/07/26(火) 11:34:33.49 ID:fHiUpuB10FOX.net
>>955
自分は、今や脇役Aとなった花の心情変化に時間を使う必要はないと思ってて、
「アギレラ様の時は自由奔放だったのに、ウィークエンドになってから笑わなくなったなぁ」
だったから今回の台詞を聞いて、そういうことだったのねと納得いった
別にこれが正解と言うつもりはなくて、みんながどんなふうに見たのか知りたかっただけだよ

>>956
まさにそれだよね>お前に殴る資格は無いとしか思えん。
フリオって、自分もかつてはオルテカ側だったことを忘れてるからあんな行動に出れるんだけど
でもそれは好青年玉置からデッドマンズ武闘派のフリオに戻ったことを表す、いかにも”らしい”行動
その分、対照的な花の台詞と表情が強調されてるから良い演出だなと思った次第

983 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:40:02.34 ID:0K10KyxCdFOX.net
>>956
>>982
フリオ(玉置)が殴ろうとする理由はシンプルに一に親友殺したこと二にアギレラ裏切った以外はそこまで含みないかなって思ってる

984 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:41:11.48 ID:KzLCFt3NaFOX.net
前回の時間巻きもどる描写はなんだったんだろうな、どんでん返しの伏線なのだろうか

985 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 11:43:24.76 ID:/QLFAuGnaFOX.net
もう次スレいらんやろ

986 :名無しより愛をこめて (FAX! MM6e-KgAm [133.159.150.217]):2022/07/26(火) 11:47:56 ID:symksL76MFOX.net
赤石が急に土下座して攻撃回避したのはなんだったんだっけ

987 :名無しより愛をこめて (FAX! 6610-WFlA [153.240.159.138]):2022/07/26(火) 11:50:04 ID:68LeEUtC0FOX.net
>>986
覚醒か何かの伏線かと思ったけれどただ死ぬのが怖かっただけみたい

988 :名無しより愛をこめて (FAX! Sa2b-RfTI [106.130.68.86]):2022/07/26(火) 11:51:39 ID:/QLFAuGnaFOX.net
結果的にセイバー以上ウィザード未満の駄作になりそうで笑うわ

989 :名無しより愛をこめて (FAX!W 26da-Olim [121.119.49.118]):2022/07/26(火) 11:55:22 ID:6DHYqz5P0FOX.net
次スレ立ててくれてありがとう

990 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd22-WIFd [49.98.162.39]):2022/07/26(火) 12:06:22 ID:V4f3FzGFd.net
アンチスレが本スレ抜かしてないからセイバーよりはマシってことが確定して良かった

991 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8210-OFPX [123.222.109.133]):2022/07/26(火) 12:08:29 ID:w1so0Ysg0.net
>>981
乙です

992 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM6e-KgAm [133.159.151.224]):2022/07/26(火) 12:11:12 ID:svaMmV6wM.net
どんでん返しという名の茶番劇を繰り返し
結果、今年に入ってからの展開すべてが無駄だった
デッドマンズ崩壊からなにもストーリーとしては進んでなかった

993 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 12:22:45.28 ID:H3IAAtM5a.net
>>990
本スレがアンチスレなのに?

994 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 12:27:07.02 ID:V4f3FzGFd.net
>>993
セイバーもそうだった上に本スレをアンチスレが抜かしたが?

995 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 12:30:50.32 ID:Hd+hn3f20.net
なんで駄作作った脚本家やプロデューサーとか毎回呼ぶんだ
ここで叩かれてるだけで売上に貢献したとか?
虚淵みたいなライダーやったことないやつ呼べないんか

996 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 12:39:57.05 ID:AfBcFK5+d.net
>>995
Pは人手不足だからしゃあない
んで脚本家はPが連れてくるもの

997 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 12:43:43.40 ID:0K10KyxCd.net
一回の失敗くらいで切られるなら
世の中にクリエイターなんていなくなってるからな

998 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 12:44:01.16 ID:0K10KyxCd.net
くらいは余計だったわスマソ

999 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 12:45:47.78 ID:7f6aL0O7r.net
>>995
ライダーやったことない人を呼んだのが今年だろ

1000 :名無しより愛をこめて :2022/07/26(火) 12:59:50.29 ID:MkcRNfEP0.net
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200