2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス Part37【オレはもう一人じゃない】

1 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 13:15:23.93 ID:UldfWbWB0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

仮面ライダーリバイス Part36【オレはもう一人じゃない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1657243521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 13:19:07.27 ID:UldfWbWB0.net
【キャスト】
五十嵐一輝 / 仮面ライダーリバイ:前田拳太郎
五十嵐大二 / 仮面ライダーライブ、カゲロウ / 仮面ライダーエビル:日向亘
五十嵐さくら / 仮面ライダージャンヌ:井本彩花
ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ
アギレラ:浅倉唯
オルテカ:関隼汰
玉置豪:八条院蔵人
門田ヒロミ / 仮面ライダーデモンズ:小松準弥
牛島光:奥智哉
伊良部正造:西郷豊
若林優次郎:田邊和也
牛島太助:矢柴俊博
五十嵐幸実:映美くらら
五十嵐元太:戸次重幸

声の出演
バイス / 仮面ライダーバイス:木村昴
リバイスドライバー音声:藤森慎吾
デモンズドライバー音声:津田健次郎
ラブコフ:伊藤美来

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、水谷圭(テレビ朝日)、望月卓(東映)
脚本:木下半太
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)・PLEX
クリーチャーデザイン:久正人
アクション監督:渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
監督:柴﨑貴行、杉原輝昭、上堀内佳寿也、諸田敏、坂本浩一
制作:テレビ朝日、東映、ADK

【主題歌】
「liveDevil」
 歌:Da-iCE feat.木村昴 / 作詞:藤林聖子 / 作曲:MUSOH、STEVEN LEE、SLIPKID、花村想太 / 編曲:STEVEN LEE / Add Arrangement - Hiroyuki Fujino

3 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 13:34:09.09 ID:3aBNsG3Jd.net
>>1
スレタイ、前スレと同じだけど、良いの?

4 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:18:23.42 ID:3rXzG2uh0.net
なんでもいいよ

5 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:52:24.06 ID:MyQy9i+g0.net
5

6 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:52:38.51 ID:MyQy9i+g0.net
6

7 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:52:51.44 ID:MyQy9i+g0.net
7

8 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:53:05.23 ID:MyQy9i+g0.net
8

9 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:53:16.56 ID:MyQy9i+g0.net
9

10 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:53:29.01 ID:MyQy9i+g0.net
10

11 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:53:41.56 ID:MyQy9i+g0.net
11

12 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:53:55.42 ID:MyQy9i+g0.net
12

13 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:54:09.43 ID:MyQy9i+g0.net
13

14 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:54:21.75 ID:MyQy9i+g0.net
14

15 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:54:33.83 ID:MyQy9i+g0.net
15

16 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:54:45.14 ID:MyQy9i+g0.net
16

17 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:54:57.73 ID:MyQy9i+g0.net
17

18 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:55:10.76 ID:MyQy9i+g0.net
18

19 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:55:25.03 ID:MyQy9i+g0.net
19

20 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:55:37.65 ID:MyQy9i+g0.net
20

21 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 16:57:27.62 ID:MyQy9i+g0.net
21

22 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 20:37:18.57 ID:KHLAie2mr.net
前スレ終わり

23 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 21:41:54.18 ID:8dzjIx6V0.net
木下君責任もって面白くしてください

24 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 21:50:00.72 ID:feai+onId.net
ヒロミさんデモンズに変身すると見せかけるも出来ず
変身失敗おじさんとして退場しそう

25 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 22:23:21.72 ID:gJGR2+CLa.net
サブタイトル変わってなくてワロタ

26 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 22:35:59.55 ID:hDR0KDNT0.net
ヒロミさん廃人設定いらなかったんじゃ・・・
骨折とか重症くらいでよかったんだよ

27 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 22:37:41.98 ID:jA25bcyb0.net
ジョージとヒロミが会ってるけどダディーの悪魔もらって変身するの?
むしろダディー意味不明なカミングアウトでヒロミの踏み台にされた?

28 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 22:41:21.49 ID:9a9Adye9a.net
>>27
ジョージとヒロミがリバイみたいに合体する

29 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 22:48:39.17 ID:Rgdh1npn0.net
ヒロミとジョージがセンチュリー変身!

30 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:00:45.39 ID:FMidyBS+0.net
>>27
ダディの悪魔は映画に出てくるオリラジ藤森ボイスの悪魔のことじゃね?

31 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:12:12.86 ID:u5rnVxZod.net
批判が多くても支持が多ければいいんだけどね
鎧武やビルドがそんな感じだった
5月にあった役者のイベントの入りはどうだったん?

32 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:19:09.52 ID:VWVtU0Ye0.net
次回で仮に大二味方側に戻るとしてさ
あとはみんなでギフ様と戦う流れなのかな
例えばヒロミが大二かばってギフと契約
ギフがイマジナリー若林の姿を借りてラスボス化とかもうひと波乱あるかな

33 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:19:21.75 ID:WTr1HyER0.net
>>26
そんな設定は無いぞ

34 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:22:34.07 ID:QZC314th0.net
ヒロミさん再登場は失敗だったな
特にやることもないから大二をまかせろ的なことを言わせたのだろうけどそのせいでそこで役に立てなかったら口だけの人になるし
かといってそこで仕事しすぎても五十嵐家でもない人が大二をなんとかしてしまったら主役たちの面目が立たない

35 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:26:15.72 ID:4QvQSGwma.net
実際ヒロミだけじゃなくさっさと退場した方が印象よかった奴がチラホラ居るよ
誰とは言わないけど

36 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:26:28.58 ID:HSNwZwQU0.net
「大二の思うようにしろ」的なこと言いつつも自分の予想と違うムーブしたら取り乱すの、ほんとに情けない

37 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:29:28.45 ID:yXupuNMU0.net
廃人は言いすぎだが肉体年齢80歳は流石に現役引退して老衰と戦うレベルだし

橋本さんの赤石考察も役作りの解釈としては分かるけど
実際の展開を見ると太助の影響で親子関係を思い出したころは
大二は正論吐いて噛みつきて来た青臭さ完全に無くして
ギフにビビりまくりでむしろかつての自分と重ねて親近感抱いたら
コントになっちゃうんだよな

大二の絶望も独りで勝手に赤石に喧嘩売って返り討ちにあってギフに追い打ちかけられだけで
別に総力戦の挙句自分だけ生き残ってしまった孤独でもないし

38 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:30:44.10 ID:grFTbcGg0.net
若林退場してからかなり経つのにまだオールアップしてないんだよね?
出てくるとしてもヒロミの回想くらいかと思ってたけどやけに引っ張るな

39 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:31:22.32 ID:GE6q3kAYa.net
普通は長く出番ある方が美味しいんだけど
リバイスは長く出番あるほどトンチキ台詞を言わされてイメージ落とされるからな
終盤まできて好印象キャラが一人もいないのが本当にすごい(褒めてない)

40 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:35:35.30 ID:SNfSbQ7w0.net
>>36
素人考えだけど同じ展開にするにしても冷静に「それがお前の選択なら俺が止める」って言わせるとかもっとやりようあるだろと思ってしまう
情けない奴として描写してるならともかく(こんな終盤で株落とさすなというのは置いといて)どうも違いそうだし

41 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:42:17.77 ID:yXupuNMU0.net
大二が拗れた原因の一つに朱美さんを殺したの一輝たちだって誤解してるのもあったはずだけど
誰も誤解を解こうともしてないしな
結果的に救えなかった一輝たちは言い訳にしかなるからかもしれんがヒロミとかも触れないし
オールアップしても記憶から消えるの?

42 :名無しより愛をこめて :2022/07/13(水) 23:45:05.21 ID:VWVtU0Ye0.net
>>31
あれはコロナの影響で入場者制限かかってたんじゃないの
TTFCで配信されてる飛天イベ面白かった
ヒロミさんの役者のファンイベ要素あるから好みわかれるのもわかるけど
二人一組でリバイスクイズしてる飛天円盤の特典映像が見たい
特典DVDの存在知ったとき既に予約期間終わってて今すごい後悔してる

43 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 00:18:53.05 ID:oQaJBY3Va.net
今週のヒロミ、やる気が無いなら帰れ!→本当に帰る奴がいるか!なノリの教師に例えられて草だったw

44 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 00:41:19.34 ID:87FYIEQ40.net
>>42
好み別れるどころか自分の周りでは
「リバイスのイベントがみたかったのであってkmtjnyファンミに5000円払ったわけじゃない」
って不満しかなかったな
ヒロミ復活祈願祭ってだけでもアレなのにヒロミですらなく役者にまつわるクイズって
これまでみたいに撮影にまつわる話とかを期待してたって

45 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 00:42:20.83 ID:VS5OPPXq0.net
>>41
今更そこの誤解解いたところでな
大ニのウィークエンドがギフを刺激するから状況を悪化させてる、って意見の否定に全くならないんで

46 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 00:57:51.38 ID:VZJBVKCi0.net
>>31
作品評価の割にキャラ(キャスト)人気は高いって印象だったけど
最近同時に上がった座談会動画の再生数とか太秦トークイベントの
チケットの販売状況(○×△表記)でドンブラに負けてるっぽいの見ると
人気下降しつつあるのかなって思う。

ヒロミとか分かりやすく株下げててがっかりしてる人多いし。

47 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 01:09:10.58 ID:tGY74PAy0.net
>>38
どこで出すとかまったく予定はなく
そのうちどこかのタイミングでまた出せたらなあくらいの感じじゃないかな
出すにしても役者側のスケジュール都合もあるだろうし
しかもかなりの確率でそのことを覚えてるスタッフがあまりいなさそう。。。

48 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 01:34:55.01 ID:4hfQUCgvd.net
ドンブラは十年に一本出るか出ないかの当たり戦隊っぽいから抜かれても何も感じなくなってきたw
リバイスメインで売りたいの百合だろうから腐っぽいにおわせ商売もそこそこしてくれる作品(ドンブラに限らず)に離されてくのしかたない気もする
一輝とバイスは人外だし赤大はネタ要素強いし
現状一番華があるのは結局ニリンソウなんだよね

49 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 01:46:57.15 ID:LlYMHZuk0.net
ニリンソウが画面に映った時の嫌悪感ヤバい
テロリストと身勝手な暴力女が
地味でダサい黒い服着ながらギャンギャン奇声あげたり互いに心配し合ってんの白々しくてキモい
しかも役立たず

美人二人だし文脈考えなきゃ華があるシーンなのに、
話、演技、絵映りが全て腐らしてる

50 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 01:55:08.78 ID:4hfQUCgvd.net
飛天企画もだけど(玩具以外で)公式が売りたいものと視聴者が求めてるものが結構ズレてるのかもな
時間の問題で難しかったのかもしれないけど個人的には飛天の本イベでリバイスクイズみたいなのやってもらいたかったよ

51 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 01:55:12.84 ID:BqWk6zsC0.net
役者には悪いがニリンソウはお前もう黙ってろとしか思えん

52 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 02:00:42.44 ID:iEhkE/Zv0.net
>>48
ドンブラは公式のティックトックで本編じゃ絡まないはるかんとソノニの百合描写も入れてるな
リバイスはやってないんだよね公式ティックトック

53 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 02:01:51.85 ID:VZJBVKCi0.net
花はともかくさくらはお世辞にも人気があるとは…花もアギレラ時代の人気貯金が大きいけど。

今ツイッターの映画垢で毎日キャラ紹介が上がってるけど各々についてるいいねの数
リバイスだけだと下から五十嵐幸実→五十嵐さくら→バイス→五十嵐一輝っていう。
一番多いのは花。
掲載条件はみんな一緒(既出のキャラ写真+キャラ紹介文+映画での役どころ)だから
いいねの数はある程度人気のバロメーターなんじゃないかと。

54 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 02:40:31.23 ID:4hfQUCgvd.net
ここでも素行が良いと言われていた前田くん
スキャンダル起こして(実際は何も起こしていない)シナリオ変更になったのかと思うほど本編の一輝が空気でなんか不憫

55 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-QtiM [106.146.14.83]):2022/07/14(木) 06:42:35 ID:vgFSlBQXa.net
結局赤石が用済みになったのは計画が失敗続きだったからで合ってる?
赤石に代わる何者かと契約したから用済みになったとかないかな アヅマと赤石の例があるから複数契約はいけるんだよな

56 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 06:57:42.67 ID:iEhkE/Zv0.net
>>54
木村昴から悪魔のいない男って言われてたな

57 :名無しより愛をこめて (スッププ Sdee-Dps7 [27.230.95.109]):2022/07/14(木) 07:53:46 ID:/alW2lC4d.net
>>55
なんも説明されてないのでわかりません

58 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-2twL [106.146.15.144]):2022/07/14(木) 08:02:32 ID:wnErdaSta.net
>>49
1字1句同意
こいつら出てくるだけでウゲッてなる

尺を無駄に食ってきた割に役立たずで背景も薄っぺら
可愛いのに邪魔でしかない存在に仕立て上げた脚本が愚劣過ぎてギフより脅威
リバイスに完膚なきまでにブチ倒して欲しい

59 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 08:17:29.10 ID:OUdAKYpha.net
>>32
戻る流れを描く話数はもうない

60 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 08:23:09.64 ID:dDF4AdlQM.net
>>37
改行へたくそマン

61 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 08:34:41.69 ID:dDF4AdlQM.net
>>41
「だいぢゃ゛ん ぢがゔの゛!」って迫真の叫び()で説得したから聞き入れないダイジのほうが全面的に悪いゾ

62 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:09:49.12 ID:EM5DgNJBd.net
さくら役の人の怒鳴り声は全音に濁点ついてて本気で耳障りでイライラするわ

63 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:22:18.65 ID:sAAiX/xK0.net
>>54
去年やらかした1号と3号にも何の制裁もなかったしなあ…。
やらかしも影響してキャラ人気が碌に出なかったのは自業自得だし。

64 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:38:11.60 ID:bQZUQqA40.net
さくら出てくるだけでイライラする人結構いるんだな。
自分の心が狭いのかと思ってたから安心した

65 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:40:02.34 ID:mRcKRPUud.net
>>54
まあその分、後年にライダー依存しなさそうって意味では良いんじゃなかろうか
誰とは言わないがライダー主役で若くして未だにライダー頼みでレギュラーを碌にとれてない人もいるから

66 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:42:44.16 ID:p2NkWBZ00.net
>>62
あの子ホントは可愛いんだけどね
怒ってばかりの役だから可哀想
目もつりあがっちゃったよ

67 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:49:12.14 ID:Smz8YEqJ0.net
演技指導もよくないんだろうねさくら
さくらと花の役者が百合っぽい話ふられても???な反応示すとこはまだ良い
熱量高い公式の推しとバランスとれてる
百合推し否定はしないけど主人公とかメインに置きつつわかる人にはわかる感じで商売してくれたらまた印象違ったのに

68 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:52:02.08 ID:Resva59A0.net
目立たせるなら釣り合うように活躍させればいいのに中途半端にした結果オタクのヘイトが向いてかわいそうだなと思う

69 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:53:42.72 ID:mRcKRPUud.net
>>67
この2人がショッピングの回の演出よくわからんと言っててその回の監督誰だったかと思ったら石田かよ
キバあたりからKYな演出ばっかやってる印象だわ

70 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 10:53:42.98 ID:NqVOrimmd.net
ゼロワンも主人公は空気で、女性ライダーは見せ方不味くて嫌われがちだったが
その二人があの中では好調だし
一輝とさくらは案外特撮に縛られない売れ方するかも

71 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 11:11:41.37 ID:Smz8YEqJ0.net
>>69
石田監督は昔から当たるとデカい(印象に残る)演出もあるけどなんか不思議な演出してるときもあるから
リバイスだと大二の役者が成長するきっかけになってそうなのが石田監督回と橋じゅんだから収穫もあったはず
百合演出はまぁ、しかたない

72 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 11:54:12.37 ID:Ybmej2IRa.net
映画の記念動画見たが、主役の子がヒロミ人気にうんざりしてんな

73 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 11:56:11.16 ID:Ybmej2IRa.net
>>65
誰?

74 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:05:24.71 ID:Resva59A0.net
ルックスよくてアクションできる主役なのに戦闘は変身後だけでもったいないな

75 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:12:47.91 ID:Smz8YEqJ0.net
>>72
キャラブでAPの人からヒロミの役者が途中で抜けるってなったときに前田が泣いて日向が三通手紙を書いてきたってエピソードあったから多分そこら辺は大丈夫じゃないかな
小松が兄弟二人に慕われすぎてイジられてるというか

76 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:18:14.94 ID:vSA5DKKF0.net
>>64
そんな事思わない人からしたら正直「そんな事で?」とは思う

77 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:25:39.67 ID:si7mplJ0a.net
>>76
リバイスに限ってそういう反応の人は
心が広いのではなく無感動・無関心なんだろうなと思う

78 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:30:03.45 ID:EKbUszXx0.net
まぁ感性死んで無いとリバイス見続けるなんて無理だしなぁ

79 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:40:13.20 ID:iEhkE/Zv0.net
>>70
2人も仮面ライダーゼロワン出身だって普通に紹介されるんだよね
井桁弘恵ちゃんとかバラエティの戦隊特集の時に「私は仮面ライダーんで」って
自分から堂々とアピールしてたし

80 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:41:11.37 ID:X74MfSt9a.net
何かゼロワンのときと同じ感覚だわ
早く終わって欲しい

81 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:44:17.49 ID:lugfOFXLd.net
>>63
一輝(の役者)は何もやらかしてないのになんで終盤こんなヘンな扱いされてるんだ
中の子がトークでニリンソウの二人可愛いとか前向きな発言してくれるの健気で良いなと思うけど、百合より印象薄くなってる主人公ってなんだよ公式とたまにモヤる

82 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:45:51.93 ID:iEhkE/Zv0.net
それと前田くんてLDH所属だけどLDHはジャニーズが絡んでるドラマとか出るの難しいって聞くけど大丈夫かな

83 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 12:49:14.05 ID:iEhkE/Zv0.net
>>80
望月はキュウレンジャーの時も叩かれてたけど
ゼロワンのプロデューサーのメインライターはエグゼイドの時と全く同じだから
正直エグゼイドの配信を見る度に「ああ同じスタッフなんだ」って頭によぎって
正直リバイスよりも辛い

84 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 13:08:00.14 ID:NqVOrimmd.net
脚本家がヒロミはライダーのオーディションに落ちた人たちにインスパイアされて当所の予定にないけど変身させたと言っていたが
普通にオーディション通った主演や光とかちゃんと立ててからそういうキャラ活躍させるべきじゃないの?
復活後もヒロミは大ニ周りでノイズにしかなっていなくて持て余してるし

85 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 13:19:29.14 ID:lugfOFXLd.net
>>82
へぇ、そんな裏事情あるんだ
LDHなら町田鈴木コースであがってく方法あるけど特撮卒業したら若い子向けドラマ一本当てるのが条件かな

86 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 13:39:12.04 ID:hiKTRUPd0.net
>>77
自分と感性が違う人をそうやって切り捨てるのは短絡的だなと思う

87 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 13:39:56.04 ID:4QLeWqJe0.net
藤原竜也が主役してんだから藤原竜也みたいな女がヒロイン()でもいいだろ

88 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 14:14:39.59 ID:38gBXxHra.net
>>86
思った事を述べた迄で否定してないし
切り捨ててもないけど?
随分と短絡的だねえ

89 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 14:16:46.23 ID:mRcKRPUud.net
なんでだよぉぉぉ!

90 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 14:19:32.76 ID:87FYIEQ40.net
>>88
そう思うこと自体が短絡的だって言われてるんだろ

91 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 14:20:30.43 ID:NqVOrimmd.net
>>88
横だけど
そう思わないやつは心がないと言ってるも同然だし
切り捨ててるようにしか見えないが

92 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 14:45:16.73 ID:J/KoMH6mr.net
最近見てないけどダイジは首から血ブシャーしてる?

93 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 15:44:06.23 ID:ynI0bV8Ka.net
ここまで見て悪魔とギフの関係が全くわからん
そもそもギフの目的もわからん
人類の敵なら赤石はギフから人類を守ってきた事になる
ギフが封印されたのか自分で眠りについたのかもわからん

94 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 15:55:28.51 ID:StNzAJ4AM.net
10月31日でガンバライジング10周年らしいな
もしかして次のライダーってガンバライジングのライダーだったりする?

95 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 16:01:33.92 ID:vSA5DKKF0.net
>>77
無関心だったらそもそも観てすらないって

96 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 16:21:11.08 ID:KP+wb7HRa.net
南米の遺跡とは何だったのか...
もっと南米でラテン?なキャラが出るのかと思ってたらデッドマンズだけで終わりとかもったいなすぎる

97 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 16:21:53.82 ID:Jo0w2WBu0.net
初期設定が尽く否定されていくな

98 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 16:23:15.84 ID:cS5z05pr0.net
アギレラの両親の設定も消えたな

99 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 16:37:06.67 ID:d0W8w7wW0.net
アギレラの両親だけじゃなくて妹もいたことにすれば
さくらに妹の面影を見て仲間に引き入れようとしたとか出来たのに

100 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 16:40:13.76 ID:Resva59A0.net
光もだけど親がいなくて組織で育ったという非常にぼんやりした過去しかありませんね

101 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:04:26.65 ID:hiKTRUPd0.net
過去自体は割とエグいと思うけどな

102 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:04:58.26 ID:g2J2zJwcp.net
ラスボスを統一教会にして倒せばリバイスの評価逆転すんじゃね?

103 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:23:21.41 ID:Ntw8Iq220.net
やりたいネタだけを適当に詰め込んだ中学生黒歴史ノートみたいな脚本

104 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:38:05.09 ID:eUTNbSg40.net
プロならちゃんと下処理してから調理せい!って感じ
美味そうに思った材料何でもかんでも鍋にぶち込むな
ジャイアンシチューじゃねえんだから

105 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:40:56.78 ID:RZx66JPAM.net
なんかな
一輝は1番強いから1番強いやつと戦ってるだけのワンパンマンみたいになってるし
バイスは不人気だし
大二は悪役になってよくわからんし
桜はいつも怒ってるし
パパさんはほとんど活躍しないし
ヒロミは再登場後から滑っててよくわからんし
狩崎は悪魔が2匹とか意味不明すぎるし
アギレラはアギレラ様じゃなくなっちゃったし
フリオはもう空気化しちゃってるし

魅力的なキャラが誰一人いなくなっちゃったな

106 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:45:30.65 ID:RV2KBXEzM.net
メキシコ要素は、アステカ文明とかマヤ文明とかやりたかったような気がする。
考古学の本とかその名残りかと思った。
色々調べる時間が足りなかったとか監修してくれる学者を用意できなかったとかで形にならなかったとみた。

タコスのキッチンカーで金を稼ぎつつ逃亡生活をするアギレラとフリオのコンビが見たかったな。

107 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:48:19.05 ID:JP+0Lqvur.net
>>103
あーそれだなwww
イキり倒してるあたりも中二病だよなwww

108 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:49:02.81 ID:KP+wb7HRa.net
バイスまあまあ好きだよ
ベイルも気に入ってたのに出なくなって寂しい

109 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:51:06.28 ID:hiKTRUPd0.net
>>105
バイスって不人気なの?
いつのスレで見たか忘れたけど木村昴のキャラ人気ランキングでジャイアンに次いで3位だった記憶がある

110 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:53:25.71 ID:TrbKBxKn0.net
そもそも赤石に実の子供がいれば丸く収まってたんじゃないか説
生まれた時から思想を英才教育しとけば大二ポジにできたろうし
子供にもギフの遺伝子が流れてれば純平の代わりに実験体にできたろうし

111 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:53:49.14 ID:j0dTUi1Fa.net
短絡的だな

112 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:57:33.48 ID:JqlkmBWta.net
マジでディケイド以来の「結末は映画で」じゃないだろうな

113 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 17:58:27.36 ID:hiKTRUPd0.net
ただでさえ尺を余らせてるのに結末を丸投げする必要は無いやろ

114 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:03:29.79 ID:xIO6aWmB0.net
昔のドラゴンボールアニメの冗長な引き延ばしあるじゃん
原作に追いつかないようにする為の妙な間とか
クソどうでもいい過去回想話にねじ込んだアニオリ
あの部分だけを見せられてる感覚なんだよリバイス

115 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:04:29.59 ID:eSced6RX0.net
今月末にギフ倒して8月は総集編+新ライダー紹介でも違和感ないくらい
やること残ってない。

116 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:06:03.35 ID:I1+g1xKid.net
尺が余ってるのに主人公筆頭に掘り下げ不足のキャラが渋滞してる謎

117 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:07:58.44 ID:JP+0Lqvur.net
赤石劇場が終わったから見どころ皆無じゃん

118 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:08:20.55 ID:JP+0Lqvur.net
>>115
それで良いよなもう

119 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:10:03.52 ID:xNa4rzYK0.net
正儀に暴走した大二はラスボスの前座として活躍し、
ギリギリのところでヒロミあたりに助けられる展開なのだろうけど
そんな大二と契約結んじゃったギフ様は今後どうなってくかね

120 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:13:37.37 ID:JP+0Lqvur.net
ダイジがラスボスなんだろ兄弟喧嘩で殺し合いとかエモいだろwwwって感じなんすかねイキりさん的にはwww

121 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:14:06.27 ID:/JTx7+qIa.net
そういえばまだ新ライダーの情報見てねえな

122 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:15:32.97 ID:r0pJQTGE0.net
来週には映画で新ライダー見れるんだよな

123 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:19:00.17 ID:RZx66JPAM.net
>>120
ブラックvsシャドームーンやりたいんじゃね
あれも兄弟だし

124 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:20:16.42 ID:JqlkmBWta.net
テッカマンブレードをパクりきれなかったライダー

125 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:22:27.02 ID:KP+wb7HRa.net
クソダサ服を強制するウィークエンドがラスボスだから早く叩き潰して!

126 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:28:56.20 ID:JP+0Lqvur.net
>>123
かもな
超絶劣化版だけどwww

127 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:30:26.55 ID:JP+0Lqvur.net
そう言えば鼻ってウイークエンド前のフライデーのほうがお似合いだよなwww

128 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:31:36.65 ID:JP+0Lqvur.net
赤石は大手芸能事務所への忖度で光が倒したんだなwww
止めは首から血ブシャーマンだけど

129 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:34:56.18 ID:T7U/C/Raa.net
ミスドコラボ嬉しいけどゼロワンとかきてくれた方が嬉しかったな
グラスにはリバイスしかいないからウィークエンド、フェニクスのメンツもいないから余計な争いは起きないぞ
にしてもそろそろ次のライダーの発表会くるな楽しみ

130 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:39:43.33 ID:ypV1nDNt0.net
>>126
俳優はリバイスの方が上だぞ

131 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:39:53.29 ID:JP+0Lqvur.net
早く次のライダー始めろよクソが!

132 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:40:13.97 ID:JP+0Lqvur.net
>>130
は?どこがだよwww

133 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:41:43.71 ID:ThMCxUzP0.net
>>120
俺は最初の予想では真のラスボスはバイスになると思ってたのよね。
なんか物語の方向的にもうそれは無いかなって感じになったけど。

134 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:44:17.39 ID:JP+0Lqvur.net
>>133
まぁどいつがラスボスになっても何のカタルシスもない駄作なんですけどねwww

135 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:45:26.72 ID:ypV1nDNt0.net
>>132
前田拳太郎が倉田てつをより格下ってマジ!?

136 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:46:20.37 ID:JP+0Lqvur.net
イキりマンもうリバイスのことはやっつけ仕事になってるなwww
仮面ライダー50周年をメチャクチャにしやがって本当に許せねぇよ

137 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:46:31.95 ID:JP+0Lqvur.net
>>135
マジ

138 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 18:47:42.95 ID:Zllc4N360.net
実の兄を穀そうとしたのに
その陣営におめおめと戻ろうとしたら
ガチの人格破綻者だよな…

最後まで抗えよ

139 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 19:02:49.61 ID:UDjAJv/H0.net
>>138
リバイス暗殺未遂は隠蔽するし、初変身で口だけ贖罪に触れてるだけで実際は依存対象変えただけのクソ女も味方ヅラ、正義ヅラできる作品だぞ。
ジュニアを無力な避難民にけしかけたのも無かったことにしてヤッタ、大ちゃんが帰ってきた!とか余裕でやれるわ。

140 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 19:36:06.89 ID:UxEV4w8d0.net
時速100キロの新快速から飛び降り、平然と去る JR住吉駅

 神戸市東灘区のJR住吉駅で、時速百キロもの猛スピードで通過する新快速電車から
男がホームに飛び降り、立ち去っていたことが三日、兵庫県警の調べで分かった。
男は居合わせた客の視線を気にせず、何事もなかったように歩いて姿を消したという。
 県警は、鉄道営業法違反の疑いで行方を探しているが、警官らも「こんな『途中下車』
は聞いたことがない」と首をかしげるばかりだ。
 二日午前十時四十五分ごろ、同駅ホームで、近江今津発姫路行き新快速電車から、
赤い服を着た若い男が飛び降りるのを複数の人が目撃。男は勢いで鉄製フェンスに激しく
ぶつかったが、そのまま改札口の方に歩いていったという。
 一方、電車内では、連結部付近で人の手や足が見えているのに気付いた乗客がいたが、
「ドン」という音とともに姿が消えたという。
 JRから通報を受けた東灘署や県警鉄道警察隊などが周辺を捜索。病院や医療機関
にもあたったが、該当する人物はいなかった。
 JRによると、新快速の最高時速は約百三十キロ。駅の通過時はややスピードダウンするが、
それでも百―百十キロは出る。車両は窓が開かず、停車駅で連結部にしがみついた
とみられる。
担当者は「新快速から飛び降りて大きなけがもないなんて…。ミステリーだ」と目を白黒させている。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020704ke64410.html

141 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66da-v6uM [121.119.49.118]):2022/07/14(木) 20:34:12 ID:Smz8YEqJ0.net
最近の太秦トークショーってあとでまとめてTTFCで配信されたりする?

142 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 20:40:43.29 ID:gaPknZUr0.net
>>120
「大二…だって俺達は仮面ライダーだろ?」
エモい!エモすぎ!最終回はティッシュ必須!

143 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 20:55:19.53 ID:sBUgnKDO0.net
悪魔モチーフで黒いリバイスと聖なるもので白いライブが対になってるよエモいでしょ?

144 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 21:13:16.77 ID:rusp3krur.net
>>142
エモエモだなー

145 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 21:14:29.99 ID:rusp3krur.net
8月末までってまだ7回も有るのかよこんかゴミが

146 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 22:08:49.03 ID:vSA5DKKF0.net
ライダーも戦隊やウルトラマンみたいに次の作品で変身アイテム共有出来る取り組みしてみれば良いのに

147 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 22:23:02.36 ID:cS5z05pr0.net
アギレラの人気ってマジで無くなったよな
一時期は毎週のようにトレンド入りしてたのに最近は全く入らなくなったし
ウィークエンドライバーも今だに一次だからな

148 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 22:30:39.56 ID:Resva59A0.net
誂えたようなっていうか誂えた衣装が似合ってたのに焼いたからな

149 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 22:37:04.24 ID:qE5kFAgup.net
アギレラとジョージ狩崎はもう個性が死んだ感があるよな

ジョージとか初期から中盤までのマッドサイエンティスト感が良かったし
アギレラに関しては味方化とライダー化をする事でキャラの魅力がほぼ失った気がする

150 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 22:50:48.72 ID:cS5z05pr0.net
平成ライダーの頃は敵から味方に寝返ったキャラはネタキャラ化するみたいに言われてたけど、
アギレラの場合はそれとは逆でキャラを殺して無にした感じ

151 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 22:54:44.48 ID:LlYMHZuk0.net
アギレラってニリンソウメイン回ですら
あんま何考えてんのか分かんなかったし
掘り下げ下手っていうか、
適当に悩んでる雰囲気をそのまま引き伸ばしてて
感情、動機、行動の文脈が雑なの
小説家としてどうなの?
一応木下のお気に入りコンビ成立に向けたドラマだぞ

ギフに捨てられる事がアギレラにとって
どれほど絶望なのか、
アギレラにとって、さくらの存在は何なのか、
ライダーになる事に対して過去との葛藤は無いのか、

しっかりちゃんと考えてハッキリ書けよ

全部曖昧で 「ま、こういう流れなんで」
てな感じで作ってるだろ

遊園地で妙にはしゃいで、演技もキャラに即してなく製作側の適当な感じも透けてたし
真面目に作らないから折角の人気キャラも腐ったんじゃないか

152 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 22:56:12.87 ID:Zllc4N360.net
アギレラも狩ちゃんもヒロミさんも序盤の方は魅力的なキャラだったのにね

諸行無常……

153 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 22:57:19.82 ID:VQXsObi20.net
セリフで説明した全部そういうことになると思ってそう

154 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 23:04:57.84 ID:Resva59A0.net
スピンオフで両親フェニックスに廃人にされたンだわとか触れるんだろうか

155 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 23:12:50.22 ID:qE5kFAgup.net
アギレラの人気と浅倉本人の人気が重なってるのが面白い

以前はアギレラというキャラが大人気で浅倉本人もグラビアで引っ張りだこになってたけど
今は本人がグラビアを封印してアギレラもウィークエンド加入して人気急落して何の魅力もないキャラになる

156 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 23:26:03.55 ID:H5/m0o6Q0.net
アギレラは可愛かった
花はおとなしいと思ったらなんか口めっちゃ悪くて育ち悪そうにみえて興ざめ

157 :名無しより愛をこめて :2022/07/14(木) 23:30:39.43 ID:VQXsObi20.net
浅倉唯、瞬間最大風速ならライダー女優で過去一番くらいだったのに、
一瞬ですーっと沈静化したな

158 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 00:01:15.76 ID:ls46/Wrf0.net
悪の花というか、悪だからこそ輝くキャラとか考えてなさそうなのがなぁ。
フリオもそうだけど毒抜いて飼い殺しがキャラとして完全に死んでる。せめて誰かの仇として因縁の敵が向こうにいるからこっちで戦うわくらいの協力関係とかデッドマンズの被害者と交流して感じた罪悪感を胸にただ贖罪のために戦うとかなら今までのライダーとかでもあったし、キャラとしても生きた。さくらのためとかいう依存対象変えただけのクソオブクソみたいな今のはオッサンがユリユリエモエモんほ〜する以上の意味が見えない。

159 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 00:05:04.37 ID:n3VdA/GM0.net
作品私物化の末路

160 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 00:12:17.09 ID:v1J02bqsp.net
アギレラを悪のヒロインにするんならギフの末裔の一輝といくらでも絡ませようがあったのにやったことはニリンソウ(爆笑)だからな
花になって存在意義消滅したし花さくら光の3人は消していいわ
あのヒロミですら死に体だし脚本がどうしようもなく終わってるわ

161 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 00:19:44.77 ID:3bSF/Gii0.net
まだ花じゃなくてアギレラだった頃にテレ東のゴッドタンのドッキリ企画に呼ばれた時に
「可愛い」「これは売れる」って絶賛されてたよね浅倉唯

162 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 00:41:20.53 ID:dbbCeflxM.net
悪の女王なのに「ぴえん」とか言ってみたり、かと言ってわがままキャラでもなくフリオに対して「すまーいる」とか励ましたり、怪人態になると強かったり、魅力的だったのにな。

今は一回だけ活躍したけど、個性が無くて弱いライダー。
面白いセリフも言わない。

163 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 00:46:52.02 ID:3bSF/Gii0.net
主人公の一輝よりもヒロインのさくらと絡ませるのも人気になってたんだろうか

164 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 00:59:03.67 ID:baO0tekT0.net
>>151
演者達もニリンソウが意味不明で入り込めてないからしゃーなし

165 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 01:07:39.95 ID:n3VdA/GM0.net
こいつ連れてきたPは目が腐ってたんだろ

166 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 01:08:10.84 ID:n3VdA/GM0.net
かと言って武部を許したわけじゃねえからな?

167 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 06:26:48.88 ID:p9HwVREn0.net
アギレラもウシムスもデフォで飛行能力持ちなあたりどれくらい強いか判断に難い
こいつら通常ライブやヒロミより強くね?って

168 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 07:07:36.18 ID:IeDUZRRF0.net
偶然にせよ自然発生したキャラの魅力をわざわざ台無しにしてるからね
心情とかの変化を書かない挙句にマンネリbot化させてる

ライダー化って変身して戦闘に参加すれば良い訳じゃねえのに
ただの補欠戦闘要員で終わっちゃってる

169 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 07:39:28.11 ID:utPgAEXR0.net
別に百合展開が全部ダメとも思わんけど、
そもそもさくらとの関係性すらマトモに書けてないからね
いつの間にお前らそんなに仲良くなったの

170 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 08:01:58.43 ID:mxkHqseZr.net
>>159
マジでそれに尽きる

171 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 08:18:38.87 ID:rxtrDn0Pa.net
>>167
アギレラ見てると飛べりゃ強いって訳でもない
プーンて音立てて耳のそば飛んでる虫みたいな頼りなさ(まぁ虫だけど)
オバデモは初登場の飛び回って仲間回収要員のイメージ強いし
デモンズのコンドルゲノムは少しだが活躍してるシーンあってかっこよかったけどな

172 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 08:21:43.45 ID:XBsakei00.net
脚本のお気に入りキャラと言うが最近の展開は評判落とす為にしか見えない

173 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 08:58:09.19 ID:3bSF/Gii0.net
日向くんがドンブラキャストと一緒にTikTokで踊ってたけど大二が去年の神代兄妹のゼンカイとのコラボみたいな感じで
ドンブラキャストと絡んだら何か価値観が変わるきっかけになってたかも(無理かな)

174 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 09:32:48.56 ID:Hp3c7Keud.net
アギレラとステイシーの絡みは、、

175 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 09:43:06.64 ID:p9HwVREn0.net
興奮するよね、現実で情を通じ合った仲の男女が素知らぬ顔で振る舞う様子
他のドラマや映画でもそれ踏まえてみるとコーフンするわ俺
漫画や小説なんかでも女性キャラが男と付き合うと文句言う奴いるけど分かってねえなって

176 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 09:53:04.07 ID:3bSF/Gii0.net
>>174
2人も役者の実年齢が驚かれるほど年齢の割りの若く見える童顔同士か

177 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-JQXD [126.166.149.179]):2022/07/15(金) 10:27:17 ID:DDGVzgvur.net
>>172

> 脚本のお気に入りキャラと言うが最近の展開は評判落とす為にしか見えない

単純に脚本が下手なんだろ

178 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srdd-JQXD [126.166.149.179]):2022/07/15(金) 10:28:37 ID:DDGVzgvur.net
役者を〇〇くん呼びしてるのは腐女オバ厨
コレ豆な

179 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2646-mp4O [153.219.61.30]):2022/07/15(金) 10:28:55 ID:suA5iUFU0.net
脚本で優遇されてるのが気に入らないから現場で扱い悪くしてる説

180 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a8c-BXm0 [219.110.208.144]):2022/07/15(金) 10:42:28 ID:YKQX6rWL0.net
子供じゃあるまいしそんな幼稚なことしないだろ

181 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 10:54:50.13 ID:lQsiAcLm0.net
副Pという立場にあたる人間が作品発表前に裏腐垢で情報おもらしして特定のキャラ役者名指しでボロクソにdisって
腐妄想してたオキニキャラはイベントやらムック本やら優遇しまくった挙げ句イベント司会でハァハァオナってた事例があるから

182 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 11:00:42.39 ID:p9HwVREn0.net
もう残り2話くらいでギフさっさと倒して本編最終回やって
残りは木下が真に描きたいであろうさくらと中年男の恋愛ドラマにしろよ
リバイスファイトって感じで再生怪人と一輝が戦うシーンを無意味に挿入して販促ノルマ満たしてさ

183 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 11:03:35.66 ID:RJpQE8t+d.net
終盤なのに空気な主人公って珍しいな

184 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 11:55:11.31 ID:DDGVzgvur.net
>>179
単に脚本が下手っぴなだけ

185 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 11:57:23.47 ID:B32ctqwLd.net
>>162
初変身の時の挑発サインからのかかっておいでベイルとか好きだった

186 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 12:19:33.39 ID:3bSF/Gii0.net
テレ朝でやってるアイドルが原作を考えてプロの漫画家がそれを作品にするって番組で
漫画家さんがそのアイドルの大ファンで趣味を仕事に持ち込んでると言えるのに
気合いが入ってるのが逆に絶賛されてたから作家のオナニーが必ずしも悪いってわけでもないのかも

187 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 12:19:44.28 ID:3VyD2mNOr.net
>>181
誰?

188 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 12:26:24.58 ID:rcEJH+Hw0.net
作家のオナニー は別にいいけど
一般人が見て面白いかが重要だと思う

リバイスは面白くも楽しくも無い

赤石も居なくなっちゃったし、

189 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 12:44:23.99 ID:baO0tekT0.net
オナニーかどうかが問題じゃなくて面白いか面白くないかが問題だよ
面白かったらニリンソウも光の処遇もさくらの名前も今よりは言われてないよ

190 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 12:52:50.08 ID:p9HwVREn0.net
一輝バイスも光も明らかに気に入ってないけど販促や上からの指示で活躍させてる感アリアリ
そんなに筆が乗らなくなるなら虚淵みたいに筆を折れよって

191 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 14:20:43.42 ID:DDGVzgvur.net
赤石復活させろ!赤石風林火山劇場しか見どころしか無かったのに!
後はイキり私物化朴半太は降板しろ!

192 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 15:09:31.94 ID:jKQ/NprOd.net
>>189
面白かったら面白かったで
さくらの名前は良い意味で上がるだろ

193 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 16:22:38.10 ID:JxrzBsQI0.net
>>155
グラビア封印してというよりは
アギレラとしての魅力が花になってなくなってしまったんだろうな

そのまま最後まで悪のアギレラでいさせればよかったのにな

194 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 16:24:44.00 ID:iO7DcRK4a.net
父性に目覚めたみたいな演出するから赤石退場はギフから大二を庇ってだと思ってたが違った
牛島太助をころした時の演出なんだったんだよ

195 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 16:25:23.59 ID:JxrzBsQI0.net
次のライダー情報まだー?

196 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 17:47:47.07 ID:j3FE7KDQp.net
みんなが忘れてそうなもの
若林司令官
心理カウンセラー
弁護士
カメレオンデッドマン
フリオの親友
ギフスタンプ
ジーコ
朱美さん

197 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 17:58:45.41 ID:p9HwVREn0.net
忘れるも何もジーコは仮面ライダーウィザードのリュウソウブラックみたいなもんだろ
フリオの親友も同上

198 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 18:05:04.87 ID:GDBvT16C0.net
>>171
(0M0)<・・・
飛行能力を得たけど何か弱体化した例
どっちかいうとこれはホーリーライブが弱フォームな感じか

199 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 663a-lTRq [121.2.249.142]):2022/07/15(金) 18:20:02 ID:p9HwVREn0.net
映画の予告で久々に通常ライブ見て華があるなぁって思っちゃった
いや、ホリラの翼に包まれる変身とか好きだけどなんかね…

200 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6a9f-QtiM [221.171.28.4]):2022/07/15(金) 18:29:43 ID:zaWwft3G0.net
若林はまだオールアップしてないからヒロミの回想で何かしら触れるんじゃない?

201 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 18:37:16.01 ID:NiShOiCw0.net
ホーリーライブはデザインすごいかっこいいのに、色味が少な過ぎると思う

202 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 18:49:13.37 ID:oW7srdmEr.net
もう赤石居ねぇから終わって良いよ

203 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ c5ad-4Uu4 [110.134.160.121]):2022/07/15(金) 19:07:49 ID:IeDUZRRF0.net
>>198
劇場版で飛べずにフロート使って馬鹿にされたライダーも居るんですよ!

204 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd9f-2HoA [124.247.169.76]):2022/07/15(金) 19:13:14 ID:dnLGElKF0.net
♨お招きコラム第44話・前田拳太郎の巻♨   兄妹の戦いも大詰めに!
Q:記憶を失っていく一輝の秘密が両親にわかってしまったニャ。悲しいシーンだったけど、撮影したときはどういう思いだったかニャ?
戸次さんと映美さんにはこの1年間で本当の両親のように優しくして頂き、
自分の記憶の話をするシーンでは、今まで話せなかった罪悪感と
大切な家族だからこそ心配かけたくないという思いが強かったです。
お二人の気持ちもすごく伝わってきて思い出深いシーンになりました。

205 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd9f-2HoA [124.247.169.76]):2022/07/15(金) 19:14:05 ID:dnLGElKF0.net
Q:仲が良いのはとっても良いことニャン。大二君との仲直りが気にニャる44話。みどころを教えてほしいニャ!
44話では兄妹の戦いもいよいよ大詰めを迎えます。
3人の思いがぶつかり合います!
そしてヒロミさんの勇姿を目に焼き付けて欲しいです。
終盤の日向のお芝居がすごく良かったので是非皆様お楽しみに!!
ヒロミさんの勇姿? これまた見逃せニャイニャン!
とにかく44話が楽しみニャン。
みニャさん、明後日もお見逃しニャく!

206 :名無しより愛をこめて (アウアウアー Saee-OH2N [27.85.206.178]):2022/07/15(金) 19:14:27 ID:T5a3/5owa.net
結局ラブコブも全然うまく使えなかったな。
出始めの頃かなり注目されてたのにな。
もったいないな。

207 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ca8c-tCt1 [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/07/15(金) 19:15:12 ID:3bSF/Gii0.net
>>203
鎧武の冬映画で極鎧武、斬月真、ブドウ龍玄が同時変身した時に
龍玄だけレンゲルみたいに強化してない状態だったのに
ハブられんげるみたいないじりされなかったな

208 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd4a-v6uM [49.98.150.238]):2022/07/15(金) 19:33:23 ID:DqGZmhJpd.net
前田が察し良すぎてさくらが一輝の上位互換とか言ってるの泣けるんだが
お前主人公なんだよな

209 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8522-TkQT [116.70.251.28]):2022/07/15(金) 19:36:09 ID:wO8G0DHv0.net
>>206
可愛いキャラでいながらさりげなく「クズ!」と毒吐くところが良かった
人語を話さないなりにさくらとのコミュがあったりするとかあればね

210 :名無しより愛をこめて (スッププ Sd4a-45Fy [49.105.100.98]):2022/07/15(金) 19:46:40 ID:abwGWObRd.net
こりゃスピンオフは無敵さくら対ムテキゲーマーだな

211 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd7d-jVDF [124.154.169.71]):2022/07/15(金) 19:59:16 ID:GDBvT16C0.net
>>203
ジャックフォームになっても飛べないからフロート借りるしかないんだぞ
一人だけ空への攻撃方法がブリザードゲイルしかないんだぞ

212 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1d01-BXm0 [60.77.216.162]):2022/07/15(金) 20:37:09 ID:OR8jxiPM0.net
レンゲルのフロートに関しては、一人だけ強化フォームがないことの疎外感と、せっかく飛んだのに3人とも一撃で返り討ちにされたあっけなさが面白いだけで、本来は亡き始の意志を継いで戦うっていう熱いシーンだから…

213 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d5d-lTRq [182.168.242.155]):2022/07/15(金) 20:38:50 ID:/GzSG80p0.net
一輝が飛びぬけて強いのもバイスが優秀なだけな気がしてくる
ホントに記憶なくなる以前に虚無な主人公
女性で周囲が遠慮してるとか抜きにステゴロはさくらが一番強いっぽいし

214 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:02:12.97 ID:knvKDPyH0.net
>>213
たかだか空手やってる程度じゃ世界にはもっとステゴロ強いやつ山ほどいるだろうし別に魅力にはつながらん…

というか仮面ライダーで腕っぷしの強さを誇るのはなんか違う気がする

215 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:10:33.28 ID:Z7tnn2x70.net
いくら腕っぷしが強くても心が弱いからさくらは弱者という認識

216 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:12:12.50 ID:cVNQ9jDI0.net
心が弱い上にそこから目を逸らすどころか追い出すとか言う真性のクズだと思う

217 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:16:47.71 ID:Z7tnn2x70.net
「それ私の弱点だから守ってね☆」←は?
「私の弱点武器にして振り回すね☆」←は?

218 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:38:10.21 ID:3bSF/Gii0.net
ドンブラのはるかの方が強い女として描けてるって書き込みはSNSでチラホラ見かける

219 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:41:49.57 ID:H7Hmynos0.net
強い女をあえて描こうとするから失敗する
人を表面上でしか見ていない薄っぺらい脚本だよ

220 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:44:55.44 ID:2Fj+SWiM0.net
はるかどころか主人公(一輝タロウ)のインパクトでも主人公と対立するキャラ(大二ソノイ)でも強さ負けてる気がする

221 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:54:27.92 ID:/GzSG80p0.net
ベテラン枠ではまだ勝ってるから…(橋本じゅん&矢柴俊博)と(和田聰宏)
これからドンブラ和田聰宏がとんでもなくエモい演技見せそうな気もするけど

222 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 21:59:50.72 ID:QmbWpuvF0.net
半太の「強い女」は、
「それの理解がある俺かっけぇ」の裏返しだからな

223 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:07:04.92 ID:YKQX6rWL0.net
>>214
仲間内でステゴロが一番強いって話で急に世界がどうのこうの言うのは違くね
言いたいことは分からんこともないけど

224 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:08:33.56 ID:dN1ujDf8r.net
だからセカイ系なんだろ

225 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:13:54.93 ID:tii8ZCQu0.net
>>208
どこで言ってる?

226 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:15:16.42 ID:8tnlaB3ea.net
映画予告が何度みても見える地雷すぎて逆にこの内容で面白かったらすごいわ
中にはドンブラザーズ目当てに観に行くって言ってる人もいるけど
ぶっちゃけドンブラザーズも変身前のドラマパートで尺取って特撮的な面白さは期待できなさそうだし
リバイスパートで変身後の見ごたえあるアクションがあれば御の字だな

227 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:17:58.11 ID:6J11fuJhd.net
>>221
ドンブラの方は面会時間が短くてほとんど出てきてないからなあ…

228 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:19:22.79 ID:QmbWpuvF0.net
坂本って良くも悪くも脚本はベッタベタにしがちだからな
キャラが立ってる作品ならベタでもいいけど、
リバイスじゃあスベるの目に見えてる

229 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:21:26.47 ID:3bSF/Gii0.net
>>226
空手が得意な前田くんがケイン・コスギと生身でアクションするのはちょっと楽しみ

230 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:40:46.70 ID:qwKBpPEq0.net
>>226
1本の映画としては微妙だけど
主題歌めちゃくちゃ良いよねっていう
ビヨジェネパターンになる予感

231 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:43:30.86 ID:/GzSG80p0.net
つか映画はあんなにTTFC限定ビデオの人物が出張っちゃあかんでしょって

232 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:47:42.59 ID:6J11fuJhd.net
映画や本編を有料ビデオで補完させなきゃならないほど今の東映特撮は予算がないのかもしれない

233 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:51:21.03 ID:utPgAEXR0.net
予算じゃなくTTFCノルマだろ

234 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 22:53:15.62 ID:/GzSG80p0.net
衣装を本編と変えただけなのを猛アピールしたりとかハイジャックなのにロケもセットも殆ど映ってないとか
クライマックス?はバスやいつもの工場でのアクションとかいつにも増して低予算感マシマシというね…

235 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 23:09:24.29 ID:LqYtNcHMp.net
赤石殺すとこ、大二が赤石から
実の家族では得られなかった愛情を受けて
肩入れしかけてるドラマパート入れたら もっと盛り上がったと思う
大二は当初から兄や家族に不満がある感じだし
寂しげな赤石との関係性がもっと発展しても良かったのに

赤石が一方的に迫ってただけで
結局敵を倒しただけの印象なのは勿体ない

236 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 23:11:01.57 ID:DqGZmhJpd.net
>>225
キャラアルバムの三兄妹鼎談

237 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 23:38:30.84 ID:tii8ZCQu0.net
>>236
ありがとう

238 :名無しより愛をこめて :2022/07/15(金) 23:49:51.08 ID:AvqjPBFY0.net
元から初対面のオッサンの壮絶な死に親子愛を見ただけだしな

239 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 00:52:54.52 ID:wAOSivMh0.net
>>229
予告でちょっとあったけど動き良かったし、
ライダー映画ではずれのない坂本監督だから期待。
脚本ダメでもアクションで畳みかけて魅せてくれるはず

240 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 01:21:09.76 ID:J5vPBG+x0.net
オマエタチニジャッジョ!クダス!

241 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd02-Cn8V [14.101.132.41]):2022/07/16(土) 06:42:38 ID:21QfJc6k0.net
今更だがホーリーライブという名前からして
聖なる属性なのに闇堕ちする大二
これってダークサイドに堕ちた後も緑の
ライトセーバー使ってたアナキンみたい

242 :名無しより愛をこめて (スププ Sd03-3+h2 [49.98.64.167]):2022/07/16(土) 06:49:46 ID:2EOWnfskd.net
Pと脚本家が主に批判されてるが柴崎もそもそもパイロットに向いた監督なのかという疑問をずっと持ってる
サブや映画での仕事は優秀だと思うけど個人的にこの人がパイロットやった作品はどれも面白いと思わなかった

243 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f566-qysg [218.110.175.186]):2022/07/16(土) 06:52:05 ID:NR1N1iCC0.net
赤石のキャラ解釈は中の人がそれらしいものを長々と記述してたが
多分脚本の人そこまで考えてないと思うよ…って気の毒になった

244 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab46-H0yH [153.219.61.30]):2022/07/16(土) 06:58:15 ID:vlXXod4n0.net
実際監督と俳優にぶん投げた方が楽だよな
人気キャラなんて檀黎斗みたいに現場で作り上げるのがほとんどだし

245 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 07:36:53.89 ID:21QfJc6k0.net
さくらの気が強い、しっかり者の設定も
彩花自らがそうしたのかな?

246 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 07:39:27.96 ID:NR1N1iCC0.net
元の五十嵐桜からしてクールビューティーみたいだから
あんなヒス女になったのは脚本と現場が共に暴走した結果なのかな?

247 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 07:44:55.53 ID:M6YjiBoo0.net
>>243
滅亡迅雷のアジトの近くでやってた牛父退場時のやりとりがめちゃくちゃアドリブ入ってたって話があるが「これ後から面白く拾えるんか?」となりましたわ
赤石の家族への執着?的なものがあの後から大二に向いたように見えるけどうーん………

248 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b8e-tYCt [119.24.224.86]):2022/07/16(土) 07:53:06 ID:Kfb8qOcx0.net
>>247
あのシーンものすごく良かったけどほぼアドリブだったのか……

249 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1dad-IiYN [110.134.160.121]):2022/07/16(土) 08:02:13 ID:ozKwlWXz0.net
>>243>>247
納得できる解釈するなら橋本さん考察もアリなんだけど時系列考えると相当にズレてるから
長年生きてきた赤石の時間間隔がズレてるとかじゃないと心情変化がおかしくなるんだよな
ペットだと思ってた大二を急に家族扱いし始めたような違和感も

250 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-rjKz [106.168.111.214]):2022/07/16(土) 08:04:38 ID:5VLgdLUK0.net
>>226
映画は本編ほど悪くなさそうだけどなぁ
良くも悪くもいつもの坂本映画に収まってくれそう

251 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f566-qysg [218.110.175.186]):2022/07/16(土) 08:14:16 ID:NR1N1iCC0.net
役者が色々自分で考えて演技プラン練るのは結構なことだが
肝心の脚本家とコミュニケーション取れてるのかな?って思った
ただでさえ縦軸の話をずっと続けてるのに木下毛利とリレー小説みたいなスタイルで書いてて連携大変そうなのにさ

252 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 08:35:14.48 ID:+e8aHmBDa.net
広げた風呂敷畳む事も出来ないならもう脚本家辞めろよ

253 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 08:39:30.11 ID:lWzDjOM3a.net
>>226
予告編でこの家族は私が守る!泣きながら母親が言うけど(変身フラグ)
散々本編で毒親ムーブかましたあとだと「お前…」ってなるだけで予告からキツい
ハイジャックに遭って父親ピンチて脚本家の飛行機事故で死んだ父親がヒントなのか知らんけど
引き出し少ねーなとしか思えんし
これが面白かったら令和の奇跡だ

254 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 09:15:27.23 ID:B3lgL0bp0.net
<明日の仮面ライダーリバイス>第44話「全身全霊をかけて、決断の行方」
大二のため、ヒロミも立つ バイスタンプ手に「お前を変える」
大二が、母・幸実に別れを告げに「しあわせ湯」にやってくる。兄の一輝は激怒
相いれない2人はライダーに変身して激突、妹のさくらも変身して戦いを止めようとするが……。
戦いの場にヒロミも現れる。バイスタンプを手に、大二に向かって「お前を変える」と宣言する。

255 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 09:38:14.75 ID:qttKhiOM0.net
>>254
また兄弟げんかー
なんだかなー

256 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 09:49:54.39 ID:NR1N1iCC0.net
ウシママが死守した区域には2体も出たのにすっかり出番を失ったヘルギフテリアン
一輝以外の面々が束になっても勝てないからしゃーなしなのか?

257 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 09:50:00.49 ID:t2uaS7BKd.net
兄弟喧嘩飽きた
と言っても仲良し五十嵐家に思い入れもないから敵対してるところ見たくない早く和解してほしいとかでもなくて
この二人の関係が良好でも揉めててもどっちでもいいんだけどって気持ち

258 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 09:55:13.73 ID:3C6+OEPl0.net
作中でただのありきたりな兄弟ゲンカって名言されてるからそんなの繰り返されても盛り上がるわけない

259 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 10:09:45.01 ID:E/65NHSz0.net
お前が決めろ!の後に
お前を変える!って、何言ってんだコイツ
余計なお世話だし
言ってる事コロコロ変わる混乱招くだけの
クソアドバイザー気取り馬鹿上司みたいで
嫌いだわヒロミ 早く老衰しろ

260 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 10:10:03.02 ID:z28Ju/v70.net
アルティメットVSホーリーライブなんて結果見え見えだし何回もやる対戦カードじゃないだろ

261 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 10:15:05.53 ID:OXTO1pyS0.net
結構人死んでるのに今更「兄弟喧嘩」と称されても

262 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 10:16:05.37 ID:NR1N1iCC0.net
一輝に関してはバイスがデフォで憑いてるのが動かしづらそうだなって思う
アルティメットリバイ、バイスなんて片方だけでも十分他作品の最強フォーム相当の能力あるっぽいのにそれが二人とかさ

263 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 10:34:09.70 ID:U23Lv8bIr.net
>>254
残り5話とは思えない中身のなさ

264 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 10:54:44.45 ID:JX2Cw4jF0.net
>>254
何回同じ事やってんだよ

265 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 11:04:13.66 ID:n2FX0Zl80.net
>>256
それもアホなんだよな。何も考えずとりあえず強いの出したのが見え見え。
牛母がネームドのヘルギフテリアンにぶっ倒されて光るがそいつをスペック差を超えて倒すとか上手く作劇で作用したことないからマジで不要。てか処理に困るからか全然出てこないからヒロミ80歳と同じで足引っ張ってるんだなって。

266 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 11:11:32.34 ID:RR1af/w20.net
>>165
望月が木下呼んだ理由、木下の小説ほとんど読んでたってだけらしいぞ

267 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 11:13:46.33 ID:3WPOLb4d0.net
>>263
残り7話だぞ
大二の人のインスタで確定

268 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 11:35:01.56 ID:36Cfnh2Xa.net
未だによくわからんのだけど
どのスタンプ使っても自分の悪魔を呼び出すんだよね?
国民全員にスタンプしたときは誰がスタンプしたの?

人間だけ別人が体に押しても押された人の悪魔が出るの?

269 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 11:39:06.98 ID:ozKwlWXz0.net
母親に別れというか決別を告げに堂々としあわせ湯に行ったらその後どうなるかは予想付くだろ?
いくら物分かりに問題がある母親だからって挨拶一つまともに済ませられないのかよってw
大二お前も良い年した社会人だろうが目的達成したいのなら手段ちゃんと考えろよ

270 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 11:39:21.76 ID:a8CQESV8d.net
兄弟そろってウロチョロしてるから話がつまらないんだよ
大二ははっきりと悪になり
一輝は倒す覚悟を決めれば良いのに

271 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 11:41:12.85 ID:vrTKSzxJ0.net
>>260
アルティメットバイス単体でギフを足止めできるからどうあがいても絶望が大二のゴールだ

272 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 12:03:20.11 ID:OXTO1pyS0.net
銭湯だけ無事なんだな
最強戦力の拠点なんて真っ先に襲撃されるだろうに

273 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 12:06:34.69 ID:+bVuc+Cn0.net
1話で本部壊滅した剣がアホみたいじゃないか

274 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 12:10:18.08 ID:ozKwlWXz0.net
赤石「五十嵐家を皆殺しにしろ、大二以外をな」
しあわせ湯「ならば赤石を殺れ大二」

なんという力関係

275 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 13:24:21.34 ID:6Un0kviH0.net
一輝は主人公の癖にフェニックス一輝みたいなポジションというか
ウシムスが本来主人公だけど目立たない星矢って感じ

276 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 13:27:26.26 ID:3WPOLb4d0.net
>>275
主人公像なんて作品によって違うものだろ
仮面ライダーの主人公なんて多種多様だもん

277 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 13:28:40.91 ID:OXTO1pyS0.net
ここまで人間関係狭くて浅い主人公はオンリーワンだな

278 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 13:31:42.97 ID:3WPOLb4d0.net
人間関係が一番狭い主人公ならWの翔太郎がダントツだろ

Wはそのへん全部フィリップに詰め込んでる

279 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 13:52:05.57 ID:6Un0kviH0.net
天道やタロウみたいな俺様TUEEEでもなく
ムテキゲーマー会得後の永夢やRX光太郎みたく敵がどう倒すかの作劇になるでもなく
一輝は圧倒的強キャラでも宙ぶらりんな印象

280 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 13:55:50.09 ID:36Cfnh2Xa.net
翔太郎は幼なじみが初っ端で出てきたしジンさんも昔からの付き合いだしおやっさん繋がりでテキ屋も知り合えたし情報屋達もいたじゃん
いや言いたいことはわかるけど

晴人も親とサッカー仲間くらいで大概だけど仲間は出来たし

281 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 13:56:07.38 ID:HPZtIDM/M.net
この時期に主人公一強になるのは割とよくあることでは

282 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:01:36.20 ID:6Un0kviH0.net
だがここまで目立たず蚊帳の外な扱いなのは珍しいというか前例なくない?
一応大二との因縁があるにはあるけどさ

283 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:03:53.82 ID:HPZtIDM/M.net
>>282
終盤の進兄さんとかも割と空気だって言われてた気がする
あとここ最近の話が大二を中心に回ってて、その大二と一番因縁あるの一輝だからここで言われてるほど蚊帳の外とは感じないな

284 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:07:02.09 ID:AA2thSFMp.net
>>282
それはお前が知らないだけでは?

それに大二との因縁があるなら蚊帳の外でもないじゃん

285 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:08:06.33 ID:ozKwlWXz0.net
>>278
でも翔太郎はフィリップとは裏表の存在だから
密度こそないけど誰とも繋がれる
職業柄風都中に繋がってるとも言える存在だからねえ

286 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:15:09.29 ID:vrTKSzxJ0.net
そろそろ仲間内で記憶消える情報共有しろよ
大二にかまけてないで一輝の変身止めなきゃダメでしょ

287 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:17:14.68 ID:2EOWnfskd.net
>>273
せめて1クール終わってから壊滅させたほうが良かったと思ってる

正直、人間関係が広かった主人公って言うほどいるかね
設定上なら世界回ってた五代や映司、各地転々としてた弦太朗は顔は広そうだけど

288 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:17:24.36 ID:AA2thSFMp.net
絶対に主人公がストーリーや人間関係の中心である必要性はないんだよな

ゲスト中心のストーリー作品なんてよくあるし
刑事ドラマとか探偵モノとかだと珍しくもないならな

289 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:21:17.43 ID:2EOWnfskd.net
学生で人との繋がりを強調してんのに学校の関係者が1人も出てこないゴーストぇ・・・

290 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:26:07.07 ID:AA2thSFMp.net
主人公がストーリーや人間関係の中心に必ずしもいる必要がないってのは翔太郎が良いレベルだと思う

291 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:47:17.59 ID:ALrNg50Na.net
>>79
他にないし

292 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 14:48:35.77 ID:ALrNg50Na.net
>>94
ディケイド3期ですね

293 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 15:00:56.47 ID:ozKwlWXz0.net
最後はすべての記憶を失った一輝がラスボスになるんだろ

んでみんなで思い出年表を読み上げながら
スタンプキックで無くした記憶を叩き込む

294 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-mECs [49.98.150.91]):2022/07/16(土) 15:20:16 ID:tb+mqVgKd.net
主人公ラスボス化はキバやディケイドがそういう流れやろうとしてたと記憶してるけど他に過去ライダーであったっけ?
自分も記憶無くした一輝ラスボス説最近ちょっと考えてた

295 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd02-Cn8V [14.101.132.41]):2022/07/16(土) 15:34:19 ID:21QfJc6k0.net
>>288
て○を「おれなんてRXの頃は撮影以外自分の
車に籠ってたから次郎さん以外との共演者と
ほとんど関わりがなかったんだぞ、
わかるか?(威圧)」

296 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8dfb-qysg [182.168.229.186]):2022/07/16(土) 16:33:19 ID:6Un0kviH0.net
>>294
成長したなアルト、ジオウ
どちらもラスボス風ってだけだけど

297 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8dfb-qysg [182.168.229.186]):2022/07/16(土) 16:48:23 ID:6Un0kviH0.net
次回バイスがギフに捕まるみたいだし洗脳バイスがラスボス化あるかもしれんな

298 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 17:25:00.35 ID:6DYVYMK30.net
>>288
刑事ものや探偵ものは最終的に事件を解決に導くのは主人公だからな。
一輝の場合「キメるべきところはキメる」主人公としての見せ場が
全然用意されてない状況で脇に置かれたまんまなのが問題。
おせっかい設定なのに家族以外と全然関われてもいない(顔見知りレベル)し。
ゲストモブで2話完結の頃ならともかくレギュラーが出揃ってこの有様はさすがにどうかと。

299 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 17:30:23.91 ID:6Un0kviH0.net
むしろ一輝はキメる所だけ与えられてるというか
それも延々と続くもやもや展開の為にキメ切れていないというか
サッカー日本代表のパスサッカーとヘタレオフェンスみたいな感じで
いい感じにゴール前までボール運べてもバックパスで台無しにするプレイを繰り返してるみたいな状況
仮面ライダーなんて俺が俺がの小中学校の授業のサッカーみたいな点取り合戦でいいんだ

300 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 19:02:16.10 ID:21QfJc6k0.net
>>299
>仮面ライダーなんて俺が俺がの小中学校の授業の
サッカーみたいな点取り合戦でいいんだ

ファイズのたっくんと草加なんて普段仲悪いのに
変身した途端に息の合ったコンビネーションという
まさに小中学校の授業のサッカーもしくはバスケ
みたいだったよなw

301 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 19:08:03.23 ID:21QfJc6k0.net
>>298
遊戯王のブラックマジシャンみたいだな
遊戯の切り札なのに一度も勝負を決められなかった
カード
デュエルになると脳筋の海馬でさえブルーアイズで
決めたのに
そういえばベイルの声って海馬の声だったんだなw

302 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 19:14:57.91 ID:6Un0kviH0.net
まぁ555の巧も大概というかもっと無能でウジウジした一輝って感じだけどな
キャラは一輝より立ってるけど

303 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 19:20:33.35 ID:STTLpognr.net
たっくんやってること人殺しと変わらんしそりゃウジウジもするわな

304 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63e6-lpz1 [203.168.82.148]):2022/07/16(土) 19:52:08 ID:8+DHdR/B0.net
>>275
あんな35話までモブ同然だったのが主人公は無いだろ

305 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:08:39.82 ID:6Un0kviH0.net
いやウシムスが主人公云々はポジションの話。今ギフに徹底抗戦してる組織の次期幹部兼尖兵と言ったらやっぱりウシムスでしょ?
むしろウシムスの疑似家族と闇組織の設定で1年やればよかったのになーって思う

306 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:13:32.79 ID:vrTKSzxJ0.net
たっくんは脇を固めるメンツが濃すぎるから…

307 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:21:26.47 ID:3WPOLb4d0.net
>いやウシムスが主人公云々はポジションの話。今ギフに徹底抗戦してる組織の次期幹部兼尖兵と言ったらやっぱりウシムスでしょ?


平成ライダーの主人公はむしろどこにも所属してないケースが多いから
ウシムスが主人公ポジションとか言われてもハァとしか思えんな

308 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:24:48.99 ID:2EOWnfskd.net
ジョージがすげえ薬作ってヒロミを回復させて戦線復帰で良かったのに

309 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:32:36.32 ID:SKPLW+0J0.net
良かった
花自体はいるけどアギレラのキャラというか魅力は死んだって認識してるの俺だけじゃないみたいで安心した

なんかな、デッドマンズの3人が良いキャラ過ぎたんだよな

310 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:33:02.86 ID:JX2Cw4jF0.net
『老化』を『ベイルが生命エネルギーを吸い取ってただけ』に改竄して和解したベイルから返してもらうみたいなしょうもない理屈付けをすると予想

311 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:36:13.35 ID:TWlTzY/Z0.net
イッキは雑に強いって言葉が似合う

312 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:38:17.42 ID:qK3sN5a90.net
>>309
直近のヨドンナみたいな感じになってくれると思ったから拍子抜けしたというか。
悪のヒロインって者にとてつもない需要があるって分かってるはずなのに、
なんでこんな風にしちゃったのかなって。

313 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:38:26.73 ID:yyYcdSmj0.net
ゼロワン、セイバーは販促に縛られないプレバン玩具のライダーが終盤の敵幹部やラスボス(ゼロワン…アークゼロ、アークワン、アークスコーピオン セイバー…ソロモン、ストリウス)だったのに対して、
今作はプレバンライダーを3人も味方にして持て余した上に販促玩具ライダーのライブを敵幹部にしちゃってるのがいけない気がするな。

唯一のツーサイドライバー使いだから退場させ辛い上に、主人公の最強フォームも販促しなきゃだから。

ムテキゲーマー対クロノス、ジーニアスフォーム対エボルの時みたいにみたいに販促がバッティングしてしまい、ずっと同じ敵と戦い続けなきゃいけなくなって話の展開が停滞しがち。

314 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:38:43.92 ID:vrTKSzxJ0.net
今更型落ちデモンズで止めるとかホーリーライブも見くびられたものよ

315 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:39:38.12 ID:3WPOLb4d0.net
>>314
すでにジャンヌで止められてますよ

316 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:52:33.84 ID:08QtEu+L0.net
ってかもう五十嵐家がギフの末裔って設定も置き去りだよな
別にギフと繋がってなくても普通にストーリー進んでるし

317 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:56:08.45 ID:5VLgdLUK0.net
>>311
マコト兄ちゃんみたいだ

318 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:56:53.43 ID:3WPOLb4d0.net
五十嵐家とギフの繋がりは今後描かれるだろう
あと7話もあるわけだしな

319 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:57:00.84 ID:vrTKSzxJ0.net
ギフの末裔って古代にギフ様と交わった人類の子孫とかじゃないの?
一輝たち視点だと因縁が始まったのほんの1代前では?

320 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 20:58:02.69 ID:wnljJnKed.net
>>314
スペックが低いライダーが上のライダーに対して技術で上回るってのは既に何度か通った道だ
まあヒロミは技術云々以前にボロボロな体でまともに変身してまともに戦えるのかって問題だが

321 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d56a-3+h2 [42.125.32.247]):2022/07/16(土) 21:49:28 ID:E/65NHSz0.net
中間あたりで
五十嵐家はギフの末裔だったのだ!
って衝撃的な真実風な事言ってたけど
ギフはただの置物だし、何だか分からないから
すげー滑ってたな

事前に情報整理してちゃんと伝えないと
急に言われてもピンとこないわ

322 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8dfb-qysg [182.168.229.186]):2022/07/16(土) 22:00:07 ID:6Un0kviH0.net
TTFCとかで伝えられる情報、クリエイター側が把握してる事とそれを見ない普通の視聴者が把握してる事に差があり過ぎるような
仮面ライダーベイルで描かれたベイルの蛮行をTV版視聴者が知ってたら
五十嵐兄妹が岐阜の末裔だ言われて衝撃受けてたと思う

323 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 22:19:12.35 ID:B3lgL0bp0.net
ギフの末裔
『仮面ライダーリバイス』の重要キーワードの1つ。
文字通りリバイスに登場する悪魔・ギフの遺伝子を持つ人間たちの総称であり
一見すると普通の一般人たちとは変わらないが、共通してバイスタンプなどのツールを用いずに
自身に宿る悪魔を生み出す事が出来るといった事が確認されている。
出自を知ったカゲロウは自分たちを「ラスボスの親戚」と形容している。

324 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 22:22:53.98 ID:B3lgL0bp0.net
純平は心臓にギフの細胞を移植されて一命を取り止めた
つまり、ギフの遺伝子を宿した純平=元太の血縁の子として生まれた
一輝、大二、さくらの3人は、ギフの末裔

325 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 22:33:46.10 ID:TWlTzY/Z0.net
まずギフの細胞の移植っていうのがテレビで説明してないから(してないよね?)いまいちヤバさが伝わらない…

リスクとかもよくわからんちん

326 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 22:39:37.13 ID:ozKwlWXz0.net
一般的な悪魔や悪魔との契約とギフ由来の悪魔の関係性とかもよく分からんしな
ライダーと怪人が同根なのは分かるんだけど
人間はみんな悪魔を宿してるみたいな話してたし

327 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 22:40:07.02 ID:M6YjiBoo0.net
>>325
テレビにベイル出た後にぶーさん言ってなかったっけ

328 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 22:42:02.62 ID:OXTO1pyS0.net
ギフの細胞ってなんなのか未だによく分かんない
朱美さんでも持ってるんなら五十嵐家の子供も全員最初から持ってるんじゃないの?

329 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:06:29.67 ID:rAsRjX8Jd.net
>>328
朱美さんのはギフから直接ギフデモスにされたんだから持っててもおかしくないやん
五十嵐兄弟にないってのはよく分からんがパパさんならOKだったってことは直接移植されたオリジナル持ちかどうかが問題なんじゃないの?
明確な説明されてないから劇中描写からの推測でしかないが

330 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:07:01.93 ID:+bVuc+Cn0.net
だからそれをただの台詞で済ませるなよ

331 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:09:21.55 ID:x0z8bKU90.net
台詞で済ませるなって逆にどうしろっていうのがよくわからん
リバイスつまらんのは事実だけど文句も的外れなのが大概多いと思うこの頃

332 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:14:39.23 ID:6DYVYMK30.net
>>316
悪魔の設定がブレブレすぎてギフの末裔とその他の違いも良く分からないしな。
たとえばカゲロウを失った大二は暴走したけどヒロミやゲストモブのような
ザコ悪魔を倒された人たちにはその症状が出ない、とかの区別化が全然できたはずなのに。
ヒロミをビビリのヘタレにしてまで大二と同じだった、にしなくても
大二を説得(明日それが成功するんだか知らんが)する役目はできたはず。

333 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:19:53.42 ID:kCq1KhJ30.net
ギフの遺伝子を持った人間が現時点で3種類いるんだよな

・ギフデモス(赤石、朱美)…ギフの力で悪魔に変身した人間。
・ノアの被験体(白波純平)…ノアの人体実験でギフの細胞を移植された人間。
・五十嵐三兄弟(一輝、大二、さくら)…白波純平の子供。父・五十嵐元太(白波純平)から遺伝。

334 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:28:33.66 ID:ozKwlWXz0.net
ギフを倒すにはギフの力が要るって朱美さん情報からギフ細胞が出てくるけど
培養して増やせばいいレベルなのか相当な量が要るのか
説明も大雑把過ぎてどの程度のモノがどれだけ要るのかも分からない

朱美さん救出兼ねて一石二鳥みたいな感覚で作戦も
とりあえず凍らせて持ち帰ろうって行き当たりばったりだったし

335 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:39:00.92 ID:kCq1KhJ30.net
悪魔もいろんな種類がいるんだよな

・ギフ…宇宙からきた生命体。悪魔の祖。

・ヘルギフテリアン/トゥルーギフテリアン…ギフが直接生み出した悪魔。

・ギフテリアン(青)…ギフスタンプを押印された人間を食って生まれる。

・デッドマン…バイスタンプ由来。宿主と契約して生まれる。悪魔の素体にバイスタンプ由来のアーマーを着込んでいる。宿主が死んだら悪魔も死ぬ。フェーズ1デッドマンは死んでも宿主は死なない。フェーズ2以降でも宿主と分離すれば殺してよし。

・ギフジュニア…バイスタンプ由来。デッドマンを生み出せない人間から抽出した弱い悪魔

・ベイル…ギフの細胞を移植された白波純平から生まれた。純平が死んだらベイルも死ぬし、ベイルが死んでも純平も死ぬ。

・五十嵐三兄弟の悪魔…ギフの遺伝子由来。宿主が死んだら悪魔も死ぬ。普段は背後霊or別人格として宿主に憑いている。バイスは変身すると素体の上にアーマーを着込む。ラブコフは変身前からコブラのアーマーを着ている(デッドマンに近いのかな?)。カゲロウは悪魔形態無し。

336 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:43:40.32 ID:3C6+OEPl0.net
>純平が死んだらベイルも死ぬし、ベイルが死んでも純平も死ぬ。
父親だけハンデでかすぎだろ悪魔従順じゃないし貧乏くじすぎねえか

337 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:50:15.46 ID:rYsbvr9Ba.net
本来の悪魔パブリックイメージがそんな感じだから
むしろ親父のベイル以外の悪魔が甘っちょろくて刺激がなくてつまらんことになってる

338 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:53:21.33 ID:kCq1KhJ30.net
>>336
何故か父親だけ悪魔の死が宿主の死に繋がる唯一の例なんだよな。スピンオフで明らかになった設定なんだけど。
脚本家同士(スピンオフの脚本は本編サブの毛利)の設定共有に不備があったのか、元々ベイルだけ特別なのかもわからない。理由は特に語られてない。

339 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:55:28.26 ID:xb7jrcU/0.net
親父は心臓にギフの細胞を移植されたからベイルが心臓に直結してるんじゃないのか

340 :名無しより愛をこめて :2022/07/16(土) 23:59:07.86 ID:kCq1KhJ30.net
>>339
多分そうっぽい。
心臓のない父親がベイルに変身すると心臓が帰ってくる描写もあるし、ベイルは純平の心臓が悪魔化したものなのかな?詳しく語られてないから分かんないけど。

341 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 00:14:44.40 ID:W29Jep5c0.net
>理由は特に語られてない。
この設定に限らずリバイスはこればっかりだから自分が見落としてるのかそもそも謎なのかすらわからなくなる

>>340見て思ったが
変身者は全員臓器のどれかが悪魔と直結しててリスクになるとかだったら重くて面白そうだったのに

342 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 00:22:32.71 ID:0sPSPe1Y0.net
>>341
>>変身者は全員臓器のどれかが悪魔と直結しててリスクになるとかだったら重くて面白そうだったのに

いい発想だと思う。
一輝が記憶を失う設定もこれがあれば活かされそうな気がする。
ベイルが純平の心臓を司るように、バイスは一輝の脳を司るとか…

343 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 00:31:53.13 ID:0sPSPe1Y0.net
カゲロウは大二の片金玉を司っていて、片金玉が消えたところで男性機能は失われないけど、「いい男」としては半人前とか…

344 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 01:04:46.92 ID:CSBqLk8k0.net
>>338
スピンオフで理由は語られてたろ
本編だけだとこいつだけ何故か悪魔が死んだら本人も死ぬことになってる…ってなるのはシナリオ管理がなっちゃいないと思うけど

345 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 01:19:36.63 ID:HEMbwrQ+a.net
さて今日はどんなギャグで笑かしてくれるのかな

346 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 01:29:55.68 ID:rNfm1BUu0.net
>>345
お笑いコンビ「風林火山」は先週解散しちゃいましたよ…

347 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 01:59:59.13 ID:qr5gsQdO0.net
ベテランは確かに芝居の力があるけどリバイスはベテランと謎ゲスト出張らせ過ぎなんだよな ジオウのおじさんくらいでいい 赤石の役者がブログで苦言も漏らしてたけどそりゃ萎縮するだろ…
真面目で顔も演技も良い役者折角揃えたんだしニチアサでは新人若手の活躍や成長がみたいよ 赤石倒したし44話は楽しみ がんばれ若手

348 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 02:12:51.89 ID:2QQxBtJ00.net
>>347
ブログ見たけど苦言漏らしてたっけ

349 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ b5ed-Vb2/ [122.135.9.12]):2022/07/17(日) 02:34:16 ID:5Neo2/ZY0.net
若い子が主役の現場にしてはとにかく静か。
みんながフォロワーが増えたよ!と言って携帯とにらめっこ
(雰囲気が)スタバみたいな控室。
なので僕は撮影は大きな声を出していこうと1人でやり始めました

このくだりかな。
橋本さんに対して委縮とかじゃなく活気がない現場ってことだよね。

>おはなしが難解な部分を強く感じていましたので、敢えて心を鬼にして
>シンプルな外連味を持ち込みました

ここに関しては演者じゃなく脚本のアレさをオブラートに包んだ感がある。

350 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 03:07:10.07 ID:CSBqLk8k0.net
まぁ現場の活気無さそうだよね
既に大多数からつまらない作品と見限られてる中の撮影とかお通夜モードになるに決まってる

351 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 03:31:41.47 ID:/FtoOCiX0.net
フォロワー数で一喜一憂するってことはエゴサーチとかしてる可能性が高いよな。
番組開始当初と今現在との評判の落差をどう思ってるんだろうか。
日に日に増える批判的ツイートを見ながら精神すり減らしたりしてないといいが。
せっかく仮面ライダー50周年記念作の出演を勝ち取ったのに、可哀想。

352 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 03:32:21.87 ID:/FtoOCiX0.net
>>344
理由語られてたっけ

353 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 03:39:18.20 ID:CSBqLk8k0.net
>>351
実際に製作関わってて役者やってたらそりゃメンタルゴリゴリ削れるんじゃね、しかもまだ若い多感な時期だし

354 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 04:55:27.85 ID:0pmvEroPa.net
さくらだけは静かにしとけと思う
怒鳴り散らす演技は永久にやめてほしい
頭が痛い

355 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 05:26:50.44 ID:TRiNyi//0.net
さくらのだみ声ヒス絶叫やら
眼球ひんむきの演技
普通に役者に肉体にダメージ入りそうだからそういう指示出すのやめてやって欲しい
普通に役者が可哀想

356 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 06:06:28.71 ID:WSUHBafm0.net
大二役の人は開き直ってる感あるしな
十年経っても名作って呼ばれる作品だといいなぁ…とオーディション通った時に胸踊らせてたと思うと本当に心が痛む

357 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 06:59:44.16 ID:hXwFTFdzd.net
大二の人は飛羽真役の人が坂一周年かみたいなツイしてた時に反応して「俺も来年こういうツイしてるかも」て言ってたな

一輝の人は一輝が話題にならないの気にしてるし
役者は皆自分の役の評判気にかけてるな

358 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 07:02:56.45 ID:yscWEoIvp.net
名探偵コナン 番外編 「コナン君の疑問」
https://i.imgur.com/uBaKY9c.jpg
コナン「ねえ、蘭姉ちゃん。この人達はいったい何者で何をしてるの?」
https://i.imgur.com/lUcwX2m.jpg
蘭「あらコナン君。これはラブライバーって言うのよ。ラブライブ!を好きな人たちの総称なの。」
「今日はAqoursっていうグループのライブがあるから、それを見に来た人達みたいよ。」
https://i.imgur.com/UzjmlQS.jpg
https://i.imgur.com/Kbc2eA0.jpg
コナン「え?あれれ~?おかしいよ~!?この人たちは大人で、そのAqoursってグループが好きでここにいるんでしょ?」
「なのにどこを見渡しても子供みたいなカッコの人ばかりだよ?まともにデート経験があるなら相応のオシャレをしてくるのが普通じゃないの?」
https://i.imgur.com/RpCBapB.jpg
灰原(工藤君・・・本当は知ってるくせに意地悪ね。彼らはまともなデート経験が無いような人たちだからそういう格好なのよ。
https://i.imgur.com/gQPPnnu.jpg
園子「私ネットで見たことあるわよ!こういう人達のことをチーズ牛丼ヲタク、チ ー 牛 って言うんだって!」
https://i.imgur.com/9ocYtYD.jpg
服部「うわぁ・・・なんやコイツら!どいつも黒髪にメガネで気持ち悪さでも競い合っとんのかいな!」
https://i.imgur.com/hzITm91.jpg
小五郎「間違いない、こういう奴らが青葉真司や山上徹也のような凶悪犯罪者になるんだ!常識を持ち合わせていたらこんな情けない格好で外はうろつかないからな!」
https://i.imgur.com/9cZhhdq.jpg
コナン「あはは…そうなんだ!」
(チ ー 牛 ・・・ 黒の組織よりヤバい奴らかもな(笑))

359 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:02:12.15 ID:AfxAqsB30.net
Twitterでリバイスの話してる奴少なすぎて、話すの恥ずかしいまである

360 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:03:18.46 ID:ou5PJPSc0.net
あーつまんね

361 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:05:16.62 ID:WUwSwgly0.net
危篤状態でマスクしてんの笑うんだけど

362 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:07:10.01 ID:GQ7Nfij30.net
大二はただの悪だろ

363 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:09:31.14 ID:FY8csd5n0.net
大ちゃんやめてー

364 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:09:34.27 ID:OSO7dZiH0.net
大二もギフも全然人の話を聞かない

なるほど一族の宿命か

365 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:16:41.29 ID:UNnA9IP40.net
もう家族以外はいっそ死んでくれないかなとか思ってそう

366 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:19:38.17 ID:WUwSwgly0.net
セフィロスかよ

367 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:19:59.93 ID:c42LmPRq0.net
リデコはもういや

368 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:20:14.95 ID:mnfZFVQi0.net
さぁ白黒つけようぜ

369 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:20:33.87 ID:OSO7dZiH0.net
なんでそうなるんだよw
助けてくれカゲロウって

積み重ねがないまま悪魔が都合の良いバディになってんだけど

370 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:20:40.78 ID:GQ7Nfij30.net
大二は何度だって裏切ってみせる!

371 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:21:45.66 ID:7wee5rlo0.net
カゲロウ復活フォームはライブのスピンオフのネタに取っておいた方が良くないか?

372 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:22:02.83 ID:Z2SWvZfJ0.net
ヒロミからの展開もう1クール早くやれ

373 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:23:45.60 ID:X1MlkrQh0.net
やっぱさくらが邪魔なんだよな……

374 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:24:01.82 ID:Hl/YTyWP0.net
リバイスの方ももう1フォームありそうな気配

375 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:24:32.43 ID:7wee5rlo0.net
大ニ家族もギフもコロコロ裏切りすぎだろ

376 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:24:42.03 ID:OSO7dZiH0.net
ギフ様が自ら解説してくれたおかげで
五十嵐家は悪魔をバディ化することになりました

カゲロウと戦って消滅した(嘘でした)事は原因でもなんでもねえ
色々つじつまが合わん

377 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb8c-/dgn [175.177.42.29]):2022/07/17(日) 09:25:28 ID:AbUNhYVW0.net
絶対もう1クール早くやる展開だろこれは

378 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 95e4-f6Dz [202.213.177.1]):2022/07/17(日) 09:25:42 ID:WUwSwgly0.net
>>370
大二「おれはしょうきにもどった」

379 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-6/kI [126.83.122.204]):2022/07/17(日) 09:25:49 ID:FY8csd5n0.net
ヒロミさんなんで無事なん?

380 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab63-yhLU [153.219.196.215]):2022/07/17(日) 09:25:51 ID:c42LmPRq0.net
朱美さんそんな関係なくて草

381 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd5f-zPiz [14.9.7.128]):2022/07/17(日) 09:26:20 ID:Hl/YTyWP0.net
@4話くらい?

382 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8dba-GsVe [182.166.186.22]):2022/07/17(日) 09:26:22 ID:Z2SWvZfJ0.net
>>374
完成前のを無理やり持ち出した流れだもんなギファードレックス

383 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b2c-J/BL [103.246.82.186]):2022/07/17(日) 09:26:47 ID:4+wlc0nz0.net
なんか良い話風で終わったけど、
徹頭徹尾何がなんだか分からん話が続いてるな

384 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-Vb2/ [126.111.221.221]):2022/07/17(日) 09:27:29 ID:xP+mVl4A0.net
>>381
6

385 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9dad-VHkn [116.64.128.10]):2022/07/17(日) 09:27:31 ID:X99LiX6v0.net
やっと気づいたかじゃねえよお前自分から死んどいて何言ってんだ…

あと兄妹けっきょく欠片も解決に意味なかったな
兄弟喧嘩とは一体

386 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d5ad-ESA7 [42.147.226.174]):2022/07/17(日) 09:27:51 ID:7wee5rlo0.net
ラスボスはオルテカか

387 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1dad-IiYN [110.134.160.121]):2022/07/17(日) 09:28:14 ID:OSO7dZiH0.net
なんか誤認逮捕した相手が別の事件の犯人だったんで結果オーライみたいないい加減さ

388 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 452e-GsVe [210.253.239.115]):2022/07/17(日) 09:28:25 ID:mnfZFVQi0.net
エビリティ

389 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp29-/dgn [126.166.2.101]):2022/07/17(日) 09:28:42 ID:491Gilrgp.net
何でカゲロウ復活で万事解決になるのかもわかんないし、ここまで関係が拗れた最大要因の朱美さんの誤解を全部放り投げたままなのどういうことやねん

390 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9dad-VHkn [116.64.128.10]):2022/07/17(日) 09:28:48 ID:X99LiX6v0.net
>>386
せっかくまだ被害が少なかったのにオルテカまで犠牲になってしまうのか…

391 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e302-7aiG [59.138.184.159]):2022/07/17(日) 09:29:06 ID:P7LDgsts0.net
駄目だ、ライブが弱すぎる
ってカゲロウ帰ってきた!
遅すぎだろ

カゲロウは仲良しごっこをしないでくれ
ってバイスようやく敵になってくれるのか

放置されたオルテカ…

392 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3b35-qysg [119.82.185.10]):2022/07/17(日) 09:29:08 ID:puEIQKbv0.net
80歳の爺ちゃん、通常デモンズでホーリーライブと互角の勝負をする

393 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-hwLp [106.128.159.220]):2022/07/17(日) 09:29:11 ID:74H3Sl5Fa.net
家族愛もヒロミの説得も関係なくない?

394 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM19-yhLU [150.66.65.24]):2022/07/17(日) 09:29:14 ID:pxHRyEChM.net
仮面ライダーイガラシだ!

395 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 452e-GsVe [210.253.239.115]):2022/07/17(日) 09:29:16 ID:mnfZFVQi0.net
急にギフ様が語り始めるw

396 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd5f-zPiz [14.9.7.128]):2022/07/17(日) 09:29:33 ID:Hl/YTyWP0.net
>>382
なんか映画のCMでそれっぽいのバラしてたなw

397 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ad-eZO7 [61.21.160.246]):2022/07/17(日) 09:29:41 ID:z31815yd0.net
今回は、遅えぞ大二!!につきるな

398 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM19-yhLU [150.66.65.24]):2022/07/17(日) 09:29:48 ID:pxHRyEChM.net
お前ら正直言えよ
今日のリバイス面白かっただろ?

399 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-sG64 [49.96.46.76]):2022/07/17(日) 09:29:49 ID:B1gILXF8d.net
https://i.imgur.com/EI5xKUB.jpg
https://i.imgur.com/3o2PlRd.jpg
展開はどうあれエビリティライブなかなかかっこいいやん
ホーリーに手を加えただけなのに黒が入るだけで印象変わるもんだな

400 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5502-lpz1 [106.172.39.217]):2022/07/17(日) 09:29:50 ID:JtmtdxIi0.net
カゲロウも一時的に実体化できてたみたいだが
ラブコフが武器化するまで見えないのは何でだっけ

401 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bad-36TQ [119.171.59.230]):2022/07/17(日) 09:29:50 ID:X1MlkrQh0.net
積み重ねがなさすぎるのとストーリーの流れがメチャクチャすぎる
絶対さくらとアギレラ周り消したほうがよかっただろこれ

402 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e302-7aiG [59.138.184.159]):2022/07/17(日) 09:29:53 ID:P7LDgsts0.net
今回は前よりかは楽しめた

403 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d5ad-ESA7 [42.147.226.174]):2022/07/17(日) 09:30:04 ID:7wee5rlo0.net
兄弟喧嘩の後に銭湯に入って仲直りとかじゃないとか風呂屋の設定無駄遣いで草

404 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-yhLU [60.105.103.211]):2022/07/17(日) 09:30:10 ID:N7ZhPvRT0.net
オルテカとかふよふよ浮いてたけど今までの被害者も解放できるフラグ?

405 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 95a2-VLc8 [202.216.59.131 [上級国民]]):2022/07/17(日) 09:30:24 ID:6n+4k+L50.net
カゲロウ復活からのエビリティライブは良かったけどそこまでに行くまでが長すぎてもう大二の評価が地に落ちてるのが
この展開をもっと圧縮してやれ

406 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW abb9-uTBO [153.246.198.157]):2022/07/17(日) 09:30:31 ID:jqJT0D6C0.net
仮面ライダー五十嵐(笑)

407 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3bad-36TQ [119.171.59.230]):2022/07/17(日) 09:31:04 ID:X1MlkrQh0.net
>>398
>>399
単体だけ見れば今回は話もエビリティライブも好き

408 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9dad-VHkn [116.64.128.10]):2022/07/17(日) 09:31:18 ID:X99LiX6v0.net
>>399
デザインは好きだわキレイだしカッコいい
羽が舞う演出もいいよね

409 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 452e-GsVe [210.253.239.115]):2022/07/17(日) 09:31:50 ID:mnfZFVQi0.net
ヒロミ先生、家族のところへ戻りたいです

410 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-hwLp [106.128.159.220]):2022/07/17(日) 09:32:19 ID:74H3Sl5Fa.net
>>398
アクションシーン良かったよね
だけどストーリーは支離滅裂だよね

411 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d5ad-ESA7 [42.147.226.174]):2022/07/17(日) 09:32:51 ID:7wee5rlo0.net
こんなに惹かれない映画予告は鎧武以来だ

412 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd5f-zPiz [14.9.7.128]):2022/07/17(日) 09:33:37 ID:Hl/YTyWP0.net
>>411
あれじゃまるで母ちゃんも悪魔みたいだったよなw

413 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-sG64 [49.96.46.76]):2022/07/17(日) 09:33:57 ID:B1gILXF8d.net
ギフ様いきなり良い声で喋りだしたの笑うわ
もっと早く喋らせろよ

414 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ad-eZO7 [61.21.160.246]):2022/07/17(日) 09:34:35 ID:z31815yd0.net
以前の仲違いの時の
「プリン十個ね」「一個な」みたいな
兄弟らしい応酬での仲直りがまた見たかった

まあ今回は「ライダーキック十回ね」くらいの規模だが

415 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d5ad-ESA7 [42.147.226.174]):2022/07/17(日) 09:34:45 ID:7wee5rlo0.net
ケイン・コスギは仮面ライダーシノビに出てほしかった

416 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb8c-/dgn [175.177.42.29]):2022/07/17(日) 09:35:00 ID:AbUNhYVW0.net
ギフが喋るのもエビリファイ登場も仲直りも全部遅くない?

417 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b5f-qysg [121.103.142.143]):2022/07/17(日) 09:35:55 ID:jRDkv2xl0.net
ギフの声はドンブラのついでにアフレコして貰ったのかな?

418 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd01-qysg [126.227.35.198]):2022/07/17(日) 09:36:20 ID:QhyBTraS0.net
ギフの食糧が悪魔って事は結局人間は犠牲になってないって事なのか?
結局悪魔ってなんだ、というか今までの大二の戦いってなんだったんだよ

419 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b2c-J/BL [103.246.82.186]):2022/07/17(日) 09:36:33 ID:4+wlc0nz0.net
「失われた自分の片割れと和解して最終フォームになって、挿入歌流しながら無双する」

って、鉄板の激アツ展開なのに過程がフワッフワなせいでなんか盛り上がらんな

420 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 452e-GsVe [210.253.239.115]):2022/07/17(日) 09:36:40 ID:mnfZFVQi0.net
今まで赤石の一人芝居かと思われていたが
ギフ様はおしゃべりでした

421 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-yhLU [60.105.103.211]):2022/07/17(日) 09:36:53 ID:N7ZhPvRT0.net
ギフボイスは契約するかギフ空間じゃないと聞こえないのかな

422 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d5ad-ESA7 [42.147.226.174]):2022/07/17(日) 09:37:20 ID:7wee5rlo0.net
今回唯一の褒めどころは挿入歌の音量バランスが良かった所だな

423 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-hwLp [106.128.159.220]):2022/07/17(日) 09:37:43 ID:74H3Sl5Fa.net
ギフ様が赤石に任せて寝てた理由の説明が今回の話と結び付かんよな
記憶の喪失と写真から消えるもそうだけどなんとなくが多くて全然腑に落ちない展開ばかり

424 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd01-6/kI [126.142.160.60]):2022/07/17(日) 09:38:01 ID:EkQ3Th/k0.net
親父体張って命をかけてまでメッセージ送る必要無かったな
今回180度心が入れ替わった理由もよく分からんけど

425 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sdc3-ufgn [1.79.82.14]):2022/07/17(日) 09:38:35 ID:9K5gYww7d.net
ゼロワンもリバイスも
初期の設定がよくできていて
脚本家が普通に台本つくるだけで良作にできていた設定を
なぜワザとひねらせて駄作化させるん?

426 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 95e4-f6Dz [202.213.177.1]):2022/07/17(日) 09:39:27 ID:WUwSwgly0.net
何で狩崎パパ、危篤なのにマスクしてんだ?
酸素つけろよ

427 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d5ad-ESA7 [42.147.226.174]):2022/07/17(日) 09:40:02 ID:7wee5rlo0.net
ギフが急にペラペラ喋り出したのは初代アマゾンのオマージュか?

428 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sdc3-ufgn [1.79.82.14]):2022/07/17(日) 09:40:34 ID:9K5gYww7d.net
>>426
ダースベイダーみたいな感じなのかね?

429 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 454e-GsVe [210.138.105.22]):2022/07/17(日) 09:40:56 ID:8WTxOGQz0.net
https://news.mynavi.jp/article/20220717-2401266/
さらに連休始めの8月11日からは、第3弾入場者特典「仮面ライダーバトルガンバライジング プロモーションカード『PRM-036 新仮面ライダー』」の配布開始。
こちらは『劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア』の公開を記念し、仮面ライダーリバイ&仮面ライダーバイスに加え、22年9月~放送予定の「新仮面ライダー」が1つのビジュアルに集った、劇場版限定の特典となる。
気になるビジュアルは、来週7月24日のTV放送後に、満を持して解禁予定。

430 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-cNHU [49.104.17.33]):2022/07/17(日) 09:41:14 ID:1CfHOBTYd.net
薄々分かっていたけど
赤石はギフのこと何も分かっていなかったと…

431 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3ad-eZO7 [61.21.160.246]):2022/07/17(日) 09:41:43 ID:z31815yd0.net
家畜養殖してたけど増えすぎたから間引きするね
今度は品種改良したやつで育てるね
ほらそうすれば僕と人間は共存できるよ

432 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 452e-GsVe [210.253.239.115]):2022/07/17(日) 09:41:58 ID:mnfZFVQi0.net
>>425
ゼロワンは無理だろ
初期からヒューマギアでギャグやりたかったみたいだし

433 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd5f-nGFD [14.8.5.194 [上級国民]]):2022/07/17(日) 09:46:27 ID:iQnY9aM/0.net
>>343
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


      (U)  


( '∀')ノ   カゲロウを分離しました!

434 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:50:04.49 ID:7wee5rlo0.net
残り4~5話でパワーアップされてもな

435 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:50:52.22 ID:VsHZSpEf0.net
そこは大二はカゲロウの復活を目的としてギフと契約した、とかのほうが良くねーか

436 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:51:46.78 ID:ou5PJPSc0.net
ホーリーライブに良いところがひとつもない

437 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:54:05.77 ID:yeHju9Ht0.net
大二「あばよカゲロウ、これで俺は揺るぎない正義となれる」みたいな感じでカゲロウ消したことを正しいと信じて疑ってなかったら今回の展開に深みが出たけど、大二は消したくて消したわけじゃなかったからチグハグになってる

438 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:59:00.93 ID:7wee5rlo0.net
80歳のご老体にあのライダーキックはキツいって

439 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:59:32.20 ID:pxHRyEChM.net
やっべえ
今日リバイス面白かったのにドンブラザーズがその上いってたわ

440 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 09:59:58.26 ID:Ezf+t+uka.net
ジャンヌは強化形態貰えないのか?
TFFCのガールズ限定とかになるのかね

441 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:00:36.18 ID:WUwSwgly0.net
>>439
今日のリバイス面白いて正気か?

442 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:01:36.44 ID:mnfZFVQi0.net
>>439
オッペケやめたん?

443 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:01:54.02 ID:jRDkv2xl0.net
今週は面白かったマンなんやかんや毎週楽しめてそうで羨ましい

444 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:04:24.60 ID:n7dOsWZ/0.net
どうせカゲロウは復活するだろうなと思ってたけど
何か予想通り過ぎて・・・
あと映画よ・・・仮面ライダー五十嵐ってなんだよ・・・

445 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:05:30.81 ID:YHDkKV5fd.net
オルテカはそっとしといてやれよ
唯一と言っていいくらい後腐れなく綺麗に退場できたキャラだろ

446 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:05:39.44 ID:7ig0Znm60.net
いい話風でまとめた信者力を試される回だった

447 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:06:12.36 ID:Ezf+t+uka.net
>>444
やっと50周年ぽいネーミングになって良かったんじゃないの?

448 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:06:39.49 ID:n7dOsWZ/0.net
復活するだろうとは思ってたけど
あの別れが茶番みたいになるじゃんよ

449 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:07:28.34 ID:NOrb+KU30.net
今週は良かったと思う
それまでが長すぎたな

450 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:08:23.92 ID:AeE7g7Rc0.net
まあ明らかにカゲロウの羽がスタンプに吸収されてホーリーウィングスタンプになってたしな

451 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:09:23.49 ID:QKhk251Za.net
>>450
あの時から、ああこいつこの中で生きてるなとは思ってたよ

452 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:09:50.31 ID:TixJ3bbt0.net
最近のリバイスがクソすぎたせいで
今日のリバイスはマジで神回に感じる
エビリティライブカッコ良いし
挿入歌もめちゃくちゃ良い
こうして信者になっていくんだろうなと感じた
これが令和ライダーの手段やね

453 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:10:09.99 ID:7ig0Znm60.net
大二成分のほとんどはカゲロウだった…

454 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:10:12.99 ID:jgQtZ9Ow0.net
.>>448
泣き寝入りするまで待ってたって言ってたが
泣き寝入りするまでかなりの被害が出てたんだけど
悪魔だからそれでいいのか

455 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:10:37.34 ID:pxHRyEChM.net
オルテカがおるってか?w

456 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:11:03.98 ID:7wee5rlo0.net
TTFCのガールズリミックスってサーヴェラだけヒロインじゃないんだな
メイちゃん可哀想

457 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:11:24.80 ID:0K5vooMu0.net
シンゾウさんギフかよw

458 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:11:25.20 ID:yIerAfl1d.net
>>447
五十嵐の元ネタは木下半太作品の五十嵐桜なんだが
こんな由来の名前付けられて喜べってか?馬鹿じゃねえの

459 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:11:43.69 ID:mnfZFVQi0.net
仮面ライダー五十嵐vs仮面ライダーフィフティーンまだぁ?

460 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:11:48.45 ID:jRDkv2xl0.net
アルティメット一輝が片手間に必殺技ぶっぱすればイチコロと思われるのに
赤石相手に無理して死にかけてるウシムス馬鹿みたいじゃん?

461 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:12:13.01 ID:VsHZSpEf0.net
バイスが2回も大ニの契約邪魔したの無駄じゃない?

462 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:14:32.10 ID:5d/B9wxFp.net
今週単体で観るとカゲロウとの再会→パワーアップがいい感じに思えたけど、確かカゲロウの方から自分を倒せと迫られて泣く泣く倒したんじゃなかったっけ?
自分の悪魔が憎かったとかそういうのとはちょっと違うような

463 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:16:14.22 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>462
カゲロウやヒロモデモンズの復活に時間かけすぎ

464 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:16:26.68 ID:ZqObstoj0.net
>>448
茶番じゃなかった話どこだよ

465 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:16:40.96 ID:IJ9W45HD0.net
脚本の意図としてはたぶん

大事の中で悪の部分を引き受けるカゲロウが消滅した。
大事の善が暴走して大変なことになった。
カゲロウが戻った。
大ニも正常な状態に戻った。

ということなんだろうが……わかりにくいな。

466 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:16:58.42 ID:TGl1Ze+c0.net
>>378
あいつは洗脳とはいえちゃんと罪の意識あったし……

467 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:17:08.90 ID:V/dU+zSy0.net
お前ら、それどころじゃないぞ

鳴海亜樹子とポッピーピポパポの参戦が決定!8/7配信開始「仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス」
http://applp.bn-sfs.com/view/toei/feedofficial/0/30615/13f081
http://thumb-edge.bn-sfs.com/toei/images/news/30615/5020e4a9-579a-48ca-b7b9-374d86350106.jpg

468 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:19:11.92 ID:7wee5rlo0.net
>>467
あれ?イズってこんなにブサかったっけ?

469 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:20:23.01 ID:7ig0Znm60.net
>>467
相当変なメンツに囲まれてるのに輪をかけてダサいウィークエンド衣装…

470 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:20:50.67 ID:Hpr11fR1M.net
寝坊してリアタイ見逃したけど公式のあらすじ見たらそこまで悪くなさそうだった
あれ?今後もこの視聴方法でいいんじゃね?

471 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:21:18.43 ID:NOrb+KU30.net
>>467
ポッピーがそのままですごいと思った

472 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:21:29.68 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>467
ライダーヒロインが嫌なわけじゃないが本編や男ヒーローをどうでもいいと感じてまでは思わない
スピンオフ自体は見るけどさ

473 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:21:30.72 ID:nJjrhuTQa.net
>>412
七羽さんが千翼から逆母子感染したみたいに
妊娠中に子供達からギフの遺伝子少しもらったとか

474 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:21:41.49 ID:ALPIZD320.net
リアタイの時も薄々感じてたけどポッピー流石にキツいな…

475 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:21:47.46 ID:h4rVEw+50.net
>>465
なるほど この解釈なら納得できるな
大二と一輝が争うシーンとかを長くやるより、こういう具体的な説明を劇中でちゃんとして欲しかった

476 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:22:14.30 ID:7wee5rlo0.net
清水富美加も呼んでやれよ

477 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:22:55.91 ID:4+wlc0nz0.net
ポッピーはそのキツさがええのに

478 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:23:30.40 ID:0K5vooMu0.net
怪奇ジャッカル女は居ないのか

479 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:23:53.48 ID:jgQtZ9Ow0.net
ポッピーってメインヒロインが変身するライダーだったけどさくらに比べてあまり変身しなかったな

480 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:23:59.31 ID:FxYZBWXy0.net
仮面ライダーWの配信期間か風都探偵アニメ化に乗っかりたかった故の判断かな所長出演

481 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:24:20.91 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>478
最近売れてるからスケジュール的に難しいんだろう

482 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:24:25.60 ID:i9IuBoyW0.net
大二は元々カゲロウと共存するつもりだったけど大二が今後の戦いで遅れを取らないようにカゲロウの方が仕掛ける形でライブとエビルが戦ったハズなのに「俺が居ないとダメだってようやく気付いたか」とか言われても困っちゃうんすよね
大二がホーリーライブの力を求めるみたいな感じで共存派カゲロウに戦いを仕掛けた結果からの展開ならわかるけどさ

483 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:24:54.78 ID:nJjrhuTQa.net
>>467
イズと亜樹子の間にいるのは誰?

484 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:25:01.37 ID:xHq+bV+R0.net
これやっぱストーリー構成の失敗だわ
同じ話を繰り返すなよw

485 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:25:05.44 ID:ALPIZD320.net
イズよっかゼロワン世界のその後が気になるわ
不破さんは無事なんだろうな(威圧)

486 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:25:38.58 ID:AeE7g7Rc0.net
>>456
メイちゃん変身しないしって思ったら亜希子が来た!?
まさかなにわの美少女仮面になるのか?

487 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:25:58.80 ID:pkEfSy5CM.net
スマートレディ出そうぜ

488 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:26:32.10 ID:AeE7g7Rc0.net
>>460
仇討ちの為だろう?

489 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:26:51.04 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>482
せめて復活するなら自分がいない方がいいと思ったけど
やっぱ自分が必要だと気付くみたいな感じが良かったのかな

490 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:27:55.15 ID:Pux03bnu0.net
狩崎パパのいまわの際にアギレラと一緒にいた隊員Aってフリオなんだな
ひょっとしてずっとエキストラ的な隊員Aとして出ていた?

オルテカが1カットだけ新撮りで出ていてワラッタ

491 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:28:01.38 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>485
ゲンムとサウザーのスピンオフでも触れないし
わざわざ触れる必要もないんじゃないの?

492 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:28:19.51 ID:7ig0Znm60.net
カゲロウが大二に生存権を譲ったような気がしたんだけど平行世界のリバイスを見たのかもしれない

493 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:28:35.12 ID:z8yLssg+a.net
>>483
消去法でアギレラ

494 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:29:08.66 ID:kh8e0P+h0.net
ギフの力でゲート作って封印しても相手がギフなんだからそりゃ普通に出てくるよな
それで倒したと思うのはどうなんだ・・

495 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:29:59.20 ID:ALPIZD320.net
こうして並ぶとマジーヌのママが一番美人だなやっぱ

496 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:30:27.08 ID:AeE7g7Rc0.net
>>492
スタンプの中に居たとはいえ
一度はHP0にして身体(?)が消えたから一応あの時は意味あったんじゃない?

497 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:30:35.93 ID:QfbLSJSz0.net
ギファードレックス、ギフの遺伝子使ってるからギフを倒せるという触れ込みなのに封印だけって…。

498 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:31:16.20 ID:AeE7g7Rc0.net
>>497
まあ完成前にぶっこぬいて使ってるしな

499 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:31:27.74 ID:urLrxgzl0.net
>>467
所長変わらなすぎw

500 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:34:03.72 ID:4+wlc0nz0.net
ヘンテコ

501 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:36:35.32 ID:ojtwFCZ4d.net
>>467
夏みかんも出してくれ~

502 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:36:41.05 ID:KaMoI2sA0.net
もう44話ですよクソ脚本家さん
話盛り上げる才能ないんですか

503 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:37:33.55 ID:33oEophK0.net
>>467
混ぜ過ぎだろ

504 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:37:57.96 ID:qytb5OtU0.net
>>488
でもそれなりにお膳立てがいるんじゃない?
敵少ないから難しいけど、週末施設の一つに大量のヘルギフテリアンが現れたから分身で処理できるリバイスはそっちに行ってヘルギフテリアン一掃してギフと初勝負、フォロー行けない状態で光るがアギレラとさくらのアシストでフルゲノミクス成功とか光るが俺が決めなきゃってなる状況じゃないとリバイスがまた変なムーブして味方のはずの週末に無駄に人員的な打撃与えてるアホでしかなくなってる。

505 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:38:14.61 ID:s6aHRInO0.net
カゲロウといい、二人で協力して戦う展開とか、それ最初の段階でやれなかったんですかねぇ?

506 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:39:23.19 ID:i5nRY6vx0.net
なんか配信にケインいるってことは今年の映画はパラレルじゃないんだな
てっきりハイジャックに出動する3兄弟なんてパラレルの産物とばかり

507 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:39:30.05 ID:yKIcGvqC0.net
>>467
こうして見ると平成ライダー2期のヒロインって
結婚してない人が多いな。ガイムぐらいか。

508 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:40:05.66 ID:TRiNyi//0.net
ガールズって言ってるが
所長もう既婚者だろうが

509 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:43:01.99 ID:jRDkv2xl0.net
平成2期もサブヒロインは続々と結婚してる
オーズの里中くんとかフォーゼの友子とか
主役級で既婚者は菅田とビースト仁藤だけだっけ?

510 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:43:04.09 ID:QfbLSJSz0.net
所長、ガールズっていい歳で(ry

511 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:43:25.73 ID:OSO7dZiH0.net
カゲロウを失って正義が暴走してるみたいな言い方してたのに
実際はギフと明石にビビって日和ったら引っ込みつかなくなって
カゲロウに泣き言言ったら死んだ振りしてたカゲロウが帰ってきたって意味不明な話に

別にカゲロウって大二の勇気とか闘志を司ってわけじゃないよな
マジレッドが勇気失ってヘタレた回みたいに

んでアンだけ散々ビビりまくってたギフに兄貴がゲート作って
封印すれば勝てるぜ!で解決しちゃう今までの言動全否定

512 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:45:39.45 ID:KaMoI2sA0.net
望月「カゲロウを失って責任感が〜なんたらかんたら」

じゃあ前からカゲロウに対する大二の描写を書けよ

513 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:45:49.94 ID:7ig0Znm60.net
大二がプッツンするきっかけになった女医にヒロミすら言及しない…

514 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:45:51.47 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>509
鎧武の舞役の志田友美もママになったしね

515 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:45:59.73 ID:TRiNyi//0.net
役者の話ってだけじゃなくて
所長はW作中の延長で照井と結婚してるし
子供まで居るからな
木下のきっしょい百合妄想に巻き込むの無理あるぞ

516 :名無しより愛をこめて:2022/07/17(日) 10:46:02.36 ID:G9CZdhpQ0.net
あそこで

我が命を掛けて約束は守る

って言ってくれたら脚本家の株上がったのに

517 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:47:08.80 ID:TRiNyi//0.net
キャラとしても結婚して子供まで居るのを
木下のきしょい百合豚妄想に巻き込むのマジ?

518 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:49:36.59 ID:FxYZBWXy0.net
自分の作品の設定や描写すらうろ覚えなのに他作品のキャラの設定なんて知ってるわけがない

519 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:50:04.11 ID:OyEUU7lmp.net
今は高齢化進んでて30超えてても若手扱いされる時代だからな
男はもう当たり前のように30越えの若手俳優が出てくるが女ももうそれが当たり前になってきた

520 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:50:25.97 ID:jRDkv2xl0.net
平成2期ヒロインの中でもコヨミと並んで幼い印象だった舞さんが
ギャルギャルしい見た目になったりDV糞野郎と交際したりママになるなんて感慨深い
引退したアカリや事務所辞めてから音沙汰がないツクヨミも結婚してたりしてな

521 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:50:50.30 ID:QKhk251Za.net
もしかしてどさくさに紛れてオルテカ助かってない?

522 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:50:51.08 ID:33oEophK0.net
>>508
ヒーローママウォーズ知ってる?

523 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:51:14.29 ID:BOv3Ra+Gd.net
ガールズリミックスの脚本が木下っていう妄想している人がいますね・・・
ガールズリミックスの脚本は内田裕基なんだよなぁ・・・

524 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:51:38.36 ID:VsHZSpEf0.net
大ニより上手いぞ!とか悩み茶化されたりしてる描写、家族との相性が悪い人もいる、その象徴が大ニ

かと思ったら普通に家族として戻ってくるの拍子抜け

525 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:51:41.18 ID:31Jqf9j1a.net
>>467
これ、呼べる人取り敢えず集めた感凄いな
またポッピーやイズが観れるのはありがたいけど

526 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:52:05.56 ID:jRDkv2xl0.net
誰一人として少女が出てこないガールズイントラブルなんてのもあったな

527 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:53:36.04 ID:33oEophK0.net
>>523
元から木下って本編しか書いてないだろ
ベイルは毛利だし

528 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:55:14.96 ID:6iycEvhj0.net
当初はエビリティライブの予定はなかったと知り、ここ数ヶ月の迷走ぶりは色々軌道変更があったんだろうなと。
もう少し脚本のライブ感何とかならないもんかなぁ。

529 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:56:22.94 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>519
主題歌歌ってるDa-iCEももうキャリア長くてほとんど
下積み長かったから「期待の次世代アーティスト」扱いされることあったし
歌手やダンサーもそんな時代らしいな

530 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:56:34.16 ID:TRiNyi//0.net
本編書いてる奴が
しかもニーズ無視して役者にもわからないって言われるニリンソウやるような奴が
推しが主役の外伝に口出ししないと思うか?

531 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:56:38.77 ID:KaMoI2sA0.net
ぶっちぎりで歴代ワーストのクソ作品決定

とにかくまあ描写が足りない
クソ脚本家は100回ライダー作品見てこい

532 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:57:10.61 ID:KieQxNhP0.net
>>523
ガールズリミックス批判してるやつが情報収集能力ないって証明されちゃったな

533 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:57:25.80 ID:0fCA0dkp0.net
うわあん兄ちゃんが悪いよう!かカゲロウの二択しかない大二がお荷物すぎる

534 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:57:40.15 ID:uPcY71fP0.net
仮面ライダーウイングゼロかっこいい

535 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:58:14.89 ID:OSO7dZiH0.net
>>475
大二とカゲロウの関係なんてライダーフォーム関連イベントでしか描かれず
カゲロウ退場もホーリーライブ登場のセレモニーでしかなかったのに後出しで
実は突然不可分の運命共同体扱いになってるし

これが国語のテストなら本文の記述から正しい解答の選択肢を導けないだろ?
解説読んでも多分納得できねえぞ

536 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:58:22.93 ID:QgofZKLDa.net
木下→Pと一緒にアギさくでんほってる人
毛利→大赤とウィークエンド絡みの人
内田→女装癖の人

537 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:59:08.83 ID:cPEvLy7x0.net
映画前に大ニが帰ってきてくれ良かった
敵のままじゃ複雑な気分になっちゃうからな

538 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:59:35.39 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>520
舞さんはアイドルグループ出身で鎧武が終わってからもしばらくアイドル続けてたけど
アイドルたちて男関係でヤバい交友関係を持ってる派閥もいるからな

539 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 10:59:40.18 ID:pKBWNFS00.net
ギフ様に逆らったら人類滅ぼされちゃう、から倒せないから、あっさり封印しようの流れは草も生えない。
闇落ちする意味なかったじゃん。

あと人類滅ぼしたらギフ様はご飯がなくなるんだが

540 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:00:13.18 ID:0fCA0dkp0.net
問:大二の気持ちを答えなさい
答え:本人もよくわかっていない

541 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:00:14.14 ID:9hU44KVt0.net
えエビリティ予定なかったの?

542 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:00:24.06 ID:Dtpl1pH80.net
>>459
フィフティーンだと15周年になっちゃう

543 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:00:37.85 ID:EU9trTaf0.net
ヒロミが単なるお飾り要因じゃ無かったのは
良かった
カゲロウ復活はまあ必然的かな
実は消滅してない云々はスタンプに隠れてる
間は悪魔と分離した様な状態だったんじゃんないか

544 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:01:37.37 ID:7ig0Znm60.net
>>540
俺は怒ってるんですよ!

545 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:02:30.68 ID:KaMoI2sA0.net
クソ展開に口直しにチェイサーマッハの回見たわ

木下の脳内に100回インストールさせたい

546 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:03:11.16 ID:0fCA0dkp0.net
>>544
ちゅ〜るあげたら機嫌直りそう

547 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:03:44.94 ID:n7dOsWZ/0.net
ってかギフ様の声、井上和彦さんなのか
ドンブラザーズに出てたりしたけど声優としてリバイスにも

548 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:04:39.82 ID:R4Q87PHQd.net
>>541
あくまでもシリーズ前半の打ち合わせでは予定がなかったって話
唐突に登場が決まったとかでは無さそう

549 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:05:27.93 ID:xHq+bV+R0.net
設定は良いんだから
まともな舵取りできるプロデューサーだったら
もうちょっと面白かったはず

550 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:05:45.11 ID:OSO7dZiH0.net
ギフ遺伝子を受け継いだ奴らは悪魔が発生してその処理の仕方を間違えると周囲にも多大な迷惑をかける
ギフ様が主張してた人類の進化とか悪意とかは全然無関係でもめんどくさくなることが発覚した回

551 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:08:07.37 ID:OSO7dZiH0.net
>>549
片方が泣き言言うまで死んだ振りしてた
脚本とプロデュースのバディアップ!

552 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:08:20.98 ID:QgofZKLDa.net
ギフの管理外でも悪魔発生するってマイナソーみたいなもんかな

553 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:08:56.79 ID:9hU44KVt0.net
>>548
なるほど
手間もあるし流石になんとなく出すかではないよな

554 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:10:06.39 ID:z31815yd0.net
ギフは悪魔が食料で、悪魔を生産出来る人間はこれまで殺してないってことか
無精卵を産む鶏みたいな感覚なのかな

555 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:11:21.12 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>549
P繋がりだとキュウレンジャーの時も設定は面白そうだったな
なんでもかんでも望月が決めたわけじゃないけどさ

556 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:13:23.48 ID:xHq+bV+R0.net
特撮作品初登板の脚本家に
ライブ感という名のその場のノリでやらせてたら
案の定脱線しだして収集つかなくなった
そんなトコだろう
序盤が良かったのがこういう状況を招いたな

557 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:14:31.32 ID:OSO7dZiH0.net
予算や人気次第では急遽現場主導で実装された
アクセル+タービュラーの飛行形態(CG合成)とか
マッハチェイサー(スーツの組み換え)とか
そういうケースも過去にないわけではないが…

558 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:15:23.35 ID:6n+4k+L50.net
エビリティ予定ないって言っても大体この時期の強化って予定にないのばっかりだしな
だからリデコ強化フォームだし
問題は大二がカゲロウいなくなったことでのストッパーがなくなったって描写が下手くそすぎたこれに尽きる

559 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:17:01.00 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>558
大二がカゲロウがいなくなってもしばらくは普通だった記憶

560 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:17:04.30 ID:FsWooEIRd.net
自分の未熟さに打ちのめされ相棒?の力を借りて史上最強の2号ライダーとなって宿敵を撃破
白+銀は目から小便ちびるほどカッコよかったが
白+黒は頭の中で?がグルグル

561 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:17:15.47 ID:Dtpl1pH80.net
初登板であっても一般的な感性の人だったら「面白くない」にとどまってたかもな
よりにもよって異常な家族観と女性観と俺が俺がの自己顕示欲の塊のおっさんあてがっちゃったせいで
「面白くないだけでなく気持ち悪い」生理的嫌悪をもよおすものになってしまった

562 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:17:53.48 ID:0fCA0dkp0.net
厨二病を克服したと思ったら小学生くらいのだだっ子になって80歳のおじいちゃんに諭されるとか

563 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:19:51.88 ID:7ig0Znm60.net
ライダーキックもかませるイケイケおじいちゃんだ

564 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:20:06.35 ID:OSO7dZiH0.net
>>556
響鬼の高寺騒動の教訓が活かされてねえな~
スケジュールと予算の破綻まで行かなきゃ言い訳じゃない

565 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:24:22.78 ID:QgofZKLDa.net
散々もう変身出来ないって言われてたから少し引っ掛かかったけど
ノーマルデモンズやっぱりいいな

566 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:26:38.27 ID:yWLCa/4wa.net
>>561
ほんとそれ
挙句にヒーローとしての倫理観どころか
所謂一般的な家族イメージの想像すら出来ない
書くキャラは皆似たり寄ったりの引き出しのなさで人物の関係性が全く書けない
オッサンなら経験値でどうにか出来そうなものなのにそれが無く一般人以下の想像力と構成力に驚く
これでは1年やろうがワンクールだろうが面白い話が書けるわけない

567 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:31:48.32 ID:7ig0Znm60.net
「お前に悪魔植えといたわ」が実質遺言になったダディー…

568 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:32:13.90 ID:jgQtZ9Ow0.net
>>565
最初の変身者がまた変身するってお話が雑でも盛り上がるもんだしな

569 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:34:50.18 ID:yIerAfl1d.net
本編の脚本ですらいっぱいいっぱいでサブがヘルプに入った脚本家が外伝の脚本にまで手が回る訳がないじゃん
なお映画

570 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:41:25.45 ID:YccgmEhi0.net
ヒロミさんに諭されるシーンで思ったけど大二若手イケメンの割に顔デカくない?
ヒロミさんが小顔過ぎるだけ?狩崎は気持ち悪いくらい顔ちっちぇーなーって思う

571 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:46:07.52 ID:0fCA0dkp0.net
狩崎さんは眉毛繋げて一本にしたくてムズムズする

572 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:48:32.63 ID:AeE7g7Rc0.net
>>562
感性と実年齢は20台だろうが!

573 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 11:53:53.51 ID:QhyBTraS0.net
>>570
カゲロウの時はそうでもないし単に弟っぽさ出そうとしてるあの髪型が似合ってないだけだと思う

エビリティの手足はカッシーンの流用か

574 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:03:09.61 ID:KaMoI2sA0.net
挿入歌は良かったな

575 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:05:39.91 ID:tBrHDZs3a.net
>>469
エグゼイドの衣装がましに見えるのヤバい

576 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:18:36.27 ID:5eBTYwnk0.net
>>565
結局精神論で変身できたの?

577 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:21:12.44 ID:nNKO15XU0.net
>>523
その時点で個人的な言い掛かりでしか無いからね
もはや脚本担当違うのにメイン脚本家こき下ろすのは本当に只の言い掛かり

578 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:22:20.97 ID:nNKO15XU0.net
>>530
それ何か参加したって確定的な物あるの?

579 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:22:44.21 ID:7ig0Znm60.net
ベイル入りだと生命吸い尽くされそうだけど悪魔なしなら根性でいけるのでは

580 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:24:19.88 ID:1ZaInitK0.net
提供の時に出るクソ寒いテロップ何とかならんのか
何がシクヨロだ

581 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:25:15.92 ID:yIerAfl1d.net
>>577
でも手が遅いから外伝書いてる余裕がないんでしょ?

582 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:27:33.53 ID:tdU3LskV0.net
木下のブログの一部分だけ切りとったやつに対してこんな母親だから~とか言い出すようなやつもいるしそら適当なこともいうわなという感想

583 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:29:02.42 ID:KaMoI2sA0.net
「チェイサーマッハには全く及ばんけど挿入歌まあまあ良かったな……」ポチポチ

タロウ「リーダー交代してくれだと! 面白い! だが俺は嘘がつけないから、
ドンブラザーズ脱退するぞ!」←wwwww

ちょっとリバイス見直したけど、やっぱ勝てんわ

584 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:30:21.03 ID:u9S9QL+sM.net
>>581
スピンオフをメイン脚本家が書くって義務も無いのにそれは言い掛かりでは

585 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:31:46.92 ID:jbyP9lRAa.net
>>520
若菜姫は頑張ってて驚いた

586 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:32:45.52 ID:MWWohijTd.net
ガールズ(6人中4人がアラサー)

587 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:33:58.97 ID:yIerAfl1d.net
>>584
でも映画は書いてるじゃん

588 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:34:55.45 ID:1ZaInitK0.net
1番好戦的だったさくらがヤメテヤメテ喚いてるの笑った

589 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:35:21.60 ID:qytb5OtU0.net
>>584
リバイスに限ってはガールズはともかく、他の本編や映画に関わるスピンオフを木下が書いてないのは問題やろ。ただでさえ自分が書いた回の話と矛盾することやってんのに。

590 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:35:59.52 ID:mnfZFVQi0.net
>>528
コピペかと思った

591 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:36:26.70 ID:tdU3LskV0.net
>>587
木下以外にも映画は書いてるやついるだろ

592 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:38:02.23 ID:mnfZFVQi0.net
>>542
五と十並べ替えてw

593 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:38:44.66 ID:g8KeVvJga.net
スピンオフのタイトル
過去作品のキャストが年齢的にガールズじゃなくなってるのは致し方ない
主人公様だけはガールだから問題ないと思ってそうなのもリバイスらしいから
そういうもんなんだと諦めろ

594 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:41:53.12 ID:MWWohijTd.net
>>588
AVかよ

595 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:42:29.09 ID:jgQtZ9Ow0.net
アギレラだってライダーヒロインとしては年齢上な方で先輩女性ライダーのイズや玲花のが年下だしね

596 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:52:24.32 ID:yIerAfl1d.net
誰が書いても良いんだったら、自分が書いてない回は露骨に拗ねて宣伝はしないとか、他人が書いた回でやった事を敢えて否定するような話書くとか子供みたいなムーブやめなよ

597 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:52:32.97 ID:nNKO15XU0.net
>>586
1人を除いて全員10代と20代では?

598 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:53:51.29 ID:si12lny1p.net
CHEEGYU FISH/PERFECT CHEEGYU MAN

僕は知ったあのコテハンの言うことはいつも正しいが認めない
彼は言った世の中には絶対健常者とチー牛が存在する
僕は知ったその敗者の頂点が自分自身そうworst of the world
僕が負け犬であり世間で笑われすぐさま煽られる世間のworst

時は来た僕こそ顔面腐敗者
僕の顔を見て恐れ慄くのは社会だ
溜まった精液ブロマイドに顔射
賢者 まだだ かけろ発射
親共泣き喚く準備はいいか?
僕を産んだこと後悔してるか?

さあキャストさん事務所に通報そして祈れ

真司なのか? 徹也なのか?
吠えろ (hey) 声あげろ (ho)
この黒髪とメガネは予備軍だぞーーー
「I'm a perfect cheegyu man.」

che,e,gyu,cheegyu
che,e,gyu,cheegyu
che,e,gyu,cheegyu
「I'm a perfect cheegyu man.」

We live in kodomo beya.
che,e,gyu,cheegyu
「I'm a perfect cheegyu man.」

we believe in marry to lovelive cast
che,e,gyu,cheegyu
「I'm a perfect cheegyu man.」
https://i.imgur.com/6aK1fOK.jpg

599 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:53:58.35 ID:MgqWzzyx0.net
来週から盛り上がるといいけど

600 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:55:14.48 ID:jG5jz8cha.net
誰が書こうが面白く無い事に対する責任者だろ?
こんなところで自演擁護してねーで詫びで腹割れよ

601 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:56:19.14 ID:VkbhvHV/0.net
昔のヒロミは悪魔がいないから正義漢が暴走してたり
ベイルの力を借りてデモンズになったけれど
ベイルなしでも変身できたってことは今のヒロミは悪魔が戻ってきているの?

602 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 12:59:09.37 ID:yfKkv8o40.net
なんでバイスは単独で仮面ライダーなのに
カゲロウは今回融合した感じなの?
エビルの時からそんな感じか・・・まぁそっか

603 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:00:49.01 ID:5KvOF0ePa.net
>>600
話し合いでするのか?

604 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:02:41.14 ID:OSO7dZiH0.net
>>602
ラブコフなんかもう備品だし(敵も使用可能)

605 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:02:48.14 ID:qytb5OtU0.net
>>601
見た目は変わってないけどシステムとしてはオバデモ流用の悪魔なくても変身できる奴なんじゃね?

606 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:05:22.83 ID:jG5jz8cha.net
妄想で設定を生んで納得するとかお前ガイジか?

607 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:05:59.97 ID:yIerAfl1d.net
リバイス関係者は怪文書書かないと死ぬ病気なのか?
https://i.imgur.com/bPLCu3h.jpg

608 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:07:27.11 ID:yfKkv8o40.net
>>607
自分宛なんじゃね?

609 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:08:57.75 ID:n7dOsWZ/0.net
企画チームの中での“大二”もたくさん苦悩しました
一輝との兄弟喧嘩、赤石から向けられる愛情への嫌悪、父の背中……しかし最終的に大二を救うのはカゲロウであってほしい。

否定される赤石

610 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:14:49.02 ID:7ig0Znm60.net
大二側は赤石にリアクション返さないから浅い一方通行で終わったな…

611 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:16:34.62 ID:yfKkv8o40.net
>>609
悪魔ってなんなんだろう・・・

612 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:19:13.59 ID:gJZsW67I0.net
>>607
モヤモヤは全然消えてませんが
大二も大した葛藤なく簡単に変わったように見えましたけど

613 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:22:22.15 ID:OSO7dZiH0.net
大二最初は自分から赤石に絡んでたけど根底に有るのは拒否反応だし
基本的に他のキャラと関わってる割には関係性が浅いままなんだよな~って印象
コミュニケーション下手ていうか自己中って言うか
最後に大二を救うのがカゲロウっても何か自己完結してる皮肉っぽいんだよね

614 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:28:42.14 ID:81+XDYei0.net
>>607
リバイスは単発で見たら面白い話もあって嫌いじゃないけどこいつはマジでTwitter向いてないな
リプがキモすぎる

615 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:33:16.64 ID:urLrxgzl0.net
>>607
まだこれやってるんだ
叩きモードに入ってから控えてるのかと思った

616 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:33:35.81 ID:jgQtZ9Ow0.net
オルテカが生きてるのがわかって現実世界に戻ってきたのに
「オルテカ?」って言うだけで危機感なさすsぎじゃね?

617 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:46:30.46 ID:VsHZSpEf0.net
一輝が朱美を殺したと思って殴りかかったやつはどうなったの?

朱美さんも写真から消えてるだろコレ

618 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 13:55:09.07 ID:MWWohijTd.net
>>597
20代でも25歳以上ならアラサーです

619 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 14:08:58.80 ID:cWWwNiY8d.net
公式によるとヒロミさんは最後の変身らしいから
デモンズは改心したオルテかに引き継ぐとか

620 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 14:12:45.19 ID:7ig0Znm60.net
なんかやりきった感じになってるけど光引退なの?

621 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-vMwI [49.98.132.249]):2022/07/17(日) 14:21:38 ID:qd4NAad2d.net
カゲロウ出てきて即改心する割にはライブになってからカゲロウと親交深める描写無さすぎるし逆にさくらアギレラ周りは無駄に描写しまくったのに薄いしなんだこれ
まあホーリーライブの時点でこの展開やるには積み重ね足りなさすぎるだろと思ったけど

622 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 43bd-yja8 [133.202.83.3]):2022/07/17(日) 14:27:41 ID:FPPlnIs10.net
>>468
太ってから微妙になったよ
アズの時からそう

623 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-7R2v [126.133.225.255]):2022/07/17(日) 14:50:55 ID:CTaGFAMDr.net
しばらくアンチスレをここと勘違いして眺めてたんだけど書かれてる内容そんな変わらないけどどう使い分けられてるんだ

624 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 14:56:48.96 ID:w3mx3reZ0.net
>>607
こーゆーのは公式ブログに書くもんであって脚本家がツイートする内容ではないだろ…

625 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:04:56.63 ID:yIerAfl1d.net
人を苛つかせる文書かせたら天才的だなこのP
https://i.imgur.com/xrdg8rO.png

626 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:06:36.61 ID:FxYZBWXy0.net
仮にも家族をテーマにしてるのに闇堕ちした弟が帰ってきたってシチュエーションで父親だけ不在

627 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:08:24.64 ID:4VOF32PI0.net
入院してる描写見舞いに行ってる描写すらねーんだから凄いよな
中の人が多忙とか色々都合あるのだろうけどさ

628 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:09:53.76 ID:y4DdXNDh0.net
桜と花よりポッピー所長イズメインのVシネマ作った方が売れそうだよな正直
ついでにツクヨミとみーたんと刃さんも呼ぼう

629 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:11:30.35 ID:7ig0Znm60.net
部外者の80歳おじさんが説得するだけで揺らぐ程度だから家族の好感度が深刻に足りないだけなんだ…

630 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:17:14.39 ID:LfWvSgAC0.net
>>619
ジョ狩がもう一回変身する可能性はないかな

631 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:19:59.21 ID:FxYZBWXy0.net
ギフ様がなんか大事なこと言ってそうだからバイスに黙ってほしかった

632 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:21:38.75 ID:4VOF32PI0.net
岐阜結局アルリババイスとホリラが組めばすぐ倒せちゃいそうなくらいの強さで草

633 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:22:30.77 ID:jNwgDgVJa.net
>>631
ギフの台詞にバイスの台詞被せるのマジで誰得だよと思った

634 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:26:11.75 ID:a1mibsUF0.net
カゲロウが五十嵐家を憎んでる理由も軟化して仲良しこよしに加わった理由も分からなかった
ホーリーライブは演出的に自分の中の闇を乗り越えて誕生きた光属性フォームかと思ったら不完全フォームみたいなものだったとはw

635 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:26:29.61 ID:zKswjANG0.net
見て下さい
これが私の自慢の兄たちです!

うーん、言わせたかっただけなんやろなぁ…

636 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:30:55.09 ID:tBrHDZs3a.net
>>604
備品ワロタ

637 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:33:03.18 ID:a1mibsUF0.net
>>635
直前まで醜い兄弟喧嘩繰り広げてたとこだったから笑ったwうっすい描写の上に取ってつけたようなセリフ言わせてるだけだから何かドラマが薄ら寒いんだよな

638 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:33:41.98 ID:W29Jep5c0.net
>>635
その台詞突然すぎるし性格的に言いそうじゃないし違和感しかなくて気持ち悪かった

639 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 15:45:14.06 ID:LX/kXpIed.net
1ヶ月くらい
やめてー!!!って言ってなかったか

640 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:06:57.88 ID:qJydRl2dd.net
セクハラ問題でカス対応だった望月が周囲の人のアドバイスに耳を傾けろとかどの口で言ってんだよ

641 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:07:18.94 ID:2MnLwVMg0.net
カゲロウ消えた時にそれが正解だ!みたいな展開だったのになんで急にカゲロウが必要だったんだ!って話になってるんだ?

642 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-f6Dz [106.128.149.201]):2022/07/17(日) 16:10:46 ID:tBrHDZs3a.net
さくらはAVでてもやかましそう

643 :名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sa93-hC6W [111.239.63.227 [上級国民]]):2022/07/17(日) 16:17:10 ID:Egty2v5Ya.net
ひょっとして映画の時系列って今回と次回の間の話だったりするのかね?
ギフ倒してつかの間の平穏の時に起った事件ってことで
今回オルテカをこれ見よがしに入れていたのも本編ではなく映画に出すためだけの描写

644 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63e6-cIkS [203.168.82.148]):2022/07/17(日) 16:19:40 ID:nNKO15XU0.net
>>628
ツクヨミが現在芸能活動してるか分からないのご存じない?

645 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed01-GsVe [60.73.202.197]):2022/07/17(日) 16:20:18 ID:7ig0Znm60.net
>>641
ジョージか赤石のせいなのに全責任引っ被せられてる大二…

646 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63e6-cIkS [203.168.82.148]):2022/07/17(日) 16:21:35 ID:nNKO15XU0.net
>>643
少なくともパラレルの可能性が今回で一気に無くなったから今回以降なのは確実だろうね

647 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:24:39.99 ID:a1mibsUF0.net
ジョージもいい歳した大人なのに思春期のガキみたいに親父に反抗しててみっともないw

648 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:26:10.08 ID:nRZ4G2OK0.net
死にかけの老人に構ってる暇はないね

え?ダディが死んだ?

来週何て言うんだろ
悲しんでたらヤバいけど

649 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:27:28.95 ID:0lLGQL7s0.net
カゲロウ復活したのは嬉しいんだけど課程が課程なのでまだモヤモヤしてる
もっとエモい展開に出来る筈

650 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:28:12.81 ID:0lLGQL7s0.net
過程

651 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:31:17.87 ID:nNKO15XU0.net
>>618
どっちにしてもそんな年齢まで文句言うのはどうなのよ

652 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:31:42.55 ID:Y2JA3dg70.net
そもそもギフには逆らっても勝てないから諦めて赤石案でいこう!なんでわかってくれないんだ!って事なんじゃなかったの?
何が失敗なの?何が自分を許すなの?
大二は「こんなことは間違ってる」と認識しながらも止まれなくなってた扱いなわけ?
身体年齢80歳の人にまで敵わないからダダこねる気力もなくなってカゲロウに助けを求めただけにしか…

653 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:35:05.20 ID:+i2fq2ie0.net
うーん、さくらはいらんかったかもなー
せめて一輝と大二の2兄弟設定にしてた方がマシそう

654 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:35:05.61 ID:QjhxmF6FF.net
>>607
大二の自分が許せない思いも、失敗したと思ってることもわからんし、助けてと声をあげる相手は自分の分身?であるはずのカゲロウだし本当にこれで視聴者に何かが伝わると思ってるのか?
それっぽいことをセリフで言わせておけばそのまま視聴者に伝わるとでも思ってるのかこいつは
名言の切り取りじゃなくてドラマを観てるんだけど

655 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:46:23.92 ID:ydyt7+Tlp.net
意味不明で線が繋がって無い
後付けで理由を付け足して動機があやふや
それっぽい雰囲気と台詞で解決って
明らかに視聴者を馬鹿にしてる

多分絶賛してる人は ながら見してんだと思う
真面目に見てたら頭ん中ハテナまみれだし

656 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:53:34.30 ID:NXqzIg2ra.net
さくらは居なくてもいいけど
居るのなら昔の野球漫画の明子姉ちゃんみたいに遠からずの控えめな距離で心配しながら見守るくらいで良かったよ
本筋に特に要らないのに前に出過ぎで嫌われた
脚本家のせいだけどね

657 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:54:40.80 ID:NXqzIg2ra.net
さくらは本筋に特に要らないし役に立たない
役に立たない(重要なことなので)

658 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 16:57:52.40 ID:W29Jep5c0.net
>>652
これ俺も全くわからん
それで何でカゲロウに助けを求めたのかもわからん
なにひとつわからん…

659 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:03:14.16 ID:TixJ3bbt0.net
>>635
劇的ビフォーアフターみたいな
言い方で爆笑した
風林火山程ではないけど
面白いシーンだったと思う

660 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-o6qH [106.180.4.121]):2022/07/17(日) 17:21:46 ID:Oa/gdwiKa.net
ウィークエンド抜いて2クールに収めるとちょうど良さそうだな

661 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:23:45.99 ID:zSP6Ys8M0.net
今見たけどなかなかええやん
今日の展開よくわからないって人はYouTubeの解説やら同時視聴してる人見れば読み込んでてええぞ

662 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:25:30.36 ID:TGl1Ze+c0.net
>>647
いやお前勝手に悪魔入れられてんだからあの程度のキレで済んでることに感謝しろよむしろ

663 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:28:20.57 ID:a1mibsUF0.net
>>661
視聴者の脳内補完に頼るとかドラマとしてどうなんだw

664 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:30:20.22 ID:s/56cRvq0.net
狩崎真澄はデストリーム対ベイル戦後にあのまま死んどけば綺麗だったのに、急に思い出したように「息子に悪魔を移植した」って言い捨てるために無駄に生かされてたのかよ。
多分映画に出てくるジョージ似の悪魔がそれで、急遽後付けした設定なんだろうけど。

665 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:32:53.92 ID:W29Jep5c0.net
>>661
今日の展開「だけ」見たらわかるよ
でもなぜこうなったのかの積み重ねがまったく理解できないというか矛盾多くて…

666 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:35:06.07 ID:FxYZBWXy0.net
解説(憶測や妄想)

667 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:42:27.19 ID:OSO7dZiH0.net
>>634
一応あの時このままだと大二かカゲロウのどっちかが消えるって言ってたから
未完成と言えば未完成な訳だが…どういうコンセプトでああなったんだよ
半分しか発揮できない上にその先がないんじゃ中間フォームにもなってねえぞ

668 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:44:19.17 ID:OSO7dZiH0.net
>>648
親父の悪魔に感染してるから仕方がない
ぜんぶそいつのせいなんだ
悪魔が居なくなると正義が暴走しちゃうし

669 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 17:49:35.27 ID:OSO7dZiH0.net
ホーリーライブになった後消えたカゲロウの事気にしてた様子有ったっけ?
なんか都合が悪くなるとカゲロウとの戦いを無駄にしたくないとか言い訳にしたり
唐突に死んだカゲロウに泣きついたりして自分(脚本)が一番カゲロウとの決別を台無しにしてる気がするんだが

670 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:03:31.61 ID:N7ZhPvRT0.net
>>664
マッド成分を抜いたらごめんなさいダディになりましたってんなら唐突だけどわからなくはないというか

671 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:03:40.14 ID:04Bx6eG40.net
命をかけたパパさんの戦いがとくに大二に影響してないというね

672 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:05:29.38 ID:0fCA0dkp0.net
というか一輝が空気すぎて
兄の立場とは

673 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:07:07.37 ID:lLwokr/I0.net
俺はカゲロウはいずれさくらに「カゲちゃん」呼びされるって言ってたから今日の展開は満足

674 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:09:48.10 ID:n7dOsWZ/0.net
大二は決して間違ったことをしていた訳ではありません。
自分の考えや決意に対して、それを『本当に正解の道筋か』と問いただしてくれる、
本来はストッパーであるはずのカゲロウの不在が、方向性を軌道修正するという選択肢を奪ってしまっていた。
『自問自答』ができない状態に陥ってしまっていたんですね。

カゲロウってそんな存在だったっけ?

675 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:10:55.26 ID:JMvgkUR/0.net
ギフは宇宙に放逐したらよかったのに。中の人的に

676 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:11:53.40 ID:DgAwVpfoM.net
結局あれだな
リバイスの人気キャラはカゲロウだったわけだ
人気キャラ復活したらそら面白いわ

677 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:12:43.53 ID:K5gBtZlTd.net
652 名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd42-ONVa [14.193.85.74]) 2022/07/16(土) 22:51:39.17 ID:O/x9Xn8l0
>>650
https://i.imgur.com/sZjw6oY.jpg

ちゃんと完売してるやん ギリギリ二次がなんだって?
過疎ってる本スレじゃ誰も相手にしてくれないからってわざわざアンスレ来て揚げ足取りたがるリバイスアンチセイ信こそお呼びじゃないから出てけな

678 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:13:15.50 ID:04Bx6eG40.net
>>662
悪魔を入れるとなんのデメリットがあるかもよく分からんし・・・

679 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:14:38.63 ID:FxYZBWXy0.net
>>678
人格形成に影響与えたとは言ってたな

680 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:15:53.33 ID:ptQXuOvI0.net
一輝に対する反抗心がカゲロウという吐口を失ったことで暴走して、とにかく一輝と敵対することを目的に行動してその場で思いついたそれっぽい理由を言っていたと思うことにした
変に大二が正義と思っていたこととか考えるだけ無駄そうだし

681 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:17:50.43 ID:tDrlsa1aa.net
エビリティライブは変身する時のエフェクトは白と黒でツートンカラーなのに飛ぶ時は白い羽が生えるのが違和感
それにどうせ羽生やすならシーツみたいなマントじゃなくてキバのエンペラーフォームみたいなデザインにすればよかったのに
飛ぶ時はマントが羽に変化するとかいくらでもアレンジできると思うんだけどな

682 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:24:24.22 ID:MqbP8DP60.net
細部じゃなく大枠で作品が破綻してるこの感じ、
最大の害悪はキュウレンで同じような失敗して何も学んでない井上、望月Pだと思ってる。
木下がつまらなかったら自分のせいとかカスみたいな自意識ムキムキしてくれたおかげで
ヘイトがそっち向いて責任逃れ出来て井上望月は内心舌出して喜んでたんだろうなぁ。

683 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:27:45.69 ID:2QQxBtJ00.net
>>669
どこだったか忘れたけど意味深な表情で鏡を見るシーンがあったから、明言されてるわけじゃないけどカゲロウのこと気にかけてたのかなと思った

684 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 18:31:59.88 ID:ddj+gNOSa.net
>>664
あんなこと暴露しなければせめて最期を看取ってもらえたかもしれんのにな
ビデオメッセージでも残しておけばそれでよかったのでは

685 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3bd-ghnz [125.198.11.121 [上級国民]]):2022/07/17(日) 18:47:07 ID:7QveI7+e0.net
その場その場で思いついた妄想設定を付け足し継ぎ接ぎして破綻しちゃった感じの脚本

686 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d10-iKrT [124.100.4.140]):2022/07/17(日) 18:48:49 ID:nj9yWBhi0.net
「母ちゃんにさよならを言いに来たんだ」の数時間後に帰って来る息子

687 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6dad-9++u [124.142.217.217]):2022/07/17(日) 18:49:14 ID:ncp7q4V90.net
花がジョージにオヤジが死にそうだから
会ってあげなよって言ってる部分に?と思った
ちょっと前までデッドマンで人の心が分からなかったのに
キャラ変わりすぎだろ?、そこはブーさんで良かったのに

688 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW dd5f-0VYX [14.13.10.161]):2022/07/17(日) 18:50:25 ID:3UT7UDsp0.net
望月P(つーかキュウレン)はマジでウンコだろ
獅子座優遇とかセンスが安直過ぎてな、案の定駄作だったし

689 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed01-GsVe [60.73.202.197]):2022/07/17(日) 18:51:50 ID:7ig0Znm60.net
キュウレンはごちゃついてても矛盾にフタ被せて覆い隠すような部分はなかったと思うが

690 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM19-yhLU [150.66.64.195]):2022/07/17(日) 18:53:50 ID:DgAwVpfoM.net
>>686
この部分と親の死に目に会わない狩崎のシーンはひねくれてるなあって思った
わざわざそんな気分害す描写する必要ないのにわざわざ入れてくるんだもん

691 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e308-GsVe [61.206.127.232]):2022/07/17(日) 18:54:28 ID:QynDbOR/0.net
>>669
ないよ
エモいし、大二が暴走してる理由を何とか繋ぎ合わせた結果があれだよ
ホーリーライブの時に消滅するってやったけど、父親とベイルの対決で消えたら死ぬ
ヤバイ!整合性取れない!ってなったと予想

692 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 639f-Zx9u [221.171.28.4]):2022/07/17(日) 19:08:08 ID:4kDsjRNX0.net
予告にプラナリアとカメレオンがいるからオルテカと一緒に他のデッドマンズも復活したみたいだな

693 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 19:19:58.20 ID:XadGE1fd0.net
ホーリーライブってもう出ないんかね
活躍はともかく見た目は好きだったんだが

694 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 19:25:01.28 ID:ZqObstoj0.net
>>693
冬映画の冒頭でぼこぼこになるよ

695 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 19:26:39.71 ID:jGk8bLyS0.net
なんで悪魔のカゲロウの方が真っ当な人格になってしっまったんだろう

696 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 19:59:38.80 ID:mISaDmjm0.net
>>695
真面目過ぎるやつってどんなことがあろうとも自分の考えを曲げることは悪って考えちゃう。
別に途中で人を裏切るのも「自分」を裏切るのも関係ないね、って考えの方があの場では
まともに見えちゃうって事なんじゃないかなって。

697 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:04:25.13 ID:/dwiBDJB0.net
まず悪魔がどういうものか未だにあやふやだから
悪魔だから◯◯に違いないと言えるような物がない

698 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:17:38.37 ID:7wee5rlo0.net
ギフが最強にパワーアップして自分の部下になる人間だけ助けてやると言ったら大ニはまた寝返りそう

699 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:21:54.46 ID:Fl7+CdXIa.net
ヒロミは最初地味なサブキャラだと思ってたけど
今では出てるだけで安心感のあるわ

700 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:23:12.61 ID:6nIERptw0.net
>>698
ジョージの研究室で赤石にボコボコにされた時に
「君たちはギフの遺伝子持ちで家族だから殺さない」
って言われたけどそれでもギフ側についてるから
自分の身の安全のためにギフについてたわけではないよ

701 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:27:51.94 ID:Lemf0ngld.net
結局悪魔とギフにはなんの関係もないから
悪魔って話に関係ないんだよな
単なる餌かライダーのパーツでしかない

702 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:30:38.10 ID:jgQtZ9Ow0.net
赤石は大二以外の五十嵐一家を殺そうとしてたが
ギフはどうするつもりだったんだ

703 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:35:00.58 ID:04Bx6eG40.net
ほんとに悪魔ってなんなんだ?
あの世界では自然発生的にああいうものが人の中に潜んでるの?
しかもそれが移植出来るとか

704 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:37:57.65 ID:Dtpl1pH80.net
日向亘ダメだなこれ
血まみれ愚痴とかセイバー坂ツイに便乗とか怪しい雰囲気は感じつつ同情的に見てたけど
口調は過激とはいえ根拠ゾンみたいな荒らしでも直接迷惑行為してるアンチでもない
自分のファンをブロックとか影響力わかってなさすぎ ガキすぎる

705 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:38:12.65 ID:Eoza94e90.net
ギフの真の目的が発覚!からすぐ倒される

急拵え感ヤバい、今までの尺稼ぎは一体?、、

706 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:40:44.32 ID:s6aHRInO0.net
>>625
ほんと今回ばかりは、仮面ライダー枠に1時間もあげるのが勿体ねぇ

707 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:41:24.03 ID:c8tBd/G1M.net
80歳デモンズと同等の力しかなかったホーリーウイングさん

708 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:45:47.93 ID:qytb5OtU0.net
もういっそのこと人間は俺がご飯にする悪魔を養殖するために悪魔の祖先(豚に対するイノシシみたいな)である遠い星の宇宙人の遺伝子と猿の原種をコネコネして作ったとかしてくれればギフの行動も家畜が反抗してきたりしたからってそれなりの理由がついて分かりやすいんだが。

709 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:46:21.60 ID:Oa/gdwiKa.net
中身が80歳でも簡単にパンチ止められる男なのでブーストはできてると言える

710 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:54:26.97 ID:lLx2IA560.net
大二カゲロウの交流をちゃんとやっておけば今日の展開も熱かったんだろうけどな
積み重ねが全然ないまま消えたから復活されても大した感動も無い

711 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:58:13.32 ID:QgofZKLDa.net
涙がスタンプに付いてパワーアップってよくあるファンタジー展開かと思ったら
大二の涙にもギフ成分があったと思ったら納得
これでいいですか?大先生!

712 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 20:58:57.53 ID:0K5vooMu0.net
よくわからんけど調整後のデモンズドライバーってある程度安全に変身出来るようになったの?

713 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 21:00:32.54 ID:jgQtZ9Ow0.net
あえてフォローするなら大二がオルテカデモンズをボコボコにした時と違って
本来敵じゃないヒロミに無意識に手加減してたとか?

714 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 21:06:31.97 ID:mISaDmjm0.net
ってか流れ的にはラスボスはやっぱりバイスって事になりそう?
先日最初はそうなると思ったけど予想を外したわ、ってここに書いたばかりだったんだけど。

715 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 21:07:41.57 ID:urLrxgzl0.net
バイスの今更敵になられても感半端ないな

716 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 21:09:42.45 ID:inxq/i9ea.net
10ヶ月やってるけど腑に落ちる展開がひとつも無いってなんかスゴいな
今回も映画公開前に大二をベビーに戻しとかないとダメだから無理矢理って感じだったし

717 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 21:15:23.34 ID:33oEophK0.net
>>708
シンフォギアじゃん

718 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 21:21:37.88 ID:NG9nOYLX0.net
ギフ「この悪魔は出来損ないだ、食べられないよ」

719 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 21:28:04.56 ID:inxq/i9ea.net
ギフから赤石へ一方的に契約切れるならバイスも一輝を自由にするとか出来ちゃうから
記憶失って云々とか解決しちゃわない?
新しい要素出てくるとなんかこれまで成立してきた設定が意味不明になるのなんなんだろう

720 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-+Ps4 [106.129.180.47]):2022/07/17(日) 21:36:51 ID:IYqZ7xSta.net
>>658
俺もわからん
カゲロウ・・・
悪魔ってなんなんだ?

つーか仲直りみたいの前もやんなかったっけ?

721 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW abd2-3+h2 [153.193.192.135]):2022/07/17(日) 21:39:45 ID:qytb5OtU0.net
>>719
赤石とギフとか母親以外の五十嵐と各々の悪魔がそれぞれみんなイレギュラーなのは分かるんだけど、ベースを提示して多くの人がそれに従っている様子、例えば初期デッドマンにお喋りさせて契約の基本の説明したりがないからってのとそれを見て登場人物がえ?嘘やろ?みたいな反応をしないからイレギュラーって分かりにくいってのが合わさってると思う。

722 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1dad-IiYN [110.134.160.121]):2022/07/17(日) 21:52:37 ID:OSO7dZiH0.net
五十嵐三兄弟にとっての悪魔が何なのかも曖昧なんだよね
一輝とバイスは幼少期に契約した馴れ初めこそ有ったけど
そもそも何で出てきたとか実体化した悪魔ってなんなんだよ?

んでカゲロウは一輝への嫉妬や拗れた憧れかと思ったらブレーキ役だった?
ラブコフに至っては弱さ?実体化した弱さって何なの?

723 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1dad-IiYN [110.134.160.121]):2022/07/17(日) 21:55:55 ID:OSO7dZiH0.net
>>721
バイスがイレギュラーの良い悪魔だったってどんでん返し?なのか路線変更なのかやろうしてるのか分からんけど
基本ルールが分からんからイレギュラーじゃなくてご都合主義にしか見えないんだよね

デビルマンも裏切りシーンがなかったらただの変身ヒーローだし

724 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-+Ps4 [106.129.180.47]):2022/07/17(日) 21:56:32 ID:IYqZ7xSta.net
まぁ一般的に言って
ああいうのは悪魔とは言わない。

なるほど一般的ではない悪魔なんだ!

725 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 22:09:23.24 ID:N7ZhPvRT0.net
悪魔って最初はペルソナシリーズで言うシャドウ(自分の中にある認めたくない部分)的なもんだと思ってた
つーかそれだと色々すんなり行くんだけどもなー

726 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-au6H [106.161.121.187]):2022/07/17(日) 22:32:29 ID:0pmvEroPa.net
ウィークエンドの設立メンバー死んだからさっさとクソダサ服燃やしてどうぞ

727 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9534-xbNx [202.57.230.206]):2022/07/17(日) 22:34:00 ID:MqbP8DP60.net
とにかく「悪魔」の概念が作中における最重要要素なのに既存の概念としても何かしらの比喩としてもフワフワフワフワしてて
まるで掴めないのが本当に駄目。

ゼロワンの「だって俺達は仮面ライダーだろ?」もそうだったけど、
作中で特に定義してない概念を視聴者に押し付けて
一方的に話進めるみたいなのいい加減やめろよ。
ただの怠慢、バカの作劇だよ。こんなの。

728 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 22:40:21.88 ID:TixJ3bbt0.net
「だって俺達は仮面ライダーだろ…」って
視聴者の中の仮面ライダー像に語りかけて
(このシーンエモいわ…)って思わせれば勝ちよ
今日のエビリティライブだってそう
中身は狂っている話なのに馬鹿を騙して
賛否両論の回みたいに出来るのひで

729 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 22:46:20.70 ID:zKswjANG0.net
>>725
俺もこんな感じのイメージだったが
ダイジがカゲロウを、自分の弱さ?を受け入れる様子がないまま倒しちゃってアレ…?ってなったわ懐かしいなぁ

730 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 22:47:25.98 ID:e5hs2p3w0.net
>>201
コンセプト的にはこれであってるというか
素ライブのイエロー系排除して純白のホーリーになったし、派手さより白黒にこだわったんだろう。多分他の色使うと控えめな黒のイメージが薄れる

731 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 22:58:12.99 ID:ptQXuOvI0.net
安倍襲撃事件の背景を色々考えるとリバイスは適当な展開になって良かったのかも知れないな
シナリオとしてはカルト宗教団体と癒着した政府組織のトップが黒幕でそれを撃ち倒す話でもあるし、真面目にやってたらあることないこと色々言われていたかも知れん

732 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 23:14:01.27 ID:MqbP8DP60.net
>>731
もう反ワク丸出しの描写やったから手遅れでしょ
まあリバイススタッフはそもそもそんなことにすら頭回らずにああいう描写やったと自分は思ってるけど

733 :名無しより愛をこめて (ワンミングク MMe3-bWCh [153.250.215.91]):2022/07/17(日) 23:39:01 ID:4EIK3UgVM.net
>>719
狩パパみたいに悪魔の移植ができるかもだし、ここまで来たらガチで一輝がリバイスである理由がないな

734 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 23:48:05.84 ID:Eoza94e90.net
五十嵐家周りがカルトっぽい

大ちゃん成人なんだから家族離れしてもいいのに
ワラワラと引き戻しに来んのキモすぎる

大二にはカゲロウが必要とかいう理由づけも
一輝や元太側が勝手に言い出して無理矢理丸め込んだみたい
大二がカゲロウ消した事に言及し出したの
ベイル戦時の謎説得からだし
最初の対立動機と明らかに違う動機になったのが
徐々に洗脳してくように話を逸らされていってるみたいで妙にリアルで不気味に感じた

ヒロミの説教も意味不明だし
本当に大二は人に恵まれているのか?

735 :名無しより愛をこめて :2022/07/17(日) 23:59:29.55 ID:mISaDmjm0.net
毎週感想言ってる芸人さんが、何回も同じことをやってる感じだと。
確かになんか話がいまいち進んでる感じがしなくて。
いや進んでいるんだろうけど、そこまでかけなくてもいいんじゃねと思うところが多々。

736 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:00:04.34 ID:NCbnf7Mu0.net
対立の決定的な原因になった女医の人の死はもう忘れたんだろうか大二w

737 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:01:08.30 ID:ZqTFGnrs0.net
ダラダラ8話続けられるよりはよかったけどこのままギフ様がフェードアウトしたら笑うw

738 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:04:25.78 ID:ORqdQ06o0.net
ギフの力でゲートに封印て意味わからんわ
それなら普通にギフがまたゲート作って開けるだけだし
朱美の件もなかった事になってるし
大事な設定ガバガバなのどうにかならんか

739 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:09:10.06 ID:9mqCeYE90.net
設定ガバガバなのは仮面ライダーだからとしか言いようがないわ
そのへんしっかり作ってたのってクウガが最初で最後だろ

白倉本人もいい加減な展開やストーリーをライブ感って誤魔化してたきたのが仮面ライダーよ

740 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:14:11.21 ID:GfBBw1Io0.net
>>736
ヒロミのふわっとした説得でいいなら女医が死に際に言ったよくわからない忠告で改心すればよかったのに

741 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:15:49.44 ID:7MvtZNKBd.net
オオカミの文様(ガミオ)の布石が放置されてるのでクウガも設定しっかりしてたライダーからは除外ですねー

742 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:20:38.87 ID:jFro8DhMp.net
平成ライダー1期とか今は神格化されがちだけど
ご都合主義の展開とか投げっぱなしの伏線とかいい加減さの宝庫だから

それの象徴の井上脚本や白倉が今ドンブラで持ち上げられてるのがなんか笑える

743 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:23:13.28 ID:/GQpVnOZa.net
後で使うかもって感じでとりあえず置いておこうかって程度の要素ならまぁいいけど
基本設定をふんわりされると流石に座りが悪い

744 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:26:16.97 ID:uTZe7/BL0.net
>>739
その誤魔化しが
面白さや
分かりやすさ
丸く納めるため
キャラ個々の行動理由を蔑ろにし始めたから

745 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:26:56.50 ID:uTZe7/BL0.net
失敗した

746 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:27:32.68 ID:hU0Dy19k0.net
>>726
来週からは大二も私服っぽいし
大草原より先にフェニックスの制服燃やした状態になっちゃうみたいなんで残念ながら…

747 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:29:34.54 ID:uTZe7/BL0.net
>>739
見やすさや
丸く納めるための否応なくな感じだったのが、

最近はキャラの行動理由を蔑ろにし始めたから
単に適当に作ってるだけにしか思えない

748 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:30:28.59 ID:LH2yePGsp.net
>>741
本当かはわからないけど劇場版の伏線だったものが没になった説がある。
劇場版が予定通り制作されてたら回収された可能性もあるので布石の放置と言ってしまうとちょっと違う気もする。結果的に放置された形ではあるが。

749 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:32:12.37 ID:YVEJ+aMG0.net
>>725
ていうかそうじゃないって説明あったっけか
正にそうだと思ってたわ

750 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:33:18.49 ID:mVdtyt6n0.net
フェニックスもウィークエンドも消滅で
これじゃあカルト教団五十嵐教会になってしまう

751 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:35:18.98 ID:/GQpVnOZa.net
>>746
過去との訣別っていう分かりやすい画作りとして制服脱ぐのは正解だと思う

ウィークエンドの方って主要メンバー全員死亡で存続不可能じゃないのかね?
敵であった赤石も退場して無差別補食のギフ様しかいないし存在意義も無さそうだし

752 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:41:15.43 ID:jFro8DhMp.net
>>747
だからそれを散々言われてきたのが井上脚本とか白倉ライダーだろ

むしろ平成2期以降の平成ライダーはちゃんとしてる方だよ

753 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:41:49.55 ID:2e2W9M8A0.net
https://i.imgur.com/oSSRexY.jpg
望月はドンブラを意識してるらしい

754 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:42:32.45 ID:mVdtyt6n0.net
残す所あと6話ってWEB公式にあるけど、本編5話と橋渡しで1話だと思うけど
朱美さん死んだ辺りからダラダラやってるイメージで尺余り感凄いわ
正直風林火山で持ってた所はあったな

755 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:43:32.13 ID:GfBBw1Io0.net
いつものクオリティじゃお供にもならんのでは

756 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:43:51.05 ID:hvLU/lj30.net
脚本はキャラに愛着持ってないよね
でなきゃこんなひどい扱いをしないはず

757 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:48:41.66 ID:dZjMkm4U0.net
悪魔の設定がフワフワしすぎててウィザードのファントムとごっちゃになる

758 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:50:50.75 ID:9mqCeYE90.net
何を持ってキャラの愛着とするかだよね
仮面ライダーだと井上とか小林の歪んだモノを見せつけられてきたから
キャラの扱いが酷い=愛着がないとは限らないんだよな

759 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 00:50:59.28 ID:ZqTFGnrs0.net
>>747
平成までのライブ感を超越した切り抜き特化が令和ライダーの制作方針であり売りなんじゃないかと思ってる
俺の好みには合わないけど

760 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:02:40.91 ID:9UO/JyweM.net
大二「うわぁああん!ギフ怖い!どうしょうもないお!手下になるンゴ!」

かげろう「おっす!戻ってきたで」

大二「おかえりンゴ。ギフは封印すればいいだけだったンゴ」

脚本家ぁ…おまえさぁ…。

761 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:04:37.42 ID:Q65d19xD0.net
脚本家が肩入れしてるさくらが全く魅力もなければ見事に人気もないしな。
好き嫌いなんていう個人的感情で意図的にやってるんじゃないんだよ。
あんなのしか書けないんだよ。にも拘らず本人はプロの仕事が出来てるつもりっていう。

762 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:08:03.99 ID:mVdtyt6n0.net
さくらは美人か知らんけど性格のキツさが顔に滲み出てる
キンキンうるさいし眼力どアップが怖い
あのヒス含めて現場でどういう演技指導と当て書きしてるか教えてくれ

763 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:14:34.71 ID:Khqq41Oz0.net
ホーリーライブとはなんだったのか

764 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:17:02.52 ID:rXv3lhLd0.net
アサルトウルフキングライオンポジションでしょ

765 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:17:18.73 ID:9mqCeYE90.net
さくらって人気なくて嫌わてんのか?
ゼロワンの刃唯阿とかはもう役者が可哀想なくらい人気無かったけど

766 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:19:48.38 ID:T2Mcp83/0.net
>>759
切り抜き特化でなんか腑に落ちた
切り抜き動画とかファスト映画とか人気あるもんな
ドラマとか構成とかもうどうでも良くなる時代になってしまうのかな

767 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:22:14.20 ID:Og9NcVff0.net
>>742
それでもちゃんと面白かったよ

768 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:27:16.00 ID:Khqq41Oz0.net
今までもアギレラやポッピーみたいな変身者の名前そのままのライダーはいたけど
仮面ライダー五十嵐て…
もう仮面ライダー田中でも佐藤でもなんでもありだなこれ

769 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:27:48.36 ID:jfRxXmEFp.net
ライダーヒロインって戦隊ヒロインに比べて人気無い時代が当たり前だったから
さくらとか好かれてはないけどそんなに悪くはない気はする

770 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:31:34.61 ID:9mqCeYE90.net
ライダーヒロインって昔は呪われてるとか言われてたもんな
最近だとツクヨミの中の人が呪い発動してる感があるけどどこ行ったの?

771 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:34:13.08 ID:rXv3lhLd0.net
仮面ライダー純がいるじゃろ

772 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 01:41:44.65 ID:IusKnnAxa.net
さくらは不快な点を挙げる事は出来るが
キャラクターとして好かれる要素がなく信者もそこには言及しない
若い女ならなんでもいいオッサンがんほってるくらい

773 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a38c-jxGB [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/07/18(月) 01:46:23 ID:2e2W9M8A0.net
でも今の戦隊ヒロインのはるかも従来の戦隊ヒロインっぽくない役割だし戦隊も戦隊で挑戦してるんだよな
っていうかW辺りから平成1期で排除されてた要素入れまくって戦隊との差別化がなくなっていったから
戦隊の在り方の方がむしろ見直されてるようだし

774 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e390-Up6O [219.117.64.84]):2022/07/18(月) 02:00:40 ID:Ikc78YTm0.net
生身でもある程度強いかな
アギレラ時代の花もやたら強かったが

775 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 02:25:27.30 ID:QOsigViq0.net
天津垓がAIBO引き連れて改心?した回の次ぐらいには酷かった
ゼロワン並の脚本が令和ライダーのスタンダードなのかな

776 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 02:32:42.82 ID:shqGyZ5L0.net
>>773
小説版555は真理が主人公ぽいしキバも恵が戦士だしで
同じタイプみたいなはるかからして単に井上の癖なんだと思う

777 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 02:38:31.89 ID:qvZeZuF4a.net
オルテカが生きてたわけだけど明らかに追加でオルテカまで描く尺はないし、最後に実は皆生きてましたって大団円オチにするための描写だよね

確か序盤のデッドマンズ準幹部もこれで終わりじゃないって明言されてたし

778 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 02:42:17.75 ID:uJQ0/DZn0.net
>>704
俳優だって度が過ぎた害悪ファンはブロックするだろ生身の人間だぞ 検索でガンガン目に入るツイッターでブロックされるほどのことを言ってる奴はさすがに自分を顧みた方が良いよ

779 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-3+h2 [60.74.163.5]):2022/07/18(月) 02:51:52 ID:9mqCeYE90.net
多分>>704は大二の人にブロックされた本人なんだろうね
うっとおしい奴がいればそりゃブロックくらいするだろうよ

780 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 832c-JtTd [117.53.26.121]):2022/07/18(月) 03:06:31 ID:FUEqDfqX0.net
>>704
人を人とも思わないお前が常識を語るなクズ野郎

781 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:11:08.79 ID:TLTQD006d.net
>>777
人殺しの悪党はちゃんと死ななきゃ大団円にはならんだろ

782 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:15:57.01 ID:4AwwUryVd.net
>>781
ギフジュニア達を仕向けた大二が許されてるんだから大丈夫だろ
そもそも皆生きてましたは牛島両親の死に方からして無理だし

783 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:16:47.92 ID:aUi2I7UI0.net
>>781
教祖のアギレラと幹部のフリオが生きてるどころか正義の味方になっちゃってるけどね。

784 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:19:53.06 ID:2e2W9M8A0.net
>>775
そういや桜木那智のTwitterには害悪はこなかったのかな

785 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:30:05.64 ID:GPWdbChTd.net
SNSで良い子ちゃんぶってるゴーストの主役は売れてますか?

786 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:32:16.18 ID:IzvkPPoZ0.net
急にどうした

787 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:33:25.47 ID:4AwwUryVd.net
売れる売れない以前にSNSで悪印象を与えないように気を付けるのは常識だろ

788 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:33:27.70 ID:HqfFjQ+7a.net
初期幹部のうちふたりが善人ヅラ許されてるんだから自業自得みたいなカルマ収束はしない作品なんじゃないの?

789 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 03:34:43.68 ID:IzvkPPoZ0.net
カゲロウ推しの女性がカゲロウ復活に文句言いまくってたら日向にブロックされたとか言ってたけどそらそうなるよって感じ

790 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 04:02:45.39 ID:RogsGBMj0.net
アギレラもフリオも仮にも教祖と幹部として一般人の生活を脅かしまくってたわけだし、敵が改心して味方化する展開をやりたいならヘイト管理はしっかりするべきだよな。
悪いのは黒幕の赤石とギフで、悪役として報いを受けるのは赤石と繋がってたオルテカがせいぜいっておかしいよ。
むしろオルテカが報いを受けてるせいでアギレラとフリオが正義の味方面してるのがご都合主義的で興醒めする。

791 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 04:12:38.63 ID:GPWdbChTd.net
SNSでいらん粘着をしてくる奴いたら弁護士雇って潰せば良いと思うよ

792 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 04:16:27.45 ID:HqfFjQ+7a.net
SNSで距離感おかしい世の中なんだからヤベェと思ったらブロックなりの自衛当たり前だろう
なんで芸能人は弁えろみたいな話をするんだ?

793 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 04:36:56.47 ID:2e2W9M8A0.net
オルテカが生きてたことや解放されたことに気付いてたのに危機感を全く抱いてないのはそれどころじゃなかったのか

794 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 05:16:45.95 ID:7ukwZhrv0.net
ほんと何であんな山田じゃん!久しぶりーくらいのテンションで見てたんだろうな

795 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 05:18:18.36 ID:7ukwZhrv0.net
遂に店頭で買えるベルトと変身アイテムで戦うのが一輝バイス組だけになっちゃったな
もう仮面ライダープレミアムやれよ馬鹿らしい

796 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 05:29:37.88 ID:6ODwavhDa.net
今更、戻ってきてもインフレゲームに置いていかれた元幹部とか
量産型デモンズでも千切り殺せそうだし脅威認定されなかったんじゃない

797 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 05:56:04.12 ID:2avW7xCp0.net
>>795
リバイスも最終回限定エモフォームがくれば仮面ライダープレミアムが完成するね!

798 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 06:10:48.78 ID:6ODwavhDa.net
プレバン商法のなににキレてるんだ?
在庫っていう負荷をお店に掛けないし
おかしなプレミア付かなければ確実に買えるシステムな訳だし
否定される謂れは無いだろう

799 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 06:13:58.53 ID:+yRoprlAa.net
あと6話、実質ストーリーは5話だとすると
ギフが最強の僕たちを従えて復活しようとして、そのタイムリミットまでに
味方ライダー全員で突撃して、ここは任せて先に行け展開になるのかな

800 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 06:30:26.25 ID:WhvjJjY6r.net
>>798
バンダイの犬はさすが飼い慣らされてるな

801 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 06:35:07.38 ID:7ukwZhrv0.net
>>798
子供向けに玩具売りたい番組なのに心が子供なおっさんにばかりセールスして
肝心の子供は買って貰えない玩具ばかりなのは如何なものか?
まぁ児童誌でもプレバン玩具宣伝してるみたいだしプレバン限定品を買い与えてる家庭もないわけではないだろうけどさ

802 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 06:42:12.20 ID:vKloBOIE0.net
リバイスはめちゃくちゃすぎて脳内補完もできない

803 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 06:45:30.79 ID:6ODwavhDa.net
>>801
サイドキックスのライダーの玩具にそこまで需要あるのかな?
去年のライダーアンチが嬉々として貼ってたみたいなワゴン祭りになるだけなんじゃないの?

まぁ、こんなに猫も杓子もライダーっていう状況が一番ダメな気もするけど

804 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 06:51:03.47 ID:+yRoprlAa.net
最終的にギフ様も仮面ライダーギフとかになってしまったりして

805 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 07:25:18.67 ID:7ukwZhrv0.net
ゲノミクス4連ちゃんの反動でウシムス戦線離脱扱い、
玉置が友情のオーバーデモンズ変身で懲りないオルテカを止める――!エモい!とかやるつもりなのかな?
ウィークエンドの戦闘員らよりか実戦経験がある分戦えそうな玉置を何故量産デモンズ使わせず置いといたし?って疑問が
逆にスペックの低い量産デモンズ変身者らは捨て駒みたいなもので玉置はいざと言う時の為温存されてたってやつ?

806 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 07:28:55.81 ID:hDhmjUMO0.net
>>683
何話か前に赤石がごちゃごちゃ(内容忘れたが)言ってる傍に立ちながら
なんか物問いたげにそばにあった鏡の中の自分に目をやってたな

他の件も含めて伏線はそれなりにあるんだけど描写がさりげなさすぎて印象に残りにくい、てのはある気がする

807 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 07:49:03.52 ID:EVIvzprHd.net
>>798
バンダイは直販のプレバンの方が儲かるからプレバン限定ライダーを活躍させるよう指示を出す
その結果、主人公ライダーが主人公なのに周りの強力なプレバンライダーに押されて空気になる
つまり、単純にお話が面白くなくなるからやりすぎは駄目なんだよ

808 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 07:50:27.68 ID:mwGHWdCu0.net
オルテカは悪魔と分離して無害化されて戦力外になったから吸収されたわけじゃないんだよな
ホーリーライブにボコられたから大したことないのかもしれないけどw
一応凶悪な面を最後まで出してた筈
楽しかったデッドマンズ三人組の思い出回想は他のキャラには分からん筈だし

>>806
映像で提示されたモノと後から台詞で語られるモノが不一致とか矛盾してね?ってのが多すぎる気がする
ちゃんと背景設定とか意思疎通出来てんのか疑いたくなる

809 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 07:51:42.58 ID:N/EC+/8w0.net
>>803
たくさんライダー出すならエグゼイドとかガイムみたいにベルトを大体同じにしてアイテムで差別化って前例があるわけだし、単に工夫が足りん気がする。
テレビでやってることは(ベイル関係や根本的に)意味分からんし、活躍ライダーの殆どが自分が手を出せないプレバン、エモバズの対象にだけ媚びてても子どもには刺さらんし、ちびっ子の新規ファンが増えずコンテンツが先細りしていくだけになりそうなんだよな。

810 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 07:59:57.39 ID:7ukwZhrv0.net
毎週のように玩具の新製品出てきてホント販促ノルマえげつないなーって
ストーリーテリングの殆どをバンダイの玩具企画する部門に握られちゃってる状態
まともにシナリオ書けるライターが引き受けないのも納得だわ

811 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:05:35.93 ID:MvEEF/AWd.net
結局赤石の言ってた「ギフは人間との共存を望んでたけど、人間の方がギフを悪魔と呼んで迫害した」とかなんとかいう話は何だったの?
ギフ本人の供述と食い違うんだけど……

812 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:06:07.60 ID:5BVsY0Uha.net
>>803
ライダー同士の戦いがメインテーマだった龍騎はいいとしても
事件に関わる人間の大半が次から次にライダーになっていくようなの本当ダメだと思うわ
人智を超えた化け物に対抗できるスーパーヒーローじゃなく、ただのコスプレ戦闘員みたいになっちゃってる

813 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:13:56.14 ID:BHzqwEXXa.net
>>805
玉置が変身するのそういう事かもな
光が一時的にダウン&オルテカ復活とお膳立てされてるし

814 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:15:09.72 ID:2VGbOmww0.net
バンダイの販促的には店頭にはデッカーのおもちゃを並べたい時期だからプレバンまみれになるのはしょうがないな

815 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:17:54.51 ID:mwGHWdCu0.net
皮肉なことに序盤の販促レース中の方が新アイテム使って敵を倒すってノルマクリアしてれば
話の方向性自体は安定してたって言うのがな

中盤でジャックリバイスとか要所に絞られる様になったらむしろ前後が繋がらず
唐突で不自然なパワーアップイベントとの乖離が目立つことに
迷走した話の展開とも販促噛み合ってねえし

816 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:18:47.52 ID:DXzgajEj0.net
>>765
いげちゃんは逆転大勝利だから無問題

817 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:23:55.51 ID:mwGHWdCu0.net
その辺はあんま影響ないと思うよあくまで特撮番組っていう特殊枠だし
人気が出れば注目されたりして次のステップに行く際に多少有利にはなるけど
逆にキャラが不人気だからってマイナスになる程でもない
結局はその後の出演作とか普通の作品での評価の方がでかい訳で

818 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:24:59.75 ID:5BVsY0Uha.net
刃は放送中はこのキャラ何やってんだって迷走してたけど、井桁さんはテレ朝のクイズ番組とかできっちりチャンス掴めたな
特撮の出演を見事に踏み台にできた
やはり美貌と学歴は人生を明るくする

819 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:28:15.76 ID:WrtJYJGz0.net
ウシムスに使った尺、無駄だったとまでは言わないけどあんまり上手く機能しなかったな

820 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:31:00.52 ID:zjlhHXKa0.net
もしかして映画につなげるから一旦退場させたのかな光

821 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:37:00.20 ID:7ukwZhrv0.net
刃ゆあほんとクセがない美貌というか一部上場とかそれくらいの規模の企業のコンパニオンって感じ
1000%の腰巾着やってる時の姿が自然過ぎた

822 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:41:55.62 ID:XhNSQ7AY0.net
さくらの人はリバイスの前から若女優推しのドラマに何本か出てるしリバイスなんて関係なく売れていきそう

823 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 08:58:39.27 ID:g8zQF/W6d.net
>>798
値下げがない

824 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:01:20.24 ID:dzsotmsna.net
赤石自体強敵でもなんでもなくなった上にギフに契約切られて物語的にも精神的にも終わってた状態の爺さんボコって退場はまあ映えない

825 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:06:14.25 ID:v4Jv4UCP0.net
>>822
さくらは目がキツイよな
いつも怒ってるからかな

826 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:06:26.82 ID:7ukwZhrv0.net
しかもトドメ刺せてねーし。ニリンソウに命がけで足止めさせて一輝にまで助けて貰って死ぬ思いでスタンプ使ったのに
ああいう出来もしねー仕事を背負いこむ奴迷惑だし嫌なリアリティ

827 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:17:48.73 ID:aABuHr0Y0.net
>>825
可愛くないよな
演技も上手くないし売れないと思う

828 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:19:04.51 ID:7ukwZhrv0.net
さくらは黙っていれば大和撫子美人さん
色々な服、髪が似合うし木下がんほるのも納得だわ個人的に
だからこそ目ギョロっとかっぴらいて叫ぶヒス女にしてるのが理解できない

829 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:28:12.35 ID:FwTruzw+0.net
大二周りはずっと同じ内容で引っ張り続けた事もあるけど散々だったなぁ
「やっと俺が必要だって事に気づいたか」とか
先に歩み寄ろうとした大二に俺を消せ言ったのお前だろ
後デザインはエビリティよりホーリーのほうが纏まってて好きかも
後散々「ギフに勝てないから従う、それに反対する一輝達と敵対する」
って立場だったのに味方に戻った瞬間ギフ倒す方法思いついてサクッと成功させてんじゃねぇよ
お前今まで「ギフに勝てない」言って来たの何だったんだ

830 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:28:47.67 ID:QLrIXugb0.net
>>823
意味がわからん

831 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:34:31.18 ID:aABuHr0Y0.net
役者の批判になるとすーぐ擁護シュバってくるのすげぇ気持ち悪いわ
演技の良し悪しなんて個人の資質も多かれ少なかれ関係してるのに全部周りのスタッフが悪いって事にしようとする奴がほんと気持ち悪い
スタッフが演技指導とやらをしただけで理想の演技になるなら役者なんて職業要らないんだよ

832 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:37:15.33 ID:vDGwkF1Br.net
名護さんがまともに思える時代が来るとは思わなかったな

833 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:40:38.07 ID:FwTruzw+0.net
ギフも餌となる悪魔を生む人間が必要の筈なのに
五十嵐家以外滅ぼそうとしてる(バイス談)のが意味不明
人間の闇が深まって自滅する前に数減らすってのはまぁ
NARUTOのペインの世界に痛みを理論で一応擁護できんくもない
五十嵐家以外滅んだらお前餌どうするん?

834 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:43:10.34 ID:uJQ0/DZn0.net
44話後でもリバイスアンチしてる奴、まともな人もいるけど自分の家族や職場で問題があるのか大二に自己投影し過ぎて自分が大二になりきって公式に被害者意識もってる人が多い お触り禁止臭がする
後は話の揚げ足取りながらイキっていいね稼ぎしてるいつもの人たち

835 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:43:28.15 ID:2F1KQ/Rda.net
>>831
殆どのキャストが演技ほぼ初めてであったり戦隊ほどじゃないけどクセの強い芝居を求められるんだから
大人の演出陣がなんとかしてやれよっていう情状酌量の余地があるよねくらいの話じゃないの?

まぁ、ほぼ一年付き合ってきたキャラとまだしっくり来ないのは本人の資質も当然あるんだろうけどさ

836 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 09:43:42.47 ID:mwGHWdCu0.net
>>833
赤石「ギフは食わねど高楊枝」

実は餌など不要だったでござるの巻

837 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 10:07:10.34 ID:vcMSXuA20.net
プレバンの何が一番ダメって届く時期遅すぎることだよリアタイで一番活躍してる時にゲットさせろ

838 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 10:18:04.85 ID:qlCzbuyh0.net
>>833
現人類を滅ぼして五十嵐家直系の新人類を増やすつもりなんだろ
家畜の品種改良と同じだよ

839 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 10:18:06.11 ID:YEhUzFFX0.net
>>704
Twitter見てきたけどブロックされて当然のキチガイだった

840 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 10:34:07.08 ID:f1ZI60N0d.net
>>830
頭が悪いんだね可哀想に

841 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 10:46:01.71 ID:N/EC+/8w0.net
>>837
発売日あたりは時期も考えればこれからも活躍しそうだったのに届く頃には他2人が変身できなくなってジュニアスタンプがたまに出てくるくらいになったデッドマンズスタンプセットを許すな。
売るだけ売ったらその後適当に処理。ホント、人間とはオモッシロイ生き物やで(ウルフスタンプ収録の学校でカード破られ男ことフリオのセリフより)。

842 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 10:46:17.48 ID:Lqtq/j6r0.net
>>704
レス乞食

843 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:03:26.27 ID:9Zq0TkP4d.net
ギフの細胞取るために親父危険に晒す必要あるならろくに分裂と分化してなさそうなのに果たして遺伝するんだろうか

844 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:07:15.15 ID:uTZe7/BL0.net
>>830
店だと割引価格で売ってくれるけど
プレバンは定価で送料もとる
しかも期間を限定して理性を鈍らせてくるし
配送も遅いから、いざ届いてみたら 
何で買ったんだろう って後悔すること多いかな

こどおじのおいらは
テレビで見てすぐ遊びたいから
現行ライダーくらいは店に置いといて欲しい

845 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:10:02.94 ID:FwTruzw+0.net
>>837
まぁプレバンってそういうもんだし…
元々そんな売れないorコストが高いで普通の玩具流通には乗せられないもんだから
プレバンが無くなったとしても一般販売に回るって事は多分無い
買えるだけありがたいと思うしかない
さすがにリバイスはプレバンに回しすぎとは思うけど…
リベラドライバーくらいは一般で良かったと思う

846 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:14:24.53 ID:Qf0EeUFBr.net
ソノイに斬られそう

847 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:15:14.07 ID:mVdtyt6n0.net
未完成のまま使ってたギファードのせいでバイスがラスボス化かな

848 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:27:44.79 ID:7ukwZhrv0.net
急遽作ったギファードレックスバイスタンプのせいでバイスの身体はボドボドダッ゛!!

849 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:30:25.35 ID:+e29f7WE0.net
>>785
タケル殿の役者は人柄が良いと評判だったね
事務所がもう少し売り込んでくれるところだったらあがれたかもしれない
個人的にタケル殿の元事務所は男性俳優部門が闇深だと思ってる、かわりに女性は売ってくれそうだが
永夢ソウゴと主演クラス三人もいて誰もライダー卒業後に推された感じがしないの逆にすごいなって

850 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:35:20.02 ID:p9qwoX2I0.net
>>845
リベラは女性ライダー専用だから一般だとあんま売れないって判断されたのかも

851 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:38:19.99 ID:7ukwZhrv0.net
Twitterで子供の病気にかこつけて特撮俳優からちやほやされたい婆に声援送っててがっかりだった>タケル
この番組だとヒロミやさくらの役者も乗っかっててがっかり
その子も大きくなったら疑問に思いそうだが憧れってそうじゃねえだろって

852 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:39:38.31 ID:aABuHr0Y0.net
>>845
リベラドライバーこそプレバン向けの大友商品だわ
男児はクソ女ライダーのクソベルトなんてゴミとしか思わないぞ
歴史が証明してる

853 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:41:43.52 ID:N/EC+/8w0.net
>>850
だったら本編であんなにゴリ押すなって話に収束するのがな。
一輝の部外者感とホーリーのボッチ雑魚感を払拭せずに玩具販促番組で何話も無駄にかけてニリンソウとストーカー光る推しまくって全部プレバンなのほんまおかしいわ。

854 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:42:04.08 ID:lo/qO096r.net
岐阜がボソボソ喋ってるのにバイスが聞いてねぇでゴチャゴチャ言ってたから黙れ小童って思ったよね

855 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:43:08.40 ID:lo/qO096r.net
あと何回放送するんだっけ?このゴミクズ

856 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:44:59.23 ID:Ne5FqfE50.net
素材はいいけど料理人が、ド下手で
クソマズになった
令和は全部そう

857 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 11:48:41.64 ID:aABuHr0Y0.net
>>856
言うほどリバイスの素材いいとは思えんが
デモンズ以外ライダーのデザインカスじゃん

858 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:06:45.76 ID:2e2W9M8A0.net
>>857
大森には実績があったが望月はキュウレンの時から叩かれてたみたいだからな

859 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:11:47.63 ID:t86BPKWJd.net
歴史が証明できるほど女ライダー専用のベルトなんて売ってなくね

860 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:12:02.82 ID:oa2eQqsg0.net
デストリーム最初は滅茶苦茶カッコいいと思ったけど後から見るとなんか胸部パーツ大き過ぎるのが気になる
手伸ばしてパンチするより胸突き出して体当たりした方が強そうというか

861 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:15:40.75 ID:RCJ9M1O+a.net
サナギ成形シーンだけ好きだよ
その後のアクションシーンがゴミで、変身シークエンスも以後省略されて2度と見れないだろうからもう価値なし

862 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:15:50.32 ID:aABuHr0Y0.net
>>859
専用のベルトはないけど専用の変身アイテム玩具は販売されてたろうがよアスペかよ

863 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:16:30.46 ID:lo/qO096r.net
>>857
デザインは調味料だな
素材ってのは役者
前番組はその素材がヤニで腐ってたからなwww

864 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:17:52.57 ID:F9bZ4SdJd.net
>>862
アスペは君だ
『クソ女ライダーのクソベルト』ってはっきり書いてあるだろ?

852 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b6a-MnjI [183.86.51.173 [上級国民]]) sage 2022/07/18(月) 11:39:38.31 ID:aABuHr0Y0
>>845
リベラドライバーこそプレバン向けの大友商品だわ
男児はクソ女ライダーのクソベルトなんてゴミとしか思わないぞ
歴史が証明してる

865 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:19:22.71 ID:MXuQcNjma.net
>>859
歴史が証明できないからビビってるってことだろ

866 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:22:50.65 ID:aABuHr0Y0.net
>>864
えっガチアスペやん
「女ライダーの変身玩具を指してる」ってニュアンスが理解出来てないやん…うわぁ…

867 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:23:49.76 ID:8pvVl95nd.net
>>866
アスペの上に馬鹿なんだね

868 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:27:48.28 ID:aABuHr0Y0.net
>>867
自己紹介かな?

869 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 12:30:41.56 ID:z7ZpDFdXd.net
>>868
しかも前に『リベラドライバーこそ』って言ってるから女ライダー専用ベルトを指してることを補強しちゃってるんだよね
残念だったねえ

870 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-o6qH [106.180.5.133]):2022/07/18(月) 12:37:30 ID:dzsotmsna.net
デモンズはクモの巣被ってるのがズボラな人にしか見えなくてあんま好きじゃない

871 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b6a-MnjI [183.86.51.173 [上級国民]]):2022/07/18(月) 12:37:31 ID:aABuHr0Y0.net
駄目だわこいつ
リバイスの見過ぎで頭やられてるわ
飛行機ビュンビュン飛ばしてるしどこぞで自演でもしてるんだろうな
触ったのが間違いだった

872 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ab10-hG7a [153.240.159.138]):2022/07/18(月) 12:37:47 ID:5/EfCifY0.net
悪魔がいない人間は正義感が暴走する設定だけれど
悪魔を分離された後のオルテカって正義感暴走していた?

873 :名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-eF2l [1.66.97.162]):2022/07/18(月) 12:38:31 ID:Ct47agLVd.net
完全論破されたからってレッテル貼り始めちゃったよ

874 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb02-qysg [111.106.63.8]):2022/07/18(月) 12:46:34 ID:FwTruzw+0.net
>>361
ただの双方の認識の違いを862で先に相手をアスペ呼ばわりしたお前が悪い
最初から「すまんな女ライダーの専用変身玩具全般の意味でいったんや」と言えば収まった話だろ

875 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e38c-3+h2 [219.110.208.144]):2022/07/18(月) 12:50:13 ID:p9qwoX2I0.net
>>872
分離されても体内から消えるわけじゃないぞ

876 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr29-6zj4 [126.254.174.14]):2022/07/18(月) 12:54:32 ID:lo/qO096r.net
まぁ全てイキり私物化朴半太が悪いってことなんだよな

877 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2bda-mECs [121.119.49.118]):2022/07/18(月) 13:03:05 ID:+e29f7WE0.net
>>831
正直本編の擁護がほとんどできない状態だからその熱量がキャストに向いてるはある

878 :名無しより愛をこめて (アウアウアー Sa4b-2suH [27.85.205.188]):2022/07/18(月) 13:04:01 ID:1Wli1IMBa.net
令和のライダー歴史は悪夢のようだ…

879 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ f544-qysg [218.110.172.13]):2022/07/18(月) 13:05:53 ID:7ukwZhrv0.net
マジでプレバンというかバンダイホビー事業部いい加減にしろ。スーパー戦隊やウルトラマンにもウザ絡みして脚本の足を引っ張れ

880 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0d15-GsVe [118.27.247.77]):2022/07/18(月) 13:09:30 ID:f6FzI2Kq0.net
あと何話あるんだこれ? 残りはエピローグみたいなもの?

881 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 13:16:56.82 ID:GfBBw1Io0.net
あれだけ持ち上げられてたオルテカも復活クソムーブで株を下げてしまうのか

882 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 13:18:43.16 ID:CHZZsTp3d.net
一応7月になってからは各話大分見やすい気がする。
ウィークエンドがゴミだったこととあわせて3クール目が見れたもんじゃなかった

883 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3a5-+Ps4 [59.134.85.56]):2022/07/18(月) 13:57:33 ID:v4Jv4UCP0.net
来シーズンは「悪の組織バンダイ」でやればいいと思う
それくらい振り切った方がいいんじやないかな?

次はネオショッカーならぬ「プレミアムバンダイ」

884 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0b-H0yH [163.49.214.138]):2022/07/18(月) 14:00:10 ID:Zi4RLHmgM.net
オルテカ死んだと思ってたら変な泡の中で体育座りしてて
せっかく退場して評価されてたのに仮面ライダーになるくらいしそうだから本当にクソ

885 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 14:14:33.21 ID:rh7TBf/Ud.net
>>789
これだからメスは

886 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 14:19:08.48 ID:/raoQp8ed.net
>>798
予約できれば確実に手に入るのは良いと思うが(他に不満がないわけじゃないが)
1個大きな不満があるとすれば届くのが遅いので熱があるときに手元に無く遊べないことだな

887 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 14:47:19.40 ID:+e29f7WE0.net
流れ止めて申し訳ないが
ここ一応本スレなんだし
(すっ飛んできたように)擁護意見レスしても別によくないか
本編が破綻したのとスタッフの怪文書で批判が増えたのはしかたないと思うけど
ここアンチスレじゃないんだし

888 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 15:01:42.47 ID:j+74n69Rr.net
こんなもん好きとかマジモンの精神異常者だろwww

889 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 15:12:26.96 ID:a2TObq1gd.net
>>888
精神異常者が存在したらいかんのか?

890 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 15:56:59.09 ID:IzvkPPoZ0.net
棲み分けも何もあったもんじゃないな本当

891 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b5bd-ghnz [122.133.74.247 [上級国民]]):2022/07/18(月) 16:09:24 ID:TC5j74Bc0.net
>>884
復活させるならオールアップ撮影やめればいいのにと思う

892 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 16:29:00.81 ID:3tZtbLhNd.net
本スレがアンチスレ化するのは令和の宿命なのか

893 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 16:33:17.69 ID:mwGHWdCu0.net
まだ分からんぞ復活(ギフから解放)しただけで放置されるかもしれないし

894 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 16:33:52.11 ID:PvabyTWHM.net
>>891
当初は復活させる予定なかったんだろ
エグゼイドのキリヤもクリスマスで退場した時に一旦オールアップしてた気がする

895 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 16:35:06.94 ID:3tZtbLhNd.net
まあ別にオルテカ復活でも悪役なら良いんじゃね
改心とかしなければ…

896 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 16:37:49.85 ID:MVUG0k1br.net
ベルばらのネタやって不謹慎だと面倒くさい人たちに絡まれて降ろされたスタッフいたな

897 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 16:44:14.84 ID:n40XUu5W0.net
ウィークエンド次期トップはアギレラか?

898 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 16:47:26.73 ID:ZQ5v0XD30.net
ジョージかヒロミじゃない

899 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 16:53:57.57 ID:TC5j74Bc0.net
組織解体で良いんじゃない
フェニックスもトップ死んでるし

900 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 17:06:15.10 ID:n40XUu5W0.net
ゼロワンやセイバーみたいにラスボスは仮面ライダーとかにしないのか

901 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 17:15:06.12 ID:NlA5fqRTd.net
リバイとバイスが狐ダンス踊ってるw

902 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 17:24:21.35 ID:1gW4/P790.net
ブロックされた人本人はもちろん自分の嫌いな意見の人にリプしたわけでもなく
ただ一人で呟いてるだけだからなんでそこまで叩かれるのかわからん
エゴサしてひっかかるのが不愉快ならミュートすればいいことだし

むしろ下手に刺激してどうすんのってリスク管理の意味で軽率だったのではと思う

903 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 17:27:39.79 ID:p1MsMDLy0.net
仮面ライダーW地上波再放送

MXテレビ今夜22時

904 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 18:15:36.00 ID:lLXUG1upa.net
さくらの人の目をかっぴらく癖って演技指導とかじゃなくて単に目の小ささがコンプレックスだったりして
笑ってる時も他の女性陣が目を細めてるのに一人だけ見開いてるし

905 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 18:16:17.50 ID:vcMSXuA20.net
いつもの東映メイクってわけでも無さそうね

906 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 18:17:35.10 ID:yIxmcP29a.net
【まさかのコラボ?!】仮面ライダーリバイス×○○○ダンス
https://youtu.be/aPwdCsFy38g

907 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 18:17:54.30 ID:aABuHr0Y0.net
>>902
きっしょ
検索避けもせず罵詈雑言並べてるキチガイなんて排除されて当然なんだよカス

908 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 18:19:49.44 ID:o4PbJGpC0.net
ニリンソウの片方みたいに顔面改造人間になっちゃダメだからね
さくらは元のままで十分アジアンビューティー

909 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 18:24:18.49 ID:1AqYP/yga.net
>>902
ブロックされた人間叩くつもりは無いだろう
芸能人側にもブロックする自由くらいあってもいいだろって話だわ

910 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 18:52:24.78 ID:e+0CaGkZM.net
カゲロウと大二のデュエットソングが出るらしいけどドンブラのタロウとソノイ人気で
出た二匹のドジョウでも狙ってるんか?ドンブラは井上の過去の貯金効果があるとはいえ
ゴリ押しじゃないんだが

911 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 19:05:27.16 ID:w0LA7j4ur.net
>>889
いかんとは言っとらんだろwww

912 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 19:07:18.30 ID:w0LA7j4ur.net
>>910

> カゲロウと大二のデュエットソング

エモエモだなー(棒

913 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 19:08:52.37 ID:URbB1x2t0.net
特撮デュエットソングなんて今に始まったことじゃなかろうに
なんにでも文句つけたいんだな

914 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 19:16:26.95 ID:Hg/IgppAd.net
リサーチ不足で申し訳ないけど大二カゲロウソングって今までと何か違う売り方するの?
リバイスキャラソンなら既に三兄妹・一輝バイス・一輝ヒロミ・ダブルママさんとあるんだけど
ドンブラMVとたまたま大二ソングの発表時期かぶっただけなんじゃ
今気になってるのはさくらがラブコフと花どちらと歌うかってこと
リバイスが(MVなり)気合い入れて売るなら女の子じゃないの

915 :名無しより愛をこめて (アウアウキー Sa59-hwLp [182.251.38.4]):2022/07/18(月) 19:18:17 ID:1AqYP/yga.net
大二の衣装が回を負うごとにシルバーアクセとかスタッズのついた服になって
カゲロウに侵食されていくとかの小ネタあったら楽しそうだけど
もうそんなお遊びする余裕無いか

916 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd03-mECs [49.98.147.54]):2022/07/18(月) 19:21:28 ID:Hg/IgppAd.net
一輝ヒロミソングは二人とも歌上手いからエモかった
ヒロミさん単体で歌ってる方もエモかった

917 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 43bd-ghnz [133.209.116.35 [上級国民]]):2022/07/18(月) 19:22:39 ID:+h3d07Rg0.net
デュエットといえば鎧武の乱舞escalationは良かった

918 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-7XyE [106.146.24.31]):2022/07/18(月) 19:28:03 ID:ri+5Yx8Xa.net
鎧武は極のデザインとバロンのフォームが使い回しなの以外本当よかったからな
挿入歌も展開に合わせてしっかり引き立ててくれてた
リバイスとセイバーもやっつけ感あるんだよなゼロワンは良くできてたが

919 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 19:46:51.65 ID:AgpiC5lsa.net
オーズのTime judged allも好き

920 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 19:57:26.16 ID:AJW+Kn0sr.net
>>914
ダブルママさんの逆狙って、1人2役のデュエットソングで来たのか。<大ニカゲロウソング

921 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 19:58:57.05 ID:NutkAMSf0.net
ライダーの場合キャラソンの有無はプロデューサーの方針如何では。
大森がPのライダーキャラソンほとんどないし。
滅亡迅雷みたいに役者発信でなんかしてるのもあるけど。

922 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:03:10.41 ID:0+JKzE8z0.net
ゼロワンは所謂処刑用BGMの印象が強すぎてキャラソンがまるで印象に残ってない

923 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:03:39.94 ID:UBJ6ULnb0.net
>>910
ほぼ同日の公開なのに2匹目のドジョウもなにもなくねーか
むしろ大カゲ曲の方が公開先じゃね?

924 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:07:31.24 ID:2e2W9M8A0.net
555時代自分のキャラソンがなかった半田健人と村上幸平が
555のOPをデュエットでカバーしたなんてこともあったな
(それ以前にも半田健人が1人でカバーしてたが)

925 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:10:29.95 ID:iWWapjGD0.net
リバイスの処刑用BGM思い出せないや

926 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:17:30.11 ID:kqddjlTs0.net
>>922
処刑用bgmがあれ英語で歌詞入ってるから挿入歌って括りに公式でされてる
キャラソンは暴走してた黒人DJのやつくらいしかないんだな実は
リバイスは一応ボルケーノと三兄弟のが前半流れてたけど良曲とは言えんかったな...

927 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:18:58.37 ID:HfmTwBdba.net
>>921
そーか?ドライブのライダー3人で「spinning wheel」歌ってたの良かったよ

928 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:24:38.12 ID:0+JKzE8z0.net
>>924
売れない俳優がそういうことやるの恥ずかし過ぎる

929 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:39:32.93 ID:NkzrBiql0.net
>>918
セイバーですらRewrite The Storyは
クロスセイバーの曲、マスロゴ処刑bgmとして
定着している方なのに曲は良いのに
1回流れて終わりやから忘れ去られてしまう

930 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:47:30.01 ID:K6vn3KfTa.net
>>929
歌手じゃないから仕方ないとはいえ
あの曲は3人揃ってなかなかの破壊力だった
良曲

931 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:49:54.03 ID:dr2fl0Zid.net
なんか同じ家族がテーマなルーブとほぼ同じ失敗を家族と関係ないところでもしてるのがなんかなぁ
妹偏重、兄強いけど空気、チェレーザ(オルテカ)死亡後敵キャラに困って後半グダる

932 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:51:15.50 ID:2e2W9M8A0.net
>>918
挿入歌じゃなくてBGMだけどエデンVSメタクラで使われた「ゼロワンの攻撃!」は良いBGMだと思った

933 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 20:54:39.35 ID:WOYS4xCNM.net
ギフの力を持ってるからギフの技も使えるかも知れない

ギフを倒した!やっぱ大二は賢いな!



俺たちはいつからボボボボーボボを見ていたんだ...?

934 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 21:00:53.44 ID:0+JKzE8z0.net
>>933
ボーボボが一輝、ドンパッチがバイス、天の助がさくら、へっポコ丸がウシムス、ソフトンがヒロミ、
世の中ナメ郎が大二くらいのパワーバランスかな?

935 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 21:07:23.05 ID:ENWuMDdKa.net
ギャグシーンの無いボーボボは拷問だなぁ

936 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 21:20:34.10 ID:lU6YblOY0.net
さくらって前半は学校行ってる描写があったけど、今は全然登校してないな

937 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 21:30:04.75 ID:2e2W9M8A0.net
>>936
高校生戦士が学校に通うシーンが少ないのは戦隊でもライダーでもあるあるだと思うけど
今とか状況的に高校に通ってる場合でもないし

938 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 21:32:00.98 ID:w0LA7j4ur.net
>>933
ボーボボは面白いだろ!こんな糞つまらないイキり私物化朴半太劇場ニリンソウと一緒にするなよwww

939 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 21:33:27.80 ID:Lqtq/j6r0.net
>>936
あったところで効果的なシーンでも無いからだろ

940 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 21:35:32.07 ID:NlblFV1+0.net
前半っていうか、学校やクラスメイトが出てきたのはプラナリアストーカーが学校に攻めてきた回だけじゃね

941 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 21:37:20.23 ID:DgWJRrcna.net
言うほど熱き友情ありましたか?
ほんと開発陣いいかげんにしろよ
そういうとこやぞ

https://i.imgur.com/AvQ9vnS.jpg

942 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8d99-qysg [182.168.228.11]):2022/07/18(月) 21:47:09 ID:0+JKzE8z0.net
むしろウシムスは変身能力を得た次の回で「玉置をうちに入れていいんですか!?」とかイキリ出して印象最悪だわ
部活の一軍二軍みたいな見下し見下されな関係に見える
それにしてもいじめられっ子は自分を変えないとどこに逃げても同じような目に遭うという寓話をやりたいのかな?>玉置

943 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e38c-3+h2 [219.110.208.144]):2022/07/18(月) 21:51:37 ID:p9qwoX2I0.net
>>941
さくらと花がデートしてる後ろで仲良く?写真撮ったり、夜の公園で稽古してる光に玉置が差し入れ持ってったり、今回担架で運ばれた光に玉置が真っ先に駆けつけたり
熱いかは知らんけど友情自体は割と描写されてた気がする

944 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a328-Up6O [115.177.121.214]):2022/07/18(月) 21:52:56 ID:AJmUhUcQ0.net
熱き友情?
そんなシーンあった?

脚本が破綻してて、いくら頭が悪かろうと
嘘は駄目だよね

945 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-oQ1G [106.160.39.109]):2022/07/18(月) 21:56:08 ID:rXv3lhLd0.net
>>928
売れてる俳優なら恥ずかしくないのかよ意味分からんな

946 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-0VYX [106.129.149.221]):2022/07/18(月) 22:01:43 ID:prGFZMfDa.net
玉置の方は陰湿な扱い受けてる以外は不満は無いんだよ、オバデモのネタバレ見て一安心したのもあるが
贖罪も旧友がオルテカにやられたから一応の形にはなってるし

やっぱり親と死に別れるまでの光の態度がなぁ
前も誰か言ってたが精神的に未熟だった故の意図的な描写ならともかく、只の駄目駄目脚本の犠牲になってるだけだし

947 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3563-4rqE [58.91.231.249]):2022/07/18(月) 22:03:36 ID:ZHP6TXpb0.net
>>941
父親の過ちを認められないジョージが未熟かのような書き方だけど息子との繋がりを残したいから悪魔移植したなんてサイコな告白聞いたらそりゃ会いたくないだろ

948 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 43bd-Vb2/ [133.201.192.96]):2022/07/18(月) 22:12:29 ID:JfdomWME0.net
ジョージが病室に入るシーンさ、死を悟っててわざと普段らしく振る舞うために「ヘイ!」とか言ってんなら分かる
なんで「え、もう死んだの?」みたいな反応してんの?死なないとでも思ってたのかな?

949 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed01-GsVe [60.73.202.197]):2022/07/18(月) 22:17:53 ID:GfBBw1Io0.net
スレで羅列されてる内容を見るだけだとギャグ漫画かと思える

950 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 22:53:04.17 ID:2d2FnOiW0.net
>>941
命の灯火、消ゆ

じゃねーよ
クソ脚本のくせにいっちょ前にカッコつけんな

951 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 23:08:03.25 ID:0+JKzE8z0.net
>>945
売れてる俳優ならファンサービスで仕方なく感ある
売れない底辺俳優はみっともない
実際ヒーロー特撮に出た経歴をキャリアハイにしちゃってYoutuberもどきの有料配信とかオンラインサロンやってる乞食いるし
>>948
なんか視聴者と反応がリンクしてるな
今回もどーせ死なないんでしょハイハイ、わっ…死んでる…って
和解できた五十嵐家との対比は凄く悪趣味に思えた

952 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 23:11:09.33 ID:1xhUEYqt0.net
いつからか分からないけど、変身音とか戦ってるときのドカーンみたいな音が耳に残って挿入歌がほとんど聞こえなくなった
昔に比べて挿入歌の音量下がってない?

953 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 23:14:10.59 ID:lVLrB5n40.net
10周年だかの記念になんかやろうかでOPのカバー歌うことの何がみっともないのか

954 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 23:14:43.28 ID:rXv3lhLd0.net
>>951
どっちにしろ文句言うってことか
ただの馬鹿だな
555自体漫画が打ち切りになるような作品なんだしそれでも真摯に向き合ってる俳優には敬意を払おうよ
ガキじゃないんだからさ

955 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 23:32:15.46 ID:2e2W9M8A0.net
555の主題歌歌ったISSAは去年オンラインライブで
評価の低かったリメイク1号の主題歌歌ってたな

956 :名無しより愛をこめて :2022/07/18(月) 23:36:31.93 ID:TeH46gDRr.net
chosen soldierは名曲

957 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 00:22:32.16 ID:q02aasTf0.net
>>941
熱き友情=ストーカー仲間 って事!?

958 :名無しより愛をこめて (アウアウウーT Saf1-You7 [106.154.127.137]):2022/07/19(火) 00:52:09 ID:j8KvXhmKa.net
>>910
中の人は同じなのにデュエットソングっていうの?

959 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a38c-jxGB [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/07/19(火) 00:59:08 ID:7A3gX9h00.net
>>958
声優でも1人2役のキャラソンをデュエットソング言うからな

960 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW abd2-3+h2 [153.193.192.135]):2022/07/19(火) 01:01:17 ID:FNnHTFbM0.net
>>958
なんかのソシャゲで両方上坂すみれがcvしてるキャラ同士の掛け合いをバディソングとして売り出してたし、キャラとして違うならいいんじゃね。

961 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saf1-E4+g [106.131.194.6]):2022/07/19(火) 02:13:04 ID:6R2NDOPNa.net
>>936
あの社会情勢だと休校になってるんじゃないか

962 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-yhLU [60.105.103.211]):2022/07/19(火) 02:20:40 ID:JZPytx210.net
録画してた今期アニメ観てたら悪魔に記憶差し出して戦ってる系主人公出てきよった………

963 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8d99-qysg [182.168.228.11]):2022/07/19(火) 02:23:18 ID:qjbLbXbf0.net
バイスタンプ打ったー?とか話してるJK居たような
まぁ学校によって休校にするしないの対応は違うだろうが。
自分はさくらはウィークエンド加入後は休学してるものと思ってたが

964 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a38c-jxGB [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/07/19(火) 02:31:25 ID:7A3gX9h00.net
戦隊だとライブマンのグリーンサイ、ライダーだと鎧武の龍玄が
戦いがあるから意図的に学校にいかなくなってたね

965 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 02:44:03.27 ID:oeGETq5ea.net
>>962
エンゲージキスだろ

ゼロワンの時のVivyみたいになりそうでワクワクしてる

966 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 02:49:48.91 ID:O5ZVJpeW0.net
真澄がベッドで苦しんでるときもいつもの仮面姿で何かシュールだったw
何か数話前ぐらいから唐突に体調崩して死んだよね
登場時から少し咳き込むシーンとかあれば唐突感なかったんだろうけど

967 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 02:53:24.06 ID:qjbLbXbf0.net
一応それらしい穴?があるけどダンガードAの親父と同じくらい鼻呼吸し辛そうな仮面だな

968 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0510-Q/29 [114.150.214.135]):2022/07/19(火) 04:08:47 ID:WfU+MHN80.net
令和は全部ジオウ以下だな

969 :名無しより愛をこめて (スップ Sdc3-tOIK [1.75.2.242]):2022/07/19(火) 04:11:01 ID:KdCVK9M4d.net
>>970
次スレ

970 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 07:41:37.67 ID:qvc/T+yBM.net
>>968
そもそもジオウ自体が平成ライダー見てくれた人たちに向けての平成ライダー完結作だろ
平成ライダーオタクはあれで卒業するべきだったんだ

971 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 08:17:18.76 ID:MWLB/hfya.net
たしかに集大成みたいなところあったな

972 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-oQ1G [106.160.39.109]):2022/07/19(火) 08:34:04 ID:ACdqMxLF0.net
ジオディケがなければすっきり卒業できた人ももっと多かったろうな

973 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 09:23:10.74 ID:0MVm8sJP0.net
令和3作どれも糞って仮面ライダーのブランドも死にそうだな

974 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 09:23:51.99 ID:CuHvlbIR0.net
>>973
×死にそう
◯死んでる

975 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e38c-3+h2 [219.110.208.144]):2022/07/19(火) 09:29:56 ID:vCsWpUI80.net
ライダーブランドが死んでるってマジ?
売上がめっちゃ下がってるみたいな話は聞かないけど

976 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 09:31:29.34 ID:vfw/Kntr0.net
ジオウもけして褒められた出来じゃないのにどうして心証悪くないんだろうなぁ
今よりかプレバン商法がマシなのとキャラの人間関係がこじんまりとまとまってたから?

977 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 09:33:59.28 ID:Z7akdA/DM.net
>>975
現役ライダーがコケてもその分過去のレジェンドライダーの玩具たくさん出せばオタクが買うからライダー売上は支えられるからな
平成ライダーの遺産が相当売上支えてるだろうし

978 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 09:36:40.22 ID:WWbguMRIa.net
>>976
揉めてたり信用ならなかったりはしたけど基本的に主要メンバーが仲良さそうだったから
見ていて不快感が少なかったのは今にして思えば大きい
五十嵐家の上っ面の仲良し家族は不快感の極み

979 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 09:39:16.37 ID:Z7akdA/DM.net
今年だけでも
仮面ライダーオーズ
仮面ライダーゲンムズ
風都探偵

という莫大な平成ライダーの遺産がおるからな

980 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b6a-MnjI [183.86.51.173 [上級国民]]):2022/07/19(火) 09:51:36 ID:wP18Xflq0.net
>>976
登場人物に不快感があるかないかだろう

981 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 10:00:50.79 ID:x1QGd6pV0.net
「男キャラに横柄な態度をとる強気な女キャラ」ではあるけど
ツクヨミは好感度高いもんな…変身しなくても強いししっかり後方支援(物理)できてたし
完璧ではなく目的と仲間への情で迷ったり人間味も描かれてたし
ちゃんと仲間を尊重してた

982 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 10:34:17.75 ID:vfw/Kntr0.net
ゼロワン→刃ゆあのキャラとアルトの主義主張が最後まで受け付けなかった。滅とか1000%などの悪役も胸糞悪い
セイバー→こいつらいつも内ゲバしてんなって印象。斗羽真は例のパパラッチのせいで言ってること嘘くさい
リバイス→うーん……一輝のキャラが薄いせいか登場人物同士の繋がりも希薄な感じ

好感度って大事だね!

983 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 11:02:52.10 ID:Z7akdA/DM.net
そういえばガールズリミックスに登場する亜樹子って照井亜樹子じゃなくて鳴海亜樹子なんだな
本編中から召喚されてるんかな?

984 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 11:18:00.81 ID:n/Zo57NEd.net
>>983
所長は仕事中は鳴海って名乗ってるんじゃなかった?ガールズのストーリーは知らんけど仕事で五十嵐のとこ来てるとか?

985 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 12:28:54.24 ID:a3XlVoEnM.net
亜樹ちゃん出るって中の人はもう許されたのか
W以降全然見ないからあのまま追放されたのかと思ってたけど良かったな

986 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 12:29:51.03 ID:/K6OjT/Xa.net
ずっと科捜研出てたやん
うんぽこは忘れてやれ

987 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 12:38:45.45 ID:a3XlVoEnM.net
科捜研に出てたんか
全然見てなかったわすまねぇ

988 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 13:28:14.31 ID:vfw/Kntr0.net
最近だとエロイザ事件やサソードくらいだっけ?芸能人のハ○撮り流出
まさかグラビアとか女優やるレベルの女性が2ちゃんで自撮りうpとか信じられん

989 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 13:28:34.32 ID:G6HhAovfr.net
令和ライダーは全部ゴミクズ

990 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 13:30:40.97 ID:7A3gX9h00.net
>>987
仮面ライダーネタまで入れてた

991 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 14:24:37.30 ID:oLTUVxQHr.net
仮面ライダーリバイス Part38【悪魔よ、目覚めの時…】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1658208258/

992 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 15:24:39.25 ID:H3FZOFz70.net
>>981
結局トータルで性格がかわいいかだよね。
さくらは出てきただけでイライラする。
今回は兄弟のさしの勝負に水差したところと、自慢の兄達発言に特にイライラした。
これだけ俺をイライラさせるキャラは他にいない。
せめてやさしい顔の女優さんだったら緩和されたのに

993 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 15:29:50.78 ID:7A3gX9h00.net
ツクヨミがゲイツに憑依したモモタロスが変身の仕方わからなくて教えるとかやってたけど
あれをさくらがやったらかなりキツくみえそう

994 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:07:19.00 ID:vfw/Kntr0.net
現アギレラ浅倉がさくら役だったらまた違った印象になってたのかな?
それとも台無しな顔で毎回叫んでキレるだけかな?
アギレラ顔立ちも体型もあの兄二人の妹って感じしないしルックスは現さくらがピッタリよ

995 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:07:56.77 ID:vfw/Kntr0.net
また>>991乙らせろよ

996 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:09:55.87 ID:x1QGd6pV0.net
五十嵐さくらタンは
「美しいロングの黒髪に小動物を思わせるクリっとした目、ぽってりとした唇」
ついでに「肌が陶器のように白くて細身だがライフガードジャケットとウェットスーツを着込んでてもわかる胸の膨らみ」
が必須なんだぞ

997 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:13:25.80 ID:vfw/Kntr0.net
巨乳でこそないが五十嵐桜の色白で大人っぽく黒髪ロングでクリっとした目は井本ちゃんを宛て書きかしてんのか?ってくらいピッタリなんだよな

998 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:41:05.86 ID:GcUNV3o50.net
脚本がダメだからなぁ
誰がやっても、なんでここでこのセリフ?って
なるだろうねぇ
もちろん伏線で、後に
ああ、なるほどあのときのセリフは、こういうことか!って
なればいいけど
セリフを重ねれば重ねる程意味不明になっていく
日本語でお願い、状態

999 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:49:54.19 ID:0olekZv50.net
文句ばっか。

1000 :名無しより愛をこめて :2022/07/19(火) 16:50:13.83 ID:0olekZv50.net
あっ、終わりだ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200