2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス アンチスレ14

1 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:52:32.43 ID:XlqsfNqm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
このスレッドは「仮面ライダーリバイス」のアンチスレです


※内容に突っ込んでくるリバイス信者が来たら徹底的に無視。即NG登録。


※踏み逃げ厳禁。
次スレは>>970が立ててください
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。

※前スレ
仮面ライダーリバイス アンチスレ13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655602890/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:54:32.01 ID:XlqsfNqm0.net
リバイスドライバー

3 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:55:09.54 ID:XlqsfNqm0.net
ツーサイドライバー

4 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:55:24.16 ID:XlqsfNqm0.net
デモンズドライバー

5 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:55:35.88 ID:XlqsfNqm0.net
リベラドライバー

6 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:55:47.44 ID:XlqsfNqm0.net
ウィークエンドライバー

7 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:56:15.14 ID:XlqsfNqm0.net
ベイルドライバー

8 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:56:38.40 ID:XlqsfNqm0.net
プレバンまみれ

9 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:57:00.96 ID:XlqsfNqm0.net
ワンサイドライバー

10 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:57:36.70 ID:XlqsfNqm0.net
アギさく

11 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:57:44.00 ID:XlqsfNqm0.net
ニリンソウ

12 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:57:55.97 ID:XlqsfNqm0.net
空気主人公

13 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:58:16.73 ID:XlqsfNqm0.net
空気バイス

14 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:59:07.42 ID:XlqsfNqm0.net
毒親

15 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:59:19.43 ID:XlqsfNqm0.net
無敵のさくら

16 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 01:00:46.36 ID:XlqsfNqm0.net
おしまい

17 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 01:22:18.52 ID:XFLnQqnj0.net
リバイスつまんない
半太は筆を折れ二度と文章書くな

18 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 01:23:21.22 ID:x79Ve6kB0.net
18

19 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 01:23:37.61 ID:x79Ve6kB0.net
19

20 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 01:23:53.61 ID:x79Ve6kB0.net
20

21 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 01:24:09.46 ID:x79Ve6kB0.net
21

22 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 02:29:33.21 ID:48dCqhqpp.net
ハッシュタグ
リバイス終われ

23 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 08:22:41.07 ID:jRwMduN70.net
>>22
#ばいばいバイス
の方がいいよ

24 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:19:40.29 ID:jGUK0x75MNIKU.net
リバイとバイス以外はデモンズトルーパーより弱い雑魚のくせにライダー多すぎ

25 :名無しより愛をこめて (ニククエW bd6a-tQxS [42.125.32.247]):2022/06/29(水) 14:58:41 ID:XFLnQqnj0NIKU.net
ジャンヌウザいアギレラキモい
光は役立たず能無し
眼鏡とババァ死亡
仮面つけたやつは毎回具合悪い
ウィークエンドくだらない無駄な長尺
ヒロミは大二を連れ戻すの諦めてちんたら戦ってる
役立たず要らない再登場無意味
一輝はギフと戦えるパワーを得てるくせに放置して路上で雑魚相手に仕事してますよ感出してて辛気臭い
尺埋めばっかで何も進まない
腹立つからさっさとギフ殺して終われ

26 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sp11-UzWK [126.233.218.48]):2022/06/29(水) 15:27:22 ID:Y6R7BmgbpNIKU.net
雑魚と小競り合いするだけでずっと保たせたからな
どっちの陣営もやる気ないんだろうな
「はやくしろ!」っつって視聴者目線で怒ってくれてるあのギフが一番善玉まである

27 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 16:06:30.90 ID:qCxZCf8VpNIKU.net
大二「う゛ぉあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!」ホーリーウィング!
ベイル「しょうがないから一緒に戦ってやるよ」
赤石「息子のように思ってる、あんな家族殺そう」
ギフ「早く仕事しろよ」


兄「なんかよく分かんねえけど兄弟喧嘩だろ!俺には勝てないぞ」
バイス「一輝の腰巾着だぜ」
妹「👁👁」ビンタ
母「兄弟喧嘩でしょ多分」
父「ケッチャコをつける…」(数週間かけて決意)
怪人蜂女「さくら悲しませるなー!」

28 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 16:20:01.50 ID:7H6fIfmPpNIKU.net
やっぱ「早く仕事しろよ(正論)」が一番まともに見えるわ…

29 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 16:43:49.05 ID:O4AGarj30NIKU.net
映画ドンブラ見て帰る予定
他にもそういう人いる?

30 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 16:51:20.85 ID:3np2RRVOpNIKU.net
そもそも見に行かない
どんな形であれ、こんなクソライダーに金を落としたく無い

31 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 16:59:18.94 ID:FtNy03tp0NIKU.net
セイバーは微妙、ゼロワンはほぼアンチだったのに義務感で冬の映画見に行ったけど
さすがにこれに金を落とす賭けは無理だわ
木下大先生が手綱握ってる時点でねぇ…

32 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 17:13:29.14 ID:ppSKA+030NIKU.net
ウルフデッドマンとか
ギフ上乗せしたダイオウイカデッドマンの頃の方が怪人のデザイン強そうだったよな

33 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 17:36:33.78 ID:XFLnQqnj0NIKU.net
半太君は才能無いくせに何故イキってしまったのか

34 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 17:41:38.57 ID:BGr+arPm0NIKU.net
身の程を知らないからイキるんだろ

35 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 17:55:49.97 ID:FtNy03tp0NIKU.net
フリオオルテカ2人とも怪人態かっこよかったな
でも現実はデッドマンズ崩壊前からアギレラばかりキャラ付けとゴリ押しされてたのからなぁ…

フリオ道場潜入→「アギレラに報告するだけでした」
これもかなり萎えポイントだった

36 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 18:05:13.90 ID:/BiFTHuq0NIKU.net
>>35
道場のシーンは何回かあったはずなのに何をするわけでもなく
別にカットしてもいいシーンばかりだった
思えばあれでフリオの活躍が描かれていなかった事が既にリバイスの限界を示していたのかもしれない

37 :名無しより愛をこめて (ニククエW 5b6a-GuX/ [183.86.51.173 [上級国民]]):2022/06/29(水) 18:18:04 ID:jRwMduN70NIKU.net
フリオが道場潜入したせいで道場シーンはフリオが目立つ構図になってて光の印象が薄くなる遠因になってるんだよな

38 :名無しより愛をこめて (ニククエ MM0b-tQxS [133.159.148.188]):2022/06/29(水) 18:21:14 ID:Qr6M9iUhMNIKU.net
ニリンソウの間に挟まろうとする男になったかと思ったら
唐突に偽両親死んでヘラって戦力にならんのマジなんなん

39 :名無しより愛をこめて (ニククエW bd6a-tQxS [42.125.32.247]):2022/06/29(水) 18:27:53 ID:XFLnQqnj0NIKU.net
道場潜入上手くいかせば
光もフリオもさくらも掘り下げられた気がする
それぞれ秘密を持ってるし、
すれ違い劇やさくらの優しさが垣間見える回とか作れそうなのに、

ただやっただけでキャラの掘り下げや目的推進の役に立ってないし、持て余したあげく雑バレ
なんのためにやったの?

現状に響いて光とさくら嫌われてんじゃん

40 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sp11-UzWK [126.233.213.192]):2022/06/29(水) 18:27:53 ID:xS4u0V/BpNIKU.net
道場とかいうサクラがイキるためだけのシーン

41 :名無しより愛をこめて (ニククエT Sa93-d0OD [111.239.71.73 [上級国民]]):2022/06/29(水) 18:29:25 ID:W+xR1+nCaNIKU.net
望月も半太もさすがに何かしら後につなげる意図があってフリオ潜入をやったと思うんだが
なぜ取りやめたんかね。

42 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 18:49:59.15 ID:1bLkwAFpdNIKU.net
劇場版未だにライダーがメインの扱いだな
いい加減夏映画のセット売り自体やめて欲しいんだが

43 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 18:59:01.49 ID:XFLnQqnj0NIKU.net
>>41
単に広げる想像力が無かったんじゃないかと思う

今も矛盾まみれなんだけど、
そもそも本当に路線変更なのかも怪しい気がする
その場しのぎで適当に作ってるからこの有様なんじゃないかな

44 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 19:01:51.54 ID:4UU0wJrdpNIKU.net
序盤のバイスの家族に対する「こんなにいるんだから一人くらい居なくなっても平気だろ」ってセリフ、
今の増えすぎたライダーに対してもう一回言ってほしい

45 :名無しより愛をこめて (ニククエ f5f0-sbT5 [220.211.254.176]):2022/06/29(水) 19:53:30 ID:7iVo516x0NIKU.net
>>42
でもバラしてちゃんと利益出るかっていうと微妙だし、そもそも同じ会社で客取合戦も避けたいところだ
そんでもってたぶん戦隊が短くて先なのは小さめのお子様がわーっと盛り上がれて
戦隊より話が難しいライダーに飽きても途中で帰れるようにって配慮かなと思う

個人的には秋スタートになってからクライマックスの本編に話繋げにくいんだから
ライダーの夏映画止めたら?って思うけどね

46 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 20:01:52.70 ID:+VirC+z1aNIKU.net
大先生からすれば女性を1号にできなかったのが路線変更

47 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 20:11:13.74 ID:mPHxNLouMNIKU.net
政府組織の指揮官がデッドマンズと入れ替わってた!
政府組織の長官がギフとお友達だった!

なんだろ
ベタすぎて

48 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 20:12:15.30 ID:KgZgOJXJaNIKU.net
女性ライダーが欲しいってオタクやおじさんが言うとシコネタが欲しい様にしか見えない

49 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 20:13:29.06 ID:XlqsfNqm0NIKU.net
>>47
フェニックスには裏があるみたいな展開で裏が赤石長官のみなのがね
そもそもキャラ少なすぎて

50 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 20:37:17.83 ID:FtNy03tp0NIKU.net
>>47
カメレオン周りはアンチにはなりかけだった頃だけど
ベタなのに脚本持ち上げられ過ぎて違和感だったわ
正体がザブングル加藤ってので拍子抜けした人も多かったけどねw

51 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 20:52:18.29 ID:Lnq0ME3N0NIKU.net
>>32
てかウルフのスーツ勿体ないな。玉木なんかの為に作って

52 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:08:43.08 ID:umAHnRFO0NIKU.net
そこそこキャラが立っていたフェニックスの司令とその仇を序盤に倒してしまって
「おいおい大丈夫かよ、このあと因縁の対決イベント用意できるのかよ」
と思ったら全然大丈夫じゃなかった、ただ無計画なだけだった

53 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:19:16.38 ID:XFLnQqnj0NIKU.net
デッドマンのデザイン
頭陀袋被った奴とカメレオン以外思い出せない
前半沢山出てきてたのに、印象的な活躍も無く消化が早すぎて

アギレラとフリオ怪人体で協力するとかじゃダメだったのかな、
せっかく今の使い回しなんかより金かかってるんだから

54 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:43:04.43 ID:umAHnRFO0NIKU.net
ウルフデッドマンやってたころ好き
しあわせ湯の店員してたころ普通
ウィークエンド所属きらい

55 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:47:10.39 ID:Lnq0ME3N0NIKU.net
ウルフの時はデモンズに撃退されてもうすら笑いをしながら逃げたり強者感あったんだけどな。今にして思えばママさんと一緒でキャラ設定が雑なだけだった。

56 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:50:41.95 ID:cVmSypsw0NIKU.net
ただでさえ本編クソだから映画もクソなの確約されてるのに監督が坂本っていうトッピングまでついてくるからな。

二重に見る気失せるというか

57 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:51:56.62 ID:ogg5iyJN0NIKU.net
ウィークエンドそのものが嫌いだから現状が全部嫌い、こいつら正義の味方が所属してていい組織じゃないよ

しあわせ湯に集まった五十嵐家とその仲間がギフ率いる悪魔の軍団に立ち向かう!って感じじゃダメだったわけ
激ダサスカーフつけたカルト組織がクソみたいなカルト組織に立ち向かう!って誰が面白いんだよ
B 級ホラー以下だろこんなの

58 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:03:22.45 ID:umAHnRFO0NIKU.net
ギフ
赤石
ベイル
ホーリーライブ

ギフの力は未知数だけど
他はアルティメットに殴られたら瀕死だし
マジで敵にも魅力ない

59 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:21:23.97 ID:jRwMduN70NIKU.net
長官がギフ側なのにわざわざカメレオンを司令官に成り代わらせてスパイとして潜入させる意味とは

60 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:24:47.83 ID:vu6vHsa00NIKU.net
ベイルはもうほっといたら死ぬレベルだしなぁ…

61 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:27:28.83 ID:umAHnRFO0NIKU.net
ベイルは俺が倒すとか五十嵐父が張り切り出したけど
アルティメット片方で余裕だったし遅延戦略続けてたら勝手に死ぬやろあいつ
単身のアギレラ相手にボコられる雑魚だし

62 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:52:15.23 ID:o1gSSODq0NIKU.net
そういえばこの作品、対等な男同士の友情ってない?

たまにゲストで親友が出てくることはあっても
メインキャラ同士だと上下関係がはっきりしている間柄しかないような気がする

63 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:53:21.70 ID:vu6vHsa00NIKU.net
フリオとあの親友くらいか…

64 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 23:17:29.51 ID:Les8eTi1dNIKU.net
>>37
光の事はずーーーーっと潜入しているフリオなんだと思ってたわ。
某所で光のことを
正体を明かす前は組織の一員として任務に徹していたから真意が見えない行動が多かったが、
正体を明かしてからは年相応の姿を見せて軽口を叩くようになった
みたいな解説をされてたんだが、フツー逆であるべきなんじゃないか?
なんで一般人として潜入している時の振る舞いの方が年相応に見えないんだよ。

65 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 23:22:06.31 ID:8Bq4EqZg0NIKU.net
あとヒロミのぽっと出のお友達かな
親父とぶーさんは対等な友達扱いでいいか微妙

一輝は一応ジーコ回で友達いるよ描写あったしさくらも学校映ったけど
大二だけ職場以外の人間関係全くないな‥‥

66 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 23:40:13.17 ID:T+y5iVg0dNIKU.net
少なくとも大二にとってあの家族は毒だから本人も離れようと就職したのに兄と繋がりが出来てめちゃくちゃになった感

67 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 00:35:06.00 ID:pwQPP0oI0.net
光がさくらと同じ道場にいるのも、
「牛島家による五十嵐家の監視任務」の一環だったと仮定すると、
敵の作戦である「玉置(フリオ)の道場潜入」と任務がバッティングしてるわけだよね。

そこらへんしっかり構想を練れば、「さくらを狙う玉置と陰で見守る光」がお互いに正体を知らずにすれ違いコントをやるとかできそうだし、

お互いの正体に気づいた玉置と光にさくらを巡った因縁が生まれたりしたら面白そうなんだけど。

なぜさくらとアギレラのカップリングに拘ったのか…

68 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 00:39:37.18 ID:pwQPP0oI0.net
道場潜入中の玉置に対しては、
「さくらや光にほだされて、デッドマンズではない普通の人間としての友情に目覚め、デッドマンズ幹部としての正義が揺らぐ」
展開を勝手に期待してた。

69 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 01:01:43.75 ID:e3kSFrCU0.net
しかし二つの組織から引っ張りだこって
それ三番手じゃなくて主人公の立ち位置じゃないの
さくらじゃなくて一揆をそこに据えるべきでは

70 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 01:08:01.84 ID:roYj3GrJ0.net
>>68
デッドマンズの矜持なんかなく悲しい過去()は
いじめられっ子が裏切った友達の顛末を薄々知りながらもスルーして
優しくしてくれた美人の勧誘で悪魔崇拝宗教に入れ込んでましたってだけだからな

そういや具体的な年齢でないが玉置って多く見積もっても二十代前半だろうに家族の話一切でないな
連絡取れずにいたところ指名手配になって心配してるとかもなければ機能不全家族だったって話もないし
こういうところで色んな家族の姿描けばいいのに

71 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 02:07:11.91 ID:WYBfYwDe0.net
>>41
さくらとフリオに直接面識持たせて後にアギレラの件でさくらに助けを求めさせるための
布石だったんだろうとは思うけど、ちゃんとした脚本なら潜入単体でちゃんと
1エピソード成立させた上で後の展開につなげて「あの時のエピソードがこんな形で活かされた」
になるんだろうけど、リバイスはさくらとフリオが面識持ったのでこのくだりおしまい!!
と言わんばかりに雑バラシしたからこの辺りから「この脚本下手なのでは」と思うようになった。

72 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 02:32:32.71 ID:uyNfl/Ra0.net
>>71
うわぁもったねぇ
って素人目にも思った

それ以外にも色々あって、
母親のさくらライダー活動反対を引っ張って
ジャンヌの活躍で納得させるのではなく
ヒロミの説得一発で解決させたり
ジャックリバイスの問題を謎の仲直りで終わらせたり

視聴者だって、コレをするならこうなるだろう
っていうテンプレを少ならかず意識するってことを考えて書いて欲しい

才能無いのか逆張りなのか知らないけど、
どっちにしろ下手くそ

なんで前半絶賛されてたんだろう

73 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 02:38:59.07 ID:qHKcFYa20.net
放送開始年内にデッドマンズ壊滅させたのがなにひとつ功を奏してないというか
やることがなくなって茶番を繰り返すしか無くなって
ウィークエンドとかいう組織の台頭もなんだこりゃって感じで
物語の失速という意味では悪い手本すぎる

74 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 06:08:53.45 ID:RAQfyB8h0.net
大二むかついて仕方ないマジイライラする

75 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 06:15:44.57 ID:qHKcFYa20.net
大二が演説中の長官に指差して言うことを信じるなと言い出す

ギフデモス(朱美)+ギフテリアン(TRUE)x2にサンダーゲイルジャンヌホーリーライブがボコられる

牛島息子がオーバーデモンズに変身して撤退

次の回になったら、なぜか大二が市民にスタンプ打つ手伝いをしてる

以後、大二はフェニックス側
こんな流れだったと思うんだけど合ってるよね?
大二がフェニックスのお手伝いに終始するようになった意味がわからんのだけど

76 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 07:13:48.87 ID:4ydWbvM50.net
>>68
同じく!
現実は唐突にアギレラがサクラに粘着し出すという謎展開だったから
リバイス大丈夫か?行き当たりばったりな展開多過ぎない?
って徐々思い始めた

77 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2308-tCSL [61.206.127.232]):2022/06/30(木) 07:41:57 ID:UnuiB5jL0.net
ウィークエンドとか登場時にめっちゃ怪しい雰囲気出してたのに
今じゃ正義の組織面だぜ笑わせる

78 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 63ca-7uco [131.213.122.159]):2022/06/30(木) 07:44:23 ID:CxvkCwRp0.net
家族テーマも温泉の話もサッカーの話も何一つ有効活用できてねえよな
仮崎と父の話もあんな雑に和解させずにもっと引っ張ったりできたはずなのに

79 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5510-Xmwh [118.9.139.143]):2022/06/30(木) 07:51:37 ID:P3fFqQkX0.net
>>74
わかる
「兄ちゃんとは背負ってるものが違うんだよぉおおおお!!」って台詞一つとっても説得力がなくて聞いててイライラする

80 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:04:31.76 ID:ZiXYrYjba.net
弟を嫌ってもらってリアル弟嫌いの反ワク先も喜んでるぞ

81 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:12:38.03 ID:2AnhsfcV0.net
ストーカーニュース
フジテレビで特集来るぞ

82 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:28:45.36 ID:ekQk0MBcM.net
ストーカーされてる女優が出てる作品ってどんなか下世話な興味から見るひともニリンソウみたらびっくりするやろなぁ

83 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:54:11.79 ID:meBoRBq60.net
クソライダーを大量生産して
どいつもこいつもバイクに乗らない
本当うんこ

84 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:03:41.96 ID:uyNfl/Ra0.net
大二が少し乗ったぐらいだけど専用じゃないし、
誰も二輪バイク乗ってる奴居ない

ホバーもCGで金かかるからもう乗らないだろ

85 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:21:39.07 ID:W6H/VK3s0.net
バイスが自転車に憑依して走る所しか見てない。
序盤は自転車で駆けつけてたから途中からバイクに
乗り換えるんかと思ってた

86 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:40:49.35 ID:EH4CjqIzp.net
大事にしている朱美(なぜそうなったのか不明)が兄弟にやられて(なぜそれを信じたのか不明)心が折れてこれ以上犠牲を出さないために(なぜそれを信じたのか不明)ギフ側についたと解釈してるけど
正直根拠の根拠から揺らいでるからこの解釈もあまり自信がない

87 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:00:12.85 ID:PcxzAPLoa.net
>>86
「正しさの為に独りぼっちにならないで」と最期に諭してくれた朱美(なぜギフと赤石にやられたときちんと言わないのか不明)

88 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 11:42:49.92 ID:z3cxy7esp.net
大二は脚本のおもちゃにされてる感じが強くて嫌いになれない
初期から今に至るまで脚本に都合のいい道具でしかないからめちゃくちゃ

さくらとアギレラというかウィークエンドが生理的に無理だからまともな制服着てるだけ大二の方がマシ

89 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 12:10:39.30 ID:qv+g4DeQ0.net
個人的に役者には同情するし別の作品で頑張って欲しいけど大二自体に好きになる要素は無いな
いやこの作品に好きなキャラなんていないけど

90 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 12:33:31.28 ID:za6tPCq6p.net
登場人物の心情や心理に変化があるのは構わないんだけど
それならそれで変わる瞬間やその理由をきちんとみせてもらわないと
見てるこっちはついていけなくて困惑するんだよ

ダメな創作物あるある

91 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 12:37:17.68 ID:3IwqJ4M+M.net
大二がノートPCぶん殴る演技好きだけど
なににそんなキレてたのかは分からなんだ

92 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:01:48.68 ID:18ack1w20.net
>>91
そりゃあ当初の予想とは違う自分の役についての発露、本気の憤りやろ…

と、冗談はさておき、大二の悪いとこは「なんでそうなった???」が全くわからんこと
さくらは結局自分が可愛い、自分は悪者になりたくないんだなっていう悪い意味で人間性がわかるんだけど
大二って赤石の演説に殴り込んだあとにフェニックススタンプ係みたいな意味不明さだからわからん
悪魔従えて一般人襲撃も、誰に嫌われても人類を助ける!みたいなもんだと思ったら石投げられてショック受けてるし

93 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:01:57.25 ID:e3kSFrCU0.net
>>87
実質主人公のはずのさくらがろくに説明しないで金切り声を上げるだけ
おにいちゃんもウオオオみたいなやってる感出してるだけ
バイスは止めるので精一杯

誰も話そうとしない地獄絵図

94 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:17:16.34 ID:Ci5I0KgK0.net
もういい加減不自然なディスコミュニケーションで話転がすのやめてほしいわ…

95 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:18:06.01 ID:eQienrFd0.net
リバイスのアカン所
今までのどんなライダーにも
普通に評価低い令和の前2作ですら適用されてた
「そこまでの流れが雑でも言うて最強フォーム出た瞬間は盛り上がる」
の法則すら外れた事だろ
ギファードレックスの初登場のアイテム生成の流れすら雑にやったせいでお通夜

96 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:26:21.41 ID:Ci5I0KgK0.net
そもそもあのスタンプは本当に完成してるの?
不完全だけどなんか正常に動いてるように見えるって印象なんだけど
そういうひっかかりも乗り切れない要因だと思う

ここで散々ギフ倒せ倒せ言ってきたけど正直あんなもんでギフが倒せるとも思えん
新しいフォームがすぐに床ゴロするせいで、アレで戦っても普通に片手で捻られそう
ザコと戦ってばっかで強いイメージまったく付かないし、今までの悪い積み重ねが全部効いてきてる

97 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:30:10.61 ID:9628dpdM0.net
浅倉唯&世古口凌 “美しすぎる悪役ふたり”の半同棲を撮った!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fde713673b81238703c67f2f3a4d6a82bea9d9

98 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:59:44.00 ID:SzBAf/27d.net
事務所LIBERAっていうのか
まさかドライバーそこから貰ったとか無いよな?
朱美も同じ事務所だけどな

99 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:04:41.10 ID:QtdgXzXO0.net
>>97
写真を見る限り玄関前っぽいし、週刊誌による追っかけが報道される前に住居侵入のストーカー被害として告発したってことなのか??

100 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:12:10.63 ID:9p4AQA/Up.net
制作側から散々言われてるはずなのにまた演者がすっぱ抜かれたのか
アホめ

101 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:12:51.93 ID:jg87fobG0.net
>>97
この二人の関係はよくわからないけど、二人とも支持層異性のファンだろうし厄介ヲタ多そうだしまた面倒なことにならないといいね…

102 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:14:00.72 ID:dra9V4mud.net
リバイスもうめちゃくちゃで草

103 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:14:04.76 ID:Ci5I0KgK0.net
あの顔で残らずギタギタにすりゃよかったのに

104 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:14:14.24 ID:Ru/jxdjY0.net
>>75
オーバーデモンズで撤退した後で、
(何故か)演説会場跡地で一人うちひしがれていた所に赤石が来たんじゃなかったっけ?
うん。ホントに意味がわからん。

>>86
絶命する寸前まで朱美の意識が残ってることを知らなかったはすだけど、
(自分にはできないけど兄なら)確実に悪魔から人間に戻せるor人間の意識がない悪魔のままでも生きてればハッピー!

とでも思ってたからぶちギレたのか?

105 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0501-Esfe [126.163.136.150]):2022/06/30(木) 19:23:46 ID:maG+HUTd0.net
リバイスもっとめちゃくちゃになれ

106 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed6a-pukZ [120.136.237.177]):2022/06/30(木) 19:31:20 ID:cAZmv1dh0.net
望月Pってキュウレンの時もラッキーとハミィの熱愛あったけど役者に忠告とかしないのか

107 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:42:39.01 ID:R/fkFw2S0.net
誰と付き合おうが路上喫煙しようがパチスロに勤しもうが勝手にしていい
いつまでも身綺麗でいろとは思わない
ただヒーローやってる一年ぐらいは我慢してきっちりヒーローでいてくれ

108 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 20:05:36.09 ID:8pFTL1nS0.net
まーた不祥事か

109 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 20:19:31.48 ID:dra9V4mud.net
望月の脳が破壊されてて草

110 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 20:54:31.88 ID:8XR4PMSA0.net
このプロデューサークビにした方がいいんじゃないかな?
ちゃんと管理出来てないじゃん

111 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 20:57:20.15 ID:LNfpwqDL0.net
ストーカーってこの記者も含まれてるんじゃないの

セイバーもリバイスも作品そのものが楽しめてればあまり気にならないんだがな…

112 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:14:07.38 ID:maG+HUTd0.net
望月作品は必ずトラブルがないと駄目なのかというぐらい何かしらあるな

113 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:21:25.86 ID:dra9V4mud.net
脳破壊された百合豚オタク共の元にアクスタ、フィギュア、ベルトのアギレラグッズが続々と届くと思うとニリンソウ生えるわ

114 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:27:55.74 ID:JNE4o+Cz0.net
そういやアギレラ贔屓されてるからグッズがこれから届きまくるのか

115 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:34:38.44 ID:8XR4PMSA0.net
ストーカーされてるニュース見たけどそもそも年いってる女性を女の敵役に選んだのがこのプロデューサーで今困ってるのに知らないふりしてるのはどうかと思うよ
アギレラ役に選ばれなかったらストーカーされなかったと思うし

116 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:36:24.55 ID:cAZmv1dh0.net
アギレラがお気に入りっぽい木下はショック受けてそうだ

117 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:36:25.11 ID:hvOsVkFra.net
ストーカーは元カレという噂もあるしその辺はなんともだなあ

118 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:37:52.00 ID:LNfpwqDL0.net
脚本家がさくら推しでPがアギレラ改花担じゃなかったか

119 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:43:09.01 ID:8XR4PMSA0.net
ゼロワンはコロナとか色々問題あったけど最後まで頑張っていたけどセイバーとリバイスはちょっと問題だらけで子供は果たしてこれらの番組を見ておもちゃを買うのだろうか?

120 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:54:32.99 ID:vgbKnOmha.net
撮られたのが載るからその言い訳に朝倉がストーカー被害にあってるせいで家に帰れず仕方なく世古口の家に…ってことにしたのか?
それでも無理あるけど
ターゲットにGPS仕込むだけで逮捕される今、住居侵入とか普通に犯罪行為なのに突然の注意勧告だけでなんか変だったし

別に不倫でもなきゃ恋愛くらい好きにすればいいけど
どっちも売り出し中だけに相当な痛手にはなるからな

121 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 21:56:15.60 ID:qHKcFYa20.net
フライデーされる前に先制攻撃で被害者ということにするために告発したのか

122 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:03:26.46 ID:vgbKnOmha.net
じゃねーの?
言い訳にするには苦しいけど
ストーカー被害で辛い思いしてる唯たんを励ます大親友のステイシーの中の人という構図にすれば
少しはキモオタを誤魔化せると思った…とか

アギレラアンチをこれ以上増やしたくない時にやっちまったなー

123 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:17:42.19 ID:8XR4PMSA0.net
子供見る番組に出すべきではないのでこれは駄目だと思う
プロデューサーは仕事が出来ていないからクビにするべきだと思う

124 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:25:00.00 ID:yvvBvRgXp.net
塗りたくったクソの上にさらにミソがついたなぁ

125 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:56:25.06 ID:/2SVuo0Ga.net
ストーカーは複数いる→取材班でしたーwwwというどんでん返し説

126 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 00:46:13.47 ID:WPjpCTa8p.net
アンチの立場としてもぶっちゃけ熱愛報道に関してはどうでもいいわ。出演作品の批評と俳優のプライベートは切り離して考えるべきだと思う。
そもそも恋愛って祝福こそすれ、叩かれるべき事柄ではないだろ。ましてや2人とも20代半ばでちょうどいい歳なんだし。
必死にキモオタの嫉妬を煽ろうとする記者の書き方が腹立つ。報道の自由を盾に他人のプライバシーを侵害しといてさ。何様のつもりだよ。

127 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 01:00:08.11 ID:T7YpXVdwa.net
お付き合い自体は本質的に不祥事でもなんでもないと思うけど
ヒーロー番組のキャストなのにっていう謎の論理振りかざす勢力と
元々の役者のファン層がファン層なだけに変にミソがついたなあ
先手告発疑惑っていう、これまた真偽はどうあれ火に油を注ぐおまけ付きだし

128 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 01:02:01.67 ID:DwVODKBg0.net
最初にストーカー被害云々出したの悪手じゃないか

129 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 01:11:19.60 ID:1Bk25JJK0.net
熱愛が事実だとしても俳優二人は全く悪くないと思うけど
何故かそれ自体を非難して騒ぐ層も一定数いるってのは十分想定し得ることだから
そういう意味ではこのタイミングでのお泊まりはストーカー被害が事実だとしても迂闊だったかもね
良い悪いってより信者ビジネス的に危うい

130 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 02:14:36.50 ID:xlQ6ifJe0.net
>>119
ドサクサに紛れてゼロワンageすんな
目クソ鼻クソだよ

131 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 02:27:45.18 ID:bA5V0Ha50.net
役者信者もアテにした上での花ゴリ押しだったろうに放映中に熱愛発覚は草

132 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 02:54:23.28 ID:1Wr60/Nva.net
2人ともいい年頃なのに恋愛すらコソコソしなきゃいけないのは大変だなと思う
それとリバイスがクソつまんないのは関係ないけど

133 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 03:40:41.72 ID:xycmg+oad.net
ストーカー被害って言われて本気で心配したファンの気持ちを足蹴にした訳だしなぁ

リバイスは脚本家の人生を考慮して批評しなければならないんだから、リバイス演者やリバイススタッフ達にもそれは当てはまると思うよ

134 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 04:11:42.58 ID:lb2owDH80.net
別に足蹴とは思わないな
むしろ守ってやってくれってなるわ

昔山口智子の家に暴漢侵入した時、一緒にいた唐沢寿明が撃退したの思い出した

135 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 04:23:01.19 ID:BTGDu6iF0.net
ストーカー被害受けてたら女友達にはその子にも被害が及ぶから泊めてとは頼めない 気の置けない男がいるならそっちの家に泊まるだろ
明らかに悪意あるこの記事で男女のお泊り=熱愛!wになる方が気持ち悪い 熱愛でも良いけど素行不良でもない役者はさすがにほっといてやれ

136 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 05:52:36.73 ID:xycmg+oad.net
>>135
付き合ってもない男女がお泊りしてる方がキツイぞ

137 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:04:13.81 ID:oP6BF9fi0.net
ヒーロー番組に出演してる無名タレントが週刊誌にすっぱ抜かれるという事態が不祥事みたいなものだ

138 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:26:37.33 ID:M4zRzwWd0.net
ギファードレックス売上一位かぁ
結局どんな糞作っても売れちゃうから反省無いんだろうな

139 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:31:22.22 ID:JWyahPaa0.net
>>113
ステイシー推しの腐オタもついでに脳破壊されてそうなのが草

140 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:59:27.71 ID:rTfOgES20.net
よりにもよっていじめてる大二の完全上位互換のステイシーに
ブヒブヒ入れあげてるアギレラ取られて
木下の脳破壊されてそうw

141 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 09:33:30.74 ID:y+1pWJSz0.net
何でこんなもんが売れんだよ…
次以降もこのまま何の改善もされねえじゃねえかよ
死ねよ

142 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 09:35:49.34 ID:BIR9Gb6+0.net
せどり(転売)の情報商材に「仮面ライダーやプレミアムバンダイ限定商品は狙い目」って書いてあるんや

143 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 09:45:01.95 ID:embYxKPS0.net
すまんギファード1位ってどこ?

144 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 09:53:22.28 ID:BIR9Gb6+0.net
確認にしたらほしいものランキングでしか勝ててないやんけ

https://i.imgur.com/aOB3bX2.jpg
https://i.imgur.com/iZ8Lcu7.jpg
https://i.imgur.com/UNy2qoY.jpg

145 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 10:40:05.42 ID:l7vZfl/Z0.net
>>131
まぁ花になった時点で人気ほぼなくなってたからある意味ダメージなさそうではある

146 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 10:41:10.39 ID:embYxKPS0.net
あぁトイネスランキングか自己解決

147 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 11:01:54.49 ID:hFNwX3tz0.net
>>135
ストーカーに狙われてるときに男の家に泊まるなんて煽り行為でしかない。
一般人じゃなく事務所に所属するタレントなんだから事務所に相談するのが筋では。
そんで彼氏でもない同じ事務所の男性タレントの家にのこのこ泊まりに行ってるのを
咎めもしないのもろくな事務所じゃないな。
逆上したストーカーに二人まとめて襲われる可能性だってあるのに。

望月はキュウレンの時もラッキーとハミィが撮られてるしつくづくタレント管理できないPだな。

148 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 12:16:15.08 ID:M4zRzwWd0.net
>>147
あんた良い人だな

149 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 12:46:38.86 ID:gFLbPFqG0.net
キュウレンの時は記者の本当の狙いはスティンガーの方だったのが笑う

150 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 13:51:46.43 ID:+U9Gabida.net
パワハラ告発といい手には負えない現実が相次いでて草
まあお泊まりに関しては役者も勿論だけど、別にPも事務所も悪くないと思うけどな
24時間役者の行動を制限監視とか物理的にも倫理的にも無理だし、寧ろやってた場合が引くわ
まあストーカー被害がブラフだとしたら大したことではないとはいえ些か心象悪いけど

151 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 13:54:57.50 ID:BIR9Gb6+0.net
https://i.imgur.com/zBAz1ie.jpg

152 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 14:00:18.14 ID:Zw6Ar7Gu0.net
>>126
本スレもほぼアンチ化してるけど、アンチスレは意外に冷静に見てる気がする

153 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 14:05:50.57 ID:dDiI4pEx0.net
フリマアプリで仮面ライダーで検索くくってるとアギレラのグッズが転売値で流れてくるけど
全然売れてる気配ないの転売ヤーざまぁだわ

154 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 355d-gXkX [124.110.172.231]):2022/07/01(金) 14:28:15 ID:y+1pWJSz0.net
選びぬかれた全国の玉置しか買わないグッズを転売して儲かるわけがない

155 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-gTzl [106.146.9.128]):2022/07/01(金) 14:33:38 ID:RPtfvK+Pa.net
世界中から選りすぐられた1%のトップ玉置は自力で買ってるだろうし
転売から買うようなニワカは絶滅エボリューションだろ

156 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:53:09.11 ID:j6MGGYx60.net
脳破壊されてて草
https://i.imgur.com/s4uvnqG.jpg

157 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:06:06.16 ID:BIR9Gb6+0.net


158 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:21:16.73 ID:iws2zXd50.net
脳破壊ってワード始めて聞くことになったわ

159 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:39:11.31 ID:S2pfxZN40.net
>>152
向こうのスレ見てきたけど確かにアツいな
みんなどうしたんだろう

160 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 17:04:02.52 ID:NtFTiMAa0.net
>>159
正義が暴走してるんだろう

161 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 17:34:07.79 ID:Cm3PuXLFd.net
半太の頭の中ではアギレラはレズなのに
よくないなぁ~

162 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 17:57:39.37 ID:w/sVcdDad.net
本スレのオッペケガイジこっちにもいるっけ?
あれは向こうで処理してほしいな

163 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:14:29.68 ID:dDiI4pEx0.net
バンマニ今更ウィークエンドライバー紹介w
爆売れ想定のはずが2次にすらならず必死なんだな…

164 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:16:10.63 ID:dDiI4pEx0.net
というかバンマニほんときしょい
子供向け謳ってるくせしてプレバン商品ばんばん紹介しやがる
出演者もテレビ通販の胡散臭い詐欺師に見えてくるわ

165 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5bad-kbUI [119.170.34.185]):2022/07/01(金) 18:27:29 ID:1Bk25JJK0.net
胡散臭いのは広告番組の性質上仕方ないとしても
子どもの手に届かないものを子どもに向けたノリで紹介してるのは妙な感じするな

166 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:28:15.93 ID:y+1pWJSz0.net
もうすっかり初登場補正もキレてモブAくらいの立ち位置になったアギレラのベルトを今更紹介したのか…

167 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:33:37.45 ID:BIR9Gb6+0.net
バンダイスピリッツの方でプレバンラボやってるのにバンマニでプレバン限定商品紹介する意味わからん

168 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:24:18.43 ID:VZtTHSHO0.net
デットマンズ幹部怪人のスーツよりもギフテリアンのスーツの方が使い倒されてるの皮肉だな

169 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:16:47.07 ID:xjQXTSmV0.net
>>156
これに3万円払う素っ頓狂な奴がいるんだろうなあ

170 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:24:59.87 ID:bA5V0Ha50.net
これといってドラマのないリバイスドライバー
ギミックが死んでワンサイドと化してるツーサイドライバー
せっかく売れてたのにモブでも使えるくらい格が落ちたデモンズドライバー
ただでさえ地味なリベラの色違いな上に変身者もアレなウィークエンドライバー

仮面ライダーって販促しなくてもいいんだ!

171 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2308-tCSL [61.206.127.232]):2022/07/01(金) 22:38:05 ID:NtFTiMAa0.net
ツイッターでバズるのが大事だからな

ハッシュタグ~よろしく

172 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1dbd-DA9i [122.130.105.96]):2022/07/01(金) 22:42:30 ID:kDUmwqpL0.net
そう考えるとファイズはどのベルトも売れてすごいね
主役だけでなくサブや映画の敵のベルトも売れてたし

173 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:52:28.46 ID:BIR9Gb6+0.net
2号以降の専用ベルトはあんまり売れない傾向があったけど
ファイズやゼロワンは出せば出すだけ売れてたから倣ったんだろうけど
やっぱライダーやアイテム自体に魅力ないなら無理だわ

174 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 00:21:02.49 ID:YLPXsSKN0.net
正直リバイスのベルトはいつもの平成2期って感じで新しさがないのよね
ハンコである必要あった?ハンコ注射ワクチン接種で役に立ったくらいか

ショットライザーもカイザドライバーも武器になる、武器と一緒に使えるのは強い
ツーサイドライバー?炭の歯磨き粉と白い歯磨き粉の敵キャラに憧れる子供いないよ

175 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 00:34:23.60 ID:7Tl5MHni0.net
確かに龍騎のドラグバイザーツバイとかの召喚機はカードをセットして音声が鳴る今となってはシンプルな物だけど作品の魅せ方も合わさってかなり魅力的な感じだけどセイバーやリバイスにはそういうのはあまりないね

176 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 01:04:40.78 ID:WT/jKzz60.net
ツーサイドライバーも人気あったはずなのにな
バンダイはどう思ってるんだろう

177 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 01:17:34.58 ID:Ed4ceN3Q0.net
ホーリー役立たずを見ると「どちらかが消えてしまう!」というあの騒ぎは何だったのか本当に謎
リスクや代償に見合わないからホーリースタンプは捨てておくべき

178 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 01:19:09.10 ID:HlbDWrLf0.net
ホーリーウィングって一応強化の扱いのはずなのに強化された感全く無いよな
おまけにカゲロウ消えたせいで正義が暴走してる()とかで話グダグダになってるし

179 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 01:26:50.60 ID:7Tl5MHni0.net
あれに3000円以上出すのはちよっとなぁ
ツーサイドライバーと一緒に買ったら結構するしね

180 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 02:39:05.00 ID:vbSsBksG0.net
カゲロウと大して親しいとも思わなかったから感動の別れ!なんてやられても白けるだけだったな
むしろ、無個性化して微妙

181 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 02:59:16.61 ID:Ed4ceN3Q0.net
せめてホーリーの力を手に入れないとどうしようもないという流れがあれば
それはそれで大きすぎる代償として盛り上がりにつながったかもしれないけど
なんか必要もないのに無理にいらないことして大惨事につながったような間抜けさしか感じない
カゲロウもカレーで制御できる程度のやつだったしな
正義の暴走()とやらよりは楽でしょ

182 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 03:48:26.08 ID:ab3EkYK50.net
>>84
フェニックスベースの墜落現場に自転車で向かってた時はゼロワンとバルカンが滅亡迅雷のアジトに走って向かうシーンを思い出したわ。

183 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 03:54:16.88 ID:vbSsBksG0.net
正義の暴走なんて言ってるがギフにビビってるだけのヘタレにしか見えない
とにかく、家族の絆が薄っぺらい

184 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 05:13:55.28 ID:7iga18VM0.net
正義の暴走とか誤字面が深そうでカッコいいから
適当に説明に組み込んだだけに思える
たしかにビビってるだけで正義とか関係無いし

てか番組初期は自分の悪魔を乗り越えるのがテーマとか言ってた気がするけど、カゲロウ復活匂わせて大丈夫なのかな
退化計画ってこういうことか?
どいつもコイツも何かに甘えたり依存したりしてる奴しかいないんだけど、

185 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5e10-A/OY [153.151.32.1]):2022/07/02(土) 06:48:06 ID:u1BB6KvE0.net
現状兄弟バラバラ()になっても何の悲惨さも伝わってこないんだよな
序盤で家族の日時回に3、4話くらい割いてりゃ少しでも違っただろうに

旅行回ですら、そもそも大二はカゲロウ状態だったし後々回収する予定だった謎の大量描写(なお現状)とかアギレラのコスプレんほぉとか

第一話より過去に絆が結ばれている感は匂わせてるけど視聴者には何も伝わってないと思うわ

186 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 06:56:31.69 ID:1VjQ9HWP0.net
>>184
本人も思いっきりそう言ってたな。
「見ただろ?ギフのあの力を。人間の力じゃギフに勝てないんだよ」って。

それがどうしたら正義の暴走なんて話になったのか分からんが

187 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:23:44.41 ID:geendOTWd.net
>>172
デルタのも売れたの?
強キャラだった北崎の変身期間が割と長かったのも良かったのかね

188 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:32:34.39 ID:Mz0ERvtnr.net
>>176
ライブが使えるスタンプの少なさ的にエビルとライブで入れ替わりながら戦う展開を想定してたんだろうなバンダイは
フォームチェンジで性格も変わると面白くなるのは平成が証明済みだし
それを活かせるPも脚本家もいなかったのが運の尽き…

189 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:34:53.97 ID:nHKG9AJH0.net
ギフの超パワーに大二がビビって赤石の言いなりになってるみたいな前提で話進んでるけど
赤石が召喚して雑魚生み出したりビーム撃つくらいしかしてないから
どんだけ強そうなのかまるで分からないのだけどアルティメットで余裕そうだし

190 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:48:40.27 ID:n54XEtTH0.net
Vシネマ、スピンオフありきのストーリー展開をとにかくやめろ
むしろそんなもん要らんわ
映画もパラレルにしとけ

191 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:52:37.32 ID:1VjQ9HWP0.net
>>189
しかもアルティメットがその辺の一般怪人枠とどっこいどっこいみたいな実力だからな

192 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:52:03.27 ID:u1BB6KvE0.net
リバイスだったら真理が奇跡の力でファイズに変身成功
里奈デルタがドラゴンオルフェノクを圧倒する展開になるんだろうなぁ…

193 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:14:29.45 ID:GsbHHUdFd.net
脚本家にそこまで決める権限ない!って擁護する信者居るけど、じゃあ常連のキモハゲ親父と牛島母のキャストはこれまで特撮に一切無関係だった木下半太と仲良しの役者さんなんですけど、それはどういう事なんですか?ってなるわ
偶然だとでも言うのだろうか

194 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:26:21.53 ID:ab3EkYK50.net
>>154
その玉置もステイシーという超絶美青年ならしょうがないよねってファンを卒業するのだ。

195 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:44:17.64 ID:wHZH5QnpM.net
>>156
よくみたら開封済みの仮面ライダーアギレラのアクリルスタンドあって草

196 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:51:17.24 ID:5Amf8CZUa.net
敵の強さにビビって屈服することと正義が1ミリも結びつかなくてフワフワしっぱなし
正義の暴走と言うなら改心して犯した罪が消えるわけじゃない!って
玉置やアギレラ殺そうとするぐらいじゃないと納得いかねえ

197 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:58:24.10 ID:DGh4LOXUM.net
ホーリーライブが兄や妹に向かって
お前ら変わっちまったってが成り立ててたけど
たしかに妹は変な服を着はじめたりしたが
視聴者的には2人とも驚くほど成長や変化が見られなくてなんのこと言ってるのか分からなんだ

198 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:11:19.86 ID:LIaItDU/M.net
>>192
そう思うと沙耶デルタって魅力的な女性ライダーだったなぁ...

199 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:23:50.77 ID:g9RRclHT0.net
実際最初は沙耶がデルタの最終変身者になる予定で正体もドラゴンオルフェノクだったけど
役者が現役中学生で役業に専念できなくなったから取りやめになったんじゃなかったか

200 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:48:06.18 ID:w3UPu9qI0.net
>>193
キモハゲ親父と牛島母ってそうだったんだ
道理で、居なくてもいいというか、居ても意味不明だと思った

201 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:18:27.17 ID:q5imyBXF0.net
>>193
サッカーとか温泉とか脚本家が好きだから取り入れたんでしょ?
違ったか?

202 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:48:15.47 ID:GU4Mu/fA0.net
大二が何考えてるか描写が雑すぎて意味がわからん
ギフにビビって従うのが正義の暴走なのも分からん
従ってるフリして自分1人の命の犠牲でギフ倒せる作戦あってやろうとしてるなら分かるけど

203 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:54:40.92 ID:XV6Q2Bh/M.net
「正義の暴走」ってけっこう重大なテーマになりうるワードなのに、蓋を開けてみたらゼロワンのシンギュラリティ並みにふわふわワードすぎて

204 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:58:47.25 ID:D2L5nEgm0.net
悪魔の定義だってガバガバなんだから期待するだけ無駄でしょ

205 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:06:05.77 ID:vbSsBksG0.net
ガバガバどころかスカスカ、仮面ライダーの末路

206 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:07:56.31 ID:j//SmigNp.net
暴走してんのは正義じゃなくて大ニのアタマだろ
「どんなことをしてでも生き残ることが重要だ、だから邪魔する奴は殺す」ってどんなギャグだよ
山奥の病院でお薬打って眠らせろよ

207 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:31:50.22 ID:sa7HTuJTp.net
勝てる見込みはないけど俺たちは怪しい地下組織で反抗を続けるぜ!って言われても頭おかしいのかお前ってなるし
勝てるわけないよ、従うべき!って言い出すのもヒーロー番組としてどうなんだよそれって感じ

大二の行動がおかしいのもそうだけど結局フェニックスとウィークエンドをどうしたいのかはっきりさせないままズルズル終盤まで来たのが悪い
結局いつもの強力な敵幹部に転がされてるだけの9月まで粘って時間切れを狙う脚本にシフトして面白くもなんともない番組になってる

208 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:06:07.21 ID:KSSdVd5b0.net
100歩譲ってギフに従うのは目を瞑っても
一度アルティメットにぼろ負けしているのに
その後パワーアップとか作戦もなくホーリーライブのまま戦いを挑んで
案の定負けるのがつまらない

209 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:23:24.44 ID:LyrAgdx2a.net
物分かり悪い上弱い大二よりカゲロウのがマシそうってのが
これが2号ライダーの姿か?

210 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:31:01.15 ID:sCSblt9U0.net
明日もザコが攻めてくるんだろうなぁ…

211 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:35:27.05 ID:+NKBliubM.net
ギフジュニアとギフテリアン襲撃って都内近郊でしか起きてないの?

212 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:05:00.98 ID:5tzrctZgp.net
大二→誰も信用してない
一輝→事態を重く見てないどころか小さく捉えようとする
さくら→論外、外野がうるさくて話にならない
母親→事態を軽く見ている
父親→無能

213 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:19:05.57 ID:sCSblt9U0.net
これが!家族の!!素晴らしさだ!!!

214 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:20:05.01 ID:E03BJf0U0.net
ギフの脅威が全然描写出来てないから大二がただのビビリにしか見えないし
五十嵐家がコミュニティとしても個々の人間としてもろくでもないとしか
思えない描写しかないから家族と対立する大二に考え直せとも思えない。

結果大二の肩も持てないし五十嵐家の肩も持てない。

215 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:28:14.82 ID:CWO76d3f0.net
大二どころか赤石まで急にヘタレ化してなんかな

216 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:39:50.51 ID:u1BB6KvE0.net
一輝もハブられガチな弟に関心を寄せない辺り
一体どこが「お節介」キャラなんだか…
サクラの「アギレラ救いたい」とかいうクソどーでもいい事には構ってあげたのに
仮にも主役なのに好きとも嫌いともいえない半端なキャラになってしまった

バイスも昔から契約してた設定明かされてから単なるいい子ちゃんになって
悪魔要素の期待は微塵もなくなったわ

217 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 18:01:10.45 ID:v4Ln/2Xm0.net
お節介って周囲の事情に首を突っ込ませやすい便利な設定のはずなのにこの影の薄さ
敵陣営と誰とも因縁がないの笑っちゃうんだけど父親や弟を差し置いてベイルや赤石倒しそうで嫌なんだよな…

218 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 18:27:15.44 ID:u1BB6KvE0.net
かといってニリンソウエモエモダブルキックに負けるぐらいなら一輝の方がマシだな
当然ニリンソウどももベイル勢とは因縁のいの字もないわけだが
さも因縁があったかのような演出を唐突にやっちゃうのがリバイスという作品だからな…

219 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 18:29:05.54 ID:z796sQVq0.net
>>216

実は「デッドマンズも救いたい」って最初に言い出したの一輝なんだよな・・・。
(ボルケーノも元々そのためのフォームだし)

220 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 18:56:45.58 ID:WDJU4adi0.net
もう既に言われているけど、役者の熱愛報道と作品を切り離せない人は社会不適合者だよ。

だから玉置、変身しろ。ママさんは変身せんでええ。

221 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:04:03.78 ID:CWO76d3f0.net
急に蒸し返す辺り切り離せてなさそう

222 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:14:20.46 ID:pF+/epDZa.net
制作の思惑通りにニリンソウてぇてぇなんて言って喜んでるやつがどれくらいいるか知らんがここにきてのノーマル熱愛で爆笑
この作品呪われてんのか?

223 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:14:30.32 ID:DVnJKnrsa.net
そもそも怪しいとはいえ本当に熱愛かどうかも確定してないからな
昭和生まれとか恋愛体質、ヤリチンヤリマン的な思考の人間には理解しづらいだろうけど
そういう関係でもないのに旧来の価値観で見たらそうとしか見えない行動を取る男女は今時の若いのなら尚更珍しくもない

224 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:14:52.07 ID:jrEzVs+pr.net
>>219
分離不可のギフテリアンが即主流になった上に一輝とデッドマンズ幹部の接点が死んだ弁護士くらいだから
そういやそんな事言ってた気がする…みたいな印象しかないのが逆に凄い

225 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:17:06.60 ID:pF+/epDZa.net
>>223
なにいってだこいつ

226 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:19:35.01 ID:DVnJKnrsa.net
>>211
リバイスに限った話でもないけど無駄に壮大な話にせず
W、フォーゼみたいに箱庭世界観にすりゃいいのにな

227 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:20:15.61 ID:DVnJKnrsa.net
なんか図星ついたみたいでごめんよ

228 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:23:20.69 ID:xqmfx5Qt0.net
まあそういう関係でなかったとしても
お泊まりは迂闊過ぎるというか
なんか他にやりようなかったんとは思うな

229 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:23:45.72 ID:pF+/epDZa.net
>>227
空レスで逃げんなよw
やりたい盛りの女が男の家出入りしてて何もないわけないだろ
別に誰と誰が熱愛してようとどうでもいいが何やっても裏目な作品だって言ってるだけだよ

230 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:00:31.74 ID:vkYCW01E0.net
五十嵐母だけ見ててイライラする
父の方は人体実験や殺戮兵器で穏やかに暮らしたいのは理解できるが
兄弟喧嘩っつってあまりに介入しなさすぎたり一輝に長男レッテル貼りすぎ
そりゃ普通の大学生なら喧嘩介入しなくていいかもだけど
「私は帰る場所の銭湯守るねw」ってアホかとバカかと

231 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:13:38.48 ID:sCSblt9U0.net
ツギハギだらけのダメ脚本のせいでキャラがアホやサイコパスになるのもう見飽きたわ…

232 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:15:16.32 ID:YLPXsSKN0.net
この番組の一番まずいところってこの歪な状態が仲良し家族だと認識してる製作陣だよ
全てが解決しても帰りたいと思える場所じゃねえ
両親が死んだら葬式に帰ってくるだけの家だろ

233 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:29:52.67 ID:rAuYOkqOd.net
熱愛ガーはもう無視しろ。リバイスの作風には大して影響せんから。
それよりヒロミはどうやって記憶を取り戻したんだ?他媒体見てないから全然わからんのだが

234 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:45:26.82 ID:2vRRZcf2M.net
>>230
ラスボス母ならアンチやめて絶賛する

235 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:47:19.97 ID:HlbDWrLf0.net
バイスが執拗に家族を食べようとしてたりとか歪な家庭環境が何かの伏線になってるとばかり思ってました
大二に対するネグレクトくらいじゃねーか

236 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:49:21.12 ID:vbSsBksG0.net
ジオウのおじさんとソウゴの方がよっぽど家族として描けてる
母親が毒親にしか見えない

237 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:52:05.58 ID:G77YmjWx0.net
デッドマンズが初登場した時はとんでもない敵組織がやってきたって感じでカッコいいと思ったんだけどなぁ

238 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 21:03:23.76 ID:WDJU4adi0.net
悪役の中では灰谷先生が一番好き。(1番嫌いなのは他媒体だけどリバミスの黒幕)

悲しい過去なんていらない、死んで当然の清々しいまでのクズが良いんだよ

239 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 21:43:22.94 ID:S1jSU/Bz0.net
仮面ライダーなのにバイク乗ってるとか劇中アイテムを見てプレバン限定品と思ったとTwitterでネタにされる
もはや玩具CM番組でドラマとしては死んだようなもんだな

240 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 21:49:45.52 ID:D2L5nEgm0.net
平成初期の頃はドラマパートが本体で
戦闘パートがやたら短くてむしろ玩具販促がオマケじゃいみたいな構成だったからこそ大人にも受けてたけど
今じゃすっかり逆転しちまったな

241 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 21:49:52.20 ID:mzRJSPNm0.net
>>236
ジオウのおじさんは鬱陶しく感じるほどでしゃばらなかったし、
それまで甘やかし放任主義だったのをここ一番で叱ることでひっくり返したからよかった
ようやく遠慮のない『家族』になれたんだなって

242 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:02:55.79 ID:TMwjvMhYa.net
ニコニコしてるけど完璧な毒親の母親がラスボスでも別に……
エボルトの千分の一も驚かないしやっぱりなーこいつが作中一番の悪魔だと納得するまである

最近の仮面ライダー特にリバイスは
仮面ライダーに変身するのがそのキャラの最大の山場だと思ってるふしがあるけど
変身した所からがスタートだろ
変身出来るようになったってすぐ雑魚化床ゴロするだけの戦闘員になって何が山場なんだよ

243 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:20:46.76 ID:7mXT0pV50.net
ライダーになるってのは免罪符でもそれだけでヒーローとなる証明でもないんだよ。過去や現在を踏まえた未来を見据えた"変身"が映える訳で罪悪感描写のない麻原やそもそも空気な奴がやってやった感出して変身しても不快感や虚無るだけでそこになんのドラマもない。
木下は100億歩譲って特撮初心者だしいいとしてベテランとしてツボを押さえとかなきゃならんPはなにをやってるんだか。

244 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:21:36.86 ID:v4Ln/2Xm0.net
でも木下は多分あれを良い母親として書いてるよ
作中では肯定されてるけど視聴者的には歪、って要素をリバイスが意識的に扱えてたらさくらはどこかで挫折してたし一輝もここまで空気になってなかった

245 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:25:55.37 ID:GsbHHUdFd.net
プロとして仕事を引き受けてお金も貰ってるんだから「初めてだから」なんて言い訳通りません

246 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:30:11.44 ID:HtLILidbp.net
自称無敵の妹が自分の弱さを切り離して変身したから今後切り離した弱さと再度向き合って真の無敵になる展開が来るかなと思ったらそんなことは全然なくて弱さはいつのまにか都合よく妹を慰めたり武器になったりするマスコットと化してたし妹は自称無敵のまま永遠に床ペロしてる

247 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:31:34.65 ID:9WaC3siYp.net
ご自慢の空手が屁の役にも立ってなくて笑う

248 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:39:00.50 ID:sCSblt9U0.net
空手があれば怪人も倒せると思ったけどムリでした
変身すら出来ませんでした
私は無敵じゃありませんでした  ←ここまでは分かる

だから弱さは切り捨てます、切り捨てたから私は無敵です
弱点はお前らが責任持って守れよ
やっぱいいや武器にして振り回すから  ←頭にウジでも湧いたのか

249 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:51:23.11 ID:g9RRclHT0.net
>>240
アギトとか戦闘シーン後半の2分くらいしかない回もあるくらいだしな
その時のことを思い出したのか白倉はドンブラの方で裏技を使いつつ戦闘シーンの尺を削ってるようだが
今度は現場が盛り上がって戦闘シーンを盛り盛りにしてしまった結果結局尺が足りないといういいんだか悪いんだか

250 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:53:44.54 ID:E03BJf0U0.net
エグゼイドやビルドの成功例がある以上「特撮初めてだからしょうがない」は通らないんだよなあ。

251 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:53:56.55 ID:YLPXsSKN0.net
本当なら自分の弱さに向き合って、自分の弱みを強さに変える!って感じにすると思うのよ
さくらの無敵って真っ向勝負に負けない!諦めない!じゃなくて
勝負が始まると喚き散らしてアギレラがさくらちゃん泣かせた!サイテー!って試合無効にする方向なんだよな

こないだの大二に突っかかるアギレラとか黙ってろよこいつって感じで不快だったわ

252 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srf9-8Sv3 [126.254.168.28]):2022/07/02(土) 22:56:56 ID:KJv6SBdpr.net
弱者として周囲にフォローされるラブコフと兄の足を引っ張りつつ無敵を自称するさくらは完全に一致してたけど
脚本家の人そこまで考えてなかった

253 :名無しより愛をこめて (アウアウエー Sada-M655 [111.239.255.125]):2022/07/02(土) 23:13:23 ID:Y0DnXgqOa.net
「自分の弱さを武器にする」という字面と現実の差

254 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9e6f-A+Eo [121.93.61.3]):2022/07/02(土) 23:14:00 ID:S1jSU/Bz0.net
総決算のジオウは別としてエグゼイドの二番煎じみたいな展開がずっとなんだよな
こんな流れに沿ってストーリーを作れというガイドラインというかフォーマットが出来たのかと思うほど

255 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-l9hR [60.111.217.149]):2022/07/02(土) 23:23:27 ID:YLPXsSKN0.net
ドンブラが好き放題やってるの見ると余計にテンプレの中でシナリオやってる感あるわ
多分商品スケジュールの関係なんだろうけど終盤に同じ敵と小競り合いして1クールダラダラやってる現状どうにかしたほうがいい

256 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 23:35:51.18 ID:uXr02EIw0.net
フェニックス、週末、銭湯の三つ巴とかならわりと面白そうだけど、
まさかの銭湯が1番空気っていうね

257 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 23:39:10.57 ID:YSA8zDZna.net
歪な商品展開もなぁ
今出てるの殆どプレバンだしゴミみたいな扱いだけど
販促するアルティメットもベルトなんて一つしかないだろうに2ついりますとか頭がおかしくなる歪な玩具だよね

258 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 23:41:01.30 ID:gUWRx3yC0.net
ラブコフの扱いは最初期は誰かに守ってもらってそれ以降は狩崎が作ったスタンプで武器化っていう常に他人のお陰で何とかなってるだけなのが本当にクソ
自力で何も解決してない奴が無敵とかギャグか何か?

259 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 23:55:10.81 ID:e3V/0v/ta.net
愛すべきキャラに描いてるつもりなのに
見てる人には満場一致の勢いで嫌われるって
相当ズレてるし作者の性格は相当アレなんだろうね恐ろしい

260 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 00:01:57.07 ID:lwgkfcH80.net
>>255
平成ライダー初期を支えたベテランが集まってるからね
後釜が全く育ってないとも言えるから素直に喜べないっていう

261 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 00:45:16.56 ID:qiCXtw/y0.net
そもそもどこからか送られてきた本当に使えるかもわからないベルトをガチャガチャやって
変身できなかったから弱いと認めるのがわけわからない

262 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 00:50:24.90 ID:uTyWw+VQ0.net
リバイとバイスで1人で2人の仮面ライダーってコンセプト失敗だったんじゃないか
赤石と数合わせに参加してきたベイルをボコってるとことかぜんぜんかっこよくなかったぞ

263 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:28:33.90 ID:IAVyvVai0.net
アルティメットリバイスとサンダーゲイルリバイスは登場順逆の方が良かったんじゃないかなぁとは思った
と言うか最終形態でリバイとバイスが文字通り一心同体になり名前も番組名のリバイスになるって展開だと思ってたからアルティメットでまた別々になったのは結構びっくりした

264 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 02:46:18.09 ID:D2QqKIgl0.net
・悪魔は基本的に悪いこと考えてるけど、宿主が死んだら自分も死ぬので、お互いを守りながら戦う
・悪魔の性格は宿主が抑圧している影の一面
・大二とカゲロウは必殺技相当のダメージを受けると人格を交代する
・カゲロウは一輝に対しては対抗心を燃やしてる(大二のコンプレックスの裏返し)けどさくらのカレーが大好物

っていう設定があるんだから、もっと大二/カゲロウが活躍する主役回を増やして活かしてやればよかったのにな。

大二がピンチに陥った時に人格を交代して、
大二には到底できないヒーローらしからぬ捻ねたやり方でデッドマンを撃破するけど
その後一輝を殺すためにリバイスに襲い掛かるも返り討ちに遭うか、
さくらのカレーで懐柔してことなきを得る。的な。

カゲロウがただの厄介者じゃなくて、大二ができないことをやってのける、義悪的アウトローな部分が見たかった。

265 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 02:48:18.82 ID:D2QqKIgl0.net
>>264
義悪じゃなくて偽悪だったわ

266 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 02:48:36.93 ID:QsJxtow/0.net
>>258
アギレラを救う()時も
「『狩崎さん、アギレラを救いたい(悪魔と分離させたい)から、その為のスタンプを作ってください』って、息子さんに頼んでください」
という、一緒に謎動画作るくらいには親しい知り合いに依頼することすら他人任せって、意味がわからんかった

>>261
差出人だけでなく宛名もない謎の小包を誰も疑うことなく、登場人物全員がさくらの物として扱ってるんだよな。
アレどういうつもりで宛名がないなんて事にしたんだか。
空手道場の靴入れに入れられていて、光との関係を匂わせるとかにできなかったのか?

267 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 02:52:19.87 ID:5ilTZa46a.net
脚本家は日本語を学びなおせ
言葉からイメージする内容と実態が乖離しすぎ

268 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 02:54:33.52 ID:D2QqKIgl0.net
>>266
>>空手道場の靴入れに入れられていて、光との関係を匂わせるとかにできなかったのか?

そうすればここで光に「さくらさんを戦わせるなんてできない」みたいな発言させたり、光の変身願望を匂わせとけば、オーバーデモンズに至るドラマに含みができそうなもんなのにな。
この時点で終盤の光のキャラが決まってなかったのかもしれないけど。

269 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 03:02:12.84 ID:D2QqKIgl0.net
https://www.kamen-rider-official.com/revice/27

「大二の優しさを知ってしまったカゲロウ」…一応私もそういう解釈をしてはいるけど、劇中にそんな描写あったか?

「カゲロウの非情さは大二に継承された」…ホームページ書いたスタッフ的には大二がカゲロウから非情さを受け継いでより強くなったらしいけど、
現実の大二は「カゲロウを失って正義が暴走するようになった」っていう描写がされてるあたり、カゲロウの犠牲は無駄になっちゃってるよね。

270 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 03:17:20.46 ID:kz0nHKLkd.net
>>263
敵も味方も全員悪魔従えて1人で2人バトルにすりゃ良かったんだよ

271 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 07:20:35.82 ID:uQeYJqqKd.net
>>237
ギフ復活のためには人間の内なる悪魔が必要で、怪人倒したら悪魔要素はギフに取り込まれる
戦うほどラスボス復活に協力することになる
みたいな何回擦られたかわからないレベルでよかったのになぁ

272 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 07:45:44.79 ID:Ci9+Cv8+M.net
ドンブラのはるかがたまに「覚えてるんだろコラァ!」とか「何すんじゃい!!」とか声荒げて叫ぶシーンは凄く微笑ましいのにリバイスのさくらは終始喋るだけでイラッとする不思議
やっぱキャラの緩急って大事なんやなって…

273 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 08:48:25.50 ID:uTyWw+VQ0.net
今回も深く心に刻み込んでおこう

https://i.imgur.com/zBAz1ie.jpg

274 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 08:50:28.68 ID:uh0QwUZ+p.net
ずっと生ゴミばっか出されてんだけどこの店いつ閉店するの

275 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 08:54:48.15 ID:/Uyeauvy0.net
とっくに閉店してるよ
日曜朝はデジモンとドンブラザーズの二本立てだぞ

276 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 08:58:29.78 ID:s0Q8R3PS0.net
>>273
これ見た時からキモって思ってたから今の現状まじでざまあ

277 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 08:59:25.06 ID:gNZD+iAz0.net
>>262
そこが一番の個性になるはずなんだけど、
結局作ってる方がそれをどう活かすかのビジョンを全く持ってなかったってことやね

278 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:03:33.93 ID:UkBjrJDI0.net
>>273
本人とツイッター民が面白いと思ってるから面白いんじゃない?
俺はもう観てないけど

279 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:08:10.76 ID:gNZD+iAz0.net
Twitterちゃんと見ろ
みんな冷めてる

280 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:11:46.42 ID:rUC5qrJA0.net
>>272
あっちが怒鳴るときは相応の理由があるんだよね
何すんじゃい!って言いたくなるくらいのことをされてる

281 :名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-A/OY [49.98.51.71]):2022/07/03(日) 09:28:12 ID:zf6t1Ozjd.net
デストリーム、まんまメダロットだし赤石はオルフェノクだし媚びまくりじゃん

どんな時でも自分を許せる男か、じゃあ脚本家辞める宣言もなしやなあ

282 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW debb-A/OY [217.178.194.100]):2022/07/03(日) 09:29:28 ID:uTyWw+VQ0.net
なにこれ

283 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e95d-QBhF [124.110.172.231]):2022/07/03(日) 09:29:49 ID:GCM0ehpY0.net
特に作品に寄与してこなかった、死にかけの脇役2人の戦いなんてこっちはミリも興味ないんス…
中身のない上ずったセリフばっか聞かされてあー気分悪い
「不良在庫の一斉処分」以外の感想がない

284 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0101-ysIf [126.163.176.242]):2022/07/03(日) 09:29:54 ID:s0Q8R3PS0.net
やる事全部滑ってひたすら放送中は鳥肌立ってやばかったわ

285 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6e02-1blL [113.153.72.91]):2022/07/03(日) 09:29:59 ID:8wgR5eDv0.net
一輝さくら「ベイルを倒したらパパが……」母ちゃん「大丈夫! パパさんはそんなに弱くないわ!」

いやそういう精神論の話じゃなくて悪魔のルールの話なんだが……ダディしかまともに解決策考えてねーじゃん

286 :名無しより愛をこめて (アウアウエー Sada-M655 [111.239.255.125]):2022/07/03(日) 09:30:15 ID:aEBfY3Loa.net
「俺は自分の悪魔を許すよ」
大二の悪魔は消されたんだが?

287 :名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-nQei [49.96.36.187]):2022/07/03(日) 09:30:32 ID:r3Us3zFOd.net
今日のあれこれより赤石があそこで退場じゃないことに心底安心した

288 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e134-QVrB [222.2.68.36]):2022/07/03(日) 09:33:04 ID:LIZflx120.net
まずベイルと戸次の関係性が本編で描かれていないのに和解っぽいシーンを出されてもシーン……となるよ

289 :名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-1blL [49.96.29.109]):2022/07/03(日) 09:33:24 ID:4rFsbEyAd.net
パパさんの最終決戦なのにガッツリ編み込みでバチボコに化粧してるさくらに笑ったわ
こういう細部を大事にしろよ……

290 :名無しより愛をこめて (ササクッテロリ Spf9-fEEO [126.205.160.84]):2022/07/03(日) 09:33:25 ID:wp8LNTXbp.net
おい今日は雑魚が攻めてきてねえじゃねえか
どうなってんだ金返せよ
こっちは雑魚の襲撃見て「またかよw」って言いたいんだよ
これ以外に楽しみがねえんだよこのクソライドには
何でもいいから雑魚を出せよ

291 :名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sada-tcWx [111.239.153.224]):2022/07/03(日) 09:33:37 ID:ro18QtYHa.net
今回アララトやらシェルターやらの描写が一切なかったんだけどどうでもよくなったの?
赤石が家族ごっこに夢中だから?

292 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW debb-A/OY [217.178.194.100]):2022/07/03(日) 09:37:04 ID:uTyWw+VQ0.net
前話から急に3キャラくらい瀕死だし
長官が死ぬかもしれんのに躊躇なく必殺技キメる主人公とか

293 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6e02-1blL [113.153.72.91]):2022/07/03(日) 09:37:47 ID:8wgR5eDv0.net
唯一の救いはさすがに大二も家族ごっこに付き合うつもりはないとこだな
あそこで赤石を父さんとか呼んでたら更に酷かった

294 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0101-QBhF [126.39.158.54]):2022/07/03(日) 09:38:56 ID:fqexlwUM0.net
やたら長尺の気持ち悪い挿入歌なんだったんだ…

夫婦のやりとりとかベイルと元太のやり取りとか
積み重ねが無いからどういう感情で観ていいか分からねぇよ…高度な実験作品をニチアサでやらないでくれ

強化フォームなのに素のジャンヌに負けるホーリーライブは流石だった

295 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3142-b49r [180.20.129.19]):2022/07/03(日) 09:38:58 ID:F4BMvlNv0.net
目の前で実際に狩崎ダディーしんでんのに「パパさんしんじゃったの?」「おい!」とか楽しげに茶化す神経・・・他人の父親とはいえ

296 :名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-A/OY [49.98.51.71]):2022/07/03(日) 09:39:22 ID:zf6t1Ozjd.net
>>289
イッキや大二が同じような服ばっかりなのにさくらは毎週どころか一話でお色直し数回とかザラだからな。

さすが脚本家様のお気に入りだよ

297 :名無しより愛をこめて (スップ Sdb2-ldjQ [49.97.99.109]):2022/07/03(日) 09:41:32 ID:gUezdJB8d.net
ベルトの修理で精一杯おじさん「お前はとっくに私を越えているよ…」

298 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d57e-IvEL [218.110.155.8]):2022/07/03(日) 09:43:19 ID:cnujFaQ80.net
脚本以前に最近の仮面ライダーで変えてほしいところ

重要な話をスピンオフで展開するな
ファイナルステージの話を最終回でやれ
後始末or蛇足を後日譚のVシネでやるな

299 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d57e-IvEL [218.110.155.8]):2022/07/03(日) 09:43:30 ID:cnujFaQ80.net
脚本以前に最近の仮面ライダーで変えてほしいところ

重要な話をスピンオフで展開するな
ファイナルステージの話を最終回でやれ
後始末or蛇足を後日譚のVシネでやるな

300 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e95d-QBhF [124.110.172.231]):2022/07/03(日) 09:44:02 ID:GCM0ehpY0.net
>>297
光「ウィークエンドはベルト作れないってアナタ言いましたよね?」

301 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:49:54.25 ID:gNZD+iAz0.net
挿入歌はいいけど何コーラス流すのよ・・・

302 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:59:59.85 ID:5V6HKadup.net
>>289
化粧は女の武装だから(適当)

303 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:03:42.25 ID:kh4chef80.net
私ね大きくなったらパパのお嫁さんになる!

発想が古い 腕立て伏せ100回

304 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:04:34.03 ID:fqexlwUM0.net
男の仕事の8割は決断だ。そっから先はおまけみてぇなもんだ。

男の目元の冷たさと、優しさを隠すのがこいつの役目だ。お前にゃまだどっちもねぇだろ。

いい男ってのはな、どんな時でも自分を許せる男だぞ。

305 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:06:47.56 ID:Q7KbNGg70.net
今回用意されたギャグはクソ寒くて見ていられなかったが
全体的に無茶苦茶なシーン多くて爆笑だったわ

・急に落ちてくるアギレラ→その後出番なし
・パパとベイルの因縁の会話中に三つ巴でクソうるさい息子たち
・急に始まる歌
・クロコダイル(クロコダイル要素ゼロ)
・コモドドラゴン(コモドドラゴン要素ゼロ)
・ジャンヌに負けるホーリーライブ→パパの戦闘を黙って見る→パパの的外れな説教→結局帰る
・雑に負ける赤石→パパベイル戦中はずっと放置

306 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:07:38.22 ID:DnxjPneE0.net
ライダーが多すぎる

307 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:08:12.08 ID:Q7KbNGg70.net
>>304
ぶっちゃけ「そんな男ダサくね?」って思ったわ
そもそも大二そんなことで悩んでたっけ…

308 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:09:59.35 ID:GCM0ehpY0.net
父「クロコダイルはこういう生き物だ」
ベイル「そうだったのか…」

309 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:12:15.08 ID:28GaKZih0.net
さくらがウイークエンドの格好で普通に銭湯いるのシュールすぎだろ…

310 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:12:44.35 ID:gNZD+iAz0.net
>>307
そもそも大二が何考えて赤石側についてるのかすらよくわからんからなぁ・・・
公式が「正義の暴走」とか言い出すから余計混乱するし

311 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:13:09.61 ID:DnxjPneE0.net
もうライダー止めて赤石と大二のホームドラマ作れ

312 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:16:40.72 ID:AD4OxCjkr.net
今日の話まで引き伸ばし過ぎだわ
1~2話で終われるだろこんなの

313 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:18:57.37 ID:QsJxtow/0.net
狩パパ「ベイルの件は私に"も"責任がある」

他に責任ある奴いるのか……?

314 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:22:30.47 ID:op5/l7pC0.net
ニリンソウの話8割ぐらい削ってベイルの話本編でやるべきだったんじゃないすかね…

315 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:23:25.75 ID:28GaKZih0.net
親父のライダー、顔がオーズのシャチヘッドだな

316 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:25:07.69 ID:/Uyeauvy0.net
デジモンの話しんどかったけど最後はしっかり纏めてたんで面白かったしその後のドンブラザーズが綺麗な話だったんで朝から爽快だった
皆もンホイスなんてやめてデジモン→ドンブラの順がオススメだぞ
あとエンディング変わってた

317 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:26:13.70 ID:8wgR5eDv0.net
>>309
加入してしばらくはずっと私服だったのに、急にどこでもウィークエンド服になったな
かと思えば急にめちゃくちゃ濃いメイクしてきてビックリする

318 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:26:34.52 ID:/Uyeauvy0.net
>>296
ドンブラは配達服着て喫茶出ていったタロウが(照明落として)夜に帰ってくると茶色い私服に変わってるとか
細やかな作りがあるのにな

319 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:27:02.44 ID:4YbCDIvU0.net
大二はカゲロウとの関係に悩んでるわけでもないのに親父がベイルと戦ったところで何の手本になるかわからんし
やっぱりというか案の定、格下のジャンヌにホーリーライブ負けるし
謎の挿入歌スローモーションで戦ってよく知らないおっさんとよく知らない悪魔が感動的()な和解するし
ギフでなく赤石倒しただけで「終わったんだよ」って清々しい顔で家族も仲直り、と
少し前の設定すら忘れてるし脚本、記憶喪失じゃないの?

あと毒母のこの期に及んで「見守ってるね」発言にびっくりした
この女どこまでも自分は安全なとこで応援だけしてる傍観者でいたいんだなって
三回変身してるんだから!発言も出会った時、駆け落ちを決める時、親になった時かと思いきや
単に三人分の子供とのシーン見せただけで親父自体は何も変わってなくていっそ笑えたわ

320 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:27:39.20 ID:Fw9IKUgt0.net
スピンオフは平成みたいに本編に関わらん過去編か後日談におさめてくれんかな。本編つまらんのに見たくなるはずないやん。
寿命吸って80歳にしたって因縁があるはずのヒロミとも絡まんし、ほんとキャラ同士の関係構築や活用が下手くそすぎる。

321 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:29:50.90 ID:4rFsbEyAd.net
>>316
半コテになりたいのか知らないけど、構ってちゃん丸出しで他の作品の話して造語連呼は止めたら?
君に限らないけど「もう見てないけど〜」は何人かいるが、ドンブラなりデジモンのスレでやればいいじゃない
リバイスの擁護ではなく住み分けの話だよ
本当なら無視するべきなんだが、あまりにも毎週毎週しつこいので一度だけ言われてもらった

322 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:32:58.92 ID:LIZflx120.net
キャラクター同士の関係性の描き方がどの組み合わせでもまんべんなく下手くそ

323 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:36:13.74 ID:D/gc/l6f0.net
>>320
ヒロミさんが帰ってきたと思ったら
大二を説得(脅迫)して、ライダーに
変身するわけでもないしそこまで役割を
持ってないのが痛い

324 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:37:09.28 ID:q6n7vGNR0.net
信者さんがまた地雷原に足突っ込んで涙目で叫んでて草ァ!

325 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:37:42.63 ID:kh4chef80.net
雰囲気で誤魔化すのやめてくないかな
意味分かんないのに感動げな事やられても寒いし
話のノイズが多すぎて頑張って忖度しようとしても頭パンクして情報が全く入ってこない
その場しのぎじゃなくてちゃんと作れよ
伏線とどんでん返しが凄いってタレ込みだったんだよな木下

326 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:39:04.89 ID:/Uyeauvy0.net
もう信者さんの縋りどころ赤石さんましかないもんな
そりゃナイーブにもなるさ

327 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:40:48.20 ID:/Uyeauvy0.net
放送前に狩崎の役者が「今回は是非見てほしい」とか言ってたのはなんだったんだ?
全く納得させられてねーじゃねーか

328 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:45:21.12 ID:qiCXtw/y0.net
大二はギフが怖いから従っているだけで
自分の悪魔(カゲロウ)を倒したのはギフの影響でどちらかが死ななければいけなかったから
憎しみでカゲロウを倒したのでもないしカゲロウも納得して消滅した

親父とベイルの関係は大二にとって関係ない

329 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:45:49.10 ID:28GaKZih0.net
あとはこれで母ちゃんも変身して「世界初の家族ライダー!」ってドヤるだけだな

330 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:47:44.51 ID:1D4XIjTVd.net
なんか初っ端からOPとアバン被せたりして特別な感じ出したりママさんのキャラソンの挿入歌流したりしてアツい感じにしようとしてるけど全然伝わってこないしスベってる気がする

331 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:49:33.38 ID:AD4OxCjkr.net
>>325
ドンデン返しなら他のライダーの方がよっぽどってのがな

332 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:49:42.54 ID:gNZD+iAz0.net
そもそもベイルの話が本編でやってねーからな・・・

333 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:54:26.22 ID:8BmDJEwba.net
父親の決死の戦いの場に真っ白に塗りたくって気合いバリバリで来る空気読まないさくら
ベイルと親父の間をすり抜ける空気読まない息子ライダー
3回変身したのはどこのお父さんでも経験してる(回数は子供による)
誰にでも当てはまるいい話だよ!ってしたいんだろうけど逆に軽く見すぎてて怖い
誰にも有り得ない恐ろしい経験だったから元太はノアから逃げ出して記憶喪失になったの知ってるだろ毒母
この家族、大騒ぎする割にどいつもこいつも他人事で人としてやばいな

大二の説得も意味不明だし
狩崎親父は私とお前(息子)の戦いとかまた訳分からん事言い出すし

334 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:55:43.87 ID:8wgR5eDv0.net
木下大先生は渾身のさくらアギレラ決着回がボロカスに評された時点でもうやる気無いだろ

335 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:57:56.13 ID:/Uyeauvy0.net
じゃあ毛利に交代しよう
その方がまだマシになるだろ
-25点が0点になるくらいの差だが

336 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:00:30.80 ID:D2QqKIgl0.net
赤石「息子よ、反抗期なのかな?」
大二「触るな!家族ごっこに付き合うつもりはない」

ここ色んな意味で悲しかったわ。
せっかく毛利が生やした赤石のクソデカ感情を木下なりに掘り下げてキャラに深みを持たせるわけでもなく、渡されたバトンをそのままブン投げて拒絶した感じ。
木下的には「サブが余計なことしやがって」って感じなのかな?

337 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:00:31.50 ID:O6zj6gZza.net
>>309
自分ちなのに銭湯のソファで寝ていたのはもう自分の部屋は無くなっているのかね
まあパパママもそのそばでメシ食ってたんで単純に五十嵐家のセットは銭湯残して撤去してしまったせいかもしれんが

338 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:02:33.17 ID:kh4chef80.net
赤石つい最近怪人態披露したのに
もう塗り替えかよ

339 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:03:33.01 ID:4YbCDIvU0.net
悪魔がなんなのかが現段階でもふわっふわなのでわからないんだけど
ベイルは生みの親的な親父に捨てられたことを恨んで復讐しようとしてたんだよね?
何で捨てた親父が「許すよ」って立場なの?銭湯火災の件についてのこと?今まで突っかかって息子娘襲ったこと?原因自分なのに?

340 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:04:20.97 ID:q8dA9CwH0.net
デストリームがオーバーデモンズに求めてた要素だった

341 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:04:33.86 ID:gzhk+g8FM.net
永徳初のメインライダーは早くも塗りつぶされました

342 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:05:30.01 ID:qiCXtw/y0.net
赤石は茶番を使った民衆扇動とか瞬間移動+ギフビームとか搦め手が得意なのキャラなのに
真正面からアルティメットリバイスと戦って死にそうになるって馬鹿じゃないの

343 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:05:44.49 ID:gNZD+iAz0.net
>>339
深く考えるな
最新の話でセリフで語られた事だけが正しい
過去の事は忘れろ

344 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:05:46.72 ID:4rFsbEyAd.net
ギフが人類を滅亡させるなら俺たちがお尻ペンペンしてやる! 俺たちはお節介なんだよ!

一応初期からあるお節介キャラに基づいたこれを最初から言ってりゃいいのに、先週まで急に自由だ平和だ笑顔だ言ってたのは何だったんだ
まぁいまだにギフが人類滅亡させたいのかは謎なんだけど

345 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:06:10.98 ID:kh4chef80.net
ウィークエンド毎週一人づつ処理していってる
手に余ったのか?

346 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:07:42.75 ID:XbUwHMK10.net
案の定、木下半太補正でジャンヌがホーリーライブに勝ちましたね()

見た感じ動揺した隙を狙った感じだったけど

347 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:07:43.84 ID:q8dA9CwH0.net
>>342
馬鹿に失礼だぞ
前回、タイマンでストレート負けしたくせに数で攻めてくるなりすりゃ良いのにやらないし

348 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:08:04.71 ID:nMum+2tt0.net
>>336
ほんと急にどうしたんだ大二は

349 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:11:44.10 ID:D2QqKIgl0.net
開始前と序盤はイキり散らしてた木下のTwitter、
中盤以降は「自分の脚本回の告知」と「ご視聴ありがとうTweet」でしかほとんどリバイスに触れなくなり、今回になってとうとう告知Tweetすらしなくなってたな。
何を呟いてもアンチのリプライが目立つから嫌になっちゃったのかね。

350 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:12:33.74 ID:Q7KbNGg70.net
ツイの多くが「エモい」「感動した」とか絶賛してて
本当に同じ内容見てるのか疑ってしまうわ…

351 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:16:36.18 ID:XasFg5Zo0.net
まあ楽しんでる人達には楽しんでもらっていいんだけどね

352 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:18:06.33 ID:8wgR5eDv0.net
自分の意志があるのか謎のまま、赤石に呼ばれりゃ出てきて怪人生産したりビーム放ったりしてくれて
遂には困った子ねぇとばかりに現場に登場
これもうギフじゃなくてママだろ

353 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:19:13.87 ID:dkRcG+ub0.net
なんの積み重ねも無いから挿入歌で無理やり感動させようとしても1ミリも感動しなかったわ
かつての父親とベイルの関係性を丁寧に描いてきたならともかく

354 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:21:37.62 ID:Q7KbNGg70.net
>>351
それはいいんだけど真っ当な批判してる人にすら無茶苦茶理論で否定してくる信者が多くて…
「もうライダー見なければ?」「人生楽しくなさそう」「可哀想」とか
今回にいたっては「スピンオフ見てねーくせに批判するな」とか言い出すがいる始末だし

355 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:23:12.28 ID:op5/l7pC0.net
ちょっと前に話題になった「木下の小説読め」って擁護も大概凄いよな
もう作家ファンですらリバイスはダメだって言ってるようなもんじゃん

356 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:23:16.85 ID:XasFg5Zo0.net
ベイルを見てるかで感想は、かなり違うと思うね
それでも全体的には駄目駄目だけど

357 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:24:01.56 ID:gzhk+g8FM.net
過去の成功したライダーのいいとこ取りしたら全部中途半端になって破綻した感じだな

358 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:25:23.10 ID:lwgkfcH80.net
ベイルも言われてるほど面白くないよ

359 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:27:37.19 ID:op5/l7pC0.net
つまるところ歴代ライダーの「出涸らし」なんだよな、リバイスって
過去作の何が受けのかよく理解せずに思考停止で限定商品だけ付け加えて作ってる感じ
なんなら過去作じゃなくてデモンズやヒロミみたいに途中まで好かれた要素すら理解してないと思う
じゃなきゃあんな扱いするかよ(ショボいリデコ+量産化+スタンプは全部別売)

360 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:27:40.27 ID:qiCXtw/y0.net
親父はギファードレックススタンプ作るときにギフ細胞を殆ど取り除いたけれど
仮面ライダーになって大丈夫なの?

361 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:28:03.22 ID:KX0uaXkda.net
>>309
大先生「肩と生脚剥き出しんほぉ~~~」

362 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:29:21.93 ID:Fw9IKUgt0.net
対悪魔ソードとか弾丸とかを実装して生身でも悪魔と戦える下地必要だっただろ。オーインバスターシリーズ量産とかでもいいし。
それないのにベイルと親父がそこまで本編で絡んでないから今回のが白けるし、光るが急に力手に入れてイキリ君になってなんやこいつってなるし、アギレラが罪悪感描写してないのに銃携帯、ライダー化は早すぎやろってなる。全部、天丼避けるにしても少なくとも誰かは生身段階でベイルやゲストデッドマンズと無力なりに渡り合ってたらそれなりに良さげになりそうなのに。

363 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:30:13.95 ID:z/EsgXx3M.net
なんかウィークエンド入った辺りから滅茶苦茶ケバくなったよねさくら、アップにされると色々キツい
最初の頃はあんな化粧濃くなかったのに
あの後高校辞めたと言われても違和感ないレベルだぞ

364 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:30:55.21 ID:D2QqKIgl0.net
マジでスピンオフの内容本編でやれレベルだよ。

仮面ライダーベイルは一回きりの登場で、

パパさんがベイルに両親殺されてるとか、五十嵐夫妻の馴れ初めとか、真澄がベイルをデモンズドライバーに封印したこととか、ベイルが死ぬとパパさんも死ぬとか

本編で語られてない要素を前提に因縁の対決と感動の和解やられても困るだろ。

365 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:34:51.55 ID:op5/l7pC0.net
スピンオフ見てないと本筋理解できないテレビ本編ってのもなぁ

366 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:35:00.19 ID:4YbCDIvU0.net
>>356
ベイルって本編の疑問とか矛盾が解消できてるぐらい出来いいの?

367 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:35:45.95 ID:zKhdzhOF0.net
倫理観に関してはもう今更かもしれないけど狩崎父倒れてる横でパパさん倒れたけど生きてる!をやるのこれ撮るまでに誰もおかしいと思わなかったのかな

368 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:40:13.81 ID:1MR+jUTqd.net
本スレは結局本スレだな
今日の話がわけわからんとか言ってるベイル未視聴のやつおりゅ?とかクソみたいなマウントとってるやつが湧いてるわ

369 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:43:52.63 ID:aEBfY3Loa.net
育児による3回の変身って普通一人一人ごとに違う対応とか見せるもんじゃないのか?
最初は慣れないけど二人目は慣れてきたとか
数が増えるとそれだけの苦労が増えるとかさ
正直どの子にも同じような良い父としての対応で2回変身したようには見えなかった
あといくら変身しても所詮売れないYouTuberやってるところも説得力が失せている

370 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:44:04.43 ID:kh4chef80.net
つまんねーモンのスピンオフなんて見ねーわ!
スピンオフは本編薄める為にあるんじゃねーんだよ!

371 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:45:25.75 ID:g24FAl7Up.net
見て批判したらしたらで今度は「嫌なら見るなよ」だろ?
相手するなよそんなバカ

372 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:48:18.19 ID:Q7KbNGg70.net
ニリンソウのスピンオフ3話もあって
加えて過去作ライダーを釣りに使うらしい
マジ最悪…

373 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:50:31.10 ID:N1TbP6dHd.net
>>371
「見なきゃ見なきゃで『見てないくせに文句言うな』だろ?だから粘着して最終回まで見てんだよ粕」って言いたくなるw

374 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:51:53.10 ID:4YbCDIvU0.net
>>364
え、ベイルって親父の両親殺してんの?
ってことはそのベイルを生み出した親父は両親を殺したいほど憎んでたってことだよね
自分の願望が現実に親を殺したって悩む話なの?

375 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:56:45.91 ID:4rFsbEyAd.net
>>369
ママさんは作中最大の頭お花畑だからなぁ
木下的には息子娘夫を信じて任せる器の大きな肝っ玉母ちゃんのつもりなんだろうけど、実際は現実を見ずに宗教にでもハマってるようにしか見えない

376 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:58:08.91 ID:OcJZG3NUp.net
>>372
とうとう過去ライダー人質に視聴を強要してきたのか
死ねばいいのに
意地でも見ねえわ

377 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:58:26.09 ID:d2riRRUl0.net
>>372
出涸らし072と呼びたい

378 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 11:58:37.04 ID:D2QqKIgl0.net
>>373
「嫌なら見るな」は一見正論に見えるけど、見るか見ないかはこっちの自由で、信者に言われる筋合いはないんだよな。文句は言うけど、なんだかんだで見限ってないのがアンチなわけだし。
それはそれとして自主的な「嫌だから見るのやめた」は素晴らしい判断だと思うけど。

379 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:01:06.34 ID:4YbCDIvU0.net
今調べたらそもそもベイルの脚本毛利で木下大先生じゃないんじゃん!wwww
そりゃあ本編よりマシな出来でしょうよwww

380 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:02:53.93 ID:8wgR5eDv0.net
そもそもスピンオフ視聴してるかどうかじゃなく、ギフをどう倒すかまで差し迫ったタイミングで、急に父ちゃんが「今関係無いけどベイルと決着つけるわ」と言い出す構成が問題
今やる事じゃねーだろに尽きる

381 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:03:17.12 ID:XasFg5Zo0.net
『仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラwithガールズリミックス』(全3話)が2022年8月7(日)より配信開始
“ガールズリミックス”たちが共演するオールスター作品となるとのこと
現時点では、ガールズリミックスというワードが何を指すのかは不明
オールスター作品ということで気になる、そのメンバーたちは、後日発表とのこと。

ゲストねぇ・・・

382 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:03:24.02 ID:lwgkfcH80.net
本編面白くもないのにスピンオフまで観ようと思わないよな普通は

383 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:04:08.40 ID:D2QqKIgl0.net
>>374
>>ベイルを生み出した親父は両親を殺したいほど憎んでたってことだよね

純平(昔のパパさん)の家庭環境や一般人時代に関しては全く触れられてなかった。

ノアの陰謀でベイルを生まされて、無意識に家族を殺してたから
両親の仇が自分の悪魔だと知ったのもスピンオフ後半のことだし。

ちなみに狩崎真澄が改心したのは、ベイルがパパさんの両親を殺す姿を見て、自分のやっていた研究に罪悪感が芽生えたから。

384 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:04:27.24 ID:oqGl+sESa.net
>>366
過去の父親とベイルの関係が絵付きで説明されてるだけ
見ていても知識があるってだけで感動はしなかったから別に
父親のベイルとの決着はもうギフとの決戦には関係ないし40話台でやるほどの事でもないよ

ベイルに両親を殺されたことをしらなかった元太が
赤い悪魔に復讐する為と理由付けて騙され無関係のノアで造られた出来損ない人造悪魔を始末させられてたのは気の毒だが
赤い悪魔がベイルだったと知った時に決戦してるからそこで一体化しときゃよかったんだよな
ベイルの内容やってない本編に改めて持ち出して引っ張る必要もない

親殺しをするくらい残虐な悪魔を生み出した元太の心の闇については一切触れられてないんだよな
そこがスピンオフとしてやるなら面白そうなのに

385 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:06:29.83 ID:GCM0ehpY0.net
スピンオフ見てたって本編では父さんはずっと何もしないしベイルはただの死にかけのザコだったし
今回の印象が劇的に変わったとは思えんわ

386 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:08:58.27 ID:zTvGjsd6a.net
あーでも
ベイルが親殺しをしたのはノアの上層部の陰謀なんだよな
実はベイルも騙されたとかでそんなに悪いやつじゃなかった元太に逃げられて寂しかったせいとか制作もバイスなみにクソ定義してそうだ
だから今回のしょーもない「許す」和解になったと
つまんね

スピンオフまでなんも面白くないなリバイス

387 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:12:15.34 ID:Q7KbNGg70.net
>>381
この脚本家の内田裕基って人のアカウント見て吐きそうになった…特にアイコン
なんか新進気鋭とか絶賛されてるけど担当回でいいと思った事ないし(リバイスだとヒロミへのビデオレター作る回)

388 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:13:30.78 ID:/Uyeauvy0.net
>>372
死ねとしか言いようがない

389 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:13:59.64 ID:GCM0ehpY0.net
>>381
こんなん誰が見るんだよ気色悪い…

390 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:15:26.10 ID:FXp9OAkgd.net
タイトルと監督からして今までの女ライダーと女敵幹部が太もも強調しながらテキトーに戦ってテキトーに和解してテキトーに終わる話でしょ

391 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:17:38.18 ID:uTyWw+VQ0.net
前回、赤石が急に土下座して攻撃避けたのはなんだったわけ?

392 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:18:28.04 ID:6SpRvaAfa.net
内田なら色ボケネタは必ず来るだろうし
監督が坂本だったらお察し
女性ライダーという存在の立ち位置が微妙になる作文だったらもうね

393 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:25:55.81 ID:T80uDCtD0.net
>>264
普通だったら白の大二と黒のカゲロウが融合して清濁合わせた最強のエビルライブ誕生ってやるとこだと思う。

394 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:26:54.44 ID:GCM0ehpY0.net
仮面ライダーカオス出せばよかったのに
脚本が瞑想しきってるこの段階で出せば最高の皮肉だったのに

395 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:26:56.13 ID:e9SwqKHk0.net
>>336
そもそも急に一方的に同情して始めた家族ごっこを続けなさいって言われても流石に大二も困るだろ

396 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 12:30:18.45 ID:XJiIqPln0.net
ガールズリミックスって歴代女性ライダーとかじゃないだろうな…
バルキリーは今売れててその暇ないだろうしツクヨミの大幡さんは事務所からもSNSも消えてるから出ないだろうけど
サーベラは立ち位置的に味方側ではないしな
ポッピーあたり引っ張ってこられそうビヨジェネで変身してたし

397 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:00:21.15 ID:uTyWw+VQ0.net
女性ライダーだから特別扱いしてる時点でジェンダーフリーのことなにも分かってなくてすごい

398 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:05:31.52 ID:g2NxSffZa.net
木下も毛利も絶望的に女性をかけないのになぜ女性ライダーを2人にしてピックアップしてしまったのか

399 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:05:58.64 ID:GCM0ehpY0.net
結局販促の都合があるから
まともな強化アイテムや強化フォームが女キャラに何一つ与えられない時点で
この番組でジェンダーフリーなんぞ無理だと思うわ

400 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:07:39.63 ID:H6jTqXUh0.net
さくらとアギレラがリバイとバイスに変身するんだったらワンチャンなくは無かったのかもしれない

401 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:11:23.36 ID:/Uyeauvy0.net
>>396
えっツクヨミまで消息不明になってたの?
不破さんに続いて何があったんだ

402 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:18:04.26 ID:crot9eoqd.net
デストリームはまじですげえかっこいいデザインだと思う
これはリバイス唯一の功績といってもいい

403 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:20:38.67 ID:dkRcG+ub0.net
リバイスに限らないけどスピンオフとか小説版とかを見ないと内容が把握できない作品は個人的に糞だと思ってるわ
与えられた枠の中で物語を描ききれないってクリエイターとして恥ずかしくないんか

404 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:21:30.77 ID:Q7KbNGg70.net
>>398
木下でも毛利でもない第三の無能が書くもよう

405 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:39:07.18 ID:8wgR5eDv0.net
>>396
多分メディックやメズールの女性幹部も出すよ

406 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 13:45:21.70 ID:02W8aA310.net
主人公に因縁がないから魅力がないな

407 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 14:04:18.26 ID:DnxjPneE0.net
ファムとかポッピーかリバイスの生贄になるのか

408 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 14:09:02.14 ID:+3yhPBoJ0.net
親父とベイルの話
多少は本編でもすべきだったろこれ

409 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 14:21:44.48 ID:cfWhxGnCd.net
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1229506_3246.html

「女性ゲスト回は男児の興味を引かない」
「女性怪人を、男性ヒーローが倒すのはいかがなものか」
「女性戦士が活躍する回は、大人の男性ファンに受ける」
「男の子向けの番組として、女性戦士がいる貴重な番組」

そういうノウハウもぜんぶジャマ。

410 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 14:35:03.57 ID:nMum+2tt0.net
>>354
>>355
リバ信怖い…
ヤバさで言えば他のライダーの信者の方が上かもしれないけどリバ信はそれこそヤバい宗教にハマってる人たち感が強い

411 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 14:37:53.52 ID:nMum+2tt0.net
先輩女性ライダー出てもどうせさくらたんが無礼な態度とってキレ散らかすんだろ?
素直に喜べん

412 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 14:51:55.74 ID:JpdtniUud.net
>>410
俺もやけど平成2期中期辺りまでの信者はほぼ懐古厨やからライダーは全部〇〇(推しライダー名)みたいに完璧じゃないとって考えになりがち。
令和信者はコロ助や木下の家庭といった外部影響も考慮しろ!とゴミを擁護する。通して完成品がゴミなのは変わらんのに。
こんな感じかな?

413 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 15:37:34.75 ID:W7O+pH2k0.net
>>363
実際衣装が高校の制服じゃなくなって卒業したんだかまだ高校生なのかも
分かんないんだよな、さくら。
ジオウなんかは開始当初ソウゴが高3で年度が変わったタイミングで
卒業式の話題(写真)挟み込んだりしてたけど。

414 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 15:42:23.15 ID:fqexlwUM0.net
令和3作品の信者って令和作品同士で戦っているイメージ
リバイスアンチはセイバーorゼロワン信者、セイバーアンチはゼロワンorリバイス信者、ゼロワンアンチはセイバーorリバイス信者
みたいな決めつけをするけど3作品とも糞なんですわって感じ

415 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 16:09:54.90 ID:q5gN1isXp.net
女性ライダーが活躍して喜ぶ人って多分今いる視聴者層と若干ズレてるんだよな
そういう人って戦う特撮ヒロインが好きなわけでB級低予算作品で楽しんでるわけで、わざわざライダー見ないしおもちゃ買わないよ

さくアギがそもそもなんかずれてるのはそういう事

416 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 16:14:11.88 ID:/Uyeauvy0.net
そもそも両方ともプレバンだしな
一般販売の二人がろくに活躍してないのどうにかする方が先だろと

417 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 16:31:30.74 ID:GCM0ehpY0.net
今日のアレってベイルに何をしたの
魔封波みたいに封じ込めたの?

418 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 16:40:17.01 ID:De3mRkkDd.net
最近は死ぬのがマストだし外伝でサクアギを最後に殺せば認めてやるよ
まぁこんなゴミの為にTTFCに登録とか嫌だから見ないが

419 :sage :2022/07/03(日) 16:45:05.30 ID:G3cYd9QC0.net
火病の母親も変身して一家全員仮面ライダーやんのか?
つまんね

420 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 17:13:49.08 ID:JpdtniUud.net
>>417
エグゼイドのムテキ初登場回みたいにベイルをスタンプに入れて融合ってとこかな。
別れた2人が1つに。なんてエモエモやろ?

421 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 17:22:17.20 ID:GCM0ehpY0.net
相手がこれまで複数のライダーに何度もコテンパンにされてるザコ怪人なんで
エモエモどころかヒエヒエです

ところでベイルが閉じ込められてたドライバー使って体が老人になるまで酷使された人がいた気がしたんですけど
あの人は蚊帳の外なんスね

422 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 17:25:59.96 ID:3EtrIIhS0.net
不満のあった過去作でも「ライダー」を出すタイミングや変身するキャラの線引きは最低限考慮してたと思う
けどリバイスはとにかくテキトー
グッズ出すためなのか、誰それ構わず「ライダー」にしてお気にのキャラだけ依怙贔屓

423 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 17:27:12.19 ID:JpdtniUud.net
>>421
80歳なんていう少し間違えたら死にかねん状況で後方要員じゃなくて前線張らせる脚本やぞ。そんなこと覚えてるかも怪しいわ。

424 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 17:38:19.19 ID:8gXYVCyL0.net
いい加減東映はたくさん仮面ライダーを出して無理やり収入を上げようとするのをやめろよ
マジで令和ライダー今んとこ全部コケてるぞ

425 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 17:45:41.18 ID:PyBglOMKM.net
視聴者の大半が見たいのは元号云々関係なく真新しくて面白い仮面ライダーであって
シリーズ名だけ一新しただけの平成2期の劣化出涸らしじゃないと思うんだよね

426 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 18:03:06.42 ID:TlsMAcxH0.net
>>423
何で再登場させたか不思議なぐらい絡みないから
こんなに出番なくて大二引き留めの役にも立たないで
雑魚戦の前線指揮官やってるだけならいつぞやの同僚でいいよね

427 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 18:57:35.48 ID:BsEleOcC0.net
令和4作目ライダーくん!先輩たちがすげえハードル下げてくれてるからめっちゃ普通の可もなく不可もなくの話でも絶賛されるぞ!

428 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 19:02:57.09 ID:q6w7mHYea.net
自作は持て余しそうな変に捻った設定とか要らない
悪者を倒してスカッとさせてくれる痛快アクションヒーローなら大絶賛してもらえるよ
ヒロインは見ていて微笑ましくなる優しい性格だといいな

429 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 19:17:44.78 ID:DeD2xOh8p.net
>>427
去年の今頃全く同じ書き込みを見たわ…

430 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 19:25:51.06 ID:kh4chef80.net
新ライダー出たりバトルも派手だし
感動的なbgmと最終回みたいな演出で
今までだと見応えがあった気がするけど
大二周りが意味不明だし
母親がまた無責任に大丈夫とか言って一切心配しないし、今弱ってる奴との決着をつける事に何の意味があるか分からない

糞に砂糖まぶしてアイスクリーム美味しいでしょ!
って言われてる気分

431 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 19:36:02.95 ID:ZO8P00y20.net
ベイルと父親が話している時に周りを高速で行き交うジャンヌら邪魔(笑)

432 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 19:38:36.36 ID:Fw9IKUgt0.net
スピンオフ見てないけど五十嵐母を狩崎父の助手に据えたらダメなの?
今回また無責任な事言うだけの害悪にしかなってなかったけど。

433 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9e6f-A+Eo [121.93.61.3]):2022/07/03(日) 19:48:46 ID:ZX2Ewp220.net
ライダーの誰かが途中退場して入れ替わりで新ライダーが来る
そして少し経ったら離脱した奴が復帰する
これをエグゼイドから5年以上ずっとやってる
ワンパターンにも程がある

434 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0101-ysIf [126.163.176.242]):2022/07/03(日) 19:55:03 ID:s0Q8R3PS0.net
>>427
次も駄目そうだから引き続きドンブラ応援だな

435 :名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sada-tcWx [111.239.153.224]):2022/07/03(日) 20:21:38 ID:ro18QtYHa.net
通訳の赤石が消えたらギフが何考えてるか全くわからなくなるんだが大丈夫か?
今でも赤石が適当ぶっこいてる可能性はあるけど

436 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srf9-by6A [126.34.123.251]):2022/07/03(日) 20:25:18 ID:KBCwKY3Pr.net
>>431
あれマジでセンスの無さが光ってたな
画面が見にくいし戦闘自体面白い動き一切しないしただただ邪魔なだけでなんの進展も無いいつもの糞みたいな戦闘
しかもホーリーライブは無敵カスになんかよくわからん負け方だし

437 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 75ed-QBhF [122.135.9.12]):2022/07/03(日) 20:27:58 ID:W7O+pH2k0.net
>>433
一度ウケた展開をしつこく繰り返すから視聴者にも
「どうせ戻ってくるんでしょ」くらいにしか思われてないって
いい加減気付けばいいのにな。

438 :名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-A/OY [49.96.38.22]):2022/07/03(日) 20:29:49 ID:cfWhxGnCd.net
>>433
リバイスの場合は終盤になって味方の変身者がゾンビみたいに増殖するのが異常だと思う

439 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 20:37:58.83 ID:cfWhxGnCd.net
ラスボスは赤石の変身する仮面ライダー風林火山とギフの変身する仮面ライダーギフのタッグなんでしょ

440 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 20:45:07.92 ID:P8CKk7y4M.net
仮面ライダーリバイスのTV本編を完全に楽しむには
脚本家の幼少期について十分理解・配慮した上で
脚本家の過去の小説作品を読んで
有料の別途スピンオフも視聴する必要があるんだな

なんだこの番組?

441 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 20:58:47.11 ID:D2QqKIgl0.net
>>440
Twitterではそれらを「リバイス学」と揶揄されてるね。
「仮面ライダーリバイス」の本編そのもののクオリティで勝負できないのかよって突っ込まれてる。

442 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:17:18.73 ID:kh4chef80.net
リバイス学に精通したところで
面白くなる感じはしない

木下の家庭環境なんて言い訳を並べてるだけだし

なぜそこまでして頑なに面白いと思いたいのか?
玩具やスピンオフに出した金を無駄だと思いたくないからかな、

443 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:18:45.84 ID:T80uDCtD0.net
>>432
夫の無事を祈りながら挿入歌歌う(笑)健気な妻感出してたけど。このおばさん 三兄弟が全員仮面ライダーになって大はしゃぎしてたんだよな。

444 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:20:01.05 ID:7nBi0E7La.net
そこまでして見ないと楽しめないような作品を見るくらいなら本編だけで完結してる作品を見る方が気が楽でいいや

445 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:20:50.44 ID:yDTfewLG0.net
リバイスの玩具は全て買ったら20万円くらいするから中々凄いね
子供たちは満足したのかな?

446 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:22:56.35 ID:kh4chef80.net
大二は人に恵まれてるとか適当ぶっこく奴の
パパさんは大丈夫 発言の信用が0に等しいのに
母は良き理解者!みたいな感動演出キモすぎる

そしてヒロミは役立たず

447 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:23:43.19 ID:T80uDCtD0.net
>>423
身体を軽く小突かれただけで痛がるレベルの人を酷使するの酷い

448 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:34:22.29 ID:D2QqKIgl0.net
>>446
旦那を廃人にしかけた悪の組織ノアの後身で、先輩隊員が科学者に騙されて肉体年齢80歳にされるような組織に所属してて、長官が敵組織の黒幕な上に当の息子とコンビ組んでるのに「周りに恵まれてる」は無理があるよな。
そんな時にこそ「恵んでやるべき周りの人」として家族が、親が、母親がいるんじゃないのか。

449 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:37:31.43 ID:UmH7og1y0.net
劇場版発表前から親父さんの飛行機事故の詳細まで把握してたリバイス学有識者も居たらしいから世界は広いなって思った

450 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:44:08.10 ID:gAO4pEU70.net
>>429
なんなら一昨年も、、

451 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:44:20.34 ID:28GaKZih0.net
新しいベルト出すのは結構だけどプレバン商品のりデコばっかりなのは何なんだろうな、さすがに味気なさすぎじゃないか

452 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:49:08.70 ID:LIZflx120.net
親父も意味不明なことを言って大二との対話から逃げてるんだから最低だよな
仮に人に恵まれていたとしても家族には恵まれていないらしい

453 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:51:02.70 ID:A79INhMDd.net
なんていうかヒーロー物に出てくる「主人公のいい母親」ってテンプレばっかだなと思ってたけど
そのテンプレを描写するのにも技量が要るんだなとこの作品で気付かされたわ

454 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:51:56.11 ID:YKt5OeZW0.net
>>441
まるでけもフレ地獄説みたいだぁ

455 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:52:34.26 ID:FEBZ9u/ra.net
(もしかしてデストリームへの拡張性的にデモドラってベイルドライバーの劣化じゃね?)

456 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:53:10.25 ID:Q7KbNGg70.net
>>431
実況でギャグアニメかよって言われててめっちゃ笑ったわw
コモドドラゴンも放つし

457 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:53:43.56 ID:vtPw2HaUa.net
>>454
それただのヘイト創作じゃなかったっけ

458 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 21:59:50.63 ID:Rx7g/yqA0.net
いい母親像って主人公が困ってる時に的確なアドバイスをしたり、変身してるの隠してるけど
あんたのことなんかなんでも知ってるよ、だから頑張れ!って背中押してくれるキャラのことであって
なんかそれっぽいことフワッという人の事ではない

459 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 22:00:26.40 ID:Q7KbNGg70.net
過去作見れるとしてもTTFC月額1000円ってなかなかハードル高いわ
子供は親にねだったら絶対断られるだろうし
スピンオフ見たさで千円を賭けられるか本編で裁量判断するわけだけど
ベイル公開時の本編のグダりっぷりで賭けるの無理って判断してたわ
ベイルは評判いいってのは聞くけど今週でいいかなってなって
ニリンソウとかもってのほかだし

460 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 22:04:32.49 ID:UmH7og1y0.net
>>459
高い安いの問題じゃないよ
面白いと思える作品になら月額2千円でも払えるけど、つまらん作品になんて100円だろうが10円だろうが払いたくないわ

461 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 22:08:04.29 ID:JHdM4kWBa.net
本編終わった後に出るVシネ見るともっと楽しめるよ!ならいいけど有料会員限定のスピンオフ見ないと楽しめないよ!は嫌です…

462 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 22:23:58.93 ID:A79INhMDd.net
>>458
ヒーローやってるとかは知らないけど息子のことは誰より理解してるから的確な助言や励ましをくれるってパターンが定番だけど
五十嵐母は真逆で仮面ライダーのことは知ってるのに息子のことは理解してないように見えるんだよな

463 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 22:36:12.77 ID:+3yhPBoJ0.net
五十嵐母より空気だった牛島母の方がマシに想えてくる
そして牛島父はそこそこ描写恵まれてるのに光の変身辺りから急に始まった優遇は何なんだ

464 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 22:56:31.05 ID:UNE2Lwp10.net
絵的に見応えあるだけでもリバイスなら十分及第点
大二周りが一瞬で解決したのはさすがに笑ってしまったけど

465 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 23:35:31.38 ID:uTyWw+VQ0.net
個人的にはセイバーよりかはまだ見てられるんだけど面白いかといえば面白くはないんじゃないかなと思う

466 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 23:37:08.69 ID:gNZD+iAz0.net
セイバーは徹頭徹尾「無」って感じだったから終始真顔で見られたけど、
リバイスはドラマらしきものが多少はあるから
「なんでそうなるの?」っていうストレスがある

467 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 23:38:49.38 ID:/q3jBM0i0.net
余計滑ってるってことか

468 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 23:40:43.87 ID:lwgkfcH80.net
リバイスは不快なんだよな

469 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 23:41:48.13 ID:/Uyeauvy0.net
同じくセイバーは制作陣もたぶん何も考えずに作ってんだろうなあって感じでつまらんのは確かだけど真顔で試聴は継続できた
ンホイスはもう製作陣の思想ややりたい事を視聴者に押しつけてきてるのでキモすぎて作品を私物化してるとしか思えず試聴を切る羽目になった

470 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 23:50:32.21 ID:UNE2Lwp10.net
朱美さんのことを覚えてる人間って視聴者はもちろん、制作陣含めていなさそうなくらい空気になったよなあの人

471 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 00:02:48.29 ID:CN/Sm3SB0.net
>>470
元々名前のあるモブ程度のキャラだったのを
兄弟のいざこざ要因にするためだけに死ぬ前後だけ
唐突に主要キャラかのように扱ってただけなので
ある意味本来の扱いに戻ったともいえる。

そんなインスタントキャラ視聴者の印象に残る訳も無し。

472 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 00:09:13.69 ID:0gQTC4050.net
倒し方も味方陣営が倒すわけでもないし
目立つ倒し方なのに誰もみてないし

https://i.imgur.com/9GjmkiV.jpg

473 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 00:30:44.03 ID:gdmxhy8l0.net
牛島光というキャラクターのファン誰1人いない説
ゴミみたいなライダー増やすなや

474 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 00:33:09.62 ID:dSnceckS0.net
ガンマモン→可哀想でかわいい
タロウ→意外な一面があって面白い
一輝→特に何もない

やっぱデジモンとドンブラだけでいいや

475 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 00:42:27.37 ID:G1iZMhpO0.net
牛島家とかも常連感出す前に怪しい演出ぶっこんてて意味わからんかったな
せめて1クールは普通の常連客って演出しないと意味なくないかって思ったわ

476 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 01:40:20.65 ID:KXyM449X0.net
>>462
悪魔が夫の人生を歪めた存在って知ってたなら一話から徹底的に酷いんだよね、我が子への対応
いっそ組織から逃走してきた父を何も聞かず受け入れて結婚したぐらいの設定にしとけばまだ言い訳たったのに

477 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 01:40:42.48 ID:NuVX2ymw0.net
最後にギフを倒したら吸収してた魂が光と共に開放されて
朱美さんとか全員生き返るなんて恥ずかしい展開はない…よな?

478 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 75ed-QBhF [122.135.9.12]):2022/07/04(月) 02:29:37 ID:CN/Sm3SB0.net
>>476
さくらが戦うのは渋ってたけどそれも「女の子なんだから」的な理由っぽいし
それを思うと子どもへの対応もだけど旦那の背負ってきたものにも
実は全然向き合ってこなかったのでは?て疑問が出てくる。
「惚れた男が傷ついてるので囲い込んでベタベタに甘やかせばそれでいいよね」
くらいの浅慮で五十嵐母が行動してたんだとしても驚かない。

479 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8973-auNL [220.157.201.140]):2022/07/04(月) 02:36:43 ID:ZhXAOln/0.net
>>378
##「嫌なら見るな」は一見正論に見えるけど

いやいや真っ当な正論だよ?
嫌じゃないから毎週見ているんだろ?
それでここで毒を吐くのが楽しいんだろ?
それは認めなくちゃ
変に自分を正当化するなよ
信者もアンチも同じだよ

480 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 04:37:51.82 ID:xsYFXhpN0.net
>>433
…ビルドにそんなのいたっけ?最終決戦でほぼ全滅したけど途中退場はいなかったような

481 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 05:44:44.75 ID:mKRjX968a.net
5月まで惰性でTTFC入ってたけどリバイスがつまんなすぎて解約したからな
もともと平成初期の好きな作品をもう一度見るために入ってたけど
目当ては粗方見終わったしいいきっかけだったわ

482 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 06:33:11.24 ID:dSnceckS0.net
ビルドのライダー
味方 ビルド、クローズ、グリス、ローグ
敵 エボル、マッドローグ
テレビだけだとこの6人

リバイスのライダー
味方
リバイ、バイス、ライブ、ジャンヌ、デモンズ、ベイル、オーバーデモンズ、アギレラ、デストリーム、トルーパー多数

ライブ、エビル
テレビだけで10種類+α

セイバーが13人なのでリバイスライダー増えすぎ
味方側にこんなにたくさんいらねえだろ

483 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 07:13:07.75 ID:fsJ5L9QW0.net
>>482
毎回6人を掘り下げなきゃいけないドンブラの方がよっぽどキャラを上手く扱えてるんだよな

484 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 07:43:24.63 ID:G1iZMhpO0.net
プレバン組こそ敵で出すのに丁度いいのに、なんで肝心なライブだけ闇落ちしてんねん

485 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 08:33:01.77 ID:0gQTC4050.net
毛利脚本回はまともって言ってるやつもいるけど
正直おもしろくなさの方向性が違うだけでおもしろくないと思う

486 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 08:33:58.05 ID:jreFDWYI0.net
制作の考える(やっつけ仕事でそこまで考えてないかもだけど)ヒーロー像とファンが考えるヒーロー像の乖離が酷すぎるのがいかんわ。
多分一輝はオーズみたいなほっとけないキャラを目指してるんだろうけどそのベクトルが基本家族(とその仲間)に向いてるから一般人は二の次になってる。ジュニア引き連れて一般人襲わせようとしたダイジをそこには触れようとせず家族に戻そうとするとかが良い例。みんなの憧れるヒーローとしてそれはどうなのって感じ。
ダイジはいじめられっ子だし、他ライダー変身者はまともだと思ってたヒロミ含めて全員イカれてるしで今作のライダーに憧れる要素ゼロなんだが。

487 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 08:37:54.16 ID:Q2CdbrpB0.net
玩具だけコンプ勢いたらごめんだけどリバイスの商法過去一に最低だと思うわ
あんな陳腐な話でも信者か内容ちゃんと見てない人が買ってくれるからすげーよ
クリムゾンベイルとか新商品作って搾取したいからリペしたって理由以外ないだろ

488 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 08:45:34.76 ID:V/5CP+SOd.net
バイスタンプの良さが微塵もわからんわ
これに金出すくらいならオーメダルとかガイアメモリのプレミア品に金使うわ

489 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 09:16:04.56 ID:ddj+fW9bd.net
ベイルドライバー玩具としては面白そうだけどプレバンで早期予約特典付けるあたりにちょっと引くわ
本編が面白くないからはよ買えって姿勢に余計に不信感覚えるのもあるけど争奪戦でダウンするサーバーで無駄に初日争奪戦煽るだけとか転売屋くらいしか得しないでしょこれ

490 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 10:00:07.81 ID:/kvXOFWz0.net
最低な商売でしょこれ
どうせ先着順で期間限定でも買えなくなる未来しかない

491 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 10:40:16.79 ID:uZ5QeMgXp.net
仮面ライダー守銭奴に改名しろ

492 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 11:13:58.34 ID:4oT5LirP0.net
ヒロミは一話で死ぬ予定でした!とか、
朱美は本来18話のみの出演でした!てさも美談のように公式が言ってるけど、木下くんの脚本が薄っぺらすぎて急遽キャラ水増ししたのが正解だよね。

493 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 11:14:32.53 ID:/TwXUjmfM.net
もう終わりだよこのコンテンツ

https://i.imgur.com/jLHePle.jpg

494 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 11:30:39.80 ID:gpNo1eIH0.net
子供が買いたい!って店頭行っても無いのええんかこれって気持ちはある

495 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 11:31:42.70 ID:fjHnU8F00.net
店頭にあるドンブラ玩具買えばいいか

496 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 11:38:57.08 ID:rltytkifp.net
去年の山積剣在庫の反省なんだろうけど
これ届くの来年の1月だからなぁ
仮に子供が欲しがっても届く頃には存在ごと忘れてそう

497 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 11:40:42.78 ID:S1TSRoLE0.net
リバイス関連も山積みだからな

498 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 11:44:02.31 ID:GJjFeMkT0.net
主役よりサブに力入れる玩具を売るのもどうかと思うけどね

499 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:07:28.98 ID:nJjas7MuM.net
そうか!龍騎のエピソードファイナルに合わせて3日間しか売らないつもりなんだな!さすが!
じゃねーよバカかよ

500 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:18:35.31 ID:VEHRkSQzM.net
なんでコモドドラゴンゲノムじゃなくて龍騎の写真使ってんだよ

501 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:19:21.96 ID:jreFDWYI0.net
>>500
過去作にしか縋れるものがないから

502 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:22:00.88 ID:fjHnU8F00.net
>>500
どうせリバイスは使わないし

503 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:24:40.13 ID:XB29s2wP0.net
玩具買ってないからどう良かった
玩具集めるくらい好きな作品でやられたらたまったもんじゃ無かったけど

504 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:24:54.93 ID:5ww4fq/r0.net
一応予約ページにコモドドラゴン発動したデストリームの写真はあるよ

滅茶苦茶浮いてるけど(アナザー龍騎の腕まんま流用してるせいで)

505 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:30:57.47 ID:kd57u0NaM.net
???

https://i.imgur.com/ko8twOO.jpg

506 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:31:44.10 ID:1CTiIwZX0.net
てかドラグレッダーは子供がデザインした想像のモンスターであってトカゲとかじゃないんだけどな。

507 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:37:48.51 ID:kd57u0NaM.net
シン・ベーターカプセルは一次も二次も予約開始5分で在庫切れ起こしてるのに
3日間限定特典まで付け始めてみじめだな

508 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:44:53.28 ID:Yyk4faqE0.net
>>491
いっそ割り切ってそういうライダーにしたら面白いのになりそうだな
オーズの里中みたいなきっちり給料もらうぜな1号と人助けに見返りを求めるな!の熱血2号みたいな

>>503
シリーズ作品は全部買うってコレクターの人たちはこういう商法きついだろうね
無駄に限定煽るよりプレバンなら受注発注にした方が双方無駄がないと思うんだけどなあ

509 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:47:48.93 ID:gpNo1eIH0.net
ドラグレッダーもウィザードラゴンも親密度MAXのデレデレじゃね?

510 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:52:13.32 ID:CD1dumxz0.net
一般販売やめて全部プレバンの方が儲かるんじゃね

511 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:52:39.73 ID:ddj+fW9bd.net
そもそも餌くれるから手を貸すって関係だろドラグレッダーは
何でもエモくしないと気が済まないのか?

512 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:55:24.40 ID:jreFDWYI0.net
億が一木下を始めとした制作が意図して入れたとしてもそれは過去作レ〇プ以上の何者でもないからな。ええ加減自分のフィールドだけで戦ってくれ。

513 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 12:56:41.89 ID:7UlHpgOPa.net
プラゴミ売るのに龍騎を巻き込まないでくれとしか
コモドオオトカゲと何の関係があるんだよ

514 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 13:05:54.09 ID:eE1up8qD0.net
リサイクルすりゃもう一回とは言うが色変えただけのを新商品として出す姿勢にびっくり

515 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 13:07:22.42 ID:2x/ba1ru0.net
>>514
仕事が適当すぎると言うか、節操がないよな。

516 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 13:08:54.40 ID:2x/ba1ru0.net
>>479
>>見るか見ないかはこっちの自由で、信者に言われる筋合いはないんだよな。

517 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 13:15:45.70 ID:0Br6CobwM.net
>>505
最近こういうの見るたびに「脚本家の人生に配慮しながら番組見てそう」ってテンプレが脳裏をよぎる
ある意味リバイスで得た物だな

518 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 13:20:42.44 ID:1n3IiFX3a.net
木下は人外の相棒との絆まともに書けてないけどな

519 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 13:23:11.40 ID:1tv1L3vGp.net
ウィザードラゴンは何ならこの番組の悪魔みたいな位置付けで
他2つとは境遇がまるで違うだろ
こじつけも大概にしろよ

520 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 13:37:56.52 ID:KzbLBrcQ0.net
>>505
ツイでバズリたいために平気でウソを書く・・・
こういう奴らがライダーを衰退させていったんじゃねぇの

521 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 13:51:26.74 ID:NdxfJPJSM.net
ピ●シブ百科事典にウキウキで記載してそう
書かれたらボロクソ言われて欲しいレベル(多分あそこの民度的に全部掲載して終わりだろうけど)

522 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 14:41:32.36 ID:u0HbIbi90.net
ドラグレッダーと契約してから更に対話してる描写なんてあったっけか?
バトル要因以外の何者でもなかった気がするけど

523 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 14:48:51.82 ID:q1/Kweq/0.net
疑うなら熱愛報道よりも、とってつけたようなストーカー被害だよなw

524 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 15:00:25.04 ID:G1iZMhpO0.net
ライダー量産の弊害だろうけど1号ライダー、2号ライダーの強化フォームに面白味がないってのが続いてるよね

525 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 15:14:49.80 ID:dTNnd9jt0.net
子供と一緒に親も成長していくとはよく言うが
ママさん全く成長してなさそう

526 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 15:21:45.56 ID:ZBUVYKCt6.net
>>457
寧ろ逆。本編の穴を絵画だか聖書を基に地獄についての知識と結びつけて粋なコンテンツとして見せる動画
もっとも解釈が入り過ぎて若干見苦しくもう別物のストーリーになってた
リバイスのアンチスレで言うことじゃないけど

527 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 15:40:48.61 ID:H+q7v1qsp.net
悪魔が死んだ父さんも死ぬけど大丈夫だから大丈夫!

528 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 15:42:07.34 ID:G1iZMhpO0.net
運命共同体だからこその絶妙な距離感とか難しすぎたんだな

529 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 16:03:37.46 ID:HI6ikepsd.net
リバカス玩具の悪徳商法のせいでプレバン鯖落ち

530 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 16:05:32.10 ID:H+q7v1qsp.net
どこを見ても本編不評なのに何でそんなことになるんだろうな…
転売屋が投機目的で群がってんのか?

531 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 16:07:51.07 ID:eUjCaPJJ0.net
3日間限定付属品とか転売屋媚び以外になにがあるんだっていうね

532 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 926b-1NIU [219.164.228.117]):2022/07/04(月) 16:13:05 ID:L/1eUiiY0.net
>>505
いやーリバ信の思考回路はよく分かりませんな…

533 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 75ed-QBhF [122.135.9.12]):2022/07/04(月) 16:20:18 ID:CN/Sm3SB0.net
今プレバン見たけど普通に開けたし在庫もあったよ、買わんけど。
きっかり16時に少なくない人数が同時にアクセスしたから一瞬落ちたのでは。

534 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 16:22:46.81 ID:PLTLW9zza.net
好評意見をどこでも見ない近年稀に見る最低駄作なのに
玩具は売れるんだ
そりゃ作劇に手抜きするわけだ
売り上げと面白さが関係ないんだもんな

なーんて野次馬がページ開いてただけで激重とかない?
俺も微塵も買う気ないのに見に行ってしまったw

535 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 16:28:48.09 ID:vlhXIXKwd.net
リバイスアンチだけど仮面ライダーベイルはおもしろかったしデストリームかっこいいから買うわ
チョロオタクでごめんなさい

536 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 17:10:59.99 ID:Q2CdbrpB0.net
もしかしてウィークエンドライバーが爆死しかけてる余波が今のゴミ商法にきてるのかな?
マジでアギレラ変身とか誰得だったのか

537 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 17:11:56.02 ID:Q2CdbrpB0.net
>>505
頭ウィークエンド

538 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 17:12:01.02 ID:8b4g4Clk0.net
>>505
フォーゼは「人外の相棒」じゃなくて「相棒が人外だった」

というかこれなら最後はフォーゼよりオーズや電王の方がふさわしい

539 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 17:16:24.10 ID:Q2CdbrpB0.net
今更だけど仁藤(ビースト)とキマイラの関係の方が余程悪魔らしいな
サバト解除もそこら辺の設定ありきで出来たことだし仁藤単体見ても覚悟とかカッコよく映ってた

パパさんのベイル受け入れる覚悟→大二に説教は何もかもズレて感じるわ

540 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 17:30:33.32 ID:dTNnd9jt0.net
ウィザードは二話完結式の限界と九官鳥で当時ボロクソ言われてたけど
それ以外は最後までずっと安定してたな

541 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 17:33:57.35 ID:K3y8mRsB0.net
九官鳥レベルの話が続いてるのが現状

542 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 18:37:03.45 ID:CD1dumxz0.net
アギレラは別にVシネで変身するとかでも良かったろうに

543 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 18:55:36.50 ID:ZWvP4gW4p.net
現状役に立ってない上に量産型デモンズなんて出しちゃったしなぁ

544 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 19:00:30.24 ID:0gQTC4050.net
オーバーデモンズは貴重な戦力とか死に際に言ってたけど
そのオーバーデモンズの変身者は道場に引きこもって、防衛は量産型でなんとかなってるのダサすぎ

545 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 19:00:57.09 ID:qZ4XsLkM0.net
エモくしないと気が済まない病のリバイス信者
そのドラグレッダー普通にオーマジオウにNTR使役されてたの知らなそう

546 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 19:01:01.86 ID:eE1up8qD0.net
ウィザードは本筋自体はちゃんとしてたからな
2号ライダーもきっちりと活躍したし

547 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 19:02:22.08 ID:Yyk4faqE0.net
>>538
だよねえ
最初から人外の相棒なら電王オーズだし、賢吾がありならフィリップだってそう

548 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 19:11:27.63 ID:LNYzAl9r0.net
大二と仁藤が同じ2号枠ってマジ?

譲が誘拐された事に心折れてサバト手伝い始めて白魔とホモしてる事になるリバイス頭おかしいだろ

549 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 20:43:00.44 ID:dApqfo7Za.net
北斗の拳の兄弟喧嘩はワクワクしたけど、
リバイスのは身内とお友達がコスプレして
わーわーやってるみたいで、緊迫感がまったくない…

550 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 20:55:05.09 ID:dSnceckS0.net
ホーリーライブに勝ち目のない兄弟喧嘩とかいうただの一方的なリンチ
そもそもお互いの主張のぶつかり合いではないので喧嘩ですらないと言う悲しい状態

551 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a56a-A/OY [42.125.32.247]):2022/07/04(月) 21:02:42 ID:ZCAiKqG10.net
>>541
そもそも話しにもなっていない
それっぽい何かを適当にツギハギしてるだけ
大二周りの意味不明さが全てを表している

552 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srf9-/37+ [126.179.118.220]):2022/07/04(月) 21:17:48 ID:r2f/gq0Ar.net
朱美や光の扱い見てると
フリオの役者はよライダーにしてやれよと思っちゃう
前後編個人回あったよな確か?

553 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 99cb-V1+u [182.170.14.20]):2022/07/04(月) 21:19:04 ID:RhWaUUDK0.net
いやもう玉置はタイミング逃しただろ
アギレラ関係でろくにドラマがなかった時点でこれ以上の伸び代はない

554 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 21:31:21.24 ID:CD1dumxz0.net
玉置がオーバーデモンズで光がデモンズトルーパーのがまだ良かった

555 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 21:31:38.12 ID:0DtN7VCf0.net
光のお下がりもらうくらいなら変身しないのが正しいまである

556 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d10-bQSn [114.177.133.142]):2022/07/04(月) 22:18:35 ID:1CTiIwZX0.net
>>552
幹部怪人役で起用されたのに詐欺みたいな話だな。サウザーの奴隷になってたバルキリーみたい

557 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d10-bQSn [114.177.133.142]):2022/07/04(月) 22:20:08 ID:1CTiIwZX0.net
>>542
ステイシーザーと抱き合うシーン入れたらファンは喜ぶだろ

558 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-eBoN [106.146.25.100]):2022/07/04(月) 22:24:23 ID:qHSmtC80a.net
>>547
そんなら万丈でもいいよなぁ

>>555
同意
ここまで仮面ライダーの大安売りしてるから
むしろ変身してない方が目立てるまである

559 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-C+cX [60.109.6.28]):2022/07/04(月) 22:26:16 ID:G1iZMhpO0.net
味方ライダーにデストリームが増え、ベイルもある意味退場
またパワーバランスが傾いたな

560 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 22:55:58.33 ID:fsJ5L9QW0.net
>>474
sakuと鼻コンセントも何年かしたら「私たちは居場所のなくなった、誰からも思い出されず、わかってもらえないまま消えるライダー……」とかぬかしてくんねえかな
その時は誰しも「その通りだ!!」とか怒りの拳を振り上げるだろうが

561 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-l9hR [60.111.217.149]):2022/07/04(月) 23:14:22 ID:dSnceckS0.net
戦隊よりメンバー多くて戦隊より面白くねえ高額商品のCMとか地獄じゃん

562 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 23:32:27.59 ID:gdmxhy8l0.net
プロデューサーの望月って割と若いのな
キュウレンジャーも不快感強かったけど
この倫理観とセンスのなさだいぶヤバいと思うわ
子供も大人も憧れるか?こんなヒーローで

563 :名無しより愛をこめて :2022/07/04(月) 23:36:26.11 ID:0gQTC4050.net
キュウレンジャーの反省でやっぱ戦隊は1チーム多くても追加戦士込みで6、7人だわってなったのに
ライダーでその上限を超えていく愚かすぎるスタイル

564 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d1ff-U8Kl [14.133.52.64]):2022/07/04(月) 23:58:37 ID:D5jGsq6Z0.net
人間エアプに脚本書かせるなよ

565 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW debb-A/OY [217.178.194.100]):2022/07/05(火) 00:07:36 ID:1QIsJMdj0.net
家族もエアプ

566 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e902-8NLY [124.211.254.213]):2022/07/05(火) 00:10:42 ID:g+V4SL1c0.net
朴反ワク大先生は頭のおかしい母親と頭のおかしい長男だけは既プレイだろうな

567 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-C+cX [60.109.6.28]):2022/07/05(火) 00:22:50 ID:th52paS90.net
せめて敵怪人で強いの出してバランス取ってもらわんとな

568 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW debb-A/OY [217.178.194.100]):2022/07/05(火) 00:29:31 ID:1QIsJMdj0.net
あとは強化赤石と大二とギフ倒したら終わり?

569 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0554-0k1K [138.64.201.81]):2022/07/05(火) 00:32:04 ID:kDRDS2TG0.net
今回はセイバーの時よりも外伝頼りがひどくなったと思う
本編ではベイルと元太はそんなに出番なかったし最近になっていきなり決戦ぽい雰囲気出したら本編だけ見た人は「何?これ?」てなるよ
そもそもウィークエンドの奴らばかり見せたからほかのキャラのストーリーが見えるわけがない

570 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.240.159.138]):2022/07/05(火) 00:34:03 ID:oPeN+B1Q0.net
ギフ様復活には花嫁(生贄)が必要で
花嫁の条件はスタンプを押したことない奴
という設定は何だったの?

571 :名無しより愛をこめて (ササクッテロリ Spf9-fEEO [126.205.164.202]):2022/07/05(火) 00:35:31 ID:F9eljBgZp.net
オルテカが「うーそーだーよー!」っつってなかったっけ

どうでもいいけどオルテカのオルテガ感は異常

572 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 762c-V1+u [103.246.82.186]):2022/07/05(火) 00:46:11 ID:BGFO5s4O0.net
尺が余ってるのに
描写が足りてない

なんでこんな歪な構成なんだ?

573 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 75ed-QBhF [122.135.9.12]):2022/07/05(火) 00:53:54 ID:wtpWd9oj0.net
キュウレンジャーで言うとドンアルマゲの存在が終始うすらぼんやりしてて
最終戦でゴチャゴチャ言い出したけど全然盛り上がらなかったけど
ギフも同じ感じになりそう。今のところ赤石のおもちゃでしかない。

574 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 01:29:13.24 ID:KmL0kaPb0.net
去年も同じ状態になって敵も使いまわしみたいなやつしか出てこなくなって
早く終わらないかなと感じたことを思い出した

なんでバランスが取れずに駄作化するのを毎年繰り返すんだ

575 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 01:51:05.48 ID:RH1eOpXSp.net
どんだけ番組がクソッタレても玩具が売れるせいで何も良くならない

576 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 02:34:49.57 ID:wtpWd9oj0.net
>>572
深刻な問題(記憶消失)を抱えてるはずの主人公完全に放置されてるしな。
ラスト5話くらいで唐突に「ここはどこ俺はだれ」とかやりだしそう。

577 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 02:35:40.19 ID:HD9Scor80.net
>>572
不思議だよね
一年見ててこんなにうんざりしてるのに半年前と何も変わらないっていう
一輝は相変わらず影薄く、大二は兄がー正義ガーとフェニックスにいて、妹はヒス女のまま
変わったのはバイスの最序盤の人食い設定と、盛られたことでさらに毒になった母ぐらい

578 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 02:35:43.71 ID:d+C8Pi7D0.net
セイバーの時は35話(坂)以降一気に敗戦処理モードに切り替わったの感じてて
敵の整理、目標の設定、最終フォームの準備まで全部まとめてやったあの回のゴタゴタと詰め込み具合は多分そのせいなんだろうなと分かるんだけど

リバイスはなんていうかそういう焦りがないというか、2週間もあればオチがつくような話を引き伸ばして時間切れを狙う方向に切り替わったの最悪だと思う

579 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 06:25:31.41 ID:l7nNDyTu0.net
>男女の区別はあります。だから人生は面白い。
>個人差や年齢差も面白い。
>人間が生きている面白さを、ただフラットに、ヒーローという名の人間ドラマに盛り込みたいのです。
>前作まで使用していた「ヒロイン」という女性名詞を、こちらから積極的に発信するのをやめました。「ヒーロー番組におけるヒロイン」みたいな特異点は、ドンブラザーズには要らない。ただ人間であれかし。



今週のドンブラザーズ公式で白倉が書いた文
極めて普通のこと言ってるだけなんだが
なんかもうどこぞのニリンソウに叩きつけてやりたい気分
そりゃドンブラの方がリバイスより優れてるみたいな事言いたいわけじゃないけどさ
少なくとも書いてる奴が悦に浸ってるようなあの怪文書と比べてどっちが真摯に番組作りに取り組んでるかは一目瞭然だよと

580 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 06:31:22.07 ID:1QIsJMdj0.net
『仮面ライダーリバイス』の東映特撮ファンクラブ(TTFC)オリジナルスピンオフ作品第3弾のタイトルが『仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス』に決定した。監督は坂本浩一。全3話で、第1話が2022年8月7日(日)より配信開始となる。

『仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス』は「仮面ライダー」シリーズ生誕50周年記念作品『仮面ライダーリバイス』のスピンオフ作品に相応しく、
「ガールズリミックス」たちが共演するオールスター作品となる。そのメンバーは後日発表されるとのことだ。

581 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 06:34:36.98 ID:RJfpyqU10.net
>>579
書いたご本人がどこまで意図してるか不明だが
ニリンソウに辟易の自分はこれに快哉あげたくなった

女児に届けばいいななんてクソ喰らえ
筋が通ってかっこよければ老若男女見るんだよ

582 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 07:16:47.82 ID:01Cq4g/30.net
>>580
ガールズインなんたらってタイトルで坂本とか約束された駄作じゃん

583 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 09:36:10.32 ID:1czOoUul0.net
セイバーが面白かったとは言わないけどやらかしすぎた奴らは死亡退場していくから製作陣的にもやっぱりそこはアウトだと思ってるんだなと不快感はなかった
アギレラを誇ろうとか一部のやつらに異常に甘くて優遇したり毒親にしか見えない母親絶賛は不快なんだよなしかも主人公空気で二号意味不明な行動させてるし

584 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 11:26:45.69 ID:ilYDHYI/M.net
ベイルとの決着良かったとか言われても
デモンズドライバーから家出してリバイスレガシー番宣のためにベイルに変身して見せたのに
またデモンズドライバーに戻ってきたり実体化してストーカーして見せたり
なんにも信頼感がない

585 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 11:29:22.38 ID:jYKP3dql0.net
本編だけ見てたらベイルなんて「津田健次郎の声で喋るザコ」以外の印象ないもんなぁ…

586 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 11:34:54.98 ID:ilYDHYI/M.net
けっきょくなんで仮面ライダーベイルに変身してみせてギフテリアンパンチしたんや

587 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 11:37:56.29 ID:zbAzoZKM0.net
本編だけだとベイルと親父は全然会いもしなかったからいきなり決着とか言われてもと思った

588 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 11:40:06.64 ID:ZoS98EMT0.net
狩崎父に手術され、家族が悪魔に殺され、ノアの言うままに悪魔を殺し続け、それに疲れたころ今の嫁に会い、ベイルこそが自分の両親を殺した悪魔と知り、ベイルを倒し死にかけるも狩崎父がベイルをデモンズドライバーに吸い込むことで(その過程で全身に火傷)一命をとりとめ、記憶が消え、狩崎父が整形し別人としての人生を生き始めた元太
みたいな感じだったけどどこまで本編で説明されてたっけ

589 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 11:45:51.25 ID:WM1Tk5kCp.net
「ベイルを吸い込む」はもっと早くやりゃよかったんじゃねえの
というか、やらなきゃいけなかったんじゃねえの
一輝やアギレラにベイル倒されてたら親父死んでたんだよね?

590 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 11:51:07.26 ID:jYKP3dql0.net
母親「大丈夫大丈夫」
狩崎パパ「大丈夫大丈夫」

591 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 11:52:11.98 ID:ilYDHYI/M.net
なんでベイル不在のデモンズドライバーからも津田健次郎の声が出るんや

592 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 12:22:34.02 ID:FZRqzDGid.net
・ギフが強いから犠牲を減らすために服従しよう
・正義の暴走
・「自分を許せよ」で説得される
全部別の概念に思えるのに作中では同じ扱いだから混乱する

593 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8d7d-A/OY [210.139.19.14]):2022/07/05(火) 12:51:55 ID:XJ4mWj090.net
>>588
全く説明されてない。

594 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 13:04:31.09 ID:EgsqfrNha.net
父とベイルの戦い持ち上げられまくってビビるわ。リバイとバイスvsギフが盛り上がらないのわかりきってるから無理やり持ち上げてる感がすごい

595 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 13:05:06.46 ID:Tm/BVN6y0.net
>>579
そんな気ないだろうがライダーなぞおともにもならんといい、当て擦ってみえるなあww

>>588
狩崎父に手術され、ノアの言うままに戦って、嫁に会い、ぶーさんの助けでベイルを捨て脱走し、
記憶が消え、整形し別人としての人生を生き始めた
ぐらいじゃないか?肝心なベイル関係がすこんと抜けてる、親情報は皆無
まあ流し見だからもしかしたら知らんうちにぺろっと言ってたかもしれんがね

596 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 13:28:32.16 ID:Dzbc4dYFp.net
番外編とかスピンオフ作品は本編のおまけであって
これを見てたらちょっとお得って立ち位置にあるべきで、これ見てないと本編で何やってんのかわかりませんは子供向け番組でやることではないのよ
テレビの内容全部知りたきゃ金払えってだったら全部有料配信でやってろよ

597 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 13:59:26.65 ID:X2ouKGDtM.net
そういえば少し前までヒロミのことを「令和の橘朔也」とかいう橘さん好きとしてもヒロミ好きとしても腹立たしいあだ名で呼んでるのをよく見かけたけど
ヒロミが復帰しても橘さんのそれとは比べ物にならないレベルの地味さ(というか不甲斐なさ)のせいか最近は全く見かけなくなったな
そもそも「令和の◯◯」とかいう捉え方自体が新しくないって言ってるような印象受ける上に元号に乗っ取られてるみたいで苦手だけど

598 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 14:27:45.08 ID:XJ4mWj090.net
>>588
全く説明されてない。

599 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 14:48:56.36 ID:7KaR6E3l0.net
まぁ今回は諦めて次のギーツにでも期待しとこうぜ

600 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 14:50:01.59 ID:jYKP3dql0.net
去年も同じこと言っててこの有様なんだよ(n回目)

601 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 14:52:12.33 ID:7KaR6E3l0.net
もう仏の顔も三度までもとっくに過ぎてるしな…

602 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 14:56:54.21 ID:5zuY+3iPr.net
ましてや我々は仏様ではないわけで

603 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 15:07:28.88 ID:7tG5cOODM.net
きっと自分はリバイスが終わっても、
ギーツの酷さを共有しにアンチスレに書き込むんだろう

604 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 17:31:53.33 ID:HGofO+6dd.net
松(ナンバMG5)とベイル、同時期のツダケン実写キャラ、どこで差がついたのか

605 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 17:37:54.16 ID:HT6L0mtG0.net
ザラブはしっかり悪者やった後ウルトラマンに倒されてスカッとしたけど
ベイルはダラダラしてたら勝手に弱って倒されてるからな、なんか因縁に決着つけた感出してるけどテレビの視聴率はなんの事だか分からんという

606 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 18:05:18.33 ID:d8MP2AK7d.net
転売屋が大量に買うからバンダイは痛くないんだろう。
売れなかったらあとで抽選販売という名の漏れなく当たる
販売するんだろうな。
本当にお金に汚い番組だよ金の亡者ーリバイスは

607 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 18:18:00.61 ID:l7nNDyTu0.net
そういやアンチって程もないけどスナック菓子だかのCMで装動みたいなニコイチでもない商品を「リバイス買い」と称して子供に同じ駄菓子2個買うこと勧めるやつ最近流れないな
流石にCMの販促にまで文句付ける気はないけど色々と強引かつ露骨過ぎて乾いた笑い出たからよく覚えてるわ
あの後ひっそりクレームでも入ったのかな
一回の中断でリバイスドライバーのCM2回流してるし

608 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 21:25:59.58 ID:/vBJA8SNp.net
ベルトを2個買わないと完全に遊べないアイテムなんぞ出すな

609 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 21:29:56.87 ID:LMVDwoO50.net
なんじゃそら・・ 悪質やろ

610 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 23:06:51.91 ID:J1k1rG1n0.net
>>607
そこは単純にチョコだからじゃね
ドンブラチョコのCMも最近見てない気がするし

611 :名無しより愛をこめて :2022/07/05(火) 23:23:31.74 ID:QROnSW5l0.net
ツイでソノイ役の人がンホイス抱き合わせのドンブラ映画の試写会に行ってンホイスもリアタイしているから胸熱シーン満載だったとか言ってるな
あんなもん見なくていいのにって思っちゃう

612 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 02:52:40.94 ID:o/mYvonYa.net
戦隊ライダー間で撮影所被ってたりしてキャスト同士顔合わせする機会もそれなりにあるだろうから
最悪流し見でも付き合いで観ないといけないんだろう

キャストの話で言うとジョージの人は世代的にもライダーオタの父親の影響的にも
クウガのみならず平成初期に思い入れ強そうだから
THE平成ライダーってスタッフ布陣のドンブラのことは羨ましく思ってそう

613 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd12-kc9T [1.75.213.10]):2022/07/06(水) 03:03:00 ID:9iVEHfSgd.net
スーパーヒーロー戦記より
介人「新しい仮面ライダーリバイスどんな物語になるんだろう?」
飛羽真「あぁ楽しみだ!」


どんな物語になりましたか?

614 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-8Sv3 [60.68.232.228]):2022/07/06(水) 03:03:49 ID:BATm3my40.net
令和三部作がギーツのハードル下げてくれてるって見方もあるけど逆に「序盤で嫌な予感がしたら期待せずに切る」って人も多そうで
.5役者や元アイドル引っ張ってこればスピンオフで稼げるって学習しただろうからますます本編がスカスカになりそう

615 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 03:37:42.36 ID:FCcGts4l0.net
まぁスピンオフやグッズ展開を見るに今後の作品も2.5やら元有名アイドル出身のやつを採用する可能性は高いんだろうな
現在進行形の某騒動やファンの声の大きさを考えるとそういうのとは離れてるといいかな
一番大事なのはキャラのヘイトの管理だけどさ

616 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 03:57:51.80 ID:li4uW6oT0.net
本編終わった後にスピンオフやVシネで出てきて本編の残ってた疑問の回収とか物足りなかったところににアンサー出してくるのは好きだよ
放送途中にスピンオフ出してこれ見てないとほんへの展開全く意味わかりません!見てない奴おりゅ?のパターンははほんとさぁ

617 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 04:09:34.15 ID:30I1FaoJ0.net
>>616
そう思う。
求めてるスピンオフは後日談かサイドストーリーなどの、本編を踏まえたお楽しみ要素であって、
本編の要素を削って独立させたものじゃないんだよな。本編を100%楽しんだ上でのスピンオフじゃないと。

618 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 05:56:40.14 ID:51eYmibk0.net
テレビしか観てないからヒロミ再起の経緯とパパさんがベイルを捨てた理由がさっぱり分からん

619 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 06:15:08.34 ID:4dpp9HaB0.net
Blu-ray特典だから熱心なファンでも分かるのは本編終了半年後とかでは

620 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 06:46:01.54 ID:5of0ssUh0.net
『TV本編の不完全要素をスピンオフ化』

【1】「仮面ライダーベイル(TTFC)」…ベイル誕生の経緯、五十嵐夫婦の馴れ初め、ブーさんの正体、真澄のノア時代

【2】「DEAR GAGA(Blu-ray特典)」…ヒロミの身の上、戦線離脱から再起までの期間

『劇場版の前日譚』

「Birth of Chimera」…仮面ライダーキマイラ誕生の経緯とアヅマ/仮面ライダーダイモンとの因縁(多分)




リバイスは本編の理解にTTFC登録とBlu-ray購入が必要不可欠な上に、
ただでさえ有料の映画を補完するために有料コンテンツに追課金しなくちゃいけない

621 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 06:50:05.96 ID:GJmm+7h00.net
>>618
そこらへんちゃんと書けば愛憎劇として面白くなった可能性はあるけど
まあテレビでやっていたとしても木下劇場では期待薄か

622 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 07:15:26.04 ID:ZP1/PSpm0.net
去年はコロ助のせいで作りたいのが作れんかったとか言ってたらしいけど、今年はどう言い訳するのかな。またコロ助?それともホントはベイルみたいなハード路線したかったんです?
Twitterであれだけイキッたんだからそれは無理よな。

623 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 07:22:00.12 ID:4dpp9HaB0.net
コロナ禍で作られた他の特撮は順調なようですが、おもちゃはライダーが一番売れるバグ

624 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 07:53:54.91 ID:nhPuIkLf0.net
ライダーブランドってだけで思考停止して何でもかんでも褒めたりグッズ買ったりする奴らが消えない限り何も変わらんよ

625 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 07:54:47.70 ID:HHmfrp5na.net
https://twitter.com/liberajapan/status/1544292396547989504?s=21&t=bEh3396EJELM2QaDzwHkrg

事務所の対応あからさまに冷たいな
浅倉見限られたか
(deleted an unsolicited ad)

626 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 07:58:08.74 ID:51eYmibk0.net
上級怪人を通常フォームで倒したギャレン、サバトを止めたビースト、元凶を友情フォームで倒したマッハ ラスボスになったバロン ライブは彼等に並べるだろうか。

627 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 08:01:19.01 ID:HHmfrp5na.net
>>626
リバイスのライダーは主役から全部
歴代と肩を並べられない
全員仮面ライダーごっこしてる私情以外特に何も背負ってない人達

628 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 08:04:35.62 ID:4dpp9HaB0.net
残り10話切ってるのに
正義の暴走とかいう丁寧に扱わないといけない理屈を雑に扱って仲間割れしてるの本当に情けない
適当に仲間割れでもしないと敵戦力が少なすぎて雑魚相手に無双するしかやることがないんだけど

629 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 08:50:05.58 ID:sk1TxE/pp.net
アギレラも含めてウィークエンド産ライダーはまとめて敵にしろ
ライダー10人近くいて敵対してんのが弟だけっておかしいだろ
なんでカルト地下組織は味方ヅラしてんのに家族で殺しあってんのよおかしいと思いなさいよ

普通ならウィークエンドも過激な手段をとって俺はそんなやり方は許せない!って敵対する流れじゃん
キモすぎるんだよウィークエンド滅びろ

630 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 08:53:36.83 ID:f+NgQUW10.net
さくらとかあんな胡散臭い制服来てて味方って本当違和感しかないな

631 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 08:55:13.51 ID:VsGoFUbPd.net
>>625
あーあ
やっぱりフライデーの記者をストーカー呼ばわりしてただけか

632 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 09:08:07.23 ID:6A4K5tiu0.net
>>625
なんかせっかく人気が出てきたのに凄くケチがついちゃったな

633 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 09:28:09.60 ID:HwRcjlKg0.net
>>629
フェニックスvsウィークエンドvsデッドマンズ残党の三つ巴が見たかったし一輝はどこにも属さない台風の目になって欲しかった
現実はほぼ全員さくらの親衛隊…

634 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 10:12:42.52 ID:+UjRQMbhp.net
>>625
「本人がうるせえから掲載したんだけどぉ」って…
仮に本当でもこんなこと書くか?
タレント守る気ゼロみたいに感じるわ

635 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 10:17:46.24 ID:pMgSblmGM.net
牛島父母と狩崎父も退場したっぽいしウィークエンドいらなかったよね

636 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 10:44:03.11 ID:TZW4AIaHa.net
ウィークエンドというかオジサンオバサンをお片付けして若い子だけ撮ってたい感

637 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 10:44:17.29 ID:HHmfrp5na.net
インスタで浅倉が釈明してる
所属タレントが付きまといに遭ってるのに守ってやらない事務所もクズだが
巻き込めば多大な迷惑を掛けかねない同業者の男友達の家に逃げるというのもどうなんだ
まぁ事態が事態だけにいくら友達と言い訳しようとも彼氏としか思えないし撮られちゃったから商品価値無いと切られたんだろうけど
怖い世界やな

638 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 11:24:40.83 ID:T/VWYg9od.net
>>615
下手にスキャンダルやトラブル起こすやつよりジャニーズがマシじゃねとか思うけどv6長野とか見るにtv終わった後が使いづらそうなのが弱みに思う

639 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 12:20:37.45 ID:eAK2C4mh0.net
>>638
ジャニーズは権利厳しいからな… 最近ちょっと軟化したとはいえ
望月P担当作品は出演者のスキャンダル起きるなー… 偶然やそうでないにしろ

640 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 12:29:18.07 ID:AS4YL3csd.net
>>637
グラビア終了も事務所と意見違いそう
ちょっと先行き厳しそうだなぁ

641 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 12:56:48.80 ID:Ql79fAOz0.net
ジャニーズは問題が起きても権力でもみ消してるだけだから実際は大差ないしむしろ不利しかないと思うぞ、配信とかの障害になる
単純に望月の管理能力がないだけ

642 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 13:17:09.84 ID:P8gZP8ua0.net
>>637
人気商売だから方針や支持層次第じゃ止む無しってとこかねえ
彼女が文章書けないのかちょっと矛盾してね?みたいな印象受けた
インスタ言い分は以下
1.6/18に自宅敷地で昼間盗撮され、夜にステイシー宅に避難。同日にこんなことが起きるのは不自然
2.本日(7/5)夕方、自宅インターホンを何度も鳴らされ警察に連絡。この時
「ストーカーに該当する可能性が高い、住居侵入罪にあたるので捜査を進めている」と返答された
3.事務所に報告するも「え?」のリアクションのみ
4.同日、警察に確認したところ委任状(事務所からの届け?)など出されておらず連絡さえしておらず
本当は捜査が何も進められていないことを知る
5.同日の事件について避難場所をなかなか用意してくれなかった

1はフライデー記者だろなって感じで不自然とは思わんし(やりすぎだろとは思うが)
2と4は電話一本で被害届は出せないので矛盾してる(近隣警察で見回ります、と言ってくれたのを盛ってる?)
5は1では自己判断でステイシーの自宅に逃げたのに、なんで今回は逃げないのか
同業者は迷惑かけると学習したとしても事務所に移動の連絡だけ入れて自分でホテルに逃げたらよかったのでは?

643 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 13:24:11.88 ID:lTV0M751a.net
浅倉もあんまり利口じゃないよな
変なビデオとか出たりする前に田舎へ帰っとけ…

644 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 13:31:13.07 ID:VsGoFUbPd.net
パパラッチに追われる心当たりあるけど正直に話したら事務所に怒られそうだからストーカーだと証言して事務所もそれを信じたけど結局嘘がバレて事務所おこぷんってオチだろ

645 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 14:11:38.07 ID:fRobEFpR0.net
>1.6/18に自宅敷地で昼間盗撮され、夜にステイシー宅に避難。同日にこんなことが起きるのは不自然

不審者に盗撮された後の行動を「世古口の家に行く」にピンポイントで
誘導するなんて無理では?「困ったときに駆け込むなら彼氏の家」という
根拠の元「彼氏」の存在をすでに把握されたうえでならまだわかるけど。
そうなると「家族ぐるみのお友達」主張は崩れるんだよね。

あと2.でいうとインターホンを押した犯人?がマンションの住人じゃないという
確証が取れない限り「住居侵入罪」とは断言できないと思う。
犯人にとってもそのマンションが住居なんだから、棟内をうろついてても
その罪には当たらない。自宅内部まで侵入してきたとかならともかく。
なので駆け付けたその場で警察がこんな軽率な断言するかな?って。
少なくとも浅倉がインターホンを押した犯人の写真を撮って警察に提出して
一致する住人がいないところまで調べてからだと思う。

646 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 14:17:46.62 ID:fRobEFpR0.net
あとツイッターのアカウント、1月時点で事務所運営になってて
それ以降(というかそれ以前もあんまり)本人が書き込んだ形跡ないから
運営者が切り替わった時点でパスワードも変えたの知らされてなくて
今回使おうと思ってログインできなかったのをさも口封じみたいに
騒いでる可能性もあるんだよな。

647 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 14:20:45.75 ID:YMgXWPAxa.net
>>645
レスバしたいから反論すると日常的に通ってるから「彼氏」までは筋が通ってるが最後の「家族ぐるみのお友達」を否定する根拠には充分ではない
そこを否定したければ過去の人間関係まで裏取りしなければならない(状況証拠として両人の出身地等どこに接点があったのかという点はあるが)

2については浅倉がやることではなく被害届を受けた警察がやる仕事
浅倉にとっては明確なストーカー被害なので警察が裏取りしてその人物が同じマンションよ住人ならば逮捕されずその結果が浅倉に報告されるだけ

648 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 14:33:21.07 ID:AyZiRgN4a.net
>>644
だろうな
撮られてあわてて
ストーカー被害にあって仕方なく男友達の家に避難した!とか事務所に言い訳したんだろうけど
ストーカーがスクープ狙いで張り込んでたパパラッチの事なら話の辻褄が合う

649 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 14:38:49.52 ID:fRobEFpR0.net
>>647
不審者に狙われたら家にこもって通報して警察か飛んでくる可能性もある。
「私を世古口家に行かせるために不審者がいた、待ち伏せされた」
と言った主旨で「同時に起こるのが不自然」て主張されると
なんでフライデーは不審者につけ狙われた浅倉が世古口家に行くとわかってたの?
てなるからね。つまりはあの写真自体「逃げ込んだ時」じゃないんじゃないの?っていう話。
ついでに言うと浅倉は撮られた日が「6月18日」としてるけど
フライデーには「6月22日午後7時」て記載されてる。

もちろん捜査するのは警察の仕事。
駆け付けた時点では犯人が住人ではない、が立証されてもないのに
「住居侵入罪にあたります」って警察が言うのが不自然なので
本当にそんなこと言った警察官は存在するのかな?ていう話。

650 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 15:09:15.75 ID:NTv0L2Uo0.net
なんかもう色々と気の毒やな

651 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 16:17:58.61 ID:P7EAXxsQp.net
バンダイ「今日までコモドドラゴンのスタンプ付きます!今日までです!ベイルドライバー予約してください!」

652 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMa6-A/OY [163.49.214.101]):2022/07/06(水) 16:43:08 ID:HE+sMWATM.net
限定DXバイスタンプまで付けて、二次受注になっても付けますって言ったのにまだ一次のままで草

653 :名無しより愛をこめて (スップ Sd12-lQaJ [1.75.224.196 [上級国民]]):2022/07/06(水) 16:46:39 ID:VsGoFUbPd.net
>>652
二次受注でもつけるって言ってたの?草

654 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0101-A+Eo [126.28.228.42]):2022/07/06(水) 16:54:50 ID:Um2vXlUx0.net
ストーカーの件はリバイスとは全然関係ないから

655 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0101-A/OY [126.203.124.62]):2022/07/06(水) 17:00:45 ID:XQv+pVRE0.net
探偵気取り気持ち悪

656 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ed2-A/OY [153.193.192.135]):2022/07/06(水) 17:03:47 ID:ZP1/PSpm0.net
去年のデュランダルとサーベラの剣は2日目か3日目のこれくらいの時間帯にもう2次行ってた気がするけどこっちはまだ1次なのか。
用意してる数は違うだろうけど、スピンオフして本編でもメイン回貰ったライダーが限定品つけて売れてないってそういうことよな……

657 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMa6-A/OY [163.49.214.101]):2022/07/06(水) 17:07:54 ID:HE+sMWATM.net
>>653
はい

https://i.imgur.com/ZA4sjEy.jpg

658 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMa6-A/OY [163.49.214.101]):2022/07/06(水) 17:13:24 ID:HE+sMWATM.net
プレミアムバンダイ「同時に4個買ってくれてもええんやで(チラッチラッ)」

https://i.imgur.com/rIuHqbx.jpg

659 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 17:19:05.15 ID:+uQfrD5K0.net
信者「デモンズもリベラも1次即完だったからリバイスは人気!神作品!」
「ウィークエンドライバーは?」
信者「」
これが現実w

660 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 17:25:53.63 ID:LiODhAk90.net
642だけど書き方悪くてスレチな論争起こして申し訳ない
気になる人は各自で調べてくれ

>>651
この時期にメインでもない父親のベルトを1万円越えで販売して、来年1月にお届けする神経がすごい
受注発注でもないんだからせめて順次発送とかにしてやれよ

661 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 17:25:56.95 ID:IR8WSPnSp.net
「こんだけプレバンで商品が出るのは人気と需要がある証拠!」っつってる輩ならこの間見た

662 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 17:33:17.16 ID:HwRcjlKg0.net
売上確保のためにあの手この手でテコ入れをし続けてるようにしか見えない
既存ベルトの色違いなら完全新規より安く作れるだろうし

663 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 17:40:33.18 ID:ZP1/PSpm0.net
>>661
売る気なかったけど皆さんのご要望にお応えして!みたいな感じで放送後数ヶ月経って販売ならともかく、抱き合わせで遅れたベイルドライバー以外は放送後すぐ販売だから人気とか関係ないと思うけどなぁ。
人気と需要が本当にあるなら一般で売れよってなるし。信者さんの考えが理解できんわ。

664 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 17:46:28.79 ID:gqroybq2d.net
>>659
154 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9217-uIPp [219.100.86.87])[sage] 2022/07/05(火) 18:17:57.95 ID:fxrMLsNj0
1次で終わってようが会社的に目標値行ってれば問題ないわけで

155 ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa4d-pkVs [106.130.195.181])[sage] 2022/07/05(火) 18:20:48.32 ID:/vt6SHTNa
2次行かないから大コケ爆死ー!!
って言ってる奴は本当哀しい

158 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d10-SGjz [114.150.211.131])[sage] 2022/07/05(火) 19:15:11.29 ID:edc5cr2b0
1次受注での最大の個数って今まで公式発表されたことあったっけ?

2次受注に突入してない=売れてない
なんて考えに至る奴って毎回現れるけど、多分本当に頭が悪いんだろうね。煽り抜きで可哀想すぎる。

665 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 17:58:14.09 ID:mdUgcPeua.net
なんでたかが玩具の話に哀しいとか可哀想だの言ってんだ
この人ら随分と個数だ売り上げ云々必死だけどバンダイの社員かなんか?
違うなら煽り抜きで頭悪いのはお前だろうて他に考える事ないんかw

666 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 18:03:41.87 ID:xjuKrfQ2p.net
問題なく売れてるなら何でデモンズドライバーは受注期間延長したんですかね…

667 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 18:18:52.49 ID:chTVf7GXa.net
正直先にベイルドライバー売って後でアタッチメントとバイスタンプで売ったほうがよかったのでは?

668 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 18:23:16.56 ID:SAAuNTfad.net
普通にデモンズドライバーにカブトスタンプ使ったらベイルに変身して
アタッチメント付けたらデストリームドライバーになればいいんだよな
リデコベルトとかマジで金稼ぎのためにやってるだけだろ

669 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 18:55:12.76 ID:yDAM332K0.net
化けの皮が剥がれる前に売り抜かないとヤバいがよくわかる作品になってしまったな

670 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 19:15:06.64 ID:aJA9IcOU0.net
リバイスのスタンプって集めたいと思う?

次から次へと出てきて切りがないけれど

671 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 19:23:38.25 ID:moi4azR6a.net
親父とベイルとかリバイスドライバーのデリコ品持たせるのに丁度よさそうなのにな

672 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 19:24:01.72 ID:/rUhJ9KX0.net
ギファードとバリッドのデザインは好きだけど、
音声があんまり、
他のスタンプは音も見た目も悪いから要らない

673 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 19:38:22.22 ID:6x+ErptR0.net
色変えベルト連発するの多分ゼロワンドライバーと違って
中央の四角いLEDがクソ目立つから色変えて別物に見せたいんだと思う

ゼロワンドライバーはアイテムが薄いのと中央の穴さえ見えてればよかったから滅亡迅雷みたいなの出せたけど
デモンズはベルトに全部の絵柄ぶち込んでLED見えてないと話にならんから整形色いじって誤魔化してる感じ

674 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 19:40:56.18 ID:39WOLFiG0.net
Nameとしあき22/07/06(水)14:20:56No.987764510そうだねx1

本編がただでさえ酷いのに出演者が醜聞晒すとかいろいろ終わってるな…

http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_987744346/img/1657081920487.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_987744346/index.htm

675 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 20:17:23.16 ID:VsGoFUbPd.net
>>674
凄い偶然もあるもんだなぁ(すっとぼけ)

676 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 20:19:19.84 ID:OlqNTl+s0.net
アギレラの中の人が、事務所に見限らようがステイシーとイチャコラしようがどうでもいいよ。

677 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 20:19:41.67 ID:+8HDkLnfa.net
演者のスキャンダル?は他所でやってくれ

678 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 75bd-VXYh [122.130.105.96]):2022/07/06(水) 20:44:04 ID:hkJJVwLM0.net
しかし振り返ると仮面ライダー電王やキバより主役のライダーは空気だったなぁ
相棒のキャラや家族とも何か薄い関係だったし

679 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 21:20:04.65 ID:51eYmibk0.net
ベイルがオーバーデモンズで光とたまきが量産型デモンズトルーパーα、βの方が良かったのでは?

680 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 21:22:35.84 ID:rrFjn6v60.net
>>678
ただでさえ一輝バイス組の存在感が薄いのにバイスが早々にいい子ちゃん化したせいで
「一輝に言わせてもバイスに言わせてもどっちでもいい台詞」が増えた
そのせいで一人分の役割を無理やり二人にやらせてるようになって余計空気になってる
そもそもこの手の一心同体バディ物って最終的に協力することはあってもあくまで性格は対照的ってのが鉄則なのにな

681 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 21:33:33.21 ID:51eYmibk0.net
>>645
美人女優がセキュリティがばがばのマンションに暮らしてるとは想像しにくいしな。今は貧乏アパートの住人だって玄関にカメラ付けてるのが普通だし

682 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 21:35:58.08 ID:CpnMFBVk0.net
デコボココンビみたいなのはなく、
バイスがイッキの全肯定botになってんだよな

683 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 22:03:56.04 ID:LiODhAk90.net
>>678
人気のイマジン使い倒し商法と佐藤健が多忙で出れなくなって
スピンオフだのライダー映画だのでモモタロス主体になったからそう見えるけど
電王の本編では別に空気じゃないよ

>>682
デッドプールみたいなリュークなんだろうと勝手に期待してたんだが
数話で全肯定&時々カウンセリングBotだもんなあ

684 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 22:10:38.74 ID:4dpp9HaB0.net
主人公なのに物語の中心にいたことがあったっけかなあ

685 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 22:12:08.37 ID:fRY41jk4a.net
バイスが良い子キャラ路線になったのって以前のキャラじゃ扱いきれなくて変わったんかね

686 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 22:13:04.72 ID:CpnMFBVk0.net
恐ろしいことに終盤にきて敵側との因縁が全然ないんだよな

687 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 22:19:30.73 ID:IjYK22qP0.net
ジョージといいなんか急にいいやつ路線になってるの統制取れてなさすぎ

688 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 23:22:07.11 ID:9+oa1SgH0.net
>>686
ライバルキャラがいれば燃えるのに。
敵はギフだけだし、
戦闘シーンでは最終回まで地面転がってるんだろうな。

689 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 23:28:36.50 ID:6x+ErptR0.net
主人公と激しく対立する弟がいたのでそいつがライバル枠です
序盤に兄弟対決してるのに再放送するなんて斬新だよな

690 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 23:50:19.92 ID:ipoEfCwc0.net
古いけどテッカマンブレードみたいに兄弟の因縁を濃密に描く作品なら、
それはそれで名作になったと思うけどねぇ
イッキは無味無臭主人公だし、大二は行動が支離滅裂だし、
この2人の兄弟喧嘩になんの興味も持てん

691 :名無しより愛をこめて :2022/07/06(水) 23:52:21.06 ID:ipoEfCwc0.net
序盤の展開が暗いとか不穏とか言って批判してる奴はそこそこ見たから、
東映が間に受けてストレスになりそうな要素を排除したのかね
バイスとかジョージとか

692 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:02:52.53 ID:w9LJJg+70.net
一番の不穏要素、五十嵐家の歪みはそのままだけどな。

693 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:03:37.04 ID:WrfN/iMW0.net
バイスとジョージを魅力のない雑な善玉にしたと思ったら
なぜか反ワク描写や意味不明な闇堕ち(?)させてオロナミンCのCM台無しにしていくムーブ

694 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:06:34.35 ID:bY69J/iy0.net
だって大二って厳密には「主人公の前に立ち塞がる敵」ですらないからな
ギフに勝てないから従うしかないって主張してるだけなわけだから
極端な話大二をショートカットしてギフを倒せば何も問題なくなってしまう
でも主人公に因縁のある敵がいなさすぎるから延々迷走させて引っ張るしかない

695 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:20:54.87 ID:rWvdpfLu0.net
さくら アギレラを仲間にした時点で話が終わって特にやることがない
大二 尺稼ぎのために暴走して敵に回るけれど雑魚
一輝 すぐにギフに戦いを挑めばいいのに尺稼ぎのために雑魚退治と大二の説得(俺を信じろと言うだけ)

これがメイン3兄妹です

696 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:26:00.35 ID:x07JVpHS0.net
こんなに話がガバガバでも玩具売れるのなら別に適当な話でもいいという事なのかな?

697 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:27:06.85 ID:3joptfWC0.net
最初から今まで全部なあなあで済ませてるから
ここに来て残尿感が半端ない
下手なのか路線変更の影響か知らないけど
丸く解決した話が全くなくて
手前勝手な自己正当化でガンガン誤魔化したり、
大した事ない謎やミスリード、スカスカの内容で尺稼ぎしたり、
適当なエモ風演出で煙に巻いたり、
毎回モヤモヤ、イライラ、ムカムカが蓄積されて
イミフ一直線だったセイバーとは違う異常なストレスを感じる。
毎年新手の珍作を更新してくスタイルなのか令和は

698 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:28:05.53 ID:FrNLbjaCa.net
>>691
だとして、そんな批判を真に受けてしまった制作のリテラシーがそもそも低いとしか思えない
結局、家族の描写とか制作の根底の倫理観がナチュラルに崩れてるから
視聴者に対して八方美人にもなりきれてないしな

699 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:32:51.74 ID:Lx6+RGrj0.net
>>696
話が適当とかいう以前にフォームの見せ場作れてないのはいいんですか信者さん?
そもそも売れてるんですかねリバイスの玩具

700 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 00:52:55.01 ID:x07JVpHS0.net
>>699
ドン・キホーテにソードライバーの隣にリバイスドライバー山程あるけど新たな不良在庫の登場かな?

701 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:01:19.42 ID:x07JVpHS0.net
20年以上やった近所の玩具売ってるお店はセイバーやリバイスの玩具全く売れてなくて山ほど在庫抱えて潰れたけど日本全国で沢山発生しているんだろうね

702 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:04:47.56 ID:3joptfWC0.net
ウチらのドンキ50周年セットもあるよ
鑑定団も中古や未開封のベルトやスタンプまみれで
スーパーのガチャにはバイスのラバストがパンパンに
詰まってる

703 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:07:12.11 ID:x07JVpHS0.net
ドン・キホーテにソードライバー、ドラゴニックブースターが20個以上とそれ以上にリバイスドライバーとバリッドレックスバイスタンプが山のように売ってるけど半額になっても誰も買わないから物凄いね

704 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:08:01.03 ID:yi1OWx670.net
対立する理由がしょぼく見えるんだよな
ギフの意見に納得して寝返るとかが見たかった
赤石は人類がギフを受け入れなかったみたいなこと言ってたけど他の誰もそこに言及しないから赤石が一人で言ってるだけなんだよな

705 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:10:30.36 ID:3joptfWC0.net
あれ?売れてないのに中古が出回んのおかしいな

706 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:14:35.95 ID:yBQgJ9Rc0.net
クリスマス・年末で子供に買ったものの、番組自体に飽きられちゃったんじゃないの
未開封は転売屋かな

707 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:31:10.71 ID:0tHrIMqr0.net
ハッシュタグxxでよろしく〜ってリアルタイムのTwitterバズ狙いでキモイけど、これから新規で見る人はさらに意味不明だろうな。木下くん頭悪すぎだろ…

708 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:37:35.04 ID:yi1OWx670.net
ハッシュタグ~でみたいなこと言うキャラは洋画とかで配信者キャラが言ってるの見るけど、バイスがなぜそうするのかはよく分からないな
そういう人物出したいならライダーの戦いが中継とかされてる前提の世界観から作るべきだわ
父親がyoutuberなのも意味がないし、なんとなく入れてみた要素が多すぎ

709 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 01:55:14.54 ID:GRUqt2V/0.net
>>701
小売店にスタンピングフィニッシュ

710 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 02:15:56.17 ID:ScpxsBC/0.net
>>707
「子供やファンに媚びずに自分のおもしろいと思うことをやる」宣言から開始数話でこれが出たからな。

子供をガン無視してオタクからは気味悪がられ、SNSでバズ狙いをするのがやりたかったことなのかよ。

711 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 02:26:25.49 ID:qiFyZapi0.net
雑誌のインタビューかなんかで明言されてたら悪いけど
バイスのああいう台詞って木村昴のアドリブの可能性の方が高そうなんだが

712 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 03:11:05.17 ID:qQqkV8mW0.net
バイスの画面に話しかけるキャラは中途半端過ぎた、序盤なんかバイスは一輝以外には存在知られてなかったんだし
もっとガンガンテレビの前の子供に向かって話しかけるくらいしたほうがキャラが立ったと思うわ

713 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 04:24:29.41 ID:yBFpyuBH0.net
初期ヒロミ活躍見てデモドラ買った奴おりゅ?
あーあほらし

714 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 05:09:00.69 ID:WAxBcdqj0.net
玩具ファンが惰性で買ってるだけだからバンナムの売上は微妙に落ちてる
映画興行収入もいつも通りだし50周年記念作品にしては全然結果を残せてない
セールス部分なら可もなく不可もなく凡作ってとこかね

715 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 05:25:25.83 ID:az+LAIx90.net
バイスに求めてたのはひょうきんで楽しい悪魔だけど実はちょっと怖くて、一輝がうまいこと制御しないと敵にもなりうる
実はそれが一輝の内面で表面上上手いことやってた家族関係にも不満を抱えているし、仮面ライダーの仕事が負担になっている

こんな感じなんだけど実際は一輝の事を守る偽イマジン全肯定bot
ベイルの言う通り悪魔らしくしろよお前

716 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 07:27:03.70 ID:D0dRBQUka0707.net
>>713
ここにいるぞ
もうすぐデモンズのアーツも届く
造形は良いもののイメージも大事だからな…泣いてない

>>715
それならよかったよな
しかもバイスはもう一人の一輝という最悪に不要な設定
やつらのやり取りは実質独り言という薄っぺらさがもうね

717 :名無しより愛をこめて (タナボタW debb-A/OY [217.178.194.100]):2022/07/07(木) 07:35:11 ID:WrfN/iMW00707.net
仮面ライダーは邪悪な創造者がいたり邪悪な力を利用していても一向に構わないし、むしろ求められてると思うんだけど
なぜだか邪悪だったはずの創造者は上司が悪いだけのいい子ちゃんで
相棒の悪魔も実は最初からいい子ちゃんだったことが分かって前提が壊れてしまった

718 :名無しより愛をこめて (タナボタ MM2d-F1rV [202.214.230.29]):2022/07/07(木) 07:40:17 ID:XT3OktSuM0707.net
メタ発言とか第四の壁ネタって他作品だと大好きなんだけどバイスは本当につまんなかったなその辺 
ああいうのって作品の世界観を(ほんの一瞬だけ)ぶち壊すか本気でシリーズおちょくるぐらいの気概でやんなきゃ駄目だよ
何というかメタ発言に見せかけて番組の意図通りにヨイショしてるだけで面白くない
いっそ新アイテム出る度に「いくつ売る気なんだろうなwオレっちのためにみんな買ってくれよなw」とか言ってくれてもいいぐらいなのに

というかアレだったらキバ〜ウィザード辺りまでよくやってたネット版スピンオフの方がよっぽどメタネタにもキレがあって面白かったよ
OOOのガタキリバが金かかるから出番減った話とか

719 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 07:54:03.53 ID:4tUKhayU00707.net
>>705
問屋や小売がこっそり流す未使用品ってのがあるんやで
ゲームの大作なんかは、発売日にデータまっさらの新古カセットが出回ってた

720 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 07:55:12.16 ID:WrfN/iMW00707.net
ハッシュタグ芸とかだんだん付き合ってくれるひと減っててみじめや

721 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 08:00:11.06 ID:wsP4GjcKa0707.net
>>718
だよなー
シニカルな愛嬌があればこっちも「こいつめw」ってなったのによ
ましてや悪魔なのに良い子ちゃんで全メリット投げ捨て
「お前は悪魔じゃなくてバイスだ」意味不明の定義づけしちゃったもんだから
口数多い割にはキャラ立ってなくて悪魔じゃなくなったら宙ぶらりんの肯定bot化
初登場からのやかましさとウザさにキャラメイクへの不安はあったけどまさか後半空気になるとは思わなかったw

722 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 08:14:41.93 ID:2W4Ttj4ua0707.net
Wとオーズでバディが続いて「Wみたいに仲良くないと嫌だ」って子供はいたみたいだけど
それでも一輝とバイスは駄目なんだな

723 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 08:18:20.96 ID:geMOQTfC00707.net
バディモノは片方が脳筋でもう一方が頭脳派とか2人が対照的であるから輝くわけで、なんかよく分からん気弱な一輝とちょくちょくヘラってるバイスでは無理。
リバイスはツボを抑えきれてないのに高度なことやって失敗するダメなクリエイターの一例。

724 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 08:19:32.60 ID:LFYyuP5WM0707.net
もうこれ令和ライダーの病気かもしれないけど
脚本にその場その場で操られてるだけで
どのキャラがどのキャラとも仲良かったり苦手だったりする当たり前の人間関係存在してないよね

725 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 08:21:09.45 ID:Ji+cn7gD00707.net
いうて翔太郎とフィリップも仲良いだけじゃない印象だわ
他作の1号と2号の仕事仲間感も
リバイスはどこで芽生えたのか不明な「絆」をアピってくる

726 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 08:32:47.40 ID:LFYyuP5WM0707.net
利害関係が一致してるから戦うってのが大前提で欲しいんだけど、そういうのが完全におざなりというか
通常は利害関係だけで布陣が決まるのに、本当に時々その関係を超越した戦いがあるとなお良い
リバイスは弟がギフに従えとか言い出したりよくわからないです

727 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 08:46:45.68 ID:c5lHbyjsr0707.net
誰が何やっても「なんか急に変なこと言い出したな…」ってなるのが逆に凄い
積み重ねがないとかそういうのを超越したヤバさ

728 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 08:54:20.59 ID:LFYyuP5WM0707.net
説明セリフ出てきても「そうなの…?」って感想にしかならないふわふわセリフが多すぎるし

729 :名無しより愛をこめて (タナボタ Sa4d-eBoN [106.146.36.1]):2022/07/07(木) 09:49:52 ID:YSsZc2qra0707.net
>>724
ゼロワンは微かにあった
滑り倒す或人のギャグに不破だけはバカウケするという
これめちゃくちゃ効果的に使えそうな設定だったのにいつの間にか馴れ合いになって消えたのがほんと令和
リバイスだとカゲロウがさくらの作る辛カレーで言いなりになるくらいだけど
んほ脚本のさくら大好きキャンペーンの一環でしかなかった

730 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 10:21:46.30 ID:kPsBJ7uSM0707.net
玩具レビュー系YouTuberが全部買ってくれる

731 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 10:34:55.69 ID:60uO58eDr0707.net
>>729
食べ物をきっかけに軟化するでも良し一輝や大二以外に目を向ける転機にするでも良しの便利な設定だったけど
結局乗っ取る乗っ取らないの話題に逆戻りしたから「カゲロウってそんなに危険か?」っていうノイズにしかならなかったの本当草

732 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 11:12:57.12 ID:yBQgJ9Rc00707.net
敵の区別がつかんから調べてみたけど↓これで合ってる?

デッドマン …「バイスタンプ」を人間や地面に押して作る怪人。主に地球の生物モチーフ
 ギフジュニア …ザコ敵。地面にスタンプを押すとたくさん出る。
 フェーズ1  …初期の頃出てた「今週の怪人」。
 フェーズ2  …上級契約。悪魔と一体化して人間の姿に戻れなくなる。ライダーキックで分離可能。
 フェーズ3  …ギフテクス。選ばれたフェーズ2のみが到達可能。ギフの生贄。アギレラ、フリオ、オルテカ他。ボルケーノのキックで分離可能。
 フェーズ4  …フェーズ3にギフの棺(細胞)が加わったもの。オルテカ最終形態。


ギフテリアン   …「ギフスタンプ」を人間に押して作る怪人。生物モチーフがない。フェーズ2のデッドマンより強い。
ヘルギフテリアン …複数のギフテリアンを融合させた怪人。アホほど強いため回によっては空気を読んで出て来ないことも。
※双方ともスタンプを押した瞬間に人間が消滅しているため、キックしても分離できない。

ギフデモス …ギフの細胞を人間に埋め込んで作った怪人。アケミ、赤石。細胞を除去すれば元に戻せる(狩崎パパ談)
ギガデモス …来週登場する赤石の強化形態。赤い。

おまけ
 ベイル …はぐれの悪魔。デッドマンではないため、このまま蹴っても父親と切り離せない。前回スタンプに封印された。
 ギフ  …ボス

733 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 11:15:43.32 ID:tfGl8YX/00707.net
>>724
それニチアサの作り方が悪いんだよ
アニメとかだと最初に一年分のシナリオ計画を立てるんだけどニチアサは視聴者の反応見て展開変えるから最低限の設定しか準備しない
それでも平成の頃は脚本家がキャラの性格とか先の展開を役者に伝えてたんだけどね
若い役者では柔軟な出来ないから

734 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 11:21:11.71 ID:XrbVimtUM0707.net
玉置が怒ったときのあれはなんなんだっけ

735 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 11:23:03.98 ID:yBQgJ9Rc00707.net
あれは「ウルフデッドマン ライオット」というらしい
ブチ切れ暴走状態みたいなもんかな

736 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 11:32:05.94 ID:pdUKR4Dyd0707.net
>>732
ジュニアがパンピーから吸ったフェーズ1に到達できないレベルの悪魔って補足入れれば大体その認識で問題ないと思う。

737 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 11:44:42.70 ID:GRUqt2V/00707.net
>>724
友達なのか悪友なのか兄弟なのか親子なのか関係性が感じられないんだよな
普通に兄弟や親子と明示されているはずなのにそれすら感じられないというのは致命的

ウルトラマンZにちょっとだけ出て来たお父さんと主人公の方が
それなりに出番があったはずの一揆とyoutuberよりしっかり関係を描けてる

738 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 11:48:02.13 ID:yBQgJ9Rc00707.net
>>736
あー、長官が国民にスタンプに押させて作ったのもジュニアか、ありがとう

739 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 12:19:32.22 ID:Kj3aH/oVp0707.net
>>730
売り上げ目標に届かなきゃ失敗判定なんだよなー。少なくともスポンサーは得してない。自滅か。

740 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 13:34:14.53 ID:4BC1IwDxa0707.net
ウルトラマンといえばリバイスはルーブっぽいんだよな
父親が変なところとかTシャツとか3兄妹とか

741 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 14:05:39.89 ID:lNdUzaxgp0707.net
でもルーブより兄弟の仲も良くないし妹も愛嬌ないという
こないだドンブラでその変なシャツ出たからな

そもそも行方不明になってた母親の代わりに頑張ってた父親の時点で五十嵐一家と比較してはならん
ルーブはどっちかっていうとプリキュアに近い家族だと思う

742 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 14:20:51.51 ID:p5WAcdN+00707.net
>>733
一年あるからトラブルに備えて臨機応変にできるってメリットでもあるんだけどね
リュウソウのういの外国行きとか電王のハナ幼女化とか

743 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 14:43:37.15 ID:591vylaT00707.net
ライブ感っていうのはそういう意味だよね

744 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 14:56:28.01 ID:FIa+zDHCM0707.net
2号がバイクの免許持ってなかったから変身ポーズとか、塗料足りなくて桜島1号とか
現場の苦肉の策みたいなライブ感が功を奏することがあるけれど

スピンオフ企画やったらウケるやろなぁニチャア
プレミアムバンダイ乱発したらウケるやろなぁニチャア
はライブ感でもなんでもないんだよね、打算的すぎる

745 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 15:16:37.72 ID:Wr67qST600707.net
ライブ感はしょうがないにしてもある程度の流れは決めておくべきだよな
めぞん一刻とかも具体的な話の流れは決めてなかったけど最後主人公が「あなたもひっくるめて奥さんをもらいます」と言うセリフで終わるってことだけは決めておいたって話あるし
だいたいの道程は決めておかないと確実に後から崩壊が始まる
道筋決めずにゴールまで行けるのは本人の人生観や人間観が達観してる井上敏樹だけであって並の素人が同じことをやるのは無理

746 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 15:28:36.72 ID:Act2bLRk00707.net
まだ8月いっぱいまであるというのかこれが…

747 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 16:16:13.91 ID:1QB6iPO+00707.net
白倉Pは大きな流れはブレさせずにライブ感をうまくやってた感じ
でも勘が鈍ってきているのかジオウで「ラスボスどうしよう?もうス氏しかいないかあ」と
東映の公式サイトに書いていた時は「どないやねん」とツッコミしたくなったけど

ドンブラは見てないけど評判良さそうだね

748 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 17:17:19.51 ID:4tUKhayU00707.net
脚本が旧友だし、2年連続Pってことで、ピント合って来た感じだよね
こっちもどうせライブ感なんだから、伏線や匂わせのいくつかはほったらかしなんだろうな、的に楽しんでる

749 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 18:03:44.97 ID:yBFpyuBH00707.net
ドンムラサメは構想の段階だといないキャラなんだっけ?

750 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 18:05:04.28 ID:0RPN0wR3F0707.net
ステイシー人気であとから追加したとは言ってたけど、
どの程度突貫で追加されたものなのかは不明やね

751 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 18:39:39.48 ID:WAOMKwzy00707.net
>>697
序盤なら伏線ひろげているのかなと思って、
今後盛り上がるに違いないと期待するところだけど、
ゴール見えてきて実は何もなかったと気づかされてアンチにまわった人多そう。

752 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 19:07:46.31 ID:az+LAIx900707.net
まあドンブラは次から次に何が起こるんだ!?を楽しむ番組だから
ムラサメが敵で終わろうと味方になろうと美味しいと思う
リバイスにないのはそこらへんの勢いよね、序盤に漂わせてた不穏などうなるんだ?は解決しないと意味ないわけで

敵が味方か!?こいつはどっちだ!?は結末がどう変わろうと構わないけど
見るからに怪しいやつら…怪しいままなんか味方にいる…じゃスッキリしないし楽しくもない

753 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 19:14:56.00 ID:jbXTrVg800707.net
GWに売るもんないからとはいえリバイス玩具売れなさすぎでは?数が元から少ないツーサドも再販遅くてウイングバイススタンプに合わせて売ってこれは計画性なさすぎ、何かキラメイの玩具の連動のなさを思い出すレベル

754 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 19:23:09.87 ID:Lx6+RGrj00707.net
序盤に勢いがないのは記念作的には致命的だったな。アギトエグゼイドとは雲泥の差。
オタクが嬉しそうにフオンフオン鳴いて盛り上がってただけだった。

755 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 19:24:38.60 ID:Wr67qST600707.net
>>747
見ろよ、こんなゴミなんて見ないで
何があったのかレベルに面白いぞマジで

756 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 19:58:48.49 ID:FR9ZzLeB00707.net
最近録りためたの一気見したけど玉置達攻撃してたイジメグループに何のお咎めもないのは子供向け番組としてどうなの

757 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 20:02:15.63 ID:5Z6R7bpO00707.net
>>751
未だにメインである悪魔がふわっふわ設定のままなの逆にすごいと思う
ギフは悪魔の始祖→実は地球外生命体
悪魔は宿主が死んだら死ぬが、悪魔が死んでも宿主死なない→親父だけ死ぬ問題
悪魔は悪意が尽きない限りは何度でも復活できる→カゲロウとの闘い無意味説

地球外生命体で人類に拒否られてたギフが人類なら誰でも内包してる悪魔の始祖ってどういうことよマジ

758 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 20:04:14.09 ID:Lu3AdUks00707.net
悪魔がなんなのか、契約とはなんなのかをいい加減説明してくれ

759 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 20:05:14.61 ID:yBQgJ9Rc00707.net
ギフが何なのかに直結しそうだからギフ自ら説明してくれるんだと思う

760 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 20:11:43.66 ID:FR9ZzLeB00707.net
>悪魔は宿主が死んだら死ぬが、悪魔が死んでも宿主死なない→親父だけ死ぬ問題
これスピンオフのベイル見てりゃわかったりするのかね?

カゲロウが消えてから大二が暴走し始めたから均衡を保つために悪魔は必要って結論に着地させたいのがあって
戦わせてカゲロウ消したんだろうな
大二もアケミさんの死を反抗の理由に持ち出す割には遺言完全無視するわで脚本にキャラ犠牲にされてる感が強い

761 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 20:26:45.63 ID:aX8FZqu5r0707.net
悪魔がいないと宿主のメンタルが不安定になる設定もカゲロウが戻ってきたら消えそう
初期のゲスト怪人の時点でスタンプ押し直せば復活する仕様だったし大二にそっそりスタンプ押せば全部解決するんじゃない?

762 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 20:33:46.23 ID:az+LAIx900707.net
ホーリーなんたらスタンプを自分に押して
そうか…お前はそこにいたんだな…エモエモォ!これでTwitterのオタクは大興奮
SNSを指標にするおじさん達は来年もエモ路線に走るというわけだ

763 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 20:36:06.66 ID:yBQgJ9Rc00707.net
ベルトを介した契約と、スタンプだけ使った契約でやっぱいろいろ違うのかな

764 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 21:47:14.69 ID:v7Ki8Alca0707.net
普通に泣ける話や心温まるストーリーをオーダーすれば嫌な人間ばかり出てくる胸糞悪い脚本を書くから
リバイスがそいつらを悪魔としてぶっ潰すスカッとJAPANにすれば単純明快勧善懲悪でヒーローらしくなったんでは
ズレてる脚本家を制御出来ないPも無能

悪魔の設定とか難しい事は考えられないんだろ
どうせ最終回までフワッフワのまま放ったらかしだよ

765 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 22:02:47.76 ID:geMOQTfC0.net
五十嵐家の異常性をピックアップして解決をメインにすれば1クールくらいは持たせられたやろうにな。ベイル憑依親父を通してスピンオフに回した話してたら日曜のデストリームからの和解もそれなりに良いものになったはずなのに。
話作り、人物作りの基本が出来てないのにTwitterでイキッたりブログの怪文書とかこの道のプロみたいなことしだすのやめてくれんかな。

766 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 22:15:52.15 ID:HE8sBVNh0.net
著作のレビューを見るに横槍でおかしくなったとかではなく元からそういう作者だったようだしな

767 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 22:26:23.49 ID:rWvdpfLu0.net
悪魔がいないと心のバランスが崩れると言うのなら
悪魔のいないヒロミの精神バランスが治った理由を説明しろよ、公式は

768 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 22:43:17.65 ID:5Z6R7bpO0.net
>>760
ベイルは移殖という形で入ってるから心臓がどーのこーので別枠みたいな理屈なんかね?
唯一正確に知ってるであろう狩崎父死んだし、有耶無耶にしてこのままスルーしそう

キラメで緑が五つの人格で別れた回で、一見必要なさそうな後ろ向きな人格も必要だってやったけど
カゲロウは中盤までだらだら二重人格やった上で不要として倒したんだもんなー
今更復活したらほんとに茶番になるが、どうすんだ
そのくせ兄への劣等感はなくならず、だらだら兄弟喧嘩してるってのが不思議でたまらん

769 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 762c-V1+u [103.246.82.186]):2022/07/07(木) 22:54:39 ID:WC592yUO0.net
大二の今のドラマとカゲロウの存在がとくにリンクしてないのがほんとに凄いよ
不要なものとして切り捨ててそこで終わってるんだも

770 :名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spf9-fEEO [126.234.22.236]):2022/07/07(木) 23:00:01 ID:9of6cfZOp.net
だんだんカゲロウに似てきてる…とかそゆなんでもないんだよな
ただただ思考と行動が狂ってるだけ

771 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e10-rz8c [153.240.159.138]):2022/07/07(木) 23:07:29 ID:rWvdpfLu0.net
ギフの中の親父の心臓ってどうなったの?

772 :名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spf9-fEEO [126.234.18.210]):2022/07/07(木) 23:09:07 ID:1TIpOeVUp.net
親父だけじゃなく他の人間も大勢喰らってるから
最後和解なり倒すなりした時にまとめて戻るんだと思う

773 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-8Sv3 [60.68.232.228]):2022/07/07(木) 23:18:06 ID:Pecs2WF90.net
>>769
ヒロミ退場直後とかもそう思ったけど退場キャラをまるで最初からいなかったみたいに扱うよね
都合が悪くなると引き合いに出してくるけど虚無期間が長過ぎたせいで今更感しか出ない

774 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 23:31:06.40 ID:EvDOdkc4p.net
ただいま

でも戦わない!
大ニが変になってるらしいけどしてやれることはない!
俺の生命を吸いまくったベイルが消えそう?でも出番すらない!

775 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 23:32:53.72 ID:yBQgJ9Rc0.net
>>774
youは何しに日本へ

776 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 23:54:25.25 ID:WrfN/iMW0.net
https://i.imgur.com/zfl7y5I.jpg

777 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 23:59:08.20 ID:VOyXdY39p.net
>>764
それやるにしても敵キャラ少ない問題を解決する気ないからな
ジャックリバイスが再生怪人と量産怪人しか倒してない事件の
後にアルティメットリバイスが初変身で戦闘員しか倒さないし
必殺技が映えるような工夫をしようとか思わないかね制作陣は
ヒーロー興味ない特オタはノーダメージでも子供がおもちゃを
欲しがる内容にできなきゃ何の意味もないと思うんだけど

778 :名無しより愛をこめて :2022/07/07(木) 23:59:12.96 ID:az+LAIx90.net
誰もが帰りを待ち望んでいたとはいうけど
いざ出てきたら望んでた立ち回りも活躍もせず序盤のアレは単なるライブ感()とかいうものの偶然が産んだ産物だという悲しい事実だけが残った

結局一輝も大二も戦う理由がふわふわしてて待ってるだけでパワーアップできる一輝たちより
覚悟完了して必死に食らいつくヒーローが見たかっただけなんだよね
光?知らんよそんなやつ

779 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 00:06:53.76 ID:QTeZu1np0.net
帰りを待ち望んでたのは一部視聴者だけ定期
なおその視聴者もデモンズ時代を正義感の暴走で片付けられて心折れた模様

780 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 00:13:46.02 ID:kuEithj00.net
>>779
その待ち望んでた一部からすらも株下げるためだけの帰還ならなくて良かった
って言われてるからなあ。
人気が出た要因の熱血正義感ぶりを本人にあれはダメな奴、って否定させて
それが大二の救済につながる訳でもなくてマジで何がしたかったんだろう。

781 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 00:16:02.54 ID:ANmexv9Pd.net
>>686
因縁なくても巻き込まれ型ながら正義感が人より強くありますみたいなキャラならそれはそれでクールに決まるかもだけど脚本がそれすら十分描けてなくて無味な感じなんだよな
>>779
ヒロミ新ベルトライダーで帰還→自分の前のベルト(デモンズ)と対決になるとか思いはしてたわ

782 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 00:45:38.48 ID:1bJG8BaL0.net
カゲロウ復活したら全て元通りになるとかぬかす奴まで出てくる始末

ヒロミの件があってまだそう思えるとか現実見えてなさ杉

783 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 00:49:23.53 ID:kslwLRUp0.net
映画で復活するんでしょ?

784 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 01:13:54.02 ID:/8NUZyk50.net
>>780
ヒロミを大二にとっての正義の象徴みたいに朱美に引用させてたのに
生存判明したら動画撮影というおふざけをやり、
現場復帰したら説得にならん説得一回したきり大二放置するキャラに成り下がってたっていう
思い出の中でじっとしていてくれ案件すぎんのよ

785 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 01:24:57.77 ID:kslwLRUp0.net
復活で「次週に続く!」のヒキで、
次週にとくに活躍しないという謎

786 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 01:46:37.85 ID:aMkhwqYT0.net
デモンズドライバーや派生のベイルドライバーをひとしきり売った後に
更にデモンズドライバーのリデコベルト出してヒロミを別のライダーにする気かなぁ
「はいもうデモンズドライバーは型落ちだからヒロミファンは新しいベルト買ってねー」っつって

あと何本ベルト出すんだろう、骨の髄までしゃぶり尽くすんだろうな

787 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-A/OY [60.77.214.144]):2022/07/08(金) 01:58:21 ID:jcsfA+QS0.net
悪魔の特性はもっと分かりやすくしてほしかったな。

【悪魔の生死による宿主の影響】

・ベイルは心臓を介して純平と繋がってるのでベイルが死ぬと純平も死ぬ。

・純平の子供(大二)の悪魔は消滅しても大二は死なない。けど正義が暴走する。

・デッドマンはフェーズ1なら殺しても宿主が死なない。
フェーズ2以降でもキックで契約破棄すれば殺しても宿主が死なない。悪魔が抜ければ宿主は更生可能。けどヒロミさんの正義は暴走してたらしい。


設定がバラバラなのよね。
ギフの細胞を持った純平と、ギフの遺伝子を継いだ純平の子供と、ギフと関わりの無い人間で悪魔との結びつきが違うのかもしれないけど、説明も描写も不足してる気がする。

788 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 03:01:49.66 ID:iESn7oVg0.net
最近リバイスで面白かったのは、アギレラがストーカー被害に遭ってますのニュースからのステイシーと逢い引き、さらに所属事務所のストーカー被害というそのような事実は御座いませんのコンボやな。本編より面白いじゃん。

789 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 06:07:55.31 ID:/9HMHDGV0.net
たしかに(笑)

790 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 06:08:17.00 ID:hd87hi940.net
ドンブラだけ見れたらいいからマジでアマプラでいい

791 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 07:09:31.37 ID:QTeZu1np0.net
せめてカゲロウとオルテカは晩節を汚さずに逃げ切ってくれと祈るしかない
映画は集合シーンに何の説明もなくちょっと出てくるとかその程度で…

792 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 07:16:36.03 ID:ZhYz9+Q70.net
>>749
いないどころか今も設定ほぼ白紙らしいぞ
そんなキャラだしてもまとめられる自信があるということなのだろうが
最初登場してるけど何も決まってないって聞いたときは驚いたな

793 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 055f-Pt+j [160.86.12.123]):2022/07/08(金) 07:40:44 ID:jihi0UPW0.net
>>792
無茶ぶりオーダーでも敏樹ならやってくれるって安心感あるよね。
そしてリバイスの脚本家はなにやらせても支離滅裂

794 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-A/OY [133.159.153.235]):2022/07/08(金) 08:26:44 ID:oqky0Bt8M.net
ヒロミ崖落ち
カゲロウ退場
空気階段役空気階段
オルテカ退場
記憶喪失のヒロミにビデオレターとふざける
木村昴役木村昴
ニリンソウ
牛島息子変身
反ワク
アギレラ変身
ヒロミただいま
五十嵐父変身

795 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-F1rV [133.159.152.112]):2022/07/08(金) 10:25:51 ID:+WGquf8pM.net
ドンブラはカオスも楽しめる余裕があるというか
キャラ立てがしっかりしてるから今触れてない描写や設定があんま気にならないというのはあるかも
実際今の時点でもソノザとか獣人とかちょっと持て余し気味だけど毎週毎週面白いのは変わりないし
あとどうでもいいような描写の伏線も何気に丁寧だから見返してて楽しい
(例:立て篭もり回で雉野がトイレに駆け込む→後の犬塚看病回で雉野は元々腹の調子が悪かったと釈明)


結局のところキャラ造形の差かなぁ
特に一輝とバイスはマジで見てられないレベル
あれだけの背景設定と序盤の描写からどうしてここまで空気になってしまうのか
お節介キャラは妹に奪われ、弟との喧嘩はいつまでも解決できず
挙げ句の果てに自分の悪魔との正面衝突という見せ場は父親とベイルに全部持っていかれるっていう
ニリンソウ共の弊害と言えばそこまでだけど期待外れという意味ではニリンソウ以上に不満として大きいかも

796 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 10:38:17.67 ID:186XMNHEp.net
残ってる一輝がやれることっつったらそれこそ「ギフを倒す」くらいだけど
そっちはそっちで遅々として進まないし…

797 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 10:41:57.40 ID:2W8gKI5Cd.net
>>749
>>792
むしろ井上は行き先白紙のほうが良い
キバでは武部があれもしろこれもしろと初期の段階で注文つけてオチも無理矢理ハッピーにしろだの締め切り直前に注文して酷かったから

798 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 10:45:53.50 ID:Ef2N5MMla.net
主人公で見たかった美味しい要素をさくらと親父に切り売りされちまったよな
家族がテーマというけど兄弟の格差は酷いし筆力ないのにライダー多すぎて捌ききれてないしでめちゃくちゃ
父親の因縁は仕方ないにしろスピンオフでやってるし親の存在ほぼ空気だったんだから今更出さなくても
復帰させて持て余してるヒロミ使えばベイルとのカタはついた
親父役ファンへのサービス?ベルト買ってくれたらいいねー

799 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 10:47:24.55 ID:EsxbCUZcM.net
赤石がそれこそ満を持して怪人態になったと思ったら
ジャンヌオーバーデモンズアギレラ相手に無双して生身の人間殺してみせただけで
アルティメットと戦ったらクソ雑魚だったのショボすぎる

800 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 10:47:34.04 ID:GiG6v+I5r.net
そんなハッピーエンド厨だった武部も復活みたいな作品作れるようになったね
いやマジふざけんな

801 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 10:51:48.38 ID:i/cZQRcU0.net
オーズ信奉者そろそろうざい

802 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 10:54:12.85 ID:+hldpcBQ0.net
令和作品普通に叩いてるし復活も令和だから良いやん

803 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:14:19.70 ID:Yj7mgiFR0.net
俺がちゃんと観てないだけかもしんないけど、今の所一輝じゃないと解決できなかった問題ってない気がする
マジで今は空気だけど、初期はどんなのだったか思い出せねぇ

804 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:18:12.48 ID:YADd2NZJM.net
ヘルギフテリアン以上をけしかけられたらリバイス以外は勝てないんだから実質唯一の戦力だぞ

805 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:24:59.33 ID:I957vigjp.net
今となっては関係ないけど
悪魔を分離できるのも一輝だけか

806 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:28:53.35 ID:YADd2NZJM.net
ハシビロコウにフェーズ3の悪魔分離機能つけてって言えばつけてもらえたから

807 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:41:31.75 ID:aMkhwqYT0.net
デフォルトで全員につけとけよそんなもん
出し惜しみする理由何だよ

808 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:42:35.69 ID:Swzqsdzb0.net
>>806
これほんと草

809 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:44:19.31 ID:+HPbUkQGp.net
>>794
ただでさえ空気な主人公が悪目立ちすらできないのかわいそうだな
空気階段と木村昴は一応一輝主役回だけど。

810 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:46:01.90 ID:+HPbUkQGp.net
>>806
せっかくなら強化フォームにしてやればよかったのにな。アギレラのスーツ作る材料があるなら

811 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:46:28.82 ID:aMkhwqYT0.net
結局女キャラは強化フォームを貰えない

812 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:48:46.68 ID:Swzqsdzb0.net
>>810
ほんとはアギレラの力を引き継いだジャンヌの強化予定だったけど、アギレラ仮面ライダー化に伴って変更したんだと思うよ

813 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 11:52:30.61 ID:narmYhvk0.net
デモンズドライバーはベルト内部に潜む悪魔のパワーを使って変身する代わりにその悪魔の影響で身体に大きな負担をもたらす恐ろしいベルトだぞ!
ただしシステム自体は別の技術で代用できるので悪魔いなくても実質ノーデメリットで変身可能だ!


冗談抜きでギャレンバックルの方が危険度高くて草

いや劇中で狩崎が改良したってのは分かってるんだけどさ
そもそも『悪魔』ってそんな物理的(技術的?)に代替できるもんなのかよという
何よりそれで一生物の後遺症残ったヒロミの茶番感が凄い

814 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 12:09:32.35 ID:Lf293IU10.net
>>811
これが一般のベルトなら滅のフォースライザーみたく、ちょっと前の玩具も活躍してるのが好印象にも取れるんだけどなぁ

815 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 12:19:37.30 ID:jihi0UPW0.net
>>803
主人公なのにここまでまともなドラマがない。
唯一主人公メインエピソードのサッカー辞めた理由も、
練習中友達を怪我させたという、
使い古された本当に使い古されたものだったし。
後ろからタックルされたくらいで選手生命終わるくらいの怪我をするものなのか。
足ひっかけられてコケルの当たり前なスポーツで映像的にも説得力のないものだったし。
アべ死、ヒデブ

816 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 12:22:56.29 ID:R3FjCz5er.net
特別報道番組で放送休止になるかも知れない

817 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 12:28:59.80 ID:+B85iUbXd.net
一輝が火傷して入院してまでボルケーノに変身したからジャンヌは最初からフェーズ3分離武器貰えました

ヒロミが命削ってデモンズドライバー使い続けたからノーリスクのオーバーデモンズと量産型が出来ました

インフレと言えばそれまでだけどさ

818 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 12:29:33.36 ID:jF1zlatEr.net
>>813
ヒロミも大概コケにされてる方だと思うんだけど必死で脚本擁護してる人がヒロミ推しだったりするから不思議だわ

819 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 12:40:52.39 ID:/CavM/UPd.net
最近、映画の公式Twitterが各キャラ紹介のツイートやってるけど…やっぱりさくらは兄達やヒロミさんとかと反応数で大差つけられてて笑う

やっぱ人気ないんだな

820 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 13:10:08.89 ID:YsCfuZ4O0.net
んほり脚本という盤外除いた本編描写でも好きになる要素ある?
弱点を切り離して放置、向き合うこともなく自称無敵語る奴ってシンプルに頭おかしいキチガイじゃない?

821 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 13:11:02.64 ID:aMkhwqYT0.net
目を見開いて、「それどういう意味よ!?」みたいに相手に食って掛かるシーンばっかなんだもん
あいつが声を荒らげて喋るだけでイライラする

822 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d10-bQSn [114.177.133.142]):2022/07/08(金) 13:31:25 ID:s6r88c/40.net
そのさくらの分からせ担当がアギレラだったはずなんだけどな。さくらちゃん よわーい(笑)してた頃は好きだった。

823 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e163-9ZeA [222.145.216.56]):2022/07/08(金) 13:35:02 ID:VvKmKyPY0.net
>>819
戦隊とライダーならライダーの方が市場がでかいはずなのに
はるか(ドンブラ)にすらいいね数で負けてるし
ライダーだけで見たらさくらと五十嵐母が下位のワンツー。

824 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 055f-Pt+j [160.86.12.123]):2022/07/08(金) 13:41:52 ID:jihi0UPW0.net
>>821
「大ちゃんのバカーー!!」
で俺のイライラはMaxに達した。
最近さくら出てきただけでイラッとする

825 :名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spf9-l9hR [126.254.62.21]):2022/07/08(金) 13:44:31 ID:Lw4RlY4Ap.net
偉そうで可愛くない正義ヅラした悪の幹部とおともだちライダーって考えると人気出るわけもないんだよね
普通主役に倒されるためにいる敵キャラだよこんなの

可愛くないのもそうだけど勇ましくもないんだよさくら
ただうるさいだけでよく言えば威勢がいい、悪くいうと喚いてるだけ

826 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 14:12:39.73 ID:VlaSm6dy0.net
うんこうんちうんぴっぴ

827 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 14:24:26.45 ID:n1UI6Zpg0.net
>>820
切り離した『弱さ』がそもそも何なのかってわからないからね
例えば『滅茶苦茶強いけどいざという時に相手を殴れない甘さ、優しさがある』とかならわかるけど
さくらってそういう描写なく戦力不足でアギレラによっわ(笑)されてたんだよね
何で弱さを認めてその弱さを切り離したら強くなる(その上本人に悪影響なし)になるんだ?

まあそもそも論、悪魔が何かがいまだにわからないんで議論しても無駄なんだけど

828 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9a-A/OY [183.74.204.16]):2022/07/08(金) 14:45:28 ID:QFbqcCn4d.net
キョウリュウグレー回のレッドみたいに弱さがないと本当の意味で強くなれないってことに繋げて強化でラブコフ合体フォームにしたいのかと思ってました。でも、制作陣的にはアレでさくら成長完成してました。もうここで拍子抜け。

829 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 14:59:22.95 ID:hSGb/sLF0.net
カゲロウは兄への嫉妬
ラブコフは自分の弱さ

悪魔は宿主の心の闇から生まれるみたいな感じだけれど
ベイルは元太のどんな心から生まれたの?

830 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 15:12:57.39 ID:jF1zlatEr.net
悩んだり悔やんだりしないのが木下にとっての強い女であり性癖なんだろうけどそのせいである意味一番薄っぺらいキャラになってるから草
自称無敵のくせに大して強くなくても気にしない、ラブコフはただのペット、周囲が勝手に情報やアイテムを持ってきてくれる
尺だけはたっぷり貰ってるのにここまで意味わからんキャラもそうそういないよ

831 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 15:31:07.90 ID:/CavM/UPd.net
>>823
なんなら主人公でも、一輝よりもタロウの方が反応数多かったりする

832 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5e69-hFrK [153.176.180.118]):2022/07/08(金) 15:45:31 ID:+hldpcBQ0.net
一輝印象に残らんし

833 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e163-9ZeA [222.145.216.56]):2022/07/08(金) 15:50:33 ID:VvKmKyPY0.net
さくらは自分の思い通りにならないと癇癪起こしてキャパオーバーしたら
テンパるだけ、っていう強い弱い以前に幼稚な印象が強い。
10歳くらいの設定でちょうどいいくらい。プリキュアの方がよっぽど精神的に大人。

834 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 16:03:56.54 ID:bCGP5Tzxd.net
設定上はお節介主人公であっちのタロウと同じくらい動かしやすいはずなのにな一輝

835 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 16:10:40.77 ID:YreRqWXNp.net
タロウは職業的に色んなところに行くし車も運転するけど
一輝ほっといたら銭湯から出ないし運転もしないもん
人と接触する機会が限られてるのよこいつ

836 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 16:49:16.15 ID:VvKmKyPY0.net
本来なら主人公が経営(勤務)する店なんてなんて
外から色んな人がやってくる場所として機能しそうなもんだけど
しあわせ湯は常連の皮かぶった監視者と地上げ屋しか来なかったからなあ。

837 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 17:39:32.06 ID:v8P4fAfv0.net
>>836
トゥルーマンショーみたいな設定だったっけ……!?

838 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 18:35:03.86 ID:IIKiq4xK0.net
>>836

序盤楽しんで見てた人にも完全に忘れられてるけど最初お悩み相談室立ち上げてたんだよな・・・。

839 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 18:50:55.76 ID:vNF0H1O80.net
今の鬱屈とした時代でヒーロー番組でも鬱々とした現実を映されると滅入るよな 俺がゼロワンとリバイスアンチなのはそこかもしれん
子どもやファンが今ヒーローに求めているものは、現実を希望をもって生きていけるような面白さカッコよさシンプルな熱さだとライダーサイドは気付いてくれ 好きになれるような快いキャラが出てれば話多少破綻しててもみれるし
戦隊、特にゼンカイやドンブラはそこのとこうまいから成功してると思うんだよな

840 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 19:19:54.76 ID:o7dQHTuO0.net
去年、スーパーヒーロー戦記の同時上映のリバイス見てた時、これは面白そうなライダー来たなとワクワクしてたのが既に懐かしい()

841 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 19:54:56.81 ID:xiQc+NZm0.net
>>839
それこそオーズ(TV)はその辺うまくやってたんだなぁと思うよ、あの震災のときにさ
復コアでやりやがったけど

雑に鬱屈とした感じに仕上げてうーん深い!wってするのが今の東映の感性なんだろう

842 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b24b-nGZJ [115.31.12.236 [上級国民]]):2022/07/08(金) 20:19:07 ID:LBkkqb2C0.net
世界観が暗いなら尚更何かあればヒーローが来てくれて来たら何とかしてくれるって信頼感が大事だと思うんだよな
一輝は確かに戦闘能力という意味では強いんだけど物語のキャラとしてのそういう信頼感がいまいち

843 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa4d-jg/Q [106.128.70.254]):2022/07/08(金) 20:28:41 ID:VTQsL6Tka.net
一輝にモデルがいません()のって、モデルがいる他のキャラで回ってる展開にフラフラ添わせる為だけじゃねーの

844 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 20:41:34.22 ID:hd87hi940.net
>>840
またピンクかよ
また先輩の力かよ
芸が無さすぎだろとおもったよ

845 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e134-auNL [222.2.68.36]):2022/07/08(金) 21:00:09 ID:v8P4fAfv0.net
全てが電王のミニチュア

846 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0101-A/OY [126.203.124.62]):2022/07/08(金) 21:28:47 ID:vNF0H1O80.net
>>841
オーズの結末と映司は希望だったんだよな あの時期のライダーとしてまさに求められたヒーローでその時の子どもが大人になっても勇気もらえたことを覚えてたから今でもこんなに盛り上がったんだよ
そのファン心理を打ち砕いた復コアは…ゼロワンVシネも…

時代が何を求めてるかわからないとヒーローは生み出せないと思う

847 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 22:04:57.94 ID:kslwLRUp0.net
ドンブラが名作で命拾いしたよ
もうリバイスには期待してないから終わってどうぞ

848 :名無しより愛をこめて :2022/07/08(金) 22:07:14.11 ID:yDmn1iwN0.net
リバイス整合性とか楽しさとかより常に停滞してる感じが無理

849 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 00:29:21.04 ID:cl4Amw3g0.net
>>847
クセの強い井上脚本だから万人受けの名作になれるかわからないが
ストーリーもキャラクターも演出も戦隊側に圧倒的な差をつけられてるから
次のライダーの方にもうちょいまともな脚本かP割いてやれって思う
‥‥これ去年も思ってたな

850 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 00:32:08.02 ID:O/xc1rfg0.net
ライダーは販促がキツ過ぎて脚本家がやりたがらなさそう
もうストーリーをかなぐり捨ててひたすらライダーバトルだけやってる方がマシかもしれない

851 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 00:34:08.37 ID:0UemYSWH0.net
一旦、シンプルに2話完結のお悩み相談に回帰すりゃいいよ
難しいことしなければ毎回新アイテム出してもまぁ脚本崩壊はせんやろ

852 :名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdd-Oc6h [126.234.17.54]):2022/07/09(土) 01:59:49 ID:3t2Vcn9dp.net
上から無理難題押し付けられて疲弊して、
挙句作ったもんがネットでぶっ叩かれるんだから
普通の神経してる人ならやりたがらないだろうね

853 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c95f-VYG3 [106.72.5.224]):2022/07/09(土) 02:04:21 ID:PyADP2RA0.net
ここ数年は戦隊スタッフのが活き活きしてるのが画面からも作品からも伝わってくる

854 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 02:15:17.99 ID:g6M9GDkp0.net
ライダーは戦隊に比べ予算が少なくて大変ですってのは白倉Pも言ってたな

855 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 03:26:53.84 ID:10puB+gk0.net
毎年こうならやらない方がいいんじゃないかな?

856 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 03:27:44.02 ID:vzrFy1FQd.net
一輝と因縁のある敵をなんでもうちょっと作っておかなかったのか理解に苦しむ
案の定いつまでも大二を説得できない(説得してしまうといよいよ主人公がメインで関われる本筋がなくなる)状態が続くし

857 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 03:29:22.82 ID:GCBsRkQ5p.net
じゃああの悪徳弁護士もう一回蘇らせるか…

858 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 03:47:32.32 ID:i7tAJC6j0.net
戦隊も特撮未経験者(山岡潤平)にメイン張らせたらあの有様、なリュウソウジャーがあるけどな。
本人都合か東映判断かは知らんけど本編終了以降のVシネやスピンオフには山岡のやの字もない。

番組開始当初はツイッターで饒舌にイキってたけど
作品がフルボッコされるにつれ閉口して特撮話題に触れなくなったって点では
木下と山岡は似てる。

859 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 04:07:54.98 ID:y2nzoJ850.net
ガイジがきましたよ

860 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 05:58:54.68 ID:0g1Povic0.net
さくら関連の展開を全部一輝がやってたら一輝自身もリバイス全体も評価変わってたろうにな
ほんとこのダミ声で怒鳴るしか脳のないクソ雑魚妹嫌い

861 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 06:18:07.12 ID:tPpIDdc10.net
メンバー、少なくとも戦闘要員が全員さくらLOVEの週末を正義側のメイン組織にしたのがあかんわ。
一輝も正式には所属してないからTシャツ部外者でしかないし、幹部クラスが指揮する権限ないから勝手に動かれて牛父がアルティメットなら余裕で倒せる相手にコロコロされるとかいうアホすぎる死因が生まれる。

862 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 07:31:46.62 ID:KeYvfpsPd.net
>>861
メインキャラのだいたいに好かれてるってせめて主人公でもないとバランス悪いよな
ドンブラのタロウは割とその系統の主人公だけどそれでも一般人からはドン引きされて友達いなかったり
猿原あたりから言動に苦言呈されたりしてバランス取ってるし

863 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 07:35:48.98 ID:ORh85iXb0.net
そんなに気にするほどの事じゃないかも知れんけど。アギレラて二十代後半くらいの設定だよね? さくらに呼び捨てにされてるのおかしくない?

864 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 08:27:32.05 ID:s38l8F2F0.net
一輝がやるべきだった要素はさくらと親父に取られ
大二がやるべきだった要素はヒロミに取られ…

>>863
玉置の親友(どう見ても年上の依頼人)も呼び捨てだったし礼儀作法とか教えてくれない道場なんだよ多分

865 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aaad-0Vvs [59.166.142.159]):2022/07/09(土) 08:54:14 ID:JiJIPLw00.net
一輝は22、大二が20、さくらが18の年齢設定
さくらや光は高校生だけどその要素申し訳程度しか使われずに卒業した?

866 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 09:13:31.11 ID:83niVwCh0.net
>>865
サクラ「クラスメイトに仮面ライダーだってことバレたー!!!!」
とかいう意味ありげな描写→何もありませんでした

リバイスこんなんばっかだから気にするだけ無駄

867 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 09:16:15.01 ID:83niVwCh0.net
テロリストがろくに罪を償わず味方面してる作品なんて放送中止でいいわもう

868 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 09:19:12.81 ID:eUa+3f0lp.net
「アギレラであったことを誇れ」とかいう謎擁護

869 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 09:23:09.06 ID:O4y9bYyqd.net
極論言うと、山上被告に安倍を撃ち殺した事を誇れって言ってるようなものだからな

870 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 09:49:03.32 ID:bHJTjI0i0.net
>>869
山上「全力で償うわ!」

871 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 09:51:29.56 ID:1k4j7PhIr.net
そういう意味で、ウルトラマンガイアのアグルが仲間になるとか、プリキュア寝返り組とか、そういうのはもう時代が許さないかもね。

872 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 10:02:13.42 ID:tPpIDdc10.net
ウルトラとかプリキュアがどんな過程で光落ちするか知らんけど、ザラムみたいにそこまで悪いことしたか?って感じでも本人は本気で悩み、償おうとしてたり、パラドみたいに自分の罪の重さ自覚してごめんなさい……したり、ネクロムみたいに敵組織から追い出されて一般人と交流していく中で絆されて……とかだったら全然アリだと思う。
アギレラは変身回のちょろっと以外は罪悪感感じる描写もないし、すぐ撃破数勝負始めたり、結局さくらが第一で他は二の次でしかなかったりするのがダメ。

873 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 10:12:33.58 ID:83niVwCh0.net
寝返り展開自体は過去作もあったけど
アギレラは圧倒的に描写不足なんだよなぁ…
初変身時の唐突な「罪を償う」セリフも不自然すぎて毛利があわてて入れた感

874 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:08:23.71 ID:iYSyjALh0.net
アギレラ結局被害者への罪悪感も感じないし誰かありきの生き方しか出来んし自分がどうしたいのか見えてこないんだよな
悪の頃もどう考えても利用されるに決まってるのにオルテカにほいほいついていくし頭悪いんだろうなって
かといってイキリ出すし大人の事情やらなんやらあって本筋に関係なくても退場しないし毎週生き残って(戦闘力はともかく)優遇されるとイライラしてくる
個人的には平成令和の仮面ライダーの主要登場人物の中で一番嫌いなんだけど

875 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:13:22.01 ID:A/2QC8O7F.net
そもそもアギレラが進んでなにかをやったイメージ俺には無いんだよな
大体はオルテカが仕組んだりフリオがやったり、本当にただの飾りの印象

つーかアギレラ時代のなにを誇るの?さくらにストーカーしてた事か?

876 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:27:10.19 ID:fkP0PTDG0.net
フリオには偉そうだし

877 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:33:18.06 ID:LHL2HVos0.net
木下の過去ツイ掘られ始めてるみたいだが
10年前にまんま今のツイフェミみたいな女尊男卑のツイートしまくっててドン引きしたわ
あの過激思想を10年間燻ぶらせて発酵して腐敗熟成した結果が
リバイスの痛々しい脚本なんやなって

878 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:41:32.17 ID:LHL2HVos0.net
木下の10年程前のツイート一部
他にも
木下〇太 女 とか
木下半〇 女性
で調べるとやたらとヤバい発言出てくる

強い女に対する態度で、男前の度量が問われる。
女になにか言われてカチンとくるのはアホ。
男は女に絶対、勝てへんのに。

なでしこたちの活躍に、ふと思う。政治から会社経営から、すべてを女性に任せたほうがいいのでは?
たいていの物事をややこしくしてるのは男のプライドと虚栄心だから

女の子たちが憧れる理想のオンナ像って、男どもはまったく興奮しないんだってことを世の女性たちに教えたい

これらのツイートまだ残ってんのよ
キッツい

879 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:45:51.74 ID:mqk3nplkp.net
こんなマインドの奴が正しく女性が活躍するドラマの脚本なんて書けるわけねえじゃん
なでしこと政治なんてまるで関係ないし…
勝ち負けじゃねえんだよ参画社会ってのは
1歩目から人選間違えてるよ

880 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:51:06.89 ID:pAc9+lLW0.net
一番最後どんな気持ちで発言したんだろう
自分(男)が興奮するさくらを女の子たちが憧れるオンナです!ってお出ししてるのが今だよね?

881 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:54:15.59 ID:3fcE5Tz30.net
前々からテレビ朝日自体がそういう傾向あると思ってたけど、やっぱそういう思想のやつを選んで起用してんのかな…
女性の活躍は男性の駆逐を伴うなんて考え、オレは絶対に賛同しないわ
単なる私怨にしか思えない

882 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 12:59:41.00 ID:ORh85iXb0.net
家族旅行で五十嵐の修羅場を大笑いして見てた女が今は「兄弟を戦わせたりしない」とか言ってるのほんと酷いわ。

883 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 13:07:49.10 ID:mZjOVZI9a.net
デザインが酷すぎて見限ったけど脚本も相変わらずみたいだな。擁護できるものが無い?

884 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 13:35:47.00 ID:5K/WXahh0.net
【仮面ライダーリバイス】第43話「永遠の終わり、後悔の向かう先」
仮面ライダー5人が同時変身

大二は仲間外れなんだろうな・・・

885 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 13:43:52.95 ID:O4y9bYyqd.net
リバイス
ジャンヌ
デストリーム
オーバーデモンズ
アギレラ

よし!ちゃんと5人居るな!

886 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 13:49:37.23 ID:tPpIDdc10.net
>>878
木下基準の強い女(さくらみたいの)にカチンとこん訳ないやろ。外から見ててもイラつくわ。
人物造形が下手というか、価値観が根底から他の人と違うんやろな。だからズレた家族を良い家族として描くしアギレラが依存体質変わらないまま正義のライダーするとか意味のわからんことしてるし。

887 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 13:59:06.50 ID:gqd5AGAva.net
>>878
Twitterにいるオフパコ狙いのフェミニスト男みたいだな

888 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 14:03:47.80 ID:Zit2rJO6a.net
この結果生み出されたのがフェミすら嫌いそうなヒス女じゃ誰も救われてねえな

889 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 14:08:05.97 ID:GL6uZECSp.net
脚本家の生い立ちを知ってから批判しろ、だっけ?
こいつを知れば知るほどこいつ自身も、こいつの垂れ流す作品もますます嫌いになるわ
二度とライダーなんて書くなよ

890 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 14:13:12.20 ID:O4y9bYyqd.net
>>889
『仮面ライダーリバイス』は、子供のみならず幅広い世代の人々が見る作品であるため、作者の私情は批判の対象となることが多いが、木下氏の半生といった様々な情報もある程度考慮に入れながら批評することを勧める。

891 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 14:13:24.27 ID:2uZFb5KJp.net
Twitterにホーリーライブ様って呼んでる信者いて気持ち悪すぎワロタ
即床ゴロしたのに様付けする程の強さないだろ

892 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 14:28:55.84 ID:3fcE5Tz30.net
>>890
何度読んでも何の擁護やねんこれ
どういう意味やんねん、「考慮」ってなんやねん
金もらってるプロの仕事を、なんで幼稚園児のお遊戯会を見守るような目線で見なあかんねん
シンママに育てられた人間に対するやんわりとした差別かこれ

893 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 15:06:10.67 ID:BaEgV4C40.net
カゲロウに作者の言いたいこと代弁させてる漫画は鳥肌たった 大二・カゲロウは信者が痛いよな

894 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 15:39:22.36 ID:MefkTr+b0.net
それあなたの感想ですよね

信者というかファンがどう思ってようと自由だしむしろ同情しかないからあげつらうのはやめろや

895 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 15:40:17.95 ID:O4y9bYyqd.net
アンチスレで何言ってんだこいつ

896 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 15:45:36.19 ID:USBossmd0.net
>>883
うーんあえて擁護するなら男性陣は演技力安定してってとこ?
一輝も大二も中の人の年齢やキャリアで考えると伸びしろあると思うし
戦隊側だったら色んな表情や感情出せて成長できたんじゃないかなー

>>891
それホーリーライブ様(笑)じゃないの

897 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 15:50:00.74 ID:1k4j7PhIr.net
脚本家さんにはきっと色々な事情があって思想が偏ってしまったのでしょう。お察しします。
ただね、何の事情も抱えてない人なんかこの世にはいないんだよ。
リーマンにはリーマンの、主婦には主婦の、ニートにはニートの悩みがそれぞれあるんだ。
それを忘れて脚本家の事情を察しろ?
甘えるんじゃないよ。

898 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 15:50:03.99 ID:i7tAJC6j0.net
5人同時変身視聴し続けてる身には当然全く心躍らないメンツだけど
何も知らない人が見ても全然華がない絵面では。
ウィークエンドの衣装が致命的にやぼったい上に安っぽい。

899 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 15:56:57.39 ID:3fcE5Tz30.net
5人同時変身したってどうせアルティメット以外は床ゴロ要員だろ

900 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 16:07:19.29 ID:O4y9bYyqd.net
>>898
ウィークエンドの制服来た奴らで集まってるとゴキブリみたいで気持ち悪いわ

901 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 16:10:32.44 ID:tPpIDdc10.net
床ゴロライダーか力だけ強い部外者か雑魚反抗期しかいないのが辛え。
せめてアギレラ光るあたりは最新のワンオフ機なんだから同時期出現のヘルギフテリアンと同格くらいの扱いできんかったのか。部外者は何も気にせず動いてるけど、アイツいないと週末にヘルギフテリアン何体か来たら詰むんだが。
まぁ脚本が出そうとしなければ出てこないけど。

902 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 16:23:16.59 ID:3fcE5Tz30.net
ヘルギフはギフテリアンの融合体らしいから
本気でツブす気があるんならまずはギフなり赤石なりがギフスタンプ使いまくって
ギフテリアン増やせばいいのにな

903 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 16:38:56.38 ID:mfP9wFp90.net
さくらにもギファードスタンプ作ってまともな戦力にしたれよ。
一輝と同じギフの末裔なんだしいけるだろ。

904 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 16:52:30.98 ID:3fcE5Tz30.net
「本当は未完成のはずだったのに何か知らないけど正常に動いてるように見える」くらいのエラー品だからなぁアレ

905 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 16:59:08.53 ID:fjV0kJ94p.net
ウィークエンドの制服着た奴らが並んで変身とかもう悪の組織の作った偽ライダーお披露目会だろ

906 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 17:10:06.23 ID:83niVwCh0.net
大二も光実並みに取り返しつかないくらい暴れれば先の展開も多少気になるんだが

アギレラが前半は自分自身で人は襲わず怪人化してから被害者アピールしだした茶番ムーブ同様
味方化するための予防線に見えてつまらん
「そこまで悪いことしてなかったからセーフ論」でどーせラストは家族で大団円だろ

907 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd5d-jVDF [124.110.172.231]):2022/07/09(土) 18:13:55 ID:3fcE5Tz30.net
どう落とし前つけんねんこっから
とっととギフ蹴り飛ばして終われや
ギフの真意とかもう興味無いわ

908 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2610-/dRU [153.240.159.138]):2022/07/09(土) 18:19:04 ID:CNjQJbAm0.net
ギフにもこのままだともうすぐ死んでしまう設定つけたりして

909 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 19:04:57.31 ID:Uc2Q3qWu0.net
どうせギフもライダーになるよ

910 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 19:07:27.69 ID:Cd8NFHLRp.net
人間が繁栄できたのは原始の人間がギフと契約したおかげで
ギフが「お前たち現代の人間は私の子供も同じだ…」とか言い出して
ギフ=義父みたいな言葉遊びして
公式が「リバイスの戦いは実は壮大な親子喧嘩だったのです!」とか言ってドヤるよ

911 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 19:10:05.25 ID:3kSXM4C20.net
>>906
弟キャラが敵対ってこと自体は光実と同じなんだが、向こうは裏の顔もあったとはいえ序盤仲良かっただけに途中から病原菌扱いされたり付け狙われたりしたのは見てて辛かったし、最後まで仲間扱いして捨て身でヨモツヘグリ握り潰して救ったのは紘汰さん優しいなってなったし最終回の極龍玄コンビもやっと戻ってきた感があって好きだったんだけどな
大二は敵対してもそんな感情なぜかわかないし、この後にこれと似たような展開して戻ってもそんな盛り上がるとは思えないんだよな

912 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 19:13:35.26 ID:O4y9bYyqd.net
そういえば半太くん亡くなった義父も大好きでしたね
https://i.imgur.com/cGvdUby.jpg

913 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 19:14:29.47 ID:dDsIR5Bk0.net
コウタさんは序盤から最後まで悪い意味でも暴走気味で振り回されていたからわからなくもないって感じだけどこっちは終盤になっていきなりヘタレ化したからよくわかんね
ビビリが強調され過ぎて正義が暴走とか無理があるだろ

914 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 19:32:04.44 ID:LoQvuQie0.net
ギファードが空に向かってってギフ齧ろうとしてたの何だったんだ…?

915 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 20:29:02.48 ID:r8KGtsRs0.net
半太くん中学生くらいの息子いるんか…
父親が自分よりちょっと上くらいの五十嵐桜()に盛大にブヒって
ネットで笑い者になってんのもそのくらいの年なら知ってるんだろうな
学校でいじられて辛い思いしてませんように

916 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 20:39:09.42 ID:4QzTE8QR0.net
親の小説読んだら子供泣くぞ

917 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 21:29:41.78 ID:WeL2m8JWp.net
なんでこんな外患誘致したんだよ
こんな八流物書きしか呼べねえのかよ
こんなだから50醜年とか言われるんだよ

918 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 23:26:48.91 ID:fkP0PTDG0.net
>>897
どんな思想があっても、
自分を出さずに俯瞰で物語がつくれればいいけど、
この脚本家は自分出しすぎて一般の人はついていけない。
出てくる女性みんな気が強いとかプロのやることではないよね

919 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 23:29:36.08 ID:3fcE5Tz30.net
我が強くて口が悪くて、自分のことしか考えないくせに都合のいいときだけヒロイックになる人間なんて男女問わず関わりたくないわ

920 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 23:34:13.52 ID:LoQvuQie0.net
てか脚本家が自分出そうとしたとしてもプロデューサーが舵を取れるはずなんだけど…

921 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 23:41:00.74 ID:o8zyEbGs0.net
やっぱ駄目駄目なんだな。なんかすべての要素に嫌悪感があってちょっとしか見なかったけど時間を無駄にしないで済んだようだ。
初っぱなはK-POPみたいな歌だけど。

922 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 23:46:30.46 ID:i7tAJC6j0.net
>>911
ミッチの行動は分かりやすく外道だったしいいように踊らされてるだけってのも
分かりやすかったから視聴者側からも「誰かが止めないと」になったけど
大二の場合まず「ギフに屈した場合に人類に訪れる未来」がどれだけダメなのかも
分からないからどれだけ止めないといけない選択なのかもわかりづらいんだよな。
「ライダーなんだから悪(設定上)に屈しちゃダメじゃん」程度にしか感じられない。

923 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 23:49:02.83 ID:dDsIR5Bk0.net
ボコボコにやられた上で尻尾振ってる感じなのも印象悪い
しかもそいつはその後あっさり倒されたし

924 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 23:57:30.92 ID:pAc9+lLW0.net
嫌悪感というか「家族」ってキーワード聞いて感じた嫌な予感がほぼその通り(以上)になってる

925 :名無しより愛をこめて :2022/07/09(土) 23:59:39.37 ID:y3vDHGCX0.net
そもそもギフが悪者なのはわかるんだけどウィークエンドも同じレベルの悪者にしか見えないので
今すぐその制服を脱げ

926 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 00:30:41.39 ID:aIV59nl/0.net
ネット配信できるようになったあたりから
『人気だからスピンオフを作る』じゃなくて『スピンオフ前提の作品』になった気がする

927 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 00:50:05.28 ID:9ZegILZmp.net
>>926
大人の事情もあるんだろうが、本編の魅力で勝負してほしいよね。

928 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 00:54:01.76 ID:B1AqE7hwd.net
大二はギフの力を見て勝てないと悟ったからこそ、ギフに従うことで人類を生き残らせようとしたのに前回の父親の戦いを見て一輝側に揺らいでるのが意味不明
自由と平和を守るために勝てるかも分からないギフと戦おうとする一輝側との考え方の違いで対立したんじゃなかったのか?

「自分の悪魔を受け入れ、許した」は今の大二には何も関係ないと思うんだが…そもそも大二はカゲロウと共存したかったはず

929 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 00:58:45.27 ID:+frNty5s0.net
>>928
そのくせ「ギフに対抗できる力」として登場し、ホーリーライブでは敵わなかったヘルギフテリアンを倒したギファードレックスに対しては決心が揺らぐどころかブチギレてるんだよね。

930 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 01:01:12.25 ID:WjMdmz/g0.net
>>920
批判されてる部分がPの過去作そっくりだからな
そこにPが惚れ込んで引っ張って来た脚本家の癖が悪魔合体したのがリバイスなんだろう

931 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 01:02:41.41 ID:we5cjWQf0.net
正義の暴走→責任感から自分一人でやろうとしたのでギフに勝てないと判断
自分を許す→弱い自分を許して他人に頼ってもいい

大二は本音ではギフに従いたいなんて思ってないんだ!
そうなった理由は自分がやるしかない!という思い込みなんだ
だからお兄ちゃんやお父さんに甘えてみんなで戦えばいい
(終盤だからギフの床ゴロ要員になれ)

多分こんな感じだろう

932 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 01:09:48.28 ID:U3Z64h6c0.net
>>928
兄への嫉妬心から生まれた悪魔って部分だけはまともだったけどそれ以外はカゲロウ周りもいつものリバイスだから…
五十嵐家に出戻った大二が「俺は本当はカゲロウを消したかったんだ」とか言い出しても驚かない

933 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 01:14:00.07 ID:Agwwxr+d0.net
まず初手の「正義の暴走」が分からん
描写が少なすぎてあいつに正義感が強いイメージない

934 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 01:32:56.68 ID:GlSUc0Wdx.net
https://i.imgur.com/CBqoIjR.jpg
https://i.imgur.com/i5eXmIT.jpg
https://i.imgur.com/kjGV8zU.jpg
https://i.imgur.com/WlZ3PLm.jpg
https://i.imgur.com/ok37YzJ.jpg
https://i.imgur.com/xoPk4Nz.jpg
https://i.imgur.com/1kkxfsi.jpg
https://i.imgur.com/uJcdFal.jpg
https://i.imgur.com/XcBd9u0.jpg
https://i.imgur.com/fMG537u.jpg

935 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d02-dkZz [118.157.209.175]):2022/07/10(日) 03:50:11 ID:S8o6Rhl10.net
二番煎じとか言われるかもしれないが、ミッチみたいに最初からズレた感じのキャラの方が良かった気がする
ボコボコにされた挙句、ギフに勝てないから赤石側につきますってちょっと情けなさ過ぎて見てられないわ

936 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-1tX6 [106.128.125.11]):2022/07/10(日) 07:03:53 ID:+/E/QqPua.net
さくらや大二はまだ弟妹感は何となく感じるけど一輝って一人っ子っぽい

937 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 07:28:35.36 ID:cJM1xlRQa.net
一輝は木下の家族モデルじゃないからそう感じるのかな

938 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 08:52:45.84 ID:R7iQ4oCRp.net
今週の懲役30分

939 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 09:42:34.66 ID:67vMz3zDp.net
「だから何だよ」以外の感想がない…
用済みになった赤石をギフがわざわざ復活させる理由は何だよ
パパがジョージに悪魔を移していたから何だよ
ギフと契約するから何だよ

そもそも悪魔を簡単に他所に移して契約も切り離せるなら
ベイルと父親の問題も前回の戦いも全部茶番じゃん

ウィークエンドはベルト作れない発言といい、
何でこの番組は直前の展開を全否定するような設定を平気で持ってくるの

940 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 09:43:50.77 ID:5JHRkgmo0.net
また兄弟ゲンカするんか、、、、ハァ、、、

941 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 09:45:18.05 ID:HERc67PC0.net
今回描かれた個室に缶詰とかじゃなくて外で家族楽しそうにしてるアララト見てるとダイジのギフ刺激しなかったら平和やんけ!がすごい正当性あるように見えるんだが。赤石の暴走も一輝が無駄に強いせいやろ?

942 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 09:48:19.69 ID:Zh957j5N0.net
>>938
デジモン面白かったが?
終わり方も綺麗だったしな

943 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 09:49:13.81 ID:zG7uINLE0.net
というかあと6話もあるの?
6話もやる事あるの?

944 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 09:52:34.03 ID:quoXkkX+M.net
今週見逃したけど録画見る気が起きないんで産業

945 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 09:54:05.06 ID:8qh07GyHp.net
痺れが切れたギフが動き出した
用済みになった赤石を大ニが片づけた
大ニがギフに契約を持ちかけた

946 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 09:59:49.46 ID:S0HqspYe0.net
光主人公より目立ってて草

947 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:03:31.08 ID:/BXuJpJu0.net
イズと玲花ニリンソウの客寄せに使われてるじゃんw
2人とも放送当時は叩かれてたがリバイスのクソ女どもと比べればマシな女キャラだったのに
最後はニリンソウの噛ませにされて終了

948 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:07:51.60 ID:pvL5dibc0.net
>>946
倒そうと思えば倒せたのにマジで時間稼ぎしかせんし、分裂できるのにやらんアホ

949 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:10:35.78 ID:pBd9KTSE0.net
イズ&神代玲花「仮面ライダージャンヌ&アギレラ」に登場!鶴嶋乃愛、アンジェラ芽衣が再演

950 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:11:23.00 ID:BW0WsXw30.net
大二の行動原理がわからん
ギフにビビっているで押し通すのか?カゲロウのくだりとか

951 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:12:50.11 ID:rJhz1vXM0.net
ヒロミキモい
何したいか分かんない
お前が決めろとか言った後
待ってるぞとか
自分で決めさせる気ゼロ
自分で決めて歯向かったら銃撃ってくる
最低 ゴミ 早く老衰しろ役立たず

952 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:15:56.81 ID:pItZUfM20.net
ウィークエンドでのやり取りが完全にカルトで怖かった

953 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:17:01.20 ID:pvL5dibc0.net
正義が暴走してる
カゲロウを消した後悔

カゲロウとかまったく仲良し要素なかったし後悔する意味がわからん
未だに悪魔がなんなのかフワフワしてる

954 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:17:35.31 ID:f1dGMEk/0.net
尺稼ぎに全力を捧げたような話だった
そして悪いけどオーバーデモンズは最後の瞬間まで全く輝いて見えなかった

955 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:20:15.93 ID:HERc67PC0.net
ダイジが消したってよりカゲロウが動いて自身の消滅と引き換えにダイジ強化しようとしたって流れだと思ってたんだが。言葉で過去改変すんのやめろ。
週末で狩崎父励ましもわざわざ呼んだ主人公さん完全に部外者だったし、マジで一輝の扱い下手くそ。

956 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:20:20.24 ID:Vmw1GCu00.net
光はあれなんだろうな、変身枠で採用した役者だったから変身してるみたいなことなのか

957 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:24:18.66 ID:pvL5dibc0.net
ヒロミってWEの重要人物なはずなのに護衛もつけずに一人で呑気にお散歩してるし、護衛も二人だけとかアホなのか
ゲノミクスとか特訓すりゃ耐えれるもんでもないだろ

958 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:32:47.85 ID:3auzgKv20.net
>>949
ステイシーザーと抱き合うシーン入れれば盛り上がると思うぞ

959 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW fd32-0ux2 [220.144.196.0]):2022/07/10(日) 10:33:24 ID:HB/CL9aK0.net
信者に噛みつかれたからここで言う

ヒロミはぽっと出の良いとこ取りで、信者にエモエモされて人気なのが気に食わない

帰ってきてから信者を歓喜させるも何がしたいのか全くわからんし帰ってくる意味なし

960 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e02-h+9Z [111.97.99.83]):2022/07/10(日) 10:41:43 ID:TiXXAlsG0.net
>>958
こういうの面白いと思ってんのかね

961 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:45:26.42 ID:PxfmFchS0.net
・「俺記憶喪失が進行している」というだけで話が進まない主人公
・ギフに不老不死にしてもらったという割に前回死んでいた長官
・人類存続のためじゃなくカゲロウを消した自分が許せなかった大二
・唐突に出てきたジョージにダディの悪魔が入っている設定(そういうのは主人公の設定)
・自分が死んだら何も残らないのは寂しいから自分の悪魔を息子に入れるダディ(ダディが死んだ時点でダディの悪魔も消えるんじゃないの?)
・以前は3馬鹿瞬殺していたのにパワーアップしたら二人相手に時間がかかる長官
・ラスボスのギフがバイスだけで時間稼ぎできる程度の強さ
・何千年も待っていたのに簡単に人類を諦めるギフ
・もうアララト(人類)をを見捨てたギフに契約しようとか言う大二
・ベイル(親父)赤石(光と大二) 最強フォームなのにヘルギフテリアン(いくらでもいる)しか倒していないアルティメットリバイス

962 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:50:34.08 ID:80PsyV0p0.net
集合変身があんな虚無なのも令和ライダーでも流石になかったからなある意味快挙やろ
あのセイバーですらセイバー、ブレイズ、エスパーダ同時変身演出でなんとか盛り上がったぞ

963 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:50:44.41 ID:FtY2A6TMr.net
これ初の2号ライダーがラスボスになる展開くるんじゃ

964 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:52:37.52 ID:Agwwxr+d0.net
同時変身っつっても両脇はライダー未満の何かやし…

965 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:54:08.43 ID:AwpcSe/R0.net
>>963
バロン…

966 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:54:14.91 ID:6i2c3SY20.net
>>959
大二カゲロウファンも大変だな 直接言えば

967 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:55:21.57 ID:BW0WsXw30.net
>>961
長官は前回死んでないだろ

968 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:56:44.81 ID:DZEYBBcG0.net
鼻コンセントの役の役者がフライデーされたのを理由にスピンオフ中止とかになんねえかな
そうすりゃ死ぬほどメシウマなのに

969 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:56:55.14 ID:BW0WsXw30.net
ギフは強過ぎて余裕かましているんじゃないの?

970 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:57:15.14 ID:IaQWaftL0.net
仮面ライダー50周年記念作品のラスボスが仮面ライダーなんてやだよ…

971 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:58:15.62 ID:d8F4UlTb0.net
デッカー面白いな。特撮とかほんと丁寧に作ってある。
ドンブラも安定してるし、内容でライダーひとり負けってのは
10年前だと考えられないな。ギーツはよっぽど頑張らないと。

972 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 10:58:27.67 ID:Il5QZLlJM.net
そんな事言っちゃっていいのぉ?倒せるって事でしょぉ?



今更だし悪気ないのもわかってるけど
こういうこと言うとフラグ通り越して本当にただのバカに見える

973 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:03:55.96 ID:IaQWaftL0.net
仮面ライダーリバイス アンチスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1657418306/

あとは頼んだ

974 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:06:38.69 ID:d8F4UlTb0.net
乙。

975 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:07:49.57 ID:/BXuJpJu0.net
>>973
乙です
真澄より有能

976 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:12:21.31 ID:Agwwxr+d0.net
>>972
このザコ共全員まとめて赤石に56されりゃいいのに…と思ってみてたわ

977 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:12:27.04 ID:u+jb0sjo0.net


978 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:12:54.33 ID:PxfmFchS0.net
>>973


979 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:14:39.64 ID:n1Fjhb950.net
>>965
黄金の果実(笑)って事やろ

980 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:20:25.77 ID:1DrrCL2X0.net
不老不死捨てたのに赤石長官が弱すぎて悲しくなった
もう大きく話動かすネタなくて尺稼いでる感凄いんだからせめて1話くらいは戦闘面で無双させてやってくれよ
狩崎父の話でまた悪魔周りの設定がわけわからんくなってきた

981 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:30:15.08 ID:U3Z64h6c0.net
終盤は無理矢理兄弟喧嘩路線に戻してカゲロウエピソード焼き直して
エモエモ最強家族で大団円でしょ?って冗談で言ってたのに本当にそうなりそうで怖い
来週思い出したように命賭けそうなヒロミとかさ…

982 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:44:02.49 ID:SLG7W2Y00.net
自分で決めろって言っといて、思い通りにならなかったら文句言うヒロミさん

983 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:46:09.10 ID:rJhz1vXM0.net
>>982
待ってるぞとか言っといて
来たら来たで部下に銃撃させるヒロミさん

984 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 11:47:38.01 ID:Cg5xStrK0.net
赤石じゃなくてクソ蜂女が退場してくれよ

985 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 12:13:47.58 ID:3auzgKv20.net
色んな意味でもうでて来なくなりそうだし

986 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 12:14:36.21 ID:rX5XVvLo0.net
>>973
乙です

悪魔の移植手術して、悪魔が怖くなって、自分の悪魔を息子に入れるって
どうかしてたとかでまとめていい話じゃないだろ
どういう理屈捏ねても我が身の可愛さに爆弾押し付けたようにしか見えない
ここに来てまだクズキャラ出せる脚本すごいわ

987 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 12:29:41.32 ID:nhqkNIu9d.net
>>973

自分が死にそうで怖いから自分の悪魔をジョージに残します
ジョージがああなったのはその悪魔のせいだ済まない

いやいや自分の悪魔に息子守ってもらいたかったとかじゃないのかよ
ジョージが歪んだのは真澄が隠れてたせいだって何度も言われてるじゃん
今さら悪魔のせいにするな

988 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 12:54:56.57 ID:Vmw1GCu00.net
スタッフは「ホーリー」ライブが闇落ちとかエモエモって思ってるんかな

989 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 12:59:57.24 ID:Agwwxr+d0.net
令和ライダー、毎年毎年終盤の感想が「登場人物全員死ね」になるの控えめに言ってやばい

990 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 13:08:32.94 ID:DZEYBBcG0.net
>>989
不破さんは唯一無二の主人公だろォォォ!?
あとはうん

991 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 13:11:52.63 ID:8ONg7H/Yp.net
今年に関してはマジで全員死ねと思ってる
去年は頭を使えって感じ

992 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2d7f-1QjL [150.31.20.221]):2022/07/10(日) 13:15:45 ID:f1dGMEk/0.net
ゼロワンは作中で視聴者の好感度高めだった奴らが軒並みVシネで葬られましたね…
てかマジでスピンオフ女性キャラしかメインに出さないのかな
それはそれでなんか不自然過ぎて気持ち悪いかも

993 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ dd5d-jVDF [124.110.172.231]):2022/07/10(日) 13:16:45 ID:Agwwxr+d0.net
他人の金でオナニーするだけで給金もらえるんだからいい商売だよなぁ

994 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2610-/dRU [153.240.159.138]):2022/07/10(日) 13:21:42 ID:PxfmFchS0.net
オーバーデモンズはゲノミクスの反動でベルト壊れたでいいよ

これ以降出ても雑魚退治かカマセ犬ぐらいしかやることないし
それならほかにいくらでもいるから

995 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2a02-x/sD [27.89.107.94]):2022/07/10(日) 13:29:06 ID:pvL5dibc0.net
悪魔なしでも変身できるならデスストリームは他のやつに変身でもさせたら良いのに
光程度でも変身できるならオーバーデモンズ量産したら良いのに

996 :名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdd-Oc6h [126.234.19.238]):2022/07/10(日) 14:09:07 ID:8qBGvYMUp.net
7月があと3週、8月があと4週
ラストは次回作への引き継ぎ回になると期待しても
敵も味方もベストを尽くさないこんな状態で
あと6回もちんたらやるのかと思うと心底ゲンナリする

997 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aaad-0Vvs [59.166.142.159]):2022/07/10(日) 14:12:39 ID:+uOmToBC0.net
父親に言いたい事があるって言葉に『優しくしてあげなよ』って上から目線のさくらは何だ?

998 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac1-2twL [106.146.45.194]):2022/07/10(日) 14:18:37 ID:UvBbyzS7a.net
>>997
優しくないお前が言うな
に尽きる

999 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 14:19:03.02 ID:wxRAG54lp.net
サクラが父親に暴力や暴言振るいまくってたこと忘れてねえからな
「朝からそんなモン食えるか!」じゃねえんだよ豚のクソでも食ってやがれ

あ、あれは「愛情表現」なんだっけ?
気狂いの言うことは全く理解できんわww

1000 :名無しより愛をこめて :2022/07/10(日) 14:19:28.02 ID:wxRAG54lp.net
死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200