2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス Part34【過去に決着をつける時が来た】

1 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:10:20.96 ID:bj550VoX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part33【ベイルと決着をつけたい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655809181/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:10:52.73 ID:bj550VoX0.net
【キャスト】
五十嵐一輝 / 仮面ライダーリバイ:前田拳太郎
五十嵐大二 / 仮面ライダーライブ、カゲロウ / 仮面ライダーエビル:日向亘
五十嵐さくら / 仮面ライダージャンヌ:井本彩花
ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ
アギレラ:浅倉唯
オルテカ:関隼汰
玉置豪:八条院蔵人
門田ヒロミ / 仮面ライダーデモンズ:小松準弥
牛島光:奥智哉
伊良部正造:西郷豊
若林優次郎:田邊和也
牛島太助:矢柴俊博
五十嵐幸実:映美くらら
五十嵐元太:戸次重幸

声の出演
バイス / 仮面ライダーバイス:木村昴
リバイスドライバー音声:藤森慎吾
デモンズドライバー音声:津田健次郎
ラブコフ:伊藤美来

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、水谷圭(テレビ朝日)、望月卓(東映)
脚本:木下半太
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)・PLEX
クリーチャーデザイン:久正人
アクション監督:渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
監督:柴﨑貴行、杉原輝昭、上堀内佳寿也、諸田敏、坂本浩一
制作:テレビ朝日、東映、ADK

【主題歌】
「liveDevil」
 歌:Da-iCE feat.木村昴 / 作詞:藤林聖子 / 作曲:MUSOH、STEVEN LEE、SLIPKID、花村想太 / 編曲:STEVEN LEE / Add Arrangement - Hiroyuki Fujino

3 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:11:38.43 ID:cDIG1p3N0.net
https://i.imgur.com/zBAz1ie.jpg

4 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:12:04.05 ID:cDIG1p3N0.net
遠慮しない

https://i.imgur.com/zK4dF1X.jpg

5 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:19:59.71 ID:bj550VoX0.net
保守しないと落ちるのでよろしく

6 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:20:03.46 ID:dcHkFBOS0.net
ギフノンメグミヲエタモノタチニョ
game on
オマエタチニンジャッヂォ
クダス!!

7 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:20:26.87 ID:dcHkFBOS0.net
ギフ様がお怒りだ!!

8 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:22:24.89 ID:dcHkFBOS0.net
この家族は私が守る
それが私のウンメイ!!

9 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:24:11.73 ID:dcHkFBOS0.net
ギフが人間に牙を剥くなら
俺たちが倒すまでだ!!

10 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:25:15.87 ID:dcHkFBOS0.net
#ナイスバイス

11 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:26:30.90 ID:dcHkFBOS0.net
ダディとベイルはいつも具合悪い

12 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:26:38.38 ID:bj550VoX0.net
12

13 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:28:13.38 ID:bj550VoX0.net
13

14 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:29:39.08 ID:cDIG1p3N0.net
ギフの意味不明な言葉

15 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:31:25.80 ID:bj550VoX0.net
バイスがベイスに

16 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:35:14.65 ID:34aGQdNb0.net
だいじにきめるぜ

17 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:36:10.63 ID:bj550VoX0.net
17

18 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:36:14.17 ID:le6mFEtf0.net
この戦い、ジャックベイル(仮)が真澄さんなら、ダイナミック心臓移植?
https://i.imgur.com/qjjKp3L.jpg

19 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:38:56.23 ID:bj550VoX0.net
19

20 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:39:06.01 ID:bj550VoX0.net
20

21 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 18:42:58.80 ID:cDIG1p3N0.net
反ワクチンはどうなった

22 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 19:00:42.76 ID:X1N213hL0.net
gifのテスト
バトライドウォーで使いたい
https://imgur.com/ZZVs26c.gif

23 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:06:36.09 ID:JfewrlXa0.net
これで後5,6話とか信じられん

24 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:10:21.34 ID:dcHkFBOS0.net
スーパーつまんない
ハイパーくだらない
さっさと赤石とギフをぶっ倒せ
何回尺稼ぎすんだよ
大二もベイルもさっさと改心するなり殺されるなりしろ
前半の雑改心を見習えよ!!!
今やらないでいつやるの???

25 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:10:46.76 ID:TO1yOP/M0.net
今までの量産ライダーの中で最強だな
しかも2種類
今までと破格の扱いだ。どうしたんだ

26 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:11:23.24 ID:dcHkFBOS0.net
超つまんなすぎて脳が熱いんだけど

27 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:16:03.88 ID:MdwV4uHVr.net
赤石が雑魚過ぎwww
風林火山しろよwww

28 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:16:41.50 ID:MdwV4uHVr.net
まだ5話もあんのかよ

29 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:33:05.89 ID:KKAMFbBA0.net
>>23
5,6話とか俺が適当に言っただけだがw
まあたぶん46話〜48話あたりが最終だろう

30 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:36:07.63 ID:kfhAw/BS0.net
・7月
3日、10日、17日、24日、31日
・8月
7日、14日、21日、28日

休みが無ければあと9話だな

31 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:37:37.43 ID:cDIG1p3N0.net
せっかく埋まったのにまたシート増やしたから全部埋める気やぞ

https://i.imgur.com/35PKQl2.jpg

32 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:38:17.28 ID:dcHkFBOS0.net
予告だければ今回の話し要らなくね
てか毎回こんな感じ
大二とベイルの決着も予告で言ってた以上の進展が無いし赤石のギフがどーのこーのも前聞いたし

来週最終回でも纏まるだろこれ
もう伏線なんてどーでもいいから早く終われ!!

33 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:41:08.32 ID:KKAMFbBA0.net
同じようなことの繰り返しで一カ月以上進展ない感じ

34 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:44:39.25 ID:yVsgKQIk0.net
それが令和ライダークオリティですが。

35 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:47:35.43 ID:cDIG1p3N0.net
YouTubeに上がってる予告だけ見たらストーリーの9割追えるのが令和らしさかもね

36 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:49:03.61 ID:dcHkFBOS0.net
一輝の記憶の件で父母深妙な面持ちも
この前出来ただろ
大二のカゲロウうんぬんも前聞いたぞ
同じことを何回も視聴者に伝えるなよ

37 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:52:39.02 ID:r3cGbY760.net
大量のエロ本見つかって家族会議感覚で記憶喪失がバレたな

38 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:53:02.20 ID:cDIG1p3N0.net
🤮

https://i.imgur.com/kCrzwJo.jpg

39 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 20:58:51.57 ID:cDIG1p3N0.net
今週、ベイルに赤石が既出のバイスタンプ大量に複数押してたけど
バイスタンプっていつから複製できるようになったの?

初期のジョージが未発見のスタンプ集めに躍起になっていた意味とは?

40 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 21:08:29.41 ID:PJPkQCDd0.net
>>39
知らん。まぁ、別にアイコンみたいに特有のアイテムを使わないと生成できないとかなさそうだし、ノア時代の開発データと機材さえあれば何個でも作れるのかもしれん。

41 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 21:09:02.67 ID:wGPPZ2U6d.net
>>39
何で複製できないと思ってたんだ?

42 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 21:25:14.12 ID:JfewrlXa0.net
>>36
リバイスのデメリットで記憶失ってループしてる!?

43 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 21:27:48.48 ID:GJLX2VNm0.net
面白そうなネタいっぱいあるのに

デモンズ隊ももっと登場シーン工夫して欲しかった

44 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 21:30:21.20 ID:m+8WnjzWr.net
>>30
9話もあんのかよ

45 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 21:31:01.83 ID:USSGlD8Ua.net
>>30
甲子園はコロナになってからはないんだっけ?

46 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 21:31:57.54 ID:m+8WnjzWr.net
>>43
もうそんなレベルじゃねぇんだよ

47 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 21:37:02.16 ID:cDIG1p3N0.net
>>43
スーツアクターの顔出しエモエモしてるひとにはウケとるようだぞ

48 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:04:18.05 ID:PJPkQCDd0.net
>>47
無闇なスーアク顔出しってそんないいもんかね。イナゴ女みたいに強烈な印象与えた訳でもないしまた状況を読めば有効な手札無駄に捨てた感しかない。

49 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:07:18.45 ID:MamKaFFP0.net
赤石とギフ倒すしかやる事ないのにまだ9話もあるのか

50 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:16:10.49 ID:BDV0PHMMd.net
50周年だから50話ってマジ!?

51 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:32:25.90 ID:wE6VnOrD0.net
>>30
多過ぎて草

52 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:34:10.36 ID:Ba4fMfIc0.net
本編6話で引き継ぎに1話で残り7話ぐらいかな
大ニは帰る所無いしロードバロン化して欲しい

53 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:35:20.46 ID:FToT/qiN0.net
>>39
スタンプ集めの理由は確かバリッドレックス作るのに10種類のスタンプのリミックスのデータが必要だったんじゃなかったっけ?

54 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:41:02.42 ID:wGPPZ2U6d.net
ギファード以外のスタンプの存在価値が完全になくなってるな
一番最近のライダーで強化フォームの使い分けが出来てたのはジオウか
それでもトリニティがちょっと意味のある使われ方をされたくらいだが

55 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:52:43.50 ID:lU7D2fYza.net
ゼロワンも容赦できる相手とそうじゃない相手でフォームかえたりしてた。映画の話だけど

56 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 22:57:12.80 ID:r3cGbY760.net
アイコン集め終わったてからまた集めろよりゴールが見えないアイテム収集があるとは…

57 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:04:53.45 ID:bNYrbk0J0.net
>>22
カッコいいけど絶望的にキャラものの格ゲーとか無双ゲー向いてないよな

58 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:12:52.99 ID:34aGQdNb0.net
>>57
無双必殺にぴったりなんやがw

59 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:13:38.14 ID:o+GHgexO0.net
もしかしてギフ様って他所の星でも文明滅ぼしたりしてきたの?
自分の行為に自覚もなく悪魔呼ばわれて傷ついたってどんだけギザギザハートなんだよw

60 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:15:31.19 ID:CiGsjIBn0.net
セイバーのプリミティブや劇場版ゼロワンのメタクラは良い使い方だったわ

リバイスも何かしらの工夫頼むぞ

61 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:18:19.06 ID:wGPPZ2U6d.net
そういえばメタルクラスタはナノマシンメタで活かせてたな
プリミティブはお前そんな強くないだろって思ったけど

62 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:21:08.61 ID:HHJJnl+Ia.net
>>60
出せるのもうボルケーノくらいしかなくない?

63 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:28:08.12 ID:66plGoS60.net
>>61
プリミティブは仮面ライダーストリウスに優勢だったな

64 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:31:15.14 ID:GsMNdrim0.net
ジオウⅡがアナザー1号相手に未来予知で善戦してたのいい見せ方だと思ったなあ

65 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:48:57.99 ID:yKbOMPkp0.net
リミックス10体を同時召喚できるのはバリッドレックスだけだっけ?

66 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:51:21.72 ID:wGPPZ2U6d.net
リミックス10体<ギファードの分身1体だし使い分け無理そ

67 :名無しより愛をこめて :2022/06/26(日) 23:56:45.84 ID:cDIG1p3N0.net
溢れ出る韓国ドラマ臭
https://i.imgur.com/l8QszAI.jpg

68 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 00:01:19.17 ID:yHQWUGx70.net
>>67
ケインが出るから
カクレンジャー集めたのね

69 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 00:04:18.60 ID:MGIpnhT80.net
はいはいスピンオフねー。
やれやれ…。

70 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 00:05:36.09 ID:Z1bWPjhc0.net
>>67
誰だコイツ
こんな物に時間と金使ってる暇あったら
本編を面白くしてくれよ

71 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 00:07:44.26 ID:g5fHyl2F0.net
世界の危機とかいっても海外の描写が一切なしw

72 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 00:13:13.86 ID:Z1bWPjhc0.net
赤大も2人きりで白身のおどけかましながら
殺風景な部屋で 人類が滅ぶ!!
とか言ってて笑っちゃた

73 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 00:14:56.12 ID:VNSPjmpMd.net
もう描写が面倒ならギフビームでアメリカ半壊で自由の女神が日本まで飛んでくるとかすればいいのにそれすらしないからな。
アララトも全然どんな状況かわからんし、ギフの総合的脅威がどんなもんかマジでわからん。

74 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 01:07:32.80 ID:eMLsAuFG0.net
もう日常パートがなくて家かウィークエンドのアジト、アララトだけで会話劇が終わると思うと寂しいな
一応外をぶらつけるくらいにはギフジュニアなどの発生頻度に波があるみたいだけど

75 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 01:08:03.16 ID:UPQ9npx70.net
空手道場のくだりきつかった
光に全然思い入れないし

76 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 01:11:05.86 ID:3Jjd2QYa0.net
あんな土埃臭いシェルターで寝泊まりするくらいなら
市民全員とっととバイスタンプ打ってアララトに住むんじゃないすかね

77 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 01:25:55.28 ID:x9sXVJPP0.net
全体的には面白いと思う
ただペース配分が考えられてなくてこの辺息切れしてるな〜って部分に空回り感が…
今時はスピンオフや派生で有料コンテンツの宣伝広告やるのは全くおかしくないし
むしろ利益出せるんならバンバンやりたいよね
ただセイバーから露骨に力入れすぎて地上波本編が調子悪かったら見ててつらいものがある
ハズレくじ引いたキャラに救済措置が見込めそうな尺は残されてないし
その延長戦で更なる劇場版・有料配信作品に期待して大丈夫かって不安になるんだよな…

78 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 01:27:06.13 ID:eMLsAuFG0.net
つか父母はさっさとウィークエンドのシェルターに避難しろよ。呑気杉内?
バイスタンプ打たないしウィークエンドに従って避難もしないって市民も一定数いるのだろうけど

79 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 01:51:42.45 ID:ipgf/qI60.net
全体で面白いのか。。。
各話限定ならカミホリや杉原が頑張っているとは思うけど

80 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 01:53:55.89 ID:NW3amnBL0.net
アララトに住んでる連中は既に餌にされてると思うよ
てかこのグダグダした展開まだ続くのか

81 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 02:06:36.32 ID:KSpBG0330.net
大二不遇はやっぱり光のせいか
来週もまた大二とさくらの兄妹喧嘩
それを止める役ばかり任されてるアギレラ

大二の役割の座を奪った光
ヒロミの役割の座を奪ったアギレラ

役割もらえないフリオ

82 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 02:20:39.49 ID:CbL9/clSM.net
>>73
そもそもギフの支配に応じるか反抗するかが争点なのに、「ギフに支配される」っていうのが何なのか全く説明がないから何一つ視聴者側が理解できない構造なのが終わってる

83 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-cMQc [118.156.137.75]):2022/06/27(月) 02:43:43 ID:QCnyO3+E0.net
各作品の41話らしい
https://twitter.com/tyohensin/status/1540850682596855808?s=21&t=TlWBA5jlVFmOkyFQOobynw
ちなみジオウはvsアナザージオウ2
多人数ライダーで比較すると鎧武はVSロシュオ→レデュエ戦回、龍騎はインペラー登場回(龍騎svVS王蛇)
龍騎だって残り9話でオルタナティブ殺害、インペラートラウマ、タイガー死亡、龍騎死亡からの最終回までやったからリバイスもまだここから立て直せるよ多分
(deleted an unsolicited ad)

84 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d30-sbT5 [218.110.175.131]):2022/06/27(月) 02:50:46 ID:eMLsAuFG0.net
立て直すというかもう後はラスボスの岐阜戦やるだけで
ベイル、大二、明石の三馬鹿が必死で時間稼ぎしてるだけな気が…

85 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 03:14:51.59 ID:XfIx82nTM.net
来週はパパさんとベイルとダディの決着らしいけど
仮面ライダーベイル見てない人にはちんぷんかんぷんじゃね?

なんでパパさんがあんなにベイルを憎んでる理由を知らない人が和解とかぬるいこと言ってるし

86 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 03:55:42.44 ID:zyzpvf2Za.net
ベイル見てないからこっちのベイルがかわいく見える
憎んでるとかも知らん

87 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 04:07:06.61 ID:eMLsAuFG0.net
ちょっかいかけて楽しんでる愉快犯くらいの存在としか…>ベイル
デザストもTTFCの特別編だとガチ悪で大分本編と印象違うんだっけ?
一応デザストは本編でも剣士らを何人も手にかけてきた〜って説明されてたけど

88 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 05:02:50.42 ID:zw7MdOv8a.net
>>80
それだと大二の大義名分とする自由と引き換えの平和なんて嘘八百で
知らずに屈服してる大二がバカみたいじゃないですか

89 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 05:20:14.62 ID:eMLsAuFG0.net
騙されてスタンプ打っちゃった人々がギフの生贄にされるとかやるつもりだったのだろうけど
反ワク云々で色々言われたせいでボツにしてそう

90 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 07:24:54.63 ID:4k1yvnlP0.net
https://i.imgur.com/9Kg6tR4.jpg
なんか大二が少し黙っただけで赤石が反抗期があーだこーだとヒステリックになったから違和感あったけどカットされた台詞があったのね

91 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 07:53:51.13 ID:mypd5swx0.net
へー、オルテカにもそう言ったのか
そんなセリフが

オルテカと大二ちゃんじゃ可愛さが違うからな

92 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 07:58:14.48 ID:3Jjd2QYa0.net
こういう本編ではカットされたセリフを平然と本編内で描き切ったつもりになってストーリー進行しそう

93 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 08:05:56.08 ID:X8Ot6BGGM.net
次のライダーは忍じゃないんだろうな

94 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 08:08:22.09 ID:x5Z6Bwh1a.net
>>80
それだとして時々アララトのヤバさを匂わせる描写が挟まれていくんならわかるが
アララトについて一切描写せず何なのかすらさっぱりわからん状態から
突然セリフで「アララトとは実はギフ様のための人間牧場だったのだーワハハハ」とか言われて
視聴者は「ハァ?」ってなるいつものリバイスかな

95 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 08:21:39.81 ID:GkJQWPmXM.net
>>92
脚本段階ではあったのに現場で自然消滅した可能性が微レ存?

96 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 08:23:12.80 ID:Z7BhyPnG0.net
現場では脚本通り撮ったけど編集の段階でカットされたんだろ
リバイスに限らず最近のニチアサはシーンが繋がって無くない?って場面が目立つ

97 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 08:34:35.55 ID:EswdZkMna.net
オルテカと同じように使い捨てる気だと大二が勘づくきっかけになりそうだからわりと重要なセリフな気がするけど
脚本都合で大二のIQ下げられて超バカにされちゃってるからカットされてもされなくてもきっとなんの意味も無いな

98 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 08:48:23.53 ID:/THhZSTyd.net
>>90
これカゲロウと翳りをかけてるつもりなのかな?

99 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 08:51:12.83 ID:RFNTJ+bU0.net
基地が襲われてるのに光もさくらも何やってんの?
スタッフは何かおかしいとは思わないのか?

100 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 09:02:47.88 ID:8Yi/2D0p0.net
「ギフ様がお怒りだ」の下りは序盤に登場するコミカルな敵幹部ポジだったら面白い絵面だったと思う。
前回の偽夫婦喧嘩とかもそうだけど序盤にやっとけばもう少し印象変わったのになって展開が最近多い。

101 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 09:08:02.06 ID:o9fybJOkM.net
一輝「家族を守るんだ、たとえ自分がどうなったとしても…」
毒母「それ以上は言わないで」
なんかおかしくない?

102 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 09:13:17.63 ID:jLXmfd9tp.net
>>101
普通は「そんなこと言わないで」とか「これ以上無茶しないで」とかだよな。
両親の目の前で子供が自己犠牲宣言してんのに怒ったりやめさせようとするでもなく、ましてや息子の意思を尊重してエールを送るでもなく、「これ以上喋らせない」は意味わかんないよ。

103 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3502-MDA+ [124.211.254.213]):2022/06/27(月) 09:17:58 ID:06tqg+5y0.net
この糞母にとって子供達は、父の為の家族演出パーツでしか無いからな
多分1匹残ればおkくらいにしか思ってないから犠牲上等だぞ

104 :名無しより愛をこめて (スップ Sd43-41sF [49.97.12.197]):2022/06/27(月) 09:21:09 ID:fBsAxxb1d.net
ジョ狩はベルト配りのお兄ちゃんになっちゃったな

ま…まあベルトの開発者がマッドサイエンティストでしたって展開は平成で散々やったから、たまにはマトモな開発者が出てきてもいいんじゃないかな…ははは

105 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 09:38:07.91 ID:PqrUcCK50.net
>>100
ギフ様「おしおきだべぇ~」

106 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-MevA [106.131.193.70]):2022/06/27(月) 10:00:55 ID:9PDdqwPTa.net
>>90
赤石ってギフに心酔してるというんじゃなく
ギフに膝まづかなければ人類は滅ぼされるから従ってるんであって
本心はギフに怒りをおぼえてるということでいいのか?

107 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-xQp3 [106.146.55.54]):2022/06/27(月) 10:03:50 ID:fiuBNWLRa.net
>>102
父親に似てるとかいい話っぽい適当なこと言いながら放ったらかすのは序盤からだからある意味ブレてない

脚本家の母親がどんな人だったかはともかく
普通~良い母親像の想像さえ出来ないで近年見た事ないレベルの毒親化させるって
引き出し少ない所の騒ぎじゃないよな
こんな母親なら子供達が意味不明に争っててもなんも不思議はないしこんな奴らが世界の行く末を握ってるとか恐怖しかない

108 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:24:08.27 ID:AeUnakQv0.net
>>101
言ってる事は正しいから否定出来ないけど
やめさせたいから黙らせたって事かな?
演技から伝わらないけど

109 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:25:17.08 ID:drBiH6YX0.net
>>84
もうイベント消費しつくして引き延ばしているだけな感じだよね。
終盤までイベント目白押しな物語を期待していたのに。
評判の悪いセイバーでも世界の危機的状況は描いていたのに、
ギフ様の脅威がなんなのか全くわからないのがシラケる。

110 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:27:06.01 ID:AeUnakQv0.net
>>106
そこをもっとちゃんと描けば大ニの心理も説得力あるのに

最後に味方になって死ぬかな?

最終回後に脚本家がカットされたって言い訳しそう

111 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:36:52.90 ID:jLXmfd9tp.net
>>103
さくらがライダーになるときは「危険な目にあわせたくない」的なこと言ってたから、ママさん的にはパパさんとさくらがいればokなのかね?
強い母親は一輝と大二が潰しあってどちらかが、もしくは両方死んでもフェニックスから労災降りるし死亡保険金も入るからオーライだと思ってるのかね?

112 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:46:50.03 ID:6btkQBIda.net
>>111
放火犯一輝の設定が残ってた時期だと長男ヤベェってニュアンス出したかったのかも
バイスが、いの一番にママさん食おうとしたり母子の関係に緊張感漂わせたかったのかね?

子供番組でやるこっちゃないランキング1位になりそうだけど

113 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:54:50.93 ID:HfYYG2vsa.net
脚本が全責任を負うって言ってるから現場も好き勝手できるんだわ
好きに改変しても脚本のせいだからな!

114 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:56:51.15 ID:sHE4XVTq0.net
大二が初めて入ったアララトにいるのはギフテリアンだけ…

115 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:57:28.59 ID:Awc0AAjN0.net
同じ話の中で何人も発作起こして苦しむシーンを入れるとか馬鹿なの?

116 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 10:59:03.17 ID:q02tqN3LM.net
>>112
放火犯一輝の設定ってなんや?
初期案では一輝はそんな役だったん?

117 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 11:00:39.62 ID:jLXmfd9tp.net
>>116
そうらしい。opの炎の中でニヤついてる一輝はそれを示唆していたけど、路線変更に伴い没になったので拾われることはないみたい。

118 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 11:07:51.77 ID:OrGyBn0Ra.net
負の内面が実体化した悪魔がテーマの作品で主人公を純真無垢にしたのが間違いだったな

しかも主人公陣以外の悪魔は自我のないただの戦闘兵でしかないから全く悪魔を描けないっていう

119 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM41-7uco [150.66.87.87]):2022/06/27(月) 11:10:21 ID:q02tqN3LM.net
>>117
ほんとに?
頭おかしい人の考察じゃなくてガチで制作側のスタッフがインタビューとかで言ってたの?
ソースある?

120 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp11-+I92 [126.182.220.106]):2022/06/27(月) 11:15:22 ID:gii75TeCp.net
ギフと正面から戦わせたりギフが喋って自ら行動するような展開がないといまいち作中で恐れられてるくらい強大な存在なのか分からんな
アルティメットと大二含む他のライダー総動員したら普通に勝てちゃいそうなんだもの

121 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ad10-3JUw [114.177.155.130]):2022/06/27(月) 11:20:54 ID:5mfswUDf0.net
バイスがいいやつになっちゃったからキャラが薄いというかインパクトにかけるというか

122 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-01HY [175.104.212.233]):2022/06/27(月) 11:36:09 ID:8Yi/2D0p0.net
ベイルを倒すと元太パパもどうなるか分からないみたいなこと言ってたけど
強化バリッドレックスで凍らせて捕獲すればいいのでは?
ってかもう一度デモンズドライバーに封印しちゃダメなんだっけ?

123 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MM91-7h9+ [36.11.228.58]):2022/06/27(月) 11:37:55 ID:d64CbE5KM.net
一番、悪魔を描けるポジションでありながら何のキャラクター造形もない単調な良いやつで終わったのホントにアホらしい

124 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd5f-BYhf [160.86.12.123]):2022/06/27(月) 11:38:25 ID:drBiH6YX0.net
>>117
悪魔を取り扱うんだからそれくらいのエピソードがほしかった。

125 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 11:42:27.54 ID:/THhZSTyd.net
悪魔が悪魔的なことしないならそれはもう悪魔じゃなくても良かったよねって話になるんだよ
バイスだけはブレちゃいけなかった

126 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 11:45:31.25 ID:xVyBJxbRd.net
映画クレジットにオルテカの役者の名前があるけど吸収されただけで実は生きてんのかね

127 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 11:46:32.75 ID:GLyGpx65M.net
バイスが不人気キャラすぎて泣ける
令和のモモタロスにするつもりで作ったんだろうけどダメだこりゃ

128 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 11:51:03.21 ID:/THhZSTyd.net
>>126
ドライブフルスロットルにも戦極凌馬の役者の名前あったけど、実際はクローンコピーしたアンドロイドのメカ戦極凌馬だったし同じような感じだろう

129 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:02:33.95 ID:d64CbE5KM.net
>>125
マジでそれ
なんなら大二とカゲロウでリバイスだった方がよっぽどテーマを描けたと思う

130 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:05:55.83 ID:90eiWoPOM.net
脚本的に重要そうなシーンより牛島息子の空手や大二アギレラの空中戦とかいう
さしてストーリーに影響しないシーンを差し込む謎采配

131 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:06:03.11 ID:FE7deghk0.net
ライオトルーパーがいかに優秀なデザインか
わかるなぁ

132 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:07:20.85 ID:sHE4XVTq0.net
メインライターにバトンが渡るとテンションが下がる終盤戦

133 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:08:24.20 ID:90eiWoPOM.net
別に毛利脚本だからといってテンション上がりもしないが

134 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:24:04.77 ID:AFgDfX1nd.net
後者はアクションシーンだから良いだろ

135 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:27:18.76 ID:90eiWoPOM.net
こんなショボいCGで別に因縁があるわけじゃないキャラ同士のアクションシーンなんていらんわ


https://i.imgur.com/ACsvRg9.jpg
https://i.imgur.com/w6PhPmi.jpg
https://i.imgur.com/kCrzwJo.jpg

136 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:53:47.66 ID:8Yi/2D0p0.net
大二が追いつめられてる時は誰も助けに来なかったのに
さくらや光は本人が断っても追いかけてくるんだなって思っちゃった。

137 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:57:15.61 ID:sHE4XVTq0.net
さくらは持ち場を離れて光と空手、花はさくらのために大二と戦闘
これぞニリンソウ

138 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:58:41.35 ID:zlWvM9Amd.net
>>126
アギレラが赤いドレス着てるから
デッドマンズ時代の話かパラレル

139 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 12:59:25.54 ID:Ae7eh1Qba.net
>>111
今となっては脚本家お気に入りのさくらだから「危険な目に遭わせたくない」ってセリフが出てきただけだと思う
視聴者には可愛げも人望も全く感じないが
さくらばかりが周りに心配され過保護にされてる世界だからな

140 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 13:01:01.74 ID:4L17M4aya.net
大二がボロ雑巾になっても見向きもされないのにさくらがケガをしたら手当するシーンあるのえこひいきしすぎてクソだなって思う

141 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 13:18:38.24 ID:F6ibkzy9r.net
>>138
仮面ライダーアギレラが映画にも登場したら、パラレルだな。

142 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 13:18:50.07 ID:iQYvlOUBM.net
仮面ライダーベイルって配信開始から1ヶ月経ってるし内容話しても別にいいよな?
1ヶ月ならネタバレならんし

143 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 13:24:53.63 ID:SncqcYp/a.net
>>122
狩崎親父が命懸けでベイル封印やりそう(2回目)

でも親父はベイルと死ぬつもりみたいだしそれでいいんじゃね
仮面ライダーやらないなら遊んでるだけの穀潰し
いっそベイルと同化してギフに致命傷を与えて死ぬくらいは仕事しないと悪魔と仮面ライダーのゴタゴタに子供達まで巻き込んでて
記憶も戻ってんのにヘラヘラ動画撮ってるだけの人生はもう無理だろ

144 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 13:32:08.58 ID:/THhZSTyd.net
>>142
心底どうでもいい

145 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 13:45:27.85 ID:AFgDfX1nd.net
>>137
さくらは残ろうとしたら周りの人がアシストしちゃったから行かざるをえないじゃん?

146 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 14:12:53.14 ID:QCnyO3+E0.net
作品と個人の視聴者を結びつけるのは良くないが
せめて最近トレンドに上がってタケル殿にアギトやセイバーの面々にインスタからさくらが応援メッセージ送ってた
難病の子たちがライダーを好きでいられる終わり方にしてほしい
にしても映画と本編で大二違いすぎだろどうすんだろ

147 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 14:14:55.64 ID:Oa/Yjhbka.net
なんでデモンズトルーパーには仮面ライダーの名前つけたんだろ?

148 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 14:16:39.16 ID:UjfG9xM0a.net
スタンプシート追加されたけど、過去ライダーモチーフのスタンプは一応全部回収する気なのかね
個人的に初期デッドマンズのカメレオン、プラナリア、チーター辺りが出てほしい

149 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-qiOq [106.146.31.30]):2022/06/27(月) 14:19:42 ID:UjfG9xM0a.net
>>148
×チーター
○サーベルタイガー

150 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03bd-98Tm [133.202.83.76 [上級国民]]):2022/06/27(月) 14:29:54 ID:OZxfYfVF0.net
光がやってる一人訓練の謎武道、厨二病の子が戦いごっこしてるみたいで微笑ましいw

151 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1541-2VUp [150.246.192.222]):2022/06/27(月) 14:30:12 ID:KSpBG0330.net
五代みたいな台詞はアギレラじゃなくヒロミが言うべき台詞なのがな
主人公ライダーチームは五十嵐一家とヒロミとジョージだけにするべきだったんだよ

オルテカは悪役としていい仕事してたが赤石は痛々しいだけ

152 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 14:55:06.45 ID:iQYvlOUBM.net
>>144
ベイルがパパの両親殺しちゃった話とかしても大丈夫?

153 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 14:57:28.55 ID:kdHQgEvW0.net
誰もネタバレ見てがっかりするほど期待してないw

154 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 15:04:00.37 ID:/THhZSTyd.net
>>152
まじでどうでいいけど

155 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 15:20:14.17 ID:6upI06Psa.net
来週の決着編に絡むならその時に語れば?
脚本違うし、丸々スルーされても驚かないけどね

156 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 15:25:03.65 ID:jk2XwhJf0.net
スタンプシート追加してまでプレバン玩具主体の話になるってよっぽどプレバン限定グッズの売り上げいいのだろうか?
リバイスのバイスタンプは一個がデカい、単価高め、デザイン微妙(主観)、劇中であまり使い分けられないと
コレクションアイテムとして出来がよろしくないように思うし実際店でも売れてる様子がないが
プレバン限定品の場合はほぼ受注生産で売れるだけ作るだけだからB社からしたら問屋も小売りも圧迫しないしありがたいのかな?

157 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 16:12:48.39 ID:LUP+glw9a.net
どう考えてもプレイバリューは高い方でしょ
実際、始まった直後は絶賛だったし一緒くたにしたがるヲタクの癖で作品の評判を玩具にも写してるだけ

158 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 16:16:03.38 ID:FE7deghk0.net
カンガルーとかカジキがでてくるよ
あとクロコダイル、ヘッジホッグ

159 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 16:23:50.71 ID:/THhZSTyd.net
個人的にはワンダーランドブック以上プログライズキー未満かな

160 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 16:28:18.23 ID:sHE4XVTq0.net
アークドライバーも売れるんだからVシネでヒロミ新フォームでも出せばデモンズドライバー暴騰ですよ

161 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 16:49:22.58 ID:VIhSScj50.net
今作はプレバン商法の酷さが行くとこまで行った感じがするわ
オタクに媚びるのは楽だよなあ

162 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 17:20:11.91 ID:KSpBG0330.net
今のリバイスはセイバーで例えると
倫太郎がマスターロゴスとデザストと三馬鹿になって
蓮が飛羽真に味方するが無能
神代兄はライダーにならず放置されて
神代妹が倫太郎に「これ以上芽依が悲しむ姿は見たくないの」と空中追いかけっこ
ユーリは変身できない状態

最後に仲間に戻るのが倫太郎じゃなく蓮を選んだのは正しかった
そして成長もした
前半は倫太郎と蓮がキャラ被り過ぎたからな
仮に大二が一輝の味方のままだったとしても光と被って
ヒロミが変身できたらアギレラと台詞が被る

163 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 17:24:11.56 ID:qLvqLuA8d.net
プレイバリューが高い方とか本気で言ってるのか
プログライズキーにボロ負けしてるだろ

164 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 17:29:55.72 ID:K+9Uhss90.net
仮面ライダーベイルで源太の母親役の人がスーアクだったな…ちなみに父親役は福沢監督だった
メイキング観ると赤い悪魔にボコボコにされるシーンあったけど本編では少ししか映ってなかったから気付かなかったな…

165 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 17:49:05.10 ID:nBiy5oqX0.net
路線変更あったんかぁ。。

166 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 17:56:34.99 ID:jk2XwhJf0.net
ウィークエンドライバーってバックル部分がチャチ過ぎて右にズレてるように見える
リベラの方はあまりそう感じないけどスーツの色に近いからかな?
あとウィークエンドライバーは男が何度か着けてるから余計チャチく見える

167 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 18:03:03.46 ID:Qmmgu6YCM.net
今シリーズ欲しいと思ったアイテムがぶっちゃけマジでデモンズドライバーしかない…
別にLED沢山付いてるから豪華とかじゃなく、朱肉イメージした押印部分が面白いとかギミックやデザイン、サウンドがカッコいいとかそのぐらい単純な理由
デモンズ自体が格好良かったのも大きいけどね

尤もそのデモンズドライバーでさえ最近オーバーのあれが出てからあまり魅力的に映ってないのが難点だが

168 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 18:41:42.77 ID:a2SL80wR0.net
某玩具レビュアーのギファードレックスの動画テンション低すぎて草

169 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 19:18:20.76 ID:3Jjd2QYa0.net
not for me

170 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 19:41:48.71 ID:DoevPUc60.net
比較対象がクロスセイバーだからな
同じくらいの値段でこのギミックの差じゃテンション上がんないよ

171 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 19:46:48.54 ID:3Jjd2QYa0.net
唐突なセイバーageされても

172 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 19:50:17.99 ID:VIhSScj50.net
>>171
20レス前も見れない奴が話の流れを読んで唐突と判断出来るんだな
まるで半太じゃん

173 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:01:13.11 ID:Z1bWPjhc0.net
セクハラ反ワク大好きキャンペーン
#ナイスバイス

なんか薄気味悪い

174 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:13:27.46 ID:Awc0AAjN0.net
主人公ライダーの最終フォームお披露目回は少なくともリバイスがわいの中でワースト1

175 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:14:35.87 ID:KzgVZ9NCd.net
糞と糞を比較してどっちの糞がより糞かって言われてもどっちも糞としか言いようがないんだよな

176 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:16:58.58 ID:3Jjd2QYa0.net
即復活するヘルギフテリアン倒すだけじゃあ…

そういやヘルギフテリアンって自我あったっぽいのに即ただの雑魚になったのなんなん

177 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:17:01.20 ID:NkO7+o3nM.net
>>170
せめて短縮変身音は入れてほしかった
本来は掛け合いにしようとしてたんだろうけど日和ってリバイに全ての変身音を入れたせいで、バイスがリバイから音抜いただけの何かになってコンセプトぐちゃぐちゃなのがなぁ

178 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:22:14.30 ID:DoevPUc60.net
>>177
値段見た時に刃王剣並に音声とか入ってるかと期待したんだけどね
値段的には本来この位が妥当なのかもしれないけどどうしても物足りなさはある

179 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:22:30.26 ID:OuTIyBPf0.net
ギフテリアンの着ぐるみせめて4体位作れよ。
流石にセコすぎるわ

180 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:23:58.94 ID:NPm1MQ7Z0.net
大二は勿論ヘルギフも明石もサンゲルで頑張れば倒せそうっていう
ジオウとかキバとか別段相手が強敵でもなく盛り上がる演出もなく登場した最終フォームってあるけど
それにも及ばないような予定調和だったな>アルティメットリバイ&バイス

181 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:37:46.99 ID:3Jjd2QYa0.net
デモンズドライバー販促したいのか
ウィークエンドライバー販促したいのか
ギファードレックス販促したいのか

ぜんぜんよくわからない

次回は赤いローリングバイスタンプとベイルドライバー改も出るみたいだし

182 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:45:31.57 ID:V76Irrt20.net
玩具の販売計画ってバンダイから一方的に
押し付けられるのかい?

小林靖子が特撮書かないのは話が販売計画に縛られるからだと
前にここで見た

令和になってからやたら玩具の数をだしているように思えるけど気のせい?

龍騎の13ライダーは白倉Pからの提案だったと言ってたが
今はどんな流れなんだろう

脚本のクオリティが低いのは玩具の販売計画以外の要因も大きいと
思うが最近のバンダイもちょっとなぁと思うことが多くなってきた

183 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 20:58:55.86 ID:3Jjd2QYa0.net
TTFCスピンオフやTELASAとかはバンダイの思惑とは思えんが

184 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:04:16.44 ID:OuTIyBPf0.net
>>182
デッドマンズ編が終わってから、右肩下がりになってんのは、どう考えても脚本家の力量がなからだろ

185 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:12:45.63 ID:CAkJQbk+a.net
個人的なリバイスのピークはボルケーノ初戦だわ
今となっては木下流のズラしだったんやなって感じだけどボルケーノなら悪魔との分離ができる→ギフテリアンは人間を餌にして生まれるので救えませんって形で一輝を精神的に追い詰めたのは面白かったと思う、多分

186 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:13:50.15 ID:iQRKxUPGd.net
毎回20話ぐらいで組織崩壊して第一部完の後は、フォームチェンジも上位互換でお決まりの勝ちセリフもカットして敵味方別れてグダグダになってるから逆に毎年、息子は終盤で飽きてくる。リバイスも然り

187 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:18:44.23 ID:NPm1MQ7Z0.net
そういえば一輝って令和初の割と容赦ない系だけどホントキャラ薄いな
生身戦闘も多分令和最弱。
てか特に運動やってたとか設定ないのに変身したら戦闘部隊より戦えて
強化フォームが付いてこれない、サイボーグ用のベルトも使えちゃうアルトが強すぎるだけか

188 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:19:58.03 ID:3Jjd2QYa0.net
サッカーやってただろ!!!!

189 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:21:02.88 ID:MEzp2P8k0.net
バイス、リミックス技行くぞ。
あんたボールだけど

190 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:22:43.81 ID:smNI2cxi0.net
今のギフって完全体なんだっけ?ここまできて棺の頃と殆ど印象変わらないから喋るなり人間態出すなりなんとかキャラ付けしてほしい

191 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:27:33.30 ID:NPm1MQ7Z0.net
あーでもゼロワンの仮面ライダーって腹の出た運動不足中年男でも変身してそこそこ戦えるのか

192 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:31:48.34 ID:pC/rCbV40.net
戦闘用強化スーツと考えたらまあ妥当というかそういう目的で作られてるだろうからな

193 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:42:26.28 ID:or2LaaWG0.net
制作陣的には何を考えているのかさえ分からない圧倒的に強い脅威の上位存在…的な感じでギフ様描いてるつもりなんだろうけど

実際の視聴者は分かりやすいキャッチーなキャラを求めてるって所で剥離がある
まぁ一週間置きに見る作品でそこ溜めに溜められてもストレスにしかならないわな

194 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:48:57.56 ID:pC/rCbV40.net
謎と意味不明の区別位はつけて欲しいものだがなあ

神とか運命とか理不尽で時として理解不能な困難に立ち向かう事がドラマになるケースは有るが
それはドラマとして理解不能な訳じゃなし共感できない訳じゃないからな

195 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:51:02.65 ID:jatvVjGZ0.net
謎じゃなくて矛盾が起きてるから叩かれるんだろ

196 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:53:02.70 ID:OuTIyBPf0.net
説明が無さすぎて意味不明になってるからな

197 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 21:55:17.10 ID:3Jjd2QYa0.net
キャラの感情に飛躍が多すぎる

198 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 22:04:31.39 ID:w28ZQOBv0.net
オルテカにもそう言ったのか?
https://i.imgur.com/CbQrGiE.jpg

199 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 22:10:45.01 ID:VIhSScj50.net
>>198
赤石「言ったけどカットされたよ…」

200 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 22:37:39.40 ID:vk+rlH5X0.net
スタッフすらちゃんと完成品見てないってことだわなコレ

201 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 22:38:10.30 ID:pC/rCbV40.net
でも大二ってオルテカの過去とか知らない筈だなんだよなあ
オルテカも赤石に甘い言葉言われて利用されてたのか
ただのギフ信者同士で協力してたのかは分からん筈だが
よく自分とオルテカを重ねる発想になったな

202 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 22:40:20.84 ID:vk+rlH5X0.net
そういえば最初の方でスタッフのブラック労働環境の内部告発があったとき、
「せっかくリバイスいい感じなのに水を差すな」
みたいな態度のオタクがわりといたけど、
今だったらもっと炎上してたかもな

203 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 22:41:38.24 ID:pC/rCbV40.net
大二が直接見たとしたら朱美さんの悪魔落ちの筈だから
絶望と甘言で落した手口の前科を疑うのならそっちじゃないのかという気もするが…

カットされてるから大二は何も言わなかったんだな

204 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 22:56:58.34 ID:ihC5/JSy0.net
旦那は抜け殻
長男の記憶は徐々に消えていく
次男は中二病全開の反抗期
娘はヒステリー

なのに前半は病室で寝てるだけ
後半は何も役にたってない五十嵐母の存在意義よ

205 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 23:00:44.76 ID:Z1bWPjhc0.net
なんか来週も変身だけして
ベイルとの決着再来週に持ち越しそう

206 :名無しより愛をこめて :2022/06/27(月) 23:07:25.61 ID:NPm1MQ7Z0.net
ソードマスターイッキかってくらいストーリー上やることないのに
無駄に脇役だけ多いからな

207 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4594-aX+4 [222.9.44.135]):2022/06/27(月) 23:27:28 ID:Awc0AAjN0.net
記憶が消えるどころか物理的な写真まで部分的に消えるのも意味不明なんだわ

208 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03bd-J46v [133.200.134.160]):2022/06/27(月) 23:29:44 ID:zJxdcEdj0.net
他人に忘れられて自分が写真から消えるならまだ感覚的にわかる
自分が忘れて他人が写真から消えるでもまだわかる

自分が忘れて自分が消えるというのが本当に全く意味がわからない

209 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b10-pDqo [153.243.21.0]):2022/06/27(月) 23:34:52 ID:MGIpnhT80.net
ヒーローは誰だっけ?
ヒロインは誰だっけ?

210 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0501-BSaG [126.141.181.123]):2022/06/27(月) 23:36:33 ID:jatvVjGZ0.net
>>207
映像としての演出じゃなかったんだなこれw

211 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b501-tQxS [60.77.217.212]):2022/06/27(月) 23:48:11 ID:SImbVcAM0.net
リバイスのヒロイン枠って

正ヒロイン…さくら/ジャンヌ
ダーク→サブヒロイン…花/アギレラ
おやっさん枠(女)…幸美

この3人って解釈でいいんだよな?
ヒロインらしいヒロインがいないイメージなんだが、さくらは正ヒロインってことでいいんだよな?

212 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 00:07:56.00 ID:+xXdL5Bw0.net
仮面ライダーニリンソウだから
ヒーロー さくら
ヒロイン アギレラ 

213 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 00:25:04.98 ID:VGx4ypLT0.net
アギレラとオーバーデモンズ同期の割には明らかにアギレラ優遇してない?
基本雑魚処理でこの前は長官にボコられたオーバーデモンズと比べてアギレラは丁度よさそうなホーリーライブと2度も戦ってるし今回に関しちゃ空中戦で気合入ってるし

214 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 00:31:22.70 ID:FYZvTFtpd.net
>>213
オーバーデモンズが出た後の公式の対応やライダーアギレラが出た後の商品展開の早さ的に光オーバーデモンズは急遽追加されたんだろうから待遇悪いのも当然だろうな
映画グッズでもオーバーデモンズと一緒にいるのは光じゃなくて何故か玉置だし

215 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 00:33:01.77 ID:Fum6x1l90.net
なんせ2号ライダーの正フォーム差し置いてフィギュアーツの試作品が作られる女だからな
いやぁ毎年改心枠、プリキュアの追加戦士枠みたいな感じで人気が出るのを見越して用意してたのかもしれんけどさ…
メギドの面々は同情の余地こそあれど倒されてなんぼなワルで良かったなぁって

216 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 00:52:04.42 ID:83Qa+6fU0.net
>>172
笑えない悪口で草

今度からこれ使うわ
「頭半太か?」

217 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 00:56:53.46 ID:RE0P+Lqr0.net
>>129
カゲロウ消したのも勿体無いよね

218 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 01:56:02.84 ID:2HI2QE0D0.net
ホーリーライブがあんまり強くなかったのってアギレラのかませにするためだったのかな
今週の空中戦見てて大二はこうやってニリンソウ(花)の活躍に貢献するのかと思った
なんか女の子キャラと関わると男の子側が舞台装置っぽく見えてくるね
主人公が女の子なら今期はそういう路線なんだと思えたかもしれない

219 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 02:04:35.54 ID:JoM2NBJk0.net
ヘルギフテリアンにも長官にもまるで歯が立たないアギレラに勝てないんじゃ兄ちゃんにもそりゃ勝てねえわな大二

220 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 02:05:35.60 ID:jhNeblIK0.net
本物のアンチなら1話も見ない
主題歌も知らないままで人物名も覚える気がない

「うざいから早く終われよ」
「スーツデザインダサすぎ」
とかしか言わない

文句言いつつ毎週ちゃんと見てるのは半分信者で半分応援してる証拠

私はデパプリが男女恋愛物だからって1話も見てないデパプリアンチ
美少女物アニメは若い男が少なくて女だらけのアニメしか見ない主義だからな

221 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 02:11:20.74 ID:JBTecMyId.net
いい歳してプリキュア見てるやべー奴が何か言い出したぞ

222 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 02:13:19.25 ID:JoM2NBJk0.net
プリキュアは女児向けアニメだろ
大人が何人見てようがジャンルは女児向けアニメだ

223 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 02:16:45.06 ID:Mk/WvtcG0.net
好きの反対は無関心とはよく言ったものだけど、見てるから半分信者はさすがにないな
見てるから半分応援してる、はわかる
そもそも「仮面ライダー」というコンテンツが好きなのを前提として、その中の作品に特に好きなものだったり自分に合わないものがあったりするわけだからね
俺もリバイスは仮面ライダー作品ランキングの中では残念な方に入るけど、だからと言って仮面ライダーシリーズが終わってほしいとは思わないしな

224 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 02:22:31.38 ID:fdeCxB4G0.net
>>218
アギレラにボコボコにされてるわけでもないしそれは流石に無いだろ
前回なんかはむしろ瞬殺してたし

225 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 02:30:58.42 ID:rlVL21Xsd.net
見てないのに叩くやつはアンチにも慣れないただの雑魚だぞ
マジもんのアンチは頭の天辺から足のつま先まで叩ける要素を探して叩くから下手な信者以上に作品に詳しいまである

226 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 02:44:54.49 ID:s6MfMVsh0.net
毎週見て脳をブルブル震わすほど憤怒してる 
こんなにムカムカイライラする番組はなかなか無い

227 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 03:30:03.01 ID:XKdFuqMAd.net
>>222
そんな事言ったら仮面ライダーだって男児向け特撮ヒーロー番組だが

228 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 06:21:24.81 ID:vYyENnun0.net
このコンセプトが引き継いでるかどうか分からんけど
令和ライダーは男児向け特撮ヒーロー番組じゃなくて
全世代対応ドラマ(not男の子向けの番組)なんやぞ

https://i.imgur.com/Sd7zt2q.jpg
https://i.imgur.com/cIKNQbj.jpg

229 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 06:27:23.45 ID:etowdmhMa.net
敵がモブギフテリアンばかりのままあと2ヶ月続くのか…
ベイルは早くて来週退場、赤石も小物臭出してきたからそう長くないだろうし敵勢力どんどん削げていくな
敵側にネームドキャラこさえないと雑魚狩り意外やることなくなりそうだけど残話数的に厳しいよなあ

230 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 06:34:02.60 ID:vYyENnun0.net
ジャンヌ
アギレラ
オーバーデモンズ
デモンズトルーパーα
デモンズトルーパーβ

こんなにたくさん仮面ライダーいて
無限に湧いてくるギフジュニアやギフテリアン倒すのがせいぜいで
ヘルギフテリアン以上が湧いてくるとアルティメットじゃないと倒せないとかみっともなさすぎない?

こんな状態なのにさらに仮面ライダー増やそうとしてるとか
正気の沙汰とは思えない

231 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 06:39:38.79 ID:q3C2gB9Y0.net
悪い意味でインフレしないよなリバイス
後発ライダーほど強いってのが販促する上で普通だけど
主役が環境トップなのは当然として2号枠にも敵わない微妙な戦闘力の連中が増える増える

232 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 06:41:45.41 ID:b1yyJo0u0.net
次のガンダムも女主人公らしいからコケるのかな…

233 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 06:48:10.61 ID:vYyENnun0.net
東映公式「玉置がライダーに変身したら大ウケやろなぁ…(ニチャア)」

https://i.imgur.com/XXmyKIB.jpg
https://i.imgur.com/EJcWkfC.jpg

234 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 06:49:05.08 ID:q3C2gB9Y0.net
未放送なんで分からんがあっちは女主人公を盛り立てるよう男キャラの造形にも気を遣ってる感じだが…

235 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 06:51:52.91 ID:q3C2gB9Y0.net
>>233
ニチアサ特撮のモブで出てくるドカタのチンピラ風のおっさん
後で調べると大体スーツアクターのカメオ出演っていう
色白で清潔感のあるイケメンスーツアクターっていねえのかな?って

236 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 07:18:15.14 ID:XKdFuqMAd.net
>>233
映画ネタバレで玉置がオバデモに変身するのバレてるから尚更滑ってるんだよなぁ…

237 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 07:19:03.19 ID:Bpt4yppcd.net
そういえばトルーパーβに変身してた方がバイスのスーアクだっけ?

238 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:02:44.56 ID:02yeTmqna.net
リバイスに変身する度に記憶がなくなるっていうとりあえず話をシリアスに見えるためにつけた設定感が凄いな

どうせ家族を守るという戦う理由を忘れても戦い続ける!みたいなオチにしたいんだろうけど、それまでに全く機能しないから話を作るのが下手としか言いようがない

239 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:07:47.17 ID:vYyENnun0.net
いらんわ

https://i.imgur.com/Z4EGVFF.jpg

240 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:14:25.05 ID:A9Imwy6Pa.net
要らないなぁ
どうしてこれを欲しくなると思うんだろう
バイスタンプをフルコンプしようとしてる一部の層が仕方なく手を出す以外の需要が想像出来ない

241 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:35:11.05 ID:uXJmXsyv0.net
コンプ勢すら脱落しそうな微妙な商品乱発するのやめたほうがいいと思うの

242 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:37:48.94 ID:GfD0N5No0.net
うわぁ…トルーパー勢も出すとは思ってなかった
ドン引きです

243 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:41:32.89 ID:2bZqpmBm0.net
アギレラって両親をフェニックスに廃人にされた設定があっていつそれに触れるんだろうと思っていたけど設定そのものが無くなってたんだね

244 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:43:40.97 ID:GfD0N5No0.net
てか量産型に変身できるってのがデモンズドライバーに格落ち感あって嫌だわ
量産する→ヒロミデモンズと光オーバーデモンズで戦える
ぐらいに予想してたから
こういう派生こそウィークエンドライバーにすればよかったのに
アギレラ優先でハチミツ造形企画したやつのセンスよ…

245 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:47:35.36 ID:vYyENnun0.net
フェニックスとデッドマンズの活動実態が50年前からだったはずが
リバイスレガシー後付けしたせいで25年前に崩壊した組織の後釜ってことになって
赤石が数千年前から生きてる設定にしたので全部どうでもよくなりましたとさ

246 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:50:04.95 ID:1clgSU9B0.net
>>235
イケメンかはともかくモブで起用される時はそういう役回りだからだし
清潔感諸々は暴言がすぎるだろ

247 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 08:51:01.88 ID:1vEz8C8t0.net
>>243
その設定のまま赤石がやらせた事にした方がウィークエンド加入も自然だったんじゃないかな

248 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 09:02:50.62 ID:XKdFuqMAd.net
>>239
商品化の企画通した奴クビにした方がいい

249 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 09:09:04.88 ID:q3C2gB9Y0.net
最後にヒロミデモンズのエモ展開やる為にデモンズベイル系のスーツは小改造で済ませるって意地を感じる

250 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 09:11:47.91 ID:5eyZEetVd.net
抱き合わせでもない商品に文句言うのは流石に難癖だな
買わなければいいだけ

251 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 09:13:13.14 ID:7J/uIbFXF.net
赤石じゃなくても、大二ちゃんはうちの子にしたいって思うわ

2人でギフ様に怯えてるのも、笑っちゃう
駄目可愛い

252 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 09:17:02.89 ID:GfD0N5No0.net
>>250
絶対言うやついると思ったわ(呆れ)

253 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 09:22:40.72 ID:5eyZEetVd.net
>>252
何か間違ってるなら言ってみろよ
絶対無理だから

254 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 09:25:54.66 ID:vYyENnun0.net
市民が雑魚怪人に襲撃されてるのに呑気に道場で空手やってるさくらと牛島息子なんなんだよ

255 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 09:27:54.54 ID:q3C2gB9Y0.net
>>254
さくら自身は出動しようとしたけどウシムスに付き合ってやれって周りが促してたじゃん
その割には一人でも戦力は多い方がいいってくらい逼迫した戦況だったけどさ

256 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 10:06:57.25 ID:ubJILzWy0.net
さくらは光についてやれ
→でも玉置にデモンズトルーパー渡さない
→結局今週戦場に戻らないさくらと光
の流れはどういう意図があったのか。

257 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 10:07:26.89 ID:ZmXKvS6Da.net
というかウイークエンドのシェルターってどこにあんのよ
まさかあんなガバガバな廃工場の中とか言わないよな

258 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 10:12:46.01 ID:q3C2gB9Y0.net
一輝や父が顔パスで出入りしてるあたり指令室みたいな場所は相当近所だしセキュリティもガバガバそう

259 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 10:13:28.13 ID:jhNeblIK0.net
光の厨ニ空手修行はスーパー1前期EDのオマージュだろ

260 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 10:15:08.86 ID:vYyENnun0.net
確執があるはずの狩崎息子も当たり前のようにウィークエンド基地に顔パスで入ってくるし、まるで隣のセットみたいだぁ

261 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 10:16:15.04 ID:wbLkp4xvd.net
てっきりオーバーデモンズが量産型デモンズなんだと思ってたわ
じゃあやっぱりオバデモはデモンズの強化形態ってことでいいの?

262 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 10:23:31.06 ID:+xXdL5Bw0.net
>>261
オバデモは狩崎パパの量産型デモンズでトルーパーは狩崎jrの量産型デモンズ

263 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 10:38:13.22 ID:wS5KrBLua.net
>>257
複数あるんでしょ
セキュリティ云々よりゲリラ組織がシェルター防衛するって意味わかんない
そりゃ襲われるだろ

264 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:01:29.75 ID:+xXdL5Bw0.net
そもそも政府も機能してるのに諦めてスタンプ打つかウィークエンドに入って戦うかってなってるのが不思議
しかもまだ数十万規模の関東ローカルレベルだし
地域密着にしたいならざわめ市みたいにラクーンシティになってミサイルぶち込まれるくらいはやるべきだし
とにかく必要な描写を削りまくってるから意味不明な映像が出来上がるんだよね

265 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:02:03.90 ID:NhkUMOPla.net
量産デモンズスタンプは後のネタバレになるような隠し音声とかギミックがあったりするのか?
現状モブライダーのバイスタンプよりライダーレリーフやギフスタンプの方が気になる

266 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:24:45.13 ID:0+80p1s20.net
リバイスって熱い展開とか待ってたような共闘がないんだよな
ヒロミさんもデモンズになって駆けつけてくれるとかじゃないし
バイスがいるせいでサブとのダブルライダーキックとかも少ない気がする

267 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:34:51.11 ID:dCoiSomhM.net
「1人で2人の仮面ライダー」がテーマだったはずが「9人の究極の救世主」「1人1人がスーパースター、9人揃ってオールスター」と同じで腐らせましたね

268 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:40:56.39 ID:q3C2gB9Y0.net
さくらにウェイト置き過ぎたせいで一輝のキャラが薄い
その相棒のバイスもキャラが薄い、路線変更でただのカプセル怪獣になり余計薄い、
一人で騒いでて周りにあまりリアクションして貰えないのが小中学校のギリ健劣等生みたいで痛々しい
主役らしく戦績は良いけど活躍してるか?っつったらうーん…ってなる

269 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:43:45.20 ID:aA3D9DRz0.net
Pが突然思いつきで、改変しまくってて
脚本が改変に、追いついてないって感じかな

270 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:44:59.40 ID:iR5+PPuia.net
脚本家が面白くなかったら自分の責任って言ってるんだからPに押し付けようとするなよwwww

271 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:46:18.10 ID:MuapKDQw0.net
戦闘では無敵じゃないからさくら贔屓も中途半端
残るは大赤だけ

272 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:47:09.05 ID:az6uu32C0.net
木下は今回限りかもしれないが望月Pはずっといるんだぞ

273 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 11:59:11.20 ID:ubJILzWy0.net
>トルーパーは狩崎jrの量産型デモンズ

狩崎ってヒロミさん退場前後に「最高の仮面ライダーをつくるのが目的」とか言ってたような・・・。

274 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 12:05:06.93 ID:BlrnS44Ra.net
脚本呼んで脚本贔屓してんのはPだろうし
もう制作陣云々は全員駄目なんだとしか

275 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 12:10:29.21 ID:26Z60nxqd.net
デモンズトルーパーがそうとは限らないだろ
量産化は戦闘システムとしては理想的ではあるが……

276 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 12:11:55.88 ID:6I6aBdyLM.net
>>262
ベイルドライバー作ったのはダディ
デモンズドライバー作ったのもダディ

量産デモンズドライバー作ったのは狩崎

277 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 12:13:18.09 ID:DBwQB/Xzd.net
反枠演出と小道具を作った時点で下っぱの脚本に意見出せん新人クラス以外は軒並み倫理観終わっとるからな。木下やPだけが悪いはもう通用せん。

278 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 12:37:40.71 ID:oaEywZDja.net
でもレシピ()担当の木下が主犯なんだよなぁ

279 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 12:42:19.25 ID:fq1jZd7G0.net
アララトとやらの規模感がわからない
何人くらい収容してるのか
食事は?家は?

ギフ様スタンプを打てば、普通に生活出来るんじゃないの?
怪人はスタンプ済みと未済の区別はつくの?
スタンプ打ったら具体的にどうなるのか、描写あった?

280 :名無しより愛をこめて (ガックシW 060b-41sF [133.31.18.69]):2022/06/28(火) 12:47:49 ID:ODX1z+yt6.net
>>279
それな
ギフ様に服従すると自由はなくなるって言ってるけど、アララト現地民はもう自由じゃないの?

281 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bbb-tQxS [217.178.194.100]):2022/06/28(火) 12:48:57 ID:vYyENnun0.net
ワクチン未接種者に政府組織が怪人をけしかけてきて
接種者だけ厚遇とか普通にダメなんじゃないの

282 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a5db-ahcA [180.43.89.32]):2022/06/28(火) 13:04:33 ID:Vlou/KN20.net
(ギフの機嫌を損ねない程度に)自由
収容人数は赤石が見てるモニターに書いてあるんじゃね?
総人口の○%とかだと思うけど

283 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-gTzl [106.146.37.237]):2022/06/28(火) 13:04:35 ID:cD8fRnR5a.net
>>279
市民が「移住する」って言ってたからアララト地区みたいな町で家とか建ってて引っ越すんだと思ってた
一輝が行ったアララトは鉄の門に閉ざされた収容所で自由なんかなさそうなのは伝わるが
行けば衣食住保障してくれるとかメリットもなんもわかんないんじゃあんなとこ誰も自分からは行かない
怪物が怖いとかなら普通に他県にでも引っ越す方が良さそう
現実味が全くないのよね

284 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 13:37:30.76 ID:ubJILzWy0.net
どうしてしあわせ湯は何事もなく無事なんだろ、バイスの加護?

285 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 13:40:45.69 ID:VUNJNHhq0.net
>>284
実在する銭湯借りてるだけだからセットみたいに破壊シーンを撮ることが出来ないのよ

286 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 13:48:40.64 ID:ZHOa4fTp0.net
ギフ様

人間と共存したい
機嫌を損ねると文明を滅ぼす
悪魔と言われたらショックを受けて数千年間寝込む

287 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 13:59:53.17 ID:C/ZR+4sDr.net
その辺の描写さえしっかりしてればまだ見れたのにほんとアギさくとかやってる場合じゃなかった

288 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 14:24:58.46 ID:AKY0GzY3a.net
量産型戦闘員を作るならリバイスの派生フォームを改造すれば良かったのでは
中間フォームを改造するぐらいなら出番がない奴らを使えばいい
レジェンドライダーバイスタンプの販促もできるしなんならアギト、オーズも使える

289 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 15:35:27.76 ID:iAo+eYbB0.net
もう不思議コメディに変更して
迷惑な神様と変人親父 vs ご町内のトラブルを解決する3兄弟 でいいだろ

290 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 15:39:22.66 ID:ttaRdQOpp.net
>>289
ちょっと面白そう

291 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 15:43:37.71 ID:aA3D9DRz0.net
ダイモン=デイモン=ディーモン
セイバー=サーベル

292 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 15:50:19.98 ID:memeMZ+Qd.net
リバイス世界の悪魔は内面に話しかけてくる存在意味する哲学用語からダイモンと呼んだほうが合ってたんじゃね?
って思ってたけど実際に仮面ライダーダイモンが出たな

293 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 16:22:28.39 ID:s6MfMVsh0.net
>>277
意見したらパワハラされるぞ!

294 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 16:28:22.29 ID:MuapKDQw0.net
赤石とケイン両方から失格食らってる人類は滅んでいいんじゃないですかね

295 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 16:32:39.85 ID:TfjQ57/Ta.net
>>289
脚本浦沢だったら全力で支持する

296 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 16:44:43.68 ID:6I6aBdyLM.net
>>294
ぶっちゃけリバイス世界の人類は別に滅んでもいいと思う
悪魔崇拝組織なんてもの立ち上げたり
私利私欲でバイスタンプ使って悪魔生み出して人襲ってたり
ギフの細胞使って人体実験してたり

クズばっかじゃん

297 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 16:49:35.83 ID:ZmXKvS6Da.net
>>286
赤石の言うとおりならギフっていい奴だよな
人類と共存したい
人類が間違ったら文明だけ滅ぼす
何度かリセットすればきっといい世界がって

もうこれ悪魔じゃなくて神様じゃん

298 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 16:53:35.80 ID:JoM2NBJk0.net
人間食ったり文明滅ぼしたりする化物なんてそりゃ悪魔呼ばわりされて忌み嫌われるだろう

299 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 16:57:24.44 ID:6sfpPPrP0.net
イライラして赤石に当たり散らすギフかわいいw

300 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 17:00:27.54 ID:s6MfMVsh0.net
>>296
そもそもキャラはブレブレで人間味が無いし
市民も救うべき人々として描けてないから
べつに滅んでもどーでもいいって思う
ヒロミもアギレラも延命したせいで賞味期限すぎてるし、もうかつてのファンでさえ愛着持てるキャラ1人もいなさそう、

赤大コンビぐらいかな
多少妙な愛らしいさ感じるの

301 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 17:02:02.61 ID:tEbHz89R0.net
>>295
令和シュシュトリアンw

302 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 17:16:29.96 ID:vYyENnun0.net
子供のためなら打つしかないですよとか大事に物投げたりとか
やたらと露悪的にしか描かれていない市民像

303 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 17:18:25.54 ID:JoM2NBJk0.net
市民を悪く描きたかったのかは分からんがあの時の大二言ってること無茶苦茶すぎてそりゃ良い肩してるおっさんに物ぶつけられるわ

304 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 17:25:51.16 ID:5eyZEetVd.net
恐怖の象徴のギフジュニアで脅しながらギフに従えとか言ってくるテロリストを即撃たないとかめちゃくちゃ優しい市民だろ

305 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 17:26:21.53 ID:jhNeblIK0.net
>>232
あれは主人公がブス+夕方アニメの事情でミニスカロングブーツじゃなく短パンショートブーツなのが悪い
アギレラはロングブーツだがミニスカじゃないな
だがはるかは2話だけニチアサでミニスカロングブーツと激エロ私服だったのが謎

「見た目も良くてガンダムも動かせたら完璧超人過ぎて嫌われる」というわけのわからない理由でブスたぬきが主人公になったとか

306 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bbb-tQxS [217.178.194.100]):2022/06/28(火) 17:35:36 ID:vYyENnun0.net
このマントもこのロケ地もこの色も見飽きたよ
どうせファルシオンリペイントしたときの塗料の余りだろ

https://i.imgur.com/0wd6o93.jpg

307 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5ad-bv46 [110.134.160.121]):2022/06/28(火) 17:52:37 ID:wo3rQfKN0.net
ヒロミデモンズの時は一輝とか大二が家族問題でトラブってる時も
デッドマンズと戦闘継続して最低限の市民を守る任務やってくれたから
良い使い方できてるなって思ってたんだけどねえ

他に新しいライダーが増えたら何故かそいつらが余計なトラブルに関わって
全然役になってるように見えなくなってる謎

308 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5ad-bv46 [110.134.160.121]):2022/06/28(火) 18:02:17 ID:wo3rQfKN0.net
>>280
戦闘に巻き込まれた市民が「ここはもうだめだ!もうアララトに行くしかない!」的なこと言ってたけど
そんな簡単な掌返し大丈夫なのか?って思った
すでに敵対認定されて攻撃されてる真っ最中なんだけど…

309 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1541-2VUp [150.246.192.222]):2022/06/28(火) 18:06:22 ID:jhNeblIK0.net
ヒロミはバイスにもラブコフにも好かれてるから今後の客演で便利な役になりそうだな
五十嵐三兄妹呼べない場合はバイスは一人で変身して
ジョージに改造してもらった事にしてヒロミがデモンズに変身するとラブコフ召喚したり

310 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 18:15:39.69 ID:v6JC/kg4a.net
>>308
まずは誤爆をドンブラスレで詫びてこい

そして、どうせ養分にするだけだから人間の意思とかギフも赤石も気にしてないだろ
なんならアララトに誘導するためにシェルター襲撃してるんだし

311 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 18:22:32.97 ID:nKyqB/Ex0.net
ヒロミはベイルを倒したら吸われた生命力が元に戻って普通に変身して戦えるようになんじゃねえの?
記憶が消えるどころか写真の一部まで物理的に消えるような世界観なんだから年齢通りの肉体に戻っても問題ないだろ

312 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 18:23:46.46 ID:kHl3b6NPd.net
>>289
大手の便利屋フェニックスと闇の仕置人集団ウイークエンドも絡んでハチャメチャに

313 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 18:36:26.09 ID:Bpt4yppcd.net
そういえばよく考えたら、ヒロミデモンズ再登場希望の声があるけど、デモンズドライバーはO.V.E.Rシステム搭載型に改造済みだから、オーバーデモンズ(スパイダーゲノム)になる気がする

314 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 18:49:34.46 ID:bAcQKpIU0.net
>>313
初期のデモンズを踏襲した正当後継フォームになるってことなら、それはそれで良さそう

315 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 18:49:59.94 ID:m0YU97m10.net
比較的安全かつ身体がちょっと丈夫だったら誰でも変身できると思われるオバデモを
ウシムス専用扱いで運用してるのが理解出来ねえわ
一応ウシムス暫定的に次期幹部だから誰もとやかく言えないのか?

316 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 18:57:24.28 ID:TfjQ57/Ta.net
適性がないとかないだろうしヒロミさんが戦ってるのに量産型デモンズ使わないのが気になる

317 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 18:58:22.07 ID:bAcQKpIU0.net
>>315
一応(アギレラと真澄しか使ってないけど)ウィークエンド製の量産ドライバーもあるし、オーバーシステム搭載のデモンズトルーパーも実装されてるから、すでにとやかく言われる環境ではないんじゃないかな?
光るに関してはウィークエンド内部からは元々、ライダーへの変身を反対されてたので、ジョージに頼んでフェニックス製の新型を譲ってもらった形だから、「とやかく言われつつも行動した結果」ってことになってる。

318 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:02:05.61 ID:VUNJNHhq0.net
>>306
カラーもウィークエンドと被ってるしほんとクソダセェわこいつ
ゴミみたいなウィークエンド衣装に無駄な予算使うくらいなら全力で節約して新規スーツに予算集中させればいいのに

319 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:20:42.74 ID:vYyENnun0.net
https://i.imgur.com/1t9iDtS.jpg

320 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:24:13.45 ID:ja65TYveM.net
その経験から描写されたのがあのリバイスの女キャラ達なのか…木下母親も報われんな

321 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:30:11.16 ID:bAcQKpIU0.net
>>319
オーディオコメンタリー#1での脚本家曰く、木下家の兄弟の構成も、兄(半太)、弟、妹で五十嵐三兄弟と同じらしいね。

322 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:36:37.36 ID:t2IeFK8x0.net
なんか、黙ってりゃいいのにこーゆーことわざわざ呟いちゃうからこの人の事好きになれないな~って思う…
炎上商法とかなんか狙ってやってるんかな、、

323 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:40:50.11 ID:DH4hQZ3vd.net
本人はやりたがるんだろうけど関係者で止めないといかんよやっぱ
俺の責任!みたいなキショいイキリもそうだしTwitterやってなかったらここまで叩かれてなかっただろうに

324 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:44:13.80 ID:s6MfMVsh0.net
伏線のために不自然な作りだった前半
路線変更なのか、急なキャラ変で矛盾だらけの後半

これ話として成り立ってんの?
木下は本当に小説家なら恥ずかしくないのか

325 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:44:14.60 ID:bAcQKpIU0.net
>>322
「人気作品の作者のこだわりや自己投影」がのちにファンの間で語り種になるっていうのはときどきあるパターンだから、

リバイスが絶賛される→ファンが木下半太に興味を持つ→木下半太の半生や性格面などに照らし合わせた考察が流行る

みたいな流れを見越してネタを提供したつもり…っていうのは流石に無いかなぁ。

326 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:49:01.53 ID:0E/SROPa0.net
別にライダーになる=扱いが良い
だとは微塵も思わないんだよな…
アギレラやフリオもぶっちゃけデッドマンズにいた頃の方がキャラ立ってて好きだったよ俺

というか別にライダーに変身しなくてもキャラ立ってた例なんて過去にいくらでもいるし
何だったら増やし過ぎて相対的に1人のアイデンティティや価値が薄れるリスクもあると思う
ぶっちゃけオーガみたいなポジションのライダーがTV本編に何人も出てきてるような状態なんだわ、今

327 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 19:52:17.21 ID:2reMEv9HM.net
もう何回指摘されてるかわからんけど
「強い女性キャラを活躍させること」と「強い男性キャラを活躍させること」って普通に両立できるだろ
後者を蔑める理由にはならない

まぁその強い女性キャラすらまともに描けてると思えないがな!!

328 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:11:16.66 ID:9+cQd6Ej0.net
ライバルというか因縁の敵ってやっぱ重要じゃね?と思う
こいつは誰々が倒して欲しいって展開はやっぱ映えるよ

つまり、赤石は誰に倒されて欲しい?

329 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:13:07.99 ID:r66rhVwn0.net
>>328
暴走したギフに食われて即死

330 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:13:57.82 ID:bAcQKpIU0.net
そもそもが「男児向け特撮ヒーロー」を観る女性ファンは、
男児向け番組であることを承知した上で、「男性ヒーローの活躍」を観に来てると思うんだよな。

ヒロインの活躍のために割りを食うヒーロー、ましてや百合キャラの絡みを目的に観てる人なんて少数派だと思う。

ヒロインの活躍が観たければ女児向けヒロイン番組を観るだろうし、百合が観たけりゃそういう作品を観る。
はっきりとした棲み分けができればそこに需要が生まれるのであって、供給するべきものをちゃんと供給するから人気が出る。
「多様性」なんてのは純粋な楽しみを阻害するノイズでしかない。

「男児向け」なんだから男児が憧れるヒーローを描けば、男児も観るし、物好きなオタクや女性ファンも満足する作品ができるのでは無いだろうか。

331 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:16:19.16 ID:S9IhyoDZ0.net
>>239
誰が買うんだよこんな産廃

332 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:17:25.12 ID:9+cQd6Ej0.net
>>329
あ、ギフvs赤石ってちょっとワクワクする

333 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:23:11.09 ID:qPqD5Szk0.net
一輝って主役らしく扱われない癖に雑に戦績良いのがなろう系主人公みたいだ
でもって心理的、ストーリー的にはずっと翻弄されてばかりの弱者男性という
口だけは達者で情けないさく花ウシムスといいリバイス世界って人類全てが弱者だね

334 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:23:26.65 ID:fdeCxB4G0.net
>>328
ちょっと前までは大二に倒して欲しいって意見が多かったけど
今じゃあんま見かけないな

335 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:32:28.69 ID:eIfaITG3a.net
>>325
そういうのはリバイスの他にも名作をバンバン生み出してからじゃないかな
マイナー映画なんかで作者のカラーが強く出てる作品だったら後にカルト化するのは過去に例がなくも無いけど
仮面ライダーというメジャーかつ子供も見るような作品で無名作家が私情むき出しで書いた脚本なんて気持ち悪いだけ
正直生い立ちもよく聞く話で特別ドラマチックでもないと思うし全然ストーリーに活かせてなくて致命的に筆力がない

リバイスをみる限りまず木下のブレイクは有り得ない

336 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:35:47.16 ID:eIfaITG3a.net
毎週見てるけど記憶に残るセンスあるセリフがひとつもない
苦笑絡みで覚えてるのは幾つもあるが

337 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:36:12.47 ID:qPqD5Szk0.net
NARUTOの岸八はそこまでヒットしてない単行本ひとケタ台の時点で自分語り凄かったけどあまり馬鹿にされてないな
寒八に関しては宣伝漫画まで含めてずっと馬鹿にされてるけど。
木下からしたらあれが世間にウケてるし俺は既に大物って実感持って仕事してんだろうな

338 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:38:52.98 ID:gwVmCA6B0.net
ニリンソウとか制作側がドヤ顔で語るのはダサいよな
そういうはファンが考察してこそだろうに
そんな熱心なファンはいないけど

339 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:41:22.14 ID:qPqD5Szk0.net
つか最近のニチアサ特撮は東映の番組公式サイトでいらん事語り過ぎ
ファンサービスもほどほどにしろよって
そら木下みたいなイキったライターもいらん事色々くっちゃべっちゃうよって

340 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:45:16.89 ID:vYyENnun0.net
ニリンソウ怪文書って本編にニリンソウが写ったとかそんなわけじゃないのにいきなりニリンソウの花言葉書き始めててマジで気色悪い

341 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 20:56:02.03 ID:bAcQKpIU0.net
>>335
そうだよね。
本来、「面白い作品を別の角度で楽しめるプラスアルファ」であるはずの要素が、リバイスでは
「つまらない上に脚本家の我が出ていて不快」になっちゃってる。

342 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 21:33:52.66 ID:3sCXVvgX0.net
ニリンソウは書いてる本人だけ自己陶酔してイッてそうなのがやばい

343 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 21:44:11.93 ID:t2IeFK8x0.net
>>325
それを見越してるんだろうけど、結局メイン層は女性でもなければ大人でもなく子供なわけで、
言い方悪いけど子供のままの大人がのめり込んでて支えてるコンテンツだからなぁ…

だからせっかくの相棒ものなら一輝とバイスとか大二とカゲロウとか男同士の友情だったり信頼とかそーゆーのをもっともっと深堀するべきだと思っちゃうんだよね…

実際に成功して人気作になってるライダーの電王やダブル、オーズなんかはどれも男同士がメインの話だからね、そんなんでいいんよな…
訳分からんバカ共のためにジェンダー論とかそーゆーのに気を使うから残念になってしまう。

344 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 21:46:58.34 ID:3sCXVvgX0.net
大二くんが「わあん兄ちゃんがぜんぶわるいよう」とか言って泣いてんの見ると笑ってしまう

345 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:02:01.14 ID:YnuRaATLd.net
ていうかいきなりニチリンソウとか書いていた百瀬龍介って誰?
テレ朝やライダーWEB見てもわからないんだけど

346 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:02:19.42 ID:nbYG1ITx0.net
>>330
女性ファンは好きな俳優が出てりゃストーリーが酷くてもエモいとかテキトーぬかして感動してるぞ

347 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:07:56.79 ID:+nfPHMfwa.net
>>346
いやそうでもないぞ
半年前は日向君日向君騒いでたやつらは今ドンモモの人に行った

348 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:16:21.75 ID:vYyENnun0.net
もうSNSでリバイスの話とセンシティブだから当然だと思う

349 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:18:15.07 ID:bAcQKpIU0.net
>>347
タロウとソノイの「個人としてはお互いに好意を抱いてるけど、戦士としては宿敵」っていう関係性は、男心にも燃える展開だし、腐系統の女性ファン(個人的にこの手の女やファンアートは好きじゃないけど)の需要も同時に満たしてて上手いと思う。
下手な百合より男同士のライバル関係の方が、メインターゲットの男児にも、「男児向けの特撮」を好むターゲット外層にもウケる。

350 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:30:46.91 ID:v3kireDu0.net
誰だよストーカーしてんのは
リアルに刑事事件に発展する案件じゃねーか

351 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:32:09.76 ID:cCY4TI0u0.net
https://twitter.com/liberajapan/status/1541769830667194368
うわぁ・・・
(deleted an unsolicited ad)

352 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:35:57.88 ID:MuapKDQw0.net
ストーカーがリバイスのファンかといえば別に…

353 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:41:26.67 ID:0BkJdsed0.net
>>333
なろう系なら主人公は周りの女の子からチヤホヤされたり男でも弟子とか親友とかから頼りにされるだろ。

354 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:43:50.91 ID:bAcQKpIU0.net
リバイス、女性スタッフが同僚にセクハラされるわ、出演女優がストーカー被害に遭うわ、関わる女が事件レベルの不幸に見舞われるじゃねえか。
ポリコレ志向の作品としてはイメージ悪いだろ。後者は外部の人間による加害だと思うけど。

355 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:45:21.78 ID:MuapKDQw0.net
令和ライダーを名乗るのは不吉だから平成3期に帰ろう…

356 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:47:21.97 ID:6I6aBdyLM.net
>>351
なんか昔のリバイススレにやたらアギレラに粘着してたやつおったよな

357 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 22:53:51.93 ID:qPqD5Szk0.net
花さん綺麗な顔が台無しですよ

358 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 23:07:46.96 ID:vJnzqg6Ed.net
一輝のやせ我慢もその裏にちらつく弱さも魅力的に見えてた頃があったんだけどな
今はなんかドMくさい
ここまで主人公受け身にする前にもうちょいなんとかならなかったのか

359 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 23:10:19.44 ID:MuapKDQw0.net
自分に興味が持てないっていうか記憶自体ないし…

360 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 23:33:24.41 ID:s6MfMVsh0.net
なんか毎回具合悪い奴いるんだけど、

仮面のやつは火傷の後遺症?
ベイルはなんでフラフラしてんの
アギレラに脚にクナイ刺されたから?

361 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 23:35:50.63 ID:3vDDC/yh0.net
『リバイス』アギレラ・浅倉唯「自宅への侵入、盗撮など」の悪質なストーカー被害
所属事務所が警告
「浅倉唯に対するストーカー行為について」とのタイトルで更新され
「撮影現場近辺での付き纏い、自宅への侵入、盗撮など悪質なストーカー被害に遭っており
現在、警察、弁護士に対応をお願いしております」と報告。
続けて「今後も従前のような行為が続くようであれば
刑事告訴を含めた断固たる処置を講じる所存でおります」と呼びかけた。

362 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 23:36:51.45 ID:ezqlXMg10.net
>>331
そら玩具紹介系YouTuberだろ

363 :名無しより愛をこめて :2022/06/28(火) 23:46:42.67 ID:qPqD5Szk0.net
終盤のプレバンで玩具売る用ライダーの安っぽさ痛々しくて見てられんわ
ご当地ヒーローみたいなガラクタを今の時代の高画質テレビで放送するとか恥だと思いなさい

364 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2302-Fllb [59.138.184.159]):2022/06/28(火) 23:48:52 ID:kXiamOvw0.net
流石にストーカー行為とか
撮影にも影響されるだろうしストーカーをとっとと逮捕してほしいね

365 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5d94-sbT5 [218.110.172.123]):2022/06/29(水) 00:15:52 ID:NS5YurIV0.net
セイバー内藤撮った記者の立ち振る舞いや会見見て思ったけど
ゴシップの記者ってストーカーと紙一重だよね
知的ボーダーみたいな喋りで怖かった。みんな記事の内容聞きに来てんのに数十分ずーっと自分の話
ああいうのを普段警戒しなきゃいけない俳優やタレントの方々には頭が下がります

366 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:44:37.17 ID:jRo4R9ct0.net
自宅侵入とか怖すぎるだろ…
こんなの精神にこないワケがない、早く犯人捕まりますように

367 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 00:58:39.27 ID:oCNtjTu00.net
犯人をギッタギタ

368 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 01:01:34.87 ID:K2bVXti90.net
流石にストーカーは可哀想だな

369 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 01:28:43.56 ID:0YUU9PiF0.net
>>347
日向は橋じゅんのお力もあってミーハー女以外の新規もついてそう

370 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-cMQc [118.156.137.75]):2022/06/29(水) 02:38:08 ID:42rmMWew0.net
ウルトラマンが面白そうな新作ゲー出してたなライダーはwメイン(風都探偵声優の前準備)のヒーローズ以来出てないか
あれおもろかったしリバイスとライダー変えて出してほしいなあれならレジェンドメインでリバイス空気でも問題ない

371 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 03:22:59.54 ID:gtSkDnpTd.net
>>368
ついでにアギレラ様に付き纏う文春記者いたら一緒に逮捕してほしい。

372 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 05:47:08.83 ID:sOKdKtG9d.net
>>361
よくよく読んだら、「従前のような行為が続くようであれば」って書いてあるけど、自宅侵入までされてるんだから、すぐに逮捕出来るんじゃないの?

373 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e328-Ea0H [115.177.121.214]):2022/06/29(水) 07:57:59 ID:3t9dBnI60.net
>>330
正論

馬鹿な脚本家もどきのせいで、リバイスは大失敗
責任取れ

374 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bbb-tQxS [217.178.194.100]):2022/06/29(水) 08:07:00 ID:umAHnRFO0.net
もちろん大好きです

https://i.imgur.com/ew1pD5G.jpg

375 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e38c-z1DO [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/06/29(水) 08:27:52 ID:jUn60UCr0.net
アギレラじゃなくて夏木花になったのにアギレラって紹介されるのねネットニュース

376 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b501-TlsN [60.108.146.246]):2022/06/29(水) 08:28:39 ID:XlqsfNqm0.net
>>330
これは同意 リバイスの場合多様性は言い訳っぽいけどね

あと百合かはともかく女子同士が仲良くしてるのって戦隊では長年やってたわけで、ヒロインの活躍でヒーローが割りを食ってるのもおかしいよな

377 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-ALfE [126.212.174.194]):2022/06/29(水) 08:29:52 ID:mIQ6v3kmr.net
スタッフのオナニーを多様性扱いするなよ

378 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b8e-6xXm [119.24.224.86]):2022/06/29(水) 08:30:07 ID:6SHl2j1N0.net
TTFCの温泉アニメ見てるとデッドマンズの三幹部っていいトリオだったんだな~と気づいた。

379 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 08:42:05.78 ID:5ACbldTrp.net
リアルでデッドマンズ入会はアウトだろ
既に洒落になってないから心当たりのある奴は出頭しろよ

380 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 09:16:09.31 ID:8433+Lr+0.net
>>375
まあ変身後は仮面ライダーアギレラだし

381 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 09:23:23.93 ID:nAGCzDCYa.net
玉置何してるんだよ
アギレラ様をお守りしろ

382 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 10:17:41.09 ID:jRwMduN70.net
こういう悪行働いてきて指名手配されていたのがデッドマンズなんだよな
そんな奴らが何の罰も受けずに許され正義の味方になってるリバイス世界の倫理観よ

383 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 10:27:59.95 ID:NS5YurIV0.net
そいつらのせいで暴走したり悪事を働いた奴らは
更生施設送られたり捕まったりしてるから何で玉置と花が許されてるのか余計に分からない
ウィークエンドが構成員として扱うためもみ消してるとかそういう設定なのかな?

384 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 10:33:59.20 ID:HNJDHdQT0.net
倫理観がぶっ壊れてるからしょうがない

385 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 10:35:11.46 ID:Zuis/DvZ0.net
誇りに思えばセーフだし、都合良く記憶喪失したりする世界だからセーフ

はよ滅びろ

386 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 10:57:45.75 ID:yUNX+X3ud.net
ネタ抜きでリバイス世界倫理観無さすぎるし、汚ねぇ人間は滅びろって感じだろ。脚本含めて制作がコロ助ワク皮肉ニチャアする倫理観終わった奴らしか居ないのが原因だろうが。

387 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 11:30:24.08 ID:dBfRA4wr0.net
>>372
こんなの普通に逮捕案件だよ
それをせずに警告してるってことは、もう犯人の目星はついていて、捕まえたら面倒な相手ってことだろう
つまりは関係者、ってこと

388 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 11:35:07.10 ID:Zuis/DvZ0.net
パワハラ、セクハラ、給与踏み倒しをするのがリバイススタッフなんでストーカーくらいならやりそう

389 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM2b-tQxS [163.49.209.147]):2022/06/29(水) 11:43:01 ID:a3U6Vr0CM.net
これでストーキングの動機がアギさく展開に対するクレームだったらどうしよう

390 :名無しより愛をこめて (スププ Sd43-tQxS [49.96.17.88]):2022/06/29(水) 11:55:11 ID:ma9WWkzyd.net
強い男性ヒーローと強い女性ヒーロー

どっちも描くのは悪くないが、果たしてライダーではどっちの方が大事かな?

改めて考え直して欲しい

391 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ b501-tCSL [60.73.202.197]):2022/06/29(水) 11:57:24 ID:ERnueJAk0.net
80歳の肉体で最前線の指揮を取って銃も使えるヒロミ

392 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sab9-gTzl [106.146.38.149]):2022/06/29(水) 12:01:07 ID:VDCC9LV4aNIKU.net
ちょっとトンってされただけで咳き込むご老体が最前線で戦ってる時に
怪我ひとつしてないのに道場で「強くなりたい」とか言ってる若者って何なんだろう

393 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:31:31.40 ID:k5aZAOQJ0NIKU.net
Pと脚本家はヒロミの肉体年齢80歳なの忘れてるんじゃないの

394 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:37:47.04 ID:XHP2fvHLpNIKU.net
ヒロミさん前線出るならトルーパーになればいいのに
デモンズと違ってノーリスクでなれるんでしょ?
まぁあの場所が前線基地とかでヒロミはそこで指揮とるだけの予定だったけど強襲を受けてやむを得ず応戦とかそんな感じってことなんだろうか

395 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:41:27.55 ID:42rmMWew0NIKU.net
ゼロワンの女ライダーは好きだったのにこっちはなんか好きになれないのよな
演者やスーツってよりというよりキャラと展開的なあれで

396 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:43:01.83 ID:VdF4ec15pNIKU.net
>>390
強い女性ヒーロー描くのは構わんけど、相対的に男弱くして強い女の表現にしてるのがあかん

397 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:44:45.52 ID:Z5kRox/H0NIKU.net
ストリームとは、小川、流れ、連続などの意味を持つ英単語で、
ITの分野では連続したデータの流れや、
データの送受信や処理を連続的に行うことなどを意味する。

シの流れ、シの小川、シの連続

398 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:45:45.63 ID:mWTIpb1B0NIKU.net
80才であの肌艶と動き
有り得ないんですけど

中二病的な設定を持ってきただけで
脚本家もどきは何も考えてない

ギフ様なら治せると思う
生命力たくさん吸収してるし

399 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:49:22.74 ID:9w0jx9CFdNIKU.net
見落としたかもしれないけど、玉置とオルテガはデッドマンズに入った経緯はあったけどアギレラにそういう描写あった?

400 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:52:45.69 ID:ERnueJAk0NIKU.net
ギフ様の花嫁として連れてこられたんだと思うがビンタでフラれた今はとてもアギレラ時代を誇れなんて言えない…

401 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:54:56.63 ID:CUGpUhbzMNIKU.net
アギレラは物心ついたときからデッドマンズ信者の宗教施設かなんかで育てられてたとかなんだかんだか

402 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 12:57:16.34 ID:Agy2/GPV0NIKU.net
アギレラ様ってもうアギレラが本名も同然だろ
夏木花だった時代全く無いんだから思い入れもないだろう

403 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 13:02:05.38 ID:kt43+rT0aNIKU.net
ピーターを池畑慎之介って言うようなもんだな
表立った活動であるデッドマンズの偶像と仮面ライダーのどっちもアギレラ名義でやってるなら
そりゃそっちの方が自分のアイディンティだろう

404 :名無しより愛をこめて (ニククエ fd6e-XsAS [138.64.67.200]):2022/06/29(水) 13:26:37 ID:OmDkX3DP0NIKU.net
すまん、今週赤石普通に倒せそうだったけど
赤石には攻撃効きませーんみたいな設定どこいったの?

405 :名無しより愛をこめて (ニククエ 23db-sbT5 [123.198.86.43]):2022/06/29(水) 13:30:17 ID:zJ5v5InD0NIKU.net
男(一輝)は戦力的に強いけどウジウジ悩んでナヨナヨしてて常に翻弄される精神的弱者
女は床ゴロ役に甘んじたり戦力的に強くないけどヒステリーで自分勝手で口汚い精神的強者
強い女の姿か…これが?相関図で毎回書かれるさくらの無敵のハートって「無敵の人」みたいで笑えるわ

406 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sab9-mUlt [106.146.31.112]):2022/06/29(水) 13:37:52 ID:IK4rpiqUaNIKU.net
>>404
そんな設定は最初からないけど…

407 :名無しより愛をこめて (ニククエ db79-01HY [111.235.52.221]):2022/06/29(水) 13:42:09 ID:tDccwJI80NIKU.net
そういえば大二床ゴロ週間の時は何で赤石倒せなかったんだっけ?もう思い出せない。

408 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sab9-mUlt [106.146.31.112]):2022/06/29(水) 13:44:44 ID:IK4rpiqUaNIKU.net
赤石が強かったから勝てなかった
そしてアルティメットリバイスはその赤石よりもっと強いというだけ
そこ突っ込むのは正直頭木下未満じゃないの

409 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sab9-ViLT [106.128.159.89]):2022/06/29(水) 13:44:59 ID:771+0JSLaNIKU.net
>>404
そんな描写あったっけ?

410 :名無しより愛をこめて (ニククエ fd6e-XsAS [138.64.67.200]):2022/06/29(水) 13:46:58 ID:OmDkX3DP0NIKU.net
あれ、私には君たちの攻撃は通じないのだよみたいな台詞なかったっけ
うろ覚えだったらすまん

411 :名無しより愛をこめて (ニククエ 23db-sbT5 [123.198.86.43]):2022/06/29(水) 13:47:31 ID:zJ5v5InD0NIKU.net
その頃はヘルギフテリアンが脅威だったし(その割にはサンゲルとはマッチアップしない)
一輝は朱美さんを救うこと最優先、一般野良ベイルの相手に夢中で明石は二の次って感じだったし

412 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sab9-ViLT [106.128.158.194]):2022/06/29(水) 13:52:30 ID:HlRHAbRJaNIKU.net
>>407
上級怪人のヘルギフに勝てないのに最高幹部の赤石に勝てるわけないじゃん
リバイス以外は違うけど初回補正ボーナスだけあるけどこの作品のライダーは基本的悪魔より弱いだろう

413 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 13:57:05.60 ID:Hx8tr2ev0NIKU.net
牛島父母のオールアップがあって未だにオールアップ報告が無い若林司令の存在
ヒロミのエピソードのために残してるのか?

414 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:03:11.11 ID:qaBwrWfcrNIKU.net
これから全部放送中止になればいいのにな

415 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:07:50.45 ID:inQyKi9LMNIKU.net
>>398
80歳って体内年齢の話だぞ

416 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:22:16.84 ID:Hebx9y+80NIKU.net
仮面のおっさんタイミング良く体調悪くなるなw
怪我してから20年くらい生きてるのに

417 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:26:26.54 ID:zJ5v5InD0NIKU.net
ああやって都合のいい時だけ身体弱いフリする奴いるよな

418 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:33:24.88 ID:FCbUFGXeMNIKU.net
赤石ボコボコにされてたけどなんかかがみ込んだら必殺技避けれたシーンなんなん

419 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:36:21.93 ID:1SHWUeBnaNIKU.net
体内年齢が80才なら、見た目もシワシワだろ
筋力もないだろ

420 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:38:27.32 ID:zJ5v5InD0NIKU.net
そういえば肉体年齢80の癖によく気配を察知されないで素早く近づき身体能力の高い若者が本気で振るった拳を受け止められたな

421 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:42:53.63 ID:ERnueJAk0NIKU.net
流しそうめんにはしゃいだ後で戦闘のダメージがぶり返すやつもいたから

422 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:51:02.37 ID:bhmsIlPM0NIKU.net
体内年齢80なら全盛期の貯金で筋力はともかく傷の治りはかなり遅いだろうし、指揮官クラスがそんな状態で前線に出て大怪我したらどうするねんって問題があるな。牛父といい、指揮官系を前に出す意味が分からん。
まぁ、記憶消えを毛利に投げた木下がそこまで覚えてたり考えたりしてるとも思えんから80歳設定は無かったことになったのでは?

423 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:54:13.83 ID:tNnBIUJrdNIKU.net
>>387
成程。
>>388
証拠も無いのにあまり軽々しく言うのは、どうだろう?下手したら、名誉毀損案件になりかねないからね。匿名だからって、安心は出来ないよ。

424 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:55:07.20 ID:tNnBIUJrdNIKU.net
>>414
NHKの番組じゃないから、視聴を断念するってのはどう?

425 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 14:56:51.85 ID:tDccwJI80NIKU.net
>上級怪人のヘルギフに勝てないのに最高幹部の赤石に勝てるわけないじゃん

って書いてるけど赤石ってヘルギフテリアンより強いんだっけ?

426 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 15:06:24.79 ID:XFLnQqnj0NIKU.net
>>424
嫌いな物が悲惨な末路を辿る事が
喜びに繋がる時がある
他人の不幸は蜜の味とか
シャーデンフロイデと呼ぶらしい

人間こそ真の悪魔だ!!

427 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sd43-tQxS [49.97.98.74]):2022/06/29(水) 15:30:58 ID:HuQf5lhAdNIKU.net
木村昴さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「仮面ライダーリバイス」バイス、2位「ドラえもん」ジャイアン、1位「ヒプマイ」山田一郎<22年版>

第3位
3位は『仮面ライダーリバイス』のバイス。支持率は約15パーセントでした。
主人公・五十嵐一輝の身体に宿った悪魔であるバイス。
「悪魔でありながら主人公の良きパートナーで、お調子者かつ目立ちたがり屋。シリアスな展開でもバイスの明るいキャラクターやセリフに癒されます」と元気をもらえるキャラクターだというコメントが多く、
「カメラ目線で視聴者に語りかけるというメタな演出も笑いました」や「別のドラマのモノマネをするなど、面白いキャラです」とコミカルなところが人気です。
『仮面ライダーリバイス』は毎週日曜日9時よりテレビ朝日系にて放送中。

■ランキングトップ10
[木村昴さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2022年版]
1位 山田一郎 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』
2位 剛田武(ジャイアン) 『ドラえもん』
3位 バイス 『仮面ライダーリバイス』
4位 天童覚 『ハイキュー!!』
5位 東堂葵 『呪術廻戦』
6位 狗丸トウマ 『アイドリッシュセブン』
7位 寺坂竜馬 『暗殺教室』
8位 赤兎馬カンフー 『パリピ孔明』
8位 高倉冠葉 『輪るピングドラム』
8位 ムキムキねずみ 『鬼滅の刃』

(回答期間:2022年6月12日〜6月19日)

428 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 16:34:56.73 ID:zJ5v5InD0NIKU.net
ここ数か月大二やたらとデカく感じるなーって思ってたけどやっぱり身長伸びてたんだな>Youtubeの動画で言及してた
フェニックスの隊員服って高身長じゃないと似合わないよね

429 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 17:38:59.55 ID:GTRg7LVhMNIKU.net
空気階段役の空気階段あたりまでは変なとこはあるけどけっこう順調だなと思ってたんだけどな

430 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 17:39:36.28 ID:e0ehKDCMdNIKU.net
>>397
元々ベイルドライバーはダディがつくってたはずだから、
daddyのDも踏まえてるのかもしれない

431 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 18:01:19.28 ID:FtNy03tp0NIKU.net
トイストーリー4見てたらなぜかリバイス思い出したわ

432 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sd43-F6ta [49.97.22.117]):2022/06/29(水) 18:15:45 ID:BUSInSk6dNIKU.net
>>422
80歳のままだったら大二がガチパンチを余裕で80歳に受け止められるもやしになってしまうからなかったことにしよう

433 :名無しより愛をこめて (ニククエ 23db-sbT5 [123.198.86.43]):2022/06/29(水) 18:20:37 ID:zJ5v5InD0NIKU.net
80歳に全力パンチ止められちゃうもやしに一方的にボコボコにされるウシパパエェ…

434 :名無しより愛をこめて (ニククエ MM41-7uco [150.66.70.18]):2022/06/29(水) 18:24:38 ID:ItiApTRyMNIKU.net
>>430
ベイルドライバーどころかデモンズドライバー作ったのもダディだぞ
仮面ライダーベイルの5話でデモンズドライバー出てくる

435 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sab9-5pav [106.146.69.20]):2022/06/29(水) 18:32:23 ID:PVJne274aNIKU.net
令和入って一つもまともなのが無いのは笑う

436 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sd03-FTZ7 [1.75.235.151]):2022/06/29(水) 18:33:55 ID:KUVyGEt/dNIKU.net
>>428
10代なら伸びる子はまだまだ伸びるよな

437 :名無しより愛をこめて (ニククエ db79-01HY [111.235.52.221]):2022/06/29(水) 18:43:13 ID:tDccwJI80NIKU.net
>80歳のままだったら大二がガチパンチを余裕で80歳に受け止められるもやしになってしまう

だからギフに屈したんじゃないの。

438 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 18:48:53.04 ID:KQGU7u5qHNIKU.net
〇登場人物の人物像の掘り下げが本編中で描写されない

〇話の都合にあわせて登場人物の人物像や設定・世界観がぶれるため視聴者が混乱する。
〇登場人物の優遇、不遇の差が顕著

〇話の運びが雑でセリフや描写が不快

〇そもそも話が破綻している

上記は朝ドラの感想Twitterでよくみる意見なのですが、こちらのスレでもよく似た話をされているように思います。
最近の脚本はこのような感じがトレンドなのでしょうか?

439 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 18:51:51.89 ID:e0ehKDCMdNIKU.net
18年前のベイル封印までの流れ、41話あとがきに載ってないか探してみたけど、はっきりとは無かった気がする

440 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 19:15:43.45 ID:qu4daJ3t0NIKU.net
>>438
マッサンの脚本家に書かせてあのザマなんだから
あれはそもそも企画持ち込んだ奴が戦犯

441 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 19:23:38.07 ID:WcCKkQE1MNIKU.net
本当に今更なんだけどガッデムってFワード並に汚い言葉じゃなかったっけ?
普通はdammitだと思うんだが

442 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:14:28.96 ID:dBfRA4wr0NIKU.net
>>438
残念なことにゼロワンやセイバーにも当てはまってしまうなぁ
ドラマやアニメが1クール単位になってからは、掘り下げてる余裕が無いとは聞くな
逆にそれが出来る脚本家が育って無いのだろう

443 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:20:03.92 ID:dKPX5Zen0NIKU.net
>>442
ゼロワンもセイバーも脚本歴わりと長めなベテランがメインだぞ。

444 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 21:21:27.81 ID:ItiApTRyMNIKU.net
リバイス放送期間でドンブラザーズにスレ番号抜かされそうな勢いで草

445 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:35:33.79 ID:umAHnRFO0NIKU.net
デモンズドライバーのシステムボイスだった頃の津田健次郎すき
ただのストーカーメンヘラクソ雑魚悪魔と化した津田健次郎きらい

446 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:46:36.96 ID:qIgafVmR0NIKU.net
>>445
ニュースのナレーションしてるときは?

447 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:47:01.79 ID:XFLnQqnj0NIKU.net
少し前まで強敵感あったベイルが
気がついたらフラフラしだすようになってた
具合悪そうな奴と動けない奴と土壇場ビビりしか
敵いないんだけど、、

448 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 22:59:01.99 ID:NS5YurIV0NIKU.net
はぐれメタルくらいの存在だよなベイル

449 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 23:11:14.07 ID:umAHnRFO0NIKU.net
HP徐々に減ってるみたいだから放置してたら勝手に死ぬよなベイル

450 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 23:18:52.85 ID:nGs2Id240NIKU.net
怪物引き連れて市民襲ってるの見て大二は違和感とか覚えないのか
アララトに移住させたいとは言え明らかにやってることおかしいけど

451 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 23:21:49.34 ID:A3PF8C/D0NIKU.net
勝手に弱ってるけどもう万全でも勝てない相手じゃないから別にこのままくたばろうが治ろうがどうでもいいという

452 :名無しより愛をこめて :2022/06/29(水) 23:59:36.27 ID:3pZtl3TD0NIKU.net
ベイル、弱いくせに何度も出てきてウザイな
レンゲルとかアークみたいに誰かを操って仮面ライダーベイルとして戦えば強敵感あったかも

453 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 00:18:40.36 ID:jGlW2rxjd.net
レックスゲノムにはライオンの力で圧勝出来るのにクイーンビーゲノムには一切スタンプの力を使わないで苦戦する謎の存在

454 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 01:27:07.75 ID:6Q1bUhgx0.net
無理に4クールにするから大二、赤石、ベイルが時間稼ぎ三馬鹿になったんだよ

例えばトリガーが4クールだったら
アキトが裏切ったりイグニスが余計ブレまくったろ

455 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 02:26:44.80 ID:vMMUMJbe0.net
>>454
スタンプ打った方がいいですよ

456 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 05:06:55.27 ID:qHKcFYa20.net
主人公がどういうやつでどういう行動をするキャラなのか40話かけても分からない
とりあえず最大戦力として敵を倒すけど
敵を倒すシーンしか存在してないレベルで話に絡みがない

457 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 05:38:30.20 ID:J++M3DhI0.net
鎧武で主人公の扱いに結構制約があるらしいって知ったが
一輝の出番とか立ち位置とかあまり主人公らしく扱われないけど
負けるシーンがあまりなく常に強いって所に作為的なものを感じる。
まぁ販促やスポンサーからの制約がなかったら木下は一輝も大二と同じくらい床ゴロさせるだろうし
その一方でさくらが最強キャラに描かれそう。
というか木下はさくらをあまり強く描けない事に相当歯がゆい思いしてそう

458 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 06:20:30.73 ID:WGKYrLAX0.net
だって一輝は本編の主役じゃないし
Vシネ待ってろ

459 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 06:24:19.05 ID:eshJr/vj0.net
近年の戦隊でシナリオにケチついたのキュウレンくらいだから主要キャラの人数多いとダメなんだろうな

460 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 06:25:24.56 ID:qHKcFYa20.net
そのキュウレンのプロデューサーってもしかして!?

461 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 06:48:27.26 ID:AYCo15XiM.net
>>458
マジでVシネ仮面ライダーリバイやってきそう

462 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5ad-bv46 [110.134.160.121]):2022/06/30(木) 07:25:10 ID:xlo3h0At0.net
五十嵐家監視のための芝居でしたって牛島家の偽装家族の話って
大人二人は組織の任務のためでも割り切れるけど
光の生い立ちとか本当の家族の話が出てこないから
宙ぶらりんで浮いてるんじゃねえの?

そもそもアイツ任務をだしにしてさくらに付きまとってて
さくらとの関係も偽装だってことに悩んだり後ろめたさ感じることもなく
エンジョイしてなかったか?

463 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd03-D+bZ [1.75.240.99]):2022/06/30(木) 07:57:00 ID:QXXARx9ld.net
昨日出たキャラアルバムの木下インタビューによれば
全てが予定通りというわけじゃないが大体最初に決めた通りに話は進んでいるとのこと

セイバーみたく土壇場で根本からストーリー変えたとかは無かったみたいだな

464 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:21:17.52 ID:2AnhsfcV0.net
フジテレビで、リバイス来るぞ

465 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:26:03.03 ID:xM0QLlvo0.net
アギレラ様 場外で更に有名に・・・

466 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:30:11.38 ID:rYVwxIyia.net
番組側がんほったから視聴側もんほるとはファンの鑑だなぁ

467 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:30:50.32 ID:ekQk0MBcM.net
アシスタントプロデューサーのセクハラ被害&労働法違反
反ワク描写でBPOに通報
女幹部を退場させずにダラダラ続投させてたらストーカー被害←NEW!!!

468 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:31:48.85 ID:AYCo15XiM.net
仮面ライダーライブのフィギュアーツより仮面ライダーアギレラのフィギュアーツのほうが先に出展されるってマジで意味が分からん
ライブはもう不人気扱いなんか?

469 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:33:20.01 ID:m3iIlf4n0.net
自分も指摘があるまで気づいてなかったけど、ヒロミさん体内年齢80歳だったね。身体能力も80代なのに大二の拳を止めるとか。自分も忘れてたし多分製作者も忘れてるね

470 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:36:42.69 ID:eU+7B4Tva.net
戦闘不能になったから引っ込んだのに
現役時と同等の反射能力と体力あったらおかしいよね
エモさ狙いのために設定無視するの何度目だよ
スベッてるし

471 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:38:48.06 ID:AYCo15XiM.net
ヒロミ復活したら盛り上がると思ってたんだろうな
Twitterがここまで冷めてるのはさすがに俺もびっくりしてる

472 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:40:13.26 ID:ekQk0MBcM.net
ジョージ狩崎は自身の野望のためならヒロミがデモンズドライバーに食われても構わないマッドサイエンティストだったはずが
赤石の指示に従ってただけで、父親へのコンプレックスを抱えた正義の科学者でしたとさ

473 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:41:34.94 ID:8aI5rcmv0.net
>>468
エビルで例年の2号ライダーの枠消費しちゃったんじゃないかな
それでいいのかバンダイって感じだが

474 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:44:14.01 ID:ekQk0MBcM.net
映画でエビル登場が約束されてるけどマジで盛り上がってなくて草

475 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:44:44.71 ID:uyNfl/Ra0.net
>>467
無断転載による大好きキャンペーン中止もあるよ

476 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 08:47:08.80 ID:ekQk0MBcM.net
>>475
そういやそんなのもあったな
マジで味噌が付きすぎ

477 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:03:02.01 ID:J++M3DhI0.net
さくらってヘアメイクで別人のように印象変わるのがいいね
衣装映えするというか木下がんほるのもちょっと分かる

478 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:08:26.86 ID:1urys8gqM.net
五十嵐桜

479 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:11:05.70 ID:y5UUtgPeF.net
大二ちゃん、成長期なのね
身長が伸びたなら、チン長も伸びたのかしら?

長男を超えたかしら?
これでコンプレックスも解消ね

480 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:11:34.69 ID:bu2H+czd0.net
ヒロミにかつての自分を正義が暴走してたって評させたのがおかしいと思った

狩崎との関係ももっと面白く出来たろうにな

481 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:13:25.78 ID:J++M3DhI0.net
オーディション時点ではアギレラが本来のさくら役だったって本人も言ってるけど
木下の文章からイメージする五十嵐桜は今のさくらの方が近い不思議

482 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:19:18.88 ID:ZJrlVl1H0.net
今度はストーカーかよ
リバイスって厄介事ばかり起こしてんな

483 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:31:01.35 ID:Rf2kzTN4r.net
>>463
予定通りでコレってってwww
つまらないのにで責任取って辞めろって感じだよなぁwww

484 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:36:08.25 ID:1urys8gqM.net
どうして正義が暴走したら赤石の手駒になってホモっぽい関係になるのかぜんぜん分からんのだけと

485 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:39:07.69 ID:a6aqDi1k0.net
>>472
前半の狩崎はダンクロトみたいに「まぁコイツならやりかねないな」って感じでもなければ、戦極みたいに敵側って訳でもないから、ただ不快なキャラになってしまってたな

486 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:44:02.56 ID:4+eT6y19a.net
>>463
これが強がりじゃなくて本当だとしたら同情の余地一切ないクソライターだな

487 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 09:44:59.64 ID:J++M3DhI0.net
調子に乗って人馬鹿にしまくって後で反省して謝罪する男子小学生みたいな大人

488 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:04:25.89 ID:1urys8gqM.net
上司の指示だったからって赦されると思うなよ
禊も済ましてないのに仮面ライダーになってイキってる元悪の幹部もそうだけど

489 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:05:03.59 ID:dra9V4mud.net
例え上司やスポンサーのせいであっても全ては脚本家の責任なんだよなぁ
ソースは木下半太

490 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:14:17.74 ID:1urys8gqM.net
面白くなかったら俺の責任なんて言うから

491 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:19:44.38 ID:dra9V4mud.net
面白かった場合の自分の功績も放棄しててただリスクを背負う為だけの呟きになってて本当に何がしたかったのか

492 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:21:37.01 ID:vMMUMJbe0.net
脚本家がクソだとビルド小説版みたいなっちゃうからね
半太もどうせ逃げるよ

493 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:55:46.37 ID:D6QmN2S3r.net
>>491
イキり散らかして仮面ライダー50年をめちゃくちゃにしてニリンソウやりたかっただけwww

494 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:56:35.33 ID:D6QmN2S3r.net
仮面ライダー50周年をめちゃくちゃにしたイキり私物化朴半太は絶対に許されない

495 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 10:59:12.11 ID:E3sNKfJap.net
>>492
批判を恐れた小説家が本業の小説版から逃げて、逃げ恥を晒すか、
TV本編より制約が緩くなる分、好き勝手書いて叩かれるかだろうな。

絶賛されたり、再評価につながる未来が見えない。

496 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 11:14:35.89 ID:uRYePpMdd.net
>>453
あれはまだスタンプ学習してないからで……

497 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 11:19:08.31 ID:ptzBFZIIM.net
ベイルのスーツ、中の人と体型あってないのか常に腹回りの素材ダブダブなの気になる

498 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 11:40:57.51 ID:y6eGjAtw0.net
前にここでも書かれてたけど一輝大二ヒロミジョ狩の四人共闘並びが日アサ的に熱そうだったのにやらずに終わるのか
ジョ狩とかクレジット上だしもっと話に絡むと思ってた
素材は良いのもあったのにもったいねぇなって

499 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 11:43:27.67 ID:WkqjNgnMr.net
>>441
海外じゃどうか知らんが、日本じゃ某黒のカリスマさんのおかげで完全に面白ネタワードに成り下がってるし

  ↓以下有名なコピペ↓

辻アナ「本日は解説に蝶野正洋選手をお招きしています」
蝶野「アイムチョーノ!!ファッキンガッデムガチャメラエー!!」
辻 「では蝶野選手よろしくおねがいします」
蝶野「はい、こちらこそおねがいします」

500 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 12:09:22.13 ID:EGwStew90.net
いっそさくら×アギレラか木下が感情移入したおっさんオリキャラ×さくらの官能エロ小説にして伝説作って欲しい
ライダー小説でも龍騎や555はやる事やっちゃってるしキバも朝チュンあったし多分大丈夫

501 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 12:35:57.28 ID:85VitEQ8d.net
玉置の道場潜入とかバイスの誕生秘話とか力の代償に記憶が消えるとか狩崎の真意が掴めない態度とか面白い要素色々あったのに全部雑にゴミ箱にぶちまけてない?

502 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 12:40:00.70 ID:7NhKifICd.net
リバイスにおける盛り上がりそうな前フリは大概が放置、予想だけでなく期待も裏切る逆張り展開、肩透かし雑処理のどれかになっちゃってる印象
良さげな要素出てきてもどうせ面白くならないんだろうなって期待できなくなっちゃったよ

503 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 12:58:48.10 ID:y6eGjAtw0.net
浅倉唯のストーカー認定されてる奴って複数人いるのかよマジで災難だな

504 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 13:00:40.25 ID:3IwqJ4M+M.net
家に侵入されたんだっけ

505 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ad64-n9/C [114.173.169.189]):2022/06/30(木) 13:03:21 ID:XgNxlToq0.net
リバイスは伏線張ってるのかっていうシーン自体はよくあるけどあまり伏線回収しない
一輝の写真と記憶喪失の設定の解決だけは死守してくれ
って思ってたらもう番組も終盤になっているっていう

506 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b501-TlsN [60.108.146.246]):2022/06/30(木) 13:06:24 ID:bu2H+czd0.net
一輝とバイスの結局よく分からなかった過去の話とか、記憶が消える=写真から消えるの混同とかは多分あれで回収したつもりなんだと思う

507 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0b-tQxS [133.159.149.228]):2022/06/30(木) 13:12:44 ID:3IwqJ4M+M.net
どうせギフを倒したら世界から悪魔が消えてバイスも消えちゃうけど契約もなくなって解決やったねENDとかじゃないの

508 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 13:21:34.67 ID:XgNxlToq0.net
「世界のみんなが家族だ!」っていう揺るぎようのない大団円

509 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 13:26:23.47 ID:8ZN4YG3u0.net
>>505
大二の全然感情移入できない暴れっぷりも、このスレでも言われてたように
カゲロウがいなくなったことによる正義の暴走ってことがようやく説明されたな

だとしたらアギレラやフリオやヒロミさんも悪魔がいなくなってるんだから
なんかおかしくなってないと説明つかない気もするが

510 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 13:41:47.61 ID:qk/X+b4P0.net
ヒロミはデモンズに変身して戦ってた時期はおかしくなってたってのが公式の見解
アギレラフリオはそもそも悪魔無くなったとは明言されてない
ギフテクスじゃなくなる=悪魔が無くなる、ではないのはオルテカが証明済みだし

511 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 13:58:16.61 ID:MwPlmuvOM.net
それで、狩崎がデモンズドライバー凝視したあと我に返ったようなシーンはなんだったの

512 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:08:28.63 ID:hu5+BMcdM.net
>>509
カゲロウがいなくなったことによる正義の暴走は前から示唆されてきたと思うけど

513 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:18:24.53 ID:uRYePpMdd.net
>>511
(また変身したいけど今はそれどころじゃないなあ……)

514 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:24:59.24 ID:y6eGjAtw0.net
>>504
自宅の敷地内にストーカーが侵入してきたから事務所の人が警告したという記事があった

515 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:43:10.76 ID:C7RkeON00.net
「カゲロウがいなくなったことによる正義の暴走」ってまるでカゲロウがいた頃は
大二は暴走してなかったみたいな表現だけど本当にそうだったっけ?

516 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:45:10.17 ID:Eman69Ez0.net
じゃあ何のためにあんなに大騒ぎして消したんだ

517 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:45:47.97 ID:lU4OFm8vd.net
>>510
偽若林といい、1話できっかけ置かれてもそれが正常なのか異常なのか視聴者には分からんからヒロミはアレがデフォなんじゃ?となるし、それ以外は悪魔が消えるが正義の暴走とイコールって出してないからダイジがおかしいとしか思えない。
木下って本当に小説家なのかってくらい創作の基本ができて無さすぎるわ。

518 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:47:24.74 ID:nTJj9DusM.net
なんであんな大騒ぎして悪魔分離したアギレラが悪魔の力でライダーに変身できんだよ

519 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:49:16.15 ID:qk/X+b4P0.net
悪魔分離は必ずしも体内から全て悪魔が消えることを意味しないんだよ
体内の悪魔量が多いって理由で何度でも悪魔を生めるキャラ何度も登場してるし

520 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:50:59.15 ID:nTJj9DusM.net
じゃあなんのために分離したんだよ

521 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 14:53:25.96 ID:dra9V4mud.net
>>519
だったらそう説明しろよ

522 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 15:05:42.36 ID:C7RkeON00.net
大二の悪魔量が現在0ならヒロミさんみたいに肉体に副作用が起きてるはずでは・・・。

523 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 238f-ahcA [123.216.114.105]):2022/06/30(木) 15:14:59 ID:j+t0N4Ec0.net
悪魔が抜けると正義感の暴走を起こす
それとは別でデモンズドライバーのベイルに命食われてた
肉体の副作用ってのは後者だろ

524 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM0b-tQxS [133.159.151.248]):2022/06/30(木) 15:19:17 ID:E3KoADI4M.net
>>515
カゲロウがいた頃に大二が暴走したことなくね

525 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8502-mUlt [36.13.210.233]):2022/06/30(木) 15:24:11 ID:qk/X+b4P0.net
>>521
序盤でさらっと説明されてるんだわ
多くの視聴者は忘れてるだろうし公式もうろ覚えだろうけどw

526 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-gTzl [106.146.39.73]):2022/06/30(木) 15:26:13 ID:rm/GFy17a.net
悪い意味で「個人差があります」になってる悪魔定義だから
意味不明かつご都合主義なってんだよね
大二はカゲロウがいてもいなくても思い込みで暴走する性格だから実はカゲロウ不在が闇堕ちする理由には弱い

悪魔の定義は個人差にしちゃいけなかったよね

527 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2379-01HY [27.135.104.191]):2022/06/30(木) 15:26:40 ID:C7RkeON00.net
>>523
公式サイトのあらすじ見返したら確かにそんな感じだった。
デモンズはベルトにベイルがいたから悪魔がいないヒロミさんが使えたんだね。
じゃあ今の大二の力の源ってなんだろ?

528 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-qiOq [106.146.13.65]):2022/06/30(木) 15:37:07 ID:xqupA6W4a.net
ベイル倒してヒロミの体力戻っても悪魔がいないから変身できない問題は解決しないよな
幽体若林を悪魔化して変身させるとか?
SNSウケしそうなヒロミの変身まで捨てるとは思えないけど、本編面白くなりそうな要素どんどん切り捨ててるからその辺放置で終わりそうな気も…

529 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-qiOq [106.146.13.65]):2022/06/30(木) 15:37:37 ID:xqupA6W4a.net
ベイル倒してヒロミの体力戻っても悪魔がいないから変身できない問題は解決しないよな
幽体若林を悪魔化して変身させるとか?
SNSウケしそうなヒロミの変身まで捨てるとは思えないけど、本編面白くなりそうな要素どんどん切り捨ててるからその辺放置で終わりそうな気も…

530 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 16:28:39.86 ID:C7RkeON00.net
そういえばヒロミさんも正義感が暴走してたと言ってるけど
「今治ってるのか、何故治ったのか」って説明あったっけ?

531 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 16:31:33.08 ID:6bKg0sAQ0.net
>>530
それはBlu-ray特典のスピンオフで回収するんじゃない?
スピンオフ見てない視聴者完全に置いてきぼりなんだよなあ

532 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 16:36:15.28 ID:dra9V4mud.net
>>525
されてないぞ
適当言ってんじゃねぇぞカス

533 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 16:40:03.40 ID:wqrDScHLa.net
にちあさに昭和の出来損ないの大映ドラマみたいな家族の愛憎劇作品を見せられる子供可哀想

534 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 16:40:10.70 ID:lk0Bg7XkM.net
記憶喪失も嘘だったし80歳肉体も嘘なんじゃね

535 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0bda-zv1q [121.118.89.79]):2022/06/30(木) 17:20:49 ID:rhL6aFhn0.net
>>505
それって伏線って言うよりかは単なる匂わせじゃない?
伏線って一度見たときは違和感なかったけど、真実がわかった後で見返すと気づくものでしょ
視聴者に違和感持たれてる時点で下手な匂わせなのよ

536 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM43-tQxS [49.239.65.27]):2022/06/30(木) 17:23:49 ID:nTJj9DusM.net
最終回でいきなり「だって俺たちは仮面ライダーだろ」って言えばエモエモしてもらえるから

537 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 17:34:54.94 ID:l2I/y60S0.net
作中で仮面ライダーって単語が出てこない方が好き

538 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 17:41:07.99 ID:ocvFNKRqd.net
そういえば狩崎デモンズって、ベルトをO.V.E.Rシステム搭載型に改造する前だっけ?

ベイルいなくなった後だったのは確かだから、かなり無茶してたのか?

539 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 17:43:37.16 ID:laV67j02M.net
俺もオタサー組は悪魔居ねぇ筈なのになんで変身出来んの?って思ってたけど
劇中表現的にフェイズ3まで行って後戻り出来なくなった契約をライダーキックで強制破棄させただけで
消滅させた訳じゃ無いから悪魔自体はまだ飼ってるって事なんだろうなって納得はした

超わかりにくいけど

540 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 17:47:58.68 ID:bu2H+czd0.net
>>535
布石ってやつかな
心臓に負担かかってそうな描写とかあからさまなのに特になんかあったっけ…?

541 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 17:55:47.72 ID:C7RkeON00.net
え?体内に悪魔が残ってるならスタンプで召喚・使役すれば戦えるじゃん。

542 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:02:39.79 ID:ocvFNKRqd.net
>>541
つ 狩崎がリベラドライバーの研究中止&破棄した理由

ラブコフがあの性格だからさくらは問題なく使えてるけど、大二が使ってたら…

543 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:14:43.66 ID:C7RkeON00.net
いや自分にスタンプ押せばベルト使わなくても召喚できるんだから
やってないってことはもう体内に悪魔いないんじゃないの?

544 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:30:51.68 ID:RHwcITte0.net
召喚しても制御できないってことを言いたいんじゃないのか

545 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:37:35.78 ID:C7RkeON00.net
>>544
一体化までしたのに分離したらまた操れなくなるのかな。

546 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 18:56:50.05 ID:8ZN4YG3u0.net
かように一番根幹な設定の悪魔についてもフワフワしてて分かりづらいのがな

547 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:15:45.87 ID:3ScKyY200.net
結局この作品における悪魔ってのは宇宙人(ギフ)の末裔でいいんだっけかな…?
それとも全くの別種だっけ?
もし前者なら果たしてそれを悪魔と呼ぶのだろうかっていう疑問が

548 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:18:58.34 ID:uyNfl/Ra0.net
契約したら何が起こるの?

549 :名無しより愛をこめて (スップ Sd03-GuX/ [1.75.226.36 [上級国民]]):2022/06/30(木) 19:21:09 ID:dra9V4mud.net
プリキュアコラボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/OTIeVDJ.jpg

550 :名無しより愛をこめて (スップ Sd03-YQgt [1.66.96.164]):2022/06/30(木) 19:27:48 ID:SdUnDpD5d.net
いい歳してプリキュア見てるやべー奴

551 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-BSaG [126.205.232.54]):2022/06/30(木) 19:28:43 ID:a9qHb4ecr.net
スレチ

552 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5be9-tCSL [183.76.72.187]):2022/06/30(木) 19:36:23 ID:fKKl2XtD0.net
世古口凌

553 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:47:56.32 ID:sO9Dxa4pd.net
>>484
そもそも朱美への執着心もなぞだったからな
赤石が一方的に大二へくそでか矢印向けたからかな

554 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:56:18.51 ID:aaY/P3qc0.net
フライデーされてるやんw

555 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 19:59:27.01 ID:aaY/P3qc0.net
浅倉唯&世古口凌 半同棲撮った!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fde713673b81238703c67f2f3a4d6a82bea9d9

556 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 20:05:03.60 ID:vMMUMJbe0.net
>>555
記者の文章がキモ過ぎるな

557 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 20:09:42.51 ID:W6JTImz00.net
ああ、そうか
ストーカーの話
そういうことか

558 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 20:19:25.72 ID:kkC9ODNvM.net
>>527
カゲロウはホーリーに吸収されてるからむしろホーリーにしかなれないのが現状
多分

559 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 20:42:26.36 ID:fz32uYxfr.net
また週刊誌にスキャンダルすっぱ抜かれたのかwww
前番組と同レベルのゴミクズに成り果てましたねwww

560 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:11:01.43 ID:1NRdylzp0.net
アギレラとステイシーか

561 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:11:36.09 ID:WGKYrLAX0.net
>>560
メス同士やん…?

562 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:13:58.30 ID:GeVfCLdY0.net
え? 半同棲してるのにストーカーに勝手に部屋に入られてホテル暮らししてるってどういうこと?

563 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:30:21.43 ID:vMMUMJbe0.net
>>562
ストーカー被害に遭ったから俳優なる前から家族ぐるみの付き合いの世古口の家に出入りしてるって話だぞ

564 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:36:46.82 ID:d+Secbh40.net
>>559
条例違反と熱愛報道だったら全然方向性が違うだろ

565 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:42:16.16 ID:Mg8aNmltd.net
>>564
バカオッペケにそんなこと理解出来るわけないだろ

566 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:43:50.09 ID:qHKcFYa20.net
半同棲してるとこフライデーの記者に尾行されたから
記者のことをストーカーとして通報して
ホテルに避難したんや

567 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:44:14.39 ID:DyGwi5Sw0.net
>>564
そいつは色々なスレに出没してる昭和オタの老害なんでさっさとNG推奨

568 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:47:15.80 ID:sPKOY/di0.net
>>566
写真撮ったりもしてるって言ってたな
記者とカメラマンやんかw
通報して逮捕させろよwww

569 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 22:58:22.59 ID:dra9V4mud.net
普通にお付き合いしてますって言えば祝福されてたのにどうしてこんな…

570 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:01:32.58 ID:CxsVXzL00.net
よく考えたら記者って半分ストーカーだよな

571 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:12:41.35 ID:D3lf2lJp0.net
>>559
同棲報道がスキャンダルっておかしくないか?
アギレラの中の人ってもう25歳の良い大人だぞ

572 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:21:08.19 ID:LvXPuCQ+a.net
一般的には年頃の独身同士が恋愛したところで誰にも何も咎められる話じゃない
だが厄介なオタク相手に商売してる同士とくればそうはいかない
そんだけの話

キャラに恋人設定が生えてきただけで不潔扱いして可愛さ余って憎さ百倍になるような思考だから
中の人の話とはいえリアルに想像できる相手なら同じようなもん

573 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:21:37.54 ID:ZJrlVl1H0.net
レス乞食に反応しないように

574 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:23:44.19 ID:cepQKmic0.net
まとめ記事にされるぞ

575 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:26:42.58 ID:lk0Bg7XkM.net
アギレラの人は26歳だから同棲くらい普通だろ
自分の妹も26歳で結婚したし
なお自分はたぶん一生結婚できないもよう

576 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:32:25.68 ID:f5eaEH/ud.net
まじかよアフィリエイター最低だな

577 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:39:19.21 ID:XWsnn8aFa.net
でかいニュースと被った訳でもないのに
炎上どころかほとんど話題になってなくてワロタ
よかったじゃん

578 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:53:16.81 ID:YkxCLmLor.net
>>564
方向性なんて違ってもスキャンダルであることには変わりねぇだろwww

579 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:53:36.05 ID:YkxCLmLor.net
>>565
バカ言う奴がバカなんだよwww

580 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:54:35.43 ID:YkxCLmLor.net
カメラマンと記者をストーカー呼ばわりした鼻www

581 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:55:40.61 ID:YkxCLmLor.net
まぁこんなゴミクズに出演しちゃったのが運の尽きなんだろうなwww

582 :名無しより愛をこめて :2022/06/30(木) 23:55:53.21 ID:rrHY8CfG0.net
浅倉はその内ストーカーに刺されて死ぬよ

583 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 00:01:12.12 ID:uqmrzK7eM.net
流石にその書き込みはやばくね

584 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 00:46:39.52 ID:ngCwlgS50.net
もともとは心が強かったみたいに書くなや😠
https://i.imgur.com/l6HIBts.jpg

585 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 00:51:15.54 ID:WPjpCTa8p.net
>>584
強さ=ヒステリーってイメージなんだろうな

586 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 01:08:33.14 ID:+s3GJYN10.net
>>584
アギレラを背負って戦う→さくらを悲しませない!
もなかなかアレやな。過去の後悔描写が薄すぎて自己満女にしか見えん。

587 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 01:23:49.89 ID:Xz/shen80.net
アギレラ時代を間違いだと思った切っ掛けギフ様に見捨てられたからってだけなんだよな

588 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 02:51:06.37 ID:jWcYNQoQa.net
>>587
一応、オルテカにギフテリアンにされる一般人に対して情を見せる描写はあったけどね
そこに至る心境の変化を全然描けて無いから流されちゃうんだけど

589 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 03:13:54.61 ID:zzvyKGBwa.net
二股かけられて浅倉サンかわいそう

590 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:17:01.36 ID:X8sjbc2Yd.net
>>569
それが言えたら、どんだけ楽か。彼女の場合、最近は控えめだけど、グラビアやってたりするからな。

591 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:17:03.28 ID:BIR9Gb6+0.net
アギレラもとっとと退場させてたらこんなことにならんかったのに

592 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:18:58.19 ID:M4zRzwWd0.net
>>587
ギフに取り込まれてれば悲劇のヒロインだったのに、触手でペチンだったからな
あの瞬間彼女の十数年が無になったのよ

593 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:34:30.96 ID:9+Jwv/ks0.net
キュウレンジャーといい、望月Pのヒロインは
フライデーされるようだな。

594 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:40:08.46 ID:hTC+6R9nr.net
一度ギフ様に取り込まれて一旦退場、それをさくらが数話かけて現世に救い出したことでウィークエンド入り、
……という展開だったら今のズーレー路線にも説得力が出て
ライダー化も超燃えるシチュエーションになったんだろうか>アギレラ

595 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:42:28.30 ID:BIR9Gb6+0.net
色々と大ウケする前提で企画動かしたと思うと泣けてくるな

https://i.imgur.com/IhMANxu.jpg
https://i.imgur.com/gvwlpfM.jpg
https://i.imgur.com/cMfE2Qm.jpg

596 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:45:24.26 ID:U9TZdpMV0.net
ライダーのデザインがダサすぎる

597 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:49:49.04 ID:BIR9Gb6+0.net
https://i.imgur.com/B1QVhe8.jpg

598 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 06:50:51.03 ID:BIR9Gb6+0.net
どうしてこんなことに
https://i.imgur.com/24oroh3.jpg

599 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 07:12:52.27 ID:rTfOgES20.net
ニリンソウ豚の脚本家の脳が破壊されるやつやんw

600 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 07:27:16.55 ID:shD0MGvA0.net
ステイシーの方がダメージ大きそう

601 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 07:53:30.40 ID:N/fWyaNK0.net
ストーカーであったことを誇りなさい

602 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 08:05:07.27 ID:JjZ1VRCu0.net
この有様で大筋ほぼ予定通りって
木下にはマジ責任とってもらわないと困る

603 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 08:26:15.14 ID:rDzxKU910.net
アギレラ様も男性人気はあるけど女性人気はほぼないタイプだろうから
今後は厳しいかもなぁ
人気になったグラビアやっても売上は確実に落ちそうだし

604 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 08:37:51.85 ID:Ho/wvD1Hd.net
>>534
あれはアケミから言われたことだから嘘ならアケミさんが嘘つきになるぞ

605 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-2BzP [106.146.15.22]):2022/07/01(金) 08:43:23 ID:+9K/MVcHa.net
記憶がなくなるってのも一輝の嘘だし
ベイルを倒すをパパさんも危ないのも嘘だぞ

606 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b501-tQxS [60.74.169.167]):2022/07/01(金) 08:55:01 ID:Q9Pbo7y40.net
>>605
記憶がなくなるが一輝の嘘ってどういう事だよ
今まであった写真から一輝が消えてるレベルなのに嘘ってどういう事よ?

607 :名無しより愛をこめて (スププ Sd43-jmTR [49.98.243.124]):2022/07/01(金) 09:05:31 ID:cjBMVLGXd.net
これが50周年記念作品なのは本当だよ

608 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 655f-tCSL [14.12.3.194]):2022/07/01(金) 09:05:36 ID:VA5QwV3O0.net
ハハハンハ泣けてくるぅ~

609 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b501-nd7Y [60.77.217.124]):2022/07/01(金) 09:05:55 ID:LodhBKNH0.net
>>598
光「きれいな顔が台無しですよ」

いや、お前横並びの両端でどうやって見たんだよ

610 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3d5f-59Pd [106.72.5.224]):2022/07/01(金) 09:09:04 ID:U9TZdpMV0.net
>>603
水着封印したっぽいし彼氏バレで人気は落ちてくだろうな

611 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ db79-01HY [111.235.53.244]):2022/07/01(金) 09:11:49 ID:tqsaz4C80.net
まさかとは思うけど全ての記憶が消えたら現実の一輝も消滅するとかないよな。
電王の劣化パクリみたいな。

612 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b501-TlsN [60.108.146.246]):2022/07/01(金) 09:15:19 ID:embYxKPS0.net
つか本人の記憶が消えるのと存在が消えるのって違くないか?
なんも考えてなさそうだけど…

613 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 09:20:54.51 ID:LodhBKNH0.net
ヴヴヴとかカミーユみたいなパターンも有るけど
何も考えてないから聞かれたら消えるって答えそう

614 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 09:23:51.63 ID:x89VgXYnM.net
>>605
いやパパさんは仮面ライダーベイルでベイル倒した時にベイル消滅と一緒にパパさんも消滅しかけただろ
寸前でダディがデモンズドライバーでベイルゲットだぜしたからパパさんは辛うじて生きてる

615 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 09:37:14.36 ID:RgXT5HRb0.net
特撮俳優にもガッツリ記者張り付いてんだなw

616 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 09:44:00.00 ID:qjIqfI+bp.net
ステイシー相手なら美男美女で問題ないからそっとしといてやれ

617 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 10:03:08.53 ID:Lc9VLabya.net
二股らしいから

618 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 10:11:26.80 ID:d8qJtPP/0.net
多分木下はアギレラ/花の方にはあまり思い入れないよね
自身が手掛ける仮面ライダーさくらの2号ライダーとして扱ってるだけ

619 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 11:12:33.49 ID:AG3Q/BO80.net
メルカリでアギレラのプレイボーイ売り逃げ出来なかった

620 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 11:34:37.52 ID:kdZPgqV10.net
これは記者もかなり悪質
記事の内容の真偽よりこの記事が出るに至った経緯が胸くそ悪い

621 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 11:42:32.86 ID:d8qJtPP/0.net
公式がアイドル売りし過ぎてるのは否めないが
記者の常軌を逸した粘着ぶりに引くよな
これ追っかけてる記者自身がアギレラにんほったドルオタおじさんだろ

622 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 11:55:20.05 ID:QgI46pjj0.net
一輝の記憶と写真は消えるけど周りの人間は覚えてる
写真が部分的に消える意味は?
写真が消えるなら防犯カメラの映像とか宿の台帳とか当時そこに一輝がいた記録はどうなるんだ?
もちろん大先生は考えてるんだよな?

623 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 12:07:58.14 ID:w+N/fWwPa.net
五十嵐パパが一輝の記憶消えて無いのは
ギフの影響とか悪魔の影響とか仮面ライダーとして存在が特別だからで済むけど目立っ説明あるかな?

624 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3d5f-VEkb [106.73.196.0]):2022/07/01(金) 12:20:23 ID:M4zRzwWd0.net
>>610
最近グラビア見ないと思ったら封印なのか
何か大きな仕事でも決まったのかな

625 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4594-aX+4 [222.9.44.135]):2022/07/01(金) 12:21:05 ID:QgI46pjj0.net
パパどころか普通の人間のママも旅館行ったことは覚えてるんだが

626 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-SKnc [126.156.142.30]):2022/07/01(金) 12:26:22 ID:4cg/oeobr.net
>>582
ストーカーじゃねぇだろwww

627 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bda-Ea0H [153.144.64.61]):2022/07/01(金) 12:26:40 ID:O9qjvotT0.net
悪魔パワーで全て説明出来るって言いそう

この脚本家もどきは、本当にヤバい
頭が

628 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-SKnc [126.156.142.30]):2022/07/01(金) 12:29:42 ID:4cg/oeobr.net
仮面ライダー50周年をゴミクズにしたイキり私物化朴半太は絶対に許さない

629 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-SKnc [126.156.142.30]):2022/07/01(金) 12:30:21 ID:4cg/oeobr.net
>>624
妊娠したんじゃねwww

630 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0bda-U2rL [121.119.49.118]):2022/07/01(金) 12:36:04 ID:kdZPgqV10.net
特撮俳優についてる記者ってヘンなの多くねって思ってたけどこの件で更にそう思った

631 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 12:54:46.28 ID:kdZPgqV10.net
>>624
グラビアは戦隊OBと今の戦隊の子が勢いあるから路線変更しても良さそう
浅倉唯人柄も良さそうだしお昼のバラエティーロケとかで見たいわ年齢も落ち着いてるし
女優業に力入れるならそれも良いし

632 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 13:09:48.68 ID:d8qJtPP/0.net
もう最終回近くまで撮り終わってるだろうし脇役が降板しても違和感はあまりないだろうが
しらける事すんなよ〜ゴシップ誌記者
セイバー内藤みたいなDQN行為してるならともかくいい年した女が男と同棲してる様を粘着して盗撮するとか

633 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 13:38:15.03 ID:vC035Fpx0.net
>>626
記者もストーカーと同じようなもんだけど、それでも下手に危害が加えられることは無い
って事は分かったからちょっと安心した。

634 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 14:19:09.81 ID:4cg/oeobr.net
脚本はイキり私物化朴半太がイキるだけイキってゴミクズみてぇな代物になってるし鼻は二又フライデーされるしどうしょうもない汚物に成り果てましたねwww

635 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 14:19:21.43 ID:qppN/KQ8d.net
張り付いてたんなら、FRIDAYの記者はストーカーの正体知ってるんじゃないの?

636 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr11-SKnc [126.156.142.30]):2022/07/01(金) 14:30:07 ID:4cg/oeobr.net
>>635
ストーカーなんて居ねぇんだろ
鼻が同棲を誤魔化すための狂言

637 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-gTzl [106.146.9.128]):2022/07/01(金) 14:38:04 ID:RPtfvK+Pa.net
>>636
ストーカー被害ツイートの不自然なタイミングが笑えるくらいそれなんだよな
でも誤魔化す必要ないくらい話題になってないから心配要らないよ

638 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 14:54:15.82 ID:hYC4IUORd.net
>>637
ネタすっぱ抜いた側もストーカーまがいのことしてるのは事実だから相殺されてんだろ
浅倉にストーカー行為してるのが複数人いるって記事見たけど記者複数人でこのネタおさえようとしてたのかガチのストーカー案件もまざってるのか
どっちにしても胸くそ悪い

639 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:05:01.67 ID:8ECWnax10.net
記者がストーカーでした

まるで落語だな

640 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:10:09.28 ID:d8qJtPP/0.net
正直仮面ライダーとして見たら盤外戦も甚だしくてどうリアクションすれば…って感じ
浅倉が元アイドルで変な固定ファンがいたりリバイスのスタッフも妙に推したりはしたが
全く関係のない方向で盛り上がってる…セイバー内藤みたいに社会的、倫理的に悪い事した訳じゃないのだしどうでもいい

641 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:10:19.35 ID:IbxA7G/PM.net
パパラッチってそう言うもんだしなぁ
つーか張り付く価値が有る程人気有るの?

642 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:10:43.68 ID:rMN+BYz2a.net
別に不倫でも浮気でもないなら堂々としてればいいじゃん

643 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:14:22.71 ID:IbxA7G/PM.net
内藤のやらかしって喫煙とyoutuberとパチカスくらいしか知らんな
この程度ならどうでも良いと思うけど他に何か有ったっけ?

644 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:15:47.22 ID:Xz/shen80.net
>>643
喫煙禁止区域での喫煙はダメよ流石に

645 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:26:41.49 ID:QgpcucSGd.net
やったことはアカンけど内藤さんは撮られた件だいぶ効いてたから
許したってな

646 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:31:49.39 ID:IbxA7G/PM.net
禁止区域か
俺も知らずに吸ってお巡りさんに怒られた事有るし、一回くらいなら許したれとは思う
知っててガン無視なら擁護無理

647 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:32:38.13 ID:+s68JTHPM.net
というより「ライダー出演者」って肩書きが良くも悪くもマスコミの良い餌になってるんだと思うわ近年
食いつく方も食いつく方だが

648 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:41:24.05 ID:d8qJtPP/0.net
タバコ以前に20半ばであんな夜遊びする人間嫌だなぁまともな大人じゃない
それも当時疫病禍で感染症対策に血眼になってた時期にさ

649 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:47:10.93 ID:zHBAFvSU0.net
>>643
一応子供向け番組なんだし
子供が真似しても恥ずかしくないような振る舞いを心掛けるのは大事だと思うけどな
教育テレビの歌のお兄さんとかもスキャンダルとかそういう揉め事は起こさないように言われてるらしいし

650 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 15:58:56.91 ID:re0WdvGp0.net
俳優とキャラ同一視する奴w
女声優が結婚したらキレるキモオタと思考回路一緒じゃん

651 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:14:23.30 ID:6JAiXGead.net
セイバー内藤は取材中にトイレから帰ってくる約束を破ってなかったか?

652 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:36:14.79 ID:z2qgDabK0.net
イズも相当やらかしたけどコロナでうやむやにできたな

653 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:39:03.31 ID:IbxA7G/PM.net
イズは横に大きくなったのが一番の問題

654 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:48:04.42 ID:y+1pWJSz0.net
>>650
こいつ内藤じゃね?

655 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:48:07.72 ID:4cg/oeobr.net
>>637
事務所が火消ししてんだろwww

656 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:48:29.13 ID:4cg/oeobr.net
>>638
ストーカーなんて居ねぇんだよwww

657 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:48:42.29 ID:4cg/oeobr.net
>>639
全然ちげーよハゲwww

658 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:49:33.20 ID:4cg/oeobr.net
>>645
は?なーんも反省してねぇだろ!ヤニカスやっつけ仕事野郎は!

659 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:50:06.45 ID:4cg/oeobr.net
>>651
それなwww
トイレ長えwww

660 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:50:24.05 ID:bRwzNczT0.net
やっぱ弱小事務所は管理できないみたいだね

661 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:51:02.03 ID:iws2zXd50.net
元主人公さんが闇堕ちする時のアズ服パッツパツだったよな
俺は逆に妙な色気が出たと思ってたけど一般的にはそうじゃないだろうね

662 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 16:57:26.98 ID:/K8ok5f60.net
>>643
コロナ真っ只中で不可抗力とはいえ出演者に感染者も出て大変な想いをした東映が厳戒態勢の中
無駄に出歩いて夜遊びしてたのが致命的だわ
まさに放送始まったばかりで前作とのバトンタッチやら一番いろんな人と関わる時期だったろうに
撮影所にコロナ持ち込んだらどれだけ影響出るのか危機意識と責任感の無さは未だ許せんわ

663 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 17:02:15.48 ID:y+1pWJSz0.net
クライアントからの依頼すら守れないド間抜けクソ野郎ですって自白したようなもんだしな

664 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 17:41:33.85 ID:RodHe7H5d.net
小澤や前山くらいのことやらかさないと業界的には大したことないと思われるんだろう
この2人は流石に悪質な犯罪行為と判断されたのか引退に追い込まれてるし

665 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:14:42.91 ID:d8qJtPP/0.net
大手事務所所属ながら長らく干されてた竜星、俳優続けてはいるらしいけどパっとしないシシレッドがいるように
週刊誌でパパラッチされるって所属事務所からの心証も悪いんだろうね

666 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:17:56.31 ID:RodHe7H5d.net
竜星が干されたっていつの話だ?
卒業した年に2つもレギュラーあったが
アカニンジャー西川と間違えてないか?

667 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:19:55.78 ID:hdB//rfu0.net
ぶっちゃけ他人の二股とかどうでもいいけどな
これで良い思いしないの童貞だけだろw

668 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:20:04.24 ID:rDzxKU910.net
ライダーの撮影中に熱愛報道された新人女優さんは初?

669 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:24:00.39 ID:aFlbrSDE0.net
そもそもストーカー被害からなんで同棲の話になるのかね

670 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:24:03.13 ID:Q9Pbo7y40.net
だから熱愛報道とかマジでどうでもいいわ
成人なんだから熱愛報道くらい問題にもならんだろ

671 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:24:53.81 ID:rdQX83SDa.net
ストーカーが記者なのかストーカーから逃げるために転がり込んだのかわからんからな

672 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:26:41.69 ID:N+FhXHTTd.net
なんか定番になりつつある主題歌名最終回フォームは大二が死んでライブを受け継いだliveリバイとエビルを受け継いだdevilバイスになるんだろうか

673 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:32:51.44 ID:8HClrvqw0.net
なんかセイバーからライダーになるのが軽くなってるよな
上のフライデーのせいで演者側の話見たく聞こえるけどストーリー上の展開ね
さくらから始まり光やアギレラとかポンポン出すもんでもないだろうに
外伝で飲尿させられた髭とか血反吐吐いてなったのに負けて石免許剥奪された光医者とかいるんですよ

674 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:39:01.62 ID:dRMyC94Ba.net
ジオウでアナザーとはいえ大量のライダー生んだじゃん

675 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:42:17.20 ID:RodHe7H5d.net
人間は皆ライダーなんだよ!

ただこの言葉が恣意的になってる感が否めない

676 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:45:03.36 ID:Q9Pbo7y40.net
仮面ライダーアギレラは悪い意味で散々予想されてた事だな
個人的にはずっと敵でいてほしかった

牛島光は予想外というか知らん

677 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:45:58.50 ID:tUrjM9Vw0.net
鎧武の時点で何でもライダー化問題は発生してたんだよなぁ

678 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:51:14.56 ID:DsdnElVw0.net
番組に汚点をつけた朝倉唯を我々は許さない

679 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:52:40.03 ID:RodHe7H5d.net
フォーゼも特に葛藤や条件もなく変身してたな

680 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 18:52:56.27 ID:zUxI4Ak+0.net
>>669
パパラッチされてる→事務所「そうだストーカー被害で訴えちゃおう」
記者「ふざくんな、熱愛報道だしちゃえ」

681 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:14:23.50 ID:0fQU1Uf/0.net
怪人を作るのが嫌なら雑魚怪人を仮面ライダーにすればいいのに

682 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:25:06.94 ID:+U9Gabida.net
>>667
https://www.google.com/amp/s/yaziup.com/mote/adults/39013%3famp

683 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:28:24.40 ID:aLjDbVd+a.net
>>673
そもそもセイバーからじゃない。

加えて言うならセイバーの場合追加されてたとしてもソロモン、ストリウスとファイナルステージ以降のやつだけでしょ。

剣士たちは基本的に主人公の先輩だし

684 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:31:45.70 ID:2VZT5SB30.net
>>673
光やアギレラはともかくさくらは三兄弟の一員なんだから変身するのはええやろ
なんなら最初のキャラ紹介の時点で示唆されてたし

685 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:33:49.97 ID:2VZT5SB30.net
>>681
そんなことしたら序盤から販促の都合で雑魚すら倒せずダラダラ同じ敵と小競り合いするのが続くだけだぞ

686 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:41:05.10 ID:IbxA7G/PM.net
>>672
主題歌タイトルで大ちゃんが主人公化するんだろうなぁって思った
丁度正義大暴走中だし一輝の記憶喪失ネタも今頃蒸し返して来たしで
ギフに取り込まれた一輝を土壇場で正気を取り戻した大ちゃんが救助して大団円とか
こう言う安っぽーい展開普通に有りそうじゃね?

687 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:43:30.49 ID:rjqZZIC10.net
毎年毎年戦隊のメンバーより増えてるんだから軽くなるのもしゃーなし
纏めて流しに捨てとけ

688 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:46:16.45 ID:iws2zXd50.net
家族ライダーっていうんだからさすがに今回は3ライダーが主軸でまとめて唯一の例外としてデモンズには特別な価値を与えるのかなーと思ってたら
まさかこんなポンポンポンポンライダーが量産されるとは思ってもみませんでしたよ

689 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:48:26.01 ID:DvC5ifkT0.net
安易にライダーに変身するのもそうだし、ここ数年似たような味方化パターンが多すぎるわ
その瞬間は盛り上がってもその後うまく扱えないならいっそ敵としてやられた方がキャラとしては良い気がする

690 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:54:40.35 ID:eKA2btmVa.net
令和ライダーヒロイン3作連続
熱愛報道出てるのがすごいw

691 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:55:52.83 ID:iws2zXd50.net
味方化するなら物語的に味方になる理由をしっかり設けてほしいよな
単に敵が味方になる、これエモいだろ、なんて押し付けられても冷めるだけ

692 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:57:26.28 ID:4cg/oeobr.net
>>669
ストーカーなんて目くらましの捏造なんだよ

693 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:58:31.66 ID:4cg/oeobr.net
>>676
ウシムスの変身は大手芸能事務所がねじ込んだんだよ

694 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:59:15.64 ID:4cg/oeobr.net
子供とヲタには媚ないイキり私物化朴半太大先生は大手芸能事務所には媚捲るヘタレなんですよwww

695 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 19:59:32.26 ID:4cg/oeobr.net
>>680
それなwww

696 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:11:17.04 ID:0fQU1Uf/0.net
>>685
ヒロイックなライダーを量産すれば良い
ライダーにすれば予算は降りるだろうし

697 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:16:22.39 ID:BIR9Gb6+0.net
こんな盛り上がらないベルト装着茶番ある?

https://i.imgur.com/NrRaToj.jpg
https://i.imgur.com/GLlbwCN.jpg

698 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:17:49.39 ID:re0WdvGp0.net
>>697
コートの上からかなり無理して巻いてるのがウケるな

699 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:22:09.72 ID:BIR9Gb6+0.net
五十嵐父も狩崎父も変身しようとしてるけど
すでに味方の戦力飽和状態だし
赤石とベイルもアルティメットリバイスで余裕なのに
なんで体調悪いアピールしたやつらがさらにライダーになろうとしてるの分からん

700 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:26:21.97 ID:d8qJtPP/0.net
>>673
もっと仮面ライダーになるハードルが低いゼロワンがあるよ
腹の出た運動不足中年が問題なく変身して戦えたり
特に戦闘用でないと思われるアンドロイドがTV版最終フォームに変身して戦える
あと市民はレイダーに変身して自己防衛しよう!ってマーケティングが行われるくらい変身して戦うって事のリスクが低い世界
セイバーは普通の人間には変身できない!って言われるくらい
幼少期から鍛錬を積むか特別な才能(聖剣に認められる?)がないと無理でむしろ変身のハードルは高い部類

701 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:28:11.25 ID:d8qJtPP/0.net
>>698
玉置が着けた時もそうだったけど男には小さいよなウィークエンドライバー
DX玩具そのまま流用してんの?ってレベル

702 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:30:11.03 ID:im++hp/na.net
ライダー増やすにしてもスーツは流用や改造ばっかりだし、なんか適当だよな

703 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:32:20.59 ID:Q9Pbo7y40.net
35話 オーバーデモンズ
36話 アギレラ
41話 デモンズトルーパーα、デモンズトルーパーβ
42話 デストリーム、クリムゾンベイル

ここに来て新ライダーのラッシュは凄いな
ラスボスライダーを抜かせば販促的に新ライダーの登場って序盤から中盤がほとんどだからある意味斬新だわ

704 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 20:32:24.24 ID:O8X5Z/tM0.net
アギレラ迷走
彼氏バレ
水着封印

浅倉唯、大ブレイクにリーチかかってたのにたった数ヶ月でこんな肩透かしある?

705 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a58f-ahcA [180.11.127.213]):2022/07/01(金) 20:34:42 ID:OrBI1vg00.net
クウガもアークルつけたらなんか体に埋まっただけだしな

706 :名無しより愛をこめて (スップ Sd43-YQgt [49.97.98.192]):2022/07/01(金) 20:42:02 ID:VAXTIIWkd.net
>>700
闇黒剣はころころ所持者変わるし(しかも他の剣に認められてても変身できる)
虚無は怪人でも変身できたしVシネで明らかな一般人でも変身できてたね

707 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-WOFH [106.130.151.40]):2022/07/01(金) 20:51:14 ID:U/SEicU2a.net
アギレラ且つ花の子、彩花とそんな対して
身長変わらないのかと思ったらウィークエンド
に入って彩花と並ぶシーンで意外と小さいから
惚れちゃうとこだったのに・・・
ステイシーとどうしてこうなった?

708 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8bd2-tQxS [153.193.192.135]):2022/07/01(金) 20:52:04 ID:+s3GJYN10.net
>>688
同じくエビルがちょくちょく出てくるからライブの分の穴埋めとか単純に人手が足りん時に雑魚狩りして市民逃したりプラスアルファ枠に収まると思ってた。
まさか数だけいる役立たずライダー量産しまくるとは。

709 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-WOFH [106.130.151.40]):2022/07/01(金) 20:53:00 ID:U/SEicU2a.net
これで彩花にも熱愛報道出たらもう信じられる
のはガールズ戦士の子(サライちゃん)
だけだわ・・・

710 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-WOFH [106.130.151.40]):2022/07/01(金) 20:54:15 ID:U/SEicU2a.net
ただ、リバイスという作品は今のところ
令和では一番おもしろいかもしれん
前作が酷過ぎただけかもだが

711 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:07:12.86 ID:d8qJtPP/0.net
女優を志すくらい上昇志向のある人間が処女なんて絶対ないと思うけどな
ガールズ戦士くらい若かったら分からんけど

712 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:07:18.63 ID:XGP7Ewkv0.net
俺もまだ令和で一番面白い判定だな
まだ完結してないからこその期待が大きいからこのまま完結したら正直ゼロワンと並ぶかもしれんけど

713 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:08:42.50 ID:pzee86qca.net
ゼロワンは映画コミだったら結構良かった

714 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:09:23.10 ID:VA5QwV3O0.net
あのセイバーでもライダーインフレは設定上そうなるよねというところもあったけど

715 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:10:34.48 ID:N9qnV4EI0.net
バイスがただの一輝大好き悪魔になってからつまらなくなったな
ジャックリバイスで一輝裏切る展開が欲しかった
そしたら一輝とバイスの関係も掘り下げられておもしろくなったかもしれないなと思う

716 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:12:49.82 ID:pzee86qca.net
バイスはうしおととらのとらみたいで終始良いやつで終わりそうなんだよな……
子供の頃の一輝と契約した時も裏がありそうで無いみたいな感じだし

717 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:13:14.99 ID:O8X5Z/tM0.net
バイスが完全にドラマ面では不要なただのガヤになってるからな

718 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:22:26.82 ID:BIR9Gb6+0.net
なんで各キャラの毒抜きしてただの善玉にしたんやろ

719 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:25:11.11 ID:Q9Pbo7y40.net
一輝 ギフの遺伝子
大二 ギフの遺伝子
さくら ギフの遺伝子
元太 ギフの遺伝子
ヒロミ フェニックスの隊長
狩崎 フェニックスの最高技術者
アギレラ デットマンズの女王
オルテカ デットマンズの最高幹部



リバイスのライダーはほぼモブだった牛島光以外はみんなライダーに変身してもおかしくない力はあるだろ

逆に光は変身前は牛島父からもお前に戦う力はないって言われるくらいの奴だったのに

720 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:29:21.83 ID:kdZPgqV10.net
浅倉の件は共演者間で付き合ってたわけでもないんだしこんな強引なことしないでリバイス終わるまで待てなかったのか
ライダー出演中ってとこに意味があるのか

721 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:34:23.32 ID:57LVYwDe0.net
ダークライダーでないかな

722 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:34:42.12 ID:RodHe7H5d.net
単純に大した問題と思われてないんでしょ
スキャンダル出しまくりでも売れる人は売れるしそうでない人でも干され気味になる人はいる
現に妙に悪名高い内藤もレギュラーは連続でとれてる
ネットでの人物評なんざ無意味なのは確か

723 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:37:23.61 ID:L5T2Nxgb0.net
>>720
ただのグラビアで人気の女優と現役でライダーのヒロインやってる女優とじゃ目を引かれる人の数は結構違うだろうね

724 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:37:29.60 ID:VAXTIIWkd.net
https://i.imgur.com/KXydRfh.jpg
https://i.imgur.com/X9k5flN.jpg
https://i.imgur.com/2ST8i7g.jpg

725 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:39:35.46 ID:re0WdvGp0.net
広瀬すずもすっぱ抜かれてたけどほんと有名人のプライベート知りたがる奴ってキモいね
自分が出来ないからって他人にも押し付ける奴はなんで哀れなんだw

726 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:40:12.99 ID:pxIsa0qQ0.net
>>720
有名グループ所属の売れっ子アイドルと同じ感じなのかもね。
「人気アイドル」と同じく「ライダー俳優」「ネクストブレイク俳優」の肩書きがあるその瞬間がモテ期のピークで、肩書きが過去のものになる前に恋愛しておきたいんじゃないかな。肩書きが消えてからも売れつづける人間なんて一握りだろうし。

727 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:41:45.25 ID:Q9Pbo7y40.net
そもそも浅倉も内藤も別に何か問題を起こしたとか犯罪を犯したわけじゃないからな

728 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:43:50.28 ID:hy/uHgY7d.net
>>727
いや内藤は条例違反してるから問題でしょ

729 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:44:36.87 ID:ArbHrQL2a.net
>>727
それ言うと発狂するやつ出てくるぞ

730 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:45:48.12 ID:Q9Pbo7y40.net
>>728
そのレベルなら厳重注意で済まされるレベルやん

731 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:46:43.74 ID:BIR9Gb6+0.net
そこに腰かけてタバコふかすのは令和のヒーローとしてはだめなんじゃ

https://i.imgur.com/VtqBcfT.jpg

732 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:49:22.86 ID:RodHe7H5d.net
問題かどうかは事務所と業界が決めることだからな
いらん誹謗中傷をするほうが法的には悪だぞ

733 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:50:02.82 ID:re0WdvGp0.net
誰も記事読んでないのか?
俳優業始める前からの家族ぐるみの付き合いって答えてるし幼馴染でしょ
お前らこういうの好きなんだろ?

734 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:50:11.22 ID:L5T2Nxgb0.net
その2人が俳優として至って順調なの笑う
売れてる俳優もやらかしてる奴は大量におるしこのレベルなら問題ないんだろう

735 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:51:27.34 ID:pxIsa0qQ0.net
>>731
犯罪ではないにしても条例違反だし、ヒーロー俳優としてのイメージは悪いわな。
私個人としては役者の素行の善し悪しと番組の批評は別物と考えてるけど、気にする人は気にするだろうし。

736 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:55:29.26 ID:ArbHrQL2a.net
>>735
出た他人に責任押し付けて自分はそうは思ってないですよアピールするヤツ
ほんま自分の意見なのに他人がこう思うだろうって書いて責任逃れしようとするこすいわ~

737 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 21:55:38.92 ID:MzCxHqf4r.net
>>681
公式読本(だったかな)によるとゼロワンは企画当初は怪人も皆ライダーにするアイディアだったらしい

初期のマギアの顔に
・モチーフになった動物の眼
・仮面ライダーの複眼
の計四つの眼があるのはその名残なんだとか

738 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:01:29.09 ID:MzCxHqf4r.net
>>685
流石に毎回同じ敵はないだろう
かつてのカブトのワーム、今の令和戦隊怪人や令和ライダー怪人みたいに
ボディスーツは共有で頭と上半身パーツだけ毎回すげ替えになると思う

739 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:02:35.38 ID:Gl/W34HL0.net
個人的にはセイバーのは残念ではあるけどそこまで大騒ぎするほどのことじゃないかなーと思ってる
それはそれとしてセイバーは面白くないって感じ
俺はチョロいオタクだからセイバー本編がめちゃくちゃ面白ければ必死に擁護してたかもしれないとは思う

740 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:07:25.94 ID:pxIsa0qQ0.net
>>736
なんかごめんな。
どういう印象を抱くかは人それぞれだと思うって話。
他人に責任を押し付けたつもりはないよ。

741 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:08:20.47 ID:BIR9Gb6+0.net
オーバーデモンズ・アギレラ・デモンズトルーパーα・β、この2ヶ月足らずで4種類も新ライダー出たけど
無限復活する同じのがうじゃうじゃいるギフジュニアとかギフテリアンみたいな雑魚狩り専門という体たらく

742 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:09:43.03 ID:0fQU1Uf/0.net
>>737
ライダーのままだったら一般玩具も行けそうだったのになんで怪人にしたのやら

743 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:12:39.60 ID:VAXTIIWkd.net
フォースライズ!(マギア変身音)Break down.

744 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:40:42.44 ID:kdZPgqV10.net
>>720
すまん書き方悪かった
浅倉のプライベートうんぬんの話でなく
記者が記事を出すタイミングが今でないといけなかったのかという意味だった
ゴシップ記者って職種が粗野なのかもしれんがこのネタ掴むために結構強引なことしてそうだったから

745 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 22:46:20.75 ID:tTN/92Qd0.net
リバイス見たことない従兄弟と知り合いが家に滞在してる間に何故か録画してあった
リバイス見てたけど

ここまで玉置生き残らせた意味なくね? 17話で退場させた方が面白くなったのにって言ってて笑った

746 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32a-1QnM [213.18.124.123]):2022/07/01(金) 23:02:59 ID:re0WdvGp0.net
>>744
事務所にストーカー扱いされたから報復でしょ
偶然にしてはタイミングが神すぎだろ

747 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5502-BRps [118.157.209.175]):2022/07/01(金) 23:04:01 ID:DvC5ifkT0.net
本編に出るライダーくらいリデコじゃなくて新規造形にして欲しいんだけど無理なのかな?
アギレラとかオーバーデモンズとか、リバイスと並ぶとどうしてもショボく見えるんだよなぁ

748 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b6a-GuX/ [183.86.51.173 [上級国民]]):2022/07/01(金) 23:04:11 ID:j6MGGYx60.net
>>744
ライダー放送中だとか関係ない
今撮れたから今出したってだけ

749 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c32a-1QnM [213.18.124.123]):2022/07/01(金) 23:08:46 ID:re0WdvGp0.net
>>748
ゴシップ誌ってそんな単純じゃないぞ
最も注目されるタイミングまで待つ狡猾な奴らだぞ

750 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5dcc-EcTI [90.149.136.18]):2022/07/01(金) 23:12:12 ID:tTN/92Qd0.net
まあゴミ作品なんだから今のうち膿出すだけ出して今後の改善にしてほしい

751 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-03xK [106.146.17.65]):2022/07/01(金) 23:13:59 ID:IyfEUX7+a.net
そもそもゴシップ記者はまず事務所に持ち込んで示談金せびるからな
事務所が示談金払えば出ないし払わなかったら公開されるだけ
事務所の預かり知らないところで記事になるなんてことはコレコレみたいなようつべゴシップを除けばほぼないよ

752 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b6a-GuX/ [183.86.51.173 [上級国民]]):2022/07/01(金) 23:15:20 ID:j6MGGYx60.net
>>751
事務所と本人に裏取りしてから記事にするに決まってんだろアホか

753 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 838c-hYij [101.111.87.172]):2022/07/01(金) 23:16:39 ID:0fQU1Uf/0.net
>>745
生き残らせてもいじめに近い扱いだからな

754 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sab9-03xK [106.146.17.65]):2022/07/01(金) 23:17:14 ID:IyfEUX7+a.net
>>752
そう書いてるんだけど文字読めないならレスつけないでくれ気持ち悪い

755 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:26:45.35 ID:MzCxHqf4r.net
>>749
姜暢雄と山本梓のあれは、ハリケン終了直後で世間的に知名度が皆無だったために
掲載された記事の文体が
『いいですかみなさーん!これは大スクープなんですよー!!』
みたいな無理やりテンション上げて煽ってる感が酷くて逆に当時のBUBUKAが可哀想だった

後に山本梓がブレイクして、
『ブレイク前のお宝スキャンダルを発掘!!』
みたいな感じで再度取り上げるも今度はブレイクしたことで
本人のキャラもデビューの経緯も知られたことでし世間には清純派というイメージがなくて
やっぱり何の話題にもならなくてやっぱりBUBUKAが可哀想(ry

756 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:28:41.45 ID:tTN/92Qd0.net
>>753
どう考えてもあそこで退場させた方が良かったわ

何一つとして生き残らせた意味ないし

757 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:31:26.57 ID:ilKtEFGL0.net
玉置はたぶんスカしてスカして最終的にはライダーになるんだろうけど、
旬を逃し過ぎてて寒くなる未来しか見えん

ヒロミといい玉置といいアギレラといい、
ポテンシャルあったキャラを潰すの上手すぎだろ

758 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:31:28.28 ID:j6MGGYx60.net
>>754
裏取りしてから記事を出すという当たり前の事をわざわざドヤ顔で披露してるアホが居たから

あと示談金せびってるって何かソースあるの?
出版社への名誉毀損に当たるけどそこ理解してる?
そもそも誰が何に対して示談をするんだ?

759 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:38:33.90 ID:N/fWyaNK0.net
火消しの工作員?

760 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:40:12.96 ID:IyfEUX7+a.net
>>758
ただ撮れたからタレコんで公開します!ってやってると思ってんのかよ🌿
ゴシップ記者が必ずしも出版社に所属してるわけではないし金になるの意味を考えようね~

761 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:48:10.84 ID:j6MGGYx60.net
>>760
誹謗中傷厳罰化されるってのによくやるわ
もしお前の言ってる事が本当ならその悪徳記者様はお前にも名誉毀損の慰謝料請求すると思うよ

762 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:49:29.00 ID:j6MGGYx60.net
アギレラ様を擁護する為なら記者への誹謗中傷名誉毀損も厭わない!

リバイス信者こわぁ…

763 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:51:35.85 ID:2VZT5SB30.net
擁護も何も別に悪いことしたわけじゃなくね

764 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:56:44.62 ID:IyfEUX7+a.net
個人を誹謗中傷してるわけではないからゴシップ記者が訴えるのは難しいねぇ
あとワイがリバイス信者に見えるってマジ?

765 :名無しより愛をこめて :2022/07/01(金) 23:59:10.28 ID:N/fWyaNK0.net
基地外って怖いね

766 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 00:50:51.97 ID:OdT0B32La.net
基地外っていうか単純にシンプルな暴言になれてないピュアな人なんじゃない?
ただ知識マウントして暴言吐いたこと謝らせられればそれで引っ込んだんだろうけど普通に反論されて引っ込みつかなくなったって感じだろうからそこまで言わないでやってあげて

767 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 01:41:06.20 ID:PoAlReDm0.net
ヒロミさんって復活させた意味あった?
大二パンチ受け止めただけじゃない?

768 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 01:59:44.72 ID:H0Z1dQRg0.net
成人男性の怒りにまかせた顔面本気パンチだからリアルなら死ぬ可能性がある

止めて正解(コンプラ的な意味で)

769 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 02:49:59.38 ID:7/uIweVba.net
流石にまだ見せ場残ってるだろうし今空気というか「無」でも別にいいんじゃないの?
このままなにも無かったら芸能事務所と東映の大人の都合なんだろうけど

770 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 03:17:58.78 ID:yBiwwU8X0.net
一時期のフォーゼスレ並の無法地帯になってんな

771 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 03:58:16.90 ID:Ch1vPtMC0.net
>>767
地面ごろごろしてるだけとか
実家でごろごろしてるほうがマシだった

772 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 04:32:25.31 ID:ZRofUKMr0.net
>>757
ヒロミを80代の身体判定した女医も勿体無い。
元宝塚のその界隈では人気ある人なのに

773 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 05:56:34.29 ID:PnBl7Vra0.net
ヒーロー大集合があるように、やっぱ悪の組織同士も裏で交流しているんだな
その媒介がテレビ朝日
NHKよりテレビ朝日をぶっ壊したほうが世界平和の為になるぞw

774 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5978-9ZeA [118.237.87.165]):2022/07/02(土) 06:23:46 ID:Ai1pJmcD0.net
朱美さんはねずこ意識してると思われる髪がうわきつ案件だった

775 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 06:59:11.08 ID:d6TbN2p30.net
割とある髪型にまで文句いうんだ
まあ作品が、よいとかはいわんが

776 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:05:19.39 ID:MhhSZcWu0.net
浅倉は山崎賢人と広瀬すずに感謝しないとな

777 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:07:59.82 ID:nHKG9AJH0.net
セイバーのときも「鬼滅の刃のパクリ」って連呼してるひといたけど
制作陣パクれるほど流行りモノちゃんと目を通してたらこんな雑なエモさ(エモくない)の押し付けとか起きてないと思うよ

778 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:09:06.37 ID:CS3sXiIQ0.net
オーズでも煉獄の声優使ってて明らかに鬼滅意識してたよな

779 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:32:03.10 ID:k57gcBRZa.net
>>777
ドンブラも波のエフェクト使ってるから鬼滅とか言ってるのいるね
病気だろうから触らないのが一番だけど

780 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:32:35.51 ID:Ai1pJmcD0.net
日野聡売れっ子だから起用されただけでは…?

鬼滅意識はセイバーがかなりしてるように思った
それぞれ属性を持ったライダー、帯刀し人々を守る組織とか

781 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:32:46.66 ID:FM8CZjYPp.net
  
 
 
 
 子 供 も 居 な い 独 身 で 仮 面 ラ
 イ ダ ー (笑) を 観 る っ て (爆笑)   
  
    
 
 そ う い う 幼 稚 な 作 品  は 小 学
 生 で 卒 業 し な き ゃ … (笑)   
       
        
 
 


   
  

782 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:40:26.54 ID:HOHg7C5ua.net
>>773
テレ朝なくなったらプリキュアと仮面ライダーどうするんだよ

783 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 07:42:31.24 ID:Zv7vnAInM.net
セイバーは鬼滅との共通点かなり多いけど
ライダーの企画って1、2年くらい前から動いてるだろうし偶然被っただけだと思うよ多分

784 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:22:52.92 ID:qBdsJtEq0.net
>>778
あれは主人公の火野とかけたキャスティングだと邪推してる

785 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:29:59.28 ID:z796sQVq0.net
正直今って「ギフを倒す」という目的さえ果たされれば誰がどんな顛末を辿ろうが問題ないくらい
全ての登場人物の存在意義があやふやな気がする。

786 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:31:24.44 ID:VKMRzvPja.net
自分が仮面ライダーだってことを家族が知っている、という設定
うまく調理すれば面白くなりそうなんだけどなぁ……

ビルドくらいから見始めた初心者だけど血の繋がった肉親が出てくることって無かったよね

787 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:33:20.92 ID:P/11HT2B0.net
よそうリバイス

788 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:33:34.41 ID:f5MTag46M.net
五十嵐父母の設定盛られすぎたせいで
フェニックスに入る息子やライダーになろうとする息子を1ミリも止めなかった両親が意味わからんことに

789 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:38:22.94 ID:w3XZOMPjr.net
>>722
ヤニカスやっつけ仕事野郎は事務所がねじ込んでるだけ

790 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:39:02.47 ID:w3XZOMPjr.net
>>727
ヤニカスやっつけ仕事野郎は条例違反してるぞ!

791 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:40:06.52 ID:h3Lna5dM0.net
>>788
整合性取れなくなってる上に泥縄になってるよな
ベイルとの決着付ける以前に息子たちが大変なことになってんだが
このタイミングで?優先順位そっち?みたいな
記憶失って出遅れたの引いても何かズレてる感

792 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:42:16.95 ID:w3XZOMPjr.net
ステーシーのカキタレの明日の活躍やいかにwww

793 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:43:49.50 ID:f5MTag46M.net
もうさ、ライブ感で1年作り続けるの無理なんじゃないかな
先に全体の脚本決まってから走らないとさ

794 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:48:16.28 ID:h3Lna5dM0.net
もう終盤なのに夏休みの宿題全然終わってない
まとめてやろうとしてるけど全然進んでない感…

振り返ってみると「夏休みの友」すらまだ片付いてなかったのかよ
(ラジオ体操の出席カードだけはバッチリ)って言う無計画振り

795 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:51:31.77 ID:7mXT0pV50.net
>>793
ライブ感はいいけど、スタートとゴールはちゃんと設定してどこに持っていきたいのかは明確にして欲しい。1年きっちりやるのはムズイからある程度の幅は必要だろうし。
木下の作風かエモバズ狙いのズラしなのかは知らんけど、リバイスはさして面白くもない展開のために作品の根幹が破綻してるからノれない。

796 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 08:54:50.21 ID:Z6ivQwMIp.net
>>793
それはネトフリみたいに納品式じゃないと難しいと思うよ

797 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:05:07.73 ID:h3Lna5dM0.net
どんでん返しが得意って聞いてたから何があるのかと
壁を押したらセットごと崩れた
思いっきり裏を書かれたでござるよ

798 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:10:54.08 ID:kcdnKP4LM.net
>>796
そうはいっても中間や最強フォームの登場なんかは予定調和なんだし
結末だってある程度決めておかないと脚本家間で整合性取れないし
ぜんぜんそのへん工夫とか考えがないように思える
空気階段役の空気階段やりながらジャックリバイスとかさぁ

799 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:12:21.79 ID:GsbHHUdFd.net
>>797
木下半太作品のどんでん返しって自分をどんでん返しと思い込んでるちゃぶ台返しだからな

800 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:15:49.02 ID:h3Lna5dM0.net
お笑いコンビをゲストに出すからコンビをテーマに対比させるとか
改めてコンビの意義を問い直したりするのかと思ったけど
脚本的にも全然意味がなかったしな
本人役の本人でしたってだけ

801 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:18:41.10 ID:Z6ivQwMIp.net
>>800
現場の意図しない上からのゴリ押しってのがよく分かるな

802 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:23:37.22 ID:d6TbN2p30.net
まあ、初回だったかで普通に客として来てた木村昴が
いつの間にか、一輝の先輩になってたりするしな

あまり意味はないが、デモンズドライバーの変身音が、
進撃の巨人のアニメだったかの「たたえーよー」に聞こえる
それだけ

803 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:27:01.48 ID:kcdnKP4LM.net
木村昴役の木村昴回は「サッカー選手諦めて声優志望」とかいう変なウイットに富んだキャラ出てきたと思ったら
主人公の記憶喪失は怪人の力で直せるとか致命的な脚本していて

804 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:28:13.12 ID:Oy5czkvta.net
えっ、マジでライダーの脚本ってライブ感なの!?

上で言われてるように最初の展開や最後の結末、要所要所のシナリオの骨組みくらいは作ると思うんだがどうなんだ

805 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:39:05.70 ID:h3Lna5dM0.net
人気声優の木村昴さんの代役が付き人レベルのジーコで済んじゃう世界
鈴村と神谷が黙ってるはずがなく

806 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:40:55.21 ID:wHZH5QnpM.net
>>804
それ鎧武でやったら
他の脚本家はだれ一人やってないらしくて
東映公式サイトに「各章の展開が予め決めてあったんです!!すごいでしょ!!」
みたいなプロデューサーの怪文書が載ってたよ

807 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:50:04.72 ID:lhQjQOZM0.net
>>806
まあその脚本家はコラボや映画宣伝回でスケ崩されるのが嫌で逃げて鋼屋が上手くまとめて歴代最高の最終回になったんだけどね

808 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:51:39.26 ID:h3Lna5dM0.net
あらかじめ自分の中で着地点とかを決めてシナリオ進める脚本家も居るけど
シリーズ構成はプロデューサーも関与して決めてく案件なので
全体のロードマップを脚本側から予め用意して来た虚淵に
プロデューサーが「こんなの初めてのケース」って仰天した

東映特撮はただでさえ撮って出しの間隔が短いから
ガチで組むと動かなくなるリスクがあるからそれを嫌がるらしい
んで綱渡りが当たり前になってPが方向性でコケると
連鎖的に脚本もコケる別のリスクが高まる

809 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:53:10.88 ID:Etw3SZqMr.net
武部が無能なだけなのを鎧武の功績にしようとするいつもの信者

810 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:53:24.09 ID:TUL97twIM.net
>>794
むしろ早い時期に殆ど終わらせちゃったから何もやることなくてダラダラしてる感じする

811 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:54:11.70 ID:wHZH5QnpM.net
面白くなかったら俺の責任って大見得切った小説家も二度とやらんだろうねこの仕事

812 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 09:59:25.57 ID:GsbHHUdFd.net
>>810
なんかそういう書き込みなかったっけ
放送前の脚本家のラジオで「一年番組なんてやった事ないしペース配分わからん。俺は俺のペースでどんどん話進めるし、後半の事なんて知らん。」みたいなこと言ってたとかなんとか

813 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 10:29:16.13 ID:lhQjQOZM0.net
デッドマンズ壊滅と明石との戦いしかやってないからそもそもの話のボリュームが45話分足りてないよね

814 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 10:41:42.45 ID:BfrmWe+PF.net
販促の都合に合わせなきゃいかんところも多いだろうしな
「アギレラもライダーにしろ!」みたいな

815 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:12:55.78 ID:3MACe8I2M.net
1年もそうだけど、30分番組ってこともあるからね。
1話の中で前回からのつなぎと次回へのつなぎが必要になるから話を進められる尺が思ってたよりも短かったんだろ。
それに3ヶ月前の話の細かい部分なんて忘れてたりする。
1時間ドラマ2クールの感覚でもない。
もっともリバイスはそんなレベルでなく、おかしい部分が多いけどね。

816 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:15:22.01 ID:qBdsJtEq0.net
>>786
どういう意味で言ってるかは分からないけどビルドの時は葛城忍も出てきたじゃん

817 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:28:33.87 ID:f6+614x/0.net
>>786
仮面ライダーシリーズにおいて主人公の両親は不明とか出て来ても死んだりするしあんま重要じゃないよ

818 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:29:20.45 ID:w3XZOMPjr.net
>>812
そんな奴を起用したプロデューサーはゴミクズ

819 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:29:31.01 ID:pb02iqIA0.net
ギフスタンプの凶悪設定も犠牲はモブばっかりだからすぐインパクトが薄まったな
あの辺で牛島母を犠牲にしてよかったんじゃ

820 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:29:48.88 ID:w3XZOMPjr.net
一年出来ないのにイキり散らかしてたイキり半太www

821 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:35:33.17 ID:DGh4LOXUM.net
それでなんでギフスタンプは50年前中南米の遺跡に眠ってたの

822 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:39:35.60 ID:WT/jKzz60.net
>>821
赤石が旅行中に落とした

823 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:42:54.79 ID:GsbHHUdFd.net
>>821
仮面ライダー50周年の空気を読んでそこに居た

824 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:49:46.65 ID:4QXbdzXDM.net
>>804
井上だってラストは考えていたものを展開によって変えたとかあったとかなかったとか
思うところがある気持ちはわかるがスケジュール上のトラブルが生まれる可能性あるから仕方ないんでね?

825 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:54:07.32 ID:f6+614x/0.net
白倉や井上なんてむしろ平成1期のライブ感や投げっぱなしの象徴みたいな2人やで

この2人がドンブラで持ち上げられてるのが笑える

826 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 11:56:37.66 ID:lhQjQOZM0.net
良いもの作ったら評価されるのは当たり前
お前は20年前の子供の頃から一生評価が変わらないのか?

827 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:02:46.50 ID:w3UPu9qI0.net
昔は投げっぱなしだったのに
今は違うんだ
悪癖が治った?

朴半太は現在進行形で糞ゴミだけどな

828 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:02:47.72 ID:pb02iqIA0.net
ライブ感で全てをつまらない方向に持っていく令和ライダー制作陣の才能

829 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:04:07.40 ID:z796sQVq0.net
それこそリバイスだって面白くなりそうに見えたからこそ序盤の評価は良かったわけだしな。

830 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:06:27.49 ID:DGh4LOXUM.net
ライブ感は今後の展開が読めないから成立するけど
予告だけでどんな展開なのかほとんど読めちゃうしなにも意外性も無いからなぁ
オーバーデモンズは牛島息子だろとかどうせアギレラが変身するんだろとか

831 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:22:35.98 ID:d6TbN2p30.net
キメラドライバーで変身するキマイラ
あのスタンプ、なんの生物が合成されてんのかなぁ

832 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:27:12.40 ID:w3XZOMPjr.net
イキり私物化朴半太は一年モノが出来ないのに媚ないキリツとかつまらなかったなら俺のせいキリツとかやってた結果この体たらくなんだよなwww

833 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:30:45.25 ID:g9RRclHT0.net
ドンブラの方も大量に伏線貼ってるけど
「これから面白くなりそう」じゃなく既に
「面白い」
域に達していたからな
強いて言えば第一話が情報の洪水すぎてついていけない層が続出してたけど4話くらいからもう既に面白い状態だった
この違いはデカい

834 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:33:19.01 ID:42tSZSE1M.net
>>813
本筋がそれくらいのボリュームの作品もあるけど大抵はゆっくり話を進めるからあんま気にならないのかな
リバイスは序盤少し飛ばしすぎたのかも

835 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:40:40.43 ID:DGh4LOXUM.net
脚本家先生の家庭パーソナリティとか他の作品とか言われても知らんわそんなん🥺

836 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:45:15.40 ID:7mXT0pV50.net
>>834
序盤つーか全体で必要なエピ、例えばダブルだとリリィ白銀を通して照井が自分を見つめ直すきっかけにみたいなレギュラーキャラを成長させる印象的なエピソードを描かずに成長や仲が深まったという結果だけ置いてるから違和感がある。
特撮初心者の木下ができんならPがサポートすりゃええのになんでこうなったんだか。

837 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:47:11.17 ID:n+Zd1jTK0.net
空気階段あたりから下降線で声優やり始めたあたりで俺の中ではリバイスは底だわ

838 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:49:36.27 ID:DGh4LOXUM.net
芸人・声優・ニリンソウのコンボにオーバーデモンズ・仮面ライダーアギレラ・デモンズトルーパー・デストリームで追撃や

839 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 12:53:59.93 ID:w3UPu9qI0.net
これだけ要らないものを横から無理矢理詰め込めば
本編が破綻するのも当然

840 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:01:48.26 ID:4QXbdzXDM.net
>>835
家庭環境を盾にするのは卑怯だしどこのプロ市民だよ

841 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:12:12.98 ID:z7oZi4ucd.net
オワコン戦隊の話はライダーに売上勝ってからしてくれや

842 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:17:14.27 ID:42tSZSE1M.net
誰も戦隊の話なんてしてなくね

843 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:17:40.22 ID:Q2AeVO/d0.net
多人数ライダーはまぁある程度仕方ないとして
フォームチェンジそろそろ 他の玩具販売方法考えた方が良いと思う

いっそ悪の組織=バンダイにしたらいいと思うぞ

844 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:20:41.56 ID:h3Lna5dM0.net
>>825
実際にドンブラの公式HPでの白倉コメントやラジオでの発言見てると
過去に自分が作ってきた方法論を修正して改良に取り組んでる節は窺える訳で

安くて早いだけの東映ジャンクフード商法をただ続けるだけじゃ
客に逃げられるって危機感はあると思うよ

845 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:21:24.99 ID:PnBl7Vra0.net
>>843
ガンプラが入手困難になった事実だけで、俺にとってバンダイは既に悪の組織ww

846 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:27:02.12 ID:h3Lna5dM0.net
ライダーを沢山登場させても数に比例にして満足感が得られるわけじゃねえからな
活躍が見たいのに変身できるようになっただけで終わりとか
キャラの心情とか成長に共感できないとか
ファン相手に何を売り物にして商売してんだっつーの

847 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:34:32.55 ID:q8VnLz0ga.net
>>845
それはバンダイのせいじゃないだろう

848 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:44:42.13 ID:w3XZOMPjr.net
>>845
ガンプラの件は大手の通販サイトが支那に横流し転売してる事が原因なんだぞ

849 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:47:26.20 ID:XV6Q2Bh/M.net
ホーリーライブとかの扱いみてると販促する気あるのかすら怪しい

850 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 13:57:11.86 ID:h/LSN2Yyr.net
イキり私物化朴半太がニリンソウしたいだけだからホーリーなんちゃらなんてどうでもいいんだろwww

851 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:00:14.37 ID:h3Lna5dM0.net
ホーリーライブのデザインやイメージ的に敵キャラに回して
正義の暴走って扱いにして裏かいたつもりだったんだろうけど

暴走じゃなくて迷走だからねアレじゃ
信念もない正義だから皮肉ですらなく滑稽なだけって言う

852 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:05:58.27 ID:SURMKJogM.net
ジョージ狩崎がカゲロウを失っているどうのこうの言ってたが
2本目のツーサイドライバーとホーリーウィング与えたのはお前だろうか

853 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:10:24.93 ID:Jqb92lu0M.net
>>852
ジョージ自身は渡すの戸惑ってたけど長官が半ば無理矢理渡すよう仕向けたんだぞ
つまり現状の大二の暴走は長官の策略によるもの

854 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:22:23.91 ID:h3Lna5dM0.net
赤石はカゲロウが居なくなれば大二があ~なるのを予想出来てたのか?
むしろ結果オーライというかとりあえず追い詰めたら何か起きそうって程度な気もするが

855 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:39:51.93 ID:HSbdukn40.net
今更飛天の見逃し配信見てるんだがリバイスってキャストイベント結構おもしろいな
ジョ狩とヒロミの中の人が良い仕事しすぎてる相乗効果で他も良く見える
ヒロミ残したのなんかわかったしこういうイベントのさく花は悪目立ちしないからちょっと良いなと思った

856 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:44:57.69 ID:h3Lna5dM0.net
それなりに狭き門を潜り抜けたキャストだからなあ
素材に恵まれたキャスティングを活かせないのが…

857 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 14:48:04.33 ID:gU6HjAj30.net
そのイベント自体は演者の話ばかりでリバイスに関する話が少ないって不満も結構出てた気がするけど
イベント面白さとはまた別の部分ではあるか

858 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:01:29.28 ID:3mNRaHIv0.net
昨今はコロナ禍であんまりキャストが場慣れしてなくて
イマイチなイメージが強いがそうでもないのか。
コロナ前の超英雄祭は大体ライダーのキャストがガチガチで
トークがイマイチ、戦隊が場慣れして面白かったから。

859 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:16:45.99 ID:+NKBliubM.net
ギャグ?

https://i.imgur.com/V1UHCHH.jpg

860 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:18:31.50 ID:3mNRaHIv0.net
アギレラに熱愛報道出たけど、彩花に熱愛が
今のところ出ないのはやはり所属事務所の恋愛
は25歳まで禁止という決まりを守ってるから
なのかな?それとも事務所から徹底的に念を
押されてるのか

861 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:24:13.01 ID:z796sQVq0.net
>>853

いや、長官はカゲロウが脅して奪い取ろうとした所に乗っかっただけなはずだけど。

862 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:33:35.54 ID:3mNRaHIv0.net
ヒロミはもう変身しないのかな?

863 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:40:47.38 ID:+NKBliubM.net
最後の方でノーマルデモンズに変身して無駄死にしそう

864 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:45:55.27 ID:g9RRclHT0.net
>>860
単にムッコロフェイスが怖くて長続きしないだけでは

865 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 15:53:15.30 ID:7mXT0pV50.net
>>859
自転車ライダーになろうってことやぞ。

866 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:02:09.35 ID:h3Lna5dM0.net
そうそう簡単に熱愛成立してたら海のリュウソウ族の彼の立場がなくなるのです

867 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:31:03.86 ID:X+v37ugZ0.net
さくらよりステイシーと光の方が女顔なんだよなぁ…

868 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:52:51.49 ID:3mNRaHIv0.net
今更だけどさくらって役名は彩花がリバイス
出る前に出てたドラマ「さくらの親子丼」
から来てる?
あと変身後のジャンヌも女子高生の無駄づかい
で彩花が演じてたマジョ役から来てる?
(歴史人物ジャンヌダルクは魔女狩りという名目
で・・・)

869 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:53:04.00 ID:GfwG5zj9M.net
ニリンソウの顔芸苦手

870 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 16:58:10.09 ID:gU6HjAj30.net
>>868
五十嵐さくらは脚本家の小説に出てくるキャラクターの名前

871 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 17:08:15.17 ID:ZHolCfper.net
彩花とか言ってるヤツキモいなwww

872 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 17:13:40.77 ID:xqmfx5Qt0.net
11話のさくらの髪型と服装好きなんだけど
ずっとあれで行ってほしかった

873 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 18:48:16.02 ID:pF+/epDZa.net
アギレラwwwww
マジで笑った

874 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:18:18.77 ID:z/WPzkIo0.net
>>864
普段からあの表情なわけないやろ

875 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:27:26.10 ID:Ny2MhPBp0.net
アギレラは童顔で特徴らしい特徴のないアニメキャラのような顔だからグッズでも違和感少ないけど
さくらとトウサクはグッズやファンアートにするとコレジャナイになるな
さくらはあのクールな表情を再現出来てるものが少ないしトウサクは二次元に変換できない独特のブサカワ

876 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:44:40.04 ID:FxtXYk+ya.net
>>857
あれ不満持ってたの自分だけじゃなかったんだ
どう見てもヒロミにトークテーマ割きすぎだったもんなあ

877 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:52:25.84 ID:ZHolCfper.net
>>875
は??さくらのクールな表情??
ヒス顔の間違いだろwww

878 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:53:13.35 ID:ZHolCfper.net
>>857
だってイキり私物化朴半太劇場ニリンソウの話なんてつまらないから仕方ないよwww

879 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 19:54:04.10 ID:Ny2MhPBp0.net
>>872
さくらは髪型で全然違う人に見えるから良いよな
個人的には前髪あげてた方が好み
アジアンビューティーって感じの美少女なのにキャラや演技指導が変で勿体ない

880 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:30:45.09 ID:BpCXfdSU0.net
赤石は父親というよりホモに見えるなw 大ちゃん逃げてええぇぇぇぇ

881 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 20:36:15.84 ID:Vx0XJpx3a.net
大二はもう家族になったから逃げられない

882 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 21:16:26.70 ID:yBiwwU8X0.net
レス乞食に触らないでください
http://hissi.org/read.php/sfx/20220702/WkhvbENmcGVy.html

883 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:36:01.79 ID:3mNRaHIv0.net
>>871
そんなこと言ったらドンブラのスレでは
オニシスターの子は「こはく」呼びされてるぞ

884 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 22:42:24.49 ID:z/WPzkIo0.net
どっちもキモいわ

885 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d102-SjFS [14.101.132.41]):2022/07/02(土) 22:56:16 ID:3mNRaHIv0.net
>>879
演技指導なのかはわからんが、女子無駄や
さくらの親子丼のときとちがって
かんなガラガラ声だったっけ?と
思ったな、彩花

886 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d102-SjFS [14.101.132.41]):2022/07/02(土) 22:56:46 ID:3mNRaHIv0.net
×かんな
○こんな

887 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srf9-d3HD [126.156.146.19]):2022/07/02(土) 23:06:45 ID:ZHolCfper.net
>>885
キモッ

888 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5902-Nmdn [118.156.116.238]):2022/07/02(土) 23:20:31 ID:Iw/EbfKv0.net
大二と明石なんであんなホモ臭くしたの?

889 :名無しより愛をこめて (スップ Sdb2-yCFz [49.97.96.154]):2022/07/02(土) 23:23:04 ID:JaNWaxnkd.net
毛利が関わるとホモ臭くなるのは復コアで学んだだろ?

890 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 23:55:51.13 ID:X+v37ugZ0.net
大赤はPと大先生一推しのアギさくへのささやかな抵抗かな

891 :名無しより愛をこめて :2022/07/02(土) 23:58:23.65 ID:ZHolCfper.net
ニチアサでこんなハレンチなキモいの放送しては駄目だな

892 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW debb-A/OY [217.178.194.100]):2022/07/03(日) 00:33:25 ID:uTyWw+VQ0.net
毛利の無からクソデカ感情生えてきてホモくさくなるの本当に無理

893 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:00:48.86 ID:RW3kzWCy0.net
男と男の妙に生々しいクソデカ感情を好んで描くのは毛利も敏樹も一緒なんだが
毛利のは何か先に笑いが来るんだよな

894 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:02:40.89 ID:RSfm+Wlia.net
>>874
オフショットとか不意に撮られてる画像も結構怖い顔が多いんだよなーだから劇中とイメージ変わらない
意識して決め顔作って加工でもすれば可愛くも見えるだろうが公式以外はわざわざ見ないから知らん

895 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:09:08.53 ID:bWqQlGFX0.net
>>894
それは役にイメージが引っ張られ過ぎでは
オフショットとか怖いと思ったこと無いわ

896 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:11:37.77 ID:L8A1hkFKa.net
それだけハマり役ってことだな悪い意味で

897 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:14:36.63 ID:L8A1hkFKa.net
あの子は悪いけど売れないな
デモンズトルーパーのバイスタンプを賭けてもいい

898 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:44:53.06 ID:M50NouAnr.net
>>897
「全日本国民的美少女コンテストはグランプリ獲った娘がパッとしないまま終わって、何故か別の賞貰った娘がブレイクする」

この訳のわからないジンクスは結局破られないと言いたいのか……

899 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:47:00.31 ID:bWqQlGFX0.net
>>897
さくら嫌いなのは分かるけどその発言はちょっと不味くないかな

900 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:48:53.17 ID:0KpkuaYG0.net
グランプリ獲ったから売れないと言うかグランプリ獲った子以外の方が可愛いって言うか

901 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 01:53:47.69 ID:jR3QrRJI0.net
剛力なんかでも売れたからワンチャンある

902 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 02:01:52.78 ID:ygxYIOFed.net
まだキャラに引っ張られて役者の将来性までネガティブになるのは早いぞ
特撮卒業したらステップアップに当たり作品欲しいとこだけど

903 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 02:13:04.33 ID:ygxYIOFed.net
>>860
レッスン生時代に誓約書を書かされたって子から周囲の理解が得られれば今はそこまで事務所も厳しくなくなったって言う子まで様々なんだよな
井本が今どういう環境に置かれてるかはわからんが

904 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 02:57:15.90 ID:joJ06bsF0.net
>>893
敏樹が描くのは友情で割り切れない嫉妬や羨望なんかの感情だけど毛利は友情と執着を履き違えてるからな
男と女で描かせても拗れたカップルみたいなのしか描けないよ毛利は

905 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 03:20:57.70 ID:D2QqKIgl0.net
>>904
敏樹は
「アギトのことは認めてるけど正体が津上さんなのが受け入れられない氷川さん」とか
「正体がわからない時点でのファイズ/ホースオルフェノクは敵だと思ってたけど個人としては仲がよかった乾/木場」とか
「キバは敵だと思ってたけど正体が渡くんなら大丈夫だと確信した名護さん」みたいな

「仮面を通したライバル関係と素顔の個人間では認め合ってる2人」の対比をうまく描きつつ、「正体発覚を経てその関係性がどう収束していくのか」っていうドラマ性が見どころだけど、
毛利の場合は無から生まれて虚無に帰すイメージがある。

906 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 03:27:07.32 ID:DOMw6rjB0.net
>>897
キャラが不人気だったけどゼロワンキャストの中で一番売れてるバルキリーの例もあるわけで

907 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 03:36:22.89 ID:D2QqKIgl0.net
>>906
井桁もそうだったけど、井本に関しては全くの無名じゃなくて、何本かのドラマでレギュラーやってたりでなんとなくキャリアのある俳優だから、ライダーのイメージが無くてもコネや評判は一定数ありそうなイメージ。

908 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 04:25:10.05 ID:weXZDfwn0.net
桜がグランプリ取った時の美少女コンテストって
特別審査員賞に子供トッキュウ3号の子いたんだな
桜は桜で美人だと思うけど、トッキュウ3号の子の方が可愛いというかグランプリ顔って感じがする

909 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 06:17:53.42 ID:gWFI1umo0.net
上戸彩とか剛力とか踏まえて考えるとあの事務所の好きな顔って感じ>さくら

910 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 06:32:30.95 ID:/Uyeauvy0.net
井桁ちゃんは同情してるから不快感はないが終始棒読みだったな
ただ感情がない冷徹な仕事人間、とかならまさに適訳だったと思うんで一概には言えない
sakuは何やらせても不快、不快すぎて役者に同情できないレベルで酷い
たぶん演技が常時ムッコロフェイスのせい

911 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 06:36:29.83 ID:Ik927qxU0.net
>>889
復コアにホモあったか?

912 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 08:23:12.22 ID:YGZ43qt40.net
>>897
賭け対象しょぼすぎだろ…

913 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 08:47:40.57 ID:uTyWw+VQ0.net
リバイスみるぞみるぞ

https://i.imgur.com/zBAz1ie.jpg

914 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 08:55:12.37 ID:lygSUX18r.net
>>913
責任取れよ!イキり私物化朴半太!

915 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:06:08.06 ID:gNZD+iAz0.net
>>905
人としての価値観は共感できるけど一族の因縁がある(?)モモタロウとソノイ

はまさに敏樹が描くメンズ関係だよな
どう進むか楽しみ

916 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:27:48.30 ID:NOH9fngE0.net
なんやこれ
草も生えないわ

917 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:28:25.27 ID:HRfw3YW9a.net
ベイルのキャラ死んだなあ
そして大二がぐだぐだ過ぎる
お前に信念とかないの?

918 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:28:42.44 ID:KwXGxqdE0.net
良い最終回だな?と思えるぐらいの内容だった

919 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:28:45.35 ID:uTyWw+VQ0.net
おもしろく…ないです

920 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:28:50.07 ID:1fb3M67p0.net
赤石「息子よ、反抗期なのかな?」

このシーン気色悪くて笑えた

新ライダー出たけどその裏で実はベルト製作者同士の親子喧嘩に使われてるし

赤石即退場→生きてました♡
大二ザコ

なんだよこれ
友情ごっこすんなスピンオフ見てないからわからんわ
とかおもってたらベイルを父に戻しました
バイスでやれ

大二との仲直りキャンセルギフする必要あった?

921 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:28:55.19 ID:oULQRWoG0.net
俺その分野知らないんだけど
考古学って薬品の化学反応についても学ぶもんなの?

922 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:29:32.80 ID:gNZD+iAz0.net
いい話っぽかったが、
なぜ親父の戦いを見て大二が感化されるのかまったくわからんの、
いつものリバイスって感じ

923 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:29:36.68 ID:RW3kzWCy0.net
「いい話風。あくまで、風」って鬼頭はるかにバッサリ切られそうな話だった

924 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:30:04.51 ID:+nHa6Xuu0.net
決着ついてよかったわ
大二もここで普通に仲間に戻してから全員でギフと戦うで良かったじゃん

925 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:30:20.53 ID:0OeOqNtc0.net
どこからつっこんだらいいのかわからないくらいツッコミところしかなくて草
とりあえず悲しい曲流して戦わせたらエモいだろみたいなノリやめてくれ
積み上げて来たものがないからただただ見苦しい

926 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:30:21.50 ID:KwXGxqdE0.net
ついに君たちのお望みのギフ登場やぞ

927 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:31:14.54 ID:uTyWw+VQ0.net
狩崎家の代理戦争で御涙頂戴とかキモくない?

928 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:31:23.31 ID:17Dt78r50.net
ラストのパンチ撃ち合いからのキック移行がカッコええ

929 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:31:23.35 ID:S7D7+zo5a.net
ベテランが好き放題する作品として見たら面白いのかも
今回単品で見たら良かったかも

930 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:31:31.13 ID:yFmRY1TD0.net
新ライダーとBGMでゴリ押してるけど
この戦いが何で大二のためって事になるんだろう

931 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:31:31.52 ID:TqE4AfGKp.net
個人的にはいつもよりはマシだったわ

932 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:31:41.15 ID:HPidUUJC0.net
次回、光くん退場しそう

933 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:32:56.20 ID:eNbymxoyp.net
ダディガチでしんだっぽいすぐ横で死んだフリギャグて…

934 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:33:21.88 ID:gB4Z0/IVp.net
いつもは微妙だったけどパパさん好きだから今回は見応えあった

935 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:33:46.41 ID:S7D7+zo5a.net
>>930
過去を飲み込んで前に進めってことなんじゃないの?

936 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:33:48.46 ID:uVy98bxmd.net
スピンオフ前提の話だからアレな感じもあるけど
いつもみたいにごちゃごちゃしてあっちもこっちもで話が進行しない分見やすくて面白かったな

937 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:33:53.24 ID:QuhGZ8Oi0.net
そんなことよりドンブラだ!

938 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:34:33.77 ID:NEn8JT7j0.net
新ベイルと新父ちゃん今後戦うのかな

939 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:35:48.43 ID:17Dt78r50.net
狩パパの考古学の本って何か意味あったのかな?
もしかして恐竜時代のスタンプは狩パパ関連の成果だったとか

940 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:36:08.22 ID:gWFI1umo0.net
さくらにすら敗北する大二ェ…

941 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:36:09.35 ID:Flu/HL/r0.net
>>931
同意

いつもよりはね

942 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:36:14.51 ID:ajzSCmfna.net
結局自分の悪魔を倒したのて大二だけで
自分の負の部分を受け入れず倒したのが間違いだったんだろうなあ
本当に大二のこれまでが無意味で扱い酷過ぎる

943 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:36:24.16 ID:gNZD+iAz0.net
スピンオフ見てないから何がなんなのか全くわからんかったわ

944 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:38:06.53 ID:lsl/Txxt0.net
クリムゾンベイル仮面ライダー扱いなのか
ゴルドドライブみたいなライダーそっくりの怪人枠かと思ってた

945 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:39:53.37 ID:o7NV7piTa.net
大ちゃん大ちゃんって大二間違いなくさくらに馬鹿にされてるよな

946 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:39:55.11 ID:QuhGZ8Oi0.net
自分を許すのが〜
←カゲロウ犠牲に力得たことなんだろうけどその辺りの葛藤は?

何故か急に素直になるベイル
←例えば家族について考える描写があれば割と説得力もあったんですが

結局ちゃんと合流できない大二
←いい加減にしろよホント

さー口直し口直し

947 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:40:01.94 ID:0OeOqNtc0.net
最終決戦でベイルとバイス共闘ルート確定じゃん

948 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:40:03.08 ID:Lv10nXjEp.net
>>942
けどあの時はカゲロウの方も大二を受け入れて最後は和解したような感じで〆られてたような
喧嘩別れしたわけじゃなく

949 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:40:41.48 ID:S7D7+zo5a.net
>>942
寧ろこれが裏返ると主人公ぽい感じだと思うけどね
ただの良い奴だったバイス連れてる一輝とかずっと怒ってて声を張るさくらよりは
ドラマチックなキャラになりそうだしね

950 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:41:51.93 ID:zyN6Do8C0.net
やっぱ役者力っすなw

951 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:43:32.60 ID:NEn8JT7j0.net
大二は今回サクラにやられてたからなぁ
リバイスはシチュエーションは最高なのに 
最後がいつもしょぼいな

952 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:43:32.91 ID:uVy98bxmd.net
>>947
津田さんオールアップしたからもうベイルの出番無いんだわ

953 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:44:29.95 ID:17Dt78r50.net
大二が自分を許すってことは、これまでも自分が間違ってるってことに気付いてて
大人ぶって正義ぶって被害者ぶって自分を肯定しようとしてたってことか

赤石に対してじゃないけど確かにただの反抗期だ
これまで和解出来なかったのはただ恥ずかしさからで、
そのカゲロウに押し付けることもできない恥を自分で受け止めなきゃな

954 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:47:04.05 ID:NOH9fngE0.net
話がめちゃくちゃだな
筋道が全くない

955 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 09:54:14.89 ID:TqE4AfGKp.net
>>944
正直この番組ライダー欄すごいガバガバで後から変更めちゃくちゃやってるからそんなに鵜呑みすることでもないと思う
明らか今まで回復のためにスタンプ自分に押してたことの延長だし

956 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:00:45.54 ID:gWFI1umo0.net
ジャックリバイスの頃から思ってたけど
あのスタンプを武器みたいに持つのを見ると
子供の頃足とか肩をコロコロ〜ってマッサージするやつを
メリケンサックみたいに持って遊んでたの思い出すわ

957 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:01:23.95 ID:bdQAYCx3M.net
仮面ライダーベイル見てる前提で話進んでてワロタ
まあ大人ならTTFC入ってるし問題ないか

958 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:02:11.77 ID:UvRplr/20.net
>>952
脚本家無能すぎる

959 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:02:33.25 ID:1fb3M67p0.net
正直今回のベイルと元太の立ち位置をそのままバイスと一輝にしたほうが良かった
スピンオフありきとはいえ主人公はあくまでも一輝だしそっちをメインにしてほしいし
そもそも元太の決着掘り下げられても興味ないんだよな

960 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:02:35.41 ID:1PByM/Bc0.net
大人になったせいか新アイテムが出ると、まーたプレバンかよ、とテンション下がるわ

961 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:02:50.56 ID:lygSUX18r.net
とりあえず良い最終回だったなー
えっまだ続くの?勘弁してくれよ

962 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:04:03.53 ID:UIF+W8v3d.net
今日が最終回で良いだろ
あとは蛇足だ

963 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:04:08.85 ID:lygSUX18r.net
>>921
イキり私物化朴半太の中ではそうなんだろwww
イキり私物化朴半太の無知がよく現れた素敵な最終回でしたねwww

964 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:04:08.99 ID:o7NV7piTa.net
別に一輝とバイス見て自分の悪魔受け入れなきゃいかんかってならないんだよな

965 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:04:23.08 ID:op5/l7pC0.net
デストリーム変身シークエンスまでは過去最高クラスに格好良かったんだけどアクションがショボく感じた
あと五十嵐家がマジでノイズにしかなってないのが…お陰で強引に巻き展開に入ってるように感じたし

966 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:05:06.06 ID:bdQAYCx3M.net
>>889
そもそも毛利脚本がライダーオタで有名になったのはオーズのキタムランド回だろ
復コアで学ぶとか遅すぎるだろ

967 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:05:11.60 ID:YGZ43qt40.net
>>931
仮面ライダーベイルでやるべきだっま

968 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:05:43.77 ID:lygSUX18r.net
>>932
退場摺るわけねぇよwww
大手芸能事務所のゴリ押しパワー舐めんなよwww

969 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:06:03.29 ID:KwXGxqdE0.net
バースXもよろ

970 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:09:11.90 ID:0RIdtoK/0.net
大二の赤石への態度はないわー
赤石に同情したくなった

971 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:11:28.91 ID:DfC0kWHh0.net
いい風に終わったけどギフ問題もアララト関連も何も解決してなかった…
ギフにビビった大ちゃんと和解出来ず

972 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:12:10.93 ID:kh4chef80.net
家族周りの描写なんかキモいんだけど、
全員何考えてんのか分かんないくせに回想は手垢まみれの浅い良さげな家族像を取ってつけた様な感じ

赤石しか面白い所がない
しかしそのわずかな面白さも演者の技術であって木下の手柄ではない

973 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:13:58.93 ID:mNloVM6R0.net
もう純平と別人だから俺の中で眠ってろってなかなか酷いな
ベイル納得してるしいいのか

974 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:14:19.21 ID:op5/l7pC0.net
デストリームドライバー珍しく買おうかと思ったけどシステムボイス津田健じゃないのかな…最近の甲高くて騒がしいタイプのベルト音声苦手なんだよなぁ

975 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:17:13.74 ID:FY/2xtKH0.net
ベイル観てないと意味不明なのが草

976 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:17:22.60 ID:Q7KbNGg70.net
戸次さんの迫真の演技とトンチキな脚本のギャップが凄すぎる…

977 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:17:57.16 ID:bdQAYCx3M.net
ベイル見てないやつwww

978 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:19:10.32 ID:wyMtWBbc0.net
赤石乱入パート丸々いらなかった
ギフ様ブーストなら裏で勝手にやってりゃいいし
主人公に戦闘させなきゃいけないノルマでもあったのか

979 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:20:53.24 ID:mNloVM6R0.net
親父もノーリスク変身できそうでいよいよ一輝だけが謎の負債を…

980 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:22:24.67 ID:B3iEIpeN0.net
何故か知らんが唐突に新型ライダーのコンベンション開催

俺は五十嵐元太でベイルと和解するんは着地点としてはアリだけど
全然ベイルと作中で向き合ってこなかった過程があるから
記憶無くして人生リセットしたから借金チャラ感しかしない
いくら子供生まれて生まれ変わったにしてもなあ

んで大二に「自分を赦せ」って…
カゲロウが消えて正義が暴走してるって聞いてるからそう誤解してんだろうけど
実際はそういうんじゃないからね

981 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:22:38.78 ID:QuhGZ8Oi0.net
ベイルの心境はベイル見ないと完全にわかりませんって感じで終わった

あまりにもゴミすぎる。

982 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:23:14.27 ID:bdQAYCx3M.net
>>981
え?wベイルまだみてないんすかw

983 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:23:19.10 ID:lcDCKYrsa.net
スレ立て逃げたっぽいし減速

984 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:25:13.45 ID:B3iEIpeN0.net
赤石もなんか急に余命宣告されたみたいになって小物化してるし
んで大二がビビってる赤石を見ちゃってるから
家族の元に帰ろうとしたのも掌返しにしか見えないだろうがよ
逆効果じゃねえのか?

985 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:27:42.34 ID:gWFI1umo0.net
パパさんとママがカレー?食べるくだり不自然だなーって
夕食なら家族一緒にとるだろうし夜食なんだろうけど
その割には一輝とさくらが昼寝みたいな感じで談話スペースに突っ伏してるって

986 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:28:46.35 ID:UvRplr/20.net
見せ場を切り貼りしただけって感じ

987 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:28:59.16 ID:njmoX/Mh0.net
>>978
そりゃ販促あるししゃーないでしょ

988 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:29:05.18 ID:op5/l7pC0.net
子供を持って変身したって台詞自体は詩的で凄く良いんだけど
ママさんが言うとなんか胡散臭さの方が上回ってしまうの草

989 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:30:02.64 ID:B3iEIpeN0.net
点だけでそれっぽいシーンは撮れてるんだけど
展開として見たら色々不自然なんだよね
ジョージと真澄と元太の狙いが一致してなきゃ
(和解はベイルと元太次第にしても)
ベイル回収して対話に持ち込む構図にできない筈なのに
脚本の神視点とキャラの間の視点が同じ訳ねえのに

990 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:30:36.51 ID:PA9V6M5r0.net
>>984
もとから家族ごっこには、非協力的です

991 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:32:39.45 ID:bdQAYCx3M.net
>>985
パパとママがカレー食べるのは仮面ライダーベイルで重要なシーンなんだぞ

992 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:33:31.61 ID:B3iEIpeN0.net
>>990
そこじゃない

993 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:40:44.93 ID:bdQAYCx3M.net


994 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:40:54.56 ID:bdQAYCx3M.net


995 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:41:08.42 ID:bdQAYCx3M.net


996 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:41:17.52 ID:bdQAYCx3M.net


997 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:41:33.63 ID:bdQAYCx3M.net


998 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:41:45.18 ID:bdQAYCx3M.net


999 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:42:17.03 ID:PA9V6M5r0.net
リーアム・ニーソン

1000 :名無しより愛をこめて :2022/07/03(日) 10:42:39.78 ID:09+f8Xju0.net
          ギャアァァァァァ!
      γ∩ミ.
      ⊂:: ::⊃
  _, ,_  乂∪彡     ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200