2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン19

1 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:09:40.85 ID:oMUAQw8WM.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは2022年3月6日から放送開始の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/donbro/
☆東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970をとった人が立てましょう。
重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654393659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:12:53.30 ID:8JbLfopsM.net
>>1
乙です
保守

3 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:17:57.99 ID:oMUAQw8WM.net
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
・桃井タロウ / ドンモモタロウ:樋口幸平
・猿原真一 / サルブラザー:別府由来
・鬼頭はるか / オニシスター:志田こはく
・犬塚翼 / イヌブラザー:柊太朗
・雉野つよし / キジブラザー:鈴木浩文
・五色田介人 / ゼンカイザーブラック:駒木根葵汰
・ソノイ:富永勇也
・ソノニ:宮崎あみさ
・ソノザ:タカハシシンノスケ
・桃井陣:和田聰宏

声の出演
・ドンブラスター音声:濱野大輝

【スタッフ】
・原作:八手三郎
・連載:テレビマガジン、てれびくん
・プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎・武部直美(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
・脚本:井上敏樹
・キャラクターデザイン:篠原保
・アクション監督:福沢博文
・特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
・監督:田﨑竜太、中澤祥次郎、渡辺勝也、加藤弘之、山口恭平
・制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

【主題歌】
オープニング・テーマ「俺こそオンリーワン」
 作詞:及川眠子 / 作曲・編曲:フワリ / 歌:MORISAKI WIN / 振付:彩木エリ
エンディング・テーマ「Don't Boo! ドンブラザーズ」
 作詞:渡部紫緒 / 作曲・編曲:坂部剛 / 歌:MORISAKI WIN

4 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:20:39.03 ID:GRthVxm/a.net
>>1


5 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:23:05.53 ID:0a4+1n4X0.net
>>1>>961-970
「!extend:checked:vvvvvv」足さないから順調に減ってきてるな

6 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:40:48.26 ID:8JbLfopsM.net
しかし雉大丈夫なんかな?タロウ復活ってはるかのセリフやジロウの刃を向ける画あたり
誰かの命が犠牲になる奴じゃね?獣人の情報知ってるのは脳人だけだし獣人編入るには充分なフラグ
雉は普通に好きだし根はいい奴なんだから完全退場されるのは嫌だな

7 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:42:24.40 ID:FXJT9YRPa.net
>>6
ジロウに刃向けられてたのは猿原じゃ

8 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:42:53.13 ID:FXJT9YRPa.net
ただしソノイに斬られてたっぽいのが心配だが

9 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:43:56.57 ID:8JbLfopsM.net
>>7
そうなんだけどはるかが自分はどうなってもいいって言ってたから
誰かの命が犠牲になる必要がありそうな気がする

10 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:45:18.01 ID:iIhhAi5xd.net
ゴクウは人身御供とかかってる説も出てたな

11 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:48:14.09 ID:8JbLfopsM.net
>>8
剣の桐生や555の草加見る限り井上脚本って利用していた奴に処されるから
タロウとソノイの約束は絶対に叶わない描写を更に濃くする必要性も含めて
雉は利用したソノイに斬られて消去だと思う
それで獣人編スタートかなって

12 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:51:52.44 ID:II2lP9Ri0.net
>>1
やぁ!やぁ!やぁ!乙だ!乙だ!

13 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:57:36.28 ID:ZaKXyfSG0.net
雉のキャラかなり好きだから消えないでほしい

14 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:58:31.29 ID:8JbLfopsM.net
脳人はソノイとソノニの散り際含めて楽しみだけど雉が完全退場されるとつらい
ああいうこれといった取り柄がないけどいい奴って戦隊メンバーとしては結構新鮮だし

15 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:03:15.51 ID:iIhhAi5xd.net
ヒトツ鬼として斬られる痛みを知るのとみほが獣人が雉への罰じゃないのかな
で斬られたヒトツ鬼の復活方法の開示

16 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:05:13.31 ID:iIhhAi5xd.net
保守支援

17 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:05:53.14 ID:sHbjfHPY0.net
ドラマ映画はワンパターン

解決困難な問題が発生する

解決しようとして失敗する

工夫し努力する

問題を解決する

このパターンばかりなので頭の良い人はドラマや映画や漫画や文学やアニメをほとんど見ない。
これに超人技を加えれば漫画になるだけ。
物理学者のような頭の良い人が唯一見るのはSFモノ。

18 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:08:04.17 ID:iIhhAi5xd.net
ソノザはいまだに表現上0キルだけど蛇フェノクみたいに生き残れるのか

19 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:09:27.86 ID:iIhhAi5xd.net
保守ドン

20 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:10:27.28 ID:iIhhAi5xd.net
保守ブラ

21 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:45:42.81 ID:1PSZQw+V0.net
https://youtu.be/FIiMJi2om7g

こういうのも本編で見たいけど無理かな?

22 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:54:05.41 ID:o0vfPugoa.net
ドンブラゴーイング!
https://youtu.be/P7ejPfW4USw

冷静に考えたらドンブラゴーイングってなんやねん、もう好き

23 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 14:01:07.20 ID:XJXwSR2Ma.net
>>22
いつもはOPスキップするんだけど
今回はもう踊れるようになったわ

24 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 15:11:00.96 ID:gl/4L5qma.net
あの神輿はどこからやってくるんだ…

25 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 15:11:42.03 ID:o0vfPugoa.net
>>24
無から

26 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 15:16:25.38 ID:29dweZyCa.net
とりあえず犬とのみほ=夏美問題が残ってる状態で雉退場はないと思うけどな

27 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 15:17:22.92 ID:o0vfPugoa.net
これでタロウ含めメンバー入れ替え制だったら新しいが嫌だな

28 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 15:22:04.31 ID:oMUAQw8WM.net
>>5
ごめん
なにかスレ立てミスった?
素人なもんですんまそん

29 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 15:30:17.34 ID:o0vfPugoa.net
>>28
次立てる時に2~3足せばいいから気にすんな

30 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 15:54:44.74 ID:Ub9IRAosa.net
退場退場って大河ドラマじゃないんだからさ

31 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 16:27:56.67 ID:q3hNgclf0.net
前スレ使い切ろう

32 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 16:40:35.74 ID:XAdtQjIQM.net
>>24
王族御用達とか

33 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 16:46:25.10 ID:xzpEoUTv0.net
>>24
ドンブラザーズに関してはそういう事は考えるな

34 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 16:49:25.23 ID:q3hNgclf0.net
>>24
不調だと劣化してたしあれも
タロウのアバターだと思われ

35 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:07:46.72 ID:C4+Ygdfb0.net
ドンオニタイジンそこら中で売り切れみたいで良き良き

36 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:18:08.53 ID:1PSZQw+V0.net
>>35
そう聞くけど売り切れてないぞ?
ネットではAmazonでもJOSHINでも買えるし
ヤマダ実店舗、デパートのおもちゃ売り場でもあった

37 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:26:49.20 ID:o0vfPugoa.net
転売屋「そこら中で売り切れみたい」

38 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:49:01.61 ID:kXZHHZk1r.net
前スレ終わり

39 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:50:02.42 ID:7A5iSP+b0.net
https://youtu.be/-lFuWltyhyE
刷り込み

40 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:51:57.62 ID:F20OP1r90.net
>>36
うちの近所はククルス・ドアンの島を観に行ったついでに覗いたら入荷未定だった
トップガンマーベリックを観に行く時にまた覗いて見るつもり

41 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:54:15.59 ID:uuz5fXVz0.net
ストーリー以上に玩具の売上心配されてたが大丈夫っぽいな

42 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 18:05:26.51 ID:II2lP9Ri0.net
>>35
\よっ!売り上げ銀河一!/

43 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 18:09:56.63 ID:7XCdKYv+p.net
近所のヨドバシは見本は飾られてたけど商品は売り切れてた
公式が継続して準備してるとかツイートしてたし場所によってはもう普通に置いてるんだろうね

44 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 18:10:01.56 ID:UlwLWyZ30.net
雉は次回予告でサラッと流しただけなのを見るにそう大したことでもなさそう
さすがにタロウ帰ってきてはるかが抱きつく感動的なシーンの横で雉退場なんてやったら情緒もクソもないし
井上はそういうところはしっかりしてるはずだ

45 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 18:21:28.62 ID:giG8Letlr.net
はるか「タロウーおかえりー(ガバッ)」
タロウ「おいおいあぶねえだろ!」
一同笑顔
(EDテーマ消える)
雉野「かっ体が…(下半身から粒子になって消える)」
全員「雉野ー!」

46 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 18:42:38.06 ID:8JbLfopsM.net
>>44
最後のオチでやるかもしれないし
澤田や桐生の最期再び

47 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 18:53:05.68 ID:6saPO0Ks0.net
白倉と敏樹なら殺っちゃいそうなオーラしてるから、ほんとハラハラするよな

48 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 18:58:11.04 ID:iKbnnyeTd.net
退場しないでほしいとか言いながら雉退場を既定路線として語ってるの草

49 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:06:54.89 ID:/BE5s2H50.net
みほちゃんの獣人バレまでは生きてるっしょ

50 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:08:52.41 ID:OjowXq0fa.net
一人一回ずつ粒子になって消えなきゃいけない

51 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:11:35.02 ID:L65kYn8N0.net
ここで一句

ヒーローの 死に飢えている オタクかな

52 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:13:25.70 ID:UlwLWyZ30.net
不屈の騎士……

53 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:14:54.28 ID:XAdtQjIQM.net
最終回がどう終わるかより
スーツオンリーの顔出しをどうするのかが気になる

54 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:15:32.23 ID:8JbLfopsM.net
だって獣人三体の情報知ってるのは現時点で脳人だけだし
その内一体が犬かもしれないけど雉の関係者だしさ

55 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:17:01.88 ID:OjowXq0fa.net
犬はこのまま合流できないまま最期を向かえて欲しい

56 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:20:51.25 ID:WAk/Sr620.net
>>53
名乗りらしい名乗りがないからやらないんじゃない?
ドンモモだけは神輿あるけど、素面とじゃ性格が違うからこれもやれなさそうだし

57 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:23:19.94 ID:G1d8K2j90.net
先に逝った仲間たちが世界の事実を知って、なんやかんやで戻ってくるまでが

58 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:26:58.10 ID:6saPO0Ks0.net
何気に戦隊の総帥的なのも「視聴者は正体知ってるけど、メインキャラたちが正体知るのは最後の方」なんだよね

犬がそうなりそうなw

59 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:32:12.91 ID:EeijfXKm0.net
むしろ名乗るのは最終回限定にしてほしい
完全に伝説になる、仮にンホイスみたいに失速してもその部分だけで全部取り返せるから

60 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 19:48:56.02 ID:8JbLfopsM.net
自分はタロウとソノイの再戦と愛を知ったソノニがどう消えるのかが楽しみだったりする
戦隊のメインはロボ戦だけど幹部戦のタイマンと退場も華だし

61 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 20:12:44.14 ID:hap2nslj0.net
>>60
多分ソノニは犬が決着付けると思うわ
個人的には犬の腕の中で愛を知って微笑みながら光になって欲しいわ

62 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 20:14:15.07 ID:uiUkpwPBp.net
 
 
 
 
 
 彼 女 も 作 ら ず 声 優 追 っ か け る チ ー 牛 の 人 生 マ ジ 笑 え る よ ね (プークスクス
  
  
   
  

63 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 20:45:09.98 ID:+gr4iARdd.net
アマプラで13話見返したけど
迷惑オバ「マスター!ドンペリ!!」
マスター「あるよ。」
はるか「あるんかい!」
→OP
のリズム感が良かった

64 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 20:52:15.41 ID:OjowXq0fa.net
ソノザ、めっちゃ荒々しくダンスしてるのな…
ソノニめっちゃ無表情なのに

65 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 20:57:07.62 ID:xzpEoUTv0.net
>>63
鬼頭先生のツッコミはドンブラザーズの見所のひとつです
ほぼ主役だよね

66 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:06:48.86 ID:6saPO0Ks0.net
1話見た感じだと、各回毎に主役(主視点?)変わる形式だと思ったら
だいたい鬼頭先生ばかりにw

67 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:15:58.46 ID:3gjAZc8T0.net
だってはるかが語り手だもん

68 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:18:34.53 ID:WAk/Sr620.net
タロウはまごうことなきセンターの男だけど
物語の主役としてははるかだよな

69 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:38:13.25 ID:DFCLBe73p.net
ジロウが語り手になった回は視聴率落ちそう。

70 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:39:51.19 ID:OjowXq0fa.net
ジロウはなー…いい奴なんだろうが溢れだすウザさがなー

71 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:49:36.87 ID:3ugnz3PU0.net
脚本とか色々乗って作ってるっぽいからジロウもストーリー引っ掻きまさすいい存在になってくれると思う

72 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:49:59.06 ID:5JSTIxner.net
いい奴に見えて実は草加みたいなキャラなんだろwww

73 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:50:13.16 ID:hap2nslj0.net
次で鬼内定してる雉の次に鬼になりそうなのがジロウだと思うわ
どこかでタロウに対する嫉妬が爆発する、倒された後は憑き物が落ちたようにすっきりしてそう

74 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:51:05.09 ID:WAk/Sr620.net
>>70
おまえバスでジロウ見送ったヤツの一人だろ

75 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:52:26.90 ID:xzpEoUTv0.net
ドントラボルトってフォームチェンジなん?

76 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:58:21.55 ID:rPYAjo9Q0.net
犬合流とみほ獣人バレが同じ頃になりそう

77 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:58:35.81 ID:7A5iSP+b0.net
>>72
ありそう

78 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:58:56.25 ID:rPYAjo9Q0.net
個人的には犬正体バレで夢壊される鬼が見たいw

79 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 21:59:42.35 ID:7A5iSP+b0.net
犬は何か合流させるタイミング逃した感ある

80 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:02:38.26 ID:rPYAjo9Q0.net
まだ序盤も序盤なんだしみほ=夏美関連も残ってるんだからこれからでしょ

81 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:05:28.96 ID:rUdPS4ixp.net
タロウが消えてるの見て「タロウさんの時代は終わった、これからは僕の時代だ」ってなかなかヤバいよねw

82 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:12:16.47 ID:XAdtQjIQM.net
>>81
そう
僕の時代
というパワーワード
こういう発言するキャラにろくなのいない

83 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:13:21.08 ID:aGAewY+Z0.net
(ドンペリ)あるんかい!
(ビーフストロガノフ)食わんでよし!!
(オニタイジン)また足~!?!?
こはくちゃんかわいすぎる(´∇`)

84 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:15:26.71 ID:7A5iSP+b0.net
>>81
割とサイコパス

85 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:17:04.73 ID:LCxaar2t0.net
にしても販促上はゴクウが追加なんだけど、このままいくとイヌが追加戦士みたいになっちまうなw

86 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:20:24.67 ID:6saPO0Ks0.net
>>72
最初ヒーローっぽく登場して実は……ってタイプだとソノイがすでにやったから困る
ヒーローっぽく登場したのに「ただの変質者」って印象で追加戦士に変身する前に落ちついたから草加タイプじゃないと思う

87 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:32:24.56 ID:RNOBCuaya.net
ジロウの発言はタロウに愛着があるとけっこうイラつくものだから
はるか達の気持ちが分かるということになる

88 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:36:55.66 ID:JeYWpIk5a.net
ふと思ったんだが、五色田介人にセッちゃんがいないのが気になる。

もしかして、ペンギン型のセッちゃんかな?

89 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:40:44.68 ID:EeijfXKm0.net
>>81
一応アレはターボレンジャーのセミマルのオマージュらしいから
井上じゃなく現場の判断な可能性はある

90 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:45:21.42 ID:SJPmCFuM0.net
実質先週の時点ではジロウはロクに本筋に絡んでないからな
要素盛りだくさんの次回でどう料理するか

91 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:52:43.35 ID:evzsWvBs0.net
>>81
と言いながらも復活に協力するからいるならいるで嬉しいのかもしれない

92 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 22:59:42.86 ID:0R12l3X10.net
早いところ雉の殺人手助けについて話欲しいな
そうでないと、でもお前人殺してるし…としか思えない

93 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:02:54.03 ID:ASX+XXwS0.net
ミホちゃんを失う事であの件の償いにするんだろう
重っw
お子様耐えられないよ

94 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:05:40.30 ID:SJPmCFuM0.net
ドンブラザーズなら、
雉とタロウ復活にフォーカスしてジロウは「よくわからんけど変身できた!」
くらいの扱いになる可能性もある

95 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:12:06.37 ID:OpuYda1o0.net
犬バレは逆のパターンかな?
イヌブラザー+アイテム→犬塚+アイテム

96 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:13:50.78 ID:ASX+XXwS0.net
そろそろ犬塚の罪状が何なのか教えて欲しいなw

97 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:31:39.84 ID:+FcVXDGL0.net
みほは犬塚のこと知らなかったが鶴獣人は猫獣人に折り紙食わされた翼を助けてくれたので夏美=鶴獣人なのではないか。

98 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:37:26.46 ID:evzsWvBs0.net
むしろ腱鞘炎になったのは獣人なのか…

99 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:38:04.49 ID:ghyWlpB+0.net
などと申しており

100 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:39:05.99 ID:rPYAjo9Q0.net
みほ=夏美発覚でドロドロしそうな雉と犬が和解する方法ってみほ=夏美が獣人として倒されて仲良く失うくらいしか落とし所ないしな

101 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:39:48.54 ID:goYSXknO0.net
増やそう

102 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:41:45.70 ID:rPYAjo9Q0.net
それはそうと猿と鬼がどんどんコンビらしくなっていくの好き
単にタロウ以外唯一正体バレしてる同士だからかと思ってたら雉正体バレしても相変わらずコンビっぽくていい

103 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:48:05.70 ID:7A5iSP+b0.net
>>96
食い逃げ

104 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 23:53:25.86 ID:YJ1WPWX5r.net
無職と女子高生のコンビという字面からはそこはかとなく犯罪臭が漂うな

105 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 00:03:57.19 ID:mqTDo9pM0.net
>>104
FC2

106 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 00:09:23.90 ID:lupoX1UOp.net
>>102
探偵と助手とか師匠と弟子とかそういう雰囲気あって良いよね
ドンブラザーズとタロウに真っ向から向き合ってるのも安心感ある

107 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 00:09:52.65 ID:EAIVwrSv0.net
いつの間に前スレ埋まってたのか
今年の勢い早いな

108 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 00:18:04.80 ID:rk0UcirT0.net
>>102
モチーフのひとつにゴーバスが入ってるんじゃないかってスレでもよく言われてるから
赤青黄のトリオを組み合わせやすくしてるのもそれかもしれないね
スーツ・CG組とか関係性からも赤青黄+黒桃って感じになってるし

109 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 00:54:56.37 ID:pX8Oz99nd.net
もしかして脳人の攻撃ってドンブラであろうが直撃したら即消去なのかな
クソゲーすぎる

110 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 01:03:35.48 ID:6Viy9ANS0.net
>>106
兄妹っぽさもある気がする
タイプは違えど同程度の変人だからお互いついていけてる感がまたいい
常識人寄りの犬雉は振り回されがちだしタロウは変人すぎて逆に猿鬼が振り回されるし
ただし常識組よりはタロウとも真っ向から渡り合えてる感じかな
次回以降ジロウとどう関わっていくかも楽しみ

111 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 01:18:18.55 ID:L2j1/KtP0.net
>>102
俺も
猿はホームズのイメージとか言ってたから、
探偵と助手でコンビ的な絡みにするのは作ってる方も想定してるんだろな

112 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 01:29:42.40 ID:xGjfPfZi0.net
>>92
そこは来週ヒトツ鬼になる事で禊をさせられるって事なんじゃないの

113 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 03:29:16.86 ID:ueHv8KaL0.net
介人ってサバンナ高橋に似てね?なんか苦手な顔

114 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 04:27:38.99 ID:kScDdnpX0.net
女優の波瑠に似てると思う

115 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 04:36:47.03 ID:bARFem6nd.net
>>113
全力全開で似てない
>>114
それはわかる

116 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 06:11:15.34 ID:ujuaCNmj0.net
>>113
あっさりイケメン顔がみんな同じに見える系なんじゃない?参考までにあなたの中でドンブラだと誰が一番イケメンなん?

117 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1354-+J4x [138.64.194.57]):2022/06/09(木) 07:05:26 ID:7WDovDsJ0.net
>>107
俺は1日で1スレが消費されるくらいの勢いであってほしいけどな
これじゃあまだまだ足りない

118 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 07:44:37.44 ID:x9wocJh1M.net
>>109
マリオだってクリボーに直撃すれば即死だけどマリオはクソゲーじゃないし…

119 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 07:59:12.48 ID:WrBYQOJAp.net
ファンアートのはるかどれも可愛く描かれてるから実際の顔見た人はギャップで風邪引きそうやな

120 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 08:09:55.36 ID:1LjrsLZrM.net
>>114
自分もそれ思ってた
カツラ無しで女装できそう

121 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 08:23:12.53 ID:6VBWPGJmr.net
獣人まだ出番も少ないせいか未だにじゅうじんと読んでしまう

122 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 08:33:46.12 ID:IG3Hh3kmr.net
バスガイドの強キャラ感がたまらん

123 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 08:39:26.25 ID:kScDdnpX0.net
正体バレしたときはドンモモから変身解除しただけだから
ドンモモは力抜けてなければ致命傷は免れるのでは

124 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 08:43:07.69 ID:42xvcTN/a.net
Bランク獣人でさえソノイに優勢と考えると
設定上Aランク獣人のミホちゃんはその気になれば現状作中最強の強さかもな

125 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 08:46:13.07 ID:RKJMiEkl0.net
不可殺の者とか言うチート設定を見ると
物質世界じゃないのかなって感じ
獣人にその気があればソノイ達3人組はフルボッコにされる
だけどアノーニの立ち位置がフラフラしてるのもそうだが
どこまでちゃんと先も考えた設定なのかは分からない

126 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 08:54:20.20 ID:L+Iim0YYa.net
>>111
ホームズなのか
あの帽子とか作務衣で何となく金田一耕助に寄せてるのかと

127 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 09:08:35.83 ID:k7eKTi7u0.net
たしかに
アノーニってなんなんだろうな
多分何も考えてないんだろうな

128 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 09:14:11.31 ID:yRmuI3ma0.net
アノニマスとあの鬼の造語かな
1話で一般人がアノーニだったから掲示板とかで誹謗中傷したりする心無い者たちがモチーフかなと思ってた

129 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 09:23:57.33 ID:kScDdnpX0.net
そもそも攻撃効いてる感じもしないのが厄介だな
死なないが戦闘不能にできるというわけでもない

130 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:14:37.06 ID:avDXtNuW0.net
>>89
セミマルじゃあない!ヤミマルだー!
ヤミマルは今だったら追加戦士だったと思う
人間体と人間としての名前(流星光)があってレッド達と同じ学校に通っていたし、出生の設定がボウケンシルバーっぽかった

>>81は敏樹先生がターボレンジャーオマージュとジロウの絶妙な性格付けをまとめて一緒にやったのかなと思ってたけど違うかな
さすが敏樹!って思ってたけど

131 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:22:51.25 ID:avDXtNuW0.net
タロウが負けたことに驚くマスターが
「彼が負けるとしたら自分自身の強さにだと思っていた」
ってさりげなく布石になりそうなことを話したり、台詞に無駄がないというか
ほんのちょっとの台詞にも隙間なく情報が詰め込まれててすごいなと思ってたから、ジロウのあれも井上製だと思っていた

ジロウに関しては>>73に同意

132 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:31:37.89 ID:UF1efIvqp.net
あれってジロウの人間性に関わるようなセリフだし現場判断で付け足すようなものじゃないと思うから脚本にあるんじゃないかなあ
あれがあると無いとじゃジロウのキャラが違ってくる

133 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:37:42.94 ID:kScDdnpX0.net
ジロウが野心家というよりもそういう風に内なる声が指示してくるようにプログラムされてるのかなと
タロウがあらかじめ自分がやらなければならないことわかってるっぽいみたいに

134 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:41:45.68 ID:D/KOBkug0.net
136名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e10-mUFz)2022/05/25(水) 22:01:27.48ID:7FD9A5rL0
帰宅して嫁から保育園の通達

「ドンブラザーズ」は見せないようにお願いします。
ゼンカイジャーかキラメイジャーのDVDを見せてあげて下さい

だって

不人気戦隊ですか?w

135 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:45:58.48 ID:ssf6g59ga.net
聞こえてくる声にそう言われたんだろう
動機の全ては声に従ってるんだし、寧ろその声こそが悪への誘いとかまであるんじゃないの?
これが上手く行くとリバイスに対する強烈な当てつけになっちゃうけど

136 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:47:31.40 ID:kScDdnpX0.net
キラメイはともかくゼンカイにもバラシタラいるのにいいんだw

137 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:50:21.71 ID:Vrcjkady0.net
サイバー世界説だとすると不可殺は脳人には獣人へのデータ削除権限がないということになるのかね
ウイルスにたいして権限もたないセキュリティソフトと考えると哀れやな

138 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:54:16.48 ID:IG3Hh3kmr.net
幼い頃から声に従ってる設定いいな
GOTのホーダーみたい

139 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 10:56:41.97 ID:o7CmgDNzM.net
脳人は欲望消去権しか持ってないから駄目なんだろう
本能で動いてる獣人は対象外

140 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 11:24:59.27 ID:GudWI8wq0.net
ジロウ、鬼になるとしたら五星鬼のイメージ。
アキバレンジャー(ヒーローへのあこがれ)×龍星王(ドラゴン悟空)でモロじゃん

141 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-OWuP [106.128.139.28]):2022/06/09(木) 12:05:13 ID:j+80MSDCa.net
何かソノニ、ちょっと肉付きいい?
やっぱりベストはヨドンナか

142 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-k0NJ [126.182.207.109]):2022/06/09(木) 12:09:49 ID:4jwEU5cfp.net
>>132
俺もそう思う
そういうとこは現場のお遊び的部分では触れないだろう
よっぽど脚本家の意志の通達がいってて演者も役を理解してるとかじゃなければ

143 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-OWuP [106.128.139.28]):2022/06/09(木) 12:11:29 ID:j+80MSDCa.net
ドンブラゴーイング、エンドレスリピートしてるから洗脳されそう

144 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3a3-JoGv [218.110.0.42]):2022/06/09(木) 12:20:17 ID:f9Bbw8Gf0.net
>>81
スタースクリームかな?

145 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf46-79Bc [153.230.16.70]):2022/06/09(木) 12:21:25 ID:GudWI8wq0.net
将棋っておにぎりと違って本編との関連性も薄いし、ターボレンジャーが販促組じゃないしなんでかなーって思ったんだけど
先にカーレンジャー使うこと決まって「じゃあターボレンジャーどうすればいいんだ!」って話になり
スタッフの誰かひとりが「将棋みたいですよね」って言ったとこから膨らませたのかなって思った

忍者鬼と忍風鬼はアレだろ。適当に忍者おじさんソノニと忍者おじさんソノサンで三兄弟にして新勢力になればいいよ

146 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-La+v [106.146.25.69]):2022/06/09(木) 12:26:34 ID:8JIYM5hFa.net
ソノニ「つまらん」

147 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-1xqW [126.193.79.217]):2022/06/09(木) 12:29:27 ID:+vKbLJWbp.net
「将棋棋士、ヒトツ鬼Hに変身。暴れ始める」としか脚本には書いてないだろうしなあ多分

148 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-/lmG [133.106.53.2]):2022/06/09(木) 12:31:31 ID:Ki06LsceM.net
ジロウの人って独特なオーラ放ってるよな

149 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfc0-pzxi [153.212.60.252]):2022/06/09(木) 12:34:12 ID:kScDdnpX0.net
轟轟鬼は工事現場のヤ(みたいなおっさんで

150 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf46-79Bc [153.230.16.70]):2022/06/09(木) 12:36:37 ID:GudWI8wq0.net
>>149
それゴーゴーゴー鬼じゃん!

151 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 12:45:41.14 ID:2GvxJgJx0.net
>>149
敏樹がまた出るのか

152 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 14:23:30.68 ID:6Cc6LC87d.net
>>120
ゼンカイジャーで女装した時はカツラかぶってたけど可愛かったな

153 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 14:50:54.70 ID:+XNuMr5D0.net
>>134
釣れませんでしたw

154 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 14:58:48.77 ID:iXk2p2+30.net
戦隊モチーフの怪人は元々ゼンカイジャー用のアイデアだったけど
それじゃジオウと変わらないし
ありきたりだよねと白倉がちゃぶ台返しした
と勝手に妄想

155 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 15:02:59.42 ID:UoFL/pFgr.net
>>88
バカ

156 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 15:03:28.88 ID:UoFL/pFgr.net
>>86
ソノイは全然草加タイプじゃねぇだろ

157 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 15:04:00.06 ID:UoFL/pFgr.net
>>92
BPOキチガイ乙

158 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 15:06:00.77 ID:869tMM9E0.net
表情管理、セリフ回し、コメディセンス、身体能力、リズム感の良さ
志田こはくはほんとうまいわ

159 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 15:12:07.50 ID:yI5zdNaYM.net
キジの闇とかソノイ達の立ち位置とか気になる所が多くてけっこう面白いな
なんとなくソノイは最終的に共闘した上で死にそうな気がする

160 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 15:28:24.96 ID:FQS9PcYQM.net
脳人たちは今のところ獣人にダメージ一つ与えられないのはなんとかしたいところ
パワーアップでもするのかな

161 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 15:35:28.92 ID:xttPMdhXM.net
ゴクウが全部持ってきそう

162 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 15:40:59.02 ID:RKJMiEkl0.net
ジロウが漠然とヒーロー目指してたのは
原作のオリジナル桃太郎を踏襲したのかな
平和に暮らしてた鬼を襲撃しに行った再現

163 :sage :2022/06/09(木) 16:09:06.05 ID:brr8QbgXd.net
>>126
最初期の明智小五郎のイメージかもな
D坂の頃
探偵というより高等遊民だし

164 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 16:10:39.23 ID:BilsK12D0.net
>>162
桃太郎をそういう目線から見た「桃次郎の冒険」って作品がありましたね

165 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 16:26:56.89 ID:ZacXRXjK0.net
ソノニがちょっとキャラ薄いんだよな
通り一遍の人外女からまだ取出してない
メイン回が来れば動くんだろうけど

166 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 16:29:18.81 ID:txOun7LEa.net
>>165
恋愛キャラだしみほ(なつみ)が片付いた後にイヌあたりと展開あるんじゃない?
イヌもどっちかというとキジありきでのキャラになってるしどっちも強化出来る

167 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 16:44:43.78 ID:kroy+X64a.net
ソノニと犬はここでもずっと言われてるから逆にない気がする

168 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 17:11:05.84 ID:w3/Jxal+0.net
思ったんだけどアノーニってイデオンの元老院側の戦闘員っぽいかな?
だとすると獣人はドン王家側と組んでいてそっちの戦闘員的な感じだったりとかしないのかな?

169 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 17:29:25.91 ID:2GvxJgJx0.net
>>160
それもできないと結局ドンブラたちに頼るしかないんだよな脳人は

>>166
ソノニと犬も接点はあるが
恋愛フラグというより夏美を守る(求める)犬を見て間接的に愛を知り変化が起きるなんてのもおもしろそう
雉のアレも愛の形の一つではあるけど献身という意味では犬が勝るんじゃないか

170 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 18:17:53.05 ID:GblP4108p.net
>>165
もし次回ソノイがキジを斬ったのに消滅せず
それがソノイ自身の心の変化の問題とかだったら脳人内で分裂が起きそう
その場合はソノニがあくまで脳人側としてソノイと対立する位置になるんじゃないかと一応予想してる

171 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 18:19:56.44 ID:GudWI8wq0.net
>>156
草加も初登場のときは好青年だし
初回登場シーンは比較的ヒーローっぽく描いてたのが共通しているっていう話だよ

172 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 19:00:17.07 ID:e2pfqXcKM.net
人間より高次な存在の脳人
バイラムと比べるとホントにドロドロしてなくてアッサリした3人だよな

173 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 19:17:32.94 ID:cwpB+J640.net
>>172
バイラムの連中は今見ると精力旺盛すぎてウザ絡みしてるようにしか見えない

174 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 19:26:12.04 ID:e2pfqXcKM.net
>>173
そうそう
あからさますぎる足の引っ張りあいとかね

175 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 19:47:07.47 ID:x9wocJh1M.net
>>156
どっちかっていうと名護さんタイプだよな

176 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 20:20:29.19 ID:Nn9M/4z+M.net
ソノニが愛に目覚めるも犬には既に心に決めた人が・・・

177 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 21:20:19.23 ID:HUrIkXJy0.net
ソノニは散々犬塚と恋愛ごっこした挙句に最後に「くだらん」って一蹴して犬塚ぶった切るくらいしてほしいな
それか愛の意味を間違えて解釈してヤバい事しちゃうとか
ソノザは何だかんだで許される方向になったりして、まぁそれやるとまんまファイズの木場達になっちゃうけど

178 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 21:42:17.88 ID:xuN1J8ldM.net
表現規制少なそうな小説出ないかな

179 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 21:44:34.02 ID:zKvGsqNI0.net
村の駐在に拾われ育てられたジロウは、うちなる声に後押しされ、
ヒーローになって世界を救うために一人黙々と身体を鍛え続けてきた

のっさん殿、しっかりするでござる
アイスクリームが食べたいでござる
アミィ殿ォ…
おのれ、またマイナビバイトか!?

180 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 21:46:36.68 ID:e2pfqXcKM.net
『さあワタシへの愛を表現してみろ』

181 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 21:46:53.80 ID:V1LrDaXu0.net
現状誰も白黒じゃなくてグレーなところがいいね
獣人はかなり黒に近いけど

182 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 22:50:26.24 ID:dA8X+yNM0.net
愛に執着するヒトツ鬼、ジェットマン以外だと何がモチーフに来るだろう

183 :名無しより愛をこめて :2022/06/09(木) 23:32:43.44 ID:gPHR0HK7a.net
アノーニのデザインがめちゃくちゃ好きで、ドンブラ見始めたのはアノーニと、「ことーし、ことし」のフレーズのおかげ
世界観が最初から相当仕上がってることが伝わってきた上に、今まで期待が裏切られてないのがすごい

結果知ってるのに、前の話見返しても面白いのもすごい

184 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 00:20:26.87 ID:2eBpOTCd0.net
>>175
自省できる名護さん

185 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 00:52:37.54 ID:NIzsga+U0.net
今週もドンオニタイジン総合1位だ!
https://www.toynes.jp/ranking_week_all/

186 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 00:56:57.28 ID:v5xgobbY0.net
>>182
愛のソルジャー・光鬼

187 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 00:58:42.42 ID:CpOAuH6O0.net
さて寝るか
https://youtu.be/P7ejPfW4USw

188 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff8c-kUik [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/06/10(金) 02:40:31 ID:uns+8AHm0.net
ドンブラも総集編あるのかなやっぱ

189 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 02:51:38.31 ID:q+vgZOuga.net
ジロウにこれまでのドンブラザーズの活躍を説明する回とかありそうだけど
ジロウはオトモや脳人や獣人ことどこまで知っているんだろう?

190 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 03:05:20.69 ID:9qS8IsyKa.net
設定周りの説明はあんまり目立ってない脳人による元老院へのレポートとかでもいいんじゃないの?

191 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 05:37:31.08 ID:VNKUAxmn0.net
>>127
アノーニって脳人によって消された人の穴埋めだと思ってた
急にいなくなったら周りの人が驚くし

192 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 07:43:48.93 ID:y+X6IY/tM.net
>>188
犬正規加入でジロウ含んだ既存メンバーが自分達はこういうことやってたんだよって説明回でいける

193 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:02:09.87 ID:b5c3djnL0.net
>>191
アノーニ社会に浸透してるし、あんなに消してるのなら脳人は相当忙しそう

194 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:02:11.45 ID:LqskbvHi0.net
>>162
芥川龍之介の奴?

195 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:08:26.38 ID:OQChArHT0.net
>>127
名前あるキャラ=プレイヤーキャラ
モブキャラ=アノーニ=NPC(ノンプレイヤーキャラクター)
脳人=ボット
獣人=ハッカー
怪人化=アカウントハック
脳人に倒されると=永久BAN

196 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:20:24.49 ID:EjuM+k/00.net
>>185
ただしザングラソードがひっそりと息を引き取った。

197 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:21:19.76 ID:9IZnd0jUM.net
戦うトレンディドラマ

戦うオンラインゲームなのかな

198 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:36:53.84 ID:w0bDVFh60.net
ジロウは変わり者だけど、村の人達から迫害はされずに(生)暖かく見守ってもらってすくすく育った感がある
でも拾ってくれた警官が養子にして愛してくれた訳じゃないし、ヒーローの夢を妄想として片付けられている
タロウは団地の人々からは迫害されて育ったけど、養父の陣からは愛情を受けて育った
ジロウは嫌われることもなかったし(孤児であることへの同情もあったかも)それなりに好かれてもいたけど
タロウのように「あの子のためならなんでもする」と言い切ってくれる陣のような人は多分いなかった

ここまで考えて、童話の田舎のねずみと都会のねずみみたいだなと思った
安全なところでいつでもお腹一杯食べられるけど質素な雑穀ばかりの田舎のねずみと
辛くて危険が一杯でほんのちょっとしか食べられないけどものすごくおいしいご馳走がある都会のねずみ

そして、井上敏樹先生はどっちのねずみの生き方が好きかな?って考えたら圧倒的に後者なんだよね…

199 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:41:07.66 ID:T8xG2FhUp.net
そう言えばジロウはどこに住むんだろう

200 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:44:17.70 ID:w0bDVFh60.net
>>175>>184
ボタンをむしらない名護さん
オリエンタルノートの良い香りになった名護さん
性格が面倒臭くない名護さん

名護さんとは一体なんだったのか…(好きだけど…)

201 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:50:07.07 ID:w0bDVFh60.net
>>199
住むところもだけど、どこでバイトするつもりなのかも気になる
新聞配達やってたから足腰強そうだし、どんぶらじゃなくてシロクマに来るんじゃないかなと
シロクマでバイトして、タロウよりも同僚達に好かれてタロウが居心地の悪い思いをするとかありそう
たぶん草加ルートだから
免許は持ってないだろうからタロウと二人で配送するのかな

202 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 08:54:00.03 ID:y+X6IY/tM.net
名護さんは挫折やイクサ奪われたり遊び心を学んだ経験からだから…小説版は燃やせ(好きだけど)
猿がドンブラ比で影薄いと言われてるけど脳人に遊び心を教える役割なら一気に株が上がるかもしれないし上がらないかもしれない

203 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 09:37:38.89 ID:uns+8AHm0.net
名護さんは米村脚本だった回でボタンへの終着がすさまじくなってたな

204 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 10:09:52.07 ID:/U3G67BqM.net
ゼンカイジャー見てないからどんなキャラか知らなかったんだけど
前ここに貼られてたマスターが急にゼンカイになってしまう動画みたショックが収まらない…
これはゼンカイジャー見なきゃダメだな

205 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 10:26:56.41 ID:NiQePcfRa.net
>>204
ゼンカイジャー見なきゃダメって事はないと思う
キャラ全然違うし。

206 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 10:59:02.47 ID:SKlsVtFNa.net
>>201
なにげに田舎者ほど免許所有率高いぞ(小声)

207 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 11:28:45.19 ID:7MIicqD70.net
自分は今のところジロウは龍騎の佐野風味を想像している
一見明るくて人懐っこいが実はどこか虚無あって危なっかしいみたいなキャラ
まあずっと鍛え続けてきたジロウと佐野だと力の面は違いそうだけど

208 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 11:33:02.97 ID:CQ4knwM/0.net
ほんの数人程度を相手にした学生タロウが傷だらけだけど戦士に覚醒すると物理強度がめっちゃ上がるんだろうか

209 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 11:33:04.81 ID:FUZL6hChd.net
>>204
あの動画きっかけでゼンカイ見始めたドンブラ視聴者けっこういるんだよな
考察とかいらない見やすい作品だから短期間で見終わると思うよ

210 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 11:35:22.42 ID:NmgdWwXd0.net
>>204
いい感じで脳がバグるのでおすすめ
役者のスキルの高さに驚くよ

>>198
おもしろい考察
自分はジロウをシャンゼ速水と重ねた
擦れてなくてやりたいヒーロー像持ちながら現実とギャップあるところ
ジロウも出自はタロウと同じようだからすぐ変身できるし、5人に比べて屈託ないところは伊狩鎧もちょっと感じる

211 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 11:37:39.81 ID:mSO9VJMca.net
考え過ぎてアクロバットしてる考察を見かけると脳裏に千代ちゃんが過ぎる

212 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:12:17.00 ID:y+X6IY/tM.net
>>204
ゼンカイジャーもタイプは違うけど面白いから観てみるのもいいと思う
市民の民度は二股しようとする一部を除いてすごく高いからストレスたまらないし

213 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:15:31.17 ID:BEo6HBh20.net
介人には、ドンブラ介人・ゼンカイ介人の他に「変身説明動画用の司令官介人」「神介人」もあって
さらに同一人格による演技分けだと「バカンスワルド回介人」とか「猫介人」もいる

214 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:16:00.80 ID:uns+8AHm0.net
>>204
https://twitter.com/Donbro_toei/status/1520569462763962368
公式Twitterにマスターのテンションからゼンカイジャーの介人に切り替わってゼンカイVSの宣伝する動画ある
(deleted an unsolicited ad)

215 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:16:24.55 ID:y858axwhp.net
>>207
龍騎限定で考えると佐野と東條を合わせたような感じになっていくのかなぁとも思う
ジロウにとっての理想と現実のズレに闇を膨らませていったり
でもドンブラだと意外と大きく成長して不穏を覆していく展開もありえる気がする

216 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:18:25.66 ID:Co3hKmRe0.net
偽介人もよかったな

217 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:19:22.27 ID:8q8uUEvka.net
>>213
こういうバレを無神経に書ける人間にだけはなりたくないな

218 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:20:56.50 ID:BEo6HBh20.net
香村さんが白倉氏が「アキバレンジャーやりたい」ってゲロったらしいが
アキバレンジャー痛12痛にあった「後続番組でセットは内装だけかえ、キャラも同姓同名役者同じだけど別人」みたいなことやった戦隊か特撮他にあったっけ?
ヘドリアン女王くらいしかいないんだろうか

219 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:22:36.42 ID:nDot80eMM.net
パフェに恋する介人

220 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:28:11.47 ID:qXnlGfYUM.net
タロウが周りの空気が読めないアスペだから友達ができなかったのにジロウはそうでなかったのか、それともジロウの育ったところが田舎なので都会と違って暖かく見守られたのかどっちなんだろう

221 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:40:06.80 ID:8q8uUEvka.net
>>220
孤児と最初から知られてて田舎の閉じたコミュニティで同情的な環境で育ったのと
団地住まいのシンパパの小賢しい子供じゃ仕上がり変わってくるのも当然なんじゃないのかな

222 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:40:16.88 ID:IEkxUur1p.net
見た感じジロウは自分はヒーローになるんだって思い込んでてたまに友人らをごっこ遊びに付き合わせる変わり者ってくらいだけど
タロウは頼んでもいないのにダメ出ししてきてなんならプラモとかも勝手に組み立てちゃうド変人
周囲への関わり方の違いが大きいと思う

223 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 12:40:58.33 ID:y+X6IY/tM.net
タロウの中の人曰くジロウは弟みたいとのことだから馴れない都会に失敗しつつ
裏表がない愛されるバカみたいな軟着地するんでね?どんぶら預りで
住居はタロウか猿と同居にすれば他キャラと絡ませられるし

224 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffca-+J4x [131.213.122.159]):2022/06/10(金) 12:50:12 ID:EjuM+k/00.net
問題は井上がそんなサワヤカな話にするのかという事だが。

225 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f2d-m/Ot [113.197.153.60]):2022/06/10(金) 12:55:17 ID:aJEktYSc0.net
村の駐在さんに拾われた子供が何でジロウなんだろう
桃谷家に兄貴が居るのか?

226 :名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-0xCf [1.66.103.162]):2022/06/10(金) 12:56:55 ID:/L5atBa9d.net
ラーメン二郎マニアだからジロウと付けたとか

227 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-Rebr [60.73.202.197]):2022/06/10(金) 12:58:30 ID:CQ4knwM/0.net
タロウさん…なんであの人ばかり強くなる!

228 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4334-K1e9 [182.158.72.212]):2022/06/10(金) 13:05:18 ID:FH7TPoVU0.net
ここたまに草加が出てくるよな

229 :名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe7-n3ac [126.35.186.80]):2022/06/10(金) 13:13:33 ID:/Bl5wMiTp.net
>>220
ジロウは「親のいない可哀想な子」ってのもあって優しくされてたのはあると思う

230 :名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-SZqE [1.72.1.152]):2022/06/10(金) 13:13:56 ID:zPjtVtHld.net
>>223
タロウはどこに住んでるだろうな
一回もタロウの家出てきてないよね?

231 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf1c-07L5 [121.103.18.11]):2022/06/10(金) 13:14:23 ID:NmgdWwXd0.net
>>227
黒ミッチ乙

232 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5321-C0F3 [122.197.64.45]):2022/06/10(金) 13:17:14 ID:ac+aiqxt0.net
>>225
村にすでに◯◯太郎って人がいたんではないかと思った
で適当な名付けでジロウになった

233 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 13:20:02.05 ID:8q8uUEvka.net
村の施設にタロウかイチロウが先にいたからジロウでいいやって不憫な感じなのかも

234 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 13:29:01.12 ID:jYB+FMpQa.net
愛するみほちゃんを傷つけるなんて許せない!!!!
https://www.tiktok.com/@supersentai_tvasahi/video/7107457182014196994

235 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 13:41:38.04 ID:tYR6sFG0r.net
はるかは動いてるとほんとかわいいな
まるでライダーの最終フォームみたいだあ

236 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 14:06:39.00 ID:NmgdWwXd0.net
>>234
犬ver.も出したら受ける

237 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 14:23:51.70 ID:BwW1jtuc0.net
>>218
ゴーバスの動物戦隊とか

238 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 15:23:19.09 ID:7MIicqD70.net
>>215
ドンブラは皆でなんとか不穏くつがえしてほしいね戦隊だし
OPの悲しみを退治していくって歌詞とか好き

239 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 15:37:20.38 ID:BwW1jtuc0.net
ライダーの井上は別にバッドエンドじゃないし大丈夫でしょ

240 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 15:39:17.49 ID:NmgdWwXd0.net
平成ライダー1期のような世界観で令和戦隊がどう回避、解決するかってのが楽しみ

キラメイジャーが昭和~平成初期戦隊の価値観をいい意味でひっくり返したのも爽やかだったな
限界は超えないためにあるとか

241 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 15:42:04.79 ID:uns+8AHm0.net
キラメイキャストはゼンキラセンパイで共演した先輩や後輩の戦隊たちと比較して自分らは王道だった言ってたけど
共演した戦隊がぶっ飛んでるだけか

242 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 15:42:09.45 ID:FH7TPoVU0.net
これでラスボスがゼンカイだったらちょっと萎えるわ

243 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 15:42:37.58 ID:0VcDbAo+0.net
>>239
巧ってあのあとブラスターの影響で寿命使い果たしたんだっけ

244 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 16:02:59.48 ID:FUZL6hChd.net
>>241
基地があってそこから出動したり、全員がお揃いで色違いの制服着てるあたりかな>戦隊の王道
といってもお揃いの色違い制服を着てる戦隊のほうがむしろ少ない気がするけど

245 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 16:09:12.88 ID:BwW1jtuc0.net
>>243
4号で公式にそう明言されたね
まああれをバッドエンドと言うかは人による

246 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 16:11:41.90 ID:o4xe2s1u0.net
スタイリッシュなメロディなのに
きっちりタイトル名と「アバターチェンジ」まで入ってる歌詞良いね

247 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 16:16:13.37 ID:BEo6HBh20.net
シャンゼリオンやカーレンジャーのヒーローパロ回の二の舞だけど
ドンブラザーズで荒川脚本による「王道戦隊を強要してくる上、ヒーローらしい行動をとるように説教する鬼」の回がみたくなった
ただの通りすがりの赤木信夫になりそうだけど

248 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 16:18:42.19 ID:J6ea+ReH0.net
ジロウの地元の友達の「面倒臭いけどヤツだけど長い付き合いだから居なくなるのはそれはそれで静かになるな」感、こういう人間の感情の機微をぶっ飛んだストーリーの合間合間でしっかりやってくれるから安心して見てられるわ反社脚本

249 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 16:22:50.70 ID:GZCL5p+Fa.net
>>247
スピンオフでほぼやってるじゃん

250 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 17:17:01.33 ID:0VcDbAo+0.net
>>245
悪のスマートブレイン上層部を滅ぼして人類全体にとってはハッピーエンドだけど
巧御一行にとってはビターエンドだよね…

251 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 17:25:42.76 ID:OYv2+MNUa.net
脳人が獣人倒せないってあったけど太郎はどうなんだろうか

252 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 17:30:40.07 ID:0VcDbAo+0.net
>>248
モブの印象を悪くしないし説得力もあるね

253 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 17:31:35.42 ID:0VcDbAo+0.net
>>247
荒川じゃなくて三条(キョウリュウ外伝)で見た

254 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 17:36:22.35 ID:AtmqmQQUd.net
ゴーカイシルバーも最初はゴーカイ達がなんか自分の思ってた戦隊ヒーローと違うととまどうキャラだったな
ジロウにとってのヒーローのイメージは学生服のタロウなんだろうけど

255 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 17:45:29.92 ID:kVE0QbcLa.net
タロウは俺とそっくりだから共感するわ…
イケメンで空気読めなくてイケメンでバカ正直でイケメンなところ

256 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 17:53:51.81 ID:aJEktYSc0.net
などと申しており

257 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 18:05:25.65 ID:CQ4knwM/0.net
>>255はなんてイケ…(心停止)

258 :sage :2022/06/10(金) 18:11:06.61 ID:acCmWE8zd.net
>>218
へドリアン女王は同一人物じゃないの?
サイボーグ化されてるけど

259 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 18:17:52.69 ID:YvDMvip+M.net
ジロウが変な言動を取って都会の人たちが冷たい視線で見て誰も相手にしないようになって
ジロウがホームシックになって田舎に帰りたくなる話がみたい
そういえば西遊記も悟空が三蔵に愛想を尽かして里帰りする話があったな

260 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 18:19:53.18 ID:BEo6HBh20.net
>>258
やっぱ一番近いのが10年後のゼンカイジャー→ドンブラザーズだよなこのネタ・・・・・・

261 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 18:26:33.13 ID:iKDXgbOxa.net
ドンブラ宅配便キビポイントじゃなくてキジポイントになってて草

262 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 18:37:07.99 ID:HWvTztm00.net
>>255
重箱の隅を突付こうにも突付けないほどの完璧超人なところも?

263 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 19:05:51.45 ID:WLJpPzxT0.net
>>251
実はドン王家の者のみ、獣人を倒すことが可能
→脳人、仕方なく休戦し一時的にタロウ達と手を組む
→いつの間にか背中を預ける仲に

これでどうか

264 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 19:12:41.11 ID:BwW1jtuc0.net
ヒトツ鬼を殺さずに人間に戻すドンブラシステムを作って共存を唱えたのがドン王家だし獣人対策も兼ねてそう

265 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 19:27:16.23 ID:VNKUAxmn0.net
実は脳人が人間を始末すると獣人が生まれている、とかだったりして
そのあたり、ドン家は過去の過ちを隠してたとかね

266 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 19:30:48.50 ID:9w2croAO0.net
tiktokで雉野さんが自己紹介してたけど、
そこでもみほちゃんへの愛が暴走してたww
鈴木さんがニコニコしながら出してるだけに
サイコパスな面が強調されて、更に怖いww

267 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 19:45:05.43 ID:0VcDbAo+0.net
雉野&みほの中の人Twitterで児童誌の似てないキャラをネタにしてて草

268 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 19:51:29.35 ID:BEo6HBh20.net
児童誌、初期設定で書いてるんだろうけど
何をどういう風に伝えたら犬を追いかけてる人が保健所職員みたいになるのかw

269 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 20:17:15.70 ID:y+X6IY/tM.net
雉をサイコパス言うけどなんの取り柄もないと思っているのに全肯定してくれる嫁で
家族なだけじゃなくてある意味自分の命よりも大事な存在かつアイデンティティーそのものだぞ
それとろんげ回でその嫁が襲われてた(撃退して逃亡してたのは知らず)の皆忘れすぎ

270 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 20:42:53.98 ID:2eBpOTCd0.net
人に戻すといずれ獣人になるからドン王家は討伐されたとかないよね
刑事とかもろにそれなんだけど

271 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 20:58:45.25 ID:y+X6IY/tM.net
元老院が諸悪の根源で脳人三人が利用されてた被害者みたいな立場になるのはちょっとモヤモヤする
未就学時の子供には難しいだろうけど信念と信念の戦いであって欲しい

272 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 21:21:19.97 ID:xJctuBjz0.net
>>269
キジは自己肯定感が低いから支えてくれるみほちゃんを崇拝している部分がある
歪んだ感情になっている自分に気付いていないのが彼の不幸なところ
でも視聴者には共感している人は少なくないと思う

273 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 21:47:15.54 ID:4ABvB8wxM.net
愛する者のためにはなんだってするって人って結構危ないよね

274 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 22:04:09.30 ID:o+wX9p+V0.net
>>255
でもお前嘘つきやん。自分がイケメンて…

275 :名無しより愛をこめて :2022/06/10(金) 23:42:03.24 ID:v9u3Id+00.net
ジロウは脳人やタロウと比べるとまだ人間っぽさあるね

276 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 00:23:38.76 ID:xGLuO7g/0.net
雉野はみほが絡まないことでは普通に良識や共感を見せてるからサイコパスではないと思う
みほへの思いも明かされてる限りで考えればまあすごく愛してるんだねと言える範疇ではある
ただとにかくみほの身の安全に対する執着だけが異常

277 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 00:28:10.88 ID:DdtkT0JBp.net
みほちゃんに依存してるみたいな感じだよね

278 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 00:32:09.45 ID:ue5BvjZg0.net
軽々しくサイコパスとか言うのもなんだかね
一般人として充分理解できる範囲の描写だろ

279 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 00:39:30.93 ID:j3b0MEY80.net
実際配偶者が危険な目に合わされたら○してやるくらい思う人いそうだからな

普通の人の正義は残酷、って見せたいところもあると思う

280 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 00:55:11.53 ID:ak63KdLv0.net
雉野批判してる人多いけど人間臭くて嫌いじゃないぞ
リアルで家族や奥さんが酷い目にあったら自分も同じ気持ちになるだろうから共感できるし

281 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 00:59:27.34 ID:DI/+gPvt0.net
まあそりゃリアルならそうなんだけどさ
子供向け戦隊シリーズでそれ描く必要あるのかと

282 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 01:14:28.16 ID:xGLuO7g/0.net
雉野の気持ちは分かるが行動はあまりにも短絡的
理由があるからといってあんな風に簡単にタガを外せてしまうのは良い悪いを別にしてもやはり普通じゃないと思う

283 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f2f-F/8u [119.242.213.81]):2022/06/11(土) 01:45:36 ID:saIjB+WE0.net
ジロウの村とくらベたら王苦市になんか気の溜まりでもあるんかいなって思っちゃう

284 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 02:06:19.03 ID:iRFr/pzq0.net
>>281
じゃあお前は雉野にサイコパスであってほしいの?

285 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 02:06:52.05 ID:R8wJXNo90.net
カーレンジャー作中で4話と24話で2回も投石シーンあったのか。24話だけだと思った
ジロウの投石ネタはカーレンネタだったのか(錯乱)

286 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 03:00:21.81 ID:/cojNzhb0.net
浦沢脚本
何かしらモノ投げてんな

287 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 03:17:31.63 ID:jVNQKwgn0.net
ドンブラは敏樹がジェットマン以来に戦隊のメインライターだけど
浦沢脚本がカーレン以来に戦隊のメインやるのは70過ぎてるし流石に無理か

288 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 03:19:51.12 ID:1qTYoucb0.net
ドンオニタイジンの回が販促?初登場?でYouTube配信されたからドンドラゴクウ初登場の次回も配信されるかな

289 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 06:07:10.06 ID:iT/3ojX60.net
>>287
ウィザード映画時の特撮雑誌のインタビューで歳取って昔は考えなくてもネタが湧いてたけど今はもう考えないと出ないって言ってたからたぶん無理なんだと思う
比較的最近ロボコンやってたから単発なら出来るんだろうけど

290 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 08:10:27.01 ID:UISJ+Fj30.net
>>197
そのうち推しの脳人(+タロウとかその他)を育ててイデオンの王にしよう!
が始まるのか

291 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 08:18:45.39 ID:UISJ+Fj30.net
ドン王家「ワッハッハッハ!お馬鹿ども!人間と協力すると不可殺の獣人にも対抗できることが分かったぞ!」
元老院「それを先に言えよ!」

説明不足で滅ぼされた可能性

292 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 09:36:16.55 ID:J94ArJLwF.net
>>287
だったら浦沢門下の大和屋か下山にやらせようってなると思う
下山は実際メイン経験者だし

293 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 09:43:12.72 ID:UISJ+Fj30.net
タロウは囮でジロウが本命のドン家の後継者
これはシンケンジャー方式だったのです
とか白倉が言い出しても驚かない

ドンドン良いとこ取り~

294 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 10:07:18.59 ID:XjBydTfya.net
ヒトツ鬼って戦隊の要素がモチーフになるときが多いけど、高速鬼みたいに元ネタを捻ったようなデザインになるときもあるよね

特に目立った要素がないバイオマンの場合、どんなヒトツ鬼になるのか気になる

295 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 10:18:25.90 ID:R8wJXNo90.net
バイオ→パイオツ→オッパイ

296 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 10:26:50.32 ID:1D6sBHBQa.net
>>294
戦隊モチーフはパッと見なんだかわからない事が多い。
モチーフわかってみてから見るとなるほどとなるけど・・・

アナザーライダーみたいだとすごくわかりやすかったしカッコよかった

297 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 10:36:51.53 ID:6wEcvgaP0.net
>>294
超電子鬼ってなるとコンピューターみたいな見た目かな?新帝国ギアの要素も入れて

298 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 10:41:40.76 ID:R8wJXNo90.net
>>296
オニギリとか将棋あたりは、先にどんな能力・展開にするか決めてからデザインに起こしてそう
高速鬼の頭の方将棋の形してるし

299 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 10:42:35.04 ID:UISJ+Fj30.net
ジオウのライダーの力を奪って歴史改変という直接設定ではないからな
あくまでアバターとして間接的なモチーフだろうし
歪んでない正しい力としてのヒーローと歪んでしまった力の暴走が怪人として

300 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 10:46:32.26 ID:1qTYoucb0.net
キュウレンジャーのダンスしてたヒトツ鬼好き

301 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 10:46:59.99 ID:uMZLS7xtd.net
>>278
サイコパスとか空気とか、5chは強めの言葉を使いたがる人が多い

302 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 11:00:47.14 ID:MtpmI+IE0.net
>>297
ネーミングが電子戦隊デンジマンと被るよねえ

303 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 11:20:57.83 ID:+vR5+3Pap.net
獣電鬼のデザイン好きだった
ガブティラっぽい顔とかボタン電池のドレッドとか、他のキャラもそうだけど改めて見るとデザイン凝ってて良いよね

304 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 12:35:11.61 ID:4pPcOleN0.net
バスガイドの強者感やばかったよね
バスガイドというかマジシャンのようなオーラ漂ってた

305 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 12:38:16.56 ID:OsNcEb9AM.net
そして
それより強い鶴とペンギンがいるというね

306 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 12:40:55.35 ID:EQapULxka.net
元々はタロウの姿で帰還だったのを監督が神輿で帰還に変えたらしいけどやっぱドンブラと言えば神輿だよな

307 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 12:45:53.58 ID:4pPcOleN0.net
ドンモモの出囃子と前口上すき
袖振り合うも他生の縁
つまづく石も縁の端くれ

308 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 12:55:58.31 ID:cD8fWEDX0.net
>>304
バスガイドの獣人の姿も刑事の獣人と同じなんだろうか?

309 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 13:01:00.30 ID:hwHuMk5U0.net
タロウは変身前から化物だが、じろうの変身前は一般人くらいなんかな

310 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 13:20:31.46 ID:UISJ+Fj30.net
恒例の展開だとタロウの代わりに現れた次郎が変身してその力を見せつけ
「奴の強さはタロウに匹敵する!」
「でもタロウの代わりにはなれない!」とかやるのがお約束だが

変身さえしませんでしたw
タイトルはみがわりジロウなのに

311 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 13:27:25.28 ID:SgCjvutY0.net
ドンドラゴクウは6人目ってことでいいの?

312 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 13:33:25.87 ID:4pPcOleN0.net
完全に復活なのかな?
代償は払ったけど消えているのは事実だし明日が楽しみだな

313 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 14:07:52.89 ID:E1puML42a.net
ドンドラゴクウ
ドンドラゴクウSS
ドンドラゴクウSSG
ドンドラゴクウSSGSS

314 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 14:19:36.66 ID:2Pv9TzDGd.net
>>312
新しく作られた個体なのかもな
陣はタロウを完璧な人間?と言っていたし 欠陥が見つかった以上改良するはずだし
といって嘘をつくことが出きるタロウはそれまでのタロウを全否定する様なものだと思うのですが

315 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 14:38:03.83 ID:PlJCoCf00.net
みほちゃん(夏美?)が獣人全開なった時楽しみすぎる
愛憎ドロドロサスペンスを予感させて女性視聴者の雉や犬(変身後のかわいさ含め)の人気押し上げてる気がする

ジロウ参戦でよりあの世界のシステムがはっきりしてくるのかね

>>308
一瞬だったけど怪人態は同じに見えたな

316 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 15:15:55.90 ID:p4kuoPNMd.net
>>302
電子鬼・超電子鬼・電磁鬼3兄弟とかで出しゃいいんだよ

317 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 15:21:02.72 ID:2iwzdDxY0.net
みほも夏美も最終的には死にそう
それしか犬雉の落とし所なさそうだし

あと鬼がみほと夏美が同一人物だと気付いて猿とふたりで(隠し事不可のタロウは除外、ジロウはわからん)いろいろ誤魔化そうとする回とかありそう

318 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd1f-sobb [49.98.208.161]):2022/06/11(土) 15:54:08 ID:wMhP8j0od.net
>>217
ゼンカイジャーのネタバレってこと?

319 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f2f-F/8u [111.169.74.115]):2022/06/11(土) 16:22:13 ID:rnYVO85N0.net
○介人は確かにネタバレっちゃネタバレか

320 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 16:26:05.53 ID:D1ICnAlNa.net
ゼンカイに興味あるっていうレスの流れから書いちゃ駄目だろ
オタクってこういう知識披露する加減分からないから嫌われてる

321 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 16:43:37.63 ID:Ko5AqxIfa.net
>>217 >>320
こっちの方がめんどくさいオタクなのでは?

322 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 17:19:38.46 ID:m866TcKQF.net
ゼンカイ完走できる人間はアキバも履修済みな気もするがやっぱりあかんか

323 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 17:26:19.96 ID:AcgsN2BA0.net
逆に自分はアキバレンジャーを知らない

324 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 21:12:03.69 ID:S4yHQy6a0.net
>>233
フォウ・ムラサメを思い出した

孫悟空は本来仏弟子というか、高僧の弟子として旅することで自らの罪を償っている存在だから、実は次郎や二郎じゃなくて慈郎とか治郎って可能性があるかも

325 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 21:25:44.48 ID:/Dn4qwaW0.net
西遊記でいうと二郎真君もあったよな
悟空とも戦ってる

326 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 21:37:42.87 ID:S4yHQy6a0.net
>>325
確かに!
二郎真君の「ジロウ」とはもしかしたら関係あるのかも
タロウ=神様って考察があるけど
孫悟空は神ではない(はずだ)けど、二郎真君なら神様になるよね
ジロウは途中でクラスチェンジしたりするのかも

327 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 21:44:04.73 ID:wWXn9oFg0.net
「おかえりタロウ」ってサブタイトルなんだけど
「よろしく仮面」って返したくなる

328 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 21:53:23.23 ID:SEYn3Qeid.net
キジの中の人はかっちょいいな。
ツイのプロフ

https://i.imgur.com/9Ub3hJk.jpg

329 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 21:57:44.48 ID:e2uMsK1Sa.net
>>328
元銀行員の33にはみえねえな

330 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 22:48:51.03 ID:R8wJXNo90.net
脚本家に見えない脚本家に元銀行員に見えない元銀行員

331 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 22:50:16.70 ID:ak63KdLv0.net
脚本家らしい見た目ってどんなんよ

332 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 22:50:49.09 ID:yFc37ouGd.net
>>328だけみたら脳人っていわれたほうがしっくりくるわ

333 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 22:56:23.65 ID:ENlFDq030.net
これ3回くらい言ったと思うけどクローズの脇役にしか見えない

334 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 23:35:45.04 ID:mp9j12IK0.net
>>314
タロウ二号みたいな存在ではるかに抱きつかれても以前の記憶はないとか?

335 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 23:50:55.84 ID:0z7Q9iKT0.net
Pのツイートが中々に不穏

336 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 23:53:32.52 ID:4UtIN4Vy0.net
>>331
包丁持ってる見た目でないことだけは確か

337 :名無しより愛をこめて :2022/06/11(土) 23:56:47.29 ID:BJG4CB5L0.net
>>330
雉の中の人は脚本家でもあるぞ

338 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 00:03:58.84 ID:VA9wX7WI0.net
丑の刻参りをしながら交通安全を祈るのか…

339 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 00:06:03.36 ID:3J4yaMtu0.net
石投げちゃいましょ

340 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 00:31:30.31 ID:rHutxm/5d.net
カーレンジャーっていいよな

341 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 01:29:34.65 ID:/Qd4LzXJa.net
>>334
ゼロツーイズみたいな
同一のように見えて別個体か

いやソノイの刃に迷いがあったせいで
タロウを斬りきれてなかったから死んではいなかった(元に戻れた)と予想

342 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 05:14:17.88 ID:+kU7coKta.net
>>328
雉野さん、前々から髪型や
髭やメガネの有無でイメージが
ガラッと変わる、と言ってるから

343 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf46-W4DX [153.218.219.54]):2022/06/12(日) 06:35:43 ID:rEuFVxGH0.net
>>328
これいつの頃の画像だろ
本郷奏多とか10年は更新してなかったって言ってたから20代前半の頃のやつかもしれんよな

344 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 07:53:34.61 ID:w+7LFn9l0.net
ドンオニタイジンから元に戻るとタロウはしばらく体に力が入らなくなりますが
その際の被弾判定がドンオニタイジンのままで
タロウにダメージが行かない不具合が有りました

ユーザーの皆様にはお詫びとして新しいタロウを配布いたします

345 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 08:11:39.51 ID:K9tz0zM50.net
>>341
ソノイ「馬鹿な、手応えはあった」
タロウ「中々死ねない体でな」

346 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 08:29:01.84 ID:AEt2s2vP0.net
>>334
綾波を思い出した俺…
「オレは多分、2人目だ」

347 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 08:39:42.51 ID:3J4yaMtu0.net
地味にカーレンジャーってシャンゼリオンのライバルというか同期だったな

348 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 08:39:44.82 ID:a93MeN5Wr.net
今さらだけども、この辺はまあいずれ語られるでしょうな。

・翼は誰に罪を着せられたのか(あるいは何かの目的で自ら?)
・真一が金を不浄のものと考える理由(金が絡むトラブルに巻き込まれた?)
・夏美の獣人はつよし君とどう出会いみほとして結婚するまで至ったのか
・はるかが両親ではなく刑事の叔母と暮らしてる理由

まあ一番最後は特に語られなくてもいいか。

349 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 08:53:29.96 ID:dKdUimdM0.net
サルとオニもいいデザインなのにキジとイヌのインパクトであまり話題にならないのちょっと残念な気がする

350 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:13:44.07 ID:+9a6x1UAM.net
さっき起きてテレビつけたら
今のプリキュアいろいろ新素材を投入してるんだね
リバイスはBGMタイム
もうすぐ本編

351 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:26:27.17 ID:1gqaesmU0.net
そろそろ始まるからコーヒー淹れるか

352 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:27:04.20 ID:Oze63vro0.net
>>348
はるかの盗作がドンブラザーズとして課せられる制約みたいになってるから翼の冤罪も同じ事
猿の金嫌いもそういうキャラってだけで特に理由はない

353 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:28:18.27 ID:INOoUOXu0.net
12話見返してたけどビーフストロガノフのはるか可愛いよな

354 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:34:09.70 ID:pFWvVS3w0.net
はるかは毎回段々とかわいく見えてくる

355 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:34:39.88 ID:1aP6hZjJ0.net
不思議だよな…割とブスよりなのに

356 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:37:27.71 ID:A0vPJ4BC0.net
音割れが多いけどアフレコかな?

357 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:42:53.13 ID:A0vPJ4BC0.net
「どうした?」→真顔で「わからない」
一体どうした?監督の不手際?

358 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:43:42.23 ID:1aP6hZjJ0.net
鬼→下半身不随 
猿→俳句が読めない


差がありすぎでは

359 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:48:13.17 ID:Oze63vro0.net
>>358
はるかは漫画家辞めちゃったから奪うアイデンティティがドンブラザーズしかなくて戦闘不能って事じゃない?

360 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:49:04.40 ID:ArHK2TEba.net
玩具の声は朴ロ美だよな?

361 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:49:49.31 ID:1aP6hZjJ0.net
サイコパスやんけジロウ

362 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:55:04.01 ID:Oze63vro0.net
今回流石に詰め込み過ぎてシーンがぶつ切りになってたな
今後やりたい事が多いから尺足りないんだろうな
リバイス潰して毎週1時間やれば良いよ

363 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:55:50.01 ID:4jxjrtP50.net
2号ライダーと戦ってるやん
もうこれ戦隊モノじゃねーだろ

364 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:57:23.31 ID:1aP6hZjJ0.net
うーん、松岡修造

365 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:57:51.75 ID:x1BHl7rX0.net
これ絶対入ってるよね

366 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:14.70 ID:+HmPXTnU0.net
やべ、また泣いた
ドンブラで2回目

367 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:17.04 ID:w10v+LRya.net
犬よりジロウが先に合流してるのは草
闇落ちはえーな

368 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:24.73 ID:mdKJfJck0.net
闇落ちはっや

369 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:37.21 ID:FLufTv810.net
サルが一句詠めないのはわかるがなんではるかちゃんは足?漫画と関係なくない?
にしても簡単に処刑と言ったあとに謝るの怖ーよ

370 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:37.97 ID:x1BHl7rX0.net
ポケモンかな?

371 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:41.81 ID:A0vPJ4BC0.net
こんな激アツ展開の後にさっそくライダーバトルでええんかい

372 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:42.87 ID:X0kfce9k0.net
登場3話で闇落ちw

373 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:45.83 ID:JoXG2t1L0.net
敵対早っ。

374 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:58:59.06 ID:rlIBRt4N0.net
またしても何も知らない犬塚翼(25)

375 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:04.77 ID:w10v+LRya.net
ジロウサイコパスすぎる

376 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:06.62 ID:mul+h3XV0.net
ソノイは反逆者一歩手前だな

377 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:07.68 ID:S4wWekfY0.net
ジロウが痛い奴じゃなくてクソ危ねえ奴でワラタwwww

378 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:18.77 ID:mdKJfJck0.net
>>369
タロウを支える脚役ってことなんじゃね
しらんけど

379 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:29.79 ID:INOoUOXu0.net
予告だとタロウに抱きつきに行くんだと思ったらつまづいたなら仕方ないね

闇堕ち早くてワロタ
トラがそっちの人格?

380 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:30.47 ID:NQUvJ9L+0.net
しかし毎回情報量が多すぎる
脳人にやられた人間が死亡・消滅しているわけじゃないというのも分かったね

381 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:41.78 ID:vduFpfrCa.net
タロウの人デカいな

382 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:41.96 ID:1wLxAisL0.net
タロウにコンプレックス感じてるのかと思ったら、凄まじいタロウ信者だった
タロウを守れなかったから処刑とか想像以上に頭おかしい

383 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:50.23 ID:ArHK2TEba.net
>>361
そして戦隊史上最速闇落ち

384 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 09:59:53.32 ID:X0kfce9k0.net
>>369
足がなければドンオニタイジンが立てない

385 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:00:14.18 ID:1YvBN0zE0.net
タロウが車椅子のはるか蹴らないかハラハラしたぜ

386 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:00:19.66 ID:qu3FmnkKa.net
高速過ぎる

ジロウの内なる声は女性ボイスなのか?

387 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:00:45.12 ID:+i/xYUvO0.net
やはり次郎も脳人らしいな
何かが欠落している

388 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:00:48.75 ID:2gc0KLUW0.net
処刑って言った時聞き間違いかと思ったわ。
1話でちょっと変だけど素朴な男からヤバい人上位に昇り詰めるんじゃないよw

389 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:00:50.13 ID:5dcxcV5B0.net
はるか→タロウが好き
ソノイ→タロウが好き

これはどういう展開になるんだ?w

390 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:05.95 ID:AEt2s2vP0.net
犬変身しておいて忙しいから後任せたってw
病気では召喚されないのに足動かなくても呼ばれるのか

391 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:07.71 ID:Oze63vro0.net
闇落ちというか二重人格的な?

392 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:10.23 ID:JoXG2t1L0.net
>>380

アレどうすんだろ?
脳人に斬られないと行けないんでしょあそこ。

393 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:13.17 ID:w10v+LRya.net
>>389
3P

394 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:13.90 ID:INOoUOXu0.net
みほちゃんの事故から激走鬼の交通安全は上手いね
ギアも出たしカーレン要素あったし結構優遇されてそう

395 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:17.04 ID:LSCl9blb0.net
めっちゃいい回だったけど
猿原の俳句は「おや?代償は戻らないの?」と思わせてからの鬼頭ちゃんが立ってから詠んだ方がよかったな

396 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:27.85 ID:HNE22SBJ0.net
処刑します!(爽やか)は笑ったわw
加工アプリのギャグも良かった
おっさんなのにあんなの書けるんだな敏樹

397 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:35.28 ID:rB0eXnSI0.net
ジロウヤバすぎるwww
気に食わないとすぐ処刑しようとするのかな?

つか、脳人に切られたら異空間に飛ばされるのね
で、戻ってくると鬼だったときの状態も復活すると
となると戻ってきてもドンブラザーズに倒されないとまた一時的に異空間に飛ばされるだけなのね
というか一応異空間でも変身できるのか

398 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:52.01 ID:pFWvVS3w0.net
今週もタロはるがてぇてぇ…
はるかが究極のツンデレすぎる

そしてジロウがヒトツキよりも危険w

399 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:53.25 ID:DVfOGacW0.net
さすがに今週はちょっと詰め込みすぎだったな
破綻はしてないけど、感情的なタメがなかった

400 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:56.80 ID:DYfL3rns0.net
雉野は予告ではるかが車椅子から立ち上がる時に横にいたから大丈夫だとは思ってたけど
あっさりと元には戻ったな
今まで脳人に消された人たちは眠ってるのか
じゃあ、はるかの同級生も復活出来る可能性もあるのか

401 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:01:58.92 ID:+7kwvspa0.net
脳人に斬られた人が生きてて
ずっとあの四角いのの中にずっと閉じ込められてたら気が狂いそうな気がする

402 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:01.33 ID:7COcQmpu0.net
登場、変身、闇堕ち
これを三話でやるやつは見たことないね

403 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:14.87 ID:KShlbWxQ0.net
ジロウは後で仲間になるレンジャー力を得られるみたいだけど
敵対してた時のレンジャーのほうに引っ張られてしまうとか?
最初敵対する追加レンジャーってけっこう多いし

404 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:15.50 ID:w10v+LRya.net
>>387
思考にストッパーがないよな
ADHDぽい

405 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:18.27 ID:cvrm5g9dr.net
来週は戦隊モチーフは無さげ?

406 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:22.49 ID:mul+h3XV0.net
制服姿のタロウは身長の高さとスタイルの良さが高校生に見えない

407 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:34.36 ID:1/9+0RTSa.net
脳人に斬られると箱が潰れて消滅してたけど、今回見る限り実は消滅してなかったのか
まだ分からない所が多いな

408 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:35.07 ID:1gqaesmU0.net
ジロウキャラ濃すぎだろ…
脳みそ追いつかねえわ

409 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:41.45 ID:PkiozF8L0.net
予告で見た高校時代のタロウを実はキレたナイフみたいな奴だったのか?と予想してたのに実際はガンジーで
こんなにも心清く誠実なタロウを疑ってすまんかった…ってなった

高校に通ってたってことは高校卒業までは陣と一緒に住んでたのかなと思ったり

410 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:42.30 ID:5dcxcV5B0.net
トラボルタの時が闇落ちフォーム扱いなのかな?

411 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:52.22 ID:1YvBN0zE0.net
キジノが今回大量に人殺ししたけどいいんか?

412 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:02:59.45 ID:qu3FmnkKa.net
>>401
基本意識失ってるっぽいしデータの保存って感じじゃないの?

413 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:14.56 ID:0L6nccRA0.net
雉野の羽が異空間で役に立ってたな

ダークネビュラ送りみたいなもんだったってことは人は普通にソノイ味方化ありえるな

414 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:20.59 ID:+i/xYUvO0.net
これでミホちゃん誘拐した画家も生きてるの確定で
鬼化して負の部分も消えたキジは許されたな
キジの闇落ちパートはこれで完結なのか

415 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:23.31 ID:1gqaesmU0.net
自分をコントロールできないタイプっぽいな
ジュウレンジャーのアレ想い出した

416 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:24.95 ID:MCqFKKAd0.net
闇堕ち早いな

417 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:28.93 ID:Oze63vro0.net
脳人に斬られた人達ずっと寝てるんだろうけど起きたらまたヒトツキ化するって事は脳人は封印してるって感じなのか

418 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:31.96 ID:TB133FPo0.net
タロウが戻ってくるまでの流れはかなり駆け足だった
でも帰ってきよかった。ちょっと泣けた
そしてジロウも決して正統派キャラではないということがよくわかったw

419 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:43.70 ID:HWnVa4cya.net
ジロウがヤバすぎる
次回のヒトツ鬼か?

420 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:48.53 ID:h3GD9ZJu0.net
ワンちゃん、夏美の写真があれだけとか草。
つよし君とのすれ違いがある意味すがすがしい。

421 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:53.44 ID:JHYaXCDC0.net
次郎が勝手にメンバーヒエラルキーを作り上げてる上にオトモ扱い悪いのは
タロウが三蔵ポジになってジロウをシメてくしかないのかよ

422 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:03:59.31 ID:1wLxAisL0.net
>>380
あの空間でタロウにぶつかったら元の世界に戻れたのがよく分からんのだが
どういう原理で戻ってこれたんだ?

423 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:04:07.59 ID:3J4yaMtu0.net
雉野が闇落ちした後そっこうで闇落ちするジロウワロタ

424 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:04:30.80 ID:TbtqmInja.net
>>398
そういうのは同人板でやれキショ

425 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:04:42.45 ID:w10v+LRya.net
>>420
「お?ついに邂逅か?」って思ったら

426 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:03.64 ID:HWnVa4cya.net
>>417
だとしたら、脳人3人のやってる事問題の先送りでしかないんじゃ

427 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:06.56 ID:DYfL3rns0.net
ジロウ処刑とか言うから怖いなぁと思ったら謝ったから考え直したと思ったら
また処刑って暴走してんな

428 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:08.15 ID:1gqaesmU0.net
最後の方のはるかへの呼びかけシーンお供たちはやっぱり
お供たち➡お友達の流れにしようとしてる感じか

429 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:08.58 ID:A0vPJ4BC0.net
>>399
とはいってもこれ削れるか?というシーンがないし
新旧主人公による同時変身が熱すぎて目頭熱くなったから俺はこれでいいよ

430 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:09.83 ID:2gc0KLUW0.net
>>411
これまでのヒトツ鬼も倒されたら被害にあった人達は元に戻ったので、多分今回も大丈夫。
…運転中にいきなり戻って事故らないかは知らない。

431 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:12.04 ID:NQUvJ9L+0.net
じかーい じかい……

おかえり! タロウ!
やみおち? ジロウ!

えっ!?!?

新入りドンブラザーズとして、大いに張り切る桃谷ジロウ。
憧れタロウの真似をして、東奔西走飛びまわるジロウ。


しかしそんな彼に、‐絶対王政‐桃井タロウは言い放つ。

「リーダーではない、お前はお供だ!」


夢を断たれ、愕然とするジロウ。
落胆、哀しみ、絶望、憎悪……

ジロウの心の、闇が目覚めて囁きだす。

「な、かんたんだろ。じゃまなドンブラザーズ は けしてしまえ。
すみごごちのいい世界にしようじゃないか。」

己の闇に囁かれ、ドンブラザーズを襲撃だ!
やみおちスイッチ、オン!!

監督:加藤弘之

脚本:井上敏樹

432 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:17.80 ID:raQgoEdod.net
脳人は人間収監してただけやから
和解しそう

中盤あたりで共闘すんじゃね

獣人の幹部クラスとか出てきそう

433 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:24.96 ID:qhbdU+tA0.net
とはいえ今まで消えた人はキューブごと破裂して消えてたからなあ
保管されてる人間とそのまま割れて死ぬ人間がいる?

434 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:32.15 ID:11LMbdD+0.net
タロウのままだみ声?出したところなぜかぐっと来た

毎週毎週要素てんこ盛りだなあw

435 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:36.64 ID:+i/xYUvO0.net
結局ソノイ達も人間を完全に消去してる訳じゃなくて
陣みたいに閉じ込めてる感じ
こうなるとソノイ達とドンブラザーズがやり合う意味がまったく分からなくなったんだが
やはり付け足した設定だからなのか

436 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:41.79 ID:rB0eXnSI0.net
異空間の箱、意外と脆いというか…ガラス張りみたいにすぐ割れそうなんだよな
まあ基本は寝てるからそんなこともしないだろうけど

437 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:05:53.86 ID:D+T/ovnpH.net
雉、下手したらもう一回鬼になりかねないな

438 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:06:12.47 ID:+PIWXVqqa.net
今まで脳人に斬られてた人は閉じ込めた後に割れて消滅って感じだったから
異空間転送後にそのままにするか消すかを意図的に切り替えられるのかな

439 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:06:18.19 ID:Oze63vro0.net
>>426
親元の元老院が保守派ぽいし正にその通りなんだろうね
だからドン一族がヒトツキを元に戻せるドンブラザーズを作ったとすると筋も通る

440 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:06:22.66 ID:1gqaesmU0.net
なんでジロウはキジが空飛べる特性知ってるんだ?

441 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:06:26.50 ID:5dcxcV5B0.net
異空間に閉じ込められた人たちは、
パソコンでゴミ箱空にしても完全消去されたのではなくデータが残ってるのと同じ扱いってことかね。

だったら復元も可能ってことになるよね。

442 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:06:26.66 ID:+7kwvspa0.net
同じ鳥モチーフで三角関係だから雉野は鳥人鬼になると思ったのに

443 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:06:30.84 ID:JwJoXwOx0.net
ジロウが斜め上に行くサイコキャラで草
めっちゃ良い感じで終わったのに予告でジロウが即闇落ちしてるのウケル

444 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:06:34.29 ID:rlIBRt4N0.net
>>422
あのキューブ状の檻?を完全に破壊すると戻ってこれるのかな?

445 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:06:56.98 ID:S4wWekfY0.net
ソノイがタロウ好きすぎて実に良いわ
敵味方のこういう関係凄く好き俺w

猿原は敬称付なのに、最年長の雉野が呼び捨てどころかお前呼ばわりされてるの扱い酷くてほんと好きw

446 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:07:01.25 ID:w10v+LRya.net
>>431
やみおちスイッチオン!


じゃねえよwwww

447 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:07:02.91 ID:bm0awqTH0.net
今回の話でお供たちを連呼してたけど、これ最後はお供たちがお友達になって終わるんだろうな。もうお友達感がすごいけど

448 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:07:05.93 ID:mul+h3XV0.net
今回も変身しなかったマスター、追加戦士の登場で更に出番が無くなりそう

449 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:07:08.93 ID:3J4yaMtu0.net
勝手にいもようかん食べてお腹壊したこがあることにされる戦隊メンバーの恥さらし
https://i.imgur.com/4dAmZO2.png

450 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:07:18.45 ID:1gqaesmU0.net
陣も実は何者かに記憶の一部消されてあの檻に入ったっぽいな

451 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:07:30.05 ID:DYfL3rns0.net
ジロウの内なる声ってタロウにもあるんだろうか

452 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:07:42.41 ID:eOl/QLlrd.net
やみおちスイッチオンは草
思考が極端やな

453 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:06.50 ID:Oze63vro0.net
序盤にやってた脳人に斬られるとガラスが割れたように消滅する演出は忘れた方が良さそう
初期の設定が後で変わるって良くあるし井上御大だから尚更

454 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:23.10 ID:3J4yaMtu0.net
>>431
闇なる声の主が草加にしかみえないんだがw

455 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:43.89 ID:jusUvxKp0.net
次回はヒトツ鬼出ないのか

456 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:50.93 ID:A0vPJ4BC0.net
>>435
明白に割れてた奴がいるしそのまま消える奴といない奴がいるって事じゃないか
そのまま消された奴らは元がどんな人間だったのかも分からない奴らばかりだし元から欲望が強くてそのまま破裂したとかそういう感じかもしれない
まあアンチスレ的には「設定の破綻」として盛り上がりそうだが

457 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:53.63 ID:7/MlKGa30.net
処刑って言い出したから何かおかしいなと思ったら次回予告で闇落ちしていて爆笑しちゃったわ

458 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:58.72 ID:w10v+LRya.net
やっぱりジロウは草加だったな

459 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:58.77 ID:qu3FmnkKa.net
王苦市って東京なんだぁとなんか驚いた

460 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:59.25 ID:1/9+0RTSa.net
雉野はもう一回くらい闇堕ちしそう
犬塚と敵対しそうなイメージ

461 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:08:59.97 ID:INOoUOXu0.net
>>449
ワロタ

462 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:09:05.60 ID:5dcxcV5B0.net
>>445
井上御大は途中からとはいえ仮面ライダーブレイドの脚本も書いてたからねw

463 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:09:30.11 ID:ArHK2TEba.net
>>449
芋羊羹食べて下痢った雉www

464 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:09:30.23 ID:1YvBN0zE0.net
はるか足が動かなくなってもタロウ恨んだりしないしタロウ好きすぎるわ
https://i.imgur.com/yppycJT.jpg
https://i.imgur.com/yxSJPqQ.jpg

465 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:09:49.53 ID:HWnVa4cya.net
東映公式みたらクロクマと画家はやっぱダメそうだな
あの二人のキューブは割れてましたよね?って言ってる

466 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:09:50.27 ID:1gqaesmU0.net
犬塚は、キジにお前の嫁に夏美はそっくりだって言えるんだろうか?

467 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:09:54.02 ID:+7kwvspa0.net
脳人が仲間になるならちょうど3人だから
ドンドラゴクウのお供としてドンドラサンゾウ、ドンドラハッカイ、ドンドラゴジョウになったりして

468 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:09:57.20 ID:DYfL3rns0.net
雉野は話の都合でいいように使われた感がある

469 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:10:00.34 ID:ArHK2TEba.net
>>431
フォーゼか?

470 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:10:30.59 ID:k+wVy6SG0.net
あっけなくタロウ戻って来たり
雉野のヒトツ鬼化もあまりストーリーに生かされてなくて残念な回

471 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:10:53.96 ID:rB0eXnSI0.net
>>449
芋ようかんw

472 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:11:08.86 ID:2SsynHwQ0.net
今話だけはどうもジロウ変身、太郎帰還、雉野闇落ちにタメが無いというか盛り上がりに欠けると言うか
何も1話に納めなくてもって思ってしまった

ジロウの処刑宣言からの改心やっぱり丁寧語に戻るのもショボいと思ったけど
あれは今後もジロウのクセとして引っ張るんだね

473 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:11:31.74 ID:VNim/OSl0.net
>>465
ガチの犯罪犯した人は助からないのかもなぁ
窃盗犯と監禁者

474 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:11:40.57 ID:HNE22SBJ0.net
>>468

メンバーの怪人化という衝撃の展開なのに
そこは話の都合で軽く処理された

475 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:11:44.14 ID:K4ICn6gC0.net
>>431
何故にフォーゼw

476 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:12:01.66 ID:INOoUOXu0.net
タロウの姿でドンモモタロウの叫び?に近い声が聞けたのさりげなくよかった

477 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:12:11.41 ID:1gqaesmU0.net
尺の都合と主人公はすぐに復帰させなきゃいけない今の事情あるんだろうね

478 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:12:25.41 ID:A0vPJ4BC0.net
前に詰め込みすぎって事に関して賛否あったけど今回はもろにその賛否が出てきた形だな
あともう1話足してはるかによるタロウへの心境の独白とかもっと足せばより感動できる話になったかもしれないが
そうすると展開が遅くなってやきもきする場面が増える(雉野がもっと街中で暴れ回るシーンとか逃げられるシーンとか足さなきゃいけない)から
なんともいえない感じだ
45分番組ならちょうど良かったのかもな

479 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:12:27.51 ID:DYfL3rns0.net
タロジロコンビ誕生?! で終わったドン15話。
でも……
たしかジロウは、「タロウに代わる者」というふれこみだったはず。
陣さんの口ぶりでは、タロウの身に何かあったときのためのバックアップ要員、という感じに聞こえました。
誰が何のために……はさておき、タロジロが共存する事態は想定されていないのでは?

すんなりコンビになるとは思えず。
タロジロ、ここからが本番です!

480 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:13:02.69 ID:1YvBN0zE0.net
微笑ましい

https://i.imgur.com/Ees5Pen.jpg

481 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:13:06.40 ID:BAeze+dv0.net
ソノイタロウが腐った方面向けの展開になってるが大丈夫か?

482 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:13:28.26 ID:A0vPJ4BC0.net
>>465
やっぱり設定の破綻とかではなさそうだね
ンホイスみたいに「公式HPで補完するな」とか言われるかもしれないが

483 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:13:33.03 ID:w10v+LRya.net
>>480
股間に顔うずめてたよね、はるか

484 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:13:41.06 ID:Oze63vro0.net
>>481
はるタロも熱いのでセーフ

485 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:13:48.49 ID:5dcxcV5B0.net
>>470
個人的にはジロウ変身前に唐突に出て来たスロットに驚いたけどねw

この世界管理してるのって誰だよって思ったものw

486 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:14:10.55 ID:qu3FmnkKa.net
タロウに代わるものってタイミングでジロウ出てきたけど
ジロウのことじゃなくてはるかのことだったのかなと思ってみたり

487 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:14:25.52 ID:1gqaesmU0.net
>>481
ちょっと極端に味付けしすぎだよね13話くらいでちょうどよかった

488 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:14:37.49 ID:3J4yaMtu0.net
>>481
腐った方を食べて下痢になったのは雉野なんだが

489 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:14:41.82 ID:WdjsYTo80.net
>>455
でるで、恐竜鬼だと思われる

490 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:14:54.91 ID:2gc0KLUW0.net
ドンドラゴクウの長物を使ったアクションが映えてカッコいいな。

491 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:15:03.09 ID:A0vPJ4BC0.net
>>481
元々ジェットマンの竜×凱という濃厚展開を描いてた人だぞ
こんなもん余裕よ

492 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:15:10.88 ID:11LMbdD+0.net
>>484
様々な需要に対応しています!

493 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:15:22.42 ID:1gqaesmU0.net
変身アバンがダサかっこよくて好き

494 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:15:27.59 ID:47Kn9bAb0.net
ジロウ、処刑のくだりが強すぎて何やってもサイコな印象が拭えないと思う
雉野と同じく不信感を抱き続けてしまう

495 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:15:33.28 ID:AEt2s2vP0.net
>>440
前回ドンオニタイジンで飛んだ所見てたんじゃない?
誰にでも見物可能なのかは不明だが

496 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:15:47.08 ID:rB0eXnSI0.net
マスター「よくないなあ…」←ここ草加を感じた

497 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:16:23.77 ID:kSyd4kCa0.net
>>481
マスターも絡ませたいな

498 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:16:30.22 ID:+i/xYUvO0.net
>>478
確かに流石に今回は急ぎ足だった
はるかの心境はかなり飛躍した様に感じる
太郎もこれまでお供に関心持っていなかったのに
いきなりハルカ呼びで違和感
ドンブラザーズはメンバー以外の脇役もせわしく動くから次郎加入で
いっぱいいっぱいになったのかなって

499 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:16:48.23 ID:kzCzD4EAd.net
簡単に処刑とか言い出すあたりジロウ君地元でどういう人付き合いしてたんだ

500 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:16:55.86 ID:w10v+LRya.net
仮にジロウもロボになったら武器になるのかね

501 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:17:02.06 ID:DYfL3rns0.net
っていうか、ソノイの助言でジロウがつよしにくっついて行ったこの空間は何なのでしょう?
これまで脳人にやられてきたヒトツ鬼となってしまった人々?
でもクロクマと画家の榊さんはこのケースがパリンと割れてしまっていたような……
1話のよっぴーだけは割れてなかったから、もしかしてここにいる?
などなど。
ここへ来て更に深まる謎、謎、謎。
なぜなぜ?なぜがいっぱーい!なこの世界も少しずつ”外側”が明らかになってきてるのかもしれません。
ここから先は考察班の皆さんにお任せ致します。
もちろん、考察しない方も頭空っぽにして楽しく見れるのがドンブラザーズ。
頭空っぽの方が夢詰め込める!!
次回も、見てくれよな!!!スパーキング!

502 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:17:06.51 ID:LSCl9blb0.net
子供向け玩具仕様だけど竜虎のゲキってあれ作中だと先に鋭利な青龍刀付いてるんだよね
喫茶店で振り回すな銃刀法違反で逮捕されろよもう

503 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:17:44.43 ID:6EM+bdUgd.net
「ママー、処刑って何?」
どう答えたらよいか狼狽する親御さん達続出。

504 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:17:55.57 ID:1gqaesmU0.net
ジロウに処刑されたい人も出てきそう

505 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:18:02.81 ID:A0vPJ4BC0.net
今回はオードソックスな戦隊を見慣れている層こそ一番引っかかる回という事だろうな
本来なら衝撃であろう展開が軽く流されているから1話や2話みたいな衝撃の展開の濁流に慣れていなければかなりしんどいと思う

506 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:18:05.53 ID:raQgoEdod.net
はるかはタロウ消えてからかなりタロウへの
思い強くなって自責の念からかな?って
思ってたけどまさかの戦隊内ラブ関係になるとわ

ソノイのピュア過ぎるアーッな思いもあるし
これからのドンブラはこの三角関係がメインストーリーになりそうだね

メイン視聴者層のお母さん達もよろこぶし

507 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:18:15.04 ID:S6eLdvLTd.net
みほちゃんお腹が膨れてるように見えたの俺だけ?

508 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:18:19.08 ID:K4ICn6gC0.net
>>456
>>465
結局どっちなんだよ草

509 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:18:19.87 ID:1gqaesmU0.net
>>503
ないないすることだよー
これで安心

510 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:18:53.43 ID:bdzQ7ib40.net
>>491
勝利のホットミルク(意味深)

511 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:19:00.55 ID:NlbC3kuu0.net
むしろ雉野闇堕ちはタロウ救出にそう使うのかとちょっと感心したけどなぁ
今回のヒトツ鬼化って雉野の闇の一端でしかないし、尺が足りないのは同意

512 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:19:03.80 ID:qu3FmnkKa.net
ジロウの脇がめっちゃキレイに処理されてて凝視してしまった

513 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:20:05.51 ID:h3GD9ZJu0.net
マスター、ドンブラにはなんでもあるんだ…。

514 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:20:06.70 ID:w10v+LRya.net
>>503
母「んー?この前浮気したパパをママが処刑してたでしょ?」

515 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:20:14.93 ID:Oze63vro0.net
尺足りないしリバイスの枠使わせてくれ!

516 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:20:29.75 ID:VA9wX7WI0.net
結局スロットがドンブラザーズ装備を出現させてるっぽいが呪いでもかかるのか

517 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:20:33.29 ID:3J4yaMtu0.net
>>503
大山のぶ代は「処刑」って言葉を「おしおき」にかえてもらったらしいな

518 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:20:44.53 ID:A0vPJ4BC0.net
>>515
ほんとこれ
あんなんよりこっちに尺回せば80点番組が120点番組になるのに

519 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:21:10.04 ID:A0vPJ4BC0.net
>>516
あのスロットはタロウも見たのかな

520 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:21:12.73 ID:DYfL3rns0.net
てかソノイのタロウ復活の助けって独断の行動だよね
タロウを正々堂々と倒したいのは分かるけどね

521 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:21:22.12 ID:47Kn9bAb0.net
キジポイントがなんなのか具体的な説明が何もされてないしで
ドンブラは手放しに信じられる人物が少ないな
脳人のが誠実なくらいだ。というか脳人も別に悪じゃないわけだしな

522 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:22:02.01 ID:1gqaesmU0.net
ソノイ、どんブラザーズに加担しすぎだから何かしら処罰くらいそうだけどな

523 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:22:19.78 ID:0L6nccRA0.net
>>481
男の描くホモホモしさはなんか自然に見れる

524 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:22:24.91 ID:rlIBRt4N0.net
あのスロットめっちゃ禍々しいんですが

525 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:22:34.31 ID:47Kn9bAb0.net
>>516
あのスロットがやたら不気味なデザインなのも理由があるんだろうかね
あんなのホントに呪いか悪役用のデザインだし

526 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:22:49.67 ID:3J4yaMtu0.net
井上敏樹の追加戦士登場回にしては
味方のピンチを本当に大ピンチにえがいててワロタ
タロウ不在
オニ足動けない
イヌどっか行く
キジ鬼化
サル俳句詠めない

凄いなこのピンチのえがき方

527 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:22:53.02 ID:RzzTK3tDp.net
「雉がやったことは許されない!きっと今回で死んで退場する!」と力説してた奴は元気だろうか

528 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:23:05.50 ID:GRnne4fn0.net
いやーすごすぎる回だった
次回予告まで含めて最高

529 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:23:31.90 ID:S4wWekfY0.net
まあでも冗長になるくらいなら、ちょっとくらい急ぎ足の方が好きだな俺は
個人的には今回くらいなら許容範囲

530 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:23:45.06 ID:raQgoEdod.net
>>479
ダイ大のドラゴンの騎士的な設定と思われ

本来はタロウの代わりとして
過去に遡ってジロウが誕生するけど
タロウが復活したことで二人が共存
する事になってしまった

531 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:23:47.48 ID:rB0eXnSI0.net
CMでトラボルトトラボルト言ってたが今回トラボルトにならないの笑えた

532 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:23:54.72 ID:CojyQj4y0.net
ジロウの闇堕ち暴走は、暴れた孫悟空が釈迦様に罰されたのになぞらえてるのかな
三蔵法師のお供になる→タロウのお供に、ということか

533 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:23:55.83 ID:+DwR21L/0.net
ドンブラザーズもリバイスと同じレベルだから

534 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:24:01.88 ID:+vu63Mgl0.net
タロウは高校時代の黒髪の方がよかったなあ
中の人もドンブラ撮影までは黒だったんでしょ?

535 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:24:16.63 ID:IOKKp4w30.net
>>480
この女優さん角度によって可愛さが全然違うねw
しかし恋愛ドラマぽい展開は進まないのだろうな。

536 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:24:37.58 ID:qu3FmnkKa.net
>>527
キジ死ね厨はずっといるし今更だろ

537 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:24:39.82 ID:QQQERTnHM.net
>>411
いつものヒトツ鬼展開で
人間に戻ったら消された人達も元通りでしょう

538 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:24:46.87 ID:0v0aFJ4O0.net
おともたちとお友達って似てるな
雉野連呼になんかワロタ
所詮子供向けヒーロー番組だしやはり殺人はなしか
やっぱりやべー奴だったジロウ

539 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:24:56.63 ID:+i/xYUvO0.net
なんかこうなってくるとドンブラザーズって必要?ってなってくるな
画家や灯り泥棒を無罪放免にして良いのかって問題もあるし
キジも明確な殺意で人を殺した
ここからどう描いていくのか
今回はかなり視聴者のターニングポイントだった気がする

540 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:25:05.89 ID:DYfL3rns0.net
予告ではるかが車椅子から立ち上がる時に雉野は横にいたから大丈夫だと思ってたけど
こんなに雑に消化されるとは思わなかったけど
タロウ復活にジロウのドンドラゴクウ変身
詰め込み過ぎたよね

541 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:25:32.34 ID:VNim/OSl0.net
>>503
小学生児に聞かれたわ

我が家の幼児はタロウ死んでから好きなメンバーがタロウじゃなくなった上に、
ドンブラザーズとリバイス戦ったらリバイスが勝つ。だってタロウ死んだもん。
とわりと主人公が死んだことが大きかったようだから主人公は早めに復活させるのが正解

542 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:25:36.76 ID:3J4yaMtu0.net
>>411
そういや車が元に戻る描写入れ忘れてる感あったなw
またBPOにクレーム入ったら笑う

543 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:25:50.38 ID:GRnne4fn0.net
感動で泣かせた後にいきなり闇落ちというパワーワード
感情の起伏がすごい

544 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:26:04.56 ID:11LMbdD+0.net
>>532
あっなるほど

545 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:26:24.78 ID:1gqaesmU0.net
このテンポ感だとどんな終わり方するのか全く読めないわ
やっぱタロウはるかソノイが結ばれるハッピーエンドかな?

546 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:26:27.87 ID:vFaSgj240.net
獣人がどんな存在かまだわからんけどこれで獣人夫妻誕生の前フリ済んじゃったんじゃないの

547 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:26:29.76 ID:WzmkXpHxp.net
今回のはるかはどことなく
真理を思い出した。

548 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:26:42.30 ID:NlbC3kuu0.net
30分殴られても倒れないタロウがはるかの偶然のつまづきで倒れたのは
偶然とはいえお供の行動がタロウの予想を超えたってことなんかな

歩けなくなったはるかの方が元気で一句詠めなくなっただっけの猿原の方が
追い詰められてるの笑うわ

549 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:27:03.62 ID:rB0eXnSI0.net
>>526
追加戦士がいなかったら負けてたな

550 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:27:24.90 ID:Oze63vro0.net
>>539
殺してないけどねw
どうしてもキジに死んで欲しいんだね

551 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:27:29.57 ID:1gqaesmU0.net
>>546
儀式は済んでるしな
刑事から犬塚、そしてみほで

552 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:27:32.84 ID:PkiozF8L0.net
みほちゃんと夏美が瓜二つという事と、みほちゃんをひき逃げ(ひき逃げではない)したバイクが翼だという二点がまだ雉野に知られないままだから
雉野は二回目にもっと重症で深刻な感じで鬼化するんだろうな
あの性格的に、友情を感じていた翼に騙されたと思い込むだろうし(騙してはいない)恨みが強そう
その時こそ鳥人鬼になるんだろう
憎しみの対象がブラックである翼なのも鳥人鬼に相応しい

553 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:28:13.16 ID:+DwR21L/0.net
次郎が絡まれてるのを太郎が助けてたのかと思った

554 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:28:20.97 ID:5dcxcV5B0.net
夏美とみほの件はまだ解決してないし、
雉野は別のヒトツ鬼になる可能性もあると見てるから、
今回の流れは別に違和感感じなかったけどね。

というかヒトツ鬼の扱いってそれほど重視されてないじゃないのw

555 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:28:28.33 ID:1gqaesmU0.net
ずっと殴られ続ける回想タロウのシーンで30分みたいわ

556 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:28:39.06 ID:GRnne4fn0.net
はるかの倒れる位置は狙ってあの位置にしてるのかな
太郎が身長高すぎて倒れると股間に抱きつくようになってしまうのか

557 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:29:23.01 ID:XGpTQ9Q90.net
>>501
割れる演出にやっぱ意味があるんだな

558 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:29:51.20 ID:l7hn/C9z0.net
>>481
友情的なのをねじ曲げて受け取るのが腐ってるだけであんたにその気があるだけだよ

559 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:30:37.33 ID:ubYfF+oI0.net
>>491
龍騎のスピンオフなんてもうね

560 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:30:45.18 ID:+vu63Mgl0.net
ジェットマンでも車椅子から立ち上がる話があるから井上またかよって気分だった

561 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:30:53.42 ID:h3GD9ZJu0.net
つよし君、抗う力をなくしたとか言われてたけど、タロウの件でポイント使ってないよねあいつ。

562 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:31:03.51 ID:raQgoEdod.net
戦隊内ラブっていつ以来だろ

ボウケンジャー以来かな
キョウリュウジャーは認めません

563 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:31:14.83 ID:r7L3SZkiM.net
>>554
夏美が人間で
みほが成り代わってる獣人だろ

564 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:31:22.13 ID:A0vPJ4BC0.net
>>526
大々的に変身シーン出した割に戦いもせずどっか行ってしまう犬さん

565 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:31:22.92 ID:KhhRwc+tM.net
ジロウ、次回予告見ると他のメンバーの仕事しまくるっぽいなw

566 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:31:26.79 ID:4oFE8+e50.net
>>552
雉は犬とかなり仲良くしてるから真実がわかったあとのショックはヤバそう

何気に犬のプリクラがかわいかったw

567 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:32:09.10 ID:Oze63vro0.net
>>562
ルパパト

568 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:32:16.53 ID:DYfL3rns0.net
まあ何にせよタロウは復活したし
ジロウ含め5人が正体を知って集まったんだよな
犬塚は、いつ集まるんだろうか

569 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:32:29.85 ID:C1nPCIu60.net
キジはあと何回鬼になるんだろ

570 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:33:04.62 ID:qhbdU+tA0.net
>>566
あの写真笑ったわ、「ついに夏美の顔バレするのか!?」とヒヤヒヤしてからのあまりに予想外のオチで
想像以上にバカップルやってたんだね犬塚……

571 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:33:05.45 ID:+i/xYUvO0.net
>>552
年下に自分だけ上の名前を呼び捨てにされ続けるのも疎外感出るだろうし
キジはメンバーへの絆とかまったく感じてないだろうな
みんなが心配してるから取り敢えずポーズ取ってただけで
イヌの女のことも正直どうでもいいと思ってる
良くも悪くもミホちゃんしか見ていない

572 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:33:16.97 ID:eOl/QLlrd.net
戦隊内ラブまでいかず匂わせぐらいで終わりそうだけどどうだろう
でも王道の組み合わせではあるよねドンモモとオニシス

573 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:33:17.05 ID:3J4yaMtu0.net
>>562
ゼンカイジャー(ジェットマンワルド回)

574 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:33:40.35 ID:JHYaXCDC0.net
>>548
猿原はアレで飯が食えてるから…

575 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:33:56.50 ID:JwJoXwOx0.net
追加戦士登場したのにイヌだけずっと蚊帳の外って何気に斬新
夏美の写真が加工されまくって気づかれなかったってのは笑ったけどもw

576 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:34:02.77 ID:GRnne4fn0.net
夏美の写真見せたら顔が全然わからないというギャグが笑えた

577 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:34:37.14 ID:raQgoEdod.net
てか追加戦士が正体分かり合ってるのに
いまだに分かり合ってない犬www

578 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:35:27.38 ID:XGpTQ9Q90.net
>>548
はるかは歩けなくなったくらいで折れないだろうけど、猿はアイデンティティ失ったからな

579 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:35:36.82 ID:r7L3SZkiM.net
タロウのオトモ
鬼、猿、雉、犬、ジロウ

ギフのオトモ
赤石、ベイル、大二

580 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:36:02.18 ID:A0vPJ4BC0.net
>>572
あんま井上っぽくない話だよな
まあ井上からしたら王道はスケープゴート(竜×香,桃=鬼)でしかなく、本命(竜×凱,桃×ソノイ)の方をもっと濃く掘り下げるっていうのは常套手段だが

581 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:36:14.77 ID:fz7TJjWpa.net
やっぱ追加戦士の胡散臭さは間違いなかったな

582 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:36:16.66 ID:qhbdU+tA0.net
ただなんだ
「みほちゃんを傷つけた奴が許せない! 探し出して殺す!」ではなく
「みほちゃんを傷つけた奴が許せない! 車片っ端から消して交通安全!」という方向で鬼になったのは、何やかんやで雉野の根っこは善人なんだろうなと思う

583 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:36:36.46 ID:KShlbWxQ0.net
序盤から見てなかったからちょっとわからないのだけど
ジロウが変身アイテム貰った時に出てきたあれはなんなの?
ちょっと味方にしては禍々しかったけど

584 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:37:00.69 ID:1gqaesmU0.net
次々回のタイトルは
ごめんねジロウかな?

585 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:37:18.57 ID:MLIVDwV8r.net
>>548
外食の支払いを俳句で払うという離れ業の人だからなぁ……

ある意味一番の死活問題だとは思うw

586 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:37:48.84 ID:KShlbWxQ0.net
>>582
中にいる人も一緒に消えてるから犯人殺すより何倍もの被害者が出ているのですが・・・

587 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:38:12.22 ID:QQQERTnHM.net
>>584
いや
販促グッズ発表しちゃってるから無い

588 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:39:04.74 ID:fz7TJjWpa.net
>>586
ヒトツキの被害にあった人達って元通りになってたと思うけど

589 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:39:19.88 ID:NQUvJ9L+0.net
>>577
15話になっても未だに素性が分からないというのも斬新すぎるな
本当に今までの戦隊の概念を破壊して新たなスタンダードを作ろうとしている

590 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:40:00.83 ID:3J4yaMtu0.net
>>580
年取って、娘も仕事するようになって考え方変わって書けなくなったかもしれんと思ったらホモセックス脚本してたのが敏樹

591 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:40:27.20 ID:ldCJMO73r.net
>>507
まえに赤子の声も聞こえてたし気になる
誰の子だろうw

592 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:40:29.75 ID:DYfL3rns0.net
ジロウの内なる声は謎だな 次回はトラボルトも出るか?
タロウも内なる声があるんだろうか

593 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:41:01.50 ID:MLIVDwV8r.net
>>583
現時点では正体不明
ただ、はるかが初めてオニシスターに選ばれたときもあの禍々しいスロットが出てきて装備が現れた

そもそも『ドンブラザーズって何?誰が結成したの?』という根本的な疑問すら
まだ明かされていない

594 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:41:03.74 ID:rHutxm/5d.net
目のスロットは禍々しいけどドン族ってあんな感じなのかもね

595 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:41:17.21 ID:S4wWekfY0.net
そういや猿原って登場時こそ飄々とした感じだったけど、最近は感情を露わにする事が多いよね
本来の人格は別にあって、ああなってしまったキッカケ話があるかもしれんな

596 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:41:18.08 ID:5V9hyVPwd.net
>>582
動物鬼や警察鬼のケースだな
善意の暴走

597 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:41:29.31 ID:1gqaesmU0.net
闇堕ちスピード過去最速じゃないさすがに

598 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:41:37.63 ID:lbABDs190.net
何気にdon booがまともに流れるの久々なんだな、ゴクウの武器ボイス「カンフーな鋼の錬金術師で…」は笑ったw
よく観ると昔のタロウ黒髪なんだな、伏線なのか分からないが…

599 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:41:46.14 ID:A0vPJ4BC0.net
>>590
本人出家したって言ってたからその辺で浮世離れしてるのかもな

600 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:42:13.10 ID:Xw3W0idW0.net
>>507
俺も見えた
あの赤ん坊の声ってもしかして…

601 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:42:33.24 ID:A0vPJ4BC0.net
>>598
高校生が髪染めると色々言われるからその皮肉だよ。

602 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:42:50.13 ID:rB0eXnSI0.net
>>583
スロットみたいなのは1話から出てきてるけどまだよくわかってない

603 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:43:05.39 ID:3J4yaMtu0.net
>>599
出家したのはジェットマンより前じゃなかったかw

604 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:43:21.00 ID:XGpTQ9Q90.net
>>507
言われてみれば...
新婚のメンバーがいたらその展開もするよね

605 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:43:58.40 ID:3J4yaMtu0.net
次回予告の段階では、激走鬼が本当にあんなに「交通安全!」って言うとは思わなかったよw

606 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:45:04.68 ID:r7L3SZkiM.net
>>597
ジュオウザワールドは最初から敵だったやろ

607 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:45:19.13 ID:+i/xYUvO0.net
>>597
あそこまで周りに疎外されたら仕方ない
村人達は裏では愚痴っていたが
表面的には理解者ばかりだった
ドンブラのメンバーはハルカを筆頭に人に対するアタリが強すぎる

608 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:45:38.55 ID:3J4yaMtu0.net
>>597
登場した段階から既に闇落ちされるの除いて
登場してから翌週で敵に騙されヒーローと戦うことになる追加戦士だとシグナルマンがいる

609 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:46:03.08 ID:VA9wX7WI0.net
ジロウは暴走野郎だけど本格的に闇堕ちするタイプではなさそう

610 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:46:08.89 ID:UIOO2qxo0.net
雉野しかりジロウしかり人は何かしらの欠点を持っているのが自然
逆にすべて完璧なタロウの方が不自然なのだ

611 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:46:30.65 ID:MLIVDwV8r.net
>>598
融通の効かない絶対正義マンな子供なら
『髪を染める?学生がそんな事するな!』で自分だけは染めないだろう
もしかしてあのヤンキー達にも自分から
『頭に整髪料を付けるな!』
『制服のボタンはちゃんと全部閉めろ!』
『学生服の下は白シャツにしろ!』
『下校中に買い食いをするな!』
とどうでもいいイチャモン付けまくってリンチ沙汰になったのかもしれないw

612 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:46:38.04 ID:qu3FmnkKa.net
>>607
本人もお前ら使えねぇから処刑するわだし、被害者とは言えないだろ

613 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:46:41.35 ID:3J4yaMtu0.net
>>606
そやトッキュウレインボーとか最初から闇落ちしてるのは除こうぜ

614 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:47:15.71 ID:X0kfce9k0.net
そもそも元祖追加戦士・・・

615 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:47:21.89 ID:+i/xYUvO0.net
キジもソノイも今回で悪行への償いが終わった
チャラになったのは良いが
その代償でドンブラザーズのコンセプトが迷路になってしまった

616 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:47:29.44 ID:xEFLZ5nB0.net
>>595
猿原は元々地が常識人っぽくはあったと思う
最近は人間らしさが出て来て俳句仙人キャラよりもキャラ立ちしてると思うよ
ぶっ飛んだ連中の中の常識人ポジションを着々と築いてる
常識人という意味での猿腹と鬼頭がペアになってるし
味が出てきた

617 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:48:01.03 ID:DYfL3rns0.net
どんぶらこ♪ どんぶらこ♪
Don! Don! ゆらり ゆれて♪
目指すは めでたし ドーンとハッピーエンド!
ついにドン10話以来、5話ぶりに「Don’t Boo! ドンブラザーズ」でしめるエンディングが帰ってきた!!
やっぱりドンブラザーズのエンディングはこうでなくっちゃ!
これまで、”やや”不気味な笑顔で不穏にさせられたり…
途中まで流れたのにプツンと途切れてホラーが始まったり…
果てはアイドルソングにエンディングの座を奪われたりと……
散々な憂き目にあっていた「Don’Boo!ドンブラザーズ」くん。
やっとマトモなエンディングにたどり着くことが出来ました。

しかし、だからこそ、ここぞ!という時の爆発力が半端じゃありません。
これからも前途は多難でしょうが、
負けるな!「Don’t Boo」くん!
頑張れ!「Don’t Boo」くん!

そういやエンディングは不穏な展開続きだったもんな

618 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:48:21.51 ID:xCIA7SrX0.net
タロウの過剰な正論マンとジロウの極端な思い込みでバランス取ってるんだろうね

619 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:49:15.58 ID:rH+zuhkf0.net
タロウマジで演技上手くなり過ぎ

620 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:49:21.09 ID:pCV9R8yu0.net
>>605
まさに戦う交通安全

621 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:49:27.54 ID:FdNzZn/kM.net
きっと歩ける信じろの台詞は胸にきた
タロウが嘘つけない奴だからこそ映える

622 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:50:19.22 ID:dKdUimdM0.net
タロウの評価として多分はるかと猿原はオトモとして認めてる
雉野はオトモとしてはよくわからんが人間としては自分に無いものを持ってるある意味対等な感じで
犬塚はまだ縁がない、しかし全員に共通してるのは「戦力としてはダメダメ」って点
そこを戦力でドンモモから褒められるジロウっていうのはいい塩梅よなぁ

623 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:50:28.19 ID:PzBDZF4D0.net
雉の家にペンギンが大きくプリントされてるクッションなかった?

624 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:50:31.01 ID:+i/xYUvO0.net
>>616
おいおいおい大空を流れる雲はどうした?

625 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:50:38.79 ID:rHutxm/5d.net
今度からついに5人で同時変身もできるってことですよね
戦隊っぽくなってきた

626 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:50:45.09 ID:l7hn/C9z0.net
ジロウが瀬下に見えて困る

はるかに対するタロウが熱すぎて泣きそうになったわ

627 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:50:50.77 ID:r7L3SZkiM.net
>>621
あれが完全に歩けない人だったら「おまえはもう歩けない!諦めろ!」って言ってたんだよなあ

628 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:51:09.95 ID:1gqaesmU0.net
あ、そうか
ジロウ変身できるようになったからその代償として人格おかしくなったとか何かな
タロウも正論しか言えてなかったし

629 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:51:46.28 ID:XGpTQ9Q90.net
>>615
ソノイの助言でジロウがつよしにくっついて行ったこの空間は何なのでしょう?
これまで脳人にやられてきたヒトツ鬼となってしまった人々?
でもクロクマと画家の榊さんはこのケースがパリンと割れてしまっていたような……
1話のよっぴーだけは割れてなかったから、もしかしてここにいる?

キジの償いは終わって無いんじゃないかなぁ

630 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:52:44.16 ID:+i/xYUvO0.net
>>621
もう足が治っているの見透かして
歩けない?歩かないだけだろ立ってみろ!
の方が太郎っぽくて好きだな

631 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:53:57.79 ID:3J4yaMtu0.net
・5人中4人メンバーが互いに正体しってる状態になっても犬塚だけ知らない
・追加戦士がでてきても犬塚だけ知らない
・敵幹部と赤が互いの正体を知り合う仲になっても犬塚だけ知らない
・1クール以上犬塚だけ知らない

シュールすぎるw

視聴者だけ知っててキャラクターは知らない情報だし、特にいみなく終盤まで持っていきそうw

632 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:54:33.86 ID:KsJ3GpZJ0.net
はるかの車椅子の下りはジェットマンのセルフオマージュ?

633 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:54:48.25 ID:X0kfce9k0.net
>>625
いや犬…

634 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:55:39.00 ID:MLIVDwV8r.net
>>618
タロウのジロウの根っこは同じな気がする
両方とも自分の価値観、意見こそがこの世で絶対正しいと無条件で信じてるような頑迷さを感じる

タロウはその絶対正義を空気読まず他人に一方的に押し付けて阻害されて落ち込んで悩んできたけど、
対するジロウはその場では空気読んで自分の正義を引っ込めてるから恋人も出来たけど
内心じゃ『正しいのは僕だ、全部皆のほうが間違ってるんだ』と
実はこれまで納得も反省もしてこなかった……的な

635 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:56:06.65 ID:RzzTK3tDp.net
またしても何も知らない犬塚翼さん(24)

636 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:56:18.85 ID:NlbC3kuu0.net
現世に戻った途端雉野が戻った辺りあそこの人間全員解放すれば解決でもなさそうだしな
それこそ怪人が溢れかえって大混乱とかになりかねない

637 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:56:30.88 ID:dKdUimdM0.net
今回ロボタロウもオニタイジンも出てないじゃねぇか、ここまで販促しなくていいもんなのか?
って不思議だったがドンドラゴクウがいたわ・・・
メインに該当する販促物だけ出せばOKなんだなマジで、凄いな
ただキジなしのオニタイジンも見てみたかったけども

638 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:56:31.74 ID:+i/xYUvO0.net
>>627
それこれまでなら若返りたいおばちゃんやオニギリ屋を追い詰めた時みたいになった筈
歩けるから歩けと言ったまで
歩けなかった場合湿っぽくなってきた太郎が何を言ったのかは気になる

639 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:56:47.03 ID:Dy3pM0qT0.net
処刑のくだりは内なる声やべぇの伏線かな

640 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:57:09.27 ID:rB0eXnSI0.net
>>628
あー、そういや変身したらその分ナニかを失うんだっけか

641 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:57:17.62 ID:ltN4EwGTa.net
犬塚=リバイスの大二

642 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:57:29.17 ID:LSCl9blb0.net
ソノイの正々堂々に拘りすぎるとこウルザード思い出しなぁw
あんま覚えてないけどマジレッドが倒れただけで「起き上がれ」言ってて、いや正々堂々に拘りすぎだろと思ってたわ

643 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:57:55.74 ID:1gqaesmU0.net
これで獣人 ペンギンがジロウの内なる声だったらどうしよう

644 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:58:43.55 ID:UIOO2qxo0.net
>>631
なんなら知らないまま最終回が終わるまでありえる

645 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:58:54.66 ID:LSCl9blb0.net
>>639
内なる声がマジで二重人格の伏線だったとは...
cmでネタバレしたけどトラボルタ?とかいうフォームチェンジあるらしいし

646 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:59:07.80 ID:dKdUimdM0.net
てかそもそもタロウからしてタロウ時とドンモモ時で性格違うし
ジロウも今回が初変身だからジロウのままだったけど
次回からドンドラゴクウ時に発現する人格が出てくるってだけじゃね?

647 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:59:39.83 ID:rHutxm/5d.net
トラボルトはよみたいね
タジャスピナーみたいな武器も気になる

648 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:59:45.06 ID:JoXG2t1L0.net
ゴーカイの鎧みたいなかと
思ったらこじらせて。。てところか。

正気?になったらどうすんだろ。

649 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:59:48.45 ID:ldCJMO73r.net
犬即退場はCG代節約にもなるな

650 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:59:56.00 ID:QQQERTnHM.net
処刑って
刑に処すんだよね

だから
無期懲役に処すも処刑なんだけど
処刑って聞くと
大体は必殺の意味になっちゃうんだよね

651 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 10:59:56.39 ID:DYfL3rns0.net
獣人とも戦いそうな雰囲気が無いし
いつ戦うのかね?

652 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:00:19.40 ID:+i/xYUvO0.net
>>646
なるほどなるほど
それは違和感ないな
ドラゴンと孫悟空ただ名前を合わせただけじゃないってことだな

653 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:01:01.36 ID:a93MeN5Wr.net
タロウはともかく、はるかや真一に雉野と呼び捨てにされてるつよし君、三日天下の回で分かりやすく調子付いてた頃に
そんな事をされたらブチ切れてヒトツ鬼になってたんだろうかとふと思った。その時彼らはまだ名前も素性も知らんかったと思ったけども。

654 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:01:16.90 ID:qu3FmnkKa.net
>>650
サルがクビ差し出して武器構えてたんだからそのままの意味だろ

655 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:01:46.95 ID:+i/xYUvO0.net
>>651
獣人も人を殺してる訳じゃなさそうだし
ミホからして人間と共存している
結局みんな何が目的なのか良く分かっていないのがここまで

656 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:02:00.64 ID:UIOO2qxo0.net
太陽(タロウ)に照らされた月ソノイ
タロウにほだされたか

657 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:02:34.97 ID:1gqaesmU0.net
あの田舎の面々が戦士には、ならないよなさすがに

658 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:02:38.71 ID:dKdUimdM0.net
ゲーム的に見ると脳人のやってる事はアカウントの消去ないし凍結で
獣人は乗っ取りって事なんかね

659 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:04:46.77 ID:HNE22SBJ0.net
タロウの復帰と
ジロウの登場
キジの怪人化
全部がビミョーに繋がってないというか
無理やり繋げただけというか

660 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:05:51.03 ID:aA8NpyVZ0.net
>>658
わかりやすい

661 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:06:34.01 ID:dfgWL1q9M.net
どんな終わり方するんだろうな
キジと犬は仲違いするのか?

662 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:07:02.67 ID:Y5yqRhte0.net
ソノイの喜怒哀楽

タロウと知り合って「あなたは希望です」 喜 
タロウの正体を知って「お前は絶望だ」 怒
タロウを殺して「私はタロウに勝っていない」 哀
タロウが蘇って「これで正々堂々と戦える」 楽

663 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:07:34.32 ID:+i/xYUvO0.net
イヌのプリクラもイヌだったな
太郎は高校生の時も周りから嫌われてたんだろうな

664 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:08:54.19 ID:DYfL3rns0.net
しかしそんな彼に、‐絶対王政‐桃井タロウは言い放つ。
「リーダーではない、お前はお供だ!」夢を断たれ、愕然とするジロウ。
落胆、哀しみ、絶望、憎悪……ジロウの心の、闇が目覚めて囁きだす。
「な、かんたんだろ。じゃまなドンブラザーズ は けしてしまえ。
すみごごちのいい世界にしようじゃないか。」
己の闇に囁かれ、ドンブラザーズを襲撃だ!やみおちスイッチ、オン!!
タロジロコンビ誕生?! で終わったドン15話。
でも……たしかジロウは、「タロウに代わる者」というふれこみだったはず。
陣さんの口ぶりでは、タロウの身に何かあったときのためのバックアップ要員、という感じに聞こえました。
誰が何のために……はさておき、タロジロが共存する事態は想定されていないのでは?
すんなりコンビになるとは思えず。タロジロ、ここからが本番です!

665 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:09:01.91 ID:+i/xYUvO0.net
あの不良にボコられた太郎
予告の時はゾンビになって甦った場面かと思ったわ

666 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:10:00.47 ID:PzBDZF4D0.net
自分だけのお供(戦隊メンバー)が欲しいっていうのが戦隊物独特の考え方で面白いなと思った
ジロウが雉を軽く凌駕する危険人物でキャラが埋没しそうにないのも良かった(?)し
ただ全体的に時間がなくて無理矢理まとめた感じはあったし犬が雉家に来たあたりのシーンは次回以降で良かったかな

667 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:10:10.42 ID:dKdUimdM0.net
ドンドラのもう一つのアイテムがどうタジャスピナーにしか見えんのだけど
あれって元ネタになるようなモノがそもそもあるの?

668 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:10:43.04 ID:jag/294P0.net
某漫画の敵幹部が自分が消した人間が厳密には死んでないけどこの世に存在できない状態にした時点で死んだも同然とか言ってたのなんか思い出した

669 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:11:04.74 ID:rHutxm/5d.net
ドラゴンレンジャーやキバレンジャーのアバターチェンジするのかな

670 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:11:15.45 ID:VA9wX7WI0.net
タロウが倒されようと第二第三のドン王家の者が…

671 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:12:03.03 ID:PjA3rCoza.net
>>658
不可殺なのは管理権も奪われたみたいな感じかな

672 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:14:23.89 ID:3J4yaMtu0.net
>>659
追加戦士を活躍させるためのピンチを演出するために全部ごった煮にしたんだと思う

673 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:17:09.79 ID:jVKBnXOi0.net
>>634
脳人出身者にはアスペというか発達障害感あるよな

674 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:20:43.59 ID:5V9hyVPwd.net
ソノイが優しい嘘を肯定してたり理解学習できる能力が備わってないわけではないと思うんだけどな

675 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:20:43.62 ID:W1VoWDIG0.net
もう闇落ちすんのかよw

676 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:24:25.94 ID:w+7LFn9l0.net
変身翌話に闇落ちw

タロウは嘘を吐くと死ぬ体質なので
はるかが歩けなかった場合も死にます

677 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:25:20.02 ID:w+7LFn9l0.net
雉野にジロウにやばいスイッチ常備してんじゃねえよw

678 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:27:23.92 ID:N3+4gjs/0.net
先週「実は脳人に切られた人達も生きてるんじゃね」と言ったらすっげー否定してきた奴がいたが元気にしてるかな
確かに今回で雉が退場して役者交代したら伝説だったが流石にそんな酷い展開は無いよなぁ
いつか改心した雉があの芸術家のことも助けたりしてな

679 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:30:43.74 ID:XGpTQ9Q90.net
公式で灯り泥棒と芸術家の安否だけぼかしてるって言うね
脳人に斬られるのにも段階みたいなのがあるのかな

680 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:31:20.13 ID:PjA3rCoza.net
割れずに囲われてるのはゴミ箱に入れたみたいな状態で割れた輩は削除みたいなイメージかな
でもサルベージできるみたいな

681 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:31:32.00 ID:w+7LFn9l0.net
脳人のあれは迷惑メールのフォルダ分けとかゴミ箱送りみたいな奴か
後で完全に消去されたらアウトなんだろうな

682 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:33:18.75 ID:DYfL3rns0.net
これまで脳人にやられてきたヒトツ鬼となってしまった人々?
でもクロクマと画家の榊さんはこのケースがパリンと割れてしまっていたような……
1話のよっぴーだけは割れてなかったから、もしかしてここにいる?

よっぴー助かるといいな

683 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:33:52.70 ID:20sgBp2R0.net
あの仕組みはわからんけど度を越すと割れて消えるのかね?
思うところがない訳じゃないけど雉のナビが最後のタロウ救出のポイントになってるのは好きだ
自らを犠牲にした鬼猿含めてお供達あってのタロウでタロウあってのお供達な感じで

684 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:36:26.99 ID:PjA3rCoza.net
関係あるかはまだわからないけど
とりあえずよっぴーは紫ヒトツ鬼でクロクマと画家は赤ヒトツ鬼だった

685 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:36:47.07 ID:w+7LFn9l0.net
処刑すると言われなくってちょっと寂しいジロウの地元住人

686 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:38:09.73 ID:R8arcmRSa.net
アカウント凍結とBANの違いなのかも?

687 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:38:19.44 ID:W1VoWDIG0.net
次回でジロウも一段落して犬の話かな
そろそろまともな仲間になれ

688 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:38:51.79 ID:PkiozF8L0.net
いままでの追加戦士の中で一番ジロウに近いのは誰かと考えたらデカブレイクが出てきた
後輩だけど現メンバーよりおそらく身分・階級が高くて、自信家だけど人格や経験的に未熟で、一人称僕で敬語キャラ
来週はバイトで失敗続きでメンバー内の伝手を転々とするっぽいね
ジロウがシロクマに行ってタロウより好かれてタロウが疎外感を感じたら可哀相だしジロウ嫌いになるよ…と心配してたけど、そういう555的な胸糞展開はなさそうで心からほっとした

689 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:39:47.26 ID:w+7LFn9l0.net
>>520
ソノニの勘違い(前回の復活)を利用して自身のアリバイ工作するのは卑怯なのでは

690 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:41:49.32 ID:R8arcmRSa.net
今のところ本当の意味での仲間(おとも)ってサルとオニだけだし
これでゴクウが先に正式な仲間ぽくなったらこの先も無いパターン破りになりそう

691 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:42:12.93 ID:u6k1fyqh0.net
ジロウの変身で改めてスロット見てやっぱりこのデザイン凶々しすぎるんだよなあと思った

692 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:42:56.27 ID:12C7J79m0.net
ドンブラ見てるとドンブラザーズvsゼンカイジャーやコウハイジャーvsドンブラザーズがどうなるか楽しみだw
暴太郎鬼はどんな奴になるか

693 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:45:33.91 ID:20sgBp2R0.net
>>687
夏美みほと獣人問題になるまでもうちょい待ってくれい
販促あるし…

694 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:45:39.89 ID:w+7LFn9l0.net
単純にドン王家の紋章がまがまがしい目玉とかの可能性もあるしな

695 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:46:04.33 ID:kzCzD4EAd.net
ヒトツ鬼も1話1体ペースと劇場版Vシネ合わせればなんとか45体出せそう?

696 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:47:41.81 ID:9Zq2nlOx0.net
不良達に殴られ続けても倒れない桃井タロウがはるかちゃんで倒れる話言われてるな
よく考えて作られてるなあ

697 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:48:56.38 ID:VyrPXPSwM.net
君主が男 女性がオトモってそのうち騒ぎ出す団体ありそうだな

698 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:49:29.69 ID:ths75oLZ0.net
1話のタクシードライバーもやってたこと的に言えばクロクマ芸術家と同類だったから消滅?してたんだろうか

699 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:49:45.67 ID:R8arcmRSa.net
>>697
自分の願望はツイッターでやってくれよ

700 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:50:40.70 ID:DA0vbQowd.net
車椅子の女の子を蹴り飛ばすってどうなの?
殺人メンバーもさらっと禊を済ませた感じになってるけど
「ハイハイちゃんと改心させたからいいでしょ」っていうスタッフによる投げ槍感が漂っていて馬鹿にされた気持ちにしかならないんだけど?

701 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:52:17.09 ID:v+HXotiLM.net
短時間でいろんなこと起きてるから1日で全部起きちゃってるように見えるんだよね

702 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:53:21.59 ID:w+7LFn9l0.net
脳人に斬られたらそれは死を意味する
境界線護ってるから獣人が現れるはずがない

陣さんを信用してはならない

703 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:53:22.23 ID:0M9zyzDt0.net
イベントギッチギチすぎて一つ一つの描写が薄くなってないか
ちょっと急ぎ足過ぎて不安を感じた
ちゃんと面白いんだけどね

704 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:54:52.17 ID:v+HXotiLM.net
今の世代ってこのテンポで感動できるんだろ?すごいよね

705 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:55:53.35 ID:w+7LFn9l0.net
動画だと早送り出来ちゃうからなあ

706 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:57:04.07 ID:DYfL3rns0.net
まあ詰め込み過ぎってのは分かるよ
タロウ復活もとんとん拍子に復活だし
雉野も話の都合で元通り

707 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 11:59:05.43 ID:PjA3rCoza.net
欲望に何か違いでもあるのだろうか

紫ヒトツ鬼(シソツ鬼?)
「卓球でもっと強くなりたい」
「手柄をあげて警視総監賞を貰う」
「漫画家になりたい」
「アイドルをみんな独占する」
「将棋でもっと強くなりたい」

赤ヒトツ鬼(ベニツ鬼?)
「自分が一番強いことを証明する」
「もっと若く見られたい」
「灯りを奪って人々に闇を運ぶ」
「100点のおにぎりを作る」
「全ての患者を自分で救う」
「規律を学ばせる」
「理想のモデルを描く」
「みんなと遊びたい」
「自分の忍法を見せつける」
「自分にかまってほしい」
「みほちゃんを傷つけられたことが許せない」

708 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:00:11.67 ID:1gqaesmU0.net
>>704
ドラマも倍速とダレるシーンはスキップする世代だからねぇ

709 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:00:16.21 ID:HNE22SBJ0.net
まぁ普通だったらこの一連のエピソードにジロウは噛ませないだろう
片付いて次回から登場

710 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:01:30.17 ID:0M9zyzDt0.net
実際倍速で見てるなんて人いるんかな
俺らみたいな老害が若者叩くために生み出した妄想の産物かもしれん
意味不明すぎるだろ倍速で見るなんて

711 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:01:43.24 ID:A0vPJ4BC0.net
一方裏のンホイスは長いこと尺をとってグダグダと話を展開したが
本筋の話が何も進まないし特定キャラの誰得贔屓でクッソつまんなくなるいい見本を見せてくれるのであった……

712 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:02:49.40 ID:VA9wX7WI0.net
ソノイがタロウを諦めきれてないところがよかったわよ

713 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:02:56.43 ID:A0vPJ4BC0.net
>>710
本当につまらん場面は早送りすることもあるな
youtubeでジュウレンジャーやってるけど兄さんが闇堕ちしてる期間は話が冗長でつまんなさすぎたので倍速で見てた

714 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:03:37.10 ID:pFWvVS3w0.net
ドンオニタイジンのミニプラきたぞ
https://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220612_sentai
思ったより安い!座れる!

715 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:07:05.12 ID:RP9GBoe/0.net
タロウが不良に殴られる回想の中にジロウがいないのが気になった
ジロウの目線だからだとしてもアングルが変だと思った

716 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:07:38.32 ID:JwJoXwOx0.net
>>710
周りで倍速で見てる人結構いるで
老害さんがマジでついてけてないだけやぞ

717 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:07:56.88 ID:XGpTQ9Q90.net
>>710
つべは割と倍速で観たりする
録画したドラマとかもだけど

718 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:11:13.17 ID:HNE22SBJ0.net
ドンドラゴクウはドンブラメンバーに付いてる
肘や膝のボタンやコントローラーの意匠が無いんだな
サングラスしか共通してない

719 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:11:37.89 ID:Dil8crXqM.net
ジロウが変身後の段取りを理解しすぎてて引いた

720 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:12:46.27 ID:Kpg+tDDgd.net
タロウとはるかもだけどはるかの車椅子押す猿原が似合いすぎてな

721 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:13:23.35 ID:KltNU1z10.net
車椅子で参上するヒーローって初めて見たわ

722 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:13:26.84 ID:Au+QKsCh0.net
>>659
タロウ復帰とジロウ登場はまあ何となくつなげるのも分かるけど、
キジ怪人化はそれだけでエピソードになる話だわな。

723 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:14:35.99 ID:A0vPJ4BC0.net
>>721
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTGX_1a7STQ3AKuPS18XZIBoAhNHuH-WlmcVg&usqp=CAU

724 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:17:35.65 ID:sv3Yi8Re0.net
処刑ワロタ

725 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:18:29.89 ID:ho1qPNOCa.net
次回ドンX話「闇落ちの犬」と言うお話

726 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:18:42.55 ID:NLXIWEtJ0.net
>>721
ガンディーンの続編まだかな

727 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:21:31.88 ID:VA9wX7WI0.net
勝手に裏切られたと感じてキレ散らかすとか根っからのヒーローオタク

728 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:22:04.44 ID:X0kfce9k0.net
>>722
雉野闇落ちはもうちょい引っ張るかなと思ってた人も多いだろうね

ここからが本当の修羅場になるだろうが

729 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:22:31.32 ID:VZXg04Sw0.net
>>721
車椅子→車→交通安全!
ではるかを襲う雉野を想像したけど、さすがにそんな不謹慎なことはせんかったか…

730 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:23:33.27 ID:S4wWekfY0.net
>>714
いいね
トイに比べるとドンロボタロウは大分頑張ったな
欲を言えばオニシスターの脚も分離して欲しかったけど、まあ流石に贅沢か

731 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:25:41.72 ID:DYfL3rns0.net
雉野はタロウ復活に利用された感はあるけど
消された人たちも眠っているだけ?みたいだし
これからの話でどうなるか楽しみ

732 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:27:38.35 ID:HNE22SBJ0.net
俺たちのイラストが付いたドンブラザーズソーセージ・・・旨さは・・・75点!

733 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:27:49.07 ID:ho1qPNOCa.net
>>731
ソノイ「ふっ…ならば眠らせている人間から力を取り出すとしよう」

あるで

734 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:27:51.84 ID:A0vPJ4BC0.net
なんかあんまりスレ伸びないな

でも雉の件って引き算で考えていくと自然と今回の話に収束していくと思うな
・タロウ復活のカギとなるのはお供とソノイ、それにジロウにも見せ場を作りたい
・ソノイを活躍させるにはキャラクターから考えて「処刑」の要素が必要→異空間に転送されるシーンが必要、ゆえに「異空間にわざと転送されて救出」というシチュエーションが出来上がる
・その役目を玩具を売りたいジロウが買う必要があるが、美味しいところ全部持っていくと反感買う→最低限お供もう一人を活躍させる必要がある
・でも二人がかりで作戦に取り組むのも不自然だし、何より怪人の話やってる尺がないのでそのパートを一緒に圧縮する必要がある→
心に闇を抱えている雉が怪人化

ってところじゃないか
この文自体も圧縮してるけど

735 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:27:55.41 ID:ZCl1vQQm0.net
>>604
もしそうなら生まれてくる子供は人間と獣人のハーフに、、?

736 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:29:08.91 ID:wGXcPCFZ0.net
>>710
作品見る上でちょっとでもストーリーにストレスあると倍速とかショートスキップしちゃうとか知り合いにも実際いるわ
サブスクとかで見れるのも多いから作品一つ一つををじっくり味わうというより、美味しいとこだけとっとと消化しちゃうて感じっぽい
現代ならではと言えばそれまでだけど、なんだかなー

737 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:31:02.52 ID:JsSFDl0a0.net
>>510
やめろw

ジロウが鬼猿を処刑する言った時、普通ならお前何言ってんの!?ってリアクションなるのに
それも仕方ない…と受け入れる二人の落胆ぶりが意外でもあり自然だった
(猿はタロウより俳句詠めないショックでかそうだったがw)

その後即謝るジロウ短絡思考ってレベルじゃねーぞ
みほ絶対主義の雉よりヤバい
ドンドラゴクウのカッコよさなんかに惑わされないんだからねっ!

738 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:32:23.04 ID:ho1qPNOCa.net
>>734
もう終盤で盛り上がってるはずのリバイスよりは遥かに伸びてる

739 :名無しより愛をこめて:2022/06/12(日) 12:34:04.40 ID:MrAf9IZJ.net
>>702
死を意味する(死ぬとは言っていない)

740 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:34:21.24 ID:+S8UnFms0.net
>>735
ドンブラザーズになる人は役目を押し付けられるが何かしらの理由がある可能性もある。ヒトツ鬼も同様で、ドン王家に何かしら縁がないとドンブラザーズにはなれないとか、今日の雉さんとタロウとハルカがロミオとジュリエット的な王と鬼姫のような関係だったとか思った。

741 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:34:54.00 ID:+h0nCc4Xr.net
>>533
全然違うよ知恵遅れ

742 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:35:11.26 ID:HNE22SBJ0.net
ジロウは綺麗な照英みたいな顔立ちだね

743 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:35:37.17 ID:A0vPJ4BC0.net
ンホイス
1715.9
仮面ライダードンブラザーズ
184.0

言うほどか?
お前らもっと書き込め、それとも例の大規模規制で書き込めないのか?
俺も都度5回くらい引っかかったけど

744 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:37:15.38 ID:A0vPJ4BC0.net
しかし前回の予告段階ではソノイは復活の「ヒントを与える」とか言ってたけど
実際の本編見る限りだとヒント与えるどころか完全共犯関係じゃん
もうめっちゃ協力しとるやん

745 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:38:51.76 ID:ldCJMO73r.net
これもうンホブラザーズだろ

746 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:39:03.67 ID:lKjBawPUM.net
ソノニ「二度としないと言ったはずだが」

ソノニが許す絵がみえない

747 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:39:49.56 ID:rB0eXnSI0.net
>>710
倍速で見てるけど
時間短縮になっていいよ
内容もそれなりにわかるし

748 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:40:29.02 ID:ho1qPNOCa.net
>>746
ソノニに踏まれるソノイ

749 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:41:12.39 ID:X0kfce9k0.net
>>748
なにそのご褒美

750 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:41:21.59 ID:b2+GV5Ws0.net
もう倍速で観るならネタバレ漁った方が早い気がしてならない

751 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:48:26.90 ID:zs5D/ILW0.net
>>742
なにそのまるで照英が汚いみたいな書き方

752 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:49:48.26 ID:ho1qPNOCa.net
>>751
汚ないやろ

753 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:51:15.48 ID:9cAsENks0.net
ヒロインが可愛すぎる。歴代戦隊で一番と言ってもいい。

新ヒーローが出て来たのに印象に残らないほど、タロウとはるかで全部持ってった

754 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:52:55.92 ID:K4ICn6gC0.net
戟って珍しい武器モチーフだよね

755 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:54:49.02 ID:w+7LFn9l0.net
>>753
そういうこと言うから新ヒーローが闇落ちして処刑行脚始めちゃったじゃないか

756 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:55:49.28 ID:TqR+gRW/d.net
>>632
自分も小学生の時で記憶があやふやだがトランザの絡みであったような…。
わかる人いる?

757 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:57:22.34 ID:gEVaKmWP0.net
>>756
前に一挙放送やってたからたしかにそんな話があった気がするが全然覚えてない……

758 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:57:30.74 ID:9cAsENks0.net
>>755
意味不明な展開を続けるこのドラマでも、流石に処刑はダメだと思った。

759 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:58:37.23 ID:ENqbzIrld.net
トランザの最期が車椅子だったのは確かだがシチュエーションが違いすぎるわ

760 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:58:44.66 ID:mul+h3XV0.net
ドンオニタイジンは転売屋の餌食になってると思ったがトイザらスで普通に売ってた

761 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:58:48.20 ID:0L6nccRA0.net
>>758
やだー印象に残ってるじゃないですか

762 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:59:02.27 ID:eqACvwck0.net
なんかもう桃井陣の言う事が何も信じられない

763 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:59:03.45 ID:TqR+gRW/d.net
>>755
処刑して追加戦士が三蔵法師と八戒と沙悟浄か、5人じゃあと一人お供がたりない。誰かいるかな?

764 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:59:33.38 ID:r7L3SZkiM.net
>>760
縁ができたな!

765 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 12:59:49.18 ID:ldCJMO73r.net
車いすで出撃したのは本作が初か

766 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:01:12.61 ID:DYfL3rns0.net
ジェットマン「俺に惚れろ」で香さんが歩行不能になって車椅子姿になるシーン?
あとはトランザの最後?

767 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:01:23.10 ID:Dy3pM0qT0.net
グレイの攻撃で香が車椅子(実は歩けた)
ラディゲに脳神経ズタズタにされて精神病院送りのトランザが車椅子に乗って発狂END

768 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:01:41.14 ID:TqR+gRW/d.net
>>762
これでも警察庁公安職員やったことある人だし

別の作品で

769 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:03:09.41 ID:MLIVDwV8r.net
>>632
>>756
シャンゼリオンで敵が車椅子の少年に拳銃渡して、
『それで俺を撃ってみろ!撃ってお前が役立たずでないことを証明して見せろ!』
とハッパかけてたのはあったような

770 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:03:35.43 ID:gEVaKmWP0.net
>>763
白龍でいいんじゃね?馬役の

771 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:04:17.98 ID:X0kfce9k0.net
>>753
ソノニ派だがたしかに今回のラストは可愛かった

772 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:04:32.31 ID:X0kfce9k0.net
>>763
カトちゃん

773 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:05:38.66 ID:MLIVDwV8r.net
>>762
昔ライアーゲームに参加してたしな

774 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:05:46.06 ID:ho1qPNOCa.net
ヨドンナには勝てないがな

775 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:06:01.28 ID:TqR+gRW/d.net
>>767
映像みるとトランザじゃわからないがケンプみたいに素顔近くなるとソノイさんみたいにマダム受けする顔だな。

776 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:06:33.12 ID:X0kfce9k0.net
>>762
シンウルトラマンでも正体不明だったし

777 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:06:42.49 ID:eqACvwck0.net
元が犯罪気質なクロクマと画家がパリンと割れたのは処刑として、投獄するかどうかは脳人の匙加減なのかな

778 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:07:14.19 ID:cGOAfT0ga.net
>>762
あの人
結構なんも知らんよな(´・ω・`)

779 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:07:23.83 ID:gEVaKmWP0.net
ソノニも男性視聴者が多いこともあってか最初こそ人気トップクラスだったけど井上が視聴者に媚びないおかげで掘り下げがなくなってだんだん影薄くなっていって
いつしかソノイに人気抜かれてるのさすがって感じだった
その辺から男の作品から女性向けにシフトしていった感じがする

780 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:07:54.61 ID:Hrqd2zsda.net
ジェットマンで香が精神的ショックで歩けなくなった話
「自分の弱さに勝て!」
「竜ならどんな時だって諦めませんわ!」
みたいな唐突な熱血展開が今回の話に近いような

781 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:08:58.50 ID:iwC0uKp0d.net
>>762
実はドンブラザーズの世界は桃井陣が作り出したもので都合が悪くなると世界を作り替えてしまう
んじゃないかと
まさか脳人やキジの一般人殺害がなくなってしまうとは思わなかった

782 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:08:59.01 ID:w+7LFn9l0.net
はるかがミホちゃんよりかわいいという評判なので
雉野も処刑行脚はじめます

783 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:09:21.46 ID:sOq6oUKG0.net
>>778
そのうえ知ってる風に意味ありげな態度をとる質の悪さ

784 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:09:54.14 ID:VA9wX7WI0.net
ソノニも意外とリーダーに規範を求めてるからジロウと意気投合するかもしれない

785 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:09:56.42 ID:MLIVDwV8r.net
>>763
三蔵法師が乗ってたあの馬、実は玉龍という名前で、
四海龍王っていう四人の神様のうちの一人の息子というやたら壮大な設定があるw

786 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:10:19.45 ID:LOHipmlZ0.net
昨今は何かというと闇堕ち闇堕ち言われるから先に公式でやっちまおうみたいなのいいな
でもジロウ早々にタロウに褒められてたしさすが鍛えてただけあって実力はあるんだな

787 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:10:59.48 ID:dnAwudxm0.net
今んとこお供の三匹やってるの黄青ピンクだよね

788 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:11:38.36 ID:dYni5ytMp.net
>>759
ジェットマンでヒロインが車椅子なのは
どっちかというと香の車椅子を思い出すが。

789 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:11:40.80 ID:X0kfce9k0.net
>>785
おひょいさんな

790 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:12:41.00 ID:gEVaKmWP0.net
>>786
ダメリカでダークヒーローものが流行っているという事情もあるかもな。
ヒーローの偽物とか闇堕ちヒーローとか性癖レベルで好きだからあいつら。

791 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:12:44.69 ID:LOHipmlZ0.net
>>780
やっぱり今回さすがに唐突感否めなかったよな
まあ前回からの詰め込み具合でその兆候はあったけど
お陰でタロウとはるかの場面わりと平熱で見れてしまったけどジロウのキャラは面白そうだと思った

792 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:14:42.78 ID:3J4yaMtu0.net
ヒロイン車椅子、赤が「お前なら勃てる!」と言って立ち上がるあたりマジ香

793 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:14:52.14 ID:1AvqYx8O0.net
そりゃあ
村のみんなは(表面上は)応援するわwww

794 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:14:58.94 ID:h3GD9ZJu0.net
>>772
ようオッサン。

795 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:16:32.63 ID:X0kfce9k0.net
>>794
オマエモナー

796 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:17:05.18 ID:xCIA7SrX0.net
雉は同じことまたやらかして怪人になりそう

797 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:17:09.15 ID:VA9wX7WI0.net
病気の犬塚も気遣ってたし本当に弱ってるときはアメを差し出すんだなタロやん

798 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:17:09.85 ID:3J4yaMtu0.net
>>790
井上敏樹みたいに
ヒーローもの脚本家なのに私生活がアレなのを間近で見た脚本家って貴重すぎる

799 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:17:48.47 ID:gEVaKmWP0.net
>>791
「(え?そんな事言うか?)」と思いながら見てたのは確か
もっとそっけなく答えるイメージだったが、冷静に考えるとやればできるとかいう熱血指導自体は第一話からやってたか

800 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:18:44.78 ID:LOHipmlZ0.net
>>737
あのあと謝るのが一層ヤバさを引き立ててるよな
根本的に薄っぺらくて芯があるようで無い感じだけど能力はある
この厄介さ良いわ

801 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:19:22.94 ID:MLIVDwV8r.net
>>796
みほちゃんと夏美が最早同一人物にしか見えないという
超弩級修羅場ネタをまだ温存してるしなぁ……w

802 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:19:24.29 ID:xEFLZ5nB0.net
>>779
男性キャラクターを掘り下げたら女向けとかそういう短絡はいい加減やめたら良いのに

803 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:20:49.61 ID:WJOl2uHy0.net
使えないって処刑しようとした直後に土下座して謝ったり、情緒不安定過ぎだなジロウ
しかもそんなジロウをタロウが褒めてるし
復活にあれだけ奔走したサルやオニを褒めろよ

804 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:21:49.55 ID:h3GD9ZJu0.net
>>795
ニンニキニキニキ
ニンニキニキニキ

805 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:22:38.00 ID:ENqbzIrld.net
>>788
トランザのインパクトが強すぎてすっかり忘れてた

806 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:22:58.23 ID:LOHipmlZ0.net
>>799
確かにタロウなら言…いやそんなふうに言うかなぁ…ってなってしまった
まあ実際言ってたしいいんだけど
せめて雉野鬼化くらいは別の機会に回しておけばドラマの尺とれて良かったような気もする

807 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:24:06.19 ID:w+7LFn9l0.net
タロウも死ぬ前に有耶無耶になったお供褒められない問題抱えてたからな
自分を信じろ!そうすればお前はできる!って直接褒めてないけど
相当なレベルで認めてるんだよな

808 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:25:25.58 ID:xEFLZ5nB0.net
ジロウはタロウと完全に連携が取れてたし戦闘に強いし役に立つのを単純にタロウが評価してる感じだな
たしかにタロウの戦闘について行けるのが現状ジロウしかいない

タロウのお供たちの絆というか関係性の構築はまだまだこれからよ

809 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:27:16.70 ID:Dy3pM0qT0.net
犬の探し人がみほって分かったら鳥人鬼になりそう

810 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:28:51.06 ID:20sgBp2R0.net
ソノニの本番は獣人本格介入と雉夫婦と犬カップル問題浮上からだろ常識に考えて
どのような形になるにせよ愛という問題からは避けられないし
そうなったらソノザがもて余されそうだが喪失からの感情所得イベントもあるかもしれないしないかもしれない

811 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:29:41.24 ID:jusUvxKp0.net
>>489
おーまじか
公式見てくる

812 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:30:07.25 ID:VA9wX7WI0.net
逃亡しながら恋人を探してたら同僚の嫁になってたとか高度すぎて歪む

813 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:30:30.52 ID:20sgBp2R0.net
>>799
そう言えばダメな奴などいないと自分を信じろは言ってたな一話で

814 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:30:58.75 ID:Udb4G0mGd.net
そもそもはるかが歩けなくなったのはキビポイント消費の影響で、治療や本人の精神力ではどうにもならない現象なのに、なぜ歩けるようになったの?

815 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:31:43.91 ID:mxZmtqf2a.net
>>808
というかこの時期になってもお供たちが戦闘面でほぼ戦力になってないのもすごいな

816 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:33:25.51 ID:xEFLZ5nB0.net
タロウ救出でお供ポイントを超稼ぎしてペナルティが帳消しになったとかだと思うけど良くは分からんね
次回冒頭に説明が入るかも知れないし無いかもしれない
その前に猿原も俳句ソウルを取り戻してるし、そんなもんなんだろう

817 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:33:50.24 ID:+h0nCc4Xr.net
>>781
キジは『一般人を殺し』てないだろキチガイ

818 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:34:43.01 ID:Xw3W0idW0.net
>>707
紫は自分だけだが、赤は他社が絡む

819 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:35:36.19 ID:JDTNQ21c0.net
桃井タロウの復活劇は、
ジロウと鬼頭はるかの理想通り、想像通りの展開過ぎて割と違和感あったな
自分がそう感じるだけで、物語的にはそんなことないかもしれんけど

820 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:35:45.07 ID:20sgBp2R0.net
>>815
クリスマス商戦を信じろ
あと始まってまだ3ヶ月しか経ってない

821 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:35:46.43 ID:W+idEuxQ0.net
脳人なタロウは人間界ではほぼ無敵なんだろうな
傷つけられるのは脳人同士の攻撃ぐらいなものか

822 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:37:59.46 ID:LOHipmlZ0.net
今回はるかが歩けるようになったの見せてから俳句詠ませたほうがよかったと思うんだよな
猿原が俳句詠んだ後だと「じゃあはるかも歩けるじゃん」ってなってその後の場面の意味が薄れるし

823 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:38:42.63 ID:l7hn/C9z0.net
クレームおじさん(実は女説)
見てる?

824 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:39:19.15 ID:9gwqiKbcp.net
あのジロウってやつが俗に言う「安心安全サイコパス」ってやつか。

825 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:39:41.01 ID:VA9wX7WI0.net
珍しく独りよがりじゃない俳句でした

826 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:39:54.51 ID:WJOl2uHy0.net
>>815
でもまあ、主とお供の力関係ならこれくらい差があっても不思議じゃないかも

827 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:40:34.49 ID:+ydtMipq0.net
>>822

でもタロウ救出でポイント復活していたら、タロウに会ったときに自然に気持ちが詠めたっていうのも自然じゃない。

828 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:41:08.60 ID:JsSFDl0a0.net
>>548
例えるなら猿原の俳句詠めない=はるかの利き手が動かない位の重さかな

>>552
同時にみほ(夏美)が獣人なのが明らかになるかどうか
愛した女性が敵対関係になるのも鳥人鬼要素強い

829 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:42:42.81 ID:kzCzD4EAd.net
>>754
槍の一種だと思えば…と思ったけど
そもそも槍自体が剣や斧と比べて数少ないのな

830 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:44:17.20 ID:JDTNQ21c0.net
桃谷ジロウはその性格、赤の兄弟、龍という属性から闇落ちしそうとは思った。
でも、処刑シーンからの反省する姿や、タロウとのWヒーローに満足する姿を見て
そんなことはないのかなと思ってたらの闇落ち予告にちょっとワロタ

831 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:47:23.24 ID:LOHipmlZ0.net
>>827
個人的に猿原気に入ってるから確かに今回の形も捨てがたい
ただあの場面はタロウとはるかに譲ってというか句の内容をタロウだけに向けたものでなく
タロウとはるか(自分たちお供)に向ける形でも成立してたように思う

832 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:48:32.28 ID:gEVaKmWP0.net
>>822
この辺は監督の力量不足を感じた

833 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:51:58.10 ID:20sgBp2R0.net
最後のオチを猿にすると見せ場が猿に持ってかれるしそこはタロウとはるかで締めないと

834 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:55:22.84 ID:+xf0+Qxj0.net
またキチガイアンチがいい歳こいてBPOに電話するのかなwww

835 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:56:31.97 ID:FLufTv810.net
はるかちゃんいつのまにタロウのこと好きになったんだよ
>>763
桃太郎なのにオニがいるんだからウシだろう

836 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:57:50.16 ID:KsJ3GpZJ0.net
猿原も猿原でタロウのことを大切に思っていたことが改めて感じられて良かったと思うけどな

837 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 13:59:51.04 ID:JsSFDl0a0.net
猿原の俳句タイミングはどっちも捨てがたいね

ジロウ悪意ないの先週から伝わったが余計に取扱注意だわシャンゼ速水の倫理観パージした感
タロウの言うこと聞くならとりあえず制御できるか
さすが孫悟空モチーフだけある

838 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:03:22.47 ID:cGOAfT0ga.net
>>837
タロウは自分から積極的に殴りにいく
三蔵ポジションか

839 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:05:15.44 ID:gVQw3UYn0.net
ジロウは頭に輪っかを嵌めといた方がいいな
行き過ぎたときにはシメれるように

840 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:08:24.88 ID:TB133FPo0.net
すごく駆け足には感じたけど2週に分けてやったらダレそうではあるな、難しい

841 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:08:29.09 ID:DYfL3rns0.net
ジロウの闇も内なる声か?
ジロウはリーダーになりたいみたいだけど
ドンブラザーズではないもんな変身アイテムも違うし

842 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:15:30.37 ID:WJOl2uHy0.net
>>837
タロウの言う事聞いても、早速謀反起こすというスピード感

843 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:17:11.22 ID:VA9wX7WI0.net
本質が思い込み激しいアホだから即謀反即鎮圧されそう

844 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:20:11.99 ID:ewy53RzQF.net
ああいう子理屈で説得するのはすぐには無理なんで
とりあえず実力ではこっちが上なのわからせるしかない

845 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:20:52.48 ID:K9tz0zM50.net
>>839
じか~いじかいでその手のアイテムが追加されたりして

846 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:25:48.49 ID:S3biAvCl0.net
前回今回ときてジロウが暴走キャラなのはわかったけど仲間への襲撃が個別に闇討ちっぽいのが冷静で怖い
はるかなんて生身だし
暗がりから歩いてくるジロウがホラーにしか見えない

847 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:27:13.56 ID:TB133FPo0.net
無断欠勤してたタロウ、復職後に理由を聞かれたら全部馬鹿正直に話すのだろうか

848 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:27:25.01 ID:gDygaNXtd.net
はるかは漫画家稼業からスッパリ足洗ったの?

849 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:31:56.92 ID:c/6Z0hbOp.net
毎回描写を入れないとすぐ「設定が無かった事になった!」と騒ぎ出すヲタっているよな

850 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:33:10.07 ID:F3LL3PYya.net
入れなさすぎたらリバイスになる

851 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:36:04.72 ID:gDygaNXtd.net
黄色入れ替え回で担当に漫画家辞める発言していらい創作活動してなくて気になりました
どうもすみませんでした

852 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:41:05.85 ID:JsSFDl0a0.net
敵幹部が人間味出してきたところにサイコパス追加戦士ぶっこむのおもしろすぎる

853 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:43:19.19 ID:dUy44svcd.net
シャーマンキングの蓮の人がそれっぽい武器の音声なの良い

854 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 14:50:07.31 ID:zs5D/ILW0.net
>>848>>851
10話を確と見たのなら、作品上描写されてない部分で創作活動を続けているであろうことが想像出来て然るべき

855 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:00:40.29 ID:w+7LFn9l0.net
タロウに忠義を尽くせばキビポイントは増えるからな

再び俳句を詠めなくなる猿原に備えて俳句の先生を用意してある喫茶どんぶら

856 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:02:10.37 ID:WdjsYTo80.net
00:○:1975:昭和50:秘密鬼
00:○:1977:昭和52:電撃隊鬼
00:○:1979:昭和54:狂乱鬼、戦闘鬼、熱中鬼
00:○:1980:昭和55:電子鬼
00:○:1981:昭和56:太陽鬼
00:○:1982:昭和57:大鬼
00:○:1983:昭和58:科学鬼
00:○:1984:昭和59:超電子鬼
00:○:1985:昭和60:電撃鬼
00:○:1986:昭和61:超新星鬼
00:○:1987:昭和62:光鬼
00:○:1988:昭和63:超獣鬼
14:紫:1989:平成01:高速鬼:○:鬼ング
07:紅:1990:平成02:地球鬼:○:鬼ング
00:○:1991:平成03:鳥人鬼
00:○:1992:平成04:恐竜鬼:
00:○:1993:平成05:五星鬼
00:○:1994:平成06:忍者鬼
04:紅:1995:平成07:超力鬼:○
15:紅:1996:平成08:激走鬼:○
00:○:1997:平成09:電磁鬼
00:○:1998:平成10:星獣鬼
00:○:1999:平成11:救急鬼
00:○:2000:平成12:未来鬼
00:○:2001:平成13:百獣鬼
00:○:2002:平成14:忍風鬼
00:○:2003:平成15:爆竜鬼
00:○:2004:平成16:特捜鬼
00:○:2005:平成17:魔法鬼
00:○:2006:平成18:轟轟鬼
00:○:2007:平成19:獣拳鬼
00:○:2008:平成20:炎神鬼
00:○:2009:平成21:侍鬼
00:○:2010:平成22:天装鬼
10:紫:2011:平成23:海賊鬼:○
09:紅:2012:平成24:特命鬼:○
13:紅:2013:平成25:獣電鬼:○:鬼ング
02:紅:2014:平成26:列車鬼:○:鬼ング
11:紅:2015:平成27:手裏剣鬼:○
06:紅:2016:平成28:動物鬼:○
12:紫:2017:平成29:宇宙鬼:○:鬼ング
03:紅:2018:平成30:快盗鬼:△
05:紫:2018:平成30:警察鬼:○:鬼ング
01:紅:2019:令和01:騎士竜鬼:○:鬼ング
08:紅:2020:令和02:魔進鬼:△
00:○:2021:令和03:機界鬼
00:○:2022:令和04:暴太郎鬼

857 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:06:09.90 ID:JsSFDl0a0.net
https://togetter.com/li/768661

敏樹俳句苦手言ってたそうだけど以前Eテレの俳句番組出てたから謙遜だと思ってる

858 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:17:27.66 ID:b1nK2QKip.net
>>857
苦手じゃなくて毎回考えるのが面倒くさいってだけや
俳句自体はそのまま敏樹本人のの趣味

859 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:17:47.78 ID:HKOzugksM.net
かなり穿った見方しちゃって恐縮なんだけど
タロウって宗教みたいにみえてしまった
ど派手な登場シーン(神輿や天女)
一旦フェイドアウトする
再登場して洗脳

あのお供たちって、あえて黄色が言わせたのもイニシエーションみたいにみえなくもないんだよね。

860 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:20:20.92 ID:VNim/OSl0.net
>>607
ドン王家が脳人と敵対したときも王家側はああいう感じだったのかなと思った
一族全員サイコパス

861 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:20:25.66 ID:JsSFDl0a0.net
>>858
そうか失礼
まあ毎回ひねり出すのは好きでも大変か

862 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:21:00.63 ID:xEFLZ5nB0.net
まあシナリオを考えつつその回の流れに沿った俳句を考えるのは大変だと思うわ

863 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:26:00.68 ID:JoXG2t1L0.net
全何回か確定はしとらんが
ここまで3分の1ぐらいか。

まだまだネタ振りの時期?
これ以上ねぇ。

864 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:26:03.65 ID:+i/xYUvO0.net
太郎はもっとウザがられていて良い気がする
カリスマ化するのはまだ早い感じかな

865 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:27:50.43 ID:PRsBLEPVM.net
今回あんな感じでおかえり!ご主人様!ってノリだったけど、
次回またドライな展開になりそう

866 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:29:50.16 ID:r6iI2Iz3K.net
おかえり、だだいまのあと、タロウがはるかを重い邪魔だとか言って
また蹴り飛ばすのかと思ったらそんなことなくて
少し微笑んだように見えたのが意外だった
陣以外にそのままの自分を受け入れてくれる存在ができて嬉しかったのかな

867 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:29:51.92 ID:JsSFDl0a0.net
>>608
シグナルマン人間態あったらクッソ叩かれると思うわw
あのビジュアルとほうちゅう声でなんか許してしまうずるい

>>859
カリスマのなせる業であながち間違ってないかも
相手は強烈に反発するか惹かれるか二分されるね

868 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:31:59.58 ID:xEFLZ5nB0.net
ドン王家は人間との共存というわりと他の作品なら絶対的正義的価値観で行動を起こしたにも関わらず裏切り者扱いされて滅ぼされてるし
なんかありそうだなとは思ってる
元老院が保守派でソノイたちもそういう価値観なんだろうけど
ドン王家は急進的過ぎて、取った手段だと全体的には弊害が大きかったみたいな裏事情がありそうみたいな

869 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:36:30.43 ID:S3biAvCl0.net
ジロウは憧れのタロウがいても自分がリーダーとしてやっていくと思ってたのが不思議だったけど
公式曰くタロジロ共存は想定されてない?みたいだから現状はある種バグった状況ができちゃってるのかな

870 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:37:24.98 ID:+i/xYUvO0.net
>>866
太郎が下の名前で呼ぶのは心開いた描写なんだろうな
ソノイに下も上もないけど
ギジノとかアンタと呼ばれてるウチはまだまだ
太郎がここまで一貫して名前すら呼んだことがないのがサルと言うのも面白い
イヌは宅配届けに行った時に読み上げてる

871 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:40:04.13 ID:1YvBN0zE0.net
車椅子でも戦わされるドンブラキツイな

872 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:40:08.36 ID:DYfL3rns0.net
>>869
「タロウに代わる者」だからね
獣人の事もジロウの事もタロウ復活の事も
何かしらのイレギュラーな事態が起きてるのは間違いないね

873 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:43:22.38 ID:+i/xYUvO0.net
ソノイはもうソノニソノザに斬り殺されても文句言えんだろ
あれが本物の裏切り者なんだが

874 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 15:56:34.69 ID:kSyd4kCa0.net
ソノイ…タロウ好き過ぎだろう…
絶対タロウの腕の中で逝くわ

875 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4394-inIe [222.9.44.135]):2022/06/12(日) 15:58:14 ID:emK+uLNj0.net
喫茶ドンブラはなんでもあることが判明したからおでんを食べれるな

876 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:05:54.72 ID:dVTxIF7Fa.net
来週のヒトツ鬼はHPを見る限り、ジュウレンジャーかアバレンジャーなんじゃない?

877 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:08:09.55 ID:ZDMONfqT0.net
脳人に斬られる=圧縮されてアーカイブ化ってかんじ?

878 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:12:30.23 ID:VUeGSBrU0.net
「猿原さんが取られた代償がはるかに比べて軽すぎるww」とかいう人

だいぶ幸せな考え方してると思う
ずっとその思考のまま生きていくほうが楽だし幸せでいいと思う

879 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:17:12.66 ID:PjA3rCoza.net
>>818
″他人に″ってワードを単純に付け加えたり付け替えたりすると赤は大体いけそうだし良さげ
紫も強くなりたい系は他人に勝ちたいじゃなく″自分が″上手くなりたいでいけそう
ただアイドル独占だけ自己で終わらずガッツリ他人に関わってる感じがどうなんだろ

880 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:17:49.95 ID:RP9GBoe/0.net
猿原の代償ははるかに例えたら漫画が描けなくなったようなものだろ

881 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:21:04.61 ID:i4+V7izid.net
>>433
そういう映像表現で死んだように見せただけで、実は別の場所に転送してただけっていうのはルパパトのザミーゴ思い出した

882 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:22:17.37 ID:TB133FPo0.net
>>878
たかだか俳句、って印象なのかもしれないけど
要はアイデンティティを失うってことだよな
人によって何に当てはまるかは違うと思うがしんどいことだわ

883 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:25:28.79 ID:+UKnF1l80.net
何となくだけどソノイって終盤で一時的に味方になりそうな気がする

884 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:26:13.04 ID:X0kfce9k0.net
>>876
追加戦士メインの話なんだからジュウレンだと思うのが普通

885 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:26:54.33 ID:+vu63Mgl0.net
今度は犬が鬼化しそう
オニも終盤あたりで鬼になりそう

886 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:28:08.95 ID:W8TLmice0.net
何で中国ぽくなってんだ
もっと金太郎とか色々あるだろ、

887 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:32:35.01 ID:u6k1fyqh0.net
高校生のタロウ五条悟のような無領空処的なもんでもおこるのかと思ったら赤い血が出てて驚いた

猿原は想像力奪われると想像のご飯も食べれなくなるから影響は俳句に止まらないのかもしれないな
はるかはポイント使うの2回目だし増してやマイナスだから足動かなくなったのかなあ
なんか感動的とか騙されないぞ、全てがホラーとしか思えない

888 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:32:39.92 ID:VA9wX7WI0.net
いろいろ詰め込まれてジロウが大岩をそこそこいいコントロールで投げたことなど霞んでいる

889 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:34:07.85 ID:VNim/OSl0.net
ピースするジロウかわいい
田舎者感出てる(ただしサイコ)

890 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:34:16.82 ID:X0kfce9k0.net
>>886
追加が金太郎とか馬鹿でも思いつくからじゃね

891 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:35:29.01 ID:BT6sRRzqa.net
面白いしキャラ描写や人間関係の積み重ねもできてると思うんだけど
はるかが命を懸けたりソノイがナチュラルに裏切り行為してるのが微妙に釈然としないんだよな
もちろんこいつらはそういう事するだろって言われれば納得はできるんだけど
一年やるドラマであまりにも駆け足って言うかもうちょい箸休め回とか挟んで絆を深めてほしかった

892 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:36:18.37 ID:CojyQj4y0.net
ジロウはタロウが不良にリンチされてたのを通報もせず30分ただ黙って見てて
タロウはそのことに気付いてたんだよね
中々怖いな

893 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:39:07.49 ID:Dy3pM0qT0.net
お前、俺が殴られてる時チラチラ見てただろ?
柱の影から覗いてたよな?

894 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:39:09.44 ID:X+MYpcGiM.net
ジロウは素直にタロウに褒められたとこ見ると、能力はほぼ互角(同種族だから当たり前だが)なんかな

895 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:39:15.22 ID:VA9wX7WI0.net
タロウ世代のちょっと昔の話なのに昭和ヤンキー

896 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:39:50.01 ID:VNim/OSl0.net
>>892
ジロウはあのあとタロウに駆け寄って何か話したっぽくない?
最後カメラがタロウに寄っていってたのはジロウ目線の表現かと

897 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:39:54.36 ID:aj/q/BJG0.net
>>888
ヒビがちっさく入ってて中身が明らかに発泡スチロールであることがバレバレな質感とかそういう問題なぞもう忘れている

898 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:40:41.83 ID:aj/q/BJG0.net
>>891
もしかしたら結果次第では1クールで打ち切りとか考えてたりして

899 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:41:11.13 ID:X+MYpcGiM.net
>>897
はるか「スチロールのトレイだけど何か問題でも?(バキッ)」

900 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:41:18.02 ID:Ft/OSzEU0.net
>>891
はるかはもとから運命の人だと思ってるからなあ
戦闘力もずば抜けてるから一目置いてるだろうし
嘘をつけない純粋さもみてるから
惹かれてるのは違和感全くないがね。
ゴリラにしてもそんな感じだし

901 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:41:24.91 ID:emK+uLNj0.net
雉野さんのタロウへの謝罪はいつぞやの絵描きにトドメを刺す時に邪魔したことを含んでるのな

902 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:44:05.78 ID:rHutxm/5d.net
セリフ覚えてないけど鬼解除されて桃井さんごめええええんはよかったよねえ

903 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:44:47.07 ID:+vu63Mgl0.net
アンチはキジが人殺しをしたって粘着してたけど切られても別次元に隔離されただけで死んだ訳じゃなかったのが判明したな
通報したアンチは反省して欲しい

904 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:46:25.40 ID:X+MYpcGiM.net
いや、わからん、あのきゅーぶにとじこめられてなおかつ割れたメンバーの生存は確認されてないし

905 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:47:02.13 ID:1AvqYx8O0.net
感情が上振れすると鬼化するわ
脳人に切られると異空間?とやらに閉じ込められるわ
なんだあの世界
とりあえず処刑しておけ

906 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:47:08.44 ID:JsSFDl0a0.net
画家は明確にガラス割れてるから隔離と別ルートじゃ

907 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:47:26.13 ID:TB133FPo0.net
雉野が退場して交代で女性ピンクが入るとか予想してた人元気?

908 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:49:58.21 ID:zs5D/ILW0.net
>>961-970
>>5>>29

909 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:50:44.48 ID:+vu63Mgl0.net
ガラスの牢獄が割れるとさらに別次元に流れていくとかじゃね
今回はキジの羽根で割れたけど変身後だけど即死しそうな演出ではなかったし

910 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:55:30.50 ID:mul+h3XV0.net
怪人化しても殺し切れないソノイ達脳人はアギトの神様に近い存在かな

911 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:57:18.86 ID:+i/xYUvO0.net
>>887
あの空想の酒やソバはサルのアイデンティティなんだろうな
働かないと決めた以上食えなくなる時期も沢山あった訳で
それを空想で腹を満たしてきたと考えると
確かに歩けなくなるより辛いのかも

912 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:57:26.86 ID:+S8UnFms0.net
アクシデントとはいえはるかが転んでも、タロウが受け止めたのも、関係性の変化の描写かな。

913 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:59:07.91 ID:aj/q/BJG0.net
>>910
ただアギトの神は内心人間を見下しているようでもあったところを
ソノイはガチに愛憎入り乱れてる感じだったからその辺では対照的だな
負の存在としての黒神に対しての正の存在としてのソノイって感じ

914 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 16:59:27.63 ID:w+7LFn9l0.net
高校生タロウを30分殴り続けて力尽きた奴らに
「僕の時代が来た!処刑だ!」と襲い掛かかり
タロウに止められたジロウ

前回今度こそって言ってたし

915 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:00:44.77 ID:aA8NpyVZ0.net
タロウがはるかに蹴り入れてオチがつくパターンかと思ったから思いの外どストレートに関係性の変化描いててびっくりだった

タロウの最後のハニカミも良かったよ

916 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:02:25.55 ID:+i/xYUvO0.net
人は殴らないと決めてる太郎や人間を守るのが使命のソノイと違って
ジロウはホントに我欲の塊だな
完全無欠の悪党がこんなところにいたわ

917 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:04:02.73 ID:+i/xYUvO0.net
>>915
メンバー内の親密度に格差ありすぎで
6人完全に揃った時にいろいろやりにくそうだな
キジとイヌなんてどうなっちゃうんだろ

918 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:07:20.31 ID:i4+V7izid.net
>>902
謝るって事は鬼化してる間の記憶がなくなったわけじゃないんだね
今までのヒトツ鬼化した人らは正気に戻った時は「何してたんだっけ?」って覚えてない感じだったけど

919 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:11:50.72 ID:X0kfce9k0.net
>>918
そりゃヒトツ鬼というものをわかってないからだろう

920 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:15:32.88 ID:WdjsYTo80.net
ドンモモタロウなら
ドントラジロウだろう
ドンリュウジロウだろう

921 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:16:17.95 ID:xmv9McL60.net
>>562
なぜキョウリュウジャー認めない?
キングとアミィは似た者同士だったし、くっついても俺は別に唐突感を感じなかったけどな。

922 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:18:09.29 ID:OdvOvtyKa.net
最後の「桃井さんごめんなさい。」も真意は難しいよね。
予告の文面だと雉さんは抗う力がなくなっていたけど、ポイントは減ってないから、みほちゃんを守りたいが暴走したんだけど、ヒトツ鬼かしたことにか、タロウ達を裏切ったことにか、タロウの力になれなかったことにか

923 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:19:24.94 ID:LOHipmlZ0.net
>>891
同意だわ
はるかもソノイも今回みたくなる要素があるのは納得だけど
至るまでにもう少しのドラマがあればより自然だったと思う

924 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:22:58.56 ID:+i/xYUvO0.net
キジは若くなりたいとかオニギリ上手く握りたいとかじゃなくて
許さないと言う明確な殺意を持って鬼化した訳で
それは灯り泥棒や絵描きなんかよりずっと重いんじゃないかと思うんだが
警察が身内の交通違反を見逃した的な内輪の解決をしてしまったな

925 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:23:52.04 ID:aj/q/BJG0.net
ソノイは今まで4話分くらいかけて積み重ねていたからあんまりやるとンホイスみたいにんほ要因と謗られるかもしれないからこれでいいけど
はるかにはかなり唐突なものを感じたな
猿にでも「君はそんな事を言う子だったか?」とでも言われてはっとする、みたいな表現でもあれば違ったんだろうけど

926 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:24:55.37 ID:LOHipmlZ0.net
>>916
ジロウは今後大きく成長してくれてもいいけど
このままやべー奴としてギリギリな感じなまま最後まで仲間というのも面白そう
実際世の中色んな人間と関わって生きていかなきゃならないわけだし

927 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:26:33.08 ID:X0kfce9k0.net
>>924
快盗絶対許さないマンが相手が知人とわかった途端に
コロッと態度変えるみたいなやつもいるから

928 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:27:04.07 ID:1I++DL2TM.net
村では憎めないいい人だったのに
都会に出て欲塗れになるってかなりリアルだよね

929 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:28:42.45 ID:eWFrhn9ip.net
>>903
本人は殺すつもりだったからなあw

930 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:29:11.35 ID:eWFrhn9ip.net
>>907
元気だぞw

931 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:32:20.59 ID:3J4yaMtu0.net
井上敏樹曰く、「多少怖いところがあった方が子供喜ぶんだよ」理論にしたがって
ピンクと追加戦士は怖くされてる感じがするw

932 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:33:38.95 ID:+S8UnFms0.net
>>928
村のやつらはとりあえずジロウの言うこと聞いてたから、ヒーローごっこに付き合わなくていいとも言ってたし、ドンブラザーズの面々は特に鬼頭先生は言うこと聞くタイプじゃないし

933 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:34:17.49 ID:i4+V7izid.net
>>567
ルパンとパトレンは別の戦隊だから「戦隊内」恋愛にはならない

934 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:35:08.79 ID:JsSFDl0a0.net
>>917
そこな
接点少なめの雉、犬それぞれに鬼猿にはしてない事をやってるんだけど

タロウが初めて負けを認めたのは雉だし(女性を笑顔にできない)
犬には自身の経験からケーキのいちごあげたし

どちらも印象強かったがタロウのバックボーンほぼ知らない雉犬の忠誠心が上がるわけではないという…

935 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:35:17.18 ID:9cAsENks0.net
はるかが立ち上がって走り出し、タロウに飛びついて倒れ込み、股間に顔をうずめて幸せそうに笑う姿に
何かが熱くなった。

936 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:37:31.35 ID:AnHv/J9y0.net
タロウもなんやかんやデレ始めてるな

937 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:37:49.14 ID:LOHipmlZ0.net
>>925
いいなそれ
そういうほんの少しのフォローでもあるかないかで全然違ってくる
井上脚本にバトルとかも入れるとどうしても削らなきゃいけないセリフ等出てくるらしいから今回はやはり詰め込みすぎたのでは?と思っておきたい

938 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:39:39.51 ID:aawF8BGoM.net
誰の手?

https://i.imgur.com/T4AtLes.jpg

939 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:46:19.77 ID:Fe3vdfQc0.net
>>891
命差し出してまでタロウ生き返らせる使命感みたいのあったっけ?って考えてたわ
それかいたぶられたいマゾなのかと

940 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:47:21.05 ID:PRMWG2m40.net
>>938
どう見ても桃井さんの手

941 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:48:00.27 ID:PRMWG2m40.net
いやはるかの胸にある手の事か?そしたらはるかの手

942 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:48:42.95 ID:3J4yaMtu0.net
ああ今回詰め込みすぎだったのは
追加戦士初登場回のために、ピンチを演出しようとしたんだけどス追加戦士初登場の日程は変えれないから
展開を詰め込みすぎたのかな

943 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:51:03.55 ID:WAx09Grqr.net
纏まってたし気にする程でも無いよ

944 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:54:39.43 ID:9cAsENks0.net
>>939
タロウが・・・ではなく、はるかが自分の事より他人を優先してしまう性格だって事でしょう。
2代目のオニシスターの時も、カメラマンが盗作と言われる事は耐えられないけど
自分が盗作と言われるのは全然平気

945 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:55:19.67 ID:3J4yaMtu0.net
まぁタロウ消失で2話もやったしこれ以上かけるとクドいよな

今回一番びっくりしたのは俳句能力消えたの一時的なものだったとこかな
俳句かくの面倒だから消したものばかりだと思ってたせいでw

946 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 17:57:04.54 ID:IOY9iBSp0.net
>>399
駆け足過ぎてダイジェストみたいに感じる場面もあったね

947 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:01:03.02 ID:eWFrhn9ip.net
短期間での関係性が希薄なのが納得いかないとか、なんでもかんでも露骨に描写しないと納得しない連中が多いからため息が出るわw
だいたいが運命の人って言われると特別な感情持って昂るのが乙女ってもんだろ、しかも少女漫画家だし。これだけでも納得できるわい。

948 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:02:07.40 ID:w+7LFn9l0.net
今回のソノイの行動ってある意味で欲望に従っちゃた訳で
人間のヒトツキ化と同等なんじゃねえのか?

多分脳人視点のターニングポイントになりそうだけど

949 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:04:58.42 ID:Oze63vro0.net
はるかが倒れたところあまりにシームレス過ぎてビビったわ
何か演出入れても良さそうなのに

950 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:05:13.19 ID:DYfL3rns0.net
前回から迷い続け、あまつさえ敵に手を貸してしまい、二度しないと誓ったソノイですが、いよいよタロウの復活に手を貸してしまいました。大好きかよ。
でもやったことはヒトツ鬼を倒しただけだからセーフ?

公式にこう書かれるソノイ
まあ独断の行動だよね
タロウを正々堂々と倒したいのは分かるけど

951 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:05:28.28 ID:+S8UnFms0.net
>>948
話題にあまりならないけどソノザが先週自然に笑ってたりね。

952 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:07:08.98 ID:1I++DL2TM.net
脳人のリーダー実質ソノニになりつつない?

953 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:11:27.88 ID:K4ICn6gC0.net
元老院から刺客送られそう()
脳人トリオ自体が既に人間界への刺客として送ってるのに

954 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:15:09.06 ID:F2fXWY+k0.net
ドラゴクウはブラザーじゃなくてドンなんだな
普通に考えたらドンモモタロウと対立しそうだが

955 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:15:22.19 ID:LOHipmlZ0.net
ソノザも今後の立ち回りかた次第ではかなりおいしいとこ持ってける感じある
もしソノイと今後対立するならソノニと共に行動するんだろうけど
葛藤の末にソノイやドンブラ守って散るもあり得る

956 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:16:33.86 ID:IOY9iBSp0.net
>>449
クルマジックパワーとか激走斬りとか元ネタの抽出度が高いな。制作陣からの愛を感じる。

957 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:19:10.27 ID:JDTNQ21c0.net
ドン一族の戦士が二人存在するのはドンブラ的にはイレギュラーなんだろな。
ソノイの行動はドンブラのシステムを狂わせる結果になってそう
それがどういう結末を導くかは現時点ではさっぱりだけど

958 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:27:00.82 ID:AEt2s2vP0.net
>>957
不具合が発生して脳人の攻撃が獣人に通るようになります
修正する事により他システムに影響を及ぼす可能性があるので
アップデートまで獣人との戦闘はお控えください(適当)

ジロウはタロウ慕ってたのに前回ラストで「タロウさんの時代は終わったんだ!」
と嬉しそうだったの今思うとサイコパス

959 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:31:18.76 ID:w+7LFn9l0.net
タロウのバックアップとしてのジロウなのか
逆にジロウが本命でタロウは露払いに過ぎない展開も
更に真打でヨンジュウロクロウが出てくる可能性もあるかもしれない

960 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:35:33.17 ID:3J4yaMtu0.net
終盤で108匹の封印されたドン族の封印が解かれるうんたらっていう展開あるんだな。ターボレンジャーで見たよ

961 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:42:20.64 ID:+DwR21L/0.net
どんどん出てくるよ

962 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:45:21.38 ID:/dxMx65ka.net
ジローの旧友?の見た目がいかにも西遊記なのは敵対戦隊登場ってこと?

963 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:50:59.01 ID:xEFLZ5nB0.net
>>962
今回の戦隊の企画の没ネタの一つとして西遊記モチーフのドンドラゴクウがあったから村の取り巻きも西遊記に似せようっていう小ネタで今のところ意味はないマクガフィン

964 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 18:52:07.91 ID:emK+uLNj0.net
ソノイのジロウ評価はどうなるかなあ
今のままだと唾棄するレベルでしょぶっちゃけ

965 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:01:49.00 ID:w+7LFn9l0.net
生身で石投げてくるのと変身して闇落ちするのと脳人的にどっちがマシなのか

966 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:04:09.00 ID:JsSFDl0a0.net
>>964
良くも悪くもジロウ屈託ないからソノザと絡めてもサイコ同士楽しそう(てきとー)

5人の結束固まるどころか5人同時変身すらなくトンデモ追加戦士加入
ソノニソノザ、みほ夏美獣人関連控えてる変則的な布石の打ち方
予測つかなくておらワクワクすっぞ

967 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:05:02.31 ID:DYfL3rns0.net
‐絶対王政‐桃井タロウは言い放つ。「リーダーではない、お前はお供だ!」
夢を断たれ、愕然とするジロウ。落胆、哀しみ、絶望、憎悪……
ジロウの心の、闇が目覚めて囁きだす。
「な、かんたんだろ。じゃまなドンブラザーズ は けしてしまえ。
すみごごちのいい世界にしようじゃないか。」
己の闇に囁かれ、ドンブラザーズを襲撃だ!やみおちスイッチ、オン!!

闇の声も内なる声か?
何にしても消してしまえばいいってのが怖いわ

968 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:06:36.73 ID:3J4yaMtu0.net
今さらだけどひょっとして
『けしてしまえ。すみごごちのいい世界にしようじゃないか』ってドラえもんの独裁スイッチとかけてる?

969 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:08:36.15 ID:k+wVy6SG0.net
ジロウの中の人は石川雷蔵っていうのか
歌舞伎役者みたいだし そのままの名前でドンブラ出ても違和感ないかもな

970 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:10:18.37 ID:vIjtCKx6p.net
>>968
かけてるも何もそっくりそのままドラえもんのセリフだよこれ
東映公式のあらすじパートはいつもこういうネタ混じり

971 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:10:42.10 ID:iy6DVshv0.net
>>970
次スレですか?

972 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:11:32.94 ID:vIjtCKx6p.net
おっと970か
ちょい待ち

973 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:13:49.62 ID:vIjtCKx6p.net
スレ立てもいい
これでお前たちとも縁ができるからな

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1655028765/

974 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:15:25.43 ID:X0kfce9k0.net
>>970
マニアックだなあ

https://i.imgur.com/Gd3fgGZ.jpg

975 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:20:55.14 ID:Dy3pM0qT0.net
最終話にサブローにシローにゴローと
どんどんドン家の生き残りがドンモモの姿で表れてドンブラ6人が戦って〆みたいなキバENDも面白そう

976 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:21:06.72 ID:9wawKDCwd.net
>>903
いや、雉は人殺しだよ
あれで済まされていいはずがない

977 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:21:59.82 ID:fy5I3VKR0.net
>>742
天竺鼠のテンション高いほうに似てる

978 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:22:35.39 ID:w+7LFn9l0.net
消してしまえ

979 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:22:46.64 ID:+7kwvspa0.net
ドンブラザーズはヒトツ鬼になった人を異空間に閉じ込めないまま
人間に戻せてヒトツ鬼になることもないけど
脳人の場合は異空間に閉じ込めて解放したらまたヒトツ鬼になってしまうから
臭い物に蓋をする感じなのかな

980 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:25:33.50 ID:lOZLaSAG0.net
現状ではソノニとソノザは基本空気だよな
今の勢いからすると中盤くらいからじっくり掘り下げていくのかな?

981 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:25:42.73 ID:1gqaesmU0.net
お供たち サルキジオニだけじゃなくて
おホモだちまで出来ちゃってんじゃんタロウ!

982 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:31:05.37 ID:SyLqfILZa.net
結論ありきのひとに文句言っても通じないだろうに無駄なレスしてんな

983 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:31:26.37 ID:/M2FRhnHr.net
>>976
人殺しじゃねぇよBPOキチガイ!

984 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:32:30.99 ID:K4ICn6gC0.net
>>973
おつ

985 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:34:34.27 ID:JcrvW0OE0.net
>>695
ブランドすれば楽勝楽勝。
秘密特捜鬼とかな

986 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:39:25.75 ID:9wawKDCwd.net
>>983
そう思っているのはお前だけだよ
世の人の親は人殺しが戦隊メンバーなんて許さない

987 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:40:09.42 ID:+vu63Mgl0.net
>>976
んじゃソノイに粘着しろよ

988 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:41:28.00 ID:jag/294P0.net
雉野は猿原やはるかとお互いがドンブラザーズなと知ってからも
別行動を取ることが多いスタンス続けるのか

989 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:41:54.24 ID:9wawKDCwd.net
>>987
???
あれは敵じゃないの?
もしかして頭悪い?

990 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:45:02.72 ID:+vu63Mgl0.net
ソノイは敵だからOKらしいw

991 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:47:12.89 ID:K4ICn6gC0.net
さて埋めるか

992 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:48:10.92 ID:9wawKDCwd.net
OKだよ
人を守るべきヒーローが人を殺す描写がBPO案件だって言ってんだけど
最近のオタクって外出ないからか物凄く馬鹿なんだなあ…
驚いた

993 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:48:21.51 ID:/M2FRhnHr.net
>>986
しつこく人殺しとか言ってるのはてめぇだけなんだよ!精神異常者

994 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:49:06.31 ID:9wawKDCwd.net
うわぁ暴力的で怖い
こういうのが喜ぶ番組なんだなあ

995 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:50:03.62 ID:4RKffKOoa.net
さてとNG登録っと

996 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:50:12.01 ID:lOZLaSAG0.net
触ると喜ぶが穴埋めにはなるからうーん

997 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:50:18.37 ID:+vu63Mgl0.net
結局ダブルスタンダードを誇らしげに語り出すという

998 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:50:32.28 ID:q3EVjDKz0.net
996

999 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:50:51.48 ID:9wawKDCwd.net
雉人殺し

1000 :名無しより愛をこめて :2022/06/12(日) 19:51:08.25 ID:9wawKDCwd.net
雉ひとごろし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200