2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン18

1 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 10:47:39.97 ID:/i0s5/g/d.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは2022年3月6日から放送開始の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/donbro/
☆東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970をとった人が立てましょう。
重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 10:49:28.68 ID:1DlCxRPr0.net
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
・桃井タロウ / ドンモモタロウ:樋口幸平
・猿原真一 / サルブラザー:別府由来
・鬼頭はるか / オニシスター:志田こはく
・犬塚翼 / イヌブラザー:柊太朗
・雉野つよし / キジブラザー:鈴木浩文
・五色田介人 / ゼンカイザーブラック:駒木根葵汰
・ソノイ:富永勇也
・ソノニ:宮崎あみさ
・ソノザ:タカハシシンノスケ
・桃井陣:和田聰宏

声の出演
・ドンブラスター音声:濱野大輝

【スタッフ】
・原作:八手三郎
・連載:テレビマガジン、てれびくん
・プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎・武部直美(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
・脚本:井上敏樹
・キャラクターデザイン:篠原保
・アクション監督:福沢博文
・特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
・監督:田﨑竜太、中澤祥次郎、渡辺勝也、加藤弘之、山口恭平
・制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

【主題歌】
オープニング・テーマ「俺こそオンリーワン」
 作詞:及川眠子 / 作曲・編曲:フワリ / 歌:MORISAKI WIN / 振付:彩木エリ
エンディング・テーマ「Don't Boo! ドンブラザーズ」
 作詞:渡部紫緒 / 作曲・編曲:坂部剛 / 歌:MORISAKI WIN

3 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 10:50:08.61 ID:/i0s5/g/d.net
>>3保守

4 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 10:51:43.24 ID:RQ/43Fbe0.net
たておつ!

5 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 10:56:12.87 ID:1DlCxRPr0.net
とりあえず保守しとこうかね

6 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 10:56:54.18 ID:/i0s5/g/d.net
>>6保守

7 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 10:57:26.53 ID:JXYp7bbt0.net
地元のスーパーヒーロー>>1

8 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 10:57:47.98 ID:/i0s5/g/d.net
>>8保守

9 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:00:22.81 ID:4rosZuB0r.net
結局太郎は最終回まで死んだ状態なんだな
ジロウが身代わりの時だけ現れる感じか

10 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:00:31.89 ID:/i0s5/g/d.net
>>9保守

11 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:01:00.61 ID:RQ/43Fbe0.net
何気にジロウ、今回の話の筋にはたいして絡んでないんだよな
不審者扱いされただけで
それでも数分の村描写でしっかりキャラ立ちしてるんだからさすがだ

12 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:01:06.43 ID:oMEsj+tE0.net
>>1

勢い的にちょうどいいタイミングの新スレ

13 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:01:08.19 ID:6nzh99q9d.net
市川雷蔵から取った芸名かと思ったら本名とは

14 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:01:55.82 ID:Uzn6HLCtM.net
木から様子をうかがうジロウかわいい

15 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:02:21.15 ID:xElClADw0.net
一度ゼロになったはるかちゃんのポイントがあそこまで溜まる辺り
やっぱ一番お供してたんだな

16 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:04:24.41 ID:/i0s5/g/d.net
タロウ想いでもいいけど恋愛に発展させてほしくないねえ

17 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:06:01.65 ID:CesU2OkQ0.net
雉野、予告でソノイに倒されてね?

18 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:06:22.93 ID:b33nHCQz0.net
てかはるか何時の間にか
お供が板に付いてるけど何か
きっかけあったっけ?

19 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:06:31.74 ID:JXYp7bbt0.net
はるか→タロウ←ソノイの三角関係か…

20 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:06:44.73 ID:7BjLZ7Ab0.net
ドン15話では、ジロウ、猿原真一(別府由来)、鬼頭はるか(志田こはく)がソノイから告げられたひと言をヒントに
タロウを復活させるべく奔走する。ドンブラザーズがピンチに陥った瞬間
ジロウはドンドラゴクウにアバターチェンジ
カンフーアクションを得意とするドンドラゴクウは
龍虎之戟(りゅうこのげき)と呼ばれる矛を駆使して戦う

21 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:07:40.80 ID:28LV2phk0.net
タロウの働いてた運送屋はどんな扱いだったんだろ、失踪扱い?
話が進むとこの手の仕事先の描写が少なくなるんだよな、ヒーローの持つ生活感がでて好きな描写なんだが

22 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:08:42.78 ID:qEzZ2g3F0.net
高速鬼はターボレンジャーが元ネタだけど、ターボレンジャーの敵幹部の1人であるジンバも怪人に変身した人間なんだよね。
あちらは女に見捨てられたせいで愛を憎むようになった反リア充で今思えばヒトツ鬼になってもおかしくない不幸なキャラ

23 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:08:47.74 ID:xElClADw0.net
>>18
バカ正直なとこで同級生にからかわれてるタロウを無意識に庇ったりは

24 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:09:32.75 ID:xElClADw0.net
ターボレンジャーって一度別のキャラがブルーに変身した回あったよね

25 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:09:39.01 ID:SIavdvbJ0.net
>>1
ジロウ回想で「16で一人暮らしを〜」って言ってたが施設出されるの早くね?
つかジロウ中卒?

26 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:10:45.90 ID:/i0s5/g/d.net
そういえばトッキュウ6号はラスボスも変身しましたね
闇堕ちというか誰でも変身できるアイテムのせいだけど

27 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:11:12.91 ID:1DlCxRPr0.net
立て乙

28 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:12:29.06 ID:qHmmnvGa0.net
>>961-970
次スレで>>1の「!extend:checked:vvvvvv」二段程度追加頼む

29 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:14:59.83 ID:oMEsj+tE0.net
孫悟空も三蔵法師に使役される立場って考察なるほどと思った

30 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:15:11.18 ID:/i0s5/g/d.net
>>28
足りなかったか? すまん

31 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:16:47.31 ID:nwaJbmNJp.net
笑いという感情を理解できてなかったソノザが初めて自然に笑った(多分)のがジロウの奇行のせいという
来週石が効かなかったからとよりでかい石を持ってくるっぽいのほんと楽しみ

https://i.imgur.com/DJD5h4A.jpg

32 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:17:05.87 ID:lB46wbBe0.net
劇中理由としてなんで将棋のコマにしていったか東映の解説見てもわからんかったわw
演出サイドから将棋のコマにしていったら面白いんじゃね?っていうことで将棋のコマ化する能力付け足してそうだが

33 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:18:10.17 ID:7BjLZ7Ab0.net
ジロウも赤ん坊の頃、桃型のカプセルに乗って人間界にやって来たんだよな

34 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:19:35.29 ID:dq9GBKuc0.net
はるかはずっとタロウを気にかけたり助けたりしてる描写があるからな
倒れた時体調気遣ったりきびだんご作ったり
嘘つこうとして脈止まった時も最初に駆け寄ったり
戦闘シーンも物理的な意味で支えてるシーン多かったりするから
復活して抱きつくほど喜ぶ理由は今まででちゃんと描写されてたと思うよ

35 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:24:32.43 ID:3PEhfydm0.net
ジロウ周りに愛されてタロウと正反対で残酷むて意見多いけどむしろジロウも周りにバカにされて道化みたく扱われてドン王家の孤独を感じた

36 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:24:42.11 ID:xUsffZbW0.net
桃谷ジロウ男前だけど
ちょっとますだおかだの岡田ににているような気もするw

37 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:24:46.51 ID:xElClADw0.net
ジロウを連れて立ち去る場面で
何も知らないイヌブラザーだけ
別方向に走るのちょっと笑った

38 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:24:48.06 ID:jSDw4E+pa.net
次回もうタロウ復活するん?
ジロウも良キャラっぽいのでしばらくジロウ中心にストーリーを展開してほしいなと思ったり

39 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:25:29.38 ID:xElClADw0.net
>>36
ますだおかだの岡田も
ああいう芸風だけど男前芸人だけどね

40 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:26:02.92 ID:TU/4/Vzc0.net
>>38
タロウさんの時代が終わって僕の時代と思ってたのになんか戻ってきた!
でも僕は負けない!勝負だタロウ!
ってな感じでやっていけるじゃん

41 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:27:11.40 ID:W2m2QbnBa.net
ドンオニタイジンに合体完了?した時「よっ!〇〇いち!」って、なんて言ってる?
「よっ!金田一!」ってきこえるんだけどw

42 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:27:35.63 ID:M0NF+zkvM.net
サブロウは出ないよね?
ブラザーズ全員集合だよね?

43 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:28:03.34 ID:lB46wbBe0.net
映画ゲスト、若松さんと村上さんじゃなくて、共演者の方でワロタ

44 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:28:03.53 ID:3/o8taIq0.net
>>41
銀河一!

45 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:28:21.73 ID:TU/4/Vzc0.net
>>41
ドンモモタロウ→日本一!
ロボタロウ→世界一!
オニタイジン→銀河一!

46 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:29:09.81 ID:7BjLZ7Ab0.net
>>41
「よっ!銀河一!」

47 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fa5-zJoZ [59.134.85.56]):2022/06/05(日) 11:30:59 ID:g10wAquk0.net
>>41
じっちゃんのナニかけて!!

48 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-dNRG [126.233.146.79]):2022/06/05(日) 11:31:58 ID:HdhFRRPCr.net
>>13
むしろ、市川雷蔵からあやかって付けられた本名らしい。

49 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-sYdg [106.129.109.130]):2022/06/05(日) 11:32:19 ID:DTf3TeRza.net
タロウ復活
ドンドラゴクウお披露目
つよしヒトツ鬼化

これ1話でやるのか……

50 :41 (アウアウウー Sa47-vgH4 [106.154.148.235]):2022/06/05(日) 11:33:57 ID:W2m2QbnBa.net
銀河一か!みんなありがとう

51 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f2c-MUX9 [103.246.82.186]):2022/06/05(日) 11:34:20 ID:RQ/43Fbe0.net
>>49
序盤のドラマの山場になりそうだね
こんな序盤に要素出し尽くしちゃって息切れしない?
とは思うけどまぁドンブラザーズなら期待できる

52 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffe3-qCnJ [115.163.221.243]):2022/06/05(日) 11:34:33 ID:GDGTcFXj0.net
市川雷蔵は持ち上げとけば通ぶれるって感じでおじんおばんが語るイメージ

53 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f2c-MUX9 [103.246.82.186]):2022/06/05(日) 11:34:45 ID:RQ/43Fbe0.net
たぶん最終合体が「よっ!宇宙一!」なんだろうね

54 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c353-jQ5V [150.147.130.13]):2022/06/05(日) 11:35:22 ID:MEliXSEC0.net
>>17
タロウみたいに消えかかってるよな?
https://i.imgur.com/bg35yCj.jpg

55 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9f-MrXG [1.79.83.169]):2022/06/05(日) 11:35:34 ID:tDxlniE6d.net
西遊記モチーフにするなら3番目にしてお供をつれたドン三蔵法師にしたらよかったのに

56 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-Rebr [60.73.202.197]):2022/06/05(日) 11:36:16 ID:JXYp7bbt0.net
>>35
愛すべきバカとして愛でられてそうだぞ
ただしルミちゃんは呆れてる

57 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf68-juMB [121.81.134.100]):2022/06/05(日) 11:36:18 ID:MvDns1I30.net
>>54
雉倒した上で、タロウ復活の助言するんだろな
ついでに雉復活

58 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a301-+J4x [126.108.228.224]):2022/06/05(日) 11:36:45 ID:h7gsO4ns0.net
一応犬の正体バレという重大な隠し要素がまだ残ってる
だけど最近は要素を一気に出し過ぎな気がするのは確かだな、それとも伏線を回収しきれないのを防ぐために今から一斉に畳んでいくスタイルなのか

59 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfc0-pzxi [153.212.60.252]):2022/06/05(日) 11:37:38 ID:oMEsj+tE0.net
タロウみたいに嫌みなくらいハイスペックではなかったような感じだな

60 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f2c-MUX9 [103.246.82.186]):2022/06/05(日) 11:38:40 ID:RQ/43Fbe0.net
ジロウは故郷でさんざん呆れられてたけど極々まれに本当に人助けしちゃう時があって、
なんだかんだで一目置かれてたようなイメージ
普通に1エピソード作れそう

61 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a301-+J4x [126.108.228.224]):2022/06/05(日) 11:38:47 ID:h7gsO4ns0.net
ソノイはタロウ復活のためのヒント出してしまってるあたり完全に愛憎入り乱れてるな
本人的に「正々堂々闘って打ち取りたい」という建前と「共におでんを食いたかった」という本音の二つがぶつかり合ってそう

62 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf2a-mIy7 [213.18.124.123]):2022/06/05(日) 11:38:56 ID:TU/4/Vzc0.net
むしろ獣人と脳人と元老院が残ってるんだからこのくらいのペースじゃないと消化しきれないよ
16話からは獣人&ジロウ編に突入だ

63 :名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-maWv [1.75.157.5]):2022/06/05(日) 11:39:27 ID:b/xHJ64jd.net
ゴクウってどちらかというとお供側だよな

64 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 039f-yiPH [124.247.169.76]):2022/06/05(日) 11:39:47 ID:7BjLZ7Ab0.net
まあ映画でタロウ生きてるし
いつ復活かと思ってたら来週には復活だからね
雉野もなんだかんだ元に戻るだろう

65 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-Rebr [60.73.202.197]):2022/06/05(日) 11:40:26 ID:JXYp7bbt0.net
遂にみほちゃんに面と向かって否定されたから夏美はもういないんだろうか…

66 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f2c-MUX9 [103.246.82.186]):2022/06/05(日) 11:40:53 ID:RQ/43Fbe0.net
最近のとくにライダーがそうだけど、
「要素を詰め込まなきゃ」っていう強迫観念めいたものがあって、
実は第三勢力が!みたいなのの連発で迷走しがちだから、
あまり急ぎ過ぎずじっくりやって欲しい感もある

67 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a301-x0NE [126.140.134.136]):2022/06/05(日) 11:40:54 ID:1DlCxRPr0.net
>>63
三蔵法師だと使い辛いし…

68 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-Ir1o [60.119.128.13]):2022/06/05(日) 11:42:02 ID:0xNP4Ar10.net
ジロウの僕の時代はドン家の他人の気持ちが分からない故の発言なんかな
彼女との別れも一方的だったし

69 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfc0-pzxi [153.212.60.252]):2022/06/05(日) 11:42:13 ID:oMEsj+tE0.net
獣人は不可殺な上に猫鶴ペンギンが一体ずつで三体だけじゃなかったからな

70 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfbb-0cHm [153.131.79.81]):2022/06/05(日) 11:42:18 ID:lZVs7ZXy0.net
石川雷蔵18歳でジロウ21歳なんだな
まあ役のほうが年上ってキラメイジャーにもあったか

71 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf10-INAE [153.139.198.150]):2022/06/05(日) 11:44:39 ID:uMlsBoxy0.net
>>56
多分ルミちゃんはジロウを恋愛的な意味でも好きなんだよ
好きだからもっと大人っぽくなってしっかりしてもらいたい
ジロウの出自を知らなくて、ヒーロー志望をただの子供っぽい妄想だと思ってるから

ルミちゃんは再登場してジロウとくっついてほしいけど
ジロウを見送ってた消防青年あたりにこれから寝取られるのかな…

72 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 635f-Rebr [14.12.3.194]):2022/06/05(日) 11:45:30 ID:Rttchgrz0.net
ドンドラの必殺技が円月殺法とかねぇよなと言い切れない今作

73 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-ZXQH [106.128.159.65]):2022/06/05(日) 11:46:32 ID:B60ravrta.net
>>66
(はるかを通して見る)タロウの物語っていうベースがちゃんとしてるうちは
要素が増えてもとっ散らからないんじゃないかなと思う

74 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fc6-JoGv [103.30.167.93]):2022/06/05(日) 11:46:32 ID:BxgIT6+e0.net
>>71
東映の方の公式サイトではもう彼女なんだよなぁルミちゃん

75 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a301-yiPH [126.163.113.119]):2022/06/05(日) 11:47:48 ID:RIvpZRmS0.net
みほちゃん関連で雉野がヒトツ鬼化するかもしれないはちょっと思ってたけど
夏美=みほちゃん関連で犬塚も…という気がしてきた

76 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-LtSu [119.241.94.209]):2022/06/05(日) 11:47:51 ID:g3MZgTIt0.net
今日はほんとよく出来た回だった
何種類ものストーリーが同時に進行してまるで飽きない

77 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 039f-yiPH [124.247.169.76]):2022/06/05(日) 11:47:55 ID:7BjLZ7Ab0.net
ジロウとルミちゃんの恋愛関係は甘酸っぱいを超え、もはや酸っぱさすら漂う感じですが、女性関係のトラブルに巻き込まれがちなドンブラザーズのこと
ルミちゃんも今後再登場がある…かも?

78 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f7d-Apbd [219.102.24.88]):2022/06/05(日) 11:48:41 ID:gNM84twP0.net
タロウが復活して雉野消されたら、誰が雉野復活させるのか・・・

79 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 434c-vb6P [182.170.166.202]):2022/06/05(日) 11:49:58 ID:qIz2a1GR0.net
ジロウ普通にいい奴そうだけど
ちょっと闇落ちしそうな不安感がある
まあ闇担当の雉がいるから大丈夫なんだろうな

80 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:52:44.67 ID:s1MEc6zU0.net
高速鬼のデザイン前にもどこかで見たことある気がするんだけど思い出せない

81 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:53:39.89 ID:RQ/43Fbe0.net
前回の猿の「見てられん!」もそうだし、ジロウの幼なじみの「ちょっと寂しいな」もそうだし、
嫌われそうなギリギリのところをポッと一言でプラスに反転させるのがほんとに上手い

82 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:57:13.64 ID:qFkbsO7l0.net
>>57
ドラゴンボールじゃん
ソノイに倒された人復活させるのか?

83 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:57:27.11 ID:CesU2OkQ0.net
>>80
グランダインとか

84 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:58:13.57 ID:CesU2OkQ0.net
すまん、グランダインっぽいのは来週の激走鬼だ

85 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 11:58:57.66 ID:VX3PuJkxa.net
来週いきなりはるかとタロウ距離縮まりすぎでは

86 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:02:50.44 ID:eJbXjUK70.net
>>80
カッタナー

87 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:03:09.86 ID:h7gsO4ns0.net
>>71
このまま草加の大学生設定みたいにフェードアウトして終われば終わればで青春の1ページみたいな爽やか演出で終われるんと違うかい

88 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:03:35.56 ID:xElClADw0.net
https://i.imgur.com/dQcIHnf.jpg
タロウ復活に関してソノイがヒント教えちゃうのか

89 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:07:52.82 ID:RgsWZKwC0.net
ドンモモが一時復活したのはロボタロウ要員だからという以上の意味はないと思う
オニタイジンの販促期間中だし

90 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:09:52.83 ID:7BjLZ7Ab0.net
桃谷ジロウ、ドンドラゴクウに覚醒だ!!!
一方その頃、お供たちを不幸が襲う。
歩く力を失ったはるか。
詠む力を失った猿原。
抗う力を失ったつよし。
そして、翼も約束の彼女と再会してしまうのだったーー。
タロウの帰還。ジロウの誓い。はるかの想い。
乞うご期待!!

91 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:10:18.29 ID:7dQGAKqI0.net
ルミちゃん物分かり良すぎだろ
何度かこういうことがあって慣れっこなのか
今度こそ戻ってこないと知ると追いかけてきそう

92 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:11:07.90 ID:RQ/43Fbe0.net
>>89
いや、無理な願いを叶えたことでポイントがマイナスに振り切れて悲惨な事になるっぽいじゃん
そこはちゃんとドラマとして活かされてる
あの展開やらなかったら「ポイント使って生き返らさせればいいんじゃね?」って言われるだろうし

93 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:11:50.20 ID:AuIEYLdD0.net
復活は出来るけど一時的だから根本的な解決ではない、って絶望的な展開だったけどオニタイジン自体はちゃんと登場してるから販促との両立が上手かったな

94 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:13:32.92 ID:HdhFRRPCr.net
>>90
歩く力を失うって事は、ドンオニタイジンの時にダメージ喰らうとか?

95 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:13:49.68 ID:eejguzfC0.net
しかしバイク事故でヒーローが闇堕ちしてしまうとかますますヒーロードラマにおけるバイクの立場なくなるな...

96 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:13:50.00 ID:7dQGAKqI0.net
ドンドラゴクウ単体だとダセーと思ったけど
あの曲刀みたいなの持つとかっこいいな
タロウとの共闘見てみたい

でも戦いよりダブルお殿になってどう引っ掻き回すのかが気になる

97 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:14:09.08 ID:Zv2Coj4O0.net
>>85
家に呼んで家族のいる前で手料理振る舞う仲ってだいぶ距離近いと思う
いまだに正体がわからないメンバーもいる戦隊なのに

98 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:15:55.88 ID:l6DLkkCY0.net
やっと見れたけどなんやあれ

来週楽しみすぎだろ。でも敏樹本当に捌き切れるのか?

99 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:16:45.93 ID:g3MZgTIt0.net
ジロウって新聞配達辞めたからもしかして
また無職増えるのかよw

100 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:17:03.31 ID:eejguzfC0.net
鬼頭先生、仮にイヌブラザーが別の人に変わってもノーリアクションだよね

101 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:18:58.43 ID:tiKP8nyDM.net
ソノイと闘ってた女獣人誰?

102 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:20:17.95 ID:rjI+c0jz0.net
>>99
タロウのところで雇ってもらえば済むけど、免許持ってないよね

103 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:21:12.19 ID:xElClADw0.net
>>97
元々ドンブラってはるかがタロウを捜すとこから物語始まってて
最初にタロウがドンモモタロウだって知ったのもはるかだったしな

104 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:23:59.81 ID:RgsWZKwC0.net
>>101
事故バスの車内で歌ってた引率のバスガイド

105 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:24:10.54 ID:RQ/43Fbe0.net
>>101
たぶんバスガイド
あのバスに乗ってた奴みんな獣人になったんじゃね

夏美もそんな感じで事故に巻き込まれて鶴獣人になったんだろうか

106 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:24:53.32 ID:qPZJhF1f0.net
>>89
オタク達から「いやポイントで蘇生させればいいじゃん」ってツッコミが来る前に潰しておいたんじゃね?

107 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:25:36.13 ID:ISgDhGIW0.net
ブログに書いてあったmonkeyでmagicってのはこれの事か
https://i.imgur.com/iVSzlpU.jpg
https://i.imgur.com/1WmNqOa.jpg

108 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:27:31.44 ID:nwaJbmNJp.net
ジロウが田舎で来てたオレンジのジャージはあれゴクウ繋がりで亀仙流の道着イメージか多分

109 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:28:18.72 ID:7BjLZ7Ab0.net
獣人の目的も分からないな無暗に暴れまわるわけでもないし
ランク別に複数いるのは分かったけど
脳人には獣人は殺せない(不可殺)
だとすると倒せるのはドンブラザーズだけ

110 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:28:36.41 ID:g3MZgTIt0.net
獣人が本格的に絡んで来ると
物語が一気にややこしくなるな

111 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:29:08.14 ID:uJeFl4J80.net
>>107
おじいちゃんおばあちゃんしかわからんよ、このネタ
…なんかキラメイジャーとかゼンカイジャーのときにも言っていた感

112 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:31:06.94 ID:SPcvDysQ0.net
雉野はなるなら鳥人鬼だと予想してたのに
色んな意味で

113 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:37:15.49 ID:vmpOeS+vd.net
犬なのに名前が翼だから鳥人鬼になるかもしれん

114 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:38:09.96 ID:dwr7pXh30.net
>>107
なんで恋人繋ぎしたんだ昔の悟空と八戒はww

115 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:39:44.60 ID:h7gsO4ns0.net
https://pbs.twimg.com/media/FUcyJmDakAAO9vC?format=jpg
最初アクションフィギュア見た時はダセーと思ってたけどスーツの方は無難にかっこいいな
アクションフィギュアの出来が悪かったのか?

116 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:40:11.34 ID:BgJNeR3vd.net
このレッド一族によるダブルレッド展開面白いわ
ヤバいわ戦隊とは思えない面白さ
伏線謎を最初に張ってそれをずっと引きずる井上敏樹のやり方もやっぱ好きだわ

117 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:42:38.99 ID:40+APYxo0.net
雉野は冒険鬼なのか?
>>115
デザイン画見て作るからイメージと違うのはいつもの事

118 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:43:49.84 ID:0xNP4Ar10.net
ドンオニタイジン来週から出番無さそうだな
もう出番終わりか

119 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:43:52.70 ID:QekKwUcFa.net
レストランメニュー猿がおでんでワロタ
そこはタロウとソノイに譲ってやれ

120 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:44:27.99 ID:MvDns1I30.net
>>115
チェンジヒーローズは出来良くないシリーズだしな
後発の勇動でカッコよく仕上げてくると思う

121 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:45:27.14 ID:Ek/a/z+Sd.net
本編の変身より先にメニューを出していくスタイル

https://twitter.com/S_Sentai_Rest/status/1533282478294990850
https://i.imgur.com/41UhpPy.jpg
https://i.imgur.com/bH4LbB3.jpg
https://i.imgur.com/VvtBMkB.jpg
(deleted an unsolicited ad)

122 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:46:27.47 ID:3/o8taIq0.net
ワンちゃんのケーキいいなあ

123 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:46:31.17 ID:pECuYyr2M.net
>>41
銀河一

124 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:47:28.33 ID:S/zQLJQt0.net
獣人って死人を乗っ取る?感じなのかな
そもそも分離できるかもどうかだけど

125 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:51:28.81 ID:l6DLkkCY0.net
なんだかんだ言って真一とはるかが1番慕ってるよな
特にはるか

って思ってきたところでグイーとはるかの心情ぶつけまくってくるからホント凄いわ
来週楽しみでしかない

126 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:52:43.73 ID:73c3MgST0.net
犬塚のケーキあたりまでは本編見てメニュー決められたけど、まさかおでんが作中でこれほど重要なモチーフに使われるなんて思わなかったんだろうなあこれ
酒だからおでんだろうと猿原のメニューに決めて、後でしくじったと相当後悔してる気がする

127 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:55:35.32 ID:NPNJLHNM0.net
プロレスは角度が違えば別の技らしいからタロウとソノイ用のおでんメニューにするなら
黒はんぺんを入れたり出汁をアゴで取ればセーフ

128 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:56:03.08 ID:oMEsj+tE0.net
最終的にはるかはこれを漫画化するあると思います

129 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:57:40.12 ID:hLJWd5S/p.net
>>117
たぶん激走鬼

130 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:58:33.86 ID:hwp35L5r0.net
しかし言っちゃ悪いがこういうコラボ系のメシは量の割に高いな

131 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 12:59:38.25 ID:RQ/43Fbe0.net
>>128
最終回でタロウといい感じの別れのシーンのあと、数年後・・・
机に向かって漫画を描くはるか「暴太郎戦隊ドンブラザーズ、というお話」
ドンブラコ、ドーンブラコ♪


俺たち号泣
あると思います

132 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:00:17.04 ID:/i0s5/g/d.net
会話内容あまり覚えてないけどタロウが言ってたおでんって陣お手製のおでんだったりするのかな
3人が会うシーン見てみたい

133 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:03:19.41 ID:1DlCxRPr0.net
>>130
パセラ系列だから
戦隊レストランやライダーザダイナーは実はまだマシな部類

駄目なところは原作再現度も低くて本当に酷い

134 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:06:06.11 ID:/GC2tVf10.net
追加戦士はお爺さんお婆さんモチーフかと思ったら孫悟空かぁ……

135 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:08:17.85 ID:hwp35L5r0.net
>>126
一応3話で民間人からおでんを貰っていたらしい
全員今まで忘れていたけど

136 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:08:53.51 ID:hwp35L5r0.net
>>133
逆に一番マシなのはどこだろう

137 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:09:00.73 ID:7BjLZ7Ab0.net
タロウはドン王家が送り込んだ
ジロウは誰が送り込んだ?ドン王家?

138 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:14:11.98 ID:9hDQWLJu0.net
送り出した時期はタロウと同じだから多分ドン王家
ただ転送にズレが生じたんだと思う

139 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:16:08.92 ID:OxDFq56ga.net
>>70
猿も犬も役と年齢が違う
大した問題じゃないな

140 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:21:41.00 ID:PZV4P6wAp.net
て事はタロウとジロウは兄弟って事になるのか?ジロウが言ってた「内なる声」に導かれたというのもドン王家の血が騒ぐという事なのか。

141 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:24:39.61 ID:SIavdvbJ0.net
>>41
掛け声もいいが合体中の「大合体♪大合体♪」てお囃子?も好き

合体の度にオニが「(自分)また足ー?!」て言うけど他の部分にはなれないよね?

142 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:25:00.90 ID:oMEsj+tE0.net
タロウを斬ったことでできたソノイの瑕とか穢れみたいなものは克服できるのか更に進行するかも気になるな

143 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:25:32.69 ID:vWjacxYi0.net
次週は予告だけで情報量が多いのがもう分かるな

144 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:25:55.93 ID:/GC2tVf10.net
>>140
本家、分家とかありそうだし実はこの2人以外にもいたりして

145 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:26:30.99 ID:hwp35L5r0.net
フルセットで4840円になります
https://pbs.twimg.com/media/FUP9pA_aUAA_Qa6?format=jpg

146 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:30:44.55 ID:yeHhw5BEM.net
>>145
お得ですね!

147 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:33:09.16 ID:vWjacxYi0.net
>>141
そのうち追加戦士ロボ合体とか追加ロボ合体で別のパーツになって回収されたらいいな

まぁ今の玩具ままだとの仕様的に難しそうか…?
個人的にはタロウとはるかはダブル主人公だと思ってるのではるかメインの2号3号ロボ来たらいいなと思ってる

148 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:33:44.53 ID:Qg+OOjb8M.net
これ
東京ドームシティで食べれるの?

149 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:34:57.45 ID:yeHhw5BEM.net
>>133
パセラってシティホテルだっけ?
一人で行くの有機いるなぁ

150 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:37:20.59 ID:EXKwNamSa.net
池袋のパセラ4階
仮面ライダーダイナーと併設してるところよ

151 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:42:38.31 ID:eDZ/ei3c0.net
>>149
ライダーの方はカウンターあったから一人でも楽しめたが戦隊も同じだろうか

高い高い言ってる人多いけどメニューだけじゃなくて店全体の雰囲気込みの値段だから妥当だぞ
店員とかのオタクノリ嫌いならむしろ嫌かもしれんが

152 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:46:55.65 ID:gVb+z8S5a.net
本体コースターだろうしコラボ仕様の店内眺めて楽しむの込みでの値段だろうしこんなもんだろ
これで二千円なら文句言うけど千円でしょ

153 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:47:22.00 ID:EnAiXi9Da.net
コラボカフェなんか何でも雰囲気込みでそんなもんだけど
おまけの缶バッジとかコースターとかで喜べないタイプかつ高いと感じるならやめといた方がいい
味は25点だ

154 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:48:44.30 ID:p10JakwD0.net
カービィカフェは何故あそこまで出来るのか

155 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:51:56.01 ID:hwp35L5r0.net
まあオワービーは原作者が拳握って大先輩のキャラクター冷遇するような望月や半太並みの人間なんで……
こういうコラボカフェ系の始まりってなんだったっけな、猫からだっけ?

156 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:52:26.83 ID:pjo0IKXmd.net
21年前ならそんな昔でもないのに、「むかーし、むかし…」と言うドンブラザーズのナレーションが理不尽です。

157 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 13:54:21.38 ID:EnAiXi9Da.net
10年一昔という言葉があってだな

158 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM9f-/lmG [193.119.147.182]):2022/06/05(日) 13:55:22 ID:SOegYCNCM.net
え、何年周期で生きてるの?

159 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf46-79Bc [153.230.16.70]):2022/06/05(日) 13:57:02 ID:lB46wbBe0.net
井上敏樹の引っ越し祝いフルコースが40万円着払いだっけ

160 :名無しより愛をこめて (ササクッテロロ Spe7-GB9M [126.254.61.182]):2022/06/05(日) 13:57:47 ID:luq5AG9Rp.net
>>150
あそこ場所わかりにく過ぎて2時間迷ったわ
サンシャインにしろクソが

161 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fad-+J4x [61.22.245.91]):2022/06/05(日) 14:00:31 ID:hwp35L5r0.net
>>156
ドラゴンボール最終回「おっ、そうだな」

162 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:03:13.27 ID:gVb+z8S5a.net
>>156
見てるお子様からしたらスマホも存在しない太古の昔だろ

163 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:04:54.46 ID:1DlCxRPr0.net
艦これがクソ過ぎたのは有名だな
コラボカフェ

東映SHTやカービィカフェはホント手が込んでる

164 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:06:11.20 ID:0xNP4Ar10.net
そもそもカフェ飯って普通に高いよね

165 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:06:46.99 ID:4vlxstBer.net
>>156
あからさまに理不尽解釈スレへの誤爆なのが理不尽です

166 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:08:51.74 ID:l6DLkkCY0.net
もう来週の予告見た時点で楽しみしかない

ホントはるかって魅力的なキャラだよな。
大先生もこれでもかとはるか→タロウぶつけてくるの熱いわ

167 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:10:08.35 ID:JXYp7bbt0.net
ソノイの感傷に冷静に切り返すソノザくん基本的には常識人なんだね

168 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:11:49.96 ID:Hg9O0RUsd.net
タロウはどうやって復活するのかが気になりすぎる

169 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:13:58.82 ID:7BjLZ7Ab0.net
ソノイがタロウには勝っていない負けたのだ「誇ることのできない卑怯な真似だ」って恥じていたから
タロウが復活して、また戦うときは正々堂々と戦いそうだな

170 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:15:36.83 ID:e2UFCpMQa.net
孫悟空がもともと猿山のボスだったのが紆余曲折を経て三蔵のお供になるから
結局の真の「ドン」なのはドンモモタロウだけってことになるのかな

171 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:20:47.20 ID:8wXuzZzHr.net
>>90
詠む力いる?

172 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:21:23.73 ID:x+/SnVS/0.net
桃谷ジロウ、祝福されたヒーローと思わせた予告からの
実はヒーローゴッコに辟易していた村の人達。
人間としてのジロウは村の人達に受け入れられている。が、
彼自身は自分がヒーローと信じて疑わない。救世主妄想という奴かな?
何とも面白そうなキャラだ

173 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:21:35.30 ID:1DlCxRPr0.net
ソノイはこんらんしている!

174 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:23:17.05 ID:61PmUDF30.net
>>168
カプセルに入って母の必死の治療で奇跡的に蘇生しブレスレットを授けられる

175 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:23:52.01 ID:0xNP4Ar10.net
悟空インパルスとドンドラゴクウのアーツを早く並べたい
今年中に頼むぜ

176 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:25:58.25 ID:Pb8IQ7yNM.net
あそこで読んだ句がまさかの効果を発揮するとは誰も知らなかったのである

177 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:26:18.02 ID:33RRB3e3r.net
>>173
ソノイに感情という「バグ」が生まれつつあるとか?

178 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:27:34.84 ID:e5hI/WjeM.net
卑怯な手で勝って自己嫌悪するソノイはヒーローすぎるだろ
あと勝ち目がなくとも人知れず獣人に戦い挑んでたり

179 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:28:16.58 ID:lB46wbBe0.net
大先生的にはジロウの格好は重妄想してないコスプレアキバレッドとかライダーマン、せいぜい鯛焼き名人アルティメットフォームみたいな
もう少しヒーロー系のイメージして書いてそうだなぁとは思った

まぁあの格好の方が痛い子っぽさ増してるがw

余談だけどポワトリンのお彼岸ライダーはコスプレのはずなんだが仮面ライダーのスーツの流用な癖して子供殴ってるのほんとツボ

180 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:31:58.62 ID:61PmUDF30.net
弱点聞き出すのが卑怯とか
まあ自分でどう思うかの話だけど

181 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:32:23.03 ID:1DlCxRPr0.net
ここにきて脳人トリオがゴクウのお供説出て来てて草

182 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:34:08.76 ID:7g8I/BNl0.net
次郎のジャージの色=亀仙流修行胴着の色

183 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:40:24.58 ID:X7VnpTnRd.net
バスガイドも獣人化してたから、あのバス事故の当事者たちみんな獣人になったんかな

184 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:44:33.61 ID:6ZJ8Xw6XM.net
>>181
さごじょう ソノイ
さんぞうほ ソノニ
ちょはっか ソノザ

ああ何となくしっくりくるな

185 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:46:21.65 ID:1XZOoU+P0.net
高速の次は激走か
芋羊羹ネタくるかな・・いや、こないか

>>174
そのブレスレットはバケツに変化できたりするんだな

186 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:46:21.92 ID:73c3MgST0.net
そもそもとして悟空は三蔵のお供であって悟空にお供なんていないからそれはちょっと無理ないか

187 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:52:11.33 ID:uJeFl4J80.net
>>163
ボーボボカフェのちくわ盛り合わせ、ネギいっぽんは一周回って笑ったわ

188 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 14:57:33.02 ID:lB46wbBe0.net
>>185
脚本会議で出された茶菓子をそのまま敵怪人の巨大化アイテムにしたとかいうエピソードからして面白い

189 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:03:46.98 ID:q48+OHZ50.net
雉野がヒトツ鬼化したら、みほちゃんを傷つけた奴(犬塚)のみが報復対象になるのか
「赦せない赦せない赦せない!!!!!!」連呼しながら一般人を片っ端から襲うのか

190 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:05:26.61 ID:LiZ8jMNgd.net
はるかはタロウに忠誠尽くしすぎだろ
優しくされず攻撃されてたイメージしかないんだけど

191 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:06:00.17 ID:9l1KuJ4p0.net
なるのが戦う交通安全だからなぁ

192 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:06:20.15 ID:QwU/tCbrr.net
ミホはどう見てもイヌの女みたいだし
どう言うオチにするんだろ

193 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:07:35.79 ID:4vlxstBer.net
>>189
バイカーはもちろん、自転車乗ってる主婦、果ては三輪車キコキコしてる幼児にまで
『お前が!!お前がみほちゃんをぉぉぉぉお!!!!』
と襲いかかったら本気で救いが無いがどうなるんだろう

194 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:08:24.41 ID:LiZ8jMNgd.net
犬とキジは和解無理じゃない

195 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:08:49.63 ID:QwU/tCbrr.net
>>183
獣人も三人組の少数精鋭かと思ったらゴロゴロいそうだな
やはり暴れている様に見えて人は殺さないとしたら
メインの悪党ではないのかも

196 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:09:10.76 ID:61PmUDF30.net
若いから大丈夫

197 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:12:27.94 ID:7BjLZ7Ab0.net
>>189
「交通安全」と叫びながら人間ごと車やバイクを消してしまう激走鬼が出現だから
一般人が対象みたい

198 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:12:31.93 ID:vWjacxYi0.net
敵サイドが卑怯な勝ち方を悔いる中
腐った芋ようかん食わせて勝つ回が始まったりしないか心配

199 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:13:48.38 ID:hwp35L5r0.net
井上は事件の解決法だけは極めてオードソックスだから……

200 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:15:12.34 ID:R9jv5i9N0.net
人の過剰な欲望であるヒトツ鬼は脳人がやっつけるけど
不可殺の獣人ってのは人が生きるために必要な根元的な欲望の発現では?

つまり
猫 食欲
ペンギン 睡眠欲?
鶴 …性欲??w みほちゃんゴクリ(゚A゚;)

201 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:15:43.27 ID:lB46wbBe0.net
元々戦ってた敵幹部がヒーローに協力してラスボスを倒したって書くと熱い展開だが脚本の人はそんなこと考えてなかったと思うよ

202 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:17:03.43 ID:lB46wbBe0.net
>>201はカーレンジャーのことね

203 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:17:19.41 ID:JXYp7bbt0.net
雉野は再発防止でプリキュアに浄化してもらったほうが

204 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:18:01.91 ID:qIz2a1GR0.net
カーレンだからとんでもギャグ回とかそう言うわけでもないのか

205 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:18:28.70 ID:7BjLZ7Ab0.net
まあ。みほはバイクと事故で怪我したとしか言ってないし
怒りの矛先は犬塚には行かないだろう
みほ、夏美がどうなのかは、これからの話が気になる

206 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:21:06.64 ID:vuIf8tZga.net
みほが絡むと見境なくなるのがちゃんと続きあるのに驚いたな

207 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:24:08.84 ID:g3MZgTIt0.net
>>194
どういう解決に至ってもしこりは残るよな

208 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:24:38.34 ID:qHmmnvGa0.net
>>192
悔しオナニーに明け暮れるキジ

209 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:25:35.00 ID:vuIf8tZga.net
>>207
獣人だったのを協力して倒したよで仲良し穴兄弟になれるんじゃないの?

210 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:25:38.99 ID:v2TKRaQLp.net
カーレンだからギャグで解決はひねりがないから逆張りでまじめに解決だろう

211 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:26:38.16 ID:QwU/tCbrr.net
キジは元々根っ子のところで人間腐ってるもんな
配達員の太郎を見下したり
邪悪な部分がこれからどうなるのか
来週でケリつくのか

212 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:30:18.22 ID:LiZ8jMNgd.net
リーダーいないと弱い戦隊の中でもドンブラはトップクラスだな

213 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:31:11.50 ID:uLGYrvvNd.net
まず自分がヒトツ鬼になってソノイに斬られるのが因果応報だし
鶴獣人とみほに関係あることですんなりハッピーエンドともいかない可能性あり

214 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:31:55.46 ID:cMUtIHOS0.net
現状脳人が獣人倒せない以上タロウ復活させてドンブラに退治させた方が合理的じゃねって思ったなら口出しも不自然ではなさそう

215 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:33:47.25 ID:MVk5Ctnkd.net
>>13
おじいちゃんが雷蔵ファンで両親の名前候補押しのけて命名とか

216 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:35:24.74 ID:QwU/tCbrr.net
>>212
オトモの有難みどころか太郎の有難みを思い知ったサルは大人しくなるのかな

217 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:36:58.15 ID:MVk5Ctnkd.net
>>175
デカレンのエージェントアンブレラの声の人が元老院のキャラで出て悟空を倒すかな?

218 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:37:24.44 ID:uLGYrvvNd.net
雷蔵が似合うルックスに育ってよかったな
ステイシーやウールみたいな見た目だったらギャップがすごい

219 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:38:12.25 ID:ue4dJdL10.net
タロウのキビポイントが沢山溜まってて
変身道具とタロウ復活に全振りするとか

220 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:38:26.07 ID:oCts7r4L0.net
ああいうゴツゴツイケメン貴重だね

221 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:38:46.65 ID:ue4dJdL10.net
>>219
ジロウだった

222 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:42:17.72 ID:ImHyM7X60.net
雉野の闇落ちはみほや翼の正体バレとかでやるかと思ったけど、次やるんだね
次回で雉野の黒い部分は克服して翼やみほ関連の話が出た時はフォローに回る感じになるんだろうか

223 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:42:41.68 ID:WbfQhkrT0.net
孫悟空の頭の輪っか緊箍児(きんこじ)って言うんだ
ドンドラゴクウにもちゃんとそれっぽいのあるね

予告で雉ソノイにやられててどうやって元に戻すんだ
追加戦士加入までに5人勢揃い変身やると思ってたが
ここまで引っ張ると犬の正体バレが雉や獣人絡みでかなりおおごとになりそう

224 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:45:13.07 ID:oCts7r4L0.net
あぁハイハイ、あのライマブレスレットね

225 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:45:32.10 ID:BqhO00us0.net
なんで西遊記なんだよ
そこは金太郎とか日本の昔話から出せよ
あと予告のなんやらゴクウの外見も他のスタイリッシュなメンバーと比較してダサいよー

226 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:47:20.87 ID:TU/4/Vzc0.net
>>225
ゴールドで山から出てきたタロウって金太郎そのものじゃん
ゴクウのデザインもかなり良いが

227 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:49:48.77 ID:iwBqOvERd.net
>>222
次は夏美(?)が雉野の妻になってた事を知った犬塚が鬼になりそう

228 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:51:02.34 ID:7BjLZ7Ab0.net
次回予告で、はるかが車椅子から立ち上がる時、雉野がいるけど
ソノイから斬られるシーンは、立ち上がるシーンの前?後?
後なら雉野は生きてるんだけど、多分その後にタロウ復活のシーン

229 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:51:50.57 ID:Y+FxMVm+p.net
この後もなんだかんだあるだろうけど、タロウとソノイが屋台でおでんをつつくシーンあったらいいな。きっと泣く。ソノイ死亡フラグと言われようとも。

230 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:53:06.08 ID:WfTY94KQM.net
脳人もなんだかんだで合流しそうな気が

231 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:53:51.10 ID:itCOp6ifp.net
>>225
金太郎じゃ逆張りにならんだろ

232 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:57:50.78 ID:RgsWZKwC0.net
ミホ(夏実)がいい役者なのが良いよね

233 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 15:59:20.08 ID:3Eet6qbNM.net
でも急に首ピクピク動き始めるじゃんミホ

234 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:01:40.26 ID:/i0s5/g/d.net
みほちゃん役の人いんすたかわいい

235 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:03:54.76 ID:WbfQhkrT0.net
>>169
タロウと一騎打ちで逝きたいフラグビンビン
すごく敏樹キャラです

236 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:04:49.23 ID:9Ik0bsTZM.net
>>235
ありがとうって言って死ぬタイプよね。

237 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:05:00.91 ID:id2ML6xz0.net
バスガイド強者感あって良かった

238 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:05:28.42 ID:lB46wbBe0.net
ありがとうって言って退場する特命鬼……

239 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:06:46.09 ID:oCts7r4L0.net
ありが(ズバッ)

240 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:07:51.10 ID:7BjLZ7Ab0.net
まあ雉野ヒトツ鬼化→ソノイに斬られてるけど
その後はるか車椅子の横で雉野生きてるが?
なんにしても次回が楽しみ

241 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:09:03.98 ID:l6DLkkCY0.net
映画面白そうだし久々に見に行くか

でもドンブラだけ見たいんだが
出来れば順番はドンブラ→〇〇〇〇であってほしい
順番逆の時はもうふて寝するしかないぞ

242 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:10:08.05 ID:WbfQhkrT0.net
>>227
そこで鳥人鬼だったりして
初期メンの闇堕ち2度やるかどうかわからんけど

みほは獣人の上、夏美と同一人物かも不明
雉犬がキビポイント大量に稼ぐ時は来るんだろうか…

243 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:10:23.57 ID:TU/4/Vzc0.net
>>241
いつもその順番だから安心しろ

244 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:11:20.72 ID:nGsFoZ8P0.net
陣さんはああ言ってたけど
脚本家インタビューでは「脳人は人間を追放する」とあったし
まあ、何らかの方法で戻ってこれるんだろう

245 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:13:42.23 ID:oCts7r4L0.net
平成一期後期はちょこちょこ見に行ってたが普通戦隊先やろ、尺も短めだし

246 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:13:51.88 ID:vU2C+VTMM.net
獣人は不可殺の者って
ラスボス的要素じゃん
ソノイもおののくわな

247 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:14:11.99 ID:s8+ozqTR0.net
録画今見終わったやっぱ普通に面白い
次どーなんの?が上手い

248 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:14:20.82 ID:l6DLkkCY0.net
>>243
マジか。教えてくれてありがとう

249 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:16:29.20 ID:g3MZgTIt0.net
いわゆる脚本の交通整理力?
井上敏樹ってそこはそんなに上手くないイメージなんだけど
今作は渋滞もせずにバッチリキマってる

250 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:21:04.71 ID:mZjrNwMG0.net
リバイスも見ろ

251 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:21:33.36 ID:WbfQhkrT0.net
もうみほちゃん出るとヒッてなる
次回雉闇堕ちイベント済ませても環境変わらんだろうし
のちに夫が雉の正体と知って夜枕元で首ガクガクさせるんでしょみほちゃん獣人

>>237
無言で最小限の動きいいよね

252 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:23:34.42 ID:l6DLkkCY0.net
>>250
今日の最終フォーム登場回のあまりの盛り上がりのなさ
演出の足りなさカタルシスの無さに
期待値がマイナス超えたから正直見る気すらしない

253 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:24:43.94 ID:3/o8taIq0.net
リバイスって見てないけど女の子を楽しむドラマでしょう?

254 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:32:39.48 ID:SIavdvbJ0.net
ジロウ身体鍛えるばかりで戦闘スキルは磨かなかったのかな
まあタロウもその辺は特に重視してなかったみたいだけど

255 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:32:43.80 ID:Xj1xOQiia.net
>>253
ここ何週かはベテラン俳優ふたりのクドイ演技合戦見る番組だぞ

10分とは言わないけど5分くらいはライダーの時間、戦隊に余計に欲しいなぁ…

256 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:33:50.36 ID:qIaiqPG00.net
追加で金太郎とか浦島太郎とかだと電王の二番煎じになっちゃうからなぁ
ドンブラにはゴクウくらいの意外性の方がいいのかもしれん

257 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:34:06.90 ID:mFlJSQujr.net
>>250
その時間はうんこタイムだからwww

258 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:35:08.11 ID:xElClADw0.net
夏映画の尺も例年通りドンブラよりリバイスの方がずっと長いんだろうね
ドンブラを長尺でやったらそれこそダレるかもだが

259 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:35:42.60 ID:id2ML6xz0.net
>>45
ドンモモタロウアルター→天下一…

260 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:36:39.62 ID:Xj1xOQiia.net
金太郎ってストーリー知らんな
山で熊と相撲取るくらいの情報しかない
桃太郎や浦島太郎みたいにオチ分からんな

261 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:38:35.70 ID:k7n3u3phd.net
大先生脚本か分からないけど
最初ライダー映画の要領で70分の台本書いてきた裏話ありそう

262 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:39:19.56 ID:l6DLkkCY0.net
>>258
もしドンブラが30分ちょっとなら
後番から15分でいいから尺割いてくれって言いたいわ

263 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:39:56.11 ID:g3MZgTIt0.net
脳人が西洋っぽいデザインだから
コレで和洋中なんだろうな

264 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:40:35.19 ID:Xj1xOQiia.net
>>263
プリキュア?

265 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:40:57.31 ID:oPTl+Ng8d.net
>>260
なんか熊とか投げ飛ばすすごいやつがいると噂になって、その後武士に誘致されてお侍さんになりましためでたしめでたし
じゃないの?

266 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:42:07.75 ID:id2ML6xz0.net
>>263
鎧武のようだ

267 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:42:34.17 ID:SoaaKhR00.net
劇場公開まではしなくてもいいからディレクターズカットならぬ井上カットで長くしたやつがほしい
キバにもあったんだからいけるだろ

268 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:44:40.47 ID:MrQu1qiGd.net
>>244
フォーゼのヴァルゴのダークネビュラ送りに近いのかな
あれは結局刑罰というより避難だけど

269 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:45:01.21 ID:Xj1xOQiia.net
>>265
坂田金時の立身出世モノのまんまなんだ
なんか普通の童話とかおとぎ話とはテイスト違うんだね

270 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:48:23.75 ID:JKgy+k4c0.net
ドンブラザーズの映画もデカレンジャーの時ぐらい長ければいいな。

271 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:50:11.76 ID:mz1+3j7IM.net
>>25
抵抗あったけど今日見てみたらそれなりに楽しめたよ

272 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:50:33.39 ID:QwU/tCbrr.net
特撮の映画はやる意味あるのかってくらい中身スッカスカだから
もうやめて欲しいな
やるなら数年に一度ダークナイトとかアベンジャーズくらいのクオリティでやって欲しい

273 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:52:56.47 ID:Xj1xOQiia.net
未就学児におもちゃ売るのが目的の番組の映画になにを求めてるんだか
こういう勘違いしてるオタクのに合わせた結果が仮面ライダーfirstとかになるんだろうに

274 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:53:14.23 ID:SNC5UpzW0.net
オニタイジンの必殺技で桃が6つ刺さるのになんか違和感あったけど追加分なのかな?

275 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:53:46.52 ID:oCts7r4L0.net
>>272
自分が視なきゃいいだけだろ、無責任なこと言うなよクズが

276 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:54:31.02 ID:EBmCI9af0.net
>>273
そんなヌルい姿勢で観てて虚しくならんか
俺はめちゃ予算掛けた特撮もみたいけどな

277 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:55:25.67 ID:hwp35L5r0.net
>>250
あの脚本家の私物化作品を見ろというのは
雉野の目の前でみほちゃんを殴る行為に等しい

278 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:56:18.05 ID:k7n3u3phd.net
軽くググったらデカレンとマジレンは39分もあったのか...
すげえ短くなって戦隊映画軽視され出したのシンケンからだけど(21分)
そういや当時オールライダーの感想漁ってたら一瞬でシンケン終わるって感想多かったな

279 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:57:47.72 ID:FvH1SELr0.net
シンケンの時間短縮は3Dのせいじゃなかった

280 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:58:50.03 ID:xElClADw0.net
>>278
あの映画で手に入れた恐竜ディスクってTVシリーズやVSシリーズでも役に立ったね

281 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 16:59:57.44 ID:EBmCI9af0.net
それでもシンケンは短いなりに面白かった記憶

282 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:00:24.31 ID:m1z8gH6h0.net
西遊記で孫悟空は中国の女神・西王母が所有する桃を食べて不老長寿を得たそうだけど
ここら辺のエピソードも本編で絡めてきたりすんのかな

283 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:01:32.66 ID:Xj1xOQiia.net
>>276
能力も予算も無いんだから諦めてるわ
庵野のシン仮面ライダーが面白くても東映のおかげじゃないだろうし

284 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:03:19.36 ID:xElClADw0.net
白倉は昔100億あったら1本の大作映画作るよりも10億ずつ使って10作分稼ぐ言ってたよね

285 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:05:45.55 ID:oCts7r4L0.net
>>276
東映が金をかけたもんなんか特撮で作るわけねぇんだからそんな期待持つほうが間違ってんだよ、10億使って時間かけたデビルマンがどうなったか忘れたのかよ、金をかけたら下らないお遊びかますに決まってんだろが

286 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:10:36.14 ID:dq9GBKuc0.net
>>276
それがシン仮面ライダーなんじゃないの
戦隊もので金かけて大作作るのは無理だと思うけど
男女五人集まってロボに乗って戦う話を金かけて作っても大人が観に来る気がしない

287 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:10:55.42 ID:zbkF0s6I0.net
>>260
トリビアの泉で金太郎のあらすじがちゃんと言える日本人は1.4%ってやってたくらいだからなぁ。
見た目のインパクトのおかげで今も知名度がある気がする。

288 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:10:59.55 ID:EBmCI9af0.net
>>285
そんなチンピラみたいな口調で吠えんでも

289 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:11:50.71 ID:mFlJSQujr.net
>>277
的を射た例えだな

290 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:13:02.03 ID:NzWIjdpha.net
>>278
その2作は当時ブレイド、響鬼より勢いあったからな
その結果ミッシングエースも七人の戦鬼も敏樹脚本という

291 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:16:05.00 ID:hwp35L5r0.net
>>285
デビルマンより復活オーズとかンホイスの方が酷いぞ

292 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:17:03.39 ID:mZjrNwMG0.net
>>284
ゴミが産まれた時のリスクが減るから合理的っちゃあ合理的なんだよね

293 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:17:07.73 ID:D3vpOWM60.net
ジロウはタロウの予備(影武者)だから鬼になるとしたら真剣鬼になりそう

294 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:18:37.74 ID:MKC/P2ko0.net
リバイス叩かれてるなあ
ドンブラスレ行ってもリバイススレ行っても新ライダーネタバレスレ行っても叩く奴がいて流石に気持ち悪い

リバイスがつまらんのは同意するが前2作や今年のプリキュアに比べたら可愛いもんだし

295 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:20:57.40 ID:EBmCI9af0.net
前二作と比べてマトモになりそうな予感がある序盤だったから落差で荒れてる感じ

296 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:24:01.40 ID:hwp35L5r0.net
>>294
脚本家が作品を私物化してるからその意味では前2作以上に酷いんだよなあ
ゲボワンの時みたいに応援スレでも立てれば?

まあこれ以上はスレチだ

297 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:30:18.94 ID:i3LEIisP0.net
>>294
プリキュアは・・・守備範囲外だなぁ・・・

298 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:30:49.67 ID:MKC/P2ko0.net
いやいや、書きたいことが見えてこなかったセイバーよりはマシに見えるんだが
スレチはその通りだな
すまん

299 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:32:05.87 ID:hwp35L5r0.net
SHTにプリキュア絡める奴は多いけど正直キモいだけだしなビジュアル的に
前にテレビ番組だったか、笑顔で「スマイルプリキュア!」とか回答する男に家族が「キモいこの人」とか言ってたから世間一般的にもそういう扱いなんだろう

300 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:32:43.42 ID:Q0rFZ4kJa.net
まあ、自分の別作品のキャラの名前そのまま持ってくるとかをシリーズ物でやられたら拒否反応出ても仕方ないとは思うが

301 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:33:48.66 ID:hwp35L5r0.net
個人的な線引き
・ドンブラに絡めながら他作品をチラッと言及する(それが叩きでも)→OK
・これは名作だろ、駄作だろ、いやそうじゃないでドンブラ関係ないところで3レス以上議論になる→NG
って感じ

302 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:35:51.92 ID:7BjLZ7Ab0.net
まあ基本的には子供向けなので
いい年した大人がああだこうだと騒いでいたら世間は好意的には見ないでしょ

303 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:41:44.48 ID:bEwoVB2S0.net
いい歳したおっさんがドンオニタイジン買いまくって売上好調だけどね

304 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:46:44.23 ID:crw+aKvA0.net
秋葉原ヨドバシでもドンオニタイジン売り切れてたわ。
デザインかっこいいけど、なんでこんなに急に売り上げてるのかよく分からない。
昨年までの不振があって生産数絞られてるのかな?

305 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:48:01.41 ID:RgsWZKwC0.net
たぶんねー

306 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 17:49:01.08 ID:nb7DnedS0.net
細かいことだが猿原、はるかのこと呼び捨てしてたな。

307 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:09:25.35 ID:q2oKwybI0.net
>>306
雉野がはるかって呼んだら呼び捨てするなって怒りそう

308 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:10:04.64 ID:i3LEIisP0.net
>>304
ドンオニタイジン売り切れっていうから近所のデパートの玩具売り場行ってみたんだけど
いっぱいあったね

20%引きの6680円(税別)
10,000円くらいするのかと思ったから安く感じたね

でも買わなかった。

309 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:10:25.72 ID:gSwQzULh0.net
>>130
そういうの基本外注らしいし高くなるのは仕方ない

310 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:10:31.58 ID:EBmCI9af0.net
猿鬼の探偵と助手感好き

311 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:16:29.84 ID:PauMsIxAd.net
雉は次で退場だろうね
殺人鬼がいつまでも戦隊の中でヒーロー面してる事に反吐が出そうだったからやっとすっきりする

312 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:19:44.99 ID:96ANEMxv0.net
お供との相撲勝負は猿で終わりかな
はるかとの相撲見たかった

313 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:20:05.65 ID:SleNDz2ld.net
おう、退場はないだろうけどもう観なくていいぞ

314 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:22:29.92 ID:nGsFoZ8P0.net
>>268


実は送られた先の世界の方がまとも、とかありえそう
少なくとも獣人は送れない場所、ってことだし

315 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:23:23.65 ID:7BjLZ7Ab0.net
陣のタロウへの想いを吐露するシーンは良かった
そうだよな育ての親だもんな

316 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:25:20.11 ID:pjo0IKXmd.net
困ったやつだと思われてても村の人たちから愛されていたジロウの人生は、周りから嫌われて孤独だったタロウとの対比になっているな。

317 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:26:24.27 ID:xElClADw0.net
ソノニとソノザがドンモモタロウの倒し方に後悔したりオニシスターを助けたソノイの気持ちを汲み取りつつ
優しめにフォローするの良かった

318 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:29:06.87 ID:xUsffZbW0.net
ソノイはタロウと関わって人間らしくなってきたけど
ソノニやソノザも今後同じようになっていくのかね

319 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:30:43.82 ID:PauMsIxAd.net
2代目キジブラザーは誰になるんだろ?
キジシスターが幼児誌バレしていたからやっぱり女性かな?

320 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:31:47.02 ID:qIaiqPG00.net
ソノニソノザも愛とか笑いとか追求してるもんは単なる悪役とは思えんのよな

321 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:33:26.21 ID:SIYe7iOW0.net
本スレでアンチコメとネタバレこそスレチだわ

322 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:33:38.02 ID:NpsKGekz0.net
タロウの一時復活でポイント使いこんで不幸にも襲われたので
雉野復活には絶対使わない他の方法を探すことに決定

323 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:35:11.62 ID:1DlCxRPr0.net
本スレでネタバレする奴は荒らし

324 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:35:23.91 ID:7BjLZ7Ab0.net
ソノイはタロウ
ソノニは犬塚
ソノザは雉野
今の所ドンブラザーズと脳人の絡みは、この3人だけかな?

325 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:38:51.20 ID:jGDNbBt+0.net
ネタバレスレにもそんな情報ないしいつもの過激な事言って構ってもらいたいだけの構ってちゃんだろ
樋口耕平降板とかずっと連呼してた奴と同一人物
恐竜鬼とでも呼んでやれ

326 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:38:52.15 ID:N6R6eap5p.net
ソノイ描写は意外でなんか良かった

327 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:39:38.52 ID:jj5Wg3zz0.net
タロウが嘘をつくと死ぬという設定で神聖モテモテ王国連想した

328 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:41:14.47 ID:hqEfYJYD0.net
ジロウの投石に笑ったソノニだけど笑う場面としては適切だから成長はしてるよな

329 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:45:29.34 ID:jGDNbBt+0.net
ソノザね

330 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 18:52:06.60 ID:NpsKGekz0.net
>>309
基本保存効かない食品だから在庫リスクあるし
大量生産が出来ない特注品になるからコスト減らしづらいのよね

331 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:03:29.86 ID:K9bHXyj40.net
今のところ最強なのは脳人にも倒せない獣人?

332 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:09:38.55 ID:QekKwUcFa.net
ジロウが石投げてる時しれっとソノニがソノイを盾にしてんのワロタ

333 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:15:49.52 ID:TU/4/Vzc0.net
何でも最初から完璧で言葉足らずな指摘しまくるタロウと努力し続けて正義感に満ち溢れながら他人には押し付けないジロウ
どっちが好かれるかといったらね
殿様向けではないだろうけど

334 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:17:35.87 ID:2bZdihmd0.net
>>333
ジロウは溢れでるウザさがある

335 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:19:49.00 ID:+5oU2MWv0.net
ドンドラゴクウは孫悟空の猿要素をないないで行くのかな
それかサルブラザーと絡むのかな

336 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:21:00.95 ID:2bZdihmd0.net
>>335
サルブラザーと絡む(意味深

337 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:22:42.00 ID:JXYp7bbt0.net
ファイヤードラゴンさんのヒーロー講座

338 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:23:50.57 ID:TU/4/Vzc0.net
>>334
ウザいけど憎めないよなあ...って見送りしてくれる友達が3人もいるんだよなあ

339 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:24:19.19 ID:eejguzfC0.net
さっき閉店間際のザラス行ったらちびっ子とパパさんが
すげえ縮小した戦隊コーナーで試遊のドンゼンカイオー遊んでて嬉しくなった。ちゃんと子供にも人気あるんだなー

340 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:24:26.19 ID:7BjLZ7Ab0.net
スーパー戦隊の歴史をたどると、悟空の重要性にあらためて気づきます。それこそダイレン→カクレン
2年連続で西遊記ネタをこすることが必要だったように。
「やっぱり悟空も……」
「ちょ待てよ。悟空ってサルじゃね? サルブラザーともろかぶりだろ」
「じゃあ竜で」
「なぜ竜?!」
「竜なのに悟空な龍星王がアリなら、逆もアリ!」とかなんとか。
世が世なら、ドンブラザーズの主役はドンモモタロウではなく、ドンゴクウだったかもしれず。
そんな意味でも、タロウを継ぐ者として誕生したドンドラゴクウなのでした。
スーパー戦隊の歴史を背負い、デビュー戦を飾るドンドラゴクウ。
その活躍やいかに!

341 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:27:06.56 ID:9diaqHSZF.net
>>312
はるかとソノニのローションマットでのキャットファイトで

342 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:27:09.15 ID:e5hI/WjeM.net
サルブラザーとフュージョン

343 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:27:45.22 ID:e5hI/WjeM.net
犬さんは可愛いからなあ

344 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:32:04.84 ID:BebVFZIa0.net
まあ、ここで雉退場はないだろうな

345 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:34:23.49 ID:JXJJPdq0p.net
タロウとソノイが並んで屋台でおでんをつつくシーン、ちょっと期待してる。たとえソノイ死亡フラグだとしても。

346 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:38:48.03 ID:2bZdihmd0.net
ドンオニタイジン、オニシスターだけちょっと無理あるよな変形

347 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:39:16.83 ID:xElClADw0.net
公式ちゃんねるの次回予告ってBGMがOPに変わってるけど
ED流れながらの次回予告のがやっぱ魅力ある

348 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:41:08.98 ID:66lcOqbl0.net
>>311
一度でも過ちを犯した奴は抹殺しろは脳人の発想やぞw

349 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:41:38.40 ID:55dN8EmrM.net
戦隊はかれこれデカレンジャー辺りからリアタイで見てないんだけどドンブラの口コミ評判見てたら段々気になってきたわ
井上が過去に書いた戦隊シリーズも見たことないけど555とかシャンゼリオン好きだったら楽しめるかな?

350 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:44:10.01 ID:lB46wbBe0.net
井上の書いた戦隊シリーズより平成仮面ライダー寄りだから楽しめると思う

351 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:47:30.71 ID:cMureUzQ0.net
ジロウを育てた村の人が無事なら
陣の罪って単にタロウを育てただけじゃないってこと?

352 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:47:40.50 ID:jwg0BgVKM.net
thx
てかアマプラでも最新作観られるようになってたんだな
今からでも追いつこう

353 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:49:06.55 ID:EBmCI9af0.net
>>349
アマプラとかで見られるからまず見てみればいいやん

354 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:59:09.20 ID:wPm4bigB0.net
1話見たときは
これ大丈夫か?
わけわからんよ
からの
この面白さ

はるか役の子はたいしたもんだ

355 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 19:59:10.46 ID:NPNJLHNM0.net
命より大事な存在に危害加えた奴を許せないし564たくなる気持ちも
存在しちゃいけない奴だと思う気持ちも仕方なくね?
死刑反対派の弁護士が身内殺られたから賛成派に寝返った心境と同じ

356 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13e4-OWuP [202.213.177.1]):2022/06/05(日) 20:02:36 ID:2bZdihmd0.net
ぶっちゃけ564たいやつ564て何が悪いのかわかんね

357 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1309-MUX9 [202.215.173.145]):2022/06/05(日) 20:05:07 ID:EBmCI9af0.net
「殺したかったら殺していいですよ」というルールにした途端にお前もいつ何の理由で殺されるか分からなくなるわけだが

358 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13e4-OWuP [202.213.177.1]):2022/06/05(日) 20:05:49 ID:2bZdihmd0.net
別に構わんが何か問題あんの?

359 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3cc-hYTW [90.149.136.18]):2022/06/05(日) 20:05:52 ID:l6DLkkCY0.net
裁判所に裁判公聴行って自分が判決受けてるような気分になればわかるぞ

360 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1309-MUX9 [202.215.173.145]):2022/06/05(日) 20:07:12 ID:EBmCI9af0.net
>>358
NGしとくね笑

361 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ad-tFO0 [110.134.160.121]):2022/06/05(日) 20:08:29 ID:NpsKGekz0.net
だから雉野次回ソノイに罰を受けるんでしょ?

んでまたソノイが「タロウの次はつまらぬモノを斬った」って落ち込むと

362 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf46-79Bc [153.230.16.70]):2022/06/05(日) 20:11:18 ID:lB46wbBe0.net
殺す殺さないの話だと、
デスノートがあったら誰を殺したいですか? とかいう質問に
「デスノートなんていらない、殺したい奴がいたら直接殺しに行く」と答えた脚本家がいるらしいな

363 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f2d-m/Ot [113.197.155.243]):2022/06/05(日) 20:13:23 ID:QdNa6iaC0.net
雉を叩いてるやつは男ピンク自体が気にくわなくて交代しろとかずっと言ってる

364 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13e4-OWuP [202.213.177.1]):2022/06/05(日) 20:14:23 ID:2bZdihmd0.net
>>362
潔い答えだな

365 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ad-tFO0 [110.134.160.121]):2022/06/05(日) 20:16:45 ID:NpsKGekz0.net
ギフ細胞使ってるから?ギフの超回復力を相殺できるとかっぽいけど

366 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f02-q9ZJ [27.91.111.156]):2022/06/05(日) 20:18:53 ID:NPNJLHNM0.net
鳥人鬼になると思ってたけど鳥人鬼はソノイかね?バロムワンは鳥モチーフらしいし

367 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 20:31:08.92 ID:uMlsBoxy0.net
>>68
あれは高速戦隊ターボレンジャーのヤミマル(第三勢力のイケメン敵キャラ)の
「感じる!俺の時代が到来したのを…!」
みたいな台詞のオマージュらしい
オマージュでありながら井上っぽいジロウの性格付けにもなってて面白い

ヤミマルとキリカ(流星光と月影小夜子)のカップル好きだったな
最後はターボレンジャーの5人とも和解したし、あの二人は今なら間違いなく追加戦士だったと思う

368 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 20:38:25.63 ID:91XZbssz0.net
>>296
エアプやん

369 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 20:42:09.22 ID:uMlsBoxy0.net
>>74
みてきた!彼女って書いてある!
ジロウとルミちゃん付き合ってたんか…かわいいな
でもなんかああいう子はCocco的なあれで、西遊記のカッパにあたるあいつから寝取られそうだ
旅に出る男より側にいてくれる男のほうがいいみたいなタイプだ

>>87
再登場したときにお腹が大きくなってたりするほうが辛いから、それくらいなら思い出のなかでじっとしていてほしい
(弱メンタル)

370 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 20:46:46.96 ID:91XZbssz0.net
ルミちゃん絵にかいたような「村一番のべっぴんさん」で良いキャスティングだな

371 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 20:52:13.74 ID:fB7b8VZwM.net
合体するのみんなウキウキになってんじゃんw
いいのかよ

372 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 20:57:50.84 ID:7BjLZ7Ab0.net
猿「ねぇと呼ぶ 君の口から 春の虹」
タロウ「なんだそれ」

373 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:00:16.97 ID:6QjbyyooM.net
大合体っ♡大合体っ♡

374 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:00:47.50 ID:xElClADw0.net
>>371
https://i.imgur.com/ngBDhNv.jpg
タロウが戻ってきたと思ったから楽しそうだったのかな

375 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:02:23.73 ID:QdNa6iaC0.net
スーツの時もCGで口パク顔芸やってくれればいいのになあ

376 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:03:56.18 ID:e5hI/WjeM.net
ほんのちょい役にも美人さんキャスティングに手を抜かないのが好き

377 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:06:30.02 ID:W88WxqK+0.net
流れ的にタロウがガチ復活とは思えなかったし
神輿とかなかったら「あれ?」ってなって
次回のガチ復活で神輿出たらきたーってなったのかなって思ってしまった

378 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:06:31.66 ID:/i0s5/g/d.net
>>372
本日の復活後のセリフで唯一死ぬ前っぽいセリフ

379 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:07:08.35 ID:91XZbssz0.net
>>372
もう夏やでって思いました

380 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:14:21.88 ID:W88WxqK+0.net
次回はオニタイジンのキジなしバージョン出るんかな
てかオニタイジンのそのギミックありきで雉野の鬼化フラグ立ててた感じ臭いな

381 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:16:00.58 ID:u2kxO0kMa.net
ルミちゃん役の子19歳とか嘘だろw

382 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:16:57.89 ID:e5hI/WjeM.net
キジが無くても飛べないだけで戦闘に支障ないからな

383 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:17:35.94 ID:xElClADw0.net
ドンオニタイジンが出せる状況じゃないからまたドンモモタロウがアルター使う展開あるかな

384 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:18:16.75 ID:PauMsIxAd.net
雉は肩にしかならないし、やはり途中退場が最初から決まってたのかな?

385 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:19:36.54 ID:E0ibXQXs0.net
>>376
昔井上敏樹がドラマは現実と違うからとにかく見た目がいい人をどんどん出すんだみたいなこと言ってたな

386 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:20:14.71 ID:7BjLZ7Ab0.net
キジンソード

387 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:21:12.50 ID:xElClADw0.net
まりなさんやきららちゃんとかはるかよりチヤホヤされるゲストキャラも納得できるキャスティングだったな

388 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:23:58.88 ID:W88WxqK+0.net
終盤、ジロウの村人達がジロウの戦う姿見て
「本当にヒーローになったんだな!がんばれー!」とかやったら絶対泣いちゃうわ

389 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:32:56.59 ID:xElClADw0.net
村の人がジロウが本当のヒーローになったのを知る展開はあってほしい

390 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:34:26.38 ID:x+/SnVS/0.net
>>90
歩く力は、普通にわかる
詠む力は、俳句を詠むだけで家を手に入れられる力のことか
抗う力は、何なんだろ? そんなものが雉野つよしにあったなんて初耳だし、
これを失うことでどうなるか、見当つかんや

391 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:35:41.33 ID:gGcBd8Bj0.net
>>367
高速鬼の元ネタであるターボレンジャーに登場したスズナリボーマは高速鬼とは逆に人間の姿に変身した怪人

参考画像
http://blog-imgs-70.fc2.com/s/h/e/shellfield/2014080918581764f.jpg

392 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:38:57.64 ID:PmdU8UZd0.net
抜群の垢抜けなさ ってすごいなw
キジは鬼化してソノイにでも斬られるのかな?楽しみだ

393 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:42:16.06 ID:R9jv5i9N0.net
そういえば、鬼を倒した後にマスターがメダル回収して、アルターチェンジ?する描写がもう完全になくなったなww

ゼンカイや過去戦隊と絡めてやるよりドンブラ単体で行った方が逆に魅力的で売れると判断したんかな?
素早くて良い判断www

394 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:44:04.51 ID:AGKLW+FD0.net
>>390
多分「みほちゃんを傷つける奴は何人たりとも許さない!」という自分自身の暴力性に抗う力なんじゃないの

395 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:44:41.12 ID:sprVw6TOa.net
>>390
抗う力なくしたから欲望抑えきれないでヒトツ鬼になったんじゃね

396 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:46:14.29 ID:2bZdihmd0.net
>>394
これ犬どうなんのかな

397 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:46:21.25 ID:W88WxqK+0.net
雉野が脳人にやられてパリーンされたあとの世界いって脳人に消去された人のその後が判明して
世界の全容見えて脳人に消去された人達も助かるって流れはありそうではあるな
元々五人揃う事が変身後だけだから別行動とるのも違和感ないし

398 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:53:07.95 ID:EjifKg8g0.net
ルミちゃんがペンギン獣人の可能性も?

399 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:54:33.42 ID:UVosaF+Q0.net
ジロウ、もう情報と謎がてんこ盛りすぎていらないキャラだと思ってたけど
変な奴だけど愛されキャラで好きになってしまった
ドンブラザーズ、全員キャスティングがバッチリで有名な人出せばいいと思ってる
最近のドラマも見習って欲しいわ雉鬼は演技がいいから話が締まる

400 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 21:59:29.01 ID:go4JOzJiM.net
ソノイがモナリザをチョンてしたのは何だったんだろ?

401 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fbf-JoGv [119.25.118.20]):2022/06/05(日) 22:02:15 ID:hqnJ6+II0.net
回を追う毎に少しずつ謎が解明されていくし、脳人にやられた人達も実は生きていてどこかに幽閉されてたりするんじゃないかな
そしたら雉野がソノイにやられても復活できるし、後に雉野が償いでポイント使ってあの芸術家を復活させる展開だってあるかもしてない

402 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f7d-Apbd [219.102.24.88]):2022/06/05(日) 22:04:08 ID:gNM84twP0.net
>>390
今回、雉野はポイント使ってないから、元々雉野の精神が弱いってだけだろう

403 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM7f-2xyn [133.106.54.61]):2022/06/05(日) 22:05:32 ID:go4JOzJiM.net
>>401
陣は死を意味するって今日の本編で解説してたんだが

404 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-dn0u [126.157.27.37]):2022/06/05(日) 22:08:43 ID:css3UBPep.net
次回予告冒頭の高校生はタロウ?
ジロウと昔会ったときのシーンかな

405 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ad-tFO0 [110.134.160.121]):2022/06/05(日) 22:10:52 ID:NpsKGekz0.net
>>400
芸術が理解できないって言ってたしこの前も絵を描こうとして描けずに諦めてた

多分モナリザの微笑って解釈色々で多面性とか多様性の象徴にも使われるから
あやふやで曖昧なものが理解できないソノイには謎なんだろうな
絵も正確に写しとる事なら理解可能なんだろうけど自分の手でやる意味が分からなそうだし

406 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-Rebr [60.73.202.197]):2022/06/05(日) 22:19:18 ID:JXYp7bbt0.net
上京してきたルミちゃんのためにみんなでお供のふりする話(タロウ除外)

407 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 53e5-+J4x [122.20.181.34]):2022/06/05(日) 22:25:09 ID:jGDNbBt+0.net
普通の戦隊ならやりそうだが井上ならやらなそうな話

408 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf02-TFr6 [121.110.193.191]):2022/06/05(日) 22:25:51 ID:nb7DnedS0.net
獣人になったバスガイドさんも刑事さん同様、奇行繰り返して職場では
同僚から不審がられてるんだろうな。

409 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93a5-+66E [42.126.145.201]):2022/06/05(日) 22:27:59 ID:wovh8htT0.net
録画だけしてあったんだが今日初めて観て1話から追っかけてるわ
面白い

410 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd9f-ufo6 [49.104.49.158]):2022/06/05(日) 22:32:55 ID:lSNGl8wQd.net
雉と犬の穴兄弟がこれからどうなっていくのか見物で楽しみだ
激突は避けられまい

411 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 635f-9KgE [14.11.5.193]):2022/06/05(日) 22:33:09 ID:JKgy+k4c0.net
獣人、刑事やバスガイドは
元の人間と名前は変わらず
ただ奇行を繰り返すだけなんだよな。
みほだけ違うが何で何だろうな。

412 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf10-INAE [153.139.198.150]):2022/06/05(日) 22:33:42 ID:uMlsBoxy0.net
>>406-407
荒川稔久先生っぽい
荒川先生をサブに呼んで書いてもらおう

413 :名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-+6K/ [49.97.102.186]):2022/06/05(日) 22:34:07 ID:MUX9W1Fwd.net
今更ながら
タロウの中の人のツイのプロフ
桃井タロウ役とだけ
ツイの内容もまだまだ初々しいし
なんか頑張ってほしいわ。

414 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-Rebr [60.73.202.197]):2022/06/05(日) 22:37:01 ID:JXYp7bbt0.net
バスガイドが狭山さんよりモブなのに強者オーラ過ぎる

415 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf1c-07L5 [121.103.18.11]):2022/06/05(日) 22:39:34 ID:WbfQhkrT0.net
さっき雉インスタライブで合体シーンほぼ9割アドリブ言ってた
ソノイ、ソノザ(外からちょびっと)も飛び入り参加で楽しかった
アーカイブ残してくれるらしい

416 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 039f-yiPH [124.247.169.76]):2022/06/05(日) 22:39:55 ID:7BjLZ7Ab0.net
犬塚は逃亡者だから仕方ないのかもしれないが
タロウが死んだ事や仲間の事も何も知らないんだよな
なんか色々な事情を知らなくて仲間だけど仲間が外れみたいで可哀相
早く6人で揃うといいな

417 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM9f-/lmG [193.119.149.23]):2022/06/05(日) 22:40:13 ID:fSLCd5w+M.net
インスタやってたのかよー教えてよー

418 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 039f-yiPH [124.247.169.76]):2022/06/05(日) 22:41:30 ID:7BjLZ7Ab0.net
>>416
訂正
仲間外れみたいで可哀相です

419 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f347-PcMh [210.252.242.40]):2022/06/05(日) 22:45:04 ID:M253omR00.net
>>65
みほちゃんは、昔、雉野に助けられたことのある鶴の獣人。
雉野に恩返しをするために、夏美に取り憑いて雉野の前に現れた。
獣人ではあるが、純粋に雉野のために何かしたいと思っていて、自分を犠牲にして雉野を助ける。
そのため、みほちゃんは消えてしまい、あとには夏美が残る。

420 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-Rebr [60.73.202.197]):2022/06/05(日) 22:52:37 ID:JXYp7bbt0.net
ワンちゃんも「桃井」のワードは聞こえたと思うが首突っ込まんとこ精神で逃げたんだろうか

421 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-LtSu [119.241.94.209]):2022/06/05(日) 22:53:19 ID:g3MZgTIt0.net
そりゃ合体の瞬間に「オニー!」なんてセリフが台本に書いてたらヤバい

422 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ad-tFO0 [110.134.160.121]):2022/06/05(日) 22:53:22 ID:NpsKGekz0.net
つるのじゅうと「い~つで~もゼンゼン全力全~開♪」

423 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a302-XOXC [36.13.210.233]):2022/06/05(日) 22:53:23 ID:nGzcBK2a0.net
>>419
鶴の恩返しモチーフは有り得そう
とにかく色んな昔話の要素混ぜよう!みたいな所あるからな今作

424 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fc8-BErV [133.114.13.90]):2022/06/05(日) 22:53:41 ID:96ANEMxv0.net
ジロウ育てた駐在の人出てこなかったけど陣と同じようにどこかに閉じ込められているんかね

425 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f7d-Apbd [219.102.24.88]):2022/06/05(日) 22:54:00 ID:gNM84twP0.net
>>416
「喫茶どんぶら」が戦隊の溜まり場になってるのも知らないという可哀想さ・・・

426 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 22:56:43.41 ID:1qZ6kmQo0.net
冒頭の少しのシーンだけでジロウを魅力的なキャラにしちゃうのはさすがだな
性格はいいけど周りには面倒なやつ扱いされつつ彼女にはちゃんと愛されてるし友達にもいなくなるとちょっと寂しいと思われてる
それを最初に見せられてるからその後のジロウの奇行にも納得できるし

427 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 22:57:36.63 ID:gNM84twP0.net
>>414
バスガイドの制服姿で翻弄する異様な光景が、より不気味感を増すというのもあるな

428 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 22:58:27.58 ID:xElClADw0.net
>>416
本人もTwitterで「ジロウ?誰だそれ?」ってネタにしてたな

429 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:00:31.77 ID:1qZ6kmQo0.net
>>424
拾っただけで育てたのは駐在さんじゃないのでは?

430 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:02:19.76 ID:M253omR00.net
>>156
十年一昔だから、むかーし×2で20年

431 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:03:01.72 ID:7BjLZ7Ab0.net
>>424
まずはどんぶらこ、どんぶらこと流れてきた大きな桃を拾った駐在さん
つまり桃井タロウで言うところの桃井陣にあたるわけで…
もしかして重要なポジションになるのでは?いや、なりかねない!
大先生ならいつかポロッと出しかねない!かもしれない!?

と公式で解説してたよ

432 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:06:23.41 ID:WYqJJUvv0.net
>>424
駐在だから普通にとっくの昔に転勤したか定年退職したんじゃない?

433 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:08:27.57 ID:RQ/43Fbe0.net
>>388
ああ、いいなそれ・・・

434 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:10:03.48 ID:nGzcBK2a0.net
桃太郎は人間モチーフ、鬼はお供じゃない、まだバレてません
白倉は何を考えている…?

435 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:11:43.73 ID:RQ/43Fbe0.net
この作品の1番の発明は「戦闘になると勝手にワープしてくる」だな
あれがあるから5人が完璧にチームになってなくてもとりあえず戦隊っぽい仕上がりにはできる

436 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:18:41.25 ID:MGgzX0lba.net
入れ替わり回が必ずあるはずだ!

猿と鬼で入れ替わったらこうなる。

入れ替わり後の猿「ちょっとー!どこ触ってるのよー!」

入れ替わり後の鬼「ほう、女の子の体って、こうなってるのか?実に興味深い。」

てことは、雉と犬が入れ替わる可能性が高い。

入れ替わり後の犬「なんで僕が逃げなきゃなんないのー!」

入れ替わり後の雉「あの野郎が夏美を奪ったのか!ゆるせねぇ!」

437 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:19:49.17 ID:xpvDPzi0p.net
>>434
孫悟空が人間モチーフとか馬はお供じゃないとか色々ツッコまれたたから西遊記案は没になったけど結局桃太郎モチーフでも同じことになってるじゃないかってオチつけたんでしょ?

438 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:23:08.13 ID:uJeFl4J80.net
馬っておともじゃないのか…(ドリフの孫悟空的感想)

439 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:25:32.68 ID:Vzu4qeCZ0.net
初期案から竜いるのドラゴンボールコスる気満々で笑う
鬼滅とか岸辺露伴ムーブとか、もはやジャンプ作品だろこれ

440 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:26:01.20 ID:NpsKGekz0.net
俺は本物のヒーローになるんだと言って村を出て行ったジロウ

まさかアイツが…アイドルになってるなんて!

441 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:27:32.26 ID:s8+ozqTR0.net
色んなネタ使ってくるからそこから何がどんなバランスでチョイスされるのか観るまで分からなくて面白い

442 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:27:40.86 ID:JXYp7bbt0.net
役所に横断幕下げられちゃう!

443 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:28:06.81 ID:/i0s5/g/d.net
映画の予告で思ったけど嘘ではなく芝居ということにすれば太郎は脈が止まらないのでは...?

444 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:38:28.18 ID:RIvpZRmS0.net
ジェットマンの赤の彼女は記憶喪失で敵の幹部やってたな
翼が鳥人鬼ありえそう

445 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:38:38.21 ID:DaKsprRo0.net
はるかがあんなにタロウを慕ってるのに違和感しかない
洗脳されてるのかと思ったw

446 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:39:36.26 ID:4WidfmP80.net
本当に芝居なら可能って事か

447 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:40:10.53 ID:nGzcBK2a0.net
何だかんだでタロウの強さとか便利さに頼ってきたからな
猿含めここまで情が湧いてたのかと意外には思った

448 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:41:19.08 ID:4WidfmP80.net
女子高生だし、なんだかんだずっとタロウの凄さ見てきたし

449 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:41:28.76 ID:lVXbgjML0.net
気づいたんだけどさ
OPの俺こそジオンリーワンの二番の歌詞
ギンギラに活かす野郎って
ドンドラゴクウのことなんじゃね?

450 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:42:57.13 ID:lB46wbBe0.net
レジェンド戦隊ネタは演出任せなんだけど、ゼンカイの毒気抜け切れてないハイテンションな演出ほんと楽しい
高速鬼ノリノリすぎるw

451 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:45:53.14 ID:2mywtSoDd.net
「もう!なんなのコイツ!」がいつの間にやら好意に変わるって少女漫画みたいだな

452 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:46:19.99 ID:/i0s5/g/d.net
縁があるねぇ

453 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:46:56.06 ID:4WidfmP80.net
>>451
典型的な高橋留美子ヒロイン

454 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:57:54.71 ID:73c3MgST0.net
明確に信頼度が増すようなエピソードはなくともお互いの交流はみっちり描いてきたこと
そしてその中で「タロウはメチャクチャだけど間違いなく信頼に足る魅力的な人物だ」ってのをちゃんと視聴者に伝えてきたこと

この二つがあるからこそ多少唐突でもはるかや猿原の心境を受け入れられる人が多いんだと思う
これまでのタロウのキャラがブレてたらただの超展開で終わっていたけど、もうみんな「タロウならそうなるよな」とわかってるからこそ描写を飛ばせる

455 :名無しより愛をこめて :2022/06/05(日) 23:59:21.73 ID:lSNGl8wQd.net
>>449
OPに加わるであろうジロウのダンスも楽しみだ

456 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:05:39.90 ID:eK+1CG/60.net
ここで雉野鬼化をやるってことはみほ獣人問題は早期解決するのかな?

457 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:11:13.53 ID:3Eh8Vbi90.net
さすがに2クール目では犬雉問題解決して5人揃うんじゃね?
なんか今のままだと犬の正体バレより先にジロウが定着しそうだけど

458 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:17:21.55 ID:cIytMaG00.net
イヌの位置にジロウが入って5人でアバターチェンジ!

459 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:20:36.05 ID:r6Sg68se0.net
はるかのタロウへの感情だけど、初恋ヒーローを読むと「俺は幸せを運ぶ」なんて言われたら、表面上は反発しても内心惚れててもおかしくないと思う。

460 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:23:45.75 ID:W3Cr83ymp.net
慕ってるのもあるだろうけど根本的にはるかは他人を思いやる気持ちも強いんだと思う
「お供呼びはタロウだけ」ってのもいきなり出てきてタロウのポジションを奪うなってことだろうし
それを許してしまったらもうタロウが帰ってこないと認めるようで嫌なんだろう

461 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:29:17.20 ID:1/46Ixdba.net
はるかがタロウに恋愛感情なんて展開になったらここまでの完璧ヘイト管理が無駄になるからないよ
マリナみたいに変に女女してないのが好評だったんだし

462 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:29:32.35 ID:Ky+OlWFL0.net
今期のヒーローは欠点だらけでカッコ良くないけど愛おしいみたいな方向性だったけど
ジロウはふつうにいい奴っぽくて何か違う。

463 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:32:44.61 ID:LThpNVPT0.net
はるかは真利菜の事とかもあってドンブラザーズとしての覚悟も出来たしね
本当に魅力的なキャラだよ、こはくちゃんも良いし

464 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:33:19.89 ID:W3Cr83ymp.net
前回今回次回と消化要素が多くて詰め込みすぎでは?な声もあるけど個人的にはこの形かなり良い
追加戦士って登場すると基本的にそれまでの流れがいったん止まってしまう感じあるように思ってたから
特にドンブラは本編がずっと面白く動いてるような状態だし近年は追加戦士登場も早くなってるからこの進め方は挑戦的だけど良いと思う

465 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:33:55.29 ID:noidxJied.net
>>235
最終回で一般人に刺し殺されなきゃいいよ

466 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:34:13.94 ID:R8QiBDYVa.net
お供として慕ってるのを男女ってだけで恋愛感情に解釈するとなんか在り来りで薄っぺらくなる
あのはるかだからちょっと違うのではと思いたい


>>462
人当たりは良いが思い込み強めでウザいからただの良い奴にしてはクセ強めだと思う

467 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:34:41.40 ID:LLK2vIQk0.net
この勢いを終盤まで維持できるかどうかだなぁ
横軸の最大瞬間風速を限界まで上げたゼンカイと違って、こっちは結構縦軸重視だし

468 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:35:31.49 ID:Z5UaWu1R0.net
はるかは情に厚くカラッとしたところが魅力
恋愛感情を仮に抱いても本人無自覚であってほしいかなタロウもあんなだし

469 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:38:22.14 ID:noidxJied.net
>>423
ソノニがマジマザーぽいから雪女になるかな?

470 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:41:24.43 ID:dZRK4l880.net
巧と真理や蓮と優衣の関係性が好きだからタロウとはるかは恋愛感情無しの仲間でいて欲しい

471 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:52:20.27 ID:3uF7iYvv0.net
>>460
完全同意
暴走したクラスメイト助けようとしたりトウサクみたいな酷い扱い受けても周りを憎まないし
めちゃくちゃ良い子だよな

472 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 00:56:51.98 ID:T7saLI7Oa.net
バンクっぽいけどおみこしきて満足

473 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff8c-kUik [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/06/06(月) 01:02:44 ID:kONmvB7z0.net
追加戦士登場回だけど追加戦士よりも既存キャラの動向のが気になる状態(良い意味で)

474 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f3f-v3BC [223.132.119.167]):2022/06/06(月) 01:23:23 ID:sWkFGwoF0.net
>>160
どんだけ田舎もんなんだよ。
あそこ、めっちゃ分かりやすいだろ

475 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-n3ac [126.182.147.57]):2022/06/06(月) 01:24:51 ID:3MFa6v0Fp.net
>>460
ドンブラザーズのポジションを奪われるってのを一度経験してるし、10話があるからはるかの言動に説得力あるよね

476 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f02-BXwJ [125.51.156.247]):2022/06/06(月) 01:29:41 ID:JpooCToe0.net
>>419
これおもろいなぁ
キジが脳人にやられてもキビポイント使ってくれる人いないやろ…
鶴が絡んでくるかも

477 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f0e-ArPY [223.134.112.245]):2022/06/06(月) 01:31:42 ID:0xerZsQO0.net
>>419
こんなん新海誠でアニメ化やろ。。

478 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-e9EH [60.121.156.99 [上級国民]]):2022/06/06(月) 01:33:09 ID:teIQnMjf0.net
見逃したけど尼プラで見れるからいいかと思ってたらよく見たらシーズン1って書いてある
13話までなのか

479 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 01:38:53.94 ID:S7kGoIix0.net
アマプラは水曜更新TTFCかテラサが放映終了すぐ

480 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 01:38:59.34 ID:3MFa6v0Fp.net
>>478
アマプラって映画とかの単発作品以外には『シーズン◯』って表記が付くよ
全話配信されてる作品にもシーズン1って表記はある

481 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 02:08:09.76 ID:xNHfs9nfa.net
>>415
なんか動画消えちゃったって~
見てみたかったのに残念…

482 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 02:17:44.46 ID:LThpNVPT0.net
13話「さよならタロウ」14話「みがわりジロウ」15話「おかえりタロウ」
新キャラのジロウを取り上げつつ、5人のドラマもあって面白いわ
ドンドラゴクウはドントラボルトもあるんだっけ?楽しみだ
今回の話は個人的には陣のタロウへの育ての親としての想いにぐっときた
「俺はタロウの育ての親だ。あの子を拾い上げて以来、長い間ずっと、この手で育ててきた」
「だからだ。タロウが戻るなら俺は何でもするだろう。だが何をしても無駄だ。悲しむ事も…」

483 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 02:52:34.27 ID:oSSbTqy60.net
>>319
嘘乙

484 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 03:07:30.55 ID:yLu995e8d.net
>>483
https://i.imgur.com/yH31vQh.jpg

485 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 03:28:07.13 ID:+bxYth8ca.net
>>484
コラ

486 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fba-9Ugc [101.141.157.97]):2022/06/06(月) 03:52:59 ID:QTEn5voZ0.net
>>424
拾っただけで施設育ちだぞ

487 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff8c-kUik [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/06/06(月) 04:02:25 ID:kONmvB7z0.net
ジロウはタロウのようなスペックは持ち合わせてないみたいだがなんか理由でもあるのかな

488 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0314-ri9p [124.103.0.66]):2022/06/06(月) 04:02:34 ID:zlJ00Y3R0.net
猿は桃井の嘘がつけないがマジなのにびっくりしてたから、自分はお金を触っても火傷はしないんだろうな

489 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre7-e5Fx [126.253.219.154]):2022/06/06(月) 04:07:08 ID:RcSupZXXr.net
>>447
なのに太郎は唯一心を開いたソノイに裏切られ
オトモ達には相変わらず顔と名前を知っている以上の感情を抱いていないのが哀しい奴だなと思ってしまう
嘘の意味を知る以前にもっと人間を知った方が良い気がする
生き返ったら少しは性格変わるのかな

490 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f2d-m/Ot [113.197.155.243]):2022/06/06(月) 04:09:03 ID:5WRA3YEZ0.net
タロウは色々盛り込みすぎてただのめんどくさい奴になってるような
中の人も全然性格違うだろきっと

491 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-ZXQH [106.128.157.120]):2022/06/06(月) 04:16:03 ID:w2J0hOqOa.net
>>489
人間じゃ無いんだし人間味ないって突っ込んでもなぁ…

492 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 04:25:42.95 ID:Ya4BJMojr.net
中の人の演技力にあったキャラ付けも考慮されてるとは思うがね
オニ、キジ、ミホあたりはもともと上手くて深いキャラをやらせてもらってると思う

493 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 04:30:19.04 ID:LThpNVPT0.net
タロウも少しずつ変わってきてはいるけどな
今までの話で雉野に「お前の勝ちだ。俺には女性を笑顔にすることはできない」と言ったり
無気力の時は、きびだんご299個でオニシスターの助けで、きびだんご1個分になったり
犬塚の看病に助けを呼んだり
同僚を母親と遭わせるシーンやきららがデビューしたのを見て「嘘と真実は難しいな」といいながら嬉しそうにするタロウは人間味があった
タロウにとっては何の悪意も無いひとこと。
タロウは善意の怪者、彼に人の心は解りません。
でも、解りたいという「意志」はある。その想いに、嘘はない
そして本格的に変わるのも、これからでしょう
まだ来週で15話だからね

494 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 04:39:02.55 ID:LThpNVPT0.net
>>493
他にも猿原とはるかに助けられたのを「一つ借りだ」と言ったり
ありがとうとは言わないから本当の所は分からないけど多分感謝している

495 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 04:50:24.79 ID:dlJKtdDL0.net
ソノイに相談してるとこも人間味あるよね
出会う人に縁ができたって言うのも人付き合いが続かなくて孤独で寂しいとか
子供時代友達が家に来る時凄く嬉しそうだったし感情表現が分かりにくい人間って感じがする

496 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ cfc0-Rebr [153.212.60.252]):2022/06/06(月) 04:58:23 ID:KIIt3OMz0.net
タロウが人間味薄めなの脳人だからかと思ってたけど
ジロウは人間臭さがあるから陣の育て方とか周りの反応の問題?

497 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fba-9Ugc [101.141.157.97]):2022/06/06(月) 05:04:52 ID:QTEn5voZ0.net
育ちの環境もありそう

498 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 06:04:34.78 ID:5Ekat4Zl00606.net
昨日の昼間街でチー牛男がスマホで「ドンブラザーズのドンドラゴクウ役の〜」とか
ラジオ?Youtube番組?聞いてたけど何だったんだろうあれ?
公式がYoutubeに投稿してるオーディオコメンタリー?

499 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 06:28:55.07 ID:/AXFjLbi00606.net
どういう状況?他人に聞こえるレベルの音声で動画を見てるやつが街中におったんか?

500 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 06:34:20.14 ID:5Ekat4Zl00606.net
うん。イヤホンも使わず聞いてる(見てる?)からドン引きだった

501 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 07:11:27.32 ID:g6XRPBu200606.net
>>461
戦隊内恋愛とか自ら茶化してたし今回は仕掛けてこないと思うな
いつもの敏樹らしいプラトニックな関係止まりだろうね

502 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 07:23:33.62 ID:ik+DXec300606.net
タロウが消えたときタロウに変わるものが現れたらタロウワルドの仕業か

503 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 07:27:56.37 ID:ik+DXec300606.net
タロウとはるかで恋愛モノやろうとしたら
変な韓流ドラマぽい二番煎じ感が出そう
タロウ一応王族設定ついてるし

かつてのジェットマンの成功体験の二匹目狙わないで
別方向で挑戦してほしい

504 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 07:50:38.51 ID:qYBReJ5TM0606.net
ジロウがドンキンタロウに変身したとすると
田舎から出てきた不良がサラリーマンになる展開になったりして
大御所漫画家からクレームが入ったりする危険性がある

505 :名無しより愛をこめて (テトリス MM47-aYVq [202.214.167.44]):2022/06/06(月) 08:03:15 ID:qYBReJ5TM0606.net
バスガイドさんが巻いていたオリガミはペンギンなのだろうか
ということはペンギン獣人はバスガイドで決まりか

506 :名無しより愛をこめて (テトリス Sa47-XOXC [106.146.3.75]):2022/06/06(月) 08:09:03 ID:UcehNCwqa0606.net
>>505
猫だよ
猫獣人(強さBランク)は普通に何匹もいることが確定

507 :名無しより愛をこめて (テトリス MM1f-q9ZJ [153.237.158.178]):2022/06/06(月) 08:11:21 ID:rjWzUqYpM0606.net
今回もじゃね?ドンブラは小説版555みたいに微妙な関係になると思う
恋愛パートは夏美みほソノニがいるし敏樹の恋愛ヒロインって色々な意味で
女女してるから多分タロウとはるかの恋愛はない
ゴウライガンでもゴウとヒトミの恋愛はなかったし

508 :名無しより愛をこめて (テトリス Sd9f-36Cw [49.96.233.10 [上級国民]]):2022/06/06(月) 08:14:20 ID:pICoPa5yd0606.net
>>506
バス乗員乗客が全員猫化してる可能性があんのか

509 :名無しより愛をこめて (テトリス MM1f-q9ZJ [153.237.158.178]):2022/06/06(月) 08:27:33 ID:rjWzUqYpM0606.net
脳人は獣人を殺せないし40人?匹?の獣人をどうやって解決するんだろ
しかも更に鶴とペンギンおるし

510 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:28:39.01 ID:kONmvB7z00606.net
ドンブラ映画の劇中劇で恋愛パートはあるのかどうか

511 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:32:55.72 ID:UcehNCwqa0606.net
鶴は強さAランクらしいし
ミホちゃん実はめっちゃ強いんだろうな

512 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:33:59.84 ID:q0wXDzf2a0606.net
>>507
ルミちゃんとジロウも追加
メンバーの半分も彼女(嫁)持ちって多いな
はるかにも彼氏いたし

513 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:34:37.17 ID:9zXWMwTVa0606.net
>>512
童貞ニートのお前らにはキツいよな

514 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:35:23.89 ID:IXB1uQcPp0606.net
オッス!ドンドラ悟空!

515 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:35:51.97 ID:B66QlZk/00606.net
はるかはマザコン彼氏とは別れたほうがいい

516 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:36:16.18 ID:M6sd0N2zM0606.net
雉がヒトツ鬼化して成敗されて元に戻ったら記憶の一部消えるんじゃないかな?
もしかしたら執着していたものの存在忘れるのかも

517 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:46:04.50 ID:K46qQN9ta0606.net
>>515
漫画のネタのために付き合ってた節があるからな
はるかが本当に慕ってるのはタロウ

518 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:49:38.99 ID:+fgCZ70p00606.net
ジロウはタロウと違って仲良い奴らたくさんいたな

519 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:50:04.15 ID:/AXFjLbi00606.net
>>506
猫獣人がバス乗員全員を取り込んでいずれかに変身できる=猫獣人は一人
と言う可能性もなくはない
どの人間に化けるかは気分次第

520 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 08:50:24.99 ID:zHK+pHr000606.net
>>490
人間社会に紛れ込んでる異種族がすんげー面倒臭いならない方が不自然だろ

521 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:00:29.62 ID:zBD/JfJ3r0606.net
猿以外は鬼になる可能性ありそう

はるか→タロウへの執着
犬塚→夏美への執着
ジロウ→ヒーローへの執着

522 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:06:33.47 ID:UcehNCwqa0606.net
>>519
野性的な刑事と違ってバスガイドの方は折り紙ファンネル使って明確に挑発してくるし
別個体の獣人の可能性の方が高いと思うんだけどね

523 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:11:19.46 ID:iU3hdtoc00606.net
はるかちゃんのタロウへの思いってもっとあったかくて健康的なものだと思う
執着や闇落ちとは対極にあるやつだろう


タロウは実は母親が欲しいんじゃないか?って思ってる
父の愛は知っているけど母はいないから
側にいる女性(みほちゃん)を笑顔にした雉野に勝てないと感じたり、職場の若い子達にお弁当つくってくれるさなえさんに懐いていたり、同僚を母親のところに連れていったり
お母さんが欲しいんじゃないか?

だからはるかちゃんはタロウのお母さんになってくれ

524 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:18:59.19 ID:/AXFjLbi00606.net
>>522
それはなり替わった人間の性格に引っ張られているのだ

ってのは冗談で、おれも複数いるって考える方が自然だしそっちが正しいと思う
確定とするには、一応わずかに単独犯のセンも残ってるかもよ?ていう可能性を言ってみただけでまぁ無いと思う

525 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:19:05.14 ID:gq2+VDg1d0606.net
むしろ猿のタロウへの嫉妬?のほうがヤバい気がする

526 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:21:11.83 ID:Bt/EBiy/M0606.net
ヒーローへの憧れが強いジロウならもっとアバターチェンジしてくれるかな
もはやメイン5人は機能を忘れている

527 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:22:30.46 ID:iU3hdtoc00606.net
まりなちゃんに優しかったのも、さなえさんからもらってたのは自分含めたみんなのためのお弁当だったけど
まりなちゃんは「タロウさまだけ」のお弁当を作ってくれた人だったからじゃないかな

528 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:23:15.74 ID:pICoPa5yd0606.net
>>526
ヒーロー好きって言っても鎧とは違うからなあ

529 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:23:57.04 ID:a9y0dQ6500606.net
タロはる推しよりタロソノ推しのが多い気がするんだが

530 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:30:52.37 ID:kI+z+LhH00606.net
白倉Pがインタビューで将来はLGBTのキャラが戦隊にメンバーになることもあるかもみたいな話はしてた気がするけど
すでにドンブラは雉がピンク+歴代に変身すると女体化という大盛り設定だからこれ以上多様性盛らなくていいと思う

531 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:40:12.23 ID:ZOlJgxJh00606.net
てかハイスクールヒーローズだねそれ

532 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:45:35.77 ID:1WKpvn0Td0606.net
>>354
実際、1〜3話あたりでついていけず脱落した人も多いと思う。その頃はTwitterでも「ドンブラザーズ つまらない」ってサジェストで出るくらいだった
振り落とされずについてこられた者だけが今のドンブラの面白さを享受できている

533 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:49:53.57 ID:zHK+pHr000606.net
>>532
サジェストでつまらないが出るようになったのはソノニの台詞の時だけど

534 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:51:11.60 ID:RcSupZXXr0606.net
ソノイは太郎を斬ってあのまま悪役まっしぐらかと思ったら
良心の呵責に苛まれるとか
勧善懲悪が求められる戦隊で面倒臭い物に手を出してるのが偉い
ラスボスはいったい誰なんだってところも変わった作風だな

535 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:51:23.52 ID:1WKpvn0Td0606.net
>>523
たしかに、はるかのタロウへの接し方を見てると母性的な雰囲気を感じる。バブみってやつか

536 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:51:55.61 ID:zHK+pHr000606.net
>>521
最初からはるかちゃんは鬼のシスター枠だからならないだろ

537 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:52:46.07 ID:17w46eqKa0606.net
前作がギャグに振り切った作風だったから割と深く考えずに見てられた
ドンブラはいきなりキャラ立ってるメンバーがそれぞれ濃ゆいドラマを繰り広げてくるから食いついてしまったけど
こっちは何も考えずに見てると振り落とされるなw

538 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:53:48.27 ID:zHK+pHr000606.net
>>534
良心というより誇りという人間の美学を理解し始めている感じじゃないかな

539 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:53:50.51 ID:1WKpvn0Td0606.net
>>533
もちろんその時も出てたけど、それ以前にも出てたのよ
最近は逆に「ドンブラザーズ 面白い」って出るようになって、つまらないは出なくなった

540 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 09:57:03.63 ID:zHK+pHr000606.net
>>535
おなじ母性でもママとかバブみというよりオカンって感じに近くない?

541 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:01:10.34 ID:1WKpvn0Td0606.net
>>538
キラメイの悪幹部だったクランチュラも、人間を苦しめた事への後悔とか懺悔は一切無かったけど、悪事よりも自分の美学や誇りを選んだ事が改心に繋がったんだよな
それでもソノイは死亡エンドのほうが似合うキャラな気がするけど

542 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:02:21.63 ID:RAKptusBp0606.net
確かに最初の頃はサジェストにつまらないって出てたな
実際は「つまらないって言ってる人いるけど面白い」みたいなツイートも多く含まれてはいたけど、最近は普通に面白いって出てくるようになって良かった

543 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:07:15.65 ID:k18V8PDo00606.net
戦隊ライダーって面白かろうがつまらなかろうが見る人のほうが多いだろうし途中離脱よりつまらないって言う人増えるとは思う

544 :sage :2022/06/06(月) 10:07:39.05 ID:sn8xjdTmd0606.net
>>435
いわゆる井上ワープを公式設定化したものと言える
何度も使えるテじゃないけどなw

545 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:10:13.12 ID:qqvwVW+k00606.net
はるか最初は良くない時の所長みたいで苦手だったけど今はかなり好き
はるか回あったからこそだけど10話であの話入れてきたのは流石だと思う

546 :sage :2022/06/06(月) 10:12:34.58 ID:sn8xjdTmd0606.net
>>454
気がついたら周りから人が居なくなってた幼少期から、無理矢理お供呼ばわりされてるのに信頼関係が結べてる今
タロウの成長も描けてるのよな

547 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:13:28.47 ID:3uF7iYvv00606.net
>>525見て思ったけどお供全員何かをこじらせて一度は鬼になる展開でも面白いな

548 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:25:29.59 ID:z13ijPZ/p0606.net
TwitterのサジェストってF5連打してりゃ1人で操作し放題だぞw
だからサジェストは出るのにつぶやいてる人は殆どいないって事が多いwwww

549 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:27:02.12 ID:4VB/I1Rg00606.net
ソノ↑イ↑
ソノ→イ↓

どっち?

550 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:27:54.42 ID:60/guNCc00606.net
つまらないというより「ついていけない」だったと思う
ついていけないから面白いと思えない→つまらない につながる
どっかで「いきなり大型バイクの後ろに乗せられメットかぶせられて
『しっかり掴まってろよ!』と言われるや否や全速力で走りだされた」って言われてて納得した
そしてついてこられなかった人はもう振り落とされてる

551 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:30:16.76 ID:tF9Fo3pDr0606.net
>>547
はるかはもう戦士としての覚悟完了済みだから今後闇落ちは考えづらい

552 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:31:35.79 ID:B9LJvKRor0606.net
味方側ながら決して安心させない存在の雉野

553 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:33:16.09 ID:i9yodpXad0606.net
>>530
せいぜい仮面ライダーブラーボみたいな分かりやすいオネエキャラまでだな

554 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:33:29.93 ID:4VB/I1Rg00606.net
ジロウは腋毛ボーボーで出て欲しかった
綺麗過ぎる

555 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:34:05.54 ID:6gVIa1VA00606.net
>>550
本当につまらなかったら視聴を切るからな
そういう意味ではドンブラは最後まで賛否両論の激しい作品になりそう

556 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:34:06.35 ID:rNofOkKC00606.net
黒カイが言ってた

自分の強さに負ける

最終版で闇落ち?

ありきたりかな。

557 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:39:09.10 ID:3uF7iYvv00606.net
>>551
闇じゃなくても欲望が暴走すれば鬼化するから
次回予告で私がどうなってもいいとか言ってるし献身こじらせてとかもできなくもないかも

558 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 10:45:55.09 ID:AcV2hI8v00606.net
VSでは暴太郎鬼が出るんかな

559 :名無しより愛をこめて (テトリス 0301-Rebr [60.109.6.28]):2022/06/06(月) 10:57:24 ID:eK+1CG/600606.net
人間が怪人へ変化、レギュラーキャラと接点がない場合は
倒されるためだけに登場みたいな扱い
ここら辺が井上がやってたファイズやキバを思い出させる

560 :名無しより愛をこめて (テトリス Sd9f-juMB [1.79.89.79]):2022/06/06(月) 11:02:54 ID:fjKXPn/Dd0606.net
>>509
獣人関係の追加戦士というか番外戦士出る気がする
シグナルマンとか黒騎士とかズバーンみたいな
ドンブラって売れてた頃の戦隊意識してる感じするし

561 :名無しより愛をこめて (テトリス Spe7-n3ac [126.182.167.139]):2022/06/06(月) 11:05:08 ID:7GQf9jmup0606.net
>>547
2人目以降は新鮮味が無くなるから難しそうではある

562 :名無しより愛をこめて (テトリスW 0301-4uLX [60.78.12.49]):2022/06/06(月) 11:08:53 ID:GP7biNoK00606.net
>>550
ドンブラに限らず「置いてかれた俺は悪くない」みたいな奴が増えた気がする
単純に着いていけてないだけなのに作品の構造を一生懸命批判する

563 :名無しより愛をこめて (テトリス 0301-Rebr [60.73.202.197]):2022/06/06(月) 11:15:17 ID:cIytMaG000606.net
タロウへの想いが募って鬼化しそうな候補が複数人いますね…

564 :名無しより愛をこめて (テトリスW a301-QSRr [126.103.162.75]):2022/06/06(月) 11:15:26 ID:T1Jv/Yvk00606.net
はるか先生が戦隊内恋愛を起こす可能性は低いと思うよ
こはくちゃんが未成年でグラビアやってたりアニメ漫画では問題にならないから忘れがちだけど未成年の高校生と成人男性のお付き合いは現実では良い顔されない

565 :名無しより愛をこめて (テトリス Sre7-mIy7 [126.156.249.228]):2022/06/06(月) 11:17:28 ID:JPjAtG2Cr0606.net
自分から切ったって堂々といえない奴は結局周りの評価ありきで感想なんかも見終わった後のツイッターからしか持ってこれないんだろうね
不快に思ったり面白くないなら見るのやめれば良いだけなのに「俺が理解できないから駄作!」は馬鹿すぎw

566 :名無しより愛をこめて (テトリス 432f-DCdc [118.110.16.22]):2022/06/06(月) 11:23:37 ID:60/guNCc00606.net
>>562
まぁ確かに悪くはないよ
「俺は悪くないからつまりあっちが悪い」とか言い出さなければ

567 :名無しより愛をこめて (テトリス 0301-Rebr [60.109.6.28]):2022/06/06(月) 11:26:36 ID:eK+1CG/600606.net
引きを作る=ストレスってなってる時代なのはあるだろうな
娯楽が増えたってのもあるから仕方ない部分はあるけど
アニメ界隈はストレスフリー求められてる印象は強い
漫画界隈は未だに引きを作る文化だけど
偏見かもしれんけどアニメを主に見る層はドンブラ嫌いなんじゃないか
漫画読んでる層はドンブラみたいな手法は普通だから楽しめてる感はある

568 :名無しより愛をこめて (テトリスW 7fad-v1CU [61.24.73.57]):2022/06/06(月) 11:28:16 ID:+U+qlQW000606.net
そういえばみほちゃんって今回犬塚に轢かれたわけじゃないし
頭打ったようにも見えなかったんだけど
あんな包帯でぐるぐる巻きにするような感じの怪我なのかな

569 :名無しより愛をこめて (テトリス ff8c-kUik [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/06/06(月) 11:28:40 ID:kONmvB7z00606.net
まりなもあのまま戦い続けてればヒトツ鬼化してたかな

570 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 11:46:27.87 ID:1WKpvn0Td0606.net
>>567
そういう層もいるだろうし、後は「展開がわかってるものを安心しながら見たい」という層もいると思う。水戸黄門みたいな時代劇を楽しむお年寄りみたいな

571 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 11:47:17.77 ID:GP7biNoK00606.net
>>566
ああいうタイプって強い言葉使って貶すからな

572 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 11:48:43.35 ID:nJ++Xp0e00606.net
>>567
>偏見かもしれんけどアニメを主に見る層はドンブラ嫌いなんじゃないか

ひたすら自分が気持ちよくなるためのポルノ的な視聴しか出来ない連中っているからな。。

573 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 11:54:01.76 ID:WZVSgfjua0606.net
ほんの数人の話でここまでムキになるのがようわからん
ジャンルは好きだけど自分には合わないとか普通にある話じゃん

574 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 11:54:15.25 ID:kONmvB7z00606.net
ドンブラは引き作るけど過剰なストレスにならない引きだと思うけどね

575 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:03:48.45 ID:JPjAtG2Cr0606.net
>>573
だからその合わないを作品のせいにして好きな人の集まりにわざわざ来てぎゃあぎゃあ言ってるのがキモいって話でしょ?
集団生活したことある?

576 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:07:58.14 ID:TQYZ4b6B00606.net
世界観に謎がかなり多めだから、苛立つ人がいてもおかしくないかな
こういう作風は熱烈なファンも生むがアンチもできやすい

577 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:09:00.81 ID:WZVSgfjua0606.net
>>575
好きって言ってるコミュニティにつまらないって荒らしに来てるの?
個人が勝手に呟いてるのにそれをわざわざ見に行って「あいつこんなこと言ってるぞ」とかなら
どう考えても文句言う側があたまおかしいだろ

578 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:11:28.84 ID:k18V8PDo00606.net
>>435
「敵と出会ってからワープする」は今のプリキュアとか特撮だとエグゼイドとかでやってるけど
「敵と出会うのにワープする」はなかなかないな。そういえば

579 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:14:44.36 ID:kONmvB7z00606.net
前から言われてるけど転送システムのおかげで特撮ワープ(現実の物理法則を無視した強引な場面転換)がスムーズにできるように

580 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:18:22.63 ID:Vl7DZ3uRr0606.net
アニメ嫌いな奴にもドンブラザーズが嫌いな奴多いだろうな

581 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:21:30.48 ID:sLRljpTq00606.net
今回の予告本編と同じくらいの濃さだったな
来週が楽しみだ

582 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:22:29.46 ID:xYMaG9kBr0606.net
今回のみほちゃんのケガの原因が(事故だけど)翼だと知った時、果たしてつよし君はどうするのだろ。
つーか、つよし君がヒトツ鬼になるきっかけが翼に対するあれだったりするのだろか。
ありがちだけど「こいつのせいでみほちゃんが」とか。こんな単純ではなさそうだけど。

583 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:26:18.32 ID:eK+1CG/600606.net
「やっぱり指名手配犯ってことは悪い人だったんだ!」って方向にいくかもしれないし
「犬塚さんが態とやるわけない、でもみほちゃんが傷ついたのは事実だし・・・」って葛藤するかもしれんな
雉野はみほちゃんに対しては記号的な感情見せてるけど雉野が犬塚にどう思うかまでが
視聴者には予測しきれないってのは雉野というキャラクターの色々な面を知ってるってことだから
10数話だけなのに雉野の掘り下げが十分されてるって事だと思う

584 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:31:09.41 ID:XNeQLVTkp0606.net
>>581
初めて予告ってものを何度も見返してコマ送りまでしてしまった
この怒涛の中でえっ雉野さん…って

585 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:34:39.27 ID:TQYZ4b6B00606.net
ソノイは芸術を解さないみたいだけど
タロウの方はどうなのかが気になる
ことと次第によっては作家であるはるかとの対立もありえるわけだし

次の映画で、映画というものについてのスタンスがわかるといいな

586 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:36:02.11 ID:pl4WBAel00606.net
予告のジロウ武器振りかざしとソノイ振り下ろしが綺麗に繋がってるところ好き

587 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:36:43.51 ID:1WKpvn0Td0606.net
>>583
雉野は犬塚に対しては(はるかや猿原相手の時と比べてみると)はっきり好感抱いてる描写をこれまで出してるよね。上げて下げる展開にするためかなあ

588 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:36:55.59 ID:ke7lAlKu00606.net
https://tv.yahoo.co.jp/review/709979
民度最底辺のYahooの感想蘭
まあ普通

589 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:43:09.20 ID:7hGv2sIDa0606.net
>>568
バイクが飛び出してきて驚いて転んだ時に頭をぶつけたのかもね包帯してたし
頭だから様子見や検査で一晩病院に泊まることはあるよ
ぶつかってなくても原因を作って相手が怪我をしているのに放置したら道交法ではひき逃げになる

590 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:50:03.29 ID:g6XRPBu200606.net
>>539
一応アホーのリアルタイム検索だといまだに「つまらない」はサジェストに出るな
Twitterのページではもう出ないけどどういう仕組みなんだ?

591 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:54:03.05 ID:g6XRPBu200606.net
>>588
政治系記事のアホコメもそうだけどアホー系は何故こんなにキチゲェが集まるのかな

592 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:54:46.78 ID:rjWzUqYpM0606.net
来週雉野は復活前提で退場するんじゃね?人間の過剰な欲望を憎むソノイが生身の雉野を処刑しそう
第二クールは獣人編でみほちゃんこと鶴の獣人が復讐のためにソノイを狙い犬も正規加入ついでに猫の警部もついてくる

593 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:55:15.78 ID:BjpXhnws00606.net
しかし次回、タロウの帰還・ジロウの初変身・お供の負った代償・犬塚カップル・キジの闇堕ち(&消去?)って密度が尋常じゃないな
どれか1つのネタでも1週持ちそうなのに令和の井上敏鬼おそろしい

594 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:58:04.82 ID:JPjAtG2Cr0606.net
予告的には雉野切られる→はるか立ち上がる(側には人間に戻った雉野)→タロウ復活ジロウと同時変身
なので雉野の鬼化は割とあっさり消化されそう
犬はまた蚊帳の外かな

595 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:58:20.05 ID:g6XRPBu200606.net
>>593
次回予告からすると同時変身みたいだしこれ下手すると人気の追加戦士がタロウ復活に喰われてしまわないか?
まあ今回一時的に戻ってきたから興奮もイーブイかも分からんが

596 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 12:59:33.14 ID:rjWzUqYpM0606.net
>>593
タロウの過去も追加で

597 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:01:21.12 ID:JPjAtG2Cr0606.net
>>595
変身お披露目してから深掘りなんていつもやってることじゃん

598 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:02:15.28 ID:liS+lYQg00606.net
>>595
ドンブラは誰が特にってより
みんなヤバくてみんな独立して人気であって欲しいから
例年みたいに追加戦士だけ目立つのも…

599 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:02:18.79 ID:xYMaG9kBr0606.net
何の根拠もない予想だけども、翼はみほちゃんを事故に巻き込んだ事をつよし君にバカ正直に謝罪しそうな気がする。
しかし翼が肝心なことを言わないせいでつよし君が、なんてなりそうな気も。

600 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:02:41.28 ID:O7XOLoRfr0606.net
>>521
猿→無職への執着

無いとは思うが、万が一『働きたくないぃぃぃ!!』で鬼になられても
それで何の戦隊モチーフになるんだとか色々面倒くさいし、それ以前に
そんな奴脳人に集団リンチされても何とも思わない、寧ろ観ててスッキリするまであるw

601 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:04:48.02 ID:g6XRPBu200606.net
>>598
でも現状だと猿が空気気味なんだよなあ
目立って人気なの桃・雉・鬼の三人で残り二人は停滞気味で猿は特にやばい
たぶんメイン回が存在してない弊害

602 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:06:20.34 ID:y5Sq1HRKd0606.net
>>38
良く考えて欲しい
例年は別にレッドどころかメンバー欠けてない状態で追加の掘り下げやってるんだから問題ないはず

603 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:09:59.06 ID:1WKpvn0Td0606.net
>>601
一番人気がないのはたしかにそんな気するけど、すぐにそうやって「空気」呼ばわりするのは特撮スレ住人の良くない癖だぞ

604 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:11:43.39 ID:O7XOLoRfr0606.net
>>599
それだと謝罪の前に(あくまで)雉と犬二人の視点からでは
みほと夏美が同一人物にしか見えないレベルのそっくりさんだった事が判明という
超ド修羅場が待ってるんですがそれは

605 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:12:59.92 ID:rmMelytvp0606.net
猿は別に空気だとは感じないけどな
メイン回こそ無いけど人間性がきちんと描かれてるし、タロウが消えて本人も動揺してるはずなのに仲間をまとめたり敵と戦おうとしたりサブリーダーとしての役目を果たしてて毎回好感度上がる

606 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:13:57.89 ID:VmnfMAHEd0606.net
草加や滝沢直人ほどじゃないが自分が主導権握りたくて
ゴチャゴチャ仕掛けるのはあるんじゃないのジロウ

607 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:15:11.37 ID:U1pt/3eSa0606.net
前回のボイコットの時もだけどタロウに一番近いところにいようとしてるし
普通に存在感あるけどな

608 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:17:20.71 ID:liS+lYQg00606.net
なんなら犬塚は合流前の追加戦士みたいな動きしてると思う
変身後のワンちゃんはドンブラにめっちゃ協力的だけど

609 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:17:47.27 ID:eiuPV4sf00606.net
脳人にやられたら終わりだからどういう感じで雉野は元に戻るんだろ キビポイントか?

610 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:18:40.42 ID:JPjAtG2Cr0606.net
今回も真っ先にヒトツキと戦い始めたの猿だし
あれを空気というのはグループのリーダー以外全員モブと言うに等しいぞ

611 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:18:45.17 ID:O7XOLoRfr0606.net
>>601
空気かなぁ……?
メイン回というより、登場する度に悠然とした高等遊民気取りが、素で超然としているタロウの前だと
メッキが剥がれそうになって急に小物化して感情露にする(でも憎めないw)
……という凄いキャラ立ちしてると思うんだけどなぁ

612 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:23:56.54 ID:9y785vU2a0606.net
>>599
まだみほちゃんの顔を知らないし
犬は夏美と再会したと思ってるはずだから
雉野が犬に問い詰めるでもしない限りやつの嫁を轢いたとは夢にも思ってないと思う

613 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:23:58.95 ID:AcV2hI8v00606.net
前回なんてストライキ言い出しっぺの猿原が3人の中で1番早く変身したのよかったよね

614 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:27:46.65 ID:+S3jv9nUa0606.net
レギュラーキャラで空気なやつは(まだ)いないよ
ワンシーンだけのマスターだって毎度爪痕残すし
変身後メイン登場の犬でさえバランスよく描かれてる

615 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:29:43.92 ID:BjpXhnws00606.net
空気どうこうというより、そもそも猿をどう描きたいのかがよく分かんないな
もっと自由に飄々としてるのかと思ったら意外としっかりブルーっぽくタロウに対抗してる…割に、タロウの相棒というよりはるかとニコイチになっちゃってるし
自分から問題に飛び込むより、独立独歩で掻き乱す方が活きると思うんだけどなぁ…

616 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:31:06.06 ID:gsy07KqSa0606.net
>>613
ストライキなんて嫌がらせみたいな事を発案実行しながら
我慢出来ずに真っ先に飛び出してくの
根が悪いやつじゃない感が凄く出てたよね

あと変身した後の「ひらり」とかひょうひょうとしたアテレコもなんか好き

617 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:31:25.23 ID:gsy07KqSa0606.net
あ、ボイコットや

618 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:31:48.07 ID:AcV2hI8v00606.net
そうだ ボイコットだな

619 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:33:11.43 ID:rmMelytvp0606.net
>>613
「もう我慢できない!」で変身するのが猿原の根っこの人の良さが出てて良かった

620 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:40:36.86 ID:mVlSPpU0a0606.net
しっかし猿鬼コンビの安心感ハンパないな
あの変人っぷりなのにw

621 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:41:26.08 ID:3uF7iYvv00606.net
>>601
まだ内容判明してるの15話で折り返しにも遠いところだから
これからがっつり猿メインのやべー話が出てくるはず

622 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:41:58.35 ID:mVlSPpU0a0606.net
>>621
出てくるかな
でも猿もまだまだ謎が多いんだよね

623 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:44:59.14 ID:1473KkAVa0606.net
ドンブラで言う変人って誰のことだろうと思うくらいには
それぞれのキャラに慣れてしまっているw
新参のジロウがヒーローに固執してる変人だけど
タロウの縁結びみたいに言わなくなるだろうしきっと慣れていく

624 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:51:58.79 ID:sLRljpTq00606.net
「歩く力を失ったはるか」の次に「詠む力を失った真一」をお出しされて申し訳ないが笑ってしまった
本人にとっては死活問題かもしれんがそう…という感じ

625 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:53:10.08 ID:3uF7iYvv00606.net
>>623
普通のハードルがめちゃくちゃ下がってるからなw

それでも嘘がつけないし無理したら死ぬしなかなか人が寄り付かないタロウと
周囲の人間に受け入れられてるけどちょっといやかなりアレなジロウは変人のカテゴリだと思う

626 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 13:58:41.96 ID:JPjAtG2Cr0606.net
>>615
こういう人ってキャラが話の中で生きている事を理解出来てないんだよね
だから今あるキャラの印象通りのこいつがやりそうな事でしか話を考えられない

627 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:00:24.14 ID:BMXHnCR4a0606.net
>>624
情緒とそれを纏める思考力が喪失したって結構深刻なダメージだろう
ボケてるならまだしも自我がちゃんとある状態でそうなったら歩けなくなると変わらない恐怖だと思うわ

628 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:02:15.19 ID:i9yodpXad0606.net
>>624
ゆゆゆの散華みたいに視覚聴覚が失われるとかだとあまりにも重いからなぁ
雉野の抗う力ってのは自らの欲望にってことだよな
お陰でヒトツ鬼堕ち

629 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:04:33.58 ID:GhpOt+xDr0606.net
「ここでいっく、?う、ぐぁああ、(バタ)」
「猿原さん!猿原さん!」

630 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:11:12.56 ID:M7y+crVMa0606.net
>>626
それ
あの世界ではるか達が自由に生きてるとリアルに思えるから何が飛び出すか予測がつかなくて面白い
思考が凝り固まってる人には逆に面白く感じないだろう
ドンブラはイエローはカレー好き的な古き良き戦隊セオリーとは最も遠いところにあるし

631 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:15:18.28 ID:wfKVD+Ni00606.net
猿原って序盤から安定してキャラ立ちも活躍もしてるし空気と思った事はないけどな
別にメイン回があれば空気ってことはないんだし

632 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:24:29.80 ID:z+SORpIO00606.net
一番いいのはミホと夏実がそっくりなだけで別人エンド

633 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:35:00.14 ID:uV7Lmr0Mp0606.net
出るのはえーな!ギャハハ

https://i.imgur.com/OvrTKZS.jpg

634 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:39:45.22 ID:mvHz0u0Za0606.net
>>633
欲が凝り固まって出来ているプレバンでこのコピーは面白いな

635 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:47:17.04 ID:lxSH2TAj00606.net
なんか真ん中の人劇中より顎丸くない?

636 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:49:31.05 ID:kBNwk/FAa0606.net
>>628
でも予告見るからに雉野は別にタロウ復活にポイント使ってなくないか?
マイナスになってるのは鬼と猿だけだから反動喰らってるのもこの2人だけ

637 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:55:15.42 ID:wfKVD+Ni00606.net
>>633
脳人ブレスセットって昭和の玩具みたいなフォントしてるな

638 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:55:44.71 ID:ELWvsDcOM0606.net
ミホは謎の病気で入院するパターンがやたらに多いし
実は不治の病にかかっていたエンドかな…
これなら雉野と犬塚の仲も壊れないし

639 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 14:56:50.60 ID:ZOlJgxJh00606.net
>>638
病気じゃなくて獣人絡みでしょ

640 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:05:26.92 ID:AcV2hI8v00606.net
プレスセットのフォントいいな

641 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:05:39.73 ID:cIytMaG000606.net
メンバー間の事情を見れば夏美もみほちゃんも残らないのが平和な落とし所だけど妻帯者戦士が独身になっちゃうと…

642 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:24:17.39 ID:g6XRPBu200606.net
>>611
分かりやすいように某所での人気順にソートしてみた
完全空気のソノザよりはマシって順位は少しマズい気がする
https://i.imgur.com/DJMib2y.jpg

643 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:25:57.37 ID:R3gd6Ulad0606.net
予告の鬼猿の特大マイナスがタロウの一時復活か完全復活どっちのせいかは明らかになってたっけ?

644 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:32:38.89 ID:goFupY8ld0606.net
>>624

あの世界の真の創造主(敏樹)
が前々からめんどくさいと思ってたから
ちょっとの間だけ?でも
の煽り

645 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:33:00.54 ID:Z5UaWu1R00606.net
猿は飄々とそのままでいいよ
空気厨好かん

646 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:35:53.15 ID:T1Jv/Yvk00606.net
某所がどこか知らんけどTwitterでドンブラ検索すると猿原の話してるひと多いと感じるけどなあ

647 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:37:03.93 ID:R3gd6Ulad0606.net
それこそ学芸会で全員平等に桃太郎な劇が面白くなりますか?って話だな

648 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:41:35.14 ID:GM9ECcbU00606.net
赤青黄黒桃の組み合わせって
結構遡らないと無いんだな

649 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 15:42:00.70 ID:+U+qlQW000606.net
箱推しって概念がある以上誰が一番人気とか敵の方が人気とかどうでもいいや
出番が少ないわけでもないし

650 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 16:10:36.07 ID:8dsDyLYk00606.net
毎回毎回似たような定番の色分けコントやらないと
キャラ分からないってのはあるな児童番組

651 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 16:11:04.14 ID:liS+lYQg00606.net
>>648
ゴセイ?

652 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 16:22:00.16 ID:5OsogXOsp0606.net
>>643
今回の一時復活の分かなあと思うけど明らかにはなってないはず

653 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 16:23:19.15 ID:qGOTOeTup0606.net
>>642
ソノザが空気ってどういう見方してるんだ…
皆がアイドルで皆が常に目立ってないと不公平だ!って人なん?

654 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 16:38:46.22 ID:OW+/cIYjM0606.net
じかーいじかいの冒頭の顔にあおあざ出来てるのってこれタロウか?

655 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 16:40:08.41 ID:3FJ+tsIB00606.net
雉野、鶴獣人が不審なそぶりしてるの見かけても見ないふりしそう
真顔で首ガクガクいわせてても肩凝ってる?で済ませそうだし一緒に折り鶴しそう

656 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 16:47:51.10 ID:/LX053Rd00606.net
全員キャラが立ってるから空気キャラはいないと思うわ

657 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 16:51:59.77 ID:LThpNVPT00606.net
猿原「ねぇと呼ぶ 君の口から 春の虹」
タロウ「なんだそれ」

タロウをねぇと呼ぶのはギリギリはるかくらいなので、
最大限、慮れば「帰ってきたタロウをねぇと呼ぶ弾む声はまるで春の虹のようだ」になるが
解説してくれ教えてくれ敏樹

658 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:00:38.02 ID:Eaa/Pcqxr0606.net
>>642
正直、それが何だというんだ?

659 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:09:10.04 ID:JpooCToe00606.net
>>627
単純に俳句を詠もうとすると浮かばないぐらいだと思うんだけど、歩けなくなるのと比べるとどうでもいいペナルティーだわw

660 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:11:03.10 ID:Z5UaWu1R00606.net
敏樹「俳句めんどくさいからペナルティ口実にした」

>>655
これ以上のサイコホラーやめて
鬼に堕ちてまで守ろうとした対象が獣人って雉二段構えであかん

661 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:11:40.47 ID:MouOQ71/a0606.net
>>659
空想力がなくなるとか
空想の酒も空想の蕎麦もナシになるw

662 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:16:08.94 ID:3We98poL00606.net
でもどんぶらで俳句を詠んでコーヒー代を無料にしてもらってたし他にも俳句をお金代わりに生活してたらそれなりのペナルティーかも

663 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:18:54.35 ID:LB6OMQkD00606.net
詠む力が失われることによって
俳句力だけでなく推理力も失われそう

664 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:19:39.54 ID:R3gd6Ulad0606.net
猿はカウンセリングや人生相談でも食ってける
というか俳句よりそっちのほうが実入りいいかも
でもはるかも腕や指をやられてないから完全にライフワーク奪うわけじゃないのか

665 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:25:31.30 ID:LThpNVPT00606.net
まあキビポイントを使用しての良くない事が起きると言っても一時的なペナルティだろうし
予告ではるかが車椅子から立ち上がるシーンもあるし、その横に雉野もいるし

666 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:27:20.74 ID:I9Ts8dn3M0606.net
タロウはヒロイン

667 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:44:44.32 ID:KJ/HnXPrM0606.net
予告のソノイの切り方がぬるい感じだったから完全消去せずに手加減覚えたのかも

668 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:49:45.22 ID:yFo6Iizr00606.net
サルはいい加減働け

669 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:54:56.13 ID:7NSXYPMUa0606.net
謎ゴーグルは謎アプリの効果で鬼化する機能を防ぐが本人から生み出された鬼化は防げないのがこの作品の面白いところ
そもそもおそらく今の4人に送られてきたアプリ(1話のはるかや2話の雉野が受け取っていたアプリ)の秘密は明かされるのだろうか?

670 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 17:57:26.01 ID:8/TlpYxaM0606.net
アプリってなんだっけ?
あの目玉揃うスロット?

671 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:02:35.41 ID:7PnNAtjfa0606.net
>>535
>>540
ワロタ たしかに 「食わんでよし!!」 はオカンやなww

672 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:07:29.33 ID:k18V8PDo00606.net
>>630
スーパー戦隊においてカレー好きイエローは二人しかいないと言ってくる面倒な人がやってくるのが荒川脚本のイメージ

それはさおてき、ゴレンジャー、今見ると、キレンジャーがドンブラにいても違和感ないレベルでカレー好きでワロタ。口を開けばカレーの話ばかりだもん

673 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:10:16.62 ID:ZOlJgxJh00606.net
はるかにグリーンカレーを食わせるか(タイ料理)

674 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:12:41.37 ID:dzn4asyqp0606.net
>>669
「鬼化する機能を防ぐ」ってそういう描写あったっけ?

675 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:13:07.39 ID:yFo6Iizr00606.net
ゴレンジャーの頃のカレーはホントに黄色くて美味しそう
なんで現代はあんなに茶色くて油のスープになってしまったのか

676 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:15:29.30 ID:g1cjKG6B00606.net
合体する前にでてくる宝船?にのってわちゃわちゃしてる場面が好き

677 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:26:37.04 ID:JwSGnYu400606.net
>>564
はるかとタロウの恋愛があるかないかを考えてたが、翔一くん!マナちゃん!!のプラトニックさを考えると、やはり無いだろうな
さすがにJKとは恋愛して欲しくないし

と思ってたが、アギトの新フォームが、マナちゃんの手作り弁当を翔一がバクバク食べてパワーアップっていうのが井上敏鬼の性描写だったんじゃないかという説を信じるなら…
という一抹の不安を感じたwww

タロウが今後、はるかのビーフストロガノフをバクバク食べてたら…😭😭😭😭😭

678 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:28:09.08 ID:ZOlJgxJh00606.net
>>675
バスセンターのカレーとか良さそう

679 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:31:02.88 ID:LBQY1cWvd0606.net
>>677
でもタロウはさなえさん(68)の手作り弁当を食ってたぞ

680 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:31:10.09 ID:/AXFjLbi00606.net
>>660
もう今更な話だけど、「失うものは何もない」って触れ込みだった雉が
守りたいもののために真っ先に鬼堕ちするのは草なんですよ

681 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:32:12.40 ID:wfKVD+Ni00606.net
>>677
食事シーン諸々はキバの中盤の話であって他の食事シーンにそういったものはないよ
発言が拡大解釈されすぎているだけ

682 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:32:16.25 ID:ik+DXec300606.net
猿原は基本的にお節介で世話焼きなのよね
誰かを手助けするのが好きなんだけど
それにナルシスト成分が入ってるから
誰かを助けてる自分が好きって自己陶酔要素が強くなって
そこをタロウに指摘されて怒る

俳句も自分の才能に酔いしれる自画自賛ポイントだから
詠めなくなると多分ストレス溜まる筈w

683 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:33:46.72 ID:ik+DXec300606.net
はるかとタロウは恋愛関係よりも兄と妹みたいに感じる

684 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:37:01.33 ID:YTtQM7qX00606.net
ゴクウは新規の玩具でるけど、本編ではハブられたりせんの?
今の5人メンバーの必殺技の演出好きなんだけど

685 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:39:37.63 ID:JSv2nnL6d0606.net
ジロウも今無職だからどんぶらでバイトでは

686 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:42:02.67 ID:a9y0dQ6500606.net
15話は合体しない気配あるよね

687 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:43:47.64 ID:XKzRSJb400606.net
猿原は今から闇が描かれるんじゃないの。普通じゃない生活してるし
平凡に生きててあの生活にはならないでしょあまりの話のスピードに忘れがちだけど
まだ6月だから描くチャンスはある

688 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:45:08.58 ID:pm52IJg700606.net
>>675
実はあのカレー、クソまずかったらしい

689 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:47:49.86 ID:LThpNVPT00606.net
まだ14話、次回で15話だから
これからよ本格的になっていくのは
戦いも6人の話も
だから犬塚が逃亡者じゃなくなって早く揃ってほしいね

690 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:49:58.49 ID:cIytMaG000606.net
夏美が返ってくるぞうおおおで逃亡してるから動機がなくなったらどうするんだろう

691 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:52:22.16 ID:Z5UaWu1R00606.net
>>689
初期5人より4人+追加戦士変身名乗りが先になりそうでワンちゃん不憫

まだ14話ってのも信じられない濃さだ

692 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:52:39.05 ID:iU3hdtoc00606.net
>>688
初代のゴレンジャー以降、戦隊のカレーはずっとおいしくなかったんだってね

サンバルカンの時に司令役の岸田森さんがあまりのマズさに怒って、家でおいしいのを自ら作って撮影所に持ってきてくれるようになってから撮影用のカレーがおいしくなったらしいってどっかで読んだ

693 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:55:08.74 ID:yFo6Iizr00606.net
>>687
サルが話してると急に身体中に管を刺された寝た切り老人が映し出されて
うわごとでここで一句と呟くとか
サル本体が闇に包まれた正体の描写とかありそう

694 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:55:43.63 ID:LThpNVPT00606.net
そういや公式に15話で「翼も約束の彼女と再会してしまうのだったーー。」
て書いてあったけど、みほ、夏美の問題は当たり前だが展開が重くなるんだろうな
雉野も含めて

695 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:58:32.79 ID:lK/3fh+W00606.net
猿が仕事してたらたぶん雉とあんまり変わらないサラリーマンキャラになって個性がなくなる

696 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:59:35.28 ID:AcV2hI8v00606.net
ふとドームシティではないヒーローショーの動画見たけどスピンオフの名乗りしてたな

スピンオフの「暴太郎戦隊です!もう大丈夫!」好き

697 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 18:59:55.42 ID:AXa9vawA00606.net
ジロウが田舎で周囲を色々振り回して煙たがられつつも
居なくなると寂しいよなあ……って言われるの

タロウに振り回されて辟易してたはずなのに
いざ居なくなると、猛烈に再会したくなるブラザーズに通じるものがあって味わい深い

698 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 19:00:01.74 ID:cIytMaG000606.net
金を触って火傷しなくても労働したら心停止するかもしれないだろ!

699 :名無しより愛をこめて (テトリスW cf1c-07L5 [121.103.18.11]):2022/06/06(月) 19:04:41 ID:Z5UaWu1R00606.net
無職は個性キリッ

700 :名無しより愛をこめて (テトリスW 3fba-+J4x [101.141.79.210]):2022/06/06(月) 19:05:40 ID:33SdSlHj00606.net
>>697
狙った演出だとしたらすげえな井上

701 :名無しより愛をこめて (テトリスW 13c4-Usof [202.220.241.55]):2022/06/06(月) 19:10:05 ID:DUtLrFJd00606.net
猿原も相談事の解決とかは本来はお金とってやれそうな事だけどね
学校の臨時講師も金出るだろう
全部現物交換にしているのかね

702 :名無しより愛をこめて (テトリス e3ad-tFO0 [110.134.160.121]):2022/06/06(月) 19:13:50 ID:ik+DXec300606.net
ドンブラザーズとはドン家の者と兄弟仁義を結んだ奴らの総称である
お供「結んだ覚えはない」

ドンブラスターがドン家由来のブラスターなんだろうなということは大体分かった

703 :名無しより愛をこめて (テトリス 0301-Rebr [60.109.6.28]):2022/06/06(月) 19:16:01 ID:eK+1CG/600606.net
予告をコマ送りで見てるとはるかと猿原のキビポイントがマイナスになってたり
雉野がソノイに切られてタロウが消滅した時の赤いエフェクト出てたり
どんぶらでジロウが猿原切ろうとしてたり、情報滅茶苦茶やな

704 :名無しより愛をこめて (テトリス e3ad-tFO0 [110.134.160.121]):2022/06/06(月) 19:17:57 ID:ik+DXec300606.net
もし俳句を書く短冊が小切手の様な機能を持ったら?
A.猿原は火傷して触れられなくなる
B.猿原はリッチになって一句呼んでばら撒き始める

705 :名無しより愛をこめて (テトリス a34b-fRoS [36.52.103.4]):2022/06/06(月) 19:19:28 ID:Amyb0mrS00606.net
しかしおでんのエピソードで謎に包まれたタロウの生活の中で食の部分が明らかになったけど、やっぱり皆で何かを食べる経験に飢えているのか・・・・・・
陣だけだもんな、そばにいてくれるの

706 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 19:25:02.83 ID:VnvrbSdXd0606.net
キビポイントが足らない埋め合わせの代償で
マスターが退場も、ありそうだ。

707 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 19:33:48.57 ID:4Xq3oKPM00606.net
>>705
おかず奪いつつも職場で同僚と飯食うのも何か楽しそうだったもんね

708 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 19:34:16.92 ID:/AXFjLbi00606.net
猿原さんて初期からはるかや他人の相談にはちゃんと乗るし推理はだいたい当たってるし
タロウに仲間のありがたみを教えてたまらず助けに入るし、劇中描写だと浮世離れしてるだけでかなりいい人だよね
タロウにあそこまで言われるような人物には見えない
それともシンケンジャーの殿の「ウソつき」みたいに伏線なのか

709 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 19:36:22.72 ID:IgiRy2pp00606.net
獣人という第三勢力を置いた時点でドンブラと脳人は何らかの形で共闘するんだろうなと

710 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 19:49:59.51 ID:ik+DXec300606.net
タロウがドン王家の脳人なら人間の上位存在ってことになるから
脳人基準で人間を評価したら低評価になるのは当然なのかもしれん

99点のおにぎりってすげえなw

711 :名無しより愛をこめて (テトリス Spe7-n3ac [126.166.113.197]):2022/06/06(月) 20:02:19 ID:dHdrEgGIp0606.net
>>708
猿原、優しくて良い奴だけど自信過剰のナルシストみたいなところあるし伏線じゃなくて事実だと思う
痛いところを突かれたからタロウにムカついてたんじゃないかな

712 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:23:18.83 ID:k18V8PDo00606.net
>>710
日本一美味しいオニギリを作ると豪語してる人の元で指導を受けた人がオニギリ食べて変身するヒロインのシリーズ構成してるって書くと凄いな

713 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:27:57.10 ID:20W+hFRaa0606.net
そうか、タロウとソノイのおでんは、兜合せ…ウホッ!の隠喩なのか…

714 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:31:23.09 ID:HGzyZfDn00606.net
ソノイ役の人好物なのにおでん断ちしてるの草

715 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:33:33.31 ID:rjWzUqYpM0606.net
敏樹はソノイを殺る気満々だから中の人は向こう二年おでんが食えんことを覚悟して欲しい

716 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:36:09.89 ID:uSXNd8ArM0606.net
>>568
中の獣人が戦ったかも?
とも思ったね
獣人同士が戦う事があるかは分からんけど

717 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:36:53.92 ID:pm52IJg700606.net
いうて日常生活においておでん食べる機会ある?
ここ2年食ってないや

718 :sage :2022/06/06(月) 20:37:53.77 ID:GcnTzQpH00606.net
>>692
カレーを不味く作れるって、もはや才能だと思うがw
バーモントカレーのようなカレールゥはもう発売されてたよね?

719 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:40:29.07 ID:rjWzUqYpM0606.net
>>717
それは家庭それぞれとしか言いようがない

720 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:45:53.17 ID:g1cjKG6B00606.net
>>718
メアドにsageって入れないと上がるぞ
余計なことだけど

721 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:54:43.81 ID:KIIt3OMz00606.net
寒くて小腹がすいたときにコンビニで

722 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:56:18.24 ID:LThpNVPT00606.net
おでんは卵とこんにゃくと、あと大根

723 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 20:59:58.61 ID:g+IqFFC9d0606.net
>>720
上がったら何か問題あるの?

724 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:00:42.79 ID:jAPqJczRd0606.net
いじめ助長でBPOがメスを入れるらしい
大人のオタクにすり寄っても子どもは喜ばない
製作者は誰を相手に番組づくりをしているのか思い出してほしい

725 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:02:45.29 ID:rjWzUqYpM0606.net
おでんと言えばカフェでおでんはタロウとソノイのものなのにってお気持ちされてて草
3話の猿登場回でおでん出たのに…あとビーフストロガノフやオムライスにも言及して欲しい

726 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:02:48.69 ID:G6aKGJw+00606.net
腹減ったが夜中にラーメン喰いたいけどカロリー気にするときはコンビニおでんのしらたき三個位買ってラーメン風にズルズル食ってた

727 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:03:38.02 ID:g1cjKG6B00606.net
>>723
名前のとこにsageってあるから気になっただけ

728 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:04:34.79 ID:AcV2hI8v00606.net
最近志田こはくちゃんがより可愛く見える

729 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:07:10.48 ID:ku5QOcOJ00606.net
かわいさ3倍増しやろ
役柄と演技の力で

730 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:07:18.72 ID:G6aKGJw+00606.net
はるか最初はアク強いなぁ、気をつけて動かさないとヘイト溜まるタイプって思ったら他のやつらのが変人だらけで一番精神的オアシスなキャラになってたわ

731 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:09:15.98 ID:ku5QOcOJ00606.net
第一回のはるかは顔芸が控えめで普通にかわいい

732 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:11:57.30 ID:2eNRu9Kt00606.net
はるかに限らずドンブラの5人は役に入ってない方が美男美女に見える

733 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:13:34.47 ID:rjWzUqYpM0606.net
可愛いにも二種類

734 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:16:03.27 ID:y4uLc9sO00606.net
ああいうキレキャラ的なキャラは嫌われがちだけど怒られて然るべき奴しかいないからヘイト溜めなくて済んでいるという

735 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:16:44.21 ID:ku5QOcOJ00606.net
ドンドラゴクウの玩具は龍星王のリデコで良いんじゃなかろうか

736 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:18:34.76 ID:AcV2hI8v00606.net
ダンベルやおしぼり投げようとうわあああああしてるの可愛い

737 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:19:35.04 ID:ku5QOcOJ00606.net
姪っ子にいそうなリアルな感じが良い

738 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:21:27.47 ID:kONmvB7z00606.net
声可愛いからキレてる時にそこまでキツく見えない

739 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:21:51.69 ID:LThpNVPT00606.net
金属製のトレイを折り曲げるはるか
介人「はるかちゃんトレイ...」 はるか「何か文句が...?💢💢」 介人「無い・・・」

740 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:23:39.69 ID:ozgXc9w200606.net
介人「お給料から引いとくね」

741 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:24:12.20 ID:QSFk7yAN00606.net
雉さん中の人ジャンクっぽい食べ物多いからちょっと心配、ご自愛してほしいわ

742 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:26:17.08 ID:k18V8PDo00606.net
カーレンジャーのSSパマーンって今思えば早すぎた非公認鬼なのな

743 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:31:15.39 ID:Ha/rVXRu00606.net
ドンドラゴクウ
日本の中国と呼ばれるところに住む竜の力を借りて戦う戦士
・体の色はゴールドでなく、ミックス味噌色
・名〇屋めしを食べないとパワーダウンするが、食べてもまずさでパワーダウン
・兎と燕と鯉と虎と星と熊と鷲と鷹と獅子と鴎と牛からの攻撃は即死
 正直、動物鬼と特命鬼の出番が終わってて助かった

ドントラボルト
日本の中国地方の隣に住んでるる虎の力を借りて戦う戦士
・戦闘前には梅□の百貨店の地下街でイカヤキ買うて、駅のスタンドでミックスジュースや
・ジェッ〇カーの車内でキャッチャーの構えで特訓や
・兎と燕と鯉と星と熊と鷲と鷹と獅子と鴎と牛と竜からの攻撃は即死
 今年の〇神は弱すぎる

744 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:31:16.03 ID:AXa9vawA00606.net
東映特撮は、特に女性のメイクとか髪型が
カチっとしてないと許されないのか
グラビアで拝見するのとだいぶ印象が違う感じ

745 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:31:51.65 ID:AcV2hI8v00606.net
>>744
東映メイクってやつか
ガイムのときによく聞いたなあ

746 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:40:04.02 ID:82eu6Jd8d0606.net
タロウが帰ってきたら皆喜んで出迎えてくれそうだし
ずっと一人だったタロウはそんな事は初めてで嬉しいだろうな
お供に感謝の心を持ったり褒める位はする様になるのかな?

747 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 21:48:42.12 ID:9Qe+6J3Wp0606.net
なると思うよ。

死ぬけど。

748 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:05:06.32 ID:33SdSlHj0.net
>>744
イズの役者はそれが嫌だったからか自前でメイク道具持ち込んでたらしいな
結果として公表になったがピル太りしたので後半から服パッツパツになって熟女状態になってもうた

749 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:05:38.84 ID:AyyX6YzO0.net
獣人化した狭山さんは言動も行動も見るからにおかしいのに警察は
そんな彼に仕事やらせるのか
同じく獣人のバスガイドもあんな状態じゃお客さん怖がって仕事にならんだろw

750 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:08:40.34 ID:a9y0dQ650.net
獣人も人間社会に溶け込むレベルにはなってんじゃない
だってアノーニも普通に実社会にいた訳だし

751 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:11:48.26 ID:Ql2EIDg70.net
ちょいちょい居る本スレでネタバレ話してる奴は学校で空気読めずにインキャグループからも排斥されてたアホなん?
巣に帰れよ

752 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:11:54.58 ID:rhQa3z6t0.net
食事したら一発でバレるけど、折り紙折ってるくらいじゃ別に不審じゃないか

753 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:12:47.39 ID:hTnyZE7xp.net
ヒトツ鬼になってドンブラザーズに倒されてもとの人間に戻されても、そのあと特に警察に逮捕されるとかないんだな。

754 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:13:18.33 ID:WdG0lCFT0.net
>>737
国民の姪っ子、いいなw

>>741
あと結構夜更かしな

755 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:13:50.21 ID:PyDBYehC0.net
>>753
今回の将棋のやつはどうみても人生詰んだ

756 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:13:58.09 ID:LThpNVPT0.net
強さB:猫
強さA:鶴
強さS:ペンギン
獣人はランクによって知性とかに差があったりするのかも?
刑事はどうみても怪しい行動しかしてないし
みほは一応は普通に暮らしてる

757 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:15:43.00 ID:a9y0dQ650.net
強さが知性とはリンクしてないと思うが

758 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:16:20.58 ID:Ql2EIDg70.net
>>756
刑事もバスガイドも喋ってないしな

759 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:16:32.08 ID:ZOlJgxJh0.net
>>725
タロウとソノイの関係性も空想なんだろう
https://twitter.com/rekodapeta/status/1533316843695673346
(deleted an unsolicited ad)

760 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:16:41.77 ID:a9y0dQ650.net
ああ、触っちゃダメな奴だったかすまん

761 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:17:55.88 ID:jGMiD8DTM.net
このスレにもヒトツ鬼いるみたいだな気をつけないと消される

762 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:28:39.20 ID:DUtLrFJd0.net
アノーニも沢山いるし獣人も増殖する、人間はヒトツ鬼にわりと簡単になってしまうってドンブラ世界やばすぎ

763 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:29:58.83 ID:kONmvB7z0.net
>>745
この前結婚と出産発表した舞の役者は
数年前にアイドルグループのビジュアル担当として紹介された時の方が
舞の時より可愛く見えたな

764 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:32:29.22 ID:SFxdVsQ9p.net
>>750
そこまで踏み込まないんだろうけどアノーニってどの程度固有に意思があるのか気にはなってる
「瞬間、変わる」の広告出るたびどういうつもりでモデルやってんだろ?とか

765 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:55:48.85 ID:iTpQJt7o0.net
アノーニがなんなのかも全然わからないままだよね。
ヒトツ鬼よりなのか、脳人よりなのか。

766 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 22:57:29.02 ID:SIOmY1ug0.net
45体くらいヒトツ鬼になればネタ切れで出てこなくなるのでは!?
というのは半分冗談だけど終盤ギリギリ足りなくなりそうな数ではある

767 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 23:00:08.11 ID:ZmuiEN440.net
はるかはいつの間にあんなにタロウのこと好きになったの?

768 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf1c-07L5 [121.103.18.11]):2022/06/06(月) 23:16:27 ID:Z5UaWu1R0.net
ここまでの積み重ねでわからないならそれはそれで

769 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-n3ac [126.166.105.122]):2022/06/06(月) 23:18:36 ID:wjYsekAzp.net
徐々にタロウのことを信頼していく描写はあったと思うよ
先生回で庇ったり10話で自分が忘れられてることにショック受けたりきびだんご一個分の時に認められて嬉しそうにしてたり(すぐ蹴られたけど)
猿原がボイコットやめた時も嬉しそうだった

770 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-n3ac [126.166.105.122]):2022/06/06(月) 23:19:55 ID:wjYsekAzp.net
はるかはタロウと猿原のことは信頼してるよね

771 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 83bd-sae+ [220.144.111.130]):2022/06/06(月) 23:29:45 ID:8dsDyLYk0.net
いちいち強烈に心を揺さぶられてるからな、はるか

772 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fba-+J4x [101.141.79.210]):2022/06/06(月) 23:30:44 ID:33SdSlHj0.net
このいつの間にあんな信頼関係がって風潮が少しンホイスのバイスが裏切る裏切らないって言ってた時を思い出して少し不安だな
アレも結局積み重ねがまったくできてないっていう後からの批判の布石になってたから
こっちも同じように後から積み重ねがなく薄っぺらい展開とされないかが心配だ
まあ向こうが9話かそこらで俺はお前を信じるってやってた中でこっちは15話だから十分積み重ねはあるもんだと信じてるが

773 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a301-QSRr [126.103.162.75]):2022/06/06(月) 23:36:52 ID:T1Jv/Yvk0.net
はるかちゃんはマザコン彼氏にも掌返しのクラスメートにも甘いし普段はドライに反応するけど親しくなった相手には甘いし情が深いタイプなんだろね

774 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7310-k0NJ [114.150.231.128]):2022/06/06(月) 23:38:39 ID:LcqOlO2Z0.net
はるかの性格考えれば今のところ不自然に感じるような描写はないけどな

775 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 635f-i9Ol [14.9.120.224]):2022/06/06(月) 23:44:33 ID:jySNuOaX0.net
>>773
そう書くと巧みたいな井上主人公だなぁ

776 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fe6-D09c [223.223.37.193]):2022/06/06(月) 23:48:40 ID:sLRljpTq0.net
ふつうに今までの描写で十分だと思うけどなあ
人それぞれだ

777 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff8c-kUik [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/06/06(月) 23:49:40 ID:kONmvB7z0.net
はるかってドラマ初出演の高校生がやるには中々の大役だよなと今更

778 :名無しより愛をこめて :2022/06/06(月) 23:55:57.72 ID:LThpNVPT0.net
まあ、はるか視点で物語は始まるし
ドンブラザーズ、脳人、良いキャラしてるよ
役者さん達も良い演技してる

779 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:00:37.16 ID:z6MV+z0K0.net
鬼から桃への信頼、
駆け足感は多少あるけどセリフとかエピソードで語られんでも伝わるわな

780 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:11:57.15 ID:wZt67S5L0.net
変身後とはいえ思いっきり殴られ蹴られ撃たれてるからなぁw

781 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:14:00.62 ID:YnX+fyNl0.net
はるかがタロウいなくなってタロウタロウ言ってるのは
ジロウが村の人達に「いないとそれはそれで寂しい」って言われてるのと同じじゃないかな
タロウは変なやつだけど悪いやつじゃないし、何よりドンモモタロウ抜きドンブラザーズは正直弱いし

782 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:17:48.16 ID:qfR67IKqp.net
はるかはタロウのことが好きなのは勿論だけど猿原のことも慕ってるし雉野のこともまあ仲間だと思ってるしワンちゃんは可愛いし、そもそもドンブラザーズ自体を好きだよね

783 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:21:08.56 ID:h2yPib3O0.net
確かにボイコットで助けるときはるか嬉しそうだったね
それでもお供と呼んでいいのはタロウだけってのはえ?と思ったけど

784 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:30:04.70 ID:mtETdX8E0.net
はるかとタロウの関係の変化は3話で忠誠誓った時(なお蹴られる)から
ちょくちょく積み上げられてたから特に違和感ないな

14、15話で急にわかりやすく態度に出るようになった困惑してる人も多いんだろうけど

785 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:31:38.99 ID:mzcUlVLI0.net
内心絆されてきてるのは猿鬼雉とも分かるけど
鬼の過剰な態度は正直ちょっと急だなと思った

786 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:32:06.95 ID:YnX+fyNl0.net
>>783
そこはオトモと呼ばれるのはそもそも嫌だけどタロウだから許してる、みたいなニュアンスだと解釈した

787 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:32:13.14 ID:WN/VHXYQ0.net
あの世界改変があるっぽいからなぁ

788 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:38:52.46 ID:xDDfMzMB0.net
はるかは真利菜の事もあるしドンブラザーズとしての覚悟も決めたしね
脱退した時タロウに「タロウ、私だよ?」って訴えてたりもしたし

789 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:39:06.22 ID:qJWQBIA8p.net
タロウのお供扱いにも文句言ってて前回ようやくお供呼びを認めた感じだったし、ポッと出の訳分からん投石コスプレ男にお供呼ばわりはされたくないとは思う

790 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:40:36.29 ID:MNZMqJdS0.net
過去の経験的にタロウがってよりジロウの「タロウの代わりになる」って
態度が気に食わない部分が大きいんだと思うよ>はるかの態度

791 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:44:09.27 ID:XjU6PlWTp.net
自分のポジションが誰かに取って代わられる気持ちを誰よりも分かってるのがはるかだもんなあ

792 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:44:54.44 ID:PBcKjfqd0.net
いや普通にはるかならこうなるよなって風にしか見えなかった
怒るにしても人を思うにしても結構激情的というか心の強い子だし
あと何そのヘンテコな格好ォ!の格好の言い方が地味におもろかった

793 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:46:41.22 ID:Kodd9h16a.net
はるかだけ一度離脱した世界線を見てて自分で戻ることを決めただけあって一番ドンブラザーズに思い入れあるのはどう考えてもはるかだから全然納得いく

794 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 00:51:52.24 ID:7vXZozo50.net
>>790
それが一番説得力あるな

795 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 01:01:56.03 ID:R9ZNGEvk0.net
ジロウはドラゴン衣装が既に決まってて辻褄が合わないからヒーローごっこってことにしたんだろうなあ

796 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 01:08:22.19 ID:YnX+fyNl0.net
タロウの予備として存在してて、脳内にはタロウ同様指令が流れて
いつか自分が活躍する日がくると思って鍛錬してるのを
周りの人間はヒーローごっことして見てるって辻褄合わせ疑うほど不自然か?

797 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 432f-DCdc [118.110.16.22]):2022/06/07(火) 01:34:01 ID:WN/VHXYQ0.net
忍者おじさんがおる世界やぞ

798 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13c4-Usof [202.220.241.55]):2022/06/07(火) 01:38:18 ID:dIZWmdWB0.net
普通に家に呼べるほど仲良くなったタロウが戦いの後切られて消えたんだからそりゃ思い入れるでしょ
新しく来た人にいきなり変わりですと言われても情が強い子は普通受け入れられない
まあ次回から完全に恋愛に発展するとかなったら急だな!と思うかもしれないけど

799 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 01:56:36.59 ID:vbhZb6me0.net
犬雉ジロウソノニに恋愛要素があるのにこれ以上はもう入りきらんで

800 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e39d-J36E [180.131.219.39]):2022/06/07(火) 04:46:32 ID:7NFUrj+f0.net
>>732
はるかは色気ない感じでガサツだけど中の人は割とあざとい感じだよね
犬塚も役が入ってないと優しい感じになる

801 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 039f-yiPH [124.247.169.76]):2022/06/07(火) 05:03:32 ID:xDDfMzMB0.net
猿原とはるか、そしてジロウは、敵の組織・脳人のソノイから告げられた一言をヒントに
タロウを復活させるべく奔走する。

ソノイの一言がタロウ復活のヒントになるみたいだけど
ソノイが、そういう事を言うのは弱点を聞いて倒した事を卑怯と恥じていたから
タロウが復活したら次は正々堂々と倒すという気持ちもあるのかね

802 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 05:43:58.32 ID:1yeqNm3XM.net
ソノイはもっと精神的に成熟した、脳人の戦士だと思っていたが今回あおさがでてきたな。
脳人にとってはいわば世間知らずが世を知っていくという成長なのかな

803 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 05:51:56.90 ID:wZt67S5L0.net
今度は正々堂々と勝負して満足しながら散るというシーンしかイメージ出来ない

804 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 06:04:01.65 ID:9avkpTU+0.net
ドン一族の念願が人間と脳人の共存だったから意外と和解エンドもありそう

805 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 06:05:37.77 ID:FXr5crQd0.net
先がどうなるかとにかく予想ができない
ちゃんと上手く畳めるのかも不安になってくる

806 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 06:09:00.64 ID:anCUN+CI0.net
これだけ1クールから飛ばしてたら追加幹部いそうだな
存在予言されてるのはペンギン獣人いるけど

807 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 06:51:58.67 ID:SXOABeR30.net
獣人は面白い敵だと思う
現時点で底が見えてない得体の知れない不気味さが良い
そういう意味じゃマスターも大概だから、正体がペンギン獣人だったとしても驚かない

808 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 06:59:31.28 ID:aB2Z7RA/0.net
脳人では倒せない、犬雉との関係性から獣人がドンブラザーズと深く関わってくのは見えてるしな

809 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 07:13:48.16 ID:wZt67S5L0.net
戦隊は縦軸のストーリーがあまり無いから
畳めないって心配は無いかな
まぁドンブラは従来の戦隊よりはソレが多いけどライダー程にあるワケじゃない

810 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f02-FFsx [59.138.184.159]):2022/06/07(火) 07:29:38 ID:2GPdzFkM0.net
雉から鬼が産まれるってことは残りの三人からも産まれるだろうけど
タロウやジロウ、脳人からも鬼が産まれたりするんだろうか

811 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM47-aYVq [202.214.231.79]):2022/06/07(火) 07:51:14 ID:TJcuecXRM.net
桃谷ジロウはもっと田舎者っぽい喋り方にしてほしいなあ
オラ桃谷ジロウダスみたいな

812 :名無しより愛をこめて (ワントンキン MM1f-q9ZJ [153.237.158.178]):2022/06/07(火) 07:55:17 ID:BIduTRsJM.net
>>810
みんな待望の鳥人鬼はソノイになるんじゃないかと思っているが俺の占いは外れる

813 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ad-tFO0 [110.134.160.121]):2022/06/07(火) 07:55:33 ID:Sy7O/49m0.net
はるかのキビポイントがマイナスになってたのには
壊したトレイの分も含まれていた

814 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfc0-Ynzy [153.212.60.252]):2022/06/07(火) 08:22:33 ID:anCUN+CI0.net
ソノニはまだ特別変化は見られないけどソノイとジロウの奇行に吹いたソノザはちょっと人間に近づいてきてるのか

815 :名無しより愛をこめて (ワントンキン MM1f-q9ZJ [153.237.158.178]):2022/06/07(火) 08:26:49 ID:BIduTRsJM.net
あれはムカついたんでね?石ぶつけられて即攻撃してたし

816 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 08:31:55.43 ID:oUXQ8MM10.net
3号はもう既に笑うことの意味を理解してる
街に出て実践を積んでるから経験値が半端ない
2号はごちゃごちゃ理屈つけて未だに処女なのがクチだけって感じ

817 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 08:42:37.11 ID:/fvGe8gSr.net
つよし君のヒトツ鬼問題はキラメイジャーの宝路の闇堕ちの回みたいにその回で決着するでしょうが、
予告を見るとソノイが激走鬼を斬ることによりつよし君に戻しているようにも見えるけども、
ソノイに何かしら心境の変化でもあったんだろか。

818 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 08:44:52.39 ID:BQ6dr6SK0.net
>>816
でも犬塚フラグ立ってるだろ?
ソノニ→犬塚→夏美 →雉野?
泥沼確定じゃん

819 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 08:46:51.54 ID:OHzSgoYk0.net
ネタバレの方に誤爆したけど
犬のスピード違反発言でカーレンジャーは想像したけど
本当に犬を倒そうとするのがスピード違犯で激走鬼なのほんとワロタ

820 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 08:47:51.09 ID:uwprDw2Vd.net
>>800
こはくちゃん可愛いよね

821 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 08:53:27.68 ID:pKgzYIK3M.net
>>817
雉は清らかな人間じゃないから絶対殺ると思う
カーレンは敵救済エンドだったけどドンブラはその真逆をやる

822 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 09:23:55.19 ID:h7jx+N5ka.net
>>800
素だとあざとい感じわかる
実はガサツなはるかと逆のオンナオンナしてるタイプっぽい
女優よなぁ

823 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 10:07:06.65 ID:uwprDw2Vd.net
>>819
犬を倒そうとするって、翼が襲われるの?
みほの怪我の原因が翼だって事はまだ知られてないよね?

824 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 10:08:04.20 ID:OlevAcSVd.net
>>156
老いた証拠や

825 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 10:11:57.03 ID:WaGcDR6tp.net
>>817
消すつもりで斬ったけどキジが鶴の影響(折り紙食わされてるとか)で脳人には消去できなかったとか、単純にタロウのことをまだ引きずっててミスったとか?
元に戻したようにも見えるけどあの後普通に消えるのかもしれないし、予告で使う映像のチョイス上手いよね

826 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 10:21:11.01 ID:oUXQ8MM10.net
ソノイに消されたキジの為にみんなポイント使ってくれるかな

827 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 10:35:09.77 ID:OHzSgoYk0.net
>>823
ああ、重妄想レスだったゴメン

828 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 10:38:42.69 ID:OlevAcSVd.net
>>416
猿原中心にボイコットしてたときにタロウからその事を聞いてなんだそりゃってくだらねーみたいな態度とってたの好き
元々一緒にいてもボイコットには参加して無さそうなの好き

829 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:00:12.84 ID:F4A4IiR9d.net
生き返すは無理でも死ぬ前に時間を早戻しなら実質復活

830 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:01:51.18 ID:Hkg8wIiUa.net
雉野退場させて女メンバー追加なら神作品確定

831 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:02:56.47 ID:TMZ4Nuyx0.net
>>829
どこかの兄弟戦隊で敏樹が書いた話ですね

832 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:05:43.38 ID:RPqo2EQOa.net
予告で釣りとか当たり前にやってくるし消されるのがマジなのか分からんよね

833 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:07:59.69 ID:SXOABeR30.net
犬塚はあれで裏が無さそうな感じがいいんだよな
変身後も可愛らしくていいが持ち前の小ささとスピードを活かして手裏剣で戦うのを見たい

834 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:15:53.85 ID:26jr2FvUr.net
>>829
敵の能力で死を通しつつ復活まで捏造(トッキュウジャー)

835 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:17:15.64 ID:F2znGpwD0.net
ストーリーは今のところ面白いけど、レジェンドアバターチェンジやアルターとか生かしきれてない要素があるのが気になる…
ドンドラゴクウも歴代追加戦士に変身して、アルターもあるけど、どうなるんだか…

836 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:26:54.60 ID:lF+ZpC0T0.net
犬塚だけポイントの仕組みを知らないまま勝手に使われてませんか…?

837 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:48:26.97 ID:TeI3TrlA0.net
キジノとタロウは脳人に斬られて異次元に飛ばされて
ミホちゃんとジロウが加入するとか?

838 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 11:49:20.57 ID:uwprDw2Vd.net
>>830
女の追加戦士は来てほしいけどピンクになる事は無いだろ

839 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:02:13.72 ID:FaLSlmv6d.net
>>836
無意識に使ってるのをラッキーですませてる可能性ある

840 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:07:13.25 ID:OHzSgoYk0.net
>>835
わかる。シナリオ上は絶対いかさないと思ったが、現場の判断任せでここまでレジェンドアバターチェンジ使われなくなるとは思わんかった
むしろ最近はヒトツ鬼のほうがレジェンドしてるw
ドンブラザーズ5人が濃すぎるからチェンジしない方がいいと判断したのかな

841 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:10:10.64 ID:Q6DKVnvfa.net
なんかドン一族の方が悪よりな気がするんよな

842 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:15:35.53 ID:L+gV4hk5d.net
高次元存在が低次元存在と共存したいと訴えるの意味わからんしな
欲望が膨れた人間が消去されるだけでどっちの世界も平和だし

843 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:16:41.62 ID:pKgzYIK3M.net
でも美容師回のレッド七変化面白かったから時々はやって欲しい

844 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:19:16.23 ID:vbhZb6me0.net
ドンブラザーズで殺さずにヒトツキを人間に戻せるとはいえイデオンを崩壊させるリスクを背負うわけだからな
そら保守派は暗殺でも何でもする

845 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:27:29.01 ID:0DtsQg6PM.net
>>835
全員がチェンジ出来るキュウレンジャーのギアが出たのに使う機会もなさそうで勿体無いと思った
犬は姿が小→大に大幅に変わるし鬼は角で刺してきそうだしで各々のリアクション面白くなりそうなのに

あと鬼が男アバターになっちゃうキラメイジャー、ジュウオウジャーも見たかった

846 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:31:43.74 ID:PVg2MjvvM.net
あとジュウオウジャーだと猿も女性アバターになるね

847 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:32:10.80 ID:pKgzYIK3M.net
突如生えた巨悪に擦り付けて共闘ってなんとなく白けるから別のアプローチをして欲しい
騙された脳人三人がバカみたいに見えるし

848 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:37:49.56 ID:FaLSlmv6d.net
>>841
シーシェパードとか過激愛護団体な面があるのかも?って感じはする
市街地徘徊する熊の駆除はかわいそうとか言ってきそうな

849 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:41:13.47 ID:s48XgtONp.net
ソノイを見るに脳人も本来は人間と同じように欲望や感情を持ってるんだと思う
イデオンはそれを否定して抑圧し同じ脳人であっても排除するような世界なのかも知れない
その体制にドン家は反逆したとかなら分かる話ではある

850 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:41:47.49 ID:Hhgrlfaza.net
元老院と王家で政争あったのもう明らかなんだし
ぽっと出の悪とかは出てきにくい展開じゃないの、今のところ

851 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:51:00.66 ID:lF+ZpC0T0.net
ドン王家の生き残りによるイデオン王位争奪編

852 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:52:21.03 ID:Lj6aaEBm0.net
普通に語られてるけどそもそもイデオンってなんだよ

853 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:54:08.64 ID:Hhgrlfaza.net
陣が見張ってるはずなのに獣人が複数いる時点でもう陰謀始まってるぽいしな
見せてないけどカードはもう配られてるのかもね

854 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:56:14.15 ID:TsRsv93Hp.net
>>849
完璧な存在には感情は不要とする世界で感情を取り戻そうとするみたいなディストピアものっぽい雰囲気あるかもね

855 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 12:58:17.89 ID:pKgzYIK3M.net
陣がペンギンの可能性は?猫も鶴もドンブラメンバーの関係者だしソノイが見破れなかったのは
Sクラスだからという理由で
まあペンギンは突如現れたキャラでもおかしくなさそうだけど

856 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:03:19.71 ID:zmW+op2p0.net
>>840
アギトのギルスも触手ヌンチャクみたいな奴が最初からセットにあったんだけど
誰も使わないまま15話近くまで来ちゃって鈴村監督がじゃあ使おっかとようやく使ったって話あったな
今ならイヌの手裏剣が似たようなポジションになりそう、というか下手すりゃ劇中未使用になるかも

857 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:05:31.31 ID:5LpfVeTI0.net
高速鬼の元ネタであるターボレンジャーに登場した超魔神ボーマは当初から巨大で現れたあたり、ターボレンジャー版の高速鬼ングと言えるよね

参考画像
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcStp7s240Q9DUqqkwxKXeKM3GpKLcY7rIkc8w&usqp=CAU

858 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-Ir1o [49.98.163.59]):2022/06/07(火) 13:13:33 ID:mLeIaf2vd.net
そうだね

859 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 935f-EHuW [106.72.5.224]):2022/06/07(火) 13:16:00 ID:hVh8VErd0.net
>>835
井上敏樹に真面目な玩具販促求めちゃイカン

860 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf2a-mIy7 [213.18.124.123]):2022/06/07(火) 13:19:43 ID:vbhZb6me0.net
アバターチェンジしなくなったのはロボタロウ販促期間ってのもあるけどドンブラ単体で売れたからやらなくて良いですよってなったんでしょ
オニタイジンめっちゃ売れてるし

861 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 935f-EHuW [106.72.5.224]):2022/06/07(火) 13:20:59 ID:hVh8VErd0.net
アルターチェンジは完全に要らなかったな

862 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:34:47.02 ID:puBk7mnl0.net
ニンニンジャーアルターのパッケージみると、ドンドラゴクウが普通にアルターに乗ってるから、もしかしたらレジェンドアルターは等身大でも使えるようになるのかな?

863 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:38:04.66 ID:anCUN+CI0.net
ドンブラサイドのレジェンド要素がいらん
鬼のモチーフはひねりのある小ネタとしてあり

864 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:43:36.78 ID:6V7PJnkua.net
>>852
伝説巨神

865 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:44:26.08 ID:975dHAmT0.net
イヌの手裏剣初めて知ったわ

866 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:49:37.22 ID:TMZ4Nuyx0.net
レジェンド商法は保険だろうからまあ
アルターは使いどころまだありそう
終盤で小粋な演出してほしい

867 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:51:58.35 ID:OHzSgoYk0.net
五星鬼のネタが、敏樹×白倉がやったことにされた方のアキバレンジャーのネタでズコー!ってしたい

868 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 13:52:25.44 ID:Hhgrlfaza.net
ドンオニタイジン売らなきゃいけないんだからそりゃ隅っこに追いやられるだろうけど
この先出番無いわけじゃないからなぁ

ロボ買えないご家庭向けの仕掛けだとするならまだまだ活躍しそうだしね

869 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-RR0y [106.128.137.158]):2022/06/07(火) 13:59:27 ID:4b753OKOa.net
>>859
ジオウのキバ回とかもっとも話題になったのマンホールだしなあ
オモチャ目立たせろよ!

870 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW f3c9-y6tw [210.237.224.42]):2022/06/07(火) 14:00:23 ID:ahBZJEPr0.net
>>852

脳人か獣人、ドンブラがいる世界のどれかは作られた世界だと思ってる

中でもはっきり名前がついてるイデオンはとくに怪しいな
イデア・オンラインの略とかじゃないか?

871 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-XOXC [106.146.24.113]):2022/06/07(火) 14:01:21 ID:mG97Iycqa.net
ゲーム説好きだねぇ

872 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-1xqW [126.193.79.217]):2022/06/07(火) 14:07:08 ID:tu05weV1p.net
序盤のレジェンドアバターチェンジはイヌとキジのCG戦闘を誤魔化すためって面も強かったと思うけど、思ったより早くリアルタイム合成に慣れて「CG戦闘いけるやん」となったのも大きそう

873 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfc0-Ynzy [153.212.60.252]):2022/06/07(火) 14:07:58 ID:anCUN+CI0.net
仮想世界でなくても世界を構成する原子がリアルとは異なる特殊な世界とか
デジモンのデジタルワールドみたいな

874 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0301-Rebr [60.140.248.62]):2022/06/07(火) 14:22:53 ID:Lj6aaEBm0.net
>>870
イデアから来てるだろうなとは思ったけどオンラインは思いつかなかったそれも面白いな
イデオンがどんな世界なのか知りたい
王家があること、イデオンの住人も人間と同じで赤子として生まれて成長するくらいしか今のところ情報がないか

875 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf46-sYiG [153.230.16.70]):2022/06/07(火) 14:23:09 ID:OHzSgoYk0.net
ジオウのマンホール回って「面白い女だ」ってセリフあったのな

876 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 14:33:05.92 ID:sZJO+WNy0.net
タロウとソノイがおでんを食べる場所は喫茶どんぶらとして問題は店におでんがあるかだが

タロウ「おでんをくれ」
はるか「そんな喫茶店におでんなんかあるわけ」

877 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 14:36:28.03 ID:eLslVeyDa.net
>>876
マスターが「あるよ」って答えるだけだろ

878 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 14:53:24.42 ID:weSONSn30.net
某ドラマの「あるよ」ってもう21年前か…
ジロウが生まれたのが「むかーしむかし」なのも無理ないな

879 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 14:54:10.70 ID:ahBZJEPr0.net
>>874

王家があって元老院もあって、ってなると
住人全員なんかトーガみたいな服を着てそうw

でも脳人レイヤーの雰囲気からするともっとサイバーパンクなのかな

880 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 14:56:12.55 ID:TkX3+fhY0.net
ドンブラの世界はマトリックスなんかね

881 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 15:10:22.06 ID:Lj6aaEBm0.net
>>879
脳人メンバーの服装がイデオンでは普通の恰好なのかねw

王家が失脚して現在は元老院がイデオンを統治してるんだろうか
ちょっと前にもスレで言われてた気がするけど元老院が黒幕展開が一番普通に想像できるな

882 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 15:16:18.37 ID:zmW+op2p0.net
>>877
実際に駒木根君がそれ参考にしてるって聞いて笑った

883 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 15:16:31.07 ID:zmW+op2p0.net
>>878だった

884 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 15:20:03.68 ID:TMZ4Nuyx0.net
元老院「泥人形?なにそれ」

885 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 15:45:58.32 ID:b5PM4U4hd.net
キジは一度退治されてからタロウと同じ理論で復活だろうな

886 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:23:09.40 ID:cW/loEAGp.net
前回ラストでイヌだけいなかったからタロウ復活の鍵でも握ってるのかと思ったけどなんもなかったな
ただの仕事終わったら早く帰る人だった
ひたすら犬塚だけ何も知らないの面白い

887 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:25:28.20 ID:oUXQ8MM10.net
ジロウの恋人のルミちゃんが
素っ気ない振りして最後に心配してるの良いな
ジロウは太郎と違って村人達に愛されてそう

888 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:28:49.27 ID:1yeqNm3XM.net
現情報では人間界の平和=イデオンの平和
ソノイたちはヒトツ鬼になって人々に危害を加えている怪人をやっつけてくれる普通にヒーローだからな。

889 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:28:56.21 ID:OHzSgoYk0.net
気がつけば犬塚1クール以上ずっと逃げ回ってるの面白い

890 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:32:27.92 ID:FXr5crQd0.net
どうやって正体バレするのか気になるな

891 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:33:21.76 ID:1yeqNm3XM.net
脳人がヒトツ鬼を倒した場合に取り込まれたり将棋の駒になった人間がどうなるのかはわからないが。

892 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:36:24.74 ID:OHzSgoYk0.net
というか高速鬼が何で将棋が強くなりたいからといって高校生を将棋の駒にしたのか気になる
東映の編集後記っぽいのに書いてくれてもいいのに

893 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:43:18.37 ID:B1/JkHi2a.net
将棋の駒ってスーパーカーっぽいよね!(キリッ

894 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:44:33.43 ID:sft20VOrd.net
>>893

公式です!

895 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 16:46:12.22 ID:hVh8VErd0.net
ターボレンジャーに将棋要素なんてあったっけ?とは思ったけど
香車とか飛車とか車って名前の付いてる駒があるから単にそこからの連想ってだけの理由なのかね

896 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 17:10:03.03 ID:OHzSgoYk0.net
>>895
公式そんなこと考えてなさそうなのほんと面白い

897 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 17:11:42.32 ID:zmW+op2p0.net
現場が頑張って名乗りシーンみたいな駒の並べ方披露したりジロウにオマージュのセリフ言わせたりと
原作要素何も考えてない井上のフォローに奔走してる感じが健気
獣王鬼の時の小ネタも全部現場判断で付けられたんだっけ

898 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 17:55:45.28 ID:McUcC+WFa.net
カルフルサンデー「あるよ」
https://www.tiktok.com/@supersentai_tvasahi/video/7105016398035897601

899 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 17:57:39.93 ID:Sy7O/49m0.net
雉野はみほを失い犬塚は夏美を失った
そして獣人も鶴獣人を失った
これで三方一人損である これにてあっ!一件落着!

というお話

900 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 18:01:41.10 ID:fSWRCLxpa.net
三方一両損をこんな間違いすることある?

901 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 18:09:19.89 ID:SCx6uGG5p.net
>>896
本当は色々考えてるのかもしれないけど、視聴者が深い考察する中で公式が「将棋の駒ってスーパーカーに似てるよね?」って書いてるの笑ったww

902 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 18:36:43.31 ID:SrqDUR+Ca.net
>>887
タロウだって愛されてるだろっ!(だろ…

903 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 18:45:45.53 ID:975dHAmT0.net
今日はみほちゃんの人の誕生日だって

904 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:11:25.67 ID:6fMLfLyid.net
>>903
いや、夏美の誕生日だろ。

905 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:14:27.83 ID:Rdm/Ji7h0.net
ジロウ追加版のOPはいつからだろう

906 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:25:53.40 ID:yLlBuOTgM.net
えっと
録画消したから確認しようがないんだが
バスガイドさんも鶴?

907 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:31:53.83 ID:mqfbWN9dd.net
バスガイドは二体目の猫

908 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:35:29.12 ID:Ie9J0gO/0.net
>>906
アマプラ!アマプラで確認するんだ…

909 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:39:03.41 ID:OHzSgoYk0.net
ジオウのキバ回みて思ったんだけど
ジオウトリニティとドンオニタイジン比べたときに、ジオウトリニティにコクピット描写あってワロタ
やっぱパーツ喋らせるのいいよな

910 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:43:59.77 ID:Ulk251c5p.net
オニシスのスーツアクターって毎回メンヘラツイートしてるけど現場アカンのか?

911 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:45:04.31 ID:zmW+op2p0.net
>>903
26歳か。驚いたな、俺より1個下じゃないか
普通の夫婦だから勝手に30歳くらいかと思ってた

912 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:46:31.82 ID:Ulk251c5p.net
>>911
お前20代なの??
50か60代と思ってたわ

913 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:48:09.23 ID:zmW+op2p0.net
>>910
ライダーや戦隊は近年はとにかく役者には手厚い職場だが現場は地獄で真っ黒だとよく言われてる
裏方の仕事だからやっぱ精神的にきついんじゃない

914 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:51:41.27 ID:Xp7dHa3VM.net
キジの人頭痛いって言ってたけど大丈夫だろうか

915 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 19:57:17.05 ID:OHzSgoYk0.net
>>897
とはいっても販促の都合上だすと決めていたゴーカイ以降のセンパイジャー組はだいたいわかった感じで書いてそう
キラメイジャーやジュウオウジャーあたりはだれかかしらと酒飲んで話聞いたりしてだいたいわかった解釈で書いてそうな気がする
他はタイトルだけ見て「だいたいわかった」と言って書いてそう。ゴーバスはチーターモチーフだと聞いて鬼ごっこを連想したとか

916 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:00:46.28 ID:vbhZb6me0.net
ヒトツキって基本的に話のメインにないしどのレジェンド要素にするかとか現場に任せてるんじゃないの?
列車鬼や特命鬼の時はちゃんとバックボーンまで仕込んでたし他にやることある時は書いてなさそう

917 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:08:47.77 ID:Xp7dHa3VM.net
消されたヒトツ鬼化したメンツは復活するのかな

918 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:10:32.35 ID:vbhZb6me0.net
>>917
脳人に斬られる=死と明言してる以上難しそう
タロウが人間でないのも先週明かしたし

919 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:11:22.61 ID:OHzSgoYk0.net
>>916
だからセンパイジャー組って言ってるだろ。オニギリワルドとか将棋ワルドとかじゃなくて

920 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:14:55.85 ID:OHzSgoYk0.net
要は忍者ネタノルマだからといって忍者おじさんとかいう直球キャラ出すのほんと好き

921 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:16:24.97 ID:Lj6aaEBm0.net
>>918
でも多分死んでなさそうだし
獣人が人間界にいるわけない発言もあるから陣さんの信頼度がやばい

922 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:25:47.15 ID:TeI3TrlA0.net
>>917
たぶんドンブラ世界は煉獄みたいなもので脳人に斬られると地獄に行く

923 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:32:35.59 ID:pKgzYIK3M.net
>>917
出来れば復活しないで欲しい
脳人とはなんだったのかってなるし

924 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:38:11.70 ID:weSONSn30.net
脳人を倒したらめでたしって話でもなさそうなのがな
ヒトツ鬼が発生する理由とかアノーニの役割もよくわからないし獣人もいるし、終盤の展開が読めない

925 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:49:36.46 ID:B4XNSHB0p.net
脳人に斬られると追放されるっていう表現使ってなかったっけ?
インタビューで誰かが言ってたのか公式サイトに書いてたのかは忘れたけど

926 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:53:26.25 ID:S7S/YhVZ0.net
そもそも人間界が本当に現実世界である保証も無いわけだが

927 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:56:03.31 ID:T3v4+2E60.net
アノーニだらけの世界観は忘れた方が良さそう

928 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:56:57.06 ID:lF+ZpC0T0.net
劇中で消去=死と明確に言われたのは初めてだがタロウが特別に復活できるのかその他も生き返る道があるのか

929 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 20:58:01.39 ID:OHzSgoYk0.net
消え去った人間の代わりにおかれる存在とか言われてたのにそこ明らかにしてないし
ドンブラザーズでひょっとしたら一番得体のしれない存在が戦闘員とかw

930 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 21:12:17.43 ID:pKgzYIK3M.net
>>924
ダイレンみたいな終わり方になるんでね?井上がシリーズ構成してたアニメとかみるに
脳人の世界が滅びるとは思えん

931 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 21:13:29.66 ID:anCUN+CI0.net
人間の欲望で波動が乱れるのと不可殺の獣人のほうが厄介だからな
そこ解決せずに脳人排除しても世界の維持は可能なのかどうか

932 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 21:18:57.79 ID:/N7J8z3x0.net
低次存在の人間なら逆に獣人殺せたりしないのかな

933 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 21:31:05.13 ID:Sk0Fb03I0.net
普段テレビ見ないんだけどおもちゃのcmってニチアサ以外の時間でもやってる?

934 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 21:46:53.21 ID:TMZ4Nuyx0.net
>>903
雉乙

>>904
犬乙

935 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 22:04:21.18 ID:X3prn4+pM.net
獣人とタロウ消えに追加戦士
さらには
このスレで想定内だったキジのヒトツ鬼化
話題が増えてスレ消費が速くなった
そろそろ↓

936 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 22:31:31.62 ID:Fu+oq1JNr.net
もう立てるの?

937 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 22:36:04.16 ID:Sy7O/49m0.net
脳人でも不可殺の獣人
逆に考えれば獣人なら脳人による死を免れられる

後付けでタロウも獣人だったことにしよう
まずはタロウが折り紙折ってた回想シーンを入れて

938 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 22:38:17.28 ID:975dHAmT0.net
などと申しており

939 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 22:41:18.63 ID:ry59AZvM0.net
つか改めてみたらめちゃくちゃ動くよなOPのダンス…w

https://youtu.be/P7ejPfW4USw

940 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 22:41:29.26 ID:W1sAk5Ca0.net
>>936
>>970 でいいでしょ

941 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 22:45:13.64 ID:w/BLUxx5r.net
>>940
だよね

942 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13e4-OWuP [202.213.177.1]):2022/06/07(火) 23:02:36 ID:ry59AZvM0.net
マスターのポイント利用って実は長続きできないんじゃね?
キジみっかてんかのときもそうだったし、今回のタロウもそうだし

はるかのときもはるかが望まなくてももとに戻ってたのでは

943 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4302-aYVq [182.166.221.93]):2022/06/07(火) 23:12:59 ID:+6g0Luh50.net
>>939
渋すぎ
円盤で欲しいわ

944 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 23:15:30.63 ID:lF+ZpC0T0.net
みほちゃん獣人が早く見たいね

945 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 23:24:17.36 ID:HLj8LJwX0.net
獣人は人を乗っ取れるから夏美は乗っ取られたの?
そしてミホとなり美容師になったの?
分からないよー

946 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 23:25:07.02 ID:YfQENqDXa.net
キジ、30越えてんのか、しかも元銀行員
役ハマリすぎワロタ

947 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 23:36:56.85 ID:Mu0js0Xj0.net
>>945
あの絵画のヒトツ鬼に対して、軽くあしらって髪切ったからな
相当手練れだよ

948 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 23:38:19.11 ID:/Yz8Wns6r.net
>>921
死んでるんだよバーカ

949 :名無しより愛をこめて :2022/06/07(火) 23:49:34.44 ID:nNUK/aBQ0.net
>>917
こちらの世界で死んだ人間が脳人として転生する、だとイデオンでなくバイストンウェルになってしまうか

950 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 00:11:40.64 ID:+pIxPNOO0.net
獣人はワーム型なのか寄生型なのかは気になるな

951 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 00:21:38.84 ID:9o5YhltF0.net
>>950

折り紙を口に入れる行為が怪しい
あれをそのまま放置したら獣人になってしまうのでは

952 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f32-apLG [133.206.69.96]):2022/06/08(水) 00:51:58 ID:uiVdMxZj0.net
>>945
ここでみほは夏実時代にドンブラザーズだった考察が一時期あったけど、ポイント使って美容師になる願いを叶えた…ってパターンもあるのかも
でも、元ドンブラ+獣人だとみほちゃんに詰まりすぎか
犬塚が抱える秘密は夏実に関することなのかあの世界に関することなのか

953 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 04:44:13.12 ID:dqeY7Tpra.net
>>914
元々気圧の変化から来る偏頭痛持ちらしいから
梅雨入りしたここ最近酷くなったんだろうな

954 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 04:48:58.20 ID:3gjAZc8T0.net
>>942
雉の時はポイントが少ないから幸も不幸もしょぼいってマスターが言ってたしタロウ復活は1度の戦闘でマイナスに振り切れるほど重い
はるかが辞めた時はガンツの100点みたいなもんだったんでしょ

955 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 05:06:35.25 ID:7Z89ASEn0.net
>>945
夏美の方が獣人だったりして

956 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 07:51:47.23 ID:M1EQa555a.net
今さらふと思ったけど、
「お供たち!」と「お友達」って韻を踏んでるというか言葉遊びになってるんかな?
タロウの背景、心情的には重なるよね、後付けかもしれんけど

957 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-La+v [106.129.67.62]):2022/06/08(水) 07:58:03 ID:8m5TGJHSa.net
>>956
タロウなら主に
お供ども!じゃないか?

958 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 935f-Q5o7 [106.72.49.98]):2022/06/08(水) 08:11:43 ID:eY14lugm0.net
>>956
某RPGで、パーティに仲間入りする際に
「自分をオトモにしてほしい」「オトモじゃなくてオトモダチでいいよ」
みたいなセリフがあったな
わりとポピュラーな言葉遊びなのかもしれない

959 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 08:44:35.70 ID:zUkifcpb0.net
暴太郎戦隊ってのもつくづくタロウあっての戦隊名だと思う
戦闘での暴れっぷりが痛快だわ
このまま歌舞伎者で突っ走って欲しい

960 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 08:45:50.34 ID:8JbLfopsM.net
>>952
犬の場合別のラインからじゃねえの?夏美の夢を叶える為にドンブラ加入

961 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 09:54:25.06 ID:ghyWlpB+0.net
ここで一句
初恋の
君がきたるや
夏の風

などと申しており

962 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 10:02:07.18 ID:rH8g+S8j0.net
骸怨ノ
死セル陽ノ下
影ヲ編ム

963 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 10:24:07.49 ID:0evewJ8Rp.net
>>959
オープニングの「そこのけ 俺が行くぜ」のところでお供4人が跪く中を颯爽と歩くタロウのシーン大好き
絶対的リーダーの風格を感じる

964 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 10:25:19.64 ID:N7e84Mil0.net
脳人は鬼消去
モモタロウは鬼を人間に復活
モモジロウは消去された人を連れ戻す
能力だといいな

965 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 11:03:04.98 ID:1PSZQw+V0.net
獣人って猫、鶴、ペンギン一体ずつなんだと,思ってたけど
バスガイドも刑事も猫なんだ?
猫が複数いるって事は・・・どういう事?

966 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 11:06:35.44 ID:wQcFbN/W0.net
原典の西遊記のほうの孫悟空には地獄の閻魔帳から自分の名前を消して復活したエピソードがあるそうだから意外と有りかも知れない>ジロウの能力が蘇生

967 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 11:12:07.43 ID:1PSZQw+V0.net
>>966
ドントラボルトはフォームチェンジなのか?

968 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 11:13:30.74 ID:mRcu5XsN0.net
>>965
バス事故の行方不明者が全員猫獣人になってんじゃね?

969 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 11:16:00.92 ID:1PSZQw+V0.net
>>968
まぁ確かに全員行方不明だって言ってたからな

970 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 11:55:06.52 ID:iKbnnyeTd.net
>>963
あそこ、お供たちの跪く振り付けも好き
シンケンOPで殿に4人が跪くカットも好きだったんだよなあ

971 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 11:56:06.78 ID:iKbnnyeTd.net
あ、970踏んでしまった…
スマホで無理なんでどなたかお願いします

972 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:10:14.06 ID:oMUAQw8WM.net
次スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654657780/

973 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:11:41.79 ID:8JbLfopsM.net
>>972
乙です

974 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:16:15.18 ID:iKbnnyeTd.net
>>972
ありがとうございます

975 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:36:57.27 ID:rR86yGfIp.net
>>972
乙です

>>970
わかるわ
うまく言えんけどお供や家臣って感じすごい格好良い

976 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 12:47:13.19 ID:CLNdX8QD0.net
>>970
あの背景がプロジェクターになってるのは何か意味あるのかな
ライダーと違って戦隊はまじめに作ってるから何かありそうだけど

977 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:04:16.81 ID:iIhhAi5xd.net
タロウとお供は位や立場が違うイメージでは

978 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:10:01.99 ID:3gjAZc8T0.net
タロウはイデオンの人間だから本来は違う世界の人間てのを表してたんでしょう
画面の中に居るから電脳世界説!なんてのもあったけど

979 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:21:28.14 ID:ASX+XXwS0.net

また「みほ↓ちゃん↓」って関西弁のイントネーションになってるぞ
あと妙に音割れが多いのが気になる まさかウチの環境だけ?

980 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:33:21.38 ID:q3hNgclf0.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654657780/

981 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:49:06.93 ID:iNZt0ujL0.net
>>979
音割れはドンブラ以前から戦隊でもライダーでもずっと発生してる
アフレコ音声と現地収録の音声でかなり差があるから気になるんだけど
あれは集音マイクが壊れてるのかな
同じ東映製作ドラマでもゴールデンタイムのドラマでは発生してないっぽいから謎

982 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 13:54:15.70 ID:owMjM/Kap.net
ごっこ遊びではどうなってるんだ?

983 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 15:38:20.69 ID:sn1HFzCT0.net
最初の頃のソノザの音割れが特に凄かった
そういうエフェクトかけてるのかと思ったもん

984 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 16:46:13.77 ID:i+xYAWn60.net
皆が戦ってる中ジロウは木の陰で手作り衣装に着替えて
髪もワックス付けて整えて
登場とか笑う
鞄の中の武器は田舎の河原で拾った石がみっちり
完璧タロウにアホの子ジロウの対比いいね

985 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 16:50:42.46 ID:II2lP9Ri0.net
>>984
ジロウへのタロウの第一声が楽しみ

986 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 16:54:54.91 ID:6saPO0Ks0.net
投石だから浦沢脚本のカーレンジャーとかいわれてワロタ
本編だと浦沢投石一回しかないぞ
ボーゾック一の偏差値に夏休みの宿題やらせてる子供がカーレンジャーにたいして投石

この回、八百屋でスイカ買えば平和に終わる話なのすげえ好き

987 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:08:41.02 ID:exHn+5HEa.net
1作品に1回投石あるだけでも十分だろ…

988 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:16:46.81 ID:i0mz256y0.net
誰か浦沢vs井上とかいう最恐のタッグ組みませんか?

989 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:20:46.15 ID:iIhhAi5xd.net
アバレキラーがモズのはやにえ作る回井上っぽいけど浦沢なんだよな

990 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:23:04.28 ID:WAk/Sr620.net
>>987
がんばれいわロボコン公開時に東映youtubeで「中華擬人化特集」と称して、不思議コメディやメルヘン系特撮から1話ずつ
人間が中華料理になったり料理が喋ったりする話が特集されてたけど、脚本が全部浦沢で笑ってしまった
1作品に1回あるだけでカオスってことだな

991 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:25:00.63 ID:6saPO0Ks0.net
井上敏樹特撮初参加のときのメインライターがよりにもよって浦沢義雄だ

992 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:25:38.18 ID:i0mz256y0.net
浦沢脚本とゼンカイジャーだと狂気度はどちらが上だろうか?
いやそこそこ考えて作ってるギャグとマジモンの狂気では比べようもないから浦沢が上かな
井上も滅茶苦茶に見えて実は割と計算した上で書いてるし

993 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:31:29.84 ID:o0vfPugoa.net
てかキジ、30越えてるのにあのダンスのキレか

994 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:33:59.21 ID:D1E53xsGM.net
ドンブラの刺激になれたら普通の戦隊では物足りなくなりそうだから浦沢義雄登板というのもありだな

995 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:41:15.45 ID:i0mz256y0.net
>>994
でも本人は歳だからメインは勘弁してくれと言っている

996 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:43:52.31 ID:6saPO0Ks0.net
忍たまのアニメが長い秘訣を「脚本会議が短いから」っていうあたりほんとフリーダム

997 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:45:43.45 ID:UwLszlWtd.net
>>976

YOUTUBEのダンスのみの動画だと
ひざまずいてる時も普通だね。

998 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:47:47.27 ID:7A5iSP+b0.net
>>976
演出的にはうまいと言うか変化があってアクセントだと思う

999 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:48:31.62 ID:kXZHHZk1r.net
埋めるか

1000 :名無しより愛をこめて :2022/06/08(水) 17:48:45.54 ID:kXZHHZk1r.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1654657780/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200