2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン16

1 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 15:53:12.73 ID:62YO+XZBM.net
だめだったテンプレこれで>>980たのむ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは2022年3月6日から放送開始の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
https://www.tv-asahi.co.jp/donbro/
☆東映公式
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
  万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970をとった人が立てましょう。
  重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
  スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

※前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653204235/

2 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 16:04:12.84 ID:B5XNXpKY0.net
25点だ

3 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 16:05:41.50 ID:VgqtyDuq0.net
これで>>1とも縁ができたな

……と思ったけど最近全然言わなくなったな
もうそれどころじゃないくらいタロウが孤独なんだが(しかも消滅)

4 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 16:10:51.07 ID:B5XNXpKY0.net
このスレにはIPもない!
ダメだ!ダメだ!ダメだあ!!

5 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 16:25:27.08 ID:fRUOrk5f0.net
13スレ以来か
まあいいや

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1652579704/

6 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 17:39:51 ID:MYbBqfXI0.net
明日が楽しみ過ぎて息が苦しい

7 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 17:47:47.54 ID:B5XNXpKY0.net
どうせIPないからネタバレするけどタロウが脳人に消されて次回に続くみたいだぞ

8 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 17:55:25.73 ID:+jJMT6NC0.net
IPなんて要らないんだよ

9 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 18:06:14.40 ID:ayDi4cm8r.net
1乙

10 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 19:05:52.37 ID:dKhX69Jf0.net
なんだもう祭りの日か

11 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 19:43:10.93 ID:JiGymCXt0.net
>>3
ボチボチお供とも絆が生まれてくるよ(代理のワンちゃんは除く)

12 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 20:16:38.40 ID:MdocpNN6d.net
今日の13:00ごろ別用でヨドバシ梅田行ったついでに玩具売り場のぞいてみたら、ドンオニタイジンまだあって苦もなく買えた。
瞬殺完売で難民続出という話は何だったんだよ?

13 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 20:18:22.78 ID:GAPQE/1g0.net
>>12
街場はいいな~。

14 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 20:28:44.61 ID:bTRLc0yGp.net
東京はねえんだよ。

15 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 21:27:16.71 ID:4oao4nf10.net
>>12
田舎はいいな~。

16 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 21:37:05 ID:rOKY0V4Y0.net
関東人だが流石に梅田を田舎呼ばわりは草

17 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 21:37:16 ID:2R999+fl0.net
クソ地方田舎民だけど流石に近所のデパートは大丈夫でしょ~って昨日まで余裕こいてたけどなんか不安になって朝一で確認しに行ったら棚に1個しか置いてなかったわ

18 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 21:37:29 ID:vkzQB7FK0.net
子供もいないのにオモチャなんか買ってどうするんだよ
飾ってるだけじゃなくて
ちゃんと遊んでるのか?

19 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 21:49:52.13 ID:Go3PydEB0.net
何で子供いないって決めつけるんだ?

20 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 22:22:52 ID:L3DDzx+B0.net
悪口は自分自身にも当てはまって一番言われたくない事を言うらしいな

21 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 22:26:28 ID:JiGymCXt0.net
態度だけ桃井タロウがいますね

22 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 22:41:08 ID:IRoEv+JN0.net
明日の放送は次回予告も含めてサプライズの連続だってよ

23 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 22:44:42 ID:PUkue+YR0.net
個人的にはわりと毎回サプライズ級の何かがある作品だけど
わざわざ事前にハードル上げてくるレベルなのか
というか普通に追加戦士かね

24 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 22:57:24.53 ID:i3g9Eogn0.net
29歳で実家暮らしで彼女もいないしおまけに二次元の女の子が好きなくせしてオモチャ買ってるんだろ?
アキバレンジャー3期はイノウエトシ鬼とザッシギャランで頼む

25 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:06:25.25 ID:+jJMT6NC0.net
誰が29歳なん?

26 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:12:37.26 ID:lAja4rkm0.net
29どころか初戦隊が電子戦隊デンジマン世代なんだが

27 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:14:26.08 ID:utHrBqka0.net
えっと、当時三才ぐらいだとすると...

28 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:15:39.18 ID:dCJrob/a0.net
そんな煽り学生のうちには慣れた奴ばっかだよ
独りでも遊ぶし親戚の子とも遊ぶし、子供が出来たらその子と一緒に遊ぶだけだし

29 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:17:46.05 ID:8oSYQxIbM.net
29歳とか若すぎるだろ
平成生まれじゃねーか

30 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:20:18.06 ID:+jJMT6NC0.net
このスレ井上敏樹ファン多いからてっきりジェットマン世代のおつさんが集まってると思ったわ
今35くらいか?

31 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:25:36.33 ID:i3g9Eogn0.net
29歳うんたらって、アキバレンジャーネタだったんだけど何かごめん

32 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:27:47.74 ID:AfN2YXZgM.net
アキバレンジャーは10年前だから今39歳だな
もうこの歳で重妄想やってたら終わりだよ人生

33 :名無しより愛をこめて:2022/05/28(土) 23:41:52.10 ID:vkzQB7FK0.net
そんな事より多分明日はソノイ消滅と見せ掛けて
桃井太郎が消えるんだろうな
ソノイがしばらく二代目ドンモモタロウになるんだろう

34 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 00:15:09.80 ID:Je01wGdI0.net
タロウが消滅するのはネタバレスレで見たからガチ

35 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 00:20:47.61 ID:MhedtWfm0.net
戦隊はあくまでチームで主人公だから赤の戦線離脱や行方不明も時々はあることだしな
ていうか強い赤のときほどそういうイベント起こりがち

36 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 00:25:31.85 ID:Hmvs4WHY0.net
赤ポジションが中盤で入れ替わるとか面白いしドンブラならやりかねない

37 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 00:41:01.96 ID:AalKl6NZa.net
いいね、このカオス感
何が来てもまあありかなの感じは、1クールで丁寧に人物描写してたことに起因するんだろう
そのくらい作品に信頼感ある

38 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 00:43:09.64 ID:iwBSAoJj0.net
入れ替わり(しかも男→女)は既にやってるからそこまで衝撃的でもないな…
とりあえずソノイに消されるのはほぼ確定として、どうやって復活するかの方が楽しみ
時期的にそこに追加戦士絡んできそうだし

39 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 02:00:34.42 ID:ZhW6uBFb0.net
最終的に「スーパー戦隊なんか存在しない」ってホラーオチになったら
それはそれで面白いかな

ダイレンジャーのオチとか滅茶苦茶だったし

40 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 02:49:12.79 ID:eZo5AGxOr.net
面白い作品を作るのも才能だけど、どんなモノでも楽しめるのもまた才能だと気付いた

やぁやぁやぁ~楽しもうぜ

41 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 04:04:53 ID:2kYQAv5u0.net
>>39
いや、それ最初ゴーカイみたいにスーパー戦隊がホントにいる世界と主人公と視聴者に思わせるの前提じゃない?

42 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 04:28:33 ID:BF2lfCYL0.net
>>16
梅田や新宿は大昔はとんでもなく田舎だったらしい

43 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 05:01:39.02 ID:u2cC34gr0.net
>>30
雉野さんと同世代か

44 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 05:04:51.62 ID:rEw6h6aI0.net
ソノイが消えちゃう事ばっかり考えてたけど、タロウ消えるんか それはそれで悲しい!

45 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 05:17:01.29 ID:3LtNQpS4a.net
こはるちゃんがサイン会動画で
やーやーやー、まつりだまつりだぁ~!
ってゆうてるんかわいすぎて死んだ

46 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 05:28:10.29 ID:BGU0hjeS0.net
>>39
ジオウ脳と化したゼンカイジャーならやりそう

47 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 05:48:24 ID:TtbTV+Qt0.net
本来集団リンチは警察を呼ばないといけない案件。ここでちゃんと罰を受けなかったために後で数十倍になって返ってくることがわかってない。世間に公表された方がずっと楽だったことを後で知ることになる。神様だけは怒らせるな。お前達が大義名分を掲げてリンチを決行したように傷つけられた人間の怒りを4000%思い知らせるために徹底的にやる。

48 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 06:20:14.28 ID:RRIIAvlw0.net
>>1
おめえなにしれっとワッチョイ消してんだ荒らしか?責任もって立て直せ

>>45
こはるって誰だよ爺さん

49 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 06:24:58.98 ID:VvSzKMihr.net
>>5
ワッチョイ無しは前例あり
番号に狂いが無い以上使い切るだけ

50 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 06:47:45.98 ID:TtbTV+Qt0.net
今からでも遅くないから警察に行ってすべて洗いざらい正直に話せ。それで軽くしてもらえる。最後の情けらしい。

51 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 07:39:35.87 ID:Je01wGdI0.net
ワッチョイ消してるっていうか、先頭に入れるべき文字列の前に「だめだったテンプレこれで>>980頼む」を入れてるんよな
わざとかガチかは知らんけど

52 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 08:28:30.10 ID:ZhW6uBFb0.net
さてニチアサ放送待機しとくかね

53 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 08:31:01.08 ID:tgofH7n90.net
スーパーヒーロータイム!!
デジモンゴーストゲーム!
仮面ライダードンブラザーズ!!
スーパーヒーロータイム、スタート!

54 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 08:34:32 ID:2XJqtYUI0.net
ドンブラってAmazonプライムで見放題なんだな
テレビよりBluetoothイヤホンのほうが音質良いからこれからはアマプラ配信で見ようかな
ドンブラザーズって変身音が心地良いからテレビのスピーカーだともったいない

55 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 08:37:09 ID:V/MBxf0k0.net
普通にソノイが「さよならタロウ…私の恋心」って決別するだけなんだろう

56 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 08:54:38 ID:h8F6K2A90.net
変身解除で正体バレしたところでどんぶらこが流れ始めてじか~い、じかい

57 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 08:57:36 ID:rSYI4PsH0.net
>>54
毎週水曜配信だから結構遅れてるけどな

58 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:48:27.14 ID:kOB1kIGG0.net
書き込み止ってる?

59 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:48:59.46 ID:ZhW6uBFb0.net
実況スレ行ってるだけでしょ

60 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:50:01.15 ID:ZlB1+sQLr.net
>>58
ここの事なら放送中は実況禁止

だた、今テレ朝実況板が落ちてるっぽい

61 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:50:40.07 ID:vXWNFSuh0.net
なんかもう涙出るわ

62 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:52:57.93 ID:Pj/NmVnp0.net
スペースランナウェイ イデオーン

63 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:55:06.37 ID:m6hnM9yE0.net
10秒だけな

64 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:57:43.02 ID:oNn8tfu+0.net
なんだよこれ

65 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:58:31.43 ID:MqSZn4v90.net
ええええっっっっ???!!!

66 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:58:37.21 ID:vXWNFSuh0.net
コイツがドンドラゴクウなのか?

67 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:58:38.57 ID:V5Tbm3bE0.net
なんでおバカ共になったんだ?

68 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:58:52.12 ID:ZhW6uBFb0.net
それ映画撮ってただけかよw

69 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:59:27.81 ID:bhdqQKxp0.net
今週もダレるとこ全くなかった井上敏樹満載

70 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:59:36.64 ID:Jlq2q34y0.net
ジロウ!?
こいつがドンドラゴクウなんか?
ストーリー面白すぎるわ

71 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 09:59:45.98 ID:XBy3h4/U0.net
ドンモモタロウはドン王家の末裔
脳人の世界を壊滅させようとしてた一族
ドン王家はドンモモタロウが消えれば滅ぶ
おでんの約束→ありえないな
タロウの弱点は ドンオニタイジンになったあと数秒だけ動けなくなるよ!
次回、桃井ジロウ?登場
身代わりってのはどういうことだ?w

今週も謎が増えそしてタロウは消えたな…

72 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:03.87 ID:wDn5IEXr0.net
ドンモモタロウも補填されるのか…

73 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:05.68 ID:RYGpsMBR0.net
今回の話のどこにキョウリュジャー要素あったの?

74 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:09.57 ID:vXWNFSuh0.net
タロウの代理としてジロウがドンドラゴクウとして新リーダーになるってところかな
一時的なもんだろうが赤リーダー交代はサンバルカン以来だな

75 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:13.83 ID:gyU84Qn9r.net
来週は高速鬼だからターボレンジャーか

76 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:17.75 ID:bhdqQKxp0.net
>>62
イデオンに突っ込みたかったのに鯖が死んでたw

77 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:31.40 ID:YcMH2Vbs0.net
>>67
ソノイのことで苛ついてたんだろうやな

78 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:39.86 ID:uxDGyZsZ0.net
犬の扱いが…

79 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:39.82 ID:ZhW6uBFb0.net
レッド一時退場も多分これオニシスター同様に
20世紀戦隊のオマージュじゃない??

80 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:41.75 ID:7Nu0WGFc0.net
今週はかなり世界観の謎が明らかになったね
タロウが完璧だったのは脳人かそれに近い存在だったからなのかな

81 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:47.55 ID:gyU84Qn9r.net
>>73
サンバ

82 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:50.30 ID:nQPutUJb0.net
今週もおもろかったぜ!

83 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:00:59.22 ID:TaLeenX30.net
勢い落ちることなくダレることなく2クール目に突入とかヤベエよ今年の戦隊
どうなってんだ

84 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:01:00.66 ID:QXOdyBTLa.net
情に流されない(そもそも無いんだろうけど)ソノイはいいな
これで味方化はなさそうになったな

85 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:01:12.25 ID:YcMH2Vbs0.net
>>73
構ってほしい

騒がしい

サンバ

キョウリュウジャー

86 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:01:17.25 ID:qQjiALyv0.net
実況できなくて狂いそうだったわ
次で桃太郎復活したら雉に見殺しにされた奴が本当に死んでたかも解る?

87 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:01:20.81 ID:l/KMbJpE0.net
鬼になる一般人が改心しないままだったり、なんの教訓もお咎めもなしに問題が解決してたりするのが少し気になる

88 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:01:54.16 ID:vXWNFSuh0.net
しかしソノイは目的のためならどこまでも残酷になれるってことでやはり悪そのものなんだろうなってことで非常に残念だった
最後までドンブラザーズとは敵対しそうね

89 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:02:03.61 ID:MhedtWfm0.net
反逆者の一族だけど脳人ではあったわけだ

90 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:02:24.20 ID:N0tEoOqs0.net
早く来週が見たい

91 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:02:29.08 ID:Xx/aSNsT0.net
>>73
キョウリュウジャーは自称「集まりの悪い戦隊」だからそこのオマージュじゃない?

92 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:02:43.74 ID:S1hJB7WD0.net
散々大暴れした挙げ句に不幸アピール
うーん百点満点のクソババア

93 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:02:50.84 ID:6J4EwwZC0.net
タロウ退場からジロウ登場のスピード感凄くて笑った

94 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:02:50.92 ID:6mLn8qGla.net
タロウは脳人確定か

95 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:02:54.20 ID:MqSZn4v90.net
アバンのはるかのナレが、塩過ぎてワラタw

96 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:02:56.35 ID:iwBSAoJj0.net
名前や衣裳の作りからしてその場限りのキャラとは思えないし、ジロウが追加戦士には違いないんだろうな
くそウザいキャラと予想してたけど、純粋な弟っぽい?

97 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:03:04.39 ID:hGI7m3U50.net
今回ヒトツ鬼になったババアの「家出した息子」ってのがジロウ?

98 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:03:23.66 ID:L6uQiW+f0.net
おでんを一緒に食べる約束がウソになったのはある意味伏線だろうか

99 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:03:26.76 ID:dBUKST060.net
>>73
かまってほしい→なんでもかみつく→ガブリンチョ→キョウリュウジャー
じゃないの

100 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:03:43.21 ID:MhedtWfm0.net
自然と周りに慕われて人が寄ってくるキングの逆とか

101 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:03:49.28 ID:YcMH2Vbs0.net
>>87
ヒトツ鬼倒してたろ?

102 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:03:52.88 ID:Gi2g16WXM.net
タロウ=ドンモモタロウ=オニタイジン
だから、すぐに復活せず間を置く流れは有り得ないだろうな

103 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:04:05.90 ID:N0tEoOqs0.net
>>79
レッド一時退場ってあった?
サンバルカンは交代だしカクレンジャーは出ない回あったけど。

104 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:04:14.66 ID:Sg+DeEut0.net
いつかおでんを食べる約束は叶うだろうけど、それは多分ソノイが死ぬ時だろうな……

105 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:04:18.66 ID:nQPutUJb0.net
来週のジロウがゴクウなのか気になるところ

106 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:04:32.27 ID:YcMH2Vbs0.net
>>96
名字違う

107 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:04:42.74 ID:w1ZfrUGO0.net
どうせ何々なんだろう
と言う戦隊保守派の読みをことごとく外していくドンブラ最高だな

108 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:04:56.96 ID:Q09e+6J80.net
映画の制服はパラレルじゃなくて劇中劇だったのか

109 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:05:03.30 ID:Sg+DeEut0.net
しかしどうやって戻ってくるんだろうかタロウ……

110 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:05:05.96 ID:dBUKST060.net
何気にスーパーマンオマージュしてる? 敏樹の乳親の遊星王子オマージュとして

111 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:05:32.90 ID:Je01wGdI0.net
えええええ????
ソノイに弱点がバレてるのを桃井タロウは知ってるんだからわざわざドンオニタイジンにならずにドンゼンカイオーで戦えばええやん
おバカはどっちよ

112 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:05:33.70 ID:MhedtWfm0.net
シンケンの殿レッドとかボウケンレッドがちょっと別行動になってたことなら

113 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:05:42.58 ID:FkmtbWt+0.net
ジロウは来週限りのゲストキャラなのか?

114 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:05:46.20 ID:N0tEoOqs0.net
>>107
予想できなくてワクワクする

115 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:05:57.36 ID:f7VWNO78a.net
なんでもかみつくばばあ


かみつき婆さん消しゴムのオマージュかと

116 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:06:09.38 ID:Q09e+6J80.net
ボイコットの言い出しっぺの猿原が真っ先にしびれを切らすのはいい

117 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:06:15.77 ID:w1ZfrUGO0.net
太郎が戻ってくるならキジも無罪になるのか
殺意を持って蛮行に及んだ時点で制裁が待っているのか

118 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:06:16.81 ID:N0tEoOqs0.net
>>112
なるほど

119 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:06:20.01 ID:YcMH2Vbs0.net
>>102
オニタイジンにならなくてもロボタロウさえ出ればok臭いならマジでタロウ出ないまま一話使う可能性あるかも

120 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:06:32.92 ID:TPCSmGjE0.net
ソノイが完全にエヴァ旧TV版24話の渚カヲルが使徒だと知った直後の碇シンジでワロタ
「裏切ったな…僕の気持ちを裏切ったな!」って感じになっててワロタ…ワロタ…

>>55-56
そんな穏便な展開だったらどんなに良かっただろうか
さすがはソノイさま判断が早いわ

121 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:06:40.62 ID:74wRNzfa0.net
タロウが消えたってことは、来週のOP変えざるを得ないと思うが・・・。

122 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:06:45.92 ID:vXWNFSuh0.net
ジロウの格好が中華風っぽいしやっぱりジロウがドンドラゴクウで決まりだろうな
下手すると本来の主人公は数話出演なしとかもあるかも

123 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:07:05.05 ID:FkmtbWt+0.net
ジロウってギターを弾いて変身するんじゃないだろうな

124 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:07:06.41 ID:XBy3h4/U0.net
>>111
ジュラン(もう契約は切れた)

125 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:07:08.38 ID:WZW4FfhKd.net
変身中がドン家性格で通常時は桃井家性格なのかな。

しかしちょっと前のジュウレンジャーの配信で
クイズ出してくる敵に上手く弱点バラして貰う話あったけど

タロウ嘘付けないからいつか弱点バラしちゃうとは思ってたけど…。

126 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:07:33.59 ID:31gCr5YM0.net
ドンペリの置いてある喫茶店

127 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:07:37.83 ID:MqSZn4v90.net
というか、面白すぎでしょドンブラw

128 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:08:11.51 ID:nQPutUJb0.net
脳人の連中いいキャラしてるよな
回を重ねるごとに好きになってきたわ

129 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:08:15.88 ID:fL/Y17qjp.net
ボイコットしようぜって言い出した猿原が一番最初に「もう我慢できん」って助っ人に入るのかわいい

130 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:08:16.18 ID:J+gmFIlDd.net
弱点まで言っちゃう正直さホンマ好きだわ

131 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:08:23.70 ID:FkmtbWt+0.net
今日はなんで充電鬼なのかと思ったが
サンバ→オバサンって事なんだろうな

132 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:08:31.33 ID:vXWNFSuh0.net
>>111
まさか不意を狙われるまでは考えが及ばなかったんだろ。
あるいはそんなことをするはずがないという希望的観測。
「お前の弱点はなんだ」の邪悪ボイスといい視聴者の希望まで裏切ってきたのだから。

133 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:08:33.08 ID:Q09e+6J80.net
腱鞘炎で美容師を諦めた夏美
美容師として働いているみほ
も今後の展開に繋がるのかどうか

134 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:08:39.79 ID:f7VWNO78a.net
>>126
吉備団子がメニューにある喫茶店

135 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:09:02.20 ID:Kqk5nCwV0.net
いなかっぺヒーローってワードが面白い

136 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:09:06.22 ID:YcMH2Vbs0.net
>>111
タロウは質問された時に答えてるときの記憶あるか怪しいんだよな、機械的に答えてる感あって無意識の可能性ある

137 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:09:20.92 ID:QXOdyBTLa.net
田舎から来たってことはこの世界はあの街しかない箱庭世界じゃないのかな?
まぁ別鯖って可能性もあるのか

138 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:09:22.63 ID:MhedtWfm0.net
マスターも多分マジモンの五色田一族ではないよね
介人のガワを使ってるというか

139 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:09:47.61 ID:bhdqQKxp0.net
>>126
敏樹行きつけの店ならありうる?

140 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:10:24.34 ID:ZlB1+sQLr.net
>>73
某ちむどんどんの某クズキャラが一部でリアル獣電鬼と呼ばれてるからそれのオマージュ(超適当)

141 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:10:34.97 ID:w1ZfrUGO0.net
>>136
じゃんけん見る限りそれなんだろうな

142 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:10:45.03 ID:Q09e+6J80.net
>>136
おかずを奪い合うじゃんけんで自分が勝てない理由(何を出すか教えるから)も自覚ないようだしな

143 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:10:49.21 ID:FD7bQvYm0.net
もう予測不能なんだが
先が読めなくて面白いな

144 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:10:52.99 ID:RYGpsMBR0.net
>>126
喫茶店で酒類を出すのは違法なのでは…?

145 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:11:21.07 ID:ZhW6uBFb0.net
実況板落ちてたんだ

146 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:11:28.62 ID:rSYI4PsH0.net
タイトルのさよならタロウがそのまんますぎて草
すれ違いでストーリーを引き延ばさないのに敏樹も成長したな

147 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:11:37.54 ID:97QatBFa0.net
ゴーオンでもレッド死亡(てか仮死状態)あったが1話限りだったな
あれもかなりトラウマ

148 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:11:39.67 ID:w1ZfrUGO0.net
今回はタイトルに偽りなし
詐欺サムネイルで釣ることばかり考えてる三流ユーチューバーに見せてやりたいね

149 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:11:40.68 ID:QXOdyBTLa.net
>>144
なんで日本の法律が適用されてると思うんだ?

150 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:12:06.91 ID:nQPutUJb0.net
ドンブラザーズめちゃくちゃおもろいわー
来週が待ち遠しい戦隊は久しぶりだわ

151 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:12:18.96 ID:MhedtWfm0.net
元老院は生き残りはタロウだけと思ってるけど
ドンの一族は赤ちゃんを複数脱出させてたとか

152 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:12:41.35 ID:kMAtJZds0.net
>>75
高速鬼ってどこに出てたん?

153 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:12:41.77 ID:hGI7m3U50.net
鳩やクマノミや犬の目が光るんは何なの?脳人の使い魔的なスパイロボとか?

154 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:12:58.44 ID:Q09e+6J80.net
はるか(17)「雉野(33)」

女子高生から呼び捨ては流石に驚いてた雉野

155 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:13:13.22 ID:97QatBFa0.net
>>136
プログラミングされてる感すごい
嘘つこうとするとフリーズ

いいところ見つけて褒められないのは職場にいてほしくないなw

156 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:13:19.05 ID:Gi2g16WXM.net
ドンペリ注文に「あるよ…」と答えるマスターに対してはるかと視聴者の心は一つになったと思われる

157 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:13:35.02 ID:AOXyKo7a0.net
https://i.imgur.com/BaFX0p5.jpg
獣人の件も含めて絶対まだ隠された秘密があるよなぁ

158 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:14:01.36 ID:ZhW6uBFb0.net
>>152
東映公式くらい読めよ

159 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:14:12.40 ID:HNCperNk0.net
ほんとは寂しいって「いじわるばあさん」だな

160 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:14:24.78 ID:w1ZfrUGO0.net
桃太郎侵略者説がベースだから
真っ直ぐな結末にはならんのだろうな
今週猫の獣人はどっかでチャーシュー食ってただけか

161 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:14:31.78 ID:97QatBFa0.net
ボイコット言い出しっぺの猿が我慢できず真っ先にアバターチェンジしたの好き

162 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:14:35.21 ID:bhdqQKxp0.net
脳人やタロウのいた場所イデオン
なくなっちゃえばいいんだー

163 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:14:35.67 ID:Q09e+6J80.net
正体お互い知らないイヌだけタロウが消滅するとこも見てないんだよね

164 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:14:47.34 ID:khNIQrrW0.net
来週もドンオニタイジン出るみたいだがタロウすぐ復活すんのか

165 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:14:52.11 ID:MhedtWfm0.net
>>157
もうこんな画像つくってんのかw

166 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:15:24.54 ID:bhdqQKxp0.net
>>157
マサルさんで見た

167 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:15:40.85 ID:QXOdyBTLa.net
>>161
逆に他のメンバーに流されて変身したらキャラとしての説得力落ちるから最初に変身して良かったわ

168 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:15:43.05 ID:Sg+DeEut0.net
>>144
「喫茶店営業許可」は酒を売ることができない、
「飲食店営業許可」は酒を売れるという法律上の違いはあるけど、名乗る店名まで規制はないので飲食店営業許可を取って酒を出す喫茶店は普通にあるよ
ドンペリ置くかはともかく

169 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:15:47.40 ID:gBUOZfFe0.net
>>137
そういう設定で新しく入ってきたでもいけるし

170 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:15:54.64 ID:nnznoATQd.net
「嘘をつけない貴方が好き」と言っていたソノイがその性質を使って倒しに来るの良いな
言った弱点が罠である可能性を考慮しないのもタロウへの信頼がある

171 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:16:06.65 ID:m6hnM9yE0.net
タロウ「弱点を聞かれて何の対策も立てていないと思ったか」

172 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:16:24.37 ID:ZlB1+sQLr.net
>>165
一応コレ、東映公式の画像

173 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:16:42.02 ID:YcMH2Vbs0.net
後任がくるって話だからジロウがドンモモに変身する可能性もあるのか

174 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:16:56.48 ID:74wRNzfa0.net
脳人の3人にタロウの正体を伝えたのは元老院の連中だったのか?
ちょっと突然すぎな感じがしたわw

それとドン家の関係者が処刑されたということは陣はホントの父親ではないってことだよね。

175 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:17:11.20 ID:TPCSmGjE0.net
タロウのモチーフって、桃太郎だけじゃなく聖書のモーセ(モーゼ)も入ってるのかなと思っている
赤子の状態で川に流されて善良な人に拾われ、本来の出自とは違う場所で育ち人々を導く存在となった
いつか海をも一刀両断して割るのかも知れない

176 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:17:20.81 ID:vXWNFSuh0.net
>>164
ジロウの立ち回りにも依るな
噂のドンドラゴクウなのか本当に一時的にドンモモタロウになるのか
個人的には衣装のモチーフと金かかってる感じからして前者だと思う
ただしマシンは一時的にタロウから引き継ぐと違うんかな

177 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:17:33.87 ID:dBUKST060.net
スーツアクターさんの犬、まさかの出演二度目

178 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:17:41.93 ID:MqSZn4v90.net
>>128
登場人物全員まともじゃ無いんだけど、誰一人嫌いじゃ無いってのはキャラ設計がほんと凄いと思うw

>>154
でもはるかなら、あとでご褒美に変換出来るw
もっとも雉野の場合は他の野郎メンバーからも呼び捨てどころかお前呼ばわりにされそうだけどw

179 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:18:29.59 ID:moOuDx/j0.net
タロウを育てた陣も本来なら殺されてもおかしくないが
獣人を防ぐための人柱っぽい事やらされてる

180 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:18:35.66 ID:MhedtWfm0.net
猿聡明はるか能動的雉控えめでも嘘にはならないと思うが
タロウは物は言い様ってのもできないんだろうか

181 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:19:00.68 ID:QXOdyBTLa.net
>>174
何回か前に元老院への問い合わせしてたしなにが唐突なんだ?
ていうか、1話でタロウ拾ってたじゃん
マジでなにを見てるんだ?

182 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:19:09.56 ID:97QatBFa0.net
>>170
そこのドライさ(絶望しつつも)実行するとこ信頼の裏返しで余計に切ない
エモいなんて言葉に収まらない井上脚本

183 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:19:18.36 ID:f7VWNO78a.net
犬の目が光ってて
デンジマン思い出したわ

184 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:19:43.36 ID:Q09e+6J80.net
陣が次回「タロウはもう戻ってこないけど代わりがくる」って言うらしいけど
どうするんだろうな

185 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:19:50.61 ID:ZlB1+sQLr.net
>>174
・数話前にソノイが『ドンブラザーズについて元老院に問い合わせている。まだ回答は無いが』
・そもそも第一話の冒頭で、ジョギング中の陣さんが空中から現れたタロウを拾ってる

……マジで今日初めてドンブラザーズを観たのか?

186 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:20:04.88 ID:h8F6K2A90.net
>>139
それだったらマッカランでしょ

187 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:20:21.12 ID:6/RvXS/L0.net
今週のヒトツ鬼のオバサンの
家出息子が帰ってくる展開を
入れてほしかったの俺だけかな

188 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:20:55.59 ID:iwBSAoJj0.net
っていうかジロウ役の人石川雷蔵ってw
梨園に喧嘩売ってんのかw

189 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:21:02.21 ID:MhedtWfm0.net
ドンモモタロウ系の商品が完全に無駄になるようなことは財団B様が許さんと思うが

190 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:21:06.61 ID:dBUKST060.net
タロウとドンモモタロウの名前が同じだからややこしい

191 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:21:36.64 ID:TPCSmGjE0.net
>>144
「喫茶店」で届けを出してると酒類は出せない
「カフェ」とか「バル」で届けを出してれば酒類を出せる
みたいなことを聞いたことがある
どんぶらはカフェなんだろう

酒類を出すための許可があれば出せるけどその届けを出すのが面倒だとかなんとか聞いた
コンビニでも、お酒売ってるところと売ってないところがあるのはそのせいだそう

192 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:21:44.69 ID:vXWNFSuh0.net
まあドンドラゴクウは別として消えた原因が全部ソノイによるものだったのは良かったな
もしボイコットしたせいでタロウが消されてたら猿原気まずすぎたし

193 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:21:49.87 ID:ZhW6uBFb0.net
>>174
エア視聴者

194 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:22:29.79 ID:vXWNFSuh0.net
>>182
ンホイスも見習ってほしいよな

195 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:22:32.06 ID:74wRNzfa0.net
>>189
7月に映画やるわけだから、タロウは戻って来させないといかんでしょw

196 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:22:38.07 ID:9r5PVGAW0.net
次にタロウとソノイが戦ったときは弱点を突いた上でソノイが負けそう

197 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:22:44.57 ID:FkmtbWt+0.net
いなかっぺヒーローと言うことは
ひとつひとのよいきちをすすり~
ふたつふらちなあくぎょざんまい~
みたいにテーマ曲歌いながら出てくるのだろうか

198 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:22:50.85 ID:Kqk5nCwV0.net
>>188
俺もソレビックリしたけど
たぶん本名なのかな

199 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:22:54.66 ID:f7VWNO78a.net
>>187
おにぎりや忍者マンのときと違って
太郎が原因で鬼になってる訳じゃないから
原因解決してやる必要ない
看護婦とかも放置だし

200 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:23:01.92 ID:2XJqtYUI0.net
桃井タロウ退場したから来週からは2代目ドンモモタロウかな
仮面ライダー2号みたいな感じだな
後半でWドンモモタロウ編が始まるんかね?

201 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:23:20.93 ID:YcMH2Vbs0.net
はるかのムスッとした顔かわいい、はるかの人愛嬌半端ないな

202 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:23:43.54 ID:97QatBFa0.net
ドンオニタイジン話題沸騰中のタイミングで衝撃展開ぶっこむの白倉P策士やで

203 :sage:2022/05/29(日) 10:24:12.43 ID:hz4po2qw0.net
>>88
正義のために手段を選ばないバビル2世
情に熱く部下思いのヨミ
ソノイが悪かどうかはまだわからないよ

204 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:24:18.53 ID:bAhHMQGZ0.net
ジロウがドンモモで復活したタロウがドンドラゴクウって某ドラゴンナイトみたいな展開来るかな?

205 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:24:21.67 ID:dBUKST060.net
そういやギャラクシーエンジェルの戦隊パロ回で
メンバーが死んで交代したのが双子か親戚の同一役者っていうのあったな

206 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:25:01.15 ID:h8F6K2A90.net
>>200
1クールごとに変わって次は桃園サブロウとか出てきたりして

207 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:25:11.27 ID:Q09e+6J80.net
>>188
18歳らしいな

208 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:25:17.86 ID:Sg+DeEut0.net
自分でボイコットを言い出しておきながら誰よりも先に我慢できなくなって戦線に戻る猿原本当に好き
やっぱなんやかんやで本当にいい人なんだな無職だけど

209 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:25:37.08 ID:Kqk5nCwV0.net
追加戦士(たぶん)入れるタイミングが上手いな

210 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:26:04.28 ID:wDn5IEXr0.net
公式見ると、ドン王家が人間との共存を唱えたせいで
イデオンが不安定になって滅びかけたらしいな
これドン王家が全ての元凶なんじゃ?

211 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:26:11.16 ID:Q09e+6J80.net
>>204
あっちも女性ライダーが一時的に変身交代するんだよね

212 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:26:11.33 ID:fmxjimTUM.net
>>183
それは思ったw妙に昭和感あるなと

213 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:26:11.38 ID:R3Ar5gEya.net
面白いね

214 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:26:14.31 ID:m6pbrh400.net
>>170
タロウが嘘つきじゃないと絶対の信頼が無ければ出来ない技だよな
最後の二人の共同作業

215 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:26:20.18 ID:XBy3h4/U0.net
>>191
店名は喫茶どんぶらだけど申請は別なのかな?

216 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:26:25.66 ID:74wRNzfa0.net
>>201
志田こはくはここ数年以内にNHKの朝の連ドラ出てもおかしくないと思ってる。

普通に演技が上手い。

217 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:26:34.71 ID:dBUKST060.net
公式ではサンジュウロウくらいまで出すのはウソとか言ってるが
そんなこと言ってるのが知られると、井上敏樹ならVシネマ脚本でサンビャクロウくらいまで出しそう

218 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:27:18.82 ID:6mLn8qGla.net
>>99
それだ!

219 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:27:30.68 ID:MhedtWfm0.net
そこまでいったら元老院ドン王族とりこぼしすぎやw

220 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:27:35.45 ID:QXOdyBTLa.net
>>210
その見解が元老院の情報統制なのかもしらないしなぁ
勝者側(元老院)の話だしまだ確定出来ないだろう

221 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:27:38.92 ID:XBy3h4/U0.net
そういや脳人に斬られたってことは消えた同級生とか泥棒配達員の行方も次回判明されていきそうだな

222 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:27:47.73 ID:ZlB1+sQLr.net
>>216
そうなれば嬉しいけど、たぶん姉さんがガチで心病むw

223 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:27:57.82 ID:vXWNFSuh0.net
>>216
初期は割とひどかったけど最近はそれなりに安定してきた感あるね

224 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:27:58.08 ID:nnznoATQd.net
はるかが暴力に働いたり猿原が戦闘をボイコットしたりとそれだけならヘイト溜まりそうな要素を根っこの善性描写で管理してるの上手い
1クール終わったけど全員好きだわ

225 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:28:11.91 ID:fmxjimTUM.net
イーデオーン

226 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:28:20.76 ID:rSYI4PsH0.net
タロウがどうやって復活するのか
アバター設定とか絡めてくるのかな?

227 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:28:29.67 ID:w1ZfrUGO0.net
元老院が作って脳人が守ってる今の世界からは完全に独立したカタチで
キビポイントによる運命のイタズラがあるのか
結局そうなると獣人を引き込んだのも陣かマスターになる
やはりペンギンはマスターなのか

228 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:28:31.95 ID:9r5PVGAW0.net
勝手に考察してろバーカとばかりに一気に答えを開示していくスタイル

229 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:28:40.05 ID:m6pbrh400.net
>>220
元老院がラスボスかもなあ
セイバーのマスロゴみたいにマッチポンプしてる可能性もある

230 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:28:44.78 ID:vXWNFSuh0.net
>>220
元老院ラスボスってこともあり得るかもしれんしな

231 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:29:36.30 ID:6mLn8qGla.net
ジロウは嘘しかつけない奴だったりして

232 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:29:42.00 ID:YcMH2Vbs0.net
ドン家が仲良くしてた人間が陣ってことなんかね

233 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:30:00.05 ID:MhedtWfm0.net
天竜人・世界政府とDの一族だな
ソノイ達は海軍

234 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:30:02.13 ID:97QatBFa0.net
>>225
みんな星になってしまえ!

235 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:30:10.80 ID:/lmGjeoFd.net
スーツアクターの人のこと良く知らないけど赤の人が細身だけど動きが軽快でめっちゃ動いてすごい
黄色の人は感情を表す動き(驚いたり)が上手だなと思った

236 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:30:25.82 ID:u/xDw+Cn0.net
>>224
流石にベテランなだけあってバランス感覚がうまいよね
かまってちゃんなおばさんも同情的に見せておいて最後は梯子外されるし

237 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:30:42.98 ID:HA0Bhmp6a.net
樋口くん退場か…
二人でおでん食べてほしかったな

238 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:30:43.47 ID:YcMH2Vbs0.net
タロウの桃井は陣の名字だからジロウ普通にタロウの弟の可能性あるのか

239 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:31:37.63 ID:sheBtRAv0.net
正体判明で嘘付けないの利用してすぐ弱点聞いて躊躇なくぶった切るの人間味無くて良いな

240 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:31:43.84 ID:ZlB1+sQLr.net
>>232
それならまだしも、実は王家とは縁もゆかりもなくて単に偶然タロウを拾っただけでああなった……だったら
もう陣さんはるか以上の巻き込まれヒロインだろw

241 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:31:46.13 ID:+98l1v48p.net
ジロウ、ソノザに石投げてたけどめっちゃ弱いのかな

242 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:32:14.39 ID:Q09e+6J80.net
>>216
演じてない時の志田こはくってはるかの時と比べて可愛らしい(はるかになると良い意味で可愛げがない)のが凄い

243 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:32:36.07 ID:Kqk5nCwV0.net
>>241
まだしばらく変身はおあずけというパターンだと思う

244 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:33:23.61 ID:TPCSmGjE0.net
>>232
1話を見る限り、陣は文字通りの「善意の第三者」に思えるけどな
たまたま拾っただけのちょっと変わった子であるタロウを、息子としてかわいがって育てただけの善良なおっさん

じか〜いじかいの予告で赤ちゃん(タロウ?)出てたから当時の回想とか説明があるのかな?

245 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:33:45.43 ID:gyU84Qn9r.net
桃谷ジロウは金太郎モチーフって考察あるな

246 :sage:2022/05/29(日) 10:33:45.47 ID:hz4po2qw0.net
>>168
あの「令和納豆」が喫茶店許可で酒出してたって何処かにあったな
保健所の仕事ってほんと細かいんだな

247 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:34:54.88 ID:MhedtWfm0.net
タロウを拾ったことでドン王家の残党からコンタクトがあったか
タロウのカプセルにそういう事情を説明してるデバイスもついてたか

248 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:35:15.58 ID:74wRNzfa0.net
>>235
自分もタロウのスーツ担当してるアクターさんの剣劇シーンは凄く好き。

セイバー役任されたのも納得って感じ。

249 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:35:39.19 ID:w3MaRf1ia.net
現状だと獣人がどう絡んでくるか分からないから本当に先が読めないな

250 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:35:45.78 ID:ZlB1+sQLr.net
>>216
で、結局アンタはドンブラを何時から観始めたんだよw

251 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:36:05.69 ID:vXWNFSuh0.net
>>241
予告で出してるってことは実は弱いフリをしていたとか実戦経験がないだけでビビりながらも変身するとか実はポケモンごっこをしていたとか
色々予測できる材料はある

252 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:36:07.64 ID:uLjD6rBS0.net
太郎とソノイがタイマン張った場所って隣にOZが映っていたけど、東映撮影所の屋上?
コロナ禍に入ってからこの屋上は東映作品にしょっちゅう使われているな

253 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:36:18.90 ID:lvOvKbZcp.net
>>239
そんなあなたが好きだって言ってたのにそこついてタロウ消して見てるこっちの絶望感マシマシにしてくるの酷過ぎて上手いよねえ…

254 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:36:46.31 ID:u/xDw+Cn0.net
陣がタロウの実父なら面会シーンがギャグになってしまうからなあ
マコトにいちゃんのお父さんパターンでは

255 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:36:49.27 ID:S1hJB7WD0.net
夏のおでんはダメでも冬に食えるかもしれないじゃないか

256 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:36:49.79 ID:bhdqQKxp0.net
>>235
黄色の人の飼い犬が今週目を光らせてたコだよ

257 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:36:53.72 ID:w1ZfrUGO0.net
太郎は不可殺の者じゃ無かったってことでいいのかね

258 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:36:55.19 ID:h4rhzASCa.net
ソノイ賢すぎか…
タロウの嘘が付けない特性利用して弱点聞き出すとか

259 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:37:37.45 ID:Jlq2q34y0.net
ソノイには逆襲として熱々のおでんを食わせる刑を

260 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:38:47.60 ID:h4rhzASCa.net
>>259
竜ちゃんリスペクトはまだ炎上するからやめろ

261 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:38:59.58 ID:m6pbrh400.net
タロウと戦った後のソノイの動向

@一人でしょっぱいおでんを食べに行く
A二人分のグラスを携え月夜を見る
B友だと思いたかった友をキャンバスに描く

何をするだろうか

262 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:39:09.79 ID:YcMH2Vbs0.net
ソノイからしたら人間の中に自分の価値観に沿った者がいる=タロウは希望
から、同じ脳人なんだから欲望持ってないの当たり前じゃん、しかも裏切り者だし、つれぇわ
ってそりゃ絶望だよな

263 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:39:13.85 ID:w1ZfrUGO0.net
脳人が獣人を斬れないのは元老院にプログラムされてるからなのか
それにしても鶴のミホは大人しいし
猫もチャーシュー食ってるだけ
これでマスターがペンギンだと獣人恐ろしいってイメージにはならんな

264 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:39:42.90 ID:moOuDx/j0.net
ソノイの絶望はタロウが人間じゃなかったのもあるな

265 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:40:17.47 ID:OMfkFR2m0.net
販促機関が終わったとたん出番がなくなったエンヤライドン
ビラ配りの人と神輿の人はリストラされたんやろか

266 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:40:22.27 ID:rSYI4PsH0.net
5人ちゃんと揃ってないのにタロウ抹消
新戦士?追加
予告でちらっと映ってたけどイヌとみほちゃんがついに鉢合わせしそう

267 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:40:52.53 ID:h4rhzASCa.net
つかまさかタイトルの「さよならタロウ」がガチさよならだったとは

268 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:42:08.40 ID:J+gmFIlDd.net
>>161
できればあとちょっと焦った演技が欲しかったけど
視聴者目線で何輪を乱してんだ戦えよ…から猿やるやんに
なったのが良いね

269 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:42:48.05 ID:XBy3h4/U0.net
>>244
もしかして幽閉されてる理由は人間がイデオンの者を育てたからとかそういうことなのかな?
あとは個人的にすすんで入った

270 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:42:54.81 ID:K5QIGbCA0.net
タロウから戦闘シーンを始めると神輿の出番が無くなる問題あると思います

271 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:42:56.37 ID:9r5PVGAW0.net
獣人が憑くと身体能力は向上してますね…きっと体も治りますね…

272 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:43:02.89 ID:MhedtWfm0.net
波動を乱すヒトツ鬼みたいに存在自体が世界を滅ぼす要因だが現状脳人でも駆除する方法がないのが獣人?

273 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:45:07.20 ID:u/xDw+Cn0.net
しかし陣とマスターの存在が謎になったな
マスターは十中八九かみさまだろうけど

274 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:45:10.67 ID:Gi2g16WXM.net
ゼンカイオーに続きオニタイジンも合体時は決まったセリフなしのかけ合いなのか

275 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:46:04.67 ID:XBy3h4/U0.net
そういや元老院が取り憑いてた動物、獣人の関係あったり?
鳩→雉
魚→ペンギン
犬→猫

276 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:46:39.78 ID:moOuDx/j0.net
ドンブラザーズと脳人は仮面ライダーみたいに同じシステムで変身してる?

277 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:46:41.43 ID:YcMH2Vbs0.net
美容室のやりとりやクレーマーおばはんのところは昭和のドラマ見てるようでなんか妙にほっこりしてしまった

278 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:46:48.76 ID:6mLn8qGla.net
ゼンカイ介人がいたらタロウのいい相談相手になってくれたんだろうが…

279 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:46:58.35 ID:MXThCHzx0.net
ドンモモアクターの浅井さんはルパンレッドが好きだけど
何話か前のアバター連続チェンジ中のルパンレッドはドンモモにしか見えなかっけ
ルパンブルーはルパンブルーまんまだったのと比べて面白かた

280 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:47:47.42 ID:AOXyKo7a0.net
https://i.imgur.com/HjdI2e0.jpg
https://i.imgur.com/PFCkdcG.jpg
今回地味に衝撃だった
チェンジ拒否出来るのかよw

281 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:47:54.30 ID:nnznoATQd.net
復活するとは思うがドンモモタロウにも代わりがいるんだよな
ドンブラザーズは桃井タロウのために作られたシステムかと思ったが違うっぽいな

282 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:48:51.40 ID:n+Lv5c240.net
マジで一時退場とは それにしてもタロウの人演技上手くなったなぁ

283 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:49:01.96 ID:QXOdyBTLa.net
>>280
まぁウンコしてる最中とか呼ばれたら大変だしな
ポイント貯める目的あるから基本拒否しないってだけなのかも

284 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:49:22.42 ID:+3x9wvZb0.net
>>235
いいよね
毎週アクション楽しみ

285 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:50:08.72 ID:Q09e+6J80.net
>>283
1話で3人、2話で4人だけしか揃わないとかもあったのもそういうことなのかな

286 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:50:31.10 ID:ZlB1+sQLr.net
>>265
ビラ配りってなんだ?

御輿の人達はJAEの若手さんらしいので、たぶん普段はアノーニの中の人かも知れないw

287 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:50:36.75 ID:3jN/uJiOa.net
昨日喫茶店で飯食ったがビール置いてたし、名前だけ喫茶店にしてるだけだろう

んな細けえこたぁどうでもいいんだよ!
来週ちゃんとタロウ帰ってこられるのか気になる
神輿乗って帰ってきてほしいよ

288 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:51:47.85 ID:t5SgZU6Dr.net
共存することで人間と脳人にメリットがある(と考える)からドン王家の者はそう決めたんだろうけども、
それをロクに周囲に話さず決めたんだろか。いずれ人間との共存は脳人にとって都合が悪いんでしょうが。

289 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:51:49.10 ID:bHeib9GMM.net
ソノイが絵を描けなかったのは
中の人が絵が人なのをオマージュしてるのかな?

290 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:51:59.47 ID:YcMH2Vbs0.net
病気の時とかは呼ばれないかと思えば有無を言わさず変身させる時ありゃ、今回みたいに拒否も出来るから
変身者のメンタルが反映されてる臭いな

291 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:52:20.37 ID:h4LksfTH0.net
>>280
サルは1,2話出てなかったし拒否してたんだな
やり方を知らない(?)オニとキジは毎度登場してたという

292 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:52:20.65 ID:9r5PVGAW0.net
逆ナン待ちと通り笑い魔が完全という価値観に脳が壊れる

293 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:53:03.05 ID:m6pbrh400.net
>>287
嘘ついて脈が無くなってもすぐリスポーン出来るからそこはそんなに心配してない


ソノイと和解しておでんを食べるのが冬だったら、ちょうどシャケの時期と被るから年末戦隊食頂上決戦が始まってしまう・・・・・・!

294 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:53:57.10 ID:0HwFFayo0.net
井上ワープするためだけに井上ワープした感じ?

295 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:54:16.55 ID:MhedtWfm0.net
ヒトツ鬼を元に戻す方法を開発したんで共存を主張したけど
元老院とか脳人の中枢からは異端として討伐されたと

296 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:54:25.85 ID:74wRNzfa0.net
さて、どうやってタロウを復活させるかだよね。
どんぶらのマスターでありキビポイントを管理してる介人が何かやるのかね?

297 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:54:26.02 ID:/5M8KKYid.net
オニシスターのときみたいに一時的なゲストかと思ったがさすがに同じようなこと何度もやらないか

298 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:55:07.77 ID:/RWb48C3a.net
脳人の世界がイデオンて

299 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:55:20.67 ID:+3x9wvZb0.net
>>280
へぇ~こういうふうにやるんだと思いました

同じ人間相手だと思ってのこととはいえ
自分のこと棚に上げてタロウ教育したる!な青が後々厄介なことになりそう
助けに行くところギャグにしていたけど正直怖かった

300 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:55:25.91 ID:w1ZfrUGO0.net
>>295
戻したところで同じ犯行を繰り返すだけだもんな

301 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:55:42.11 ID:AOXyKo7a0.net
タロウって本当に嘘つくと毎度死んでて死ぬのに慣れっこだから次回も普通に出てきたりしてw

302 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:55:58.48 ID:Q09e+6J80.net
何も知らないから戦ってるワンちゃんを心配する時のはるかが
ペットを見てるかのような反応だったな

303 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:56:33.11 ID:9r5PVGAW0.net
ヨッピーたちをお供にタロウ復活!

304 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:56:43.01 ID:wYXYSvkL0.net
>>116
それに、いいと思うの一言で3人が同意できたのもなんか刺さった

305 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:57:20.49 ID:bHeib9GMM.net
オニシスターのトゲトゲミサイルがイデオンオマージュかな

306 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:57:27.31 ID:YcMH2Vbs0.net
ジロウは田舎から出てきた設定みたいだからタロウが「ヨッ、日本一!」なのに対して「ヨッ、村一番!」っていうショボさになったりするのだろうか

307 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:57:40.14 ID:aN0tVfLxp.net
>>290
イヌは病気だからじゃなくて折り紙食わされてたのが原因じゃないのかな

308 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:58:02.84 ID:m6pbrh400.net
てかソノイがおでんに対してあまり知らない素振り見せてたのは少しビックリした
感情が薄いにしろ飯ぐらいは食べてるものかと

309 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:59:28.48 ID:dKwCU+9y0.net
檀黎斗よろしく、蘇るよ何度でも魂のルフラン

310 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 10:59:42.22 ID:ZlB1+sQLr.net
>>293
猿鬼雉の三人がもうタロウの脈が無い状態をを
『……おう、またガチ死にやがったよ……てか、褒めろで死ぬってなんだよ……』
で片付けてるのがジワる

ドンモモが参戦する度に
『こっちも来たぁ~!!』
『これでまた大勝利で終わりですね……』
と尊敬もクソもない投げやりな態度取ってたのがついにここまで来たか……って感じでwww

311 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:00:33.27 ID:Gi2g16WXM.net
戦隊レッドの戦死による交代、というメタ的には有り得ないことも予告前フリに組み込んでくる、既存パターンの破壊

312 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:01:12.14 ID:WFbycg7ir.net
アギトの時の翔一の免許みたいな面倒くさい人がいるのか

313 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:02:26.10 ID:JKJurX3qa.net
タロウの脈を確認する天井ネタにしてもそもそもタロウに脈があるのかという
実はタロウの本体は別にあるかもしれない

314 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:03:28.98 ID:ZlB1+sQLr.net
>>297
一話限りのゲストであんな専用衣装作るとか、流石にどうかしてるw
昔、電王のゼロノス侑斗の衣装がAvailだかしまむらコーデだかだったことが判明して
極一部でプチ話題になってたというのにw

315 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:04:21.06 ID:9r5PVGAW0.net
犬塚ノルマにタロウの脈確認が追加されました

316 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:05:33.97 ID:USppt+/1d.net
脚本家の人って富野信者なのか?w
草加もシャア丸パクの台詞吐いてたし

317 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:05:41.68 ID:m6pbrh400.net
>>310
またタロウ殿が死んでおられるぞー!みたいになってるな

318 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:05:46.90 ID:tgofH7n90.net
>>312
翔一くんといえばドンドラゴクウ(仮)の18歳君は翔一くんっぽい爽やかな雰囲気があるな
でも今の敏樹が単なるサワヤカ系キャラを作るわけがないから漫画版クウガみたいな狂気を孕んだキャラになるのかな

319 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:05:50.31 ID:Q09e+6J80.net
はるかがマスターを同じヒーロー仲間って言ったり
やっぱ正体知ってる以上は変身見てなかった猿原、雉野にも話してたのか

320 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:06:15.94 ID:tgofH7n90.net
>>316
「真理はなあ、俺の母親になってくれたかもしれない女性なんだ!!」

321 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:07:00.19 ID:RYGpsMBR0.net
手配犯が美容院で髪切ってるのになぜ誰も通報しないのか?

322 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:09:34.66 ID:vCHUR5I90.net
チームの輪を乱すって行動起こす猿原がちゃんと株上げてる話になってるのが上手いな
ソノイが丁寧語から最後の質問で命令口調になったのは空気感が変わって良かった

しかし追加戦士がジロウ(弟)ならリバイスとちょっと被るな

323 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:10:34.17 ID:J59G4I/v0.net
ごめんねジロウ

324 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:10:43.41 ID:5b8AtzPn0.net
>>316
井上敏樹「シャア?誰だか知らないけど俺のセリフの方がイカしてるな!」

325 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:10:53.95 ID:4OtsLV6l0.net
>>321
全員「誰か通報してくれるだろ…」

326 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:11:15.43 ID:Q09e+6J80.net
>>321
誰しもが指名手配犯の顔覚えてるわけでも
手配書を店に張ってるわけでもないからかな

327 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:11:59.75 ID:9r5PVGAW0.net
ドン一族の本家は桃井なのか桃谷なのか

328 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:12:20.78 ID:YcMH2Vbs0.net
すぐ通報されるなら世の中に指名手配犯なんて生まれないと思う

329 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:12:32.60 ID:TPCSmGjE0.net
>>316
ガンダムの仕事はしてないけど初代マクロスの小説版を書いたのは井上敏樹だよ
あと、ソースがないのであれだけど、敏樹先生はZガンダムのサブ脚本に入る予定だったのに何らかの理由で頓挫したらしいとはどこかで読んだことがある
女性の描きかたとか富野由悠季と被るよね
でも敏樹のほうが男同士の友情の力を信じていそう

330 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:13:00.31 ID:Sg+DeEut0.net
流石にこのまま本当に退場・交代するわけない、遅くとも再来週には帰ってくるだろってのはみんな理屈の上ではわかってるはずなのに、
それでも「あのタロウが死んだ」という悲壮感はヤバすぎる
1クールかけて無敵のタロウを描いてきたのが全部反動で帰って来ている

331 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:13:15.20 ID:QEt5/XLb0.net
田舎で育ったジロウのほうが桃太郎原典らしさはある

332 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:14:22.68 ID:J59G4I/v0.net
真祖桃太郎=桃谷ジロウか

333 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:15:14.81 ID:Sg+DeEut0.net
>>327
そもそも桃井はタロウを拾った陣の苗字だし、ジロウも同じくたまたま桃谷さんに拾われただけだろう
同じドン家なのは間違いないとして、実の兄弟なのかもうちょい遠い関係性なのかはてさて

334 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:15:23.79 ID:dKwCU+9y0.net
桃太郎なら桃井じゃなくて桃川にしろよとは思うが

335 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:16:21.39 ID:QEt5/XLb0.net
身代わりっていう位だし影武者じゃないの
王家ならそのくらいありそうなものだし
本物は死んで影武者生きてるとかどうしようもないけど

336 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:16:45.02 ID:MhedtWfm0.net
桃の谷のジロウ

337 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:18:09.00 ID:vBT/jRFv0.net
>>325
人間の心理だな
未だに罪のレベルが分かんないけど目の前に○人犯とかいたら怖くて何もできないとかありそうだし

338 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:18:38.84 ID:FHGI68MXa.net
いで1で一番目、たには2で二番目とかかなと名前見て思ったけどな

339 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:18:44.97 ID:yFwUYjuj0.net
はるかの「イヌの正体は犬、しゃべる犬!」で爆笑してしまったw

340 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:18:55.30 ID:YcMH2Vbs0.net
ヒトツ鬼にレジェンド要素いらんだろって思ってたけど逆にほぼ掘り下げられないことの多い敵怪人のインパクトを残すって意味だと
レジェンド要素はいいアクセントになってるような気がした、その作品のファンからしたら物足りないと思うだろうけど

341 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:20:07.56 ID:TPCSmGjE0.net
>>215
確かに…!
届けは出してるけど看板は喫茶店で出してるのかな…
そしてそのあたりは>>168さんのほうが分かりやすく説明してくれていた

342 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:20:19.69 ID:9r5PVGAW0.net
>>339
数分後に犬が喋りましたね…

343 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:20:48.58 ID:Q09e+6J80.net
>>339
猿原が話にならないと判断して話題を変えるのも良かった

344 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:21:46.25 ID:RYGpsMBR0.net
>>339
あの時に出てきた犬のぬいぐるいがイギーなのは狙いだろ。
これはスタッフにジョジョオタがいるな。

345 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:22:55.78 ID:97QatBFa0.net
>>343
スルーでスマート対応やったなw

猿の良識あるとこタロウいつか褒めてやってくれ…

346 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:25:47.86 ID:y3heLjd2d.net
おっ、令和の孫悟空か
マチャアキとかモッくんは良かったが

347 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:26:06.80 ID:m6pbrh400.net
しかしタロウがこのクソ暑い夏におでんを勧めてたけど夏におでんはありなものなのか?

348 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:26:10.80 ID:USppt+/1d.net
桃谷ジロウ見たことあるなと思ったらガンダムビルドの実写化で
やたらと顔が濃い高校生な上にキャラ紹介が長くて話題になってた人だ

349 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:26:30.28 ID:dKwCU+9y0.net
ジョジョヲタがいるもなにも
今やってるアニメの脚本は誰よ?って話

350 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:26:46.05 ID:Ra7e0JVJa.net
>>280
いつもは言われるがままだったけどタロウ本人に伝えとけば許可が降りるんだろうね

351 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:28:15.95 ID:TPCSmGjE0.net
>>269
元老院「ドン家の者(タロウ)を引き渡せ」
陣「嫌です」
元老院「ドン家の者の居場所を教えろ」
陣「嫌です」
元老院「ならばドン家の者を育て世界を乱した原因を作った罪により、お前が人柱になれ」
陣「はい」
みたいな感じかなと思ってる

352 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:29:53.43 ID:m6pbrh400.net
>>351
人質で済ましてくれる辺り利用価値が何かあるのかな?

353 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:30:29.79 ID:DAz4nygf0.net
いぬさるきじは
豚河童馬にアバターチェンジするのか?

354 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:30:55.02 ID:J59G4I/v0.net
陣の腹違いの息子なのかな?

355 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:31:58.60 ID:TNC7SydB0.net
異質な戦隊ではあるけどなんだかんだサルはブルーらしいところ出てきてるな

356 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:32:01.21 ID:mo7M3C/d0.net
>>330
終盤あたりで戻ってきてタロウとジロウが揃い踏みとかあるんかな

357 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:32:49.55 ID:TPCSmGjE0.net
もしかしたら
元老院「お前ががんばって人柱になればドン王子はもしかしたら許してあげてもいいかもしれない(嘘)」
陣「やった〜!」
とかも言われてるかも知れない

って思ったけど元老院は多分脳人だから嘘をつけないんだよね
無いか

358 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:33:48.94 ID:ZlB1+sQLr.net
>>347
まず、居酒屋じゃオールシーズンの定番メニューじゃないのか?>おでん

更に言えば冷やしおでんという料理もある

冷やしといえば、昔、タモリとその友達(タレントやミュージシャン)数人で
『冷やし中華というあんな美味いモノが何故夏限定なんだ、冬に食ってもいいだろ!』
というノリで一年中冷やし中華を食う的な会を結成したら
入会希望者が殺到したという逸話があるし、夏でもおでん食いたいという人はいるだろ

359 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:36:42.34 ID:sI89z5Gn0.net
>>351
でもタロウは陣のところから家出してるんだよな
家出してからどうやって暮らしてたのか全然見えてこないけど
敏樹の場合タロウに生活感は不要って考えてる気もしてきた

360 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:36:46.28 ID:eGhisHE7p.net
>>352
人柱として利用しているのでは

361 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:39:00.23 ID:O49tjIA/M.net
なんで陣さんて守護月天として監禁されてるのか未だにわからない

362 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:39:44.55 ID:QEt5/XLb0.net
>>357
脳人が嘘をつけないとは限らないと思うぞ
嘘を付く機能に欠けてる、って明言されてるのはタロウだけ

363 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:41:16.79 ID:TXkQ87XjM.net
マジで消去されるとは思わなかった
ショックで猫味噌うだわ

364 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:42:03.13 ID:TNC7SydB0.net
>>278
ドンブラのシビアさを見てるとゼンカイ介人のあの全力全開で突き進んで周囲を明るく変えていくパワーってすごかったよなって思える

365 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:42:07.86 ID:ZlB1+sQLr.net
>>359
そういう所や、他にも猿の特に不自由の無い無職設定、
犬のガバガバ逃亡生活(罪状が記載されてない手配書や実名で家に荷物が届く)……
等がなんか現実味が無いというか、ゲームのロールプレイ感が拭えないんだよな

未だにドンブラMMO説が根強いのって、これだと思う

366 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:42:28.75 ID:GFDwW0eF0.net
ボイコット言い出した猿が一番に根を上げて
事情も知らない犬が苦戦したりといい迷惑過ぎるwww

367 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:42:42.17 ID:m6pbrh400.net
>>358
おにぎり屋のおにぎりに99点付けたり、はるかのビーフストロガノフに25点付けたり、今回のおでんへのあつい拘りだったりタロウは存外グルメなのかもしれないな

368 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:43:19.13 ID:Vk1zH6LKr.net
>>273
まだカミサマとか言ってるかよ知恵遅れ

369 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:45:46.04 ID:TNC7SydB0.net
次回はムカつくことも多いけどなんだかんだ俺たち私たち桃井タロウのこと好きになってたな…って自覚する回だな

370 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:46:28.52 ID:2G6eDOxV0.net
>>286
多分巫女さん姿の人たちではないかと。

371 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:46:51.14 ID:TXkQ87XjM.net
桃谷くんもかわいいからアリでしょ

372 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:47:44.26 ID:fmxjimTUM.net
愛を語るのも絵を書くのも笑うのも
時には自分に嘘をついて出さないといけないものだから
それができないとなると桃井も脳人もある意味似たりよったりだな

373 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:47:59.53 ID:5sz3cBfm0.net
夏に鍋が嫌とか言う奴もいるけど意味がわからない
頑なにエアコン使わない老人なのかよ

374 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:48:02.05 ID:u/xDw+Cn0.net
桃谷ジロウ役の石川雷蔵さん
PS4が欲しくて賞金目当てに事務所のオーディションを受けたら合格してしまう
芸名は服部雷蔵から
うーんこの頭ゼンカイ

375 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:48:59.18 ID:kt3DhtA5a.net
>>374
SNSでやらかしそうな現代っ子だなぁ…
頼むぞ、マネージャー

376 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:49:21.14 ID:u/xDw+Cn0.net
服部じゃなくて不破雷蔵だわ

377 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:50:28.35 ID:UazFs4Oo0.net
メタ的に消去された人が戻せるの確定しそうな感じだな

378 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:50:54.66 ID:N43iJYYXp.net
>>374
これは嘘松

379 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:51:34.52 ID:5/2CbsIva.net
>>374
友達(姉、母)が勝手に応募してしまったの令和版だな
話半分に聞いておきましょ
変な名前付けて売れたらいいけど何とも言えない博打感

380 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:53:23.51 ID:m6pbrh400.net
>>377
なら脳人の世界を安定させる方法さえ見つかればおでんの約束も果たせるな

その時には冬になってるしおでんも準備万端なのよ

381 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:53:47.54 ID:TPCSmGjE0.net
>>273
マスターとゼンカイ神とでは口調や性格がちがうような気がする

それにマスターがゼンカイ神だとしたら
「全力全開…なんだそれ…」
とは返さないような気がする
仮にマスターがゼンカイ介人を気に入って彼に成り済ましたゼンカイ神だとしたら
「そう、『僕』はいつでも『全力全開!』なんだよ…フフ…」
みたいな、もっと思わせぶりな返しになるのでは

382 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:56:12.82 ID:97QatBFa0.net
>>353
鬼「私、カトちゃん?」

383 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:56:37.60 ID:UazFs4Oo0.net
半分ネタでマスターは3週くらい問い詰められても「そんなことより」で引っ張りそうだなぁとか言ってたけどマジでそうなりそうで笑う
少なくとも次回はマジでそんな事やってる暇なさそうだしもっと引っ張りそうだな

384 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:56:59.45 ID:2G6eDOxV0.net
>>363
楽しい誤変換。

385 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:57:08.24 ID:9/hc4oHx0.net
>>314
その時代はしまむらコーデ多かったな
今ではプレバンばっかりだけど

386 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:58:15.29 ID:ZlB1+sQLr.net
タロウの人はJリーガー養成所にいたけどプロになれないのが確定したショックで
田舎帰る前に(交通費以外の)有り金東京で使い果たしてやる!と
原宿で遊んでたらスカウトされたというある意味シンデレラボーイだから
賞金目当てってのも意外と本当かも知れないと思ってしまうw

387 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:58:23.86 ID:ulK9tOkga.net
>>198
所属事務所が市川雷蔵からとった芸名らしい。ネットニュースに載ってた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2773a41ac0c6bb9fbfbcb7a80f4df3bea609af2b

388 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 11:58:42.76 ID:TPCSmGjE0.net
>>362
脳人の特性じゃなくて、タロウ(もしくはドン王家の血筋の者)だけの特性かも知れないのか
ソノイも優しい嘘は肯定していたから、嘘をつこうと思えばつけるんだね多分

389 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:00:15.61 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
脳人側にいる人がちょっと喋るだけで解決する謎

390 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:01:26.84 ID:xmNL8Xh6MNIKU.net
ドン家の食卓見たいなぁ
ウルトラセブンのメトロン星人みたいにドン家全員で円卓で食事する様を

391 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:04:57.72 ID:ZlB1+sQLrNIKU.net
>>353
猿『……いや……そっちを連想するのか……』
雉『(……この娘の世代なら深津絵里版ですら微妙だと思うんだけど……歳いくつなんだろうはるかちゃん……)』

392 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:06:54.85 ID:ZlB1+sQLrNIKU.net
>>391>>382宛てだった

393 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:08:44.74 ID:TPCSmGjE0NIKU.net
>>352
陣があの電脳ろうやに収監されている事で、人間界に獣人が入って来なくなる=人柱の役割を果たしている
でも人間界にはなぜか既に猫鶴ぺんぎんの獣人が入り込んでしまっている(=役割を果たしてない)

因みにソノイ達の攻撃では獣人を倒すことはできない

394 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:08:51.73 ID:P4wLCjrldNIKU.net
おでんの件はその後の和解に繋がる伏線なんかね

395 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:10:18.62 ID:TQ8rS2J90NIKU.net
ドンモモタロウの時が本当の人格だから桃井タロウの時点で嘘ついてるから
これ以上嘘つけないってことだったりするかな

396 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:10:44.38 ID:OjfLtzpVrNIKU.net
元老院ラスボス説で、ソノイ達と共闘エンドが希望なんだけど、井上さんはそういう事してくれる人なのかな?とりあえずおでん一緒に食べて欲しい

397 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:11:00.15 ID:GLVkf0Dc0NIKU.net
嘘ついたら死ぬってあれはギャグ描写?
本当に死んでる?
どっちにしても褒めるところ探そうとしたら死ぬって褒めるところ全く無いと思ってるのかw

おでんの約束果たせないってなってもそれで死んだわけじゃないから約束達成できないのは嘘判定にはならないのか

398 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:11:27.69 ID:9Cnqa7uk0NIKU.net
>>314
最近だとセイバーの斗羽真のかぶってた帽子の一つが
ZOZOで900円で投げ売られてたやつで笑ったことある。同じの持ってるからすぐ分かった
プレバンアパレルやスポンサー提供以外の衣装は今でも割とスタイリストが即興で選んでそう

399 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:11:42.47 ID:XfcEODyiMNIKU.net
てかまじで消えるんだなw
大人は一時的に消えてるってなんとなくわかるだろうけど

茶の間の子どもショックで月曜学校行けないだろこれ

400 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:12:03.56 ID:FrIGc5nqrNIKU.net
>>396
残念ながらこの真逆をやるのが井上敏樹という脚本家なんだ

401 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:12:28.10 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>394
まあそうだろうな、でなきゃここで固有名詞を出す必要がないし
ンホイスと違って脚本家がまともだから何かしらの形でおでんはまた出てくるだろう
「紅ショウガちゃんと食えよ」みたいになるかもしれんが

402 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:12:40.41 ID:wWSsWany0NIKU.net
陣さん牢屋に入る前に獣人が人間界に逃走してたら意味なくないと思った
ドン家のドタバタで誰も監視してないパターンとか

403 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:12:40.43 ID:TNC7SydB0NIKU.net
>>394
おでん…一度あなたと食べてみたかったですね…つってソノイ退場な可能性の方が高いように思える
でその後の演者座談会企画みたいなのでタロウとソノイの人が一緒におでんを食う

404 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:14:26.60 ID:m6pbrh400NIKU.net
タロウなら縁が出来た相手との約束を生きて果たしてくれると信じるわ

405 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:14:30.17 ID:5/e0G1ET0NIKU.net
ソノイとの友情が決裂してさよならタロウなのかと思ったら本当に退場してさよならタロウだとは
視聴者の予想裏切るの上手いなあ

406 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:14:58.73 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>961-970、次スレの>>1貼っとくぞ
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは2022年3月6日から放送開始の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/donbro/
☆東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/

※このスレッドはネタバレスレではありません。
未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970をとった人が立てましょう。
重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653720792/

407 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:15:05.96 ID:m6hnM9yE0NIKU.net
>>401
おでんは普通名詞

408 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:15:42.58 ID:nnznoATQdNIKU.net
冬くらいの和解後に「結局夏ではなく冬におでんを食べることになりましたね」とか言いながら二人で食べて欲しい

409 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:17:23.22 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
脳人は完璧脳人は絶対の価値観を崩す出来事があれば改心の目もある

410 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:17:41.94 ID:tgofH7n90NIKU.net
井上は残酷だから結局和解できずに死ぬルートと
和解できたけどタロウが待ち合わせ場所でおでん注文して待ってる途中に通り魔に刺されて薔薇にキスして芸術の意味の理解しながら生き絶えるとか
残酷な結末が待っていそう

411 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:18:21.98 ID:m6pbrh400NIKU.net
>>408
好きな具について語り合って欲しい
素直な感想を言ったタロウをソノイに称えてもらいたい
そんな幻想を抱くぐらいにはダメージ受けてるわ

412 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:19:12.47 ID:TQ8rS2J90NIKU.net
ソノイの服装って長ズボン履いてるのかと思ったらハーフパンツだったんだね
ああいうファッション流行ってるの?

413 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:19:39.71 ID:h8F6K2A90NIKU.net
>>394
終盤で「おでんはやっぱり寒い季節のほうがうまいからな」からの
ソノイ戦死で「やはり、あなたとの約束は叶わなかった」の展開

414 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:21:19.45 ID:talpxR8x0NIKU.net
おでん食ってるところなんだかんだ本編だと実現しなさそう

415 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:21:37.60 ID:PjlRCBvE0NIKU.net
タロウの人
主役にしてはルックスが微妙だし元々ワンクール要因だったんかもな

416 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:22:36.41 ID:IK77PsZo0NIKU.net
>>409
鬼の消去描写がなくコメディチックに攻撃されてるソノザはともかく
確実に消去したタロウのライバルであるソノイと犬絡みで波乱ありそうなソノニは絶対に死ぬと思う
たとえ改心しても殺る

417 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:22:54.48 ID:97QatBFa0NIKU.net
>>363
なんだその誤変換はw

>>400
木場の声で再生された

418 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:24:36.86 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>415
はいはい

419 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:25:29.09 ID:tgofH7n90NIKU.net
ンホイスのアンチスレで「罪人は罰せられねばならない」という論が加熱してることを考えると
果たして脳人は生き残るべきか生き残らないべきかで意見割れそうね
まあ一般人を無差別に殺したりしてないだけ、脳人の罪状はまだ軽そうだが

420 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:26:09.48 ID:TNC7SydB0NIKU.net
この先はるかはワンちゃんの正体を知ることがあるのかってのも地味に気になる
最後まで「はるかには黙っとこ」ってなりそうな気もする(その隣にしれっと居る犬塚みたいな)
ドンブラは大きなことからどうでもいいことまで気になる要素散りばめられてて良い

421 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:26:24.82 ID:Je01wGdI0NIKU.net
>>406
今度は
「次スレの>>1貼っとくぞ」ごとコピペされるから無駄でしょ

422 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:28:08.62 ID:TPCSmGjE0NIKU.net
ケーキとおでんでタロウの誕生日パーティーをやることになる
(発案者ははるかちゃん)
タロウと和解したソノイが薔薇の花束を持ってその会場(多分どんぶら)に向かう途中でひったくりに遭った女性を助け、そのひったくりに横腹を刺されて死ぬ
ひったくり役はソノイのスーアクさん

423 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:28:11.31 ID:Je01wGdI0NIKU.net
>>401
紅しょうががまとも……?
まあ相対的にはまともな部類ではあるが

424 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:29:04.66 ID:m6pbrh400NIKU.net
次でタロウが脳人に消された人一斉に連れて帰ってきたらおでんワンチャンは有り得るな
頼む、そうなってくれ

425 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:30:33.15 ID:PjlRCBvE0NIKU.net
これワンクールごとに主役が変わるって展開じゃね
ウルトラマンネクサス風というか

426 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:30:56.15 ID:BGU0hjeS0NIKU.net
ンホイスって書くな
分かりづらい

427 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:31:49.02 ID:TNC7SydB0NIKU.net
>>419
考え方は人それぞれあると思うが能人は人間ではないわけだから
人間が安全安定のために植物刈ったり害獣駆除したりするのと同じに思う
人間の価値観で罪に問われるべきは今のところ雉野しかいないんじゃないか

428 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:32:08.85 ID:Y9fB+Vev0NIKU.net
>>104
死ぬ間際のソノイの口元に熱々おでん押し付ける画が浮かんだ

ソノザのあれ日傘だったのかワロタ

429 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:32:09.83 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>423
いや普通に「紅ショウガちゃんと食えよ」みたいに約束を果たせないまま消滅するかもしれない、という意味なんだが
当然ダセイバーがまともなんて話は一言もしてない

430 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:32:10.98 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
おでんと言えばオーズ

431 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:32:28.86 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>421
じゃあどうすりゃいいんだ

432 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:33:02.55 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>428
ジーパン刑事の最期みたいな?

433 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:33:10.07 ID:TQ8rS2J90NIKU.net
あのおばさんが人間に戻っても一人ぼっちなのは変わらないんだよね
脳人に消された方が幸せだったんじゃない?

434 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:33:31.61 ID:UazFs4Oo0NIKU.net
おでんと言えばニンニンジャーが浮かぶ

435 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:33:38.06 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>431
先にテンプレを貼ってからケツに本文をくっつけるといいとずっと思ってた
個人的には無い方がプライバシー的に喋りやすいけどな

436 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:35:25.38 ID:TLvo3NPYaNIKU.net
>>434
シンケンジャーも宜しく!!

437 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:36:38.67 ID:kNtZLOSs0NIKU.net
>>422
それなんて鳥人戦隊?

438 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:36:38.90 ID:tgofH7n90NIKU.net
次回始まって早々に樋口耕平のクレジットなかったりしたら絶望だな

439 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:36:44.30 ID:m6pbrh400NIKU.net
>>428
出汁の味を感じて「やっと・・・・・・穏やかになれます」ってソノイが消えて行ったら正味泣くわ

440 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:38:01.02 ID:TLvo3NPYaNIKU.net
>>399
夏映画の撮影なんだろうけどここまであからさまに消えたのは戦隊発だろ

441 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:38:03.39 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>437
刑事貴族もあるかもしれない。

442 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:38:16.23 ID:ZO/UwxnTpNIKU.net
そういや劇場版のタロウはパラレルとかじゃなく映画撮影(演技)だったなww
本編と次回予告と劇場版予告と情報量多かった

443 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:38:56.56 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
嘘はNG、演技はOKという基準が示されたな

444 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:39:05.45 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>435
ここは未来>>の行とテンプレの行の改行にも気づけない仕事出来ないやつらしかいないのか
あと今日日ワッチョイ程度でプライバシーとか言うのはヤバい

445 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:39:26.95 ID:TLvo3NPYaNIKU.net
>>397
アレは人間じゃないって描写かな多分脈は元々ない

446 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:39:47.65 ID:bhdqQKxp0NIKU.net
>>412
脳人のファッションセンスはおかしい(褒めてない)という設定だから
ソノザはポッケが上下逆とかどっかずれてる

447 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:40:13.74 ID:09ayD4Fm0NIKU.net
>>133
獣人が取り憑いてるなら身体能力向上はネコで証明済みだから筋は通るかな?

448 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:40:17.94 ID:NCvuOrdm0NIKU.net
>>415
なにそのバルイーグル連想案件?w

449 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:41:05.84 ID:tgofH7n90NIKU.net
スレ立て失敗したら規制されるような運営でそんな事を言うのはいくらなんでも上からすぎないか

450 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:41:07.48 ID:kMAtJZds0NIKU.net
ドンジロウって天竺鼠の瀬下に似てるな

451 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:41:08.92 ID:Je01wGdI0NIKU.net
>>444
たぶんわざとでしょ
それにワッチョイはともかくIPから住んでいる都道府県くらいまでは割れるし他スレでの書き込みもバレるから嫌がるのもわかる

452 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:42:14.42 ID:9Cnqa7uk0NIKU.net
ルックスが微妙ってのはサイバーコップとか仮面ライダーウィザードの主役みたいな顔を言うんだぞ
タロウは全然高身長小顔イケメン

453 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:43:32.37 ID:9Cnqa7uk0NIKU.net
>>450
自分は北村匠海系統のタイ人みたいな顔最近テレビで多いな〜って思ったよ

454 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:43:57.33 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>451
であるなら以降ワッチョイ入れ損じたスレは使わずに落とそうぜ、確信犯を増長させるだけ

455 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:43:59.50 ID:LEiEf83l0NIKU.net
船のってる猿が腕をノリノリで振り上げてるのを見ると
「千代田生命に行こ~♪」が浮かんできてしまう

456 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:44:10.22 ID:TNC7SydB0NIKU.net
はるかはイヌのこと本物の犬と考えてるというのは願望込みだと思うけど
そのうち戦隊で変身前が本当に犬とか猫ってのもなくはなさそう
かつてはしゃべるハムスターもいたことだし

457 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:44:19.36 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>452
高身長で思い出したがファイブマンの学兄さんはこの樋口くんも飛び越して187cmの歴代最長の身長らしいな
今なら分かるが当時でNBA並みの身長だと何かハーフとしか思えん

458 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:45:24.55 ID:TLvo3NPYaNIKU.net
果たして陣さんが叫ぶ南極物語ネタはやるんだろうか?

459 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:46:18.26 ID:uI9Gbo6K0NIKU.net
タロウも猿も犬も髪型が絶妙ですごく垢抜けない感じがいい 出演者特集とかのピンナップ普通にかっこいいし

460 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:46:47.06 ID:PjlRCBvE0NIKU.net
>>448
多分これの場合は最初から契約で
タロウジロウサブロウシロウみたく主役が変わるんだと思うわ

461 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:47:48.45 ID:UazFs4Oo0NIKU.net
最後のシーン、ワンちゃんいなかったけどイヌだけ桃井が消えたの知らないパターン?
ってか犬塚はドンモモの中身もまだ知らないくらいだっけ

462 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:48:50.23 ID:rGy8fOEPdNIKU.net
>>415
まあ、近年の赤はカッコかわいい(ジャニーズ系?)顔が多かったから、それらと比べるとキリッとしてて雰囲気は違うかも(微妙だとは思わないけど)

463 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:49:41.01 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>961-970
次スレ不要
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/

464 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:51:01.44 ID:TLvo3NPYaNIKU.net
>>183
あのシーンはゾワゾワしたわ

465 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:51:59.80 ID:9Cnqa7uk0NIKU.net
ルックス言うと猿原って山崎賢人や神木くんを少しデチューンしたような顔してるよな
スタイルは抜群だが

466 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:52:14.17 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
変なおばさんに絡まれてみほちゃんとニアミスして戦闘に呼ばれたら他のお供はボイコットしてた

467 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:54:36.82 ID:hjBFAeI20NIKU.net
ドンオニタイジン売ってなさすぎてヤバいわ

甥っ子に頼まれて20店舗くらいハシゴした

468 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:55:03.70 ID:FrIGc5nqrNIKU.net
>>446
ソノザの逆ポケットはミリタリーファッションでよくある

469 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:55:47.89 ID:GFDwW0eF0NIKU.net
>>461
犬は一匹狼だからすぐに帰る
ドンブラの事もほとんど知らない
だから蚊帳の外状態

470 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:55:49.48 ID:ii0ZUA0cpNIKU.net
ボイコット知らずに普通に召喚されたワンちゃん好き

471 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:56:45.87 ID:TNC7SydB0NIKU.net
はるかの序列的にはワンちゃん>雉野になってるんだろうか

472 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:56:49.42 ID:6ZQ/Sx0ldNIKU.net
次スレはもう建ってるから、ここを使ってね

次スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/

473 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 12:59:39.74 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>472
修正乙です

474 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:00:18.01 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>463
こっちか

475 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:01:03.46 ID:msCEY89O0NIKU.net
構っておばさん、怪人になったのにドンブラザーズにも脳人にも構って貰えなくて笑った

476 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:01:43.70 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>461
またしても何も知らない犬塚さん

477 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:03:28.01 ID:97QatBFa0NIKU.net
>>468
座談会動画だったか役者さん言ってたね

>>469
中盤物語の核になるはずだから(震え声)

478 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:03:41.17 ID:tPDGVWaRrNIKU.net
タロウ消滅からのジロウ登場は、追加戦士の新しいパターンかな?

479 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:07:01.06 ID:rGy8fOEPdNIKU.net
タロウとソノイの正体バレ、意外とあっさりしてたな

480 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:08:00.69 ID:d+qCvytD0NIKU.net
桃井もも「い(1)」
桃谷ももた「に(2)」
多分3人目は桃の後に「さ」とか「み」あたりが
含まれる名字だな

481 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:09:22.49 ID:vBT/jRFv0NIKU.net
正体バレの時のワープで何故かテンション上がったよ

482 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:10:16.17 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>480
靖子なら3人目あたり「美」で女レッドにしそう(シンケン並の発想)

483 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:11:01.28 ID:Uox6i8c5aNIKU.net
>>456
デンジ犬アイシー「せやな」

484 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:11:25.27 ID:RYGpsMBR0NIKU.net
>>397
約束した時点では本当におでん食うつもりだったし、それが結果的に果たせなかったとしても意図して嘘をついたわけではないから心臓は止まらない。

485 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:12:11.82 ID:qq+kepIbaNIKU.net
脳人との編成合わせるなら3人目は女子にりなるんだろうか
一部キチガイ待望の女レッドになりそう

486 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:14:38.05 ID:F4U37vuCaNIKU.net
>>456
地獄の番犬をご存知ない?

487 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:18:13.96 ID:rGy8fOEPdNIKU.net
>>486
着ぐるみ入れたらなあ…

Wのミックみたいなのでしょ

488 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:18:39.54 ID:TNC7SydB0NIKU.net
タロウ嘘ついたら死ぬって歌とかもモノによっては歌えなかったりするのか?
ちょっと思ったけど劇場版予告で「嘘とセリフは違う」言ってるしそのへんの線引きはしっかりしてるんだな

489 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:21:03.86 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
次スレの心配無くなったし
ガンガン使うかね

490 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:29:26.42 ID:bhdqQKxp0NIKU.net
>>468
そうなの?
ミリタリー系だから意味があるんだろうか逆ポッケ

491 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:29:32.93 ID:bGlnL1dYMNIKU.net
一つ人より力持ち
二つふるさとあとにして
花の東京で腕試し
三つ未来の大物だ
大ちゃん アッチョレ 人気者
てん てん 天下のいなかっぺ

四つ弱気は見せないで
五ついやでも猛稽古
鍛え抜け抜け得意技
六つむしゃくしゃするときは
大ちゃん ドバッと丸裸
てん てん 天下のいなかっぺ

七つ七クセ悪いクセ
八つやっぱりなおらない
九つ困ったすびばせん
十でとうとうずっこけた
大ちゃん ポッチョレ いい男
てん てん 天下のいなかっぺ

492 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:31:30.94 ID:TNC7SydB0NIKU.net
>>487
そうミックみたいなの
あと石ノ森繋がりで赤ん坊とかもありかもしれん

493 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:32:38.56 ID:5AKSRMrurNIKU.net
>>463
なんでこのタイミングで立てたの?
なんか数字スレ乱立させた奴とやり口が似てるな

494 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:33:57.02 ID:FkmtbWt+0NIKU.net
桃谷はももだにと読むんとちゃうの?

495 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:34:17.50 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>493
いや前も修正スレは早めに立てたけど

496 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:34:35.80 ID:vBT/jRFv0NIKU.net
来週早速オニタイジン出なさそうなの凄いわ
ブレないと言うかなんと言うか

497 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:35:13.85 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
数字スレはスレタイ変えて乱立させてるし
明らかに手口別人だろ…

【ゼンカイ売上42億】 特撮数字スレPart48【歴代最低の大爆死w】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653612418/

498 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:35:45.48 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>496
いや予告に出てるぞ

499 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:36:18.63 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
絶対より強くなって戻ってくるタイプのタロウを消すより陣と同じ空間に閉じ込めておいたほうがよかったのでは

500 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:38:26.43 ID:FNMYUo+QaNIKU.net
>>495
「前も」

501 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:42:19.37 ID:BAxDCvozdNIKU.net
>>480
もも い
ももた に
ももたろ さん⁉

もしかして、あと1人居る⁉

502 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:42:35.02 ID:FFLu/2a6aNIKU.net
ドンブラおもしろすぎる・・・
正直前回あたりで一旦熱も落ち着いたかなと勝手に思ったけど

503 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:43:07.06 ID:qmjjyJPi0NIKU.net
よく見るとロボタロウの必殺技って桃と鬼以外なにも攻撃してないな

504 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:43:54.59 ID:n2ArubPjFNIKU.net
>>493
荒らしがやりにくくなって暇って正直に言えや荒らし

505 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:47:12.11 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>503
これ猿が叩かないと飛ばせないだろ

506 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:48:50.69 ID:FFLu/2a6aNIKU.net
ジロウのキャラ胡散臭さすぎて好き
ちゃんと闇落ちしてくれそう

507 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:51:38.71 ID:FFLu/2a6aNIKU.net
指名手配されてるのに美容室行く犬も面白いけど絡んで来たババアやばすぎて爆笑した

508 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:54:13.41 ID:xn+TJs9t0NIKU.net
公式より

桃谷ジロウ!!
タロウと同時に桃型カプセルに乗って飛来した、もう一人の人間。
彼は田舎で自分の体を鍛え続けて、その時を待っていたのだ。

追加戦士かな?

509 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:56:29.20 ID:Q09e+6J80NIKU.net
>>492
ミックは人語喋らなかったね変身しても

510 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:57:56.37 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
ドンドッゴイヤーも参戦して

511 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 13:58:53.53 ID:tPDGVWaRrNIKU.net
>>480
ググったら、「桃坂(ももさか)」「桃崎(ももさき)」「桃沢(ももさわ)」「桃実(ももみ、ももざね)」が実在するな。

512 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:07:35.32 ID:w1ZfrUGO0NIKU.net
などと申しておりの口癖はナツミだけなんだな
ミホがそのセリフをクチにする時は既にナツミに戻っているのか

513 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:12:45.98 ID:UazFs4Oo0NIKU.net
ギリギリ実際にいそうな厄介ババア怖すぎ

514 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:15:51.28 ID:Q09e+6J80NIKU.net
この前は「タロウ」だったのに今回「桃井」って呼んでたな猿

515 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:15:53.25 ID:ZlB1+sQLrNIKU.net
>>490
以前のスレで、素早くマガジン(弾倉)を装填するために上下逆のポケットがあるとかなんとか解説してくれた人がいた
(上から手を入れて拾いあげるのではなく、下に落とすような感じで掴むとかどうとか)

516 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:16:06.77 ID:AalKl6NZaNIKU.net
毎回微妙に猿のねじりマフラー?襟巻き? 変わってんだな
なんか意図があるんだろうか

517 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:17:48.90 ID:XR62bu8BdNIKU.net
>>482
そういうのは脚本家の判断で決められることではないと思う。
Pやらスポンサーやら

518 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:18:08.83 ID:w1ZfrUGO0NIKU.net
サルはもう太郎より強いんじゃないかってくらい身のこなしが素晴らしいな

519 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:19:21.61 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>516
彼は中尾彬が好きで好きで…

520 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:22:35.63 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>508
> 追加戦士かな?

だしょうな

521 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:24:15.02 ID:dBUKST060NIKU.net
>>456
今のところ動物戦隊が近い気がする
あれは中間フォームに人間姿があるけどな

522 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:24:36.37 ID:dKwCU+9y0NIKU.net
追加戦士であり、レッドポジションのキャラ

523 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:26:31.59 ID:UazFs4Oo0NIKU.net
前年は追加戦士すら退場してもすぐ戻ってきたけど
今年はさすがに数話のうちに戻ってくるやろと確信持てないの強いな

524 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:37:53.92 ID:Q09e+6J80NIKU.net
ドンブラは以前の敏樹作品ならもっと引っ張ってもおかしくなさそうな要素を割と早く回収して新しい謎や展開入れてきてる
4クール持ってくれればいいけど

525 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:38:23.20 ID:dBUKST060NIKU.net
次郎がドンモモタロウ二代目で、タロウが追加戦士になるとかやりかねないしな。今回

526 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:46:58.13 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
つかジロウの人は真一の人と同じくスタダか

527 :sage:2022/05/29(日) 14:49:52.74 ID:UN94d4JQdNIKU.net
>>312
白倉によると、バイク運転しなきゃならんから記憶喪失でも免許取れるか調べて、問題ない事はわかってたからクレームの先を取って言わせたそうだがな

528 :sage:2022/05/29(日) 14:55:48.84 ID:UN94d4JQdNIKU.net
>>356
生き残りがタロウとジロウ
ペンギン
自分で書いといて絡ませようが無いなこりゃw

529 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 14:56:40.08 ID:MhedtWfm0NIKU.net
ヴァンゲリスさんお亡くなりになってたな

530 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:00:07.69 ID:AGlZIE4J0NIKU.net
プリキュアもそうだけど追加戦士は本編解禁前に公式ネタバレ?が出回るけど
そういうのはまだ来てないな
出番自体はもう少し先なのだろうか

531 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:00:59.15 ID:BohqiYPZrNIKU.net
>>527
クレームが来たから劇中で説明した

532 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:02:40.96 ID:JKJurX3qaNIKU.net
>>515
そんな使い方があるのか
平和ボケしてるから思いつきもしなかった

533 :sage:2022/05/29(日) 15:03:57.87 ID:UN94d4JQdNIKU.net
>>398
DJチェケラの衣装が何故か上から下までプレバンアパレルだったから、アイツがいちばん高額衣装の可能性あるのかw

534 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:04:20.84 ID:2XJqtYUI0NIKU.net
ぶっちゃけ作品が良すぎて全然スレが荒れてないからワッチョイ要らないんじゃね
どうせ書き込んでるIP調べてExcelで記録作ってるようなやつがワッチョイ立ててんだろうけど

535 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:10:15.24 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>534
> 荒れてない≠以降も荒れない

ワッチョイは保険、入れといてマイナスになることはない
異議があるならこのスレへの書き込みは諦めろ

536 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:12:01.69 ID:tPDGVWaRrNIKU.net
>>526
主題歌の人とも同じだな。

537 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:12:07.63 ID:Je01wGdI0NIKU.net
リバイスのアンチによる「リバイスに比べてドンブラは面白いな」的なレスが気になっているのでワッチョイは欲しいところ
IPまではいらないかもしれんね

538 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:13:37.48 ID:2XJqtYUI0NIKU.net
>>535
そんなに他人のIP記録して管理したいのか

539 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:14:47.49 ID:5jxllyI20NIKU.net
まさか2クール目はモモタニジロウが主役?

540 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:15:00.04 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>536
うんやっぱ大手だな

>>537
17立てといてナニだけど、俺もワッチョイさえあればIPまではとは思ってるけどね

541 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:16:45.59 ID:tBuMCzf40NIKU.net
>>510
ドン〖(スペイン)・(イタリア)Don〗
1 スペイン・イタリアなどで、男性の姓または姓名の前につける敬称。「―キホーテ」「―ファン」「―ジョバンニ」
2 首領。ボス。「政界の―」
[補説]
もとは貴族の出身を示し、フランスの「ド」、ドイツの「フォン」などに対応する。

542 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:17:00.26 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>538
どこぞのオッサン共のIP情報なんかどうでもいいわw>>540
お前はここは諦めてソーシャルメディアサイトに逝け

543 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:17:02.63 ID:LsNWGTy20NIKU.net
桃井陣に拾われたから桃井太郎なんだから
桃谷さんに拾われただけだよね

544 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:17:11.00 ID:O5ORiZNhMNIKU.net
つーかスレ立てるの早すぎだろ
そこまでしてスレの勢い激落ちさせて不人気作扱いにしたいんかね
リバイス最終フォームでるからドンブラには目立って欲しくないんかね

545 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:17:51.54 ID:2XJqtYUI0NIKU.net
>>542
どう見てもお前が荒らしにしか見えんな

546 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:18:48.86 ID:w1ZfrUGO0NIKU.net
裏切り者とか呼ばれてたけど
結局桃太郎一族は脳人で確定なのか

547 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:20:11.01 ID:dKwCU+9y0NIKU.net
ド・ゴール
フォン・ヒュッケバイン

548 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:21:49.95 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>544
なに言ってんだお前!?
次スレが必要な状況になったら誰が彼が立てるのお見合い状態でバタバタしてるどさくさ紛れにワッチョイ外すヴォケが現れるから修正兼ね々々早めに立てただけだわ
ID検索してみろ、リバイスのスレに書き込んだことなんかない、俺の熱量はそういうこと

549 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:22:10.87 ID:MhedtWfm0NIKU.net
あの反逆者みたいな言い方だとそうだと思うな
宗派は違うけど種族は同じ

550 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:23:08.65 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>545
は?お前NGぶっ込むわ、礼は不要

551 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:23:27.25 ID:Jlq2q34y0NIKU.net
今回猿原が原因なのに猿原の人気が上がったの面白い

552 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:24:19.18 ID:5Grn9Iqp0NIKU.net
もしかしてドン王家って、敵対するつもりか訊かれて正直に答えて潰されたのでは・・・

553 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:24:57.53 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>551
翻意するのも早い人間臭さがな

554 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:25:35.67 ID:/7BNInPYrNIKU.net
ソノイが桃井に変な情を持たずに弱点聞き出して一瞬で始末したのはかっこよかった

555 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:25:55.17 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
>>551
さっきも言ったが猿原が原因でタロウが消滅とかじゃなくて良かった

556 :sage:2022/05/29(日) 15:27:42.59 ID:UN94d4JQdNIKU.net
>>549
脳人の王だったドン家が、元老院にクーデター起こされた可能性もあるよな

557 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:30:52.85 ID:Gmf7IcYS0NIKU.net
猿原が妙に可愛かったからな……
ボイコットを主導したお前が真っ先に助けに行くんかいってツッコミと
それに対する鬼頭はるかの笑みが良過ぎてほっこりした

558 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:31:32.32 ID:LIsjT/jldNIKU.net
>>267
トカッチ暁に死すくらいかなぁって思ってたんだけどね

559 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:33:57.53 ID:UIuvWaxX0NIKU.net
来週は高速鬼だけど、どこにターボレンジャー要素があるか分からんな…
見た感じチーターっぽいけど
https://i.imgur.com/t6IE8f1.jpg

560 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:34:35.98 ID:MhedtWfm0NIKU.net
ソノイ見てると脳人は好意や尊敬という意味での愛情や感情表現を
どうがんばっても習得できないわけでもないんだよな
ソノニソノザは不可能なことを理解しようとしてるわけでもない

561 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:36:05.01 ID:GFDwW0eF0NIKU.net
>>552
ドン王家の人間全員に「お前の弱点はなんだ?」って聞きまくったんじゃね

562 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:40:36.04 ID:b/L+ZWgM0NIKU.net
猿原はしゃべり方とか相まってか頭脳派タイプでもほのぼの感があって和む

563 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:42:35.87 ID:DKB6TuE4pNIKU.net
>>553
あそこで他の人が先に変身してたら視聴者からヘイト向けられてもおかしくなかったよな
ボイコットする理由をタロウの為とか言ってたけど結局は自惚れ易くて自己陶酔的と言われてムカついたのが原因なのも人間臭くて好きだわ

564 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:43:24.30 ID:GFDwW0eF0NIKU.net
言い出しっぺの人間から下りていくのはままある事だな

565 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:43:34.07 ID:V9chliIH0NIKU.net
オールアップの報告もないのに主要キャラの降板とかないでしょ
どう復活させるのかは興味があるけど

566 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:43:47.26 ID:TNC7SydB0NIKU.net
>>557
猿原が真っ先に動いたのは本当に気持ちいい裏切りだった
確かに先頭に立ってタロウに楯突くのは猿原だろうし
でも窮地を見過ごせず動いちゃうところもまた彼らしいって思える納得の積み重ねもあったし

567 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:46:11.69 ID:b/L+ZWgM0NIKU.net
タロウもデータのようなあの消え方なんだなあ
やっぱりあの世界は皆作ったキャラクターかなにかとしか思えん

568 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:46:23.07 ID:RRIIAvlw0NIKU.net
>>563
良くも悪くも感情的つか情緒的つか、割とドンブラ全員に言えるけど

569 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:52:51.03 ID:tdr+GUuF0NIKU.net
タロウの認めるおでんってどれ程のものなんだろう
まさか食べに連れていくんじゃなくてソノイに手料理振る舞うつもりだったのか

570 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 15:58:37.29 ID:TNC7SydB0NIKU.net
タロウも傲岸不遜のようでありながら
とりあえず言われたら苦しみながらもがんばって嘘つこうとするんだよな

571 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:01:38.77 ID:Hmvs4WHY0NIKU.net
ドンオニタイジン、必殺技にキメ感がないところだけ不満

572 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:02:10.07 ID:2NZtf+1ydNIKU.net
>>568
みんな人間味あるしどんなキャラか示してあるから行動から何考えてるか読み取りやすいんだよな

573 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:04:20.79 ID:Gmf7IcYS0NIKU.net
ソノニは恋愛ゴッコに飽きたのか裏拳でナンパ男を処理しちゃう。
ナンパ男さん可哀想。それにしてもなぜ飽きたのだろうか?
そこらへんの内情を想像すると少しニヤニヤしちゃう

574 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:04:30.20 ID:Hmvs4WHY0NIKU.net
冒頭で「我々の敵は脳人」って言い切ってたけど、
状況的にはヒトツ鬼を倒そうとすると邪魔してくるだけだから、
正確には敵はヒトツ鬼な気はする

脚本的に整理しときたかったんだろうが

575 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:04:38.14 ID:b/L+ZWgM0NIKU.net
はるかはイヌブラを喋る犬と思っててそこは漫画家っぽいんだなと思った

576 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:06:50.01 ID:Hmvs4WHY0NIKU.net
猿、秀才ではあるんだけど、
本物の完璧超人であるタロウの前では小物になってしまう感じが絶妙

577 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:07:53.51 ID:TNC7SydB0NIKU.net
猿原は「今まで私のことをこんなふうに扱う人間はいなかった!」
みたいなお嬢様系ヒロイン要素出てきてる

578 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:14:58.60 ID:u/xDw+Cn0NIKU.net
>>574
脳人にやられると鬼は死ぬんだから人間からしたら明確に敵でしょ

579 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:15:23.30 ID:V5UvgLxVpNIKU.net
タロウを消したソノイとタロウを見捨てられなかった猿原で対比になってたのも分かり易くて良かった

580 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:15:34.22 ID:dKwCU+9y0NIKU.net
戦隊って女性戦士が一人の場合
逆ハーレムなんよな
少女漫画好きには、当たり前の設定

581 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:16:45.81 ID:Y9fB+Vev0NIKU.net
>>569
家出したらしい以外私生活全く分からないからなあタロウ
プロ並みの道具や食材揃えて自炊してる可能性もなくはない
運送業の給料でそんな暮らしできるかはともかく

582 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:16:52.65 ID:B8Y1lm7maNIKU.net
>>576
授業のときも自分を「凡人」と言ってたし
モーツァルトを見たサリエリみたいに自分の才能に限界見えちゃうんじゃないの

583 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:20:49.49 ID:vFFz+waj0NIKU.net
タロウ「弱点を言ったが死ぬとは言っていない」
みたいなカンジかね

OP聞いてて歌詞の二番に空より高く青くとか希望とか入ってて感慨深い
来週も楽しみすぎる

584 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:22:58.67 ID:Q09e+6J80NIKU.net
>>580
https://i.imgur.com/FR2l1y2.jpg
自分以外にも女性キャストがいるのはやっぱ嬉しいっぽいな
はるかとソノニは特に絡まないけど

585 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:23:42.38 ID:Hmvs4WHY0NIKU.net
しかし、誰彼構わず噛み付くクレーマーババァの根っこの望みが「構って欲しい」なの、凄い攻めた設定

586 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:25:11.16 ID:7Nu0WGFc0NIKU.net
東映公式サイトで
タロウがあんな事に!の後の映画告知でタロウ普通に出てるじゃんというのも
ツッコまれていて面白かったw

587 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:25:50.17 ID:rXdhTZdjaNIKU.net
嘘を付けないってかなりヤバイよな

588 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:26:53.79 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
>>584
ンホイスの方なら強引に絡めたろうけどその分役者自身にヘイトがかかるという諸刃の剣

589 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:27:17.44 ID:TNC7SydB0NIKU.net
敵に弱点を言った時点でそこを攻撃されることは予想できるわけだから
タロウにしか分からない手段で死を偽装してるってことも考えられそう
もしくはタロウとソノイのやり取りを見てた陣が事前に手を打ってるとか

590 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:27:34.83 ID:B8Y1lm7maNIKU.net
>>587
嘘をつけないことで不利益ばかりだから
お子様の教育的にはどうなのってなるけど
これが全部ひっくり返る展開来るんだろう

591 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:27:56.57 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>577
デレが来たらベタベタじゃないか…

592 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:29:30.21 ID:rXdhTZdjaNIKU.net
はるかは何かタロウのお母さんになりつつあるよな

593 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:30:03.55 ID:b/NpwZnz0NIKU.net
今回の巨大化したヒトツキ、なんの攻撃もせずただ踊ってただけなのが可愛かった

594 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:31:22.69 ID:b/L+ZWgM0NIKU.net
>>590
割と幼児の時から本当のことを言ったら怒られたってシチュエーションもあるような
勿論嘘をついても怒られるんだけど

595 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:32:14.65 ID:bhdqQKxp0NIKU.net
>>593
もともとやりたい相手がいたわけでもなくて承認欲求だけだしな

596 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:33:08.47 ID:b/NpwZnz0NIKU.net
>>244
あの予告、タロウが赤ちゃん化したのかと思ってた
脳人に倒されると赤ちゃん(純粋)に戻って生まれ変わるのかな?とか

597 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:33:52.30 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>596
これ

598 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:34:03.80 ID:yeV2IunE0NIKU.net
タロウ退場か

599 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:36:13.05 ID:JThC45FUMNIKU.net
ジロウ役の俳優さん、石川雷蔵って名前なんだね
市川雷蔵にちなんで命名されたそうな

600 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:41:39.32 ID:Q09e+6J80NIKU.net
スタッフ繋がりのシャンゼリオンだとお人好しすぎる速水の性格が仇になることもあるけど
逆にその性格で不良少女を自覚がないまま更生させたこともあって「短所でもあり長所だって」描かれてたな

601 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:49:24 ID:swBUT2y5pNIKU.net
赤ちゃんはジロウかと思ってた
拾われてから特訓してお供達と合流するまでの話をやるっぽいし、はるか離脱回で1話の展開なぞったのと同じようにジロウで1話冒頭の展開をなぞるのかなと

602 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:55:51 ID:b/NpwZnz0NIKU.net
>>601
自分で言っといてあれだけど、公式みたらジロウっぽいね
ドンの乳母車かわいい

603 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 16:59:53 ID:luxFKMJ00NIKU.net
>>129
クズキャラと見せかけて完全に責任感を放棄できないというのはタロウだけでなく猿原自身の成長も表しているのですかね。

604 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:02:34 ID:oJijado40NIKU.net
歴代レッドって〇〇系とかカテゴリ分けされたりするけどタロウはドンモモと併せて分類しにくいキャラしてるな
完璧超人だけどおバカ系入ってて熱血俺様でも繊細で悩みやすいという

605 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:04:53 ID:6zNdW6760NIKU.net
>>604
まとめて解決できる
「めんどくさい系」

606 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:05:44 ID:vgqFCees0NIKU.net
>>596
ぱっと見だけど赤ちゃんタロウと別の子の気がした
タロウと同じ様にジロウも地球に送られたと説明するシーンの赤ちゃんジロウじゃない?

607 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:06:21 ID:tPDGVWaRrNIKU.net
レッドの一時退場は既にシンケンでやってるから、タロウがどんな感じで戻ってくるのか楽しみだ。

追加戦士として戻って来るのなら、新しいパターンだけど。

608 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:13:57 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
神輿で来た

609 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:26:25.51 ID:u/xDw+Cn0NIKU.net
まあ普通に予想するなら
来週→ジロウ登場生い立ち語り変身お預けタロウ出ず
再来週→ジロウドンモモに変身しようとして失敗 タロウ帰還
て感じのボウケンシルバーパターンじゃないかな
例年通りなら予告に変身後の姿は出すしCMも前週からやってる

610 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:30:03.84 ID:Hmvs4WHY0NIKU.net
商売の話でいくとまだオニタイジン販促期間だから、
以外と1話で復帰まで行く気がする

611 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:30:41.17 ID:b/NpwZnz0NIKU.net
>>609
ドンブラの場合は、どうタロウが復活するか?の予想が難しいな
ヒトツキと同じ消えかたしてたし、タロウもキューブみたいのに閉じ込められてギャアアアって消滅したなら復活の過程自体にあの世界の秘密がまた一つわかる感じなのか

612 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:32:01.07 ID:BGU0hjeS0NIKU.net
予告にドンオニタイジン出てたな

613 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:34:32.32 ID:AOXyKo7a0NIKU.net
ジロウがメダルでドンモモ召喚したりして
もちろん無言w

614 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:35:08.48 ID:dBUKST060NIKU.net
>>610
モモジロウがドンモモタロウやロボタロウにみがわり変身したら復帰1話だけで復帰しなくていいから困る
キバもファイズも変身後固定じゃないからな

615 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:36:52.93 ID:dBUKST060NIKU.net
変身者固定じゃないか

616 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:37:29.73 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
タロウに憧れるジロウに地元サポーターが付いてるカオス

617 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:38:46.30 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
ファイズは長らく主人公が変身しない回が続いた時もあったな
主人公が変身しないで5話くらいもたせたのはたぶんファイズが唯一

618 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:40:18.48 ID:LsNWGTy20NIKU.net
ほぼ全てのオニになる前のキャラが濃すぎて
鬼の名前も見た目も全く記憶に残らないんだけども

619 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:41:00.85 ID:mSAHAGLZaNIKU.net
>>585
構ってちゃん拗らせてモンスター化するのはネットでも散見するし珍しさは感じなかった
昭和的な誇大演出だったせいもあるけど酷いモンスターおばちゃんだが動機は案外普通

だが
嫌われて周りから人が居なくなってたタロウが
周りに人が居るようになり構われて逆に対応に悩んだりしてるのが対比で良かったと思う

620 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:44:02.81 ID:dBUKST060NIKU.net
>>618
鬼の名前は本編じゃ言ってないけど
戦隊だいたい見てると、連想ゲームでだいたい思い出せるから困る

おにぎり食わせようとする→ピラミッド→超力鬼 で思い出せないか

621 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:45:27.98 ID:dBUKST060NIKU.net
一応外伝の煙突鬼だけは本編で名前を言ってるか

622 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 17:59:19.99 ID:3lCYyS6e0NIKU.net
ジロウはもっとやべえってなって全員分のポイントでタロウ復活させるんじゃね

623 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:03:09.64 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
でもジロウは金かかってる服装やモチーフからしてドンドラゴクウがほぼ内定してるのよな

624 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:07:16.59 ID:LsNWGTy20NIKU.net
>>620
おにぎりからピラミッドは発想しねってw
オモロいけど

625 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:14:01.24 ID:pElApwRNpNIKU.net
果たしてジロウは神輿で登場するのか、天女は付いて来るのか。とても興味深い。

626 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:19:47.13 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
最近神輿全然出なくなったな
ライダーが初期にライダー乗るみたいな一時的なもんだったのか

627 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:28:20.83 ID:C78u6rnRdNIKU.net
鳩の目が光って敵に情報渡す流れ、なんとなく陰謀論っぽかったな
ただでさえ30分前に反ワクやった後だから変なのが釣れないか心配

628 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:31:43.71 ID:hRIJRbqlaNIKU.net
>>627
あれで引っかかるとしたら陰謀論者じゃなくて糖質だろ

629 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:31:58.77 ID:qMPZlWqTMNIKU.net
メッセンジャーいないし仕方なくね?元老院がペンギンに乗っ取られてる可能性言っていた奴もいたが

630 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:37:35.77 ID:m6hnM9yE0NIKU.net
おにぎり→三角→コズモバルカン

631 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:39:55.44 ID:7Nu0WGFc0NIKU.net
あの動物の目が光ってテレパシーみたいなのは
昭和戦隊って感じの特撮の雰囲気が出てよかったね

632 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:41:32.29 ID:AJQXA8U60NIKU.net
>>627
ライダー今そんなことになってるの?

633 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 18:55:02.79 ID:mjvEilOq0NIKU.net
戦隊の終盤は年始・・・冬・・・
おでんが美味しい季節ですなぁ・・・

634 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:04:31 ID:HS+ZMtTf0NIKU.net
タロウ復帰は絶対神輿がいいな
お供のピンチに「やあやあやあ!」やられたら流石に泣く

635 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:09:41.48 ID:hRIJRbqlaNIKU.net
タロウの復活が必要になる展開ってジロウが精神的にヤバいか戦力的にヤバいかのどちらかだと思うけど

とりあえず来週張り切って登場するも全く戦力にならずタロウいないとだめだ・・・の流れから再来週以降に復活って感じかな

636 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:14:16.91 ID:6Uyh6W+u0NIKU.net
>>635
自分らの必要性を分からせようとしたお供達が
タロウの必要性を分からせられると考えると気の毒な気も

637 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:15:52.77 ID:Of2uOhT20NIKU.net
>>583
古畑任三郎の犯人で「嘘はついていない、言葉が足りないだけです」
と戒律で嘘をつかずに乗り切った女教師いたっけな

638 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:17:17.13 ID:97QatBFa0NIKU.net
>>634
見えるぞ
祭りだ!祭りだー!って加速する実況が

639 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:23:38.84 ID:0CyEkQkZ0NIKU.net
なんか最近の戦隊は難しいな正直敵組織がどこなのかよくわからない

640 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:33:14.66 ID:mjvEilOq0NIKU.net
>>639
今日の冒頭でそれを整理してくれたというのに

641 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:43:50 ID:wWSsWany0NIKU.net
ドン一族が他にもいるとか根絶やし失敗しとるやんてならんのか

642 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:44:56 ID:Ue4qXqlh0NIKU.net
最後は喫茶どんぶらで熱々おでん食べてほしい

643 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:45:25 ID:Jlq2q34y0NIKU.net
もう誰も獣人の事気にしてない

644 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:47:04 ID:Jlq2q34y0NIKU.net
神輿とエンヤライドンずっと出てないな

645 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:47:23 ID:DLHxkoJ/pNIKU.net
夏美があきらめた夢をみほちゃんが叶えているってなんだろう
獣人になって変わったのかな?

646 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:47:32 ID:mjvEilOq0NIKU.net
敵怪人を敵組織が生み出すわけじゃない、
というのがややこしいかもな

647 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:48:43 ID:XBy3h4/U0NIKU.net
>>639
元老院が怪しい

648 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:50:07 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>645
あれほど苦しかった腱鞘炎が獣人になって完治しました!

649 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:54:56 ID:Y9fB+Vev0NIKU.net
意味自体は悪いものでなさそうだが「みがわり」って言葉に不穏なものを感じるのは俺だけか
予告聞く限りジロウ良い子っぽいから尚更

650 :sage:2022/05/29(日) 19:55:48 ID:hz4po2qw0NIKU.net
>>645
獣人化して身体強化された結果、腱鞘炎は克服
夏美の意識の影響で美容師を目指した?
スキルが高すぎて表彰されたりしてるけど、本当は目立ちたく無いんじゃないかな
雉の出世に否定的だったのも、何の取り柄もないザコを選んだはずなのに、って
雉がドンブラに選ばれたのは果たして偶然か必然か

651 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 19:57:29 ID:IXWsMHQ60NIKU.net
>>510
ドン・ドルネロ
「俺は金で母親さえ買い戻した男だ。
だが覚えとけ、金は何でも買えるが…
ここ(胸)に空いた穴だけは埋める事が出来ねえ…」

652 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:04:29.66 ID:pjZpozdfdNIKU.net
タロウを倒すことになったもののおでんが気になったので1人で食べに行くソノイは見れるんだろうか

653 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:05:53.90 ID:T2SJJpHV0NIKU.net
猿原はサブリーダーしてるから2号でいいが
雉野より犬塚の方が5号っぽい

654 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:06:37.40 ID:6zNdW6760NIKU.net
つか犬は逃げ回ってるはずなのに美容室で散髪する余裕あるんだな

655 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:08:27.14 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
雉野はトメのポジションなんだろ
必殺仕事人で言うところの中村主水、ゴレンジャーで言うところのアオレンジャー

656 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:11:57.66 ID:RYGpsMBR0NIKU.net
はるかは猿原のことはさんづけなのに雉野は呼び捨て。
この差はどこでできたんだろう?

657 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:13:17.64 ID:6zNdW6760NIKU.net
今さらだが多分OPの映像撮ったの冬辺りだと思うんだが神輿の人たちクソ寒そうだな
何テイクやったんだろうか

658 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:13:21.35 ID:9YCEPuUS0NIKU.net
犬の介抱の時に雉のダメっぷりを感じたとかか笑

659 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:15:09.95 ID:C78u6rnRdNIKU.net
あんだけ雉が退場退場言われてたのに、先にタロウが退場しちまったよ…
そのうち復活するだろうけど

660 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:19:11.48 ID:6zNdW6760NIKU.net
他メンバー交代のとき(はるかのとき)は記憶書き換えされてたが、タロウはどうなんだ?
消滅とは言え交代だろ?

661 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:19:32.13 ID:tPDGVWaRrNIKU.net
>>659
先週はソノイが退場するんじゃね?って言われてたけどな。

662 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:21:33.54 ID:vCHUR5I90NIKU.net
今週はオーディオコメンタリーやらないのかな、毎週キャストが駄弁ってるだけでも嬉しいんだけど

663 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:23:39.47 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
脳人に食らった攻撃は問答無用の消去では?

664 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:27:47.94 ID:6zNdW6760NIKU.net
じゃあ記憶は残って、単にタロウのスペアがいただけか

665 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:29:26.94 ID:dBUKST060NIKU.net
2話分一気に流すとかあるよな
うっかり次の展開口滑らせそうになるからやらないとか?

666 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:32:02.66 ID:bpj4QJG80NIKU.net
>>654
総ツッコミだったね…
なぜそうなのかは…おいおい明らかになるでしょう

667 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:47:28.47 ID:wwMgExsU0NIKU.net
来週丸々タロウの出番無かったりして

668 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:49:06.39 ID:dBUKST060NIKU.net
出番ないと思ってたら100人くらい増えてきそうなのがドンブラザーズ

669 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:52:12.10 ID:Ue4qXqlh0NIKU.net
お供のキビポイントでタロウ復活とかw

670 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:52:28.41 ID:AGlZIE4J0NIKU.net
タロウはせめて答えちゃまずい質問に対して黙ることくらいできるようになれりゃいいんだけど

671 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 20:53:24.37 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
黙秘権を行使する!

672 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:08:48.46 ID:RNhkIyiipNIKU.net
>>654
通販もしてたしバイトもしてたしカフェでお茶してたし…

673 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:15:32.47 ID:tJAHHh840NIKU.net
>>654
ボーゾックが堂々と芋羊羹買えるようなもんでしょう多分…

674 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:17:08.89 ID:g+Cr0FVbaNIKU.net
キビボールを7個集めてタロウを生き返らせる話が始まる

675 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:17:36.66 ID:AGlZIE4J0NIKU.net
ポイントをちょっとずつ使って店内にいる間は指名手配がバレないようにしている、とか

676 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:18:09.85 ID:6zNdW6760NIKU.net
>>674
ドン言語で言わないと願い叶わないんでしょ?知ってる

677 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:18:56.70 ID:eTJYMHPWdNIKU.net
>>673
あの巨大化設定は最高に頭がおかしかった(褒め言葉

678 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:22:29.24 ID:XuQA60Lb0NIKU.net
人類の何割かはアノーニだわ
動物は情報端末にされてるわ
これもう侵略完了済みだろドンブラ世界

679 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:23:20.06 ID:m6pbrh400NIKU.net
いくら割り切ること決めたとはいえタロウ倒した後のソノイはかなりストレスえぐいだろうからソノニとソノザは癒してあげて欲しい

680 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:23:20.13 ID:CG2+c2D10NIKU.net
>>528
かなりどうでも良い豆知識だが、その昔南極に置いて行かれたタロとジロという犬がいてペンギンを食べて生き延びたという説があるらしい

681 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:24:09.90 ID:BF2lfCYL0NIKU.net
犬はめぞん一刻の五代くんみたいな妄想をするのでライターの年季を感じる

682 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:25:17.60 ID:p9kC77b10NIKU.net
マスターにタロウ復活の方法を聞くとか?
マスターよりかは陣に聞いた方がいいか?

683 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:25:25.03 ID:uE7lP9f2.net
犬と鬼は失ったものを取り戻すためにドンブラザーズやってるけど
猿と雉は何でドンブラザーズやってるんだっけ?

684 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:30:06.78 ID:YcMH2Vbs0NIKU.net
>>656
会社でも舐められ、はるか(女の子)にも舐められ、雉野の自己評価に合った態度してるんだけどね、みほちゃんだけ異質なだけで

685 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:30:16.66 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
>>681
夏美さん、好きジャアアアアアアア!!

686 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:33:15.90 ID:OMfkFR2m0NIKU.net
猿「マスター(界人)に、ドンロボタロウ役をやってもらえば
  それで解決なのではないだろうか?」

687 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:33:17.27 ID:TNC7SydB0NIKU.net
>>683
巻き込まれからの人助けの精神
無職の暇人とお人好しの善人(奥さん絡まなければ)だからドンブラザーズやること自体は文句ない2人

688 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:35:12.88 ID:6mLn8qGlaNIKU.net
タロウ=脳人は確定だけど、タロウは嘘がつけないから心にも無い事は出来ない
対してソノイ達は人間を理解しようと心にも無い事を試そうとしてるんだよな、でもとくに体調に変化はない
タロウはなんか特別なのかな?

689 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:36:46.65 ID:u/xDw+Cn0NIKU.net
人と脳人の共存は出来ないと言う割には1話のアノーニの存在は謎だよな
脳人の目的はイデオンにヒトツキを入れない様に監視、排除なのか?

690 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:37:52.30 ID:fzzlv29r0NIKU.net
>>681
猿原もはるかもるーみっくっぽいキャラ造詣だと思う

691 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:44:41.56 ID:t2dFhQT20NIKU.net
>>684
マーベルコミックだったら確実にあちら側に行く人だよな

692 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:46:33.75 ID:TfNhn9MX0NIKU.net
>>688
キャラ紹介的に脳人3人は興味があるだから
脳人は幼少期なりに与えられた使命を守るって体質であの3人はそれぞれ人間文化の調査でタロウは陣にウソを吐いてはいけないって育てられたからとか?

693 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:47:50.77 ID:X6yMm5VC0NIKU.net
マスターはソノイ達からするとどういう立場なんだろうか…

694 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:52:05.35 ID:yM77R4xj0NIKU.net
敵と恋仲になった奴って今までおらんの?
恋仲というかもう夫婦なんだけど

695 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:55:29.32 ID:TPCSmGjE0NIKU.net
>>437
花屋の店員に
「今日は良い日なのです…!親友が22歳になる!」
と嬉しそうに微笑みながら話すソノイ…

でも仮にその展開でも、なんかソノイは凱と違ってタロウには会えずに途中の道で倒れて死にそうだ…

696 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:56:13.39 ID:IK77PsZo0NIKU.net
>>694
ジェットマンとかカーレンやアバレキョウリュウと割とある
敵対勢力だったらマスクマンも含めてもいいかな

697 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:57:22.68 ID:qDPSwSqPpNIKU.net
>>692
タロウは「嘘をつく機能が欠けてる」だから元からだと思うよ
タロウだけなのかドン王家の性質なのかは分からないけど

698 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:58:32.19 ID:qDPSwSqPpNIKU.net
正確には「生まれながら嘘をつく機能に欠けている」だった

699 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 21:59:12.51 ID:IK77PsZo0NIKU.net
>>695
酔っぱらいが寝てると思われて朝までスルーされてそうなやつ思い出した

700 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:01:30.87 ID:eTJYMHPWdNIKU.net
>>680
20匹くらい南極に繋いだまま犬を一年間置き去りにしたんだよな
なかなかエグいけど、ドン王家も全員処刑だしなー

701 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:02:20.22 ID:PHRDz2e50NIKU.net
主役交代ってウルトラマンネクサスを思い出すんだが
こっちは変身する人が定期的に変更だったけど

702 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:04:54.04 ID:M1cxR1rp0NIKU.net
>>690
真一はイケメンな四谷さん、はるかは八神ってとこか?

703 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:12:57.63 ID:RiP9sf4VdNIKU.net
>>279
アクションは元より仕草でも「魁利ではなくドンモモが変身したルパンレッド」になっててすごかったよね
初めて自分がスーアクの動きに魅了されたのが浅井ルパンレッドきっかけで、それ以降ライダーに行っちゃって寂しかったからドンブラで戻ってきてくれて本当に嬉しい
ゴテゴテしたライダーのスーツより、浅井さんのスリムさと軽やかさが活かされる戦隊スーツのほうが好きなんだ

704 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:15:01.45 ID:TNC7SydB0NIKU.net
井上敏樹ってダーティーペアとか無印ドラゴンボールの脚本もやってたから
高橋留美子に限らないあの頃の強めヒロイン要素をはるかは継いでる気がする

705 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:17:50.65 ID:RiP9sf4VdNIKU.net
>>702
はるかに高橋留美子ヒロインっぽさは前から感じてたけど(しのぶやあかねみたいなツッコミ常識人かつ暴力ヒロイン)
たしかに猿原は四谷さんっぽさあるな

706 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:19:16.90 ID:6mLn8qGlaNIKU.net
>>697
「機能が欠けてる」って表現か気になるんだよな
脳人は人格やら記憶やらリアクションのさかたやらをインストールしたりするんかな
タロウに嘘をつく機能を施す前にドン王家が攻撃されて止む無く嘘をつく機能なしで人間界に逃したとか?

だとすると本来は変身してるときの性格になるはずだったけどその性格もインストール出来なかった
だから陣の教育の結果、今のタロウの人格が出来上がった

707 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:27:12.20 ID:QKDZoI6W0NIKU.net
>>704
ドラゴンボールはZになってからもいくらか担当してるけど悟飯が敵に暴言を吐くとかキャラが崩壊しててあまり評判がよろしくなかったみたいだな
やはり井上はオリジナルの人間よ……

708 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:27:58.11 ID:TNC7SydB0NIKU.net
タロウ復帰直後はいっそのこと元の肉体は再生中で使えないから
しばらくアルターで過ごすとかにすれば販促になっていいんじゃないだろうか

709 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:30:10.24 ID:b/NpwZnz0NIKU.net
脳人の3人は、人間の欲望を醜いというわりに、その欲望や人間特有のものによって手に入るもの憧れているよね
123は芸術・恋人・楽しい気持ち?
タロウは友達に憧れてる

710 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:34:27.37 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
ソノザはそろそろ通報されてみようか

711 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:37:10.14 ID:TPCSmGjE0NIKU.net
はるかちゃんはらんまのあかねちゃんっぽいのよね
あかねちゃんほど潔癖ではないけど
タロウと猿原が学校に来る回で、タロウを思わずかばってしまって戸惑うところとかあかねっぽかった
TRICKの山田奈緒子っぽくもある
「皆の衆!」とか「どうしたタロウ!」とかは山田感あった
嫌味がなくて同性に好かれる可愛い子


>>704
言われてみれば初期のブルマっぽくもあるね
可愛いんだけど俗っぽくて、でも根っこが善人で正義感が強いところとか

712 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:38:16.24 ID:5b8AtzPn0NIKU.net
>>695
小説ジェットマンはそっちだな……

713 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:47:08.25 ID:RiP9sf4VdNIKU.net
>>604

714 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 22:52:39.06 ID:5sz3cBfm0NIKU.net
>>664
タロウのアスペに見えてフフってなった

715 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 23:04:29.03 ID:B892oxAmKNIKU.net
ジロウが使い物にならない。
タロウが復活するまでの時間稼ぎで
ゼンカイザーブラック、ふたたび。

716 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 23:08:06.73 ID:9r5ox3ob0NIKU.net
タロウはソノイの最期に優しい?をつく
間違いない

717 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 23:12:54.88 ID:aUJLo7ozdNIKU.net
正直初めは
今年の戦隊はハズレだな
今年は我慢して来年は王道路線を期待するかと思ってたけど
まさか今1番次回が楽しみな番組になるとは…
本当にごめんw

718 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 23:13:49.89 ID:iTYJQXLGaNIKU.net
気になる事が一つ。
夏美という人物、名字が無いというのが気になるなぁ。
意図的に隠しているのか?

719 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 23:16:05.39 ID:MHZHYHEw0NIKU.net
猿原に対して跳び箱かと思ったぜ!って言ってたけど嘘がつけない以上ガチで跳び箱かと思ったんかな…

720 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 23:18:37.83 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>718
夏美もプロポーズ受けて犬塚になってたら悲しいなぁ…まあ単に名字がないだけだろう

721 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 23:37:29.58 ID:u/xDw+Cn0NIKU.net
>>717
正直CG2人に不安しかなかったがあんまり気になってないな今のところ
ロボタロ斬で攻撃するくらいは手抜きしないで欲しかったが

722 :名無しより愛をこめて:2022/05/29(日) 23:46:59.69 ID:n9MJFJw80NIKU.net
>>323
これにレスついてないの意外だな
井上敏樹でジロウと言えばこれだわ

723 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 00:01:46.50 ID:cnK9G2uI0.net
>>717
個人的な不満点はロボ戦の決め技はCGのギアや桃をぶつけたりするんじゃなくて
シンプルにズバッと斬って欲しいくらいかな、個人の好みだけど

724 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 00:03:07.11 ID:sMJ1NjyJ0.net
>>716
熱くないですか?そのオデンとやらわ
あー熱くないぜガブッといってみろ

みたいな感じかな

725 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 00:08:51.82 ID:rUUHaHoS0.net
キバの次狼とシャンゼリオンのジロウのネタごっちゃになる
ジオウに出てたし

726 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 00:09:05.11 ID:swln7FnM0.net
>>585
役所で働いてるが、課を跨いでクレーム入れまくる有名人は漏れなく一人暮らしで家族や親戚とも疎遠ってパターン

727 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 00:21:44.27 ID:+ksdif+Z0.net
シンケンジャーみたくタロウが実は影武者とかあるんだろうか
ジロウが本家とか

728 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 00:57:04.91 ID:JxAcDGLJ0.net
みがわりジロウ


ってタイトルが意味深やね

729 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 01:07:19.34 ID:o3NEUDoV0.net
なんとなく次は侍鬼な気がする
身代わりだし

730 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 01:12:15.43 ID:ZwC5t34W0.net
>>717
ドンブラも当初ほど戦隊から外れてないと思う。
最近どんぶらに四人ダベるようになったり、複数人一緒にチェンジするようになったりと、いつのまにか戦隊らしい雰囲気になってきた。
なんだかんだで作ってる側の身体に染み込んだものが出てきてしまうのかも。

731 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 01:24:28.62 ID:IBUVaN9p0.net
イデオンおでん

732 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 03:50:04.97 ID:Prip1OzC0.net
Wikipediaの雉野の説明の
「サラリーマンで、妻帯者。そのため、他のメンバーと違って失う物がない」
てどういう意味?
むしろ失いたくない弱点の方が大きいだろ

733 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 04:00:00.86 ID:/bEnnOwCr.net
>>732
「みほちゃん以外の(自分を含めた)全てを捨ててる」っていう怖い考察してる人がいたな

まるでみほちゃん一人しか住んでないかのような
(結婚式の写真以外、雉本人の生活感が一切無い)
あの何か不自然な家はそういうことなんじゃないかって

734 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 04:08:33.11 ID:31+0l9gkK.net
>>732
実は「みほちゃん」なんて物は存在しなかった。
たんなる幻想みたいな物であり
存在するのは夏美だけだ。

735 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 04:15:05.19 ID:VlCeBpBgM.net
攻殻機動隊のエピソードみたいに結婚の記憶が改変されてたとか
雉野は隠れ蓑に利用されてて
実はまともな夫婦生活なんて送れてなかったとか

736 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 06:09:20.86 ID:zRyTN0lS0.net
5人中4人の正体がわかってるけどメンバー同士の呼び方はまだ定まり切ってない人もおるな

737 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 06:14:42.19 ID:FS6F5q0c0.net
玩具がきっかけで20年ぶりくらいに戦隊見たんだけど
ドンブラザーズ面白過ぎだろ…
一話で心掴まれたわ

738 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 06:22:27.05 ID:rwLT7UzM0.net
はるかは好きなキャラだけど雉野を呼び捨てにするのには
不快感とまではいかないけど抵抗感覚える。

739 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 06:28:26.22 ID:8l1CqWm0r.net
もしタロウが今後何らかの手段で復活したら、嘘ついてもいくらか症状が改善されるとかないだろか。死ななくなるとか。

740 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 06:30:18.45 ID:zRyTN0lS0.net
年下にも敬語の雉野も女子高生からの呼び捨てには流石に気にしてたね

741 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 07:12:25.46 ID:IqENkF+Mr.net
私もはるかちゃんの雉野呼び、ん?って思ったけど、猿原も雉野呼びだよね?みんな呼び捨てだからバカにしてるとかじゃなく自然と悪気無く呼んでるんだろうなぁとは思ったけど、常人雉野からしたら自尊心ズタボロだよね 
はるかちゃん猿原のことはなんて呼んでた?

742 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 07:23:02.38 ID:uB80wevqa.net
井上脚本って年上の男性を呼び捨てにする女の子がよく出てくるよね
そういうのが好きなのかな

743 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 07:33:04.53 ID:hbS0bKEA0.net
教授だったかな

744 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 07:34:43.59 ID:sMJ1NjyJ0.net
太郎も呼び捨てだけど下の名前だと親しい感じになる
サルの事は猿原さんから教授呼びに
イヌはワンちゃんだから一番丁寧な呼び方

745 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 07:40:20.95 ID:sbtheJX70.net
井上敏樹脚本最大の疑問点
女キャラの「どうした?」
「どうしたの?」とか「どうかした?」でなく必ず「どうした?」と言わせる
特にアギトに顕著

746 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 07:40:50.78 ID:wZfn7XrQM.net
同じくらいの大きさだしオドオドしてるからはるかの雉野呼びもありがちと思って気にしなかった
はるかは怖いもん知らずのJKだし(痛い目に遭わないとは言っていない)

>>741
猿原さん呼び

747 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 07:51:15.24 ID:RIZGnm3d0.net
「さすが教授!」と茶化すように呼んでたこともあるけど基本的には猿原さん呼びだねはるかは

748 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:02:24.16 ID:sbtheJX70.net
新戦士解禁されたな
やっぱ桃谷ジロウがドンドラゴクウ&ドントラボルトで間違いなさそうだ
でもそうなると石投げてたのはなんだったんだ?
変身アイテム忘れて仕方なく付け焼き刃で投げてたとか?

749 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:04:13.98 ID:sMJ1NjyJ0.net
ドントラボルタってw
サタデーナイトフィーバーとかパルプフィクションネタでもやるのか

750 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:10:41.47 ID:sbk+Px2F0.net
>>732
それはwikiの説明がちょっと変なような
公式の説明はこう

>平々凡々たる生活を送る、33歳の妻帯者。
>他のメンバーと違って失うものがない。
>自分の夢を持てない彼は妻の夢に賭けている。

これも最初は失うものがないはおかしいって
言われてたけど今ならこういう説明も分かる

751 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:11:36.33 ID:Xm0zitgX0.net
呼び捨てが失礼というより、実は呼び捨ては呼び捨てでさん付けやくん付けとはまた違った距離感が出るからそこに違和感ある感じかな
タロウにタロウなのは「こいつはタロウでよし」ってはるかが思うだけの関係性がはっきりしてるというのがある
あの状況での雉野呼びはむしろはるか雉野に心許しすぎてる感じ出るから、雉野くんとかのほうがしれっと見下してる感じ出そう

752 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:11:41.06 ID:xt6Mi6p40.net
ボスの本性をいじめられっ子のイメージに当てはめて攻撃し続けるんだから世話ないなと思う。憎しみが尽きるわけないよな。元凶がボスなのに気づいてないんだから。

753 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:16:00.83 ID:31+0l9gkK.net
年上に呼び捨てって、ドンブラザーズが初めてでは、ないと思うが・・・

754 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:17:26.56 ID:Vrz5/Xld0.net
ドンブラ、そろそろ犬も素性を知られて全員集合で安定かと思いきや、主人公アウトとか…どれだけ引っ掻き回すんだ⁉

755 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:20:48.65 ID:7LEZrn480.net
ジロウにはお供がいないがお友達はいて
タロウにはお供がいるけどお友達はいないって皮肉な感じするな

756 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:29:12.10 ID:NZVOVAf+d.net
>>753
年少キャラが年上呼び捨てる作品を考えてたけどキリないくらい多数だわ
むしろ呼び捨て気にされた方が少数

757 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:42:17.19 ID:NGK3DldF0.net
チェンジ拒否がトレンドになって風俗と勘違いした奴らがいたが
チェンジしようとしたらその嬢がドンブラスター取り出して「チェンジ拒否」ってやったら
俺ならその嬢がブサでも時間いっぱいドンブラザーズの話をして満足して帰れる

758 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:47:07.30 ID:Xm0zitgX0.net
>>756
個人的には「はるかって雉野と仲良かったっけ?」って感じで気になったな特にドンブラは集まり方が特殊だし
よくあるいきなり集められてこれから仲間だ!とか組織的なもので集まったとかだったらわかるんだけど
まぁ、前々から雉野とは何回か会ってたからこそ仲間バレから即呼び捨てだったのかもしれんが
いやむしろ猿原にさん付けしてる方がおかしいかもしれない

759 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:50:08.13 ID:gsK8NbhQ0.net
>>753
年少が年上に呼び捨ては過去作でもいっぱいあるが苗字で呼び捨てってのはかなり少数じゃないか

760 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:53:29.09 ID:sMJ1NjyJ0.net
はるかはキジの顔と名前覚えただけでも進歩なのかも
ホントに人としても男としてもアウトオブ眼中なんだろうな
生娘から見たおじさんなんてそんなもん
ある意味リアリティあるんじゃないかな

761 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:55:26.46 ID:5fbaD+Ja0.net
ジュランのことを介人らがジュラン呼び出しなぁ

762 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 08:58:00.99 ID:aXCkdEqq0.net
ハルカはその人となり的なの見抜けない系の空気読めない人で雉を自分よりちょっと年上の若い人と勘違いしてるんじゃね。

763 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 09:03:07.28 ID:PjfTbIuq0.net
単にチーム内序列の問題では?
実際雉野のドンブラザーズ内での貢献度ってはるかよりも下だし

764 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 09:04:32.07 ID:X8eQXJCg0.net
>>748
解禁早かったね

765 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 09:09:03.68 ID:NZVOVAf+d.net
>>760
奥さん自慢を早口で捲し立てるしダシ汁溢すし頭盛り塩だから
はるかから見た雉野って決して好印象ではないのよな

766 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 09:10:30.98 ID:sMJ1NjyJ0.net
あの惨殺場面も見てるしな

767 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 09:16:58.98 ID:qRrJg61d0.net
>>742
権威あるおじさんはそんな子に弱いw

768 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 09:20:31.47 ID:sMJ1NjyJ0.net
AKBの指原莉乃は居酒屋に秋元康を呼びだして説教するらしいな
秋涙目になるほど詰めるらしいけど
それが誰も叱ってくれない秋元康には心地好いらしい
豊臣秀吉が敢えて信長に拗ねた態度を見せる様な
人垂らしの高等テクニックなんだろうな

769 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 09:52:11.86 ID:l92dUjDsa.net
たかが呼び捨てで
おっさんとか生娘とかなんか気持ち悪い空気

770 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 09:57:56.54 ID:4xRXWDW70.net
猿原がタロウを助けに入った時にはるかちゃんが笑顔になったの
ほんとに嬉しそうでかわいかった

771 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:00:35.86 ID:rUUHaHoS0.net
ハッピーセットの売り方を間接的に子供をシャブ漬け呼ばわりした吉野屋を絶対に許すな

772 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:02:47.18 ID:C+OdeKWD0.net
なんか生々しい話になってきた

773 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:05:39.98 ID:4xRXWDW70.net
もっとさわやかな話しよう

まかり間違ってダンジョン飯が福田雄一で実写化したらマルシル役はこはくちゃんにやってほしい

774 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:07:49.77 ID:+9BvwwBr0.net
猛って呼び捨てが気になるのは仮面ライダーNEXTのせい

775 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:09:01.67 ID:QpyTgjYfd.net
>>748
どうも。まさかとは思ったがやっぱり追加戦士なんだ!調べてみたがビジュアルカッコいい。
武器はゴクウだから棒かな。

スーツアクターさんアクションも派手に動いてほしい。来週は楽しみ。

776 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:10:21.41 ID:4xRXWDW70.net
ジロウの人目鼻立ちがはっきりしてる系のハンサムだね
ソノイの人と同系統だ
すっきり系の美形であるタロウと同じ血を引くものというよりも、なんかソノイの弟みたいに見える

タロウがドン王家の王子と思わせておいて、実はジロウが本物の王子でタロウは生まれながらの影武者だったとかは無いよね…
それが判明する回の鬼は侍鬼(真剣鬼?)とか…

777 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:10:44.28 ID:zRyTN0lS0.net
タロウも一度だけ「桃井さん」呼んでたね(5話)

778 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:28:47.03 ID:l92dUjDsa.net
>>774
それを言うなら
映画版仮面ライダー1号はもっと気になるわな
孫みたいな娘っこが猛!だもんよ

779 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:31:15.77 ID:l92dUjDsa.net
>>776
スッキリしてるかね
パーツがでかくて濃い顔立ち
何考えてるか解らない人外タロウはめちゃくちゃハマってるけど普通の人役はどうだろうなと思う雰囲気

780 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:32:33.82 ID:TNSQd3WN0.net
この戦隊でんでん現象起きてない?

781 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:33:51.93 ID:WOicu7w20.net
オタとアンチがきちんと住み分けてるだけ

782 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:35:23.35 ID:GKOPwm7m0.net
井上御大が態々靖子にゃんの二番煎じやるわけないだろ
しかも姫様の影武者ならともかくレッドと追加戦士が入れ替わるとか本気で言ってる奴居ないだろ

783 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:40:13.52 ID:4xRXWDW70.net
>>782
だよね
ちょっと心配しすぎたか

>>779
顔が小さい印象だからすっきりして見えるのかな
髪型とか髪色変えたらまた印象が変わる俳優さんなのかもね

784 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:40:38.66 ID:sdouM4Z6p.net
勇動どこも転売屋のジジババに狩り尽くされてんぞ
欲しい時に買えない子供はコンテンツに興味を無くす
終わったな

785 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:40:46.69 ID:XlLAjII3a.net
4話くらいジロウ主役でやってほしい

786 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:42:44.88 ID:jk0K0xQIa.net
アバター戦隊なんだし(一発ネタで)女の子の姿で復活もあるんじゃないの?
実際にアバターチェンジするとキジは女体化するし

787 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:45:56.31 ID:8sfUaRUyp.net
>>779
予告見る限りだと劇場版はタロウと違って陽キャの兄ちゃんにしか見えないし大丈夫じゃない?

788 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 10:52:01.12 ID:rUUHaHoS0.net
戦士交代ネタはドンブラで既にやってるけどな

789 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 11:11:30.24 ID:gRFxUlO6d.net
センパイジャー以外にもチェンジできるんかーい

790 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 11:17:54.31 ID:z+HWOcB60.net
従来のスーツをアバターと言ってるだけだぞ
アバターだから2m20cmのキジから女の子もできるんだぞ

791 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 11:32:06.89 ID:WOicu7w20.net
アキバの交代ネタがシリアス気味になってるだけじゃないの?

792 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 11:50:29.23 ID:sbtheJX70.net
>>780
ンホイスがあんな批判だらけになってるのにそれはない
まあ俺はンホイスは切ったけど

793 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 11:52:13.52 ID:qqF4lNnZr.net
造語症

794 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 11:52:22.31 ID:IVK+nGL7a.net
アキバの交代ネタはサンバルカンのパ…オマージュだろ
全然違う

795 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 11:53:48.70 ID:Vrz5/Xld0.net
消えたタロウが洗脳(改心?)されて脳人の追加戦士として出て来たりしたら、益々、滅茶苦茶な展開になるな

796 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:03:02.27 ID:Ut6UgkmK0.net
イデオンって単語はバンダイナムコフィルムワークス(旧サンライズ)から商標的にクレームつけられないのかね、あれ一般名詞じゃなく造語でしょ
冨野は(#`皿´)キーッてなりそうなイメージあるんだけど
もっともサンライズは銀魂でさんざん東映のパロディやって怒られた過去もあるからあまり強くは言えんか

797 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:09:56.57 ID:/Gajv3zWr.net
>>795 何その素敵な展開 洗脳とかジェットマン的

798 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:16:41 ID:19bA5gi8d.net
>>766
あの場面いきなり「うわぁーっ」って声上げてタロウにぶつかっていった事しか把握してないから、はるかからしたら「何コケてんの?あんたのせいで人が死んだじゃんこのドジ!」って認識だろうな?看病回でドジっぷり&役立たずっぷりを見た後となっては特に

799 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:21:43 ID:Jr+1m3e7r.net
>>778
NEXTがあったから1号の猛って呼び捨てが気になるって話をしてる

800 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:24:56 ID:tcW+BFgk0.net
>>795
ダークナイトばりの正体バレバレの新勢力だったりして

801 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:36:23 ID:C+OdeKWD0.net
>>795
カオスだが見てみたい
ソノイ歓喜(これも欲望?)

802 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:36:52 ID:P5SNFaEJ0.net
>>428
ソノイ「こ、これがおでんというものですか……あっちゅ!あっちゅ!」

803 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:37:41 ID:wZfn7XrQM.net
そもそも見れてんの?アノーニとの乱戦でそっちに気に取られてそうだが

804 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:38:10 ID:BitkYgbbd.net
今週もBPOに意見書を提出すべきだと感じたのでまとめてみた
・戦隊シリーズで「ドンペリ」などというワードを出すべきではない
・3人で1人を囲んで嘘を強要させるのは確実にイジメ助長
・あきたらず3人で結託して1人に戦わせるという仲間外れ
やはり大きくはイジメ助長に繋がる一連の流れに疑問を感じる
ただ、今回は心なしか女性への暴力描写や罵詈雑言が少なく、来週からは暴力的な主役を廃して新しい主役を立てる流れで対応の早さは評価したい
着実に活動の成果は出ている模様

805 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:39:06 ID:zwtkLAv7a.net
>>796
最終回でイデが発動しないならOK(私見)

806 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:41:37 ID:vOCCdk6Rr.net
>>796
流石にそこは根回ししてるだろ
スーツ作って声優ネタまで用意して実際に撮影済みだったのに
急遽全部お蔵入りになったあのバリンガーZの悲劇をまたワザワザ繰り返すと本気で思うのか?

807 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:45:07 ID:8kFhD4Ie0.net
ジロウはさわやか真面目キャラかと思ったけど決めポーズの背後に石で盛られたバケツ置いてるあたりすでにやべー奴感すごい

808 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:46:22 ID:Fkf8dFPxp.net
公園ではるかがジロウのこと「何だコイツ…」みたいな顔で見てるの好き
嫌そうな表情が本当に上手いし可愛い

809 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:50:19.08 ID:1BstvrPT0.net
追加戦士関連の玩具まだ出る気配無いのに追加戦士登場早いな

810 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:51:52.56 ID:kaZpHe0S0.net
次にイデオンが話題になった時にしれっとギデオンとかに名前変わってたら笑う

811 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:57:10.61 ID:n26NRchia.net
イデアが語源だろうし別に問題はなさそうじゃね

812 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:57:42.84 ID:qc32AbJap.net
>>809
今日解禁されたぞ
6月18日発売だから玩具も割とすぐ出るみたい

813 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:58:18.19 ID:Vrz5/Xld0.net
>>807
性格ヤバい宅配員
盗作漫画家
俳句人気取りの無職
売れないコンサル
指名手配犯

この構成から普通の熱血マジメ戦士が来るとは思えない

814 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 12:59:56.33 ID:CXDue7FMp.net
マジレスすると商標というのはあくまで商品として展開するときの権利なので、劇中の単語が一つ被ったからってどうこうはない
脳人合体DXイデオンロボとか出したら話は別だけど

815 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:00:46.86 ID:7LEZrn480.net
>>796
ロボットの名前がイデオンならアウトだろうけど
世界の名前がイデオンなら問題ないだろ
イデオンで商標検索してみたら仕上げ助剤の名前として登録されてたりしたし
全部が全部サンライズのものじゃない

816 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:09:29.71 ID:rUUHaHoS0.net
>>793
造語症って自分自身にしか意味の通じない言葉をナチュラルに使うし
嫌悪の感情だと何にたいして怒りを感じてるのかわからないから困る
結局ンホイスって何だよ
https://i.imgur.com/bI51RcV.png

817 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:10:57.22 ID:NZVOVAf+d.net
>>807
タロウがマジレス君からバーサーカーに変貌するからジロウも変身したらよりやべー奴になるんだろうな

818 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:12:41.40 ID:z+HWOcB60.net
映画の頃にはドンモモタロウ=タロウの情報がソノニとも共有されてるんだな
ソノイくん情報共有できてて偉いぞ

819 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:15:55.82 ID:31+0l9gkK.net
石川雷蔵のWikipediaが、ゲストじゃなくて
新レギュラーで確定みたいな書き方をしていて
ワロタ

・暴太郎戦隊ドンブラザーズ 第14話 -(2022年6月5日 - 、テレビ朝日) - 桃谷ジロウ 役[5]

820 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:28:29 ID:WV7Tg01JF.net
「女子高生」は伊藤ハムが商標登録してるとかネタとして有名な話よね
単語だけなら創作でよく見るワードは大抵どこかしらで商標登録されてる

821 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:40:27.63 ID:AeB42VZfp.net
>>813
その構成なら普通の熱血マジメ戦士が浮くからそれはそれで面白そう

822 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:45:39.87 ID:Vu0pjaImd.net
退場したタロウ樋口のインタビュー読んだら「雷蔵が〜雷蔵が〜」言うから新キャラか!?と思った

823 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:51:46.89 ID:tFAqBVA20.net
はるかとジロウがどんなやり取りするのか楽しみにしてる

824 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:52:40.06 ID:fDaxi8RPa.net
今サンライズ バンダイの子会社だよ

825 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:54:26.37 ID:2WYFJRCq0.net
>>821
本編初の(というか唯一だったりして)名乗りが見られるもだろうか

826 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 13:54:46.31 ID:th2G50Yn0.net
タロウの役者にも飽きてきたから何週間かジロウでいいよ

827 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:01:20.43 ID:GKOPwm7m0.net
ドンモモの時の声、いつか喉やりそうだなぁ
映画特報の前売り券告知のとき、声張りすぎだよw

828 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:01:50.31 ID:7LEZrn480.net
>>825
昨日のゼンカイジャーFLTでドンブラザーズの名乗り観れたけど
公式動画のと同じだったから一応あれが正式な名乗りっぽい
本編でやるのかは分からないけど…

829 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:05:50.61 ID:ik83On5Na.net
ドンブラのオープニングも勿論クセになるけど
「チョコのー、ナカニは~、なめらかーな」も頭の中で何度もリフレインされる

830 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:23:55.15 ID:AiLjzs56r.net
ドンモモはこれで降板なんだよね

831 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:31:43.41 ID:JxAcDGLJ0.net
タロウの人、声の演技上手いよね
あのバトル狂の感じ、下手な人がやったらもっと寒くなってた

832 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:35:35.50 ID:4jrV0ZvZp.net
玩具予約開始してんぞ

833 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:37:40.86 ID:QiIrJm3hp.net
確かにタロウの声の演技上手いな
ソノイの正体分かった後の獣電鬼に対しての「楽しもうぜ」のトーンがいつもよりも低めでお供達が復帰してからテンション上がってたのも良かった

834 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:37:42.87 ID:4RW806Je0.net
単純にドンブラの役者陣は演技上手い
ライダーと比べると結構差は歴然

835 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:37:44.08 ID:AuXpTU7nd.net
ドンブラはみんな声当て上手いと思う

836 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:38:36.45 ID:Xm0zitgX0.net
玩具のウェブ記事でおもっくそゴクウ見てしまった、仕方ないとはいえなんか悲しい、てかこんな速いならもしかして来週普通に変身するんか?

837 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:40:27.08 ID:FxF+W3v50.net
>>804
おう!コナンやルパンでもやってこい
何ならドラゴンボールもな!

838 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:41:50.99 ID:rUUHaHoS0.net
コナンやドラゴンボール、ついでに金田一はあるがルパンはないな井上敏樹脚本

839 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 14:41:51.42 ID:z+HWOcB60.net
タロウより早く出自も知らされて体も鍛えてたけどサングラスは現れてない状態かな
投石でお供連合から見くびられる

840 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:06:40.60 ID:Vrz5/Xld0.net
ジロウは所謂、戦隊オタクで、あの変なコスプレ中華衣装も自作して普段着として着用する痛いやつ。成りたくてもヒーローにはなれなかったが、嘘から出た誠で本当のヒーローになるとかかな?

841 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:09:04 ID:2/NjmnTF0.net
>>840
ゴーカイシルバーじゃねえか

842 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:10:53.58 ID:6KOoRi1pd.net
宇都宮戦隊の追加はザ・ワールド以外大体自分から首突っ込んできた奴

843 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:12:48.88 ID:G9aQoIq1a.net
>>829
リフレインしてる割には曖昧でワロタ

844 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:21:19.97 ID:D0KWiid1p.net
>>831
でもタロウの人TTFCのコメンタリーによれば当初やべー奴が来た(演技力的に)みたいな感じだったっぽい
ニンニン長男以来か?っていう
そこからもはやタロウはこの人しかいないってなってるんだから本人も周りも頑張ったんだろうな

845 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:25:28.66 ID:sMJ1NjyJ0.net
太郎は寧ろ棒の方が合ってるキャラクター設定にも助けられてる

846 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:25:33.85 ID:6KOoRi1pd.net
抑揚に乏しいとか棒的な意味ならそうかもしれないな
タロウは感情表現の起伏が小さいのもうまくはまってる要因では

847 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:25:56.15 ID:f4ZpOR9ma.net
>>844
モモタロスとのコラボのときはコイツはヤバいぞって思ったもんなぁ…
ある意味、人間離れしてるから逆に演じやすいのかもね

848 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:27:33.66 ID:Vrz5/Xld0.net
お前の弱点はなんだ?
ドンオニタイジンになった後、数秒力が抜ける
スバ!!私の絶望だ。消え失せろ!
はーはっは!死ぬほどの弱点とは言って無いからなぁ!!
祭りだ祭りだぁ!!

849 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:35:15.29 ID:TRSYx0oWa.net
だな
タロウは良い表情するがセリフ回しはぎこちない
それがキャラクターにがっちりハマってる

猿もセリフ回しが微妙だけどこれから上手くなるといいな
はるかが「しゃべる犬」言った時の目線で一瞬天を仰いで呆れてたシーン良かった

850 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:35:51.58 ID:sbtheJX70.net
>>816
ンホイスは仮面ライダーのアンチスレで使われた当該作品の批判用語で
製作陣がんほぉ〜このアギサクたまんねぇ〜wと言いながら1号と2号ハブって3号ライダーのさくらと元敵役のアギレラの百合描写ばかりに力を入れて
なおかつその二人すらまったくそこにいたるまでの描写が納得できるものではなかったということから
製作陣が独りよがりな脚本で勝手に盛り上がっている様子を揶揄した呼び方


といちいち語るまでもなかったな、こう言ってやれば充分だった
「いちいち説明するのも面倒だ……てめえで勝手に想像しろ……」

851 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:37:55.29 ID:sbtheJX70.net
>>838
ジェットマンではたびたび北斗の拳からセリフ引用してきてたけど
その北斗では序盤しか担当してないんだよな
純粋に作品のファンだったのかな?

852 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:39:44.28 ID:n2pMupVn0.net
>>822
あの話しぶりからするとジロウは1話2話だけの限定キャラじゃなさそうだな
追加戦士はもうほぼ確定っぽい

853 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:42:13.37 ID:f9m9GbcGa.net
>>821
戦隊として普通のキャラがむしろ浮くとか皮肉すぎるな

854 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:42:44.09 ID:DKd3bPV70.net
ジロウは霞のジョー枠で変身なしで
育ての親?が追加戦士とかやったりしてな

855 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:44:30.96 ID:tcW+BFgk0.net
>>810
「台本印刷時のミスでイデオンとなっていたものを修正しました」

856 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:46:46.43 ID:GjXFUplh0.net
>>850
アンチってどの対象でもすぐ変な名前つけるよね
なぜなんだろう

857 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:47:14.91 ID:MfPpu4Dlr.net
>>852
キャラの名前が変身後のキャラと関連のあるような名前だからレギュラー確実じゃね?
(はるかの一時後任だったオニシスターは、変身前の名前が変身後とは関係ない名前だったし。)

858 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:47:17.63 ID:Rh2IxyBn0.net
せっかく最近空気の猿原が目立つチャンスだったのに最後に色々詰め込まれすぎて半ば無視されてるの可哀想

859 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:49:18.23 ID:AiLjzs56r.net
タロウ役のコメントみると追加戦士じゃなくて1クールで主役交代なんだね

860 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:49:40.41 ID:sbtheJX70.net
>>857
でも天とか聖とかついてないな
谷もジロウもあまり関係なさそうな名前だし、本名じゃないとかなら話は別だが

861 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:50:08.69 ID:AiLjzs56r.net
2クール目はジロウが主役でサブロウ→シロウって変わってくんだね

862 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:51:10.48 ID:ZOKbMno00.net
まさかのゲッターマウスか?

863 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:52:30.74 ID:Xm0zitgX0.net
井上脚本は食い物よく出てくるがやっぱ食い物の話題出すと何ていうかキャラクターに人間味みたいの出るな
タロウは人外臭いのに「夏のおでんもいい!」って台詞であぁこいつも生きてるんだなって気持ちになるし、おでん知らないソノイの人外っぽさも際立つ

864 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:52:56.20 ID:VIpmAj030.net
>>857
苗字と名前の頭文字が、同じという仮面ライダー響鬼の
ルール

865 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:56:03.59 ID:sbtheJX70.net
>>863
つーか日常を描くのが上手いんだよね、さりげないセリフ一つで生活感を出してそのキャラの描写を広げるのが上手い
最近のライダーもそういう話を書けとさんざん言われてるが芸人とコラボしたり声優と遊んだりとかやっぱり生活感皆無で結局キャラクターの世界を広げるには至ってないんだわ

866 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 15:57:22.17 ID:6KOoRi1pd.net
ドンモモはゼンカイブラックみたいなポジションになるのか?

867 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:03:28.20 ID:4xRXWDW70.net
>>863
翼立てこもり誕生会でタロウがケーキのいちごを翼にあげた時にそういう事を感じた
多分タロウは、陣と一緒にケーキを食べるときいつもいちごをもらってたんだろうな〜って思って

>>864
「『ま』えだ『ま』りな」ちゃんだったもんね
響鬼さんも本名は「『ひ』だか『ひ』とし」

868 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:07:02.13 ID:Xm0zitgX0.net
>>865
作品の設定にもよるけどやっぱ日常と非日常がある世界観なら日常は大事なんだよね、戦隊は非日常がベースの方が多いがライダーは平成初期の名残か
日常部分を色濃く残す舞台作りが多いからそこら辺できてないと突っ込まれる

869 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:09:20.27 ID:WV7Tg01JF.net
>>858
いや、今週むしろ美味しかっただろ
小物っぽい突っかかりをしつつ、
根の部分はやっぱり良い奴なんだなと分かる

870 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:12:02.09 ID:VIpmAj030.net
来週、高速鬼なら、次の地球鬼は、やってて
高速鬼から平成なので、鬼は平成を消化するのかな

871 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:15:42.80 ID:zRyTN0lS0.net
猿原はメイン回はないけどはるかと正体共有しあったり
タロウにつかかかったるで目立てているだろう

872 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:16:25.07 ID:mGTbpm+yd.net
>>868
逆にガオレンは一般人だった頃の住居どころか名前すら捨てて「ガオレンジャー」してたからな。戦隊はマジで自由だ

873 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:17:37.20 ID:eCneGpeM0.net
雉の目立つ回が少なすぎる

874 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:19:39.67 ID:zmpDG+QBd.net
>>735
そもそも
みほが作り上げたアバターで
存在すら怪しい人物かもしれんぞ

875 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:19:41.70 ID:f9m9GbcGa.net
渋の人気順だと桃>>雉>=鬼>>犬>>猿って感じだから
やっぱ猿は相対的に空気だと思うよ
最近はソノイの掘り下げも入ったから猿はメインなのにソノイにも追いつかれ始めてる

876 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:21:03.26 ID:NGjfCGJEa.net
タイトルのドンブラザーズってマリオブラザーズみたいにドン家の兄弟って事か
(スーパーマリオは姓もマリオらしい)

877 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:22:34.03 ID:ZOKbMno00.net
ドン兄弟って穴兄弟みたいでなんか嫌~

878 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:30:17.68 ID:WV7Tg01JF.net
猿、「リーダーに嫉妬する小物な2番手」みたいな味付けになりそうなところを絶妙に回避してて個人的には大好き

879 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:31:40.23 ID:C+OdeKWD0.net
>>867
いちごは回想込みで泣けた
リアルで育児苦労してる親御さんは子供時代のタロウと陣のシーンが琴線に触れると思う

>>873
えっ?アレで?

やたら空気キャラ言いたい人いるのはなんなんだろうな

880 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:34:05.18 ID:Vrz5/Xld0.net
タロウが消えた瞬間、マスターの手元にはドンモモタロウのアバタロウギアは落ちてこないのか?

881 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:37:54.04 ID:z+HWOcB60.net
檀黎斗並のコンティニュー能力で何事もなく帰ってきそう
神輿で

882 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:42:26.53 ID:n2pMupVn0.net
犬も空気キャラだったけど最近はさすがに役者の撮影なしが続くのはコスパ的にまずいと思ったのかチラッとでも登場するシーンが増えてきたな
何より変身後のルックスでどうにか空気化は免れてる感じ
中盤からは出番増えるって言われてるけどどうなるか?

883 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:42:42.99 ID:Vrz5/Xld0.net
公式見たら既に出自が明かされてるのな

じかーい、じかい……

タロウを継ぐもの。
タロウに代わるもの。
タロウを超えるもの。

その名はジロウ。桃谷ジロウ!!

タロウと同時に桃型カプセルに乗って飛来した、もう一人の人間。
彼は田舎で自分の体を鍛え続けて、その時を待っていたのだ。

そして――遂に時は満ちた!!

タロウがいなくなったこの瞬間!
お供たちが道を見失うこの瞬間!
新たな〝リーダー〟が生まれる瞬間!

その道を照らす新たな光!!

お前が主役だ桃谷ジロウ!! これからのドンブラザーズはまかせたぞ!!!

884 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:43:15.23 ID:tFAqBVA20.net
タロウには御輿の担ぎ手と天女も倍で+サンバ隊も付けて帰って来て欲しい

885 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:47:27.04 ID:Vrz5/Xld0.net
>>884
最終的にはタロウ、ジロウ、サブロウの
神輿、サンバカーニバル、YOSAKOIのてんこ盛りで登場か

886 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:53:41.97 ID:Xm0zitgX0.net
タロウが獣人なら消滅しないけどあんな風消えないだろうし、やっぱキビポイント使う感じかね
タロウが脳人と獣人のハーフだから消えたけど消滅まではいきません!なんて荒業もあるかもしれんが

887 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 16:55:25.57 ID:4A6kr6ud0.net
ジロウは顔が濃ゆい
タロウとはまた別のベクトルで濃い
タロジロもお供のみんなも色んな意味で濃度高くてもうお腹いっぱいだよ
サブローきたらどうなんだろこれ

888 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:01:07.05 ID:cLbcz2L+M.net
オメエの出番だ!ジロウ!

889 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:04:53.98 ID:xVRDrM/Md.net
早く昭和の鬼出てこないかなぁ

890 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:05:17.53 ID:Vrz5/Xld0.net
はーはっは!
そのような使えぬお供は腹違いの妾の子ジロウ!貴様にくれてやるわ!
新たなお供を引き連れてタロウが戻ってくるくらいのカオスにしてほしいw

891 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:06:53.81 ID:VlCeBpBgM.net
ネオドンブラザーズですね

892 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:26:50.79 ID:WV7Tg01JF.net
猿ってむしろタロウがいなかったら主人公になっておかしくないキャラなんよな
浮世離れした天才系風流人と女子高生漫画家コンビとか、
探偵モノとかでそのままありそうだし

それがさらにキャラが濃い完璧超人のタロウがいるばっかりにペース乱されてつい小物ムーブしちゃうのとか、
キャラの関係性としてめちゃ美味しい

それとは別に猿鬼コンビ主役のスピンオフとかも見たい

893 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:26:55.47 ID:X8eQXJCg0.net
次スレは立ってます

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/

894 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:28:38.35 ID:GjXFUplh0.net
王族が(少なくとも)二人残ってたの?
取りこぼしすぎじゃない?
元老院もしや無能??

895 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:35:28.56 ID:a2SK2xBx0.net
王族の人数によるやろそんなの

896 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:37:22.86 ID:Xjf6wQ820.net
ドラクエとか中世ファンタジーでよく見る流れ

897 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:39:42.86 ID:4xRXWDW70.net
赤ちゃんだったから逃がしやすかったのかもしれない

898 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:43:53.15 ID:wSCA+2Ah0.net
滅ぼされた王家の一族が英雄として立ち上がる。正しく貴種流離譚

899 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:46:25.06 ID:yB2NCa2Y0.net
亡国の王子が主人公って昔のロボットアニメみたい

900 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:52:04.19 ID:KHfqdAy20.net
消えたタロウには25点を付けられたので
次は50点くれるタロウが来る

901 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:52:34.72 ID:sbtheJX70.net
根絶やしって言ってたからかなり根掘り葉掘り根絶させられたからまさか残ってるというのは予想外だったんだろう
フリーザが地球とかいう辺境の星に飛ばされてたカカロットや戦闘に向かないから同じく追放されてたターブルを把握できなかったのと同じ

902 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:52:35.20 ID:dzoLi7rGa.net
ソノイは「私も残念です…とてもね」の後に目を閉じて一息吸ってる間にタロウを殺すスイッチに切り替えたんだろうなぁ…いい演技をするよほんと

903 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:54:11.30 ID:sbtheJX70.net
自分のセリフが皮肉にも視聴者からのブーメランと化してしまうソノイ

904 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:54:26.72 ID:F6AVMrW20.net
タロウって食通っぽい
夏にあえてのおでん悪くない

905 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:57:23.03 ID:aXCkdEqq0.net
死んだソノイの口元に熱々のオデン運ぶシーンとかありそう。

906 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 17:58:20.90 ID:Xm0zitgX0.net
冬に食うアイスもいいなんてよく言うし、夏に熱いものもいいってのは結構あるあるではあるね

907 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:00:34.50 ID:sbtheJX70.net
アイスは夏だと買って家に帰るまでに溶けるから冬の方が食いやすかったりする。

908 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:03:35.17 ID:z+HWOcB60.net
>>905
脳人は完全な存在だから100点のリアクションで蘇生するな

909 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:07:36.75 ID:rUUHaHoS0.net
今更だけど「敵に弱点を教える(弱点を作る)」ってアキバレンジャーで二回もいじられた井上敏樹脚本の敗北フラグなのな
普段は敵怪人がやるやつだけど

ゴーカイジャーの井上回しか思い出せないんだが、過去戦隊でどれくらいあったの?

910 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:13:19.77 ID:6KOoRi1pd.net
カプセルで飛ばされてきた子供ってシシレッドラッキーと一緒だなと思ってたけど
亡命してきた王族なのまで一緒とは

911 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:14:58.96 ID:WV7Tg01JF.net
いわゆる貴族流奇譚やね
王道フォーマット

912 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:20:37.71 ID:/4Re/MS20.net
>>909
ほんとアキバレンジャーネタ多いよな今作
先週のアキバブルー制服といい
3話の猿のセイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ発言といい
アキバレンジャー10周年でなにかやるフラグにしか見えんわ

913 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:20:50.21 ID:Fkoy4wWCM.net
桃太郎モチーフとういうことは王家というのは天皇家をモチーフにしているのだろうか
スーパーマンがモチーフのような気もするけど

914 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:27:16.98 ID:xmclDh7AH.net
井上ワールドにおける飯一緒に食おうは最上級の愛情表現だからね

915 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:45:10.10 ID:uKB5ni0Yp.net
雉野はみほちゃん虐めた奴はソノイに消させたけど今回タロウがソノイに消された事についてどう思うんだろう

あと何気に今回でタロウが雉のあの行動に否定的だったであろう事がしめされたよね
ソノイ達は人間の命を軽んじてるみたいな事言っていたから雉野にも当てはまってしまうわけだし

916 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:50:33.76 ID:XdXCqi2ta.net
よく考えたらタロウと猿原って私生活でのからみほとんどないんだから急に褒めろって言われても思いつくわけねー

はるかなら何かでてくるかも

917 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:54:01.31 ID:f4ZpOR9ma.net
>>915
「身内」に手を出すのは許さないんだからタロウを仲間と思ってるなら怒るの別に矛盾してないだろ
皆平等とかいうフラットな考え方してる人間なんてそもそもいないしなぁ

918 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 18:58:23.53 ID:6KOoRi1pd.net
命を軽んじる者発言はタロウはソノイ達は命を奪ってると認識してるでいいのかな
斬られたらもう復活の芽もないのかは謎だが

919 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:00:11.26 ID:3fSfsM3ya.net
ドンブラメンバーを空気と思ったことないんだけど
出番多くても空気呼ばわりされるキャラいるし出番少ないだけで空気はちょっと

920 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:05:26.04 ID:voCiAxeBp.net
>>915
怒るにしても常識人的な怒り方しそうな気がする
それはそれで偽りの怒りではないだろうけど
みほのときとは違うんじゃないかと思う

921 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:06:14.31 ID:Xjf6wQ820.net
そもそも雉野について桃井は一定の評価しているんだし褒める所がないってより
100点じゃないと褒めないような偏屈

922 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:08:55.44 ID:r3OzY6Ip0.net
あんな濃厚豚骨スープみたいな奴らが空気?
あんな空気吸ってたら高血圧で死ぬわ

923 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:12:38.09 ID:yB2NCa2Y0.net
空気って言わないと死ぬ病気みたいなもんだよ空気厨はw

924 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:12:52.08 ID:z+HWOcB60.net
自信のなさを率直に指摘してくれただろう

925 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:15:10.17 ID:f4ZpOR9ma.net
単純に語彙が無いだけだと思うけどね
ストーリーの真ん中に来ないことをどう表現したらいいのか分からないんじゃないの

926 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:22:47.15 ID:X8eQXJCg0.net
ガキがこの板に来るなよ

927 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:23:11.67 ID:ZOKbMno00.net
やっぱロボ大破しまくるのかな今後

928 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:35:51.91 ID:xYSZX0cEp.net
>>916
私生活じゃなくてドンブラザーズとしての働きについての話じゃなかったっけ?

929 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:43:57.68 ID:R5t4/1es0.net
単純にタロウは友達いないからコミュ症なんだよ
しかも完璧超人で自分を基準とするから
それはそうと鬼雉は足りない点なのに猿は過剰な点で足りない点がないと判断された教授さすが教授だよ

930 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:46:33.01 ID:z+HWOcB60.net
ジロウはむしろ周囲に愛されてそうなのでドン一族特有というより個人の人格ですね

931 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:50:35.40 ID:VK8oReDe0.net
あの西遊記のお供みたいな友達に囲まれてる画像
凄くいい人そうな表情してて好き

932 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 19:58:03.92 ID:ndc4uPTN0.net
バトルフィーバーモチーフのヒトツキは何て名前になるの?

933 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:01:06.21 ID:rUUHaHoS0.net
>>912
アキバレンジャー見返したら想像以上にアキバレンジャーとシンクロニシティ多くてびびった

痛の12痛にて次番組で喫茶店のセットは同じで内装だけ変えて再利用し、キャラは人格とキャラ設定変えて名前だけ同じにして引き継ぐあたり、すげえビビった
他にも2号ロボのイタッシャーボーイのサイズ感がアルターのサイズ感と同じだったり
五星戦隊アキバレンジャーの井上敏樹の尻拭いの下りで、趣味「全開」とかゼンカイがでてきたりするのも驚いた

934 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:02:15.76 ID:VIpmAj030.net
戦闘鬼、狂乱鬼、熱中鬼、バトル鬼、フィーバー鬼
さてなんだろね

935 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:05:33.08 ID:PjfTbIuq0.net
>>927
ロボに変身してるだけの状態なんだからそうそう大破してたらみんな死んじまうだろ…

936 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:06:35.75 ID:WV7Tg01JF.net
>>930
それ言うと陣さんの教育の問題になっちゃううう

937 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:11:31.73 ID:r3OzY6Ip0.net
>>935
そこでドンゼンカイオー
あのおじちゃんは中身空っぽのアバターだからヘーキヘーキ

938 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:19:15.40 ID:zdn1cxvar.net
>>934
乱舞鬼は?

939 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:20:23.35 ID:sbtheJX70.net
そういやイヌの手裏剣みたいな個人武器いつ使われるんだ?
同じくセットにあったのに全然使われてなかったギルスフィーラーの初使用は20話だったっけか

940 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:26:02.06 ID:31+0l9gkK.net
把都瑠鬼、熱狂鬼

941 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:29:21.68 ID:RIZGnm3d0.net
普通ならあんな濃いやつが予告に出てくると同時に追加戦士の情報が解禁されたら満場一致で「あ、こいつが追加戦士なのね」となるんだが
何しろこの作品はドンブラザーズなのでジロウが素直に追加戦士なのか実はブラフで1話限りのゲストなのか誰にもわからないのが怖い
2代目オニシスターの存在がまた絶妙に予想を撹乱させる

942 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:30:43.02 ID:X8eQXJCg0.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/

943 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:32:20.69 ID:cWyi2vAS0.net
ジャッカーが切札鬼、バトルフィーバーが闘争鬼な気がする

944 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:32:22.88 ID:wooqk4lid.net
>>939
オニシスターの棍棒も交代回で使うようになったし犬メイン回とか正体判明の時かもね

945 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:33:14.34 ID:5GCKFJrPa.net
ドンブラの脚本と演出はヘイト管理がほんとに上手だなー

ドンブラザーズ、怪人、脳人、それぞれ歪な性格で行動もやらかしてるんだけど、前後でフォローが細かく入ってる
共感できるできないはあるとしても、あまり嫌悪感に繋がらないというか
井上敏樹の群像劇愛と技術を改めて感じてるわ
ジロウのキャラ楽しみだ

946 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:34:43.77 ID:MKdVJujWp.net
>>930
タロウは脳人の部分が色濃く出てるのに人間に好意を持ってるのが可哀想だな
せめて人間に対して何の感情も無ければ傷付いたり悩んだりすることも無かっただろうに
良くも悪くも陣が愛情持って育てたせいかな

947 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:36:03.34 ID:VqsmZpVn0.net
脳人が心を開きかけた人物が斬らなければならない相手になる、という設定ならドン一族何人も出せるよね

948 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:37:37.02 ID:cWyi2vAS0.net
>>945
今回ソノイがタロウやっちゃっても、希望から絶望に転落する描写を積み重ねてたおかげで怒りより悲しみの方が強まったりするのもね
あとその前にリスポーンタロウしてるのも大きいかも
冬に和解しておでん食べるならタロウとソノイの好きな具とかも知れると良いな、タカ兄みたいにそれで個性がわかるかもしれないし

949 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:37:43.42 ID:rUUHaHoS0.net
ドンジロウ、6人目のメインキャラであることだけは間違いないんだけど
今のところ思ったより普通な印象だな。
ここでいう普通は戦隊恒例追加戦士は変人っていう意味ね

950 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:38:03.62 ID:5i0nmysz0.net
陣の罪は「タロウを育ててしまったこと」ということになると思うが
見捨てることもまた別の意味で罪な気がして難儀だな

951 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:38:53.99 ID:bEUFG6EHa.net
とりあえず次回のOPなしが一般的だが、ジロウverも準備されている気もする。

952 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:41:07.45 ID:bkRJVRKCa.net
>>950
タロウ育てたらあかんやったん?

953 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:44:09.57 ID:waPIx/Fy0.net
もしドンモモジロウに変身してお腹がポッコリ出てたら中は間違いなくあの御方

954 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:46:08.10 ID:WOicu7w20.net
タロウを斬ったことがソノイが絵を描けるきっかけになったらきっついなあ

955 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:48:25.12 ID:5GCKFJrPa.net
>>948
たしかに
ソノイはドンモモを消し去った超悪役だったわ
言われるまで気づかんかったわw

956 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:48:40.61 ID:sDV/z8Cx0.net
>>885
阿波踊りは?

957 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:48:57.60 ID:WiEKfnGq0.net
>>950
タロウ育てて年取らなくなったのは謎やね。王家には人を不老にする力があるのかな?

958 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:50:34.77 ID:waPIx/Fy0.net
バトルフィーバーJは洗濯鬼じゃないだろうか?

959 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:51:27.65 ID:sDV/z8Cx0.net
>>943
ジャッカーは電撃鬼じゃなくて?と思ったらチェンジマンと被るな

960 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:53:17.40 ID:9L4t480s0.net
>>925
同意

961 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:56:17.90 ID:ZOKbMno00.net
ごめんねジロウ

962 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:58:56.09 ID:VzF43dWz0.net
┌───────┐
│かまってくれよー│
└∩───∩──┘
 ヽ(`・ω・)ノ 聞き覚えのあるサンバのリズムw

963 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 20:59:00.54 ID:r0VUq1uta.net
タロウとジロウが同じ赤ちゃんの時に逃がされたなら二人は双子か同じ王族でも兄弟じゃないんかな?

964 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:02:09.35 ID:Xm0zitgX0.net
ゼンカイザーブラックがドンブラザーズギア使ってドンロボタロウ(無言)を召喚するとかできたらタロウは出ないまま販促成立させれるよな

965 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:05:10.35 ID:WOicu7w20.net
>>964

目に光のなくなったレーザーバイクみたい

966 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:05:46.29 ID:rUUHaHoS0.net
エグゼイドのバイクも死んでもバイクは出せたしな

967 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:10:05.68 ID:7k8GkzMxd.net
次スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/

968 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:10:18.91 ID:X8eQXJCg0.net
968

969 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:10:29.94 ID:X8eQXJCg0.net
969

970 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:10:34.61 ID:451eD5MG0.net
>>964
その手があったか!

971 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:10:40.32 ID:X8eQXJCg0.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/

972 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:11:12.57 ID:X8eQXJCg0.net
誘導も終わったし後は埋めるか)

973 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:14:34.60 ID:/4Re/MS20.net
早く立てすぎたバカのせいで次スレの勢い死んでるじゃん

974 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:15:59.99 ID:451eD5MG0.net
ちゃんとワッチョイ付けてくれた方がいいよ

975 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:16:32.33 ID:X8eQXJCg0.net
ここ埋めるだけで次スレの勢いなんか直ぐに戻る

976 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:16:40.35 ID:31+0l9gkK.net
手の込んだ衣装に、予告のキレのある「腕さばき」

ここまで、やっておきながら

ゲスト

977 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:17:40.85 ID:6QqtasWFa.net
タロウ-ソノイの関係構築はよかったな…
ソノニ、ソノザのエピソードもやってほしいが尺が足らんかな?

978 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:45:37 ID:9L4t480s0.net
>>973
?…未稼働のスレの勢いって重要な要素?

979 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:47:08 ID:IFbXWh9Xp.net
>>977
タロウとソノイが素の状態での交流は短い尺で上手くやってたし(3話分だっけ?)その2人のエピソードも期待してる

980 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:47:26 ID:9L4t480s0.net
>>974
直近BPO鬼といった新種も現れたしな

981 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:47:46 ID:X8eQXJCg0.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/

982 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:49:43 ID:5i0nmysz0.net
タロウ退場!!代わりにジロウ登場!!
って文面だけ見たらなんのコメディだよって感じだな
実際はいたって真面目だっていう

983 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:54:22 ID:9L4t480s0.net
マジで>>973の意味が解らん、誰か解説頼む

984 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 21:56:39 ID:Xm0zitgX0.net
勢いがある=正義のSNS中毒者特有の発想だろ

985 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:01:30.07 ID:X8eQXJCg0.net
ここは5chだ

986 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:03:45.57 ID:wSCA+2Ah0.net
来週のドンブラは……最後辺りで説明もなしにドンモモが登場しそうで怖いかも。
脳人の斬撃は、魂あるいはデータを消去するものとみなすなら、
魂が消去されても、魂が無くとも尚動くゾンビの一種なのか、
魂が消去されても復元できるソフトウェアが仕込まれていたか。
妄想に妄想が重なり、答えは何かとワクワクしちゃう

987 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:04:11.02 ID:9L4t480s0.net
>>984
なるほど、大怪獣のあとしまつは正義だったんだな…兼映画板住人は思う

988 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:07:01.91 ID:bkRJVRKCa.net
ソノイ達ってもしかして
その1、その2、その3…ってこと?

989 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:08:04.80 ID:9L4t480s0.net
>>988
周回遅れにも限度がある

990 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:08:39.88 ID:bkRJVRKCa.net
>>989
今さら気がついたンゴ…

991 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:09:43.16 ID:ehEFUUWz0.net
ウチの店ミニプラ 03大量発注したんたけのまさかこれドンオニタイジンじゃなくてドンドラゴクウアルターか!?

992 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:12:07.55 ID:ehEFUUWz0.net
ってスレもう終わりやん

993 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:12:11.89 ID:VK8oReDe0.net
ここに追加メンバーが入ってどうなるやら
楽しみなような不安なような

994 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:12:30.76 ID:wSCA+2Ah0.net
桃井タロウ、桃谷ジロウ。これに続くは桃山サブロウ、あるいは桃山ミツコか?
ソノイ、ソノニ、ソノザといい、キャラの名付けは適当味なのに、
役と役者の雰囲気も合わさってか、何だか妙にスタイリッシュだ

995 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:18:02.07 ID:X8eQXJCg0.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653796074/

996 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:18:39.47 ID:yB2NCa2Y0.net
井(い)、谷(や)、田(だ)で

997 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:19:02.19 ID:X8eQXJCg0.net
埋めるか

998 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:19:23.39 ID:X8eQXJCg0.net
998

999 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:19:44.94 ID:VK8oReDe0.net
>>994
桃山ミツコが似合う若い女優は今の時代いるんだろうか

1000 :名無しより愛をこめて:2022/05/30(月) 22:19:50.15 ID:yx1nzR110.net
658:名無し募集中。。。:2022/05/28(土) 16:50:27
スレ立てをよろしくお願いします。
【板URL】https://mevius.5ch.net/sfx/
【スレッドタイトル】暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン16
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓(↓下段に書いてください)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは2022年3月6日から放送開始の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
https://www.tv-asahi.co.jp/donbro/
☆東映公式
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
  万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970をとった人が立てましょう。
  重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
  スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

※前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653204235/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200