2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス Part28【バイスタンプを打ちたいのですが】

1 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:12:21.99 ID:WK2o4lsUM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2021年9月5日より放送開始の「仮面ライダーリバイス」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1226610_963.html
○WEB公式○ https://www.kamen-rider-official.com/revice

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970が立ててください。
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

※前スレ
仮面ライダーリバイス Part27【朱美さんを救いたいんです】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653226297/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:30:07.66 ID:NIRiWgvwM.net
【キャスト】
五十嵐一輝 / 仮面ライダーリバイ:前田拳太郎
五十嵐大二 / 仮面ライダーライブ、カゲロウ / 仮面ライダーエビル:日向亘
五十嵐さくら / 仮面ライダージャンヌ:井本彩花
ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ
アギレラ:浅倉唯
オルテカ:関隼汰
玉置豪:八条院蔵人
門田ヒロミ / 仮面ライダーデモンズ:小松準弥
牛島光:奥智哉
伊良部正造:西郷豊
若林優次郎:田邊和也
牛島太助:矢柴俊博
五十嵐幸実:映美くらら
五十嵐元太:戸次重幸

声の出演
バイス / 仮面ライダーバイス:木村昴
リバイスドライバー音声:藤森慎吾
デモンズドライバー音声:津田健次郎
ラブコフ:伊藤美来

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、水谷圭(テレビ朝日)、望月卓(東映)
脚本:木下半太
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)・PLEX
クリーチャーデザイン:久正人
アクション監督:渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
監督:柴﨑貴行、杉原輝昭、上堀内佳寿也、諸田敏、坂本浩一
制作:テレビ朝日、東映、ADK

【主題歌】
「liveDevil」
 歌:Da-iCE feat.木村昴 / 作詞:藤林聖子 / 作曲:MUSOH、STEVEN LEE、SLIPKID、花村想太 / 編曲:STEVEN LEE / Add Arrangement - Hiroyuki Fujino

3 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:45:21.23 ID:fRUOrk5f0.net
立て乙
ご案内します

4 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:46:35.64 ID:fRUOrk5f0.net
五十嵐一輝

5 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:46:56.17 ID:fRUOrk5f0.net
仮面ライダーリバイ

6 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:55:11.34 ID:fRUOrk5f0.net
前田拳太郎

7 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:55:30.28 ID:fRUOrk5f0.net
五十嵐大二

8 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:55:47.73 ID:fRUOrk5f0.net
仮面ライダーライブ

9 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:56:03.32 ID:fRUOrk5f0.net
カゲロウ

10 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:56:19.59 ID:fRUOrk5f0.net
仮面ライダーエビル

11 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:16:27.01 ID:fRUOrk5f0.net
日向亘

12 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:17:16.63 ID:fRUOrk5f0.net
五十嵐さくら

13 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:19:02.03 ID:fRUOrk5f0.net
仮面ライダージャンヌ

14 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:19:13.40 ID:fRUOrk5f0.net
井本彩花

15 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:19:32.71 ID:fRUOrk5f0.net
今は15レスで落ちなくなるらしい

16 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:58:32.09 ID:MRRSfAzT0.net
タイトル最高

17 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 17:07:26.29 ID:ZxU4qR770.net
年齢は二十代前半だろうか。美しいロングの黒髪に、小動物を思わせるクリッとした
目、ぽってりとした唇。
何より肌が陶器のように白い。細身だが、ライフガードジャケッ
トの下のウェットスーツの胸の膨らみも悪くない。
鉄平の悪い癖だ。四十歳を超えても女遊びをやめられない。それで人生を棒に振ったと
いうのに、だ。自分の娘でもおかしくない年齢の女性に目を奪われてしまう。しかも、父
親が目の前にいるというのに⋯⋯。
完全に病気だな。でも、今回は特別だ。抜群に可愛いのだ。男の本能には勝てない。
娘の名前はたしか⋯桜。そうだ、五十嵐桜だ。
マリンショップで、ウェットスーツとシュノーケルの貸出票に記入してもらった名前を
思い出した。年齢も二十一歳と書いてあった。当然というかなんというか、父親の名前ま
では覚えていない。
最初は東京からやってきた可愛らしい女子大生かなと思ったが、すぐに普通の若い女の
子ではないとわかった。あどけない表情の合間に、何とも言えないミステリアスな雰囲気
を漂わせているのだ。
「ちょっと!
、お父さんも漕いでよ!」
桜が、頬を膨らませて父親を睨みつけた。
「ちゃんと漕いでるってば」

18 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 17:54:14.97 ID:rOKY0V4Y0.net
ネタバレスレ、ネタバレまったく関係なく熱い展開になっててワロタ

19 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 17:54:42.13 ID:fRUOrk5f0.net
前スレ使い切ろう

20 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 19:11:36.40 ID:BofrVcCua.net
仮面ライダー海老る

21 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:19:50.47 ID:t0ylWaZl0.net
Da-iCEが関西の歌番組で「Promise」を歌ってた
コラボ曲じゃないから「liveDevil」よりテレビで歌いやすいんだよね

22 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:24:19.85 ID:kM6lt8Ki0.net
スタンプは打つじゃなくて押すだろうとこういう所からも作品を大事にしていないのが
見て取れる

23 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:26:46.24 ID:fYAVfK0V0.net
リバイスはダークな雰囲気でシリアスで平成一輝を彷彿とさせる亀ン来ダーだ。

24 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:34:25.80 ID:XDG9SF040.net
https://i.imgur.com/40pDuL7.jpg

25 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:38:08.84 ID:cDLHLSaa0.net
>>24
んほってますね
大した友情描写はしてないのに

26 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:42:57.85 ID:rOKY0V4Y0.net
シンプルに「えっいつの間にそんな関係になったの?」とポカーンとした

27 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:46:59.94 ID:SKplSVLfd.net
ガンデフォンじゃなくてすぐ弾切れするゴミみたいな威力の銃を支給する意味は不明

28 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:48:21.71 ID:FqEmAgSr0.net
なんで唐突に集団予防接種やってるのかよくわからなかったけど
スタンプ打った人は悪魔生み出さずにすむつまり怪人にならなくてすむ
しかしギフのパワーアップに加担することになる
真相を知ってたらこれは悩むな。だから大二も止められなかったということか

29 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:58:32.86 ID:uTxzouhx0.net
アンチスレのほうが勢いあるのか…

30 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 21:05:06.02 ID:oDCowtb/0.net
ほぼ話してる内容変わらんからどっちに書き込んでるのかわかんなくなるんだよな

31 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-X/Yz [126.234.169.148]):2022/05/28(土) 21:33:57 ID:JW+k4xCg0.net
スレタイwww

スタンプって打つんだね

仮面ライダーで、反ワクみたいな思想を持ち込んだ作品って過去にあった?

木下半太
木下ってまんまだけど

32 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 21:43:14.00 ID:kAoMSapN0.net
自分の過去作のキャラにんほってる木下半太と学生時代から木下半太の小説の大ファンの望月Pのニリンソウだぞ

33 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 21:50:16.49 ID:m5eggDbX0.net
>>28
たしか悪魔は宿主の抑圧とかの発生源となるエネルギーが強いと複数回生み出すことも可能だった筈
(初期に無理矢理押印されて「まだ生み出せそう」とか言われてた人がいた)
なので集団押印された人たちは最悪今後も継続してギフに精神エネルギー的なものをちゅるちゅるされ続けるのかも

34 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 21:58:30.16 ID:XDG9SF040.net
>>18
なんのことか見に行ったらやべーことになってんな

35 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 22:04:28.08 ID:uTxzouhx0.net
バレスレざっと見てきた
本編よりもドラマ性があって展開気になるとか言われてて笑う

36 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 22:12:56.49 ID:JiGymCXt0.net
>>32
それでしかないのに役者を叩くアホどもよ

37 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 22:15:06.57 ID:QmCAMEyN0.net
>>36
リバイスって役者叩きは無くない?
過去作のアンチスレとか結構酷いのあるけど

38 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 22:15:34.33 ID:7p9wAteI0.net
木下とか関係なしにブサイクだからしゃーない
https://i.imgur.com/cbItq4z.jpg

39 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-eOmp [60.74.176.135]):2022/05/28(土) 22:20:45 ID:ETbeCawP0.net
リバイスは役者が叩かれてるイメージはあんま無いよな

ゼロワンはサウザーやバルキリー、セイバーはいろいろ叩かれてたイメージがある

40 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a62c-2syb [103.246.82.186]):2022/05/28(土) 22:23:40 ID:5spyvPho0.net
アギレラはだいぶヘイト溜めてるけどルックスに助けられて役者には及んでない感じ

41 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7eda-kt8p [153.144.219.190]):2022/05/28(土) 22:29:08 ID:Y2k558QS0.net
基本的に若い人には決定権なんか無いからな

42 :名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM8b-N4jx [60.57.69.164]):2022/05/28(土) 22:34:19 ID:U8pcZUw+M.net
>>40
ウィークエンド衣装になって地味化、年齢誤魔化せなくなってからは風当たりが強くなった感は否めない

43 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2ada-dOa2 [125.201.16.52]):2022/05/28(土) 22:36:31 ID:s5w0Gn0b0.net
リバイスは歴代最高傑作

44 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW febb-Uk16 [217.178.195.122]):2022/05/28(土) 22:38:14 ID:XDG9SF040.net
アギレラの服燃やしたり
アギレラの悪魔分離するしないするしたり
アギレラの名を捨てたムーブしてたのに
仮面ライダーアギレラ名乗られても

45 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-7btb [126.168.70.211]):2022/05/28(土) 22:46:38 ID:fu0zInax0.net
まぁそのルックスも加工なんすけどね

46 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f6a-eOmp [42.125.32.247]):2022/05/28(土) 22:47:20 ID:I7SQLqWz0.net
>>43
ライダーもカッコいい!
脚本もリアルで子供番組とは思えない!
積み上げられた重厚な人間ドラマは圧巻!すごい!
やっぱり木下半太先生は天才だよな!

世界に誇るべき究極のライダーって感じ!

47 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 22:54:48.82 ID:s5w0Gn0b0.net
>>46
リバイスは世界最高の神作や
リバイスは仮面ライダー界のウルトラセブンだなぁ

48 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 22:57:13.99 ID:zeHL8RbDa.net
またいつか木下半太先生に仮面ライダーの脚本頼んで欲しい

49 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:13:33.13 ID:JiGymCXt0.net
アギレラであった過去は誇るもの

50 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:26:41.77 ID:0HIUfot7a.net
>>49
じゃあフリオだった過去は?

51 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:29:02.85 ID:7+qMMIoSd.net
>>50
https://i.imgur.com/kC8jgFT.jpg

52 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:44:41.86 ID:9JcrWqgSM.net
仮面ライダー改訂の失敗は、重要な50周年記念が唇だけのペテン師に移されたことです。
それはとてもチープです。

53 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:45:47.66 ID:fTfsH26+0.net
やっぱりバリッド同士で並ぶと見栄え良いな
https://i.imgur.com/yVkIdR6.jpg

54 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:57:09.89 ID:XDG9SF040.net
ボルケーノのことも思い出してあげてください

55 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:59:41.58 ID:zD8LS3LT0.net
大二が報われるならあとはどうなってもいいや

56 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 00:02:29.70 ID:P8OvatHx0.net
こんだけ大見得を切ったんやから結果残すやろ

https://i.imgur.com/j7McQHQ.jpg
https://i.imgur.com/mIR5uE8.jpg

57 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 00:06:03.68 ID:QVPXkzfc0.net
>>56
こんな短い文章が既に文法おかしくて読みにくい
達者な物書きの書く文章ではない

58 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 00:19:40.48 ID:HHnfY2kEd.net
確かに子供や特撮ファンには全く目を向けてないから間違ってはない

59 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 00:22:13.00 ID:c2v4tKUm0.net
>>56
料理下手そう マズイと思う
井上敏樹と料理対決してみろ

あー毎週日朝やってるか、
店しまえ木下

60 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 00:52:11.98 ID:Eh5zrnbE0.net
恥ずかしくて意地になってツイ消しも出来ないんだろうな

61 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 00:53:44.69 ID:/qh4XKQ00.net
>>53
最盛期だな

62 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 01:01:25.55 ID:ZhW6uBFb0.net
>>57


63 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 06:18:35.91 ID:OguKBGLkF.net
サプライズフォームねぇ…
Wバリッドだけだったら結構叩かれそう

64 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 07:33:52.66 ID:P8OvatHx0.net
https://i.imgur.com/WjHH8zw.jpg

65 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 07:45:29.44 ID:lMrjoMFAd.net
プレバンの販促でアギさくにせざるを得なかった朴さんをかわいそうだとは思わないのか

66 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 08:09:20.28 ID:4QX9DEu10.net
大先生は好き過ぎて一般発売の2号ライダーを床ゴロ要因にしちゃうくらいだよ

67 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 08:16:21.26 ID:FUON+GCo0.net
>>64
一般人のツイートに反応するなや

68 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 08:21:44.13 ID:w++XSSGOa.net
ヘイト創作の言い訳する同人作家かな?

69 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-eOmp [60.74.176.135]):2022/05/29(日) 08:44:41 ID:4QX9DEu10.net
今週もどんだけ大二が酷い扱いを受けてるか楽しみになってきたわ

70 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e1c-Et7h [121.103.18.11]):2022/05/29(日) 08:59:24 ID:97QatBFa0.net
>>58
まさか自分の嗜好に目を向けてたとはな

71 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW febb-Uk16 [217.178.195.122]):2022/05/29(日) 09:06:07 ID:P8OvatHx0.net
数週間くらいバイスがジーニー状態になってなかったのはなんだったわけ

72 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2666-yO3c [183.77.28.231]):2022/05/29(日) 09:07:13 ID:HBdGafrj0.net
良い展開

73 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:11:38.71 ID:14g+Dtmq0.net
なんでこんなさくらってうっさいねん...

74 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:12:48.45 ID:E7v+RKqv0.net
さくらこえー

75 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:16:30.98 ID:Pj/NmVnp0.net
すけきよ

76 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:17:22.16 ID:a3oLbpYBp.net
光変身できるようになってから急にイキリ出してて草
やっちゃあかんやろ

77 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:22:03.44 ID:Pj/NmVnp0.net
別れて戦うパターン
仮面ライダービルド グリスの最後とか
仮面ライダードライブとか
仮面ライダーセイバーとか あったような

78 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:49:08.50 ID:HBdGafrj0.net
今日はすごいよかった

79 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:49:45.20 ID:XBy3h4/U0.net
危機意識は低いままの国民
ウィークエンドという胡散臭さw
ギフの力を使えって言うけど末裔なんだから力はあるのでは??
雑魚担当のホーリーライブ→勘違いして邪魔担当に
弱い自称最強のジャンヌ
あんなふざけた消え方しといてヒロミ再登場は笑うわ
航空機ハイジャック劇場版はなんとなくタイミング悪そう…

80 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:50:23.83 ID:HBdGafrj0.net
ヒロミさん満を持しての登場
熱い

81 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:51:37.81 ID:aHaULOZra.net
助けられる助けられないで何週間も引っ張って
結局助けられなかった展開は堪えるな…

82 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:51:50.08 ID:sVRXbSNQ0.net
ヒロミ、キター!

83 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:52:33.40 ID:4QX9DEu10.net
どう見ても赤石長官よりウィークエンドの方が怪しいやろ

84 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:52:36.42 ID:P8OvatHx0.net
ここ数週間バイスずっと実体化しっぱなしじゃなかったっけ?

85 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:53:15.05 ID:HBdGafrj0.net
もったいぶらせやがって

86 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:54:04.69 ID:ZokNU7c50.net
適当にギャグキャラ化して戻ってくるのかと思ってたから、今日のヒロミさんは悔しいけどカッコよかった

87 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:54:10.18 ID:Pj/NmVnp0.net
なにげにオープニング見たら
バイスがランニングマン やってたんだな

88 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:54:47.68 ID:/UTar7Fd0.net
今週は面白かった、予告に出てきた新フォームも初期フォームよりかっこいいデザインがようやく出てきた

89 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:55:14.15 ID:HBdGafrj0.net
大二がこじらせてからの~ヒロミ登場

90 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:55:25.07 ID:913OW8Zn0.net
大二がマジでかわいそう
イッキやヒス妹が大二の言うとおり中途半端でガバガバ行き当たりばったりだから
その負債を全て大二がひっかぶってる

91 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:55:29.37 ID:MlOBOLeb0.net
アギレラ光のW変身どっちもちんちくりんだからキツい

92 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:56:51.59 ID:3w9WoxzG0.net
故郷へと帰り、“ガガ”(母親)と再会した門田ヒロミ。自らを「記憶喪失」だと偽っていた彼が、ガガに本当のことを話そうとした時
ガガは倒れてしまった。ヒロミが知る、衝撃の事実。息子と母の、2人だけの尊い時間が、流れ始める…。
タイトルにある“GAGA”=ガガは、宮城県の方言で「お母さん」を意味する。ヒロミを育てた母
そして父とは、どんな人物だったのか。いま、ヒロミの「復活」への道程が明らかになる

93 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:56:55.91 ID:F5YCZHf8p.net
サプライズフォームはバリッド×2ってこと?
予告にも出てたしサプライズでもなんでもなくて笑った
ヒロミさん復活で全て持ってかれたけど

94 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:58:15.79 ID:reB7jEwJ0.net
さくらイキってる割に弱いのがな
一番最後のヒロミさん帰還はアツい展開
牛島、お前船降りろ

95 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:59:02.23 ID:QXOdyBTLa.net
大二の独り善がりが異次元レベルに突入だなぁ
赤石の目論見くらい伝えとけよ

96 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:59:14.61 ID:OLLIH2rh0.net
>>53
サンダーゲイルはケバケバしすぎだよね

97 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:59:39.70 ID:wDOmZRd10.net
今のところ令和ライダーの最強フォームでカッコいいと感じたのはゼロツーだけだな

98 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:59:49.81 ID:aHaULOZra.net
ラブコフが出てこないと
さくらのヒス声にイラつくばかりだなあ

99 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:00:05.26 ID:OLLIH2rh0.net
>>90
エビル堕ちするかな?

100 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:00:31.58 ID:EYJe4gKC0.net
話を聞かない対話しない平成ライダーでよく見た展開だな

101 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:00:44.56 ID:0HwFFayo0.net
ヒロミおばさんおめでとー

102 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:00:45.34 ID:tU62VLyFd.net
1段強化しかない上に活躍ろくにしてない2号ライダーってのも最近だと珍しいな

103 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:01:35.89 ID:HrvyDFd70.net
今日の光とアギレラの何人倒せたか争いほんと不快だわ

104 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:01:40.91 ID:r7XjHdTN0.net
スタンプ押してたのこれまでだけでも3万人とか言ってなかった?
あれから出たギフジュニアを毎日大二が処理してんのかよ、
光とアギレラが処理したのなんて雀の涙じゃ

105 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:02:00.85 ID:WQvxNmMW0.net
朱美さん死んじゃったよ
ここでヒロミさん復活か
来週はパパ犠牲に最強フォームか

106 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:02:51.51 ID:reB7jEwJ0.net
ウィークエンド所属してるやつらが邪魔だし不快すぎるなぶっちゃけダディだけいればあとは要らないじゃん

107 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:02:53.69 ID:R50noWyd0.net
>>102
2号の中間ってろくに活躍しないのばっかだし1段強化だけで充分だとは思う
その代わり最強フォームのはずのホーリーが悲惨なことになってるけど

108 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:03:24.23 ID:913OW8Zn0.net
正直イッキは基本1人で突っ走るし希望的観測しか言わないからな
妹は常時ヒスの感情論全開だから誰よりも話を聞く価値ないし…

109 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:03:47.25 ID:lMrjoMFAd.net
ウィークエンドの演説が中身なさすぎてワロタ
具体的に何すればいいんだよ

110 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:04:09.43 ID:1/qLc8GYd.net
>>94
イケメンじゃない玉置を殺せばいい

111 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:04:24.38 ID:QXOdyBTLa.net
ゴミ処理やらされてるのに結局街にギフジュニア放流されてて可哀想

112 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:04:53.42 ID:O5ORiZNhM.net
ガンバライジングにデモンズ参戦

ヒロミ復活か

結局販促番組なんやなって

113 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:04:54.41 ID:4QX9DEu10.net
確かに何人倒したか争ってるアギレラと光はヤバいな

てか、光のキャラがマジで意味わからん
キャラ付けすらイマイチできてないんだよな

114 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:05:22.49 ID:reB7jEwJ0.net
>>113
さくらのストーカーって印象しかない

115 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:05:41.77 ID:h4LksfTH0.net
ヒロミさん最初誰だか分らなかった

116 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:05:46.64 ID:913OW8Zn0.net
ウィークエンドが赤石の思惑を上回ったことないし
ヒロミさんが大二の救いになってくれれば良いけども

117 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:06:12.18 ID:nziEOXOca.net
コテコテの勘違い展開だけど今更やる事かって感じだな
ヒロミ登場で思ったより早く和解するのかもしれんが、もう終盤戦なんだよリバイス・・

118 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:06:27.06 ID:I90U6IV60.net
予告がアレだけどパパさん助かるんだろうな

119 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:06:33.12 ID:wDOmZRd10.net
ヒロミの身体はご老体のまんまなのか

120 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:06:45.98 ID:tU62VLyFd.net
>>107
それもそう
ホーリーライブが活躍さえしてればこういう不満は出なかった

121 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:07:32.53 ID:O5ORiZNhM.net
>>118
だって映画の予告にパパさんいるしな

122 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:08:01.28 ID:wDn5IEXr0.net
ヒロミさん今戻って来ても正直やる事無いだろ

123 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:08:21.18 ID:R50noWyd0.net
>>106
ダディもいるかって言われると
役に立ったのはリベラくらいで、ローリングは厄介ごと引き起こしただけだしアギレラは雑魚散らしくらいしかできないし
デモンズやベイルはダディ産だけど本編前の話だからなあ

124 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:09:08.31 ID:bGzJi/+va.net
朱美さんが死んだ後にヒロミさん出すくらいなら親父が出てきた方がまだ盛り上がってたと思うわ

125 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:10:36.71 ID:QXOdyBTLa.net
>>122
暴走大二に対するパッチみたいなもんだろう

126 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:11:20.28 ID:6C25ZYV20.net
ヒロミここで帰ってくるならマジで大二のメンタルケア係になるんじゃない

127 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:11:27.86 ID:0HwFFayo0.net
見てくれだけは良い展開なんだけどね…これまでで積み上げてきた信頼の無さとか外部のいざこざが全てを崩してる

128 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:11:57.39 ID:rngqORYX0.net
書き込み少ないと思ったら、根拠ゾン逮捕された?

129 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:12:06.24 ID:HBdGafrj0.net
>>122
おやっさん枠やろ?

130 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:13:04.80 ID:QXOdyBTLa.net
>>128
30分くらい書き込み出来なかったからじゃない?
放送終わり直後に書き込めなきゃ伸び悪くなるだろ

131 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:13:39.80 ID:O5ORiZNhM.net
>>128
ドンブラザーズが面白すぎてみんなそっちに行ったんじゃね

132 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:13:51.11 ID:4QX9DEu10.net
五十嵐兄妹はちゃんと話し合いや情報共有しろって思うわ
前からさくらはウィークエンドの事を全然話さなかったし
大二は赤石の事を話さない

こんな平成ライダーの悪かった所を受け継がなくていいのに

133 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:13:58.99 ID:5FcTQgiRd.net
無敵女滑稽でかわいそう

134 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:14:26.02 ID:HBdGafrj0.net
>>131
理由知らないの?

135 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:15:39.87 ID:6/RvXS/L0.net
>>112
ガンバライジングの運営も金になる作品
(エグゼイド~ゼロワン)のLRのカードばっか
出すしそんなもんよ

136 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:16:06.96 ID:Tcv26Twza.net
>>92
まさか父親がギフ絡みとか

137 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:17:51.67 ID:KM7TSbR20.net
大二マジいらね~

138 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:18:17.79 ID:HBdGafrj0.net
リアルタイム検索キーワードきた

139 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:19:01.02 ID:IcoKh6kca.net
まだ本編見てなくて公式でしか確認してないんだけど
何で朱美さん退場しちゃったんかな
「私を使って」、退場しちゃったら使えないし何のためにギフデモスになって消えてしまったか
訳が分からない

140 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:19:06.24 ID:EYJe4gKC0.net
>>117
この手の勘違い展開は通常17話くらいにやる展開よな

141 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:19:09.23 ID:wDOmZRd10.net
髪型による印象なのか花って普通だな
アギレラ見た時はとんでも美女だったのに

142 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:19:16.64 ID:XBy3h4/U0.net
崖落ちさせられたヒロミ→総集編でヒロミが生きてると言われる→今回ラストにヒロミ登場

やっぱり総集編でのヒロミの話いらなかった気が
盛り上がりに欠けるわ

143 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:19:19.76 ID:Tcv26Twza.net
無敵宣言からのフルボッコヒステリー女もういらねぇよ

144 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:19:26.77 ID:o6+v1guUr.net
>>53
本編がまだ楽しかった頃

145 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:19:58.12 ID:reB7jEwJ0.net
今回の戦犯はまぁ無敵女しかいないな

146 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:20:36.20 ID:Gi2g16WXM.net
ホーリーが本当に不遇だけど、救済するなら
正義を極めて白いまま強くなるか、反転して光と闇が合わさり最強のエビルライブになるか

147 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:21:20.74 ID:O5ORiZNhM.net
ドンブラザーズおもしれーw

148 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:21:26.20 ID:fGx5bOub0.net
地上にでた意味ねーなっていってたけど
ちゃんと何かしらの行動をしてたね

149 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:21:50.99 ID:Eh5zrnbE0.net
映画の予告に元太居るし死なないの確定
確認するのは狩崎親子の絆なんじゃね(適当)

150 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:21:56.93 ID:o6+v1guUr.net
>>117
ずーっと内ゲバやってる感じなんだよな
三兄妹仲良しに見えない

151 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:22:04.06 ID:lMrjoMFAd.net
誤解を解く時間があったのによく分からない遺言を残しただけの朱美の方が戦犯なんだがアンチか?

152 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:22:10.20 ID:tU62VLyFd.net
エグゼイドを見てくれ本当のムテキってものを見せてやりますよ

153 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:22:38.39 ID:QXOdyBTLa.net
>>145
大二だろ、感情的になって情報の受け渡しなに一つしないんだし

154 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:23:01.13 ID:EYJe4gKC0.net
>>151
脚本家のセンスがライダーアンチなんだぞ

155 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:23:07.67 ID:fGx5bOub0.net
光る光るぜ?

156 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:23:14.70 ID:WQfjjjnH0.net
ヒロミさん登場するなら長官の攻撃を弾くとかが良かったわ
大二は戦闘パートもドラマパートもダメダメやんけ

157 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:23:51.28 ID:8CR8r4Tgd.net
ちゃんと話せば解決するのに話さないせいで拗れていく
って感じが555剣辺りの平成感あるな

158 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:23:55.60 ID:9r5PVGAW0.net
リバイスは大筋の話は無難なのに細かい部分に配慮が足りなくて完成作品にどこかしら不愉快な点が発生してる感じだな

159 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:25:00.16 ID:wDOmZRd10.net
ダイレンジャーの導師の死因と同じだな
単なる情報共有の説明不足

160 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:26:09.76 ID:rJDNNxWXa.net
土曜日にWとExあって良かった
世間的には50周年記念無能の反ワクだけどw

161 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:26:12.33 ID:fGx5bOub0.net
個人的に大二は、こじらせ期間をこの時期までやっててもよかったかなとは思う
販促アイテムも関係しているのかと思うが

162 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:26:32.61 ID:UdFFmzbMd.net
リデコセイバー
流用セイバー
手抜きセイバ~♪

163 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:26:42.41 ID:QxVAzz/J0.net
大二くんなんであんなバカな子になっちゃったん?

164 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:27:10.00 ID:bl2Jti7x0.net
>>151
そういうダイジなこと放って死に際の励ましは創作のお約束だからなぁ。面白くしたいなら全然良い。
ただ、それは序盤中盤くらいの関係が崩れてもおかしくない時期にやってくれって話だが。

165 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:27:13.01 ID:9r5PVGAW0.net
大二が主人公で最強フォームもらえるなら納得の展開ですけど終盤までホーリーライブでがんばらないといけませんよね?

166 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:27:22.99 ID:WQvxNmMW0.net
>>139
なら本編見てから言え

167 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:27:41.36 ID:Q09e+6J80.net
さくらのキツめの口調やムスッとした顔なんか苦手

168 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:28:29.22 ID:WQfjjjnH0.net
>>161
カゲロウから託されて成長ってのをやったのにまったく成長してないどころか戦闘面も良いところが無くてダメダメ
ブレイズもイマイチだったが幹部クラス撃破してるだけあっちの方がマシ

169 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:29:45.46 ID:ADhjCG9Ja.net
一般的にウィークエンドの方が胡散臭さ割増なのはいい見せ方だわ

170 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:29:49.02 ID:I6u4yVuyd.net
大二の絶望演技だけどんどん上手くなっていくの笑うわ

171 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:29:53.03 ID:fGx5bOub0.net
光る花コンビよかった

172 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:30:07.07 ID:w3MaRf1ia.net
結局ギフ細胞は元太から取れるし、ギフデモスは引っ張った割に大二に勘違いさせる事しか存在意義無かったのはな・・

173 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:30:52.65 ID:OLLIH2rh0.net
あれだけギフ様ギフ様いってたのに
花がギフ討伐マンマンなのに違和感

174 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:31:02.64 ID:MlOBOLeb0.net
>>168
言うて氷獣は戦力ナンバー2のポジにいたし

175 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:31:16.55 ID:Kqk5nCwV0.net
あ!目を離している間に朱美さんが死んでる!って
もうギャグじゃんw

176 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:31:21.91 ID:9r5PVGAW0.net
翌週ギフの力で覚醒なら素直に女医から託されればいいのに親父がしゃしゃって家族の絆とかギフデモッさん茶番の犠牲すぎない>

177 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:31:55.38 ID:QXOdyBTLa.net
>>173
裏返って自己肯定の為にえげつないアンチになるって割りと普通なんじゃないの?

178 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:33:12.63 ID:4QX9DEu10.net
ギフ様の花嫁になる!とか言ってた自分を黒歴史にしてそう

179 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:33:21.73 ID:Tcv26Twza.net
>>145
昼寝してるとき、明美さんに見てろよな。
つうかラブコフどこいんだよ

180 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:33:27.16 ID:Q09e+6J80.net
朱美さんが死んだばっかの中で笑顔でヒロミさんが帰還か

181 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:34:13.54 ID:WQfjjjnH0.net
>>175
長官にやられたかもしれないって真っ先に考えるべきなのに家族を疑う大二さぁ……

182 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:36:12.36 ID:913OW8Zn0.net
まあ寸前まで攻めて必殺技まで決めてたのイッキだし

183 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:36:31.57 ID:vaO0YUrFa.net
結局赤石に全部筒抜けになってるよな

184 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:37:26.95 ID:WQvxNmMW0.net
そりゃあんだけ目の前で助けたい助けたい言ってりゃな

185 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:37:41.10 ID:9r5PVGAW0.net
ヒロミ帰ってきたけどどうすんの?
ベルト返却してた時期の橘さんみたいになる?

186 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:37:50.26 ID:rGCDpW91d.net
>>181
大二視点からだと「明美と戦うリバイス」と「消滅しつつある明美」しか見てないんだぞ
長官が明美を見限ったなんて視聴者の神視点でしかわからないんだから無理だろ

187 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:38:10.68 ID:Tcv26Twza.net
パンチの止めた位置からヒロミさん影で見てた可能性も?
来週アギレラとかフリオみてどう接するのかね

188 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:38:41.70 ID:fu6EZD7L0.net
ウイークエンドの演説が泡沫候補抱えた政党みたいで誰があんなのに耳傾けるんだ?

189 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:39:24.38 ID:Jlq2q34y0.net
アルティメットリバイス全身だとめっちゃカッコいいな
あれってマジョーラ塗装かね

190 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:41:11.61 ID:Kqk5nCwV0.net
ヒーローが人を救えなかったという描写はもっとエモくやってくれや
うしおととらの「救えなかった手」のエピソード読んだ事無いのか
一輝のあれはただのマヌケだ

191 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:41:28.34 ID:QXOdyBTLa.net
ギフ様細胞必要ならヘルギフテリアンの腕捥いで持って帰ればいいのにと
今週の攻撃全部受けるファイトスタイル見て思った

192 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:41:40.83 ID:h4rhzASCa.net
はー…今週もドンブラ最高だった
リバイスなにやってんの?

193 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:41:50.90 ID:ylyORFXZa.net
ヒロミさんは前のデモンズドライバー使うのかな

194 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:41:58.58 ID:3Iu20iJp0.net
「前より凶暴になってる!」
「理性を失い始めてるのか!」
「あぁっ!急がないと!」
見てれば分かると思うんだが
逐一セリフで全部喋って説明する辺りがもう…

195 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:41:59.78 ID:fGx5bOub0.net
>>190
ヒロミの帰還がばえる

196 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:43:38.87 ID:WQfjjjnH0.net
>>186
それもそうか
俺が悪かった

197 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:45:20.28 ID:radcv0wxa.net
直後のドンブラもだけど更にその次のドゲンジャーズもローカルなのにめちゃくちゃ脚本上手くてウン

198 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:46:21.95 ID:74wRNzfa0.net
このパターンイヤってセリフは、

脚本家の製作者サイドに対する魂の叫びだったのだろうか?w

199 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:46:36.35 ID:h4rhzASCa.net
ヒロミも「ただいま」じゃねえんだわ、扱いかたがホンマ雑

200 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:46:45.60 ID:lMrjoMFAd.net
オワコン戦隊の話はライダーに売上勝ってからしてくれや

201 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:48:13.84 ID:ZokNU7c50.net
予告の「おおおまああああえらあああああ!!!」って赤石ギフに言ってるのかと思ったら兄妹に言ってたんかい

202 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:48:49.14 ID:mipRGdG40.net
制作陣は大二をどうしたいのかね?
今のままじゃ戦力的にも当てにならないわ、常にイライラしてて周りに当たり散らすわ、ろくに話も聞かず勘違いで兄弟殴ろうとするわでまじでいいところがないんだけど

203 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:49:12.43 ID:9r5PVGAW0.net
>>198
超速再生の敵は噛ませ犬になるまでしつこいしね

204 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:50:04.40 ID:WQvxNmMW0.net
皆プラナリアのこと忘れてそう

205 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:50:38.36 ID:I6u4yVuyd.net
ヒロミさんはもう戦わないのかな?

体内年齢が異常な高さになっています。
おそらく昔のように戦うことは
できない体なのではないかと思いますが、
彼なりの活躍をこれからも見せてくれることでしょう!

206 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:52:08.18 ID:H5yQEiVCr.net
政府と関係無しに長官が勝手に進めているのは草。

207 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:53:21.13 ID:4QX9DEu10.net
ジョージ狩崎が量産型デモンズドライバーを作ってるのにヒロミがそれに変身しない理由がないやろ

208 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:54:06.68 ID:4OtsLV6l0.net
>>177
今のリバイス本スレと一緒だな

209 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:55:00.64 ID:nLqYpoYJd.net
ヒロミさんのために大二を毎週転がしていたのか…

210 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:55:57.81 ID:QXOdyBTLa.net
クワガタってスタッグビートルじゃアカンのかい
片方がクイーンビーなのに

211 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:56:23.34 ID:WQvxNmMW0.net
>>207
40代や50代ならまだしも体内年齢80代のおじいちゃんがライダーになって終盤の戦いの戦力になるなら変身するかもね

212 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:58:13.11 ID:tPDGVWaRr.net
>>130
実況スレ書き込み出来なかったな。鯖が不安定なのか?

213 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:59:25.18 ID:AnekwF5Yd.net
>>210
他のスタンプも日本語と英語入り混じってるのに今更では?

214 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:59:35.02 ID:0HwFFayo0.net
もしかして藤森さんまだクワガタの音声取ってない?

215 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:01:39.69 ID:4QX9DEu10.net
せっかく登場した新ライダー2体が雑魚狩りしか役割持たせて貰えないって何とかならんのかよ

216 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:02:56.33 ID:PCjYV4Pc0.net
バイスもドライバー付けてんのねこれ 二台目作るんか

217 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:07:21.31 ID:nWtueUv6F.net
ヒロミ普通に若返ってんじゃねえの
爺のままなら超速でパンチ止めにこれないだろ

218 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:08:20.26 ID:74wRNzfa0.net
しかし、カゲロウを消してしまったことは今の大二の空回りぶりを見ると、
演出面でマイナスに作用してる感じだね。

前作のセイバーで演者たちが叫びまくってたのとダブルわw

219 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:08:39.34 ID:BIiBEsMx0.net
>>183
真っ先に倒すべき敵なのに黙って従ってる大二がおかしい

220 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:09:41.88 ID:PeaJLjiU0.net
>>217
脚本の人そこまで考えてないと思うよ

221 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:09:49.81 ID:9r5PVGAW0.net
今の赤石のパシリやってる期間が後々生きてくるかといえばそんなこともなさそうな

222 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:10:03.49 ID:3Iu20iJp0.net
ヒロミさん残り話数で掘り下げるの無理じゃね?と言われたらその通りだしぶっちゃけ今ライダー完全に持て余してると思ってるけど
旧デモンズにスーツ戻してくれるならお釣り来るレベルで大歓迎だなぁ…
いくら何でも今の奴はチグハグ過ぎる

223 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:11:35.85 ID:m6pbrh400.net
ヒロミさんは実家で英気を養ってたら肉体年齢が回復しましたってのもわからなくはないかも


肉体年齢80歳ってのもほとんどベイルに吸われたものだからベイルがいなくなったら戻せるものだったりして

224 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:12:05.68 ID:5/e0G1ET0.net
大二が孤立してカゲロウが唯一の理解者、ってパターンならカゲロウとの絆も上手く描けたと思うけどな
この展開の前に消してしまったのが無能すぎる

225 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:12:38.62 ID:HrvyDFd70.net
大二が頑張って戦ってるのに可哀想→闇落ちルートなら納得できる節があったのに
積みに積み上げて今回なんで大二に落ち度作ってしまったのか
勘違いからの対立だから悪意はないにしても流れが雑だから話聞かなかった大二が悪いようにしか映ってないんだよな

脚本やっぱ大二嫌いなんじゃ?

226 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:14:00.52 ID:HrvyDFd70.net
Blu-ray特典は老化を抑える話とかあったのかいな

227 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:14:11.37 ID:vCHUR5I90.net
アルティメットリバイスの噛ませがあのヘルギフテリアンなのかな?
正直無限湧きするから倒せてもあまり強さアピールできなさそうだけど

228 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:15:56.35 ID:5/e0G1ET0.net
ってか兄弟対立の展開やるには遅すぎる
もう最終フォームも出てくる終盤になってやることじゃねえ

229 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:16:59.71 ID:3Iu20iJp0.net
というかこのタイミングでカゲロウ出してきたら大二の掘り下げとしても説得力増しただろうに
販促エモシーン優先で退場させた結果がこれだよ!

230 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:18:07.97 ID:9r5PVGAW0.net
ヒロミといい女医といい重要情報そっちのけで中途半端な訓示を残して消えるのなんやねん

231 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:18:18.67 ID:5PNdwX0Za.net
ヒロミさん、久しぶりに帰ってきたら因縁の相手であるオルテカはいないしフェニックスは胡散臭さが加速してるし国民はスタンプ押してるし皆んな謎の組織に所属してるし知らん若者がデモンズ襲名してるしで大変だな

232 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:19:06.40 ID:Kqk5nCwV0.net
>>228
年明けくらいから対立しだして
今の時期に和解するくらいで良かったな
最終コーナー回った今の時期にギスギスやられるのか

233 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:23:43.13 ID:HrvyDFd70.net
大二が赤石の手下になったら理解しやすいが
赤石にも従わない、一輝とも対立となったら敵勢力分散しすぎて大二は益々厄介者扱いされそう
ここに来週ヒロミぶち込んでくるとか不安しかない…

234 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:24:07.83 ID:9r5PVGAW0.net
なんで大二が一番欲しい朱美さんを救う方法から切り出さないんですかねアホ兄妹…

235 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:25:26.13 ID:09ayD4Fm0.net
>>179
ラブコフは武器になってたし変身解除時は実体化してないだろ

236 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:26:52.30 ID:4OtsLV6l0.net
バイスって令和のモモタロスになれなかったな
ラブコフの方が人気出たわ

237 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:30:33.94 ID:09ayD4Fm0.net
>>229
カゲロウが消えたから大ニがから回ってるんだよジョージにも指摘されてたろ

238 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:31:16.47 ID:HrvyDFd70.net
>>236
自分はラブコフ大した魅力もないのに持ち上げられてるの分からないなぁ
女声優ファンの釣り要因にしか見えないんだが

239 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:31:21.92 ID:09ayD4Fm0.net
一応バイスも主役なんですけどね……

240 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:32:34.00 ID:HrvyDFd70.net
>>237
カゲロウ消すように命じたのは一体誰だったかな…

241 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:33:13.52 ID:EE3bVwH9d.net
劇場版シンプルシナリオにかなり面白そう!
機内アクション期待。

242 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:33:19.31 ID:4QX9DEu10.net
赤石が朱美にトドメを刺す

一輝も大二も見てない

大二が一輝がやったと誤解する

誤解のまま対立する

これもう平成ライダーの負の遺産だな

243 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:34:17.00 ID:cGwfEmBw0.net
80才のお爺さんの身体なのに
大二の拳を横から受け止める筋力のヒロミさん

よそ見してる間、誰も赤石が現れてるのに気付かないっておかしくない?
禍々しい気配とかないの?
ゲート開いてるから、ギフ遺伝子を持ってる強大なら少しくらいわかるよね?
単純に視界にも入るよね
特にさくら

244 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:34:35.71 ID:HrvyDFd70.net
>>239
サンダーゲイルは「リバイス」なのにバイスがあまり喋らないのが悲しい
話し合いながら戦闘とか面白いけど扱いが難しいのか

245 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:35:56.44 ID:9r5PVGAW0.net
>>243
田舎ですることないからひたすら筋トレの成果だ

246 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:36:05.69 ID:HrvyDFd70.net
ヒロミが老化を克服したかどうかはBD特典見ないことには分からないからなぁ…
見ても分からなかったらさすがに来週説明あるでしょう

247 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:36:31.36 ID:XwdmR4LPa.net
>>221
これが私の辞表!ってぶん殴る以下の展開が普通に来そうで期待が難しい

248 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:37:17.05 ID:m6pbrh400.net
>>243
ヒロミさんが見ててそれなら多少は大二も信じるんじゃないか?けど兄妹信じるより先にってのもなあ

249 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:37:57.14 ID:0HwFFayo0.net
BDって買う?ttfcあるから今更特典だけの為に2万くらいつぎ込むのはちょっと…

250 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:38:43.09 ID:0HwFFayo0.net
一輝が弟にメールかなんかで作戦の説明してたらこうはならなかったな

251 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:40:44.88 ID:I90U6IV60.net
>>224
カゲロウを消すように仕向けたこと自体が罠だとしか
狩崎は一応共闘を想定してツーサイドライバー2本作ってたけど

252 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:41:29.05 ID:9r5PVGAW0.net
ウィークエンドが地上に出て最初の活動はハッキングで怪しい録画映像を流す

253 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:42:23.91 ID:QEt5/XLb0.net
>>224
むしろカゲロウを消したことで孤立してる流れだな
やっぱりカゲロウが必要だー!で復活する流れにでもなるんだろうか

254 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:43:31.00 ID:MtHJJbgY0.net
>>142
あの話はその後の一輝さんとジーコと記憶の契約の話に繋がってるんだと思います
初期に写真から消える事情を知っていて平然としていたり幼少時の最初の契約が明らかになった際も
「自分からばらしてないから契約違反じゃない」と悪びれなかったバイスが
比較的初期から良好な関係だったヒロミさんに忘れられたとなってはじめて「記憶=相手との絆」
だと学習しジーコの件で自分がどれだけヤバいことをしでかしたか理解するという

255 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:43:36.81 ID:JZumPDOj0.net
さくらが本当にうっとおしく思えるわ
キレてばっかりで特に魅力もないのにフューチャーされることが多すぎてイライラする
主役にもっとに話しの比重をおけよな

256 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:43:53.88 ID:TCC8RIo5d.net
>>243
位置的に真反対なのに視界には入らないだろ…

257 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:44:35.50 ID:N43iJYYXp.net
さくらのチンポ気持ちよすぎだろ!

258 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:45:32.60 ID:62QF1VS50.net
公式サイトの感じだと体内年齢問題はまだ解決してないようだな
後衛でサポートに回るんじゃないかはてな

259 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:45:34.16 ID:RYGpsMBR0.net
>>242
今回フェニックス隊員に情報をリークして大二があの場所に行くよう仕向けたのはたぶん赤石だから、全ては赤石の策略だろ。
偶然に偶然が重なって誤解が起きる平成ライダー方式よりは納得できるな。

260 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:45:37.54 ID:ukkn3Rmg0.net
無敵って自己評価高すぎ
弱すぎて敵がいないって意味だっけ

261 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:46:40.00 ID:laDl+v+Ka.net
あたしは無敵!イキりながら変身
やられて床ゴロ
「一輝兄!(どうにかしろ)」

もうイヤ!このパターン!

262 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:46:47.22 ID:5/e0G1ET0.net
>>255
なんでもないシーンでも声張り上げてがなるの本当に不快だからやめてほしい

263 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:47:22.41 ID:lh1FIPDS0.net
ヒロミー!
この番組を救ってくれーーー!

264 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:47:41.52 ID:m6pbrh400.net
>>259
しかしこうも全部赤石の掌の上で踊らされてるのもなあ
少しぐらい鼻を明かす事は出来ないか?
ベイルワンチャンパパが抱きしめてあげたらこっちに来ないだろうか

265 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:50:28.08 ID:I6u4yVuyd.net
てぇてぇなぁ
https://pbs.twimg.com/media/FT4_K50UEAIAZcY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT4_LDfUEAAoNnY.jpg

266 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:51:21.77 ID:wodeagwSa.net
なんだろヒロミさんのこの安定感
いい方向に空気が変わりそう

267 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:53:01.66 ID:4HIPYGj70.net
>>169
大二の酷すぎる扱いに役者本人がやさぐれで素でやってる説

268 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:53:13.36 ID:nUZH82T10.net
ヒロインが売れるケースの方が珍しいけど、さくらもご多分にもれず売れないだろうなぁ
目付きやばいし声も汚い

269 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:53:16.89 ID:HrvyDFd70.net
あっそっか狩崎がカゲロウ消すように命じたのも赤石の命令だったわけね

270 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:54:06.45 ID:lh1FIPDS0.net
あえて普通のスパイダーバイスタンプで変身して戦う展開がいいな

271 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:54:48.14 ID:ZhW6uBFb0.net
赤石に踊らされすぎだろ…

272 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:56:27.62 ID:7KaIRwRY0.net
ここまで一切仲良し兄弟感がないのすげえな
仲良さそうだったけど実はお互い内心思うところがあったとか
そんなに仲良くなかったけど戦いの中で絆を深めるとか
元々仲良かったけど丁度今みたいなシチュエーションで袂を分かつとか

色々パターンあるだろうに終始一貫してギスギスしてて関係性に進展がない停滞感がヤバい
かなり序盤に提示されたエゴイスト問題を開き直っただけで何の進展もなく未だに引きずってるのヤベーだろ

273 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:57:57.29 ID:NtacDuVBa.net
カゲロウを消すんじゃなくて
ホーリー?使うにはお前らのどっちかが消える事になるから大二に聞いてから
と狩崎が言ってたところからカゲロウが強奪して
大二と対峙して「生き残るのは俺だ」をやった
これが実はカゲロウはギフの影響で暴走して自我を失う前に大二決着を付けておきたかったから

じゃなかったか?
カゲロウを消せとかそういう話どっから出てきた?

274 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:58:34.56 ID:9r5PVGAW0.net
ここからヒロミのメンタルケアで大二が更生してもここ数週間は何だったんだよ感

275 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:58:47.72 ID:lh1FIPDS0.net
多分大二が闇落ちしたら切るわリバイス
カゲロー君復活しないかなぁ

276 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:01:42.10 ID:VqzFrKPi0NIKU.net
やっぱリバイスの基本フォーム強化が最強フォームだったか
ゼロツークロスセイバーといい令和は基本フォームのリデコに近いような最強フォームの縛りがあんのかな

277 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:01:49.78 ID:OLLIH2rh0NIKU.net
>>244
Wでやっていたよね

278 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:03:01.79 ID:P8OvatHx0NIKU.net
やっぱり反ワクじゃないか

https://i.imgur.com/UMYjWpu.jpg
https://i.imgur.com/rc0tlNb.jpg
https://i.imgur.com/G7UGQzG.jpg
https://i.imgur.com/38gd4S0.jpg
https://i.imgur.com/y0chGy8.jpg
https://i.imgur.com/ksPlXyF.jpg

279 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:03:40.35 ID:PoeOfkG2aNIKU.net
ゴテゴテと装飾が増えて動きにくくなったりコレクションアイテムを全身にくっつける平成最終フォームの遍歴から脱却したかった
あとコストダウン
これ以外に理由あるなら知りたい

280 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:04:38.46 ID:ddBjg9+h0NIKU.net
カゲローがいなかったから大二は暴走していました
カゲローが帰って来たら大二は安定して立派な戦士になります

だと大二がカゲローのおまけ過ぎるからカゲローは戻ってきてほしくないな

281 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:05:55.44 ID:HrvyDFd70NIKU.net
ホーリー渡してどっちかが消滅とか発言したけどカゲロウ消せってニュアンスに聞こえたんだけどな
あの時から狩崎はずっと善人だったわけだし大二に消えることなんて望んでなかったのでは

282 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:07:54.80 ID:R50noWyd0NIKU.net
>>281
だから狩崎は大二にスタンプ渡すの渋ってたやん
カゲロウや長官の介入で渡さざるを得なかったけど

283 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:08:17.76 ID:4QX9DEu10NIKU.net
高岩さんも平成ライダーの最終フォームは動きづらいって散々言ってたのも影響ありそう

284 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:09:06.71 ID:mpBw1rPz0NIKU.net
>>277
ジオウもやってた

285 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:11:44.86 ID:+4/O9d7t0NIKU.net
別にシンプルにする=コストダウンじゃないからなあ
クロスセイバーだって頭に刺さってる剣以外は基本フォームのリデコデザインだけど新規造形なのはもちろん塗装とかその修復とかでかえって費用と手間がかさんでるとか言ってたような

286 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:12:01.72 ID:wodeagwSaNIKU.net
>>283
てんこ盛りフォームが多いからか?

287 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:14:22.71 ID:lh1FIPDS0NIKU.net
クロスセイバーは手抜きで余計な予算かかってる最悪なフォームってことやん

288 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:17:55.90 ID:nUZH82T10NIKU.net
ごちゃごちゃ系デザインはサンダーゲイルでやったし、順当に行けば正当進化系でしょ

289 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:21:09.63 ID:4QX9DEu10NIKU.net
最終フォームがてんこ盛りの年は高岩さんがあんま動かない時が多くCGやエフェクトに頼りがちになるのは凄い分かりやすい

290 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:21:48.60 ID:09ayD4Fm0NIKU.net
クロスセイバーはフォームチェンジできるから

291 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:23:31.90 ID:0HwFFayo0NIKU.net
>>287
他作sageはアンチスレへ

292 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:24:59.39 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
円陣からハブられ次回もライダー集合からハブられ…そりゃ大二もグレてしまう

293 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:25:40.26 ID:P8OvatHx0NIKU.net
https://i.imgur.com/el0ju2K.jpg

294 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:25:59.63 ID:FHwne1oV0NIKU.net
>>287
分かる

295 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:27:12.70 ID:W+YSS6YQ0NIKU.net
>>285
でも予算額まではわからないんだろ?

296 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:31:32.85 ID:c4BbCUkHaNIKU.net
最終フォームをデザインから造形まで一から作るのと
基本リデコじゃどっちが金かかるのか言うまでもないよな

クロスセイバーはその言い訳で手間のかかるペイント施したらしいけど
そのせいでフィギュア系おもちゃが出せないとか本末転倒になってて
制作としては成功例ではなく一種の黒歴史だと思う

297 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:31:35.45 ID:DiLKUaz1dNIKU.net
>>292
自分から選んだ道なんだよなぁ・・・

298 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:32:04.51 ID:km5Vk8XDaNIKU.net
やってる事はアンジャッシュのコント

299 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:33:26.32 ID:W+YSS6YQ0NIKU.net
>>296
あのペイントがよりダサく見えるからね
光沢処理でいいのに

300 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:33:41.13 ID:XLYfE3A7MNIKU.net
セイバーの最強フォームは最終章でワンダーオールマイティーワンダーライドブックで変身するオールマイティセイバーだから
何回ワンダー言うんだよ

301 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:35:54.36 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
親父が俺の使えよ感覚で渡せるなら三兄妹の細胞ちょっとずつ提供するだけでもバイスタンプ作れるのでは…

302 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:37:31.78 ID:t5SgZU6DrNIKU.net
ジョージが真澄パパの墓前で死んだままの方がましだったと言ったり、生きてるなら何故言ってくれなかったと問い詰めたり、
やはり真澄パパは肉体的にいっぺん死んだんだろか。あるいは死んだことにして25年も身を隠していたんだろか。
詳しくはTTFC入って配信映像見なさいねってことなんだろうけども。

303 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:38:03.66 ID:+4/O9d7t0NIKU.net
>>295
そうだけどその場合シンプルにする=コストダウンってのも予算額がわからない以上その仮定も意味がなくなる

304 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:39:50.59 ID:r7XjHdTN0NIKU.net
狩パパの顔隠しは大火傷からか
顔が悪魔の一部くらいになってると思ってたから驚きは少なめ

305 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:39:59.07 ID:vBT/jRFv0NIKU.net
>>283
確かに令和は派手に動いてるイメージあるな
ゼロツーもクロスセイバーも

306 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:47:12.08 ID:Y9fB+Vev0NIKU.net
例によって絆創膏貼る程度で済むほど回復してる大二
もはやギャグだろ

307 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:47:21.01 ID:wodeagwSaNIKU.net
>>302
大やけどで生死の境をさ迷った事があるのかも
死んだことにしないとまた命狙われそうだったとか

308 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:48:49.68 ID:H5yQEiVCrNIKU.net
ヒロミさんが、あの変なビデオレターを全部見て記憶が甦ったとか胸熱だわw

309 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:49:11.45 ID:wodeagwSaNIKU.net
>>306
ギフの遺伝子が混じって回復能力が速いと解釈しようよ

310 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:49:40.41 ID:BUq+eqE3dNIKU.net
>>306
福井警視かな?

311 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:50:08.12 ID:3Iu20iJp0NIKU.net
クロスセイバーはエフェクト上から塗りたくってて本人が動いてた印象はあんまり…

312 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:50:52.12 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
風林火山と謎攻撃でやられた2回で体力防御力はカンスト

313 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:50:52.82 ID:W+YSS6YQ0NIKU.net
最終フォームの能力って何なんだろう?

314 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:52:12.20 ID:FNMYUo+QaNIKU.net
ああ!
ラスボスを大二にするのか、こりゃ一本とられたわ

315 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:54:45.75 ID:t5SgZU6DrNIKU.net
パパが悪魔の囁きに耳を傾けた結果が顔の(だけとは限らんけども)火傷だけで済んだのは幸運と見るべきだろか。

316 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:56:01.19 ID:4xJyfXD1aNIKU.net
弟、エビル、闇堕ち

テッカマンブレードか何か?
上手い具合にヒロミさんがメンタルケアして欲しいね

317 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:57:52.91 ID:wu0kn+Rh0NIKU.net
>>215
その点に関しては多人数ライダー作品ではいつもの事だから流石にしゃーない

318 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:59:21.76 ID:3Iu20iJp0NIKU.net
改めて思うけど龍騎ってよく出来てたんだなって…

319 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:00:24.00 ID:mTKbHLy1aNIKU.net
不破さんが物分かり良すぎて後続の2号ライダーの倫太郎と大二が無能に見えるのがな
特に大二はホーリーライブで大して活躍もしてないし時期的にこの後強化も貰えなさそうだしvシネで期待かなぁ

320 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:00:47.27 ID:mpBw1rPz0NIKU.net
龍騎の頃は弱いライダーにも人気があった

321 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:01:10.40 ID:FNMYUo+QaNIKU.net
>>319
Vシネは一輝とバイスが主役だが?

322 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:01:49.30 ID:i5kmeYkJdNIKU.net
テッカマンブレードの弟闇落ちは完全に外生物せいだけど
大二闇落ちは最初からずっと変わらないヒス妹と兄の至らない行動のせいだから

323 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:01:55.91 ID:rGy8fOEPdNIKU.net
いやまあ過剰なヒロミ上げはアレだけど、ダイジの拳を受け止めたときのヒロミはめちゃカッコよかった

GAGAとかヒロミ復帰ビデオとか変なことしないで、マジで退場したものとして話進んでたらかなりアツいシーンだったと思うんだけどなあ…

324 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:03:32.45 ID:qq+kepIbaNIKU.net
敵とのライバル関係作るのヘタだよね
朱美さんをほぼ初めましてな一輝に当てるし
ギフの子であるヘルギフテリアンなら因縁的にアギレラが戦うべきだし
フェニックス糺すって言ってた大二が根源の赤石に顎で使われてるとか
全部なんじゃこりゃって感じになってる

比べたら可哀想だけど今回のドンブラのタロウとソノイの熱さと分かりやすさ見習えと言いたくなるわ

325 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:03:55.10 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
ほんのちょっと前に三兄妹の力を見せてやろうと結束したのにコミュニケーション不足で瓦解してんな

326 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:04:07.45 ID:vBT/jRFv0NIKU.net
>>318
販促必要なライダーの数は絞ってたしね
全員味方側だとどうしてもこうなる

327 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:04:14.92 ID:r7XjHdTN0NIKU.net
でもさくらと比べて大二とカゲロウで反発することで強くなる設定がある分
さくらの自称「無敵」より強くなる要素たっぷりだと思うんだ、強化フォームなしでも

328 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:04:26.34 ID:MlOBOLeb0NIKU.net
リバイスジャンヌアギレラオーバーデモンズの同時変身とかシュールを通り越してるな

329 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:08:52.21 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>328
今の時期は主人公を持ち上げる会になってるはずなのに五十嵐さくらwith一輝バイスと五十嵐さくら親衛隊…

330 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:10:58.97 ID:qq+kepIbaNIKU.net
>>329
ここ数週はさくらageより大二への死体蹴りの方が印象強いわ

331 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:12:02.53 ID:vBT/jRFv0NIKU.net
一輝とバイスはサブライダーのポジションだもんな
鎧武のパティシエ師弟くらいの

332 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:13:20.10 ID:/qh4XKQ00NIKU.net
>>328
さくらを通さなかったらほとんどよく知らない4人なの笑えるよな
どうもさくらの兄です
一緒に空手やってます
メイク薄いけどアギレラです味方になりました

一輝ほぼ会話した事ないでしょw

333 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:13:27.08 ID:LdeTVWEQ0NIKU.net
ヒロミさんずるいっすw

334 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:13:27.43 ID:B94YHENorNIKU.net
兄妹で三派に別れて活動すんのかと思ったら組織間を自由に行き来してて意味ねぇじゃんとここまで見てたが今回でやっと対立構図ができそうだったのにヒロミさんが何食わぬ顔で割って入ってきてまたフワフワした関係になりそう

335 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:16:50.49 ID:5AjtRQSaaNIKU.net
映画の設定も小説繋がりだったするの?
突然のハイジャックは意味不明すぎる

336 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:17:30.51 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
ホーリーライブを咬ませにするくらいなら
カゲロウ消滅で入手じゃなくてもっと先に出してからカゲロウ失ってパワーダウン
んで終盤にそれを克服してリベンジとかの方が良かったのでは…

なんかその回の見せ場無理やり作ろうとその場凌ぎ繰り返して
どんどん整合性がおかしくなってる気が

337 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:19:10.98 ID:ddBjg9+h0NIKU.net
>>332
一輝はアギレラの命の恩人

338 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:22:19.25 ID:rGy8fOEPdNIKU.net
さくらの「キモチワルイんですけど!」みたいなセリフに笑った
ニリンソウ脚本に言ってやれよ

339 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:22:28.32 ID:fu6EZD7L0NIKU.net
明石って別に隠れて朱美さん消した訳じゃなく堂々と現れて堂々とギフにやらせてるのにさ
ただよそ見してただけの無能達が勘違いでいがみ合うってさすがに脚本ガバガバすぎんか?

340 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:22:52.32 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>337
そっちの絡みを放棄してさくらの愛人にするクソ采配

341 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:23:51.67 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
>>264
エボルト人気を勘違いして同じ展開で盛り上がると誤解してる可能性
ビルドの時は最初から勢力関係が圧倒的過ぎて
戦兎達は目の前の戦いを何とかするしかなかったからなあ
劣勢の中でもライダーチームの和解とか友情とか有ったし

一輝たちの場合その目の前の戦いでも勝ててないし
人間界系がの進展が何か嘘っぽいからカタルシスがないのよね

342 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:24:02.63 ID:y0SMePb9aNIKU.net
OP映像でまだチラリと残ってるから、カゲロウの出番またあると思うんだけどなあ

343 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:25:19.56 ID:/qh4XKQ00NIKU.net
>>337
あの時も何故かさくらが詳細な居場所知ってたなw
なんなら3人がベルトもらった経緯すら知らないでしょ一輝w

344 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:25:31.02 ID:WajS169YrNIKU.net
ヒロミさんそこはアケミさん助けたれよ…カタルシスも発散するとこやろに

345 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:27:16.26 ID:Pp026fIJ0NIKU.net
>>76
積み重ね出来てるならまだしも今のコイツにそんな事言わせたら嫌われるの分からんかね?

346 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:30:19.43 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
ラジレンジャーでも突っ込まれてたけどお前らもっと話し合えよってのは同感

所属組織が違うだけで全然分断とかされてないんだよな三兄弟
脅されてる訳でも自分の秘密がバレるの恐れてるとか洗脳されてる訳でないのに
バラバラで連携も取れてないし突然謎の喧嘩始めるし

347 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:30:42.84 ID:c9CUcbRp0NIKU.net
>>338
「このパターン嫌い!」にも笑った

348 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:34:45.62 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
ちゅーかヘルギフテリアンくん饒舌に喋るんだな

349 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:35:34.58 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
仮面ライダーかと思ってたら仮面夫婦ならぬ仮面兄弟だったでござる?

ベイル見てないからパパとママもよく分からんし
五十嵐家の家族の絆ってなんか外面だけに見えるんだよね
ゼンカイジャーの方が居候の疑似家族なのにもっと濃かった

350 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:35:59.99 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>348
おかげでちっとも怖くない
ギャグにしか見えない

351 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:36:17.54 ID:6ue9e6BdaNIKU.net
ギファードレックスは無印レックスの上から着込んでるコンセプトと、スマートなデザインを両立しようとして明らかにおかしなデザインになってる

上から被さってるならレックスの輪郭より大きくないといけないだろ

352 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:37:14.59 ID:r+z/cP/H0NIKU.net
大二はいかにも次男の悪いところ全開といった感じで見ていられない

353 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:37:47.77 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>349
ジョージとダディーのほうが家族の話やってますね

354 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:38:27.39 ID:xGV7EfvzaNIKU.net
最強フォームでちゃったし大二の強化はホーリーライブで打ち止めか
あとはカゲロウが復活してクロウバイスタンプでエビル強化くらいか

355 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:39:56.80 ID:913OW8Zn0NIKU.net
サクラは(脚本に愛されてるから)無敵
大二は即撃破(大怪我)なパワーを発揮されるが
サクラに対してはスパーリング感覚で向かって最後に変身解除程度の攻撃加えてバイバイする対応差ですよ

356 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:42:19.30 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
ギフ様の一族だから我が儘なのは仕方ないのかもしれんけど
三兄弟に魅力をどんどん感じなくなってるのは拙くねえかね?
外付けの悪魔と人間でキャラ分けたはずなのに悪魔が居ても居なくても関係なくなってるし

今の大二とカゲロウって口調が違うだけでキレ易い我が儘キャラなの大差なくね?

357 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:42:57.36 ID:/qh4XKQ00NIKU.net
>>348
話が回らないから健気に喋ってくれてるように見えるなw

358 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:43:55.75 ID:1Ke4p63gaNIKU.net
ここ10話あたりの迷走はパパさんの出番が減った事もヒロミがいない事もオルテカが退場したことも全く関係ない
ただただ脚本が雑なだけ
敏樹は販促も役者のスケジュールもコロナ事情もなんのそので話が成立させられてるのだから

359 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:45:25.33 ID:vBT/jRFv0NIKU.net
ヒロミさん戻って来てくれたのは嬉しいけどまたヒロミさんにだけ人気集中しちゃう気もする
3兄妹完全に食われそう

360 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:49:44.35 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
ガワごとデモンズドライバー取られちゃったし元太からベイルドライバーもらうんだろうか

361 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:51:13.18 ID:YietEU1ndNIKU.net
ヒロミさん復活で実況祭りになるとこで5chかけなくなったの糞すぎだろ

362 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:54:16.11 ID:SibDyX/WaNIKU.net
アギレラの時は可愛かったのに花になったら顔がオカマみたいにゴツく見えるのはメイクのせいなのか?
髪型も服装もダサいせいで芋くさくなってもったいないな

363 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:58:31.22 ID:ioSt4Xcx0NIKU.net
来週から最終フォームゴリ押しだろうけどヒロミさんの出る幕ある?気まずくなりそう

364 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:59:25.07 ID:mpBw1rPz0NIKU.net
花になる前のアギレラの頃の方が女王様感はあった

365 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:00:29.65 ID:WQfjjjnH0NIKU.net
正直、今さら出てきても役に立つとは思わない
このまま怪人にでもされそう

366 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:01:46.10 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>362
プリキュアに有能なオカマが出てるのに失礼だろ

367 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:01:59.09 ID:xVhvoMXnMNIKU.net
五十嵐桜の件といい反応あるのが嬉しい発言といい
木下さんは恐らくリバイスを個人作の一つとして捉えてるんだろうなと

368 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:04:11.15 ID:LdeTVWEQ0NIKU.net
オルテガが抜けたのは痛かったな。なんか話しに締まりが無くなったような・・・

369 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:06:30.34 ID:3Iu20iJp0NIKU.net
結局のところ一輝VSデッドマンズとそれを取り巻くフェニックスやらバイスやらっていう分かりやすい図式だった頃が一番面白かったという皮肉

370 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:07:30.91 ID:WQfjjjnH0NIKU.net
オルテカの次のボスキャラに据えるとしたら元太が良かったな
ベイルに乗っ取られた父親を最強フォームで取り戻すって方が締まりが良かったような
このままだと最強フォームの試し切りがなんかタフなあの雑魚になりそう

371 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:08:55.95 ID:t0Xx/yYo0NIKU.net
ちょっと目を離したら朱美さん死んだけどこれは何のギャグですか?

372 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:08:56.21 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
オルテカは表出て戦うからアホ主人公勢でもパワーで倒しやすいんだろうけど、策を弄するタイプの赤石だと単純なのでも一生手玉取られてるから面白くないんよな。

373 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:09:50.74 ID:NkOjR0tlpNIKU.net
朱美さん雑に処理されすぎでしょ
マジで可哀想

374 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:10:17.29 ID:yMELg5uPdNIKU.net
朱美さんいまいちどういうか人かわからないまま死んじゃった

375 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:10:21.25 ID:mpBw1rPz0NIKU.net
なんだかんだでギフが虚無でラスボス化するまでは予定調和だろ
そろそろビルドだとエボルト出て来たくらいの時期だぞ

376 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:10:47.99 ID:NkOjR0tlpNIKU.net
なんつーかんほってるキャラとそれ以外のキャラとで扱いの差が露骨すぎるわ
もう少し隠す努力してほしい

377 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:13:48.22 ID:tJAHHh840NIKU.net
朱美さん死んだ直後に「ただいま」じゃないでしょ…

378 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:16:15.33 ID:ioSt4Xcx0NIKU.net
https://fanicon.net/fancommunities/1934
売ってるぞ

379 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:16:30.71 ID:WQfjjjnH0NIKU.net
ヒロミさんは復活して欲しいなって思いはしてたがこんなクソみたいな出し方するなら出ない方が良かった
オーバーデモンズは光にとられ、朱美さんが死んだ後でニコニコしながら出てくるとか何しに来たんだって印象しかない

380 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:22:05.22 ID:ZRZlLbEX0NIKU.net
普通のデモンズで頑張るのもそれはそれでヒロミさんっぽくて良いけど最終フォームも控えてるこの時期に戻ってきても1話ちょっと活躍してあと床ゴロ要因になる未来しか見えない

381 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:22:14.67 ID:q8lBDxOLaNIKU.net
リバイスに限らず策略系の敵って相当上手くやらないと味方がアホに見えるか
作戦じゃなくて未来予知だろって感じの動きになるから盛り上がりにくい

382 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:25:25.48 ID:ZRZlLbEX0NIKU.net
長官が出てきた所辺りで殺そうとしてるの気づいて「やめろー!」ってなるかと思ったら普通に気づかず戦闘続行して退散してから朱美さん死にかけなのに気づいたのはワロタ

383 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:26:17.81 ID:tWK46Q2zaNIKU.net
赤石の計画も行き当たりばったりだしなぁ
死にました→無事でした→ギフに従いましょう
怪しいどころの話じゃないだろ

384 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:35:23.39 ID:6WW+rh8sdNIKU.net
赤石無惨な最期を迎えそうな未来しか見えん

385 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:36:19.34 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>371
育児は目を離したらダメだよ的な暗喩(適当)

386 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:42:26.27 ID:wDOmZRd10NIKU.net
リバイスアルティメットフォームじゃなくてアルティメットリバイスという名前が良き

387 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:44:10.85 ID:pjs2WLG90NIKU.net
あと12回しか放送無いのに仲違い展開ばかりで大丈夫か?

388 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:44:39.76 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
これからどれだけ家族仲良し!ってされても前回のライブ単品床ゴロ、他メン仮面ライダーアギレラヤッターしてるのが頭によぎるわ。
ベイルに動揺するバイスといい、もう終盤なのにまともに絆描けてないのほんま酷い。

389 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:45:41.19 ID:pjs2WLG90NIKU.net
最終回は番外編で次作ライダー客演だろうから実質あと11回か

390 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:46:42.02 ID:wDOmZRd10NIKU.net
>>387
最終回1話前まで仲違いしてたカブトがいるから無問題

391 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:49:11.17 ID:Y9fB+Vev0NIKU.net
玉置ウィークエンドに入れてもらえたんだな
一昔前のアイドル親衛隊みたいになっててワロタ

392 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:49:43.28 ID:O5ORiZNhMNIKU.net
ドンブラとの落差がやべーな
マジで戦隊観てない人はどん底に居ると思うw

393 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:53:40.42 ID:mpBw1rPz0NIKU.net
弱点(ウイーク)を無くした最強新フォーム「ウイークエンド」!

394 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:54:34.00 ID:pjs2WLG90NIKU.net
ダメなライダーのパターンって終盤までお悩み相談か仲間がしょーもない葛藤してしょーもない仲違いするかの2パターンなんだよなぁ
それが東映的に面白いと思ってる事実

395 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:54:36.28 ID:kG8k6XgsaNIKU.net
変身するたびに老化

恋仲に近い関係の女は死ぬ

ヒロミは令和のギルス

396 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:58:50.03 ID:b+/K03kG0NIKU.net
今のところセイバーとリバイスどってが駄作?

397 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:59:19.80 ID:dS0j4hXtMNIKU.net
日曜にアギトと鎧武配信してて良かったー

398 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:03:39.68 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
>>396
セイバーはつまらん序盤で切れる分良心的、リバイスは前半期待させたのが全部おじゃんになる不快感もあるからリバイスの方が個人的には駄作。

399 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:04:43.63 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
ヒロミはリフレッシュ休暇明けでサッパリしてるけど大二は連日の超過勤務でボロボロなんだ…

400 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:04:45.50 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>395
ギルスに失礼
ヒロミにそんな丁寧な描写なんて無いわ
老化プッシュが2回くらいあったかな?程度で他は曲解の賜物でしない

401 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:06:37.17 ID:KM7TSbR20NIKU.net
大二って入社したてのペーペーなのにドライバー持ちなだけで幹部クラスかな

402 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:06:51.30 ID:+LSkEWfa0NIKU.net
そういや1ヶ月半ぶりくらいに大二が元気なまま終わったね、おめでとう

403 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:14:14.20 ID:wDOmZRd10NIKU.net
大ニは前回即入院レベルにボロボロだったのに驚異の回復力だな
さすがフェニックス

404 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:15:03.60 ID:+LSkEWfa0NIKU.net
>>401
事実上フェニックス唯一の戦力だからな
ちなみに東映公式のエピソードに書いてるけど、さくらはウィークエンドでゴールデンルーキー扱いだから組織内でも別格らしい

405 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:19:28.64 ID:MhedtWfm0NIKU.net
もともとライダー適性持ちということで飛び級扱いで隊長就任
リバイスドライバーも使わせる予定だったからな

406 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:22:37.03 ID:9FoRwZK6aNIKU.net
このままやってもクソから脱却出来んだろ?
5話分をエグゼイドに返してくれないか

407 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:25:37.45 ID:5vxesF7K0NIKU.net
ベイルスピンオフが良く出来てるからリバイスはもはや後日談としてみてる

408 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:31:26.64 ID:cGwfEmBw0NIKU.net
さくらを優先して、朱美さんを後回しにしたとしても
少しは気にしながら戦ってたら
完全に余所見で赤石に気付かないなんて、
馬鹿な展開にはならなかった

そもそも後回しにすんなよ

409 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:33:56.26 ID:pbPBc3k1aNIKU.net
>>403
アンドロメダ瞬「兄さんは最高です」

410 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:33:59.28 ID:Q09e+6J80NIKU.net
https://i.imgur.com/T1ZFDYt.jpg
ボコられた相手は同じなのにダメージの差

411 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:36:57.24 ID:0HwFFayo0NIKU.net
>>396
去年は主演が人としてマナー違反、今年は脚本含めた製作陣が人としてアレ

412 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:37:01.34 ID:vumTYPQNpNIKU.net
>>410
スペックもホーリーライブ>>>>>ジャンヌなのにこれは忖度出てますねぇ

413 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:39:42.16 ID:97QatBFa0NIKU.net
>>410
脚本家の愛の差か

414 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:44:42.58 ID:HrvyDFd70NIKU.net
ヒロミ登場するからっつって光オーバーデモンズお役御免って訳じゃなさそうだな
デモンズドライバー増えるんでしょたしか

415 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:45:22.03 ID:W+YSS6YQ0NIKU.net
>>396
リバイス駄作にしたいんだろうけど無理
令和No.1は伊達じゃない

416 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:46:25.67 ID:An9+yBh80NIKU.net
>>401
大二は入隊してから数年たってる。隊長に昇任したのが本編一話の式

417 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:47:28.87 ID:An9+yBh80NIKU.net
>>296
言い訳言い訳sage 鬱陶しい

418 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:55:12.22 ID:b+/K03kG0NIKU.net
>>415
いや、出来ればリバイスを令和最高傑作(暫定)にしたい

419 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:59:56.89 ID:h9h5EChI0NIKU.net
「あと12話しか無いのに…」って言うけど「まだ12話もやるん…?」と個人的に思うよ

420 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:03:45.21 ID:0HwFFayo0NIKU.net
傑作は今のところ無いかと…最高駄作というかなんというか
相対評価してたらゴメンよ

421 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:05:22.09 ID:DPZB+DMF0NIKU.net
>>91
絵面がしょぼいなと思ったらそれが原因か

422 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:06:08.61 ID:5Grn9Iqp0NIKU.net
本編の間に挟まれるCMで大二が「一緒だから乗り越えられる」って言ってるのが地味にツボ

423 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:06:13.39 ID:2NZtf+1ydNIKU.net
令和最高ではあるかもしれんけど

平成がプロ野球だとしたら令和は小学生のクラブチームみたいなレベルだよもう
小学生の中では上手いと思うよ

424 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:07:45.25 ID:W+YSS6YQ0NIKU.net
ゼロワンはヒューマギア社会でモヤッとした
セイバーは剣豪で文豪でhere we goなら許せた

>>420
お前たちの平成って醜くないか?
この返しであってますか?

425 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:08:40.90 ID:vCHUR5I90NIKU.net
劇場版の特報が出てたけどリバイスはライダー夏映画では久々に敵ライダーが出ない話になるのかな

426 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:08:46.04 ID:wGLBVX7jaNIKU.net
令和のはどれも違ってどれもクソでは

427 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:10:51.83 ID:q8lBDxOLaNIKU.net
最終フォームのバイスライダー由来の被り物外す感じなんだろうけどキバと結構似てるな

428 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:11:46.68 ID:Q09e+6J80NIKU.net
https://i.imgur.com/NUZW8kI.jpg
優遇されるけどやられすぎ

429 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:12:11.45 ID:BCYizzW7aNIKU.net
>>417
はいア○婆
映画板でも好き作品age嫌いや対抗sage常習屑
https://i.imgur.com/aPCAlso.jpg

430 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:14:47.35 ID:sFw1jAt50NIKU.net
>>91
やっぱある程度タッパがないと映えないのかね

431 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:15:14.93 ID:6fGpiTTPaNIKU.net
あの赤石長官ってやり方はどうあれ
「人類を滅ぼしたくない」という動機は本当なんだよな?

432 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:16:28.73 ID:6/RvXS/L0NIKU.net
>>369
カメレオンとエゴイスト連呼弁護士と
さくらのストーカーおじさんを消すのが
早すぎて勿体なかったねぇ…

433 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:16:37.48 ID:5vxesF7K0NIKU.net
人間の自由のために怪人と戦うって王道な仮面ライダーなのになんでこんなにモヤるんだろうな

434 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:18:47.34 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>433
説得力の有無だろ

435 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:19:40.98 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
>>433
その闘ってる奴らが揃いも揃って異常者しかいないからな。悪VSちょっとマシな悪の戦いにしか見えない。

436 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:21:02.27 ID:pbPBc3k1aNIKU.net
悪魔との契約をモチーフにしてるのに
正義の味方のフェニックスが一番悪魔みたいなムーヴしてるからな

437 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:21:58.46 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>416
逆に数年たってアレは無能隊員過ぎる
公式情報なの?

438 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:22:02.95 ID:rXdhTZdjaNIKU.net
>>360
バカかよ
仮面ライダー・ヒロミだよ

439 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:22:52.78 ID:B8Y1lm7maNIKU.net
>>433
ギフ側が人類家畜化計画をもっとクッキリ表に出さないのと
ライダー側の母体になってるのが得体のしれない地下組織なので応援しにくい

440 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:23:55.39 ID:W+YSS6YQ0NIKU.net
>>438
仮面ライダーヒーローなら震える

441 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:23:57.75 ID:rXdhTZdjaNIKU.net
>>439
結局風林火山が「ギフには~」って言ってるだけでギフ自体は何も言ってないからな
ディアボロみたいにしゃべらずに

442 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:25:22.77 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>259
こういう視聴者がいるなら、適当に作っても楽なもんよ

リバイスのピークは1話で、それ以降は盲信して見る視聴者が期待で補完してただけ

443 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:27:43.15 ID:5vxesF7K0NIKU.net
ウィークエンド側の描写が浅すぎるのか
デッドマンズやフェニックスに対する恨みつらみがあるんだろうけど具体的に明かされてないもんな

444 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:28:07.13 ID:5Grn9Iqp0NIKU.net
>>433
自由のためって大義名分を掲げてもそもそも今のところワクチンを拒否する自由くらいしか侵害されてないしそれすらも表面上は任意だから。。。

445 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:28:19.01 ID:rXdhTZdjaNIKU.net
>>442
そう言えばゼロワンのピークも1話だったな
セイバーはピークすらなかった

446 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:29:23.27 ID:q8lBDxOLaNIKU.net
大二とヒロミの同期が分隊長だっけヒロミよりは大分若いだろうから出世早いな

447 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:29:51.27 ID:YjBlrJ34dNIKU.net
わざわざハッキングしてあの中身ゼロの演説は笑った

448 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:30:40.65 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>436
大二とかヒロミみたいな正義の味方派と悪魔派に分裂するでもなく最終決戦に至りそうだな

449 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:31:12.35 ID:P8OvatHx0NIKU.net
製作陣にはワクチン反対派の反対派ってこう見えてるのかなぁ

https://i.imgur.com/tGSQ1WS.jpg

450 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:33:35.43 ID:B8Y1lm7maNIKU.net
牛島父母は過去になんかあったんだろうなって想像はしやすいけど
光くんはあの歳でエージェントやってるってヤバいだろ
親が殺されてたとかあるにしても幼児期から工作員やらせてたって
自由とか平和を口にする組織とは思えない非人道ぶり

451 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:37:43.90 ID:6fGpiTTPaNIKU.net
しかしこの国はフェニックスに独裁でもされてるのかと思うくらい政府の動きが早いな

452 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:39:07.66 ID:rXdhTZdjaNIKU.net
>>451
俺らの世界とは違うからな
日本も地球の反対側も同時に昼間だったりするし、天動説の世界かもしれん

453 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:39:58.69 ID:nvSKywPq0NIKU.net
前回の「変身したかったな…「はいはい(嘲笑」といい
今回の冒頭でオタオタしながら市民避難させつつうわあー★(吹っ飛び)とか
本当にどこまで玉置をコケにするんだろうな
愛嬌のあるコメディリリーフじゃなく
愛あるいじりですよwこいつも楽しんでるしwっていじめのような印象しかない

454 :名無しより愛をこめて (ニククエW 0301-5DAG [126.140.134.136]):2022/05/29(日) 16:42:30 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
鎧武なんか進化論じゃなくてインテリジェンスデザイン論ぶちまけてたろ

455 :名無しより愛をこめて (ニククエW 0301-5DAG [126.140.134.136]):2022/05/29(日) 16:44:03 ID:ZhW6uBFb0NIKU.net
>>453
単に東映自体が昭和の体育会系なんだろうな

456 :名無しより愛をこめて (ニククエ 5a8c-HnzB [101.111.87.172]):2022/05/29(日) 16:53:03 ID:xsyDPYBV0NIKU.net
>>453
推し以外のキャラは興味ないんだな

457 :名無しより愛をこめて (ニククエ MM8b-N4jx [60.57.70.50]):2022/05/29(日) 16:54:19 ID:V0Hs9E4dMNIKU.net
パワハラとか普通にあるんだろうな

458 :名無しより愛をこめて (ニククエW ef23-uBgK [122.223.31.41]):2022/05/29(日) 16:54:44 ID:KM7TSbR20NIKU.net
通りすがりの仮面ライダーはよ

459 :名無しより愛をこめて (ニククエ Saff-kNw1 [106.146.90.28]):2022/05/29(日) 16:55:40 ID:rXdhTZdjaNIKU.net
>>458

460 :名無しより愛をこめて (ニククエ Saff-SbKS [106.128.156.92]):2022/05/29(日) 16:56:01 ID:BKrwpcs+aNIKU.net
>>457
名指しで是正勧告あったくらいだしな
老舗の撮影所に今の基準求めても難しいと思うわ
ある意味フィクションの世界の住人みたいなもんなんだし

461 :名無しより愛をこめて (ニククエ Saff-kNw1 [106.146.90.28]):2022/05/29(日) 16:56:10 ID:rXdhTZdjaNIKU.net
>>458
間違えたわ

https://i.imgur.com/KjPsA8F.jpg

462 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:17:29.82 ID:2NZtf+1ydNIKU.net
どんだけガッツリ考察されても
あの百合豚脚本家がそこまで考えてるとは思えねえなあ~になってしまうわ

463 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:27:48.33 ID:JZumPDOj0NIKU.net
ヲタの考察のほうがおもしろかった
不穏なとこあったのにどれも期待しすぎてた

464 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:30:10.49 ID:gL5I3FUNdNIKU.net
前半は面白かったけどバイスが普通に良いやつでしたとかカゲロウがまともにキャラ付く前にいい雰囲気出して消えました辺りから微妙になってったな

465 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:31:33.95 ID:P8OvatHx0NIKU.net
崖に落ちたやつが戻ってきてもなぁ…

466 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:32:27.62 ID:+4/O9d7t0NIKU.net
崖下落ちは生存フラグだろ

467 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:33:17.46 ID:dhMQfV0VaNIKU.net
一輝を肯定し続けるのは悪魔の囁きなんだろうなと思って見てたら
子供をダメにする毒親みたいなただの甘やかしだったのには流石に擁護無理だわってなったな

468 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:34:38.06 ID:M+Nrm7rH0NIKU.net
一輝を肯定するのは我慢してる一輝の深層心理だから~とか思ってた時期がありました

469 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:38:28.00 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>445
小説の作り方に竜頭蛇尾があったりする
1話だけ面白く作ったら後は適当でも引っ張っていける的な感じの考え

470 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:59:09.97 ID:1dE1MP8P0NIKU.net
一輝が消えるとか言う話結局何も触れてこないのが意味わからない。
風呂敷広げすぎてワケわらなくなってる感じ。
途中までは面白かったのにな。

471 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:07:04.04 ID:qxY9wV8+0NIKU.net
ヒロミっちには80歳でも変身出来るように改良された通常デモンズになって欲しい
光もデブのおばさんも要らない

472 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:07:53.60 ID:lMrjoMFAdNIKU.net
記憶の消失もカゲロウもラブコフも身体年齢80も光も仮面ライダーアギレラもストーリーから取り除いても何の支障もないわ

473 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:08:41.95 ID:xsyDPYBV0NIKU.net
ウィークエンドの技術力で肉体年齢ぐらい何とかしてやれば

474 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:09:39.23 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
ベイルどこにいるんだっけ

475 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:10:07.21 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
王道外しのつもりなのかもしれないけど
ヒロミさん行方不明にして唐突に生存してたけど実家で記憶喪失
突然復帰ってなんか適当過ぎじゃねえか

朱美さんもギフに絶望して怪人化したと思ったら「私の力を使って」って言い出して
なんかいつの間にか死んでた

この展開で良しとする脚本家もPも大丈夫か?相撲だったら物言いついて覆されるだろ

476 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:10:27.70 ID:hRIJRbqlaNIKU.net
ん~今回のは割と見れたかな俺的には

これ別に褒めてるんじゃなくてこういうのを優先的にやるべきだろって意味な
やっぱりいらない部分多すぎる

477 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:16:02.03 ID:HrvyDFd70NIKU.net
まぁ綺麗な流れでないにしろ兄弟対立は正直見たかった展開ではある
今更感もあるが
その挟んでくる「いらない部分」こそが制作としては本命のやりたい事っぽいのが問題というかノイズというか

478 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:17:12.98 ID:6fGpiTTPaNIKU.net
>>474
腹へったら赤石長官のところにやって来るだけで
普段はそのへんプラプラしてるんじゃね

479 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:20:17.76 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
まあ過去にもお仕事五番勝負とか余計なモンに執着して本筋を台無しにしてるよね
失敗を活かすどころかリベンジしようとして同じ轍を

480 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:21:17.53 ID:P8OvatHx0NIKU.net
https://i.imgur.com/Lui3pom.jpg
https://i.imgur.com/LdFgDE2.jpg
https://i.imgur.com/iZjxt32.jpg
https://i.imgur.com/68aOb17.jpg

481 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:21:44.73 ID:lMrjoMFAdNIKU.net
フェニックスとの契約の件で一輝と揉めてた時と人間性と人間関係が全く成長してなくない?

482 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:24:35.48 ID:VwFscZwzaNIKU.net
>>480
こういうキチガイ呼ぶような仕掛けはするべきじゃないわな
釣りの手段としてはお手軽だからバズに力入れてると使いたくなるんだろうけど

483 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:25:11.57 ID:3Iu20iJp0NIKU.net
朱美さんの素性が微妙に明かされないままだったから「何かよく分からんうちに死んだ人」以上の認識を持てなくて正直あんまり感情移入できないのが悲しい

何だろう、この…ポッと出キャラの悲しくない自己犠牲というか…

484 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:25:51.04 ID:U5PYSTdD0NIKU.net
朱美が消滅する前に、ヒロミ帰って来いよ
赤石を銃撃し邪魔するとか出来ただろうに
というか、ヒロミが戻ってきたところに誰も気付かなかったのも謎

485 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:28:21.40 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
>>483
ヒロミ同期女といい、なぜこいつがこう動いたのかって根拠が生まれるほど掘り下げられてないのよな。
よく分からんのがよく分からんまま裏切ったり死んだりしてもあ、そうですか以上の感想が出ない。

486 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:28:42.89 ID:hRIJRbqlaNIKU.net
>>484
戦ってる一輝はまだしも寝そべってるだけのさくらが赤石出てきたことに気づかないのも謎

487 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:29:48.16 ID:5Grn9Iqp0NIKU.net
朱美消滅の瞬間を見ていないって説明はつくかもしれないけどニッコリは演出的にどうなのって思う

488 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:29:49.93 ID:U5PYSTdD0NIKU.net
公式で言ってたサプライズフォームって
バリッドレックスの強化版だったんだな
仮面ライダーリブデビルが降臨するかも?という予想もあったが

489 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:30:52.62 ID:6fGpiTTPaNIKU.net
>>486
大ダメージ受けて半分気絶してるような状態だろうに無茶を言う

490 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:33:29.57 ID:lMrjoMFAdNIKU.net
型落ちフォームを強化した所でまともに活躍させなきゃ意味がないんだよお!!!

491 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:34:18.11 ID:hRIJRbqlaNIKU.net
>>489
ピンピンしてるようにしか見えなかったが

492 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:34:34.85 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
その辺の監視カメラにも映ってそうなくらい堂々としたギフ様の犯行だったけどさくらにも見えてなかったの?

493 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:37:24.38 ID:U5PYSTdD0NIKU.net
さくらが、責めて、朱美さん逃げて~と叫んでも良かったのにな

494 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:39:22.28 ID:P8OvatHx0NIKU.net
赤石長官がギフ召喚してライダーゴロゴロさせるの繰り返し

495 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:42:49.39 ID:qlL+Pv9WrNIKU.net
喜久蔵ラーメンの人とか初期のゲスト投げっぱなし展開も実は意味があるのではと思ってた時期もありました

496 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:49:30.14 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>483
テラフォーマーズの やられ役みたいなキャラより薄味だからな、映像媒体が描写不足とか なんのカタルシスにも繋がらない

497 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:50:32.93 ID:5jxllyI20NIKU.net
夏映画、あんなストーリーで客呼べるの?

498 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:51:00.13 ID:6zNdW6760NIKU.net
木村昴→逮捕、更正施設いき
玉置、アギレラ→お咎めなし、反政府組織へ

499 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:51:20.71 ID:YK0sBcOeaNIKU.net
ギフジュニア大量投入による数の暴力は絶望感あって好き

光と花の軽口で台無しになったけど

500 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:54:21.03 ID:f9bW+DXI0NIKU.net
>>175
ちょっと待っててください!とか言ってて草

501 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:55:07.11 ID:lMrjoMFAdNIKU.net
ウィザードのバイスタンプを欲しがらない人なんていないだろ

502 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:55:23.07 ID:lXJsEO9EMNIKU.net
あとで何も回収されないことが分かってると
評判良かった序盤すら実は面白くない

503 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:56:56.31 ID:Y9fB+Vev0NIKU.net
>>493
そうしようにも拘束したの一輝だし

504 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:00:09.28 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
あの場面はさくらがヘルテリアンに食らいつくくらいのガッツがあれば無敵ってのに説得力ちょっとはできたのになんで兄貴に助けさせるかなぁ。

505 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:02:52.02 ID:V5Tbm3bE0NIKU.net
夏映画久しぶりに平成1期みたいに本編とあんま絡まない作品になりそうで期待
そんなことはないんだろうけど

506 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:03:09.13 ID:R50noWyd0NIKU.net
>>502
何も回収されないんじゃなくて回収の仕方が視聴者の斜め下を行っただけでは
今回収されてない謎なんて殆ど無いだろ

507 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:04:40.99 ID:tEVW9on30NIKU.net
なんか回収されてないっけ
回収されててそれなら絶望的すぎる

508 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:05:08.61 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
どんでん返しに定評があるって聞いてたからなんか仕掛けがあるのかと思ったけど
最近言動の整合性とか不自然すぎなのが多くて
仕掛けどころか目の前に見えてる事象さえちゃんと動いて無く見えてねえか?

509 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:06:54.20 ID:4QX9DEu10NIKU.net
一応残ってる謎

・パパさんのYouTube
・無かった事になったアギレラの両親の設定

510 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:11:44.86 ID:hRIJRbqlaNIKU.net
>>505
俺も外伝的な感じで期待は持てた

511 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:12:11.66 ID:lMrjoMFAdNIKU.net
一輝が変身する時の心音は回収されてんの?

512 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:15:14.35 ID:4QX9DEu10NIKU.net
仮面ライダー作品だと謎が謎のまま終わる時が割と頻繁にあるからな

特に白倉作品(井上脚本)

513 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:16:04.31 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>508
どんでん返し(視聴者の期待)

514 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:20:12.85 ID:9Cnqa7uk0NIKU.net
脚本家は強さを我がままを押し通す力って勘違いしてね?
光は無味乾燥なキャラだから何しても何言っても最早どうでもいいけど
花もイキるのはお前反省してんのか?ってなるよ

515 :sage :2022/05/29(日) 19:25:05.46 ID:hz4po2qw0NIKU.net
>>453
タマキが一番輝いてたのは、放送直前のスペシャル配信だから
グラシアス!デッドマンズ!

516 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:39:02.00 ID:tPDGVWaRrNIKU.net
>>509
幼いアギレラを育ててた教団っぽい組織は?

517 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:39:56.25 ID:vCHUR5I90NIKU.net
>>512
白倉や井上がってより一期は荒川小林米村會川もそうだったし
謎をキッチリ説明してる作品って平成2期からの作風だと思うよ

518 :名無しより愛をこめて (ニククエ Saff-/Xs/ [106.146.8.21]):2022/05/29(日) 19:41:02 ID:QmeExcuaaNIKU.net
>>504
守られるだけの妹なんて嫌!だの
都度イキる癖に結局は兄貴頼み
いつまでもこんなんだから自称無敵の生意気女のままなんだよね
自分への助けを求め兄貴に喚く事は出来ても朱美に対して声を上げることはせず見殺し
こいつのどこが優しくて強いのか全然わからん

519 :名無しより愛をこめて (ニククエW 3eda-8pVD [121.114.149.145]):2022/05/29(日) 19:51:41 ID:J6xOCi580NIKU.net
ウィークエンドは5万のいいゲーミングチェア使ってるんだな
https://i.imgur.com/knH1udL.jpg
https://i.imgur.com/KG7MfE2.jpg
https://i.imgur.com/lkSb2iX.jpg

520 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sp93-eOmp [126.205.85.161]):2022/05/29(日) 19:52:54 ID:6X3yiuvhpNIKU.net
>>480
本当こういう奴気持ち悪い。作品を自分の主張に利用しないでほしい
まあこんなのに餌を与えるようなシーンを入れる事が問題なんだけどさ

521 :名無しより愛をこめて (ニククエW 2a8f-Xmxm [123.216.117.9]):2022/05/29(日) 19:53:57 ID:nIvilI5v0NIKU.net
椅子はいいものだけど正規代理店のテックウインドがゴミ

522 :名無しより愛をこめて (ニククエ 8a4c-2OYr [115.163.220.21]):2022/05/29(日) 19:56:10 ID:9Cnqa7uk0NIKU.net
スポンサー企業でもないのにこういうロゴやメーカーを特定しやすい、かつ安価な小物を使うのはダメだな
キムタクも楽天で扱ってるシークレットシューズ履いてて馬鹿にされてたな

523 :名無しより愛をこめて (ニククエW 2a8f-Xmxm [123.216.117.9]):2022/05/29(日) 19:58:39 ID:nIvilI5v0NIKU.net
美術提供かなんかでAKレーシングのクレジットあるけどね

524 :名無しより愛をこめて (ニククエ ef10-bPHF [122.26.30.133]):2022/05/29(日) 19:59:30 ID:5Grn9Iqp0NIKU.net
>>519
外に出られないボスの娯楽がゲームしか無いのかもしれない

525 :名無しより愛をこめて (ニククエW 9fe4-kNw1 [202.213.177.1]):2022/05/29(日) 20:00:51 ID:6zNdW6760NIKU.net
>>524
重度のネトゲ依存者だったか

526 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:12:45.65 ID:6/RvXS/L0NIKU.net
>>509
アンチ乙、リバイスレガシーかVシネで
「花、私は貴方の父親(母親)だ(よ)」って
両親のどちらかが登場するから!

527 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:14:02.65 ID:6zNdW6760NIKU.net
>>526
だからVシネは一輝バイスが主役と何度

528 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:28:10.32 ID:T3SDotLqaNIKU.net
なんか大ニはバーニングアケミとかやりそうだな。

529 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:33:30.90 ID:l6mjnXNp0NIKU.net
ないとは思うけど、完全に赤石の思想を受け継いでしまった大二がラスボス枠ってのでも有りな気がする。

530 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:42:06.24 ID:qxY9wV8+0NIKU.net
あれだけ赤石とギフ刺激すんなって言うなら内海や剛みたいな裏切り方するかと思った

531 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:44:07.28 ID:mjvEilOq0NIKU.net
ちゃんと関係性掛けてたらラスボスが兄弟ってのも本来全然アリ

532 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:49:33.06 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
>>527
Vシネも一本とは限らんからなあ

533 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:50:39.81 ID:MlOBOLeb0NIKU.net
大二がラスボスとかよわそう

534 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:50:46.63 ID:q8lBDxOLaNIKU.net
橘さんと小夜子くらい絡んでたならともかくいきなり朱美さーんされても困るぞ
今も似たようなもんか

535 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:52:36.06 ID:6zNdW6760NIKU.net
>>531
これな
無理だろうが

536 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:53:19.10 ID:fuZOfTGUpNIKU.net
無駄にウィークエンドとさくアギに時間かけすぎたせいで本来やるべき一輝バイスの描写と大二の描写が希薄になってるせいで仮に大二がラスボスになっても「?」としかならないの草
まぁならないためにヒロミ復活させたんだろうけど悪い意味でリバイスは逆張りしてくるからどうなることやら

537 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:54:09.89 ID:fuZOfTGUpNIKU.net
まぁ普通なら大二が赤石を倒して一輝がギフを倒すのが普通なんだけどな
カメレオンをヒロミに倒させなかったこの作品だしどうなるんだろうか

538 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:54:20.30 ID:PkN3eY2WMNIKU.net
五十嵐家と狩崎家が一丸となって作ったアイテムで最終フォームか

不覚にもエモいと思ってしまった

539 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:55:30.74 ID:2YF5FPtRMNIKU.net
>>506
序盤の雑な問題解決やバイスのエゴイストでいいじゃん発言みたいな気になるポイントの回収的な意味で言いたかったんだが
そらそうか。回収って言ったらネタや伏線の回収って意味にしかならんな。すまん

540 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:55:38.08 ID:oYumwuMWaNIKU.net
狩パパが覆面の理由が火傷があるからとか
パンチ弱すぎてここで全く話が挙がらないってどうなんだろう

541 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:56:01.01 ID:fuZOfTGUpNIKU.net
と思ったけど夏映画普通に大二おるし仲直りするの確定やんガハハ!!

542 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:59:38.02 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>537
ジャンヌアギレラのダブルライダーキックが赤石を砕くぞ!

543 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:00:49.55 ID:0KL/fRdl0NIKU.net
本スレとアンチスレがほぼ同一になってるのキツいライダーのスーツや役者陣にこれ以上ヘイトが向かなけりゃOKとしか言いようがないな

544 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:01:00.29 ID:6zNdW6760NIKU.net
>>542
ご褒美じゃん

545 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:01:41.69 ID:HrvyDFd70NIKU.net
たしかに狩パパの火傷の話少ないなw
ベイルと一輝の火事に深く関わってる可能性を考えたけど
普通にスルー案件かね

546 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:03:18.44 ID:oYumwuMWaNIKU.net
>>542
アギレラ赤石ルートは割りとアリな気がする
現在の関係性だと大二なんだろうけど大逆転へのタメとしてはもうやりすぎなレベルになってるしなぁ

547 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:04:18.50 ID:fuZOfTGUpNIKU.net
今回はヒロミのお陰で普段より叩かれてないから良くも悪くもヒロミ、カゲロウ、アギレラ(決して夏木花ではない)の3人でもってた番組なんだなって

548 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:08:01.61 ID:3Iu20iJp0NIKU.net
アギレラが初めて夏木花って名乗って私服披露した時は滅茶苦茶テンション上がったよ
今みたいな勘違いコスプレじゃない時のやつ

後はやっぱ玉置くんもフリオやってる時の方が生き生きしてた気もするしオルテカも最初は地味ながら良いキャラしてたなって…

549 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:09:11.59 ID:Iz4Vpr7m0NIKU.net
大二はブラック企業を辞められずに精神的に追い詰められてく社員になってるな
だれか退職代行業者を紹介してやれ

550 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:09:58.29 ID:m6pbrh400NIKU.net
>>548
フリオ時代と玉置時代でそれぞれ良い働きしてるとはいえもう少し活躍欲しいよな
ヒロミさん戻って来たし一緒にオーバーデモンズになる可能性もあるか?

551 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:12:29.35 ID:tJAHHh840NIKU.net
ライオットでオルテカ圧倒した時が絶頂期だったな〜

552 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:13:10.43 ID:fuZOfTGUpNIKU.net
オルテカなんてリバイスが1番脂乗ってた時期に退場できたし蓋開けてみたら1番良い扱いになりそうなのが...
というかオルテカ退場以降急速に失速したというべきか

553 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:15:35.26 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
主役も含めてどのキャラも持て余し気味になってるって言うやばいパターン
分かり易くゲス悪役ムーブやってる赤石が一番自然に見える訳分らん状態にw

554 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:17:15.09 ID:6zNdW6760NIKU.net
未だにギフが何も自律的に目的やら発してないから尚更意味がわからん

555 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:18:01.75 ID:MlOBOLeb0NIKU.net
>>545
ベイルでなんか自然発火してできた傷だし

556 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:19:52.10 ID:BhLf4zS0dNIKU.net
自分達のいる方向にこれだけビームが貫通してて気付かないとかおかしいだろ常識的に考えて…
https://i.imgur.com/vp1mDNR.jpg

557 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:25:57.93 ID:U5PYSTdD0NIKU.net
ギフって、異空間から現れて、離れて範囲攻撃して3兄弟は何もできなかったけど
こういう敵って、案外近距離攻撃に弱くて、あっさり倒せそうな気がする

558 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:27:35.99 ID:XLrwjX3ndNIKU.net
大二と玉置ははよ殺せ

559 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:33:42.36 ID:tJAHHh840NIKU.net
>>556
ヒロミさんが至近距離に来るまで気づかんしみんな注意力散漫すぎるんだよなあ

560 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:36:17.91 ID:cGwfEmBw0NIKU.net
大二、中の人が格好良いから
ストーリーが破綻してても見ていられる

561 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:39:44.01 ID:6zNdW6760NIKU.net
>>559
ヒロミが瞬歩で近づいたんかもしれんだろ

562 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:40:37.86 ID:amAACFEPdNIKU.net
>>556
そりゃ合成なんだけどなんか長官足しましたみたいな感じあるな

563 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:44:02.94 ID:+4/O9d7t0NIKU.net
>>559
大二は発狂中、一輝は発狂してる弟に困惑中
さくらの声すら届いてないし後ろに気が回るわけがない

564 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:44:20.62 ID:U0J1hlua0NIKU.net
ライダーの制作陣って設定だけ見たらそれなりに面白いのに
毎回どうでも良いことをゴリ押し(お仕事五番勝負、仲間割れ五番勝負、さくらアギレラ百合など)して台無しになる
学習能力無さすぎて呆れる

565 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:51:06.77 ID:V/MBxf0k0NIKU.net
やりたいシーンに気を取られすぎてそこに行きつく展開とかロードマップが抜け落ちてんだよね
点が線にも面にも繋がってないからだからそこだけが浮いちゃってすげえ不自然に見える
制作がプッシュしたい場面が逆に作品の迷走の入口になってる皮肉

566 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:52:05.79 ID:9os942V50NIKU.net
ヒロミ見てると橘さん思い出す

567 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:53:27.46 ID:9de268LZdNIKU.net
>>556
そういうところは特撮ではよくあることやん
いちいち突っ込んでたらきりないぞ

568 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:53:47.78 ID:U0J1hlua0NIKU.net
今日の撃破数勝負とかヒーローのやることじゃない
遊び感覚でやってんじゃねーよ

569 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:55:30.86 ID:aYlEuGbTaNIKU.net
最終フォーム初登場なのにザコを蹴散らすくらいしかすることないの凄いな

リバイスって敵に対抗するためじゃなく味方の問題解決の為の強化ばかりだから活躍が全く印象に残らないんだよな

570 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:00:59.69 ID:mjvEilOq0NIKU.net
やっぱフォームが多すぎるよ
販促をもうちょい緩めないと来年も同じことになる

571 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:01:16.21 ID:DWxUCOLidNIKU.net
>>568
せやな
戦闘中にどっちが早いか勝負しようぜ!って遊び感覚で敵倒してた先輩ライダーなんてもっての外だよな

572 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:06:57.41 ID:Z99l5o6xMNIKU.net
いやまぁ所詮雑魚的相手だし多少イキがるくらいでそこまで咎めるつもりは無いんだけどさ
そもそもアイツが変身する程の何かを成し遂げた印象が微塵もないっていう根本的な部分が何一つ改善されてないんだよな
何なら調子乗って件の発言した直後にボコボコにされて反省するとかなら全然許容できたんだが

というか身も蓋もない事言ってしまうと登場人物どいつもこいつも記念撮影みたいな感覚でライダーに変身させ過ぎ
旬が過ぎたソシャゲガチャのSSRじゃあるまいし変身を安売りしないでくれ

573 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:08:45.50 ID:VVr5oqOR0NIKU.net
>>566
体調悪いのは気のせいだな

574 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:13:03.52 ID:ZGitGnjXdNIKU.net
ソシャゲガチャのSSRは草

575 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:27:03.57 ID:BHemlO/+dNIKU.net
オーバーデモンズもアギレラも量産ライダーの設定なのにネームドキャラがワンオフで使ってるからノイズになってるんだわさっさと量産しろ
牛島家に侵入した時に襲ってきたモブ達はどこ行ったんだよ

576 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:32:57.91 ID:W2B4jOGHdNIKU.net
銀色の仮面ライダーなんぞは全国ネットで正体バレしたというのに
コピー元の警官は誰からもツッコまれることはなかった
玉置と花が通報されなくても不思議はない

577 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:37:41.26 ID:FWsWP3oX0NIKU.net
オルテカと光はデモンズドライバーの副作用で
健康被害の描写がないからヒロミさんだけ可哀想すぎる

578 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:39:40.67 ID:U5PYSTdD0NIKU.net
スタッフ的には、毎回、赤石劇場を見せたいのだろうけど
悪いけど面白くないから、あのジジイを早く退場させて欲しい

579 :名無しより愛をこめて (ニククエ 6a81-yO3c [203.181.15.94]):2022/05/29(日) 22:41:13 ID:W+YSS6YQ0NIKU.net
>>578
極主夫道見てね?

580 :名無しより愛をこめて (ニククエ 2a1f-yO3c [123.217.129.247]):2022/05/29(日) 22:41:52 ID:Iz4Vpr7m0NIKU.net
赤石の役者さんほんとノリノリだな

581 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:46:50.28 ID:R50noWyd0NIKU.net
>>569
ここ最近はピンチのはずなんだけどインパクトのあるボスキャラがいないから雑魚と小競り合いしてるようにしか見えないんだよね
長官は生身で前線には出ないしギフはずっと異空間に引きこもってるだけだしベイルはあんま強敵感ないし
ビルドで例えるならハードガーディアンやクローンスマッシュとずっと戦ってる感じ

582 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:47:20.66 ID:6/RvXS/L0NIKU.net
>>542
ジャンヌとアギレラのW必殺技で
ベイルを倒す展開よりはマシかもな…

583 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:47:46.64 ID:Sg+DeEut0NIKU.net
多分長官の人以外誰も演じてて楽しくないんだろうなとなんとなく感じる

584 :sage :2022/05/29(日) 22:54:29.40 ID:hz4po2qw0NIKU.net
初っ端死ぬはずだったヒロミが作品そのものの救世主になってるこのザマ

585 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:55:02.90 ID:sLKL0SYj0NIKU.net
リバイスのカラーリングって何イメージてかモチーフとかあるんですか?

586 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:55:36.85 ID:U0J1hlua0NIKU.net
ここらへんでキャストのお気持ち表明みたいなコメントでなきゃ良いが

587 :sage :2022/05/29(日) 22:56:03.91 ID:hz4po2qw0NIKU.net
>>583
中の人達の、奥歯になんか挟まった対談やインタビューが楽しみだわ

588 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:57:04.12 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
悪の女王で散らせてもらえなかった人もいるんですよ!

589 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:59:03.64 ID:U0J1hlua0NIKU.net
>>453
本当お気に入りキャラ以外に対する扱いが酷すぎるよな

590 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:00:33.97 ID:Qb2I5/hXaNIKU.net
ネットで受けたヒロミに頼らなきゃいけない状況情けないと思わんのか?

591 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:05:19.51 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
自由出勤のしあわせ湯ウィークエンドに対して連日ギフジュニア討伐してる大二のほうが経験値は上なはずなのに

592 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:09:35.09 ID:U0J1hlua0NIKU.net
散々檀黎斗の2匹目のドジョウねらうような制作陣だから恥ずかしいなんて思ってないだろ

593 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:19:58.04 ID:AJITYscL0NIKU.net
ホーリーライブが作戦に加わっていれば、リバイスがヘルギフテリアンの相手してる間に飛行して朱美を運べたよな…
兄弟喧嘩していなければ朱美を助けられたって知ったら、大二は立ち直れないんじゃないか?

594 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:21:12.13 ID:cI4WzSNCrNIKU.net
>>519
不破さんは滅亡迅雷のアジトで頭に2~3千円のWi-Fiルーターつけられてたし組織によって財政状況全然違うね

595 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:21:47.40 ID:cGwfEmBw0NIKU.net
>>556
これが視界に入らないくらいに
戦闘に集中してたんだよ

そのまま誰かに光線が当たれば良かったのに

596 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:21:54.97 ID:prEDb/m30NIKU.net
木下擁護のツイートが新興宗教みたいで怖いわ
これもうデッドマンズだろ

597 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:25:09.29 ID:U0J1hlua0NIKU.net
>>596
脚本家もよくツイートするから余計そうなるな

598 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:25:26.26 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
>>593
ヘロヘロで呼び出されたのに要領を得ない説明をした兄も悪いから…
嫌いな明石を信じる大二もアホだけど…

599 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:27:58.19 ID:/qh4XKQ00NIKU.net
>>585
何となく分かるけどダサさに繋がってしまったからな
今となっては余計な発想だったとしか思えない
テーマには合ってるんだけどな

600 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:31:54.77 ID:prEDb/m30NIKU.net
ヒロミさん、久しぶりに帰ってきたら知らんガキが「オーバー」デモンズを名乗ってるの可哀想

601 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:34:06.55 ID:6J4EwwZC0NIKU.net
ヘルギフテリアンって一応幹部クラスなのかもしれんが戦闘の時しか出てこないし、すぐ回復するとはいえダメージ自体は受けてるからあんまり強敵感がない

602 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:38:19.11 ID:BHemlO/+dNIKU.net
ホーリーライブはワンパンでズタボロにしたのにジャンヌは手こずった上にほぼ無傷やぞ
どうなってんの

603 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:39:36.91 ID:5Grn9Iqp0NIKU.net
>>600
仮に光が変身するにしてもオーバーデモンズはヒロミの強化フォームかオルテカの次の中ボスだと思ってたんだけどなぁ
ベイル似じゃなくていかにも量産型かライダーマンみたいな外見で別の名前だったらもう少し受け入れやすかっただろうに

604 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:41:09.77 ID:cI4WzSNCrNIKU.net
>>601
そんなヘルギフテリアンとともにどこからともなく召喚された朱美さんはそれまで何してたんって思った。

605 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:42:26.79 ID:/qh4XKQ00NIKU.net
ヒロミはもうほぼノーマルデモンズのまま強くなった事にした方が良さそう

606 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:44:19.86 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
デモンズ全部乗せで目指せ肉体年齢100歳!

607 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:45:31.22 ID:Tgh8O1MA0NIKU.net
いきなり知らん組織が怪しさ満点に電波ジャックで語りかけてくるって、
PRとして最悪過ぎて、所詮真澄さんは科学者でしかないんだなって感じ。
メンバーにもっとメディア戦略に長けた奴とか、政治的なコネクション持ってる奴とかいないのかよ。

608 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:46:55.74 ID:b+/K03kG0NIKU.net
>>529
弱過ぎるだろ

609 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:47:23.96 ID:reB7jEwJ0NIKU.net
>>594
2万
https://i.imgur.com/9xb2i0B.jpg

610 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:47:31.25 ID:b+/K03kG0NIKU.net
>>529
弱過ぎるだろ

611 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:48:52.03 ID:5Grn9Iqp0NIKU.net
>>593
そもそも作戦のことを言ったら元々敵の殲滅ではなく朱美の確保が目的なのに
肝心の撤退職人をわざわざ別行動させて雑魚と遊ばせていたのがやる気がないというか

実際朱美を凍らせた時点で回収撤退すれば終わりだったのに

612 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:58:17.30 ID:WQfjjjnH0NIKU.net
オーバーデモンズ自体、特に活躍してる感じがしない
見た目もほぼベイルだし

613 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:00:27.46 ID:z+HWOcB60.net
状況にそぐわないキャラにも合わない撃破数競争とかかっこいいと思って言わせてるんだろうか

614 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:12:18.99 ID:45oatP73r.net
そもそもイキり半太が私物化してゴミクズになったコレ自体が要らねぇ

615 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:16:27.11 ID:DuOTa6Yya.net
>>576
馬鹿野郎
死神はロイミュードに対してであって人間は襲っていない
進之介が変身しない限り攻撃して来なかったほどブレない奴だぞ
クズテロリストと一緒にすんな

616 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:21:31.36 ID:Jkp5Mjvm0.net
そろそろ戦略的退化の具体的な説明とそれの社会的影響、ギブ様の支配統治はどのようなものかも説明してください。

617 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:37:36.53 ID:85CzHBjO0.net
最近の仮面ライダーでは面白い、シナリオ良い

618 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:38:54.22 ID:KfCwYU3qa.net
>>617
ちなみにどんなシーン?何話?

619 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:42:54.04 ID:idfI28GS0.net
>>612
アギレラもそうだけどこの時期に味方ライダー増やしたところで雑魚狩りくらいしか出来ないのによく出すよなって思う

620 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:43:29.24 ID:k1/LXjehd.net
>>617
デッドマンズ崩壊までは俺もそうだった...

621 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:44:49.23 ID:idfI28GS0.net
>>615
中盤でメディックあたりに改造されて襲ってなかったっけ
あと一応アギレラは直接人を襲ったことは無いぞ

622 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:46:33.92 ID:jrq4UuBE0.net
ここまで主人公が空気かつ百合展開推ししたライダー作品前代未聞だろ
特に主人公は1番活躍しないとだめだろ

623 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:50:21.34 ID:fhkkcK2i0.net
>>445
クロスセイバー登場からマスロゴ撃破までと最終決戦は割りと面白かった

624 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:52:46.39 ID:jrq4UuBE0.net
話の出来よりも男の子が見る作品で主人公ライダーが空気化、男キャラの扱いの悪さ、アギレラさくらの百合推しは明らかにおかしい
誰向けに作ってるのかわからない

625 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:07:30.34 ID:fOcKa+Y90.net
ヒロミさんもうちょい早く来て研究員助かる展開でよかったじゃん

626 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:14:27.32 ID:xCcQzMYf0.net
展開の都合で雑に退場させられたよな
一言連絡しとけば防げた話
ヒロミむしろ間が悪過ぎ

627 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:27:52.72 ID:gMfMj6hed.net
光の変身ポーズ格好良すぎだろ!

628 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:30:27.43 ID:iSBskqhU0.net
なお台詞はカッコ悪い模様
撃破数のカウントとか、仮にも正義側のライダーが言っていいセリフじゃねンだわ

629 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 02:00:28.13 ID:0aFmnGaaM.net
ベイル戦であれだけカッコよかった仮面ライダーベイルが現存してない可能性があるのほんま悲しい

630 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 02:27:52.09 ID:R5DMEmSk0.net
花も妙にイキってんのがなー

631 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-SbKS [106.128.158.147]):2022/05/30(月) 02:55:54 ID:D0lALo5va.net
スピーチで人類の自由!ってカマしておいて現場じゃ軽口叩いてゲーム感覚とか三下がやることだわな

632 :名無しより愛をこめて (スップ Sdca-dd1a [49.97.102.247]):2022/05/30(月) 03:06:59 ID:9YY+ON8Id.net
むしろ誇りに思いなさい

633 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b35f-gVuS [14.13.10.161]):2022/05/30(月) 03:14:39 ID:iSBskqhU0.net
来週のライダー集合シーン、あそこまで見てて気持ちが沈む出来になるとは思わんかった

今週五人で円陣組んでおいて来週は玉置ハブって四人で変身って、陰キャだけ連絡せずに残りそのまま二次会でつるむDQNのムーヴやんけ……

634 :名無しより愛をこめて (スップ Sd6a-rlqX [1.75.1.198]):2022/05/30(月) 03:18:50 ID:GQpvHy+9d.net
>>633
マジでこれだな
可哀想すぎる

635 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-SbKS [106.128.157.82]):2022/05/30(月) 03:29:01 ID:ax+go/6na.net
脚本酷くても現場で監督がこれじゃヒーローものにならないって判断して(Pと相談して)変えりゃいいんだけどね
ここで脚本家にキチガイ粘着してるのがいるけど他の製作陣も能力うんこだろ

636 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a4c-2OYr [115.163.220.21]):2022/05/30(月) 03:30:26 ID:R5DMEmSk0.net
バイスハブるのもどうかと思ったし自虐ネタみたいにしてるのも酷い

637 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-lg2D [49.98.155.92]):2022/05/30(月) 03:36:47 ID:HLIM4dL7d.net
なんかグッチャとしちゃった本編に比べて
映画はわかりやすそう

638 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b35f-KM54 [14.8.12.160]):2022/05/30(月) 03:38:09 ID:9Q9meN5j0.net
>>559
ヒロミはタケル殿みたいに消えたり出たりできるようになったのかもしれん
いや、あるいは本当にghostに…?

639 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 03:51:59.28 ID:R5DMEmSk0.net
やりたい事は分かるけど映像にするとシュール過ぎたな朱美退場のくだり
もうちょっと守ろうとしたけど力及ばずって自然な流れに出来なかったのか?

640 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 04:38:35.63 ID:lGPQOSKfd.net
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0

上記の真澄の助言を「悪事を働いていた事を誇りに思う」とそのままの言葉通りに捉える人が居るが、恐らく「アギレラだったからこそ今戦える力がある」事を意味していると思われる。

🤔

641 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 04:55:57.82 ID:ax+go/6na.net
>>640
て、折角擁護したのに今週早速、戦うことに冗談持ち出して台無しだな

642 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 05:16:01.30 ID:xCcQzMYf0.net
>>632
これ成長したな或人に並ぶよな
令和は違和感の塊ぶち込まないといけない決まりでもあんのか

643 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 06:07:24.13 ID:YUD2Cd/mM.net
今日発売のSUPERてれびくんにガンバライジングのLRジャンヌ付録されてるぞ
欲しいやつ急げ
楽天ブックスに今あるぞ

644 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 06:30:27.18 ID:0l9qrWi40.net
>>616
ライダー作品全体への お言葉だぞ
令和4作目が更に下を行く前降りだから

645 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 06:46:20.09 ID:e4EeSIfG0.net
アギレラよりトッキュウのザラムの方が戦いで罪を償う感あるのがな。
なんでコメディタッチのキャラ以下の罪悪感描写しかないねん。

646 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:04:47.56 ID:PdqbZpPPa.net
茨の道ではなく
ウィークエンドでむしろ特別扱いとちやほやされてるからな

647 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:15:21.30 ID:Sx4CDCRIp.net
>>521
テックウインドからキーボードPCってゴミを買った俺、ドンマイ!

648 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:18:43.10 ID:bk0O/XjD0.net
朱美さん消えるシーンは
「シムラーウシロー!!」キャッキャ
って感じだったな

649 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:22:50.66 ID:foYytDoCM.net
他作品sageってスレ荒れる原因なのに令和ライダーはそんなことにならないってのが凄い
3作揃って駄作って共通認識があるんだな

650 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:26:14.52 ID:AiLjzs56r.net
>>624
イキり半太向けだよwww

651 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:26:44.21 ID:AiLjzs56r.net
>>627
大手芸能事務所忖度だからwww

652 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:35:10.85 ID:xCcQzMYf0.net
ほとんどの人が頭ごなしに全部叩きたいって訳じゃなくてもう少し慎重に仮面ライダー作って欲しいってだけだと思うわ
人が増やせないのか時間が無いのか知らんが作品統括やチェックのセンス、端々に出てくる常識の無さがね
好き嫌いや許容範囲は人それぞれだとしても
何でこれで良いと思ったんだろ?って誰でも疑問に思うものを毎年出されてるのは間違いない

653 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:36:45.71 ID:F0jbZ2FVa.net
>>621
一輝に殺人未遂してるだろ
一般人にスタンプ押す描写は1話からある
組織の指示者ポジションだが直接手を下してないとも言えない
アギレラの誇るべき罪くらい覚えておこうずw

654 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:39:02.71 ID:1G7WZB0aM.net
現行だけならまだしも過去作のスピンオフまでアレな出来だからな
もう制作にガタが来てるんじゃないかと思わずにはいられない

655 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:49:25.29 ID:Q+/5ktnAa.net
一般ドラマや小説の畑から引き抜いてくるのもうやめて欲しい
アニメや漫画の関係者じゃダメなのか

656 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:56:53.87 ID:xCcQzMYf0.net
>>653
組織の指示出す人間や広告塔なんて歴史的に見てもかなり悪質なのにな
犯罪史や歴史知らんのかね
毒殺もカルト教団も国内の重大な事件あるというのに
直接殴ってない!セーフ!無いわな

657 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:07:40.47 ID:wZfn7XrQM.net
光と桜はキャスティング逆にした方が良かったんじゃね?
五十嵐家の三男桜とお隣の光さんにして脚本家の汁気をPが抑える

658 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:24:24.34 ID:OOqyA1LzM.net
こんな散らかった状況で復活されてもねぇ

659 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:32:36.20 ID:+P9jA+Yn0.net
>>657
三男の出番が減るだけだぞ

660 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:49:19.50 ID:3pi6InMMd.net
アギレラはいっそ微塵も悪いとも思ってないくらいのキャラでも良かったような気が

661 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:52:32.08 ID:E70rCt2+0.net
下手するとこれカゲロウ復活しないで大二そのものがカゲロウみたいになっていくんじゃ

662 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:57:53.32 ID:E9Si9dR10.net
冗談抜きでさっさと終わってくれないかなこれって思ってる視聴者が一番多いんじゃないか今

663 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:58:11.70 ID:CuKT4iDbd.net
真っ当にヒーローやってて主人公がちゃんと活躍してただけセイバーってマシだったんじゃないかと思い始めてる
セイバーより酷いものがあるとは想像もしてなかったよ

664 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:58:29.94 ID:pSVHXzCi0.net
あんだけ風林火山と一緒にいるなら
ふつうは大二が闇堕ちする展開だけど大先生はズラしたがるなぁ
アギさくにしろ光の変身にしろ

665 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:03:16.51 ID:+P9jA+Yn0.net
光が初変身時に見せた必殺技のアームで氷漬けになった朱美さん回収すれば良かったのでは

666 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:04:43.70 ID:yiP/rlLF0.net
>>660
既に今週の会話がそんな感じで拍子抜けしたわ
何人倒せる勝負を誘った光が問題だが「そんな事で戦ってるんじゃない」とか言って断りゃいいのにノリノリだもんなぁ…

667 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:09:13.74 ID:jVAJS135M.net
オーバーデモンズとアギレラの無双ゲーどこに需要が

668 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:09:57.48 ID:uLTOk0p5d.net
バトライドウォー新作の伏線か!?

669 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:11:42.51 ID:E70rCt2+0.net
光の変身回は毛利脚本だから何らかの大人の事情が絡んだ可能性もあるかと

670 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:14:18.58 ID:6Iv/8kBa0.net
役者の事務所から言われたのかな
あんなモブ変身しても何も盛り上がらないけど

671 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:18:58.76 ID:R5DMEmSk0.net
変身回は善意と恋心?から力を手にした純朴な少年って感じだったのにイキリだして困惑

672 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:27:54.40 ID:7J4snrDj0.net
大二が朱美さんにあそこまで執着する理由って説明あったっけ?例えば新入隊員歓迎会の夜に
朱美さんに男にしてもらったとか。 朱美さん消滅時の「格好いい男になりなさい」だっけ、あのセリフが
初期に使われて大二が一皮むける(物理的でなく)みたいな展開があれば良かったと思う。

673 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:52:11.31 ID:P/oFaYbmM.net
>>672
大人の女医だからや、しらんけど

https://i.imgur.com/ubuGQCj.jpg

674 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:56:16.56 ID:WrInZXw0a.net
そもそも朱美さんだって明石を疑って調査してた訳でもなくたまたま(見てしまった)からのアレだからな
話の奥行きが何もないのよ総てにおいて

675 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:00:01.01 ID:e4EeSIfG0.net
アケミは序盤の医者要素を狩先に、残りを生き残りヒロミ同期に分配しても問題なさそうなのがな。キャラだけ増やして掘り下げてないから思い入れゼロ。

676 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:01:37.61 ID:l92dUjDsa.net
>>672
狩崎もいるのに自分と大二にだけコーヒー持ってきたり
特別な関係を匂わせてるような感じがなくも無いけどな
脚本家だか演出か知らんが朱美のオトナの女イメージが古臭いステレオタイプの生々しさあって気持ち悪い
この作品はクソ女しか出てこないからさっぱりした頼れる姐さんでも好感度高かったと思うよ

677 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:06:16.86 ID:UhYsxM7aa.net
ヒロミが大二説得できずに勘違い敵対が続くとかになったらいよいよヤバい気がするけど、今のリバイスだとそうなりそうで怖い

678 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:08:28.06 ID:3pi6InMMd.net
朱美と大仁の仲ってなんかそんなに良かった?俺見逃してないよね?
大仁と同年代で恋仲にするとかの方が全然分かりやすかった気がするけどなんであんな年離れてるんや

679 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:11:32.09 ID:vhRBetO6d.net
>>673
大人のって書く意味ある?

680 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:15:41.92 ID:Q+/5ktnAa.net
大二を狂わせていくための手札が朱美さんしか残ってなかったっていう場当たり的な展開にしか見えないんだよな
ヒロミをもっと早く復帰させてギフデモスにさせりゃよかったのに

681 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:16:08.67 ID:2oXirfS10.net
大二が大人の女性に何かイヤらしい事してもらったみたいな表現

682 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:21:21.22 ID:04k0lAkZM.net
まぁ大二もそうだけど、一輝も朱美とそこまで絡みなかったのに説得パートとか前回あって謎すぎたけど…

683 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:22:45.57 ID:68EnD8640.net
スピンオフ予告で当たり前のように居る若林の謎
ヒロミの悪魔にでもなったんか?本編で見た幻覚より明らか実体化してる

684 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:34:20.42 ID:jk0K0xQIa.net
キャラの関係性の構築が本当にヘタクソだなぁと思う
牛島父とか偽装とはいえ元銭湯の常連なんだから五十嵐家ともう少し絡みようあるだろうにな

685 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:41:53.58 ID:xW4ZlieaM.net
あんな不審な格好した連中がゾロゾロと牛島家に出入りしてたら付近の住民がフェニックスに通報してそうだけど

686 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:42:11.11 ID:EY4hEmsH0.net
スピンオフは予算少ないのかCGも簡易的なイメージだし同じくイマジナリー若林じゃねみてないけど

サブキャラで白衣で大人の女性っていうとクウガの榎田さん思い出したが
あっちは他のサブキャラとの縁の方が印象的だったが主人公ともしっかり関係性は描かれてたな
そういえば身内がピンポイントにピンチにっていう展開はヒロインにはあったけど
たまたまだったしライダーが守る対象はあくまで一般の市井の人
なんというか昨今のライダーは関係性がネームドキャラ達の間だけのせっっっまい世界だけで完結してて
ほんと身内の小競り合いにしか見えないんだよなあ

687 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:42:25.13 ID:gRFxUlO6d.net
墓石の年号のN.E.でゼロワンと同じなのか こりゃまた最終回にヒューマギア出てくるな

688 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:41:18.90 ID:iSBskqhU0.net
N.E .ってマジか
やっぱり令和ライダーの世界観は今のところ繋がってるのか

個人的には好きだわ

689 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:43:13.78 ID:z+HWOcB60.net
ヒロミにだけ見える若林の妖精

690 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:58:05.39 ID:Ck31Jw0Q0.net
ヒロミの性格から考えると大二を抑えるどころか一緒に暴走しそうだけど大丈夫なんですかね

691 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:58:22.28 ID:EY4hEmsH0.net
NE(New era)は一話の契約書が出てきた時点でちょっと話題になってたな
令和ライダーの基本設定?みたいなもんで作中でも世界観がつながってる前提かはわからんが
とりあえずコラボとかですれ違ってはいるしパラレルワールドみたいなもんだろうか

692 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 12:08:47.08 ID:n26NRchia.net
いわゆる「強い女子」を書きたいのは分かるんだけど
さくらが割とヒステリー起こしがちなのがなあ
ドンブラではるかがメンタルの強さ見せつけてくるから余計に気になるんだよな

693 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 12:09:23.60 ID:pSVHXzCi0.net
スタンプ接種会場も東京の一部でヒューマギア共存都市も別の都市ならいけそう

694 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0aa5-CQbZ [211.129.243.166]):2022/05/30(月) 12:17:32 ID:MVs0dS010.net
50周年だからアニバーサリー的に過去作のキャラ出張ってきてもいいのよ
ってこの前ニコニコのエクシードラフトの配信で宮内洋見て思った

695 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-MppQ [106.146.61.117]):2022/05/30(月) 12:20:52 ID:n26NRchia.net
フォーゼの時もだけど、仮面ライダー全体のアニバーサリーはそこまで大々的にやらないね
ディケイドジオウは平成の括りでのアニバーサリーだからそれを軸にしてたけど

696 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-5DAG [126.140.134.136]):2022/05/30(月) 12:24:31 ID:X8eQXJCg0.net
>>692
まんま文書力が無いからそんな話になってんだろ

697 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7eda-X/Yz [153.144.64.61]):2022/05/30(月) 12:26:02 ID:xoqw2ZtB0.net
通りすがりの仮面ライダーになんとかしてもらおう

ショッカーとか出てきて、グダグダになるかもしれんが

698 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a4c-2OYr [115.163.220.21]):2022/05/30(月) 12:34:26 ID:R5DMEmSk0.net
朱美の童貞が想像したような大人の女(笑)具合といいサク花といい
女性観が悪い意味でオタクらしいというか深夜アニメでシコってそうなタイプのオタクなんだよな木下

699 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MMd3-oev+ [36.11.224.45]):2022/05/30(月) 12:34:31 ID:emUV89j9M.net
次回予告
一輝「父ちゃん!死なないで!」

映画予告
父「やぁ」


う~んこの

700 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp93-ibZ+ [126.157.45.63]):2022/05/30(月) 12:41:49 ID:CXDue7FMp.net
立場の違う複数の主人公による群像劇も、誤解からくる悲しいすれ違いも、強い女性ヒーローも、
その道のエキスパートが30分後に全部やってるからそりゃ比べるなと言われても比べられるよなあと

701 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr93-OMqy [126.133.197.105]):2022/05/30(月) 12:43:46 ID:AiLjzs56r.net
イキり半太なんて半端なチンピラとモノホンの893では格が違うんだよwww

702 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-Uk16 [163.49.210.252]):2022/05/30(月) 12:43:57 ID:DarJ5JMyM.net
ニリンソウとかいうよくわからんものもプリキュアで足りてるんで…

703 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr93-OMqy [126.133.197.105]):2022/05/30(月) 12:44:26 ID:AiLjzs56r.net
もうコレってイキり半太劇場って題名に変えろよwww

704 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 12:50:21.80 ID:6ObpPREp0.net
>>700
全部井上敏樹のお家芸なうえに
白倉とか田崎みたいな長年組んできたやつもいるし志田こはくみたいなバッチリあう役者もいるわけだしな

705 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:02:58.08 ID:R5DMEmSk0.net
リバイスも演者に合ったキャラ、演者がノリやすいホンを提供できないのが悪いよ〜けして役者に罪はないよ〜

706 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:03:04.82 ID:MVs0dS010.net
井上敏樹といえばマンホールの女

707 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:04:04.62 ID:hnDce6+Cd.net
ジオディケでしょ

708 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:07:55.42 ID:gKVY9FxWd.net
正直ウィークエンドって必要だった?

709 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:10:48.99 ID:MVs0dS010.net
平成の財団Xとかもあるから役割が無くてもそういう演出の配置だったら大丈夫
でもデッドマンズ(オルテカ)の方が無くなる意味は特に無かったが

710 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:16:28.46 ID:4RW806Je0.net
まぁ巨大な敵と戦うにあたって
主人公達の支援をしてくれる組織ってのは必要ではあるが
問題はウィークエンドという組織自体が大して仕事してないっていう所で…

711 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:20:16.24 ID:tS/5gTO9M.net
ダサい

https://i.imgur.com/qGHvdq9.jpg

712 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a4c-2OYr [115.163.220.21]):2022/05/30(月) 13:25:30 ID:R5DMEmSk0.net
>>711
玉木顔ちっちぇーな。女より小さい
光も父母と並ぶと芸能人のイケメンと一般人って感じするのに玉木と比べると光すらデカく見えちゃう

713 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a8c-QFew [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/05/30(月) 13:26:35 ID:zRyTN0lS0.net
>>700
https://i.imgur.com/CdFafBX.jpg
オルテカ撃破後はしばらく別々な行動になるのかと思ったのにいつも通りみんなで集まってばかりだな

714 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b01-yO3c [60.73.202.197]):2022/05/30(月) 13:28:34 ID:z+HWOcB60.net
>>711
ダディーは何年も地下に潜っていたから衣装センスが…

715 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr93-OMqy [126.133.197.105]):2022/05/30(月) 13:30:29 ID:AiLjzs56r.net
>>708
正直イキり半太が要らなかった

716 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:55:09.93 ID:PEk06uvO0.net
ヒロミ帰還が頼りがいのある男が帰ってきたみたいに扱われてんの本当謎だわ
こいつも大概暴走気味のキャラだっただろ

717 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:58:56.82 ID:ox6poYWKa.net
結局、さくらありきで五十嵐姓なのかな
50周年でちょうどいいし使ったれってこと?

718 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:15:16.77 ID:PP/2189BM.net
50の嵐で五十嵐だと思ってたら脚本家の小説のキャラでしたとさ

719 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:18:19.20 ID:Ofe9CR0Yd.net
>>643
6月9日の新弾まで使用不可のニリンソウなんていりませんw

720 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:23:21.59 ID:AiLjzs56r.net
>>717
仮面ライダー50周年を私物化して穢したイキり半太は絶対に許されない

721 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:27:50.36 ID:6G6uF5JCp.net
マジでちらっと映画の予告にパパ映ってるやん
ガチで草

722 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:29:20.97 ID:4RW806Je0.net
私物化させたのは木下ファンのPだけどな
制作陣全体に問題アリって感じ

723 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:55:26.48 ID:Jkp5Mjvm0.net
世界規模の話にするとメチャクチャショボくなるから、マジにやめた方がいい。

724 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:02:12.46 ID:VzF43dWz0.net
次のライダーはシノビて検索すると引っ掛かるけどもちろんネタだよね? (;^_^A

725 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:11:57.55 ID:MVs0dS010.net
Vシネマのシノビは意外と面白かったぞ
ノリが忍者戦隊みたいで

726 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:21:47.50 ID:YPe4XWvW0.net
主演が忍者戦隊だしな

727 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:23:05.69 ID:PEk06uvO0.net
パパが犠牲になる!?→映画の予告にいる
サプライズフォームあります→予告画像で既に出ちゃってる

何かこういうとこ下手くそだよなリバイス

728 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:25:22.32 ID:ZrD2OAGd0.net
>>727
すべてヒロミの帰還をきわだせるためやぞ

729 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:28:25.71 ID:+i1WTq570.net
>>727
画像に出てるから、別のフォームがあるんだとばかり思ってた
映画の時間軸はどうなるんだろう

730 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:28:53.73 ID:LnzXaAwb0.net
予告の新フォームx2はリバイスバイスタンプで変身したの?

731 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:51:03.29 ID:6kU83TsCa.net
https://i.imgur.com/Sc6c5Wl.jpg

デザインに統一性が無さすぎて並んでも全く様にならないの凄いよ

732 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:54:11.53 ID:YAEQGMBAp.net
>>731
この4人の同時変身(笑)よりもホーリーライブとヒロミデモンズの同時変身の方が10000倍盛り上がる事実

733 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:02:34.78 ID:PV4muvxIa.net
こいつらが野暮ったくてちっともかっこよく見えないのは
デザインに統一性が無いせいだけじゃないと思う

734 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:04:20.62 ID:e4EeSIfG0.net
>>731
黄色いの百合の間に挟まる男じゃん。

735 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:05:37.61 ID:zRyTN0lS0.net
https://livedoor.blogimg.jp/minikaz-33xnqxpc/imgs/d/f/dfb43d82.jpg
戦隊でもやってたな4人同時変身

736 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:05:41.21 ID:zOIUUNI3d.net
望月Pってストーリーの評判良くなかったキュウレンやってた人やん
そら微妙だわ

737 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:08:08.08 ID:1N2MUbA40.net
同じ4人変身でも直近のビルドライダーズやジオウゲイツウォズディケイドは見栄えよかったのに悲しいな

738 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:09:21.76 ID:vhRBetO6d.net
同時変身のお手本置いとくぞ
https://i.imgur.com/1dVrP9X.jpg

739 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:13:56.14 ID:zRyTN0lS0.net
>>736
キュウレンも群像劇描こうとしてたな

740 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:27:45.84 ID:ixyM3Jhl0.net
>>731
リバイスを見てない人じゃないと
この4人のライダーは同じ作品に出る
ライダーっていうのが分からないよな

741 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:39:53.77 ID:xCcQzMYf0.net
ウィークエンドはあの安っぽい拠点無い方が組織大きく見せられたかもなあ

742 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:42:05.22 ID:9WG737cMd.net
はよ玉置と大二は殺せ

743 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:46:39.25 ID:U+tYBlmAM.net
全体ストーリーが詰め込もうとして破綻してるのもそうだけど、各回がつまらんのがね。
毎回床ゴロするだけで戦闘も単調なんだな。

ライダー以外の戦力があれば良いのにと思ってしまう。
ギフなんちゃらは倒せなくても、珍妙な乗り物やら謎アイテムやら使って、囮やら時間稼ぎやらライダーの支援やら上手く立ち回る。
ウィークエンドにそういうことをやらせれば、もう少し見方が変わっていたのに。
撤退にライダーは要らんかった。

744 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:53:04.19 ID:1pIC5mBMa.net
そういえば、アギレラの良心がフェニックスに人体実験されてた話はどうなったんだ
オルテカの早々に医者設定みたいに無かったことになったのかな

745 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:00:03.69 ID:WweYwB46M.net
ウィークエンドの基地って作らないほうがよかったよね

746 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:03:20.79 ID:ixyM3Jhl0.net
>>744
リバイスレガシーかVシネで
花と両親の感動の再会が描かれて
涙なしでは見られない展開になるから
それまで待ちなされ

747 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:14:25.68 ID:JVMuMW9ba.net
>>699
ドンブラザーズの悪口はそこまでだ!

バイクに乗って攻撃とかそういうシーンが欲しい
バトルシーンに爽快感がないのストレス溜まるわ

748 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:16:19.51 ID:zOIUUNI3d.net
vシネでどうにかすりゃいいやのパターンがここんとこ連続してんな
本編で出来なかった言い訳に見えてくる
エグゼイドとかは本編で一応締めてたぞ

749 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:24:14.85 ID:znMmmL/wa.net
ゴミみてーな後続しかいねーから時間帯変更の犠牲が際立つなぁ

750 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:24:22.73 ID:6l2Ngs1Od.net
クローズジオディケゼロワンオーズ
むしろ後日談で台無しになってる方が多くね誇りに思いなさい

751 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:38:45.40 ID:O2HW/C5yM.net
>>750
おまえ絶対ジオディケ見てないだろ

752 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:44:26.55 ID:H6XxUknod.net
>>751
何で見てないと思ったのw
嘘だと思うなら台詞とかシーンとか指定してよ答えてあげるからさ

753 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:57:13.93 ID:X8eQXJCg0.net
スレ違い

754 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:57:58.65 ID:KHfqdAy20.net
主役含めてキャラを扱いきれてない感満載なのがねえ
なのになんか余計なことを無理やりさせようとして更に悪化させてる

作者の手を離れてキャラが勝手に動き出すって評される場合
キャラが自然に動いてる様に見えるんだけど
作ってる側がその違和感何でを感じないのかが不思議だよ

755 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:59:28.83 ID:2oDc05DOM.net
ニリンソウやぞ

https://i.imgur.com/40pDuL7.jpg

756 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:02:08.90 ID:u12MePhn0.net
ニリンソウねー…花はさくらとそれ以外に対する態度の違いが酷くて
反省してるふり、好きな相手の前だけでカマトトぶってるだけにしか見えねーわ

757 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:03:22.40 ID:2oDc05DOM.net
リバイスがオタクにもたらした新用語やぞ

https://i.imgur.com/WFuSRyM.jpg

758 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:05:34.99 ID:WVM+6Svi0.net
ジオディケ視聴済みかどうかは21って数字を見せて死んだ目をするかどうかで見分けられる

759 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:07:05.00 ID:z+HWOcB60.net
ニリンソウは木下×望月だから…

760 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:08:30.24 ID:B+3zQ8CIp.net
21はハードルぶち上げ過ぎた結果どうしてああなっただからな
まだネオ激情態がああならなかっただけ...
ハードルを上げすぎた結果って今のリバイスやん

761 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:14:06.21 ID:KHfqdAy20.net
アギレラであったことを誇りに思いなさいって
アギレラとずっと一緒に居て苦悩ととか努力を見てきた理解者じゃなきゃ言えない筈なんだけどね
ついこの間まで全然接点すらなかった狩崎ダディに何が分かるんだよ

なのに「アギレラにも居場所が必要なんですね」って何か納得しちゃってるから
また甘い言葉に引っ掛かって上手く利用されてるのは全然変わってない様に見える…

762 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:25:50.35 ID:00VS/AmQ0.net
ヨドバシビッカメとドンオニタイジン完売祭り

その横で大量に売れ残るリバイス玩具……w

763 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:25:50.56 ID:OgQG24/ua.net
大二にはタテガミ相当ないのかと思ったけど話数的にはホーリーがそれなのか
どっちかていうとキングライオン相当のが抜けてるのか

764 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:27:51.78 ID:H6XxUknod.net
オワコン戦隊の話はライダーに売上勝ってからしてくれや

765 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:29:51.50 ID:Vx0NRDO70.net
ライブはエビルがいたからなぁまあやたらプレバンが今年は濃い
ただ登場時期が例年の2号ライダーは1〜2話だったのに対して遅めだったしな
クローズは遅くてもいっぱいもらってるけどもブレイブのレガシーやグレートクローズみたくプレバン強化あるかも知れない

766 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:29:58.18 ID:1BstvrPT0.net
ライダーの売り上げって9割先輩ライダーだよな

767 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:30:51.82 ID:00VS/AmQ0.net
そんなこと言ってたらもうそのうち終わりだろうな

ドンブラに取られてリバイスに期待してる奴どんどんいなくなってるし
最終フォーム? ふーん状態だからな

768 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:33:32.53 ID:2oDc05DOM.net
>>763
ジャッカルゲノムですかね…

769 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:42:06.31 ID:XmUjNVFy0.net
まさかこんなにつまらなくなるとか凄い
最初はつまらなかったが、持ち直してまた落ちるとか、令和ライダーはこんなのばっかか?
俺もドンブラの方が毎週楽しみになってる

770 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:43:46.47 ID:+71UA0480.net
>>750
グリスは完璧なビルドのフィナーレだったろ

771 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:45:07.00 ID:jw51UeIe0.net
>>756
キャピキャピぶりっこキャラが悪い意味でハマっちゃってて裏表激しい腹黒女に見える

772 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:48:44.03 ID:H6XxUknod.net
>>770
だからクローズって名指ししてるだろ

773 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:52:21.75 ID:lbfC7aeRM.net
エボルト復活をゴリ押しされて描いたクローズがあれだけ悲惨になって、脚本家の本領だけで描いたグリスが大反響だったんだから製作側はもう少し慎んだ方がいい

ニリンソウ展開は脚本家の趣味なのか判別しにくいが

774 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:58:21.53 ID:nw3riYvHp.net
「五十嵐さくら」が脚本家の趣味なんだからそれに連なる物は全て脚本家の趣味って言っていいでしょ

775 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:59:22.60 ID:3Cf60QXz0.net
>>761
せめてアギレラに救われた玉置がその台詞言うんだったらまだわかるんだけどな
誇りに思えは意味不明だけど

776 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:04:22.63 ID:KHfqdAy20.net
>>775
デッドマンズの家系で人間との融和に動いてたとかじゃなくて完全悪役ムーブなので
誇りはおかしいけど「自分(玉置)にとっては希望だった」とかならまだ分かるんだけどね

現実は玉置が何度呼びかけても反応薄かったけど…
ホントにキャラの扱いが雑

777 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:06:39.07 ID:vhRBetO6d.net
玉置玉置言うけど他にも名もなき信者が沢山居た筈なんだがなぁ…アギレラ様は忘れちゃったのかな?

778 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:08:22.86 ID:WVM+6Svi0.net
>>773
グリス見やすくて不思議だったんだが見終わってエボルト不在ってことに気づいた
ニリンソウがたとえ上からの指示だろうと納得できる流れで関係の変化を描けないのは普通に力量不足だろう

779 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:10:44.90 ID:f4ZpOR9ma.net
>>777
そこら辺はオルテカによるお飾り作戦とか絡んでくるし真に受けにくいんじゃないの?
同じ目線に立ってるのがさくらとさくらに撞着してる光くらいで一輝すら眼中に無いしなぁ…
キャラいっぱいいるんだからもっと多層構造の見せ方出来ないもんかな

780 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:23:14.75 ID:KHfqdAy20.net
和解した今はそこに触れづらいのかもしれないけど
さくらも敵対してた頃から自分の感情だけで動いてるから
誰もその辺のこと触れてないからねえ
ギフの末裔だからギフの力使ってでも発言も
さくらの決意表明がメインだから弱いし

おかげでギフにフラれたからデッドマンズ続けられなくなったイメージが消えないw

781 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:28:41.22 ID:Jkp5Mjvm0.net
敵の計画もふわふわしてるけど、週末の電波ジャックしてのメッセージはさらにふわふわしすぎて草も生えないw
あんなので心を動かす人なんか出やしない

782 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:33:10.37 ID:NsepxGXT0.net
リバイスファンは天才
リバイスアンチは馬鹿

783 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:33:56.05 ID:yiP/rlLF0.net
「てれびくん付録初のLR!」も結局ジャンヌでドン引き…普通主役ライダーじゃないの?

今週だって負け戦だったのにセリフ尺多いし
わざわざ一輝にサクラage発言させるし
もう仮面ライダーサクラ状態いい加減やめてくれ

784 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:37:33.04 ID:1BstvrPT0.net
さくら怖いんだよ急にキレるし東映のメイクか撮り方が悪いのかいつも顔がサイコパスっぽいし

785 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:38:44.70 ID:uKLgM9uGa.net
>>784
目がイッてるんだよな、最初から思ってたが

786 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:41:29.35 ID:ixyM3Jhl0.net
>>783
一輝とバイスは主役だから毎回LRを貰える
大二はエビルが2枚、ライブ、
ホーリーライブとLRの枚数が4枚あるけど
ジャンヌはLRが1枚しかなかったから
バランスを考えたわけであって
その考えになる気持ちは分かるけど邪推しすぎ

787 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:41:34.22 ID:4RW806Je0.net
割とさくらが嫌われてるのヒステリックな演技が原因みたいなとこあると思うんだがな
というかさくらに限らず役者陣の演技あんま上手くない気がする

788 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:41:56.61 ID:yiP/rlLF0.net
ビヨジェネで「私無敵だから」って言ったのにガン無視されてた頃が懐かしいわ

789 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:44:40.82 ID:wpjvWmGQd.net
>>731
やっぱりサンダーゲイルのデザインないわ
アンダースーツをジャックリバイスと共有したいのは分かるけどそれが駄目

790 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:45:01.00 ID:Vx0NRDO70.net
そういや予告だけだけど最強も武器なしっぽいな
リバイスは武器系玩具本当にないな序盤の雑に追加されたハンマー以降はジャックリバイスのナックルくらいか?
やっぱ武器系は売れないからか作らないってなったのかな

791 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:45:38.92 ID:0OvAMdsed.net
>>786
次の弾で一枚でエビルとライブの好きな方選べるLRも出るしな
それに捏造技のエビルライブと違ってジャンヌは参戦が遅れた分必殺技がほぼ劇中通りなせいで逆にLRにするネタも無いし

792 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:48:27.36 ID:u12MePhn0.net
バイスの扱い何とかならんかったのかな?独り言ブツブツくっちゃべってるぼっちにしか見えんぞ
キュウレンもゼンカイも着ぐるみキャラはレギュラー扱いでも役者の演じるレギュラーと大きく扱いに差があったが
そういう風にしか使えないなら軽々しくイマジンの二匹目のどじょうなんて狙うなよ

793 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:53:13.12 ID:nw3riYvHp.net
武器はちゃちいし売れる要素ないわな
本当に売りたいならブレイド方式にするしかない

794 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:53:37.33 ID:yiP/rlLF0.net
>>786
うーん…子供向け雑誌にLR付録設ける意味って「財力のない子供でも運抜きに確実に手に入る」ことだと思うから
筐体版の各ライダーのLR枚数とか無視して無難な主役ライダーでいいと思うんだけどな

なんかスーパーてれびくんってやけに値段高いから子供を完全に度外視した雑誌なのか
大人のLRコンプ勢向きなのかね…

795 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:55:04.57 ID:Cppy/F+md.net
プロフェッショナルにアンタッチャブル山崎がレギュラー出演してたらあんな感じだと思う
それくらい浮いてる

796 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:55:13.76 ID:wpjvWmGQd.net
>>792
始まる前は一年間かけて悪魔と共存する話かと思ってたのに1クール目で和解しちゃったからもう半年経つ頃にはキャラとして死んじゃったからもうどうにも…
おかげで悪魔がなんなのか分からんしベイルとの差みたいのも浅いし

797 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:58:56.32 ID:0OvAMdsed.net
>>794
確実に手に入る主役のLRリバイバイスは既に出た後だし
しかも無料配布で

798 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:00:30.51 ID:VK8oReDe0.net
>>793
それ売れなかった奴だしなぁ
ショットライザー方式が1番マシなんじゃない去年あれやったけど

799 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:02:47.18 ID:7n23MtQa0.net
玉置はコケにされるために生存させたなら死なせりゃ良かった
アギレラが玉置を殺された怒りで変身とかならまだマシな気もしなくはない

800 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:03:44.47 ID:yiP/rlLF0.net
リバイスLRって「受け継がれし戦史」のことか
欲しかったけど転売ヤーの餌食になって貰えなかった

801 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:07:08.76 ID:X+hNo3sip.net
>>798
ショットライザーは良かったわアレ
役者が使ってるのと同じサイズだしちゃったかないから
聖剣はどうしてもしょぼく感じるからそりゃ売れねーやってなる
ブレイドはベルトにギミックを組み込めなかったのが痛かった

802 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:10:39.79 ID:Ck31Jw0Q0.net
>>798
バスターとかはゼロワンのアタッシュウエポンとかの枠だし

803 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:12:54.74 ID:ttv/BZwk0.net
聖剣そのものはけっこう個性あって良かった
アイテム取り替える意味ほぼ無かったのがつまらなかったが

その点で言うとバイスタンプもそんな変わらないかもしれんが…

804 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:15:02.63 ID:5jTOIZEV0.net
毎回、スタッフのお気に入りキャラがいて
今作は赤石がそうなんだろうな
ドライブの仁良、エグゼイドの檀黎斗、ゼロワンの100%etc
いつも劇場タイムがあって、小ネタで笑わせようとする
いや、ほどほどにしろ!と
ネタキャラで言えばゴーストのイゴールは最悪だった、出てくるたびにビンタ喰らってて
それでも幹部かよ?と

805 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:31:38.10 ID:bnztGg4md.net
残虐でカッコいい悪党出てこないかなぁ

ウケ狙い系はもうカビ生えてるからいらねーよ

806 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:34:20.39 ID:VK8oReDe0.net
>>801
銃とか小型の剣ならいいんだろうね
ブレイドはどうしてもベルトと武器をセットで揃えられないと物足りなくなっちゃうのもね
両方を揃えるのは割とハードルも高いし

807 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:35:23.17 ID:zOIUUNI3d.net
セイバーのやつは本がね
おもちゃの本とか子供の購買欲そそらないだろ

808 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:40:02.94 ID:bkRJVRKCa.net
>>787
大二のやられっぷりは素晴らしいよ!

809 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:41:10.14 ID:5Zkow9X5d.net
>>787
もう演技指導の問題に思えてくるわ
制作陣があれだから尚更

810 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:41:34.53 ID:NwUvu9WEd.net
>>805
多分今の時代だとそういうタイプは難しいんじゃない
浅倉どころかグレムリンみたいなのですら無理そう

811 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:43:29.19 ID:jw51UeIe0.net
>>787
最近ベテランの戸次重幸さんですらアレ?って感じだったな

812 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:45:21.62 ID:5Zkow9X5d.net
こんな変なキャラ演じさせられたらそりゃ演技しにくいと思う
キャラもブレブレだしストレス溜まるし

813 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:45:29.26 ID:68EnD8640.net
ギフ様置物で赤石はネタキャラ化してるから敵側がパッとしないんだよなー
確かに正統派でかっこいい強敵が欲しい
最初それっぽかったベイルはすっかりメンヘラストーカーだしな…

814 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:49:53.70 ID:5VYDY+d4a.net
>>813
姿を現した頃から離れてった父ちゃんを逆恨みして銭湯に放火するメンヘラストーカーだったからずっとそう

815 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:51:51.64 ID:WiEKfnGq0.net
>>787
さくら初変身から変わってない気がするな悪い意味で

816 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:51:55.29 ID:bkRJVRKCa.net
>>813
エボルトとかミュージアムとかグリードみたいな分かりやすいので良いんだよな
何か令和ライダーはどれも敵が漠然としてる

817 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:54:31.02 ID:bnztGg4md.net
ショッカー然としたベッタベタの悪の組織とか一周回ってウケそうなのになぁ。

818 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:56:19.45 ID:zRyTN0lS0.net
さくらってリバイスの10代~20代のキャストの中じゃ役者のキャリア長い方なんだよね
中学生で連ドラレギュラーの経験もあるし

819 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:57:11.79 ID:bnztGg4md.net
大河出てたらしい

820 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:00:15.81 ID:0l9qrWi40.net
>>814
バイスしかり、そんなんばっかよな
ギフが地球外生命体なのもフワッとしてるし、赤石が何千年も生きてる設定も、何で出した?て感じ

ギフを封印?してたギフスタンプも誰が作ったのよ?て感じだし ガバが多すぎる
小学生の方が まともな話書けるぞ ガチで

821 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:02:52.91 ID:RdttvwuPa.net
一輝&バイス 空気気味
大二 ボコられ要因
さくら 強い女性というよりうるさい面が目立つ
アギレラ 罪の意識なんてあるのかと思うイキリぶり
光&玉置 モブ
長官 1人宴会芸
ベイル メンヘラストーカー
ウィークエンド組 ほぼ役立たず
ギフ ボーッと立ってるだけ
これもうどうすんの
ジョージくらいしか有能いないぞ

822 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:05:01.13 ID:KBjGIXzBa.net
ギフが地球外生命体ってよりも、ギフスタンプが地球外から飛来してきてギフはスタンプを使っただけの太古のただの人間でその血筋の末裔が五十嵐家や赤石とかの方が良かった気がする

823 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:08:08.14 ID:IfU2FvyK0.net
ギフとかいう赤石の召喚獣

824 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:08:11.00 ID:jw51UeIe0.net
>>821
いやジョージも大概だと思う
善人路線決定からのドラえもん化してから、ここでも殆ど語られないくらいキャラが薄くなっちゃった

825 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:08:22.96 ID:bkRJVRKCa.net
>>821
ジョージはジョージでエセ英語がやかましい

826 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:13:07.29 ID:yGJxDkSea.net
レレレミックス!!レッツバローゥ

827 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:14:49.09 ID:451eD5MG0.net
キャラがペラペラだから演技も膨らませようがない
表現しようにも表現するものがないんだから

828 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:16:07.22 ID:WiEKfnGq0.net
>>824
ヒロミや大二に嫌味言ってたのにね

829 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:18:37.42 ID:eFPOidXq0.net
ジョージは善人路線確定してキャラは薄くなったけど、有能な分他よりは全然マシだなって・・
まともな敵いないしヘルギフテリアンにもう少しキャラ付けすればいいのにな
今の所ただの強戦闘員ってだけだし

830 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:23:39.86 ID:5jTOIZEV0.net
ヘルギフテリアンはただのこま犬、いやネコか?

831 :sage :2022/05/30(月) 21:24:43.54 ID:j6/ILVvq0.net
>>820
ぼくにも書けるライダーの脚本、か

832 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:25:36.25 ID:u12MePhn0.net
バイスは陽キャみたいにしたいのだろうけど周囲の反応が薄かったり冷たくていじめられてるようにしか見えない

833 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:26:07.62 ID:7n23MtQa0.net
今週の怪人が最終章どころか中盤~後半からさっぱりいなくなるのは駄目だわ
売れないの分かるけどゴーストの眼魔みたいな省エネ仕様でも駄目なのかっていう

834 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:31:52.33 ID:ttv/BZwk0.net
幹部をそこそこ追い返して終わり、だけになるからな
リバイスは味方ライダー多すぎて尚更敵が足りてない感あるが

835 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:32:37.72 ID:u12MePhn0.net
セイバーもライダーだけ多くてソロモン、ストリウスとカリュブディスと戦うだけで画が貧乏臭かったな
残ったファンも脇役ライダーの活躍として褒めてるのはほぼ最終決戦の幹部戦だけ

836 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:35:24.46 ID:Ck31Jw0Q0.net
ギフジュニア刈ってるの見飽きたよ〜

837 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:35:54.11 ID:e4EeSIfG0.net
Wと比べるのは卑怯かもだけど、あんな感じで怪人と主要人物の掘り下げを両立ってムズイのかね。

838 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:37:17.23 ID:zRyTN0lS0.net
終盤でも今週の怪人が出る戦隊に比べて制約激しいんだな

839 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:37:49.62 ID:KHfqdAy20.net
怪人にコストかけたくないんだろうけどそうなると戦闘シーンが盛り上がらないんだよね
雑魚に手こずってるか退場させられない敵と慣れ合ってるかみたいになっちゃうし
何のために戦ったのかの印象さえ残らなかったり(撃破も助けた相手もモブだから)

840 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5a8c-HnzB [101.111.87.172]):2022/05/30(月) 21:39:24 ID:7n23MtQa0.net
そんなに怪人出したくないなら雑魚のライダーにしろ定期
玩具も売れて一石二鳥でしょ、多分

841 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-/Xs/ [106.146.34.124]):2022/05/30(月) 21:41:57 ID:4B9uFnFCa.net
アギレラがウィークエンドを裏切って悪のライダーになれば怪人枠がひとつ埋まるし
倒されればスカッとするし一石二鳥

842 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-5DAG [126.140.134.136]):2022/05/30(月) 21:43:02 ID:X8eQXJCg0.net
>>840
ライトルーパーかな?

843 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ d3ad-c4cq [110.134.160.121]):2022/05/30(月) 21:43:27 ID:KHfqdAy20.net
その回の怪人が居ないからその特殊能力を破ったりする駆け引きもなくなるから
戦闘自体に工夫の余地も無くなるんだよね
そうなるとモチベや使うコストも縮小再生産してく悪循環になってくのを感じる

戦隊のHPだとアクション監督の福沢さんのアイディアが採用されてる記事多いし

844 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5a8c-HnzB [101.111.87.172]):2022/05/30(月) 21:44:25 ID:7n23MtQa0.net
>>842
龍騎は敵味方全員ライダーの計画がコストの都合でNGになったけど、ライオトルーパーみたいな感じなら行けるな

845 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 77d2-eOmp [114.154.74.80]):2022/05/30(月) 21:48:17 ID:e4EeSIfG0.net
結局、戦隊はおふざけもできるけどライダーはなんかプライドがあるのか知らんがシリアスをやりたがるからあかんと思うわ。
やってることは陳腐でチープなのに激戦!感を出そうとしてるから滑りまくる。

846 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:58:35.76 ID:cWyi2vAS0.net
最終フォームの相手役とはいえアークやマスロゴは結構な壁だっただけに長官もそうなってくれると良いんだが

847 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:58:38.00 ID:u12MePhn0.net
子供の頃はもっとライダー出してよ!って思ってたけど龍騎の多人数ライダーの扱いはホント上手かったんだなぁって
オバデモとアギレラはこの時期に出しても雑魚処理か床ゴロ要員にしかならんだろ

848 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:59:12.20 ID:5pN3HOVH0.net
ライダー持て余してる感はたしかにあるな
合体技なりアイテム共有なり横の繋がりみせてくれるなら良いけどそんなことないし

849 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:03:29.65 ID:bkRJVRKCa.net
ライダーもて余すってか敵がフワッとしすぎなんよ
何を目的に戦うのかが全く伝わらない
挙げ句大二ちゃんの一輝への「おまえぇ!」だし

850 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:09:35.55 ID:u12MePhn0.net
もう開き直って花さくの身体や頭洗いっこシーン入れてエロマシマシ仮面ライダーエロイスにして欲しい
さくらの役者の年齢からしてVシネじゃなきゃBPO案件になるかな?

851 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:11:48.11 ID:bkRJVRKCa.net
>>850
VシネでもまだAUTOやろ

852 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:18:32.51 ID:bkRJVRKCa.net
まさかギファードレックスバイスタンプって
ギフ+add=ギファード?

853 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:20:13.24 ID:lLGlGL600.net
戦隊はそれでもちゃんとやってると思うよ
平成前期までは1、2話で倒されるモブ怪人にもストーリーがあったしそれでいて少しずつ本編も進んでってさ
そんなんでいいんだよ
いつからだ?ダラダラと同じ奴らが戦い出したのは?

854 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:21:12.83 ID:PK/ZoQoya.net
>>852
そうだよ、うちの保育園児でも理解できた

855 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:23:16.09 ID:bkRJVRKCa.net
>>853
ジオウくらいから

856 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:23:27.09 ID:JxAcDGLJ0.net
もうなんか、
一年かけて縦軸の話を描くとか、
途中で第三勢力が出てくるとかそういうの止めて、
2話完結ベースのシンプルな話に戻せば?
今の制作陣に複雑な作品のコントロールはもう無理でしょ

悪いやつがいて、困ってる人がいて、ライダーがカッコよくそれを助ける
そのレベルからリハビリしよう

戦隊がライダーっぽい縦軸ドラマになりつつあることだし

857 :名無しより愛をこめて (スッププ Sdca-3GcN [49.105.100.164]):2022/05/30(月) 22:25:46 ID:Y0f+mo9Vd.net
問題なのはライダーの数ってよりも味方と敵の数なんだよな
ただでさえ主役の派生とか増えてそっちにスーツ費削られるのに
出てくるライダーみんな味方側に回しちゃえばそりゃ敵の数が減ってやり辛くもなるわ

858 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e07-0J0j [153.188.54.254]):2022/05/30(月) 22:28:54 ID:vhWFi9210.net
そこでライダーバトルですよ

859 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5310-9din [180.60.26.130]):2022/05/30(月) 22:29:08 ID:lLGlGL600.net
なんでヒーロータイムがにちあさなのかって所から見直すべきだよ
子供たちが朝から泥々したドラマなんか見たいか?
子供は気持ちよく怪人倒してヒーローかっこいいってのが見たいんだよ

860 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7710-rlqX [114.150.214.135]):2022/05/30(月) 22:34:47 ID:jrq4UuBE0.net
ストーリー的に1年はもう無理だな今の制作陣には
ウルトラマンみたいに半年間の方が良い

861 :名無しより愛をこめて (アウアウアー Sa76-oev+ [27.85.205.166]):2022/05/30(月) 22:39:20 ID:ZXjaVMWoa.net
>>852
わざわざ造語で読み方変えるわけないやろ

fardはマイナーな言葉だけど(流行とかに逆流して)対抗するって意味
今のトレンドで言うとワクチン反対とかノーマスクとかが該当するやつ

862 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2ada-dOa2 [125.201.16.52]):2022/05/30(月) 22:40:07 ID:NsepxGXT0.net
仮面ライダーの不人気ではワースト3の中にはゴーストセイバーが入るのは確定やろ
もう一人誰が確実やと思う?

863 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f6a-eOmp [42.125.32.247]):2022/05/30(月) 22:42:14 ID:2oXirfS10.net
>>862
仮面ライダー不快度ランニングなら間違いなく1位

864 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f6a-eOmp [42.125.32.247]):2022/05/30(月) 22:42:29 ID:2oXirfS10.net
>>863
ランキングだ

865 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:46:41.78 ID:0l9qrWi40.net
>>831
良いね、小学生に限定して募集かけた方がマシ成るぞ

866 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:57:06.14 ID:Fjn26k7c0.net
なんで2作続けて人の話を聞かないバカが大声で騒いでんの?脚本家はバカなの?
だいじは退場でいいよ。

867 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:00:11.49 ID:HFs5HyXE0.net
>>862
ウィザード

868 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:02:40.85 ID:KHfqdAy20.net
雑魚処理なら雑魚処理で後方支援とか一般市民を守るとか
ちゃんと役割分担して任務を達成させてやればいいんだけど
そういう目的も脈絡もなく適当に敵と戦わせて付け焼刃で
ほら!ライダー活躍してるでしょ?ってただのノルマ達成を
偽装しようとしてるからすぐバレる

869 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:06:27.62 ID:u12MePhn0.net
名前のあるショッカー戦闘員程度の活躍の仮面ライダー雷、仮面ライダー亡を馬鹿にしてんの?

870 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:10:16.61 ID:36GN08Va0.net
実はさくらとアギレラが愛し合ってる本当の理由は、 アギレラがさくらに恋してて、 さくらはアギレラの気持ちを察していて、 だからアギレラのために身体を差し出したんだ。

871 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:11:52.24 ID:0l9qrWi40.net
>>867
リバイスでしょ
ウィザードは地味だけど、ヒーローしてるし多人数じゃないし、幹部怪人も敵として個性出てる

話数が多すぎて間延びしてるだけ

リバイスなんて直すとこ上げたらキリ無いぞ?

872 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr93-OMqy [126.133.197.105]):2022/05/30(月) 23:22:11 ID:AiLjzs56r.net
令和ライダーは全部ゴミクズ
平成ライダーはキチガイムとゴーストがゴミクズ
これ常識だから

873 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-kt8p [126.159.37.175]):2022/05/30(月) 23:31:29 ID:ixyM3Jhl0.net
>>850
ここまでぶっ飛んでいたら逆に評価出来る
>>856
2話完結の話は増やしてほしいなとは思う

874 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2ada-dOa2 [125.201.16.52]):2022/05/30(月) 23:33:31 ID:NsepxGXT0.net
>>872
鎧武をゴミって言わんでくれ

875 :名無しより愛をこめて (スップ Sd6a-rlqX [1.75.2.174]):2022/05/30(月) 23:35:00 ID:5Zkow9X5d.net
>>872
あとビルドの終盤
ヒーローゴロゴロエボルト無双のゴミ

876 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fe4-kNw1 [202.213.177.1]):2022/05/30(月) 23:35:22 ID:HFs5HyXE0.net
>>874
確かにゴミに失礼やな

877 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 434b-bPHF [36.52.103.4]):2022/05/30(月) 23:35:23 ID:cWyi2vAS0.net
ヒロミさん最後まで生身の可能性あるかもなあこっからだと
いっそ赤石長官と生身同士でやり合ったら凄いわ

878 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fe4-kNw1 [202.213.177.1]):2022/05/30(月) 23:36:07 ID:HFs5HyXE0.net
>>877
ヒロミが風林火山とかやったら笑う

879 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:37:42.99 ID:e4EeSIfG0.net
リバイスは、早くんほるためか知らんけど中盤くらいまで話ギッチギチでゲストそこまで掘り下げてないのに退場させたりで作品としてめちゃくちゃだったからな。
ゴルフみたいな単純なの以外のエピソードは+1話つけてようやく理解できそうな感じ。

880 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:38:45.35 ID:cWyi2vAS0.net
>>878
真面目に考えるとベイルに寿命の代わりにギフの細胞を与えられてたとかなら出来るかも

881 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:38:55.86 ID:xCcQzMYf0.net
敵ライダーや怪人スーツ使うの上手かったのって何だろうな
ビルドとかもハザードレベルで見た目変わらずに強さが変わるのは上手かったけど
終盤の幹部不足は顕著だったしジオウは造型だけは良いアナザーライダーが雑魚すぎたし
龍騎オーズ辺りかね
完全体グリードや王のオーズなんか見た目そのままなのに話が最初から繋がってるから強い説得力は出てたな
リバイスはせっかく作ったスーツが活かされる感じしないバリッドも戦犯みたいにされちゃって

882 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:40:44.23 ID:wjsn5Ug9a.net
>>874
鎧武は神だから安心しろ

883 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:41:43.96 ID:zdPzeXTZ0.net
敵サイドがよくわからんのよな、いっそのこと「人間を滅ぼして悪魔の世界を作る!!」みたいな王道の悪役ムーブしてほしいわ
ギフ様もたまに触覚とか伸ばしてくるけど、喋らないせいで何したいのかよく分からんし

884 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:47:00.58 ID:SFta9Cy7M.net
ギフの何かしらが理由で人類は抗えないんだろうけど、その理由が赤石しか知らないから視聴者が置いてけぼりになってるんだよな

恐らくギフの秘密が明確になってからが面白くなると思われ

885 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:48:03.54 ID:zRyTN0lS0.net
朱美さんが死んだ後にヒロミさんが出てくるにしても死んだ直後じゃ突っ込まれるわな
死んだことで思いきりこじれてしばらくしてからヒロミさん登場のがまだよかった

886 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:49:09.92 ID:JxAcDGLJ0.net
ギフがなんなのかよく分からんから退化計画とかいうのに何の意味があるか分からんし、何をどうやって退化させるのか分からん
何も分からん

887 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:49:12.60 ID:jrq4UuBE0.net
さくらアギレラの出番減らしまくって大二の待遇改善、一輝の空気化解除
これをやれば多少マシにはなるだろう
まあ制作陣が出来るとは思えんが

888 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:55:10.19 ID:4RW806Je0.net
一輝は出番だけなら充分貰ってんのに空気って言われてる時点で
キャラの作りの時点での問題だからもうどうしようもないな
大ニは今かなり目立ってんじゃん

889 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:57:02.01 ID:AiLjzs56r.net
>>874
ゴミクズだよキチガイムは

890 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:57:41.18 ID:AiLjzs56r.net
>>876
そうだった!ゴミクズ未満だったよキチガイムは!

891 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:58:18.70 ID:5Zkow9X5d.net
オッペケやべーレスしかしとらんな

892 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:00:09.44 ID:M9fnqVQb0.net
>>853
ビルドかなあ

893 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:03:11.46 ID:G4UbIxn20.net
同じ面子でずっと戦い続けるようになったのはエグゼイドからだな
ライダーはあの辺で転換期迎えてて、2話完結式だったジオウ以外はどれも同じ形式でやってる

894 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:07:36.06 ID:lbEXsindd.net
>>867
ウィザードだよなあ
作品の出来は置いといて作品部門にゴーストセイバーと同じくランクインしてないから不人気なのは確実

895 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:09:03.83 ID:PudcC50a0.net
終盤でここまで冷めてるのリバイスが初だわ

896 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:10:29.69 ID:F6B5td2x0.net
ここって露骨な他作sageOKなの?

897 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:11:08.36 ID:M9fnqVQb0.net
>>893
エグゼイドはモチーフがゲームなだけあって、色違いは気にならなかったな

898 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:11:44.41 ID:NoJYzFhXa.net
>>894
でも、ウィザードはライダー部門で14位だったぞ
ゴーストセイバーとは違ってライダー部門では上位や

899 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:11:50.08 ID:VKbjx24M0.net
エグゼイドは地味に見た目が変わったりレベルが上がって強さの説得力もあったし怪人の性格にも個性があって名前も覚えやすかったな

900 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:21:52.74 ID:gVTrUS8/0.net
リバイスクソクソ!
全部適当
デザインもまばらで統一感皆無
何も考えて無い!

901 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:23:55.80 ID:gVTrUS8/0.net
敵のデザインもデタラメ!
チグハグ!個性無い!

902 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:25:02.86 ID:wrDBbuFJ0.net
ウィザードはなんというか悪くはないけど物凄く淡々とした作品だった印象
Wオーズフォーゼである程度平成2期のテンプレートみたいなものが固まってきてて、その枠から一切はみ出ることなく1年間やりきったというか
どこがいいともどこが悪いとも言いづらい、最初から最後まで普通だったからベストに挙げる人もワーストに挙げる人もほとんどいないって感じ

903 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:36:34.59 ID:u9kHCi5H0.net
>>853
鎧武くらいから怪人の使い回しだったぞ

904 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:39:31.61 ID:I2/2lp5K0.net
ドライブも超進化という名の色替えスーツ乱発してたね

905 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:51:30.50 ID:kkQ4ztqJ0.net
ヘルギフテリアンが隻眼なのって何か理由あるのかな?
あと声優誰なんだろう ギャtも同じ人が声bてるのか

906 :末シ無しより愛をbアめて :2022/05/31(火) 01:28:28.29 ID:pTRa/qxy0.net
明らかにダラダラ同じ敵と何度も戦うのをやり始めたのは鎧武からだな ジオウで一旦元の形式に戻してくれたのは嬉しかったんだけどなぁ

907 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 02:15:36.80 ID:NgzTmtmi0.net
>>897
ゲームって同じ敵と何回も戦ったりするもんだし、色違いで水増ししたりするしモチーフのチョイスで勝っているんだよな
他にもレベルで強さが分かりやすいし、ゲームとコラボしたりできたし、ステージセレクトでワープ合法化したり

908 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 02:21:04.10 ID:1dz9pDjQd.net
>>904
超進化に到達したの四人だけだろ…

909 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 03:06:11.84 ID:uVBHYYXW0.net
ヘルギフテリアンみたいなのをもっと早めに出しておいてホーリーライブの見せ場にすればいいのに

910 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 03:30:56.73 ID:pUgzSnBd0.net
どうせ戦闘関連現場に丸投げしてて
脚本には最初から何も書かれてなかったんだろ

911 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 04:29:49.75 ID:QY6XbykW0.net
赤石長官は表裏比興の存在で、人類の存続と
ギフ様打倒のために陰に日向に活動してた人間なんやろなと、適当に期待しとこう
フェニックスもデッドマンズも、ついでにウィークエンドも全て彼の掌の上にある。
が、その掌の上から零れ落ちて自身を打倒し、ギフ様をも倒し得る存在、
即ち、人間の自由のためにギフ様と戦う仮面ライダーを求めたのだ、と

912 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 04:32:02.05 ID:QK8/W/C00.net
>>896
ダメに決まってるだろ

913 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 05:14:56.24 ID:tQOes4yrM.net
>>901
敵のデザインで思い出したけど去年のラスボス仮面ライダーストリウス
全知全能の書がバイザーになってて全てを閲覧できるって設定だけど
デザインモチーフは本を顔に載せて寝てる人で世界も本も見てなくて自分の世界しか見てないって話好き

914 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 05:27:13.81 ID:exiR/u500.net
>>911
その方向に持っていくにはノリノリで悪事やりすぎなんだよあいつ
諺並べてはしゃぎやがって

915 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 05:36:52.99 ID:gVTrUS8/0.net
>>913
木下じゃん

916 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 06:04:31.89 ID:3EIY/ngga.net
結局リバイが笑ってるのはなんでなん?
善人ぶってるけど心底では嘲笑ってる主人公みたいな話かと思ったら何も関係無さそうだし

917 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 06:36:40.18 ID:DtVZzcpRa.net
リバイス
正月明けまではギリギリ面白かったのに
どうしてこうなった

918 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 06:51:14.86 ID:q1MbrUJ+0.net
>>915
ほうかといい木下にろくなのいない

919 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 06:57:52.81 ID:nzrxdlfK0.net
>>913
こういう考察リバイスでやったらここで馬鹿にされそう

920 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:11:18.59 ID:MjIxH+F+r.net
木下=チョン

921 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:12:33.11 ID:NQ/uN9Fla.net
>>911
赤石長官は、最初こそ世界の為に尽力したものの結局ギフに絶望して狂ったのだと予想(まさに今の大二が手遅れになった感じ)

それはそうと、はっちゃけた赤石長官が赤石超官に進化する展開希望

922 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:17:07.36 ID:Jh6NRgQK0.net
残ってる敵がギフ+長官+ヘルギフテリアン+ベイルだけなのに
ライダーが5人とかいるのしょうもなさすぎて

923 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:18:51.03 ID:LaUBBqZQM.net
別に狂ってないだろ
ギフに従って少しでも犠牲を増やさないように考えるのが最も合理的で、何の考えも無しに生きるより自由に死んだ方がいいとギフに抗ってたweekend陣の方が狂ってる

924 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:19:13.24 ID:fZJk+7/c0.net
>>921
???「これ使うか」

925 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:36:28.52 ID:zGEag0o5d.net
例の電波ジャックのとこ両サイドとも怪しい宗教団体にしか見えなかったのはちゃんと狙い通りなんだろうか

怪しい連中からマシな奴を選ばないといけない選挙への皮肉(笑)とか?

926 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:37:49.36 ID:N4XOwZI60.net
木下半太って弟いるんだな
大二のあの扱いも納得

927 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:38:45.10 ID:sWNV5Ns+d.net
やりたい放題の赤石だけど
どうせ最後はギフの触手にプシャと刺され
むがむが言いながらしゅわしゅわ消える定番の最後なんだろうな。
正面あれだけやり放題でイライラしてるから
正面から真っ二つでギャーと爆散くらいやって欲しいわ。

928 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:41:51.93 ID:Jh6NRgQK0.net
長官の実は生きてたんだよねぇの放送中にアレ割り込んできてどんだけの市民がなんか思うんだよ
胡散臭いワクチン推進政府組織と胡散臭い反ワクチン組織が戦い合ってるだけとか

929 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:43:42.99 ID:Jh6NRgQK0.net
オルテカ倒したのは棺から出てきたギフの触手だし
朱美倒したのも長官が呼び出したギフの謎ビームだし
年明けからまともにボスクラス1体も倒してない

930 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:44:24.21 ID:3SqQaBxwM.net
五十嵐家がギフスタンプを使ったらギフテリアンとは違う結果になるだろうし、最後はギファードスタンプを使った一輝とギフスタンプを使った大二が戦うんだろうな

931 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:11:57.51 ID:/qYp5bAha.net
家族ライダーなんだし、喧嘩なんかしないで家族で力合わせろよって思っちゃうけど、現実でどこの家族も上手くいってるかって言われたら微妙やし、この展開はしゃーないんかな…

932 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:23:48.20 ID:Q+kaToPeM.net
https://i.imgur.com/p02hqgs.jpg

giffard rexのardは~人って意味らしいね
つまりギフ+ヒト+レックスってことになるけど、五十嵐父から間接的にギフ細胞を取り出してるから、そりゃ人の遺伝子もまざるよな

933 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:44:39.41 ID:fZJk+7/c0.net
動物要素も微妙に無駄遣いした感じする
掘り下げれば悪魔の設定だけで1年もたせられたでしょ

934 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:47:01.61 ID:tONcWVZw0.net
最強生物とかいうガバガバの縛り

935 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:50:15.67 ID:YAJFmfH0a.net
>>931
家族にも色々ある時代だからニチアサくらい仲良くしてて欲しいってのはある
散々揉めて和解して乗り越えてきた筈なのに
終盤になってまた話を聞かずに兄に殴り掛かる弟とかもうリアルでもこんな馬鹿な話なかなかないよ
ただでさえ少ない積み重ねをぶち壊してく作劇の下手くそさは50年の永き歴史の中でも類を見ない

936 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:50:58.61 ID:Hxxw///gd.net
ジャッカルは穴掘りが上手いくらいで特に優れた能力はないです

937 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:54:24.46 ID:alhXjCbEd.net
最強生物って言ったらあれだろ
ほら、全人類を恐怖の渦に巻き込む、ゴキb…

938 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:56:55.21 ID:n0E7AMHf0.net
最強生物の設定忘れてたわ

939 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:59:42.56 ID:gEAYVatk0.net
2年前のゼロワンで既に動物はやってるから
なるべくかぶらないように選んで欲しかったなって>最強生物

940 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:02:01.54 ID:fZJk+7/c0.net
>>936
モグラ「穴堀は自分なんで」

941 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:08:18.22 ID:Z5qndxbr0.net
パパさん先に朝ドラで死亡

942 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:12:03.40 ID:tQOes4yrM.net
>>939
カブトムシの2年後にカブトムシやったシリーズだぞ

943 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:15:53.28 ID:8rRlVXQh0.net
契約とか悪魔とかスタンプとか銭湯とか、
リバイスならではの要素がとくに話のテーマに絡まないという

944 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:21:29.81 ID:B1v0IbW/0.net
>>943
全部絡んでるじゃん
銭湯は怪しいかもだが
それはちょっと言い掛かりだわ

945 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:29:11.49 ID:8rRlVXQh0.net
テーマに、な

946 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:33:29.19 ID:xG0y+hKKa.net
ほぼストーリーに絡んでないよね
とりあえず舞台装置とか小道具ではあるけど殆どがそれ以上の意味が無い
契約なんて最初だけで以降あってないようなもんだし
人間を即死させるギフスタンプこそ奪い合い展開待ったナシなのに床に転がっててもスルーしてたし

947 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:34:13.14 ID:2kqxkcXo0.net
家族物もバディ物も両方やろうとしてごっちゃになってるとこが

948 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:40:07.67 ID:UUA36vN4d.net
ここもアンチスレに陥落したようだな

949 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:45:35.07 ID:kQDwJYbnd.net
大二を木場とかミッチみたいな立場に置きたいんだろうけどそれに至る積み上げとか描写が無さすぎて全てが行き当たりばったりに見える

950 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:46:22.06 ID:8Q4lITGw0.net
>>944
悪魔がなんなのか、契約がなんなのか
それらが一切説明されてないままここまで来てるんだからこれはもう無くても問題無い要素でいいだろ

951 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:51:25.15 ID:HL4hXEcv0.net
次スレタイ案
【悪魔のささやきに耳を傾けてしまった】
【正義のためにひとりぼっちにならないで】
【ただいま】

952 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 10:01:07.66 ID:SBhiRuwha.net
>>950
問題なくないから破綻してるんだろうに何を言ってるんだ…


>>951
帰還は差程意味なかったけど短いからただいまに一票

953 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 10:05:19.03 ID:5E9JFFRA0.net
大二本格的に敵対かぁと複雑だったけど
思えば公式の悪魔紹介文章もカゲロウ一人だけ表現違ってたし
終盤こんなふうに長期敵対する予定だったかはわからないけど織り込み済みの展開だったのかな
なんかカゲロウ復活というより大二そのものが悪魔になりそう

954 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 10:57:51.72 ID:Bg7Xw/++p.net
大ニ見てると悪魔は悪魔で人間に必要な存在ってのを言いたいのかもな

955 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 11:02:02.07 ID:Hxxw///gd.net
オルテカがデモンズ使うと強い理由と悪魔の匂いって回収されてないよな

956 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 11:02:47.39 ID:mLDpqdiod.net
バイスとかはイマジナリーフレンドの役割も果たしてるからな

957 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef09-SbKS [122.223.219.40]):2022/05/31(火) 11:43:11 ID:sWWCm1wO0.net
>>955
デモンズに限らず強さ弱さってその場のノリ以外に意味ないしなぁ…

958 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-ZFYJ [106.146.50.124]):2022/05/31(火) 11:45:19 ID:mPI84sbNa.net
自分に興味が持てず他人に節介焼く事でしか満たされない人間が
もう一人の自分を通して自己肯定感を高めていくというテーマ自体は嫌いじゃないけど
リバイスの問題ってそれ以前の話なんだ

959 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-Uk16 [163.49.208.197]):2022/05/31(火) 11:46:35 ID:KH157rJsM.net
あの世界の悪魔の定義がよくわからんのに悪魔らしくなれとか言う茶番パートなんだったの

960 :名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp93-IsyY [126.234.89.216]):2022/05/31(火) 11:52:07 ID:O2SVuTLwp.net
てかウィークエンドライバーとクワガタスタンプ未だに1次受注でやってんのか...
クワガタの方は再販込みで実質4次受注してるデモンズドライバーのスタンプなのに...
プレバンランキングも下位だしマジで売れてない感じか?
ライダー玩具でも無双とサウザンドアークは2次までやってて今だに上位にいるのに...

961 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef09-SbKS [122.223.219.40]):2022/05/31(火) 11:53:19 ID:sWWCm1wO0.net
>>958
それがテーマだとそのうち全部忘れちゃうってもう悲劇的すぎないかい

962 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:14:19.17 ID:E+5P/BCgp.net
>>960
あんだけ望まれてたアギレラの変身ベルトでこれなんだから女性ライダー専用のベルトは今年だけで終わるかもなぁ
サーベラとかは凄い勢いで2次行ったけど今年のはデザインもギミックも何か微妙だもんな

963 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:19:10.03 ID:xeM1B5QEd.net
>>951
やっぱりただいまかな

964 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:27:23.49 ID:mPI84sbNa.net
>>959
純平に中々会えないベイルの八つ当たり

965 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:28:55.09 ID:pUgzSnBd0.net
スタンプ発掘した設定は何だったんだよ

966 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:29:33.86 ID:kYWM7bxGd.net
>>962
同時発売のデュランダルもカッコよかったしな。ギミックなくても兄妹一緒に揃えたくなった。
アギレラは見た目ウンコ変身者の信念ウンコベルトもダサいギミックベルトのリデコでウンコの三拍子揃ってる。

967 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:30:50.72 ID:DhUi3w9Ap.net
リバイス
掘り下げ
積み重ね
百合
エモ
変身音
バズ
すべてが
素晴らしい。

968 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:33:40.97 ID:4gNMu8PXd.net
全部武器一体化ベルトにしろとは言わんけど流石にプレイバリューに差があり過ぎると思う
特にジャンヌのドライバーは傾けるだけで特徴も遊び甲斐が少ないし

969 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:35:33.49 ID:pUgzSnBd0.net
立てるわ

970 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:35:38.46 ID:pUgzSnBd0.net
970

971 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:37:24.18 ID:SaWW4pTur.net
規制なので別回線から

仮面ライダーリバイス Part29【ただいま】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653968220/

972 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:56:54.21 ID:7HmAkC+qp.net
>>960
オーバーデモンズと牛島光の人気のなさはガチだな
Twitterでも好意的な意見より否定的な意見の方が多かった

973 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:57:58.83 ID:HAlV5XBia.net
>>908
超進化体はハート、ブレン、メディック、フリーズ、エンジェルの5体と超進化体に相当する超魔進チェイサー、ゴルドドライブの計7体

974 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:59:33.17 ID:HL4hXEcv0.net
>>971
スレ立て乙です

975 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:04:42.18 ID:nXo8HwIed.net
>>828
ヒロミはともかく大ニはツーサイのために焚き付けるようだし大事はお気に入りだよ

976 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:15:45.41 ID:v+HyvsV0M.net
ウィークエンドは主力は良いとして、モブの構成員がいた方がそれなりの組織に見えるんだけどな。
最近でこそアギレラが加わったりして少々動きがあるけど、組織というより同好会にしか見えない。
予算が無くてエキストラを雇えないのか。
コロナの関係で人集めに制限があったのか。

977 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:17:25.39 ID:B1v0IbW/0.net
・初登場が五十嵐兄弟の撤退の手助け
・次の回では出番無し
・2回目の出番がギフジュニアの雑魚狩り
・変身者がザックレベルの空気野郎

オーバーデモンズとか現状人気でる要素が一つも無いもんな

978 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:24:06.30 ID:kYWM7bxGd.net
>>977
ザックはカイト抜けるバロンや統一されたダンスチームの用心棒としての新ライダーって立ち位置確保出来たけど光は現状完全に持て余してるからなぁ。
変身してないとモブなのはかわってないし。

979 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:31:23.85 ID:kyGsBp6/M.net
だいたいウィークエンドの戦闘員が増えたからなんだって感じだし

980 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:31:52.95 ID:3vbcfZ7h0.net
強化フォーム用の音声を消費しちゃった感しかないんだよな
OVERはシステムの名前らしいけどどうしても量産型の名前っぽくないんだよな

ライオトルーパーとかクルミみたいな下位っぽいやつ、それか普通のデモンズにするだけでここまでは言われてなかったはず

981 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:38:20.27 ID:bqZJksI00.net
>>972
俺もデモンズドライバーだけ買ってたからクワガタも買う気だったんだがなぁ
光じゃいらんと思って買ってないわ

982 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:40:55.30 ID:9GMoyhCbM.net
デモンズマイルドだしなぁ

983 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:52:59.49 ID:SHO1pmn/d.net
>>977
目立ちっぷりで言えばザック以外でしょ光
ザックはライバルの右腕みたいな位置でライバルがいれば隣にいる程度には目立っていたけど
光はそういう出番すらなかったし

984 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:58:01.68 ID:Isq/89l10.net
名前が悪い
プロトデモンズとかで良かった

985 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 14:08:57.86 ID:B1v0IbW/0.net
事務所やスタッフも変身すれば人気出るとか思ってたんかね>光

986 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 14:12:57.33 ID:lyKs/kMm0.net
絶対ヒロミと決めつけてたのがハズレで逆ギレが多いでしょ
リバイススタッフを買いかぶるな

987 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 15:04:22.59 ID:8ASbNay9d.net
役者は可哀想だが光には魅力無し
そりゃオーバーデモンズも不人気だわ
外見のかっこよさもデモンズ>>>>オーバーデモンズ

988 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 15:07:12.22 ID:j+aBDFhUa.net
デビュー戦が敵を撒くだけで正式な戦闘が雑魚の駆除だし役者とかの関係なしに刺さりようないだろ

989 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 15:07:28.94 ID:Iwt9chQh0.net
スペックがオーバーじゃ無いし、見た目はデモンズじゃ無いし、変身者はコレじゃない

ここまでズレるのは逆にすごい

990 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 15:35:33.97 ID:pfEwbzSH0.net
光の人、ジャニーズ風間似のイケメンなのに勿体無いな

991 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 15:37:36.55 ID:n0E7AMHf0.net
五十嵐三兄弟妹にCOMMENT出させたのがなんか怖かったよ

992 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 16:02:23.07 ID:alhXjCbEd.net
ヒロミじゃなくてフリオでもまあ納得してた
あとは出番一瞬だったヒロミの友人とか

993 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 16:11:53.27 ID:kTyCM4OV0.net
リバイスせよ、清めの一撃。

994 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 16:17:55.05 ID:0iPtVome0.net
>>972
見た目がアレで変身者も半ばモブみたいなキャラだしむしろ人気出る要素ないだろ

995 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 16:23:47.74 ID:QPRtyloyM.net
アンダースーツ共有してるだけでデモンズ要素ほとんどないし…

996 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 16:33:35.33 ID:pUgzSnBd0.net
埋めるかね

997 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 16:36:56.10 ID:IBgJqarY0.net
デモンズの簡素化したデザインのデモンズトルーパーとかにしとけばせめて少しは反発は弱かったはず

998 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 17:00:06.75 ID:bqZJksI00.net
ヒロミデモンズとオルテカデモンズがキャラ立ってたから余計にね

999 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 17:03:35.93 ID:eENmOYXD0.net
オーバーとつけるほどのデザインじゃないからねぇ
デモンズにベイルのアーマーつけただけのようなもんだし
つけるとしたら、デモンズベイルとかそんな感じ
デモンズのパワーアップというよりベイルが現代で
パワーアップした感じでしかない

1000 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 17:03:51.23 ID:/8YjJFtZr.net
仮面ライダーリバイス Part29【ただいま】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653968220/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200