2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーリバイス アンチスレ10

1 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 10:26:53.35 ID:ei5lIc3Aa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
このスレッドは「仮面ライダーリバイス」のアンチスレです


※前スレ
仮面ライダーリバイス アンチスレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653188247/


※内容に突っ込んでくるリバイス信者が来たら徹底的に無視。即NG登録。


※踏み逃げ厳禁。
次スレは>>970が立ててください
立てられなかった場合、有志が宣言してからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 10:29:59.83 ID:qvw+wpk7M.net
https://i.imgur.com/EXBypug.jpg

3 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 10:36:55.56 ID:qvw+wpk7M.net
https://i.imgur.com/UMYjWpu.jpg
https://i.imgur.com/rc0tlNb.jpg
https://i.imgur.com/G7UGQzG.jpg
https://i.imgur.com/38gd4S0.jpg
https://i.imgur.com/y0chGy8.jpg
https://i.imgur.com/ksPlXyF.jpg

4 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 10:41:27.00 ID:ei5lIc3Aa.net
https://i.imgur.com/qsxuCn6.jpg

5 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 11:23:14.86 ID:kdFiGa8F0.net
https://imgur.com/a/bEQmVL8

6 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 11:25:45.06 ID:+htXsGul0.net
うんこ

7 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 11:28:31.62 ID:WhaH/300M.net
https://i.imgur.com/04XfcgJ.jpg

8 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 11:32:58.25 ID:hLjIpPq0M.net
スレ立て乙!

9 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 11:35:23.55 ID:cdyLm2oNM.net
ニリバイス万歳

10 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 11:37:06.60 ID:hLjIpPq0M.net
にりんほぉ

11 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 11:47:24.98 ID:KYR4Njfxd.net
(玉置も頑張っていればきっといいことあるさ!)
https://i.imgur.com/djR4QyJ.jpg


(…あるかなぁ?)
https://i.imgur.com/VcHYDnN.jpg

12 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 11:50:43.19 ID:wLr4gfTpM.net
どうせなんかのタイミングで仮面ライダーフリオに変身するんだろうけどさ

13 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 12:09:31.06 ID:ei5lIc3Aa.net
保守魚拓、痛み入ります

14 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 12:13:49.73 ID:6zo1CLAkd.net
魚拓(スクリーンショット)

15 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 12:15:25.38 ID:deFQFtcSr.net
15

16 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 12:35:26.85 ID:f2rdp41La.net
一言だけ。熱いです。

17 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 12:43:44.74 ID:LR9lpJATd.net
年齢は二十代前半だろうか。美しいロングの黒髪に、小動物を思わせるクリッとした
目、ぽってりとした唇。
何より肌が陶器のように白い。細身だが、ライフガードジャケッ
トの下のウェットスーツの胸の膨らみも悪くない。
鉄平の悪い癖だ。四十歳を超えても女遊びをやめられない。それで人生を棒に振ったと
いうのに、だ。自分の娘でもおかしくない年齢の女性に目を奪われてしまう。しかも、父
親が目の前にいるというのに⋯⋯。
完全に病気だな。でも、今回は特別だ。抜群に可愛いのだ。男の本能には勝てない。
娘の名前はたしか⋯桜。そうだ、五十嵐桜だ。
マリンショップで、ウェットスーツとシュノーケルの貸出票に記入してもらった名前を
思い出した。年齢も二十一歳と書いてあった。当然というかなんというか、父親の名前ま
では覚えていない。
最初は東京からやってきた可愛らしい女子大生かなと思ったが、すぐに普通の若い女の
子ではないとわかった。あどけない表情の合間に、何とも言えないミステリアスな雰囲気
を漂わせているのだ。
「ちょっと!
、お父さんも漕いでよ!」
桜が、頬を膨らませて父親を睨みつけた。
「ちゃんと漕いでるってば」

18 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 12:48:30.34 ID:KYR4Njfxd.net
コロナは茶番・反ワクチンの思想家にエサを与えないでくださいやめてください
https://i.imgur.com/Lui3pom.jpg
https://i.imgur.com/LdFgDE2.jpg
https://i.imgur.com/iZjxt32.jpg
https://i.imgur.com/68aOb17.jpg

19 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 12:50:50.08 ID:KYR4Njfxd.net
https://pbs.twimg.com/media/FFPTOt9agAED-9G.jpg

20 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 12:56:06.63 ID:Aztd9TSV0.net
https://pbs.twimg.com/media/FNsEb7yUcAk10VL?format=jpg

21 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 13:04:08.54 ID:+htXsGul0.net
>>19-20
絶妙にイラッとくるんだよなぁこの演者…

22 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 13:06:22.29 ID:brhZqjbi0.net
さくらの役者は一番の被害者かもな
ライダー受かったと思ったら脚本のオナニーキャラだったんだから

23 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 13:35:37.45 ID:qbS1JNrGa.net
ヒロミの悪口禁止

24 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 13:37:53.68 ID:500bQd6oM.net
崖落ちはちょっと…

25 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 13:41:48.83 ID:6zo1CLAkd.net
さくらの人がチンプイにみえてきた
https://i.imgur.com/NUbm2N7.png

26 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 13:53:56.60 ID:+QV/2eljM.net
>>25
そんなに似てなくない?

27 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 13:58:31.19 ID:+htXsGul0.net
しゅんぺには見えんわ…
前も誰かが言ってたけど絶妙にクラスのいじめっ子顔なんだよな…

28 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 14:05:42.28 ID:500bQd6oM.net
吊り目にみえるから絶妙に男ウケも女ウケも良くはなさそうなんだけど
1号2号ライダーを食って主人公扱いされ始めたもんだから抵抗がすごい

29 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 14:53:31.73 ID:kdFiGa8F0.net
WEに入るのを悩んでた時だったか
一輝に呼び止められて「ちょっとね」って静かに答えた顔は綺麗だなあと思ったから
それこそ初期案の殺し屋(スパイ?)でミステリアスな無表情系クールキャラなら良かったんじゃないかと思う
目玉ひんむいた四白眼が怖すぎだし感情の起伏が激しい役が合わない

30 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 14:56:35.50 ID:tE7fuqiyr.net
前スレ終わり

31 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 14:57:05.42 ID:P7tzZ7hD0.net
スレ立て乙

32 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 15:00:14.10 ID:79VWZyQv0.net
正直顔なんてある程度はどうとでもなると思うんだけど、キャラクターがな
常に上から目線で目を剥いてヒスってるから印象悪過ぎる

33 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 15:02:27.37 ID:+dz9s2VZ0.net
常時ムッコロ顔のイメージしか無いわ

34 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 15:04:43.34 ID:U2JJUYiC0.net
>>29
本当そうしてほしかった
なんであんなギャンギャン喚くキャラ付けしたのかと思ったら
答えが>>5だったっていう

35 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 15:26:22.20 ID:+htXsGul0.net
強い女性()とか言ってこんな性格終わってる自己中をお出しされてもなぁ…

36 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 15:53:13.57 ID:M/tX8gcsM.net
ニリンソウおっ始めるまでは気にしてなかったんだけどキツいわ

37 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 16:00:06.90 ID:+htXsGul0.net
オレは初っ端からダメだったわ…
そもそもなんであいつ変身できたの?

38 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 16:09:37.68 ID:B73x01EY0.net
>>37
週末が牛島家(偽)の報告聞いて、
自分とこにも戦力欲しいなぁ。そや!白波の息子の兄貴2人が変身できてるしさくらも変身できるやろ!
くらいのノリで送ったのかな?

39 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 16:20:25.67 ID:6zo1CLAkd.net
ああ遂に…
https://i.imgur.com/JDpu0qb.png

40 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8701-eugl [60.140.248.62]):2022/05/27(金) 16:25:02 ID:gW5xxlBh0.net
>>38
突然変身アイテムが降ってくる(送りつけられる)ってプリキュアかよと思った

41 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 16:38:12.29 ID:zqUtgud+M.net
アギレラがトレンドやサジェストを席巻するつもりだったんでしょうが残念でしたね

https://i.imgur.com/E9jOt1J.jpg

https://i.imgur.com/tbCZRrx.jpg

42 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 16:49:21.61 ID:6zo1CLAkd.net
>>41
わざわざスピンオフ2弾すっ飛ばして3弾の『アギレラ』&『ジャンヌ』を公開してまでトレンド入り狙ったのにね

43 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 16:51:32.65 ID:P7tzZ7hD0.net
さくら初変身のエピで、強くなりたいルーツが幼少時の無敵に成りたいだけで、それより前が無さそうなの察して無理だった
生まれ持ってのナチュラルボーン 犯罪者かよ

せめて、三兄弟の変身に繋がるルーツは、視点と考えが違うだけ、でベイルの悪事とかに繋がってる とかならアツいのに、本当にプロの小説家かと

44 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 16:57:52.30 ID:477a8QK+0.net
>>41
全然話題にならなくてスカッとした

45 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 16:59:15.21 ID:862Yuc930.net
アイテムが牛島息子と抱き合わせにされたオルテカファン可哀想

46 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:01:58.48 ID:4kjJW5V1F.net
現在仮面ライダーママサンだけ無いけどこれも時間の問題かな
W女ライダーモ工モエとは別に家族全員ライダーのエモエモも狙ってそうだが
本編で本格的には動かしづらいし鶴太郎みたいにネタ的に・・・

47 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:06:55.69 ID:cWUFTWo8a.net
うろ覚えだが、確か何になりたいか具体名聞かれた筈だったと思ったけど、
大抵の子供は職業なりこの場合正義の味方とでも答える所を、
無敵!とか返す辺り日本語の会話としてもうね…
書きたいセリフありきでそれが自然な答えや流れか考えもしないんだろうなと

48 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:09:43.01 ID:+htXsGul0.net
「無敵になったら戦う相手いなくなっちゃうよ…」とかアレ何だったんだろうな

49 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:13:28.93 ID:kdFiGa8F0.net
それこそシンプルに
子供の頃から正義感が強くていじめっこにも立ち向かうも
大人とかそれこそ兄貴に「女の子なんだからro力じゃかなわないんだから」とかなだめられて
それが悔しくて無敵になりたい! とかでいいのにな
回想シーンが無理でもせめて口頭で思い出語りでもいいし

50 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:13:36.29 ID:1MaNGhETM.net
>>46
大二が退場してライブに変身するかもしれんぜ

51 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:16:00.90 ID:4kjJW5V1F.net
>>50
仮面ライダーエミクライブ!

52 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 93da-lb3p [114.185.109.45]):2022/05/27(金) 17:40:05 ID:N4ibybY00.net
うむ

53 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:43:42.89 ID:2zoUq6kq0.net
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_973900125/img/1653615621176.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_973900125/index.htm

54 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:44:59.90 ID:1MaNGhETM.net
なんでレシピに自分の小説のキャラ入れたんですか?

55 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:49:26.37 ID:jNT4rMfWd.net
>>34
演技指導してるやつもこの脚本に賛成してるんだろうなあ

56 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 17:51:00.43 ID:NaAocW5Ia.net
>>48
「それがいいんじゃない!」って返答も意味不明だし
セイバーの剣斬みたいだなと思った

57 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 18:04:24.82 ID:5kKiIsGr0.net
そういえば令和ライダー全体のアンチスレってまだ存在しないんですね

58 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 18:08:39.52 ID:EPKV8eIQM.net
>>57
時期尚早と言われていたのでセイバーの頃から以下のスレはありますが実質アンチスレですね

令和ライダー議論スレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1649362418/

59 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 19:59:40.30 ID:txXARVZV0.net
>>45
一人だけギフに取り込まれて同じ悪の組織にいたのに分離して人間化したら正義側の組織に新しく入りその前には普通の生活もしてたし オルテカ可哀想

60 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:07:25.63 ID:txXARVZV0.net
玉置死亡チャンス

61 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:20:22.73 ID:+htXsGul0.net
もう死んで楽になる方がいいんじゃないか…

62 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:25:46.42 ID:txXARVZV0.net
そして今更泣くアギレラでエモいエモい()

63 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:26:20.40 ID:jXVhxMGs0.net
残ってる敵がだいぶしょうもなさすぎるし
味方も無駄に数が多くてしょうもなさすぎる

64 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:37:13.65 ID:txXARVZV0.net
狩崎も変身抱き合わせにされた時点で…
ヒロミ狩崎はフェニックスだからいいけど

65 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:46:01.34 ID:jXVhxMGs0.net
なんで現実世界のワクチン接種想起して楽しくなるんだよ…

https://i.imgur.com/EXBypug.jpg

66 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:48:54.06 ID:477a8QK+0.net
>>65
やっぱズレてるよなリバイス制作陣…

67 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:51:50.82 ID:7/E19qger.net
>>66
これじゃあ演者さんたちが可哀想だわ・・・

68 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 20:55:55.72 ID:zZf5laS2a.net
ワクチン接種を有給2日チケットか何かと勘違いしてる説

69 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:06:46.68 ID:B73x01EY0.net
>>65
みんな楽しんでくれるやろうなぁ(ニチャァ)

70 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:13:28.05 ID:S9Z0CgeF0.net
>>65
現実問題を入れててリアルでカッコいい!
社会風刺で子ども向けっぽくない!
すごい社会派人間ドラマ!脚本すごい!
リバイスは名作!

71 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:15:45.85 ID:477a8QK+0.net
>>70
って視聴者が絶賛してくれると思ってたんだろうなぁ

72 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:35:11.26 ID:jXVhxMGs0.net
『仮面ライダー』最新作で“反ワク”描写!? 陰謀論の気配にドン引き「洒落にならん」

https://myjitsu.jp/enta/archives/104363

73 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:44:09.97 ID:IsCyWA5n0.net
あの人物ってヒロミ?
今更出してどうすんの

74 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:44:28.22 ID:/5wlq9g90.net
>>65
え、製作側狙ってやったの?
数年か10年後とかだったらわかるけど今やっちゃうの?

75 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:44:42.91 ID:nDND8nFMa.net
敵が無駄に強すぎるし味方はやたら弱すぎる
新アイテムお披露目補正でしか勝てないのか?
あと何話残ってるか知らんけど、ウィークエンドとかいうスタンプベルト製作所に10個くらい作って貰えば安心できるかね

76 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:49:49.71 ID:RBRBQKMV0.net
ドンブラの方が当て付けかお手本でも見せてるのかというレベルでリバイスのやりたかった事を上手くやってる現象なんなの

77 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:53:12.74 ID:B73x01EY0.net
>>75
量産ベルト2本すら用意できんとこやぞ。役に立たんわ。

78 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:55:18.94 ID:g2nYTvena.net
役に立たないのに映る分数だけはアホ程多い無駄組織

79 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:56:25.41 ID:jXVhxMGs0.net
ギフとフェニックスはグルだったんだ!すごーい!

80 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:59:41.13 ID:477a8QK+0.net
>>73
それな
良くも悪くもヒロミは爆発的に人気が出過ぎた
でもヒロミ人気も途中退場回がピークで今は熱が冷めてる感じがするし、今更出てこられてもあんまり盛り上がらない気がする

81 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 21:59:44.18 ID:txXARVZV0.net
てれびくん史上初とか言われてる付録のLRカードとやらがジャンヌで爆笑した

82 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:06:12.36 ID:8fG6HqJYd.net
>>65
おそらく特撮誌だから製作陣が書いたわけじゃないとは思う
まぁ確認で提出してOK貰ってるだろうからそういう事だろうが

83 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:13:06.24 ID:+htXsGul0.net
いちいち「わが命にかえて!」っつってウルサイんだもんあの人…

84 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:14:49.89 ID:1NdNGwZs0.net
セイバーリバイスといい2年立て続けに裏切られた気分だわ。
令和ライダースタッフはゼロワンを全年齢対象とかぬかしてたくらいだから、もう平成ましてや昭和の頃のみたいなのは作れないのだろうかね。宮内洋氏が言ってた特撮ヒーロー=教育番組というのをもう一度思い出してほしい。

85 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:18:04.38 ID:1NdNGwZs0.net
令和4号は楽しみだけどぶっちゃけのめり込むようにハマろうとは思わないつもり。
気になる玩具は買うけど期待はしない。でもリバイスは一般発売品はこの数年の中で一番集めやすかったよ。

86 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:38:13.95 ID:HgeGAp2oa.net
品薄にならなかったもんね…

87 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:44:50.52 ID:kdFiGa8F0.net
大二が気の毒すぎて正直ヒロミはノイズでしかないんだよなあ
ヒロミの存在のせいでこれだけ不遇床ゴロさせられてるのに今後大二が着目されるビジョンが見えない
フェニックスしか担当ないのに因縁も何もかも全部持っていかれてるんだもんよ
どうせ大二のピンチで満を持して復帰だろ2号が代替品扱いなのどうなんだ
飛天といい.5役者でファンもめんどくさそうなのついてるし

88 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:47:37.05 ID:G4ddZIbP0.net
ヒロミ戻ってくるなら登場する回まで消息不明というか作中じゃ死亡扱いにすべきだったし
オーバーデモンズを光にした意味が余計わからんわ
仮にオーバーとスパイダーが並び立つとしてヒロミと光の間に関係性皆無だしよ

89 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:54:30.80 ID:1NdNGwZs0.net
>>86
そうだね
それにリバイスの場合10種のスタンプ+パワーアップ用と数が少なかったし

90 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:56:38.41 ID:IsCyWA5n0.net
コピーオルテカとかカゲロウ2号とか出して敵ムーブさせた方がまだ盛り上がる気がする
ヒロミは本気で役割がないし役目を与えようとしたら大二のポジションを乗っ取るくらいしかないから詰んでる

91 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:58:39.07 ID:48PX1CSD0.net
>>88
こいつらの絵面の完全劣化版に
なるからやめてくれよ…
https://i.imgur.com/Eol41BT.jpg
https://i.imgur.com/9fBnuWK.jpg

92 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 22:59:52.18 ID:1NdNGwZs0.net
ひろみは元々1話で退場だったそれなのにダラダラ出すのは良くなかったと思う
当初の脚本を変えたのが痛すぎる

93 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:02:24.75 ID:477a8QK+0.net
>>87
凄いわかる

あと大きな声じゃ言えないけど、元秋元系アイドルのアギレラといい2.5俳優のヒロミといい異性をターゲットにしてる役者って厄介なファン()が多くて、すーぐ噛み付いてくるからホント面倒くさい

94 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:07:40.36 ID:+htXsGul0.net
演者が如何様な人間でも今演じてるキャラはまごうことなきクソだしなぁ…
アギレラてめえだよ

95 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:12:25.56 ID:1NdNGwZs0.net
製作発表にヒロミは居なかったのに蓋を開けるとやたらと擦られまくってて不快
製作発表に出席した役者が大きなメインで1年放送のキーパーソンだと思うのになぜか出席した役者を重点的に扱わないからスタッフちったぁ自重しろだわ

96 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:31:49.79 ID:BJPggQRd0.net
ヒロミさん嫌いじゃないけど正直今更出てこられても何かの役に立つ気はしないし
興味を引くには間が空きすぎてるから出てこられてもさほど嬉しくなくなってる感がある

97 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:38:16.70 ID:tYS8pzW+0.net
ヒロミの悪口やめて

令和でめちゃくちゃかっこいいデザインのデモンズが彼でほんと良かった
1話だけだったけどよく持ったし、ヒロミがいた時が1番リバイスの中で面白かった

98 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:41:11.41 ID:4RqEe85Ca.net
ヒロミは消去法でマシな描かれ方して人気出た
アギレラは赤い服が似合ってて可愛かった人気出た
カゲロウは典型的厨二病キャラで人気出た

ヒロミは単独スピンオフやら飛天乗っ取り優遇
アギレラは言わずもがなの大贔屓
カゲロウは消えてそれっきり
大二は毎週ボロボロにされるだけ

おいスタッフてめえら日向君嫌いなんか?

99 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:46:13.37 ID:477a8QK+0.net
>>97
ここアンチスレだから…

100 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:49:59.09 ID:IsCyWA5n0.net
復活したヒロミが活躍する→その分一輝や大二の尺がますます減るのでヘイトが向く
復活したヒロミが活躍しない→第2の玉置か第2の大二になる

どうあがいても評判が落ちるだけだから思い出の中でじっとしていて欲しい

101 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:52:06.76 ID:BOFO9TqzM.net
>>97
厄介なファンってこういうのか
確かに面倒くさい

102 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:52:10.84 ID:RsFe7QpG0.net
何回も言われてるかもしれないけど
キャラが深堀されてボロが出る前に退場して逃げ切ったから相対的に良いキャラに見えてるだけなんだよなあ多分
次スポットライトあたったら人気落ちるだけだと思う

103 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:55:13.39 ID:kdFiGa8F0.net
>>97
厄介ファン体言乙 ネタだろうけど素でこういう連中ばっかりだからな
飛天に関して「kmtjnyファンイベだったw」「ファン大歓喜w」ってなんの疑問も持たずはしゃいでるバカばっかりだったのは愕然としたわ
「仮面ライダーのイベント」であれはさすがにどうなのって言ってる真っ当な神経してるファンも少しはいたけど
ヒロミにしろアギレラさくらにしろ演者本人の責任じゃないしむしろヘイト買って気の毒とは思うけどな

104 :名無しより愛をこめて :2022/05/27(金) 23:57:33.48 ID:rmzonZEd0.net
>>88
ヒロミと関係性がある味方キャラって大二かジョージくらい?

105 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:00:33.63 ID:/UgUC52J0.net
ヒロミて身体80歳なんでしょ?
総集編のノリとか意図が未だにわからない

実家にいさせとけ

106 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:01:36.39 ID:XDG9SF040.net
記憶喪失だかなんだか知らないけど老人には隠居させておいてやれよ…

107 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:03:55.13 ID:MLrlz+RQ0.net
ヒロミにしてもアギさくにしても結果的な人気は別として本筋と関係ないんだよな

108 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:09:04.86 ID:XDG9SF040.net
リバイスなのにリバイとバイスが蚊帳の外にいる

109 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-PG50 [49.98.144.111]):2022/05/28(土) 00:12:20 ID:v9YtlN4Od.net
>>108
そもそも一輝とバイスが話の中心に居れたのって序盤と強化フォーム回付近と声優回位じゃないか?

110 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ db5d-11kL [124.110.172.231]):2022/05/28(土) 00:13:18 ID:B5NV2OO40.net
ヘンに「俺たち最高のバディだよな!」とかなってた頃あったけど最高に気持ち悪かった

111 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1aca-Zahf [133.202.164.204]):2022/05/28(土) 00:16:04 ID:/UgUC52J0.net
>>108
ワンクールで出番ほぼ終わったからね
その後は、ジャンヌ引き継ぎで今に至る感じする

112 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-fkTv [106.128.44.164 [上級国民]]):2022/05/28(土) 00:17:44 ID:IroYf1Xia.net
オルテカ生かしてアギレラ殺すべきだった
オルテカとサクラに因縁つけさせた方が絶対面白かったと思うんだけど

113 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e07-0J0j [153.188.54.254]):2022/05/28(土) 00:20:51 ID:IYV/Flle0.net
>>110
あまりの描写の薄っぺらさにバイスがいっきに取り入って何か企んでると思ってたけど只々薄っぺらいだけだったな

114 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-gau1 [60.108.146.246]):2022/05/28(土) 00:22:37 ID:MLrlz+RQ0.net
>>110
最高のバディな理由が明かされると思ってた時期がありました

115 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW febb-W+TP [217.178.195.122]):2022/05/28(土) 00:24:21 ID:XDG9SF040.net
正直あと残りヘルギフテリアン・朱美・長官・ギフを倒す話でまぁ得意のどんでん返し?するのかもしれんけど
それにしたってライダーの数が飽和状態だし大二なんて呑気に出勤して敵のお手伝いしてるし
緊張感というかここからラストに向かって行ってる感じがなさすぎる

116 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-7btb [126.168.70.211]):2022/05/28(土) 00:28:21 ID:fu0zInax0.net
>>112
変に過去を深掘りしてくれないならギフテリアンにされるか生贄にされれば良かった

117 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3e1c-Et7h [121.103.18.11]):2022/05/28(土) 00:31:26 ID:QYnhJw530.net
一輝の存在感消えてて本人が記憶喪失になるところがゼロノスみたいなことになってる

118 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:36:55.09 ID:k1RlOaZW0.net
ヒロミが一話で殉職していればフェニックスの担当が弟だけになって
カメレオンとの因縁も出来て役割に意味も持てたのに

119 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:38:45.25 ID:/UgUC52J0.net
ゼロノスと一輝は月と鼈もいいとこよ
もちろん、ゼロノスが月で 一輝が鼈

鼈ていうかミドリガメ以下

120 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:39:41.42 ID:XDG9SF040.net
朱美と対話すんのはどう考えても大二の役割だろ
バイスタンプ打つお手伝いとヘルギフテリアンにボコられて終わりとか

121 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:41:09.23 ID:MLrlz+RQ0.net
>>118
若林長官慕うポジションにいられたかもしれないんだな
まあカメレオンは一輝が倒してただろうけど…

122 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:41:35.97 ID:k1RlOaZW0.net
キャラの因縁や役割の配置がおかしいわ
なんというかへたくそ

123 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:44:42.13 ID:Vq/imUQI0.net
>>103
イベントに行った狂ってるファンと一緒にしないでくれる?ネタでもないし
本当のことを言ったまでですけど
今のスカスカ話よりヒロミが活躍してた時の方がマジで良かったぞ?

124 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:45:23.18 ID:rM58ZPNU0.net
今の曇らせ具合から大二が敵側に闇落ちするのはありそうっていうかそれくらいしか目立つ道がない絶望よ
ラスボスとまではさすがにないだろうけど結局は他キャラの踏み台になりそうでな
主人公の一輝ならまだ見せ場になりそうだけど

125 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:47:23.75 ID:I7SQLqWz0.net
>>120
最初から因果関係おかしい作りではあったよ
一輝はデットマンベース破壊の時に交流の無いアギレラを急に助けたいと思ったり
さくらのライダー活動を認めさせる役割がヒロミだったり
フリオの道場潜入も何らかの布石かと思ったらそうでもなかったし、
因果が生まれそうなのにスカしたり
無いはずの所に急にとってつけられる

アギさくの関係が全てを象徴している

126 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:51:04.23 ID:aqSk2LY9a.net
>>122
ド下手だよね
驚きの下手さ

>>118
脚本家がアレだからそれでも面白くなかったと思う
スッキリしない残尿感みたいなモヤモヤは比較的減っただろうけど

127 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:51:24.92 ID:XDG9SF040.net
ヒロミが脚本に操られて崖に落ちるまでは
脳死で見る分にはソコソコ見れてたんです本当なんです
細かいとこは変だなぁと思いつつマァええわできてたんです

128 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:52:40.99 ID:aqSk2LY9a.net
いや
散々既出だが「私が生贄?」までだな脳死で見れてたのは

129 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:54:27.52 ID:IYV/Flle0.net
ああこれもう許容できねえわって決壊するタイミングが人によって前後するから○○までは楽しめてた系の話題は話合わんこと多い気がする

130 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:57:27.79 ID:IroYf1Xia.net
前半と後半で評価が大きく変わるライダーって剣、響鬼、ゼロワンあたりがあるけど
少しずつ作風が確立されていった剣
はっきりと作風が変わる響鬼
中盤でお仕事五番勝負編ぶちこんだゼロワン

それぞれちがうけどリバイスはまたどれにも当てはまらないな

131 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 00:57:51.13 ID:WXTT7MDWr.net
「俺は大二を信じる!」であれ?って思ったけどまだ序盤だし後でちゃんと解決するんだろうと信じてた

132 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:00:09.62 ID:MLrlz+RQ0.net
アンチスレにガチ目なヒロミファンが出たり
~までは楽しめてたって意見出るのは一番悲惨な反転アンチが増えたってことなんすかね

133 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:00:50.70 ID:XDG9SF040.net
さすがに今週の
・反ワクと捉えかねられない市民にスタンプ打つシーン
・ホーリーライブの過剰すぎる4週連続床ゴロ
・視聴者そっちのけでアギレラさくらのニリンソウ
でだいぶ目覚めさせることに成功したようだけど

134 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:01:01.69 ID:IroYf1Xia.net
一番大事なバイスの思惑とか正体とかが一番ふわふわしてるのが許せないわ

135 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:04:01.24 ID:/UgUC52J0.net
>>130
剣を逆にしたのがリバイスのイメージ

序盤の期待や、まいた種を徐々に刈り取ったり踏みつぶしたり、別のもの持ってきたり

そんな印象

136 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:08:20.57 ID:IroYf1Xia.net
>>135
普通にありえそうで笑う
このあとボドボド展開とかムッコロス展開が待ってるわけだろ

よく考えると剣ってかなり異質な構成だよな

137 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:21:58.22 ID:QYnhJw530.net
>>135
あーわかる右肩下がり
ネット人気高かったキャラ尽く潰してるの象徴的

138 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:32:06.46 ID:/UgUC52J0.net
尻上がり作品が珍しいからね
デザインが人選ぶエグゼイドとか、
キャラ立ての令和っぽさ気にならなければ楽しめるセイバーも たぶん、尻上がり系だね

リバイス最大のピークはガチめに1話か、最悪商標バレっていう

139 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:35:39.73 ID:PUkue+YR0.net
確かに制作発表と第1話までがピークだった
1話だけは本当に面白かった

140 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:41:54.46 ID:C23lDIZya.net
アンチとまでは言わないけど
フォームの無意味さ 敵が何使って変身したかわからない バイスのキャラのブレ こんなに話数が進んでるのに単純に説明不足

でつまんねーなと思ってて視聴が4週分たまってるんだけど反ワクチン描写なんてあったの?


自分の目で確認したら多分二度と見えねわ

141 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 01:52:11.06 ID:6lcRfIfK0.net
序盤のバイスの不穏さから色々期待してたら何もないしキャラブレしまくってただのいい子ちゃん化するし
第二のモモタロス枠狙ってたのに子供受け悪すぎて日和ったか?

142 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 02:05:05.40 ID:QmCAMEyN0.net
ヒロミファンていうか熱心なキャラファンは本スレ行ったほうがいいんじゃないか?

143 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 02:24:53.80 ID:QmCAMEyN0.net
キャラファンって脚本のつまらなさそのものに異を唱えるってよりか、ワタシの大好きな〇〇クンが格好良く活躍してくれない!って怒ってる盲目的な人が多い印象で、あんまり相容れないないんだよな

144 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 03:05:05.97 ID:okXD1vH80.net
セイバーを改めて見たんだけどまともな王道作品だな...

結構好きになるかもな

リバイスなんかより何100倍もマシだよ

145 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 03:35:02.94 ID:ENvXZT6Ua.net
ん?

146 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 04:03:26.38 ID:fu0zInax0.net
今気づいたけど夏映画は同時上映かよ… ドンブラの映画楽しみにしてたけどついでに絶対あのわがまま女出てくるじゃん…

147 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 04:37:16.45 ID:C23lDIZya.net
>>144
それはない

148 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 05:23:29.13 ID:3+tQTrACa.net
夏映画はドンブラに1200円お布施する気持ちで行って、
リバイスでは退屈意味不で寝るかムッコロヒスとメンヘラのニリンホォに吐くかの二択だと思う

149 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 05:29:11.49 ID:Y2k558QS0.net
>>141
令和はイマジンズやらアメコミやらのゆるパク軽率で軽薄で好かんわ
しかも本家に遠く及ばないって悲しすぎる

150 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 05:31:40.95 ID:IroYf1Xia.net
ある程度制作側の意図するように作れたであろう名作ライダーもあれば、思い通りに作れなかったであろう迷作ライダーもあった

リバイスはほんとに何がしたいのかわからん

151 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 05:35:15.79 ID:nfscNzp50.net
>>146
大体戦隊が先だからドンブラ見て帰れば良いだけじゃね

152 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 05:52:08.42 ID:w/8FjpRI0.net
でもワイは先行登場の次回作ライダーを楽しみにしてるから適当に見て居座るつもり。途中トイレ行ったりしてマジマジとは見ない。

153 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 06:10:24.33 ID:PpDSV4dv0.net
>>135
序盤の面白くなりそうな物語の種が全部ニリンソウだったw

154 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 06:11:01.78 ID:BHN/W+vDp.net
アギトとエグゼイドは勢いがある
カブトはかっこよさを極めた
フォーゼは明るく楽しい番組

リバイスはなんなんだ

155 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 06:39:06.37 ID:IYV/Flle0.net
そういやネットにも子供にも媚びずにやりたいことやるって言ってたけど
結局ネットに媚びまくってるよな
自分が作りたいものを作ってるのは間違いないけど

156 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 06:43:23.81 ID:8kRgctFL0.net
>>97
大好きなヒロミは「命に変えて!」って二言目には馬鹿の一つ覚えみたいにいかにも程なのに信者が命乞いしてんの草

157 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 06:50:31.58 ID:x7zg6t/1d.net
>>155
ネットに媚びない!ってネットで声明出す行為が既にネットに媚びてるのにな

158 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 06:56:59.10 ID:XDG9SF040.net
志は結構だけど
今は誰に媚びてるんだ?望月か?

https://i.imgur.com/mIR5uE8.jpg
https://i.imgur.com/j7McQHQ.jpg

159 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 07:28:16.15 ID:ETXYlii00.net
>>152
三作連続で粗大ゴミ出されてまだ期待してんのか?
どうせ次も最初は良かったけど中盤以降駄作になるパターンだよ
もうライダーには期待しない

160 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW febb-Uk16 [217.178.195.122]):2022/05/28(土) 07:36:49 ID:XDG9SF040.net
この惨状を見ると仮面ライダー制作体制の体質とかに問題があるんじゃないだろうか

161 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b32-rLvg [60.238.134.101]):2022/05/28(土) 07:44:56 ID:tXNVc7c/0.net
それはそう

162 :名無しより愛をこめて (ワントンキン MM1a-jtu7 [153.159.50.132]):2022/05/28(土) 07:48:06 ID:DpimRZM+M.net
>>131
自分もそこから真面目に見るのやめたわ
そっから、悪魔、家族、銭湯、のうちの家族はすでに死んでたんやなって

163 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 07:56:44.77 ID:XDG9SF040.net
ウィークエンドのセットや衣装作ったから早くお披露目したかったのだろうけど

現状ウィークエンドがやったことが
・リベラドライバー
・ローリングバイスタンプ
・ウィークエンドライバー
の3つを狩崎が提供して
牛島ストーカーがオーバーデモンズになったくらいで

どれもストーリーの本筋にはなんら関係ないし
なんなら正体表さない方が良かったんじゃくらい無能な存在で

164 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 08:07:40.89 ID:7Ot9ofRdd.net
立場的にはチンプイ化してるのは玉置なんよな…
変にアギレラとさくらの線強めすぎたせいでもういる意味がわからんのよ

165 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 08:22:56.47 ID:QmCAMEyN0.net
不遇な大二や玉置の影に隠れてるけど、メタ的にストーリー上のキャラの立場を考慮すると、実は一番扱いがアレなのって主人公の一輝な気がする
バイス以外の他キャラとの関係性が希薄だからか?
そのバイスも路線変更でポケモン化するし

166 :名無しより愛をこめて (スップ Sd6a-fDqP [1.75.9.83]):2022/05/28(土) 08:33:44 ID:77IYTLygd.net
>>112
現状因縁つけ方下手なんだから面白いわけねえじゃん

167 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2aad-hKhv [59.166.142.159]):2022/05/28(土) 08:34:03 ID:zD8LS3LT0.net
>>139
バイスが原因とはいえ一切謝罪しない一輝はクズだと思うわ

168 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a6fa-N4jx [39.111.22.68]):2022/05/28(土) 08:36:11 ID:QmCAMEyN0.net
>>167
ここ何かの伏線かと思ってた

169 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2ada-1S7K [125.202.101.152]):2022/05/28(土) 08:38:32 ID:PpDSV4dv0.net
黎明期→昭和ライダー
試行錯誤しながらも人気を確立していく

円熟期→平成ライダー
昭和の良さを残しつつ作り手が一体となって磨きあげていく

衰退期→令和ライダー
人気の上にあぐらをかき未熟な脚本や若手俳優のゴリ押しでコンテンツが食い荒らされていく

哀しいがもう仮面ライダーはオワコンなのかもな

170 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aab5-fDqP [219.113.61.29]):2022/05/28(土) 08:39:46 ID:Pj5ltBwK0.net
>>65
まさかの人物とか敵としてオルテカ復活してくれよ
ヒロミより良いと思う

171 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-+ckq [106.128.71.177]):2022/05/28(土) 08:50:09 ID:Qgfe4Bkla.net
>>165
「エゴイスト()でお節介」と「自分に興味が持てなくなり誰かに興味を持ってもらうことでしか自分でいられなくなっていた」の繋がりがよくわからん
劇中自分に無関心な描写もろくに無いし、エゴイストなら寧ろ、俺は凄い!何でも解決してやれる!という自己顕示欲で酔ってるだろうと思うんだけど
初期はちょっと尊大で闇持ちだけど正義感は強かったのが、バイスのゆるキャラ化に反比例して唐突に全面陰キャ化した感じ

172 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 08:52:23.78 ID:Pj5ltBwK0.net
>>164
なのにウィークエンド入りした!玉置よかったね!してるきも絵師バカすぎるだろw

173 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:01:28.62 ID:QmCAMEyN0.net
本スレがアンチスレ化するほどにリバイスが嫌われるに至った原因って、もうさくらとアギレラのゴリ押しに尽きるんじゃないかと
そのせいで割食ってるキャラが多すぎる
キャラ批判もこの二人に対してが圧倒的に多いし

リバイスの誰得キャラプッシュってキュウレンジャーに似てる気がする
人気どころかヘイト買ってるのに人気がある前提で事を進めるのもやめてくれ

174 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:11:07.22 ID:OmL+eEL+a.net
>>171
いつもセリフだけ
描写では説明されないから意味不明なんだよね

自分に興味が無いから人助けをする事で自分に関心を持ってもらいたい
意味不明だけど人助けしても結局自分へ目を向けるためだから利己的エゴイストには違いない
にしても魅力的なキャラ構築とは程遠い、これが主人公?
首を傾げる場面は序盤からあった
後半へ向かって明かされて行くのかと思いきや設定忘れたように経緯を説明しないどころか放り投げる始末
なんだこれ

175 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:11:54.07 ID:0/S02rcy0.net
>>173
スティンガー とナーガ、無駄にプッシュされてたなあ

176 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:13:53.00 ID:Pj5ltBwK0.net
>>170
アギレラを生贄化させて14話ぐらいで一旦退場、
ギフの花嫁のポジらしく敵化させて、フリオルテカでアギレラ倒す取り戻す、オルテカが取り込まれた場所は一輝の説教受けて連行されるが後にフリオの後に味方化するとか
すぐキレる謝らない礼を言わない女とそれに甘えてあなたしかいないってメンヘラ女化するよりそこに一輝絡ませてデッドマンズの三人の関係性大事にしてほしかったわ

177 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:14:08.02 ID:rM58ZPNU0.net
本筋をきちんと描くってやることやった上でとかそれで面白くなってるならまだしも
目に見えて違和感覚えるくらい他キャラが割食ってたりバランスおかしいからな
しかもそれが脚本家のんほぉのせいっていうのがあからさまっていうのは前代未聞
わざわざ状況証拠をお出ししてくるバカさ加減もおっさんの気持ち悪い性欲丸出しなのも嫌悪感はんぱねえわ

178 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:14:20.65 ID:lmDDAt7Ba.net
一輝は言うほどエゴイストじゃないし
バイスは言うほど悪魔的じゃないし
見てて?????としか

179 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:16:07.93 ID:XDG9SF040.net
空気階段役の空気階段と木村昴役の木村昴で1ヶ月浪費したあとに、さくらxアギレラのニリンソウとかやられても、あのさぁ…としかならんわけで

180 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:20:38.39 ID:lmDDAt7Ba.net
>>154
フォーゼはあの震災後のムードの作品の中でも明るく楽しくってのばかり取り上げられがちだけど
きっちり学園モノのフォーマットをライダー仕様に落とし込んで昇華してるし伏線やブラフも巧く使っててイメージとは逆にすごくスマートな作りになってる

181 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:22:54.80 ID:Pj5ltBwK0.net
>>176
オルテカ割とすぐに諦めたのも納得いかんし、俺は何でも解決できるから!ってデッドマンズの仲取り持ってよ一輝さん

くそ脚本にもう何を言っても虚しいだけだが

182 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:24:05.72 ID:77IYTLygd.net
まさかのあの人物がヒロミだったらまさかじゃないんだよなぁ

183 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:39:54.98 ID:Pj5ltBwK0.net
明日の予告でヒロミ復活がわかるのかぁ
盛り上がんの?

184 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:40:48.16 ID:7p9wAteI0.net
最終フォーム目立たせなきゃいけないのにヒロミ復活の方話題にしてどうすんだよ

185 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:43:42.94 ID:zD8LS3LT0.net
アギレラの仮面ライダー変身からの早期のグッズ展開
まるでワニ100と言われてた納得した

186 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:45:17.83 ID:Pj5ltBwK0.net
飛天でヒロミ祭()したから話題にならんといかんよなぁ(笑)

187 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:46:13.69 ID:/UgUC52J0.net
>>180
フォーゼの評価できる所は、学園物だけどライダーを2人にとどめたとこも大きいと思ってる

今の製作陣が手掛けてたら、ライダー部全員が量産型()とかに成ってそう

ロボアニメ程じゃなくても、量産型扱うなら集団戦闘の良さとか、量産までの経緯を丁寧に訴求して欲しいわ

リバイスの量産型は2種類も有るのにインスタント過ぎる

188 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 09:53:11.44 ID:zFjzbOwW0.net
退場後も特典、イベント、総集編で擦りまくってたからヒロミの復活に特別感ないわ
一輝と大二が空気になってる状況で出してどうするの?

189 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:10:24.13 ID:B5NV2OO40.net
復活したところで口の悪い女供に事あるごとにボロクソ言われて「えぇ…」ってなるくらいが関の山な気がする

190 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:16:28.62 ID:77IYTLygd.net
ないけどオルテカ復活したら、ヒロイン二人のやり取りにブヒってる男共からめちゃくちゃ叩かれそう
それでもアギレラフリオだけ生き残って自由に生きてるよりマシ

191 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:19:09.54 ID:rM58ZPNU0.net
思い出したようにラブコフかわいい()ネタ擦ってごまかすでしょ
出されてもはいはいだしかといってここでまた変なズラしされてもイラつくし詰んでね
そもそも英雄祭で「本編でも復活します!」ってポロリしちゃった時点で驚きもなにもない

192 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 10:22:24.20 ID:6lcRfIfK0.net
>>189
ヒロミは脚本家のお気に入りみたいだし他の男性陣差し置いてんほってもらえるんじゃね?

193 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b32-SAYz [220.144.196.0]):2022/05/28(土) 11:09:45 ID:Vq/imUQI0.net
ヒロミ復活盛り上がるに決まってるでしょ
いつもTwitter賑わうし人気だしデモンズのデザイン良いし

デモンズでもサプライズで違うライダーになってくれてもいいと思ってる

194 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-/Xs/ [106.146.5.16]):2022/05/28(土) 11:12:32 ID:OmL+eEL+a.net
どう転んでももうリバイスの挽回は難しい
あまりにもゴミキャラ量産し過ぎた
展開の期待が出来るのは消去法で大二くらいしかいないが脚本家に嫌われてて絶望的
ヒロミがまた出てきてもフーンだよな
あいつも人気はあったが背景がろくに描かれてないペラペラなのは他と同じ
プッシュが鼻につく分もういいよってなる

195 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-uRHb [126.168.83.213]):2022/05/28(土) 11:19:06 ID:uaYsXyBK0.net
>>147
いや
リバイスの方が駄作だよ...

196 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b01-jfEb [60.135.239.234]):2022/05/28(土) 11:19:07 ID:QqaJgL+d0.net
>>169
言うほど平成って昭和の良さ残してるかね?可哀想な敵が出てこないで主人公がわかりやすくかっこよくなる
ってのが昭和というか仮面ライダーの醍醐味だった(昭和もスーパー1という例外はあり)と思うんだけど、
平成ライダーはカブト以外悲しみ等の事情ありきの敵が出てきてある意味主役と悪役の火花散らす戦いの空気が
ぶち壊しになる流れが必ずあってそれがリバイスにも繋がってるわけだし

平成はそれでドラマの幅を広げたのは間違いないんだけど、令和はそこからほぼ進んでない印象

197 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:21:45.96 ID:rCSPffdSM.net
ヒロミに来られてもハイハイって感じ
ぶっちゃけヒロミ信者がウザい

198 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:26:17.62 ID:4v2s9s9Aa.net
キュウレンもスティンガーナーガゴリ推しあるにはあったんだけど、望月が女優が好みじゃなかったのかハミィはまだ空気がちで
じゃあ脚本の独断で、とゴリ推されてないだけ、まだ毛利は理性がある方だったんだとは思う
Pも脚本もせめてどっちか歯止めをかけず暴走するとこんなンホイスみたいな大惨事を招くのだなという勉強にはなるわ

199 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:26:45.48 ID:Pj5ltBwK0.net
なんでヒロミ好きがアンチスレにいるんですかね

200 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:29:28.54 ID:MLrlz+RQ0.net
ヒロミ復活匂わせといたのが悪いよな
出すにしてもタイミング逃してる

201 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:30:07.14 ID:mpiFjsBwd.net
肉体年齢おじいちゃんの実家でゆっくりしてる人がまた帰ってきて主人公も2号もいいところ取られるの意味わからんな
くそsakuで不満爆発してるのに

202 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:30:07.37 ID:rCSPffdSM.net
>>199
アテクシの推しクンが蚊帳の外だから怒ってるんじゃない?

203 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:31:28.22 ID:VfGoffP00.net
>>198
ンホイスいいな
これからそう呼ぼう

204 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:31:53.08 ID:mpiFjsBwd.net
>>195
リバイスはセイバー以下

205 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:32:02.27 ID:XgxkWnVma.net
>>169
それはちょっとちがうとおもう
昭和と平成は別物と捉えた方がいい
それぞれにサイクルがあった

ただし平成と令和って元号こそ違えど地続きだし事実上は平成三期だから令和三作を衰退期とするのは間違ってない

206 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:39:45.44 ID:4v2s9s9Aa.net
引っ張るなら一輝大二カゲロウの三つ巴関連の方がよかった
今の何ら背負ってる個人の課題も無く単なる新フォーム販促か新ライダーの踏み台だけ淡々とこなさせられる兄と、
これまた単なるズタボロサンドバッグなだけの弟という立ち位置の方が余っ程コンプでカゲロウ生えてきそうってどういうことなの

207 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:42:19.25 ID:IYV/Flle0.net
ヒロミAge発言するときだけ本スレに行ってくれれば問題ないわ

208 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:42:31.47 ID:mpiFjsBwd.net
ギフが拒絶してからいろんな私服に着替えお葬式黒服は一度しか着てない 遊園地で遊んでくそsakuとバトル死亡かと思ったらジョージが弄って分離できるようにした 茶番すぎる
覚悟決めた変身は最初から他人のため、私が守ってあげるってイキり始めた性悪女に戦えない使えない役割のままにこにこして無駄にウィークエンド衣装着る玉置
36話だっけ?かでやることかよ

209 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-fkTv [106.128.47.243 [上級国民]]):2022/05/28(土) 11:49:23 ID:X5aPrdy/a.net
喜んでる人どこにいるのってくらい不評なアギレラとさくらのからみも正直どうでもいいんだよね

それが始まる前のサンダーゲイル関連の一輝とバイスの掘り下げ(と言えるのかどうかも怪しいレベルでおざなり)ですでにワケわかんなくてみるの止めてたから

何のためにそこで出したのかカゲロウその段階で消す意味あったのかのホーリーライブも視聴意欲減衰させるのには一役買った

アギレラとさくらの熱烈な絡みなんて見てないしスレ見て「あ、今そんなことになってんの?キモっ見なくてよかったわ」くらいにしか思ってないけど上記の原因がこれのしわ寄せだとしたらアンチまみれになるのはごく自然に思える

210 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-gau1 [60.108.146.246]):2022/05/28(土) 11:53:46 ID:MLrlz+RQ0.net
>>209
まあさくらとアギレラが活躍してるだけならどうでもいいわ
本筋が微妙、一輝が空気、大二が意味もなく負けまくってるから目につくというか

211 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 11:59:08.33 ID:Pj5ltBwK0.net
空気階段みたいなゲスト回一度だけだと思ってたから声優回に逃げた時あ、こいつはダメかもしれないと思ったら当たってて笑う
リアタイはもうしてないがSNSやってると嫌でも今の展開の情報が入るから何となくの展開を知ってしまう。オリコンもアギレラが変身!とか取り上げんなよks

212 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:00:46.02 ID:mpiFjsBwd.net
>>211
アギレラが死ぬかどうかまで見てた

213 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:04:02.38 ID:X5aPrdy/a.net
あとまあ脚本ばかり叩かれててちょっとスルーされてるようだけどバイスが憑依したときの一輝が目も当てられない酷さだったな
あれも当時リバイスを喜んで見てた俺の心にブレーキをかけた一因だった

個人的に電王は合わなくて最後まで見てないがあれが成功したのは佐藤健がちょっと格別だったんだなと思い知らされた
モモタロスに比べてバイスは味付け濃いめのキャラだし憑依されたときの演技も難しかったと思うけど

一輝役の俳優くんもがんばってるし「なんだよコイツ・・・」ってよりは可哀想で仕方なかった

214 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:04:07.51 ID:iY/9EiZS0.net
エグゼイドの配信がちょうど貴利矢退場回か…
一旦オールアップしてからの予定外の復活を遂げたキャラより
最初から復活予定でイベントだスピンオフだで手厚くしてたヒロミの方が虚無ってどういうことなの

>>206
テーマ的にも販促的にもその3人+バイスをメインに引っ張って他の勢力は賑やかしくらいで良かったよね
それで面白くなったかは今の惨状見るとなんとも言えないけど少なくともメインライダーが活躍するだけマシだった

215 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:04:26.72 ID:Vq/imUQI0.net
>>202
は?
復活は確定でしょ
でも、別に大二の見せ場をかっさらって欲しいとかそういうのでは無い

216 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:07:17.42 ID:MLrlz+RQ0.net
>>215
誰かの活躍を食わずに誰かを活躍させるとかリバイスには無理だよ

217 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:23:46.04 ID:YvEhoUNEd.net
煽り耐性ないんかな

218 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:24:31.02 ID:MRRSfAzT0.net
ヒロミになるとすっ飛んでくる例のヤツが教えてくれた話によると、アイツは絶望したせいで記憶喪失のフリをしてたらしいんだが滅茶苦茶ダサいって感じるのよね。或いはdear gagaのpvで客引きするために入れ込んだ設定?って感じで
結局肉体年齢は戻ってないし帰ってきても足手まといかsakuageにしか利用されないだろきっと
というかオーバーデモンズで下半身使われてるんじゃないの?変身するかも怪しいわ

219 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:27:36.26 ID:Pj5ltBwK0.net
エグゼイドの貴利矢みたいにそれまで沈黙してればよかったのにイベントだスピンオフだで手厚くしてれば復活するんだろうなって隠す気ないし虚無にもなる

220 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:29:48.96 ID:Pj5ltBwK0.net
土曜日が一番虚無
木下責任取れよ!
スピンオフやる情報でますます調子に乗ってるけど企画倒れとかしないのー?

221 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:32:48.45 ID:PfzJ+qmS0.net
製作側の問題だろうけど我が命を懸けてという割には尊敬する上司の敵討ちしてないし
ライダーのリスクにブルって辞表出したのはすごく不快なんだが?口だけのカスか何かかな?

222 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:42:20.60 ID:iY/9EiZS0.net
>>213
モモタロスの再来狙ってたのに憑依展開は想定してなかったんだろうなってあの回見て分かった
まず木村昴ボイスと前田拳太郎の見た目が事故りすぎ

223 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 12:55:00.85 ID:QYnhJw530.net
>>222
6パターン演じ分けた佐藤健がずば抜けてたのもあるが
ヘアメイクのキャラ立てもバチッとハマった気がする

バイス憑依で角としっぽ?つけただけのセンスは寒かった
あれで演れってのは気の毒

224 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:06:32.66 ID:QmCAMEyN0.net
そもそもエモバズだのネット人気だの狭い界隈で持ち上げられてるだけでノリが寒いんだわ

225 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:13:48.09 ID:QqaJgL+d0.net
オタクにだけ受けてどうなったかを戦隊から何も学んでいないのか東映は

226 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:17:17.03 ID:XDG9SF040.net
空気階段役空気階段はどの層に向けてたんだ

227 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:17:22.35 ID:B5NV2OO40.net
おかしいなぁ…
媚びないって言ってたのになぁ…

228 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:19:02.19 ID:VD1oEFtna.net
憑依された演技はオーズの人も上手かったな

229 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:19:15.54 ID:1GbWR1uad.net
アギレラが今さら一般人に戻れるの?って話で
ダディは「どちらを選んでも必ず後悔する」って厳しい意見言ってたのに
ウィークエンド入ります!って言い出したら誇りに思えって甘やかすのなんだよ

ageのためにキャラに2枚舌使わせるな

230 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:21:25.89 ID:VgqtyDuq0.net
主人公を個性付けようとしてお寒くなってるのがゲロワン
主人公が個性のないまま目立たせようとして失敗したのがダセイバー
主人公の個性のないまま放置してるのがンホイス

231 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:33:17.54 ID:tMyD5t9gM.net
…ちゃんと前年の失敗を反省してるな!

232 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:37:59.28 ID:iY/9EiZS0.net
>>228
あの人は10年前から上手かったしな
リバイスみたいなトンチキ脚本じゃなかったのもあるし

233 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:38:14.67 ID:XDG9SF040.net
販促のためにカゲロウ退場させたはずなのに

234 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:42:49.86 ID:Pj5ltBwK0.net
悩んでたわりには悩んでた時がくそみたいなもので遊園地で遊ぶし鞄見てはしゃぐしアイス食うし
はぁ?
ライダーになったから遊ぶ描写なくなるかもしれんがスピンオフでもあんのか…地獄

235 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 13:45:54.02 ID:Pj5ltBwK0.net
脚本馬鹿だからカゲロウ退場させたのもヒロイン二人のやり取りだけやりたかったからってのはあるだろうな

236 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp93-7/7a [126.182.92.86]):2022/05/28(土) 14:12:42 ID:qvdqeXk8p.net
TTFCで今25話まで見たけど
話しがクソつまらない以上に女キャラがどいつもこいつも口を開くたびに「はぁ?(威圧)」だの「それでいいと思ってんの!?(激昂)」だの
煽り口調やヒステリー全開で汚い言葉しか吐かないのどうにかならんの?
口の悪さやガラの悪さを強さやカッコよさと履き違えてない?
本気でイライラするわ…

237 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMa6-hefr [133.106.34.133]):2022/05/28(土) 14:17:01 ID:tMyD5t9gM.net
いやはや毎週見るのが楽しみだったけど、叩くために見るようになるとは

238 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e07-0J0j [153.188.54.254]):2022/05/28(土) 14:20:44 ID:IYV/Flle0.net
アギレラやさくらが不快なせいで巻き添えで容姿ディスられたり
脚本家以外誰も感情を読み取れないような役柄をやらされて演技力測られるのすごい可哀想だわ
必死こいてニチアサのメインキャラ役に辿り着いたであろう俳優諸氏の印象を脚本家が預かってるって責任は感じないのかな

239 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 14:25:56.15 ID:XDG9SF040.net
>>236
それでは木下半太の小説に出てくる「五十嵐桜」をご覧ください

https://i.imgur.com/QDDsRKe.jpg

240 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 14:33:50.50 ID:VgqtyDuq0.net
>>236
>>17を見る限りそもそも半太自身がこういうヒスった女性しか描けないからだろう
前も話したがおそらく半太にとって現実の女性経験は自分の母親しか存在しないし、その母親は子供3人抱えたシングルマザーだからヒスって息子らに接してたろうから
結果としてヒス女しか描けないんだと思われる

241 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-GMjm [106.146.49.15]):2022/05/28(土) 15:19:42 ID:C23lDIZya.net
アギレラの役者さん可愛くて見たいけどリバイスのストーリーがキツい

242 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 15:42:43.32 ID:bRrb/C3e0.net
>>219
貴利矢も人気が出たからってんで春映画に
急きょぶち込まれた(CMで散々煽って登場時間秒)りしたし
復活前にてれびくんのHBDで仮面ライダーレーザー作られたし
再登場告知前のイベントも普通に出てはいたよ。

貴利矢は退場までの印象の残し方が上手かった
(脚本、演出、演者がそういう意図で動いてた)し
退場後も遺したデータが敵の攻略に役立ったり
ゲーム病で消滅した人間がバグスターとして復活できるっていう
ストーリー展開に必要な存在としての復活なので筋が通ってた。

いてもいなくてもストーリーに影響ないけど人気あるんで復活させたんだろ
としか思われないヒロミとはキャラの積み重ねが全然違うんだよなあ。

243 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 15:43:00.84 ID:fu0zInax0.net
>>151
30分に1200円?は割高な気もするけどそれもありかな

244 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 15:50:15.12 ID:tO9SE/Gm0.net
リバイスがつまんないのってオルテカが死んでデッドマンズが壊滅して
ギフに深い関わりがあるわけでももはやなく本筋にも絡まない
アギレラの話をいつまでも続けて本筋が進んでる感じがしなかったからだと思ってる

245 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 15:50:33.58 ID:VgqtyDuq0.net
今年は不評だしンホイスは5分でいいだろ
ドンブラを120分見させろ

246 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 16:02:17.72 ID:fR422y2N0.net
「オルテカ死ぬ前から〜」とか過大評価じゃね
クソ百合のせいで霞んでるだけで本筋も序盤からクソみたいなもんだったけどな
期待煽るために初期に投げまくった謎とかも
もう後半なのに現状このザマだし

247 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 16:07:47.72 ID:VgqtyDuq0.net
決して面白くはないが前二作よりは……と思ってたら製作陣のゴリ押しんほという超巨大な核弾頭ぶっ込んできやがったからな
ならその二作以下だ
毎年前作よりマシと思っていたらそこよりさらに下をいく、(負の)伝説を塗り替えていく!

248 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 16:19:57.01 ID:S5FyZ29aa.net
割と序盤からイマイチだったけどもしかしたら今後おもしろくなるかもしれないという希望があった
でも結局初期から感じてた歪みがどんどん大きくなっただけ
リバイスのおかげでたとえ序盤でも違和感があったら話が進むにつれてますますひどくなるから擁護や期待はしない方がいいという事を学べたわ

249 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 16:25:14.87 ID:VgqtyDuq0.net
剣みたいにライターが途中で交代とかなら可能性はあるけど
そういうことはそうそうないしな
今のライダーは予定調和ありきで作られてるから

250 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 16:34:20.85 ID:dVRLuxUqd.net
そもそも残り1クールだから敗戦処理させられる脚本家が可哀想だし売上挽回も不可能だからむしろ前作みたいにド終盤で逃げるなんてさせずにやらせるべきだとは思う

251 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 16:42:07.07 ID:VD1oEFtna.net
調べたらいくつかのライダーは脚本途中で代わってるんだな

252 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 17:10:07.09 ID:B5NV2OO40.net
別の番組に変わってほしいんスけど

253 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 17:10:38.84 ID:/BKos+rMr.net
>>242
復活後は神のライバルみたいなポジションに収まれたのも大きかったと思うわ
ヒロミはもうそういう因縁のあるキャラがいない
大二やジョージの同僚としてもなんか弱いし

254 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 17:22:19.85 ID:ZxU4qR770.net
序盤は謎も多く貼ってたしこれからどう回収していくんだろ?って考察してみるのも面白かったから楽しく見てた
まさかほとんどぶん投げとは思わなかったよ
結局制作陣は今後の伏線というよりか思いつきで描いてただけなのでは?

255 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 17:48:07.32 ID:k1RlOaZW0.net
>>233
twitterにはカゲロウ復活みたいな画像も出てるんだよな
なんかコラージュっぽいけどオーバーデモンズもチャチなコラージュみたいな見てくれだからもうわからん

256 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 17:51:42.47 ID:QmCAMEyN0.net
>>255
カゲロウ復活したらただでさえ意味不明だった消滅回の下り丸ごと無意味になっちゃうけどいいのか?
もう全部が今更だけど

257 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:01:29.36 ID:B5NV2OO40.net
あの辺まるまる意味不明だったなぁ
やることが無くなったからたまに出てきてカレー食うだけの変な奴と今更雌雄を決されても…

258 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:05:09.32 ID:rM58ZPNU0.net
ンホイスも悪くないけどニリンホォが秀逸だなと思った
声に出した くはないが

259 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:05:59.17 ID:bRrb/C3e0.net
ラブコフが本編の出しろがなくなってSNS送りになってデザスト状態になってるところに
カゲロウ復活させてもまたすぐ持て余しそうだけど夏映画とかVシネ見据えて復活させそう

260 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:08:03.98 ID:MLrlz+RQ0.net
前2作がちょっと…だったので今度こそという期待をしすぎてたな

261 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:11:44.72 ID:XDG9SF040.net
そんなに期待してたつもりはなかったんだけど
まさかここまでしょうもない感じになるとは

262 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:13:26.73 ID:VgqtyDuq0.net
>>258
ニリンホォだと「リバイス」の形跡がなくなってしまうから個人的には×かな
単品なら悪くないが作品自体に使用するのは不適切なような
ニリンソウへの風評被害な感じもするしw

263 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:22:41.76 ID:zD8LS3LT0.net
>>250
逃げてないから
勝手なこと言わないように

264 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:28:29.52 ID:/UgUC52J0.net
ライダーていうより、アマの二次創作か夢系に見間違える出来なんよな

バイスが人間の心の中?頭の中 覗ける設定とか使い捨ての御都合が多すぎる

265 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 18:34:45.96 ID:XDG9SF040.net
ニリンソウがマジでキモすぎて無理🤮

266 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 19:06:00.98 ID:EcBZodE10.net
リバイスは仮面ライダー史上汚い作品だよ

脚本家のさくらへの自己満足
さくらとアギレラの百合
ほかのキャラの魅力を殺してまでのさくらさんすごい!展開
おまけに反ワクチンまで

これほど気分が悪くなる仮面ライダーは初めてだよ
ゼロワンもここまでではなかったのにな....

仮面ライダーは脚本家の趣味を書くために存在してるわけじゃないんだよ

267 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 19:09:35.07 ID:XDG9SF040.net
百合以前に本来あってしかるべきクソデカ感情が感情として描かれてないので単なるエンタメとしても成立してない

268 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 19:46:00.45 ID:4CGZuN2X0.net
公式Twitter何であんなに痛いんだろう…

269 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:31:07.23 ID:fYAVfK0V0.net
玩具(バイスタンプ)の音声くそださい
リバババとかホーリーホーリーとか

270 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:32:54.91 ID:fu0zInax0.net
テレ朝の公式ブログのスタッフが上げてるやつも文体気持ち悪いよな

271 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:40:55.85 ID:sV54UaUNd.net
ゼロワンが令和最高傑作を2年連続死守してるのが笑える
こんなに気持ち悪いオナニー見せられても勝てない戦隊ってやっぱあっちのシステムが現代に合わないんだろうか…

272 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:50:48.89 ID:sAxjdQuJ0.net
ニチアサ若いスタッフに変えた方が良い
若い世代にツイッターのおじさん長文もネタとして笑われてるって理解出来てないだろうし

273 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 20:57:37.20 ID:8YoUgfuF0.net
>>269
ドラゴニックナイトみたいなかっこいい欲しい

274 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 21:07:30.60 ID:XDG9SF040.net
>>272
まぁまともな若手と係争起こしてるくらいだからヤバいやつしか残ってないのだろうね


東映に是正勧告、「仮面ライダー」制作社員に割増賃金未払い「こんな働き方は正義と思えない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8abf7d6f63a191a797fc5c5ce34f196c9d7803c


>女性は「後輩に同じ思いをさせたくない。健康で働ける環境を望む」と労働環境改善をうったえた。セクハラ等についての話し合いは進んでいないという。

>●東映「是正勧告を受けたが、すでに改善した」

275 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 21:08:34.80 ID:/UgUC52J0.net
どんな内容でも根強いファンが解釈してくれるから、ノルマ度外視で天下り先みたいになってたりしてな

ライダーの現場は一部のスタッフのマイルールが全体に影響してるって 言われるし

276 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e10-kt8p [153.151.32.1]):2022/05/28(土) 22:36:30 ID:fR422y2N0.net
>>270
セイバーの頃から本編の説明不足補完(本編でやれ)とか「裏では壮大な設定が!」とか見てて不快だった
もはや代表的なニリンソウやクソポエム、「光の変身感動したでしょ?」とか
本編で十分クソなのに更にヘイトを集める役割しか果たしてないから辞めてほしいわな

277 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e10-kt8p [153.151.32.1]):2022/05/28(土) 22:39:09 ID:fR422y2N0.net
>>273
個人的に塗り塗りクロスセイバーが最終形態とか受け入れるの無理で
活躍はアレだが見た目ではドラゴニック再評価だったわ
変身音もおふざけ少ないし

278 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 53c8-cxAj [180.23.80.46]):2022/05/28(土) 22:39:13 ID:eSGd86Xg0.net
新ライダー二人がさくらの信者で主役の兄弟二人とはまともに会話すらしてないキャラクターってのが凄い。一輝に至ってはもはやライバルすら存在しない始末

279 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e10-kt8p [153.151.32.1]):2022/05/28(土) 22:41:24 ID:fR422y2N0.net
スーパーてれびくんの表紙でリバイス最終フォームのネタバレ見たんだけど
くっそダサくない?
ベイルにクソダサマントつけたりアギレラのスーツ塗り塗りしてる暇あるんなら
主役の最終フォームぐらいブラッシュアップしとけよマジで…

280 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-7btb [126.168.70.211]):2022/05/28(土) 22:45:05 ID:fu0zInax0.net
>>276
東映の方じゃなくて公式サイトにある放送後にキャストが上げてる方ね

281 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7eda-kt8p [153.144.219.190]):2022/05/28(土) 22:45:11 ID:Y2k558QS0.net
>>271
ライダーは平成の20年で一生付いていくファンを大量に獲得したからな
戦隊はスーツがダークヒーローやメカじゃないからアーツも中断したりとあくまで子供と昔ながらの特撮マニア向けのままだった
基本的に子供は卒業するしパワーレンジャーをハズブロだかに切り売りして売上ガタ落ち
積み上げた客層が違うんだよな
ライダーは何やってもまあゼロワンまでのファンは簡単には離れないだろう
復活オーズですら擁護湧くんだから

282 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5a8c-HnzB [101.111.87.172]):2022/05/28(土) 22:45:16 ID:NnYU4F5N0.net
なんで最初からさくら主人公をやらなかったんだ
強い女()を目立たせたいなら女ライダー主役をゴリ押せよ
まぁやったらやったで本来のメインターゲットが離れそうだが

283 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a62c-2syb [103.246.82.186]):2022/05/28(土) 22:47:36 ID:5spyvPho0.net
そんなヌルいビジネスないよ
そりゃ盲信的なファンは一定数いるだろうが、
不評が続いたらそれも目減りしてく

284 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7e10-kt8p [153.151.32.1]):2022/05/28(土) 22:48:37 ID:fR422y2N0.net
バリットとボルケーノは変身音もダサいはダサいが
レンチンとかのアイデア自体は好きだな
かくいう本編はその頃から「私が生贄…?」とか不快シーンがポツポツ増えすぎてなぁ…

285 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:04:43.35 ID:dyK6r6KX0.net
録画してたのようやく見たけどワクチン連想させるのより
玉置の扱いが嫌、あそこで活躍させないで無様な姿見せる役割とか嫌がらせかよ
アギレラの変身後もゴーストあたりの敵キャラみたいでだせえし何なんだこいつ

286 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:06:38.95 ID:29ei+GYzp.net
2日間で30話くらい見て追いついた
ひっでえなこれ
とにかく登場人物がほぼ全員何考えてるか分からなくて不気味。
ストーリー展開も、何か突然初耳の設定が生えてくるし、
それも次の回で平気で反故にするし
もう誰のどんなセリフも信じられない
こんな不愉快になったの久しぶりだわ

女キャラが喚くシーンとか特定のキャラがべちゃべちゃくっつくシーンとか
胸糞悪いシーンはいちいちシークして飛ばしたんだけど
リアタイ勢はこれを毎週ノーカットで見てたの?
それだけで尊敬するわ

287 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:10:20.31 ID:dyK6r6KX0.net
ヒスってたと思ったらなぜか仕事してる大二ひたすら可哀想、一人頑張ってボロボロになってるのに誰も助けてやんないのかよこいつ

288 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:11:30.47 ID:d34m6/F+0.net
>>286
これは何かの伏線やろうなぁ(1〜数週間考察)
→あの設定どこいった?
この連続よ……

289 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:12:43.01 ID:5spyvPho0.net
ゼロワンセイバーと糞脚本が続いて、
リバイス初期はちょっと良さそうだっただけに落差で失望がデカいわ
もうライダーへの期待値がほぼゼロになった

290 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:15:32.03 ID:MLrlz+RQ0.net
来年のライダーの売上落ち込みそうでかわいそう

291 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:22:02.57 ID:NnYU4F5N0.net
>>285
あそこでベイルに殺させた方がマシだった

292 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:24:02.78 ID:B5NV2OO40.net
>>286
内臓年齢80歳くらいになってそう

293 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:24:24.83 ID:MShW2LbQ0.net
>>286
一気に見たからよりそういう風に
感じるだけじゃね、毎週ノーカットで
見るってもCM飛ばすと25分前後
毎日見るわけでもないし耐性ついてくるよ

294 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:28:16.24 ID:I38U/mWV0.net
ベイルが誰も殺さないからな。全然緊迫感が無いのよ。
赤石の指示にしても素直に聞き入れてて「悪魔らしく」とかどこがだよって感じだし

295 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:30:33.54 ID:B5NV2OO40.net
「うぇーーんそのバイスタンプは初めてのやつだから対策できないよーかえるー」

296 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:35:59.33 ID:qC6jfl5Vd.net
とりあえず大二と玉置は殺さなかったのが酷過ぎる

297 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:36:23.54 ID:guveZU1v0.net
>>295
これが戦隊なら単発回で倒される程度の怪人だったな

298 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:37:48.30 ID:fR422y2N0.net
ベイル普通にそこら辺歩いてるからな
強キャ感皆無

299 :名無しより愛をこめて :2022/05/28(土) 23:48:12.39 ID:QqaJgL+d0.net
ベイさんぽ

300 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 00:03:46.09 ID:4VzRfRglr.net
>>296
外伝用の生贄に生存させてるんだろどうせ本編後に殺すんだろうよ
吐き気がするわ代わりにクソみたいな展開OK出したゴミが死ねよ

301 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 00:13:59.02 ID:P8OvatHx0.net
ストーカー悪魔とストーカーオーバーデモンズが参戦してもなぁ

302 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 01:26:16.52 ID:8i1VgjNx0.net
もうここがどれだけ荒れるかしか楽しみがない

303 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 01:45:54.43 ID:HnM8sEJu0.net
懲役30分
執行猶予7時間

304 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 01:48:11.77 ID:/qh4XKQ00.net
>>286
前半で登場人物を好きになる、好きにさせる話を放棄して謎ばっかばら撒いてたから
後半タネあかしされてもあっそって感じしかないんだよな
知らねー上に面白くもないっていう

305 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 04:37:32.06 ID:p2AgeOpid.net
>>244
デッドマンズ好きだったからオルテカ死ぬまでは面白かった

306 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 04:41:29.54 ID:p2AgeOpid.net
木下のもちろん大好きですツイを好きな子をいじめたくなる心理として咀嚼して消化しようとしたけど無理だったと見て、本当に大好きな子の扱いと口だけ大好きですの子の扱い見ると歴然の差だから良い方に見ようと少しでも考えた人哀れ…

307 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 04:43:28.28 ID:p2AgeOpid.net
>>285
アギレラは花になりキャラ変えた癖に玉置はずっとアギレラの踏み台だよねってされてるのが胸くそ

308 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 05:41:23.00 ID:Y95tEbgt0.net
アギレラが仲間になって仮面ライダーになるとかありえん脚本だよ。
ギフの生け贄で一般人殺してるし、温泉回で毒盛るし。
クウガのグロンギ怪人が改心して2号ライダーになるぐらいキモい

309 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 53a5-kt8p [180.10.16.1]):2022/05/29(日) 05:42:39 ID:YurWmQe70.net
>>269
今更だけど、うるさくて長いだけで何言ってるか分からないような音声ばっかりだし全く印象に残らないんよね。

310 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 07:51:16.27 ID:TvlANTMT0.net
次のライダーは気になるし動くとどんなのか見るためだけに夏映画は見に行くよ
令和ライダー失敗続きだから次回作に期待も夢も抱いてないが毎週日曜に見るのは楽しみなのに変わりないから、次回作はのめり込むようなハマり方はしないつもりだ

311 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 07:56:49.79 ID:p6V2mk/L0.net
ヒロミ復活はタイミング逃しちゃってるし盛り上がれるか微妙
「ヒロミさん生きてたって!」からなんも描写なしで放ったらかしにしといてオーバーデモンズやぞ
せいぜい忘れてなかったんだくらいの反応しかできない

312 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 08:02:12.81 ID:wHzQgVtFa.net
ヒロミは唐突な自分語りのあたりで既にキャラ崩れてたし
今更戻ってきても晩節を汚すだけだから帰ってこなくていいよ

313 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 08:15:44.43 ID:P8OvatHx0.net
自分語りといえば自分語りできるほど自分が存在してるキャラすらいないのだいぶ異常

314 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 08:17:58.72 ID:Eh5zrnbE0.net
サプライズありますって言っちゃったらサプライズにならんだろ
アホかよ

315 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 08:19:07.44 ID:Uku+u7+E0.net
>>306
自分は好き嫌いでキャラの扱いを変える人間ですって自白してるようなもんだから擁護なんて無理よ
ヘイト創作ですか?って突っ込まれて否定する同人作家みたいだったし

316 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-WsBC [60.149.140.54]):2022/05/29(日) 08:45:57 ID:tgofH7n90.net
さて今週からデジモンが始まるからお前ら見とけよ
アルティメットなんとかとかいうのはアレはVシネか何からしいから

317 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-WsBC [60.149.140.54]):2022/05/29(日) 09:01:50 ID:tgofH7n90.net
スポンサー提供が先ってのは珍しいな

318 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-WsBC [60.149.140.54]):2022/05/29(日) 09:06:43 ID:tgofH7n90.net
ンホイスと比べて生活感の描き方もホラーの描き方も雲泥の差だな

319 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:15:12.32 ID:tgofH7n90.net
ンホイスってさりげないセリフだけでも生活感を出すことに失敗してるよな
全員脚本に操られてるだけで人となりとか何も理解できないし

320 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:22:22.13 ID:7jQ+3VX20.net
牛島光がどうしても受け入れられないから次のライダーまで離脱するわ…今までありがとう

321 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:49:53.21 ID:Odow+y/ua.net
さくら光アギレラ
変身する時にいちいちイキる奴ら全員倒されないかなぁ
ライダーはリバイスとライブだけでいい

322 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:50:13.11 ID:vXWNFSuh0.net
>>320
デジモン意外と面白いぞ
あんま子供向けっぽくなくてホラー感極まってるし
主人公のモンスターがあまり活躍しないがそれはンホイスも同じ

323 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:50:33.21 ID:F4WQCYBea.net
大二がここまで女医に入れ込んでる意味がわからんから全く感動できない
一度疑った後に協力して心開くとか大二の兄へのコンプを理解したとかなんかエピソード二つ一つ見逃したか?って全話見たはずなのにいつも不安になる

324 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:50:47.19 ID:WftXrKJ40.net
今さらヒロミさん出たところで・・・
うおおおおおおおエモエモエモ!!!とはならねえよ

325 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:51:38.15 ID:YfkgF1x40.net
大二ってずっと割を食う役割なんだけどなにこれ

326 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:51:45.56 ID:iAOPfxV0p.net
何も話が進まなかった…
最初から父さんのギフ細胞を使えば今週丸々要らなかったじゃねえか…

327 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:53:11.30 ID:3w9WoxzG0.net
『リバイス』Blu-ray特典にスピンオフ『DEAR GAGA』第2弾 戦線復帰したヒロミの真実

故郷へと帰り、“ガガ”(母親)と再会した門田ヒロミ。自らを「記憶喪失」だと偽っていた彼が、ガガに本当のことを話そうとした時
ガガは倒れてしまった。ヒロミが知る、衝撃の事実。息子と母の、2人だけの尊い時間が、流れ始める…
タイトルにある“GAGA”=ガガは、宮城県の方言で「お母さん」を意味する。ヒロミを育てた母、そして父とは、どんな人物だったのか
いま、ヒロミの「復活」への道程が明らかになる。

328 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:53:39.58 ID:P8OvatHx0.net
無駄にライダーが多いから雑魚相手に無双させて頭数減らすしかなくなってるの惨めだな

329 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:54:18.77 ID:Uku+u7+E0.net
ヒロミ復活確定か
大二の人が売れっ子になって仮面ライダーに出たことなんてさっさと忘れられるように祈ってるよ

330 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:54:50.76 ID:IWUNLJRq0.net
話しが進むたびに内容が酷くなってる
ヒロミ復活も何か微妙な流れで来週最強フォーム登場か

331 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:55:08.14 ID:+LSkEWfa0.net
ギフを倒したいくせにとにかく話を聞かない大二
疲労があるとはいえホーリーライブは瞬殺されたのにヘルギフテリアンにそこそこ粘るジャンヌ
相変わらずイキり散らすさくら
撃破数で勝負しようと2戦目にして戦いを舐め腐る光とアギレラ
つい最近赤石に一蹴されたのに一輝さくらだけで作戦に向かう
ギフ赤石に従うのか逆らうのか中途半端な大二
何故かバリッドを初めて見て使うかの様な一輝バイス
とにかく話を聞かない大二
とにかく話を聞かない大二
とにかく話を聞かない大二

木下大サーカスさぁ、話の都合で大二の人格コロコロするなよ

332 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:56:44.45 ID:rDqkVVCC0.net
大二かわいそう。あれは一輝が殺したも同然

333 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:57:20.59 ID:YfkgF1x40.net
平和と自由の事で半端は許せないみたいな事言ってるのに
アケミさん監禁したうえに悪魔にして国民混乱させる長官に付く大二なんなの?

334 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:59:25.91 ID:mk/yGJeW0.net
アギレラも光もんほぉ~枠だから持て余してない?
こいつら本筋にまったく関係なくて雑魚狩りしかしてないじゃん

335 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:59:33.46 ID:bGzJi/+va.net
新フォームって「今まで苦戦していた敵を圧倒する」みたいなところに気持ちよさがあると思うんだけど
大二ばっかボロボロになるせいで一輝が苦戦してる印象がないから「それいる?」ってなっちゃうんだよな

336 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 09:59:56.15 ID:o6+v1guUr.net
誰だか知らんけどウィークエンドの衣装デザイン考えた奴センス無いと思うわ
玉置がネクタイ巻いた酔っ払いに見えるんだけど

337 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:00:22.69 ID:m6hnM9yE0.net
二人いるんだから一人は朱美についとけよ

338 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:00:23.69 ID:L6uQiW+f0.net
大二はカゲロウにぶん殴ってもらえよと

339 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:01:35.78 ID:Eh5zrnbE0.net
>>336
レジスタンスといえば頭にネクタイだよね

340 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:01:39.99 ID:+LSkEWfa0.net
映画予告追加されたけど、テレビが一応は人類存亡の危機で映画はハイジャック犯と対決ってスケールダウンしてるじゃん
三兄弟は変な服で遊んでるし
いつものテレビネタを映画でやるドンブラのが面白そうだ

341 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:02:17.26 ID:0HwFFayo0.net
あ の や さ し い 大 ち ゃ ん が

342 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:02:23.12 ID:HnM8sEJu0.net
ジャンヌとかいうイキリ散らかす割に毎週ボコられて何の役にも立たないクソライダーどうにかならんの?

343 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:03:14.52 ID:P8OvatHx0.net
東映の稽古場前や駐車場に現れた雑魚ってなんの実害があるんだっけ、一旦放置すればよくないか

344 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:05:01.47 ID:Cu/BkFgw0.net
>>336
東映の衣装とメイクっていつまで経っても昭和から抜けてないよね。

345 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:05:10.12 ID:n+Lv5c240.net
もう何もかも反ワクの比喩に見えて怖い

346 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:05:20.07 ID:PeaJLjiU0.net
衣装だと今更すぎるんだが一輝の恰好普通過ぎて恰好つかないな
ウィークエンドに集合したシーンとかモブがついてきた感ハンパない
いやウィークエンドコスは絶対すんなと思うけど

347 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:05:46.92 ID:bl2Jti7x0.net
アケミ死んだの無敵女がイキって初見の奴に1人突撃してリバイスが尻拭いしたせいにしか見えんからイラつく。ダイジに殴られるべきは無敵女だろ。
戦力足りんなら光かアギレラどっちか連れてけよ。ボコられてから戦力変わってないんやぞ。

348 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:06:41.58 ID:J+gmFIlDd.net
2人居るんだから一人は朱美で待機しとけよ手マンコが来るの解りきってるだろ
毎回毎回同じような確執でそれ以外無いのかよ

349 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:07:17.75 ID:9JG9TMIaa.net
世間には存在すら知られていない、映像の中で名乗りもしない、さらには説得力のある話一つもしない
ウィークエンドの演説に誰が耳を傾けると言うんだよ

350 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:07:23.11 ID:+LSkEWfa0.net
大二が一輝らを涌き出る悪魔に対処してるだけの中途半端と非難したのは、自分自身こそ一番中途半端な行動をしている皮肉だと思いたいけど
木下大サーカス先生の事だから、さくら以外はテキトーに書いてるうちにそういう結果になったぽいのがな

351 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:08:01.36 ID:Uku+u7+E0.net
イキって兄弟に尻拭いさせるの初期からだよね
普通はどこかで自覚させて成長に繋げるもんだけど木下大先生にはあれが無敵に見えちゃってるから仕方ない

352 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:10:12.71 ID:lqaN6wHz0.net
すれ違いすげー!をやりたかったんだろうけど「家族の話なのに30話過ぎて信用ないのかよ」にしかならん
直後のドンブラに本物を見せつけられてるみたいだった

353 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:10:32.47 ID:mk/yGJeW0.net
アギレラ、さくらかわいい!赤石長官wwwみたいにネットの一部ではなってるから脚本家的には大満足でしょ
ネットに媚びない!って言ってた割にはなぁ

354 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:11:14.72 ID:IWUNLJRq0.net
私は無敵だから→床ペロ
このパターン大嫌いだわ木下先生お気に入りならもう少しましなキャラにしてくれよ

355 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:11:50.25 ID:WftXrKJ40.net
来週出るらしい最強フォームダサいっていうかケバくねえ?
特にバイスはあの着ぐるみ着てる感じのデザインが好きだったのに

356 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:12:08.57 ID:HnM8sEJu0.net
来週あたりは対策してきたベイルにアギレラも床ゴロよ

357 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:12:57.08 ID:YfkgF1x40.net
バイスが第四の壁を破るノリやハッシュタグ言ってる時点でネットに媚びてないわけないんだよね
最初からブレブレ

358 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:13:51.81 ID:mk/yGJeW0.net
んほぉ~枠のやつらがエボルトみたいに無双しまくってもそれはそれでだしなぁ

359 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:14:19.45 ID:/JnRFrrT0.net
そもそもギフが人類に何を求めてるか(人を食うとか粛清とか)わからん上に
赤石が「生き返ったのはギフのおかげ!刺激しなければギフは何もしません!」って言ってる傍らで雑魚敵暴れてるし
ハッキングしたくせにウィークエンドはぼんやり説得(赤石の悪事やマッチポンプをばらすとか具体的な話は一切しない)だし…
これは一般人が特に混乱しないで生活してる理由がよくわかるわ
何もしない方がいいならスタンプ押す意味もわからんから、スルーってなるんじゃねえかこれ

とにかく脚本の粗を一手に引き受けて信念も何もないぶれっぶれのキャラにされる大二が可哀想
あとヒロミ今更出てどうすんのマジで
これ以上キャラ増やしても持て余すの目に見えてるのに

360 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:14:49.29 ID:RVtanwQf0.net
>>352
チームの和を乱してばかりのレッドが本物?

361 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:15:46.16 ID:P8OvatHx0.net
バイスってずっと実体化してなかったっけ??なんでジーニーに戻ったの???

362 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:16:28.61 ID:u/xDw+Cn0.net
今日のドンブラで思ったけどキャラのヘイト管理ってほんと脚本の技量が出るな
ボイコット提案した猿原が我慢出来なくて飛び出したり
寂しくて構って欲しいおばちゃんを同情的に見せつつ結局話のメインに入れて貰えないとか
ポッと出のキャラ変身させたり2号差し置いてお気に入りの女でンホってる奴とは違うな井上御大は

363 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:17:11.24 ID:b8OwHJhua.net
>>320…大好きだったよ(はぁと)

>>331
朱美も意識保って大二と向き合ってたなら「さくらが足手まといになったから2人はそっちに構って私は赤石にやられたのよ」位言えよ
も追加で
書き手違うけど「フェニックスには裏がある」()の再来やな

364 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:20:42.48 ID:4E+/AehHd.net
すいません自分の記憶だと狩崎親子は一緒にジャンヌの鎌作ったり作戦会議してたんですが、何で今日はまた生存を初めて知ったみたいな態度だったんですか?
一応は毎週ちゃんと見てるんですけど

365 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:24:04.99 ID:yjz953Xg0.net
やっぱりヒロミ復活したじゃん
みんな何が不満なの?Twitterは歓喜コメントいっぱいだぞ?

366 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:26:08.81 ID:u/xDw+Cn0.net
ネット媚びの末路だからでしょ
脚本ももう場当たり的にツイッターでご機嫌伺いしながら書いてるよ

367 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:26:40.22 ID:0HwFFayo0.net
>>360
本物の「すれ違い」展開のことかと

すれ違い→仲直り(序盤〜2クール目)→敵の策で再び騙されそうになるも信頼関係が築けているので失敗(30話付近)が理想だと思う、そういう意味でリバイスはなんか順序が変

368 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:27:01.82 ID:mk/yGJeW0.net
やっぱ檀黎斗でバズってから東映狂いだしたよな

369 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:27:44.11 ID:BFlutcq4x.net
大二が何考えてるかややこしいな
「ギフに勝てないから嫌々服従してるけど、隙や策があれば倒しに行く!」で一応良いと思うんだが
全然話を聞かないのはおかしい
確実な方法なんてないに決まってるんだから、かもしれんレベルの話でも聞くだろ普通

370 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:29:58.27 ID:b8OwHJhua.net
>>207
こいつここにしか来なくて嫌がらせ目的っぽいから問題しかない
https://i.imgur.com/PpVhNvj.jpg

371 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:30:44.19 ID:vXWNFSuh0.net
>>362
やっぱ話の構成力がズバ抜けてるなあと思った

372 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:30:46.88 ID:4E+/AehHd.net
>>368
SNSの発展で可視化しやすくなっただけで、ぶっちゃけギャレン以降どこかでそういうの入れてきてるよ
あれは全員真面目にやってるのにおかしな事になる奇跡だったのに二番煎じを養殖し続けてる

373 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:31:01.17 ID:HrvyDFd70.net
リバイスが劣化版井上脚本みたいな雑すれ違い展開やった後に
ドンブラで本物見せられたらゴミが際立って仕方ないw

374 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:33:36.41 ID:+LSkEWfa0.net
仮にヒロミに説得されて大二が正気になったら、家族の立つ瀬がねーな

375 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:33:42.22 ID:HrvyDFd70.net
>>368
それな
自分は黎斗好きだが復活後から狙いすぎてキツいと思う人も仕方ないと思ったし
ツイッターの賞賛意見しか見てないんだろうな
リバイスの酷評見てたら今週の光と花のクソ会話とか急ごしらえでも無音にすればいいのに

376 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:34:07.84 ID:vXWNFSuh0.net
>>373
犬が出ていった後に即みほが店に入ってくるのまさに職人芸のぶるいですよ

377 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:35:09.42 ID:xsyDPYBV0.net
Twitterでも批判寄りの意見は結構あるぞ
どちらかと言えば諦めの境地に近い感じだが

378 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:35:44.47 ID:nnznoATQd.net
ミッチみたいに先に大二だけが長官のことやギフの脅威を知る→「人類を維持するためにはこれが最善」みたいな立ち位置で兄弟と対立した方がマシだったんじゃないか
何にしてもさく花劇場の尺でやることだったと思うが

379 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:35:48.43 ID:dRl4EScf0.net
ヒロミ復活はまぁ分かってたことだからって思いつつあんだけ朱美ってなってたんなら絡ませたら良かったのにな
あと公式ブログでの朱美のクランクアップがオフショットも無しの文字だけってなんか酷いな

380 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:37:07.06 ID:6/RvXS/L0.net
>>377
悟りを開いたのは良い事だ

381 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:37:15.65 ID:ClDb4REda.net
五十嵐家だけでライダーさせてウィークエンドも敵側だったらヒロミ復活も盛り上がっただろうに事務所とんほー要員でライダーやらしたせいで今更戻ってきた所で持て余しまくるだろう

382 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:40:28.01 ID:u/xDw+Cn0.net
ツイッターで批判というか諦めツイートする時ってタグ付けないからな
制作に届かないのも仕方なかろうて

383 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:41:24.06 ID:4E+/AehHd.net
ヘルギフテリアン「私はギフ様の化身! 何度でも再生するし細胞が取り放題だぞ!」

こいつの手足ぶっちぎった方が早いだろ

384 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:48:18.33 ID:PworglMEp.net
>>383
凍らせるより朱美さんのツノの一本でも持ち帰った方が早いだろとは思った

385 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:48:27.19 ID:uIPo87V1r.net
>>374
家族の描写も大して積み重ねないし平気平気

386 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:49:33.44 ID:HOGPZ+v2a.net
最初から大二にどういう作戦で行くか教えとけばいいじゃん…
朱美の退場も含めて話の都合で動かされてる感ハンパない

387 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 10:52:40.38 ID:6/RvXS/L0.net
>>383
腕や脚を切断されると切断された
腕、脚は消滅して新しい腕や脚が
生えるって事じゃね

388 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:00:26.58 ID:DIWIzYgw0.net
大二のせいでつまらなくなってきたな

389 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:02:56.25 ID:ddBjg9+h0.net
2話ぐらい前に3ライダーで戦ってベイルと明美相手に負けたのに
今回2ライダーで行って明美と新幹部相手に勝てると思う理由が分からない
(なぜかベイルは出てこないし)

390 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:04:24.88 ID:tgofH7n90.net
>>388
デジモン終わった後にチャンネル間違えて変えたら大二が伏して泣いてたのが一瞬映ったけどなんかあったの?

391 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:05:16.34 ID:HrvyDFd70.net
ツイで柔らかめの批判しても速攻信者がシュバってくるからね
「平成も思い出補正なだけでガバガバだった」とか言って他sageしてリバイスageしてる奴ムカついたわ
仮にリバイス放送時にガキの年齢だったら義務感でこんなヒーローもどき見てねーよ

392 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:05:55.33 ID:HrvyDFd70.net
>>390
ギフジュニアに苦戦してた

393 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:07:14.57 ID:HrvyDFd70.net
もう今週で大二が可哀想って感情もなくなった
一輝の「頼もしい妹」発言も一輝らしくなくて最悪なセリフだった
登場人物みんな阿呆

394 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:12:13.86 ID:ClDb4REda.net
レギュラーの2号ライダーポジの大二下げまくってアギレラヨイショーヒロミヨイショーは可哀想を通り越して不快すぎる

395 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:17:59.77 ID:lhXGkGAka.net
さくらたんより人気出たり同情買ってるキャラの芽を片っ端から摘み取って無に帰すスタイル
正しく戦略的退化

396 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:18:56.25 ID:An9+yBh80.net
>>392
時間的に女医が消滅した場面じゃない?
ギフジュニアには苦戦というより数が多すぎた

何体倒せたかと数勝負始めた光も花に引いた

397 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:21:06.33 ID:9T6I2J3k0.net
光匂わせ→そのままライダーに
やったやつだから当然ヒロミだよなー草

398 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:21:41.72 ID:8kO5k6lZM.net
>>381
それかヒロミが敵として再登場するとかすれば、パワーバランスも保てるし、信者から脚本家は悪魔キャッキャッてノリで持て囃してもらえるんじゃね?

あとマジで大二は何がしたいんだ…?さっぱりわからん…

399 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:22:01.13 ID:/JnRFrrT0.net
>>373
はちゃめちゃでクセもあるがきちんとしてるよね、ドンブラの井上脚本
雉正体バレの時のコメディや犬とみほちゃん周りの少し不穏なニアピン、
そして今回の友情を築いた挙句に敵になるシリアスと一口に「すれ違い」と言っても複数ちゃんと描いてる

それに比べて変身するわけでもなく殴るだけで「うわー」「やめてー」で盛り上がると思ってるリバイスの滑稽なこと
それをヒロミが止めるってw
飛んできたわけじゃないんだから近付いたらわかるだろがw

400 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:22:09.50 ID:DvRWBRNV0.net
ヒロミさん出てくるまでの過程がグダグダすぎ。
こんな状況でニッコリしてるヒロミさんも意味不明で嬉しくない。
素直にヒロミさん復活を喜べる視聴者になりたかった。

401 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:22:58.44 ID:J+gmFIlDd.net
ってか朱美の死よりソノイと太郎の身バレの方が悲しいのが草
朱美の代わりに母親を怪物にした方が良かったんじゃね

402 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:25:22.49 ID:bl2Jti7x0.net
なんでアケミが死んだのよりタロウとソノイがおでん食べれなくなったことの方が悲しくなるんだよ

403 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:26:36.65 ID:HrvyDFd70.net
ごめん
アギレラ味方化で呆れて切って今週久しぶりに見たんだけど
両親の所在はどこなの?
今日一瞬も映らなかったけど

404 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:29:12.03 ID:9T6I2J3k0.net
次回先行カットのライダー並び、さすがにアギレラジャンヌ並びにはさせないでリバイとジャンヌにしてたw

405 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:31:12.27 ID:9T6I2J3k0.net
「ギフの細胞が必要らしいな、では俺を使ってくれ」 Webのほう雑すぎてw

406 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:31:29.34 ID:+LSkEWfa0.net
戸次重幸さんも結構な売れっ子で変身にも乗り気だったのに、せっかく美味しい設定でも半分以上隠れてて面白くない役回りで気の毒だわ

407 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:31:45.59 ID:JAO04XlQ0.net
ウィークエンドが味方側にいるのほんと無理
あんなキモい組織さっさと潰せよまだデッドマンズの方が好きだったわ

408 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:32:44.73 ID:HnM8sEJu0.net
そもそもアケミとかいうのがモブに毛が生えた程度の存在だしなぁ…

409 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:33:30.06 ID:lhXGkGAka.net
拠点もしあわせ湯からほぼウイークエンドに変わってんの二輪草

410 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:34:20.25 ID:+9a5/f2Pd.net
今更アギレラが玉置の看病とかしてんのかよ
お気楽だな

411 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:35:52.30 ID:EQQ1nQH90.net
>>391
昭和・平成・令和全作品見てるけどリバイスだけは他と比べちゃいけないレベルのゴミだよ
面白さに差はあれども何のカタルシスも無い脚本家のんほ欲望丸出しオ◯ニー作品はマジでリバイスだけ

412 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:37:18.35 ID:9T6I2J3k0.net
撃破数勝負とかなに?〇〇よ
ほんっとに癪に障るなあ

413 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:39:25.79 ID:+9a5/f2Pd.net
>>370
書き方雌っぽい

414 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:40:26.15 ID:4E+/AehHd.net
東映公式でウィークエンドの衣裳解説してたけど

・襟の大きさで階級を表している。だから創始者のダディはアホみたいな襟してるし光はショボい
・ただしさくらはゴールデンルーキーなので最初から襟も大きく二重にしてる
・アギレラも組織の理念ではなくさくらに着いてきているのでマフラーの使い方が他と違う

これもうさくらの為だけの組織だろ

415 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:40:59.94 ID:HnM8sEJu0.net
>>412
非常時にカッコつけてんのがなぁ

というか光はウィークエンドがドライバー作れたことに関して文句の一つも言えよ
お前がわざわざベルト借りに行ったの先々週だろ

416 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:41:01.47 ID:6/RvXS/L0.net
>>404
ビルドジオウのような4人組の
同時変身は熱い!カッコ良すぎるぜ()
https://i.imgur.com/ki8r0H8.jpg

417 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:42:14.22 ID:RnKHk3Xb0.net
なんで大二はちょっと前まで化け物呼ばわりして敵視していたおっさんよりも
ちょっと前まで一緒に戦ってきた兄貴を疑うの?
なんでヒロミは兄弟間の修羅場を目の当たりにして「ただいま」とか呑気なことが
言えるの?

すれ違い劇も最後のサプライズも、全部「ドンブラ」に持ってかれてるじゃん。
先週の「ウィークエンドライバー」と「ドンオニタイジン」もそうだけど、
何しても売れるという仮面ライダーのスタッフと、なんとかしてブランドを
立て直そうと言う戦隊スタッフの危機意識の差が垣間見えるような気分なんだが。

418 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:42:48.14 ID:HrvyDFd70.net
>>416
ここちょっと消えてますね

419 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:45:48.65 ID:7JltpBc40.net
朱美さんいつからいたかわかんないキャラ過ぎて
消滅してもそう…としか言えないっす

420 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:47:09.11 ID:e2ZV/UHy0.net
朱美の役割をヒロミがやってたら良かったのでは?

421 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:52:12.33 ID:u/xDw+Cn0.net
てか主人公の影が薄すぎるなw
贔屓されてる女共と不遇な弟
一番隅に追いやられてるのは主人公では

422 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:53:50.18 ID:An9+yBh80.net
>>364
どっちも脚本家は同じなのに覚えてないのか

423 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:54:19.30 ID:lhXGkGAka.net
散り際に何が起きたか詳細を語らず脚本家が書いた自分に酔ってそうなセリフ吐いて蒸発するならどっちでも一緒やぞ

424 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:54:46.84 ID:pjZpozdfd.net
>>362
井上もキバのときは753シャツやらジンジンをイクサに変身させたり現代クイーンを過剰にモテモテにしたりと迷走してたがドンブラでは見事に持ち直した
まあ元々メイン脚本だと打率の高いヒロだったし武部のコントロールに問題があったんだろうが
リバイスはそういう門題に加えて反ワクとかサヨク映画がやりそうなことやってんだから救えない

425 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:54:58.02 ID:pjZpozdfd.net
>>362
井上もキバのときは753シャツやらジンジンをイクサに変身させたり現代クイーンを過剰にモテモテにしたりと迷走してたがドンブラでは見事に持ち直した
まあ元々メイン脚本だと打率の高いヒロだったし武部のコントロールに問題があったんだろうが
リバイスはそういう門題に加えて反ワクとかサヨク映画がやりそうなことやってんだから救えない

426 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 11:57:09.36 ID:pjZpozdfd.net
重複すまん

427 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:02:19.69 ID:uIPo87V1rNIKU.net
ヒロミの肉体年齢とか赤石疑ってたこととか記憶喪失(のフリ?)とかスタッフがまだ覚えてたらいいんだけど

428 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:05:44.99 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
>>415
つかアギレラを背負って戦うとかどうたら書いてる癖に撃破数勝負とかこいつマジで性格直んねえな というより木下が好感持てないキャラ書くのに長けてんな
あーあ死なねえかなあ

429 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:07:36.70 ID:7KaIRwRY0NIKU.net
何というかここまで見てきて
その辺の後処理ちゃんとしてくれるはずだっていうスタッフへの信頼がまるで無いのよね
むしろどうせ全部散らかして終わるんだろうって不信感のほうが強い

430 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:07:50.46 ID:9YtS47aUMNIKU.net
「仮面ライダーリバイス」ってGoogleで検索するとキャストの欄にはアギレラとさくらの女優が真っ先に出てくる。普通は主人公が先頭に出てくるはずなのに

431 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:08:01.26 ID:P8OvatHx0NIKU.net
サムイサムイサムイサムイサムイ

https://i.imgur.com/zfl7y5I.jpg

432 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:08:25.71 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
>>414
アギレラの罪背負うとか強調しねえのかよw
ギフからくそsakuにしただけじゃねえか

433 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:09:10.45 ID:rqzzwZLZ0NIKU.net
映画もつまんなそうだな
ゼロワンの二の舞

434 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:09:36.67 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>424
反ワクはトランプ信者の右翼がやってんだからンホイス批判にかこつけてデマ流さないでくださいよ

435 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:10:02.72 ID:XysheK1xpNIKU.net
>>431
晩節を汚しに帰ってきたのか…

436 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:10:12.85 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>433
映画中止してドンブラを120分にしてくれればいいのに

437 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:10:26.17 ID:rqzzwZLZ0NIKU.net
>>193
正気ですか?スパイダーマンのパクリじゃん

438 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:10:37.14 ID:lqaN6wHz0NIKU.net
さくアギんほぉに加えてヒロミ持ち上げまでやるのか もう残り10話ぐらいだろ?
一輝がどこまで空気になるか楽しみだわ

439 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:10:59.81 ID:tgofH7n90NIKU.net
何?結局ヒロミ帰ってきたの?
帰ってきたところで結局>>17の引き立て役にされるだけなのに哀れだわ

440 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:11:21.13 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
>>431
正義の男じゃなくて他が酷すぎるから相対的に正義の味方っぽく見えるだけなんだよなぁ。

441 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:14:25.55 ID:lqaN6wHz0NIKU.net
正義の男「体が悪くなるとか聞いてない!ヒーローやめる!」

442 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:15:22.10 ID:tgofH7n90NIKU.net
>>440
空気で存在意義が問われる主人公
首から血を流して転がっているだけの2号
完全主人公扱いだがムッコロフェイスとヒス台詞が不快で不人気筆頭3号
事務所ゴリ押し4号
この作品が終了する原因を作った5号
すべてがクソすぎて相対的にマシだったってだけだし
おそらく今後はんほのおかげでその評価も地に落ちるんだろうな

443 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:17:03.81 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
80歳のおじいちゃんが帰ってきてもなぁ…

444 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:18:03.06 ID:7KaIRwRY0NIKU.net
>>441
我が命をかけてとか言ってた奴がこれっていう

445 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:21:01.20 ID:P8OvatHx0NIKU.net
誰もが待ち望んだとかいうなら
ホーリーライブが敵対したりとかもうちょっと見せ場作れや
だいたい味方戦力が多すぎんのや
オーバーデモンズとアギレラなんか無双ゲーさせて分断しないと場面すら作れんし

446 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:25:15.97 ID:c4BbCUkHaNIKU.net
さくらが戦闘でギャンギャン喚くのやめてくれないかね
これが「頼りになる妹」の描写なのかよ

んほり脚本家の小説の桜も
きもいおっさんがミステリアスだのベタ褒めしてるくだりにもかかわらず
父親に「早く漕いでよ!(ウロ)」ブチ切れてたしな
ヒステリックに喚く気の生意気な女が好きなの隠せてないけど

朝から勘弁しろよ
さくらも酷いが好感持てるキャラが皆無ってどういうことだ
役に立たないライダー次々出して尺消費すんのもやめろや

447 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:29:28.87 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
https://twitter.com/ete_coj/status/1530715751732379648?t=jWNKyjTSZbK7ZjBhjCKbjg&s=19

朱美無駄死にするならアギレラも消えとけよ
もう全力で償うわ!し2戦目で撃破数競うとか嫌悪しか生まねえよ デッドマンズの頃は好きだっただけに
(deleted an unsolicited ad)

448 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:29:29.60 ID:YfkgF1x40NIKU.net
さくらっていつもイライラして当たり散らしてるイメージしかない

449 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:34:08.56 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
プッシュはされてるんだろうけど強化アイテム貰えてないから
とりあえず初期フォームのまま戦闘に出してボコられるくらいしか仕事ないんだよな…

450 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:34:38.58 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
イライラとか呆れ通り越して疲労

451 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:34:57.77 ID:XLYfE3A7MNIKU.net
オーバーデモンズとアギレラが雑魚相手に無双するシーンってどこに需要あんだよ
というかデモンズ返してやれよ

452 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:40:18.64 ID:IWUNLJRq0NIKU.net
>>431
崖から転落
組織が総力をあげて捜索するも見つからず
ボロボロになりながら実家に帰宅
戦いにつかれて記憶喪失と嘘をつき年老いた親と一緒に暮らすと決めて、親が倒れて色々あり帰還
最初のころと思うとダサいキャラになったよなヒロミ

453 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:45:29.21 ID:BIiBEsMx0NIKU.net
ウィークエンドが正義の組織に見えないから
カルトA(フェニックス)とカルトB(ウィークエンド)の抗争にしか見えない
ヒーローが居ないから応援したい勢力・キャラが皆無

454 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:45:59.48 ID:h8+APOlR0NIKU.net
>>433
ゼロワンは映画良かったじゃん

こっちは…

455 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:48:01.30 ID:G+M+5d2o0NIKU.net
女医助けに行くなら大二に行かせろよ
リバイスはともかく妹は関係ないだろ
誤解なんてヘル岐阜との戦いで気絶させれば問題ないし
あのタイミングで帰ってくるのもご都合感ありすぎ

大二が敵になる展開をやりたいにしてもそもそも大二が何をしたいかがわからないのはどうよ

456 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:48:24.83 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
全力で償うの後に敵の撃破数勝負するスタッフだから信頼感とかないよなぁ

457 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:49:52.67 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
>>433
一つ目の映画よかった

458 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:54:47.17 ID:An9+yBh80NIKU.net
>>250
滅茶苦茶やってんのがその脚本家なんだよ

459 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:55:51.10 ID:rGy8fOEPdNIKU.net
>>416
ダイジくんの記憶、変身しすぎで消えてるじゃん

460 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 12:58:25.52 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
>>416
大二抜けるからアギレラか光入れたのか()

461 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:00:55.27 ID:G+M+5d2o0NIKU.net
草加雅人「だが……信用できないのはアギレラだ。あいつはただライダーの力を楽しんでいる。悪魔を倒すことで……自分の力を試しているんだ」

まさか555の不和を狙った嘘そのものな仮面ライダーが本当に出て来るとは思わなかった

462 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:04:17.99 ID:ioSt4Xcx0NIKU.net
ヒロミよりカゲロウが帰ってきた方が嬉しいかな

463 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:23:36.18 ID:cQFJFpy0aNIKU.net
さくらがイキッて床ゴロしたせいで
「朱美さん待っててください」になった
大二が話を聞かないのもアレだし
吐血して喋れないでもない一輝が何も言わないのも変だし
さくらは邪魔だし

ヒロミの再登場をエモく演出したつもりだろうけど
無理やり過ぎてしらける
さくらが邪魔なのは今に始まった事じゃないが

464 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:24:58.90 ID:QtjctLWL0NIKU.net
今の大二はギフの部下同然だな

偽りの平和を選択した時点で2号ライダー失格だよ

465 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:27:25.90 ID:J9wj9qMRaNIKU.net
どうせ大二の今の処遇はカゲロウが戻ってくる前フリだろうが
戻ってきてこいつも「さくらさくら!カレーカレー!」になるなら
戻って来なくていいよ

466 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:28:04.33 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
ギフにはギフの力で対抗というヒントを出すだけで役割が終わった女医
親父で代用が利く模様

467 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:33:50.33 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>455
大二を敵にするにしても、カゲロウの健在の頃似たような事1回してるからね
なんの新鮮味も無いし、大二本人が 元々未熟なキャラだから、脅威でもない

味方の中の微妙な奴が そのまま微妙な敵になられても、盛り上がりに欠けるのよ

それこそ、今まで無敗の味方が敵に成るとかなら絶望感とかフックとして強いけど、大二の場合、床ゴロ常連 脈絡のないアケミ執着コンプ

狩崎と足並み揃えるくらいは出来ただろって

468 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:38:37.32 ID:8kO5k6lZMNIKU.net
案の定大二はヒロミの活躍の踏み台にされそうだな

469 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:39:22.37 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>466
この辺も、白黒親父が知ってたとかで良いレベルの雑魚情報なんよ

そうでもしないと何に勝算合って変な組織いるか わからん

女医とか無理に絡めなくて良かった舞台装置モブの無駄死にも、良いとこ

470 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 13:48:20.12 ID:/qh4XKQ00NIKU.net
盛り上がらない可哀想な退場回だな
最終盤にこんなパッとしない繋ぎ回って

471 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:02:34.69 ID:949qm0qQ0NIKU.net
>>353
赤石劇場開幕!
まあこれは木下関係ないかもだが

472 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:06:40.14 ID:RVtanwQf0NIKU.net
>>421
バイスとイチャイチャしてるだけって言われる始末

473 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:07:14.05 ID:HrvyDFd70NIKU.net
赤石がネタにされてるのも公式の無能アンテナに引っかかったからな
既に狙ってる感がキツくなってきたわ

474 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:09:22.59 ID:8kO5k6lZMNIKU.net
ライダーは若手役者の登竜門とは言ったもののこんなんもんうネガキャンにしかならないだろ

475 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:10:53.62 ID:lhXGkGAkaNIKU.net
赤石新喜劇は先々週の演説と大二オモシロ乱入の流れ等で毛利のイメージ

476 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:11:05.42 ID:RVtanwQf0NIKU.net
>>464
俺が組織を正す!とかイキってたのに屈服してださ

477 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:16:04.47 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
一輝の記憶問題も完全にフェードアウトしたな

478 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:35:00.00 ID:yP9VvxMo0NIKU.net
いままで一貫しているように見えた明石も生存判明後のセリフで意味不明なこと言い出してもう脳が理解できなくなったわ

479 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:38:08.89 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>474
今は俳優の墓場だから
特にライダーはそう

480 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:41:48.10 ID:P8OvatHx0NIKU.net
うーん…

https://i.imgur.com/2rZ13i5.jpg

481 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:46:55.80 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
>>480
フォームはあと最強と最終回で終わりかね。
確か右は2枚目くらいな気がするけど、そんなフォーム出てた記憶ないな。

482 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:48:30.53 ID:sFw1jAt50NIKU.net
実際ヒロミが再登場して盛り上がったの?

483 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 14:52:26.81 ID:P8OvatHx0NIKU.net
>>481
なんでゴミみたいな左を張り替えなかったのか不明
https://i.imgur.com/QrppIhY.jpg

484 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:03:28.08 ID:OBfSv6Os0NIKU.net
脚本家のオフィシャルブログヤバすぎて笑った
こいつの描く女性キャラが不快な理由がよく分かったわ

485 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:06:04.21 ID:k/f4d1nKMNIKU.net
>>484
見たいけど怖くて見れねぇw

486 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:11:29.54 ID:OBfSv6Os0NIKU.net
>>485
ある日、オカンと二人で飯を食っているとき、長年訊けなかった疑問をぶつけてみた。
「オトンの死から立ち直ったきっかけは何だったの?」
オカンは笑いながら答えた。
「お父さんの保険金ががっぽり入ってきたからよ。私が一生働いても稼げない額がね。お父さんはたまたま仕事中の事故で亡くなったから会社の保障もついた。でも、世の中には夫を失ってお金に苦労している未亡人もたくさんいる。だから、私はラッキーと思うことにしたの」

487 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:14:32.43 ID:lh1FIPDS0NIKU.net
よく書けるなそんなこと。。

488 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:14:49.72 ID:OBfSv6Os0NIKU.net
>>486
オカンは自分が人生を楽しむことで、俺たちに大切なことを伝えてくれた。
誰のせいにもせずに運命を受け入れ、明るく生きること。

母親は強い。女には一生勝てないと思った。
俺の小説に出てくる女性がみんな強いのは、オカンの影響であるのは言うまでもない。

489 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:17:18.17 ID:lh1FIPDS0NIKU.net
強いと恥知らずを履き違えてる疑惑

やはり教育は大切なんだな

490 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:18:20.73 ID:+LSkEWfa0NIKU.net
人んちの事だから木下大先生の母上にも先生自身にもどうこうは言わないが、作品に出てくる女はちっとも強くないヒステリー自己中だぞ
というか別に女性じゃなくてもロクな人間じゃないだろさくらアギレラ五十嵐母朱美は

どうも木下大先生は強さを悪態、我が儘、口の悪さと勘違いしている節がある

491 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:18:46.02 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
>>488
あんま人の母親悪く言いたくないけど、強いってのが折れないとかじゃなく周囲の助けを自分の力と勘違いする優越感なのはさくらに受け継がれてますな。

492 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:18:58.34 ID:fa57+1zQaNIKU.net
それ強いのか? ただのサイコかそれとも夫からDVモラハラの類でも受けてたからせいせいしただけじゃ?

493 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:22:51.09 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
>>486
やっぱ俺が予想してた「半太の母親はヒス親」というのは事実っぽいな
これをおくびもなく話せる半太の感性もまた異常
そのくらいのジョークを家族内で言うこともあるだろうが少なくとも自慢話として話すもんではない

494 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:27:44.98 ID:4E+/AehHdNIKU.net
お金は大事だし、まとまった額で先行きに安心したのはあっただろうけど、息子にそんな言い方しないと思うんだよな
「お父さんが遺してくれたお金があるから安心できた」とか言われたのを木下が盛ったんじゃないか?
ただ一字一句全て真実だとしても、大前提として多くの人があまり良い印象は持たないだろうエピソードを発表出来るのは頭がちょっと変だな
物書きのくせに想像力が足りないんじゃないのか

芸人のエピソードトークのノリで『ウチのオカン、親父の保険金でボロ儲けですわwww』と茶化したつもりなんだろうが、自分が他人からそんな話をされたらどう思うか考えてみたらいいのに

495 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:27:48.09 ID:iV02MkhNpNIKU.net
イカレてんだろ…
不幸にもシングルマザーになった実の母親がそういう開き直ったメンタルなのは100歩譲っていいよ
今作中で暴れ回ってるクソ女どもは違うだろ
サクラはただの傲慢で口の悪い自己中だし
アギレラなんて「テロリストの広告塔だったことを誇れ」とかって周囲が過去の悪業全肯定してんだぞ?
悲しい過去があったら何してもいいとでも思ってんのかよ

496 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:28:04.05 ID:HrvyDFd70NIKU.net
一輝とバイスせっかく過去フォーム引っ張り出してまで分裂してるのに
サクラがピンチになると2人とも救助しに向かって
朱美放置して死なすの無能すぎんか?
どいつもこいつもサクラ優先サクラサクラサクラ

497 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:29:20.23 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
>>494
想像力が足りてたらそもそも(うっすい)反ワクとかやらない定期

498 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:31:21.90 ID:DPZB+DMF0NIKU.net
ほんと脚本の都合で動かされてるな

499 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:32:22.15 ID:HrvyDFd70NIKU.net
なんか哀しきモンスターみたいだな
まぁ家庭環境はどうであれ脚本家が経験から得た偏見を男児向け作品のヒロインに投影して主役おざなりにしてまで
んほってるのがダメなンだわ

500 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:34:38.89 ID:P8OvatHx0NIKU.net
マザコン?

501 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:35:36.29 ID:2NZtf+1ydNIKU.net
あっちの黄色も結構勝ち気な性格で目カッと開いた表情とかするけど
向こうが普通に可愛い可愛い言われるのってやっぱりシナリオ(とキャラクター描写)の力量差だよな

批判が演者のルックスの方まで飛び火していくの可哀想でならない

502 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:35:49.61 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
さくらが「私はいいからアケミさんを!」とかやったらまだ見直すが、兄貴に助けさせて自分は呑気に寝転んでるのがな。
結果3人いて全員ヘルテリアンばっか見ててアケミ放置、赤石に始末されるとかマジでギャグ。

503 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:36:59.11 ID:2lsIfUR1aNIKU.net
ライダー初挑戦の脚本家だからどんなもんかと思えばとんでもない奴を連れてきてくれたもんだよ
でも考えてみれば今の腐った東映が引っ張ってくるような人材がまともなわけがないな

504 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:38:25.16 ID:dlYfCmgz0NIKU.net
自分の母親を参考にしてキャラクターを描くのは別にいいと思うがそれで完成したのがニリンソウって・・・
母親に対する侮辱だろこれ

505 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:39:11.49 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
>>502
「私がやる!私無敵だよナメてんの?」

「助けて一輝兄!!」

アギレラの分離のときといい、こんなんばっかだよな…
イキリ散らかして困ったら他人に縋って、その上礼の一つも言わない

506 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:41:46.51 ID:An9+yBh80NIKU.net
特撮初心者って擁護あるけどお話書く人間として致命的じゃない?

507 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:46:40.49 ID:k/f4d1nKMNIKU.net
強い女性(周囲の人の努力の結晶や功績を奪ったり我が物顔で誇ったり、自分は特別だと笑いながら他者を見下すアバズレ女)

508 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:52:47.73 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
あの女共を周囲が肯定し続けてるんだからもう終わってるわ…
困ったらキレ散らかして相手に譲歩を強要する
困ったら他人に負債を全部押し付けて知らん顔
困ったら「なんで私がこんな目に…」っつって被害者ムーブで責任逃れ

これが令和のヒーローか?強い人間か?
もう悪夢は終わってくれ

509 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:55:21.24 ID:0aD+r7qD0NIKU.net
>>506
販促に合わせたアイテム登場ノルマや戦闘ノルマは
慣れてないからしょうがない(というかこれに関してはプロデューサーが手綱を取る所)
が通るかもしれないけど、キャラクターの魅力の無さや
ドラマ構成のガタガタさは特撮初心者関係ない話だから
特撮以外もまともな脚本が書けるとは思えない。

初回のコメンタリーで「すでにたくさんの伏線を張ってる」って
イキってたのなんだったんだろうな。

510 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 15:57:43.48 ID:6/RvXS/L0NIKU.net
>>496
ギフデモスを凍結保存して持ち帰るぞ!
バリッド使うから調整してさらに氷の能力を
パワーアップさせたぞ!って所はおぉ…!って
なった自分が惨めな気持ちになったわ

511 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:14:08.36 ID:BCYizzW7aNIKU.net
>>486
園子温映画かな?

512 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:14:10.81 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
きも! なんか朔阿木ウィークエンド衣装でハグしてるの見ちまった… 友情な感じがしないから無理なんだよな

513 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:15:53.79 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>486
たぶん、違うんだけど 書き方が悪いからか
自分より不幸な奴がいるからラッキー 程度に見える

514 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:16:12.52 ID:V0Hs9E4dMNIKU.net
>>512
絵面が声優とかアイドルの百合営業に見える

515 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:17:51.51 ID:LsHQZt/0pNIKU.net
過去を無かったことにで言ったらずっと狩崎が善人ヅラしてんのも腹立つんだよな…

516 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:22:38.57 ID:+LSkEWfa0NIKU.net
>>515
狩崎は門田の不調を皮肉笑いしてたり、序盤のあからさまに胡散臭い色々だったり最初は黒幕に近い立場だったんだろうな
路線変更食らって便利アイテム開発おじさんになった結果、話に関われない賑やかしで終わりそう

517 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:24:43.82 ID:jr3VyzmJMNIKU.net
もう酷すぎて叩く気すら起きないわ
こんなのよりもっと有意義に時間使うわ

518 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:26:59.19 ID:P8OvatHx0NIKU.net
ヒロミ待望論ってオーバーデモンズでもうブチ壊れた後だよね

519 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:30:17.37 ID:nvSKywPq0NIKU.net
初期の家族に謝らないところからそうだったけど
バイスの「俺っち達大丈夫だよね!?」「………」「え、大丈夫だよね!?ねえ!?」「………」
といい、今日も「違う、俺は…」って言いかけたのに殴られて話せなかったのはともかく
その後間があったのにまた黙り込む

たった一言喋ればいいのに脚本の都合で不自然に黙り込んで困惑した目でおどおど見返すだけの主人公なんなんだイライラする

520 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:33:28.21 ID:lh1FIPDS0NIKU.net
特撮初心者だからって初心者気分でやって良いってことではないんだよなぁ。。

521 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:33:59.39 ID:JAO04XlQ0NIKU.net
ヒロミが帰ってくるなら激ダサスカーフのストーカーモブいらねえじゃん?ってなる
そもそも何であいつ変身させたんだよ
まだ玉置が体張って他方がマシだろ

522 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 16:39:10.60 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
状況的に最も意味ないタイミングでヒロミ帰還はらしいとも言える

523 :名無しより愛をこめて (ニククエW aaad-WsBC [61.27.117.161]):2022/05/29(日) 16:43:23 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
>>517
デジモンに切り替えたらガンマモンが予想以上に可愛くて目の保養に良かったわ
戦闘ではいいとこなしだったけど戦闘外で出番があるだけンホイスみたいに前編にわたって空気よりは遥かにマシ

524 :名無しより愛をこめて (ニククエW aab5-Q4cz [219.113.61.29 [上級国民]]):2022/05/29(日) 16:45:26 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
>>514
ビジネス百合…

525 :名無しより愛をこめて (ニククエW febb-Uk16 [217.178.195.122]):2022/05/29(日) 16:46:36 ID:P8OvatHx0NIKU.net
ウィークエンドのゲーミングチェア
ロゴマークくらい差し替えろよ
というかなんでゲーミングチェアなんだ

https://i.imgur.com/LboNaXS.jpg

526 :名無しより愛をこめて (ニククエW aab5-Q4cz [219.113.61.29 [上級国民]]):2022/05/29(日) 16:48:00 ID:9T6I2J3k0NIKU.net
>>495
イキって撃破数勝負とかしちゃうし

527 :名無しより愛をこめて (ニククエW febb-Uk16 [217.178.195.122]):2022/05/29(日) 16:49:03 ID:P8OvatHx0NIKU.net
なんでゲーミングチェアなんだよ!!!

https://i.imgur.com/k5Jm4bO.jpg

528 :名無しより愛をこめて (ニククエW 9b01-eOmp [60.111.217.149]):2022/05/29(日) 16:50:26 ID:JAO04XlQ0NIKU.net
特に知名度も説明もないけど電波ジャックしちゃうハロウィンカラーのカルト集団だぞ?
そこまで考えてるわけないだろなんかデカくてゴツいからゲーミングチェアなだけだよ

529 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sd6a-Q4cz [1.75.215.81 [上級国民]]):2022/05/29(日) 16:50:32 ID:yM4KKE7xdNIKU.net
玉置ははよ消えろ
変身おあずけとかいらねえから

530 :名無しより愛をこめて (ニククエ 9b01-yO3c [60.73.202.197]):2022/05/29(日) 16:52:07 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
白々しい芝居VSフワッとしたスピーチの地獄

531 :名無しより愛をこめて (ニククエW febb-Uk16 [217.178.195.122]):2022/05/29(日) 16:55:09 ID:P8OvatHx0NIKU.net
キラメイジャーのときは社名隠す配慮あったのにどうしてだよ!!!!
https://i.imgur.com/OVepONb.jpg

532 :名無しより愛をこめて (ニククエW 9b01-gau1 [60.108.146.246]):2022/05/29(日) 16:58:04 ID:M+Nrm7rH0NIKU.net
ヒロミがパンチ止める流れのために大二アホにしすぎでしょw

533 :名無しより愛をこめて (ニククエW a6fa-N4jx [39.111.22.68]):2022/05/29(日) 17:01:38 ID:sFw1jAt50NIKU.net
本スレでも指摘されてたけど光も花も身長低いせいか変身が映えないんだよな
それも相まって今回のイキリムーブもかなり痛々しく見えた

534 :名無しより愛をこめて (ニククエ 1abd-d0Qx [133.201.192.96]):2022/05/29(日) 17:04:29 ID:PeaJLjiU0NIKU.net
>>532
朱美の死には全然間に合ってないのにキメ顔で「ただいま」というヒロミもアホ
1カットのためだけに皆アホアホや

535 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sr93-Xx0U [126.133.243.141]):2022/05/29(日) 17:05:00 ID:YZZ/iqgtrNIKU.net
>>523
無印のゴタゴタでシリーズごと避けてたけどここ見てるとデジモン見たくなるわ
井上のノリ苦手なんだよね…でスルーしてたドンブラも同様

536 :名無しより愛をこめて (ニククエW 6a4b-Joww [203.139.83.223]):2022/05/29(日) 17:07:04 ID:8i1VgjNx0NIKU.net
強い女性戦士、同性間での絆、そして今日のすれ違いと同日放送のドンブラに即座に模範解答お出しされてて面白いな
強化フォーム(戦士)とか新情報の出し方も"お約束"で押し通して良いところと悪いところが分かってるかどうかが伝わるわ

537 :名無しより愛をこめて (ニククエ 9b01-yO3c [60.73.202.197]):2022/05/29(日) 17:08:00 ID:9r5PVGAW0NIKU.net
今更お節介言われるほどお節介焼きでもなくなったよね一輝

538 :名無しより愛をこめて (ニククエ 5a8c-HnzB [101.111.87.172]):2022/05/29(日) 17:08:23 ID:xsyDPYBV0NIKU.net
>>523
アドコロが酷くて避けてたんだけどゴスゲはまぁまぁ行ける感じ?
なんか最近は主役デジモンの完全体が出たっぽいけど

539 :名無しより愛をこめて (ニククエ Saff-/Xs/ [106.146.10.163]):2022/05/29(日) 17:10:34 ID:j0PbQ2OxaNIKU.net
>>486
いい話っぽく書いてるけど
なんかズレててモヤモヤする
これリバイスの脚本にも言えるんだよな
悪い意味で作風が定まってるね

540 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:19:06.16 ID:u/xDw+Cn0NIKU.net
エグゼイド辺りで大人になった元視聴者がプレバン商法に乗ってくれるようになって子供向け番組であることを忘れちゃったんだろうな
奇跡の壇黑斗発掘も相まってお馬鹿になっちゃった
結局一番最後の輝きのジオウはドンブラで大活躍の白倉Pの手腕だし
若手が終わってんだよ大森然り望月然り

541 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:20:20.68 ID:uyvNZ7KGdNIKU.net
ゴーストゲー厶本筋的なのはほとんどないから
話が進まないとかを気にするなら合わないと思うが
一話一話で日常してるのが好きならって感じかな
ごく一部以外は図鑑設定と過去作要素から外さずちゃんとゴーストしてるのは評価できる

542 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:33:29.92 ID:0aD+r7qD0NIKU.net
公式の相関図ヒロミのところに「誰もが帰りを待ち望んだ正義の男」
ってなってるけど劇中で「ヒロミさんがいてくれたら…」みたいなの
皆無だったよな。SNSの反応を公式の相関図に持ち込むなよ。

543 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:35:59.26 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
本筋があるのに進んでないのと
本筋がそもそも存在しないではわけが違うからな
めぞん一刻と犬夜叉比べるようなもんでデジモンは前者、ンホイスは後者

544 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:38:39.41 ID:4E+/AehHdNIKU.net
なんかずっとモヤモヤしてたんだがやっと気づいたわ
木下は強い女自慢はしてるけど主人公やカッコいいヒーローには全然言及してねぇんだ
さくら贔屓を公言といい、それをする代わりに真っ当にヒーロー書いてくれたらいいんだが本筋を履き違えたままなんだよな

545 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:39:53.63 ID:+Ys6M43p0NIKU.net
>>486
嘘でもいいから「子供がいるのに落ち込んでるわけにはいかなかった」とか言えよ
金があれば夫が死んでもいいのかよ

546 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:43:37.35 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>543
ダウト 犬夜叉は奈落の小者感が存分に発揮されてるから

リバイスは、続編作れるポテンシャルも無いだろ 無名の読み切り漫画より起承転結整ってない

547 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:49:21.66 ID:K9PYP/Ct0NIKU.net
スレチだがデジモンは大物声優使ってるから声優ファンは一定数見てるんだよ
これは伊藤美来のオタくらいしか釣れてないからなぁ
その伊藤オタも五等分の花嫁が最優先だし

548 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:49:22.44 ID:VWb56VIm0NIKU.net
一輝(リバイ)は正規隊員じゃないとはいえフェニックス所属の仮面ライダーなんだから、ウィークエンドと結託する前に大二や他の隊員とオフィシャルな場で話し合うなりして、彼らのフォローに回るべき。

大二(ライブ)は新入隊員とはいえ分隊長格で発言力があるんだから、真の敵が赤石長官だとわかった時点でジョージと朱美さんだけでなく他の隊員にも事情を話して協力を募るべき。
デッドマンズに酷い目に遭わされてるヒロミ(デモンズ)と千草(ギフテリアン)の同期で多からず敵と因縁のある田淵分隊長なら話を聞いてくれるはず。

ジョージは朱美さん(ギフデモス)を冷凍して持ち帰る作戦を思いついたなら、まず同僚の大二に事情を話すべきだし、バリッドレックス相当の氷属性武装を大二、さくら、花、光の分も製作して一輝に同行させればよかったのに。

549 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:53:08.56 ID:P8OvatHx0NIKU.net
ギフが復活してから赤石長官の召喚獣としてしか活躍してないのでぜんぜんボスとしての威厳が無い

550 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:53:23.52 ID:bVO3TDjtpNIKU.net
デジモンはあれおもちゃがカードゲームとデジヴァイスしかないから自由にやれてるところあるけど
ファンが見ても新規がみても満足できる作りになってるからな
リバイスは何を思ったか周年企画でこれだし笑えない
反ワク組織に立ち向かう仮面ライダーカルトだぞこれ

551 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:54:48.14 ID:yM4KKE7xdNIKU.net
御子柴やべえからの今週で救ってくれればそこはスッキリ出来たのに何のために光とアギレラはライダーになったんだよ 使えない
ライダーになってイキっちゃうところオルテカ並に性格終わってんな かわいいだけで片付けんな
今更看病描いてもおせぇから

552 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:56:05.96 ID:wGLBVX7jaNIKU.net
>>542
メタ要素なんだろうけど寒いんだよな

553 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:57:43.91 ID:YZZ/iqgtrNIKU.net
本筋そっちのけ作品は珍しくないけど日常回連発→キャラ深掘りとかサブクエストに尺使う→世界観描写とか
後の展開に残せる物があっただけ有意義だったんだなってリバイス見てると分かるよ

554 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 17:59:01.09 ID:P8OvatHx0NIKU.net
日常回が空気階段と木村昴…

555 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:00:20.35 ID:C78u6rnRdNIKU.net
光も花も変身できるようになった途端イキリ始めて草

556 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:02:45.37 ID:VWb56VIm0NIKU.net
そもそも、「悪魔をもって悪魔を制す」っていう発想がリバイスドライバーの開発コンセプトだったのに、
「ギフを倒すためにはギフの力を利用する必要がある」が朱美さんが語る衝撃の新事実になってるのが不思議。当然の発想じゃないの?

557 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:06:32.72 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
>>535
井上のノリが苦手でンホイス見るくらいなら
そのドンブラの方がよほど清涼でしょ

558 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:14:39.33 ID:YurWmQe70NIKU.net
>>323
思ったわ、描写も掘り下げもないのにやたら入れ込んでて物語の裏で童貞奪ってもらったとかそれくらいの入れ込みよう

559 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:19:05.19 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
>>558
元々繋がりがあったのがヒロミの方だったのに
そこを大二にそのまんまシフトして意味が分からなくなった感じ
たぶん原案ではヒロミの役目は全部大ニが請け負ってて、大二がこなすはずだった役目をヒロミが一部担当したからそこで齟齬が生まれたんだろう
ファン(というか信者)からは絶賛されてるが脚本的にはむしろ損しかなかったヒロミさん
だいいち番組終了まで間に合わなかったし

560 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:22:40.40 ID:mw53LwT4dNIKU.net
こんなのがあと3ヶ月もあるのか…

561 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:31:36.78 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
マジであと12話も何すんの?
最強フォームでベイルかヘルギフぶっとばして、あとはひたすら復活したギフにボテくり回されるの?

562 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:33:10.51 ID:5Z5QfJ7O0NIKU.net
>>545
ふとオカンがさみしげな表情になった。
「本当はね、お父さんが生きてくれているのが一番だけどね。子供のためにも私がいつまでも悲しんでいるわけにはいかなかったの」

と続いてるぞ

563 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:36:26.36 ID:/qh4XKQ00NIKU.net
>>537
というか元々ヒーローとしては普通の事なんで特徴と言うには弱いんだよね
底抜けにお人好しってわけでもないし振り切った特徴が無い感じ

564 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:36:37.73 ID:C78u6rnRdNIKU.net
>>561
最強フォーム変身!ギフ様をボコボコに!!
ギフ様「フッ、今日の所はこれくらいで見逃してやる!」テクテク
取り巻き「やったねイッキ兄!」

次回
ギフ様「今日こそ人類は終わりだあ!」

以下無限ループ
いつものパターン

565 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:36:47.63 ID:DqJ+EkHzdNIKU.net
リバイスあと12話もあんの?
DVDの巻数で45話で終わりとか言ってなかった?

566 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:43:48.82 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
前作もそんなウワサ流れてたけど普通に50話近くやったしなぁ…

567 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:48:43.23 ID:G+M+5d2o0NIKU.net
>>542
そもそも生きているから復帰はともかく本気でお見舞いに行きたきゃ行けばいいだけのキャラだからな
役者のスケジュール調整なんかは置いといて

568 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:49:27.32 ID:sFw1jAt50NIKU.net
>>564
誰得ニリンホォに尺使うよりかは、そっちのほうがマンネリでも何倍もマシだと思ってしまう恐怖

569 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:53:46.14 ID:VWb56VIm0NIKU.net
>>564
序盤
アギレラ「今日こそギフ様の復活だぁ!グラシアス!デッドマンズ!」
リバイス大活躍!デッドマンをボコボコに!!
取り巻き「やったねイッキ兄!」

中盤
アギレラ「ギフ様に捨てられちゃった」
さくら「あなたはの居場所はここよ!」
ウィークエンド「変身ベルト作ったで」

570 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:54:02.93 ID:P8OvatHx0NIKU.net
そうだっけ…?が多すぎる

https://i.imgur.com/qG6m08V.jpg

571 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:55:18.00 ID:G+M+5d2o0NIKU.net
大二が女医に入れ込むならもっと彼女への憧れや信頼を描くべきだった
どうせスカスカのストーリーだから居れる余地はあったろうに

あれじゃ唐突に出てきたよくわからないキャラがレギュラー化したのに最後までよくわからないまま死んだだけだよ

572 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:56:16.08 ID:mw53LwT4dNIKU.net
>>564
マジでそうなりそうだから怖い

573 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 18:59:22.04 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
>>570
ギフってもう今の段階で完全復活してたんだ…

574 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:01:28.99 ID:bl2Jti7x0NIKU.net
ギフは早よ表出てこいや。復活したのに赤石のポケモン枠でしかないぞ。

575 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:02:38.56 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>570
露骨に配置場所変わってて草
ニリンホウずっと離れないじゃないのか

576 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:04:59.90 ID:HrvyDFd70NIKU.net
一体いつ女医が大二の心に影響を与えましたか?

とかツッコミだしたらキリねぇわ…

577 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:07:40.30 ID:G+M+5d2o0NIKU.net
>>574
服従する=自由自在に操るという半太語だよ

578 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:10:37.20 ID:EQQ1nQH90NIKU.net
>>486
俺も子供の頃に父親が病死して母親が一人で兄弟育ててくれたけど、似たような境遇でも強い女性像にここまで差が出るんだな…
うちは勝ち気な肝っ玉母さんタイプじゃなかったから気が強くて自分勝手な女=強い女とは微塵も思わないわ

579 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:18:25.47 ID:AV0KwzOF0NIKU.net
もう500超えたのかw

580 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:19:41.26 ID:sFw1jAt50NIKU.net
まぁ作者が話盛って誇張してる可能性もあるけどね
でも作者の家族に対して誤解を招きかねない文章だとは思う

581 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:23:30.83 ID:dRl4EScf0NIKU.net
そもそも朱美自体ヒロミの姉か妹だったらそれだけで助けなきゃってなると思いそうだけどな

582 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:24:38.95 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>579
ライダー作品への期待が、どんでん返しされた結果だ しゃーない

583 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:26:34.70 ID:hiG6evDE0NIKU.net
前売り券プレミアセットドンブラファンが可哀想
ユリバイスのアバタロウギアとかいらねぇわ寄生してくんな

584 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:28:44.85 ID:VWb56VIm0NIKU.net
・主人公が空気
・準主役が不遇
・さほど重要じゃないキャラの活躍がピックアップされる
・腹にイチモツ抱えてそうだったキャラがただのいい人になる

なんだこれは…この先誰が活躍してもカタルシスを得られない気がするんだけど…

585 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:29:20.73 ID:0aD+r7qD0NIKU.net
>>565
ゼロワンから1巻16話収録になったから全3巻でも48話はある。

586 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:30:30.74 ID:2NZtf+1ydNIKU.net
>>562
なんだよ思ったよりちゃんとしてんじゃん

本来の文脈を無視した悪意ある切り抜き方して叩いてたらアンチが分脈も読めない読解力無いキチガイ集団みたいに見えるからやめてほしいわ

587 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:32:25.31 ID:QEgpYBG2aNIKU.net
>>576
苦いコーヒーが飲めないからとチョコ菓子くれた事を
ここまで恩義に感じるのなら最早大二はアホみたいだな

>>570
雑魚退治にイキッてただけの牛島光が写真デカ目で配置がほぼ真ん中
露骨で笑えてくるね

588 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:33:22.14 ID:YwJ1B7ADaNIKU.net
>>587
戦後が舞台なら米兵に入れ込んでそう

589 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:33:44.13 ID:YwJ1B7ADaNIKU.net
>>588
大事のエピソードのこと

590 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:34:23.22 ID:wWQmZPfr0NIKU.net
なんか最近文脈読めない人間めっちゃ増えてね?

591 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:37:13.36 ID:OvsL1i8YrNIKU.net
大事の心が強かった時期っていつよ
あとヒロミの説明も公式自ら言うと痛々しい

592 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 19:37:29.62 ID:VWb56VIm0NIKU.net
>>586
http://ameblo.jp/hanta-kinoshita/entry-11528963838.html

これか

593 :名無しより愛をこめて (ニククエ Saff-/Xs/ [106.146.11.5]):2022/05/29(日) 19:46:17 ID:atKpsXf6aNIKU.net
>>590
それはそう
だが何について言ってるのかわからん
リバイスについてなら
子供でも理解出来るように作らなきゃいけない番組なのに
いい大人ですら脳内補完が必須なスカスカ描写の作劇なので文脈が読めるかどうか以前の問題だとは思う

594 :名無しより愛をこめて (ニククエW 9b01-Xx0U [60.68.232.228]):2022/05/29(日) 19:49:29 ID:Uku+u7+E0NIKU.net
>>581
没案でヒロミの妹出すっていうのがあったんだっけ、それリサイクルすれば良かったよね
実家にいるのに誰も探さない不自然さは元々だし

595 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sdca-0J0j [49.97.37.39]):2022/05/29(日) 19:50:18 ID:2NZtf+1ydNIKU.net
登場人物が何考えてるかも作中設定のアレコレも描写足りないせいでよくわかんないから脳内補完しようがないのよね

596 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:15:20.32 ID:dRl4EScf0NIKU.net
>>594
なんか死に設定もうまいこと別の設定に生かしてもよかったと思うね
ヒーローになる兄と闇堕ちした妹ってなんか面白そうだし

597 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:34:30.47 ID:Zoe6qiTDaNIKU.net
ここまでの大二の愚行が全部ヒロミ復活へのお膳立てだったのかと思うと
哀れでならない

598 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:45:43.80 ID:H89MAj7FMNIKU.net
ご贔屓キャラをageるために他キャラをsageる
こういうの多すぎないかリバイス

599 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:49:28.75 ID:ePb51wiyaNIKU.net
>>548
今週でも一輝は、「大二聞いてくれ!この方法なら朱美さんを助けられる!」って主人公・ヒーローらしく断言すりゃよかったんだ
何急に奥歯に物挟まってんだエゴイストどこ行った。大二は大二で家族相手だからってヒス発動してるし分隊長どこ行った
言動がマジ展開の都合

600 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 20:49:55.91 ID:k1xXBl1s0NIKU.net
>>596
それが さくらに成ったんじゃね?
で、元々の女スパイはアギレラに

601 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:02:58.89 ID:P8OvatHx0NIKU.net
まぁ没った案の方が面白いみたいなのは机上の空論なので

602 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:09:34.25 ID:mjvEilOq0NIKU.net
路線変更は少なからずあったんだろうけど、
バイスをただの無害なガヤにしたのが最大の間違いだわ
この作品で一番面白くなる可能性あったのそこじゃん

603 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:30:23.64 ID:DPZB+DMF0NIKU.net
>>598
誰かしら無能キャラを作らないと話を展開できない製作陣がやばいな

604 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:32:35.40 ID:u/xDw+Cn0NIKU.net
ギフがもう完全復活してるってマジ?w
赤石のペットの間違いだろ

605 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 21:41:05.13 ID:n+Lv5c240NIKU.net
ヒロミさんマジでもう遅くて草

606 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:04:48.74 ID:YZEr4ViQ0NIKU.net
なんで3クール目で番組突然変わったの?
仮面ライダーリバイスだと思ってたけど
仮面ライダージャンヌになってた
不誠実すぎるんで観るのやめました

607 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:21:49.49 ID:3FzYHBv50NIKU.net
ドンブラのムビチケの特典にリバイスがでしゃばってくるのか

608 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:34:43.11 ID:p6V2mk/L0NIKU.net
にしてもここまで主役のパワーアップに感慨がない仮面ライダーも珍しいよな
ジャックやサンダーゲイルはもちろん、やっと分離できる!と喜んだボルケーノもギフテリアンに台無しにされていつしかギフテリアン湧いても通常雑魚扱い

ギフェッドレックス(仮)に期待できないのもしゃあないわ

609 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:37:00.90 ID:koIiNECR0NIKU.net
何体倒すか勝負とか、ただいまとか
相変わらず品がないというか無神経な脚本家とプロデューサー
さすがキュウレンでダメダメだった男だわ

610 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:38:35.73 ID:U0J1hlua0NIKU.net
まだ調子乗って挑んだは良いもののやらかして反省する展開なら良いんだがな...

611 :名無しより愛をこめて (ニククエW 0301-kt8p [126.159.37.175]):2022/05/29(日) 22:41:41 ID:6/RvXS/L0NIKU.net
一部の層に刺さっているのが恐ろしい
https://i.imgur.com/xEq1GZd.jpg

612 :名無しより愛をこめて (ニククエW 9b01-gau1 [60.108.146.246]):2022/05/29(日) 22:44:49 ID:M+Nrm7rH0NIKU.net
バイスのキャラ付けでフォームに意味を持たせられそうなのにな

613 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:46:45.18 ID:2NZtf+1ydNIKU.net
よくもまあ人ひとり助け損ねた場面(しかも勘違いで大揉め中)に「皆さんお待ちかねの俺様が颯爽再登場しましたよ」みたいなツラで「ただいま」なんて言えるよな

614 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:49:31.45 ID:p6V2mk/L0NIKU.net
朱美さんの死による兄弟の仲違い
→ヒロミの仲裁でなぁなぁに
朱美さんからギフの遺伝子でパワーアップだ!
→元太「ギフの遺伝子が必要なようだな…」

この一幕なんだったんだ…

615 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:51:18.62 ID:P8OvatHx0NIKU.net
どうしてこんなことになったんだろう

616 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:53:17.04 ID:XO7T7x4ZaNIKU.net
>>613
これも大分おかしいよな
我が命をかけて女医がやられる前に来いよ

617 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:53:57.14 ID:Hmvs4WHY0NIKU.net
「お前ら、一度深呼吸してからちゃんと話し合え」
ってレベルのいさかい、今更見せられてもな

618 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:55:54.87 ID:BFlutcq4xNIKU.net
ヒロミ「間に合ったな」

619 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:57:39.20 ID:QKDZoI6W0NIKU.net
>>611
これ次からテンプレに入れようぜ

620 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 22:58:59.39 ID:JAO04XlQ0NIKU.net
気が強いだけの女っていうかガキに魅力なんか感じないんだよな…
女属性のガキだよ

621 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:00:36.76 ID:U0J1hlua0NIKU.net
>>611
Twitterのオタクは基本なんでも使うからな

622 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:01:09.29 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
一輝にかぎらず登場人物ほぼ全員エゴイストだしなぁ…

623 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:01:12.26 ID:P8OvatHx0NIKU.net
須藤元気も反ワクに目覚めちゃったけど
東映内にも目覚めちゃってる人いるのかなぁ

624 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:09:30.75 ID:P8OvatHx0NIKU.net
次回最終フォーム登場なのにヘルギフテリアン倒してあとは床に転がって尺稼ぐしかなさそうなの草

625 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:10:34.72 ID:HnM8sEJu0NIKU.net
まだ戦隊とのコラボという最後の切り札が残っている…

626 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:10:57.65 ID:VWb56VIm0NIKU.net
ヒロミ「ただいま」
このセリフ、仲間のピンチにギリギリで駆けつけて、活躍次第で挽回可能な状況の時に言うからカタルシスが得られるのであって、本当に手遅れになってから出てきてもただの空気読めない奴にしかならないのよね。

627 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:12:33.14 ID:3FzYHBv50NIKU.net
脚本家が批判的意見のツイート引用して晒してるのは引く

628 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:14:27.19 ID:sFw1jAt50NIKU.net
>>627
そんなことしてるの!?

629 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:16:41.03 ID:U0J1hlua0NIKU.net
>>627
ソース貼って

630 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:17:11.77 ID:K9PYP/Ct0NIKU.net
話の出来も大概だが脚本家の言動はマズ過ぎるでしょ
前に某戦隊で脚本家がツイッターでアレな事してかなり問題になってたのに何で繰り返されるの?
東映のコンプライアンスどうなってんの

631 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:20:39.77 ID:3FzYHBv50NIKU.net
>>628
「制作者は大二のこと嫌いなの?」みたいなツイート引用して「もちろん大好きです」ってやり取り

632 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:21:35.58 ID:RnKHk3Xb0NIKU.net
>>592
木下母強い人だね。格好良いわ。
その強さをリスペクトして出来たのがさくらっていうのは、
脚本家としてどうなんでしょ。

633 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:22:30.16 ID:c2v4tKUm0NIKU.net
>>611
さくらヒスまとめ動画とか誰か作って欲しい
不快感が数値化できそう

634 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:32:21.62 ID:wgVCL7oldNIKU.net
>>623
正直東映に関わらず全てではないだろうが演者スタッフ込みで芸能界はそういう世界だと思うよ
過去ライダーに関わった声優でも左隠さない人も居るし

635 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:35:19.92 ID:B6x48N3CdNIKU.net
>>634
心の内で思ってて欲しいわ
アピールやめてくれ

636 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:35:25.52 ID:7jQ+3VX20NIKU.net
>>628
>>629
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1528209707181428736?s=21&t=q5uYX6nHaIEIPEEjMI9RDQ
(deleted an unsolicited ad)

637 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:37:56.08 ID:U0J1hlua0NIKU.net
>>636
ありがとう
特に海外のアカウントに叩かれまくりでワロタ
全体的にもあまり評判良くないな

638 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:38:39.92 ID:sFw1jAt50NIKU.net
あーこれか
煽ってるようにしか見えないよな

639 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:41:02.57 ID:c2v4tKUm0NIKU.net
なんで擁護してる人に日本人が多いんだろう

640 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:42:36.33 ID:u/xDw+Cn0NIKU.net
ビルドの時もそうだけど放送中に「これはこうこうこういう意図で〜」って説明し出しても言い訳にしか聞こえなくて更に反感買うだけだからな
せめてゴーストみたいに潔く「本当はこういうのやりたかったんです」って映画やVシネで挽回しろ

641 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:43:51.88 ID:u/xDw+Cn0NIKU.net
>>639
ビルドから一定数盲目信者が炙り出されたからね
過去ツイ遡ればビルドゼロワンセイバーも擁護してるよ

642 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:46:25.22 ID:JlOmQSxfMNIKU.net
>>632
文章を読んだところ脚本家のお母さんは立派な方だと思うけど、その「強さ」とリバイスのワガママ女たちの言動は全く関連性が無いよな

643 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:48:58.63 ID:/qh4XKQ00NIKU.net
本編の無駄なシーン省いてその説明入れとけよって話だわな

644 :名無しより愛をこめて :2022/05/29(日) 23:59:58.44 ID:G+M+5d2o0NIKU.net
>>639
国民性

645 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:01:56.07 ID:+ksdif+Z0.net
>>626
朱美さんがピンチで間に合わない!って状況を打開して再登場だと盛り上がるのにな

646 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:06:17.20 ID:z1asXydnd.net
>>640
単発として面白いだけで本編がつまらないことには全然挽回になってない
高校生主人公で人の繋がりテーマにしてんのに学校とその関係者が出てこない時点で論外

647 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:09:41.30 ID:mZmV46ced.net
もう言い訳しないで本編内で説明しろ
説明しないならせめて考察できる範囲内で

648 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:11:14.50 ID:+1bVQEbza.net
とりあえずヒロミが凍った朱美を長官ビームから守り颯爽と現れる
の方が良かったよね
脚本都合で気を狂わされた訳のわからん兄弟喧嘩の仲裁して一応関わりのある朱美をスルーは有り得ん
その後朱美は凍ったまま死んじゃったとか幾らでも出来るやん
どっちにしろ可哀想だがリバイスは潔く退場する方が株が上がる

649 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:15:16.45 ID:RrfjpxTXd.net
>>639
外国人って炎上してなくても批判リプ公式に直でぶつけてるのよく見るし単純に公式や関係者とかタグつけて表立って批判しないだけじゃね
ここだって本スレもアンチスレも似たような空気になってる以上大半は否定的なんだと思うよ

650 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:16:12.74 ID:e4EeSIfG0.net
退場してた方が生き恥晒さない分マシとか終わりだよこの番組……

651 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:20:30.87 ID:RrfjpxTXd.net
>>650
一輝とか主役なのにおそらく存在してようが居まいが話に影響ほぼ無さそうな気がするしなこの番組

652 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:37:05.30 ID:xWX5V+hv0.net
Twitterトレンドに“リバイス”が入ってたから見てみたら話題のツイートは批判ばっかだったわ

653 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:42:18.72 ID:sW0uomIF0.net
色々ツッコミ所だらけだが最後は本当に頑張ってほしいわ
主役空気はマジでそう、家族以外繋がりがなくて印象がぼんやりしてる一輝は掘り下げるべきなんだけど不安だわ
ゼンカイがすごく良かった分こっちも役者さんとかが最後は笑えたらいいんだが

654 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:48:47.17 ID:jrq4UuBE0.net
>>653
見てる子供も主人公が目立って活躍すれば頑張れーって応援しやすい
なのに空気なのはガッカリだろうな

655 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:51:31.62 ID:xCcQzMYf0.net
いやヒロミそこに間に合うなら朱美救ってやれよって場面だわな
もう少し早く走って来いよ命賭けてるなら
ホント兄弟のホウレンソウもだがちぐはぐでシュールだなこれが脚本都合でキャラが動かされてるって状態か
登場人物が急に頭悪くなったり無能化したりって他作品の評価で偶に聞いてはいたが確かにつまらないな
ベストを尽くさないヒーローなんか論外だわ

656 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 00:59:58.24 ID:jrq4UuBE0.net
話の出来よりもどの層に向けて作りたいのかがわからない
主人公は空気、男キャラは扱い悪め(特に大二、玉置)、さくらとアギレラの百合展開ゴリ押し(百合豚にはそっぽ向かれる)
ゼロワンもセイバーも滑ってはいたけど何がしたいか、どの層に向けて作ってるかはわかった
これは制作陣の自己満足に見える

657 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:09:42.98 ID:OlwXYWZ90.net
ここ最近リサイクルショップにツーサイドライバーやリバイスドライバーよく売ってるけど手放す人達の気持ちはよくわかるよ

658 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:11:44.02 ID:xCcQzMYf0.net
赤石の策略が多少噛んでたとはいえ三兄弟の報連相不足とかいう凡ミスで人命が失われたってひどすぎ
そこまで緻密でもない策で適当退場は無いわ

659 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:31:24.34 ID:9e/B/T2J0.net
結局さくらが一般市民のために戦ってるかどうかすら怪しいのが嫌

660 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:40:26.09 ID:2WYFJRCq0.net
アンチスレと本スレ統合して代わりに信者スレを置いた方が区分けがちゃんと機能すると思うんだ

661 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:51:57.67 ID:l9oism7E0.net
キュウレンジャーで見た流れや

662 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:52:33.86 ID:Qt2VEMHx0.net
>>636
というかこれそもそも公式側の人間がキャプ画つきのツイートに対して反応してるのどうなんだ?

663 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 01:54:21.58 ID:b0/CUOdN0.net
個人的な令和ライダー評なんだが

@ゼロワン…脚本家のやりたいことは分かるし、一応悪役のヘイト管理はしてるから重要な局面での主人公の活躍にカタルシスを感じられる。でもそこに至る過程がお粗末かつ不自然すぎて、「どうしてこうなるの??」ってなる。不快。

Aセイバー…やりたいことは分からなくもないしお粗末って訳でもないしカタルシスもなくはないけどただただつまらない。虚無。

Bリバイス…やりたいことが分からないしお粗末だしカタルシスも感じないしつまらない。不快。

消去法でセイバーが令和最高傑作だと思う。

664 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 02:08:17.49 ID:UZft2ezV0.net
セイバーはパクリ多過ぎて何度もラレ元のファンに怒られたからない
若年層向けコンテンツからパクり過ぎたせいで若い特オタがアカ消ししてごっそり消えたの本当に酷かった

665 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 02:11:02.49 ID:cmW/Daeq0.net
セイバーは戦う相手から目的から全部意味不明だったぞ
ゼロワンは最終回で砕け散ったしな

666 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 02:15:18.96 ID:zPXsJtbj0.net
パクリって話だとリバイスも結構目立つよね
あとは悪い意味での時事ネタ

667 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 02:23:25.65 ID:lgwhCgFa0.net
颯爽と間に合わなかったヒロミも大概アレだけど
もう最終クールのタイミングで弟に全く信用されてないが如くの
言われようで仲違いする兄弟もどうなの。中盤辺りでやっとけよ。

ついでに二言目には強さが強さが言ってるくせに
こういう時に割って入る事も出来ない役立たずなメンタル弱々のさくらもクソ。

668 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 02:25:23.04 ID:zPXsJtbj0.net
終盤に入ってチキン野郎みたいな理由で闇堕ち()すんのマジでギャグだな
カゲロウとの対話とかなんだったんだよ

669 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ db5d-11kL [124.110.172.231]):2022/05/30(月) 02:32:44 ID:QvOT2AoR0.net
カレー食いまくるくらいしか仕事なかったのに、なんで急につっかかってきて消滅したんだっけあいつ…
大二が消えるかもしれない危険なホーリーライブのスタンプだって特にあの時必要でもないのに使う前提で話進むし…
そんな苦労して手に入れたのに去年のライオンリスペクトですぐ床ゴロ要員になったし…

670 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b01-GFgO [60.68.232.228]):2022/05/30(月) 02:44:59 ID:1zWNiuuM0.net
ギフの影響で暴走がどうとかみたいな話だったはずだけどそれもこれも全部消えた設定だから…

嫉妬心から生まれた悪魔だったはずなのにあんまり関係ない理由で克服されて一時退場
復活したと持ったら食べ物で釣られてなし崩し的に味方にする安直な展開
最終的にその路線すら捨ててぽっと出の理由で消滅するのほんと凄いよ

671 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8a4c-2OYr [115.163.220.21]):2022/05/30(月) 03:04:25 ID:R5DMEmSk0.net
来週最強フォームが出るのに全く必要な感じしないというか盛り上がらないのが酷いね
一応ヘルギフテリアンとかギフとか強い相手が控えてるけど

672 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b01-eOmp [60.111.217.149]):2022/05/30(月) 03:21:09 ID:mWCi4oBE0.net
俺様悪い悪魔!お散歩たのし〜
あっ仮面ライダーだ!うぉー!おいお前悪魔らしくしろよな?
そのスタンプしってるから負けませーん!
くそっそのスタンプは初めて見たから勝てねえぜ!撤退!

こんなのに苦戦してたレベルだからパワーアップは必要

673 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7710-rlqX [114.150.214.135]):2022/05/30(月) 03:22:18 ID:jrq4UuBE0.net
床ゴロ要員本当嫌い
キャラのファンにもストーリー的にも良い物ではないだろ

674 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 03:47:42.18 ID:9Q9meN5j0.net
いやまあ、
ヒロミ「よっしゃ!80の体も元に戻ったし、五十嵐三兄妹に会いに行くか!」
大二「おおおおおまえらああああああ!!!!」
ヒロミ「!?なんだこの声は!!何があったんだ!」

みたいな感じで、アケミさんのことは何も知らないかもしれないから、「ただいま」がおかしいかどうかは何とも言えないけど、アケミさん守って登場!の方が数万倍よかったのは同意

675 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 05:51:58.11 ID:fPyaTDXp0.net
ふたばでは夏映画の飛行機に関するパンドラの箱投下されてたな
あれマジネタだったらどうなるんだろ

676 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 06:09:24.35 ID:0l9qrWi40.net
>>617
1クール目に雑に これ終わらせちゃったからな、正直 これが発端で 大二がデモス化→暴走→説得→パワーアップ とかしても、ジャックリバイスでやったような流れだし

677 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 06:27:07.50 ID:/Zr8TX1v0.net
逆張りするだけして結果カタルシスもクソもない展開になってるんだし世話ないわ
暴走(乗っ取り)フォーム!→乗っ取るやつがいい子ちゃんだから実害ナシ!
みたいに盛り上がりどころをわざとかってくらい呆気なく解決するから面白くなるはずがないのよ

678 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 06:35:55.89 ID:z1asXydnd.net
>>663
無理にセイバー褒めなくていいから

679 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 06:38:47.70 ID:vhWFi9210.net
>>674
ヒロミさん視点の情報と視聴者(三兄弟)視点の情報のズレを制作陣が意識してて
視聴者からしたら全然かっこよくないただいまだって分かってるんならそれでも構わないわ
めっちゃカッコつけたつもりなんだろうなって伝わってくるのがイヤなのよね

680 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 06:40:27.90 ID:0l9qrWi40.net
>>664
当時見てないから教えてほしいんだけど、
ラレ元て?鬼滅とか異世界転生系界隈?

681 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:12:20.05 ID:duo0aR+4d.net
>>680
仮面ライダーデュランダルの神代凌牙(しんだいりょうが)が居るんだけど
遊戯王に神代凌牙(かみしろりょうが)が居てその担当声優がFateでデュランダルが関係してるキャラだったりとか
Fateは他にも細かくあった気がするけど忘れた

682 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:20:03.69 ID:foOflgsu0.net
定期的に令和総合アンチスレになるねこのスレ
いつからアンチスレから他作品の批判禁止ってテンプレから消えたんだろ

683 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:21:50.23 ID:xCcQzMYf0.net
禁書とうまドラゴンもだな
色んな作品に安易に被りすぎ神山上條合わせてアウト
少しは調べて避けろよ
ゼロワンはデトロイトとアイアンマンだしリバイスはヴェノムだし情けないわ

684 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:24:11.90 ID:IfU2FvyK0.net
この状況でビームが飛んでった方向に兄妹いたのに気がつかないとかどんだけだよ

https://i.imgur.com/9GjmkiV.jpg

685 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:25:35.22 ID:84ciiflp0.net
>>655
八十歳に無理を言うなよ。

686 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:32:20.51 ID:+K+K+Fhca.net
>>685
兄妹の気づかない速さで近づいて大二のパンチ止めてただろ
残念ながらただの80歳じゃないんよ

687 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:37:47.59 ID:xCcQzMYf0.net
ヒロミ視点で現場に到着してパンチ止めるまでが見てみたいな

688 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 07:50:46.32 ID:XtNghBTar.net
>>685
そもそも80歳って設定も無理がある
そんなリスクがあるなら調整したとはいえ光が簡単に変身出来すぎ

689 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:13:54.57 ID:cyRSreGU0.net
あんな局面でただいまとか
そりゃ次回予告で大二から今更帰ってきてもって言われますわ

690 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:14:59.45 ID:Uo2swSPs0.net
>>675
どのスレ?

691 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:22:31.10 ID:V6fKJnzsF.net
>>642
強く逞しい女を書こうとしてるけど筆力が足りてないというシンプルな話だと思う…

692 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:24:25.75 ID:cyRSreGU0.net
>>682
ライダーですらない別番組も引き合いに出す人いるしね
さすがにそれはやめて欲しい

693 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:25:59.55 ID:2WYFJRCq0.net
>>663
ポテンシャルはあるかもしれないけどアレに傑作という表現はやっぱ嫌だね…
この3作品のP脚本コンビででそれぞれアマゾンズみたいな1クール販促規制なしのヒーロードラマ作らせたら実力がハッキリするかもだけど。

694 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:27:25.95 ID:Xm0zitgX0.net
多分あけみ死亡とヒロミ登場がライター的には別シチュのつもりだったんじゃね、でも本には繋がってるから現場もそうしてるとか
くそ漫画とかでもたまにあるよなこういう繋がってるのに繋がってない現象みたいなの

695 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:33:04.91 ID:OOqyA1LzM.net
視聴者が呆れるか置いてけぼりくらうかのギリギリラインを駆け抜けて
華麗にゴール決めたら名作迷作扱いされることもあるかもしれんが

696 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:35:21.84 ID:Xm0zitgX0.net
「人間と悪魔」「契約」「家族」何一つテーマを扱えてないのは逆にすごい

697 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:38:54.25 ID:OOqyA1LzM.net
バイスと契約して実体化して
サンダーゲイル出たあたりからずっと実体化してたはずなのになんで先週あたりから半透明に戻ってるんですか!
なんなんですかいったい!

698 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:39:09.63 ID:2oXirfS10.net
>>696
さらに地球外生命体も追加

699 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:47:33.77 ID:vhRBetO6d.net
サンダーとかボルケーノとか出されてもリバイスにエレメンタルな属性のイメージないから馴染まんのだよなぁ…

700 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:48:18.06 ID:vhRBetO6d.net
>>696
アンチ乙!リバイスのテーマは「家族」「銭湯」「悪魔」だぞ!

701 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:49:38.27 ID:uLTOk0p5d.net
「桜」「花」「二輪草」
じゃないのか?

702 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:51:45.73 ID:ttv/BZwk0.net
まず悪魔がギフ由来と体内にいるのと分かれてて散らかってるんだよな

703 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 08:55:19.57 ID:ONzcxDAOp.net
なんていうかギフとフェニックスのやってるのが
限界まで頭悪くした強殖装甲ガイバーの敵組織って感じでなあ
あっちも発掘された古代遺跡と地球外生命体の話だし

704 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:02:27.84 ID:jVAJS135M.net
50周年だから過去作ライダーモチーフとかいうのも腐りに腐ってしまったな

705 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:11:25.18 ID:z+iO0jwr0.net
光みたいな近所に住んでるモブがライダーになるってのが
すごく嫌だ

706 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:13:27.99 ID:vhRBetO6d.net
>>702
公式でギフは全ての悪魔の祖って紹介されてるから由来とか無いんじゃない?
古代に人類全員に悪魔因子的なものを植え付けて繁殖しただけ
五十嵐三兄弟はギフの遺伝子移植した元太からギフの遺伝子を受け継いで生まれてきたから悪魔の因子が濃い薄いの話だと思う

707 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:15:26.73 ID:jVAJS135M.net
そもそもウィークエンドはもっぱら五十嵐一家の監視しかしてこなかったので
急に現場にしゃしゃり出てきて戦いたいとか言い出しても説得力が皆無というか

708 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:16:31.10 ID:ttv/BZwk0.net
>>706
古代に人類に植え付けたとか植え付けた人間から血が広がったとかそういう回収は出来ると思ってたがそこは明言されてたっけ?

それなら人類全員がギフの遠い末裔みたいな話は早くやってほしいわ

709 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:18:03.04 ID:jVAJS135M.net
どうせ人類は悪魔と共に進化してきた存在だから
ギフを倒したりなんだりすると人類全体が滅ぶから倒すに倒せないとか
そんなエヴァもどきみたいな話しはじめるぞ

710 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:22:32.96 ID:gUcAAllkp.net
ウィークエンドほんと嫌い生理的に無理
さくらもアギレラも光も気持ち悪くて嫌いだし怪しい地下組織に洗脳でもされてるのかあいつら
あの激ダサ制服から変身するの見ると今作の仮面ライダーはショッカーの戦闘員レベルにしか感じない

711 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-+ckq [106.128.70.204]):2022/05/30(月) 09:28:54 ID:Ud1rvbyla.net
>>700
さくらが牛島家の地下が怪しいと思いつつ何故か兄達には隠してた辺りから、
徐々に徐々に主な舞台を銭湯からウィークエンホにずらしていってた
バス停を少しずつコツコツ自宅の近くに移動させたコピペ思い出す
こっちはもう主軸を戻せる気がしないが

712 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 09:56:32.37 ID:2oXirfS10.net
つまんない さくらウザい ウィークエンドキモい

全部のパーツ取ってつけたみたい

敵倒した数競い合うのも適当なバトル漫画から取った感じ
アギレラの変身時の償いのセリフもTwitterのヘイト和らげるために保険で言わせたみたいで馴染んで無い

芯がない 核がない
行き当たりばったりでいいかげんに作ってるだけ

こんなんで脚本料貰ってる木下は責任持って無職になって欲しい

713 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:01:13.81 ID:P/oFaYbmM.net
ウィークエンドの活動目的ってなんだっけ

714 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:04:37.00 ID:Rmey7Jrf0.net
さくアギの布教

715 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:06:13.65 ID:Ud1rvbyla.net
矢柴さんの無駄遣い

716 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:10:05.19 ID:bnztGg4md.net
ウルトラマンZみたいに逆算で書いてみたらどうや仮面ライダーの本も

717 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:24:33.02 ID:duo0aR+4d.net
>>713
五十嵐父とフェニックスの監視じゃね

718 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:32:27.99 ID:+71UA0480.net
>>682
え?無いのか?アンチスレでどんなにその作品が嫌いであらぶっても
他の作品を貶すのは禁止っていうのは
どこのアンチスレでも共通する鋼の掟だと思ってたのにちょっと酷いな

719 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:35:35.74 ID:l92dUjDsa.net
倒した敵の数を競い合うのは百歩譲って百戦錬磨のベテラン同士の掛け合いならまだわかるけどね
まだ変身して2回目の素人がイキッてんじゃねえよだっさ
キャラ一人一人の背景を考えながら脚本書いてないなとつくづく思う

720 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:38:02.98 ID:xW4ZlieaM.net
光とアギレラって今まで会話したことあったっけ

721 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:45:20.94 ID:2oXirfS10.net
ウィークエンドの空気嫌い 不気味
仮面つけた奴も偉そうでウザい
メガネもニヤついてるだけで何の役にも立って無い
ババァと一緒に消えてても問題ない
アギレラのキャピ声ムカつく
さくらはやかましいから黙ってて欲しい 
光はキモい
玉置はクラスの班決めの時いつも1人余ってる人みたいで見てられない 

このイミフ能無し連中全員ぶっつぶしてくれる
華麗な悪役がもっと出てほしい
長官とロボットみたいなギフじゃ役者不足

722 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:49:11.19 ID:xW4ZlieaM.net
スタッフは楽しいんでしょうけど
https://i.imgur.com/9Seyt7W.jpg
https://i.imgur.com/D8u6Ilb.jpg

723 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:53:46.61 ID:Ud1rvbyla.net
>>722
玉置の目死んでね?

724 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 10:55:23.57 ID:2oXirfS10.net
>>722
ウィークエンドダサい センス無い
ヒロミのドヤ顔もクサい 全員キモい

725 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:00:48.89 ID:xW4ZlieaM.net
全員無能

https://i.imgur.com/qGHvdq9.jpg

726 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:08:11.60 ID:zTNQpbv7p.net
>>722
カルト教団、悪の組織
デッドマンズよりイカれてそう

727 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:12:14.49 ID:2oXirfS10.net
>>725
こいつらがデビルマンのジンメンみたいになって
ラスボスになるどんでん返しを望む
反ワク思想的なメタファーはこの為につけたんでしょ
木下先生

728 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:14:09.17 ID:jw51UeIe0.net
>>723
そりゃこんな役やらされりゃ心中お察しよ…
前に大二の役者が不満ほのめかしてたけど君らは悪くないよって言いたい
近々お気持ち表明みたいなコメントが出ないことを願う

729 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:20:23.20 ID:z+iO0jwr0.net
バイスもただの良い子で成長もないしなんのドラマもこれから生まれようがない

まじで他のもだけど序盤の良かったところ全てを台無しにしてる

730 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:27:41.94 ID:6OFjKuS30.net
本来は

フェニックスが悪だった ウィークエンドも問題ある だからどちらでもない一輝が色々頑張る 

という話にする予定だったけれど
ウィークエンドをサクラの都合のいい組織にしたから

フェニックスが悪だった ウィークエンドは無能だけれど問題はない だからみんなウィークエンドに行こう

となって一輝の立場がなくなった?

731 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:28:26.00 ID:EY4hEmsH0.net
汎用的なものなのかもしれないけど
Wのハンドサインもマクロスデルタのパクリか?て思っちゃったわ

732 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:31:31.26 ID:fJ5r5zuLM.net
狩崎はマッドサイエンティストならマッドサイエンティストらしく
利己的な目的のために技術を追い求める芯のあるキチガイでいて欲しかったよ

733 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:34:21.00 ID:z+iO0jwr0.net
>>731
すぐアニメに紐づけるのやめたら?

734 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:40:28.84 ID:2WYFJRCq0.net
せんせー、路線変更は駄作への言い訳になりますかー?

735 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:42:17.62 ID:E0g/2UPb0.net
いいえ、なりません。

736 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:46:20.80 ID:ixyM3Jhl0.net
>>689
こういう展開の時ってキャラが
「もう遅いんですよ…」って言ってても
視聴者は「遅くない!まだ間に合う!」って
なるものなのにマジで遅いのは逆張りなのか

737 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:46:43.51 ID:EY4hEmsH0.net
>>733
別にアニメじゃなくても印象的に使われててブランド力もある作品ってだけ
同族のくせにアニメ嫌悪する特ヲタきもい

738 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:47:15.94 ID:e4EeSIfG0.net
>>734
それを違和感なくするのが脚本その他スタッフの仕事だからな。今作はそれが露骨すぎてキャラや物語が支離滅裂になってる。

739 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:51:04.71 ID:l92dUjDsa.net
横だが嫌悪ってより
ライダーとは言わん特撮作品で例えるならまだしも
わかってて当たり前のようにアニメで例えられても正直わかんないんだよね

740 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:52:11.66 ID:stj+Lxl6M.net
オーバーデモンズを牛島光に当てたりアギレラ玉置のウィークエンド加入は流石に散らかりすぎてて
というかさくらがウィークエンドに加入したときから意味わからんかったのでとうに手遅れですね

741 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:54:24.39 ID:2oXirfS10.net
ウィークエンドって組織でしょ?
何人いるんだろ
サークルより規模無いし

742 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 11:55:19.37 ID:IVK+nGL7a.net
ウィークエンドがアジトごと突然飛んできた隕石で全滅しても物語としては何も困らん現状
リバイスとライブが居ればいい
いきなり隕石飛んで来ねーかなー

743 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5310-tAq3 [180.60.37.1]):2022/05/30(月) 12:13:08 ID:xA/6891Y0.net
フェニックスに赤石派と狩崎派を作れば良かっただけで
ウィークエンドは全く要らない

744 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MMa6-Uk16 [133.159.151.192]):2022/05/30(月) 12:14:27 ID:stj+Lxl6M.net
思想が強すぎる

https://i.imgur.com/tGSQ1WS.jpg

745 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2606-wV1O [183.91.97.14]):2022/05/30(月) 12:15:51 ID:IIa/Djzi0.net
何度見てもヒロミが一輝と大二の修羅場に微笑みながら「ただいま」って言いながら割り込んでるの違和感でしかない
別サイトでヒロミなら優しく止めるとかいい意味で雰囲気を壊してるとか言ってる人いたけど全然理解できない

746 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f6a-eOmp [42.125.32.247]):2022/05/30(月) 12:19:27 ID:2oXirfS10.net
>>745
どう?びっくりでしょ?
という製作側のしたり顔を現してるみたい
話の都合や空気感を意識して作って無いから
不自然になるんだよね

747 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-/Xs/ [106.146.11.222]):2022/05/30(月) 12:21:57 ID:yjWRfbyLa.net
ヒロミ復活おめでとう!は
モブと犯罪者の変身おめでとう!くらい
本筋に必要ない展開だから別に祝いたくもない

制作と視聴者との温度差はこのまま埋まらなそうだね

748 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-MppQ [106.146.61.117]):2022/05/30(月) 12:22:54 ID:n26NRchia.net
ほとんどの視聴者はヒロミには記憶失くしたまま田舎で平和に過ごして欲しかったはずだよ

749 :名無しより愛をこめて (スププ Sdca-0J0j [49.97.38.232]):2022/05/30(月) 12:23:31 ID:Cppy/F+md.net
>>737
アニメオタクじゃなくて関係ない場所で突然アニメの話はじめるあんたが嫌がられてるんだよ
そこは分かってくれ

750 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-Uk16 [163.49.210.252]):2022/05/30(月) 12:25:34 ID:DarJ5JMyM.net
大二がもっとちゃんと赤石側についてて
それを止めに復活ならなんとなくまぁ分からんでもないけど
2話前にこんなことしてたやつだからなぁ

https://i.imgur.com/kLCDULm.jpg

751 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-/Xs/ [106.146.11.222]):2022/05/30(月) 12:26:27 ID:yjWRfbyLa.net
少なくとも「本編でも復活します」は絶対言っちゃいけなかったよな

752 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-Uk16 [163.49.210.252]):2022/05/30(月) 12:27:04 ID:DarJ5JMyM.net
毛利も毛利で木下の脚本よくわかってないし
木下も毛利が書いたとこ好きじゃなくて
望月Pが雑にんほってるんじゃないかと邪推しちゃう

753 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b729-WsBC [152.165.208.68]):2022/05/30(月) 12:27:17 ID:sbtheJX70.net
キモウヨがキモウヨって言われる最大の所以は関係ないところで自分の趣味の話一方的にし始める事だからな
誰もが分かってる事前提で話進めるなよと

754 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2606-wV1O [183.91.97.14]):2022/05/30(月) 12:27:50 ID:IIa/Djzi0.net
>>751
それとなく復活を匂わせるならまだいいけどストレートに言うのはちょっとないよな

755 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-+ckq [106.128.70.204]):2022/05/30(月) 12:29:34 ID:Ud1rvbyla.net
>>743
これだわ
赤石側に一旦大二とジョージ(と裏でデッドマンズ)、狩崎側に一輝さくらと真澄なら兄弟間の対立構造長く作れた

756 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-MppQ [106.146.61.117]):2022/05/30(月) 12:35:09 ID:n26NRchia.net
そもそも一輝(温泉)・大二(フェニックス)・さくら(ウィークエンド)の3つに別れるはずが
温泉とウィークエンドがそうそうに合流してるから大二が1人で赤石と遊んでるだけのピエロ

757 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-Uk16 [163.49.210.252]):2022/05/30(月) 12:40:10 ID:DarJ5JMyM.net
一輝はフェニックスと契約を結んだ仮面ライダーだったはずなんですが…

758 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5aba-fAg3 [101.143.90.174]):2022/05/30(月) 12:43:09 ID:L9XJxr1U0.net
>>737
ハンドサインが何を何を指してるのかしらんけどWって仮面ライダーWの事でそれをマクロスΔのパクリとか言ってるのか?
もしそうなら番組放映時期の時系列的にあり得ないんだが

759 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff5f-O3K+ [106.72.5.224]):2022/05/30(月) 12:43:32 ID:2/NjmnTF0.net
>>661
プロデューサーが同じ人やからな

760 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7eda-kt8p [153.144.219.190]):2022/05/30(月) 12:44:17 ID:xCcQzMYf0.net
>>694
あー朱美消滅の現場と一輝大二のケンカは場所が別だった可能性あるな
それならあんなシュールにはならなかった
リバイス確かに書かれた文章と実際に撮った映像で噛み合ってないんだろうなって場面はある

761 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1aca-Zahf [133.202.164.204]):2022/05/30(月) 12:44:33 ID:0l9qrWi40.net
>>744
リバイスが反ワクかどうか判断するのは、あなたの問題です!

そういう事かな?

762 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aab5-fDqP [219.113.61.29]):2022/05/30(月) 12:44:43 ID:OZeaK9X00.net
玉置にもいいことあるさ!とかほざいてたからアギレラに看病されて怪我してよかった!とか相関図に書かれてるからこれで変身できなかったこと視聴者の文句もチャラにしてそう 馬鹿だし

763 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 12:47:43.43 ID:OZeaK9X00.net
罪全力で償うとか言ってたのに次の回で倒した敵の数を競い合うライダー描く馬鹿

764 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 12:47:55.30 ID:DarJ5JMyM.net
キュウレンジャーはラッキーとサソリが優遇されすぎとか言われてたけどリバイスはどの枠や

765 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 12:49:58.63 ID:09pEmrqAd.net
光いらないから倒した敵の数競うところそこ初芝真にすればよかった、玉置もそのうちライダーになるし三人でライダーさせとけよ

766 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 12:54:14.13 ID:OZeaK9X00.net
>>723
デッドマンズ三人のインタビューで衣装のどこが気に入ってるか話したりフリオのグッズ鞄につけてるからこんな地味でダサい格好にされキャラも何でいるかわからんしこんな顔にもなるよな

767 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 12:58:46.05 ID:Hj2faDETM.net
フリオの衣装、中の人のスタイルの良さも相まってジョジョキャラっぽくて好きだったんだけどな

768 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:04:41.12 ID:0l9qrWi40.net
>>712
ウィークエンドのラレ元みたいなのは有るよ
オーバーデモンズみたいなフェイスデザインの量産型も、それに出てるし

769 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:06:46.53 ID:gKVY9FxWd.net
>>767
同意

770 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:08:03.11 ID:DarJ5JMyM.net
デッドマンズのときはキャラ立ってたんだけどね

771 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:09:26.18 ID:gKVY9FxWd.net
デッドマンズいた時は楽しめてたなあ

772 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:22:25.11 ID:WQ94LBQld.net
1クール目でデッドマンズを壊滅させるのは時期尚早なのでは?でもこの後デッドマンズ壊滅よりも劇的で面白い展開があるのかもしれないな〜と思った俺が馬鹿でした

773 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:23:41.13 ID:OZeaK9X00.net
大二このまま一輝と戦うのか

774 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3ad-BLzL [110.132.120.96]):2022/05/30(月) 13:24:37 ID:zPXsJtbj0.net
https://i.imgur.com/V9xFyku.jpg
今まで床ぺろ要員だったのに今更の対立

775 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aab5-fDqP [219.113.61.29]):2022/05/30(月) 13:26:05 ID:OZeaK9X00.net
デッドマンズ三馬鹿させときゃよかったのに

776 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-Uk16 [163.49.213.130]):2022/05/30(月) 13:26:10 ID:tS/5gTO9M.net
>>772
ゼロワンのときもまんま同じ感じだったし
セイバーは三馬鹿温存しすぎてひどくダサい感じでしたね

777 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-Uk16 [163.49.213.130]):2022/05/30(月) 13:27:05 ID:tS/5gTO9M.net
>>774
リバイ単体に片手で受け止められるホーリーライブくんダサすぎない

778 :名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-wV1O [49.98.212.122]):2022/05/30(月) 13:29:32 ID:WQ94LBQld.net
>>774
最終クールに入るタイミングでクソコテになる2号って今までいた?というか今から1号と2号の対立やって和解やるの尺的に大丈夫?

779 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aab5-fDqP [219.113.61.29]):2022/05/30(月) 13:30:14 ID:OZeaK9X00.net
お前に慈悲は与えないとか言ってたくせに
オルテカも出せや

780 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:40:08.15 ID:9MlY9WiQ0.net
ここにきて一般販売の玩具が少ないの正しい気がしてきてたわ、今の話しの流れでリベラ、デモンズ、ウィークエンドのベルト欲しくならんでしょ

781 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:42:10.81 ID:vhRBetO6d.net
適当な理由で仮面ライダーになった奴は戦い方も適当
https://i.imgur.com/YrwVmD1.jpg

782 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:43:51.77 ID:OZeaK9X00.net
さくらアギレラの百合危惧していたらここまで酷い有様になるなんてな…
ウィークエンドくそダサ服で組織のやつらでズラーって並んでるの普通主人公いるもんなのにいねえし、本当に3号ヒロイン主人公にしたかったんだなってわかる主人公の扱い
インスタのヒロミいれた三兄妹とヒロミの写真もなんか疲れた顔してるし

783 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:48:00.04 ID:QvOT2AoR0.net
牛島「ウィークエンドには入団試験があります」
玉置「アギレラ様はそんなの受けてないですよね?」

牛島「ただの人間であるキミには危険すぎる」
玉置「そんなのアギレラ様だってそうですよね?」

サクラ「はいはい…(≒うるさいから黙ってろの意味)」  ←これ心の底からムカついたわ、何だよ「はいはい」って

784 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 13:58:55.24 ID:WQ94LBQld.net
>>776
なんで前作二つで早すぎても遅すぎてもいけないと学習して今作ではちょうどいいタイミングを見極めて実行するとかできないんですかね…

785 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:01:51.32 ID:NOqpOyH/M.net
そういえば今回の赤石長官が死んだと思われてましたがギフの力で生きてました演説ってなんの意味があったの

786 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:02:25.17 ID:OLHbfPNC0.net
>>777
大二役の日向亘に謝罪してソーリーライブに改名しろ

787 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:07:08.41 ID:OLHbfPNC0.net
>>784
セイバーが叩かれたせいでやっぱりゼロワンでやった事は正しかったんだと勘違いしてるんだと思うわ全てにおいて
(玩具のベルト乱造とかもそうだけど)

788 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:08:11.37 ID:DR3R7nAjd.net
>>783
「はいはい」(これ以上突っ込まれたら玉置囮作戦がバレちゃう)

玉置もアギレラも試験受けてるならどっちが変身成功するか競争させた方が公平だったな
捕まった玉置がアギレラに変身託すならマシというか
玉置が未練見せるから可哀想に映る

789 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:10:19.86 ID:xWX5V+hv0.net
アギレラフリオの関係性が好きだったから今更花光桜を見せられてもイライラするだけなんだが

790 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:11:52.15 ID:ttv/BZwk0.net
ベルトは出せば売れるって分かっちまったんだろうな
もう減ることはなさそう

791 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:14:05.33 ID:XrLRCqC3M.net
>>788
いじられキャラが踏み台にされる描写入れればウケるだろうな〜とでも思ってんのかね
気分悪いわ

792 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:18:57.47 ID:vhRBetO6d.net
>>790
出してもいいけど格好いいやつ頼むわ
リベラドライバーとかただのふんどしじゃんあれ

793 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:24:37.02 ID:PP/2189BM.net
デモンズドライバー登場直後は良かったけど
オーバーデモンズなんてなんにも格好良くないしなぁ

794 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:28:40.93 ID:0+XyzVjQa.net
>>781
心に愛が無かったら
ただのゲームさ 戦いも

795 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:38:30.67 ID:3UHYgYSRd.net
>>781
2人でやってやったぜ感出した後ライブが1人で倒してるのなんか可哀想になったわ。

796 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 14:52:06.74 ID:RSdzm5Fjp.net
某玩具レビュアーにも設定ガバガバ言われてて草

797 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:11:53.02 ID:6OFjKuS30.net
結局朱美はギフを倒すために絶望したふりをしてギフの弱点を探していたの?
それともガチで絶望してギフ側に寝返ったけれどやっぱり人間に勝ち目がありそうだから人間側に戻ろうとしていたの?

798 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:14:56.89 ID:hGEQLeU90.net
>>790
国内売り上げは下がってるけどな

799 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:17:59.02 ID:yFi61AIra.net
>>797
医師という理系の代表みたいな立ち位置を特に使うわけでもなく
ただポカーンとさせて「絶望した」言わせるだけだから
何故なのかサッパリわからんよね

800 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:21:04.24 ID:VIpmAj030.net
医師は別に理系じゃないが

801 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:23:10.66 ID:DJziyh2wp.net
心底売れてほしくない

802 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:24:07.91 ID:ZZsxjCSLM.net
こんな調子で次はどうなるか

803 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:29:37.76 ID:ZfFk2uH6a.net
>>800
へーそうなんだ!かしこいね!

804 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:31:06.64 ID:xWX5V+hv0.net
TTFCのスピンオフも微妙だしアマプラで過去作見た方がよっぽどいい

805 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:34:16.45 ID:kHG/DR0R0.net
むしろここから逆転する方法ってある?

806 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:36:36.71 ID:2sF6ZpEgp.net
ギフにボコられるくらいしかやること残ってないし無理
あとは戦隊に擦り寄るくらいか

807 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:36:50.91 ID:ZZsxjCSLM.net
木下が得意らしいどんでん返しを成功させて
仮面ライダー側が完膚なきまでに全敗したら
ちょっとくらいは歴史に残るんじゃないかな

808 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:39:14.56 ID:2W0T6cmf0.net
ギフがウルトラマンだったくらいのことをしないと

809 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:47:53.58 ID:7gn6Nocja.net
いや真面目に
宇宙から来たギフの親玉が宇宙から攻めてきてもうどうにもならなくて仮面ライダー惨敗地球全滅でいいんじゃね
今更リバイスがギフを倒しても別に何の感慨もない
もっと一輝たちが悪魔の末裔であることを悩むとかなんか無いとただ仮面ライダーに変身できるだけで特にデメリットもないし
自分たちが悪魔の血筋を絶つとかいう戦いへの強い意思も特にないし
記憶が消えるとか言ってたけどもうそれも忘れてるし
何もかもガバガバめちゃくちゃで綺麗に終われる気がしない

Vシネとか映画は世界線が違う設定にすればおk

810 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:53:40.52 ID:sbtheJX70.net
youtubeの方で誰かがアギレラとさくらが戦死して一輝と大二が精神不安定になって大二のカゲロウが復活した後弱さを受け入れてホーリーエビル誕生、一輝はヒロミの助言によって正気を取り戻してアルティメットリバイスになるとかならまだ立て直せるとか言ってたが
その方が明らかに面白くなりそうだわ

811 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:54:31.89 ID:jVUjFaBq0.net
>>804
つべでエグゼイドとwの配信やってるせいで余計酷い
セイバーやってた時期もクウガとかやってた覚えがあるけど

812 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:57:17.08 ID:Xm0zitgX0.net
>>781
こういう変身前の掛け合いってたまにやるからいいのであって当たり前のようにやるのは萎える

813 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 15:58:56.55 ID:PV4muvxIa.net
>>810
それ良いな
現状邪魔なだけのニリンソウが戦死しても落ち込んでるカットを少し挟めば充分
ウィークエンドとかいう無能な組織も壊滅させてスッキリした舞台で1号2号が活躍する仮面ライダーになったら少しは見やすくなりそう

814 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:08:36.14 ID:sbtheJX70.net
>>813
ついでに死に目に始めて息子の顔を見た狩崎父とか無理やりにでも挿入しとけばエモい()だろうしな
簡単に和解してしまったから感慨も薄いが

815 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:08:57.14 ID:GOGum/Qpa.net
>>778
終盤は一致団結か個々の信念が明確化して先に進むみたいな感じが多いけど
今になってライダーバトルやるのか

816 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:17:21.27 ID:sbtheJX70.net
思ったように人気出なかったからテコ入れのつもりじゃね?
今更遅いんだけど

817 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:18:27.65 ID:zOIUUNI3d.net
>>787
もしこれなら今後も改善の見込みは薄そうですね...

818 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:21:40.12 ID:zOIUUNI3d.net
もうめちゃくちゃだからビルドジオウみたいに世界再編endでいいよもう

819 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:25:27.53 ID:y36FW7rW0.net
Nameとしあき22/05/30(月)05:40:11No.975067482
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_975067482/img/1653875220563.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_975067482/index.htm

820 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:37:46.72 ID:z+iO0jwr0.net
センチュリーもそうだけど
つまんねえくせに取ってつけた
こういうセリフ言うの白々しいんだよな

821 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:41:39.97 ID:LqS6YE5UM.net
今週いきなり自由とか平和とか言い出したけど
主人公にとっての自由と平和がどんなものか分からない

822 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:48:23.89 ID:yiP/rlLF0.net
仲間に人々の自由を脅かしてた女幹部が健在なんだよなぁ…
しかも雑魚討伐競争にノリノリとか反省してるのは口だけなクズ女

823 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 16:50:30.45 ID:b0mwRxW5a.net
今回冒頭で申し訳程度に大量生産された悪魔が人々を襲うシーン出してたけど
あの辺はくどいくらいに描写して、また安全特区の平和だけど不自由な生活も映さないと
「自由と平和、どっちを取るんだ」って問いかけも「人々の自由と平和は俺たちが守る」の宣言も
重みが出てこないのよね

824 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:02:49.99 ID:7LEZrn480.net
何かを守れた描写があった上で自由と平和を守るって宣言するならまだ良いけど
何も守れてないやつらが守るって言ったって口だけでしかないわ

825 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:15:54.94 ID:z+iO0jwr0.net
ほんとアギレラを味方側にしてしかもライダーにしたの馬鹿だわ
余裕のある敵だからこそ魅力あったのに何の個性もない
それどころか
反省の色も見えないクソキャラに成り下がった
戦闘以外の部分でもよっぽど役立たなきゃ許されねえわ
こんなんなら退場してたほうがマシ

ゲンム、パラドはそいつにしかできない役割があって
攻略に役立ったし
サウザーは味方化しても、決して許されてはいなかった

826 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:17:57.71 ID:fBUufifB0.net
ほんとあのクズ女ムカついてくるわ
結局悪の教祖がすぐ反省して性格変わる訳ないんだよな

827 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:21:48.74 ID:ixyM3Jhl0.net
もう終わりだよこの番組
https://i.imgur.com/96RYmLV.jpg
https://i.imgur.com/X7inFFo.jpg
https://i.imgur.com/yYahRmf.jpg
https://i.imgur.com/WFuSRyM.jpg

828 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:29:58.77 ID:KsY03maep.net
何でアギレラはデッドマンズ時代からずっとサクラのストーカーやってたんですか

829 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:30:59.91 ID:2B6Y7xv10.net
>>819
>228無念Nameとしあき22/05/30(月)08:11:58No.975080345+
>撮影バレ上がってたけどこの時期の撮影で大二がまだ一輝と敵対してたから恐らく8月くらいまでは敵対したまんまだぞ

後半持ち直すかもしれないな、手のひら返しの準備しておこう

830 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:35:50.82 ID:znMmmL/wa.net
本編で一輝を犠牲に大二を取り戻す
Vシネで大二だけ贖罪で死亡、最後にニリンソウ()で終わり

見えたわ

831 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:37:32.50 ID:e4EeSIfG0.net
>>828
さくらに目をつけたのは自分がリバイスの家族内で一番手を出しやすそうだったからで説明つくけど、それ以降がなぁ。
一番想い続けてるフリオ放置でさくらちゃんさくらちゃんやり続ける意味がわからん。フリオの思い出のスマーイルとかただ打算だけの演技だったんだろうなとしか。

832 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:38:07.06 ID:0v32CtDRp.net
https://i.imgur.com/xNMyzOE.jpg
マジ?

833 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:48:07.14 ID:EY4hEmsH0.net
そういえばアキレス腱とか言ってたなあ忘れてたわ
最初は邪魔な主人公の弱みとして利用しようと近づく→おもしれー女→惹かれていく
っていうのは王道ではあるけど惹かれる過程が全くないのがな

834 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:49:46.26 ID:sbtheJX70.net
>>832
やったぜ。

835 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:50:47.09 ID:QvOT2AoR0.net
ずっと誰かに依存してるだけのやつがタナボタでライダーになった挙げ句>>781みたいにカッコつけてんのがなぁ
見てるこっちはどう思えばいいんだよ
シラケるだけだわ

836 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:53:44.67 ID:2oDc05DOM.net
あんな雑なの百合ですらねーよのアンサーを公式が用意しちまったのが罪深すぎる、ニリンソウ

837 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:54:34.35 ID:T3/UsTa30.net
>>783
そこ以前に明らかに玉置くんに対して余裕のあったベイルがスタンプすり替えるとかいう小細工だけして一緒に持ってたベルト奪わなかったのが謎すぎた。

838 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:55:36.73 ID:2oDc05DOM.net
どんでん返しっていうかただの後出しジャンケンゲームなんじゃ

839 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:55:49.68 ID:jw51UeIe0.net
>>722
こうして並ぶと玉置かなりスタイルいいんだな
光や女子2人と比較しても顔小さいのがわかるし脚も長い

840 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 17:59:30.86 ID:sbtheJX70.net
>>791
謝罪や改心の有無でアンチスレ民からは評価変わるけどぶっちゃけ五十嵐3兄弟といた期間では鼻コンセントなんぞより玉置の方が圧倒的に長いからな
555の啓太郎や剣の虎太郎を踏み台にして変身成功するようなもんだから不快感ヤバい
ましてや玉置は怪人とはいえ戦闘経験もあるんだし

841 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:01:33.62 ID:UZft2ezV0.net
>>680
補足すると
遊戯王の神代凌牙が鮫使う海デッキ使用者
その神代の声優がfateで担当してるキャラがライダーって分類で武器がデュランダルで初登場が神代(しんだい)巨神海洋アトランティスというシナリオ

それ以外にも
仮面ライダー最光の設定が刀剣乱舞の刀剣男士そのもの
基本設定が諸々FGOに似てて中田譲治にツイッターで突っ込まれてバズる不名誉もやらかす

842 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:07:47.38 ID:LNKCP1g1r.net
>>833
さくらの魅力は木下の頭の中にしか無いからな
俺が魅力的に思ってるんだから皆も魅力的に感じてるって前提で話進めてるから変なことに

843 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:12:33.45 ID:2B6Y7xv10.net
>>819のスレで色んな情報でてるな


脚本家の小説に同じ名前のキャラクターがいて優遇されている
https://i.imgur.com/DCqUZX0.jpg

脚本家には弟がいる(弟のせいで母親を独り占め出来なかったのでは?)
https://i.imgur.com/4be2j0d.jpg

飛行機事故で亡くした父親を弔うために劇中で救おうとしている?
https://i.imgur.com/7mBQZ8l.jpg
https://i.imgur.com/j5T7qTs.jpg

844 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:13:41.62 ID:aX9PMDLka.net
目玉ひん剥いてギャンギャンヒスる強い女()の魅力なんか理解できねーわ

845 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:16:36.64 ID:M/rjK9uVp.net
>>843
ライダーを私物化しないで欲しいわ…

846 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:17:06.13 ID:VDGseiQ1a.net
>>843
映画に父親の写真を出演させたり作品私物化の常習犯なんだな

自分の映画なら好きにすりゃいいけど
リバイスはお前のものじゃない

847 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:21:35.90 ID:yiP/rlLF0.net
アルティメットって名前まさかクウガオマージュでしょうか?
過去作汚すのやめろめろめろ

848 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:21:59.89 ID:xCcQzMYf0.net
少なくとも人間の為に真面目に働いてた朱美が三兄弟の凡ミスで雑に命を落として
毒殺未遂のアギレラがさくらと狩崎親子による異様に無理矢理な厚遇で絆されて早くもイキってんの普通にクソだな
天津から先令和こんなんばっか

849 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:22:25.33 ID:2oDc05DOM.net
飛行機が舞台なのってそう言う…?

850 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:24:24.56 ID:yiP/rlLF0.net
こんな晩節汚しの駄作に名前パクられるよりかは偽始のアルティメットフォームスペシャルターボの方がマシだわ

851 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:26:56.63 ID:d1jkDPHO0.net
映画までオナニーなの?

852 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:34:14.76 ID:NNTbRqrVd.net
五十周年に相応しい脚本家で本当によかった、発掘抜擢したプロデューサー有能過ぎる

853 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:36:00.64 ID:lVjb5O7Zd.net
>>843
これテンプレ入りで良くね

854 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:36:43.11 ID:00VS/AmQ0.net
最終フォーム出てもこれだけカタルシスや盛り上がりないの凄いよな
クロスセイバーでもまだ期待感割とあったのに

855 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 18:54:31.65 ID:vhRBetO6d.net
>>853
飛行機に関してはまだ憶測だから時期尚早かと
映画観てみない事にはなんとも言えない

856 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:11:18.72 ID:E8YVB3OqF.net
脚本家がtwitterで「苦戦してる」だの何だのネチョネチョ言い訳してんのガチでキモいしダサい

857 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:13:53.64 ID:FFEH9lQM0.net
>>433
ドンブラザーズ先に上映だろうから、
観終わったら速攻で帰るわ。

何より前売り券のドンブラザーズ版の特典楽しみにしてたのに、リバイスアバタロウギアとか1番欲しくないギアなんだけど…

858 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:16:29.30 ID:6OFjKuS30.net
最終フォームのスタンプ発売が6月25日だから

最終フォーム完成→初陣ぼろ負け→一輝とバイスの絆が足りないとか言う
→色々やって真の最終フォーム完成

ぐらいウダウダやりそう

859 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:16:40.17 ID:ttv/BZwk0.net
天津は黎斗作ろう!→失敗だからバズ狙いではあるけど納得はした
さくらは単に趣味をゴリ押したらウケてないだけだからきつい
ここ以外でオリジナルの小説だけ書いててほしい

860 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:17:46.26 ID:22b/6D9fa.net
最終回で朱美生き返って大二と結婚したら一周回って笑えるようになるかもしれん

861 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:19:06.01 ID:L9XJxr1U0.net
こんな最終フォームが楽しみにならん事とか前代未聞だよな
歴代ライダー作品の中で未来永劫リバイスが一番クソになりそうじゃね
何度も言ってるけど終盤でここまでグダグダになったの初めてだわ
序盤は良かったのが他の作品と違って罪深いというか達悪い

862 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:20:44.42 ID:Cppy/F+md.net
戦隊コラボなんかしたら去年みたいに
何十話も積み重ねてきたはずの本編よりキャラクターの特徴捉えた面白いシナリオをコラボ先でやられて涙目になるんじゃないの

863 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:21:27.52 ID:1fOOsFpQr.net
序盤も別に…

864 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:22:03.21 ID:WQ94LBQld.net
>>841
パクリ云々というよりただの言いがかりなのでは?と俺は感じるんだが…

865 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:24:03.57 ID:sbtheJX70.net
全員キャラ崩壊してるからキャラ破壊の常習犯である井上が脚本描いても完全ノーダメだしな
むしろ本編の上位互換になると思う

866 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:28:30.69 ID:QvOT2AoR0.net
アケミもアケミで切羽詰まってんのにふわっとしたことしか言わないからイライラするわ
「岐阜の力が必要」だけじゃなくてもっと具体的にどうすりゃいいか言えよ
クイズやってる場合じゃねえんだよ

867 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:31:39.23 ID:0l9qrWi40.net
>>841
成る程、微妙にバレないようになのか わかりにくい落とし込み方してるなら可能性は高いかもしれないね

バレると困るのがパクりで、バレやすいようにする、伝わってほしいのがオマージュやリスペクトって言われるし

ありがと

868 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:32:42.67 ID:NsepxGXT0.net
リバイスファンは天才
リバイスアンチは馬鹿

869 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:40:33.00 ID:NNTbRqrVd.net
最近よく目にするけど失速とか序盤はよかったとか本当に理解できないわ
糞親の薄っぺらい謝罪からの和解、誘拐犯の薄っぺらい思想、風刺ぶった薄っぺらいYouTuber
序盤から雑魚すぎる幹部(デモンズ一人に追い払われるフリオとオルテカ)、フェーズ2になったら人間に戻れない(その設定が出てきたエピソード内で撤回)
アンクの劣化コピー(主人公が自分の命を投げて怪人バディを説得する)、一般人が徒歩で通えるデッドマンズ拠点を放置するフェニックス
聖子の件で周りに解決を押し付けつつ納得出来ない対応に対して当たり散らすさくらがすんなり変身
ずーっと酷かったんだよこの作品は

870 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:47:31.00 ID:l9oism7E0.net
飛行機事故で映画ネタやるとかマジニリンソウ

871 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:48:36.28 ID:e4EeSIfG0.net
>>869
写真消滅とかの描写が何か意味ありげに見えてたのが平成の良き遺産であり悪い遺産でもあるんよな。フィリップの過去とかコヨミの正体とか
今はよく分からんけど分かった時に凄く面白くなる伏線ってのが散りばめられていた経験からこれも面白くなるはずって自己暗示をかけてたとこはある。

872 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:53:27.54 ID:Cppy/F+md.net
なんというか
序盤は楽しんでたけど序盤そのものが面白かったわけではないからなあ
面白くなりそうな雰囲気があったというか今後への期待が大きかった

少なくとも俺にとっては目先のちょっとした違和感なんか無視できるくらいには良かった

873 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:53:51.94 ID:QvOT2AoR0.net
搾取がどうの政治がどうの正義がどうの
脈絡なく挟まれる意識高い系の標語みたいなの大嫌いだったわ

874 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:54:13.50 ID:Jh7xCwAca.net
まあ、映画の脚本は毛利あたりの可能性あるけど
これで木下がきたらちょっと引くかもしれん

875 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:54:17.50 ID:2oXirfS10.net
>>869
あまりに淡白で不自然だから
後々の伏線だと思って見てた人も多い

まさか何にもないとは
後追って序盤もクソだったと証明された

876 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:56:20.46 ID:7lPsSyUI0.net
https://www.instagram.com/p/CeLYNYuPLqM/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

絶対写真取り終わった瞬間離れてる

877 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:57:10.64 ID:ttv/BZwk0.net
「回収されたら面白くなりそうな要素」は置いてたとは思った
今思うと序盤も雑だけど、前年2作がかなり不満あったから期待を込めて甘めに見てたのもある

あと序盤は良かった勢が最近増えてるのは、ずっとファンだった層すら文句言いに来てるくらいに下降してきたってことかもしれない

878 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:57:59.93 ID:IfU2FvyK0.net
五十嵐桜が仮面ライダーに変身して父が亡くなるのを救うとか木下先生さすがっす

879 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:58:03.83 ID:2oXirfS10.net
>>873
馬鹿の癖に社会について何か考えてますよアピール
白々しいよね
製作陣は子供に対して恥ずかしいと思った方がいい

880 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 19:58:26.04 ID:EY4hEmsH0.net
ただ面白くないとか迷走してるってだけなのは令和共通だけど
リバイスはそこに脚本家の自我と私情がべっとりこびりついてるせいで
かつてない生理的な不快感嫌悪感があるんだよな
本当にこんな作品でキャリアスタートさせられた役者陣は気の毒でならない

881 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:00:02.32 ID:IfU2FvyK0.net
>>877
脳死で見てる分にはヒロミが雑に退場した辺りまでは前年前々年よりはマシやしまぁええかで見てられたんや
空気階段木村昴ニリンソウのコンボでさすがに脳死で見てられんくなってしまったんやわ

882 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:01:37.39 ID:eiNg4eFv0.net
アギレラってウィークエンドに入ってから、
主人公と大二とまともに会話してないよね。
ちょっと会話させるだけで、いまどれくらいの距離感の関係なのか表現できるのに、
この脚本家、基本もできてない下手くそだよね。
キャラって一人で確立されるわけでなく相手がいてこそなのに、
結果キャラが薄っぺらくて魅力が描けない。敏樹を見習ってほしいよ

883 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:03:07.88 ID:gP8svz5Vd.net
まさか大二がカゲロウと完全融合してラスボスになりました〜なんて事にはまさかならんよな?
誰も得しない末路

884 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:04:23.38 ID:sbtheJX70.net
>>879
銀河英雄伝説くらいガチでやらないとその手の問題は単なる意識高い系だけで終わるからな
そんなの今のニチアサの枠でできるわけないんだし、だったらそういう表現はオミットするべきとかそういう知能さえも回らん
まさにバカが意識高ぶってるだけのバカが見る作品

885 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:04:33.88 ID:X+hNo3sip.net
>>859
天津は噛んで噛んで噛んでようやくゲンムズでいいキャラになったけどさくらは噛んで噛んでこの人気の無さだから普通に無理だろうな
どうあがいてもヘイトを溜めるだけになる

886 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:05:44.84 ID:IfU2FvyK0.net
ベイルみてないから詳しく知らんけど
悪魔を消したら本体も死ぬらしいが
カゲロウ退場はどう説明すんのや復活させてエモ稼ぎする気満々じゃんか

https://i.imgur.com/rydDaHK.jpg

887 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:08:07.24 ID:0l9qrWi40.net
>>874
映画の飛行機ネタほぼこれだぞ
>>843
サクラは脚本家の母親、映画は父親の飛行機事故 脚本家が自由じゃないて言ったの誰やねんレベルの身内ネタしかない

888 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:12:29.55 ID:mWCi4oBE0.net
設定ガバッガバだから何も気にすることはない
さくらとアギレラたまんねぇ〜しあわせ湯?ウィークエンドをメインにして…
これで強い女性の活躍する仮面ライダーの誕生だ!
とりあえず口悪くて怒鳴る方向で暴力が強い!最高だぜ

889 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:15:02.25 ID:QvOT2AoR0.net
>悪魔を消したら本体も死ぬ
これ何か忘れられてるよなw
ホーリーライブを使うとどちらかが消滅してしまう!じゃねえんだよ
どっちか消えたらどっちも消えるはずだろw

890 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:18:20.83 ID:jESflMEVa.net
ウィークエンドライバー1週間たっても2次受注行ってなくてニリンソウ生える
さすが初登場なのに反ワクにトレンド負けたライダーのベルトだな

891 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:20:51.92 ID:IIa/Djzi0.net
>>886
>>889
2話あたりでバイスが一輝が死んだら俺っちも消えちゃう!みたいなこと言ってた気がするからかなり前から出てる設定ではある

892 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:28:33.74 ID:O42DeoEsp.net
ジャンヌが邪魔ならその辺うろちょろしてるラブコフを消せばいいんだよな
誰もやらないけど

893 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:34:03.69 ID:2oXirfS10.net
鎌になってんのラブコフだよね

894 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:35:45.00 ID:IfU2FvyK0.net
アギレラは悪魔をクナイにしているそうですが
どう見てもイチゴクナイです

895 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:36:43.59 ID:5Zkow9X5d.net
木下擁護のツイートが新興宗教みたいで怖いわ
これもうデッドマンズだろ

896 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:37:31.28 ID:2oXirfS10.net
>>894
テーマである悪魔の扱いの酷さ雑さを
見事に表しているイチゴクナイ

897 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:37:42.77 ID:uH9Rzw2g0.net
>>891
忘れられた設定かと思ったらベイルの最終話でその設定取り上げられてた

898 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:38:20.40 ID:5Zkow9X5d.net
>>832
残当
脚本家のんホリキャラらしい最後といえる

899 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:38:31.94 ID:e4EeSIfG0.net
ラブコフも持て余してんだよな。テディみたいに人語話したりカウントダウンするでもなく無言の武器になってるから相棒が武器になってるって意識しにくい。

900 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:43:03.28 ID:QvOT2AoR0.net
あの異様な存在に誰もツッコまないの不気味だわ…>ラブコフ
明らかにあいつだけ浮いてんじゃん
不気味に変異でもしていくのかと思ったら何もないし…

901 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:44:46.91 ID:2oXirfS10.net
>>895
擁護するほど面白く無いのに不思議だよね
クセはあるけど好きな作家や作品って人それぞれあるとは思うから、別にいいけど
木下の小説全巻とリバイスのBlu-ray、dvdbox
全て買う覚悟があるなら 逞ましいと思う

902 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:52:30.27 ID:z+iO0jwr0.net
マジで仮面ライダー終わってくれ
平成でもゴミはあったけど
令和になってからいくら何でもクソすぎる

903 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:54:59.64 ID:uH9Rzw2g0.net
>>751
別にヒロミがBlu-rayメインだろうがどうでもいいけど
正直イベントで『Blu-ray特典は生存したヒロミ主演!』『本編でも復活!』発表したのクソ
正直萎えた

904 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:55:07.27 ID:z+iO0jwr0.net
玩具多すぎてライダーに価値がない
使い捨てのように毎週出てきて
ほぼ雑魚を蹴散らすか幹部を追い払うかだけで
印象的なシーンもないからそりゃ売れなくなるわ
何でも買うオタクに頼るのにも限界がある

905 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:55:21.77 ID:0l9qrWi40.net
>>758
マクロスΔに、指でWを作る象徴的なポーズというかサイン?があるのよ
それがウィークエンドの集合写真にパクられてるんじゃね?って事だと思う

仮面ライダーWは無関係

906 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 20:58:13.83 ID:IfU2FvyK0.net
話数進めば進むほど設定の粗やダメなとこ目立ってきて
ファンがアンチ化する構成すごいと思うよ

907 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:03:24.21 ID:b0mwRxW5a.net
ラブコフまわりのネタは全部ジャンヌ&アギレラの方にぶっこんで
本編じゃもう触れもしないとみた

908 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:04:51.02 ID:H6fnn86od.net
ふんたの母親は突然1人で子育てしなきゃ行けなくなって「強くならざるを得なかった」わけであってそれを「無敵になりたいから無敵!」とかいうくっそ薄いキャラにしちゃうのは母親への認識がどこか歪んでる気がする

にしても序盤のうっすいキャラ付けのままここまでゴリ推されるキャラになるとは思わんかったなぁ

909 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:21:26.77 ID:L9XJxr1U0.net
>>905
なるほどそういう事か、脈絡無さすぎて何を言ってるのかさっぱりわからんかったわ

910 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:28:27.27 ID:vhWFi9210.net
ただでさえ悪魔とは何かが曖昧なのにバイスもカゲロウもラブコフも特例だからもうワケワカランのよね

911 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:37:19.29 ID:IIa/Djzi0.net
ツイッターで出回ってる撮影風景バレ見たんだけど大二の扱いさらに悪化してそうでダメだこりゃ

912 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:38:05.83 ID:jZDAYoX90.net
ぶっちゃけ子供に受けない仮面ライダーとかニチアサ枠で放送する意味ないよね
子持ちの人らと話す時もゼロワン辺りからライダーが話題に上がらなくなって最近はドンブラザーズばっかだし

913 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 21:52:04.77 ID:6OFjKuS30.net
悪魔の死がよくわからない

普通の悪魔は倒しても元の人間は死なないしスタンプ押せばいくらでも出てくる
大二の時は何故かどちらかしか生きられずカゲロウ死んだけれど変身はできる
一輝とバイスは両方とも生きたまま普通に生活できる
大二はカゲロウを失ったことでバランスを崩して正義感が暴走しているけれど
ギフに勝てないから従う道を選ぶ
親父は自分の悪魔(ベイル)とバラバラだけれど、記憶が戻った後は正常で暴走しない

914 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:06:38.36 ID:iuODHoDO0.net
>>876
営業感満載で草

915 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:19:49.62 ID:mWCi4oBE0.net
ドンブラザーズは変なキャラ多い分相当ヘイトコントロール気をつけてるの見るとマジでリバイスどうしちゃったんだよこれ

916 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aab5-fDqP [219.113.61.29]):2022/05/30(月) 22:26:25 ID:OZeaK9X00.net
朔阿木百合3枚も載せんなよきめえ
こんなのに尊いとか言うやつこんだけいるの仮面ライダー終わったわ

917 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-+ckq [106.128.71.154]):2022/05/30(月) 22:27:48 ID:Ha9YhvIDa.net
>>876
女優の内心の程は知らんけど顰蹙買ってるのにまだ懲りてないんだなこの豚ッフとだけ一言
心底軽蔑する

918 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aab5-fDqP [219.113.61.29]):2022/05/30(月) 22:28:02 ID:OZeaK9X00.net
>>832
ンホイスの百合嫌いも並べ

919 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd6a-fDqP [1.75.215.14]):2022/05/30(月) 22:31:30 ID:V8Gu9Czwd.net
プロデューサー有能とか五十周年に相応しい脚本とか言いながら序盤からここがくそってネタだとしても情緒

920 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b729-WsBC [152.165.208.68]):2022/05/30(月) 22:32:56 ID:sbtheJX70.net
勝ち組のデジモン視聴者
https://pbs.twimg.com/media/FT4paXdUUAAuzhK?format=jpg&name=large

負け組のンホイス視聴者
https://pbs.twimg.com/media/FNsEb7yUcAk10VL?format=jpg

921 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW febb-Uk16 [217.178.195.122]):2022/05/30(月) 22:39:22 ID:IfU2FvyK0.net
そういえばリバイスって仮面ライダー50周年記念作でしたね

922 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd6a-fDqP [1.75.215.14]):2022/05/30(月) 22:39:50 ID:V8Gu9Czwd.net
>>789
今更つうか最近ずっとアギレラさくらじゃん

923 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:45:57.52 ID:mWCi4oBE0.net
そういやガンマモンもヒロくんの弟でしたね
一輝の弟可哀想

924 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:46:37.28 ID:b0mwRxW5a.net
初代の主題歌「♪世界の平和を守るため」とナレの「人間の自由を守るために戦うのだ」
から取ってつけたように「平和と自由を守るために戦う」と言わせて、それで50周年記念を
やったつもりになってると思われ

925 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:51:23.29 ID:iklXiolkr.net
ゼロワンの時はこうすれば面白くなるのに…って感想だった
セイバーの時はどうすれば面白くなるんだ…って感想だった
リバイスはこれ面白いと思って作ってる?って感想になってる

926 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:53:09.98 ID:sbtheJX70.net
>>925
的確だな
まさにそんな感じの感想だ

927 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 22:56:32.38 ID:V8Gu9Czwd.net
>>831
脚本がそこまで考えてねえだけだろw
フリオも逮捕されない犯罪者だし親友の件は1話限りしかやらずにアギレラ花執着うざい

928 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:02:11.57 ID:jw51UeIe0.net
大二はマコト兄ちゃんと橘さんを足して二で割ったら悪いところしか残らななかった男ってコメ見たんだけど笑ってしまった

929 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:04:48.54 ID:IfU2FvyK0.net
カゲロウ消さなければキャラ立ってたのに

930 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:04:58.67 ID:OZeaK9X00.net
>>848
マジで不快すぎる 敵のときは好きだったのに
大二も嫌いになるやつ出てきてるし、全員キャラ腐らしたいのか?

つかさくら様()が有能な人材だからこいつがアギレラウィークエンド入りも玉置ウィークエンド入りも決めてるよな

931 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:08:22.46 ID:HqcB4oIh0.net
>>921
50周年CMで「これからも仮面ライダーは進化し続ける」とか言ってるがむしろ退化してんだよな

CM自体はすりゃいいがドンブラザーズの放送中に流すのはやめろ。せっかく楽しんでるのに30分前のゴミの事思い出して胸くそ悪いから

932 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:09:53.44 ID:36GN08Va0.net
実はさくらとアギレラが愛し合ってる本当の理由は、 アギレラがさくらに恋してて、 さくらはアギレラの気持ちを察していて、 だからアギレラのために身体を差し出したんだ。

933 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:11:13.01 ID:jWbQTEiGa.net
さくらが有能ゴールデンルーキーだと思ってるの木下と制作だけだよね
あたしは無敵!シャシャってボコられて「一輝兄助けて!」これのどこが有能
その間に朱美殺されてるし
マジ邪魔

934 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:13:28.65 ID:sbtheJX70.net
>>931
もう完結したからいいじゃん
ンホイスは全35だか36話で終わったんだよ

935 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:13:31.48 ID:e4EeSIfG0.net
さくらの無敵発言は思春期特有の危うい感じで物語が進んでいくと共にさくらも成長し、セリフも変化してゆくものだと思っていました……

936 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:14:22.18 ID:0l9qrWi40.net
>>931
ライダーは戦略的退化してるのにな
令和4作目が どれほど酷くなるのか、更に下出来るってま?

937 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:15:21.48 ID:zPXsJtbj0.net
>>925
ライターがTwitterでイキってるのがあるんじゃないの

938 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:17:37.61 ID:0l9qrWi40.net
>>934
違うぞリバイスは1クールで終了、
それ以降はジャンヌ 途中のリバイスっぽい奴は引き継ぎ用のエピだから

939 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:19:24.96 ID:OZeaK9X00.net
>>933
大失態咎める組織であれよ 無能

940 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:21:35.07 ID:ixyM3Jhl0.net
>>921
どこからどう見ても50周年記念作品って
はっきり分かんだね
https://i.imgur.com/xUBbCDZ.jpg
https://i.imgur.com/TxSLdBW.jpg

941 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:27:26.87 ID:2oXirfS10.net
さくらウザい 
毎回怒鳴っててやかましい 顔も怖くて嫌い
ヒロミのドヤ顔もキモい
ウィークエンドのメガネも何もしてないくせに
ニヤついてヘラついてるからムカつく
オヤジは出てくるたびに胸押さえて苦しそうにするの
仮病みたいで腹立つし仮面ライダーベイル出すつもり無いなら役立たずでしかない

942 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:28:38.03 ID:1zWNiuuM0.net
>>938
弟と仲直りしてこれからは協力して戦います!っていう感動的な最終回だったね
蚊帳の外で怒ってた妹ちゃんにも笑顔が戻って良かった
風呂敷畳みきれてない感じがするけど全10話ならしょうがないか

943 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:43:03.79 ID:iklXiolkr.net
>>941
戦隊だと毎回怒鳴っててやかましいオニシスター
ドヤ顔で糞みたいな俳句しか言えない猿
普段なんもしてくれないどんぶらのカイト
出てくる度に意味深な言葉しか言わない役立たずのおっさん

って当てはめれるけどコイツらと好感度雲泥の差だな

944 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:50:12.76 ID:e4EeSIfG0.net
>>943
おっさんは何か知ってるけど言えない感、他はやる時はやる感を視聴者に感じさせてるからな。
勿体ぶった無能集団のリバイス勢とは全く違う。

945 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:54:41.23 ID:7VxhrFkip.net
リバイスは欠点がわかりやすい分なんでこうなった?というよりなんでこうなるのがわかりきってるのに手を打たないんだ?って疑問が先に出る
ニリンソウの駆除とかな!

946 :名無しより愛をこめて :2022/05/30(月) 23:56:44.46 ID:auBUFp5zp.net
ドンブラのメンバーは厄介なやつばっかだけど変身するとモモタロウに振り回される側になるから不快感は少ない
そもそもオニシスターがいないとシナリオ分かんなくなる

リバイスは別にさくらやアギレラじゃなくてもいい、そもそもこいつら主役じゃない

947 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:04:43.18 ID:3vbcfZ7h0.net
>>946
割とお互いに振り回される側に回るしな
さくらはもう少し振り回されてないとバランス悪い
いくら怒鳴っても効かないプラナリアおじさんはさくらとバランス良かった

948 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:09:06.36 ID:Jh6NRgQK0.net
主人公がサンダーゲイルの販促終わって
物語の中心からいなくなって随分経つのに
今週唐突に平和だ自由だと言い出してクサすぎる

949 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:13:41.68 ID:/Ifl6Hof0.net
家族がコンセプトの一つのはずなのにそれが活かされてる場面がほとんどないのだめでは?
今更親子の絆!とかやられても薄っぺらすぎてなんだなあ…って感じ

950 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:39:12.17 ID:+0eakMl4d.net
>>925
ゼロワンは夢だの善意だの言いながら製作者は金と利益しか考えなかった作品
セイバーは一応子ども向けを意識したものの製作者の「子ども」観が古臭くて時代に合わせられなかった作品
リバイスは製作者の思想と性欲が暴走してしまった作品

951 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 00:43:11.32 ID:n656eBm30.net
>>949
そもパンダがシングルマザーなんだから親子の絆なんか書けるわけ無いやん

952 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 01:01:04.91 ID:uH5A862za.net
こんな終盤にもなって大二が兄を全く信用してない時点でこの家族に絆なんてカケラもないんだよね

953 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 01:21:14.13 ID:hEmTMqRLp.net
アギレラもどうせ生かして味方にするなら、「両親をフェニックスの実験で廃人にされた」設定を復活させて、赤石長官と因縁を持たせればいいのに。
今後に活きそうな初期設定があったのに、んほを優先した結果ただのさくらストーカーになっちゃってるのよね。

954 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 01:25:57.21 ID:cw4YSga10.net
この期に及んで身内でずっとギスギスしてる感じがキュウレンの頃から何にも変わってない
これが望月Pの作風なんだろうな
なんていうか俺には合わないわ

955 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 01:37:52.48 ID:EB669fF00.net
お気に入りのキャラ(役者?)の露骨な優遇もキュウレンの頃から変わらんし反省とかないんだな

956 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 03:07:10.12 ID:3vbcfZ7h0.net
>>953
キャラ優遇したいならなおさら戦う理由付けて重要キャラにすればいいのにな
変身シーンさえあれば盛り上がると思ってるなら間違ってるわ
背景あってこそだろう

957 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 03:22:31.95 ID:ig+mXOs10.net
アンチスレだから、否定意見はいいんだけど
「レズイス」だの「ンホイス」だの言ってるのはなんなんだろうな

つまんねえわ、滑ってるわ、キモイわで見ててキツい。

958 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 03:30:18.74 ID:7LwW6ZuKd.net
>>957
一人が連呼してるだけだけどセンスないよな
ニリンホォだけちょっと好き

959 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 04:16:57.72 ID:BpnyXQRZ0.net
結局リバイスはどこに着地したいのかいまいち分からない
ギフを倒すのは分かるけどそこに至るまでの過程は?
ウィークエンドは結局どういう立ち位置に落ち着かせたいの?
しあわせ湯をどう扱いたいの?
五十嵐一家アピールがすごいけど家族がまとまってるようには見えないし
一輝大二さくらお父さんにバイスまでいてこれ以上キャラ増やしたけど扱い切れるの?
最大の問題は尺足りないよ?
さくらとアギレラやってる場合じゃないよ?それは特典やVシネでやるべじゃないかな

960 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 04:33:16.81 ID:ig+mXOs10.net
>>959
本編でもサクアギやるし、スピンオフでもやるぞ


いや、マジで勘弁してください。この流れだと劇場版でもサクアギ主役だろうしいつも以上に気合い入れてきそうだな

961 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 05:17:29.69 ID:0ed/gFGJ0.net
新ライダーの本物商標ついに出たけど、次回作は適当に録画しとくなりして見て、適当に玩具買っておこうかな。確かに令和2、3年のセイバーとリバイスはうちら視聴者を裏切った愚作だったけど何やかんやで現行のを軽く追うこと嫌いじゃないし。

962 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 05:44:26.72 ID:I2/2lp5K0.net
妙なネット媚びはやめて純粋にお子様が楽しめる作劇してほしいわ
ドンブラの各話解説書いてる奴とか見るに
東映内部がもうニコ動やまとめサイト見て育ったキモオタアニオタに汚染されてるのかもしれないが

963 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 06:44:46.60 ID:Ja+ZKGFm0.net
>>957
アンチスレに自治を持ち込む君のマインドが信者のマインドだって気付いた方がいいよ
本スレもアンチスレ化してんだし蔑称が嫌ならそっちでやれば?

964 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 06:46:03.70 ID:Ja+ZKGFm0.net
>>962
あっちは井上がそういうのをまったく意に介してないからバランスが取れてるが
こっち側は完全に媚びまくってそれ以外が見えなくなっているのがな

965 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 06:56:31.70 ID:zGEag0o5d.net
>>957
正直滑ってると思ってたわ
わざわざ触れなかったけど

966 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:01:46.16 ID:Jh6NRgQK0.net
>>957
造語症という病気がある

967 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:09:21.13 ID:zGEag0o5d.net
この低レベルなすれ違いを井上脚本っぽい!ってはしゃいでる人居てびっくりしたわ

968 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:11:28.18 ID:7LwW6ZuKd.net
>>963
蔑称が嫌なんじゃなくてセンスがねぇなって話をしてんだぜ?

969 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 07:12:38.11 ID:0M3lEcaOd.net
>>970
次スレ

970 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:18:59.85 ID:gO+AMjNC0.net
>>968
他人に対して一方的に突っかかるくせに自分では何も生み出せない人間のことをなんと呼ぶか知ってるか?
「無産」だ

971 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:20:59.79 ID:gO+AMjNC0.net
だから次スレも規制されるから立てん
自分には何かできるということを証明しろ

972 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:40:39.43 ID:alhXjCbEd.net
自分には何もできないと仮定する
しかし、今仮定することができたので、何できないということに矛盾する
よって背理法より、自分には何かできる(証明終)

973 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:51:09.46 ID:K6olEWfO0.net
>>970
クソ寒い造語作ってマウント取るのキモい

974 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:56:52.03 ID:YAJFmfH0a.net
変なあだ名を付けたりしないよう小学校では名字で呼ぶ校則が出来たとかテレビでやってたけど
小学生レベルの変なあだ名で何か生み出した気になって他人を無産と罵ってるの面白いな

975 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:57:58.77 ID:wkEiaJ+P0.net
アンチスレで無産とか言い出すのどうなんだろう…

976 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 08:59:26.94 ID:CDAh9QNJa.net
不快な蔑称は片っ端から

977 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:02:15.48 ID:CDAh9QNJa.net
不快な蔑称は片っ端からNGワード入れて見えないようにしている

978 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:04:43.21 ID:uGWvz0jRa.net
3連続970踏み逃げは流石に酷い

979 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:05:41.02 ID:6gcmwjeAM.net
百合とかレズとか安直な言葉を使うな
ちゃんと公称のニリンソウと呼べ

980 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:25:59.09 ID:3vbcfZ7h0.net
有産さんの建てたスレが見たい

981 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:27:55.52 ID:kYWM7bxGd.net
>>971
自己ルール設定してんじゃないよ。
何のために誰がスレ立てるか決めてんだよ。

982 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:31:25.84 ID:kQDwJYbnd.net
大二の勘違いもギフデモスが暴走して変身解除したさくらを襲う→仕方なく一輝がトドメなら分かるけど実際は赤石が倒してたとか馬鹿みたいじゃん

983 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:41:36.40 ID:UUA36vN4d.net
女医周りが雑でマヌケすぎてね。。

984 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 09:47:04.82 ID:trKGNjhF0.net
>>501
ほんと1番可哀想なのはああいうことさせられる役者だよな

985 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 11:28:38.61 ID:JwPW9Plh0.net
>>501
怒っても喚いてもそれを咎めたり
プラナリアみたいに意に介さず煽ってくるようなのを配置しとけばいいのに
みんな唯唯諾諾と従ってるから余計ヘイトが貯まる

本当にキャラの配置や因縁作る能力皆無

986 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 11:35:22.89 ID:GCa0fcA4a.net
>>501
なんていうかはるかと志田こはくがピッタリなんだよね、さくらと井本はあんまりって感じ

987 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-+ckq [106.128.71.192]):2022/05/31(火) 11:54:21 ID:uGWvz0jRa.net
↓次スレから本スレのこれ加えた方がよくね
出来ればリバイスだけで十分叩き材料あるから発言自体なるべくNGとは思うけど

※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。


まあ当の本スレがあの有様とはいえある程度の抑止力はやっぱり必要かなあと

988 :名無しより愛をこめて (ブーイモ MM96-Uk16 [163.49.208.197]):2022/05/31(火) 11:55:44 ID:KH157rJsM.net
正しさで裁き合うようなこの世界とはなんだったのか

989 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5310-tAq3 [180.60.37.1]):2022/05/31(火) 12:01:02 ID:TittdnaI0.net
アギレラだって見た目だけで序盤は人気すごかったんだけどな
まぁボロは出るよな

990 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4b53-BwFD [150.147.130.13]):2022/05/31(火) 12:04:44 ID:cIGI0gNi0.net
さく花尊い
https://i.imgur.com/prP1eCE.jpg

https://www.instagram.com/p/CeLYNYuPLqM/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

991 :名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp93-9phV [126.234.23.120]):2022/05/31(火) 12:06:07 ID:Lt+miWjrp.net
おもちゃが売れてるからおk、子供に人気あるからおk的な書き込みは信者だという注意書きもあった方がいいかな

992 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:24:04.84 ID:jgQte/Rod.net
>>925
>>950
三者三様で糞のベクトルが違う方向に行ってんのはある意味凄い

993 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:35:31.41 ID:Kzcf8i890.net
立った
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1653968079/

994 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:36:50.20 ID:Kzcf8i890.net
規制かかったから保守よろ

995 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 12:44:52.49 ID:7JeSVICt0.net
>>994
了解です乙

996 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 13:17:16.14 ID:QTXbLn9Ja.net
>>993
たて乙

>>986
いや井本とさくらは悪い意味で見た目と声が気の強いヒスキャラとピッタリ合ってて多くの視聴者の神経を逆撫でてる
こっちもある意味奇跡のマッチングなんだわ

997 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 14:06:17.85 ID:EB669fF00.net
埋めるか

998 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 14:06:43.57 ID:+F/cM1Jop.net
登場人物のどんな問題も「それがお前だろ?」っつって個性の問題にすり替えるの嫌い

999 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 14:15:52.48 ID:pUgzSnBd0.net
999

1000 :名無しより愛をこめて :2022/05/31(火) 14:15:58.59 ID:pUgzSnBd0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200