2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン10

1 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4f01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:25:44 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは2022年3月6日から放送開始の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
https://www.tv-asahi.co.jp/donbro/
☆東映公式
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
  万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970をとった人が立てましょう。
  重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
  スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

※前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1650835098/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:26:08 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
・桃井タロウ / ドンモモタロウ:樋口幸平
・猿原真一 / サルブラザー:別府由来
・鬼頭はるか / オニシスター:志田こはく
・犬塚翼 / イヌブラザー:柊太朗
・雉野つよし / キジブラザー:鈴木浩文
・ソノイ:富永勇也
・ソノニ:宮崎あみさ
・ソノザ:タカハシシンノスケ
・五色田介人 / ゼンカイザーブラック:駒木根葵汰
・桃井陣:和田聰宏

声の出演
・ドンブラスター音声:濱野大輝

【スタッフ】
・原作:八手三郎
・連載:テレビマガジン、てれびくん
・プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎・武部直美(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
・脚本:井上敏樹
・キャラクターデザイン:篠原保
・アクション監督:福沢博文
・特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
・監督:田﨑竜太
・制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

【主題歌】
オープニング・テーマ「俺こそオンリーワン」
 作詞:及川眠子 / 作曲・編曲:フワリ / 歌:MORISAKI WIN
エンディング・テーマ「Don't Boo! ドンブラザーズ」
 作詞 - 渡部紫緒 / 作曲・編曲 - 坂部剛 / 歌 - MORISAKI WIN

3 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:26:50 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
桃井タロウ

4 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:27:05 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
ドンモモタロウ

5 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:27:16 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
猿原真一

6 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:27:29 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
サルブラザー

7 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:28:00 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
鬼頭はるか

8 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:28:13 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
オニシスター

9 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:28:31 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
犬塚翼

10 :名無しより愛をこめて (ニククエW 4b01-76bs [126.140.134.136]):2022/04/29(金) 17:28:47 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
イヌブラザー

11 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:29:00.27 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
雉野つよし

12 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:29:28.84 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
キジブラザー

13 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:29:54.73 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
五色田介人

14 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:30:18.58 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
ゼンカイザーブラック

15 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:30:52.81 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
桃井陣

16 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:31:10.23 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
ドンブラザーズ

17 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:31:34.88 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
ソノイ

18 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:31:52.15 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
ソノニ

19 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:32:08.55 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
ソノザ

20 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:32:29.40 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
脳人

21 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:32:52.62 ID:5jrWqkDz0NIKU.net
前スレはもう終わるので直ぐに使い始めて構いません

22 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:37:39.12 ID:WowgwsHX0NIKU.net
変身後の見た目を気にしなくなるほど変身前のキャラが濃い

23 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 17:44:02.80 ID:c6p4l7Io0NIKU.net
立て保守おつ

24 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 18:01:04.95 ID:rBmubrUi0NIKU.net
夏美が先代キジで、ポイントを使って脱退と美容師になった代わりに別人の記憶を植えつけられた説

25 :名無しより愛をこめて (ニククエ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/04/29(金) 18:19:22 ID:WowgwsHX0NIKU.net
https://i.imgur.com/9SEcDyT.jpg
不満はあるけどなんだかんだモモタロウ復活のために動いてくれる猿鬼

26 :名無しより愛をこめて (ニククエW af33-w8b2 [121.87.142.110]):2022/04/29(金) 18:24:04 ID:ZQg4OuQP0NIKU.net
サルが風船取るシーンって何かオマージュ?

27 :名無しより愛をこめて (ニククエW af33-w8b2 [121.87.142.110]):2022/04/29(金) 18:25:04 ID:ZQg4OuQP0NIKU.net
>>22
敵にも言える
ヒトツ鬼になった後の存在感が薄い

28 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sddf-c61l [1.79.84.101]):2022/04/29(金) 18:31:54 ID:9ONVTo+0dNIKU.net
>>25
こいつらがギリギリのライン守ってくれてるから話が進んでるってのはあるな
まぁ先週までそれは雉の役割だったのだが…

29 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 18:48:49.68 ID:HZ7vxJuZ0NIKU.net
てっきりあのゼンカイもちこしロボだけかと思ったらちゃんとあるんだな
しかし、人間自体がロボになってしかも分離変形して合体するのか…

30 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 18:52:25.58 ID:RbIuyObU0NIKU.net
>>22
最初の情報解禁からの制作発表で、あれだけ
話題になってた220cmや戦隊初の男性ピンクが、
雉野さんの隠されてた本性?の前にすっかり
霞んじゃったもんな。。。
鈴木さんの演技力や表情の作り方が上手くて、
これ又恐ろしい位にあのシチュにハマってて。
恐怖が更に倍増した感も強いし

31 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 18:55:07.11 ID:5c5qEJ+00NIKU.net
>>27
思ったより濃い気がする
「看病するから怪我させろ」とか

32 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 18:58:53.68 ID:FbMGYKtn0NIKU.net
桃井陣は元老院に収監されてるの?

33 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 19:00:15.06 ID:/arh9IvIaNIKU.net
>>1
スレ立て乙
雉さんの動向が気になる…

34 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 19:05:05.52 ID:m6GwcGJ1dNIKU.net
>>26
猿の風船は後半の雉とリンクさせる為だけのシーンでオマージュとかじゃなさそう。
猿は子供の為にと風船を取ってあげたけど子供本人はそんな事望んでなかった
雉が良かれと思ってやった事も、みほちゃんにとってはどうなんだろうね?的な…

35 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 19:24:57.76 ID:8o112sdOpNIKU.net
ゼンカイはGW辺りにそれまでの回一気にYoutubeで配信してた気がするがまさか今年もこのタイミングで来るのか

36 :名無しより愛をこめて (ニククエ c701-fLUy [60.73.202.197]):2022/04/29(金) 19:57:26 ID:3reLPodf0NIKU.net
みほちゃんはつよし君全肯定で却って追い詰めてやってほしい

37 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sa5f-jAQM [111.239.164.198]):2022/04/29(金) 19:58:01 ID:5Te4WCDZaNIKU.net
>>26
単なるキビポイント獲得のシーンじゃね?本人がそれを狙ってやってるか分からんが

38 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 20:06:45.55 ID:8o112sdOpNIKU.net
>>26
鬼が自分をモデルにして描いてると勘違いして恥描いた事と合わせて雉の前置きみたいなもんじゃないかな
思い込みや勘違いからくる間違いを事前に小規模かつ別ベクトルで描いておく事で雉の行動をより強調してるんだと思う

39 :名無しより愛をこめて (ニククエ Sa47-c8Uq [106.154.134.36]):2022/04/29(金) 20:24:20 ID:hNDa9lNPaNIKU.net
まともな善人枠が猿しかいない件について

40 :名無しより愛をこめて (ニククエ cf8c-4XIF [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/04/29(金) 20:28:15 ID:WowgwsHX0NIKU.net
>>38
今週の変身前の出番あれだけだったのにちゃんと印象には残る出番だったのキャラ立ってるからか

41 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 20:31:13.69 ID:gPbnzOfS0NIKU.net
>>25
猿的にこういうのは労働じゃないのか
金もらわなきゃいいのか

42 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 20:34:35.57 ID:/arh9IvIaNIKU.net
>>41
現物支給じゃないか?

43 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 20:44:13.28 ID:wbFkr2B/0NIKU.net
>>42
出番ないから作ったみたいなことオーコメで言ってた気がする

44 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 20:44:42.98 ID:wbFkr2B/0NIKU.net
アンカミスしました!

45 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 20:44:57.27 ID:3reLPodf0NIKU.net
働いたことがないという自己申告であって傍から見たら労働じゃんみたいなこともやってそう

46 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 20:46:15.88 ID:hvcyf4WWpNIKU.net
>>1

さあ祭りだ。祭りだ。笑え、笑え。

47 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 21:15:53.83 ID:XJoJ6Ekq0NIKU.net
>>39
無銭飲食で喫茶店来る奴がまともなのか…

48 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 21:33:56.99 ID:8gzn6jPtaNIKU.net
確かにw

49 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 21:35:11.64 ID:FyhlwoZQ0NIKU.net
スレを開いたな?
これでお前と縁ができた!

50 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 21:35:14.00 ID:u/OF4ETv0NIKU.net
>>47
ちゃんと一句詠んで払っただろ

51 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 21:58:55.29 ID:bDHvD8V50NIKU.net
某ざらす
https://pbs.twimg.com/media/FRgrl6fVEAAu9Jx.jpg

52 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:01:58.34 ID:hNDa9lNPaNIKU.net
>>47
桃:結果的に正しいことはするものの空気は読まず他人からしてみれば余計なお節介扱い

猿:独特の価値観ゆえ他人から理解されないが優先して人助けをする描写が今のところ1番多い

鬼:盗作疑惑を晴らすため新たな漫画のネタになるものならどんな危険も顧みない為そのうちまずいことになりそう。それなりに正義感はある為優先して人助けはしてるが猿と比べたら少ない

犬:指名手配されてて人助けどころじゃない
そもそも前の回では赤の他人である鬼を人質に立てこもる等の行為(立場上仕方ないと言え)をしてるためヒーローらしさが今のところ見当たらない

雉:今までは苦労人ポジの常人枠だと思われてたが前回みほを攫われた際にその本性が明らかになってからはサイコパス疑惑が浮上している。

53 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:03:23.10 ID:qJHsSPZX0NIKU.net
犬は直近でも人助けしてるんだよなぁ
猿の次に人助け描写多いだろあいつ

54 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:11:16.23 ID:bDHvD8V50NIKU.net
イヌは根は良いんだけど手癖だけが悪くてお店の備品とか他人の忘れ物持って帰っちゃう人なんじゃね。

55 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:11:44.24 ID:hNDa9lNPaNIKU.net
>>53
すまん立て篭り回が印象強すぎて見落としてた

56 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:12:45.87 ID:0OKkPy4FaNIKU.net
犬は人のパン勝手に食べたから死刑でいいよ

57 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:14:18.81 ID:bDHvD8V50NIKU.net
桃 空気読めない
鬼 剽窃癖
犬 手癖悪い
雉 思い込み激し過ぎ
猿 妄想癖、虚言癖

58 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:22:28.75 ID:uxRdmr4tpNIKU.net
>>55
立てこもり回でヒトツ鬼が現れた時に4人を逃して自分が囮になろうとしてたよ
グラサン無くて変身できない状態だったのに良い奴だなと思った

59 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:25:32.69 ID:hfSDQ34O0NIKU.net
>>52
面白いなwワロタ

60 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:26:30.27 ID:fvsWoRx/aNIKU.net
まともな善人が○しかいない
って言ってると、そいつがおかしい回が放送される

61 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:27:37.53 ID:hfSDQ34O0NIKU.net
黄色は怖くても初恋ヒーローの作者だから逃げるわけにはいかないという理由で変身して戦ったから責任感強いよね

62 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:31:50.38 ID:HZ7vxJuZ0NIKU.net
>>57
こいつら全員ASD、ADHDでは?

63 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:37:05.30 ID:1JDFuoNQ0NIKU.net
太郎も闇落ちして平気でウソをつくようになって
お昼のジャンケンとかに勝つようになるのかな

64 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:38:07.22 ID:fvsWoRx/aNIKU.net
>>52
なんだかんだ言って皆、日常ひとりの時も人助けしてるんだよな
希望してなったわけじゃないし、見返りもないのに
ちょっとした人助けの描写が毎回あるのは、あとあと効いてくると思う

65 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:57:03.10 ID:NOLoK4xg0NIKU.net
普通は太郎みたいな人って嫌われたり遠巻きにされがちだからジャンケンの件も含めて受け入れられてる感じが良い職場だなって思った

66 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 22:59:01.85 ID:c4a2qNnt0NIKU.net
黄色のロボは足が別れないロボ携帯なのかな?
ワタルのガッタイガーみたいな

67 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 23:00:52.50 ID:c4a2qNnt0NIKU.net
美穂はまともな善人枠なのかな?

68 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 23:22:02.68 ID:ZIUj6UiFpNIKU.net
私このパイ嫌いなのよね
に桃井タロウならなんて返すのだろうか

69 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 23:26:40.40 ID:YkuUbBMm0NIKU.net
「そうか。だがこのパイはお前のお婆ちゃんが心を込めて作ったものだ。嫌いでもいい。まずは食べてみろ」

70 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 23:32:47.96 ID:4menfD2p0NIKU.net
ダメだダメだ!こんなパイの作り方じゃ!

71 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 23:48:11.94 ID:9ECbcw2k0NIKU.net
>>69
俺の気はまだ住んでいない
次はお前達全員で荷物の仕分けを手伝ってもらうぞ

72 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 23:53:00.70 ID:c6p4l7Io0NIKU.net
>>71
意外と犬が丁寧な仕事しそう
割れ物は丁重に扱うし、天地無用のものを逆さに置かないよう気をつける、みたいな

73 :名無しより愛をこめて :2022/04/29(金) 23:56:39.81 ID:hfSDQ34O0NIKU.net
「そうか。確かにニシンは独特の臭みと苦味があるから若い女性は苦手かもしれないな。わかった。こっちに来い。」

(個室で二日間水だけ飲ませて軟禁する)

「お婆さんにまた作ってもらったぞ。さあ、食べてみろ。」

「おいしいだろう?空腹は最高の調味料だからな。自分がどれだけ贅沢していたかわかったか?お婆さんにはニシン以外のパイも作るように言っておいた。これで俺とお前は縁が出来たな!俺が運ぶのは荷物だけじゃない。幸福も運ぶ。気をつけて帰れよ。」

74 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:02:11.09 ID:k4xpOKcg0.net
見終わった後パイと言うか料理の知識が増えてそう
カブトの時みたいに

75 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:03:46.96 ID:l0ZrJ+470.net
サイコパステストみたいになってんぞw

76 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:08:01.49 ID:tSg/osbMM.net
あ、正直不動産にルパンレッド

77 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:30:22.97 ID:0S0JQqKV0.net
みたらしだんごは知ってるけどきびだんごは作り方も知らない

78 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:31:07.26 ID:Ykrb1+5v0.net
一度でいいから5人全員で神輿に担がれて登場してほしい
これだけはやってほしい

79 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:31:30.13 ID:42aHDiKX0.net
王苦ビルディングの元ネタって何?

80 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:43:59.54 ID:xLzBusm/0.net
>>69
俺の気はまだ住んでいない
次はお前達全員で荷物の仕分けを手伝ってもらうぞ

81 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:45:36.95 ID:bTU76AFfr.net
>>77
きびっていう雑穀を混ぜた団子みたい
そのまんまだけど

82 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 00:52:29.15 ID:o3+s4Uam0.net
雉野は愛する家族を傷つられたら誰でもああなるみたいなお話で
別にサイコパスじゃなくてむしろお前らがサイコパスだろう

83 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 01:03:59.44 ID:Btx2tfds0.net
>>79
鬼がビル

84 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 01:06:03.26 ID:jEO9U5+U0.net
今日公開のゼンキラセンパイの入場特典にカレンダー貰ったけどそれにドンブラも載っててしかも新しいロボもあるな…ネタバレ…って騒ぐ程のもんじゃないか…

85 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 01:06:40.97 ID:Btx2tfds0.net
>>67
ドンブラワールドに侵入してきた第三勢力の工作員ぽくね?後ろ手にとって縛ったり手際良いよ。

86 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 01:06:44.31 ID:MPxwI+zsd.net
>>79
王苦市だからじゃないか

87 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 01:10:24.39 ID:o3+s4Uam0.net
王苦 オーク 鬼

88 :名無しより愛をこめて (スップ Sd33-mctZ [49.96.235.63]):2022/04/30(土) 01:22:58 ID:fwil1EB+d.net
アマプラ勢だからやっとろんげのとりこ見てる

89 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 01:41:57.10 ID:7FsNhFGAa.net
今んとこメンバー全員ヤバいって面白いなw
普段の赤と鬼はともかく他メンの正義の味方感の無さよ

90 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 01:53:55.30 ID:WZ+/PyeNM.net
今んとこはソノイが一番ヒーローっぽい

91 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 01:55:23.61 ID:o3+s4Uam0.net
今回はラストの雉野がニヤリとするのが脚本の指定なのか現場で演出なのかで
意味の解釈が変わるな

92 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 02:00:32.36 ID:bg1Ersa40.net
東映の公式サイトに書いてあるから見てこい

93 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 02:09:10.77 ID:o3+s4Uam0.net
>>92
あの指定だとどうとでも取れる

94 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 02:10:07.13 ID:SO/qTJ/e0.net
東映公式ってこんな濃かったのか…

95 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 02:56:50.41 ID:QsTJGlWM0.net
>>78
ここまできたらドンオニタイジン担いで来るとか
狂気極めて欲しい

96 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 04:13:51.88 ID:ay5U3PqN0.net
鬼大神のデザインがどう見てもCG前提だな
また着ぐるみ作らないで安っぽいCGでやるのか

97 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 05:35:11.09 ID:m5U7XEepa.net
↑終了厨

98 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 05:49:40.56 ID:Rqv8P/A00.net
>>68-75
>>69は好きだけど米村っぽい

「それは俺ではなくておばあちゃん本人に直接言うべきだ!いまから一緒に行くぞ!」
と言ってドレス姿のパイ娘を強引に連れ出してトラックの助手席に乗せておばあちゃん家に連れていくのではないか

あそこの家、そんなに離れて暮らしてる訳でもないのに誕生日パーティにおばあちゃんは招待されてない
おばあちゃんはふつうにおいしそうなかわいい甘いケーキも焼ける人なのに孫娘の誕生日パーティにあえてのニシンパイ
多分パイ娘の母親(息子の嫁?)と祖母に不仲とか確執がある
それをタロウが(自分が悪者になってでも)ズバッと解決

99 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 07:24:47.87 ID:brUEap6S0.net
東映め、去年のカシワモチに続いて今年はきびだんご食いたくさせようという魂胆かw

100 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 07:50:55.10 ID:gASc9wQO0.net
>>94
濃厚ですよ
ただでさえ濃すぎる本編をみたあとに東映公式をみたら…飛ぶぞ

101 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 07:52:05.53 ID:42aHDiKX0.net
>>83
>>86
それだけなのか
本能覚醒病院みたいにキラメイにかけてるのかと思った

102 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 08:04:03.65 ID:Btx2tfds0.net
羅生門通りだか羅生門交差点みたいなのは出てきてたな

103 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 08:52:07.26 ID:8K6OUMEo0.net
サブライター、まさかの雉野さんの演者とかやりそうだな

104 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 09:01:59.69 ID:WPq/G+ip0.net
>>78
是非見たいけど担ぐ側の人員も必要だしどうだろうねえ
シンケンジャーの黒子さん回みたいに普段どうしててどこからやってくるのか分かると楽しいかも

105 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 09:21:39.64 ID:Ykrb1+5v0.net
>>104
一回限りの馬鹿もとい祭りってことで舁夫マシマシ天女マシマシな心意気を見せてほしい
映画ならワンチャンあるか?

106 :名無しより愛をこめて (スップ Sd33-mctZ [49.96.235.63]):2022/04/30(土) 09:41:37 ID:fwil1EB+d.net
最終回マスクオフ5人神輿だろうな

107 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 09:48:38.59 ID:xTZJj33FM.net
2号か3号メカで神輿メカをやってくれんかの?
担ぎ手6人と天女3人ロボも付けて

108 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 09:53:13.58 ID:bYAJiQwZa.net
おいパイくわねぇか

109 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 10:01:20.40 ID:w0xQYPLKp.net
>>105
ドンモモタロウの調子に左右されるっぽいから絶好調の時に何かやりそうではあるよねww

110 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 10:06:01.01 ID:qpvy/Cj90.net
>>68
めっちゃおいしいパイを作って持ってくる

111 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 10:31:36.89 ID:c7GAAg7Ra.net
>>84
昨日公式情報解禁になったのでネタバレじゃないよ
入場者特典の告知ツイートでは隠されてたけど

112 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 10:40:27.29 ID:wD8nwQ4zp.net
アキヨドのドンモモタロウグリーティング行くか?

113 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 10:58:51.29 ID:rZvIC8r+p.net
猿善人って声多いし実際悪いやつじゃないんだけど前にタロウに「自分に酔ってる」って言われていた通りに人助けしてる自分に酔ってる可能性もあるのよな

114 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 11:33:04.40 ID:Rk/DGC+ra.net
あとルンペンを正当化してるよね

115 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 11:40:13.50 ID:yIO4SMGl0.net
見ないし

116 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 12:33:14.46 ID:fwil1EB+d.net
8話のバイト中の鬼頭すごく可愛かった

117 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-DmJC [126.167.103.70]):2022/04/30(土) 14:00:45 ID:A7DHcgQWr.net
ヒトツ鬼のデザインも歴代戦隊オマージュが入ったり凝る割には劇中の印象はかなり薄い
なんかアギトのアンノウンみたい
前作繋がりだと個性溢れてたワルド=グロンギの感覚みたいに

118 :名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-jGLt [126.35.68.199]):2022/04/30(土) 14:13:12 ID:FZYjq78Rp.net
ゼイカイはワルドに焦点当てすぎたと思ってるみたいだしそこは慎重なんだろうね
ワルド達は相当個性的だったしソフビとか指人形出せば少しは売れたと思うんだけどウルトラ以外の敵は商品化が少なくて悲しい

119 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM6b-nj6J [133.106.56.166]):2022/04/30(土) 14:43:19 ID:7sBU2oPxM.net
かしわ餅といえば
去年の今頃はヨホホイ登場済みか
追加戦士まだ先みたいね

120 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 15:04:28.24 ID:8K6OUMEo0.net
敵怪人といえばアナザーライダー創動も全個体出してほしかったな
でも敵怪人にしては半分くらい立体化されてる

121 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 15:12:33.14 ID:dS5eKGK30.net
毎週情報量が多いから追加戦士どころじゃねえな
ロボ活躍回も必要だろうし結構先なのかな

122 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 16:05:34.14 ID:o3+s4Uam0.net
ゼンカイジャーはワルドのいろんな個性で一年持ってたからなあ

123 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 16:23:50.55 ID:YX8Dp272r.net
大先生にアナザーライダー並みの印象を期待するのは無理か 能力とかガワのハナシ
一人とか分業でホン書いてようとスタンスは同じ 555当時から怪人のハナシ書くいいながら変身後になるとアクション中心だから現場にお任せだし

124 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b46-eox6 [153.209.158.123]):2022/04/30(土) 16:30:54 ID:8K6OUMEo0.net
今回の怪人、キャラ濃いなーって思ってたんだけど
大先生だから絶対怪人の掘り下げしないだろうなーって色眼鏡でみてたから思ったよりキャラ濃くて驚いてただけか

キラメイジャーやジュウオウジャーあたりはPに要求されたから「だいたいわかった」設定で変身の元になった人間書いてる感じはする
キラメイジャー鬼あたりは荒川さんと酒飲んで決めてそう

現場任せなんだけどオニギリ鬼みたいな戦隊の決め方もっとでてほしいなとは思う

125 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 16:47:31.93 ID:O7VmfwVNM.net
カラオケ来てドンブラザーズ入ってたから歌ってみたんだけど
俺こそオンリーワン歌うの難しくない?
ドンドンドドドン、イェーイ!のところの階段みたいに音階上がるところでどうしても躓く

126 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 16:53:34.89 ID:esPxhlKf0.net
>>107
なんかタイムボカンシリーズみがある

127 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 17:36:59.42 ID:weq6j/sb0.net
次の回はゴーバスターズをモチーフにした鬼が出るらしいが
太郎にもゴーバスの3人みたいな弱点が設定されるんじゃないだろうか
犬が苦手とかカエルが苦手とかネズミが苦手みたいな

128 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 17:39:18.04 ID:nDCE8fUP0.net
>>127
ドンモモタロウがダウンすることで
ドンブラザーズのウィークポイントが露呈する回という考察があった

129 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 18:03:39.04 ID:gASc9wQO0.net
>>127
ハチ、雷、ニワトリ…

130 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 18:42:29.64 ID:42aHDiKX0.net
ゴーバス回ってことはタロウを蝕むのはコンピュータウイルスってことかね
電脳世界の住人であることが裏付けられるか

131 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 19:44:56.74 ID:DsAanbwqd.net
今作の怪人のアフレコ声優じゃなくて俳優だけど
割とみんなキャラ立ってて上手いよね

132 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 20:37:46.87 ID:k4xpOKcg0.net
出番は少ないけど台詞は強烈だからな
熱演も相まって印象に残る

133 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 20:53:19.58 ID:8K6OUMEo0.net
井上敏樹の「人間時のキャラを掘り下げるから変身後の魅力がでる」理論が怪人にでちゃってる印象
おにぎりを無理やり食わせようとする不審者・相手に怪我を負わせて看病を強要する変質者とか、女子高生を襲う変態タクシー運転手とか
いい塩梅にいつもの戦隊やらゼンカイジャーが「何をして」で個性付けてたのに対し、
ドンブラザーズが目的の「何がしたくて」で個性付けしてるあたり対比が面白いなとは感じる

134 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 21:02:14.67 ID:zgx40xzK0.net
実店舗まで予約締め切りが増えてるのえげつないな
まだあそこまでの勢いではないけど、このファン層が加速度的に広がっていく感じ、電王を思い出す
桃太郎モチーフには謎の神通力でも宿ってるのか

135 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 21:12:31.43 ID:b9okGwEu0.net
つぎが介人が出てくるみたいだし、前に「良くないなぁ」って言ってたのもあって
一定数ヒトツ鬼が脳人に倒されて消去されたらタロウにペナルティが発生してぼろタロウになっちゃうとかなのかもしれんな
きびだんご作る=きびポイントでお供のきびポイント使ってタロウ復活
だから今後はお供は雉野みたいに私怨で動くとやばい、って説明入る、みたいな

136 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 21:31:07.33 ID:esPxhlKf0.net
>>131
声優じゃなく俳優がそのまま怪人の声をやるからこそ、元は人間だったという悲痛さが感じられて消去される時の悲惨さが増すよね

137 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 21:45:38.23 ID:weq6j/sb0.net
キビダンゴ300個というのがオバQリスペクトっぽいから犬が弱点なのかな

138 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 22:04:02.78 ID:IpOTeOml0.net
猿「これ、キビ団子というより鳥つくねじゃないか?」
鬼「え?キジ団子じゃないの?」

猿「雉の人ーっ!?」

139 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 22:06:36.94 ID:jemKpeHJ0.net
雉美味いしね

140 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 22:29:57.40 ID:l0ZrJ+470.net
>>138
893な敏樹でも流石にそこまではガクガクブルブル

>>136
雉の罪深さもな…

141 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 22:44:36.99 ID:EPeyd2tIa.net
>>134
白倉が「桃太郎を知らない人はいないから、説明しなくても関係性をイメージできる」みたいなこと言ってなかったっけ

桃太郎=かっこいいって無意識の刷り込みが日本人にはあるのかもしれんねw

142 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 23:06:55.61 ID:yvUD2fWD0.net
公式ツイッターの新しい予告画像だけでもう吹いてしまう
https://i.imgur.com/5PWA5L7.jpg

143 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 23:21:17.74 ID:k4xpOKcg0.net
予告やあらすじから連想してた内容と白倉Pのツイート内容が結び付かず困惑してる
何故だるまさんが転んだなんだ

https://mobile.twitter.com/cron204/status/1520404635110223872
(deleted an unsolicited ad)

144 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 23:29:30.80 ID:uQ6SVrbRM.net
>>142
後ろにシェアタイプの電動キックボードがあるw

145 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 23:31:26.92 ID:nQm98NsY0.net
思えば、どういう人間がヒトツ鬼になってまで、
だるまさんが転んだをしたいと思うのやら

146 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 23:45:26.51 ID:k4xpOKcg0.net
よく見たら公式サイトに最初からだるまさんが転んだ書いてあったかこれは恥ずかしい
ゴーバスモチーフなのはレッドのウィークポイントがだるまさんが転んだで動き止めてる時みたいだからかな

147 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 23:47:23.94 ID:/hW84cPsr.net
>>142
アクターさんの関節どうなってんの?

148 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe5-SyBK [126.167.159.129]):2022/04/30(土) 23:52:33 ID:GME6Z67Hp.net
アルターチェンジでグニャグニャになって倒れるところも凄いけど面白くて笑ってしまうww
アフレコの情けない声も好きだ

149 :名無しより愛をこめて :2022/04/30(土) 23:59:31.39 ID:l0ZrJ+470.net
ドンモモ中身グニャグニャ走りのトッキュウ6号浅井さんだっけ
あれも泣くほどわらたマジで関節おかしい

150 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 00:33:22.02 ID:fuAutuQu0.net
>>143
はい、私はキラメイジャーと思っていました

151 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 01:02:54.65 ID:Jzb+4Di80.net
雉って一夫多妻というかハーレム作るしな

152 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 01:46:11.96 ID:uUSkq7Gf0.net
浅井さん身体細いから余計にアルターチェンジでぐにゃぐにゃになる時のゴム人形感ぱない

153 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 01:48:38.18 ID:4O9+bUss0.net
>>143
〇力(リキ)ゲームじゃなくて
〇カゲームなのな

154 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 06:16:11.95 ID:UuegvObl0.net
>>139
ウチの地元山間部に近いあたりだとごくたまーに道端走ってたりする

155 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 07:18:48.00 ID:jx0m4F1L0.net
あの日から時間が止まってしまったゴーバスと
受け継いできただるまさんが転んだのhybrid

156 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 07:37:11.30 ID:NrbNx+h70.net
今日の話田崎監督なんだな
あの過去一わけわからんパイロットから一周して戻ってきたメイン監督
ヤバそう楽しみだ

157 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 07:49:47.75 ID:8xhM1cHra.net
まだ出て来ていないヒトツ鬼は、恐竜鬼、魔法鬼、密偵鬼、轟音鬼、体操鬼、忍者鬼、時計鬼、爆弾鬼、百獣鬼、真剣鬼、大連鬼だな。

158 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 08:33:19.11 ID:3AvalEGW0.net
体操、密偵、時計、爆弾、大連って(笑)
なんちゃら戦隊のなんちゃらってとこがまんまつくのに
超新星鬼、秘密鬼、未来鬼、科学鬼、5星鬼だろ

159 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 08:44:04.45 ID:WOIBAERj0.net
>>155
こんな歌詞の戦隊主題歌あったかと考えてしまったじゃないか

160 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 09:54:16.10 ID:IvUeFeFK0.net
敵もとまってるの草

161 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 09:58:16.10 ID:I0s58yGq0.net
300個目よく分からなかったがロボタロウギア最初から普通に持ってたのか

今回のヒトツ鬼闇深すぎない?

162 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 09:59:34.67 ID:saTdh6sh0.net
面白えな、おいwwwwww

163 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 09:59:39.21 ID:Bko59Qku0.net
獣人ってのが真の敵なのかい?

164 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 09:59:56.53 ID:cgb1OwD10.net
なんか最後らへんのくだり
仮面ライダー555でも同じような事
やってたよな

165 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:00:11.12 ID:bMUWB2It0.net
一年に一度駄目になる時期って昔の戦隊であった数百年に一度起こる下剋上の日と同じ流れみたいで笑えた
きびだんご300個食わせろという指示…結局600個食べてるしw
しかもメニューの裏がゼンカイのセットのやつ?

ロボタロウ急だったけどそれ以上に獣人?!

第三勢力って余計にわけわからなくなるの草
あとはるか、戦隊抜けるのか?w

166 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:00:11.18 ID:yc9EH6LC0.net
ソノザがうえーんって言ってるところにソノニがきて「なにをやっている?」って聞くところ、なんか芸人のモンスターエンジンがやってた
暇を持て余した神々の遊びってコント思い出して一人で笑ってたわ

167 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:00:12.12 ID:fuAutuQu0.net
脳人のみなさんすら恐れる存在って…
これどうなっちゃうんだ

168 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:00:43.74 ID:GJHiOI3A0.net
まさか刑事再登場とは
次回さっそく脱退
結局これは脳人が追加戦士枠なんだろうな

169 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:00:48.29 ID:1AzGo7HD0.net
カオスなんだけど
しっかり謎が続く感あるなぁ

170 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:01:02.55 ID:xgbYj/FNM.net
どんどん謎が出てきてオニシスターじゃなくても頭を抱える

171 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:01:16.00 ID:7vLIghqI0.net
何でゴーバスターズなのか分からなかったけど
ビートバスターの本体は亜空間で死にかけててアバターで戦ってるからか?

172 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:01:37.87 ID:WOIBAERj0.net
今回のヒトツ鬼めちゃくちゃ怖かった
無邪気って時に狂気だ

喫茶どんぶらのメニューもまだ秘密ありそうね
今回紅茶とかあったけど毎回地味に変わってる?

173 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:01:53.92 ID:fuAutuQu0.net
お土産屋さんで売られているきびだんごって実質羽二重餅…これはこれで美味いけど

174 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:02:07.46 ID:UerAZetE0.net
バスそのものが犯人

175 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:02:14.42 ID:/OvVTfOY0.net
ゼンカイザーBLACKに新技が
前作はギアトリンガーのギミックが少なく銃撃アクション中心だったのにな

176 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:02:44.43 ID:s+ykWxbZ0.net
エキストラさんのデカ乳にしか目がいかなかった

177 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:02:56.82 ID:BenBOFlaa.net
せめて100個にしとこうや・・・

178 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:03:15.68 ID:5XafRSzaa.net
乗客消失トンネルがアマゾンズすぎてトラウマ
時期的に旅行会社からクレームきそう

179 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:03:20.62 ID:IvUeFeFK0.net
きび団子1個だけ忘れちゃうマスター

180 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:03:47.58 ID:fuAutuQu0.net
ナンセンスだったりホラーだったりちょっと泣けたり
すごい回でした

181 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:04:05.65 ID:dPJcCNya0.net
最後のホラー何なんだよw

182 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:04:19.32 ID:BenBOFlaa.net
はよ岡山県はドンブラコラボのきび団子発売しろ

183 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:04:26.60 ID:gLZY1qp10.net
ゴーバス鬼=チーターの意匠なわけね
でも最後実態のないはずのヒトツ鬼を斬ってたのは何で?

184 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:04:56.92 ID:/Y0LsxiJ0.net
また色々詰め込んできてたけど、今回のヒトツキの発生原因と倒した後の解決は、なんか戦隊感あって良かった

185 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:05:09.20 ID:4x75D0gf0.net
次回あらすじ見たけど次もカオスになりそうだな

186 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:05:33.77 ID:4tlB8qWI0.net
やっぱり雉野はこの世にいない方がいい認定されない限りはいい人なんだな

187 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:05:55.04 ID:jR5zbnaha.net
今回はタロウ史上最大にキツい回だったろうな
実際に何個くらい団子食ったんだろう

188 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:06:03.76 ID:GJHiOI3A0.net
マスターの変身に太郎も驚いてたな
今の設定ですら何も説明されてないのに
さらに追い掛けで謎設定を追加した感じ

189 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:06:07.16 ID:CE2C0AcEr.net
>>171
実況スレより↓

499 名無しステーション sage 2022/05/01(日) 10:01:23.56 ID:n7SLrBLp0
>>165
チーター=レッドのバディロイド
だるまさんが転んだ=レッドのウィークポイントのフリーズ
実態が無い=ビートバスター

190 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:06:37.24 ID:PgPl8xUGM.net
CGキャラ真っ先に消されて笑った

191 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:06:42.40 ID:fuAutuQu0.net
>>183
ロボタロウなら倒せる…みたいな

192 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:07:26.82 ID:c2SgVAsQ0.net
きび団子1個分かっこいいなオイ
キュンとしたわ

193 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:07:32.13 ID:saTdh6sh0.net
今回のヒトツ鬼は、ダルマサンガコロンダワルドかな

194 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:07:58.04 ID:dPJcCNya0.net
今回ある意味幼少期に友達いなかったタロウの救済回でもあったな

195 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:07:59.42 ID:CE2C0AcEr.net
>>183
黄が『もしかして遊びのルールに則って攻撃すればいいかもしれない』とか言ってなかった?

196 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:08:02.31 ID:Gc/kONxK0.net
特命鬼には必殺技が当たって無くても
鬼切ったが成立したから成仏したのかな

197 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:08:28.15 ID:ts7wwF7N0.net
よく見えなかったけどじいさんの回想シーンの背景って何か小ネタあった?

198 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:08:43.07 ID:BenBOFlaa.net
しかし前回の雉野さんの行為に関しては
特にメンバーから追求が無かったな・・・

199 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:08:48.13 ID:YrnlMbTEp.net
>>194
ルール知らないの切ないよね

200 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:08:54.61 ID:xgbYj/FNM.net
公式で令和の草加◯人と称されるつよしと
令和2人目のヨド◯ナと称されるソノザ

201 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:08:56.09 ID:IvUeFeFK0.net
>>192
結局きび団子とは?ってなったわ

202 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:09:08.14 ID:jR5zbnaha.net
>>196
満足いくまで遊んで貰って欲望解消じゃないの?

203 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:09:34.37 ID:IvUeFeFK0.net
>>200
ヨドンナには遠いかなー

204 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:09:45.10 ID:dPJcCNya0.net
>>183
鬼は触られたら負けるだろこの遊び

205 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:09:46.56 ID:yc9EH6LC0.net
中身は違うとはいえ前作の主人公が変身して戦うのはやっぱ熱いな

206 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:09:51.11 ID:4O9+bUss0.net
本当に海賊鬼の裏の海賊が井上亜樹子脚本回になりそうな気がする

207 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:09:56.87 ID:SrTUfPKY0.net
次回はるかが漫画家に戻ってるのは敵の幻覚か何かかと思ったら、テレ朝公式の予告見たら普通にポイント使ってドンブラザーズ辞めてるんかい!
もっとガッツリ貯まらないと辞められないもんかと思っていた

208 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:10:05.99 ID:5XafRSzaa.net
実態ないから通常攻撃無効
視認するだけで動いてる人間を消滅させる
高速移動
触手攻撃
攻撃当たると人間消滅

なにこのチート敵(´・ω・`)

209 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:11:14.29 ID:3iWF//OW0.net
今回のヒトツ鬼はチダ・ニックや陣マサトを皮肉ってる気がする

210 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:11:48.25 ID:dPJcCNya0.net
>>209
転送失敗で半データ人間になってたよね陣

211 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:12:04.90 ID:fuAutuQu0.net
廣榮堂さんのきびだんご…
期間限定でドンブラコラボ商品を出してもいいのでは

212 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:12:17.37 ID:OS8Pdojo0.net
ドンブラで戦隊を始めて面白いと思ったわ

213 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:12:17.81 ID:bMUWB2It0.net
>>160
浮いてても止まれるのスゴイよな

214 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:12:24.47 ID:YrnlMbTEp.net
>>207
今回でタロウに褒められた描写あったからあれでポイントめっちゃ貯まったか忠誠を誓った認定されたんじゃないのかな?

215 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:12:28.64 ID:c2SgVAsQ0.net
裏にカラフルのメニューは小道具使い回し以上の意味があるのか

216 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:12:33.45 ID:Vjw8wbPm0.net
そもそもきび団子ってお供に食わすもんだろ

217 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:12:36.39 ID:yc9EH6LC0.net
予告文読むとポイント使ってドンブラ辞めたらドンブラになる前の環境に戻る感じなんかな?時間ごと戻るとは思えんし

218 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:13:00.10 ID:UerAZetE0.net
>>199
そうか、ジャンケンで勝てないのは初心者はグーしか出せないとかの嘘を鵜呑みにするから

219 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:13:16.00 ID:GJHiOI3A0.net
お供は次から次にバイト感覚で入れ替わってるとすれば
今の四人が何かしら特性を持って選ばれた訳ではないのも納得だな
ミホが先代ピンク説も普通にあるね

220 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:13:26.01 ID:rPtIlrBV0.net
来週ポイント使った反動はどうなる?
単に元通り?

221 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:13:26.13 ID:CE2C0AcEr.net
>>160
黄のパロスペシャルは何があったんだろうwww

222 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:14:01.24 ID:yc9EH6LC0.net
>>208
願い叶えたら勝利できるみたいな変則ルールって能力バトル漫画だと一回はあるよね

223 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:14:06.69 ID:IvUeFeFK0.net
>>214
忠誠を誓った直後抜けるのは草

224 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:14:11.49 ID:bMUWB2It0.net
最後のバスのシーンジェットマンだったか

225 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:15:12.17 ID:dPJcCNya0.net
>>192
なるほどね…
https://twitter.com/ChowhanRock1869/status/1520567777119305728
(deleted an unsolicited ad)

226 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:15:30.25 ID:1AzGo7HD0.net
タロウの登場時のって他のメンバーのツッコミ?やら
猿の妄想やら
色々見るとこあったな。

今回面白かった。

227 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:15:41.24 ID:mq+1GY/V0.net
>>217
>オニシスターではなくなったはるか。
>時間が戻るわけではないのですが、戦士じゃないはるかの視点でドンブラザーズを見る──という趣向は、あたかも1話からもう一度描き直すようなこと。
>それを、ドン1話を撮られた田﨑監督が手がけます。
時間自体は巻き戻らないらしい

228 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:15:56.90 ID:SrTUfPKY0.net
臼と杵で丁寧に作らないと効果が薄い、足りない一個はお供の気持ちでOKってのは、要するに「誰かがタロウのために何かをしてあげること」が一番重要だったんかな
普段は誰かに与えるだけで自分が与えられる側には絶対ならないもんなタロウ

229 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:16:15.14 ID:m9RBrW480.net
きびだんごっておいしくないよね…

230 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:16:26.58 ID:GJHiOI3A0.net
マスターも全知全能って訳じゃないんだな
もっと無敵ポジションかと思った

231 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:16:40.71 ID:dHkkAep90.net
いやー面白かった
最後のバス事故が不穏だった

232 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:16:47.27 ID:CE2C0AcEr.net
>>147
内股ポーズってご存じない?

233 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:17:39.26 ID:IvUeFeFK0.net
>>229
うちの地元の川通り餅の方が遥かにうまい

234 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:17:54.42 ID:c2SgVAsQ0.net
初登場ではタロウもどこ吹く風の自由人かと思いきや結局1番いい人な猿

235 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:18:31.22 ID:Vjw8wbPm0.net
マスターゼンカイジャーに色が付いてないのはこの世界のギアが現実世界のものじゃないからって事?

236 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:18:43.87 ID:mq+1GY/V0.net
いつの間にか「タロウ」呼びに

237 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:19:14.59 ID:EW5OHmn2d.net
次回からメンバーが真のお供になっていくのかな
追加勢力も含め動き出てきそうですね
でもそんなことより私もはるかにもぐもぐもぐもぐごっくんして欲しいです

238 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:20:12.74 ID:IvUeFeFK0.net
ライダーは駄作続きなのに戦隊は傑作続きなのが

239 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:20:37.35 ID:3Rg9yXfMd.net
普段から出番の少ない犬の人今日全く出番無かったな

240 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:21:26.18 ID:yc9EH6LC0.net
「あのバカ!」って可愛く言えるのは才能だよな

241 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:21:29.53 ID:Bko59Qku0.net
>>237
王道だと真の仲間になって合体なんだろうけど
ドンブラは展開が読めなすぎる

242 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:21:38.07 ID:CE2C0AcEr.net
>>234
何度か言われてるけど、
悠然とした高等遊民気取りの猿が素で超然としてるタロウに対峙した途端にメッキが剥がれて
小物化するのが面白いし今後の展開的には何か不穏

243 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:21:47.47 ID:G0pfXWwW0.net
強キャラのソノイが獣人におびえてる演出ワクワクするな
敵勢力が増えるのは面白い

ロボのスーツを強化フォームに使うのいいアイデアだな

244 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:22:22.35 ID:jR5zbnaha.net
>>238
あっちはフォーマットガチガチ過ぎて誰がやっても無理じゃないの
毎週新フォームや新ライダー、戦闘はABで一回ずつの縛り無くなったら多分生き返ると思う

245 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:22:43.77 ID:GJHiOI3A0.net
キジと話す暇を与えなかったのは良かったね
それにしてもキジはホントにまったく後悔してないみたいだな

246 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:23:04.48 ID:Yi/nPGoJa.net
誰だあのぷにぷにしたウエイトレスは。

247 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:23:30.16 ID:3iWF//OW0.net
>>210
陣マサトは半データ人間になったおかげで長年若いまま生きてたのに対し、特命鬼の生みの親であるゲストキャラは普通に年をとった老人

248 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:23:40.05 ID:kCHm61as0.net
冒頭のダルマさんが転んだで人々が消え、
最後もトンネルから出て来たバスの人々が消えと、
終始ホラー要素満載な流れだったね。

しかし、予告を見ると、
今回の最後のシーンと次回とは話が繋がらない感じだよね。

249 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:23:55.39 ID:WOIBAERj0.net
ソノイずっとあの体勢で固まってたのか
左腕筋肉痛になりそうw
彼だけが獣人とやらの気配を感じ取れるのも何故なのやら

250 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:24:17.79 ID:IvUeFeFK0.net
>>245
反省なしと言うかある意味一番人間くさい

251 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:25:11.81 ID:bMUWB2It0.net
くそつまらん!と言いつつ少し面白いと思ってるはるかカワイイ

252 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:25:34.40 ID:SrTUfPKY0.net
タロウがだるまさんがころんだのルールを全く知らなかったのも、子供の頃から友達全くいなかったってのが改めて示されてとてもつらい

253 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:26:16.18 ID:4tlB8qWI0.net
>>238
好みは人それぞれだろうけどゼンカイやキラメイが傑作とはとても…

254 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:27:01.73 ID:dPJcCNya0.net
>>229
東映公式見たら今回の吉備団子カネ掛かってて草

敏樹イズム他のスタッフにも伝染してんじゃねえか

255 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:27:08.43 ID:Xydf/q4c0.net
結局実体のない鬼を倒せたのはどうしてなんだい?

256 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:27:13.89 ID:dHkkAep90.net
だるまさんがころんだで何の説明もなくアノーニが空中浮遊しててワロタ

257 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:28:10.42 ID:c2SgVAsQ0.net
きび団子が食べたければ臼と杵から用意しろという井上敏樹のメッセージ

258 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:28:21.24 ID:KWclAr3S0.net
はるか脱退って一時的な話よね?ほんとに辞めないよね??
なんか即かわりのオニシスターできるっぽいのが不安……

259 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:28:44.54 ID:dPJcCNya0.net
>>248
森のくまさん(意味深)

260 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:28:52.28 ID:IvUeFeFK0.net
>>254
ガチで杵うちしてスタッフの忠誠を試したのか?

261 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:29:43.21 ID:GJHiOI3A0.net
>>248
あの刑事は不幸続きだな
犬塚のせいで晩節汚したし
何かしらポイント使いすぎたんだろうか

262 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:29:49.88 ID:6UfxO8K/0.net
だるまさんで空中で止まってたやつ…

263 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:30:09.30 ID:8Q1il2vi0.net
敵勢力多いなコレ・・・
しかも謎が解決してもさらに謎が増えていく

>>245
一晩寝たら嫌なこと忘れるんだろうきっと

264 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:30:25.20 ID:mq+1GY/V0.net
過去にも戦士の入れ替えがあったりしたとか来週で明かされたりするのかどうか

265 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:30:54.65 ID:GJHiOI3A0.net
>>258
全盛期の鳥山明なら代わりに入ったイエローも最後まで残すだろうな

266 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:31:15.23 ID:IvUeFeFK0.net
ロボタロウさ、人間が変身したロボが変形分離して合体するんよな?
発想がエグい

267 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:31:58.30 ID:yc9EH6LC0.net
変身後にワープするから中身が変わっても問題ないんだな、ドンブラのシステムだから手軽にできる脱退話か

268 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:32:16.52 ID:GJHiOI3A0.net
>>266
キジやイヌみたいにあの世界ではアバターなんだろうな

269 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 10:33:29.26 ID:l+kFimDy0.net
前回の事が無かったみたいに普通に過ごしてたなキジ
体調崩したのも関係あるかと思ったらそうじゃなかった

270 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-onFv [221.110.128.125]):2022/05/01(日) 10:34:32 ID:+PBqWqaG0.net
>>266
ゴッドマーズみたいな合体みたいだな

271 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b33-ILRC [121.87.142.110]):2022/05/01(日) 10:35:11 ID:ts7wwF7N0.net
なんでマスターは300個目を与えなかったのよ

272 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-IeIW [60.109.6.28]):2022/05/01(日) 10:35:26 ID:yc9EH6LC0.net
てか鬼の棍棒ってロボタロウ用だったんか

273 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-onFv [221.110.128.125]):2022/05/01(日) 10:35:41 ID:+PBqWqaG0.net
>>255
必殺技だけ当たる感じ?

274 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 538c-hYlc [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/05/01(日) 10:35:48 ID:mq+1GY/V0.net
>>269
前回の行動もタロウの様子を心配してたのもソノザにビビってたのも全部本音なんだよな

275 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b48-7hPf [153.225.157.167 [上級国民]]):2022/05/01(日) 10:36:42 ID:Bko59Qku0.net
>>254
高寺なら本場の吉備から材料取り寄せてた

276 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-HfNe [126.208.242.92]):2022/05/01(日) 10:37:12 ID:CE2C0AcEr.net
>>255
だるまさんが転んだのルールに則って攻撃したから
そして最後まで遊んで貰えたからあの爺さんは満足して天に召された

277 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e1b0-Qdne [114.164.2.58]):2022/05/01(日) 10:37:23 ID:dHkkAep90.net
>>255
だるまさんがころんだをやりたいという願望だったから
「鬼切った!」が唯一攻撃が有効なタイミングだったとか…?

278 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-onFv [221.110.128.125]):2022/05/01(日) 10:38:06 ID:+PBqWqaG0.net
>>244
すごいノルマだな。脚本作るの大変だ。

279 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b3bd-VGkv [133.200.134.160]):2022/05/01(日) 10:38:54 ID:SrTUfPKY0.net
>>255
最後までだるまさんがころんだをやり切ったからでしょ

280 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ a192-Oqgq [210.156.29.74]):2022/05/01(日) 10:40:36 ID:pBEsrBYS0.net
>>276
死んではないだろ

281 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-HfNe [126.208.242.92]):2022/05/01(日) 10:41:09 ID:CE2C0AcEr.net
>>258
公式だと
盗作騒動が起こらず『オニシスターにならなかったはるか』の視点で第一話を振り返る、時間が巻き戻る訳ではない(歴史改編ではない)
ってことらしい

282 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-IeIW [60.109.6.28]):2022/05/01(日) 10:41:34 ID:yc9EH6LC0.net
>>255
幽霊を成仏させるようなことだと考えればわかりやすいかもね

283 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ b901-6Jp9 [60.71.178.228]):2022/05/01(日) 10:42:25 ID:9Znqnv1I0.net
妄想でボコした事を恥じた辺りに猿の人の良さが窺える

284 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-HfNe [126.208.242.92]):2022/05/01(日) 10:42:30 ID:CE2C0AcEr.net
>>280
天に召されたは流石にネタだよw
……ただ、ホントに平成一期ライダーの頃だったらあのまま笑顔で死んでた気がする……

285 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1302-Y0nu [59.138.184.159]):2022/05/01(日) 10:42:47 ID:bMUWB2It0.net
今回の鬼(子供→大人)といいバス(失踪)といいジェットマン感わりとあった

286 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-HfNe [126.208.242.92]):2022/05/01(日) 10:45:05 ID:CE2C0AcEr.net
>>275
同じ本場取り寄せでも、劇中でそれなりに意味も持たせてクローズアップして元を取るのが白倉
わざわざ取り寄せた意味がないぐらいの使い方で単に予算の浪費なのが高寺

287 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 791f-6rO8 [220.211.226.11]):2022/05/01(日) 10:45:31 ID:m9RBrW480.net
戦闘がはじまってまもなくCGコンビの二人が消されたのは笑った

288 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13a7-SvmS [27.86.189.66]):2022/05/01(日) 10:48:26 ID:jmwzYB870.net
お手本のようなかませイヌブラザームーブ

289 :名無しより愛をこめて (ワントンキン MMd3-HZTp [153.159.253.103]):2022/05/01(日) 10:48:29 ID:AQTXmo/VM.net
タロウの住んでた団地から人が消えたのも脳人だか獣人だかが関係してる?

290 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 397c-kZgV [124.37.165.251]):2022/05/01(日) 10:49:49 ID:I0s58yGq0.net
ロボタロウギアゲットするエピソードじゃなかったのかよ今回

291 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13ad-PWjo [27.140.185.170]):2022/05/01(日) 10:49:57 ID:NrbNx+h70.net
はるかのお当番回なのにドバッとお供全員ロボタロウ化するの雑で最高
順繰りにお当番を回すことすらしないから本当に掟破りだな

292 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-onFv [221.110.128.125]):2022/05/01(日) 10:50:32 ID:+PBqWqaG0.net
>>238
ライダーは見てないから知らんが、戦隊のここ5年間の打率は良好ですね

293 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-tSKC [60.108.146.246]):2022/05/01(日) 10:50:45 ID:G0pfXWwW0.net
変身した人間が変形するのはマジレンとキラメイシルバーとあといたっけ?

294 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e1b0-Qdne [114.164.2.58]):2022/05/01(日) 10:51:14 ID:dHkkAep90.net
頭バグりそう
https://twitter.com/Donbro_toei/status/1520569462763962368?t=Fh4QvrZNGyrIBokNgqw5fw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

295 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-YZpl [106.128.159.153]):2022/05/01(日) 10:52:09 ID:jR5zbnaha.net
スーツ軍とNTR軍は完全にコンビ化していく感じなのかな

296 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-IeIW [60.109.6.28]):2022/05/01(日) 10:52:52 ID:yc9EH6LC0.net
海賊鬼が漫画家襲うのはゴーカイだけじゃなくツーカイネタもはいってるってことなんか?

297 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b48-7hPf [153.225.157.167 [上級国民]]):2022/05/01(日) 10:53:38 ID:Bko59Qku0.net
>>289
普通に考えりゃクソガキがいるからって引っ越しはしないだろ

298 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d1e4-ZxmY [202.213.177.1]):2022/05/01(日) 10:54:29 ID:IvUeFeFK0.net
>>294
カイトの人、役柄が正反対に変わるから作品が交互にくると頭バグりそうだな

299 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-oyhu [126.133.195.154]):2022/05/01(日) 10:54:37 ID:HztCxLOWr.net
>>293
ライダーの世界では何人かがくすぐられていたような・・・・

300 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d1e4-ZxmY [202.213.177.1]):2022/05/01(日) 10:55:22 ID:IvUeFeFK0.net
>>299
???「ちょっとくすぐったいぞ」

301 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-HfNe [126.208.242.92]):2022/05/01(日) 10:55:30 ID:CE2C0AcEr.net
>>294
万が一本編でこれやったら、たまにこのスレに出てくる
『黒介人はゼンカイ介人や神様と関係あるって言ってる奴馬鹿なの死ぬの』の人が
部屋の中で奇声上げて刃物振り回しそうwww

302 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-HfNe [126.208.242.92]):2022/05/01(日) 10:57:57 ID:CE2C0AcEr.net
>>293
ライダーの方には変身したあと何故か自分がバイクになる奴が二人いたようなw

303 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3905-jGLt [124.150.231.27]):2022/05/01(日) 11:00:30 ID:DHcZEBWS0.net
>>244
そんだけガチガチになっちゃったのは戦隊が売上面で不甲斐ない皺寄せが行ってる部分もでかいと思うわ
そうなるためにもドンブラが頑張らないといけない

304 :名無しより愛をこめて (スププ Sd33-v8PB [49.98.45.234]):2022/05/01(日) 11:01:11 ID:TrMEVriwd.net
きびだんごとか色々助けてもらったのに変身した状態の桃は鬼シスへの横暴が過ぎない??

305 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-IeIW [60.109.6.28]):2022/05/01(日) 11:01:58 ID:yc9EH6LC0.net
てか黒介人は名前も変身もほぼ一緒だからこそ逆に別人っぽさ出てるよね

306 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-onFv [221.110.128.125]):2022/05/01(日) 11:02:06 ID:+PBqWqaG0.net
>>184
誰かを救って話を締めるのは安心感が出るよね

307 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 11:02:52 ID:dPJcCNya0.net
>>184
前回あんなことがあったから
めでたしめでたしで安心したわ

308 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 538c-hYlc [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/05/01(日) 11:04:06 ID:mq+1GY/V0.net
>>306
お供に中で一番絡んでるオニシスターが別人になった時の不安定さでも書くのかな来週

309 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3905-jGLt [124.150.231.27]):2022/05/01(日) 11:05:15 ID:DHcZEBWS0.net
だるまさんが転んだとゴーバスが頭の中で繋がらなかったけどいざ見てみたらこれ以上ないくらい納得の理由だった
彼らの時間も止まってるようなもんだったもんな

310 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 332d-HiOM [101.128.139.116]):2022/05/01(日) 11:05:57 ID:SvAriVHM0.net
ライダーと戦隊の時間帯をまた入れ換えたら売上も逆転するよ
単純に休日は出かける家族が多い

311 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 11:06:49 ID:dPJcCNya0.net
そしてダメージ0のプリキュア

312 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:10:24.66 ID:DHcZEBWS0.net
戦隊とライダーの順番って大事だったんだなとは思った
入れ替えてすぐはルパパトが視聴率ライダーに勝ったりしてたけどそれ以降はライダー観たら満足して戦隊観ない時も増えてしまったし

313 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:11:50.71 ID:jR5zbnaha.net
順番ってより時間だろう午前中に出掛けたいってなったら10時までテレビ見てられない

314 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:12:07.70 ID:1nr5vReF0.net
特命鬼はレッドバスターのフリーズと友達がいなかったというポイントでゴーバスターズは相棒設定拾ったんだな

315 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:12:15.02 ID:c2SgVAsQ0.net
オニシスターになるペナルティが盗作疑惑とは…

316 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:12:42.76 ID:ZilHTYb7a.net
https://i.imgur.com/34IfuHg.jpg

実は紫素体はポイント大量消費で解放された元お供で獣人になる可能性?

317 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:13:46.75 ID:BDqMcV0ya.net
>>253
ゼンカイもキラメイも内容は面白かったと思うが

318 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:14:55.44 ID:gpI+AYZj0.net
例年は戦隊はライダーのおまけでどうでもいい感じだったのに今年はライバルのライダーが大失速した関係もあって完全にこっちがメインになっちゃってるなあ……
オモチャも売り切れ続出らしいし、世はやはり井上敏樹を望んでいたのか

319 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:15:59.50 ID:dPJcCNya0.net
ドンブラ外伝はキラメイみたいだよね
基地に集まってたりとか

320 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:17:00.07 ID:DVFOb24Zd.net
>>313
いやほんとこれよ9時に全部見終わるのと10時までかかるのじゃ全然違う

321 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:18:32.78 ID:pIjCwuEL0.net
>>175
ゼンカイレッドが使ってた技だね

322 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:18:51.27 ID:dPJcCNya0.net
テレ朝はニチアサずらすし
テレ東はシンカリオンZの枠完全に潰してデカ盛りねじ込んで来た

つまりアニメ特撮班自体の地位が低いだけ
報道やバラエティには敵わない

323 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:18:55.07 ID:DHcZEBWS0.net
真のライバルは絶好調のウルトラマンなんで真の勝負は7月からだね
今年は例年以上に本気出してきてるからそれまでにどれだけドンオニタイジンだったり話題性で盛り上げられるかが大事

324 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:19:36.75 ID:gpI+AYZj0.net
>>238
それでもゲボワンやセイバーよりはマシだから……と思ってたら誰得自己満レズシーンで急速に萎えてしまった感ある
井上も同性の関係描くのは上手いけどそういうのはあくまでプラトニックに描くんだよな、海の底のピアノといいジェットマンの竜&凱みたいに
「なぜ男と女は〜」は今の時代にどうか?なんて一瞬思ったけどそれは井上のことだから普遍的なものとして言ってるだけであって真の愛というものを描かせたらもっとそういう、口先だけじゃないロマンティックな描き方をするんだろうなぁと

325 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:21:04.40 ID:dPJcCNya0.net
リバイスは完全に百合豚のおもちゃでクサ枯れるわ
プリキュアと被るようなことしてどうすんだよ…

326 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:21:18.38 ID:frRPRHCB0.net
>>187
介人「僕も焼き肉めっちゃ食ったし…」

327 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:21:53.80 ID:IvUeFeFK0.net
>>326
個人的には焼き肉よりきび団子の方がキツそう

328 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:21:57.01 ID:w7NWBa6x0.net
>>324
アンチスレでもないのに他作を蔑称で書くのやめろ不愉快
これだから井上信者は って言われたいのか

329 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1379-zCxg [219.160.47.131]):2022/05/01(日) 11:22:47 ID:gpI+AYZj0.net
>>244
一応ドンブラも変身シーン2回っていう昔からのノルマはそのまま達成してるよ
でも1回目の変身シーンを猿の人助けシーンや草加が回想でみほちゃんを助けるシーンみたいな感じでサラッと消化することで無駄に尺を割いてない
そういう裏技が使えてないのも問題だと思う
強化アイテムもどうせ大量に出すなら毎回毎回見せ場を作ろうとせずここぞという場面以外は今回のロボタロウみたいにサラッと流してしまってもいい
井上敏樹に学べ

330 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 11:23:48 ID:dPJcCNya0.net
>>328
言われてるんじゃが

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1649461608/

331 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b46-eox6 [153.209.158.123]):2022/05/01(日) 11:24:14 ID:4O9+bUss0.net
香村純子さんは面白いのに玩具が売れないジンクス
井上敏樹は無茶苦茶なことやってるのに商業面や大人の都合面で救世主みたいになるジンクス
井上亜樹子さんがサブライターやってるアニメはサークルKシャンクス

332 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-onFv [221.110.128.125]):2022/05/01(日) 11:26:30 ID:+PBqWqaG0.net
>>311
プリキュアも売り上げ落ちてるんだよな。ガールズ戦士やミュークルドリーミーとの食い合いがあったんじゃないかな。今年はプリキュアも回復するといいな。

333 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 937d-9HS5 [157.65.105.157]):2022/05/01(日) 11:26:52 ID:pIjCwuEL0.net
>>221
大きく体勢を変えることなく攻撃できて逆にかけられている方は動かないと脱出できない締め技は、だるまさんが転んだ中の攻撃としては理にかなっているのかもしれない

334 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-YZpl [106.128.159.153]):2022/05/01(日) 11:29:06 ID:jR5zbnaha.net
ニチアサだけ全部落ちてるんじゃなかったっけ?

335 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2901-khhA [126.109.183.145]):2022/05/01(日) 11:32:10 ID:4x75D0gf0.net
>>317
ゼンカイ全く面白くなくて途中で見るの止めた
見るの止めたのマジでリュウソウ以来だ

336 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 11:33:26 ID:dPJcCNya0.net
リュウソウはプリキュアみたいな設定のマイナソーのくだりがあるの静観してたら
最終的に本当に山岡がサブでプリキュア書いてて草

337 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3905-jGLt [124.150.231.27]):2022/05/01(日) 11:34:13 ID:DHcZEBWS0.net
>>334
去年は本当に3作品ともやばかったよ
男児向けはトリガー1人勝ちって言ってもいいくらい

338 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 11:35:06 ID:dPJcCNya0.net
>>337
売上クソなのヒープリじゃなくてトロプリもだったのか

339 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 09ad-009T [110.134.160.121]):2022/05/01(日) 11:36:42 ID:jx0m4F1L0.net
まあそもそもが失ったものを取り戻すために
タロウに忠誠を誓う予定だったから…

340 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:41:48.73 ID:jx0m4F1L0.net
実際に鬼を切ったというより(実体がないから切れない)
必殺技の効果でだるまさんがころんだに勝ったから
満足したんだろうな

341 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:42:19.93 ID:9zoMxV0n0.net
香村は元々好きでもないけどルパパトもゼンカイも途中で見るのやめたから合わないんだろうな
井上がカイトをどう描くのかこれから楽しみ

342 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:42:28.10 ID:yc9EH6LC0.net
まぁYou Tubeに客取られるのは特撮も例外じゃないってことだろうな
そもそも販促番組なんだからTTFCなんてやってるより三話目以降も無料で一週間は見逃し放送可能とかやりゃいいのに

343 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:44:41.45 ID:1vyCZ40Ra.net
ウルトラに先越された感じあるね

344 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:47:11.83 ID:DHcZEBWS0.net
>>342
ジオウから1、2話配信始めたけどそれも白倉Pがあらゆる所に頼みまくって実現したとか言ってたし、全国放送がそれをする壁はかなりでかいんじゃないかな
スポンサーも多いしウルトラマンみたいに関連玩具のCMだけ配信に入れると言うわけにもいかないんだろうね

345 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:47:55.79 ID:acVzHlCF0.net
ここからお供達からお友達になっていくのか

346 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:48:37.37 ID:G0pfXWwW0.net
ドンブラはアマプラ配信やってるのはかなり大きいと思ってるわ
これが標準になるといいな

347 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:48:45.11 ID:jx0m4F1L0.net
>>342
バンダイと東映とテレ朝で共通の利益と異なる部分あるし
バンダイは損しないけど東映とテレ朝は
自分のとこのコンテンツを他所にただ食いされるわけで

348 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:50:52.78 ID:yc9EH6LC0.net
>>344>>347
そっか映像作品としての利益を考えたら無料配信に旨味はないわな、時代とうまく噛み合ってない感じだなぁ

349 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:50:58.24 ID:jx0m4F1L0.net
一旦システムが構築されれば利益配分もスムーズに行くんだろうが
それを組み立てるまでが大変なのよね

350 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:52:30.80 ID:gpI+AYZj0.net
>>346
YouTubeでスピンオフとかキャラクター・オモチャ紹介とか色々やってるけどあれが精一杯って事なのかな
スピンオフは面白かったけどw

351 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:54:38.12 ID:pIjCwuEL0.net
毎回とは言わないまでも新商品お披露目回とかはCM付きで見逃し配信できたらよさそう

352 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 11:56:42.66 ID:c2SgVAsQ0.net
劇中にも登場予定なのにドンオニタイジンギアを手に入らなくさせる外道CM

353 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:01:53.88 ID:dPJcCNya0.net
久々に邪魔だドンブラザーズされてる
はるかに草

354 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:02:16.41 ID:dyGeXFy0a.net
ほかの要素と違って意図して狙ってはないだろうけどゴーバスターズとちがって今回消えた人は帰ってきたんだよな

355 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:02:53.04 ID:GJHiOI3A0.net
きび団子の上の隠れメニューがカラフルサンデーだったな

356 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:04:40.93 ID:yc9EH6LC0.net
ドンモモの必殺技、全部に桃が入ってるけど劇中じゃわからないの勿体ないな

357 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:05:50.53 ID:mq+1GY/V0.net
タロウも普通にマスターの変身見て驚いてるんだな

358 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:05:53.06 ID:8Q1il2vi0.net
ゲスい妄想した自分を恥じてる猿に良心が残っててホッとした

359 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:07:13.49 ID:8Q1il2vi0.net
>>357
そのあと混乱する鬼を尻目に、普通に食い続けててw

360 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:19:01.92 ID:gpI+AYZj0.net
>>357
アレがどういう意味かによるね
「あの姿は!?」→タロウも変身することを知らなかった、つまりマスターとは接点がない?
「あの姿に!?」→久々に変身した事自体に驚いた、つまり接点はある

後から色々やりとりするシーンあったけどあれも流れですっ飛ばしちゃったし、疑問が解決しそうで解決しないヤキモキする展開w

361 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:25:06.42 ID:GVqCNvyrd.net
キビ団子1個に丁寧にラップする
黒介人の良心的な飲食業仕事?

362 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:26:36.17 ID:gpI+AYZj0.net
>>361
クールキャラのつもりなのに1個だけ数え間違えるとかそういうちょっと間の抜けたところがあるのが介人要素かな?

363 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:27:35.83 ID:CrFlLsEH0.net
>>244
今後の仮面ライダーも玩具の販促は
インフレしていく一方だからもう無理じゃね

364 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:32:17.67 ID:PhCFfnupa.net
今回も詰めに詰めた・・・
獣人の存在はバレで知ってたけどこんなヤバそうな展開になるとは

来週は結構アツそう

365 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:33:17.23 ID:IvUeFeFK0.net
合体ロボタロウの玩具、めっちゃ動くのな
気合入りすぎでは

366 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:34:40.29 ID:PhCFfnupa.net
ライダーがしっかり子供向けやって販促バンバンやってくれれば戦隊が自由にやれるみたいだからしばらくこのままでいいよ

367 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:34:53.33 ID:gpI+AYZj0.net
>>363
強化アイテムを投げて寄越される井上スタイルならまだなんとかなるやろ
ただそういう裏道を使えない限りはもう無理だね

368 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:41:53.23 ID:4x75D0gf0.net
>>366
ライダーが販促バンバンやってるから戦隊が自由にやれてる分けじゃないと思うんだが
戦隊のおもちゃが売れないから今までのフォーマットを崩して色々と可能性を模索してるんだろ

369 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:42:02.28 ID:dHkkAep90.net
黒介人も立ち振る舞いこそ違っても中身はあんまり変わんないのかもしれない

370 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:43:17.54 ID:dPJcCNya0.net
>>368
それはルパパトみたいなヤケクソをやることじゃないよね

371 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:43:48.25 ID:E7skZBLc0.net
2年連続で戦隊見るの幼少期以来だけど、ドンブラ面白いわ!チェンジヒーローも集めたくなってきた
ソフビだとモモタロウしか出さないのがなぁ…

372 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:44:55.14 ID:4O9+bUss0.net
いつの間にか違う人が主人公になってるパターンは最終回あたりの展開でやる気はしてた
もう毎週クライマックスじゃん

373 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:45:35.17 ID:gpI+AYZj0.net
>>369
本人もあんなにテンション上げてバカな演技やってきたのにアンニュイな感じでいいよって言ってるだけで人気出るのはどうかと思ったとか言ってたなw
そういや鼻眼鏡の時にダメって言ったきりダメって言った事はないな

374 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:46:13.72 ID:Qc1YSQ2e0.net
ロボタロウが普通にかっこいいのは良かった
ゼンカイとのVSやる頃にはメンバー全員ロボ形態になる壮観が期待される

375 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:47:02.77 ID:dPJcCNya0.net
お神輿と天女までランクダウンするのはバカ過ぎてストレートに面白い

376 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:48:10.52 ID:gpI+AYZj0.net
>>375
放送前のスチルだとカラーだったのをモノクロに変えてきたからますます笑えてくる

377 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:48:53.32 ID:DHcZEBWS0.net
来週全員ロボになるのに合体は12話なんだっけ
また何かしら試練を乗り越えないといけないのか

378 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:50:01.43 ID:IvUeFeFK0.net
>>377
え、結構先なんだな
玩具だすからすぐかとおもったわ

379 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:50:10.46 ID:GJHiOI3A0.net
>>375
老眼の癖にスマホをイジる効率の悪さがいかにも年寄り感あったな
太郎が転げ落ちた時にバキボコって音聞こえたけど
殴る蹴るのリンチされてたのかな

380 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:50:11.90 ID:Dv6Xl43g0.net
>>329
ドンプラの人助けシーンを変身でやるのすきだな
怪人を倒すだけがヒーローじゃない。
ライダーも変身ノルマドンプラみたいにやればいいのに。

381 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:52:44.10 ID:Aziw4m9DM.net
無音の「じかーいじかい」から音楽が始まるの好きだな

382 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:52:50.24 ID:dPJcCNya0.net
>>380
敏樹靖子じゃなくて別の人がアギト書いてたら
デストロイヤーってガレキ撤去する救助ツールになってたろとは思う

383 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 12:58:24.71 ID:fbpCq3iY0.net
>>346
アマプラ配信はデカいね
普段特撮見てない層が話題を聞いて見ようとして
1話から見れるってのはデカい

384 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:00:52.15 ID:4O9+bUss0.net
ゼンカイ介人
ステイシー介人
神介人
黒介人
司令官介人

2年の間の演じ分け多いな

385 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:02:07.62 ID:PhCFfnupa.net
ゼンカイ続投とかやめてくれよ・・・って最新は思ってたけど普通に世界観に馴染んでるよね

386 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:02:37.45 ID:BenBOFlaa.net
なかなか録画してまで見るってのも難しいので
ほんまアマプラは助かる

387 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:03:55.52 ID:dPJcCNya0.net
ソノイがフリーズしてんの最初ギャグかと思ったら獣人絡みだったのゾッとしたわ

388 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:05:16.02 ID:x2Vei4Wea.net
>>378
5体合体の回を放送した直後に玩具発売だよ

389 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:05:54.59 ID:DHcZEBWS0.net
アマプラのお陰で少し興味持ってくれた人にすぐ観てもらえるのでかいよね
前回の荒れた時それきっかけで観てくれた知り合いいたし

390 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:08:18.08 ID:1gkxr+B10.net
合体失敗回はあると思う

391 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:09:09.74 ID:gpI+AYZj0.net
https://twitter.com/Donbro_toei/status/1520569462763962368
秒速で介人に戻るマスターに爆笑。本人はマスターの方が演技的にはやりやすいらしいのにw
(deleted an unsolicited ad)

392 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:12:10.60 ID:pBEsrBYS0.net
>>388
玩具は土曜日発売だから、合体は恐らくその翌日だろ。要は前日発売

393 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:14:00.55 ID:dPJcCNya0.net
>>390
合体妨害を返り討ちにした
RVロボやキュウレンオーみたいな演出が個人的に好きだな

394 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:15:44.79 ID:yACtlDT8d.net
鬼頭先生やはりヤッているのでは?
https://i.imgur.com/bFBNokp.jpg

395 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:16:07.36 ID:4BovYZ7vd.net
はるか
「盗作、盗作なんて言ってたからリバイスの視聴者お絵描きコーナー終了したじゃない!」

396 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:16:20.93 ID:4x75D0gf0.net
>>392
ネット記事には5月22日の12話で5体合体をとげるって書いてあったぞ

397 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:18:18.67 ID:pIjCwuEL0.net
>>391
柏餅懐かしいでカシワモチ

398 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:18:31.41 ID:c2SgVAsQ0.net
パロ・スペシャルで視聴者の年代測定

399 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:18:46.45 ID:dPJcCNya0.net
>>395
現実世界までドンブラするな(支離滅裂な発想)

400 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:19:19.52 ID:GJHiOI3A0.net
>>391
やっぱカイトだったんだ
安心した

401 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:19:35.81 ID:IvUeFeFK0.net
>>395
あれ盗作して投稿したのお前か

402 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:20:26.43 ID:GJHiOI3A0.net
漫画家なんだからキン肉マンくらいは普通に抑えてるだろうな

403 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:21:34.60 ID:dPJcCNya0.net
>>402
ゆでの新しい編集マジ有能ですげぇと思った

404 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:21:38.51 ID:gpI+AYZj0.net
>>395
戦犯が喋るな定期(ピシャリ)

405 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:22:34.19 ID:gpI+AYZj0.net
>>395
おっと失礼、戦犯はあちらさんのさくらの方であって
はるかは(多分)無罪
でも冷静に考えるとはるかはほとんど盗作を否定してないんだよね……

406 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:24:06.31 ID:pIjCwuEL0.net
こないだまでウォーズマン戦やってたからその影響だろうか

407 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:25:09.90 ID:2TbLEqGu0.net
>>394
技をかけられてる奴がなんか羨ましく思ってしまった。桃が鬼を肩車するのもドキッとした

408 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:25:41.70 ID:f/I24LTTM.net
まさかゼンカイジャーブラックの正体がマスターだったとはな

409 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:26:18.95 ID:pIjCwuEL0.net
>>405
例えパクってなくても他人とアイデア被りしてしまった時点で自分の負けというストイックなところがあるのかも

410 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:30:47.20 ID:nM+KrgsN0.net
顔の良いダメンズばかりではるかが変な方向へ行ってしまいそうだ
とか思ったけど元彼が既にマザコン系だった

411 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:32:48.32 ID:pBEsrBYS0.net
>>396
そうなんだ。ありがとう

412 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:34:47.54 ID:JkbxD4kp0.net
エグゼイドでも使われてる
今日出てきた病院
廃病院を撮影スタジオとして運営してる所なんだけど
雑誌記事によると
幽霊が出るとして有名らしいね

413 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:35:28.73 ID:IvUeFeFK0.net
>>412
え?今日も写ってたやん
見えなかったん?

414 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:39:27.08 ID:gpI+AYZj0.net
そういや次回は前田真利菜なる新たなオニシスターが出てくるらしいが、つまりこれってやっぱり別の人間がドンブラザーズに加入できるって設定の確定だよな
つまりみほちゃんは……

415 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:42:38.32 ID:sRgwWu000.net
抜けた代償で別人になったのか?

416 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:44:42.27 ID:c2SgVAsQ0.net
真利菜を入れていつもの5人じゃないか

417 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:47:01.42 ID:yc9EH6LC0.net
名乗りはやらなさそうなのはわかるけど五人揃った時のポーズもやらんのかな、全員が素性しったらなにかしら変化あるのだろうか
鬼がドンモモ支えるとかポーズの方は普通じゃないし、あれ見たいんとけどな

418 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:49:13.66 ID:CE2C0AcEr.net
>>375
ああいうネタって、大抵屈強な男達がガリガリの貧弱化……ってなりそうなのに、そこを
やる気のないDQN&ギャルっぽいことしてる婆さん化……って誰が思い付いたんだろうwww

419 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:49:29.61 ID:gpI+AYZj0.net
あらすじを見るからにはひょっとしたらアレか?
はるかはキビポイント使って盗作疑惑晴らしてドンブラザーズを脱退したけど、その代わりに前田真利菜が盗作疑惑かけられて脱退する羽目になったと?
んでその前田真利菜は実ははるかが盗作したって言われてた漫画の作者だったりしないか?
何が言いたいかといえば、つまりどちらかがドンブラザーズをやめるたびにどちらかが盗作疑惑かけられるって事になったりせんか?

420 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:50:49.39 ID:gpI+AYZj0.net
>>417
どうせなら名乗りは引っ張るだけ引っ張って最終回にたった一度だけやって欲しい
その方が絶対印象に残る
覚悟を決めて言うぜ、一度だけだよくぎって

421 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:51:47.73 ID:Jzb+4Di80.net
カラフルサンデー

422 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 13:56:57.71 ID:mq+1GY/V0.net
名乗りと言えばスピンオフよりも先にドンブリーズでもあったね

423 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 14:01:04.96 ID:GrIFIb6Bp.net
>>419
あの子は写真家だよ

424 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 14:04:58.78 ID:CE2C0AcEr.net
>>419
何で写真家が人の漫画をパクるんだよw

425 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 14:10:50.17 ID:JkbxD4kp0.net
>>424
写真家が別の写真家の作品を盗作したと
公式の予告だと

オニシスター・前田真利菜は写真家だった。
しかし、ある日盗作疑惑が掛けられたことで
その栄誉は奪われ、彼女の人気も失墜してしまう。
代わりに手に入れたのは戦士の力。
隠れたセカイが見えるようになるサングラス。
チェンジするためのギア、そしてドンブラスター。
そして真利菜はオニシスターへとチェンジして
桃井タロウに忠誠を誓い、仲間と共に戦いの中へ身を投じていくのだった。
そんな真利菜が今回かかわる事件は
漫画家を連続で狙うヒトツ鬼。

426 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 14:12:17.48 ID:JkbxD4kp0.net
キビ・ポイントとやらを使えば、どんな願いもかなうようです。
もっとポイントが溜まれば、「イキリつよし」どころか、ドンブラザーズを脱退し、もとの人生を取り戻すことも……
ドン10話『オニがみたにじ』は、そんなお話。
オニシスターではなくなったはるか。
時間が戻るわけではないのですが、戦士じゃないはるかの視点でドンブラザーズを見る──という趣向

427 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 14:14:45.00 ID:/OvVTfOY0.net
仮面ライダーBLACKのデザインで黒さを強調するために蛍光色をアクセントに使った話しを読んだが
(映画のBLACKSUNのデザインでも踏襲されてる)
ゼンカイザーBLACKは逆に戦隊カラーを黒くして全体をモノトーン調にしてる

428 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 14:22:26.97 ID:jZCGr1m00.net
今週は予告通りの事やっただけで微妙だった
でも最後のバスとか獣人とか伏線回だったんかな

429 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 14:29:33.42 ID:NrbNx+h70.net
今回ってなんかパワーアップ回っぽかったけど、よく考えたら弱ってたのが元に戻っただけなんだよな
ギアを手に入れるイベントもなく、言うほど絆が強まったとかでもなく
合体も特に一大イベントでもなくさらっと勢いだけでやっちゃいそう

430 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1379-zCxg [219.160.47.131]):2022/05/01(日) 14:37:27 ID:gpI+AYZj0.net
>>429
毎週怒涛のように繰り出される強化アイテムラッシュにひとつひとつ見せ場を作ろうとした結果全然説得力なくなったリバイスという作品が直近にありまして……

431 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 14:45:17 ID:dPJcCNya0.net
>>430
流石に百合にまで説得力が無い作品はNG

432 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-a+YC [106.128.49.241 [上級国民]]):2022/05/01(日) 14:46:17 ID:mhgXQlkDa.net
>>429
吉備団子一緒に作ってたべて
絆がちょっと深まったやろ

来週あっさり脱退するけど(´・ω・`)

433 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1379-zCxg [219.160.47.131]):2022/05/01(日) 14:48:29 ID:gpI+AYZj0.net
>>431
ジオディケとかでさんざ叩かれたけどやっぱり井上敏樹は本物の脚本家だよねと思ったわ
井上はオリジナルでこそ輝く脚本家であって何かのサブとして入れるのは筋違いだったってだけ

434 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9902-ZlMD [118.156.116.238]):2022/05/01(日) 14:48:34 ID:tclk3sM60.net
雉よりも先にはるかがフェードアウトするとは

435 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b10-pdlM [153.171.234.150]):2022/05/01(日) 14:50:40 ID:d6WZOwfq0.net
これゼンカイレッドって事?

436 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-wueb [106.130.185.44]):2022/05/01(日) 14:51:37 ID:F28w5GY5a.net
まぁ、はるかがポイント使い
盗作疑惑消してドンブラから脱退したら
別の子が自分と同じ境遇に落とされると知って
やはり自分がおにシスターに戻りますって感じかな

437 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 14:54:25 ID:dPJcCNya0.net
>>433
逆に毛利はメイン張れるほどのスタミナ無いから
これからもサブ起用で良さそう

438 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 09ad-009T [110.134.160.121]):2022/05/01(日) 14:54:30 ID:jx0m4F1L0.net
脳人
獣人
介人
変人(ドンブラ)

謎の勢力図

439 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 14:55:49 ID:dPJcCNya0.net
>>438
こいつらに振り回されるモブは「凡人」

440 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd73-UcFy [1.75.215.189]):2022/05/01(日) 14:57:33 ID:YoP38mlGd.net
>>375
こち亀風味だった

441 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-yttt [49.104.40.93]):2022/05/01(日) 15:00:32 ID:MDpCcAGVd.net
>>436
或いは前田がポイントを使って脱退→はるかはポイントを使い切っているので結局元通りってオチかも

442 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 538c-hYlc [115.165.0.99 [上級国民]]):2022/05/01(日) 15:06:00 ID:mq+1GY/V0.net
>>433
戦隊もドンブラ以前に参加したのはゴーカイのジェットマン回で
長いこと完全オリジナルやってなかったんだな

443 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:10:45.93 ID:4O9+bUss0.net
>>438
肝心なヒトツ鬼とアノーニ忘れてないかそれw

444 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:11:35.18 ID:JkbxD4kp0.net
犬がポイント使って脱退し元の人生取り戻したら
雉の奥さんが犬の方に戻るのか‥
なかなかエグい設定ね
まぁ一年逃げ切ったらポイント貯まるとあったから
最後までこんな感じかもしれんけど

しかし何かを失ってヒーローになるなら
雉は何を失ってるんだ?
逆に奥さん得て充実してる日々だし

445 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:14:00.74 ID:lWwCiJ470.net
冒頭のカフェの流れるようなやり取りはほんと上手いと思うわ

446 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:16:46.96 ID:Upy+UO75p.net
獣人と聞いて真っ先に昔よく遊んだ獣王記を思い出した。

447 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:20:06.39 ID:000b1DGzF.net
「最後の1個は...」でキュンとしてしまった
鬼頭先生もときめいてたよね

448 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:21:04.70 ID:mVkv9x450.net
いや合体くらいはその為のシナリオ書いてくれよ
それかその回はライター代われ

449 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:21:11.18 ID:j4+O1DxGd.net
>>394
直近でウォーズマン勝ったのでお祝いのパロスペ

450 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:22:32.30 ID:iuO78F0bd.net
>>304
好意的に見れば今から大暴れするから距離を離したようにもみえる

451 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:24:35.56 ID:jx0m4F1L0.net
貯めたポイントを使って脳内相撲対決でタロウに勝利する猿原

452 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:24:58.04 ID:gpI+AYZj0.net
小説版が仮に出るとして獣人の存在はカットされて脳人とドンブラの面々の戦いだけがクローズアップされそうだなって感じがした
多分桃井だけが原作通りではるかはゼックスジャンキーになり、猿原は言葉を喋れなくなり、犬塚は逃亡生活の中で糞尿にまみれ、雉野は豹変すると「コイツ殺しちゃってもいいよね?」とか言い出すガチのhttps://youtu.be/EgQ_ljCs7co?t=66になる

453 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:25:33.91 ID:gpI+AYZj0.net
>>447
ときめきの白眉!

454 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:29:10.12 ID:1gkxr+B10.net
>>415
海賊鬼のコピー能力かと

455 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:29:14.40 ID:8+Sn9XdL0.net
特命鬼も細かく設定拾ってくれてうれしかった
雉犬が早々に消されたのは赤青黄のゴーバスカラーに合わせたのもある?
子供の声でエグいことやる怪人も怖くて今までありそうでなかった

雉の前回の所業、タロウが問い詰めるかと思ったがそれどころじゃなく
主に犬との絡みでしか展開しない横軸になりそう
雉通常運転で普通にいい人だがもう素直に見られないよ…

>>418
あれ田崎監督のセンスなんだろうかwオーコメでそのへん触れてほしい

456 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:30:05.97 ID:gpI+AYZj0.net
>>455
制作の人単にCG代を削減したかっただけだと思うよ

457 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:31:41.57 ID:mNxaGccg0.net
菅田将輝が出てるのかと思った

458 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:32:14.24 ID:HztCxLOWr.net
>>444
雉が既に死んでる存在だとしたら?

459 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:43:02.19 ID:pGfeKD/P0.net
オニの身勝手で二代目に全て押しつけたけど
二代目の経験不足が災いして戦死して
反省して初代に元通りとか?

460 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:44:19.60 ID:fdMx80MZa.net
>>444
先週の見たら、恋愛イベント用のNPCなんじゃないの?みほ(なつみ)さん

461 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:52:14.66 ID:kz9R4ceF0.net
もう雉考察人の話は飽きたよ

462 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 15:55:52.21 ID:NrbNx+h70.net
突然の合体命令やオニタイジンという名前にどうツッコむかが大変楽しみなので、鬼頭先生にはお早めのご帰還を願いたい
あれで映りの仕事が初めてなんだから、あの子本当に逸材だと思うわ

463 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:02:12.08 ID:WUSHQUBNM.net
>>379
骨も弱ってて、そういう音がしたんじゃないの?

464 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:05:28.29 ID:/Y0LsxiJ0.net
>>444
みんな何かを得ながら普通の人が持つものを失ってる気がする
鬼妹→漫画の才能があるが友達と信頼がない
猿→博識で信頼があるがホームレス
雉→可愛くて出来る妻がいるが本人は味噌っかす

犬は何を得てるかわからん

465 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:07:19.80 ID:jEgluU8o0.net
脳内相撲、なぜ負け続けると服を脱ぐのか??

466 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:07:38.78 ID:8+Sn9XdL0.net
>>462
文字にするとかなり口悪いのにあの声と口調で不快感どころかむしろかわいいという
いくら罵られても腹が立たない気がする

467 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:10:04.15 ID:fdMx80MZa.net
>>465
負けたら脱衣するの当たり前じゃん

468 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:11:48.70 ID:csVhlReB0.net
>>462
「ヒトヲカンタンニショウキョシテシマウヨナ」

469 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:13:13.97 ID:4BovYZ7vd.net
>>457
菅田将暉のサイコな義経もあと3回で自害か

470 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:16:00.86 ID:D7hIqsBUp.net
予告見る感じだと新オニシスターは戦いで怖気付くけどはるかには戦士としての自覚が身に付いてたから復帰する流れかな

471 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:18:52.92 ID:dPJcCNya0.net
>>464
犬塚は本当に何もかも失いすぎで草
マジで何の利益貰ったんだよ

472 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:20:16.59 ID:csVhlReB0.net
>>471
葦原さんポジだろ

473 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:21:41.17 ID:hig4fZ5xp.net
>>470
「ダメだダメだ!まるでなってない!」とか言いながら復帰しそう。

474 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:23:16.52 ID:rGGuNmoh0.net
>>471
敏樹の寵愛

475 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:24:10.21 ID:IvUeFeFK0.net
>>473
「オニ・スープレックスの腰はこう!」

476 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:27:52.21 ID:8+Sn9XdL0.net
>>465
野球拳も混入

>>471
はるかにワンちゃんって呼ばれるご褒美

477 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:35:36.75 ID:aI7xTBU80.net
TERASAで期間限定か年間通してなのか不明だけどドンブラが全話視聴できるようになっている

478 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:40:56.89 ID:w8xJoG9a0.net
パワーアップのキッカケが全く分からんかったのは不満だな
あのギアはどこからきたんだよ

479 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:41:30.25 ID:c2SgVAsQ0.net
>>464
猿は家もある根が落ち着いた風流人だぞ

480 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:42:22.76 ID:tOmNJgj80.net
ゼンカイザーブラックの変身に使うギアは普通にセンタイギア45のゼンカイザー?

481 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:45:31.75 ID:c2SgVAsQ0.net
はるかが介人に話聞いたらポイント使えることになって元の生活に…というやり取りを次回の本編前に済ませてるんだろうか

482 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:47:27.67 ID:WUSHQUBNM.net
>>464
猿は無職だか家はあるよ
ホームレスとは違う

483 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:48:03.40 ID:/wbyzasl0.net
面白いけど、脚本と販促の連携がとれてないよな…
このままだと、なんとなく他のお供もロボタロウになって、なんとなく合体してドンオニタイジンになる流れになりそう。

484 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:49:13.38 ID:aI7xTBU80.net
今回の実体がなかった敵怪人の形態はドンブラ世界考察のヒントにならないのだろうか?

485 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:50:34.59 ID:8u0xb9Jf0.net
>>471
常日頃から泥棒してるんじゃね。
公共の場の他人の忘れ物を持ってきちゃうとか
備品とか貰ってきちゃうとか
お店のコンセントでスマホの充電しちゃうとか
本屋で立ち読みしてからスマホで保存して帰るとか。

486 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:50:41.81 ID:c2SgVAsQ0.net
ドンロボタロウが活躍してるのに何が不満かわからない(キッズ脳)

487 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:51:01.71 ID:+hga1xyf0.net
メンバー交代が頻繁に行われているとしたら殉職者もいるんじゃないだろうか

488 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:52:41.09 ID:WUSHQUBNM.net
バスがトンネルを抜けると誰もいないってのはタイムリーすぎて恐ろしかった

ルパパトのヨッシー以来

489 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:54:10.79 ID:/Y0LsxiJ0.net
>>479>>482
そういえば立派な一軒家にいたな!
ホームレスじゃなくてニートだった

490 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:55:11.44 ID:9Znqnv1I0.net
>>487
今回ってアバターだけど変身解除された場合の肉体へのダメージってあるんだろうか

491 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 16:56:31.35 ID:Vz/7+Icya.net
ニートというか、ヒモが1番表現的には近いかな。
これからGWだってのに観光客が消えるのは笑ってしまった

492 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:00:18.94 ID:aI7xTBU80.net
実は資産家か親の遺産で喰っているだけかもしれないし

493 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:01:59.92 ID:4O9+bUss0.net
公式だとヒモらしいな。取り消し線引かれてるけど
視聴者には見せてない描写でヒモ描写があったと思われ

494 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b02-PwpY [121.110.193.191]):2022/05/01(日) 17:11:12 ID:xt64pdIV0.net
水も飲まずにきびだんご300個(正確には600個)はキツい
タロウよく喉詰まらせなかったなw

495 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 937d-PwpY [157.65.43.247]):2022/05/01(日) 17:12:41 ID:8Q1il2vi0.net
太郎は1日で600個近いキビ団子食ったんだな、スゲー

496 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe5-kaja [126.182.106.145]):2022/05/01(日) 17:13:23 ID:8Z/UT7cxp.net
イエローで殉職は東映のタブーだからやめて欲しい。力強く生きてくれればそれで良し。

497 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d1e4-ZxmY [202.213.177.1]):2022/05/01(日) 17:13:25 ID:IvUeFeFK0.net
1個5gとしても3㎏か

498 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e1da-+NnC [114.185.192.186]):2022/05/01(日) 17:14:42 ID:SipYaYjY0.net
>>493
その寄生先もとい彼女の顔も夏美顔だったりして

499 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM6b-nj6J [133.106.57.54]):2022/05/01(日) 17:18:21 ID:WUSHQUBNM.net
なんか
「街の人には教授と呼ばれ、知恵のお礼にいろんな物をもらっている」的なアナウンスを猿原してなかったっけ?
なんで
女のヒモ→街のヒモかな

500 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 534b-/kAa [115.30.151.118]):2022/05/01(日) 17:18:30 ID:aI7xTBU80.net
元々人外だから無駄に沢山食べられるのか?

501 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM6b-nj6J [133.106.57.54]):2022/05/01(日) 17:19:38 ID:WUSHQUBNM.net
きびだんごって、どんな味するんだろ
あんこや味付けのない八橋みたいな感じかな?

502 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 53fe-96p3 [115.162.145.73]):2022/05/01(日) 17:21:26 ID:8u0xb9Jf0.net
来週の新しいイエローより今週までの今までのイエローのほうがカワイイく見えるから不思議だよな

503 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 09ad-9HS5 [110.135.156.179]):2022/05/01(日) 17:24:28 ID:Qc1YSQ2e0.net
>>501
きびだんご協力野お店は通販もしてるぞ(支援)

504 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 995c-M9A4 [118.238.206.146]):2022/05/01(日) 17:24:54 ID:NkahAjxD0.net
>>501
岡山駅に売ってるぞ。食べやすくアレンジされてそうだが

505 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e994-1lTF [222.9.9.10]):2022/05/01(日) 17:31:36 ID:lWwCiJ470.net
刃牙のオリバは毎日10万キロcal以上を食べるからきび団子600個ぐらい大したことないさ

506 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-SuRL [106.128.57.64]):2022/05/01(日) 17:31:48 ID:n7H4pBLja.net
はるか脱退なの?えーまぁ黄色が2人ぐらいいてもいいけど

507 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9301-onFv [221.110.128.125]):2022/05/01(日) 17:31:56 ID:+PBqWqaG0.net
>>459
キレンジャー風味だな

508 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:33:29.21 ID:Vjw8wbPm0.net
>>501
岡山じゃお土産として美味しく売られてるけど昔のきび団子はお世辞にもとても美味しいとは言えない代物だったそうだ

509 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:36:23.40 ID:KUPg8vPZ0.net
>>494
水分補給しても自分には無理かも
タロウの特技は大食いかな

510 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:38:27.26 ID:LSKmb/B20.net
理性優先の脳人に対して
本能のままに行動する獣人ってことかな?

これはあれだな
実は人間が脳と肉体に分離してる、っていう
某レトロRPG展開だな

511 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:38:30.01 ID:DHcZEBWS0.net
新しい黄の子は次回の鬼になるゲストなんじゃないかな
海賊鬼だし海賊版オニシスターとかそんな感じ

512 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:40:50.34 ID:dPJcCNya0.net
猿が説明してた通りキビ粉は栄養豊富らしいね

513 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:43:05.02 ID:+J+bCO5Ia.net
いや、今の岡山のきび団子も不味いよ

514 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:48:23.53 ID:n7H4pBLja.net
数が多くて安いから職場へのお土産にはいいぞ

515 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:53:19.78 ID:SvAriVHM0.net
今回もゼンカイブラックの登場で持ってるけど
毎週変化球を投げ続けないと視聴者がついてこない戦隊も厳しいな

516 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 17:59:14.93 ID:3iWF//OW0.net
>>511
海賊鬼の顔をよく見るとアナザーWみたいに2つの顔を不自然にくっ付けたようなデザイン

517 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:05:35.82 ID:QiXOvfosp.net
>>478
普通にずっと持ってたんじゃないの

518 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:06:17.29 ID:q4YD9zhN0.net
秘密鬼
電撃隊鬼
狂乱鬼
電子鬼
太陽鬼
大鬼
科学鬼
超電子鬼
電撃鬼
超新星鬼
光鬼
超獣鬼
高速鬼
地球鬼
鳥人鬼
恐竜鬼
五星鬼
忍者鬼
超力鬼
激走鬼
電磁鬼
星獣鬼
救急鬼
未来鬼
百獣鬼
忍風鬼
爆竜鬼
特捜鬼
魔法鬼
轟轟鬼
獣拳鬼
炎神鬼
侍鬼
天装鬼
海賊鬼
特命鬼
獣電鬼
列車鬼
手裏剣鬼
動物鬼
宇宙鬼
快盗鬼
警察鬼
騎士竜鬼
魔進鬼
暴太郎鬼

519 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:16:20.07 ID:ySGdCfFjd.net
なんとなく暴太郎鬼か秘密鬼がラスボスなんだろうなと思う

520 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:19:35.78 ID:ts7wwF7N0.net
>>518
なんで機界鬼飛ばしたし

521 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:19:36.80 ID:NkahAjxD0.net
ジャッカー鬼とバトルフィーバー鬼がどうなるか注目されてるが、普通に出てこないだけという可能性も

522 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:19:50.00 ID:Jzb+4Di80.net
オープニングのダンスのタロウがグダグダだとか
ネタを仕込んで欲しかった様な気もするのは
前作の後遺症かね

523 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:24:10.72 ID:DHcZEBWS0.net
>>519
ゴーカイがラストカクレンだったし以外なとこな気もするけどね
重要な局面で使いそうではあるけど

524 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:31:02.81 ID:x2Vei4Wea.net
オーコメネタ
きびだんごの数は台本の時点では100個だったけど
盛り付けてみたら意外と少なく見えたので300個に増やした

525 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:32:02.94 ID:fuAutuQu0.net
>>524
それだけっすか

526 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:32:25.72 ID:vbYrzB+/p.net
ゴーカイはレジェンドゲストのスケジュール確保の事情もあったんじゃないの
何かやたらと「なぜカクレンがこんなに後回しにされるんだ!きっと何か理由があるはずだ!」と騒いでたのもいたけど

527 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:37:56.16 ID:px/k/MvD0.net
オニシスターの顔て猫じゃね

528 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:39:55.63 ID:aI7xTBU80.net
羅列オタクは嫌い

529 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:47:43.61 ID:Bko59Qku0.net
>>526
隠れてた、ってのはいいオチだったと思うけどな

530 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 18:50:37.60 ID:dPJcCNya0.net
隠れんじゃ

531 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:01:21.64 ID:2UFsNkfUp.net
マスター、全力全開は何だそれなのに、変身する時は普通にチェンジ全開なんだな。

532 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:03:41.85 ID:jx0m4F1L0.net
昔の黍団子は水団と同じで雑穀の黍を使わざるを得なかった
食材の制限があるんじゃなかったか
今みたいに追加して美味しくする余裕が有るわけでもなく

533 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:06:28.66 ID:JtrChABSd.net
調味料が高級品だった時代だ

534 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:07:02.64 ID:3iWF//OW0.net
東映じゃないから無理だろうけど、救星(きゅうせい)鬼もいたら面白いのに(笑)

>>518
>大鬼

大戦隊ゴーグルファイブは体操鬼が合ってそう
新体操の道具で戦ってたし

535 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:07:27.63 ID:Qc1YSQ2e0.net
非常食みたいなもんだったんだろうな吉備団子

536 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:08:14.50 ID:+PBqWqaG0.net
お伽話の桃太郎はキビダンゴのステマ!

537 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:09:55.98 ID:aI7xTBU80.net
ステマは今のネットでは死語化してる

538 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:11:18.21 ID:JtrChABSd.net
非公認鬼
ただハイヒロにはそういうのないからな

539 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:12:36.18 ID:csVhlReB0.net
ラストは鳥人鬼がいいなあとずっと思ってる
やっぱり現状唯一の井上戦隊だし特別な意味を持たせてほしい

540 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:15:37.23 ID:lWwCiJ470.net
>>539
メタルダー?

541 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:16:20.20 ID:3iWF//OW0.net
>>538
二次創作だけどピクシブで非公認鬼のデザインがみれるよ

542 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:17:08.63 ID:Bko59Qku0.net
非公認とハイヒロの音声は入ってるんだっけ?

543 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:19:33.72 ID:3iWF//OW0.net
ちなみに鬼殺隊は政府非公認(笑)

544 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:24:58.06 ID:q4YD9zhN0.net
>>534
○○戦隊の○○のところが名称元だから
戦いかたとかアイテムとかは関係ない
ジャッカーとバトルフィーバーは、それがないので
予想でしかない
ジャッカーは電撃があるので、隊をたした
バトルフィーバーは漢字にしたら
戦闘発狂、興奮なので、戦闘鬼でもいいのと
発狂や興奮はぴんとこないから狂乱にしただけ

545 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:27:40.45 ID:nxKlxjtFa.net
大先生ヒトツ鬼の設定のために関わってない過去作の内容どんなのか勉強したんだろうか

546 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:31:01.05 ID:jGDSUBH9a.net
ロボタロウよりきびだんごの方が販促されてたな

547 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:32:05.52 ID:xrq9YHCE0.net
>>526
なんとなく覚えてる!!懐かしい

548 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:36:39.64 ID:c2SgVAsQ0.net
鬼頭はるか、ハイスクールヒーローに?

549 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:38:57.46 ID:dHx6kN990.net
介人の「あるよ」でキムタクのドラマのHEROの「あるよ」を思い出したわ

550 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:40:09.43 ID:mq+1GY/V0.net
嘘がつけないから「なんでもない」は本当に自分ではそう思ってるってことになるのか

551 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:41:10.96 ID:wBy4AlfK0.net
めちゃくちゃ面白いなこれ

552 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:43:09.20 ID:ocyVHdIqa.net
>>544
ジャッカー電撃隊が電撃鬼ならそ電撃戦隊チェンジマンはどうする。

553 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:43:42.85 ID:fuAutuQu0.net
>>549
井上先生がそれを意識したのか、それとも

554 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:44:06.01 ID:Bko59Qku0.net
>>544
熱中鬼とかでいいんじゃない

555 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:49:31.67 ID:q4YD9zhN0.net
>>552
だから電撃隊鬼としてるだろ?
電子鬼と超電子鬼と同じ

556 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 19:54:04.03 ID:ocyVHdIqa.net
>>555
あ~そういうことか

557 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:04:08.11 ID:pIjCwuEL0.net
>>545
シナリオのプロットをもとにどんな戦隊当てはめるかスタッフで会議するんじゃない?

558 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:05:03.89 ID:pIjCwuEL0.net
>>531
カラフルサンデー隠してたあたり、分かった上でとぼけてる気もするな

559 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2901-PwpY [126.194.141.71]):2022/05/01(日) 20:13:57 ID:l88lYBXl0.net
最初は尊大な奴に思えたけど、盲目的に人間に味方して調子悪くても無理やり復活させられて
使われるタロウが少し憐れに見えてきた。
本人から今んとこ悲壮感ないけど、義父としては内心ではタロウを普通の人間として扱ってくれる
友達にドンブラの面々にはなって欲しいんじゃないかな。

560 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e961-PwpY [222.8.207.238]):2022/05/01(日) 20:16:36 ID:1PoJkOX90.net
雉野のラストはきっと、よだれを垂らしながら病院で車いすの生活を送り、手のキズがうずく度に・・・・・

雉野「・・・・・ヒッ!?・・・・やめてくれぇえぇぇぇ〜っ!!!!!!!」

561 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b46-MfNV [153.218.219.54]):2022/05/01(日) 20:19:23 ID:ZmOSstRB0.net
ドンブラっておっさん向けだしジェットマン意識した展開はやりそうよね

562 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-6kLf [1.112.61.248]):2022/05/01(日) 20:26:58 ID:GJHiOI3A0.net
体調悪くても仕事中でも強制召集されて戦闘終わりには主人である太郎に襲われて
超ブラック戦隊だからメンバーの入れ替わりは激しそうだよな
ヒーローである実感も不幸続きの日常生活では出来ないだろうし
ある意味生き地獄

563 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/01(日) 20:28:24 ID:dPJcCNya0.net
猛士ってホワイト組織だったんだな…

564 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:31:14.02 ID:of9pCEIs0.net
>>563
ホワイトすぎて逆に視聴者的な人気はワーストなのが響鬼
残念ながらギスギスした雰囲気だったりいつ爆発するか分からない爆弾抱えてる方が視聴者としては次が見たくなる心理なんですよ

565 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:32:44.08 ID:sx5F9klyp.net
>>545
ヒトツ鬼と過去戦隊にまつわる設定に関しては脚本家が考えてるわけじゃないって情報をどっかで見た
どこで見たか覚えてなくて確認できないのでもし違ってたらごめん

566 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:36:36.40 ID:yc9EH6LC0.net
>>526
結果的に全戦隊出せたって話みたいだし、本来はそこまで出す予定じゃなかったのかもね

567 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:37:11.81 ID:fJQVsAZr0.net
>>564
過労死不可避ぐらいに働かされてた鬼の人いなかったっけ

568 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:41:17.95 ID:yc9EH6LC0.net
>>483
大丈夫、今回タロウが急にロボタロウギア出す感じとか(白倉井上が関わってた)平成ライダーではよくある感じだったから、連携した上であれだから

569 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:42:30.52 ID:J0lemUWW0.net
戦隊でもメカニックがこんなこともあろうかとみたいなのよくあるし

570 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:43:39.91 ID:4O9+bUss0.net
>>565
オニギリ鬼は脚本を元に相性のいい戦隊を当てたって話はあった

怪盗鬼、警察鬼、動物鬼、魔進鬼当たりは出す怪人が先にきまって
「だいたいわかった」で書いてると思う

571 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:44:50.60 ID:CrFlLsEH0.net
>>518
アナザージオウが出ていたわけだし
暴太郎鬼も出るよな

572 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:50:30.55 ID:Bko59Qku0.net
それこそ雉野辺りが暴太郎鬼になるんじゃないの

573 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:51:09.91 ID:w8xJoG9a0.net
>>517
じゃないの
じゃねーんだよアスペかよ

574 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:51:19.68 ID:f5oV2r2Fa.net
>>567
過労死寸前まで働かされてたり
裏切り者がいたり
恐怖のストレスでダメになってるのとか
尻丸出しで川辺に死体遺棄されてたり

ブラック企業やわ(´・ω・`)

575 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:53:22.23 ID:ueE13wBH0.net
アイテムなんて使うところを見せりゃ販促になるんだから入手経路なんてどうだっていいのさ

576 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:55:33.34 ID:WOIBAERj0.net
きびだんご代(時価)は誰が支払うんだろう

577 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:55:37.02 ID:DHcZEBWS0.net
敏樹だから許されてるところはある
これで初めてメインやる人だったらもっと言われてる

578 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:56:13.82 ID:c2SgVAsQ0.net
アルターギアもドンゼンカイオーギアもよくわからんけど持ってて使ったし今更?

579 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:58:22.18 ID:aI7xTBU80.net
放送日まで妄想と願望ばっかりでウンザリ

580 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 20:59:08.14 ID:dHx6kN990.net
まあ手に入れたのはいつ?は今更だろうね
来週には全員ロボタロウだし

581 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:08:10.55 ID:bMUWB2It0.net
次週、はるかが脱退するけど
ポイントを下手に使えば不幸が訪れるって…次回その不幸とやらは見れるんだろうか?
雉のときは…

582 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:13:32.73 ID:aI7xTBU80.net
次回は何やかんやあって元の鞘に収まるオチになりそうなのは目に見えている
夢オチの可能性だってありそうだけどな

583 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:19:41.69 ID:uEdED8c/a.net
この戦隊って5人揃って名乗ったりするのいつになるのやら?

584 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:20:18.72 ID:pIjCwuEL0.net
>>575
前作だってフリントがなんとかしたり父親の遺した設計図もとにして敵幹部が開発した武器奪ったり、わりと行き当たりばったりだったしな

585 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:21:37.43 ID:wBy4AlfK0.net
>>583
YouTubeではやってたけど、本編ではやらないかも知れない

586 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:26:56.22 ID:dHx6kN990.net
>>583
最終回だったりするかもな
でもまあ柄じゃないだろうな、そういうのはドンブラザーズは

587 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:27:16.01 ID:f6R2Gafjd.net
ドンオニタイジンとかいうやつ甥っ子に買ってあげようと思ったらどこも予約段階で完売なんだが、何だコレ
戦隊モノのロボっていつもこうなの?特典付いてるやつ買ってあげたかったのに

588 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:28:09.85 ID:SrTUfPKY0.net
きびだんごは現場でおいしくいただいたみたいだけどこんなメモついてたら取りづらいわ
https://i.imgur.com/Z48CqML.jpg
https://i.imgur.com/pI9Qrkf.jpg

589 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:28:25.10 ID:UerAZetE0.net
そういうネタはいらない

590 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:32:06.70 ID:GPfOwGOsM.net
井上敏樹が全然衰えてなくてびびったな
ここ近年のニチアサで1番面白いぞ

591 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:38:53.02 ID:yc9EH6LC0.net
なんだかんだで鬼も変人だし、次回せっかくドンブラ辞めたけど敵がはるかの因縁の相手かなんかで
「あいつ許さん!でももうドンブラザーズじゃない!?私もう一回ドンブラザーズやります!」とかであっさり復活しても不思議じゃないな

592 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:41:38.87 ID:Him/lDvx0.net
はるかが来週ドンブラやめてそのまま退場するだなんて思ってる奴いないだろw

593 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:45:18.82 ID:l88lYBXl0.net
>>592
むしろ、こんな序盤でその手の話やるの?!ってなった。
中盤過ぎくらいで、戦士の宿命から解き放たれて、でも思い出も多いから
やっぱり戻るってのが定石だと思ってたし。

594 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:49:21.98 ID:aI7xTBU80.net
>>590
白倉との連携が上手く作用しているよ

595 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:54:59.43 ID:yc9EH6LC0.net
>>592
いや、普通は流れとか、仕方なく戻るってなるけどはるかならノリノリで戻りそうだなって思ったんだよ

596 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:55:38.28 ID:5fDPs/xo0.net
獣人って言われてもお供たちも獣じゃね?
猿原もはるかも案外面倒見がいいよね
雉野もみほちゃん絡まなければ良い人なので余計業が深いなあ

597 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 21:59:27.19 ID:h1GiU7m9d.net
名乗りはゼンカイのFLTで見られるよ

598 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:00:04.16 ID:kz9R4ceF0.net
前スレのゲストで来る大物俳優って誰のこと?

599 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:01:57.97 ID:dHx6kN990.net
その「みほ」「夏美」の謎が気になるな
ドンオニタイジンは獣人との戦いでデビューかな?

600 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:07:18.57 ID:GJHiOI3A0.net
黄色の退場はシステムの紹介目的で
この後に来るキジ本格脱退へのならし何だろうな

601 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:08:44.83 ID:V0V3ApKgd.net
オニシスター2台目の子なんて人?
バイト服似合ってて可愛い

602 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:13:52.11 ID:4Bz4nN/Yd.net
マリーナシティのショー行った人いる?ゼンカイジャー出るって話だったけどどの程度出たのか教えてくれさい

603 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:16:47.71 ID:BYuHG3D7r.net
>>464
ホームレスではないだろ人からもらった家に住んでるんだから

604 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:23:05.91 ID:xt64pdIV0.net
はるかのかっぽう着姿が意外と似合ってたなw

605 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:27:43.14 ID:BYuHG3D7r.net
>>587
予約開始とともに転売ヤーに買い占められたからなぁどんまい

606 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:30:55.83 ID:DHcZEBWS0.net
今の売れ方ならぎり当日店頭で買えるかもしれんけど数十年に一度レベルの気合いの入り方やから予約安定

607 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:34:41.98 ID:Gc/kONxK0.net
獣人はセミマルみたいなポジションかな
涎が怖かった

608 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:38:27.49 ID:+PBqWqaG0.net
>>592
交代の娘がもっとガチで可愛かったら本気にする人が続出すると思う。ゼンカイジャーだったら1話くらいOPダンスを新しい娘に差し替えとかやると思う。

609 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:56:55.77 ID:vcrxr/Y50.net
はるかのスマホ空中に映像が浮かんでたけどあれ普通のスマホだよね
あんなオーバーテクノロジーが存在するなんてやはり現代世界じゃないのか

610 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:57:54.78 ID:NrbNx+h70.net
キャスト陣が口々に10話が今までで一番好きって語ってて、公式もハンカチ用意とか書いてるからこれは期待大
ドンブラ始まってから一週間が待ち長くて仕方ないなー

611 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 22:59:40.10 ID:mq+1GY/V0.net
きびだんごを作らなくちゃいけないのはるかと違って猿原は必要な食材見てわかったのはなんかイメージ通りだった

612 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 23:14:34.17 ID:px/k/MvD0.net
予告でいつもフザけたツッコミ入れてるはるかが10話予告は真面目に予告読みしてるから重要回かもね

613 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 23:22:36.36 ID:9Znqnv1I0.net
>>587
当日に玩具屋行けば普通に置いてあると思うよ

614 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 23:25:36.34 ID:IdDCFrPN0.net
タロウ=脳人説から適当に考えて
最後の300個目は鬼頭はるかであり、脳人は人からの波動で生きることから、
タロウは鬼頭はるかの波動を食べた=臼と杵でついた黍団子は波動の代用品、かも
んで、「これはダメだ」と違いの判る桃井陣さん。彼もまた只の人間ではなさげ

615 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 23:30:03.89 ID:ysJ/f0pl0.net
>>594
アナザーキバやジオディケでの大先生の酷評見て歯痒い思いしてたのかなぁw
「俺の大先生はやればもっとできるすごい人なんだぞ(後方腕組み彼氏)」って

616 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 23:38:16.32 ID:rGGuNmoh0.net
>>615
ジオウのPは白倉なのにw

617 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 23:38:21.05 ID:5fDPs/xo0.net
今回のヒトツ鬼子供だからもあってか可愛いデザインに思えた
欲だけ分離してさまようのも有りなんだね

618 :名無しより愛をこめて :2022/05/01(日) 23:44:06.09 ID:DHcZEBWS0.net
子役の子の演技も相まって怖さと悲しさがいい塩梅だった

619 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ b110-6Jp9 [122.26.30.133]):2022/05/02(月) 00:16:42 ID:cXG2iKBo0.net
30分前の番組で長官が風林火山と言って連続技を繰り出したかと思ったらこっちでさりげなくパロ・スペシャルでダメだった

620 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-Gd4e [60.74.67.146]):2022/05/02(月) 00:17:12 ID:UBHuAZB70.net
>>619
キン肉マンw

621 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:22:55.13 ID:Lp1xHrGR0.net
>>610
井上の感動回は同じく公式で泣ける!って書かれてたキバの10話は微妙だったしあまりハードルは上げない方がいい
まあ「感動!君も泣け!」よりはハードル上げられてないけど

622 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:23:07.53 ID:GEAcXttA0.net
人が簡単に出たり消えたりするこの世界観がよく分かんねえ・・・

623 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:24:44.77 ID:GgFshS2h0.net
イエローでカメラマンってあたりでもうフラグビンビンなんだけど、
じかーいじかいはヒトツ鬼か脳人の攻撃で前田さんが殉職しつつ撃退して、
脱退したはずのはるかが何を思ったかどんぶらに戻ってきて♪どんぶらこどーんぶらこ→じかーいじかい
って展開かなぁ

624 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:33:01.88 ID:dBG4uzk4p.net
犬塚役の人ファンアートにめっちゃイイねしまくってて番組に凄い気合い入ってそうなのに出番少な過ぎて可哀想になる

625 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:34:34.57 ID:b/j66sfq0.net
感動君も泣け!は感動よりもあのふたりが死ぬ悲惨さのほうがなあ

626 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:35:33.31 ID:GgFshS2h0.net
>>624
鬼と猿がセットで話を展開させるケースが多いからなぁ…
陣との面会もあの二人だし

627 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:35:53.10 ID:i5qFj+7k0.net
>>623
そもそも前田さんが鬼なんじゃないのか

628 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:36:53.95 ID:cnpkXvzm0.net
MMOのPTメンバーの途中抜けと補充みたいな概念が許されてるんなら戦隊のコンセプトとしては新しく感じるなあ
ゲームとしては珍しくないが

629 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:43:47.34 ID:8qDv2MrS0.net
ドンブラからの脱退は、
ドンブラザーズとしての役割と不幸を別の誰かに押し付けることになるのかね
イヌの場合は、冤罪で追われることになり
サルの場合は、家が潰れる。キジの場合は……どうなるんだろ?

630 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:48:22.64 ID:SyGOlG910.net
キビポイントもタロウは無いけど他にはポイントがあるし
色々と謎は多い次回で多少は分かるかな?

631 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:49:59.93 ID:gUDUhAMl0.net
>>623
しかも第10話って狙ってるよな…

632 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:50:26.60 ID:0L/3iavF0.net
>>626
その2人はドンモモタロウの正体だけじゃなくお互いの正体も知ってる間柄だから色々絡ませやすいんだよね
まだ5人全員の正体を知る展開にはさせたくないんだろうけどそれ故に出番格差は出ちゃうな

633 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:53:34.94 ID:Rz2ULQj/0.net
オニシスターと盗作はセットか

634 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:56:21.67 ID:cnpkXvzm0.net
盗作以前に絵柄が同じ過ぎて引くわ
新人漫画家がそこまでコピーできるなら別の才能あるだろう

635 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 00:56:55.30 ID:r5ikhGYn0.net
キビポイントはなんであんなにはるかだけたまるのかな?
管理人が介人だから喫茶アルバイト代も加味されてでもいるのか?

636 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:03:06.09 ID:AqH1af5C0.net
まだ来週の話が分かってないからなんとも言えんけど
今までのヒトツ鬼って人がそのままヒトツ鬼になってたし変身者が同じ前田さんだとしたら2代目オニシスター?と海賊鬼が両方いて戦ってるのは変だと思うし海賊鬼は別の人がやってるだとは思うけどなぁ どうだろな

>>635
6話で雉野がキビポイント使った時と比べて今回は鬼頭がかなり増えたから
今回の300個目(実質600個)のきびたんごとしてはるかが認定されたから50ポイントぐらいボーナスで入ったのかな

637 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:05:39.50 ID:lO/GgmNR0.net
>>610
まあでもそうやって各所で持ち上げられてしまうとあらすじも容易に想像できてしまうな……

〜あらすじ〜
はるかがドンブラザーズを脱退した直後、代わりに新オニシスターとして前田が加入するが、前田はうまく闘えずドンブラザーズが危機に陥ってしまう。
はるかは仲間の危機に際してふたたびドンブラスターを手に取る。
「私がいないことで誰かが悲しむなら、私が闘う!私、戦士だし!アバターチェンジ!」
しかしはるかがドンブラザーズに戻ったことで再びはるかは盗作犯として負い目を受けてしまうが、彼女の顔はどこか誇らしげのまま前田に「あなたが幸せになるのよ」と肩を叩くのだった。
→ let's get the party started!

間違ってたらきび団子3000個食ってやるよ

638 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:08:40.92 ID:SEWcm9qe0.net
予告見ると犬雉はロボタロウ状態でもCGなんだな、タロウとおともたちの距離感とか含め、序盤は3人+2人みたいな感じなんだろうか

639 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:13:32.50 ID:cnpkXvzm0.net
犬キジは将来的なCG特撮の練習だろう
リバイス終了時のドンブラ番宣もCGだし

640 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:17:00.77 ID:SEWcm9qe0.net
>>614
陣は脳人みたいな高次元にいた感じはあるけど言動が普通だし、もしかしたら元老院は普通の人間かもね
ゲームで例えるなら元老院は開発スタッフで脳人は元老院が作り出したAI、脳人が管理プログラムなら獣人は削除プログラムみたいな
てか陣とタロウってがクローンとか人工人間を人間らしく育てようとしてる科学者とモンスターって感じなのよね

641 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:17:30.38 ID:xyrTeq5N0.net
マスターがポイントの管理者だと分かって脱退って感じか
喫茶どんぶらが完全にアジト化したけど
二作続けて同じ場所って流石に史上初よね

642 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:20:47.25 ID:/3l+HFpx0.net
>>641
VS映画を撮る日だけ、どんぶらの内装をカラフルに戻したのかなあれ。大変だな。

643 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:23:21.98 ID:0L/3iavF0.net
>>641
マスターが変身したこと猿にも教えてから辞めるのかが気になる

644 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:25:09.88 ID:0L/3iavF0.net
>>642
VSのカラフルでの撮影を最後に内装をどんぶらにしたらしい

645 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:33:27.79 ID:cnpkXvzm0.net
カラフルは客らしい客が殆ど出てこなかったのでどうやって経営してんのかだいぶ謎だった

646 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:35:11.20 ID:OVkf810Dp.net
>>635
タロウと一番接してるのがはるかだからかなと思ってる
タロウを庇ったりタロウの為にきびだんご作ったりヒトツ鬼の攻略法教えたりと役に立ってるし
まあ、ポイントがお供としての評価が反映されるとしたらの話だけど

647 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 01:36:30.97 ID:GgFshS2h0.net
>>645
子供メインの駄菓子屋だったんじゃ

648 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 02:03:35.64 ID:CDeM7At3r.net
>>647
リアルに考えると、実店舗持ってて一般個人客でも直接買い物&その場でお茶も出来る菓子問屋だったんだろうな>カラフル

649 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0910-ZETB [180.32.88.136]):2022/05/02(月) 02:57:27 ID:gKr5ZyZS0.net
予告で
新オニが戦闘中に一回固まって
武器を落とした辺りで「あっ・・・」ってなった。

所で、「はるか」は本当に初代オニなのかな?
歴代のオニ(もしくは他メンバー)は
全員、事件かポイントとかで辞めたとか無いのかな?

650 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-gYyQ [60.72.66.59]):2022/05/02(月) 02:57:35 ID:9npAvb2D0.net
>>600
願望乙

651 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-IeIW [60.109.6.28]):2022/05/02(月) 03:35:18 ID:SEWcm9qe0.net
キビポイントいうくらいだしタロウが(自覚してるかはわからないけど)お供にあげるポイントってことならある意味本来のきびだんごと合うな

652 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 04:57:36.14 ID:nNocsVGka.net
>>651
数年に一度欠乏症になるならそれまでもお供いたことになるから
それだと孤独だった設定弱まらない?

653 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 05:14:23.90 ID:gKr5ZyZS0.net
>>652
皆、愛想尽かして辞めていったんじゃない?
だからいつまでも真の仲間が居ない。

戦士になったら、急に自分の大事な物取られて、
タロウに理不尽な扱いを受けたり、損しか無いし。

654 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 05:26:24.18 ID:VyAqQn6M0.net
>>631
田中真弓が声を当てたら神展開

655 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 05:43:25.61 ID:a29T4cTy0.net
ドンブラザーズとして戦い出してからの不調は今回が初めてだったのかもしれない
家出するまでは陣が対応していたのだろうし

太郎やはるかが今いる世界と陣と太郎が生活していた世界が同じだとは限らないんだよな

656 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 05:53:36.61 ID:9HDF387ar.net
イエローが戦線を一旦離れて復帰するのは、ゴレンジャーのオマージュでもあるんだよな。

657 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 06:08:04.13 ID:5SPxsW3O0.net
だよな
と言われても

658 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 06:27:24.45 ID:Qchx5Ug50.net
犬塚追っていた刑事さん、定年退職してもう出番ないと思ってた。
特命鬼のおじいさんの担当だった看護師の人は動物鬼だった看護師とは別人?

659 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 07:08:00.48 ID:ycrXHN1J0.net
>>631
超電子鬼だったら完璧だったのに

660 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 07:32:07.66 ID:3WOsOlFz0.net
今録画観たぜ
脳人的にはあの世界が畑か田んぼで人が作物、獣人がそれを荒らす害獣って感じなんだろうか
でヒトツ鬼は腐ったミカン的な

661 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 07:38:41.15 ID:uYbQW1hR0.net
>>645
白倉によれば元々久しぶりに子供が集まる場所としての拠点を作りたかったらしいが
コロナの関係で難しくてちょっとしか来れなかったらしい
ジェットマンからバトンタッチ成功したジュウレンジャーは子供ゲストの多さでヒットしたようなもんだし、そういうのが念頭にあったんだろう
同様にセイバーの方も本来そういう場所にしたかったけどダメだったらしい

662 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:07:59.04 ID:5IYX3YBvr.net
>>658
ストレートに疑問なんだけど、東映公式を見に行けば正確な情報が分かる事を何でわざわざ5chで聞くの?
そっちの方が手間だと思わないか?どういう判断基準なんだ?

663 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:15:04.01 ID:tFDd1m/K0.net
>>656
井上敏樹的にはネオジェットマンやファイズのファイズベルトの変身者の変更みたいなもんだとおもうよ

664 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:16:41.01 ID:I7KSkLmUp.net
>>660
脳人と人間世界の関係性、きじみっかてんかの回で説明してたよ

665 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:19:42.81 ID:xyrTeq5N0.net
残りひとつのきび団子をちゃんとラップして持って来るカイトはやっぱ駄菓子屋の孫だな

666 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:31:38.23 ID:mixN5ybE0.net
結局ゼンカイザーブラックが今回の追加戦士枠なの?
どうせならちゃんとした新キャラを用意して欲しかったのう・・・

667 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:34:32.14 ID:+4C0TSKM0.net
>>658
看護婦は別人、刑事は2話オーコメで今後出番があるとは言われてたけどまさかこんな形とはね

668 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:37:43.11 ID:X1C0zH4U0.net
>>666
6月までとはきいた

669 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:38:49.12 ID:+4C0TSKM0.net
>>666
ロボ玩具のインタビューでスーパー合体を示唆する発言もあったし
白ウォズ出る前のディケイドみたいなものだと思うよ、来週は変身しないだろうし

670 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:38:53.32 ID:ycrXHN1J0.net
追加は追加で出さないと玩具売れないからな

671 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:41:27.14 ID:OYeGc/9W0.net
このスレにいるような人は東映公式見て当然みたいなところはあるけど
みてない視聴者がどこまで理解できる内容になってるのかは謎

672 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:42:37.27 ID:OH/ghV5Lp.net
>>666
ギアダリンガーみたいな追加のおもちゃも出ないのに、
追加戦士なわけないだろう。

673 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:50:51.27 ID:SyGOlG910.net
追加戦士は分からんなソノイ達と共闘する可能性
獣人が勢力なのか単体の敵なのか
あるのかどうかは、楽しみにしておけばいいよ

674 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:52:44.82 ID:zua88bTTa.net
今までのヒトツ鬼は一般市民がなったのだが、凶悪犯(テロリスト、無差別殺人)がヒトツ鬼になったら、間違いなくソノイに処刑されるだろう。

675 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 08:54:15.52 ID:Ml/ogBK10.net
獣人も人間の役者が用意されてるのかな
それにしても味方で既に犬、キジ、猿がいるのに獣人ね

676 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-uPEB [126.3.33.239]):2022/05/02(月) 09:05:39 ID:jcmf8qls0.net
体調悪い時にきびだんご300個食わされたらもっと体調悪くなるわ!

677 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-byz6 [60.83.80.77]):2022/05/02(月) 09:11:51 ID:tOuKBo1m0.net
>>676
君も超パワー持っていて数年に一度無気力になるの?

678 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-uPEB [126.3.33.239]):2022/05/02(月) 09:18:07 ID:jcmf8qls0.net
>>677
24時間365日無気力!
ってかタロウのは無気力じゃなくて無力では?
体調最悪なのに仕事やる気あったり必死に人を逃がしてたりはしてたし

679 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 10:17:32.29 ID:fi8rXy6hd.net
思えば桃井がドンモモタロウに変身して戦うようになった経緯も分かってないんだよな
いきなりロボタロウにチェンジしたことも、まだ明かしてないだけで説明つくよな

680 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 10:24:32.57 ID:xyrTeq5N0.net
ただのサラリーマンだった陣が牢屋に入ってるのも
初代ブルーかなんかでポイント使いすぎたのかな
そもそもドンブラーズ自体陣がポイント使って出来たみたいな

681 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 10:31:35.79 ID:AKL08IvY0.net
ヒトツ鬼はアナザーライダーと違って必ずしも元ネタに似せる必要がないところが良いね

>>518
下は車の戦隊だけど、元ネタになるであろう敵の要素がバラバラ

高速→和風、妖怪
激走→暴走族
炎神→工場の機械、汚れ

682 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 10:36:36.97 ID:b/j66sfq0.net
ターボ見たことないけど暴魔って和風なのか
戦隊もライダー図鑑みたいなのつくってほしい

683 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 10:48:17.49 ID:VbAfwt7rM.net
>>652
そうなると
何才から戦ってるんだろうねタロウ

684 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 10:48:47.21 ID:3V6iRs70p.net
>>682
超百科じゃだめなの?

685 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:11:08.76 ID:bm86fPg/d.net
今まではタロウの不調時陣が面倒見てたんじゃないのか

686 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:15:08.50 ID:b/j66sfq0.net
>>684
ネットでみられるの?

687 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:16:33.33 ID:B++3IwuAM.net
体調悪くなった理由は分かるが
突然ロボ使いだしたのは何やねん

688 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:26:29.00 ID:u321nuJbM.net
まさかとは思うが代替わり?で入った黄色を殺らないよな?

689 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:27:10.48 ID:GAW/0hQH0.net
そういう気分だったんでしょ
子どもはロボ使うと起源良くなったりするし

690 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:32:58.06 ID:xuB+dJg6d.net
こういう類いの設定って突っ込んだらダメな気がするんだが
600個にしろ異空間からロボやら

691 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:35:53.21 ID:Wsi8wIN+0.net
最初から「タロウのために!真心込めて!きび団子を作れ!」と言っとけば

692 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:36:05.97 ID:xJin/NUd0.net
だから井上氏はおもちゃの販促のための脚本は
かけないんだって
話が面白けりゃいいんだろ?君らは

693 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:36:13.86 ID:AnHpreWla.net
やっぱ獣人は獣系お供と関係ありそうな気がするな
わざわざ獣被せしてる感じが

694 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:37:09.95 ID:wM/rsaMya.net
そもそもメカの桃から出てきたタロウが、人間かどうかも怪しいし・・・・

695 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:42:34.61 ID:1q2EXZVyr.net
>>692
販促が白倉の仕事なのは555の頃から定期

696 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:47:26.99 ID:SEWcm9qe0.net
そもそも販促の仕事はPがやるのは普通では

697 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 11:48:35.11 ID:WFOmkRA60.net
カイザポインターは天井から落っこちてくるし、ファイズアクセルはいつのまにか草加が持ってるし、ファイズブラスターは宅配便で送られてくる

ロボキアをいつの間にか持ってるなんて普通なのさ

698 :名無しより愛をこめて (ワントンキン MMd3-n3B7 [153.148.96.246]):2022/05/02(月) 11:49:50 ID:u321nuJbM.net
脚本家は販促からロケ弁作りまでしないといけないから…

699 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-+PmZ [106.131.102.100]):2022/05/02(月) 11:58:36 ID:kFBhTE2oa.net
>>681
少し捻ってるけど元ネタをしっかり拾ってると思うけどな
特命とか頭と胸の顔でチダ・ニックだし
獣電鬼はどうなるか楽しみ
鳥かデザイナーが好きなラッキューロか獣電竜か

700 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/02(月) 11:59:17 ID:jpBi7dyd0.net
ザンバットソードは過去キングに放り投げられて刺さるし()

701 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-KmlF [126.140.173.119]):2022/05/02(月) 11:59:46 ID:xJin/NUd0.net
脚本でおもちゃを魅力的にかけないってことな?
それが販促に繫がるんだけど

702 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-0YA0 [49.96.244.101]):2022/05/02(月) 12:04:15 ID:fi8rXy6hd.net
>>686
それはKindleとかで買えるのかって意味?

703 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b300-zCxg [133.149.92.20]):2022/05/02(月) 12:04:22 ID:lO/GgmNR0.net
何億回でも言うけど変身アイテムが出てくるたびに主人公と相棒の友情がピンチとか何十回もやった結果すべての展開が薄っぺらくなったリバイスという同期がいるんで
ならどこからともなく変身アイテムを出した方がまだマシだと思います

704 :名無しより愛をこめて (スププ Sd33-yQvd [49.98.76.41]):2022/05/02(月) 12:08:03 ID:xuB+dJg6d.net
最近の仮面ライダーは戦闘シーンを重度の格ゲーマーに作らせてんのかと思ってしまう
つか格ゲー出したいのかな

705 :名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-jGLt [126.35.68.245]):2022/05/02(月) 12:10:39 ID:L8QbLKsnp.net
リバイスの失速原因はそこじゃないと思うが
あの量のアイテムにいちいち登場理由考えてたのは良い部分も悪い部分もあるんで

706 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-l+LR [106.146.116.207]):2022/05/02(月) 12:15:00 ID:Al4Nc+aVa.net
>>697
アギトじゃ弁当食ってパワーアップだしなあ

707 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 12:19:00.78 ID:tFDd1m/K0.net
今のプリキュアだってオニギリ食べて変身してるぞ
日本で一番美味しいオニギリ作れる人の指導を受けたことのある人が
シリーズ構成してる今のプリキュアだってオニギリ食べて変身してるぞ

708 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 12:23:24.74 ID:EHAcwQPRM.net
>>706
あれは井上流の文法だとマオちゃんとめちゃくちゃセックスしたって感じか

709 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 12:27:15.01 ID:qa5ckZR00.net
>>702
ttps://www.kamen-rider-official.com/zukan
これの戦隊版が欲しいってことだと思うよ

710 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 12:33:05.58 ID:kjaGIk1Or.net
タロウが完璧なスペックあるから正しいことやるんじゃなくて例えスペック無くても正しいことやろうとする奴って分かるの良かった

711 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 12:37:00.99 ID:tW68Pc8qp.net
「男女の関係性を表すのに明確な性描写は入れられないから食事シーンを暗喩として使うこともあるよ」という話なのに
「井上脚本の食事シーンは全てセックスを意味する!」みたいな曲解を持ち出す人多いよね昔から

712 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 12:38:47.05 ID:fi8rXy6hd.net
なるほどね
そういうことなら戦隊はこれがあるけどどうやろか
https://www.super-sentai.net/sentai/

713 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 12:41:10.55 ID:HMkc/z8x0.net
>>711
もともと恋愛スイーツ脳が大げさに色恋沙汰を騒ぎがちな上に井上がその恋愛を前面に出したジェットマンのメインだったからかね

714 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:08:36.84 ID:WFOmkRA60.net
>>711
まあほぼ大半はネタでしょ
たまにガチなのがいるから厄介だけど

それ言ったら、ドンブラ2話の弁当シーンなんて68歳おばあちゃんと男性配達員たちの悲惨な光景になるし、おにぎり屋さんは風俗店になっちまう…

715 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:16:20.77 ID:jpBi7dyd0.net
伊藤ヒロのエロゲじゃあるまいし()

716 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:25:52.77 ID:fhhg4Mtd0.net
そもそもロボギア元から持ってたんじゃないの?
今回は敵が即死系の特殊能力使いで他のメンバーが封印されてたから使っただけで、今まではお供育成のため温存してたんだろう

717 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:31:58.06 ID:u321nuJbM.net
>>705
カメレオンを門田に倒させなかったのはあたおか
色々言われているキバですら麻生母娘が宿敵のトドメを刺したのに

718 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:32:19.47 ID:GgFshS2h0.net
ジュラン達の戦隊ギアは裏返しでビッグバンしたけど、アバタロウギアはそれぞれ単独のギアか

719 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:32:24.02 ID:vT4nVyaDp.net
1話で困惑したせいで2話以降溜めてたけど最新話まで見た

戦隊で異色作なのは間違いないけど、気を衒って戦隊フォーマットを取り払いすぎたせいで9話まで見てもゼンカイの第1〜4話(メンバー全員揃うまでの回)にも至らない満足度、という印象
なんかタロウ以外が「何話も出てくるゲストキャラ」の域を出ていないので、早くまともな名乗りが見たい

720 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:34:17.10 ID:vT4nVyaDp.net
あと個人的にはキジに共感できる部分があるので、草加ルートじゃなくて名護さんルート選んで生存しててほしい(嫌味飛ばしてこない分草加よりだいぶマシだし)

721 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:42:17.66 ID:lO/GgmNR0.net
ドンブラは井上敏樹呼んだことからも分かる様に今まで戦隊を見てこなかった層をメインにしてるから今までの戦隊で満足できた層は見ない方が精神衛生上良い気もする

722 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:43:13.24 ID:xyrTeq5N0.net
残念だけどキジは助からない
多分キジロスを払拭する程の入れ替わり回があると思ってる

723 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:45:30.32 ID:SyGOlG910.net
雉野は脱退も死なないと思うけどな
まあ色々な展開があるんだろうとは思う
みほ、夏美の謎も含めてね

724 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:47:26.48 ID:BSHzwkO+d.net
自分はルパパトから見始めた戦隊新規の人間だから、5作品目にして新機軸打ち出した新しい路線を見せてもらえて改めて戦隊おもしれーってなってる

725 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:51:17.07 ID:s3NZT9Ux0.net
>>666
おーいみんなが説明してくれてルゾー

726 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 13:51:36.01 ID:SyGOlG910.net
>>723
ちょっと修正
脱退もしないし死なないと思う

727 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 14:17:01.03 ID:CKYZL6q20.net
>>663
555ドライバーな

728 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 14:22:46.78 ID:SEWcm9qe0.net
前回タロウとソノイ、犬塚とソノニ、雉野とソノザが絡んでたけど、ドンブラだけじゃなく脳人とも誰と誰が正体知ってるとかちゃんと把握してないと大変だな

729 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 14:23:02.22 ID:GAW/0hQH0.net
1話でソノイもモモタロウみたいな蹴りをオニブラに浴びせてるけどたまたま?
ソノイとモモタロウ浅からぬ関係ありそうなんだよな

730 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 14:28:12.99 ID:kb7Nj5LCr.net
今回のラスト。
ヒトツ鬼から分離したジジイが安らかな顔で息を引き取るのかと思ってあせった…

731 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 14:30:07.12 ID:SEWcm9qe0.net
はるかの代わりに鬼やってる子、言い方難しいがちょうどいいはるかの偽物って感じの顔してるな

732 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 14:43:21.76 ID:b/j66sfq0.net
>>712
ああー
そういえばこんなのあったの思い出したthx

しかしライダーのには全然及ばないというか特に怪人に興味あるからゆっくりでいいから同じくらいのつくってほしいな

733 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 14:55:11.01 ID:lO/GgmNR0.net
>>712

4がつ27にち、Vシネクスト「きかいせんたいゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー」の4がつ29にちのこうかいをきねんして、 ゼンカイジャーからは、かいと、ゾックス、フリント、ステイシー、キラメイジャー からは、じゅうる、ためとも、せな、しぐる、さよ、たかみち、センパイジャーからは、マーベラス、かいり、やまぐちかんとくが とうじょう!

さつえいのときのエピソードや おもいで、はじめてあったときの かんそうなど、はなしてくれたよ。

Vシネクスト「きかいせんたいゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー」は、4がつ29にちより、こうかいスタート!

えいがかんで たくさんみてね!

監督とか撮影の時のエピソードとかこれ明らかに子供に見せて良いもんじゃねえだろって思っちゃった

734 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 14:58:58.52 ID:okJLH0Uor.net
名乗りとかロボとかうじううるせぇヤツwww
マジでうぜーんだわ

735 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 15:09:17.82 ID:AqH1af5C0.net
確かに戦隊版図鑑めちゃくちゃ欲しい
怪人とか武器とか超全集ぐらいしかなかった写真とか見れるとありがたい
でも実現するとしたら仮面ライダー図鑑の今ある分が全部埋まってからかなぁ かなり1~2か月に1つ更新が手一杯みたいだし

736 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 15:13:23.22 ID:SEWcm9qe0.net
オニタイジン出るようになったらロボ戦毎回やるんかな、アルターみたいにロボタロウ出せばokって感じならいいけど
販促のラインがよくわからん

737 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 15:19:23.83 ID:L8QbLKsnp.net
合体してから巨大化するみたいだからエグゼイドのマキシマムみたいに少しでかいサイズの等身大戦でもするんじゃないの

738 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 15:28:24.82 ID:n+q0FiTP0.net
誰かに似てると思ったら元欅坂の平手だあいつ

739 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 15:34:58.99 ID:GAW/0hQH0.net
てかソノイとモモタロウってやっぱ血縁関係あるよね

740 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 15:47:34.17 ID:Hf35nAWe0.net
>>727
ファイズギアじゃなかったか

741 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 15:52:09.16 ID:WFOmkRA60.net
ベルト、ポインター、携帯電話等々周辺機器を全て集めたのがファイズギア

ベルト単体だとファイズドライバー

じゃなかったっけか

742 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 15:55:55.27 ID:xyrTeq5N0.net
おもちゃあるから特撮が続くのは十分理解してるけど
今シリーズは巨大ロボット邪魔臭いわ
元から要らない派だけど
ドンなんちゃら退治も全然良いと思わない
ロボットレギュラーになって普通の特撮に戻ったら脱落はしないけど嫌だな

743 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-akva [126.166.154.82]):2022/05/02(月) 16:08:52 ID:b25x9n1/r.net
>>711
フード理論だっけか
時と場合によるだろうに、前後の文脈関係なく持ち出す馬鹿が居るからなぁ

744 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e19b-pdlM [114.171.181.61]):2022/05/02(月) 16:09:55 ID:Hf35nAWe0.net
>>741
そうだったか
ごめん

745 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-akva [126.166.154.82]):2022/05/02(月) 16:10:29 ID:b25x9n1/r.net
雉死亡派は何回も同じ話していい加減しつけーわ

746 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ b12f-dUGE [122.130.76.150]):2022/05/02(月) 16:15:43 ID:CMPjAi1A0.net
なんで他作品の悪口言う人がいるの?荒し?

747 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b300-zCxg [133.149.92.20]):2022/05/02(月) 16:18:24 ID:lO/GgmNR0.net
井上の話すことなんて9割は冗談なのにガチで受け取ってる奴多いよな
葦原の拾った犬が次の日死んでたなんて普通あの流れでやるわけないしさ

748 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1934-jTmz [182.158.72.212]):2022/05/02(月) 16:19:16 ID:GAW/0hQH0.net
それだけ井上初心者多いんだって

749 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 16:28:37.79 ID:AqH1af5C0.net
>>601
片田陽依さんって言うらしい 
トッキュウ1号の志尊さんと同じ事務所

750 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 16:45:05.05 ID:L8QbLKsnp.net
>>711
8話のラーメンみたいなのはまだしもね
それだけインパクトのある発言ではあるけどさ

751 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 16:47:17.07 ID:ezDn9ZMHa.net
凶悪犯がヒトツ鬼になる回は、必ずある!
ソノイ「貴様、こんな奴を助けるのか?こいつは何人も人を殺しているんだぞ!」

モモタロウ「それでも人間は助けなければならない!」

752 :名無しより愛をこめて:2022/05/02(月) 16:56:56.07 ID:y4wGbB0h.net
この人達は人間を助けることが目的なんだっけ?

753 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 16:59:22.25 ID:PFoSxyj+0.net
「鎌倉殿の13人」の義経がドンモモタロウとイメージ重なって見えた

754 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:06:54.45 ID:Wsi8wIN+0.net
(みほちゃんを危険な目に遭わせるやつはどんな手段を使っても消すけど)

755 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:26:01.18 ID:ge0IbEUwM.net
人間が怪人になってる訳だけど動機が軽すぎるんだよなあ
老人が昔いじめられてたとかいう思い出だけであんな全消去マン出てくるんだぞ

756 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:39:35.51 ID:ARiEYztud.net
1、2話では「え?なんで?どういうこと?ちゃんと設定あるの?説明して!」の嵐だったのに、今回さも当然のようにロボタロウチェンジしてもさらっと受け入れちゃったあたり、人間の慣れって恐ろしい

757 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:43:07.84 ID:Qchx5Ug50.net
喫茶「どんぶら」の裏メニュー
きびだんごはもちろんカラフルサンデーも年に何回、注文されるんだろうか?

758 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:47:32.03 ID:+4C0TSKM0.net
ドンモモタロウが今までピンチになったことがないからロボタロウに関しては
「最初から持ってたけど使わなかった」でも通用するからなぁ
他戦隊へのアバターチェンジも1話以降長らく使ってなかったし

759 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:48:16.57 ID:Y7ZhD7bdM.net
洗脳の一種だよね
環境変化に順応してしまうっていう

760 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:53:42.57 ID:BnZVPQ31d.net
雉に死んで欲しがってる勢が多いのは雉が先週の行いで相当ヘイトを集めたからかと思ったけど、よく考えたら戦隊スレでレギュラー死亡とか退場交代説が持ち上がるのは割と通常運行だった

761 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:56:00.55 ID:W6rcY1iu0.net
>>754
雉乙

>>756
放送開始一ヶ月(4話)くらいでベタな戦隊名乗りやったら違和感覚えるほどに適応してしまったドンブラ脳
https://youtu.be/bKuRMiAxfvw

762 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:57:24.12 ID:xyrTeq5N0.net
>>755
その不満はとても良く理解出来るけど
1話使いきりの怪人になるまでのプロセス描くと
メインストーリー詰め込む時間が無くなるんだろうな
怪人もロボットも添え物にして今はメンバーのエピソードを推し進めている感じ

763 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:57:52.17 ID:t8d2TLWs0.net
公式HPの雉の紹介に失うものが何もないと書かれているから、普通に代償としてミホちゃんが雉の元から去る展開があるもんだと思ってた

764 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:59:21.23 ID:cXG2iKBo0.net
>>745
特撮スレで主人公殺せ殺せ言ってるのがより都合のいい攻撃対象を見つけたからだろう

765 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 17:59:47.78 ID:jcmf8qls0.net
足場にされるのが嫌だからって敵になった恐竜が許されてるんだから雉がやったことなんて大したことじゃないだろう

766 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 18:00:23.72 ID:8IcxbB1o0.net
>>763
まだわからんぞ

767 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-6rO8 [1.112.61.248]):2022/05/02(月) 18:10:28 ID:xyrTeq5N0.net
メンバーの完全死亡っていつ以来ないんだろ

768 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe5-SyBK [126.167.154.122]):2022/05/02(月) 18:11:19 ID:LvD2dgRKp.net
>>762
まだ9話とは思えない詰め込みっぷりだもんな

769 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-pjU3 [49.104.49.84]):2022/05/02(月) 18:13:29 ID:6tVwb3+Wd.net
>>767
番外戦士ならリュウソウのナダ、追加戦士ならゴーバスの陣さん、初期メンバーならバイオマンのミカ

770 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-AMqo [126.168.134.198]):2022/05/02(月) 18:15:17 ID:AqH1af5C0.net
>>767
リュウソウのナダとか?
交代っていうシステムなら同じリュウソウの先代とかかね

771 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-Bp5V [106.146.71.214]):2022/05/02(月) 18:22:50 ID:JRLZy8IEa.net
>>755
あくまで欲望がスイッチなだけで
向上心も善意も強すぎたらダメなのはずっと示されてるから、老人が持つ幼少期のトラウマって相当根深いと思う

772 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-pEG8 [49.98.170.103]):2022/05/02(月) 18:26:06 ID:v7AqOJ6jd.net
執着って言ったほうが適切かもしれないが
子供にはちょっと難しい言い回しだから欲望と言ってるように見えるな

773 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 18:28:16.03 ID:HMkc/z8x0.net
ヒーローの死に飢えている特ヲタ

774 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 18:30:58.22 ID:GXhUVmgva.net
>>773
別に死んで欲しいんじゃなくて戦隊の歴史知ってるぞっていう古参アピールしたいだけなんじゃないの?

775 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 18:54:28.55 ID:/3l+HFpx0.net
>>769
キョウリュウシルバーのトリンはあれ死んでないの?

776 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:00:18.72 ID:7ynZNxcUa.net
>>688

新オニシスターの攻撃がたまたま近くにいたミホに当たってキジに粛清されるかもな

777 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:01:29.69 ID:L8QbLKsnp.net
>>773
正直イヌブラザーは設定出た時からどんな最期迎えるか妄想してしまう
井上敏樹作品のブラックであの設定で自分の中の願望を抑えられないんだわ

778 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:02:03.84 ID:GSAuWZdGd.net
役者都合とか制作側の大人の事情でなく、純粋に作劇としての展開から初期メンバーが退場交代したら、45年の戦隊の歴史でも初めてなんじゃない?
だからこそ、古参ほど「それは有り得ない」と考えると思うけどなあ

779 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:03:18.47 ID:D20GZ2BM0.net
獣人も脳人と同じように何かデザインの元ネタありそう

780 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:10:35.58 ID:FlnocXZ1d.net
>>775
トリンは番外戦士
空蝉丸が死んでたら該当する

781 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:18:12.04 ID:jpBi7dyd0.net
>>775
死んでも死にきれないから
ブレイブでも化けて出てきたんだよなぁ…

782 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:32:58.08 ID:YdwZS1veM.net
やっぱモモタロウの素の人間はもう死んでいるんじゃないの?

783 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:46:49.75 ID:L8QbLKsnp.net
>>778
いつもだったら俺もそう思うけどさ今年は本当にそう言う「有り得ない」をやろうとしてるじゃん
戦隊の歴史で初めての事(態々やらなかった事)をやろうとするタイプの作品だと感じてるからこれまでの常識気にせず予想や妄想も出来る訳よ

784 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:50:10.16 ID:lO/GgmNR0.net
雉が退場はOP全部変えなきゃいけなくなるからキツい気もする
一時的な退場とかはあるかもしれない

785 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:50:47.76 ID:x1ZVzjdH0.net
夏に特殊エンディングとしてドンブラ音頭をやったり5人で神輿登場したりとかそういうの期待してええんか?

786 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:54:37.32 ID:0NBuw6Ox0.net
オタクの悪い願望妄想はマジでキツい

787 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 19:55:08.48 ID:SyGOlG910.net
まあ想像は自由だけど死ぬのは無いと思うけどね
色々な展開は期待してもいいかもだけど

788 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:00:32.61 ID:SEWcm9qe0.net
ライダーの場合、途中退場するライダーがいたらそのままそのライダーも登場しなくなるから問題ないけど
戦隊は例えば雉野が退場してもキジブラザーはいなくちゃならないから新しい変身者になるだけじゃん?
それってぶっちゃけ途中退場する意味あんまねぇよな

789 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:01:20.93 ID:slzmj/6er.net
みほの旧姓が夏美の可能性はあるのかね

790 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:05:01.74 ID:hSdPHcXr0.net
ソノイとは別の意味で、タロウと対になってる猿原が、終盤キーマンになりそう、ってかなって欲しい

791 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:05:39.10 ID:u321nuJbM.net
>>777
イヌブラザーは敏樹の寵愛枠かと思っていたんだが中の人が爽やか過ぎるから設定変えられると思う
夏美とみほの謎が明らかになる中盤以降にならんとわからんけど

792 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:14:06.32 ID:GSAuWZdGd.net
>>783
有り得ない事をやって欲しい、とワクワクする気持ちはわかるけど、死亡退場はつらいから想像したくないなあ
32歳にして戦隊レギュラーの役を掴んであんな嬉しそうだった鈴木さんに「途中で他の役者さんに交代しますので」って可哀想だ

793 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:17:37.05 ID:TAHdhB5VM.net
ノイ/モモ尊い

794 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:19:20.83 ID:u321nuJbM.net
犬雉は世界観のキーマンだし夏美みほ問題解決してないから退場はなかろ
あと自分の大事な人をひどい目にあわせた奴を許せないし存在すら許せないのは残当
少数派だろうけど自分は雉のあの行動を否定する気になれん

795 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:24:41.39 ID:RmV6Pv5d0.net
新オニシスターの評価はドンブラダンスを見てからだな…

796 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:28:55.28 ID:qeXyQ1jW0.net
タロウの不調は雉のことを気にして落ち込んでたのかと思ったら何の関係もなかった
それどころか雉の行為について誰も気にしてないし

797 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 20:29:50.01 ID:u321nuJbM.net
>>795
新オニシスターはバイオマンオマージュで殺る可能性高いけど殺さないで欲しい

798 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-gYyQ [106.128.56.224]):2022/05/02(月) 20:41:08 ID:DJMgZzQna.net
>>722
また願望ですか

799 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-tuCG [126.233.179.208]):2022/05/02(月) 20:42:42 ID:+FfXakCDr.net
>>792
鈴木さんの演技力だったら一旦消えて別人格で再登場してください、ってのもありかもしれない

800 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe5-kaja [126.182.90.163]):2022/05/02(月) 20:42:46 ID:+V/cne2Bp.net
どんなに変化球でも戦隊らしくなくてもいいけど、今の5人だけは最後まで変わらないで欲しい。というか、それだけは変えてはいけないと思う。

801 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-uPEB [126.3.33.239]):2022/05/02(月) 20:43:12 ID:jcmf8qls0.net
なんならほぼすべての戦隊が直接殺しやってるからな
いくら悪いことしても人間は大体裁判とかやってから殺すかどうか決められるのに化物は即殺される

802 :名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-jGLt [126.35.68.245]):2022/05/02(月) 20:48:47 ID:L8QbLKsnp.net
>>792
まぁ俺雉は退場するとは思ってないんだけどさ
雉にしろ他のメンバーにしろ流石にするにしても終盤であって欲しいよ
あくまで今年は何やってくるか分からないから色々予想出来るって事が言いたかった

803 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 131f-Nh0L [123.217.129.247]):2022/05/02(月) 20:50:03 ID:qeXyQ1jW0.net
デカレンは地球人がデリート対象になることは無かったな

804 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 53fe-96p3 [115.162.145.73]):2022/05/02(月) 20:51:53 ID:iWDDfPO40.net
猿ブラザーのガールフレンドっぽい人って初登場?

805 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe5-SyBK [126.167.156.74]):2022/05/02(月) 20:56:23 ID:sxXbRaVDp.net
>>796
前回のラストでは呆然としてたから気にしてないわけじゃないと思うけど、タロウの不調でキジどころじゃなかったんじゃない?

806 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b300-zCxg [133.149.92.20]):2022/05/02(月) 20:59:08 ID:lO/GgmNR0.net
>>803
デカレンの場合権力者が人を殺すのにそれらしい理由つけてるだけだからその辺あんまり意味はない

807 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-EwzD [126.157.248.33]):2022/05/02(月) 21:00:37 ID:kb7Nj5LCr.net
あの絵師はみほを誘拐した時にはヒトツ鬼に取りつかれていたから、素の本人が悪人だったかどうかはわからない。
だから明確な悪意を持って人間に害をなす怪人と同列には語れない。

808 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b332-h9G8 [133.206.99.64]):2022/05/02(月) 21:02:08 ID:Qubo9xae0.net
>>798
いえ、きっしょい戦隊オタじじぃのただの妄想です

809 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-oWQ6 [126.133.7.90]):2022/05/02(月) 21:04:41 ID:R8PcURBDr.net
ヒトツ鬼の名前のルール的に、ジャッカー、バトルフィーバー、フラッシュマン、バイオマン、ゴーグル?のヒトツ鬼はどうすんだろな
ゴーグル?は大鬼?

810 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b46-eox6 [153.209.158.123]):2022/05/02(月) 21:08:35 ID:tFDd1m/K0.net
俺の妄想だけど、最終回は
ドンモモタロウ「この物語を書き換えろ!!!!」
イノウエトシ鬼「これは俺の物語だ! 従え!!」
って戦いあってるよ

811 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-eAx1 [126.194.210.169]):2022/05/02(月) 21:09:27 ID:okJLH0Uor.net
>>800
別に変わってもいいだろ頭硬すぎるよ

812 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b46-eox6 [153.209.158.123]):2022/05/02(月) 21:11:55 ID:tFDd1m/K0.net
>>711
まぁあくまでも「一部の」食事シーンだけだよな。セックスの代わり
ジェットマンの竜離脱後の
イメージビデオみたいな凱と香の食事シーンなんて小説版だと普通にセックスシーンだし

ドンブラだと雉と犬のラーメン食べる回想がモロセックスの代わりでワロタ

813 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd33-jGLt [49.98.8.228]):2022/05/02(月) 21:12:35 ID:GSAuWZdGd.net
>>800
自分もその気持ちわかるわ
やっぱり最初の5人て大事だよね

814 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b17c-zQ4j [122.218.180.31]):2022/05/02(月) 21:13:49 ID:X1C0zH4U0.net
夜にライトアップされていないジェットコースターに乗せられているような…
次に来るのは急上昇なのか、急降下なのか、急旋回、いや急停止、一回転…
ゼンカイジャーはまだ日中のジェットコースターという感じでな

815 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b10-143O [153.173.65.0]):2022/05/02(月) 21:15:47 ID:S8w+AJbe0.net
>>749
すごくかわいく見える写真とそうでもないのがある
ちょっとむちむちしてる?

816 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 115f-akva [106.72.5.224]):2022/05/02(月) 21:21:42 ID:rDEjHlaY0.net
>>800
流石にそこは変えないと思うけどなぁ

817 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-AMqo [126.168.134.198]):2022/05/02(月) 21:24:37 ID:AqH1af5C0.net
>>815
まぁ絶妙にオニシスターが志田さんじゃなかった時の代わりに似合いそうな子が出できたなって感じ

818 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e110-PwpY [114.162.149.1]):2022/05/02(月) 21:28:14 ID:fYFcXRmn0.net
能力だけ別の人が持ってしまうのは救急戦隊でやったから今回もその類いでしょ

819 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sre5-eAx1 [126.194.210.169]):2022/05/02(月) 21:32:10 ID:okJLH0Uor.net
ロボだ名乗りだ5人だとあれこれうるせぇなぁwww
そんなもん無くても面白く見られて玩具も出来が良かったらそれで良いだろwww

820 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 21:53:34.37 ID:tFDd1m/K0.net
ゼンカイジャーは毎週名乗ってたけど
まともな名乗りは2回くらいしかない気がする

821 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM73-jTmz [193.119.155.110]):2022/05/02(月) 21:54:58 ID:/EUOsMX7M.net
次回って多分1話完結だよね
すぐオニシス戻ってくると思う

822 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/02(月) 21:55:22 ID:jpBi7dyd0.net
>>812
穴ブラザーズかな?

823 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b1c-cMNd [121.103.18.11]):2022/05/02(月) 21:59:44 ID:W6rcY1iu0.net
>>812
あのデート→ラーメン→プロポーズの流れ
双方同じようなシチュにわざわざしてあるの意地悪くて落ち着かないw

せめてNPCでみほ≠夏美であること願うが敏樹はそんな甘くない…か?

824 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e1bb-RBkx [114.173.7.92]):2022/05/02(月) 22:06:20 ID:BPiQ8Zot0.net
追加戦士がゼンカイザーブラックとはまた別にいるなら色はどうなるんだろうな
白とか銀ならそのままゼンカイザーが追加戦士で良いだろとなってくるし
あと黄色がいるのに金色も出てくるのは個人的にちょっとくどい気がする
ただ緑とかが追加戦士になった例が今まで全くないんだよなぁ…
ソノイ達脳人トリオは敵幹部というよりもう1組の戦隊的側面もある気がするけど

825 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-XpXy [106.128.46.23 [上級国民]]):2022/05/02(月) 22:08:16 ID:i/TXaIyTa.net
穴ブラザーズすきもっと流行っていい

826 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-R7XL [60.119.128.13]):2022/05/02(月) 22:10:56 ID:HH7U5Jjo0.net
はるか脱退を12話まで引っ張ってOPもその間変わってたら面白い
しかしやめたら別の誰かがトウサクになるの怖すぎるやろ

827 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM73-jTmz [193.119.146.232]):2022/05/02(月) 22:13:15 ID:Gy4JUePGM.net
ロボタロウでドンドン脱退していって別の団になったりしてな

828 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 22:32:54.94 ID:R8PcURBDr.net
>>824
追加戦士は大方の人間が金色のドンキンタロウじゃないかと思ってると思うが
俺的にはさらに銀色のクマブラザーかドンウラシマタロウが出てくると予想

でもドンは予想を裏切りそうだから全然違いそう

ちなみにすでに黄色がいるのに追加戦士が金色なのは過去にいくつもあるけどな

829 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 22:39:10.44 ID:8qDv2MrS0.net
追加戦士は緑色の竜がモチーフで、毒を吐く嫌な奴と予想

830 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 22:44:02.54 ID:SEWcm9qe0.net
変身後のイメージのせいか雉野が高身長なイメージだけど男性陣の中じゃ唯一160代で桃猿犬が180代ということにびびる
実際に会ったら威圧感すごそう

831 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 22:54:44.20 ID:hSdPHcXr0.net
ジュウレンジャーの追加戦士って、確か緑だよ?

832 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 22:55:50.88 ID:hSdPHcXr0.net
ライブマンの追加戦士も、緑と黒だったかな?

833 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 23:02:23.74 ID:SEWcm9qed.net
新オニが只のゲストなのは保々確定として
設定上一応、正式な手順で選ばれたなら
名前に黄か、鬼を入れて他と条件合わせろよ!
一瞬でも視聴者を騙したかったなら、
それ位やろうよ!

834 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 23:02:54.21 ID:Qubo9xae0.net
>>824
ライブマン
ジュウレンジャー
ハリケンジャー

とりあえずニワカは黙ってろや

835 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 23:03:05.31 ID:Pd2TTl8/a.net
個人的には追加戦士銀だと思うわ
理由はドンブラopの2番の歌詞で「ギンッギラにイカス野郎」があるからってだけだからただの予想だけど

836 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 23:03:09.00 ID:Wsi8wIN+0.net
>>830
雉野スマイルを向けられたら金縛りにあいそう

837 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 23:04:01.43 ID:0WPnC4rtp.net
>>830
そういや充留も映画見たらかなりデカくなってたな

838 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 23:23:06.26 ID:dTO5ma3z0.net
きびだんごにダメ出ししながら、結局は3つも食う陣がイカすぜ

839 :名無しより愛をこめて :2022/05/02(月) 23:30:28.11 ID:0y6IBeTT0.net
>>834
レスが欲しくてわかってて言ってる人だから相手をしないほうがいい

840 :名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM73-jTmz [193.119.154.84]):2022/05/03(火) 00:09:47 ID:2PTchjrqM.net
どっかで森崎ウィンがゲスト出演してくれないかなぁ

841 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e110-PwpY [114.162.149.1]):2022/05/03(火) 00:20:27 ID:jsetR0w00.net
追加戦士は女の子の可能性もある

842 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 00:49:18.50 ID:ZeHrCSVmr.net
>>824
X1マスク『……ほう?』
ドラゴンレンジャー『……ほほう?』

843 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b46-eox6 [153.209.158.123]):2022/05/03(火) 01:10:27 ID:2ORxGxjv0.net
ドラゴンレンジャーは追加戦士オブ追加戦士でパワーレンジャーの初代でアメリカレベルだから
スレ乞食とかにわかとか言われてもしょうがないわ

844 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 53fe-96p3 [115.162.145.73]):2022/05/03(火) 01:15:35 ID:9IPIhizL0.net
追加戦士は金と銀で元老院のお爺ちゃんお婆ちゃん。多分有名な俳優。

845 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b332-lNND [133.206.69.96]):2022/05/03(火) 01:32:09 ID:woLALTlg0.net
鬼妹なら、どこかに鬼兄もいるのだろうか
鬼父母も…

846 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 01:38:52.80 ID:fmuclrif0.net
聞く限り装備もロボも癖強そうだけどどんなキャラになるんだろうなー
そもそもまだ5人がチームにすらなってないから、追加戦士って表現自体に違和感があるけど

847 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 03:31:29.29 ID:LOdgIU9Vd.net
>>819
何がうるさいのかよくわからないけど、面白く見られて玩具の出来が良いってのは誰の感想なの?

848 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 04:33:49.27 ID:InIc0dCm0.net
ドンブラの掟破り感からすると万が一レベルだが追加戦士なしでやるって可能性もあるかもね、追加戦士にあたるアイテムをドンモモタロウの強化に当てるとか
さすがにそこまで許されるかはわからんけど、あとはCG組の二人に新アイテム持たせて普通のスーツにするみたいな
キジはまだ上半身はCGなしでも撮れるけど犬はマジであれで一年は厳しい気がするし、ゼンカイザーブラックとも色被ってるしな

849 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 04:58:46.31 ID:9rgROiV60.net
55Vがあるから掟破りというよりは逆はりって感じがするな
その程度では言うほど斬新って気はしない

850 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 06:28:25.80 ID:e8CbDl3b0.net
特命鬼、ヒトツ鬼の容姿であどけない子供の声というギャップがなんか怖かった。
昨年のハカイザーのほのぼの口調もサイコ味あったけど大人の声だったから
特命鬼ほどのギャップは感じなかった。

851 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 06:29:56.35 ID:1Y0tRCKwr.net
>>840
まさかの追加戦士!

・・・って事は無いか。

852 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 06:38:49.47 ID:UeRbg1Im0.net
忍びなれども忍ばないは逆張りか?

853 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 06:49:29.75 ID:nShBqwjgr.net
>>847
面白くて玩具の出来が良け『れば』ってことなんなんだが?

854 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 07:22:05.25 ID:oDgB5JFj0.net
 バス乗客消滅シーンで「アマゾンズだ!」派と「ネクサスだ!」派を見かけたけど世代で別れそうな気がする

855 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 07:54:42.49 ID:Rexo8Z7ba.net
「バスジゲンの仕業だ」派はいなかったのか?

856 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 08:01:39.73 ID:1Y0tRCKwr.net
バスツアーの目的地って何処だっけ?
鬼にまつわる地名だったような気がしたが・・・・

857 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 08:05:14.63 ID:2ORxGxjv0.net
俺も含めてだけど実況やツイッターだとバスジゲン派の方が見かける気がする

858 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 08:12:50.01 ID:dRaikiGY0.net
同じ井上敏樹だし
最近までジェットマン配信されてたしな

859 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 08:23:01.73 ID:WzE3+miz0.net
何でもかんでも無理くり過去作に当てはめようとするのがオタクの悪い癖だな

860 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 08:28:09.68 ID:S3h7lbPP0.net
マスターの微妙に役に立たないところが介人っぽい

861 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 08:29:51.77 ID:2ORxGxjv0.net
まぁバスの中のシチュエーションは
「男と遊び」で言ってる井上敏樹が怖いと思うシチュエーション(タクシーの運転手が突然怪人に化けたら怖い)で
密室の中で突然異形がでてくる感じなんだけどな

1話目で文面のまんまやっちゃってるけど

862 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 08:36:42.51 ID:lGfB9TPT0.net
バスって澤田もやってなかったっけ?

863 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 08:52:16.91 ID:GNFGd2cB0.net
そういやツイの方で介人がなんかやるたびにステイシー・フリント・ゾックスの3人が示し合わせたうえで色々言うファンサービス、
後からジュラン・ブルーン・ガオーンの3人も気付いて乗っかり始めたから残ったのがマジーヌだけになった

864 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 09:12:44.66 ID:LOdgIU9Vd.net
>>853
「れば」は、現状でそうじゃないって否定的な意味で言ってるの?>>819は「面白いんだからいいじゃん」って肯定的な意味合いで言ってる文面に感じた

865 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 09:16:28.84 ID:ChF2j7zhp.net
>>863
一年やるつもりなのかな
大変そうだな

866 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 09:19:01.15 ID:e492dPPD0.net
敏樹が書いたらゾックスは確実に弱みがある男になるだろう

867 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 09:23:41.75 ID:Hvcs1wOh0.net
>>704
筐体あるからね

868 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 09:28:59.86 ID:sh0UH4Qhp.net
戦隊もまたやろうよ

869 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 09:45:30.80 ID:GNFGd2cB0.net
>>865
まあ介人が活躍しない回は基本無言だからそのあたりでバランスとるんでない
あとキカイノイドの面々は忙しいと不参加の場合もある(今回はブルーンのみ参加)

870 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 09:59:04.60 ID:UGIlFx/Da.net
>>869
忙しいからじゃなくて基本的にGロッソ公演とかFLTで
一緒にいる時に遊びでやってるだけだよ
ブルーンは今回同行組で他の声優陣は後ノリ

871 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 09:59:31.25 ID:NQSLRf2nr.net
>>863
マジーヌの声の人って、

・ゲームやらない。
・漫画読まない。
・アニメは仕事で関わった作品以外殆んど観ない。
・そもそも芸能界に入ったきっかけが矢沢永吉に会いたかった。

というタイプの方だから、最後まで気付かない気もするw

872 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 10:07:41.92 ID:NnvgY/O9p.net
人気の女性声優が俳優と絡んだりすると面倒なファンが駒ヶ根君に迷惑かけちゃったりもあるからね

873 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 10:30:27.43 ID:w/Xq8/F3d.net
>>859
実を言うとオレもそれあまり好きじゃない
漫画で言う所の手塚信者がそれやりがち

874 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 10:53:43.86 ID:NQSLRf2nr.net
>>872
マジレスすると、マジーヌ(の声)には事実上の彼氏とされてる男性声優がいて、
ファンはこの二人のカップリングそのものを尊い、結婚はまだか、と応援してるw
(その男性声優のファン側はあまり快く思ってないかもだが)

875 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 10:59:22.87 ID:nShBqwjgr.net
>>864
だから肯定も否定もしてないのよ
個人的には面白いと思うし玩具も良いと思うけどそうじゃない人もいるだろうし

876 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 11:02:58.43 ID:GNFGd2cB0.net
>>871
今の矢沢永吉って体制側になってロックでもなんでもなくなっちゃったからなんかなぁって感じだ

877 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 11:06:09.54 ID:GNFGd2cB0.net
>>874
たいてい男と絡むと面倒なのは女性声優の方だけど珍しいパターンだな
声優のファン層がそういう分野と切り離してるっていうのも大きいのかも

878 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 12:22:05.67 ID:InIc0dCm0.net
物理攻撃効かない特殊な攻略法の敵の時に介人参戦させることでバランス取るって何気にうまいよなぁ
普通にタロウ助けに来る辺り、マスターは味方っぽいけど、あくまでタロウの味方でお供は知らんってスタンスの可能性も高そうではある

879 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b300-V6Gi [133.149.92.20]):2022/05/03(火) 12:26:58 ID:GNFGd2cB0.net
>>878
そもそも動き自体販促にしては迫力がなかったし色が抜けて弱体化してるって線はないか?
だから「なにっ!?」と言っていたのであって、物理攻撃が効かなかったというのはミスリードという可能性

880 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 12:32:20.84 ID:dNlSoHgp0.net
普通に「今回のヒトツ鬼には実体がない」だけ
特命鬼の「だるまさんが転んだ」に付き合い、遊びの終わりとなる「鬼切った」で特命鬼を両断
特命鬼は、一緒に遊んでくれたことに感謝して消える。

881 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 12:45:49.49 ID:JKUJ/zAT0.net
やっぱ最初、ゼンカイの力は世界が違うからヒトツオニには無効化されるかと思ったよね

882 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 12:45:57.96 ID:aQ8ohSAAd.net
>>871
ディズニーチャンネルで「プーさんといっしょ」見てたら主役の子供の声が子役の頃のマジーヌで驚いたわ

883 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-SuRL [60.147.217.89]):2022/05/03(火) 13:25:57 ID:ax1BorBF0.net
陣が今回のヒトツキは実体がないと言うのが
実際にヒトツキでるより早かったな

出てくるヒトツキは決まっている?

884 :名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe5-SyBK [126.167.152.95]):2022/05/03(火) 13:45:07 ID:8hxq9ml2p.net
>>883
鬼と猿が陣の所に行ったのはヒトツ鬼と戦ってタロウがやられた後だよ

885 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/03(火) 13:49:28 ID:pEfQqAl30.net
プーさんで思い出せないサブタイがあるんだがこれ誰か覚えてないか

プーさんが食欲失ったりレギュラーメンバーが人格入れ替わっちゃう回

886 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 15:06:43.76 ID:lGfB9TPT0.net
スレチにもほどがあるだろ

887 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 15:37:42.59 ID:mpo43yc30.net
追加戦士なしは十分あると思うけど
代わりにドンモモがゴールドも使えるようになるとか追加色がこないと今の色縛りが厳しすぎる。
ただ赤青黄はほぼ皆勤で需要高いから真っ先に追加色がくるべきは黒桃に対してなんだよな

888 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab02-/6O0 [113.147.241.148]):2022/05/03(火) 15:43:57 ID:PvifZEOq0.net
ずいぶん評価高いから超久しぶりに戦隊見てみたけどめちゃくちゃ面白いな
浦沢脚本ってのも初めて見たけど独特で凄いわ
トンチキB級映画大好きだからハマった

889 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0b46-Gu70 [153.209.158.123]):2022/05/03(火) 15:49:06 ID:2ORxGxjv0.net
ヒーローがスピード違反するのが井上敏樹
敵怪人よりもスピード違反するヒーローを優先して追いかけるのが浦沢義雄

890 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 115f-akva [106.72.5.224]):2022/05/03(火) 15:55:09 ID:WzE3+miz0.net
浦沢はカーレンだぞ
あっちも面白いけど

891 :名無しより愛をこめて (スッププ Sd33-3Sqq [49.105.68.177]):2022/05/03(火) 15:57:27 ID:mV5ckCgdd.net
戦う交通安全とかいう一言で頭おかしいと分かるキャッチコピーすき

892 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/03(火) 15:58:28 ID:pEfQqAl30.net
戦うトレンディドラマもそれはそれで割と理不尽な気もするがw

893 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-Iopa [106.154.135.254]):2022/05/03(火) 16:03:59 ID:0OGQ8aMpa.net
>>891
字面だけでもインパクトがすごいよなw

894 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab02-/6O0 [113.147.241.148]):2022/05/03(火) 16:09:35 ID:PvifZEOq0.net
完全に敏樹と浦沢混同してたわ
そして敏樹脚本は見たことあったわ
こんなんだったっけ

895 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b13-V6Gi [111.169.232.182]):2022/05/03(火) 16:10:57 ID:XXuT+r0P0.net
完全にトンチキな内容を真顔で描くのが浦沢
一見トンチキで整合性なく見えて変なところで生々しく丁寧なのが井上

896 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/03(火) 16:12:43 ID:pEfQqAl30.net
ちなみに山口もタイムで敏樹が書くギャグ回みたいなトンチキな話を書いたことがある

897 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-9bN2 [106.154.153.241]):2022/05/03(火) 16:16:16 ID:dcsUI31ia.net
思ったんだけど、カーレンもドンブラも何となく「不思議コメディ」の要素があるね

898 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW e19b-pdlM [114.171.181.61]):2022/05/03(火) 16:16:19 ID:qQ+FoCvL0.net
どうせバス運転してるのもやしだろ派

899 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7WK+ [126.140.134.136]):2022/05/03(火) 16:17:23 ID:pEfQqAl30.net
>>898
士本当に万能過ぎて笑えるんだよな
ジオウのバス回

900 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 16:30:20.83 ID:LOdgIU9Vd.net
>>897
ゼンカイも不思議コメディっぽいとよく言われてた
トンチキが好きなら>>888はぜひゼンカイジャーも見てみて

901 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 16:48:53.17 ID:e8CbDl3b0.net
>>859
どんなジャンルでも過去作に当てはめたがる奴は必ずいる。
例えば朝ドラで大漁旗降る場面あったら「あまちゃんオマージュだ!」
「いやちりとてちんだ!」

902 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 18:07:57.85 ID:2ORxGxjv0.net
演出は東映不思議コメディシリーズ意識してるよね
令和ロボコンのときもあってか白倉さんが東映不思議コメディシリーズやりたいのかなーとは思った

ゼンカイはちゃんと整合性があるところが浦沢と違う
何から何まで狂ってるのが浦沢
激走戦隊カーレンジャー 第24話「急発進?! ニューリーダー」を見て欲しい

903 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 18:08:22.07 ID:2ORxGxjv0.net
>>902
「ゼンカイジャーの」演出は~だった

904 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 18:14:55.39 ID:zKVbuIKL0.net
なんせタクアンにウィンドサーフィンをさせ、基本的に中華料理はトラブルメーカー

905 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 18:16:31.25 ID:zKVbuIKL0.net
途中送信
なんせタクアンにウィンドサーフィンをさせ、基本的に中華料理はトラブルメーカーなキャラ付けをしちゃう方だもの…>浦沢さん

906 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 18:19:45.31 ID:VRT3uJhl0.net
特に本來ならいつクビになってもおかしくない鬼頭はるかの態度に対して、介人はいつも・・・・


「・・・・・いいよ」

907 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 18:31:44.26 ID:kpFgGkJi0.net
鬼頭はるかメンタル強すぎて好き
ツッコミも結構毒舌なのになんかかわいい

908 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 18:38:09.86 ID:pEfQqAl30.net
黒介人はあくまで管理人としての拠点があればいいんだろうな

909 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 19:29:14.67 ID:XXuT+r0P0.net
そういや白倉は5人それぞれに拠点があるとか言ってたけど未だに犬にだけ拠点がなく逃げ回ってばかりなんだよな
言うて猿原さんもほとんど家にいないが

910 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 19:31:48.58 ID:ghNiYEwN0.net
ドンモモに張り飛ばされた時のカエルみたいな悲鳴もいいよな、オニシスター

911 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 19:40:23.47 ID:8OEyPe8EM.net
>>910
ソノイにも同じ蹴り喰らってるんだうよね

912 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 19:46:26.88 ID:IJjGrUfM0.net
浦沢義雄「俺こそオンリーワン」

913 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 19:53:41.18 ID:yOYklVTk0.net
>>910
絶対アフレコ楽しんでるよね

914 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:01:04.04 ID:BVU2kId60.net
>>909
一応タロウが荷物届けに行ってなかったか?
あれを拠点としていいのかはわからんけども

915 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:08:24.98 ID:uNQxuDg30.net
>>518
愛國鬼がない(´・ω・`)
やりなおし(´・ω・`)

916 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:10:16.95 ID:2ORxGxjv0.net
伊上勝のとことん説明を省略して面白いところだけを描写する脚本を
長年のノウハウでさらに熟成させ、味の濃い引きの要素で味付けした
戦隊よりも仮面ライダー50周年にふさわしい脚本な印象

917 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:18:24.89 ID:uNQxuDg30.net
>>649
まどか☆マギカでの魔女化みたいな奴があったりしてな。

918 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:20:14.75 ID:2ORxGxjv0.net
殺した怪物が実は人間だったのが虚淵
怪物に変身してる人間を殺そうとするのが敏樹

919 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:37:31.85 ID:XXuT+r0P0.net
>>916
あちらさんの脚本も井上敏樹にやって欲しかったわ
しかしこう見ると本当に脚本家不足してるよな、井上敏樹の跡を継げるだけの人材がどこにも見当たらない

920 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:39:55.02 ID:UW34dCjLp.net
>>910
東映公式に放送見た感想が「私アフレコ上手くないですか?」だったって書かれてて笑った
上手いし可愛いよね

921 :名無しより愛をこめて:2022/05/03(火) 20:40:04.86 ID:O8Mk7mxK.net
そもそもなぜオニがお供なのか説明される日は来るのだろうか

922 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:40:28.63 ID:zKVbuIKL0.net
忘れた頃にやるのでは

923 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:44:46.92 ID:QmjUbI1sp.net
何故桃太郎なのか何故歴代戦隊モチーフの敵なのか
何故ギアがドロップするのか
そこら辺は恐らく説明なんもない
楽しめ

924 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:45:26.24 ID:jX/T7Rssd.net
>>920

明るい事はいい事だ。

925 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:46:40.15 ID:dNlSoHgp0.net
考えるな!感じろ!って事だよ

926 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:47:34.51 ID:Hh4Q8iM00.net
考えるな!暴れ野郎!ね

927 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:49:45.01 ID:nlV10aq4d.net
最初はメインスタッフみんな歳いってる、特に井上敏樹は62歳とか大丈夫かよと思ってたが結構楽しんでるw

928 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 20:52:24.06 ID:9rgROiV60.net
戦隊はそんな深く考えるながら見るものではないって感じがうまくはまってはいるな

929 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 21:37:50.28 ID:Hp04fm9K0.net
パロ・スペシャルとタワーブリッジにはワロタ
実況盛り上がってだろうな

930 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 21:40:18.10 ID:dBpuynEuM.net
脳人に消去される時
デジタルな格子に人が写って
ヒビが入ってぱりーん
現実世界の死とは違うのが気になる

再生って感じの現象が出てきたら
雉も脳人もな~んだとはなるが...

931 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 21:41:47.46 ID:Hh4Q8iM00.net
だめだよみんな遊ぼうよ

932 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 21:42:06.29 ID:JKUJ/zAT0.net
鬼頭視点からするとバイト先のマスターが突然桃太郎関係ない戦士に変身したことになるんだよな そりゃ叫ぶ

933 :名無しより愛をこめて:2022/05/03(火) 21:52:07.84 ID:O8Mk7mxK.net
>>932
次回はそれについて問い詰めるところから始まるのかな?

934 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 21:59:51.47 ID:QdRQ4W680.net
>>930
敏樹がそれやるとは思えん
ファイズの主人公も人殺しの罪は俺が被るとヒーローやってた

935 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:00:10.85 ID:Hp04fm9K0.net
バスが衝突して横転するシーン
リスクあるのに良くやったな
何年か前のスキーバスの事故みたいな事があったら放送できたのだろうか

936 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:07:57.81 ID:A7mL8gPM0.net
難癖クレームとリスクを混同してる人がいますね

937 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:10:55.27 ID:Hh4Q8iM00.net
獣人が…くるッ

938 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:13:12.51 ID:dBpuynEuM.net
>>934
うん
ジェットマンのマリアもそうだったね
やはり
雉さんにはどこかでヒトツ鬼になる下りがあるとしか...

939 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:14:21.19 ID:lGfB9TPT0.net
>>933
マスターとはるかのシーンから始まってはるかがポイント使って脱退のながれかな?

940 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:15:45.47 ID:Hh4Q8iM00.net
脳人
獣人
まだ来そうだな
海人かな

941 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:17:46.17 ID:cYxEWJ+N0.net
獣人にも人間体があるのかどうか

942 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:18:48.74 ID:NvPOMVklp.net
>>935
今はないから放送した

943 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:20:43.07 ID:dRaikiGY0.net
>>935
すっごく不謹慎だけど、あのシーンがバスじゃなくて船だったら絶対に放送できなかったよな

944 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:21:33.31 ID:/X2rpoDd0.net
獣人はイチゴ狩りツアーの客を狙った…?

945 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:28:33.00 ID:QdRQ4W680.net
>>938
何の欲望でヒトツ鬼になるかだよな
愛情が暴走してみほちゃんに邪魔者扱いされる未来とかあるのかな

妄想です。

946 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:34:33.92 ID:cYxEWJ+N0.net
自分が鬼になるより自分の愛が原因でミホちゃんが鬼になるとかの方が遥かに辛そうで面白そう

947 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:38:11.63 ID:2ORxGxjv0.net
>>943
金田一のことかw

948 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 22:38:20.03 ID:/X2rpoDd0.net
重い…みほちゃんの愛が重い…でもそれが…イイ!

949 :名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-8RV6 [126.35.200.156]):2022/05/03(火) 23:06:52 ID:QmjUbI1sp.net
>>940
魚人だろ

950 :名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spe5-kaja [126.234.47.99]):2022/05/03(火) 23:07:54 ID:RReHyGQFp.net
獣人というのは、やはり人間界によって支えられている世界に住んでいるのか、それとも本能的に人間を食糧にしているだけなのか。ソノイの怯えっぷりを見るに、脳人界にも侵攻してたのかな。

951 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b332-lNND [133.206.69.96]):2022/05/03(火) 23:08:54 ID:woLALTlg0.net
はるかの目線って視聴者の目線と一緒だから、あのカオスを戦隊として成り立たせるのに重要な役だよなぁ

952 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa3d-t573 [106.133.225.145]):2022/05/03(火) 23:12:06 ID:vNU3ZMfUa.net
予告見たら黄色の中の人交代まで過去戦隊リスペクトすんなよと
思ってしまった

953 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 194c-wj9i [182.170.166.202]):2022/05/03(火) 23:19:40 ID:S3h7lbPP0.net
オニシスがどんどんかわいくなってきて辛い

954 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-R7XL [60.69.104.111]):2022/05/03(火) 23:28:49 ID:e492dPPD0.net
はるかはあのルックスだから酷い目に遭ってもそこまで荒れてないと思う
これが例年のような美少女だったらかなり燃えてた

955 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 23:35:37.22 ID:67rjBsZp0.net
>>920
いや「ヒトヲカンタンニショウキョシテシマウヨナ、オマエガ」は酷かったと思いますよさすがに

956 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 23:42:12.45 ID:e492dPPD0.net
Twitterで桃井タロウって打つとキキがサジェストに出て笑った
宅配業者だからか

957 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 23:54:45.99 ID:XUzyRhWH0.net
開始前の幼年誌だけど今見ると1人たりとも合ってるキャラ紹介がなくて凄いなこれ
https://i.imgur.com/izkV5gN.jpg

958 :名無しより愛をこめて :2022/05/03(火) 23:58:26.68 ID:jyBzHh9N0.net
はるかはビジュアルより愛嬌が抜群
たぶんグラビアより映像で映えるタイプ

>>920みたいな事言っても許される個性って老若男女に好かれそう

959 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 00:02:56.28 ID:qRrdVImoM.net
>>957
なんとな~くだね
まだ
チームで動いて名乗りポーズとってないんだよね

960 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 00:03:25.99 ID:42Gm2H/x0.net
>>957
元気な女の子?
?付いてるのなんか納得だわ

961 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 00:39:37.19 ID:FmyXejZT0.net
>>957
初期に発行されてる児童向けの冊子とかはキャラ設定がまだしっかり決まってない頃のテキストが入るから本編と差異があるのは割といつもの事

962 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 00:51:47.87 ID:HbG58mO90.net
役者も決まってないから
元気な女の子「?」で実は男説とか流れてたよな

963 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 00:53:31.84 ID:A6ZDrdxE0.net
犬と猿が特におもしろい

964 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 02:39:02.78 ID:NA7AkQHn0.net
はるかがほぼ主人公ポジだよね
こいつだけ強化フォームきたり例年のレッドや追加枠くらい優遇されても違和感ないわ

965 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 02:45:08.15 ID:4LZEPzfS0.net
みんなよけろ!
王蛇だけはゆるせない!

966 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW d196-0J50 [202.223.104.200]):2022/05/04(水) 03:25:08 ID:U1exo3MF0.net
一時的に脱退したり復帰したりする展開があるといいね

967 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 03:54:55.43 ID:RnFKFS+j0.net
今更だけど、この前の9話で8話のラストの話が微塵も出ないでさもそんなことなかったかのように話進むの、狂気だな
雉野も普通にしてたし
どこかで話には出る、、とは思うけどさ

968 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 04:25:15.89 ID:qGEtWV1k0.net
でないよ?
それが井上クオリティー

969 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 04:29:50.52 ID:47YPSArSd.net
>>970
次スレ

970 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 09:16:47.27 ID:KLjVwgLV0.net
立ててみますか

971 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 09:21:04.65 ID:KTzulDJr0.net
>>957
イヌは実はなんだかんだいい人感が隠せてない
根は良い子ちゃんだったジェットマンの凱よろしく

972 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 09:23:33.16 ID:Qkevskncp.net
>>967
今のところは他人でしかないからな

973 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 09:25:56.46 ID:n6KwcAhcd.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1651623790/

保守お願い

974 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 09:28:11.45 ID:4YLDWcECr.net
>>967
他のメンバーには偶然キジがぶつかったようにしか見えなかったし、雉野自身はしたことへの罪悪感を持っていないので。

975 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:05:45.42 ID:MaOgYvBqd.net
たしかに雉がワザとやったとまでは皆思わないだろうな。不幸な事故だったって感じか

976 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:10:13.22 ID:NiWMiiPJ0.net
そもそもドンブラザーズとして集まる時って戦闘中だし
そんな時にこの前の事故っぽいのをわざわざ引き摺るような真似とかしてられないからな
現状タロウ以外はキジブラザー=雉野としての面識が無い訳だから

977 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:15:17.10 ID:cdfvXc070.net
雉野に関してはこの先の話で色々あるとは思うよ
みほ、夏美の謎があるんだから、その時にどうなるかだね

978 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:18:47.41 ID:2TCKk9Mw0.net
最初集まった時タロウがあんな感じでそれどころでもなかったし
あの神輿と天女たち、登場スローなのに撤収早くて草

979 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:24:36.11 ID:cdfvXc070.net
公式のブログでは
そして、つよしの最後の顔は何なのか…翼は夏美に会えるのか。謎が深まる一方ですが
少し先まで知っている僕達はみんなの反応を見るのが楽しみで仕方ありません
それ程、今後に自信があります!
と書いてあるし楽しみにしよう

980 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:33:44.86 ID:tkVxH2Dd0.net
キジは助からんだろうな
子供達への教訓として生かす訳にはいかないもの

981 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:34:20.53 ID:uKATNJVPd.net
ドンブラって特殊すぎて記憶には残ったけど…って作品になるかと思ったら、
オリコン1位とか1号ロボの売れ行きとか、日毎に新記録まで積み増してるのほんと草
ニュースタンダードってこういう強烈な異端児の台頭で作られていくんだなぁ…

982 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:36:21.68 ID:tkVxH2Dd0.net
正直毎年焼き直しの戦隊にみんな飽き飽きしてたからね
小さい子供だって毎年入れ替わってる訳じゃない
何年も続けて見てる子供の方が多いでしょ
毎年新しい友達向けに作る必要ないと思うわ

983 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:44:10.23 ID:MjOlUuLv0.net
娯楽があまりなかった時代から何年も見続けてる大きなお友達は多いかも知れんが

ウチの子二人はドンブラ始まったら走ってきてオープニングだけ見てさっさとYouTube見てる

984 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:44:32.62 ID:FxcbnJuSr.net
毎年小学校入る直前の子がもう特撮なんて見なくなり物心つき始める子に入れ替わって
毎年新しいことやったり以前出来なかったことをやってるな

985 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 10:51:47.89 ID:9FNE84pvd.net
>>979
ハンターハンターの先走った編集担当みたいにならないといいな

986 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 11:31:23.25 ID:YkgFXPyf0.net
>>973
おつ

987 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 11:34:48.14 ID:GteL4oV+r.net
雉の件は何事もなくスルーだよwww
そんなもんに固執してるのは頭の悪い特ヲタだけwww

988 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 11:40:52.44 ID:Ao0l4oila.net
>>980
願望乙

989 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 11:41:55.15 ID:YkgFXPyf0.net
さて埋めるかね

990 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 11:47:49.68 ID:V6yLmfija.net
脳人に処理されたら死んじゃうんじゃなくて垢BAN程度ならそんなに深刻な話でもないしな

991 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 14:51:58.42 ID:A5eljlOLp.net
巣の顔や性格知らないからあくまでゲーム内の仲間みたいな感じなのかもね
それもチャットとかないタイプのやつ

992 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 15:55:58.78 ID:XpV9pobia.net
埋め

993 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 15:57:38.23 ID:XpV9pobia.net
OPのインスト聞くと戦国無双おもいだす

994 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 15:59:13.96 ID:3f5Pl8Nv0.net
ドン!

995 :名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spe5-jGLt [126.35.74.52]):2022/05/04(水) 16:12:18 ID:A5eljlOLp.net
にしても早いスピードでうまってくなー

996 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2901-khhA [126.109.183.145]):2022/05/04(水) 16:30:54 ID:VKhJU7CO0.net
ロボ売れてるんだ
何か意外だわ
あんな扱いで買う奴なんか居ないって言ってる人いたけど
何が売れるか分からんもんやね

997 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ b901-amN3 [60.91.158.123]):2022/05/04(水) 16:35:02 ID:TMAESYr60.net
面会時間はここまでだ・・・

998 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 17:00:40.62 ID:wQzHyiiTd.net
ドンブラ人気すげーな

999 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 17:05:31.07 ID:Ycu2C+Eir.net
1号ロボってドンゼンカイオーでいいんだな?

1000 :名無しより愛をこめて :2022/05/04(水) 17:06:20.58 ID:A5eljlOLp.net
>>999
公式ではドンオニタイジンみたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200