2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン5

1 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:03:44.26 ID:GcmVqeWL0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは2022年3月6日から放送開始の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の本スレです。

☆テレビ朝日公式
https://www.tv-asahi.co.jp/donbro/
☆東映公式
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/index.html

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでとします。
※ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。ご注意ください。
※アフィリエイトブログは、画像を含むスレ内容の一切を転載禁止とします。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは、全て当該スレでどうぞ。
  万が一本スレでそのような書き込みがあっても、完全スルーでお願いします。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言もスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>970をとった人が立てましょう。
  重複を避けるため、スレ立ての際は宣言を忘れずに。
  スレ立て不可宣言は迅速にしてください。不可宣言以降にスレ立てをする際には、有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※荒れることを防ぐために、荒らすことを目的に立てられたスレは使わないようにしましょう。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。実況は、実況板でどうぞ。

※前スレ
暴太郎戦隊ドンブラザーズ 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647830989/

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647206700/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:04:40.09 ID:GcmVqeWL0.net
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
・桃井タロウ / ドンモモタロウ:樋口幸平
・猿原真一 / サルブラザー:別府由来
・鬼頭はるか / オニシスター:志田こはく
・犬塚翼 / イヌブラザー:柊太朗
・雉野つよし / キジブラザー:鈴木浩文
・ソノイ:富永勇也
・ソノニ:宮崎あみさ
・ソノザ:タカハシシンノスケ
・五色田介人 / ゼンカイザーブラック:駒木根葵汰
・桃井陣:和田聰宏

声の出演
・ドンブラスター音声:濱野大輝

【スタッフ】
・原作:八手三郎
・連載:テレビマガジン、てれびくん
・プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、白倉伸一郎・武部直美(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
・脚本:井上敏樹
・キャラクターデザイン:篠原保
・アクション監督:福沢博文
・特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
・監督:田風ウ太
・制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

【主題歌】
オープニング・テーマ「俺こそオンリーワン」
 作詞:及川眠子 / 作曲・編曲:フワリ / 歌:MORISAKI WIN
エンディング・テーマ「Don't Boo! ドンブラザーズ」
 作詞 - 渡部紫緒 / 作曲・編曲 - 坂部剛 / 歌 - MORISAKI WIN

3 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:07:43.96 ID:GcmVqeWL0.net
ドンモモタロウ

4 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:08:01.05 ID:GcmVqeWL0.net
サルブラザー

5 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:08:09.57 ID:GcmVqeWL0.net
オニシスター

6 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:08:21.64 ID:GcmVqeWL0.net
イヌブラザー

7 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:08:39.57 ID:GcmVqeWL0.net
キジブラザー

8 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:09:06.94 ID:GcmVqeWL0.net
ゼンカイザーブラック

9 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:09:36.37 ID:GcmVqeWL0.net
桃井陣

10 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:09:47.01 ID:GcmVqeWL0.net
ソノイ

11 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:09:55.23 ID:GcmVqeWL0.net
ソノニ

12 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:10:02.63 ID:GcmVqeWL0.net
ソノザ

13 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:11:10.77 ID:GcmVqeWL0.net
ドンブラスター

14 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:11:22.68 ID:GcmVqeWL0.net
エンヤライドン

15 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:12:19.73 ID:GcmVqeWL0.net
ドンゼンカイオー

16 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:14:27.92 ID:GcmVqeWL0.net
超力鬼

17 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:14:41.58 ID:GcmVqeWL0.net
快盗鬼

18 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:15:01.58 ID:GcmVqeWL0.net
烈車鬼

19 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:15:40.57 ID:GcmVqeWL0.net
騎士竜鬼

20 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:18:18.04 ID:GcmVqeWL0.net
初恋ヒーロー

21 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:18:35.32 ID:GcmVqeWL0.net
以上、あとよろ

22 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:30:07.82 ID:BR1yVaC00.net
スレ立て、保守おつ

23 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:53:34.87 ID:xnGVDU9X0.net
OPもいいけどEDはやくフルで聞きたい
過去一好きかも

24 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 23:02:55.53 ID:EKJc3/pH0.net
ここ数年ではライダー含めて一番子供心擽られるタイプの作品と思ってるわ

お利口すぎるよりもこのくらい変な奴らの方が見てて集中力が持続する
笑わせて進んでいざという時にはやってほしい事やってくれるからヒーローものとしての需要も果たしてると思う

結局、「世界が大変だから」で動くよりも「関わった人が死ぬかもしれないから」が戦う理由にある今回みたいな話がヒーローとして応援したくなる
そこは子供でもあんまり変わらないと思う

そこまで感情移入させれば守れそうにない時に遅れてハデに現れてめちゃくちゃ強い主人公がカッコよく見える
恒例行事で名乗るよりも、ここからがヒーローのターンって感じでわかりやすい
戦隊のパターンを壊したと言っても、一種のパターン進行はあるからわかりやすいし、それでいて退屈しない
御神輿のシーンとか必殺技のハンドル回すシーンとか見ていて真似してみたくなると思う

25 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 23:20:03.57 ID:w7fPDMZy0.net
>>23
エンディングカッケーよな

26 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 23:24:53.72 ID:CQEmFPwF0.net
ミュージックステーションで披露してほしい

27 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 23:26:02.30 ID:ELA5ByQW0.net
>>23
分かる
特に歌詞がいいからED何度もリピートしてしまう

28 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 23:36:01.20 ID:OlAEolV40.net
二代続けてレジェンド絡めてキーアイテムもロボも前シリーズのと同じとか本当戦隊シリーズやばいんだろうな、、

29 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 23:51:45.42 ID:UItqfW9+0.net
ネットで予告見ると流れてる曲がOPでEDじゃないから
何か違和感を感じる

30 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:02:09.76 ID:8C3cuRVC0.net
>>26
その為にはCD買ったりせんと

31 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:25:34.14 ID:81PD5g4Z0.net
>>24
いい意味で変ならともかく不快で笑えないし
やって欲しい事どころかやっちゃいけない事ばっかじゃん

ところでシロクマ宅配は、ちゃんと照明を何とかして
再開するんだろうな?このまま忘れ去られたりせんよな?

32 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:06:50.66 ID:nU8g8ijr0.net
>>1
スレタイ修正乙

33 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:08:11.37 ID:F77s1gQKr.net
何でアンチスレで思う存分やらずに本スレで独り言しに来てるんだろう、こういう人って

34 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:17:49.24 ID:m+oxYzsz0.net
巨大戦は戦隊の華でお約束だけど
マンネリの原因でもあるもんな
てか2作連続ここまで自由にやると次の戦隊困るだろうなw

35 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:17:54.71 ID:DtTYIVIU0.net
>>33
住み分けできないガイジだから

36 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:29:11.17 ID:9mC9o0WO0.net
前作の主役が謎の人物として出続けるっての新しい?
なんだかんだで気になる

37 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:32:31.74 ID:O/YXY6/Fr.net
>>33
レス乞食だろ

38 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 02:02:30.68 ID:SKe9u64x0.net
烈車鬼も超力鬼もタロウが優しい嘘をつくことができていれば鬼にならなかったという事実
まあ嘘をつけないおかげでちゃんと救われてはいるけど

39 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 03:26:49.29 ID:vtnmSmqT0.net
タロウの行動原理やこの戦隊の話作りが少しわかってきたのでちょっと面白くなってきたな
まだ東方不敗が登場する前のGガンダム見てるみたいな感じだが

40 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 03:42:28.52 ID:iK3m66EH0.net
タロウは高性能だけど致命的な欠陥がある不完全な存在

41 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 04:41:21.33 ID:lqFdy7o90.net
結局前の過去の戦隊になれちゃうパターンかよ

42 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 06:27:12.29 ID:XQQ6MneK0.net
ドンブラ単体だと異質過ぎて拒否反応も出そうだから
慣れてもらうまでのレジェンド要素かな

43 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 06:50:15.68 ID:iK3m66EH0.net
2年連続のギア販売戦略やCGのキジイヌをスーツでも使える様にする為とか色々ある

44 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 06:58:07.03 ID:ZG72iT0zd.net
>>43
後者は本末転倒なような

45 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 07:02:38.04 ID:XQQ6MneK0.net
つよしみたいなタロウと真逆の存在でも一緒に戦えるから
思いきってタロウのヒーロー性の負の側面にも触れられると
今ジェットやったら竜の性格の危うさももっと掘り下げてたかな

46 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 07:54:21.05 ID:M4mEhxor0.net
主人公のキャラは仮面ライダーカブトの天道路線だな

しかし天道と違って中々人に理解されない事に対する悩みは持ってそう

47 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 08:00:32.67 ID:9+yGhaRVM.net
レッドは熱血枠
ブルーは知性枠
ブラックはワイルド枠
ピンクは道化役枠という割り振りだろうか
黄色が道化役を兼ねてる気がしないわけでもないけど

48 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 08:07:01.43 ID:H3iU3gOD0.net
これでお前と縁ができたな!って嬉しそうなのに最終的に人が離れていくのは何ともいえない悲しさがあるよな

タロウも人と関わる中で学ぶような描写があるしどう仲間になっていくのかも楽しみ

49 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 08:13:46.60 ID:b4GrgQBEd.net
キジイヌずっとCGじゃ撮影厳しくない?と思ったが
アバターチェンジで節約してる面もありそう

50 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 08:17:03.12 ID:sawzYqXjM.net
ブラックはラストのすれ違いカットの丁寧な描写からしてカウンター役じゃないかと
加入?話に丸々一話使うしスタッフもファンも凱みたいな感じを期待してそう

51 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 08:31:37.84 ID:9+yGhaRVM.net
カウンター役とはなんぞや

52 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 09:53:40.71 ID:XQQ6MneK0.net
あまり我欲がなくてストイックなところがソノニに好かれるとかなるのかなタロウ

53 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 09:55:27.76 ID:gdZOyyMaa.net
>>51
本当はアウトローとでも言いたかったのではないかと

54 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 10:04:50.94 ID:b1p3GrJH0.net
桃井タロウが知り合いのアスペルガーそっくりなんだけどそういう意図で描いてる?

55 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 10:12:47.45 ID:tyG1g4ey0.net
だろうね
それでも従来だと朝ドラの主役補正みたいに
お節介でもレッドさんのお陰で埋め尽くされただろうけど
今作は負の部分の方が強調されているのが面白い

56 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 11:06:00.18 ID:K5flRpik0.net
こういう系のぐいぐい踏み込んでいく主人公ってスーパー戦隊に限らず結構いるけど、大抵それで活躍して大成功するパターンばっかりで、タロウみたいにそれでウザがられるキャラって珍しいよな

57 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 11:12:16.57 ID:2LXI1d1lr.net
雉は社畜だし、猿は自分が無職なのを恥じるどころか堂々胸張ってるタイプの自由人だし、
そういう現代社会では少し生きづらい人達へのエールとして描かれるのかも知れない

58 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 11:20:24.97 ID:7w++7uvAa.net
>>40
DBの悟空みたいに地球に送り込まれる際にどこかぶつけたとか

59 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 11:23:44.96 ID:7w++7uvAa.net
>>58
しまった。悟空は送り込まれた後に小さい頃に頭を強くぶつけた、だった

60 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 11:31:45.26 ID:rXKx6CU80.net
>>56
タロウの場合は出生が深く関わってそうだし失敗の原因もそこが原因による歪みって感じかな?

61 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 11:38:09.74 ID:0VPA8JLx0.net
明らかにタロウとドンモモタロウの性格違うし、普段抑圧されてるものをドンモモで解放してるんだろうか

62 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:07:31.71 ID:6EmT0SlCMNIKU.net
ソノニの太モモが良い
あの太モモに挾まれたい

63 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:07:58.60 ID:3zqc1lYvpNIKU.net
>>50
犬と猿は設定の時点で敏樹臭凄かったしね
特に犬は敏樹の描く黒というのもあって、顔合わせしてからどういう風に進んでいくのか期待が高まってる

64 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:11:37.52 ID:/wtifkGf0NIKU.net
EDはしっとりしててこっちもいい曲だな〜

65 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:12:23.40 ID:BrFITGs40NIKU.net
don't boo!ドンブラザーズ(「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」公式エンディングMV)
https://www.youtube.com/watch?v=oOb6FzamIJ8

66 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:17:58.31 ID:SH7ii8kLpNIKU.net
>>63
そんなに黒に死んでほしいのか

67 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:30:06.32 ID:xygcl+Rg0NIKU.net
>>31
タロウとジャンケンしてた配達達員は再登場あるそうだから、再開するんじゃないかね

68 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:32:32.62 ID:sawzYqXjMNIKU.net
>>51
タロウを批判したりするキャラという意味で書いた
猿雉は肯定寄りではるかと犬は否定というか反発するキャラにするんじゃないかと
そっちの方が話は面白くなるしキャラも生きるし

69 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:42:38.34 ID:3zqc1lYvpNIKU.net
>>66
それは演者と敏樹次第やね
ただ散り様が映えそうな役だとは思うね

70 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:50:14.32 ID:XQQ6MneK0NIKU.net
猿は他に比べて設定薄いかと思ったら実際は狂人レベル高めなのがいかにも敏樹だな

71 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:51:42.64 ID:m+oxYzsz0NIKU.net
>>65
良い歌詞だなぁ
「チガイはマチガイじゃない」か

72 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:54:55.73 ID:sawzYqXjMNIKU.net
>>65
いい歌だな
早くフルで聞きたい

73 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:56:36.26 ID:BrFITGs40NIKU.net
ネットフリックスのブラックミラーってオムニバスSFドラマの短編に「サン・ジュニペロ」てのがあるんだがそれに似てるような気がする。
イエローは本当は剽窃や盗作が多い人。ブラックは手癖悪くて他人の忘れ物を持って帰っちゃう人。ピンク夫妻はトランスジェンダーカップル。たぶんブルーは寝たきり。

74 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:01:17.68 ID:y8UzJvlFMNIKU.net
>>73
へえ、観てみるわ

75 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:04:25.51 ID:KiP+w+8faNIKU.net
おにぎり屋さん本人からはちゃんと感謝されてるのにその声だけがタロウに届かないのが悲しい

76 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:10:18.57 ID:+jNXAikprNIKU.net
>>71
それな
https://www.pixiv.net/artworks/66509828

77 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:15:41.87 ID:xygcl+Rg0NIKU.net
>>75
去っていった団地の人たちも、振り返ればタロウの言葉は正しかった、と思ってるかもな
ただ今回は雉の存在がクッションになって、ダメ店員を素直にさせた側面があるけど

78 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:54:33.14 ID:yZglHeNEMNIKU.net
ドンブラザーズって巨大ロボないのか
まあ戦隊オタはロボ誰もかってくれないもんな
子供はライダーウルトラマンだしそら無くなるか

79 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 14:10:29.55 ID:3rsAmigS0NIKU.net
>>77
洗濯物干し方はともかくたたみ方はその家毎にやり方あるし
プラモ完成させちゃうのもどうかと思うけどね

学校での様子が描写されないのはコロナで子供を集めにくいからなのか
タロウ一人の為に児童全員転校は流石に無理があるからか

80 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 14:55:35.72 ID:sw5QU/TbpNIKU.net
>>77
引っ越しただけならいいんだけどな
鬼になった人達と同じような感じしたから心配

81 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:08:06.26 ID:FVt01tml0NIKU.net
>>47
黄色は狂言回しと思って見てる
視聴者視点での案内役

赤は変身後のテンションに隠れるが昭和や平成1期ライダーに通ずる悲哀感じる
ひとりで何でもできた(そして人が離れていった)タロウが心からお供たちに助力頼む局面来たら胸熱

82 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:23:35.11 ID:SaxbR1tl0NIKU.net
陣は鬼に共感されると思って話した臭いが親ばかなんだろうか

83 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:23:35.07 ID:42eUobaU0NIKU.net
>>78
アルターが巨大ロボ戦並みに力を入れてるみたい
3、4話を見ていると自分はそれほど違和感ない

84 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:37:42.18 ID:sn0CUUQ80NIKU.net
単にそういう世界観なだけか、と思ってスルーしてたけど
一人の人間のために団地から全員が引っ越すなんてやっぱりおかしい
なんかの侵略を受けているんじゃ?

85 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:49:16.64 ID:2GB8eexB0NIKU.net
EDというか各メンバーを意識した歌詞が入ってる曲はやっぱいいやね

86 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:59:09.63 ID:K5flRpik0NIKU.net
販促的にロボ戦やらなくていいのかって思ったけど、トッキュウモモタロウがそれ枠なのか

87 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:22:12.54 ID:sawzYqXjMNIKU.net
ダイレンジャーといいゴーバスといい陣という名前が不吉すぎる

88 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:29:14.04 ID:hKINmu2A0NIKU.net
>>84
脳人に消去されている説があるね

89 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:53:23.01 ID:iK3m66EH0NIKU.net
タロウは複数の石ノ森キャラを意識して作っているのでは?

90 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:07:29.64 ID:XQQ6MneK0NIKU.net
小物サイズでも出せば玩具販促になるという発想
ごっこ遊びのネタにはなるしな

91 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:20:30.30 ID:8MwJ06FP0NIKU.net
>>36
実はタロウの正体は前作の神
介人と話して人に興味を持ち、人の心を理解したくなって、記憶を消して赤子に生まれ直してドンブラトピアで陣の養子になった
介人は何らかの理由で世界線を越えて神を追いかけていてタロウと関わったため(陣と同じく)見た目の加齢が止まってしまったので、実は内面は前作よりも21年分歳をとってる
その上21年間苦労した分、性格がすさんでいる

…みたいな真相がある可能性が30パーセントくらいはあると思ってる(妄想)
仮にタロウの正体が神さまなら、神輿に乗って登場するのも自分を中心とした騒ぎを「祭り(祀り)」と呼ぶのも筋が通るんだよ…

92 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:23:37.15 ID:iK3m66EH0NIKU.net
長文で妄想を見せられても

93 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:24:15.88 ID:63mVp49bMNIKU.net
犬猿の仲なんて趣旨の回もありそう

94 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:28:45.80 ID:63mVp49bMNIKU.net
タロウは人間じゃないかもしれない
けど変身する設定
ジュウオウジャー以来の設定かしら

95 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:30:00.44 ID:8MwJ06FP0NIKU.net
>>92
ごめん
このスレ的には最後の行だけ読んでくれればいい
タロウは脳人の神なのでは?

>>89
とりあえず快傑ズバット要素はありそう
自分がズバット大好きだからそう思ってるのもありそうだけど

96 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:33:01.47 ID:xLIN4M420NIKU.net
マダオな猿と短気な犬…相性がいいはずもなく

97 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:34:52.24 ID:XSjFSbU2aNIKU.net
>>84
特急鬼とか超力鬼とかがタロウによるストレスで怪人化したのを見てると、団地の住人達も全員怪人化したのではという不安が……

98 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:49:13.26 ID:/7yjPnPprNIKU.net
ドンブラザーズの世界はバーチャルの世界で、住人は全てNPCのキャラではないかと。
で、脳人はこの世界をプレイしている実在の人間で、タロウも実は脳人の仲間ではないのかと。
介人は、この世界に迷い込んだ第三者的な立場の人間じゃないのかなと思うのだが、どうだろう?

99 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:49:54.95 ID:sawzYqXjMNIKU.net
今のところ犬だけじかーいじかいしてないのな
あとおにぎり回だけはるかがいないし偶然かな

100 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:53:27.09 ID:cVWgLz/g0NIKU.net
>>94
かも、っていうかどう見ても人間じゃないだろ

101 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:01:12.16 ID:iK3m66EH0NIKU.net
人外生命体が人間性を獲得するというのも物語のテーマの一つに入ってそう

102 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:03:45.96 ID:sawzYqXjMNIKU.net
出来損ないの脳人だから捨てられたか紛争から逃がすために放出されたかによる

103 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:06:01.55 ID:2GB8eexB0NIKU.net
アルターチェンジも備えてるから脳人より上位存在じゃないのか

104 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:33:09.66 ID:mcAKUDdkMNIKU.net
>>100
うん
川から桃みたいなカゴでドンブラコって時点でとは思うけど
まだ念の為

105 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:40:56.93 ID:1nMauFQ70NIKU.net
盗作の話はなんやねん

106 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:53:47.46 ID:iK3m66EH0NIKU.net
イキリオタクが一番執着しているのが盗作なのか

107 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:03:34.15 ID:MdZ/PsC50NIKU.net
盗作の話、毎回毎回触れなきゃいかん事なのか?

108 :!id:none :2022/03/29(火) 21:06:35.48 ID:p4qZWRMR0NIKU.net
>>46
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=477360&id=6401532
天才型。裏で多大な努力をするが、それを表には出さない。
世界で戦うアスリート同様、『勝つための努力』――それは余りにも当然なことなので、敢えて口にしない。本当の男は根性などと口にしない。
お世辞や愛想が言えず、融通が利かない。
敬語を使わない。誰に対しても「お前」。いちばん丁寧な挨拶が「おう」「よう」。
そして、加賀美やひよりとの関係性ふくめて議論を重ね、天道のキャラクターが固まりかけてきたとき――、

「理想のヒーローだから、現実にはいないはずだけど、なんかこういう人、いませんでした?」
「そういえば、どっかで会ったことあるような……」
「…………」
「…………」
「もしかして、井上さん?!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まぁ割とこういうキャラの悩み書けるのって敏樹か娘くらいなんだろうな
娘の小説版ディケイドで強く思ったんだが
取り巻きが書こうとすると、悩んでるところを思い描けなくて書けないんだろう

109 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:36:44.41 ID:8C3cuRVC0NIKU.net
敏樹のカブトは米村のに比べて人間臭いって言われてたような
鏡を見ればそこに天道がいるのにみたいなこと言われてなかったっけ

110 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:41:43.04 ID:8MwJ06FP0NIKU.net
天道とタロウ
藤本タツキの短編漫画に出てくる、妹が描いた姉の肖像画とそれを受けて姉自身が描いた自画像の違いに似ている気がしている
同じ人物を描いたものだから一目で同一人物とわかる出来なんだけど、姉を敬愛して憧れている妹が描いたものはひたすら優雅で美しい絵
姉の自画像は妹が描いたものと比べたら生々しくて欠点も描かれていて美化されていないが、胸を張って堂々としている

111 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:46:17.49 ID:IkwAERaRaNIKU.net
>>94
桃井 タロウ(ももい タロウ)

純粋な熱血漢で、生まれながらに嘘が付けない性格。21歳。
物語開始から遡ること21年前、赤ん坊のころに桃型のカプセルに乗って人間界にやってきて陣に拾われるが、現在は家出をして一人暮らしでシロクマ宅配便で宅配の仕事をしている。

112 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:49:22.62 ID:8MwJ06FP0NIKU.net
>>109
伝説の白包丁と黒包丁の回とかね
あの話大好きだった

ドレイク回が敏樹先生多めだったような
屋形船で合コンやるってんで天道加賀美が喜んで乗ってったら事件に巻き込まれたり
忘れてるところもあるしカブト観たくなってきた

113 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:52:59.48 ID:63mVp49bMNIKU.net
>>111
ふむふむ
人間界にやってきて、、

ということは
タロウは何界から来たの?
ってやっぱなるんだよねぇ

114 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:37:05.41 ID:KRznd+jF0NIKU.net
デジタルトピアというのがあって脳人もタロウもそこの出身。デジタルトピアの善玉博士がドンブラザーズの装備を作り、陣も操ってる説

115 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:44:29.33 ID:2GB8eexB0NIKU.net
今週ではるかは変身前の顔合わせコンプリートかな
キジは顔だけ知ってるおじさんだけど

116 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 23:31:31.84 ID:stLjHM3h0NIKU.net
ドンブラ世界が仮想現実の世界だと言うことがわかって現実の世界に帰ってきたと思ったらその世界も仮想現実の世界だったみたいな
インセプションや驚愕の曠野みたいな世界観だったら面白い

117 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 00:50:59.17 ID:k1pX7xQX0.net
断言するけど変身前の世界が仮想現実だけは絶対ない

118 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 01:22:28.46 ID:+8dJ7Dfjr.net
まだ4話しか放送してないのに断言されても…

119 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 01:34:41.08 ID:zSb6FFWN0.net
>>117
変身前と変身後に世界の区別はないでしょ。変身前後で世界は変わっていないし、脳人レイヤーも見え方が変わるだけで世界は変わってない。

その世界が実は仮想現実という展開があるかどうかだね。
5人とも仮想現実で漫画家や逃亡者や所帯持ちを演じていることに気付かずに夢を見ているマトリックス展開はあるか?

120 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 01:47:17.85 ID:TA9zXPfY0.net
>>85
エンディング曲も次回予告の入れ方も好きだなぁ

121 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 02:20:49.77 ID:se0H35M20.net
考察じゃなくて感想を書けよ

122 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 03:01:12.60 ID:OVysbKdx0.net
>>114
ゼンカイからは一旦離れろ

123 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 04:12:27.82 ID:z/sVNvd20.net
JKにカフェ代払わせる猿w
はるかちゃん可愛いな!話も面白いし久しぶりにグッズ集めてしまうかも

124 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 05:07:45.56 ID:yuR4VSXor.net
>>123
>猿

そう書くとまだギャグになるけど、これが
「JKにカフェ代払わせる無職」
と書くと一気に笑えなくなるのは何故だろう

125 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 05:14:27.28 ID:se0H35M20.net
ゴリラと勘違いされた時に訂正してるあたり
そういうことに拘りはあるみたいね

126 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 06:07:38.18 ID:GSTsU0FV0.net
金には人々の欲望と悲しみと怨念がこびりついている不浄のものだから(震え声)

127 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 06:45:29.55 ID:tkNu62j10.net
真面目に毎日どうやって暮らしてんだろ
一句詠んで買い物とかしてんのかな

128 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:02:14.68 ID:OVysbKdx0.net
本体は年金暮らしの爺さん説

129 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:18:24.96 ID:kFLxg5qd0.net
近所の人の悩み相談が事実上の仕事なんじゃない?
報酬もお金じゃなくて畑で取れた食材とかで

130 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:25:27.51 ID:OVysbKdx0.net
過去には正体は小学生のトッキュウがあったのだから、
ドンブラでも正体が別の姿をしていてもおかしくない

131 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:48:27.11 ID:/mK9qsy+M.net
ドンブラの外の世界がトッキュウジャーの世界で
その外の世界がゴーバスターズの世界でみたいな
現実の世界にへ浮上していく展開とか
劇場版でできないかな

132 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:49:46.03 ID:v0Nhy64E0.net
じゃあ実態は本物の犬猿雉鬼で

…本物の鬼?

133 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:53:25.10 ID:OVysbKdx0.net
>>132
それは無いと思う

134 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:59:10.58 ID:yNfwH/xjM.net
>>127
本編観れば分かると思うけど悩み相談の返礼金の代わりに物もらってる
家は俳句で貰ったらしいが

135 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 08:02:15.35 ID:mgcm57eC0.net
もしシリアス展開になっても猿の尻が台無しにしそうだ
プリチー

136 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 08:15:58.86 ID:OVysbKdx0.net
>>131
劇場版は鬼ごっこと映画限定のギアかロボを出してお茶を濁しそう

137 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 08:18:59.86 ID:yNfwH/xjM.net
あのデザインで色々誤魔化されてる部分もあるし特に犬
女の股下くぐったり敵を踏みつけは等身大だったら絵面ヤバい

138 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 08:28:11.82 ID:7Uj5AF3ha.net
>>47
ピンクは正ヒロイン枠

139 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 08:29:28.14 ID:/mK9qsy+M.net
ヒロイン枠がお色気担当のソノニと元気枠の黄色で分担されてる気がする

140 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 08:39:46.52 ID:OVysbKdx0.net
はるかも実は漫画家志望の陰キャJKだったりして

141 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 09:56:13.07 ID:OVysbKdx0.net
雉野は美人妻だけではなくコンサル会社勤務という設定も引っかかる

142 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 10:02:17.47 ID:ap3+kWBn0.net
>>139
リバイスと同じだな

143 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 10:15:49.21 ID:Z5C0ozI+0.net
>>141
コンサル会社って設定はストーリーに合わせて適当に仕事内容変えられるという利便性以上の意味は無いと思う。

144 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 10:21:30.03 ID:WQ7BIQvk0.net
猿も個人のコンサル業とかカウンセラーみたいなもんで弁護士とか経営者もパトロンにいるから
面倒な手続き関係はそういう人にやってもらってる?
占わない占い師というか

145 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 10:50:25.01 ID:g0duHEVQ0.net
考えてみたら明確に1人主人公がいて基本そいつ目線で話が進むってのも戦隊としてはかなり珍しいな

146 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 10:51:31.56 ID:vwDWLjTop.net
>>140
見た目が明るい感じだけどキャラとしてはそんなに元気な感じではないよね
置かれてる状況が状況なのもあるけど

147 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 11:03:56.84 ID:SVf1z/4y0.net
>>146
ツッコミ演技のうまさで救われてるとこある
ほぼ演技経験なしとは思えない
予告ナレ起用も現場で見て決めたのかな

怒っても不貞腐れてもキツく見えないのはルカやヨーコあたりのイエローヒロインの系譜(決めつけ)

148 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 11:20:19.37 ID:7YZjy6YX0.net
鬼「皆さん!安心してください、暴太郎戦隊です!」
一般人「????」

149 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 11:33:07.25 ID:3d3OWdSR0.net
どことなく電脳世界っぽい今の世界は
黒介人がギアで作った世界で
ブラザー達を鍛えている世界だったりしてな
使ったギアの枚数分世界が維持されて
全て回収するとチュートリアル終了

はるかの漫画家の設定や雉の結婚すら
電脳世界の設定

150 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 11:37:30.14 ID:wLvWSrAi0.net
戦隊が戦隊をパロってどうすんだよ
ほんとひねくれてるなw
お前らが見たい普通の戦隊は本編じゃやんねーよとw

151 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 11:39:17.62 ID:VQ+tTnGv0.net
つーことは、こういうノリは本編じゃ絶対にやらないです!ってことか

152 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 11:45:17.73 ID:4YrZpcPz0.net
https://youtu.be/bKuRMiAxfvw

お約束路線でやってみた結果
本編より説明されててわかりやすかった

153 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 11:47:13.75 ID:f+eQCqD20.net
オニシスターは鬼だって仲間だ!的な現代的価値観なのか鬼であること自体に意味があるのか

154 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:06:18.30 ID:rhHESGVO0.net
はるかって何故叔母さんと二人暮らしなんだろうか?
ご両親はいないのかな
死別なのか、仕事かなんかで離れて暮らしているのか
公式にもまだ出てないよね?

155 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:15:06.05 ID:F54fzIzM0.net
>>142
元気枠というかマジギレ担当というか…

156 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:17:22.00 ID:Mq633oxHr.net
>>140
それだと、はるかは現実世界ではいつの日か商業デビューして大ヒット作家になることを夢見る同人活動JKで
『初恋ヒーロー』はその夢が具現化した仮想世界、そしてあのパクり騒動の元になった謎の同人誌ってのが
現実世界のはるかが実際に描いた同人誌なんじゃないだろうか

ドンブラに選ばれることで降りかかる不幸、ってのは
本人の現実世界での出来事が仮想世界に混入することでおこる齟齬だとか?

……やっぱり雉夫婦がとんでもないことになりそうな悪寒しかしないが……w

157 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:18:39.34 ID:wzCcupBg0.net
>>152
アルターチェンジの場面、編集方式がパワレン方式の流用で背景の場所かわっててワロタ

158 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:21:28.86 ID:Mq633oxHr.net
>>155
マジギレというかツッコミ担当というかw

『……こっちも出たぁ……(呆れ)』とか、
いちいち視聴者のリアルタイムな感情をドンピシャで代弁してくれてるし

159 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:21:52.11 ID:p1JuAvTz0.net
>>152
メタルヒーロー系みたいに変身するときにナレーションで説明入るのはやっぱ場違い感あるな

160 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:23:00.91 ID:F54fzIzM0.net
>>158
そっちじゃなくて
さくらのキレ芸のほう

161 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:26:00.20 ID:E7rBZsFRa.net
スピンオフでこれやるってことは、本編では金輪際お約束な名乗りも展開もやる気はないってことだなw

162 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:28:37.65 ID:7YZjy6YX0.net
来週五人揃うし一応ドンブラとしてお互い認識するって感じなんかな、まぁ一緒に行動はしなさそうだが

163 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:30:20.60 ID:eV2OvSZn0.net
戦隊オタクの求める特撮王道演出みたいなのがいかにつまらないかよくわかる

164 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:31:04.29 ID:Mq633oxHr.net
>>160
そっちかw
何でヒロイン枠が二人とも完全にメンタルやられてるようにしか見えなくなったんだろうな、あっちは……w

>>161
というか、やってるのは文句無しの超王道展開のハズなのに
これだとめちゃくちゃ駄作に見えるのは何故だろう………
もう自分は完全にドンブラ脳ってやつなのか………

165 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:31:58.34 ID:f+eQCqD20.net
介人が喋って嬉しい

166 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:34:10.24 ID:wzCcupBg0.net
井上敏樹のお約束展開はあるだろうけど、浦沢義雄さんのお約束展開と同様、普通じゃないからな

167 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:35:21.02 ID:W7BruPb7a.net
今の所介人の出番は毎回あるけどゼンカイザーブラック自体は一話から全く出てこないな、一応サポートキャラ兼追加戦士って扱いなのかな?

168 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:36:35.06 ID:f+eQCqD20.net
要するにいつものスーツをアバターと言ってるんですね(知ってた)

169 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:39:23.84 ID:F54fzIzM0.net
>>165
闇ボイスでちょわー…ってささやいてほしい

170 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:44:57.00 ID:sms1133Sa.net
去年の今頃はゼンカイレッドのスピンオフをやって予防線張ってたな

171 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:45:41.58 ID:1UP231znM.net
>>138
今回はレッドの意を汲んでピンクがフォローしたり次回ピンクが人質にされたりしてるな
そのピンクは野郎で戦隊内最年長のおっさんでおまけに既婚者だが

172 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:47:41.88 ID:F54fzIzM0.net
>>164
さくら顔怖すぎて笑っちゃう
こっちの黄色鬼ちゃんは少女漫画のヒロインぽくてツッコミかわいいな

173 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:48:45.23 ID:6vnYzi0Jd.net
うちの子供を見てるとゼンカイジャーよりも興味が薄いな
他の子供はどーなんだろうか?

174 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:56:59.70 ID:qBNO8cwxr.net
>>163
戦隊嫌いはさよならw

175 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:58:32.19 ID:qBNO8cwxr.net
>>166
白倉はゼンカイに続く戦隊の新たなる地平を開きたいみたいだし

176 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:58:48.58 ID:eV2OvSZn0.net
>>174
実際に王道演出に近かったリュウソウキラメイで戦隊は急降下

177 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:03:48.31 ID:rYE3UOvNd.net
オニイエローの名乗りポーズがめちゃきゃわわ

178 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:04:47.96 ID:u16BxpJL0.net
革新的な作品を目指すらしいしアバターがモチーフだから、何か明かされてない大がかりな仕掛けはありそうだな

179 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:06:38.08 ID:dec5m6PEd.net
>>173
ゼンカイジャーは楽しかった、ドンブラはカッコいいって感じでどっちも楽しんでるよ

180 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:11:46.92 ID:f+eQCqD20.net
メットパーツが被さる前に体型変化が起こるからイヌが思ったよりすごいことに

181 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:14:21.94 ID:hk11xk7W0.net
>>152
正規でやらないんかい!w

182 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:18:42.68 ID:wLvWSrAi0.net
みなさん暴太郎戦隊です!
こんなコテコテのは昭和くらいで
平成でもやってないようなw

183 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:21:36.79 ID:F54fzIzM0.net
>>179
ゼンカイはなんかヨホホイようちえんって感じで癒された

184 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:37:16.81 ID:tkNu62j10.net
心の声が聴こえてくるから黄色が完全なる主人公なのか
これから視点が変わったりするのかな

185 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:39:03.49 ID:I6Nh8rDS0.net
黒介人が何者なのか気になる
前作介人とは別人だろうし
今後説明あるのか、ただ単に別世界の同一人物として流されるのか(ディケイドのBLACK光太郎とRX光太郎みたいに)

186 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:04:30.40 ID:W4HsoE8E0.net
介人は前作から役者続投なのに変に介人っぽいキャラにせず、出番も必要最低限ってのが白倉らしくて好きだわ
おまけだとはっちゃけるのも面白いし、こういう介人の扱いって好き嫌いあるから白倉は色々言われやすいんだろうな

187 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:05:21.45 ID:se0H35M20.net
黙ってりゃめっちゃイケメンな介人
前作は顔芸要員だったしな

188 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:19:37.02 ID:y4qBzvfv0.net
スピンオフ、黒介人が楽しそうで良かったわ

189 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:32:13.39 ID:jpCMy4dz0.net
スピンオフでわざわざ名乗りやって似合わないと言わせるという事は
本編では名乗りやるつもりないって事か

190 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:49:01.39 ID:tkNu62j10.net
太郎がアカデミー賞のプレゼンダーだったらウィル・スミスにブン殴られてただろうな

191 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:05:23.67 ID:3d3OWdSR0.net
良かったな これであんたとも縁ができた
俺との縁は良縁だぞ?

192 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:13:50.45 ID:MmCvYW8W0.net
変身メカニズムの説明は元々そんなにやってないわっていう
思い出したのだとデカレンジャーくらい

193 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:17:59.96 ID:u/BsOw97d.net
特撮ってよりは連続ドラマっぽい感じで見てるわ
楽しい
笑いあり涙ありらしいが涙もあるのかな

194 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:26:39.51 ID:4KxAf5/L0.net
黄色の子が異世界に迷い込んだアニメの主人公みたいな演技が上手いから世界観を繋ぎ止めてるよな

195 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:30:30.97 ID:kyh9iscyd.net
>>192
宇宙刑事シリーズの影響も受けてるからなあれは

196 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:43:17.97 ID:oiPRiO1ep.net
モチーフ的には名乗りがあった方がビシッと決まる気もする
それこそ歌舞伎の大見得を切る感じとかカッコ良さそう

197 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:46:02.19 ID:OVysbKdx0.net
>>196
変化球路線だから敢えて逆張りを行く作風なんでしょ

198 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:22:51.45 ID:CemoDto10.net
メンバー同士に信頼関係が出来てようやく名乗りをするとかじゃ?

199 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:23:23.90 ID:X0MGm2Nca.net
>>138
ピンクは華奢で気弱でなよなよしてるし、それこそ
80年代のヒロインみたいに守ってあげたくなっちゃうし。
何かあった時に、周りの目を気にせず涙ボロボロ流して
大きな声を出して泣いちゃいそうだもんな

200 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:34:51.02 ID:z/sVNvd20.net
>>152
最後の犬ブラザーの泣き顔w
手を重ねる時に犬がアバターチェンジの紹介すると思ったがなかったか。1人だけリュウソウブラックはおかしいもんなw

201 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:36:41.61 ID:1nAIIkOAH.net
雉夫婦に井上展開あるそうだけど、 雉て一夫多妻だからそういう流れになるのかしら

202 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:58:57.41 ID:Wo6/gifR0.net
>>196
スピンオフ見るからに本編でやらないんだろうけど
ガチでやるんだったらハリケンジャーみたいな口上を入れてしっかりやれば愉快痛快でカッコいいものになるだろうなーとは思う

203 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 17:02:44.79 ID:f+eQCqD20.net
なんでパロディ動画で名乗りあるないの話になるんですかね

204 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 17:06:56.18 ID:PTL3VUV8p.net
前々から思ってたけどこれ別に「スピンオフ」ではないよね

205 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 17:38:04.17 ID:Z5C0ozI+0.net
白浪五人男スタイルのいわゆる戦隊名乗りはやらないってだけでドンブラザーズなりの名乗りはそのうちやるんじゃない?
ドンモモタロウの登場シーンやモモタロ斬も歌舞伎スタイルの演出な訳だし。

206 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 17:41:59.38 ID:O9vxNPEma.net
>>152
はやいw

207 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 17:44:16.16 ID:4KxAf5/L0.net
名乗りも巨大ロボも削って
ドラマパートに力入れて貰った方が嬉しいな
お約束はYouTubeで補えば良い
今の子供達はテレビよりYouTubeの視聴時間の方が長いんでしょ

208 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 18:03:33.33 ID:kyh9iscyd.net
桃太郎だから一つ人の生き血を啜り〜のような口上を分担するデカレン方式とか

209 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 18:09:39.98 ID:jD4APjknM.net
モモタロ斬は歌舞伎でいうところの楼門五三桐やな

210 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 18:13:53.13 ID:OVysbKdx0.net
>>209
トッキュウ以前なら合体武器ポジション

211 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 18:14:07.24 ID:jD4APjknM.net
別作品だけど仮面ライダージオウもあれくらいド派手な登場をした方が魔王感が出て良かったかもしれん

212 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 18:17:23.93 ID:jD4APjknM.net
文楽風の演出なら腕に狐のぬいぐるみを付けてまるで生きてるかのように動きまくるという義経千本桜風の演出なんか面白いかも。黒犬を腕に付けて無双するとか

213 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 18:23:01.65 ID:EOh+vax4r.net
手品先輩が恨みがましい目で

214 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:42:49.27 ID:h6gG7n080.net
>>204
むしろ本編と何も関係ない内容だから本当の意味での「スピンオフ」じゃね

215 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:43:03.80 ID:lxp0t7mc0.net
ドンブラスターでの全員必殺ってまだやってないよね
本格的に5人揃ったらやるのかね

216 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:43:37.63 ID:lxp0t7mc0.net
てかそもそもドンモモタロウしか必殺技やってないか

217 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:46:55.27 ID:oS3vnkFg0.net
白倉信者の気持ち悪い息る価値の内ヴァカッターのライスハンライスみてるwwwww
ぶっ来露してやるよwwwww

218 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:50:15.36 ID:xXVVvFcVd.net
>>215
モモタロ斬がそれじゃないのか?

219 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:54:32.30 ID:lxp0t7mc0.net
>>218
一応そうだけど4人が補助だから最近の作品に多い共通武器での全員必殺ってことね

220 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:54:49.47 ID:wzCcupBg0.net
バイク神輿の

たぶん偉い人「今までにない斬新な登場方法」

脚本家「神輿で登場」

玩具屋の要求「バイク」

現場監督「バイクに乗ったまま神輿で登場」

っていう流れ好き

221 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:57:43.93 ID:jD4APjknM.net
まあでも電脳世界が舞台だとしたらトロン風のバイクというのはモチーフとしては良い方なのでは

222 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:58:11.53 ID:lxp0t7mc0.net
良く見たらモモタロ斬のとき4人も銃撃してたんだな
気付かなかった

223 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:58:51.94 ID:jD4APjknM.net
クワガタとかダンプカーがモチーフだったら泣けてくるだろ

224 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:02:22.36 ID:F54fzIzM0.net
>>220
これは笑う
顧客の要求と発注と実装されたものの画像思い出す流れ

225 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:02:46.51 ID:+KP0Ng9Sa.net
次回かその次で全員剣使えるようになってアバタロ斬とかならいいな

226 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:05:19.05 ID:+KP0Ng9Sa.net
バンダイ公式見たけどザングラソードって
ドンブラスターにかざして専用技使えるっぽいからやっぱりそのうち全員の共通武器になりそうだ

5人が心を一つしたらタロウの剣が5本別れるとかなら熱い

227 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:09:07.39 ID:jD4APjknM.net
なんかザンって付くと残虐残酷残忍を連想してちょっと音の響きが良くない感じがするわ
それいうとドンブラもあまり良くない気がするけど

228 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:18:12.00 ID:F54fzIzM0.net
音撃斬!雷電激震!デケデケ

229 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:21:54.14 ID:wLvWSrAi0.net
戦隊ってのも響きが悪いから止めるべきだよな

230 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:24:23.75 ID:gOQkJp1lr.net
ちらっと見えた喫茶店のジュースの価格高すぎない?

231 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:28:23.13 ID:lxp0t7mc0.net
>>229
戦隊シリーズってわかれば作品名に戦隊って付いてなくてもいいかも
バイオマンとかあるし

232 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:31:32.75 ID:F54fzIzM0.net
>>230
ぼったくりチュンねぇ…

233 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:44:04.61 ID:+KP0Ng9Sa.net
超太郎ドンブラザーズ
超暴太ドンブラザーズ

戦隊じゃないとなんか違う

234 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:52:35.52 ID:RMOqdrZ60.net
少し前に歴代ライダーのバイクに乗ってる時間を計測した表を見たけど、多分令和ライダー3作の合計搭乗時間より現時点でドンブラの方がバイク乗ってるよな

235 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:53:00.42 ID:lZI62yCH0.net
ドンブラザーズJ

236 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:56:04.38 ID:WQ7BIQvk0.net
ドンモモとソノイがライダーしてるんで

237 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:58:36.30 ID:TA9zXPfY0.net
オイ!好きで犬やってんじゃねえぞ!

238 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:04:00.98 ID:3eyOuOvg0.net
超芳香ドンフレグランス

239 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:06:25.40 ID:8VMe4289d.net
>>231
マンとかレンジャー付けばまだなんとか

240 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:15:46.77 ID:GSTsU0FV0.net
>>234
規制がね…

241 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:33:28.59 ID:eV2OvSZn0.net
そもそも現実のバイク市場が縮小の一途
全然流行ってない

242 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:35:57.02 ID:Pl/tQEI+0.net
玩具レビュー見たけどザングラソードモモ以外も使うのかな

243 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:39:43.87 ID:qr2OZaqRr.net
バイクに乗るパートは子供じゃどう足掻いてもごっこ遊び出来ないからねえ

244 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:41:33.73 ID:PpX7d8mda.net
>>241
バイク免許を取るのは流行っているのだけど、うまく需要に結びつかないみたいだねぇ…。

245 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:54:39.71 ID:RMOqdrZ60.net
>>243
精々三輪車に乗ってる時になりきるくらいだよね
そういやここ最近はコロナの影響もあってか三輪車に乗ってるちびっ子も少なくなったかもなぁ

246 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:00:45.38 ID:NGP5M6yU0.net
>>232
高くしておけばあんまり客が来なくて楽でいいんだ

247 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:10:38.58 ID:F54fzIzM0.net
>>246
この介人は賢いチュン…

248 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:20:03.42 ID:wLvWSrAi0.net
コーヒーは400円だったはず
要はコーヒーメインだからその手のソフトドリンクはとりあえず置いてます的な
個人経営の喫茶店にありがちらしい

249 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:27:56.91 ID:3vUKkj+o0.net
オレンジジュースとミックスジュースが同じ値段ってのは直した方が良いと思うぞ介人

250 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:38:46.52 ID:wzCcupBg0.net
カイザ5巻よんだけど
ネタバレにならない程度にざっくり言うと
井上敏樹が次元の壁突き破るときにできたワームホールっぽいの
ドンブラザーズ1話目で桃がやってきたときの次元のワームホールっぽくてワロタ

251 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:50:05.24 ID:RpQVdMpJ0.net
3話のゴリラとウサギとかもだけど、青と黄のやりとりがなんか
リュウジとヨーコっぽく見えるてしまう。
そういえばヒロムも空気読めないタイプのキャラだったし、赤青黄だけだと
ゴーバスとどこか被るなw

252 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:52:39.42 ID:F54fzIzM0.net
青のマイペースさとお互い話聞いてないのになぜか息合ってる感じ見てて楽しい

253 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:54:50.69 ID:QAn/aCZr0.net
うっかりステイシーが迷い込んでヤツデの代わりにJKが働いてるの見たら泣き出しそう

254 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:04:19.41 ID:y4qBzvfv0.net
ステイシーならヤツデスペシャルを頼んで食べて色々と察しそう

255 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:04:24.04 ID:rhHESGVO0.net
井上敏樹のステイシー見てみたい!どんな感じになるんだろ

>ゴーバスと被る
「亜空間に閉じ込められてる陣さん」もいるからね

256 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:09:56.20 ID:F54fzIzM0.net
ステイシーくんタロウと張り合って最終的にテニスで決着をつけよう!となって…あれ?

257 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:18:19.80 ID:lxp0t7mc0.net
井上敏樹でステイシーみたいなのは見てみたい
敵と味方で揺れ動くキャラクターとか面白そう

258 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:27:22.28 ID:F54fzIzM0.net
悪さも容赦なくなってその分報いを受けて酷い目に遭いそう
やっちゃん死ぬんじゃないか

259 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:28:47.58 ID:RMOqdrZ60.net
敏樹のステイシーみたいなキャラで思い浮かんだのが何故か漫画の方の翔一君だった
あのレベルは行きすぎだけどめちゃくちゃ苦しめられるステイシーとかは見たい

260 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:34:31.70 ID:y4qBzvfv0.net
井上氏が描いたステイシーみたいなキャラといえば、
仮面ライダー555に出てくる怪人スパイダーオルフェノクこと澤田 亜紀
ステイシーで例えるなら、ヤツデさんを手にかけちゃうような奴
……井上氏、バラシタラとステイシーの歪んだ親子関係とか好きそうだな

261 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:36:05.51 ID:F54fzIzM0.net
母上の陵辱シーンがこってりと描かれそう

262 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:38:15.52 ID:f+eQCqD20.net
喫茶どんぶらだからね?サトシ別にアホの子じゃないからね?

263 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:58:25.32 ID:Nu5jPHkfr.net
>>227
仮面ライダー斬鬼がお前に話があるそうです

264 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 00:12:01.97 ID:YlwdvsA40.net
ドンブラザーズ、初回から最新話までやっと観たけどスーパー戦隊シリーズにしては構造が複雑だね、これから楽しみ
結構チャレンジングに感じる
あとオープニングが地味にオシャレw

265 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 00:30:34.86 ID:+Kx0t2820.net
オープニングダンスが無かったらだいぶ印象が違うと思う

266 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 00:50:16.07 ID:VfwHrdol0.net
お金に困らないとかかわいい嫁さんがいるとかよく考えるとうらやましい身分だね

267 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 01:19:48.52 ID:+Kx0t2820.net
黄色の高校生で漫画大賞受賞とか
都合の良すぎる設定が多過ぎる気がするからわざとだろうね
黒犬はよくわからんけど

268 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 01:43:05.10 ID:yYrM0eiB0.net
犬だけキャラ紹介のターン来てないのに先にギャグ堕ちさせられるの桃生えるわ
これ「どうせ、犬はギャグ回でキャラ崩壊酷いんだろ?」という大方の予想を見越しての捻ったアンサーか

269 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 02:05:54.26 ID:KJHfQx030.net
各メンバーの都合の良い設定は仮想現実で願望を具現化しただけで
実際は違う境遇なのが途中でバレてもおかしくない

270 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 03:31:15.21 ID:H/u2wrwd0.net
新たにセット作らないといかんから全部仮想現実ってことはないだろ
妄想すぎ

271 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 04:06:22.06 ID:M72+OS5x0.net
>>267
まあ昔でも少女漫画とかでは10代デビューもあったし
今もさらに作画ツールの普及で絵師が増えてるから学生レベルでそういう子もいるかもしれないし

272 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 04:35:45.04 ID:H/u2wrwd0.net
黄色は井上の脚本家の娘がモデルだろ

273 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 05:56:05.69 ID:pysAEucP0.net
>>271
普通に今も十代の連載作家いるだろう

274 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 06:35:50.04 ID:v0UXmdoTr.net
桃井タロウを見ていると、仮面ライダーカブトね天道総司を思い出す

275 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 06:45:57.68 ID:MXrISsg20.net
彼はおばあちゃんが言っていたならしゃーねーなぁ‥となったんだけど
どーもタロウはなんか人間味が足りなすぎて怖いまである
変身前も変身後も

276 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 06:49:50.74 ID:6RyHLLYs0.net
そもそも人間じゃないんじゃないか?
桃太郎よろしく桃型のカプセルに入って流されてきたんだし何かしら出生に秘密があるだろう

277 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 06:50:11.26 ID:Xj9WU4YWr.net
嘘をつかないじゃなくて嘘をつけない人だからな
どんな育てられ方したんだ

278 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 06:51:32.66 ID:KJHfQx030.net
欠陥品の人工知能?

279 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:30:57.11 ID:MXrISsg20.net
まずあの怪しげな容器に赤子が入っていたとして拾う?
しかも川で

280 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:33:12.82 ID:TLV8eXlqM.net
HUGっとプリキュアみたいな未来から来た赤ん坊説

281 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:55:25.79 ID:/+5hYioi0.net
あの赤ん坊も最初から赤ん坊じゃなくて
地球の生態系を分析してから赤ん坊のカタチに変化したって感じだったな
陣のイメージが投影された様な
太郎が良くゼンカイジャーの海賊の弟みたいな姿になって戦うけど
あれが本当の姿なのかも

282 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:00:20.45 ID:/P38oJRX0.net
opの演出を見るにタロウ視点だと自分以外のメンバーが画面越しになってるから、タロウだけ別世界(現実?)の人間って可能性が高そう
https://i.imgur.com/KydgGJP.jpg
https://i.imgur.com/Rq9kpBP.jpg

283 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:00:38.44 ID:AX9m0oY+r.net
ドンブラザーズはパワレン化難しそうなモチーフだけど大丈夫かね?

284 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:07:41.00 ID:dHNRWRkg0.net
OPで陣が牢屋の中から「タロウーー!!」って叫んでるシーン
ギャバンのボイサーとかスピルバンの水木一郎博士みたいな、良い意味で昭和特撮的な上原正三先生の書くお父さん感あってものすごく好き

285 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:14:32.74 ID:tKN+x1CF0.net
>>267 >>272
漫画賞っててっきり新人賞のことだと思ってたわ

井上敏樹のことだから漫画家関係の交友関係あるだろうし
娘はデビュー作の小説がいくらコネ色強いといえ、敏樹の娘が小説書いてるリークする前はベテラン脚本家(井上敏樹、會川昇)の変名だと勘違いされたくらいだから
父親目線だと天才呼びするのは当然だろうし
色々な漫画家や人のエピソードの大学生時代を高校生にしたくらいなのかなーって認識

286 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:19:57.53 ID:gGjKKVZra.net
三輪ひとみが肝っ玉かあさんみたいな容姿になってたな

287 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:23:08.19 ID:Nm3xckola.net
>>283
パワレンはもう東映と切れてるから

288 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:37:15.86 ID:AX9m0oY+r.net
>>287
そうなんだ知らなんだ
って事はパワレン終了なの?

289 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:40:16.31 ID:5MF0FpxN0.net
>>277
東映公式で「嘘をつく機能に欠けている」って紹介されてるし
先天的なものであって育て方でどうにかなったものではなさそう

290 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:51:45.87 ID:/+5hYioi0.net
キジが桃井太郎の名前聞いてもノーリアクションだったけど
黄色以外桃井太郎を探してないみたいだな
陣は黄色にだけ面会する理由を教えて欲しい

291 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:57:51.86 ID:M72+OS5x0.net
>>289
タロウほど極端でなくても場の空気を読むとか臨機応変にふるまうことを学習するのが苦手な人っているからな

292 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:58:42.22 ID:iXsKh06P0.net
番組が始まる前までは黄色が鬼であることに重要な設定があるのかと思ってたけど
ここまで見る限りただの名前で殆ど何の意味もなさそうだな

293 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:02:53.08 ID:QCcfo+Vy0.net
ブラザーとシスターも現状だとなんの意味もないな

294 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:23:55.85 ID:AX9m0oY+r.net
>>289
アスペ的な感じかな?

295 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:25:28.75 ID:AX9m0oY+r.net
>>292
でも、モモタロ斬の時お供達をお友達って発音してるよね

296 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:28:45.51 ID:dHNRWRkg0.net
敏樹先生の中の「日本一おいしいおにぎり」は亜樹子さんにつくってあげるおにぎりなのかな

297 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:40:21.83 ID:dHNRWRkg0.net
>>292
鬼でシスターなのは竈門禰豆子オマージュなのかなと最初は思った
企画したのは鬼滅の刃の人気が最高潮だった頃だろうから、スポンサーに「鬼滅今すごく流行ってるからあの要素を入れろ」って言われたのかなって
鬼の妹がピンクだとあまりにあからさまなので黄色に
でもまあそれは白倉さんがハッキリ否定してたそうだから違うね

298 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:22:42.66 ID:yKK0wvN3p.net
>>288
来年から向こうのオリジナルじゃなかったかな
日本語版のソースがちょっと見つけられないけど

299 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:44:54.87 ID:GW95CsUKa.net
>>188
喫茶店のマスターが長官なんて久しくやってないもんな

300 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:51:53.64 ID:12UWmvsMd.net
>>284
陣役の和田さん某PVの中で不倫(明言はされていない)していてね…
いい演技される方よね

301 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:25:10.01 ID:6SvqsS6Ep.net
>>299
喫茶店で長官ってゴレンジャーリスペクトか。今更気がついた。

302 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:31:21.02 ID:usC+vj11r.net
犬の逃亡中に出てきた歩道橋に書かれた地名の文字よく見てみたら……

「水本町羅亜綿多部台」………なんだよこれwww
何なんだよこの無駄な小ネタwww

303 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:11:50.23 ID:ij2kjh6sM.net
はっきりパクったと言ったら揉める元だからなあ
ルパンの娘?知りませんでしたみたいなものだろ

304 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:13:46.76 ID:ij2kjh6sM.net
>>302
みずもっとちょうらーめんたべたい
と読むのかな

305 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:17:50.55 ID:ZWTtNSZdd.net
>>301
介人いい演技だった。少しだけ前のキャラに戻ったね。

スピンオフすごく楽しかったけどコレジャナイ感を感じたので、ドンブラがここまでやってる作品作りというか独自性の確立には成功してると思う。

306 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:39:26.12 ID:3TsaLZnAa.net
風流人のライフスタイルは井上隠居後の理想的生活を想像しながら書いているのではないかと

307 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:42:56.94 ID:0s24zp8ed.net
王道戦隊パロディといっても奥行きある名乗りとか
ハリケンジャー風テンションのドンモモとか
いちいち捻ってるの面白いわ

308 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:43:47.23 ID:nTYC/Kco0.net
今のところ微妙な感じだけど北條さんや黒岩みたいな悪役出てきたら一気に好きになるかも

309 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:59:32.17 ID:MXrISsg20.net
スピンオフのキジの演技が
舞台やってる時の片桐仁に似てる気がするんだが
無駄に仰々しいときが稀にある

310 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:10:44.44 ID:NJHjEXcK0.net
メガネに選ばれるとみんな不幸になるけど
そもそも黄色の漫画家とかキジの幸せな結婚自体が欲望を現したもので
ホントの姿は別にあるってことなのか
サルに至ってはホントは真面目なサラリーマンで自由人に憧れてる仕事人間とか

311 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:11:51.59 ID:jcE7Kcgs0.net
井上白倉だから見てみたけど前作のゼンカイジャーも見とかないと分からない系なのかな?

312 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:16:52.76 ID:JUXpMS9E0.net
>>311
そんなことはない

しかしこのやり取りドンブラ始まってから何度繰り返されてきたんだろう
前作キャラ続投ってこういう怖さあるよな

313 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:00:33.19 ID:7VOjh8dx0.net
前作の続編と言われている上で介人が出てきてるなら
前作も観ておいた方がいいねってなるけど
続編でもないし別のキャラって公式で言われてるのに
前作の介人が闇堕ちだの神様が乗っ取っただの言ってるやつ多かったな
前作主人公に酷い目にあっていてもらいたいって願望を言ってるようなものだが
分かった上で言ってるのかは知らん

314 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:03:41.92 ID:NJHjEXcK0.net
いや普通そう思うよ
同じ人が同じ名前で出てんだから
公式の一文なんて物語の中では語られてない

315 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:09:25.76 ID:cVqZeNWMd.net
メイン視聴者の子供は公式サイトなんか見ないしな。

316 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:12:10.70 ID:gzWy8UwBa.net
ここに来て白倉や井上の名前出すジジイには当てはまらんだろ

317 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 17:03:13.55 ID:13jEkPKSd.net
記念作やメタルヒーローに先輩が出てくるようなもんで
そのキャラの出演作見てないと話がわからないような作りにはしないと思うけどな

318 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 17:08:52.15 ID:76ZpnjxI0.net
身も蓋もないことを言えば、前作のおもちゃと合体できるエンヤライドンがある以上前作キャラを出したほうが都合がいいからって理由だろう

ただ同一人物にしてしまうと物語を作る上での足枷になるからあくまで前作のゼンカイザーとは別人ですよと言ってるだけで

319 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 17:13:08.88 ID:U0SZClhO0.net
鬼=オルフェノク、脳人=エルロードみたいな感じかな

320 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 17:23:08.07 ID:vguQ54Jc0.net
ハイスクールヒーローズみたいにスマホに何か届いて鬼化するかと思ってたけど割とオカルト

321 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 17:31:32.50 ID:R3RpLkVW0.net
>>220
電王でも見たような流れだが
脚本家の返しがそれよりひどいw

322 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 17:49:12.31 ID:ZI7XCg/Ld.net
でも東映の偉い人とバンダイの注文どちらもクリアしてるんだから文句の付けようないだろ
多分…

323 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:25:12.96 ID:FKeR5o0Wd.net
でも電王コラボでやってたリアル輿に乗って登場もバカバカしくて好きだけどな。

324 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:27:47.27 ID:So/Dl2eJd.net
スピンオフ見てたらキラメイ思い出したわ。
ああいうのをそのまんま今風にやったのがキラメイでそのへん弄り倒してるのがドンブラってとこか

325 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:44:34.80 ID:SzB2AKatM.net
円陣で犬が届かないのじわじわ来るw
あと本編変身バンク登場前にスピンオフでやったのな

326 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:46:30.07 ID:gfKl8BJRd.net
>>310
その場合、他はともかく冤罪で警察に追われたい犬はなんなんだよw

327 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:09:10.28 ID:NHESz5Vr0.net
>>326
退屈な日常から刺激のある人生に変えたいんじゃね

328 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:15:32.25 ID:suP/z/qn0.net
>>326
選ばれた経緯がまだ描かれて無いしそこで分かるかもよ
冤罪で追われてるのは戦士に選ばれた後に降りかかった不幸だろうし

329 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:19:47.91 ID:KJHfQx030.net
サルの風流人はご隠居さんにしか見えない

330 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:45:30.04 ID:jxG6BUGk0.net
EDの老いも若きもって歌詞見て何となく猿は中身老人、犬は子供なんかなって思った

331 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:49:40.91 ID:VHjEAYzLr.net
モモタロ斬でメンバーの顔がフラッシュで一瞬浮かび上がる演出カッコいいなあ

332 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:52:05.28 ID:ypwK1V9E0.net
あれはマフィア映画でたまにある
裏切り者や敵を粛清する時に並んで銃撃するイメージかな

333 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:11:30.74 ID:ewJbB1gn0.net
なんだ桃太郎てカブトの天道みたいな天才タイプなんだ

334 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:22:22.48 ID:VfwHrdol0.net
むしろみっちゃんみたいなこじらせタイプ

335 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:01:14.77 ID:U0SZClhO0.net
流石に戦隊でオニシスターがファイズのウルフオルフェノクみたいに実はヒトツ鬼だったというパターンはないだろうな

336 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:01:59.12 ID:gO4hFZ980.net
4話観てやっぱり嫁は実在しないキャラだと思うわ
コンサルタントって夢をサポートするようなもんだし雉は美容師になりたい夢とかあったんじゃね?

337 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:03:01.00 ID:mJMrR6tw0.net
シャンゼリオンの暁やキバの音也さんタイプの女たらしダメ人間がまだ出てきてないがまさか敏樹心入れ替えたの?

338 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:03:42.53 ID:vguQ54Jc0.net
仮想現実ネタと合わせて考察スレでも立てては?
まだ4話だ

339 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:04:52.36 ID:QCcfo+Vy0.net
製作発表の時に言ってた「雉野は失うものはもう何もない」ってのはどうしても引っかかるよね

340 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:08:54.43 ID:suP/z/qn0.net
嫁さんも態々オーディションしてるってのがね
絶対今後話で関わってくる事あるんだろうなって

341 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:22:34.05 ID:NJHjEXcK0.net
変身!じゃなくてアバターチェンジだもんね
実体とされる姿自体アバターなのかなって

342 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:24:02.37 ID:QCcfo+Vy0.net
>>341
いやそこはあまり関係ないような
変身!って言う戦隊なんか無いし

343 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:24:52.77 ID:cO2CkOn60.net
4話目のどんぶら裏噺で「まだ何も失っていないリーマン・雉野つよし!」とか
言われてるから、彼はまだ失ってないけれど、これから失うんじゃろな、と。
また「失うものが何もない」が真実ならば、彼は「失うものをまだ持っていない」とも
そんなわけで雉野さん夫妻が失うことになるモノは子供だと予測できる、かも

344 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:31:35.98 ID:JopUiuZHM.net
旦那のことで相談が‥

と風流人の家を訪れたりしてたりしてな

345 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:36:03.72 ID:YlwdvsA40.net
>>342
戦隊は「変身」と叫んで変身はしないからね
アイテム名だったり、何か専用の掛け声がある死ね
でも自分は設定に関係無くはないと思うな
まずはあのマトリックスみたいな世界観と
公式動画で「ギアからデータを取り込みアバタースキンとして実体化する」
という説明があるからね

346 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:38:37.86 ID:YlwdvsA40.net
>>337
桃井タロウは完璧超人だけど、出来るが故にできない人の気持ちがわからないので自分基準で人に接してしまう
そういう意味ではダメ人間でもあると思う

347 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:40:35.50 ID:tKN+x1CF0.net
>>296
HUGプリ7話の亜樹子脚本で
さあやのパパがナチュラルに凄い名前の激辛カレーライス料理作ってたのがツボ

348 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:41:53.87 ID:R3RpLkVW0.net
>>332
クリムゾン・リバー思い出してちょっとゾワッと来た

349 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:41:56.63 ID:gO4hFZ980.net
>>337
敏樹が悪人みたいなこというの止めろw
そこは追加戦士に期待じゃね?

350 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:51:13.09 ID:gyc2+hD70.net
>>345
オーレン・マジ「・・・・・・」

351 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:53:11.97 ID:tKN+x1CF0.net
>>337 >>349
>>女たらしダメ人間

ナチュラルに伊上勝さんの悪口wwwwwwwwwwwwwwwww

352 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:57:58.72 ID:YIVdvsY60.net
変身ライダーの方の商標登録だから戦隊だと使えないんだっけ?

353 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:58:35.87 ID:v8KdJ5pD0.net
>>324
細かい齟齬は全部「博多南が金持ち」でねじ伏せてたからな
そのあたりの理由も、シリーズ中盤にちゃんと説明してるから、さすがベテランは違うわ

354 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:59:34.79 ID:kMxBAuJOa.net
>>347
まさかアレって敏樹さんの実話だったりするのか……??

355 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:03:11.97 ID:suP/z/qn0.net
>>343
奥さんには超新星鬼にでもなって欲しいな
他にも担当出来そうな戦隊は色々ありそうだね

356 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:05:43.48 ID:mJMrR6tw0.net
>>346
主人公もかなり問題ある人物ってわかってきて今後楽しみ

>>349
狂気マシマシのヨホホイみたいなの期待してる

>>351
お父上はそういう人柄で有名なのか知らなかった
やっぱ影響受けてんのかな

357 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:07:34.50 ID:R3RpLkVW0.net
>>337
風流人猿が人格者キャラだけど
ほんのちょっとずらすとその二人と重なりそうなのが懐かしさでニヤニヤする、個人的に

御大が描く浮世離れライン上に乗ってるというか

358 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:17:46.50 ID:MedMvEun0.net
やっと4話見た
変身アイテムがゴーカイまでしか変身音が鳴らないから勝手に敵はしばらくの間ゴーカイまでのモチーフなんだろうなって思ってた

359 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:18:35.86 ID:mJMrR6tw0.net
>>357
自分も青にかすかな可能性感じてるが俳句でお支払いはマイルド過ぎて
借金取り泣かせて借りた金でギャンブルとか同棲してる恋人の目の前で堂々と浮気とかぶっ飛んだ破天荒なのはもう枯れて丸くなった敏樹じいじには無理なのかなって…

360 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:34:44.92 ID:vguQ54Jc0.net
おにぎりのせいだから…

361 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:46:06.89 ID:9n2rzCdod.net
>>359
敏樹が枯れたとかだけじゃない
放送倫理が厳しくなったのが悪いんや…

362 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:50:02.15 ID:mMVaqxja0.net
おのれBPO

363 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:53:46.07 ID:mJMrR6tw0.net
>>361
放送倫理?うるせえ!そんなもの俺が知るか!!だったあの頃の敏樹は時代の波に飲み込まれてしまったか

364 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:53:47.71 ID:ypwK1V9E0.net
CGは大変そうだな
特にイヌ 目線が合ってないシーンが結構ある

365 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:56:55.74 ID:gyc2+hD70.net
酒もタバコも(着ぐるみはまだ大丈夫w)キス描写も水着も全てダメ 30年経っての戦隊メイン、しかもニチアサ
やりにくさは覚悟してただろうが、どこにやりがいを見いだせるのか大先生は?

366 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:01:27.75 ID:ZWTtNSZdd.net
>>364
犬と雉は描画のフレーム数が少ないのが辛い。秒間30フレーム以下だよね?フルCGロボ戦のときくらいの動きを期待したい。

367 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:07:00.06 ID:JvNwkKmF0.net
ドンブラダンスの動画も終始笑顔だし、はるかの人すっげぇ好きになってきた
ダンスのキレもなにげに5人で一番じゃないか?

368 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:08:15.73 ID:YlwdvsA40.net
>>367
ソノニの人のダンスもなかなかだぞ

369 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:08:27.57 ID:MedMvEun0.net
ポストシロニンジャーか

370 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:09:12.05 ID:sWqjOufk0.net
雉妻

実はアノーニ
実は存在しない
実は浮気してる
物語の途中で死亡
ヒトツ鬼化
結局なんもない

さあどれだ

371 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:09:40.38 ID:vguQ54Jc0.net
オニ変身後のシンクロ率も高いぞ

372 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:10:09.61 ID:9EEfvFYQ0.net
水着NGはクレーム対策というより事務所がグラビアやらせるために本編で着せないって方がしっくりくる

373 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:15:41.86 ID:yXgz20lId.net
>>370
不倫寝取られルートが怪しい
愛の力とかやたら言ってくるのも怪しい

374 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:17:43.51 ID:suP/z/qn0.net
>>365
そりゃもう飲食描写よ
5人揃ってからの拠点も飲食店になりそうだしせめてそこは好きなようにやらせてあげて欲しい

375 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:18:41.00 ID:mJMrR6tw0.net
雉の人曇らされて映えそうだもんな
ドン底のドン担当かもな

376 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:43:05.94 ID:tKN+x1CF0.net
雉がソノニに浮気しそうだなーと1話前から思ってた

377 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:43:14.17 ID:Wr36PCHO0.net
>>367
いちかばーちか 勝負だ!のとこのキレのあるポーズが好き

378 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:43:15.97 ID:+Kx0t2820.net
オニシスターが現実世界ではオネエ系のお兄さんっておちはないだろうか

379 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:43:57.84 ID:t8VETglM0.net
嫁が死ぬとか妄想の産物とかそんなハードな展開あるわけないだろ
あとアバターチェンジした状態で嫁助けてなかった?アノーニだとしたらあの時わかったでしょ
ヤクザらしい展開っていってもせいぜいすれ違って痴話喧嘩したり仲直りしたりくらいなもんだろ

380 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:48:57.19 ID:gO4hFZ980.net
>>365
犬のラフファイト
あいつソニック体型の癖にえげつない攻撃しやがる

381 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 23:53:20.31 ID:6RyHLLYs0.net
>>367
はるかとソノニの女子メンふたりが特にキレキレだから見てて気持ちがいいね

382 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:02:33.85 ID:rjPFY4p80USO.net
雉野さんにはものすごく幸せになってほしい
今が絶好の幸せだったら一回堕ちてほしい

383 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:03:46.31 ID:JUzUBU8r0USO.net
>>382
やっぱり堕ちてほしいんじゃないか

384 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:09:31.03 ID:lztpi9DY0USO.net
暗すぎ展開そんな好きじゃない
シビアな要素やシュールなのは好きだけど

385 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:20:50.71 ID:xopUzAls0USO.net
OPもEDもポジティブで井上作品ならシャンゼリオンのノリに近いのに悪いほうへ悪いほうへ考えるのがおかしいから

386 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:23:12.78 ID:jza/9ty40USO.net
>>385
最終回で世界がひっくり返るやつやん…

387 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:23:31.79 ID:8HPu49vz0USO.net
曇りそうな雉がそれこそタロウの正論で救われたりする展開は

今のとこ欠点扱いだから余計凹ませそうか

388 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:25:13.31 ID:JUzUBU8r0USO.net
落ち込んでいる雉さんに徹底的にダメ出ししてメンタルすり潰すのは容易に想像できる

389 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:29:27.79 ID:8HPu49vz0USO.net
>>367
はるかの人元々フィギュアやってたそうだから折り紙付きやね

ガガガの主演もそうだった
あのポーズのキレは未経験者には無理

390 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:29:42.89 ID:xopUzAls0USO.net
完全無欠のタロウがお供を導くと同時に導かれていく感じだな
イヌ騒動でそれぞれの正体に気づくか

391 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:30:03.22 ID:GFsp5rlC0USO.net
>>384
ニチアサのゴウライガンみたいなもんだと思ってるから適度に曇らせつつ熱い展開になるんでね?
なんだかんだ言って敏樹は王道のヒーロー大好きだから

392 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 02:29:25.61 ID:sPW62TQp0USO.net
ドンブラ関係のエイプリルフールネタはないのか?

393 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 02:33:09.27 ID:lWhRnOgY0USO.net
>>392
ドンブリーズとドンフレグランスが既にエイプリルフールネタっぽいからなぁ

394 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 02:59:49.07 ID:BxYrUeiU0USO.net
そもそも東映ってAFDネタやってったけ?

395 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 03:19:32.01 ID:nHwbcAon0USO.net
>>379
妄想の産物に関してはジェットマンでやっちゃったからな……1話程度だけど……
浦沢脚本と同じで過去に使ったお話の部品を使いまわしやすいことからやりそうな気がする

396 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 04:15:08.55 ID:Zwfd0zUj0USO.net
昔のネタを換骨奪胎するのは悪いことではないというかもうゼロから何かを出すのが難しいからね

397 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 05:03:34.24 ID:vG52FjydaUSO.net
>>343
タイムレンジャーの最終回での
ドモンとホナミみたいに、赤ちゃん
抱いた3ショットは、雉夫婦なら
十分可能性があるから見てみたいなぁ

398 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 07:25:55.14 ID:JHRkO9yrMUSO.net
なにげに戦闘シーンで黄色のアクションが目立ってるのもポイントが高いと思う
そりゃみんな均等に戦えれば良いのだかCGで制約があるのなら誰かにスポットを決めて目立たせるのも良い

399 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 07:48:52.83 ID:jza/9ty40USO.net
>>394
ハリケンジャー10YAの制作発表されたのが4月1日で
絶対にエイプリルフールネタだと思ったw

400 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 08:19:02.32 ID:IaMLoRdj0USO.net
>>379
嫁さん助けた時は確か嫁さん顔伏せてた

401 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 08:35:51.64 ID:9aXmo+X30USO.net
>>386
現段階ですでに架空現実世界アピールはしているから、その展開は割と早く有るんでないか?

402 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 08:37:23.52 ID:9aXmo+X30USO.net
>>390
お供達=お友達だからな

403 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 10:15:02.88 ID:jHqZkyGCrUSO.net
仮面ライダー側は最近ずっとやってるよ(仮面ライダーブレンとかギンガとかプレジデンツとか)

404 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 10:18:53.81 ID:JUzUBU8r0USO.net
ネタなのに実現したブレン様ってやっぱり優秀で、誠実で…

405 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 11:20:18.42 ID:7vO2qaL/MUSO.net
仮面ライダーフォーゼ10Yeasrsの発表とかないかなあ
さすがにエイプリルフールだと気付くとおもけど

406 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 11:45:49.29 ID:Zwfd0zUj0USO.net
迅のいる殺風景な場所は世界内部の監獄と見せかけて実は世界の外部にあるとか

407 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 13:21:48.59 ID:pvhXNbEc0.net
>>378
キジの嫁がオネエ系お兄さんで
キジが僕っ娘なんじゃないかと思う

408 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 19:21:18.04 ID:Z+zqvLu1M.net
神輿隊
天女コスチュームの方々
楽しそうな表情が良いね!

409 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 19:29:29.77 ID:R79QuanSd.net
エイプリルフール用のネタは結局なしか
主人公のキャラ尊重してるんやな

410 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 19:33:32.50 ID:lWhRnOgY0.net
>>409
とりあえずドンブリーズとドンフレグランスの動画でも見とけよ

411 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 19:45:25.46 ID:oYgUxoKi0.net
>>152が実質エイプリルフールネタみたいなもんだ

412 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 21:25:34.42 ID:hj+A14UO0.net
脳人が乱入してきた時のヤバい感じってなんか既視感あるんだけどなんのゲームだったか思い出せない
なんか「脳人きたやべー!」って感覚が共感できるんだよね

413 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 21:57:28.90 ID:YCyCsuYHr.net
ストーリーがまるでわからん!

414 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 22:30:26.54 ID:cclofifZ0.net
まだ謎は多いけどついていける範囲じゃない?

415 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 22:41:31.41 ID:xopUzAls0.net
脳人側もドンブラザーズが具体的に何かわかってないようだし登場人物と視聴者の情報は剥離してないからこれからよ

416 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 22:43:07.44 ID:4Kj5uN1t0.net
>>413
鬼になった人を元に戻せ!でいいんじゃないかな。

417 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 22:50:25.18 ID:0d8bpFrc0.net
キャストのインスタ面白くて和んだわ
オフショットとかでも仲良さげでいいね

418 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 22:51:29.21 ID:0KjlgiK90.net
謎が多いだけで話のスジは通っているし、徐々に明かされていく世界をはるか視点で一緒に楽しんでいけばいい

419 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 22:59:22.32 ID:dkh/Tn3+0.net
>>416
(脚本にそれしか書いてないかもしれない)

420 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 23:50:22.39 ID:JUzUBU8r0.net
後々明かされていく(これから考える)

421 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 23:52:31.59 ID:81qe57Al0.net
そこのけ俺(の脚本)が行くぜ
イチかバチか(謎多めで)勝負だ

422 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 01:47:32.42 ID:mL6D7bmb0.net
だいたいわかった

423 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 01:54:10.89 ID:9oCniu3y0.net
戦隊でガチの無職は初って見かけたけどそうだっけ
そもそも戦隊自体が職業みたいになってる奴ら多いしな

424 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 02:34:19.29 ID:ofUZTK6J0.net
ジュウオウジャーの赤以外は無職と思ってた。本国では仕事があるのかもしれんが

425 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 03:08:33.12 ID:WSECIZdb0.net
セラたちの職業って自国警備員じゃないの?

426 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 04:11:18.48 ID:kXZMYkcba.net
はるかの常識人ポジっぽいのに癖はちゃんとあるの好きだわ

427 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 04:28:05.91 ID:y8/l82Idr.net
誰が主役なんだ??
赤とか、ゼンカイジャーよほほいよほほいくらいにしか思わん
後、ソノニっての可愛い

428 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 05:01:46.13 ID:g+YGCSSh0.net
ドンモモがあの性格なんでバランスがとれてるけど殆ど黄色が仕切ってる
変身後もタロウのままの性格だったらつまらない話になって破綻してる

429 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 05:14:19.31 ID:sMdZ+VDJ0.net
黄色の徹底した視聴者目線は安心感を与えるね
ツッコミが的確だから共感性が強い

430 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 06:15:11.23 ID:BjVkq2ws0.net
無給でやってる戦隊は大体別の仕事してるな
タイムレンジャーは30世紀に帰還した後それまでの分の給料は出たんだろうか

431 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 07:56:44.62 ID:KfJR6Fe70.net
タイムは逆に曖昧にされがちな収入面を表に出した珍しい戦隊だったな

432 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 07:58:54.17 ID:ofUZTK6J0.net
猿は無職だけど近所の人の役に立ってるからまだいい。だけど自由人気取りで無銭飲食未遂したり、照明をタロウに取付させる無能感はヤバい

433 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 08:12:05.22 ID:R+eFwkSZa.net
猿は家すらもらってたけど。
光熱費や固定資産税はどうしてるんだろうかww

434 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 08:57:05.57 ID:hF7FJQShM.net
税金や年金もちゃんと払ってるのかどうか

435 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:17:42.72 ID:h/ROTw2Ka.net
絶対に面白い方に転ばない考察して楽しいのかな?

436 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:19:55.64 ID:x3tawY8P0.net
>>432
キバの音也が酒場で飲み代がなくて自分のバイオリン演奏で払ってたのを思い出した
凱もゴールデン・ゲートの酒代はサックスの演奏で払ってたんじゃないかな

437 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:26:08.44 ID:2iQYPZmxM.net
>>430
未来では1日程度しか経ってなかったので、その分しか給料貰えてませんとか

438 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:30:34.16 ID:oDh/g+KY0.net
>>435
多分やってる人たちは楽しいんじゃないの
知らんけど

439 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:36:05.01 ID:x3tawY8P0.net
>>300
和田さん、シンウルトラマンが公開されたらライダー戦隊ウルトラの全てに出演することになるんだね
すごいな
陣はこの先何があってもタロウへの愛情だけは本物であってほしい
悪い人でもいいから(いい人のほうがいいけど)

440 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:36:19.18 ID:lQDrPwIX0.net
その手の考察嫌いじゃないけど答えが出ないしなぁ…
無理やり解釈するスレってなかったっけ

441 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:39:59.69 ID:x3tawY8P0.net
「悪い人だけど我が子への愛情だけはある人」を敏樹先生にお願いして
井上版ハニーの如月博士みたいなのをお出しされてしまったら怖いな…

442 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:43:27.74 ID:J8h9UWua0.net
保険証とかも

443 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:44:07.19 ID:mL6D7bmb0.net
「悪い人だけど我が子への愛情だけはある人」

ウィザードの笛木じゃん

444 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:47:01.99 ID:h/ROTw2Ka.net
これまでの45戦隊で住民税や年金の払込描写あったか?
なんかツッコミがセンス無いなぁとしか…

445 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 09:55:00.47 ID:ivcW9/r20.net
よっぴーも死んじゃいなさそうだな
脳人に消去される=バーチャル刑務所送りじゃないのかな

446 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 10:18:10.09 ID:LNKBqEjp0.net
アキバレンジャーとコラボしないかな?

447 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 12:24:08.36 ID:vpm4SRrna.net
>>433
実は年金生活している老人なのかも

448 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 12:31:01.14 ID:g+YGCSSh0.net
アバターって言葉はスピンオフ動画見れば単に戦隊スーツの言い換えなだけって分かるし
仮想現実で実は別人のように生活してるとかやらないと思う

449 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 12:42:28.21 ID:be1qUEYDd.net
善意の管財人がいると思ってる
相談にのってもらうお礼に猿がもらったものを換金したり資産運用して支払いに当ててるとか

450 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 12:42:40.63 ID:lVavszOH0.net
キジが女の子になっちゃうのもアバターだからだ

451 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 13:00:41.83 ID:oz8JemwRd.net
イヌブラザー/暴太郎戦隊ドンブラザーズ

イヌブラザーは、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」に登場する黒色の戦士です。
犬塚翼がアバターチェンジするキャラクターで、身長は約100cm。
それに対してピンクの戦士であるキジブラザーは身長約220cmと、既成概念を覆すようなアンバランスさですが、まさに多様性を尊重した新時代のヒーローといえるでしょう。

 そんな犬塚翼は、濡れ衣を着せられて指名手配されている24歳の青年。真犯人を見つけるために活動しています。
皮肉屋な性格で、良くも悪くもブラックらしいキャラクターといえるでしょう。
ドンブラザーズの中では特に俊足が持ち味で、スピードを活かした戦い方ができます。

452 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 13:05:44.01 ID:cjx5REw6a.net
初登場時に詠んだ俳句も伏線で、
先立たれた奥さんがいたのかもしれない

453 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 13:12:36.03 ID:nErzJzn30.net
配達員を脳人に消去されてモモが激怒してたけど
前に陣さんが脳人に消されたのでも見てるのかね?
んで死んだと思ってて面会可能だとも知らないとか

454 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 13:23:45.03 ID:E5wpT7kcd.net
>>453
たとえ悪人でも救おうとした人間を横から消されたら普通は怒る。
それはごく自然なリアクションなので、特に何かの伏線とかそういうことはないだろう。

455 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 13:41:53.21 ID:sMdZ+VDJ0.net
確かにサルは自由人と言うより単純に年寄り臭い

456 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 13:46:30.09 ID:nErzJzn30.net
良かった…指名手配されず普通の生活している犬塚翼は存在しなかったんだ

457 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 14:09:08.08 ID:T7zSHHlEM.net
桃井タロウからドンモモタロウ
変身してからの台詞回しは
酒でも飲まないと上手く言えなさそう

458 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 14:14:06.82 ID:QkuOhD3i0.net
ゼンカイジャーに召喚された時の性格は
ドンモモではなくてモモイタロウの方だったよな

今は別人格というか黒介人あたりが操作してるのでは

459 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 14:18:18.70 ID:SiOWWPGj0.net
ドンモモのアフレコがヤバくてニヤニヤしてしまう
中の人はいつも元気なのにアフレコ現場では大人しいそうな
やっぱ緊張するんだろうな

460 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 16:09:42.10 ID:y8/l82Idr.net
シンケンジャーに似たテイストだね
それにしても、赤が強すぎる

461 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 16:31:50.04 ID:DZnaa7Ea0.net
>>450
男でもスカートはいたまま戦うのかと思ったけどそんなことなかった

462 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 16:47:26.25 ID:nu1fwo3Qr.net
>>459
駒木根くんはそれ以上毎週のごとくプレッシャーだった模様 後半から楽しめたみたいだが

463 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 16:56:31.26 ID:CGCvYdR/d.net
>>423
無職の定義によるわな
結城凱はギャンブラー、つまり博徒だからな
反社の構成員ではないにせよ、社会的には無職だよ

464 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 16:59:47.93 ID:CGCvYdR/d.net
>>434
飲食すら一句で代用だから、消費税すら払って無いよw
あの家もパトロン的な人に無償で住まわせて貰ってるのかも
そう考えると猿に不幸要素無いよな?

465 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:03:37.05 ID:oDh/g+KY0.net
無職大好き特板住人

466 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:05:48.61 ID:MoO5XLC/0.net
冒険家や海賊を職業として認めて良いものか

467 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:10:22.68 ID:l3rJI4lU0.net
>>465
半分自己紹介みたいなもの?

468 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:18:26.90 ID:oDh/g+KY0.net
>>467
悪口は自分自身にも当てはまって一番言われたくない事を言うらしいしな

469 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:27:53.24 ID:N1pqSWAJa.net
こどおじだから見下せる相手が無職しかないんじゃないの?

470 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:31:01.67 ID:mL6D7bmb0.net
作品の話をしろよ

471 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:32:11.52 ID:DZnaa7Ea0.net
バイト禁止のゴーオンジャーは収入源が気になる

472 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:33:10.52 ID:mpv9qEkFa.net
キュウレンジャー(武装レジスタンス)

473 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:36:49.57 ID:N1pqSWAJa.net
>>472
あれは職業戦隊みたいなもんだろう
反抗組織から給料貰ってそう

474 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:47:01.12 ID:DZnaa7Ea0.net
青の収入源は父親の印税・遺産・脚本使用料等かな

475 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:49:00.98 ID:MoO5XLC/0.net
トッキュウジャーは金や食料はどうしてたっけ

476 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 17:52:45.91 ID:N1pqSWAJa.net
>>475
扱い的にはレインボーラインに保護されてる子供たちなんだから
当然そこから支給なんじゃないの?

477 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 18:03:10.42 ID:oDh/g+KY0.net
>>475-476
レインボーパスで何でも買える(ただし後で烈車の掃除などの雑作業の形で体で払う)
金の出どころをやたらと気にする割に描かれていても覚えていないんだな

478 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 18:03:54.99 ID:iYYLBRML0.net
青がパスで買い物しまくってたけど後から使った分だけ引かれる仕様だったかな

479 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 18:06:27.99 ID:CGCvYdR/d.net
>>471
大金持ちのウイングスはともかく、ゴーオンジャーの五人は貯金崩してヒーロー活動かなぁ
ただ設定上は、ゴーオンもガイアークも政府全体で「見なかった事にしてる」そうだから、彼らが干上がらない程度に非公式な援助はあるかもね

480 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 19:42:41.79 ID:cwUhc9Fa0.net
個人武器一応あるそうだが何時頃出すんだろう

481 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 19:46:00.34 ID:boIXgeoG0.net
銀河鉄道999のパクリ…オマージュやろ

482 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 20:16:08.46 ID:dtcZdN270.net
エンヤライドンやドンゼンカオーの箱絵って森下直親だよね
無駄遣い

483 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 20:28:35.59 ID:o16xFWFg0.net
CG戦士は最終決戦名物メット割れ素面変身できないね (´・ω・`)

484 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 20:50:02.03 ID:iYYLBRML0.net
ドンモモに斬られたりどつかれてるお供たちも一時的に消えてるんだよな
その後復活するのが脳人にやられた鬼とは違うけど

485 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 21:14:35.12 ID:cwUhc9Fa0.net
あれはゲームでいうリスポーン地点に行ってるってことなんだろうな、鬼は現地で変身してたからその場で変身解除になったけど

486 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 21:48:29.66 ID:qDtFoqsA0.net
>>480
それもあるし他のメンバーも
ザングラソードで必殺技を使うかどうか

487 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 22:24:20.66 ID:7FOxQL9J0.net
>>462
アドリブ戦争だったらしいからね。声優でもない人にはよりプレッシャーかかる。

488 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 22:51:28.95 ID:mL6D7bmb0.net
トッキュウはツケで何でも買えるから
便宜上金持ち戦隊と思った方がいいね

489 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 22:53:07.67 ID:AH8kl2Q90.net
>>484
そこらへんも謎だよな

490 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 23:16:59.34 ID:nfopTrgla.net
謎か?来る時もワープしてるんだから倒されたら変身した時の場所に戻るって普通じゃね

491 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 23:52:49.28 ID:D9e9mVLf0.net
>>487
大体浅沼晋太郎さんのせい

492 :名無しより愛をこめて :2022/04/02(土) 23:54:24.15 ID:SiOWWPGj0.net
>>462
介人の人は初めから演技安定してたイメージあるけど周り声優さんばかりだとキツいだろうな

493 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 01:13:43.25 ID:5fCein7w0.net
呼び出されてあなただけについてゆく
今日も変わる戦う回すそしてしばかれる

494 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 01:35:01.88 ID:iqEDtljI0.net
>>482
どうりでなんかガンプラっぽいと思った
思わず手に取ってしまうようなカッコ良さ

495 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 02:16:37.20 ID:JP0dCpMQ0.net
あみさってこういう子なのね、
https://news.yahoo.co.jp/articles/f067f1933685e2df67a803219d67f4f54b704836
語弊があるから発言は気をつけてな

496 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 02:51:29.16 ID:iqEDtljI0.net
アイドルが学生時代はクラスでも大人しくて〜男性と付き合ったことがなくて〜とか言うようなもんでしょ
グラビアの仕事もやってるみたいだし御成役や亡役の人が抱えている性的マイノリティみたいな深刻なものではないと思うよ

497 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 03:07:56.28 ID:AiqzCKd6a.net
仲間になった順って犬猿雉鬼なんかな、はるかは最後くさいし、犬猿雉埋まったから鬼でいいやみたいなノリなのかも

498 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 03:41:52.12 ID:OofYXydS0.net
完璧すぎて孤立するタロウ
基準が自分だと他人の力量とか考えずにそのまま突きつけて
やる気を削いでいくことがある

499 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:01:41.37 ID:nwLWd/u2M.net
>>495
誰に言ってんの。どの辺が語弊? 宮崎ならこんなとこ見てないよ

500 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:10:52.34 ID:aHAeeRwJa.net
>>373
生身なのにアバターってことか……

501 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:14:36.62 ID:fSxV4/cb0.net
アバター変わりはないですか 日ごと寒さが募ります♪

502 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:34:03.37 ID:VpTMDz/W0.net
ドンブラザーズのオープニングで白装束で踊ってる人たちが好き

503 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:36:59.62 ID:aGoUWM1u0.net
黄色どんどん可愛くなっていくな
流石逢沢りなクラスの逸材と呼ばれてるだけのことはある

504 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:39:11.65 ID:VpTMDz/W0.net
>>503
いやそれはない

505 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:47:01.21 ID:qsiBEztL0.net
犬塚とタロウの組み合わせ
平成初期に死ぬほど戦隊とライダーで見た既視感

506 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:53:18.12 ID:QpKPi9B50.net
だめだ。なめらかクリームは何度聞いても面白すぎる。

507 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:58:45.85 ID:cs1hKmCQ0.net
やっぱり人外生命体にしか思えないタロウ

508 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:59:15.93 ID:3RC0Bh++0.net
ギャグ回かな?
取り敢えず登場人物全員まともじゃないw

509 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:59:18.17 ID:LpLUONHJa.net
ちゃんとキャラのビルドアップしていく感じは流石はベテランと感心する

510 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:59:35.71 ID:5X3Wub0G0.net
>>506
おいじいぞ!!!に続くか

511 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 09:59:36.27 ID:5GQX00m00.net
本編視聴中「キジ、お前だけが最後の常識枠だ頑張れ」
次回予告中「キジもダメだったか…」

512 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:00:35.10 ID:qsiBEztL0.net
近年の戦隊割とリュウソウ優遇されがちだよね 殺陣が作りやすいからか
リュウソウ好きだから嬉しい

513 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:00:36.65 ID:n5KYgbMi0.net
犬塚翼お誕生日おめでとう!!!!!

変なタイミングで5人揃い踏み
変身は別々w
戦隊によって色が足りないとそれになれないのな
つまり白や紫、橙の戦士には今のところなれないわけで…不便なのかそうじゃないのかわからない

ミホとナツミ同一人物っぽいな
もしかしてアレか?つつもた…

雉野三日天下回楽しみだわ

514 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:00:38.48 ID:lcFx1oJ30.net
設定掘り下げ色々あったな

515 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:01:00.08 ID:cs1hKmCQ0.net
翼がドンブラザーズに選ばれた経緯が相変わらず不明なままだった

516 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:01:07.19 ID:UGhe3JSS0.net
今回は監禁されての密室劇かと思いきや
桃井タロウが速攻ぶっ壊した(´・ω・`)

517 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:01:20.38 ID:arIZviW0r.net
相撲シーンあったから来週はジュウオウジャーなんかね

518 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:01:25.83 ID:N0op/g8r0.net
「立てこもりなんて滅多にできない」
ってうぉい

519 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:02:22.44 ID:vk6iwODG0.net
落としたサングラスが飛んでくるって呪われた変身アイテムだな

520 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:02:51.87 ID:aGoUWM1u0.net
星ヒュウマの誕生日パーティーのオマージュ出てきた

521 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:03:11.83 ID:F7aDzOa1M.net
犬の切羽詰まりと鬼桃猿の妙な発想に雉の巻き込まれ、とこれぞドンブラ的展開

522 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:03:31.57 ID:LFA4mwn/0.net
面白かった〜犬塚にいちごを分けてあげるシーンでウルっときてしまった
ゼンカイが仲良しこよしだっただけにドンブラの一歩引いた関係が心地いい

523 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:03:41.47 ID:n5KYgbMi0.net
ひったくり犯が出てきたシーンでてっきりサルブラザーが刺されるのかと思ったらそんなことはなかった

524 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:03:51.22 ID:F//9VFbX0.net
>>513
雉の嫁も普通じゃないな

525 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:03:52.68 ID:1jiYLg4z0.net
誕生日回ってネフリのtick, tick, Boomを思い出したわ

526 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:04:04.79 ID:aGoUWM1u0.net
やっぱりキジの嫁さんアレなのか

527 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:04:18.72 ID:VbsQjDno0.net
タロウ強すぎだろ
生身で腹パン効かないし
生身レッドでは最強じゃないか

528 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:04:20.41 ID:cs1hKmCQ0.net
>>524
実はホニャララなのが後から判明しそうだ

529 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:04:37.02 ID:3RC0Bh++0.net
なんか犬塚の過去にしろ、雉野の奥さんにしろ、全部作られた虚構に見えてくるんだよな
随所に挟まれるギャグシーンも実は目が笑っていない空恐ろしさを感じるし…流石に捻くれすぎかw

530 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:05:00.97 ID:4PILgZn60.net
https://i.imgur.com/W1gJj3A.jpg
衝撃の新設定すぎるわ
なるほど戦い続けてポイント貯めたら不幸を脱却できるのか

531 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:05:12.89 ID:1jiYLg4z0.net
夏美が出てきたときにあれっ?ってなったな

532 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:05:14.92 ID:cs1hKmCQ0.net
猿原真一も相変わらずお爺ちゃんにしか見えない

533 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:05:37.08 ID:LpLUONHJa.net
>>524
おにぎり屋の差し入れにサンドイッチ持たせる女だしな

534 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:05:45.09 ID:Rofvfd2B0.net
雉野さんの奥さんと翼の恋人って同一人物だったりする?

535 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:06:07.50 ID:cs1hKmCQ0.net
>>534
仮想現実世界のキーパーソンの1人なのかもな

536 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:06:39.33 ID:DNbEOBbD0.net
>>533


537 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:06:42.70 ID:Uc5q7qgAr.net
あの老刑事って、文字通り憑き物が落ちて穏やかになっただけで
今後も翼を追いかけて登場するんだろうか
結局無実の罪ってやつの真相が分からないままだから、また捕り物シーンはあるだろうし

538 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:06:55.06 ID:x602y1+90.net
警察鬼はパトレンがモチーフみたいだけど、パトレンが警察帽をかぶっているのに対し、警察鬼は頭部が警察帽の形をしているよね

539 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:06:58.43 ID:wV7TKBtU0.net
本人が何も言ってないのに勝手に逃走用の車を要求したりして、犬塚の罪を勝手に重くしているはるかは鬼ですか?

540 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:07:02.09 ID:LFA4mwn/0.net
>>530
GANTZみたいだな

541 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:07:34.74 ID:09M6PNv+0.net
キジの嫁と犬の恋人?って同一人物だよな
勘違いかなと思ってたわ

542 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:08:04.00 ID:Rofvfd2B0.net
>>541
演出まで似せてたし意図的だよね多分

543 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:08:59.07 ID:lcFx1oJ30.net
岸辺露伴みたいな思考してて草
どんなヒロインだよ

544 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:09:08.86 ID:x602y1+90.net
警察鬼の顔がブルドッグっぽいけど、よく見ると両目か縫われて潰れたデザイン

545 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:09:14.40 ID:vk6iwODG0.net
雉の嫁と犬の恋人が同一人物でも怖いが、同じ顏の人物が複数居たとしても怖いな

546 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:09:33.99 ID:czp8LJrXd.net
>>537

定年って言ってなかった?

547 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:09:47.30 ID:lcFx1oJ30.net
>>533
おにぎりは賄いで食えるから配慮でしょ?

548 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:10:01.66 ID:n3SkzdWf0.net
桃井タロウの闇は深い

549 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:10:09.87 ID:F7aDzOa1M.net
犬塚翼
身長183cmの25歳、無実の罪を着せられた逃亡者
これは人気でますわ

550 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:10:33.79 ID:pMWNSeg9a.net
>>538
帽子とシ刑の連発から、
がきデカ思い出した人もいるはず。

551 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:10:35.22 ID:2itZnqKJ0.net
>>520
あっちは確かクリスマス

552 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:10:38.60 ID:lcFx1oJ30.net
>>538
ドグラニオ混ぜてるらしい
>>539
オニシスターだよ()

553 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:11:06.32 ID:n3SkzdWf0.net
超人気声優に偽りはないけど全員身内じゃん!

554 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:11:19.92 ID:qsiBEztL0.net
奥さんやけに華がある人配置してきたなと思ってたが
ガッツリ物語に関わる人だったか

555 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:11:30.25 ID:4PILgZn60.net
犬塚と別離したあと記憶を失って雉野と結婚している
実はどちらも定型の顔を使い回しているだけのアバターで実在しない
単なる双子の姉妹オチ

色々考えられるけどはてさて

556 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:12:07.24 ID:1jiYLg4z0.net
双子の姉妹はさすがにないやろ

557 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:12:31.64 ID:DNbEOBbD0.net
じゃあ3つ子

558 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:12:59.93 ID:5X3Wub0G0.net
>>315
交通事故に遭って昏睡から覚めたら寝取られて居場所無いくらいやってくれないと

559 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:13:29.57 ID:Rofvfd2B0.net
ゲームのNPC的な感じで顔のデザイン使い回しとかだったら怖い

560 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:14:57.95 ID:N0op/g8r0.net
>>557
ひぐらしのなく頃に綿流し編をプレイしたあとの私ですか
そんなトンチキな…

561 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:15:24.79 ID:n3SkzdWf0.net
隠しきれない犬塚翼の善人性

562 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:16:07.54 ID:Uc5q7qgAr.net
>>546
定年間近と説明されてたのは覚えてたが、あのまま迎えたのか……
それだと今後新しい追手刑事が出てこないと逃亡者要素が薄まりそうだなw>翼

563 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:17:24.46 ID:i3/5kEE10.net
後で補償するつもりだったとしてもよりにもよって予約1年待ちの高級食パンなんて食べちゃうのは酷いよ

564 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:17:41.54 ID:UjrDRho00.net
オニシスだけ
リュウソウギアなかったん?

どういう風に
ギアが送られてるのか
そもそもだけど。

565 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:18:53.60 ID:OofYXydS0.net
犬塚がひったくりに刺される画ばかり浮かんでしまう…

566 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:19:30.57 ID:Rofvfd2B0.net
>>564
多分だけどリュウソウにイエローの戦士がいないからじゃね

567 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:19:31.90 ID:N0op/g8r0.net
>>562
あのおまわりさんに任せるしかない

568 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:19:42.48 ID:TILyY/nD0.net
>>563
それをトイレ掃除で許してくれたおばちゃん寛大過ぎるな

569 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:20:02.69 ID:wV7TKBtU0.net
>>564
アバターは同じ色の戦士にしかチェンジできないけど、リュウソウに黄色はいない。

570 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:20:47.09 ID:y5EYb9KBd.net
雉野さん結婚詐欺にあってるぽい?

571 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:21:00.06 ID:x602y1+90.net
>>544の続き

警察+犬という点ではデカマスターとは真逆とも言える

デカマスター=スーツで素顔を隠した犬型のエイリアン
警察鬼=素顔を剥き出しにしたような犬の怪人になった地球人

572 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:21:18.66 ID:r7Bkiojk0.net
ドンブラメンバー周りの話は色々深まって面白かったけど、警察鬼エピソードはドラマ的になんの解決もないまま中途半端に終わってしまったなあ。パトレン好きだから期待してたのに

573 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:21:26.05 ID:lJagLesr0.net
>>511
今回は黄色もキャラ崩壊気味だったわな。もとからおかしい素養はあったが。今後にツッコミ役としては機能しないかもしれない。

574 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:21:37.66 ID:Goom/2jA0.net
ゼンカイと違ったカスオスで色々と凄いねw
翼の恋人が雉野の奥さんとソックリだったり
伏線っぽいもの張ってるな

575 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:21:51.17 ID:dRszmHXF0.net
やっぱり嫁はNPCなんだろうな
少しずつ世界観が明らかになっていくのは楽しい

576 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:21:58.96 ID:8j0bbByh0.net
追加戦士はあらゆる色になれるニジブラザーだね

577 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:22:24.58 ID:09M6PNv+0.net
>>569
リュウソウグリーンにアバターチェンジして
色が変わったー!でも良かったんだけどね

578 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:22:53.73 ID:lcFx1oJ30.net
>>571
なるほど上手いな

>>572
リバイスみたいにわざとだと思う
ぶっちゃけヒーローが解決する問題じゃないし

579 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:23:03.07 ID:VbsQjDno0.net
漫画のネタの為に見知らぬ男と付き合うとか、黄色は大分ヤバいな

580 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:23:13.28 ID:k/xKR/Wu0.net
よくわからないけど雉と犬の人は穴兄弟なの?

581 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:23:13.44 ID:UEzWhmd20.net
>>563
あんなことしていながら「俺は何も罪を犯してない」と言いきれる
犬塚のメンタルヤバいよ
正しい意味での確信犯だな

582 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:24:12.13 ID:xQ5Gvbua0.net
>>579
全員ヤバいよ…

583 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:24:21.42 ID:lJagLesr0.net
>>523
ジェットマンギアかと思ったら警察鬼がひったくりボコってて笑った

584 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:26:37.81 ID:r5StCg0Ra.net
>>569
ゼンカイザーは赤扱いになるんだな

585 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:27:58.02 ID:w0Y90rv40.net
面白いわ、話ぶっ飛んでるくせに考えながら見てる
スルメかこれは

586 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:28:24.75 ID:sMje/QDr0.net
盗作疑惑晴らすための新作がバスケのプリンス様って首締めとるやんけ!

587 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:30:09.45 ID:cs1hKmCQ0.net
やっぱりはるかはただの漫画家志望者なのかも

588 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:30:50.91 ID:n3SkzdWf0.net
はるか先生ここまで周知されてるとはメディアにゴリ押しされてたんですね…

589 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:31:00.97 ID:IeVizl8Y0.net
マスターとタロウも脳人なのかな

590 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:31:16.86 ID:F7aDzOa1M.net
立て篭もり事件は、
クルマ要求は脅されてて犬逃亡後に全員解放あたりで落ち着いた、で脳内補完するしかないか
更に罪が重ねられていくけど

591 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:31:40.41 ID:5X3Wub0G0.net
一瞬目離すと着いていけなくなる
ゼンカイは半分寝てても支障なかった

592 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:32:34.18 ID:M9OF0NgAd.net
ゴーバスは序盤、ライダー要素を取り入れて噛み合わず路線変更したけどこれは上手く噛み合ってて面白いな

593 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:32:59.10 ID:8qZfz6uf0.net
みほちゃんとなつみさんが同じ人物ならもし犬塚が1年逃げ切れば
雉野さんはその時離婚されてしまうのか?
単なる外見使い回しの量産型NPCかもしれないけど

594 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:33:05.81 ID:qsiBEztL0.net
>>588
Twitterやってたら大量の「どしたん話聞こうかおじさん」に囲まれてたろうなw

595 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:33:45.89 ID:0jzoecum0.net
速さ自慢の犬に変身できて、どこでもドアもあるのに警察に追われる犬塚無能すぎない?

596 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:35:12.49 ID:Zlfe4Pnk0.net
散々嫁死ぬとか敵とか言われてたの否定してきたけど斜め上きたな・・・

597 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:36:10.85 ID:wV7TKBtU0.net
>>590
立てこもり事件はいきなり現場に怪人が現れて警察も犬塚どころではなくなったし、再び現場に戻ってみても犬塚も人質も全員いなくなってたから結局ウヤムヤになったんだろ。

598 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:37:49.70 ID:IeVizl8Y0.net
エピローグ部分書いてあったけどカットされたっぽい感じはあったよね

599 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:38:10.54 ID:r7Bkiojk0.net
犬塚がナチュラルに軽犯罪重ねていくのは逃亡のため仕方ない部分もあるだろうけど、さすがに人質を取る事を咄嗟に思いつくのはヤバすぎるし口説く必要はなかった気がする
女に向かって脅すよりも口説き文句がサッと出てくるのはそういう性分なんだろうか

600 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:40:10.73 ID:ig7y6hp/0.net
ドラマとして普通に面白いな

601 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:40:17.76 ID:twSJnk4v0.net
戦闘をラスト五分で詰め込む感じ懐かしいな

602 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:40:35.51 ID:B9z/Psqt0.net
みほちゃん結婚詐欺師だったとか?
そういやライダーでそんなやついたな昔

603 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:40:39.64 ID:Zlfe4Pnk0.net
最後の脳人の場面の絵もきになったな

604 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:41:32.44 ID:XrnyFGkcp.net
最初らへんの番組予告みたいなやつで雉野さんが「僕にはもう何もない」みたいなこと言ってたから奥さんがいなくなるのもそう遠くないかも

605 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:47:52.76 ID:twSJnk4v0.net
>>602
自分の罪を犬塚に被せてる感じかもな、一年って期限もそのうち捕まるやろ的な

606 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:51:42.47 ID:n3SkzdWf0.net
妻帯者の戦士で売ってるしみほちゃん側にドラマがあるのでは?

607 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:52:18.73 ID:6nYUnw9k0.net
「いい加減にしろ!!」って乗り込むの流石に同意しかなかったw

608 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:55:03.67 ID:HE5QlgnHa.net
みほちゃんトレンド入り

609 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:56:03.07 ID:viSVWFP1a.net
「スピード違反とかその程度だ」じゃないよ…
これだって立派な

610 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:56:47.29 ID:Zru/sRcxd.net
これからレジェンド要素やゼンカイ要素も増えてくるのかな
良い意味で展開が読めない

611 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:57:28.39 ID:yG4VgW+F0.net
バスケのプリンス様は盗作疑惑を払拭どころか確定させるやろw

612 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 10:58:01.77 ID:jsnl83BYa.net
鬼頭はるかって何にでも漫画のネタにしようというメンタルは岸辺露伴に似てるな

613 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:00:01.41 ID:ZMdqr3Mc0.net
夏美は実在の人物で翼の恋人だけどみほちゃんは雉野の願望から産まれた存在って事もあり得る
理想のお嫁さんを夢見ていた孤独な雉野がたまたま街で見かけた美人(夏美)の容姿から妄想の妻を作り出してしまったとか
その説を推しておく

614 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:00:23.57 ID:h2m5/mES0.net
雉野が鬼頭に顔覚えられてないの笑ったけどそりゃあの一瞬でJKが
スーツ姿のオッサンの顔なんて覚えるわけないか

615 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:01:49.11 ID:tl5EhGan0.net
>>609
真面目なちびっ子が親御さんにその質問しそう

616 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:03:11.38 ID:+ELan0pn0.net
犬塚「強盗、殺人、放火、婦女暴行・・・以外はやってきとんのや」

犬塚「廊下を走るとか、水道出しっぱなしとか」

617 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:04:22.96 ID:CUy5RMZy0.net
全員やばい奴だったけど、脚本家ってもう普通のキャラかくことに抵抗もってそうだから今後もやばい奴らしか出ないと思うと楽しみでしょうがない

618 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:04:38.72 ID:HnHwlYuda.net
>>326
軽犯罪の積み重ねを「冤罪から逃げるため仕方なかった」でチャラにしたいとか……?

619 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:06:09.15 ID:ZMdqr3Mc0.net
>>616
はるかが四部岸辺露伴なら翼は二部シーザーなのか
タロウが初対面の人間の顔を舐めて嘘を見抜く日も近いな…

620 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:08:38.66 ID:twSJnk4v0.net
タロウは変なやつだし変身したら傍若無人だけど仕事に真摯という部分でバランス取れてるの良いな

621 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:09:16.19 ID:ZMdqr3Mc0.net
バスケのプリンス様とかいう
日出処は元気とかペロペロキャンディキャンディとかアンコロモチストーリーズ並みのタイトルセンス(良いセンス)

はるかちゃんもいつか「どれもこれも、プロのまねじゃないの。あたしのかきたかったまんがは、こんなものじゃないんだわ!」ってなると信じてるぞ

622 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:09:27.87 ID:+ELan0pn0.net
>>619
シーザー?俺は子供のときに見た吉本新喜劇の小籔の持ちネタのつもりで言った

623 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:12:57.47 ID:lcFx1oJ30.net
雉野とみほが同居するシーンに必ず存在しないものがある

脳人レイヤーの分かるグラサン

624 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:12:59.54 ID:6nYUnw9k0.net
立て籠もりをしてたのに、速攻お客への謝罪に行かされるというねw

>>620
人に説教するだけでなく、本人も「幸せ」を勉強中というのは好感持てる

625 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:14:36.49 ID:tl5EhGan0.net
>>614
ある意味リアルだよな
と言うか今回も結局彼女の中でキジとは結びついてないのか

626 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:16:01.58 ID:1/mkaYL90.net
>>623
トラックから助けるシーンで変身してるじゃん
あそこで気付かないならアノーニではなさそうだし、脳人じゃない?

627 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:18:39.79 ID:h2m5/mES0.net
「モンスターより人間の方が生々しくて怖い」って雉野に言わせてる辺り
みほがアノーニ関係ないただの結婚詐欺師である可能性

628 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:19:37.54 ID:ZMdqr3Mc0.net
>>602
確かその子の名前も美穂ちゃんだったような

みほちゃんってあの新婚の家も含めて理想的すぎて、現実には存在しない人のような気がするんだよ
あの家も雉野くんのフィルターがかかってるだけで実際はウルトラマンネクサスみたいな感じだったりして
でも名前と姿を変えて翼のことも雉野のことも騙してる悪女って気もしてきたし、そっちのほうが平和かも…

629 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:20:01.58 ID:twSJnk4v0.net
性別は関係なく色の制限があるってドンブラのアバターの概念は色が基準なんか、ドンモモがゼンカイザーになったのはわかるがそうなるとジュランはどうなるんだ

630 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:20:56.91 ID:169UKYoN0.net
ドンブラって全部同じ時代の人間なの?
カレンダーも日曜の3しか映してないし

631 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:21:46.43 ID:lJagLesr0.net
>>559
犬も1年間逃げろとかいうNPCミッションをこなしてるところですかねえ。

632 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:23:35.12 ID:ZMdqr3Mc0.net
>>627
なるほど!たしかに

633 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:25:30.50 ID:B9z/Psqt0.net
>>628
龍騎だったよね確か

家の私物は嫁の私物らしきものしかないしイマジナリー嫁の可能性も捨て切れないな
実は双子の姉妹で雉野と犬塚が義理の兄弟になるルートも考えたけど井上は絶対そんな平穏に終わらせなさそうよね

634 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:26:46.74 ID:VbsQjDno0.net
犬塚だけ無職だから、就職活動回を書いてくれ

635 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:27:16.44 ID:n3SkzdWf0.net
刑事さん1ヶ月経ったら特捜鬼になってリベンジするんだろうか

636 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:29:42.20 ID:twSJnk4v0.net
>>625
敵怪人がヒトツ鬼って名称なんやで

637 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:30:54.57 ID:Goom/2jA0.net
犬塚の恋人がみほちゃんとソックリなの
雉野の失うものは何もないって設定見てあって察したよね

638 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:33:45.84 ID:yG4VgW+F0.net
女神「あなたが落したのはみほですか夏見ですか?」
タロウ「どちらでもない」
女神「正直者の貴方には両方差し上げましょう」
犬&雉「おい!」

まさかの結末

639 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:37:41.29 ID:Zlfe4Pnk0.net
公式ツイの予告で「ポイントを使って雉野がパワーアップ!?」て書いてるけどポイントってなに?

640 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:38:14.43 ID:lcFx1oJ30.net
>>639
深夜アニメみたいな設定だな…

641 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:42:55.56 ID:3OX7nX/Cd.net
しかしピンクとブラックはGロッソでは変身後どんな姿で出てくるんだ?

642 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:42:58.43 ID:6nYUnw9k0.net
>>639
親「お手伝いポイント貯めましょうね」
とか言って子供を働かせる親御さんに配慮したものだよ

643 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:46:00.91 ID:eESTbPODr.net
>>641
CM見ればわかるだろ

644 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:47:28.67 ID:1+njbe4s0.net
ドンブラも脳人も鬼も黒幕に利用されてそうだな

645 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:49:15.71 ID:yG4VgW+F0.net
犬塚の1年間逃げ切るとってただ逃げるだけじゃなくて
ポイント溜めるって意味もあるんだろう

646 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:52:55.26 ID:Zlfe4Pnk0.net
ポイントの件ここに書いてあったわ
なんか重要っぽいな

https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1228626_3246.html

647 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:54:47.89 ID:ozexaksZ0.net
いつか対応してないギアはめた時のエラー演出来るかと思ってたけど今日の感じだと無さそうだな
作中のキャラ歴代戦隊の色把握しすぎ

648 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:57:24.37 ID:5qwPGgm+0.net
犬塚に1年間逃げきれと言ったのは陣?
猿雉も陣に会って何らかの指示を貰ったんだろうか

649 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 11:57:59.96 ID:m20JH0T70.net
コンプラ遵守してるというか視聴者がなるべくストレス感じないように配慮してるのかな?って思った
555とかキバとか大分酷かった記憶あるなメインキャラのDQNムーブ
指差し注文からの食い逃げ、客の服を道路でズタズタ、客の服を燃やす、借金踏み倒しとかさ

650 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:06:41.85 ID:6nYUnw9k0.net
ポイントのために戦うようになったら、それはそれで腹黒くなりそうだなw

651 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:07:15.01 ID:yG4VgW+F0.net
基本的に善人なのもハッキリさせてるよな
自分勝手でもあるけど指摘されると我に返るし
コント的言動の範囲で抑えようとしてる

652 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:12:07.96 ID:n3SkzdWf0.net
>>650
鬼頭はるか早くも闇墜ち

653 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:15:16.32 ID:yG4VgW+F0.net
ポイント目当てで戦ってたのが
最後は自分の意思で決断する展開は
成長とカタルシスてんこ盛りのご馳走でもある

654 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:17:35.46 ID:mwBoq5kMa.net
ドンブラはメンバーの服装が日常に溶け込んでるのが良い
キラメイとかはシュール過ぎる

655 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:17:39.74 ID:my5BHy6Z0.net
>>370
犬の恋人

656 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:18:22.78 ID:5qwPGgm+0.net
ポイントの奪い合いで背後からいきなり撃つとか多発しそう
ライダーだったらドン退き展開だけど
きっとコミカルなBGMで済ませちゃうんだな

657 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:19:41.69 ID:2itZnqKJ0.net
集まってた所で全員が変身して全員「えっ?」っとなる展開かと思った。
全員集合したが正体を知ってる/知らないは今まで通りか。

658 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:23:40.63 ID:yG4VgW+F0.net
神輿とバイクで登場するために広いとこでチェンジしに行くタロウ
そして彼らの集合を待つ

659 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:23:54.02 ID:+ELan0pn0.net
共闘してたがサルの心変わりで亡きものにされるオニ

サル「ねぇ」ザシュッ

オニ「え?」

サル「君は大事な他人だから・・・君を倒せば、ポイントがいっぱい溜まるかなって」

オニ「私は・・私は・・幸せになりたかっただけなのに・・・」

660 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:26:14.57 ID:MW6iQAhaa.net
今回みたいに御輿バンクでやるなら一年通せそうだな

661 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:27:06.64 ID:yG4VgW+F0.net
ドンモモタロウが勝利後も味方を攻撃するのは
ポイント稼ぎではないかとの疑惑がw

662 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:30:47.49 ID:1+njbe4s0.net
何の罪状で指名手配されてるかは調べたら分かるんじゃないの?
普通人相書きに書かれてるだろ

663 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:31:15.14 ID:TrMvu3ov0.net
空知ゴリラにコミカライズしてほしいな

664 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:32:12.01 ID:m20JH0T70.net
まさかの育て親から貰ったポイント無尽蔵に使って超人ムーブしてたから他人から避けられて孤独だったとか酷な設定ないよね?>タロウ

665 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:39:53.02 ID:sT1v/nml0.net
>>641
素メン名乗りもな

666 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:41:20.18 ID:yG4VgW+F0.net
今までは井上キャラを見て「こいつら頭おかしいんじゃねえの?」
って感想を持つのが普通だったが
ドンブラは変人で頭おかしい奴らを書かせるために
その道の専門家として井上を招聘したんだな

667 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:41:37.49 ID:n3SkzdWf0.net
>>663
既にゲロイン寄りの人が本物のゲロインに…

668 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:42:09.34 ID:6nYUnw9k0.net
>>657
結局、鬼はタロウとろくに話もつけれず
逃亡犯は変な奴等に誕生日祝ってもらい
太郎は荷物台無しにされて

目的果たしたのは、お礼言えた雉と、俳句聞かせたゴリラだけ

669 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:44:05.83 ID:TrMvu3ov0.net
桃井 正論押し付け妖怪「エンガデキタ」
鬼頭 漫画のネタになるならやばいことにも首突っ込む
犬塚 無実の罪と言いながらスピード違反器物損壊不法侵入窃盗(他人の荷物を食う)をしてる
猿腹 無職

雉野さんが可愛そうです!!(´;ω;`)ブワッ

670 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:49:58.39 ID:6nYUnw9k0.net
>>669
と思ってたら「調子乗り」属性が付与されちゃった・・・

671 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:51:18.93 ID:TrMvu3ov0.net
>>670
道具を手にしたのび太かよ(´・ω・)

672 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:52:49.80 ID:R0e0ABBR0.net
4話までは面白かったけど今回はあんまり…
でも犬雉の女関連で爆弾を投下して興味を惹いてくるのは流石というか

673 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 12:57:47.39 ID:JIEaAfzcd.net
見てても気づかなかったけど雉の奥さんと犬の彼女同じ人だったんか?
こえーな

674 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:01:00.77 ID:9KU0heEw0.net
今回も面白かったよ

675 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:01:30.20 ID:dlvOGLQn0.net
スーパー戦隊はニンニンジャー終わって以来で今回は井上敏樹という理由だけで見始めた
第1話では謎だらけでも徐々に人間性明らかになるうちに面白くなってくな

心配なのは売り上げや評判に日和って中盤いつものスーパー戦隊に戻らないかってとこだ

676 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:03:34.60 ID:TrMvu3ov0.net
二人とも敵側が用意した同じ顔のアバターあてがったって事・・・?

677 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:04:15.83 ID:yG4VgW+F0.net
猿原も向こうから悩み相談とか持ちかけられるキャラだったのに
何故か今日は自分から犯人の説得に押しかけてるし
見かけた怪人の正体見破って揺さぶりでもかけたのかと思ったら
ただの俳句披露だったし

678 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:04:33.20 ID:QTm9QAMI0.net
>>367
はるかはフィギュアで二回転半できる人だ

679 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:06:32.68 ID:yG4VgW+F0.net
アバターチェンジは選ばれた者しかできないが
ネーミングチェンジは誰にでもできる
謎の女 ナツミホ

680 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:07:53.35 ID:n5KYgbMi0.net
>>646
中身読んでたら今回鬼になった刑事がオープニングで毎週追っかけてたって知って笑ってしまったw

681 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:10:54.93 ID:Goom/2jA0.net
タロウが自分の事を幸運を呼ぶ男みたいな事言ってたけど
ポイントと関係あるんだろうか?

682 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:12:45.73 ID:MW6iQAhaa.net
>>646
介人が説明するのもポイントか
この世界のルール知ってるあたり管理者側の人間なのかな

683 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:14:33.21 ID:PNDd/27R0.net
アバターチェンジに色縛りあるということは全員が同一戦隊にチェンジできるの
センパイジャー括りだとキュウレンだけか

684 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:16:35.86 ID:ZL1S/Mse0.net
スピード違反するヒーローがでてくるのが井上敏樹
敵を追いかけるためにピード違反したヒーローを取り締まるヒーローが出てくるのが浦沢義雄

685 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:17:45.17 ID:TrMvu3ov0.net
レンジャーキーなら交換すれば色違いのキャラ変身できて女も男の、男も女のスーツ着れるけど
色縛りだからキジは如何あがいてもスカートに(´・ω・)
いずれミスアメリカにもなる日が来るんだろうな・・・

686 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:34:02.43 ID:m20JH0T70.net
雉野の南こうせつ感は異常

687 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:38:23.51 ID:tl5EhGan0.net
役と演者のTwitterのアイコンの写真がイメージ違いすぎて毎回混乱する
イメチェン回みたいなのも出来そう

688 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:42:18.57 ID:JIEaAfzcd.net
ルパパトから○○チェンジばかりだったのがゼンカイで少し変えたと思ったらまだ普通の掛け声になっちゃった

689 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:48:01.90 ID:Sg/o61CD0.net
>>662
それな
指名手配されるには相応の重罪だろうし

黄色は告ってきた黒が既に彼女持ちと知っても特にショックもなさそうだわ
立てこもりを意図的に続けようとしたりマジサイコパス

690 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:50:30.96 ID:/WpMlTg3r.net
>>646
正直、ポイントの件や警察鬼が実はデカじゃなくてパトだった件より、

>じかーい、じかい……

>雉野つよしがイキり出した!!!!

……出だしのコレでもう駄目だったwwwwwwwww

691 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:56:06.80 ID:/WpMlTg3r.net
>>685
>いずれミスアメリカにもなる日が来るんだろうな・・・

その時は雉本人どころか周りにいた猿犬鬼、アノーニですら一斉に
『ギャァァアァァァ!!』と悲鳴あげてパニックに陥る光景が容易に想像出来るw

692 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:58:06.26 ID:yG4VgW+F0.net
容疑不明の指名手配って有るわけないしなあ

693 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 13:59:54.34 ID:jpViQAgk0.net
みほが実在しているとしたら、ちゃんと籍は入れているのかが気になる

694 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:00:39.52 ID:n5KYgbMi0.net
>>662
指名手配
この顔、ロックオン!
犯人逮捕にご協力願います

なんで指名手配されているかはわからないポスターである

695 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:01:31.92 ID:lcFx1oJ30.net
そしてピンク不在戦隊でハブられる雉🦜

696 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:08:50.65 ID:TrMvu3ov0.net
ピンクは白に置き換えられてなかった?ゴーカイで。
そのシステムは今回無いのかな。

697 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:15:33.46 ID:n3SkzdWf0.net
スピンオフでも男泣きしてるし軽犯罪以外はやってないヤツだよ犬塚は

698 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:16:30.71 ID:4hHLBGFl0.net
基本は同色だけっぽいけどゼンカイのギアをタロウが使うとゼンカイザーになるんだよな

699 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:19:33.28 ID:Kg9dO+CY0.net
キジとイヌで女を取り合う展開になるのか

700 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:23:12.26 ID:TrMvu3ov0.net
猿が言葉巧みにかっさらい
鬼がヨダレ垂らしながらその三すくみをスケッチし
何がなんだがとにかくヨシッな桃が乱入し
陣は檻の中で頭を抱える

701 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:44:50.49 ID:QuWbdgSE0.net
正直すごく面白いな
でも仲間が揃うまで、関係が出来上がるまでが一番面白いって事もあるけど

とにかく今のところ面白い

702 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:46:12.89 ID:ZMdqr3Mc0.net
>>646
介人怖いな…
みほ(夏美)さん、介人の女だったりしないよね…?

ドンブラの介人を最初に無色田介人って名付けた人天才だと思う

703 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:48:51.13 ID:xlLImwym0.net
>>565
どの台詞かは挙げないがw早速ブラックコンドルしてたな まんまコピーやんw

704 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:48:58.06 ID:yG4VgW+F0.net
脳人の私怨で指名手配されてたら嫌だな
満員電車で足踏まれたとか

705 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:50:49.52 ID:ZMdqr3Mc0.net
>>622
そうなのか、ごめんね
シーザーはジョジョの奇妙な冒険二部の主人公の仲間キャラ
過去に「俺は昔悪かったから殺人以外の悪事は全てやった…」みたいな事を言ってて、時々ネタになっているのでそのネタかと思って

706 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:53:49.95 ID:xlLImwym0.net
>>585
子供さんはついていけてるのか?特に小さい子 内容はわからなくてもヒーローの出番が多いだけ見てくれるんだが、ドラマパートは暗い室内での会話ばかりだし

707 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:54:10.44 ID:6nYUnw9k0.net
>>702
雉に「一度甘い汁吸って叩き落されろ」みたいな鍛え上げる意図でポイント使えっつってるのかも
それも相当鬼だけどさ

708 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:54:39.11 ID:yG4VgW+F0.net
こんな犬塚翼は嫌だ
「俺は命令されるのが嫌いなんだ!」
        ↓
「1000ポイント?ハイ!喜んで!」

完璧だ、心も籠ってる (桃井タロウ評)

709 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:54:56.33 ID:8u/qePZH0.net
さらに猿のところにも同じ顔の女が出入りするようになり‥
と言う展開もありそうだな

710 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:55:07.59 ID:5qwPGgm+0.net
巨大ロボ戦のあいだ他の4人は何してるんだろう?

711 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:57:48.25 ID:xlLImwym0.net
>>610
それは白倉さんに頼るしかないわ

712 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:57:49.91 ID:K1YHgKt1a.net
他の四人はドンブラスターを振って応援してる

713 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 14:59:49.51 ID:n3SkzdWf0.net
脳人レイヤーのビルにヒンジが見えたような気がするが気のせいだ

714 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:06:36.14 ID:yG4VgW+F0.net
>>710
敵が巨大化すればドンモモがロボ戦行くから
襲われる心配がないのか〜今日はついてるな〜
って思ってんじゃね?

715 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:08:43.02 ID:Z5biH3kaM.net
猿の元から去った人物も多分、同じ顔の女にんじゃねーかな
サル→犬→キジの順の穴兄弟設定
幼児になんてもんを見せるんだ

716 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:10:02.73 ID:xlLImwym0.net
>>689
物書きとかの作家って創作のためにはおかしいこともする場合もある らしいし彼女は冤罪晴らしで頭一杯だから とフォローしてみる

717 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:20:01.19 ID:cSy2BkGnd.net
とりあえず今年小学生になる甥姪からは
あんまり面白いという話題が出てこないから
これから心配

姪に限っては仲間攻撃するから嫌いまで言われた

718 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:21:11.92 ID:CAMXkvR30.net
>>717
脳内の甥と姪

719 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:25:51.28 ID:434wiTGaa.net
顔出しまだなかったらオニシスの刑事の叔母もあの顔とか予想されてたのかも

720 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:27:42.27 ID:Sg/o61CD0.net
とりあえず猿がケーキの苺分けてあげる程度には空気の読める人で良かった
自分だけサッサと食べちゃうかと思った

721 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:34:06.45 ID:4ByxHroua.net
ハッピーバースデーとケーキのエピソードは屈指の名シーンだな

722 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:37:26.08 ID:cs1hKmCQ0.net
これ以上同じ顔の女性が出てきたら胡散臭い事この上ない

723 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:38:09.66 ID:wV7TKBtU0.net
犯人に母親がいるかも、蕗のみそ汁を作ってくれたかどうかも知らないのにあんな句を詠む猿は、タロウの言う通り自分に酔ってるだけで相手のことを考えてなかったんだな。

724 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:40:05.23 ID:xlLImwym0.net
>>720
ああいう落ち着いた大人キャラって突っ込み役も兼任してるのが多いが、はるかがその役で
教授はむしろ並外れた天然ボケ属性

725 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:41:20.89 ID:YvB/dS66a.net
俺が顔の区別ついてないだけかと思ったがマジで同じ女優だったのかアレ

726 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:44:55.57 ID:0jzoecum0.net
昔のドラクエとかやってると別人なのに同じグラフィックってのが普通にあるから、ああいう感じだろうか。ポイントを貯めるというのも、経験値や小さなメダルを集めるのに似てる

727 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:45:04.20 ID:8u/qePZH0.net
あの女がきび団子の暗喩だったりしてなw
お供になる代わりに1つ私にくださいな
ドンモモからあてがわれた女

キビ弾丸とは別枠で

728 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:46:47.15 ID:YiwOY8a70.net
ひとつきだっけ?
ゲストで鬼になっちゃう奴見てると毎回自分も絶対取り憑かれるなと思ってしまう

729 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 15:53:29.85 ID:ZL1S/Mse0.net
どうでもいいが、今日のワンピース再放送は990話目
井上亜樹子さんが991話目担当で、亜樹子さん担当回の1週前の話が放送されてました

730 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:00:00.25 ID:YCi4w1vl0.net
>>723
相手の為にやって団地を空にしたやつの言葉だけに重いな

731 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:02:53.05 ID:KxtXKxna0.net
ヤバ、ドンブラのアンチになりそう

732 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:10:09.29 ID:FyzMKigGr.net
>>717
脳内甥と姪www

733 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:11:06.16 ID:YiwOY8a70.net
皆自由人だけど他の人が言う事もやる事も見てて一回考えるのはいいと思う
単純に一方だけが非難されない作りというか
かなりシュールだけどね

734 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:11:31.35 ID:FyzMKigGr.net
>>729
本当にどうでもいいしスレチだからしねよ

735 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:12:00.93 ID:FyzMKigGr.net
>>731
とっととアンチスレに逝けよゴミクズ

736 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:20:17.34 ID:cs1hKmCQ0.net
>>726
ドンブラ世界がオンラインゲームである伏線?

737 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:20:44.96 ID:1jiYLg4z0.net
バスケのプリンス様も何か盗作くさい

738 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:22:51.06 ID:1jiYLg4z0.net
ライブマンの1000点ズノーみたいに
ポイントを競わせて勝ったやつを利用する魂胆なんだろうか

739 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:26:59.13 ID:yG4VgW+F0.net
自分に酔ってるだけと指摘できただけマシなのだ
そもそも俳句は不要って身も蓋もない指摘する

740 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:27:51.40 ID:nygK57bw0.net
変人度
桃>猿>鬼>雉>犬

逃亡犯(冤罪だけど)の翼が一番の常識人ってどうなんだw

741 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:31:11.23 ID:4DAAHvoj0.net
>>599
鬼頭目撃者だから
口を塞ぐのはフぇ...普通だろう
警察にチクられると詰んじまう

742 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:31:51.98 ID:yG4VgW+F0.net
WANTED!この男常識人につき

743 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:35:13.16 ID:yG4VgW+F0.net
スピード違反を認めていたがあの世界では法律が改正されてて
スピード違反とシートベルト未着用は終身刑かもしれない

744 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:44:43.39 ID:n3SkzdWf0.net
凶悪犯の浅倉威だってシートベルトは着ける

745 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:45:30.64 ID:Kg9dO+CY0.net
サルの無銭飲食に比べたらスピード違反くらい可愛いものよ

746 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:48:52.01 ID:QTm9QAMI0.net
ハルカちゃんの漫画の担当編集者はキジの奥さんとかイヌのガールフレンドとは違う人?

747 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:51:11.58 ID:yG4VgW+F0.net
役者さんが違う

748 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:55:28.27 ID:6nYUnw9k0.net
>>739
その辺りサルに対して気遣いできてるな

>>740
スピード違反、配達物の窃盗、太郎への暴行、立て籠もり
犬は雉よりもおかしいっぽい

749 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 16:57:34.86 ID:QTm9QAMI0.net
>>747
違うのか。

750 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 17:08:54.07 ID://xIxe3A0.net
>>740
なつみとみほちゃんの姿が同じって知った今となっては・・・
設定次第で犬雉が変態二大巨頭になるかもしれない

751 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 17:12:53.64 ID:aUk7HJ/md.net
ソノニが恋愛モニタリング用に撒いた量産型アバターであることを願う

752 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 17:13:28.95 ID:yG4VgW+F0.net
編集者・金村花子役、田中えみさん
雉野みほ役、新田桃子さん

753 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 17:31:47.39 ID:Z5biH3kaM.net
春風や
亡きあの人と
すれ違う

あの人も同じ女よねたぶん

754 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 17:34:04.77 ID:QTm9QAMI0.net
>>686
アルフィーの人かと思った

755 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 17:54:21.94 ID:ZUt7t0vF0.net
たぶん、ミホとナツミも同一人物で正体はソノニという知ってみればベタなオチ
次回予告でソノザが嘲笑してるのが証拠

756 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:00:58.22 ID:TqHhSWIvd.net
ソノニはヒトの恋愛感情に興味あるんだっけか
可能性あるけどバラシ早くないか?

757 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:07:00.86 ID:pHeDP4Qc0.net
脳人はバイラムみたいにボスが出てきてないな。
ソノイ達は仲悪くなさそうだげど

758 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:08:21.65 ID:x7GzT/r1a.net
じゃあオニギリ屋のバイトどもはソノニの手作りサンドイッチを食べたってのか!

759 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:27:23.21 ID:Goom/2jA0.net
みほちゃんよく愛してるならとか言ってるもんな
ソノニと関係ありそうな感じはする

760 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:28:37.17 ID:HhcL1XcT0.net
サルは本気でお代を俳句で支払う気でいる
つまり罪を犯しているという意識がない
イヌはパンを「あとで弁償するつもりだった(タロウの推測だけど、間違っていないだろう)」と言っているから罪の意識はある
一方でガラス平気で割ったり躊躇なくパンを開けてたりする
つまり罪を犯すことへの躊躇がないわけだ
タロウは嘘をつく(罪を犯す)ことができない
こうなるとハルカとキジも罪に対して何かが欠けているのかもしれない
ハルカの盗作疑惑については本当に被ってしまった、言わば「罪(とされること)に対する運がない」とか
で、キジは奥さんが先にイヌと入籍または婚約していて「罪を知らない」とか

761 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:33:29.79 ID:8u/qePZH0.net
戦隊穴兄弟ってジェットマン以来?

762 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:35:01.98 ID:ZMdqr3Mc0.net
>>753
猿原は(あくまで猿原視点で)恋人もしくは妻を亡くした過去があるとか?
そしてその人はみほちゃんや夏美と同じ顔をしていた…?

763 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:39:26.45 ID:n3SkzdWf0.net
次回タロウとみほちゃんが対面すれば概ねの疑惑は解消するが引き伸ばすか

764 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:40:31.59 ID:cs1hKmCQ0.net
いずれ出てくるゲストキャラ関係者の女性にも同じ顔した女性がいてそうだ

765 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:41:35.99 ID:h93VgJSyM.net
黒介人ばりのスターシステム女は
どう転がすか予想つかんな

766 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:41:40.96 ID:Kg9dO+CY0.net
マトリックスのエージェントなんとかみたいに沢山いるのかな

767 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:43:33.99 ID:DNbEOBbD0.net
単に別人を用意する余裕がないだけとか

768 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:44:39.83 ID:cs1hKmCQ0.net
同じ顔の男性版も存在するんだろうな

769 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:50:37.72 ID:zU7VmOpb0.net
あとはすっげー頭悪い捉え方だけど
黒の話を聞いたピンクが自分の彼女でイメージした妄想なんだけど編集で上手くいかなかった感じとか?

1か2話で黄と赤がぶつかったシーンで
「きっとあの人だ」って脳人に会おうとするのが、
編集がわかりづらくて勘違いしてる人多かった気がする

770 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:52:12.44 ID:Zlfe4Pnk0.net
今現在ソノニが関わってるかどうかはわからんが
今後雉犬(もしかしたら猿も?)の恋人関連に関わって来るのは間違いなさそう

771 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:52:25.04 ID:lcFx1oJ30.net
対して意味のあるシーンじゃないから省略しただけだろ

772 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:53:35.73 ID:HhcL1XcT0.net
黒界人は重要なNPCだから汎用じゃないってことなんだろうか
そういえばゼンカイザーブラックって第一話以外に出てきたっけ

773 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 18:59:29.31 ID:CUzCmdnEd.net
はるかは漫画のネタになるなら蜘蛛も食べるし山を買って破産もしそう

774 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:03:41.91 ID:n1JuEksv0.net
この人の顔覚えておいてってのは犬を追ってた刑事だったか

775 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:06:25.25 ID:Zlfe4Pnk0.net
しかしEDほんとかっこいい
6日にリリースだっけ?楽しみだわ

776 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:10:05.08 ID:0jzoecum0.net
恋愛担当のソノニが犬雉、芸術担当のソノイが鬼、喜怒哀楽担当のソノザが桃をそれぞれ陥れて研究してるんだよ

777 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:14:08.68 ID:T/QkZvUu0.net
ことーしことし=2022とは限らない
あるところで=日本、いやそもそも現実とは限らない

だんだん疑心暗鬼になってきたぜ

778 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:17:13.89 ID:cs1hKmCQ0.net
>>777
今日の回に出ていたカレンダーは2022年のものだった

779 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:28:37.74 ID:wJmMFSsG0.net
>>775
森崎ウィンさん戦隊主題歌初めてなのになんか昔から戦隊で歌ってた感ある歌声してる気がする

780 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:32:38.23 ID:n3SkzdWf0.net
今月ジュウオウジャーアルター出るから動物鬼は確定としてセンパイジャー前に魔進鬼は来るのか

781 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:34:38.19 ID:EH5MYEmq0.net
OPフルで聞けるとこある?

782 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:36:03.56 ID:wJmMFSsG0.net
>>781
公式で公開されてるのはまだTVサイズだけ
フル出るの今週だからな

783 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:38:11.25 ID:VkSlDsV10.net
盗作疑惑掛けられてる最中に新しい漫画持っていけるはるかちゃんのメンタルすげえな

784 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:57:47.74 ID:EH5MYEmq0.net
>>782
ありがとうございます
フル聞けるの楽しみに待ってます

785 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 19:59:21.61 ID:6nYUnw9k0.net
>>783
1~5話で頭のネジがずれてる事もよくわかったしな

786 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:01:12.84 ID:kFYi2kDb0.net
入館証返却したんじゃないのかよ

787 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:04:37.39 ID:wJmMFSsG0.net
>>783
初めてお互いに正体を共有しあう関係になったのが猿原なのも
5人が変身前で全員揃った今回の話見て納得

788 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:04:54.40 ID:IpTVMFFva.net
子供コンプラ全捨てでおもしろい。
欠落した人間たちの救済ストーリーなのかな。

789 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:06:04.03 ID:sTAL9+OD0.net
>>786
女の編集が、持ち込みにこれじゃ盗作疑惑は晴れないって言ってたし面談でもして理解してくれたんじゃね

790 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:12:19.63 ID:cs1hKmCQ0.net
>>783
あれも完全オリジナルな漫画のアイデアを捻り出すというゲームなのかもしれない

791 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:13:04.89 ID:n5KYgbMi0.net
グラサンを持つ前→欲望丸出し
グラサンを持ったら→欲望が反転
ポイントを得る→欲望を手に入れられる

って感じなんだろうか

792 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:24:25.38 ID:1jiYLg4z0.net
登場人物全員いい意味で頭のネジが外れている

793 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:28:03.17 ID:1jiYLg4z0.net
みんな現実を忘れて仮想現実に入り浸っているのがだんだん目が覚めて行くという話なのだろうか
マトリックスみたいな

794 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:52:52.07 ID:KYnxX28M0.net
雉野さんの嫁が幻とか悲しすぎるやろ(未確定
朝からそんな話すんなw

795 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:56:45.95 ID:mox6sAgE0.net
>>788
うちの子は話は付いてるいけないけど
戦闘シーンで楽しんでるっぽい

796 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 20:59:43.74 ID:6nYUnw9k0.net
>>794
そうなると犬も幻の女を好きになったという悲惨な事に・・・

797 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:02:28.65 ID:Kg9dO+CY0.net
高校生で漫画大賞とか
子供がよく見る夢の話しみたいだもんな

798 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:04:15.30 ID:Oa3VCLPz0.net
マンガ大賞は大きく出たと思うが少女漫画家ってJK場合によってはJCデビューも居る世界だよな

799 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:06:30.71 ID:i6R+o2Jd0.net
関係ないけど「(アニメキャラ)はオレの嫁」って聞かなくなったな

800 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:07:11.07 ID:pWtX4ghq0.net
巨大戦のおざなり感
今回なんてヒトツ鬼の出番すら少なかったし

801 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:07:51.58 ID:nKvTmuen0.net
今から、鳥人鬼の回が楽しみだわ

802 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:08:52.45 ID:yG4VgW+F0.net
働かないで俳句読めばなんか貰えて済む夢の生活送ってる猿原…

803 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:09:55.90 ID:tl5EhGan0.net
恋愛要素を推すのか敏樹だし男同士の友情の方を意識した内容になるのかはたまたカップ麺系か

804 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:10:00.12 ID:WLAHkuUe0.net
>>789
そこは編集長でいいやん 女の編集って

805 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:11:04.13 ID:twSJnk4v0.net
猿の自分の家だけ地震ってただのギャグ描写にも見えるし、ゲーム的なペナルティ描写にも見えるな

806 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:19:29.93 ID:ZMdqr3Mc0.net
>>799
これまたスレとは関係ない話だけど、「○○(好きな架空のキャラ)は俺の嫁」と言ってるような人はまだ凡人というか、普通の人だよね
本当にやばくて実際に漫画家デビューするようなクレイジーな人は「○○は俺」と名乗ってたりする
俺の「嫁」とかいう甘く生易しいものではなく、もはや自分自身を愛情の対象と同一化している

807 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:21:28.78 ID:1/mkaYL90.net
>>806
長門は俺か、懐かしいなw
若くして大成功した漫画家という意味じゃ鬼頭ともそっくりだが

808 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:21:30.80 ID:lcFx1oJ30.net
>>799
今のアニオタは嫁じゃなくて母求めてるから更にキモくなった
もうこの話はやめよう

809 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:31:28.00 ID:twSJnk4v0.net
嫁(彼女)にリアリティなくなってるんだろうな…

810 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:32:04.76 ID:wV7TKBtU0.net
今ドンチャン見たけど、アノーニってこはくより小さいんだな。
役柄のせいでスラッと高いモデル体型イメージしてたんだけど‥‥

811 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:39:11.94 ID:ZMdqr3Mc0.net
>>807
そうそう長門は俺先生のことです
分かってくれる人いないかも知れないと思ってたのに即レスしてくれてありがとう!

はるかも桃井タロウを深く知って「桃井タロウは私」くらいになったら漫画家として大成するのかも知れん
陣はそれを望んでいるのかも知れん

812 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 21:45:29.21 ID:tybFx2zy0.net
ソノザと犬の身長差も驚いた
そらタロウ人々から嫌われ疎まれるわ小顔長身イケメン過ぎる

813 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:02:48.55 ID:7o31LFONM.net
タロウって小さい頃から
桃太郎カットな髪型である事が
今さらながら分かった

814 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:02:51.21 ID:trS4MdyW0.net
>>810
文章の内容的にアノーニとソノニを勘違いしてるような・・・

815 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:05:28.47 ID:GdsMsc2G0.net
>>798
今は知らんが昔の少女漫画家は10代デビュー多いよね
まあ今でもTwitterで絵の上手い10代が山ほどいるしな

816 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:18:58.55 ID:nygK57bw0.net
ソノニってなんか既視感あるな〜と思ったらヘアスタイルや白を基調としたコスチュームに
どこかあざとい表情や口調からジュウオウのアムとなんか被る。

817 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:25:19.26 ID:tybFx2zy0.net
ソノニは井上敏樹繋がりか知らんが露骨にぷにに似た女優連れてきたなーって思った

818 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:25:48.46 ID:twSJnk4v0.net
モナリザを凍らせてパリーンは一体何なんだろう、次の鬼のヒントかなにかか

819 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:31:06.27 ID:n3SkzdWf0.net
連続の悲しい回想から見るにタロウの小学生時代は二人組組めなかったタイプなのだろうが中学以降はキタムランドみたいな信望者がいそう

820 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:31:19.14 ID:VbsQjDno0.net
タロウが腹パン効かなかったのは何かの伏線か?

821 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:50:50.88 ID:n5KYgbMi0.net
>>810
こはくの足元見てみ、厚底靴

822 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:54:59.78 ID:twSJnk4v0.net
>>820
変身前はFFできない仕様とかだったりして

823 :名無しより愛をこめて:2022/04/03(日) 22:55:18.00 ID:5Vwz92AN.net
>>820
単なる万能さを表しただけ

824 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 22:58:17.20 ID:DNbEOBbD0.net
>>822
天外魔境ならできるのか

825 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 23:28:49.71 ID:YyjFYlIM0.net
先週のいなくなった団地住人たちや今週の誕生会にこないクラスメイトって
単にタロウが嫌われてるとかでなくログアウトなり垢バンしてるからあの世界から消えてるという意味なのかね

826 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 23:36:50.78 ID:QTm9QAMI0.net
>>825
タロウが居るとクソゲーになるから即効でログアウトしてるんじゃね

827 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 23:46:48.20 ID:Kg9dO+CY0.net
太郎の威圧感は凄いらしいからな

828 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 23:46:55.37 ID:OocrvOT30.net
>>815
有名どころだと矢沢あいとかね
男性だと小畑健とかも

829 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 23:50:36.01 ID:YCi4w1vl0.net
じゃあ脳人先生に殺されたやつもアク禁ぐらいやね

830 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 23:52:53.87 ID:aOx6XkMS0.net
シリーズ初の妻帯者戦士とは何だったんだ・・・

831 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 23:52:54.33 ID:QTm9QAMI0.net
今回の怪人は悪い人懲らしめてただけだと思う。

832 :名無しより愛をこめて :2022/04/03(日) 23:58:33.37 ID:n3SkzdWf0.net
犬塚本人の想像じゃなければナツミさん(仮)が犬とか猫とか珍妙奇怪な名前のペットだったりする可能性もあるんだが

833 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 00:09:40.45 ID:izNGYnEH0.net
パトレンギア手に入れたから、色味的に桃雉話なんかな、井上御大めっちゃ考えとるな!

834 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 00:21:57.71 ID:gBLljTvid.net
あの世界はアバターの世界
で考えるので決まり?

835 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 00:43:08.75 ID:ghGCuFJW0.net
>>833
流石にそこは白川さん等の介護のおかげだと思う
警察の怪人出してくださいくらいのニュアンスじゃないかなと

836 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 00:44:23.15 ID:ghGCuFJW0.net
白川さんじゃなかった白倉さんだった

837 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 00:46:22.92 ID:hylVGGLL0.net
タロウ達はひたすら「ドンブラザーズ」というオンラインゲームをしているだけだったってオチかも

838 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 01:05:26.87 ID:BRVPpzG30.net
脳人ことソノイ・ソノニ・ソノザは桃太郎のお供も含意してうな感じがしてきたわ
つまり彼らの首領は桃太郎であり、桃太郎が桃井タロウなら、
敵と味方の二通りの桃井タロウが存在するのかも。
次いで、脳人は何かしらが欠落しており、それを探し求めているというのなら、
桃井タロウは幸せを求める脳人(ソノシ?)
人間に攻撃できないがヒトツ鬼には攻撃できるという点も脳人と共通してそうだし。
で、黒幕は桃井タロウ(オリジナル?)自身かも。適当な予測だけど

839 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 01:16:56.89 ID:ViXo+vSA0.net
脳人のモチーフ順でいうと四番手に相当するのはズバットで
万能型天才のタロウがそれに該当するんじゃないのかとか
芸術恋愛感情のように幸福を研究してるのではとか
タロウは本来脳人側?って考察もいろいろ出てきてるのな

840 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 01:20:10.75 ID:i3XRIKZb0.net
>>820
アバターチェンジしても強いけどしなくても
そこらの一般人よりは戦闘力も耐久力も
強いっていうシンプルな理由じゃね

841 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 01:21:21.56 ID:LG+DCS+g0.net
巨大戦でドンモモが柄にもなく少し苦戦してて
あぁ、ここはヤクザが脚本書いてないんだなぁ…とか思った

842 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 01:25:15.72 ID:0vLSFe9MM.net
ドンブラザーズってアマプラ配信してるんだな
もうテレビだけじゃ子供見てくれないもんな

843 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 01:31:08.41 ID:knMCC9Cc0.net
>>839
石ノ森原作の時点で却下

844 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 02:05:18.53 ID:pIYsORrPa.net
>>825
いくら近所に気に入らないクソガキがいるからって普通引っ越しまではしないよな
あれが電脳世界ならログインしなくなったということで説明ができる

845 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 02:21:30.15 ID:+g+sKQHO0.net
>>831
怪人がひったくりをボコってたけど、いいぞ、もっとやれと思ったのは俺だけではあるまい。猿も邪魔すんなよな

846 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 02:30:08.22 ID:XPhB/Z+/0.net
>>845
正義中毒だな

847 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 02:37:42.64 ID:izNGYnEH0.net
翼にみんながいちご分けてるシーン何気に感動的だったな

848 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 03:53:00.28 ID:j0a/KhHY0.net
>>847
五人が集結して盃を交わす的な場面なのに可愛いらしい

849 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 04:09:55.34 ID:z354qtVj00404.net
引ったくりを私人逮捕しようとして斃される、引ったくりを警察から逃してやる
井上の話ってやたらと引ったくりと縁があるような
梅澤春人作品や刃森作品におけるヤンキーみたいなものかな?

850 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 05:15:27.41 ID:t7qljiCFa0404.net
>>812
タロウもだけど猿や犬も180オーバーな長身だから、
雉の166cmがより小さく見えてしまうのは

851 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 05:24:33.89 ID:Vba+/T4s00404.net
特撮の主役級で最小はソウゴの168だと思ってたけどもっと小さいんだ

852 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 05:58:13.58 ID:QnFmVfBi00404.net
アイアンキングの二人はもっと小さかったような
葛葉鉱汰は公称170pだけど165pくらいのはず。ジュノンで受賞した時そう報道されてたし
ラストの始まりの男衣装は170pサイズで作ったから若干大きめになってしまったって話もある
捨て石は久々の戦隊男性レギュラーで160p台。
というか21世紀に入ってから160p台の男性レギュラーメンバーはキニンジャーしかいないはず

853 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 06:25:51.21 ID:HbW4pzdH00404.net
雉野さん、早くも2回目の主役回

854 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 06:43:11.69 ID:DGvLWPeH00404.net
あまりの酷さにほとんどの児童は視聴をやめてるだろうな
ダサくて地味でカッコ悪くて意味不明という、最悪な番組だ
ガチで年内に打ち切りになりそう

855 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 06:52:49.42 ID:XPhB/Z+/00404.net
>>854
終了厨朝から誹謗中傷乙

856 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 07:32:35.37 ID:eYErwJkMd0404.net
>>844
普通はありえないような事象をディフォルメして大げさに書くのは井上脚本の特徴。
だからその件に裏の意味とかはないんじゃないかな。

857 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 07:39:24.96 ID:e8r5Dvmu00404.net
キジの嫁が正体はソノニなら、今後もミホちゃんに変身されるとキジは葛藤しそうだな

858 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 07:52:54.56 ID:ViXo+vSA00404.net
ジェットでいうとマリアがあっちこっちでリエになってるみたいな

859 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 08:01:14.00 ID:KGDOEbuo00404.net
予告でディナー食べてる方ってみほちゃんじゃなくて夏美の方だよね…

860 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 08:03:16.34 ID:BcHklyHV00404.net
>>854
人間のクズだなお前

861 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 09:53:32.59 ID:f6ZJ/1sdr0404.net
>>851
> 特撮の主役級で最小はソウゴの168だと思ってたけど



862 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 10:59:14.83 ID:9OB0+fWV00404.net
視聴者に怪しがらせる要素をドンドコ入れてる時点で大したことないオチだと思う

863 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 11:12:03.45 ID:Z2Fafx2h00404.net
散々引っ張ってみほと夏美は双子でした、ぐらいやりかねない

864 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 11:56:53.15 ID:IhgqrCVP00404.net
>>512
今持ってるギアの中でCG使って動かさないといけないブラックを普通のスーツでアクションさせるにはリュウソウジャー一択ってのはあると思う

865 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:02:00.62 ID:9o/kpxR/a0404.net
ゴーカイ以降だとキョウリュウ、キュウレン、リュウソウしかそもそもブラックいないのか

866 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:03:42.15 ID:gdmHtnTKM0404.net
>>863
背景ホワイトで統一して同じ姿勢で登場させてたからね
何かのオチとかストーリー展開をつけるしかないね

867 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:05:46.22 ID:hhemRfx600404.net
一人のプレイヤーが複数のアカウント使ってチート行為してるようなのがミホさんとナツミさん?

868 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:08:16.14 ID:i9LAWv0c00404.net
>>865
ブラックピューマ

869 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:08:52.16 ID:IhgqrCVP00404.net
レッドが変身前と変身後キャラが違うっては指摘はよく見るけど
イヌは指示されるのが嫌い→必殺奥義に呼ばれたら素直に従うってのも何かの伏線?
単純に犬の特性みたいなもんかね?サルとか変身後は腕の角度とか1人だけ元の動物模した動きしてるのもよく分からんけど

870 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:12:48.35 ID:H5sUq+qIp0404.net
>>868
多分ないだろうけどそいつがありならレッドチーターとかもありになるのか

871 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:13:26.64 ID:IhgqrCVP00404.net
>>865
そういえば色固定だとすれば、全員で同じ戦隊に変身できるのってキュウレンジャーだけになるのか
仮にジュウオウザワールドをブラック枠にしたとしてもピンクがいないし
ジュウオウヒューマンは一応ピンクか

872 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:31:24.69 ID:2mukO4zPd0404.net
それ考えるとキーがあればどのキャラにもなれるゴーカイチェンジって自由度高かったんだな

873 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:38:37.73 ID:LRsmOXqZa0404.net
ゴーカイと同じことやりたくなかったんだろう
出席率の高い順だと赤青黄桃黒くらいになるんかな

874 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:41:34.87 ID:swi+gm0Ta0404.net
>>871
番外キャラは入れていないと思う

875 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:43:10.16 ID:IhgqrCVP00404.net
レンジャーキーは各色用意されてたからね
玩具的な都合もあると思う

876 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:43:43.92 ID:JbSrrWmEa0404.net
東映公式のスピンオフ動画で5人名乗りエピソードなんてやるくらいだから
ゼンカイジャー以上に名乗りやる気ない予感はした
あの動画でアバターチェンジの説明が流れるんだけどアレは
シャンゼリオンのザ・ブレイダーが記憶を失うシーケンス程度のネタなのか判断に苦しむ

877 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:47:22.02 ID:Z2Fafx2h00404.net
タロウが目を覚ますと世界は脳人に乗っ取られていた
イヌ、サル、キジは実は敵だったはるかにすでに倒され、孤立無援で戦おうとするところで終わり

878 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 12:58:52.14 ID:IhgqrCVP00404.net
>>876
司令官の指示で現場に急行、赤の号令で一斉変身、名乗り
これを不似合いなことをしても意味は無いで一蹴したんだからこれは今年はやりませんって宣言だと思った

879 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 13:00:44.84 ID:gdmHtnTKM0404.net
幼児適齢期にジェットマンとか
この作品とか
ある意味思い出だ
タイムレンジャーとかも、その系な作品かな

880 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 14:03:45.01 ID:R3GYlyM400404.net
ブルーが女子メンやイエローが男子の戦隊は誰が中に入るんだろう
下園さんのままで見てみたいけど

881 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 14:03:52.83 ID:R3GYlyM400404.net
ブルーが女子メンやイエローが男子の戦隊は誰が中に入るんだろう
下園さんのままで見てみたいけど

882 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 14:20:13.02 ID:Bja/qwnSr0404.net
>>869
桃井陣『ドンモモタロウに協力すればお前の無実がなんたらかんたらでお前の恋人がどうとかこうとか(ry』
犬塚翼『……お、おう……(不満げ)』

こんな気がしないでもない

883 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 14:23:46.30 ID:IhgqrCVP00404.net
>>882
そうか描写ないだけで陣にあってる可能性もあるのか
ただ陣ってオニとのやり取り見てるとあくまでドンモモタロウじゃなくて、桃井タロウに忠誠を誓えだからどうなんだろ

884 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 14:30:04.38 ID:bMuPMprma0404.net
>>883
青や桃だって忠誠誓えってオーダー出てる気配ないし
各人にそれぞれ別のテーマ与えてるんじゃないの?
共通してるのは召還されたら戦ってドンモモに従えくらいかね

885 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 14:35:22.40 ID:IhgqrCVP00404.net
>>884
そういえばキジはモモイタロウの名前知っても特に反応無かったし、そう考えたら陣にあったとしてもモモイタロウの名前を聞いてるわけでは無いのか

886 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 15:05:39.00 ID:aP0N/A8Cr0404.net
五人のフルネームを全員お互いに認知できるのはガオみたく最終回だったりして
で唯一の個人名乗りしたりな

887 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 15:08:15.68 ID:bMuPMprma0404.net
割りと話動かすのに躊躇無さそうだから
5月の連休くらいには全員どんぶらでたむろしてそう

888 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 15:11:50.09 ID:ZFfmLF1H00404.net
>>880
キジがセンパイジャーになった時女のままだからオリジナルのままでしょ
アバターなんだし変身してスーツ着るのとは別モンだよね

889 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 15:56:35.13 ID:hzTRGCHya0404.net
女の子用スーツ着てるんじゃなくて女の子のアバター使ってるから身体も変わってるんだよねきっと
無色田介人も誰かが介人アバター使ってるだけだろうしなんならメンバーの誰もがアバターでしかないまであり得る
正体は子供だったり高齢者だったり

890 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 16:25:42.85 ID:ZFfmLF1H00404.net
アバターだって前提がわかんないとキジもイヌもありえないしね

全部バーチャル世界で脳人だけが人間だった!ってのも面白いね

891 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 16:29:49.76 ID:16Z+igpA00404.net
シャンゼリオン並みのどんでん返しは無理やろw
嫌いじゃないが

892 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 16:46:41.98 ID:9OB0+fWV00404.net
赤子タロウが降ってきた亀裂の向こうは色合い的に脳人レイヤーではないな

893 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 16:54:28.82 ID:izNGYnEH00404.net
劇中の人間みんな仮想空間だってわかってるからそこには触れず、追加メンバーが外部の人間で鬼が「え?ここゲームの世界ですけど?」とか言い出すとかあったら怖いな

894 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 16:55:28.52 ID:ViXo+vSA00404.net
世界の真の姿とかやるんだったら最後の最後じゃなくて
トッキュウの正体バレぐらいのタイミングでやらないとちゃぶ台ひっくり返されるよ

895 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 17:00:02.21 ID:bMuPMprma0404.net
ここまであからさまにメタバースぽい感じなんだしそこのバレは早いんじゃないのかな
次週のあらすじからしてポイント使って無双みたいな話なんだし
現実世界じゃないよって匂わせてるというかもう明かしてるレベルだろう

という感じに思わせて実はリアルな世界でしたとかなら賛否両論凄くなりそう

896 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 17:15:24.81 ID:9OB0+fWV00404.net
それも全て白倉の手のひらの上で暴れているだけなのだ…

897 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 17:48:51.94 ID:LG+DCS+g00404.net
>>895
流石に自分の予想が外れたからって賛否両論は笑うわ
実際ありそうなのが怖いけど

898 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 18:01:34.41 ID:PQKbns7N00404.net
自分の予想が外れただけのものを「伏線放棄だ!脚本家の怠慢だ!」と喚き散らすヲタは実際多いからな

899 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 18:08:34.86 ID:5jaSmIRV00404.net
フォーゼの時に弦太郎の親の仕事について聞いたのが伏線と予想して
伏線でもなんでもなかったのを伏線投げたとか言ってた人

900 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 18:16:39.04 ID:XPhB/Z+/00404.net
>>894
8月末に総集編をやってから9月中にネタバラシすると思っている

901 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 18:19:06.38 ID:DyylvqZ400404.net
pixiv大百科の特撮キャラのページお前が脚本家やれよってくらい劇中の動向を詳細に書いてたり
最早拡大解釈レベルの記述してる様がきもちわりーって思う
ゼロワンを必死に考察してた奴ら涙目みたいな展開になったのは爽快だった

902 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 18:23:45.98 ID:SzraNEpxd0404.net
色々欠如してるキャラ達が回を追うことで欠片が埋まっていき更生する話って考えれば今キャラに対する気持ち悪い不快感も悪くないな

903 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 18:24:52.13 ID:5C/oDuTn00404.net
どんな展開であれ、驚くよ…

904 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 18:36:48.31 ID:3vGOlTeN00404.net
脳人が脳人世界からこっちの現実世界にダイブしてるのかね

905 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 18:59:57.40 ID:qmuxWbmBa0404.net
>>888
そういやキジがリュウソウピンクになっても何も言わなくなったな
まだ受け入れるの拒否してほしかった

906 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:04:04.86 ID:BRVPpzG300404.net
犬塚翼、初見での感想は黒い外見、翼という名前から、
ジェットマンの結城凱の自己オマージュだろうなと思ってたけど、
5話目を見た感じ、失われた恋人のために色々とやるという点から
仮面ライダー龍騎の秋山連な感じもある

907 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:04:17.94 ID:vjbFm536d0404.net
どんぶら介人がイエスマンなのも
イエスってことか……(適当)

908 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:15:17.80 ID:mSIdlQ5pd0404.net
電車遅延したので19:40到着見込み。いま新宿出るところ

909 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:16:03.13 ID:mSIdlQ5pd0404.net
ごめん、コピペ誤爆

910 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:34:06.58 ID:lNfAzzTEd0404.net
>>905
そもそもホモサピエンスですらない形態でやってるんだ
人間の性別違いなんて些細なもんだろ

911 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:35:23.64 ID:izNGYnEH00404.net
桃→仕事ちゃんとしてる、人間性やばめ
雉→仕事ちゃんとしてる、人間性まとも
犬→仕事してない→人間性まとも
鬼→バイトしてる、人間性ふつう
猿→仕事してない、人間性やばめ

猿が一番やばくて次点が鬼の可能性

912 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:40:14.06 ID:duRdzl/v00404.net
ケーキが5つあったのは偶然?

913 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:50:12.47 ID:ozY3z+kRd0404.net
>>911
自分から立てこもり犯の人質になろうとする女が普通とは思えない。

914 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:56:04.42 ID:1S9NEUqO00404.net
>>912
タロウの同僚の分も買ってきたらたまたま数が合ったとかじゃない?

915 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 19:59:37.64 ID:ozY3z+kRd0404.net
>>912
あの箱で輸送中に崩れないようギッチリ詰めこむとしたら5個になる。

916 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 20:09:42.93 ID:XPhB/Z+/00404.net
>>911
猿は認知症入ってる老人?

917 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 20:18:44.08 ID:5jaSmIRV00404.net
>>911
>犬→仕事してない→人間性まとも

どこがだ

918 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 20:20:11.41 ID:r6xoXKq300404.net
>>878
実際笑えちゃったから似合ってないな

919 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 20:59:20.45 ID:IhgqrCVP00404.net
>>918
まぁちょっと面白くやってた部分もあるけど、最初数話やってなかっただけで名乗りがあることへの違和感が普通にあって面白かった

920 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 21:01:24.39 ID:IhgqrCVP00404.net
>>911
鬼は冷静になるとまともっぽい雰囲気出すけど、根底はヤバいやつ感すごい
犬は割とまともでびっくりした
雉の安心感は凄い

921 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 21:44:05.56 ID:4FncA5y900404.net
>>893
彼方のアストラの「○○○○って何だ?」(ネタバレ防止のために伏せます)みたいな恐ろしさがあるな…

922 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 21:50:37.32 ID:QKYfOp8E00404.net
憑いてた鬼退治されてスッキリしたのは分かるけど
さっきまで指名手配犯と一緒に居た上に
逃亡用の車用意要求してた女子高生に
コーヒー給仕されて喜んでるんじゃねえよw

923 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 21:55:09.75 ID:i89GTT5I00404.net
録画見たが女幹部がエッチで素晴らしいな

924 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 21:57:33.24 ID:I3aygnoe00404.net
TTFCのコメンタリー、なんと5話も近日やるってよ ちなみにメンバーは渡辺監督とカメラマンさん
4話で限界と思ったんだが

925 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 21:59:37.30 ID:r6xoXKq300404.net
>>919
暴太郎戦隊ですはジジイ向けネタね

926 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 22:18:25.02 ID:HbW4pzdH0.net
はるかが雉野覚えてなかったのもだけど、タロウも2話で翼に会ってた(刑事に
見つかって逃げられた)のに覚えてなかったんだな。

927 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 22:19:37.21 ID:4FncA5y90.net
>>925
サンバルカンネタだよね

928 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 22:28:01.79 ID:QKYfOp8E0.net
去年町の衆に対してメンバー募集の呼びかけしてた戦隊が

929 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 22:47:03.18 ID:IhgqrCVP0.net
>>925
あーそうなのか
ドンブラザーズですならともかく、○○戦隊ですってあまり聞かない自己紹介だなぁと思ってたんだけど

930 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 22:51:11.43 ID:y+yr5Sci0.net
バラエティでもたまにネタにされるシーンではある
にしても暴太郎戦隊ですの安心感の無さは凄い

931 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 22:57:40.43 ID:r6xoXKq30.net
>>927
元ネタでもバルイーグルがご家庭訪問してて怪しさしかなかった
その上で暴太郎戦隊だもんな

932 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 23:09:33.17 ID:16Z+igpA0.net
>>920
だからこそ嫁さんという爆弾仕掛けてるんだろうな
雉いなかったら少なくとも今のあの四人じゃ破綻する

933 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 23:38:07.65 ID:gEvPOlBF0.net
先週のおにぎりの日本じゃ二番目もオーレンジャーに宮内が出てたから軽くネタをやったんだろうな

934 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 23:40:48.77 ID:BRVPpzG30.net
お誕生日会は冷静に見直すと、少し変だけど妙に良いシーン
誰も訪れない誕生日と、それでも祝ってくれた桃井陣、その歌を思い出したのか
口ずさむ桃井タロウ。それに続いた雉野つよし、サルとオニ。
何時かは知らんけど、桃井タロウのお誕生日会も開かれるだろう
そのパーティーはどんな感じになるのかと、少しワクワクしてる

935 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 23:44:05.13 ID:gEvPOlBF0.net
あのお誕生日も過去戦隊に元ネタがあるんじゃないか

936 :名無しより愛をこめて :2022/04/04(月) 23:46:29.90 ID:G/+pQlOga.net
>>920
漫画家なんてやってるやつが程度の差こそあれまともなやつであるはずがない(偏見)

937 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 00:32:09.92 ID:ZrD1fvGR0.net
タロウ父は幽閉されてるわけじゃなくて
実は好きであそこで暮らしてるっぽい流れに見えてきたが

938 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 00:39:47.18 ID:5XOl0aBV0.net
>>932
まぁ今の流れでただの年長真面目キャラで1年間終わるとは思わないよね
>>936


939 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 00:49:03.67 ID:676/fS8B0.net
注文して一年待ちの高級食パンが運送会社の営業休止で配送遅れてカビが生えたら洒落にならない気がするが

940 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 00:58:22.97 ID:676/fS8B0.net
誕生日にケーキにイチゴをプレゼントするのはナイスな演出やな
姪っ子の誕生日の時にイチゴをあげれば良かった

941 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 01:05:53.58 ID:676/fS8B0.net
最後の名画が凍って砕ける場面は何を意味してるんだろうか
ルーブル美術館関連の美術品が多い気がするのと関係あるのだろうか

942 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 01:15:49.68 ID:eemq1RPi0.net
>>941
人間と脳人の価値観の違い示しただけじゃないの

943 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 01:31:59.00 ID:0yppGtPk0.net
ヒトツ鬼は欲望というか、煩悩の具現化じみた存在で
それを消去する存在である脳人。その上司?たるモナ・リザの絵画が示すのは、
そのアルカイック・スマイル、仏像の浮かべてたりする表情から
煩悩に囚われない存在、あるいは煩悩を嫌う頑なな存在であるという暗喩かも

944 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 02:59:45.34 ID:tPtwsKsip.net
人々は電脳空間に隔離されてディストピア的に平凡な幸せ、生活を与えられてるんじゃない?
個々人の身の丈に合わない欲を手に入れたり欲したりすると、システムが調整して剥奪したり、暴走して脳人に処理されたりしまうとか

945 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 03:03:59.12 ID:iLz8Qtq10.net
人間の欲望を利用したオンラインゲーム

946 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 03:15:19.86 ID:d5udJ/DDa.net
脳人はデータを集めたいAIのようなものと予想
AIだから人間的な欲望を汚く思うとか?

947 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 03:52:41.48 ID:LDJ7xYka0.net
ユートピアを構築するためのデータ収集も脳人たちにやらせてんのかな
タロウの幸せ学習もそれに含まれてるのかが謎だけど

948 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 04:28:08.92 ID:CgTg+SlX0.net
欲望を忌み嫌うのに恋愛に興味があるってちょっと変だよな
最大の欲望の一つやん

949 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 05:08:14.27 ID:0svnMxWV0.net
接触欲や性欲じゃなくてプラトニックなピュアラブの方では?
それなら家族愛とか友情の方が適切だと思うが

950 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 06:10:45.61 ID:iLz8Qtq10.net
脳人サイドの場面で出る名画は人間の持つ欲望を象徴していると思う

951 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 06:13:37.93 ID:MYoZ+wOJ0.net
誕生日のとこは名シーンだと思うよ

タロウは表情が素晴らしいね
おにぎりのときもそうだったけど、雉がタロウに協力してきたときの「お前・・・」って感じの表情もいい

952 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 07:45:59.42 ID:WZUWSsFmM.net
アルプスを越えるナポレオン(ダヴィット)
民衆を導く自由の女神(ドラクロワ)
モナ・リザ(レオナルド・ダ・ヴィンチ
最後の晩餐(レオナルド・ダ・ヴィンチ)
最後の絵は誰の絵なんだろ

953 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 07:47:01.64 ID:oZpV6fAS0.net
幼タロウ「(どうして誕生会に誰も来ないんだろう…)」
桃井陣「(こんな可愛いタロウのためなら、みんな告知などしなくても祝いに来るはず!!)」

超絶親バカが生んだ悲劇

954 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 07:57:02.44 ID:oZpV6fAS0.net
正しいと思うことをやっても喜ばれるどころか避けられ去っていく
そんな背景があるとタロウの口癖の「縁がある」も見方が変わるな
理屈通りに行かない理解不能な点とか刹那的だけど関わり合う理由に
してるとか脆さの中にどこか可能性を感じさせるとことか

955 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 08:19:48.77 ID:LDJ7xYka0.net
タロウは脳人っぽいけど感情むき出しのドンモモが脳人らしくないからな
人格解離してるわけでもなさげだしいつから何でああいう性格なのか

956 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 08:26:50.92 ID:WZUWSsFmM.net
みんな自分の幸せの事しか考えないから他人の誕生日に関心が無い
あるいはタロウが仮想世界の秩序にとって危険な存在なので管理者から嫌がらせを受けているとか

957 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 09:09:08.12 ID:PqzZ1mgo0.net
>>832
みほちゃんは優しいなあ!僕も手伝うよ!
と言いつつ1人でサンドイッチ作ってる雉とかな…

958 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 09:18:00.56 ID:PqzZ1mgo0.net
>>899
タコ漫画もそうだったけど、考察病に罹っちゃってる人多いんよね
しかもネットではそういう連中のほうが声がデカいという

959 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 09:28:01.97 ID:savyIxCQ0.net
はるかは作中でも美人設定なんだな
美人JK漫画家が盗作疑惑とか粘着されそう

960 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 10:25:26.88 ID:w6MeibhGM.net
モナリザ=みほ
を暗示してそうな気がする

961 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 10:52:41.17 ID:ShcTd/7a0.net
このシーンの写真写りとかわざとブサイクを意識してて面白い
https://youtu.be/Vkh8rXLel3A?t=482

962 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 11:13:56.36 ID:HSM9vL6Ep.net
>>960
5人に関係する内容なんじゃないかって予想なら見たな
桃が最後の晩餐で猿がナポレオンって言ってたかな

963 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 11:21:54.34 ID:PfWwQu110.net
今回狭山刑事が最後に人間に戻って、これからも犬を追いかけるんだろうなと思うんだが
高田さん演じる朝田巡査も準レギュラーにならんかなあ

964 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 11:24:07.55 ID:7xsohVdBd.net
「付き合ってます♡」がすごく可愛かったな

965 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 11:33:50.97 ID:YcG5DcOy0.net
>>952
愛の影(フレデリック・サンズ)
自分もこれだけ知らなかったので画像検索してみた

966 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 11:34:48.11 ID:1mZAtqDQ0.net
誕生日ケーキを前に手首切ったヒロインがいましたね…

967 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 11:53:06.94 ID:A/XQoxRp0.net
タロウは家出中設定なんだよな
年齢的に独立という気もするがまだプライベートが謎だ

968 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 11:58:56.59 ID:okGC1PliM.net
青の俳句にもなんか仕込まれてそうだな

969 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 12:26:08.27 ID:rC5m8870M.net
1話でゼンカイザーギア使ってたけど全快鬼とかが出たんかな

970 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 12:43:58.15 ID:HR0A29KG0.net
>>951
表情乏しい役で機微を表現するのは難しそうなのにうまいよね
あとは変身後べらんめぇ口調がもう少しこなれてくれば

>>957
笑うせぇるすまん的ブラックなオチにいくらでも繋げられそう、さすが敏樹

971 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 12:48:48.82 ID:D9fodg6Sa.net
>>968
過去に何を経験したかとか?

972 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 13:29:06.61 ID:LDJ7xYka0.net
脳人が倒してもアバタロウギアが黒介人に転送されてくるから
事前に倒されてたか黒介人がもともと持ってたか
あるいは黒介人がドンモモに倒された全開鬼の宿主だったとかで
だからドンブラ経由での鬼退治を望んでるとか?

973 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 13:50:09.27 ID:CjWH4WCCa.net
雉野さん、唯一まともだと思ってたけど
次回でお調子者って一面があった様で。
実は多重人格だったりしたらどうしようかと。

しかし雉野さんは、ドンブラと並行して
tiktokの方でも脚本や色んな役をやってるからか、
最初から演技力やアフレコが安定してるね。

974 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 15:32:20.17 ID:k8up3RR70.net
のび太みたいな人なんだろうね、雉野さん

975 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 15:56:20.68 ID:9CT271Dla.net
>>974
頭の回るのび太
いやまぁ劇場版ののび太ってそんな感じか

976 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 16:23:54.40 ID:HjSztxKYM.net
970取ってたのか
すみませんが出先なのでどなたかお願いします

977 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 17:54:12.94 ID:FIUCVTdA0.net
この板にたてるの初めてだけどやってみるわ

978 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 17:55:34.67 ID:CgTg+SlX0.net
https://i.imgur.com/N8iKAJQ.jpg

OPのイチカバチカのところが可愛い黄色

979 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 17:55:34.91 ID:FIUCVTdA0.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1649148890/

980 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 18:05:55.77 ID:CgTg+SlX0.net
>>979
おつ

981 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 18:17:54.68 ID:GKW/cT0id.net
>>979
スレ立ての
苦労ねぎらう
乙の春

982 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 18:44:28.88 ID:LM9qCHVy0.net
>>978
https://youtu.be/Rv6vaAl_mkY
これの一番最初の「YEAH」で(>ワ<)な顔してるのも良い

983 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 18:44:57.54 ID:F3W649TKp.net
>>979
これで新スレとも縁ができたな

984 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 18:50:19.98 ID:1mZAtqDQ0.net
>>979
スレ立て乙だドン

985 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 18:51:12.53 ID:eemq1RPi0.net
>>979
おつ

986 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:00:39.95 ID:pEDCAV02M.net
>>982
4週で200万回再生?
戦隊物としては、スゴいんでないの?

987 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:03:39.55 ID:1mZAtqDQ0.net
>>982
謎の中毒性がある

988 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:04:46.12 ID:r+1rLMqBd.net
>>986
ダンス覚えようと繰り返し再生してんだろう

989 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:05:44.03 ID:qYCWYjr90.net
EDとあわせて毎日聴いてるわ
テンション上がってくる大人も聴けるいい曲だよね

990 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:15:19.97 ID:xCvCFEM+0.net
>>982
最初のドンドンでVの字を斬るようにはげしく腕を振る赤の振りがじわる

991 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:28:41.43 ID:1mZAtqDQ0.net
シノビなれどもパーリナイの人はやく踊って

992 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:32:41.16 ID:F3W649TKp.net
スレ最後だから書ける
ソノザの人ってヒラメの怪人に改造された菅田将暉っぽくない?

993 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:37:59.17 ID:1mZAtqDQ0.net
ヒラメとカレイの違いをフィリペディアで検索しなきゃ

994 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:43:27.80 ID:R0W6PoxL0.net
ミホとナツミは空気嫁

995 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:43:48.21 ID:LDJ7xYka0.net
>>990
マエケン体操みたいなストレッチ効果ありそう

996 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:47:41.61 ID:r+1rLMqBd.net
>>992
菅田将暉とさかなクン混ぜるとソノザになると思う

997 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:49:42.77 ID:1mZAtqDQ0.net
ソノザの中の人が過去作一番詳しそう

998 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:51:59.25 ID:5ghhV9YJ0.net
顔は特徴的だけどテーマ色は茶色で地味という

999 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:53:43.08 ID:1mZAtqDQ0.net
追加戦士何色だろう
金か銀か
メインに緑いないんだよな

1000 :名無しより愛をこめて :2022/04/05(火) 19:54:11.45 ID:ldTiAvlT0.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200