2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラマンデッカー ネタバレスレ part.2

1 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:27:44.05 ID:1aQImx7Qd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは、2022年ウルトラマンに関するネタバレ及び雑談専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>980が立ててください。
○文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を貼り付けてください
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

ウルトラマントリガー公式
http://m-78.jp/trigger/

ウルトラマン クロニクルD公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ucd/

※前スレ
ウルトラマントリガー ネタバレスレ part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1641610893/
ウルトラマントリガー ネタバレスレ part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1643805370/
ウルトラマンデッカー ネタバレスレ part.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1646003271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:29:54.14 ID:1aQImx7Qd.net
ソフビ情報

ウルトラマンクロニクルD
(2月)
EX ダイナ25周年セット(フラッシュ&ミラクル&ストロングタイプ)
EX ウルトラマンアグル スプリームヴァージョン
165 ハネジロー
(3月以降)
25 ウルトラマンサーガ(再販)
・ヤナカーギー
・エタルガー
・宇宙セブンガー
・ガラオン
・マウンテンガリバー5号
・ネオダランビア
・テラノイド
・ネオガイガレード

ウルトラマントリガー エピソードZ
EX イーヴィルトリガー

ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突
・ウルトラマンゼアス
・ウルトラマンナイス
・ユリアン
・ウルトラマンジャスティス
・アブソリュートティターン
・ウルトラマンスコット
・ウルトラマンチャック
・ウルトラウーマンベス

3 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:30:10.10 ID:1aQImx7Qd.net
玩具情報
ウルトラアクションフィギュア
・ウルトラマンコスモス ルナモード
・セブンガー
・ウルトラマンレグロス
・トリガートゥルース?(サークルアームズ付き)

4 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:31:12.23 ID:1aQImx7Qd.net
情報更新後3月25日付

ソフビ情報
ウルトラマンクロニクルD
(3月)
25 ウルトラマンサーガ(再販)
166 ヤナカーギー
(4月)
167 エタルガー
(5月以降)
・宇宙セブンガー(5月)
・ガラオン
・マウンテンガリバー5号
・ネオダランビア
・テラノイド
・ネオガイガレード

ウルトラマントリガー エピソードZ
EX イーヴィルトリガー

ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突
(4月)
EX ウルトラマンゼアス
22 ウルトラマンナイス(再販)
(5月以降)
・ユリアン
・ウルトラマンジャスティス
・アブソリュートティターン
・ウルトラマンスコット
・ウルトラマンチャック
・ウルトラウーマンベス

5 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:31:39.11 ID:1aQImx7Qd.net
玩具情報
ウルトラアクションフィギュア(3月発売、レグロスのみ4月)
・ウルトラマンコスモス ルナモード
・セブンガー
・トリガートゥルース(サークルアームズ付き)
・ウルトラマンレグロス

DXプラズマスパークタワー(ベリアルキャッスルのようなソフビ遊び用の玩具。展開するとクレーンと滑り台が出る)


3月25日付

6 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:32:31.58 ID:1aQImx7Qd.net
https://i.imgur.com/4I8v5Lp.png
https://i.imgur.com/Alrci0g.png
https://i.imgur.com/lqe6cPR.png
https://i.imgur.com/6o1vMke.png
https://i.imgur.com/guPtoAn.png
https://i.imgur.com/KOtyxMp.png
https://i.imgur.com/eL2Xtvo.png
https://i.imgur.com/Diw13uX.png
https://i.imgur.com/RBYL7Rr.png
https://i.imgur.com/n6Tm1T0.png
https://i.imgur.com/GIVNLiJ.png
https://i.imgur.com/AkTBWoo.png
https://i.imgur.com/3VymkO9.png
https://i.imgur.com/mLrXN5n.png
https://i.imgur.com/ptjbVlJ.png
https://i.imgur.com/YPpnFYh.png
https://i.imgur.com/johPfzy.png
https://i.imgur.com/HCiNRWU.png

商標情報(画像だけ)

7 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:33:30.13 ID:1aQImx7Qd.net
DXウルトラDフラッシャー
ウルトラディメンションカードホルダー
ウルトラマンデッカーDXなりきりセット
DXウルトラディメンションカード 01 ウルトラマンZ&ゼロセット
DXウルトラディメンションカード 02 ウルトラマンデッカー ミラクルタイプセット
DXウルトラディメンションカード 03 ウルトラマントリガーセット
DXディメンションカードシリーズ オフィシャルバインダー
DXウルトラデュアルソード
DXガッツホーク
DXテラフェイザー
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンデッカー ストロングタイプ
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンデッカー ミラクルタイプ
ウルトラアクションフィギュア ウルトラセブン
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンリブット

8 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:34:45.98 ID:1aQImx7Qd.net
ウルトラヒーローシリーズ 86 ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ
ウルトラヒーローシリーズ 87 ウルトラマンデッカー ストロングタイプ
ウルトラヒーローシリーズ 88 ウルトラマンデッカー ミラクルタイプ
ウルトラ怪獣シリーズ 174 キャラクターA
ウルトラ怪獣シリーズ 175 ハネジロー(HANE2)
ウルトラ怪獣シリーズ 55 ミクラス(再販)
ウルトラ怪獣シリーズ 176 スフィアゴモラ
ウルトラ怪獣シリーズ 177 モンスアーガー
ウルトラ怪獣シリーズ 65 ベムラー(再販)
ウルトラ怪獣シリーズ 178 パゴス
ウルトラ怪獣シリーズ 179 アギラ
ウルトラ怪獣シリーズ 180 スフィアメガロゾーア
ウルトラ怪獣シリーズ 181 スフィアレッドキング
ウルトラ怪獣シリーズ 182 グレゴール人グレース
ウルトラ怪獣シリーズ 183 ニセウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)

9 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:43:32.40 ID:1aQImx7Qd.net
https://i.imgur.com/A642JwO.jpe

10 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:45:40.48 ID:1aQImx7Qd.net
リスト画像マルチタスクされてるので誰か保守代わりにお願いいたします

11 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:48:08.41 ID:1aQImx7Qd.net
2022年ウルトラマン情報まとめ(真偽不明含む)
・次のウルトラは「ウルトラマンデッカー」でNew Generation Dyna
 タイトルは商標バレで確定(https://i.imgur.com/jD56ZFj.png
・未来からきたウルトラマン
・見た目はほぼダイナだがカラータイマーがナイスのように左胸にあり非対称なデザイン。プロテクターが宇宙(銀河)の柄
・タイプチェンジはダイナと同じ3タイプ
・変身アイテムはタイガスパークみたいなやつでカードと連動
 ガントレット型ではなくリーフラッシャーのリメイクという話も(ディーフラッシャー&デッカード?)
・ニュージェネ10作目だからかギンガからトリガーまでの履歴が入ったカードを使う(ニュージェネのカードは使わないという話も)
・防衛隊はガッツセレクトの発展系
・ガンダムのハロみたいなハネジローが出る(出自)
・キングジョーSC枠でデスフェイサーとMG5を合わせたようなテラフェイサーが出る。変形はしない。DX玩具。
・テラフェイサーは肩にネオマキシマ砲的なものを背負っていて、全身に青ライン(これがMG5要素)
 顔はLEDモニターのようになっていてヴィランが乗ってる時と防衛隊になった時とで変わる
・ヴィランは同じ未来から来た少年。少年ではなくベリ銀でラン役を演じた小柳友との話も
・テラフェイサーは初めはヴィランが乗る敵として登場し、倒された後に防衛隊が乗る。ヴィランは操縦用の専用アイテムあり
・トリガーも登場。新武器はデッカーと共通
・逆にサークルアームズのリデコをデッカーが使うという話も
・メイン監督は武居監督

12 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:12:39.01 ID:VKA9irEtr.net
12

13 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:15:35.69 ID:VKA9irEtr.net
貼れと言われたので
https://i.imgur.com/mJpYsKh.jpg

14 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:22:46.48 ID:G/nNobVO0.net
>>1

>>11を最新情報に修正
・トリガーの地続き的な続編で7月より放送開始
・未来からきたウルトラマン
・見た目はほぼダイナだがカラータイマーがナイスのように左胸にあり非対称なデザイン。額とプロテクターが宇宙の様な柄
・タイプチェンジはダイナと同じ3タイプ。ストロングは膝に武装あり
・リーフラッシャーリメイク「ウルトラDフラッシャー」で変身し、カードタイプの小物アイテム「ウルトラD(ディメンション)カード」を使う
・ニュージェネ10作目だからかギンガからトリガーまでの履歴が入ったカードを使う(ニュージェネのカードは使わないという話も)
・専用武器「ウルトラデュアルソード」で戦う
・防衛隊はガッツセレクトの発展系の新生ガッツ。ガッツファルコンとナースデッセイは続投
 新しい銃「セレクトハイパーガン」と戦闘機「GUTSホーク」、合体機「GUTSグリフォン」も登場
・ガンダムのハロみたいな「ハネジロー(HANE2)」が出る
・キングジョーSC枠でデスフェイサーとMG5を合わせたような「テラフェイザー」が出る。新規造形、変形はしない
 肩にネオマキシマ砲的なものを背負っていて、全身に青ライン(これがMG5要素)
 顔はLEDモニターのようになっていてヴィランが乗ってる時と防衛隊用になった時とで変わる
・ヴィランは同じ未来から来た少年。少年ではなくベリ銀でラン役を演じた小柳友との話も
・テラフェイザーは初めはヴィランが乗る敵として登場し、倒された後に防衛隊が乗る。ヴィランは操縦用の専用アイテムあり
・ダイナでおなじみスフィアやグレゴール人も登場。スフィア合成獣も出る
・アギラ、ミクラスが久方振りに復活!ウルトラDカードによる召喚獣として登場
・トリガーも登場。新武器はデッカーと共通
・メイン監督は武居監督

15 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:34:43.88 ID:G/nNobVO0.net
>>14に追記
・ガッツハイパーキー継続

4月のウルクロDはウルトラギャラクシーファイト総特集
一作目と二作目を6回に分けて分割放送

16 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:38:08.39 ID:1aQImx7Qd.net
>>13

ありがとうございます

17 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:38:40.28 ID:1aQImx7Qd.net
>>14
>>15
ありがとうございます

18 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:44:53.14 ID:G/nNobVO0.net
https://i.imgur.com/bd5pYhA.jpg
https://i.imgur.com/bd0xm3z.jpg
https://i.imgur.com/OMSsVlZ.jpg
https://i.imgur.com/WQ6JUqk.jpg
https://i.imgur.com/VynIKL0.jpg
https://i.imgur.com/DnnT52o.jpg
https://i.imgur.com/453kERU.jpg
https://i.imgur.com/swLKDJk.png

19 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:55:02.14 ID:G/nNobVO0.net
デッカー商標まとめ
変身アイテム ウルトラDフラッシャー、ウルトラディメンションカード
武器 ウルトラデュアルソード
防衛メカ GUTSグリフォン、GUTSホーク、電脳魔神テラフェイザー、セレクトハイパーガン
メイン敵 キングスフィア
スフィア合成獣 スフィアザウルス、スフィアソルジャー、スフィアゴモラ、スフィアレッドキング、スフィアメガロゾーア
宇宙人 グレゴール人グレース、バズド星人アガムス
怪獣 ギジェラン デスドラゴ

20 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:17:42.91 ID:pgquzaZud.net
>>14
ヴィランの役者と監督は今んとこガセ(未確定)っぽいから剥がしてもいいんじゃないかな…

21 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:26:22.66 ID:yEHhmtbH0.net
監督は前々スレぐらいで
俺が適当に流したガセバレだから省いていいよ。
トリガーの映画で先行公開とか書いたら
微妙に当たってて笑ったわ。

22 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:36:22.63 ID:ketHs1oe0.net
ダイナが折に触れて通りすがるもんだから新フォームに見える

23 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:54:43.53 ID:1aQImx7Qd.net
ゲスさん、カタログの玩具名だけわかったんで後の詳細待ちます

24 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:55:43.61 ID:cjgx8MyId.net
ウルトラマンデッカーの情報がまとまったでゲス
主人公はアスミカナタ(松本大輝)でゲス
スーツは黒とオレンジで世界観はトリガーの10年後みたいでけ

25 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:57:36.17 ID:v2jWPPkB0.net
ダイナが出たらもちろん嬉しいけど、自力で次元超えて来てくれるウルトラマンはあんまり驚きがなくなっちゃうよね

26 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:58:17.37 ID:cjgx8MyId.net
ウルトラDフラッシャーは500種類読み込み可能でゲス
黒のリーフラッシャーで後ろに持ち手が付いてるでゲス
サイドのスリットにカードを差し込んで後ろのレバーを引いてクリスタルが展開、持ち手の上を押して変身するでゲス
フルカラーLEDを搭載していて
ウルトラマンのでウルトラディメンションで変身、
怪獣のでモンスディメンションで召喚するでゲス
付属はフラッシュとストロングでゲス

27 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:59:32.90 ID:DOpo7x0K0.net
調べたら騎手が出てきた

28 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:00:55.95 ID:ltldMekxa.net
身長180か、ナヨっとしたタイプじゃなくてよかった

29 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:01:07.65 ID:cjgx8MyId.net
ウルトラディメンションカードは上と横にバーコードがついてるでゲス
s.h figuartsにも付属予定みたいでゲス

30 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:04:26.07 ID:CuJs+dM9p.net
10年後って結構年数経ってるな

31 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:04:39.19 ID:dMZZ5OtR0.net
500種類とかもうCSMレベル過ぎて笑いが出てきたわ
しかもフィギュアーツにまでカード付属とか商魂しっかりしてますね

32 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:05:59.50 ID:cjgx8MyId.net
カードホルダーにはミクラスとウィンダムとアギラ付属、
カード01にはゼロ、ゼット オリジナル、ベリアル、セブンガー、スフィアザウルス、スフィアゴモラ、
カード02にはデッカー ミラクル、ジード プリミティブ、ロッソ フレイム、ブル アクア、タイガ、モンスアーガー、
カード03にはトリガー スカイ、トリガー パワー、オーブオリジン、ジャグラスジャグラー、スフィアメガロゾーア 第二形態、スフィア、
オフィシャルバインダーにはゼロビヨンド、アトロシアス、シャイニングゼロが付くみたいでゲス

33 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:06:59.96 ID:1aQImx7Qd.net
>>30
ティガと同じだね
あれもFOから7年後でティガ本編からは10年後

34 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:07:07.65 ID:pfcE6F780.net
Zとトリガーに続いてウルトラトイホビにまた優秀な担当がついたと言うことか

35 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:09:06.38 ID:zV0QzQDE0.net
ギンガスパーク並みに音声豊富なのか
期待しかない

36 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:09:16.86 ID:1aQImx7Qd.net
ゲスさん質問

ウルトラヒーローシリーズ 86 ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ
ウルトラヒーローシリーズ 87 ウルトラマンデッカー ストロングタイプ
ウルトラヒーローシリーズ 88 ウルトラマンデッカー ミラクルタイプ
ウルトラ怪獣シリーズ 174 キャラクターA
ウルトラ怪獣シリーズ 175 ハネジロー(HANE2)
ウルトラ怪獣シリーズ 55 ミクラス(再販)
ウルトラ怪獣シリーズ 176 スフィアゴモラ
ウルトラ怪獣シリーズ 177 モンスアーガー
ウルトラ怪獣シリーズ 65 ベムラー(再販)
ウルトラ怪獣シリーズ 178 パゴス
ウルトラ怪獣シリーズ 179 アギラ
ウルトラ怪獣シリーズ 180 スフィアメガロゾーア
ウルトラ怪獣シリーズ 181 スフィアレッドキング
ウルトラ怪獣シリーズ 182 グレゴール人グレース
ウルトラ怪獣シリーズ 183 ニセウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)

↑ゲスさんが持つカタログと同じですか?

・ハネジローはハロ型のロボットなんですか?
・1話怪獣のモンスターAというのはスフィア合成獣なんですか?

37 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:10:11.64 ID:cjgx8MyId.net
ウルトラデュアルソード金の刃と赤の柄の剣でトリガーモードとデッカーモードに変形するでゲス
カードとガッツハイパーキーに対応していて、
刃の部分でカードをスラッシュリードができ、複数枚のリードでコンボリード(ミクラスとアギラとウィンダムでデュアル!モンスタースクラム!と鳴る)するみたいでゲス
柄の部分にはガッツハイパーキーをセット出来るみたいでゲス

38 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:10:39.81 ID:30Go//e40.net
ウインダムカプセル怪獣として再登場ならZから見た人は戸惑いそう

39 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:10:49.98 ID:qeWkY8O20.net
これに加えてキーがあるから大好調だったトリガーから更に伸ばす気だな

40 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:10:51.92 ID:G/nNobVO0.net
ウインダムも登場確定かな
カプセル怪獣は3体揃ってこそだしな

41 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:11:49.62 ID:cjgx8MyId.net
>>36
自分の知る限りだと
デッカー フラッシュ スペシャルカード付き 先行販売
デッカー ストロング
デッカー ミラクル
スフィアザウルス 巨大な鉱物な腕を持つ多分CGモンスター
電脳友機 ハネジロー HANE2 ガッツホークを操作する R2D2みたいなハネジロー
ミクラス
スフィアゴモラ 白い角と背ビレを持ったゴモラ 少し大怪獣ラッシュのに似てる
モンスアーガー
ベムラー
パゴス
アギラ
スフィアメガロゾーア スフィアの突起が生えたメガロゾーア
スフィアレッドキング 体が赤く白いトゲが生えたレッドキング
グレゴール人
ニセダイナ ミラクル
みたいな感じでゲス

42 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:12:17.86 ID:qeWkY8O20.net
Zだとパッとしなかったからウィンダムの活躍に期待する

43 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:14:07.74 ID://UYw/4kM.net
いくらカードとはいえ絶対500種類も数出せないだろw
上と横で別計算でも250だし

44 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:14:13.63 ID:cjgx8MyId.net
ガッツホーク
赤いパワーアームの着いた飛行機でゲス
形はダイナの青い飛行機に似てるでゲス
フライトモードと飛竜モードがあって、フライトモードはアームを前に、飛竜モードはアームを後ろにするみたいでゲス
そしてファルコンの後ろに飛竜モードで後ろ向きに逆さについてガッツグリフォンになるみたいでゲス

45 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:14:50.63 ID:DOpo7x0K0.net
小物から音声が鳴らないからか最初からガッツリ出してくんだな

46 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:15:44.30 ID:qeWkY8O20.net
>>43
やっぱアーケードと連動かね

47 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:16:05.56 ID:cjgx8MyId.net
テラフェイザーは黒いデスフェイサーで20センチあるみたいでゲス
肩アーマーの変形で胸部にTRバスターが出来るみたいでゲス
アームが伸びてマジックハンドで人形を掴むみたいでゲス
背中のダイアルでマスクの発光が変わるみたいでゲス

48 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:16:42.36 ID:1aQImx7Qd.net
>>41
うおおおお

ありがとうございます!!

マジでハロジローなんですね!
しかも操縦者なんですね

1話怪獣はスフィア合成獣でいきなりCGですか......
武居監督のCGの進化が楽しみですね
武居監督=CGになりつつあります

49 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:17:00.32 ID:AZk0gBmPp.net
解禁日も載っていたりするのでしょうか...

基礎解禁:○月○日みたいに

50 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:17:18.67 ID:zV0QzQDE0.net
テラフェイザーはやっぱり善悪2モード切り替えでLED変わるタイプなのか

51 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:17:45.91 ID:cjgx8MyId.net
ウルトラアクションフィギュアでデッカー フラッシュ、デッカー ストロング、デッカー ミラクル、、セブン、リブットが出るみたいでゲス

52 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:18:26.08 ID:0/tGVAX3a.net
カタログに役者の名前まで載るもんか?

53 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:19:34.62 ID:AZk0gBmPp.net
テラフェイザーって乗り込み式なのかなぁ

54 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:20:25.75 ID:cjgx8MyId.net
あとおまけで
シンウルでは
ムビモンでキャラAキャラB
メガムビモンでキャラA
ウルトラアクションでキャラA

あとのムビモンではULTRAMAN、SEVEN、バトラ、メガギラス、大魔神が出るみたいでゲス

55 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:20:43.03 ID:ntjlRFwl0.net
>>47
テラノイド要素ある?
後ニセデッカーは出ないの?

56 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:21:16.16 ID:dMZZ5OtR0.net
過去一で力入れてるしマジでデッカーが勝負所なんだなって感じる

57 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:21:18.09 ID:cjgx8MyId.net
>>52
業者向けPVで今回は紹介されたでゲス

58 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:22:09.65 ID:IQsSXF8ap.net
役者の名前に聞き覚えあると思ったらジュノンのグランプリ取った子か
ジュノンのグランプリはライダーになる人多いけどどうしたいみたいに聞かれた時、飯島君の前でライダーとかあまり分からないって正直に言っちゃってたのが印象に残ってる

59 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:22:12.50 ID:cjgx8MyId.net
今回の情報はこんな感じでゲス

60 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:23:20.66 ID:pfcE6F780.net
>>56
マジな話、国内だけで100億いくかもやろこれ
シンウル系もあるしいつもよりバンダイの気合の入り方が違う

61 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:23:24.56 ID:1aQImx7Qd.net
>>59
ありがとうございます
お疲れさまでした

グレゴール人はグレースという名前でしたか?
ダイナ本編のグレゴール人ですか?

62 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:23:57.07 ID:AZk0gBmPp.net
>>59
ありがとうございます
最後に解禁日とか載っていますか

昔は「基礎解禁○月○日」と出ていたのですが

63 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:24:05.92 ID:zV0QzQDE0.net
シンウルトラマンは未公開怪獣でウルトラマンスーツとかがムビモンで出るのか
景気が良いな

64 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:24:55.47 ID:cjgx8MyId.net
>>61
そこら辺は特に書いてなかったでゲス

65 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:25:47.43 ID:cjgx8MyId.net
>>62
そこは書いてしまうとまずそうなので今回はすみません

66 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:26:51.30 ID:AZk0gBmPp.net
>>65
分かりました

いつも本当にありがとうございます

67 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:27:12.54 ID:1aQImx7Qd.net
>>64
すみません
ありがとうございます!

本当にありがとうございます

68 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:27:19.62 ID:cjgx8MyId.net
>>66
いえいえ

69 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:28:07.99 ID://UYw/4kM.net
デュアルソードにトリガーモードって名前があるのはトリガー割と出番あるってことなのかな

70 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:28:13.39 ID:1aQImx7Qd.net
>>54
ULTRAMANにセブンがやはり出るのか

やっぱり庵野樋口だから出すと思った

71 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:28:51.94 ID:XIfYsVzza.net
>>54
あれ?ジェットジャガーβとサルンガはガセか?
残念だ

72 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:29:08.31 ID:DOpo7x0K0.net
ULTRAMANって漫画とアニメのやつじゃないの

73 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:29:40.01 ID:cjgx8MyId.net
>>71
あれは前のカタに載ってたので出るでゲスよ

74 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:30:07.54 ID:cjgx8MyId.net
>>72
はい、そっちでゲス

75 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:30:43.76 ID:XIfYsVzza.net
>>57
今までは無かったのか
力入れてんだな今回

76 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:31:06.25 ID:XIfYsVzza.net
>>73
それは朗報だな

77 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:31:51.15 ID:dMZZ5OtR0.net
>>60
国内100億どころかライダー超えも見えてくるレベルの気合いの入り方よ
これマジで今年のウルトラマンどうなっちゃうんだろ

78 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:32:48.91 ID:qeWkY8O20.net
トリガーから更に上がりそうだな

79 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:32:51.92 ID:AZk0gBmPp.net
業者向けのPVなんてあるのか

80 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:35:00.02 ID:chYJMQ6ad.net
3/24に発表って話は結局なんだったんだろ
予定がずれたのかな

81 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:35:17.56 ID:KcdfmXv40.net
赤いβ号ってほぼダイナウイングじゃん
デュアルソードに関しては2種類のアイテムと連動って凄いな。エクスデバイザーと違って全く規格違うし

82 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:35:48.48 ID:cjgx8MyId.net
>>79
ここ最近で出るようになったでゲス
あと今回から3d展示も行われていたでゲス
でてたのはウルトラDフラッシャーとガッツホークでゲス

83 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:36:57.19 ID:W8HsMOg7a.net
>>59
毎度ありがとうございます

テラフェイザーにテラノイドやMG5要素はありますか?
あと操縦するヴィラン情報とかって載ってました?

84 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:37:04.82 ID:KcdfmXv40.net
ダイナでこんだけ気合入ってるんならシリーズで一番売れたガイア関連は一体どうなるのやら

85 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:37:26.84 ID:1aQImx7Qd.net
すみませんもう一つ質問


テラフェイザーはマウンテンガリバーの意匠とか入ってはないんですね?
あとヴィランの操縦用が玩具で出るんですか?

86 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:38:45.16 ID:cjgx8MyId.net
>>80
去年はカタログ解禁当日と同時だったのでもしかしたらミサイルとかの話題が原因による情報公開の延期とかかもしれないでゲス

87 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:38:51.56 ID:DOpo7x0K0.net
今年もリデコ変身アイテム出るのかな

88 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:39:16.24 ID:cjgx8MyId.net
>>83
特になかったと思うでゲス

89 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:42:56.45 ID:1aQImx7Qd.net
>>88
何度もすみません
ありがとうございます

90 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:50:58.60 ID:Z4KNlYfC0.net
1話の怪獣が恐らくCGモンスターってのは見た目がスーツじゃ再現不可能な感じですか?

91 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:52:29.15 ID:yEHhmtbH0.net
シンウルトラは結局ネロンガ、ガボラ以外に何体でるのかなぁ。

92 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:55:07.13 ID:cjgx8MyId.net
>>90
腕が体よりでかかったので着ぐるみにはならないと思うでゲス

93 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:55:32.43 ID:7pZ6UgPFa.net
敵もカードとDフラッシャーを使うとかでは無いなら案外擬態化ウルトラマンだったりして
それかDフラッシャーも地球人作か

94 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 17:59:15.99 ID:KF7Id5if0.net
スレチだけど大魔神のムビモンって大ニュースだな

95 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:01:42.26 ID:Fgd9PgAIa.net
今回の気合の入りようヤバいな…

96 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:02:42.05 ID:1aQImx7Qd.net
アスミカナタ=アスカシン

ダイナ51話明日へ...と彼方から取ってるのか

とにかく未来へ突き進む主人公かな

97 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:04:22.59 ID:KcdfmXv40.net
昨今の新規怪獣やスーツの事情を考えるとスフィアザウルスはシリーズでもかなり大きな存在になりそう
こいつでもいけるってなればCGでもちょっとずつ新規怪獣増やせていけるだろうし

98 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:04:30.07 ID:KF7Id5if0.net
キャラAってまさかシンゾフィー?

99 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:11:18.59 ID:B8rpWrch0.net
漫画のウルトラマンもソフビ出してくるのか
これは予想以上のサプライズだな嬉しいわ
玩具量の多さ見るにバンダイも力入れて売りたいのが分かるわ、今年は下手したら170億とかいきそうでヤバいな

100 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:13:32.07 ID:BM+rMs0/d.net
ディメンションカードにバーコードがついているということは、やはりフュージョンファイト連動を強化?

101 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:14:52.96 ID:1aQImx7Qd.net
平成三部作から令和三部作の時代へ

アンチはついに死亡

102 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:16:38.83 ID:jSTVlESrp.net
こんな事言うとこれまでの人達に失礼かと思うけど、ジュノンのグランプリクラスの子が主演ってのも結構凄いと思う
勢いあるとは言えども全国放送ではないのに、事務所も相当推したいであろう子をオーディション受けてるって事は、玩具関係だけじゃなく業界としてもウルトラマンの地位が向上していってるのかなって

103 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:17:00.96 ID:kQ9i5OhX0.net
ウルレプのオーブリングってベータスパークアーマーの音声を鳴らせれるようになってたのか

104 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:19:51.26 ID:TlNgXJGr0.net
これ10年後ってのはトリガー本編orエピソードzからのどっちだろ

まあ10年経っても他の世界のウルトラマンたちは別に歳は取ってないんだろうな

105 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:21:15.00 ID:W8HsMOg7a.net
鉱物要素あるって事はスフィアザウルスはダランビアオマージュの怪獣かな

>>98
キャラAはゼットン、Bがゾフィーかな
公式ツイートで意味深画像上げた事あったし

106 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:23:09.43 ID:dtABQN7D0.net
ULTRAMANスーツのソフビ化は何気に快挙では
一緒に並べて遊びたい人は勿論、既存の500ソフビとも購入者層が違ってくるかもしれない

107 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:25:50.27 ID:chYJMQ6ad.net
>>106
500サイズよりかなりデカくなるよね

108 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:25:53.15 ID:KcdfmXv40.net
調子の悪いリバイスですら230億だったんだからライダー超えは夢のまた夢でしょ

109 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:26:01.31 ID:cn5W4VZSd.net
まず今年はデッカーとギャラファイ3、シンウルにULTRAMANと集中してるから商品点数も多くなってるし
コンテンツも盛り上がって売上も去年以上に伸びるだろうね

110 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:26:36.70 ID:kQ9i5OhX0.net
>>104
トリガー本編から10年後じゃね?
エピソードZだったら エピソードZから約8年後の世界になるし

111 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:27:42.37 ID:8wJ+v4lG0.net
>>57
今回は声優が変身後は声当てますか?それとも変身前がそのまま変身後も兼任ですか?

112 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:28:48.89 ID:pOQtKBje0.net
>>59
ありがとうございます、一つ気になるのですが、ギャラファイが何話配信されるかって分かりますか?

113 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:29:38.96 ID:yEHhmtbH0.net
ああ好調なのはいいけどウルトラマンが
ライダーと同じく玩具まみれになるの嫌だな。。

114 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:30:14.17 ID:mVsM3H750.net
はい!カードは紙製ですか?

115 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:37:43.63 ID:kQ9i5OhX0.net
ゲスさん、スフィアメガロゾーアって第一形態と第二形態のどっちを使ってるかわかりますか?

116 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:39:10.06 ID:cjgx8MyId.net
>>115
第二形態でゲス

117 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:39:53.24 ID:cjgx8MyId.net
>>114
フュージョンファイトから出るみたいなので多分紙でゲス

118 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:40:58.52 ID:TlNgXJGr0.net
これ下手したらヒカルやショウよりケンゴの方が年上になるのでは?

119 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:41:08.68 ID:kQ9i5OhX0.net
>>116
第二形態なんやな わざわざサンクス
早くも第二形態に使われるメンヘラかわいそう

120 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:41:24.88 ID:cjgx8MyId.net
>>111
分からない感じでゲス

121 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:41:28.66 ID:mVsM3H750.net
>>117
情報ありがとうございます
適当でいいのでどんなデザイン?

122 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:41:51.54 ID:cjgx8MyId.net
>>112
分からない感じでゲス

123 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:44:31.40 ID:yEHhmtbH0.net
ゲスさんのPV見た印象はどう?

124 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:44:37.28 ID:Frq5o8U4r.net
トリガーの二の舞だな
ダイナの名を汚すゴミになるだろうね

125 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:45:39.59 ID:cjgx8MyId.net
>>121
表面の上と左下にバーコードが付いていて後ろにイラストがあってウルトラDフラッシャーからそこが見える様になってるでゲス

126 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:46:46.55 ID:kQ9i5OhX0.net
カプセル怪獣はデッカー弾から参戦するの確定なんだな。ウインダムは今弾のシークレットのストレイジカードのウインダムのモデルを使えるかも知れないし

127 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:47:10.23 ID:PzyzALce0.net
カードとフュージョンファイト連動ってことはカプセル怪獣やスフィア合成獣、モンスアーガーもフュージョンファイト参戦するってことかな
怪獣に勢いあるのはオーブ以来だね

128 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:47:13.76 ID:PseET2uIa.net
トリガー世界がティガ世界とよく似た宇宙ならそりゃダイナにそっくりなのがいてもおかしくないな

129 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:50:36.74 ID:2hfFLlZ8a.net
ケンゴ再登場時はコアにいた期間を差し引くと28になるのか

130 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:51:54.61 ID:cjgx8MyId.net
>>123
PVの印象としては少し落ち着いた雰囲気になりそうだと思ったでゲス

131 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:51:57.33 ID:Z4KNlYfC0.net
ガッツホークの機体の色って何色ですか?

132 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:52:33.19 ID:qeWkY8O20.net
思ったりよりしっかり続編なんだな
そりゃあウルDでも優遇されるか

133 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:52:59.14 ID:kQ9i5OhX0.net
というか、デッカーがトリガー本編の10年後の出来事ってことは
クロニクルDのデバンってだいぶ先の未来の出来事を観ることになりそうじゃね?

134 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:54:39.71 ID:cjgx8MyId.net
>>131
上に書いた通りで赤でゲス

135 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:57:04.91 ID:kQ9i5OhX0.net
>>41
突起が生えたメガロゾーアって…マガタノゾーアでもなにかかね

136 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:57:22.03 ID:wQaF2d3z0.net
彼がデッカーの演者さん?
イケメンでスタイル良くてええな
女性ファンも結構つきそう
https://i.imgur.com/vLTpqXp.jpg

137 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 18:59:38.31 ID:kQ9i5OhX0.net
>>134
ゲスさん、スフィアメガロゾーアの色って普通と同じ色?
(カードと球体で融合獣(?)が誕生するって書いてあったけどこれは本当?)

138 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:01:04.54 ID:W8HsMOg7a.net
テラフェイザーの顔はどんな感じですか?
リークであった顔が変わるLEDモニターってのはガセ?

139 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:01:55.69 ID:mVsM3H750.net
>>125
ありがとうございますなんとなくわかったよ

140 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:04:06.56 ID:yEHhmtbH0.net
>>130
ダイナの作風を引継いでくるかと思ってたから
ちょっと意外な感想だ。ありがとう。

141 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:05:42.49 ID:qeWkY8O20.net
>>119
エピソードZでもデストルドスがそんなポジションだったな
そういえば4月から好評を受けて上映場所増やすらしいね、デッカーは普通に映画が期待できそうだ

142 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:06:15.30 ID:nC+Qu+Qh0.net
メガロゾーア全然ショーやイベントで見ないなと思ってたらそういうことだったのか

143 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:07:50.60 ID:ZY/jGmqg0.net
ガッツセレクトメンバー続投とか分かります?

144 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:14:47.02 ID:kQ9i5OhX0.net
10年後のトリガーのガッツセレクトの隊員と隊長の年齢(他)はこんな感じか
イグニス 334歳→344歳
テッシン 40歳→50歳
ヒマリ 26歳→36歳
ユナ 17歳→27歳
アキト 18歳→28歳
タツミ隊長 38歳→48歳
ケンゴ 21歳→31歳
ミツクニ会長 60歳→70歳

145 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:15:19.70 ID:dtABQN7D0.net
スフィアゴモラもスフィアレッドキングも良い感じにアレンジされてそうで楽しみ

146 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:15:27.89 ID:qwzqbEGT0.net
>>137
かっこのことは分からないでゲスが、
スフィアメガロゾーアは普通と同じ色だったと思うでゲス

147 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:16:27.01 ID:qwzqbEGT0.net
>>138
発光するのは合ってるでゲスがそれ以外は分からない感じでゲス

148 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:17:34.85 ID:kQ9i5OhX0.net
>>146
普通かぁ、またサンクスやで
(普通のメガロゾーアのスーツがスフィアの特記を生やしただけなのか)

149 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:18:55.47 ID:wet9hiLo0.net
そうなると500で第二形態が手に入るって事だよな…

150 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:20:07.66 ID:kQ9i5OhX0.net
>>149
そうよな…トリガー怪獣の現行サイズはラストよな

151 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:20:42.45 ID:M6rKkGiS0.net
一話 スフィアザウルス
二話 スフィアゴモラ ストロングタイプ
三話 ソフビが定番の既存の怪獣 ミラクルタイプ

って感じかな

152 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:22:22.75 ID:kQ9i5OhX0.net
メガロが6話で本当に出るとするなら
6話で出してもいい相手じゃねえ

153 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:23:57.13 ID:W8HsMOg7a.net
>>147
ありがとうございます

154 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:24:17.80 ID:yEHhmtbH0.net
ここまで情報来てるってことは
来週にも第1報はありそうだね。

155 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:25:04.15 ID:qeWkY8O20.net
ダイナのスフィア合成獣はどいつも強いやつばっかだから強くはありそうだな

156 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:27:02.98 ID:QgYR2FU1d.net
>>147
上でも出てるけどトリガーのキャラ続投するかとか分かります?

157 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:30:48.60 ID:1aQImx7Qd.net
>>144
流石に人事は大幅に変わっててほしい
二代目会長はユナだったりとか

ミツクニさんは最高顧問で

タツミ隊長は情報局で参謀かな
テッシンとヒマリはパイロット育成学校で教官やってるかアストロノーツ
マルゥルは火星のガニメデヤズミ枠

アキトは新生GUTSセレクトにいてもおかしくないがもしかしたらケンゴと結婚して二人の間に子供ができてると予想(M32星雲のアダムとイブ)

158 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:40:19.50 ID:1aQImx7Qd.net
>>151
3話にモンスアーガーとか夢みたい

159 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:43:16.32 ID:zmnWbS6M0.net
あるとすれば4月1日公式発表?

160 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:49:25.37 ID:R5PtfCFar.net
アキトの功績がまた増えるな

161 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:49:51.32 ID:hJ0mK7v/0.net
>>156
デュアルソードをトリガーも使う以外分からない感じでゲス

162 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:49:54.92 ID:v2jWPPkB0.net
本人が出るかどうかはともかくアキトの発明は絶対に活躍するだろうなという安心感

163 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 19:51:28.41 ID:QgYR2FU1d.net
>>161
ありがとうございます
キャスト系は公式発表待ちか

164 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:00:43.07 ID:KcdfmXv40.net
隊員服ってどんな感じでした?既存の防衛隊みたいに格好いいやつ?それとも前作みたいにダサいヤツ?
できればヘルメットの有無も教えて欲しい

165 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:01:53.45 ID:CuJs+dM9p.net
アキトはもうヒカリの地球人verみたいになってる

166 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:02:45.92 ID:hJ0mK7v/0.net
>>164
黒ベースでオレンジのラインが入った感じでゲス
ヘルメットはまだ分からない感じでゲス

167 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:03:33.02 ID:qeWkY8O20.net
色変えみたいな感じか

168 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:04:21.14 ID:ZY/jGmqg0.net
隊員服は上でもう画像張られてるだろ

169 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:20:39.19 ID:j/1qvIAB0.net
「ハロみたい」ってVガンや00みたいなハロってことか

170 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:24:07.50 ID:j/1qvIAB0.net
>>113
それはもう手遅れだしいずれライダーみたいな凋落の時を迎えるのは避けられないでしょ
だから売上だけじゃなくて中身も充実しているうちに楽しめばいい

171 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:25:21.28 ID:m0+J+6Kzp.net
戦隊みたいに売上低迷した方が名作ができるのもどかしいよな

172 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:28:48.78 ID:pWOWVSVM0.net
>>171
名…作…?

173 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:47:53.90 ID:z/SJdst40.net
Twitterでオタクにだけ受けてもしゃーないし
トリガーは子供に受ける要素はしっかり抑えてたと思うからそこは継承してて欲しいわ

174 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:50:06.97 ID:qeWkY8O20.net
他の好調具合見てると金出すタイプのオタクに受けてるみたいだしね

175 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:52:19.20 ID:1aQImx7Qd.net
どちらかと言うとソフビも明らかに20代〜30代のおじさん向けのラインナップだと思う

176 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:56:29.81 ID:qeWkY8O20.net
子供や新規層からすれば初めて見るんだし新しく見えるんじゃないかな

177 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 20:57:02.22 ID:KLse3WDt0.net
ウルトラは淡々と子供向け番組作ってるだけなのに、戦隊がどっか行っちゃったんだよなあ…

178 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:01:40.55 ID:1aQImx7Qd.net
タイガで久しぶりに登場したパゴスがようやくソフビ化したあたりタイガ→Z→トリガーで三作連続出たあたりグビラに次ぐ人気怪獣として要望があったのかな
グビラの次はパゴスが当分使いまわし怪獣になりそうだね

タイガ怪獣と言えば未だにガピヤ星人とマジャッパは500ソフビ化してない
マジャッパは魔王獣のオリジナルとして唯一500になってないし
マガタノオロチはもう無いから無理だけど

179 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:07:50.43 ID:hJ0mK7v/0.net
>>175
でも今ソフビ買ってる人バンダイが統計とったら1人当たり約15個買っててその4分の3は子供みたいでゲスよ

180 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:13:41.47 ID:1aQImx7Qd.net
>>179
ファッ!?
親御さんが子供に15個も?!

そりゃソフビに力を注ぐわけですね...

181 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:17:08.89 ID:z/SJdst40.net
>>179
マジすか
もうソフビがコレクションアイテムとしての役割も果たし始めてるんじゃ

182 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:18:29.71 ID:1aQImx7Qd.net
なんかプレミアついてるソフビがゴロゴロ出てきたし早い者勝ちになってまたテンバイヤーが買い占めそうで怖いです
ゲスさん、バンダイはそういう対策とかされてるんでしょうか?

183 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:19:33.40 ID:I0nB+TGT0.net
>>179
そんなことまでカタログに載ってるのか

184 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:21:06.71 ID:hJ0mK7v/0.net
>>182
人気あるのは再販かけたりはしてるみたいでゲスよ

185 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:22:24.22 ID:hJ0mK7v/0.net
>>183
この前のデラックスプラズマスパークタワーの時に書いてありましたでゲス

186 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:29:13.21 ID:KcdfmXv40.net
ウルトラはライダーと違ってソフビの存在がデカいしどんなに販促が無茶苦茶でも違和感ない防衛隊という便利な存在が少しずつ復活してきてライダーみたいにアイテムが一極集中することもないからそこまで心配してないけどな

187 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:30:17.69 ID:dtABQN7D0.net
シャドー星人やデバンみたいな確実にある程度売れそうなキャラをソフビ化しない謎

188 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:30:33.04 ID:1aQImx7Qd.net
>>184
再販になるソフビは基本使える怪獣リストに載ってる怪獣ですかね?

189 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:31:43.83 ID:qeWkY8O20.net
メガロゾーアはかなり売れていたが子供もかなり買ってたのかな

190 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:35:09.43 ID:kQ9i5OhX0.net
メガロ2つ買って一体だけノーマルにする人居るかもね

191 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:35:23.45 ID:hJ0mK7v/0.net
>>188
定番系の怪獣の他にも出番が多い怪獣とかが売れるみたいでゲス
ゼットの時も売り上げトップ2はセブンガーとウィンダムだったでゲスので
ちなみにその下は定番でその下が新規怪獣だったでゲス

192 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:36:43.10 ID:hJ0mK7v/0.net
>>189
あれはバンダイからしても予想外な売れ行きだったみたいでゲス

193 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:37:14.64 ID:qeWkY8O20.net
>>192
スフィア化は案外その影響か

194 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:38:01.50 ID:kQ9i5OhX0.net
>>191
セブンガーの売れ行きはエグかったな

195 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:39:51.22 ID:qeWkY8O20.net
ついでに聞きたいがトリガーはなんのソフビが売れていたん

196 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:40:35.18 ID:hJ0mK7v/0.net
>>195
そっちはまだ集計が終わってないみたいでゲス

197 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:42:02.47 ID:1aQImx7Qd.net
>>191
使いまわしと言われても(多分使えるから使ってるだけ)推しまくれば売れると実証されたってことですね

ナースデッセイやファルコンは売れてましたか?

198 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:42:51.49 ID:KcdfmXv40.net
>>171
キョウリュウとゴーカイは出来も売上も歴代上位だぞ

199 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:43:01.99 ID:hJ0mK7v/0.net
>>197
まだそちらも集計が終わってないみたいでゲス

200 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:43:38.47 ID:pWOWVSVM0.net
あんなフロムゲーに出そうなエグいデザインかつ、女の子キャラのソフビが売れるってそりゃバンダイも思わんわなぁ

201 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:45:31.69 ID:KcdfmXv40.net
前作のアイテム引き継ぎがXと一緒でなおかつメイン商材が音声内蔵のキーからカードになるわけだけどぶっちゃけゲスさん的に今年は売れると思う?

202 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:47:34.37 ID:8wJ+v4lG0.net
今年はプレバン製品出るのかなあ
変身道具のダークバージョンみたいなのが毎年出てるけど今年はあんま思いつかない

203 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:50:03.62 ID:qeWkY8O20.net
>>202
ゼット、トリガーと好調が続いてるから間違いなく出すんじゃないか
イグニスダークトリガーは結構予想外のウケだったらしいし

204 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:52:27.75 ID:MkfirxXW0.net
出すとしてヴィランもなんかに変身する訳じゃないしでるかな?
カードセットを限定にしまくるんじゃない?
あとはハイパーキー

205 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 21:52:56.35 ID:MkfirxXW0.net
>>199
ありがとうございます!

206 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:00:17.96 ID:nC+Qu+Qh0.net
Z→トリガーでソフビの飛躍半端なかったけどバンダイ側からしてもかなり手応えあったんだな

207 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:03:26.66 ID:wet9hiLo0.net
そもそもソフビは大怪獣バトルの時もだけど売れ筋商品なのにあまり気合い入れてない感じがして

208 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:04:39.32 ID:qwzqbEGT0.net
>>201
正直言って売り上げ更新してくれそうだと思うでゲス

209 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:07:51.70 ID:MkfirxXW0.net
>>207
あの時はライダー戦隊にうつつ抜かしてたからなあ
実質ウルトラはネクサスがコケて以降気合いいれてない訳じゃないけど予算が限られてた気がする
それもこれもオーブジードで復活し、Zトリガーで勢いをつけたお陰で予算がライダーにも引けをとらないくらいにまで運べたんだと思う

210 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:08:51.22 ID:uVrijrjMd.net
景気いいんだな
シリーズの未来が明るいのは嬉しいね

211 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:15:06.40 ID:MkfirxXW0.net
タイガまでが挑戦冒険期間でZから地に足つけて冒険挑戦もしつつ、トリガーから方向性が決まって来た感がある

オーブ〜タイガの防衛隊が無かった時代も今思えば必要な時期ではあったな

212 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:15:32.82 ID:MkfirxXW0.net
>>211
無印ギンガもだった

213 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:18:34.32 ID:qeWkY8O20.net
>>210
イベント関連も好調らしいからな
今やってるIN TO THE STORYは追加公演決まって映画エピソードZも好調を受けて上映場所が4月から増えるみたいだし

214 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:27:52.64 ID:MkfirxXW0.net
10年以上前のあれだけ苦しかった時代が嘘みたいになってて涙が出る
巨大特撮なんて古いよこれからはCGの時代だ、と言われたことは今でも記憶に残ってる

215 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:34:56.19 ID:qwzqbEGT0.net
あと今回のカードセット一つ600円みたいでゲスのでソフビ1体分でカードセット一つ買えるのでかなり売れそうだと思うでゲス

216 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:37:58.19 ID:wet9hiLo0.net
一枚100円?

217 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:38:13.55 ID:Xc0Gi59y0.net
フュージョンファイト排出はキツいな…

218 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:38:22.28 ID:KLse3WDt0.net
今から10年前に飛んで、ウルトラが復活して戦隊が死にかけてるだなんて言っても誰も信じなかっただろうなあ…

219 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:41:09.23 ID:W8HsMOg7a.net
今回はソフビタグにカード1枚付属みたいなのは無し?
先行販売のデッカーには付くようだけど

220 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:42:51.05 ID:cjgx8MyId.net
>>219
今のところは先行販売のデッカーだけみたいでゲス

221 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:42:59.78 ID:MkfirxXW0.net
>>219
それしてたXとオーブは当時は500ソフビで販売せずに一部専用枠設けてたよね
再販で何体かは500になったけど

222 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:44:28.67 ID:CuJs+dM9p.net
自分が小さい頃よく親に買ってもらってたウルトラマン人形がまだ人気なのは嬉しいなあそういや自分も結構数持ってたな

223 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:48:54.80 ID:W8HsMOg7a.net
>>220
ありがとうございます

224 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 22:50:52.93 ID:B8rpWrch0.net
>>615
あーそれは売れますわ、ソフビも買ってカードも買わせると更に食玩の方もウェハースにカード付けて売るから低価格路線に抜かりなしと完璧

225 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 23:00:17.11 ID:mVsM3H750.net
表はフュージョンファイトで使う面
裏はDフラッシャーで遊ぶようでイラストがあるということか

226 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 23:00:58.52 ID:3o3qFa1a0.net
えらいスレが伸びてると思ったらだいぶ凄いネタバレきてて草
ゲスさん然りネタバレ投入してくる人らには頭上がらないな(まぁ本来ならネタバレ無いのがベストやけども)

今年のウルトラマン、めっちゃ力入れてるなぁ
今年もウルトラマン玩具買いまくるしシンウルトラマンも何回も見に行こうっと

227 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 23:37:56.54 ID:8wJ+v4lG0.net
>>204
やるとしたらニセウルトラマンデッカーとか

228 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 23:42:20.13 ID:I0nB+TGT0.net
カードセットにトリガーマルチタイプが無いみたいだけどゲスさんの記入漏れ?
それとも別の玩具に付属するの?

229 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 23:50:36.63 ID:SP59MY8T0.net
アスミカナタ=阿澄佳奈

Yes!アスミス!

230 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 23:52:35.10 ID:cjgx8MyId.net
>>228
ウルトラデュアルソードに付きます
書き忘れていてすみません

231 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 23:53:15.77 ID:ALubqRew0.net
俳優の大物枠楽しみだわ

232 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 23:53:50.13 ID:cjgx8MyId.net
>>230
あとデュアルソードにハイパーキーも付きます

233 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:00:34.54 ID:kVJwW+0i0.net
>>232
誰のハイパーキーがつくの?

234 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:01:46.80 ID:EZ/25KoZ0.net
プレバンじゃなくて付属品とはいえハイパーキーとはすげえな
マジで経年で売る気じゃん

235 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:04:26.72 ID:mnemD4MKd.net
>>136
ちょっとつるのっぽい

236 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:16:15.23 ID:3yzZgMmK0.net
>>232
なんだと…

237 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:24:01.97 ID:75+B4wzVd.net
>>233
確かトリガーとデッカーが書いてあるデュアルソード専用キーでグリッターキーと同じ形だったでゲス

238 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:30:16.76 ID:fV8WpQpV0.net
今ツイッター見たらどうやらDフラッシャーイラストにして公開してるやばい人がいたでゲス

239 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:30:23.56 ID:kVJwW+0i0.net
>>237
ガッツスパークレンスでセットすると トリガーかニューヒーロー扱いのキーなのかね

240 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:31:59.69 ID:cgtAxgSI0.net
ロシアが千島列島あたりで軍事演習してるらしいけどウクライナ侵攻する前と全く同じで笑えないんだが
今出てる玩具の流通も確実に止まるどころか日本経済大打撃食らってデッカーどころの騒ぎじゃなくなる気がするのは気のせいかな
ウルトラマンの玩具全て中国製だし、中国も侵攻してくるとなると…

241 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:32:57.37 ID:cgtAxgSI0.net
>>238
イラスト通りなんですか?

242 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:33:46.75 ID:fV8WpQpV0.net
>>239
そこはまだ分からない感じでゲス

243 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:34:28.92 ID:kVJwW+0i0.net
>>242
そうなんや‥サンクスやで

244 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:35:11.26 ID:fV8WpQpV0.net
>>241
カタログの上からなぞってそうな出来でゲス

245 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:36:53.80 ID:cgtAxgSI0.net
>>244
ゲスさん以外にも情報通が存在するということは「同業者」なんですかね?

246 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:37:06.19 ID:UW52dQ1q0.net
>>238
これとは別ですか?
https://i.imgur.com/OWMw8X5.jpg

247 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:38:10.59 ID:fV8WpQpV0.net
>>246
別でゲス

248 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:40:40.91 ID:fV8WpQpV0.net
>>245
多分
ただあっちは黒よりの黒なのでできればあんまり一緒にして欲しくはないでゲス

249 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:40:57.09 ID:UW52dQ1q0.net
>>247
ありがとうございます
Twitter見てきましたけどリーフラッシャーにベリアロクのグリップ付いたみたいなやつですかね?

250 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:41:30.15 ID:fV8WpQpV0.net
>>249
多分
きっと

251 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:42:37.65 ID:cgtAxgSI0.net
>>248
公式に一番近いのに漏らしてるやつってことですね

252 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:48:14.54 ID:cgtAxgSI0.net
ゲスさんは玩具屋さんなんですか?

253 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:48:24.09 ID:L/YhocqT0.net
Dフラッシャーのイラストご丁寧にも垢に店名出てるけど大丈夫なんね

254 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:51:24.01 ID:D0ns8vof0.net
>>13
これにも店名みたいなの載ってるけどバンダイから怒られたりしないのかな

255 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 00:55:16.50 ID:cgtAxgSI0.net
>>254
英語表記ということはマレーシアの玩具屋じゃないかな?
調べたら日本にはそんな店ないし

256 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:00:32.72 ID:HSuFjJOy0.net
メダルよりキーのが安くて、キーよりカードのが安いんですなぁ
やはり低価格ってのがコロナ禍における答えなのかもしれんな

257 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:02:35.57 ID:OC5oikiRd.net
>>238
Dフラッシャーの右上にカードも描かれてますけどカードのデザインも一緒ですか?

258 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:06:04.90 ID:+uMGjIDS0.net
あれがDフラッシャーで確定なのか
デッカーにも使われてる宇宙っぽい色もまんま玩具のデザインに取り入れてるんだな

259 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:10:25.63 ID:fV8WpQpV0.net
>>257
多分
ほぼ
きっと

260 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:13:02.53 ID:JcaJbdCg0.net
カッコいいアイテムだった

261 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:13:19.09 ID:fV8WpQpV0.net
というか住所とオンラインショップ的にこいつ転売屋っぽいでゲスな

262 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:17:13.36 ID:cgtAxgSI0.net
>>261
まさかまた問屋ですか
問屋はそろそろ無くしたほうがいいですね
日本の中抜き界における害悪ですよ

263 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:23:52.68 ID:fV8WpQpV0.net
>>262
いや多分個人のやつっぽいでゲス
Facebookの住所が団地みたいでゲスし、オンラインショップの商品を地面のタイルで撮ってる写真があったでゲスから

264 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:25:53.27 ID:cgtAxgSI0.net
>>263
あ、そうなんですね失礼しました

265 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:34:06.63 ID:N30bFM9n0.net
カード認識するとこがあるようにはとても思えないくらい有機的なデザイン

266 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:38:22.03 ID:fV8WpQpV0.net
>>265
側面の絵の側にスリットがあるでゲス

267 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:41:47.97 ID:gJUlT+PR0.net
>>262
>まさかまた問屋ですか
>問屋はそろそろ無くしたほうがいいですね
>日本の中抜き界における害悪ですよ
もう本当にこういうバカ嫌い
「問屋」のこと何もわかってない素人が一部の問屋のやらかしだけで全体のこと語るなって

268 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 01:46:44.09 ID:fV8WpQpV0.net
>>267
まぁ問屋の役割や利点って門外漢だと知る方法が中々ないでゲスからしょうがないと自分は思っているでゲス

269 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 02:07:07.25 ID:HmaWoVJT0.net
>>267
こういう奴に限って転売ヤーには甘そう

270 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 02:48:16.97 ID:gJUlT+PR0.net
>>268
まぁそうだね
だから
>>269
みたいなまともに働いたこともないバカが調子乗ったこと言えるんだろうね

271 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 03:48:16.29 ID:UW52dQ1q0.net
カードセット03に入ってるのって
普通のメガロゾーア第二形態じゃなくてスフィアメガロゾーア第二形態なの?

272 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 03:53:16.04 ID:fV8WpQpV0.net
>>271
そうみたいでゲス

273 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 03:54:23.96 ID:UW52dQ1q0.net
>>272
深夜っていうか朝方にありがとう

274 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 04:37:52.32 ID:UhzJyLs/0.net
R2D2なハネジローが気になる
ハネジロー型となると開発したのはマルゥルかな
もしかしてハネジロー+ラブモス=電脳友機ハネジロー(HANE2)なのかな?
テラフェイザーがデスフェイサー+テラノイドぽいからダイナ怪獣を色々合成してオリジナルキャラにしてるのかもな
スフィアメガロゾーアは恐らく、あしなが隊長に出たゴルザU枠
あれはティガが倒したゴルザがスフィアの影響で復活した説が浮上して有耶無耶になったけど、デッカーはメガロゾーアの破片にスフィアが寄生して再生したと予想

あと勝手な予想なんだけどデッカー13話はデバンがソフビ化されそうな気がする

275 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 05:26:37.60 ID:k171wfOj0.net
2代目GUTSセレクトの隊長がつるの剛士だったら心臓止まるわ
最近保育士免許とって短大卒業して、ゼンカイ主題歌一段落したし
、まさに円谷としては攻めに攻めたいから青柳さんが隊長やったみたいに起用しそうだよなぁ
単なる1、2週客演するだけじゃ勿体ないしレギュラー化希望
もちろんケンゴやアスミを見守る先輩として、そう簡単に変身しないというか変身能力を訳ありで失ってる設定でもいいかな
レオのダン隊長的意味合いにも結びつけたり、ジードのゼロ弱体化にも意味付くし

276 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 06:31:50.93 ID:H1x17d4ja.net
>>58
これがマジならジュノンボーイグランプリのウルトラマンはガイさん以来か

277 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 06:42:38.09 ID:H1x17d4ja.net
>>275
ウルトラマンデッカー第1話 「ダイナが死ぬ時!火星は沈没する!」ですねわかります

278 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 07:37:13.49 ID:Hi8d0Qef0.net
>>91
ポスターにゾフィーの言葉がある事からゼットンは確定の気がする

279 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 07:49:34.66 ID:/Cqu0fbH0.net
ティガ→ダイナの時と違って、ケンゴがちょくちょく出て来る感じになるのかな?

280 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 08:58:02.69 ID:9BK49zc90.net
>>278
公開された時計の写真が最終回で科特隊が出撃した時間を指してたってのもあったよね

281 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 09:12:23.31 ID:JTDsnzse0.net
>>240
それは無い

282 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 09:23:10.46 ID:N30bFM9n0.net
1話怪獣がモンスターAならスフィアザウルスって何話くらいに登場?

283 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 09:25:32.67 ID:VK/IrzpD0.net
モンスターA=スフィアザウルス
って話じゃないのか?

284 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 09:27:49.16 ID:SvVKJyY40.net
ザウルスってまさかマイティジャックから引っ張って来るのかな

285 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 10:00:58.50 ID:jB2S+c/Ed.net
んなわけねーだろ

286 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 10:15:57.04 ID:BlMa68eP0.net
>>277
火星は消滅する!の方が正しい

287 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 12:00:22.50 ID:0jHiMFuad.net
マジで2代目GUTSセレクトの隊長アスカシン(ヘビクラ隊長のようにアナグラムになってる名前)とかないかな

隊長やってるアスカとか今一番見てみたい
思考が完全に人間のそれとは違うたまに超人目線で主人公に語る隊長

288 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 12:09:08.01 ID:H1x17d4ja.net
>>287
確かにアスカ隊長は胸熱展開かもしれんが無難にテッシンかヒマリが隊長に昇格だったりしてな

289 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 12:11:38.39 ID:kVJwW+0i0.net
モンスターAがスフィアザウルスであるかではないかって…ややこしくなってきたぞ

290 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 12:17:51.59 ID:0jHiMFuad.net
>>288
盛り上がらねー
こんだけ玩具に力入れてるけどキャストに力を入れるのはやはり難しいのかね
テッシンヒマリだと歴戦の戦士感を感じられんわ

291 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 12:26:56.49 ID:i5FRhDzx0.net
子供からすれば見覚えある前作キャラのが盛り上がりそう

292 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 12:33:32.22 ID:5ZBshLXJp.net
ゲスさんの書き込みがエスカルゴンの声で脳内再生される

293 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 12:54:54.80 ID:r+ygIAnu0.net
>>289
今年の1月以降のカタログでは新規キャラの名称は伏せられてるのでスフィアザウルスで間違いないと思うよ

294 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 12:58:14.49 ID:0jHiMFuad.net
スフィアソルジャーは中ボスかなあ

295 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 13:01:20.84 ID:H1x17d4ja.net
>>290
おいおいSGMからPAT隊長になった村上チーフの悪口はやめろよ

296 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 13:04:07.68 ID:0jHiMFuad.net
キングスフィアはグランスフィアみたいなラスボスと予想
となるとCGな訳だけど宇宙球体スフィアとしてソフビが出たことがないから巨大球体がソフビ化なんてされるかどうか

仮に武居監督が抜擢されたとしたら、その理由はR/B劇場版で実験したグルーブのCGが良い評価だったからスフィアも表現できると見込まれたのだろうか

297 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 13:15:50.02 ID:BDNYAdaj0.net
あれって神谷監督がvfx監督として参加してたから実現した訳なんだけど
そうすると今回も参加するのかな?

298 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 13:26:59.96 ID:e1VsHsuT0.net
>>287
せっかくニュージェネダイナで
敵がスフィアならアスカに隊長やってもらいたいな序盤は力を失ってしまうも
終盤辺りで復活してデッカーとの共闘が見たい

299 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 13:27:44.93 ID:e1VsHsuT0.net
>>287
せっかくニュージェネダイナで
敵がスフィアならアスカに隊長やってもらいたいな序盤は力を失ってしまうも
終盤辺りで復活してデッカーとの共闘が見たい

300 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 13:28:31.20 ID:e1VsHsuT0.net
すまん
なんか2回やってしまったみたいだ

301 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 13:52:44.00 ID:JcaJbdCg0.net
アスカ隊長たしかにみたいよねぇでもやっぱテッシン隊長とかが現実的かもね

302 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 13:59:43.84 ID:akl97zIY0.net
>>291
キッズは変身しない人間には興味ないよ

303 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:00:25.90 ID:gjTHzFnPa.net
中間形態大好きマンだからデッカーの最終フォームがどうなるかより中間フォームの有無が気になる
最近の方針だと無さそうで悲しい

304 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:01:41.42 ID:0jHiMFuad.net
この大事な分岐点で絶対に外さないことを祈るよ円谷

ツブイマで4月からダイナが配信されるし新規にもアスカが誰かがわかってもらえそうな中にデッカーで2代目GUTSセレクト隊長につるの剛士
こういう大事な部分を今まで絶対に手を抜かなかった
客演にしろ、過去キャスト出す時はまさかあの人が数年ぶりに出てくれるとはを実現してくれるからね

305 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:05:05.49 ID:TYtysX4jd.net
上から目線でぼくのかんがえたりそうのてんかいゴリ押しとか気持ち悪いやつだな

306 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:17:20.43 ID:i5FRhDzx0.net
そんなムキにならんでもな

307 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:21:42.13 ID:gJUlT+PR0.net
>>301
現実的だろうとなんだろうと2度とゴメンだわあんなの

308 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:22:28.27 ID:N30bFM9n0.net
別に理想の展開書き連ねるのはいいけどそれを至高のものみたいに円谷に押し付けないでね
ぶっちゃけ俺から見てアスカが隊長とかクッソおもんなさそうだしまさにファンの考えた二次創作集もすごい

309 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:27:54.72 ID:i5FRhDzx0.net
二度とゴメンとか恥ずかしい発言したりね

310 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:32:22.02 ID:0jHiMFuad.net
>>308

いやそのファンが考えそうな理想の二次創作みたいなことを今の円谷が実現してるじゃん
それと何の大差がある?
ファンか作り手の違いくらいじゃないの?

311 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 14:49:36.61 ID:gJUlT+PR0.net
>>309
そんなムキにならんでもな

312 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 15:03:24.18 ID:N30bFM9n0.net
>>310
公式の作品を二次創作レベルと揶揄されることはよくあるけど間違ってもそれで自分のアイデアが公式でも通用するなんて思わないでね
素人のそういうのって単純に見てて恥ずかしいから

313 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 15:24:18.57 ID:r5yOT5b+0.net
>>312
嫌なら相手にする必要がないのでは?
そうムキになるなよ

314 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 15:33:35.61 ID:akl97zIY0.net
素人の考えは予算やスケジュール、撮影時間や場所、玩具販促展開ガン無視だからな

315 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 15:36:05.68 ID:i5FRhDzx0.net
コロナ禍でガイドラインも更に厳しくなってるしね

316 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 15:54:08.93 ID:L/YhocqT0.net
やれるならとっくにやってたわ!みたいなのはトリガーの裏舞台の話で大体わかってしまったからね

317 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 16:00:37.90 ID:N30bFM9n0.net
>>313
ぼくの理想の作品発表会って単純に見ててキモいんだよ。そういうのに限ってえらい長文だし

318 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 16:04:13.86 ID:N30bFM9n0.net
>>313
てか見てみたら自分の脳内妄想ディスられて公式貶すってお前が一番ムキになっとるやんけw

319 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 16:30:08.61 ID:0M8fYDX90.net
てか暇だからzネタバレスレの過去ログ読んで思ったけど誰もセブンガーが登場するとは思ってなくて草生える

320 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 16:37:51.80 ID:HSuFjJOy0.net
予想超えた妄想垂れ流すの正直アレなのに
つるのが隊長じゃないと円谷は大事な分岐点を外してる!とか恥ずかし過ぎて見てらんないレベル
折角のバレの話題を潰すためにこんな恥ずかしい事やってんのかって思うくらいだわ

321 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 16:42:50.91 ID:EZ/25KoZ0.net
こないだ40冊まで出てたパーフェクトムックのダイナ編だとつるの剛士はインタビューで「(ウルトラ作品には)アスカ役じゃないと出ない」と言ってたので
つるの剛士がキャスティングされるときはアスカであることは今後も確定だろう
過去作の隊長が実は…みたいなのはつい一昨年ヘビクラ隊長でやったしやらねーとは思うけどね
そしてファンの喜ぶものを公式がお出しすることとファンの妄想をファンが垂れ流すことには海より深い隔たりがあることを託す

322 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 16:45:21.47 ID:N30bFM9n0.net
>>319
そもそもストレイジの商標登録すら来た時は新作の防衛隊と思われてなかったしな

323 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 16:54:15.29 ID:9eyNZ7ik0.net
>>322
だって売れないから消えたもんが復活するとは誰も思わないでしょ
出るとしても販促関係ないタイガ形式が限界だと思ってた

324 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 17:00:54.16 ID:/kQUFP5Pr.net
さすがに、つるのは中国で嫌われてるから無理じゃね?

325 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 17:03:12.87 ID:41jQH+Khd.net
>>324
ウルクロDに出てるしそれはない
まず中国人もつるの剛士の発言に物議醸してるだけでアスカシンが嫌いじゃないからね
作品に出てもとやかく言われない
今後中国本土にイベントで行くことはないだろうし

326 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 17:12:37.55 ID:i5FRhDzx0.net
無茶苦茶だな

327 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 18:44:38.26 ID:OW5BkN790.net
玩具のウルトラDフラッシャーのギミックと形状、後ろに持ち手があり、ボタンを押すと展開し伸びるので真っ先に思い浮かべたのはアバレンジャーのアバレマックスの武器スティライザーだな

328 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 18:44:46.80 ID:9jkuJo2y0.net
ダイナの性質も含めて長野ティガに比べれば客演条件が圧倒的に楽なんだから終盤にアスカが登場するほうが嬉しいですね

329 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 18:51:52.97 ID:OW5BkN790.net
デッカーのカードは紙製なのが分かったし、Zのときにお世話になったデータカードダス系にジャストフィットのスリーブまた買い足すとするか!

330 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 18:57:44.18 ID:i5FRhDzx0.net
サーガとかみたいに流れついて登場とかいいね

331 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 19:01:57.76 ID:hYxqXiIB0.net
ミクラス→エレキ
ウインダム→ファイヤー
セブンガー→ドリル

この機会にアギラにも強化形態をだな

332 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 19:07:38.36 ID:i5FRhDzx0.net
アーツウィンダムはデッカー版になんのかな

333 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 19:38:28.49 ID:kVJwW+0i0.net
アギラが発売されるってことは ウルトラ銀河伝説の 再現ができるんじゃね?

334 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 19:50:38.81 ID:w9Iq18sv0.net
アスミカナタってまるでアスカミタイナ名前……

335 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 19:57:43.48 ID:e1VsHsuT0.net
グレゴール人グレースは
女説があるけど
まさかだけどダイナに出たグレゴール人の
娘とかはないよね

336 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:10:11.80 ID:mncZXMNdd.net
>>325
ビリビリとかWeibo見てると「つるのとかいうクズを出すなら見ない!」なんて言ってる過激派が割といる
というかなんで中国人はつるのをまるで犯罪者かのように嫌うんだろ

337 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:12:11.69 ID:i5FRhDzx0.net
靖国参拝が原因だっけ
他の人はそれが原因で役降ろされたりした

338 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:16:30.91 ID:0M8fYDX90.net
てかウィンダムも登場するんだっけ?それともミクラスとアギラだけ召喚?

339 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:17:06.96 ID:B3eIzWv+0.net
>>336
じゃあみんなよシナ公て話

340 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:18:07.55 ID:ttr9v/E60.net
age

341 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:30:26.40 ID:41jQH+Khd.net
>>338
カードホルダーにミクラスウインダムアギラの3枚がつくから出るね

ウインダムのソフビは再販かけなくてもまだ売ってる

342 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:34:54.39 ID:8DGsiwV0p.net
つるのは後から炎上した声優にヘイトいったから助かった感あるな
その声優は向こうでは役降ろされて完全に終わった

343 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:44:51.75 ID:9eyNZ7ik0.net
>>335
ぶっちゃけババリューだの宇宙人キャラは種族名もじった名前をつけられるわけで女とかそういうのは考えてないでしょ
女どうこうならゾフィーだって女性につけられることが多い名前だし

344 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:53:44.48 ID:3Soks73Ca.net
>>333
あれ初期案だとセブンガーも登場させる予定だったのが没になっちゃったんだよね…
カプセル怪獣がまた揃うこの機会に念願の4体揃いやって欲しいな
またゼットさんに次元超えて連れて来てもらおうか

>>341
3枚リードの専用コンボ技もあるようだしね

345 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:54:39.39 ID:41jQH+Khd.net
>>342
日本だと仕事あるんじゃないの?
最近アニメ出てなかったかなかやのん

346 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 20:58:22.35 ID:41jQH+Khd.net
去年のウルクロZで猛抗議しまくったから2クール目からアスカが帰ってきたし、ウルクロDでも健在
なのに新作でダイナが25周年記念で長野くんと違って設定的に出しやすいのに中国のせいで出れないってキツすぎる
まさかエース兄さんみたいに人間態にならなくて声だけならOKということ?

347 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:02:30.01 ID:9BK49zc90.net
>>345
何なら出演本数自体は増えたぞ
今年も普通にプリキュアとか出てるし

348 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:20:26.10 ID:rgfgSeGw0.net
ゼットはジャグラーだったからっていうのもあるかもだけど、
隊長をおっさん→頼れる兄ちゃん枠にして、
主役とイケメン2人体制にするのは結構人気出そうじゃね?
と思ってたらトリガーは髭のおじさんだったけど…。

349 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:25:17.99 ID:JBwtNNUZa.net
児童バレにデッカー居る
ファルコンとナースデッセイ続投くらいしか情報ないけど

350 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:25:44.24 ID:ZyLVbbDA0.net
>>335
普通にトリガー・デッカー世界のグレゴールじゃねと思ったけどまあその可能性もなくはないか

351 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:25:55.11 ID:kVJwW+0i0.net
>>344
でもウルバトだけは実現出来たよね。
アーツのセブンガーと旧サイズのカプセル怪獣のソフビもできるしね

352 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:26:43.39 ID:ZyLVbbDA0.net
>>349
分かってたけどこうなると公式発表はやっぱ4月1日以降かなー

353 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:28:24.78 ID:JBwtNNUZa.net
あとGUTSファルコンは人が乗り込んで操縦だってさ

354 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:30:29.76 ID:SxxlJr+O0.net
マジでデッカー載ってるな

355 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:33:49.92 ID:6VTeD9IW0.net
3月29日にツブイマのスケジュールで発表あるのはギャラクシーファイトなのかデッカーなのか

356 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:36:01.75 ID:41jQH+Khd.net
どこにも出てない児童バレ

357 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:36:01.75 ID:gJUlT+PR0.net
>>353
それは良かった
かなり安心した

358 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:38:03.57 ID:+uMGjIDS0.net
なんやかんやトリガーで一番ガッツファルコンに燃えたのがケンゴが操縦してたシーンだからドローン式じゃ無くなったのはいいことだと

359 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:40:33.06 ID:41jQH+Khd.net
インスタグラムにも出てない

360 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:42:25.00 ID:BzLWxteJ0.net
こりゃ来年ガイアリメイクも確定かなぁ

361 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:46:51.80 ID:0M8fYDX90.net
え!児童誌バレどこ?

362 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:50:11.33 ID:LlWREiz+0.net
インスタにある
3ページだけだけど

363 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:51:07.30 ID:ZyLVbbDA0.net
>>358
ぶっちゃけ有人無人抜きにしてもファルコンちゃんの活躍はね…

364 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:52:29.73 ID:i5FRhDzx0.net
そこそこしてなかったか

365 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 21:55:27.91 ID:4enpIV0W0.net
ガッツファルコン、人が乗って操縦出来るよう改造されたってあるな
これは朗報すぎる

366 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:02:51.18 ID:9BK49zc90.net
ドラマ的には人が乗った盛り上がるとは思うけど理由づけはどうするんだろう
遠隔である程度安全に操作出来る技術あるのに態々それ無くすって事だよね

367 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:03:09.89 ID:N30bFM9n0.net
無人から有人って劣化してんじゃん
作劇上は絶対有人の方が良いんだろうけど
てかハネジローが操縦するのに有人とはこれいったい…?

368 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:04:16.30 ID:0M8fYDX90.net
てか児童誌載ってるしこれやっぱ今月中に解禁されるんじゃね?

369 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:04:39.67 ID:ZyLVbbDA0.net
作中じゃどういう理由や経緯で有人飛行できるようになるのかね
メタ的には不評だったからとかかもしれないが

370 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:06:07.05 ID:crZK22ZV0.net
絶対「見たか俺の超ファインプレー!」するやつじゃん

371 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:10:56.46 ID:L/YhocqT0.net
>>366
それこそ信号切られて撃墜したのをケンゴが乗り込んで操縦した経験が生かされているのでは

372 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:14:15.88 ID:i5FRhDzx0.net
>>369
コロナでの制限が緩くなったとかじゃない
確か無人にした理由がそれだったし

373 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:17:40.68 ID:Lr4hUjvRd.net
>>372
絵的に寂しくなるからとかじゃなかったっけ

374 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:22:13.31 ID:C3eNBOOz0.net
児童誌バレ
宇宙からナゾの敵が襲来!だって
スフィアとテラフェイザーやね

トリガーが頼んだぞ、デッカー!て言ってる

375 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:23:23.74 ID:i5FRhDzx0.net
宇宙戦とか結構あんのかな
>>373
そうだっけ

376 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:25:20.10 ID:T0ArW9Yd0.net
ハイパーキー続投についてだけど

今年はあくまで隊員装備として出てくるだけで変身や必殺技には使わない感じなのかな?
新規の怪獣キーをガシャポンとかで展開して、ウルトラマン系の新作キーは基本プレバン、稀にサウンドGPも発売って感じになるんだろうか

なんにせよ去年未発売に終わったジェロニモンとガグマの商品化に希望が持てるのは良いことだ

377 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:27:40.01 ID:i5FRhDzx0.net
トリガーが新武器使う用にグリッターのリデコあるみたいな話をゲスの人がしてた

378 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:32:09.98 ID:N30bFM9n0.net
コックピットはそれなりに本格的なやつで頼む

379 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:35:00.29 ID:C3eNBOOz0.net
>>376
デュアルソードで指すから使うよ

380 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:37:13.12 ID:Lr4hUjvRd.net
>>375
フィギュア王確認したんだけど
これまで見たことのないシーンが描ける
艦内で操縦シーンが描ける
ナースデッセイのセットを活用したい
的な理由だったみたいだからコロナは多分関係ないね

381 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:37:55.77 ID:C3eNBOOz0.net
やっぱトリガーの防衛隊は上層部的にもギリギリだったから制約だらけなのがわかった
フィギュア王読んでたらそんな感じ
トリガー大成功したからデッカーで続編だけど大幅にok出たんだろうね

ギンガS→Xの頃の防衛隊の進化と復活→停滞を思い出したがZ→トリガー→デッカーと続いたから停滞は今後無さそうだな

382 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:40:07.26 ID:i5FRhDzx0.net
>>380
なるほどありがとう

383 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:40:19.16 ID:gJUlT+PR0.net
デッカーは売上でトリガー超えあり得るってことかな

384 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:41:09.92 ID:ZyLVbbDA0.net
今回は本気なのが伝わってくるな
まあいつも本気なんだろうけどw

385 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:41:35.75 ID:i5FRhDzx0.net
>>383
デッカーに加えて延期したシンウルトラやULTRAMANも始まるから更に伸びそうだな

386 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:43:05.63 ID:tB/g7KLD0.net
前作を超えるのは確定
まあ何処まで伸びるかがだね

387 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:46:11.23 ID:i5FRhDzx0.net
そういえば4月に上映場所増えるエピソードZは先週比70%超えらしいしデッカーは普通に劇場版公開してくれんかなこんだけ気合入れてるんだし

388 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:56:36.95 ID:sfLEefSgp.net
>>384
前回は軍資金稼ぎに専念していたってことだ
ドラマなんて入る余地がない程に
その判断は正しかったようだな

389 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 22:57:00.98 ID:yaSQ2KKr0.net
児童誌バレ見たけど今回NEW GENERATION DYNAの表記ないのか

390 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:01:00.49 ID:i5FRhDzx0.net
アブソリュートティターンはどのタイミングに出るんだろ

391 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:01:49.57 ID:C3eNBOOz0.net
アブソリュート女型の方はデッカーに出るのかな

392 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:09:45.76 ID:tT/P+BoDp.net
今回はどっち路線だろうかね
ドラマ重視は大友なら満足だろうけど玩具買わんから程々で頼むわ
でないとまたトリガーみたいなCM重視の作風が必要になるからな

393 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:11:07.39 ID:i5FRhDzx0.net
普通にいつも通りの路線じゃないの

394 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:13:20.14 ID:kVJwW+0i0.net
もしかしたら、デッカーの雑誌バレって これのことかな
https://twitter.com/Hg7mI/status/1507720945360076807?t=jqse45Gec2D6xdA-PJfRaA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:15:14.04 ID:tB/g7KLD0.net
というかトリガーだけじゃなく坂本監督は他の特撮メイン作でも販促重視の作風
(それでライダーや戦隊も記録的な商業成績)

そして今年は噂通りなら武居監督だしメインも4年前に一回やったのみだからマジで今作の方向性は未知数

396 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:19:35.96 ID:8DGsiwV0p.net
大物枠まだかよ

397 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:22:28.00 ID:3yf0rwXX0.net
ファルコンとイーグル2戦闘機とナースデッセイ
魅せるには2クールは短くないか
やっぱり3クール欲しい

398 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:33:46.82 ID:EZ/25KoZ0.net
>>395
監督については上の方に「適当にガセバレ書いた」って言ってる奴がいるので…
まあ最近の監督持ち回りの感じ観てたらありえそうだけど(オーブジードR/Bと同じ流れ)

399 :名無しより愛をこめて :2022/03/26(土) 23:47:51.44 ID:lbzIUV8m0.net
>>397
クリスマスと年末商戦と正月商戦にずらしたいがために特別編3回もやるくらいなら3話増やして28話にしてほしいけど過去のインタビューとか見るたびに人手が足りないスケジュールが厳しい

400 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:01:30.13 ID:yJUqMcLjp.net
ドラマあり販促回ありギャグあり…うん、それなら半年じゃ足りんな
トリガーは現実を見ただけなのかも知れんね
シーズン1、2式ならともかくさあ

401 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:02:28.56 ID:Df66ux6k0.net
それで結果出してるしね

402 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:17:49.21 ID:nzvHHd83p.net
昔のように1年あればあるで今度はダラダラし過ぎ!とか言い出しそうだしな誰かさん達
文句のための文句って感じだったから
こうすればもっと良かったのかも、見たいな建設的な文句はとうとう出なかったし

403 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:23:24.80 ID:vmoyy2Gl0.net
建設的な文句とやらを5ちゃんで書けば円谷に届くんすか?

404 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:24:43.65 ID:NzXAnhvb0.net
>>403
そもそも届かせるために書いてたのか?お前

405 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:28:40.07 ID:xgI95noar.net
ナースデッセイが続投なのは、売れてるからなんだろうけど、二年連続で熟れ続けるのかしら?それとも、何かしらの追加パーツ見たいのを出したりするのかな?

406 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:31:24.54 ID:+9Ynsekg0.net
しかしこうなるなら、ダイナキーは去年のティガキーみたいな枠でDX仕様で発売するべきだったな

それはそうと、ティガ・ゼット・リブットのキーってパッケージリニューアルして引き続き販売されたりするのかな?

407 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:35:12.28 ID:Df66ux6k0.net
案外今年にDXキーとして出す可能性もあるかも

408 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:35:53.43 ID:tQCtgVob0.net
今後も7月スタート1月終了のパターンを踏襲するならせめて1本は本編を増やした方が良いとは思う(結果的に総集編が1本減る訳だし)
後総集編は時期を散らして…(2週連続はちょっと…)

409 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:50:27.71 ID:c8OYl6Wv0.net
総集編をやらなきゃいいと思うのだが、それは無理なのか?

410 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 00:57:58.38 ID:GRweliUW0.net
bilibiliで拾ったけどこれがストロングとミラクルかな
https://i.imgur.com/ME2aPER.jpg
https://i.imgur.com/dkFJ5ir.jpg

411 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 01:09:03.15 ID:5kUKwjd5p.net
>>404
昔っから通称、便所の落書きに発散以外の
何を期待してんだ?
投書欄の方がまだ気付いて貰える確率高そうだ
(反映されるとは言ってない)

412 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 01:55:34.18 ID:/PsQLIEua.net
比較
https://i.imgur.com/lgYhZ5c.jpg
https://i.imgur.com/ME2aPER.jpg

413 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 02:23:32.42 ID:mXrLc6nRr.net
>>410
一度出回った物は消せないね、声優とかの無名時代のAV出演と同じだ

414 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 03:01:16.35 ID:RWez6GsP0.net
総集編の数は撮影スケジュールのバッファみたいなもんだしなコロナが完全に落ち着けば変わってくるかもしれん

415 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 04:03:49.88 ID:zVeQ3nt30.net
雑誌バレ見たらガッツファルコンが改造されて
有人飛行になったって書いてて笑った。
嬉しいけど普通逆だろw

416 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 04:27:54.49 ID:5mJqDoivd.net
カタログの文字バレが出てるのを見てるとセブンガーが漏れなかったのってすごかったんだなってなる

417 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 04:36:59.45 ID:/PsQLIEua.net
この感じだと児童誌発売日の31日に正式発表かな
情報解禁の多い木曜だし

418 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 05:57:44.19 ID:fUxUVk9K0.net
>>415
オーバーテクノロジーだった有人飛行のガッツイーグルを解析して無人飛行のガッツファルコンを開発してるしあの世界だと無線誘導技術<有人飛行技術なのかもしれない

419 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 06:19:07.33 ID:Xq68r2kJM.net
>>389
トリガー二期の扱いかも。
防衛隊をさほど変えていない事を考えると。
原典であるティガ→ダイナ以上に地続き強調では。
来年はトリガー三期の扱いで最終形態はサーガが元ネタの形態でサーガ+ティガ外伝をなぞりそう。

420 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 07:45:40.91 ID:WX8Cxhu40.net
29か31発表かな児童誌まで来たなら

421 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 08:01:22.36 ID:G0at7J0d0.net
ストロングにだけ金が多用されてるせいで、並列タイプというより
ストロングの方が強化形態に見える

422 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 10:08:11.93 ID:rj3O62Te0.net
終盤にフォトンアースみたいな全身甲冑系の強化形態が来そうだな。

423 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 10:32:07.73 ID:qY3M1/Sz0.net
ニュージェネティガ表記のせいで裏切られた!オタクが増殖したから…

424 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 10:46:47.97 ID:NyuD2u1I0.net
木曜?が楽しみ
Zの時みたいに最初の情報解禁は3月で
PV含めた他の情報公開は4月中旬かもだけど

425 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 11:21:53.31 ID:c8OYl6Wv0.net
>>423
最初からそんな表記するなよって話なんだけどな

426 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 11:38:03.57 ID:xgI95noar.net
有人戦闘機になったのは「ファルコンちゃぁぁぁぁぁぁぁん」とか奇声あげながらゲームみたいな事してる女がキモかったからとかが原因なのかしらw

427 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 11:42:52.64 ID:dKB/Jkcpa.net
有人機(ホーク)内でもう1機ドローン(ファルコン)操って、2機合体でグリフォンなら問題なし。

428 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 11:44:20.04 ID:Df66ux6k0.net
ウルDもバレ情報もトリガー続編なの強調してるのとイベント関連も未だ好調な感じみたいだし相当儲かったんだろうな

429 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 11:55:43.67 ID:YxB4BP1Y0.net
本当に地方のウルトラマン放送していにい地域ですら売れてるんじゃないかと思ってる
今時TVじゃなくてyoutubeで知る親子も多いだろうし
全国区の4局で放送する意味って本当にあるのかといわれたらないんじゃね、と思ったり

430 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 12:08:41.53 ID:xPRC0abRa.net
全国区の4局でも放送してれば4局内の子供向け番組の後にCM流してもらえるしあるとないとでは大違いだと思うぞ

431 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 12:14:44.59 ID:L7/PXGBia.net
イオンが唯一無い県だが放送無くても大体の売り場のウルトラコーナー広めだな
土日は子供がソフビ売り場で遊んでる
ウルスタ近いし知らなくても怪獣が好きで買ってる子供もいる気がする
戦隊はまだキラメイが残っててコロナ初年の影響は本当にやばかった様子
ウルトラはクロニクルの時期でZが夏開始でよかった

432 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 12:23:24.02 ID:1IstZtGn0.net
>>430
ぶっちゃけ地上波全国区にする必要ないってのは言い過ぎだよな

433 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 12:29:10.89 ID:c8OYl6Wv0.net
>>426
それが不評だったから有人機に戻すという玩具や演出上の都合はわかるんだけど
それと設定をどうすり合わせるかだよな
ぶっちゃけのキャラが失敗してなけりゃ無人機のままだったんだろうな

434 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 12:34:17.41 ID:5dw6P1Cv0.net
個人的にはファルコンの不満て無人機であることより1機しか無かったことかなー
開発担当のアキトはともかく
主役のケンゴが地上でウロウロするだけの避難誘導要員てのが…

435 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 12:40:50.01 ID:Df66ux6k0.net
不評でそうなったのかすらわからんしな

436 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 12:49:22.09 ID:lxM9A4Yo0.net
>>431
自分の地元もど田舎だけどZの頃に戦隊と売場の広さ逆転してたわ
メビウスが早朝にやってたとこの出身としては今の時代は本当に羨ましいや

437 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:01:58.94 ID:9HLMIW510.net
>>435
やっぱ評判じゃねえかな…
だって評判以外の理由で戻す必要ゼロだし

438 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:04:28.75 ID:qY3M1/Sz0.net
無人機の設定が悪いというより操縦担当をトリガーハッピーおばさんにしたことがね

439 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:06:20.63 ID:Df66ux6k0.net
>>437
その評判がわからないからな

440 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:09:11.36 ID:NyuD2u1I0.net
>>439
現場のスタッフ的にこっちの方が都合良いよねってことで有人になった可能性もあるしね

441 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:10:40.34 ID:Df66ux6k0.net
>>440
そこら辺は雑誌とかインタビューで取り上げてほしいな

442 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:17:21.38 ID:2Z0GHLmxa.net
合体戦闘機やるなら人が搭乗した方が良いって判断なのかもよ

443 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:17:37.30 ID:3P2MEP1B0.net
評判が悪いって持論前提で話進める奴とまともに語ろうとせんでいい

444 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:45:09.42 ID:IuajlNhnd.net
平成三部作で一番金がかかったのは実はガイアよりダイナと言われてた
グリーンバックばかり使うのが多いから手間がすごくかかるとか
まさか25年後の新しいダイナもニュージェネで一番金がかかってるウルトラマンでしかも赤字や負債にならないよう今度こそ大丈夫なウルトラマンを制作されるとは子供の頃に夢にも思わなかった

445 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:45:56.51 ID:EHFYvbiIa.net
有人の方がカッコいいシーン作れると思うし有人復活嬉しいけど、無人から有人になる理由難しいよな技術進歩して完全自動操縦になっててもおかしくないのに

446 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:46:08.88 ID:xgI95noar.net
無人機でパイロットが一人で固定されて筋肉も基地から出られず、やる事がないケンゴやユナが避難誘導係になったとかあったから有人に変えたってのが一理由だと納得いくね。

447 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 13:52:35.85 ID:Df66ux6k0.net
半年であんだけ稼ぐもんな

448 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 14:02:15.25 ID:bpye3izV0.net
0819 名無しより愛をこめて (スプッッ Sd12-NQu/) 2022/03/26 19:19:44
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20220326
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
20 *1804 **6526 **85 *29 *71.2% ウルトラマントリガー エピソードZ

先週比70%超え
ウルトラ映画でこんな高推移は記憶にない

449 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 14:02:39.95 ID:9hNeDOBr0.net
劇中でも電波喰われるとか基地が墜落して操縦不能とかの改善点じゃね→ガッツファルコン有人化

450 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 15:00:35.77 ID:4qwxNG76M.net
無人機だとスフィアに取り込まれるからとかかも

451 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 15:07:20.83 ID:Df66ux6k0.net
ハネジローが人型になれるとか

452 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 15:16:04.80 ID:YraO+DnJ0.net
無線だとドラマがないからな

453 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 15:18:44.35 ID:IuajlNhnd.net
>>450
あー確かに言われてみれば

454 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 15:44:25.34 ID:V8S6EMv20.net
>>419
ただトリガー二期の印象を強くすると
デッカーの印象が薄くなるばかりか
既にやっている作品という印象を持たれて売上にも影響しかねないから
あまり強く過ぎるのも逆にリスクがあるのも事実
>>430
>>432
地上波+配信と配信のみは似ているようで全く違うもので
地上波でやるのと配信のみでやるのでは知名度的には大きく違って
配信のみだと配信をやっていることを知ってもらわないと競争に参加することすら難しくなるのでは
それにトリガーは放送局結構多いからそれも追い風になった面がある
>>446
その理由地味にありえる話で
出番を作らないとキャラの印象が弱くなると判断されたのでは

455 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 16:08:00.85 ID:Df66ux6k0.net
>>448
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20220327
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
18 *1919 **5449 *70 *29 *79.1% ウルトラマントリガー エピソードZ

今日は先週比80%近くみたいだね

456 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 19:11:25.07 ID:GzJ1Mk/Hp.net
今時、男は危険な最前線でなきゃアカん!というのも時代遅れだとは思うけどな
テッシンはその犠牲者だな
それこそヒマリと一緒でファルコンちゃん2号機パイロット、とかでもあたしゃ全然オッケーよ
で、基地でついついテンション上がってしまい隊長からお小言、とかだってキャラは立ってたと思うけどな
販促にも繋がるし

457 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 19:14:40.09 ID:Df66ux6k0.net
テッシンは一応ナースのパイロットだからな

458 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 19:22:14.09 ID:vmRswW+dp.net
その印象の方があまり残らなかったけどな
むしろ「キャラ(の立場)が薄い」事でキャラが建っていた不思議ちゃんってカンジだった

459 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 19:27:05.52 ID:6yX/fASo0.net
>>450
スフィアって人は無理みたいな特性あったっけ?

460 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 19:56:43.75 ID:IuajlNhnd.net
>>459
無いけど、グランスフィアがコスモアタッカー部隊を機体ごと飲み込んだことがあるけどね

461 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 20:28:20.86 ID:Sy5942F0d.net
>>460
人が乗り込んでても取り込めるんなら尚更有人機だとダメな気がする

462 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 20:36:04.28 ID:IuajlNhnd.net
>>461
その辺は毎度お馴染みご都合展開ということで
ダイナ本編でガッツイーグルα(しょっちゅう墜落してるから)が取り込まれたことはないし

463 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 20:49:11.52 ID:l6PVaTeta.net
Dクロニクルの割にダイナがあんまり特集されてないのは去年も特集されてたのもあるのかな?
それでもYouTubeで無料で見れるギャラファイの分割放送はキツイが

464 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 20:55:22.83 ID:IuajlNhnd.net
ギャラファイ見たことがない子向けだね
今時ネットがない世帯なんかあるのかよって思うだろうが親子で子供がそこまで行き着くかどうか
スマホは基本親のものだからしょっちゅういじれないしファイアスティックtvとか持ってる家庭も限られる

465 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 23:06:08.38 ID:V8S6EMv20.net
ウルトラが地上波も重視するのは
地上波と配信のセットじゃないと配信の存在を知ってもらえなくて
配信の良さすら薄くさせてしまうことも関係しているからな

466 :名無しより愛をこめて :2022/03/27(日) 23:57:06.06 ID:+9Ynsekg0.net
前にここの掲示板で「カードをメインで売る以上一般枠でハイパーキー続投なんてあるわけない、考えりゃ分かんだろ」みたいなニュアンスの書き込みをしてる人がいて、俺もそれ見て「まあ確かに」って思ってたんだけど、キー続投な上に武器にも付属するらしいからな・・・。

なりきり系玩具からは当分手を引くつもりでいたんだけど、こりゃしばらくは多々買いが終わらなそうだ

467 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 00:13:47.59 ID:heewD17H0.net
ドンブラザーズはゼンカイからギアを引き継いで新しいことやってるなと思ってたらデッカーは前作アイテムとこれから売るメインアイテムと併用すると聞いてさらに新しいと思い、時代の最先端を行くのは今後ウルトラマンになるんだとひしひしと感じた

468 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 00:38:10.26 ID:FoiXN5P30.net
>>467
戦隊とウルトラで様子見(試験導入)して、受ければライダーでも来年か再来年あたりから導入しそうだしね、2年方式

日本が年々貧乏国家化してるし今後も悪化の一途を辿るだろうからしばらくはこの路線で良いと個人的には思う

469 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 00:45:44.64 ID:heewD17H0.net
>>468
戦隊とライダーも怪人の在り方を見直す必要出てきたよね
ウルトラマンは今のところ出るもの全て販促対象になってきたし
ライダーや戦隊も毎週怪人出すのがキツイなら販促対象にすればいいのにね

ただウルトラの今のやり方は後々弊害も出る
それはライダーが先に通ったであろう、出るもの全てが販促絡み過ぎて物語に自由度が無くなること

例で言うとZのストレイジが使ってたライフルとか車
あれは販促が絡んでなくて映えさせるために無理言って田口監督が採用した
久しぶりの防衛隊だからバンダイもホイホイと専用武器は出してくれんからな
ただ今は違うからね
セレクトハイパーガンが出るくらいにはなった

470 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 01:07:50.76 ID:qEIwrEv70.net
ハイパーキーはDフラッシャーじゃなくて刀みたいな武器に使うのかな?
ガッツスパークレンスがデッカー内で使われたりすることもあるのだろうか?

471 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 01:26:05.05 ID:7v+rr3T60.net
どっちが良い悪いとかじゃなくて
戦隊とウルトラの2年方式を同一視するのは乱暴だと思う。
特にこっちはもともとティガダイナの流れがあるわけで。

472 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 01:39:08.26 ID:daRDD4f20.net
たしかに三部作ワンセットみたいな形式だからこそそれを貫く文字通りキーとしてのハイパーキー、みたいな位置付けが出来るからね
そう簡単に導入できる手段では無いかも

473 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 02:19:14.80 ID:tLvvYQ7Q0.net
トリガーの世界って結局はティガのパラレルワールドって認識で良いの?

474 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 02:22:22.42 ID:1YIy6Njg0.net
THE LIVEだと「ティガみたいな世界がまた見たかった、という願いによって生まれたからティガに似た要素がいっぱいあった」とか言ってて首かしげたわ

475 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 02:36:53.72 ID:W/7109Tdd.net
ウルトラ怪獣シリーズやムービーモンスターシリーズはタグのQRコードからアンケートで商品化希望を送れるのでみんなで商品化を目指そう。バンダイに問い合わせてソフビ化をしてもらいましょう。
↓バンダイ
https://support-bandai.secure.force.com/bandai/

476 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 04:33:33.64 ID:nA/pFO2W0.net
テッシンって一応船長兼筋肉キャラではあるんだけど
戦艦が変形すると隊長の方が目立つし
筋肉要素はでいざそれを披露しようとすると大抵隊長に美味しいところ持ってかれちゃうからな…
正直トリガーのレギュラーで一番影が薄い印象

477 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 04:45:35.11 ID:e2tzc9a+d.net
役割が薄いのと影が薄いのは違うんじゃないか
テッシンは大声でリアクションする賑やかし枠だったから影が薄かったとは思わん

478 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 08:15:58.01 ID:nXGzWkEQd.net
筋肉を生かしたパワフルさみたいなのはあんまりなかったのはマイナスだけど
元気ありすぎて隊のメンバーへのちょっとうざい絡み方するおじさん(悪い意味ではない)という印象は強いな
もうちょっとパワー生かした話が欲しかった

479 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 09:21:27.77 ID:LrVhOWWv0.net
尺の問題もあったんだろうけど隊長・テッシン・ヒマリについては割り切ってた作品だからなあ
せめて3クールあれば主役回やって掘り下げもできたんだろうけど

480 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 09:28:08.86 ID:ZzT3/MCs0.net
ウルトラマンXも掘り下げれてないメンツいたしな

481 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 09:32:39.49 ID:JRhz6AK+r.net
テッシンとヒマリは当初は予定されてなく急遽突っ込まれたキャラクターで、坂本監督の一任で自身の過去作品に出てた俳優を起用した…
若手3人と隊長とキグルミだけでは弱いと思われたんだろうね

482 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 09:34:30.38 ID:LYucuT0zp.net
ヴィラン役がいなかったのもあるけどXはあの頃としてはかなり人数多かったね

483 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 09:40:58.10 ID:3BD18Qro0.net
悪のウルトラマンみたいなの後半で出すのかね
ダイナなぞるだけなら作中使う主人公の道具と色違いのプレバン製品出せなさそうだし

484 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 09:48:17.91 ID:wjyGHnBd0.net
>>480
マモル、ハヤト、グルマン博士は影が薄いというほどではないにせよ個人回が欲しかった
オペレーター2人も最終章のじゃんけん勝負みたいな絡みがもっとあればな

485 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 10:31:03.20 ID:M/rzIl5L0.net
そういえばディメンションカードはバーコード読み取り式なのかな?
フュージョンファイト継続ということは今まで集めたフュージョンファイトのバーコード読み取れたら嬉しいんだけど

486 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 11:39:06.95 ID:BPcpv2Czd.net
>>445
ナースデッセイ開発秘話だとファルコンは元々有人機の予定で開発してたのを急遽無人機に変更した設定だから
当初の構想が復活したって設定でもおかしくないと思う

487 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 12:09:18.84 ID:yCZB+jQXp.net
>>484
でも改めて見るとマモルも味のあるキャラなんだよな
噛めば噛むほど、あとから味わいがじわじわ来るスルメみたいな奴だった

488 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 12:30:44.48 ID:nf+UnFuGH.net
名前の由来
@「あれが新しいウルトラマン」
 「でっかぁ・・・」
A大阪出身の隊員「あれが、新しいウルトラマン、でっか?」

489 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 12:43:11.57 ID:+O6HBFGP0.net
来年はガイアの続編になるんかな?

490 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 12:47:01.52 ID:Q7VV0n+ma.net
>>479
でも2年連続で同じ世界線の話をする事でアイテムも長く遊べて、且つ変則的ながらも通年ウルトラマンが復活する可能性も出て来たと思う。
実際ガイアリブートなんてガイア、アグル、XIG各チーム、アルケミースターズ、破滅招来体と描く所満載なので来年ガイア、再来年はアグル主人公のリブートじゃないと描ききれない様な気がしてたし。

491 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 12:52:41.69 ID:yCZB+jQXp.net
>>488
その座布団、全部没収ート

492 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 13:16:49.50 ID:+h8nLWM9d.net
>>488
・ウルトラマンスーパーデラックス
・マウンテンガリバー

493 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 13:27:21.05 ID:gty4TQbW0.net
https://i.imgur.com/4SY1lHY.jpg

494 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 13:29:23.20 ID:FoiXN5P30.net
今日も日本は平和だなあ

495 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 13:32:23.08 ID:nXGzWkEQd.net
>>485
上のバレ師の話だとDフラッシャーとフュージョンファイトで読み込みバーコード違うみたいだし
Dカードからフュージョンファイトはいけても逆は無理じゃない?

496 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 13:48:48.91 ID:+h8nLWM9d.net
ニュージェネガイアも金かかるけど実際はニュージェネダイナのほうが金かからないか?
ダイナだから何話かは宇宙戦が必要になるし
宇宙で戦わずして地上ばかりじゃダイナじゃないしな
そろそろ宇宙進出してる設定活かさないと

497 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 13:55:08.89 ID:5uPtdjgyr.net
宇宙戦はミニチュアセット組まなくていいから、街中で戦うより安上がりでしょ

498 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 15:07:27.24 ID:+h8nLWM9d.net
>>497
25年前はグリーンバック合成は業界でも使い始めだから金かかったらしいよ
今は違うんだね

499 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 15:07:57.07 ID:ewqVGdAba.net
宇宙なら火星だけじゃ無く月や金星、スペースデブリで戦闘して欲しいな

500 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 15:41:17.70 ID:FZKoJ3F80.net
そんながっつりやるもんかねー
まあトリガーで久しぶりに人形爆破とか水中戦が復活したりはしたけど

501 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 15:49:46.41 ID:v830xBpmr.net
水中戦はゼットにもあったような

502 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 15:54:33.25 ID:K5/8d6mUr.net
>>484
隊長は勿論、副隊長やワタルあたりはそういう意味では良かったな

503 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 16:00:33.60 ID:aiq9Q3Tj0.net
宇宙戦はギンガの時点ですでにやれてたからね

504 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 16:39:07.37 ID:En/nSJVvp.net
X最近見返してたけど副隊長はネクサスの回だけでお釣りが来るレベルだと思う

505 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 17:15:46.31 ID:+h8nLWM9d.net
村石監督.....

ちょっとショックが大きい
平成ウルトラシリーズにおける功労者だよ.....

506 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 17:19:20.32 ID:jD6qpDnia.net
>>495
ライダーや戦隊で言うガンバライドやダイスオー用のバーコードとディケイドライバーとテンソウダー用で別のバーコード着いてたのと同じ感じかな

507 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 17:26:54.09 ID:dycEEqTha.net
>>501
水中戦というか?プール?
どちらにせよジードからやってたな

プールといえはトリガー最終回のプールは予算の限界を感じたな
というか元ネタのガタノゾーア戦と比べてしまうからなんだろうけどさ

508 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 17:32:27.59 ID:FZKoJ3F80.net
>>501
>>507
俺が言ってるのはダーゴン戦みたいなガチで水中で戦うやつだな
でもトリガーで既に火星開拓してるからデッカーはどうネオフロンティアを表現するかは気になるね

509 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 18:53:43.03 ID:vBaIdcJw0.net
「デッカー」って本当に「トリガー」から10年くらい経った世界が舞台なのかしら?
だとしたら、「その間にこういう出来事が起きてですね」なんて展開あるかも??

510 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 18:54:26.21 ID:R/vl+bbap.net
トリガー別にいなくなった訳じゃないし児童書バレ見るとデッカーは地球でトリガーは火星で活動してるんだろうか

511 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 19:12:05.60 ID:F5GEXjxh0.net
水中戦ってメタな話するとスーツの中が水浸しになってアクターさんたちはまじで溺れる恐怖とも戦ってたらしいが
今時はその辺、少しは向上してるんだろうか

512 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 20:08:54.41 ID:De8bouDy0.net
トリガーのBlu-ray2の冊子に載ってたけどイグニスとアブソリューティアンにも因縁があるらしいね
ギャラクシーファイトで触れられるんだろうか

513 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 20:28:40.91 ID:+h8nLWM9d.net
>>512
いつ因縁が出来たのか
多分その発言も坂本監督でしょ?

デッカーにケンゴとイグニスが出たら出番食っちゃうんでギャラファイ3に参戦してるから最初は出れないってことにするんかな

514 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 20:31:19.92 ID:4rUMV4dd0.net
>>513
足木さんらしいよ、言ってたの

515 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 20:48:17.47 ID:KES/xxIg0.net
>>513
まさかギャラファイ3の戦いからケンゴとイグニスが帰ってきたらトリガー世界が10年経ってたとか?

516 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 21:01:33.21 ID:PRE3TIb7r.net
>>511
今は覗きが穴で無くスリットだから水がドバドバ入って来る事は無いが、やはり怖いから安全性を考慮して水辺の撮影は膝から下だね

517 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 21:12:08.83 ID:aJQbwMhW0.net
>>515
ケンゴだけウラシマ状態ってどこのキャプテンサコミズ

言うてティガのGUTSメンバーも10年経っても顔とか老けてないのは当たり前で放送一年しか変わらんから別に問題ないか

518 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 21:15:53.14 ID:EZAltxiqd.net
>>512
だからリブット客演回の時に情報持ってたのか
てっきりトレジャーハンターだからかと思ってたけど

519 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 21:18:39.14 ID:QlH34Hk4F.net
>>505
亡くなったのか

520 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 21:21:15.90 ID:yCZB+jQXp.net
>>516
なるほど、少しは安心しました
昔みたいに水もしたたるいいオトコ、でなくても良いので安全第一でお願いしたい所ですね

521 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:28:44.46 ID:w2KJG0zO0.net
>>493
グロ

522 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:32:58.49 ID:EZAltxiqd.net
明日ギャラファイのpv来そうね
円谷のチャンネルに非公開動画が二本ある

523 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:49:13.43 ID:FoiXN5P30.net
>>522
いよいよかぁー!って思ったけど配信開始まであと1ヶ月だしタイミング的に順当なんだな

524 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 22:55:30.76 ID:Cq0Z0HiC0.net
明日はギャラファイの新PVとキャスト発表かな
個人的にはUSAのスーツ、特にスコットのマスクが新造されてるかどうかが気になる

525 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 23:55:52.50 ID:SEl1WGes0.net
これがスフィアメガロゾーアか…
https://twitter.com/darrennath26/status/1508454837762998275?t=cZxSUJMTQPr8v8FTZsMaMQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無しより愛をこめて :2022/03/28(月) 23:59:08.66 ID:g6p6TmpQd.net
漢字変だから大陸で作られたコラかな

527 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:00:54.35 ID:W/sDxO/z0.net
どっから出回ってきたか気になるんだけど…
画像のスーツは合ってるかどうかも

528 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:02:03.83 ID:bwntKQzk0.net
>>525
この記事は宇宙船??
漢字変なのが気になるけど、トリガーのキリエロイド回もミスってたし、コラか本当か分からないな。
スフィア合成獣!って感じはするが。。。

529 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:06:55.21 ID:9mIsAfxs0.net
というか今回の宇宙船ってもう出たっけ

530 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:12:46.43 ID:+0XtQDrS0.net
>>525
少なくともトイカタの写真とは似てないでゲスね

531 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:13:24.68 ID:9mIsAfxs0.net
>>530
ゲスさん!?似てないってなんで知ってるんですか

532 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:14:08.28 ID:swarQxaC0.net
上の奴はコラだよ
他のバレ怪獣も画像コラ作られてる

533 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:14:53.30 ID:16Ni84DI0.net
ネオジオモスかな?

534 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:15:02.27 ID:9mIsAfxs0.net
現行ソフビのスフィアメガロゾーアを改造する人は居るだろうけどね…

535 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:17:57.29 ID:9mIsAfxs0.net
やたらと宇宙船の新号が出ないと思ったらそういう事か…

536 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:19:02.71 ID:WD9UqZMkd.net
>>532
https://i.imgur.com/wB7GuXe.jpg

調べたら色々出てきたけどこれ明らかに合成だよね

537 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:20:18.79 ID:9mIsAfxs0.net
>>536
合成やね…なんか「ぼくの考えた最強の怪獣」みたいな貼り方してるし

538 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:22:06.04 ID:9mIsAfxs0.net
あと、おまけにグレースの顔が変やし… 実際のスーツの方が気になる

539 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:23:03.99 ID:7kcOzxjVr.net
>>536
メガロ以外は下手くそで笑った

540 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:25:06.97 ID:9mIsAfxs0.net
スフィアザウルスってCGよね? CGだったら
セグメゲルのスーツ改造は免れたのではないだろうか

541 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:29:38.97 ID:9mIsAfxs0.net
>>530 ゲスさん、
>>536 の画像って トイカタの写真とはほぼ間違ってるよね?

542 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 00:53:06.43 ID:MnkP2QeH0.net
>>536
コラなんだけどスフィアメガロゾーアにはだまされた
しかも説明書きが若干らしいっちゃらしい書き方でワクワクしてしまった
スフィアザウルスなんて恐竜の骨がスフィアに取り憑いたとかそれっぽい感じするし

543 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:00:41.30 ID:+0XtQDrS0.net
>>541
そうでゲス

544 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:15:58.09 ID:Rzf1FrGg0.net
上のコメでも触れられてるけど、ギャラファイにトリガーって参戦するのかな

545 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:22:01.58 ID:rXLa2d+H0.net
ゲスさんに聞きたいんですがもしかしてギャラファイ3とデッカーの両方発表する感じですかね?

546 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 01:31:03.13 ID:yRLiUcHK0.net
英語版と日本語版じゃね

547 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 04:16:36.70 ID:9nJYG2L40.net
>>544
ゼアスやナイス、ボーイまで参戦してるしトリガーもするっしょ

548 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 06:19:48.83 ID:z8fLIhA40.net
>>536
・日本のあちこちに出て来るのがロケ的な都合を考えると無理がある
・カタログバレの過去作怪獣が居ない

よってコラ

549 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 06:48:29.80 ID:0BxAkGjs0.net
ゲスさん居るなら質問したいんだけど、ディメンションカードはディケイドのカードみたいに二種類バーコードがあって、左側にある方が玩具認識用ってことでいいのかな?
上側にあるバーコードはデータカードダスでしか使えない?

550 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 06:53:58.24 ID:9nJYG2L40.net
>>548
そんな事考えなくても画像見たらわかるやん

551 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 09:58:35.95 ID:xC3oubGj0.net
ものすごい今更なんだけどゲスさんってJ9シリーズのファンですか?

552 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 10:04:10.62 ID:qRYSwqz5a.net
あのコラって商標登録少し後くらいに出た奴だからな

553 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:05:00.61 ID:2NaSoxtIaNIKU.net
スコット古谷徹じゃん!!!
やるなぁ!

554 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:05:02.99 ID:L1ltRvPMMNIKU.net
ベリアルがベリアロクを使ってて草

555 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:06:35.91 ID:L1ltRvPMMNIKU.net
レイガが出るって…
レイガ・デルクロ・ウルティメイトシャイニングゼロ・メビウスインフィニティー(出るかどうかわからん)の組み合わせで もう地獄絵図でしかないんだが

556 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:11:40.33 ID:k2toZ58z0NIKU.net
ナイス同様にデッカーのグレゴール人もオリキャスかな

557 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:13:30.70 ID:tD1tK/tD0NIKU.net
一刻の猶予もってとこ櫻井声のウルトラマンだよな

558 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:14:32.80 ID:2UtO/w0K0NIKU.net
6兄弟も新キャスト公開されてる
ベリアロクもってるアーリーベリアル笑うわ

559 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:16:52.26 ID:EqHjCLnM0NIKU.net
ツブイマ先行配信って全話一挙配信か?
これは会員増えそう。

560 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:17:15.40 ID:Ic+5csUErNIKU.net
レイガでびびった
総力戦感すげぇな
あとチャックとベスの二人マジでいいかんじの人つれてきたのね

561 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:17:35.93 ID:NLRdEKHm0NIKU.net
ナイスしれっと本人で草

562 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:18:32.28 ID:632tUo4p0NIKU.net
Zがベリアルにベリアロク奪われたのかそれともベリアルがキングダム裏切ってそれにベリアロクが乗ったのか
はたまたベリアロクの気まぐれか

563 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:19:23.29 ID:lQtaelMR0NIKU.net
ウルトラ兄弟全員声変更は割とショック

564 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:19:28.81 ID:L1ltRvPMMNIKU.net
ナイスはパワードと同じ本人でいいんだよね?

565 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:20:33.53 ID:MbBDyyA50NIKU.net
とうとうウルトラ兄弟も新しいキャストか
仕方ないけど寂しいな

566 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:20:38.23 ID:EqHjCLnM0NIKU.net
プレミアム会員は一本化バージョンを先行視聴できるのか。
だんだんプレミアム会員向けのサービスも増えてきていいな。

567 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:20:44.86 ID:+0XtQDrS0NIKU.net
USA全員新規みたいですね

568 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:21:15.25 ID:632tUo4p0NIKU.net
主題歌はウルトラだと今まであんまり無かった感じがする
かなりアニソンっぽくて新鮮

569 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:22:58.93 ID:MbBDyyA50NIKU.net
ギャラファイはとりあえずこれで終わりなのかね
主役級ではネクサスだけ出ずじまいか

570 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:23:06.17 ID:2UtO/w0K0NIKU.net
6兄弟の声変更は賛否ありそうだけど今後展開していく上では必須だし
さすがに、皆さんお年で聞き取り辛い

571 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:24:53.87 ID:NLRdEKHm0NIKU.net
>>569
あと1本あるhttps://i.imgur.com/jHCbITA.jpg

572 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:26:16.58 ID:EqHjCLnM0NIKU.net
てかキングダムに対してさすがに過剰戦力すぎないかw

573 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:29:03.92 ID:L1ltRvPMMNIKU.net
You Tube版は冬だったけ?

574 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:29:21.63 ID:tD1tK/tD0NIKU.net
>>569
今回は光の国勢とニュージェネで分かれて戦いそうだから、そこを合流させる総力戦を完結編にしそう

575 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:31:19.05 ID:Kn5MOk/H0NIKU.net
女アブソいるしギャラファイシリーズとしてあと1、2回くらいやりそうだけど今回でウルトラ側だいぶ出尽くしちゃうね。次の次くらいでTDG、NEW TDGの揃い踏みとかやるんかな

576 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:32:07.59 ID:NLRdEKHm0NIKU.net
デッカーで先行登場になんのかな

577 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:32:48.79 ID:MbBDyyA50NIKU.net
>>571
そういやまだいたのか
ネクサス登場を密かに待っとくわ
ストーリー的に出る幕無さそうだけど

578 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:36:12.53 ID:Kn5MOk/H0NIKU.net
>>566
抽選じゃなきゃなぁ

579 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:36:30.42 ID:L1ltRvPMMNIKU.net
時系列は トリガー15話の後なのかね

580 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:37:08.52 ID:z8fLIhA40NIKU.net
関智がエースって事は、ショッカー首領をやった時みたいに納谷さんに寄せるのかな?

581 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:44:27.28 ID:nmRGaa46aNIKU.net
ベリアルとジードがベリアロク持ってるがどっちのシーンが先かな

582 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:45:14.93 ID:L1ltRvPMMNIKU.net
>>581
ジードは合うけど ベリアル本人が持ってたら ケンカになりそう

583 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:45:37.41 ID:lQtaelMR0NIKU.net
ここで発表されなかったあたりゼアスとボーイはそこまで有名な人こなさそう
ネオスもセブン21も有名な人ではなかったし

584 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:46:20.15 ID:0BxAkGjs0NIKU.net
USAも新規スーツだからソフビもこっちのデザインだろうな

585 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:46:40.68 ID:KIFLwWzNaNIKU.net
キャスト代えてもゾフィー以外特に若くないっていう

586 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:48:30.84 ID:Itp4SkVbrNIKU.net
>>471
悪いけど何がどう乱暴なんかさっぱり分からん。
元々予定されていたものって意味では戦隊のそれと同じじゃない?ティガダイナの流れが云々って話も分かるけど、あっちは玩具までは引き継ぎしてないから比較対象にはならんとおもうぞ。

587 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:50:49.21 ID:NLRdEKHm0NIKU.net
USAも久々だな

588 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:52:49.82 ID:lQtaelMR0NIKU.net
>>585
トレギアが兄弟と同い年の年寄りなのにめちゃくちゃ若い声優と変身者ですげえ違和感あったし年いった声優でいいと思うの

589 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:56:28.87 ID:EqHjCLnM0NIKU.net
>>586
戦隊はテコ入れの要素が強いけど、
ウルトラはハイパーキーの続投も含めて
トリガーの好調ありきの2期連続だと思うから
意味合いは違うと思うよ。

590 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 12:56:58.82 ID:zrSFa0vEMNIKU.net
ギャラファイスレ使わんの?

591 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:06:04.07 ID:k2toZ58z0NIKU.net
>>580
博品館の関エースは北斗に似せてた

592 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:11:14.71 ID:+URy5CFN0NIKU.net
ユリアン誘拐されて前回がっつりメインはってた80がおらん、なんでや!
と思ったが、それよりプロローグでがっつりメインのコスモス=杉浦太陽も書いてないから、
続報でかなり追加あるかなあ?

593 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:12:38.56 ID:EqHjCLnM0NIKU.net
まぁティザーで全部明かすわけないし、
次作あることも濃厚だし気長に待つべきだな。

594 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:48:39.78 ID:nmRGaa46aNIKU.net
>>590
この板にあったっけ

595 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:50:37.16 ID:Vk59ug520NIKU.net
マン櫻井で通すのかよ
あんま合うとは思えんのよな

596 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:50:47.60 ID:2UtO/w0K0NIKU.net
>>594
UGFってなってるからわかりづらい

【プロローグ編】UGF 運命の衝突 Part2【配信中!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1640808593/

597 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 13:53:43.80 ID:2UtO/w0K0NIKU.net
>>595
ヒロイックな声で王道なマン兄さんに合ってると思うわ
セブン、ジャックも往年の渋いベテラン声で合わせてくると思うし全体的にいいキャスティングだと思うわ

598 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 14:24:29.48 ID:URMGndzk0NIKU.net
スコット、ナイス本人かよ…凄いな
新キャスト、風都探偵の翔太郎にキンタロスとライダー声優もちらほら

599 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 14:40:46.47 ID:ETIlyl0e0NIKU.net
みんな何の話してるの?

600 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 14:43:30.44 ID:N/xseuUirNIKU.net
時系列がこれ→トリガーなら案外ティターンはあっさり逝くとかありそう

601 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 14:48:19.58 ID:rE24NwY5rNIKU.net
80先生のギャラは払えないだろうから、もう出ないだろうなw

602 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 14:49:31.76 ID:ETIlyl0e0NIKU.net
ああギャラファイかあ

603 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 14:56:12.51 ID:0BxAkGjs0NIKU.net
>>601
前のPVに居ただろ

604 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:02:08.49 ID:gLgsS0kG0NIKU.net
>>603
いなかったぞ

605 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:09:20.03 ID:t3uC+k9hrNIKU.net
>>589
なるけど、そういう意味合いね。
ありがとう。

606 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:10:41.28 ID:t3uC+k9hrNIKU.net
>>604
PVには居なかったけどプロローグにはいたし、ユリアンが拉致監禁されてる展開上、登場するのが自然じゃね

607 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:19:20.60 ID:7kVKS33k0NIKU.net
レグロスコスモ幻獣拳の創始者かよ

608 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:25:23.02 ID:gLgsS0kG0NIKU.net
だとしたらなんで名前がないんだろう

609 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:44:32.04 ID:A1zcskNDrNIKU.net
登場済キャラでPVに出てないのは80、グレート、パワード、ネオス、コスモス、レジェンド、マックスだな

610 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:45:44.09 ID:hJ132x050NIKU.net
宮坂さんこのままグレゴール人のオリジナルもやるってことかい

これでかつてのニセダイナに化けた理由もわかる
デッカーってまさか客演みたいなのが何個かあるのかな

611 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:45:45.71 ID:gLgsS0kG0NIKU.net
ゼノン「…」

612 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:47:13.35 ID:NLRdEKHm0NIKU.net
>>610
レグロスは確定じゃないの

613 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:51:39.00 ID:lQtaelMR0NIKU.net
>>598
翔太郎ってことは桐山漣出るの?

614 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 15:52:32.39 ID:NLRdEKHm0NIKU.net
アニメキャストの人だな

615 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:07:55.34 ID:TkqeNTqi0NIKU.net
もう結構前だけど草尾声のエースはなんだったんだろ

616 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:12:34.88 ID:hJ132x050NIKU.net
もうこれで今後も確定キャストかな?

617 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:13:24.33 ID:ev8CiWe+0NIKU.net
前から参戦が噂されてるダイナ・ガイア・アグルの登場はあるのかしら

618 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:18:26.63 ID:hJ132x050NIKU.net
>>617
まずダイナはデッカーに出ないといけないよな

619 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:33:18.94 ID:ywT0Px620NIKU.net
結局デッカーの情報解禁はいつになるのかな?

620 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:36:13.16 ID:hJ132x050NIKU.net
>>619
もう4月しかない

621 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:37:05.48 ID:ywT0Px620NIKU.net
>>620
てれびくんの発売日が明後日なんだよな

622 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:42:54.50 ID:KELopfSkaNIKU.net
>>621
じゃあ明日か明後日だろう

623 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:44:42.17 ID:z8fLIhA40NIKU.net
児童誌でもガッツリ姿と名前載るみたいだし
もう31日にディザービジュアル発表しちゃうんじゃね(して…)

624 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 16:55:03.71 ID:hJ132x050NIKU.net
せめてガッツホーク、テラフェイザー、主人公、変身道具、初期怪獣だけ明かしてほしいな

625 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:02:37.08 ID:vTZ23g5YaNIKU.net
トリガー初報の時はゴルバー、ギマイラが出てたっけ
ファルコン、ナースデッセイは隊員紹介と一緒に発表って感じだったな

626 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:25:21.85 ID:0nQxOlxd0NIKU.net
Zトリガーが1週間ごとにキャスト発表と新情報流してたからデッカー発表は4月中旬かな

627 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:36:16.24 ID:Q/4sgDt+aNIKU.net
何で古谷が声当ててるだけで、
みんな騒いでるの?

628 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:36:53.10 ID:alTm+Yn+aNIKU.net
オリジナルキャストだから

629 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:37:47.65 ID:NLRdEKHm0NIKU.net
唯一存命のオリキャスだからな

630 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 17:54:21.39 ID:9nJYG2L40NIKU.net
YouTube版は冬かなぁ
できればツブイマと同時配信してほしいけど無理か

631 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:11:10.63 ID:ev8CiWe+0NIKU.net
>>630
え、流石にそれは遠すぎね?w

632 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:15:28.90 ID:9nJYG2L40NIKU.net
>>631
前作が11月末だったはずだから今回もそうかなと。1作めみたいに9月末とかになるかもしれんけど

633 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:27:51.24 ID:OKaaCrl9dNIKU.net
>>632
ツブイマたった550円なのに入らないのか?

634 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:29:25.91 ID:TkqeNTqi0NIKU.net
先行が4月末だし遅くてもそこから2〜3月じゃない?

635 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:31:00.54 ID:2UtO/w0K0NIKU.net
それこそつべに上がるのは夏くらいじゃないか?さすがに商品展開もあるから先行から時間は空かないと思うけど

636 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 18:57:26.81 ID:TkqeNTqi0NIKU.net
>>634
2〜3ヶ月

637 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:12:20.10 ID:9mIsAfxs0NIKU.net
今回のギャラファイはエピソードZと同じ無断転載される可能性がありそうで怖い

638 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:17:07.60 ID:O4pRgTGd0NIKU.net
>>637
5月28日にプレミアム会員333人抽選で10話まとめたやつ一気に見せてくれるらしいからネタバレ精鋭が世界で333人選ばれたものだけが見れるらしいね

639 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:18:01.17 ID:9nJYG2L40NIKU.net
>>633
そのためだけに入るのもなんだかなと

640 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:19:51.00 ID:r/wmG1YI0NIKU.net
そろそろXの時みたいに新しいデュナミストのネクサスが見たいぜ

641 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:24:15.65 ID:5tBTXmOI0NIKU.net
コスモ幻獣拳創始者って・・・
それにしては若いよな、レグロス

これはもしや?ww

642 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 19:43:02.94 ID:O4pRgTGd0NIKU.net
>>639
えー

643 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:03:36.21 ID:Rzf1FrGg0NIKU.net
YouTubeでの公開まで数ヶ月空く、ってのはどこ情報なん?
てっきり金曜日にツブイマ先行配信→翌々日の日曜日にYouTubeで一般公開、って感じなんかと思っていたが・・・。

関連商品も色々発売されるし、数週間ならまだしも数ヶ月間を空けるのは、上でも言われてる通りネタバレ防止の意味でもどうよ・・・ってなる

644 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:04:54.02 ID:Rzf1FrGg0NIKU.net
>>640
再来年に賭けよう(ネクサス20周年だから)

645 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:12:20.57 ID:mL/IuOiTpNIKU.net
仕方ない、その間はXとルーブのBlu-rayマラソンで埋めるか

646 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:17:07.37 ID:9nJYG2L40NIKU.net
>>643
完全に予想でしかないよ

647 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:18:54.20 ID:LOI0Hc6m0NIKU.net
デッカーネタバレスレなのにギャラファイの話しかしないスレなのかここ

648 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:34:00.52 ID:NLRdEKHm0NIKU.net
2022年関連はここだからね
シンウルトラもなるか

649 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:50:54.72 ID:Kn5MOk/H0NIKU.net
そういやレイガいるけどヒロユキはまぁ出てこないのかなぁトラストみたいに少し弱くなってるとかなのかな

タイガが俺たちで勝てるでしょうかって不安がってるから助っ人を連れてくるって言って戻ってきたらヒロユキと再融合してるとかないかなぁ…ないか

650 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 20:58:01.46 ID:Rzf1FrGg0NIKU.net
>>646
なら良かった

てか冷静に考えて、ウルクロでギャラファイ過去作放映すんのに数ヶ月も先延ばしにするわけないか

651 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:00:10.69 ID:KdtEeT2r0NIKU.net
>>649
ヒロユキも今後は光太郎みたいに客演なさそうな予感というかあんまり再融合する理由がないよな
井上くんがホリプロの有望株だから売れていきそうだし

652 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:06:35.29 ID:6REu3mjL0NIKU.net
一週間後くらいにyoutube配信
もしくはデッカーと同じタイミングでボイスドラマ代わりで配信じゃないか

653 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:18:07.64 ID:Rzf1FrGg0NIKU.net
>>651
理由付け自体はまあ、タイガ世界の地球に再び危機が迫って・・・とか、トラスクに恨み持った宇宙人がヒロユキを拉致って人質にする、とかやりようはあるんだろうけど

おっしゃる通り井上さんが売れ始めの兆候見せてるからね、マイナー作品とはいえちょいちょい映画にメイン級の役で出てるっぽいし、来月から始まるNHKの新ドラマでも主演を務めてからね

654 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:38:14.96 ID:KdtEeT2r0NIKU.net
>>653
井上くん平野くん寺坂くんは今後売れ線だろうなーと感じる
次のデッカーも中々上玉ぽいし

655 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:40:28.80 ID:YFgTwapG0NIKU.net
今回出るかわからないけど今後もグレートは関なのかね
普通に京本政樹に声掛ければ良いのに

656 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:43:52.85 ID:Y6lVG4RzrNIKU.net
確かに井上くん着実にキャリア積んでるかんじあるな
こんなところまで似るのかタロウタイガ親子

657 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:47:26.51 ID:RBH9KGnx0NIKU.net
ナイスの声ってイベントとかでゼアスやマグマ星人と漫才やってる時のイメージが強いからオリキャスの声で喋るのは逆に違和感ありそう

658 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:49:39.58 ID:Rzf1FrGg0NIKU.net
>>655
京本さんの方が特撮から距離おいてる、って噂を前に聞いたけど実際どうなんだろう

牙狼には普通に出てたからなあ

659 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:51:25.95 ID:MACoL0dl0NIKU.net
グレートと変身者のジャックは別人だから
本人にするなら京本じゃなくて90歳の声優さんになる。

660 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 21:51:58.49 ID:Rzf1FrGg0NIKU.net
>>654
俳優として売れてるのは素直に嬉しいんだけど、ブレイクしまくってウルトラに出演できなくなったらそれはそれでちょっと悲しい気もするという自己矛盾(ニチアサの事例を見てるとどうしてもな・・・)

661 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:08:04.60 ID:HgZAcwF90NIKU.net
>>660
誰か爆発的に売れてこないとシリーズに泊がつかんからね
ライダーとかそういうのを排出してシリーズに女さんがついとるし
ウルトラマンにも女ファン沢山いるけどもね

流石にニュージェネも数が多いし全員集めるのもギャラファイみたいな媒体じゃないと難しくなってきたし

662 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:08:06.36 ID:iO/26z490NIKU.net
>>647
上の方で色々やったけど結局形のある情報に未確認情報は勝てんからな
まあ児童書バレもあるし明日か明後日にはデッカーも公式発表くるっしょ

663 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:16:31.20 ID:9nJYG2L40NIKU.net
サブトラ大集合はどういう流れで集まるんだろうか

664 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:19:56.09 ID:TkqeNTqi0NIKU.net
>>659
けどパワードもカイ(森川さんorケイン・コスギ)だったよね

665 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:40:49.90 ID:sG/DFghB0NIKU.net
井上裕貴君はタイガ序盤は演技たどたどしかったけど、キレた時の演技はマジで迫力があったよね
サーペント星人の中の人もリアルにビビってそうなくらい
売れて欲しいけど今後ヒロユキとしての登場がない可能性もありそうで複雑

666 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:56:33.70 ID:lgXZEA2udNIKU.net
>>617
今回でも決着はつかないだろうし次回あたりで出るんじゃないの
マイナーなウルトラマンも続々と出演してるあたり製作陣も全ウルトラマン出したいんだろうなと思うし

667 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 22:59:54.50 ID:9mIsAfxs0NIKU.net
今回のゼットって、ハルキはコント部屋で休んでるのかな

668 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 23:01:23.91 ID:ETIlyl0e0NIKU.net
ニュージェネで一番売れてるのって誰なんだろう?
湊兄弟とか駄目っぽいし

669 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 23:07:42.62 ID:lgXZEA2udNIKU.net
ガイかリクじゃない?
ガイの人は大河ドラマで知ったから今でもヘタレ宗盛の印象が強い

670 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 23:12:31.53 ID:T7ugoPJZ0NIKU.net
プロも今度舞台の東京ラブストーリーでカンチやったり順調そう
元から知名度あったけどさ

671 :名無しより愛をこめて :2022/03/29(火) 23:18:32.18 ID:gEq5lCBT0NIKU.net
初夏配信開始で、4月末は初夏というには早過ぎるから
初夏配信がYouTube版、それを先行したのがツブイマの4月29日なのではなかろうか

672 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 00:30:19.91 ID:KtNY4Qi10.net
デッカーで勇者警察?

673 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 00:48:25.32 ID:NLn7l7JG0.net
>>671
調べたら初夏って5月5日から1ヶ月間ぐらいのことをいうらしい
なのでツブイマで1週間〜10日先行して配信→YouTubeではGW明けぐらいから配信開始って流れになるんじゃないかなおそらくだけど

・・・おとなしく公式からの情報解禁待つのが吉だろうね

674 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 01:09:43.11 ID:NLn7l7JG0.net
補足のつもりで書き込んだけど
・・・同じ内容繰り返しただけみたくなっちゃってたわ

すまん

675 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 02:24:08.76 ID:iUwvpCgd0.net
>>668
カツミはチョロチョロ出てるような

676 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:52:54.90 ID:12ZfIYac0.net
>>666
言うて今回も可能性はあると思う

677 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 07:53:06.97 ID:tiYpmuIU0.net
ティガ以降で一番当たったのってダイナのつるのかな?

678 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 08:46:53.02 ID:ZHZ5kU86d.net
最近の商品展開的にアグルSV出ないとは考えにくいんだがどうなるのかね

679 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 09:18:35.02 ID:F4AV7eEYM.net
>>668
ギンガのヒカルとジードのリクじゃない?

680 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 09:23:28.42 ID:0UTMjhrjd.net
デッカーが載ってるてれびくんの発売明日なのに公式から特に何もないのな
今日来るかもしれんけど

681 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 09:32:51.96 ID:r/2LWNYXp.net
ここ数年は先手を打って公開してくるから遅くとも明日の朝イチには何かしらの情報を出してきそう

682 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 10:38:35.43 ID:M4wHjz1Ld.net
そいや昨日も思ったけどTwitterでガバガバカウントダウンやらなくなったね
ツブイマ発表の時にやって図らずも変な空気になっちゃったのは覚えてるけど

683 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 11:29:14.57 ID:PANmkQ5Nd.net
>>591
そう?
あれこそ納谷さんに近づけてた気がする。

684 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 12:20:03.02 ID:AJ74LdFkp.net
>>672
今度は勇太連呼かな?

685 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:18:38.33 ID:dp6prXtBd.net
博品館のショーの声優とか発表してないのにどうやったらわかるの?

686 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 13:32:44.39 ID:GHAcAQmrd.net
>>678
ユリアン救出がサブトラマンチームになりそうだからアグルも入れて欲しいしね

687 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:01:15.93 ID:6RLJDKXtd.net
ゼアスの声は一作目のゼアスのスーツアクターの外島さんだろうな

688 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:11:57.31 ID:cW8IUHoW0.net
平成ウルトラ映画はゼアスからメビ兄弟までずっと長谷川さんがアクターだろ
どんな勘違いだよ

689 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:13:18.45 ID:NLn7l7JG0.net
なんとなくだけど、ダイナは前作におけるゼノンみたいなサプライズ枠で登場しそうな気がする
で、サーガ参戦!って流れ

690 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 14:48:36.40 ID:CQs1DJHn0.net
https://i.imgur.com/J3RAoHY.jpg
https://i.imgur.com/ENfZvKO.jpg
https://i.imgur.com/Hm97uSc.jpg

691 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:18:18.54 ID:12ZfIYac0.net
サーガの融合素材としてコスモスが狙われたのにダイナが狙われないってのはおかしな話だしアブソリューティアンならガイア・アグルの宇宙にも手を出してそう

692 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:29:05.55 ID:JnRdtAMda.net
>>691
ダイナに関してはどこいるかわかんねぇからな
そのへんコスモスは定住してるし

693 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:30:56.89 ID:ZfBNfFTa0.net
ダイナは風来坊系ウルトラマンになってるからな

694 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:31:58.20 ID:soyiBjJC0.net
デッカーにつるの呼べんのかな?長野がかつて所属していたジャニーズとかいうキチガイ事務所と違って融通は利きそうだが

695 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:36:05.42 ID:12ZfIYac0.net
>>692
いやでも世界を渡り歩けるアブソリューティアンなら割とすぐ特定できんじゃね?根拠はないけど

696 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:37:38.48 ID:ZfBNfFTa0.net
オリサガにも出たりしてるから普通に呼べるんじゃないの

697 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:39:00.39 ID:12ZfIYac0.net
>>694
なんなら主題歌がつるのの可能性
ないか

698 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 15:40:22.23 ID:JnRdtAMda.net
>>695
もしかしたら最後のアブソリューティアンが、探してるのかもしれんが、そもそも平行世界移動できるのってタルタロスの能力だからダイナ1人追うのはな…
あとコスモスはレジェンドの素材にもなるから無力化する優先度はダイナより上だな

699 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:13:00.18 ID:AQbh0Az90.net
>>697
ゼンカイジャーと続けては無いと思う

700 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:21:24.02 ID:12ZfIYac0.net
>>699
ま、そうだよな

701 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:36:35.90 ID:Dxh9qAvpp.net
ダイナとアスカ出さない理由無いし出るでしょ トリガーのティガより扱いいいとは思う

702 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 16:45:27.76 ID:ZfBNfFTa0.net
出なかったらギャラファイまで待つかな

703 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 17:27:32.26 ID:uDJHN0fDp.net
仮に本編呼ばれなくても映画とかには逆オファーしてでも出てきそう

704 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 18:32:39.46 ID:7EacmHEBr.net
事務所の権利問題とかも無いし
長野くんよりは圧倒的に出し易いだろうね

705 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:13:12.13 ID:/+fL0QVoa.net
>>694
長野くんジャニ辞めてないよ

706 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:24:08.21 ID:I/a/jVsq0.net
デッカーは明日かな

707 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 19:25:46.92 ID:lVGNTP4Gr.net
ギャラファイはスケール大きそうにみせて、実質ウルトラ組とアブソリュ組の抗争なんだよなw

708 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:06:19.51 ID:AJ74LdFkp.net
>>707
やーさん扱いw

709 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:43:02.80 ID:b16kjSTF0.net
今回のテクターギアのアーマーってどっから出したんや

710 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:50:14.56 ID:ZfPZ2dHZa.net
昨日はギャラファイ3、今日はシン・ウルトラマン、明日はデッカー発表(予想)
情報量の多い週だ

711 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 20:55:28.01 ID:LaMnC4Mgd.net
GUTSセレクト2代目隊長ジンアズマ隊長

アスカシンのシンに濁点でジンにアスカカズマ+アスカ=アズマ

アスカは隊長の器なのかわからんけどなんかもう貫禄ありそうなので隊長やってほしい

712 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:20:37.39 ID:E5ww0vgB0.net
明日のてれびくんってこないだリークされたガッツファルコンが有人機になりましたってやつ?

713 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:24:07.13 ID:AGOvE5M+0.net
ガッツセレクトやメカ続投ってのはいいんだけど
頼むからチームのキャストも続投ってのはやめてくれよ

714 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:52:18.81 ID:p17RFBJf0.net
>>712
有人機になるということは...墜とすんだろうなぁ新主人公

715 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 21:56:30.09 ID:ZfBNfFTa0.net
ちなみに有人にしようとしていたのトリガー時点だとナースデッセイ開発秘話で語られてたhttps://i.imgur.com/kFQG66S.jpg

716 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:02:46.19 ID:haBtoP5v0.net
>>714
主人公はカプセル怪獣召喚するんだろ?
むしろ乗らないんじゃね?
操縦と召喚って噛み合わせ悪いし

717 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:04:52.52 ID:RsZP3nNGa.net
>>713
ダイナにおけるGUTSメンバーくらいの出番でも発狂しそうで怖い

718 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:07:42.34 ID:ZfBNfFTa0.net
アスカがモデルならパイロットじゃないの

719 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:42:15.52 ID:HpIrZ0ewd.net
宇宙船にもデッカーの情報載るっぽいね

720 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:46:41.71 ID:f+eQCqD20.net
デッカーさんのカラータイマートリックアートみたいになってんな

721 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:50:02.49 ID:caoV3c9V0.net
>>715
これ脚だが腕だかが付いてるけど、文字バレが来た今思えば後のガッツホークかグリフォンだったんだろうか

722 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 22:51:30.83 ID:nBKedpf4a.net
>>719
宇宙船最近面白いよね

723 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:12:26.78 ID:HsxvbgF80.net
>>721
これ潜水機の案出したけど結局没にされたやつだぞ

724 :名無しより愛をこめて :2022/03/30(水) 23:29:04.24 ID:AGOvE5M+0.net
>>717
その程度なら許すかな

725 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 00:09:15.05 ID:xVelCHll0.net
やめろとか許すとか何様のつもりなんだろう…

726 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 00:22:04.29 ID:CWRMnYir0.net
やっぱり明日デッカー発表だなあ

727 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 00:43:42.70 ID:EQ1bX5P9a.net
児童誌出る前に公式発表なら早朝もありえるか
Zの時は朝6時に来てた

728 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 01:16:23.57 ID:VJj1jzT10.net
なんにせよ果報は寝て待とう

729 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 01:23:09.11 ID:68+HzA4xd.net
>>727
Zの時ってそんな早く来てたのか
円谷の人も大変だな

730 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 02:22:47.97 ID:lKlWJYh50.net
スフィアのCGだけは見てみたい
令和でどれだけ進化したのか

731 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 02:23:08.79 ID:3a6e4iT00.net
トリガーのホームページのURLをデッカーにいじったらそれっぽい予定地出るからもうじき公開かね

732 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 02:49:04.47 ID:68+HzA4xd.net
宇宙船の表紙にデッカー載ってるな

733 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 02:52:36.70 ID:lKlWJYh50.net
深夜にまで伸びるとは
成長したなウルトラマンのネタバレスレも
誰かが絶やさなければ伸びるらしい

734 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 02:58:10.37 ID:68+HzA4xd.net
>>731
試しにやってみたらなんかログインしてくださいみたいなの出てきた

735 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 02:59:05.89 ID:xEbqaL9/0.net
ストロングとミラクルが本格的に動いてるPVとかその他諸々の新情報が出れば大満足だけど多分ないだろうな

736 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 03:09:38.21 ID:rC0Fiq6U0.net
少なくとも今年は映画2つ、OV(ギャラファイ)、TVシリーズと4つも新しいウルトラマンがきたから勢いが1番あるな
ゼロの映画から復帰してずっと見続けて玩具も買いウルフェスもなるべく行きここまで賑わってほんと嬉しいわ、普通に目頭が熱くなってしまった

737 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 03:18:44.82 ID:CUyy5PgH0.net
去年はシンウルトラ延期したのにあんだけ上がって今年序盤も好調だから今年の数字はとんでもなくなりそうだね

738 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 06:59:58.36 ID:MMlAH1BDa.net
>>734
not foundじゃなくてログイン要求ってことはページがあるってことだし今日発表の可能性高まるね

739 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:03:11.87 ID:8r8HXNSt0.net
https://youtu.be/bTnK3-jq184

740 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:06:37.84 ID:8r8HXNSt0.net
円谷プロダクション@tsuburayaprod

◆【 新TVシリーズ 】◆
『 #ウルトラマンデッカー 』

テレビ東京系にて
7/9/(土)あさ9:00放送開始!

人類の未知なる世界への探求心
「ネオフロンティアスピリッツ」が
宇宙へと拡大した時代を舞台に
新たなる光の巨人が躍動する!
https://m-78.jp/news/post-6277

↓予告編公開中
https://youtu.be/bTnK3-jq184

https://pbs.twimg.com/media/FPIStAzaAAIvtHn?format=jpg&name=large

741 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:08:02.72 ID:8r8HXNSt0.net
https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-02-660x924.jpg

あらすじ
かつての怪獣災害もなくなり、平和を取り戻したかのような地球。
人類の目はさらなる宇宙進出へと向けられ、怪獣災害への対策規模は縮小傾向にあった。
そんな中、突如飛来した謎の宇宙浮遊物体「スフィア」による地球への襲撃が始まり、人類は宇宙との交信を絶たれ“孤島の惑星”となってしまう。
主人公「アスミ カナタ」の日常にもその魔の手が迫る。目の前で繰り広げられる破壊、ついに姿を現す巨大な怪獣。危険を顧みず、今そこにいる敵に飛び込んだその時、カナタは「ウルトラマンデッカー」へと変身を遂げる。
「今、やるしかねぇ!」
デッカーの“光”を手にしたカナタは、日常を守るため戦うことを決意し、対スフィア部隊として再編成された新しいエキスパートチーム「GUTS-SELECT」の新人隊員として、若さあふれる仲間たちと共に巨大な敵に立ち向かっていく!

742 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:08:46.17 ID:8r8HXNSt0.net
ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ

https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-03-660x990.jpg

ウルトラマンデッカーの基本形態。カナタが、変身アイテム「ウルトラDフラッシャー」と「ウルトラディメンションカード」で「輝け!フラッシュ!」の掛け声とともに変身する。決め技は両手をクロスして放つ「セルジェンド光線」。

743 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:09:08.89 ID:8r8HXNSt0.net
ウルトラマンデッカー ストロングタイプ

https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-04-660x990.jpg

ウルトラマンデッカーのパワーに特化した形態。タイプチェンジの時の掛け声は「弾けろ!ストロング!」。決め技は、超強力なエネルギーを右拳に一点集中させ、超強力なパンチと共に繰り出す「ドルネイドブレイカー」。

744 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:09:24.35 ID:A6dstjMB0.net
ついにきたか楽しみだぜ

745 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:09:31.00 ID:8r8HXNSt0.net
ウルトラマンデッカー ミラクルタイプ

https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-05-660x990.jpg

ウルトラマンデッカーの超能力に特化した形態。タイプチェンジの時の掛け声は「飛び出せ!ミラクル!」。決め技は、右手の中に空間を圧縮してブラックホールを作り出し放つ、超衝撃波「レアリュートウェーブ」。

746 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:10:47.01 ID:CJuoVM39a.net
根元か
正直過去作の担当回でも可もなく不可もなくみたいな平坦だ作風が多かった
シリーズ構成で根元としての色みたいなものが見えるんだろうか

747 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:11:50.71 ID:8r8HXNSt0.net
変身アイテム「ウルトラD(ディー)フラッシャー」
カナタがウルトラマンデッカーに変身する時に使う新たな変身アイテム。
下部にはデッカーの顔のような模様が刻み込まれており、アイテムの上部にはクリスタル部分が折りたたまれている。
カナタの手に突如現れた謎のカード「ウルトラディメンションカード」と連動して「フラッシュタイプ」に変身、「ストロングタイプ」や「ミラクルタイプ」へとタイプチェンジして戦うほか、さまざまなディメンションカードを装填することで、固有のワンポイントリリーフ技も発動できる。

ウルトラDフラッシャー

https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-10-660x990.jpg

ウルトラディメンションカード

https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-07-660x963.jpg

https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-08-660x963.jpg

https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-09-660x963.jpg

748 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:12:34.05 ID:8r8HXNSt0.net
主人公「アスミ カナタ」

https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-11-660x888.jpg

ウルトラマンデッカーに変身する本作の主人公。20才。
祖父の営むせんべい店で働き、常連客やご近所さんとも仲の良い、平和な日常を送っていた。
明るくお調子者だが、面倒見が良く優しい好青年。困っている人を見ると手を差し伸べずにはいられない性分で、今、目の前にあることに必要以上に全力で取り組むとてもひたむきな性格。
スフィアの襲来により、その日常が壊された時、危険を顧みず、今、目の前にいる敵に立ち向かう中でデッカーの“光”を手にする。
ウルトラマンになったことに戸惑いながらも、その事実を積極的に受け入れ、その力をみんなのために役立てようと、新たに再編成されたエキスパートチーム「GUTS-SELECT」に入隊し、新人隊員として若いチームメンバーとともにスフィアの脅威に立ち向かう。

749 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:14:25.54 ID:hGxPq04da.net
言ってたら来たか

750 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:15:49.82 ID:0R7IQSE20.net
監督とシリーズ構成まで全部バレ通りとは恐れ入った

751 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:16:23.58 ID:Hg2VKHxX0.net
監督とシリーズ構成の人を見て、少し安心した

752 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:17:20.20 ID:hTKPyamsM.net
今回の玩具めっちゃギミック凝ってない?これ多分カードによって頭のヤツの光り方変わったりするよな?
カード見るにアーケードとの連動要素あるしトリガーに続いてバンダイ本気出してきたな

753 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:18:16.18 ID:m59kdinp0.net
デッカーPV キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

7月9日からか

754 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:19:09.88 ID:q3/XRSKY0.net
ストロングかっこいいわ

755 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:27:05.33 ID:oP2iC/qh0.net
そうこう言ってたら本当に来たか

756 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:32:12.12 ID:vpAncRxQ0.net
トリガー離脱しちゃったから地続きっぽいのは不安だけど監督も構成も実力派って感じの人だから楽しみだ

757 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:35:15.78 ID:FDfcDypRa.net
そういう感じか
来年はガイアのリメイク確定か

758 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:41:27.46 ID:em5pNoEud.net
光線名はトリガーと違ってダイナそのままじゃないんだな、タイプ名は同じだが

759 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:46:32.76 ID:9jTFjL39r.net
3馬鹿が暴れてただけで怪獣災害で大変だったイメージもないし、火星を開発しただけで他のわくせいと交流持ってる描写もないなかで、宇宙との交信を絶たれた孤高の惑星とか言われてもわなんだかなぁとしかおもわない。

760 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:47:29.43 ID:1jnsvGjT0.net
概ねバレ通りだけどスフィアのビジュアルはダイナと同じなんだな

761 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:55:37.17 ID:0R7IQSE20.net
>>756
まあ地球が孤立して火星とは分断されるみたいだからトリガーがそこまで絡むことはないだろうね
それに監督も違うからおかしなキャラ付けもないだろうし今回は

762 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 07:59:15.03 ID:em5pNoEud.net
別宇宙人が大半でトリガー宇宙の宇宙人メトロンとリシュリアしか出てなかったしなぁ
火星も最初に出たっきりで正直あの世界の宇宙開発や技術水準はふわふわしてる

763 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:01:55.61 ID:P0bn2PDWM.net
ダイナミック→ダイナ

デッカーい→デッカー


www

764 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:04:01.12 ID:uGJhaHo60.net
今回も7月2週目からか

765 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:05:12.76 ID:m59kdinp0.net
マルゥルポジでデバン入隊してたらいいな
情報収集能力に優れてて、ダイナやスフィアの事も知ってるから話的にも動かしやすそうだし
すでにマスコットでハネジロー確定してるのとソフビの予定ないのが不安要素だが

766 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:07:27.25 ID:zdtv7SMW0.net
今回ニュージェネレーションって副題ついてないんだな
トリガーは令和版ティガってハッキリと言ってたのに
デッカーはダイナのエッセンスを入れたって程度に表現されてるし

767 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:08:14.43 ID:QtMeDxOF0.net
なんでニュージェネレーションダイナじゃないんだろ
どちらにせよダイナ要素強すぎて新作感がない

768 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:08:21.81 ID:6RyHLLYs0.net
副題付けると比較されてロクな事ないからそれでいいよ

769 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:12:40.82 ID:m59kdinp0.net
3タイプ比較
https://i.imgur.com/lgYhZ5c.jpg
https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-03-660x990.jpg
https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-04-660x990.jpg
https://m-78.jp/wp-content/uploads/2022/03/post-6277-ultramantvannounce-0331-05-660x990.jpg

770 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:13:47.16 ID:em5pNoEud.net
どちらかと言えば序盤時点で世界観がティガと違ったトリガーより前提状況が近しいデッカーの方がニュージェネダイナしてるような……

771 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:17:42.72 ID:CMixpFix0.net
デッカーに副題がついていない理由はトリガーを見ていれば容易に分かる

772 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:17:53.96 ID:oNU8sVmE0.net
リーフラッシャーとサイズ感違い過ぎて思わずでっか……と言ってしまったのなんか悔しい

773 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:19:02.54 ID:Nm3xckola.net
ウルトラマンデッカー、あの松本大輝かよ……
ジュノンコンテストで審査関連何もしないでポイント0、
応援者達の中でも認知されてないレベルだったのに
急にグランプリ取って運営側も口滑らせて出来レースだったの
バラしたっていうとんでもないズブズブの
クズ野郎だったからある意味よく覚えてるよ

@×××××

774 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:19:08.49 ID:XxeywKSo0.net
うーん玩具不安になってきたな。
これカード読み込ますの結構難しそうじゃね?
オーブリングが快適だっただけに、
こっちは微妙にストレス貯まりそう。

775 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:19:28.75 ID:P0bn2PDWM.net
>>769
ストロングとミラクルはダイナよりデッカーのほうがカッコいいな

776 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:21:25.54 ID:em5pNoEud.net
ストロングミラクルもプロテクターついてるし最終タイプがプロテクター外れそう

777 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:22:39.90 ID:JnOdMDOy0.net
上にあったワンポイントレリーフってのは歴代ウルトラのような武装なり何なりをするのかな

778 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:23:38.58 ID:oNU8sVmE0.net
最終形態はダイナの未使用案のアレをモチーフにしそう
おあつらえ向きに左右非対称のカラーリングだったし

779 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:25:42.69 ID:P0bn2PDWM.net
青ウルトラマンが手袋青いのってなんか意味あんの?
ウルトラマンZは青トラマンなのに銀手袋でおおっ!てなったのにまた青手袋かよ

780 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:25:59.36 ID:QtMeDxOF0.net
ダイナとは遠ざけて欲しいなー
正直トリガーはティガの二次創作感が否めなかったからあくまでデッカーという作品に真面目に取り組んで欲しい

781 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:31:37.74 ID:x1pS448S0.net
>>780
武居監督はダイナとは違う切り口言ってるからそこは期待だな。

782 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:35:30.09 ID:tYRHfXi60.net
トリガー、ダイナ、あと1人
客演ノルマはありそう

783 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:35:45.62 ID:iAbDsZafa.net
セルジェント光線ってちょっと言いづらいな

784 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:36:41.70 ID:BZUofQnsa.net
めっちゃスタイルいいな

785 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:37:07.14 ID:h5NHVNNO0.net
去年の12月から撮影始まったのか
https://www.stardust.co.jp/interview/article/matsumotohiroki/01.html

786 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:38:38.48 ID:csurI2YA0.net
>>747
一瞬でDフラッシャーがエクシードエックスに見えた

787 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:39:11.57 ID:eTxAmKHka.net
武居監督メインで根元歳三さんがシリーズ構成なんだな
長谷川圭一さんは来ないのかな

788 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:39:20.80 ID:SinfsQ6GM.net
NEW GENERATION路線はティガ信者にこじつけされて文句言われたからやめたのかね。どう見てもNEW GENERATION DYNAなんだけど。

789 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:41:08.00 ID:CMixpFix0.net
こじつけって言っても製作側が自らそうした訳だが

790 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:42:30.65 ID:xxX4pUUV0.net
>>785
光線のポーズを練習ってことは今回は謎空間でアイテムガシャガシャして同じポーズとるのかな?

791 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:43:02.12 ID:CUyy5PgH0.net
>>761
監督的に変なキャラ付けはたくさんありそう

792 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:43:04.92 ID:csurI2YA0.net
本作もナースデッセイが継続されるとするのなら アキトの部屋にあった ハイパーキーの製造のやつと 石版はどうなるんだろうかね?

793 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:48:20.28 ID:oP2iC/qh0.net
あれ?ハヤシはどこ行ったの?

794 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:48:34.24 ID:cLuR5Kker.net
>>779
染めた手袋は汗で染みて大変だから正直、止めて欲しい…

795 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:51:45.23 ID:oP2iC/qh0.net
同タイミングでシンウルの追加情報も来たしウルトラはノリに乗ってるな

796 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:52:05.53 ID:QPo7L+cEa.net
セブン率
https://i.imgur.com/mh2jeCC.jpg

797 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:52:17.82 ID:SinfsQ6GM.net
>>789
流石に集合写真程度でこじつけされるとは制作陣も思わんだろ。事務所もめんどくさいが信者も同じくらいめんどくさかった。
まぁつるのは今でも出れるからそういう意味でダイナ要素は入れつつもNEW GENERATIONは辞めたのかもしれんが。

798 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:54:56.67 ID:upG/tdU1r.net
うえぇ……あの松本大輝がやっちゃうんか

799 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:55:40.65 ID:CMixpFix0.net
寺坂君発表の時も似たような人がいたな

800 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 08:58:38.92 ID:P0bn2PDWM.net
青手袋マン

アグル
コスモス
ネクサスジュネッスブルー
ヒカリ
ゼロ
ルナミラクルゼロ
オーブハリケーンスマッシュ
フーマ
トレギアアーリースタイル
デッカーミラクル ←new!

801 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:01:39.07 ID:8faNfx7id.net
つるのツイで反応してるねダイナ関連だから反応したってのはあるけど出そうだな

802 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:02:10.19 ID:vpAncRxQ0.net
スフィアゴモラただパーツくっつけるだけかと思ったらガッツリ変わるのね

803 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:02:31.32 ID:csurI2YA0.net
>>796
シェパードンとスカルゴモラのスーツよな!?
とうとう融合獣も改造されちゃうのか

804 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:02:38.89 ID:eTxAmKHka.net
>>793
ダイナだってティガの続編だけど、ティガのメインライターの一人の小中千昭さん続投しなかったしね?

805 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:03:20.60 ID:m59kdinp0.net
>>796
スフィアザウルスとスフィアゴモラ載ってるな

806 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:04:02.33 ID:hUOi5P9Yd.net
ネオジオモスがゴモラの裏モチーフ?なデザインだからネオジオモスを彷彿とさせる描写あると嬉しいかも

807 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:04:24.80 ID:f1u80IbjM.net
>>796
スフィア関連せいぜいオカグビラ程度にしか改造されないだろうと思ってたのにちゃんとしてるな

808 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:04:38.85 ID:QtMeDxOF0.net
タイプの名前は一緒でも技名は違うのか
なら期待できるかな

809 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:04:52.84 ID:csurI2YA0.net
融合獣のタイマーはどうなるんかな?埋めるんかな?

810 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:06:02.63 ID:hUOi5P9Yd.net
トリガーはティガと同じ技使うからこそキリエロイド戦の同時発射が映えたと思ってるから期待半分不安半分

811 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:06:42.49 ID:upG/tdU1r.net
>>799
寺坂のほうは知らんが言われるにはそれ相応の理由があるんだぜとだけ

812 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:08:11.09 ID:XldKBRBYr.net
難癖なんていくらでもつけられるだろ

813 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:08:27.99 ID:V4lFcDlB0.net
毎年恒例行事だな

814 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:08:59.62 ID:hUOi5P9Yd.net
リブットの声優だってやらかしてるけど皆そこまで気にしてないでしょ、寛大にいこう

815 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:10:23.54 ID:csurI2YA0.net
モンスアーガー、ちょっと細くなってるような気がする

816 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:10:51.83 ID:e4nOApvGd.net
スフィアザウルスはスネークダークネスの改造かね

817 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:13:04.99 ID:i7KrwqlNd.net
ベリアル融合獣使いづらいからね、改造もしょうがない

818 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:13:22.92 ID:hUOi5P9Yd.net
ゼッパンドン、シェパードンの改造説
デアボリック、シェパードンの改造説
スネークダークネス、シェパードンの改造説
スフィアザウルス、シェパードンの改造説←New!

819 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:13:51.95 ID:ogxlaJ770.net
>>796
あっおれスフィアゴモラけっこう好きだわ
スフィアザウルスはなんというかニュージェネの後藤顔だな!

820 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:13:55.79 ID:upG/tdU1r.net
毎年恒例ってことは毎年そんなのばっか選ばれてるってことでしょ
単発でお察しだけど役者のことだけは過剰に擁護するの宗教みたいで気味悪いな

>>814
ごめん、これ以上は黙っとくわ

821 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:14:45.66 ID:QPo7L+cEa.net
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000172762_7.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000172761_6.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000172761_7.jpg

822 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:15:21.73 ID:vpAncRxQ0.net
モンスアーガー何か細くね?こんなんだったっけ

823 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:18:47.97 ID:BaPJPVip0.net
主題歌とエンディングはランティス所属の歌手が担当するんだろうな。誰がやるんだろうか。

824 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:19:20.09 ID:m59kdinp0.net
テンペラーやヒッポリトみたくスリム化したのか

825 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:19:30.61 ID:MqA7gRZX0.net
当時とは造形のスタッフ違うからな
ギマイラの時も同じような意見出てた

826 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:19:54.59 ID:csurI2YA0.net
>>822
アトラクスーツ感があるけど これでも新規だったら…なぁ…

827 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:21:06.11 ID:V4lFcDlB0.net
カードの裏面がDフラッシャーに透けてデッカーの頭部の色になるのね
変身も掲げてじゃなくて顔の前で変身なんだな

828 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:22:29.56 ID:MqA7gRZX0.net
主題歌はJAMかな?

829 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:27:54.07 ID:ONIek5nT0.net
>>828
そういや影山ヒロノブがダイナのEDやってたな

830 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:29:01.06 ID:OO+eSarn0.net
スフィアザウルスは腕かなりデカいっぽいな
スカルゴモラも遂にお役御免か、融合獣は次々と改造されていきそう

831 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:29:42.63 ID:0R7IQSE20.net
スフィアザウルス普通にスーツだしスネークダークネスの改造っぽい

832 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:32:25.24 ID:c/N/gim5M.net
変身アイテムのキャラがイラストじゃないの珍しい もし本当にカード数百枚出すなら仕方ないかな

833 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:48:29.13 ID:CUyy5PgH0.net
武器紹介伏せてるのは例のギミックがあるからかな

834 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:51:24.37 ID:ia9XwLpKa.net
人造ウルトラマン今なら必ず出そう

835 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:53:02.55 ID:V4lFcDlB0.net
>>833
そういやトリガーは初報の時点でサークルアームズ出てたっけ
玩具紹介にもなあから登場タイミングがトリガー客演タイミングとかで少し遅いのかもな

836 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 09:58:00.13 ID:+nwyl7Yna.net
去年も主役のキャストに難癖付けているのがオッペケだった記憶

837 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:04:37.94 ID:ogxlaJ770.net
サークルアームズは坂本監督が気に入って自分の担当回に全部出すように決めたって経緯もあるし
ニュージェネの武器枠ってジードクローとかゼットランスアローとかみたいに少し後めのタイミングで告知な気がするわ

838 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:12:05.41 ID:yKK0wvN3p.net
サークルアームズは最初からPVで目立ってたね
そしてハサミどうするんだよと話題になってた記憶

839 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:30:25.94 ID:YItRCgpSd.net
>>834
Zで作品の一つのテーマとして扱ったばっかだしなぁ…

840 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:44:38.08 ID:j2Kqw86l0.net
モンスアーガーは一昨年の海外のショーにアトラクスーツが出てるな
もしかしたら、それの改造かも

841 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:47:58.47 ID:1H2h4Z500.net
スフィアゴモラはゴモラにそのままパーツついたようなのイメージしてたから
結構アレンジされてるのは意外
現代風というかTDG怪獣っぽく仕上がってるのはかなり良いと思う

842 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:49:51.84 ID:y8e8KmqN0.net
なんかつるの剛士が隊長が現実化帯びてる感ある
今の円谷はこういう部分の期待は外さないでしょ
親子が楽しめるならつるの剛士が隊長なんて感慨深くて泣くだろうし

843 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:51:05.18 ID:CUyy5PgH0.net
まだ言うんだ

844 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:53:39.55 ID:XxeywKSo0.net
主題歌はスターダストの誰かじゃないかな。
松本くんと同じ事務所で。

845 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:54:37.76 ID:y8e8KmqN0.net
>>843
言うでしょ
アスカが1,2話程度客演したところでたまたま喚ばれたから来ましたなんて普通すぎるし、普通のニュージェネの連中との客演と変わらなさすぎてスペシャル感ないし
だったら半年レギュラーとしてオリジナルのアスカが隊長やってるほうが良い

846 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:57:45.80 ID:Ae+8zvSva.net
きっしょ

847 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:58:46.73 ID:em5pNoEud.net
完全にダイナと同じスフィアだけどダイナとどう差別化したシナリオにするのかわからんな
三馬鹿はよく似た別人だから違うキャラになったけど今回は完全にスフィアだから違うことさせられないでしょ

848 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:59:53.13 ID:V4lFcDlB0.net
青春群像劇ってコメントあるからR/Bよりな雰囲気になるのかなとは思ったり

849 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 10:59:59.94 ID:CUyy5PgH0.net
だから劇場版ネタも入れるんじゃないか

850 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:05:21.12 ID:nI77KjDua.net
主題歌はギンガS以来のTHE ALFEEだったりしないかな

851 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:10:38.84 ID:MqA7gRZX0.net
スフィアなんだし声優もスフィアの面々かもな
もしくは清楚な声で有名な女性声優

852 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:13:33.35 ID:j2Kqw86l0.net
個人的にエンディングしっとり系連発はやだな
Zの時みたいにメリハリいれて熱い曲もいれてほしいな

853 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:13:40.38 ID:QCcfo+Vy0.net
予想以上にダイナに寄せるのな

854 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:13:43.54 ID:xEbqaL9/0.net
>>761
監督より脚本の影響がでかいと思うわ

855 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:13:45.26 ID:y8e8KmqN0.net
>>850
まず作詞作曲は高見沢俊彦さんであってほしい

856 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:17:52.83 ID:xEbqaL9/0.net
>>820
気持ち悪いから一生喋んなよ

857 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:20:47.72 ID:j2Kqw86l0.net
R/B本編は金城哲夫賞の人なんとか使わないといけないからその人メインに据えたんだけど収拾つかなくなって中野さん構成にいれたらしいから、最初からしっかり構成できる人、ウルトラ慣れしてる根元さん足木さんコンビなら大丈夫なんじゃないかな

858 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:20:53.37 ID:xEbqaL9/0.net
スフィアザウルス全然CGじゃないじゃん
昨今のスーツ事情的にCGの方を期待してたんだけどな

859 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:21:30.68 ID:em5pNoEud.net
左右非対称だしスフィアと和解して善のゼルガノイドみたいな最強タイプになるのも面白いんじゃないかと思ったがトリガーダークでゼルガノイドモチーフ使ってるからなさそうだな

860 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:23:57.32 ID:XxeywKSo0.net
スフィアザウルスはパシフィックリムにいそう。

861 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:27:14.84 ID:ujx46pOgd.net
最強武器は間違いなく変身兼用になるんだろうけど基本武器が剣なら何モチーフにするんだろうか

862 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:30:58.17 ID:V4lFcDlB0.net
たまには銃武器も見てみたいところ

863 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:33:45.55 ID:0ay35ApC0.net
>>854
ジードや東映での仕事からしてトリガーのキャラ造形はまんま監督の趣味だろ

864 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:34:51.09 ID:0ay35ApC0.net
>>862
手から光線出すのに銃使うのはなぁ

865 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:35:16.89 ID:1/gKeiASa.net
モンスアーガー出すならハネジローもセットで出しそう
マスコットにもいい枠だし、喋るかは分からないけど

866 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:36:09.32 ID:CUyy5PgH0.net
ならルーブみたいに濃いキャラばっかになりそうだなデッカー

867 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:36:35.28 ID:xEbqaL9/0.net
>>863
ジードはたいしてアニメアニメしてねえだろ

868 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:38:39.99 ID:IKobC8+l0.net
ストロングは正面から見るとまんまる顔になってかわいいなw
ミラクルはアンシンメトリーながらバランスが良くて
ブルートラマン史上一番かっこいい

869 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:38:47.03 ID:UpiN7sTHd.net
スフィアザウルスの腕がCGということで思い出す怪獣と言えば
https://i.imgur.com/H7XCEgM.png


スーパー必殺怪獣デマゴーグじゃないか?

870 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:39:53.23 ID:Crwt7O6Zd.net
新TVシリーズ『ウルトラマンデッカー』7・9開始 ドラマ初主演・松本大輝が変身「今、やるしかねぇ!」

ウルトラマンデッカー:変身アイテム「DXウルトラディーフラッシャー」発売 フィギュアやカードも

新TVシリーズ「ウルトラマンデッカー」7月9日放送開始!キービジュアル&PV公開

『ウルトラマン』新TVシリーズとして『ウルトラマンデッカー』が発表!主人公のアスミ カナタ役を務める松本大輝さんのコメントも公開!

トリガーの光を継ぐ物語『ウルトラマンデッカー』7月9日放送開始!

871 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:41:11.37 ID:xEbqaL9/0.net
トリガーから後藤さん水色入れたがってたらしいけどこれかっこいいからずっとやってほしい

872 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:42:03.83 ID:c6lKoyBO0.net
バレの時から思ってたけど叫びづらそうな名前だな

873 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:44:10.47 ID:xZ9ck7qr0.net
ティガに続いてダイナの二番煎じをやるウルトラに絶望した!!

874 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:45:17.97 ID:xEbqaL9/0.net
隊員服それなりにかっこいいしあとは帽子とかふざけた格好じゃなくちゃんとヘルメット付けて欲しい

875 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:54:24.50 ID:LIbjlqJ1a.net
>>873
このワッチョイOHQHずっとネガってるし荒らしだな

876 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:56:41.40 ID:LIbjlqJ1a.net
ナースデッセイ健在でファルコンが強化されて
テラフェイザーとカプセル怪獣まで味方になると下手すりゃ本家GUTSより強くなると思うんだけど
何かしらをナーフしないと作劇難しくなると思うけどどうやるんだろ

877 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 11:59:00.39 ID:wUKbi39r0.net
スフィアゴモラとスフィアザウルスめっちゃカッコいいな
気合入ってる気がする

878 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:00:04.81 ID:vguQ54Jc0.net
フラッシャーで殴るの強そう(お父さん撃沈)

879 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:12:11.25 ID:YBZWCRVQa.net
カードの左下のバーコードがクッソなつい
ディケイドやゴセイジャー思い出す

880 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:26:49.29 ID:LTvEBspd0.net
ティガが良かったからダイナも良かったが
トリガーが糞だったからデッカーも期待出来ない

やっぱギャバンだろうが何でも前作が良くなきゃ続編は期待出来んわな

881 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:32:11.67 ID:XxeywKSo0.net
カードの下の数字って
さすがに本編ではついてないよね?

882 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 12:56:16.72 ID:QpqC298la.net
フュージョンファイトの新作?

883 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:04:53.84 ID:y98o8pPsa.net
>>880
お前の感想なんぞ知らんがな

884 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:11:34.93 ID:XxeywKSo0.net
竹内涼真っぽいね。
身長182cmでデッカー。

https://www.youtube.com/watch?v=Fn8qGyp7-Js&t=23s

885 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:14:15.59 ID:IuWdS3HWM.net
>>881
円谷の公式サイト見た感じ付いてない。この数字と属性は恐らくフュージョンファイト用だし。

886 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:17:39.54 ID:QtMeDxOF0.net
副題→副題なし
と、きたから来年はガイアとは関係なかったりして
願望だけど

887 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:24:45.26 ID:1wLoByIVa.net
ガイアだしやっぱりギアなのかな

888 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:29:04.17 ID:CUyy5PgH0.net
ガリバーかも

889 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:33:33.74 ID:rMM7n/ed0.net
モンスアーガーの首の付き方と頭の大きさはダイナ本編のよりデザイン画に近いな

890 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:39:46.99 ID:nYgZke6t0.net
>>887
>>888
ガリバーっていう意見が多いよね

891 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:44:29.09 ID:QCcfo+Vy0.net
マウンテンガリバー?

892 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 13:59:53.82 ID:x1pS448S0.net
ガイアの映画はガリヴァー旅行記がキーだったね。
我夢が量子物理学に興味を持ったきっかけにもなってた。

893 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:04:48.51 ID:nusZw7pap.net
4文字で響きも近い感じで揃えてきそうだよね
Dに比べたら予想しやすくてそれも楽しみ

894 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:05:55.31 ID:vguQ54Jc0.net
ガイガー

895 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:06:14.06 ID:CUyy5PgH0.net
けどアグルどうすんだろ
当然出すだろうし

896 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:10:13.34 ID:QCcfo+Vy0.net
>>892
宅麻伸的な最重要ポジションで濱田岳出してきたら泣くぞ

897 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:15:21.41 ID:nYgZke6t0.net
まあ来年もしニュージェネガイアやるなら十中八九映画の要素も入ってくるだろうなー
キングオブモンスとか赤い球が出てきたりとか
案外赤い球が物語の主軸になったりして

898 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:18:24.24 ID:CUyy5PgH0.net
ガイアと違ってそのまま繋げるならコアの要素に赤い玉的なの入れそうだな

899 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:21:40.95 ID:1H2h4Z500.net
破滅招来体と赤い球自体には関連性ないしどっちかを本編、映画として分けないと噛み合い悪そう
それとも無理矢理くっつけるか

900 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:24:18.93 ID:SRK5dOOBM.net
闇の三巨人を本編に回してイーヴィルを映画に回したトリガーを見るに逆にするのは有り得そう。

901 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:27:01.96 ID:CUyy5PgH0.net
デッカーは早速デスフェンサーモチーフが出るしね

902 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:38:36.78 ID:zxLjIFJ60.net
>>811
そんな物無いだろ。変な難癖をつけるな。恥を知れ

903 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:40:57.02 ID:xlqAoYrm0.net
ニュージェネレーションガイアにはかつてキャスが変身する予定にあった空のウルトラウーマンを採用するのはどうでしょう
ニュージェネアグルが一旦退場してる間に3号ウルトラマンとしてウーマン使ってほしい

904 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:46:15.08 ID:QVEkzW5n0.net
ウーマン出すとグリージョの時みたいにエロネタしか言わない奴らが湧くから嫌だな

905 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:47:40.48 ID:SbFLQPq1a.net
監督は武居か……R/Bの……う〜ん、まあこればかりはフタを開けてみないと出来はわからんか……

906 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:56:24.77 ID:vET0NNId0.net
するのはどうでしょう
って言われてもここは企画会議の場所じゃなくてただのヲタクの寄り合いだぞ

907 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:57:44.40 ID:Zy1TW0/r0.net
>>905
ハードボイルドリバー
サクリファイス
俺たちの守るべきもの
夕映えの戦士
地球の友人
叫ぶ命
一時間の悪魔

過去の担当回を見るとむしろ期待しかない

908 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 14:59:04.91 ID:IvP3Yc0mM.net
銀河デザインの部位はスーツは実はクロマキーになってて編集で入れる感じだと思ってたけど流石に印刷だよな...

909 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:00:13.70 ID:m2i+GGK00.net
ウルトラマン ガルム
ウルトラマン アラド

910 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:01:08.07 ID:VHjEAYzL0.net
ガッツファルコンとナースデッセイ続投ってマジ?
飛行機は活躍してくれれば何でも良いけど、基地のセットトリガーと同じとかなったらめちゃくちゃ嫌だなぁ

911 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:09:47.16 ID:hUOi5P9Yd.net
トリガーからデッカーでかなりの時間経過してるらしいし遅くとも中盤までには乗り換えイベントがあるのでは

912 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:14:09.49 ID:DH64XfSLM.net
明らかに喉仏を意識したデザインでそれを押し込んでる変身してるけど、喉仏を押す行為ってなんか意味合いがあったりするんか?

913 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:30:43.13 ID:u1IWUmA7a.net
>>905
武居無能監督がメインで慄然としたよ。また、捨てキャラ祭りかもな。

914 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:31:50.20 ID:I7BRJIRJr.net
< 仮面ライダーカイザが>          〈ヽ           /7
 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ            ヽヽ           //
                          ヽヽ  __    //
                           >ヽ´ !   !`ヽ//
                          /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
                         /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
                         i:::::!::: : : : :ヾヽo,//: :  :!i
                         |::::|::: :    :ヾ、.,/::   ::l:|
             /)          |::: !::: : :   :::| |::     ::!i
           ///)        i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/
          /,.=゙''"/         ヾ::::ヽ:: : : ://: :ヾヽ: : :,イ
   /     i f ,.r='"-‐'つ       <\:`ー'//___,ンヾ';/
  /      /   _,.-‐'~          ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
    /   ,i   ,二ニ⊃           l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
   /    ノ    il゙フ           ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
      ,イ「ト、  ,!,!|            /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、     人,_,人,_,人,_,人,_,
     / iトヾヽ_/ィ"        ,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、< >>913ゲットだ>

915 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 15:40:27.48 ID:Iuk4CSp8p.net
>>913
良かったじゃん
土曜の朝30分熟睡祭りの予感あるのみ
むろんタイマーセットもなしで

916 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:00:23.69 ID:xEbqaL9/0.net
>>910
あれの何が嫌って操縦の仕方があまりにもおかしいこと。空中に手をかざしてど根性&#12316;はほんとやる気あんのかと思ったわ
同じタッチパネル式の操作でもまだリバイスの方がちゃんとやれてるってどういうことだよと

917 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:29:35.97 ID:ds49srn9d.net
>>905
R/Bは武居監督が全然自由にできなかったらしいからむしろ今回が本番って感じする

918 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:45:33.83 ID:CUyy5PgH0.net
むしろデッカーもトリガーみたいにルーブ以上の制限が多いんじゃないの

919 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:45:42.53 ID:ad4a+ZYup.net
輝け!トリガー!

凄いシンプルな口上だな

920 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:49:34.98 ID:Iuk4CSp8p.net
>>917
逆に嫌な予感
暴走するなよ?

921 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 16:53:38.01 ID:cx/KAQ4na.net
>>918
トリガーで成功してるんだからやり方変える理由なかろう
コロナ対策という意味なら制限多いかもしれんけど

922 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 17:00:44.49 ID:CUyy5PgH0.net
>>921
そういえば俳優の人がしれっとエキストラ使ってる話をしてたな
以前よりは緩くなってそうだ

923 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 17:43:13.76 ID:kheIR1FQ0.net
スフィアゴモラはスカルゴモラの改造っぽいしスフィアレッドキングはEXか2代目の改造になるのかな

924 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:19:44.32 ID:7VYdkROZ0.net
まさかまんまスフィア出してくるとは思わんかった

925 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:26:55.48 ID:vguQ54Jc0.net
ヘドラ級の迷惑生物

926 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:28:30.57 ID:dWtOhZo20.net
どうしても語尾に『ド』をつけたくなるな。デッカー

927 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:40:28.27 ID:tzG4FZBN0.net
そうデッカー

928 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:41:32.72 ID:aF6N8Rtv0.net
スフィアザウルス腕だけCGに見えるな

929 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 18:53:29.98 ID:WtlDGiEO0.net
>>926
VKテストをするウルトラマンか?
うどんを啜るウルトラマンか?

930 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:09:07.82 ID:VJj1jzT10.net
「ダイナ」では「ティガ」時代に比べてTPCの軍備が拡張されたことを皮肉る台詞が出る回があったけど、デッカーでもそういう話やるかな

931 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:21:45.85 ID:tzG4FZBN0.net
TPUははなっから怪獣とドンパチするの前提で組織されたからどうだろ?

932 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:32:28.04 ID:oP2iC/qh0.net
2年連続で同じ防衛チーム名って史上初じゃない?

933 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:41:11.88 ID:xEbqaL9/0.net
本編写真ってどこで見れる?

934 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 19:47:09.58 ID:xVelCHll0.net
ゲスさん来たら答えて欲しい
公式だとトリガーから数年後ってボカし入ってるけどそちらで見た資料にはハッキリ10年後って記載されてたの?

935 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:07:18.27 ID:VJj1jzT10.net
変身アイテム左手持ちなんだなー、今回は

噂されてるウルトラマンの武器や、ガッツハイパーキーの解禁は流石にもう少し先か?

936 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:13:34.43 ID:4dADbiuj0.net
ここから1週間一人ずつキャスト紹介しながら新情報という流れ

937 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:25:42.87 ID:am1W8e6dd.net
メインポスターの主役の顔が「チャリで来た」みたいになってるのなんで?

938 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:34:30.19 ID:4dADbiuj0.net
俺はどちらかというと藤崎マーケットの田崎に見えるんだが気のせい?

939 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:46:41.34 ID:H4sFQaUH0.net
>>934
カタにはそう書いてあったはずでゲス
あとスフィアザウルスの着ぐるみがあったことが凄い驚いたでゲス
あの腕をどうやって動かすのか凄い気になったでゲス

940 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:50:33.00 ID:VJj1jzT10.net
>>932
玩具の継続展開に絡んだ事情じゃないかな
ガッツファルコンやナースデッセイにはガッツセレクトのエンブレムが付いているし、エンブレム一新するとガッツハイパーキーの外装も作り直さないといけなくなるだろうし

941 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:53:59.22 ID:xVelCHll0.net
>>939
じゃあその辺は話半分に聞いときます

942 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:54:23.34 ID:4IBdDIJu0.net
三日連続でウルトラ関連の新情報が解禁になったけど、日付が変わればアマゾン辺りに
4月のソフビ情報もアップされるんだろうな

流石に、ナイス・ゼアス・エタルガーの三点だけってことはないだろう

943 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 20:56:03.31 ID:VJj1jzT10.net
>>936
それは多分、言わなくてもみんな分かってるよ。

944 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:06:23.23 ID:RjQgJDjmp.net
ハヤシナオキが続投しなかったのはなぜだろう?
企業にとっては売り上げ=作品の評価だしトリガーはその基準をクリアしている
世界観も同じだし続投の可能性が高い筈だったのだが

945 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:08:36.15 ID:KJHfQx030.net
バンダイが意図的にどの作品シリーズにも2年連続販売戦略を敷いているのがよく分かった

946 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:08:42.63 ID:c6LI4alJ0.net
デッカチャン

947 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:11:30.57 ID:FkgdXF2H0.net
>>945
プリキュアとライダーにもいずれ影響出るのかね。ここまで2作続き推すのはコレクターアイテムが無駄にならないよアピールなのか。

948 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:12:29.72 ID:CUyy5PgH0.net
ライダーは1番儲かってはいるからやらないんじゃない

949 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:14:22.07 ID:csurI2YA0.net
デッカーが解禁されたタイミングでデッカチャンが自らデッカーに出るネタツイートをしてたけど、おもろいんかあれ?

950 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:17:44.98 ID:oj75JQ8Qd.net
コレクションアイテムが無駄にならないのと小売りの前作アイテムの在庫が捌けるから小売りにも好かれる商法だと思う

これでトイザらスもルーブクリスタルとウルトラメダルを混ぜて誤魔化して売らなくても済む

951 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:21:54.92 ID:sws88f8L0.net
前作の玩具システムを引き継ぎすぎるとメイン層にとって新鮮味なくなって現行作に影響出るけど
視聴者を残せるし前の玩具も店から捌けてバランスが良ければプラスになるからね

952 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:34:48.13 ID:VJj1jzT10.net
>>944
単純にトリガー終了後に他の仕事が入っているから、とかじゃない?

953 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:36:52.72 ID:VJj1jzT10.net
>>942
USA組のソフビ情報とかは来そうだよね

そういやリブットのフィギュアーツって4月何日に発売なんだろ?

954 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:37:27.25 ID:i3PTzOq0d.net
ハヤシナオキ回つまらん話多かったから出ないでいいわ

955 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:41:56.62 ID:CUyy5PgH0.net
ギンガもライター変わったりしたしね
上にあったティガ→ダイナもそうだし

956 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:45:23.07 ID:6RyHLLYs0.net
ハヤシがメインから降ろされて安心してる人だっているよ
絆のクリスタルや劇場版トリガー(エピソードZ)は面白かったから武居監督なら期待してる

957 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:46:47.81 ID:CUyy5PgH0.net
客演回でサブに来るといいな

958 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:47:12.24 ID:H8XY40/N0.net
サブ監督とサブライターは未発表だな
サブ監督には田口・坂本・辻本の面子は普通に呼びそう

959 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:48:28.74 ID:CUyy5PgH0.net
ギャラファイ回もあるだろうしあるだろな

960 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:48:40.75 ID:fOh4IzHH0.net
デッカーで強化タイプってどうするんだ
トリガーはグリッターがティガにあったけどダイナにはそんなのないしサーガもまた違うしなぁ

961 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:49:28.26 ID:UqJ6OM2g0.net
25年前人々の希望は新たなる光へと受け継がれたってCMのティガの姿ってガタノゾーア倒した後と同じよな
だとしたらすごく細かいな

962 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:52:18.56 ID:1H2h4Z500.net
ハヤシとかまたトンチキ回やるだけだからサブでもいらんです

963 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:55:29.80 ID:CUyy5PgH0.net
>>960
けどウルD的にはサーガモチーフ濃厚だよな

964 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:56:53.20 ID:Iuk4CSp8p.net
>>962
そん時は寝てればいいじゃん

965 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 21:58:41.68 ID:suP/z/qn0.net
ルーブは戦闘や空気感が凄く好きだったからそこら辺期待

966 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:13:25.64 ID:H8XY40/N0.net
ケンゴはダイゴと違って変身能力は持ったままだけど、地球が宇宙との交信絶たれるって展開にして安易にトリガーが助けに来れなくするのは上手いな

967 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:37:14.40 ID:ujx46pOgd.net
>>963
それで出てるのはギャラファイの前振りでしょ
プロローグでサーガ触れてるし

968 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:39:22.89 ID:/jQx/yuS0.net
>>960
一応、8兄弟でグリッター化してるけどね

>>966
数年の間に絶対また何か起きてるよな
ウルトラリーグで働いてるかもしれんw

969 :名無しより愛をこめて :2022/03/31(木) 22:53:32.50 ID:xWMN4Be0d.net
>>970
次すれ

970 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:18:13.03 ID:UG1G1tNV0USO.net
>>840
これじゃないよね……(かなり年季入ってる)
https://twitter.com/Itsuka_Shinji/status/1147154741656354817?s=20&t=1yMbmTBKT0MLsasMUu1wgA
(deleted an unsolicited ad)

971 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:24:45.97 ID:fghEcjG5aUSO.net
Dフラッシャーのデザインでトリガーが変身したら違和感しかないな

972 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:36:47.70 ID:xopUzAls0USO.net
Dフラッシャーのデザインで量産品なの?

973 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:39:54.38 ID:uYQNcimk0USO.net
Amazonで4月ソフビの予約始まったね

ティターンの発売が思ったより早い

974 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:42:58.85 ID:W/BVBm/ddUSO.net
>>969
1週間でスレ完走ってのはすごいな
歴代最速?

975 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:45:12.20 ID:0XjQZ2EP0USO.net
ティターンカッコいいけど
タルタロス達と比べるとパッと見円谷プロのキャラっぽくないデザインしてるなって思う

976 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 00:51:52.89 ID:eF38gUI4MUSO.net
>>972
流れ的にDフラッシャーで他のウルトラマンに変身することは確実じゃない?

977 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 01:03:39.29 ID:LlLBqj0i0USO.net
>>909
ガイアに続く存在がガルムは無いだろ

978 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 01:05:07.61 ID:0XjQZ2EP0USO.net
ガルムとか大怪獣ラッシュ思い出すわ

979 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 01:17:25.81 ID:vPKIGzSBdUSO.net
ウルトラマン月(ガッツ)で月の光が生んだウルトラマンとか

980 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 02:08:55.15 ID:C/3PrXQA0USO.net
何だかんだでソフビに力を入れてくれるのは未商品化のキャラも日の目を浴びるからありがたい

981 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 02:11:55.59 ID:eUbcQcyo0USO.net
ケンゴはスパークレンスで変身でしょ
じゃないとデュアルソードにハイパーキー認識付けてまでハイパーキーを続投させる理由がない

982 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 02:31:20.93 ID:C/3PrXQA0USO.net
ウルトラマンデッカー ネタバレスレ part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1648747809/
次スレ

983 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 03:15:55.91 ID:MuRjMshiMUSO.net
>>981
てことは戦隊のギアトリンガーみたいに去年の変身アイテムだけど準メインアイテムみたいな感じか
メイン武器にハイパーキー使えるくらいだからケンゴはゲストどころじゃなくメインキャラで出てくるんだろうな

984 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 03:19:23.36 ID:mwJdsZx2MUSO.net
ウルトラマントリガー2みたいな扱いなのかね

985 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 04:30:00.28 ID:QUp0Pdnw0USO.net
モンスアーガーをモスバーガーと読む

986 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 06:52:42.08 ID:YH1U4XGr0USO.net
【特撮】円谷エイプリルフール企画、12年ぶりに復活 [かまトト★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

987 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 06:57:56.84 ID:UG1G1tNV0USO.net
ダム板じゃねえかよw

988 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 06:58:55.29 ID:tRNWKYKD0USO.net
今更こんなもんに引っかかるとか我ながら情けないw

989 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 07:32:30.08 ID:CgJ8Gz2AaUSO.net
今週は連日公式に新情報を投下しているから、
今更エイプリルフールネタなんてやってる暇なんて無さそうなんだよな

990 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 07:50:09.38 ID:FNMTDlztaUSO.net
>>987
スレ立てくらいしろや

991 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 10:15:41.36 ID:XB3GV4Yy0USO.net
ダイナっぽい
https://i.imgur.com/91Tdy1Y.png

992 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 12:25:46.47 ID:tZSrRaVNd.net
ウルトラマンデッカー、必殺技はセルジェンド光線 タイプチェンジはカードと連動

18年ジュノンボーイ松本大輝が「ウルトラマンデッカー」でドラマ初主演…テレ東系7月9日スタート

993 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 12:27:16.81 ID:3BLISoVBd.net
>>990
次スレは>>980って書いてあるけど

994 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 12:45:01.14 ID:MZ3HLloaM.net
そもそも立ってるだろ

995 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 12:51:00.77 ID:7PtDDJoL0.net
>>929
勇者警察

996 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 12:57:29.44 ID:Cdnd7JwT0.net
>>984
それならダイナもティガ2になるな

997 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 13:06:06.77 ID:3BLISoVBd.net
>>996
ダイナはそこまでティガ要素強くなかったけどデッカーはトリガー要素がかなり強めだからってことでしょ

998 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 13:06:56.01 ID:3BLISoVBd.net
うめ

999 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 13:07:05.62 ID:3BLISoVBd.net
うめ

1000 :名無しより愛をこめて :2022/04/01(金) 13:07:13.46 ID:3BLISoVBd.net
ウルトラマンデッカー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200