2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーオーズ/OOO Part211

1 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:09:36.00 ID:nChRuhAm6.net
ここは、2010年9月5日から2011年8月28日まで放送していた「仮面ライダーオーズ/OOO」の本スレです。

○テレビ朝日公式○ ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/
●ガンバライド公式● ttps://www.ganbarizing.com/
○東映公式○ ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/
●Webトリセツ● ttp://www.b-boys.jp/ooo/
○Webラジオ○ ttp://mv.avex.jp/rider_sound/index.php

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%aa%a1%bc%a5%ba%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647135006/
仮面ライダーオーズ/OOO Part209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647278029/
仮面ライダーオーズ/OOO Part210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647429179/


※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>980が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は必ず宣言を。

2 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:10:18.14 ID:nChRuhAm6.net
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
火野映司 / 仮面ライダーオーズ(声) / 映司グリード(声):渡部秀
アンク(人間態 / 怪人態の声) / 泉信吾:三浦涼介
泉比奈:高田里穂
鴻上光生:宇梶剛士
里中エリカ:有末麻祐子
後藤慎太郎 / 仮面ライダーバース(2代目 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代 / 声):君嶋麻耶
伊達明 / 仮面ライダーバース(初代 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(2代目 / 声):岩永洋昭
白石知世子、真木仁美:甲斐まり恵
ガメル(人間態 / 怪人態の声):松本博之
ウヴァ(人間態 / 怪人態の声):山田悠介
カザリ(人間態 / 怪人態の声):橋本汰斗
メズール(人間態):未来穂香
真木清人 / 恐竜グリード(声):神尾佑
アンク(ロスト / 人間態):飛田光里

声の出演
メズール(怪人態):ゆかな
アンク(ロスト / 怪人態):入野自由
オースキャナー音声、メダガブリュー音声:串田アキラ
ナレーション:中田譲治

3 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:10:38.31 ID:nChRuhAm6.net
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美、高橋一浩
脚本:小林靖子、米村正二、毛利亘宏
監督:田ア竜太、柴ア貴行、金田治、諸田敏、石田秀範、舞原賢三
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:早瀬マサト(オーズのフォーム全般やスキャナーなどの原案)、阿部統(バースプロトタイプ、オーズやアイテムなどのデザインアレンジ)、高木義弘(バース、ゴリラカンドロイドなど) ※ただし表記はされていない
クリーチャーデザイン:出渕裕(アンク、ウヴァ、カザリ、メズール、恐竜グリード、映司グリード、ヤミー)、篠原保(ガメル、ヤミー、巨大グリード、メダルの器)
特撮監督:佛田洋
アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
制作:テレビ朝日、東映、ADK


主題歌「Anything Goes!」
 作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:Tatsuo、中川幸太郎 / 歌:大黒摩季
挿入歌
「Regret nothing 〜Tighten Up〜」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Got to keep it real」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Ride on Right time」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Sun goes up」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Shout out」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司 (C.V.渡部秀)
「Time judged all」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介)
「レッツゴー!! ライダーキック」
  作詞:石森章太郎 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:藤浩一、メール・ハーモニー
「WIND WAVE」
  作詞:つよし / 作曲:あやの / 編曲・歌:つよしとあやの
「POWER to TEARER」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×串田アキラ(C.V.渡部秀・串田アキラ)
「Reverse / Re:birth」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:Tatsuo(everset) / 歌:伊達明&後藤慎太郎(C.V.岩永洋昭&君嶋麻耶)
「Anything Goes! "BALLAD"」
  作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:中川幸太郎、五十嵐“IGAO”淳一 / 歌:大黒摩季

4 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:11:57.09 ID:nChRuhAm6.net
【関連スレ】
仮面ライダーオーズ/OOOのおもちゃ メダル176枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1443192464/
仮面ライダーゲーム総合 PART248【memory of heroez】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1632640552/

以下、全てdat落ち
仮面ライダーオーズ/OOO ネタバレスレ Part 42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320289455/
【仮面ライダーW】WIND WAVE【ネットラジオ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255334640/
【レンスト】レンジャーズストライク ネット対戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1300586002/
【オーズ】 渡部秀 PART4 【火野映司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323531144/
【オーズ】 三浦涼介7 【アンク/泉信吾】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318510771/
【オーズ】高田里穂 その2【ゾーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319536613/
【オーズ】鴻上光生・宇梶剛士スレ【ハピバスデツーユー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286678789/
【オーズ】有末麻祐子 2☆魅惑の美脚【里中エリカ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309958204/
【オーズ】君嶋麻耶 2【後藤慎太郎/仮面ライダーバース】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307807174/
【オーズ】甲斐まり恵【白石知世子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284382050/
【オーズ】未来穂香【メズール(人間形態)】2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1385986691/
【オーズ】 神尾佑 【真木清人】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288624383/
【仮面ライダーバース】岩永洋昭 Part2【伊達明】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308752601/
メズール様に全力で踏まれるスレ 一踏み目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283662593/
グリード&ヤミー総合スレ 1メダル目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283663877/
トラメダルを愛でるスレ 8枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324990383/
オーズのタ・ト・バの歌に適当に歌詞をつけるスレ♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283644549/
仮面ライダーオーズ/DX玩具改造遊び方その他色々スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290260254/
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304598947/
劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317821964/
【オーズ】ウウ゛ァさんの復活を祈るスレ 2コロコロめ【待てゴラァー!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317443843/
追悼 ガザリ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312068292/
追悼 メズール
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312673147/

5 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:14:21.12 ID:XFBKgtmtM.net
Q:アンクは何故腕だけだったの?今はどうなの?
A:封印される際に、意思のあるコアと腕だけがアンク本体から切り離されたためでした。
  最終回で意思のあるタカコアがふたつに割れ、腕の幻影?については明言されていません。

Q:コアメダルって何枚有るの?
A:800年前作られた時10枚。そこから1枚欠けたことで3種3枚計9枚のグリードが誕生。
  例)ウヴァのコア=クワガタ×3、カマキリ×3、バッタ×3
    欠けた(抜き取られた)とされるコアは、16話と最終話では種類が違っています。

Q:トラ!トラ!トラ!
A:メダルの入る部位は決まっています(玩具は別)。

Q:串田さんは変身ソング以外歌わないの?
A:プトティラEDを映司と共に歌っています。

Q:グリードの名前の由来は?
A:猫系幹部   カザリ   =飾る
  昆虫系幹部 ウヴァ  =奪う
  重量系幹部 ガメル  =がめる(盗む、自分のものにする) blog/
  水棲系幹部 メズール =愛ずる
  鳥系幹部   アンク  =ヒンディー語で「目」
ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193170_1793.html

Q:パンツは販売したの?
A:しました。種類豊富。
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000006968/

Q:キヨちゃん販売したの?
A:放送から数年後に発売しました
ttp://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4543112900296000

6 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:14:51.61 ID:SZKuaONbM.net
>>1
おつゴーダ

7 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:17:40.30 ID:DccXZBoH0.net
乙だ枚売券🤗

8 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:26:17.97 ID:TwqyhJoDM.net
ハッピーバースデーの技なんで使わなかったの???

9 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:27:37.70 .net
火野映司が死ぬ物語じゃないだろうね
アンクと共に生きればイイジャン

10 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:28:17.84 ID:O5ZBK0Dm0.net
仮面ライダーアギト 完結編

20周年記念作品


イコン画が燃え始める演出から始まる。


本編から20年後、悪のアギトが複数出現、人々が次々と襲われていく事件が発生。
更に残りのエルロード4体の出現により、アギトになっていた者達が次々と襲われていく事件が発生。

G3XはG5Xに強化されていた

葦原涼が真魚を好きになっていた事で、
レストランに出現したエルロードの1体に攻撃されて死亡してしまい、
怒りと憎しみでエクシードギルスは更に禍々しい新フォームになる

津上アギト&ギルス&G5Xと悪のアギト複数とエルロード4体の戦いが始まる。

次々とエルロードや悪のアギトが倒されていく

津上アギトVSリーダー格の悪のアギトの戦いは津上アギトの勝利に終わる

闇の青年が怪人体として登場、リーダー格の悪のアギトにトドメを刺す

津上アギトが新フォームになって闇の青年と戦う

闇の青年を倒したが、アギトによって人類が滅ぶ事を示唆して消滅


数ヵ月後、世界中で突然悪のアギトが出現、人類の8割が皆殺しにされていく。


氷川さんがアギトに覚醒してしまい、警察から去る

葦原涼がまた死亡する

津上翔一は半壊したレストランを閉店させて、真魚の幻影にお別れを言って、世界中の悪のアギトを倒す旅に出る



-fin-

11 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:28:38.51 .net
>>10
草ァ!

12 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:30:52.10 ID:DccXZBoH0.net
結局は世界滅亡手前のまま救いなく終わったの草

13 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:33:25.93 ID:3Y+fk75TM.net
見てないんだが、オーズ死ぬの?

14 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:33:33.20 ID:1ILo2QZp0.net
10thの話ってこっちで大丈夫?
オーズ本編ってシリアスな時にも会長出てくるとデン!って音するのがあの人のシュールさというか狂気さというか出てて良かったと思うんだけど無くて寂しかったなあ 最後空気だったし
てか全体的にBGMの選曲、タイミングがコレジャナイ感多かった

15 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:35:15.69 ID:3Y+fk75TM.net
>>14
どうやらこっちはネタバレおkらしいのでおk

16 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:35:20.34 ID:gzeohE4Bd.net
コンボソングとかも流れなかったし寂しかった

17 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:35:54.55 .net
>>14
オーズ最終回だけ見て作成したぽいね

18 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:36:22.69 ID:kv/BHoVAM.net
火野映司の演技力
ゴーダ高くてワロタ

19 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:37:19.70 .net
アンクのTwitter燃えてるてまじ?
前スレでみたが

20 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:37:54.79 ID:jGJ1Ls/Rd.net
>>19
燃えてんの?俺はここでずっとキレてるけど

21 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:38:40.31 ID:kv/BHoVAM.net
結騎 了
https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1504320265786109952
少なくとも自分は『復活のコアメダル』のおかげで10年ぶりに
「オーズって素晴らしいな」に戻ってこれたよ。やっとここに帰ってこれた。
10年分のモヤモヤがようやく吹き飛んだ。だから圧倒的感謝だし積極的賛。
思うところはあるにはあるが、それを吹き飛ばすほどに作品の精神性が強く、
魅せられた。

やっぱ諸々の問題に目をつぶって結末部分だけ褒めてるようにしか聞こえんわ
ハッピーエンドの方向性だったらブチ切れてたって言い切ってるし
https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1504316640837906432

これ?
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:39:32.18 .net
>>20
アンク役の人のTwitterのツイートがなんかて言われてた


>>21
それじゃない

23 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:41:30.33 ID:DccXZBoH0.net
920 名無しより愛をこめて sage 2022/03/18(金) 17:51:31.44 ID:ZSLJzgLM0
三浦涼介のツイ、あれエゴサしてるのか
まぁエゴサしなくても評判悪いの耳に入るわな


これね

24 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:42:34.61 ID:jGJ1Ls/Rd.net
エゴサなんて宇多田ヒカルでもやるんやで

25 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:43:06.99 ID:x4v9mZgTM.net
うそやろ!?BBAも?

26 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:44:49.12 .net
今回の脚本見てせいこにゃんはどう思ったんだろうな
あの人オーズ割と好きだし

27 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:49:50.99 ID:ov1Kecvq0.net
米村正二だったらまだマシ

ととりあえず言ってみる

28 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:49:51.53 ID:x4v9mZgTM.net
何度でも言うわウヴァの扱いが寒かった

29 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:50:22.22 ID:DccXZBoH0.net
>>27
あれカブトの人だっけ?

30 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:51:20.81 .net
>>27
井上のがマシでは。。。

31 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:57:47.81 ID:bNt83M9QM.net
オーズBR返金させろや金返せ

32 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:06:18.64 ID:DccXZBoH0.net
暫くは刻表の荒らしが吹き荒れるだろうね

33 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:06:33.20 ID:DccXZBoH0.net
酷評だスレ汚しすまん

34 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:08:22.82 ID:30RiI6MYd.net
>>1
次スレを誘導されてるのに、なんで新スレを立ててしまうのか?
叩きやすいようにわざとIP表示でないスレを立ててるようにしか見えない

35 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:08:52.44 ID:ov1Kecvq0.net
>>29
そうだよ

>>30
まあねえ

そりゃ俺だって本音を言うなら小林に書いて欲しかったわ

36 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:10:45.46 ID:jGJ1Ls/Rd.net
ウヴァさんの扱いが当時面白かったのは役者もTwitterしてなかったし公式アカウントなんてものもなかったから
今だとウヴァさんはイジっていいっていう風潮だから寒いだけだった
あと残りの3人出演する意味あった?

37 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:11:07.99 ID:DccXZBoH0.net
>>34
叩きスレでいいのでは?ワッチョイは規則だだしく
本来は有り無しでスレわけらrwr

38 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:11:41.87 ID:DccXZBoH0.net
>>37
わけられるんだから

>>35
カブトはなおきです

39 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:12:22.02 .net
>>35
せいこにゃんの通りにアンク視点で
ワクワクするんじゃ駄目だったんですか!?

40 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:12:52.22 ID:1ILo2QZp0.net
本物の映司って丸首のTシャツみたいなの着てて、ゴーダ憑依後に現れた映司は襟なしのシャツ着てるのね。
グッズも、ティザービジュアルもメインビジュアルもみんなゴーダってこと?ひどすぎませんか?さすがにタジャニティの横ではにかむ映司は本物だと信じたいけど

入プレ第一弾のボイスも「ゴーダ映司」なん?

41 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:12:57.38 ID:e0B475CBd.net
そこまで叩きたいのなら、アンチスレ立ててそこでやればいい

42 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:12:57.82 ID:bNt83M9QM.net
>>36
微塵もないっすね
急に死んで\(^o^)/オワタ

43 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:13:31.95 ID:bNt83M9QM.net
>>41
何で拘ってんの?ワッチョイはネタバレ無しでいいじゃん

44 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:15:17.86 .net
(スッップ Sd03-W4zD [49.98.170.127])
>>41
スッップ Sd03 コイツが海鮮変えて自演してるだけじゃんまるでゴーダに乗っ取られた映司みたいに

45 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:16:14.71 ID:1ILo2QZp0.net
パンフレット見開きのゴーダ映司とアンク
これ何を見せたいんだろう。まさか感動の再会とかじゃないよね?
ここからも制作とファンが求めてる物がずれてると感じる

46 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:16:38.49 ID:bNt83M9QM.net
60 名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa91-GUm9 [106.154.2.84]) sage 2022/03/18(金) 21:02:05.98 ID:DXMFW7sya
>>59
うん普通に知らんかった上級国民ってそうなんだごめんね
IPやID隠したい奴が買うもんだと思ってたわ

まぁ、こいう馬鹿がなー…いるスレはいやかな(笑)

47 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:17:26.27 .net
>>45
パンフ見てなかったからメルカリで
購入して見たけど言い訳が凄まじかった

48 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:18:26.29 ID:jGJ1Ls/Rd.net
パンフレットに死にかけの映司の写真載せてるのも本当に気持ち悪かった
この会社ってこんなに悪趣味なの?

49 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:24:58.23 ID:1ILo2QZp0.net
エンドロールはまだわかる。墓標に重ねる形でクレジット載せてるのもきついんだが
てかなんで瓦礫なんだ

50 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:28:46.05 ID:ypReszB30.net
バースX全く活躍しないの何なんだろ
コアメダル使ってんだからグリード倒すくらいしろよ

51 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:30:46.77 ID:jGJ1Ls/Rd.net
スピンオフありきなんやろ

未だに映像出ないから伊達と後藤の話じゃない可能性高い
出演者もまだ隠されてるし

52 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:35:51.90 ID:VqGy7BuR0.net
アフィ大ブログ麻さん…

53 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:37:10.50 ID:b8bf/CtV0.net
伊達さんでも後藤ちゃんでもないなら里中くんが銃と缶で戦う話か…

54 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:40:21.55 ID:jGJ1Ls/Rd.net
>>53
小説のベルトが主人公のアニメの可能性もあるよ

55 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:42:54.47 .net
>>48
これな。。。。
アンクに目を閉じさせる意味あったんかな?

56 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:47:22.16 ID:DccXZBoH0.net
未だに解決していない問題
で、王は何故復活出来たのか

57 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:47:32.94 ID:jGJ1Ls/Rd.net
もう一週間経つのに全然鎮火しねえな
まあこの映画後遺症残るからな

58 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:48:41.87 ID:jGJ1Ls/Rd.net
>>56
王と他のグリードはなんか突然しました!理由はわかんないです!
でもアンクは映司の命を代償にしないと絶対にダメです!なぜなら映司には業があるので!それ以外認めません!辛口カレーなので!!

??????

59 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:55:08.39 ID:BFMOpj+B0.net
ゼロワンのVシネからもうやばかったけど復活のコアメダルでとどめ刺してきた感じする
もう東映のVシネは何も期待しないしなんなら観たくねぇなどうせ死ぬんだろって思うし
死ねば感動するって安易な作り方しか出来ない今の体制で過去作触って欲しくなかった

60 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:55:28.53 ID:nfDgGprJ0.net
ワイが代わりにホン書いてやろうか?
これよりマシにできるで
覚悟もあるで

61 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:56:28.45 ID:DccXZBoH0.net
>>58
草生えるでしかし
そんな理由でオーズ死んだのか…等価交換ですね
最後のOP映像の中にちらっとエタニティいて草生えた

62 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 21:56:47.90 ID:ITXVnmCd0.net
何故かアンクが復活してて、全員クスクシエでご飯食べてるだけの59分でも今回のよりはマシになるぞ

63 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:04:32.81 ID:bNt83M9QM.net
それだと同窓会になっちまううう

64 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:05:21.96 ID:fvk/qTaar.net
俺ならあと5分尺があれば大分視聴後の感想をましに出来るぞ

65 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:05:33.37 ID:mgsOf9Gx0.net
TV本編やMEGAMAX、FINALがおいしいカレーだとしたら今回のVシネは毒ガスだよ

66 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:10:09.42 ID:nfDgGprJ0.net
役者でさえ受け入れるのに時間がかかるような脚本をお金払って観にくるお客さんに不意打ちで食らわせる東映ってホント悪質な会社だと思うわ

67 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:15:01.97 ID:ibJeyUzf0.net
過去作食い潰しながらミーハー層に媚びまくってエモ稼ぎPV詐欺ホモネタスピンオフ商法若手パワハラ炎上ビジネスあらゆる手であさましく進み続ける泥舟に最後まで残るのは誰か?という地獄のチキンレース

68 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:17:23.51 .net
>>66
どう考えてもこれみんな拒否だよね

69 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:23:02.08 ID:O5ZBK0Dm0.net
内容を知った役者全員で脚本に抗議して説得してたら今と結果は変わってたんだろうか

70 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:24:55.56 ID:b8bf/CtV0.net
セリフちょっとイジるのと訳が違うしもはやそれはクーデターよ

71 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:25:23.67 ID:g8MU0tM20.net
>>69
文句あるなら監督とプロデューサーで三者面談しますけどって言われたんだって
みんな文句言える立場の人間じゃないから従うしか無いんやで

渡部君は信用してお任せしますって言ったのに

72 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:29:21.20 ID:ibJeyUzf0.net
映司役の人がこれまで口出してきたのは本編で使用少なかったコンボ使ってほしい回想シーンは何話のこのカットがいいとかその程度じゃないかな
撮影時に脚本の流れは変えずにこういう演技にしたいとかは意見できると思うが公開スケジュール決まってるのに脚本上がってる段階で書き直しも不可能だろう

73 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:31:55.42 ID:g8MU0tM20.net
これ渡部くんがこうしたいああしたいって注文つけたとしても映司殺されてたと思うわ
映司殺すこととオーズを全否定するのが目的としか思えないわこの脚本
真偽不明だけどああ言ってるわけだし

74 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:42:38.30 ID:9DORvIH/p.net
>>50
そもそもが玩具を売るためのシリーズでもあるのに
ここないがしろにするって意味分からなかった
バースXの登場って急遽決まったのかね

75 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:44:43.58 ID:xRHJHUki0.net
なんで映司殺したの!!?
やめてよね!!!!

76 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:45:51.47 ID:ZSLJzgLM0.net
何かあるなら面談します、って皆で話し合って変えていこうじゃなくて
たとえ俳優が色々訴えても何故こうなのかを説明されて半ば強制的に飲み込まさせられるやつだからな
渡部は脚本読んで何で?って面談しにいったみたいだけどね

77 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:46:22.60 ID:ibJeyUzf0.net
昨日のラジレンジャーでも役者は基本出されたものを演じるだけと言っていた
ネタバレ配慮で俳優陣に関してなど表面的な話題に終始していて鈴村さんは解禁されたらまた語りたいと言ってたが
ガールズ伊坂さんの「好きなコンボ何ですか?」に笑って「いいねそのハッピーな感じの質問」と返すやりとりに和んだ

78 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:46:31.05 .net
>>69
いきなり渡されたらしいが

79 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:49:05.30 ID:g8MU0tM20.net
武部と仲悪い訳じゃないよね?
だから信じてお任せしますって言ったんだよね?

脚本家が一番偉いの?

80 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:52:48.94 ID:Ski5/yznd.net
タジャドルを推そうとした結果大炎上
呪いのフォームとして名を残せ

81 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:53:25.30 .net
カースエタニティ

82 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:56:04.85 ID:K3zNPfwip.net
復活のコアメダルがパラダイスロストとかMISSING ACEみたいな位置づけだったらまだ気が楽なんだけどね…パラレル世界の話じゃないで正史の続きってなると心が痛過ぎる…

83 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 22:58:52.01 ID:xRHJHUki0.net
>>82
俺の中では本編の続編はメガマックスで
完結編は夏映画の完結編だと思う事にした。

84 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:01:00.65 ID:g8MU0tM20.net
自分のことを完結編だと思い込んでる精神異常者って位置付けで全然構わないと思うぞ
これを正式続編って言うのはオーズに対する冒涜かってくらい設定ミスが多すぎる
なんでプトティラメダルをアンクが投げれるんだよ
なんでオーズドライバー増えてるんだよ

85 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:06:51.53 ID:BTQFZgB/0.net
シン・オーズを庵野監督が…

86 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:17:34.26 ID:n+yGGd440.net
シン・エヴァはキャストがパンフレットで不満を言える立場ばっかりで良かったねとしか言えんわ

87 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:26:18.30 .net
https://www.daikaijyu-atoshimatsu.jp/comment.html
こんなかんじ

88 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:27:48.63 ID:DccXZBoH0.net
オーズの映画
https://movies.yahoo.co.jp/movie/379916/

ホラー映画か何か?

89 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:28:52.76 ID:MSMVerFEM.net
草、恐怖と絶望て

90 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:37:12.37 ID:g8MU0tM20.net
肯定派はいちいち否定してる人を煽らないといけない決まりでもあんの?
お前が気に入ったならそれでいいやん

91 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:47:48.51 .net
肯定派なんているの?

92 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:53:26.42 ID:A+msi+onM.net
この映画を肯定してたら逆に凄いね

93 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:54:09.93 ID:2TB4XsEaM.net
>>88
評価1.7は草も生えない

94 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:54:51.05 ID:DccXZBoH0.net
終わり良ければ全て良しな筈なんだけどなぁ
友達も見て今さっき激怒してたわ

95 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:55:44.60 .net
GeROPPON69
2022年03月18日 23時16分
1.0点

ネタバレ
なんで作ったのこれ

まず「10周年記念作品!」って感じで大々的にやるんだから、もっと明るい同窓会的な作風にするもんだとばかり思ってました。
こんなガバガバで悪趣味な脚本だったら、いつもの春映画みたいによくわからん新しい敵が出てきて、不思議な理由でアンク復活して新しいコンボで敵を倒す。
「アンク、今日がいつかの明日だったんだな」みたいなセリフで締める。
そして最後はクスクシエでみんな手繋いでアイス食べておでん食べて、キヨちゃん人形がこっそり飾ってあってみんな笑顔で終わり!(BGM:Anything Goes!)とかそんな映画が見たかった。

予告の時点で嫌な予感はしてましたが、いきなり「人類の8割だかが滅亡してる世界」って...。今まで映司や伊達さん、後藤さんが守ってきた世界は何だったの。その割には他の方も書いてますけど、普通に明るいビルとか映るし。冷凍庫に市販のアイス貯蓄してるし。

・そもそも古代オーズが復活したのも理由がよくわからない。
・グリードたちが蘇ったのもよくわからない。
・バースXはほとんどカマセ。見せ場なし。
その他諸々、ツッコミどころ・粗・雑な点のオンパレード。
これを「本気の完結編!」って本当に言ってるんですか?こんなんなら作らなくてよかった。
でも俳優陣の演技は本当に素晴らしかった。見所はそこだけです。

仮面ライダーオーズは2011年8月28日に終わりました。この映画は別の何かです。


激おこで草

96 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:55:45.50 ID:ibJeyUzf0.net
トレンドに飛びついて自己陶酔ポエム書きたいやつが肯定してるんだろ

97 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:56:37.82 ID:DccXZBoH0.net
>>96
腐女よりも主婦が肯定してるね
大きくなった大学生の子はブチギレてたけど

98 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:57:25.17 .net
>>46
スレ見返したらマジじゃん
アフィカス凄いなぁ

99 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:58:09.26 ID:cabT/clur.net
こんなんでも肯定してるやつがいるかぎり武部と毛利は繰り返すよ。大事故起こしても免許返納しないじじばばと一緒でこいつらに加害者意識なんてないし、次はどの売れた作品のメインキャラクター殺そうかニヤニヤ会議してるよ

100 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:58:27.10 ID:VABuoMNHa.net
肯定派レビュー読んでると

小説版読んでないから否定するんだ、理解浅い〜!
パンフレット読んでないからだ、理解浅い〜!
他の劇場版みてないからだ、理解浅い〜!
映司を、オーズを愛してる人ほど肯定派になるはずなのにライト層が否定してる〜!
死んだから、自分の見たいものじゃなかったから感情的になってるんだ、冷静になれよ〜!
公式が、キャストが◯◯◯◯って言ってるんだから肯定しないのはおかしい!
否定派はどうせ関連作みてないしグッズとか買ってないでしょ〜!

みたいなのばっかりよな
ライト層がメダル枚数計算したり本編どこのどこが〜ってバカみたいな長文で力説するかよ
言いたいこと整理しながら長文書くのって疲れるんだぞ
納得いく意見あるかと思って★5みてるけど何も得るものがないわ

101 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:58:35.86 ID:f5MSdRULM.net
>>95
orzパラレルエンド1て感じ

102 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:59:09.87 .net
>>99
鎧武だけは触らんといて下さいよ!

103 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 23:59:46.98 ID:f5MSdRULM.net
>>100
すまん小説見てないからわかんないけど
ショウセツミルブンニハありなんか?

104 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:00:16.71 ID:0W19k/gu0.net
これ火消し業者じゃなかったら逆に怖いわ
全員同じ口調だから業者って思ってるけど

105 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:00:17.01 ID:TI6iZwcv0.net
>>100
小説とつながっている部分あったけ?

106 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:00:23.53 ID:KFdeIkay0.net
嫌がらせしている自覚があるならまだマシですらある
こんな泣けるエモい展開やっちゃうなんて一流クリエイターだわ〜と自画自賛してそう

107 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:00:48.78 .net
>>104
肯定派?

108 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:02:23.44 ID:eI7YgMW5M.net
いりうみ
2022年03月18日 22時10分
1.0点

ネタバレ
小説見てもつまらんです

なんか小説は必修科目とか言ってるバカも居ますけどそもそも映像作品以外のメディアを見ないと楽しめない作品という前提もおかしいですし、私は小説版も見ましたが本作は駄作というか見ながら頭に?が浮かぶことが多かったです。多くの人達が見たかったのは映司とアンクの再開、共闘だったと思います。しかし作中でそれはほぼ無く、しまいには生身の火野映司がライダーキックします…。見たくないものをずっと見させられて時間に見合わない金額も払わされました。最悪です。


水曜サービスデーで見た ロコ エイズ セガ社員 アスペ 勝ち組

109 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:02:29.30 ID:0W19k/gu0.net
小説?今回生かされてるのはアンクは王に従ってたみたいなくらいじゃね?
それはテレビでもちょっとやってたから読む必要なんて無いかな
小説読むと分かるって言ってる人いたら今度どこがどう分かるのか教えてって聞いてみてよ
YouTuberがやってるんだっけ?でも再生したら金入るからしたくねぇなあ

110 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:02:59.63 .net
>>109
ダウソしちゃえYO

111 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:04:46.78 ID:TI6iZwcv0.net
まーけるきしないはずぅ〜〜〜〜
死にましたwwwwwwwwwwwwww草

112 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:06:47.81 ID:vEiPoOiD0.net
>>102
鎧武はまず冒頭でぐっさんが頭可笑しくなって人類虐殺はじめます。そこで抵抗したメロンと松ぼっくりとドリアンが死んでます。ブドウには新フォームを持たせてますが手も足も出ず死にます。戻ってきた神が新フォームで迎撃して相撃ちして死にます。キャスト集めたエモい詐欺予告で円盤とシャインマスカットロックシードと極上極ロックシードセット計5万円を予約しなさいされます。死ぬから返金とかいっても受注期間は過ぎているので受け付けません。

113 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:07:49.55 ID:0W19k/gu0.net
小説読んでもパンフ読んでも何もわからないよ
ムカつくだけ
脚本家と監督が俺すげぇわ〜wしてるのが分かるくらいか
俺パンフ読んでムカつきのあまり破こうかなと思ったわ
オーズの俳優さんのことが好きだからやらなかったけど

114 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:08:29.81 ID:TI6iZwcv0.net
>>112
ついでに人類も1割しか生きてないの追加で

115 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:09:38.52 ID:lD+3sf1U0.net
>>103
個人的にはなし、800年前の王の違和感がすごい
全然映画の補完にならないどころか違和感を生む結果になる
復活の映司の書き方は小説版の喪のに近いとは思う

116 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:10:40.98 ID:0W19k/gu0.net
王って鴻上と同じ声喋り方なんじゃなかったの?
なんで自分で書いたものすらも忘れるの?

117 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:10:51.51 ID:lD+3sf1U0.net
てか毛利自分の小説すら読み返さなかったの?
王は記憶喪失にでもなってたの?

118 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:14:15.40 .net
>>112
最悪じゃあないですかあ

119 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:15:32.95 ID:NOIDgw2R0.net
そもそもその小説もバースの章のくだらねー流れとかアンクの性格や口調おかしいとか割と出た当時叩かれてたからな

120 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:16:27.60 ID:oBswIPXD0.net
>>117
アンクに再会の挨拶してたから記憶喪失はない

121 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:17:58.42 ID:0W19k/gu0.net
つーかなんで信吾の見た目のアンクのこと知ってるんだよ

また新たな矛盾点出てきたよどうすんのこれ

122 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:19:28.25 ID:lD+3sf1U0.net
>>121
そこはまあ話の中でアンクがやってたメダル透視でわからなくもない
>>120
嫌味です……

123 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:20:35.27 ID:0W19k/gu0.net
>>122
アンクがやってたメダル透視?
王は人間ですよ?

124 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:28:09.15 ID:oBswIPXD0.net
>>123
タカヘッド…

125 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:31:10.64 ID:KFdeIkay0.net
脚本家擁護するわけじゃないが杜撰なスケジュール管理ノルマ過剰人材酷使する体制にも問題あるだろう
毛利ってやつジオウの時から既に酷かったのに本人客演のありがたさで目をつぶってただけ
香村さんも酷使して使い潰したし後継者育てずじっくり練って創作できる環境も作れない無能さを隠しきれずだだ漏れになってる

126 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:32:19.69 ID:LTkWwt25r.net
パンフ読んで田崎毛利に何だこいつって思えないのヤベーわ肯定派

127 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:34:22.75 ID:wCsadpq50.net
ツイに書いてたけど、小説だと王はオーズの力を欲望のために使って、映司は誰かを守るために使うのよ。
それがアンクの章(過去編)と映司の章(現代編)で対比になってんの。
結局、私利私欲でオーズの力を使ってた王の方が強いとかヒーロー物としてどうなんすかね。って。

128 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:35:55.89 ID:0W19k/gu0.net
だって映司殺したかったんだもんで全て片付く矛盾点

129 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:37:12.81 ID:jn0ZWxH00.net
てかさ平成2期の仮面ライダーってビルドとジオウ以外は世界観繋がってるんじゃないの?

オーズの完結編だけ世界荒廃してるけど他の仮面ライダーは何やってんだよ

130 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:37:51.35 ID:NOIDgw2R0.net
これ自体もアレだけどこれのせいでこれから先別の作品でスピンオフや続編作られるたびメインキャラ殺されることに怯えなきゃならなくなったの辛い
次は晴人死んでコヨミ復活か剛死んでチェイス復活あたりかって言われてるの見たけど本当にやりそうで怖いわ

131 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:40:06.04 ID:ejoTq5KA0.net
>>123
いやもう人間じゃないだろ

132 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:41:19.82 ID:ejoTq5KA0.net
>>130
コヨミは凛子と晴人の子供として生まれ変わる予定だから復活しないよ

133 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:42:56.64 ID:hsS3v0Mud.net
ここの人たち嫌がると思うけどあの映画見てから本当に鬱になって死ねば楽になれるかなとまで思ってたけど、
みんなが真剣に怒ってたりオーズの話したりしてるうちに本当に気が楽になったわ
先に「死んで救われました!」を見てたらやばかったと思う
本当にあのゴミ解釈嫌い 
それを主役に言わせてるのも無理
気持ち悪すぎる
オーズのことはこれからも大好きだけど東映は信用できない企業ナンバーワンになった
東映信用するくらいならAmazonの胡散臭い通販業者信用するわ

134 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:46:48.06 ID:EJbWmbe10.net
ネタバレくらって見に行かないやつは批評するな!ってTwitterで言ってる人がいてそれはそうだよな、と思いつつ映司が死ぬ映画に2000円もかけたくない自分がいる

135 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 00:51:07.31 ID:JvTK+eM70.net
映司が死んだのだけが問題じゃないんだがここだけ言われんの某テイルズみたい

136 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 01:26:25.50 ID:n/iD1DlZ0.net
映司が死ぬ事が前提になって話を作ってるから色々おかしくなってんだと思うぞ

137 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 01:29:24.89 ID:hsS3v0Mud.net
そんなのこのスレにいる人全員気付いてるよ
この事実が早く全世界に広まってほしい
Twitterでビジネス死って言われてるけど

138 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 01:30:03.98 ID:vD5Sw+Hna.net
作り方とやらかし方を以前どこかで見たことあるなと思ったらデジモンアドベンチャーtri.だったわ…
あれも今のオーズみたいな同じ流れだったけど結局黒字出たからヨシッ!で続編作られ続けてる…

139 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 01:32:40.50 ID:mbToG4OBd.net
黒字出てるかもしれないけどもう触ってほしくないなあ
命を軽く扱う人たちに好きなキャラをどうこうされたくないしもう俳優陣断ってくれ
それか脚本の内容あらかじめ聞いてくれ
どうせ後に断れない状況にきたら違う脚本持ってきたりするんだろうけど

140 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 02:04:47.89 ID:XxFelrsE0.net
こういう映画の一番厄介な部分って「辛い結末だったから批判するファンが多かった」みたいに原因すり替える奴が出る事だよ
オーズとしても映司としても一本の映画としても何もかも変な話だと思うけど、「批判してる層は映司が死んだのが気にくわない」とズレた理由を断定して藁人形バトルが始まる

そして制作側も「今の視聴者は繊細だから主人公が死ぬ展開は受け入れてもらえない」とか原因をすり替えて認知する場合がある
これの場合、変に意識高いところがあるから自分たちは批判覚悟で正解を出したんだと信じて疑わないし反省しない
今この状況でも、やっぱり映司の死に批判が来た、でもこれが映司らしさだ、私たちも辛い気持ちでやった、映司の物語を完結させるにはこれしかなかった、映司のためには正解
…と妙に意識高そうな感じで無数の粗や見落としを棚上げする

個人的にこういう枠の続編が一番イラッとするわ
トイ・ストーリー4とかもそうだった
ウッディのようでウッディじゃない何かやバズのようでバズじゃない何かがずっと意識高い話を続けて、深いテーマを描ききったようなキメ顔で終えて、
「悲しい結末が受け入れられなかったファンが多かったけどウッディたちのためにはこれが正解だった」と意識高い奴らがいっぱい現れた

批判してる人は感情論で自分たちはキャラの気持ちを汲んで飲み込んでる
キャラの事を考えればこれが正解なんだ
自分は作品の事をよく考えている

こういう意識高いペラペラ層が最近のネットの癌

141 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 02:08:29.42 .net
>>126
わかる気が狂いそう

142 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 02:09:06.70 ID:TI6iZwcv0.net
>>128
主人公は殺害しちゃあかん
しかもクソアマガキのせーで

143 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 02:09:27.65 ID:eI7YgMW5M.net
>>129
( ゚д゚)ハッ!それんs

144 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 02:09:36.97 ID:eI7YgMW5M.net
>>129
それな

145 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 02:11:01.08 .net
>>140
パンフレットで既に予防線あの爺貼ってるんだよなぁ

146 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 02:37:33.88 ID:q50s8vQEM.net
最終回ぶち壊しで草

147 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 02:45:30.33 ID:ULWol2Lq0.net
結局オーズという看板背負って興行的に当たるのはわかってるからいい加減な気持ちで作ったんだろ
パンフレットがどうとかコメンタリーがどうとか関係ねえよ
言い訳できねえレベルでできあがった作品が普通にクソだった
設定の再確認、整合性チェック、そういうの一切せず手抜き脚本で
場当たり的な演出、自分の撮りたいシーンありきのディレクション
観る客のことを慮る、喜んでもらいたい、そういう覚悟が足りてないのが透けて見えるのが本当にムカつく
そのくせインタビューでは取り繕ってる、ひとりの社会人、ビジネスパーソン、チームとして失格だよこんなの

148 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 03:06:17.46 ID:ALw7kPgx0.net
工作しても1.7の評価
否定意見はほぼ書き込まれないツイッターで否定や戸惑いの声が目立つ
この2つが全てだな

ツイッターで鍵垢愚痴垢でもなく普通に苦言出てるって相当やばい
あんなに荒れるのって犯罪者叩きや政治垢くらいなのに

149 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 03:11:05.09 ID:i+B1APZA0.net
みんな納得できない死に方だから文句言ってる
火野映司が死んでアンクが変身の流れは完璧
出来が悪いのもあるが最強フォーム使わず基本フォームで死ぬってふざけすぎ
しかも回想で死んでるし

150 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 03:16:51.94 ID:/eN2hy77M.net
結局スーパータトバが最強すぎて変身させないしかなかったんだよなぁ
倒す方法思いつきません→舐めプしてるうちに殺そう

151 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 03:33:38.03 ID:ALw7kPgx0.net
本当人生の中でもこんな嫌な作品無いわ
最悪を通り越してる
作品とも思わない

152 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 03:38:17.47 ID:8NqbfnXsM.net
どうせスーパータトバさえ無ければって都合の悪いことは消したんでしょ

153 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 04:34:44.83 ID:muzwi4xH0.net
映司が死ぬことが問題じゃないって言うけど
俺は10年後に映司が死んだことが一番クソだと思ってるわ
子供のヒーロー作品でそのヒーローが死ぬって言うことは本当に希望をへし折られるって事なんだよ
最近それを安易にやってくる東映は本当にもう駄目なんだなあって思ってしまったわ
こんな形で離れる事になるとは思いもしなかったな

154 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 04:37:13.79 ID:KFdeIkay0.net
こうなったら最後まで見届けるつもりだが
東映特撮解体とかあり得るんだろうか

155 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 04:51:14.75 ID:I9AcUIKX0.net
映司が死んだのは鬼滅の煉獄さん人気の影響
って書き込み見たときはさすがにこじつけでは?思ったけど
でもこのジャンルって良くも悪くも節操なく流行りを取り入れてきたし普通にある気がしてきた

156 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 05:14:42.18 ID:Vwnt7C3z0.net
煉獄さんとゴーダが同じ日野聡さんということが
鬼滅云々と言われている事の原因の一つだと思う

157 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 06:36:55.49 ID:KO6DRpXIa.net
>>140
これやな(´・ω・`)

158 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 07:58:04.55 ID:KmS1VRG+0.net
>>155
オーズの映画の企画は2年前から始まっていたと
インタビューで見た気がするんだが
鬼滅がバズったの2020年の秋からだよな

159 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:23:44.02 ID:Vwnt7C3z0.net
映画の無限列車が2020年10月
TVアニメが2019年4月から2クール
コメンタリーによると靖子さんと話したのがコロナより前、3年前ぐらいらしい

160 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:26:31.22 ID:TI6iZwcv0.net
>>148
もう草も枯れたわ

161 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:30:30.54 .net
Anythingオーズの悲しいばんが流れて
終わりに何かあって憑依して生きてるのかな?とか
思ったら(アンクの涙は生還の証)
普通にご臨終してて草なんだ

162 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:33:35.13 ID:Vwnt7C3z0.net
ごめん聞き直したら靖子さんに会ったのは当人達もそこの時期はあやふやっぽい

163 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:36:00.85 ID:TuRSjzg/p.net
「俺に脚本書かせればもっとマシなものができる!」がガチで成立する稀有な例だからな。
マジで俺が作っても、お前らがより納得するもの作れる自信あるわw

164 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:37:55.12 .net
>>162
せいこにゃんに任せるかキャストで
シナリオ作成したほうが良かったのでは?
もしくはみんなで最後敵倒すとか(グリードも一緒に)

165 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:39:22.66 ID:7lcbmhyUM.net
ワッチョイスレ単発自演しかいなくて草なんだ
今回のオーズの映画みたい(笑)

166 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:46:57.22 ID:xVH6VUKN0.net
こっちが正しいスレみたいね
仮面ライダーオーズ/OOO Part210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647429201/

167 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:49:18.31 ID:7lcbmhyUM.net
>>166
自演しかいないから急に宣伝に来て草ァ!
ワッチョイ有り無しで別れて良いだろ映画のオーズかよwww

168 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:50:30.43 .net
脚本家死なねーかなぁ
それはもう苦しい死に方でなぁ

169 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 08:56:00.36 ID:0W19k/gu0.net
人気作品なのにこんなにみんな堂々と叩きまくってるのってけものフレンズ2とキングダムハーツ3の時みたい
渡部くんが国際映画祭で真顔で「名作に泥を塗ってしまうかもしれない」って言い出した時嫌な予感はしてたんだよ
でも自分でそう言ってるってことは自信あるって事なんだなってずっと思ってた
今となっては「名作に泥を塗ると思う」って意味だったのかな
そうだよな、自信があるならもっと笑顔で前向きなことしか言わないよな

170 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:03:14.99 ID:azQrL6IW0.net
>>163
適当な理由付けて敵出して
バース→オーズの順に戦わせて見せ場を出しつつ苦戦させて
適当に理由付けてアンク復活させてオエージからの新コンボで格好良く倒し
復活グリードはバースXが倒してめでたしめでたしで高評価が貰えるボロい仕事なのに
信者に媚びらない俺かっけーな製作者のイキリによって全てが台無しだ

171 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:03:59.62 ID:YYkipMrI0.net
映司が最後死ぬというか既に死んでる設定でストーリー組み立てちゃってるからねぇ…振り返った時に陰がつきまとってしまうという。
最後ヒナちゃんのパンツを干すシーンをゴールにしてもう一作作って欲しいな

172 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:05:15.70 ID:BFml57vAd.net
オエージってみんな言うけどこの映画オエージっていうシーン無いんだよ
メダル投げる相手も映司じゃないし
本当にムカつく
アンク好きな人は見に行くべき!ってたまに見かけるけどこの映画映司の扱いも最低だけど最初から最後まで執拗にアンクに嫌がらせしまくってるのによく人に勧められるわ

173 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:07:23.24 ID:TI6iZwcv0.net
>>169
キングダムハーツ3もクソゲーだわ
マジでいらつく
オーズはもう虚無

174 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:10:11.82 .net
>>172
歌は気にするな〜奴やってよ!で草

175 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:10:41.33 ID:azQrL6IW0.net
>>172
色々なコンボが見れて良かったですって感想もあったけど
ガワがオーズのスーツだったら中身は何でもいいのかと

176 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:10:49.21 ID:hHuvF2g8d.net
エモエモキッズたちのキモい解釈
・映司は最初から死ぬという設定だったんだ!10年越しの伏線回収!エモ〜い!
→お前らの大好きな小林靖子ははっきり否定しています。

・メガマックスに繋がるんだ!だからアンクのあの表情!?切な〜い!エモ〜い!
→真木博士のコアメダルが王に入ってる時点でメガマックスに繋げる事が不可能です。
渡部くんのページに書いてるからって思考放棄するな

・渡部くんが映司は死んで救われたって言ってる!これこそオーズ!エモ〜い!
→役者なので出演作を貶す事言いたくても絶対言えません。死ぬことが救済だと本気で思ってるのなら目を覚ました方がいいですよ
 

177 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:12:49.17 ID:zU1PsfsE0.net
敵が800年前のオーズである必要性全く無いし錬金術師なり紫のメダルと対になるメダルを生再させるグリードでも出しておけば良かったのに
つくづく映司の死ありきで書かれたホンだって思えてやるせないわ

178 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:13:02.75 ID:PcDivnSc0.net
ワイはアンク推しだけど普通に最悪の気分やが
推しが復活したからオッケー!なんて全く思えない
アンクの隣には映司がいてほしかった
だからこの映画は認めない

179 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:13:08.90 ID:MkD9B64x0.net
スタッフ絶対ローガンとエンドゲーム見て真似してえなあってなったんじゃなかろうか 東映とマーベル自体はダーマやディスクウォーズで付き合いはあるけど
ただそれをオーズでやるのは無い さらにやりたいこと優先したことで過程が伴ってなく台無しになるのは論外よ

180 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:13:28.02 ID:kKujF9uF0.net
可能ならエイジ復活劇の第2弾やってほしいよな

181 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:14:01.12 ID:zU1PsfsE0.net
>>171
なんか人類の8割のパンツが並んで干されてるシーンが頭に浮かんでゾッとした

182 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:15:28.72 ID:hHuvF2g8d.net
映司を絶対殺したいけどバレたら絶対みんな見にきてくれないから徹底的に隠しておこ!
みんな驚くぞ〜wwエモバズ確定!靖子超えるわwwみたいなこと考えてる東映に二度とオーズを触って欲しくないから救済編もいらん

183 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:16:12.48 ID:TI6iZwcv0.net
>>176
脚本家はオーズが嫌いです
せーこは否定している
恐竜メダルなんであった?これ

184 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:19:24.92 .net
>>183
そういえば何でお腹の中に恐竜のメダルあったん?

185 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:19:51.19 ID:hHuvF2g8d.net
Q・なんで恐竜メダルあるの?
A・出したかったからです!みんな見たかったでしょ!?俺たちに感謝してください!

真木って恐竜コア最終的に2枚だったっけ?
鴻上からパクった時一枚抜いてたから胎内に2枚で1枚持ってるんだっけ?
メダルの枚数も気になって集中できないオーズにわかなんだけどオーズを深く理解して絶賛してる層はそこも気にならないのかな〜
にわかの俺でもその辺すごい疑問なんだけど

186 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:20:23.07 ID:VS7lhmzt0.net
>>133
もしかして普段SNSとかは全く見てないタイプのファンがいたらヤバくない?

187 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:20:44.52 ID:zU1PsfsE0.net
>>180
もう今回の本気の完結編(笑)はもしオーズを終わらすならこうだよねwww俺かっけぇwwwって事でいいから改めて本編からの正当続編とか完全新作ってことで別物で欲しい。
普通にキャスト座談会が面白かったから無理ならああいうのでもいいよ…ただキャストさんに本編予習はしてきてほしい

188 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:20:45.02 ID:QWyxgNvy0.net
>>177
敵が古代オーズである必要もないし、人類の8割が死んでる設定も
比奈ちゃんやちよこさんがレジスタンスとして戦ってる設定も要らんと思う
なんかよく分からない強い敵が出てきてなんでかグリードも復活で全然問題ない

189 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:21:21.67 .net
>>185
せめて火野映司の中からゴーダが出せよってなった
でもプトテラ大好きなのであそこは好きです

190 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:21:40.66 ID:ALw7kPgx0.net
本編の紆余曲折や映画踏まえて何であんな話になるのかわからない
本編の大事な要素がごっそり抜け落ちてむしろ陳腐になってるんだけど
脚本家の変な思い込みは何なの
その上代償とか業とかいう誰も知らない要素が勝手に付け加えられてるよな

191 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:22:04.31 ID:TI6iZwcv0.net
>>185
まぁ見たかったけどそれは映司が使うプトテラなのですがそれは

192 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:23:21.93 ID:7lcbmhyUM.net
プトテラコンボは好きだけどラトラーターを雑魚にしたのは許せないし
幹部皆殺しはジャンプの打ち切り漫画みたいです嫌だった

193 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:25:03.19 ID:dtNCQz6nr.net
下手すると現行作品より勢いがあるような
昔の2ちゃん時代のような
こんなかたちでオーズスレが賑わうのはみとうなかった

拡大公開でさらに被害者が増えるんだよな
公式のツイートに「震災のとき励まされたので観に行きます」
みたいなリプついててやべえよ

194 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:25:52.92 ID:hHuvF2g8d.net
>>186
ヤバいんじゃね?
俺エモエモ言いながら渡部くんのこと闇Pだの愛が重いだの厄介オタクだの怪文書だの言ってるバカ大嫌いだから普段オーズ関連のSNS全く見てなかった
でも今回は炎上してるのが見なくても伝わってきたから見に行けたし5にも辿り着けたよ
まあ製作陣はオタク一匹どうなろうと関係ないと思ってるんだろうが

195 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:27:55.66 ID:7lcbmhyUM.net
>>133
あれ主役が死んで救われたいうてた?

196 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:28:34.99 .net
>>133
オレサマの知り合いも鬱で回復まで時間かかってたわ

197 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:29:20.96 ID:ALw7kPgx0.net
メインライターというコアが抜けてバラバラになったな

198 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:29:50.45 ID:hHuvF2g8d.net
>>195
パンフレットで「映司は死んでやっと救われました」って渡部くんに言わせてる
舞台挨拶では「永遠の旅人になりました」ってぼやかしてたのにパンフでは死んだという言葉を執拗に繰り返し出てくる

199 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:30:07.40 ID:zU1PsfsE0.net
>>195
パンフで言ってる

200 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:34:22.78 ID:7lcbmhyUM.net
>>198
すまんパンフレット売り切れで買えなかったから
知らなかった鬱だし脳

201 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:34:56.80 ID:7lcbmhyUM.net
>>199
ありがとう。
もうパンフレットいらねーわ
なんだこのアンチ映画

202 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:35:03.58 ID:zU1PsfsE0.net
コロナじゃなかったら生コメンタリー&発生上映してほしいなあ
制作ブレーンがそれらしい解説してるところにヤジが飛ぶという
笑い飛ばして忘れたい

203 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:36:42.92 ID:TI6iZwcv0.net
このオーズだとあの劇場版に繋がらないので
パラレルワールドと捉えて良いですかね?
分岐点はまぁヒナちゃんが持ってる筈の欠けたメダルをエージが所持していた場合死ぬで

204 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:37:24.81 ID:hHuvF2g8d.net
>>200
それを渡部くんが本心で言ってると信じるか信じないかはあなた次第だけど、俺は絶対そんな事言うはずがないと思ってる
そんな浅い解釈の映司を雑に扱う業の効いた辛口カレー臭い人間ならイメージが付くからもうアンクやりたくないってずっと言ってた三浦くんを呼び戻せるなんて到底思えないけどな

205 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:37:31.82 .net
>>202
アンクとエイジがえがおニコニコで野次聞いてそうで草

206 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:39:31.07 ID:hHuvF2g8d.net
>>202
尻拭いは全て俳優に任せて覚悟決めた連中は隠れてるだけなんだから絶対表に出てこないよ
叩かないで!僕一生懸命やったのに!とか言う奴やぞ

207 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:39:31.15 ID:7lcbmhyUM.net
>>204
絶対言うわけがないだろぉおおおお!俺のオィエージが!
アンクやりたくなかったの?知らなかった

208 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:41:52.07 ID:hHuvF2g8d.net
>>207
公開前のシネマトゥデイかなんかでそれっぽい事言ってた
平ジェネの時のインタビューでもアンクの仕事来てたけど全部断ってたみたいなこと言ってる
本心は腐女子にギャーギャー喚かれるのが不快だったからかもしれないけどなんせアンクを演じるのは当初はやりたがらなかったよ

209 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:45:20.43 ID:7lcbmhyUM.net
152 名無しより愛をこめて
(アウアウウーT Sae3-GsQg [106.154.3.173])
(アウアウウー Sae3-4mzt [106.130.20.235])
これ見ればわかるんだけど Sae3と160は回線変えても無駄なのよね
システム理解しないでワッチョイで自作自演すんの虚しくないのかな?今回の脚本家さんみたいだね(笑)

>>208
そうなのかアンクの役柄が嫌いてより
イメージが付いちゃうのが嫌なのかもね

210 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:45:53.37 ID:TuRSjzg/p.net
>>176
エモいって言葉に、ナウいに通じる恥ずかしさを感じるのは俺だけではないはず。

211 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:48:43.18 ID:5SUzpj9Nr.net
楽して助かる命は無いって言葉を代償が必要って考えるのヤバくない?
勿論悪い意味で

212 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:50:12.50 .net
楽して助かる命はない=等価交換
これは。。。

213 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:50:20.44 ID:hHuvF2g8d.net
>>209
役者にとって何やってもあのキャラって言われるのは致命的なんだよ
そりゃ嫌だろうけど、でも渡部くんやファンの思い汲んだりしてくれたから出演してくれたんだよ

んであの脚本

214 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:51:53.13 ID:0W19k/gu0.net
楽して助かる命はないが等価交換だと思ってるの本当にオーズ見た事ないんだな
そんな解釈してる人間初めて見たわ

215 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:52:05.08 ID:XJNW9IYk0.net
明日が続きがどうこうとか言っておきながら
制作側が1話や最終回の演出に囚われてるだけで
一歩も先に進んでないのが酷すぎるな

216 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:53:16.71 ID:0W19k/gu0.net
最終回を反転トレパクしただけのくせに覚悟だの本気の完結編だのギャグで言ってるんだよな?
そんな雑な仕事俺でもできるぞ

217 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:53:52.00 ID:TI6iZwcv0.net
>>213
仮面ライダーブラックも同じ事言ってたなシュウくんすげぇ

218 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:55:18.01 ID:ALw7kPgx0.net
上映期間終わったらパラレルかなかった事にして欲しい

219 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:55:54.49 ID:7lcbmhyUM.net
>>213
最後に生き返れば問題なかっただろうに糞だな脚本家
白石くんのカルトまた見て自己満足するわ

220 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:56:33.10 .net
>>218
せいこにゃんにお金を積めばかいて貰えるのでは!?

221 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:57:14.43 ID:eTp36oX7d.net
こんな俳優以外が鼻くそほじって仕事してるような物がオーズの続編面してるの厚かましすぎるんだよ
Twitterで気色悪い解釈垂れ流してるバカ女の妄想の方が100倍マシ

222 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 09:59:34.19 ID:eTp36oX7d.net
せいこにゃんってよく出てくるけど誰のこと?靖子のこと?
靖子はあれで完結したってプロだから言い切ってるし金積んでも書いてくれないと思うよ
どっかの誰かと違って仕事にプライドと責任持ってる人だから
だからいいものが書けるんだよね
どっかの誰かと違って

223 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:00:35.79 .net
>>222
過去編アンク視点でもおk

224 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:02:11.17 ID:oNuQKJsc0.net
設定ガバガバすぎて本編終了後からも映画終了後からもまともに繋がらないから割とマジでパラレルワールド

225 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:07:22.13 ID:z4dpYBC2M.net
平ジェネで変身できなかったのは
ああ、MEGAMAX前かパラレルなんだなと変換するけど
オーズの冠を付けた作品でそれを客に任せたら駄目だろと思うわ

226 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:07:22.90 ID:eTp36oX7d.net
設定のガバガバさが雑に仕事してるのが透けて見える
アンク復活するなら映司の命を等価交換!映司の業!それ以外アンクが復活する方法はあり得ないです!美しい二人の友情!アンクの中で映司は永遠になりました!エモバズ!俺すげえ!オーズを深く理解しすぎてる!
王と他のグリードの復活?えっ?わかんない…なんか突然?笑

何言ってんだ??

227 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:08:13.16 .net
>>225
これだな

228 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:09:40.48 ID:VS7lhmzt0.net
>>222
こち亀でも金がダメなら別の欲望で動かすとかあったから
何なら動いてくれるんだろう?

229 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:10:51.79 ID:7rJPJRQ5d.net
お金では動かないと思うし、これ以上迷惑かからないようにして欲しい気持ちもあるけど、この惨状を憂いて救いのある展開になんらかの形で携わってくれたら嬉しいな

230 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:11:17.02 ID:eTp36oX7d.net
>>228
無い

231 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:13:12.75 ID:eTp36oX7d.net
>>229
終わったものを勝手にどうこうした君達の自業自得としか思ってないでしょ

232 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:19:00.07 ID:7rJPJRQ5d.net
パラレル世界でベルトの変身者が器になりきれず暴走(ノブナガ世界の映司にギルが紫メダル入れたとか)
古代オーズの意識が復活
別世界に自分以外のオーズがいる事を察知して10th映司たちの世界に出現
古代オーズも説明しないからこうがみ達は「ある日突然マキと消えたメダルを伴って古代オーズ復活したんじゃね?」の認識
でどうでしょう(どうでもいい)

233 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:25:42.04 ID:4Qr6+7vg0.net
さっきから靖子さんのことせいこせいこ言ってるやつはわざとなのか

234 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:26:30.51 ID:EJbWmbe10.net
大森靖子と混じってる説

235 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:30:54.24 ID:eTp36oX7d.net
いつかの明日を求めた俺たちが悪いみたいにされかけてるけどそれは違うからなぁ
靖子の信念に反してはいるけど、あの後キャラクターがどうなったんだろうって思うのはファンなら普通
映司が死んでしまうのも、きちんと描いてくれるなら全然納得できたよ
雑に書いてるから怒ってるんだよ
どうしてそれを理解しようとしないんだ
いい大人のくせに言い訳ばっかりすんな

236 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:33:39.79 ID:NzfV5diB0.net
>>179
正直、ローガンくらい丁寧に徹底的に描写されても自分はあの映画受け入れられなかったから、今回のオーズは論外

237 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:36:01.71 ID:SFsMtc2Va.net
>>233
プトテラとかせいことか言ってる人同一人物かな?

238 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:39:16.31 ID:GKJFLBSjd.net
俳優盾にして言い訳を無理やり言わせてるけど俳優陣と制作側で信念が違いすぎるしファンはそんな事言う訳がないの知ってるから余計火に油注いでるだけなの気付いてないの草生える
普段グッズやおもちゃも買ってなさそうな金の無い馬鹿くらいしか騙せてないんだよな
本当に炎上沈めたいなら別に謝らなくていいけどどういうつもりだったのか事細かく説明したらいいんだよ
んで早急にこのゴミカスを無かったことにしろ
靖子を呼び戻せれば完璧だけど俳優盾にして逃げるようなレベルのことしてる人間共がプライド持って仕事してる売れっ子の靖子を交渉成立させるなんて誰も思ってないけど

客のこと見下してるから絶対そんなことしないか

239 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:40:13.43 ID:GILf6dtFa.net
作品は出てしまったらファンのものだから結末はファンに委ねるのが正解ってのが靖子にゃんのスタイルなんで無いのかな

240 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:43:29.62 ID:GKJFLBSjd.net
ちゃんと仕事してる人間がおままごと感覚で仕事してるような奴に協力したいなんて思う訳ないじゃん
俺だってやりたくないわ

241 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:45:41.64 ID:dtNCQz6nr.net
ここまでやったら靖子も燃え尽きるでしょ…

https://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1196460_1793.html
https://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1196603_1793.html

242 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:48:53.77 ID:jxGWCCVFM.net
Wは内容が保証されてる風都探偵のアニメ化だからここ最近だと一番恵まれてるよな
今Vシネで続編作ったら確実に誰かが死ぬだろうし

243 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:49:04.53 ID:TI6iZwcv0.net
>>241
懐かしい
続編はねその後の劇場版だけで
スーパータトバだけでよかったよ
まぁエタニティかっけーしゴーダも好きだけど

244 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:57:42.12 ID:Z3Y1gK9Od.net
復活のコアメダルは靖子になりたいせいこの物語だった…?

245 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 10:58:58.60 ID:VS7lhmzt0.net
過激派のファンが田崎と毛利を拉致して
小林に「楽して助かる命は無い、ちゃんとした続きを書けば2人を解放する」
っていう状況になって助けたいという欲望が生まれるぐらいしないと動かないのかな?


そもそも続編は書かないという小林自体が扱いにくいというのも問題ではある
龍騎や電王は別に続編を必要としない感じだったからいいんだけど、
オーズに関してだけはアンクがこの先どうなるかを少しは教える必要があったと思う

これまでの続編作品は監修としてハッキリ関わってたのに、
今回は「アンク視点の話」とボンヤリした事しか言ってないし、
当然監修にもクレジットされていない

この時点でもはや別作品、オーズ完結編だと思い込んで制作したのは田崎と毛利だけ、映司は死ぬべきとか一言も言っていない
別の世界では小林が監修として関わってるオーズ完結編が制作されていて、今回の映画よりは高評価を受けているに違いない

246 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:01:26.06 ID:UBUps0CCd.net
>>241
こんだけスタッフ一丸で必死になって作った名最終回からの流れをぶっ壊した田崎毛利どーすんの?

247 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:08:17.00 ID:oBswIPXD0.net
>>241
別の監督が撮った夏映画を見たのが最終回のメガホン取る前で良かったって言える田崎監督帰ってきて…

248 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:15:13.63 ID:TI6iZwcv0.net
>>246
苦しんで貰うしか

249 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:24:35.32 ID:32RQH78z0.net
見てから気分が落ち込んでしょうがない
10周年で役者さん勢揃いしてくれたから強い言葉では叩きたくないし、否定派、肯定派それぞれの話も納得できる部分もある
ただ肯定派の人のこれが「オーズらしい終わり方」「映司らしい終わり方」「求めた物が出てこなくて気に入らないだけ」って意見は傷付く
オーズらしさ、映司らしさってそれぞれ違うんじゃないか?
ハッピーエンドじゃないから受け入れられない部分もあるとは思うがそれだけじゃない
俺としては震災の年の仮面ライダーで最終回が明るい方向に転換した事も加味して作ってほしかったよ
先行発売された円盤でアンクの人が脚本に絶対許さないって泣いた話聞いてこっちまで泣きそうになった
コロナ禍で不安定な人も多いこの時期に10周年記念でこれはあんまりだ

250 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:32:51.26 ID:dtNCQz6nr.net
ソース忘れたというか探してるんだけど
(雑誌かネットかも分からん)
白倉がインタビューで「見てる人は新しいものを見たいんじゃなくて、自分が見たいものを見たいんだ」的なことを言ってたのよ
アギトで3人ライダーが出たとき、客はどうしても共闘を期待してしまうって
肯定派の人は映司を「自己犠牲ヒーロー」という見たいものに当てはめて感動してるんじゃないかと思ってしまう
多分野上良太郎のことを「最初は弱かったけど成長するヒーロー」と思ってる的な
靖子はアマゾンズのときに「ヒーローに癒やされる時代は終わった」といってたけど
いまオーズと向き合うなら(いや新しいヒーローでもいいけど)どう書くのか興味はあったな

251 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:35:26.33 ID:YQj4PW9n0.net
>>250
つまり肯定派からすると自己犠牲の否定を描いた本編は気に入らなかったわけだな

252 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:37:44.93 ID:7lcbmhyUM.net
今さっきパンフレット届いてなかみて騒然とした。
監督みずから

死期を悟った主人公がアンクを突き放すとか言ってて

じゃあ本編の兄に憑依して生きてるのはなんなの???
アンクだけなんで追い出されたの?整合性がない

253 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:46:56.24 ID:VS7lhmzt0.net
>>252
小林監修というコアメダルが無かった結果

254 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:46:59.33 ID:7rJPJRQ5d.net
冗談にしろ渡辺秀のことを闇のPどころか表のPですって言ってた田崎監督ほんま無理
ただスペースで話してたっていう内容とかも含めて、役者に濡れ衣というより監督達は本気でいいもの作ったって悦に入ってる感があるんだよな

255 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:55:49.21 ID:pKMrRHQyM.net
>>252
その疑問に対して映司をどうしても殺したい脚本上の都合以上の説明が作中で付かないと
「え、何で?」が先に来るんだよな

256 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 11:59:22.07 ID:p200i5/S0.net
>>245
いや、綺麗に終わったんだから続き書いても蛇足になるし、書かないってのも正しいと思うよ
いつかの明日はあくまでいつかだし、40年後くらいにやっと復活するくらいのふんわりした希望でも十分すぎる程だった

今回の見たらそもそも、満足して死んだ怪人を蘇らせて何をすればいいのかよくわからなくなってきた

257 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:04:12.23 ID:fL5cyiLUd.net
Youtubeにアンク復活からの冒頭のシーン、映司か破れて少女庇い死ぬシーン、ゴーダが映司は死んでると教えるシーンなんかがアップされてる
これってどこで手に入れてアップしたんだろ・・・?

258 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:04:13.73 ID:c+2h3nte0.net
仮面ライターモーリ

オーズファンの欲望から作られたメダル(カネ)を使って欲望(自己満足)を叶えるために変身(勘違い)するぞ!

「筆を折る覚悟はないので脚本家続けさせてもらいます(笑)」

259 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:07:18.82 ID:/YouSAmkd.net
>>257
劇場先行で円盤売ってる
コメンタリーも座談会も入ってるってよ

260 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:08:45.17 ID:X1wOckjqd.net
ちなプレ値付いてるぞ

261 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:18:59.10 ID:DlsdwjptM.net
せいこって誰だよやすこな

262 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:43:22.28 ID:oBswIPXD0.net
せいこは主題歌や挿入歌の作詞家だろって思ったら読み方「しょうこ」だった

263 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:46:39.32 ID:hOaMRes60.net
>>245
靖子にとっての最終回はTV版の最終回なんだと思う
アンクの死を受け入れ旅人に戻る映司の後ろに腕アンクの幻影
それこそ消滅したけど映司の心の支えになって生き続けてるんだろ

メガマは相当なファンサービスで
当時震災で現実に「手をのばす」ことができなかった子どもたちもたくさんいて
このくらいのぼんやりした希望までなら描いてもいいか、というギリギリのラインだんたんじゃないか

まさか10年後映司が本気でアンクをよみがえらせたいだけの青年になってるとは

264 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:55:36.80 ID:rEuIKqTw0.net
擁護派の人間にも大絶賛してる人見かけないのが今作のやばさを物語ってるな。

265 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:58:24.75 ID:p200i5/S0.net
ツイッターの感想とか眺めてたけど、小さいお子さん連れていっちゃったやつはヤバいな
可哀想

今、子供もしんどい時なんだから勇気と元気をあげろよ

266 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 12:58:48.49 ID:9huuXEFg0.net
エンディングの墓標パンツが情けなさ過ぎてまた泣けてきた

267 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:01:16.51 ID:pj2m97oT0.net
日をおうごとにモヤモヤするけど叩かれるのが役者でなく制作であるように精算されるべきはエイジではなく鴻上なんだよな

268 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:18:21.78 ID:/11dkZ7Pr.net
映司の業(キリッ)じゃねーだよアホが筆折っちまえ

269 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:23:08.32 ID:azQrL6IW0.net
映司の業(キリッ(業ってなんだろ…))

270 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:24:30.89 ID:XJNW9IYk0.net
脚本の業やん

271 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:29:28.42 ID:iPEhswMgd.net
これのせいでハッピーエンドで終わった深罪が良作扱いになってイライラしてるセイバーアンチが擁護に回ってんの本当に笑える
毛利にはエゴサブロック&落ち込んでる発言で後ろから撃たれてるしYahoo映画の点数は深罪にも破滅の本にも負けてるのにな

272 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:30:49.52 ID:VS7lhmzt0.net
結局田崎と毛利がレイパーの中でもネクロフィリアだったのが悪い

某次郎がアンクを突き放した理由に対して「何故?」と言うタイミングが一番ピッタリ
終わり良ければ全て良しという言葉があるけど、その終わりも良くなかったのでもうどうしょうもない


永遠の旅人=映司は瀕死のままアンクと合体し続けて旅に出る(復活の映司は制作予定無し)、で良かっただろうに
今後の客演でもオーズ出た時に合体したままの雰囲気出してみたりエタニティになったら、まだ旅を続けてるんだ頑張れーってなるのに

273 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:44:31.37 ID:c+2h3nte0.net
業って言いたいお年頃なんだろな

274 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:46:58.11 ID:KFdeIkay0.net
>>263
そう思う
生き物として死んだのだから蘇ったりはしないのが当然で復活に縋ったらウィザードの笛木とかと同じになってしまう
旅して新しい出会いや経験をしていくなかであの一年の思い出が活力となってもっとたくさんの人と手を繋げると思わせる充分意味のあるラストだった
メガマックスではスペシャルでまた会えるかも?と匂わすくらいが落し所だったのがいつのまにか曲解されていたのか

275 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 13:57:58.97 ID:sQ38qgrj0.net
自身も他人の終わった作品の続編無理やり描いて業を背負うとか最高の皮肉ですね

276 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:05:54.77 ID:7lcbmhyUM.net
>>253
監修…

277 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:06:51.47 ID:VS7lhmzt0.net
映画でやっぱりアンクは一時復活で終わる

エピローグで再びアンク復活したけど、目の前にいたのは映司ではなく、映司と比奈の孫&ミハルだった

同じ映司が死ぬでもこっちにしとけばマシだった

278 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:08:02.29 ID:7lcbmhyUM.net
>>255
オーズ1話と矛盾しすぎなんだよなぁ
1話では致命傷で死にそうだから憑依してんのに
ヒーローにだけアンクは自己犠牲求めないだろ
これ秀くんの苦労を利用して小林さんの作品憎し
けもフレ2みたいに殺したかっただけじゃん

279 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:08:04.98 ID:NQ3J0Me+0.net
レビューサイトで星5付けてるやつなんなんだろうな
社員か?

280 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:08:42.81 .net
>>279
桜でしょうねぇ

281 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:10:10.12 ID:sQ38qgrj0.net
逆張りンホォマン

282 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:10:59.54 ID:oGS6l58n0.net
映画見てきたけど

アンク復活=代償それなりにデカいは割と覚悟してた
それが主人公死亡なのはさすがに悲しすぎたけど

けどそんなことよりさぁ
何でエタニティのシーンでtime judged all流せないんだ? そっちの方がおかしいだろ!?

283 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:22:17.30 ID:diUoxaOBd.net
「でも死んでエモかっただろ?」

284 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:33:00.42 ID:YUIduzoX0.net
>>264
これな
賛否両論というなら、猛批判されている一方で大絶賛もされていなければおかしいよ。

285 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:38:18.42 ID:+E703mqnd.net
【2万2000票以上あつまる】「平成ライダー」人気ランキングTOP20! 第1位は「仮面ライダーオーズ/OOO」!【2022年最新投票結果】

第1位:仮面ライダーオーズ/OOO

 そして、第1位は3244票を集めた「仮面ライダーオーズ/OOO」でした!
 2010年9月から放送開始した平成仮面ライダーシリーズ第12作。
放浪の旅を続けていた主人公の火野映司を渡部秀さん、相棒となるアンクを三浦涼介さんが演じました。
映司が変身する仮面ライダーオーズは、コアメダルを使うことで動物をモチーフとしたさまざまな形態で戦うことができます。

 また、今年2022年には放送から10周年を記念した続編「仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル」も制作されるなど話題になりました。
コメント欄では「最終回が仮面ライダーの中で最も美しい終わり方をしてると思う」「大人は考えさせられる題材であり、子どもはライトに見られるとても楽しいライダーでした」との声が寄せられていました。
なお、昨年実施した投票でも「オーズ」は1位を獲得しており、見事連覇を達成しました。

286 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:38:59.10 ID:NETcfomB0.net
東映に感想送りたいんだけどどこから送るか探しても見つからない

靖子版の復活のコアメダルを作ってくれれば今回の黒歴史が改変されて
東映ももう一儲けできるぞって伝えたい

287 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:40:26.32 ID:mTUoNLB3a.net
>>277
憑依体存続は小林靖子が嫌悪しそうだし
そんな感じで良かったと思うけど
オーズは腐を抱えてて
比奈と映司は恋愛関係じゃ無いとか
そこはそこで拒否られるからめんどくさいんだよ

288 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:41:25.44 ID:GKJFLBSjd.net
苦情の手紙死ぬほど来てるだろうけど絶対無視するんやろ
最大の金儲けのネタになる映司アンクの役者より脚本家大先生の方が偉いんだから

289 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:42:06.19 ID:iPEhswMgd.net
>>279
>>271

290 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:44:01.35 ID:1vU7URXUd.net
ファッション否定派本当に邪魔

291 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:44:25.49 ID:oBswIPXD0.net
>>287
うろ覚えだけど当時の雑誌のインタビューでPか脚本家が「映司と比奈はプラトニック」って発言があった気がするんだけど、そういう意味合いだったのか…

292 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:45:12.56 ID:1vU7URXUd.net
映司とひなをくっつけとけば腐女子は駆除できたのにな
なんで全員駆除するんだよ

293 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:46:55.70 ID:sQ38qgrj0.net
武部が腐ってるから仕方なし
鎧武が異例

294 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:48:19.39 ID:p200i5/S0.net
>>277
やっぱりアンク復活しなくていいんじゃないか?って気がしてきた
前は復活楽しみにしてたけど、それは能天気なクスクシエ同窓会が見たかっただけで

今回の映画見て、あんな荒廃したどこでアイス作ってるのかわからない世界に甦るの空しいし、そうじゃなくても満足し生を全うしたのに、生き返れとか意味不明でやっぱり醜くなる前に美しく終わるべきだったんですよ

295 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:49:10.60 ID:1vU7URXUd.net
Pが映司とアンクの死ネタにんほったの?
Pの妄想のためにあの脚本が書かれたってことなの?

296 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:49:19.04 .net
>>282
それな
思った

297 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:51:49.99 ID:1vU7URXUd.net
>>294
今この惨状のせいでそういう結果論になってしまうけど、
いつかの明日を求めたのは過ち=この映画の炎上は渡部くんとファンの責任になるからそういうの本当に言わないでくれ…
10周年のお祝いムードの宣伝をしまくっておいて絶望を叩きつける悪趣味な製作陣だけが悪い
マジで流されないで

298 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 14:59:58.97 ID:dtNCQz6nr.net
腐っているのは毛利選手では?
キュウレンのクエルボとか金銀とか

299 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:02:47.14 ID:t0Ap33Iz0.net
最期、映司の体が無傷の状態に戻ってたのに何で死んだし・・・?意味がわからんのだけど。

300 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:04:56.94 ID:vI3PotxAa.net
おいヤフー映画1.8になってるぞ

301 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:09:13.56 ID:FDs6cTQCd.net
というかオーズ最終回の意味を理解したらメリーバッドエンドという一番美しい終わり方してたはず
ムービー大戦も含めあれに続編作るのは蛇足なんだよね

で、今回のは脚本の本筋すらガバ

302 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:09:23.73 ID:UWRRJSBD0.net
1.7と1.8を行き来してるぞ
1.7がゴールか

303 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:09:24.60 ID:1vU7URXUd.net
ファンに媚びない俺カッケーじゃないんだよ
少なくとも自分の作品じゃないだろうが人様の作品でする事じゃない
こんな結末を描いて許されるのは小林靖子のみだけど小林靖子はこんな雑なもの絶対に書かない
お金を払って支えてきたファンを裏切る行為はただの独りよがり、自己満足、オナニーでしかない
俺頑張ったのにで落ち込む時点で仕事をしていない
こんな原作反転トレパクが覚悟を決めて全力で仕事をしたと本気でいうなら俳優にフォローさせるな
自分でやれ
そこまでしてたら覚悟して書いたんだなーと少なくとも思えるわ

304 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:11:13.94 ID:sQ38qgrj0.net
高評価が泣いた、エモ、低評価批判しかない映画

305 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:12:19.91 ID:1vU7URXUd.net
これまでの世界観を崩さず

????????????
もしかして俳優が全員老けてないってことを指してるのか?

306 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:12:24.17 ID:diUoxaOBd.net
エモいって言葉嫌いだったけど今回でもう無理になった

307 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:15:31.59 ID:1vU7URXUd.net
でもエモエモ言ってたのは平ジェネを絶賛する時だよね
俺平ジェネも最終回擦りで嫌いだったしエモいって言葉もそれで嫌いになったわ

308 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:17:16.69 ID:9b43x7lzM.net
この映画メッセージというかテーマ性に乏しいと思うんだけど何を伝えたいの?
特にテーマもなくご都合脚本でも許されるのはハッピーエンドのお祭り映画くらいでしょ

309 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:18:51.57 ID:Gfd9MNkgd.net
この映画本当にファンの間でもギスギスが始まって最悪なんだけど
同じ否定派でもなんだかんだで死を受け入れてる奴とか無理だし平ジェネと繋がってるとか言われると怒りで気が狂いそうになる
だいたいそういう奴見方甘いから気にならないんだろうし周りが否定してるから合わせてるだけなんだろうな
本当は苦しんでないんだろうと思うとめちゃくちゃ腹が立ってくる

310 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:20:21.87 ID:Gfd9MNkgd.net
>>308
「仮面ライダーオーズという人気作品でも俺たちは殺すことができます、なのでせいぜいお前らは俺たちに媚び諂えよ、少しでも逆らったらお前らの好きなライダーを雑に殺しますからwww」
ってことを伝えたかったんじゃない?

311 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:20:50.40 ID:XJNW9IYk0.net
受け入れるとか受け入れないとか
ハッピーだのバッドだのそういう話じゃなくて
単純にクオリティが低いのが問題

312 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:23:33.39 ID:Vv6qCksI0.net
>>294
前はアンクは復活して欲しい・して欲しくないがせめぎ合ってたが
今は復活するべきではなかったと思うわ

TVでただのメダルの塊が死ぬところまできた
アンクは死ぬことで生命となった
復活はアンクを生命からただのメダルの塊に貶めている

313 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:24:32.21 ID:661+llrjd.net
>>308
主人公脂肪でオーズはこれで完結
もう続編はありません
とか

314 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:24:40.02 ID:7rVvKHyE0.net
>>284
あとしまつとかもそうだけど、賛否両論って言ったら五分五分な感じするけどこの映画は見受けられるかぎり賛賛否否否否否否否否否否否否否否ぐらいだから賛否両論って言葉はあんまり適さないように思える
感覚の話だけど

315 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:24:47.13 ID:MR074UOsM.net
今回の映画の収益次第では人気ライダーを雑に殺して小銭稼ぎするやり口が確立しそうだか

316 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:25:03.51 ID:Gfd9MNkgd.net
>>312
そうなるとみんな褒め称える平ジェネもアンクの尊厳破壊になりますが…

317 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:25:47.34 ID:bExJQeWCd.net
>>192
ラトラーター自分でガッシュクロスの勢い殺してるやん。空中に蹴り上がらないでいつも通り最大速度で突撃すればいいのにと思ったわ、まあどのみち通用しなかっただろうけどさ

318 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:25:59.91 ID:3VLry1aRd.net
>>314
完成披露の時の後藤さんの中の人「賛否両論になると思いますが」



319 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:26:31.05 ID:oBswIPXD0.net
>>307
平ジェネの最終回パロは降下する映司の手をアンクが掴むとこだけ好き
タジャドル変身時の最終回のセリフまんま言ったり、意志コアでもない複製メダル使ってるにも関わらずアンクボイスが流れたりは自分も寒いと感じたな
CSMでタジャドルの財団メダル使う時アンクボイスか串田ボイスか選ばせて欲しいって思うくらい

320 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:27:38.44 ID:t0Ap33Iz0.net
主役が死んだまま復活せずに終わるライダーて史上初だな。

321 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:27:47.21 ID:uDo4nEcSM.net
お前らは10年間、勝手に期待してただけだ!

322 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:28:56.39 ID:sQ38qgrj0.net
>>310
逆らうどころか人気投票上位にしたら殺されたでござる

323 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:29:45.71 ID:XJNW9IYk0.net
>>320
門矢士「」

324 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:29:46.68 ID:sQ38qgrj0.net
>>320
もやし

325 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:30:56.02 ID:3VLry1aRd.net
いつかの明日なんていらなかったんや!って言っていいのは平ジェネ、渡部くん、それに協力した三浦くんも叩ける覚悟(笑)がある人だけやで
三浦くん無罪にしてる人見かけたけど協力した時点で同罪だから

俺はいつかの明日を求めるのは絶対間違ってないと思うし、悪いのは映司殺した制作スタッフのみだと思ってる
それを否定するのは知世子さんの「全部欲しがればいいじゃない」のセリフを全否定する今回の映画と同じになるからな

326 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:31:56.07 ID:UWRRJSBD0.net
近年は一つでもポジティブな意見があったら賛否両論扱いしてくる奴がいるからね
テイルズオブジアビスもゲームカタログとかだと賛否両論扱いだけど人気ゲームランキングでシリーズで唯一ランクインしてるから
賛否両論って本来それくらい金を使って持ち上げる人がいて根強い人気がないと成り立たない言葉だぞ

327 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:34:18.09 ID:oBswIPXD0.net
士はMOVIE大戦やジオウで生き返ってるってのとジオディケ内のウォズのセリフに「門矢士ともまた会える」ってあったから希望はあるんだよな
映司は…うん…

328 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:36:37.61 ID:3VLry1aRd.net
こんなゴミを受け入れる時点でオーズのアンチだと思ってる
少しでも納得した時点でアンチだよ
どこが納得できるの?
どこも納得できねーよ
登場人物が少しでも老けてたら今以上に叩かれてただろうな
ほんと人の努力と功績に乗っかってるだけの覚悟(笑)すげー映画だよ

329 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:37:30.19 ID:xugObI/g0.net
主演の扱い酷すぎない?
喋ってたの半分くらい別の人じゃん

330 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:38:19.48 ID:VJNHNLtNd.net
この扱いの悪さ見てると本気で映司の業=俺が映司嫌いだからと思えてくるわ
そうだと思ってるけど

331 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:42:10.40 ID:Vv6qCksI0.net
>>316
今は俺の中はそう思い始めてる・・・

332 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:42:36.85 ID:KFdeIkay0.net
もやしは必要になったらその辺の地面から勝手に自生してくるからいいんだ

333 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:43:53.09 ID:XJNW9IYk0.net
日光いらんからね

334 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:44:14.78 ID:VJNHNLtNd.net
ディケイド見てないからもやしがどういう理屈で死んでもオッケーになってるのかわからないんだけど本当に東映と生死観合わねーわ
人の死をおもちゃにしてるってことだよな?
もう二度とオーズに触らないでくれ

335 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:44:48.32 ID:t0Ap33Iz0.net
ただでさえコロナで弱ってる人々のメンタルに、この仕打ちはキツいなあ・・・。

336 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:46:21.88 ID:sQ38qgrj0.net
シン仮面ライダーがヒットしても庵野無しで雑な後日談作って台無しにしそう

337 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:49:37.39 ID:ALw7kPgx0.net
特撮史上に残るやらかしを見てしまったな

338 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:50:05.63 ID:qldITVkYr.net
主役じゃなきゃ殺していいわけじゃないしね
不破さんとか不破さんとか

339 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:51:56.48 ID:XJNW9IYk0.net
終盤でついに殺された草加とか死んでしまうことが暗に示された乾あたりのバランス感覚と比較してしまうわな

340 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:52:23.53 ID:661+llrjd.net
ジオディケはパラレルみたいな話だしノーカウントじゃね

341 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:53:28.88 ID:diUoxaOBd.net
最近の本編中の出来事を続編で変える風潮好きじゃないわ
ジオウがどうせ元に戻るんだろうなで納得出来たぐらい

342 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:53:53.37 ID:Fdx5H82p0.net
本編1年やって描いたメッセージとキャラの心情全部投げ捨ててる時点で是になる要素ねぇんだわ
明日の終着点がどうこういう話ですらない

343 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:58:03.99 ID:VS7lhmzt0.net
東映=最低最悪の魔王説

圧倒的な歴史改変等の能力でファンに災いを齎す

344 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:58:54.83 ID:Det9sDria.net
平ジェネは別にいいじゃない
映司が手を伸ばすことがポジティブな意味で描かれたんだから

今回のは映司が手を伸ばした結果が本人の死ってのが本編まで台無しにしてるポイントなんだよ

平ジェネを踏まえたひらパーのビルド&オーズショーはよかったぞ
「あんたが伸ばした手があんた自身に届いただけだ」みたいなことを万丈から言われてる
本編最終回のこと考えたらこういうのが見たかったよ

345 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:59:04.68 ID:sQ38qgrj0.net
それがリアルアナハイムエレクトロニクスのバンダイと組んだ結果

346 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 15:59:05.71 ID:VJNHNLtNd.net
人を見下す事が好きな人がやってるんだろうな、って感想しか湧かない
そりゃパワハラは無くならないよね。
他人の大事な物を取り上げて踏み躙って絶望する姿は見てて楽しいらしいよ
俺には理解できないけど

347 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:00:57.60 ID:KFdeIkay0.net
>>334
ネタにしといてなんだけど自分は士死んでもオッケーなんて思ってないし負け方にも納得いってないよ
作品のイメージ的に何の説明もなく生きて再登場しても違和感薄いとは思う

士役の人も客演やディケイド関連のファンサービス多くてフォロワー抱えてるから制作側から扱いめんどくさがられてたとかありそう
不破さん役の人も熱い演技論かまして煙たがられて露骨に出番減らされたという噂もある
推論の域を出ないが

348 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:03:47.44 ID:VJNHNLtNd.net
映司の中の人もオーズのオタクだしファンもオーズ目的の人めちゃくちゃ多いしこっちは三浦くんとセットのファンもスゲー多いから煙たがられたのかな
いやなんで煙たがれなきゃいけないんだ?

349 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:04:04.09 ID:8D+KmN0sd.net
https://i.imgur.com/XKfDWSD.jpg

350 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:09:10.90 ID:0W19k/gu0.net
熱い演技論かまして出番減らされたり殺されるとかまさに老害の支配する会社って感じで草
このまま若手も育たないまま消えてしまえ

351 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:11:29.79 ID:KFdeIkay0.net
>>348
ウケれば役者さんの手柄にされてキャーキャー言われるのをおっさん制作陣や裏方スタッフの中に面白く思わないのがいても不思議はない
演技プランに意見してきたりするのもやりにくいんだろう
もともと現場がパワハラ体質だから世の中の人権尊重の流れに適応できてないんだろう

352 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:12:34.53 ID:ALw7kPgx0.net
もう何年も以前ほどハマる作品も無いしもう東映に金落とさずに済みそうだ
令和Vシネも酷いし

353 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:18:26.34 ID:0W19k/gu0.net
>>351
今回俳優のみ褒め称えられて俳優だけは本当に誰も叩いてないから次あったとしてもまた酷いパワハラされそうだね
なんで叩かれてないかを一切理解してない時点でもう客商売するのやめた方がいいよ

354 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:25:03.71 ID:GvWA2c+v0.net
エタニティチャージ?するのにcsmのメダルが一枚たりない

355 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:26:31.61 ID:KFdeIkay0.net
誤解のないように補足するとインタビュー動画か何かで不破さん役の人が撮影後のディスカッションの場で「こういう役にしていきたい」と独自の解釈や展望を語って長引いたりしたこともあるよね、と役者陣が笑いを交えて話していた
それで出番が減ったというのは憶測でしかないので曖昧な情報拡散を助長するようなこと書いたのは申し訳ない

真偽はどうであれ劇中の不破さんの生い立ち捏造が判明してからの扱いは不当だと思ってる
もっとバルカンの活躍も不破さん目線の正義も描ける余地はあった

356 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:37:41.19 ID:EjNVAfFRd.net
Vシネクストはマジイラネ
いらぬ続編で本編の最終回を汚す作品ばかりじゃねーか

357 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:40:36.40 ID:VS7lhmzt0.net
東映は続編を作る時はわざと嫌な要素を入れるようにしている?
セイバーのVシネは本編自体が不評だったのでハッピーエンドにしたとか

358 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:41:46.71 ID:0W19k/gu0.net
ありがとう
真偽はわからないけどそういうファンサよりも死ぬほどしょうもない老害の事情を作品内に剥き出しにしてくる作品私物化がここ数年増えすぎなんだよ
キングダムハーツ3とかけものフレンズ2とかテイルズとか
一体なんのアピールなの?
そんな事してるから社会から煙たがられることにいい加減気付けよ
作品私物化をやった人間の末路を知らない訳じゃないだろ

あとファンに媚びないのがカッコいいって言葉は真に原作者がやるから成り立つ訳であって他人がやったらそれはただのヘイト創作なんだよな
何勘違いしてるんだよ
都合のいい言葉ばかり聞いてるからゴミしか生み出せないんじゃないのか

359 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:43:28.48 ID:sQ38qgrj0.net
>>357
冬映画で最高の締め方したのにそこからまた落としたゼロワンがあるからセイバーも油断できんけどな

360 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:45:22.24 ID:m0nKC82kd.net
オーズしか知らないけど滅亡迅雷や不破さんが人気のキャラだということは知ってた
その人気キャラがvシネで殺されたってのもこのスレにきて初めて知った
きっと今後も最近の悪評知らない俺みたいな特撮初心者ターゲットに過去作品殺してバズる商法し続けるんじゃない?
そのうちモモタロスも殺されるんだろうな

361 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:46:52.20 ID:p200i5/S0.net
>>297
本編は明日を生きるために欲望を持て!願え!総取りしろ!って世界だったから幸せなクスクシエを望んじゃったけど
望みの果てがあれならやっぱり真木博士は正しかった 


>>312
映画はいつかだし40年先とかだし
ふわっとした未来への希望ぽくて好きだったな

362 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:47:01.89 ID:KFdeIkay0.net
キャラ萌えミーハー層には媚び媚びなんだよなあ

363 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:49:05.84 ID:MK3F/Fmhd.net
>>362
キャラ萌えミーハー層って映司とアンクに萌え〜とか言ってる層の事じゃないの?
その人達おそらく全員ブチギレてるぞ

364 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:49:26.78 ID:rJyElTpP0.net
>>355
それ中の人のYouTube動画だな。
演じながらも疑問や違和感を感じる部分多くて、撮影終わって夜11時くらいまで残って話し合いしたりしたとか言ってたな。今の日本の映画とかドラマの制作現場自体が古い体制で、灰皿が飛ぶじゃないけど、監督パワハラ紛いの現場だからね。東映ももう自分の意見押し通す老害みたいな奴しか残ってないからこんな物が生まれちゃうんだよ。

365 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:51:40.33 ID:VS7lhmzt0.net
>>360
イマジンズは毎回声があるわけでもないのに
まるで全仮面ライダーの象徴みたいに勝手に映画に出てるから大丈夫やろ

最近単独映画も普通に出たし
本当に死んだら衝撃的過ぎるが

366 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:54:22.19 ID:MK3F/Fmhd.net
もう殺してバズる奴おらんなぁ…せや!イマジン殺したろ!
客は死ぬ訳ないと思ってるから死んだらめっちゃバズれんで!www

367 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:55:18.95 ID:KFdeIkay0.net
>>363
媚び方が薄っぺらいからそういう層でも大多数が怒ってるんだろう
もっと表面しか見てないアイス出てきただけで泣けるぅ〜とか言えちゃう人たちは幸せなんじゃないか

368 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 16:59:36.43 ID:MK3F/Fmhd.net
>>367
映司が死んでアンクが一人ぼっち!可哀想!火野映司お前!体調不良になった!って気色悪いファッション否定派は一定数いるけど一応否定派に入りたそうにしてるわ
俺から見たら肯定派だしまさに「映司が死ぬことが気に入らないだけの浅いオタク」にしか見えないから邪魔だし全員消えてほしいけど

369 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:01:16.01 ID:KFdeIkay0.net
>>364
役者さんの本人のチャンネルは見たことないが公式の座談会的な動画でも似たようなこと話してたよ
ウィザードで仁藤役の人が石田監督に初日に理由も分からずビンタされたとかも聞いた
それも氷山の一角で胸糞悪い話死ぬほどあるんだろうな

370 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:02:37.56 ID:MK3F/Fmhd.net
>>369
普通に傷害事件じゃん
出るとこ出たらいいのに
仮面ライダーという仕事を人質に若い未来のある俳優をいじめてるって事やん

371 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:04:48.44 ID:1NvplkJ5d.net
俺本当にパンフレット読んで本気で悔しくて気持ち悪くて泣いてたりしてるんだけど浅はかなオタクが泣いてもないくせに泣いたとか言ってるの本気で気持ち悪い
なんで泣いたの?どの辺で?何が?としか思えんわ

372 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:05:52.96 ID:rEuIKqTw0.net
>>315
そんな焼畑農業的なことやり続けて、気づいたらぺんぺん草も生えないなんて状況になったりして。

373 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:09:19.12 ID:t0Ap33Iz0.net
これでもう、今後のライダーシリーズでオーズ出演は出来なくなっちゃったな
渡部秀はそれで納得したんだろうか?。

374 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:11:40.51 ID:1NvplkJ5d.net
>>373
性格上しなさそうだけどここまで徹底的に映司を殺されてしまったら心が折れてるかもしれないな
こんなパワハラ企業に付き合う義理もないし

375 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:18:41.80 ID:KFdeIkay0.net
>>370
演技はじめての新人とかいじめがいがあるんだろうな

376 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:24:49.56 ID:R4qoJr1x0.net
映司が死んだせいでファンが狂って叩いてるって言われて「違う」って言うけどさ
今の流れのままでラスト映司が生き残ってたらそんなに叩いてないって人が大半である以上
言われてる通りなんじゃね?

俺は今回の映画全部がダメだと思ってるからたとえラストで映司が生きていたとしても今と同じテンションで怒ってたし
否定するけど、そういう人間は少なそう
少なくとも生きてアンクと仲良くしてればOKで終わらせる人ばっかりな気がして、テレビ本編のあの最終回って
実はそんなに響いてないんじゃないかと思うわ

377 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:27:40.66 ID:1NvplkJ5d.net
>>376
「いつかの明日に手が届く」ってキャッチコピーつけてるのにそりゃ死んだら怒るだろ

お前がアンク復活自体が嫌な事は別にいいけどさ
みんな怒ってるのはそこじゃないんだってば

378 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:29:57.11 ID:RYs/+nXV0.net
持ち上げる層は映司が生きてようがアンクと合体しようが
エモい!これが見たかった!これぞオーズ!
って言ってるよ

379 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:32:50.56 ID:TuRSjzg/p.net
>>369
仮面ライダーやりたいって若手は多いだろうから、製作陣がそれに胡座描いてやりたい放題やってそうだな。

若手は発言力ないし、この1年はチャンスってことで無理して頑張るだろうから表には出ないけど、とんでもないやついそう。
もちろん若手鍛えようと厳しくも身になる稽古をつける人の方が多いだろうけど。

380 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:32:51.35 ID:kDr7XxA0d.net
真に映司死んだから怒ってるのは腐女子だけやで
本当に浅いからあいつら
冒頭で映司に会った時アンク嬉しそうだった!なのに!とか言ってるやつ見かけて鼻で笑ったわ
めちゃくちゃ不信感剥き出しにしてたじゃねーか
こんなファンばっかりで三浦くんも可哀想だな

381 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:35:12.83 ID:VS7lhmzt0.net
>>379
もしかしてジャンヌはまk…何でもない

382 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:35:15.79 ID:v6Jn086Pp.net
オーズのこと利用してライト層叩き女叩きしたいだけのヤツおるね

383 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:35:21.79 ID:R4qoJr1x0.net
>>377
だから映司が死んだから怒ってるわけじゃん
いつかの明日が想像してたものと違うって
映司が生きてたら今回の映画は肯定するんでしょ?
そりゃあ叩いてるやつは映司が死んだからって言われてもしょうがないというか合ってるじゃん

384 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:35:48.38 ID:6J/F7E7i0.net
今回はプレバンの円盤とCSM1次がいつもみたいにTwitter等で告知せずに受注期間短縮して終了させたのが露骨過ぎて笑えた
これがコケるってバンダイも気付いてたってことじゃん

385 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:37:07.80 ID:p200i5/S0.net
>>376
生き残ってたら、なんかつまらなかったけど本編後の蛇足続編ならこんなもんかね
俳優さん頑張ってくれてありがとう
ってなったと思う

つまらない映画なんか世の中に腐るほどあるんだよ
時間返せでも金返せでもなく、記憶から消したくなる映画は稀

386 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:39:45.12 ID:VS7lhmzt0.net
俳優やファンやオモチャ会社に迷惑を掛けるゲキマズカレー野郎

387 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:41:18.20 ID:zju+uVLRr.net
>>384
そりゃセリフの収録とかあるし内容は知ってただろ
試写会組にキャンセルさせる時間与えただけジオディケの時よりはまだマシなくらい

388 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:42:19.23 ID:DUzU3+Rmd.net
>>383
はいはいわかったわかった
君だけだよ真にオーズを理解してるのは
すごいすごい良かったね

389 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:42:47.67 ID:muzwi4xH0.net
映司が10年越しに雑に死んだから怒ってるのであって本編の最終回でだったら誰も怒ってないだろう

そもそも子供のためのヒーローをVシネだから死なせるってマジで子供のためにヒーローもの作る資格ないから今の製作陣は終わってるよ
死ななくても感動させる事も何かを伝える事も出来るのがプロであって出来ないならそれはもう素人の同人誌並みなんだよ
元々人気はあったけどチェイスやレーザーが死んで人気出たのに加えてアマゾンズが変に当たったから死ねばエモいって言ってもらえて人気出るって勘違いしちゃったんだろうな

390 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:44:37.72 ID:JvTK+eM70.net
>>373
東映は必要と感じたら雑に復活させるなり理由もなく出すでしょ

391 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:45:10.69 ID:DUzU3+Rmd.net
子供のためにヒーロー作ってるんじゃなくて自分が気持ちよくなりたいためにヒーロー作ってるんでしょ
理由はどうあれ人に話題に出してもらえることが自己顕示欲満たされるのに繋がるから

392 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:47:59.63 ID:R4qoJr1x0.net
>>388
結局、そんな程度なんだね
今回の映画叩いてる人の動機なんて
オチが気に入らないってだけ
アンクと映司が一緒にならなかったから

まぁ感想は人それぞれだけどさ
肯定派と大して変わらないんだからあいつらはオーズを理解してないなんて偉そうに言わない方がいいよ

どうせまた自分と違う意見のものを排除してわめくだけなんだろうけど
ここはオーズスレであって映画のオチだけ否定派が住む場所じゃないからね

393 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:48:18.02 ID:oGS6l58n0.net
他のこと全部納得できるけどエタニティのシーンでタジャドルの挿入歌
流れないことだけは一生納得できないと思うわ
ガチで理解不能。意味不明。ド下手くそ

394 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:48:49.38 ID:R4qoJr1x0.net
>>389
うん、だから映司が死んだから怒ってるんだよね

その事実だけを言ってる、それを指摘されて怒るのは違うでしょって話

395 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:50:44.11 ID:DUzU3+Rmd.net
てか、映司が死んだから怒ってるだけwって煽られるけど、好きなキャラが死んで怒ることの何がいけないんだ?
俺は映司が納得のいく理由で死んだなら文句は言わないけど、何をどう考えても「映司殺すのが目的」としか思えないから怒ってるんだよ
殺したい理由も聞いたこともない業だの辛口カレーだの言ってるし
もし今回でまたアンクの復活詐欺やられてたらもやもやは残るけどこんなに怒ってないし炎上もしてないよ
怒ってる人がかなりいる時点で異常事態なんだよ

396 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:50:58.48 ID:JvTK+eM70.net
でも1.7なんすよ

397 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:53:36.95 ID:R4qoJr1x0.net
>>395
全然悪くない
だから「映司が死んだだけで怒ってる」って言われたら「そうだよ」って言えばいいでしょってこと

まぁ、でもごめん
テレビ本編の最終回をずっとないがしろにされたと思ってるから、今回急にみんなが怒りだしたことに皮肉な気持ちになって
なんか言いたかった
意地悪だったな

398 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:54:51.50 ID:DUzU3+Rmd.net
映司が死んだから怒ってるだけw浅いwって煽るのもおかしい話なんだよ
なんでそんなことする必要があるの?
自分が納得したならそれでいいやん
何かわからないけど納得できない、ムカつく、って思うことを抑えつけようとするなんてセクハラやパワハラしてくる人間と何も変わらないぞ
やっぱ業者なのかな

399 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:55:28.08 ID:VS7lhmzt0.net
設定がおかしくなってる副産物として
映司が死ぬ代わりでもいいからグリード4体が全員味方になって、
それぞれがオーズの各コンボにも変身できるようにして、
今後もイマジンズみたいに客演出来るようにしても良かったと思う

400 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:57:01.29 ID:Nhmt1J8ga.net
死ネタ絶対NGで映司が死んだ事に怒ってる人もいるし、死ネタOKで映司が「雑に死んだ」事に怒ってる人もいるわな
それは否定派って言ったって皆そもそものスタンスが違うから仕方ないわ
俺も死なせるならちゃんとそこにピント合わせて設定周りから何から徹底的にやれよって思う

設定ガバガバ糞ストーリーがラストでハッピーエンドになったら、なんだそりゃ!クソだがまぁ所詮は10周年記念作品か!忘れよ!で比較的軽く済むんだけど
設定ガバガバ糞ストーリーでラストもガバガバのまま死ぬだと、見終わった後の気分も悪いしそれはもう許せんよな。
俺達の応援していたアイツは何のために死んだ?この設定から何から全てが破綻した映画で…って頭に残り続ける
同じクソ作品でも印象大違いよ
しっかりやりきって死ぬんなら死ネタNG派は今回と同じ反応にしても、OK派の方は悲しいけど仕方ないってなったんじゃね

401 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:57:11.83 ID:muzwi4xH0.net
好きなキャラが死んで怒るのは普通の事だから
煽る方もやめとけとは思うし言われた方も悪いのかってぐらい堂々としてて良いと思うよ

402 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:57:16.82 ID:TI6iZwcv0.net
>>317
コンボのが強いのな普通は

403 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:57:37.46 ID:DUzU3+Rmd.net
>>397
君がアンク復活が嫌で嫌で仕方ないのもわかるんだよ
それでも幸せに三人で手を繋ぐ姿を見たいって思うのもオーズが好きなら思ってしまうんだよ
君には理解できないだろうけどそういうファン心理もあるんだからもう煽るのやめてやってくれ

404 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:57:40.09 ID:KFdeIkay0.net
たとえあの流れで息吹き返してもその前に「諦めて死を受け入れる」選択をした時点でまともに考察する気すら起きない
そもそも死ぬ間際の最後の願いがアンク蘇生だけって違和感しかないが

405 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:58:02.18 ID:Yc+EijZ4d.net
映司は死んだのでなく、死んでたのがありえない

406 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:59:49.26 ID:0W19k/gu0.net
映司だったらアンク蘇生させてこの滅んだ世界を立て直したいっていうわがまま言いたい放題クソデカ欲望抱えてるはずだからな
何が満足して死んだだよ馬鹿じゃねーの
パロディ同人誌ばっかり読んでそう

407 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 17:59:53.44 ID:VjrKgneMM.net
映司死亡は嫌だし、それ自体が本編の否定だからな
まあアンク復活の時点で本編の良さを少し損なってはいると思うが

408 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:00:22.39 ID:R4qoJr1x0.net
>>403
うん、だからごめん

409 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:02:02.29 ID:0W19k/gu0.net
満足して死んだアンクを本人がどう言おうが自分は納得してないから復活させたいってところが映司の人の都合無視して自分のやりたいこと絶対やり遂げたいあれもこれも全部という善性の癖にものすごい自分勝手なキャラだと俺思ってたんだけど違うのか?

410 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:02:22.02 ID:nlDKSTUSr.net
>>406
ユニコーンヤミーの回書いたの毛利なのに忘れてんのかね

411 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:03:09.63 ID:swysinL1M.net
蛇足でやるなら生まれ変わった鳥のグリードが復活してロストのように暴れまくるけど
それをアンク見たく改心させるとかでよかった

412 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:03:26.93 ID:DUzU3+Rmd.net
>>410
小説の王が鴻上と同じ見た目声喋り方ってことも忘れてるもん

413 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:05:16.30 ID:FYOkhuDo0.net
間違えて同姓同名の別人に連絡したんでねーかな……

414 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:08:56.15 ID:DUzU3+Rmd.net
擁護派が小説読むと深くなる!って言ってる時点で何も理解してないの丸わかりなんだよ
業と覚悟と辛口カレーってタイトルでアンチ復活のコアメダル動画誰か作ってくれよ
今やったら絶対バズれるぞ

415 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:10:49.92 ID:DkZJukkj0.net
本編見直して感動して泣いちゃってたんだけどでもこのあと映司死ぬんだよなぁ…って思うとなんか複雑な気持ちになっちゃった

416 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:11:55.50 ID:Nhmt1J8ga.net
>>414
ワロタw
今までフィギュアやら色々発売されてるし、人形使って合成音声(棒読み)とかでやってほしいわ
単純に見てみたいw

417 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:20:31.60 ID:ALw7kPgx0.net
うーん自分もアンクは本編ラストのまま完全には帰って来ないってので納得してたんだよな
10thで映画やるんだ帰って来るんだ?ってなった時にまあどうせやるなら一応グリードだし再生も有りかなと思い始めた

10年って子供の時からならものすごく長いし完璧な理由や代償なんか無くてもまあ10年経ったってだけで現実では大変な事だし
帰ってきて3人手を繋いでまたは皆で手を繋いで終わったりするなら良いかなと思ってた
多少ご都合でもいいんじゃないかと

それが蓋を開けたらあのザマで当時の子供だったファンを泣かせて傷つけてそれが一番許せない
そんな企画安易に通した事誰も止めなかった事も含めて
大人として最低な行為だと思ってる

418 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:20:49.27 ID:DUzU3+Rmd.net
>>416
俺が動画取れる技術あったらやってたわ
あのゴミを否定するためなら時間も金も惜しまない
もしやる人いるなら協力するわ

419 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:23:40.54 ID:DUzU3+Rmd.net
老害って自分の考えたことだけが絶対正しくて、どれほど止められても絶対認めないんだよ
「俺のやり方に口出しするのか」って。
で、強行してやって大爆死しても俺は悪くない、俺以外の人間が悪い、俺は完璧だったお前らが無能だから叩かれてるってことになるんだよ。
復活のコアメダルで言ったら多分俺のせいじゃない広報が悪い俳優が悪いファンが悪いって事にされてるよ今頃
やるせないね
だから遠慮せずもっと叩こうぜ

420 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:26:33.68 ID:CHbGmkiB0.net
>>409
客演を重ねるうちにそういうキャラになってたんだよな
だから10thでもアンクを蘇らせた時点で満足して死を選んだ

寄生しなきゃアイスの味すら分からないのに、アンクは残った2割の人類に迫害されるかもしれない
似ている世界観としてよく名前が挙がる『パラダイスロスト』の木場長田海堂みたいにね

でも映司はアンクが生き返ったり、助けられなかった少女の代わりの少女を助けた事で満足した
全ての責任から解放されて満足感だけを得て逝ったんだ、実に映司らしい思い出しただけで涙が止まらない

421 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:28:58.67 ID:KFdeIkay0.net
過去作ばっか褒め称えやがって現行ライダーつまんないってことかよ!?(実際その通りなんだが)という逆ギレ
オーズ客演ばかり求めやがってネタ切れなんだよ!お前らがしつこく望むから殺すしかなくなった!という責任のすり替えならもう起きている

422 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:30:00.62 ID:Fdx5H82p0.net
俺屍2思い出したわ整合性の取れてないオナニー見せられたところとかそっくり

423 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:30:21.39 ID:swysinL1M.net
やるとしたらせめてひらパーのビルドショーを映像化かな
声もあるしスーツフィギュアだけで動画できるし

424 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:30:58.66 ID:DUzU3+Rmd.net
>>420
なんか勘違いしてるみたいだから言うけどアンクが割れて死んだけど俺は納得してないから復活させるからって意味の自分勝手だよ
そっちの面は自分勝手な男だけど責任放棄だけは絶対しねーよ
煽りだったらごめん

425 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:31:00.83 ID:VS7lhmzt0.net
けもフレ2 制作者の私怨
デジモンアドベンチャーtri 設定の違いで重要な関係者降板
ダイパリメイク 新作に集中する為に別会社で低クオな物を制作
オーズ完結編 ネクロフィリアの辛口スカトロオナニー

426 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:31:12.99 ID:0CIZRQoIa.net
今回の映画の話では無いけど、ジオウのオーズ編で岩永洋昭と岩永徹也を間違えてオファーした説はちょっと笑った

427 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:32:55.70 ID:MgA2++vDa.net
映司らしい と オーズらしい は別だと思うんだよな
映司らしくてもオーズらしくはなかったわ


ていうか実は満足ポイント以外は映司らしいとも思わなかった
映司って最終回でああいう押し付けがましさからはある程度卒業したと思ってた

428 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:34:48.93 ID:1CQ+7Zk3d.net
>>425
キングダムハーツ3
自分が10年も無駄に金と時間を使ってオナニーしてたら会社から戦力外通告受けたFF15を「俺のものなのに!」とか逆ギレして全然無関係のキングダムハーツ3をFF15に作り替える宣言と後任ディレクターをゲーム内で罵倒しファンの8割が滅亡

429 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:38:01.12 ID:SNoByh5ka.net
ようやくVシネ観たが終盤良い意味でも悪い意味でも泣いたわ……

最後は作中でアンクに言わせたみたいに
共存して復活する可能性があるかも
……で留めてで良かったじゃん

430 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:39:51.70 ID:I9AcUIKX0.net
>>427
本当それ「映司ってそんな小さな男だっけ?」思った
アンクだって勝手に生き返しといて勝手に死ぬつもりか!?みたいに絶対突っかかるとこだろと
更には共生なら延命できるのでは?の当然の疑問に何の説明も用意されてないクソデカ穴だらけ脚本

431 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:39:55.94 ID:CHbGmkiB0.net
令和になってからの3作品がどれも面白くないのは、実害にはなっていないから「まぁしゃあないか」で済んでいたけど
過去の作品掘り起こしてブチ壊すのは間違いなく実害なので、ツイッターのエモバズ文化は本当に糞

>>424
今回の10thでは、その「絶対しない責任放棄」をしたのが許せないって言いたかった
最後の行動が映司らしいとか言っている層がいるので…

432 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:40:07.78 ID:1CQ+7Zk3d.net
>>429
それじゃダメなんだよ
映司殺さないといけないから
なぜなら彼には業があるので

433 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:40:16.10 ID:b7LxL7oZd.net
しかしライダーVシネ史上最高の興行収入を達成して田崎毛利は勝ち組絶賛高評価
これからもお仕事タンマリニッコリ
憎まれっ子世に憚るw

434 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:41:05.88 ID:MgA2++vDa.net
映司を満足させれば何やってもいいだろみたいな感じで死なされてるのがめちゃくちゃ鼻につくんだよな

映司が満足したら全肯定するっていうファンが一定数いるのを悪用されてる
でもそういう層は映司が生きて満足しても全肯定だろうからわざわざ死なせるのは
制作陣の趣味でしかない

435 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:44:05.50 ID:1CQ+7Zk3d.net
>>433
今後永久に「映司を自己都合で殺したおっさん」「映司殺したやつだからこいつが関わってるなら見ない」「どうせまた殺してオナニーするんだろ」ってレッテル貼られて生きていくんだけどな

436 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:46:02.73 ID:hvVDH6wwM.net
今の東映って出涸らしの無能ジジイしか残ってないんだよな

437 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:48:43.01 ID:MgA2++vDa.net
すげー怖いなと思ったのが
結局映司って昔助けられなかった女の子と同じ死に方してんだよね
誰の手も届かないまま死んだ

別の女の子救えたからこの点が見落とされてる気がするけど
映司は結局救われてすらいない感じがする
「あの時」をやり直しただけで本編1年間ぜんぶ無意味

438 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:48:44.05 ID:CHbGmkiB0.net
映司が子供1人救ったくらいで満足する訳が無い
死んだ8割も残った2割も、人間全員救いたいと欲張るのが映司だろ

あと過去で届かなかった手が10thで届いたとかぬかしている奴らがいるけど
届かなかった手は最終回で届いているんだよ
比奈達の手だけが画面に映っている分かりやすい演出まであったのに、それでも理解出来なかったのかよ…
マジで難解だなオーズ本編のテーマって、そりゃ制作側も理解できんわな

439 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:51:30.87 ID:azQrL6IW0.net
>>405
ほんとそれ
死ぬ事自体も嫌だけどせめて死ぬならたっぷり生き様と死闘を描いて死なすべき
つまりこの1時間枠でやるべきでは無い

440 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:52:58.51 ID:ALw7kPgx0.net
>>438
将軍の映画でも歌でも最終回でもしっかり書かれてたのに何をどうやったら間違えるんだろうと思う

441 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:54:04.14 ID:1CQ+7Zk3d.net
当時見ただけの人ならそうなるんじゃない?
俺は何周も見てるからイライラしてる

442 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:55:24.13 ID:VS7lhmzt0.net
>>437
カブトの頃の昭和仮面ライダー映画2作目は露骨にホラーなオチにしてたけど、少女の呪いだとでも?

443 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:56:45.15 ID:xQZ/5Xa8M.net
今回の映画は二人で仲良く見に行くのかな?

444 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 18:59:32.53 ID:1CQ+7Zk3d.net
>>443
行かないんじゃない
前はインスタライブまでしてたんでしょ?
それ以前に渡部くんがTwitterで必要最低限しか宣伝しないし
あんなに好きだったオーズなのにな

445 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:02:57.71 ID:MgA2++vDa.net
>>442
呪いとかじゃなくてこんな後味悪くて無意味なことを書く脚本家が怖いってこと

446 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:04:15.55 ID:1CQ+7Zk3d.net
届かなかった手が届いたって言ってるけど死んでるじゃん届いてないじゃん救えてないじゃん
実は見てないか間違えて将軍映画でも見たんじゃね?

447 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:06:03.13 ID:1CQ+7Zk3d.net
>>445
そりゃ映司が嫌いで嫌いで仕方なくて殺さなければいけないくらいの業があるって言う人だからな
徹底的に呪うし殺すし死に顔も苦しそうにするよ
そういう悪意が見えるから余計腹立たしいんだよ
そんなに映司が嫌いなら書くな

448 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:07:29.68 ID:8YDK7rvIr.net
>>441
ところがどっこい肯定派は否定してる奴はTVを見返せ小説を読めMEGAMAXを見ろと偉そうに言ってるんだ
頭がおかしいよあいつら

449 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:09:51.91 ID:1CQ+7Zk3d.net
>>448
見たけど?って返すしかなくない?だって何度見てもおかしいもん
こんな事で苦しみ続けるの嫌だからどこで納得できる要素あるのか懇切丁寧に教えてほしいレベルなんだが
まあそいつらどうせ見てないと思うけど
知らんけど有名なYouTuberが言ってる事そのまま伝言ゲームしてるだけやろ?

450 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:12:33.58 ID:I9AcUIKX0.net
肯定派は「解釈一致」言いたいだけちゃうん?思うときある

451 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:13:53.74 ID:1CQ+7Zk3d.net
フォロワーが言ってるから合わせとこ!ってやつもいると思うよ

452 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:16:26.85 ID:Fdx5H82p0.net
アンクが生き返れば自分は死んでもいいと思ってる映司エモいしか言わねーしな
本編見てれば明らかにおかしいだろその映司像はよ

453 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:18:03.53 ID:VS7lhmzt0.net
次の人気投票でオーズが1位から陥落は間違い無し
風都探偵やってるW以外の綺麗に終わった人気作品はどんどん糞を塗りたくる方針になってたりして

454 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:20:15.17 ID:NETcfomB0.net
>>446
将軍映画はむしろ映司の機転で江戸時代のやつらまで全員助かったぞ

455 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:24:40.42 ID:PY/Xqmi10.net
>>453
あれは三条陸による完璧な続編だから
小林靖子雇わないオーズはメガマックスすら蛇足

456 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:28:14.52 ID:1CQ+7Zk3d.net
アンクが映司守って死んだからそれの逆したからエモいって言われてんのかな
それは自分のことしか考えなかったしそういう化け物のグリードなのに相棒のために死んだから最高なだけであって、
他人のためなら自分の命も平気で捨てようとする映司の性質は「壊れている」「歪」ってはっきり言われてんのにまたそれをやったらじゃああの1年間なんだったの?としか思えないんだけど俺にわかオタクなの?
当然アンクは良くて映司はダメじゃなくて、アンクは他のグリードみたいに砕けてなくて、なおかつ幽霊として後ろについてきてる描写もあるからまたきっと会えるかもって思えるからいいんじゃん

映司は人間だから死んだら終わりなんだよ
わかってんのか
何が救いだよ
他人の死を喜ぶようなこの映画が本当におぞましいわ

457 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:29:05.39 ID:uepb6c9LM.net
小説版オーズからして強姦シーンとかあって悪趣味だよね
コンドルヤミーの能力自体は好きだけど

458 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:30:15.97 ID:1CQ+7Zk3d.net
ただの強姦シーンじゃねーぞ
父親が娘に暴行して、その暴行されてる姿が美しいって思ってるんだよ
まるで今回の映司の尊厳破壊を大喜びしてる人みたいだね

459 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:31:52.14 ID:iuvCZ61D0.net
キタムランドも最終回近くで結末に悪影響与えてたらふざけんなってなったろうし、基本的に毛利君って視聴者のニーズが全然分かってない

460 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:34:09.27 ID:1CQ+7Zk3d.net
キタムランド別に嫌いではないけどアレがめちゃくちゃ持て囃されてるのはホモネタだからなだけだからな
役者さんのニチャ笑いも怖いし映司の迷惑そうな顔も笑えるし
もう今後キタムランドで盛り上がれないな

461 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:37:39.49 ID:o6rQ/3Axd.net
ツイッターとかだとまだ見てないフォロワーに配慮してネタバレ感想できないし
辛いけど映司らしい最後だった(涙)とか言ってるフォロワーもいるから遠慮してオブラート感想しか言えない
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…

462 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:40:30.08 ID:NETcfomB0.net
>>456
あーすごいわかる
映司はもともと他人のために動いてきたから
あのシチュエーションを反転させるとすごい独りよがり感が出るんだな

独りよがりから卒業していくストーリーじゃなかったのかよと思うし
取り返しつかなくてほんと悔しい

463 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:40:40.03 ID:1CQ+7Zk3d.net
>>461
我慢する必要ないやろ
正直に書いてそのフォロワーとギスるなら今後別のことでも絶対ギスるだけだから正直に言えよ

464 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:43:47.53 ID:0W19k/gu0.net
もともと映司とアンクって目的とか性格とかが真逆だし当初もいがみ合ってたけど、それがああなったからいい話だなーで終わるんだよ
何も考えずにトレパクしてるからおかしくなるんだよ
プロのくせにそんなこともわかんないのかな?

465 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:57:23.91 ID:TI6iZwcv0.net
エージ返して😭

466 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:58:47.24 .net
https://twitter.com/nok913/status/1502466940861771778?t=1GbqAza_DHlYhQ5npmQGTw&s=19
オーズキャンセルで草
(deleted an unsolicited ad)

467 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 19:59:25.56 ID:62/5SDHp0.net
アンクが助けられて別に幸せそうじゃない、演技してるわけで←正しい
同じ立場だった映司が、それを察せられないはずがないのにね

468 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:02:45.75 ID:SnWX2RSNd.net
観てきた 
ブチギレるほどでは無いなって思った
尺短けぇよとは思った

469 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:08:55.48 ID:TI6iZwcv0.net
オーズはーーーーキャンセルだ

470 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:08:56.12 ID:azQrL6IW0.net
>>450
解釈一致ってフレーズがここまで気持ち悪いと思ったの初めてだ

471 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:10:40.88 ID:wOhq6AZmd.net
解釈一致って言うならあなたのオーズの解釈を是非聞かせて頂きたい

472 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:11:22.92 ID:ULWol2Lq0.net
クソ映画

473 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:11:59.89 ID:VS7lhmzt0.net
本当の世界の破壊者とは他人の完成させた作品をぶち壊しにする者

474 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:12:26.69 ID:62/5SDHp0.net
TVのラスト以降にあっただろう映司の悶々やドロドロを全部無視する脚本はダメだと思う
行動は聖人だけど内面は実は……ってのが映司なのに、映司は聖人ですね、で浅く進んでいって、ラストのアンクの表情芝居だけは、正解で

もうちょっと映司とアンクの内面ネットリしつこく描写してくれれば…、

475 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:12:34.27 ID:D+JbSb/Vd.net
勢い落ちてきたな
このままフェードアウトして映司は死んで救われたって事になるんだろうな
はー悲しい

476 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:13:03.54 ID:CHbGmkiB0.net
>>466
引RTで「キャンセルした人は後で後悔する」って言ってる奴が多くて草

477 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:13:36.37 ID:D+JbSb/Vd.net
>>476
そいつらCSM何も持ってなさそう

478 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:14:44.83 .net
>>476
多分困らないんだよなぁ
困ると思いたい(願望)キモくて草

479 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:16:17.04 ID:6vbasJrMd.net
このまま本当に終わるの辛いなあ
もっともっと炎上して取り返しがつかないことをしたってわからせたいのにもうダメそう
所詮みんなそこまでオーズ好きじゃなかったんだな
あーあ

480 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:17:19.63 ID:rNv+/fNhF.net
CSMって後から欲しくはならないだろ
初めて発売したやつならともかく追加版だろ?

481 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:17:22.90 ID:HmpqZXUv0.net
考えてる内に、そもそもオーズの続編は誰がどう作ってもクソになる気がしてきた

本編で知世子さんは「全部欲張ったっていい」と言ってその言葉通りに映司はアンクを蘇らせるための旅に出るけど、当のアンク本人は自分の死にざまに満足してるんだよな
本編最終回の時点で二人の関係に対する互いの考え方が対立してるんだよ

だから視聴者の間でも
映司に感情移入してたら「この先いつかアンクは蘇るんやろなぁ……何も手放さないハッピーエンド! これがオーズ!」
アンクに感情移入してたら「アンクは映司の中で思い出として生きるんやなぁ……満ち足りた死のビターエンド! これがオーズ!」
っていう感じで解釈が割れるんだと思う

この対立にあえて答えを出さなかったのが本編最終回の美しさだと思うし、小林靖子が「本編の続きは絶対書かない」って言ってた理由もこれなのかなと思う
「映司の欲望は叶ってアンクの死は穢される」か「アンクの死は守られて映司の欲望は叶わない」の二択を迫られる以上、オーズの続編はどれだけうまく作っても賛否両論になる(強いて言えば、この二択に触れない脚本なら最終回の焼き直しにはなるものの、ファンサービス映画は作れたと思う)

482 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:19:04.34 ID:62/5SDHp0.net
アンクのラストみたいな映司の表情×10年ぶんが見たかったわけ
それこそヒナちゃんたちとニコニコの直後に虚無がちょっと混じるみたいな

483 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:19:24.67 ID:VS7lhmzt0.net
地震や津波で死んで途中でオーズの活躍が見れなくなった人達も、
その10年後には映司本人がやって来るとは思わなかっただろうな

484 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:21:27.57 ID:rNv+/fNhF.net
つーか
信吾みたいにずっとアンク取り憑いて生きてるエンドでも良かったんじゃ…
今回お兄ちゃん死んでないでしょ?

485 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:21:43.97 ID:XhR3w8YL0.net
ジュリオのがダルより遥かに酷えことやってたのにな
信者のバカさ加減はそこだよ
マジでシリーズろくに履修してないクソニワカ丸出しで嘲笑えるんだよなぁww
だからいっちょ前に俺らに口答えする前にシリーズ全部見てこいとしか
反論のしようがないんだよねぇ

486 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:21:58.98 ID:XhR3w8YL0.net
誤爆すまん

487 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:22:06.38 ID:VS7lhmzt0.net
>>479
オーズ以降も毎年いっぱい仮面ライダー作品は出てるからね
いつまでも一作品に悲しんでる人ばかりじゃないよ
早く忘れた方が楽になれると思ってる人もいるだろうし

488 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:22:21.41 ID:nbMY5Pjrd.net
おいヤフー映画の☆5伸びてるぞ
さっきまで10%だったのがいま11%だ
クソが

489 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:22:58.83 ID:6vbasJrMd.net
>>481
言いたいことは全然わかる
だからと言って主人公の死体を新キャラに勝手に使わせて最後は一人で死ぬエンドは狂ってる

490 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:23:49.32 ID:rNv+/fNhF.net
とりあえずスーアク高岩さんじゃないことに意味はあったな

491 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:25:11.35 ID:FYOkhuDo0.net
>>481
だからといってこの話の流れと結末はおかしい

492 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:26:43.92 ID:3YcLqxVXd.net
キャラクターの幸せな姿を見たいって思うだけで制裁されるとかそんなふざけた話あるか

493 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:27:10.19 ID:p200i5/S0.net
>>481
本編に関してはいつか蘇るならかもね?くらいのぼんやりとした未来への希望じゃなかった?
蘇らないかもしれないし、それでも何となくアンクの幻影が憑いてたから悲しい感じもしなかった
アンクが死んだままでもちゃんとハッピーエンドだった

映画でいつかの明日が確定しちゃっただけで

494 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:28:04.70 ID:62/5SDHp0.net
最終回の映司は仮面ライダーのヒロインになって助けられちゃった、ってことなの
映司はライダーとして死ぬはずだったのに、ライダーになって死んだのは、人間になりたかったアンク
アンクは人間は仮面ライダーのように素晴らしいものだと誤解して満足して逝った
助けられちゃった映司は、違うんだよ仮面の奥のただの人間の俺にはアンクお前が必要で……みたいな、正統な続編が見たかったです

495 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:30:08.12 ID:84KYCW8a0.net
肯定派は自己犠牲については色々述べてるのに「業」についてはだんまりな時点でお察しだよね。

映司に憑いたグリードが「業だ」ってなんのギャグなんだろうな…

496 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:31:25.95 ID:3YcLqxVXd.net
ゴーダいらんいらん言われてるけどいるよ

予告で映司が活躍してるように見せかけないといけないんだしw

497 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:31:30.34 ID:VS7lhmzt0.net
ゴーダ→剛田タケシ→お前の物は俺の物、俺の物も俺の物

498 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:33:04.05 ID:3YcLqxVXd.net
ゴーダの声優煉獄にしたの、絶対死んでバズった鬼滅意識したんだと思うわ
なんでアレがバズったかも一切理解せずオファーしたんだろうな
最終回の意味も理解せず適当にトレパク反転するような企業だし

499 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:35:16.83 ID:Fle/xx2+d.net
脚本2年かかったとか聞いたけどあんな雑なトレパクが2年とか嘘だろ 
2分の間違いでは?

まあプロなら2分でも素晴らしい物作れるんだけど

500 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:39:25.72 ID:fdqmPMsVd.net
三浦くんは今後もオファーあったらやりたいって言ってるけど渡部くんは特に言ってないんだよな
あーあ

501 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:40:37.84 ID:62/5SDHp0.net
今回のプロットの本質は仮面ライダーに助けられた幼女が、心が壊れて自分が仮面ライダーになって誰かを助けて死にたい、でないと心の隙間が埋まらないって願うようになる危うさって話なの
わかるけど力量不足で描けないわってのが靖子さん
何もわかってないペラペラが毛利と製作陣
一応表情芝居で拾っておくはって役者陣

502 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:40:54.54 ID:zU1PsfsE0.net
>>481
俺は「俺とお前のいるいつかの明日」が見たかった派だけど、オーズ本編の終わり方が好きでオーズが好きだから、無理に完結させなくてもいいと思ってた。
どうせなら真摯に向き合って、このテーマで「賛否両論!」って話題になって欲しかったな。
今は原作レープ過ぎてその土台にすら乗ってないもんな

503 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:41:01.13 ID:SnWX2RSNd.net
>>498
日野(ひの)だからだろ

504 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:44:11.42 ID:fdqmPMsVd.net
>>503
声優発表の時やたら煉獄意識してたぞ

505 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:45:37.51 ID:uepb6c9LM.net
織田信長を蘇生させた謎技術を映司にも使おう(提案)

506 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:46:19.07 ID:VS7lhmzt0.net
>>500
三浦(本当ならもうアンクやりたくなかったけど納得できないから続きの話作ってほしい)

渡部(もう俺の精神の中の火野映司は死んだ、俺はただの俳優の渡辺だ)

って感じかな?

507 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:46:37.11 ID:fdqmPMsVd.net
オーズの続編はどうあがいてもクソになり得るのはみる前からわかってたけど客にいつかの明日だの宣伝しておいて蓋開けたら主人公の死体が動いてるだけの悪趣味ムービーで絶望させてニチャ笑いはおかしいだろ
そこなんだこのゴミくそが叩かれまくってる最大の理由は

508 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:49:20.53 ID:zU1PsfsE0.net
>>505
長生きしないみたいだけどアンクが入れば問題ないね!感動はリスキーなものさ

509 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:52:32.44 ID:fdqmPMsVd.net
>>506
渡部くんがもう関わりたくないってなったらもうダメだろうな
俺も見てて可哀想と思ってしまったからもうあんなゴミ企業に関わらなくていいよと思うけど、あのゴミクソを無かったことにしてくれるならそんなこと言わないでくれとも思ってしまう
でも次もまたパワハラされるかもしれないなら、俺より渡部くんの方が絶対キツいだろうから、もうどうすればいいのかわからん
別の企業でやってもらうわけにもいかないしよ

510 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:52:49.77 ID:CHbGmkiB0.net
最終回の映司とアンク共闘パロディ自体が糞だからどうでもいいんだけどさ(映司は生身で戦わないしキックもしないしオースキャナーから映司の声出るのも謎だし)
何もかもを反転させているのに「お前を選んだのは、俺にとって得だった」ってセリフを映司に言わせないの不自然じゃね?
まぁ心底どうでもいいんだけどさ…

511 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:53:22.70 ID:t0Ap33Iz0.net
里中クン、すっかりオバサンになっていたな(笑)。

512 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:54:27.71 ID:kWFd61Awd.net
オースキャナーから映司の声今思えばそうだなおかしいなwwww
映司人間だしメダルじゃないんだけど

ほんっと雑な仕事しかしてねぇなwww

513 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:57:21.19 ID:azQrL6IW0.net
最終回のバトルの演出もアンクだから違和感無い演出であって
人間の映司が幻影として出てくるのはまあ良いとして
何で物理攻撃してダメージ与えてるんだよと

514 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:57:39.38 ID:fuGwd6jGd.net
いつもの変身音が串田アキラじゃなくてアンクの声なのも三浦くんのアイデアで最高なんだよな
まーた人の功績横取りしようとして失敗してて草

515 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:58:22.45 ID:fuGwd6jGd.net
製作陣は映司が人間って知らないんじゃない?

516 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 20:59:21.76 ID:SnWX2RSNd.net
でもグリードにはなったよ

517 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:00:18.80 ID:fuGwd6jGd.net
グリードは最終回でメダル壊れて回避できたよ

518 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:05:38.80 ID:62/5SDHp0.net
渡部くんもクオリティ高いならやってくれると思う
要は、靖子さんがノーベル文学賞級の心理描写で描けばいいんだよ
映司が死ぬプロット事態は悪くない
役者の芝居もいい、特に三浦くんは100点
脚本のディテールが0点だっただけだ

519 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:06:24.86 ID:zU1PsfsE0.net
バースX、コアメダル使ってるとはいえ機械音じゃないんだ〜と思った
あの歌ってドライバーが読み込んで鳴らしてるんじゃ無くてメダルに宿ってるものなんか?

520 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:09:10.03 ID:fuGwd6jGd.net
性格的にオファーきても断らないと思うよ渡部くん
また最悪なものやらされるかもしれないし、お客さんも脚本・靖子じゃないと全然期待してくれないと思う。
靖子は今後何があっても絶対にオーズ書いてくれないと思うけどな残念ながら。
今回の件で余計にそうなったと思うよ
ぜーーーんぶ業とか辛口うんことか言ってる人たちのせいでな

521 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:10:10.03 ID:dcgDi+lK0.net
でも完結編って銘打ってるからなぁ

522 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:12:05.94 ID:Glgf116ed.net
基本的な設定も全部間違えてるくせに公式とか完結編とか片腹痛いわ

523 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:18:30.21 .net
>>497
ごーだつ だとおもてた

524 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:21:08.51 ID:62/5SDHp0.net
靖子さんの代わりに鬼滅の吾峠さんがオーズ続編の脚本書いてくれんもんか
好きなだけアンク曇らせて、回想で映司曇らせていいから

525 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:35:42.75 ID:tb+bQs+la.net
るろうに剣心、ドラゴンボールGT思い出したわ

526 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:37:59.48 ID:HmpqZXUv0.net
>>493
「アンクが死んだままでもちゃんとハッピーエンドだった」って感じてるのは、君が「いつかの明日」の存在を半ば真実だと捉えているからじゃないか?
アンクはずっと蘇らない(かもしれない)と解釈したなら、本編は絶対的なハッピーエンドじゃなかったと思うよ

小林靖子が毛利みたいにいたずらにキャラを死に至らせるような悪趣味な脚本家じゃないなら、アンクは命を得た証明のためにどうしても死ななければならなかったんだと思う
続編において「映司の欲望」か「アンクの死」かという二択を解消するためにはアンクを蘇らせた上で死以外の命の証明を見せなければいけないんだけど、それは小林靖子でもできなかったことなんだよ
そう考えると続編を望む声は、気持ちはすごく分かるけどちょっとだけ軽率だったんじゃないかと思わないでもない(東映は別にファンの声じゃなくて数しか見てないだろうけど)

ついでに言うと俺は「だから今回の映画の出来は仕方ない」とは微塵も思ってない
>>502とほぼ同じ意見で、もしくは最終回の焼き直しでいいからもっとファンのこと考えろよと思ってる

527 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:46:54.48 ID:veU8bEV0d.net
頼むからいつかの明日を求めた俺らが悪いっていうのやめてくれよ
矛先を向けないで

528 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:47:45.48 ID:ZK5sw4aI0.net
あの最終回からの続編なんて無理だと思うのは完全同意
その後の他のライダーも出てくる映画はファンサービスのお祭りだと思っていたしそれはそれで嬉しかったので10周年もそんなものだと思っていた
1時間足らずなんだし予算も撮影期間も取れないのはわかってるしな
なぜ完結編にしようとしたのか本当にわからない
見なかった事にするしかないと思って予約していた物はキャンセルしたしグッズも見なかった事にした
玩具やグッズ買うの大好きなんだけどな

529 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:53:08.81 ID:1Tug45lp0.net
来週の科捜研は映司とアンクが揃い踏み。

映画見てからロタ見ると痛々しくてなぁ・・・
間を取ってバトルおにいさんを見よう!

530 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:53:15.28 ID:veU8bEV0d.net
悪いのは悪趣味な映画を出してきた東映なのに分散させるような事書くのやめてくれよ本当
なんでファンが悪いみたいに言われなきゃならない
なんで映司が殺されるのは嫌だと言ったら馬鹿にされなきゃならない
じゃあ他人をいじめる趣味を持つ人間だけが生きるのを許されて、その現実が受け入れ難い人間は死ねって事か?
死ねば救済だもんなw

531 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:53:50.87 ID:SD0NzGny0.net
ファンが求めている物を出すのが仕事なのになんでこんなもの作っちゃったかな…
普通に王道ストーリーのハッピーエンドにしておけば全員は無理でも8割方納得して金も落としていたのに

532 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:54:51.81 ID:62/5SDHp0.net
映司、今後ちょくちょく生き返ったほうが自然と思う
何ならラストで滅びた世界や人類が復活したほうがまだマシですよ
問題はそれにまったく期待できない脚本のクオリティーの低さでないですか?

533 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:54:53.50 ID:veU8bEV0d.net
ファンに媚びない俺かっこいいからだろ
自分の作品でやれよ三流が

534 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:57:22.95 .net
>>524


535 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:58:55.10 ID:VS7lhmzt0.net
素直に鴻上会長のせいで800年前のオーズが復活して
グリード4人が復活してアンクも復活させられて
1体ずつ倒していって古代オーズが吸収してパワーアップして、
普通のオーズじゃ勝てなくて、アンクが命を懸けた事で新フォームお披露目して、
古代のオーズを倒して、新フォームになった代償のせいでまたアンクが消えていく

って感じで良かったんだよ

536 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 21:59:16.74 ID:62/5SDHp0.net
東映の悪趣味なのは、映司復活させる気まんまんなのに、死んだ完結と嘘宣伝することだと思う
で、今回死んだのを褒めた連中が安易な映司の復活をまた褒める
そんで質は上がらない
それがやりきれない

537 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:00:35.42 ID:gWEt+xWwd.net
別の映画の舞台挨拶見てると渡部くんの目はちゃんと笑ってる風に感じた

復活のコアメダルの時はずっと目が死んでたけど

538 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:00:50.58 ID:pj2m97oT0.net
>>535
甘口だしあっとおどろくどんでん返しもないし僕の美学に反する

っていうのがあの二人のアンサーなのよ

539 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:01:10.93 ID:uj/Rmd4Z0.net
人の作品なんだからファンに媚びるべきだろ、一丁前に承認欲求こじらせてるんじゃねーよ
https://i.imgur.com/H2OObYl.png

540 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:02:05.28 ID:p200i5/S0.net
>>526
いや、別に本編最終回時点ならアンク甦らなくても構わなかったよ?


アンクはちゃんと生ききったし、ハッピーエンド
映司に憑いてたみたいだから家族に見守られて天寿全うする爺映司の臨終の瞬間にだけ見えるとかかなって想像で十分
死に際の幻でも本当に憑いてたのでもいいし

なんだお前ずっとそこにいたんじゃんって

541 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:02:49.38 ID:gWEt+xWwd.net
今後東映がオーズ関連の映像出してきても大丈夫かどうか確認してから視聴する
絶対に信用できない
グッズもメルカリで買うわ

>>539
続けたかったら続けたらいいじゃんね
今後はキタムランドの人じゃなくて承認欲求で映司殺した人って永遠に言われるだけだし

542 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:06:27.01 ID:lLYcH6nm0.net
映司は、助けられる人がいるなら手を伸ばす
それで死んだのに

なぜアンクが映司を助けようとした手を払い除けたのか?
映司だって生きてればもっとたくさんの人々を救えただろうに

543 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:08:26.62 ID:4Qr6+7vg0.net
>>524
いらないわそれは

544 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:08:42.36 ID:62/5SDHp0.net
フィリップ生き返ってるんだから映司だって生き返らせられるよ
もっとうまく死なせろ
というか映司出せよそもそも、って話なの
靖子さんが受けてくれなくて映司がまったく書けない
同じキャラと思えない
臨終シーンもこれ映司と違う、キャラクターの同一性が保たれてないのが問題なの

545 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:08:59.73 ID:lLYcH6nm0.net
映司とアンクが文字通りひとつになってホモエンドの方がオーズっぽいと思うんだけどな…
お兄ちゃんの体借りっぱなしはダメでしょ

546 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:10:48.43 ID:0W19k/gu0.net
>>544
フィリップ生き返ることもバカにしてるから

547 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:11:25.46 ID:62/5SDHp0.net
幼女助けた〉数十億死んでるのはスルー

548 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:12:22.11 ID:lLYcH6nm0.net
死んだらエモいでしょっていう安易な考えで殺しただけで
全く行動が映司らしくない
ゴーダ倒せたとしても未来にポセイドン生まれるの知ってるし
そもそもボロボロになった世界を放置して死を選ぶのは全く映司らしくない

549 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:14:08.60 ID:lLYcH6nm0.net
>>547
そこは理解できるけどね
手の届く範囲なら救いたいってのが映司だから

ただ、救えなかった人々や、今後の世界のことを無視して死ぬのは全然映司らしくない

550 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:15:33.72 ID:62/5SDHp0.net
幼女無言
幼女は親が殺され心が壊れたのか←スルー
でも映司は聖人←おかしい

551 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:16:08.53 ID:0W19k/gu0.net
手の届く範囲しか無理とか言ってるけど本当は地球全規模救いたいって内心思ってるんやで
毛利さん作のユニコーンヤミー回であったよ
だから薄汚いガキ一匹救ったからオッケーは映司のことバカにしてる

552 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:16:20.95 ID:lLYcH6nm0.net
東映って今のリバイスライダーのデザインもそうだけど
MARVELに対するコンプレックスエグいよね
今作は要はアイアンマンの最期の劣化コピーだよ
敵倒して死んだから偉いみたいな

553 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:16:41.43 ID:JvTK+eM70.net
毛利「ギルスも始もイマジンもフィリップも賢吾も紘汰も剛もタケル殿もみんなころしてやるぜ〜」

554 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:19:16.06 ID:ZK5sw4aI0.net
ここでこんな話なら良かったとか続きにこんなのあったら良かったとか見ると素人が匿名で好き勝手言っててこんないい感じのストーリーが出てくるのになぜ何年もヒーロー物を作ってる会社がそれを出してくる事ができないのかと思う

555 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:19:21.20 ID:lLYcH6nm0.net
>>551
だからそう言ってるじゃん
あの場では女の子助けるために脊髄反射的に体が動いてしまったけど、
助けられなかった人やボロボロな世界をさし置いて
満足げに死ぬのは全く映司らしくないって

556 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:19:32.98 ID:zU1PsfsE0.net
主観かもしれないけど、映画然り超全集然り新録曲しかり…東映の展開的にも、甘口と言われようがやっぱりいつかの明日を心待ちにしてる人がほとんどなのかなとは思う。
それを分かっておきながら「いつかの明日」を掲げて辛口ネクロフィリア作品を広告詐欺でお出しする東映は本当に悪質だと言わざるを得ない。
完結編とか謳わないで正当続編とも謳わず「もしもの明日」とかで辛口カレーの腐臭漂わせておいてくれたらよかったのに

557 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:20:27.42 ID:RYs/+nXV0.net
本編最終回の主題歌パート的にさ
割れたタカコアが映司と一体化して、右手の幻影が映司には見える、遊戯王GXのユベル十代的な感じにするのが落とし所だったんじゃないのかな

558 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:20:51.12 ID:XJNW9IYk0.net
ゴーダの存在がエージを殺したいけど動かしたいから生み出した
でしかないことがなんかひでえわ
そのせいで800年前オーズは雑に倒されるし
噛み合ってないんだよね
ゴーダも敵でしかないムーヴするから、アンクを限りなくアホにした人物にしか映らないのもなんかなあ
ゴーダ自体は新しい素材として悪くないのに

559 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:21:12.90 ID:0W19k/gu0.net
やっぱ客が絶望するところ見たかっただけなんじゃね?
俺ら無抵抗だしやり返すことも何もできないじゃん

560 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:22:05.49 ID:62/5SDHp0.net
〉〉549
幼女救う前段に数十億殺されて映司が曇ってるならOK
そこを描写すると今回のプロットが成立しないので無視する脚本は、そんな低クオリティーな時点で成立してないという意見
映司とアンクで公平になった←いやいや映司は数十億忘れられない、親を失った(としか思えない)幼女の養育にも責任感じるはず、公平じゃない

561 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:22:15.04 ID:0W19k/gu0.net
ゴーダに憑依された映司を予告ではほぼ映さなかったあたり確信犯だろ

562 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:23:17.61 ID:xJy9p+hH0.net
言っていいのかどうかあれだけど里中君当時と変わりすぎじゃね

563 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:23:21.20 ID:t0Ap33Iz0.net
今後はアンクがオーズ継承して変身するのかもね 電王モモタロスみたいな。

564 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:23:53.64 ID:ZK5sw4aI0.net
ゴーダ自体は悪くなかったよね
せっかくのキャラクターを雑に消しちゃったなぁと思う
ガワの存在が薄すぎてアーツ欲しいとか思えない

565 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:24:01.22 ID:vBTcV3IJ0.net
>>559
いや本気でぼくのかんがえたさいこうのオーズだと思ってるぞ
エゴサで覚悟のブロックしてるしな

566 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:24:13.05 ID:p200i5/S0.net
雑なガバガバハッピーエンドにしてアホな客から搾り取る方が絶対儲かるのにな

営利企業なんだから儲け重視でいけばいいのに

こんな絶望の明日じゃ円盤もグッズももう買わないぞ

567 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:25:51.69 ID:XJNW9IYk0.net
>>564
素材としてバディとしての立ち位置は悪くなかったよな
舞台装置のダシのためだけに生み出されて消化されただけだろうけど

568 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:26:03.08 ID:0W19k/gu0.net
>>565
本当に思ってんの?マジで?あんなの反転トレースしただけじゃん
覚悟ブロックされたの一人だけじゃないの?

569 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:26:59.86 ID:Z23CqjpN0.net
さっき見て来たけどアンクが主人公なのな。人気ライダーだったのに脚本家がクソなので終わったな。

570 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:28:27.01 ID:62/5SDHp0.net
映司の出ないオーズってなあ
ちょっと出しても別人

渡部くんの演じ分けは際立ったけど

アンクも擬人化し過ぎ、怪人要素が0になって100%人間の思考になってる(映司の死でアンクが本当の人間を知るならいいけど、そうなってない)

映司は人外の別人なのに

571 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:28:45.75 ID:XJNW9IYk0.net
アンクが主人公というより
最終回のエージとアンクを入れ替えただけだな

572 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:30:13.80 ID:ZK5sw4aI0.net
古代オーズの復活がアンクを甦らせるための研究のせいだったら映司は死んで詫びるしかないって事なのかと初見で考えたのだがどうだろう
それでおかしくなっちゃったから自殺まっしぐらなのかと思った
それぐらい映司の最期は腑に落ちなかった

573 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:31:40.08 ID:DOAF6fONa.net
オーズのコンボソング好きだったんだけど、オーズの音楽でさえ好きだという気持ちに泥かけられた気分になるな

574 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:33:49.58 ID:lLYcH6nm0.net
>>571
そうだね
真逆のことって実は本編をなぞってるだけだから
全くクリエイティブじゃない

575 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:33:56.70 ID:XJNW9IYk0.net
生きた死んだとかより
雑に死んだ感しかないのが問題すぎる
あまりに唐突すぎて笑っちゃったレベル

576 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:35:00.04 ID:62/5SDHp0.net
>>572
それでもOK
ただ毛利はダメだわ
靖子さんでなくても最低限映司っぽくしようと思える脚本家がいない
渡部くん三浦くんがこんな感じだろうと思ってるのが正しいのは伝わる
製作陣がガチでおかしい

577 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:37:05.59 ID:uCYIeH8F0.net
>>572
でも古代オーズの復活は虚無に居た古代オーズに行ったせいって理由になっちゃってたしな
未来のミハルの元に行ったはずなのに

578 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:40:48.03 ID:62/5SDHp0.net
結局、鬼滅のパクりで映司死ねば盛り上がるんじゃねレベルなんだろうね
それはもうやった、一年間毎週やってた(たまたま死に損なっただけで無限列車×一年毎週みたいなもん)っていう意見なのよ

579 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:41:24.88 ID:0W19k/gu0.net
原作者の靖子が描いたメガマックスと他人が描いたこのゴミクソの設定どっちが正しいかって言われたら100人中100人が原作者を取ると思うんだが
だからこれはオーズの名前を語ったなにかだよ
公式じゃねえ

580 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:41:26.42 ID:zU1PsfsE0.net
パンフ毛利くん「10年で得たものもたくさんありますが失ったものもそれなりにあって、脚本を描く作業はこの10年は自分にとってどんな時間だったのか」を考える機会でもあった
10年で人の心を失って本編の反転トレスを覚えたのか

戦隊で忙しいアピの予防線も張ってるけどオーズほどの人気作なら何やっても受け入れてもらえると思ってたんか

そもそもこれを誰も止められなかったのが分からない。予算、納期、人間関係とかの問題かもだけど、止められなかったどころか詐欺広告まで出すくらいだからほんと確信犯だと思うんだけど

581 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:44:16.13 ID:0W19k/gu0.net
>>580
そこなんだよな
東映が一丸となってこのゴミクソは素晴らしい!客をびっくりさせたい!ってなってるのがめちゃくちゃ見えるんだよ
内部事情なんて知らんけどもっと上層部が映司殺せって言ったのかもしれないけどさ
渡部くんがスタッフ信用してお任せします!って言ってこんなもの返されて、武部も三者面談しますけど?とか言い返してるあたり圧力を感じて仕方ない

582 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:45:38.06 ID:62/5SDHp0.net
そもそもオーズは複数ルート制で
ノブナガはゴミ
本編は名作って決まってるので
毛利や武部がなに言おうと通らん
ノブナガ時空の映司より別人なのが問題

583 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:48:02.45 ID:7jeyLGeX0.net
新しい映画見てからもう一回本編とこれまでの映画見たけどやっぱ世界線違うよな
明日のパンツっていつ死ぬかわかんないてきなものじゃなくて今日を生き抜いて明日に繋ぐ覚悟の表れだよな?墓標じゃないよな?

584 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:51:49.56 ID:0W19k/gu0.net
>>583
違うよ
脚本家と監督はなんか履き違えてるけど

そう踏まえると明日のパンツを履いて撮影に挑んだ渡部くんはやっぱオーズの一番の理解者だよなぁ

585 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:53:51.90 ID:7jeyLGeX0.net
後アンク復活に犠牲が必要みたいだけどウヴァさん達にそれらしい犠牲あったか?メダル0のウヴァさん復活が大変で破片だけでもメダルがあるアンク復活は簡単っていうならわかるけどさ
「楽して助かる命はない」って助けるとどう考えても将来的に困難な道にしかならねぇけどそれでも救えるなら俺は飛び込むぜってことだよな?アンクを復活させるのは将来的に困難なことなのか?

586 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:54:02.75 ID:z6j8aws60.net
>>526
うーん……命を得た証明の為の死、ってのはどうかと思うぞ
命とは足掻く事、生き続けよう在り続けようと世界に爪を立ててしがみつく事だと思うんだ
だから本編最終回のアンクも綺麗な終わりを迎えたけど、あれもちょっとモヤッとしたんだわ
アンクはまだ、雛が卵の殻を突つき破って初めてその目で光を見て空気を己の肺に吸い込んだ段階だったやん?
生きるってのはそこから始まるんであってそこで満足とかオイオイwだったよ
まぁアンクが満足だ、って言ったのは残される側(映司)への労りだったかも知れないけどね
言うほど本編最終回が完璧だったとは自分は思えないわ

587 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 22:58:55.12 ID:0W19k/gu0.net
>>585
ちなみにウヴァさんだけはコアメダルが砕けた描写ないんだけど自分の考えた話すら覚えてない人たちは当然そんな事知らないと思うわ

見えないところで人間を生贄にして復活したんだもん!って言われたらそうなんって感じかもしれないけど、じゃあそこを削るのはおかしいですよね?そこは削っちゃダメですよね?説得力減りますよね?
特にウヴァさん以外は粉々に意識メダル砕けたのに?
オーズ側が数枚メダル持ってるのになんで完全体なの?
王の力で復活させたってどっかに書いてるらしいけどじゃあなんでアンクはハブ?ってなるよね?

588 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:04:09.55 ID:zU1PsfsE0.net
>>586
たしかにちょっとアンク達観しすぎな感あるわな
だからこそみんなで生きてる事を分かち合う姿が見たくなるという

589 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:06:39.36 ID:7rVvKHyE0.net
とりあえず今望むのは結末変えても変えなくてもどっちでもいいから設定から動向まで丁寧に丁寧に作った小説版復活のコアメダルが欲しい
尺とか予算とか役者のスケジュールを言い訳にされるの嫌だから、この映画で何を描きたかったのかちゃんと表現し直せ

590 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:07:09.98 ID:62/5SDHp0.net
今回は終末にしないほうがよかった
普通に読めれば脚本会議で日常にしようってなる
武部がまともになるはずないのに騙された

591 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:11:27.98 ID:gWEt+xWwd.net
>>589
そんなもん君はほしいかもだけど絶対売れないでしょ
誰が買うかよ
あんな腹立つもの役者が頑張ってるからまだ見れるものなのにそれすら無くなったらただの拷問だろ

592 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:12:27.95 ID:7eFLylbha.net
個人的にアンクより好きだった伊達さんの部分が悲しかったわあんた医者やめたのか?あんたみたいな医者って傍観できたのか?って

593 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:14:33.01 ID:62/5SDHp0.net
>>588
俺解釈は、アンクが仮面ライダーのようなヒーローの生きざまと人間性を勘違いしてたという解釈
映司が演じてた仮面をナチュラルに「人間ってスゲー」と思いこんで真似すると満足しちゃうのかな、と
そのアンクが大人になる契機にってするなら映司の死ぬ展開はありと思ったが

そんなことはまったくなかった

594 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:15:21.90 ID:XJNW9IYk0.net
グリード達とバースXの雑な扱いには苦笑い

595 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:16:16.79 ID:gWEt+xWwd.net
ほんと今回アンク以外誰?ってのばっかりだったわ
いやアンクもあんなべそべそ泣くのもどうかと思ったわ
伊達さんが棒立ちしてるのもはぁ?って感じだよ

恐ろしいことにバース組はスピンオフあるんだよなぁ

596 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:19:01.45 ID:NETcfomB0.net
キュウレン十周年で
ラッキーがこれまで幸運を使って生きてきたという業から救うために
未清算だった不運を一括で受け止めて死ぬ
って結末をサブライターに書かれる

そのために自分の業をチャージしてるのか毛利は

597 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:19:22.17 ID:Z824NFux0.net
今なら分かる…
タイムジャッカーがアナザーオーズを生んだ理由が

598 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:27:33.43 ID:mq/kDRoBa.net
>>592
ひらパーのビルドとのコラボショーでは
心臓止まって「医学的には死んでる」仮死状態になった映司をまだ助けられると判断して
作戦立てて後藤と一緒に体張ってた
この方がよっぽど伊達らしいよね

599 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:33:30.10 ID:kK90urC2d.net
井上脚本のオーズより下

600 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:35:23.61 ID:R4qoJr1x0.net
>>586
>命とは足掻く事、生き続けよう在り続けようと世界に爪を立ててしがみつく事だと思うんだ

そんなあんたの持論を作品に持ち込まれても・・・・
アマゾンズはそんな感じだったがオーズは生を描くんじゃなくて欲を描く作品だった
欲しがって欲しがって、でもメダルの怪人が命を得ることなんて本当はありえないんだが
それでも欲しい
それをヒナがアンクが消えることを「死ぬ」と表現した
映司がもう力が手に入ってたって言ったように、アンクももう手に入れていた
それを面白いって言って消えたんだよ
別に達観してるわけじゃない
はじめて欲望が満たされたから満足したってだけ 消えるのは避けられないからね

601 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:35:47.86 ID:7eFLylbha.net
なんだろうな全体的にアンク曇らせる葬式が終わったよって手紙を遠い何年もあってない友達に教えてもらった感じ
兎に角制作陣は時間が足りなかったんだろうな

602 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:37:42.84 ID:kK90urC2d.net
時間が足りないとかいうクソみたいな言い訳すんな
そんな問題じゃない

603 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:37:45.79 ID:HRV7Y14zd.net
女の子ボドボドのままなのに無傷の映司が死ぬの笑う

604 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:41:20.06 ID:7eFLylbha.net
>>598
わかるわ俺の勝手な解釈だけどオーズは全員狂人だから面白かったんだと思うしだからこそアンクと英司は本編最後に別れたんだと思った
なんだろうな皆この狂気を忘れた骸に常識を無理に放り込んだ歪な状態

605 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:41:37.11 ID:KFdeIkay0.net
>>595
全体的に演技も過剰でクドかったのは同意なんだが役者さんはああするしかなかったとも思う
死にます宣言を涙無しで淡々と受け入れるわけにもいかないだろう
どうにか見どころ作ってドラマとして成立させて軽薄な脚本の重みを補おうとするとどうしても濃い演技になるんじゃないか

606 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:44:07.11 ID:mq/kDRoBa.net
>>600
すごく腑に落ちた
命のある存在として扱われたことがアンクにとって満足だったんだろうな

607 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:46:54.31 ID:mq/kDRoBa.net
>>604
狂人かどうかは知らんけど
今回誰も何も欲張ってないからなんか生き生きしてないんじゃないかな
欲望がテーマの作品とはとても思えなかった

608 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:50:57.55 ID:uj/Rmd4Z0.net
この作品で1番生き生きしてるのゴーダだからな

609 :名無しより愛をこめて:2022/03/19(土) 23:56:01.19 ID:kK90urC2d.net
俳優陣、本当にいやだっただろうけど本当にそこに映司とアンクがいるみたいだったからやっぱプロってすごいよな
素人が作った作品でもプロの手が入ると輝くもんなんだな
あれ?製作陣もプロでしたっけ?

610 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:01:30.17 ID:Bfs9yAGd0.net
>>540
アンクが死んだままよりかは、蘇る方が比較的ハッピーエンドに近いと思うな、個人的に

>>586
確かに本編が完璧であることを前提に話してたわ
でも君が本編にモヤモヤしてるのは映司(アンクの死が受け入れられない)側に感情移入しながら、「いつかの明日」が絶対にあると解釈してないからじゃないか?
本編後の解釈の余地が意図的に大きく残されてる作品だから、もっと自分が美しいと感じる解釈をすればいいと思う
(今回の映画のせいでそれもできなくなったんだけど)

他にも俺の書き込みで気を悪くした人が居たらごめんね
どんな脚本なら俺は満足できただろうって考えて出た結論を話したかっただけなんだ

611 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:04:03.53 ID:UWUSokgE0.net
タジャドルエタニティは今回の10thを象徴するような蛇足デザインだと思ったわ

10thを見る前はアンク要素が追加されていいかなと思ったんだが
10th見た後だとタジャドルは赤一色だからこそ完成された美しさなのにエタニティの黄色と緑は邪魔
本編も綺麗に完結したのに10thが邪魔

612 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:04:21.29 ID:5edtZrLz0.net
なんやこの特級呪物
一週間前ネタバレなしでがんばってきたのに

613 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:09:17.26 ID:Si/W5I0Cd.net
本編未視聴でVシネだけ見たんだけどさ
単純に面白くなかったわ
グリード達が吸収される場面が完全にソードマスターヤマトだし映司がアンク追い出す理由全くないし本編見てなくてもガバガバな所は分かるんだな

614 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:18:44.00 ID:oxLEAr6c0.net
>>600
え?比奈がアンクの命の何たるかを規定したわけ??
いくらなんでもそれは無いだろw
そもそも何でアンクは命を欲しがったかっていうと
それはやっぱり視覚や味覚といった五感を有する肉体を持つ生命体ってのが
強いけど味気無い無生物だったグリードより 、脆弱だけど良いもんだ!と
思ったからじゃないのか?
ただ何となく面白い、面白かったからまーもうええわ!で「死」を受け入れたとは思えないし
もうどうしようもなく避けられないから満足したっていうピリオドを(映司のために)打って見せただけだと思う

615 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:21:17.88 ID:BWz+KUxId.net
映司がアンク追い出したのほんとなんなんだろうな
死期悟ったかららしいけどなんの問題もないからね
アンク付いてたら死なないから
映司が拒絶しようが関係ないし
アンクは映司を踏み台にして生きたかったのかな?1話のアンクならそうするだろうけど

616 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:24:38.88 ID:BWz+KUxId.net
>>614
横からだけど比奈がなんのことはなしに「死んじゃうの?」って言ったことがアンクはめちゃくちゃ嬉しかったんだよ
自分はただの物でしか無いし真木にも言われてたのに、比奈をはじめみんなはアンクのことを1話から命ある生き物って扱ってくれてたんだよ
だからアンクは満足できたんじゃね?

617 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:25:24.23 ID:Qtm77mz10.net
>>614
それは海辺で殴り合いするまでのアンク
ありがとうって言われてから心境変わってる

真木博士に致命傷負わされた時にわざわざ独り言で
「バカバカしいのはさっきから満足してるってことだ」って言ってるんだから
フリじゃないと思うよ

618 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:26:21.59 ID:naHFTQvg0.net
ぶっちゃけゴーダも要らん
映司の力への欲望やそれに対するアンサーは本編でやったんだから、今更映司の欲望から生まれた〜とかされても二番煎じでしかない

619 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:39:21.88 ID:Mm58K8at0.net
戦犯て結局武部なのか上層部なのか?
毛利1人で映司殺そうってなるわけないし死ぬ前提で脚本書けって言われたのかと邪推してる
それにしたってもっとやりようはあったと思うが

620 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:41:34.79 ID:BWz+KUxId.net
上から映司殺す脚本書けって言われてできたものが反転トレースな時点で別の意味でも戦犯では?

621 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:42:29.55 ID:E2xojJj30.net
フォーゼ〜エグゼイドで10周年新規映像の可能性をも潰しにきてるよな。同じ世界観で平成2期8作は横の繋がり強いのに…
脚本何も見据えてないのがよくわかる。
そんなんで良く今までライダーで飯食えたよな。

622 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:44:47.50 ID:BWz+KUxId.net
だって何書いてもクビにならんからね
そりゃこうなるよ
政治家のおっさんが国会で居眠りしてても金もらえるのと同じ
上級国民って奴じゃね

623 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:45:34.87 ID:Mm58K8at0.net
>>620
それはそう
映司殺そうって決めたの誰なんだろと思ってさ

624 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 00:52:19.56 ID:BWz+KUxId.net
>>623
渡部くんが武部にお任せします、って言うくらいだから信用はしてたんだろうし、何かのインタビューでもそこに武部さんいるから今またやりたいって言ったら本当になるよ!ってにこやかに言ってるから関係は悪く無いと思うんだよな
この脚本で絶対行くぞお前ら文句言うなって、そんな事本当に言うかな?
でも死ぬシーン撮れてニチャってる人もいるし覚悟のスペースしてる人もいるわけだからもうよくわからん

625 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:07:45.55 ID:Mm58K8at0.net
>>624
よく分からんよな
今回は役者以外のストーリー決めた制作陣みんなが戦犯と思ってるけど
俺自身はTVの毛利脚本回や小説はわりと好きだから今回の脚本は酷すぎたが毛利だけに批判が集中するのもなんだか切ないわ
10年経って変わってしまったのもあるかもな
なんで人気ライダーを10周年の節目に低予算、尺短いと分かってる映画で雑に殺そうと思ったんだろう

626 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:09:17.25 ID:FgxiDpYY0.net
>>619
武部「渡部君がさー、続編続編ってうるさいんだけどどうする?」
田崎「完結編ってことで、映司殺してもう二度と続編作れないようにしちゃおうか?」
毛利「それいいですね。主役が死ぬところって一番盛り上がりますから」

みたいなやり取りが最初の脚本会議であったと想像

627 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:10:06.61 ID:G91c9buLd.net
甘口食べにきたのにことわりもなく辛口食わされたら不愉快だろと
仮面ライダーカレーのオーズ店がそうならクウガ店やリバイス店もそうなんだろうなってなるし
覚悟の上だとつっぱるなら仮面ライダー卒業するだけだわ

628 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:15:01.78 ID:vFTDSfbxp.net
>>615
あくまで想像だけど、映司はありのままのアンクが蘇る事を望んだんじゃないかと(つまり映司自身さえ邪魔な存在だった)
精神世界でのアンクとのやり取りでも、「どこまでも届く俺の腕」と同じくらいに「アンク復活」を強く望んでいたっぽいし

629 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:22:15.78 ID:BWz+KUxId.net
武部「うーん、渡部くんさぁ。アンク復活でハッピーエンドなんてあまりにも平凡じゃない?」
渡部「はい?」
毛利「アンク復活の代償として映司が死ぬでどう?」
田崎「ですね」
毛利「それに映司だけど、僕の解釈では業を背負ってるんだよね」
渡部「は?」

630 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:24:07.40 ID:BWz+KUxId.net
>>628
まあ映司は自分にとりつかせてアンクに負担かけまいとした、てのは理解できる
問題はアンクがそれを大人しく聞くわけないだろって話なんだよ

631 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:26:53.81 ID:18MzHqh80.net
武部と毛利にオタク知識がないので
どうせ人気出たら生き返らせられるんだから、殺しかたが重要ってのがわからんのだと思う

632 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:29:49.95 ID:m/yu+MNsd.net
今よく知らないテイルズのんほぉを調べてきたけど割と同じじゃない?

633 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:32:08.65 ID:ZiS4t+1N0.net
稼げる客寄せパンダとして今まで散々使い倒しておいてやることがこれかよやりがい搾取だろ

634 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:33:27.76 ID:m/yu+MNsd.net
本当に殺したわけじゃ無いのにうるせーなぁとしか思ってないんやろな

635 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:37:31.40 ID:EVg8kWsT0.net
前後の先輩と後輩が訳の分からん死を迎えた中で漫画で正統な続編やっててアニメ化もされるWさんがうらやましいぜ

636 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:40:36.47 ID:TqrlYrAcd.net
菅田将暉が爆売れしてしまったせいでもうあの二人のバディは見れないけどんほって殺されるより全然いいよな

637 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 01:53:15.42 ID:46kYNZOx0.net
今回の映画に感謝するのはひらパーのショーを知れたことだけ 機会があったら行きたいわ

638 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 02:04:31.23 ID:TqrlYrAcd.net
映司死んだからもう無いよ

639 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 02:23:14.93 ID:18MzHqh80.net
映司、人間として死んだだろうけど復活しないほうが不自然だと思うよ、今回の話だと

640 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 02:25:14.64 ID:ZiS4t+1N0.net
これ以上恥の上塗りはやめてほしい
今度は復活します!とかやり出したら笑ってしまう

641 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 02:26:09.27 ID:TqrlYrAcd.net
全部不自然すぎるし酷すぎるし先行で見た奴は悪質なドッキリで本公開は違うものが流れるんじゃね?と思ってたけどそんなことは無かった

642 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 02:27:09.83 ID:TqrlYrAcd.net
恥?恥だなんて思ってないよ
あれれ〜?なんかオタクが喚いてる〜??としか思ってないって

643 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 02:35:17.84 ID:ZiS4t+1N0.net
これだけ議論が白熱する問題作作っちゃって俺またなんかやっちゃいました?常に時代に問いかけてきたライダーの歴史の到達点!とか公式の厨二ポエム捗りそう
ジオウは墓守りなんでしたっけ?東映の大首領さん

644 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 02:45:53.52 ID:TqrlYrAcd.net
まだまだ足りないやろ
コピペが誕生するくらい燃やさないと

645 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 03:08:16.82 ID:18MzHqh80.net
メズールたちをTV時代の記憶がないとかしとくと生き返らせられない絶望感出せたように思う
田崎もペラペラだと思うから、映司自身に生き返り拒否させようって芝居をつけるわけでしょ

646 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 03:31:18.55 ID:FgxiDpYY0.net
本編でも4号でも2回も死んだ乾巧もしれっとジオウで草加とともに生き返ってたり、
全ライダー集合的な客演でも555出てるし、オーズも今後同じような扱いになるんだろうな

647 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 03:35:29.76 ID:TqrlYrAcd.net
オーズ出てくる度にクレーム入れたら

648 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 03:38:01.74 ID:18MzHqh80.net
まず映司はグリード作ろうとするはずないからゴーダの存在がおかしい
アンク復活させようとはする→命全部注ぎ込む必要があるとして、別に寿命の時でもよくね
幼女助けて死ぬ+ついでにアンク助けられてラッキ←軽くてイヤだ
映司を今回みたいなキャラにしたいなら「妻子捨てて見知らぬ誰か助けて死にそう」だから独身主義ってしたほうが手っ取り早い

649 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 03:50:31.88 ID:UDg56bEId.net
なんか前日譚では命捧げる決意しました!みたいな感じに描かれてるけど、「死にそう…!あっ!死にそうやからついでにアンク復活させたろ!w」みたいな感じになったからほんとクソ
これ本当にこのまま放置されて終わるの?冗談じゃない

650 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 03:56:18.46 ID:18MzHqh80.net
アンクの場合は最善を尽くして結果死ぬわけだけど
今回の映司にはそれがない
ドクター真木に寄ってしまってる

651 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 04:10:53.68 ID:UDg56bEId.net
映司死んだらバズるでぇ〜wとしか思ってないからね
だから全てがガバガバ
違うなら覚悟の言い訳してくれ

652 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 05:05:32.05 ID:hTHSLsTS0.net
これ本当このまま何事もなかったかのようにスルーすんのかね

653 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 05:45:27.84 ID:n8+dkyci0.net
>>646
ライダーコンテンツの宿命やね
よくよく考えたらこれからのオーズ以外にも変身して戦えない、戦うのが違和感なライダーまあまあいるし

654 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 07:04:29.18 ID:ZPrz7m9Od.net
映司死んだからオーズの客演はもう無理なんだろうなぁ

655 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 07:23:59.10 ID:X94gvG/Td.net
どうせほとぼり冷めた4、5年後にディケイド客演で復活!とかオーズ客演で復活とかで客寄せパンダにするぞ

656 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 07:28:01.21 ID:0eHot6Fr0.net
>>637
ビルドvsダブルのもよかったよ
ネットにあげるの禁止になったから逆に直接見に行く機会増えた 最近のだとリバイスvs電王もよかった

657 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 07:52:40.61 ID:LMXI+BYP0.net
何故ヒーローが再び日本を元気にするって題目でもう一度元気になれるのが出来なかったのか?脚本が酷かったライダー大戦やRiderTime龍騎でさえ柴崎監督の力でバトルシーンは楽しく見れたのに。オーズを楽しく魅せたのは間違いなく柴崎監督だったし……

658 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 07:55:16.31 ID:Pz7PXg6a0.net
>>652
そうならないためにもTwitterで暴れ続けるんだ

659 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 08:02:23.72 ID:oxLEAr6c0.net
>>616
>>617

うん、だがアンクの命を得て満足出来たってのは謂わば幼い諦観混じりの満足なので
可能ならまだまだ生きる事の色々、善悪様々な経験をするべきだししないともったいない、
だから映司もアンクを生き返らそうとしたんじゃないのかな?

でもそれは単にアンクへの優しさだけじゃなくて
映司の生きる道って他人を助け続ける道であり悪い言い方をすれば地獄道な訳で
その濃厚な道程にアンクを引き摺って行きたかった……まぁお前相棒だからな良いよな!!
っていうある意味残酷な願望から来てる気かするし、それを叶える前途を描くなら蛇足にはならないと思う

660 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 08:17:17.97 ID:2TSZ7HFXd.net
アンクは涙ポロポロ流して泣かねーよ

661 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 08:20:59.51 ID:46kYNZOx0.net
流れた涙に驚くとかも無かったしな

662 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 08:25:28.77 ID:cqEuF1+p0.net
あの場面は三浦涼介氏になってたね

663 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 08:36:03.07 ID:kx//4dhpd.net
>>660
これ クールに感情を殺してるとこがグッと来るのにね

664 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 08:42:02.13 ID:Mm58K8at0.net
それ思った
三浦くんの演技は良かったけどアンクが号泣するのはピンとこなかった
三浦くんの感情が出過ぎたのもあるだろうし映司とアンクの関係の見せ場が少ないから演出も安易になるしかない
平ジェネもそうだったがそれよりも全体的に湿っぽかった

665 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 08:43:23.96 ID:cOY1ekI5d.net
>>592
あんな扱いなら後半は参戦不能にして出番半分にしてもよかったと思う
スピンオフあるにしてもバースドライバー売れるとも思えなかったわ

666 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:05:50.42 ID:7FkdYK/40.net
三浦君名指しで文春に叩かれてるオーズの映画ふんだりけったりだな

667 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:06:34.03 ID:7n9LDlFn0.net
なんか文春砲も向けられてるな
舞台挨拶後まん防下で飲み会、とか三浦の過去の酒がらみトラブルとか

セイバーの時は現役のせいかボコボコだったが
ヤフコメ擁護ばかりで逆に怖い

668 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:08:49.12 ID:0eHot6Fr0.net
踏んだり蹴ったりというか、事実なんだし
今の、このご時世であれは叩かれても文句は言えない

669 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:10:06.32 ID:VkHe+PA80.net
舞台挨拶の後ならそれは東映側もちゃんと釘刺しとかなきゃダメだろとは思うけど
まあもうどうでも良くてそりゃ呑みたくもなるわなと思ったわ

670 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:10:24.51 ID:3lF+axjpp.net
まあ悲しい話だね。ずっと支えてくれたファンのおかげで10周年の映画作られたのに、出来たのはそのファンに唾を吐きかけるような作品とはな。

671 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:14:14.62 ID:3lF+axjpp.net
そもそも東映としても、オーズはドル箱作品じゃないの?なんで大事にしないの?

672 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:15:23.80 ID:ldyowjNNd.net
ラブライブにおける続編のラブライブサンシャインの最終回の時と似てる
それまで支えてくれたファンに向けてなんてもん作ってくれたんだ!って感じ

673 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:23:56.47 ID:cqEuF1+p0.net
平成ライダー屈指の稼ぎ頭の価値を東映自ら落としたんだよ
マジでアホすぎるよね

674 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:26:56.09 ID:m4iEIO6g0.net
やっぱエモいと売れるのかな
この映画の何がエモいかは置いとくとして

675 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:32:45.54 ID:rfvw32Edd.net
>>667
酒トラブルとか五年前の事なんだな





誰かさんの復讐じゃまいかコレが今出たのは

676 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:38:55.77 ID:qD89zz9d0.net
どうせ、パラレルだったことにして、すぐ生き返るよ。
宇宙戦艦ヤマトみたいに。

677 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:39:01.37 ID:Qtm77mz10.net
作品を故意にむちゃくちゃにしたくらいだから
役者ごとつぶそうって東映の罠だったりして

678 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:44:15.23 ID:biw/wtnu0.net
映司絶対殺すマーンな制作陣

679 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:47:02.55 ID:38G8J3Vo0.net
文春のオーズファンが今回の結末にキレたんだろ(適当)

680 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:53:49.18 ID:E2xojJj30.net
>>679
無いとは言えない…

681 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:56:26.38 ID:vC+QpuCh0.net
こんなんだったら感謝祭とかのほうが良かったな
ちょっとしたショーとかなら靖子も書いてくれかもしれないし

682 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 09:56:40.82 ID:hJxevqlda.net
映司はアンクと違って人間だから火葬されてるだろうし肉体ごと復活は厳しいよな

ひらパーで映司が死んだ時は体がまだあったから
あの世で再会したアンクに命もらって復活したけどその手も使えない

メガマックスの時みたいに隕石で時空の穴ができれば時間移動できるわけだし
歴史修正モノになら持っていけそうだけど
毛利に書かせたらどのルートでも殺されそう
やっぱり小林版の復活のコアメダルを制作するしか

683 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 10:00:47.77 ID:KOQgXBUv0.net
はっは、SHTの復活のコアメダルのCM見るだけでムカッ腹が立ってきた

684 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 10:22:55.70 ID:eqGMy/tP0.net
>>683
わかる
副題が復活のコアメダルじゃなくて映司抹殺じゃねぇかって思ってしまう

685 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 10:30:14.25 ID:5I5W/8Wir.net
ずっとネタバレ回避してた知人が今日見るらしい
オリキャスだ!新しい話だ!ってわくわくしててなんとも言えない

686 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 10:31:38.30 ID:eqGMy/tP0.net
慰めの準備か、別の映画を続けてみて薄めでやりなよ……

687 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 10:54:15.06 ID:KUIcMCJ40.net
>>659
長文すまん

アンクを生き返らせるというのが自分には違和感
アンクたちグリードは生命体じゃなくてメダルの塊
その名の通り「欲望」
10枚のメダルが一枚欠けてそれを欲することで誕生したものだから
その一枚が何らかの形で補われて欲望が満たされると消えてしまうか別モノになる気がする

アンクもそれはわかってるけれども欲するしかなかった 
グリードはそういうもんだからね
それがヒナに「死ぬ」と思われる=生きてると思われてたことで、不本意ながらも満足してしまった
グリードが人間の欲望を違った形で叶えるみたいに
メダルが割れたことも原因だけど、欲望を叶えてしまったグリードは消えてしまうのだと思った

映司もそれは何となくわかっていて、また欲望の塊であるグリード=アンクを蘇らせようとは思ってない気がする
メダルが割れたままになっているのは、写真がちぎれたままみたいな残酷さがあるから修復しようとしてるけど
それでアンクが簡単に元通りになるとは思ってないし、メガマックスはかなり先の未来で自分が直接会えるかどうかは
わからないと察してると思う

688 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 10:58:18.12 ID:Pz7PXg6a0.net
俳優はずっと矢面に立たされ泣いてる客の前で笑顔でいなきゃいけない
こういう時だからと宴会したら文春砲を食う
かたや覚悟の脚本家は叩かないで!と覚悟のブロック

うーんこの

689 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:00:45.70 ID:UDg56bEId.net
これ東映がお前らいい加減にしないとお前らの大好きな俳優に攻撃しちゃうよ〜って向けてるのかな
別にしてくれてもいいよこんなの大して燃えないだろうし過去のやらかしははっきり言って自業自得だしな

690 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:01:51.73 ID:KUIcMCJ40.net
>>664
平ジェネからホントに湿っぽいね
本編のドライな関係が良かったんだが
「おかえり」とかなんかなー セリフが安直

691 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:04:03.01 ID:ZiS4t+1N0.net
芸能人のネタストックしてて話題になってるから便乗して出してるだけなんじゃないか
酔って揉める程度誰でもあるだろう

692 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:04:44.63 ID:JPH9nV4Ma.net
平ジェネからのアンクで本編最終回やったら映司もアンクも号泣かジメジメしながら別れそう

693 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:06:13.87 ID:KUIcMCJ40.net
>>667
マンボウて別に全面禁酒じゃなくない?
もう適当すぎてわからなくなってるけど東京、普通に飲み屋やってるんだが

694 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:07:55.38 ID:0eHot6Fr0.net
こんな時だから記事にしたんだろうけど、三浦も芸能人なんだから我慢するところはしないとダメだわ
Yahooでも援護わいてて気持ち悪い、特オタって甘いよね

695 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:10:41.16 ID:blf2pGEWd.net
最近暴露YouTuberとかで麻痺してたからなんだこんなものかって思ってしまった

696 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:10:48.60 ID:KUIcMCJ40.net
自分は三浦の今回の芝居は批判するけど
コロナにおける正義ぶって叩く現象が死ぬほど嫌いなので文春の件は擁護する

697 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:12:21.35 ID:UDg56bEId.net
俳優より東映に文春砲向けた方が金稼げますよ文春さん

698 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:12:21.79 ID:ZiS4t+1N0.net
平ジェネのラストも重すぎて違和感あったが許容範囲だった
思い出に囚われずに前を向いて生きてるからこそご褒美でたまに会えるくらいでいいのに
OQで剛がダチを蘇らせるために戦ってるとか言ってた時も違うだろと思った

699 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:15:44.05 ID:rfvw32Edd.net
>>687
それだとアンクっていうかグリード達は付喪神もどき?にならないか?
錬金術師が作った疑似生命体に生存本能の代替品として欲望というものが宛がわれたんじゃないかな。

700 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:17:55.15 ID:JhgHoqwe0.net
毛利君の脚本の映画には二度と行くことないと思ったやつは少なくないだろう。
リバイスの映画は行くつもりだが、万一毛利君脚本だったら行かないな

701 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:21:55.57 ID:hRV/sCIxd.net
今まで散々闇P言っておいて映画が気に入らないから「俳優は関係ない!」って俳優盾にしてんのはどっちだよって言ってる人居たけど俺は前から闇Pって言葉も嫌いだったし平ジェネも好きじゃなかったからこれからも俳優盾にしていきますね

702 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:23:27.37 ID:3nW4IRUHa.net
どんな文春砲かと思ったらまん防だけどオーズ仲間達と宴会したってだけか
スキャンダルとか事件じゃなくてよかった

703 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:26:56.15 ID:hRV/sCIxd.net
こんな事しても三浦くんの取り巻きおばさんがキレるだけだからやめとけよ…

704 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:28:15.91 ID:03yLHOWD0.net
榊英雄や小澤廉みたいなガチで酷いのがたまにあるからな

705 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:29:09.13 ID:KUIcMCJ40.net
>>699
すまんが、どういう基準で付喪神や疑似生命体と言っているのかがわからん
グリードはオーズ独自の概念であり存在で、欠けたメダルセットから誕生した欲望を持ったメダルの塊かと

706 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:29:24.05 ID:3Nf30Ffy0.net
演者たち営業じゃなくて普通に仲良いんだなって思うだけの記事
あんな出来の映画だしヤケ酒もしたくなる

707 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:31:30.91 ID:+cmz5m5md.net
仲良しで良かったなだし、ファンも笑顔でアンクおかえりって言ってやりたかったよ

聞いてんのか東映

708 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:32:57.82 ID:KF9hHMQ10.net
本編のラストがあまりにも良かったから落差に愕然とした
劇場は静まり返り異様な雰囲気だった
自分は観た記憶を消してしまいたい

709 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:33:42.12 ID:ogXDfUZMr.net
ゴーダの説明が人造グリードってなってるけど天然グリードがいるのかよ
映画がゴミだとイライラしてこういう所までケチつけたくなる

710 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:34:47.67 ID:hTHSLsTS0.net
もしかしたら東映作品見れなくなりそう
もうリバイス録画も見てない

711 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:35:09.42 ID:rfvw32Edd.net
>>705
生命活動抜きに存在出来る欲望ってのが自分には理解不能だな

712 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:52:13.18 ID:LeSrrDjx0.net
東映的には毎年新作を発表していく中、
かなり前の作品だったから東映も熱が冷めてたのに、
キャストが熱意を持って交渉してきたし、いつまでも重い感じでアンク復活しかける続編作りやすいのがうっとおしい、
もう続編作れない様に主役死亡させよう、オナニー優先で設定がガバガバなのも愛とか熱が消えてた影響の可能性が高い
別にそれでもいいけど、続編を必要としないベストなのは、ハッピーエンドであるべきなんだよ

713 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:55:28.44 ID:aaI+Z7R20.net
脚本家の自己満足(オナニー)みたいな作品だったな
10周年記念作品で見たあとお通夜状態になる作品なんて誰にも望まれてなかったから叩かれてもしょうがない
演出のおかげでゼロワンVシネよりはマシだったよ

714 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:56:07.16 ID:+cmz5m5md.net
続編作れないようにするならオーズの力をあの世界から消してしまえばいいだけの話やん
ドライバー壊すとか
殺すにしてもやってることがパワハラまがいだし悪趣味すぎるから炎上してる
ヘタクソな脚本でも悪意なく殺したならここまで叩かれてないよ
悪意あるじゃん。開始前から死んでるだの映司とアンクのバディはほぼ無いとか苦しめて死なすとか。

715 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 11:57:30.55 ID:BUuM0A8nd.net
食品の製造元を見て避けるかのように今後は映像作品の制作元見て東映って書いてたら避けるわ

716 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:05:19.97 ID:KUIcMCJ40.net
>>711
それがオーズグリードだからしょうがない フィクション作品のフィクションである存在に
別のフィクションのルールを求める方が違うのでは?
現代の科学じゃ理解不能だし
そもそも生命活動なんかグリードはしてないしね
食事はいらないし排泄もしないし繁殖行動もしない(大人作品だったら性欲の描写もあっただろうけど
それで子孫は作らないと思う)

717 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:20:33.43 ID:j2JzUV7E0.net
>>716
オーズ独自の概念ったって普通に喜怒哀楽あって人間に憑依すればアイス美味ぇ!ってなってるからな
そんな特異な存在だと見るべきってのがおかしい
番長皿屋敷よろしく欠けた一枚が行動原理な訳なかろうw
ていうか充足しましたから消えますわサヨナラ〜ていう厨二スピリットに殉じていいのは悪役だけだと思うよ

718 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:21:04.37 ID:BUuM0A8nd.net
アンクって最終回の後幽霊になって映司の後ろずっとついてきてたんじゃないの?
自分の死後のこと知らない時点でおかしくない?
ああこれも映司殺すためかな?
こっちはアンク曇らせるためかな?

719 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:21:28.77 ID:XRfkO3XA0.net
CMで絶賛公開中だってさ
どこで?

720 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:23:00.26 ID:B09K5ZBsM.net
文春で三浦涼介警察ざたのニュース出てるな

721 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:23:52.63 ID:j2JzUV7E0.net
>>702
これを理由に来週の科捜研の女が飛ばなければいいんだけど
まさかな、無いなそれは……

722 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:24:10.09 ID:ZiS4t+1N0.net
>>712
>>714
役者さんたちも常にライダーファンへのサービス要求されてた感もあるから節目で解放してあげようという方向には賛成できるがそれなら尚更大団円で締めるべきだった
細かい設定に粗があっても震災の時見てる人を勇気づけた根幹のメッセージの部分だけは大事にしなくちゃいけないのはまともな神経ならわかるはずなんだがそこを踏みにじった
満足いく完結編だったら今後客演無しガワだけアーカイブ音声でも全然許せた

723 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:28:36.32 ID:maru0yCBd.net
>>720
酒癖由来による無銭飲食未遂?
示談で済んでる5年前の話ね

724 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:29:51.23 ID:maru0yCBd.net
さすがにこれで来週の科捜研はとばないかと

725 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:35:46.23 ID:RW1TzlhXd.net
何が気色悪いかって、ファンが求めているものを的確に理解した上で全てぶち壊してるんだよ
意図的にやってる風にしか思えないんだよこれ
三浦が科捜研出るのも、このゴミがなければ素直に喜んだけどこれもファンがこうやれば喜ぶ、復活のコアメダルのことどうせ忘れるでしょw wっていう意図が見えるのも気持ち悪い
あの番組も東映だろ?しかも監督は映司殺した一味の田崎やぞ
公式が大炎上してぶっ叩かれてもオタク媚びちょろっとしたらすぐ全員記憶喪失になるだろ、あれと全く同じことされてるのになんで誰も気付かない?
露骨に三浦と渡部の2ショ映してる時点で本気で吐き気がしたわ

726 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:38:29.82 ID:Qtm77mz10.net
なんか東映のパワハラ・セクハラ問題って根が深いんだね
リバイスのプロデューサー補佐が労働組合通じて被害を訴えてる件見てきたけど
こんな業界だから作品そのものにもパワハラするし役者にもするんだなって

727 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:39:57.90 ID:46kYNZOx0.net
ラトラーター超好きなんだけどさ、なんで1番足速いフォームにバイクあてがったのかはずっと謎

728 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:42:19.00 ID:KUIcMCJ40.net
>>717
なんかもうちょっと普通に語れないのかな 最初から相手の考えバカにしてマウントとろうとしてるだけじゃん
もう少しオーズ本編で出された情報だけ見て考えてみればいいと思う
ともかく自分が絶対正しくて他人の解釈は間違ってる上、テレビ最終回もおかしいと否定するのはどうかと思うわ

729 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:42:42.45 ID:RW1TzlhXd.net
Twitter民セクハラとパワハラ大嫌いなのにオーコメの件もっと広まるべきじゃないの?

730 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:43:03.19 ID:Zz7enI3v0.net
映画見て あーこんな感じだったら良かったのになと俺が考えた薄っぺらい脚本

・異常気象の影響でオーズおじいちゃんが復活
・そのついでにグリードも復活
・なのでアンクも復活
・アンク(グリード)はおじいちゃんオーズからコアメダルを3枚盗んで逃げるがその途中でおじいちゃんの攻撃で右手だけになり、気を失ってしまう
・日本がおじいちゃんオーズに襲われる中、阻止しようと映司達が立ち上がるが、勝てない
・新型バースも頑張るが勝てない
・目覚めたアンクが映司と会えたので、盗んだメダルを映司に渡す
・そのメダルで変身するが、映司はメダルに乗っ取られてしまう
・救うには映司の体の中に入って映司を目覚めさせる必要がある
・アンクが映司の体の中に入って、映司を起こす(映司+アンク一体)
・一体になった映司達がエタニティに変身、おじいちゃんを倒す
・爆発の衝撃で周囲のビルがガレキに
・ガレキの中で下敷きになりそうな子供を満身創痍の体で助けるオーズ(映司)
・ハイハイ良かった良かったで終わり

731 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:48:09.64 ID:j2JzUV7E0.net
>>728
そのレスきっぱりブーメランになってるよ
御自分の見解だけが正しいのかな?
自分だけの価値観の枠組みを押し付けに来ているのはそちらなのだから

732 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:48:20.15 ID:RW1TzlhXd.net
ヤフー映画のコメにあったけど映司が死んだ!→映司の腹の虫が鳴る→BGMアライビングでアンクが泣きながら激怒ってシーン入れるだけで全然叩かなかったよ
全部許したよ

733 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:54:49.94 ID:gRPplExc0.net
NTR映司がアンクに服を用意しておいて差し出すシーンは何の為?拾ってきた様な木の十字架にパンツとか映司の存在を軽視、冒涜揶揄してる気がしたし、エンディングの曲もスローアレンジのままで終わって欲しかった。鉄板アレンジで通常主題歌になるから気持ちが余計に複雑になったよ。

734 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:57:27.79 ID:0eHot6Fr0.net
>>723
急いで店の外に出て、三浦さんをつかまえました。その後、三浦さんを再び店に連れ戻し、110番通報して、お巡りさんを呼びました

三浦は警察がくるなりわんわんと泣きだしたという



三浦は警察がくるなりわんわんと泣きだしたという

こういうとこはだんまりな特オタ

735 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:58:58.67 ID:maru0yCBd.net
>>729
Twitterでは検索の仕方が悪いのかオーコメ褒めてる人しかみあたらない
ここでバレみて制作の愛のなさにますます嫌気がさしたけど
自分で買ってないので

736 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:58:58.79 ID:jlpWSfRCd.net
平成ウルトラセブンやスターウォーズエピソード8を見てる気分だった

737 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 12:59:11.19 ID:hOwR1yCMd.net
アンクに服用意するシーンとかいらねえのにわざわざ入れてるの本当にセンスないわ

あとアンク比奈の会話シーンもあんな結末なら必要無い
客に期待持たせて落とすために入れたなら必要だけどまさかそんな事しませんよね?
11年買い支えてきた客にそんな残酷な事しませんよねぇ?

738 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:00:18.05 ID:jlpWSfRCd.net
>>733
返信!もないし

739 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:01:18.17 ID:VkHe+PA80.net
戦隊のOBには記念作やりたかったら自分たちである程度キャスト揃えてこいみたいな事を言われたって何かの作品で言われてた気がするけど
それをライダーがやったらこうなるしでもう戦隊側もやらないだろうなって思うし製作陣被ってるしで戦隊もやめてほしいってなるよな
なんか昔の作品リブートもあるし他にもやるみたいな噂もあるけどどうせ死ぬんだろうなって思うと冷めるし
子供の頃観てた作品でやられたら普通に怒ると思う

740 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:01:27.05 ID:hOwR1yCMd.net
>>734
今回の件については俳優無罪だと思ってるけどそれとは別でこの件は本当にダサいし人として本気で恥ずかしいと思ってるよ

741 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:01:47.60 ID:XDdlHCfnd.net
マンボウ下での宴会とかはどうでもいいけど無銭飲食は普通に犯罪だろ

742 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:04:14.60 ID:9SEGAvHm0.net
>>539
これどこでした発言?前話題になってたスペース?

743 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:04:27.32 ID:PY/7LccN0.net
>>736
劇場お通夜ENDより気分的にはそれらの方がマシ。
ただ主人公死んでそのままフェードアウトって何やねん。

744 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:04:43.48 ID:hOwR1yCMd.net
俳優にそこまで興味ないしやりそうと思ってたからどうでもいいわ
どうせ取り巻きおばさんがヨチヨチしてうやむやにするだろうし

俺は復活のコアメダルを叩きたいだけだから

745 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:05:10.12 ID:hTHSLsTS0.net
無能が言いそうな台詞

746 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:11:25.77 ID:SzWja0R7a.net
>>730
これでいい
あんな葬式したいだけの毛利脚本よりずっといい

747 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:12:12.64 ID:0eHot6Fr0.net
>>740
それなら叩く権利を授けよう

748 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:15:55.01 ID:SzWja0R7a.net
俳優どうこうよりとにかく作品を台無しにされたことが許せなくないか
本編をめちゃくちゃにされたことには俳優にもファンにも何の責任もないよ

749 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:17:01.73 ID:B38sTBxRa.net
俳優使って論点ずらしかよ
とことん卑怯だな毛利

750 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:19:53.29 ID:hOwR1yCMd.net
>>747
だよな。
何でもかんでも擁護してるとこの辛口うんこを褒め称えてる奴と同類になるんだよ。
別に示談してもらってるならじゃあそれでこの話はおしまい。

でもどっかの反転トレパクエモエモ商法老害と違って仕事はきちんとやり遂げてるからなこの人
許せないのにちゃんとやり遂げたのは俳優としてお見事だと思うし渡部くんのためにアンクをまた演じてくれたのも素晴らしい友情だと本気で思ってる

751 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:21:13.05 ID:yP5YJML30.net
該当スレでやってってくれ

752 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:21:39.65 ID:soiQqCQ4d.net
俳優は飲み会しただけで文春砲されるのに東映のセクハラパワハラはいまだに何も解決してない
う〜ん、日本の闇って感じ

753 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:23:46.61 ID:jWL42/f4M.net
東映さっさと潰れてくれ

754 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:24:52.85 ID:NIkWBzL1d.net
この記事利用してTwitterで炎上させろよ取り巻きおばさんたちは
何のために取り巻きやってるんだよ

755 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:26:57.11 ID:LeSrrDjx0.net
ア!オ!バ!
アオバ
ア!オ!バ!

756 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:27:24.21 ID:VkHe+PA80.net
俳優のやらかしを批判しようが擁護しようが復活のコアメダルが糞だったことが覆る訳ではないしどうでもいいわ俳優スレでやれ

757 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:30:23.13 ID:4VgMbhOnM.net
流石におかしくね
この世の中で深夜に宴会とか
ガキしかいないのか?

758 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:30:29.17 ID:hf8Ag4FDd.net
復活のコアメダルを糞と言うのも糞に失礼なレベルだろ
あんなの人間の最悪な部分を固めて作った邪悪な何かだよ

759 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:31:25.19 ID:hf8Ag4FDd.net
じゃあ飲み屋も閉めろよとしか

760 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:32:16.52 ID:LeSrrDjx0.net
>>757
クソガキに心を壊されたからガキに戻りたくなってもしょうがないって

761 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:33:50.23 ID:gQR7vbbk0.net
>>757
コロナ脳はさっさと消えろハゲ

762 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:34:52.87 ID:Ll94tJdb0.net
大切な作品を破壊されて酒すら飲む事を許されないなんて可哀想すぎるな

763 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:35:26.25 ID:hf8Ag4FDd.net
俳優スレ見てきたけどファンの皆さん失笑してるし誰も擁護してなくて草生えた
渡部くんに責任転嫁が失敗したから今度は三浦くんの過去のやらかしで火消ししようとしてるのかもだけどこれも失敗してるぞーw

764 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:35:37.53 ID:y3vw4zzN0.net
悲しいな
脚本は自己都合だけで
制作側は低クオリティ
俳優は我慢できず深夜に飲み会か

765 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:35:54.39 ID:gh2mha8J0.net
>>757
本来なら怒るところだが、コアメダルがあの出来なので愚痴りたくもなるよな、と謎の同情

5年前のはどうでもいいや
アホだなとは思うけど

766 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:36:13.47 ID:B09K5ZBsM.net
そもそも三浦涼介の県はコロナ前出しけっこう前のことだからな

767 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:38:10.31 ID:hf8Ag4FDd.net
三浦くんの過去のやらかしより俳優たちがその日何で笑ってたかの方を記事にした方が絶対バズってたのにな
文章にもオーズネタ散りばめてたけどセンスなさすぎる
まぁ復活のコアメダル制作した側よりはオーズのこと理解してると思ったけど

768 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:40:34.89 ID:87VE8KOhM.net
酔ってるとはいえ3万の会計で逃げ出すもんか?
ツケでいいって言ってるらしいのに

769 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:43:10.38 ID:WV7AW/g5M.net
騒ぎたいのを我慢できなくて騒いじゃうようなもんだからな
しかもコロナ初期じゃないのに

770 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:45:58.86 ID:sXfE2UW10.net
>>734
全然意外ではないのでやりそう〜としか思わなかった
別に擁護はしないけどね
それよりオーズ飲み会、主役なのに渡部の影が薄くてなんか残念というかなんというか世間の認知度が低いんだなと

771 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:47:06.57 ID:YuXlpABur.net
てか三浦涼介さんって二世だったんだ
ライダーに出る二世俳優って珍しくない?

772 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:48:06.80 ID:4JhQPka0r.net
大人はともかく連れの子供は伊達の息子か?
感染怖く無いのか、ダメおやじw

773 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:49:57.86 ID:4JhQPka0r.net
>>771
兄貴はひっそり引退した元ゲキバイオレットで2代目シャリバン

774 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:50:45.60 ID:hf8Ag4FDd.net
>>770
単に過去やらかしネタがあるのが三浦くんで、しかも芸能一家だから叩けるネタだと思われたんじゃね?
渡部くんは秋田のクソ田舎から出てきただけの一般人だし、ネタもなかったんだろ

775 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:51:22.70 ID:+XVYt51Yd.net
毛利くんの小説によるとアンクには鳥の神的な記憶があったみたいで、ある日古代オーズが現れて尊厳を傷つけられ、気づいたら醜いグリードの姿になっていた的な前日譚が描かれていたと思う
メダルによってわざと作られた記憶なのかもしれないけど、グリードに落とされるまえに感じてたものを取り戻したいって言うのがアンクの欲望として書かれてた。
他のグリードも同じかはわからないけど、それぞれの生物の神的な存在をもとにメダルは作られたのかも

776 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:52:05.38 ID:B09K5ZBsM.net
兄貴って今は入江の清掃会社勤務だっけ

777 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:52:20.68 ID:hf8Ag4FDd.net
>>775
そういえばそんな事書いてたな
今回の映画で何一つ生かされてないけどw

778 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:54:31.01 ID:+XVYt51Yd.net
いらないシーンといえばyahoo映画のレビュー見て思い出したけどアンクは憑依者の記憶も読めるんだよね。
視聴者に状況説明しなきゃいけないのはわかるけど、靖子にゃんのアンク視点ってアイデアだけ頂戴しておいてその辺ガバガバなの、まじで自分たちでは何も考えられないんだな

779 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:54:31.48 ID:hf8Ag4FDd.net
小説読むとより深く感じられるって言ってる連中、抵抗できないか弱い少女を傷つける姿は美しいってことに共感を得たのかな
抵抗できない俳優を傷つける姿はさぞ美しかっただろうし
そこくらいしか思い当たらないんだけど

780 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:57:37.24 ID:SzWja0R7a.net
>>773
え、違うよ。
ゲキバイオレットは三浦力。
三浦涼介の兄は三浦孝太。

781 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 13:59:19.25 ID:S2+DdrcAd.net
本気で俺らが作った方がファンを納得させられる自信があるわ…
渡部くんが仮面ライダーになりたい!てだけで高校卒業してすぐにオーディション結果まだ出てないのに一人で上京したみたいに、オーズに憧れて東映に入社した!って人いないのかな
いてもパワハラされて辞めさせられたかドル箱のオーズは老害が手柄独り占めするために若手にチャンスなんてやらないのかな

782 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:00:57.11 ID:+XVYt51Yd.net
>>779
今作の結末に納得行ってる勢が映司の自己犠牲とかにコレコレってなってるのかな。
小説もttfcも見たら腑に落ちた!とかスッキリした!とか言ってる勢はまじで何見てそう思ったのか理解に苦しむ。
むしろ本編見直したらこの映画マジ意味不明じゃない?!ってなる流れこないかね。笑

783 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:02:45.86 ID:HRyO3//K0.net
クラウドファンディングで続編作りたい

784 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:05:56.24 ID:S2+DdrcAd.net
腑に落ちた!スッキリした!って言ってる奴らはバカのフォロワー一人がそう言ったから合わせてるバカなだけのバカの連鎖
だってどこで納得した、腑に落ちたかなんて解説してる奴いるか?見たことないわ
先週前日譚見て腑に落ちたとか宣ってた奴ら見てみろよ未だにグチグチ文句言ってるだろ
要は周りの人間とキャッキャしたいだけでオーズのことなんてどうでもいいんだよ
そいつの周りが映司死んで救われたよかったね!だったらそいつもそう言うしかないんだよ
俺は映画の賛否は好きにしろよと思うけど死んで救われただの自殺幇助じみたこと言い出す人間気持ち悪いしそんなこと言い出した瞬間そいつブロックするけど
同類だと思われたくないし

785 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:09:42.90 ID:SzWja0R7a.net
>>783
小林靖子が復活のコアメダルを書いてくれて毛利版をパラレル扱いにできるなら10万くらい出すわ
オーズドライバー買わなかったし

786 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:09:51.28 ID:ZiS4t+1N0.net
>>778
「久しぶり。いつもの服あげるから装備したら比奈ちゃんたちのところでチュートリアルを済ませてきてね。」
導入もアホみたいで萎える
構成や作劇もヘタクソ過ぎてプロの仕事とは思えない

787 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:11:16.67 ID:25TCB4Bkd.net
>>786
笑った
ソシャゲの導入と全く同じじゃん
この後比奈のところで無料10連ガチャ回すんだよね

788 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:19:26.79 ID:XuCxH+ql0.net
>>787
どのガチャ引いても全部毛利でクソデカ溜息
リセマラしてきます!

789 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:19:34.00 ID:cF36LDck0.net
たった今観てきましたよ。
ここは評判いまいちだね。YouTubeだと、マンセーコメが多くて、この映画好きじゃないと書きづらい空気なんだが。
個人的には、アンクと映司の再会は、こういう形では望んでなかった。
あ、個人の感想です。

790 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:22:03.20 ID:hTHSLsTS0.net
>>781
オーズに憧れてじゃないが特撮憧れて直談判的に業界入りしたのがまさに靖子だからなあ
替えの効かないメインライター抜けた時点でやっぱりこの作品は別物なんだと思う

791 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:22:33.96 ID:jpml6lCrd.net
文春砲見たけど岩永が三浦を抱っこしたって書いてるからどうせ腐女子は「渡部嫉妬wwww」とか言って妄想のネタにされて終わりやろ
しょうもな

792 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:25:08.24 ID:KUIcMCJ40.net
>>790
いや、特撮に憧れてはいないな
たまたま見た特撮が好きな刑事モノっぽいからこれなら書けそうと思って書いたら書けちゃったので
せっかくだからテレ朝送ってみたら連絡きちゃったみたいな
靖子の一種のドライさは特撮へのマニア的思い入れがないからだと思う

793 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:29:05.68 ID:n3zbgE7gd.net
タカコア増えてるらしくて本当に杜撰だよこのゴミ
こんなゴミのせいで一生消えない傷に苦しめられるのアホらしくなってきた

794 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:29:58.48 ID:hTHSLsTS0.net
>>792
そうなのか
まあジャンルは何でも良いんだけどなんというか熱意やモチベーション、本気度というのかな足りないのは
毛利も仕事として何とかこなさないとって真剣さはあったかもしれないが想像力足りないし客観視はできてないんだよなあ復活の作り方は

俳優の入り込み方も相当危うい袋小路に入ったような作り方になっちゃって可哀想だった

795 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:51:30.49 ID:n3zbgE7gd.net
真剣さがあったらあんな雑な反転トレパクするか?

796 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:56:27.50 ID:hTHSLsTS0.net
>>795
本人が自覚しない無能な場合もあるからなあ
頑張っても出来ない人は出来ないわけだから
客の反応予想出来ててあの展開やってるならそれこそ悪意しかないが

797 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 14:58:10.20 ID:WHS23CJO0.net
真剣に真面目に悪意なくコレ作っちゃうから厄介
特撮の脚本家も人手不足みたいだから何かと起用はされるんだろうけど
この完結編任せられるほどの力量はないんだよな

798 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:07:01.46 ID:n3zbgE7gd.net
>>796
その理論で行ったら公式の宣伝の仕方に説明がつかないよ
お客さんは「いつかの明日」がどういうものか考えてる事、映司とアンクのバディがまた見たい、を的確に理解した上で予告動画で比奈の「また3人で…」のシーンを流し、映司の死体を動かしてるだけのゴーダをあたかも映司本人かのように流していた
ゴーダ憑依映司は数秒、顔アップしかチラ見せしてない
この脚本で行けば客が落胆するだろう、というのを間違いなく予測して作られてるよ
これは広報の問題だけどあの脚本を誰も止められてない時点で全員共犯
力量とかそんな問題じゃない
東映は金を払ってくれてるお客に唾吐きかけたんだよ

799 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:07:40.16 ID:SzWja0R7a.net
>>795
オマージュだと思ってやってるんだよ
ただしリスペクトとしてじゃなくて
映司を死なせるのに使えそうだから引用してるだけ
映司を死なせることについてだけは至って真剣なんだと思うよ

800 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:08:30.81 ID:n3zbgE7gd.net
>>799
真剣にやってあんな悪質なトレパクヘイト創作なら悪いけどそれプロって言えないんじゃないの?

801 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:15:25.22 ID:hTHSLsTS0.net
>>798
組織として腐ったんでしょうな
エレファントインザルームとかいうヤツ
広報も決定権や権力が無いとかまたは若い子しかいなかったらどうしようもないよ
俳優さんも被害者だよ許せないってハッキリ言ってるし

802 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:21:40.96 ID:n3zbgE7gd.net
>>801
うん、だから東映自体が映司殺してぇ〜wって思ってるのか、毛利さんの独断で殺したのかは真相はわからないわけだけど、
あのお粗末な反転トレパクにしろコアメダルの枚数、グリードの設定、キャラクターの解釈全てがおかしいことに何にも敬意感じられないんだよ。
どれだけ気持ち悪かろうが作り手の熱意って絶対受け取り手に伝わるはずなんだけど一切感じられない杜撰さだし、エゴサブロックしてる時点で何の説得力も無いって話なんだよ
演じてる俳優さんが本気で仕事してくれてるから余計にそのやる気のなさが浮き出てるんですよね。

803 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:23:20.45 ID:hTHSLsTS0.net
どうしようもない脚本だけど何とかしなきゃって役者さんが本当泣けるよな
何処の部署がやらせたかわからないが老害極まれり
組織はデカくなると腐るを地で行ってしまった
正義のヒーロー作る会社なのにね

804 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:27:39.54 ID:n3zbgE7gd.net
ていうか、客に唾吐きかけるのって何のメリットあるん?
おもちゃ円盤は返品されるしネットでは叩かれるし俺ももう今後二度と東映作品は見ない
炎上商法するにしてもデメリットしかなくない?
そんなにインターネット上手じゃないだろ

805 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:28:30.71 ID:SzWja0R7a.net
>>800
そう思うよ
映司を死なせることに真剣になったって何も生まれないのにね
なんであんなに死なせたがったのかパンフ読んでも全然わからんわ
破壊しかできない時点でクリエイターじゃない

806 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:30:35.85 ID:XuCxH+ql0.net
これを客が喜ぶと思って書いてたら筆を折るべきだし
客が喜ばないものをあえて出したのであれば筆を折るべき
プロの作家としてどちらにせよ毛利は詰んでる

807 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:31:39.73 ID:SzWja0R7a.net
主役を殺したら覚悟あるクリエイターとして認知されるっていう下心なのかなあ
他人が作ったキャラと世界観なのに

自分が生み出したキュウレンジャーのラッキーを死なせるならわかるんだけど

808 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:32:33.70 ID:Pz7PXg6a0.net
少し前に平ジェネエモエモ言ってるバカ腐女子の感想ブログ読んだんだけど、
そこで『映司のセリフ「アンク、お前は…俺が…」の後に続く言葉は絶対「殺した」に決まってる!そうでないとおかしい!』って言ってたんだよね
あまりにもキャラ解釈不一致だし全てが気持ち悪すぎて俺は二度とオーズの感想をネットで検索するのやめようと誓ったんだけど、もしかして毛利の言ってる映司の業ってこれの事か?

809 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:34:14.59 ID:+nWwMkYJ0.net
主人公を殺すとか脚本家が決めるものなの?
根本的なものだからPとかが決めるんじゃないの?

810 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:37:17.87 ID:6ldpPvIxr.net
オーズの映画の影響で
毛利が腐女子の敵になったと聞いて見に来た
本スレとは思えない惨状だな
映司きゅんを殺すなんて酷い!!毛利許せない!!ってか
腐女子はこんなとこで暴れてないで巣に帰れよ

811 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:39:11.36 ID:Pz7PXg6a0.net
>>809
もしそうだったとしても殺し方の見せ方が悪意しかないんだよ
別に俺は脚本家だけが決めたとは思ってないし映司が死ぬなら死ぬでちゃんとしてから死んだら文句はなかったよ
脚本の内容が映司を侮辱してるしアンクを酷い目に合わせたいだけにしか見えないからそこは毛利くん?ってなってしまうんだよな
どれだけ友好的に見てもそこに行き着いてしまう
自分が思い込みで異常な考えになってるだけかと思ったらかなりの人がそう考えてるからじゃあそうなんじゃん…ってなるじゃない
違うのならちゃんと説明してほしいんだよ
俳優にばっかり尻拭いさせてないでさ

812 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:41:11.86 ID:Qtm77mz10.net
>>809
パンフやコメンタリーの感じでは脚本監督プロデューサーの3人がかりで殺してる感じ
全員ノリノリ
ひとりでも抵抗してたらこうなってないと思う

813 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:41:55.32 ID:+xUPQp/hr.net
>>810
スレ最初から読んでそんな理解力だからお前は駄目なんだよ

814 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:44:13.18 ID:n3zbgE7gd.net
>>812
この3人もパワハラの哀れな被害者なのかもしれないけどはっきり言ってお客さんにそんなこと関係ないからな
とりあえず俳優にばかり尻拭いさせるな
あの人達社外の人間だろうが

815 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:46:31.04 ID:KUIcMCJ40.net
>>812
>パンフやコメンタリーの感じでは脚本監督プロデューサーの3人がかりで殺してる感じ

パンフやコメンタリー見るまでもなく、映画もテレビもみんなこの体制だよ
時々、これらの人のさらに上がいるような仮想敵作ってる人見るけど、それはない 
スポンサーでも話の内容には口出さない
予算など金まわりは上層部というのは存在するけど、内容についての権限トップはプロデューサーだし
監督や脚本家との力関係はその座組次第
プロデューサーが実質個人経営と言われるのはそのためだよ

816 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:47:14.88 ID:XY0p6y+ad.net
毛利くん「復活のコアメダルの脚本も形になってきたぞ!」
???「んほぉ〜」

なのか

渡部くん「オーズ10thのためにキャストみんな協力してくれるし形になってきたぞ!」
???「んほぉ〜」

どっちなんだろう?

817 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:48:52.02 ID:Qtm77mz10.net
>>814
まさか最近ライダーのVシネがおかしくなってるのは
キャラをパワハラ死させることで
社内のパワハラがヤバいことを外部に伝えようと…?

818 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:49:20.04 ID:Pz7PXg6a0.net
>>815
そうなの?じゃあ映司殺そうぜwって決めたのはこの3人でokってこと?
渡部くんは脚本はお任せしますと、信じてたPに裏切られたって事でOK?

819 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:50:37.43 ID:Pz7PXg6a0.net
>>817
そうだったとしてもキャラクターにそんなの関係ないから証拠取って出るところに出てくれとしか言えない
録音取れ 覚悟を持ってパワハラを訴えろ

820 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:58:03.70 ID:Qtm77mz10.net
パンフにはAPの近松って人が全話4周か5周してファン代表のような立場で
積極的に意見を出してくれたって監督インタビューに書かれてるんだけど
この人どんな意見出したのか気になってる

821 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 15:59:49.96 ID:vC+QpuCh0.net
最近のライダー戦隊見てればわかるが
P・監督・脚本、ついでにスポンサーも明らかに人材がいない、まともに企画を立てられるやつがいない

822 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:02:28.88 ID:Qtm77mz10.net
近松って人
不破さん死んでるバルキリー&バルカンのPみたいなんだよね…

823 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:03:38.72 ID:gop0eO/zd.net
犯人わかっちゃったじゃん

824 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:07:45.71 ID:Pz7PXg6a0.net
でもその人より武部さんのが偉いんやろ?

825 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:10:00.39 ID:LeSrrDjx0.net
良い漫画家にも偏ったダメな担当が付くとどんどん変になっていくらしいからね

826 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:11:40.18 ID:Pz7PXg6a0.net
そういえば渡部くんのラジオでアンク復活の方法を考えたのは毛利じゃなくて他の人で、あ〜それは面白そうですね〜って言ってたんだけどその後で俺は脚本に意見できないからって初めて言ったんだよね確か
ネットで聴けるし今無理だから誰かかわりに聞いてきてくれない?
シュートザムーンって番組でゲスト無しの回

827 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:11:47.60 ID:18MzHqh80.net
幼女助けるのが低レベル
本編の幼女は人間同士の紛争の犠牲者
毛利のは古代オーズ(失笑)の前で棒立ち、無言

828 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:17:01.97 ID:MmgybZ8k0.net
>>824
その渡部が落差すごいし

829 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:17:14.05 ID:MmgybZ8k0.net
渡部じゃない
武部だ

830 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:21:58.42 ID:kjZJNuk30.net
メズールの娘さん美人さんになったなぁ...出番少ないけど

831 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:34:40.32 ID:gD0udBe+0.net
毛利があれなのは想定内だが
田崎の暴走だろやっぱ

田崎とて
メガレンジャーやアギトの公式続編とかを
わけのわからんクリエーターに
むちゃくちゃ改変され撮られたら怒るでしょ

832 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:36:18.31 ID:w98wlMDoa.net
映司の欲って似たようなシチュで女の子救えば満たされるものだったの?
まだまだグリードのせいで死にかけてる女の子はいるはずだよ
地球中の人を救うのが地球規模の欲望なんじゃないの?

833 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:37:33.73 ID:XY0p6y+ad.net
アレで映司は満たされないまま死んだとかなら許せないけどまだわかるんだよ
アレで満たされました!とか吐かすからイライラするんだよなぁ

834 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:40:35.26 ID:FgxiDpYY0.net
>>832
一人だけ救って満足するような欲望じゃないでしょ
地球全土の人を助けたいって思ってるような人なんだから
ヤミーにも取り出せないくらいでっかい欲望ってのはTVで描かれてる

835 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:41:49.41 ID:XY0p6y+ad.net
>>831
怒らないんじゃない?
だってそんなことされても自分が職失うこと無いじゃん
そんな作品に熱意ある人ならあんなもの撮れないよ

自分達は絶対何をやっても許される立場にいるの理解してるからあんな雑なもの出してこれるんだよ
君だって一生遊べる金が突然懐に舞い込んできたら仕事なんて即やめるでしょ?
それと同じ

836 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:42:36.44 ID:w98wlMDoa.net
>>834
そうだよね
俺もオーズは2周しかしてないけどそれくらいはわかる

837 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:43:03.83 ID:XY0p6y+ad.net
>>834
そしてその回の脚本は毛利というホラー

838 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:46:06.54 ID:FgxiDpYY0.net
>>837
自分の仕事にすら泥塗って何やりたいんだろうねw

839 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:46:52.66 ID:18MzHqh80.net
映司の欲望は、「仮面ライダーになりたい、それも現実世界で」だと思っている
紛争で死ぬ幼女は、そんなの無理だという象徴
正義でも祈りですらなく欲望だから、震災の被害に無力でもこの作品は揺らがなかった

一方、武部毛利田崎のは自分上げ
あの時靖子さんのやったのは仮面ライダー上げ
そこが違う

840 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:53:13.32 ID:MDcQ66cMd.net
どれだけ俺たちが喚こうが安全なところにいる上級国民の老害は「ただのフィクションにうるせえw特オタきもww次誰殺そっかなーwww」しか思ってないんだよね
どうにかしてひっくり返してやりてえわ

841 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:58:19.75 ID:sCih9bUYd.net
>>837
ひどすぎる

842 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 16:58:37.33 ID:gRPplExc0.net
やっつけ仕事だよ。ずっとファンでいてくれ楽しみにしていた人達に恩を仇で返したと言った感じか?58分に対して無駄な描写が多い。大人向けならもっと長くても良いのに。

843 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:00:07.67 ID:18MzHqh80.net
大丈夫
未来の歴史は、ライダーはオーズまでプリキュアはスイートまでと確定している
以降の歴史はEDの黒塗りにすぎない

844 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:02:05.79 ID:Qtm77mz10.net
>>833
映司の満足を免罪符にして
死なせることを正当化してんだよね
満足って言わせておかないと成り立たなくなる死亡ありきの最低のプロット

肯定派だって映司が満足したから肯定!
てだけの人が大半だから
映司が満足できずに死んでいってたら納得してないと思う

845 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:03:36.54 ID:Ll94tJdb0.net
>>843
いやプリキュアは普通に全部好きだから
巻き込むな

846 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:03:52.74 ID:O9Vt/sEOM.net
>>837
ワロタ
いや笑えない

847 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:06:33.79 ID:LeSrrDjx0.net
毛利から毛利だと思い込んでいる精神異常者に変わり果てたんじゃね

848 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:08:13.68 ID:KUIcMCJ40.net
>>818
いや、それ以外に誰がいるのよ
クレジットは伊達じゃないよ
関わった人は全員クレジットされる
責任ある役職ほど単独クレジット

849 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:08:15.78 ID:EVg8kWsT0.net
今後また映画やウィザード特別編みたいな歴代集合企画があったとして全員で最強フォームになる時にオーズのフォームはタジャドルエタニティになるんだろうか?

850 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:09:01.03 ID:MDcQ66cMd.net
自分の書いたものすらも投げ捨てる覚悟で映司を殺しましたって意味だったのかな
そんなもんただのオナニーだしお客さんに関係ないんだけど
何度も言うけど人様の作品なのに何を勘違いしてるんだ?

851 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:09:58.37 ID:MDcQ66cMd.net
>>849
これは復活のコアメダル前のオーズですwとか言うよ

852 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:11:50.87 ID:dlbkTgSGa.net
毛利が雑に書いてくれてればむしろ映司は死んでなかったと思う
あの最終回から死なせるのって説得力いるから面倒だし

主人公殺せる脚本家として自分のステータス上がると思ったから整合性とか無視しまくって(ドライバー何個あるねん)
とにかく映司を死なせることに全力注いだんじゃないのかな

853 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:14:37.12 ID:MDcQ66cMd.net
映司死ぬのは大前提だから映司の死は免れなかったんじゃない
雑じゃん
アレを頑張って描いたものだと言うならどこに努力が見えるのか教えてほしい
煽りではなく本気で

854 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:14:44.69 ID:sxnQ0v2H0.net
毛利は友情の話だと思って書いた話をホモネタにされてる時点で自分の感覚がおかしいってことに気付いて欲しかった

855 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:19:52.73 ID:MDcQ66cMd.net
友情とホモネタを履き違えるのはまだわかる
お客さんが感動するはず!!って思いながら一番してはいけないことをやるのは野放しにしてはいけないレベルなんだよ
あれを見て本当に体調おかしくなった人が何人もいる
俺だって何日も眠れなくなった

毛利くんが靖子の設定どころか自分の描いた設定を全て捨てるなら他の人も復活のコアメダル全部捨ててやり直ししてもOKでしょ

856 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:20:21.83 ID:dlbkTgSGa.net
>>853
業がどうとか変な言い訳を考えることを頑張ってると思う

857 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:22:14.11 ID:Qtm77mz10.net
他人の作品だからやる気出ませんでしたって言ってくれてたらよっぽどマシだった

パンフでめちゃくちゃ真剣にやったアピールしてるのが吐きそう

858 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:25:20.81 ID:tDls9StU0.net
でも毛利には「覚悟」があるから…

859 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:29:13.90 ID:UZJuV0Yma.net
エイジが治るまで合体して旅に出れば良かったのに

860 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:29:16.57 ID:dlbkTgSGa.net
雑に死んだのが嫌なだけで納得いくように描いてくれてたらっていう人もいるみたいだけど
映司がこういう形で死ぬのを納得いくように書くのは靖子でも無理だと思う

だって作品のテーマが欲望で
劇中いちばんでっかい欲望を持ってるのが映司だから
これを今さら変な死なせ方したら欲望は完敗だよ

861 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:30:00.44 ID:tkbRunDp0.net
>>742
松本寛也氏スペースでの毛利の発言

862 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:30:53.51 ID:/hwCaHkud.net
映司がジジイになって縁側で茶飲んで若いままのアンクが呼びに行ったら眠るように寿命を全うしてたってエンドなら全然よかったわ

863 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:33:35.20 ID:PY/7LccN0.net
>>855
毛利に非があるにせよ体調おかしくなったは流石に言いがかりすぎ。
見るのは自由なんだからそんなの別に知らんがなw

864 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:35:17.13 ID:MmgybZ8k0.net
あの予告からこの内容で見るのは自由は通用せん

865 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:37:27.59 ID:Pz7PXg6a0.net
>>863
お前はそうかもしれないし理解もできないだろうけど、オーズを心の拠り所にしてた人は沢山いるんだわ
ちょうど震災の年だったし
お前みたいな奴がそういう人たちを追い詰めてるから黙っててくれ
他人を見下すのが大好きな人間には一生わからないだろうけどな

866 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:38:31.37 ID:dlbkTgSGa.net
死んだら欲望ってもう持ちようがなくなるからどう考えても作品テーマと相性悪い

命がなかったアンクは命を実感した証拠と死がセットだったからわかるけど
映司まで満足と死をセットにしたら
これまで生き延びてきたこと自体が欲望のおかげじゃなくてただの運って感じになる

867 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:39:51.57 ID:oVMLiDtAd.net
アンクの死と映司の死の違いを理解してないんだろうな

868 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:44:03.01 ID:KUIcMCJ40.net
>>865
いやーでもさすがに体調云々は持ち出さない方がいいよ
ネットの匿名掲示板て色んな書き込みあるからそれをただのポーズ、クレーマーととられる可能性の方が高い
あげくアンチがオーズファンはキモいって言い出すのが目に見えてる
自分のツイッターぐらいにしといた方がいい
もし匿名じゃなきゃ言えないと言うなら、他人からあれこれ言われるのは覚悟すべきだし黙ってろは通じない
震災も持ち出さない方がいい

869 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:44:21.40 ID:qH/PBPbpa.net
>>863
想像力が欠如してるな…
さては毛利か田崎だなオマエは

870 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:49:08.56 ID:GMVuBvnkd.net
希望に満ちた印象を受ける詐欺宣伝だったから
知らずに見た人の中で程度の差はあれ
心身に不調をもたらした人は結構いたよ

871 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:52:27.80 ID:oVMLiDtAd.net
これでオーズファンキモで片付けられるならもうこの国は他人を見下して面白がれる人間しか生き残れないし、セクハラもパワハラもしたい放題だし、やられてる側は文句言うな!でぜーんぶ終了だなw
まるでこの映画の製作陣みたいだなぁ

872 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:52:27.85 ID:gop0eO/zd.net
なんか最近怖い人増えたね

873 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:58:13.44 ID:LeSrrDjx0.net
瀕死の映司が古代のオーズを倒す為に全てのコアメダルを取り込んで800年前の王みたいにならずに新フォーム獲得に成功、
4体のグリードも映司との協力関係も悪くないと考えて心動いていて、融合した6人の力で古代のオーズを倒す
(800年前は無理やりだった為吸収に失敗、今回は古代のオーズを倒すという目的が一致して、心が1つになった為に全てが合わさった)
800年前の王と違って全てのグリードを従えた存在となった映司こそ真の王みたいになって、その後も荒廃した世界を救う為に生きて活動し続ける
(5人のグリードとの同化が解けると死ぬ位の重症なので、ずっとこのまま)


何が幼女1人救ったら満足して死ぬ小物だ
人類8割滅亡とか派手な事するなら、結末も欲張って壮大にして人類も復興させる話も入れとかないと欲望の物語とは言えない

874 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:58:35.56 ID:orfIZNPn0.net
怒りってのは持続しないからね、公開日から数日経って怒ってたけど諦めて折り合いをつけてなかったことにする人も多い
必然と過激派気質な人間が残るから語調が強くなっていく

875 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 17:59:50.01 ID:dlbkTgSGa.net
いつかの明日に手が届く!ってめっちゃポジティブなキャッチコピー打ち出しておいて
ヒーロー番組の主人公が目を開けたまま死ぬのを見せられたのはやっぱ悪趣味で不快だったよ

死に様そのものもだけど
監督があれを撮りたくてたまらんから映司死なせるのに賛成してたんだろうなってインタビュー読んで感じた

876 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:00:03.90 ID:oVMLiDtAd.net
そうやってこの映画もうやむやにされて映司は雑に殺されておしまい
次は誰が殺されるのかな?

877 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:02:32.16 ID:KUIcMCJ40.net
>>871
急に極端なことをそんな口調で言い出すと、ちょっとバレバレ

878 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:04:10.89 ID:zI3i286rd.net
東映がオカシイ、Pより上にオカシイのがいるってのはクウガの頃から言われてたよ
特撮なのに大人にすごい人気が出て、最終回後は絶対映画化!って言われてて
その最終回でも映画化の伏線引きまくりで
オダギリさえも「これで映画なかったら暴動が起きますよ!」とまで言ったのに
東映が出してきたのは赤影のリメイクだったからなw
特撮が大人に人気?んじゃコレやろう!当たるぞ絶対!て思ったらしい
当然爆死したけど

879 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:05:47.11 ID:oVMLiDtAd.net
みんなが結構話題に出してるジオディケの脚本って井上敏樹なの?

880 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:08:58.24 ID:gop0eO/zd.net
>>879
そうだよ
あれもなんか紆余曲折あったらしいけどね 急に海東が来れなくなったんだっけ

881 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:10:41.22 ID:oVMLiDtAd.net
>>880
もやしが死んだってことしか知らないけどすげー不評だよね
そんな人が今ドンブラザーズで持て囃されてるならもうこの会社ダメなんじゃん

882 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:13:33.18 ID:gop0eO/zd.net
>>881
筆が早いからなこの人
ピンチヒッターとして出たらだいたい不評だけどメインライターだと輝くよ
まあドンブラは普通におもろいからいいんじゃない?

883 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:16:11.58 ID:oVMLiDtAd.net
>>882
なるほどそうなのか
Movie大戦coreオーズもこの人だったよね
でもピンチヒッターで書いたらクソ生み出すなら書かせるなよとしか思わないんだが

884 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:17:14.29 ID:gop0eO/zd.net
>>883
こいつ以外書けないんだよ そんだけやばい修羅場が東映特撮には多かった

885 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:19:37.42 ID:oVMLiDtAd.net
>>884

じゃあパワハラとかくだらねーことしてないで後継者育てろよw
それか外注で脚本書いてもらえよ
もうどう足掻いても絶望じゃん

886 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:21:30.33 ID:4fijfgKId.net
この10年後ってダブルやフォーゼも敗北していて
財団Xは潰れているって未来なんかな?

887 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:23:22.90 ID:LeSrrDjx0.net
後継者育てたら自分の仕事が減るとか考えてんじゃねーの?だから老害バッカ

888 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:23:55.19 ID:gop0eO/zd.net
実際新人の頃の靖子もめちゃめちゃいじめられてたんじゃなかったっけ?

889 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:25:32.94 ID:DYjZnEvcd.net
映司は死んでアンクは復活
アンクはヒナちゃんのお兄ちゃんの身体を貰ったんかな?

890 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:27:03.50 ID:o6ybhWt30.net
「大体わかった」が氏の口癖らしいように井上敏樹は作品を大体しか理解してない中でホン描くから性質悪い
氏がサブで書いた回は大体他の回と比べて浮いてたり世界観やキャラが違ったりする。
まぁ今回のやらかし見るに頭キュウレン毛利も大概だけどな

891 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:28:48.29 ID:izN7GbhNr.net
>>886
フィリップも弦太朗もメテオも売れっ子すぎて呼べないからその2つは大丈夫じゃないかな
翔太郎もなんだかんた仕事有るし

892 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:29:54.44 ID:oVMLiDtAd.net
>>887
あーそれなら靖子に当てつけのようなシナリオ出してきたのもこれで納得だわ
オーズのテーマを完全に全否定したもんこの映画
何度人気投票やっても上位は必ず電王とオーズが入る
オーズの話が出る度靖子と俳優ばかりが持て囃される
そりゃ残った老害は面白くないから客諸共ぶち壊したくなるわな
潰れちまえこんな会社

893 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:32:12.86 ID:0ZBpfKl90.net
>>891
いやそんなこと聞いてないけど…アスペルガー?

894 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:36:20.61 ID:fSM+OwHe0.net
>>771
真剣佑も出てたな

895 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:36:33.59 ID:WHS23CJO0.net
井上敏樹は良いときと悪いときが両極端って感じ
スポット参加でも良いときは良かった(ブレイドとか)
毛利は個人的に高く評価したい何かを見た記憶がない

896 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:40:25.38 ID:YuXlpABur.net
>>894
ダークドライブで出てたね
レギュラーやってた二世はそんないなくない?

897 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:42:35.77 ID:YuXlpABur.net
>>837
800年前の王も大分キャラ違うよね

898 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:45:01.57 ID:ldyowjNNd.net
>>771
篠山紀信の息子とか
三田村邦彦の息子とか

899 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:46:05.47 ID:o6ybhWt30.net
剣の敏樹いいか…?あれこそ変に人が死んだり世界観崩壊してるような
オーズで敏樹というとノブくんの映画マジ酷かった

900 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:46:19.77 ID:YuXlpABur.net
>>898
生田ヒロシの息子さんもいたね

901 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:48:30.57 ID:oVMLiDtAd.net
今思えばノブくんの映画の方がマシだわ

このクソ、靖子への当てつけだったと思って処理しようかと思ったけど、一旦口説きに行ってるからそうでもないのかなぁ
マジで武部さんの行動パターンがよくわからない

902 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:54:28.35 ID:WHS23CJO0.net
>>899
映画はひどかった
評価したいのは本編の桐生が出てきたやつ

903 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 18:55:00.52 ID:fSM+OwHe0.net
>>900
カザリ役の人も親が歌手じゃなかったっけ

904 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:10:39.74 ID:/EFdhDVz0.net
敗戦処理も引き受けてくれるヤクザにもっと敬意をはらえ

905 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:11:53.62 ID:KUIcMCJ40.net
>>878
クウガの映画は高寺が作れなかったんだよ
大事にしすぎて予算とスケジュールがめちゃくちゃだったから
だから決断も早く低予算でもガツガツ作る白倉がプロデューサーになったアギトから映画が乱発されるようになった

906 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:14:16.40 ID:KUIcMCJ40.net
あ、でも映画を作ってもいいかどうかを決めるのはいわゆる上層部だけど
それはGOを出すだけであって内容にはノータッチ

907 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:17:40.78 ID:/EFdhDVz0.net
そもそも靖子が書かない時点でどんな結末であっても納得いかないでしょ

まして主人公が死ぬなんてメインライター以外がやって受け入れられるはずない

元々は靖子の構想にあったか、嫌がらせとしか考えられない

908 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:18:58.86 ID:zI3i286rd.net
>>905
赤影作れてるんだから予算不足ってのはないないw

909 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:21:16.01 ID:KUIcMCJ40.net
>>908
赤影には予算出すけどクウガには予算出せないってことだよ
あの当時ライダー単独映画なんてどれほど入るのかまったく予測つかないし役者も当時は無名だからね

910 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:21:39.22 ID:zI3i286rd.net
>>906
あんた微妙に上層部を擁護してあちこち噛み付きまくってるな
火消しかな?

911 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:22:50.01 ID:zI3i286rd.net
>>909
何が当たるか判断出来ない馬鹿が上層部にいるってだけだよね、それ

912 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:24:05.92 ID:MmgybZ8k0.net
実際ディケイドまで昭和ライダー人気舐めてた無能トップだし
それから頼りまくりだけど

913 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:24:08.94 ID:9bvLAZ4Wd.net
> >>849
> これは復活のコアメダル前のオーズですwとか言うよ
スーパータトバにしとけばMAGAMAX時空って言えるか
デカレン10thでVSとか無関係ってコメントあったけどこちらはそこらへんボカしてるのもなんだかなあって思うよ

914 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:26:35.36 ID:MmgybZ8k0.net
良くも悪くも平成セブン、DBGTみたいなもんにするでしょ絶対

915 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:29:54.16 ID:oVMLiDtAd.net
コメンタリー見てないからどういう雰囲気か知らないんだけど、武部と三浦って険悪なわけじゃないんだよね?
普通ここまで裏切られたらただじゃ済まないと思うんだけど

916 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:42:29.16 ID:3zD5SGJXr.net
次スレ貼っとくね
仮面ライダーオーズ/OOO Part210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647429201/

917 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:46:47.01 ID:KUIcMCJ40.net
>>910
え?
俺からしたら見えない敵作って、武部毛利田崎を擁護しようとしてるとしか思えないんだが

918 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:49:51.30 ID:oVMLiDtAd.net
誰も武部田崎毛利を擁護しようとしてないよ
例え上からの命令だったとしても仕事の内容が終わってる

919 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:49:59.38 ID:j2JzUV7E0.net
そのコンポはここでは言うまでもなく戦犯なのだが

920 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:50:07.41 ID:KUIcMCJ40.net
>>911
少ない予算(つまりはその後のライダー映画並)で高寺が作ると言えば出来たってことだよ
でも高寺はこだわり派だし、脚本に時間かけすぎて実現しなかった
話がオーズからずれてしまうが、もうちょっと妥協出来てれば色々変わってたと思うんだが
今回の映画みたいに投げやりなのも問題だが、こだわり強すぎるのも問題
塚田ぐらいがちょうどいいのかもしれない

921 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 19:51:54.08 ID:KUIcMCJ40.net
>>918
その上からの命令っていうワンクッション置こうとする理由がわからない
プロデューサーの権限わかってないみたいなのにどうして執拗に今回の内容を決めたのがその三人じゃないことにしたいの?
コメンタリーとかインタビュー見ただけでも、三人で決めたことは明らかなのに
まだ三人に微かな信用があるのかな

922 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:00:53.10 ID:j2JzUV7E0.net
>>920
高寺のこだわり杉がクウガ映画が実現しなかった元凶というのは無い
しょっぱなから燃やすだけの教会のセットに1000万かけたし、と反省していたよ
少々脚本に時間がかかってもそこはプロだし企画がポシャるほど時間を取ろうとするはずもなし
最終回の伏線を考えてもそのころにはかなり内容は詰められていたんだよ
何をどう考えても上層部の馬鹿のせい

923 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:03:07.22 ID:oVMLiDtAd.net
>>921
俺は東映の人間じゃないし制作スタッフじゃないから本当はどういう仕組みで仕事してるかなんてわからない
わからない以上絶対にこうだろ!なんて決められない
ましてや人気作品の主人公を殺すなんて正気の沙汰じゃない
だから何かあるのか?という可能性も考慮してるんだよ
それがあろうがなかろうが映司殺し3人は雑な仕事しかしてないと言っているけどあなたは関係者か何かなんです?

ちなみに俺はコメンタリーはここに書かれたことでしか知らない、実際喋ってるところを見てないから表情や言い方や仕草などで読み取ることもできない
その3人の人となりも知らないし
加えて渡部くんが脚本どうしたいか武部に聞かれてお任せしますと言えるくらい信用していたはずなのに何でそんなことをしたのかが引っかかるんだよ

924 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:05:23.53 ID:LeSrrDjx0.net
>>901
断られたからこそ好き勝手出来たんでしょ

925 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:05:42.92 ID:j2JzUV7E0.net
ほとんど話題に出ないがオーズ終了後にヒーローネクストっていう主演二人のVシネがあったよね、糞みたいなサスペンスw
あれが発表されたときあ〜あと思った
クウガのころから何にも変わってないのな、と

926 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:06:22.97 ID:oVMLiDtAd.net
>>925
アレ見た時うわぁ…って思ったんだけど俺だけじゃなかったんだなw

927 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:06:56.12 ID:KUIcMCJ40.net
>>922
うーん、結構有名な話だと思っていたけどまぁいいか
もうスレチだしね

928 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:11:42.82 ID:KUIcMCJ40.net
>>923
証明しようがないけど、映画とかドラマの「内容」についてはプロデューサーが最高決定権を持っているのは間違いないよ
プロデューサーも何人かいるけど、今回ので言えば武部が一番の決定権を持っている
口を挟まれる可能性は、キャスティングと使ってもらいたいオモチャと予算、公開時期、スケジュール。
あとあまりにエログロだと映倫から何か言われる。
でもそれ意外の「内容」はプロデューサーや脚本、監督。
だからそれらの人が変わると内容も変わるし、名プロデューサーとか名監督、名脚本が生まれるわけで。

929 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:16:42.62 ID:av3PSkKl0.net
武部サブとはいえゼンカイドンブラの現場にかかりっきりだろうから
つきっきりでチェックまではできてなさそうだけどな

930 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:17:25.43 ID:oVMLiDtAd.net
>>928
それはわかるんだよ
それにしても違和感が半端ないから疑ってるんだよ
別にその3人擁護なんて一切してないから安心しろ

931 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:22:06.36 ID:WYxs2QF3d.net
暴れん坊将軍のアーツが今日で受注締切ってツイート来たけど
今のうちにキャンセルしとこ

932 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:27:10.76 ID:j2JzUV7E0.net
>>928
そのプロデューサーの上の奴がオーズは終了、渡部に引導渡せって三馬鹿に指示出したわけでしょ
その最終稿に目を通してない筈もない
社の収益に打撃を与える決定をする馬鹿と、ファンに逆捩喰らわしてシニカルでクールな俺カコイイ!ってなった馬鹿どもがイキり倒した結果がこれなんだよな

933 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:31:42.01 ID:oVMLiDtAd.net
何でオーズ終了させたんだろうな?
やっぱ靖子に嫉妬しただけなのかな?
今でも金めちゃくちゃ稼げる作品だけどそれ切り捨てていいのか?
そんな余裕あんの?
ないからいまだにモモタロス擦ってるんじゃないの?

934 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:34:01.64 ID:MmgybZ8k0.net
だから本人達は終了させたつもりなんかないんだよ
必要あらば適当に復活させるし共演もさせる

935 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:34:46.11 ID:oVMLiDtAd.net
えっ?じゃあ何で完結編とか言ったり映司殺したん?
何がしたいの?

936 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:35:25.12 ID:mlAC3n2KH.net
そもそもないだろうけどこれで靖子がライダー書くことは未来永劫なさそうだな

937 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:40:45.28 ID:MmgybZ8k0.net
>>935
話題性
エサ

938 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:41:05.92 ID:k6DylV09d.net
コメンタリー自分でみた訳じゃないけど欲望によっては復活する可能性を口にしてたとか本当?
それをそのまま収録して売るってのならいくらなんでもファンをバカにし過ぎ

939 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:41:34.25 ID:m4iEIO6g0.net
終わる終わる詐欺
こんなに人気があると思ってなかった
何も考えてない、現実は非情である

好きなのを選べ

940 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:42:26.45 ID:LeSrrDjx0.net
意図的に過去の人気作品の人気を落とすような事をして他の作品も見させたいとか?
その過去の人気作品も何でもかんでもオワコン化させるわけでもなく、
絶対に汚さないモノを決めていて、大人気で時空移動という便利な能力を持った電王だけに絞れば、
電王目当てで見に来る客がオールスター映画で他のライダーにも興味を持った場合は見る作品が広がっていく的な狙い

941 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:42:48.50 ID:7FkdYK/40.net
>>935
youtubeとかも誰かの親族とかホラ吹いて視聴者稼ぎに釣るやつの規模でかいばんよ

942 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:44:19.77 ID:oVMLiDtAd.net
>>937
科捜研三浦といい意味深ポエム見て否定派のオタク女が怒ってたこと即忘れてエモエモ言ってるの見てるとなんかそんな気もしてきたわ
しょうもな

943 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:48:05.16 ID:VkHe+PA80.net
>>935
完結編と銘打って電王なんかなんだかんだ使われてるんだからお察しだろ

944 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:49:51.19 ID:oVMLiDtAd.net
人の死を救済とか言うようなクソ企業だからやっぱり映司の死もバズり目的だったんだな
もうオーズ汚さないでほしい、もういらねえわ

945 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:54:26.79 ID:MmgybZ8k0.net
誰を救うじゃなくて誰が犠牲にで話作ってんだもん
ヒーロー作品ですらないよ

946 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:55:43.90 ID:oVMLiDtAd.net
終わりだわ
さよなら

947 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 20:59:06.58 ID:7FkdYK/40.net
よい終末を

948 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:02:02.67 ID:WeinV0htM.net
仮面ライダーってオワコンだよな

949 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:03:17.89 ID:LeSrrDjx0.net
ま、本編だけで綺麗に終わった鬼滅の刃は最高だったって事だ
ガッシュ2や風都探偵も同じ作者の続編で安心して読めるわけだ

950 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:05:25.68 ID:oKMl6D7pd.net
ガッシュ2は作者が1完結後打ち切り漫画出してるから正直蛇足になりそうで安心できね

951 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:07:27.67 ID:hTHSLsTS0.net
>>834
本編でも映画でもしっかり書かれてるのにな

952 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:07:46.71 ID:oVMLiDtAd.net
鬼滅は最後投げやりくさかったけど投げたのは作者だから別に不満ないわ
こっちは他人のクソみたいな解釈押し付けかと思ったらバズり目的なだけで死ぬ必要もないめちゃくちゃいい奴でヒーローだった映司は殺されたんだよなぁ
胸糞

953 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:19:42.23 ID:Ypgf70EHd.net
文春くんはキャストの細かいアレコレより東映特撮のスタッフの状況とか(主にライダー関係の)視聴者蔑ろの作品作りとかに対して上がどう考えてるのか暴いてくれたら雑誌買うよ

954 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:28:13.92 ID:hTHSLsTS0.net
井上敏樹は手の速さが昔から使いやすいんだろうね
やりすぎを誰かが上手くコントロール出来れば良作連発出来る印象ある
やっぱり製作陣のセンスや良識が問われてる最近の仮面ライダーやVシネ
一般人の感覚や倫理観、許容範囲から徐々に乖離していってるのに止める抑える制御できる人間がもういないんだなって感じる

955 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:35:02.14 ID:o3llxm5ad.net
だれかコレコレにタレ込みしてほしい
今一番炎上広がるの暴露系YouTuberだろ

956 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:48:05.57 ID:lZusKo99d.net
スーパータトバの時からだからしょうがないけどゴーダの爪のテープひでーな

957 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:50:42.91 ID:KUIcMCJ40.net
>>932
はぁ、とことん発案者は武部たちじゃないって言いたいんだな
擁護にしか思えないよ
上の命令がなければこの話にならなかったってしたいんだろ

958 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:52:56.49 ID:o3llxm5ad.net
>>957
何でそんなに武部より上に突っかかるの嫌がるの?
別に武部田崎毛利じゃなくてその上だ!なんて誰も言ってないじゃん
なんで?

959 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:54:21.25 ID:46kYNZOx0.net
ただ10周年をみんなで祝いたかったのにファン同士で殴り合う今の状況が大失敗の証拠だわな

960 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:58:02.57 ID:o3llxm5ad.net
これが「名作に泥を塗る行為」

961 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 21:58:12.78 ID:KUIcMCJ40.net
>>958
武部より上なんて「話」を決める人間はいないからだよ
いないものに責任を負わせるのはまったく賛同できない
どうして武部たちが考えたんじゃない、上の命令だって言い張るの?

962 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:02:15.85 ID:HRyO3//K0.net
こりゃ役者陣も憂さ晴らしに三茶で宴会するわ

963 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:03:51.72 ID:o3llxm5ad.net
>>961
東映の社員でもないし現場のことなんて何も知らないただの客だからだよ
別にそいつらが戦犯ならそれでいい
でもそうじゃない可能性0って言い切れんのか?
何で言い切れるの?内部事情知ってるの?
何度も言ってるけど映司殺し3人には責任無し!なんてだれも言ってないが??

964 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:06:51.34 ID:KUIcMCJ40.net
>>963
言い切れる

>何度も言ってるけど映司殺し3人には責任無し!なんてだれも言ってないが??

命令があったんなら3人に責任ないじゃん
命令がなかったら映司は殺さないで別の話になったって思ってるんでしょ?

965 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:10:04.62 ID:KUIcMCJ40.net
行っておくけど、プロデューサーが最高責任者なんていうのは内部事情なんて大げさなものじゃない
ごく普通のこと

966 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:12:55.34 ID:o3llxm5ad.net
>>963
責任無いなんて言ってないよ
クソみたいな仕事した責任はあるじゃん
例えば殺せって言われたのに反転トレパクで雑に殺した責任、
悪趣味な死亡シーン
だっさいエタニティ
失笑ものの映司の幻影
本編との大量の設定ミス
レジタンス(笑)
これはこの3人の責任だよな?
このスレでずーっと叩かれてるよな?
勝手に暴走して人の考えを決めるのやめた方がいいよ

何でそんなにムキになってんの?
何を知ってるの?

967 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:13:21.39 ID:LeSrrDjx0.net
>>954
きりやなんですぐしんしまうん?←最初から後から復活するつもりだったからから悪ふざけでネタにしてたんだろうけど、ここが倫理観がおかしくなった走りの可能性が高い
炎上してからすぐに謝った辺り、その時の対応はまだ良心的だったけど

968 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:17:41.85 ID:jlpWSfRCd.net
なんかさ微妙な空気って言葉じゃないけど劇場から伝わってくるよな

969 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:18:47.45 ID:lZusKo99d.net
>>967
復活は当初の予定にはなかったよ
ファンの人気で復活したけど本来はニコが二代目レーザーになる予定だった(公式完全読本)

970 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:21:20.26 ID:o3llxm5ad.net
完成披露の時本当に葬式だった

971 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:24:06.71 ID:jeiBH7KA0.net
役者までやばいとは凄い作品だ

972 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:26:00.76 ID:LeSrrDjx0.net
>>969
四つん這いになる女性ライダーに乗ってるみたいでそれはそれでヤベエな

973 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:33:33.88 ID:XuCxH+ql0.net
クソクソクソ

974 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:35:04.59 ID:o3llxm5ad.net
クソコンボ

975 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:44:33.66 ID:tvfFwa510.net
>>822
当時ヲチられてた滅オタ不破アンチ疑惑あった人じゃん

976 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:52:07.02 ID:PfCPB9B1d.net
この映画本当に理解浅いやつほど褒め称えてるな
いいリトマス紙になるわw

977 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 22:54:20.43 ID:wdexSk770.net
>>789
安心してください。
8割の人間はそう思っています

978 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:00:26.24 ID:aytsp3hqd.net
この映画他人に攻撃的なくせにちょっとでも反論されたら即逃げるヘタレにウケてる気がする

979 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:02:01.43 ID:j2JzUV7E0.net
>>965
プロデューサーって所詮はCMの責任者なんだけど??雇われてる現場責任者に過ぎないの知らないの?

980 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:17:17.46 ID:LeSrrDjx0.net
立場の重さとか知らないけど日本のヒーローを作ってる会社のベテラン達なんだろう?

981 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:17:23.80 ID:sS9J13mQ0.net
このライダーファン内ゲバっぷりがまた辛いや…予告の印象通りの内容なら個々人の解釈に違いこそあれ、平和だったはずなのにさ…
悪いのは10年来のファンの求めているものがわかってなかったタタリコンボ含む企画チームだけのはずなんや…

982 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:20:23.54 ID:cJ14ZyNZp.net
毛利で良かったのは近いところだとジオウアギト編とか?

983 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:20:24.96 ID:aytsp3hqd.net
祟りコンボって何?と思ったら映司殺し3人かw

984 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:29:04.09 ID:LeSrrDjx0.net
次スレ

仮面ライダーオーズ/OOO 212枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647786242/

985 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:37:28.54 ID:aytsp3hqd.net
>>984
何でワッチョイスレ使わねーんだよ

986 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:45:04.35 ID:LeSrrDjx0.net
>>985
https://pbs.twimg.com/media/EvDLCymVoAIaIhF?format=jpg&name=large

987 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:45:32.52 ID:eqGMy/tP0.net
ワッチョイでいいよね

988 :名無しより愛をこめて:2022/03/20(日) 23:53:59.00 ID:OC1EEBaV0.net
まあmega MAX見て納得したから思うことないかな
10年待った末の仕打ちとしてはちょっと酷いとは思ったけど

よく考えればポセイドンもガンガン改変してたしな

989 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 00:54:32.50 ID:fBszVyuMd.net
>>985
>>984はワッチョイ反対派である
ワッチョイがあると書き込む人が減って、自由な批判ができなくなると考えている

こんな理由じゃないの?
おそらく同じ人が浪人使って連続してワッチョイなしのスレを立ててるんだと思うが

990 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:27:21.28 ID:G8865DD20.net
武部田崎毛利のこと考えるとイライラしてくる

991 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:32:38.63 ID:I7XspCSi0.net
タタリコンボは強烈だな

992 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:37:43.16 ID:gmQZtgq+0.net
タタリコンボのコピペ定着させようや

993 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:45:23.74 ID:M6OPJYc10.net
>>979
さすがにわかってなさすぎて・・・・
CMの責任者は代理店のプロデューサーだよ
それは確かにスポンサーに雇われてる
東映のプロデューサーは違うよ

994 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:47:59.02 ID:M6OPJYc10.net
>>966
何を知ってるって映司を殺せなんて言う上層部なんてもんは存在しないってこと
それを仮定するだけで、武部たち三人の責任を軽くしてるってなぜわからん?
わざとかって思うわ

995 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:52:19.61 ID:gmQZtgq+0.net
絶対に責任が上に行かないように必死すぎて草
どっちにしろ上が本当にいようと名前わからないんだし、酷いパワハラをしてる事はニュースにもなってるんだからどうでもいいよ
そのうちバレるんだし

996 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:54:15.63 ID:M6OPJYc10.net
逆だろ
絶対に全面的責任を武部達からそらそうとしていて草も生えない

映司を死なせることを思いついて実行した
映司を死なせろと言われたから実行した

責任の重さが軽くなるの、わかるよな?

997 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:56:07.41 ID:Q6eWcO6g0.net
>>993
ごめん、例え話の解らない種類の人だったんだね
自分の拘り要素への終着が凄いのにも納得だわ

998 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:56:48.23 ID:M6OPJYc10.net
もしかして、三人の内の誰かなのか?
命令されただけですーってことにしたいのは

999 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 01:59:11.51 ID:M6OPJYc10.net
>>997
にわかな知識で恥ずかしいこと言わない方がいいよ
知らないことは黙ってればいいし誤変換までするほど必死になる必要ない

1000 :名無しより愛をこめて:2022/03/21(月) 02:00:47.21 ID:Q6eWcO6g0.net
>>996
三馬鹿が東映の収益左右する決定出来るかってのw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200