2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーオーズ/OOO Part210

1 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:12:59.27 ID:l0xoNIEc0.net
ここは、2010年9月5日から2011年8月28日まで放送していた「仮面ライダーオーズ/OOO」の本スレです。

○テレビ朝日公式○ ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/
●ガンバライド公式● ttps://www.ganbarizing.com/
○東映公式○ ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/
●Webトリセツ● ttp://www.b-boys.jp/ooo/
○Webラジオ○ ttp://mv.avex.jp/rider_sound/index.php

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%aa%a1%bc%a5%ba%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647135006/
仮面ライダーオーズ/OOO Part209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647278029/


※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>980が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は必ず宣言を。

2 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:13:15.89 ID:l0xoNIEc0.net
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
火野映司 / 仮面ライダーオーズ(声) / 映司グリード(声):渡部秀
アンク(人間態 / 怪人態の声) / 泉信吾:三浦涼介
泉比奈:高田里穂
鴻上光生:宇梶剛士
里中エリカ:有末麻祐子
後藤慎太郎 / 仮面ライダーバース(2代目 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代 / 声):君嶋麻耶
伊達明 / 仮面ライダーバース(初代 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(2代目 / 声):岩永洋昭
白石知世子、真木仁美:甲斐まり恵
ガメル(人間態 / 怪人態の声):松本博之
ウヴァ(人間態 / 怪人態の声):山田悠介
カザリ(人間態 / 怪人態の声):橋本汰斗
メズール(人間態):未来穂香
真木清人 / 恐竜グリード(声):神尾佑
アンク(ロスト / 人間態):飛田光里

声の出演
メズール(怪人態):ゆかな
アンク(ロスト / 怪人態):入野自由
オースキャナー音声、メダガブリュー音声:串田アキラ
ナレーション:中田譲治

3 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:13:23.66 ID:l0xoNIEc0.net
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美、高橋一浩
脚本:小林靖子、米村正二、毛利亘宏
監督:田ア竜太、柴ア貴行、金田治、諸田敏、石田秀範、舞原賢三
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:早瀬マサト(オーズのフォーム全般やスキャナーなどの原案)、阿部統(バースプロトタイプ、オーズやアイテムなどのデザインアレンジ)、高木義弘(バース、ゴリラカンドロイドなど) ※ただし表記はされていない
クリーチャーデザイン:出渕裕(アンク、ウヴァ、カザリ、メズール、恐竜グリード、映司グリード、ヤミー)、篠原保(ガメル、ヤミー、巨大グリード、メダルの器)
特撮監督:佛田洋
アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
制作:テレビ朝日、東映、ADK


主題歌「Anything Goes!」
 作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:Tatsuo、中川幸太郎 / 歌:大黒摩季
挿入歌
「Regret nothing 〜Tighten Up〜」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Got to keep it real」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Ride on Right time」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Sun goes up」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Shout out」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司 (C.V.渡部秀)
「Time judged all」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介)
「レッツゴー!! ライダーキック」
  作詞:石森章太郎 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:藤浩一、メール・ハーモニー
「WIND WAVE」
  作詞:つよし / 作曲:あやの / 編曲・歌:つよしとあやの
「POWER to TEARER」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×串田アキラ(C.V.渡部秀・串田アキラ)
「Reverse / Re:birth」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:Tatsuo(everset) / 歌:伊達明&後藤慎太郎(C.V.岩永洋昭&君嶋麻耶)
「Anything Goes! "BALLAD"」
  作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:中川幸太郎、五十嵐“IGAO”淳一 / 歌:大黒摩季

4 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:13:32.87 ID:l0xoNIEc0.net
【関連スレ】
仮面ライダーオーズ/OOOのおもちゃ メダル176枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1443192464/
仮面ライダーゲーム総合 PART248【memory of heroez】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1632640552/

以下、全てdat落ち
仮面ライダーオーズ/OOO ネタバレスレ Part 42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320289455/
【仮面ライダーW】WIND WAVE【ネットラジオ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255334640/
【レンスト】レンジャーズストライク ネット対戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1300586002/
【オーズ】 渡部秀 PART4 【火野映司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323531144/
【オーズ】 三浦涼介7 【アンク/泉信吾】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318510771/
【オーズ】高田里穂 その2【ゾーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319536613/
【オーズ】鴻上光生・宇梶剛士スレ【ハピバスデツーユー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286678789/
【オーズ】有末麻祐子 2☆魅惑の美脚【里中エリカ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309958204/
【オーズ】君嶋麻耶 2【後藤慎太郎/仮面ライダーバース】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307807174/
【オーズ】甲斐まり恵【白石知世子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284382050/
【オーズ】未来穂香【メズール(人間形態)】2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1385986691/
【オーズ】 神尾佑 【真木清人】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288624383/
【仮面ライダーバース】岩永洋昭 Part2【伊達明】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308752601/
メズール様に全力で踏まれるスレ 一踏み目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283662593/
グリード&ヤミー総合スレ 1メダル目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283663877/
トラメダルを愛でるスレ 8枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324990383/
オーズのタ・ト・バの歌に適当に歌詞をつけるスレ♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283644549/
仮面ライダーオーズ/DX玩具改造遊び方その他色々スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290260254/
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304598947/
劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317821964/
【オーズ】ウウ゛ァさんの復活を祈るスレ 2コロコロめ【待てゴラァー!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317443843/
追悼 ガザリ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312068292/
追悼 メズール
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312673147/

5 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:13:57.55 ID:KnRPlNiiM.net
Q:アンクは何故腕だけだったの?今はどうなの?
A:封印される際に、意思のあるコアと腕だけがアンク本体から切り離されたためでした。
  最終回で意思のあるタカコアがふたつに割れ、腕の幻影?については明言されていません。

Q:コアメダルって何枚有るの?
A:800年前作られた時10枚。そこから1枚欠けたことで3種3枚計9枚のグリードが誕生。
  例)ウヴァのコア=クワガタ×3、カマキリ×3、バッタ×3
    欠けた(抜き取られた)とされるコアは、16話と最終話では種類が違っています。

Q:トラ!トラ!トラ!
A:メダルの入る部位は決まっています(玩具は別)。

Q:串田さんは変身ソング以外歌わないの?
A:プトティラEDを映司と共に歌っています。

Q:グリードの名前の由来は?
A:猫系幹部   カザリ   =飾る
  昆虫系幹部 ウヴァ  =奪う
  重量系幹部 ガメル  =がめる(盗む、自分のものにする) blog/
  水棲系幹部 メズール =愛ずる
  鳥系幹部   アンク  =ヒンディー語で「目」
ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193170_1793.html

Q:パンツは販売したの?
A:しました。種類豊富。
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000006968/

Q:キヨちゃん販売したの?
A:放送から数年後に発売しました
ttp://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4543112900296000

6 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:15:01.01 ID:KnRPlNiiM.net
とりま書き込もうとしたら書き込めなかったので建てました
980より950のがいいと思った

7 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:16:31.28 ID:ddk7PcJoM.net
アンクがオーズにこれからはなるんやな

8 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:17:07.74 ID:z97FkLr10.net
>>1 乙

9 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:17:55.41 .net
ゴーダの怪人態はないの?

10 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:19:25.91 ID:2IIPyBeUa.net


11 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:19:30.56 ID:1AvGuPX00.net
真のファンなら
本当のファンなら
この単語が出てくる作品に当たりなし

12 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:20:08.05 ID:ltrCv6WP0.net
>>1

13 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:22:01.01 ID:maG4//OrM.net
?なんで劇場版の話はしちゃいけないんだ?
ゴーダとか別に良いだろ

14 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:23:00.66 ID:qAKk4sXra.net
暫くは映画を叩くスレじゃないの

15 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:26:31.82 ID:maG4//OrM.net
叩くのは流石に草ァ!まぁそうなるか劇場で泣いてた人いたわ

16 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:27:23.02 ID:l0xoNIEc0.net
倒したパワーを吸い込んでいたから復活じゃ駄目だったんですかね、正直。

17 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:28:23.49 ID:waochGWF0.net
配信でハマった人は当時のインタビューとか読んでないからお手軽に誉められて羨ましいよ

>>1乙!乙!乙!
ワッチョイついてないからこっちを先に消費で良いのかな

18 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:29:55.44 ID:2scqG8zGr.net
重複は落とせ

19 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:32:02.72 ID:kfwqBID00.net
オーズリアタイで観ててMEGAMAX、平ジェネ観た時はめちゃくちゃ感動してCSMも持ってるけど今回の映画面白かったと感じてる俺って異端?

20 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:32:48.90 ID:HEg/+i5B0.net
>>1


ネタバレ禁止ってテンプレにあるけど

復活のコアメダルネタバレスレだよね
実質

21 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:33:02.12 ID:karJ++VX0.net
いちおつ
感動の涙とかじゃなくて身内を頃されたみたいな悲しみと怒りと絶望の涙が劇場に溢れていたな
アンク推しだから第二弾の特典欲しいし渡部君の名演技ももう一度見たいけど
あのラストだけはトラウマで二度と見たくないから困ってる

22 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:34:59.49 ID:HqLruok/d.net
>>19
賛否両論なだけでタジャニティとか完璧だったろ

23 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:37:00.24 ID:R3qJJE9w0.net
絆でコアメダル変化するなら何で本編でならなかったんだ

24 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:37:30.60 ID:uOVQTzHu0.net
タジャニティはタカヘッドをアンクが包んでるようなデザインがかっこいいと思う
透明のパーツ目以外に使ったオーズってタジャニティが最初だっけ

25 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:43:27.35 ID:HqLruok/d.net
60分という短い時間でもやりようがあるんだよな
tvのコア16枚のカザリ完全体とか2分で倒されたけど絶望感あったろ?
プトティラ暴走で一撃与えただけでボコボコにされてたし
最終回も30分でウヴァ→真木→最終決戦できれいにできたし

26 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:45:15.39 ID:i6xcZKTtd.net
>>21
途中で出ればええ
俺もサウンドカード欲しいけど仕事あるから見ないで帰るよ
仕事なくても帰るけど

27 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:50:02.51 ID:i6xcZKTtd.net
この映画、ファン心理めちゃくちゃ理解してるよ。
予告で比奈「また3人会えるなんて」と流して
アンク「おまえは兄貴を諦めなかっただろ」で絶対最後は助かるはず!と思わせる
んでゴーダに歌は気にするなやってよwって言わせればファンは嫌がることも理解した上でやる
宣伝でも映司ではなく映司と同じ見た目の方のゴーダは映すけど赤毛の方の映司はほぼ映さない
カウントダウン最終日も主演二人で盛り上げるがこの二人がバディやるシーンなんて映司の死の間際だけ
んでグッズは絶対売れるのわかってるから整理券配布もちゃんとしてたしな

これわざとファンに喧嘩売ってるよ

28 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:51:27.30 ID:VLBFiks1a.net
粗が目立ちすぎて良かったところが見つけられないわ
特典のために後2回見るからその後だったらまた違う感想が出てくるんかな

29 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:51:28.59 ID:cVJC6/9i0.net
もう秀くんオーズが見られないってだけで悲しすぎる
エヴァみたいにもう卒業するしかないのか…

30 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:51:39.55 ID:LQZ4mfTma.net
たまに聞くネット版て21の主役の話かと思った
あれのバーチャルシリーズって単体でも売れそうじゃない
VRにしてくれたら最高なんだが

31 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:53:03.72 ID:karJ++VX0.net
>>26
そうするわありがとう
出る時に邪魔にならないように端っこの席にいとく

32 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:53:25.85 ID:xnCfD2Axd.net
俳優まだ諦めてなさそうだからおまえらも諦めんなよ

33 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:55:00.01 ID:HqLruok/d.net
これ見てオーメダル6万買うのはきつい
せめて作中メダルセットか悩むけどタカコア付かないのはイジメ

34 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:55:23.32 ID:l+sBltaj0.net
ずっと楽しみにしてた子供と一緒に観る約束破っちゃったのつらい
でもあんな目を見開いて無惨に死んだヒーローを見せるわけにはいかなかった
何でせめてもっと爽やかに死なせなかったんだよ

本当にファンの一番嫌がる所を的確に突いてて悪意すら感じる
大人向け辛口カレーなら現役ライダー放送時のCMにこれ入れてくるなよ

35 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:56:50.92 ID:BQgnu9+O0.net
オーズって完結後も比較的丁寧に扱われてた作品だと思うんだけどなんで最後の最後にこんな爆弾落としてきたんだろう
まだ小説のifルートとかだったら受け入れられたけどこれが正史ルートの完結編とか不満出るに決まってるじゃん
なんで記念作品で主人公死んでるんだよ

36 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:57:26.33 ID:QFyh53X9r.net
仮面ライダーオーズ/OOO Part210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647429201/

こっちが正しいスレみたい

37 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:57:56.85 ID:tTKaO5UTd.net
これ、映司がんほった連中のせいで殺されたのも腹立たしいんだけど、
現実の渡部秀の小さな頃からの夢を叶えた作品がエモwバズり確定wwとかいうクッソくだらねー理由で壊されたことの方が気持ち悪いんだよ
名古屋市長のメダル齧りと同じレベルなのでは?

38 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:59:10.10 ID:ltrCv6WP0.net
鍵なしのツイで感想ボロクソに呟いたら、いいねやリツイめっちゃついて驚いたわ
情報収集用に作ったフォロワー2のアカウントだぞ
みんな検索かけてきてるんだな

39 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:00:10.49 .net
>>20
まあね🤗

40 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:01:06.59 ID:bcA2Ky4tM.net
>>36
重複スレから出てくんなks
エイジと一緒に死ね

41 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:01:51.81 ID:LQZ4mfTma.net
>>34
さすがに約束破りは可哀想じゃね

42 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:03:33.00 ID:Yrm+y5ZQ0.net
>>40
ワッチョイ嫌いなの?

43 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:04:09.52 ID:VLBFiks1a.net
せめて映司本人の活躍シーンが少しでもあれば絶対違う感想になってた
800年前の王に歯が立たずに殺されて死体はグリードに利用されてるとか胸糞悪すぎだろ

44 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:04:51.52 ID:5hleRDLn0.net
辛口カレーとして作ったというよりは甘口カレーだったものにザ・ソース垂らしてドヤってるだけ

45 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:06:36.40 ID:l+sBltaj0.net
>>41
アンク楽しみだねー
映司からアイス貰うのかな?ってにこにこしてる6歳児にあんなもん見せられるか

オーズスレ見ててバルカン死んだのも知ったけど、それも気付かれないようにしないと娘泣くわ

46 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:07:13.48 ID:tTKaO5UTd.net
ところでエージ●した犯人は誰なの?

47 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:08:27.26 ID:HEg/+i5B0.net
>>46
武部田ア毛利

48 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:10:15.81 ID:tTKaO5UTd.net
>>47
FF7のエアリス●した奴は25年経った今でもファンに祟られ続けられてるけどこいつらもずっと祟られるんだろうな

49 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:10:43.52 ID:hrzBwXAT0.net
復活したしアンク死体タカコア商法はなくなるのかな?

50 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:11:07.08 ID:4QRcCNWI0.net
同じ雑でも適当に敵出して適度にオーズとバース活躍させてピンチになって
その時不思議な事が起きてアンク復活してメダル投げてタジャニティで凹ってめでたしめでたしするだけで高評価が貰えるボロい仕事だろ
何イキってオリジナリティ出そうとして台無しにしてるんだよ
オリジナル作品でやれよまじで

51 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:11:43.98 ID:lfjzRODOd.net
>>49
今度は映司の墓パンツ商法が始まるよ
東映って人の死が面白いと思ってる会社なのかな?

52 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:12:25.34 ID:hrzBwXAT0.net
ひねるとしても古代オーズが復活させて手下になったアンクといつも通り喧嘩して仲直りからの共闘で良かったよな

53 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:12:45.70 ID:LYFIe4Jgr.net
そもそもオーズってプロデューサーがゴミだから
最終回が良かっただけで
作品としてはだいぶぺらっぺらで雑な作品だと思う
この雑さは納得ではある
脚本家は大した功績の無い無能なこともあってさらにひどい

54 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:15:51.51 ID:ICYcPBJtr.net
>>50
10周年のお祭り映画だしそういう内容でも全然良かったよ
もし安易にアンクを復活させるのが良くないなら、謎パワーで一時的に蘇っただけでもいいし

55 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:17:23.52 ID:c49ehpaxM.net
アンクは戻ってきたけど夢と友人(映司)を失った比奈ちゃんも業を背負っていたってことになりません?映司もアンクもお兄ちゃんもって欲張ったのが業かよ?ってなってる

56 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:20:09.31 ID:lfjzRODOd.net
>>55
そんなセリフ覚えてるわけないやん

57 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:21:47.10 ID:NalcMZBJ0.net
>>51
エグゼイドあたりからキャラの死がお金になるって気づいたんだろな

58 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:22:20.08 ID:J9jMamV50.net
公開初日に全席埋まるところが出るぐらい人気がある作品って事を制作側が理解してなかったんだろうなあ
悲しいけどエモエモでした!みたいな称賛が大半だと思ってたんだろうなあ

59 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:23:33.25 ID:lfjzRODOd.net
この映画、前々から気持ち悪いと思ってた奴らが揃って絶賛して否定派叩き始めてるんだがめちゃくちゃ面白いわ
言い過ぎかもしれないけど人間的に難ありな奴がこの映画絶賛してんのかなとまで思えるわ

60 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:24:04.14 ID:YDCBGZmla.net
10年待ったいつかの明日がこんな形になとは思ってなかったよ
曲がりなりにも完結したしもうオーズから解放されたと思って割り切るしかないね

61 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:24:47.11 ID:dM+b3Fs/d.net
>>58
大人気なことは理解してるよ
だから頑なに鬱ストーリーってことは伏せてた
映司が死んでみんなエモエモ言うと思ってたのは間違いないけど

62 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:25:26.05 ID:Aa+H5Jt7d.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32982142?ss_id=da905b60-057c-4b32-9be6-db314a09a204&ss_pos=19&cp_in=wt_srch
こっちでいいよもう

63 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:26:46.10 ID:mR9EScwmd.net
オーズを叩き壊すって意味なら完璧なストーリーだよ
俳優も夢を壊され、客も絶望してさせられ、オーズ自体を嫌いになる人多数だし
あの嘘宣伝は客も離れさせる為にやったんだよね?
そうじゃなくて本当にエモエモ言われると思ったのならもう商売やめた方がいいよ

64 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:30:02.57 ID:HOd2Aptya.net
>>52
まあそれもう平ジェネでやったからなあ

65 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:30:43.99 ID:VnrmSydJ0.net
そうね、最後エイジがアンク追い出そうとすると
泉兄が起き上がって「僕は大丈夫だから、君はしばらくアンクくんと
一緒にいなさい」といって
エイジが笑って手を差し出して泉兄がたちあがり
でよかったんじゃないかな?
アンクはエイジとしばらく一緒の終わり方で

66 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:32:54.55 ID:q6M32SaVd.net
メインストーリーのゴミさを抜いても結局また最終回の焼き直ししてる時点で志なんかなんも感じない
最終回自体は本当にいいのに制作が自ら擦りすぎて陳腐化してんのが終わってる

67 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:33:04.53 ID:mR9EScwmd.net
大丈夫もクソも兄貴は怪我なんてしてなくて投げられた車の下敷きになりそうだったからアンクが取り付いて生き延びたんだよ
アンクは死にかけの人間にしか取り憑けないのにそこも忘れてるんだよ
もう冒頭から設定おかしいところだらけすぎるんだよ

68 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:33:54.28 ID:uOVQTzHu0.net
仮に映司が死ぬor意識失うにしても、アンク憑依でいつかの明日を待つエンドでもいい気がするよね

69 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:34:36.40 ID:ueR0krtid.net
東映より上の立場のオーズオタクが何とかしてくれないかな…

70 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:36:12.72 ID:4eLPLLqfa.net
もう今後まともにオーズを語るのが不可能になったのも腹立つ
どの話が好きかとか盛り上がってても復活のコアメダルの話題出した瞬間空気冷え冷えになるわ

71 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:36:32.88 ID:LBGN6A/RM.net
はい、TTFC解約完了
東映からしたら微々たるものだろうが、自分の払った金でまたライダーが雑に死ぬと思うと胸糞悪いし

72 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:39:13.66 ID:ueR0krtid.net
今絶賛してる奴らは一年位経ったらオーズ初見の奴「次は復活のコアメダルを見るぞ!」「あっ…」って言う芸絶対にやるぞ
復活のコアメダルの内容知った上で白々しくそういうTwitter芸やるから間違いなく

73 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:39:21.11 ID:hrzBwXAT0.net
ひらパーならリバイス×オーズも良かった
プトティラうまく使いすぎ

74 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:41:12.44 ID:AarqBFVT0.net
今日ようやく金を溝に捨てて見てきたから皆に混じれる
どこぞの奴に倣ってカレーに例えるとライスに監督脚本のウ●コかけられて出された気分

75 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:41:49.86 ID:cVJC6/9i0.net
>>62
ビルド込とはいえ自分が見たいものが詰まってて泣いちゃった
二次創作すら越えられないのか

76 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:42:44.16 ID:rrzw9cpKa.net
公式という名の出来の悪い二次創作

77 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:42:59.14 ID:iNyhOZWgd.net
いくら脚本が酷いとしても
制作側がまともならうまく作品にできるんだよな
pvで死ぬこと宣伝してちゃんと納得できる描写で殺されてからのアンク変身ならここまで酷くはなかった

78 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:43:51.94 ID:/Gjdcxmwd.net
>>65
マジレスこれが良かった
これならお兄ちゃんにも出番あるし
今普通に涙腺にきた

79 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:43:58.60 ID:RW7pDTnJ0.net
前スレで出てた結城って奴のブログ見てみたけどまったく理解できんかった
本人は違う意見を聞きたくないようだから反対意見を向こうのブログに返信するわけにもいかんし

>>TV本編のテーマをこれでもかと厳守・尊重し
伊達さんやヒナちゃんが何度も映司の自己犠牲を否定して、その映司が自分一人で戦う事を否定して、それを受けて最終回で
映司はみんなの手を掴んだだろ
完全に真逆じゃん

けどこいつのブログって影響力強いんだろ、なんで?何者?

80 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:44:43.98 ID:uGkorX1R0.net
>>72
うわ〜容易に想像できる
もしこれが本当に好きならそれはそれでいいんだけど主体性が全く無い奴多すぎるんだよな

81 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:46:58.94 ID:ueR0krtid.net
こんなものを公式だの正当続編だと思って苦しんでる人はそんなこと思わなくていいんだよ
正当続編のくせにアンクが取り憑ける状態の人間の設定すら開始10分で間違えてるんだし
ひらパーや平ジェネも完璧とは言えないかもしれないけどここまで全部設定がおかしい事なんて普通ないんだよ
二次創作をする以上、ある程度設定は頭に叩き込まないといけないのになに一つやっていない
んで目的が映司を●すだからな
こんなもの絶賛できる連中の方がおかしいんだよ

82 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:49:18.65 ID:pbxdi0XZd.net
>>79
反対意見とかじゃなくてどの辺が本編のテーマを尊重されてると思ってるのですか?
自分頭悪くて理解できません
オーズに詳しいあなたにぜひご教授頂きたいですって聞いてみたら

83 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:50:07.71 ID:cCA7hNjV0.net
この映画をSNSとかで発信する時駄作!とかじゃなくて悲しい、って表現することにしよう
そっちの方がダメージ与えられる気がする
ほんとに悲しいもん

84 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:50:37.12 ID:VyL3wl71d.net
ひらパーのビルドショーのやつはカザリ復活して黄色メダル奪われてタカジャバで応戦するも殺されて死の世界でアンクと再開しアンクから復活するために蓄えてた力を託されて復活
タジャドルで一部アンクの動きになったりとファンサービス凄かったな
でも二次創作だからこその評価だとは思うけど

85 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:52:28.73 ID:nZniAyf60.net
今見て来た。

・あの後アンクはどうするのか
・映司が800年前オーズと戦っていた時点で完備品タカメダルはあったのではないか
・劇場版ライダーは一般人レジスタンスが冒頭でボコられる展開が多い気がする(ゼロワンetc)

エンドロールの後にアンクがこれからどうするのか、みたいな描写があると思ったんだが
何も無かったねぇ・・

86 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:55:02.05 ID:BQgnu9+O0.net
この世界間違ってるからディケイドかジオウにめちゃくちゃにしてもらった方がいいよ

87 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:55:37.35 ID:kkFYTmE90.net
地元の日本海側片田舎でも週末満席状態だったのよ
それだけ作品が愛されてるんだなってぐっときたし
どこにも吐き出せないライト層の気持ちを思うと他人事ながら切ない
商業がらみのないSNS上の方は感想をマイルドに言及してるし
正直しんどい
もっとやりようがあったと

88 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:56:49.88 ID:pbxdi0XZd.net
絶対におかしいって事は映司を●した3人以外全員気付いてるよ

89 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 21:58:12.85 ID:kkFYTmE90.net
>>87
マイルドにってのは納得行かないって部分をオブラートに包んだりツイ消ししたりっていう

90 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:02:26.83 ID:RW7pDTnJ0.net
このゴミクズ駄作の個人的に唯一の褒められる点
それはこの映画のおかげでタジャニティスピナー付きのブルーレイを買わないという選択をしたために、ビーコマンダー代を苦もなく捻出できたこと

91 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:03:24.50 ID:nZniAyf60.net
ライダーの映画って若いお姉ちゃんのソロ客もいるから不思議に思ってたわ、俳優ファンなのかしら

92 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:03:47.38 ID:s7AFC/Hg0.net
>>44
辛口カレー作ってるつもりがうんこが出来たのに気付いてない

93 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:04:23.58 ID:I5f593KA0.net
>>91
普通にストーリーおもしれえじゃん
男とか女とか関係ないよ

94 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:05:02.89 ID:IfmVtPtGd.net
きっとひらパーがこの糞な映画見て完璧なショーやってくれると期待してる
大阪住み勝ち組だな

95 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:05:16.87 ID:vvsue5Rid.net
辛口カレーに失礼だよ
むしろうんこにも失礼

96 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:06:19.52 ID:an9xmnvua.net
誰かドクター真木の顔を田崎に
キヨちゃんの顔を毛利にしたコラ作って

97 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:07:04.52 ID:zX/ZG2+Ka.net
>>90
俺もキャンセルした
ゴーダのメダルなんか要らんし
タジャニティスピナーも正直要らん
最悪バラ売りかAmazonで半額以下になってたら拾うかな位の気持ち

98 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:07:20.45 ID:kkFYTmE90.net
>>91
そろそろ価値観アップデートしよう
特撮SF問わず女性客はいるし優良顧客や

99 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:07:32.52 ID:0agghEP10.net
ed後にアンク憑依映司が旅に出て終了でよかったわな

100 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:08:09.95 ID:zX/ZG2+Ka.net
>>96
いや美しい終末に出来てないんだからそれは相応しくねえわ

101 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:08:11.40 ID:vvsue5Rid.net
>>96
ドクター真木もキヨちゃんも好きだから絶対やめろ
あの人は子供の頃に傷つけられたからああなったんやで

102 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:09:14.02 ID:484qBa7id.net
この映画、何が何でも映司を殺す事だけに全振りしてるから最終回を否定してることにも気付いてなさそう

103 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:09:33.66 ID:lrN8t5+Px.net
ゴーダ役の日野聡さんも仮面ライダー好きだけど、今作のこの惨状を見てどう思うのか

104 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:11:22.01 ID:c6XphH+Ca.net
映司が一年間守った世界を軽々しく8割滅ぼすな

105 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:12:51.98 ID:J+J7YPNpr.net
メガマックスと繋がるってWもフォーゼもやられてる事になるよなあ

106 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:13:40.87 ID:an9xmnvua.net
>>105
風都探偵途中で先代オーズに無茶苦茶にされちゃうね………

107 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:15:07.71 ID:LV2oJXYXa.net
>>103
特撮マニア声優同士で愚痴ってそう

108 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:16:18.71 ID:484qBa7id.net
火野映司という人間を理解してる人ほど悲しく切ない彼らしい行動って見かけたんだけど火野映司ならゴーダ利用するし比奈との約束守る為にアンク突き放したりしないよ
夢も壊されてしまった事聞いてるならアンクも戻して自分も戻って3人で手を繋いでアイス食うだろ

109 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:17:39.06 ID:dAQVCKyi0.net
オーズの最期を描きたいのだけは伝わったわ

110 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:19:27.21 ID:sab3sEvba.net
オーズの結末じゃなくて
オーズの最期だわ確かに
こっちはオーズの結末が見たかったんだわ

111 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:20:12.27 ID:fxsQOC3I0.net
まさかSW続三部作並みに拒絶する作品がオーズの新作だとは思わなかった

そんなにオーズ何周も本編観てる熱烈ファンという訳ではないけれど、めちゃくちゃ大好きな作品だったんだなと、今の怒りとやり切れなさで痛感

112 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:20:56.02 ID:IfmVtPtGd.net
エタニティにゴーダバラバラにしたところでいつでも復活できるんだよなぁ

113 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:21:33.54 ID:o1JzEg9U0.net
今日ようやくみてきた
最後はてっきり、アンクが憑依したまんまの映司を伊達さんが精密検査して
今の医学じゃ治せないけど10〜20年経てば医学が発達して治せるようになるかも
とか言って、アンク憑依させたまま生きる決意するのかと思った
今のリバイスみたいに1人の体に2つの意識、みたいな

114 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:22:09.39 ID:LBGN6A/RM.net
ゴーダは純粋に味方だったら良かったのにな 古代オーズへの切り札として作られた人工コアメダルを使って映司が戦い続ける内にコアに意思が生まれてグリード化した、みたいな
映司の好きなものに興味を持ったせいで割れたタカメダルを取り込んでしまってしかも取り出せない、仕方なく幹部グリード戦に挑むけど、最終的に古代オーズにやられる 崩れるゴーダの体の中から治ったタカメダルが出てきて、アンク復活からのタジャドルエタニティ、とか

115 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:22:33.55 ID:NalcMZBJ0.net
映画観てからAnything Goes!聴くと悲しい気持ちになるようになってしまった
どうしてくれんだよマジで

116 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:22:42.74 ID:CXy0zNff0.net
>>109
最期を書きたいのは良いけど腕が追いついて無かったっていうね
マジで納得出来る死に方ならここまで否定意見多く無かったわ
P監督脚本映司じゃなくオーズという作品を殺したことに気付けよ

117 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:23:45.62 ID:cCA7hNjV0.net
映司復活させる続編あるとしても今回よりもキャスト的に豪華にならなそうなのクソだな

118 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:26:12.19 ID:LBGN6A/RM.net
>>117
キャスト再結集に靖子復活を上乗せするしか無いな

119 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:26:16.52 ID:LYFIe4Jgr.net
>>73
どんな内容なの?

120 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:26:26.73 ID:484qBa7id.net
どうせキャスト全員集めても使いこなせないじゃん
伊達さんも後藤さんも役に立たねーしひなちゃんも兄貴を心配しないし知世子さんも里中さんも別にいらなかった
グリード四体も何でわざわざ人間態?
あいつら騒がれるのが鬱陶しいから人間に擬態してるんだけど
アンクが2chでカザリの位置情報検索してたのも知らないのかよw

121 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:29:52.90 ID:LYFIe4Jgr.net
わざわざ10周年で続編なんかやるなら
せめて本編くらい観直してから書けよ、、
引き受ける以上

122 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:31:13.12 ID:484qBa7id.net
靖子がいいって言われすぎてムカついたんやろ

123 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:31:31.28 ID:l0xoNIEc0.net
>>113
これだと思ってたわ

124 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:33:01.90 ID:rcxGkRqId.net
【58位】仮面ライダーセイバーアンチスレ Page41【圏外】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1645876714/

678 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7502-61Rk [106.176.172.143]) sage 2022/03/16(水) 22:31:44.61 ID:BKp4vgkP0
オーズは平日でも結構入ってるね
セイ信が不評不評と騒いだところで稼いだものが正義

125 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:33:46.88 ID:EhGfTXQU0.net
映司復活編やるくらいだったら復コアを無かったことにしてほしい。本編と矛盾だらけだしせっかく救った世界は荒廃してるし。真面目に向き合ってくれた役者スタッフさんには悪いけど。
いっそ、「会長の作った"火野くんが世界を救ってから10周年記念映画"」な劇中劇って事になりませんか。

126 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:35:03.80 ID:c6XphH+Ca.net
ウヴァの扱いも寒かったわ
公式が過剰に狙うと冷める

127 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:35:21.82 ID:LYFIe4Jgr.net
>>97
あの手のvシネマだいたい安売りされるし
今回の評判の悪さ考えると
売る側としても在庫抱えたく無いだろうし
半額以下になってもおかしく無いな

128 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:36:14.44 ID:ZhUUQbal0.net
DC版で旅先で昼寝してる映司が目覚ますシーン数秒入れて実は夢オチでしたまだタカメダル割れたままですでいいよもう

129 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:36:20.07 ID:484qBa7id.net
東映って一度作ったものをやっぱナシ!ってしてくれる事あんの?
まあそんなことしたら脚本家大先生激怒だからやらないんだろうけど………

130 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:37:33.83 ID:cCA7hNjV0.net
怒りが毛利じゃなくてこれを否定してる奴らはオーズにわか!っていってる狂信者連中に向いてる

131 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:38:21.82 ID:bJDAuH6A0.net
>>129
ところがどっこいタヒチにいたとか?

132 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:40:03.31 ID:EhGfTXQU0.net
ちよこさん、前線に立たずクスクシエで怪我したレジスタンス解放したりとかあればまだ印象良かったのにねえ。
里中の扱い酷かったなあ。バース序章でもこの非常時にパーティ?とかわけわからんこと言わされて。あいつはやる時はやる後藤さんの上司で、常識ないわけじゃない
少女に死にゆく映司見せつけて心の渇き産ませただろあれ

133 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:41:55.17 ID:wW8ssyasr.net
>>118
ただでさえ続編書きたく無かった靖子に尻ぬぐいさせるなよ
いやマジでウンコだわ復活

134 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:42:43.99 ID:t3VtqRkZd.net
人のことアンチだのにわかだの言ってる奴らは周りに流されてるだけのアホだからどうでもいいわ
文句あるならレスバ持ちかけてやれ
絶対に勝てるぞ

135 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:43:18.61 ID:cCA7hNjV0.net
死んだと思った映司もどっこい生きていた

136 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:44:10.20 ID:kpeJQnxN0.net
>>62
何これ脚本クオリティ高過ぎる
ショーに劣る原作って一体

137 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:48:32.21 ID:cg6m0Knc0.net
死ぬほどムカつく映画だけどクソ映画ではないというところが評価難しい点だな
オーズファンなら見るべきだし見た上でぶっ叩いて最終的になかったことにしていい映画

138 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:49:03.93 ID:kaoB4QRn0.net
>>136
こういうのって直にリアクション来るからそういうのを考えて話作ってるんだろうね
片や身内のノリと視聴者への甘えで作ってるのが今の東映

139 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:49:27.62 ID:t3VtqRkZd.net
俳優だけは最高だし主演二人の演技力は本当に凄い

140 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:51:27.95 ID:MP/NxQFZa.net
今日見てきた
なんかいきなり皆レジスタンス化してて開始10分くらいアンクがパラレルワールドに復活したんだとずっと思い込んでたわ

141 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 22:58:49.50 ID:uj8uBcFur.net
クソ映画ならクソ映画らしく、最後にオーロラのカーテンからディケイドが別の世界の映司連れて出てきてめでたしめでたしにしてくれよ

142 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:06:09.44 ID:kglFyGCXd.net
シリアスになるとイキりだすTwitterでよく見かけるような特ヲタを狙い撃ちしてる感じ

143 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:06:50.69 ID:EgmW6JI3a.net
今日観て来たんだけど、1本しか無いはずのオーズドライバーがたくさんある様な描写が気になった
映司がいつも使ってたドライバーってそもそも王が使ってた物なのに、何で王がドライバーを持ってたのか
ゴーダが変身してるのは映司のドライバーなのに、アンク憑依の映司がまたドライバー持ってるのは何故か

144 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:08:14.65 ID:XDAmO84td.net
特撮界隈の有名なツイッタラー割と否定派だけどこれでも否定する奴はアンチって言うのかね

145 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:09:18.51 ID:X0SnLi9fd.net
そもそもゴーダが映司の身体捨てたけどオーズドライバー使えるのは映司だけなんだけど

146 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:15:05.21 ID:SB/ECElY0.net
映司とアンクが一つの身体に共存しながら
ズタボロになった世界を復興する為にまた頑張っていくみたいな終わり方じゃダメだったの?

147 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:15:55.91 ID:uOVQTzHu0.net
有名ツイッタラーは割と賛否両論じゃない?

148 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:19:19.22 ID:4B832AgPM.net
>>146
瀕死でもない兄貴の体をいつまでも乗っ取っておくわけにもいかないからそれが落とし所だったと思うけどね
映司に突き放された手をアンクが掴む形で

149 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:23:04.96 ID:/rkF3jb40.net
匿名の5chやヤフーでは叩かれまくっていて、名前の出るSNSでは素晴らしいみたいな反応。
二極化してるな。

150 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:24:35.36 ID:4QRcCNWI0.net
映司の死という結論ありきでキャラが動かされて
説得力ある脚本を描けないから気になる所ばっか発生する

151 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:25:57.21 ID:uj8uBcFur.net
世のツイッタラーなんざ渡部くんがこの結末や内容に完全に納得している最高のシナリオって言えばそれだけで同調するのが大半

152 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:27:19.88 ID:UzW8VeV40.net
渡部くん公開日から次の日2回しかツイートしてないけどな
ずっと顔も死んでるし

平ジェネの時はインスタライブまでやったんでしょ?

153 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:28:03.63 ID:Y8xhyuqa0.net
今の東映にとって、キャラクターの死は手軽にバズれるネタでしかないんだよなぁ…
https://i.imgur.com/E2BLM6p.jpg

154 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:28:34.65 ID:c6XphH+Ca.net
なんで毛利のアンチスレないの?
ザコだから?

155 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:29:01.57 ID:udIzYfajd.net
>>146
何度も言ってるけど映司を殺すのが目的だからダメなんだよ

映司の死を看取るシーン、出来の良さに監督がめちゃくちゃ嬉しそうにしてたってどっかで見たんだけど悪趣味すぎんか?

156 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:30:03.30 ID:FG3fJOAx0.net
Twitterは知人も見てるから好きに書けないって人も多いだろ
俺もやんわりとしか否定してない

157 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:33:21.61 ID:StCtMpMV0.net
特オタって基本狭い村だからどんなグダグタ作品だろうと良いとこ見つけようとか褒めようとする人は多いけど
何やっても許される肯定されると思うなよって話だわ
コッチは連発される毛利脚本の良いとこ探しに辟易してんだよ

158 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:33:48.95 ID:935s0A3Yr.net
ツイッターのサジェスト結構ひどいけどな
前はオーズ 賛否とか オーズ 炎上とか
オーズ 映画 ゴミ とか

159 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:53:11.71 ID:qBw/Wp4w0.net
いつかの明日 割れたタカメダル タジャドルを擦り過ぎてなんかムカついてくる

160 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:53:35.63 ID:J2Z3u3Cbd.net
いつかの明日 割れたタカメダル タジャドルを擦り過ぎてなんかムカついてくる

161 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:55:49.54 ID:udIzYfajd.net
そりゃ永遠にモモタロス擦ってる企業やしな

162 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 23:58:56.33 ID:64tdnLAba.net
>>161
モモタロスと言えば、オーズの映画のはずなのに電王見てる気分になったなぁ
ゴーダやアンクが憑依するから
見たかったのは映司が戦うオーズなんだよなぁ

163 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:04:13.86 ID:Ni8aLKykd.net
普通にゴーダは融合グリード体で良かったよな人造と映司ベースだから暴走しないって感じで
映司は死ぬなら死ぬで自分もオーズだからドライバー&復活コアメダルと共に心中するみたいな胸中があれば納得できたかも
まあその死体をアンクが使ってアイス食いながら待っててやるって流れだと最高

164 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:04:36.22 ID:/mZXTFin0.net
序章見たくてTTFC入って追い討ちで失望して、せっかくなのでプリティ電王見たらしっかり電王してて涙が出ますよ

結びつけるのは好きじゃないけど、また大きな地震が起きてしまったね。被害はまだわからないけど、本当にこういう結果で良かったんかと思ってしまう。。

165 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:06:03.41 ID:Tyj5bWV9d.net
日野と火野をやりたかっただけなのがね

166 :猫王 :2022/03/17(木) 00:06:39.88 ID:aRFQ5Pft0.net
アンクを最後押し出した理由がわかんないんすよね;
お兄さんがしにかけてたから!とかあって選択したのかなぁ〰と
思ったら、特に無意味と言う…

167 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:07:41.81 ID:mB2pTIcTd.net
TTFC見たら納得したって言ってる奴らは何を見たの?
後藤さんが結婚した事か?
比奈が夢を叶えたのに全部台無しになったって言っててめちゃくちゃ可哀想だった
この後映司も失うのに

168 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:13:49.33 ID:IzASfgn4r.net
これ流石にもう1本撮影してるんじゃね?これで終われるつもりなら頭可笑しすぎる

169 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:15:59.76 ID:mB2pTIcTd.net
>>168
パンフ見るまではそう思ってたよ
読んだら全員オーズ未視聴で草生えたしそりゃ見ててイラつくしあんな客なめた事平気でできるわなって思った

170 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:17:34.11 ID:qL9jbEB40.net
大丈夫、明日はいつだって白紙歌詞通り無に却って終わりよ

171 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:21:44.47 ID:bgDuiEnU0.net
>>145
設定無茶苦茶過ぎて草も生えない

172 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:22:57.41 ID:x7Zgrna80.net
Vシネ系統はもう主要キャラ退場させたら話題性があると思ってるのやめて欲しいわ 黒歴史にされるだけやん

173 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:23:23.48 ID:EwXmAxuxd.net
『#オーズ10th 仮面ライダーバース バースX誕生秘話』
主題歌情報解禁

Anything Goes! Happy 10th ver.
火野映司×アンク×泉比奈
(C.V. #渡部秀 ・ #三浦涼介 ・ #高田里穂 )

新たにアレンジを加えたHappyなカバー!

ハッピーとか言ってるけど映司は死に、アンクは放り出され、比奈はささやかな願いも叶わずの絶望endでバースXの主題歌とか意味わからないけど映司の業とか甘口カレーとか意味不明な事言ってる時点でもう常人の考えは通用しないんだろうな

174 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:27:41.04 .net
全然ハッピーじゃなくて草ァ!

175 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:29:00.46 ID:WJuMwbzV0.net
頭タコピーかよ

176 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:29:37.83 ID:ytz9b1W/r.net
>>173
凄えな
よくもまあハッピーとか抜かせるな

177 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:29:58.55 ID:/WdPxkDia.net
>>154
キュウレンジャーのスレならあるけど…他にメイン作品ないし毛利

178 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:38:29.85 ID:9G25t78f0.net
>>173
あんな内容にしといてサイコパスかよ

179 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:39:41.73 ID:NM6gFhBZ0.net
映司が死んで嬉しいハッピーなんだろ
だって映司は死んで救われたんだろ?

俺フィクションだろうが人が死んで救われるとかいうの本当に嫌い
ましてや映司は死ぬべき人間でもない
この映画、自死を推進してるみたいでめちゃくちゃ気持ち悪いわ

180 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:42:19.57 ID:9rB86zSBa.net
>>166
序盤の落下物で兄貴潰して死に掛けさせとけば良かったのにね
「お兄ちゃんが帰って来ない」→「きっと生きてる」
「映司君が帰って来ない」→「きっと生きてる」
で2回も同じ様な台詞吐かせたのが気になったわ

181 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:44:10.48 ID:pqcdEw+r0.net
>>143
古代王オーズが無から生やしたんじゃねぇの。古代王の力でグリードも蘇ったし、コアメダルも無から生えてきたみたいだし、古代王が全部やったんだよ。

182 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:44:33.46 ID:XFTztWX50.net
映司に手を突き放されたアンクが「馬鹿野郎!お前が死んで悲しむ奴のことを考えろ!」って叱って
映司が「ハハッ、お前が言うなよ。散々俺は悲しんだんだぞ」とか言って笑いながらアンクの手を取って共存して生きてくれれば良かったのに。
死んで救われるとか本編で否定した事をしないで欲しい

183 :猫王 :2022/03/17(木) 00:48:24.13 ID:aRFQ5Pft0.net
>>180
それっすよね;
せめて意味を持たせて欲しかったッス!
アンクが憑依数十年復活、でもよかたす変身したし
それで映画に続くなら、あぁいう態度でもまぁ…
ゴーダ見てたなら思い付くアイデアなのなーと

184 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:51:42.10 ID:mmaNsh850.net
>>126
それなんだよね。
フォーゼの速水校長やネット版のギャレンもネタを狙いすぎて、ダディの魅力は製作側が笑いを狙いを狙ってないことってのがわかってなかった。
ネットスラングやネタを公式が取り入れると何故あんなに寒くなるんだろ?

185 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:54:00.12 ID:FHerfWsud.net
映司じゃなくて映司をどうしても●したかった制作側が全部悪いのに「火野映司お前!」とか言ってる否定派も気持ち悪いわ
このゴミ映画受け入れて楽しんでるじゃん
寄ってくるな

186 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 00:54:39.35 ID:E6amLwOe0.net
そういう部分も全体が良ければむしろそれも良しという風に反転するものだがな

187 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:15:25.44 ID:E6amLwOe0.net
不破さんも滅亡迅雷も門矢士も火野映司もVシネクストの犠牲となったのだ
V死ねクストなのだ

188 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:18:05.66 ID:ln8bzwGl0.net
これぞオーズ!真のファンだから楽しめた!とか本気で言ってる人

意中の人に「嫌いです」「迷惑です」って言われても
僕のためを想って言ってくれたんだ…ってなるタイプだわ

189 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:20:31.87 ID:YTpQ4EnE0.net
散々叩かれても春映画を公開し続けた東映だから、ここまで酷評されても、興収と円盤の売り上げ良かったら、同じようなこと連発してきそうなの最高に胸糞悪い

190 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:20:56.19 ID:FHerfWsud.net
そんなに素晴らしいなら俺たちが疑問に抱いてるところを説き伏せてくれ
まず何でオーズドライバー増殖してるんってとこ

191 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:22:47.10 ID:FHerfWsud.net
円盤は売り上げ良くないんじゃない
きゃんせるされまくってるし
俺もしたわ

192 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:32:26.19 ID:F/8eGOme0.net
>>53
TV本編を否定しているようだが何でここにいるの?
完結編が酷くても君には関係ないでしょ?

193 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:34:15.46 ID:T+9Shazf0.net
映司の業の深さが、アンク復活の代償が、
それあなたの勝手な感想ですよね

194 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:35:16.16 ID:2bck50zR0.net
やっぱり批判意見は「映司が死んだから批判してるんだ!」にひとまとめにされてる気がする
いやそれ以前に作品としての完成度低くてその上であの終わり方だったから納得いかないって話なのに

これ絶賛してる人たちって数々の本編からの矛盾や疑問
なんならこの作品内だけでの説明皆無で放りっぱなし要素についてはどう考えてんだろ

195 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:38:04.75 ID:5cCyTH5fd.net
詐欺予告するくせに本気の完結編とか覚悟を持ってとかよく言えたわ
辛口なのが問題じゃ無くて万人が甘口と捉えるようなパッケージで辛口売りつけたから燃えてるのわかんないのかな

196 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:38:16.93 ID:8Hwb48Rc0.net
なにも考えてないぞ

197 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:44:21.20 ID:i1iGRr/30.net
OP映像で泣いてしまった(もちろん感動などではなく)
明るい作風やキャラクターに励まされていたこととか旅立っていく姿を信じていたことを侮辱されているような
あんなダサい嘘っぱちをいつまでも称賛してないで現実見ろ!世の中悪くなるばかりで戦争は無くならないしヒーローは居ない!みたいな悪趣味さを感じる
フィクションであろうと当時受け取ったポジティブな影響は本物なのに

198 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:46:51.95 ID:eoUQHbIj0.net
作品をツールとしてしか見てない人らには一生分らんだろう

199 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:58:22.63 ID:2bck50zR0.net
とりあえず今回の件で登録してたYouTuber2人ほど登録解除した
誰とはいわんけど悲しいなあ

200 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:58:32.78 ID:ZjiWWiSD0.net
予告で穏やかに「おかえり、アンク」って言ってる映司が本当の映司じゃなく中身がゴーダなの本当に酷いわ

201 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 01:59:58.55 ID:FHerfWsud.net
これやっぱりオーズとオーズファンに向けて喧嘩売ってるでしょ
そうで無かったらサイコパスすぎて怖い

202 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:01:57.11 ID:itXGU3Jpd.net
>>194
なんか肯定派も不自然なんよね
自分と周りが楽しんでるならそれでいいやん
靖子みたいに狂信者とかがいる脚本家なの?それだったら理解できるけど

203 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:05:12.48 ID:ZjiWWiSD0.net
オーズらしいって言ってる人らって具体的にどのへんがらしかったのかちゃんと説明出来てる人を見たことない

204 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:05:30.57 ID:itXGU3Jpd.net
この作品が楽しめるならそれでいいじゃん
こっちは何日も苦しんだし羨ましいよ煽り抜きで
心を殺してそっち側に行けるなら今すぐにでも行きたいよ
でも許容できる範囲を飛び越えてるんだよこのクソは

205 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:07:21.92 ID:wE4PEadld.net
オーズの厄介オタクの闇P渡部秀くんが言ってるからオーズらしいんだ!だから
絶対来年あたりに「復活のコアメダル今から視聴します!(※内容知ってて知らないフリして言ってる)」「あっ…」「それ以上はいけない」とかいうクッソ寒い芸やってるよ
賭けてもいい

206 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:15:07.60 ID:jnYZRMyM0.net
>>62
正しく欲張っていて良かった、欲を業とし等価交換を求める某作品よりいいじゃん…

207 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:17:57.85 ID:52nWl99ad.net
内容面はあんなんでも本気でいいと思ってる人や解釈一致と思う人がいるのは勝手にしてくれと思うけど
映像面は本当に見所無さ過ぎて今までのVシネでも相当下の方だと思うわ

あと、やっぱり浅井さんはアクション面で高岩さんに遠く及ばないな…
緩急が無いというか、カッコいいとか印象に残るような動きが無かった

208 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:24:36.64 ID:i1iGRr/30.net
>>207
映像ショボすぎて目を疑った
バトル展開の段取りくささもヤバい
バース組とオーズ組で交代で棒立ちでゆっくり見学し合うのアホみたいだった

209 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:31:29.04 ID:0itnPR3zd.net
タジャドルエタニティもゴーダを一方的に殴って撃って蹴っ飛ばすだけだからイマイチなんだよな…
あそこはバースXをせっかく噛ませにしたなら、ゴーダの攻撃受けても微動だにせず…みたいなシーン入れないと強さの表現が足らんでしょ
プロレスで言うしょっぱい試合ってまさにああいうのを言うと思う

210 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:33:51.56 ID:wE4PEadld.net
この映画本当に褒めるところ俳優以外無いな
自分が知りうる限り過去最低の映像作品だわ

211 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:36:16.96 ID:aKJXkZqNp.net
渡部くんのインタビューでこの映画観る側も体力使うって言ってたのはしんどい内容だからってことか

212 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:38:31.44 ID:3cDlyO7Ca.net
>>181
錬金術師に作らせたってぐらいだから、王自体に特殊な能力は無さそうなんだけどなぁ
王が優秀な錬金術師でメダルを作り出して王になったみたいな設定だったら、今回の何でもあり展開でも納得なんだが
>>200
コナンの映画で、予告で新一と蘭が写ってたシーン
実際はキッドが新一に化けてましたって言うの思い出した

213 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:40:22.37 ID:+whi85wnd.net
FF15みたいに後で本編ひっくり返してくれないかなって思ったけどこの映画自体がオーズの本編ひっくり返して逃げやがったわ

214 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 02:46:00.44 ID:A9BgIXxqd.net
肯定派がなんかつらつら書いてたから読んできたけど目が滑って全然読めなかったわ
多分ほぼ自分の妄想の中の映司の話しかしてないからなんだろうな
映司頃した人達と同じ星出身なんだろうな

215 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 03:00:47.02 ID:xFtOhK080.net
映司はもう大した欲望もってなくて、目の前の女の子とアンク助けられたら十分だったんだ
って感想あげてる肯定派もいたな
10年で変わったんだよ、否定派は変化を察っせず受け入れられない人っていう
ならそれ物語中に描写入れとけよってならないの??

216 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 03:07:10.73 ID:UWTwXEax0.net
そんな映司で満足できるか? 10年で枯れるような欲望なのか?
少なくとも同じ毛利脚本でのジオウオーズ編では仮面ライダーというどこにでも届く腕がない代わりにより多くの人を救うために政治家になってるくらいなんだから
どれくらい月日が経とうが目の前の少女とアンクを救ったくらいで満足するような人間じゃないだろ

別に肯定派が悪いわけじゃないけどこれがオーズらしさ映司らしさって言われると本当にやるせない気持ちになるわ
もう1回オーズ本編とMEGAMAX観てくれって思う

217 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 03:13:17.35 ID:ZSJa6Zp/d.net
>>216
禿同過ぎる

復コアを肯定するのはいいけど、せめてオーズらしい映司らしいというワードは絶対に使わないで欲しい
あの作品に対してその言葉はテレビシリーズで一年間描いてきたオーズという作品や映司というキャラを全否定するに等しいから

218 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 03:16:22.01 ID:i1iGRr/30.net
変化を受け入れられない老害って切り口はトレンドの多様化とかと絡めて叩きやすいだろうな
時を経て価値観が変わったり本編とは違う結論を得ることはおかしくはないが過程を描写するべきだと自分も思う
何があったかは妄想で埋めてねなんてふざけてる
変化したとしても変化前の思想と地続きでなければ唐突に人格が変わったように見えてしまう

219 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 03:36:01.46 ID:t7MoFvjP0.net
武部と田崎と毛利ってファントムだろ
今頃大勢ののファントムが生まれてることだろう

220 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 03:39:29.26 ID:UWTwXEax0.net
Twitterで拾った画像だけどこの解釈してる人が数人いて少し救われた、10thから30年後のアンクがMEGAMAXで過去に戻って本当のいつかの明日を実現させるルートに入るって感じで
時間停止で少女も救えるスーパータトバがあることが分岐条件みたいな
https://i.imgur.com/gAZHgxT.jpg

221 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 03:55:32.96 ID:jnYZRMyM0.net
見る人によって受け取り方が違うって考え方は持っているけど
オーズ本編の欲望の肯定と自己犠牲の否定なんて隠されたテーマでも何でもなく、見りゃ分かるし言葉で説明してるレベルだろ
10th肯定派は確実に本編を見ていない、そんな人間に10th否定派をどうこう言う資格は無い

222 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 04:01:18.90 ID:oV1WiwHOa.net
お前らが持ち上げるから初めてMEGAMAX観てみた
40年後のアンクはセルメダルで人間に擬態できてるだけで
人間に憑依してた時のような味覚はないって理解でいいのか?
だとすると千世子さんが出した山盛りのアイスを一口食べてがっかりした感じもなく
続けて食べた上映司に取られそうになったら怒って取り返そうとしてたのは
アイスの味が美味いからじゃなくて千世子さんが自分のために用意してくれたのが
嬉しかったのかな…と考えると胸が熱くなった
あとフォーゼの自己紹介にアマゾンが「トモダチ…」って反応してて可愛かった

223 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 04:06:27.49 ID:UWTwXEax0.net
>>222
未来のアンクは本当に命を得て五感を獲得したと考えることも出来るよ
正直そこの解釈は観る側に委ねてるんじゃない?
>>221
ぶっちゃけ当時は観てたけど改めて見返すとかしない限り細かい内容忘れてる人は多いと思うんだよね
自己犠牲を肯定するなら真木を止めるために自分を顧みず、完全に恐竜グリード化してしまう映司を肯定することになるのにね

224 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 04:48:14.22 ID:yuVj/sbN0.net
コロナが収まらず地震の月に公開する映画で何であの結末のまま上映したんだか
戦争も起きてるし本当持ってねえわな
また同じような地震も起きたし
ヒーローものが人を元気づけられる内容にしないでどうすんだよ

225 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 05:43:04.71 ID:lBDqkn3vr.net
個人的には戦闘の現場にいた女の子をギリギリで庇って死んでしまったの自体は別に本編の否定とまでは思わないが
そのシチュエーションが雑なのともう映司は回復できないってことの説得力に欠けるのがな…

226 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 05:44:09.49 ID:RSMQXjDp0.net
毛利って靖子にゃんに拾ってもらっておいて恩を仇で返すとはどんだけ勘違いイキり野郎なんだよ
脚本家辞める覚悟を持てよ、そして辞めろ!

227 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 06:01:48.23 ID:ddd5ZnFU0.net
お口直しにテンゴーカイレンタルして見たわ
予算不足感は否めないけど見たかったシーンはしっかり入ってて良かったわ
全員集合での名乗りは胸が熱くなると共に何でオーズはこれが出来ないんだと悲しくなった

228 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 06:21:54.87 ID:ON6Ku9KS0.net
『MEGAMAXでプトティラ出てこなかったのは、坂本が設定をちゃんと理解してなかったから!田崎監督は素晴らしい!』みたいなこと言ってるやつ見たんだけど、恐竜メダルって最終回で割れなかった?俺の勘違い?

229 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 06:24:06.15 ID:g33pO8nS0.net
真木博士の3枚以外ははっきり割れた描写あったね

230 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 06:33:46.48 ID:ejhhrt/Ja.net
スーパータトバって強さどんなもんなんだろ?
ゴーダプトティラ対メダル抜かれ800年前の王
だと圧勝だったけど、
スーパータトバ対グリード未吸収800年前の王
か……

231 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 06:59:38.87 ID:Ej3VW5wm0.net
なんかこの1週間ずっと胃がムカムカしたりもやもやしたりしてたけど、諦めの境地に達してきた
こうやって静かに減っていくファンもそこそこいるんだろうな
10年好きだったし、復コアなければ一生好きなものの1つだっただろうにどうしてこうなった
映司の死体が目を開けたままだったの、本当にきつかった

232 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 07:04:37.93 ID:A6sel7bO0.net
オーズの不満がバットマンで補完された
ネタバレになるから書かないけど
バットマンのラストの行動が
本当なら映司の求めるところだったんじゃないかなって思った
逆にハリウッドは出来るのに
日本というか東映は何やってんのって思った
チケットの金額たいして変わんないのに
バットマン3時間あって全編大満足
オーズで不満だった人はバットマン見に行った方がいいよ

233 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 07:06:08.89 ID:lBDqkn3vr.net
あまりにもガバガバな比較で笑った

234 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 07:16:08.69 ID:qrcaHDc3a.net
仮面ライダーオーズビヨンドでもやって、
無理矢理映司生きてた設定に改変してくんないかなあ
お前、俺が死んだって噂流したろ!?
とかブチギレてる映司見たい

235 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 07:44:04.73 ID:rIOrF8rMx.net
オーズ好きで観てたから10年ぶりの復活は嬉しい
ただ、主要キャスト全員がそのまま出演出来てるって、
誰ひとり飛び抜けて売れた(佐藤健みたく)人が居ないという残念な結果がなぁ

236 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 07:49:34.77 ID:YTpQ4EnE0.net
どうせなら、Wからジオウのうちの何人かのライダーが共演する映画の客演の一人として出て欲しかった。平成二期のライダー達ってクロスオーバーしてたのが魅力だし、その可能性を一つ摘むとか、やはり東映はヒーローものを分かってない

237 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 07:56:38.35 ID:c9doKqa50.net
主題歌にハッピーなとか言っちゃうのは近年稀に見るギャグだなって思って笑っちゃったわ
復活のコアメダル観てなかったら曲買ってたと思うけど観た後だとどうせ映司死ぬもんなぁ世界もボロボロのままだもんなぁって思って楽しくもなんともないからいらんなってなる

238 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:23:18.35 ID:621UsuS20.net
あのタイトルの曲買うもなにも5万5000円のボックスのみ収録なんだよね
今のところ
それでも買おうかと思ってたけどやめた
コンセレもやめた
スピナー付円盤もやめた

239 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:27:39.76 ID:dfSggHjo0.net
昨日観てきたが色々ガッカリだ
1時間で色々詰め込み過ぎて何が何やら…
アンクが感情出し過ぎ
映司乗っ取られ時間長過ぎ
新バース情報無さ過ぎ&弱い
グリードモブ過ぎ&何故復活させたかイミフ
映司死亡じゃ本編のラスト台無し
んでなんやあのエンディング

240 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:29:17.60 ID:B9e24p2dd.net
先行上映観た時はしばらく呆然として飲み込めなかったけど落ち着くにつれて段々適当さが目についてきて腹立ってきたわ

241 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:29:17.68 ID:p2rMAnox0.net
>>220
こういう掬いを残さないためにもスーパータトバをボコボコにしてほしかった

242 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:39:18.29 ID:dfSggHjo0.net
助けた子供いつまで泥だらけなんやwww

243 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:39:39.12 ID:6YybvpjYr.net
>>220
真木と一緒に消えたコアメダル、お前の中にあるってセリフがあるから、アンクが未来から来るのが起点になるんじゃなくて古代の復活だろ

244 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:42:49.07 ID:djY0jib80.net
この劇場版無かったことにできないか?
実はあったかもしれない未来の一つで正史かどうかはあなたの解釈次第!みたいな
脚本違うしただの二次創作だって思いたい

245 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:47:36.02 ID:mmaNsh850.net
話が雑でも最後はやはり映司が回復するまでアンクが今度は憑依してたエンドだったら、ましだったのになあ
平山プロデューサーも言ってたのに、ヒーローは死んじゃいけないって

今度のコラボ映画に映司出す時は別にこの映画気にしなくていいと思う

246 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:50:39.84 ID:qKu8I2hD0.net
ヒだと絶賛する人と拒絶する人で真っ二つなのが凄いな

247 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:51:58.29 ID:T+9Shazf0.net
最終回後を描くと公式が言い切っちゃったから無理
しかもオリジナルキャストがココまで揃ったのを台無しにしやがったからよけいに腹が立つ
脚本家の方はアンクは死なないから映司はアンクの記憶の中で永遠に生き続けるとか
クソ見たいな自己満足押し付けてきたからそうなんじゃないですか

248 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 08:53:32.19 ID:25sxgy5i0.net
昨日見てきたけどVシネクストでキャストが揃う以外一回もいいと思ったことなかったの久々に思い出した
三人で手を繋ぐの回収のためだけにラストでアンク追い出したようにしか思えなかった
フュージョン体でなぜ駄目だったん…

249 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:09:52.50 ID:gtUdJDoaa.net
オーズTV本編やその間の劇場版てかなりちゃんと作ってたんだなと改めて思う。
ディケイド問題で揺れていたところにダブルという良作ができて新規ファンを増やすと同時に古参のファンを繋ぎとめることに成功。
その後に始まったオーズはライダー好きの秀くんにとってはプレッシャーも相当だっただろう。
しかし始まってみれば、練られた脚本や濃いキャラクターでダブルと上手く差別化し、良い意味で視聴年齢も広がった。本人ボイスの1号2号、電王、暴れん坊将軍との共演もあり高待遇。
終了後も商品展開やゲームでの新フォーム追加など各方面から商業的にも頼りにされてたというのにPと脚本家は誰かに脅されてるのか?

250 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:14:41.99 ID:djY0jib80.net
昔の名作を今のノリで作っちゃったって感じがする
今ってどれだけTwitterでエモいって言わせるか選手権みたいなとこあるし

251 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:19:46.09 ID:quDG8Vbmd.net
映司が再度死ぬところが思い切りどっかの駐車場なの酷過ぎだろ…
大事なシーンな筈なのにもっといいロケ地無かったのか?

252 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:24:59.23 ID:gtUdJDoaa.net
製作費がないなら東映上層部の高給からさっぴこうぜ…
上層部もPも監督も脚本家も老化が酷いな。
オーズとファンの熱気が分からずキャラクターの過程も忘れてる…

253 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:27:36.01 ID:V215xryt0.net
そもそも言うほどエモいか?

254 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:29:29.38 ID:+JfuRhdW0.net
箸が転んでもエモいエモエモ脳にはエモいんじゃね

255 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:29:49.50 ID:FaYxIgMcd.net
自分が無知なら申し訳ないけど作中最強格な筈のゴーダのコンボがなんでムカデ、ハチ、アリなの?
全然強そうに聞こえないんだけど

256 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:31:06.43 ID:E6amLwOe0.net
>>232
バットマン観たからと言ってオーズの穴が埋められると思うのか?
バットマンはオーズではないし火野映司が死んだ事はどうにもならんのよ

257 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:33:01.90 ID:E6amLwOe0.net
>>253
エモいと感じたとすればそれは役者の演技の賜物だな
そこだけは本当に良かった

258 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:38:02.95 ID:E6amLwOe0.net
俺が最初に違和感感じたのは、レジスタンスの面々が映司は消息不明って言ってるのに
すげー近所に住んでて誰も気付かないってとこだな
なんか世界せまっ!って思った

あんな世界になってるのにガツンとみかんはどこが作ってんの?とかその辺はツッコむのは野暮なのかね

259 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:40:52.85 ID:yuVj/sbN0.net
>>246
ツイッターで賛否の否があれだけ出るのも珍しいと思う
普通同じ趣味のコミュニティ同士で繋がってるんで余程ひどくない限り鍵垢か外部で吐き出すだろうから
それが構わず吐き出してる人がそれだけ目につくという事は相当な事態

260 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:40:56.70 ID:9A0QT0IVd.net
レジスタンスも序盤ちょっとだけ出て以降一人も出てこないというのがね…
どうせスーツアクターとかが兼任してるなら後ろで何か作業してるみたいな感じで出せよって

261 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:44:28.01 ID:E6amLwOe0.net
水溜りに突っ込むとことかレジスタンスの演技とかリアクションは迫真で良かった

262 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:54:22.32 ID:NM6gFhBZ0.net
パンフ、読んでて辛すぎて脚本家のページ全部読んでないんだけどアンク死なないの?永遠に生きるから映司とズッ友とか書いてるの?
は?命得てないじゃん
命って限りあるものだろ?何言ってんだ?
やっぱあいつら命を軽く見てるだろ

263 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:56:26.72 ID:T+9Shazf0.net
ジオウ映画も0か100かで好き嫌いが分かれた映画だけど
今回の場合嫌いではなく拒否だからね
賛否両論とは違うちょっと異常な状況に思える

264 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:58:15.54 ID:SbT/IuQRa.net
ゴーダが憑いて傷も回復してるのになんでアンク居ないときに戦わずに身を隠してたんだろうね

細かいところ気にし出したらキリがない…
お祭り作品ならガバカバでもいいけどさ

265 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 09:58:49.98 ID:yuVj/sbN0.net
>>255
ムカデは単に強そうだからじゃない?
寄生するサタン虫とかもいるし昔の妖怪としてもよく出てくる
ハチとアリは昆虫の中で進化が最新らしいし女王だけど明確な王がいる虫でもある
仮面ライダーのバッタからの対比もあると思う

266 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:03:03.65 ID:Jaw5NiP6d.net
よりによって完結編が関連作のノブナガの欲望やレッツゴーよりダメなものになるなんて…
ホームレスに金配る映司の方がこの映画の映司よりマシに思える

267 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:05:33.91 ID:dMxgDR2Tp.net
ヤフーレビュー1.7になってるw
脚本家に突撃して炎上させないあたり、これ以上オーズを汚されたくないという下手な炎上よりも怒りが燻ってる感じがする

268 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:11:29.50 ID:B9e24p2dd.net
細かいとこ確認したいけどもう一回本編観るのも金落とすのも嫌だわ

269 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:11:30.98 ID:A9BgIXxqd.net
>>265
ムカデ、ハチ、アリのグリードが映司の死体に寄生してるのは色々考察しがいあるけどこの映画の製作陣何も考えてないからするだけ時間の無駄なんだよね…

270 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:13:48.31 ID:6YybvpjYr.net
監督、脚本家に文句言っても結末は変わらないし、誰か一人の決定であんな結末にしたとも、あんな宣伝詐欺みたいなのをしたとも思えないので、誰か一人に怨念を押し付けようとは思わない。
ただ、我々には点数で評価をつける場が用意されてるんだから、点数は粛々とつけさせて貰えばいいんじゃないのかな。

271 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:16:00.82 ID:A9BgIXxqd.net
直接凸はやめとけと思うけど低評価つけるな!とか言い出したら凄い覚悟(笑)だなーって思う似たような事言ってるけど
まあ既に文句言うな!アンチの仕業!とかTwitterで言われてるけど
お覚悟(笑)(笑)(笑)(笑)

272 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:17:18.99 ID:NpAro7a0r.net
>>268
粗探しのために観に行くのは虚しくなるからやめたほうが

273 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:18:16.22 ID:c9Ue9WKjd.net
酷評とだけ聞いてネタバレなしでみたけど、そんな酷いと思わなかったな
いいじゃん。過去届かなかった手が今回は届くとか
相棒の願いを叶えて最期の決戦とか、スタンド攻撃とか、完結編って感じだったよ

細かいアラは東映特撮、しかもVシネに今更何を、、、って思うけど、最期2in1で生かせばよかったじゃん
ってのをしなかった理屈は説明してほしかったな。中に入ってわかったけどもう無理とか、一言でもいいから

274 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:21:15.19 ID:NpAro7a0r.net
どうしようがダメなのは分かっているがせめてラストは映司が息を引き取って呆然と立ち尽くすアンクとひなちゃんではなく
これを乗り越えて希望や欲望が持てる終わり方にすべきだったよなあ

こんな放り投げっぱなしの終わり方するから、ただ映司殺すための映画って事になってしまう

275 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:21:45.21 ID:c9Ue9WKjd.net
本編との矛盾って具体的にどこなのか教えて欲しい

276 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:22:16.67 ID:SbT/IuQRa.net
>>273
しなかった理屈はパンフに書いてあるから読め

なんだってさ

277 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:22:46.78 ID:NpAro7a0r.net
>>273
自分が満足してるならそれでいい
このスレ覗かない方がキミにとっては幸せだと思うぞ

278 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:23:22.17 ID:vllmDDszd.net
映司殺すためだけの映画と殺してエモバズ狙うと言う下品な発想のしかないの確定してるんだから
せめて安らかな死に顔が良かったって言えば言うほど製作陣はニチャるんやで
パワハラを楽しむ人間の思考そのままで本気で気持ち悪いわ

279 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:23:28.04 ID:ap7yw0Q4d.net
>>275
本編で描いた自己犠牲の否定やトラウマの払拭が無かったことになってるところとか

280 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:23:32.39 ID:zuWmKB/T0.net
兄「俺はどうなるの?」

281 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:24:46.36 ID:trc2lAXjd.net
>>275
手始めにアンクは死にかけの人間にしか取り憑けません
信吾は死にかけてません

いっぱいあるから過去ログでも読んで
何回も書くの疲れた

282 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:25:31.75 ID:GtH5L3G7M.net
>>273
火野映司の変身するオーズの活躍を見に行ったのに
火野映司の変身シーンが一切無くて回想でボコられて最後に死ぬだけで満足すると思うか?
言葉を返すとこれは特撮ヒーロー物だ

283 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:26:31.74 ID:z/n6IBucM.net
本編映司は救いたいのに手が届かないから諦めて自己犠牲的になってたんで
今回は人類8割滅亡で再び心が折れてたんでは?
それでも救いがない上にメッセージ性皆無だからなんとも

284 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:26:40.80 ID:XGg0+Wo90.net
本編との矛盾というか映画の全てが本編を否定する形になってることに自分で気付かなかったなら人から説明されてもわからなくない?

285 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:31:46.34 ID:V96M59L4d.net
「アンクは映司にもらった命をこれから大切に使い生きていくんだ…!エモい…!」とか言ってる奴いたけど
最終回で自分が命懸けで守って命を突っ返されるなんてアンクとしては業腹ものだろ
映司を犠牲にしてでもアンクが大人しく生き延びる命くれてありがとう映司だなんてキャラと最終回侮辱もいいところ
やっぱり何も考えてないバカしかこの映画エモエモ言わないじゃん

286 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:31:50.48 ID:NpAro7a0r.net
>>275
矛盾というかTV本編で描いた事の全否定になってる
TVラストで映司は自己犠牲で周りを救おうとしていたが、救いの対象に自分も入れてと周りに説得され
一人では届かなくてもみんなが手を繋げば届くっていう事を知るという話にしていたのに
今回は結局ただ自己犠牲で死んでいくっていう話に持っていった事に批判が集まってるんだろ

そういう大筋の部分でなく単なる矛盾点やおかしな点だけで挙げると
プトティラのコアメダルとかメダジャリバーとかドライバーとかなんで王が持ってるの?とか
ゴーダから映司が分離した後ドライバーが複製されてるとか
重箱の隅つつくのは野暮ではあるが

287 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:33:28.79 ID:50zQVUCsd.net
この映画否定とかそれ以前に死をエンタメとして見てるんだよ
おぞましいわ

288 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:35:50.45 ID:a5AsTjdMa.net
>>273
アンク復活の為に映司は死ななければいけないってロジックで作られてるから箇条書きにすると理解できる話になってる
実際には描写不足で?になるのいつもの毛利脚本

289 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:37:40.15 ID:Yl4OpzKVd.net
アンクがコアメダル取り戻して完全体に戻ってたと思うんだけど、最後までお兄ちゃんの体使ってたのって本編もそんな感じだったっけ?
お兄ちゃんに取り憑いてたのは腕だけだったからだと記憶してたんだけど

290 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:38:42.56 ID:5uW4i9wo0.net
>>284
これに尽きると思うよ
一年かけて描いてきた欲望の肯定や、映司という人間が最終回にたどりついた答えを理解出来てないなら
映画を見ても大して違和感抱かないし、否定している人間を理解出来ない
だから映司が死んだから文句言ってるだけって片付けようとする
なにより最終回作った人間(Pと監督)が今回の映画撮ってるわけだし

291 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:40:45.18 ID:NpAro7a0r.net
>>283
だからそもそもそういう世界というか状況にする必然性があったのかなって
映司を死なすにはこうでもしないと、っていう前提ありきで作られた世界だよね
これこれこういう理由があるから映司は死ぬしかなかった、なら分かるけど
映司が死ぬための舞台設定として組まれてるだけ
説得力もクソもないし、ラストに救いもない

292 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:40:53.51 ID:mmaNsh850.net
>>266
レッツゴーはもっと真面目に作って、本郷、一文字、風見の三人が揃ってるんだから、納屋首領との最終決戦にオーズと電王が手を貸すとかも出来そうなのにね

293 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:41:41.90 ID:50zQVUCsd.net
本編でお兄ちゃんに取り憑いたのは映司にコアメダル3枚砕かれてしまったから
依代が無いと実体化できないくらい弱ってしまった
だからあそこで信吾の首を絞めて半殺しにしてから取り憑いた

アンクのメダルは映司に砕かれたから依代抜きでは完全体にはもう戻れないよ
そこの説明もないのもゴミ

294 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:42:19.11 ID:gtUdJDoaa.net
オーズはTV本編序盤で事情通のアンクが映司と視聴者に自然な形でメダルやオーズの仕組みを教えたりしてて描写が丁寧だったのに、令和ライダーに見られるような悪しきテンポの早さを取り入れちゃってたからな…

295 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:45:02.65 ID:5uW4i9wo0.net
あと人助けようとして死亡したのが映司らしいとか、誰が描いてもそうなるとかいうのも理解不能
これはドキュメンタリーじゃないんだよ
オーズというフィクションの中でドラマを描いてる
どんなにひどい状況を作ろうとも、根底には「作品を面白くする」という揺るがない一点がある
今回の映画で欠けたのは、小林の一種ドライなそういう点
毛利の覚悟とか名作に泥を塗らないようにとか、そんなのは金払う観客にはどうでもいい

296 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:45:06.66 ID:vwOOyrOia.net
>>289
ロストアンクが砕けて主導権を奪えたがもう完全体になることは不可能だから人間で補った
映司は折角回復したお兄さんの身体を奪ったことに激怒し今度はお前のメダルを砕くとも発言した

297 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:45:20.35 ID:NpAro7a0r.net
>>294
セイバーのテンポが早いだと・・・・?!w

298 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:46:36.63 ID:dMxgDR2Tp.net
仮面ライダーのVシネはしばらく映画館行くのを躊躇うくらいハズレが連続してるからなあ

戦隊のVシネは個々の差はあるが、ライダーよりは無難にまとめてるからまだいいけど

299 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:47:16.03 ID:XGg0+Wo90.net
>>293
古代オーズの中にメダルほとんどあって鳥のメダル全部取り戻せた?のも意味がわからない
タジャニティスピナーにめっちゃ鳥メダル入れてたよね
ロストアンクのときに砕けたのは何だったのか
そもそも古代オーズもゴーダもあんなにメダル入れて平気なら昔暴走した古代オーズとか本編でラスダン化したウヴァと矛盾する

300 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:50:49.34 ID:XKTOoBHk0.net
仮面ライダーオーズ完結編が漫画版で月1連載でリメイク決定

とかやったら批判されてる問題点の9割ぐらいが解決しそう

301 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:53:08.70 ID:50zQVUCsd.net
風都探偵読んだ時役者で見たいと思ったしオーズの俳優も言っちゃ悪いが誰も売れてないからできるだろと思ったけど映像にすると老害にレイプされるから漫画でいいや

302 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:53:40.97 ID:GtH5L3G7M.net
たまにレビューで見る火野映司らしい最後ってフレーズで高評価つけてるのを見ると
最終回以前の印象で固定されてるんだろうなと思うわ

303 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:53:50.26 ID:k1nkUMU3d.net
んほったテイルズみたいにアニメで無かったことにして欲しい

304 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:54:16.17 ID:T0zgynDSa.net
映画自体は良かったゴーダが薄っぺらいキャラなのも意図してのことだろうし
ただVシネで死を扱ったネタ連打されすぎて食傷気味

305 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:54:16.63 ID:gXtxRoXva.net
漫画連載すれば尺の問題は解決するかもな
でも根本的に制作側とファンとにオーズという作品への理解に相違があるから意味無いと思う

306 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:54:54.65 ID:k1nkUMU3d.net
自分のことしか考えなかったアンクの自己犠牲のこと理解できない奴が最終回演出見てエモエモ言ってるの見るの何がエモいの?と思ってしまう

307 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:56:27.33 ID:NpAro7a0r.net
よしコミカライズだ
江川達也でな

308 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 10:58:49.56 ID:9vyZYXae0.net
コミカライズは売れてない漫画家にやらせるから
面白いものが作れるかと言われると否定派だな
売れてる漫画家でも個性が強くて本家の色が消えそうだけど

309 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:07:08.50 ID:799ZvL3L0.net
人間の体で体感する世界を知ってしまったアンクにとってはグリードとしての復活とか拷問でしかないわけで
自分も一度はグリードになりかけてその世界を知ってる映司はそこに思い至ることはなかったのかって
わかってたら自分の体をアンクに明け渡すのが正解じゃないのか

310 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:12:38.92 ID:AJB+dSqa0.net
>>308
ストーリー作るのが苦手だけど
絵とコマ割はできるってタイプの人ならいける

311 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:15:52.65 ID:9vyZYXae0.net
>>309
アンクは完全体になりたいと言っていたから
それがアンクの願いだと映司は思っているだろう

アイスがうまい事を知ったアンクが
人間の体に憑依してる方がいいと思ってるかどうかは
誰にも分からないしその描写は全くないから
それは視聴者のひとつの想像でしかないと思う

312 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:29:45.27 ID:mmaNsh850.net
>>293
それ聞いて思ったけどグリード達が最初から人間を捕まえて取り憑いてれば初期で詰んでた?

313 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:32:29.55 ID:k1nkUMU3d.net
アンクは命が欲しいって言ってたからじゃあ自分の命あげるね、俺の残りの寿命生きてね、ならまだ理解できる
アンクは許さないだろうけど

でも公式はアンクは永遠に生きるよ映司と一緒にね!エモ〜い!って言ってるんでしょ?
何も理解してないじゃん

314 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:34:52.36 ID:qBPbZyEmr.net
前々から毛利の自分に酔ってる上にズレた発言嫌いだわ

315 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:38:28.86 ID:6YybvpjYr.net
平ジェネの時に中途半端にアンク復活させて利用したくせに、急に心の中で永遠に生きてるとか言い出すのクソ寒いからやめろよ。
だったらアンクも映司の中で一緒に生きてるでいいじゃん、会社としてどうなんだよ

316 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:47:17.20 ID:djY0jib80.net
「ここで主人公が死んだらウケるやろなぁw人を殺しとけば深い話になるし大人向けドラマとして完璧や!」とか思ってそう

317 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:49:14.84 ID:35dmc5Qnd.net
あ〜〜っべーわ〜〜マジッべーわぁ〜オレ靖子越えたわ〜〜っべ〜いや、別にね、越えるつもりとかなかったんだけどな〜〜っべぇな〜靖子さん怒るかな?オレのこと怒っちゃうかな?ヤダなマジ〜〜そんなつもりなかったんだって!別にさ〜〜ただオーズ描いただけよ?マジで〜なのにさ〜〜なんかさ〜スッゲエのできてさ〜〜まあね〜〜〜オレはたださ〜〜オーズ好きだからさ〜〜その愛を全面に出したっつうか?それだけなのよマジで〜〜たまたまよ?たまたま〜〜いや〜ヒットされると困るな〜〜靖子さん怒っちゃうよ〜〜〜

318 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:49:16.67 ID:E4ClH6xs6.net
>>316
一応子供向け特撮ヒーローなんだがな…

319 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 11:57:38.74 ID:MJfZ2Z5tx.net
グリードナイトだってさ
https://www.toei-video.co.jp/ooo10th/news/

320 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:01:24.07 ID:T+9Shazf0.net
その面子なら同窓会楽しかったですねとしか

321 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:01:26.00 ID:k1nkUMU3d.net
>>317
絶対これ

322 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:02:42.65 ID:D8S00Vf7p.net
あんな扱いでイベントやっても役者たちが困るだろうに

323 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:12:11.44 ID:B2/47rtSp.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『10周年記念作品を観に行ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              主人公があっさり倒されて
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |      何の活躍もないまま死んで終わった』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何を観たのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     二次創作だとか別時間軸だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ &#160;もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

324 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:14:43.29 ID:TiqtoKWE0.net
もうちょっとコメンタリー補足させて

脚本を読んでの渡部さんの感想補足
P「両事務所さんには〜伝言とかじゃなくてちゃんと、秀君とは会って話したんですよね」
渡「単純に僕はやっぱオーズのファンでえっ?なんで?っていう」
P「三浦君からも会って話をするターンがくるかな〜」
三「いただいたものは受け入れて〜」

三浦さんの発言補足
三「ほんとにそのお芝居をしていく内に自分なりに徐々にこう気持ちを落ち着かせて」

さすがに皆分かってると思うけどコメンタリーすごいギスギスしてるわけじゃないよ
普通のコメンタリーのテンションではあると思うよ
あからさまにギスギスだったらさすがに収録後OKにならないだろうし
普通にコメンタリーしてる部分でこういう演技で〜とかこのロケ地は〜とかあるし
真面目に語る時もあれば笑いながらの時もあるし
そういう状態でこういう発言があったわけだけど
三浦さんがコメンタリーの最後で泣いていたのはどういう心情か分からないと書いたけど
嫌だったからだけじゃないと思うよ
10年振り返っていろいろな感情があったと思うよ
三浦さんも「このオーズのメンバーと芝居をしてるのがすごく心地よかったので安心して演じてました」とも言ってるし

325 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:15:02.01 ID:k1nkUMU3d.net
色々雑な部分は尺の問題とか言えば逃げ切れると思うけど、
映司に追い出されたアンクがもう一度取り憑こうとしなかったのだけは尺の問題ではどうしようもないぞ
死期を悟った?死にかけの人間ならアンクが取り憑いて延命できますが?
映司が拒絶したから取り憑けなかったとでも言いたいのか?
信吾も別にアンクに身体受け渡したわけじゃ無いが?
何?映司の強い意志がアンクを追い出したとでも言うのかな?
巨大な欲望持ってるとはいえ結局映司もただの人間なんだから欲望の化け物のアンクが負けるというのもおかしいんだが?
ただの人間だと限界があるからグリードになるかもしれないのに力を欲した映司なんだが?
そこは逃げずにきちんと説明して欲しい

326 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:17:23.83 ID:L7yF3/rqd.net
見た直後は今のライダーにそこまで期待してないこともあって糞だとは思ったが飲み込んだけど
時間を経てじわじわと怒りが膨れ上がってきた
このカレーただまずいだけじゃなくて腹痛がずっと持続するとか害悪すぎる

327 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:17:36.86 ID:6YybvpjYr.net
ハッピーエンドならまだこれだけあれなかったと思う、あそこでこのキャラを死なせとけよとか言う病気みたいなのは少ないと思うし、バッドエンドだからなどうしてもここでこうすれば生きられたのにって考えて粗を探し出すから、だから尖ったもの作りたいなら設定まわりちゃんとしなきゃいけないんだよな

328 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:18:30.02 ID:k1nkUMU3d.net
そりゃ金もらってる立場だし客の前でギスギスなんてできんわな

誰か覚えてたら教えて欲しいんだけど完成披露の時三浦さんなんて言ってたっけ?
秀くんの気持ちが…って言ってた気がするんだけど覚えてないわ映画がショックすぎて

329 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:19:46.73 ID:k1nkUMU3d.net
>>326
二週間経って体調不良は治ったけどずっとイライラしてるよ
この映画後遺症も残る

330 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:20:33.25 ID:QiX2ymQ6r.net
>>325
そもそも映司が延命拒否るのが意味不明だからな
世界ボロボロだけど女の子救えて満足だから死ぬわってキャラじゃないだろっていう

331 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:25:21.80 ID:k1nkUMU3d.net
自分が生きてたらアンクの命がー!って言いたいんだろうけど、じゃあ映司を現実世界でしゃべらせるなよ
ゴーダ抜けたらもうただの死体でいろよ
なんでわざわざ生き返らせてそこにいる人間客含む全員にトラウマ植えつけてわざわざ苦しそうな死に顔晒させたの?
最後の言葉をアンクに言わせてやりたかった粋な計らいだと言うのだったらその死にかけてる状態でアンクに取り憑かせればいいだけじゃん
等価交換だと言うなら最後のシーンで映司がちょっと生きてる時点でおかしいんだよ
思いつきで代償(笑)だの等価交換(笑)だの業(笑)だの偉そうな事を言うな

332 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:27:05.31 ID:1Ub66mE/a.net
所詮三流の脚本家(笑)に理解できるほど簡単なキャラや世界観ではないんだよな

333 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:29:28.65 ID:B9e24p2dd.net
あの雑な扱いしといて役者呼んでグリードナイトとかサイコパスか?

334 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:29:31.99 ID:V215xryt0.net
ブレイドの人もディケイドでのキャラ変っぷりにショック受けたらしいけどあれはパラレル設定という事で逃げられるからまだマシな方だったな

335 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:30:14.40 ID:1Ub66mE/a.net
設定の矛盾とかガバガバなキャラクターのおかげでこれは正史ではないと自分を納得させられるのが救いだよ

336 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:30:57.60 ID:JqLgP/6k0.net
錬金術師が設定でいるから等価交換って安直すぎだろ

337 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:32:10.57 ID:djY0jib80.net
Wは風都探偵で上手くいっててフォーゼ、エグゼイドは小説で大団円
後日談だからこそ明るい方向に持っていく必要があるんだよなぁ

338 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:32:49.12 ID:O1fbxJV6a.net
円盤とCSMを予約してなかった自分を褒めてやりたいぜ
というかこれを機に東映特撮とのつきあい方を考えるべきかもな

339 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:32:55.02 ID:dMxgDR2Tp.net
そもそもアンクは古代オーズ倒した時に自前で体維持できるだけのメダルを確保してるから消滅の心配はない。
ゴーダは死んだと言っていたが、実際には虫の息だが生きてるんだから、アンクが乗り移って回復させて、もう大丈夫となったら抜ければそれでいいんだよな。

完全にころしたくてやってるだけだからタチが悪い

340 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:34:11.80 ID:TiqtoKWE0.net
さっきの脚本を読んでの渡部さんの感想補足をさらに補足
P「三浦君からもその会って話をするターンがくるかなと思ってたんですけど」

我ながら何でここ今まで既に書いてあると思ってたんだろう

341 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:34:40.77 ID:rll5kpepM.net
アンク復活の代わりに映司が死ぬのを決めてこれから話作ってるから色々杜撰過ぎる

342 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:35:13.05 ID:zVD0k7mmM.net
最後に映司を殺すという結論しか頭になくて
そこに向けてご都合主義な展開やキャラの言動しか描けないからこんな惨状になる

343 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:38:10.58 ID:V215xryt0.net
いっそ悔やみながら死んでくれた方がキャラ保ってるだけマシという

344 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:39:29.79 ID:k1nkUMU3d.net
そもそも公式から出てる情報しか知らない客に突っ込まれまくってる時点で公式だと自称するの恥ずかしくないの?
プロとしてそれやばくない?

345 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:41:48.15 ID:u4lpFQBsd.net
予告の時点でアンク復活王ゴーダバースXエタニティとか要素多すぎてこれ絶対尺足りないだろって思ってたけど1つもまともに扱えずにただ映司殺したいだけだったのは笑ったわ

346 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:45:50.52 ID:yuVj/sbN0.net
もう東映ダメかもな
組織ごと腐ってんじゃね
最近のライダーの倫理観おかしいのばっかだわ

347 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:48:03.84 ID:ln8bzwGl0.net
楽しかった
つまらなかった
の二択に
見たくなかったの三択目を追加するドM脚本

348 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:48:18.98 ID:k1nkUMU3d.net
超えちゃいけないラインがあって、それのギリギリのらいのものはめちゃくちゃ面白いんだよ

これは超えちゃいけないラインをめちゃくちゃ超えてるし気付いてない

349 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:48:48.22 ID:u4lpFQBsd.net
別に無かったことにするだけなんだけどこれからオーズ見るたびにこれが頭にチラついてくるのがムカつく

350 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:50:07.69 ID:sFfqApk0d.net
映画はなかったことにできるけどオーズを殺されてしまった心の傷は一生消えないからね
これマジで何かしらできないの?
このまま何もなかったかのように忘れられるの?

351 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:51:40.76 ID:vXhkV798a.net
ファン公言してる福くんや伊藤美来が一向に感想を言わない

352 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:52:15.46 ID:u4lpFQBsd.net
>>346
何か最近もハラスメントで話題になってたしな

353 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 12:53:52.39 ID:zVD0k7mmM.net
ただつまらないなら「いやー、クソ映画だったなーw」で済むけど
楽しみに待ってたファンにトラウマを植え付けるレベルは中々無いぜ

354 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:01:11.04 ID:V215xryt0.net
来年にでもこれの続編作ってご都合主義でもなんでもいいから映司生き返らせよう
個人的にはあのあとすぐアンクが憑依して延命しつつ完全に生き返らせる方法を探してたパターンがいい

そんで「本当は死にたくなかったけど無理やり自分を納得させてたんだ」とか言わせよう

355 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:01:31.82 ID:T+9Shazf0.net
否定しにくく作ってあるからな
アンク復活と映司死亡がセットであるという大前提に疑問を持たないと納得しそうな作りなのが小賢しい

356 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:04:09.89 ID:ugUx94LN0.net
>>281
そうなんだっけ?
信吾がほぼほぼ快復しててもアンクがロストに取り込まれるまで信吾の主導権持ってたし、特異点にとってのイマジンみたいに追い出そうと思えば追い出せるみたいな感じかと思ってた

357 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:04:41.85 ID:OEXd/HcHd.net
アンク最大の理解者の映司がいない世界でアングだけ生きてどーするつもりなんだ?スタッフは

358 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:14:55.48 ID:v5jprQvQa.net
>>62
なんで公式の作品より地方のヒーローショーの方が設定やキャラクターがしっかりしてるんだよ…

359 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:14:58.61 ID:yuVj/sbN0.net
>>352
有耶無耶になったあれは半信半疑だけど
まあ体質は昔からあまり変わらないだろうとは思う

気になってんのはVシネスピンオフで連続でライダー頃しまくって全体の方向性としてどっか病んでんのかなと
コロナ禍やらの時勢だからこそ逆行かなきゃならんヒーローものの作り手側が世の雰囲気に飲まれて流されてるかのようでな

360 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:17:14.40 ID:Vu+zP9Xnr.net
>>259
インフルエンサーに愚痴ってる人がいるのが大きいと思う

361 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:20:50.07 ID:djY0jib80.net
キャラが勝手に動くんじゃなくて展開のためにキャラが動かされてるのが悪いと思う

362 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:27:35.38 ID:z7ce1QJhr.net
>>358
そりゃヒーロー好きが作ってるショーとアンチが作ってる映画じゃどっちが上か明確だよね

363 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:34:25.72 ID:UefuV4mEd.net
子ども向けとはいえ自社のコンテンツもっと大切に扱った方が良い

364 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:38:34.97 ID:yuVj/sbN0.net
>>360
あーご意見番みたいな人に苦言呈してる人が出て来てるのかな?
まああの手のレビュアーありきでしか作品見れない消費スタイルどう考えてもおかしいから良い傾向かもね

365 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:44:37.89 ID:9vyZYXae0.net
>>351
福くんそういえばそうだったな
忙しくてまだ見てない可能性がないわけじゃないが

366 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:45:36.06 ID:P3bwngcnr.net
>>351
大二の中の人が初日の舞台挨拶に行って渡部くん岩永さんと写真上げてるけど、映画の感想はない

367 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:49:38.71 ID:X0/+1SpIr.net
>>336
馬鹿「だって楽して助かる命は無いって映司も言ってたし」

368 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:53:17.98 ID:1KLqQgwza.net
>>351
仕事で東映やスタッフと関わる可能性がある人間は顔と名前晒して批判はしないだろうね
無駄に仕事相手に敵作るほどバカじゃないだろうし
炎上芸人じゃなければやらないと思う
せいぜい思うところあっても「思ってたのと違った」程度じゃないかな
裏垢作って好きに言ってるかもしれないけどね

369 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 13:56:32.02 ID:yuVj/sbN0.net
映司らしい結末だったとかいう本編無視のアホが湧いてそれ読んだアホがコピペみたいに同じ文書いて悦に入ってる
本編や今までの映画ろくに観てないよなあいつら
周りのキャラクターとの関係性や大事な台詞とか全然知らないだろう
序盤の映司単体かwikiかつべの違法動画くらいしか観てなさそう
作品全体を見てないのがよくわかる

370 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:06:51.53 ID:ugUx94LN0.net
女の子を庇うって行動は映司らしいが結末はらしくないわな

371 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:07:32.87 ID:sFfqApk0d.net
>>355
その大前提もグリードが王の力で復活(笑)してるからすぐ崩せる

372 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:08:59.92 ID:sFfqApk0d.net
>>356
意識は戻りかけてるけど完全に起きてはいなかったよ
だからもう一度取り憑くことができた
ロストに吸われて起き上がれたのは運が良かったんやで

373 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:09:56.71 ID:nbOlmPzG0.net
敵のグリードは簡単に復活してるのにアンクだけ難易度高いの本当草

374 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:11:01.48 ID:sFfqApk0d.net
肯定派が絶賛してる小説読むと王はアンクというかタジャドル大好きだからアンクだけハブもおかしいんやで

375 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:19:40.02 ID:qG13ylzc0.net
結騎 了
https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1504320265786109952
少なくとも自分は『復活のコアメダル』のおかげで10年ぶりに
「オーズって素晴らしいな」に戻ってこれたよ。やっとここに帰ってこれた。
10年分のモヤモヤがようやく吹き飛んだ。だから圧倒的感謝だし積極的賛。
思うところはあるにはあるが、それを吹き飛ばすほどに作品の精神性が強く、
魅せられた。

やっぱ諸々の問題に目をつぶって結末部分だけ褒めてるようにしか聞こえんわ
ハッピーエンドの方向性だったらブチ切れてたって言い切ってるし
https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1504316640837906432
(deleted an unsolicited ad)

376 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:23:19.13 ID:KvtZcSMba.net
ひらかたパークは普通に公式でいける話ばっか作るからね
これ公式でいいよ

377 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:32:56.24 ID:P2YFaIDd0.net
ある意味この映画のお陰で俺は映司が大好きだったんだなと自覚したわ
他の主人公だったら正直ここまでキレてない
マジでふざけんじゃねえよ

378 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:36:41.22 ID:fOMSzaA7M.net
それはあるな
特撮勢じゃないから普段ライダー見てないし
たまたま再放送見てなんか好きだった、程度だと思ってたのにこんな引きずる程腹が立つとは思わなかった

好きだったんだなぁ

379 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:39:25.08 ID:JIPmAzbWa.net
納得してなくてもやり切る覚悟がプロだなぁ
覚悟ブロックの人よりもずっと
https://i.imgur.com/Ao2P1kR.jpg

380 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:41:27.73 ID:+JfuRhdW0.net
>>377
自分もこれだわ
マジで「映司らしかった」とか言ってるやつにどこが映司らしかったか聞いてみてえわ

381 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:54:02.82 ID:yuVj/sbN0.net
ヤフー映画星1が74%
メインライターというコアが抜けてバラバラになったんだなこの作品は
もはや作品ですら無くなったが

382 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 14:57:21.57 ID:QVDpL+Wrp.net
>>379
読ませてもらったけどやっぱり役者陣は被害者だわ

383 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:07:58.23 ID:UWhaGTrfd.net
かなりあやふやで申し訳ないんだけどアンク途中完全体で1回ゴーダだったかな?ちょっと闘ったよね?そのあとなんかずっと腕になってたのはなんでなのかコアメダルとか割れてたのかな

384 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:11:12.02 ID:gXtxRoXva.net
なんかそのうち仮面ライダーアンクとかそういうの作りそうだよね
そのためにアンク復活させて映司殺したとしか思えない

385 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:14:53.65 ID:v1DTWhl8a.net
マーベルのファンサに徹する娯楽とストーリー性を両立させてるのと対照的に語られがちな
スターウォーズの覚醒三部作の体たらくぶりってなんとなく今回の糞映画に似た所あるわ
クリエイターもどきが出しゃばって過去を汚していく様とか

386 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:18:07.86 ID:11qiTj7md.net
オーズドライバーは王と封印解除者しか使えないから実質鴻上産ドライバーがあの世界最強兵器と化したんしゃないか

387 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:21:56.05 ID:ugUx94LN0.net
そもそも王の為に作られた兵器を「封印解除した者のみ」っていう謎の条件付きで他者でも扱えるようになるのよく分からんけどな
この設定に対してなんか言及あったっけ?

388 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:24:13.68 ID:AbSX82umd.net
無理にでも納得しなきゃならなかった渡部君三浦くんが本当に気の毒すぎる
テレビ放送時の無名の頃から世話になってる人達相手にはパワーバランス的にも強く意見できなかっただろうし
そんな納得できない酷いストーリーでも自分なりに落とし込んであれだけの芝居を見せてくれた2人はただたプロとして尊敬する
芝居は最高だったから作品が炎上しても役者勢はあまり気に病まないでほしいな

389 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:24:55.46 ID:6YybvpjYr.net
アンクの口頭説明

390 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:27:54.65 ID:7gqVJm/Mr.net
>>388
まさかあんな脚本が出てくると思ってなかっただろうしね
スタッフは、キャストもファンも裏切ったわけだ

391 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:39:49.99 ID:9PoWWfLU0.net
これもう更に続編作ってフォローっていうのが不可能だから、小林靖子版・復活のコアメダルを制作してもらって毛利版を事実上パラレルに追いやるしかないんじゃね。

靖子なら映司を死なせんだろ。他の作品だって過程はシリアスで鬱でも最後はだいたい爽やかだし、何よりオーズ本編がああいうふうに着地したんだから。

392 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:40:48.64 ID:djY0jib80.net
結局ゴーダのキャラが掴めないまま退場したのもな
怪人態も見せずにテンプレ悪役みたいなセリフばっか並べてて没個性だったし何しに来たんだこいつ

393 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:43:30.16 ID:liz87Zoe0.net
映画のあの終わりはガチ気に入らねえけど解釈違いに吠えてんのはストレス解消してるようにしか見えんわ
もうそれやりだすようなのは俺の解釈スゲエで脳汁出すぎどっちもよそでやれ

394 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:47:43.01 ID:Ej3VW5wm0.net
10年越しにPV詐欺されたんだから放っておいてくれ

395 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:48:50.56 ID:T+9Shazf0.net
最終的にエタニティタジャドルをやる為
まず映司の身体を乗っ取ってる敵が必要だった
そこからの逆算で映司を殺す為の古代オーズも必要
ゴーダに身体を与えなきゃいけないから古代オーズを吸収と見え見えの舞台設定しかないのよこの作品
だからテーマがそのものが無い

396 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 15:55:28.47 ID:9PoWWfLU0.net
映司を死なせるのに使える設定とかセリフだけ悪用して構成してるから、ストーリーになってないわな。

女の子かばうのは当然だけどそのまま死ぬ必要ないじゃんと思ってたら、前日譚の時点でもうアンクのために死のうとしてたっぽいし。

映司を死なせるっていうのがゴールじゃなくてスタートにあるから、ほとんど自殺志願者みたいになってる。

397 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:01:02.49 ID:UWTwXEax0.net
まず前提がおかしいんだわ命を使わなきゃグリードを復活させられないってルールを捏造してるからな
そんなこと本編どころか小説版でも一切言われてない

398 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:02:32.76 ID:ugUx94LN0.net
>>391
毛利曰く小林靖子ならもっと残酷な結末を用意するらしいぞ

399 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:04:34.59 ID:djY0jib80.net
最後まで暗かったのは元からそういうコンセプトだったアマゾンズくらいで基本は明るさの中に深さを出していたような

400 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:05:41.15 ID:A/k26r3uM.net
>>398
毛利が靖子を盾にしてるだけ。

401 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:12:34.54 ID:V215xryt0.net
靖子なら死なせるにしてももっと納得のいく締め方をしてくれたと思うわ

402 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:14:38.59 ID:fOhu1JLCa.net
>>316
もうお祭り映画でオーズが参戦出来なくなったんだよなぁ

403 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:16:13.22 ID:aLUPVqWyp.net
映司を死なせるならもっと徹底して隙のない脚本で追い込まなきゃいけなかった
なのに実際はガバガバもいいところ
下手が手を付けていい物語じゃなかったんだよな

404 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:17:11.69 ID:43GpL74ur.net
古代オーズとゴーダとアンク復活に本来なんか繋がりでもありそうだが
一切そういう説明なかったよね

405 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:17:12.34 ID:35dmc5Qnd.net
覚悟できてるとか啖呵切ったくせにいざブッ叩かれたら泣き言吐いて小林の方が酷いとか妄言繰り出す小物なんておらんよな

406 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:22:59.95 ID:yuVj/sbN0.net
あんな内容でまあいいかって程度の奴は本編ロクに観てないし元々好きでもないし復活の内容についても何も考えてないでしょ
んで明日には違うアニメやドラマ観てエモエモ言ってすぐ忘れる程度の消費繰り返すだけ

407 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:28:08.88 ID:XFTztWX5a.net
結局復活のコアメダルってアンクを蘇らせるんじゃなく映司を殺す為の作品だからな
これこそオーズって言ってる方は映司が死ななかったテレビシリーズ本編がよっぽど不満だったんだろうな

408 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:29:51.74 ID:A/k26r3uM.net
本編に泥塗る形で自分の作ったキャラ殺したやつに勝手に名前出されたあげく、靖子ならもっと悲惨な結末にしてたとか言われる靖子が一番気の毒。

ここまできたら靖子はキュウレン完結編でラッキーが不運で死ぬ話書く権利あるレベル。

409 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:32:41.43 ID:eoUQHbIj0.net
そんな不毛な権利はいらんでしょ

410 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:33:11.27 ID:RSMQXjDp0.net
辛(から)いカレーじゃなくて辛(つら)いウ○コだよ…

411 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:35:38.78 ID:GMa9J3Lz0.net
食糞マニアくらいだよなこんな映画見て喜べるの

412 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:38:15.81 ID:9PoWWfLU0.net
毛利田崎武部は都合のいい神様になりたかったんや…自分の好きなようにオーズをもてあそべる神様に。

明日からアンクのカード配られるけどみんな行くの?

413 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:42:21.92 ID:wq0sm9ve0.net
今後もオーズはくだらないオールライダー共演映画に出して
パラレルワールドだからみたいな言い訳すんだろな
まーたMCUの変なところから影響受けそう

414 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:45:04.80 ID:djY0jib80.net
今やってるリバイスも本編の後だれか死ぬんかな

415 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:46:57.93 ID:dMxgDR2Tp.net
>>400
覚悟0のチキン野郎www

416 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:47:04.04 ID:XQf0aWYvM.net
バッドエンドなだけでお祭り映画と大差ないご都合脚本なんだよなこれ
大人向けを自称してはいるが中学生向けの間違いじゃないのと思ってしまう

417 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:47:47.90 ID:RSMQXjDp0.net
毛利だから期待してなかったけどみんなのレビュー読んでこれは怒っていいと確信したよ

ライダーといい戦隊といい最近の東映は信用ならん
靖子にゃんも距離を置くわな

418 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:50:06.16 ID:MwUx/y0Qd.net
小林靖子が10年前に出した結論
https://i.imgur.com/YU3Bzqu.jpeg

419 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 16:54:26.80 ID:+R/S+nuHd.net
グロンギを倒し続けた苦しみからの解放として自ら棺に封印される五代雄介が見たい?
半人前の弟子を庇って死ぬ左翔太郎が見たい?

420 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:02:18.29 ID:4YcP+6si0.net
ゴーダのメダルをムカデハチアリにしたのもよく分からんわ
ゲームでムチリとか言うグリード出てきてムカチリコンボも出したんだから別のメダルにすりゃ良かったのに

421 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:03:47.23 ID:j0ILrfmKM.net
>>416
そう
正のご都合主義を排除して負のご都合主義を並べて
辛口カレーと勘違いしてる

422 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:06:10.98 ID:qOsL5r710.net
>>414
なんかもうそういう風に見てしまうし、
それ以外の歴代作品も何か作られたら祝う気持ちよりそういう考えが先に浮かぶだろうな

423 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:08:55.15 ID:14A7b9/pr.net
>>422
さすがにこれだけ続くとね

424 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:09:37.94 ID:ZBHjRy0Z0.net
>>421
フィリップ復活馬鹿にしながらやってることこれだから救えないわ

425 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:10:15.09 ID:yuVj/sbN0.net
途中に挟むような1エピソードとしては今回のテーマでも良いと思うがどう考えても10周年の最終作でやる話じゃないよな
何か起点から間違えたんじゃないか

426 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:11:58.29 ID:TvdDb2rO0.net
>>418
武部も映司幸せにしたいって言ってたのに何で10年越しに死なせるんや…

427 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:12:39.04 ID:RSMQXjDp0.net
毛利がいくら屁理屈こねくりまわしたところで「ぼくがかんがえたおーず」でしかないのよな

そもそも毛利も米村も靖子が全部書くのが大変だからお情けで書かせてもらってるサブでしかないのに

毛利は靖子じゃないし靖子の後継者でもない

428 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:16:07.05 ID:sq3Ua2I+M.net
グリード三人やガタキリバやってる暇あるなら靖子雇えよ

429 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:16:50.28 ID:9zxU8wd00.net
メダルの塊だったアンクが
ちゃんと生きて死ぬことに満足したのだから
復活させるべきではなかった
死んだらもう生き返ることができないのか生物なのだから

430 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:19:59.06 ID:8aXhR56Id.net
そもそもプロなら覚悟持って作品を世に出すのは当たり前のことだろ

431 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:22:09.56 ID:X2bl+WXLa.net
>>429
でもファンが復活するの見たいって言ったからこうなったんですよ
とかシレッと言いそう
見たいのはコレじゃねぇよ

432 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:22:17.73 ID:6twyrs1Ra.net
グリード4人はあのバーみたいな所で30分くらい撮影して安く済ませたんだろうな
最初のシーン撮ってウヴァの髪クシャクシャにするだけのお手軽

433 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:28:36.68 ID:KlVIxyxg0.net
公式が正当続編と言っても今までの作品と設定が噛み合わないところも結構あったし俺らでパラレルと認定してもいいと思う

434 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:30:42.54 ID:5uW4i9wo0.net
>>418
一番の被害者は役者じゃなくて靖子だろ、これ
いまだに映画は靖子も一枚噛んでるだの、靖子が書いたらもっとひどいオチになってただの平気で言ってるやつ多い
星が2以下の映画を監修したとかデマ流されたら脚本家の信用にかかわる

435 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:31:20.80 ID:djY0jib80.net
ハッピーエンドにするなら多少は矛盾が生じてもライブ感で押し切れるけどバッドorビターエンドだと別の話よな

436 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:32:10.17 ID:5uW4i9wo0.net
>>398
一緒に仕事してたくせにネットミームに毒されるとかどんだけだよ
小林がドラマの結末を残酷にしたことなんてないぞ
過程が過酷なだけ
あのアマゾンズ2でさえ、あの状況では考えられる限りの最善のエンドだった

437 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 17:58:40.58 ID:KgYSpdXFd.net
バッドエンドなら辛口で大人向けって子どもの発想かな?

438 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:06:46.80 ID:T+9Shazf0.net
子供向けでバットエンドなんて数十年前にシャンゼリオンがやってんだよな

439 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:11:52.89 ID:veBonM530.net
広告詐欺で死ぬと思ってなかったキャラが死んだら炎上するに決まってる
誰か死んでお手軽にエモい尊いできるならレビュー点数1.7にはならないんだよなあ

440 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:11:58.02 ID:AAMZGqcd0.net
シャンゼリオンはどっちとも取れるエンドだからまったく違うね

441 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:15:27.29 ID:hPqexKWS0.net
>>434
公開しちまったもんはもうしょうがないから靖子の冤罪を晴らすことだけが望みだわ
あとデマスプリンクラーのツイバズ共は業を払ってくれ

442 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:16:14.38 ID:sq3Ua2I+M.net
毛利っていくら小説だからって眼球集めるコンドルヤミーとか書いたキチガイだぞ

443 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:16:14.75 ID:EwZQYHMba.net
バッドで例えるならフラッシュマンじゃない?
見た事ないけど

444 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:16:25.66 ID:11qiTj7md.net
フォーゼと一緒に亀バズーカと戦って死闘の末全員爆破や核ミサイルに搭乗して空中で爆散してたらワンチャン?

445 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:17:06.65 ID:P2YFaIDd0.net
>>442
痛い中学生みたいだな

446 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:18:53.74 ID:nKLpDTU3a.net
小林靖子の方が酷いラスト=酷くても納得のいくラストを描く
その意味では間違ってないと思う

所詮
おれのかんがえたおーず
では映司が死ねばよいとしか考えてない

447 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:21:19.08 ID:WFir9okX0.net
まさか春映画の米村脚本を下回るクソみたいなホンが、続編ものに姿を見せるとは思わなかった。オーズなんて抑える所抑えれば最高は約束されてたようなもんでしょうに。

448 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:21:59.34 ID:XKTOoBHk0.net
元々続編作る気なかったのに渡部がキャストを連れてくるぐらい必死に頼んできたから
もう続編作れない様に、主人公死亡の完結編作って、
ついでにオモチャとグッズを売りたかっただけ

ガバガバな部分もファンが勝手にパラレルとか尺不足とか言い訳してくれるので適当で良く、
あとはオナニーを詰め込むだけ


続編作れない様に,、の部分を、ある程度ハッピーエンドっぽいし、もう満足でしょ?に出来なかったのが悪い


渡部の欲望は叶ったけど、監督と脚本の欲望が歪んでたのが運が悪かった

449 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:29:27.49 ID:IPn5180fr.net
これ笑えるのがタジャドルエタニティの販促にすらなってないんだよな
映司を殺す話作ったあとにバンダイからの要請でとりあえず入れただけ
音以外描写もタジャドルと変わらねえってそんなんある?明らかに撮る側やる気ないやん
バンダイさん損する前に田崎毛利追放するよう口出した方がいっすよ

450 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:34:11.97 ID:NMjoEq7ia.net
>>434
靖子はとっくに評価されまくってるし鬼悪魔言われるのも慣れてるから
この程度は屁でもないだろ
クレジットされてない以上関わりはプリティ電王レベルですらない

451 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:41:10.44 ID:m1AULzsEa.net
ストーリーはともかく適当に名台詞を復唱しまくるのは違和感しかなかったな

452 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:42:34.11 ID:sq3Ua2I+M.net
今回設定ぶち壊しな箇所が壊さなくてもできたことが問題だよな
タトバで舐めプ→スーパータトバで敗北
理由無しの古代オーズ復活→会長の仕業
理由無し消滅グリード三人復活→出番無いならカット
恐竜メダル→スーパータトバ取り戻す

453 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:51:09.73 ID:1ca/C52ua.net
ゴーダって必要だった?
メダル売るために無理矢理生み出したキャラのような気がしてならない
敵は800年前の王だけでいいでしょ

454 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:51:24.66 ID:RSMQXjDp0.net
前のコンセレ買っといてよかったわ
今回の買わずに浮いた金で松平健買っとこ

455 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:54:20.68 ID:sq3Ua2I+M.net
何がどうしてもプトティラ入れたかっただよ
設定壊してまで入れるもんじゃないだろ
それなのにノーリスク最強フォームのスーパータトバカットするしさ
自分が入れたいやつは設定壊してまで入れて
自分が好きじゃない最強フォームはカットってあり得ん

456 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:58:10.93 ID:rwIQGiQwp.net
>>391
これがいい
今回は脚本家違うしパラレルで小林靖子さんがちゃんと書いて欲しい
せめて今回なかったことにしたい

457 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:59:00.61 ID:IPn5180fr.net
坂本と上堀内に負けてる現実を受け止められなかったジジイ共が作ってるから当然スーパータトバはないしタジャドルも通常版は無いぞ
にもかかわらずプトティラとエタニティの描写はとても映画とは思えないくらいショボいしもう特撮自体から引退してくれ監督脚本は

458 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 18:59:44.48 ID:Vo+Ds9LZr.net
今見てきたけどノーガードの所ぶん殴られてしばらく立ち直れんわこんなん
オーズの思い出がぎゅってなってて感動してたのにどうして…
いいもの見れたって感想となんでこんなもん作ったんだって感情が同時に来てる

459 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:04:00.10 ID:TTqYk5Gb0.net
>>311
世界を感じられる命が欲しいっていってるんだよな
完全体ガーとか本編見てないの丸わかりやんけ

460 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:11:19.77 ID:wK+el39Yd.net
映画終わって電気ついた瞬間周りの空気葬式だったわ
マジでどうしてくれんの

461 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:11:34.75 ID:y+stAWmo0.net
ゴーダは「みんなと手を繋ぐ」と真逆の「他人を利用して自分だけで欲望を叶える」って性格で映司達との対比構造は凄いやりやすいし、まとも作り手が王道展開を念頭に入れて作れば駄作になりようが無いと思う。

462 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:15:12.90 ID:UWTwXEax0.net
けどそれ初期のアンクと一緒なんだよね

463 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:15:41.59 ID:ddd5ZnFU0.net
最高級の素材を揃えて美味い調理方法も確立されてるのに
イキってオリジナリティだそうとして辛口風のうんこ味カレーを作って
大人向けとして提供するサイコパスだよまじで

464 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:17:09.30 ID:XKTOoBHk0.net
もし脚本が井上だったらパラレル確定の方の時空の完結編という事に出来るからマシになったんじゃないかな

465 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:24:19.79 ID:y+stAWmo0.net
>>462
それはごもっとも
ただそれはそれで昔の自分達を超えていくって展開も出来るんじゃないかとは思う
まぁ作り手が今回の婦人からどんな名設定作ろうが台無し不可避だろうけど

466 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:24:34.98 ID:5uW4i9wo0.net
映司が死ぬことを匂わせてない宣伝が詐欺というのはさすがに違うと思うわ
宣伝で映画のオチをバラせって言ってるようなもん
それでなくても日本の映画の宣伝って見せすぎなのに
問題なのは映司の死を納得出来るように描写出来なかったってこと
映司が死んだから文句言ってるんじゃないのはそういうことだよ

467 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:25:34.34 ID:y+stAWmo0.net
>>465
婦人→布陣 
スレ汚してすまない

468 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:27:31.69 ID:qL9jbEB40.net
>>460
初日の朝一番の回だったけど皆Cパートあると思って座席待機してたらあれだから衝撃だけはもう凄かった

469 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:32:20.51 ID:NMjoEq7ia.net
今になって思うと映司の本来の命日は
MEGAMAXのあの日だったんじゃないかという気がしてきてる
その運命を変えるために命としての尊厳を捨ててアンクが復活して助けに来た
アンクの助けのおかげで映司は生き延びた
アンクは望みを叶えて未来へ帰還もしくはタイムパラドクスで消滅
いつかの明日は実は来ない

おれのかんがえたさいきょうのオーズ

470 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:33:02.02 ID:Q6vJkdAUa.net
映画見てから予告見直すとほんとムカムカする
これからオーズ見る度にこの映画がチラついてまともに見れないと思うとマジで悲しいわ

471 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:34:40.92 ID:VP2t44DSd.net
映司が死んだから炎上してるわけじゃないってそこ否定されると辛いな
普通に映司死ぬの嫌だったからさ
みんなと手を繋げるのを知ってようやく人として生きられるようになったのに生きること諦めないで欲しかったよ
好きなキャラが死ぬの普通に辛いよ

472 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:36:01.55 ID:JNkSvaQU0.net
いつかの明日が見たいとは言ったけどいつかの明日にあるものが主人公の命日だったなんてどういうバッドエンドやねん

473 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:36:49.43 ID:/A5UOFVHM.net
復活したところでまた瀕死の人間に取り憑かない限りアンクはアイスの味は分からないし年も取らないから数十年後にはひとりぼっち確定だよな
映司はそんなことも予想せずに満足死するような奴じゃないと思ってたんだが肯定派の「映司らしい」とは

474 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:36:56.07 ID:wq0sm9ve0.net
>>464
ならんわ
わざわざキャスト集めて
クソつまらん話なんか見たくない

475 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:38:31.65 ID:RSMQXjDp0.net
いつかのあしたじゃなくて明後日の方向だったでござる

476 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:38:44.58 ID:JNkSvaQU0.net
映司はなあ、死んだのは悲しいしファンとしては生きてて欲しかったけど映司の性格的に本気で満足して死んでそうだし
残された側の方が悲惨

477 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:38:55.04 ID:V215xryt0.net
来週の科捜研の女が三浦涼介ゲストだってさ

478 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:40:24.03 ID:4kzby6uH0.net
観てきた
バレ見て覚悟決めてたから途中までは昔のオーズ見てるときのわくわく感で楽しめたけどやっぱり結末辛かった
幸せないつかの明日が見たかったよ

479 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:41:14.67 ID:A/k26r3uM.net
>>471
そう、映司みたいなやつが死なないで済むのがオーズらしさと思う。
オーズ世界の欲望が等価交換システムだったら命捧げてすぐ死ぬだろなと思ってたら、今頃になってそれが証明されてしまった。

映司が生存できない時点でオーズじゃないし、今回の映司はメンヘラ過ぎてつらい。

480 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:41:20.27 ID:621UsuS20.net
こういうと語弊があるかもだけど
いわゆる一般向けのオリジナル作品ならどう宣伝しようと制作側がどういうつもりで作ろうが勝手
でも今作は終了から10数年たっても愛され続けている大人気のしかもヒーロー作品なんだよ

481 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:43:30.42 ID:J2mdRqCa0.net
人類の8割を滅ぼしたグリードであるアンクが、あの世界で幸せに暮らせるのだろうか?
映司は面倒を見る責任があるんじゃないの?それが嫌だからアンクを突き放して死を選んだの?
10thの結末を「映司らしい」って言っている人達の映司ってそういう男って事なんだな、
私の知っているオーズと別のオーズがどっかで放送されていたらしい。

世界を味わえる命を求めたアンクは死ぬ事で1つの満足を得たよね?
空から落ちていく映司に手を伸ばしてほしくて、最後の最後に語った本心のはず。

それでもアンクを蘇らせるというなら、それ以上の満足を与えられないとアンクを苦しめるだけなんじゃないの?
グリードのままじゃアイスの味も分からないし、見る景色は色褪せているというのに。
信吾の体を一生与えるつもりなのか?だからアンク再開後に比奈は信吾の心配を一切しなくなったのか?

オーズらしくて辛口な世界ってこのくらい歪んでいて醜悪な物を指しているのか?

482 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:47:50.94 ID:5qhhS5fha.net
8割って進撃の巨人見て適当に決めたんだろうけど
進撃の巨人の8割とオーズの8割は全く意味合いが異なるからね
素人以下の無才脚本家にはわからんだろうけど

483 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:50:01.93 ID:WJuMwbzV0.net
科捜研、この映画が無ければ素直に喜べたのにな…

484 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:51:18.12 ID:JNkSvaQU0.net
残されたアンクが幸せになれるかって聞かれたらなれなさそうだよな
ヒナちゃん達がいるとはいえ1度は満足して死んだ上に相棒死んだしかなり虚無やろ

485 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:51:56.74 ID:y7hTzsQ00.net
本編で守った世界がろくな説明もなく滅びかけてる時点で納得できないんだよなあ
何回も何回も言われてるだろうけど本当土台から狂ってるよこの映画

486 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:53:01.00 ID:a1I7xg8za.net
これからアンクは映司の代わりに誰かに手を伸ばし続けるのかな

487 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:55:05.46 ID:p2rMAnoxr.net
映司は満足して逝ったけど、映司以外の皆は悲しみに沈んでオーズの世界は幕を閉じてしまった

488 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:57:23.25 ID:P2YFaIDd0.net
本編に登場したゲストキャラはみんな死んだんだろうなあ

489 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:57:25.79 ID:S20Lo9I0d.net
タジャドルの呪いだな

490 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:57:46.57 ID:J2mdRqCa0.net
10thでは少女に伸ばした手が届いて、映司の魂が救われたという意見が本当に多い。

でも映司が過去に少女を救えなかった事で負った自責や無力感って本編で解決してたよ?
どんなに遠くても届く腕、力。アンクに貰ったしそれを伝えたし礼も言った。
一人で背負わずに皆を頼ればいいって事も、最終回で比奈達に教えてもらった。

勿論過去の少女が死んでしまった事実は取り返しがつかないけど、別の少女を救えたらプラマイ0になるって言いたいの?
本当に信じられない、自分が何を1年間見ていたのか、皆が何を見ていたのか、何も分からなくなる。

491 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 19:58:30.13 ID:NMjoEq7ia.net
>>486
最終回を踏まえるなら手は伸ばすものではなく繋ぐものだな

492 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:01:22.28 ID:JNkSvaQU0.net
>>490
俺も映画見てる時は「映司は救われたんやなあ」って流されてたからそういう感想出てくるのは分かる
流石に10年経ってて1度も見返してないと割と忘れてるし

冷静になって色々考えてるうちにこんな展開にする必要あったか?ってなって来てるよ

493 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:04:38.75 ID:5uW4i9wo0.net
結局、キレイに終わったもんに続編なんかいらないという小林靖子が一番正しいんだよ
「完結編」なんてまるでテレビが完結してないみたいで失礼

494 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:05:42.72 ID:a6gKUIcud.net
映司の死がノルマならせめて世界の復興がある程度目処立ってからだろうが
地球規模の欲望持った男が、アンク復活したし女の子助けて未練なくなったから人類八割失った世界とかもうええわで済ますかよ

495 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:08:34.63 ID:xr35uK3ma.net
ほんとに映司のあの欲望はどこ行ったんだって話だよ
時間が経ったら怒りも収まるかと思ってたけどむしろ冷静になるほどイラついてくるわ

496 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:09:40.94 ID:5uW4i9wo0.net
>>490
>10thでは少女に伸ばした手が届いて、映司の魂が救われたという意見が本当に多い。

同意
タイムスリップしてあの時の少女を助けられたならまだしも、別の少女助けて「手が届いた」は安直すぎると思う
映司だけ救われて、あの少女は救われない
これこそ生きて背負っていく映司の業だろう でも一人で暗く背負うんじゃなくて、それはそれとして二度と繰り返さないために
みんなと手をつないで二度と犠牲者や、手が届かず絶望する人を出さない活動をするのが最終回後の映司だと思う
たとえばさ、若い活動家が助けようとした少女に間に合わず爆発に飲み込まれちゃったと思ったら、映司が助けてて
その若者の心も少女も救えるとかね

497 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:10:28.78 ID:ln8bzwGl0.net
みんな将軍と21のコアメダルの主題歌PV見たらこんな駄作忘れられるよ
設定に辻褄合わないならこっちの方がいいわ

498 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:12:13.19 ID:JNkSvaQU0.net
もうMEGA MAX見れねぇよ

499 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:15:24.43 ID:8FRVZ/qv0.net
逆だろ
megamaxや平ジェネまでしか見れない

500 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:16:02.94 ID:TK+hXtEpa.net
もう何見てもこの映画がチラつくから終わりだよ

501 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:16:54.93 ID:5uW4i9wo0.net
実は平ジェネもちょっと辛いんだよなー
なんかウェットすぎて違和感
まぁ今回の映画より全然泣いたって人が多いけど

502 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:18:38.65 ID:5qhhS5fha.net
渡部くんと三浦くんがスクリーンで泣けばとりあえず特オタは感動するんだろと思ってたんだろうなあ

503 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:18:46.42 ID:HaOyJu1z0.net
>>493
小林靖子もキレイに終わらせた自負があるから脚本断って、作るとしたら中盤のアンク視線って提案をしたんだよな
ファンだってキレイに終わったって思ってんのにそれでも続きを望む欲望を持った結果、この監督脚本のオナニー作品が誕生してしまったって考えるとある意味オーズらしいかもしれん

504 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:21:29.46 ID:7ZBMJaVXr.net
小林恐竜グリードVS毛利映司と田崎アンクと武部比奈か

505 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:22:51.88 ID:T7Rh95vS0.net
ジェネリック少女助けれたから満足死っておかしいだろ

506 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:24:52.92 ID:JNkSvaQU0.net
過去のトラウマと同じ状況になって今度は救えたって文字だけで書けば単純にいい展開だけどそうじゃねぇんだよな

507 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:28:12.07 ID:3+rIxKAaa.net
最近スレの流れ早い
映画そんなにアレだったのか

508 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:29:15.76 ID:7ZBMJaVXr.net
アレじゃなかったらスーパーヒーロー大戦よりも評価低くならなくない?笑

509 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:30:15.35 ID:NMjoEq7ia.net
あと本編の映司の抱えてたトラウマって女の子を助けられなかったことだけじゃなくて
良かれと思って寄付した金が紛争の資金になったり
事実と異なる美談作りに利用されたことも関わってるから
似たような女の子一人助けただけで全ての後悔がチャラになったりしないよな
そもそも上記の問題は最終回で乗り越えてるし
凡百の脚本家が安易に終わらせられるキャラじゃねえよ映司は

510 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:30:50.91 ID:uOX233DQr.net
>>506
今度は助けられたから良かったとか言ってる奴は控え目に言っても人の心が無いと思う

511 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:32:43.51 ID:sFfqApk0d.net
>>477
粋な計らいとかもし言われてたら全員バカ
映司を●したのはその計らいしてる奴だよ
まさかゲスト三浦と呂太で映司とアンクみたいなことしないだろうな?
サイコパスだからするだろうな
映司死んでアンクはグリードの肩身の狭い世界に放り出され比奈も全て失ったのにハッピーなアレンジ(笑)のanything goes歌わせるんだもんな

512 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:34:33.88 ID:sFfqApk0d.net
女の子一人助けたらそれで満足する男って映司のこと絶対舐めてるよな
まあ舐めてるから出番ほぼ無いんだけど

513 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:37:04.38 ID:JNkSvaQU0.net
映司から生まれたゴーダがあんな低脳な時点で映司ことなんも分かってないわ

514 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:37:48.70 ID:zuWmKB/T0.net
来週の「科捜研の女」
https://i.imgur.com/FuB23D3.jpg
https://i.imgur.com/TzDy0ic.jpg

515 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:40:51.97 ID:wK+el39Yd.net
子供の頃にアンクって顔かっこいい!って思ってたけど三浦さんマジで意味わからんくらいイケメンだなこの人

516 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:47:36.49 ID:0YtmLo/2a.net
ライダーアーツdayで福くんが復活のコアメダルまだ見てなくて見なきゃって言ってた
見たら絶望するんじゃないかな

517 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:47:52.89 ID:XzC+vbfG0.net
楽しみだなぁ ウルトラマントリガー エピソードZ

518 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:48:32.75 ID:AAMZGqcd0.net
>>514
感動の再会ノルマ達成

519 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:54:53.99 ID:9S6fCt+Ha.net
福くん世代が一番嫌だよねあの映画

520 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:57:17.04 ID:XKTOoBHk0.net
>>516
初めてゲスト出演した想い出の仮面ライダーなのに、
主演も世界観もあんな惨状になっちゃってさあ…
あの世界ではもう死んでるのか生き残ってても辛い感じでさぁ…

521 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:57:18.91 ID:JNkSvaQU0.net
OOO放送登場に高校生とか社会人とかより小学生とか中学生のファンのダメージマジででかいと思う
人によるんだろうけど子供の頃好きで大人になっても好きな物って本当に宝物だぞ

522 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 20:57:43.95 ID:pUh2jjdI0.net
フィギュアーツでタジャドルエタニティ発表されたけどスルーですわ

523 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:03:26.72 ID:c9doKqa50.net
来週の科捜研もなんか観たくなくなるな

524 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:03:56.70 ID:/mZXTFin0.net
少女を助けるって32話でやってるよな。
遊園地にプテラヤミー来て逃げ遅れて泣いてる女の子を後藤さんに託すシーン。映司だけの手で助けられた訳じゃないけど(むしろテーマに沿ってるか)
靖子にゃんの脚本なんだけど、その辺も本編でちゃんとやってるんだよな…

考えたくないけど、10thの映司が守った女の子ゴーダ人間態だったらめっちゃ胸糞だな
ラストシーンで「やっと届いた…」「え、誰この人…」

525 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:05:25.16 ID:sFfqApk0d.net
>>514
これで監督が持て囃されたら本当に無理
そいつが殺したんやぞ?
大事な人を殺しておいて、似た人を連れてきて俺に感謝しろとか言ってるのと同じなんだが?

526 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:07:21.29 ID:8FRVZ/qv0.net
>>517
ウルトラマン、不戦勝してしまう

527 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:08:25.44 ID:XKTOoBHk0.net
>>525
作品を制作する人は神のような存在だけど、田崎マジ邪神

528 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:12:14.68 ID:qdDB/34Xd.net
渡部くん、オーズトラウマになってないかな
自分が同じことされたら本当に病むわ
オーズの時の大事な仲間がいるから大丈夫だろうけど

529 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:15:30.36 ID:JNkSvaQU0.net
役者さんは役演じる上で心の中で色々折り合いつけるやろ
俺は役者じゃないし実際どうなのかは本人のみぞ知るだけど

530 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:20:42.93 ID:qdDB/34Xd.net
科捜研のネット記事、三浦と渡部のカットあってこのそびえたつゴミ映画さえなければめちゃくちゃ嬉しかったわ
いやあのゴミがあってもこの番組の監督が映司●したやつの一人じゃなければ大喜びしてたな

せっかく切り替えれたのに
今後の人生こういうことがずっと起こると思うと本当にきつい

531 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:21:04.76 ID:zuWmKB/T0.net
『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』S.H.Figuarts(真骨彫)タジャドルコンボエタニティが商品化決定!「プレバンラボZ」ライダーアーツday公式アフターレポート
https://hobby.dengeki.com/event/1499939/
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2022/03/e754f9fe543d292a868907c9b25c7472_51FTOyJB94zTb5Wx0F7cVHB9zQd1iJA4.jpg

532 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:22:41.93 ID:JqLgP/6k0.net
https://i.imgur.com/SriFqnq.jpg

533 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:23:34.85 ID:/oKDG6X3d.net
思い出レイプウルトラマンで思い出レイプ仮面ライダーを塗りつぶそうとしてるの草

534 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:26:31.61 ID:8FRVZ/qv0.net
>>533
流石にこれとは比べられねえぞ
だって向こうは死なないからな

535 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:28:05.85 ID:XzC+vbfG0.net
>>534
本編後の映画で主要キャラが死ぬわけねーだろ
当たり前のこと言ってんじゃねぇよ

536 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:31:35.31 ID:TiqtoKWE0.net
なんてこった明日片道3時間かけて初日に観に行くつもりだったのにネタバレ見ちまった
まぁ普通はそれが当たり前だよなぁ

537 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:32:17.73 ID:Dh4aAIzh0.net
科捜研怖すぎるからネタバレ見てからじゃないとダメだな。
いきなり解剖されるシーンかもしれないもんな。
もう何もかも信じられない。

538 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:33:05.00 ID:OiPgzrgR0.net
俺の欲望…なんかその辺の少女まで届く俺の腕…!あとアンク…

539 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:37:06.21 ID:ln8bzwGl0.net
トリガー信者ほんときもい
批判出てる作品のスレにゴキブリのように現れる

540 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:42:08.76 ID:8FRVZ/qv0.net
例えトリガーじゃなく戦隊でもグリッドマンでもこんなゴミを記憶から消し去るには十分だと思います
なんならバットマンだけで忘れたやつもいると思う

541 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:45:02.33 ID:AGGo/vKAd.net
トリガーってZのおかげで売上上がったのに信者が勘違いして調子に乗ってる作品のことか

542 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:45:33.70 ID:TiqtoKWE0.net
気を悪くさせたらすまなかったが俺大抵の特撮ヒーロー大好きだぞ
茶化したが本当ににそうだよなぁ当たり前だよなぁって同意のつもりだったんだが

543 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:45:54.64 ID:T+9Shazf0.net
おれトリガー嫌いなんだけど今度の映画は成功させて
東映のカン違いどもに思い知らせてやって欲しいと思ってます

544 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:47:03.32 ID:Uh8wykZGd.net
>>537
科捜研で死ぬのはモブでゲストはだいたい犯人と疑われるけど冤罪でしためでたしめでたしだからゲストの時点で安全は確保されている
ただこの二人が映司とアンクみたいなやりとりをさせられる可能性は高い
というか絡みが間違いなくある
俺はそっちの方が地雷だわ

545 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:49:27.63 ID:zuWmKB/T0.net
>>544
開始5分もたたないうちに殺された小池唯(ゴーカイピンク)

546 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 21:53:22.96 ID:fm0Lwj0ed.net
科捜研の女のリプ欄見たら気持ち悪すぎる
まぁ俳優でブヒってるおばさん達なんだろうけど

547 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:08:57.87 ID:XFTztWX50.net
映司に業があって死ぬしかなかったなら、
映司をプロパガンダとして利用した映司の父親とか鴻上とかもっと業が深い奴等が無罪放免なのはなんでだよ

548 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:13:04.90 ID:JNkSvaQU0.net
鴻上はマジでアンクにぶち殺されても文句言えんぞ
しかも今後もやらかすの確定してるし

549 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:13:31.37 ID:mmaNsh850.net
正直みんなが毛利さんのTwitterに突撃して燃え上がるんじゃないかと初見で心配した
しなくて安心したと思っている自分と、してたらそれはそれで面白かったのにと思う自分がいる

550 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:13:37.07 ID:fm0Lwj0ed.net
なんで?っていう疑問、全て「制作側が映司を殺したくて仕方がなかったから」で済むのやばすぎん?
オーズドライバー増えたのも映司殺したいからだし
アンクを復活させたのも映司殺したいからだし

551 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:14:31.80 ID:PRqOktPud.net
>>548
鴻上今回何かしたっけ?ゴーダメダル作ったんだっけ?

552 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:17:14.49 ID:CahXmpoJ0.net
東日本大震災でも現ウクライナでも映司レベルのトラウマを背負った人はたくさんいる
その人たちみんな畳の上で死ねんのか
否応無く巻き込まれ助けられないのに
この時代に絶望与えるなよ
それても生きていく主人公じゃなきゃヒーローじゃないだろ

553 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:19:50.75 ID:PRqOktPud.net
これマジでこのままクソ映画だったね〜で終わりなの?
責任とか無いの?
面白くないから爆死とか以前に(オーズのネームバリューで爆売れしてるが)信頼に関わるけど東映のスポンサーとかどう思ってんの?

554 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:23:50.23 ID:+nMgtHfCa.net
>>553
東映は前から腐ってるから屁とも思ってないだろ

555 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:24:08.67 ID:J2CFaHJa0.net
このスレのみんなは映司が死んだから文句言ってるわけじゃないって人が多いけど、俺はその事だけでも文句言うわ

俺はテレビ本編で本当に感心したんだよ、伊達さんが映司のことを歪だって言って否定したことを
だって正義のために、人の命を救うために己を犠牲にするのって正義のヒーローならみんな当たり前にやってたことじゃん
白石健作は少女を守って壮絶な戦死、郷秀樹は子供と犬を守って命を落とした…etc…正義のヒーローなら当たり前に求められた行動
けどそれを明確に、しかも仮面ライダーというヒーローの代名詞的作品の中で、さらに人気脚本家の小林靖子が否定したんだよ
よくよく考えたら当たり前なんだけど、今まで誰も問題視しなかったヒーローの自己犠牲、これを否定して爽やかなハッピーエンドにした
仮面ライダーオーズって作品に感動したんだよ俺は
だのにその10年後に完結編と銘打ってヒーローに自己犠牲させて死なせる
こんなオチ、いくら文句言っても言い足りないわ

個人を名指して非難するのはよくないのかもしれないけどブロガーとやらの結城なんかはオーズに何を求めてるんだ?
主人公が敵に殺されてそのまま、なんて特撮ヒーローは俺の記憶ではいないんだけど(しいて言えばアクマイザー3)
アニメなら有りそうだしそういうのが好きならそっちで探してくれ

556 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:25:25.93 ID:UWTwXEax0.net
明確な悪意があってこの件並に大荒れしたけものフレンズ2が結局何も変化がなかったからまあ特に責任問題とかはないやろな

557 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:29:10.75 ID:TiqtoKWE0.net
>>553
真面目な話金が入ってくればオッケー
入らなければオーズはもう駄目だな、オーズは今後使わん
金が入ってもそれがきちんとオーズに活かされるかは・・・ってのが現実かな

558 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:29:35.12 ID:2rpMC1/d0.net
科捜研ヒナちゃんも出てたけどわりとクズの役だったような
今日はジオウも出てたな

559 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:31:44.08 ID:JNkSvaQU0.net
映画見てから数時間経ったけどとりあえず比奈ちゃんが可哀想って感想になってるわ
時間たったらどんどん不満点出てきそう

本当に比奈ちゃんなんの救いもないやん

560 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:32:07.25 ID:PRqOktPud.net
>>555
映司が死んだから文句言ってるわけじゃない、は擁護派が「否定派は映司が死んだから文句言ってるだけ」「気に入らないから叩いてるだけ」って言ってるからだよ

俺だって最後に映司が急に起き上がってビシャビシャに泣いてるアンクに「あ!アイスは一日一本だからな!」とか言い出してたらこんな毎日叩きに来ねぇよ
ガバガバだけどまぁ良かったんじゃねで終わってたわ
調べれば調べるほど客を驚かせたいが為だけに映司を殺したかっただけの映画としか思えないのが許せないんだよ
しかも客は映司とアンクと比奈が手を繋いでアイスを食べるいつかの明日を想像してる事を深く理解した上でアレだから
なんとかできないのこれ本当

561 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:33:43.58 ID:XzC+vbfG0.net
擁護派がこれだからハッピーエンド厨は…って言っててブチギレそうになりました

562 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:34:09.61 ID:T+9Shazf0.net
どうにもならない、今後作られる他作品のVシネとかで今回の反省が生かされることがあるかもしれないくらい
一番悔しいのが今回の話のおかげで今後オーズ作品が作られ汚名返上する事はもう無くなってしまったってこと

>>555
好きなキャラの死、それだけで怒る理由は十分だよ
怒ってあたりまえじゃないか
それを煽りに使ってるのは自分は上等な人間だと相手を見下して馬鹿にしたいからだよ

563 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:34:34.46 ID:PRqOktPud.net
>>559
比奈ちゃんはファッションデザイナーになったのに世界滅びて無駄になったんやで
めちゃくちゃ可哀想なだけでなんの救いもなし
これ見て「深い…」とか言ってる人間って他人の不幸が楽しくて仕方ない人たちなの?

564 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:35:25.82 ID:JNkSvaQU0.net
>>555
死んだから文句言ってるわけじゃないってのは
バッドエンドだから叩いてる軟弱もんみたいな見当違いな擁護言うやつがいるせいだろ
空想敵じゃなくてまじで言ってる奴いるぞ

565 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:35:38.29 ID:oQA3V86Tr.net
>>552
本当にこれ
現実世界では紛争も疫病も貧困も差別もあるけどフィクションの力で前向きにさせてくれるのがヒーローじゃないのか
お手上げだから諦めて死にますなんて姿を見せるのがプロのエンタメ屋の仕事とは思えない

566 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:35:58.54 ID:PRqOktPud.net
今回のゴミクソを無かったことにするとか無いのかね
無いか なんか脚本家大先生の作ったものは絶対みたいな雰囲気だし

567 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:40:54.37 ID:EQ/ijwO80.net
>>145
変身した時は映司の身体使ってなかったっけ?
変身済の体から映司抜けたら解除されるのかどうかは知らんけど

568 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:41:04.96 ID:8FRVZ/qv0.net
タイムジャッカーと大ショッカーがやったことにしてジオウ呼んでこい

569 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:42:15.90 ID:oQA3V86Tr.net
士も死んでるし
今度はソウゴが雑に死ぬんかな

570 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:42:39.20 ID:J2kAXGx7d.net
仮に今後どんな救いがあっても今回裏切られた事実は消えないから
純粋にオーズを楽しむことはないと思う

571 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:42:48.16 ID:PRqOktPud.net
>>567
映司に憑依してるからオーズになれるのはわかる
映司の身体を捨てたのにオーズドライバー使ってる時点で失笑もの
まあオーズドライバー増殖してるのもギャグかと思ったけど

572 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:45:01.20 ID:Kbet9FceM.net
主役が死んだから不満があるんじゃなくて、主役が死んだから不満点に眼を瞑れなくなった、が正解

573 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:45:30.62 ID:WXC8YXvw0.net
否定派叩いてるやつってそもそも「金払って見てる」ってことを忘れてるよな
お金を取る以上どんなものでもそれ相応の期待に応えることは至極当然なわけで、1600円という対価に値するものじゃなかったと評価する人をを叩くことは明らかにお門違い

574 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:46:43.86 ID:NM6gFhBZ0.net
主役を殺してくれたおかげで受け入れられないから粗探し始めたらテレビ版と一致してるところが俳優のみだったということが発覚して笑える

575 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:47:12.12 ID:NM6gFhBZ0.net
否定派叩いてる奴は東映に金もらってるか狂信者だろ

576 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:48:48.02 ID:EQ/ijwO80.net
今作バースXマジで大した活躍無かったけどバースX誕生秘話で活躍することあるの?
今回の映画でまだ使うに至ってないのか見切り発車とか言われてたけど、だとしたらこっちでもバースXの活躍無理なんじゃないの?
後日談作ろうにも戦う相手いないし

577 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:49:59.30 ID:Kbet9FceM.net
>>569
永夢がゲーム病患者を全員復活させるために命をかけるよ
つい最近バルバルでやったばかりだからこういうのもありえる

578 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:51:26.43 ID:i1iGRr/30.net
書いてる側はサービスで死ぬシーンやらせてあげてるくらいに思ってそうで反吐が出る
役者冥利に尽きるでしょ?みたいな侮辱でしかない
喜ぶのは24時間テレビとか余命何ヶ月のなんたらとか感動ポルノに群がるような層だけだろう

579 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:52:19.63 ID:JNkSvaQU0.net
オーズも科捜研の女も好きだけどこのタイミングで見とうなかった

580 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:54:06.42 ID:NM6gFhBZ0.net
このタイミングで三浦くん出すと喜ぶ層が渡部秀のために科捜研見てる俳優オタクだからな
別にそういうのも否定はしないけど住む世界が違うからこっちがキレてる事に口出ししないでほしいわ

581 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 22:56:06.19 ID:NM6gFhBZ0.net
>>576
毛利がバース大好きだからやりたかっただけなんやろ
それかまたベルトが主人公なんじゃね
出演者も不明だし映像も一切流してこないし
あのベルトが主人公の話個人的にめちゃくちゃ好きだったけどVシネのおかげで冷めた目で見てしまう

582 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:04:13.66 ID:pqcdEw+r0.net
書いてて死ぬのは違うなって筋書き変えるのと、死ぬの前提で書くのの違いのよな。
小林は1年間分の話で、毛利は1回分だから訂正できないのかも知れんが

583 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:05:56.56 ID:oQA3V86Tr.net
>>577
簡単に生き返るパターンもあるって話かな
エグゼイドやゼロワンの倫理観のおかしさとかで感覚麻痺してるから今回みたいなことも平気でできるんだろうな

584 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:11:42.57 ID:SK/HD9Xya.net
士はどうせ生き返るだろうけど映司は無理よね

585 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:14:37.86 ID:E6amLwOe0.net
何がアレってこの映画、誰も救われてねーのよ
映司は元より、残されたアンクもひなちゃんも、こんな未来を望んでいなかったし
映司に救われた女のコにしたって、最後に自分の盾となってくれた人が目の前で死ぬとこ見せられてその後幸せに生きられるかって話
例えばラストにさらに10年後とかに時間経過して、世界は復興に向かってる中、助けられた女のコが困ってる人を助ける旅をして、背後にアンクが腕状態で密かにバックアップするためついていってるとかさ
明日のパンツとブラを掲げながらの旅ってわけにはいかんけどさ

586 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:16:04.48 ID:hr4vW8WFd.net
靖子がこの結末描いてたらもうお手上げだったけど靖子はプロだし責任持って仕事をしてる人だからこんな客に嫌な思いさせるようなシナリオ絶対に書かないけどね

587 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:16:26.05 ID:yuVj/sbN0.net
>>555
別作品だがヒロアカでも
ヒーローは困っている人を助けるけどじゃあヒーローが追い詰められた時は誰が助けるのか?って話やってたらしい
人伝てに聞いただけだが今回のオーズに決定的に欠けた視点だと思った

クスクシエの店長に銃持たせて戦わせたりが嫌だって言ってる人がいたり
そういうの製作陣にはわからないんだろうな

588 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:17:35.04 ID:qFYfnBBcd.net
比奈ちゃんが夢を失ったと言っていたけどもしかしたら知世子さんも家族を失ってああなったのかもしれない
マジでこの映画オーズのヘイト創作じゃん

589 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:21:30.79 ID:8Hwb48Rc0.net
生き返らせるどころかパラレル盾に適当に再演させるまである

590 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:21:55.72 ID:TTMFOD+Td.net
小林靖子に話持ちかけに行ったのにフラれたのがムカついたからオーズを徹底的に破壊したかったのかな?

591 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:23:08.20 ID:8Hwb48Rc0.net
龍騎もレイプされたし白倉お気に入りの電王だけだな

592 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:23:56.98 ID:NMjoEq7ia.net
渡部秀だって靖子に書いて欲しかっただろうよ
すげなく断られて仕方なく毛利に回ってきただけだ

593 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:24:09.28 ID:TiqtoKWE0.net
タヒチとか世界改変とか以外で
夢落ちだったみたいな復活ってあったっけ?

594 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:25:31.66 ID:NQeLn36Ip.net
この調子じゃ他の過去作ライダーもVシネで殺されるだろうな今の東映自浄作用働いていないっぽいし

595 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:25:40.68 ID:oQA3V86Tr.net
ゼロワン本編でシミュレーションでしたはあったな

596 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:25:48.74 ID:TTMFOD+Td.net
なんか他の人が書いて炎上しても嫉妬したみたいなこと言ってなかった?
どいつもこいつも靖子靖子靖子…!!壊してやる…!ってなったのかな?

597 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:25:59.86 ID:NMjoEq7ia.net
>>591
やっぱ役者が売れて押さえられなくなるのが一番の回避方法なんやな

598 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:26:17.94 ID:JNkSvaQU0.net
あー、なんか今回の映司のキャラ既視感あると思ったらヒロアカの主人公だ

デクが黒デクのまんま雄英高校に戻れずラスボス倒して死亡って考えるととんでもないバッドエンドだな

599 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:27:26.93 ID:TTMFOD+Td.net
この東映のサイコパスぶりを見てると売れてるけど出たいですオファー下さいって言ってる割に出ない人は売れてるから東映が下手な事できないって日和ってるのかな
というか今回のこれパワハラじゃないの

600 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:39:54.62 ID:hPqexKWS0.net
あいつ映司とアンクの事になると急に早口になるけど仮面ライダーオーズのことは何一つ理解できていないよな
って言いたくなる人には好評なんだろうね
アンクの入れ物にされたまま終わるお兄ちゃんとか見てると本当にそう思う

601 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:41:18.61 ID:y7hTzsQ00.net
尺短すぎ
2時間前後編にしろ

602 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:42:25.16 ID:E6amLwOe0.net
10年待たせて主人公殺すならそれ相応の救いや希望を描くべきだしこれって何?
ただドラ泣きさせたいだけだろ?
大体この尺でやるべき話じゃないしなんでこんなキッツキツなの?辛口カレーっていうくらいだから子供向けじゃないって自覚あるんだし90分くらいでしっかりやってくれよ映司の精神世界に入った時の映司の呼びかけの「アーンク!」の言い方が小栗旬の「まーきの!」みたいだったスーパータトバ出さなかったりってのは下手に劇場版の要素混ぜると人類が8割消滅しててんのに何でWとかウィザードとか駆けつけないの?って話になるから混ぜなかったんだろうけどそれならTV最終回を否定するような映司の行動はどうかと思うしまーきの!みたいだった

603 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:43:04.00 ID:XKTOoBHk0.net
東映関係者のTwitterがあまり炎上しない理由は
ブロックされると分かってるからで、
一々捨てアカとか作るのがめんどくさいから、
5ちゃんねるで燃えるしかないという

604 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:43:55.72 ID:TiqtoKWE0.net
長けりゃいいってものでもあるまいよ
下手すりゃ拷問時間が長くなるだけだ

605 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:43:57.88 ID:hQNbXGW0a.net
シンゴは瓦礫が落ちてくる直前でショック死したって事にしよう

606 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:45:40.09 ID:AJB+dSqa0.net
>>561
映画のゲストキャラを助けられないようなバッドエンドなら受け入れられた
でも今回のは今までのハッピーエンドをすべて台無しにする、
それらのハッピーエンドの先には真っ暗な未来が待っているって話じゃん
それに反発するのは当然じゃないのか

607 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:49:19.17 ID:8Hwb48Rc0.net
長けりゃいいとか最後のジェダイ見てから言うんだ

608 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:50:59.78 ID:Gb688rT+d.net
これ映司とアンクの中の人のオタク怒らないの?と思ったけどあの人たちは作品のクオリティなんてどうでも良かったな

609 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:51:24.21 ID:SvW57nas0.net
映司が女の子一人助けられたから、アンクが蘇ったから満足とかおかしいし瀕死でもないお兄さんの身体使われたままで比奈ちゃんがノーリアクションなのもおかしいし全部がおかしいんだよなこれ…
これが「仮面ライダーオーズ」ってタイトルで世に出されちゃったのが絶望的すぎる
これから先本編だけを見返しても絶対にこの結末になることが確定してるんだから…
罵る気力すら削ぎ落とされるくらいにショックだわ

610 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:55:15.55 ID:/rz+rzkN0.net
アンクが映司にメダル投げるやり取りとか映司がアンクにアイス渡すやり取りとか欲しかったのに、別人が出てきて感情移入できなかったのが何よりも悲しいかな

611 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:56:55.84 ID:EQ/ijwO80.net
>>594
元の作品の作風にもよるけど、今回の見たあとだと大概の作品で死人出ても驚かない作品ばっかかもね仮面ライダー
フォーゼぐらいかも

612 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:57:17.06 ID:Gb688rT+d.net
>>609
自分のレス読み返せ
全部おかしいってわかってるやん
全部おかしい時点でこれは仮面ライダーオーズじゃないんだよ
こんなお粗末な大怪獣のあとしまつ以下の映像作品を正統続編だと思い込む事自体オーズに失礼
それで乗り切れるしオーズのことまで汚されたなんて思わなくていいんだよ
そもそも俳優陣誰も納得してないやん

613 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:58:59.49 ID:8WKJTF/nd.net
>>608
お前今まで生きてて役者がそんなプロ意識ドブに捨てるようなことしてるの見たことあるのか

614 :名無しより愛をこめて:2022/03/17(木) 23:59:21.17 ID:RwMOfmod0.net
>>545
小池唯は相棒じゃね?
まぁ科捜研でも相棒でも、最初に56される役でゲスト出演する場合はあらかじめ発表あるから、死にはしないと思う

615 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:01:32.47 ID:8X2iVa0z0.net
>>613
>>608はオタクに向けて言ってんだろ?役者にじゃねぇだろ?

616 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:01:54.74 ID:xlgT0bxa0.net
>>599
役者の話?直接の続編ならともかく映画のレジェンドライダーのキャストならキャスティングがギリギリでスケジュール取れないだけじゃない?
基本的に1年で作品交代する現状だと、現行作品のキャストとかスケジュール、本編のある程度流れに沿った脚本とか固まってないと無理だろうし

1年休んで色々固めた上でキャスティング掛けて撮影しないと無理じゃないかな

617 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:01:59.51 ID:XznDQjzr0.net
>>611
フォーゼもケンゴ消滅させそう

618 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:03:06.46 ID:QTMLiWLgr.net
ミュータントニンジャタートルズのCGリメイクの時ファンはこんな気持ちだったんだろうか

619 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:07:01.69 ID:Y1+qqFR90.net
>>604
たしかに長くてもこの脚本家じゃダメだったと思う
本編からの解釈もそうだし視聴者目線に立っての客観視もろくに出来てない
ゴーダに色々煽らせてヘイト集めるならその後に本物の映司によるカタルシスがあるべきなのにそういうのもなかったし

620 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:08:37.70 ID:Tr1AoGS80.net
>>576
バースXほんとそう。
古代オーズが蘇る前から開発してたんだったら、なんで冒頭から使って伊達さんとWバースで戦わなかったの?って思うし、
復活後に急造したんだったら、里中あたりが「やっと完成しました」とか現場に持ってくるくだりとか入れるべきだし
ほんとに雑すぎる

621 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:09:04.62 ID:XznDQjzr0.net
繋がりもないし全然違うでしょ

622 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:11:03.73 ID:xlgT0bxa0.net
>>617
流石に消滅→復活させて消滅はさせないと信じたい
そもそもあの作風で身内で死人出させないし、楽して助かる命が無い=代償に映司の命みたいなファンタスティック解釈のしようもないし、坂本が監督やるなら流石にライダー部から死人は出さないと思う

Wは家族守るために照井殉職とかやってももう驚かないけど

623 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:13:01.17 ID:pzfocjKe0.net
途中まではオーズが帰ってきた!ってだけでわくわくできちゃうから酷いんだよこれ
そこに一気に本編との矛盾点が吹き出てきて絶望のエンディング
頼むから伊達さんのときみたいに目を開けてくれ…って最後の最後まで祈ったよ
なんであの感動の最終回からこんな地獄に叩き落されなきゃいけないんだ?

624 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:15:36.16 ID:EWo2Y0k5a.net
誰に聞いてもわからないんだけど、なんで最後映司はアンクを突き放したの?
しばらくアンクが取り付いてたらお兄ちゃんみたいに治ったんじゃないの?

625 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:16:06.94 ID:xlgT0bxa0.net
>>620
バースXがヤバい副作用あるみたいな設定で使うの躊躇してたならともかく、
見切り発車とか現場判断のノリで出せるなら8割人口減ってる現状でグリード4体と映司倒した王相手に1人で挑むのよく分からんかった

里中が完成しましたで持ってくる方が確かに1番しっくり来る

626 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:19:51.11 ID:xlgT0bxa0.net
>>625
アンクが離れた信吾がそのまま目を覚まさずに倒れてたから信吾が死にそうでヤバいと勘違いして信吾助けるためにアンク押し付けた説

627 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:23:34.70 ID:8X2iVa0z0.net
>>624
アンクを生き返らすその代償に映司を殺すというよく分からない事のために
「このままアンクが中に入っていればずっと生きていられるんじゃないのというのを断ち切りたいなと思って」
ということで監督が現場で唯一加えたシーンbyコメンタリー

ところでコメンタリー書き込んだの俺なんだけど
発言順にしたり誤字脱字修正してるんだけどそのうちまた書き込んでも良い?
前に書いてあるけど今日別の作品観に行くけどさ

628 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:24:34.58 ID:ZprK8dTx0.net
マジでアンクを突き放した理由分からんあんな事するなら信吾さん瀕死にしとけよどこを配慮してんだよ

629 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:25:07.41 ID:xlgT0bxa0.net
>>623
予告はワクワクしたけど
ボロボロの世界、比奈ちゃんたちが武器持ってグリードに挑まないといけない状況、その場にいるのに助けずにアンク連れて戦場から離れる映司
で始まるから正直オーズが帰ってきた感はほとんど感じなかったわ
鴻上がメダルの研究失敗したとか言い出したシーンであぁオーズだわって思ったぐらい

630 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:25:39.97 ID:O5ZBK0Dm0.net
フォーゼ 生徒を守って死亡
ウィザード コヨミを生き返らせて死亡
鎧武 ミッチか貴虎が死亡して生き残った方が新フォーム獲得 斬月極か竜玄カチドキ
ドライブ マッハ死亡でチェイサー新フォーム
ゴースト タケル2度と生き返れず
エグゼイド 未知のウイルス大量感染とかで誰が死んでもおかしくない
ビルド エボルトがやらかしそう
ジオウ ディケイド死んだし別にもうオーマジオウが死んでもおかしくない

631 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:26:52.28 ID:EYEddjcid.net
このまま信吾さんを都合のいい憑依先にしちゃいけない!

632 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:28:54.60 ID:Y1+qqFR90.net
>>624
パンフ読むと映司が死期を悟ったからってことになってるらしい
そこから無理やり解釈するとあのままではアンクも一緒に死ぬから突き放したとかなんとか
その感情自体はわかるけどでも直前まで元気にエタニティしてたし「えっ共生状態なら生きていけるんちゃうの?」の疑問に何の答えも用意されてないのって脚本として破綻してるんだよな

633 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:29:50.33 ID:pzfocjKe0.net
最初の様子がおかしい映司で「映司じゃないな?」ってのをアンクと観てる側に明確に示してくれた(と思っていた)だけになんで映司のことわかってないんだよってなったのもあるな…
もしかして最初の戦場放っておいてアンク連れて行くのも映司じゃないことを示す演出ですらないのか?

634 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:29:57.03 ID:XznDQjzr0.net
円盤にパンフ付けとけってぐらい描写不足なんだな

635 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:34:37.40 ID:ZprK8dTx0.net
パンフレット売れ切れてて買えなかったんだよな…
聞いたら再入荷するって言われたけど多分みんな制作陣が何考えてるかしりたかったんだろうなって

636 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:35:03.94 ID:dJgiUwlQ0.net
映司は少女を助けられなかった過去を後悔していたけど、映司のトラウマはその件だけじゃないし
あの少女の映像が何回も本編で流れたのは視聴者に分かりやすく伝える為に番組側がやってるだけ

映司は代わりに誰でもでいいから少女1人を助ける事が出来れば満足する訳じゃなく、
全ての人を助けたいし諦めたくない、これが映司の欲望なんだからアンクと代わりの少女だけで満足出来るわけ無いだろ
1話だけ見返して脚本練ったのか?ってくらい薄っぺらい

それに最終回後の映司を描くなら“みんなと協力して”少女を助ける所を描かないと嘘だろ
その結果死んでしまったなら仕方ないのかもしれないけどさ…

そりゃあ火野映司ならあの状況で自分の身を犠牲にできるよ、そんなのは誰だって知っている
作劇上描くべき物が違うんだよ理解できていないんだよ…マジでプロの仕事なのか?これが…

637 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:41:44.25 ID:6tNNDKnhd.net
>>632
アンクが取り憑くと延命できるって事知らないんだろうな復活のコアメダルの映司は

この件に関してはきちんと弁明してほしい
映司が死にたかったから追い出した?そんなの無視してアンクが取り憑けば済む話じゃん
アンクは映司を犠牲にしたかったのかな?
犠牲にしてまで命が欲しいくらい映司のことどうでもいいのにあんなに泣きながら、手を震わせて瞼を閉じたの?
ふぅん

638 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:46:23.55 ID:xlgT0bxa0.net
>>637
映司に追い出されたときに映司の意志を汲み取って無理矢理延命させるのをやめた、アンクはちゃんと映司のことを理解してて映司の意志を優先する最高の相棒

って認識なんじゃないの?作り手側は

639 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:47:15.68 ID:Z7eYzLDwa.net
パンフ読めば分かると書いてる人もいるけど
パンフ見たところで欲しい答えは
たいして書いてないというのが個人的感想だよ

640 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:47:52.14 ID:NV2hfjL70.net
>>624
これここでも何度もツッコまれてるよな
映司を死なせるっていう結論ありきの歪さがモロに出てる

641 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:49:33.12 ID:n+yGGd440.net
この映画仮面ライダーORZでいいよもう

642 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:55:43.72 ID:J52VqZlw0.net
正直尺があればグリードと古代オーズ絡みは解決できるだろうけど、映司の末路が改善するかは……

>>585
それなら繋いだ手がどこまでも伸びていくって本編汲んだ物になると思う

643 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:55:51.28 ID:6tNNDKnhd.net
>>638
意味不明
最終回擦ってるつもりなんだろうけどあの時はプトティラかタジャドルしかなかったし映司をグリードにさせないためにアンクは命張った
でも今回アンクが取り憑けば映司は延命できる
別にそれで良くない?
アンクだってそうすれば相棒死なさせずに済んだしまたアンクに世話焼かれて延命したっていう東映の大好きな最終回擦りもできるやん
やっぱ映司殺したいだけじゃん薄っぺらすぎ

644 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:57:47.10 ID:6tNNDKnhd.net
>>639
パンフ読んだらわかったよ
・制作側がオーズ見た事ない
・映司を殺したくて仕方がなかった
・俳優がみんなこの脚本嫌だった
・バースのスピンオフで映司が復活することはあり得ない
って事が

645 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 00:58:23.53 ID:KJn4yG3L0.net
普通にテレビ本編一周した人なら誰でもP監督脚本論破できるよな。

646 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:00:54.51 ID:xlgT0bxa0.net
>>643
いや意味は分からんよ
映画見た感じこういう意味分からんことスタッフ考えてそうだなって話よ
ただのスタッフに対する皮肉だから

647 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:01:49.24 ID:wiIkW4eH0.net
この映画でやりたいことが映司死亡なんだから尺なんて何時間でも前後編でも変わらんだろう
殺してまで伝えたいメッセージとかがある訳ではなく殺すこと自体が目的とかいう歪みしかない作品だからいい作品になるわけがない
元から映司が死に場所を求めてたキャラとかならともかく
むしろ本編で他の皆と手を繋いで生きることでどこまて手が届くんだって所に辿り着いたキャラなのにさ
作品の根底からして終わってるわ

648 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:01:50.89 ID:quMZumJc0.net
1個目が致命的すぎて草
漫画の実写化とかで原作は読んでませんとかいってオナニーやる奴まんま

649 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:04:44.67 ID:XznDQjzr0.net
見た事ないは言い過ぎだろ
復習もせずうろ覚えと脳内設定で作っただけだ

650 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:05:58.93 ID:gYtdGTOjd.net
見た事ないは言い過ぎたな
同人誌かウィキペディアは見たことあるかもな 
あとYouTubeで3話までなら見たんじゃない?

651 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:06:07.27 ID:xlgT0bxa0.net
>>647
オチがクソだから結果批判は変わらんだろうけど、
王の復活、雑消滅グリード三人衆VSバースXとか、王VSオーズの深堀り(そもそも憑依された変身シーンしかないからそこでせめて本人の変身シーン)
とか、0点の映画を5点ぐらいには出来るかもしれんし尺は大事よ

652 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:06:10.17 ID:ZprK8dTx0.net
ジオウの時に政治家の映司が胸に赤い羽根つけてたのは俳優さんの発案って話を聞いて感動したから本当にこんな脚本やらされた俳優さんが哀れに思えて仕方がない

653 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:06:13.93 ID:pfVtXBgk0.net
まあ一応本編でも話作ってた人だから知識はあるはずだよ
でも解釈が俺らとは違いすぎた

654 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:07:03.65 ID:gYtdGTOjd.net
でも自分で書いた小説の設定すらも忘れてるじゃん

655 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:11:07.97 ID:QXvJECX5d.net
比奈ちゃんとアンクが話したシーン
いいセリフで感動的だったな
無意味だったけど(^U^)

656 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:11:16.51 ID:/bVEsbpma.net
オリキャス使った豪華な同人作品だと思うことにした
少しは気がおさまるわ

657 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:11:46.75 ID:xlgT0bxa0.net
>>652
平ジェネの回想シーンの選出も渡部じゃなかったっけ
今回の脚本には口出さなかったのかね

658 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:15:17.18 ID:gYtdGTOjd.net
>>657
俺様の脚本に口出しするなって言われたんじゃない?
ジオウのオーズ回って脚本誰なの?

659 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:15:26.46 ID:xlgT0bxa0.net
この世界人口こんなに減ってボロボロなのに、30年後には新しい敵沸いてくるんでしょ?平和な未来一生来なさそうな世界線

660 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:15:44.45 ID:wiIkW4eH0.net
>>651
根本から腐ってる映画の点数を少し上げても個人的には意味を感じないな
その辺りの要素は解消できるって意見はまあわかるけどね

661 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:16:43.88 ID:xlgT0bxa0.net
>>658
毛利

662 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:17:33.70 ID:AzEODTgD0.net
>>654
自分で書いてなかったりしてな…………

663 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:18:09.16 ID:XznDQjzr0.net
>>659
見方によっては風都組も巻き添え食ってる世界

664 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:19:58.70 ID:ZprK8dTx0.net
>>657
逆に考えるんだ
俳優の立場から口を出して何とかしようとして尚あの状態なのだと

実際あれだけ破綻してたらアイディア1つ2つで良くなるとは思えん

665 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:20:02.48 ID:pfVtXBgk0.net
逆に良かったところってどこだろ?
俳優の演技以外はガチでない気がする

666 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:21:09.26 ID:ZprK8dTx0.net
エンディングみてオーズのOPって映像込で歴代で1番好きだと気づいたよ

667 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:22:12.40 ID:xlgT0bxa0.net
>>663
Wの映画に出てくる映司の口調がちょっと荒かったからオーズの世界にもWがいるだけでW本編は別世界と思いたくなった
というか今まで世界観同じでも各々戦ってるから他の作品には助けに現れないって脳内補完してたけど、こんな世紀末世界で助けに来ないなら2期ライダー全滅してるだろうなぁ

668 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:22:56.05 ID:/bVEsbpma.net
後藤さん出てくれたのが何気に嬉しいわ
あの人はなんとなくもう出てくれないと思ってた

669 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:23:33.86 ID:gYtdGTOjd.net
>>661
見てないんだけど、アンクと出会わなかった映司と比奈って見て、はぁ?って思ったんだよね
毛利なら見なくていいや

670 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:24:00.16 ID:dJgiUwlQ0.net
客演時の演出で、「こうすればよくなるかも」程度の口出しならできるだろうけど
今回は映司を頃す 事がスタートで出来上がった企画であり、その脚本を完成後に渡されたんだ口出しようが無いだろ…

671 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:24:04.78 ID:wiIkW4eH0.net
今作の設定からして今回の制作サイド(俳優陣除く)がオーズのことを金儲けの道具程度にしか見てないことがよくわかったよ

672 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:25:15.59 ID:gYtdGTOjd.net
どうしようもできないから渡部くんは明日のパンツをちゃんと履いて撮影してたらしい
劇中ではパンツ見せてくれないけどずーっと履いてたんだって

673 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:25:31.19 ID:1ILo2QZp0.net
>>666
OPまで汚した仮面ライダーorz許さない
「変身!」も意図的に消して…嫌がらせ徹底してるわグリード憎しな世界に残された、失意の中のアンクに対する遺言みたいにも聞こえちゃう

674 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:28:31.25 ID:xlgT0bxa0.net
>>665
演出のせいでツッコミどころ増えまくったりしてるけど、映司アンク憑依のタジャニティとバースXが登場した事自体は良かったと思ってる、活躍とかは知らん
あと個人的にウヴァにガタキリバ(ゴーダであることは完全に無視して)で決着つけたの好きだった
カザリからメダル奪ってカザリVSラトラーターとか、メズールもガメルも同じようなの期待してましたよ
雑に吸収されて終わったけど

675 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:29:30.04 ID:1ILo2QZp0.net
>>672
これ映像とかニュース的なのに残ってたっけ?
たしかそのパンツを履いた理由「自然と手に取ってた」って言ってたと思うんだけど
その時は映画の絶望の後にちょっとした笑いを貰えたくらいに思ってたけど、内情がわかってくると相当追い込まれてたんだなあって…

676 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:29:50.94 ID:lMXHAxtZ0.net
ジオウは白倉Pが関わってたからまだマシだったんだと思うよ

677 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:36:11.58 ID:ZprK8dTx0.net
>>672
マジ?
じゃあ映司は祖父の言う通り一張羅のパンツ履いて死んだのか…

678 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:37:46.17 ID:U6xaUB3pa.net
10周年記念企画持ってこられて「唯一できるとしたら本編中盤の…」って返すあたり
いつかの明日ってのは映司が心に抱く希望であって実際には永遠に訪れない
(アンクの尊厳破壊になるので)というのが靖子の考えなんだろうなあ
正式な後日談とされるMEGAMAXでは40年後のアンクはただのメダルの塊だったし
映司を救うという欲望が命を得た満足を上回ったってことだろうか

679 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:43:20.63 ID:dJgiUwlQ0.net
あの震災で世間からTVから伝わってくる暗い気持ちの中で、オーズ含め娯楽が本当に救いになっていた
>>418にある通り、靖子も結末を変えた。
そんなオーズの周年記念作で「そうだ、映司を〇そう!」なんて本当に狂っているよ。

他のライダーならやっていいって言ってる訳じゃないよ?
ただオーズは放送した時期の事情が絡んで、視聴者やファンの中で支えになってくれた存在だって事が誰の目にも分かりやすいハズだろ?
解釈とかそういう次元の問題じゃないよ本当に…

680 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:50:03.11 ID:gYtdGTOjd.net
>>679
宣伝の仕方見てると客はそういうの期待してるのを本当によくわかってたんだと思うよ
映司がめちゃくちゃ人気キャラだということも死ぬほど理解している
んであの絶望だから嫌がらせかいじめが趣味か笑えない老害ジョークかのどれか

681 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 01:54:19.13 ID:gYtdGTOjd.net
ひらパーのショーでカザリが言ってるけど「アンクに起こることは僕にも起こる」
これでアンク復活できるやん
代償(笑)

682 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:05:06.69 ID:n7Z3R93p0.net
仮にパラレルだとしても靖子をさしおいて毛利がおいそれとやっていいことじゃあないよな

683 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:08:03.16 ID:gYtdGTOjd.net
というかメインライターじゃない人間が主人公殺すとか絶対しちゃダメだろ

684 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:13:48.92 ID:n+yGGd440.net
小林靖子は絶対に書かないだろうからな、続き
渡部秀は小林靖子以外でも続編を作ろうとしたのを変に気に病まないでほしい
クソ映画だったとツイッターでもレビューサイトでも言うつもりだが、
演者たちは最高だったと付記するのは忘れないようにしたい

685 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:14:27.00 ID:U6xaUB3pa.net
>>682
そこなんだよな
ハッピーエンドで終わってればもろもろの設定がガバってても
サブ脚本だし仕方ないか…で大目に見てもらえた可能性が高いのに
他人のふんどしで一番やっちゃいけないことやっちゃった
本を書いた者として覚悟はできてると豪語しておきながら批判意見はブロックしまくり
何から何までダサすぎ

686 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:16:02.03 ID:lMXHAxtZ0.net
心底不思議なんだけど何故これを10周年でやろうと思ったんだ
これで玩具や円盤が売れると思ったんだろうか
わからなくて本気で怖い

687 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:20:40.80 ID:wiIkW4eH0.net
これをファンへの嫌がらせだと思えないような奴等が作った作品だってことだよ
そりゃこんな出来になるわ

688 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:21:29.68 ID:5ruN95dg0.net
フィギュアなんかはデザイン良いからある程度売れるだろうが、円盤は相当の物好きしか買わんわな

689 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:21:41.68 ID:gYtdGTOjd.net
鬼滅で煉獄さんが死んで爆売れしたから映司も死ねば爆売れするはず!って思ったんじゃない?
ちなみに鬼滅は原作があるので煉獄さんが死ぬことは大半の人が知ってるし死ぬにしてもめちゃくちゃかっこよく死んだ

690 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:24:33.73 ID:qyPFTWbbd.net
これ署名とかクラファン集めても無駄なんかな
復活のコアメダルなかった事にしてやり直してください当然今回の監督脚本家抜きでって

691 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:25:49.78 ID:ibJeyUzf0.net
シリアスで救いのない話やればありがたがってアマゾンズみたいに絶賛されるはず!
これくらい舐められてるんだろうな
アマゾンズは暗いからウケたんじゃなくて物語に魅力があったから評価されているんだが

692 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:27:46.61 ID:AzEODTgD0.net
もし東映の株式持ってたら売っ払ってたわ

693 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:28:22.06 ID:qyPFTWbbd.net
これどうも脚本家が一番偉いみたいな感じだなぁ
だから特撮はいつも脚本家が叩かれてんのか

694 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:31:29.12 ID:dJgiUwlQ0.net
まぁ舐められているのは事実でしょう
ツイッターだとこれを賞賛している意見が目立つくらいだし

695 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:33:43.49 ID:qyPFTWbbd.net
自分も当初はTwitterで叩いてたけどフォロワーに申し訳ないからここで発散してるわ
本当は寝ぼけたこと抜かしてるアホに直接リプして全部訂正してやりたいけど

696 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:39:02.36 ID:P/O912hva.net
多分なんだけど、復活のコアメダル絶賛してる人達は
ハッピーエンドだとしても絶賛してたと思う

697 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:50:58.60 ID:ibJeyUzf0.net
>>696
読解力も意見もないゾンビみたいなものだからな
とは言えこれがわかる俺カッケーな厨二ポエム垂れ流したい人たちがたくさん釣れたのはこっちなんじゃないか
ファンの信頼と引き換えにビジネス的には成功なのかも知れない

698 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 02:56:34.04 ID:dJgiUwlQ0.net
>>695
まぁツイッターで強い言葉使う人は私も避けるし、話題にしないようにしているから分かる
だから賛の意見が目立つのは当然っちゃ当然ですね…

699 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 03:36:40.41 ID:+1d0gQ590.net
正直こうなったのもここまで東映が増長したのもある程度はファンの責任でも
あると思うんだわ
OQの時の
「平成平成! キャッキャ」
のクソ寒いノリとかバカにされても仕方ねーぞ
アレで東映はファンは何やっても受け入れてくれるって勘違いしたままなんだろ 

700 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 03:39:06.32 ID:gXPEVMcJa.net
瞬瞬必生!&#129322;
瞬瞬必生!&#129322;

何でも受けるんだな!
記念作で主人公殺したろ!&#128513;

701 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 04:11:54.63 ID:J4MUOAIL0.net
散々擦られてたウルトラの映画観たけど普通に面白い
復活のコアメダルなんかよりは数百倍マシ

これも監督脚本メインの人間じゃないんだけどね
意識の差がもろ出てる

702 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 04:17:24.60 ID:ZSLJzgLM0.net
映画レビューの低評価にコメントしてまわってる肯定派が面倒だわ
アレってコメントされたらいちいちコメント返さないといけないの?
基本的にレビューしたら放置だし今までコメント機能気にしたことなかった

否定派は絶対的な力を持つ古代オーズとの死闘の末のタヒという前提が抜けている!感情的にならないで冷静になって!とか
映司への理解が深い人ほど肯定するはずの作品です!見たかった結末と違うからって受け入れられないのはわかりますが〜とか言われてもなぁ

説明したってわかりゃしないだろうし面倒くさいわ
そもそも本来の設定だけでも相当破綻してるんだけど、そこには気付いてないのか?
その辺からいちいち説明してたらキリない

703 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 05:25:08.37 ID:Sa/iFyNyM.net
今回の映画は正史だけど、パラレルワールドと解釈した

704 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 05:44:29.18 ID:zupAKwWl0.net
>>689
これなんだよなあ本気でありそうだから困る
Vシネで滅亡迅雷含めて何人やったら気が済むんだしかもメインライターでもない癖に主役死亡ってどう考えても無いわな

なんかけもフレ2とかに見た人気が出たライター外しやイキリおっさんどもの勘違い嫌がらせパワハラ体質も透けて見える
Vシネ全体的にも組織ごと根腐れしてんじゃないかね

705 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 06:33:06.74 ID:ReDKHwrZ0.net
剣の本スレにも書いたけど、今回の映画で映像作品にならないことがどれだけパラレルと割り切れるかがわかった気がする。
俺も死にたがり剣崎が映像化なんてしたらみんなみたいに本スレで批判しまくったかも

706 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 06:34:11.03 ID:ITXVnmCd0.net
>>689
鬼滅で言うなら全部終わって数年後に復活した謎の鬼に世界だめされるようなもんだもんなぁ
そんなの皆怒り狂うわ
あっちは最終回を未来にすることで、そういう暗い後日談や続編が絶対来ないように潰してたけど

オーズも未来にアンクがいるっていう形で明るい未来を予感させてたのにまさかエクストリーム殺害してくるとは
あのラストからここに繋げる精神が凄すぎて理解が追い付かない

707 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 06:47:20.47 ID:SySR7BpG0.net
最近のVシネどうかしてないか?
そりゃないだろ的な展開ばっかで、次のフォーゼのこの先が心配でたまらん

708 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 06:48:52.06 ID:FetwIRkUd.net
煉獄復活の章
理由はわからんけど生き返った煉獄さん
しかしそこは無惨によって人類8割殺された世界だった
もちろん炭治郎達は死んでて新キャラの味方?ネクロマンサーに死体を操られる役ね
んでパワハラ会議で十二鬼月全員殺し一人になった無惨を倒す感じかな

709 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 06:49:16.99 ID:4oHiS9fiM.net
ガワが渡部秀とオーズだったらこれでも客は満足すると思ってたんだろうか
少なくとも俺は火野映司の変身するオーズを見に来たんだけど
脚本上の拘りがあるにしてもヒーローを格好良く描く大前提を忘れちゃ駄目だろ

710 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 06:52:19.21 ID:uHHceyq40.net
それはpv詐欺した監督に責任がある
脚本は悪くないわ

711 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 06:52:43.83 ID:WD+MqgqS0.net
10年ぶりに揃って撮った作品が叩かれまくって、役者達が可哀そうだな
ハッピーエンドで終わらせてやれよ

712 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 07:01:04.76 ID:wzZ1bpi0a.net
小林靖子が作るならアンク視点ってソースどれだっけ?

713 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 07:12:23.13 ID:ee46uDrE0.net
>>712
パンフの監督コメントと先行販売BDのコメンタリー

714 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 07:12:54.01 ID:XY4VP4MN0.net
パンフ

715 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 07:45:08.73 ID:MhZYbtR9d.net
オーズスレらしくサブタイみたいに3つにならんかな

716 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 07:48:34.94 ID:yrDOGLHE0.net
靖子は本編の後を書く気はもとより無く新作を作るとしたら本編20話前後のアンク視点くらいと言っただけなのに
バカ(監督を含む)が曲解してアンク視点で本編の後を描くというのが靖子案かのように発信しているのはどうかと思う

717 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 07:52:02.37 ID:ee46uDrE0.net
>>715
制作陣なら復活と代償とありがとうとか?
こっちは最後を悪意とか絶望とか終末にするが

718 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:00:06.50 ID:LyTmmsG/r.net
パンフ(とオーコメ)の話はあくまで靖子の発言がヒントになりましたってのしか言ってないから
そのものが靖子案みたいに広まってるのはマジで伝言ゲーム

719 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:04:27.41 ID:Cz1mkOs+a.net
もうなんか特撮自体はっきり熱が冷めたわ
全作品このレベルの後付けレイプされるかもしれねえんだろ
最近アニメの方が面白いし切り時かもな

720 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:05:48.28 ID:oKHVcEEmr.net
>>702
肯定派って本当中身空っぽでふわふわしたことしか言えないんだな
星5とかより星1とかのがレビューの熱量というか長さ違うし

721 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:17:34.99 ID:M0VqTLDr0.net
アンク視点で始まるからアンクを復活させる作品じゃなく映司を殺す作品になってるし
映司の死に怒ってる人達の方が絶賛してる自称特撮好きよりこの作品の本質の部分を理解してる

722 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:20:08.04 ID:9399gGIX0.net
なんで素直にテンゴーカイジャーみたいにしなかったんだろう

723 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:21:44.66 ID:Q8wB43b+0.net
アンクを復活させて自分も生き残る選択をする方が欲望を肯定してきたオーズらしいと思うんだけどな

724 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:25:10.06 ID:J3PpQoF+p.net
次の戦隊Vシネ次第では映画見に行がなくなりそうだわ。
戦隊Vシネは無難に作ってるから大丈夫と思いたいが

725 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:34:21.64 ID:ZprK8dTx0.net
少なくともネタバレ見てからになる

726 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 08:47:47.13 ID:wxojM3EjM.net
>>630
これ

727 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:01:22.33 ID:zupAKwWl0.net
>>723
最終回あたりに描かれた話の意味や台詞全く尊重してないよな
知世子さんの台詞や将軍の映画や歌もテーマも全部無視してる
作品ぶっ壊して悦に入ってるとか最悪だわな

728 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:01:26.55 ID:cC4KTWTY0.net
後藤が妻子持ちになったのも意味わからんわ
その裏設定いるか?

729 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:02:18.42 ID:rF+lvHjv0.net
エタニティは良かったとか言ってる奴いるけど、あんなオタクが思いつきそうなエモ演出(笑)のどこがいいの?
あんな名シーンの上辺だけをなぞったような展開を公式がするなんてありえない 本当に最近の東映はどうかしてる 

730 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:02:31.77 ID:pGVWud9xa.net
世界崩壊好きだよな、今回の脚本。
他の平成2期ライダーまで終わらせてんなよ。
バキで宮本武蔵が復活したけどあれなぞるだけで良かったよな。

731 :猫王 :2022/03/18(金) 09:08:40.31 ID:vWHFaerbM.net
人類の8割り滅亡待ったなし、で思ったんすけど!
人はメダルに変えられてしまい王に吸収されてしまった〜
ゴーダと共にの撃破、セルメダルとされた人々世界各地で復活
コアメダルだけゴーダ吸収、撃破後…最後アンクと共に傷がいえるまで一緒に暮らす
最後のCで数年後復活!手を繋ぐじゃ駄目だったすかね?

732 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:11:12.38 ID:qyPFTWbbd.net
>>728
スピンオフでその設定が生きればいいけど多分無いでしょうね
比奈が夢を叶えたのに全部失ったのに救済処置なし、
映司死亡のための舞台装置キッズと映司が知り合いだったのも特になんの意味も無いし
否定派名乗ってるバカ女共はアレ見て見方変わった!映司は死ぬべき!とか言い始めてああこいつらみたいなファッション否定派のせいで映司死んでるから叩いてるんだろwとか言われるんだなぁと思った

733 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:12:17.61 ID:toyFubUiM.net
映司のキャラ変が槍玉に挙げられるけど、すでに人類8割滅亡で大分メンタルやられてたと考えると納得できなくはない
その人類8割滅亡並びに原因の古代オーズ復活が何の説明もないご都合脚本なのがクソ映画たる所以だな

734 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:16:18.42 ID:2RzvfO5/d.net
科捜研の女に三浦が出るからしんどい;;オタクを殺しにきてる;;とか言ってる否定派(笑)の腐女子も本当に気持ち悪い
推しを殺されて可哀想な自分可愛い…って思ってるだけで内心映司が死んで大喜びしてるだけじゃん
こいつらだいたい一人で死んだ映司に「火野映司〜〜!!!」って言ってるからな
んで体調不良アピール(笑)がセット
なんで映司が責められなきゃなんないの?冗談でもあり得ないんだけど
映司を責める時点でこのゴミの問題点を何も理解していない
んでそう言う奴らがうじゃうじゃいるから肯定派に笑いものにされるんだよ
肯定派よりまずあいつらを黙らせたほうがいいぞ

735 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:23:06.91 ID:VmRCs3IY0.net
靖子も電王はトリロジーのゼロノスとnew電王は出涸らし感あったから続編商法の危険さを身をもって知ったんだろうな(レッドのほうは演出面でもかなり酷かったが)

736 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:25:08.04 ID:lRR+ayH2d.net
渡部くんが映司は死んで救われたって言ってる!だから映司は死んで救われたんだ!これこそオーズ!火野映司の人生!とかほざいてる奴らはオーズ厄介オタク(笑)の闇P(笑)渡部くんが公開日からもうすぐ一週間にもなるのに
「主演であり思い出の沢山あるオーズの新作映画公開なのに5回しかTwitterに浮上してない(RT宣伝も科捜研とシネマトゥデイの同窓会動画と秋田県公開の件のみ)」事に何も思わないんだろうな

737 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:26:08.19 ID:3U2J2g5Br.net
>>734
死を喜んでる時点で肯定派だろそれ

738 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:27:47.35 ID:TO0LwcIt0.net
あんまりにも俳優陣に罪はない演技は最高だった、俳優たちも自分たちと同じでこの映画嫌いというのはどうかと思うわ
芝居はあまりにもメソメソしすぎだったよ
これは平ジェネからそうだけど
俳優の心情を勝手に自分達側に引き寄せるのも、肯定側も同じことしてるわけで、本当のところはわからん
そんな風だから、キャラ萌えの役者ファンがが映司が死んでアンクと一緒にいられなくなったことでヒスって映画をディスってるだけって言われるんだと思う

739 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:29:00.49 ID:lRR+ayH2d.net
>>737
そうだよ
死を受け入れてる時点で肯定派
一人で死んでいった映司に「火野映司お前!」って連呼して泣いてるだの辛いだの言ってる
まさに肯定派の言う映司が死ぬのが嫌だから文句言ってるだけのバカ(笑)そのもの
でも否定派らしくてずっと体調不良なんだって

740 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:29:12.17 ID:TO0LwcIt0.net
>>735
悪いがあれは好きなんで出がらしとか失礼すぎる
お前の好みじゃなかっただけだろう

741 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:30:03.16 ID:LyTmmsG/r.net
どちらかというと10年経ったのに皆変わらなすぎというか
サービスな面もあるかもしれんけどむしろ後藤に家族が出来ましたみたいなこの10年それぞれがどんな人生を歩んできたのかっての方がよっぽど見たかったわ

742 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:31:18.42 ID:Y1+qqFR90.net
>>733
仮に映司の選択は仕方ないとしてもアンクがあんなあっさり受け入れるはずがない
差し伸べられた手を掴まないどころか自ら突き放して周りもそれを受け入れて終わり
なんて時点でオーズじゃない

743 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:32:32.71 ID:VmRCs3IY0.net
そんなこと言ったら>>738も好みの問題ですよねってことになる
「たかが作品」
この意識は根底にないといけないし作品に過度に依存すんなと思う

744 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:32:50.57 ID:lRR+ayH2d.net
>>738
すまんがこの映画見た瞬間俳優の顔すらも見れなくなったし平ジェネも好きじゃない
人間の行動って絶対態度に出るし事実受け入れられない、許せなかったって言ってるからそう言ってるだけ
もしこの映画に対して肯定的な態度取ってたらそれこそオーズを見限ってたわ
でもそうじゃないから俳優陣は渡部の頼みを聞いてくれたんじゃないの?
舞台挨拶で高田里穂と三浦涼介が泣き出したんじゃないの?

745 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:34:22.21 ID:zupAKwWl0.net
本編で守った人たち8割滅ぼす安易な方法でしか危機を演出できない時点で下手くそすぎるよな
本編後を書くにあたって選んじゃいけない方ばっか選んで突っ走ってる
靖子の話なんも生きてねえし

746 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:35:19.51 ID:TO0LwcIt0.net
>>743
じゃあ、今回のVシネも好みの問題で終わるじゃないか

747 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:35:25.76 ID:SySR7BpG0.net
こんなんどうあがいてもパラロスと比較されるのがオチなのによくリリース出来たよな
お手本は全てパラロスと555の最終回にあるようなもんだ

748 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:38:13.26 ID:TO0LwcIt0.net
>>744
でも最終的に受け入れたって言ってるし、泣いた理由は勝手な推測だよね?
そもそも小林靖子が作る必要ないって言ってる続編をやりたいと言い出したのは渡部秀だし
まぁ俳優ファンが俳優に甘くなるのはしょうがないとしても、あまりに無罪無罪、被害者と言い張るのは違和感ある
逆に俳優に失礼じゃね?

749 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:42:24.71 ID:rF+lvHjv0.net
>>738
正直わかる 渡部さんも三浦さんも演技に個人の感情が出すぎてる気がした 
映司はアンクにかける思いが重すぎるし、アンクがあんなボロボロ泣くのも違和感  

750 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:43:15.16 ID:VmRCs3IY0.net
>>746
うん、そうだよ
俺的にも特に演出面でダメダメだと思うしライダーVシネではワースト3に入るくらいに嫌い
でもスタッフに対して人格批判だの辞職しろだの思わないし肯定派を否定しようとまでは思わない

751 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:44:22.45 ID:A1w5xU6J0.net
世界崩壊設定って絶望感出すために安直に使われがちだけど、展開や描写に制限入るから扱い難しいよね
散々言われてる夜景とか綺麗な服装とかまさしくそれだし

752 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:48:05.07 ID:VmRCs3IY0.net
>>751
パラロスはオルフェノクが普通人類に成り代わって生活してるてことでそれが不自然でなかったんだよな
今作はマッドマックスや北斗の拳の真似をして見事に杜撰になってる

753 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:48:36.83 ID:Jz34x2CKd.net
仮に俳優の気持ちが演技に出過ぎていてダメなら監督なり演出がNG出してとりなおすのでは?
生の舞台じゃないんだから

754 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:49:40.76 ID:zupAKwWl0.net
>>747
井上にも靖子にもなれなかったサブライターの行き着いた果てって感じなんだよな
あんま言いたかないがやっぱヒーロー物のメインライターやるには合ってないんだと思う
バッタヤミーも1エピソードだからあれで良いがオーズ全編通して全話あんな話だとまずいだろうし

土台になる世界観作りやテーマ着地点の選択が本編とあまりに違いすぎて
王道メジャー感が薄くてマイナー向けになってしまってる気がする

755 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:51:49.51 ID:lRR+ayH2d.net
>>748
仕事なんだからやらなきゃいけないのは当然だから
靖子を口説き落とせなかった時点でやめとけばよかった、続編なんてないって言ってるのにやりたいやりたい言ったのが間違いだったかもしれないのも理解できる
でも欲しがることは悪いことだなんて自分は到底思えない

ていうか悪いのは全部映司頃そうとした人間なんだけどな
別に俺も俳優信者じゃないし俳優ヨチヨチも好きじゃないよ

756 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:59:16.24 ID:/xCRA/7Ra.net
>>728
本編から10年も経てば結婚しててもおかしくないだろ年齢考えたら
後藤さんは真面目だし堅実な人生歩みそうじゃん
比奈ちゃんのお兄さんだって結婚してても全然おかしくないのに
都合のいい依り代にするためだけに家族いないことにした感じがプンプン臭う

757 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 09:59:39.71 ID:TdornSbe0.net
これ面白くなると思って作ったんだよな?
流石に仕事だしわざとつまらなく作ったってことはないと思うけど...

758 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:05:09.34 ID:8wbwk3P1d.net
パンフとかから見て安易なファンサに逃げずにこんなもん作った俺らすげぇ…って酔ってる感すごいし本気で称賛されると思って作ったでしょ
見た側に実際これ言ってるやついて笑えないけど

759 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:07:18.47 ID:lRR+ayH2d.net
>>758
褒めてる奴ら全員同じことしか言ってないよな
書いてることそのまま転載してるだけ
自分の意見無し

760 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:10:21.81 ID:A1w5xU6J0.net
>>752
荒廃した世界じゃないからこそ人間は抵抗すら出来ないほど少数派なんだなって絶望感もあるしね
結局は作り手がどれだけ真剣に世界観作り込んでるかだけど、今回の人らは荒廃世界でツッコミ入りがちな服装、建物で真っ先にやらかしてるからお察し

761 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:10:51.68 ID:O5ZBK0Dm0.net
>>667
他の平成2期と関わりがあるなら
オーマジオウが最低最悪の魔王として君臨していて、
復活させられた古代オーズもオーマジオウの配下の一人になっていた世界線という見方も出来る気がする
後の作品でオーマジオウと古代オーズに関係性の匂わせがあったら確定

762 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:12:05.61 ID:TO0LwcIt0.net
>>750
そう?、ここでは肯定派を否定しているのが大半だけどそっちには「ただの好みだよ、たかが作品」って何も注意しないの?

763 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:12:34.93 ID:zupAKwWl0.net
俳優さん達は話作りのプロでななく演技のプロだから出来る範囲で全力尽くしたと思う
そうして没頭する中で話作るプロが1人しかいないんで代償に映司を頃すという謎の展開にも真面目さゆえに巻き込まれていったんじゃないかな
最初は何で?って誰もが言ってるし横から口出せる立場の話作りのプロが他に1人もいなかったのも原因だと思う

監督やらは上がってきた話を撮影してパッケージとして映像にするプロだろうし
監督って言っても撮影畑か作家タイプかで全然違う
そんな中で脚本のプロがそう言うならそうなんだろうって皆納得するしかなかったんじゃないかなあ

代償に映司頃さなきゃってかなり思考の袋小路に入り込んじゃってると思うんだけどな

764 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:15:00.80 ID:TO0LwcIt0.net
>>753
監督やPが俳優に気を遣ってるのはあちこちに現れてるわけで
渡部秀の演じ甲斐なんてものが裏テーマになってるぐらいだし
役者が熱演して大泣きしてたらNGは出しづらいだろう

別に監督擁護じゃないし、俳優が全部悪いと言うわけでは絶対ない
お互いがお互いをリスペクトしすぎて、あの最終回を撮ったチームなのに感情に押し流されてこんなものになってしまうんだなと

765 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:16:29.89 ID:lRR+ayH2d.net
オーズ見てたら代償にエージ殺さなきゃなんて思考に絶対にならんぞ
見てなくてあらすじだけ知ってたとしてもこんなもんお祝いムードの10thで垂れ流したらヤバいなんてことも普通の人間なら理解できる
普通じゃないからやったんだろうけど

ものづくりする人は他人と飛び抜けていないとウケない、というのも理解できる
だけどこれは倫理観があまりにも終わってる

766 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:16:54.17 ID:TO0LwcIt0.net
>>756
そう思う
後藤だけがちゃんと10年の歩みを感じられた
映司が海外で結婚して子供いても良かったのに
そうすればまた違った感情、欲望が出て新しい面が描けた気がする

767 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:22:55.92 ID:lRR+ayH2d.net
色々言ったけどどう考えても映司を殺したかった奴が一番おかしいし悪い
靖子がやらないって言ってるのにやったのがダメだったなんて結果論だよ
そんな挑戦をしなくなったら今後の娯楽が全て死ぬ
スポーツもできなくなる
靖子がやらないって言ってても、俺は映司とアンクと比奈が手を繋ぐ幸せないつかの明日は見たかったよ

だから俺は映司を殺したやつを絶対許せないわ
こんなしなくてもいい争いを火種をばら撒いて知らんぷりだなんておかしい

768 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:23:36.58 ID:TO0LwcIt0.net
なんというか、制作側もファンもオーズ最終回の呪いに囚われて不幸への道へともに転がり落ちた悲しい作品って気がしてきた
自分は絶対に誰かが自己顕示欲でこんなことにしたとは思わないよ 脚本家と監督を罵倒してる人はそんな風に言うけど違うと思う
ぶっちゃけて言えば続編を否定しつづけた小林靖子の呪いだ

769 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:24:22.75 ID:zupAKwWl0.net
設定的なグリード再生方法を考えるでもなしに
話として吊り合いがとれないから?
アンク生き返るなら映司頃そうってやっぱ理解しがたい
何でアンクやグリード生き返ったか誰も方法を説明できないし
その言い訳に頃されたみたいに見えてしまう

770 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:27:18.65 ID:fqtQi92Er.net
>>768
結局、靖子に責任を押し付けたいだけなのか

771 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:27:36.38 ID:lRR+ayH2d.net
>>768
悪いけどこの話の疑問点全部映司を殺したいからで片付くんだよ
だから自己顕示欲で映司を殺したとしか思えないの
後小林靖子の呪いって何?名作のオーズが悪いって言いたいの?

772 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:29:39.45 ID:lRR+ayH2d.net
アンク生き返るなら映司殺すんならメダル砕けたグリードがノーリスクで復活してる理由を教えて
ちなみに王はタジャドルがお気に入りだからアンクだけハブにする理由はない
「逆らうかもしれないから」なら他のやつも逆らう可能性は充分あるし、力でねじ伏せられるやろ

773 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:30:19.36 ID:7ZmcOZi9r.net
>>768
靖子の呪いって言葉に酔ってそう
田崎や毛利と同類だな

774 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:30:48.30 ID:7bCwVA070.net
ジオディケは井上諸田って時点で最初から期待薄だったけど毛利田崎ならそれなりの物を見せてくれるだろと思ってたから驚いた
特に田崎はわけの分からんことばっか言ってるしあの最終回を撮った監督がどうしてしまったよ

775 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:31:56.71 ID:YE+kTB/Zr.net
靖子が悪いとするならMEGA MAXで映司やひなちゃんらの空気をアンクを絶対復活させてみせるって方向にしたのとアンク復活の未来を確定させたことかな
まあ当時はこんなことになるなんて思わんかったろうし言っても仕方無いが

776 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:32:13.96 ID:zsk6gU9T0.net
10年前からずっと映司死なないとオーズ終わらないよな!って思いを胸に秘めてたんだろう

777 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:33:09.44 ID:lRR+ayH2d.net
肯定派が紛れ込んできてるけどアンクが映司に取り憑かなかった理由教えてくれよ
それ論破できたら話聞いてやるよ

778 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:33:57.67 ID:xlgT0bxa0.net
>>750
個人の好みで靖子は自信で危険さを身をもって知ったんだろなんて意見でないだろ

779 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:35:43.60 ID:TO0LwcIt0.net
>>770
>>773
なんでそうなる
キレイに終わった作品すぎてそれを意識しすぎたことを言ってる

そんなに好戦的になる必要あるか?
作品を批判するんじゃなくて人格攻撃に走ったら説得力なくなるだろ
毛利のツイッターに突撃したりリツで罵詈雑言浴びせてるやつと同じだよ

780 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:35:56.95 ID:lRR+ayH2d.net
何度も言うけど最後に伊達さんのように実は生きてました!ってなってたら普通に賞賛してたよ
設定ずれも見なかった事にしてやってたよ
でも映司殺す俺カッケェ〜wwwだしお祝いムードなのに映司死ぬの見たらファン泣くだろうなwwだから怒ってるの
自分の好きなものを侮辱されまくったから怒るのが何がおかしいんだ?

781 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:36:01.08 ID:BMlTvA4A0.net
作品自体がどうしようもないから擁護すればするだけ見苦しくなるぞ
こんな間違い幼稚園児すら犯さないからな

782 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:36:16.39 ID:zsk6gU9T0.net
>>768
悲劇に酔いしれる私アピールきついっす

783 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:37:30.06 ID:LDaCtI5Cd.net
平ジェネの時は良かったけどやっぱ2次創作感あるなって思ってた
今思うと贅沢すぎる不満だわ

784 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:37:57.92 ID:lRR+ayH2d.net
>>779
だから綺麗に終わった作品の続きを映司殺そうぜ!とかいう気色悪い自己顕示欲が全て悪いんじゃないの?
何言ってんの?
何が小林靖子の呪いなん?

785 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:39:05.93 ID:TO0LwcIt0.net
>>777
もしかして肯定派って俺のことか?
俺は完全に否定だし今回の映画で褒められる部分は一つもないと思ってる
そもそも続編否定派で、アンク復活も否定派だからメガマックスがギリギリ許容範囲
ここは映司とアンク(プラスヒナ)が一緒になってワイワイやるエンドを望んでる人間が大勢いるから
そういう人間とは相容れない意見になるのは仕方ない
そんなエンドを望んでる人たちも、あの最終回を理解してないと思ってしまうよ

786 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:40:42.53 ID:zupAKwWl0.net
本編は諦観からの無欲から始まり最後は誰かの手を握る、諦めない、ちゃんと欲張るって話だったんだから
映司を皆で助けて欲しかったよ
ED終わりまで座席立たず待ってた人たちは皆そう祈ってたと思う

787 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:42:44.23 ID:TO0LwcIt0.net
>>784
>だから綺麗に終わった作品の続きを映司殺そうぜ!とかいう気色悪い自己顕示欲

そんな文章はどこにも見当たらないんだが?
勝手に想像してるだけじゃん
呪いという言葉を本人が呪ってるみたいにとらえてんの?
「夢は呪い」とかって名台詞あったの知らないか

結局、映司殺してアンクとバラバラにするなんて許せない!ってあっさい怒り方しかしてないんだろうな
この映画が壊したものはそんな薄っぺらいものじゃないんだよ
オーズのテーマを壊したんだ

788 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:45:09.33 ID:lRR+ayH2d.net
>>787
うんだから最後アンクが映司に憑依して延命しなかった理由を君なりに教えてくれよ

789 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:46:59.94 ID:0h/rXhuSd.net
>>776
うーん。靖子ちゃんさあ。映司生きるんじゃ余りに平凡じゃない?

とか思ってたんかな

790 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:48:39.66 ID:TO0LwcIt0.net
>>788
そんなもんわかるわけないじゃん
単純に映画の映司のキャラがおかしいんだろ

そもそもどうして俺に聞くわけ?
人に質問するならそっちもちゃんと答えてくれ

791 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:49:28.66 ID:zupAKwWl0.net
やっぱ蛇足だったし作らない方が良かったなこんなんじゃ

792 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:50:03.45 ID:vGp2lARX0.net
まず58分上映の時点でクソ確定だったのに期待してウキウキしてたお前らが悪い

793 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:51:23.16 ID:7BJsG8x+M.net
なぜ美しいうちに終わらせなかったのか

794 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:51:41.52 ID:VNf+ahRn0.net
公開前に不安言ったら叩かれまくった頃が懐かしい
もはや何を言っても言い合いになる地獄が展開されてしまった

795 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:51:59.96 ID:s/pNRBwla.net
>>738
今回の科捜研もそうだけど、渡部秀と三浦涼介と
映司とアンクの関係が混同されしすぎ

お互い秀くんりょんくんでファンの期待に応えるのは彼らにメリットもあるだろうしご自由にだが
映司とアンクはそうじゃないところに魅力がある

796 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:52:37.27 ID:TO0LwcIt0.net
渡部秀のことを闇Pとか言って持ち上げて闇Pがいるから今度の映画も絶対大丈夫とか言ってた人も反省してほしい

797 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:52:39.20 ID:rXmY+ytO0.net
笑えるクソなら笑ってたんだがな

798 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:53:08.38 ID:dbHyCbXwr.net
>>792
まぁ尺が長かったら長かったで田崎と毛利がウ○コ捻り出す時間が伸びるだけだがな

799 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:53:38.11 ID:lRR+ayH2d.net
>>790
この人否定派なのになんでそんなにイライラしてんの?
なんで映司アンクバラバラにしたから怒ってるとか言ってんの?否定派ならまあそういう理由もあるよな俺はそうじゃないけどで済むよね?
オーズを真に理解してる俺カッケーと思ってません?
オーズを真に理解してるのは小林靖子だけだけどそこを色々な解釈するのがファンだろ
自分の解釈押し付けてくるのは毛利田崎と同類だぞ

800 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:53:42.49 ID:kE7e4Cln0.net
>>729
それすら無かったら最悪じゃん
テーマや展開、オチがクソだから良かったところも
「上っ面だけよくした」
って印象になるだけで、それすらなかったら
「上っ面すらない」
になっちゃうよ

所々いいところはあったよ
全体が良かったとは言い難いけど

801 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:53:52.24 ID:O5ZBK0Dm0.net
Twitterだとブロックされて炎上しない
一番は東映に直接苦情と脅しを殺到させる事だね

802 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:54:01.91 ID:VmRCs3IY0.net
俺的には凡作と駄作の中間くらいってとこ、許せない作品ってわけではない
まあ許せない映画なんて俺的には新〇記〇くらいだがw

803 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:54:57.02 ID:YawFDOJ6r.net
>>779
靖子が、作中の別視点ならいけるって言ったんだから
それにすればよかったんじゃないの?
それをせず、10年後にしたうえにあんな支離滅裂な話ができたのが靖子の呪いって、靖子は関係ないだろう

804 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:58:30.05 ID:7bCwVA070.net
アマゾンズもそうだったけどメインの脚本家抜きで完結編やるってのが土台無理な話なんだろうな

805 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 10:58:54.73 ID:M0VqTLDr0.net
まあ出来はいつものVシネだしね
正統続編として世に出した以上もうどうにもならない
こんなVシネにここまでダメージ受ける自分がわりと意外だったわ

806 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:04:28.74 ID:TO0LwcIt0.net
>>799
いらいらして自分ち違う意見だからって勝手に肯定派認定して突っかかって来たのはそっちだろう
全員、自分と同じように映画と脚本と監督を罵倒して、オーズに対して同じ解釈しないと嫌なのか?
「毛利田崎と同類」なんて言い方は嫌いだが、それで言うなら同類なのはそっちだよ?
質問にも答えないしな

807 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:04:38.25 ID:n7Z3R93p0.net
そもそも最近の10年後作ろうぜムーブもどうかと
ディケイドしかりジオウしかりパラレルといえどもファンサービスと言うより続編詐欺

808 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:04:44.58 ID:zupAKwWl0.net
東映もライダーもどうでもよくなって来たな
全部捨てるか売るか

809 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:06:31.54 ID:TO0LwcIt0.net
>>803
まぁいくら役者たちが見た目維持してるとは言っても10年前の話をやるのは無理があるってことなんだろう
靖子は関係ないよ 今回のスタッフが靖子の作ったものに囚われすぎたっていう意味だよ

810 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:07:40.21 ID:O5ZBK0Dm0.net
仮面ライダージオウ10周年記念作品でやりそうな事

追い詰められたオーマジオウに新たなる姿が!

タジャドルエタニティ死す!?
賢吾フォーゼコズミックギャラクシー死す!?
ビーストドラゴンインフィニティー死す!?
斬月極死す!?
チェイサードライブ死す!?
スペクターグレイトフル死す!?
ハイパームテキゲンム死す!?
エボルジーニアス死す!?
風都探偵最終回限定フォーム実写化と同時に死す!?

811 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:11:49.52 ID:/xCRA/7Ra.net
否定派も一枚岩ではないからな
なんか適当に3つに分かれて混沌を極めてるんだろう

812 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:16:27.74 ID:J3PpQoF+p.net
作品的な制限は、「アンク復活」
スポンサー的な制限はおそらく、「エタニティと新悪役ライダー(ゴーダ)を出すこと」

この二つを満たしつつ観客が納得する作品なんていくらでも作れるぞ。
同窓会なんだから、多少ガバガバでも、最後を笑顔で終われる作品にしておけば、みんなそこそこ満足したはず。

そうすれば多少のストーリーの破綻も目を瞑る作品なんだから、興行としての難易度は相当に低い。
それを外すを通り越して完全破壊したんだから、毛利君の脚本家としての無能さが叩かれるのは当然。

813 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:18:05.10 ID:erMqj5Nyd.net
グリード組が舞台挨拶するけど話すことあるか?

814 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:18:30.64 ID:7jhxrxqer.net
エタニティとかは後からねじ込まれたっぽいけどね

815 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:19:45.19 ID:dbHyCbXwr.net
>>809
囚われてるどころか中指立ててね

816 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:22:24.14 ID:pfVtXBgka.net
肯定でも否定でもいいんだけど
「ここはこういう解釈だとこうだよね」
「そう言う解釈もあるのか」
ってお互いに話が出来るなら結末はどうでもよかったんだけど
今回の作品はそんなの出来ないほどにオーズの世界をぶっ壊したのが問題

どっちもお前ら本編ちゃんと見てるのか?ってただの押し付け合いになったことが本当に不幸

817 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:28:08.84 ID:M0VqTLDr0.net
>>813
同窓会楽しかったねくらいかな

818 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:28:58.21 ID:DK6cJl/sa.net
>>792
10周年記念作品をハードル上げて見に行く奴なんか一人もいねーよ
戦隊がいつもやってる無難な話見て久しぶりにオリキャス勢揃いして嬉しいな
これクリアすれば良かっただけの話なのに
ハードルも何もないところで蹴つまづいて転ぶレベルの無能軍団が
プロやめろ今すぐに

819 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:32:13.63 ID:dxeMrtP90.net
呪いだ(キリッ ってエモバズっぽいこと言うのやめなよ
シンプルに個人の名前だして強い言葉使うのがよくなかったってだけだよ

820 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:36:28.66 ID:BMlTvA4A0.net
エタニティとゴーダ出すんならその2つの対決だけに止めた方が良かったな
復活グリードも古代オーズも不要映司の死も不要
ただ映司エタニティでゴーダをボコってエンドロールにするだけ、なんだ簡単じゃん失敗のしようがねえわ
えっ?これで失敗したんですか?

821 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:37:04.32 ID:nfDgGprJ0.net
燃えろクソ映画

822 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:38:29.15 ID:J3PpQoF+p.net
>>818
そうそう、リュウソウルパパトのバンバと圭一郎が取調べ室で対峙するとか、見た瞬間吹くサービスショットとか入れといてくれれば、ファンサービスとして十分なんだよ

823 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:47:36.08 ID:kov6NGjKd.net
記憶に無いんだけど古代の王復活からアンク復活までどの位離れてるんだっけ?

824 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:54:43.08 ID:0r37SJ8EM.net
人類8割救えなくても少女1人救えたから満足が映司らしいが理解できん
全人類救って死亡なら分かるが
エタニティも棒立ち変身とカメラワークが微妙でかっこ良く見えなかった

825 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:56:16.50 ID:SySR7BpG0.net
Vシネアクセルくらいならまあ許容内だったのに
アマゾンズ完結編の二の舞とは恐れ入る

826 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 11:58:07.28 ID:tcLhjKFyd.net
ラストだけ変えたら80点くらいにはなったと思うんだけど
アンクを突き飛ばした手を逆にアンクが握り返して
10年で忘れたのか!俺たちがいる!俺たちの手を掴め!とかなんか言って
戦場で鍛えた伊達さんが延命措置しつつアンクがオエージって乗り移り、
伊達さんのおかげで肉体はギリ死なずにすんだけどエージの意識は眠ったまま
世界を旅してエージの復活を待つというアンク。ゴーダじゃなくエージから報酬のアイスをもらわないと。みたいな
旅立つアンジにヒナちゃんが新しい服とパンツをプレゼント。荒廃した世界でもデザイナー頑張る宣言
ラスト、荒野を歩くアンジの傍らにはスタンド状態のエージが

とかやれば、エモエモ感動陣も、殺すな批判陣も、テレビのテーマ台無し批判陣も少しは納得したんじゃ

827 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:02:42.12 ID:BAGgeF0+F.net
今となっては絶望が俺たちのゴールだ状態やし

828 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:05:56.08 ID:lRR+ayH2d.net
>>806
あなた多分怒ってる論点が俺たちと違うわ
だから会話にならない
最終回以降全て解釈違いなんだろ?別にその気持ちも全然理解できるよ
あと質問ってどれだよ
それだけ簡潔にレスして
あなたの文章読みにくい

829 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:13:37.85 ID:amMPeOT9r.net
あー、仕事に集中出来ねぇ
主人公が最終的に死ぬ作品は今まで色々見てきて耐性付いてるんだがマジで映司の最後は容認出来ねぇ
せめて1000歩譲ってエンディングロールで復興頑張ってる皆とか映せなかったの?

10年待ったいつかの明日にあったものが涙で未来も希望があるとは言えない状態で終わったの本当に許せねぇよ

830 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:14:29.48 ID:mykMnuIur.net
折角消滅前にみんな何かを悟れたグリード達は復活したのになんにもなかったね
キャスト呼んだのにねえ

831 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:16:50.37 ID:lRR+ayH2d.net
靖子が書かないならいつかの明日は無い
それ以外は認めない、も別に理解できる
アンクはもういいって言ったのに勝手なことするなって怒るのもめちゃくちゃ理解できる

今怒ってる人たちは映司が死んだからじゃない
バッドエンドだから怒ってるわけでもない
いつかの明日に手が届く!なんて言っておいて期待値上げて置いて映司殺して業だのアンバランスだの聞いたこともない解釈押し付けてきた製作陣の汚さが一番不快なんだわ
死ぬにしても死ぬ理由がガバガバすぎるんだよ
それもお前らの妄想だって言われたらもうこの世界は強者はいくらでも弱者を迫害してok弱いお前らが悪い被害妄想乙って事になるな

832 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:19:43.13 ID:m4upjzK5p.net
>>830
多少ご都合でもいいからアンクがゴーダに吸収されたとき
体内のグリード達に呼びかけて「おまえらこんな奴に好き勝手させるのか力貸せ!」
って意思復活させて反乱してほしかった

833 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:21:01.64 ID:m4upjzK5p.net
ゴーダじゃなく古代オーズだった

834 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:26:08.96 ID:Su6oZY+/0.net
今作楽しめたし納得できるんだけどオーズが好きだから納得したくない気持ち

835 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:27:06.51 ID:HdISQsLIa.net
>>735
たしかに。ゼロノスは酷かったよな

836 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:29:10.50 ID:TO0LwcIt0.net
>>828
「私たちとは違う」とか主語大きくしなくていいよ
理解出来ないことを他人の文章のせいにしたりとかもいらん
>>790は簡単 何で俺に>>788みたいな質問したの?ってのが質問だよ

837 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:30:01.60 ID:lRR+ayH2d.net
>>836
肯定派と勘違いしてごめんね

838 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:30:35.32 ID:5scchncRx.net
グリードナイト、メズール役の矢作穂香も登壇決まったみたい

839 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:31:32.82 ID:lRR+ayH2d.net
グリードの役者より制作側の人が出てきてイベントしてほしいわ

840 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:31:41.71 ID:VREPAuJPd.net
チャーム在庫不備でワロタ
重ね重ね終わってんな

841 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:32:03.49 ID:TO0LwcIt0.net
>>819
どうしていちいち悪意ある書き方するんだ?(キリッとかさ
他にもいくらでも強い言葉使ってるやついるのに、何がそこまで気に入らないんだ?
こんな書き込み自由な場所で他人の言葉狩りする意味って何よ
まぁあんたの気に入らない意見だったからなんだろうが
他の人間が自分の気に入らないこと自由に書いてるように、こっちだって自由に気に入らないこと自由な言葉で書くよ

842 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:33:55.86 ID:lRR+ayH2d.net
ワッチョイ無しでも問題ないなと思ってたけどやっぱ絶対必要だな

843 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:35:49.56 ID:TO0LwcIt0.net
そうだね

844 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:36:06.37 ID:J3PpQoF+p.net
毛利君は呼び捨てで非難するにも値しないレベルの稚拙な脚本しか書けない未熟者って事で、あえて君付けで毛利君と呼ぶことにしたわw

845 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:37:34.24 ID:amMPeOT9r.net
この映画は楽しかったけど一生許さないと思う
俳優さんの演技も良かったし映司が幸せに死んでいったってんならいいよ分かったよお前はよくやったよ

それはそれとしてあの展開作った脚本家やら監督やらは一生許さない
主人公を殺すならそれ相応の展開にしろや

846 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:39:21.39 ID:vXGCK+4cp.net
映司が死ぬにことに納得した!オーズ終わらせるにはこれしかなかった!
言ってるファンの人達って映司生きてても普通に納得して喜びそう

847 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:40:33.73 ID:lRR+ayH2d.net
>>846
そうやで

絶対にあり得ないけど、もし今後映司が生き延びて今回の映画を全否定するパターンの結末が用意されても大絶賛するから
賭けてもいい

848 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:43:03.18 ID:SN8ZuQXNa.net
ここ終わったらこっち再利用すればいいさ
まだ残ってるしワッチョイもあるから
仮面ライダーオーズ/OOO Part210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647429201/

849 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:43:27.80 ID:amMPeOT9r.net
>>846
あいつら餌貰えるまでぼーっと口開けて餌貰えたらそれが毛虫だろうがゴミだろうが喜んで食べるからな
なんも考えてないぞ、まあある意味幸せかもしれないけど

850 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:45:38.41 ID:TO0LwcIt0.net
映画制作が決まった時、ファン同士が争うことになるって言って否定されたけどその通りになった・・・

851 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:46:00.21 ID:dbHyCbXwr.net
ゴミでも喜ぶ連中のせいで東映もゴミを平気で出し続けるからマジ迷惑

852 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:46:09.53 ID:lRR+ayH2d.net
見てから何日も経ってるのに未だに苦しんでるけど肯定派みたいに映司は死んで救われた!死は救済!辛かったら死ねばいいんだ!みたいなクッソ気持ち悪い事言いまくってるアホどもが羨ましいわ

853 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:47:14.62 ID:lRR+ayH2d.net
>>851
クリエイターとしてのプライドなさすぎるな
あ、だから靖子は居なくなったのかw

854 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:48:46.48 ID:Oj4uncTz0.net
上の人も言ってるけど映司は10年で腕を上げた伊達さんの治療で何とか命保てたけど、慎吾さんみたいにずっと眠ってる状態になる。憑依したアンクがいつか目覚めさせるための旅ENDにできたよね。
無理にハッピーな終わりにしたくないならこれでもよかったでしょうに。大体が人類8割逝ってる時点で全然ハッピーな世界でもないんだから、これから復興してこうみたいな止め画でもいいからエピローグをエンドロールに流すとかさ。
何かしら希望に繋がる終わり方してないのは全然オーズじゃないと思う。

855 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:50:48.87 ID:ZSLJzgLM0.net
明日を生きるためのパンツを墓標に変えたのも本編ひっくり返してて凄いよな
設定無視しようがキャラ崩壊させようが絶対明日を向かえさせたくないという強い意思を感じる

856 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:50:53.73 ID:/TBln85Ar.net
>>823
Vシネ内では説明なし

857 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:51:07.77 ID:TdornSbe0.net
有能なクリエイターがみんな出て行って無能だけが残りそいつらが作った無能作品を信者がワッショイする事で商業的に安定してしまう負のスパイラル

858 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:51:21.26 ID:ZxwM0eee0.net
戦い合えオーズ信者ども!勝利した者は火野映司のように殺してやろう!

859 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:55:51.97 ID:8TXjEpQfd.net
『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』S.H.Figuarts(真骨彫)タジャドルコンボエタニティが商品化決定!「プレバンラボZ」ライダーアーツday公式アフターレポート!

『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』仮面ライダーオーズ タジャドルコンボエタニティがS.H.Figuarts(真骨彫製法)シリーズからフィギュア化決定!

860 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 12:58:41.39 ID:lRR+ayH2d.net
福くんがまだ観てないらしいけど本当は観たんじゃないの?w

861 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 13:05:49.89 ID:lABOYK5Ad.net
映司もアレ死んだフリしててゴーダの意識残ってるふりして雑に蘇ってやれよ
マヌケめ、アンクゥー!とかいって
気付いたアンクがタジャニティに即変身してぶちのめしかけるが嘘だよーん!本物の映司だよ!からの本人確認クイズしろよ

862 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 13:08:58.04 ID:/TBln85Ar.net
靖子さんがVシネで描くならと提示した、本編の何話&#12316;20何話までのアンク視点も興味深いなあ
自分は25・26話(ボクサーと左手と鳥ヤミー/アンクとリングと全部のせ)のことかなあと推測
実際見てみたいわ、この2話のアンクほとんど喋らなかったからアンク視点も見てみたいわ

863 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 13:19:08.94 ID:UDW9H3NAM.net
福さんは多分オーズドンピシャ世代だからこの映画見た時相当落ち込むだろうな

864 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 13:20:12.49 ID:yrjSVNcWp.net
>>862
確かに完結編以降の話は無理でも過去の話ならいくらでも新作作れそう

865 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 13:34:56.32 ID:XY4VP4MN0.net
>>716
本編20話前後のアンク視点ってどこで言ってた?

866 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 13:41:36.14 ID:YAe080JUa.net
映画見た時はそこまでだったけどアマプラで最終回だけ見返したらなんか怒り湧いてきたわ

867 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 13:46:51.34 ID:lRR+ayH2d.net
この映画後々怒り湧いてくるよ
俺も最初はここまで叩いてなかったから

868 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:00:33.77 ID:FmGNxhnD0.net
>>863
オーズやマルモが放送されてた年の歌番組でマツケンサンバ踊りに来た松平健さん見て福さんが「仮面ライダーの映画出てた人だ!」ってキャッキャしてたの思い出すわ…

869 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:01:55.53 ID:onqFtvnca.net
噛み砕こうと考察すればするほど映司を殺す為の配置だと気付くからな
なんも考えずエモいエモい言ってんのが1番精神に良いのかもしれない

870 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:08:06.44 ID:0BbSBKPpa.net
>>630
今の東映がヲタク釣るのに喜んでやりそう
すぐ公式に丸め込まれる情けない奴は無理矢理感動して泣きそう

871 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:20:20.81 ID:TdornSbe0.net
ビルド 最終回で新世界作ったのにVシネでエボルト復活
ゼロワン Vシネで不破さん死亡
他になんかあったっけ?

872 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:35:02.16 ID:7nnAmRtBd.net
>>856
ありがとう無かったか
信吾さんは脇ガバで銃撃ってたのに
知世子さんはしっかり構えてた様な気がしたから
どれだけドンパチやってるのか気になってしまって

873 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:35:57.16 ID:ai+iCIpwa.net
>>865
円盤のコメンテタリー

874 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:37:06.46 ID:sMYoz13Nd.net
映画見てないけど、何スレも勢いが凄いのは、絶賛の嵐ではなく、批判の嵐だからか
ここまで執拗に叩ける特オタって凄いね

875 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:37:51.55 ID:nfDgGprJ0.net
>>874
毛利、もう筆を折れ

876 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:40:28.12 ID:gUBsh6Lta.net
>>874
映画の内容以上に客の反応すら自分の思う正しい反応以外許さないスタンスなんだから観た客は怒るだろ
https://i.imgur.com/gVmkhju.jpg
https://i.imgur.com/GInUy1G.jpg

877 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:41:29.77 ID:GIRJCRBuM.net
特典のアンクカードは最終回タジャドルじゃないのか
好評なので特典追加とかやりそうだな

878 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:42:04.14 ID:IbzCN8Wj0.net
>>874
大切に思ってきたものを目の前でぶっ壊されたら聖人でもキレるわ

879 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:47:14.72 ID:1Pp51of20.net
匿名の5とかレビューサイトだけじゃなくてTwitterでも割と批判意見出るの珍しいよね
基本特オタってお出しされたもの何でも美味しく頂く方だと思ってたから

880 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:48:38.82 ID:O5ZBK0Dm0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りの無能が
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「辛口カレーでレイプに挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「小林が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白いオナニーは作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

881 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:51:33.14 ID:fvk/qTaar.net
>>826
ほんとそれな

882 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:54:08.69 ID:GHUiQ2Bfa.net
>>879
流石にうんこは食えないからね

883 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:55:36.96 ID:ibJeyUzf0.net
>>871
ジオウディケイドでもやしも死んだよ

884 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 14:58:00.59 ID:IbzCN8Wj0.net
>>879
ぶっちゃけどの作品でも批判する所はガンガン批判するよ
最近のその理由の大体は東映の体制部分に関わって来るけど

885 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:04:10.53 ID:amMPeOT9r.net
>>883
このスレでそれ知って追加ダメージ食らってるわ
そっちは見てないから文句言わんけどかつて希望をくれたヒーローが次々死んでいってるの地獄か

886 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:04:26.25 ID:+dcsBaN7r.net
流れがどうとか粗がどうとか色々あるけど
結局古代オーズとかゴーダとか盛った割にはアンクが復活して映司が死んだところを描いただけの希望も何も無い作品になっててそんなのを10年後にお出しするなよって話

せめてED後に復興を頑張る皆の姿とかを入れて欲しかったよ

887 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:04:54.44 ID:kS+e5JI7r.net
>>874
まだ公開されたばかりだし
少数人数が執拗に叩いてるのか新たに人が来ては叩いて去っていってるのか
見てるだけではわからないと思うけど

888 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:11:21.14 ID:O5ZBK0Dm0.net
ゴーダは余計だったと思うが、古代オーズの専用スーツが作られた時点で恵まれてる
ゲンムズザプレデンツのカラフルなゲンムの新フォームのロゴは何だったんだよ

889 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:11:31.39 ID:VNf+ahRn0.net
少人数が叩いてるだけなら絶賛側ももっと頑張って★5レビューいっぱいつけてやれよ
https://movies.yahoo.co.jp/movie/379916/

890 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:12:35.09 ID:amMPeOT9r.net
Twitterは肯定派がネタバレ全開でペラペラ褒めてるけど思うとこある人が伏せったー使ってるのがこういうことだよなあって感じ
憎悪ダダ漏れのアークワンになってる人もいるけど

891 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:24:04.46 ID:11jOEe7Q0.net
>>889
高評価レビューの殆どが、低評価付けている人に言及しているけど文章量稼ぎ?書く事ないもんね

892 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:32:00.90 ID:awrL2Bim0.net
あんな分かりやいTV最終回を理解出来て無かった人間が一定数いたってのが10年越しの驚き
何がオーズらしいだバカバカしい

893 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:50:30.26 ID:cpnVWStxM.net
エタニティよりロストブレイズの方が強そう

894 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 15:52:37.76 ID:QE8lxmoI0.net
>>585
この終わり方なら本当に納得できる終わり方だと思うわ
ちょうど本当の意味での最終回オマージュになるし
女の子の後ろをついて行くのがアンクの幽霊じゃなくてアンクの本人の腕って点で

895 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 16:10:44.99 ID:ibJeyUzf0.net
>>885
ネタバレしてしまったの自分かもごめん

896 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 16:11:12.29 ID:O5ZBK0Dm0.net
>>585
状況によってはアンクオネエ化もありえるわけね

897 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 16:26:22.43 ID:mZi9MkItd.net
>>888
マジレスすると左からゲンムクロノスラヴリカバガモンのカラー

898 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 16:44:11.16 ID:hNd37QBd0.net
>>889
イメージワードがホラー映画みたいになってて笑う

899 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:01:16.26 ID:zupAKwWl0.net
感想読んで来たがこんなにファン傷付けて逆張り砂掛けしたライダー作品も他に無いんじゃね
子供の時地震で被災して今コロナ禍で10年以上好きだったヒーローが頃される映画見せられるってどんな罰ゲームだよ
かわいそう過ぎるわ

900 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:05:32.69 ID:TO0LwcIt0.net
肯定派の言い分で多い小林靖子が書いても同じとかもっとひどくなったていうやつだけど
小林が脚本で意識していることをインタビューで聞かれると、大抵「面白いこと」「かっこいいこと」て答えてるんだよな
別に深いテーマとか考えてない
主人公が辛い目に遭うのもその後の逆転がカッコいいからで、メガマックスでやりたかったのも恐らく映司とアンクが
戦いながら「戦うのはこれが最後?」「そうしたくなかったらきっちり生き残れ」っていう少年漫画的掛け合いだった気がする
そのカッコ良さが今回のVシネには一切欠けてんだよ
もし小林が書いたら絶対カッコ良さというのが付加されていたのは間違いなくて、それを肯定派はわかってない

901 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:05:33.31 ID:O5ZBK0Dm0.net
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |        田崎と毛利はとんでもないものを盗みました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                   たった1時間で我々の大切な11年半です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__

902 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:12:53.79 ID:fhSSg0aLa.net
今度は「ライトファンほど低評価」ってレビューやツイ増えてきたなー
その割には本編の流れとか、自分はどこでどうそのように受け取って応援してきたとか、設定のガバガバ感埋めるような事も書かないのな
愛している人ほど理解できるはず、とか何となく「そうかな?そうかも?」って思わせて誘導する言葉は並んでるけど具体例ない
せめてどう解釈してどう納得したのか書いて欲しいんだが

903 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:17:12.97 ID:nfDgGprJ0.net
坂本に撮らせろ

904 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:17:54.68 ID:yCkLFpNpr.net
重複を使ってね

仮面ライダーオーズ/OOO Part210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647429201/

905 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:22:51.34 ID:VNf+ahRn0.net
ここのところは1000行くまでに立てる気ない人しかいないから重複再利用で問題ない

906 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:24:36.23 ID:SySR7BpG0.net
>>900
靖子がジョジョと相性いい理由もそんなとこなんだろうな
かっこいいやりとりを生ませるための時間の感覚が冴えてる

907 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:32:25.89 ID:zupAKwWl0.net
>>902
逆じゃねえかな
肯定派は特撮よく見てるってだけのミーハークソオタなだけでオーズファンじゃないだろ
オーズ全然集中して観てないとすぐわかる的外れな事ばっか言ってる

908 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:34:17.94 ID:O5ZBK0Dm0.net
さらばの後の超電王シリーズの様に、
映司の復活を願ったアンクのシリーズ制作決定
信長みたいな感じで復活を考えるが、新たなグリードが複数生まれる
ここでようやくギルも登場

ぐらいしか後日談を作る方法が思いつかない、
オーズ以外の作品も増えてるし2度と続編が作れそうにないからこそハッピーエンドにすべきだったんだよな

909 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:34:50.02 ID:nfDgGprJ0.net
今改めてMEGA MAX観直したけど、今回の映画残酷すぎるだろ…

910 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:38:22.36 ID:hNd37QBd0.net
本編見てもMEGAMAX見ても「でもこのあと死ぬんだよな…」ってノイズになる
残した傷跡が深すぎる

911 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:39:00.98 ID:4G0s1Xw00.net
少なくとも坂本や上堀内だったら
こんな話にはならなかったろうな

912 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:40:02.01 ID:amMPeOT9r.net
何が許せないって主人公を終らせることで完結させたことよ
制作スタッフに真木博士でも紛れ込んでたんか?
全てを終わらせようとしたラスボス倒していつかの明日にアンク再会出来ることを信じた映司ってこの構図を監督と脚本家が理解してないってマジ?

913 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:43:03.14 ID:oiJKyQ6L0.net
もやしも死ななきゃ終われないとか考えるの放棄した結末だもんな

914 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:43:18.81 ID:Ld5h0KTOd.net
入プレ、映司だけだと可哀想だから今日見てきたー
改めて見ると気になるところいっぱいあったわ

冒頭のアンクのセリフが聞き取りづらい
「瀕死の傷」を追うはずの信吾、下敷きになる前にアンクが憑依して逃げている
映司とアンクの再会の場面の謎爆発
バースバスターの音が合ってない
アンクがレジスタンスに来ても誰も信吾の心配をしない
てかそもそもアンクはロストがいなくなったんだから、メダル割れが直った今復活するにしても右手だけではなく全身復活になるのでは?
「あいつを倒すにはあのバカの力が必要なんだろ」→「俺と協力してあいつを倒してよ!」「断る!」は?
よく言われてるけど夜のシーンのビル群の光
人口の2割が減った割には電気が通ってる廃墟
しかも量産品ちっくなアイスが蓄えてある
伊達「俺が時間稼ぐから」→ゴーダ映司とアンクのピンチでも出てこない
ゴーダが映司を輩出→オーズドライバー分裂

915 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:43:33.33 ID:TO0LwcIt0.net
>>911
その二人は物語考える人じゃないんで
与えられた台本の中でやる

916 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:44:54.37 ID:48JQ3i1+r.net
Vシネ、評判聞いてからじゃなきゃ行かないって人が増えそう

917 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:46:02.18 ID:XGVwdwWCr.net
靖子は鬱展開!地獄!っていうやつが例に上げるのが
「ガラスの幸福」とか進撃の巨人の遺体捨ての回なんだけど
どっちも靖子じゃねえっていう
(つか龍騎で井上回と靖子回の区別がつかないってどういうこと…)
果てはどろろ絡みでるろ剣星霜編を靖子だと思ってた人もいたし
今の靖子ネタってだいたいアマゾンズのせいだと思うけど
あれって脚本より現場の監督とか小道具(目玉とか)の影響のほうが大きいと思うんだよな

メガマックスだと「知ってるさ、仮面ライダーだろ」のあたりと
「君がくじけた今日はオレたちが守るから」が好き
本編を踏まえてオレじゃなくオレたちになってるって当時の雑誌で言ってた(渡部との対談)
映司マジ名言製造機

918 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:47:14.06 ID:SySR7BpG0.net
靖子は地獄ってより
苦しい現実を打開するタイプの脚本家なんよな
そこらへん勘違いしてる人の多さ

919 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:48:11.95 ID:Ld5h0KTOd.net
初回は受け入れられなくてただただ悲しくて
2回目は背景が見えてきて怒りに変わってきて
今回はなんかくそすぎてむしろ面白いと思えてきた
いくらくそでも切り離して考えられないと思ってたけど、だいぶ気持ちの整理がついてきた。
オーズを布教した友人と賛否両論とだけ知ってる状態でみたけど、普段特撮見ない友人もボロクソ言ってた。安心した。

920 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:51:31.44 ID:ZSLJzgLM0.net
三浦涼介のツイ、あれエゴサしてるのか
まぁエゴサしなくても評判悪いの耳に入るわな

921 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:52:37.96 ID:O5ZBK0Dm0.net
OPでバッドエンド匂わせて本編でハッピーエンドにしたアギトは最高だった

本編と映画でいつかのハッピーエンドを期待させて完結編でBADENDにした最悪なオーズ


良い流れと悪い流れを真逆にするだけで結果が変わった

922 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:53:22.16 ID:EH21eBoH0.net
自分も友人と観に行ったけどお互い気を遣いあって嫌な空気にならないようにすごい言葉選んで感想言い合ったわ
何も考えず「最高だったな!」って喜び合いたかった・・・

923 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:53:53.48 ID:5CDNlpMs0.net
>>902
具体的に反論出来ない癖に批判してる奴はにわか扱いとかダサ過ぎやしませんか肯定派の人達
エモい泣いたオーズらしいとかの空っぽの言葉でしか褒められない哀れな連中とは思ってたけどどうしようもないな

924 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:55:46.19 ID:XGVwdwWCr.net
震災前の案って伊達ラスボス 映司死亡 アンクも敵 だっけ?
仮にそれをやったとしてもバッドエンドになるとは限らないよな
それまでの作品見るに

925 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:56:51.02 ID:gwCQ6SW5r.net
自分の知り合いは初日にこれから見に行きますってウキウキで呟いてたのに以後オーズに関する話題何一つしてないや

926 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:58:01.14 ID:HzA6r9Ji0.net
>>844
殺人事件の現場にいつもいるから
また君かね毛利君って言われる

927 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:58:28.26 ID:ZprK8dTx0.net
>>922
前の席に座ってたカップルがそんな感じの空気になってたわ
あと隣に座ってた兄ちゃんが本編序盤〜中盤までは回想シーン流れる度に懐かしそうにフフって笑ってたのに上映後に虚無みたいな顔して出ていった

928 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 17:59:53.22 ID:FmGNxhnD0.net
>>900
それだわ
今回のVシネマにはケレン味が大きく欠損してる

929 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:00:08.31 ID:VNf+ahRn0.net
>>920
これ別にアンクの話とは言ってないし来月から始まる999で一緒に仕事出来なくなった神田沙也加のことかなって思ったからRTしてる公式アカウントが気持ち悪いなって思った

930 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:02:43.84 ID:I2pVL0eK0.net
オーズ最終回の内容を覚えている奴は浅い、覚えていない私達は強火
https://i.imgur.com/N6SW9gp.jpg

931 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:04:56.19 ID:+fhPe4f9d.net
名前ぐらい隠してやれよ

932 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:07:42.86 ID:zupAKwWl0.net
>>918
それなんよ
毛利版は思考停止して頃す事しか考えない
全っ然捻りも問題解決の努力も何も無いのよ
諦めたー終わりーってだけ
全くヒーローじゃない

933 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:08:59.14 ID:ZprK8dTx0.net
>>930
自分が気に入らないやつには何してもいいと思ってる点ではお前も画像の人と同族だぞ

934 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:09:12.42 ID:zupAKwWl0.net
>>930
メインライターっていうコアが欠けてんのに何言ってんだろうな

935 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:10:04.65 ID:XGVwdwWCr.net
毛利さんの覚悟ツイに外国語のリプついてるけど
海外でも上映してるのかな? それとも日本にいる人かな

936 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:10:52.84 ID:DLEH+TO0d.net
次スレはここを使ってください

次スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647429201/

937 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:10:58.55 ID:IbzCN8Wj0.net
結論に繋がれば何でもいいと思って過程を蔑ろにしてるんだよね

938 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:16:07.18 ID:nfDgGprJ0.net
オレには三浦と渡部が毛利のツイートをいいねもRTもしてないのがいろいろなものを裏付けるように感じられるなw

939 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:20:12.79 ID:pzfocjKe0.net
ツイート晒し上げとかは否定派叩きに走ってるイカれた肯定派と同レベになるから駄目だ

940 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:24:26.72 ID:C9jiT4Hlp.net
この人に限らないけどディープなオーズファン自称する人は数々のガバガバ設定矛盾についてどう思ってるのか気になる

941 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:30:47.46 ID:lRR+ayH2d.net
また俳優になんか言わせてる
この映画のスタッフ、絆って言葉大好きそうwww

942 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:31:07.89 ID:M0VqTLDr0.net
否定派も肯定派もどっちもオーズが好きなのは変わらないハズだからね
言いたい事は分かるけど俺は否定する
言いたい事は分かるけど俺は肯定する
じゃなくて俺は正しくオーズを理解していてお前が間違ってるだから話が噛み合わない

943 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:32:59.16 ID:rXmY+ytO0.net
>>937
ドクタ真木ィの思想だな

944 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:33:07.53 ID:zupAKwWl0.net
よく見たら名前とアイコン貼ったり塗ったりもしてないんかい

945 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:33:24.30 ID:IbzCN8Wj0.net
>>942
肯定(妄想)派は自分に酔ってるだけだからね

946 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:35:57.77 ID:28e3YCrt0.net
オーズのテーマなんて、隠しても無ければセリフで説明しているレベルだしきっちり答が示されているじゃん
正しく「理解しているか」「理解していないか」じゃなくて本編を「視聴しているか」「視聴していないか」の差なんよ

947 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:36:19.84 ID:QE8lxmoI0.net
画像消しせるよな? さすが晒しあげは論外だから消しといた方がいい

948 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:37:57.39 ID:QE8lxmoI0.net
>>946
正直リアタイで見てたり数年前に見返した程度だと内容忘れるからこんな話だったなーって認識になる
映画観るために直近で見返してたら違和感に気がつくレベルだと思う

949 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:40:48.98 ID:lkdQ7EacM.net
最終回なぞるなら幻影と共闘じゃなくて、アンク完全体と映司の共闘でやってほしかった

950 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:43:26.60 ID:QE8lxmoI0.net
>>949
あの演出はグリードのアンクだからこそなのにエイジの幻影って正直意味わからんくて興ざめしたからタジャエタ映司と完全体アンクで良かったよなぁ

951 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:44:48.98 ID:O5ZBK0Dm0.net
更に残りのエルロード4体の出現により、アギトになっていた者達が次々と襲われていく事件が発生。

G3XはG5Xに強化されていた

葦原涼が真魚を好きになっていた事で、
レストランに出現したエルロードの1体に攻撃されて死亡してしまい、
怒りと憎しみでエクシードギルスは更に禍々しい新フォームになる

津上アギト&ギルス&G5XとVS日本の悪のアギト複数とエルロード4体の戦いが始まる。

次と次とエルロードや悪のアギトが倒されていく

津上アギトVSリーダー格の日本の悪のアギトは津上アギトの勝利に終わる

闇の青年が怪人体として登場、リーダー格の日本の悪のアギトにトドメを刺す

津上アギトが新フォームになって闇の青年と戦う

闇の青年を倒したが、アギトによって人類が滅ぶ事を示唆して消滅


数か月後、世界中で突然悪のアギトが出現、人類の8割が皆殺しにされていく。


氷川さんがアギトに覚醒してしまい、警察から去る

葦原涼がまた死亡する

津上翔一は半壊したレストランを閉店させて、世界中の悪のアギトを倒す旅に出る


-fin-

952 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:48:44.37 ID:zupAKwWl0.net
>>946
何なら肯定派は映画すら見てなさそう
本編もツギハギで同人かMADみたいなのだけ見てそう

953 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:51:34.59 ID:BeKO9ggJd.net
これは無かったことにしたいくらい許せん映画だが内容じゃなくて肯定してる層を叩いてるやつらは何なんだ
自分と同じ意見以外許さないとかブロックしてる毛利とかと変わらんぞ

954 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:56:48.92 ID:ZprK8dTx0.net
肯定だろうが否定だろうが「自分が真のファンだからこその意見!自分と意見と違うこと言うやつはにわかファン!」って言うやつははいそうですかで流した方がいい、そもそも会話する気無いんだから

955 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:58:17.82 ID:28e3YCrt0.net
>>948
それは分かるよ、テーマや内容が大して刺さらなかったり、漠然と「いい話だったな」っていう認識で、
視聴したのが当時のリアルタイムだけならそういう認識にはなると思うよ。
「オーズらしい」とか「映司らしい」とか言い出しちゃうのも内容的には分かるよ。

ただリアルタイム視聴のみでもテーマが刺さった人なら忘れない、それと”直近で”見返してないと気付かないは言い過ぎ。
数年前だとしても(数年の程度によるかもしれないけど)2回以上見たら認識は深まるでしょ?違うって言うなら大して思い入れが無いレベルでしょ

あと否定派の事を浅いだの理解が足りていないだの、否定派と違って自分は理解出来ているだの言い出すのはおかしいよ
大して覚えていない立場でそこまで自信満々に振舞える意味が分からない

956 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 18:59:27.79 ID:Q8wB43b+0.net
公式に解釈違い起こすのが間違いって凄い理屈だな
ファンから評判悪くて無かったことにされた作品なんか特撮アニメ映画問わずいくらでもあるのに

957 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:03:00.63 ID:cLSehrUI0.net
解釈とかそういうワード軽々しく使って欲しくないなーとは思う

958 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:06:54.45 ID:sXflYrxAr.net
1話から死んでるゴーストを忘れないで下さい

人類の8割が死んでも何にもしてなかったっぽい神が存在する鎧武は忘れて下さい

959 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:12:33.13 ID:ZprK8dTx0.net
>>957
公式の言いたいこと理解してる俺カッケー!はどこにでも湧く
視界から外せ、そういう連中をどうにかしようと思うのは精神衛生上良くない

960 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:17:06.34 ID:jGJ1Ls/Rd.net
俳優に尻拭いさせまくって自分達は雲隠れ
すごい覚悟だなwww

961 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:22:25.40 ID:M0VqTLDr0.net
ゲームやアニメでも役者の盾はよくあるんで
ほんと覚悟とか口ばっかやな

962 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:24:40.27 ID:b8bf/CtV0.net
いうても今はネット社会SNS時代で人柱建てても全方位から弾は飛び交いホーミングでどこまでも追いかけてくる時代よ

963 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:30:38.53 ID:PcEpiKlYd.net
次スレはここです

次スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647429201/

964 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:35:08.93 ID:TdornSbe0.net
人が死んだら深いとか大人向けとか思っちゃうのグロやデスゲームで喜ぶ中学生みたいで痛々しいんだよな
いい歳した大人がそんな価値観のまま止まってるのやばいって

965 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:36:21.46 ID:2NIubAYu0.net
やっと見れたけど映司の死に対しては散々言われてるからアレだがやっぱ制作サイドが描きたかったことに対して明らかに上映時間が足りてないのと描きたかった部分以外のガバ雑描写が大分引っかかったわ
初っ端気になったけど小説と繋がってる言うなら王にあんな裏切り方されて結果的に封印されたグリード4人が王に従ってんのおかしくない思うし案の定また裏切られて吸収されてんのがあまりにもアホ過ぎる
ゴーダもプトテイラで王倒したあたりは好感度爆上がりだったからあのまま味方路線で良かったのにな思うわ

966 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:41:16.79 ID:b8bf/CtV0.net
アンクが味方してたとはいえ四人は800年前に束になって負けてるわけだし王が復活して回ったなら最初からコア枚数欠損で生きてたいならわかるな?状態からのスタートだろうから終始武力支配でなってた関係なんじゃね

967 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:41:22.91 ID:EthLdpbv0.net
時間足りない、予算足りないもVシネだしいつも通りかって感じだしいいよ
マジで誰も求めてないストーリーが問題だわ
映司死んだのも納得してる人たちも別に死ななくても納得できるだろ

968 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:41:52.86 ID:ixEiKbi80.net
初回で感じた違和感や悲しみを
ここで可視化してくれてありがとう
ただただ残念で悔しいよ
作り手はこれも想定してこの作品が10年目の節目をきっかけに更に盛り上がると思ったんだろうか…
逆効果抜群じゃないですかね…

969 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:41:54.87 ID:ZprK8dTx0.net
どんだけ考えても「良き終末を」って言ってたラスボスを倒して明日に向かって歩み出した作品のラストを良き終末で締めくくるって悪魔かアホかのどっちが

970 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:44:19.19 ID:rXmY+ytO0.net
こういう人が死ぬ感動?シーンの何が嫌って
みんなして死ぬ前から死ぬ事を受け入れてるのが嫌
少しでも助かりそうな方法とか考えない?
なんでみんな大人しく遺言聞いてんの

971 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:47:00.44 ID:gZ2068Hya.net
東映にご意見ご感想という名の怪文書でも送るか

972 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:49:45.16 ID:FmGNxhnD0.net
「映司の欲望から誕生したグリード」「そのグリードは瀕死の映司の生命維持の働きをしていて利害の一致でアンクと共闘」「映司に憑いたアンクがオーズになる」
要素要素は光る部分もあるのに落とし所が雑なのホンマ…

973 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:53:11.63 ID:ZprK8dTx0.net
要所要所が良かったし俳優さんの演技が滅茶苦茶良かっただけに絶対に映画見ない方がいいと言いきれないのもモヤモヤする
最後がどうしても受け入れられない

974 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:53:51.22 ID:3IACv54Ed.net
俺は止まんねぇからよ…

975 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:56:03.56 ID:p7e+m5UKd.net
団長の場合はマジで死ぬ事で完成したキャラなので…

976 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:57:18.11 ID:2NIubAYu0.net
>>970
特に伊達さんとかあの場面で棒立ちなのおかしいでしょ思うわ

977 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 19:59:12.19 ID:v3zyEMV4r.net
美しい終わりって言うならテレビの方がよっぽど美しい終わりだよな。

映司とアンク、異なる存在だけど命の重さがわからない同士が、それぞれの意味で命の重さを知るっていう。

978 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:01:43.88 ID:rXmY+ytO0.net
あえて具体例は出さなかったけど正に鉄血のそれだよ
みんなしてボケっと突っ立って死ぬの待ってんの
ジジイの臨終でも見守ってんのか

979 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:07:05.02 ID:ZprK8dTx0.net
>>977
これ、自分だけ満たされれば良かった怪物が人のために命をかけて自分を犠牲にしてこの世の全てを救いたいと願ったやつがアンクと一緒に戦った構図本当に良かった
だからこそ映画が受け入れられない

980 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:07:49.73 ID:nChRuhAm6.net
もう特撮系は過去の名作だけ見て新作系は一切見ないことにするわ

981 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:08:46.84 ID:jGJ1Ls/Rd.net
さっき三浦くんにキモいツイートさせてるの見てからもう二度とオーズに触るなと思った
救済もいらん
倫理観終わってる企業にこれ以上汚されたくないわ
渡部くんも三浦くんもお疲れ様でした

982 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:10:43.32 ID:jGJ1Ls/Rd.net
でもあんなクソツイさせてるの見ると効いてるんやなって思ったからもっと暴れてるわ
三浦くんが普段から変なポエムツイートしてることは知ってます

983 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:12:39.63 ID:nChRuhAm6.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647601776/

984 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:13:11.55 ID:tL4sTTGc0.net
人類消滅の危機、8割消えてるんだっけ?なのに
オーズメンバーは10割生存してて
映司だけがアレなのも矛盾してるよな

10年ぶりのキャスト全員集合が売り文句なのに
設定から矛盾させてどうするよ

985 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:13:21.35 ID:gzeohE4Bd.net
>>914
冒頭の謎爆発、まさかこの構図で爆発なんてさせないよな・・・?と思った直後に爆発して困惑したわ
盛り上げ方下手くそかよって・・・

986 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:13:58.10 ID:XFBKgtmtM.net
>>983
おつでーす

987 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:14:11.48 ID:lMXHAxtZ0.net
>>963
はどうする?

988 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:15:13.09 ID:SZKuaONbM.net
微塵もいらないすね

989 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:15:44.61 ID:VNf+ahRn0.net
やっぱワッチョイ都合悪いのいるんだな

990 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:15:56.41 ID:28e3YCrt0.net
三浦くんのツイートは>>929の説もあるから何とも

991 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:16:07.46 ID:DccXZBoH0.net
>>987
アフィワッチョイは棲み分けで
こっちは劇場版の話題ありあっちはなしにしオーズ

992 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:16:58.91 .net
ID:VNf+ahRn0=アフィカスのワッチョイまとめガイジ
批判的な意見が怖いので書き込めないようにしている

993 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:17:21.58 ID:QE8lxmoI0.net
>>876
内容的にスペースのリアルタイム感想か
靖子が書いたらもっと酷くなってたって発言の真偽は不明だけど
靖子が書かなかったからでゲラゲラ笑ってはいるんだな、あまりにも悪趣味すぎんか?

994 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:18:52.30 ID:QE8lxmoI0.net
いや、ワッチョイあっても全然文句言うけどな

995 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:19:12.26 ID:jGJ1Ls/Rd.net
>>990
このタイミングで言うのはオーズでしかない
銀河鉄道の話なら公演中とかに言うやろ
公式もRTしてる時点で絶対オーズのことだよ

996 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:22:14.04 ID:VNf+ahRn0.net
バリバリ批判書いてるのにアフィカス扱いされててワロタ

997 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:23:42.92 ID:zMJ+S8v3r.net
>>876
炎上も財産ってなんやねん…

998 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:23:55.91 ID:V7T8mG1HM.net
顔真顔でワロタは草

999 :名無しより愛をこめて:2022/03/18(金) 20:24:50.04 ID:DccXZBoH0.net
&#9765;

1000 :猫王 :2022/03/18(金) 20:25:30.42 ID:TwqyhJoDM.net
1000ならアンクもエージも復活ッス!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200