2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーオーズ/OOO Part209

1 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:13:49.48 ID:Pe2bQw4H0.net
ここは、2010年9月5日から2011年8月28日まで放送していた「仮面ライダーオーズ/OOO」の本スレです。

○テレビ朝日公式○ ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/
●ガンバライド公式● ttps://www.ganbarizing.com/
○東映公式○ ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/
●Webトリセツ● ttp://www.b-boys.jp/ooo/
○Webラジオ○ ttp://mv.avex.jp/rider_sound/index.php

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%aa%a1%bc%a5%ba%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647135006/


※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>980が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は必ず宣言を。

2 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:15:08.75 ID:Pe2bQw4H0.net
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
火野映司 / 仮面ライダーオーズ(声) / 映司グリード(声):渡部秀
アンク(人間態 / 怪人態の声) / 泉信吾:三浦涼介
泉比奈:高田里穂
鴻上光生:宇梶剛士
里中エリカ:有末麻祐子
後藤慎太郎 / 仮面ライダーバース(2代目 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代 / 声):君嶋麻耶
伊達明 / 仮面ライダーバース(初代 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(2代目 / 声):岩永洋昭
白石知世子、真木仁美:甲斐まり恵
ガメル(人間態 / 怪人態の声):松本博之
ウヴァ(人間態 / 怪人態の声):山田悠介
カザリ(人間態 / 怪人態の声):橋本汰斗
メズール(人間態):未来穂香
真木清人 / 恐竜グリード(声):神尾佑
アンク(ロスト / 人間態):飛田光里

声の出演
メズール(怪人態):ゆかな
アンク(ロスト / 怪人態):入野自由
オースキャナー音声、メダガブリュー音声:串田アキラ
ナレーション:中田譲治

3 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:15:27.24 ID:Pe2bQw4H0.net
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美、高橋一浩
脚本:小林靖子、米村正二、毛利亘宏
監督:田ア竜太、柴ア貴行、金田治、諸田敏、石田秀範、舞原賢三
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:早瀬マサト(オーズのフォーム全般やスキャナーなどの原案)、阿部統(バースプロトタイプ、オーズやアイテムなどのデザインアレンジ)、高木義弘(バース、ゴリラカンドロイドなど) ※ただし表記はされていない
クリーチャーデザイン:出渕裕(アンク、ウヴァ、カザリ、メズール、恐竜グリード、映司グリード、ヤミー)、篠原保(ガメル、ヤミー、巨大グリード、メダルの器)
特撮監督:佛田洋
アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
制作:テレビ朝日、東映、ADK


主題歌「Anything Goes!」
 作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:Tatsuo、中川幸太郎 / 歌:大黒摩季
挿入歌
「Regret nothing 〜Tighten Up〜」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Got to keep it real」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Ride on Right time」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Sun goes up」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Shout out」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司 (C.V.渡部秀)
「Time judged all」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介)
「レッツゴー!! ライダーキック」
  作詞:石森章太郎 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:藤浩一、メール・ハーモニー
「WIND WAVE」
  作詞:つよし / 作曲:あやの / 編曲・歌:つよしとあやの
「POWER to TEARER」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×串田アキラ(C.V.渡部秀・串田アキラ)
「Reverse / Re:birth」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:Tatsuo(everset) / 歌:伊達明&後藤慎太郎(C.V.岩永洋昭&君嶋麻耶)
「Anything Goes! "BALLAD"」
  作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:中川幸太郎、五十嵐“IGAO”淳一 / 歌:大黒摩季

4 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:15:58.48 ID:Pe2bQw4H0.net
【関連スレ】
仮面ライダーオーズ/OOOのおもちゃ メダル176枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1443192464/
仮面ライダーゲーム総合 PART248【memory of heroez】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1632640552/

以下、全てdat落ち
仮面ライダーオーズ/OOO ネタバレスレ Part 42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320289455/
【仮面ライダーW】WIND WAVE【ネットラジオ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255334640/
【レンスト】レンジャーズストライク ネット対戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1300586002/
【オーズ】 渡部秀 PART4 【火野映司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323531144/
【オーズ】 三浦涼介7 【アンク/泉信吾】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318510771/
【オーズ】高田里穂 その2【ゾーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319536613/
【オーズ】鴻上光生・宇梶剛士スレ【ハピバスデツーユー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286678789/
【オーズ】有末麻祐子 2☆魅惑の美脚【里中エリカ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309958204/
【オーズ】君嶋麻耶 2【後藤慎太郎/仮面ライダーバース】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307807174/
【オーズ】甲斐まり恵【白石知世子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284382050/
【オーズ】未来穂香【メズール(人間形態)】2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1385986691/
【オーズ】 神尾佑 【真木清人】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288624383/
【仮面ライダーバース】岩永洋昭 Part2【伊達明】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308752601/
メズール様に全力で踏まれるスレ 一踏み目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283662593/
グリード&ヤミー総合スレ 1メダル目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283663877/
トラメダルを愛でるスレ 8枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324990383/
オーズのタ・ト・バの歌に適当に歌詞をつけるスレ♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283644549/
仮面ライダーオーズ/DX玩具改造遊び方その他色々スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290260254/
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304598947/
劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317821964/
【オーズ】ウウ゛ァさんの復活を祈るスレ 2コロコロめ【待てゴラァー!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317443843/
追悼 ガザリ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312068292/
追悼 メズール
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312673147/

5 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:16:13.64 ID:Pe2bQw4H0.net
Q:アンクは何故腕だけだったの?今はどうなの?
A:封印される際に、意思のあるコアと腕だけがアンク本体から切り離されたためでした。
  最終回で意思のあるタカコアがふたつに割れ、腕の幻影?については明言されていません。

Q:コアメダルって何枚有るの?
A:800年前作られた時10枚。そこから1枚欠けたことで3種3枚計9枚のグリードが誕生。
  例)ウヴァのコア=クワガタ×3、カマキリ×3、バッタ×3
    欠けた(抜き取られた)とされるコアは、16話と最終話では種類が違っています。

Q:トラ!トラ!トラ!
A:メダルの入る部位は決まっています(玩具は別)。

Q:串田さんは変身ソング以外歌わないの?
A:プトティラEDを映司と共に歌っています。

Q:グリードの名前の由来は?
A:猫系幹部   カザリ   =飾る
  昆虫系幹部 ウヴァ  =奪う
  重量系幹部 ガメル  =がめる(盗む、自分のものにする) blog/
  水棲系幹部 メズール =愛ずる
  鳥系幹部   アンク  =ヒンディー語で「目」
ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193170_1793.html

Q:パンツは販売したの?
A:しました。種類豊富。
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000006968/

Q:キヨちゃん販売したの?
A:放送から数年後に発売しました
ttp://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4543112900296000

6 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:22:11.92 ID:FhR/RARg0.net
続編をもう一本作ろうぜ

7 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:24:25.82 ID:B3wQuGQXd.net
仮面ライダー>>1オーツ

続きとか絶対にいらん
これ以上汚さないでくれ

8 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:26:05.41 ID:qE+8Kyhu0.net
やだよまともに設定回収した続編作れよ

9 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:28:05.13 ID:WzmGpwg+0.net
今回のはいつかの明日BADENDverだから
いつかの明日HAPPYENDver 出してくれ

脚本家は変えよう

10 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:33:16.76 ID:K5NiIT6ba.net
オーズはTV本編で完結しました

11 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 02:39:29.75 ID:FhR/RARg0.net
映司は自分勝手すぎる
本人は満足したのかもしれんが残された者のことを考えろ

12 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:03:17.00 ID:gOKaK6bN0.net
残されたアンクが可哀想でな

13 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:05:22.62 ID:lmn7/39ed.net
>>11
解る
そう言いたくなるぐらい俺たちは映司のことが好きだった

もう子供ではないんだけど

14 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:06:16.17 ID:GV/0ILWSd.net
ワッチョイないけどいいんか?

15 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:10:07.61 ID:raKx4FmY0.net
小林靖子に喧嘩売るのはないわ、誰か音声録音してないかな真偽が知りたいわ

16 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:12:17.51 ID:GV/0ILWSd.net
Twitterのが聴いてる人多いでしょ

17 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:14:32.18 ID:wPqutzfc0.net
女の子庇って死ぬ末路は実に映司らしいと思ったよ。4年前あのジオウでも改変されなかった歴史として回想で登場した、目の前で掴めなかった手へのリベンジという意味合いでは特別悪くもないと思う。
ただ後先考えずにアンク復活させて、勝手に満足して死ぬのは自己満すぎるというか、お前違うだろっていう。

18 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:16:30.90 ID:GV/0ILWSd.net
10周年でーす!アンク復活しまーす!で女の子庇って死ぬ末路とか入れたら面白そうwwwだなんて普通思いつかんぞ
当然悪い意味で

19 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:21:23.45 ID:HVjXM8hw0.net
そもそも映司じゃなくても大抵のヒーローなら同じことするしな
本編後の映司らしさを描くなら更にその先の選択だろうに

20 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:26:22.95 ID:oshhC/pMd.net
女の子庇って死ぬなんてアンクと鴻上と里中以外全員やりかねんわ

21 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:36:00.21 ID:K5NiIT6ba.net
次スレ立てるときのテンプレ



!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは、2010年9月5日から2011年8月28日まで放送していた「仮面ライダーオーズ/OOO」の本スレです。

○テレビ朝日公式○ ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/
●ガンバライド公式● ttps://www.ganbarizing.com/
○東映公式○ ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/
●Webトリセツ● ttp://www.b-boys.jp/ooo/
○Webラジオ○ ttp://mv.avex.jp/rider_sound/index.php

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%aa%a1%bc%a5%ba%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647278029/

※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>980が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は必ず宣言を。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

22 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:46:33.69 ID:3O+dWPkO0.net
たぶん目開けて気絶しただけだろ

墓標に見えるパンツ付の十字架は映司が旅した先で忘れて置いてたってことで

きっとED終わったあとに裏では何事もなかったかのように復活して後日復興中のクスクシエに突然現れてそれにキレたアンクが映司を追いかけ回してアライビングが流れて終わり

23 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:47:22.60 ID:Wo8O2haD0.net
>>11,13,17,19
今夜(というか昨夜か?)見てきた。
同じこと思ったよ。アンクは演技その他諸々良かったのに、映司の行動見て「なんだそれ」って感じだったわ
少女助けるのはいいとしても、せっかく死なないようにアンクが取り付いたのに、最後に突き放して自分は死ぬってなんだよ

24 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:48:31.23 ID:oshhC/pMd.net
>>22
俺もそう思ってたけどパンフレットで死んだってはっきり書きやがった
しかも渡部君のページに

25 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:49:33.40 ID:Wo8O2haD0.net
あと、尺が足りてなくて色々消化不良なのも気になった。
1クールぐらい広げられそうな内容なのに1時間でさらっと流しちゃってもったいない

26 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:51:10.17 ID:3O+dWPkO0.net
夜中に1クールものとして放送すれば結構良くなったのでは?

27 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:52:37.59 ID:Pe2bQw4H0.net
パンフレットによると突き放したのは映司は自分の死期を悟ってたから、だってよ
じゃあ慎吾どうなるんだろうな、あっちだって離れたらすぐタヒぬレベルの瀕死って事だったのに
ホント、タヒんだからキレてるわ〜程度にしか受け取られてないのが嫌だね

28 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:54:07.66 ID:3O+dWPkO0.net
というかアンクはこれからシンゴに憑きっぱなし?
それもそれで可哀想では?

29 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:55:59.30 ID:qE+8Kyhu0.net
設定無視とかやったらあかんのに
ライブ感(笑)重視しちゃうのなんなの

30 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 03:56:05.85 ID:SlPsp1xG0.net
信吾の体どこにおったん

31 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:22:33.36 ID:u0LbIGFO0.net
脚本が悪いんじゃなくてpvで写ってた映司が偽物で死体が喋ってたから炎上してるだけ
pvで全部ゴーダ声にしなかったのが悪い

32 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:26:45.69 ID:DnRUO/DfM.net
映司が最強フォームで激戦の末に死ぬのと
何故か基本フォームでナレ死してるのじゃ印象違う
ここは脚本どころかタジャドルやスーパータトバの衣装用意する金無かった監督の責任だろ

33 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:32:34.16 ID:u0LbIGFO0.net
デメリット無しの最強フォームがある弊害
いつでも無敵ゲーマーになれるのにレベル2でゲムデウスに殺されるようなもん

34 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:33:06.28 ID:JnJ/3G4zd.net
だって予告で映司じゃなくてゴーダです本人は死んでますなんて言ったらみんな観に来ないじゃん
みんな映司とアンクのバディ見たいのわかってるからゴーダ映司のことずっと黙ってたんやで
そこまでファン心理わかっておいて映司を意味もなく殺す
わかっててやってるとしか思えないけどなんで炎上してんのかわかってないみたいだから救いようねーわ

35 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:35:54.48 ID:Wo8O2haD0.net
鎧武の時は唯一見れるの毛利回だなぁって思ってたけど、今回のに関しては何でこんな決着にした?って感じだわ
バディ物なのに片方しか生き残らないなんて一番望まない結末だろうに
靖子に忖度しすぎたのか?

36 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:36:02.60 ID:UsMOrW4ea.net
いや脚本が悪いだろ
脚本も悪いというか
明らかな設定無視あるし
セリフなんかも本編のセリフなぞっただけとか、ツギハギちぐはぐ

37 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:38:07.93 ID:qE+8Kyhu0.net
まぁ多分金と尺が足りなかったのが原因じゃね?
もっと長めに尺とれやオーズ売れるんだから制作費も3倍だせや

38 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:41:09.97 ID:XyrFlWYMM.net
死ぬと宣伝してればもっと評価高かったとは思う 
大人の都合でねじ込まれたグリード3人とバースxは削除
あとは原作設定最低限守って
ウヴァはちゃんと昆虫9枚で完全体登場
スーパータトバで負けて奪われてプトティラの代わりにスーパータトバ取り戻す

39 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:42:45.84 ID:UsMOrW4ea.net
毛利、色々やってるけどメイン張って脚本書いてるのことごとく評判悪いじゃん
12月にやってたリバイスの映画も毛利だろ、レビュー評価ゴミのやつ

40 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:46:10.57 ID:u0LbIGFO0.net
靖子が火野映司殺すなら別にいいんだよ
外様が出しゃばって殺すのはおかしい
まぁ毛利が自分で考えた小説の古代オーズチート設定何も使えてないし
制限も多かったんだろうけど

41 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 04:54:58.00 ID:Xo0XQ6w2M.net
上からの指令 
60分の中にアンク復活、消滅したグリード3人、バースx、新ライダー怪人、プトティラを組み込め

42 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 05:08:55.75 ID:pPVwj6w8a.net
>>41
毛利さんお疲れ様です!
火野映司をコロせ、は入ってないのにヤッたんですか?

43 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 05:42:41.95 ID:FD/t2s4R0.net
Yahoo映画のレビューも皆苦しんでるな

44 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:09:57.28 ID:7033pqhy0.net
これだけ人を苦しめておいて靖子のがもっと酷いの書いてたはもう擁護不可能

45 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:40:46.06 ID:ZfgPBOC60.net
靖子さんが書いても似たような結果になってたでしょとかは結構見かけるな

46 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:46:35.25 ID:WzmGpwg+0.net
自己犠牲を否定した最終回を書いた人が10周年で自己犠牲死を書くと?

それやられたら完全にオーズの終わりとして落胆して諦めるけどな

47 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:48:41.53 ID:ZMt6yY3EM.net
人の本質はそう簡単に変われないという事だとある意味リアルだな
そんなもん創作物特に特撮では見たくないけど

48 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:50:09.62 ID:4+L5R5Sm0.net
どうでもいいけどバンダイの中で今エタニティって単語が流行ってんのか?

49 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:54:55.23 ID:C+FdeA6b0.net
同じ武部ライダーでも鎧武の続編的なもんはみんな評判いいんだろ?
小説とか舞台とか
なのに明らかに原作人気では上回ってるだろうオーズは何でこうなったんだ?
本格的に頭おかしいぞ
絶対に上が止めるべき案件だった

50 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:55:25.31 ID:FD/t2s4R0.net
作品上映したらCSMのキャンセル不可って改めて思うけど酷くないか?
人に寄っては心折れた後に6万払わされるんだろ…?
この商法なんとかならんのか?

51 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:56:01.11 ID:uN9Gnyw60.net
龍騎や555で主人公が死亡した時もこんな感じで荒れたんだろうな。。。

52 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:57:19.45 ID:kKZD7oSXr.net
まあ古代オーズがもろ少女狙ってて映司が庇わなかったら死んでたろうし
本編で伊達さんに指摘されてたようなむやみやたらな自己犠牲とはまた違うとは思うよ

個人的にはそもそも何で古代オーズそんなことすんの?ってのと直接見てたらしい周りの人達何やってたの?ってとこの方が引っ掛かる

53 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 06:58:04.91 ID:M5cq9ejp0.net
たっくんは死にそうだったろ

54 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:04:21.28 ID:cspBoYkW0.net
小林靖子が書いた方が酷い結末発言は草

自己犠牲を否定した最終回後の作品でこれはちゃんと小林靖子が描いたものを読み取れてないんだよなぁ

>>51
555は作中明言はされてないしそもそもオルフェノクは短命ってわかってたから荒れなかった
後に死んだって仮面ライダー4号で明かされたけどみんなやっぱりなって思っただけ
龍騎はリセットで生きてるからな

55 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:10:42.49 ID:xe0w+Epp0.net
靖子は続きを書かない選択したわけだから想定でしかないけど
仮に続きを書いたとしてもより酷い結末にはならないと思うわ
死ぬにしてももう少し納得できるしカラッとした終わりになると思う

56 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:14:29.73 ID:bzXzLLcvp.net
>>49
鎧武だってサブライターでは毛利より鋼屋の方が評判良い印象があるな

57 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:19:57.34 ID:REMVNuLA0.net
映司は生きているに一票
完全に絶命したとの描写はなくあのラストは気を失っただけかもしれない
目を見開いたまま気絶・失神することは医学的に認められている
エンドロールの「パンツの墓標」は生きていて旅の途中を暗示しているとも取れる
TV本編最終回でも同じようなシーンがあった
キャストも神妙な顔をして思わせぶりな発言をしているが誰一人として作品の終結・完結に言及していない
いかにもみたいな空気感が演技臭い
シネマトゥデイのインタビューでは渡部がアンクが年取ってから集まっても面白いとか言っている
おそらく話題作りのための壮大な茶番の可能性大
阿鼻叫喚の様を見て制作サイドはほくそ笑んているはず

これだけ稼げるコンテンツをみすみす手放すとは思えない

58 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:28:23.87 ID:Qv9zL8M6r.net
夢は夜に見ろ

59 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:35:53.95 ID:A3Auro6N0.net
ゴーダは何で少女が死んで仕方なかったって軽い感じで言ったんだ
映司の記憶あるなら、映司がそんな事言うはず無いって分かるだろ

60 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:36:36.32 ID:qE+8Kyhu0.net
メガマックス経由して未来のアンクと過去の映司が共闘して古代王を倒すという妄想をしてる

61 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:41:29.14 ID:pZfg2bcCr.net
>>17
おじいちゃんそれは龍騎の城戸真司でやったでしょ
しかも1話と終盤で対比して

まあ客演でアンクアンク食傷気味だったからこれでスパッと終わってくれるなら
それもいいかな

62 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:44:55.59 ID:DPynqvlS0.net
映司が死ぬの抜きにしても映像作品としてめちゃくちゃ低クオリティなのも問題だと思うわ

63 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:47:09.23 ID:5fsJZkTLa.net
エンジェルハートみたいに批判されまくってパラレル扱いになることを願うしかない

64 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:54:01.85 ID:w1Fui5yJ0.net
女の子守るってのはプトティラ初登場回でもやってなかったっけ?
戦火に飲まれた女の子と同一人物でも無いのにリベンジとか言われてもなぁ

65 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 07:56:58.09 ID:pN8bRVgfd.net
>>49
続編じゃないが鎧武は劇場版が単作映画の中じゃワーストレベルに評判が悪い
オーズの上様コラボが上手くいったからサッカーも上手くいくやろみたいな驕りがあったんだと思う

66 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:00:03.88 ID:C+FdeA6b0.net
>>65
あー確かにそうだなぁ
それもあってその後の映画なり続編はちゃんとやるようになったんだろうな
オーズはこれからどーなるんかね・・
あんなドル箱を何で自分でぶっ壊したんだ

67 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:00:10.78 ID:K+uJcTq+M.net
しかし、ドル箱の集金力を何でわざわざ下げようとするんだろう?
無難なやつでみんな満足して色々買ってくれただろうし

無限列車が大ウケしたのは綺麗な自己犠牲死したからじゃないぞと言いたい

68 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:22:55.76 ID:+LSDtmISr.net
風都探偵が作られてる横で、なんでオーズは完結編にこだわってるんだろな、いつかの明日の10周年で良くないか?
賛否両論あるのわかってて作ったんなら、せめて設定まわりの齟齬はなくして作ってほしい。
MEGAMAXや平ジェネは本編外だから無しとしても、本編と設定が噛み合ってないのは無しでしょ。

69 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:28:17.74 ID:4PGW8/PBa.net
>>65
マジか
あれ結構好きなんだけどな
完全にパラレルの話だし

70 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:30:21.77 ID:UFkrYpXlr.net
>>69
俺も全体としては言われる程の映画じゃないと思うよ
推してる要素がうーんなのはまあそうだねって感じだけど

71 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:30:35.66 ID:WyaPYRkga.net
ハッピーエンドだから今までは許されてた雑さを勘違いしちゃったんだな

72 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:33:50.39 ID:3sTOH/Pqr.net
グリードの扱い雑なのとかも割りと本編からだよな
折角キャスト呼んだのに…ってのはまあそうなんだが

73 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:35:11.36 ID:JbDvMV70d.net
けものブレンズ2、トイストーリー4、最後のジェダイ、復活のコアメダル

やらかした順で並べるとどうなるんだろ

74 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:35:31.70 ID:458ZW7ab0.net
映画の流れで真骨頂バース出してくれないかな〜

75 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:41:38.43 ID:xd6CtU6W0.net
filmarksでのライダーVシネの評価

アクセル→3.6
エターナル→3.7
斬月/バロン→3.3
デューク/ナックル→3.2
チェイサー→3.5
マッハ/ハート→3.5
スペクター→3.6
ブレイブ&スナイプ→3.5
パラドクスwithポッピー→3.5
ゲンムvsレーザー→3.8
クローズ→3.4
グリス→3.7
ゲイツマジェスティ→3.5
滅亡迅雷→3.5
バルカン&バルキリー→3.4
深罪の三重奏→3.5
復活のコアメダル→3.6

どれも似たり寄ったりな数字だなと
数字を真に受けずあくまで目安で

76 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:49:32.59 ID:4+L5R5Sm0.net
ゲイツマジェスティまでだな
これと言った問題のなかった後日談て
最近はほんとどうしたよって

77 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:54:23.32 ID:umm3OBRf0.net
優しいな
俺はゲイツもクローズもグリスもついでにハートも好きじゃないわ

78 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 08:54:45.23 ID:+sDCIwUtr.net
補正してんのは結構だけど本編台無し的なのはクローズに勝るもん無かっただろ
これまでは

79 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:00:41.14 ID:BFXfL/Nx0.net
火葬場のシーンが無かったから遺体焼いてないしワンチャンある
製作陣がファンの絶望と落胆を真摯に受け止めてこれでは終われないと思ってくれたら
いつか本当の完結編でリベンジしよう!ってなった時にアンクがどうにか映司に入って延命したことにできる
知らんけど

80 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:03:41.70 ID:3PS7XLD70.net
岩永さんのインスタ見たんだが周りで色んな人が亡くなってる中でこれの撮影ってかなりキツかったんじゃないか

81 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:05:07.13 ID:pN8bRVgfd.net
少なくとも小林だったら人類8割死亡みたいな作品にそぐわない世界観で作らない
まるで555本編の10年後にパラロスが正史になってるような不自然さ

82 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:06:58.14 ID:vT0XKTJY0.net
俳優陣もあんなに辛そうにするなら台本渡された時点で文句言えば良かったのに
それともスケジュール的に描き直しとか要求出来なかった?

83 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:11:39.99 ID:K+uJcTq+M.net
あんなに自分に酔ってる脚本家が譲るわけないと思う

84 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:14:51.24 ID:KZbCPO3wr.net
映司の業()
人に迷惑かけるのはダメだけど欲望自体は肯定してた作品だろうが
業ってなら真っ先に罰を受けなきゃいけないのは会長でしょうに

85 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:16:52.11 ID:xd6CtU6W0.net
アベンジャーズエンドゲーム見て
「俺もヒーローもので主人公死亡END書きて〜、ムホ〜!」てなったんじゃね

86 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:27:34.79 ID:HVjXM8hw0.net
色々目をつぶって人の本質は変わらないんだと映司の最後の選択を肯定したとしてもあのアンクがそれをああもあっさり受け入れるはずがないんだよな
アンクが信吾に入った途端信吾のことはどうでもいいように言及しなくなったヒナも違和感あったし当たり前の人間の感情を書くのが苦手な脚本家なのかね

87 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:30:42.81 ID:UOwM6yHN0.net
主人公殺すってのが絶対ダメとは言わないし問題はそこじゃない
死ぬ事にちゃんと納得出来る理由と描写たり得てないところが問題
こんな内容で納得出来るかって話

88 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:44:10.90 ID:nHS3CKNKa.net
展開といい制作陣の開き直りといいオルフェンズを思い出すな
まぁ本編の中でやった向こうと違って10周年記念作品の中でこれやるのはさすがに罪の重さが違うが

89 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:44:51.97 ID:iMaJFUPI0.net
10周年を飾るVシネのラストカットが二人のあんな悲しい顔で終わっていいわけないだろ

90 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:44:52.87 ID:B3wQuGQXd.net
実は死んでませんとか言われても復活のコアメダルがどうしようもない駄作なのは覆らないし

91 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:46:49.82 ID:vT0XKTJY0.net
主人公殺す云々より主人公のおかげで救われた世界をあんな風にしちゃうの本当にどうかと思う
パラロスや令ジェネみたいなパラレルならともかく正統続編でそれやっちゃいかんでしょ
他人の畑にうんこしてくみたいな行動、嫌がらせでやったとしか思えない

92 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:50:37.98 ID:YIgP+mDz0.net
そして覚悟(笑)があるはずなのに「参ってる(笑)」という。
この映画、誰も幸せになってないからなかったことになんねえかなぁー

93 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:51:17.05 ID:Vr6bpNdEr.net
どうでもいいことかもしれんけど、知世子さんが銃持ってるのがすっげえ嫌やったわ…
思い返すとこれがなんかすっごい気になってきて辛くなってくる

94 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 09:51:41.44 ID:u/M5VN2Ja.net
欲望を肯定する作品なのに、
等価交換なんて安っぽい正論でそれ台無しなんだよなあ

言っちゃ悪いがオーズ、最終回が小綺麗だから評価されてるけど、
最終回の出来悪かったら派手なおもちゃ販促番組としか見られなかったぞ
せっかく綺麗に希望残して収めて続編とか映司が出てくる度慎重に描写されてたのに、
10年間全否定しやがってクソが

95 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:03:12.43 ID:HVjXM8hw0.net
確かにあの世界自体がバーチャルリアリティの可能性もあるけど
あんまりそれを強めに期待しとかない方がいいような気もする
個人的にもタロウの年齢当ては独特の鋭い感性によるものだと解釈してる

96 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:03:17.14 ID:tslV2dny0.net
グリードたちが復活した理由も退場に至る過程もとにかく雑
古代オーズについても同様で映司を殺すための舞台装置にしかなってない
ゴーダだって結局映司の死体を動かす奴が必要だからでっち上げただけじゃん
見せたいシーンからの逆算でしかないストーリーなのにその逆算ストーリーすらまともに作れてないってある種才能だぞ

97 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:03:34.43 ID:HVjXM8hw0.net
誤爆

98 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:08:35.41 ID:vT0XKTJY0.net
いっそあの世界がバーチャルリアリティだったら良かったな
毛利更迭でさらに続編作ろう。ターミネーター形式だ

99 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:12:08.96 ID:KZbCPO3wr.net
>>93
分かる
本編だと帰るべき日常というか癒しの部分担ってたからただの戦闘員化はきつい

100 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:18:41.65 ID:JnJ/3G4zd.net
自分のTwitterでは覚悟(笑)とか偉そうな事言って、証拠が残らない他人のスペースで参ってる(笑)靖子の方が酷いの書く(笑)とか言ってるの、かまってちゃんのメンヘラ女とやってることが同じなんだよ
自分に非はない悪いのはおまえらってのがめちゃくちゃ透けて見える

101 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:20:51.14 ID:nDRubAoM0.net
アマゾンズ2だって主人公(ついでにヒロインも)が死ぬエンドだったけどちゃんとそれまでの積み重ねを丁寧にやってきてたから評価されてるわけで
ただ救いのない話書いたからってだけで叩かれてるわけじゃないんですよねえ

102 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:24:05.46 ID:khWsF9L/d.net
アンチスレってここのことみたいだけどアンチスレ立つくらい俺やっちまったカッケーwwと思ってるらしいな
小林靖子の手柄を横取りしようとしてクソ塗りたくっただけのくせに何勘違いしてんの?
やっぱオナニーのために映司殺されたんじゃん本気でどうにかしてくれ
なんで今まで金を稼いできたオーズがこんな目に遭わされなきゃならないんだ

103 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:26:26.62 ID:KZbCPO3wr.net
>>101
肯定派ってその辺の意見全無視して否定派はバッドエンドが気に食わないだけだとか延々言ってるのがスゲー馬鹿
辛口カレー監督と相性は良さそうだけど

104 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:28:31.62 ID:27VyWVnN0.net
>>102
本当のオーズアンチは喜んでるのにな

105 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:28:49.96 ID:tslV2dny0.net
まあでも実際のとこ田崎毛利じゃなくてもこのストーリーにはなってたと思う
東映の上のほうにVシネはキャラ殺して話題にしろ的な雑な考え持ってる奴がいるとしか思えん

106 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:30:29.22 ID:DLcuzjcG0.net
正直オーズって本編もかなり雑だったし
ご都合主義も酷かったから
プロデューサーが悪いのでは

107 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:30:45.15 ID:jieQt7F40.net
皆と手を繋ぐって言っても、ライダーになれる人間が限られてる以上、映司が誰かを庇って死ぬシチュエーション自体は起こり得るし、女の子を助けたのも、自己犠牲というより「2度と手を掴むことを諦めたくない」という欲望の現れと見ることもできなくはない…と思う
アンクが抜けた理由は分からんけど

108 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:31:15.57 ID:vT0XKTJY0.net
人死なせて暗い話にすれば深いって思っちゃうあたりクリエイターとして下の下だと思う
それも自分が少し関わっただけの子供番組の続編でやるかよ頭キュウレンジャーかよ

109 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:31:22.75 ID:qEQu+CBi0.net
本スレのことアンチスレとか言ってしまうのびっくりする

110 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:32:22.27 ID:BIx4qT+ap.net
>>96
古代オーズやグリード復活は別に問題ない。
メタ的にそうしないと敵がいないし、
古代オーズ復活をCMで見た時はマジでワクワクした。

映司本人の出番がほとんどない、というか開始時点で既に死んでるって何?
ハッピーエンドで終われば、終わり良ければ全て良し!とまでは言わんがギリギリ許せたがそれもなし。
死んだら死んだで、未来に向かって進んでいこうという描写もなく、ただ悲しんでいる部分でぶつ切りにしてエンドロール

敵の復活は雑で構わんが、エンディングを雑にするな

111 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:35:50.86 ID:eZJCEyde0.net
>>105
話題になるのと見に行こうって思うのは違うだろうに

112 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:35:55.72 ID:9IpJPEG90.net
会長次第で蘇生出来そうな気もしなくもないけどな

113 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:40:41.94 ID:UOwM6yHN0.net
>>98
そのやり方やった全てがコケたターミネーターを例にするのは相応しくないだろ
サルベもサラコナークロニクルズもジェニシスもニューフェイトも全部コケた

114 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:42:38.97 ID:khWsF9L/d.net
まあ東映の上に殺せって言われたとしようや
でも映司の扱いをあんなクソにする必要絶対ないですよね?
あの映画内で戦って散ったならまだしも開始時点で死んでて死体を新キャラに弄ばれるとかタチの悪いいじめと同じことしてるんだよ
おまけに死に顔は全然安らかじゃない
そこにキレられてる事をどうやったらわからせられるんだ
無理だな老害って自分を称賛する意見しか絶対聞かないし

115 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:45:16.78 ID:+LSDtmISr.net
前後編にわけるべきだったな。

前編で古代王オーズと戦って死んで
後編に会長が新型コアメダルの技術を用いて映司を復活させようとするけど映司の人格じゃなくてゴーダが目覚めてしまったとか。

映司もグリードになったらホモ好きのサピエンスもエモエモオナニーで昇天できたんじゃないのか?笑

116 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:52:31.68 ID:+LSDtmISr.net
なんだよ映司の欲望のデータからコアメダルを作ったって、それぞれのコアメダルの系統にモデルになった人物とかいたのかよ笑
欠けたから満たしたいって欲望から生まれたホムンクルスみたいな物だろグリードって。

117 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:56:09.99 ID:tdDxhXOK0.net
そう考えると、血だらけでラスボスと素面で必死に殴りあった最終回前の死闘があっても、最終回の最後で生存を明かしたクウガって、その結末も含めて、みんなから評価されてるんだなと思う。

118 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:56:51.36 ID:khWsF9L/d.net
前後編に分けた方が金も稼げただろうし期待させた分もっと毛利田崎が気持ち良くなれただろうから分けなくてよかったよ
バーススピンオフもどうせゴミクソだろ

119 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 10:58:37.69 ID:rii7kD40r.net
>>101
ついでに言うとアマゾンズの千翼は最後の台詞は俺は最後までの生きるよ、なんで映画の映司とは真逆というかね…

120 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:03:33.48 ID:CIccqAF/0.net
やるにしても中途半端なんだよね
どうせならバース組が次々にやられて最後にゴーダが裏切って比奈抹殺で全滅、アンク覚醒で倒すも人類全滅1人だけ
ボロボロのままメダルのなくなったオーズドライバー握ってどこかへ去っていくくらい描けと
そっちのが石ノ森っぽいだろ

121 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:19:33.49 ID:dEGYEXGXr.net
グリードの扱いが雑なのはまあ本編からそうなんだけど
どうせならバース&バースXにまとめて倒させるとかで良かったよね

122 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:28:44.84 ID:q/ZnSkuRa.net
映画見てないけど結局
面白いの?
駄作なの?

123 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:34:59.92 ID:C8KjYKu/a.net
>>117
アギトは当初クウガと地続きの続編のつもりだったけど
五代が守った世界を再び危険に晒したくない、ということで
別の世界という設定にしたらしい
あの頃のリスペクト精神はどこへやら

124 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:36:37.35 ID:mZfzgFry0.net
>>121
古代オーズがウヴァ粛清したのはギリギリわかるとして、何で急に他のグリード取り込んだのか行動の意味が分からない…

125 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:38:58.38 ID:27VyWVnN0.net
>>123
Wとオーズは同一世界の近場だっけ?
風都まで滅んでる?

126 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:44:22.09 ID:mZ7HNAUdd.net
こんなに荒廃したらもうどうせ皆助からないの分かりきってるからこのまま楽にさせてくれEND

127 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:46:23.67 ID:fLwl6NT0d.net
毛利大先生にリプしてる人達はみんな優しいから
悲しいけど納得しました!とか、ありがとうございました!とか書いてるのが多いけど
そんな甘やかして肯定ばかりしていたら本当にこれで終わってしまうのにな
丁寧な言葉で、だけど受け入れられないって素直に言えば良いのにNOと言えない日本人の悪い癖だわ

128 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:48:29.74 ID:G2rQu92+a.net
なんで当然のようにオーズドライバー2つあるの???最初死んだっていうからドライバー取られて負けたの思ったけど普通にタトバで負けてたし
あとやっぱり最終回で飛ばされたメダルの中に真木博士の中にあった恐竜メダルはあったんだね。MEGAMAXだと何故か恐竜メダルだけなくなってたけど

129 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:49:10.24 ID:JMBXFbHwd.net
>>57
舞台挨拶いってないのとパンフ読んでないのは伝わってきたよ

130 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:49:45.79 ID:HM+ZoMtVM.net
>>125
ついでに舞台が風都の隣のドライブと、侵略者がドライブの世界と同時に攻めてきた鎧武の世界も終わったな
やっぱこれパラレルか時間改変で無かったことになるタイプの映画だよ

131 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:52:18.16 ID:l1l7Yc34a.net
>>130
どこかの破壊者が通った後みたいだな

132 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:53:17.61 ID:AYiiDQFA0.net
テレビ本編や将軍メダルの映画踏まえて何故あんな舞台設定になるのか全くわからん
しかも今の時勢にヒーロー物でやるセンスの無さ
Vシネ連続してゴミ展開にするし何かおかしくないか

133 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 11:58:25.14 ID:6xxUlrJ30.net
>>125
1000回記念的に昭和ライダーが居る世界だし平ジェネ的にエグゼイドまでの平成2期のライダーが居る世界でもあるな

134 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:01:16.35 ID:Fo9PLJUI0.net
設定的に他の作品にまで影響出てるって思うとほんと最悪だな
大人向けって言うならそういうところまでちゃんと考えろっての

135 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:02:14.44 ID:naMsyuhKd.net
融合された平成仮面ライダーの世界ってジオウ最終回で分裂したんじゃないの?
あれの扱いよくわかんないんだよな

136 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:04:59.71 ID:383fDW+Wr.net
>>135
ジオウでくっ付けられてたのを元にもどしたよってだけだから扱いも何もないよ

137 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:08:04.08 ID:eZJCEyde0.net
>>134
バッドエンドにして人を殺せば大人向けと思ってる

138 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:09:16.15 ID:AYiiDQFA0.net
世界が滅んでないと敵の強さが表現出来ないようじゃダメだわ正直いらん設定
映画やディケイドとか偶にやるレジスタンス描写って殆どがクソ寒い

139 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:10:08.68 ID:HM+ZoMtVM.net
CSM一次締切したのを見たときはバンダイ狡いなと思ったけど、今のタイミングで二次開始となると大損こきそうだな 二次のために製造ライン空けたのに映画がこの出来だろ?

140 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:11:12.46 ID:gOKaK6bN0.net
>>137
エログロ鬱展開が大人向けだと本気で思ってる集団だからしゃーない

141 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:11:37.83 ID:pJFsWrlTa.net
ここにきて米村脚本のほうがマシだと思える映画が出るとはねぇ

ライダーは何人か死んだけど正義の力で生き返ったぜ!世界メチャクチャになったけどボスを倒したらみんな元通りだぜ!

142 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:12:13.91 ID:L/Ll2oAka.net
映司の死を筆頭にただ撮りたいものを撮ってるだけでとにかく設定がとっ散らかってて雑なんだよな

143 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:14:25.33 ID:r03u3pl2p.net
>>141
このレベルの出来ならマジでこれで良かった
同窓会で良かった

144 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:14:36.33 ID:BIx4qT+ap.net
映司自身が一回も変身シーケンスに入ってないのもヤバいな
変身したのはゴーダとアンクやん

145 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:15:28.77 ID:q/ZnSkuRa.net
映司死んじゃうのかそりゃ荒れるわ
小林靖子が3.11無かったら本編でアンクが裏切って映司殺害エンドみたいな話があったらしいけどあれは結局ホラが出回ってるだけなのん

146 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:16:29.09 ID:H8ODlC3Dp.net
映司が生き残れる手段はあったのに何故それを選ばなかったのか
その疑問をちゃんと解消されていないから不満が噴出しているんだろオーズ最終回以前の映司だったらこの結末でも問題なかったと思うが最終回後の映司にこの結末を迎えさせるのはオーズ本編の否定=結局火野映司という人間は成長しなかったと主張しているようなもんわざわざ最終回で自己犠牲精神否定されてんのに完結編で自己犠牲エンド迎えさせたらそりゃあ荒れるわだって最終回とやっている事真逆だもん

147 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:18:18.48 ID:gOKaK6bN0.net
久しぶりにプトティラの活躍が見れる!と思ったら中身がゴーダ映司でガッカリした
(そもそも最終回後の時間軸で恐竜メダルが存在してる事がおかしいんだけどね)
てかオーズドライバー何で2本あるんだよ

148 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:19:03.88 ID:3GugH7Mm0.net
何故か古代オーズが復活したり
何故かメダルが砕けたグリードが復活したり
何故かオーズドライバーが増えたりのご都合主義は許すけど
ただでアンク復活させるご都合主義は許さない謎の脚本

149 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:19:04.15 ID:ldXUY+Xs0.net
今回の映画をオーズらしいとか映司の行動として納得出来るとか言ってるのは最終回みてないか甘口カレーって馬鹿にしてる連中なんだろうな

150 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:20:27.98 ID:r03u3pl2p.net
>>145
個人的には映司が死ぬこと自体より
それを納得できる作りにまったく出来ていなかったのが問題
ファンならおそらく誰でも「え、これじゃダメなの?」をガン無視のまま終わってた

151 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:22:36.38 ID:oxO62qQl0.net
何がひどいって靖子さんの発言や劇中台詞を
自分たちが作りたいものに都合の良いところばかりを採り入れて
靖子さん関係以外にも都合の悪いところは深く考えを練らずに適当にってとこよ

152 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:24:33.24 ID:AYiiDQFA0.net
結局雑に作られたわけわからん世界観に主人公が負けたようなもんだからな
成功した本編テーマ否定して好き勝手やりたきゃ他所で別作品オリジナルでも撮れやって話だわ

153 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:26:13.76 ID:H8ODlC3Dp.net
映司が生き残る手段を選ばなかったのはアンク生き返らせるのに代償が必要だから〜みたいな事を言及されていたけど復活したグリード達は復活にどんな代償を払ったのかという疑問が生じるからやっぱこの映画脇が甘いわ脇が甘いから映司の死に説得力がないし映司が死んだ理由も制作側が映司を殺したかったからという説得力の方が上回っている

154 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:27:44.17 ID:gOKaK6bN0.net
ウヴァさんが先代オーズに雑にやられたとこ
ネットに媚びたのかクソ寒かった

155 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:27:47.47 ID:CsV5Igopa.net
ありがとうございましたとか納得しましたとか言ってんのは「こんな悲しい結末でも受け入れられる俺カッケェ」がしたいだけ自己陶酔野郎共だよ。オーズって作品には別に何の思い入れも無いのさ。

156 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:30:20.04 ID:P/ngf8wYr.net
>>154
ウヴァは本編からずっとあんな感じだろ
ネタとか抜きに

157 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:35:43.40 ID:L6Ukzocya.net
靖子だったら話は重くてもラストは暗い感じにはならないと思うけどな
ホントに靖子のが酷くなるって言ってたの?

158 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:38:15.97 ID:raKx4FmY0.net
ファンサービスのつもりなんだけど俺も薄ら寒く感じた。
>>154
どこが不快なのか上手く説明できないけど

159 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:38:16.25 ID:YaTtb8G5p.net
靖子って主人公曇らせるだけでラストに関しては割とハッピーエンド厨やと思うんだけどな
アマゾンズ2はもうああするしか無かっただろうし

160 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:38:53.78 ID:eZJCEyde0.net
靖子のVシネならもっとひどい?
こんなことなら、いっそクライマックス刑事みたいなのでよかったよ

161 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:40:37.67 ID:raKx4FmY0.net
>>157
前スレで言われてたらしい。
Twitterでスペース途中から録音した人見つけて聞いてみたけど自分が見ている範囲では言ってなかったって
観る前に言ってる可能性は全然あるけど

162 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:42:36.75 ID:B3wQuGQXd.net
映司死亡からぶつ切りで終わるからな
ただ殺したかったっていうゴールがあってそれに向かうためだけの負のご都合ストーリー

48話の演出だけは劣化コピーする癖に48話で伝えたメッセージ性は何も汲み取れてない
こんなんが作る側とか終わってる

163 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:43:33.38 ID:UOwM6yHN0.net
これさ、色んなとこの描写や絶対に必要な説明が全く足りてないし描ききれてないけど
60分じゃ圧倒的に足りないってコンテとか作成した時点で誰も指摘しなかったのかね

こんなドラスティックな話やるなら最低でも90分レベルの枠は必要だろ
60分で収める必要あるなら話の根本自体変えるべきだし、このミニマムな枠でやっていいスケールの話じゃない

164 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:43:33.40 ID:tslV2dny0.net
靖子担当作って電王、シンケンジャー、オーズ、ゴーバスターズ、トッキュウジャーでしょ
ハードな展開はやるけど最終的にはつらいままにしないじゃん
むしろハードな展開をどう乗り越えるかに重点置いてる感じ

165 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:46:37.31 ID:khWsF9L/d.net
>>127
毛利大先生は引RTでご傷心だぞ
靖子のがもっと酷いもの描いてたって発言までしてる

166 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:46:38.96 ID:rH2z4GMYd.net
YouTuberが絶賛してて萎えた

167 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:47:37.15 ID:n75YaMyTd.net
>>138
わかる
俺誕生みたいに荒廃した瓦礫セットでライダーが闘ってるのは好きだけどレジスタンス系はいらん
パラロスで味しめたのかよと
ライダーでサバゲーさせんなと

168 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:48:36.28 ID:tslV2dny0.net
>>163
ゴーダ(映司の欲望から作られた映司のまがい物)との絡みを主軸にするなら古代オーズとグリードは要らなかったし
百歩譲って映司殺すのに古代オーズは必要としてもグリードは本当になんのために出てきたのかレベル
結局その辺出してきたのって同窓会にグリードハブるわけにはいかんよね的な事情でしょ?
それでいてただの同窓会にはしない、したくない的なことを言うわけですよ

169 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:48:38.25 ID:khWsF9L/d.net
>>166
YouTuberは仕事ほしくてやってるんだから叩くわけないやん
どうせそいつらも表では絶賛してるけどここで叩いてるって

170 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:50:31.06 ID:8URDlDtZ0.net
>>157
そこは流石に曲解とかしてるんじゃねぇの?
いくらなんでも信じられんわ

>>158
やられた後のメダル化のところ?はネット受け意識した感じがするな(ちょうど本編も田崎毛利コンビの回っていう)
でもやられるまでの流れはあんなもんだと思う

171 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:50:50.98 ID:FM5H3jVBp.net
靖子の方が酷かった発言が本当かどうか分からないからその発言があった前提でレスさせて貰うけど靖子は続編書いたら酷くなるのを自覚しているから続編書かないんじゃないの?

172 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:51:36.91 ID:2Y+PcKJP0.net
映司が死ぬか死なないかじゃなくて唐突に玩具の宣伝して逝った事に納得出来ないだけなんだ
60分の尺なら冒頭から亡くなった映司移して身体使われる描写入れて話の焦点を向けておくべきだった
復活のコアメダルです大半のメインキャスト出ますXにエタニティ出ますじゃこんな終わり方望んで劇場に来るわけないんだから、殴るなら冒頭で殴っとけ

173 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:52:49.37 ID:oWOU3ZCF0.net
意思のあるメダル一枚でコロコロ移動はもちろん、ガタキリバキック喰らいながら「卑怯だろー!!」って爆死するのは本編の「2対1は卑怯だろ…」を意識してそうではあった。
当時のネタ厨がウヴァ後藤あたりをなんでもネタにしてたから、本編ぽいことしたらネット媚びに見えるだけでは。

174 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:56:56.22 ID:+gXzYZCNd.net
>>157
毛利 スペース でTwitter検索してその前後見に行って複数の垢が同様の呟きしてたから会話の流れは分からんが言ったことは確かなようだ

>>161
ありがとう後で探して聴いてみるわ

175 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:57:00.68 ID:cjbP1Cbed.net
レオ○チャン○ル
・この作品を見るには前提条件がある
・(前提条件全てクリアして見たから)めっっちゃくちゃ面白かった。見たいものがそこにあった
・MEGAMAXと平ジェネFINALと小説(アンク側)を見てから来い。見てれば燃える
・いつかの明日をみんな履き違えてる。ハッピーエンドは前二作でやったからいらない。違う切り口を待ってたわけだからこの結末が正解だし満足
・毛利のオーズへの理解度は完璧

176 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:59:15.72 ID:Y8zMJGRkp.net
オーズの理解度じゃなくて
毛利オーズの理解度の間違いだろ
そこは求めてないんで

177 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 12:59:30.69 ID:KXR74+J50.net
別にハッピーエンド何回やってもいいじゃん…

178 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:00:29.95 ID:khWsF9L/d.net
>>175
これ東映の社員が書き込んでるやろww

179 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:01:47.35 ID:7+FRGLnUd.net
案件もらってる人ならそりゃ褒めるでしょとしか
金もらえるんだし

180 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:02:14.36 ID:zlfN5p8U0.net
映司が死んでも死ぬにたる理由と描写があればハッピーエンドなんだが

映司死亡=バッドエンドとかそれこそ理解が足りてないだろ

181 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:02:28.95 ID:dWGmT3zZ0.net
いや作品としていいか悪いかは置いといて
アニバーサリーでこんなことされたらヒーローなんて好きになれないぞw

182 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:04:26.77 ID:P0PT1cGXa.net
MEGAMAXと平ジェネfinalでやったから今回は違う方向でなんだったら平ジェネfinalなくてよかったから今回で綺麗に完結してほしかった

183 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:06:14.79 ID:0KWdLFW8r.net
ゴミ脚本の上に最終回の上っ面だけをなぞった演出がさらに苛つかせる

184 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:06:54.62 ID:AYiiDQFA0.net
>>167
それなんよ
パラロスはパラレルだからこそ良かったしまだ先例も無く尺に合って後半盛り上がりがハッキリしてるのも良かった
他で出してくるこの手の描写は中途半端でとにかく寒いんだわ
尺もコストも無駄に食うしいらないんだよなあ
正直見ててもタルいしとりあえず荒廃させとけみたいなのつまらん

185 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:12:40.93 ID:7+FRGLnUd.net
8割人類消えてる時点でもう皆で手を繋ごうもハッピーエンドもない気がするな

186 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:13:17.59 ID:B3wQuGQXd.net
パラロスはオルフェノクの設定自体が人類支配していても違和感が少ない下地がちゃんとあるし
かたやこっちは何の理由もなく王が復活して人類の8割消滅とかアホか
死ぬほどやばい状況なのにアイスが大量に出てくるとかセットの出来とか設定に説得力を持たせる気が微塵もないのもマジでイラつく

187 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:14:46.78 ID:w1Fui5yJ0.net
ジオウの2068年のレジスタンス描写は世紀末感あって好き(チラッと映り込む民家から目を逸らしながら)
結局作品の空気感に合ってるかだな
パラレルや未来の可能性以外で荒廃した世界だと、ラスボス倒してもやるせない気持ちになるわ

188 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:17:26.85 ID:3LW0aVxed.net
尺の都合で絞った点もあるだろうけど
なんかシリアスなところのオーズにすがってる感じがするわ、子供のアンク倒して以降の

見返したらオーズってそんな雰囲気だったのかもしれないけど、
当時の思い出だけ持って映画見たら久しぶりに会った友達がすぐ重い話したがるメンヘラになってた的な感覚にさせられたわ

189 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:17:36.51 ID:krqZzeg8d.net
王は毛利の考えた小説設定見る限り8割滅んでもおかしくないスペックはある
けれど予算足りなくてなんの設定も出せなかったけどな

190 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:18:47.44 ID:gOKaK6bN0.net
マジで序盤の展開がパラロスのn番煎じというか劣化コピーなんだけど
撮ってる監督は同じ人っていうのが更に落胆させられる
田ア監督才能枯れたの?

191 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:21:51.42 ID:OGwYTJK+0.net
むしろ小説読んでたら無警戒で古代オーズに取り込まれたグリード達の違和感倍増すると思うんだが…
あと古代オーズのキャラも違うし

192 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:24:11.15 ID:eZJCEyde0.net
なんでハッピーエンドはもう2回やったから
これ以上いらないなんて思考になるんだ?

193 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:25:25.84 ID:OGwYTJK+0.net
>>192
むしろ二回も積み重ねたハッピーエンドを無に帰してるんだから荒れて当然だわなw

194 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:27:30.79 ID:gOKaK6bN0.net
レオソチャソネルはバンダイから玩具提供されてるからスポンサーには逆らえないというかいくら駄作でも文句は言えないんだろうとは思う
本心からの感想だったとしたら同意しかねるわ

195 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:29:19.07 ID:yvWoXtYKd.net
小説読んでたらゴーダがウヴァのメダル破壊しようとしてた描写に違和感感じるけどな
これ叩いてるのはにわかだと言いたいんだろうけど叩いてる人8割がオーズのオタクだぞ
擁護してる奴の方が明らかににわかなんだよ

196 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:30:23.52 ID:q/ZnSkuRa.net
レオンチャンネル絶賛とか地雷確定だから助かる

197 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:32:58.98 ID:iBwiMQDLd.net
タジャドルで上空から燃やして
ガタキリバで万を超える軍隊倒して
ラトラーターで無音で各国のトップ殺して
シャウタで戦艦倒して
サゴーゾで地震起こして大災害
王の欲望から生まれるヤミーは完全体グリードと同レベル

例えば予算無限だとしてこれしっかり描写してたら8割死亡は納得できたかな?

198 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:33:37.81 ID:M9/oKi4h0.net
肯定派がオーズらしいって薄っぺらい単語使ってるの見る度イライラする。
アレを褒めてる連中は東映に飼いならされすぎと言うか金でも貰ってんのか?

199 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:38:07.00 ID:28DB90mGr.net
>>197
意味不明な満足死ってだけで大幅減点
業()とか気取ったこと言ってないでエモバズ狙いで殺したって白状しろ

200 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:45:11.12 ID:Q9wq49DBd.net
>>198
舞台挨拶でキャストがオーズらしい連呼してたからしゃーない

201 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:45:42.07 ID:w8JQoetk0.net
>>198
そういう人らって自分で考えたんじゃなく他人の意見に引っ張られて
それをさも自分の意見みたいに言ってる感じ

202 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 13:53:01.07 ID:w9uHAPNPa.net
>>11
覚えてないけど本編でそんなシーンなかったっけ?

ひな「エイジくん自身も大切にして!」
エイジ「せやな^^;」

みたいなの
なかったらすまん

203 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:05:17.02 ID:AyWJuI7sa.net
>>201
最近そういう感想増えたよね
何でもかんでもエモいエモい言ってキャストが言ったコメントを自分の言葉のように語るやつ

204 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:07:32.02 ID:E8nZY3JEa.net
オーズらしかった〜〜
映司ならこうするよな〜

↑寝言は寝て言えよ
例えば五代が喧嘩の仲裁して流れ弾食らったり、遭難者助けるとこで犠牲になる話見せられて
五代らしいなと納得する馬鹿いるか?

もしそうなったとしても見せないのが夢を作る会社のマナーだろ。
夢も希望もない話見せて金稼ごうなんてファンへの嫌がらせでしかない

205 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:09:58.26 ID:AYiiDQFA0.net
>>186
パラロスはオルフェノクの野望が叶うとどうなるかifで見せとくねって意味もあったと思う
敵対してるが実際には脅威度どんなもん?っていう解像度が上がった
今回はオーズ本編や映画後の地続き正史で荒廃スタート自体違和感あったなあ
ラストの為に登場人物や人類無能にされた感じがする

206 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:13:39.22 ID:w1Fui5yJ0.net
>>202
辛い状況でも笑顔を崩さない映司に対して「なんで笑ってられるの!?」って比奈ちゃんがキレるシーンがあったはず

207 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:20:44.47 ID:rjHh/Iner.net
>>202
アンキロヤミーの時とかもろにそうじゃないの?
比奈は止めたけど、映司が振り切って行くところとか

208 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:29:06.17 ID:V23BbzCNd.net
作品と関係無い対立煽りしてるアホとか見ると次スレはワッチョイ入れた方が良さそうやな。

209 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:31:26.66 ID:tEHTWDh3d.net
ダブルスコア行きそう
https://i.imgur.com/Malv1TO.jpg

210 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:32:00.34 ID:BwAFZsv80.net
>>200
キャストは東映に金貰ってるからな

211 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:37:27.24 ID:rjHh/Iner.net
自分が望んだ結末のためにあれこれ詰め込んで失敗するの800年前のオーズみたいっすね笑

212 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:38:59.46 ID:E8nZY3JEa.net
>>211
毛利の正体判明は草

213 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:40:02.45 ID:UOwM6yHN0.net
話が平凡でただクオリティが低いだけならここまで叩かれなかっただろうな
かなりショッキングな話にした上で色んなとこが雑になってるから問題
話の大筋や内容はこのままでも、しっかりとした尺でしっかりと必要十分な描写をして説得力を持たせればもしかしたら傑作になり得たかもしれん

214 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:48:34.66 ID:kHN3aO8SM.net
欲望を上手く使っていろいろ乗り切る作品だったのに、誰も欲張らないありきたりなお涙頂戴で終わったが一番ショックだった。

死なせるのに邪魔だから、どこまでも伸びる腕がなかった事にされてるせいなんだろうけど、映司がものすごく自分勝手で強引な奴として描かれてる気がした。
あんなに自己犠牲してるし泣いてもいるのに、なんかすごく冷たく感じた。

215 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:51:27.79 ID:3LW0aVxed.net
グリードが憑いてれば映司は復活するはず!諦めるな!って言うからタジャニティはなんか最期感なかったし
結局死ぬならさっきの話はなんなんってなるし

216 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:51:28.21 ID:LGdMjVU8a.net
これってパラレルじゃなくて正当な続編おつかいなの

217 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:51:36.88 ID:LGdMjVU8a.net
>>216
扱い

218 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 14:57:20.37 ID:hukTbeWV0.net
「毛利叩いている奴らは映司死亡が気に食わないんだろうけど靖子ならもっと死体増えてるよ」
的な意見がツイッターだと日に日に増えているのキツイ、スペースの影響なのかもしれんが
47話で視聴切ってる奴多すぎだろ、48話放送日ってよっぽど強い裏番組でもあったのだろうか

219 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:00:14.98 ID:gfjbLY9ga.net
視聴切ったというかそもそも本編見てないんでしょ

220 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:01:10.73 ID:w8JQoetk0.net
小林さんならまず世界崩壊を下地にしないわな

221 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:06:33.20 ID:raT7yrVyd.net
凄いな、エモさの前には最終回すら無かったことにできるのか
つうかこいつらそもそも映司が死ななくてもエモいエモい言ってたんじゃね?

222 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:08:03.49 ID:3GugH7Mm0.net
Twitterでどんだけ言われようとも
Yahoo映画レビュー平均1.8点だから

223 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:09:06.39 ID:kHN3aO8SM.net
小林脚本じゃ、最終回で「今日という日を明日にするのも欲望」みたいな事を会長が言ってたくらいなのに、映司の人生にはもう明日が来ません!なんて話わざわざ書くかね?
いつも途中は鬱でもラストは希望ある作風だと思うけどな。

てか小林の書いたものを台無しにしておいて小林を盾にしてんの?マジで?

224 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:12:47.36 ID:M2/MZSzN0.net
最後に喋ってる所を見るにエイジは肉体が死んだからアンクが憑いたとしても生き返れないって訳でもないだろうし追い出して死ぬ意味ガチで無いな

225 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:15:09.35 ID:yvWoXtYKd.net
小林でも殺してたってやつは小林信者のオーズオタクに呪われるから勝手に言わせておけ
自分の意見がないから人に引っ張られる無能のくせに他人を批判するなよなww

226 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:15:09.78 ID:iah+E0bI0.net
理解ある大人だからみたいな感想は波風立てたく無い特撮系YouTuberがやるからそれでええねん
文句ある奴は10年後の答えがコレとかファンバカにしてんのかでいいんじゃよ
俺は面倒くさい古参で結構です

227 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:15:52.93 ID:yvWoXtYKd.net
この不満を無理やり押さえつけようとする感じ、余計炎上するのになんでわからないのかね

228 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:15:56.74 ID:27VyWVnN0.net
>>216
そうだよ

229 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:19:06.53 ID:LGdMjVU8a.net
>>228
ほう、映司は死亡してる世界が正史なのか
主人公としてはファイズの巧以来か

230 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:24:26.35 ID:2p/pJN/Rr.net
>>224
作中の説明としては映司はお兄ちゃんより酷い状態でもう無理だってことだったけど、だったらあの最後の看取るシーンやらん方が良かったよね
映司だけで息して話せてるから視聴者はやっぱ助けようあるんじゃないの?と思っちゃう

231 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:28:22.86 ID:qP9fsmCYM.net
残り2割の人類を滅ぼすためにアンクが魔王になるのか気になる

232 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:28:44.39 ID:zlfN5p8U0.net
生命維持装置なければ死亡確定の信吾に比べたら変身にも耐えてしゃべれる状態の映司の方が助かる率高いって普通思うんじゃないかなぁ。

どうもオーズを完璧に理解している人たちからすると違うらしいけど。

233 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:32:46.87 ID:rjHh/Iner.net
そもそもお兄ちゃん、ケガとかしてたか?

234 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:37:47.14 ID:LGdMjVU8a.net
人類の8割死亡って映司が守りたかったもの全然守れてないやん

235 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:40:16.36 ID:27VyWVnN0.net
>>234
ほとんど何も掴めなかったね…

236 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:40:45.82 ID:UOwM6yHN0.net
>>234
そう前提からしておかしいのに、その大事な前提部分の描写は完全に端折ってる
8割消滅ってTVの時より絶望的状況だろうに

237 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:43:42.28 ID:qP9fsmCYM.net
古代オーズが小説で人類を作った神がいるならそれを殺してその存在になりたいって最強の欲望があって
火野映司がその存在になって滅亡解決するのかと思ってました

238 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:44:04.52 ID:iah+E0bI0.net
正直毛利さんのインタビュー読むまではコレもありかと思ってたんだわ、何が「アンクの記憶中で映司は永遠に生き続けるんです」だ!
アンタにそんな事を押し付けられたくねぇわ
ああなれば良かったこうすれば良かったじゃねぇ
今回のは全部破棄して最初から作り直せ

239 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:46:22.08 ID:HSf737kD0.net
>>233
吹っ飛ばされて気絶してるように見えた
上から車落ちてくるので憑依して助けたのでは

そもそも人類8割死ぬとかレジスタンスとか必要あった?

240 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:46:29.68 ID:Bb05Y5Xea.net
8割死亡ってもう財団Xも無くなってそう

241 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:48:19.99 ID:5c4OwrF4d.net
前にも聞いたけど人類8割滅亡って本編で描写あったっけ
パンフ?

242 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:49:32.67 ID:w8JQoetk0.net
世界観と尺があってない所から何考えてたんだろうってなる

243 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:50:46.64 ID:Djp2te3rd.net
読者プレゼント:「仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル」高田里穂のサイン入りチェキを1人に

244 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:51:43.74 ID:qP9fsmCYM.net
自分のオナニーでチート設定盛りまくった古代オーズなら8割死亡くらいが妥当だと思ったんだろ
完全体グリード級ヤミー無限に量産できるからな

245 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:52:06.37 ID:7icrkiUba.net
仮面ライダーはいい加減キャラをレジスタンス化させるのやめろ

246 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 15:59:09.47 ID:raT7yrVyd.net
>>240
財団Xvs.古代オーズ、まともな脚本なら観たいと思ってしまった

247 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:03:00.40 ID:ukxGNbnK0.net
そういえば見方によってはWやフォーゼの世界もまとめて滅亡させられてんのか

248 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:12:20.50 ID:U63hv1Iap.net
そういうの詳しくないけど
レジスタンス化させれば本編お馴染みのセットなんかを
組まなくていいとか制作側の利点があるのかね

249 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:13:48.91 ID:gOKaK6bN0.net
>>245
ゼロワンぐらいからそんなんばっかよね

250 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:14:21.71 ID:BIx4qT+ap.net
>>240
財団Xは半壊してるから

251 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:22:12.90 ID:fenrwZ1Hp.net
脚本惨すぎてファンの8割全滅

252 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:23:57.89 ID:AYiiDQFA0.net
感想ざっと読んで来たが震災の時子供で今コロナ禍の若者が割と多くて不憫過ぎるわ
見事に老害じゃねえかよ何てもん作ったんだ
ヒーロー作品が絶望与えてどうすんだよ

253 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:31:41.39 ID:7MJYxu10M.net
同じ顔声設定の会長と古代オーズを二役で人間体出せないほど予算なかったぽいし
この低クオリティで死亡に挑んだ脚本がやっぱ戦犯かな

254 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:44:51.89 ID:TcUbG/BG0.net
オーズを終わらせるつもりで本気で書いたらしいから
現在のこの状況は想定内なんだろ
俺は仮面ライダーオーズという作品が死んだのがただただ悲しいよ

255 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:48:40.83 ID:1RxhqlFe0.net
毛利さん、ここ見てるみたいだから機会があったら教えてほしいんすけど、
・アンクが復活するために映司が失うものが命だとして、他のグリードが復活するのに失ったものってなんすか?
・古代オーズが復活した原因ってなんですか?
・プトティラが復活した原因ってなんすか?(少なくともメガマックスのコメンタリーでは全部砕けた事になってる)
オーズドライバーが2つあったのなんですか?
・ゴーダがタトバコンボでウヴァのコアメダル壊しかけたのなんでですか?

別に毛利さんだけが決めてるってわけじゃないと思いますけど、見てるの毛利さんだけなんでオナシャス

256 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:56:30.90 ID:YIgP+mDz0.net
いや、毛利はアンチスレを見てる
ここは本スレだから見てない可能性がある

257 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 16:59:31.04 ID:ET5d5Re1a.net
毛利自身が一番のオーズアンチという笑えないオチ

258 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:00:30.12 ID:CIccqAF/0.net
あんまり言及ないけどあの庇った女の子恐らくゴーダだよね
寄生タイミングあそこしかないし

259 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:00:43.62 ID:3LW0aVxed.net
オーズ完結なら会長なんとかしないと終わらなくない?
メガマックスで生きてるしコアメダルも消えてないからただただ終末の火野映司ってだけじゃんw

260 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:01:47.45 ID:UsnJbPGBd.net
ローガンの真似したかったのかな

261 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:02:04.33 ID:CIccqAF/0.net
>>248
レジスタンスや荒廃設定にすればいつもの採掘場使いまわせるからな
多分それくらいしか考えてない

262 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:02:48.59 ID:TcUbG/BG0.net
誰かアンチスレのURL教えてくれない?
何度もこれは止めとこうって書き込むの止めてんだ
ネタバレスレとかある?コメンタリーとかで書きたいことあんのよ

263 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:03:38.24 ID:CIccqAF/0.net
>>259
真面目に会長が王復活とかにも関わってると思うんだよなぁ
王復活→人類2割生贄でグリード1匹復活とかしたんじゃないの
大体ゴーダ生成とか目的もなくするとは思えんし関わってるだろ

264 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:06:52.69 ID:AmZGCo+/a.net
アンクは満足して死んだけど映司は諦めなかったろ
こんどはファンが諦めないパターンだな

265 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:10:58.94 ID:T/wNKNpZr.net
今の東映に何も期待しないから諦めた
金払うだけ無駄

266 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:12:44.20 ID:WzmGpwg+0.net
更に想像を超えた惨劇しか作らなそうだからもういい

コンテンツごと死んだんだ

267 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:19:15.40 ID:v7e56MKza.net
頼む靖子ー!早く来てくれー!!!

268 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:19:23.21 ID:w1Fui5yJ0.net
制約が多い上にここぞとばかりにバンダイが新商品売ろうとする映像作品じゃなくて漫画で続編描いたWは結果的に良かったな。オマケにあっちは本編メインライターがやる気出してくれてるし

269 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:20:01.69 ID:u/zccgJrr.net
タジャドルエタニティのメダルもおかしいんだよ、最初に10枚ある、1枚抜かれてアンク誕生、その1枚は真のタトバコンボになった後に砕けた。
ロストのメダルをプトティラが3枚叩き割って6枚。

タジャニティスピナーの中に入ったのがエタニティ+4枚の7枚

何故?

270 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:21:31.24 ID:CIccqAF/0.net
>>268
あっちも余計なちゃちゃ入れで探偵物語エンドとかされそう
結婚控えた左が刺されて街の片隅で死亡みたいな
仮面ライダーコンテンツ自体の信用を地に落とした

271 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:29:42.39 ID:TsIHRg3Dd.net
念のためだけどアンチスレってネタだよな?
たいていのオーズファンがあまりのVシネのクソさにアンチ化してしまって
本スレがアンチスレ状態になってることを揶揄している、って理解でいいんだよな?

272 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:30:59.06 ID:mVh0TgA8r.net
>>270
少なくとも、次回以降のVシネは評判聞いてからじゃなきゃ見ない
リバイスも、なにかの10th、20thも

命をかけて1年がかりで世界を守って、その後のVシネで世界8割滅亡
テレビ本編で頑張ってたことが無駄になって完全終了なんて見たくない

273 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:31:42.67 ID:3miGMtcg0.net
日曜日の夜観てやっと冷静になってきた…
なんか説明不足っていうより謎が多い気がする
まず古代オーズを復活させたのは誰?一体何の為に?世界を滅ぼしたいから?それともゴーダがなったように力に魅せられたから?
次に古代オーズはメズールたちを取り込んでパワーアップしたけど何故恐竜系は取り込まなかったのか?アンクたちは持っていたのに…取り込めなかったかそれとも持っていなかったのか…

274 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:33:08.14 ID:TcUbG/BG0.net
>>271
毛利がtwitter スペースとやらでアンチスレが〜とか言ったらしいのよ
現在5ちゃん特撮板でオーズスレはここだけだろ

275 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:34:34.73 ID:f4ORBn3Cd.net
くそ田舎に住んでてなんでうちの県で公開しねえんだよとか言ってるやつあほだろ

276 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:34:40.06 ID:iah+E0bI0.net
毛利さんにアンチ認定されてたわw

277 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:35:32.81 ID:u/zccgJrr.net
>>273
恐竜メダルは最初から古代王の中にあったよ、外見に反映されてないだけで

278 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:35:44.34 ID:XrD/zx/Hd.net
>>175
ほんと嫌になったわ
みてたけどさ

279 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:35:57.93 ID:y0DFzUkqM.net
>>273
ヒーローにとって都合の良いご都合主義は認めないけど
都合の悪いご都合主義はokだから

280 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:36:04.05 ID:npHJPKvVd.net
上映館追加だって
本編のファンは何らかの手段で一度は見るだろうからいきなり円盤であの結末見るよりはいい…のか?

281 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:36:07.85 ID:zhURFz8Cd.net
>>274
なるほどここがアンチスレかw
脚本家と一般的なオーズファンの認識の乖離、金払って見た客への配慮の欠如がよくわかる発言だなw

282 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:37:32.50 ID:OGwYTJK+0.net
え?毛利そんなこと言ってたの?
捏造じゃなくて?

283 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:37:47.71 ID:3miGMtcg0.net
次に映司にゴーダが取り憑いてたけどゴーダはどこから来たの?偶々ウロウロしてたら死にかけの映司見付けて取り憑きました…都合良すぎない?
誰かが仕組んだとしたら何の為に?あの場で映司に死なれると困る第三者?

284 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:37:48.89 ID:8URDlDtZ0.net
>>272
ここまで荒れたら今後はこんなアホなことしないと思うけどね…

285 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:37:54.67 ID:zhURFz8Cd.net
つーわけで東映はお金と時間返して

286 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:38:19.20 ID:ths4QqiQd.net
古代オーズが人間を滅ぼそうとしてるのもよく分からんな
人の数が減るだけ得られる欲望のエネルギー量も少なくなっちゃうのでは?
生かさず殺さずで生存欲を刺激するために破壊活動をしているとかなら分かるけど

287 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:38:55.76 ID:okFEBGFRa.net
なんで体からアンク追い出したの?
信吾さんの時みたいにアンクつけて延命させてる間に解決方法探すんじゃ駄目だったの?

288 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:40:36.06 ID:fLwl6NT0d.net
オーズが好きで好きでたまらなくて10年間愛を注ぎ金を落としコンテンツを支え続け
今回の映画によってその思い出も未来も全てを壊され耐えきれず悲しみを吐き出している人達をアンチと呼ぶのか
それはあんまりじゃないの

289 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:41:22.48 ID:BwAFZsv80.net
>>284
どうかな
東映ってちょくちょく同じ失敗繰り返してるイメージだけど

290 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:42:13.04 ID:V6Exc7JUr.net
新しいCSMキャンセルしたいなあ
見てからにすれば良かった

291 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:42:19.13 ID:npHJPKvVd.net
>>262
kwsk

292 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:42:38.14 ID:y0DFzUkqM.net
>>284
商業的に成功すればノーダメだろうなあ

293 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:43:09.69 ID:cturhLBQr.net
>>284
バルバルもあれだったし

294 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:43:12.66 ID:YIgP+mDz0.net
とは言え東映もふつうに見るでしょ、ここ

295 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:43:26.69 ID:ZYb1kG/T0.net
続編でやっちゃいけない事よくばりセットみたいな映画だった
つーか散々前例はあるんだから素人でも傾向わかるだろ

296 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:43:26.76 ID:dFLfY9lnd.net
本スレなのにほぼ否一色だからアンチスレと勘違いしてしまうのも仕方ない

297 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:44:45.57 ID:3miGMtcg0.net
あと最後の死亡シーン、死期を悟ったからアンクを分離させたって書いてあるけど前日談でひながまた3人でって言ってるのに?ひょっとして死んだと思わせたいから?それなら医者である伊達さんが察して近づかなかった理由に…苦しいかな

298 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:45:50.84 ID:raKx4FmY0.net
>>282
正直わからんから誰かアーカイブか録音持ってないか探してる。流石にそんなこと言わんだろとは思ってるけど

299 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:47:36.44 ID:TcUbG/BG0.net
一応書くけどtwiitter スペースの件は確定となるものはまだ出てきてないからね
だからあくまで「らしい」

>>291
コメンタリー部分のこと?皆さん本当にここに書き込んでもいいですか?

300 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:47:40.06 ID:k8vFOJsRd.net
>>286
思想が変わってなければ神を殺し神無き世界で絶対の力をもちいて永遠の統治(世界征服)のが王の目標だから神を呼びたかったんじゃないの

301 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:48:29.87 ID:LGdMjVU8a.net
誹謗中傷はよかないが金を貰って作ってる作品のプロなんだから駄目なら駄目と指摘されるのは仕事として普通じゃないか
頑張って作ったから認めなよとか逆にかわいそうだろ

302 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:50:03.16 ID:6ElMu3Eqr.net
オーズを勧めてくれた友人が十年来のファンなんだけど落ち込みすぎててなんて言葉を掛けたらいいかわからなくなってる。自分みたいにたかだか数年のファンから見てもなんだこれってなるものを完結編って言って出せる神経の図太さすげえわ。

303 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:50:15.98 ID:3miGMtcg0.net
あとメタ的に気になったのはドクター真希がいない、バースXの時間が短い、エピローグが無いって事かな…
なんとなく、これで終わりだと思えないんだよなぁ…

304 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:50:29.38 ID:okFEBGFRa.net
何年もかけてオリキャス集めて作った映画なんだからこっちだって本当は絶賛したいわ
超無難なテンゴーカイジャーだって絶賛したよ俺は

305 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:50:44.08 ID:iah+E0bI0.net
5ちゃんは見てないだろ
せいぜいまとめスレじゃないのどこかでまとめてるか知らんが

306 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:51:31.98 ID:2CULne8qa.net
何が嫌かってラストシーンで誰一人映司に手を伸ばさなかったこと
最終話ではあれほどみんなで手を伸ばしていたのに

307 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:52:00.78 ID:BwAFZsv80.net
オーズのファンのスレだけど映画のアンチスレなのは間違ってないんじゃない?

308 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:52:35.36 ID:LGdMjVU8a.net
>>304
ゴーカイはどんな内容なん

309 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:53:40.54 ID:/bVUca860.net
もし生存エンドだったらまた集合ものの時とかオーズは?本人客演は?ってしつこく望まれてたんだろうか
一部そういう声もあるだろうけど今作が満足いく出来だったらほとんどの人は完結編として納得して続編希望の声も落ち着いたと思うんだが
パリに豆腐買いに行って今後一切客演無しの方がまだマシなレベル

310 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:53:45.85 ID:2CULne8qa.net
>>308
いつも展開からのオチまでバッチリ

311 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:53:57.91 ID:qnxS4DJJ0.net
正直内容褒めるの難しいよこれ…
良かった点って役者の演技だけだし

312 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:55:51.64 ID:QydlfbX+r.net
>>304
吸い込まれたコアメダルやらが復活してんだからDr.真木も復活してもおかしくないよな
まあ特に考えてないだろうけど

313 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:57:15.56 ID:ths4QqiQd.net
>>300
永遠の統治をしたいのに神が一向に来ないから後の支配対象であるはずの人類を絶滅させそうになってるのか…

314 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 17:57:31.91 ID:npHJPKvVd.net
>>299
コメンタリーのこと
ちゃんと劇場で販売されてたもののレポなんだからいいと思うけど?

315 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:00:57.00 ID:pafJVzoW0.net
映画見てきたけどなんで映司が自己犠牲マンに戻ってるの?
パンフレット買えば分かる?

316 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:03:12.77 ID:seGBDjPMd.net
パンフ読めばわかるとか小説読めばわかるとか映像作品は映像で完結せんかい
なおパンフを読んでも分からない模様

317 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:05:16.51 ID:r/X6TObmr.net
とりあえず田崎と毛利がTV最終回が気に入らないってことは分かった
武部も逃げてないでインタビューで語って欲しい

318 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:10:02.93 ID:IQPihOjF0.net
これ完結させたんじゃなく息の根を止めたというのが正しい

319 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:11:55.98 ID:mjh2j1ju0.net
墓荒らしされた気分

320 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:14:57.72 ID:k8vFOJsRd.net
>>313
つまるところ神様ごっこしたいだけだから行くどこまで行ったら鴻上と手組んで二人でメダルとケーキいっぱい作ってハッピーバースデーして満足するんじゃね

321 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:15:54.37 ID:bsNqug9Y0.net
(1)アンクを復活させるには代償が必要だろう
(2)代償にするなら映司の命しかない
(3)死なせても文句が出ないように映司を満足させよう
(4)死なせやすいように最終回の「どこまでも伸びる腕」は忘れさせよう

パンフ読む限りこういう組み立て方されたのが目に浮かぶんだけど、そもそも(1)の段階から履き違えてんだよね。

あんだけくどいオマージュしておいて、オーズはもともと欲望となにかを等価交換するような話じゃないのを無視できる神経が怖い。

322 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:18:26.02 ID:ZYb1kG/T0.net
>>321
散々言われてるけど真木の考え方だわな

323 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:20:07.47 ID:u/zccgJrr.net
今度は助けられたってのもどうなんだろ、あれで満足できたのならサメヤミーの時の時限爆弾から鈴木福を助けたときで満足できてないか?

小説でもあの少女を助けられなかった事で悩んでたのに。助けたのはあの少女じゃないぞ。

324 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:20:58.68 ID:tsHM2dtE0.net
追加の上映館が増えたみたいだな
意外と好評なのか

325 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:22:44.17 ID:pafJVzoW0.net
>>316
分からないのか…
なんか本編と矛盾してるし映画はパラレルって事にして受け止めます

326 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:23:58.04 ID:TcUbG/BG0.net
コメンタリー部分を書くけど人によっては火に油かもしれないからね。それと長くなると思う

まず渡部さんを心配している人もいるけど俺は三浦さんの方が心配
ホンを読んだときの感想を聞かれて三浦「許せなかったですね」「絶対許せなかった」
武部P「両事務所さんには言ってある」「この台本に何かありりましたら監督と一緒にお話しします」「三浦くんからも会って話をするターンが来るかなと思っていたけど」
三「いただいたものはそれを受け入れて演る。そこに落とし込んでいくのが役者の作業だからホンに対して何かを言うというのは僕の中にはない。感想としては何で映司殺したの」
「芝居していくうちに徐々に気持ちを落ち着かせて」
コメンタリーの最後の締めのとこで三浦さん泣いてんのよ。
そこがどういう心情かは実際には分からないけどコメンタリー聞いてても渡部さんと三浦さんのオーズという作品に対する思い入れが分かる気がするのよ

まだあるけどひとまずここまで

327 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:25:03.82 ID:nyYYg8+n0.net
>>324
現時点ではまだ本編シリーズファンが期待をこめて見に行ってるタイミングなので今作が評判いいから客が入ってる訳ではない

328 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:25:58.78 ID:iah+E0bI0.net
客は入ってると思うよ
土日は終日満席だったし昨日も平日なのにほぼ満席だった
そんだけ入るんだからちゃんと映画として予算とってりゃよかったのに

329 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:26:13.77 ID:okFEBGFRa.net
良いか悪いかは置いといてTwitterではかなり話題になってるから

330 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:29:15.49 ID:u/zccgJrr.net
あそこで女の子を庇うのは映司の行動としては正しいとは思うが、みんなで手を取って戦うという選択を得た映司を一人で戦う状況に追い込んで、あそこで死ぬようにご都合主義で虚無()からアンクに必要だった代償もなく古代オーズとグリードを復活させたのはスタッフだからな

331 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:29:48.31 ID:JYHZBUKzd.net
劇場先行版は特典一切入ってないと思いこんでて買わなかったけど買えば良かったな

>>326
ありがとう続きよろしくです

332 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:29:59.79 ID:Q2HOZ1YZr.net
人によると思うんだけど、自分のツイッターTLでは
ネタバレはフセッター使ってる人がほとんどだから
未見の人は不穏な気配を感じつつも、まあ見てみないことにはって感じの人が多そう

333 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:31:55.74 ID:dj48oAj1r.net
話題ならここだって負けてないだろう

>>328
つってもこれでも予定より規模でかくなったとのことなので、多分元はライダータイムとかみたいにネット配信作品としてやるつもりだったんだと思うよ

334 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:33:49.43 ID:nyYYg8+n0.net
>>326
ありがとう続き待ってる
三浦さんは完成披露でも泣いてたし
初日舞台挨拶でも目が潤んでた
よくそのままコメンタリー収録したな…

335 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:34:09.48 ID:Er8BnvALp.net
そもそもオーズ関係なしにハッピー寄りのビターエンドを迎えた作品をわざわざ続編でバッドエンドにする神経が分からないわオーズじゃなくても批判続出やろ

336 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:35:40.84 ID:+9dw0usR0.net
Twitterで今回の映画を納得してないやつらが
納得したと言ってる奴らを攻撃しるのがわからん
そこは個人差あって当たり前のものだろう

337 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:36:29.49 ID:v7e56MKza.net
>>326
ありがとう

338 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:38:03.26 ID:Pp4qr1rQd.net
靖子がわざわざ映司の死書いてたなら受け入れられないけど納得はしてたわ

339 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:40:09.76 ID:qnxS4DJJ0.net
>>326
ありがとう
これは三浦さんかなり辛かっただろうね
なのに脚本家は「皆で決めたこと!」って…
役者達の方がよっぽど覚悟決まってるわ

340 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:41:14.59 ID:UOwM6yHN0.net
クライマックスでゴーダが映司の体から出ていってアンクが映司の体に憑依する展開、なんかどっかで・・・と思ったが、さら電だった
クライマックスだけに

341 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:42:13.25 ID:BIx4qT+ap.net
>>335
そうそう。ハッピーエンドにしてたら過程がガバガバでも許せるって層もいる

テンゴーカイみたいに最初から最後まできっちり後日談としてやりきってくれることが理想だが、せめて最後くらいは気持ちよく見終わらせろよ

342 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:42:20.69 ID:o+P5LlEf0.net
完結編という割には本編との繋がりが平成初期映画みたく若干本編と繋がらないパラレル仕様なのはなんなんだろ…
この映画作るにあたって本編と映画見返してなさそう

343 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:43:50.86 ID:v7e56MKza.net
>>335
それな
ハッピーエンドだったら「つまんねえな!けどみんな元気でよかった!」って終わるのに
今回の終わり方はどう考えても許されるものではない

344 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:44:02.11 ID:iah+E0bI0.net
愚痴るならここだけにしとけって思うけどな
納得できようが出来まいがオーズ好きなのはかわらんからな

345 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:48:27.16 ID:hPgXO1mGM.net
みんな死亡で怒ってるんじゃなくて出来が悪いから怒ってる
ノーリスク最強フォームあるのにクソ雑魚基本フォームで死んだライダーなんているか?

346 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:52:26.24 ID:EAsztnjG0.net
話が変わってすまないけどスクスタの脚本を見てるみたい
これやったらオタクは受けるだろと的外れなことばかりして炎上して取り返しがつかない事態になる
担当した脚本は声優に尻拭いさせて逃走しやがったから許さん
オーズの騒動は同じ匂いがする

347 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:52:39.71 ID:DSiLhvJfa.net
映司が女の子かばうところは誰だって当たり前に納得するだろうけど、その結果なんで死ななきゃいけないのかっていう。
女の子助かっても自分が生き延びたら映司は満足できないのか?

348 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:54:36.82 ID:EAsztnjG0.net
話を戻してオーズだけど周年記念は老人会でいいんだよ
ベッタベタなストーリーで10年前にテレビで見てたヒーロー達がまた活躍してて感動だよで十分なのに無駄に意識高いシリアスもどきにして大失敗とかオタクもキャストも余りにも気の毒だ

349 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:55:36.95 ID:TcUbG/BG0.net
パンフにも書いてあった武部Pが靖子さんと話した時のこと

「唯一出来るとしたらTVシリーズの20何話と20何話とかの真ん中のアンクからの視点っていうのは出来るんじゃないか」
というのが靖子さんから
でも10年経っているから10年後やりたいなぁというのが武部P達の考えだったらしく「アンクからの視点」というのをヒントというか大黒柱にした

映司の最後
P「どうなったか分からないラストもあるのかなと日和ったりもしたけどちゃんと終わらせないといけないよと打ち合わせでも出て」
監「終わらせるなら終わらせるでやっぱりアンクが目を閉じてあげるまでやった方がいいかな」
P「お客さんに委ねてどうなったかなという風なあれもあったんですけど。やるならきちっとTVの時に届かなかった手がちゃんと届いたっていうのはあるし」

でも締めで
監「ラクして助かる命はないって台詞がありまして、小林靖子さんが書いた台詞でこの話の中でもこすってますけどそれを作品の構成でもやりたいなと思ってこういう形になりました」
「オーズは一応こういう形で完結、句読点を打ちたいなと思ってはおりますが欲望が明日を作るらしいので皆さんの欲望次第では分かりませんけど」

ここまでは書きたかった

350 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:56:09.14 ID:gsWw6ADIa.net
楽して助かる命は無い → だから一人じゃなく皆で力をあわせて乗り越えていこう(本編)

後半だけを抹消したうえで、よくあそこまで酷い独自解釈を生み出したな……

351 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:57:17.67 ID:gOKaK6bN0.net
やっぱり公式が作った出来の悪い二次創作ですねこれは

352 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:58:24.59 ID:3sMnZWmFd.net
そもそも本編かMEGAMAXの時点で句読点打たれてるだろ

353 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:58:34.02 ID:NNFWdlB90.net
>>348
外すのが難しい作品でここまで大外れな物作れるの凄いわ

354 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:59:28.64 ID:RP0ONH+b0.net
>>349
> 「オーズは一応こういう形で完結、句読点を打ちたいなと思ってはおりますが欲望が明日を作るらしいので皆さんの欲望次第では分かりませんけど」

え…

え?

はぁ?

355 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:59:51.92 ID:DSiLhvJfa.net
>>349
楽して助かる命は無いって、命を助けるには代償が必要みたいな意味で使われたことない気がするけど…
映司を死なせるためにねじ曲げられた感じがすごいな。

356 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 18:59:52.83 ID:xDecJw8y0.net
整合性とれるいつかの明日が思いつかなかったんならもういっそそこ飛ばして更に未来の、アンク復活後の話にして平和な同窓会でもやればよかったのに
復活方法なんかは回想とかでボカして各々で想像してくださいみたいな
ちゃんと描写して欲しかったって不満は絶対出るだろうけど今の惨状よりかはマシ
こっちは久しぶりに甘口カレー食べたくて観に行ってんだよ

357 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:00:08.20 ID:q6kiqVTJr.net
つーかオーズ本編ってビターエンドじゃなくて世界救って映司は生還してアンクは満足して消えていっての明確なハッピーエンドで、最後に映司がアンクとの再会を見てるのは欲望の力は無限大だからその更に上を手に入れられるかもしれないっていうテーマの象徴じゃないの?

それがいつの間にかアンクとの別れの悲しさだけが強調されて、アンクが復活する日こそが到着地点みたいな空気になってしまったのがそもそもの発端な気がする

358 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:02:36.87 ID:qnxS4DJJ0.net
ちゃんと終わらせないと〜って言ってるけど最終回で綺麗に終わってるじゃん…
なんで映司死亡ありきで進めたんだ

359 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:03:14.41 ID:s5/l4XZf0.net
>>351
これだな

360 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:03:25.80 ID:q6kiqVTJr.net
>>349
靖子も関わった結果だとか靖子だったらもっと暗かったとか言ってる人これ聞いたらひっくり返るんじゃないの
そもそも続編作るの自体を完全に否定してるやん

361 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:03:42.71 ID:nyYYg8+n0.net
>>349
ありがとう
やっぱりファン不在で呆れる
なんの覚悟もない

362 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:04:42.32 ID:9WsedJqLd.net
甘口辛口云々のパンフ内容どこやっけ?

363 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:05:07.32 ID:EAsztnjG0.net
>>351
完全にスクスタだわ

364 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:07:50.72 ID:BIx4qT+ap.net
>>348
このスレにいる誰にシナリオ書かせても、陳腐だろうけど、より多くのファンが納得する話になっただろうな。
今回ばかりは「俺がやった方がマシ」がマジでその通りだからな

365 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:08:14.20 ID:bsNqug9Y0.net
毛利だけじゃなくて田崎も相当映司を死なせたがってる感じだな。気分悪い。
生々しく死ぬ演技撮りたくてしょうがなかったんだろうか。

366 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:09:52.85 ID:o+P5LlEf0.net
本編終了時点の残メダルの把握すらしてない作品だからね

367 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:10:17.28 ID:K62IJrko0.net
監督と一緒にお話しますって説き伏せにかかるような言い方なのがキツいな…今も俳優達がしんどいまま情報発信してるのみると心が沈む

368 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:10:30.64 ID:iBwiMQDLd.net
だからさ小林靖子が書いたのが今回と全く同じ内容だったとしてもここまで炎上はしない
サブはサブらしく無難にしとくべきだった

369 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:12:41.97 ID:Drx4+KOEr.net
ツイッター見てたら自分たちファンがアンクの復活を望みすぎたせいで映司を殺すことになったんじゃないか
映司に申し訳ないって書いてる人がいて気の毒になった

370 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:14:57.55 ID:svSx0xbRd.net
毛利一人のせいにするのもなんだかなと思う
人類8割滅亡って脚本に書いてあるのにその終末の舞台をしっかり用意できなかった制作側も悪い

371 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:16:49.52 ID:aoN9/v9N0.net
オーコメ自分でも聞きたいけど円盤買いたくないしもう一度あの内容に触れるのキツいわ

372 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:18:04.80 ID:IKNBO1Cm0.net
靖子が書いてたらもっと酷くなってたとかマジで言ってたなら毛利駄目過ぎじゃね
他人を盾にするなよ 覚悟(笑)

373 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:18:41.04 ID:nyYYg8+n0.net
脚本家一人で全部決められる訳がないのは社会人なら身を持って想像できると思うけど
わざわざ覚悟あります!!とか言って水から矢面に立ちに来てるんだもの

374 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:19:19.40 ID:hukTbeWV0.net
>>349
ラクして助かる命がないって戒めは
自分の手が直接届かない所の命まで救おうとしても、救おうとした相手を救えるとは限らないみたいな事で
誰かを救う為には代償を支払わなくてはならいって意味じゃねぇだろ?

375 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:20:41.93 ID:0zior6nF0.net
Dr.真木『今作には出演しないことが良き終末』

376 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:21:21.45 ID:h+3R+Weia.net
俳優ら可哀想だな
特にアンクの人、確か何年か前にお母さん亡くしたばっかじゃないっけ
芸能一家?だかで亡くなったのニュースにもなってたしRTでも回ってきた記憶ある
それで今回、こんな長い間大事にしてたオーズで超雑に相棒死ぬって辛かったろうな

377 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:24:40.82 ID:nyYYg8+n0.net
自分で聞いたら印象変わるかもだけど
制作側が全然本編を読み込めてない
ファンの愛情愛着思い入れを舐めきっているとしか思えないな
自分の感性だけで今作を好きな人を否定はしないけど
制作側を擁護してる肯定派は円盤を見てどう思うのか

378 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:25:37.93 ID:wujLmB7Nr.net
>>349
こういう訳の分からない解釈する連中だから小林が言ったアンク視点で〜って話も映司とアンクの立場を逆にして映司殺すわなったわけか

379 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:27:12.03 ID:iprWdZIRd.net
国語できんアホしかおらんかったんか

380 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:27:39.13 ID:M59zYA2xa.net
批判も覚悟で書いたくせにいざ批判が来たら小林靖子なら〜とか言い出すのはとんだマヌケだと思うわ
オーズの世界観どころか一緒に仕事した小林靖子のことすら分かってへんやんけ

381 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:28:29.87 ID:pafJVzoW0.net
しっかりと終わらせるならいろいろあったけどアンク復活したしみんな元気で良かった!みたいな感じでもしっかりと終わらせる事ができるからこれ映司を殺したかっただけでしょ
楽して助かる命はないってのは危険を冒さずに楽に助けられはしないよねって意味で代償がどうとかではない
制作が根本から間違ってる…

382 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:28:54.00 ID:qLMGzfTqd.net
脚本なんてセリフしか書いてないんだろ
古代オーズに負ける映司のところがしょぼいのは監督の責任だし
pvで偽物なのを隠して詐欺してたのも監督の責任
火野映司が死んでアンクが変身するタジャニティは良かったし
映司が負ける戦いに予算と説得力付けて死ぬって宣伝しとけばもう少しだけど評価はまともになったわ

383 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:30:35.37 ID:OfSKcw/S0.net
>>376
役者の母親の死も利用する信者ってヤバすぎやろ

384 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:34:37.22 ID:ELAEG8Gqa.net
>>349
いや〜…これマジ?
ウソだと思いたいレベルでひどいな

385 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:35:52.89 ID:TcUbG/BG0.net
ちょい補足
三浦さんの2回目の許せないは渡部「電話で言ってました。ふたりで感想を電話で言い合った時に」の後に三浦さんが発言

P「一応両事務所さんには言ったんですけど。両事務所さんにはこの台本で何かありましたら監督と一緒にお話ししますから。伝言とかじゃなくてちゃんと」
と発言をを補足

監「今回毛利さんの気合いの入り方がすごかった」
P「しばらく書き上げた後何も出来なかったと言っていましたけど」
監「台本って稿を重ねて完成度を高めて行くところがあるけど第一稿でかなり高い完成度だったですね」

それと渡部さん自分の出番があるにしろないにしろ朝イチから常に現場に来ていたとのこと

渡部さんと三浦さんスケジュールをがっちりくださったとのPの言

386 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:39:38.19 ID:WzmGpwg+0.net
役者としてどんなものも演じきるけど、個人的には嫌だったっての悲しすぎるな

ファンが嘆き悲しむのもんかりきってただろうし

387 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:39:48.74 ID:3sMnZWmFd.net
完成度高いかこれ…?
Vシネの中でもガバってる方だろ

388 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:41:37.48 ID:/bVUca860.net
こんなおかしなことがまかり通ってるのはカイシャクチガイワルドの仕業だから倒せば全力全開オールオッケーのはず…助けてゼンカイジャー

389 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:41:45.79 ID:CbYN+ZWBM.net
気合を入れてこの脚本で
Pも監督も完成度高いと思ってるってヤバすぎるだろ

390 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:42:55.49 ID:w8JQoetk0.net
自分らとは完成度という言葉の意味が違うんだろうね

391 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:44:30.40 ID:q6kiqVTJr.net
仮に脚本段階で完成度高かったのならそれぶち壊したの監督なのでは?

392 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:45:42.10 ID:F5IYuH4rr.net
https://i.imgur.com/kuJ7UJr.jpg

気持ち悪いーーーー
悦に浸ってんだろな

393 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:46:43.77 ID:dWGmT3zZ0.net
変身!オーズ流れたっけ
大ピンチにスキャニングチャージ流すのめっちゃ違和感感じた

394 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:46:53.03 ID:nyYYg8+n0.net
長年ファンだった人があの結末な上
雑な物語をこのコロナ禍に映画館までわざわざ出掛けて見て受ける心の傷(程度の差はあれただの賛否両論の否、では済まないではないレベル)も
わざわざ買った円盤のこのコメンタリー見て購入者がどう思うかも想像できないサイコパス東映

395 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:47:59.52 ID:lqeh2fGya.net
自分たちが自分を過信して暴走した800年前の王と同じだってことに気づかないとは…

396 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:48:57.38 ID:gRdiVSQ40.net
田崎も毛利もそのうち
「俺主役のライダー殺したことあるんですよ(笑)」
とか武勇伝にしそう

397 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:49:34.97 ID:GQlixSFg0.net
>>376
舞台作品で共演して仲良しだった有名女優は飛び降り自殺してるしな……

398 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:53:11.28 ID:BIx4qT+ap.net
>>392
三浦さんが今日Twitterで、「パンフまで見て内容補完できるから買ってね」って言ってたけど、役者さんに脚本家の気持ち悪いオナニー宣伝させるなよ。

パンフ見ないと内容補完できない時点で映画として三流だし、ファンが求めてたものにカケラも気づいてないことに気づけ

オーズが大好きだからこうやって色々言われてるのに全然わかってねえな。

399 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:53:28.67 ID:0JChYxhK0.net
昔とあるゴミゲーでシナリオを担当した5人のライターが対談でお互いのシナリオを褒めあってて気持ち悪かった

400 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:58:01.49 ID:u/zccgJrr.net
パンフで補足するのはいいけど、パンフ買いたくなるくらいの作品をつくれよ

401 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:59:15.82 ID:B3wQuGQXd.net
パンフ読んだところでこんな奴等が作ったから(役者陣除く)こうなったんだなっていう負の納得しかないだろ
補完どころか怒りが増すだけだわ

402 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:59:52.64 ID:ljnpvuejd.net
ガンバライジングスレでこれに出た新フォーム新ライダーより
ゼロワンセイバーの残りの未参戦ライダー出してほしいとか言われてて草

403 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 19:59:56.04 ID:cspBoYkW0.net
パンフ買っても脚本と監督の言い訳しか書いてないんだよなぁ

404 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:01:23.88 ID:n0vBgWNKr.net
エイジのいない世界でアンクは何して過ごすんだ…?

405 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:05:18.46 ID:YIgP+mDz0.net
靖子のプロットだとタジャドルマタニティもバースXも出せないな
けど靖子のストーリーが見たかった

406 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:05:44.09 ID:0zior6nF0.net
『楽して助かる命が無いから主役を死なす』
ではなくて

『どうすれば安易な犠牲無しに救えるか?』
知恵を出すのが製作側の仕事!

407 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:06:35.93 ID:nyYYg8+n0.net
作品内で完結できないのはその時点でおかしいんだよね
ところでシネマトゥデイの配信始まったよ

408 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:22:10.19 ID:yvWoXtYKd.net
このオーコメTwitterで流したらあかんの?
多分めちゃくちゃ炎上すると思うけど
映司は死んで救われた!とか渡部が3馬鹿に言わされてるセリフを鵜呑みにして映司の死を喜んでるキチガイ共諸共燃やしてほしい
こんな事許されるわけ無いだろ

409 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:24:08.13 ID:lxKon+BL0.net
良い子の諸君!のAA思い出す

410 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:27:03.22 ID:ZIMMM6Gkd.net
もう近頃は王道のストーリーってだけで作品が褒められるくらいハードル下がってる気がするんだが気のせいか

411 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:28:49.57 ID:hukTbeWV0.net
一応勘違いしそうなのでアレなんですけど、
『復活のコアメダル』のパンフレット 田崎監督のインタビューで、
今回の企画が武部P経由で小林靖子さんにも話が通ってる(相談している)ことが明らかになってます。

実質 監修:小林靖子 です。

https://i.imgur.com/TrtL8Hh.jpg

412 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:30:11.19 ID:Tl5UFg3A0.net
靖子は基本もう好きにやりなさいスタンスやし…

413 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:31:02.07 ID:wujLmB7Nr.net
>>411
こういう適当なこと言うゴミ連中滅びねーかな

414 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:31:19.66 ID:gOKaK6bN0.net
事前に話を通してあるってのと
靖子にゃん本人が監修してるって意味が全く異なると思うんだけど

415 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:31:43.50 ID:7drvBOLOd.net
>>411
こいつら頭おかしいんか?
それとも炎上してるから武部田崎毛利の差金で小林と渡部に責任転嫁しようとしてるんじゃねえの?

このままだったら役者までもやる気無くしてしまって本当にオーズ死ぬぞ

416 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:31:53.98 ID:YIgP+mDz0.net
だったらクレジット入ってるでしょ
実質監修とか苦しすぎる援護射撃で草

417 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:32:37.48 ID:HIeuZ9jBr.net
>>414
馬鹿は日本語理解出来ないからな

418 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:32:45.01 ID:gefeqhy60.net
オーコメがマジなら監修でも何でもないんだよなぁ

419 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:33:45.14 ID:ou/vPc9Pd.net
オーコメ書き出しTwitterに流そうぜ
こいつらのせいで渡部と三浦のメンタルも死ぬぞ

420 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:34:23.42 ID:WzmGpwg+0.net
円盤いらないと思ってたけどオーコメ自分で確認したいな
余計抉られるだけだろうけど

421 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:36:12.85 ID:aoN9/v9N0.net
Twitterで流すとか言ってる人も自分でソース確かめてないなら小林監修のデマ広げてる奴らと大差ないじゃん

422 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:36:33.75 ID:H5rJxT9s0.net
エタニティのフィギュア売れんのかな
買っちゃう事であの結末認めてしまう事になるけど

423 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:36:52.44 ID:K62IJrko0.net
今日のプレミア公開良かったな渡部くんずっと目が潤んでるけど

>>411
まあパンフのどこを読んだらそうなるんやとは思うが晒すのはあかん

424 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:37:10.38 ID:NvOxBeXF0.net
作品の出来はともかくデザインはいいから

425 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:37:35.10 ID:Rfsx3Qbj0.net
少し意見出しただけなのにな
銀座で遊んでほぼ関わらなかったアマゾンズ完結編、電王パートで関わったぐらいな二作品と違ってクレジットされなてないのに

426 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:37:41.37 ID:Ul0HER6td.net
今まで何度もオーズに助けてもらったから、どうにかしてあげたいなコレ
ここの人たちはこういう話嫌がるけど、オーズが無かったら今の自分は無いんだよ
俺もオーコメのために円盤買おうかな
今劇場で普通に売ってる?

427 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:38:09.91 ID:gOKaK6bN0.net
>>424
普通のタジャドルのがカッコよくない?

428 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:39:41.47 ID:Pe2bQw4H0.net
本当ならこんな酷い話はないな

429 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:41:12.51 ID:0zior6nF0.net
一応名前ない人を勝手に監修者に祭り上げるのはどうかと思うぞ
それにそもそも誰が監修してようが今回の映画はいまいちだろ

430 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:42:42.70 ID:cspBoYkW0.net
>>411
メインライターの小林靖子に話通すのは当たり前であって
監修って言うのは上がったシナリオに目を通してこれはこのキャラは言わないやらないをチェックする事
実質監修では全くない

431 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:43:40.16 ID:m/DVvrUC0.net
>>408
別にいいのでは
遅かれ早かれ流れるでしょ

432 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:46:16.40 ID:Rb08de0f0.net
シネマトゥデイの座談会、映画の内容にはあまり触れなかった分、自由すぎて面白かったし、色々カットしなかった編集者はGJだわ

正直映画より満足感高かった17分だったけど、今なら何見ても映画よりマシに思える気がする

433 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:46:21.67 ID:qE+8Kyhu0.net
別にちゃんとした続き作るなら映司が死んじゃう雑なストーリーでもいいよ
設定回収してアンクが映司を助けるために奮闘する話だったらね

434 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:47:25.05 ID:RP0ONH+b0.net
Twitterのオタク共はこの駄作を正当化しようとして色んなものを傷つけてることに気づかないのかね?

435 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:49:35.92 ID:gOKaK6bN0.net
>>417
なんていうか国語教育の敗北を感じる

436 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:51:52.78 ID:UOwM6yHN0.net
>>433
アンク「おいモモタロス、映司が死ぬ前の時間に行かせろ」
っていう話でもおk?ちなみに脚本米村、監督金田な

437 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:52:02.99 ID:nyYYg8+n0.net
>>427
普通のタジャドルの方がカッコいいよね今回のもストーリーによっては印象変わるかと思ってたけど違ったし

438 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:53:44.36 ID:w8JQoetk0.net
>>434
考えの根底に自分さえよければ精神しか持ってないから気づくわけない

439 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:54:38.60 ID:0xpjD9cjM.net
人類が8割滅んで取り残されたアンクの未来はいかに

440 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:56:36.05 ID:WzmGpwg+0.net
人類の8割滅んだ世界であと30年生きてから過去に戻るんでしょ?
その時に改変しとけ

441 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:56:40.44 ID:Edb9U63E0.net
クソバカ毛利、そんなに主人公殺して興奮したいんならキュウレンの続き書いてその中でラッキー殺してれば
良いだろう。
人様の作品で勝手に主人公殺すな
そんな当たり前のこともわからんのか

442 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:57:33.85 ID:luSdOJwUd.net
https://i.imgur.com/HL9gsxr.jpg
こういう雑なグッズならいくら作ってもいいのにな

443 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:57:42.43 ID:pZfg2bcCr.net
国語教育の敗北で思い出したけど
毛利が昔靖子信者wikiに書き込んでいたの覚えてる人いる?
多分名前でファンサイトと勘違いしたんだろうけど

>>436
電王ってああ見えて主人公が無くした親が写った唯一の写真一枚すら
戻ってこなかった作品じゃなかったか

444 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:57:55.35 ID:Fxlmu5KMd.net
>>434
俺は映司死んで救われたね😭とか言ってるバカ共見てこいつらいじめで自殺した人にもそう言うんだろうなと思ったわ
他人の死を喜ぶなんて正気じゃない

445 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:58:08.69 ID:qE+8Kyhu0.net
>>436
メダルの暴走による時間移動は出来るんじゃないか?
メガマックスでそうだったし

446 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:58:40.05 ID:0xpjD9cjM.net
人類8割の滅んだ世界で40年後って人口何人くらいになるのだろうか
後40年あと未知の怪人現れるみたいだけど

447 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:59:03.42 ID:L0Ys7F0/a.net
>>349
靖子「唯一出来るとしたら本編中盤のアンク視点ぐらい」
武部・田崎・毛利「本編10年後の話やりま〜〜〜す!!」

アドバイス貰ったどころか忠告全無視やんけ

448 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:59:07.54 ID:pZfg2bcCr.net
キュウレンジャーでオレンジがブラック殺したときは
「お子さんのケアをしてあげてください!」ってスタッフ・キャスト総出で
騒いでなかったか
今回はそういう配慮はないのね

449 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 20:59:59.44 ID:dQM4dpW70.net
人類2割しか残ってないって土台からしてあかんでしょ
本編で必死に守ってきたもの全部台無しやん

450 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:00:26.27 ID:Kn05l6gNa.net
こういうアホみたいな事があると監修()とやらにも記載するの辞めてくれって小林靖子から言われそう
駄作の盾にされちゃ敵わんやろ

451 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:01:13.20 ID:3LW0aVxed.net
ジョーカーで舐めプして荘吉のように死ぬ翔太郎
生徒と自分が重傷を負い、自分より生徒を優先させ死ぬ弦太郎
新たな希望を守りコヨミの元へ行く晴人
より高次な存在になり姿形なき存在になる絋汰
今から準備しとくわ

452 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:02:30.49 ID:F5IYuH4rr.net
放送当時から思ってたけど武部ってほんと無能だよな
何一つやりたいことやテーマがなくて薄っぺらい

453 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:02:48.80 ID:w8JQoetk0.net
>>448
戦隊はライダーより視聴年齢低め想定だからそういう配慮いれたんだろう
今回はカレーの辛口が食べられる大人()対象らしいからしなかったんじゃない?

454 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:03:47.28 ID:eyt1BdAOa.net
古代王オーズが復活したのは設定なんもねーの?
人工グリードなんかよりそっちの復活を会長のいつものやらかしにしたら良かったんじゃ

455 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:04:15.33 ID:dQM4dpW70.net
東映って
大人向け=グロい=人が死ぬ=濡れ場
って考えてそう

456 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:04:40.69 ID:aqDVfG05r.net
>>450
監修の記載すら無いのにアホ共に監修扱いされてるんやぞ

457 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:04:49.42 ID:F5IYuH4rr.net
そもそも世界の8割滅んでるって何?
そんな力があるようには見えないけど

458 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:06:55.91 ID:+tSCC6MDa.net
>>452
武部はイケメンのホモホモしいカット見て喜んでるだけだからな

459 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:08:20.72 ID:6pImrzu8a.net
>>455
ジオウ龍騎のホモシーンとかもそうだな
あれに東映のVシネ感の悪いところ全部詰まってる

460 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:10:24.07 ID:L0Ys7F0/a.net
靖子が本当に監修してたらクレジットに入れないわけない
名前入れるだけでどんな否定意見も黙らせる錦の御旗になるんだから

461 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:12:13.63 ID:uDz+9gO5d.net
この映画パワハラで出来てるってマジ?
まあ映司の扱い最悪すぎるし映司絶対殺す後は適当って内容だし渡部君のメンタルが心配だったよ
このために俳優になったのに老害に面白半分で殺されるなんてな

462 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:12:44.23 ID:qE+8Kyhu0.net
靖子なら設定無視とかしないのよ
ちゃんと上手いこと整合性とってくれる

463 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:15:14.25 ID:4wraDkuHd.net
この映画、本編と設定整合性取れてるシーン何処にもなくね?
全部めちゃくちゃやん

464 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:15:37.74 ID:H3GAoy1Sa.net
オリキャス集めてわざわざこれやるって
どん判金ドブ

465 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:18:23.73 ID:ApEJHHi+r.net
>>453
大人向けっていうけどTTFC入ってれば今の子供も見れるし
ニチアサ、リバイスで宣伝してたら子供だって見たがるんじゃないの

466 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:18:27.39 ID:9mw4Qd23d.net
映画爆売れだからドブにはなってないよ
まあその爆売れの理由は小林靖子のテレビシリーズとキャストの努力で武部田崎毛利は手柄横取り老害なんだけど

467 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:18:53.59 ID:9mw4Qd23d.net
そもそも大人向けならなんでそう宣伝しないの?

468 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:18:55.28 ID:g6BiTLG40.net
監修してるならアマゾンズの最後ノ審判とか蛍火みたいにちゃんと監修小林靖子ってクレジットされるだろ

469 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:20:14.97 ID:2QfWsxqga.net
CSMの売上に響いてバンダイにクレームでも入れられりゃいいのに
あんなのそれこそ濃いファンしか買わないのに新規商品に関わる映画がこれってとんでもないマイナスだろ
滅亡迅雷とバルバルがAmazonで投げ売られてる現状見りゃ玩具集めてる勢も本編の描写はどうでも良いって訳じゃないし

470 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:21:00.66 ID:zwHLaY180.net
>>461
田崎はパワハラの常習犯なのは有名な話

471 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:24:15.22 ID:B2cJ31dg0.net
あんなものを評価してるのは逆張りにしか思えない
結局、世界は滅茶苦茶になったままだし

472 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:24:18.32 ID:9mw4Qd23d.net
>>470
今回渡部君がめちゃくちゃパワハラされてるなって感じてたんだよ
案の定じゃん

473 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:28:31.79 ID:kbmyhCOU0.net
ドクターを倒した後メダルが王の元に行って800年前の王が復活したとか会長が言ってた気がするけどメダルって未来のミハルの元に行ってポセイドンになったんじゃないの?

474 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:31:25.04 ID:3WIMtANH0.net
王の復活についてなんか言ってるシーンあったけか突然突然しか言ってる記憶ないな

475 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:32:00.38 ID:MAgdAAGxa.net
>>473
パラレルだって逃げ道を姑息に用意したんだろうな

476 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:33:01.98 ID:flxDIKjxx.net
>>426
売ってるところは売ってると思う。
俺も今度劇場行って買ってくるつもり

477 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:34:13.99 ID:nyYYg8+n0.net
>>469
確信はないけど完成披露上映のあとキャンセルしたという書き込みを何件かみかけた後で多分予告なく一次締切=キャンセル不可扱いにした雰囲気

478 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:34:35.31 ID:GEOUKPRLa.net
もう本編以外の出来事は全部パラレルで押し通すんだろうな

479 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:36:01.04 ID:Akq7rQ5Ta.net
円盤発売される頃には
この映画はパラレルですとか言い始めて逃げるだろうな

480 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:38:35.13 ID:B2cJ31dg0.net
10年を記念した続編とかほざいときながら旗色が悪くなったらパラレルでしたーとかふざけてる

481 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:39:39.66 ID:7033pqhy0.net
旗色悪くなったから渡部Pとか今言い出してるやん

482 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:40:30.10 ID:tsHM2dtE0.net
パラレルではないでしょ
公式に完結編ってあるんだし

483 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:40:49.39 ID:qE+8Kyhu0.net
>>473
だから時系列は
完結編→メガマックス→ジェネFINAL
だと思うんだけど
ただその他の設定もガバガバすぎてただの設定無視なのかもしれない

484 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:41:09.31 ID:AYiiDQFA0.net
csmキャンセル不可姑息過ぎて草

485 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:41:34.72 ID:Edb9U63E0.net
>>462
そういえばトッキュウVSキョウリュウで靖子が描写したキングは
ファンには悪いけど本編より遙かに頼れる兄貴分として描かれてて
これぞまさにキング!って感じだったな

靖子はちょっとでも脚本に加わってたらちゃんとクレジットされる
まったくクレジットされてないんだから本当の本当になんの関わり
も持ってないんだよ、今回のゴミ映画には

486 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:42:39.55 ID:7SdU1gX7d.net
>>483
考えるだけ無駄だって
だってこの映画は映司を殺す事とイケメンにパワハラして興奮するのが目的なんだから

487 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:44:30.00 ID:RP0ONH+b0.net
役者を闇Pとか言って過度に持ち上げたり最終回を永遠に擦ってたり好きになれない部分があったけどそれでも平ジェネFINALではやっぱり盛り上がったし、オーズがこんな形で汚されると悲しいなあ

488 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:44:34.79 ID:zSZcqKlga.net
完結編。だからといって続編出ないとは言ってない…ディケイドとかさ電王とかもう何回完結編詐欺やってんのよ

489 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:45:03.17 ID:flxDIKjxx.net
結果的に今作に出演せず、ガンバライジングで本人ボイス付きで復活した恐竜グリードが一番の勝ち組

490 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:46:54.27 ID:7SdU1gX7d.net
闇pってTwitterのアホ腐女子が勝手に言ってたんじゃないの?
公式が言ってんの?マジで気持ち悪いな

491 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:47:05.84 ID:AOh5Blf1a.net
どうせ次の客演で割れたメダル眺めてるオーズ出てくるよ

492 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:47:35.25 ID:avpm9ctza.net
小林靖子が関わらない以上
物語を勝手な解釈で終わらせるんじゃなくてファンサに徹したテンゴーカイの様な作品にすれば良かっただけなんだがな
舵取り役が誰かは知らんけど無能すぎる

493 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:49:35.19 ID:27VyWVnN0.net
靖子も関わってる正統完結編!

494 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:50:57.51 ID:avpm9ctza.net
>>488
ジオディケなんか見てない人の方が多そうだから
士も次に客演する時は何事もなかった様に出てくるだろうしなあ
映司も割れたメダル持ってまた出てくるでしょ
意固地にならなければの話だが

495 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:51:54.07 ID:N6eSwDUNd.net
このゴミもあと一週間もしたらみんな忘れてしまうんだろうなぁ
10thのために色々してくれた渡部君や脚本に怒ってくれた三浦君のために俺はずっと抗議し続けるわ
余計なお世話かもしれないけど

496 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:52:16.96 ID:WsujDoTka.net
csmキャンセル不可は酷いでしょ
もう実質6万円のパチモンだよ…

497 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:52:51.50 ID:uzw17p78a.net
コアメダル砕かれたグリードが同一人格で復活するんだからなんでもありだよ

498 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:53:12.31 ID:N6eSwDUNd.net
毛利さんは頑張ったんだもん!これがわからない奴はオーズアンチ!って今なってるから意地でも映司出さないと思うぞ

499 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:53:38.80 ID:UOuSXk24d.net
オーズが好きだから続編発表されて蛇足だと感じながらもあらすじの時点で既に漂う地雷臭から目を逸らしながらも甘々なハードルでワクワクしながら先行上映見に行ったのにマジで糞

500 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:55:36.61 ID:qE+8Kyhu0.net
ディケイドの完結編と似たようなもんだと思うしかないか

501 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:56:14.77 ID:kbmyhCOU0.net
>>483
それだと平ジェネで映司生きてるのおかしくならない?
というかまあメガマックスとか平ジェネとかと繋げちゃうと他のライダーも古代オーズに全員やられたのかよってなっちゃうから設定が失敗だったね完全に

502 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:56:58.83 ID:sBP2k+GLd.net
オーズアンチってなんなんだろうな
そんな奴今までほとんど見た事無いわ
だいたい先行の時から炎上してたけど先行行くような奴がアンチだとでもいうのか?

503 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 21:57:52.67 ID:/bVUca860.net
>>494
士のくっそ雑な死亡はまだ作品全体のアホさも含めネタとして笑えた
敏樹がしょうもないギャグに逃げるのはその辺回避するセンスとも言えるんだろうな

504 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:02:18.50 ID:TcUbG/BG0.net
グリード全員が完全体なのは古代オーズの力でずっとという設定

渡「クランクインする直前に毛利さんの舞台観に行かせていただいた時にこの台本のお話をちょっとした時にオーズを終わらせるつもりで本気で書きましたって一言おっしゃってくださって」
「それがすごい僕の中で印象に残ってるというか完結編として気合いが入ったというか」

三「何で映司殺したの」渡「衝撃的でしたね、僕も」
P「でも簡単にアンク甦らないからさって所が原点」
「もう一回アンクがちょっと戻ってきていなくなるっていうのだけはやってもしょうがないかなってすごく思ったのと」
「ふたりがスケジュールをくれたのでだったらふたりの話をちゃんとやった方がいいよねって風なのとか」
その後に三「徐々に気持ちを落ち着かせて」

渡「アイスの持ち方とかもこだわって、実際の映司はこう渡さないんですよ。柄の部分を持つんですよ」

ウヴァ戦で
P「秀君とお話しした時何のフォームが出ますかってキラキラした目で」
「これはとてもたくさん出来るだけ出しましょう毛利さんみたいに」
「何回か予算の都合でラトラーター止めます?とかそういう話も出たんですけどプトティラも入れちゃいましょうか」
渡「台本にガタキリバって書いててて僕うれしかったです」
P「だから秀君の欲望によって]
督「欲望が明日を作る」

発表した時に気持ちは
渡部「10年間待ってくれた皆さんにようやく作品という形で提示出来たというか涼君なんか映画祭の終わった後すっきりしたって言ってて」
三「すっきりした?何だろそんなに考えてないつもりだったというか、だけどやっぱりすごく僕にとって大切な作品だなって改めて思ったし」
「ここまで持ってきてくれた秀君にも感謝したし、10年前のことにも感謝したし、ほんといろんな気持ち、うん、すっきりした」

505 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:03:20.16 ID:TcUbG/BG0.net
古代オーズ戦で
P「バースXも後から入れたのでここではけるしかないなぁみたいな感じで入れました」
「出来るだけ豪華に?タジャドルもあるしバースXもあるしって」「
でもほんとにスーパータジャドルは私たちのプロット内の時では案出なくて某バ○ダイさんがこういうのやりませんかっていう風に」
「やっぱりオーズ10周年やるならタジャドルじゃないですかって言われてなるほどみたいなところなので」
「バースも10年経ったらコアメダルぐらい使いたいなとかそういう話が出たんですけど」
「スーパータジャドルは別の所からのご提案だったのでそこらへん面白いなと」
「もちろんそれでプロットも変わっていった」

P「毛利さんのプロットというかアイデアでどうやったらメダルがって」
「やっぱりプトティラは出したいから甦った時に真木さんのああいう風なメダルのところからちゃんとプトティラのメダルも回収していたのをさりげなく言ってますけど」
「ドクター真木のあれをって鴻上が言ってますけど」
渡「実はメダルの枚数管理は細かく」
監「オーズはね昔からメダルの枚数に厳しい番組で」

「バースX誕生経緯としては武部さん達ですか?」
P「やっぱりバースにも何かほしいと思ったりもしましたね」

本当の映司とアンクの精神世界での再会シーンでは皆渡部さんが泣くとは思っていなくて
監「だけど最後の方には涙が出てるっていうのがお芝居した結果そうなってしまった結果ならいいのかなと思って」

アンクが泣くところ
監「ただのメダルの塊が涙を流すとこまで来たんだって感じがすごい良かったなぁと」

戦いが終わった後に映司がアンクを押し出すところは唯一現場で加えたところ
「このままアンクが中に入っていればずっと生きていられるんじゃないのというのを断ち切りたいなと思って」
「やっぱそれをやるのは映司だろうなと思いました」

監「アンクがグリードじゃないほうの手で目を閉じるっていう三浦君の工夫がすごいなと思って、それいつ考えたの」
三「現場で比奈が前にいる時に信吾に対して信吾の体を借りてるおかげでっていろんななんか生身の手を信吾っていう」

506 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:06:58.30 ID:qE+8Kyhu0.net
>>501
未来のアンクが真木が集めたメダルの行先を古代王の元に行くのを阻止。
結果ポセイドンにコアメダル集中したけどそれで歴史も変化。
映司生存に変わったと妄想した。

507 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:08:39.32 ID:sBP2k+GLd.net
>>505
なんで映司殺したん?としか思えんわ

508 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:09:43.68 ID:TcUbG/BG0.net
あとはほとんど普通のコメンタリーで特に裏設定とかもないかな
コメンタリー中笑い声もあるからね

正直日曜から書きたかったけど別作品で一般販売してからのが良くね?って言われたからさ
誰か何人かにOK出してもらいたくて書かなかったけど
こういうこと言ってたぞって事書けて若干すっきりした。ありがとう

509 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:11:09.38 ID:VSI+Kgxva.net
アンクが恐竜メダル渡すシーンイカれてるだろ

510 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:12:47.92 ID:sBP2k+GLd.net
>>509
ほんまそれな
アンク恐竜メダルに触れたら弾かれたじゃん

511 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:13:29.34 ID:gOKaK6bN0.net
>>509
本編だと掴めなかったのスタッフが忘れてるんだろな
マジでアホ

512 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:14:22.94 ID:sBP2k+GLd.net
もうバースのスピンオフも絶対クソだわ

513 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:14:47.45 ID:PJ8pP5sA0.net
>>507
毛利「映司は業が深すぎてハッピーな結末は迎えられないから」

514 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:15:01.68 ID:BypAdk/Pa.net
古代オーズ復活とかその他の既存設定はガバガバだが
映司を殺す為にだけは設定を詰め込んでいくぅ

515 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:16:04.88 ID:tdDxhXOK0.net
当時散々言われたとはいえ、フィリップ帰還の最終回迎えたWに対しても、ハッピーエンド過ぎるみたいなイチャモンつけてくるのも、流石にムカつく

516 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:16:26.23 ID:BFXfL/Nx0.net
なんでアンクが映司に入って延命するルートをわざわざ潰しに行ったんだよ
サイコパスなん?

517 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:16:50.56 ID:VSI+Kgxva.net
勝つために危険な恐竜メダル使わせるとか最終回アンチでしょ

518 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:17:24.29 ID:SvGNwT/8d.net
だって映司殺して渡部と三浦に嫌がらせしてんほるのが目的だもん
渡部×三浦尊い…とか言ってるんじゃね
キモすぎ

519 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:18:02.44 ID:fctd7Q0Dd.net
やっぱTwitterに流そうぜ

520 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:18:30.71 ID:qE+8Kyhu0.net
仮面ライダーオーズはハッピーエンドじゃなきゃ嫌だな
暗かったのは過程だけでOPも映画も本編ラストも元気を貰える作品だったもん

521 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:18:48.31 ID:DLcuzjcG0.net
W〜オーズの頃ってゲストが印象的だったと思うんだ
そんな世界の8割が滅んでるって設定からもう不快だよな

522 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:20:23.60 ID:DLcuzjcG0.net
>>464
そういう嫌がらせ多いよなクソ東映って
ヒーロー大戦とかもあれだけキャスト揃えて
ゴミのようなストーリーだったし

523 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:20:23.75 ID:K62IJrko0.net
>>508
こちらこそありがとう
円盤はメイキングもあるから買うつもりだったけどコメンタリー聴く気になれるか不安だったから助かった

524 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:21:03.83 ID:ZmQrbwKea.net
Youtuberのコメントは賛成派が多い気がするが
やっぱ納得いかないなー

525 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:22:14.20 ID:/bVUca860.net
ラジレンの2人がどうフォローするのかは少し気になる

526 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:23:30.52 ID:gOKaK6bN0.net
>>525
東映公認ラジオだしよっぽどのことがない限り文句言えないと思うぞ

527 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:23:35.13 ID:BwAFZsv80.net
肯定的に言っといた方が案件貰いやすいからな
テレビ番組がスポンサーに媚び売るのと同じ
YouTuberもテレビが飽きられたのと同じ轍を順調に踏んでるね

528 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:24:02.82 ID:K2dunib8d.net
渡部君、どういう話にしたいって聞かれてお任せします!って答えたらコレ出されたって言ってたけど、多分渡部君がこういうのああいうのってオーダーしても映司は殺されたんやろな

529 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:26:19.31 ID:qE+8Kyhu0.net
グリスのVシネは良かったなぁ
どうしてオーズはこうなったんだ

530 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:26:34.04 ID:oUkqeLOvd.net
映画!ヤフー!フィルマークス!
https://i.imgur.com/pkBMPIw.jpg
https://i.imgur.com/Malv1TO.jpg
https://i.imgur.com/8FIk32X.jpg

531 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:29:10.07 ID:DLcuzjcG0.net
求められてるのはグリスとかゴーカイみたいなやつだよな

532 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:30:58.00 ID:/bVUca860.net
>>526
立場的にはそうだろうな
多少ガス抜きはしてくれそうな気もする

533 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:32:12.68 ID:B2cJ31dg0.net
>>532
期待しない方が良いよ
100%肯定的な意見しかないって思うべき

534 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:33:14.31 ID:HMhW2JKk0.net
クローズがゴミすぎたお陰で相対的にグリスの評価が上がってる気もするがまあVシネなんてゲイマジェくらいでいいんだよ
脚本もちょうど毛利だし一部の過去作キャラの扱いは悪かったけど
Vシネと小説の繋がりといえばゴーストエグゼイドジオウは上手くやったのにこっちはメチャクチャだし悲しいね

535 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:33:32.70 ID:TcUbG/BG0.net
ごめん映司がアンクを押し出すところは監督が唯一現場で加えたところの間違い
精神世界で映司がアンクを押し出すところね
監督がそこのシーンを付け加えたのね
脱字本当に申し訳ない。本当にすみません。間違った印象与えちゃうよね。本当にごめんなさい

536 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:33:36.24 ID:t4ZzwATXr.net
>>530
1.8とかまだまだ高いな
やっぱ星ゼロがないのが駄目だな
役者の演技で星オマケと割り切るしかないか

537 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:35:17.83 ID:F3D6w5udr.net
>>535
ええんやで、ありがとうな
っていうかそこの演出追加とかやっぱり俺は監督の解釈が合わねえ…いや、マジでか…

538 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:35:19.30 ID:+CiEkmGrp.net
ジオディケでも雑過ぎる士の死で荒れたのに懲りる事なく映司も雑に殺しているから今のライダーに自浄作用働いていないぞ多分来年の今頃も過去作に泥塗ってると思う

539 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:35:47.46 ID:27VyWVnN0.net
>>529
脚本の差かなぁ

540 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:36:04.81 ID:/bVUca860.net
>>534
相対的にゲイツマジェスティくんの評価上がるのなんか笑う
あのアホみたいな内容と謎の爽やかさわりと好きだった

541 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:37:34.65 ID:bsNqug9Y0.net
いっそのこと、死んだのは会長が用意したクローン映司だったということで。

542 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:38:30.97 ID:YmkaOeCzd.net
映司の狡猾さを何一つ書いてもないくせに何がオーズらしいだよ同人誌ばっか読んでるんじゃねーぞ

543 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:39:03.45 ID:DLcuzjcG0.net
ゲイツマジェスティも中身空っぽで
戦闘シーンもつまらなかった記憶しかないが

544 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:39:08.57 ID:1mBTUlPha.net
もうグリード達って(まあどうせその内復活するやろ)って思いながら吸収されてそう

545 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:39:18.10 ID:ACGLtjEK0.net
>>540
ゲイツマジェスティってグランドジオウとかの扱い方がちょっともやっとするだけでそんなに悪い作品ではないと思うので、Vシネオーズと比べるのはやめて差し上げよう

546 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:40:10.74 ID:8g/3ITGE0.net
Vシネはどこまで行ってもオマケなんだからオマケ以上のことすんな

547 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:40:50.06 ID:PpNzvB23d.net
教えてくれて感謝
東映制作陣がこれをファンが聞いて見て
しかも記録として残しても
なんの傷に負わない思ってるあたりどこまでいっても平行線というか距離を感じる

違う星の生き物

548 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:46:18.28 ID:YIgP+mDz0.net
ま、人間そんなにカンタンに分かり合い、尊重し合えてたらウクライナ危機は起きてないな

549 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:47:00.68 ID:/bVUca860.net
>>543
反論しようと思ったらその2点は驚くほど同意だったわ

>>545
条件も色々違うから直接比べるものではないがシンプルに後味の良さが決定的に違う

550 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:51:31.25 ID:Ph8qs56xM.net
今後のVシネは少なくとも毒にならなければ良作評価になりそう

551 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:51:49.43 ID:lVhVvs9/0.net
3大そろそろ第2の青葉が生まれそうな場所

NHK
東映
株ポケ

552 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:54:04.87 ID:lVhVvs9/0.net
渡辺もさあ、脚本を聞いてから、
やりたくない仕事は素直にやりたくないって言えばいいのに

553 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:54:38.23 ID:YmkaOeCzd.net
全員集めたのは渡部だからそんな事言えるわけ無いやん

554 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:55:59.09 ID:ukxGNbnK0.net
そらこんなゴミになるとは思わなかったんだろ

555 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:56:24.27 ID:wPqutzfc0.net
水刺すようで悪いが、設定無視に関してはジオウを褒めちぎってたファンと調子に乗った制作サイドに多少責任があると思うの。ジオウの何でも許される空気感「平成平成」言ってるのを間に受けた制作が、多少適当な事してもライブ感や勢いあれば許されるんだなっていう捉え方しちゃってるのがどうも否めない。
その結果があのしょうもないジオディケ。今回の監督はOQ撮った田崎だし、ジオウに深く関わってきた毛利だしな。

556 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 22:57:15.34 ID:HMhW2JKk0.net
>>540
クローズが酷評されたのって今回と同じく本編での努力が無に帰したストーリー展開が理由だと思うんだよね(無から生えた女の存在もあるだろうけど)
「1年間みんなが頑張ってきたのは何だったの?」となると最悪なわけで
あっちもPと脚本家間で設定の認識に齟齬があったし報連相がなってないよ東映は

557 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:02:10.55 ID:BwAFZsv80.net
適当な勢いとライブ感で許せるのは脳みそ空っぽにして見られるお祭り映画だからだろ
主人公を雑に殺しておいてそれは無理よ

558 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:03:49.79 ID:T63pAjnk0.net
復コアは納得できた→百歩譲ってわかる
小林靖子に助言もらったから監修入ってる!→脳みそないんか?
マジでTwitterの嘘松って通報できないの?自己弁護に他人の名前持ち出すとか名誉毀損もいいとこなんだけど

559 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:07:47.65 ID:YmkaOeCzd.net
>>558
普通にリプして訂正してやればいんだよ

560 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:09:43.60 ID:/bVUca860.net
>>556
本編でもしょっちゅうひっくり返してたからダメージとかは無いものの万丈が説明ビデオ見せられるくだりで頭抱えた
単に連携だけの問題ではなくて各部署がクリエイターとして意識低すぎるんだろうと思う

561 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:11:48.09 ID:27VyWVnN0.net
>>553
渡部のせいか

562 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:12:51.56 ID:M5cq9ejp0.net
どんな大物俳優だよ

563 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:13:34.92 ID:7I6WCWCLd.net
だって適当にしてても仮面ライダーは終わる事無いからな
頑張っても客が気に入らなかったら頑張り損だし
毎週絶対見てくれる層はいるんだし子供が産まれる限りおもちゃも売れ続ける
オーズだって今回内容同人誌以下なのに爆売れしてるし殿様商売してるんだよ

564 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:15:24.22 ID:guYTxvDa0.net
人類が八割滅んだとか適当に進撃の巨人読んで決めてそうなのが怒りに拍車かかるわ
古代オーズがどこに出現したのかは確定情報ないけど普通に考えたら日本だろ
そんならまず日本人滅んでるわ
小説版の頃からクソみてーな文章だったがこれで見ない理由として脚本コイツって判断できる

565 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:16:41.86 ID:PpNzvB23d.net
>>561
続編やりたくて共演者に声かけて東映に交渉してたらGOサインもらえて
喜んでたらこのシナリオきたけど
オファーは受けてたどころか自ら取りにいってたから
降りずに降りられずな印象

566 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:19:14.32 ID:guYTxvDa0.net
俳優陣は完璧だったので本作への不満に傷つかないでほしい
役者が完璧でも脚本が糞ならどうにもならん

567 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:19:17.20 ID:sCAiWE05d.net
>>565
そんな渡部の大好きなオーズを殺して泣く三浦を見てんほってる
人間のやることじゃない

568 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:19:56.47 ID:nSsQcSY7d.net
>>565
発端は武田さんのグリスみたいなもんか
結果は真逆だけど

569 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:20:56.89 ID:vXz4OXl0d.net
演技本当に良かったよな
この人たちがオーズの俳優で本当に良かった
こんなゴミにめちゃくちゃ心傷つけられたけど俳優のお陰でオーズをまだ好きでいられる

ただし東映テメーはダメだ

570 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:21:17.73 ID:/bVUca860.net
過去作が神格化されるほど世代交代した今の現場が貶されてるような劣等感や役者さんが賞賛されるほど裏方は面白くないっていうやっかみとか本来表に出すべきでない内部事情まで透けて見えるというか…
それを「お前らファンが新作求め続けた結果だ」と責任なすりつける素振りすら見えて見苦しい

571 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:21:30.07 ID:UOwM6yHN0.net
>>447
いや、でも見たいのは過去の時間軸の話ではなく10年かけたアンク復活に向けての話だから
そこを真に受けてTV中盤のエピソード作られてもって思うわ

まぁ今回のような話ならむしろ何も作らなかった方が良かったとさえあるが

572 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:24:11.11 ID:dWGmT3zZ0.net
"渡部秀"くんがプロデューサーみたいな動きもしてくれていて、企画自体の立ち上げもそうですし、"彼"の方から各キャストに協力を呼びかけてくれたので、成立したという部分が大きいですね。

573 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:24:15.70 ID:HMhW2JKk0.net
>>560
確かに各々の意識が低そうだな
連携が万が一上手くいってもそもそもがそれならどうにもならんという悲しい終末よ

ゲイマジェもゲイマジェで色々言いたいところはあるが「なんかいける気がする!」精神で突っ走ってきた彼らならなんとかなるんじゃないかって希望が残るからまだいいと思ってる
なんかいける気がするで本当にいけちゃうのは悪いところでもあるけどジオウの良さなんでそこだけでやっててほしい
根拠のない希望はたまにあるからいいのであって今回のような結末ありきで作ったが為に疑問点が多く残るシナリオは評価が低くて当然

574 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:24:41.30 ID:/bVUca860.net
こうやってコンテンツが死ねずにゾンビ化しながら生き永らえる様を隠そうともせず思い出レイプ炎上ビジネスとして切り売りとかどこまで堕ちれば気が済むんだろうな

575 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:26:45.44 ID:RP0ONH+b0.net
今の東映に続編を作って欲しくない

576 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:30:58.51 ID:vXz4OXl0d.net
武部田崎毛利が関わらないならオーズ作ってほしいけど絶対しゃしゃってくるだろうし無理だな

577 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:31:44.66 ID:AYiiDQFA0.net
近年の仮面ライダー周辺演者や製作サイドの不祥事含めて順調にゴミになってるよな
根腐れしてるわ確実に
Vシネ周りは特に

578 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:36:45.54 ID:bsNqug9Y0.net
毛利はキュウレン十周年でサブライターにラッキーが死ぬ話書かれないと自分のしたことがわからないかもなあ。

579 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:43:52.43 ID:/bVUca860.net
>>573
ギャグも青春劇場も内容が無いと言ってしまえばそれまでではあるんだけど…
レジェンド優先でおざなりにされてきたジオウ本来の物語の片鱗が感じられたりゲイツくんの挫折からの新たな目標決定をポジティブに描いたところは個人的に評価していいと思ってる
明るい作風ならおkで暗いからだめという意味ではなくキャラクターや作劇に向き合った痕跡があれば見る側もちゃんと評価する

(スレ違いの内容で語ってしまってすみませんこの辺にしときます)

580 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:46:43.49 ID:T6rlKizY0.net
ライダー映画に限定して言えば平成vs昭和くらいからヒヤヒヤして観るようになったから今回のオーズ10thでそこまで鬱にはならなかったけど、ひどいよこれは。
役者陣が「映司が救われた」とか「正解は一つじゃない」とか言ってるからってそれでよしとするニワカ共がいるけど、俳優がわざわざ「納得いきません」なんて言うわけないじゃん。彼らは愛する作品に出ると同時に「仕事」をしてるんだから。それすら読み取れない連中多すぎるわ。
それにしても製作陣というか公式マジで最近どうしちゃったんだろ。平成ライダー貶めて令和ライダーだけ売り出さなきゃクビになっちゃうのか?

581 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:50:25.35 ID:3LW0aVxed.net
死んで救われるなら仮面ライダーオーズなんていらないよw

582 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:50:30.32 ID:w1Fui5yJ0.net
令和ライダーもゼロワンの後日談が賛否両論で滅亡迅雷の初回盤が投げ売り状態じゃないか…

583 :名無しより愛をこめて:2022/03/15(火) 23:56:40.59 ID:7033pqhy0.net
このオーコメ見て今映司死んで救われた良かったねとか自殺幇助馬鹿どもは何も気付かず「秀君のために泣く三浦君可愛い💕」で終わるんだろうな

584 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:03:27.06 ID:X3ej69u20.net
ゼロワンの後日談で不破さん死なせた時からちょっとヤバいなとは思ってた
TV版で和解したはずの滅亡迅雷も死ぬし

585 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:04:25.09 ID:NalcMZBJ0.net
良くも悪くもその場の勢い頼りの展開をSNSで何でもかんでもエモいエモいと褒めそやす近年の悪しき風潮が生み出したドス黒い何かというか
近年の東映特撮の悪い所欲張りセットって感じが凄いする作品

586 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:16:17.84 ID:jW2fqd+m0.net
作品を通して何を描きたいのかだよな
今作だとテーマというかお題は与えられていてアンク復活はさせるぞ、と
さらに10周年で奇跡的にレギュラー皆集まれる
その上で平ジェネと同じことはしない

さてどう料理するのか、というときに、
ヒーローものというフォーマットが前提としてある中で何をどう描くのか
料理で例えばカレー屋ならカレーを出さないとダメだろう、客が10年ぶりに再訪したので懐かしいあのカレーを食べたいと求めてるのに勝手にスープカレー出してはいかん
新機軸の実験的作品をスピンオフでやるのはまだわかる、冷やし中華始めましたみたいなものだからな
10周年同窓会でやることではないよ

客にどうなって欲しいのさ、ただ金払って食べて帰れって?
美味かったって笑顔になってほしいんじゃないのかよ
作品として一旦纏まってる物語を引っ張り出しておきながら、単に話にオチをつけることしか考えていないのではないのか

587 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:16:45.18 ID:B7IkYiI50.net
同じ毛利が書いたのに古代オーズのキャラが小説とVシネマで違うのはちょっと…
小説はもっと鴻上会長っぽかったろ!?

588 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:24:47.30 ID:ieztR1jN0.net
https://i.imgur.com/TKjrcuN.jpg

ほんと可哀想
ファンも喜ばないし嫌がらせの逆張りクズどものせいで

589 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:24:49.10 ID:SFIypLCzd.net
だって映司殺さないとバズれないじゃん
無難な話にするとオーズ10thは全て渡部の手柄になるし(実際キャスト集めと企画は渡部のおかげだが)
映司殺してしまえばそれ考えたの俺たちwwすごいでしょwwwwってできるもん
絶対ウケると思ってたのにめちゃくちゃ叩かれてるから今全部渡部に責任押し付けてるけど

590 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:27:02.55 ID:ieztR1jN0.net
ディケイドも雑に殺して
何がしたいんだろうな
MCUでアイアンマンが死んだのに影響されてんのか

591 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:27:21.90 ID:32xMfwH+a.net
今まで年数経っても客演してくれる役者はありがたいと思ってたけど考えが変わったわ
下手にメンツ揃った結果こんな事になるぐらいなら出てくれなくていい
結局オダギリみたいなスタンスが一番思い出がキレイなままでいられるんだな

592 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:30:06.96 ID:fu6xq8I+0.net
上でも言われてたけどOQの頃から結構やばいとは思ってたよ
OQは死んだキャラを生き返らせて力技でハッピーエンドにしてたから荒れなかったけど
雑に殺されたキャラについては俳優さんたちにもちょっと釈然としない的な事を言われてた

593 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:34:02.51 ID:qlSbC05Ra.net
映司には荒廃した街を再建するところまで携わってほしかったよね

594 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:36:46.49 ID:K2H7OrPY0.net
ジオウのチェイス死亡シーンからなんか東映がこういうのがエモいんだろ?感が個人的にはあった
あれは剛とチェイスの紆余曲折があったから良かったのであって、なんかキャラの死を軽々しく扱ってドライブのあの回みたいでエモいだろ!!って押し付けされた気分
今回のオーズもおんなじで最終回との対比をやったらエモエモなんじゃね!?っていううっすい軽い魂胆が見え見えなのがすっごく気持ち悪かった

595 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:36:49.16 ID:1AvGuPX00.net
ファンの求めてるもの<<<<<<<<<自分色に染め上げる事
特撮界隈はマイメロママにでも説教されてこい

596 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:42:06.27 ID:Rc/ZzyC40.net
ジオウ本編ならわかるけどOQだけに関して言えば
ご都合主義になる理由もしっかりしてたし
前半/後半での構成もちゃんと意味があったじゃんって言いたいけど
今のエモバズ脳の東映だとご都合主義も蘇生も過去作の扱いも
気を付けてやってたOQをお祭り作品だから許してね!ノリが強かった
ジオウ本編と同列に扱ってそうだな...

597 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:42:32.60 ID:KqsnkUs6p.net
特撮ファンの敵はいつだって特撮クリエイターなのよ

598 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:43:47.55 ID:kGwxM9y00.net
ハリケンやゴーカイの10周年は普通にファンが喜ぶものが出てきたのに
仮面ライダーはなんか妙な味付けしてくるなぁ
龍騎もホモォはいっててしんどかったし

599 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:46:53.28 ID:EDtwfp4Yd.net
コレ絶賛してる奴らってヒーローが好きってより特撮もアニメの一種として捉えてる感じ
倫理観なんてどうでもよくて実写ファンタジーとしてしか見てないから映司は死んで救われたとか大真面目に言えちゃう

600 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:47:37.01 ID:ieztR1jN0.net
龍騎もやらんで良かったなアレ
意味不明だった脚本が無能爺のせいで

601 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:50:29.88 ID:kEoX2k000.net
エモエモ商法が露骨になり物語から誠実さが消えて倫理観がおかしくなっていった個人的なラインはエグゼイドからと思ってる
キリヤさん死んだままだった世界線の東映はここまで落ちぶれていないかも知れない

602 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:51:26.29 ID:SFIypLCzd.net
映司は死んで救われたの意味がさっぱり分からないんだけど
辛いなら死んだ方がいいよって事なの?
オーズはいつから自殺を勧める話になったの?

603 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:53:49.82 ID:EDtwfp4Yd.net
>>601
わかるけどここではやめときな

604 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:53:56.93 ID:FedsDZ6w0.net
恐竜メダルってロストブレイズで使った分は砕けたけど残ってた3枚は真木の中にあったということなのか
最終回辺りの恐竜メダルの2人の枚数関係がどうなってたか思い出せん

605 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:54:40.39 ID:ieztR1jN0.net
死んで救われるって何

606 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:56:05.83 ID:TzGv+vUG0.net
半分想像な上に別映画のネダバレ含むから言いにくいんだが
MCUの某映画の「あの時は助けられなかったけど今回は助けられた」みたいなシチュを表面的になぞろうとした結果がこれなんじゃないかって思う

607 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:58:03.34 ID:NalcMZBJ0.net
TVシリーズ最終回で否定された筈のドクター真木の哲学が
10年越しに主人公の死という最悪の結末をもって肯定されるとはね

608 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 00:58:43.64 ID:B7IkYiI50.net
プトティラのメダルが3枚無事なのを見るに、今回息絶えた映司はスーパーヒーロー大戦時空の映司なのかもしれない
他のヒーロー達も8割の人類と共にやられちまったんだ

609 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:00:19.91 ID:NalcMZBJ0.net
>>604
そうなるとメガマックスのオーズ編でプトティラ使えなかった意味がわからなくなるんだよね

610 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:01:00.39 ID:kaoB4QRn0.net
>>599
というより一種のコミュニケ―ションツールって考えだろう

611 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:01:35.40 ID:hb4bALldp.net
スーパーヒーロー大戦ってプロトバースもいるし夏映画でフォーゼもいる状態だから
オーズ的には最終回前の劇中の出来事だと思ってた
まぁそこまで考えて作られてないのがアンサーだろうけど

612 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:03:35.30 ID:SFIypLCzd.net
偉そうに会議してるけど全員オーズ未視聴だからプトティラのことなんて何も分かってないよ
というか製作陣がそれってどうなの
んで突っ込まれたらオーズのアンチ呼ばわり
じゃあそのアンチ(笑)よりもオーズの設定理解してからもの喋れよ

613 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:07:25.91 ID:zSbHhI9hd.net
>>601
違うね
死生観をテーマにしてたエグゼイドを上辺だけ真似てA世界B世界の人が混ざる?まあ生きてるからええやろしたビルドからおかしくなった
一人脚本も出来る才能ないのに真似てたしな

614 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:08:09.33 ID:yM/FyRZW0.net
>>590
リバイス1話冒頭の仮面ライダー50周年のロゴの演出が、MCU作品冒頭のMARVELロゴの演出そのまんまだったし
50周年記念作品のライダーはアメコミのデザインパクってるし、ほぼそれの影響で間違いないんだろうな
平成の頃は他作品に影響与える側だったけど、今は他作品パクリや過去の栄光を擦るばかりでもうクリエイターのプライドが全く無い

615 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:10:30.76 ID:kaoB4QRn0.net
>>614
鎧武で沢芽市の地図がまんまゴッサムシティだったってのもあったね

616 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:11:14.27 ID:EDtwfp4Yd.net
これからカムバックしたくないライダー俳優はV死ねルートで足洗えるぞ

617 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:11:30.75 ID:kpeJQnxN0.net
上にキャンセル不可の話あったけどジオディケのケータッチ21と全く同じやり口だよ
コンプリ21登場回配信と共に締め切ってキャンセル不可
完全に確信犯だろこれ

618 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:14:36.61 ID:XRWT8qbP0.net
いざとなりゃ適当に生き返らせてエモエモ言わせりゃいいとは思ってるだろうよ
マーベルもコミックはすぐ改変するからokのノリ
少なくともディケイドやオーズがもう本人で登場しないとかは全く考えてないと思う

619 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:16:20.43 ID:N21ZUY4z0.net
BGMの使い方が偉い雑だったのが気になる なんでプトティラのBGMエタニティに使ったんや

620 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:17:15.09 ID:x8E1eBHZ0.net
雑だよな
ピンチの時に軽快なBGM鳴ったの笑うわ
テテテテーテテテテーやあらへんがな

621 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:22:38.06 ID:7Wwvjqju0.net
>>615
ゴッサムシティだったっけ?GTAのマップじゃなくて?

622 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:23:13.19 ID:ZYyFm+Hy0.net
東映も末期症状だよネこれ
・人材がいないから駄目な脚本を使い回す
・おもちゃが売れないから駄目なおもちゃを使い回す

623 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:25:29.59 ID:fvH9vioH0.net
映画の内容も辛かったけど隣の客もしんどかった
わざわざ誰もいなかったはじっこの席を予約したのに空いてる他の席をスルーしてまで隣に座ってきたデブヲタ
マスクなしだし汗臭いし音を立てて菓子食いまくるし肘を私の席まではみだしてくるしで
二重の辛さで本当に泣きたくなったよ…
ああいうの無自覚なのか意図的なのか不可解すぎて怖いわ

624 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:26:49.27 ID:1AvGuPX00.net
>>623
食い物ぉぉ&#12316;!

625 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:42:49.31 ID:revv2+sD0.net
コメンタリー補足

渡部さんが毛利さんの舞台にと言うところは脚本の感想を聞かれての言

ゴーダ映司の前に立ち古代オーズに対峙するアンク
P「ここら辺も全部毛利さんのプロットていうかアイディアでどうやったらメダルがって」
でプトティラを出したいからってに続く

アンクを押し出す映司のシーンのカギ括弧は全て監督の言

監「今回アンク目線で行くって言う話を、それは脚本を練る段階でやっていたのでまずはアンクが復活してくれないと始まらない」

渡部さんの4役について
P「でもこれやっぱり一番やりたいって言ったの秀君だし、秀君居なかったら成り立たなかった作品なので」
「一応秀君のためにいろいろグリードが取り憑いたら面白いかなとか演じ甲斐があるんじゃないかな、て裏テーマではあるんですけど」

監「見切り発車と現場対応ってまさしく東映子供番組の精神」
P「ここは監督が台詞を足しました」

P「アンクもだけど歌は気にするなとか言われたらちょっとムっとくるよね」

P「10周年って何か話はチラチラ出るところもあるんですけど実際の実現に秀君から初め話をもらった時に予算とスタッフとキャストがって」
「予算とキャストは大丈夫としてスタッフがなかなか集まらないと言う風なそういう事情も」
「これも何回も延期に実はなっていてコロナとかいろんな事情とかで飛ばされたりで結果的には9月に撮れた」

コメンタリーの締めで
P「さっきも言ったけど10周年ってそんな話は出るけどなかなか実現するのにいっぱいハードルがあって」
「間違いなくこれは秀君による原動力で成り立った作品だからそれにいろんな奇跡が合わさったなぁって思って」
「オーズって続編もやらなかったからこういう形で10周年やるためにそうだったのかなと思ったり」

626 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:47:43.53 ID:SFIypLCzd.net
これまた闇P言われるやつじゃん

627 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:50:05.81 ID:0WGlNr5i0.net
演じがいあるかなって1番思い入れのある映司の出番存在しないの嫌がらせだろ、本気で言ってるならサイコパスだと思うんだけど

628 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:52:16.22 ID:SbJWRE920.net
SWの最後のジェダイの流れを思い出すな
あの時もハミルは公開当初はやや棘がありつつも好意的な反応だったものの、映画公開やBD発売から時間経って「自分の中でどうしても受け入れ難い部分、納得がいかない部分はある。同じ部分に違和感を持った往年のファンの声に勇気付けられた」みたいなコメント出してたけど、今回も似たようなことになる気がする…

629 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 01:56:40.18 ID:SFIypLCzd.net
一番思い入れがあってそのために俳優になったのに出番少ないわ殺されるわでもう趣味の無い老害が逆らえない若者虐めるのを楽しむ趣味じゃん

630 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:03:25.44 ID:/EtJzDDh0.net
>>628
富野も他の監督のガンダム放送中は好意的な応援コメントして、放送終わってリップサービスの必要が無くなったらボロカス言うからね

631 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:12:58.15 ID:PsCys9RA0.net
>>505
このコメンタリーマジなの?

枚数管理してるのに合わないのかよ。

632 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:23:31.80 ID:jJ8UL5GWd.net
メダルの枚数?
ならスーパータトバで全部解決だろ そもそもタトバでさえ暴走の危険があるのにリスクが一切ないスーパータトバ使わない理由がない

633 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:23:40.84 ID:revv2+sD0.net
コメンタリーの発言を文章として書いたので
皆さんが感じた印象と実際の言い方やニュアンスとは違いがあると思います
それに別の方からの合いの手があったり聞き取りずらかったところもあります
字幕がなく耳だけに頼っているので発言が違う箇所があるかもしれません
他にも「うーん」とか「その」とかは省いています
出来るだけ流れや前後も書いたつもりですが
ここから書き始めれば良いかとかこの先は書かなくてもという主観はあると思います
それでも出来るだけ発言通りに書いたとは思います
誤字脱字もあり発言の箇所は改行どうしようと思ったりで読みづらかったとは思います
火に油になったり不快になった方もいると思います
そのような全てを含めてご理解いただければと思います

634 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:27:58.82 ID:09/rWrjVd.net
グリード完全体なのにこっちにメダルある時点で謎
どっかのテーマーパークのショーでカザリが復活してタカジャバでしか戦えなかったとかそっちのがちゃんと管理してるわ

635 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:29:12.61 ID:SFIypLCzd.net
>>634
あ、それ言われるまで気付かなかったわw
もう本当に終わってんな

636 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:32:55.65 ID:09/rWrjVd.net
メダル砕かれてないウヴァしか戦わないしちゃんと枚数管理してるって言うなら
グリード3人出さずにウヴァだけ昆虫9枚取り込んだ状態で復活で出して
オーズはタカトラドルでやるのが普通だと思うな

637 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:35:20.97 ID:revv2+sD0.net
>>634
>>504でも書きましたが
古代オーズの力でグリードはずっと完全体でいられるという設定だそうです
・・・だったら前にも書きましたがカザリの一部の色が違うのは何故ですか
ブレイドの頭部と同じ理由ですか

638 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:37:31.53 ID:SFIypLCzd.net
古代オーズの力でずっと完全体でいられるならアンクも映司の命を代償(笑)にする必要絶対無いよな?
タジャドルがお気に入りのあの王がアンクだけハブにするなんて絶対有り得ないよなあ?
まあ自分で書いた事も忘れてるんだろうけど

639 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:40:07.28 ID:hrzBwXAT0.net
管理(笑)で2枚しか残ってないタカメダルがアンク2枚、古代オーズ1枚の3枚あるのはなぜか 

普通に王が5人部下にして映司vsアンクでいつものように敵対仲直りからの共闘でよくね?

640 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:44:55.57 ID:Btqix76w0.net
>>599
ただのキョロ充の消費オタで作品が好きな奴いなかったな
配信者とかのミーハーばっか

641 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:48:41.21 ID:Btqix76w0.net
ただのイエスマンのブロガーやレビュアー程度でしかない

642 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:54:58.87 ID:UW1n/rM1d.net
こっちは本編何周もしてるし映画も全部見てるし小説も読んでるのになんでこのガバガバゴミカス絶賛してるアホどもににわかとかアンチとか言われなきゃならないんだ
少なくともお前らよりはオーズの事好きだ
小説を読むと深みが増すとかほざいてるアホいるけど小説読んだ方が設定の粗が目につくわ

643 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 02:59:24.36 ID:0WGlNr5i0.net
>>642
自分で書いた癖に小説の設定とすら乖離してるの何とかならんかね本当に
まだ小説版は一部ん?ってなるとこあったけどそれなりに楽しく読めたのにな
古代オーズが鴻上会長と同じビジュアルってことすら忘れてるだろ絶対

644 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 03:13:49.10 ID:Btqix76w0.net
>>642
マジ本編ちゃんと見てこいと言いたいよな
雑に感動ポルノみたいに横流しに消費してエモエモしたいだけならオーズじゃなくて他所でやって欲しいわ
あんな奴ら明日には忘れてるだろうな
別作品に尊いエモい言って理解ある自分可愛いしてるだけだわ
全然登場人物も作品も好きな人間と思えない

645 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 03:18:00.36 ID:GrpW/NqYd.net
映司殺して馬鹿なオタクはエモエモ言えて他人を見下せてよかったな。
裏では俳優がパワハラを受けて泣いてるのに。
先行でも泣いてたけど。

646 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 03:20:36.51 ID:sKUr/qHId.net
欲深いだけの人間の王がメダル少なくてもグリード完全体にできるなら
同等の欲望持つ火野映司がアンクを完全体に復活させて共存できるな

647 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 03:22:50.40 ID:GrpW/NqYd.net
小説読むと深みが増すって言ってる奴は小説版も読んでる俺すごいオーズオタク!ってアピールしてるだけやろ
オタクなら小説くらい読んで当たり前なんだよアホか

648 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 03:33:37.04 ID:Btqix76w0.net
映司以外の登場人物の無能化やキャラ変も許せんわ
知世子さんの本編終盤の台詞とか全部無視でどこがオーズだよ

649 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 03:36:50.75 ID:Am8rxgXda.net
古代オーズはグリード化しててあのタトバコンボっぽいのは擬態なんじゃね?

650 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 04:28:38.86 ID:etJ75GxYM.net
>>625
コメンタリーってどこで見られるものなんだ?

651 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 04:29:54.29 ID:VTDGjK5Tr.net
BDでしょ
劇場で先行販売してるから

652 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 05:52:26.58 ID:SOFvkujn0.net
結末の是非は個々人で差が出てくる部分だとは思うけど、この作品を丁寧とかしっかり作ってるとか言ってる人は一体何見てたの…

653 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 06:01:15.59 ID:NalcMZBJ0.net
久しぶりにプトティラ出せばファンも喜ぶ!って言うけどさ
ファンが本当に見たいのは中身が本物の映司のプトティラであって、何の思い入れもないゴーダが暴れる姿じゃないのよね
そもそも最終回以降の時間軸で恐竜メダル使えるのはおかしいんだから、今更出すんならそれなりのロジックが必要だったはずなのにその組み立てもしてないし
アンクが普通にコア3枚掴めちゃってるしでもうテキトーに作ってるなって感じ
制作側が誰も本編見返してないのが丸わかり

654 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 06:05:39.28 ID:CtItPt8y0.net
古代オーズ倒しても世界は破滅まっしぐらというのがスッキリしない

655 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 07:26:40.03 ID:WdDYT88Z0.net
秀くんに責任分配させようとしてるのも許せない。
現実でもお話の中でも30そこそこの若者に押し付けんじゃないよ。

656 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 07:27:25.16 ID:UUVVSqQ3a.net
多分オーズが10年経っても依然人気があるなんて思ってなかったんだよ
それだったら炎上覚悟で話題になりそうな展開(映司の死)をやって人を呼ぼうなんて安直な考えでストーリー作ったとしか思えない

657 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 07:29:28.98 ID:NalcMZBJ0.net
そもそも人気がなけりゃ10年越しの続編なんて企画の段階で通らないでしょ
知らぬ存ぜぬじゃ済まないよ

658 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 07:36:07.85 ID:D7UXLPS1a.net
荒れまくってるなあ 待望の10yearsだったのに。

659 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 07:38:22.96 ID:WdDYT88Z0.net
あらすじの時点で設定矛盾してっから正統続編として捉えるファンはいないと信じてる。擁護厨は余計なレビュー書くな。
公式が同人以下の脚本書くとかヤバすぎ。

660 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 07:42:49.98 ID:Fo5fowGDr.net
>>609
当時から真木が持ってた最後の3枚はあるの?ないの?とツッコんでたわ。
俺は平成だと剣が好きだけど、たそがれっていうメインライターの上質なミニ小説もあるし、死にたがり剣崎は許せないけどハッピーエンドにしてある小説版だし、案外お金かけて続編やらない方が空気をあまり壊さない可能性?

661 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 07:44:44.94 ID:ieztR1jN0.net
>>505
武部のババアってインタビューでも
「みたいな感じ」とかよく言うよな
他のプロデューサーと比べて拘りもやりたいことも全く見えてこない
2度とメインプロデューサーやらないで欲しい

662 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 07:56:26.80 ID:NalcMZBJ0.net
>>660
MEGAMAXの時点でプトティラを使えてないからドクターの3枚も無いんだって認識だと思ってたのよ

663 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:11:41.49 ID:az9cSJyCa.net
散々言われてるかもだけどメガマックスで入手したコアメダルを平ジェネで持ってなかったのってなんでだっけ?

664 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:21:58.16 ID:F7DjsvpC0.net
ミハルに全部渡した?

665 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:31:10.48 ID:az9cSJyCa.net
>>664
だと思ってたけどメガマックスの後であろう小説は一通りメダル揃ってるのよね

666 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:31:44.44 ID:+95VSxw7r.net
ミハルに渡したなら小説版で持ってるのもおかしいでしょ、渡すなら映画の後にさっさと渡せよ

667 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:32:57.49 ID:NalcMZBJ0.net
>>663
脚本書いた高橋悠也がオーズの最終回までしか見てなかったんじゃね
その割に財団Xとの因縁があったりよく分からんけど

668 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:39:18.63 ID:fF0SSL5D0.net
>>667
高橋はアマゾンズです…

669 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:40:01.42 ID:0WGlNr5i0.net
まあ似たようなもんだし

670 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:44:02.02 ID:6oBdchg/0.net
>>668
平ジェネの話でしょうよ
武藤と二人で書いたらしいけど

671 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:49:34.40 ID:83EaQkZ+0.net
>>663
アンク仮復活した後のメダル強奪変身の方がエモいから

672 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:52:26.81 ID:N21ZUY4z0.net
ゴーダの変身音もコンボソングじゃなくてゴーダゴーダ言ってんのが意味わからん タトバがオーズオーズ言って変身してるようなもんだろ

673 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 08:53:44.10 ID:NalcMZBJ0.net
ゴーダ変身音もタジャドルエタニティも
全ては新しいスキャナーとメダルを売るためでしかない

674 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:02:08.93 ID:az9cSJyCa.net
いろいろ意見でたがVシネ観た後だと>>671が一番有力のがなんとも…

675 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:07:47.07 ID:zpxCLGrD0.net
平ジェネではメダル研究用にファウンデーションに一時的に預けてたって感じじゃないの

676 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:10:50.02 ID:7Ug+i/iZa.net
いい加減東映には痛い目にあってほしい
公開前に関連アイテム売り逃げしてこれとか詐欺だろ
CSMキャンセル出来ない人とか心折れた後に6万払わされるなんて作品嫌いになるだろ
ディケイドジオウの時もそうだけどあんな作品出した結果とは自覚していないが、お前らが声でかい癖に買わないから関連アイテム売れませんでした。友情バースト売れなかったらこういうの二度とやらないです。
とか脅し掛けてきた事もあるしいい加減痛い目見ろ

677 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:19:26.24 ID:pDCGc6ycr.net
映画について感想を述べてるだけなのにアンチ呼ばわりされるの本当に納得行かないわな(Twitterの特オタ文字読めなさすぎ)

678 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:21:08.57 ID:q1usi9znr.net
しかしこの毛利さんという人、外すときは思い切り外すよね。
ジオウの矢車が擬態影山と一緒にいたいがために世界滅ぼそうとするのも?だった
本物の影山の願いを汲んで介錯した矢車が偽物にすがりつくなんて考えたやつバカなんじゃないかと
そもそも影山に擬態して擦り寄るなんて本編の矢車からしたらブチ切れ案件なのに

オーズもバッタの話は面白かったのにキタムランドとかいうキモい話くるし

679 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:23:33.20 ID:tDeId+Nw0.net
本人は熱い友情の話だと思ってるから…>キタムランド

680 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:23:37.34 ID:teKhmlWz0.net
結騎 了
https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1503671172978061313
自分に監督や脚本の能力が無いのは死ぬほど分かっててその上での仮定の話なんだけど、
もし自分が「オーズの続編を作らなくてはいけない」立場にあったら、
泣きながら『復活のコアメダル』と同じプロットを作っただろう
......くらいの納得感があるんだよな。ほんとマジでさ。強い納得があるんだ。

https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1503671532643811330
そりゃそうなりますよね!!!!!!!感がこんなに強い続編も久々ですよ。
これに至る種は10年前に蒔かれていて、それはもう何度も何度も摂取してきたから。

https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1503668222469582854
『復活のコアメダル』がオーズTV本編のテーマを否定してるという感想を見かけるけど、
自分の感じ方と丸っきり逆なんだよなぁ。
自分は、TV本編のテーマをこれでもかと厳守・尊重し、
なんなら神経質なまでにそれを崇めた結果が『復活のコアメダル』だと理解している。

https://twitter.com/slinky_dog_s11/status/1503668797093576707
むしろ「そ、そこまで生真面目にやらなくても......」レベルでTV本編のテーマを崇拝した結果というか。
東映が創る続編でここまで熱心な姿勢のものはそうそうお目にかかれないぞ感。
(deleted an unsolicited ad)

681 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:24:03.96 ID:u+y1S/G+0.net
>>661
ニンニン見るに近年はキャスティングの能力も劣化してるからな

682 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:29:28.05 ID:+95VSxw7r.net
古代王オーズまわりの設定がガバガバすぎて、お祭り映画なら許せたろうに。
真面目な作品として作ってる作品でこれはないわ。

683 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:30:31.91 ID:pDCGc6ycr.net
>>680
この人、絶対褒めるだろうなと思ったら案の定だったわ

684 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:31:58.59 ID:cAtsQyVnp.net
真木のブラックホールでメダルが時空越え
→未来ルート:MEGAMAX、FINAL
→過去ルート:10th
という分岐だったと思うことにするわ…

MEGAMAX以降の真木の恐竜メダル3枚って実は持ってて危険だから使ってないだけの可能性も考えはできるけど
それはそれで映司のグリード化に繋がるのもアレだし
アルティメイタムでわざわざブラカワニとプトティラチョイスしてるから当時は恐竜メダル全割れ設定だよな…

685 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:34:06.13 ID:NalcMZBJ0.net
>>683
影響力の強い御意見番気取りの所謂アルファアカウントみたいな人らは殆ど全員褒めてない?だからこそ余計にタチ悪いよね

686 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:34:30.47 ID:w1L3KFAVd.net
>>683
結末だけじゃなく
そこに至るまでの雑な脚本も割りと手放しで褒めてるの
理解出来ない

687 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:34:36.70 ID:CtItPt8y0.net
MEGAMAXは荼毘に伏したよ……

688 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:35:21.30 ID:ZbnhWjfMM.net
やたら小説を勧めてる人いるけど、これは小説版オーズの続編で本編とは違うという認識で良いのかな
Vシネ抜きにしても小説は買う価値ある?

689 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:36:17.14 ID:PasXyHIVr.net
恐竜メダル全割れが正史
movie大戦でも平成ジェネレーションズでもプトティラは出さない事で原作に繋がる物語として成立していた
つまりこれは最初から偽物の歴史、オーズもどきなんだよ

690 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:36:28.13 ID:UzW8VeV40.net
>>680
この人といい「文句言ってる奴らは思い通りにならなかったから怒ってる」って絶対言うけど、別に映司が死ぬから怒ってるんじゃないんだけど
むしろそればっかり言ってくるけど他にネタ無いの?
こっちはどこにムカついてるかいくらでも言えるぞ

691 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:38:01.56 ID:CtItPt8y0.net
>>689
正当な続編です

692 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:41:07.10 ID:u+y1S/G+0.net
>>680は進撃の巨人の実写をべた褒めするような人

693 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:43:36.80 ID:UzW8VeV40.net
進撃の巨人の実写化は作者自身が自分の描いた漫画と同じ事やるなだの自分の好きな映画評論家に無理やり書かせただの笑える事実があるけどこの映画はなにも面白くないどころか東映の闇しか見えなかったな
んであっちにも渡部秀くん出てるし本当に脚本家運無いな…

694 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:45:05.88 ID:TzGv+vUG0.net
グリードが取り憑いて延命できるならなんでアンクは映司に取り憑かなかった?

695 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:45:54.67 ID:PasXyHIVr.net
>>691
前後の時系列も設定も繋ぐの無理なレベルで原作破壊してるからこれは続編になれねえ
最初からパラレルワールドにするのが一番マシだった、てか平成1期の映画はそうしてた

696 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:48:18.29 ID:9ukVwzscd.net
>>694
映司殺して三浦泣かせて渡部曇らせてニチャるのが目的だから

697 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:49:21.96 ID:StCtMpMV0.net
お前の言っている事は正しい、だが俺は気に入らないの何が悪いのか判らないんだが
人間ってそういうもんだしオーズってそんな人間の欲望の話だろ

698 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:49:27.27 ID:q1usi9znr.net
まあ、個人的に本編も余計なギャグとかたくさん挟んだし、プトティラを制御できないまま終わったとかきになるところたくさんあるけど

699 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:49:53.74 ID:Pmc8+7HG0.net
>>694
本当にね
ファンなら当然疑問に思うところなのになんで雰囲気だけで進んでったんだろ
歌は気にするなのくだりでも思ったけどこの脚本家さんって根本的に浅はかなんだと思うわ

700 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:52:15.06 ID:9ukVwzscd.net
この映画叩いてる人間はアンチだから思い通りにならなくてゴネてるだけのアホって言ってる奴、なんで人間全員同じ感情になると思ってるの?
あれだけ持て囃されてる平ジェネでも嫌いって人めちゃくちゃいるんだが

701 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:55:35.59 ID:AI4O4Ji8a.net
平ジェネただでさえカオスな話なのに、
映司とアンクのインスタントエモエモがくどくてちょっとしんどい

今日だったんだなとか言わせるんなら雑に予定調和でメダル砕かせるなよw

702 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:56:06.99 ID:6gCkyyAH0.net
>>693
そういえば出演した朝ドラも散々だったよな

703 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:57:44.41 ID:Pmc8+7HG0.net
歌は気にするなを煽りで使ってもべつにまあいいけど
やり方がド下手過ぎてゴーダ通り越して直接脚本家に「はぁ?」ってなったし
いくら真剣に悩んで作った話でも作る人の技量が足りてないんだからしょうがない

704 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 09:58:12.93 ID:4SjwejsCd.net
渡部「オーズ10thのために企画も通ったし俳優集めたしファンのみんなに恩返しができるな!」
???「んほ〜」

705 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:09:14.72 ID:CtItPt8y0.net
>>695
現実を見ろ
10周年記念のオーズ完結編だ

706 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:13:28.15 ID:kNjGyG5rM.net
渡部のリプ欄に、劇場増えたから子供と行きます!みたいのがあったけど
そういうのも当然想定してハッピーエンドにしとくべきだっただろ

707 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:14:25.99 ID:AqOzRyT70.net
>>680
この人こそオーズの何を見てきたのかと
フォロワー意外と多いから、これを御旗に掲げて映画批判してるやつがオーズをわかってないって風潮広まりそうなのが最低
なんでこういう上から目線で書くんだろう

何度だって言いたいが、今回の映画はテレビ本編で描かれてきた映司の成長を全部否定するものだよ

708 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:16:26.78 ID:PasXyHIVr.net
>>705
ディケイドの映画で一度完結詐欺やってるんだよね
「夏映画で完結です!」
→「やっぱ冬映画まで完結しませーん!」

ライダーってもうこういうこと平気でやるからさ、どうせまた客演してこの死亡が無かったことになるとかやり始めるぞ

709 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:17:00.32 ID:AqOzRyT70.net
オーコメ文字起こししてくれたツイッターで靖子の発言見たけど
アンク目線って言うのは、続編やりたくない靖子が苦し紛れに「本編○話ぐらいをアンク目線で書くならアリかな」ってものだった
もうホントに続き書きたくないのがわかる
靖子が書いても同じ結末だの、映画に靖子がかかわってるだの言ってる人間はこれ確認してほしいわ

710 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:17:01.20 ID:rnD8DR9Ir.net
>>634
ひらパーのライダーショーは結構ちゃんと作ってるからな
…あれ、確かそのショーでも開幕復活カザリにやられて映司死んでたな?
あの世でアンクにあってタジャドルで復活してって感じだったが30分の尺でめっちゃ面白かったしボロ泣きさせられたし今回の映画なんて比じゃなかったぞ
アンクが小説の女の子の話に触れてたりとか最高だったよ…今だからこそまた見たいわ…

711 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:18:58.73 ID:18466mBEd.net
渡部のリプ欄はオーズのオタクがかなりいるんだよね
それほどまでオーズの一番のファンだと周知されてるのに「映司は死んで救われました!」とか言わされてるの何の罰だよ
何でそれを渡部自身の言葉だと信じてるんだよ
言うはずがないだろそんな事

712 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:19:11.72 ID:CVpQapvE0.net
エモはまともな言葉だったのにオタクがエモいエモい
言い出してからはアホな言葉になってしまった

713 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:21:17.05 ID:CVpQapvE0.net
>>706
ハッピーエンドだったらここまで騒がれずに
上映映画館も増えなかっただろうから難しいな

714 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:21:32.81 ID:18466mBEd.net
>>709
10年後の話書きたいです!って言ってるのに本編20何話くらいのアンクならいいよって言ってる時点で会話になってないの草

715 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:24:07.72 ID:kNjGyG5rM.net
>>713
それはそれで円盤か配信見て子供と満足したからいいんじゃないか?

716 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:24:28.36 ID:18466mBEd.net
ハッピーエンドだったら俺は何周もしてたよ
あの後映司が伊達さんみたいに実は生きてました!ってだけで許せた
それくらい不自然なんだよ映司の死は
だから検索していろんな人の意見を見て、1番しっくりきたのが「話題になるから殺した」で、オーコメバレ見たら案の定だったわ

717 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:27:23.87 ID:l0LMJTond.net
オーズ関連で1番バズってるの、靖子と米村にも書かせて3パターンくらい結末用意してたらこれでも良かったんじゃない?ってツイートだったけど、
リプ欄は全員死亡エンド書いてるよwとか言われまくっててツイート主の母親の言いたいこと何も伝わってない敗戦国の末路だったわ

718 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:28:35.99 ID:cCA7hNjV0.net
>>717
安心しろ
そんな母親そもそもいないだろうから

719 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:30:00.64 ID:xy9HkEqmd.net
>>713
上映館が増えたのはテレビ版と今までの映画が良かったのとキャストが神尾さん以外全員出てるという今回の内容ではなく今まで努力してきた人たちの信頼があるからであって今回の功績では無いんだけど

720 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:33:11.20 ID:JR3iVBkPd.net
最終回のブラックホールに飲み込まれたメダルが未来に行ったらMEGAMAXで過去に行ったら復活のコアメダルとか説明してたっけ?
何か別のスレで劇中でそう言ってたって主張してる人いたけど

721 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:34:41.53 ID:xy9HkEqmd.net
>>720
言ってないよ
納得行ってない俺たちオーズアンチ(笑)が勝手に言ってるだけ

722 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:36:18.89 ID:CVpQapvE0.net
>>719
今までの功績があるならなぜ始めから公開せずに
途中参戦してるのか
東映が対して客入らないと思って営業してなかったということか?

723 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:36:26.72 ID:N21ZUY4z0.net
ひらかたパークのオーズの方が100倍解像度高いのなんなの!!!

724 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:37:50.75 ID:Uad5SK/Ud.net
>>719
ほんとこれ

ハッピーエンドだったら何周もしてたよ自分も

725 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:38:22.95 ID:xy9HkEqmd.net
今正義中毒ってTwitterトレンドに上がってるけど、大事な物を自分勝手な理由で壊されて傷付いた俺たち下賤の民はこのままオーズがレイプされるのを黙って見てるしかできないのか?

726 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:39:09.15 ID:xy9HkEqmd.net
ひらかたパークの脚本書いてる人は東映の人なの?

727 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:39:38.91 ID:kaoB4QRn0.net
>>722
コロナで客足どうなるかわからなかったんだろう

728 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:40:08.56 ID:G4HtbJrNa.net
まともな内容だったら特典分の3周は確実だったな

729 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:40:29.50 ID:NalcMZBJ0.net
東映サイドに否を突きつけたいなら関連グッズを買わない・作品を見ない(お金を落とさない)のが一番手っ取り早いけど
客足良くて全国で劇場公開館数増やすぐらいだし無理か

730 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:40:51.96 ID:B7IkYiI50.net
>>663
不明
適当に辻褄合わせるなら研究用に鴻上生体研究所に貸し出してたとかなんじゃない?

731 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:40:53.68 ID:xy9HkEqmd.net
てか上映館決まるの早すぎるから最初から決まってたんやろ
出し惜しみするなんてよくやる手法じゃん
呪いを広げてるだけなのに

732 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:41:58.27 ID:VeOkU2EdM.net
>>716
正直今作ハッピーエンドだったら二周はしてただろうし、ライダー関係で初の円盤購入してたと思う
バルカンといいビターエンドばかりでいまいちライダーにはまりきれずに自分の中のブーム終わりそうだよ

733 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:42:04.67 ID:tPZ9y3/sa.net
ハッピーエンド、もしくは死亡としても過程がしっかりかけてたなら行ける限り何度も観に行ったし円盤も買ったしこれから出るグッズも今まで通り買ったわ
クソすぎてもう買わんけど

734 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:42:45.24 ID:YmMNYqZ3d.net
Wikipediaでオーズ知っただけの腐女子が書いた死ネタ同人誌じゃなければ円盤も特典欲しいから何枚も買ってたけどな

735 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:44:09.76 ID:oRkJ/U5Cd.net
戻りたい…恋愛コンボとかおでんで笑ってた頃に戻りたい…

736 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:44:56.90 ID:E6oWWbTm0.net
ホント無難に再集結して敵倒すだけで良かったわ
今後続編なんて作らんから話題になるように無茶苦茶やったんだろうけど

737 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:45:50.02 ID:d4wfceUKd.net
死ぬにしても煉獄さんみたいに華々しく散って行ったら全然よかったよ

日野聡とか呼んでるあたりこの映画鬼滅目指したんじゃねーの?

738 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:47:41.00 ID:EbRY5JOEd.net
んほったテイルズみたいに株主総会で怒られたりしないのかな
爆売れしてるから無理か

739 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:47:53.67 ID:ZhUUQbal0.net
完結してるものの続編なんて蛇足にしかならないんだから無難なのにしときゃいいんだよ
オナニーで本編まで汚すとか筆折れよもう

740 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:48:01.06 ID:CVpQapvE0.net
>>737
映画見た時の感想はどちらかというとシンエヴァの方だったよ
二度と続編が作られない結末になったところが特に

741 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:48:48.28 ID:A21/kfm20.net
>>729
騙された、次からは見ないって意見を東映に送ってもいいんじゃないかな

742 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:50:33.24 ID:EbRY5JOEd.net
シンエヴァはいいよだって作者の庵野が幕を下ろしたもん

743 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:51:34.29 ID:yYw9gvDd0.net
ちゃんと全部回収して本人が終わらせたシンエヴァを引き合いに出すなよ

744 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:52:28.38 ID:EbRY5JOEd.net
ここ数年見てるとTwitterで大炎上が1番効果的だと思うよ
あと暴露系YouTuberかな

745 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:53:15.81 ID:rnD8DR9Ir.net
ひらパーのライダーショーの動画見つけて見直したけど、こういうので良かったんだよなあ…
東映はひらパーに脚本頼めよ、こういうの見たかったんだ!的な二次創作させたら今の東映の脚本よりよっぽどいい台本あげてくるやろ…

746 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:53:47.95 ID:tPZ9y3/sa.net
結末気に入らん人達の中でも
応援して買い支えてたのにその金でこの仕打ちならもう買わん派と
今まで以上にもっとお金落として続編作ってもらお派と
今作は気に入らないけど本編オーズは好きだからグッズは買う派
がいるから急激に売り上げ落ちて東映慌てるとかなさそうじゃね

747 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 10:58:29.97 ID:eg/c56Xxp.net
観てきた。

アンクが映司に取り憑いたところまでは良かった。
ってか、てっきりそのままアンクは映司と融合して生きていく展開だと思ってたのに・・・

映司の体から追い出されても、あの後アンクは信吾に体返さないといけないし
誰も幸せになれないんじゃ・・・

748 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:00:23.01 ID:B7IkYiI50.net
>>739
本編はあまりにも綺麗な蛇なんだよな。これじゃあ映司が嫌がるよな。ヨシ、足を描き足そう!

749 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:03:32.79 ID:PasXyHIVr.net
足すだけならまだましなんだよ
蛇そのものを殺してどーすんだよ

750 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:04:23.57 ID:Sezlhq7Od.net
来週以降の動員がどうなるかだな
今はオーズ自体の人気で人入ってるけど

751 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:05:47.18 ID:AqOzRyT70.net
>>625
>「一応秀君のためにいろいろグリードが取り憑いたら面白いかなとか演じ甲斐があるんじゃないかな、て裏テーマではあるんですけど」

クラブ活動とかの卒業公演じゃないんだからさー
そんな役者へのサービスいらんだろう
見た人全て100%が喜ぶのは普通に考えてありえないが、見る人のほとんどがファンなんだからハードル低いし、本編最終回ぐらいファンから支持されるもの作った方が結果的に役者のためになるんじゃないの?
裏テーマだろうと役者の演じ甲斐のために展開考えるなんてズレすぎている

752 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:08:42.58 ID:xy8Ei0zS0.net
>>720
過去に行ったらとは言ってない
古代オーズは虚無の中でドクター真木と共に消えたはずのメダルを手に入れたとは会長が言ってた

753 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:12:43.86 ID:YvZHC2vad.net
渡部君せっかく演技力あるのに作品に恵まれてなくて気の毒
科捜研でもただのお菓子好きのアホの子みたいな役で実力を発揮できてないし(ろた君好きだけどさ)
今回のオーズ映画は渡部君の演技力の高さを堪能できるところが唯一良いところだったのに
内容が地雷すぎて二度と見る気になれないのが残念すぎる

754 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:14:15.30 ID:Sezlhq7Od.net
予算少ないのなんてわかってるしいらない続編の時点でハードル下がりまくってんだから脚本しょぼくてもストレートに敵出現→アンク復活→エタニティで撃破やっときゃファンなんて褒めてくれんのに何で無駄にこねくり回すかね

755 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:19:38.73 ID:PmveyYb5p.net
>>749
蛇は始末してムカデにしておいたよ。似たようなもんでしょw

これが毛利仕草です

756 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:20:48.18 ID:TzGv+vUG0.net
バースXとかせっかく出したのに話題にならな過ぎて「これ既出フォームだったっけ?」とか思っちゃったよ

757 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:38:56.25 ID:rExomkFor.net
もしこの先「オーズを終わらせる」発言を完全撤回し、続編ないしは何かしらの客演をするとして

1.映司はやはり死んだ。アンクはいるが映司はいないのでオーズも出てこない。ライダーはWバースだけ。

2.復活のコアメダルなんてなかった。映司はアンク復活の旅を続けている。

3.何も考えてないレベルで映司がシレっと出てくる。アンクも何故か復活している。

うーん、どれもクソだがこの中のどれかなら心情的に2かな・・・それはさすがに無理だろうけど

758 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:39:34.76 ID:VOl9m0nOr.net
>>745
テレビシリーズはともかく
続編企画やコラボなら任せた方がマシなものできそう

759 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:43:14.59 ID:q1usi9znr.net
>>745
確かに出来はいいけど、話の内容は結構おんなじもの系統なのよなあ。
ブレイドや龍騎とゴーストのは目新しかったけど、それ以降は似通ってきてる

760 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:45:07.10 ID:E9cTD1jhp.net
>>757
4.なんやかんやで不思議なことが起こって映司が生き返った

761 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:48:40.19 ID:y3oB3Wlua.net
>>753
科捜研も終るんだっけ?

762 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:49:33.19 ID:wjXB5mHs0.net
>>678
個人的にはこの人の回全部ハズレてるんで何で重用されてんのか本当にわからん

763 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:51:00.78 ID:Z1qGSI8od.net
究極の歴史改変ビームでなかったことにしていい

764 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:52:03.81 ID:39L3Qomrd.net
>>680
全く理解できないのは分かるけど晒すのはやめなって
ここはあくまで本スレだからどうしてもやりたいなら難民とかでやってくれ

765 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:55:55.60 ID:45dCV9C1d.net
仮面ライダーオーズのなく頃に卒V3復活のデビルマン

766 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 11:57:11.82 ID:s0nyOM23a.net
見てからずっとモヤモヤとか怒りがあって、Twitterでも「オーズらしい」なんて変な言葉で溢れてて本当にあそこに居る人の意見は納得いかないけどここの人達は愛を持って本気で怒っているのが伝わってくるから少し気が紛れてきた。
なんて言っていいかよく分からないけどありがとうと言いたい。
納得いかない所を真剣に話してくれてありがとう。

767 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:00:22.60 ID:aRVA9gEFa.net
メイン脚本だったキュウレンがかなりひどかったから自分の中で毛利脚本に対する信頼性はかなり落ちてた
それでもここまで盛大にやらかすとは思わなかったけど

768 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:01:13.14 ID:39L3Qomrd.net
>>766
お疲れさま
冷静にブチ切れてる人は配慮してふせったー使ってるから表面的には賛辞ばかり流れててつらいよな

769 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:03:50.46 ID:EbRY5JOEd.net
オーズらしい
映司は死んで救われた
これ渡部が上から圧力かけられて無理やり言わされてるだけ
それを考える能力0のバカがパクって言ってるだけ

770 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:05:14.55 ID:UTpIjMKCd.net
10thやります!→おおおお!!!
アンク復活します!→まあ複雑だけどハッピーエンドになるならいいか
あらすじ出します!世界崩壊しかけです!→ええ…
脚本毛利です!→やばそう

東京国際映画祭の発表でこんなん感想だった
蓋開けてみたらこのザマ

771 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:05:22.97 ID:DBFnW13rd.net
アンチが叩いてる、とか言われてるけどさ
これ完成披露の時点から大荒れしてたんだよ
平日の完成披露行くアンチがいると思ってんのか?w

772 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:05:24.70 ID:PmveyYb5p.net
>>759
同窓会なんだし、作品的に色々制約ある場合もあるから、別にありきたりでもいい。

オーズは制約の多い最たる例だし(逆にWや鎧武なんかは制約少ない)、
雑に古代オーズ復活、
グリードもアンク以外復活、
対抗するために人工コアメダルの技術使ってアンク復活、アンクとバース2人と合わせて里中バースでも出して4対4でグリード撃破、
古代オーズに苦戦する映司の支援にアンクが向かって軌跡のタジャニティで撃破、
エンディングは3人で歩く
これでいいんだよ!

773 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:06:33.22 ID:DBFnW13rd.net
もうアンクはボンドでくっつけたら復活したとかでも良かったよ

774 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:09:52.08 ID:WyL6w/JF0.net
覚えてないんだけど映司のグリード化って完治してるの?

775 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:11:04.69 ID:DBFnW13rd.net
映司の中のメダルが全部砕けたから一応治ってはいるんじゃね?

776 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:11:50.98 ID:50nJS6boa.net
変に利口になって納得したりしなくても良いんだよ
アンクよりゴーダより映司より強欲だからな、こんなんじゃ満足しないよ
ただ、スタッフに感謝しかないとか軽い言葉をいう奴には正直○き気がする

777 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:13:59.83 ID:kEoX2k000.net
「劇中で都合の良い神様扱いされ何度も戦うことを余儀なくされる映司」と「現実でファンの熱意から何度も客演を期待されるオーズ」を重ねて「もう続編無しですよ」とやりたい意図はあると思うんだが
「旅に出る、今回はしばらく日本には帰れない」とかでもまともなファンは納得したはずとどうしても考えてしまう

778 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:14:18.38 ID:VmQvs7FTa.net
どうしても描きたいテーマや展開があって、それを描く手段としてのキャラクターの死亡なら辛くても受け入れる人は多かったと思うけど、
今作はそれが手段じゃなく目的になってるのが問題なんよね

TVシリーズから間を開けての最終作でメインキャラを死亡させる展開は直近の他作品だと半年前にマクロスΔがやってて、
最終作の映画で描いたのはメインヒロインの死だった
そっちも賛否両論ではあったけど、TVシリーズの宿題の清算であると同時に描きたいテーマの意図は明確だったから賛の声の方が多かった

話や設定の雑さも目立つし作品単体としての粗も目立つけど、それ以上にTVシリーズの結末やキャラの成長に反する展開で受け入れ難いし、何より今作がオリジナルキャストを集めて10年支えたファンに向ける作品という立ち位置を踏まえるとあまりにも筋が通らない
主演の2人も各種コメントやTwitter見ると思う部分はかなりありそうだし、たぶん半年後には↑で書かれてるような最後のジェダイ後のハミルみたいなムーブになると見てる

779 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:17:13.14 ID:Uad5SK/Ud.net
>>766
おつかれ
ヤフーの映画レビューも覗いてみるといいかも
https://movies.yahoo.co.jp/movie/379916/review/

780 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:17:35.89 ID:mDHnu6zF0.net
>>766
Yahoo映画の★1レビューもすごい好きだったことが伝わってくるよ

781 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:19:48.51 ID:KtUOoNRNd.net
東映に詳しい人に聞きたいんだけどここまで荒れたら後から救済処置とかされるパターン今までにあった?
自分はあったとしても上があれだったらもうダメだと思ってるけど
本当脚本ひらパーに外注して欲しい

782 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:20:57.99 ID:KtUOoNRNd.net
>>779
配役だけ高評価なの草
本当に俳優以外いいところないよなこの映画

783 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:21:11.36 ID:WQzMpYlB0.net
昨日友人と観に行ったけどマジで上映終わっても座席から立てんかったわ
10周年のお祝い観に来たハズだったのに葬式に来た感覚になってる

784 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:22:01.92 ID:4W2S3/pWM.net
主演のエイジアンク伊達さんとか10年を全く感じさせない役作りと演技で感動した
役者は本当にすごかった

785 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:25:13.10 ID:w0gaBBKPd.net
>>779
上から二番目のレビューに涙が出たわ
本当にそれなとしか言えない

対して高評価押してる奴は二行くらいしか書いてなくて草

786 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:26:08.99 ID:kEoX2k000.net
>>781
内部の人間でも無いから東映について明確なことは言えないが
海外だとゴーストバスターズの続編グダグダ化の経緯と女優さん総攻撃にまで発展した大失敗からの大慌てで火消しファンサービス版リメイク作った流れはあった

787 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:26:21.31 ID:l84SlqmBM.net
映司にアンク入ってりゃ問題なかったからあの結末がやりたかっただけなんやろな

788 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:26:21.62 ID:WyL6w/JF0.net
殺すだけ殺して全部投げっぱなしでED行ったのも最悪だからな

789 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:26:40.02 ID:qL1Rnb3Dp.net
クウガで戦い続けた五代が最後に死ぬ案もあったそうだが

それをやりたかったんじゃねえの
ヘッタクソだけど

790 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:31:43.54 ID:w0gaBBKPd.net
渡部くん、インスタで公開日前日にオーズメンバーの写真載せて「11年前もみんながいるから乗り越えられた」って投稿してるんだよね
震災の被った当時のことなんだろうかと思ったけど自分のために集まってくれり怒ってくれたり泣いたりしてくれる仲間がいるから乗り越えられた、って言ってる気もして泣けてきた
この映画オーズ本編全否定してる大怪獣のあとしまつ以下の映画だけど主演俳優自体がオーズ本編全肯定してるじゃねーか何が死んでやっと救われただよ
他人の死をエンターテイメントとして扱うような最低最悪台詞を誰よりもオーズ好きな渡部くんに言わせるな

791 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:39:19.30 ID:HonBgbY8p.net
今回の作品って映司をコロしたけどジサツさせたとも言えるんだよな
だって生きていける手段があったのに本人にああさせたんだもの
それって敵に負けてとかじゃなく自分に負けた形だよね

何させてくれてんだよって思うわ
オーズアンチがいるならその最たるは今作大元のP監督脚本家なんじゃないのか

792 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:44:03.32 ID:AoAig4MFd.net
映司の業が何のことか理解できないんだけど、何も悪いことしてない、人助けばかりして自分を二の次にしてきた男が死ぬことが救いだというのか?
もう一人で抱え込んで誰も救わなくていいという救いだって言いたいのか?
その救いって最終回でアンクの命懸けの変身と後藤さんやみんなの手を取った事で救われたんじゃないの?
俺が何か間違ってるのか?

793 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:45:07.18 ID:VOl9m0nOr.net
8割滅んでるって設定自体気持ち悪くて最悪なんだけど
映司なら滅んだ後の世界で苦しむ人に手を差し伸べるだろう
もちろん自分の命は大切にしつつ

794 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:46:23.12 ID:b1WWoAv8d.net
8割滅んでる時点で最終回の二人の努力も無駄になってるなwって思ってたんだけど、そこで気付くべきだったわ…

795 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:49:33.96 ID:CtTcLahKa.net
>>757
2だろ
星霜編の後のるろ剣みたいになる

796 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:50:27.26 ID:bJDAuH6A0.net
靖子さん関連のとこ補足します

監「アンク目線で〜復活してくれないと何も始まらない」
渡「復活の所から始まり徐々に何故復活したのかていうのが分かってくというストーリー」
監「そうですねアンクが事情が分かってないのでそれの目線を追うことによって一つ一つみていくっていうそんな構成ですかね」
P「そうですね秀君覚えてます靖子さんとごはんを食べた時に」
渡「ほんとですよ、結構前ですね」
P「それはほんとにごはん食べただけなんですけどそのとき時になんか」
「唯一出来るとしたらそうじゃないっていう風に靖子さんは言ったのはずっとずっと残ってて」
「小林さんは続編は関わらないという固いポリシーを持っている方なので」
渡「なかば口説きに行ったんだけど」
P「結構前だよね、コロナが始まり」
渡「結構前ですね、3年くらい遡ってみたら」
P「それはばっしって感じですけど」
(結構前だよねコロナからここまでの間声が重なって聞き取りづらくばっしってどういう字か分かりません)
P「唯一出来るとしたら」
渡「ヒントとして」
P「テレビシリーズの20何話と20何話とかの真ん中のアンクからの視点というのは出来るんじゃないかってお話が出たんですけど」
「いやでもちょっと10年経ってるからやっぱり10年後はやりたいなぁというのを思って、そうですねお話をして」
監「でもなんかヒントというよりゃ大黒柱くれたみたいな」
部「ほんとですね、いい主軸が、くださったというか」

古代オーズ戦の歌のことは気にするなの後
監「ゴーダってちょっと映司マニアなのよ」
渡「そうなんですよね、ちょっとこう映司に憧れてるっていう部分少しあるんですよね、やっぱり映司から作られたコアメダルってこともあって」
監「この後のプトティラとかもセイヤーとか言うしね」
P「その辺はやっぱりね毛利さんのあれだったので案だったですね」
渡「ちょっとアンクと戦うことに楽しさを見いだしてるっていう部分があるんですよね、ゴーダとしては、ちょっとまだお気楽というか」

797 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:50:59.65 ID:T8WNoL+40.net
「ドラゴンボールGT」思い出した
主人公がムダに死ぬし取ってつけたような正史観
他のクリエーターにさらなる続きを作らせまいとする執念
キャストだけは良かった

798 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:55:00.93 ID:NkTsF8bzd.net
アンクがなぜ復活したのか→死ぬ間際にメダル握ったら何か割れたタカメダルくっついて復活しました

え?それだけ?ってなったわ見てる時

799 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:55:57.92 ID:b1WWoAv8d.net
>>796
前ラジオで靖子と飯食いに行った話聞いててすげーワクワクしてたんだけど結局何のアドバイスにもなってないな
渡部は基本全力で擁護するけどこの件に関しては渡部込みでうるせーって思われてそうで草

800 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:57:31.54 ID:bJDAuH6A0.net
>>796
「ほんとですね、いい主軸が、くださったというか」の発言は渡部さんです

801 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 12:58:23.80 ID:NalcMZBJ0.net
>>789
それだとヒーロー番組として夢も希望もないからって止めたらしいよ
その判断は正しかったよね

802 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:02:56.85 ID:WdDYT88Z0.net
若い俳優が権力持ったジジババに面と向かって「この脚本おかしい!あり得ないよ書き直せ!ちゃんとオーズ本編観たかオイ!」なんて言えるわけない。

803 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:03:25.69 ID:Y8xhyuqa0.net
>>779
☆1の熱量と愛、☆5の薄っぺらさが凄く分かりやすいな

804 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:09:09.74 ID:TG6xtVega.net
いつもはスキャニングチャージのBGMからのセイヤーッ!がゾクゾクするぐらい好きなんだけど、
今回はまったく熱いと思わなかった…

805 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:13:53.49 ID:J9jMamV50.net
>>779
エモいって言葉嫌いになりましたってやつよく分かる
前から好きじゃなかったけどこれで完全に嫌いになった

806 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:15:22.40 ID:q1usi9znr.net
というかいくらパラレルとはいえ、本郷と一文字に風見、新さんから任された平和を守りきれてないのもどうなん?

807 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:16:57.89 ID:45dCV9C1d.net
セイバー以外の最近の鬱Vシネを見てるとコンプラや放送後のVシネや次ライダー共演映画が無ければ
本編でメインキャラをバッサバッサ殺したいんだ!それが面白さに繋がるんだ!と思ってそうでな

808 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:19:27.81 ID:s+KgPn0+M.net
>>392
そもそも甘いカレーが辛いカレーになったんじゃなくて、美味いカレーが不味いカレーになっただけなんだよな
大人になっても不味いもんは不味いわ

809 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:22:09.78 ID:s+KgPn0+M.net
>>427
新造メダル系もそうだけどタトバ以外のコンボはやっぱり1色統一が良いよな

810 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:27:16.41 ID:tpDgOqQOd.net
仮に売れ行きや要望あって続編作りますなんてなっても制作はこの人達なんでしょ?
希望なんてあったもんじゃないな

811 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:28:10.60 ID:OFsIrA7a0.net
オーズが小林靖子作品と持て囃されていたのが悔しいからぶち壊したい欲望を田崎と毛利から感じた
賛否両論覚悟なら辛口発言や否定意見削除など諸々やらないし最終回も総否定するよな

812 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:29:57.98 ID:HycPPP/gp.net
>>757
個人的には2の扱い
脚本家が違うし関わってないし
靖子にゃん続編無理だったら本編アンク視点書いてほしかった

813 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:30:01.69 ID:PXGdZqsLd.net
あれやってよ!歌は気にするなってやつ!は映司をトレースするゴーダに対する嫌悪感とここ劇中でネタにすれば受けるんだろっていう製作側への嫌悪感がリンクする凄いシーンだと思うよ

814 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:33:02.80 ID:A21/kfm20.net
こっちも低いね
https://eiga.com/movie/96063/review/

815 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:33:05.86 ID:OFsIrA7a0.net
抱えながらも生きることを描いていた作品の結末を陳腐な解決に走ったの残念過ぎる

816 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:35:07.04 ID:CtItPt8y0.net
ゴーダは全メダルを使用したコンボだと思っていた時期が俺にもありました

817 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:43:00.20 ID:AqOzRyT70.net
映司が女の子かばって死ぬことを「映司らしい」「映司なら絶対する」とか言ってる人いるのが信じられない
そんなことずっと昔の城戸真司だってやってる 直接の死因じゃないが滝沢直人も少女のために無理してた
龍騎のタイガも少女ではないが似た死に方だし
靖子脚本だけじゃなく他のヒーローだっていつもやってることなんだよ 死ぬ死なないは物語の位置づけで変わるだけ
つまりヒーローらしい行動だが映司らしいわけではない
しかも他のヒーローは自分のためじゃなくて純粋に助けたいがための行動だった
それなのに映司の場合は自己満足になっちゃってんじゃん やっと手が届いた、とかさ
助かって良かったって言えよ  
ペットロスの人に新しいペット与えただけでしかない(リアル世界ならそれ自体は否定しないけどね。心が安らぐし)
ヒーローがそんなことで自分を救うな
死んでしまった戦地の女の子の傷は癒やすものじゃなくて抱えていくものだろ

818 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:44:43.25 ID:CtItPt8y0.net
まぁ、その女の子も人類が二割しか残ってないようなクソみたいな世界で生きていくんやけどな、ブヘヘヘヘ

819 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:44:55.80 ID:J21ReJ7H0.net
>>817
長文キッモ
あそこで庇わないの、それはそれで映司じゃないでしょ。

820 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:45:00.81 ID:b1WWoAv8d.net
別に靖子レベルのものを出せなんて言ってねーんだよ
そんな事おまえらに誰も期待してない
でもそれが癪に触ったから靖子の積み上げたものを破壊してバズりたかったんだろうな
結果めちゃくちゃバズってるな。よかったね。

821 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:46:24.86 ID:rxTziPfj0.net
ユーザー同士でお前の意見は間違ってると指摘しあってもお互いに傷つきあうだけよ

822 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:48:19.36 ID:B7IkYiI50.net
>>793
マジでこれ
最終話冒頭の鴻上会長のセリフで「この飽和し伸び悩む世界も欲望で一変する。コアメダルの力で世界を終わらせる訳にはいかない。欲望のメダルは再生のためにこそある」ってあるけど、このセリフを回収するチャンスでもあったんだよな…
まあそもそもの最終回後なのに結局世界が荒廃してしまうっていう今回の映画の設定自体が気に食わないけど、どうせやるならきっちりそれを活かした物語を見せて欲しかったわ

823 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:48:33.84 ID:uix0nVjSd.net
映司の死がショックって人多いけどさ、その未来を変えるためのスーパータトバだったんじゃないの?
そう考えるとクッソ燃えねえ?

824 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:49:30.28 ID:PmveyYb5p.net
わざわざ炎上させに行くような事はしないが、毛利のSNSに媚びに行ってるコメント見ると反吐が出るわ
匿名のここやヤフーレビューが荒れてるのは、酷い作品と思ってるけど本人達に直接突撃するのは違うというファンの大人の対応かね?

825 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:50:32.75 ID:AqOzRyT70.net
そういう意味で、芝居を見ていても渡部秀が映司を理解していたとは思えない
彼のコメントを言わされているだけって擁護してる人いるが役者だって間違うことあるよ
でも役者は台詞もストーリーも芝居も指示されてするものだから、別に解釈間違ってても脚本家や監督が間違ってなければ大丈夫だし
逆にそこから解釈をするから、今回の脚本なら演出が違っていれば彼の解釈も変わっていたとは思う
責任はないのは確か  そこは闇Pとか言って責任持たせるのは違う

826 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:50:45.24 ID:PasXyHIVr.net
100%金とおもちゃの為に殺されるよりも酷い制作背景だよ
監督脚本の野心の為だけに作品全部乗っ取られたんだもん

827 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:51:05.42 ID:HkXIDcaR0.net
>>779
見るPTSDでくさ

828 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:51:55.27 ID:u5tXanyYr.net
残された世界中の人の欲望のパワーで世界を元通りにとかそんなんでも良かったかもな

829 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:53:09.33 ID:AqOzRyT70.net
>>819
大丈夫か?
庇うななんて言ってない
誰でもやることだから特別に映司らしさはないと言ってる
そんなことより後半指摘してることについてはどうなんだ?
まぁ相手を貶すことしか出来ないからそういうレスなんだろうけど

830 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:53:39.67 ID:kEoX2k000.net
戦火の中で人助け活動続けていれば命を落とす確率も高まるのは必然で主人公の末路がそれでも(可能性の一つとして)おかしくはないと思う
死なせたことではなく状況に抗った描写も無く絶望して諦めて後ろ向きな選択をしたようにしか見えないことが問題なんだよな
自殺する前に最後にちょっと贅沢なもの食べるくらいの感覚で少女救ったエピソードを使ってることにも嫌悪感ある

831 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:54:38.69 ID:PasXyHIVr.net
>>823
スーパータトバからはこっちに繋がらない
もちろん坂本監督は最低限の設定守ったのに対しこっちは原作破壊しかしてないので本来の歴史はスーパータトバの世界線
ていうかそうしないとダブル含め2期の世界線が何も成り立たない

832 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:54:42.44 ID:PXGdZqsLd.net
まああの状況で女の子庇わないのも映司らしくないでしょ
そもそもあの状況が映司殺すための舞台装置感凄かったけど

833 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 13:54:58.79 ID:42P53RU6r.net
延命拒否はマジ意味わからんけどオーズファン曰く映司らしい行動みたいだな

834 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:12:01.14 ID:EG8JQ1S/a.net
庇うのは映司らしいけど延命拒否はわからない

835 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:13:26.64 ID:GCHqFpZZ0.net
いきなりトランクスの未来みたいな世界観になってた時点で、ああこれは真面目に見るべき作品じゃないなと思った
TV本編で綺麗に終わってる作品ほど続編なんて作っても碌なことにならんなやっぱ

836 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:14:49.55 ID:0fm/mUefd.net
ヒナちゃんにまた3人で手繋ぎたいみたいなこと言わせる
アンクに信吾の時も云々言わせる
最終回オマージュ乱発

これで映司に憑依せずにそのまま死なせたのは悪い意味で予想外だったわ

837 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:19:16.28 ID:r36HlmKja.net
映司は死ぬけど物理的には3人で手を繋がせたのはサイコパスかと思ったわ

838 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:24:30.94 ID:USAdVMRDa.net
バンダイ側からの要請でタジャドルエタニティ出したってゲロってたけど
そんな事すらアイディアにない状態から制作始めたんか
見切り発車過ぎんか

839 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:24:39.12 ID:ttGSBW2rM.net
負ける気しない「はず」ってそういう意味だったのね。負ける気はしていないだけで死ぬとは予想させてなかった的な。

840 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:27:12.69 ID:9yWacs9Ar.net
なんなら序章でもまた三人で手を…ってのはやってるからね
どう考えても実現するハッピーエンドに繋がってると思うじゃん

841 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:27:38.60 ID:U7KhU8+PM.net
新造メダルだのバースだの作れるのに8割タヒるまで何してたの?

842 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:28:51.94 ID:9yWacs9Ar.net
>>838
まあぶっちゃけエタニティは普通のタジャドルでもいいしバースXは普通のバースでもいいからな内容的には

843 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:29:46.91 ID:PasXyHIVr.net
いやまあタジャドルエタニティを出すのはいいんだよ
設定破壊して持ってきたプトティラとは違うしそれ自体は許せる
問題は出し方が客を馬鹿にするほどまでに雑なんだ
一瞬光ってメダルが変化するだけってなんやねんオーズってそういう作品ちゃうぞ

844 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:29:59.75 ID:A+Ot4QG7p.net
>>796
ここで小林靖子さん口説き落とせてたらよかったのに
せめてアドバイスをきちんと聞いてくれてたら

845 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:44:39.45 ID:NYzN86LJa.net
もういっそのこと渡部秀に脚本書かせて小林靖子にそれを監修してもらう位の方がこんなもんお出しされるよりマシだったんじゃねえの

846 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:49:32.36 ID:PmveyYb5p.net
>>845
それどころか、お前が書いても俺が書いても、よりみんなが納得するものができるぞw

847 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:51:07.08 ID:0CndP6Op0.net
レビューサイトの★5レビューが全部サクラに見える。
どう忖度しても俳優が良かったで★2くらいまでしかつけたくない。

848 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:53:24.45 ID:W1F3ThmX0.net
無理やりリンクさせるならメガマックスの未来から来たアンクの過去話が完結編なのかなと。
アンクが古代王に集まるメダルを阻止して50年後の未来に移動先が変わったなら不本意ながら無理矢理自分の中で納得させられるけど

849 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:54:59.40 ID:GCHqFpZZ0.net
パンフの渡部秀のインタビュー読むと、納得行ってない感が滲み出てていたたまれねえ

850 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:57:20.51 ID:Btqix76w0.net
>>766
あんなのファンじゃねえわな
ただのコミュツールとして消費するだけのレビュアーでしかない
そんなもんファンとは言わん
ライトオタである事が楽にコミュニティーで利用される世の中になったから乗っかってる浅い連中ばかりになった
その弊害だよ
あいつらオーズ好きなんじゃなくてコミュツールとして雑に消費してるだけ
利用出来ればオーズじゃなくてもいいような奴ら
どうせ昨日今日言ってる事すらすぐ忘れる

851 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 14:58:25.36 ID:Czi5LwYgr.net
何が最悪って、映司が死んでしまったから
もうやり直しができないんだよな
納得できない作品でも、映司が生きていれば続編なり妄想なりで先を補完できるのに

852 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:00:11.60 ID:jF8v9Pved.net
毛利の覚悟ツイートのリプ欄カルト教団みたいになってて地獄や
本当に片っ端からブロックしまくつてるんだな

853 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:03:54.53 ID:PZqmrKu90.net
完結編を楽しめるものだけがオーズファンを名乗れる

854 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:05:44.59 ID:TKP/lhObr.net
にわか扱いで良いや

855 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:06:06.93 ID:NYzN86LJa.net
>>852
キュウレンのラッキー教みたいな気持ち悪い感じってこういう本性が滲み出た結果なんだなと

856 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:09:01.99 ID:xUPUA5iea.net
Anything Goes!も好きだったのに映画の最後に流されたせいで汚された気分だわ
Time judged all流されてたら本当に終わってた

857 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:10:27.14 ID:vQ3q7tDvp.net
>>839
そんな「自由になれた気がした15の夜」みたいな意味だったのか

858 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:10:37.04 ID:fxsQOC3I0.net
キュウレンも身内の裏切り→死ぬ
みたいな悪趣味な流れ多かった気がする。シリアスと胸糞悪いの意味履き違えてない、この毛利って人

ビヨンド・ジェネレーションズでも、本郷に改造人間にして貰って感謝してるとか言わせるし、何か燃えるべくして燃えてる気がするや

859 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:13:08.73 ID:YI2i6d4Mp.net
個人的に映司が死んでEndでもいいけど何が不満かっていうと
キャラとして全然活躍してないんだよな
映司本人としては古代オーズに完敗して負けたまま退場
ただのガワとして使われただけ
全然スカッとする場面がない

アンク復活も死に際に祈ったら奇跡的復活できたってだけで
最初からアンクのために命かけて復活させたわけじゃないし
だから最後のアンクとのやりとりも盛り上がらない

860 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:15:52.92 ID:xXegC+Gda.net
なんかスレ見てると映司は古代オーズに舐めプして死んだ話と
女の子庇って死んだ話が混在してるんだけどどっちが本当の映司の死因なのよ
映画館には行かねえからな

861 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:19:02.88 ID:wD78/yyJa.net
>>860
古代オーズとの戦いの中で女の子庇って致命的な怪我を負ったって話

862 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:19:18.30 ID:Y9ZCY/TW0.net
庇わなかったら逃れたくらいの印象かな
どっちにしろ負けてた庇ったからトドメ刺された

863 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:20:40.55 ID:bJDAuH6A0.net
古代オーズにタトバで戦って敗北変身解除
その後古代オーズが近くにいた女の子に攻撃
その攻撃から女の子を生身でかばって重傷

864 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:20:57.75 ID:OFsIrA7a0.net
小林抜きだとオーズ序盤のノリのものしか脚本家も描けないから中盤以降の作風はなかったことにするしかなかったのを辛口と何たらで誤魔化そうとしているだけに見える
完結編ではなく序盤のノリのままでオーズが続行した場合のif作品として世に出せばよかったのに

865 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:24:18.58 ID:TVTJ2dGx0.net
映司が死んで納得できないのは散々フラグたてて(比奈ちゃんの3人で手を&#32363;ぎたい、アンクの諦めるな、伊達さんのあいつの欲望は〜〜といった台詞)殺したところ
ちゃんと死亡フラグたててくれれば余計な希望を持って見なかったし納得してた
本当に話の作りが雑なんだわ

866 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:26:38.29 ID:xXegC+Gda.net
>>861-863
どうもありがとう
その死因はしゃーないけど人類8割滅んでる時点で映司の欲望が全く満たされねえな

867 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:32:59.21 ID:T5mLU7Zva.net
10周年の記念作品でなんでこんなの作っちゃったんだよ本当に
あんまりだよ

868 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:33:01.16 ID:xXegC+Gda.net
あと今回また信吾さんの体に憑依したみたいだけど
MEGAMAXではセルメダルで人間体再現してたから(ついでに映司にも擬態できた)
いつかの明日言うならその設定のままでよかったんちゃうの

869 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:33:59.57 ID:b1WWoAv8d.net
>>865
あれ観客も期待させておいて絶望させるための演出でしょ
もう悪意しか感じない

870 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:38:41.24 ID:ugNAQ17va.net
>>868
また兄貴を瀕死にして憑依させるのも訳分からんな
結局映司が居ない最悪の形でまた振り出し戻ってんじゃん

871 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:39:17.32 ID:iwbCQDli0.net
>>852
ブロックしまくってるというか、Twitterのシステム上否定的なリプより肯定的なリプが優先して上に来る
だから気持ち悪いリプ欄になる

872 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:40:39.76 ID:PmveyYb5p.net
なんで毛利起用し続けるんだろうな。
荒削りでも、仮面ライダーや戦隊の脚本書きたいっていう才能ある若手はいくらでもいると思うが。
はじめはグダグダも多いだろうけど、情熱もって作ってくれると思うが

873 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:40:57.77 ID:T8WNoL+40.net
テン・ゴーカイジャーみたいな方向性でやって欲しかったな

874 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:41:15.37 ID:uQDapdLR6.net
復活のコアメダルどんだけひどいの

875 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:42:05.85 ID:IaWa8vA20.net
ヒナちゃんが兄貴の心配微塵も心配してないの違和感あるけどそれが俺がにわかだからで真のオーズファンなら普通なんだろうな

876 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:42:35.99 ID:7BlAjfIIa.net
靖子にゃんは何で書いてくれなかったの?

877 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:45:36.86 ID:TVTJ2dGx0.net
10周年っていうおめでたい周期で悪意を持ってファンと俳優曇らせて何がしたかったんだろう
話題性欲しかったとしても一瞬だろうし今後に繋がらないどころか売上落ちそうなのに…

878 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:46:37.82 ID:T8WNoL+40.net
>>335
それなすぎる

879 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:48:00.57 ID:OLNyvxRfr.net
>>877
オタクは馬鹿だからどうせすぐ忘れて金出すだろって思われてるから

880 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:48:44.93 ID:6T75uWfQd.net
>>680
このオーズ逆張りおじさんほんときらい
それっぽく言ってるだけで自己矛盾してるし。自分に酔ってるだけ

881 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:55:32.89 ID:wD78/yyJa.net
>>870
信吾が瀕死になる描写もないから追い出す理由がないんだよね

882 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 15:56:17.17 ID:kaoB4QRn0.net
>>880
この人前からこんな感じだよ

883 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:01:56.96 ID:AM66BcM2d.net
>>838
伊達「!?見切り発車…使えそうじゃないその台詞」

884 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:11:20.31 ID:WVqWWD2QM.net
また会おう。俺とお前がいる明日に→10年後、いつかの明日に手が届く→すでにタヒんでいる
!?

885 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:18:07.41 ID:c7kGzK4E0.net
王道がなぜ面白いか理解できない人に面白い話は作れないを地でいく作品だった
周年作品でメインのみならずグリード勢まで集めてやる内容ではないわ

886 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:20:46.08 ID:ASArxVj8M.net
映司死亡エンドありきでそのためにご都合主義重ねまくってるから普通に完成度低いよこれ

887 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:24:11.95 ID:IaWa8vA20.net
>>886
ご都合主義を否定した結果が映司死亡だぞ

888 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:25:40.60 ID:GniBgqCGa.net
否定する前にガバガバ脚本見直してくれよ

889 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:26:01.56 ID:Btqix76w0.net
テーマ的に本編10年以上前に乗り越えた展開を安易に差し戻して結果ダメでしたって話
訳わかららんわ
何で劣化するんだよ

890 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:26:23.34 ID:ugNAQ17va.net
古代オーズ復活とかの設定や経緯はふわっとしてガバガバの癖になあ

891 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:26:27.56 ID:wD78/yyJa.net
見切り発車と現場対応の失敗例

892 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:27:06.39 ID:jDQQwoeD0.net
エンディングで流れたOPってよく見たらエタニティいたんだな

893 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:31:41.70 ID:zhCbM9oJd.net
さっき見てきた
英司が王とタイマンしてた辺りとか
要所要所でエクスキューズが入ってればなあと思ったけど
体感90分くらいだったのでこれ以上はキツいや

894 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:32:51.49 ID:StCtMpMV0.net
グリード組顔出し同窓会は1日で撮りました感ありありだったからな
中途半端なファンサすんなら別役でカメオ出演してくれた方が嬉しいかったかな

895 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:33:24.52 ID:6oBdchg/0.net
>>680
一番上は遠回しにバカにしてるだろw

896 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:34:56.38 ID:0WGlNr5i0.net
ご都合主義否定してる割には細部の甘い逆ご都合主義なのがな

897 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:35:52.17 ID:T8WNoL+40.net
ジェロニモンの羽根にやられるウルトラマンみたいなやられ方も悲しい
絶叫してたし痛かったんだろうな

898 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:40:12.78 ID:Pi3ZDWmud.net
【58位】仮面ライダーセイバーアンチスレ Page41【圏外】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1645876714/

660 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ad9b-GeBk [118.12.120.72]) sage 2022/03/16(水) 13:30:11.93 ID:kEoX2k000
オーズスレにここの住民にツッコんでほしそうなレスあって笑う

661 名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp49-NCLA [126.193.122.183]) 2022/03/16(水) 14:37:43.23 ID:g7c9ARUZp
オーズVシネで映司が死んで大不評食らってるけど

それこそセイバーの最終回で飛羽真が死亡した後にワンダーワールドの守護者になるのかと思っていたが、一年後に何事もなく復活して飛羽真の生還の理由付けが良くわからないままだったけど
あれこそしらける茶番だと思うわ
Vシネも消された剣士、全員復活して同じような感じだったし

899 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:42:03.24 ID:2WCcFyIQr.net
3流の脚本が調子乗った発言しちゃ駄目だよな
何かW最終回に喧嘩売ってるようにも見えたし

900 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:52:04.07 ID:3oyPYEqPa.net
大怪獣のあとしまつwwww

オーズは特別な作品だから理解しろ

この差は何だ

901 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:52:34.91 ID:TQOu9Rdlr.net
>>887
映司が死ぬという結論のためのご都合主義脚本

902 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:53:34.62 ID:CtwdF0WOp.net
EDで当時のオーズOPの映像が流れた時、冗談抜きで涙が出てきて自分でもビックリしたわ。本当に過去に戻れるなら過去に戻りたい

903 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:57:08.30 ID:I5f593KA0.net
キュウレンジャーの10thで全員不幸な状態のまま絶命させたい
ちな当方覚悟あり

904 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:58:11.65 ID:TVTJ2dGx0.net
ご丁寧にサビ前の「変身!」もカットされてたし客をわからせる為にOP入れたのかな

905 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 16:59:04.15 ID:Vluvh8Air.net
しかしこの映画が発表されたときは、オーズが新作!?剣なんてCDドラマだけなのに!?ずるい!!と妬んだんだけど、今となっては同情せざるを得ない…

906 :猫王 :2022/03/16(水) 17:00:33.91 ID:8A7aNWxgM.net
見て来たッス!あの最終回の反転て感じで
これからエージに未来でアンクが
スーパーメダルを投げ渡すのかと考えたら感慨深いっすね;
クソアマガキ死ね…とんでもない戦犯すけど、戦争のトラウマ解消出来てたから良かったかもすね…
もう10年すか!!!このスレも感慨深いっすね!
バイバイ仮面ライダーオーズ、&#128038;がオーズになる続編カモンす!!

907 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:06:50.78 ID:HKoCu6Eba.net
>>781
キバはお子様向け電王から昼メロ内容になったせいか
評価が低くて東映に全く触れられない作品になってる
ゴーバスは靖子ちゃん脚本で期待が高かったせいか
転けてどうにか取りつくったけどもう触る事ないんじゃないか

908 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:06:51.92 ID:fxsQOC3I0.net
>>900
あとしまつは、監督とプロデューサーが醜い言い訳、観客を馬鹿にするような特盛の糞を追加で投げて来たから、本編よりもそいつらがムカつく。

909 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:07:42.36 ID:EjWeJNIpp.net
代償連呼してる横で王が虚無からコアメダル生やしてるのはギャグなのだろうか
ぶっちゃけ映司が何もしなくてもアンク蘇らせたんじゃないの?っていう

910 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:10:48.87 ID:b1WWoAv8d.net
>>908
オーズも今全く同じことしてるやん

911 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:13:26.19 ID:JhcM2Snca.net
>>680の人がふせったーで
「手を離したいという欲望」「手を離してあげたいという欲望」も存在するんだ的な事書いてあって
「深い!見方かわる!批判的な意見の皆見て!」ってRTされてきたんだけど
火野映司、そんな自ら死を選ぶほど辛いエピソードあった?

912 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:15:12.95 ID:uH2BxudCr.net
何か握ったらメダルくっついてアンク復活って10年間何やってたのってなるくらいアホ過ぎる展開なんだが

913 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:15:15.53 ID:xXegC+Gda.net
↓次スレ用テンプレ↓



!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは、2010年9月5日から2011年8月28日まで放送していた「仮面ライダーオーズ/OOO」の本スレです。

○テレビ朝日公式○ ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/
●ガンバライド公式● ttps://www.ganbarizing.com/
○東映公式○ ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/
●Webトリセツ● ttp://www.b-boys.jp/ooo/
○Webラジオ○ ttp://mv.avex.jp/rider_sound/index.php

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%aa%a1%bc%a5%ba%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1647278029/

※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>980が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は必ず宣言を。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

914 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:21:25.93 ID:8OVdoBs+0.net
面白かったならそれはそれで良いんだけど
やれこのストーリーは小林靖子の呪いだのファンの欲望のせいで映司が死んだだの何かを下げながら映画を褒めてる奴ら何なんだ
責任転嫁しないと褒められない映画なのか?

915 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:24:42.07 ID:CVpQapvE0.net
>>911
映司のトラウマは戦死した少女を助けられなかった事だけど
それで初期は空っぽ人間になってて
それがライダーになって変わっていったはずだったのに

916 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:26:47.35 ID:CVpQapvE0.net
>>912
握ったらじゃなくてあれは映司の命が
半分以上入って復活してる
そのかわり映司が瀕死状態になってた

917 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:27:38.60 ID:StCtMpMV0.net
いつもの毛利脚本で話は面白くないもの
ヒーロー戦記もビヨンドジェネレーションも別に話は面白くなかったろ

918 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:28:42.64 ID:ztd21qQ9a.net
この流れがあるからメガマックスでのスーパータトバに繋がるんだなエモいって感想がSNSとかであげられてるがスーパータトバって別にアンクとの絆の結晶でも想いの欠片でもなんでもないよな
あれもう一度来たミハルが何か持ってきたよくわからないアイテムでしかないし
言うならミハルとの繋がりって感じ

919 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:30:18.82 ID:l+sBltaj0.net
あんな世界にアンク残してどうするんだ
体もどうするんだ

920 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:30:39.76 ID:kaoB4QRn0.net
肯定派が自分の中のオーズでしか語ってないの何なんだろうな

921 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:31:12.01 ID:cwCxnKL30.net
キュウレンのメインで下げた株をジオウのサブで上げたと思いきや今回のやらかしでまた大きく株下げて忙しい人だな毛利さんは

922 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:31:54.67 ID:XuwyfA7+0.net
>>916
何で急に命が入ったん?

923 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:33:05.92 ID:ztd21qQ9a.net
ってか復活のコアメダルがメガマックスに繋がるの違和感しかないわ
エージの死に号泣したあのアンクが過去で再会してあんなあっさり目な態度取るとは思えんし別れも惜しまずにさっさと未来に帰っちまうのはおかしく感じる
テレビ本編のアンクならやりそうだが近年のじめじめしてるアンクにあんなカラッとした態度取れるとは思えん

924 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:36:30.89 ID:qGVY7eFga.net
もうメガマックスとか平ジェネとかとの整合性は考えるだけ無駄だよ、というか製作側もそんなこと考えてないと思う

925 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:38:04.92 ID:kaoB4QRn0.net
整合性以前に内容が雑なのも問題だしね

926 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:43:15.93 ID:g7c9ARUZp.net
MEGAMAXで映司が
「アンク! お前と一緒に戦うのって……もしかしてこれが最後!?」って言ったら
アンクが「そうなりたくなきゃ、きっちり生き残れ!」ってシーンがあるけど
オーズ完結編を踏まえたらアンクはあの時点でもう全部知ってたんだと思うとしんどい
そこが引っ掛かってしまっている

927 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:44:25.44 ID:u2mwkKkpr.net
>>921
ビヨジェネでも本郷猛に「改造してくれて感謝してる」とか言わせて、微妙だった

928 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 17:51:53.70 .net
ID:xXegC+Gda
こいつ自治に見せ掛けた荒らし注意喚起

929 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:00:21.96 ID:Uad5SK/Ud.net
メガマのアンクが映司の最後知ってて
死んで欲しくないなら未来に帰らないであの時代に居座ればいいのでは

930 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:03:04.23 ID:J21ReJ7H0.net
>>923
繋がるにしてもあと30年経った後だから、気持ち的に心の変化はしてるんじゃね。
長居して何か悟られて歴史が変わるリスクを考えたらパッパと帰った方がいいし。

931 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:03:36.12 ID:i6xcZKTtd.net
>>926
エージの死を知ってるアンクちゃん可哀想&#128557;とかいいたいんだろうけどこの映画のせいで何のためにあそこだけ助けに来たん?この未来も避けろよってなってしまった
オーズを完膚なきまでに叩き壊すにしたら完成度高いよこのそびえ立つクソ

932 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:05:13.26 ID:x+huWh3er.net
>>926
ワームホールからポセイドンにコアメダルが流れたのに虚無から古代オーズが持ってったら繋がらないんだよ

933 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:07:58.92 ID:J21ReJ7H0.net
>>931
この未来を避けるために介入すると自分がまた消えちゃう可能性があるからじゃないの。
命に変えてでも復活させてくれたのに、アンクからすれば死んだ映司の気持ちを裏切る事になるし。

934 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:09:27.23 ID:jSKpMDNVr.net
脚そ考

935 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:12:57.59 ID:TG6xtVega.net
脚本書いた毛利がそこまで考えてるわけねーだろ

936 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:13:05.93 ID:TVTJ2dGx0.net
やはり復活はパラレル…

937 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:19:15.98 ID:G+k5lBlgp.net
megamaxと今回の映画は設定の時点で矛盾しているからどう考えても繋がらないやろガチで脚本の人そこまで考えてないと思うよ

938 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:21:13.08 ID:l+sBltaj0.net
>>933
そんな殊勝なアンクは気持ち悪い

939 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:23:01.06 ID:8uV6zw7x0.net
繋がらないのにいつかの明日を名乗るとは一体

940 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:24:19.04 ID:TzGv+vUG0.net
矛盾しても「はいはい瞬瞬必生瞬瞬必生」で流してもらえるとでも思ってたんじゃないだろうな

941 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:25:40.93 ID:Ttt4DBb3a.net
肯定派ってどこかで聞いたようなコメントでしか語ってないから薄っぺらい
「オーズらしい!」「映司ならこうする!」「解釈一致!」
覚えたての言葉使いたい中学生みたい

942 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:27:44.14 ID:Ttt4DBb3a.net
ちょっと前から公式の「正統続編」というワードは考えないようにしてるから
メガマックス世界と平ジェネ世界と10th(笑)世界の3通りのパラレルワールドがあるものとして考えてるわ

943 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:29:10.42 ID:kaoB4QRn0.net
>>940
上のコメンタリーの内容でも
監「見切り発車と現場対応ってまさしく東映子供番組の精神」
とかふざけたこと言ってるしね

944 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:30:32.29 ID:kaoB4QRn0.net
続編だろうがパラレルだろうが作品としても面白くないのが致命的なわけだし

945 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:32:29.25 ID:U5sMJ0IyM.net
仮面ライダーゴーダってオーズの一形態に過ぎないよな
仮面ライダーオーズ、ゴーダコンボが正しいんじゃないの?

946 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:33:52.71 ID:SB4EORt5r.net
今回の映画とMEGA MAX繋げて考えようとするのが間違いでしょ
本編でやってきたこと含め全部ぶっ壊したんだから

947 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:34:12.77 ID:ivBXR6Yfd.net
小林さん名前ないのに巻き込まれてて可哀想

948 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:35:09.92 ID:XuwyfA7+0.net
>>943
辛口カレーとかほざいてたのに子供番組だから〜か情けない

949 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:36:06.07 ID:jF8v9Pved.net
うおおおお
https://i.imgur.com/0T5x5mZ.jpg

950 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:36:12.19 ID:o5k5nJhI0.net
日に日にスレの勢いが増していく
結局落ち着いていくものかと思ったら、逆に憎悪が増幅しているじゃないか…

951 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:37:11.28 ID:8QZkE/6dp.net
完結編謳っている所為でこの映画が正史扱いされちゃいそうなところが一番タチが悪いと思うわ今後のオーズ客演は今回の映画前提の客演になるかもしれないし

952 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:37:30.05 ID:Vluvh8Air.net
バースチームがオーズで一番好きだから噛ませなのも辛い
バースXはメガマックス世界でも作られて、伊達さんがバースに戻ってると信じてる

953 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:41:19.96 ID:CSc9gZfWr.net
映二ならこうするというのは同意するんだけど、死ぬ以外の選択肢が映二に与えられてない脚本自体に嫌悪感があるというか何というか…

954 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:45:50.17 ID:StCtMpMV0.net
>>950
見た直後は冷静に消化しようと色々考えるが考えれば考えるほど腹立ってくるからな

955 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:47:25.62 ID:9peN9LKha.net
メガマックスで坂本監督が予定になかった亜種フォーム連続チェンジシーン加えた話あったが
バースXの扱い見ると
そういう映像的な見せ場を作ろうって発想すら皆無だったとしか思えないな

956 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:47:48.68 ID:R3qJJE9w0.net
憎しみだけ増していってるのは笑える
きちんと、丁寧に殺せばまだ追悼する層も出ただろうが雑な死に方だとそんなの出ないわ

957 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:48:39.86 ID:5hleRDLn0.net
仮面ライダーゴーダって変身者の名前がそのまま入ってるのがなんとも令和ライダーらしいよな

958 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:49:37.48 ID:wD78/yyJa.net
完成披露の時から本編2周見終わった
やっぱり本編以降は蛇足だよな

MEGAMAXと平ジェネFinalも本編あってこそだし

959 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:49:42.05 ID:Uad5SK/Ud.net
映司ならそうするんじゃなくて
ヒーロー全員ああするよね
だから業ってなに??

960 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:52:34.23 ID:XuwyfA7+0.net
毛利が言ってみたかっただけだろ

961 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:52:43.84 ID:0WGlNr5i0.net
>>949
ここの住人が出来ることってまじでマイナスレビューを理路整然と書き込むことくらいしかないと思うわ

962 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:53:39.65 ID:TVTJ2dGx0.net
映司ならこうするって当然なんだよな
その過程の雑さと矛盾に怒ってるわけで

963 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:55:00.99 ID:BCoj3Bncd.net
ダブルスコアだ!
https://i.imgur.com/DBWeBxX.jpg
https://i.imgur.com/TRtFdg7.jpg

964 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:57:45.38 ID:TzGv+vUG0.net
映司ならっていうか今までの歴代仮面ライダー大半はあの状況なら庇いに行くでしょ

965 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:57:58.62 ID:51dMHYhR0.net
映司ならこうするって言っても子供を庇うor庇わないならそらヒーローものの主人公なら前者になるだろ
それよりアンクのこと体から追い出したのが全く納得いかない

966 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 18:58:23.27 ID:ltrCv6WP0.net
一番のファンである渡部秀が納得したというならやっぱり正しい、最高の正統派完結編だった!
ってツイをぼちぼち見るね
多分そういう人達は本編にそこまで思い入れもないし

967 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:00:16.68 ID:0WGlNr5i0.net
>>965
エタニティで最終回の猿真似をしていたなら映司が割れたメダルとともにいつかの明日探して生きていくならアンクも生き返るまで瀕死の映司の身体と共に生きていくべきだよなぁ?
そこだけ真似せず突き放すのがクソだと思うわマジで

968 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:00:52.08 ID:LfaN8fkDp.net
>>750
オタクがリピして爆売れという展開が絶望的だからな、観に行く客層が一巡したら急失速だな

969 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:01:36.38 ID:ltrCv6WP0.net
途中でそうしんしてしもた
本編に思い入れないし、わざわざインタビューとかまで追いかけて見たりしないタイプなんだろうな
何だよ「渡部秀が言ったから最高」って

970 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:01:50.83 ID:z3cck1Xpa.net
彼を都合のいい神様にしちゃいけないってかつて劇中で言ったんですけどね
まあそんな事忘れてる老害監督と無能Pと自慰脚本家が揃ってしまったから仕方ないか

971 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:04:31.48 ID:ga25wZO6a.net
オーズらしい!映司だったらこうした!ハッピーエンドは今までに十分描かれた!客に媚びた内容じゃない!役者が納得してるから良作!
この辺りの意見はもしこの作品が大団円のハッピーエンドでも大絶賛してただろうなw
肯定すべきだってのが大前提になってるからなああいう輩は

972 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:07:17.27 ID:TzGv+vUG0.net
客を無視するような内容よりは客に媚びた方がマシだった

973 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:07:37.82 ID:LfaN8fkDp.net
>>805
浅くて安い感動なんだよな
インスタントというか

974 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:08:45.68 ID:MauOV+4L0.net
10年後に死んだ主人公といえば
火野映司
アムロ・レイ
あといる?

975 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:11:23.16 ID:i6xcZKTtd.net
>>971
こいつら多分ムービー大戦コアのオーズ見ても絶対そう言うよ

976 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:12:15.12 ID:x+huWh3er.net
正当続編だとか完結編だとか張り切って宣伝しといて、蓋を開けてみれば割れたはずのメダルは古代オーズと一緒に無から復活しましたって、やってる事お祭り映画かよ。
設定まわりがお祭り映画、春映画並みにガバガバのくせに最後だけシリアスにするからシュールなギャグ見てるみたい。

977 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:12:57.48 ID:ViTK3KhXa.net
>>975
今回のを肯定して信長否定してたら笑ってしまうな
同レベルな位キャラクター別人なのに

978 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:16:33.43 ID:LqfDDWS5M.net
Yahoo映画の平均点が日に日に下がっていくな
昨日は1.8だったのに1.7になったわ

979 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:18:30.29 ID:kh32ltwe0.net
スーパーヒーロー大戦Z以下とかなかなか

980 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:20:17.16 ID:MrykgRNDH.net
>>974
10年以上だがスタートレックのカーク船長も映画7作目で殺されて
カーク役のウィリアム・シャトナーはよほど頭に来たのか後年自分で復活編の小説出してる。

981 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:20:46.73 ID:3oyPYEqPa.net
>>974
蓮がまた死んだ

982 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:21:57.26 ID:StCtMpMV0.net
こういっては悪いけど渡部秀のオーズじゃないんんだよ世に出た以上愛してくれたファンみんなのオーズなんよ
だから靖子にゃんは続編をやらない方針んじゃないの

983 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:21:58.67 ID:z97FkLr10.net
>>980

984 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:22:18.59 ID:e08w6UHMr.net
>>977
本編終了から10年経ってるに設定が固まってない時期と同レベルの物が作れるなんて毛利先生は流石だな
筆折って&#9825;

985 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:22:27.18 ID:z97FkLr10.net
>>980
ごめん途中送信した 次スレ立てれる?

986 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:22:29.70 ID:+ZI3NANH0.net
ネタバレ読んで「どうして!素直に!ハッピーエンドに!しないんだよ!」ってなってる
今度はアンクがいつかの明日を目指すとか、意味ありげに紫のメダルを映すとかそういうのも無し?

987 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:24:26.13 ID:XAfy/R2cd.net
>>986
なし

988 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:28:15.16 ID:sAqfM4v30.net
アンクとひながボケーってして特に何もなくエンディング
Cパートなんかは当然無い

989 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:36:01.61 ID:+ZI3NANH0.net
うわあマジかよ…
いつかの明日を1本ハッピーエンドで終わらせた上で、映司アンクコンビが区切りを付けたい願った結果であればまだ許せはしないけど飲み込めるとは思うけど
何考えてんだよ…

990 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:38:27.84 ID:NalcMZBJ0.net
エンドロール後に何かあるのを期待してたが何もなくて場内が明るくなって絶望の淵に叩き落とされたわ

991 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:47:32.39 ID:fu6xq8I+0.net
>>982
俳優も内容は脚本できあがるまで知らなかったってよ

992 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:48:00.76 ID:qMvPtKpM0.net
個人的に実はエイジの中にコアメダルが残っててのちのち何かあるんじゃないかと思って今回の完結は悲しいけどよかった
ただオーズは小説だけ読んでないから読まないといけないと思ったわ

993 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:55:31.74 ID:q6M32SaVd.net
出演した俳優でそれも主演が絶賛公開中の時に作品に批判的な発言なんかできんでしょ
これで俳優を責めるのは酷だよ

それを御旗にして絶賛してる層とはどうあっても分かりあえないから気にするだけ無駄

994 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 19:56:42.51 ID:EhGfTXQU0.net
ファンのためにも一所懸命キャストを集めて企画進めて出来上がってきたホンがこれ、渡辺秀の絶望たるや半端なかっただろうな。
内容も口出しできないし今更やめるなんて言えないし。彼なりに受け止めて演じて、公開する以上ファンの前では納得している姿を演じなきゃいけないし。どんな気持ちで発表、舞台挨拶してるねん。1番の被害者やろ…。

995 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:01:00.41 ID:OSGXmXTmd.net
映司ならいずれこうなった
そんな映司のことがみんな大好きだったから
これで仮面ライダーオーズのお話は、おしまい

996 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:03:17.73 ID:W1F3ThmX0.net
>>995
ドラゴンボールやめて

997 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:05:03.73 ID:1Q7X/wA10.net
>>994
俺もマジでそう思うわ
PTSD発症しちゃうんじゃないの?

998 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:06:05.59 ID:LhxUchN4a.net
質問いいですか

999 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:06:23.20 ID:+ZI3NANH0.net
鬱憤を晴らすかのように怪文書を濫造しちゃうんじゃないの

1000 :名無しより愛をこめて:2022/03/16(水) 20:07:42.80 ID:svvNL3uPr.net
1000なら復活の映司

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200