2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーオーズ/OOO Part207【お前などに娘はやらん!】

1 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 17:50:04.42 ID:sE9b4rQw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは、2010年9月5日から2011年8月28日まで放送していた「仮面ライダーオーズ/OOO」の本スレです。

○テレビ朝日公式○ ttp://www.tv-asahi.co.jp/ooo/
●ガンバライド公式● ttps://www.ganbarizing.com/
○東映公式○ ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/
●Webトリセツ● ttp://www.b-boys.jp/ooo/
○Webラジオ○ ttp://mv.avex.jp/rider_sound/index.php

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b2%be%cc%cc%a5%e9%a5%a4%a5%c0%a1%bc%a5%aa%a1%bc%a5%ba%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO Part206【比奈さんをお嫁さんにください!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1599331590/

※このスレッドはネタバレスレではありません。劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにて。本スレでは完全スルー。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>980が建ててください。重複を避けるためスレ建ての際は必ず宣言を。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 17:53:05.89 ID:sE9b4rQw0.net
【キャスト】
レギュラー・準レギュラー
火野映司 / 仮面ライダーオーズ(声) / 映司グリード(声):渡部秀
アンク(人間態 / 怪人態の声) / 泉信吾:三浦涼介
泉比奈:高田里穂
鴻上光生:宇梶剛士
里中エリカ:有末麻祐子
後藤慎太郎 / 仮面ライダーバース(2代目 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(初代 / 声):君嶋麻耶
伊達明 / 仮面ライダーバース(初代 / 声) / 仮面ライダーバース・プロトタイプ(2代目 / 声):岩永洋昭
白石知世子、真木仁美:甲斐まり恵
ガメル(人間態 / 怪人態の声):松本博之
ウヴァ(人間態 / 怪人態の声):山田悠介
カザリ(人間態 / 怪人態の声):橋本汰斗
メズール(人間態):未来穂香
真木清人 / 恐竜グリード(声):神尾佑
アンク(ロスト / 人間態):飛田光里

声の出演
メズール(怪人態):ゆかな
アンク(ロスト / 怪人態):入野自由
オースキャナー音声、メダガブリュー音声:串田アキラ
ナレーション:中田譲治

3 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 17:54:44.10 ID:sE9b4rQw0.net
【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美、高橋一浩
脚本:小林靖子、米村正二、毛利亘宏
監督:田ア竜太、柴ア貴行、金田治、諸田敏、石田秀範、舞原賢三
音楽:中川幸太郎
キャラクターデザイン:早瀬マサト(オーズのフォーム全般やスキャナーなどの原案)、阿部統(バースプロトタイプ、オーズやアイテムなどのデザインアレンジ)、高木義弘(バース、ゴリラカンドロイドなど) ※ただし表記はされていない
クリーチャーデザイン:出渕裕(アンク、ウヴァ、カザリ、メズール、恐竜グリード、映司グリード、ヤミー)、篠原保(ガメル、ヤミー、巨大グリード、メダルの器)
特撮監督:佛田洋
アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
制作:テレビ朝日、東映、ADK


主題歌「Anything Goes!」
 作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:Tatsuo、中川幸太郎 / 歌:大黒摩季
挿入歌
「Regret nothing 〜Tighten Up〜」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Got to keep it real」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Ride on Right time」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Sun goes up」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司(C.V.渡部秀)
「Shout out」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司 (C.V.渡部秀)
「Time judged all」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介)
「レッツゴー!! ライダーキック」
  作詞:石森章太郎 / 作曲・編曲:菊池俊輔 / 歌:藤浩一、メール・ハーモニー
「WIND WAVE」
  作詞:つよし / 作曲:あやの / 編曲・歌:つよしとあやの
「POWER to TEARER」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:鳴瀬シュウヘイ / 歌:火野映司×串田アキラ(C.V.渡部秀・串田アキラ)
「Reverse / Re:birth」
  作詞:藤林聖子 / 作曲・編曲:Tatsuo(everset) / 歌:伊達明&後藤慎太郎(C.V.岩永洋昭&君嶋麻耶)
「Anything Goes! "BALLAD"」
  作詞:藤林聖子 / 作曲:Tatsuo / 編曲:中川幸太郎、五十嵐“IGAO”淳一 / 歌:大黒摩季

4 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 17:57:02.18 ID:sE9b4rQw0.net
【関連スレ】
仮面ライダーオーズ/OOOのおもちゃ メダル176枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1443192464/
仮面ライダーゲーム総合 PART248【memory of heroez】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1632640552/

以下、全てdat落ち
仮面ライダーオーズ/OOO ネタバレスレ Part 42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320289455/
【仮面ライダーW】WIND WAVE【ネットラジオ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255334640/
【レンスト】レンジャーズストライク ネット対戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1300586002/
【オーズ】 渡部秀 PART4 【火野映司】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323531144/
【オーズ】 三浦涼介7 【アンク/泉信吾】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1318510771/
【オーズ】高田里穂 その2【ゾーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319536613/
【オーズ】鴻上光生・宇梶剛士スレ【ハピバスデツーユー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286678789/
【オーズ】有末麻祐子 2☆魅惑の美脚【里中エリカ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309958204/
【オーズ】君嶋麻耶 2【後藤慎太郎/仮面ライダーバース】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307807174/
【オーズ】甲斐まり恵【白石知世子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284382050/
【オーズ】未来穂香【メズール(人間形態)】2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1385986691/
【オーズ】 神尾佑 【真木清人】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288624383/
【仮面ライダーバース】岩永洋昭 Part2【伊達明】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308752601/
メズール様に全力で踏まれるスレ 一踏み目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283662593/
グリード&ヤミー総合スレ 1メダル目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283663877/
トラメダルを愛でるスレ 8枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324990383/
オーズのタ・ト・バの歌に適当に歌詞をつけるスレ♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283644549/
仮面ライダーオーズ/DX玩具改造遊び方その他色々スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290260254/
オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304598947/
劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317821964/
【オーズ】ウウ゛ァさんの復活を祈るスレ 2コロコロめ【待てゴラァー!】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317443843/
追悼 ガザリ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312068292/
追悼 メズール
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312673147/

5 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 17:58:39.46 ID:sE9b4rQw0.net
Q:アンクは何故腕だけだったの?今はどうなの?
A:封印される際に、意思のあるコアと腕だけがアンク本体から切り離されたためでした。
  最終回で意思のあるタカコアがふたつに割れ、腕の幻影?については明言されていません。

Q:コアメダルって何枚有るの?
A:800年前作られた時10枚。そこから1枚欠けたことで3種3枚計9枚のグリードが誕生。
  例)ウヴァのコア=クワガタ×3、カマキリ×3、バッタ×3
    欠けた(抜き取られた)とされるコアは、16話と最終話では種類が違っています。

Q:トラ!トラ!トラ!
A:メダルの入る部位は決まっています(玩具は別)。

Q:串田さんは変身ソング以外歌わないの?
A:プトティラEDを映司と共に歌っています。

Q:グリードの名前の由来は?
A:猫系幹部   カザリ   =飾る
  昆虫系幹部 ウヴァ  =奪う
  重量系幹部 ガメル  =がめる(盗む、自分のものにする) blog/
  水棲系幹部 メズール =愛ずる
  鳥系幹部   アンク  =ヒンディー語で「目」
ttp://www.toei.co.jp/tv/OOO/story/1193170_1793.html

Q:パンツは販売したの?
A:しました。種類豊富。
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000006968/

Q:キヨちゃん販売したの?
A:放送から数年後に発売しました
ttp://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4543112900296000

6 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:05:03.83 ID:bQLe1mTAd.net
タトバコンボ

7 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:07:37.17 ID:Y105+cZGd.net
タジャドル コンボ

8 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:09:55.96 ID:xe3BT+9Vd.net
ガタキリバ コンボ

9 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:13:48.40 ID:NyGgYd3pd.net
ラトラーター コンボ

10 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:15:31.34 ID:cIxdX5Hrd.net
サゴーゾ コンボ

11 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:17:33.19 ID:NEQdtVQxd.net
シャウタ コンボ

12 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:19:34.27 ID:ns/mU6mKd.net
プトティラ コンボ

13 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:22:08.85 ID:KCoILXv0d.net
タマシー コンボ

14 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:23:50.78 ID:qMZeLxu9d.net
ブラカワニ コンボ

15 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 18:25:07.22 ID:BuX7QZRCd.net
スーパータトバ コンボ

16 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 03:47:12.63 ID:zgfYCBA/0.net
スレタイ前スレへの返答で草

17 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 03:47:24.32 ID:zgfYCBA/0.net
17

18 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 03:48:01.86 ID:zgfYCBA/0.net
18

19 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 03:48:09.02 ID:zgfYCBA/0.net
19

20 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 03:48:18.60 ID:zgfYCBA/0.net
20

21 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 03:48:47.34 ID:zgfYCBA/0.net
仮面ライダーオーズ/OOO ネタバレスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1646053954/

22 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 10:20:43.64 ID:zgfYCBA/0.net
仮面ライダーオーズ/OOO Vシネネタバレスレpart2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1646521218/

23 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 15:55:20.51 ID:zw6zhmFC0.net
>>22
早くも落ちてるよ。

24 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 19:17:48.67 ID:PR8oKNbX0.net
バレスレ2落ちたけど、ここでやっていいの?

25 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 21:53:57.17 ID:BMBWVD4Xa.net
このスレタイはブルーレイコレクションの2巻発売記念に合わせて?

26 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 05:38:23.14 ID:iHl9rqy40.net
>>24
特に問題ないんじゃない?
需要が無いから保守せずに落としたんだろうし

27 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 09:54:16.76 ID:CPvZlUe30.net
vシネは人気作・オリジナルキャスト・俳優の演技力も高いって最高の食材をチンパンジーが料理したもんだから台無しだよ
チンパンクッキングにgo出したの誰?

28 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 10:02:05.14 ID:QCZgFNoU0.net
チーフプロデューサーに決まってんじゃん

29 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 10:28:55.31 ID:Dr0lTmhfd.net
ネタバレである程度覚悟完了してる人もいるけど大多数は週末に初見だと思うとどうなるか怖い

30 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 12:18:52.02 ID:W8YEEUy90.net
あれから1週間かあ

31 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 12:30:35.07 ID:06IelV7P0.net
円盤キャンセルしたわ
コンセレも自分が唯一できる抗議だしキャンセルしてやりたいんだけど映司とアンクの新規バディボイスが入ってるからできなかった
本当に悔しい

32 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 14:00:14.95 ID:QCZgFNoU0.net
続編なんて作るもんじゃないんだよ
まして「完結編」なんて、じゃあ本編が完結してないみたいじゃん
昨今、すぐ10周年だなんだでやって当然みたいに思ってるファンが多いが
小林靖子の選択が一番正しいんだよ

33 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 14:03:08.33 ID:QCZgFNoU0.net
キャストたちも芸能人だからメインを張りたいのはわかるが役者としての自我より作品を大切にしてほしい
でもまぁそこは仕事だし食ってかなきゃいけない競争の激しい業界だからオファーがあっても出るなとまで言うつもりはないが
ただキャラに過剰な感情は乗せないでくれ

34 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 14:39:48.15 ID:UZYXHO4Ha.net
さらば電王、超電王のBLUEとREDは書いてくれたのにな

35 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 14:47:12.78 ID:QCZgFNoU0.net
電王はどれも最終回直結っぽくないからな
いつか未来でと言って感動的に別れた割に、特別なこともなくちょっと隣町に住んでるイマジンと良太郎が久しぶりに会いましたレベルになってる
あと、良太郎を中心に据えないため続編感が薄まってるし (それが出来るイマジンの存在が強いわけだが)
役者の事情が良い方向に働いたというか 

36 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 14:48:30.99 ID:QCZgFNoU0.net
たとえば 映司の孫が主役の話だったら小林も書きそう

37 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 18:15:32.64 ID:V+dUKk7/0.net
完結編とかじゃないお祭り映画じゃダメだったのかな
クライマックス刑事なんか20回くらい観に行ったけどオーズのVシネはもう見たくないなぁ

38 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 18:19:09.77 ID:GEgploENd.net
続編を作る作らないは置いておいて、この映画大人でもダメージ喰らう程のショッキングなシーンがあるのに親子で観に来る人がいる事東映は分かってないわけじゃないよな?
あれほどの宣伝詐欺してて大丈夫なのか?

39 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 18:19:21.36 ID:zdlqM+Cn0.net
劇場グッズの映司見てもゴーダにしか見えない

40 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 18:57:06.44 ID:PpmqoeT20.net
グッズのパンツマスク買って、エンドロールで墓標になってるの見たら精神死ぬ人出そう

41 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:01:58.88 ID:eL5UCVMV0.net
楽しみにしてる人達のコメント見るだけで辛い

42 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:05:47.55 ID:GEgploENd.net
パンツマスク出しておいて殺すとか狂ってる

43 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:09:44.20 ID:7zr8fPom0.net
最近はループ物が流行っているから10年後ぐらいに
「完結編の結末は数あるループの中の一つ
本当のラストがここにある」
とか言って真・完結編が出たりして

44 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:15:50.71 ID:VIw/UvRM0.net
>>38
当時子供でオーズが好きだった人が親になって一緒に子供と配信見て予習した後観に行くって普通に有り得るシチュエーションなのに親と子両方にダメージ与える結末って酷いよな

45 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:16:25.99 ID:ktU0DeuJ0.net
コンセレの新規バディボイスってVシネからかな
それだと映司じゃなくてゴーダだけど

46 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:26:53.07 ID:mIk0q9zAd.net
「あれやってよ歌は気にするなってやつ」は入ってきそう

47 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:39:00.49 ID:yeXOSuQQM.net
舞台挨拶の時のキャストのイタズラで嘘バレ流してるんだろ?
そうだと言ってくれよ
殺すのは百歩譲って分かるとしても(分からないけど)
劇中で映司としての活躍もメダル投げからの変身も一切無いなんか有り得ないだろ

48 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:41:08.16 ID:4p4/Q/fXa.net
>>46
それ入ってたらむかつくわ

49 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:48:06.52 ID:A8ojnFr00.net
映司の行動としては納得するし、あそこで子供庇わないとヒーローじゃなくないか?とは思うが、10年後のメモリアル作品、しかも相棒を復活させた同じ話でやる内容じゃないよな。
実は主人公は作品始まる前に死んでて死体をグリードが動かしてました!テッテレー!とかマジで悪趣味なドッキリだよ。

50 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 20:10:55.62 ID:ktU0DeuJ0.net
映司としての変身はなかったよね
結局変身したのは平ジェネfinalで最後か…
贅沢言わないから王道ストーリーで良かったんだけどな

51 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 20:16:03.07 ID:QCZgFNoU0.net
>>37
クスクシエを刑事部屋にして明日の刑事とかで良かったかも
シンゴさんちょうど刑事だし、後藤さんも元警察だし
またヤス出したりとかして刑事の映司が犯人逮捕に走る
で、鴻上会長のパワーで限定的にアンク復活するんだけど
別にラストで消えるまでやらない 夕日に向かって橋って終わり

52 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 20:19:05.50 ID:QCZgFNoU0.net
それかシンケンジャーのVシネみたいなテレビ放映中のどこかという設定で狂った話をやる
あれもっとシリアスな最終回のその後が見たかったって靖子なのに評判悪いけど、今回の映画より全然いい
靖子が終わったもんやる気ねーって鼻ほじりながら書くぐらいでちょうどよかったんだよ

53 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 20:51:39.95 ID:cs67Niy8d.net
お墓買わせようとしてるの狂気で草

54 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 22:18:16.74 ID:CPvZlUe30.net
グッズ買わせたいのに内容アレって狂ってて笑う

55 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 22:21:33.27 ID:9FeJdMfo0.net
予告はどうみてもそこそこ王道なのに

56 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 22:22:26.21 ID:etZY72nxa.net
まさか予告の不穏な空気が最初から最後まで漂うとはな

57 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 22:25:42.01 ID:44ezTGyl0.net
東映って企業は炎上商法してる余裕なんてあんの?

58 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 22:26:56.54 ID:cs67Niy8d.net
今日も何も知らないファンが何かを察して行かないって言ってるの見てしまった

59 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 22:49:15.97 ID:zdlqM+Cn0.net
地獄の一週間だった
まさか先行上映に行った結果より長い時間苦しむだけになるとは

60 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 22:52:43.33 ID:M3sIS0zca.net
Twitterなんか好きなもの被って繋がってたりするから、フセッターや鍵アカで先行みた人の怒りと悲しみの叫びが流れまくってる
んで、それ見て察した思い入れのある人ほど行くのやめようか迷うって呟いてる状態
そこに気の触れたグッズ出してきたから更に悲鳴が上がってるよ
いつかの明日が「俺とお前のいる明日」じゃなく終末とは思わなんだ
制作にドクター真木がいたのか
どうしても終わらせたかったのか、毎回グッズ売れまくるドル箱なのに

61 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 23:52:40.53 ID:44ezTGyl0.net
墓標パンツ見てもう確信したわ
13日の後日談はギャグらしいけど空気の読めないジジイの人の命を弄ぶ悪趣味ギャグなんだろうな
本気で無理

62 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 00:06:02.40 ID:ZUXrDlRO0.net
思ってた以上にみんなダメージ食らってんな
それだけオーズ、火野映司が好かれてたんだなぁ

63 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 00:27:01.89 ID:is83rlNrd.net
58分の本編に対してTTFCスピンオフ3本とか酷過ぎて付き合いきれない

64 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 00:57:09.62 ID:wrPYMroU0.net
もう映司に明日ないのによく出せたなあの墓マスク

65 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 00:58:20.88 ID:L6+HbV980.net
アンクの死体(割れたコアメダル)で何年もしつこく金儲けしてた企業だし墓マスクくらい普通だよな

66 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 01:29:27.21 ID:IuhW6Gro0.net
割れたメダルをなんとかしてもらう為に嫌々グッズを買ってた結果がこれとは
先行上映で観たのは途中までで続きをお楽しみにとか速報あったりしないかな

67 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 01:42:00.21 ID:WQEX5Npga.net
マジで不買運動しないとあかんでしょこれ
マーベルコンプ丸出しの東映目覚ましてもらわないとな

キバは絶対ハッピーエンドにしろと敏樹に懇願してた心優しい腐女子の武部はどこ行ったんだよ……
腐り果ててゾンビになっちまったか

68 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 02:07:03.64 ID:9taA2oZqd.net
ワイは東映を信じることにしたで!
伊達さんの死んだふりの回を見直して、これぞオーズ!ってなったから
本番上映でそのシーンが追加されてることを期待する!
でも怖いから観に行くなら感想追ってからにします
初日にまたあれを観直すのは怖すぎる

69 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 02:46:03.53 ID:aG6BK2v+r.net
試写会じゃなくて完成披露挨拶なんだからそこから追加したらおかしいでしょ

70 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 02:52:14.73 ID:nZnm29THd.net
見る前は円盤買う気満々だったんだけどね…
GO出したやつに何でこれを作ろうと思ったのか聞きたいわ
せっかく集まったキャストももったいなさすぎる

71 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 02:54:33.79 ID:IuhW6Gro0.net
ネット配信のほうでもいいからなにか希望をくれないかな

72 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 06:55:10.94 ID:S910DGOLx.net
希望なんてないよ

73 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 06:57:18.43 ID:AyP+T93d0.net
復活の映司ですか

74 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 07:30:06.81 ID:NVkI7PR3d.net
>>67
あれも辻褄とか考えず無理くりに言いくるめただけって意味では変わってないわ、武部は
小林いないと取捨選択が下手すぎ

75 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 07:42:01.60 ID:Brze2O66d.net
他の人を巻き込んでアレコレするつもりは毛頭ないんだが
グッズ自体は売上げ不振と売上げ好調とどっちが効果的なんだろうね?
よくわからなくなってきた

76 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 08:20:58.81 ID:4mgi0JBwd.net
中田譲治のナレーションも無かったな
新人研修で作られたような宣伝と内容だな

77 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 08:23:52.15 ID:S+K+Vlj7d.net
仮面ライダーオーズ今回の3つの出来事!

78 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 08:33:13.57 ID:T+vpxmi1M.net
プレバンの円盤が公開前に受注期間終了(すでに売り切れ)というのが悪意を感じる
一般販売ある上に安いけど

79 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 08:50:30.81 ID:4mgi0JBwd.net
>>67
不買もだけど最近はTwitterで炎上させるのが一番効果的なんじゃない?
むしろ今Twitterで炎上したから対応するって企業だらけじゃん

80 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 08:57:21.31 ID:S+K+Vlj7d.net
試写会組は辛すぎるけど受け入れる組と俺はこんなの認めねぇ組で真っ二つな感じだな

81 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 09:04:59.29 ID:aG6BK2v+r.net
渡部秀も言ってるけど賛否両論になるのなんてそもそも想定済みだし
Twitterでふざけんな!したところでまあそういう反応もあるわなで終わりだろ

82 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 09:37:28.77 ID:jIC85nn+p.net
公式で作品として出ちゃった以上は結局受け入れたくなくても受け入れるしかないしね…

83 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 10:38:42.67 ID:72XA2Y1Ea.net
ラストタヒぬならタヒぬでもっと過程を丁寧にやってくれ
人助けてタヒぬ事自体は火野映司らしいなとは思うんだよ
でもそこにもってくまで話が雑すぎんだよ
そんでもって主要キャストが演技上手いのが仇になってトラウマ製造ムービーになってる&余計に話の粗が浮き彫りになってんだよ

84 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 10:51:07.55 ID:cx9dXVFmd.net
隣県遠征しようかと思うけど、このご時世もあり悩む
オーズリアタイの子も是非観たいといってるので

85 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 11:14:18.35 ID:b5+jz5dW0.net
>>79
何か法を犯したとか不始末があったならともかく映画のストーリーが気に入らないから炎上させろとか
頭大丈夫か
炎上させたら、誰かが謝るとか続編でなかったことにしてくれるとか思ってんの?
まさにオーズでやってた正義側になったつもりの人間の愚かしさだな

大体ネットが炎上したからどうにかなるなら大怪獣のあとしまつとかどうなるんだ!

86 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 11:20:23.71 ID:ueGyPKR60.net
今でこれだから公開後はここ含めさらにあちこち荒れるだろうな

87 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 11:26:12.89 ID:MrYHYLt8d.net
大怪獣は面白そうで見に行こうと思ってたけどネットの反応でやめたよw

88 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 11:30:10.91 ID:DEnsf7oTa.net
ある意味楽しみだよ12日が

89 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 11:55:27.82 ID:uE+ZD+TOx.net
たくさんファントムが生まれそう

90 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 12:28:23.05 ID:Brze2O66d.net
>>83
完全同意

あとハッピーそうなアオリが見た後のトラウマに輪をかけてる

91 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 15:05:56.69 ID:JkVKdiIhd.net
公開前にCSM受注終了って汚えな

92 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 17:50:09.68 ID:gNsR81dbd.net
もうキャンセル出来なくなったの?
先にやっといて良かった

93 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 18:04:32.26 ID:OcwvqdLE0.net
12日公開前なのにYahoo映画にネタバレレビュー何件もあるけど、一般向けの試写会でもあったん?

94 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 18:06:21.58 ID:ueGyPKR60.net
全国であったことくらい調べたらわかる

95 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 18:10:56.46 ID:BPPN6ZdId.net
初日舞台挨拶とれたわ
自分は28日にみたけど連れがみてないから反応がこわい
とりあえずネタバレは絶対みないでくれとは言ってあるけど

96 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 18:39:58.10 ID:mkbVu1xwM.net
品切れしてなかった上にブログで受注期間伸ばしたって記載してたホルダーも終了とは
一般公開後にキャンセルされそうって理解してるんだな

97 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 18:47:32.65 ID:IuhW6Gro0.net
キャンセル多かったんだろうな
新音声とか辛すぎて聞いてられないもんな
円盤のキャンセルも多そうだ
後からでも安く買えそうなんだよな

98 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 19:22:45.31 ID:8WLtqooUr.net
前回買っておいて良かった
復活のセリフとかいらないし

99 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 19:35:11.79 ID:qDhCVwvC0.net
試写会行って初日舞台挨拶も行ける人すごいな
自分には無理だわ…

100 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 19:37:26.76 ID:EMEZbQyfx.net
俺も8時半の回の舞台挨拶付き上映当たったわ
前に完成披露観たから今回は落ち着いて観れる…かも

101 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 19:41:31.74 ID:4mgi0JBwd.net
>>99
オーズに興味なくて俳優ガチ恋かホモ営業見たいだけの腐女子だろ

102 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 20:03:39.95 ID:wbziX1Ab0.net
現実を受け入れる為にもう一回だけ見ようと思ってるけど映司が死ぬシーンがキツすぎるから迷ってる

103 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 20:16:15.44 ID:BPPN6ZdId.net
入場特典もほしいしもう一回みたいだけなのにすげえ言い方だな

104 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 20:26:21.39 ID:EMEZbQyfx.net
炎上させるのが効果的とか意味わからんこと言うようなやつだからほっといた方がいい

105 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 20:28:23.45 ID:UIgXoMPha.net
CSM買う人数万払って10年好きだったヒーローの葬式ムード遊びさせられんの悪夢過ぎでしょ

前の持ってたからスキャナー買うかどうか迷ってた段階でホンマ良かったわ

106 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 20:37:43.63 ID:78gr0bcG0.net
学生の子が小遣い叩いてCSM買いましたみたいなツイート見ると本当辛いな
受注期間がタチ悪いから余計に可哀想や

107 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 20:47:16.59 ID:KasdWVvW0.net
公式の営業方針とかよくわからないけど
普通に12日以降のライト層の感想が楽しみだ
騙し討ちみたいになってほしくないんだが

108 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 21:06:37.95 ID:L6+HbV980.net
子供が傷つく姿は見たくないなあ

109 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 21:07:39.66 ID:V89ZdMar0.net
新スキャナーキャンセルするか迷ってるうちにキャンセル不可になっちゃった
まあBGM8曲増えてるしいいか

110 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 21:21:34.26 ID:rzFmAEBW0.net
何か映画評判悪いんだな
見に行かない方がいいのか?

111 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 21:21:42.33 ID:L6+HbV980.net
ファンが墓パンツにドン引きしてるから俳優にグッズ宣伝させてんのかな

112 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 21:24:41.65 ID:efa+b76g0.net
>>62
というかそういう層に向けて作られてるわけだからな
どの作品でやっても多分こうなる
ただオーズはキャラ人気大きいから一段とダメージ大きそうではある

113 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 21:29:44.20 ID:efa+b76g0.net
ジオディケとかバルカンもそうだけどライダーって割とストーリー複雑で対象年齢ちょい高めだから続編やると変にキャラ死ねば盛り上がるみたいなのが受けると思われるのかね

戦隊とかだと味方が裏切る(フリ)とか仲間割れとかあっても最後は集まって名乗って協力して戦うってシンプルな構造だからか余計なことしてこない気がする

114 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 21:29:55.98 ID:hf9jTpsp0.net
>>110
俳優の演技やアクションはいいからそれが見たければ
自分はキャラに思い入れが強いからもう観たくないけど

115 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 22:03:32.37 ID:1FXqBEz3d.net
最近のライダー主役が曇り過ぎやね
今更ゼンカイジャーとウルトラマンZ見てるけど勧善懲悪で
こういうのでいいんだよってなる

116 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 22:16:31.60 ID:ymHctYyDa.net
二次の表記が無いけどこういうのいつもの事だっけ
バンダイもわかってやってんのかな

117 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 22:21:14.25 ID:1FXqBEz3d.net
そもそも在庫があるのに受付期限前倒しは無かった気がする

118 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 22:52:50.47 ID:Y5wgsvnf0.net
クリアファイルの笑ってるエイジもゴーダって事????

119 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 23:12:12.83 ID:ON5B5DAs0.net
この程度で思い出汚されたとか言ってるようじゃダメでしょ、メンタル弱過ぎ

120 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 23:18:33.88 ID:L6+HbV980.net
>>119
自分の大事なものが目の前で踏みつけられて唾吐きかけられても怒らないならそう言っていいよ

121 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 23:24:49.57 ID:78gr0bcG0.net
10周年の記念作で見る側にメンタルの強さが必要な時点で...

122 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 23:41:50.29 ID:ON5B5DAs0.net
>>120
何年もしつこく

自分もうんざりしてたみたいだしこれで物語が終わるんだと思うと少しは浮かばれるだろ

123 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 23:46:29.12 ID:al3+E8DQ0.net
東映ストアのオーズドライバーは後日、2次受注として再開させて頂く場合がありますと書いてある
余程の事情がない限り、単価が高い売れ筋商品を生産しないってことはないだろうから、ホルダーとロストブレイズセットまで同時終了ということは2次で仕切り直しするのかと

124 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 23:47:13.51 ID:OKAA4RBHd.net
かつて、作品部門で3位を獲得するほどの絶大な人気を誇ったライダーがいた…

125 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 00:07:37.25 ID:4k7yLlIPd.net
オーズ完結編は48話、MEGAMAX、平ジェネFINALの3つに分かれ混沌を極めていた

126 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 06:16:15.56 ID:1OYsXam00.net
どれだけ内容良くても主役死亡を受け入れてもらえるはずもなく

127 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 07:42:39.68 ID:bIQWYM980.net
ドライバー関係は1期締切ってそれまで申し込んだ人はキャンセル不可にして
2期で新たに予約とるのかな

128 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 07:59:59.39 ID:6P/CGpu8d.net
雑に殺したな…

129 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 08:07:28.38 ID:f7+V2c6m0.net
死ぬまでの過程と本編全否定が酷すぎる

130 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 08:15:12.98 ID:OJQKbnJud.net
キャストに悪いから🥺とか言いながらもやもやしてるババアたちは仮にキャストが映司をタヒなす事を良しとするなら認めるのか
すげーな
だから彼女が居ないとか本気で思い込めるんだな

131 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 08:55:34.05 ID:qIUIs5O4d.net
俳優だけが好きでドラマを見てる層もいるのはわかるので同じように苦しめとは思わないけどこの結末が素晴らしいとか言われるとものすごくモヤっとするね

132 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 09:17:11.29 ID:roHPw527d.net
>>125
ライダーでもベスト3に入る最終回
後付け感はあるけど後日談としてはいいし映画としても面白い
お祭り映画としては面白いけどあくまでお遊び要素であり真の最終回と言われると違和感

133 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 10:25:19.22 ID:/54lRrzHd.net
別に死ぬのはいいんだけど過程をガン無視して雑に殺してるっぽいのがね

134 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 11:05:41.92 ID:gv1L5AMlr.net
あれを再現するためのエタニティ以外の鳥系コアメダルは余分に売らないのかな

135 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 11:17:01.92 ID:i4rGYa/30.net
まぁ考えれば考えるほど二次創作っぽい
二次創作って、実は一番面倒で技術がいる地味な過程をすっ飛ばして美味しいシーンだけ書くじゃん
死ぬ程見る風邪ひいて面倒みてもらうシーンなんてほんとそれだけだし、これもよく見る死にシーンも相手思って泣いたり
言ったりする台詞が書きたいだけ だからすげー饒舌になってくどい
今回のも、映司死んで泣くアンクっていうシーンだけがくどくてそこに至るまでの過程はめちゃくちゃ雑
ラストシーンだけ切り取ったらホントに拾えそうな二次創作だよ

136 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 11:37:54.23 ID:mQjmOBj/0.net
>>125
平ジェネはあくまでお祭りであってあれを完結として捉えてる人間なんていないと思うぞ
MEGA MAXでもやったアンクの一時的復活をわざわざもう一度やったんだからいつかやる可能性のある完全復活への布石ぐらいにしか思ってなかったわ

137 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 11:44:26.78 ID:ufGfPD0aa.net
>>114
マジかぁ…
俳優には興味ないし話が好きだったからなぁ
ショックだわ

138 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 11:48:29.59 ID:roHPw527d.net
ノブナガの欲望並みにハードル下げて見るのがおススメです!(宇多丸風に

139 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 11:53:42.33 ID:i4rGYa/30.net
その俳優の演技も湿っぽすぎてちょっと・・・・だからな

140 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 11:54:24.00 ID:t5uXojGKd.net
ヤフー映画見たら
評価2.7

MEGAMAXも評価3.0だからあてにならんかw

141 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 11:59:41.26 ID:YDrAfre60.net
>>139
アンクと映司が泣きまくってるのもキャラ崩壊な上に見てるこっちとの温度差すごくてキツかった
田崎監督がその場でOKしたらしいけど

142 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:06:46.76 ID:54sEJAZud.net
>>136
完結編としてとんでもねえクソが投下されたから
オーズは平ジェネで終わったことにするっていう皮肉や

143 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:09:44.20 ID:t5uXojGKd.net
脚本毛利はあしたのジョーとかタイガーマスクが好きなのか?
最後主人公脂肪で伝説になるんや!みたいな

144 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:14:02.33 ID:+eKmkDSld.net
とりあえず映司殺してアンク泣かせてくれってオーダーされたのかも知れないし

145 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:18:50.57 ID:9cF9Qrwv0.net
>>144
やっぱ映司がタヒんでアンクちゃんが泣くところが見たい!!とかほざいてる力のある腐女子が東映にいるのかな

146 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:23:47.10 ID:j462aNB+a.net
アンクが泣くのもそうだけどさ
最近キャラと役者を混同しがちだよね
本郷猛なんてもう藤岡弘やん

147 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:24:42.70 ID:qIUIs5O4d.net
腐ってる人はアンク復活で映司とずっと一緒のほうが嬉しいんじゃないのか?
グリードのまま復活させられて同族もいないままで放り出されたアンクを見て満足なのか?

148 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:26:22.57 ID:9cF9Qrwv0.net
>>147
キャラが死んだり可哀想な目に合うのが性癖なんじゃない?

149 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:31:03.80 ID:t2gUi/knr.net
最近の東映見るにキャラ殺せばエモバズと考えてる奴がいるのは間違い無い

150 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:33:47.95 ID:8bBVSJ86p.net
>>147
人によるとしか
Twitter見てもどっちもいるし一概に腐女子と言っても趣味性癖多様だから

151 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:43:39.15 ID:JkeTyB6R0.net
FF15みたいなもんだな

152 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:44:47.21 ID:roHPw527d.net
>>140
yahooって邦画も洋画も評価が一番当てにならないサイトだぞw
邦画はfilmarksが比較的当てになるかも

153 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:46:01.94 ID:i4rGYa/30.net
オーズには腐女子じゃないファンも多数いるわけで
復活して映司とずっと一緒も気持ち悪いし(普通に考えておかしい。映司には映司の人生がある)
映司が死んでアンクが泣くのも気持ち悪い
そもそもアンク復活を描くことに反対な人間もおる (メガマックスはパラレルとしてギリ許容。あれは昭和ライダーがいる世界だから)

154 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:53:41.45 ID:9dvJvFTEd.net
震災の年に勇気を与えたライダーだから死なないとでも思った?残念でしたw

容赦ねーこれこそライダーエモい!

の予定だったんやろなあ

155 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:55:03.14 ID:RsFG/qbb0.net
メガマックスはアンクがどう復活したかを具体的に描かなかったのがよかった

156 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:55:27.98 ID:k9gMcYa60.net
>>153
バディものをすぐBLとかホモにつなげるのも大概毒されてるぞ

157 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:00:52.06 ID:7dNay7LAa.net
マスクぶらさげる木の棒、
よく見たら十字架になってんな

悪趣味過ぎるだろ…………
ヒーローの墓みたいなのグッズ化とかマジで狂ってんな
欲望は素晴らしいとうったえてきた番組が炎上商法してまで金集めようとする愚かな欲望の塊と化してるのマジ滑稽

158 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:12:51.58 ID:l3gYjMnmd.net
【中間発表】「平成ライダー」人気ランキング! 暫定1位は「仮面ライダーオーズ/OOO」!【2022年3月8日時点】

第1位:仮面ライダーオーズ/OOO

 そして暫定第1位は、3月8日時点で2946票を獲得している「仮面ライダーオーズ/OOO」です。
2010年9月から放送された、平成仮面ライダー12作目。
欲望から生まれる硬貨オーメダルを巡って、人間と怪人の激しい争奪戦が繰り広げられるというストーリーで、
3枚のコアメダルの組み合わせによってさまざまな形態に変身するライダーにわくわくした方も多いのではないでしょうか。
コメントには「大人は考えさせられる題材であり、子どもはライトに観れるとても楽しいライダーでした」などの声が寄せられています。

159 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:17:10.97 ID:lyY/oFtd0.net
子供もライトに観れるかぁ

160 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:31:57.50 ID:3ZYU4skv0.net
>>157
ブラックユーモアがあって好きだわ、ドクロ模型の横に飾りたいしな

161 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:44:35.72 ID:9cF9Qrwv0.net
>>157
それを主演二人に宣伝させてるのも本当に最悪
もし本人達が自主的にやってるならもうあの2人もどうかと思うわ

162 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:51:31.23 ID:mQjmOBj/0.net
>>147
絆が深い描写が多いほど妄想捗るんじゃないの?
映司が死ぬことによって出てくるアンクの感情の部分見て相思相愛じゃんみたいな

163 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:52:43.65 ID:i4rGYa/30.net
>>156
いや、オーズがBLとかホモとか言ってないだろ
>>147からの流れ受けてオーズをというか映司とアンクをそういう目で見てる腐女子のことを言ってる

164 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 14:26:05.55 ID:o0Li6zaA0.net
幽遊白書の新作書き下ろしでパンダが主要キャラを瞬殺していくだけで終わった的なやつ

理由は作者がもう続編を書く気ないから雑に消したとか

165 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 14:57:24.58 ID:SJyoqnj/a.net
映司死んじゃうの?
アンク復活でみんな喜んでハッピーじゃないの?

166 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 15:05:07.19 ID:Rxgrl2yea.net
死ぬし周りのみんなもアッサリ映司の生存諦めて見送ってるよ
誰も映司を生かすために足掻かないし諦めた映司を叱ったりもしないよ
見てるだけ

167 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 15:31:10.47 ID:23+VW1FG0.net
ラスボスの正しさがよくわかる最終章だったわ
今思えばセルメダル大量に取り込んだ時点で未来は決まっていたのかもな
>>161
役者はどんなゴミでもきっちり宣伝するのが仕事
そこに自分の感情を挟まないからプロなんだよ

168 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 15:36:06.44 ID:yZOTPaO4r.net
>>157
もともと木は本編でもあの形でしょ

169 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 16:19:56.76 ID:eUCPTfEDa.net
映司が死んじゃったら今後のレジェンドライダーの映画にオーズは永久に出られない?

170 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 16:21:13.07 ID:RsFG/qbb0.net
そんなん関係なく出すと思う

171 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 16:32:37.12 ID:gv1L5AMlr.net
未来のコアメダルとコンボはどういう扱いになるんだろうか、設定画だけで本編にでもせずに封印を解いた映司が死んでオーズドライバーの資格者がいなくなった事で未来永劫存在しないわけだが。死に設定のメダルつけてCSMの値段吊り上げるのマジでフナセンの自己満だろ。

172 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 16:42:34.73 ID:fFueyQccd.net
4号で死んだ乾巧がジオウにでてるし

173 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 16:46:06.66 ID:3ki9+tDq0.net
10周年ご破産になったゴーバスよりはマシ

174 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 16:50:42.12 ID:XVdsV4yTM.net
今度の映画ってスーパータトバは存在しない世界線なの?
時間的理由で現在の敵では干渉できないスーパータトバがあれば800年前オーズにも負けないでしょ

175 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 17:08:38.67 ID:gv1L5AMlr.net
そもそもメガマックスでメダルはプトティラ以外全部戻ってきて、小説もプトティラ以外のコンボ分メダル残ってるのに、平ジェネだとなくなってるし、メダルの有無がゴチャゴチャなんだよな。プトティラも砕けたのに10thだと復活してるし。

176 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 17:09:57.67 ID:1A36URn20.net
もう全部ゴーダが作ったでいいだろ

177 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 17:13:30.09 ID:XVdsV4yTM.net
よく分かってないんだけど800年前の王がゴーダとして復活したの?
それとも王とゴーダは別人?

178 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 17:20:41.83 ID:gv1L5AMlr.net
800年前の王:TV本編にも出てきたコアメダルを取り込みすぎて封印された先代オーズ 

ゴーダ:ポセイドンのムカチリ版 新造メダルの実験中に意識を持ったグリード

179 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 17:33:39.28 ID:mrUwtcqZa.net
ゴーダチーズ?

180 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 17:35:13.11 ID:4YLHOMhca.net
>>173
何かあったの?

181 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 17:41:12.25 ID:QGXejTGa0.net
ムカチリのグリードがゴーダならムチリって何だったんだろうな

182 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 17:43:08.39 ID:i4rGYa/30.net
ご破算も何も企画さえあったというウワサはない
だがもし本当だとしても、どうせ靖子が書かないだろうし
むしろ中止になった方がマシだわ

183 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 18:20:06.79 ID:5EpHbHor0.net
>>169
別にミラーワールド消滅した龍騎もベルト溶けたフォーゼもベルトさん封印したドライブも出てるんだから今更w

184 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 18:52:29.87 ID:o0Li6zaA0.net
東日本大震災がなければ英司は死んでいた予定だったので18000人を生贄にして10年寿命が延びた
元々死ぬ予定だったので、コロナで600万人が犠牲になっても、もう生きられなかった

185 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 19:04:48.24 ID:xCgHHXrEd.net
新作の脚本家って同人作家以下じゃん…という印象

186 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 19:05:38.41 ID:DauBm00nd.net
本編中に映司が死ぬならまだいいよ
やる事やってから死ぬだろうし
あの映画はアンク復活!いつかの明日!10th!キャスト勢揃い!パンツマスク!とか宣伝しておきながら映司を雑な理由で殺す上に登場人物全員に絶望を与える結末だし本編にも泥を塗りたくってる
だから皆怒ってるんだよ

187 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 19:06:47.20 ID:bIQWYM980.net
今回に限らず映画は単独映画以外
他のライダーがいない世界線な時点で
全部本編とはパラレルともいえる

だからといって今回の東映は許さんのでずっと忘れないしご意見は送らせていただく

バカにすんな

188 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 19:09:35.70 ID:bIQWYM980.net
>>186
ほんとそれ
本編中にちゃんと時間をかけてやってくれるならわかるんだよ
それでも悲しいのは悲しいだろうけど

189 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 19:16:33.50 ID:qW9WkGMTa.net
今回脚本キタムランドの毛利じゃん
毛利は癖強い脇役産み出したりしてネタとしては面白いんだけどシリアスで超重要な話はダメだな
キタムランドキタムランド言われてオーズファンに殺意でもわいたか

190 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 19:25:43.77 ID:DauBm00nd.net
脚本家に決定権があるわけないやろ

191 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 19:59:59.37 ID:bIQWYM980.net
さすがに
映司死す
という大筋を脚本家の一存だけで決定するのは無理な気がする

192 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 20:12:16.67 ID:fyylpaEad.net
MEGAMAX見直したけどやっぱおもしれーな

193 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 20:23:33.02 ID:evjGIY/q0.net
パンフレット見れば戦犯分かるかな?

194 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 20:30:37.25 ID:mQjmOBj/0.net
>>183
本人無し客演はともかく本人客演だと割と踏襲されてるから難しそう
フォーゼ最後の本人客演はベルト溶けるより前の時系列
ドライブは鎧武の力でベルト入手
ジオウ勢は時空歪んでるから特殊として
劇中で死んだり変身能力失ってるのに本人客演ってあったっけ?大戦のファイズ?

195 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 20:38:52.98 ID:fyylpaEad.net
尺短いMEGAMAXのオーズパートの方が復活のコアメダルより丁寧に感じるってどういうことよ

196 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 20:48:10.61 ID:q/xS9a+A0.net
アマプラで初めて見たが面白い

197 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:28:20.89 ID:Di9rUBQN0.net
メガマックスの時系列を1番最後に持ってくれば辻褄合わせられるかな?

198 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:31:59.40 ID:1OYsXam00.net
でもそれだと他のライダーも全滅してることに

199 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:34:16.48 ID:Di9rUBQN0.net
MEGAMAXのアンクは死んだ映司を助けるために50年後から来たと解釈したい

200 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:42:14.25 ID:i4rGYa/30.net
>>184
それまことしやかに言われてるけど、インタビューちゃんと読めば
ストーリー進める内に考えが変わってきて、震災「も」あったしって感じで
震災だけが理由じゃなく、物語が進む中でやめたネタだよ
つまりやりたかったストーリ−をやめたんじゃなくて自然な着地があの最終回だった
本編で一度「なし」となったネタをやるのは、まさにテレビ本編の否定だよ

201 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:42:57.72 ID:i4rGYa/30.net
>>194
ライダーマン

202 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:43:05.53 ID:fyylpaEad.net
そもそも復活のコアメダルは無から生まれた王が使ってるドライバーとコアメダル全種の辻褄が合わなくね

203 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:44:11.99 ID:Jr2BHHNF0.net
もう矛盾だらけじゃん…

204 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:45:58.40 ID:i4rGYa/30.net
>>197
他のライダーが存在してる映画はパラレルと考えるべきと思っている
オーズに限らずね
テレビ本編に出てきてないのにいきなりあんなにライダーがいるとか辻褄合いようがない
オーズを「仮面ライダー」と呼んでいる作品はパラレル
オーズ世界では仮面ライダーと呼ばれるのはバースのみ(タイトルは別ね)

205 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:50:43.61 ID:bIQWYM980.net
メガマが正史としての今回だとほかのライダー全滅していることになるし
今回踏まえてのメガマなら未来で復活したアンクが映司をみすみす死なせはしなくない?
あと今回のアンクは映司のいうこと鵜呑みで素直すぎるのも解釈違い
泣く前に映司ぶんなぐっても欲望を果たす可能性がわずかでもあればそれに賭けるでしょ
本編なら
ふたりとも

206 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:08:00.20 ID:0MMN1Nlxd.net
Twitterで復活のコアメダルにキレながらも火野映司はこうだのああだの勝手にキャラの気持ち決めつけて尊い尊い言ってる腐女子共が目障り
こいつら周りがキレてるからキレてるフリをしてるだけで本当は映司が死んで喜んでるだろ

207 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:21:03.30 ID:mQjmOBj/0.net
>>201
昭和ライダー見たことないけどライダーマンって本編で死んだけど後で実は生きてたみたいな後付けされたって聞いたことあるけどマジ?
それなら士とかならひょっこり現れそうだけど
映司の場合どうなんだろ

208 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:41:23.40 ID:+8KZn8avr.net
ライダーマンは劇中で明確な死亡描写なかったけどな、まぁミサイルと一緒に爆破されて生きてるのが不思議だけど笑
後付で、1号2号に助けられて再改造された事になった。

1号、2号もカメバズーカと一緒に爆発したけど、ひょっこり出てきたから昭和はそういうの適当。

209 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:42:44.44 ID:xUQpHmMgx.net
>>206
見たくないんだったらさっさとブロックしとけよ

210 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:00:55.57 ID:kkrN9fORd.net
8人ライダーもスカイの最終回で大首領道連れにしたと思いきゃ、劇場版スーパー1で全員帰還だしなw

211 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:05:12.96 ID:pxfEvuyK0.net
もし石ノ森先生が話も全部考えてたら普通に死んだままだったのかもしれないけど、当時は完全に子供の事しか見てない番組なわけだしね
今とは時代も全く違うし

212 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:18:12.22 ID:5BH7Twzod.net
オーズ版最後のジェダイってか

213 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 00:18:01.24 ID:ggn3JgbO0.net
>>207
地球破壊ミサイルに乗り込んで
地球を守るためにミサイルもろとも自爆

二階級特進でV3から
「お前は仮面ライダー4号だ」
とお世辞言われてはじめてライダー扱いされる。

その後の客演時には…昭和特有のアレで、
何の説明もなく死んだ話も出ずにシレッと復帰。
ここから東映公式でもライダーに数えるか問題が発生し、今に至る。

214 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 03:07:14.23 ID:fuWle2os0.net
>>213
なるほど詳しくありがとう
まぁでも映司出そうにもアンクの件も含め今回で完結してるならどっちにしろストーリーに組み込むの難しいかな

215 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 09:00:00.38 ID:FADwF3MZ0.net
客演って大体メインに絡んでくるのは数代前までのライダーで
古くなるほどただの先輩ライダーで、それっぽいセリフ言って怪人倒して終わりだから
オーズもアンク(腕だけ)は出られる
毎年新しいライダーが出るし子供対象ならそうなるのは仕方ない

216 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 10:12:18.84 ID:nGS7Nt640.net
マーベラスが当然のように客演する戦隊映画の予告見てまた悲しくなったわ
生きてるっていいなぁ

217 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 11:19:12.81 ID:C1wYI482d.net
プトティラ持ってるってことはSH大戦時空の映司かもしれない。そうだとしたらあの映画に出た歴代戦隊ライダーが全滅してることになるけどw

218 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 11:36:11.02 ID:fuWle2os0.net
大戦の555だと草加を目の前で失った時空の巧なんだっけ?あの設定なら普通に出れるか
ただその後最終回で死んでた巧とか、それこそ冬映画見てると元を踏襲した設定も多いからプロデューサーによっては映司は死んだから出せないなとか、パラレルで良いから映司呼ぼうとかいう感じになるのかもね

219 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 11:36:33.79 ID:OBGf5SBu0.net
あと2日で終わるのか

220 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 13:11:15.56 ID:8n0t7eEea.net
目が死んでるな

221 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 13:23:27.91 ID:9Brk1dqs0.net
ほんとだカウントダウン動画の渡部秀、目が死んでるね
映画naviのインタビューで仕事だから台本に文句言うのは違うと思って無理くり飲み込んで演技した的な事言ってたわ
そりゃあんな雑に思い入れある役コロされたら目も死ぬか

222 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 13:39:01.34 ID:xztoLHkka.net
カウントダウンしてるの映司じゃなくてゴーダかもな

223 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 13:44:28.89 ID:q/d3huvB0.net
ワロタ

224 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 13:45:08.56 ID:4U5Nyorhr.net
今日映司って明日は誰がやるんだ

225 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 13:45:41.13 ID:FADwF3MZ0.net
映画祭から久しぶりによく見るようになって覇気がないのは映画のせいなのかと思ったが
渡辺ファンにそれはもっと前からと言われた
別の意味で心配ではある

226 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 13:46:38.34 ID:F3hJyqZwa.net
あれゴーダ?
映司観に行こうとウキウキしてる人らに予告でもゴーダぶつけてくるとか地獄じゃね
これまだハピエンで終われば実はあの動画はゴーダって言われても笑って流せるけど映司ほぼ出てこないまま希望も残さず永遠にサヨナラしたぞ

227 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 14:11:22.27 ID:v5IXXFeN0.net
試写会組の空気がアベンジャーズのインフィニティーウォー状態だしエンドゲームに当たる後編作って

228 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 14:12:16.90 ID:Srxvw9sNd.net
>>221
それが本当なら凄まじいパワハラだけど東映は俳優に恨みでもあんの?

229 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 15:03:47.73 ID:KUupsgBjd.net
でもあの内容で元気に宣伝されてもそれはそれで…

230 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 15:58:34.07 ID:dCnhrMhgr.net
劇場先行版で円盤でるのか…
Blu-ray+DVDになってるからメイキングとかつくのかな

231 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 16:21:24.57 ID:/jzdm6dsd.net
Vシネはここのところ毎回?数量限定で上映と同時に円盤売ってるようだよ
なお内容は映画と同じとか
買ってはいないがテンゴーでも出てた

232 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 16:33:50.51 ID:VhgBM4md0.net
>>227
なんか流石に後編ある気がするわ
バースのスピンオフも8月とか謎だし

233 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 16:40:21.98 ID:x2MBt8j8d.net
謎も何もBDDVD発売合わせだと思う

234 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 16:40:43.95 ID:AS9/qT9jp.net
後編でなんとかして欲しいが
そんな金あったら原稿作品に使ってやれよって感じだしなぁ
小説とか漫画ならいいけど

235 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 16:50:21.71 ID:9Brk1dqs0.net
何かしらで補完してほしいわな
グッズとかアンケートとか支えてきてコレってもう金も労力も使わない方がいいのかって気になる
好きだから買ってたし幸せそうなキャラ達の姿が見たくてこの金でvシネでも制作してくれと応援してたけど、これから先応援しても希望見えないしね
アマプラで本編無料になってるが何だかなぁって感じで見る気にならんわ

236 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 16:52:01.23 ID:FADwF3MZ0.net
いや、後編とか冗談じゃないだろ
どうせ同じスタッフになるだろうし
あんな雑な描写の映司とアンクをもう一度見るのは無理
セリフもこんなこと言うか?の連続だった
映司が生き返るとかやったらもう命を弄びすぎ
この一本だけで忘れる方がいい

237 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 16:58:15.33 ID:Sz0FqtLO0.net
受け入れられる派受け入れられない派とか続編いる派いらない派とかでファン同士もギスギスになっていくだけなんだよなこの映画のせいで

238 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:02:21.13 ID:KxRkUxbc0.net
ゴミ映画

239 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:05:58.94 ID:Srxvw9sNd.net
バースのスピンオフなにすんの?
どれだけ頑張ってもVシネで無能な伊達と後藤だったじゃん

240 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:06:30.48 ID:xcLrG4eya.net
オーズ卒業式映画だったか

241 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:15:45.10 ID:CpA5ehRp0.net
TVで綺麗に完結してたのにこんな映画が完結編名乗るのが腹立たしい

242 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:21:43.29 ID:U/QeRROg0.net
>>240
葬式な

243 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:38:07.92 ID:pOneExb1M.net
エージ死んでドライバーはフリーになったよな
後藤さん使えばいいじゃん

244 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:39:08.70 ID:dCnhrMhgr.net
>>231
なるほど、ありがとう
いち早く見たい人は抱き合わせ買ってねってことか

245 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:39:59.66 ID:fuWle2os0.net
>>232
映画じゃなくてVシネって扱いだから本来の発売日に合わせただけじゃないの?

246 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:47:11.76 ID:fuWle2os0.net
大々的に完結編って煽ってるんだから続編は無いにしても、
555死亡問題→4号で補完
剣のジョーカーの件→ジオウで解決
みたいなパターンがあるからなにかしらで補完される可能性も0ではないのかな
まぁ剣は荒れてた気もするしそれで納得させられるかは置いといて

247 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 17:55:45.87 ID:NJiebdMBa.net
>>246
あれジオウ世界のブレイドでブレイドって作品からしたらパラレルだろ
ビルドもジオウでの出来事何て知らんって感じでニューワールドを描いてたし

248 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:01:05.68 ID:Qy2r39jsa.net
次完結なんかやったら狂ったアンクをみんなで差し違えて天国からエイジのお迎えで昇天エンドやられても不思議じゃない
冗談にもならないわ
そうじゃなくてもこの流れでバース組もさよならする可能性あるのに
石ノ森ぽくするならみんな死んでアンクだけが永遠に灰色の世界を生きるとかやられそう

249 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:04:15.80 ID:W4b3NS1M0.net
るろうに剣心の星霜編も主人公が死ぬ続編だったけど、賛否両論だったせいか、のちにパラレルワールドという扱いになってた

250 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:14:24.55 ID:Srxvw9sNd.net
どっちにしろあの後アンクも比奈も絶望しかない
人類も2割しか生き残ってない
全滅するのがオチだろ
そんでスピンオフでバースがチンケな人助けして「俺はまだ世界を守れる!その一歩だ!」とか言ってもクッソ寒いだけ
ベルトも売れ残る
結果オーズは売れないって烙印押されて終了
キャストみんなが集まったハッピーエンドが見たかったのにあんなゴミカス出されて本当に最悪だわ
責任者は表に出てきてどういうつもりなのかきちんと説明しろ
受け入れられない脚本を仕事だからと割り切るしか無かった俳優盾にすんな

251 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:17:00.04 ID:SuPL/4+md.net
バースってVシネの前日譚じゃないんか?

252 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:20:26.36 ID:Srxvw9sNd.net
>>251
そうだったな
それだったらいくらバースがカッコ良くてもvシネでは無能、棒立ち、役立たずが際立つ後藤と伊達だなw

253 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:30:57.18 ID:pOneExb1M.net
ネット民が騒げばまだ8月のバースで救いあるシーンがプラスされる可能性があるんじゃないの?

254 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:31:55.47 ID:Sz0FqtLO0.net
今の東映見て本気でそう思えるならすごい

255 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:35:18.29 ID:WamLH7xda.net
>>243
欲望が枯れてる人か欲望まみれか
どっちかの人じゃないと使いこなせないんじゃないの?
普通の人が使うとボロボロになるとか

256 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 18:48:25.68 ID:Pt/qOULR0.net
>>250
地味にジオウの世界人口半減より酷いことになってるの笑えない
向こうはその状態を維持できてるけどこっちは本当に絶滅する未来しか見えないっていう

ディケイドとジオウやFOREVERのお陰でパラレルワールドとして割り切る(=無かったこととして忘れる)ことは可能なんだけど今回は「完結編」なんて銘打っちゃってるもんだからそう簡単にはいかないんだよなあ

257 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:02:05.37 ID:ewdiF5pb0.net
>>212
よくにわかが似た物のように引き合いに出すが最後のジェダイは完結作じゃないし主人公は新キャラ。ルーカスが絶賛してるのでちょっと違う気がするな。
あれは伝え方とタイミングが下手糞すぎただけで、一応次世代へと繋げようとするメッセージ性は微かに受け取れた。
だからどちらかと言うとスカイウォーカーの夜明けかな。同じ完結作だし王が何の説明もなく復活してるのはパルパティーンが生きてました並に雑だし。
オーズは次に繋げる物語でもなく、単純にアンクが復活して映司が死んだだけで何も残らない。
多分これを見ても靖子は絶賛はしないだろう。

258 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:02:18.17 ID:4dFHutiYa.net
上映前に映司のクリアファイルやらアクスタやらウキウキで買ったファンが上映後に
お前…もしかしてゴーダか…?
ってなるの可哀想すぎんか

259 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:16:52.84 ID:FADwF3MZ0.net
>>253
映画と一緒にもう撮り終わってるよ

260 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:18:08.03 ID:C6AwnGrZ0.net
スチルとか予告の段階で映司表情が暗いなあとは思ってたけど別人か
追い詰められても巨大欲望でひっくり返してくれたらまだマシだった
主役の死とか経緯を丁寧に描写しないと絶対荒れるのに制作側はこれでいける!と思ったんだろうか
そら映司ならそういう終わり方もあるかもなって分かるけど完結編でHappyな空気でファン煽りまくってやる内容か?て疑問だけ残った

261 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:18:39.77 ID:FADwF3MZ0.net
>>256
>ディケイドとジオウやFOREVERのお陰でパラレルワールドとして割り切る(=無かったこととして忘れる)ことは可能なんだけど今回は「完結編」なんて銘打っちゃってるもんだからそう簡単にはいかないんだよなあ

でも別にタイトルについてるわけではない
煽り文句ってだけ

電王なんてちゃんとタイトルに「さらば」ってついてるのに何度もやってる

262 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:21:54.26 ID:FADwF3MZ0.net
って、最期の予告編見たらそこでも別に「完結編」なんて言ってなかったわ
完結編でどこで言ってたの?

263 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:35:18.55 ID:uinnSSbj0.net
次はマッハの番か?
それともそろそろ斬月死亡か?
そういえばヨモツヘグリの時点で死ぬ予定があったとか言ってたし竜玄もありえるな
フォーゼは俳優が売れすぎたのが反って良かったな、もう弦太朗は死なない
ウィザードは太陽のフェニックスが復活するかもという問題が残ってるから続編やりそうで心配だ
ゴーストはタケルがまた死んでも2度と生き返れなくなるとかやりそう
エグゼイドはライダーや全人類のほとんどがバグスター化してワクチンで消滅してとかやりそう
ローグVSマッドローグもどっちかか両方が死ぬんでしょ

とりあえず続編としては今の所Wが一番恵まれてる事は分かった

264 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:45:19.53 ID:C6AwnGrZ0.net
>>262
公式HPに表記されているよ

265 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:46:31.37 ID:KN3cDu5id.net
>>262
イントロダクションに
https://www.toei-video.co.jp/ooo10th/

266 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:47:55.33 ID:ljNpg+Lmd.net
仮面ライダー●●●と化すまでもう一日と少しか

267 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:48:42.69 ID:akVjUq8T0.net
簡潔編かもしれん

268 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 19:49:50.27 ID:zY7n1g4Vd.net
本編じゃ子ども救えなくて空っぽになったからそれの対比で子ども救って満足させて死なせたろwみたいな安直さを感じる

269 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 20:24:51.65 ID:C1wYI482d.net
>>261
電王はさらば電王の後は超電王ってタイトルに変えてるからセーフ…と言いたいところだけどプリティ電王で超じゃなくなってるんだよね

270 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 20:50:38.28 ID:SrwrGJjj0.net
土曜有休無駄撃ちしちゃった…

271 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 20:57:17.66 ID:s/dl5vGk0.net
さら電は佐藤健がさらばでええんじゃないのけ?

272 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:18:17.70 ID:rSd4XSx90.net
ここアンチの巣窟みたいになってるな

273 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:20:04.95 ID:Jy03ujcbd.net
メンタル強者さんオッス

274 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:22:36.66 ID:pQzwROaKa.net
ゴーダの
いつものあれ聞かせてよ、歌は気にするなってやつ が今になって腹たってきた

275 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:22:37.41 ID:eFjItAc8a.net
別に納得できて素晴らしかったと思う人は良かったところ語れば良いんでない?
良かった部分を語る人がいないから不満書き込みばっかになってるだけだし

276 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:24:24.98 ID:GwkwEUHJ0.net
死んでなければいいとこ探しも出来たけど全て台無しなので…

277 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:26:26.45 ID:Pt/qOULR0.net
メンタル強者くんNG入れてるから見えないけど「目を背けて不満ばかり言う人間だらけの中でちゃんと公式の描き方を受け入れられてる自分えらい」って思ってそう

278 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:39:06.43 ID:uinnSSbj0.net
10年前は東日本でしか大量の犠牲者がいなかったので(本編の犠牲者数の暗喩)生き残った人は希望を持って生き続けるという結果だったけど、
現在はコロナで全世界的に死者が出てるので(今作の犠牲者数の暗喩)希望ではなくヒーローも死ぬ現実という対比を教えてるのが偉いと思いました

279 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:58:44.73 ID:wXp3Qf3OM.net
Wとオーズどこで差がついたのか

280 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 22:05:30.73 ID:jjaCyzH30.net
人類の八割が死んでるなら過去改変でもしないとハッピーエンドにならんわな

281 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 22:11:26.43 ID:p7GyHYHyd.net
マイペンライのおっさんも死んだんやろなあ

282 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 22:16:01.20 ID:7SFAIY6e0.net
そっか小説で英司が助けた紛争地帯の人達とかもか
今回のVシネ設定の時点で失敗してた感あるな

283 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 22:44:11.63 ID:SuPL/4+md.net
よく考えたら3.11の翌日に映司死ぬんか……

284 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 22:48:39.77 ID:Jy03ujcbd.net
>>283
いつか(3.11)の明日

285 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 22:53:14.76 ID:Sz0FqtLO0.net
出来が悪いせいで何もかも心証最悪になっている好例

286 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 23:34:50.60 ID:uLG6756q0.net
平ジェネFinalのアンクはもうえいじ死ぬこと知ってたってことなのかい?
だから最後アイス舐めて悔しそうな表情してたってことなら感動するなぁ

287 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 23:35:43.01 ID:2ofXfhs20.net
生きててくれたらVシネの出来なんて文句言わなかったよ
1時間足らずの尺なんだし内容なんてどうでもよかった
楽しくカウントダウンしたりグッズ買ったり何回も映画観たりしたかった

288 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 23:38:29.05 ID:L7FuR8liM.net
メガマックスの時点で未来から来たアンクは久しぶりの再会なのに不穏な表情してたな
もうあの頃から映司が死ぬのは決まってたんだろうな

289 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 23:41:17.60 ID:uLG6756q0.net
アンクにしたら相当うれしいだろうな本物のえいじと会えたことやアイス貰えたこと

290 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 23:45:54.05 ID:7RLF/2FPa.net
もはや映司関係なく古代オーズの力で人類滅亡しかけてるっていう設定が鬱

291 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 23:47:53.01 ID:C1wYI482d.net
ファイナルステージで本編映司がタトバの世界でラトラーターの世界やプトティラの世界が並行世界として描かれてたから今回のVシネマはタジャドルエタニティの世界っていう本編とは別時空の世界なのかもしれない

292 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 23:57:33.93 ID:jjaCyzH30.net
今回の脚本家普通10年振りなら作品各種みかえすもんなんちゃうんか?
適当なんか?

293 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 23:57:34.55 ID:FADwF3MZ0.net
無理矢理本編以降の映画を同軸につなげなくていいだろ
昭和ライダーや平成ライダーがいる時点でメガもファイナルもパラレルと思ってる
つか、映司も生きてアンクも復活したら内容なんかどうでもいい派とは一生わかり合えないから同じオーズファンなのに
分裂気味というか許せん感じするの辛いわ

やっぱ続編作るのに向いてる作品と向いてない作品てある
戦隊にもライダーにも

294 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 00:02:29.88 ID:DlgOMlkS0.net
メガマックスの時えいじがこれもしかして一緒に戦うの最後?みたいなこといってアンクがそうしたくないならちゃんと生き残れって言うの今聞くと泣きそうだ

295 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 00:04:08.61 ID:cKqo+SzO0.net
>>294
10年後の映司死なせない為に助けに来たとも考えられる

296 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 00:27:28.40 ID:VE2TIb6a0.net
時をかけるアンク

297 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 00:37:20.39 ID:7CEo38SSM.net
映司が未来で死ぬのは当時からふんわりと決まってはいたんだろうな
おそらくそれを今回描く感じに決まったんだろう

298 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 01:01:19.32 ID:41x7nZZz0.net
3.11の次の日公開でようやるわ
面白いんかこのタイミングで

299 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 01:07:38.59 ID:dyQRa54S0.net
>>298
3.11を面白いものとして扱う方々たまにいるけどあの会社もそういう節あんの?

300 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 02:36:55.25 ID:VE2TIb6a0.net
よかれと思って寄付金送ってたらその金で戦争酷くなった上に目の前で仲良くなった女の子がタヒんだオエージの気持ちが、この映画を見れば理解できます!

301 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 04:25:03.70 ID:61sxp20dd.net
これより復活のコアメダルは
『失敗するリメイクもの』
『原作レイプ』
『制作側のオナニー』
等の代名詞として永久に語られることだろう

302 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 04:32:53.04 ID:u0Fp6BVeM.net
14日に新宿行く予定になったからその時映画観に行くかもしれん

303 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 07:24:20.90 ID:21/6Qkti0.net
>>293
内容どうでもいいは最低限の話だろ
あんな短い尺と脚本毛利なんだからきちんとした内容なんて求められないからお祭りでよかったって事

304 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 07:47:53.96 ID:RijQ3eCTd.net
アニメージュインタビュー

『明日から頑張ろう』『生きていこう』と思ってもらえる作品

すごく新しい、輝かしい作品になっているのではないか

あれ?違う作品見た?もしかして

305 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 07:50:54.02 ID:RijQ3eCTd.net
ダイナーでもいろいろやるね
映画みた後の気分と真逆のプロモーションばかりでモヤモヤする

https://www.paselaresorts.com/topics/rider/2022/03/10/%e4%bb%ae%e9%9d%a2%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%bc%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%ba-10th/

306 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 08:07:03.56 ID:n0SfziG9d.net
>>304
こういうのって景品表示法違反とかにならんの?

307 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 08:21:54.42 ID:FKRbQ94gr.net
すぐ法に絡めようとするの馬鹿みたいだからやめた方が良いよ

308 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 08:22:22.74 ID:Laq+6F2Mp.net
>>292
見返す人の方が少ないとは思うぞ
特に毛利はセイバーやリバイス、夏冬の映画にも関わってた中でこれ書いてるわけだからそんま暇はないだろうし

309 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 08:41:10.72 ID:DPG5yUEA0.net
>>304
なんか物凄いヤケクソ感が漂ってるんだけど

310 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 08:51:08.02 ID:n0SfziG9d.net
>>307
いや、訴えてやろうとかじゃなくて、ここまで内容と違う宣伝の仕方は何かの違反になったりしないの?って疑問だよ
別にこれ言った俳優に責任あるとかも言ってないし言わされてることなんて理解してるよ
俳優にちょっとでも触れると喧嘩売ってくるよなオーズのファンって
そういうの分かってるから東映はずっと俳優盾にしてるんだろうな

311 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 08:52:50.60 ID:gGDysgXcp.net
喧嘩売られてるとかいう被害妄想

312 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 08:59:31.25 ID:FKRbQ94gr.net
俳優がどうのも一切言ってないんでお薬飲んだ方がいいですよ

313 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 09:10:04.62 ID:3Hrcdq0b0.net
>>310
うーん、自分の無知さを指摘されて逆ギレして相手を必死にレッテル貼りしてるとしか見えない
ていうか、お前こそ俳優に甘過ぎじゃん
こんな言葉さえ言わされてる、責任ないとかさ
良いこと言ったら愛がある!とか言って、言わされてるとか言わないのに
これは他の俳優ファンも一緒
これからは良いこと言っても、それはまぁ台本だし宣伝しなきゃいけないからって公平に頼む

314 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 10:35:49.02 ID:R3pIFN1ip.net
俳優よりも東映がゴミすぎた

315 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 10:37:21.52 ID:R3pIFN1ip.net
震災の時に小林靖子が作り上げた未来への希望を持てるラストを
戦災、病災の今、絶望の完結編で締めやがった
奇しくも公開日は震災の翌日である

316 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 11:41:35.75 ID:oVtBcYIG0.net
よくあんな内容でカウントダウンしたりとかお楽しみに!って言える公式の正気を疑う

317 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:16:01.63 ID:vjv9ipmBa.net
今日は映司(ゴーダ?)アンクの2人か
公式すごいお祭り感出してるけど観に行く人平気かよ

318 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:26:07.36 ID:FEhhDQObr.net
TTCFのショートストーリー 
コメ有り配信大丈夫か?コメ欄荒れない?
あと、勝手に配信って1本30分尺と思ってたけど、時間出てたっけ?

319 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:28:04.35 ID:ZpyO1SEBa.net
Twitterにオーズの死を呟き続ける闇のアカウント誕生してて草
気持ちはわかるけど公式にまで絡んでいっちゃダメだろ

320 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:31:39.11 ID:ZUJPn3Pga.net
こういう度が過ぎるネタバレ吐き出しアカウントは公式がブロックしないといけないんじゃ
と思ったけど下手に触ると話題になって逆効果か

321 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:33:15.57 ID:KJQn6d/Wd.net
やっぱ令和に入ってロクなことねーわ

322 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:33:40.46 ID:EcI9rA1D0.net
そもそもあんなゴミくそ生み出した公式が悪い

323 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:34:04.62 ID:ZUJPn3Pga.net
いやー公式アカへのリプだけでも「楽しみ〜」って呟いてる人けっこういて悲しいなぁ
何人の人が耐えられるかな

324 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:34:26.07 ID:9+y3FDJSM.net
新手のサバトだなもう

325 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:36:05.59 ID:5tZz++Ctd.net
人は死ぬよ 必ず死ぬ いつか君も 俺も死ぬんだ

326 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:37:45.73 ID:lzqxorwBp.net
これに関しては普段ネタバレを見ない人でも知ってた方がいい可能性もあるからな...
ありがた迷惑なのは間違いないが劇場の大画面で前情報無しで見た時のダメージ考えると
過去に人気キャラがタヒんで後追いした例も多くあるし、オーズの人気考えるとそれが無いと言い切れない

327 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:50:16.30 ID:KJQn6d/Wd.net
観る前からはしゃいでると後悔するぞと言いたくなる

328 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 12:51:31.43 ID:EcI9rA1D0.net
生まれてくるべきではなかった、欲張るから痛い目を見るという事を理解させてくれた映画だよな
知世子さんが比奈ちゃんに言った言葉は間違いだったんだな

329 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 13:45:23.35 ID:IJDn6h9ur.net
配信で新シリーズ展開するみたいね
https://search.yahoo.co.jp/search?p=3.11&ei=UTF-8&rkf=1&fr=sf311_yj_startpage_searchbox

330 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 13:47:12.40 ID:lVyQVB61a.net
(ご遺体が)光るパジャマ
ひぇぇぇぇぇぇぇぇ

https://twitter.com/p_bandai/status/1502140014423322629?t=mNZZbOcRvnlyIdSB-bDG4Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

331 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 14:09:38.87 ID:Sal4NFt9d.net
仮面ライダーオーズ:新作「復活のコアメダル」の前日譚 ショートストーリー×2がTTFCでライブ配信

仮面ライダーオーズ/OOO:大人も!光るパジャマ タジャドルコンボエタニティが暗闇で光る!

332 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 14:19:25.19 ID:mbEBrjOua.net
>>318
ショートストーリーだよ?
5分ぐらいでしょ

333 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 14:26:30.40 ID:udiA7Pg10.net
大人が光るパジャマ着るって地獄みたいな絵面やな

334 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 14:37:02.85 ID:1/Gbowmer.net
大学生当たりがネタで着るだろう

335 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 14:58:43.99 ID:EcI9rA1D0.net
映司の出番は全編通して15分もないのか
もうこんなん映司アンチがいるの確定だろ
そのくせ宣伝だけはめちゃくちゃさせるんだな

336 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 15:14:06.50 ID:clwyV/BNM.net
本編は路線変更したけどバッドエンドこそ真のオーズだったってことかな

337 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 16:31:12.89 ID:omgXc74jd.net
明日から全国で本当の地獄が始まるのか、、

338 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 17:32:09.93 ID:4BPcrO/K0.net
全てが本編の否定だしキャラクターの良さも念入りに潰されていてびっくりする
台詞を喋る人形

339 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 17:38:18.45 ID:yEoiv8wu0.net
とりあえずストーリーはクソでも許してやるからちゃんとタジャドルエタニティは活躍してくれよ

340 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 17:58:03.84 ID:wkFvjsw30.net
中身はアンクだけどな

341 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 18:17:53.75 ID:uCIXGgxla.net
大人が光るパジャマ着て歩いてたら通報されそうやな

342 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 18:39:23.59 ID:zKJY/ZTBd.net
昔ウヴァさんの光るパジャマってはしゃいでたけどあの頃に帰りたい

343 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 18:47:17.57 ID:qkC3/yZhd.net
東映って自分とこのコンテンツの扱い雑だよな

344 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:16:00.75 ID:yyf371D5a.net
今更過ぎんだろ

345 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:45:17.64 ID:7cCjFELS0.net
なんかTwitterの渡部秀全部目が死んでない?
ラジレンのツイートもポーズやる気なさそうだし

346 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:46:58.23 ID:7cCjFELS0.net
ベッタベタのクサい展開でもハッピーエンドが見たかった😭

347 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:47:45.54 ID:aDb+rQd+H.net
クソ映画おつかれ

348 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:57:35.61 ID:VE2TIb6a0.net
いつかの明日(命日)

349 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:59:53.85 ID:3Hrcdq0b0.net
>>345
プロとして大怪獣の山田を見習ってほしい
あんな叩かれまくってても愛想良く写真に写ってる
アンクの三浦もニコニコしてるし

350 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:12:26.12 ID:7cCjFELS0.net
>>348
今夜がお通夜
公開日の明日が葬式や

351 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:19:42.69 ID:/+8fz865d.net
いい奴だったのに…

352 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:19:58.80 ID:rRjheuf20.net
サバトの当日

353 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:20:00.39 ID:dyQRa54S0.net
>>349
言い分は分かるけど誰も何の思い入れもない大怪獣の山田とこのために上京して仮面ライダーになったのに踏みにじられた渡部を一緒にしてやるなよ
三浦も三浦で笑顔が引き攣ってるぞ

354 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:30:32.40 ID:FEhhDQObr.net
>>345
この人のSNS画像見たらわかるけど、会わずに限ったことではなくここ数年ずっと目が死んでるし無気力だよ…

355 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:31:32.46 ID:FEhhDQObr.net
>>354
×会わずに
○オーズに
でした

356 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:32:37.34 ID:41x7nZZz0.net
役者全員太ったりせずコンディションいいのがまた勿体ない

357 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:34:24.89 ID:dyQRa54S0.net
あんまり渡部の事知らないけど、昔はもっと顔クシャクシャにして笑ってたよな
大人になったからじゃないのか?

358 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:44:26.57 ID:YgRd149i0.net
まぁオモチャが売れたらいいんだろ
騙しきったら勝ちよ

359 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:50:57.39 ID:wUabmIwna.net
>>349
ゴーカイがオーズみたいな感じだったらさすがの山田プロもにっこりは厳しいのでは
知らんけど

360 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 22:19:51.35 ID:3Hrcdq0b0.net
>>353
役者なんだからカメラの前で芝居ぐらい出来るだろ
子供じゃあるまいし
もし本当に映画が気に入らなくてあんな態度ならプロ失格
映画関係なくて精神的に何か抱えてるなら早く手当しないと心配

361 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 22:41:59.03 ID:85w7cklM0.net
アクアもジオウで殺されたし
オーズも今回で死んじゃうし
オーズに恨みでもあるんか?人気故のやっかみか?

362 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 22:42:48.60 ID:XVRo4xuid.net
>>360
誰だって仕事の出来不出来でメンタルが揺らぐこともあると思うけど…
作品への思い入れが強ければ強いほどプロ意識とは別のベクトルで何かしら影響があっても変じゃない気はするな
脚本にもっと提案しとけば、っていう後悔があったっておかしくないよ

363 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 22:44:06.38 ID:dyQRa54S0.net
恨みがないとここまで徹底的に本編否定するようなシナリオにならないでしょ…
公式も嘘予告しまくりだし

364 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 22:45:45.27 ID:udiA7Pg10.net
>>359
山田涼介がなんでゴーカイで曇るねん

365 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 22:46:50.75 ID:pxeb6tn1x.net
この前完成披露舞台挨拶行って明日朝イチの舞台挨拶行くけど、周りがどんな反応するか色んな意味で楽しみだわ。今回は監督もいるし。

366 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 23:00:44.47 ID:85w7cklM0.net
キタムランドを根に持ってるんか?

367 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 23:22:39.99 ID:DPG5yUEA0.net
>>365
レポお願いします〜

368 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 23:42:56.64 ID:Xew2rGCd0.net
作品部門ベスト5でバイスタンプが出てないのはあとオーズだけだな

369 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 01:34:33.19 ID:qqnIlSdqa.net
いよいよ今日か…葬式会場はこちらです

370 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 01:43:58.03 ID:Ds2E0COz0.net
アナエンの黎斗
アマゾンズ完結編の仁
ジオディケの士
バルバルの不破、滅亡地雷
オーズ10thの映司

近年の本編後の蛇足Vシネは人気キャラの意味の無い死がノルマなのか?

371 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 02:11:43.03 ID:xjmjN6T40.net
Vシネは斬月とバロンみたいな本編途中のエピソードでいいよって思って来た
後日談やるにしてもセイバーみたいにハッピーエンドにして本編を無駄にするような事はしないでくれ

372 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 02:17:50.20 ID:p6sij0r00.net
>>370
アナザーエンディングの黎斗が「意味のない死」?
それ以外はまあ無駄死にだと思うけど

373 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 02:46:56.77 ID:vwuSKmMf0.net
不破は作中で完全被害者な上に自殺につきあわされたようなもんだったな…

374 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 02:56:38.26 ID:Xd/9yxEzr.net
檀黎斗も滅亡迅雷も本編で死んどけよって感じだろ

375 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 03:12:43.77 ID:uC+umdOX0.net
>>370
半分くらい高橋脚本で草
まあでも映司と不破さん以外は過去のやらかしへの反動と取れなくもないんだけどね…。

376 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 03:16:05.88 ID:lf3eS9zs0.net
映司は割と死にたがりだよね
人を守るためなら死んでもいいと思ってるとこあるし
メガマックスでも無理して死にかけてるし

377 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 03:20:07.99 ID:p6sij0r00.net
黎斗の死は確かに人気キャラ+番外編(後日談Vシネ)での死亡確定と今回の映司と同じ点は多くある
それでも違うのは向こうは黎斗が消えても未来があって残った医者たちが消滅者の復元に向けて奔走するんだろうと希望を抱ける点
こっちは世界や登場人物の未来に希望が持てないんだよ
だから納得も感動もできない
意味ある死だとも思えない

378 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 05:13:24.49 ID:dvTtfv2WM.net
そもそも黎斗は死んでないぞ
残機1がレーザーに負けて残機0になっただけ
あくまで残機が無くなっただけ最後の命が残ってる
アナザーエンディングのラストでも復活してる

379 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 06:09:42.63 ID:BMpNQ8vRd.net
小説でもデータ世界で独白しまくって元気一杯なんだけど映司は復活できそうなのん?

380 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 07:11:10.10 ID:sQgnrhPK0.net
>>379
無理
オエージは完全に死んだ
だから葬式映画って言われてんだ

381 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 07:21:09.03 ID:JSIGW31B0.net
800年前の王が復活できる世界なんだからエージもいけるやろ

382 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 07:42:43.16 ID:xn1xJhVka.net
いよいよ最速開始まで30分切ったね
今だから言えるけど予告の映司とアンクの再会っぽいシーンで後ろが派手に爆発してるの見てちょっと嫌な予感はしてた
本編開始1分でこれもしかしたら駄目な方の映画かも……ってなった
それでもEDが流れ始めても、画面が暗転して右下にオーズ製作委員会と出てきても、最後まで諦めなかった
間もなく舞台挨拶が始まります〜が出た時の絶望は10年は忘れられそうにない

383 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 07:47:42.67 ID:emkhtHdpr.net
>>382
わかる
スタッフロール流れるの見ながら、それでも…それでも…って思い続けて館内の電気がついたあの時の気持ちな

384 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 07:52:43.25 ID:QS5C5Qt+0.net
>>383
絶対伊達さんみたいに死んでませんでした!ってなると思ってた
それがオーズだった

385 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 07:52:51.05 ID:AhdK6TyD0.net
館内の電気ついたのか
自分が行ったとこは舞台挨拶始まるまで暗闇無音の中で放置されたわ
気絶しかけた

386 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:03:49.54 ID:h6rePHrDd.net
グッズ買うためだけに並んでるけどちびっ子はあのラスト見せられてどう思うんだろうか

387 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:07:59.15 ID:18GEoVu6M.net
ちびっ子はオーズ完結編なんか見ないだろ12年前の作品だぞ
生まれてもねえし

388 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:08:09.67 ID:xjmjN6T40.net
今のちびっ子より当時のちびっ子(福くんと同世代あたり)の子達の方がダメージでかそう
俺はファイズ世代で4号見た時悲しかったけど、あれはお祭り映画のスピンオフな上内容も割とちゃんとしてたから受け入れられたが、これはインパクトやダメージが桁違いじゃねぇかな

389 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:08:19.90 ID:YHdg1A2Op.net
>>367
観終わったらまた来るわ

390 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:08:39.89 ID:h6rePHrDd.net
>>387
割とちらほら親と一緒に並んでるぞ

391 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:10:56.65 ID:sRP0305T0.net
実は試写会と本公演は結末が違うんですとかないかな

392 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:11:32.83 ID:IaVmylp9r.net
試写会じゃなくて完成披露会だし

393 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:17:58.12 ID:emkhtHdpr.net
>>391
ポプテピ方式だね
ほんとそれにしてくれんか

394 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:23:05.58 ID:xn1xJhVka.net
パンフ読み終わった
今まで毛利さんは上から無茶な要求をされた被害者側なんじゃないかと考えてた
今後は叩きこそはしないけど擁護までは難しいかもしれない(あくまで自分の中では)
特定の誰かが結末を決めたとは明言されてなかったけど

395 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:24:10.59 ID:h6rePHrDd.net
ぶっちゃけ結末だけ変えても全体の雑さは変わらないからな

396 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:52:49.60 ID:qDwIGcdL0.net
結末が変わったポプテピ方式にもしなったとしても、後で救済ルート追加されても、それでも前と同じ熱量には戻れないんだよね
毛利さんは上からの指示で書いたのは理解してるから脚本家叩きはしないけど、映司を殺そうと決めた上の奴らは出てきてなんで殺したのかを説明してほしい

397 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:53:22.87 ID:45RoZreZ0.net
>>387
中2と小6と一緒に今度観に行く予定
親子共にいちばんハマったライダーだから思い入れが強い

だけどいまざっくりこのスレ見て粗筋察してマジ!?ってなってるんだけど…実際見た人ウソだと言ってくれ…

398 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:55:03.49 ID:qDwIGcdL0.net
>>397
本当
お子さんと行くのやめといたほうがいいよ

399 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:59:32.96 ID:KndFTwsia.net
Twitterでも純粋に楽しみにして見に行ってる人とか見てると悲しくなるな
特に割れたコアメダル持ってきてる人とか

400 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:59:59.88 ID:lzSWdb5pF.net
最近の雑なキャラ殺し連発でただでさえ低かった東映に対する信頼が地の底まで落ちてるわ

401 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:05:42.42 ID:FA/eX3CvM.net
良き終末を迎えてくれ

402 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:06:05.96 ID:xjmjN6T40.net
Twitter見るに物販とかめっちゃ売れてるっぽいのが余計に酷い
オーズの人気を実感すると同時に東映がこれでアホみたいに儲けてしまうと言う事実が腹が立ってしまう

403 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:11:35.60 ID:+IKzJbhK0.net
せっかくだし葬式行くかな
香典が1800円ってのもどうかと思うけど

404 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:12:23.25 ID:+IKzJbhK0.net
>>402
俺の最寄りのとこ
20時の回まで埋まっててびっくりした

405 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:14:49.59 ID:3WVg9b36a.net
バルト9 の初回観終わったわ
とりあえず一言
何故殺した

406 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:18:34.80 ID:QRcNyxTlp.net
>>405
そりゃエモいしバズるからでしょ

407 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:19:22.08 ID:zMNFpSzC0.net
>>402
先のことはわからんが、東映は今儲けたとしてもこんなやり方続けたらいつかツケを払うことになるんじゃね?

408 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:20:28.42 ID:LMKRbAnHd.net
ライダー展やってるけど行く気失くしたし2度と観たくないしグッズも買いたくなくなったんだけど

409 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:25:46.26 ID:sRP0305T0.net
>>405
そりゃまあ結末は変わらんよな

410 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:29:19.09 ID:sQgnrhPK0.net
>>407
クソ脚本のツケならオーズとは関係ないがセイバーの時のおもちゃ売上爆死で東映は嫌というほど払わされたぞ

411 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:39:48.09 ID:ZJ0kaWTba.net
>>361
MEGA MAX→プロトバース破壊
スーパーヒーロー大戦→死んだフリ強要で3人公開処刑
戦国大合戦→伊達さん顔のノブナガが予定調和で噛ませ犬として死ぬ
平ジェネFINAL→予定調和とエモエモの為にそんな致命傷受けてたか謎なのにわざわざアンクまた消滅
ジオウ→ミハルがジオウのリセットラスト見越してか雑に殺される
10th→炎上商法の為に主人公すら何故か死ぬ

オーズ呪われすぎでしょ

412 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:42:01.91 ID:+2ySfTnwd.net
Vシネって集金のために放送直後によく練らずに作るんで雑なのも納得なんだがオーズの場合は10年越しの続編で練る期間も他よりあっただろうにこれかよという

413 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:44:59.27 ID:BINRoQJxa.net
>>370
何故

414 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:45:37.80 ID:W2uZoKSC0.net
>>372
>>375
何故

415 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:46:40.32 ID:WlM+cHLSd.net
東映上層部にドクター真木過激派がいてあの終末思想の正しさを証明しようとしてるとしか思えんな

416 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:58:13.30 ID:1rt7r0V3d.net
ドクター真木本人はゴーストのネットムービー客演時の散り際で「世界はまだ美しい」って言ってたのに…
っていうかそれからも6年経つのか

417 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 09:59:01.80 ID:emkhtHdpr.net
第一陣が続々とTwitterに感想書いてるけど、綺麗に終わったとか解釈一致って言ってる人いてちょっと驚き…
感想の否定はしないけど、もっと阿鼻叫喚になるのかと思ってた

418 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:01:49.51 ID:hfGdcLod0.net
Nameとしあき22/03/11(金)23:04:52No.946866820そうだねx1
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_946817852/img/1647007492884.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_946817852/index.htm

419 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:05:03.94 ID:eiWXuFxJM.net
死亡ではなくて瀕死→映司の体が治癒するまでアンクが取り付いて二人で一緒に世界中旅します!みたいな結末じゃいかんかったんか…

あのOPを聞いてここまで盛り上がらないことがあるとは正直思わなかった

420 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:05:20.58 ID:ZJ0kaWTba.net
>>417
良くも悪くも子供騙しじゃなくてヲタク騙しにきてるからねこれ。
感情さえ揺らして感動したと錯覚させる陰険なやり方だ

421 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:07:24.19 ID:xjmjN6T40.net
>>417
Twitterは元々優しい意見多めになるからね
本当にダメージ受けてる人達は書き込む余裕も無いと思うよ

422 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:11:11.45 ID:YMKjl3xk0.net
今日3回上映やるけど全て売り切れ
明日も残り数席
もう少し大きな箱でやってくれればなぁ
来週まで再会待つわ

423 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:11:40.77 ID:keRff1eoa.net
今見終わった
これは物議をかもす

映司というキャラの生き方を考えればこの結末は悪くないというか、いつかこういう死に方をすると思う
でもストーリーとしてはいくらでも映司が生き残るすべがあったのにあえて殺したのはどうなんだ?今後一切オーズの続編を作らないという意思表示?

あと劇場の反応としてはそんなに悪い感じではなかったよ

424 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:12:21.65 ID:9U4ZuG2ta.net
なんか終わった後拍手が起こった劇場もあったらしいけど正気か?
あれ見てよくそんな事しようなんて思えたな

425 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:12:41.18 ID:9fTe9f5Da.net
>>419
その展開についてはパンフで触れてたよ

426 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:15:15.32 ID:sEkV7sZcr.net
設定もガバガバなのに整合性とれてるとか、毛利なのに靖子が脚本書いてると思ってたり、Twitterのアニメアイコンのキッズはバカしかいないからな。

427 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:15:44.40 ID:CEb4DdEr0.net
オーズらしいオーズらしい言ってる奴らはオーズの何を見てたの

428 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:16:29.63 ID:MjJpyyTRp.net
舞台挨拶終わった。
田崎監督が最後に言ってたけど、オーズの世界を平和に、パッピーエンドにと色々考えた結果が「死」になった、アンバランスさを選んだって

429 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:16:56.50 ID:MjJpyyTRp.net
ハッピーだ、間違えた

430 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:17:29.96 ID:26CiqBfUa.net
人類絶滅寸前の崩壊した世界なんて余計な設定にしておいて平和ねぇ

431 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:19:23.73 ID:keRff1eoa.net
時計見て気づいたけど上映時間1時間なのか
こういう展開にするならもっとじっくり作ってほしかった

432 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:19:49.34 ID:eiWXuFxJM.net
>>425
そうなのか
帰宅途中だから家着いたら読んでみるわ

433 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:20:45.55 ID:emkhtHdpr.net
>>428
10年来のファンはハッピーエンドに対するアンバランスさなんて求めてないのに…
ただただハッピーエンドが良かったわ

434 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:24:21.27 ID:Bj0PV0Ita.net
ネタバレ見ないでいたからあのまま終わるとは思わなかったわ……

435 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:24:51.29 ID:UwZ/Ws3Ta.net
平和にもハッピーにもなってないんだが??

436 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:26:15.95 ID:WlM+cHLSd.net
滅亡寸前まで人口減った分戦争とかする気力も無くなって平和になったんでしょ(適当)

437 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:26:29.11 ID:ASskuaYwM.net
朝から大行列でオーズの映画観てきたわ
取りあえずガチ泣きしたわ
次の日は休みにした方がいい。ショックが大きすぎる
ファンには取りあえず進めるが映画観たあとは何も手がつかなくなるような感じだ

438 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:26:51.23 ID:pQvCGhp9a.net
>>395
仮面ライダーの作品って設定は色々ツッコミどころあるだろ

439 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:27:08.93 ID:sEkV7sZcr.net
ちょっと外した方が面白いとか、余計でクソ寒い事やってんなよ

440 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:28:03.22 ID:gyNNz2DkM.net
ぶっちゃけ800年前のオーズが復活するなら映司だって復活できるだろw
20周年で復活の映司やればいいんじゃねw

441 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:28:55.94 ID:9Oy5a63O0.net
滅亡や不破さんといいなんか最近のvシネ暗すぎるんだよな
もっとこう明るく終われないのかと

442 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:29:31.99 ID:MjJpyyTRp.net
今回も伊達さんのボケに救われたわ
三代目J Soul Brothersになってた

後藤さんは10年で役の変わった所を聞かれて、オーズをバズーカで誤射しなくなったところとケーキに頭突っ込まないところって言ってて笑いが起きてた

443 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:31:07.64 ID:Yw/90zuD0.net
本当に直近作品メインキャラ死なせすぎでしょ
今後のスピンオフとか一切期待出来んわ

444 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:31:16.16 ID:keRff1eoa.net
そういえば後藤さん役の人って役者引退してたんだっけ?
バースコンビは10年経っても一切変わってなくてビビったわ

445 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:35:21.69 ID:LMKRbAnHd.net
後藤さん演技力も昔のままで安定感あったな

446 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:37:58.64 ID:Bj0PV0Ita.net
主役死亡は今の所巧、士、映司だけだっけ?

447 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:39:27.73 ID:Pq6AASzEp.net
Vシネ見てきたけど終わった後劇場全体がどうすんだよコレ…みたいな空気に包まれてヤバかったな

448 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:40:01.78 ID:hSIvzBUda.net
今日3回目のワクチン打つから明日見に行くつもりで席予約しようとしたら
既に全席売り切れだよ
ただでさえ上映館少ないのに、時間短いんだから回数増やしてクレメンス

449 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:42:45.60 ID:mtWfsMmyr.net
>>446
士って確実に死んだの?バーコードになって消えた感じしかないけど

450 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:46:04.67 ID:FUP2mKqvr.net
ウォズの語りもあったし復活させようと思えば復活しそうだよね士は

451 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:50:38.85 ID:w+OY5OF6d.net
地元映画館今日分全席完売
オーズ人気すごいな

452 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:50:50.88 ID:p3j2TxkD0.net
オーズ見てきたけどVシネは誰か殺せば良いと思ってる節がある
大多数が思うだろうけど見たかったオーズ完結編はこういうのじゃないんだよ

800年前オーズは唐突に出てきて唐突に退場しちゃったな
グリード取り込んで四肢変わったのにオーズの特性生かさず剣だけで戦ってたし君オーズ向いてないわってなった
ゴーダは人造グリードっていいキャラ付けしてるのに小悪党で終わったのが残念
最後野心を持つんじゃなくてメダルになった王に乗っ取られたけどアンクに助けられて改心して映司の命として共存するエンドで良かったと思うわ
プトティラはまた見れると思ってなかったからこれは良かったやっぱり恐竜メダルは最凶ってのを見せてもらった
バースXは変身したけど大した見せ場もなくてもったいない居ても居なくても変わらなかったなまあTTFCがメインなんだろう
タジャドルエタニティは流石にかっこよかった最終回の立場入れ替えて対比させてたけどこれがやりたかったんだろうか

映司の死で完結させちゃったおかげで未来のコアメダルも今後の客演も全部パーにしてくれて何してくれんねんってのが正直な感想
やっぱり荒廃した世界になった展開はろくな結末を迎えんな

453 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:55:17.07 ID:Bj0PV0Ita.net
>>449
わからん
士なら雑に復活させられそうだけど一応死んだ方にしといた

454 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:56:47.07 ID:gyNNz2DkM.net
ディケイドに関してはジオウ世界のディケイドが死んだだけだろ
本物のディケイド(白ベルト)はどこか旅してる

455 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:59:17.29 ID:w+OY5OF6d.net
ディケイドはチートだからひょっこり復活して出てきてもディケイドだからで通せるw

456 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:01:19.27 ID:fIm7wZKUa.net
アベンジャーズですら人類の5割(後に復活)だったのに安易に8割死亡なんてするもんじゃないな
その後を描く技量もないのに

457 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:01:28.86 ID:ih/0eWSAa.net
アンチスレかと思った
不満があるのはめちゃくちゃわかるし見たかったのはこれじゃないって思ってるけど
公式に文句言うならともかく叩かない人をお花畑とかdisるのはやめろ

458 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:03:05.69 ID:6PFk/r5P0.net
まともな理解力で最終回見てたらああはならんだろ

459 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:03:37.71 ID:sQgnrhPK0.net
なんなら深罪のトリオでも主役殺しかけましたよね
あれ?改造人間の業を背負いながら生きていくのが仮面ライダーだったなのにポコポコ死んだらそれライダーじゃなくてよくね

460 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:05:28.55 ID:9z5AlH300.net
面白いは個人の感想だけどTV本編全否定の内容だからオーズらしいとか言われると何言ってるんだこいつってなる

461 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:07:07.35 ID:HFcS/9toH.net
オーズ本編はおもしろい
今回の映画は最高の素材で作り上げたそびえ立つクソ

462 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:11:55.32 ID:p3j2TxkD0.net
>>459
本編は人気出すぎて最初殺す展開だったのに生存に切り替えたってパターン多いからVシネでその鬱憤晴らしてるような気がするわ

463 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:14:03.95 ID:xjmjN6T40.net
>>457
先行上映されてからは殆どこんな感じ
ネタバレスレなんてお通夜会場だったし
10年来のファンをこうさせてしまうような作品だっただけ

464 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:17:34.36 ID:ASskuaYwM.net
>>452
その話を三部作みたいな感じで長々とやってほしかったなぁとw
個人的に長編の続編としてじっくり観たかったわ
何とかならんものかね
ゴーダ&アンクの凸凹コンビのTV版みたいわw

465 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:18:59.30 ID:AhdK6TyD0.net
ネタバレスレの最後のほうは精神病んで病院行くってのが何人もいたな
まぁ自分も2週間たってもまだ立ち直れてないがな

466 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:20:04.07 ID:P5r+6mup0.net
先行上映はガチ号泣してる人いてすごかったけど今日はそんなことないのかな

467 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:21:55.60 ID:QvUslVRL0.net
しかしアレだな
脚本できた時によく他の制作スタッフや俳優から変更や不満がでなかったな

468 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:23:11.92 ID:Pq6AASzEp.net
>>456
パンフとか買ってないけどそんなことになってたんかw
てか人外のグリードはともかく王は人類滅亡させてなにがしたかったんや

469 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:29:40.34 ID:y41BfxVT0.net
ディケイドの時もそうだけどとりあえず殺して続編はもうないって完結させるのやめろ

470 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:29:44.11 ID:lf3eS9zs0.net
本編でやってたひなちゃんの将来の夢の件とかもう全部台無しエンドなん?

471 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:30:28.80 ID:8rLTRVLP0.net
やっべぇ
3歳の時にアマプラで見てハマった今5歳の娘連れて行こうと思ってたけどダメそうだな
日々アンクと映司ごっことかしてたのに
ハッピーエンドで良かったのに

472 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:36:07.38 ID:8vax4XWcd.net
怪人に支配された世界とそれに抵抗する人間のレジスタンスって、このネタ使うの何度目だよ?
さすがに安易すぎないか?

473 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:37:26.63 ID:sQgnrhPK0.net
>>462
平成一期だと映画は完全にパラレルワールドにしてしまう事によってそこで殺しても正史では生きてるから問題無いね!ってやってたんだが最近は遂に正史で作品問わず殺し始めたな
エグゼイドの夏映画のストーリーをハッピーエンドに変えさせられたのが余程悔しい上層部でもいるんだろうか

474 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:39:42.97 ID:uC+umdOX0.net
正直これならガルパンみたいに何章も作れよって思った。
オーズは未だに客入るし玩具売れるコンテンツってわかったなら、まだまだ稼げるでしょうに。王の掘り下げもできるし、ゴーダも味方勢力として仲間に加われば面白い話作れたんじゃないのかな。
ムカチリみたいな新コンボ出します!とかもできたと思うと色々勿体無い。

475 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:40:19.28 ID:3vfni6+90.net
バッドエンドな上につまらんし何一つ本編の要素をちゃんと拾えてないどころか否定してるからクソなんだわ
人類が滅びかけてる設定にしてもこれがなくてもこの話は成立するし何も考えてない

476 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:40:50.25 ID:KV52YD/qa.net
初日売り切れとか誰も想像してなかっただろうな
10年経ってもこんな人呼べるコンテンツだとは思わなかった

477 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:43:15.38 ID:wXE70ys8d.net
>>475
発表された時映画555みたいな世界観にすなよと思ったわ
しかもオルフェノクやパラレルなのと違ってオーズはグリードとかいなくなった後の話だし

478 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:46:56.99 ID:uC+umdOX0.net
一応コロナがあるから撮影のためにもああいう世界にしましょうってなったんだろうけど、電気通ってたり街の背景が普通だったり細かい所ガバガバすぎるんだよなぁ。

479 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:47:50.89 ID:YbSzQbSMa.net
感動しろといわんばかりのツギハギお涙シーン、一年テレビでやってた事全否定な雑な話のすえ映司死亡
いつかの明日とはアンクや比奈達と生きる明日ではなく命日
テレビ本編ならもっと足掻くだろってキャラもなにもしないで死ぬの見てるだけ
なんの希望もなく終了
そりゃ何だコレ…ってなりますわい
別に人助けして死ぬのは映司っぽいから否定はせん
ただ殺すなら話を丁寧にやれ

480 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:52:07.74 ID:slfQsodAd.net
むしろ尺的にこんな雑な話しか作れないんだから
古代オーズがグリード達が復活させてそれにつられてアンクも復活
そのおかげでタジャニティになれるようになって大勝利というのやるだけでよかったんだよなぁ…
全部の部分でいらんことしかしてないのが本当にクソ

481 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 11:55:10.74 ID:LjSqMOesr.net
綺麗に終わったもんに余計なものを付け足すとこうなる

482 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:00:05.63 ID:fJVSCcBk0.net
csm買わなくてよかったー!

483 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:00:06.53 ID:p3j2TxkD0.net
100歩譲って本編が終わった後のVシネでメインを殺すのはまあ本当はこういうのやりたかったんだろうなってので納得は出来んが理解は出来る
でも10周年経って尚人気な作品の完結編を作るってなってこの結末はあまりにもファンを蔑ろにしてるわ
Vシネは制作のオナニーじゃなくてファンサービスとしてあってほしいものだ

484 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:07:41.48 ID:EyYT1GG8M.net
パンフレット読んだ
アンク復活の代償ってのは確かにその通りかもしれない

でもファンが望むいつかの明日がもう来ないのはしんどいわ

485 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:12:44.50 ID:b0NN/5Kd0.net
というかいつからオーズはそんな悲劇的な作品になったんだ

486 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:13:19.05 ID:Wd2T/7kWM.net
制作側の思想があってそれを表現するのは良いんだけどさ
それはオリジナル作品でやってくれよ

487 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:13:30.13 ID:FUP2mKqvr.net
満足して死んだアンクを蘇らせて代償に映司を死なせますってか

488 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:13:49.23 ID:yTbIWmv70.net
オーズ10th 復活のコアメダル記念
フォーゼ10thより祝われてるの草
https://i.imgur.com/5ZpDR1Q.jpg
https://i.imgur.com/E6TM4Cn.jpg

489 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:13:55.30 ID:fIm7wZKUa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/710ce060e7e954d1a51747788fc64be9b18a2d5f

>渡部秀の「“欲望”の強さを感じた」
責任転嫁始まったな

490 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:14:09.97 ID:mVyBsYsb0.net
>>417
そりゃ正直に批判したら炎上するからな

491 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:14:32.17 ID:Xr+1kyaWa.net
アンクが体使ってる兄のことは知らぬ存じぬ一切気を使わない薄気味悪い比奈ちゃん
あれこそ本人じゃないだろ

492 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:16:43.33 ID:8rLTRVLP0.net
東映オンライン、開けもしないレベルでグッズ争奪戦になるくらい人気なのに
なんで子供向けハッピーエンドにしてくれなかったんだ

493 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:17:47.27 ID:p3j2TxkD0.net
>>484
王の復活でメダル砕かれたのに復活したグリードがいる時点で代償もクソもなぁ…

494 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:18:08.08 ID:WLmS0WZHr.net
東映に金落としたくないからパンフ買ってないけど、アンクを復活させたきゃ映司が死ぬしかないってサイコパスかなんかが作ってんのか?笑
欲張ったんだよな、映司もアンクも笑ってほしいって、みんな欲張って10年待ったんだよ。オーズが出るから映画見に行くとか、グッズ買ってお布施したり。
散々金儲けで利用して、よし、よく頑張った、10周年でアンク復活させたろ。
で期待させといて、映司殺すなって言われてないから復活の代償に死なせたって、サイコすぎるだろ。

495 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:20:37.07 ID:sh2I9h6RM.net
>>488
フォーゼ10thはなでしこLRとメテオLRでたから
十分すぎるだろ
なでしこなんてほぼ新造で音声も本人でてんこ盛りだぞ

496 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:23:34.20 ID:+1UlI2INr.net
新宿2回目舞台挨拶、やたら渡部をプロデューサー発言してるの嫌だったなあ
渡部がキャストに声かけたりしたらしいけど、結局脚本の内容は出来るまで知らなかったらしいのに、監督含め渡部主導みたいな言い方にもとれた

497 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:24:29.07 ID:WLmS0WZHr.net
>>496
責任のなすりつけが始まったな

498 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:24:32.85 ID:CEb4DdEr0.net
>>493
王の復活もグリードの復活も恐竜メダルをはじめ砕けたメダルが復活しまくってる理由も説明しない
アンクの復活も願ったら治る意味不明さ
これだけご都合全開でも映司死ぬことだけは貫くっていう死と生の足並みの揃ってなさが気持ち悪い

499 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:26:49.63 ID:D6zGBc2z0.net
別にエイジが死ぬ展開自体に個人的には文句は無いけど、1時間の尺の中で800年前の王をやってゴーダやってって詰め込んでたらそら雑に死んだように感じるよ

アンク復活の代償にしてもアンクが望んだわけじゃないし、ファンもこういうのは望んでないし、一体誰に向けて作られた映画?
いい歳してライダーオタクなんて辞めて卒業しろってメッセージだと解釈した

500 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:27:51.92 ID:Ltux9ZRe0.net
東映はオーズ見てきた人達を舐めすぎや
メダル争奪戦とか当時社会現象やったんだぞ

501 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:30:14.12 ID:1OpqXrTR0.net
でも表向きTwitterでは勘違い評論家気取りキッズ腐女子が絶賛してるから東映的には大成功だよな

502 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:30:49.68 ID:LjSqMOesr.net
今になって真木博士のセリフがぶっ刺さるな

503 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:31:17.95 ID:fIm7wZKUa.net
映司の欲望がデカすぎるのは周知の事実なんだからメダルパワーで死んだ人たち蘇らせて、なんならグリードたちも人間化させて、
スタッフロール中にメズールとガメルのイチャイチャとかカザリとウヴァの喧嘩とか見せてくれたらそれで良かったんだよ

504 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:35:07.57 ID:b0NN/5Kd0.net
パンフレット読んだけど武部が殆ど脚本に関わってないっぽいし田崎監督の判断が大きそうだった
田崎監督と毛利がこれが俺たちの考える深いオーズって思って作った感じ
アンク視点から始まるってところだけは靖子のアイデアなんだと

505 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:39:33.78 ID:sh2I9h6RM.net
>>504
田ア監督ってジオウ映画やスーパーヒーロー戦記作った人でしょ?
あんだけ仮面ライダーを大切にする映画作ってる人なのにどうしちゃったんだろう

506 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:44:02.44 ID:qDwIGcdL0.net
基本的に公式から出されたものに文句言うなんておかしい話だし、特に人気のオーズに文句言うなんて普通ならできない
適当に見て適当に尊いって言ってればいいもんな
こんなので納得できないと思ってる人は絶対に間違ってないから引き続き抗議してほしいよ
自分も二週間経つのに未だに体調が戻らない

507 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:44:53.57 ID:nMVgzuT90.net
結局おもちゃの出来が良かっただけのゴミ特撮だからな

508 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:45:43.21 ID:NhShGFWD0.net
公式から出されたに文句言うなんておかしいとかアホか

509 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:46:50.16 ID:NTil/zbi0.net
完成披露に続いて2回目見てきた
なんかこっちの感情が死んだみたいで思ったよりはダメージなく
粗というか付け入る隙を探してしまった

510 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:47:41.61 ID:P6eZp/x20.net
>>499
そんなドラクエユアストーリーみたいな…

511 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:48:15.91 ID:zd9HdnqLp.net
上遠野さんがこれの公開を知った時チェイスの復活も期待してたけど諦めた方がいいと思う。

512 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:48:33.77 ID:siVXGZPzM.net
王のクソダサドクロソードは何やねん
土産物屋のキーホルダーかな?

513 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:49:03.95 ID:sh2I9h6RM.net
TTFC限定の前日譚みたら意外と納得できる話だったりするんかね

514 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:49:29.51 ID:siVXGZPzM.net
あと渡部秀の青ひげと歯並びが気になってしまった

515 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:50:08.45 ID:AhdK6TyD0.net
ヒットしたら続編実現するかもだからあれを見て具合悪くならない人は何度も観に行ってくれ
自分はもうムリだからグッズもパンフも買わない
記憶から消去したい

516 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:51:29.47 ID:cyUL6HaEa.net
病院送り製造Vシネ

517 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:55:17.42 ID:HcANCbIr0.net
震災が無ければ本編で映司は死ぬ予定だったよね?

518 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:56:00.13 ID:siVXGZPzM.net
アンクがエージに取り憑いたままでいられない理由付けは必要だったよな

519 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:56:17.33 ID:4Q9OyG8LM.net
>>511
剛が生贄になるのかな

520 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:56:54.29 ID:1rt7r0V3d.net
>>470
幻夢コーポレーション服飾部門に就職したジオウ時空の方が幸せだったかもしれない
社長が先代社長殺して日本からの独立宣言とか無茶やらかした後だと大変だろうけど

521 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:59:12.67 ID:lf3BEiwgd.net
観たけど鴻上会長も子宮に帰るレベルで草

522 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:00:39.69 ID:F2v5AL6u0.net
>>474
東映「新規の子供が多く見る現行ライダーの方が大事に決まってんだろ、
伏線が残ってる昔の人気作品?そんなのあったなぁ、
大きくなった子供達の声が多すぎてうるさいなあ、
作品も綺麗過ぎるのが気に食わないし、ちょっと悲鳴を上げさせた後に静かにさせてやろう、
よし、良い具合に糞が出来たな、後は金だけ落として勝手に絶望しとけ」

523 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:01:27.11 ID:sQgnrhPK0.net
普通は財団Xみたいな外部の敵用意して、そいつら相手に後藤さん伊達さん映司の3人で無双して終わりっていうのが一番無難かつ王道よな、平成ジェネレーションズみたいなので何も問題なかったんですよね
今回の話は陰キャがチラ裏に書いた2次創作レベルや

524 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:02:17.22 ID:CEb4DdEr0.net
>>518
服の下は古代オーズに負わされた傷がそのままでゴーダが死体を無理やり動かしてる状態だったとか一個でも理由付けて欲しいわ
アンクの「俺が取り憑いて信吾生き返ったろ!」ってセリフまさにその通りじゃん取り憑けやって思ってたら普通に死んでくし

525 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:03:05.99 ID:siVXGZPzM.net
ディレクターズカットでかなりシーン追加とかないのかな?

526 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:03:26.14 ID:L4MqS9APr.net
>>517
震災も理由の一つってだけ

527 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:03:51.63 ID:sh2I9h6RM.net
オーズファンが映画見て死んだ目してる横で
Wファンが原作マンガですでに面白いの確定してる風都探偵アニメをキラキラした目で楽しみにしてる構図w

528 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:04:52.18 ID:0XT/z9PZ0.net
11時にはもう玩具スレにCSMと円盤予約して良かったとかいう火消しが湧いてて草

529 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:06:27.04 ID:D6zGBc2z0.net
>>518
映司が取り憑くのを拒否したって描写だけど、映司がアンクが取り憑くことを拒否する性格じゃないと思うんだよね
死んだらそれこそ誰かの命を救えなくなるし

セリフ無しの表情だけのシーンだから「ご想像におまかせします」ってやつかもしれないけど納得はいかないよね

530 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:08:48.04 ID:sQgnrhPK0.net
>>522
現行も大事にするかどうかは運まかせだぞ
セイバーはマジで酷すぎやろ、まともな夏映画も与えられずクソ企画の犠牲にさせられ、一年間のガタガタ脚本も特に修正すること無く尻拭いはノルマのvシネ一本で後はポイ捨て、でも売上激減の責任は一切取りませんを放送中の間にやった狂気

531 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:11:37.13 ID:cyUL6HaEa.net
口直しに将軍とMEGA MAXと平ジェネFINAL観るね

532 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:13:04.46 ID:eQp3DuWud.net
本編見てから行きたいって人にMEGA MAXも先に進めといた方がいい?

533 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:18:35.81 ID:YrzOdPeMd.net
う〜ん子供の頃の大切な思い出にうんこ塗りたくられた感じ

534 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:22:12.42 ID:8L3YBUFR0.net
人類8割いなくなった割に港?でアンクとひなちゃんが
話してるシーンの対岸でビルの明かりが煌々とついてたのが
スゲー気になったな

535 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:28:20.30 ID:WlM+cHLSd.net
あの日曜の朝を爽やかに始めてくれたAnything Goes!をレクイエムにするなよ

536 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:29:45.78 ID:L4kntkEtd.net
要らない持たない夢も見ない状態が正しいんだな

537 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:29:48.48 ID:Ds2E0COz0.net
MOVIE大戦COREはギルや後藤バースの件があるから本編と繋がらないパラレル世界確定だけど
復活のコアメダルも映司が死んだことを信じたくない人は本編の世界とは別世界の話だと思えば良いんじゃね?

538 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:30:32.56 ID:U31IRdLQa.net
腐女子発狂してて草

539 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:32:09.17 ID:waPI+huPd.net
>>532
そこら辺見せた後にこれ見せるの阻止するのが最適解

540 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:34:39.48 ID:CQnCvyOPp.net
ウヴァさんの出番多くて満足

541 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:35:41.78 ID:0XT/z9PZ0.net
いつかの命日に手が届く(血涙)

542 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:41:39.97 ID:RHpP8CbTM.net
最近ライダー観始めたばかりでオーズも面白いと思ってた所に来た完結編がこれか 観ないのが正解かな
東映はバルカンと言いもう少し上手く完結させられないものなの?

543 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:42:02.78 ID:sh2I9h6RM.net
というか明日公開のTTFC前日譚に映司の姿映ってるしこれで意外と納得できるかもしれんな

544 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:44:22.93 ID:3BbXs4/J0.net
>>542
バルカンは一応生死不明だし、不破さんの意志を引き継いでまだちょっとだけど希望ある終わり方だったから今回のオーズよりは100倍マシよ

545 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:46:27.53 ID:nVmte9ju0.net
別に楽しんでる人の感想を否定はしないけどオーズらしいって言ってるのだけは真面目に理解できん
オーズらしいって何だ?

546 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:49:24.45 ID:sQgnrhPK0.net
>>544
あれ一応死んだとは言ってないからやろうと思えば急死に一生を得てましたーで再登場させられるわ毎度ガバガバなライダーシリーズなんだし
それでもまだキャラを殺したい悔しさを抑えきれなかった亡者がこんなものを作っちまった

547 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:50:43.36 ID:BSG4UcuU0.net
>>538
発狂って喜んでるってこと?!
勝手なイメージだけど腐は死ネタ好きそう

548 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:52:26.13 ID:waPI+huPd.net
ぶっちゃけ古代の人間が復活したり時かけ要素なんかもあるオーズもやろうと思えばいくらでもえーじくん行き返せるけどな
ただこれを完結編とかドヤってるから絶望なんだけど

549 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:53:23.58 ID:nVmte9ju0.net
外伝で本編で生き残ったキャラ殺すネタ面白くないからそんな何回も擦らなくていいよ
今回でもう満足しただろ

550 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:55:59.96 ID:2GTWg801a.net
自分の命顧みずにあの子っぽい女の子助けに行く映司にオーズらしさ感じるのは分かる唯一ここだけ
俺死んだんだよ?自己満でアンクも蘇らせたし死なせてね?は意味わからん

551 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:56:22.94 ID:70szOjuPa.net
初報の時は楽しみにしてたけど先行からの感想とか見てえぇ…て心境 なんか見に行くのが怖い
ただメガマックス平ジェネfinalを正史とした場合Vシネはパラレルと捉えることはできるかな?
正直Vシネのネタバレ見た後だと2年後のマイティノベルXで事件解決後の永夢たちがお好み焼き屋でテーブルを囲む絵が繋がりそうにない

552 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:59:41.47 ID:8vax4XWcd.net
そういえば本編では医者の伊達さんに「人を助けるためでも自分が死んではいけない」と言わせ、番組としてもその意見を肯定してたのに、今回はそれに反する行動を美談にしているのか…

553 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:59:43.74 ID:NSuFG2/Ld.net
800年前のオーズ復活!
グリード復活!
ながれでアンクも復活!
アンクが映二のピンチに参上!
新フォーム見せて倒して終わり!

じゃダメだったのか。テンゴーカイみたいにできなかったのか

554 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:00:09.52 ID:siVXGZPzM.net
なんかあとからズシッと来るな
時間が経つにつれて悲しくなってきた

555 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:01:01.82 ID:wRQLFx4Hd.net
アンクが憑依した映司が世界を旅するENDかなと思ったら、あの瞬間に突き離されたよね。パンフ読んだらアンクを復活させるためにこのロジックになったのはわかったんだけど、エモエモで売ってきた平ジェFINALまでの流れからの落差が凄かった。
あとオースキャナーでグランドオブレイジ発動してたのがなんとも言えない…CSMに音声入れるため以外の理由が思いつかない。

556 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:01:11.01 ID:AgejjtbM0.net
靖子がアンクを視点の主軸の話にしたらどうかって提案したらしいのと、
オーズというかアンク復活を三度やるのにどうするかとなったらこうするしかなかったって監督も脚本も渡部もパンフで言ってるなあ
MEGA MAXのアンクの映司への必死さというかがたしかにそういう風にもう見えちゃうなあ

557 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:02:09.70 ID:NSuFG2/Ld.net
>>534
ワンオフ品のはずのオーズドライバーが知らない間に量産されまくって笑ったわ
王がつけてるドライバーはどこからきたのよ

558 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:08:04.74 ID:siVXGZPzM.net
まさかだけどシンゴも最後瀕死の状態で、エージかシンゴどっちかしか助けられなかったってこと?
それならエージがアンク突き放したのも辻褄合うよね

559 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:09:03.83 ID:lEfefjedp.net
ガタキリバの1人がクソみたいな動きでくそわろた

560 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:09:14.82 ID:F2v5AL6u0.net
そんなに誰かが死ぬ作品が作りたいなら
龍騎みたいな感じのオムニバス方式の深夜ドラマ作って
変身者が最後には死ぬけど毎回違う変身者になるみたいな物でも作ってくれよ
死がギャグみたいに軽かったRT龍騎は再評価されるべき

561 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:09:49.30 ID:fIm7wZKUa.net
>>558
いや、そこでどっちも掴むのが火野映司でしょうよ…

562 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:12:23.15 ID:ZCxiplYe0.net
瓦礫落ちてくる前にアンクが助けに入って憑依した真吾がずっと気絶してんのも誰も真吾に触れないから汲み取りようがない

563 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:12:48.75 ID:47OsH8+Ta.net
>>558
それだったらまだ理解できなくもないこともないこともない
シンゴが回復したら離れてエイジの意志を継いで崩壊した世界で人知れず人助け
グリードの手だけでフラフラしてたら脅威だな

564 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:13:34.22 ID:8rLTRVLP0.net
>>561
将軍映画見たいにそれで良かったのに

565 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:16:16.74 ID:siVXGZPzM.net
だいたい死亡確定描写ないからなんとも言えないよね
死んでたら普通医者の伊達さんが「何時何分、ご臨終です」って言うシーン入るよね
だから生きてる

566 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:16:35.46 ID:YBUs5g7YM.net
Happy Birthday!!(命日)

567 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:16:36.03 ID:2GTWg801a.net
手を取り合って「みんな家族だ!」は欲の深さ大きさと映司の性格を表した良いシーンだったな
そんな手を繋いだ人たちも含めて人類の8割死んだんですけどね

568 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:16:41.75 ID:AgejjtbM0.net
>>558
田崎監督が「アンクからすればシンゴのように復活させられるかもって望みを持ってたけど、映司は自分の死期を悟ってたから
映司の方から分離"させた"」
そうな

映司はずっと引きずってた助けられなかった命に手が届いて、アンクが蘇って、
すべての望みを叶えて「永遠の旅人になれた」(by渡部)んだって

569 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:27:20.20 ID:NSuFG2/Ld.net
>>565
純粋な医者はともかく野戦叩き上げの医者はそんなことしないぞ。

570 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:32:37.61 ID:2s2DURNH0.net
>>556
なんか渡辺をプロデューサー扱いしたり靖子の名前持ち出したりなんか矛先そらそうとしてるっていうか
靖子なんかどうせ書く気ないからちょっと話題振られてアンク視点とかありかもねーぐらいのことで
ストーリーについて具体的なことまったく言ってないだろうね 

571 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:36:19.23 ID:2s2DURNH0.net
別に映司が死んだというオチだけを批判してるんじゃなくて
たとえ映司が生きてたというオチでも映画全体が受け入れ辛い
セリフや行動がキャラっぽくないし、あまりに安直にテレビシリーズのシチュエーションとか
セリフをなぞりすぎてて逆にシラける
普通に考えて不自然だろ、あそこまで10年前の自分たちのセリフをなぞったりするのって
キャラ主体じゃなくて、「テレビ本編こすったセリフ言わせたり行動とったら感動する」って視点で
キャラ動かしてる感じ

572 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:37:43.40 ID:AgejjtbM0.net
まあこんなもんじゃねって感じなんだけど作品への熱量の違いなんかな
アンクがモモタロスみたいな変身可能怪人枠になったからそのうち何かに出てきてタジャドルエタニティになんじゃねえの?w
とまで思ってるけど

573 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:38:15.81 ID:GOpaWMTf0.net
毛利脚本が好きな変わり者は良かったんじゃないか

574 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:38:37.13 ID:AhdK6TyD0.net
アンクが甦った事はハッピーではないよね
復活のためにいろいろやって800年前の王を起こしちゃったんだったら映司が人類8割殺したみたいなものだ
欲望完全否定だな

575 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:38:59.67 ID:2s2DURNH0.net
何というか作り手が支持されてるテレビ本編の呪縛に囚われすぎたって感じ
恐らく靖子だったら平気で全然違うこと書いたと思う
それがファンが望んでいたものになるかどうかはわからないが少なくともキャラがキャラ自身の
セリフや行動をとったと思う

576 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:41:49.50 ID:Phkc2Hxp0.net
一番好きな作品だから本当にキツイ
先行上映組はずっと耐えてたんだな
本当に悲しいわ

577 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:42:20.78 ID:2s2DURNH0.net
>>572
そういう展開が最終回のアンクが手に入れた命を全否定してる
結局メダルの怪人ねってことで、もうアンクというキャラは死んでただの東映の商品でしかなくなる

578 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:42:45.35 ID:sQgnrhPK0.net
よくよく考えたらこの監督overquartzerでウォズを雑に殺したしヒーロー戦記でもいつもの消える詐欺だしアカンやつだ
人殺ししたいなら刑事ドラマだけ撮って

579 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:43:13.10 ID:waPI+huPd.net
作品自体色々だめな部分ばっかりだから映司が死んだ事は関係なくて〜って言いたくなるのは分かるけど
ただ映司くん死んでなかったら普通につまんなかったな〜wってだけでここまでファンがキレ散らかさなかったとも思うけどね

580 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:43:32.98 ID:Kj2c2C3Fa.net
グリードもそうだし、この作品で欠けてるのはスタート地点であって欲望渦巻くまま利用しあって何を取捨選択するかの駆け引きが面白かったんじゃん
求めようが届かない物にも互いに手を取り合えば手が届く、映司が手を伸ばしてもらう番って最終回自分で撮ったんでしょ?
何かが欠けてるべきって結論ありきな時点でおかしいわ

581 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:43:37.08 ID:9fTe9f5Da.net
古代オーズがグリード4人を復活

4人ともバースXに全滅させられる(同時にバースも変身の負荷で戦闘不能)

止めを刺そうとアンクも復活させる

アンク裏切って映司側に

古代オーズが4グリードを吸収して映司敗北

映司とアンクが融合してタジャニティで勝利

みたいな流れならバースXも敵キャラ達も皆活躍させられるかなと思ったけど、ゴーダの入る隙が無くなっちゃった
あとMOVIE大戦フルスロットルの戒斗っぽいなこれ

582 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:44:49.52 ID:8rLTRVLP0.net
役者が揃ってハッピーエンドならつまらなくてもファンは楽しんで終わったと思うのに

どうして、どうして

583 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:47:31.35 ID:p3j2TxkD0.net
>>556
たらればの話してもしょうがないけど平ジェネfinalでオーズ組が忙しくて出演出来なかったなら今回の話もハッピーエンドだったかもしれないな

584 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:48:46.85 ID:cnhz8Ghsd.net
オーズファンの妄想の詰め合わせみたいな映画かなと思ったけど予想外の展開多くてよかったと思う
でも叩く人の気持ちもわかるから難しい

585 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:49:53.24 ID:2s2DURNH0.net
>>579
アンクが復活してハッピーエンドでも文句言ってた
復活しなくていい(少なくとも映司が生きてる間は)派なんで

586 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:53:07.92 ID:DmT4JWI6F.net
いまからでもなかったことになんねーかなこのクソ映画

587 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:53:48.53 ID:K9rzEN32d.net
800年前の王が復活した理由とかなくて笑った
いやなんでやねん

588 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:53:50.50 ID:ZCxiplYe0.net
>>577
それな
ただメダルの塊が死ぬところまで来たんだ、こんな面白いことあるか!って自分命を欲してたアンクが満たされた瞬間を見てたくせに
自分の死の間際に勝手にアンク生き返らせて自分は全て満足したって頭おかしいだろ映司

589 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:54:37.21 ID:jTO6YCxCd.net
人の気持ちが分かるエスパーを生み出す凄い映画だよ

590 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:55:15.48 ID:NSuFG2/Ld.net
>>579
求められているものを理解してなかったな。
テンゴーカイは完全にそれを理解して成功したが、こっちはキタムランドよ

591 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:56:36.36 ID:K9rzEN32d.net
テンゴーカイも鎧の扱いとかどうかなって思ったけどな
まあこれ出された後じゃそんな些細なことどうでもいいわホントに

592 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:56:55.64 ID:NSuFG2/Ld.net
>>581
そもそもゴーダ要らなくない?タマシーコンボのリデコでただでさえ予算抑えてるのに

593 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:57:40.81 ID:VX/Ukdg9d.net
スターウォーズのep7見た時と同じ感覚だわ
正統続編のはずなのに出来の悪い二次創作見てる気分になった

594 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 14:59:47.33 ID:cnhz8Ghsd.net
>>589
俺に八つ当たりされても…

595 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:01:40.10 ID:zOuLjpFed.net
>>594
お前だけじゃなくてTwitterとかにも次々エスパーが生まれてるんだよ

596 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:03:01.18 ID:NSuFG2/Ld.net
>>587
こうがみ会長が「俺、またなんかやっちゃいました?」って言ってたやん

597 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:03:26.24 ID:Kj2c2C3Fa.net
それゴーダの説明だろ

598 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:03:36.12 ID:Kj2c2C3Fa.net
それゴーダの説明だろ

599 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:04:28.20 ID:NSuFG2/Ld.net
ここまできたら100年後とかにして、映二の孫とかでやったほうがよかったなw

600 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:05:13.83 ID:NSuFG2/Ld.net
>>597
あれ?錬金術師たちがうんぬんはゴーダだっけ

601 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:07:08.74 ID:sQgnrhPK0.net
小学校中学年まででかつオーズ知らない子供くらいかストーリー気にならずアクションだけ集中して見れるの
大人はバットマン見に行った方が遥かに有意義な金の使い方が出来る

602 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:07:43.62 ID:DmT4JWI6F.net
このクソ映画は徹底的に叩け

603 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:09:22.46 ID:gBnLGcVHd.net
風都探偵の安定感が凄いほっとする
攻めた作品より無難な方が今求められてんじゃね?
Vシネとかで雑にキャラ退場させられても
そう・・・しか感想出てこないもの

604 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:09:56.62 ID:p3j2TxkD0.net
>>592
どっちかと言えば王のほうが要らないかな

605 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:10:19.15 ID:rdO9WMwDd.net
品川舞台挨拶終了
28日の1回目よりは舞台挨拶が明るくてまだなんとかなったかな
わたなべくんは喪服かと思う服装でびっくり
来週もアンクカードのためにまたみるのはつらいよ
やっぱり生きててほしかった

606 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:10:24.42 ID:Zf39yJAvM.net
Wはこのあと脚本保証されてるアニメ化だから恵まれてるよな〜

607 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:10:49.07 ID:wy+3aMLx0.net
ゴーダがドライバー使ってんのに映司withアンクが使えたのは800年前のオーズドライバー使ってるってことでいいのか

608 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:12:04.13 ID:NSuFG2/Ld.net
>>607
そもそもオーズvs王オーズの時点でドライバーが2個あって、TV1話見直せ感が

609 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:13:51.71 ID:UFiaH0G7d.net
この駄作は考えれば考えるほどおかしなところしかないことに気付いていくので
さっき見たばかりでフワフワしてる人たちがまあ悪くないんじゃね?的な感想に収まるのも自然なこと
初見でヤバさに気付ける人はよほどのファンだろう

610 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:14:47.59 ID:Zhz/Fbsza.net
今見終わったけどなんかすごいモニョモニョする終わり方だったな
「ただのメダルの塊が死ぬところまで来た!」で満足して、映司を生かして死んで行った本編アンク
このアンクを蘇らせて代わりに映司を死なせたのはどうしても綺麗な終わり方に見えない
別に誰が生きて誰が死んだの結果だけを重視する訳じゃないけどさぁ…
古代の王が蘇ったくだりが雑なのもあってただただ理不尽な事故で死んだ感が強すぎる
こんなモヤモヤするくらいならTVシリーズだけで終わってくれてた方が良かったと感じてしまうのがすげえ残念だわ
これが続編前提の話ならまだ良いけど映司が満足して死んでったっぽいのがまた何とも言えん
アンクが映司に取り憑き続けて「まだ希望は捨てない」で終わらせてくれた方がまだちょっとスッキリしたのに

611 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:15:17.07 ID:fpIvMhvY0.net
今見てきた
上映後5歳くらいの男の子がお母さんに抱きつきながら泣いてたよ
これライダー映画史上最低作品じゃないか?

612 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:19:20.46 ID:pPRl/jyz0.net
いかにストーリー展開やアンクの復活が雑だとしても
客の殆どはアンク!メダル→オエージ→ヘンシン→タトバ!タトバタトバ!!→ターターラッター♪が見れる事を信じて疑わなかったと思うぜ
予想を裏切るのと期待を裏切るのは違うぞ東映よ

613 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:20:14.42 ID:uC+umdOX0.net
>>611
俺見た回は「映司本当に死んだねー!」って元気に男の子騒いでたよ。
子供特有の無邪気な反応だったけど、あの子は大人になった時にもしオーズを見返した時、何かに気づくんだろうな…。

614 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:20:26.28 ID:Wfpf+7RJ0.net
今回の映画は小林靖子は関わってるの?
脚本が毛利って時点で不安しかなかったんだけど

ゼロワンの映画もメインキャスト死なせて満足してたけどライダーはそういうのでも流行ってるの?

615 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:23:22.72 ID:2s2DURNH0.net
>>614
関わってないよ
ちょっとネタを出しただけだが、それも別に今回の映画には使われてるとは言えない

616 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:24:52.21 ID:6BN7fFwea.net
最後にテレビシリーズのOP流すのは皮肉かな?

617 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:26:38.38 ID:t0na9Fkl0.net
>>565
ライダーの復活なんて多いのに、
今回は何でこんなに騒いでるんだろうと思う

618 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:28:27.45 ID:waPI+huPd.net
>>617
正統続編で完結編アピールしまくってたからだぞ

619 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:29:17.26 ID:aBre5rWNd.net
戦闘シーンの出来栄えだけ教えて~

620 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:31:56.36 ID:t0na9Fkl0.net
>>618
だから特撮の完結なんて当てにならんって話

621 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:33:38.42 ID:sQgnrhPK0.net
一概に東映と言ってもプリキュアやワンピースはマトモに作ってるしドラゴンボールもブロリーで名誉挽回してるんで
もう単にライダーは捨て駒として軽く見られてるだけじゃねえの
にしてもこれは逆張りおじさんがニチャアしながら妄想した二次創作としか

622 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:34:25.81 ID:9pQn/V91d.net
完結編で死んで後復活したの教えてよ

623 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:34:56.13 ID:waPI+huPd.net
>>620
最終詐欺なんてディケイド筆頭にライダーシリーズで散々やられたから知ってるけどそうは思ってない奴が多いからって話やねん
後完結アピールしてる時点で数年単位でもう出す気はないってのは確定はしてるしな

624 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:35:18.49 ID:Wfpf+7RJ0.net
>>615
一番関わらなきゃいけない人がノータッチなの
それじゃあかんヤン、テレビシリーズがきちんと完結してた
のになぁ
テンゴーカイでもキツイと思ったのにこっちはどうしようもないわ

625 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:36:46.05 ID:RScI5VOx0.net
少なくとも10周年の作品でファンに向けて公開するものの内容としてはどう取り繕っても最低だろとしか

626 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:38:19.52 ID:Zhz/Fbsza.net
そんな冷めたメタ視点で自分を言い聞かせなきゃならん時点で色々ダメだとは思わないのか

627 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:38:42.22 ID:NSuFG2/Ld.net
>>617
ライダーの復活多いか?

628 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:39:30.09 ID:1OpqXrTR0.net
>>603
漫画原作が安定して面白いからアニメも期待できるし
オーズはどうして…って感じ

629 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:40:19.76 ID:+Ao4c1Lha.net
>>620
死ぬ死ぬ詐欺、終わる詐欺がお約束言っても、もう10年も前に放送が終わってゲスト出演がちょくちょく合ったくらいの作品が何年かしたらやっぱ復活!なんて考えられないしそれを期待して待ってるほど余裕のある展開じゃないでしょ

630 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:41:10.94 ID:NSuFG2/Ld.net
>>619
全てのライダーやグリードの戦闘シーンより、映画ゼロワンみたいなレジスタンスの戦闘シーンの方が金かかってて見応えあったよ

631 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:43:14.59 ID:peFyeButM.net
人間の古代オーズが色んな作品で勝手に復活してラスボス努めてるし
映司も勝手に復活できるでしょ

632 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:53:45.18 ID:1rt7r0V3d.net
死体とセルメダル利用してホムンクルスにするか
映司の欲望はノブナガの欲望に負けないくらい大きいし復活できるやろ

633 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:54:20.41 ID:RScI5VOx0.net
これから復活しようがしまいが完結編としてこの映画を公開してきたことには変わりないから…

634 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:56:08.04 ID:sQgnrhPK0.net
ようするに平成ジェネレーションズファイナルでやった原作再現路線じゃ話作れなかったから設定破壊して「んほぉ〜俺の考えた最強の映画たまらねえ〜」ってした、これがパンフに書いてある答えや
でもそれはオールスター作品の限られた時間で本当のいつかの明日を実現した上堀内に田崎は監督として完全敗北することを意味するんだけどさ

635 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:00:28.08 ID:IrSQZv33d.net
この映画結局誰がんほったせいでこうなったの?
田崎や渡部は完全にスケープゴートにされてるでしょ

636 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:01:11.23 ID:NDzBLc2Dr.net
なにか欠けて終わるのがオーズらしいとか、なら最初から金儲けのために続編作んなバーカって感じ。右欠けたの治したら左欠けたとかなんも進展してないし、作品世界がめちゃくちゃになっただけだろ。

637 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:01:11.92 ID:cyUL6HaEa.net
そうだ
責任の所在を明らかにしろ

638 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:02:04.07 ID:RScI5VOx0.net
パンフレットと舞台挨拶の内容的に田崎監督に責任がないは無理がある

639 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:05:08.79 ID:coOeyfwT0.net
映司って子ども救ってアンク復活したらそこで満足して逝くようなタマかね
俺が映司の欲望のデカさ過大評価してるだけ?

640 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:06:40.20 ID:nAYvHaI+r.net
なにか欠けて終わるのがオーズらしいとか、将軍と21のコアメダルはどうなんですかね、なにか欠けて終わりました?
拗らせた役者と監督に作品作らせんなよ。

641 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:07:16.78 ID:Wfpf+7RJ0.net
手の届く範囲の人を助け続けるってのは自分も生き抜いて助けるって意味だと思う俺は
だからこそ最終回で空から墜ちたときにみんなに「助けて」って手を伸ばした

642 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:07:38.63 ID:IrSQZv33d.net
>>638
田崎監督がんほったんだったらまぁ監督とその上司の責任だわな
どう責任取ってくれるのかな
今後オーズを殺した監督というレッテルを背負って生きていくのかね

643 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:07:42.08 ID:waPI+huPd.net
役者は脚本関わってない定期
監督とプロデューサー以外に責任あるやつなんておらんぞ

644 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:09:03.79 ID:IrSQZv33d.net
脚本の内容一切知らされてなかった俳優に責任なすりつけてるの最悪すぎ

645 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:09:42.84 ID:Wfpf+7RJ0.net
>>640
あれ、いい映画だったよね
全部を見捨てるようで自分の希望する全部を助ける
まさに映司の欲望の大きさを示してた
あっちは小林脚本だったんだよなぁ

646 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:13:37.77 ID:oQ+rAhRT0.net
まだ見てないけど大分荒れてるっぽいな復活のコアメダル…
戦隊はゴーオンジャーやゴーカイジャーとそれなりに好評だったのに
ライダーはジオディケ(とバルカンバルキリー)とか最近の続編路線荒れてばっかやな
ライダー側は士不破さん滅亡迅雷とメインキャラ殺さんと続編作れんのか?

647 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:16:53.15 ID:HfQxHA5U0.net
そら皆が望んだ役者が出てくるだけで後半の展開は斜め上だったし当たり前だけど10年でメズールめっちゃ成長してた事には感動したな

648 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:18:13.70 ID:8L3YBUFR0.net
パンフのコメントみるとかなり完結編だってのを強調してる
そして批判も多いだろうなというのを想定したコメントも結構
見受けられる

649 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:18:40.61 ID:OidL7Siwp.net
>>642
んほったってワード気に入ったのか知らんけどしつこい

650 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:19:26.35 ID:OwoEQoZD0.net
とにかく終わらせたかったんだろうね

651 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:20:17.66 ID:Wfpf+7RJ0.net
子供を助けて死ぬって、龍騎の城戸真司のオマージュのつもりかね?
それならあまりにも短絡的すぎる
真司の願いは人を助ける、命を守るって事で他のライダーのようにその願いを最期まで
貫いた結果があれだっただけ
演じてる役者さんにすら違和感を抱かせるようなキャラの動きをさせてる今回の映画と
同じに見ちゃいけない

652 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:21:38.43 ID:/Ya838Ru0.net
シンプルに無かったことにして欲しい

653 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:22:53.02 ID:IrSQZv33d.net
批判多いと想定してるなら何で俳優や公式アカウントに嘘宣伝をさせる?

654 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:23:22.18 ID:jmuWH+iod.net
ウヴァさん以外のグリード必要なかったろ
キャストの無駄遣いだし設定もおかしくならなかった

655 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:24:00.53 ID:Wfpf+7RJ0.net
本心では高評価を受けると思ってたんでしょ
ただの謙遜

656 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:25:39.47 ID:30Z9vMTpa.net
でもメズールのカクテルシャボン玉はエッチだったから…

657 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:25:47.72 ID:hpH2L9oMd.net
王がいきなりグリード取り込みだした時は呆れたわ
ウヴァさんはともかく他の3人何の為に出したんだよ

658 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:26:27.56 ID:dan4MV+Kd.net
続編を望むには公式に金を落とさないといけないけど、公式が変な方を向いてる場合こんなのができてしまうって嫌なバグだよなあ
同じ復活の名の付いたギアスが大団円させつつ、別世界線にしてテレビ版派も尊重して凄く上手かったのにオーズはどうしてこうなったんだか

659 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:30:42.59 ID:6PFk/r5Pd.net
田崎毛利は一生恨まれそうだな

660 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:31:49.23 ID:SQ32gSMrd.net
もう2度とTwitterできないねぇ

661 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:33:20.42 ID:FndMJlhna.net
まだ見てないけどファンがまたお布施を10年続けたら
復活のコアパンツとしてエイジ復活してくれるって算段なんじゃないの

662 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:33:59.27 ID:Wfpf+7RJ0.net
>>658
コードギアスは見たことないけどそんな感じで評価されてるん
なら、それはスタッフが作品世界をきちんと理解した上で視聴者が
求めているモノに真摯に向き合いそれでいてクリエイターとしての
こだわりも忘れてないからじゃないかな?

663 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:36:01.17 ID:MS+pfb+wd.net
予告編流れてる間普段ライダー映画で見るような客層ではない人たちがニコニコしながら劇場に入ってくるのを見て
やっぱり「オーズだけは特別」って人がすごい多いんだなぁって実感できて良かったってのがこの映画に対する唯一のプラスの感情だわ
まあそれも今思い返せば居た堪れない気持ちになるけど

664 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:36:19.05 ID:OoeIhiqEd.net
あくまで春映画とかパラレル上の死はノーカン扱い出来る人もいるけど本編時空の地続きで史実的な死亡はまぁうんちょっと飲み込むの厳しいかな

665 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:36:22.46 ID:Ik2ZuHkc0.net
死んだ映司をいつか復活させるために融合endじゃ駄目だったのか?

666 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:37:05.58 ID:0K/Oe0ILd.net
売り上げあっても続編はもうじゃねか期待できるとしたら本郷猛みたいにゲストとして復活しか望みない気がするわこうなっちゃったら設定的にはアンクが鴻上と組んで王の復活を模した技術で半ば人外設定とかが落としどろこじゃない

667 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:37:40.29 ID:OoeIhiqEd.net
田崎監督は完全に二流のハッピーエンドより一流のメリーバッドエンド脳ってコメントなんだな

668 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:39:50.93 ID:UE+ZHvNhd.net
遊戯王GXのユベルみたいに実態は無いが主人公の体にいつも居る状況で アンク自身は出て行こうと思えば何時でも出て行けるスタンスならライダー系の映画にも今後出張させやすかったのにな

669 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:40:43.17 ID:2s2DURNH0.net
なんか見えもしない「上の人間」を敵視してる人間いるけど作品の一番の責任者であり決定権を持ってるのはPだぞ
ちゃんとテロップされてるP以上に内容に口出しする人間はいない
金のやりとりは別だが内容は関係ない
今回の内容を決めたのは武部、田崎、毛利
こんなのどの映画でも一緒で、オーズだけ特別なことは起こってない

670 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:42:36.30 ID:2s2DURNH0.net
>>665
そんなんだったら死んだ方がまし
っていうか死んだ人間を生き返らせるってオーズでやっていい不思議じゃないだろう
欲望と命を描いてきたし、映司は死なせてしまった少女のことをずっと思ってきたのに

671 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:44:43.88 ID:SQ32gSMrd.net
>>669
じゃあ武部田崎毛利がオーズに泥塗りたくったでokなんやな

672 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:45:50.22 ID:sQgnrhPK0.net
悪いこと言わんから大きなお友達は試写会報告時点で既に安心安全のトリガーを見たほうがいいぞもしくはバットマン行くか

673 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:47:53.21 ID:8zx3B15Rr.net
>>667
頭の中では1流のつもりでも出来上がったのはお粗末な物でしたね

674 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:53:50.63 ID:FndMJlhna.net
普段からファニーゲームやミストなどの胸糞映画を見ている人達には大したダメージないけど
ハッピーエンドしか認めないよの人達にはきついってところか

675 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:55:31.13 ID:JSIGW31B0.net
>>569
エタニティスピナーとかバースXはもうちょっと見せ場ほしいな
販促にならない

676 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:56:42.45 ID:sbtl20e0d.net
胸糞映画とわかって観に行くのと前向きな作品のオーズを客騙した宣伝をして絶望させるのは全く意味が違う
客商売やめちまえ

677 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:57:26.24 ID:QQN6lapUd.net
アンクと映司融合エンドだったら信吾の身体が使われずにアンクも共存できるからマシな終わり方になったと思うんだけどなー

678 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:57:46.32 ID:3BbXs4/J0.net
>>674
バッドエンド耐性っていうか公式が前から言ってたいつかの明日っていうのは映司とアンクがいる未来だったのに、いつかの明日が来るって宣伝しときながら映司を殺されたのと本編との解釈違いで荒れてるんじゃないの?

679 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 16:59:21.31 ID:IAaLPHHDr.net
>>674
セブンもミストも好きだが、ここまで酷くねぇわ笑

680 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:00:32.20 ID:IzBTIvtur.net
今日ネタバレ一昨見ずに行ってきたけどダメだわ
ダメージがでかすぎるわ
いつ映司が変身するのかずっと気になって集中できなかったし何故このストーリーを今映画にしたいと思ったのか理解できない

681 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:04:11.15 ID:sh2I9h6RM.net
>>670
800年前のオーズが蘇って復活してるだろw
つまり映司もオーズ800thで復活する可能性がある

682 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:04:20.11 ID:IAaLPHHDr.net
プロモーションの雰囲気と違ってずっとテンションが低くくて暗いままで終わるからな、熱が無いよ、欲望は生きるエネルギーだと思える熱さがない。ヒーローが日本を元気にする、って10年前にはあったはずの熱はどこいったのかな。

683 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:05:53.28 ID:UE+ZHvNhd.net
まあでも融合エンドにしてたら裏で靖子ブチ切れ案件だっただろうし 難しいな こういう吹っ切れてる方が好きそう 受け入れられる人が居るかはともかく

684 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:06:01.13 ID:F2v5AL6ur.net
キャストが10年ぶりに集結した同窓会映画で良かったのに逆張り大好きジジイ共がレイプ動画にしてくれてマジ最悪

685 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:06:15.99 ID:+WuR4rNrd.net
>>670
アンクは映司の復活を諦めないって言ってたし
最終回の対になって良かったと思うけどな
この展開にするならばの話だけど

686 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:08:57.87 ID:PlUbzBkK0.net
いつかの明日がまさかアンクと映司入れ替わるだけでいつかの明日になってねぇのと復活したらしたで全否定になるからやらないだろうって思うし
鬱好きな奴らだけ喜んでる感じであとの人は咀嚼したらするだけなんか違うってなると思うけどどうなん?

687 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:09:15.15 ID:L4kntkEtd.net
セブンやミストは所詮その映画2時間ほどだけの付き合いだけど10年経ってこれは

688 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:09:37.40 ID:u9NYILaPr.net
テンゴーみたいに、暗い宣伝からのあの熱いバトルはまだわかるのよ、抑圧からの解放みたいな。
オーズのみんなが求めてたものだよ、いつかの明日手が届くよって、明るいOP流して宣伝して、本編はずっと暗い雰囲気で肩透かしするのなんなん?笑

689 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:10:52.33 ID:8lF9QNoI0.net
予告で「さようなら、オーズ」とか「さらば、火野映司」とか「火野映司死す」とか悲壮感煽ってたらもうちょっとマシだっただろ

690 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:12:16.69 ID:8L3YBUFR0.net
今回自分にとって一番のサプライズはKAPPEIが実写映画化されてて
しかも来週公開ってことだったわ

691 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:12:53.48 ID:pPRl/jyz0.net
しかも映司は変身しませんとかタチの悪い冗談だろ
逆張りにも程がある

692 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:13:10.76 ID:+WuR4rNrd.net
仮面ライダーの映画って10年以上みてなかったんだけど
戦隊と同時上映するほど今でも短いの?

693 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:14:55.29 ID:lf3eS9zs0.net
なんで1時間しか無いんだよせめて90分上映にしてよ

694 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:15:58.79 ID:pbpf11cL0.net
尺の都合とかじゃなくて根本的にズレてるから時間伸びても苦痛が増えるだけじゃ…

695 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:16:08.88 ID:TzVp4HbX0.net
ここで何度か見かけた人類8割滅亡ってソースどこ?

696 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:17:21.62 ID:C4HLZVkG0.net
アンク生き返るとしたら本編でも散々問題になってた信吾の身体問題はどうする気だって思ったけど全無視かい

697 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:19:58.25 ID:uSl7lfd2d.net
>>692
ジオウくらいから前回のライダーと今回のライダー同時上映になった気がする
ジオウ/ゼロワンとかゼロワン/セイバーとか

698 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:21:43.32 ID:Ozm4CP7n0.net
>>692
ここ最近はコロナ絡んだり周年だったりで特殊だけどコロナ前はオーズの頃と変わってない

699 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:23:01.67 ID:HfQxHA5U0.net
>>694
突然復活したとしか言わない王の復活、ロストしたはずのコアと2個目のオーズベルト、ラストの棒立ち時間あればあそこらへんもう少しどうにかなるんじゃなあか

700 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:24:18.27 ID:vwuSKmMf0.net
>>697
それは冬映画の○○大戦(のちのジェネレーションズ)でもっと前からっていうかオーズも出てたやつのことでは
単体劇場版は夏でライダー60分ちょい戦隊30分だっけ
2020年はコロナで夏の単体映画が出来なかったら冬のジェネレーション枠が
ゼロワン単体+セイバー単体になった

701 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:25:55.02 ID:nc/BKLJR0.net
ここでネタバレ踏まなかったら今頃映画見てベルトキャンセルしようと思ってもキャンセル出来なかったと考えたらネタバレ踏んでる方が幸せまである

702 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:32:40.60 ID:8rLTRVLP0.net
ここでネタバレ踏まずに娘連れていって泣かせずに済んで良かったとは思ってる

リバイスで流れる予告にわくわくしてたけど、今後聞かれても映画は無かったで通す

703 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:34:51.97 ID:dqsMmsAd0.net
これが震災のない世界線の本来のオーズの筋だったのかなと納得する部分はあった。でもコロナ禍で人同士の繋がりが希薄になりやすい今だからこそ手を繋いで力を合わせるっていう最終回でエイジが辿り着いた答えを具現化してほしかったなと思う。

704 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:35:33.19 ID:FndMJlhna.net
クロノトリガーの続編のクロノクロスみたいな荒れ方だなw

705 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:37:52.29 ID:U0NCMxFVM.net
スーパータトバで古代オーズに負けたとかやっても良かったよな
タトバで殺されるとか舐めプだろ

706 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:38:50.57 ID:2QXh9PHnr.net
監督曰く
・ハッピーエンドはオーズという作品では死を意味する
・あえてアンバランスな結末を選んだ
・このアンバランスなエネルギーを次に活かしたい

だそうです、完結編の意味わかってんのか。
ほら、続編を欲しがってる欲望が生まれた素晴らしい!とか通ぶりたいやつは納得するんだろうけど、永遠の旅に出た人間を雑に戻されても迷惑なだけなので、もうこのままオーズが終わったほうが良いわ。

707 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:38:53.02 ID:NplxUFTF0.net
お前ら公式と解釈違い起きたからってブチ切れすぎ。
たえネキみたいに前向きな感想書けよ。

https://twitter.com/kirisawatae/status/1502491218672222209?s=20&t=xC8gCIl_G4gQI8-6FSagQw
(deleted an unsolicited ad)

708 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:39:24.14 ID:+ucVfRpD0.net
>>1-10
https://youtube.com/playlist?list=PLmkBtf_taXVw8eb7_oT5FPd2OJJk2egFM

709 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:40:19.41 ID:NplxUFTF0.net
雑文垂れ流すだけじゃなくて
田崎監督のメッセージを読み解く努力をしろ。

https://twitter.com/Nof11/status/1502455524960665600?s=20&t=yQZ7o1zlbfTHbLWlct36Vw
(deleted an unsolicited ad)

710 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:42:46.68 ID:Phkc2Hxp0.net
タジャスピナーキャンセルしようとしたらもうキャンセル出来なくて笑うしかなかったわ

711 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:43:23.90 ID:kD1hcUod0.net
>>651
オマージュのつもりがあるかは知らんけどTVの時点でのトラウマじゃん
前回は届かなかったのが今回届いたってだけ

712 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:43:31.59 ID:qAFbPosQr.net
自撮りできしょいオタク釣ってフォロワー稼いでる女のアカウントなんか貼るなよ

713 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:46:24.59 ID:AhdK6TyD0.net
>>707
こいつリアタイ組じゃないしオーズガチ勢でもない
ライダーファンとオーズファンではダメージの受け方が違うのは仕方ない

714 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:47:00.30 ID:1rt7r0V3d.net
>>706
まだ行けてなくてパンフレットも買えてないんだけど、次に活かしたいってどういうこと?
アナザーオーズ同様オーズという作品も肥やしになるの?

715 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:48:50.74 ID:bh8a/IQoa.net
>>自分なりの解釈で、アンクはエイジの死に納得していない感がある。劇中の台詞でも馬鹿野郎がって言ってたし。
そのことから、グリード(強欲)のアンクならエイジを生きかえらせたいはず。その結果できるのがスーパータトバメダル。時空を超える力を秘めたメダルで過去に飛びエイジに渡す。それがあれば、プトティラでフルボッコの古代オーズに負ける理由がなくなるから、エイジは死ななくなる。よってスーパータトバが出た映画は今回の映画の過去であって、未来でもあったと思う。

あるサイトで見つけたコメントだけど周回性としての解釈は成程ってなってる
W〜エグゼイドで一つの世界の前提って認識だから同一世界かつ同一の時系列で8割人類滅亡はなあ

716 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:50:47.59 ID:9pQn/V91d.net
タジャスピナーはAmazonのセールで安くなりそう

717 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 17:50:59.08 ID:kD1hcUod0.net
>>699
最初はどうせ会長が余計なことして復活したんだろって思ってたw
特に触れられなかったから自力で復活しただけっぽいねw

718 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:04:36.78 ID:JSIGW31B0.net
なんだかんだもう一回くらいは見に行くな

719 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:05:29.14 ID:iz9fjrMra.net
おもちゃ売れてよかったなバンダイ!
こうなることわかってて一次を締め切ったのかな?

720 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:13:04.85 ID:AViDDrQR0.net
オタクはすぐ深読みしてくれるからいいよね

721 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:14:13.20 ID:s+OZ1UNZ0.net
タジャスピナーのオマケの円盤がくっそ安くなりそう
CSM頼んだ人は…頑張れ

722 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:23:05.29 ID:aP7UpP4Yd.net
そういや入場者特典もらってねえ!
初日だってのに無くなったか。
何だったの?

723 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:23:53.07 ID:WwRkFmig0.net
ネタバレ見なかったらキャンセル出来なかったから助かったわ

724 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:28:37.26 ID:NSuFG2/Ld.net
>>651
紛争地帯で子供を守れなかったトラウマはTV時点でもあるし、if世界のジオウでも引き継がれてるよ

725 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:29:43.22 ID:qAFbPosQr.net
>>715
スーパータトバ渡したのミハルだわ、マヌケ。
物語もろくに覚えてないカスがこうやって適当に妄想するのが特オタあるある。

726 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:30:06.53 ID:dan4MV+Kd.net
続編作るためにハッピーエンドにしなかったのはわかるが、最初にこれをぶつけたら続かねえだろ…
せめて1作目にアンク復活ハッピーエンドからの、映司死亡エンドの2作目、復活の3作目ならまだ良かったんだが

727 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:32:24.99 ID:/Ya838Ru0.net
>>685
アンクの発言マジで?
ワンチャン期待して良いのかな

728 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:32:35.43 ID:+u8gL4tD0.net
劇場自体はすごい混んでたな…
上映後すごいざわざわしてた

729 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:36:37.60 ID:OwoEQoZD0.net
過去改編の旅に出るアンクとかなら続編考えられるけどなぁ
しかしそれなら続編の可能性ある映像なり入れとかないとファン辞めされたら欲望もクソもないんじゃないのか
夢見て買い支えてたオタクほど心折れる仕様だぞ今

730 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:40:29.38 ID:t0na9Fkl0.net
ここの書き込みで映司は既に死んでたとか、
ゴーダは死体を操ってたとかあったから、
観たら瀕死で最後に会話してるし、
そこまで醜くないとは感じた

731 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:40:51.27 ID:8vax4XWcd.net
>>639
私も映司の生きたいという欲望がゴーダのパワーを逆に乗っ取って映司復活。
最後は映司から分離したゴーダグリードを倒して大団円、という展開になるかと思っていたが、予想は悪い意味で裏切られた。

732 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:40:57.07 ID:fokcP5Hor.net
前日譚が明日一応あるけど評価変わる可能性あるかね…

733 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:42:52.70 ID:U0NCMxFVM.net
>>727
ゴウダが抜けると死ぬってところに言っただけだから死んだ後には言ってないな

734 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:52:38.42 ID:b0NN/5Kd0.net
完結編がいらないから完結編の続編は当然いらないんだわ

735 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:52:53.16 ID:f4cjK9Rwd.net
「僕はこんなに欲深かったんだな……」火野映司役・渡部秀さんの“欲望の強さ”が掴んだ「いつかの明日」がここに。『仮面ライダーオーズ10th 復活のコアメダル』初日舞台挨拶レポート

仮面ライダーオーズ:“映司”渡部秀、主題歌・大黒摩季から「出会えて幸せでした」と連絡 「たくさんの方々に支えられて成し遂げられた」

仮面ライダーオーズ:“アンク”三浦涼介、新作「心込めて演じた」 「思う存分アンクを感じて」

736 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:53:28.10 ID:aP7UpP4Yd.net
>>726
そんな何作もできまい

737 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:55:06.82 ID:aP7UpP4Yd.net
>>665
アンクはそのつもりだったんだろうけど映司がおいだしたんだな

738 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:57:27.43 ID:QS5C5Qt+0.net
>>732
自分もそれに賭けてたけどパンフ読んで失望したから無いと思う
オーズは小林靖子が抜けた穴を埋められない無能3人組のせいで完膚なきまでに殺された

739 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:59:27.96 ID:2s2DURNH0.net
>>703
>これが震災のない世界線の本来のオーズの筋だったのかなと納得する部分はあった。

これがそもそも認識違い
靖子は、震災のせいでやりたかったことをやめたなんて一言も言ってない
シリーズを進めていくうちにアイディアとしてあった映司が死ぬというのは「ないな」と思った
震災は理由の一つにすぎない
物語が自然に到達したのが最終回であって、途中でメインライターが「ない」と思った展開を最終回後にやるのはホントに理解不足だと思う

740 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:00:54.48 ID:3qR/BgCgp.net
>>737
本編中のヒナのお兄ちゃんがそんな感じだったんだしそれでええやんって思ったんだけどなんで映司は融合解除したんだ
隣で転がってた兄貴も重症でそっちにアンクくっ付けないとそっちもヤバいとかならわかるけどそんな感じでもなかったし

741 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:04:28.34 ID:t0na9Fkl0.net
>>740
兄ちゃんが映ってから追い出したから
助けるためだと思った

742 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:06:11.86 ID:5dBygd5/0.net
ここ批判多いけど言うほどか?
映司らしい最期でこれはこれで良いラストだと思う

743 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:09:12.19 ID:sbtl20e0d.net
>>742
映司はそのうちああやって死ぬのは理解できる
・それを10周年記念でやる
・本編の希望を全て否定しアンクに絶望だけを与える
・比奈の願いも届かない
・客が見たいであろう「映司とアンクがいるいつかの明日」と散々宣伝しておいて蓋を開けると映司ではなくゴーダ
・映司は本編前に既に死亡
だからみんな怒ってる
オーズに対する熱量の差だね

744 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:10:40.09 ID:b1djKtJxa.net
Amazonの特典CDがどんな雰囲気になってるのか怖いもの見たさな感じで気なるわ
それだけ

745 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:11:46.60 ID:PlUbzBkK0.net
映画祭でドライブの舞台挨拶の時チェイスの人が続編あるの羨ましがってたけど
メインシナリオライターじゃないとこういうこともあるんだなって思ったわ
小林靖子が映司死ぬのは「ないな」ってなったのに10年記念作品でやられたらそりゃ引くだろう

746 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:12:12.25 ID:yTbIWmv70.net
おめでたい
https://i.imgur.com/s3kbWHN.jpg
https://i.imgur.com/PMLzWea.jpg
https://i.imgur.com/RozNVIj.jpg

747 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:12:50.83 ID:DMbjr6wnM.net
先行上映でダメージ受けてから今日までもしかしたら違う結末が上映されるかも…とかちょっとだけ思ってたけどやっぱり駄目か…
もう観に行く気力もないよ

748 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:15:18.07 ID:Z7vGeM9za.net
さっき観終わったけど本当にお通夜だった…皆無言で怖かった…拍手で終わると思ってワクワクしていたのに
本編の1年はこうならない為に映司が頑張ったんじゃないのか?もう訳が分からないよ

749 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:15:23.82 ID:t0na9Fkl0.net
>>743
だから既に死亡は違うでしょ
あんた煽りたいだけだろ

750 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:16:09.67 ID:AzrN3THH0.net
ゴーダができるなら映司も恐竜メダルで復活できるかと思ってアンクが恐竜メダル掴んだ時に最高潮にテンション上がったのにな

751 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:16:35.64 ID:yYgLAMCt0.net
>>741
お兄ちゃん今回重症負うような出来事なんもないよ
戦車みたいなのに潰されそうになったタイミングでアンクが憑依したから怪我すらしてないはず
映司が追い出したのに理由があるのかもしれないけど
観てるこっちに全然伝わってこなかったからアンク憑依して
怪我を癒せば良いじゃんとしか思えなかったし
オチありきの行動にしか見えなかった

752 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:19:08.82 ID:NSuFG2/Ld.net
バルカンはまぁ死んでもサブキャラだし、理屈は通ってるからわからなくはない
オーズっていうかエイジは殺す理由が本当にただの脚本家はオナニーなのがなぁ

753 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:20:11.98 ID:QS5C5Qt+0.net
映司死なせたら絶対話題になるぞ〜wってのが透けて見えるのが最高に気持ち悪い
自分が目立ちたいから映司を殺したんやろなあ

754 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:20:47.48 ID:t0na9Fkl0.net
>>751
苦しんで見えたけどね
見せ方は下手だと思うが

755 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:21:42.32 ID:OOW97I7xd.net
FF10みたいになってるな
本編と10-2までは良かったけどその後に出た続編の小説で10-2でのハッピーエンドをぶち壊しにしてファンから無かったことにされたやつ

756 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:22:08.51 ID:GIxSrn6xa.net
ドクター真木の考えが正しかったと思わせたくて(笑)
みたいな事平然とインタビューとかで答えそうな雰囲気あるわ

757 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:22:48.96 ID:d9jhrdOVa.net
真木博士の正しさが証明されているな

758 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:25:54.28 ID:NSuFG2/Ld.net
>>714
田崎・毛利先生の次回作にご期待くださいってことだよ
オーズに泥を塗って新作の肥やしにするそうだ

759 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:30:58.86 ID:sWkxwUGCa.net
>>614

パンフによると企画を話してアドバイスは貰ったみたい

760 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:31:27.87 ID:97VzDzl40.net
本編で救った平和な世界をここまで滅茶苦茶にした映像作品の続編って他にあったっけ
バルカンのやつは本編のヒューマギアとの共存を滅茶苦茶にした致命傷で済んでるけど

761 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:33:13.92 ID:sQgnrhPK0.net
当時エグゼイド&ビルドfeatオーズとまで呼ばれた平成ジェネレーションズファイナルがあまりにも完璧だったからこっから先は書ける話無いだろ思ったら同人以下のチラ裏脚本出してくるのは落差が有り過ぎる
平ジェネの公開時全ファンがこれでオーズはホントに完結や、もう悔いはねえわってくらい感動してたのは事実だからな

762 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:34:28.25 ID:Jeb2YMVwM.net
パンフ読んだけど、代償代償って毛利も田崎も一体どうしたんだ?
いつからオーズは等価交換の話になったんだよ、ハガレンじゃあるまいし。
代償どうのこうのいうケチ臭いこと持ち出さないのが良さだったのにな。

763 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:34:33.12 ID:NSuFG2/Ld.net
>>685
諦めないなんて言ってないぞ
夜のシーンでなら確かに言ったけど、最後のシーンで諦めてたやん

764 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:34:46.36 ID:GiTCuvK70.net
田崎〜!毛利〜!
オーズを返してくれ〜!

765 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:35:16.75 ID:23OJHs1Pd.net
仮面ライダーアクアだってゲストなのに無駄に殺されたし
呪われてるの?

766 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:36:16.17 ID:JSIGW31B0.net
王は映司のことやけに念入りに殺してたよな
手裏剣みたいなの無数にぶっ刺したうえに爆破って

てかあれ女の子も絶対爆死だろ

767 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:38:23.71 ID:NSuFG2/Ld.net
>>749
ゴーダのブラフかもしれないがアンクが復活した時点で死亡と認識されてる話の展開だから、そこは嘘ではないな。

768 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:41:52.05 ID:t0na9Fkl0.net
>>767
いちゃもんのレベルだな

769 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:44:14.55 ID:NSuFG2/Ld.net
>>768
で、はやくライダーの死亡からの復活は結構多いって話の答えをくれ。

770 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:44:41.90 ID:sQgnrhPK0.net
>>762
本当は殺したかったのに放映当時ボツにされ、更に上堀内に生存ルートの完璧な続編を作られてしまった事で「俺の考えた本当の完結シナリオの方が凄いんだあああ」って発狂しちゃったんだろ
何が何でも映司を殺すという病的なまでの執念だよそれだけの為に生み出された映画

771 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:46:52.59 ID:7r4avv7q0.net
見てきた、個人的にはめちゃめちゃ面白かったけど

ああいう世界になったから仕方ないんだろうけど、皆エイジが死んだと分かったわりには反応薄いよね
まあ、後藤さんがレジスタンスの中で自分がライダーになって人一倍戦ってる、食料を多くねだるような性格になってなくてよかったわ

772 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:48:50.27 ID:TzVp4HbX0.net
>>762
わかる
パンフ見てハガレンかよってなった
例えば劇場版将軍みたいに等価交換も遥かにぶち壊す巨大欲望持ってるのが映司じゃないの?って

773 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:49:32.20 ID:ATY5uZ0sa.net
兄貴に憑依させる流れ無理矢理作って主人公死なせてまた兄貴もまたアンクの入れ物にされるって
ほんと悪趣味でしかないな
みんな不幸にしたいだけやんw

774 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:49:32.85 ID:2s2DURNH0.net
>>759
アンク視点ってだけで映司が死ぬなんて具体的なことではないと思うわ
何か肯定派は小林もかなり関わってるって感じに広めようとしてるのが気持ち悪い
ちゃんと関わってたらこれまで通りスタッフクレジットに出てくるよ
アマゾンズの映画でクレジットされてたけど、それでさえ仁のセリフをちょっと直したぐらいって言ってたからな

パンフで名前出したりしてるのもなんか後ろ盾にしようとしてる感
小林が関わってれば免罪符になるとでも思ってるのかな
もしガッツリ関わってたら自分は小林への信用を一気になくすわ

775 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:52:39.61 ID:23OJHs1Pd.net
火野映司は死んで完全したからいいとして
アンクはどうすんだよ

776 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:54:00.16 ID:7r4avv7q0.net
里中さん以外殆ど皆変わってないね、メイクの力もあるんだろうけど凄いわ

777 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:54:00.63 ID:d9jhrdOVa.net
普通に小林に企画持ってって案の定断られて一言二言もらっただけでしょうよ

778 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:54:13.75 ID:hfGdcLod0.net
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_947091984/img/1647073819031.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_947091984/index.htm

779 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:54:58.37 ID:NSuFG2/Ld.net
つか、あの後ってアンクやりたい放題じゃない?
ストッパーのエイジは死んだし、一般人に憑依して盾にもできるからゴトーちゃんたちも迂闊に手を出せないし、一応グリード体にもなれるし...

780 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:56:49.50 ID:stwbmADmd.net
等価交換が前提ならなにと交換で他のグリードたちは復活したんだろうね?
粉々に砕けちったはずなのに

781 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:58:08.36 ID:sQgnrhPK0.net
>>779
せやぞ
本編の設定なんかもうどこにも残ってねえからな
監督脚本は痴呆で忘れちまったんだろう

782 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:58:56.26 ID:HfQxHA5U0.net
そこらへん全部突然王が復活して〜で片付けてるから全部王が悪いとしか

783 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:00:04.79 ID:Mh4VUo4pr.net
>>778
ただ殺せば大人向けとかガキみたいな発想してんな

784 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:01:29.82 ID:Z7vGeM9za.net
クスクシエが見たかったのに出てこなかった…( ´・ω・`)

785 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:02:11.83 ID:+p4ptJPir.net
最後の舞台挨拶の大泉、今までの回とちがってキャストの雰囲気柔らかくて良かったよ
映司の当時の体重に戻すのにダイエットでたまご10個食べてたとか、ちくわ食べてたとか里穂ちゃんにバラされて笑いが起こってた

786 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:03:13.73 ID:sQgnrhPK0.net
>>783
田崎の言ってる事ってようするに「5歳児に俺のウンコ食わせるのは可哀想だけど大人なら俺のウンコ食えるよな!?」ってもんだぞ
人として最もドス黒い悪やろ

787 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:03:45.74 ID:sEFWmX3T0.net
エイジの命と引き換えに復活したみたいに言ってるけど頭湧いてるだろ

788 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:04:29.50 ID:27vkcikta.net
本編は欲しがったっていいなのに今回はそれを否定するのは草

789 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:05:14.21 ID:hpH2L9oMd.net
世界滅亡レベルの世界観とかレジスタンスとかちゃんと金かけて作り込まないとちゃっちいだけなのに何でやるかね
案の定セットも衣装もしょぼいし別に無くても何の問題も設定だったしその時点で失敗してるわ

790 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:05:25.27 ID:d9jhrdOVa.net
というか本編で"死んだ"アンクを甦らせられるなら
映司はまず過去に助けられなかったあの子を生き返らせればいいことになるし
死んだ人が生き返るなら命の重みも死の哀しみもなくなるだろボケカスと言いたい
映画見てないけど

791 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:10:32.88 ID:WlM+cHLSd.net
上映中にいびきが聞こえるTOHOシネマ浜松

792 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:11:17.71 ID:7r4avv7q0.net
エンディングの映司の墓標みたいなパンツはシュールだわ
TTFCは前日譚より後日談作ってくれよ

793 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:15:10.79 ID:JSIGW31B0.net
他のグリード達も死から復活したわけだけど誰か何か代償払ってんの?

794 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:17:04.49 ID:97VzDzl40.net
映司の死でアンク復活したって言ってる人いるけど映司の最後の願いで復活したって映司自身が言ってなかったっけ?
そもそもなんで願いだけで復活できたのか謎すぎるけど

795 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:18:16.92 ID:Rbme6q3Dd.net
完成披露挨拶は本当にお通夜みたいな雰囲気だったけど初日舞台挨拶は明るい雰囲気で良かった

796 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:19:31.00 ID:sQgnrhPK0.net
まあこの田崎の弁明の仕方も女々しいというか…典型的な老害というかさ…
どうせ映司を殺る気しかないなら「俺が話書いて殺した、テレビ最終回も否定した、不満があるなら全部俺に言え!レスバ上等!」って言えばいいのにコイツは「俺達は苦しみながら撮影したんだからお前たちも苦しんで受け入れろ」って言ってますからね

797 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:19:33.99 ID:Ozm4CP7n0.net
>>784
とっくにセットは残ってないはずだし話の設定こうじゃなかったとしても良くてどっかの店の内装借りる程度だったと思うけどね

798 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:22:51.19 ID:HfQxHA5U0.net
他グリード達は王が持ってきてる状態に対してアンクの意志が入ってるコアはエイジが保有してたわけで王との接触こそがアンク復活の起因でエイジの最後の願いはタイミングの問題なんじゃね

799 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:27:46.96 ID:kD1hcUod0.net
>>748
拍手で終わるとかキメェ

800 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:29:16.25 ID:3M/qTleer.net
実際拍手起きた所もあるらしい?けど
自分とこは何で?って困惑に溢れてたな(観客が口に出してた)

801 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:29:34.37 ID:23OJHs1Pd.net
ウヴァさんだけで良かった

802 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:30:29.75 ID:QS5C5Qt+0.net
田崎と毛利はこんなものを生み出した責任は当然取るだろうな?

803 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:31:24.99 ID:RKlf9ubyp.net
この映画こそ60分以上やるべきだったんじゃ
バースX販促になってねえ

804 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:34:41.11 ID:+SWQkHel0.net
ネタバレサクッと見ただけだが
死ぬならせめてラストに子ども庇って死んで欲しかった

805 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:35:32.59 ID:+SWQkHel0.net
るろうに剣心の星霜編みたいな感覚だわ
あれより酷いか

806 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:36:00.59 ID:vgKJdzaL0.net
ゴーダのガタキリバやプトティラの戦闘シーンとか不覚にも格好良いと思ったりタジャドルエタニティの誕生経緯もや戦闘も単体で見ればそんなに悪くなかったのにラストがね…ショック過ぎる
終わりよければ粗があっても叩かれ方ももう少し柔らかい感じだっただろうし見る側も今後前向きでいられただろうに

807 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:36:06.34 ID:7r4avv7q0.net
ゴーダは映司の記憶持ってるのに、少女が死んだのは仕方ねぇとか軽い発言したのは何でだ
映司の性格ならそんなん言わんの分かってるだろ

808 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:37:51.94 ID:JSIGW31B0.net
>>806
エタニティの誕生経緯って何?
いきなりメダル発生したけど

809 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:38:52.82 ID:HfQxHA5U0.net
解釈するならグリードだからじゃない持ってるのは記憶というただの情報で感情は欠落してるみたいな

810 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:43:25.64 ID:hpH2L9oMd.net
>>778
辛口を受け入れてもらおうとするならお子様向けだから大目に見てもらえた雑で粗い展開もちゃんと大人が見ても違和感無いようにしろよ

811 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:44:49.90 ID:D1Gy4ud1x.net
>>807
アンクの疑念を確信にさせるためだけの演出に感じた

812 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:45:53.44 ID:D0eG8yoq0.net
秀君ちょっと頭髪が不安だな
俺も30過ぎであんな感じから5年で一気に薄くなったw

813 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:46:39.79 ID:wy+3aMLx0.net
プトティラのあれ、スキャニングチャージしたから何気に新技だよな
エフェクトはまんまだったから技自体は一緒なんだろうけど

814 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:48:10.01 ID:P54FFv9iM.net
バッドエンドでも前向きになれるような作品がオーズだと思うんだよね
映司が死ぬのは仕方ない展開だとして、その後に観てる側が救われるような場面をしっかり入れておくべきだったかな
俺としてはこれだったら長編で丁寧にやってほしかったしもう一度違う展開でやり直してほしいかな
映司が死ぬ展開は否定はしないが

815 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:48:53.91 ID:vgKJdzaL0.net
近年の続編にしてはセイバーは明るい話ではないけど珍しく劇中でレギュラーは死ななかったな

>>784
多分セットのことだろうけどレジスタンスのアジトがクスクシエの臨時出店だぞ魚焼いてるシーンでメニュー板にロゴもあった(金はとってないだろうが)

816 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:49:14.87 ID:wtX9kF5Cr.net
当時上様が出てくる劇場版で物凄い元気貰ったのもあるからなんか余計にそれは違うだろ…ってなる
手をつなごうとは何だったのか

817 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:49:22.48 ID:sQgnrhPK0.net
まあライダー戦隊科捜研等のテレビ朝日東映制作のコネ以外ではもう監督やらせてもらえないやろうな田崎
特に円谷からはブラックリスト入りだな

818 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:50:11.96 ID:lcURXcA+r.net
あの頃の甘口の続きを食べに来たのに、いきなり辛口をぶち込まれても困惑すると思うのですが。
奇をてらって余計な事するなよ。

819 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:50:42.91 ID:RKlf9ubyp.net
今回の映画見るにメガマックスの40年後の未来には映司くんは亡き人ってことでいいんだよな

820 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:51:26.48 ID:vgKJdzaL0.net
>>808
ごめんメダルの話じゃなくてライダーのこと映司の身体に入ったアンクが変身するところだからタジャドルにアンクの意匠があったのかなってメダルがなぜ変化したかは俺にも説明つかない

821 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:52:21.65 ID:GlSXROpx0.net
コロナ禍で辛い事が多いからこそ将軍のときみたいな元気を貰いたかったのにどうしてこうなった
余計辛くなったわ…

822 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:54:36.39 ID:RDwWbN98a.net
公式ツイやら何やらで流れてくる今日の舞台挨拶の写真
渡部秀の目が死んでるどころか表情お爺ちゃんなんだが

823 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:56:59.59 ID:QS5C5Qt+0.net
オーズに泥を塗った戦犯は今後ものうのうと生きると思うと非常に腹立たしい

824 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:00:47.62 ID:7r4avv7q0.net
オルフェノクに比べてグリードは数もそんな多くないしライオトルーパー部隊もいないんだから
人類なら戦闘機とミサイルで勝てそうなもんだけどな
比奈ちゃんの投げた岩にくくりつけた爆弾程度で先代オーズが庇うぐらいだし

825 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:04:36.41 ID:TtYiXGgq0.net
>>823
田崎監督のことか

826 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:05:33.73 ID:sQgnrhPK0.net
田崎作品って前作スーパーヒーロー戦記も春映画の焼き増しかつゼンカイの扱いが軽すぎるゴミやん、あのときはリバイス特別篇目当てだったから戦記の内容全部忘れてスカッと出来たが今回は単品だから別の映画で口直し必要なのがね

827 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:08:44.94 ID:Ke8ORtgjd.net
まぁ戦犯毛利なんだけどね

828 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:09:51.42 ID:qcr9eGgia.net
もう田崎は枯れてるからなあ
石田とかもそうだけどロートル引っ張って来るのやめろよな

829 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:11:06.32 ID:1a6HA1WC0.net
アンクが映司の体に乗り移るんじゃダメだったの?

830 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:14:16.35 ID:rBTR8aze0.net
>>815
あーそうなのか!皆の変わらなさにビックリしていて気づかなかったわありがとう

ゼロワンのVシネがバッドエンド続きだったからこんなもんかと思い込もうとしてたけどやっぱ違うわな

831 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:15:40.64 ID:NSuFG2/Ld.net
>>829
なんかしらんがエージが拒否ったらしい演出で全く謎
エージなら手を掴むだろ

832 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:15:55.38 ID:P54FFv9iM.net
せめて夏のDVD発売までに追加エピソードを40分位入れたものを出してくれんかな
終わりには救いがある場面を入れる感じで

833 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:20:36.88 ID:PVeysFrWa.net
この時代に敢えてこんなもんをお届けしてくるサイコパス東映
まあトップがあれだしな

834 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:21:21.71 ID:wy+3aMLx0.net
Q.アンクが映司に取り憑いたままなら死なないで済んだんじゃないの?
A.監督曰くアンク復活の代償として(あくまでメタ理由)

Q.靖子は関わってるの?
A.どこまでかは分からないが、企画に対して提案もしている模様(アンク目線で話を進める等)

Q.なんで800年前の王が蘇ったの?
A.分かりません

Q.なんで恐竜メダルが砕けてないの?
A.分かりません

835 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:21:46.09 ID:7r4avv7q0.net
最後にテレビのオープニング流れるシーンにタジャドルいた?
見間違いかもだけど

836 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:22:02.96 ID:F5Uq+iJ6a.net
>>778
こういう大人向け()みたいな事言い出す奴の作品って大体自分に酔ってる勘違いしたような内容なんだよな
辛口じゃなくてただつまらんだけだろうが

837 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:25:05.54 ID:sQgnrhPK0.net
いやまあ石田の劇場版アマゾンズも色々言われてたけどよ、全然誕生罪には至ってねえわ
これは完全に違うやん
ただキャラを死なせたいだけの原作レイプや

838 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:25:20.79 ID:QS5C5Qt+0.net
どうしても映司を殺したい田崎と毛利のオナニーに付き合わされる豪華俳優陣
目が死んでる渡部
いまだに納得できないと言ってる高田と三浦

839 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:26:30.04 ID:k3NoPlV80.net
普通は大人になったら自然とライダーから離れる
大人になってもライダーに齧り付いてるようなやつは今でも甘いカレーしか食べられない子供お兄さんなんだから辛口カレーなんて提供したらダメ

840 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:26:44.11 ID:p3j2TxkD0.net
>>778
認識のズレが酷いな
楽して助かる命はないってそういう意味じゃないんだよ

841 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:27:46.25 ID:i7Vw3iN2a.net
>>836
Vシネになると妙に出血させたり濡れ場とか人死にをエグく描写すれば大人向けみたいな感性の連中が仕切ってるからなあ
ジオティケとかホモのベッドシーンとか…

842 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:30:11.65 ID:NSuFG2/Ld.net
>>839
大怪獣のあとしまつの監督がちょうど似たようなので燃えてるんだよな
客が馬鹿すぎて話を理解できないのは誤算だったって

843 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:30:25.92 ID:sQgnrhPK0.net
>>838
ゲーム脚本でこういう事やると流石にその作品限りで強制退社だがライダー戦隊系はクビにならないからなー

844 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:30:52.37 ID:zQDpSkK1d.net
>>839
大人になってもライダーに齧りついてるようなやつは救いの無いアマゾンズS2とかでキャッキャしてるんだよなぁ

845 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:31:32.95 ID:Cs2Gsl6w0.net
そもそも序盤の映司の行動原理って伊達さんの説教で間違いに気付かせたんじゃなかったんか?

846 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:34:49.07 ID:xjmjN6T40.net
>>845
そうなんだよな
本編中盤辺りまでの映司ならまだ分からなくもないけど、本編を終えて成長・変化した映司の最期としては違和感がある

847 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:36:11.43 ID:sbtl20e0d.net
>>843
ならないの?
でも今後オーズを殺した大罪人として名前載るだけで避けられるじゃん

848 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:37:27.64 ID:zQDpSkK1d.net
ていうかあの子どももね…
あんな子どもがわざわざ寄り付かなそうな所に都合よく棒立ちして泣いてるっていう明らかに映司瀕死にするための舞台装置感が凄い

849 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:42:47.83 ID:f+8OwWOW0.net
キャストもオーズにうんざりしてたのかな

850 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:43:05.17 ID:1rt7r0V3d.net
>>778
ちょっと論点ズレるけど、5〜10歳程度のお子様が辛口食べられないって発想も短絡的だわ
姪っ子が幼稚園で鬼滅流行ってるって言ってたぞ。あんなにゴア描写まみれなのに

851 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:43:23.82 ID:QS5C5Qt+0.net
田崎って今後科捜研で渡部と付き合いあるのによくあんなこと思いつくよな

852 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:45:13.67 ID:1I8vX0MQa.net
>>846
ファンみたいに本編何度も見て映司の変化覚えてるのと違って
もうそこら辺頭から抜け落ちてる連中が作った結果変遷が全く無くなった初期のぶっ壊れたままの映司に逆戻りしてるのがね

853 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:47:44.68 ID:FENrxfRba.net
>>778
こういうおっさんの無理矢理な言い訳見苦しいったらないな
欲望がテーマの作品なのにテーマ裏切り過ぎで話にならん

田崎もいい脚本なら名作に撮るけど、
クソみたいな脚本撮ると倍以上クソな作品撮るからなー
ノブナガといいオーズ向いてないよ

854 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:49:55.68 ID:CYCBIuxt0.net
なんで楽して助かる命はないから代償払わなければいけないなんて話になってんの?
本編見てこんな結論になるか?

855 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:50:19.66 ID:sQgnrhPK0.net
>>847
ならないよライダー戦隊の制作陣なんて老人会やし年長監督様はそら重鎮だから失礼な真似なんて出来ませんよね!?
これだからディケイドのやらかし以降いつまでもクソ企画がやめられないんや

856 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:51:45.54 ID:uC+umdOX0.net
これの何がアレって、本編のラスボスが言ってた事が正しかった主張みたいに聞こえてきちゃうところだよね。それを否定したのが映司なのに。

857 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:52:32.22 ID:GRzoHL2M0.net
>>839
しょーもないレッテル貼りかよ
観てる側の受け取り方が悪いとか責任転嫁も甚だしいんじゃね

858 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:53:26.31 ID:P5r+6mup0.net
ハガレンと勘違いしてしまったか

859 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:54:47.72 ID:QS5C5Qt+0.net
映司絶対殺したい!しておいて連日映司とアンクに宣伝させてたの本当に最悪じゃね?
映司がオーズになくてはならない存在だということもこの二人が大人気だということも理解してるんだよ
なのに殺す
理由は俺が殺したいから
本当に嫌悪感が凄まじい
明日のショートストーリーのために東映に金払うのも嫌だ

860 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 21:59:42.93 ID:sQgnrhPK0.net
>>859
スーパーヒーロー大戦gpでパラレルワールドとはいえ剛が雑に殺された時もマッハや稲葉さんのファンが「何してんだよ!」ってブチギレてたけど今回はもうその比にならねえからな
殺されたのは主役、そしてパラレルワールドでもない事をわざわざ広告で強調

861 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:00:14.01 ID:LA9zTmtQa.net
エイジさぁ…
これからもアンクに体貸してやれよ
可哀想な健康体のお兄ちゃんが可哀想だろ

862 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:01:35.66 ID:GYxCzwuL0.net
舞台挨拶のコメントとか映像以外のところで理屈こねくりまわさないとこのエンディングは納得してもらえないと監督本人も気づいてるんだな

映像屋としては失格だろ

863 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:02:08.89 ID:S1Bsd/AaM.net
どうせなら真木博士に終わらせてあげたら良かったのにね

864 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:06:19.66 ID:eP3Vehk8M.net
コロナ禍でしんどくて現実に戦争も起きてるのに、10周年記念作品が善き終末を、なのは何故だ
人類8割滅びる必要あった? 
欲望こそ生きるエネルギーな作品で主役が死ぬ必要あった?
過去の映画のゲストアンクは映司もいないし、人類も衰退した世界から来てたのか

865 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:07:39.11 ID:OwoEQoZD0.net
あー確かに最終回で少女助けさせて真木博士に終末プレゼントされときゃよかったな
制作側が代価だアンバランスこそオーズだとか言ってるなら絶対に希望的な続編は作られないだろうし

866 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:07:51.38 ID:23OJHs1Pd.net
別に映司が殺されるのはいいんだよな
古代オーズは設定上チートライダーで人間体でも最強候補だし
ちゃんと戦闘描写ありで負けて瀕死だったら視聴者受け入れられたんじゃない?

867 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:08:42.30 ID:uhCeRbVl0.net
もうライダー自体と決別するのでさよなら

868 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:08:56.97 ID:HfQxHA5U0.net
Drマキ出てきてもエンドマーク持って完成した自分が復活したとして思想のない抜け殻みたいなもんになりそうだ

869 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:09:37.35 ID:UEUemBZ1a.net
助けてから日数経ってるはずなのにラストシーンの少女がボロボロなのはエイジの幻覚だからか?
子役を1日だけ呼んで爆発シーンとラストシーンを連続で撮っただけ?

870 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:14:22.17 ID:pxCm9wvN0.net
https://i.imgur.com/DbSKqXe.jpg
目で訴えかけてくる感じがつれえわ・・・

871 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:16:41.06 ID:VYigRsI40.net
>>825
東映の現場監督って脚本とかにどこまで関われるんだろう
Pと脚本家が方針を決めてるのはよく聞くけど

872 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:20:33.92 ID:+u8gL4tD0.net
>>870
アンク今こんなんなのか…

873 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:29:25.13 ID:Phkc2Hxp0.net
本編完結の10年後にラスボスの主張は正しかったってやる作品新しいよね
醜くなる前に世界は終わらせなければならない

874 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:32:11.74 ID:dan4MV+Kd.net
この映画の良い所1つだけあったわ
名作だったら無駄に買いにくい真骨彫の入手に頭悩ませなきゃいけなかったけどもうその必要が無くなった

875 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:39:58.42 ID:HWC7myLS0.net
>>873
善き終末を

876 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:44:56.10 ID:WrPHOu050.net
10年前
https://pbs.twimg.com/media/FNpAM1aVIAM0_FR.jpg

現在
https://pbs.twimg.com/media/FNpAM1fVEAIYFae.jpg

877 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:45:30.40 ID:sQgnrhPK0.net
>>866
どうしても殺したいならせめて古代オーズラスボスにして相打ち撃破で両方ともかっこよく散らせればまだここまでは叩かれなかったやろ
あのオチが死屍累々のバルカンvシネですら戦闘シーンだけは真面目に作ってたぞ

878 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:45:59.12 ID:HWC7myLS0.net
>>876
伊達さんだけ時間経過してなくて笑う

879 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:46:17.63 ID:hfGdcLod0.net
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_947165435/img/1647084320456.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_947165435/img/1647084180652.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_947165435/index.htm

880 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:47:43.68 ID:zMNFpSzC0.net
ってか東日本大地震の影響で回避した映司死亡シナリオをよりにもよってコロナ禍真っ只中の今現在になぜやろうと思ったかね?

881 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:48:39.26 ID:QS5C5Qt+0.net
田崎明日のドンの宣伝し始めて草
絶対叩かれてるのわかってるから今日公開の映画に触れてないんだろ

882 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:48:44.70 ID:RPPgQcqda.net
>>876
ここまで役者が崩れず安定してるという好条件があるのに
よくぶち壊してくれたわ

883 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:50:30.78 ID:QS5C5Qt+0.net
>>879
毛利マジでオーズ見た事ないだろ

884 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:50:30.80 ID:2wuG6qZL0.net
とりあえずこれだけは書かせてくれ
これにGOサイン出したやつと
他の某ライダースレにネタバレコピペ書き込んだやつ
俺は絶対に許さない

885 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:51:18.60 ID:sQgnrhPK0.net
>>879
オーズたけじゃなくWにまで喧嘩売ったのかこいつら
「消滅したフィリップが蘇るなんてハッピー過ぎる!ニチャア…」
こんなんただのライダーシリーズのアンチじゃねえかよ…W全部見て映画館にも行った人は誰もそんな考え持ってるわけねえだろぶん殴られるぞこんなん

886 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:53:37.84 ID:QS5C5Qt+0.net
何で映司の背負った業が深すぎて幸せになれないとかほざいてんの?
映司何か悪い事したか?

887 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:53:43.66 ID:8L3YBUFR0.net
映司が雑に殺された感がすごい理由は
アンクを生きえらせたくて英司が犠牲になった訳じゃなくて
映司が自分の死を悟った時、どうせ死ぬなら自分の命と引き換えにアンク
生き返らせちゃえみたいな展開に見えちゃってるからだと思うわ
アンク復活のために映司絶対殺すマンになっちゃって
そのゴールありきて脚本書いたんだろうな

888 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:54:44.16 ID:HWC7myLS0.net
でも三浦涼介、なんかおネエみたいになったよな

889 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:54:59.38 ID:s+OZ1UNZ0.net
>>879
こんな輩にオーズ触らすなよ
害悪じゃねえか
この脚本でOK出したやつも有罪だぞ

890 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:55:18.90 ID:wQSCYNyEd.net
>>876
伊達さんもそうだけどアンクの役者さんも全然変わらんな…

891 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:55:32.67 ID:PlUbzBkK0.net
>>880
何回か言われてるけど震災のせいで映司死ぬのやめたわけではなくてシナリオ進行してる中で『違う』って思ったから変更されたんだぞ
だからこそメインシナリオライターが違うって思ったこと平気でやってきたのは違和感あるんだけどな

892 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:56:41.72 ID:HWC7myLS0.net
>>889
次はビルド10周年でエボルト再臨させて、戦兎と万丈殺しそう

893 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:58:05.81 ID:RPPgQcqda.net
Wのラストにまで喧嘩売ってんのはマジでヤバイな
お前関わってないやん

894 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:58:47.09 ID:3BbXs4/J0.net
そもそもアンクが復活することに意味があるんじゃなくて、アンクが復活してなおかつみんなでまた手を繋ぐ明日が来ることをみんな待ち望んでたって訳で
公式とファンが重きをおいてる部分がかなりずれてるのがインタビューからみてとれるね

895 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:59:01.11 ID:sQgnrhPK0.net
>>891
なんなら小林靖子自ら「殺すなよ」って釘指してたからね
何?毛利と田崎は靖子に親でも殺されたんか?

896 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:59:27.17 ID:GlSXROpx0.net
映司に何か恨みでもあるのか?
本編の最終回で諸々ケリをつけて前向きになったのに幸せになれません!ってなんだそりゃ
靖子の猿真似したいだけなのでは

897 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:00:50.22 ID:sQgnrhPK0.net
見たやつの感想で一番的を得てたのは「本編を見ずにウィキペディアの設定だけ読んだヤツが脚本書くとこんな話になりそう」ってやつだな

898 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:01:14.75 ID:NpOwZpVDa.net
誰か手を繋げば一人だけでは出来なかった事も出来るって希望を本編以外でも散々見せて来たのに
映司一人の業()とは

899 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:02:25.05 ID:PlUbzBkK0.net
Wのラストに喧嘩売ってんの草

900 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:06:15.26 ID:HWC7myLS0.net
>>897
的を射る
当を得る



901 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:06:36.05 ID:sQgnrhPK0.net
というかこれ平ジェネファイナルで手を掴んで2人で降り立ったシーンすら全否定したんだなこれ、もうライダーシリーズ破壊するための工作スパイなんじゃねえのか田崎毛利は?

902 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:07:23.30 ID:6mPkUVCDa.net
観てきた
シナリオには敢えて触れないけど
描かれなかったからこそ不明で大物感あった800年前のオーズが雑に死ぬのと
ゴーダの格好がカッコ悪いのと
タジャドルはカッコいいけどうん
ちょっと何か言う気分じゃなかったわ

903 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:16:20.96 ID:sQgnrhPK0.net
とにかくオーズを今まで応援してきた人の「こういう所がいいよね〜かっこいいよね〜」って部分をやたら丁寧に一つずつ否定していくインタビュー内容なのマジで草
んでアメコミと違い何年経とうと謝らないと
ドラゴンボールエヴォリューションやマグロゴジラ作った人の方がまだ全然許せるぞ

904 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:16:59.83 ID:ue/oo58Q0.net
>>901
ディケイドだったのか

905 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:18:24.48 ID:HWC7myLS0.net
何で最近は変に映画作って蛇足にするんだろうな
オーズだってアンクはどうなったから結局不明で観覧者に任せるけど、映司は前向きに生きてくようになったしめでたしめでたしのままで良かっただろうに

906 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:20:20.24 ID:p6sij0r00.net
ジオウ読本で「アンクを簡単に復活させるのはよくない」と言っていた毛利はなんだったのか
今まで擁護寄りでレスしてきたけど流石にもう無理だ

907 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:21:42.89 ID:VYigRsI40.net
映司の欲望を反映させて本人も映司に成り代わろうとするグリードって
本当の意味でのアナザーオーズみたいな面白い設定なのにお出しされたのがただの最強厨なのがな
4号とかジオウのカブト編とかもそうだが毛利って本編後を書かせようとすると余計な解釈加えるの嫌いだわ

908 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:22:11.74 ID:u4ALANuqr.net
>>879
やっぱ毛利感覚がズレてるんだよな前から思ってるけど

909 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:22:24.57 ID:Pob2Qa0/0.net
何でも公式至上主義みたいにしてきたばかりに苦しんでる人いるよね
勿論出してきた東映が一番悪いから責めてるわけではなく気の毒になる

910 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:22:55.34 ID:4M8qtGiFp.net
>>879
通りで最終回の余韻ぶっ壊す事ができた訳だ解釈が違い過ぎる
というか最終回まで見た事ないからこその解釈やろこれ

911 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:23:09.63 ID:HfQxHA5U0.net
ゼロから考えるの面倒だし既にある1を使って僕が一番うまく扱えるんだってアムロ君思考でやるからよ

912 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:24:10.12 ID:7XV/Vbnca.net
あの世界の人間ほとんど死んだみたいだしバッドエンドだな

913 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:29:33.78 ID:iCaZwvZud.net
手を繋げば救えるものが増える→突き放す
欲望は生きる糧→欲望を叶えるには代償を
命は楽して助からない→等価交換すれば復活
人間が生存して本編綺麗に完結→オーズのハピエンは死!

田崎と毛利は48話かけても映司は成長せず本編は子供騙しの甘口だってことを伝えたかったんだな!オーズアンチか?

914 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:30:26.19 ID:0BJzAslwa.net
毛利はメインのキュウレンで馬脚表してから
この程度の奴だったんだなって解ったけどここまでとはな
サブならそこそこ言われてたけど
評価高い舞台鎧武も別に話はどうってことなかったしなあ
カチドキ斬月が出た位の価値しかないし

915 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:32:48.76 ID:23OJHs1Pd.net
古代オーズがノブナガの剣使ってた理由はなんかあるのか?

916 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:34:09.71 ID:vgKJdzaL0.net
今作で一番扱い良かったのウヴァさん説
キャラブレも無くて真っ当に怪人しててきちんと処理されたし

917 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:36:05.09 ID:Okk8R5mfr.net
>>915
倉庫に置いてたからじゃないの?

918 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:36:23.40 ID:LhPSiwaSp.net
>>915
なんなら冒頭からメダジャリバー使ってんのも違和感しかなかった
ゴーダも古代オーズ生きてる時点で使ってるし

919 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:39:52.80 ID:VdQvdjPpp.net
オーズ中盤の中弛みで途中離脱した人がオーズの完結編書いたような映画やろこれ本編最終回でやった事を完膚なきまで否定している
その深い業の所為でハッピーな結末を迎えられそうにない映司が最終回でアンクや仲間達のお陰でハッピーエンドを迎える事ができ且つ「みんなと手を繋げば自分一人でできなかった事もできるようになる」という答えを得たのにわざわざ完結編謳っている映画でそれ否定しちゃいかんやろ自分の解釈が違い過ぎて理解できねえわ

920 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:56:49.37 ID:atCGbREo0.net
観に行く予定やったけど、観にいかないで正解やな。
つうか、後日談VシネでTV版の主要キャラを死なせるとか一番やったらあかんやろ!

921 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:57:12.12 ID:atCGbREo0.net
観に行く予定やったけど、観にいかないで正解やな。
つうか、後日談VシネでTV版の主要キャラを死なせるとか一番やったらあかんやろ!

922 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:57:57.90 ID:Ik2ZuHkc0.net
龍騎の死が人気だったと勘違いしたんじゃないか?
女の子庇って致命傷受けて最終回前に死ぬやつ

923 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:03:33.59 ID:hEWzytoJ0.net
>>921
いや、ファンならちゃんと観に行け
クソの一言で済まない映画ではある。クソだけで済むなら全然楽
観た上でおまえの感想を聞かせてほしい

924 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:06:59.17 ID:JIDhu/+ia.net
>>921
観なくていいよ
あんなのに金落としたら東映の思う壺

925 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:07:55.25 ID:71KOYg4I0.net
オーズといいバルカンといい俺の好きなライダーをVシネで悉くぶっ殺していくのやめてもらえませんかね

926 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:10:21.62 ID:iOstMzup0.net
映司が強敵に殺されて世界が滅びるも復活したアンクが仮面ライダーに変身して倒すだけ
そこまで悪くないと思うけどな
やっぱ映司がナレ死だったのが良くないか

927 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:15:46.37 ID:5plLDkIp0.net
アンクは今後どうするんだよ
お兄ちゃん…

928 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:16:06.99 ID:ckB9Qn0o0.net
>>925
ジオウのスピンオフに至ってはディケイドが死ぬのはまじ萎えた。
後日談Vシネで主要キャラが死ぬ展開をいい加減辞めて欲しいわ!

929 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:19:44.78 ID:numFUdncd.net
例えばまともな戦闘描写ありのスーパータトバで立ち向かうも古代オーズに負けて死ぬなら納得できるだろうな
過去で死んでましたは良くない

930 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:23:03.29 ID:Yn0/44vf0.net
ハッピーエンドは子供だましという謎の拘りだったり強迫観念でもあるんだろうか
まじで理解出来ないわ

931 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:26:59.19 ID:/5/iboP/M.net
映司の死に方がリアル過ぎて啜り泣くやつ多かったな
>>929
2回死んだからセーフだなw

932 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:35:11.46 ID:VTZk1aAz0.net
仮面ライダーにこんなん求めてねえわ

933 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:37:09.41 ID:odBGujwwM.net
映司が死んでアンクが変身
ここまでならわからなくもないしうまくいきそう感はある

934 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 00:56:36.42 ID:kWkPwW2h0.net
ゴーダに乗っ取られて最終的にアンクが取り憑くってさら電のゴーストイマジン憑依からのモモタロス憑依で良太郎取り返すのと似てるよね


とんでもない差があるけど

935 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:00:35.36 ID:wlNXfEgs0.net
オーズの映画の話なのに観たやつが絶望してファントム生みまくり、サバトかな

936 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:02:56.10 ID:GsGfmdLNa.net
あくまでもビジネスとして考えた場合に
この結末で良かったのかそれが気になる
ドライに考えれば利益さえでればファンの感想は制作側からしたら二の次なのは理解できるが、
死亡ENDにしない方がもっと稼げると思うんだがどうか

937 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:05:11.94 ID:8r6vHB0iM.net
死体がずっと動いてたのは良くなかった
映司を弄びやがって

938 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:08:11.56 ID:Z0l1SJ3+M.net
予告で見た映司とアンクのやり取りだと思っていたものが全部違ってたとか

939 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:09:44.82 ID:SjxJgqkD0.net
田崎金返せ

940 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:11:48.00 ID:j2G7cClp0.net
おかえりアンクの言い方最初から少し違和感あったけどまさかこんなことになるなんてなぁ

941 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:12:10.02 ID:NYxuiDRea.net
映画館で観てふざけんな!と憤慨しつつ
でも前日譚を見れば納得できるかも…とTTFCに加入させる流れなんかね
人気作品のファンはいい金ヅルだからな

942 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:17:06.29 ID:tkl2zq4R0.net
土屋シオンにも不満言われてるな

943 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:20:45.80 ID:dBwobxxB0.net
>>941
パンフ読んで絶対に無いわと思った
東映には二度と金払いたく無い

944 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:29:10.76 ID:iOstMzup0.net
pvでタジャニティの隣に映司がいるとか広告で映司死すとかやっとけばよかったのにな

945 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:31:18.12 ID:71KOYg4I0.net
毛利よ
小説を読み返したがこの内容からあの映画ができる意味がわからんぞ
記憶喪失にでもなったのか

946 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:36:06.22 ID:PITDbi+HM.net
今日配信のTTFC前日譚見たら神作品になる可能性も残っているぞ

947 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:40:04.90 ID:FSNJmnSk0.net
映司とアンクの描き方もだけど、伊達さんと後藤さんの関係もなんかジメッとしてるというか
やたらと距離感が近く見えて腐女子の二次創作みたいな感じに観えたわ
役者は悪くないだけにどうしてこうなった感がすごい
あと里中くんって今回台詞あったっけ?

948 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:41:03.90 ID:wrJQVL2h0.net
アメコミほどではないにしろ
マルチバースやメタ展開、世界の創造主キャラをこれでもかとだしておいて
キャラの氏をもってビターエンドです、なんていう展開は今更手遅れとしか…
いや、逆にだからこそ許可されたのか?

949 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:41:54.57 ID:iiVWIgqj0.net
>>947
伊達さんと後藤の描写、既視感あると思ったら今やってるリバイスの一輝とバイスだわ

950 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:50:17.42 ID:KtuLBBp+0.net
>>947
里中くん地味に活躍というか見せ場あったよな
冒頭レジスタンスの戦闘で加勢に来た時会話してなかったっけ
あとはいつもの会長(モニタ)のサポート

951 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:54:17.75 ID:FSNJmnSk0.net
>>949
あっちはもう1人の自分みたいなもんだし
自己愛とか自己肯定感に繋げるのかもと思えるけど
こっちはあくまで別の人間同士だからな…
本編は全員もう少しカラッとしてたと思うよ

952 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:57:37.42 ID:6TYgBsI50.net
>>947
ホント、湿度高すぎる 全体的に
最終回の別れでさえ湿っぽいとは思わなかったのになぁ

953 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 02:08:30.04 ID:egjEB21m0.net
楽しめたし結末も納得してる
それはそれとしてこの結末を見たくて映画館に来たわけではないのも事実
友達と当時を思い出しながら年甲斐もなくはしゃぎたかったのよね

954 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 02:14:27.72 ID:KtuLBBp+0.net
なまじ本編をカットインさせたりなぞるタイミングは絶妙だったし(個人的にはね)
何よりキャストの面々が本当に当時そのままだっただけにな
地続きだけにこうなっちゃったか感が半端ないし 見たかったのはそれじゃない としか

955 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 02:15:32.97 ID:U56KesTFM.net
ゴーダ出す必要あった?
火野映司になりたいグリードってキャラはありだけど何も活かせてないし

956 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 02:43:03.23 ID:mHf309tS0.net
んまー主役ライダーが死ぬってのは初めてじゃないんだけどね

スカイライダーなんて最終回で爆死したし

957 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 02:47:08.49 ID:PmxASOjM0.net
>>906
「アンクを簡単に復活させるのはよくない。だから代償として映司を殺しました!」

958 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 02:48:04.73 ID:PmxASOjM0.net
>>956
だから何?

959 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 02:50:19.51 ID:mHf309tS0.net
>>959
気持ちわかるでぇ〜

960 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 02:58:21.17 ID:ChB0WTRTd.net
>>956
それがどうした

961 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 03:02:00.40 ID:L82mm+lma.net
そういや映司の背負った業が深すぎてハピエンに至らないってどういうこと?
背負ったカルマなんてそんなもんあった??
人助けして回ったこと?
地球規模の欲望を持ったこと??
そこがイマイチ良くわからん
確かに欲はでかかったけども

962 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 03:06:04.68 ID:M4rafmZc0.net
アンクを復活させたい=命を自分の手で創り出す
つまり神になろうとしたんだ

963 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 03:07:37.48 ID:dBwobxxB0.net
>>961
オーズ未視聴のおっさんが勝手に幻覚見てるだけ
それっぽいこと言ってれば馬鹿なオタクは何でもエモいエモい言うとでも思ったんだろ

964 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 03:10:06.18 ID:/iBQVJEE0.net
>>956
それをわざわざ10周年のファンのための映画でやる必要ある?

965 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 03:10:19.50 ID:ePgy04T+0.net
クソつまんなくて草
この映画なにが面白いの
こんなの絶賛してんのレオンチャンネルとかあのへんのアホくらいだろw

966 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:04:06.70 ID:pSVRM4Y20.net
10周年お祭り映画じゃなくてちゃんと仮面ライダーオーズという作品の完結として良い作品だと思うけどなー
それはそうとショックはデカい

967 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:07:22.06 ID:JoR290RN0.net
観てないから知りたいんだけど予告で「アンク、メダル!」って言ってるの中身映司じゃないの?

968 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:08:35.62 ID:1GiuILe60.net
こんなんで完結させられたくないわ
ていうか元々綺麗に完結してたのにゴミぶちまけられた気分

969 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:10:07.95 ID:lp1L06hh0.net
完結というかちゃぶ台返しだよなw
主役が生きた死んだという以前にほんと「つまらん」

今日の舞台挨拶の渡部の喪服っぽい衣装って、あれ不評に逆ギレしてるのか?

970 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:23:52.60 ID:L82mm+lma.net
あぁ、命を作ろうとした事か…なら多少わけらんでもない
それにしては他のグリード説明もなく復活してたり、テレビ本編や他の映画でもそんな描かれ方してなかったとか、そもそもアンク死んだとはいえ人間じゃないから当てはまるのか的な部分ある
言わんとすることは多少わからんでもないけど話がクソすぎて2度と金は落とさんと誓った

971 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:29:46.85 ID:kWkPwW2h0.net
アンクの命と映司の命が引き換えって主張はまぁわかる
でもMEGAMAXやら平ジェネやらで散々匂わせてなんの積み重ねもなくいきなり死んで退場は頭おかしいって

972 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:34:20.99 ID:kWkPwW2h0.net
人類が滅亡寸前って言う絶望感溢れるシチュエーションに映司の死亡って言う絶望を被せるの気持ち悪すぎる

パラロスみたいに世界は絶望に包まれてるけどキャラクターには希望が見えてるような終わり方は出来なかったのかね

973 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:35:10.92 ID:UbFzqvUt0.net
オーズとしての完結って言ってあれやるならテレビシリーズでならまだ納得するし多分直後に発表されててもまあって思っただろうけど
メインシナリオ居ない作品で10年経ってあの内容とあの終わり方されて納得出来るやつが羨ましいわ逆に

974 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:36:14.00 ID:br+hRU7nM.net
古代オーズの事は小説版オーズに詳しく載ってるらしいな
オーズファンなら小説も読んでて当たり前って感じなんかね

975 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:37:53.55 ID:1GiuILe60.net
映司が死んで他のキャラはどう生きるかとかも描かれずに投げっぱなしで終わるし
ただ映司が死んで終わるってことだけがやりたかったことなんだろう
その時点でもう良い作品になんかなりようがないわ

976 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:51:03.19 ID:cfKGRvud0.net
自分は代償を払って願いが叶うというなら死ぬということで願いが叶うより
残りの人生数十年の全てをそれに費やしてようやくという作品を観たいわ

977 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 04:51:52.43 ID:0DRfWTwGa.net
役者もまだ老化してなくてキャラのビジュアル壊さず役ができる間に終わりを迎えたかった真木博士理論の可能性あるね
ビジュアル崩れてないけど一年通して成長した登場人物、多くのファンから支持されていたであろうダークな中にも希望あるストーリー、諦めず皆と手を繋ぎ乗り越えていこうという力強さ、という部分は破壊し尽くして終わった
大人になった皆ならもう辛口カレー食べられるよね!ってこねくり回したせいでカレーじゃない何かになってる物体を口にねじ込まれた気分

978 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 05:19:07.40 ID:ObXD/jhIM.net
>>967
ゴーダ君ですね

979 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 05:20:04.76 ID:hMWcJ771d.net
>>980
次スレ

980 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 07:34:44.57 ID:3V0XWwAd0.net
酷評みて見に行くか迷ってるんですが、、
グロいシーンはありますか?

981 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 08:12:32.94 ID:zEVNpjGfd.net
この映画自体がグロいよ

982 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 08:24:35.98 ID:spfr+s7G0.net
やっちまった感凄いわ

983 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 08:33:20.79 ID:EiqlIxmaM.net
仮面ライダーの1作品として消化して見てるような人には絶賛だろうね
オーズ完結編としか見てないだろうし
放送当時に1年間オーズが心の支えだった人たちには親戚のお兄さんが亡くなったようなもんだろうね
まあ俺は当時からWのほうが好きだった派だったからそこまでダメージはないけど

984 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 08:35:22.81 ID:Tj5oIGMH0.net
アンクが映司に憑依した時今度はアンクが映司を復活させる為に共に生きていくという終わり方になるのかなと思った人は自分だけじゃないよね?
そうやって希望が残るかと思ったのに・・・・最後の最後までCパートの可能性を祈りながらシアターの照明が明るくなった時の虚無感よ・・・・

985 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 08:38:59.63 ID:rkE7Qp2od.net
隣の席の女性終わった後泣いてたわ
更に隣の初対面らしい女性と意気投合しておられた

986 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 08:45:28.43 ID:Tj5oIGMH0.net
>>985
こっちも終わった後2列くらい後ろの女性がタオルかハンカチで顔覆って泣いてた。
野暮だけどそこで「大丈夫ですか?」と言ってあげれば何かが始まったかもしれないぞドクターマキイイイ!

987 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 08:55:28.80 ID:Thc3rJKRr.net
>>980
血が吹き出たりは別にない

988 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 09:14:23.59 ID:iG9wXDHv0.net
10年たって滅びかけてる世界ならドクター真木に飲み込まれてしまったほうが良かったな
どうせ何も救われない
ハッピーバースデーの呪いにかかった10年だった
物語を美しいままにできなかったせいで世界は滅びかけたままヒーローはいなくなった

989 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 09:16:26.47 ID:o1jgGGMQ0.net
人類8割死亡なら進撃の巨人並みの大惨事が起きたって事だもんな
善き終末に巻き込まれて苦痛もないまま終わった方が良かった
真木博士が正しかった

990 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 09:48:01.07 ID:fOffZu6wd.net
今観終わった
映司が死なずに伊達さんみたいに治ってたわーぐらいにすりゃ評価変わるのに

渡部君演技上手くて凄く良かったのが余計に残念だわ

上で言われていた通り、里中の服装が綺麗で違和感あるなw

991 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:03:16.01 ID:KtuLBBp+0.net
>>969
妄想にしたってあれを不評に逆ギレって判断するってオーズエアプだろ

992 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:03:28.38 ID:1iMUdDbX0.net
個人的には観なきゃよかったフォルダに入れられる作品だった、TV版以外全部蛇足だろ
シナリオも褒められないけど演出も酷い、バースXも変身音と必殺技の見た目が違うだけで通常バースと差別化出来ないカマセ役だったし
エタニティの時も玩具買ってね宣伝タイムにしか見えなくてドン引きだったよ、今のバンダイの悪い所詰め合わせ

993 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:09:24.76 ID:RFI+i9vN0.net
やっぱショートストーリーめっちゃ
短かったネ

994 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:11:34.93 ID:zhbwFJ7f0.net
まさか5分しかないとは

995 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:12:26.08 ID:1SI9H0rO0.net
前日譚は本編の評価が覆る内容?

996 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:12:54.72 ID:ea2wmbB50.net
生前の映司が観れるくらい

997 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:16:28.32 ID:Z3tSdzRxp.net
MEGAMAXがこれより後に起きたというのはないかな?アンク目線の時系列では本編→MEGAMAXなしで今作→40年後からMEGAMAXの時系列へ→違う明日へ、みたいなの。エイジ的には本編→今作で終わりだったところにMEGAMAXが割り込み→別の10年後がパラレルで分岐とか

998 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:17:27.74 ID:lBtoRx3u0.net
出来が悪すぎて時系列に組み込みたくない

999 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:18:40.60 ID:V4qbbWlI0.net
夏のバースでオエージ蘇生の希望があればいいんだけどな

1000 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 10:18:49.53 ID:X7FSl6s90.net
渡辺の一人4役は役者としてやり甲斐あったろうけど
自分の代表作の主演キャラが雑に殺されたのは可哀想

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200