2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラマンデッカー ネタバレスレ part.1

1 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:07:51.86 ID:By0v9zVOd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは、2022年ウルトラマンに関するネタバレ及び雑談専用スレです。
○荒らし・煽りはスルーしましょう。
○次スレは>>970が立ててください。
○文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を貼り付けてください
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。

ウルトラマントリガー公式
http://m-78.jp/trigger/

ウルトラマン クロニクルD公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ucd/

※前スレ
ウルトラマントリガー ネタバレスレ part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1641610893/
ウルトラマントリガー ネタバレスレ part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1643805370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:09:08.66 ID:By0v9zVOd.net
ソフビ情報

ウルトラマンクロニクルD
(2月)
EX ダイナ25周年セット(フラッシュ&ミラクル&ストロングタイプ)
EX ウルトラマンアグル スプリームヴァージョン
165 ハネジロー
(3月以降)
25 ウルトラマンサーガ(再販)
・ヤナカーギー
・エタルガー
・宇宙セブンガー
・ガラオン
・マウンテンガリバー5号
・ネオダランビア
・テラノイド
・ネオガイガレード

ウルトラマントリガー エピソードZ
EX イーヴィルトリガー

ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突
・ウルトラマンゼアス
・ウルトラマンナイス
・ユリアン
・ウルトラマンジャスティス
・アブソリュートティターン
・ウルトラマンスコット
・ウルトラマンチャック
・ウルトラウーマンベス

3 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:09:26.30 ID:By0v9zVOd.net
玩具情報
ウルトラアクションフィギュア
・ウルトラマンコスモス ルナモード
・セブンガー
・ウルトラマンレグロス
・トリガートゥルース?(サークルアームズ付き)

4 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:09:52.84 ID:By0v9zVOd.net
2022年ウルトラマン情報まとめ(真偽不明含む)
・次のウルトラは「ウルトラマンデッカー」でNew Generation Dyna
 タイトルは商標バレで確定(https://i.imgur.com/jD56ZFj.png
・未来からきたウルトラマン
・見た目はほぼダイナだがカラータイマーがナイスのように左胸にあり非対称なデザイン。プロテクターが宇宙(銀河?)の柄
・タイプチェンジはダイナと同じ3タイプ
・変身アイテムはタイガスパークみたいなやつでカードと連動
 ガントレット型ではなくリーフラッシャーのリメイクという話も(ディーフラッシャー&デッカード?)
・ニュージェネ10作目だからかギンガからトリガーまでの履歴が入ったカードを使う(ニュージェネのカードは使わないという話も)
・防衛隊はガッツセレクトの発展系
・ガンダムのハロみたいなハネジローが出る
・キングジョーSC枠でデスフェイサーとMG5を合わせたようなテラフェイサーが出る。変形はしない
・テラフェイサーは肩にネオマキシマ砲的なものを背負っていて、全身に青ライン(これがMG5要素)
 顔はLEDモニターのようになっていてヴィランが乗ってる時と防衛隊になった時とで変わる
・ヴィランは同じ未来から来た少年。少年ではなくベリ銀でラン役を演じた小柳友との話も
・テラフェイサーは初めはヴィランが乗る敵として登場し、倒された後に防衛隊が乗る。ヴィランは操縦用の専用アイテムあり
・トリガーも登場。新武器はデッカーと共通
・逆にサークルアームズのリデコをデッカーが使うという話も
・メイン監督は武居監督
・エピソードZにデッカーが先行登場

5 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:11:04.92 ID:By0v9zVOd.net
ネオザルス

6 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:11:11.27 ID:By0v9zVOd.net
バゾブ

7 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:11:20.58 ID:By0v9zVOd.net
ユメノカタマリ

8 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:11:33.81 ID:By0v9zVOd.net
ゾンバイユ

9 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:11:43.43 ID:By0v9zVOd.net
ギアクーダ

10 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:13:33.54 ID:By0v9zVOd.net
※前スレ「ウルトラマントリガーネタバレスレpart.15」から


https://i.imgur.com/76qZFQN.jpg
https://i.imgur.com/eD1l0aB.jpg
https://i.imgur.com/9Fl6Cq8.jpg
https://i.imgur.com/ramqNw1.jpg
https://i.imgur.com/DeW7FFl.jpg
https://i.imgur.com/7sw2sU5.jpg

11 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 08:57:36.40 ID:xHQDlrUh0.net
いくら商標が来てるとはいえ公式発表前にスレタイへ名前入れるってどうなんだ?

12 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 09:52:07.93 ID:By0v9zVOd.net
ブンダー

13 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 09:52:24.82 ID:By0v9zVOd.net
ネオダランビアII

14 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 09:52:40.41 ID:By0v9zVOd.net
ディプラス

15 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 09:52:57.05 ID:By0v9zVOd.net
チェーン星人

16 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 09:53:10.11 ID:By0v9zVOd.net
ラセスタ星人

17 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 10:51:21.77 ID:By0v9zVOd.net
サタンラブモス

18 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 11:25:55.44 ID:TSDPiVLcd.net
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてから、ここを使い始めてください

19 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 17:04:23.75 ID:By0v9zVOd.net
デキサドル

20 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 17:04:51.50 ID:By0v9zVOd.net
ジオモス

21 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 18:11:13.15 ID:CIluh6nQM.net
トリガーが現行作品のうちはトリガーで通せよ

22 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 18:26:47.39 ID:tGb4YT680.net
せめて2022年ウルトラマンとかにするべき

23 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 18:29:25.03 ID:PyiNudN80.net
まあ立ってしまったものは仕方ないわ

24 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 18:29:51.70 ID:F7m7vz690.net
荒らしが立てたのか?
ルールくらい守れよ

去年のpart1スレは2021年ウルトラマンネタバレスレだったな

25 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 19:54:14.19 ID:Vz5wZTZu0.net
もう改めて立て直したほうが早いんじゃね

26 :名無しより愛をこめて :2022/02/28(月) 22:29:28.29 ID:Lh4j51b0d.net
前スレであんだけ反対されたんだからこのまま落とせばよかったものをわざわざスレ主が保守しやがったからな
これもう荒らしなのでは

27 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 02:07:15.59 ID:WEH52N53a.net
3、4月のソフビとアクションフィギュア来たね

28 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 02:28:50.60 ID:vfAjIGwS0.net
前スレの最後の埋め方とか見るに荒らしだろうなこれ

29 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 04:09:52.14 ID:qIvD03k80.net
ヤナカーギーとエタルガー本当に発売するんだね
ただヤナカーギー密かに書いてある円谷の文字がない

30 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 06:45:28.10 ID:lU2bmq9z0.net
サークルアームズ3種も付いてくるのね(アクションフィギュアのトゥルース)

31 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 07:24:51.17 ID:BMtx+5HZ0.net
とりあえず情報更新

ソフビ情報
ウルトラマンクロニクルD
(3月)
25 ウルトラマンサーガ(再販)
166 ヤナカーギー
(4月)
167 エタルガー
(5月以降)
・宇宙セブンガー(5月)
・ガラオン
・マウンテンガリバー5号
・ネオダランビア
・テラノイド
・ネオガイガレード

ウルトラマントリガー エピソードZ
EX イーヴィルトリガー

ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突
(4月)
EX ウルトラマンゼアス
22 ウルトラマンナイス(再販)
(5月以降)
・ユリアン
・ウルトラマンジャスティス
・アブソリュートティターン
・ウルトラマンスコット
・ウルトラマンチャック
・ウルトラウーマンベス

32 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 07:26:21.71 ID:BMtx+5HZ0.net
玩具情報
ウルトラアクションフィギュア(3月発売、レグロスのみ4月)
・ウルトラマンコスモス ルナモード
・セブンガー
・トリガートゥルース(サークルアームズ付き)
・ウルトラマンレグロス

DXプラズマスパークタワー(ベリアルキャッスルのようなソフビ遊び用の玩具。展開するとクレーンと滑り台が出る)

33 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 07:29:25.25 ID:BMtx+5HZ0.net
6話「共に立ち向かうウルトラマン」(5日放送)
サーガを含むウルトラマン共闘特集

7話「それぞれの想い」(12日放送)
トリガー闇の巨人などの特集

8話「駆けつける救世主」(19日放送)
トリガーとティガの共闘、初代マンとティガの共闘

9話「光と闇のその先へ」(26日放送)
トリガー最終決戦特集

34 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 07:32:02.07 ID:BMtx+5HZ0.net
デッカー商標まとめ
変身アイテム ウルトラDフラッシャー、ウルトラディメンションカード
武器 ウルトラデュアルソード
防衛メカ GUTSグリフォン、GUTSホーク、電脳魔神テラフェイザー、セレクトハイパーガン
メイン敵 キングスフィア
スフィア合成獣 スフィアザウルス、スフィアソルジャー、スフィアゴモラ、スフィアレッドキング、スフィアメガロゾーア
宇宙人 グレゴール人グレース、バズド星人アガムス
怪獣 ギジェラン

35 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 07:42:10.43 ID:BMtx+5HZ0.net
2022年ウルトラマン情報まとめ(真偽不明含む)
・次のウルトラは「ウルトラマンデッカー」でNew Generation Dyna
・未来からきたウルトラマン
・見た目はほぼダイナだがカラータイマーがナイスのように左胸にあり非対称なデザイン。プロテクターが宇宙(銀河?)の柄
・タイプチェンジはダイナと同じ3タイプ
・カードタイプの小物アイテム「ウルトラディメンションカード」を使い、リーフラッシャーリメイク「ウルトラDフラッシャー」で変身
・ニュージェネ10作目だからかギンガからトリガーまでの履歴が入ったカードを使う(ニュージェネのカードは使わないという話も)
・専用武器「ウルトラデュアルソード」で戦う
・世界はトリガーと共通。防衛隊はガッツセレクトの発展系
 新しい銃「セレクトハイパーガン」と戦闘機「GUTSホーク」、「GUTSグリフォン」も登場
・ガンダムのハロみたいなハネジローが出る
・キングジョーSC枠でデスフェイサーとMG5を合わせたような「テラフェイザー」が出る。新規造形、変形はしない
 肩にネオマキシマ砲的なものを背負っていて、全身に青ライン(これがMG5要素)
 顔はLEDモニターのようになっていてヴィランが乗ってる時と防衛隊用になった時とで変わる
・ヴィランは同じ未来から来た少年。少年ではなくベリ銀でラン役を演じた小柳友との話も
・テラフェイザーは初めはヴィランが乗る敵として登場し、倒された後に防衛隊が乗る。ヴィランは操縦用の専用アイテムあり
・ダイナでおなじみスフィアやグレゴール人も登場。スフィア合成獣も出る
・トリガーも登場。新武器はデッカーと共通
・メイン監督は武居監督。同監督のエピソードZにもデッカーが先行登場

36 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 18:21:17.37 ID:80AXQt5o0.net
ダイナも遂にサブスク入りか
これでTVシリーズ全部だっけ?

37 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 18:30:53.34 ID:WEH52N53a.net
ネクサスがまだ
パワードもだっけ

38 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 18:44:24.89 ID:V+EmkokI0.net
ネクサスは何でなんだろうな
姫矢の人が色々あったんだっけ

39 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 18:52:32.29 ID:acTUrhsj0.net
Nプロ系は何かの企画と連動して配信開始するのかな
ティガダイナが配信されたのも時期的に25周年に合わせてだから

40 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 20:15:12.94 ID:oAiWbQ5Va.net
ネクサスはツブイマ始まる前くらいにアマプラで配信してたな

41 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 21:00:43.26 ID:HCn+6GK+a.net
4月2日にゼアスとナイスのソフビやレグロスのアクションフィギュア出るってことはギャラファイ3の配信もその頃になるのかな?

42 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 21:06:38.89 ID:hgPcPSi10.net
初夏っていってたし早くても4月下旬以降じゃね
丁度リブットのアーツもその辺りで出るし

43 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 21:26:34.98 ID:VY1RHcgbd.net
>>41
まだUSAとジャスティスのソフビが残ってたはず
あとユリアンとティターンのソフビの発売日も決まってないし

44 :名無しより愛をこめて :2022/03/01(火) 21:29:32.06 ID:lU2bmq9z0.net
ネオスとセブン21とゼノンの現行化来ないかな
(ゼノンは中国の方で発売されてたはず)

45 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 00:11:09.65 ID:zMzyCFa60.net
前スレで今回のフィギュア王のトリガー特集でダイナガイアオマージュ云々の話出てたけどそんなの書いてたっけ?読んだけど書いてなかったと思うんだけど

46 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 00:16:14.97 ID:95Mggo+Id.net
結局、このスレを使うんだ
次スレの季節になったら、スレタイをこのままにするのか、新作ウルトラマンネタバレスレにするのか
よく話し合えよ

47 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 01:41:21.68 ID:LvtpaNzld.net
ウルトラ怪獣シリーズやムービーモンスターシリーズはタグのQRコードからアンケートで商品化希望を送れるのでみんなで商品化を目指そう。バンダイに問い合わせてソフビ化をしてもらいましょう。
↓バンダイ
https://support-bandai.secure.force.com/bandai/

48 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 04:09:20.11 ID:7Psfb70rd.net
>>46
次スレが立つ頃にはもう発表されてそうな気もする

49 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 07:00:53.77 ID:CSqXLC1S0.net
今日試写会あるけど何か情報来るかな

50 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 08:08:16.65 ID:cGup85dYd.net
本放映(って言い方があってるかわからんが)の際に特別映像あるって話だから逆に今日はないんじゃないかな

51 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 11:20:04.03 ID:2xxYPeKm0.net
>>45
トリガーダークがゼルガノイドでメガロゾーアがゾグってとこじゃね
メガロゾーアは当初はカルミラベースの人型の第一とドドンゴ体型の第二にするつもりだったみたいだし

52 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 13:21:13.38 ID:VrPC24JWr.net
>>51
あーそこだったか

53 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 13:47:15.25 ID:DMWKwdHs0.net
>>50
じゃあデッカー客演からの次回作発表みたいな可能性もあるのか?

54 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 14:14:06.72 ID:HnEY6H7s0.net
戦争あるから街破壊は自主規制されそうだなあ
ダイナリメイクならギャグ路線でどうにかできそうだけど

55 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 15:48:06.98 ID:ePAXtWzX0.net
>>54
メタフィールド使うしかないな。今のプリキュアが似たようなことやってるけど。

56 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 15:59:32.16 ID:D+mScDRY0.net
宇宙にいくとか戦闘は火星の大地メインという手もあるぞ

57 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 16:07:04.54 ID:AD6df4lod.net
>>54
そもそもティガダイナ自体が町を破壊する特撮特撮寄りじゃなくてアクションと型と殺陣を重視したウルトラマンだったからセットはたまに市街地でいいんじゃないかなと思ったり

ダイナなんか宇宙でグリーンバック合成が多かったしね

58 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 16:56:21.61 ID:bjSZ2stua.net
「作品が完成してからまだ2週間」
デッカーと映画の作業並行か?カツカツだな

59 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 17:15:07.19 ID:RQak2poJd.net
ウルトラギャラクシーファイトもあるもの

60 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 18:52:16.36 ID:VFnwMw7v0.net
ネタバレくるかな

61 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:03:36.24 ID:Obqt7pX20.net
https://www.oricon.co.jp/news/2226417/full/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=twshare

11〜12話撮る時点では決まってたぽいね

62 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:16:46.67 ID:9WY7+OLh0.net
ビジュアルは来月公式で公開?

63 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:17:08.14 ID:yXSJYfAY0.net
まぁ今作に限らずキャスティングの時点で
ある程度黒幕読めるけど中村の正体は案の定。
デッカー先行登場はガセでしたね。

64 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:37:57.24 ID:AD6df4lod.net
>>63
じゃあつるの剛士がスーパーGUTSセレクトの隊長だろうな

65 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:40:05.23 ID:tL+oI3ev0.net
>>63
中村優一さんの正体が案の定?ライダーとウルトラマン両方変身した俳優さんがまた1人増えたのかな?そうではない感じか?

66 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:46:58.69 ID:VFnwMw7v0.net
>>63
イーヴィルトリガーか

67 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:54:19.48 ID:yXSJYfAY0.net
ケンゴ「みんなを笑顔にしたかったんじゃないですか…!!怒」

予告だとタツミ隊長に言ってる風だけど
そこは編集マジックだったとだけ、、

68 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:56:26.66 ID:VFnwMw7v0.net
>>67
イーヴィルトリガー?

69 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:56:47.57 ID:VFnwMw7v0.net
セレブロ出るの?

70 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 19:57:06.33 ID:2xxYPeKm0.net
結局ラスボスは巨大デストルドスなの?

71 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 20:02:44.29 ID:2pQsK9EZ0.net
>>63
エピソードZも当初のバレでは春の特別編って言われてたのが配信兼劇場作品だったし
多分先行登場っていうのは初日限定の配信特別映像のことなんだろう

72 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 20:04:57.85 ID:U5aIhT4Sa.net
デッカーに繋がるような伏線もなし?
あくまでトリガー完結編って感じなのかな

73 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 20:36:14.14 ID:VFnwMw7v0.net
>>71
何故

74 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 20:38:13.03 ID:ZDWMD+jU0.net
いつもの何故?とか言ってるゴミ湧いてるやん
こいつTwitterで暴れすぎて訴えられる手前まで来ているらしいな

75 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 20:43:13.70 ID:gOj/xxXN0.net
0時公開らしいねぇ

76 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:05:20.07 ID:VFnwMw7v0.net
>>75
ソースは?

77 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:07:11.92 ID:210SSgSX0.net
てかマジで気になるのがトリガーの劇場版フォームって出るの?他のネタバレはいいからそれだけ知りたい

78 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:11:55.23 ID:IJdXz0nTa.net
>>77
何故

79 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:15:25.75 ID:z/XegYB+0.net
てか試写会で知り得た情報って口外していいの?

80 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:25:46.96 ID:FNjvjQRId.net
YouTubeでもレポートあがってるけどネタバレ厳禁だよ
とりあえずエンシェントスパークレンスが超重要アイテムらしい

81 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:26:24.74 ID:byhY1Xpo0.net
Zとハルキはどういった経由で赤目になったか気になる

82 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:27:31.76 ID:arGekNM40.net
デスドルトスが出るからセレブロが原因。

83 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:34:25.83 ID:byhY1Xpo0.net
>>82
セレブロもちゃんと出るのか
(この後、ガチで解剖をされてそうな予感がする)

84 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:49:13.01 ID:VFnwMw7v0.net
>>80
何故

85 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:49:41.36 ID:VFnwMw7v0.net
>>82
セレブロはハルキに入って逃げだのか?

86 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 21:55:52.52 ID:arGekNM40.net
>>83
>>85


これの3枚目
>>10

87 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 22:01:47.76 ID:TdE2BTUCd.net
1番気になるのは、主演含め、特撮未経験者がどれだけいるかです。
トリガーは、アキト役の金子君以外、特撮経験者ばかりな上、坂本組までいましたからね。

88 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 22:06:42.28 ID:VFnwMw7v0.net
>>86
なるほどありがとう
セレブロがゼットになるのか

89 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 22:08:45.30 ID:byhY1Xpo0.net
>>86
マジかよ…じゃあ、今回のセレブロはユカ達に捕獲されていた個体とは同一個体になるんか…

90 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 22:14:48.33 ID:DMWKwdHs0.net
>>64
これ言ってる人ってTwitterの奴もそうだけど頭湧いてるよな。同一人物なんか知らんけど

91 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 22:25:44.41 ID:210SSgSX0.net
まじエンシェントスパークレンスがなんなのか気になる

92 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 22:41:21.98 ID:VFnwMw7v0.net
>>89
素晴らしい

93 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 22:46:31.25 ID:qTP+tDWf0.net
トシゾー、根拠ゾンとかいう特撮2大ガイジ
両方メキシコの麻薬カルテルとかに凄まじい拷問受けて欲しい

94 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 22:50:10.72 ID:yx3thpwy0.net
Z本編のセレブロと同じなんか

95 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 23:18:32.74 ID:VFnwMw7v0.net
>>93
>>94
何故

96 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 23:21:10.27 ID:45FSqMfY0.net
ダイナにニュージェネ要素入れるとか散らかりすぎてどっちも拾えなさそうじゃない?
メビウスも15thしニュージェネ客演する作品が見たかったわ(デッカーでやったらいよいよダイナ要素が邪魔にしかならん)

97 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 23:23:54.95 ID:u663rWxY0.net
トリガーだって散らかってたんだから何を今更

98 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 23:40:53.09 ID:dmQA+r1oa.net
視聴率や玩具売上含め本編放送当時の人気を比べたらバンダイ的にもメビウスよりダイナを選ぶだろうな

あと直撃世代が親になってる年齢だからティガとガイアも合わせてTDGの2世代戦略もできるからね

99 :名無しより愛をこめて :2022/03/02(水) 23:56:38.62 ID:arGekNM40.net
>>96
どう考えてもスフィアぐらいしか要素が見出せない。
ゼルガノイドみたいな悪のウルトラマン(モドキ)も、トリガーで見たような。

トリガーのキリエロイド戦やZのデルタライズクロー初回みたいな戦闘が見たい。

100 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 08:50:42.46 ID:ZEv/HvH900303.net
>>82
デスドルトスはどんな感じで出るの?
イーヴィルトリガーを触媒にして変身とか?

101 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 09:07:24.74 ID:dhGHBiwRa0303.net
>>99
何故

102 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 11:08:21.17 ID:l8Ovyeg0a0303.net
民度が良いということではあるが
試写会のバレは全く流れてこなかった

103 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 11:34:43.37 ID:O66ZXyeC00303.net
人数限られてるし新隊長から直々にネタバレ厳禁が伝えられたから当然

104 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 11:47:35.83 ID:FVeCiPev00303.net
ネタバレされた上にボロクソ言われてるオーズとは正反対だな

105 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 11:58:15.53 ID:uvFAhrZD00303.net
酷い出来だったら逆にネタバレも多かったのかな

106 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 12:00:15.48 ID:/cFDdvSn00303.net
変な部分だけ民度が高くなったもんだな

107 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 12:07:52.80 ID:jCoeCNW5a0303.net
>>105
何故

108 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 12:39:48.76 ID:NAyJ7pF200303.net
さっきから何故何故っているけど 働いてなさそうやろ

109 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 12:41:33.12 ID:CzCoEp7kd0303.net
まあ2週間後には公開だからな

110 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 12:55:57.33 ID:kkaKkEHia0303.net
上映時間が75分と他のニュージェネ映画と比べて数分ほど長いが上映後にシンウルの最新予告流すんかな?

111 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 13:05:15.31 ID:O66ZXyeC00303.net
>>108
Twitterで話題になってるキチガイだよ

112 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 14:23:25.82 ID:3+5SYBLid0303.net
ティガFOだとダイナに繋がることやってたけどエピソードZはデッカーに繋がるシーンがラストに主人公出てきたり、GUTSセレクトのバック支援に次のGUTSの候補生とか出ないのかな

見たことあるグラドルとかいたら次のヒロインだと思おうかな

113 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 18:42:58.77 ID:NAyJ7pF200303.net
イーヴィルトリガーはトキオカがエンシェントガッツスパークレンスで変身するのとデストルドスは裏でセレブロがモユカとカブラギからバレないようにモブの誰かを寄生して、ウルトロイドゼロのデータを盗み、盗んだデータをメダル化をして再び怪獣化したと予想する

114 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 18:45:00.33 ID:NAyJ7pF200303.net
>>113
少しだけミスですまん、
訂正 セレブロがユカ達からバレないように モブの誰かを寄生して ウルトロイドゼロのデータを盗み、 その盗んだデータをメダル化にして、 再び怪獣化したと予想する。

115 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 19:00:06.42 ID:lqsRFiG0d0303.net
Z対パゴスのシーンがあるあたりZスペースのストーリーもあるみたいだな

116 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 21:18:52.14 ID:kG8JjiPx00303.net
長文な上に訂正してまで紛らわしい予想なんて書かなくていいから、マジで

117 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 22:16:35.11 ID:QkueNUAtp.net
万垢になった途端にライバーDMすごい来る

118 :名無しより愛をこめて :2022/03/03(木) 22:29:04.03 ID:2s8wS9Vi0.net
>>114
予想かよ

119 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 00:11:39.13 ID:/wPt8N+I0.net
並行同位体とかなら、別にコンティニューしているわけじゃ無いのだが・・・
タルタロス達アブソリューティアンは関与しているのかな?

120 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 00:56:30.61 ID:1g9JQCtn0.net
これまでの展開からして闇の3巨人もスフィアに寄生されたとかいう理由で復活するだろう。
ダーゴンVSトリガーの決着もこれでつけられるんじゃないかな

121 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 00:59:24.98 ID:Cg0TxRke0.net
もう三巨人は良いよ……

122 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 02:35:25.12 ID:Cp7mS+1P0.net
今気付いたけどスフィアメガロゾーアって第1形態の方で出る可能性もあるか

123 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 08:59:57.86 ID:KCI0xZzc0.net
あんま関係ないがプレバンにリーフラッシャーきたか

124 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 10:35:00.61 ID:npgKikFE0.net
>>120
商標にスフィアカルミラとかいないし単にカードの力でメガロゾーアだけ召喚って感じじゃね
それにスフィアが合体

125 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 11:32:37.46 ID:wWS5vpAX0.net
3巨人はデッカーにも駆けつけるのか?
ピンチの時の応援とかで

126 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 12:40:05.31 ID:npgKikFE0.net
>>125
悪役だぞ何言ってんだ…
出るにしてもスフィアメガロゾーアだけだろ

127 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 13:01:23.80 ID:KjKHFEoE0.net
復活したヒュドラムがスフィアを利用しているつもりが利用されててメガロゾーアになるんじゃね

128 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 13:58:42.35 ID:VCLlankPd.net
防衛隊名はまだ判明してないんだっけ?

129 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 14:13:06.14 ID:gkowfxQ+d.net
>>128
普通にスーパーGUTSセレクトかもしかしたらハイパーガンからとってハイパーGUTSセレクト

130 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 15:03:11.14 ID:Jh07CSFna.net
>>121
そんなに出てないだろ

131 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 15:23:10.33 ID:d1MFngzx0.net
主人公はウルトラマンに変身する刑事で相棒が宇宙人。捜査の横取りをするFBIみたいなのがガッツ。

132 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 17:50:40.14 ID:gkowfxQ+d.net
>>131
君はゲスくんじゃないだろ?
スペースオペラで防衛隊に所属していない風来坊ウルトラマンがダイナの初期案だが、それは結果的にはアスカが最終回以降そうなり、オーブのガイさんにも引き継がれた

つまり防衛隊とはまた違う所属、パートナー1人という一応形としてはダイナの初期案に近いものということかな?
防衛隊に所属していないウルトラマンと言えばネクサスもいた

133 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 18:47:17.66 ID:Cp7mS+1P0.net
エピソードZ好評だったらしいやん

134 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 18:58:32.95 ID:KCI0xZzc0.net
玩具スレに声優俳優バレっぽい書き込みあった

135 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 19:15:02.22 ID:KCI0xZzc0.net
いや単なる荒らしか

136 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 19:18:14.33 ID:npgKikFE0.net
>>134
なんだそれは見てみたい
これが俳優声優一度は聞いたことあるレベルの人気の人ばっかだったら嘘だとわかりやすいがどうなんやろ

137 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 20:13:24.35 ID:YsoLq4HZ0.net
本スレに落としてる時点で前の嘘ソフビバレと同一犯やん

138 :名無しより愛をこめて :2022/03/04(金) 23:23:05.55 ID:ibO+HD6o0.net
>>133
とこぞの10thとは大違いか

139 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 00:26:36.18 ID:ljaiBTt+0.net
あっち評判悪いの?

140 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 02:21:37.97 ID:GT4U4dRM0.net
出来はわかんないけどオチが受け入れがたい感じらしい
まあその主人公本編後も度々出ててこのたびに目標までの旅路描かれてて愛着あったのでさもありなん

141 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 02:23:15.20 ID:45/StYMWr.net
オーズネタバレスレ見てみろよ

142 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 02:24:26.48 ID:gyXpv8m10.net
ここで語るのもスレチになるし観に行く人もいるかもだしな

143 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 02:49:06.66 ID:6DvIka2/0.net
さすがにここで公開前の映画のネタバレはしちゃダメだろ

144 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 03:05:25.87 ID:ljaiBTt+0.net
そりゃそうだわな

145 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 08:14:38.78 ID:BEau3HDn0.net
この先は4月に次のカタログが配布されるまで大きな情報はないかな
あるとして、ハイパーキーの新商品が出るかってくらいかな

146 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 08:26:09.31 ID:di0iFFBG0.net
ネタバレスレなのにネタバレダメとか馬鹿すぎるww

147 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 08:45:48.79 ID:y3FeCmsO0.net
ネタバレスレなのにダメとかもういらないなこのスレ

148 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 08:47:17.60 ID:gRUY1zfN0.net
去年のこの時期ってマジで何の情報もなくてひたすら虚無だったけど劇場版と1ヶ月遅れがあるだけで全然違うな

149 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 08:49:41.16 ID:gRUY1zfN0.net
スレ違いということすら理解出来ないのはいくらなんでも頭悪すぎるしさすがにネタで言ってるよね?

150 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 09:27:05.68 ID:2DBX5qbtd.net
結局ここもデッカースレだし頭悪い意見が通ってるね

151 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 13:05:51.19 ID:7fICG+Aca.net
>>143
テレビ放送前のデッカーの情報が出ているが何が違うんだ?

152 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 13:29:50.20 ID:gyXpv8m10.net
ライダーのことだと思うぞ

153 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 13:53:36.32 ID:IQl2C+r70.net
ウルトラのネタバレスレ覗いてオーズの公開前のネタバレ食らったらそりゃギルティでしょ

154 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 13:59:53.39 ID:g1AEesOw0.net
スレタイも読めないお馬鹿ちゃんなんだろうね

155 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 15:28:41.18 ID:S1wcIFeTd.net
前スレのスレタイ云々もそうだが頭悪いの多すぎる
バレスレでのバレに文句言われてるわけじゃないって本気で分からないんだろうな

156 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 19:22:36.49 ID:e36RiY0/d.net
デッカーにギジェランとかスフィアメガロゾーアが出るのはキングスフィアも超古代文明とかエタニティコアの存在を知ってるのかな

157 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 20:59:13.47 ID:wYc8IFrs0.net
>>98
そういえば昨年「来年はメビウスクロニクル!」「ニュージェネ10周年だからニュージェネ版メビウス!」とか騒ぎたててた連中、今息してるかな

158 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 21:11:17.77 ID:e36RiY0/d.net
キングスフィアとテラフェイサーに乗ってるヴィランは別勢力なのかなぁ

159 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 21:40:19.44 ID:tnjhCWtg0.net
>>154
アンチなのに本スレ来る連中のことかね?

160 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 21:47:19.35 ID:4OUdiaAK0.net
デッカーのラスボスは誰になるんやろうか?
グランスフィア的なやつかな?または キングスフィアがラスボスになるとか?

161 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 23:34:32.39 ID:BEau3HDn0.net
テラフェイザーって、ひょっとするとネーミング的にテラノイドの要素も入ってたりするのかな

162 :名無しより愛をこめて :2022/03/05(土) 23:47:05.66 ID:X6tpp2k30.net
>>161
そっちか
テラノイドはあれロボットだよね
デスフェイサー+テラノイドでテラフェイザーか
なのにMG5要素があるのは何故
別で出して欲しいわMG5
ソフビ出るし

163 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 18:08:25.76 ID:sn1q0ZZ70.net
ドンブラザーズが盛り上がってるみたいだがウルトラマンデッカーはどれだけ盛り上がるかな

エピソードZ公開して4月入る前までには公式発表がほしいところ
最近の円谷の話題を途切れさせない、スピード感はファンとしては嬉しい限り
ライバルもいるからこそ途切れさせないスピード感が大事だよね

164 :名無しより愛をこめて :2022/03/06(日) 18:13:35.15 ID:OCQ2sFuF0.net
テラフェイザーのDX玩具は頭部ギミックあんのかな

165 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 03:55:05.60 ID:7xVgxi+20.net
ウルトラマンデッカー(未来から来たウルトラマン)
ギンガ意識?ギンガから数えてニュージェネ10作目

テラフェイザー(同じく未来から来たメカ兵器)
友也のジャンナイン意識?

テラフェイザーに乗って操縦するのが青年というのも友也ぽいし、変形するのはジャンナインのロボモードと飛行モードのジャンバスターという感じかな
もしかしたら名前がキサラギだったら面白い
これはモネラ星人に操られてプロメテウスからデスフェイサーに変形した時に操縦したキサラギ博士からきてる

ダイナとギンガ推しかな

166 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 18:33:49.07 ID:TsnbFWlN0.net
Zさん飛び火可哀想

167 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:02:38.92 ID:zP776r9j0.net
カタカナ表記すればセーフと思ったけど胸にデカデカとZマークあったわ

168 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 19:56:30.49 ID:YUMYpksY0.net
スレチだったらすまないが

プレバン限定枠のガッツハイパーキー、次は何セット出すんだろうな。ガイアセット見た限り、今後は基本的にプレバン枠でしか新作出さないっぽいし。
イーヴィルトリガー用のキーは間違いなく出すとして、未商品化の歴代ウルトラマン(ハイコンセプト組や、ジョーニアス、ゼアス&ナイスとか)までフォローしてくれるかな?

169 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 20:17:01.68 ID:zP776r9j0.net
トリガー仕様のハイパーキーは今発表されてる分で展開終了、番号リセットの新仕様キーでデッカー系や残りのウルトラマン商品化とかじゃね?

170 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 20:22:01.46 ID:vPq46yiz0.net
まだ開発中の物は全然あるらしいからな

171 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 21:55:14.72 ID:YUMYpksY0.net
TDG、コスモス、ゼロが商品化されたわけだし、平成ウルトラの主役勢はコンプリートしてほしいな

願わくばニュージェネ最強形態セットとかも出してほしいですバンダイさん・・・!

172 :名無しより愛をこめて :2022/03/07(月) 23:52:27.07 ID:uv7ZyZ/R0.net
その前にハイコンセプトセットをだな

173 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 07:07:03.66 ID:dalUfA+s0.net
クロニクルのダイナ怪獣のソフビってあとはガラオンだけ?

174 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 07:22:04.35 ID:094jqnd30.net
ネオダランビア、マウンテンガリバー5号、テラノイド、ネオガイガレードも残ってる

175 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 09:16:24.29 ID:oOJeUJdN0.net
ネオダランビアとネオガイガレードとテラノイドが出るってことは、最終章のダイジェスト回(当然、長野のシーンはカット)にでもやるんかな?

176 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 19:43:22.85 ID:YSQn9N9Q0.net
>>172
その辺は作品毎にセット化しそうじゃね、ガイアセットのこと考えると

ネクサスセット(ネクサス全形態+ノア)とかメビウスセット(メビウス全形態+ヒカリ)とか

177 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 20:08:13.11 ID:Z5RGCGOY0.net
G・パワード・USAの海外勢セットも欲しいけど、USAの三人は個々に商品化するほど
音声のバリエーションはないか

178 :名無しより愛をこめて :2022/03/08(火) 21:41:45.97 ID:YSQn9N9Q0.net
>>177
今後ギャラファイで活躍できればワンチャンあるのでは?去年メダル化もされてたし、可能性がないわけではないと思う

それはそうと、連番的に見てダイナ・コスモス・ゼロとニュージェネのタイプチェンジ枠の商品化が絶望的なのは痛い
5周年記念でジードキーセット出してほしかった・・・(んなもん出すぐらいなら普通にレプリカのジードライザー出すよな)

179 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 00:12:04.81 ID:D34J+XcB0.net
スフィアは闇の巨人みたいにダイナのスフィアとは別の存在になるのかな

180 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 00:39:35.00 ID:aT/bWL780.net
トリガーみたいに元ネタの上澄みを救うことすらせずに元ネタっぽく見せかけて中途半端なもの作るやり方を踏襲するならそうなるだろうな

181 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 00:46:38.63 ID:r/ncnKki0.net
なんか上手いこと言おうとしてるけど何言ってるか分かんねーよお前

182 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 00:47:58.64 ID:33a5BGZv0.net
致命的に日本語が下手なのマジで笑ってしまう
まともにアンチも出来ないじゃねーか

183 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 00:51:47.59 ID:w9PttQ6h0.net
>>143
(笑)

184 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 01:20:08.24 ID:MQYgcOfw0.net
スフィアって設定考えればダイナのと同一じゃなく別の星が似たような存在になったとしてもおかしくはない奴等だしな

185 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 10:06:55.19 ID:J3MHqlQOa.net
>>183
話の流れ読めないのか?
オーズの事だぞ

186 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:23:48.92 ID:E1OJA0Q90.net
第2形態のメガロゾーアがトイジャーナルの月間おもちゃランキングで成績良かったみたいだからDX枠増えそう

187 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 12:43:52.36 ID:r36/Hq+S0.net
ここぞという時だけにしないとX〜ジード辺りのDXソフビみたいに売れ残り出るからボスキャラだけになる気がする

188 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:27:25.84 ID:W2qpVT3Gd.net
中国が台湾→尖閣諸島→沖縄→日本本土に攻め込んで来たら今年の新作ウルトラマンどころじゃなさそう
絶対にソフビ工場もプレバン工場も稼働が止まるだろう
中国人がウルトラマンのために反戦を訴えてくれることを願うばかりだな

189 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 13:38:53.16 ID:oEO3C2L1d.net
こんな所に無理矢理政治の話持ち込まなくていいから

190 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 14:15:39.05 ID:W2qpVT3Gd.net
悪を絶対に許さないぞ
ウルトラマンダイナ

平和を脅かす中○

191 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 14:17:00.26 ID:iUJrqsTL0.net
変なのばっか来るね

192 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 14:54:56.20 ID:W2qpVT3Gd.net
余裕をこいていられるのも今のうち
日本人はウルトラマン(ウルトラマンに限らず色んなエンタメに通ずる)という空想の中でしか巨大な敵を倒す妄想しかできない
実際侵略されればウクライナの民のように立ち上がれずただ指を加えて助けを待っている間殺される

このスレももうすぐ全然レスがつかなくなると思うと寂しいね
みんな逃げることしか考えられなくなるからね
それでも未だにウルトラマン助けて!と言えるなら立ち上がれ

193 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 14:57:03.89 ID:nT3zinIC0.net
春は変なのが増えるからな

194 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 15:11:16.09 ID:EAk8Z5lu0.net
スップはあたおか率高いからNG安定

195 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 16:27:36.12 ID:appfdRsk0.net
まあ現状新作もなし新情報もなし何故かトリガーの試写会見た人からの映画の内容のネタバレ無しで語ることがないとなりゃ変な人が集まるわな

196 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 16:42:00.42 ID:Hikqgp3NM.net
何故かと言われてもそりゃネタバレしないでって上映会で言われたからだろ
観た人はそれ守ってるだけでここに書き込む義務があるわけでもない

197 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 18:35:57.15 ID:fCX6zYOS0.net
>>4
そういやこの中で「ハロみたいなハネジロー」だけそれっぽい商標が来てないよね

198 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 18:56:25.45 ID:5nyI66Q70.net
マックスのココみたいに積極的に商品化するようなタイプでは無いマスコット枠とか?

199 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 19:48:25.42 ID:Z0XgiFnkd.net
いわゆるニュージェネのマスコット枠は人間大着ぐるみキャラだから
ぬいぐるみor手のひらサイズのマスコットはありそう

200 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:05:19.65 ID:mabnI6nj0.net
ガッツハイパーキーもライドウォッチみたいに投票とかやらないかな

ランキング上位のキャラクターは後日プレバンで商品化、みたいな

201 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:13:26.97 ID:pxfEvuyK0.net
ハネジロータイプのぬいぐるみとか割と欲しいな

202 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:13:57.09 ID:3WTGxkCX0.net
>>187
今こんだけソフビ売れてるのになんでジードあたりからソフビ軽んじられてきたんだ?

203 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:25:34.71 ID:hjEpKuWs0.net
人気怪獣以外は投げ売りされたからだろ

204 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 21:53:44.43 ID:HUDGBLsD0.net
コロナによる金欠やインドア志向とZ人気が重なって安価で買えるソフビに注目が集まったってとこだろう
集めて遊ぶ性質上、作品を跨いでもリピーターが期待しやすい玩具だしな

205 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:11:29.47 ID:5nyI66Q70.net
次作のトリガーから始まった毎週新作ソフビ路線も成功したしな
ソフビは今の時代に合ってる

206 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:31:07.53 ID:KRRC59WK0.net
>>202
オーブやジードの時DXで出しすぎやったし...サデスとかアホやろと

207 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:35:09.38 ID:W2qpVT3Gd.net
ハネジローそのままデッカーにでてほしい

208 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:36:21.54 ID:E8esXX4H0.net
>>10
デストルドスが出てくるのに他に使う着ぐるみがないから以外の理由付けができるとは思えない
イーヴィルトリガー単身じゃ尺あまりするから仕方なく出してきたのがまるわかり
ニュージェネ作品も落ちるところまで落ちたな

209 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:50:12.64 ID:E8esXX4H0.net
ラスボスとして圧倒的存在感をみせた敵が安易な数合わせとして消費されるのはかなり複雑な気持ちだ

210 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:53:31.97 ID:5nyI66Q70.net
憶測で物事を判断する人

211 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 22:58:42.18 ID:8OLtIGUi0.net
ニュージェネラスボス大軍団!とか絵面的に面白そうだからやってほしいけどな
ギンガからトリガーまでのラスボスがあーうー唸るゾンビとして復活してデッカーに立ち向かう!
やっぱインパクト大事よ

212 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:02:29.87 ID:R/QnLHNy0.net
ハネジローが出るなら、後半にファビラス星人も出るかな
振り返るとダイナって割と善良系の宇宙人多いな

213 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:05:17.00 ID:lKXJqAiu0.net
213

214 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:06:32.64 ID:huLfn8xQ0.net
メタな事情はあろうが本編できっちり説明付けてくれればそれでいいよ
セレブロでそうな気配もあるし理屈付けはきっちりしてるでしょ

215 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:07:02.02 ID:iUJrqsTL0.net
>>211
タイガとかクライマックスとつけるならそれぐらい見たかったな

216 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:18:32.47 ID:h3mb/nCMd.net
デッカーの最強フォームお披露目回でそれやったら盛り上がるだろうな
パンチ一発でメガロゾーア辺り倒したりニュージェネの幻影召喚して光線の雨霰でフルボッコにしたり今までのニュージェネの最強武器を両手に持っての回転斬りで同時に2体撃退するとかあってもいいと思う

217 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:22:40.73 ID:iUJrqsTL0.net
節目考えたらニュージェネガイアでやるんじゃないかそれ

218 :名無しより愛をこめて :2022/03/09(水) 23:55:18.38 ID:KRRC59WK0.net
グリーザは設定的にそういうのに出しにくくてザイゴーグはスーツないのがなぁ

219 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 00:00:51.23 ID:aGXquFVHd.net
デッカーの新規怪獣ってジードのベリアル融合獣並に使いまわし辛いのが多くない?
キングスフィアの合成獣とか
ニュージェネガイアで使うとしたら完全に違う怪獣に改造するかワームホールから呼んできたみたいにするのかね

今のところグレゴール人とバズド星人だけは使いまわし効きそう

220 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 03:43:25.29 ID:1eYampeTd.net
ウーラーはメツオーガの色塗り直せば何とかなるがビクトルギエルとマガタノオロチは再登場無理だろうな
グリーザももう限界なんだっけ

221 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 07:18:40.18 ID:rsswcRKea.net
>>208
試写会行った人だろうか
まさか未見でここまで断言するほど愚かな人間がいる訳ないし

222 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 10:29:45.08 ID:UhKRjA7i0.net
アトロシアスのスーツは改造されそうでこわい

223 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 11:12:09.91 ID:ewdiF5pb0.net
>>216
そんな仮面ライダージオウのパクリみたいな事やられても別にそんな嬉しくないな。
やっぱウルトラマンはシンプルなのがええよ最強形態は。

224 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 11:28:23.06 ID:+r70WGmm0.net
見た目はトライストリウムやグリッタートリガーくらいシンプルで良いけど怪獣の倒し方は大軍に無双したり派手な方が良いね

225 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 11:38:37.45 ID:6IRD0how0.net
>>224
トライストリウムはむしろガッカリだったけどなあ
グルーブがちゃんと三人のデザインをまとめてたのにトライストリウムは単なるタイガのパワーアップにしか見えなかった

226 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 12:26:40.69 ID:ja7ije9Q0.net
まあ父親のタロウからして6重合体しても見た目変わらなかったし

227 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 13:47:49.02 ID:ff95Nwsd0.net
トライストリウムはデザイン段階では合体強化じゃなかったのかもな
未来の成長したタイガって雰囲気しかないし
レイガの方が三重合体してる感じある

228 :名無しより愛をこめて :2022/03/10(木) 21:55:39.04 ID:0h8mEA3n0.net
フィギュアーツで通常タイガの頭をトライストリウムの体に付けたら、これこそタロウの息子ってなった。

229 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 09:33:29.73 ID:mllcqWag0.net
>>224
大群無双はそれはそれで怪獣を軽んじていると文句が出るからな

230 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 18:27:37.65 ID:N0g/5QXH0.net
五十嵐さんが高峰さんと違って芸能界引退後ウルトラシリーズに客演出来ないのは交友関係に問題あるからと聞くけど見た感じそこまで怪しい人と関わってないだろう

231 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 19:27:38.48 ID:w6jXJWxb0.net
>>230
見た感じで分かるなら誰も苦労せんわ

232 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 19:45:49.48 ID:MOB88z5Yd.net
正直単純にタイミングが悪いというか
そこまでメビウス推したいと思ってないでしょ

233 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 19:48:26.15 ID:9HXPje5T0.net
お店がね…

234 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:12:20.90 ID:X26Vj/RXr.net
六本木でしゃぶしゃぶ屋だからな。六本木がな。

235 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:21:41.36 ID:FJLMWc/Zp.net
>>222
既にジードギャラクシーライジングに改造されてる

236 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:24:01.18 ID:qhjy9+Ny0.net
あれそうだったの?

237 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 20:29:46.56 ID:ULPmMYjR0.net
>>230
ギャラファイ映像にアフレコした動画の存在を知って、
そういうことをしてはダメだと思ったし失礼だけども苦手になってしまった

238 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 21:05:43.21 ID:HAAc/gGe0.net
>>235
デザインが似ているだけで別物だぞ

239 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 22:40:37.24 ID:J+n7E2HEd.net
>>230
単純に体型とか声が変わっちゃって出演を依頼できるような状態じゃなかったからじゃない?

240 :名無しより愛をこめて :2022/03/11(金) 23:58:27.88 ID:ro+e5Z870.net
>>239
声のみならまだアリな気もするが

241 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 01:04:50.44 ID:NplxUFTF0.net
つるのはまたツイッターでやらかしそうな気がするなぁ。
ダイナは怪獣が出ても日本しか守ってくれなさそうw

https://twitter.com/takeshi_tsuruno/status/1502310074920091651?s=20&t=koJdb4eSfsepZdzb9BmEYg
(deleted an unsolicited ad)

242 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 01:05:52.45 ID:xjmjN6T40.net
タイガに出たら嬉しいなとは思ってた

243 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 01:45:23.50 ID:ocTPt5E30.net
>>237
もうただのウルトラマンで承認欲求満たしてる厄介なおじさんだよ。あのアフレコ動画だって福山さんへの配慮なさすぎるし

244 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 01:57:31.30 ID:NkgAfZNk0.net
>>243
倉田てつをと変わらなくなってきたか

245 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 04:08:26.09 ID:/Lyhnx0ad.net
>>243
あのアフレコは中国のファンに頼まれてやっただけで本人は乗る気じゃなかったってのは見かけたな

246 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 05:19:07.00 ID:/RxU06Ve0.net
>>241
プーチンや中共、北朝鮮はスフィアや破滅招来体と同じだよ
奴らは完全なる悪であり、必ず滅ぼさなくてならない
話を全く聞かないどころか通用しないし、自己都合や自己解釈で命を掃いては捨てるような邪悪
そんな悪魔たちから日本人自らの手で人も領土もあらゆる全てを守らなくてはならない

お前が煽ろうとしていることすなわち邪悪の手駒になろうとしているってワケ

247 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 08:45:23.88 ID:KndFTwsia.net
政治豚は帰れよ

248 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:42:56.74 ID:EbZu4kTq0.net
>>243
宮迫がYouTubeでベリアル使ってるのと同じ匂いを感じる
ギャラファイで福山メビウスが出るとなって「だれやねん」とコメントしたりしていたのも心象悪い

249 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 10:53:06.26 ID:fIyP2n6/0.net
ミライとリュウさんがパチンコを打つ
https://youtu.be/0AsXaZGIl1A

250 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 12:29:59.98 ID:UfU/6ivR0.net
去年の博品館→キリエロイドがメイン→トリガーにキリエロイド登場

今年の博品館→グレゴール人がメイン→デッカーにグレゴール人登場

本編の前フリになってるんだな

251 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 13:13:22.92 ID:egVvcJx0a.net
>>250
来年はアパテー辺り来るかな?

252 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:17:22.03 ID:kNRec144d.net
金属生命体は喋らないからなぁ

253 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 15:57:27.48 ID:YWcgPVmCp.net
ゾグ変身前を等身大で喋らせればいい 情熱ババアと違い静かな知性的な感じで

254 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 18:16:59.88 ID:cgxgDrex0.net
まともに喋れる根源的破滅招来体ってゼブブ以外いたっけ

255 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:12:05.25 ID:+KTsMe330.net
いないな。そもそもガイアの敵全般を見ても、言葉によるコミュニケーションとってきた奴が
ゼブブだけだと思う。ブリッツブロッツみたいに知性のある奴もいるけど

256 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:19:59.54 ID:hV51Kell0.net
デッカーではガッツセレクトのみんなは火星支部にいるのかな

257 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:21:59.95 ID:zDIf9vgo0.net
>>256
今回のウルクロが何かの前フリなのかね

258 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:29:38.66 ID:TgmuEVkT0.net
>>256
火星にいてもいいけどデッカーには出ないでほしい

259 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 19:32:12.69 ID:ePRXqdp50.net
結構ガッツリ出てるよなウルD

260 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 20:58:54.23 ID:+lHRPqzs0.net
ガッツファルコンが次回作に造形そのままで色調とデカール、パッケージがデッカー仕様になって再販する説

261 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 22:48:45.68 ID:W2uZoKSC0.net
円谷イマジネーションに介入したから楽しみ

262 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:03:45.44 ID:JDYdvC5J0.net
介入...?

263 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:25:07.57 ID:BjzSHNi70.net
(どっかで聞いたBGM)
ゼロ「ウルティメイトゼロ、目標を駆逐する!」

264 :名無しより愛をこめて :2022/03/12(土) 23:27:02.93 ID:NkgAfZNk0.net
ソレスタルビーイングかな

265 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:08:34.28 ID:gvX6dpbo0.net
>>262
入会だった

266 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 01:18:29.90 ID:gvX6dpbo0.net
>>127
何故

267 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 09:02:46.23 ID:crmmxuuud.net
ウルトラ怪獣シリーズやムービーモンスターシリーズはタグのQRコードからアンケートで商品化希望を送れるのでみんなで商品化を目指そう。バンダイに問い合わせてソフビ化をしてもらいましょう。
↓バンダイ
https://support-bandai.secure.force.com/bandai/

268 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 17:25:15.00 ID:k+uYWJYq0.net
>>267
これ、よく聞くやつだけど。実際どのぐらい意見が反映されてるんだろう?

269 :名無しより愛をこめて :2022/03/13(日) 17:42:08.65 ID:xoP39p2e0.net
キングジョーSCはトリガー出演というよりもリクエストが多かったからソフビ化したって業者向けカタログには書いてたよ

270 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 07:33:15.80 ID:GnwDi32H0.net
>>262
介人に見えた
デッカーでも歴代ウルトラマンにフォームチェンジしたりケンゴのそっくりさんが現れたりするんだろうな

271 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 08:49:04.37 ID:nlwtNUKr0.net
今の円谷なら客演させるなら本人設定にするんじゃないかな
下手くそな東映の真似なんかしなくても

272 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 09:58:42.29 ID:p+i1A/Ghr.net
トリガーブラックはそれはそれで見てみたい

273 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 09:58:45.27 ID:0pepTWTo0.net
>>270
ジンジン言わせたる
https://i.imgur.com/f30k2cd.jpg

274 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 11:22:18.45 ID:UR3ipjsD0.net
>>271
まあ、10年以上前に超8兄弟やウル銀でやってるけどな

275 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 11:48:08.56 ID:ktfdNHNGd.net
マルゥルから火星基地に異動の話がでてきたあたりデッカーはトリガーの続編でしょ
エピソードZ最後でまたケンゴがエタニティコアの暴走を抑えるために依代になるかはわからんが多分ケンゴはデッカーではそんなにホイホイ変身しない気がする
ダイゴは最後にスパークレンスが消えたけどケンゴのGUTSスパークレンスが多分消えないはずで今後も変身するだろうからそのためにデッカーの出番を取らないためにも何かしら規制かけそう

15,6話あたりでケンゴがまた帰ってきて光の星の戦士たちのオマージュとかやりそう

276 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 12:38:51.92 ID:CAtQGL5XpPi.net
>>275
ジードのゼロみたいな2号ウルトラマン枠

277 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 13:06:51.69 ID:c/G3AYCl0Pi.net
トリガートゥルースいまのところ殆ど出番がないから
デッカー続投用の姿と言われても違和感無い
劇場版のCMにも出てこないし

278 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 13:20:03.26 ID:ktfdNHNGdPi.net
>>276
多分逆だな
イグニス続投してレギュラー化のほうが違和感ない
トリダーは間違いなくまだ出るね
グレゴール人グレースが化けてまで挑戦する相手がデッカーじゃなくてトリダーだったほうが嬉しいな
デッカーはその回一旦休みか別怪獣の相手をさせるほうがいい

279 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 13:40:37.14 ID:p+i1A/GhrPi.net
ギャラファイ関連でケンゴとイグニス不在とか有り得そう

280 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 13:48:40.63 ID:b2j5QaQt0Pi.net
ハルキ&Zにスカウトされてウルトラリーグへみたいな流れはありそう

281 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 14:14:04.01 ID:u+mdNEBdrPi.net
トゥルースはなんかあの状況特化ってかんじで
そうでもないならイグニスと二人で戦った方が良さそうなかんじする

282 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 14:29:44.95 ID:ktfdNHNGdPi.net
デッカーの客演ウルトラマンはギンガとトリダー、トリガー、あともう一人いるかな

283 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 16:14:12.75 ID:ozhejKHdaPi.net
ダイナ本人

284 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 16:44:35.79 ID:libkXzx60Pi.net
そういえば追加公演決まったんだな超古代の秘宝

285 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 18:51:28.20 ID:OOkqope30Pi.net
防衛隊の戦闘機事情今後果たしてどこまでいくんだろう
ストレイジが跳ねたのにトリガーでは防衛隊出すのもギリギリのライン。そんで大型玩具と一応戦闘機一機。んでデッカーでは前作の機体ととはいえ2機合体する説が濃厚
来年がガイアモチーフだしこれからのウルトラマンはもっと防衛隊玩具充実してほしいなぁ
あと出来ればコクピットの復活も

286 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 19:26:02.09 ID:Mq6HSVRN0Pi.net
ロボット部隊

287 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 19:31:21.59 ID:9iY72e/z0Pi.net
>>269
なるほどな
つまり意見・要望を出し続ければ現行サイズのジラースが商品化される可能性もワンチャン・・・!?

288 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 20:26:13.51 ID:ktfdNHNGdPi.net
マルゥルが言ってたロボット開発って商標にはそんなのなかったが
件のテラフェイザーはヴィランから盗んだのを改造したとからしいから全く辻褄が合わないんだ

289 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 21:41:32.96 ID:PweD9BeydPi.net
グリフォンやらホークがロボなんだろ

290 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 22:06:04.92 ID:7+uGirkW0.net
>>289
グリフォンとホークもハイパーモードがあるってことだね

291 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 23:49:30.74 ID:5IHY7WRwa.net
そういや今日はティガ&ダイナが公開された日らしいね
ナースデッセイ号のワイルド星人みたくテラフェイザーにもモネラ星人が関わってたりして

292 :名無しより愛をこめて :2022/03/14(月) 23:52:14.79 ID:libkXzx60.net
グランスフィアモチーフは厳しいだろうしラスボスはクイーンモネラみたいになる可能性はあるな

293 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 00:05:44.09 ID:34T3+NGH0.net
>>291
実際は来年25thよね
今年はゼアス2がもうすぐ25thだし

294 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 00:09:00.05 ID:34T3+NGH0.net
今の世界情勢見てたらもう一回モネラ星人とかグランスフィアとか破滅招来体の使いみたいな話が通じななくて優生思想でいつ核兵器みたいな使うかわからない敵がまたブームになりそうな気がする

グランスフィアとか破滅招来体とかまさにロシアとか中国みたいなもんだし

295 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 01:54:51.22 ID:I4lHMQtjd.net
テラ(ノイド)+(デス)フェイサーでテラフェイザーになったみたく
クイーン(モネラ)+(グラン)スフィアでキングスフィアなんだな
メガロゾーアみたくオリジナルの映画と終盤混ぜるのが定番になるのかニュージェネTDGは

296 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 03:11:24.36 ID:rsu7HYuX0.net
ニュージェネガイアはキングオブゾグか

297 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 07:06:20.26 ID:tRFZrGgz0.net
セブンのR1号は冷戦時の核開発、ティガのキリエロイドはオウム真理教の影響を受けた話らしいがデッカーじゃウクライナ情勢を意識した話は作られるのかね
さすがに事態が事態だから触れないよな

298 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 09:54:27.14 ID:lrEZUe7a0.net
この時期には脚本完成してないと間に合わないから反映できるわけない

299 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 11:15:13.76 ID:6TmFJ/h10.net
昨今はそういう放送倫理規定も厳しいからそういうのはないだろうな

300 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 11:38:51.49 ID:wZC+zKOxd.net
Xのラグビー回なんかは奇跡的にラグビーブームの時期と重なったんだったかな

301 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 11:45:35.52 ID:3pqDMcsyd.net
そもそもウルトラマンの場合は意図せずにリアルの社会情勢にリンクするパターンがある

デッカーならダイナだから理不尽な要求ばっかしてくる相手が大軍勢で攻めてきて太陽系まきこむとか地底から巨大な植物怪獣とかやるんじゃないかな

302 :名無しより愛をこめて :2022/03/15(火) 20:14:19.33 ID:1EEOC9i00.net
>>300
あれ、むしろラグビーのW杯があったから、
あのデザインになったのでは?

303 :名無しより愛をこめて :2022/03/16(水) 23:10:00.68 ID:fQ2xGMjL0.net
プレバン限定版のガッツハイパーキー、さらなる新作があるとしたらそろそろ情報解禁されそうだけど(ここ何ヵ月間か、先発品の受注終了日前後に新商品の受注が開始されていた)

やはりあり得るのはエピソードZ関連のセットかな、案外マルゥルキーとか出したりして(連続で色々出しまくった後だから、しばらく新作を出さない可能性もあるけど)

304 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 02:57:25.40 ID:IT0USXOl0.net
>>303
イーヴィルがキーで変身するなら確実に出るだろうけど、一本だけで販売はないよね...
映画関連は金曜情報解禁かな

305 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 14:56:19.74 ID:e49WZdVw0.net
夏新キャラ 24日

306 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 15:33:38.45 ID:CGH3FMPJ0.net
ぶっちゃけ皆の中ではもうデッカー先行登場は可能性低い感じ?

307 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 15:52:04.19 ID:0OljTuRrd.net
エピソードZ明日の何時配信?

308 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 15:57:44.60 ID:LpBKNHEJ0.net
0時だろ?日付変わったタイミングだからあと八時間ぐらい

309 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 16:31:53.50 ID:KNIwQXf50.net
さすがに9時とかじゃないか?
劇場公開時間に合わせそう

310 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 16:32:40.86 ID:oWrFmTbc0.net
公開場所増えたのね

311 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 17:11:13.30 ID:0OljTuRrd.net
増えたと言っても車に乗ったままじゃねーか
やはり制作費分以上の利益をペイするためには辺鄙な田舎か郊外しか払える箱がなかったか
まだサブスク劇場版一作目だからそこまで金かけられないからか
二作目、三作目と成功すればそのうちオーズ10thくらいの箱数でなるべく市街地あたりでの公開もできるかもな

312 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 18:08:40.89 ID:EZ/oRlrra.net
>>305
来週デッカー来る?

313 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 18:37:05.31 ID:KFPTq90l0.net
ゴルザとメルバとキリエロイドのキーはここで出てくるのか

314 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 18:47:07.48 ID:uvq3JU9+d.net
新装備はGUTSハイパーランチャーにGUTSトリプルハイパーかhttps://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/yTGRS

315 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 18:54:51.71 ID:KNIwQXf50.net
0時から配信とはやるな

316 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 19:06:16.64 ID:jYNlyeuq0.net
ツブイマ重くなるかなぁ

317 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 19:20:57.65 ID:KFPTq90l0.net
新装備のハイパーランチャーとトリプルハイパーってさ、ウルトラマンのガッツハイパーキーを3つにセットしたらどうなるんかな…?怪獣を大ダメージを与えるほどぐらいの威力持つんかな

318 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 19:32:02.18 ID:cxlJ7ShV0.net
>>311
ライダー映画の下がり具合見ると今劇場でやる事自体がリスキーなので
劇場を増やすのは別に目標ではないと思うな

319 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 19:37:39.82 ID:0OljTuRrd.net
>>318
サブスクの会員数増やすためにネット広告をあちこちで見るようになったからそりゃそうか

320 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 19:48:42.82 ID:Dg01eKej0.net
ツブイマ限定映像ってシンウルの予告かデッカー関連かどっちかな

321 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 19:48:57.79 ID:jAQQ5YJZ0.net
>>304
多分デストルドスとか、映画に登場する怪獣のキーとセットにして販売なんじゃないかな

322 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 19:51:51.10 ID://oGTTJP0.net
>>319
サブスクはfireTVやAndroidTVに対応すると
一気に普及しそう

323 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 19:57:30.71 ID:KFPTq90l0.net
>>321
食玩ベースのキーの劇中に登場した(ゼットン・ガマクジラ・ガゾート・ガンQ)キーはどうするん?

324 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 20:12:59.50 ID:9rjZU7k20.net

https://imgs.ototoy.jp/imgs/them/0778/00000003.1629012345.4013orig.jpg

325 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 22:31:16.37 ID:liGgN4mw0.net
とりあえず、スパークレンス本体に収録されてるジェロニモンとマグニアの音声を補完してほしいけど

326 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 22:36:46.89 ID:GpAsHCZd0.net
ゴジラ

327 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 22:37:45.80 ID:GpAsHCZd0.net
やばい誤爆した

328 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 23:31:17.46 ID:jAQQ5YJZ0.net
>>323
表現の仕方が悪かったかな、だとしたらすまない

デストルドスとかゲネガーグみたいに、「映画に登場する怪獣」を「モチーフにした」ハイパーキーを新たに作って、イーヴィルトリガーのキーとセットにして販売するんじゃね?って意味だったんだわ

発売済みのキーについては特に何もしないと思うよ

329 :名無しより愛をこめて :2022/03/17(木) 23:37:15.30 ID:jAQQ5YJZ0.net
>>325
俺も同意見だけど、ぶっちゃけ厳しいと思うよ。
今から新たにガシャポン版は出さないだろうし、アパレルや本のオマケとかでもキーは流石にもうやらないだろうからなぁ・・・。

ガシャポンのレア枠(音声は変わらない)とか、ダダキーのバリエーションとかやらずにコイツら出せば良かったのに・・・ってちょっと思わないでもない。

330 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 00:11:25.33 ID:+dJlqbMed.net
ギャラファイは4/29から配信開始みたいだな

331 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 00:26:30.62 ID:/QNr0Ec60.net
>>330
それどこ情報?

332 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 00:29:58.38 ID:/QNr0Ec60.net
>>331
確認したらツブイマの情報だったのか

333 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 00:51:52.89 ID:OzaX0DLv0.net
https://i.imgur.com/bd5pYhA.jpg

334 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 00:55:15.54 ID:+dJlqbMed.net
>>333
思ってたよりダイナだった

335 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 00:59:46.74 ID:NGi5Ykowa.net
これがデッカーさんでっかー?

336 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 00:59:48.51 ID:7zwUNdVP0.net
https://i.imgur.com/bd0xm3z.jpg
https://i.imgur.com/OMSsVlZ.jpg
https://i.imgur.com/WQ6JUqk.jpg
https://i.imgur.com/VynIKL0.jpg
https://i.imgur.com/DnnT52o.jpg
https://i.imgur.com/453kERU.jpg
https://i.imgur.com/swLKDJk.png

337 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:04:58.35 ID:ek/2lhzD0.net
要塞ないと思ったらナースがそのまま引き継ぎか

338 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:07:24.50 ID:WYdCQ2Zda.net
個人的感想でしかないけど
ダイナよりカッコいいと思える部分が無いんだよな…
ただ単にダイナのデザインをいじっただけというか

339 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:08:45.95 ID:dgJ8p1IK0.net
>>338
トリガーも似たようなもんだし…

340 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:09:15.37 ID:dgJ8p1IK0.net
現行のおもちゃとナースもファルコンも連動すんのかな

341 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:10:34.66 ID:NGi5Ykowa.net
シンウル、ギャラファイ3、デッカー
新情報が続くな

342 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:12:46.80 ID:ek/2lhzD0.net
>>340
ファルコンは元ネタに合体説あるな
2機追加だし

343 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:14:46.85 ID:9ay6wAst0.net
上にあるようにほんとにもう時期公式で発表かな
主役・並列形態・なりきりアイテムとかもそろそろ分かるのか

344 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:17:34.59 ID:sw0vxR+x0.net
デッカーかなりダイナ顔してるわ

345 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:18:04.09 ID:i3YqN+9b0.net
デッカー最後のオマケ映像で出てきて声出たわ

346 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:18:37.23 ID:ek/2lhzD0.net
しかしこれでニュージェネガイアなきゃ嘘だろになるPVだな

347 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:22:01.97 ID:sw0vxR+x0.net
ナース派手にぶっ壊されてたけど再建造するのか
もしくは顔より下が別物って可能性もあるよな
玩具のライブカメラも頭すげ替えだったし

348 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:22:04.17 ID:5FnIxlLU0.net
これ多分エンシェントスパークレンスに公開されてない仕様あるよね

349 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:26:04.16 ID:NGi5Ykowa.net
放送は例年通り7月からか

350 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:28:12.91 ID:cxrz237wd.net
このプロテクターは確かに宇宙の柄としか言いようがない
ソフビはどうすんだろ

351 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:30:15.19 ID:sw0vxR+x0.net
>>350
ラメ入りパープルクリアみたいなのを局所的にやるんじゃない?

352 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:30:40.94 ID:adT+UuXc0.net
やっぱりウルトラマンデッカーの発表あったわ
とりあえず新作ウルトラマンネタバレスレじゃなくてウルトラマンデッカーネタバレスレに先行しといて良かったわ

353 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:31:07.61 ID:0AVXo9yb0.net
ラメでも撒いとくんじゃない?
にしても実物を見ると立体化がめんどくさそうなデザインだな

354 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:34:08.52 ID:FUAjgLz50.net
組織名が変わってないのはファルコンやナースデッセイのロゴとの兼ね合いなのかな?

355 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:35:23.65 ID:4t7WJv2M0.net
一つだけ不満、カルミラ折角最終回で闇に昇華したんだから、
ハイパーキーにして、客演時にトゥルースに常時変身出来るようにすりゃいいのに

356 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:36:47.15 ID:sw0vxR+x0.net
ミツクニがやって来たタイミングにもよるけどスーパーガッツを知らなければチーム名も変わらないのかもしれない

357 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:39:45.35 ID:ek/2lhzD0.net
参謀の話を聞く限りは年代的に設立はしてる可能性あるかな

358 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:41:31.63 ID:3Kl2j6hFd.net
左右非対称のガントレットと胸当てだと弓使いに見える
没スカイタイプ案はガチだったか?

359 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:43:21.46 ID:HBVd1AVl0.net
デッカーは顔そのままなのもあってダイナの強化形態っぽく見える

360 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:44:18.67 ID:aYlem9vw0.net
>>352
間違ってなかったからデッカースレにしといて良かったって話でもないだろ阿呆
普通に考えればデッカーってスレタイに出来るのは今日以降なんだわ

361 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:46:27.20 ID:HmhLBOnK0.net
ハルキの憑依演技うますぎてビビったわ。

362 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:49:32.23 ID:vPcNIfo90.net
まだ見られないから聞いておきたいけど、イーヴィルトリガーはエンシェントスパークレンスだけで変身?
新たなキーはなしなのかな?

363 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:51:41.50 ID:4t7WJv2M0.net
>>361
平野くん、悪役とかサイコパスの仕事貰えるだろうな

364 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:54:19.95 ID:HBVd1AVl0.net
>>362
エンシェントスパークレンスにガッツスパークレンスとマルチパワースカイのキーのエネルギーを移して変身してた
変身アイテムとしてはエンシェントスパークレンスだけかな

365 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:54:30.81 ID:5FnIxlLU0.net
ツブイマの回線が思ってたより安定してた
まぁ明日平日だし所見は映画館でって人も多いだろうしな

366 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:54:36.58 ID:2Nr5P2O40.net
>>351
クリア使うと他の部分全塗装になるぞ

367 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 01:55:44.63 ID:HmhLBOnK0.net
ガッツセレクトっていう
防衛チームの名称は活かしなのか?

368 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:00:40.07 ID:weZv1jh9a.net
セレブロがZ本編個体で萎えた
Z最終回に泥塗られた気分だわ

369 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:01:01.87 ID:NGi5Ykowa.net
フラッシュタイプは頭とプロテクター以外ほぼダイナだな
デッカー版ミラクル、ストロングがどんな感じにアレンジされるか楽しみ

370 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:02:58.88 ID:mrcf2CNl0.net
ニュージェネレーションダイナの副題が無いんだな
ニュージェネの力を使うってのもあるからか?

371 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:19:43.15 ID:R3iSRVyEa.net
正直ゼットいなくても成立する話だしな
無理くりZの劇場版作って合体させたような話

372 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:21:09.90 ID:HmhLBOnK0.net
これが好調ならそれこそ東映のように
色々な過去作の続編スピンオフが作られるだろうね。

373 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:21:13.13 ID:R3iSRVyEa.net
今日の夕方くらいには公式発表ありそうな気もするなデッカー

374 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:23:04.05 ID:t228x5Zb0.net
初報の時点ではどれくらい情報出るんだっけ?
主演とかあらすじとか出たっけ?

375 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:24:55.02 ID:AdrBBpbva.net
トリガーはキービジュ、主演、変身アイテムは初報で出てた気がする

376 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:33:01.39 ID:vPcNIfo90.net
>>364
ありがとう。そういう変身だとハイパーキーはないか...期待していただけに残念

377 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:36:54.21 ID:Roc6V5Wt0.net
セレブロってどんなふうに出てどんなふうに処された?

378 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:37:22.85 ID:b1VUAcvn0.net
てっきり8月スタートなのかと思ってたけど7月ならまた総集編何週も挟まるのか…

379 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:39:41.16 ID:HmhLBOnK0.net
>>377
とりあえず最終的に真空パックにされるとだけ。

380 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:41:38.58 ID:/xTSJ3ii0.net
>>377
ライラーに寄生してた

381 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:53:19.12 ID:g0Mfmn930.net
>>347

382 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:55:06.17 ID:g0Mfmn930.net
>>378
いつも7月なのに8月は無いだろ

383 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 02:56:44.06 ID:b1VUAcvn0.net
>>382
今年は1ヶ月ずらされたんだからわからないだろ

384 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 03:00:09.56 ID:5Qskm69s0.net
例年通り年末完結ならずれないだろうし1月にずらすのが恒例になるなら挟むだろうし

385 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 03:20:12.76 ID:KqHUJADma.net
>>360
良かったわ阿呆

386 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 03:27:22.98 ID:zVEwagKDa.net
>>385
アホなんかルール守れてねぇのに良いわけないだろ

387 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 03:41:49.66 ID:GCOodVa+0.net
>>385
長々と続かせるような話題じゃないからあんま言いたくないけど>>360の言い分の方が正しいと思うぞ

388 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 03:48:39.30 ID:J4MUOAIL0.net
GUTS-SELECT周りの話は良かったけどZ周りとイグニス要る?って感じだな

389 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 04:00:15.96 ID:6P5PLnMV0.net
いつぞやのアレ(顔面ドアップ画像)ってガセバレだったのかよ……
てか隊員服なんかゴワついてね?

390 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 04:13:38.22 ID:l7wX8peja.net
>>388
助け合いの話でもあるんで本編で助け合ったイグニスとハルキは要る
イグニスは大前提レベルで必要だろ今回

391 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 04:32:00.39 ID:ek/2lhzD0.net
最終回でもイグニスが必要な理由つけていたしね

392 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 04:38:46.16 ID:adT+UuXc0.net
結局エタニティコア絡みはまだ解決してない模様
ユナがユザレの力を失い遺跡も崩れたけどグリッターエタニティキーというエタニティコアの一部は残った
これが後々タルタロスらアブソとデッカーの物語にどう関わるやら

393 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 05:27:27.89 ID:J4MUOAIL0.net
>>390
助け合いの話って言うテーマは最後の戦いとかで理解出来るしそこの面では確かに必要だと思うんけどイグニスはそこまで活躍描写なかったのとZは本編最後的にセレブロ脱走なんて起こさないだろって頭の中で思っちゃったからこう感じた

394 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 06:29:21.27 ID:/AbVQsY/0.net
Z大好きでトリガーは1話で離脱したんだけど今回の映画は見た方がいい?

395 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 06:49:42.26 ID:JSaPep5z0.net
>>394
トリガー1話で離脱した理由による
単純にトリガーが気に入らなかったっていうならZ好きってだけだとこの映画合わないと思う

396 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 07:00:14.48 ID:K1AQuCHA0.net
比較
https://i.imgur.com/4qIVuRC.jpg
https://i.imgur.com/453kERU.jpg

397 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 07:29:04.42 ID:TSH2z/Xtp.net
デッカー思ったよりイケメンだな

398 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 07:33:54.91 ID:ktgs1jKi0.net
結構面白いデザインだな
胸の宇宙で各スペースに飛ぶこととか出来るのかな?

399 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 07:46:15.04 ID:/AbVQsY/0.net
>>395
スマイルスマイル!とか唐突に変身するような薄っぺらい感じがハマらなかったんだよな
ずっとそういうノリだったらしいことは見かけたけど映画もそんな感じか

400 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 07:52:52.68 ID:6HM9KDSSr.net
NEW GENERATION DYNAはつかないのは予想外

401 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 07:54:00.00 ID:0AVXo9yb0.net
トキオカさんが予想通りイーヴィルだったわけやけど超古代人であの石板を作った人だったのは予想外だったわ
どうやって3000万年後まで生きてたのかは謎だったけど

402 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 08:11:18.98 ID:/QNr0Ec60.net
今回の映画のラスボスはデストルドスだけだったの?

403 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 08:27:38.57 ID:4t7WJv2M0.net
>>402
イーヴィルトリガーvsトリガー
デストルドスvsトリガーダーク+Z

イーヴィルトリガーvs三人

404 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 08:37:00.30 ID:/QNr0Ec60.net
>>403
やっぱりイーヴィルか

405 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 08:50:54.83 ID:sw0vxR+x0.net
イーヴィルが異様に強かったな

406 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 08:52:22.39 ID:/QNr0Ec60.net
ハルキのライザー、やっと治っててよかったぞ…

407 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 08:56:57.44 ID:/QNr0Ec60.net
>>392
ケンゴがまたコアに眠ると思った

408 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 09:01:15.73 ID:/QNr0Ec60.net
今回の件のせいでユカとカブラギに解剖されてそう

409 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 09:02:13.76 ID:l7wX8peja.net
>>393
もっとイグニスやハルキの活躍が欲しかったっていうなら個人の自由だし別に良いや
要る要らないの話なら必要な面がある時点で必要だし
味方側で1番長く戦って踏ん張ったイグニスとキルスコアトップのZ居ないと映画壊れちゃう

410 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 09:03:11.36 ID:LWO2jxKQ0.net
トリガー、トリガーダーク、ゼットさん、イーヴィルトリガーと巨人が4人も入り乱れてレオのアストラ回がフラッシュバックした

411 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 09:13:04.64 ID:/QNr0Ec60.net
GP限定だったデストルドスのメダルが本作に登場したんだな

412 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 09:32:21.84 ID:4tKx1EqE0.net
リブートみたいな形が続くのってどう?

413 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 09:43:28.80 ID:yv1MIPbY0.net
どうもしない

414 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 09:44:26.44 ID:unCXRFHG0.net
デッカーは左右非対称なタイプチェンジしそうな見た目してるな

415 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 09:59:08.39 ID:14E1+S0w0.net
デッカー自体はかっこいいしニュージェネダイナの副題もないのはいいが肝心の世界観はトリガーなのか……

416 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 10:08:19.93 ID:WfCYK3K90.net
デッカー版GUTS-SELECTのユニフォームめちゃくちゃカッコ良くなってるが
お金も掛かってそうでどうせ予算を注ぎ込むなら他のところに……と思わなくもない

417 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 10:13:20.72 ID:2Nr5P2O40.net
>>400
まぁトリガーで盛大にやらかしたからそこは取るのが得策だと思ったんだろうな

418 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:04:25.78 ID:b1VUAcvn0.net
>>416
トリガーのダッサイ隊員服見ると普通に服にも予算かけて欲しいと思うよ

419 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:06:28.08 ID:b1VUAcvn0.net
>>399
いやむしろそこは武居監督も意識してて、ケンゴの人間としての描写を強めるためにあんまりスマイルスマイル!とかは言わせないようにしてる

420 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:16:06.47 ID:/QNr0Ec60.net
今回のシークレットはZとセブンガーとウインダムのカードか

421 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:20:52.98 ID:ek/2lhzD0.net
俳優はいつ頃公開だろうか

422 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:25:36.39 ID:/QNr0Ec60.net
>>421
来週でデッカーの情報解禁と同時にやるんやない?

423 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:41:04.61 ID:imR5Y7X2d.net
すいません、今映画館に確認したんですが、トリガーの映画パンフレットやグッズは一切扱ってないと言われました。何処もそうなんすか?

424 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:49:37.97 ID:yv1MIPbY0.net
そもそもパンフレット自体存在しない

425 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:51:19.94 ID:xXUGj/amr.net
最初から映画として作られてないからな
配信されてるのを映画館に持ってきただけ

426 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:52:51.64 ID:HmhLBOnK0.net
どこも一緒だよ。
もともと映画じゃなくて
あくまで円谷イマジネーションオリジナル作品だから。

427 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 11:54:47.06 ID:ek/2lhzD0.net
急遽決まったみたいだしな

428 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 12:16:24.39 ID:0dqVFiJ30.net
デッカーちゃんだよっ

429 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 12:18:28.03 ID:QE8lxmoI0.net
僕みたいに、カラータイマーがズレてる人は

430 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 12:41:29.73 ID:5FnIxlLU0.net
ケンゴはもうグリッターのキーは生成出来ないのかな

431 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 12:45:46.74 ID:LWO2jxKQ0.net
タイマーが曲がっていてよ

432 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 13:23:40.12 ID:4dfcfFpr0.net
7月スタートだから、3ヶ月前の4月に情報公開、
5月に制作発表、6月に本編映像を徐々に公開、
ってな感じかな?

433 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 14:26:04.05 ID:sw0vxR+x0.net
>>430
キーと一緒でコアから分離したときに別れただけでまた使えるようになったんじゃない?

434 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 15:24:39.51 ID:/QNr0Ec60.net
ツッコんでいいかどうか分からんけど、
デストルドスメダルってどうやって作成したんだよ

435 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 16:02:00.23 ID:/XM4YAYE0.net
>>434
セレブロが使ってたゼットライザーはまだ壊れてないから
だからインナースペースにはメダル精製機がある

436 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 16:13:55.82 ID:SUbt7cVB0.net
今日中に公式発表あるかな?

437 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 16:16:34.67 ID:DNQmrvnc0.net
>>428
>>324

438 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 16:30:52.04 ID:TtWLfGhya.net
>>437
それ何が面白いの?

439 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 16:33:57.27 ID:HmhLBOnK0.net
デッカーも基地はナースデッセイなのかね?
玩具買った人はお得だね。

440 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 17:37:23.76 ID:/QNr0Ec60.net
>>435
今回のハルキのライザーは寄生時のカブラギとクリヤマが使用してたライザーはハルキの2代目のゼットライザーってことか

441 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 17:45:05.32 ID:/QNr0Ec60.net
>>435
デストルドス(ウルトロイドゼロ)の破片の一部を使って、デストルドスメダルを作製したってわけね

442 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 17:52:44.12 ID:sw0vxR+x0.net
>>439
続投かもしれんしダイナ見習って頭から下が不動の基地になってる可能性もある
玩具のライブカメラ頭だけ付け替える方式だったしさ

443 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 18:00:09.91 ID:14E1+S0w0.net
しかし寺坂くんもデッカーやる人も過去作品のやき直しやらされるのは素直に可愛そう

444 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 18:13:26.84 ID:KNb5k4qop.net
産まれる前の作品なだけマシじゃね
見てるちびっ子からしたら古過ぎてごっちゃなることもないんだろうし

445 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 18:20:57.51 ID:a7yNjJLZ0.net
>>439
ダイゴは変身できなくてスフィアが初めて火星に奇襲かけてきたときダイナをみたらしいけど、今回のデッカーもケンゴは変身できるけど眺めとく感じなのかな火星で

446 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 18:24:13.00 ID:2Nr5P2O40.net
もうあいつらの顔とヘタクソな演技見たくないからデッカーにまでしゃしゃり出てこないで欲しい

447 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 18:51:00.00 ID:00kDNWMw0.net
>>443 >>446
てめーら黙っとけや!ごちゃごちゃうるせーぞクズバカが

448 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 19:13:42.84 ID:cLSehrUI0.net
ゼットの客演で文句いってる人もいるけどウルトラの客演なんてあんなもんじゃねぇ?って思った

449 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 19:36:29.80 ID:3qSHxj7xp.net
案外左右非対称でもいける

450 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 19:50:32.88 ID:CDVpeWV20.net
トリガーを焼き直しって言ってる人は見てないか言葉の意味を知らないかのどっちかだな

451 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 20:05:40.75 ID:BcPK3v9p0.net
文句あんなら黙って一生TDGループしてろって思うわ。

452 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 20:31:53.08 ID:i3YqN+9b0.net
トリガーはティガ要素濃かったけど焼き直しとは全然違うから単純に見ていない奴の批判だな

453 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 21:20:07.66 ID:ozEbEJjC0.net
フィギュア王ではトリビュート作品って言葉が使われてたな

454 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 21:40:46.43 ID:Oj4uncTz0.net
>>444
今のちびっ子は昔の作品も見てるし知ってるだろ。
何のためのツブイマとクロニクル枠なの。

455 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 21:46:00.40 ID:sw0vxR+x0.net
ゼットファンの気に入らないポイントは
本編のセレブロの脱走
ハルキがセレブロに寄生される
辺りのコメントは見たな
どちらも別にいうほどかと思うけどな

456 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 21:57:56.32 ID:bwsYyAOm0.net
>>455
オーズ10thの映司死亡並に理不尽な叩き

457 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 22:31:00.26 ID:u97Fw3q+0.net
まだ観れてないけど、ネタバレ読む限り「エタニティコア」は健在か・・・
となれば、いずれザ・キングダムの再侵攻もありえるな

ま、その前に地球ごと飲み込めそうなスフィアの脅威がやばそうだけどw

458 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 22:40:45.11 ID:nHZd5xvd0.net
ラスボスが強化形態にもならず単にデカくなるだけって舐めすぎてない?
メガロゾーアのほうが遥かに強く感じられる

459 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 22:44:05.59 ID:bwsYyAOm0.net
>>457
デッカーには女アブソが来る気がする

460 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 22:48:49.59 ID:/QNr0Ec60.net
アブソリューティアンのボスが居るかどうか気になるよう

461 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 22:52:33.00 ID:CDVpeWV20.net
>>458
何が舐めてんのか分からんけどメガロゾーアのが強くても違和感なくね?
パワーソース的にもメガロのがヤバいだろ

462 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 22:53:33.75 ID:9nap/k5V0.net
あれはデモンゾーアのオマージュやろうとした以上の意味は無い気がする

463 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 22:54:16.53 ID:OjRZDqrDa.net
>>460
ディアボロがリーダーの予定だったけど変わったらしいな

デッカーのデザインすら的中させてたしあの文字バレの的中率ヤバいな
今残ってる文字バレのどこまでが真実なんだろ

464 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 23:10:25.92 ID:bwsYyAOm0.net
やっぱりリークしてるやつを円谷がとっちめてないあたり公式がネタバレ流して話題作りしてる気がしてならない

465 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 23:23:11.68 ID:6P5PLnMV0.net
ブラザートムの息子がロボに乗るヴィラン枠って奴は当たって欲しくないな…

466 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 23:31:42.59 ID:WfCYK3K90.net
でも写真自体はガセバレしか出回ってなかったから
0時きっかりに最速でエピソードZを見た人が
一番衝撃を受けただろうからその辺の矜持は保てたなと

467 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 23:37:28.19 ID:kBNrluE0d.net
>>456
あっちは叩かれてもしょうがないけどな

468 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 23:47:08.91 ID:2Nr5P2O40.net
>>450
「焼き直し」なんて言える程ティガの要素無いもんな
薄いというか何か根本的なところを勘違いしてるし

469 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 23:50:39.99 ID:zdh+6IrD0.net
多分テラフェイザーに乗ってるヴィランはデッカーの主人公の地球を守れなかった未来から来た闇堕ちした人だったり
ハヤシナオキがエロゲライターだったからデッカーの脚本は奈須きのこだったりして
士郎とエミヤみたいな関係とかやりそう

470 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 23:53:51.45 ID:t228x5Zb0.net
映司の死に比べたらセレブロの逃走なんて屁でもないよ
まず今回もちゃんと捕まったし
映司は取り返しつかん

471 :名無しより愛をこめて :2022/03/18(金) 23:58:31.52 ID:f9AAHVPQa.net
>>470
あした観に行く予定だったのに最悪のネタバレ食らった

472 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 00:00:00.68 ID:EJbWmbe10000000.net
とんでもない流れ弾食らわしてて笑う

473 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 00:12:37.82 ID:sjVU1nXha.net
やっちまったわそこそこマジでショックだ
新ウルトラマンのネタバレスレで仮面ライダーのネタバレは覚悟してなかった

474 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 00:21:05.10 ID:EJbWmbe10.net
代わりにトリガー見に行こう

475 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 00:42:26.88 ID:HTW1b3NFd.net
こういうのあるから映画は見るまですべてのネット断ちしろとあれほど

476 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 00:47:17.85 ID:mfOrJvhVM.net
スマホのYoutubeアプリ開いたらオススメにエピソードZの本編動画が並んでてサムネが勝手に再生されてネタバレ踏んでショックだわ
はー無法地帯すぎんだろ

477 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 00:49:54.42 ID:E+lfJhNld.net
>>470
Z本編でもカネゴンが侵入してたり割とセキュリティガバガバなところあったしな

478 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 01:58:23.61 ID:S6JnHyRpa.net
と言うか仕事内容的にセレブロ捕まえてたのはストレイジじゃなくて怪研だな
真空パックにも怪研のロゴが貼ってある

479 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 01:59:38.62 ID:7fvbCddn0.net
>>468
お前みたいなあからさまなアンチに反応して貰いたくなかったなぁ

480 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 08:00:35.31 ID:O2Xw6XMK0.net
とりあえず公式発表はいつになるのかな?もうさっさと発表した方が良いと思うが

481 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 09:29:17.30 ID:4znG48nt0.net
クロニクル自体が次作のティザープロモーションみたいなもんだから
そんなに焦る必要もない。おそらく今月の児童誌で顔見せだろうから、
そのちょっと前に公式発表はあるかもな

482 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 09:51:02.69 ID:fywFAz9nd.net
詳しい内容はわからないけど全18種のカード付きウエハースが発売されるらしい。
もしかしてディメンションカードかな?

483 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 09:56:16.50 ID:0JPBD90k0.net
オエージの死はネットのネタバレこそ見なかったものの、待ってる間の暇つぶしで読んでたパンフで察してしまった。
ネタバレやーよって人はパンフも見ちゃダメね。

484 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 10:13:45.01 ID:lxSHaahOr.net
そもそもパンフに結末についても触れてるって書いてるよ…

485 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 10:44:46.35 ID:812YeaRQ0.net
>>482
お、まじか ってことはその内、サイバーカードみたいにディメンションカードカードダスコレクションも来るのかな?

486 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 12:05:10.04 ID:O6HBkw14d.net
誰がどう見てもニュージェネダイナなのに副題付けないのもあべこべだなー

487 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 12:25:11.43 ID:VepuRmZIa.net
トリガーと違ってダイナ本人だったりして

488 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 12:38:28.64 ID:lg5UWzMj0.net
それだと未来のアスカになってしまうな

489 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 12:49:43.69 ID:YFRKQYNId.net
>>486
トリガーの世界はミツクニさんがダイナを知らないから必ずしもダイナルートに進むとは限らないからじゃない?
トリガーが公式発表される前はティガの続編だと噂されて、考察にはティガがダイナに続かないIFの世界観とも言われてたしね
ビルガモ基地だとか

バレ見る限りダイナ怪獣のオンパレードぽいけど、どこかしらにダイナが絡んでトリガーの世界もダイナぽくなるんだろう

490 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 13:26:24.96 ID:812YeaRQ0.net
セレブロに寄生された被害者が2名も追加されてたね。
Z本編とエピZを含めて 6分の2がストレイジ
隊員に寄生されていたという…
(今回の映画の後のセレブロはどうなったのか気になるし。解剖から逃れなくなった可能性がありそう…?)

491 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 13:47:23.12 ID:lg5UWzMj0.net
セレブロって寄生しても大体無事というか身体に障害残したりしないよね

492 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 14:29:19.49 ID:4znG48nt0.net
デッカー、フラッシュタイプに当たるものが半分だけプロテクターのスタイルだから、
ミラクルタイプはプロテクターなしのブルー、
ストロングタイプはフルプロテクターな感じのレッドになるのかね?

493 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 14:33:11.52 ID:4znG48nt0.net
そういやダイナにはグリッターにあたるフォームがないから、最終形態どうするんだろう?
トリガーの力を得てエタニティフラッシュタイプとか?

494 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 14:39:29.36 ID:ls7vE8EHa.net
最終形態はサーガが元ネタの形態やろな
ダイナコスモスゼロのカードの力か、ニュージェネ10th記念で10人分のカードで強化のどっちかだと思うけど

495 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 14:41:16.52 ID:JuKFQgi40.net
>>492
基本形態見ると赤い右腕はプロテクターなし、青い左腕がアリになってるから
防御力の弱いミラクルがプロテクターあり、ストロングがなしになるんじゃないかと思ってる

496 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 14:49:46.18 ID:LX9ptWw+0.net
一応超8兄弟でダイナもグリッター化した事はあるね
https://i.imgur.com/Mf3Dybd.jpg

あとはミラクルとストロングが合わさった強化形態案をデッカーで公式化するとか?
https://i.imgur.com/g5TSuoC.jpg

497 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 15:23:45.50 ID:812YeaRQ0.net
>>491
そこら辺は大丈夫じゃね? 今までの寄生に被害にあった人みたいに手術でなんとかなる感じだと思うし

498 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 16:06:59.41 ID:GAb6lYWM0.net
>>458
最後に無双する以上は3対1でリンチする絵面は避けられないからな
子供に配慮した結果ああいう感じになったんだろ

499 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 19:35:23.62 ID:6/A4fuqa0.net
エピソードZの音声入ってるの?
俺が見つけてないだけ?
https://i.imgur.com/XE3V7PZ.jpg

500 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 20:07:41.11 ID:812YeaRQ0.net
>>499
動画を確認したら イーヴィルトリガーの変身音は入っていない。

501 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 20:15:16.24 ID:812YeaRQ0.net
そろそろデッカーのカタログバレが来てもいいはず(ゲスさんの方が正しいんだっけ? プラズマスパークタワーが出るって言ってたし)

502 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 20:25:06.13 ID:FmcRF60M0.net
あくまでも「登場するシーンの効果音」だから変身音ではない…みたいなこと?

503 :名無しより愛をこめて :2022/03/19(土) 21:35:23.56 ID:YFRKQYNId.net
フューチャーアースから来たウルトラマンだったりしてな

504 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 09:01:28.04 ID:Gysl5HZ20.net
去年同様4月1日にシルエットを公開するのでは?

505 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 10:17:26.92 ID:HC6YAWsRa.net
デッカーはトリガーみたいなティガもどきでなく、ダイナ本人からの派生した存在で出自にカズマからの継承の歴史に迫って欲しい。

506 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 10:36:22.54 ID:LRgGslw60.net
デッカーの正体は光がアスカと同化する前
カズマがウルトラマンとし活躍していたときの姿

507 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 10:44:31.57 ID:Rd3Ca5rMM.net
仮面ライダーのサイトにウルトラマンXの人が光の国のヒーローって紹介されてて
坂本監督に僕も変身していいですか?とか言ってたってエピソード面白い

記事の下の方に書いてある
https://www.kamen-rider-official.com/revice/28

508 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 12:12:10.44 ID:bf5nPE5X0.net
サブスクの予定表、ギャラファイ3が隠されてるな
前見えてたのに…ミスだったのか

509 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 12:30:34.80 ID:3gMdcM960.net
ギャラファイ3の主題歌はどうなるん?
またUltraSpiralなのかな?

510 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 12:32:45.17 ID:3gMdcM960.net
ナイス・ボーイ・ゼアス・USAの声は誰になるのか

511 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 13:10:39.80 ID:DnpWx0h20.net
そういやギャラファイ用のネタバレスレってないの?

512 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 13:55:45.37 ID:72s6lvmY0.net
まあここでいいだろう

513 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 14:36:55.90 ID:CJyEyTlw0.net
配信開始した日から毎日低い方のトレンドで浮上するの面白いな
サブスクの配信作品だとこういう動きするんだな

514 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 15:16:04.04 ID:SX0MN0gpa.net
>>508
マジか

515 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 19:25:20.06 ID:IOi53ZML0.net
ダイナは正々堂々殺す!って感じだけど
デッカーは小技使ってきそうな面

516 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 19:59:06.84 ID:9WIX3KUK0.net
>>505
めっちゃ分かる。
とにかくトリガーみたいな、ストーリーをなぞるだけの二の舞だけは避けてほしい

517 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 21:15:35.84 ID:5X5MgIR20.net
>>510
スコットは古谷徹がいいと思うけどメインキャラじゃないだろうからかわるんだろなあ
セブン21もオリジナルの千葉一伸から聞いたこともない松本なんとかって人に変わったし

518 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 21:20:01.15 ID:B7SD4LF/0.net
そういえばスコット以外は死んでるのか

519 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 21:36:06.86 ID:uX2epwPba.net
>>4
ダイノとかディナーとかダイナっぽい名前にはならんかったのか

520 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 21:58:28.69 ID:Ec/0r2EC0.net
ダイナ本人の派生とか絶対ないだろとは思ってたけどトリガーの案の1つにネオフロの続編ってのが挙がってたから制作陣にそれくらいの度胸があることもわかって、ないとも言い切れなくなってきた

521 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 22:00:16.69 ID:78Nc24z90.net
度胸も何も案ってとりあえず色々ポンポン出してみるもんじゃないの

522 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 22:01:39.45 ID:cYBQeEiM0.net
ダイナ本人は出そう

523 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 22:03:06.73 ID:cYBQeEiM0.net
>>34
楽しみ

524 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 22:27:20.74 ID:018lSWPj0.net
>>505
そんな25年前のダイナ視聴者だけ満足させるような番組を地上波でやるわけないだろ
メイン視聴者は今の子供だぞ

525 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 23:00:06.16 ID:5VvbvnSl0.net
デッカー商標まとめ
変身アイテム ウルトラDフラッシャー、ウルトラディメンションカード
武器 ウルトラデュアルソード
防衛メカ GUTSグリフォン、GUTSホーク、電脳魔神テラフェイザー、セレクトハイパーガン
メイン敵 キングスフィア
スフィア合成獣 スフィアザウルス、スフィアソルジャー、スフィアゴモラ、スフィアレッドキング、スフィアメガロゾーア
宇宙人 グレゴール人グレース、バズド星人アガムス
怪獣 ギジェラン デスドラゴ


ここに出てる商標だけでも1クール目の分なんよな
2クール目がマジどうなるか予測つかない
グレゴール人とか1クール目に出るやつじゃないよな

526 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 23:09:29.94 ID:xXX9mS75a.net
トリガーでは無かったけど
デッカーでは変身アイテムの早期購入特典やるんかな?
同じカード使ってたオーブだとやっていたが

527 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 23:20:12.23 ID:yD51B52q0.net
カードは特典向きなアイテムだから今年はやってくれると思う
他の小物と違ってコスト掛かりにくいのもある

528 :名無しより愛をこめて :2022/03/20(日) 23:35:35.76 ID:TftF47sQd.net
>>517
ゾフィーやタロウにしろ、声優も若返り方針だからな
古谷さんも実際は結構な年齢だし

529 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 00:10:39.92 ID:PCt1vO0v0.net
>>521
だって却下の理由が蛇足になるからとか触れにくいからとかじゃなくて予算でしょ?逆に予算さえどうにかなればやってた可能性は無きにしも非ずってわけじゃん

530 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 00:42:57.78 ID:X0V4RQl/0.net
そのネオフロ続編案を没にした話は予算だけじゃ無くて新しい設定足すと複雑化して分かりづらくなるからと足木さんが言ってた(恐らくメイン視聴者層に対する配慮)

他にもフィギュア王にトリガーの制作秘話とか没案の話について色々書いてるよ

531 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 01:02:48.65 ID:/nINVHXY0.net
デスドラゴとか早くも存在忘れかけてたわ

532 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 02:15:55.00 ID:nXi4ghv20.net
>>524
その為のクロニクルじゃないんかい、別にネオフロンティアスペースで展開しろっ言いたい分けじゃないよ
トリガースペースが舞台の続編なのは決定してる分けでニュージェネって過去作にも興味持って貰う用出来てるし、ジード以降のウルトラマンって新旧入り乱れの関係派生キャラであって、今年もそっくりさんで終わったら呆れるよ

533 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 02:36:07.75 ID:G4BGlHd30.net
無限ループしそう

534 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 03:55:13.83 ID:oV3DJSab0.net
>>525
そういやデッカーってフォームチェンジ無いのかね

535 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 08:21:25.06 ID:xIVzDqT70.net
中国の方では超硬芯回転鉄拳のセブンガーとネオスの500ソフビが出るのか

536 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 08:43:26.45 ID:TbFBzp3Q0.net
>>534
今度はダイナをコピるんだからストレートにミラクルとストロングは在ると思うよ

537 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 09:23:38.71 ID:zeti7C0f0.net
ニュージェネガイアが待ち遠しいよ
おそらく次は田口監督でしょ?

538 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 10:14:19.38 ID:I810ouMw0.net
今まで過去キャラに関連付けさせてなんだかんだで馴染ませてきたから
過去キャラへの詳細な関連付けを求めるのもニュージェネファンだからこそではあるのか、成る程なぁ

539 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 10:17:53.40 ID:iPiPvWqwd.net
デッカーが武居監督というのが本当ならその次は辻本監督か越監督辺りなんじゃないかね、オーブ〜タイガの流れを見るに

540 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 10:25:29.44 ID:nXi4ghv20.net
聞きたいんだけどデッカーもトリガー同様にダイナのそっくりさんで2年も同じ事繰り返して欲しい?俺は嫌だよ

541 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 10:38:18.05 ID:k5lKntiZ0.net
ニュージェネガイアやるならそれこそ辻本監督か越監督にやってもらいたい

542 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 11:29:52.83 ID:I810ouMw0.net
>>540
俺は良いと思うし、やってみて欲しいとも思うよ
複数作続けばそれは新しいカテゴリになり得るから

543 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 11:37:40.67 ID:cwdBKQH0a.net
>>542
そうかい、レスサンキュー
逆に外見や能力が似てるだけの設定的に全く関係無い存在なら有りかな

544 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 11:56:23.70 ID:J2I0Gwxn0.net
ニュージェネガイアで止まるんならいいけど
このままズルズルニュージェネコスモス〜って続きそうだから怖いわな

545 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:06:27.83 ID:ZQWqj9Ck0.net
市野監督ってタイガが不評だったから干されてるの?

546 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:07:11.33 ID:I810ouMw0.net
>>544
トリガーでTDG25周年って明言されてんだからその杞憂のがよく分からん

547 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:07:34.00 ID:SVTtnr6ed.net
>>537
防衛隊の描写なら田口監督が望ましいけどファイター出動のミニチュアとかが好きだった人間からすると辻本監督も捨て難い

548 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:08:40.66 ID:SVTtnr6ed.net
>>545
それは知らんが去年一昨年ぐらいからだいぶ体調が悪いらしい。あの人も結構歳だからな

549 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:17:10.54 ID:oV3DJSab0.net
>逆に外見や能力が似てるだけの設定的に全く関係無い存在なら有りかな
そんなのやる意味無いじゃん

550 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:42:16.47 ID:cwdBKQH0a.net
俺が一番の理想は>>505にもう書いたけど一番やって欲しくない事がトリガー版ダイナであって、でもそれが良いって人もいるみたいだからじゃあと答えたのよ

551 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:43:26.34 ID:RmFRjeBx0.net
>>549
でも実際トリガーとティガの関係ってそんなもんじゃない?

552 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:50:51.96 ID:ZkLCJLeya.net
そろそろ変身するときに「ウルトラマン!○○ー!!」とか叫ぶのやめてほしい
無言か○○ー!だけでいいんだよ

553 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:53:10.72 ID:AWSVKxen0.net
トリガー後半はバンク無しで「トリガー!」だけで変身するパターンが多かった気がするが

554 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 12:55:36.35 ID:ZkLCJLeya.net
>>553
そう
それはよかった

555 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 13:02:31.44 ID:oV3DJSab0.net
>>551
そう思う
だからはっきりとトリガーは「やる意味のなかった駄作以下の虚無」だと思ってる
円谷は売上の代わりに一番失ってはいけないものを失ったんだな、と

556 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 13:03:27.43 ID:v1yEzcQt0.net
トリガーアンチ迫真のネガキャン

557 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 13:07:40.20 ID:X0nZz1bqa.net
>>555
一番失ってはいけないもの(笑)が何のことか分からんけど
マルチバースを活用する作品なら、バリエーションを広げることが肝要なので新作において極論「やる意味のない虚無」なんてものは無い
続編なら話は別だがね、トリガーは新しい世界での新作だから

558 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 13:12:24.15 ID:G4BGlHd30.net
文句言っても好調な結果色々だしてるしな
INTO THE STORYも追加公演決まったらしいし

559 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 13:13:35.75 ID:VkADMfdpa.net
作品の立ち位置としてのバリエーションの話とはズレるけど
トリガーの光と闇、正義と悪をごちゃ混ぜにした巨人の立ち位置は普通にのちの財産になり得ると思うね、特にイグニスのトリガーダーク

560 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 13:15:18.60 ID:Bx1WArm5d.net
作風に拘って金落とさない奴は円谷も願い下げなんだよね

561 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 13:21:27.90 ID:iPiPvWqwd.net
ギャラファイ3でティガとトリガーが共演するならアブタロス達が「並行同位体のウルトラマンか……」みたいな感じで触れるんでない?
その機を逃せば種明かしはデッカーやその翌年のウルトラマンまで先延ばしになるか、或いはそのまま触れずに終わるかなと

562 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 13:33:35.67 ID:b4aajsBCa.net
そのまま終わるに3000万ウラー

563 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 14:26:40.82 ID:ozddlWuY0.net
>>555
売上二の次にして資金が底ついた結果が暗黒期だろ

564 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 14:27:04.17 ID:xIVzDqT70.net
もうそろそろギャラファイ3の時系列は何処なのかは公式から発表されてもいい気がする。

565 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 14:49:16.60 ID:Br80iHhDa.net
デッカー終わったらガイアの続編かな

566 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 14:53:46.12 ID:G4BGlHd30.net
そのまま連作にするならコアの種明かしに破滅招来体的なの混ぜるんじゃないかな

567 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 15:00:55.86 ID:rxv31efa0.net
>>555
ゴミ以下だな。お前のその考え

568 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 15:24:45.80 ID:PCt1vO0v0.net
ナースデッセイも続投ならテラフェイザーが味方になるまではまた基地になるってことかね

569 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 15:47:46.31 ID:Rx037wWz0.net
テラフェイザーは変形しないって話だからただのロボットでは

570 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 16:05:05.70 ID:i3GEtZw7p.net
ダイナのフォルムチェンジにしか見えん

571 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 16:08:40.81 ID:VUV4rZYka.net
>>555
失ったんだな(ニチャア)
そんな事言ってる暇あったらさっさと卒業しろよ笑

572 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 16:11:48.42 ID:hOnu8LAF0.net
>>555
相変わらず青臭いな
時に予算確保するためにも妥協せねばならん時もある
今はじっと我慢のとき
幸い、トリガーは商品の売り上げでは頑張ってくれたのはたしかだから、その予算で回復のワンチャンはある
おまいみたいに玩具も買わない連中のリクエストばかり応えてたらそれこそ根本から破綻する

573 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 16:14:26.33 ID:gYj/nYjQd.net
>>564
ギャラファイ3の配信日が消されてたから恐らくそろそろ公式から続報が出るんじゃないかな

574 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 17:20:14.17 ID:CeVP6mhl0.net
人が集まれば色んな考えがあるのは当たり前だし、仕方ないね。
寛容であること、そのまま受け入れることが重要さ。

575 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 17:24:44.92 ID:SlSOkGZc0.net
今週中に発表されそうな気がするなデッカー

576 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 17:57:21.17 ID:ZktkdiDkd.net
>>563
売上は立てたけど利益をガン無視したが正確な気がするぜ!
うちの会社もそういうとこあるからわかるぜ…

まあTDG25周年にかこつけて親子で楽しんでねってやつなんだから繋がりなんて緩くでいいんじゃないかなー

577 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 18:51:29.68 ID:gjDhQwgOd.net
伸びてると思ったらただの雑談かよしょうもねえ

578 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 18:54:17.95 ID:lvZR7uYW0.net
なんとなくなんだけどニュージェネガイアはトリガー、デッカーの地続きの3作続編になりそうな気がする
3作連続編になったコンテンツって遊戯王5'Dsくらいしか知らんけど

579 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 19:09:40.74 ID:G4BGlHd30.net
大体三部作と言われてる割にラストだけ世界観一新パターン多いからねガイアがまさにその例だけど

580 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 19:10:00.76 ID:xEVa7QYi0.net
>>578
ガンダムは?

581 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 19:59:23.65 ID:6JHI/lqXd.net
デッカーには是非ウルトラマン版のジオウになって頂きたい
ニュージェネを総括し、全てのニュージェネの頂点に立ち、ニュージェネのこれまでが全て白紙になることにするようなインパクトのあるヒーローになってほしい
第1話でニュージェネラスボス総出演からのデッカー一人でそれを撃退するもその影響で全てのニュージェネ世界が破壊されて救世主デッカーが全てのニュージェネの支配者となるべく戦う大胆な始まり方にしてほしい
主人公はもちろん基本他人にはタメで全てのニュージェネ登場人物はデッカーには敬語プラス土下座で
なぜならデッカーは坂本浩一だから

582 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 20:03:19.70 ID:k/GkUPTL0.net
まあ本当に吹っ切れた人間はウルトラマンなんか見ずに別の作品に夢中になってるよな
割り切れない老害みたいなのがここに来るんだし

583 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 20:05:23.00 ID:ald5UClEr.net
581
何言ってんだコイツ

584 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 20:08:22.15 ID:xIVzDqT70.net
>>581
それだと余計に叩かれるぞ

585 :名無しより愛をこめて :2022/03/21(月) 20:12:39.31 ID:PCt1vO0v0.net
>>584
ホンモノに構うな

586 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 00:18:23.16 ID:31HjIuJ5p.net
>>581
デッカーが前作ラスボスをあっさり噛ませにする展開自体はあり得る
てかスフィアメガロゾーアとかいう商標とかゼットやトリガーの劇場、ラスボス怪獣のオンパレードとか既にそういう兆候出てるやん。
デッカーの映画では東映のヒーロー集合もののごとくラスボス怪獣がモブ化して雑な爆発で吹っ飛ぶ展開になりそうだな

587 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 00:50:03.25 ID:Q0pFD5Gd0.net
そういえば自分はデッカーに下に書いたようなギンガやニュージェネ10作目の要素が少し入っているように感じるのでゲスが、
皆さんはどう思うでゲスか?教えて頂けると嬉しいでゲス
・体の銀河模様
・リークにある未来のという設定
・リークのテラフェイザーの設定がジャンボットに近い
・名前にデカ(ギリシア語で10)が入っている
あと多分今週中に新しい情報がありそうでゲス

588 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 01:51:32.81 ID:NIdzmU/e0.net
>>587
テラフェイザーは無印ギンガのジャンナインに近いですね
しかも最初はお互い対立して戦うのとジャンナインもテラフェイザーも変形しますしね
ジャンボットはギンガには出てないです
そもそも無印ギンガにはダイナとの共通点が何個かあると思いますよ
ダイナ1話の怪獣がネオダランビア
無印ギンガの1話の怪獣がサンダーダランビア

ダイナと無印ギンガはどちらも夢や未来について語っている

メイン脚本長谷川圭一

等々

589 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 01:56:08.73 ID:NIdzmU/e0.net

あとダイナとギンガの出自がイマイチ曖昧な部分とか

アスカシンの中にアスカカズマが一体化してダイナとなって戦った
元は一つだったギンガとルギエルが分離してお互い争い戦った

590 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:08:28.55 ID:NIdzmU/e0.net
>>587

永遠の命=後世へ受け継がれていく命の繋がりをやり方は違えど完全支配し掌握し、歩みを止めようとしたグランスフィアとダークルギエル

ラスボスにも同じ長谷川圭一脚本の要素がありますね

591 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:09:05.34 ID:PO1qQMioa.net
>>587
ゲスさん!?
って事は次のカタログ情報がもうすぐ来る?

592 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:10:49.42 ID:Q0pFD5Gd0.net
>>588
ジャンボットとジャンナインを間違えてしまい申し訳ございませんでした。
ギンガとダイナの共通点を教えて頂きありがとうございます。

593 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:11:41.36 ID:Q0pFD5Gd0.net
>>591
多分今週中には来そうでゲス

594 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:13:11.85 ID:NIdzmU/e0.net
>>592
いえいえ
お久し振りです
そろそろ今月中にはウルトラマンデッカーの新情報が来るということなんですね
多分あとは公式が海外にも公表していない誰も知らない情報を待つだけだとは思いますが、まさかそれ以上の情報を既にお持ちなのですか?

595 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:16:52.82 ID:Q0pFD5Gd0.net
>>594
今はまだないので次のカタログ情報を待って頂けると嬉しいでゲス。
今週来るのが新ヒーローの情報らしいので多分新しい情報が伝えられると思うでゲス

596 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:22:48.09 ID:NIdzmU/e0.net
>>595
し、新ヒーローですか?!
レグロスやデッカー以外にも入るんですか!?
まさかのダイナやニュージェネの力を使うのに他に2号ウルトラマンがいるということですか?
この辺はダイナやギンガの共通点がわからないのですが.....

あとバット星人は恐らく後半のカタログで500ソフビ化すると思うんですよ
サーガ10周年ですし、ハイパーゼットンからスフィア怪獣兵器を産み出しましたし、ギャラファイ3でまだ生きてるのでデッカーにも出ると思うんです

597 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:26:53.49 ID:NIdzmU/e0.net
>>595
もしかしてサーガ10周年ということで最終フォームにデッカーがニュージェネウルトラマン9作と合体した別の名前になるウルトラマンが新ヒーローですかね?
過去にはレジェンドやサーガ、レイガがいましたし
ギンビクはそのまんまなんで違う気はしますが

598 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:30:03.88 ID:Q0pFD5Gd0.net
>>596
デッカーがまだ公式サイトやカタログでの公開がされてないので新ヒーローはデッカーのことだと思うでゲス。
でもそれはそれとしてゼルガノイドやダークルギエルをモチーフにしたサブウルトラマンはちょっと見てみたいので期待したいでゲス。

599 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:33:58.34 ID:RB+LJP7u0.net
カタログのメガロゾーアのシルエットがキングオブモンスになってたとかって話を思い出したけどあれも結局はただ単に隠してただけって事だったんだな

600 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:39:30.20 ID:NIdzmU/e0.net
>>598
デッカーの公式大々発表がまだでしたね
まずそれからですよね
ダークルギエルやゼルガノイドを意識してデザインされてる2号ウルトラマンにはトリガーダークか既にいるので多分デッカーにも出る気はします
トリガーダークのデザインにつきましてはフィギュア王のトリガー特集にはゼルガノイドがモチーフと後藤さんは語ってました

なのでトリガーダークはゼルガノイド要素込みで客演してくれると思います

601 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:40:38.85 ID:Q0pFD5Gd0.net
>>599
あれに関しては何の意図があったのか全くわからなかったでゲス。
隠すなら黒丸でいいと思うでゲスので、デザインがカタログの公開に間に合ってなかった等だったか元の予定から変更があったとかでゲスかね?

602 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:42:30.12 ID:Q0pFD5Gd0.net
>>600
トリガーダークにゼルガノイドのイメージが入っているのは知りませんでした。
教えて頂きありがとうございます。

603 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:44:07.76 ID:PO1qQMioa.net
そろそろデバンもソフビ化して欲しいな
クロニクルの時系列的にデバンは新ガッツセレクトの方に入隊してデッカー枠で発売するとか

604 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:47:03.87 ID:NIdzmU/e0.net
>>602
いえいえ
テラフェイザーはちょっと上の方のレスを見るとテラノイドとデスフェイサーの名前をそれぞれとって合体させた名前なんじゃないか?みたいな考察もありました
テラノイドも人造という名のロボットみたいなものですもんね

605 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:50:27.39 ID:NIdzmU/e0.net
>>603
マルゥルが火星に行って我慢が出来なくなったデバンが今度新しく地球防衛する新生GUTSセレクトのマスコットになる気はする
ただ商標にも無いハネジロー型のハロはどうなってるのかが気になる
マジでトリガーでデバンをマスコットにしてデッカーでハネジロー(オリジナル)をマスコットにしたほうが良かった
オリジナルハネジローをマスコットにすればダイナ時代のハネジローが見て記憶した映像をデッカーの面々に見せれたのにな

606 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 02:53:19.47 ID:Q0pFD5Gd0.net
>>604
なるほど、情報を教えて頂きありがとうございます。
それにしてもテラノイドとデスフェイサーという人間の業の盛り合わせみたいなキャラをどう扱うかストーリーがかなり気になるでゲスね

607 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 03:01:45.25 ID:NIdzmU/e0.net
>>606
ウルトロイドゼロでゼルガノイドやデスフェイサーのことはやったみたいなものですが、果たしてどうなるか
個人的にテラフェイザーに乗る青年は地球を守れずテキノ支配に堕ちた未来から来たんじゃないかと思ってます

608 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 03:07:46.95 ID:Q0pFD5Gd0.net
>>607
その可能性結構ありそうでゲスね。
上手くライバルキャラポジとして人気になってくれると嬉しいでゲスね。
じゃあ今日はここら辺で終わるでゲス。
新情報楽しみにして頂けると嬉しいでゲス。
ではさようなら

609 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 03:15:41.76 ID:NIdzmU/e0.net
>>608
お付き合い頂きありがとうございました
新情報を楽しみに待ってます

610 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 03:44:38.19 ID:kRbyucM60.net
ハネジローもデバンダデバンも当時の商標が生きてるからな……急に生えてくる可能性はある

>>605
今になってトリガーの総集編でのデバンの「僕もワンチャンあると思うんだよね」発言で悲しくなってきた

お前は企画段階ではマスコット候補に選ばれたけど「マイナー」って言う理由で不採用になってるんだよと

611 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 06:33:48.64 ID:qR3rWlvld.net
今週に発表あるのは確定っぽいか
そのあとにカタログ配布といういつものパターンだな

612 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 07:06:43.48 ID:XTGHD3Zf0.net
テラフェイザーは名前からしてテラノイド+デスフェイサーなんだろうけどバレ通りならそこにマウンテンガリバー5号の要素も加わるのかな
キメラすぎる

613 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 07:16:45.69 ID:jb5uJ02d0.net
デバンはダイナに出ると思ってた時期ありました

614 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 07:26:12.68 ID:xuZh+3a5d.net
メガロゾーアが一応ヒュドラムダーゴン吸収した後の姿だから合体怪獣の関連付けでキングオブモンスのシルエット使ったとかかね

615 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 07:42:42.58 ID:0uKBLXU0d.net
まあツブイマでデッカー公開したし改めて一般にもお知らせみたいな感じなんじゃないの今週のは

616 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 11:58:41.59 ID:AtqKiJzL0.net
なりきりアイテムのギミックがもう時期わかるのか
Zトリガーで2作連続武器兼アイテムだったから今年もプレイバリュー高いのきて

617 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 12:02:39.55 ID:Cf7rPQsfa.net
GUTSスパークレンスの汎用性が高すぎて次の変身アイテム考えるの大変だったろうな…

618 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 12:19:19.76 ID:vhRMnLa70.net
いっそスパークレンスと連動するアイテムにしちゃえばいいさ

619 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 12:51:01.59 ID:I5J9iCmsp.net
ハネジローは今の時代ならうまく扱えば当時以上に人気出るかもしれないな
商品展開も色々出来るだろうし

620 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 13:54:04.79 ID:kyKGmAtmd.net
ハネジローは原田監督が結構好んで出して
あまり基地周辺をウロチョロしてる描写が抜け抜けになってるのは操演が難しかったのとスケジュール的にキツかったんだろうね
ウルクロDでもハネジローは操演だったけど仮にデッカーに出したとしてほぼ毎週出せるかどうか

621 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 13:57:09.81 ID:jb5uJ02d0.net
ハネジロー枠がロボなの帰ってきたハネジローの没案と思った

622 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 14:01:55.49 ID:kyKGmAtmd.net
もう一つダイナと無印ギンガの共通点あった

ダイナEDと無印ギンガOPの作詞作曲が高見沢俊彦

623 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 14:48:34.17 ID:kyKGmAtmd.net
あと追記ダイナと無印ギンガ共通点
ジャンナインとデスフェイサーにも共通点があったわ

ジャンナインもプロメテウスもどちらも操られて変形したり暴走した
ジャンナインの場合はキラーザビートスターと無印ギンガ両方からなんだけど今回のデッカーは後者
ギンガのジャンナインはダークダミースパークの影響でジャンキラーとして登場し、友也のガンパッドで操縦される
変形ギミックも無印が初

キラーザビートスターはジャンナインがビートスターに操られてジャンキラーとして登場
その操った先のビートスターはデスフェイサーに何故かそっくり

プロメテウスはモネラ星人のモネラシードの光でデスフェイサーに変形し、キサラギ博士の体を使って一時操縦していた

バット星人とモネラ星人は最終的にはラスボス怪獣と融合変貌する
しかもお互い征服欲がすごく恐怖と絶望で人類を屈服させようとした


デッカーの未来青年はテラフェイザーを操縦してトリガースペースにやってくる

なんか挙げればキリがない

624 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 14:55:16.00 ID:kyKGmAtmd.net
ダイナ本編、光と星、キラーザビートスターとサーガ、無印ギンガを最初から抑えとけば良かったと思うんだウルクロD
ニュージェネの力使うならニュージェネガイアのギンガ10周年でやれば良かった
ガイアは最初の形態がv1でしか2クール戦っていて変化しない
だからニュージェネガイアやる際には必ず色変えたり変化させないと販促にならないからニュージェネの力を使って変化を出す
ニュージェネTDGもガイアで最後だと思うからガイアで祭りをすれば良かった

ニュージェネダイナだと記念なのはダイナと無印ギンガから数えて十作という意味だけで本当の記念はニュージェネガイアでギンガ10周年もやれば良かった

625 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 15:28:25.27 ID:0eytWYgN0.net
こじつけ鬱陶しい

626 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 15:31:33.23 ID:ahQfJvj40.net
>>617
またカードに戻るらしいし無難なプレイバリューにしてくるんじゃないかな
トリガーは出来すぎだったけど

627 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 15:55:28.96 ID:hbdDaXnKa.net
ハロジローはパーテルやダーリンみたいな感じかな

628 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 16:49:59.93 ID:kyKGmAtmd.net
なんとなく3月24日のサーガ10周年記念日にデッカーの公式発表がありそうな気がしてきた

629 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 17:09:28.86 ID:fEKwahYw0.net
そもそも玩具に詳しくないんだけどプレイバリューって一体何で決まるんだ
色んなフュージョンが出来るZライザーはともかくGUTSスパークレンスってなんでそんな好評なんだ

630 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 17:15:14.44 ID:O+RMiqW3d.net
>>628
情報解禁の多い木曜だし有り得るな

631 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 17:15:31.05 ID:QvSuidPkd.net
>>629
キーから音声出るから無限に拡張できる
手順も複雑じゃないから遊びやすい
隊員にもなりきれる

632 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 17:38:18.85 ID:hbdDaXnKa.net
>>628
24日解禁なら>>305とも合致するな

633 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 18:10:11.32 ID:ahQfJvj40.net
>>629
何で決まるかっていうか遊びの幅と収録音声の量に依存する傾向があるかな
例えばハイパーキーは基本の成りきり遊びの他に単体で豊富な音声収録、武器連動でいろんな遊びができるところじゃない?
不評だったタイがスパークなんかは基本音声が単体。武器連動とかもなしでガッカリ感が強かった

634 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 18:35:11.92 ID:RB+LJP7u0.net
ハイパーキーって楽だよな、今までのウルトラマンみたいに複数のカードとかをセットして読み込むとかしないで変身出来るんだし

635 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 18:48:18.09 ID:STuUThAL0.net
がしゃがしゃできて楽しい
見た目も洗練されていてカッコ良い
隊員なりきりと変身者なりきりの両方を楽しめる
キーによる音声拡張で無限の可能性がある

636 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 19:03:14.06 ID:kyKGmAtmd.net
ウルトラマンの量産小物玩具で音声が初めてついたのがGUTSハイパーキー

Zの成功無くしてこの投資はありえなかった
だけどデッカーで再び音声がつかないであろうカードに戻った
サイバーカードやフュージョンカードと差別化が出来て尚且つプレイバリューを損なわないかディメンションカードには心配な面もある

フュージョンファイトとディメンションカードは連動、互換性もあるのかも気になるところ
もしかしたらフュージョンファイトからディメンションファイトに変わるのかな?

637 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 19:11:39.30 ID:QlL6D1dk0.net
地上で銃撃→ピンチに銃を変形させて変身の流れが作劇的にも綺麗に纏まってたからね
玩具売上は落ちそうだけど、サブスクやオンラインイベントが充実してきたから物販に頼らず収益を上げられる見込みがあるのかもしれない

638 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 19:21:49.28 ID:+hUYnAhh0.net
エタニティキー、表面の肉抜きもラインもキレイだから塗装ももう少し魅力的にして欲しかった
と、言いたいところだけど装填して遊ぶものだからそのうち塗膜が剥がれるから成型色じゃないとムリか…

639 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 19:35:13.10 ID:kyKGmAtmd.net
>>637
ソフビもある
Z以降無印ギンガ以来ソフビの売れ行きがいい
CMでも推奨してるようにソフビと戦闘機と空母(基地)でキミだけのバトルを作り出せをコンセプトに変身玩具が高くて買えない層に人気が出てると思うんだソフビシリーズ

まさかソフビがウルトラマンの売上を救うとは
特撮玩具ってほとんどのシェアが変身玩具に全振りか大人向けなアーツばかりに需要傾いてたからね

いい傾向だよ

640 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 21:29:48.48 ID:p4LxwYfZ0.net
ウルトラはサイズダウンさせて造形クオリティ維持したのも大きいと思う
ライダーのソフビとか1000円近いのに素材も作りもあまり良くないし

641 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 21:54:59.62 ID:lcRw2sckr.net
>>628
配信版エピソードZでの特別映像が既にYouTubeやTwitterで拡散されちゃってるからね(こうなることまで想定の内だったんだろうけど)、正式発表も時間の問題でしょ

642 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 21:57:59.55 ID:lzzVG/re0.net
そういえば、エピソードZの配信版と上映版の違いってあるの?

643 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 22:09:33.96 ID:/Uh2gGyP0.net
>>641
すごい楽しみ
例年通りだと主演も一緒に公開だろうね

>>642
配信にはデッカーの先行動画があって劇場には無い

644 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 22:17:09.12 ID:lcRw2sckr.net
>>643
むしろ特別映像では明かされなかったらしい(スマンが俺、劇場公開版しか見てないからさ)主演俳優についての情報が本発表時の目玉情報になるんじゃないかね

派生形態や敵キャラに関する情報も欲しいけど

645 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 22:29:16.19 ID:RxFwH84e0.net
トリガーはティガリスペクトで主役がアイドルだったがデッカーはどうなるか?つるの剛士当時全くの新人だっけ?

646 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 22:31:30.05 ID:vq71tUkQ0.net
6月東京でトリガーとZのTHE LIVEツアーファイナルがあるけど、そこでグランドフィナーレ&デッカーとのバトンタッチやる感じかな。

647 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 22:33:59.70 ID:/Uh2gGyP0.net
>>644
タイプチェンジとニュージェネの力を使うは明かされるんじゃない?
ニュージェネの力を使うというのがタイガの必殺技の時だけのパターンだと被るし、ちょっと微妙なんだよな

そもそもダイナの従来タイプチェンジにニュージェネの力を盛る必要性てあるのかね
また上層部バンダイと作り手側の齟齬が発生しそうで嫌だな

648 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 22:53:25.97 ID:lzzVG/re0.net
>>643 >>644
配信版だとデッカーの先行動画アリで(そもそも上映版みたいに先行動画なしだったら拡散されなくてすんだのでは…?) 上映版だとなしなのね。サンクス。

649 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 22:56:01.31 ID:7eBbudu/d.net
https://i.imgur.com/iHyALVn.jpg
https://i.imgur.com/kFR14in.jpg

650 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 22:57:06.42 ID:lzzVG/re0.net
>>649
ミラクルがヒュドラに見えた

651 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:01:50.56 ID:hbdDaXnKa.net
>>649
ミラクルとストロングも来たか
ストロングは足に武装付いてるな

652 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:03:12.98 ID:RB+LJP7u0.net
どっから出て来た

653 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:11:43.33 ID:40MBhvTN0.net
>>645
坂本監督曰く、これは特に意識したわけじゃないらしい
オーディション後に知ってびっくりしたとか

654 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:16:24.78 ID:lzzVG/re0.net
デッカーの最終形態の膝のストロングの武装?と右にもプロテクターの追加されるんかな

655 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:16:53.10 ID:hbdDaXnKa.net
トリガーの時もマルチとダークのデザイン画来てたけど今回はスーツ画像まであるからな…

656 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:18:35.93 ID:bETvhJt50.net
みれない

657 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:32:11.23 ID:40MBhvTN0.net
ナースデッセイとガッツファルコンが続投、っていう真偽不明の噂が流れているけど、マジだとしたら親御さんの財布に優しい展開だね
DXナースデッセイ号の強気すぎる価格とサイズ見た時は「大丈夫かコレ!?」ってなったけど、こうした展開を見越してのものだったんだとしたら納得だわ(まあ噂が本当ならの話なんだけどね)


しかし「前年の玩具で引き続き遊べる」要素を10年以上前に既に導入していたレスキューファイアーってスゴかったんだな・・・。

658 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:36:15.47 ID:hbdDaXnKa.net
消されたか

659 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:37:03.29 ID:SkpGwhJU0.net
ヒで検索したら早速海外の特オタ達が遠慮なくネタバレ画像拡散してんな

660 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:40:29.37 ID:7OV99OKda.net
>>655
完全に内部犯だな

661 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:40:34.95 ID:jb5uJ02d0.net
ストロングはネクサス、ミラクルはコスモスっぽい顔してんな

662 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:46:08.44 ID:HGVuljmRd.net
オーブトリニティの時と同じで完全に内部から漏れたっぽいな

663 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:52:34.24 ID:fEKwahYw0.net
さすがにタイプチェンジにはニュージェネは関連性なさそうだな

664 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:56:21.61 ID:hbdDaXnKa.net
>>657
噂というかデッカーの特別映像にファルコンとナースデッセイが出てくる
https://i.imgur.com/VynIKL0.jpg
https://i.imgur.com/DnnT52o.jpg

665 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:58:38.36 ID:PVhtJxC40.net
配色的にはストロングコロナとルナミラクルっぽい感じ

666 :名無しより愛をこめて :2022/03/22(火) 23:59:44.68 ID:qkC9p/LBr.net
衣装の試着画像なんて激ヤバだろ!
背景で場所の特定出来るぞ?!

667 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 00:06:31.61 ID:9Bf9rmod0.net
さっそくSNSでも転載されとるわ
大丈夫かよ、円谷プロ。規制も統制も取れてないやん

668 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 00:07:54.38 ID:zszJPcR40.net
ミラクルかっこ悪い

669 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 00:13:15.49 ID:qaA89/yC0.net
フラッシュも含めて全体的に歪なデザインというか
宇宙の光が交わって生まれたサーガみたいな存在なのかな

670 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 00:23:35.42 ID:yq1XrtB60.net
なーにゼンカイの企画書流出に比べたら遥かにマシよ。
てかやっぱナースデッセイとファルコンちゃん続投だよね?
デッカーPVでもなんかフィーチャーされてたし。

671 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 00:24:54.69 ID:Hw+UAeN40.net
またメガネババアのVR芸見せられるんか…

672 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 00:32:04.49 ID:KxMOk9BP0.net
テラフェイザーを青年から強奪したらナースデッセイはマキシマだけ抜いてお祓い箱だったりしない?
結局は火星GUTSセレクトが乗るのかな?

673 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 00:32:47.39 ID:KxMOk9BP0.net
ゲスさんですら内部バレはしない

674 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 00:33:34.50 ID:ty5dBhWu0.net
>>660
おそらくコーヘイかその辺りかな
元一般人の

675 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 01:10:35.62 ID:xLuU7gS40.net
特報で映った背中の歪さが好みだったからストロングが正に求めていた歪さで大好きなデザインだ
それはそれとしてエグいバレを出してこられて引いてしまった

676 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 01:18:22.59 ID:VaiNQBA80.net
タイプチェンジするのは解ってもまさかこんな画像が出るとは思わなかった

677 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 01:31:33.41 ID:dluUrUfmd.net
これ中身ちゃんとアクターだよな?
わざわざ人呼んでスーツ着せたうえでこの写真を撮らなければならなかった状況ってのを考えてみると、アクターを呼んでスーツ試着させてチェック、その後一応写真も撮ってちょっとバランス見るよーみたいな、スーツが来た直後のものとかなんじゃと思うんだが…
もしそうならこの写真触るのに相当な権限いるのでは?
これ内部どころか心臓部にいる奴の犯行なんじゃ

678 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 01:43:48.88 ID:SuwjbGQT0.net
トリガー程タイプチェンジごとの見た目の差異は無いように見える

679 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 01:47:33.11 ID:/euCIqza0.net
ストロングらしきの方、デザイン画と見比べてみると
脇腹や拗ね当てのパーツが金色になってない未塗装っぽいから
このスーツまだ未完成の段階なのかな

その時点で撮影した写真入手できる人って何者なんだ…

680 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 02:01:24.03 ID:xLuU7gS40.net
>>679
LSSの新人とか?

681 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 02:56:32.75 ID:7/dY0jEZ0.net
見た感じやっぱりガントレットは違うっぽいな

682 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 03:17:17.27 ID:aC9kkCIK0.net
ガントレットが変身アイテムと言われてたけど公式デッカーやバレみてるとタイガみたいに変身後と共通ではないのかな

683 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 03:42:32.34 ID:tbN/U3oZd.net
>>682
そもそもそれと同時に言われてたEpZにデッカー出るとか
タイトルにニュージェネダイナ付くとか全部外れてるから
ガントレットもガセなんだろ

684 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 04:07:38.45 ID:aC9kkCIK0.net
>>683
トリガーがスパークレンスを継承したからリーフラッシャーを継承する流れが普通か
Dフラッシャーと名前を変えても同じようなアイテムなのかな

685 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 04:56:17.30 ID:LEZn5R+U0.net
ディを上手く発音できない人が相手にリと聞き間違えられそうなパターン

リケイロ!!

686 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 06:43:08.68 ID:7/dY0jEZ0.net
顔面岩にカードっていうと何度も言われてるけどこいつしか浮かんでこない
https://i.imgur.com/mxvUayx.jpg

687 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 07:29:43.80 ID:xmmBw5hz0.net
今日で、やっとZの各形態のテーマが聴けれるようになった(ウルトラマンの戦闘BGMのサントラが本日で発売らしい。)

688 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 07:34:59.58 ID:yemjHbQ50.net
「円谷フィールズホールディングス」誕生、フィールズが持株会社体制移行で

http://animationbusiness.info/archives/12865

689 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 07:37:00.17 ID:8/fuIXGc0.net
パチ屋に拾われたってなった時は有り難い反面落ち目もいいとこだなって悲しかったけどそこからここまで持ち直したのは感慨深い

690 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 07:46:40.01 ID:3tVW2uKYr.net
>>680
未完成の衣装合わせに立ち会えるのは幹部クラス
他者に送った画像が流出したのだろう、アイドルの裏垢みたいなモン

691 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 08:00:23.81 ID:VQn05E730.net
スーツ単品じゃなくて試着時の写真だから相当限られるよな

692 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 08:57:37.38 ID:zrjvhkN70.net
トリガーのケンゴのオーディション動画思い出した

693 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 09:54:18.75 ID:QJ9sS4w20.net
LSSってたしか、早〇田とかいくつかの大学の特撮サークルとかからコネでバイト雇ってるから多分そこで新しく入った人とかじゃない?
ずっと働いてる人が今年に限ってリークするとは思えないし

694 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 09:57:10.56 ID:RLcFtcNXH.net
ウルトラマンは毎年何かしら漏れてるな

695 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 09:59:52.15 ID:yemjHbQ50.net
たまに海外からハッキングされてるんじゃね?っていう漏れ方は目立つな

696 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 11:08:12.00 ID:SUWhilLb0.net
>>679
未塗装デザインバレって結構前にもあった気がするな
ベータスパークアーマーだったかトリニティだったかその辺

オーブの場合は撮影現場の地主の娘が企画書ツイートしてタイトルバレみたいなのもあったな

697 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 11:15:06.01 ID:EFYI/5xRp.net
「エピソードz」とか適当につべげ検索するだけで色々出てくるのな

698 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 11:21:15.38 ID:xmmBw5hz0.net
レプリカのオーブリングでシグマブレスターの音声が聴けるとかすごいな

699 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 11:24:23.13 ID:xmmBw5hz0.net
レプリカのオーブリングって、ゼロビヨンドのネオフュージョンライズの音声とギャラクシーライジングの音声は鳴らすことが出来るんかね

700 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 11:43:43.93 ID:J/A+wSQq0.net
>>699
ギャラクシーライジングは出来たよ
あとはカード持ってないから他に任せる

701 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 11:48:20.74 ID:SUrevpo20.net
自社コンテンツの管理もまともにできない企業に
個人情報やクレカ情報を預けたくねーわ
やっぱりツブイマ登録見送ろう

702 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 11:56:52.72 ID:BWjUZydQa.net
>>701
勝手にしてくれ
いちいち言うな

703 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 11:57:16.19 ID:xmmBw5hz0.net
今、Twitterで確認したんだけど、
ゼロビヨンドの音声を鳴らせるとは

704 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 12:06:07.69 ID:xmmBw5hz0.net
可能だった情報をまとめると
Zのウルトラフュージョン(デルタライズクローはビヨンドとアトロシアスのカードがないため、不能?)
ジードのギャラクシーライジング (本編のフュージョンライズはソリッドバーニングだけのみ アクロスマッシャーは可能なのか プロップ風版のカードかDX版で検証してクレメンス)
ゼロビヨンドのネオフュージョンライズ
ロッソとブルのクリスタルチェンジ だけかな?
(他にもあったら教えてクレメンス)

705 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 12:08:56.29 ID:xmmBw5hz0.net
>>704
補足 怪獣カードの音声は鳴らせるかどうか

706 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 12:40:31.96 ID:J/A+wSQq0.net
前できたか知らないんだけどエクシードX ベータスパークアーマー
あとルーブもできた

707 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 12:49:42.31 ID:xmmBw5hz0.net
ゴルバーの合体(?)音声を鳴らすことが可能だと判明

708 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 12:53:16.01 ID:mj5vX0xRp.net
>>677
衣装でもスーツでも、試着するときは必ず写真を撮るよ。
一応なんてことは絶対にない。

709 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 12:59:09.48 ID:d4JWZ4j5F.net
>>701
そもそもする気無いだろ

710 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 16:47:35.33 ID:zbQZNtxld.net
デッカー明日発表なの?

711 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 17:14:11.39 ID:eJbPwINod.net
>>710
可能性は高い
発表が毎年木曜日の率が高いし
明日サーガ10周年だし

712 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 17:59:02.00 ID:LEZn5R+U0.net
あきらめないでーーー

713 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 18:06:55.57 ID:rSmTMo6g0.net
今週にカタログ配布なら明日か明後日しか発表タイミング無いしな

714 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 18:13:14.32 ID:xmmBw5hz0.net
デッカー放映中の再販ソフビは誰が来るんやろうかね
(ベムラーだけは来てほしかった)

715 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 18:16:50.96 ID:QJFb4yP10.net
トリガーのウルトラメダルが出たし、デッカーのメダルとかハイパーキーも出るのかな?

716 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 18:20:03.59 ID:xmmBw5hz0.net
ハイパーキーは出そうやろ

717 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 18:21:21.63 ID:OXMfFN1y0.net
ギャラファイ3の序章でもサーガに触れてたし
4月からのギャラファイにサーガ参戦した結果、光のカケラか何かを落としてデッカー誕生 みたいな流れになるのでは

718 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 18:43:14.27 ID:RG+t3kJs0.net
デビルスプリンターのサーガ版ってか

719 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 18:54:45.41 ID:DKtHdFAb0.net
それならダイナとか他のウルトラマンも自然な流れで出せそうだね

720 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 18:55:38.97 ID:1ta3q8iJ0.net
メダルは本体側に音声入ってるからこれ以上アップデートするのは現実的に無理がある
ハイパーキーはキーに音声入ってるからやろうと思えばデッカーどころか来年でも再来年でも新しいウルトラマンのを出せる

721 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 19:43:11.76 ID:J/A+wSQq0.net
メダルは未発売が多くて収録されてる音声がもったいないんだよな
特にベリアル融合獣は多分全部出来るのに、怪獣メダルはほとんど出なかったし

ライダーのアイテムはゴーストやジオウのアイテムが最近出たから期待したいけど、向こうとは市場の大きさが違うから無理かなぁ

722 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 20:04:14.78 ID:kKE9zoIi0.net
半年がネックだな

723 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 20:23:17.68 ID:aC9kkCIK0.net
新作ウルトラマン+ギャラファイ作れる体力はあるから
新作ウルトラマン→劇場版まで7月〜3月
1月から平行してクロニクルやりつつ5月あたりからギャラファイ展開
次年度のウルトラに繋ぎたいのかなと思う

724 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 20:44:45.61 ID:zLSZI5BK0.net
去年はダイナゼノンがいい感じに繋いでくれたなって

725 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 21:36:20.20 ID:PjFWR4hC0.net
>>723
ギャラファイの配信時期が当初から変更された、って前提での話にはなるけど

製作の遅れ(コロナの影響や坂本監督の多忙による)もあるけど、デッカーと連動させるため、って理由によるのも大きいのかもしれんね

726 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 21:43:20.95 ID:aC9kkCIK0.net
>>725
ギャラファイとデッカーの連動もありそうだな

あと、今年は5月にシンウルトラマンもあるし初夏公開は既定路線かもしれん
トリガー→クロニクル→エピソードZ→シンウルトラマン→ギャラファイ→デッカー
みたいな
子供にはあちこちいくより集中して見れた方がいいかもね

727 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 21:50:36.89 ID:RyYflRZE0.net
連動しないで欲しいなぁ

728 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 21:52:19.53 ID:kKE9zoIi0.net
して欲しいなぁ

729 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 21:53:25.48 ID:zLSZI5BK0.net
ガチバレかどうかは知らんがTwitterで拾ったDフラッシャー?の画像
ちなみに該当ツイート今見たら消されてた
https://i.imgur.com/OWMw8X5.jpg

730 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 22:11:00.07 ID:t5f+XsCN0.net
>>729
パイパーキーで変身ではないんだな…

731 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 22:19:39.95 ID:VaiNQBA80.net
デジモンテイマーズみたいにカードをスラッシュさせて読み込ませるのかな?

732 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 22:25:53.99 ID:YsARPHoKd.net
>>724
今年はULTRAMANとシン・ウルトラマンがあるな

733 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 22:31:06.52 ID:GnyDJPDZ0.net
>>729
派手な色彩しつつも跳ね上げっぽかったりウルトラマンの顔があったりでリーフラッシャー踏襲してるのな
字はコピペ用のアレだろうか

734 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 22:36:28.05 ID:TGHSZ/xh0.net
>>729
カッコいい

735 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 22:45:54.40 ID:zwu/LdfS0.net
スラッシュ方式のアイテムかな

736 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:00:19.58 ID:DKtHdFAb0.net
>>729
元のリーフラッシャーから上手いことかっこよく昇華したなぁ
どのくらいのサイズ感なんだろ

737 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:03:09.77 ID:xmmBw5hz0.net
>>729
かっこよ グリッドマンのアクセプターっぽい

738 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:05:13.09 ID:VQn05E730.net
今更だけどメダル→小物側音声→カードってライダーのディケイド〜オーズと逆の変遷してんのな
来年笛だっりして

739 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:05:20.71 ID:xmmBw5hz0.net
てか、どうやってカードのスキャンをするんだ?
エクスデバイザーのサイバーカードスキャン式か オーブリングのリードスキャン式なのか気になる

740 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:06:15.03 ID:VQn05E730.net
>>739
右側面にスリットあるよ

741 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:09:55.51 ID:aC9kkCIK0.net
スラッシュリードはカードも玩具も擦り傷つくからなぁ
見た目は最高に格好いいんで全然ありだけど

742 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:18:50.11 ID:+jCJIpT60.net
今年の玩具も楽しみだ

743 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:19:39.07 ID:xmmBw5hz0.net
>>740
赤の方でリードするのね。教えてくれてサンクス
>>741
カードを傷つきたくないんだったら ゼットライザーのアクセスカードみたいにかどまるスリープを使うしかないよね。

744 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:24:09.43 ID:uqlYTT/90.net
レプリカオーブリング、レオの音声は修正されてるけどネクサス系の音は入ってないらしいね

745 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:24:18.85 ID:aC9kkCIK0.net
>>743
そうだな
Zライザーはカードの方はいいけどスリットのところが擦り傷増えたけど
こっちならそういうのは無さそう

あと青の方は展開しそうだな
ガッツスパークレンスみたいにカードリード以外にもギミックあるか?

746 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:27:21.23 ID:NSpf9D2tr.net
自分もスラッシュリードはデジモン思い出して玩具やカード傷付くよなぁって思ったけど
玩具も日々進化してるしああいうタイトな作りじゃなくなってる可能性大だし期待するか
しかし前作のそれといいいいかんじに踏襲出来てるな

747 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:31:13.34 ID:SyuwatFla.net
>>729
いいね、これは欲しくなる

748 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:37:53.91 ID:xmmBw5hz0.net
>>746
ディ○イド系のドライバーとレ○キューフォースのレス○ューコマンダーのスラッシュリードをやっても普通に傷つくよね。

749 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:39:04.80 ID:xmmBw5hz0.net
>>744
おまけにウルトラマンレジェンドの変身・必殺音も入ってないという

750 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:47:36.83 ID:UnHMkTFi0.net
ネオジオモスソフビ化してほしい
あとジオモス
ダイナ当時にもなかった

751 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:48:11.12 ID:zszJPcR40.net
>>748
伏せる必要ないし面倒だろ

752 :名無しより愛をこめて :2022/03/23(水) 23:53:38.62 ID:xmmBw5hz0.net
サデスとデアボリックも認識すらしない グランセイバードゼロの変身音が不可能や…(グランセイバードも追加してほしかった)

753 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 01:50:31.88 ID:b7ooAINf0.net
脚本家は誰かなぁ。個人的には長谷川さん希望したいけど。
ダイナの最終回あまり納得してないみたいだし。

754 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 01:52:31.25 ID:bTY9bwjo0.net
エピソードzが武居根元コンビだったから根元歳三じゃないかな

755 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 01:59:32.64 ID:a3D3tZQ9d.net
端から端に通すんじゃなくて差し込む感じ?

756 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 07:04:50.85 ID:8sH/DD5rp.net
デッカーはトリガーみたいにティガの名を借りる感じでハードル上がってないから普通に楽しめそう

757 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 07:24:20.25 ID:yoPkb1Na0.net
この形状だとカード差し込み式かな
リーフラッシャーみたいに変身時に真ん中のパーツが上に跳ね上がるのか

758 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 08:58:18.76 ID:Csrgy370r.net
ディケイドやゴセイジャーみたいなバーコード式の読み取りとは限らないしな

カード裏面にライブサインみたいなマークついてるパターンかもしれない

759 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 09:12:16.25 ID:yVzkzv0/d.net
>>729
悪いけどこれビリビリでよく予想図公開してるアカウントの絵だよ
普通にガセ

760 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 09:26:02.69 ID:J5yKAIz80.net
>>729
ゲーミングフラッシャーかな?

761 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 10:25:14.32 ID:mEHGqv9I0.net
おもちゃスレと化してるやん

762 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 10:37:09.47 ID:YykaEY1I0.net
情報が出ない以上はネタバレもなにも無いからね

763 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 10:53:25.80 ID:aK5WKUI1p.net
本日発売のフィギュア王にデッカーの情報は出ていないから今月中の情報解禁は無さそう

764 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 11:05:32.01 ID:+w0Jdi2br.net
>>748
なんで意味もなく伏せ字にしてんの?
読みにくいだけだわ

765 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 11:16:32.93 ID:QRYxF4xY0.net
この程度で?
脳の処理能力低すぎない?

766 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 11:43:12.78 ID:0T1+Abzj0.net
開始が遅いわけでもないならトリガーと同じタイミングでしょ
ウルトラの情報解禁は児童誌より早いし

767 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 12:01:40.68 ID:PoupjYSWa.net
フィギュア王の表紙はULTRAMANなんだね
先月と続いてウルトラばっかだ

768 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 12:03:31.68 ID:+JNHGqQrr.net
>>765
普通に書くよりは読みづらいじゃん

769 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 12:06:30.17 ID:33ngi9nC0.net
本当に今日で解禁されんの…?

770 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 12:24:10.34 ID:yoPkb1Na0.net
カタログ配布が今週中という話が本当なら今日か明日しか無いよ
それが無ければ来月

771 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 12:42:03.28 ID:KZ9iPR6Md.net
情報解禁しても名前とウルトラマンの姿と先行動画のやつ丸々流すだけじゃないかなyoutubeに

772 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 12:55:38.80 ID:KZ9iPR6Md.net
ゲスさんだけはカタログから新情報投下してくれそうな気はする

773 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 13:00:41.75 ID:L3gqNgz60.net
トリガーが発表されたのは木曜の夕方の5時

774 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 13:03:53.46 ID:6sSw7l5/0.net
ウルトラDカード
フュージョンファイトから出てくる

775 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 13:29:55.00 ID:SBCz4cHkr.net
>>768
いやそうでも

776 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 13:43:07.68 ID:KZ9iPR6Md.net
>>774
多分それしかないよな
同じカードだし連動させなきゃ販促にならないし
まさか最近フュージョンファイトの影が薄くなり始めたから連動企画としてデッカーの変身アイテムがカードなのか・・・・・?

777 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 14:20:08.68 ID:9gwikDk60.net
>>776
フュージョンファイトやってる人
ガンバライジングやってる人より見ないな

778 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 14:24:54.18 ID:YJrLJswL0.net
ウルトラディメンションカードって名前的に別次元のウルトラマンの力がこもったカードってイメージだろうか

779 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 14:54:53.72 ID:KZ9iPR6Md.net
>>777
多分サービス終わりかねないから連動企画なんだと思う
R/B以降フュージョンファイトである理由も少なかったし、何より弾数も稼働も減ったし、CMも半年使いまわしだしまずCMすらなかったりしたし

サービス終了して負債になるくらいなら利用するのが最近のというかZ以降から無駄を減らそうとする円谷とバンダイのやり方かもね

780 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 16:25:42.83 ID:xgG9RNvkd.net
フィギュア王より
四月のウルクロDはウルトラギャラクシーファイト総特集
一作目と二作目を5回に分けて分割放送とのこと

781 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 16:34:56.05 ID:vCHT+0Fbd.net
今日は新情報なさそうだな

782 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 16:53:27.72 ID:33ngi9nC0.net
ギャラファイ1がTVでやるってことは…エタルガーの声は大丈夫なん?

783 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 16:53:46.21 ID:Yt1u5vAT0.net
5時6時に無かったら無いね

784 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 16:56:59.91 ID:fL7yNwxBd.net
>>779
フュージョンファイトは中国で爆売れしてたんじゃなかった?
そうピンチって感じもしないが
どっちにしろリニューアルは有るかもね

785 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 17:15:00.82 ID:KZ9iPR6Md.net
>>784
となると仮に日本で苦戦しても中国で売れてるから中国向けに企画されてるのかなデッカー
ナースが選ばれた要因の一つとして中国だと竜は縁起物だからとフィギュア王に書いてたしね

786 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 17:30:40.60 ID:M8jE2opJa.net
4月のエタルガーソフビは10勇士じゃなくギャラファイ1やるからか

787 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 18:00:13.23 ID:8BNOUaAr0.net
ギャラファイ分割放送するならダークキラーとか恐魔人ゼットをソフビ化して欲しかったな…とは思う
てか来月ソフビエタルガーとゼアス、ナイスだけ?

788 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 18:00:24.24 ID:eK8JlkEDp.net
>>782
まぁ丁度本格的に復帰するし
人前に出るイベントとかでもないから大丈夫なんじゃない

789 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 18:17:30.22 ID:X2n23vuy0.net
>>787
まだ春休み分までしか情報出てないだけでは
そうじゃないと5月6月が大渋滞になる

790 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 18:35:50.42 ID:U4/0OlNKd.net
今日来なかったけど4月かなこの分だと

791 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 18:37:52.32 ID:M8jE2opJa.net
ギャラファイ3が来月29日から配信って話だし、おさらい兼テレビ視聴者にも宣伝の意味でやるんだろうな

792 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:08:47.29 ID:6sSw7l5/0.net
ガッツファルコンとガッツホークでガッツグリフォン

793 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:13:06.14 ID:33ngi9nC0.net
>>792
ファルコンの謎のジョイントの使い道がそこで拾われるのかね

794 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:13:35.63 ID:OyLOR2a40.net
>>785
マジか
そこまで考えてのナースだったんだ

795 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:15:16.78 ID:36wT5OCx0.net
>>774
>>792
IP的にゲスさん?

796 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:15:23.14 ID:6sSw7l5/0.net
そして、
アギラ、ミクラス
復活ッッッ!!

797 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:16:35.52 ID:33ngi9nC0.net
>>796
なぬ!?それほんとか!?そして、ゲスさん本人ですか?

798 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:17:27.91 ID:6sSw7l5/0.net
>>795
そーでゲスよ

799 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:18:16.21 ID:33ngi9nC0.net
>>798
やっぱりゲスさんじゃないか! カタログバレはまだ先ですよね?

800 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:19:22.18 ID:M8jE2opJa.net
>>796
銀河伝説振りにアギラとミクラス復活するのか!
Zのウインダムと合わせてカプセルず再集結に期待

801 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:19:25.29 ID:6sSw7l5/0.net
いや、もうカタは出たでゲスよ
今回は同時じゃなかったみたいでゲスね

802 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:20:09.42 ID:meEfWF2u0.net
ファルコンは色変わる?

803 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:20:30.41 ID:33ngi9nC0.net
>>801
ネオダランビアと宇宙セブンガーとプラズマスパークのやつ?

804 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:21:24.26 ID:vCHT+0Fbd.net
>>796
マケット怪獣的な?

805 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:21:34.74 ID:6sSw7l5/0.net
細かい情報は明日ぐらいにまとめてから出そうと思うので待ってくれると嬉しいでゲス

806 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:21:53.36 ID:NNgBoKJA0.net
>>798
どういう形で復活するんすか?単にスーツが造られるだけ?それとも特空機みたいな感じとか?

807 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:22:31.80 ID:33ngi9nC0.net
というか、よーく考えたらミクラスとアギラのスーツってまだあったっけ…?

808 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:24:16.07 ID:vCHT+0Fbd.net
305てゲスさんですか?

809 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:24:43.29 ID:33ngi9nC0.net
ミクラスが出るのならソフビの再販をしてくれたってええんやで…?

810 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:26:14.38 ID:meEfWF2u0.net
>>805
いつも危ない橋渡ってくれてありがとう
色々と気をつけてくれ

811 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:26:28.42 ID:6sSw7l5/0.net
とりあえずは
ウルトラDフラッシャーは横に持ち手がついたリーフラッシャーでカード差し込むと頭が展開されるみたいでゲス
あとガッツハイパーキー継続みたいでゲス
んじゃ出来たら明日まとめるので今日はここら辺で
さようならでゲス

おまけ
アギラとかはカードで召喚みたいですゲス

812 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:27:58.62 ID:36wT5OCx0.net
>>807
ウインダムもメビウス辺りの補修してたし
今回もそんな感じだろう

813 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:28:03.09 ID:33ngi9nC0.net
>>811
マジカヨ キーの継続はありがたい

814 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:31:53.36 ID:33ngi9nC0.net
>>812
怪獣娘のトークイベントで使われてたから まだ行けれなくはないか

815 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:32:47.16 ID:pkmRETu/0.net
キー継続かそしたらプレバンでもまた色んなの出してくれるかな

816 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:33:12.32 ID:vCHT+0Fbd.net
>>807
Xで出てこなかったっけ

817 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:33:58.66 ID:pkmRETu/0.net
てかカードは紙製?

818 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:36:17.07 ID:33ngi9nC0.net
>>816
XのギンガS客演回でほんの少しだけ出てたの忘れてた

819 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:38:16.75 ID:ZAOPLG/j0.net
その2体はテンション上がるな
特にアギラはメビウスでは出なかったし

820 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:39:13.29 ID:M8jE2opJa.net
今作のセブン要素はカプセル怪獣か。今年は55周年でもあるしな
銀伝で叶わなかったカプセル+セブンガーの4体勢揃いなんて光景が見られる可能性もあるのか
これを機にアギラも500サイズソフビ化されるなら嬉しい

821 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:43:34.60 ID:JxHP3e2f0.net
ニュージェネガイアにもセブン関連くるかな

822 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 19:53:07.58 ID:X2n23vuy0.net
アギラがソフビ化でミクラス再販かな?
期待だわ

823 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:01:27.60 ID:33ngi9nC0.net
キーが継続されるんだったら、残りのジェロニモンとマグニアが出るといいんだけどな

824 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:19:56.93 ID:KZ9iPR6Md.net
ガッツイーグルみたいに3機合体しないのか残念

825 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:20:52.95 ID:meEfWF2u0.net
作風的にも怪獣の攻撃再現キーとか強すぎるしな
廃止する意味も特にないし防衛隊の装備はそのままって感じかな
新アイテム関連は主人公とライバル?に集約される形か

826 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:27:21.24 ID:KZ9iPR6Md.net
ミクラスとアギラはデッカーに変身する主人公専用カードかな
もしかしたらダイナの没案である流浪系風来坊ウルトラマンやるのかな
セブン55周年でもあるし
主人公がGUTSセレクト所属じゃなくてフリーの可能性もあるような予感

もしかしてGUTSセレクト側とデッカーに変身する側のW主人公説もありそう

827 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:30:36.33 ID:L7UxJXZg0.net
アギラやミクラス召喚するってことはもしかしてデッカーは擬態タイプのウルトラマンかな?
もしかしたらGUTS-SELECTが召喚するかもしれないけど

828 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:33:30.08 ID:KZ9iPR6Md.net
ハイパーキーまで継続するあたりドンブラも驚きだな
普通前作アイテムと最新アイテムが一緒に出る特撮なんて観たことがない
在るとすればガッツウイングがダイナに出たりみたいなのしかない

829 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:35:16.93 ID:KZ9iPR6Md.net
というかアギラとミクラスは商標になかったような
召喚獣じゃなくて必殺技に使うんじゃないのか?

830 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:36:39.73 ID:36wT5OCx0.net
ハイパーキー続投するのにウルトラ兄弟とニュージェネTDGバカスカ出したのか…

831 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:36:43.80 ID:meEfWF2u0.net
正直、1年丸々やるシリーズではないし半年のウルトラで毎年収集アイテムが変わるのは昨今の経済事情考えるとコスパ悪いのかもしれない
そういう意味で怪獣ソフビはコスパ良くて売れてるとこもあるし

832 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:36:45.88 ID:33ngi9nC0.net
ウルトラシリーズで同じキーアイテムが継続されるのはX(SD)以来よね?

833 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:37:48.48 ID:JxHP3e2f0.net
作ってる側から売れたみたいな話聞いたが続くのか

834 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:44:22.37 ID:fVfvrbSo0.net
>>829
元々商標持ってるから改めて登録する必要がないんで、既存怪獣の復活は読めない
去年だってキリエロイドとかアボラスとか急に来たでしょ

835 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:45:47.62 ID:9WqIVFFu0.net
セレクトハイパーガンの商標あったけどキー3つ装填のデカい銃とかかな

836 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:46:50.89 ID:YykaEY1I0.net
セレクトハイパーガンはエピソードZで使ってたライフルっぽいやつじゃない?

837 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:47:17.95 ID:JI5i1dGq0.net
スパークドールズは元々定番商品だったソフビが元だし、他にあまり売るものない時代だったからまだわかるがマジでハイパーキー続投するのか
というか色々続投しすぎでは

838 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:49:34.77 ID:X2n23vuy0.net
戦隊もそういう流れだし一年使い捨て路線をバンダイも考え直しているんだろう

839 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:52:32.60 ID:36wT5OCx0.net
>>835
>>836
あれはハイパーランチャーとトリプルハイパー
https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/yTGRS?page=2

840 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 20:56:08.27 ID:djrWNWJc0.net
キー続投ってことはカードはウルトラマンしか使わないのかね

841 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:03:40.83 ID:RLFIERvnd.net
キー続役ってことはガッツスパークレンスを改良したアイテムも来そうだな
いくらキーに依存してるからとはいえ限界があるし

842 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:05:06.44 ID:KZ9iPR6Md.net
>>834
ソフビ情報にはなかったからさ
ミクラスは無印ギンガ時代に500化されてるけどアギラはされてない
ミクラスも再販か何かしないと置いてない店もありそう

843 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:14:38.60 ID:JxHP3e2f0.net
ガンがそれなんじゃないか

844 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:16:05.61 ID:QRYxF4xY0.net
ハイパーキー続投って劇中に出てくるの?
単に玩具だけ出し続けるってことじゃなくて?

845 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:19:55.81 ID:SDNtkmJG0.net
フュージョンカードみたいにリードして読み取る物だと思ってたけどバレの感じじゃバーコードで読み取る方式なのかな?

846 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:32:31.08 ID:Kbg76i0o0.net
>>830
まだハイコンセプト組とか海外勢とかUFZとか、ネタはたくさん残っているからね
ネタがなくなったら平成&ニュージェネの最強形態や派生形態もある、合体ウルトラマン枠もある、DX仕様で未商品化の怪獣たちをハイパーキー化するという手もある

可能性は無限大なんですよ(ただしファンの財布の中身は無限大ではない)

847 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:35:04.12 ID:Kbg76i0o0.net
>>837
予想外に売れまくったから、途中で続投が決まったとか?

848 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:38:01.59 ID:EPRH6Gl8d.net
>>842
デッカーのソフビ情報はそもそも来てないだろ

849 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:39:41.31 ID:jgSAwJiId.net
ガッツファルコンに合体するってことは遠隔操縦はそのままか
個人的にはコックピット描写も見たい

850 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 21:49:29.80 ID:U0uhruG20.net
>>830
TDGも、ティガ・マルチ、ダイナ3形態、ガイアSV、イーヴィルティガ
これらをプレミアム仕様で出すというネタがまだあるからね

851 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 22:01:18.75 ID:Kbg76i0o0.net
12月から毎月続いていたプレバン限定ハイパーキーの新作ラッシュが一段落したっぽいけど、続投がガチなんだとしたらそれに向けてネタを温存しとく意味合いもあるのかも

全く音沙汰がないサウンドGPも、夏以降にテレビ放映に合わせて新弾出すために今はあえて出さないとかなんかな?

852 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 22:21:55.56 ID:SAkHhLX10.net
ガッツキープレバンで引っ張るなぁと思ったら続投か。

853 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 22:23:35.99 ID:mEZP8FS90.net
>>811
ゲスさんプリキュアがどうなってるか分かります?
番組あんなかんじなのに玩具どうするんだろって気になって

854 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 22:30:28.38 ID:eFeimvme0.net
>>853
わ、わからないゲス.....

855 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 22:36:46.23 ID:fVfvrbSo0.net
テラフェイザーは最初は敵って書いてたしキングジョーSC枠
セブンガーやウインダムがアギラ、ミクラス、グリフォンなわけね、予想です

856 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 22:37:40.03 ID:C/Ih4EDbr.net
>>854
なるほど
お手数おかけしました

857 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 22:38:22.12 ID:yTSfen7J0.net
デッカーだけ単体で他のカタバレは例年通り4月中旬にくるかな?先ずはデッカーがどれだけソフビ出るか楽しみ

858 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 22:43:43.97 ID:eFeimvme0.net
>>857
https://i.imgur.com/4I8v5Lp.png
https://i.imgur.com/Alrci0g.png
https://i.imgur.com/lqe6cPR.png
https://i.imgur.com/6o1vMke.png
https://i.imgur.com/guPtoAn.png
https://i.imgur.com/KOtyxMp.png
https://i.imgur.com/eL2Xtvo.png
https://i.imgur.com/Diw13uX.png
https://i.imgur.com/RBYL7Rr.png
https://i.imgur.com/n6Tm1T0.png
https://i.imgur.com/GIVNLiJ.png
https://i.imgur.com/AkTBWoo.png
https://i.imgur.com/3VymkO9.png
https://i.imgur.com/mLrXN5n.png
https://i.imgur.com/ptjbVlJ.png
https://i.imgur.com/YPpnFYh.png
https://i.imgur.com/johPfzy.png
https://i.imgur.com/HCiNRWU.png

商標情報(画像だけ)

普通にこれのカタログが出るんじゃないの?

859 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 23:51:49.09 ID:OyLOR2a40.net
>>858
新規はそうかもだけど復活怪獣枠が未知数だからな

860 :名無しより愛をこめて :2022/03/24(木) 23:52:33.43 ID:Kbg76i0o0.net
仮面ライダーWのプリズムビッガーみたいに、複数のガッツハイパーキーをセットして必殺技発動できる玩具とか発売されないかな

861 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 00:05:06.83 ID:8wJ+v4lG0.net
>>854
プリキュアの話聞いたバカは置いといて演じる俳優と最終形態や客演するウルトラマンとかの情報あります?

862 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 00:07:17.42 ID:pWOWVSVM0.net
カタログバレだからそこまで分からないでしょう

863 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 00:09:11.23 ID:kQ9i5OhX0.net
ゲスさん、ゲスさん、例のカタバレはいつ頃出せれます?

864 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:16:00.77 ID:XKa09FMq0.net
https://i.imgur.com/A642JwO.jpeg

ゲスさん先行して済まん
明日だすって言ってたけどこれが最初にカタログに出るってマジか?

モンスターA(多分一話の怪獣)
ハネジロー(HANE2?)
ミクラス
スフィアゴモラ
モンスアーガー
ベムラー(恐らく再販)
パゴス(ようやく)
アギラ
スフィアメガロゾーア
スフィアレッドキング
グレゴール人

てかハロ型?のハネジローはマジだったのか
商標に出てたやつは25話分の新規だったってことだな
そしつまさかのモンスアーガー
確かEXPOやウルトラマンコネクションに出たモルヴァイアとか新規スーツぽかったけど後半控えてたりするんかな?
とにかく今年はダイナ怪獣が多い予感

アクションフィギュアにダイナ3タイプにセブン

865 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:21:33.95 ID:XKa09FMq0.net
1話モンスターA、ハネジロー(多分)
2話スフィアゴモラ、ミクラス(多分)
3話モンスアーガー
4話ベムラー
5話パゴス
6話スフィアメガロゾーア、アギラ(多分)
7話多分前後編でスフィアメガロゾーアかも
8話スフィアレッドキング
9話グレゴール人グレース

控え
テラフェイザー、ギジェラン、デスドラゴ、バスド星人アガムス、シャプレー星人、スフィアザウルス、スフィアソルジャー、キングスフィア


キングスフィアは恐らくグランスフィアのデッカー版かな

866 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:23:19.23 ID:XKa09FMq0.net
テラフェイザーいたわwww

まさかのDXソフビ

867 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:27:51.74 ID:XKa09FMq0.net
もしかしてDXガッツホークと並んでるあたりDXついてるテラフェイザーはキングジョーSCやナースデッセイみたいに変形するってことでソフビじゃないわ

あとグリフォンは2クール以降ぽいね

868 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:29:48.66 ID:XKa09FMq0.net
モンスアーガーとハネジローはオマージュ回になりそう

869 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:31:37.75 ID:GlkK8yWka.net
>>866
並び的にテラフェイザーはソフビじゃなくてガッツホークと同じDX玩具じゃね?

地味にニセダイナ(ミラクル)のソフビも出るのか
やっぱグレゴール人が変身するのかな

870 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:33:00.76 ID:XKa09FMq0.net
というか商標に出てない怪獣までソフビ化してるし
モンスアーガーとか新しく500で出るなら商標あるはずだし、ハネジローの別バージョンもあるはずなんだけどなんで出なかったのか
異例尽くしだな

871 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:33:18.41 ID:Uxm0tdLX0.net
セレクトハイパーガンはない?

872 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:33:27.50 ID:qeWkY8O20.net
ダイナで異空間移動してるみたいな描写あったがまさか同じ個体か

873 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:33:37.58 ID:XKa09FMq0.net
>>869
今それレスし直したよ

>>867

874 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:36:22.38 ID:XKa09FMq0.net
>>871
グリフォンと共にまだだな

Dフラッシャー、なりきりセット、DカードセットのZ&ゼロ、デッカーミラクル、トリガー
カードホルダー
バインダー
デュアルソード

まで

875 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:36:38.72 ID:KcdfmXv40.net
モンスアーガー復活は嬉しい

876 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:37:32.72 ID:XKa09FMq0.net
>>872
ハネジロー最近ソフビ発売したから別じゃない?
前に言ってたハロ型のハネジロー

877 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:38:09.84 ID:XKa09FMq0.net
>>866
もう一回訂正
テラフェイザーはソフビではなく大型dx玩具

878 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:39:33.17 ID:XKa09FMq0.net
でもテラフェイザーに乗るヴィラン青年と戦ったウエディングGUTSセレクトが奪って自分のものにするからデッカーとは戦う回があるはず

879 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:39:59.21 ID:XKa09FMq0.net
>>878
上で○
ウエディング×

880 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:42:50.15 ID:Z4KNlYfC0.net
これマジならモンスターガー復活とパゴスソフビ化の願いが叶ったわ
もう何も言うことは無い

881 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:42:50.59 ID:qeWkY8O20.net
>>876
そっちじゃなくてグレゴールの方
わざわざにせダイナになるからさ

882 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:42:52.45 ID:wet9hiLo0.net
マジかよ

883 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:43:42.66 ID:XuyGOBL20.net
てっきりスフィアザウルスが1話怪獣かと思ってたけど違うのか

884 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:43:50.39 ID:XKa09FMq0.net
普通にニュージェネ史上一番金がかかった防衛隊になりそうで心臓止まりそう
ガッツファルコン
ガッツホーク
↓合体
ガッツグリフォン

ナースデッセイ
テラフェイザー
セレクトハイパーガン

デッカーのお供ミクラス、アギラ

過剰戦力過ぎる

スーパーGUTSよりヤバい感ある

885 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:46:20.16 ID:Uxm0tdLX0.net
ナースデッセイは何かの理由でまた前半バトルモードになれないとかありそう

886 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:46:49.19 ID:GlkK8yWka.net
>>873
スマン、入れ違いで書き込んでしまった

ハロ型ハネジローはクロニクルでマルゥルがハネジロー知ったのがきっかけでサポートメカのモデルに採用したとかかな

887 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:46:53.90 ID:XKa09FMq0.net
>>881
うわっやベエwww
見落としてた

マジか

ニセダイナミラクルタイプまでソフビ化かよwww
デッカーvsニセダイナミラクル(グレゴール人)とか夢のカードすぎるわ

ということは本名勝手にグレースとつけちゃったか

まさか24年ぶりに宮坂ひろしさん出ちゃうか?!

888 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:48:13.61 ID:XKa09FMq0.net
>>886
それどこのアムロがハサウェイにプレゼントしたハロジローだよw

889 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:50:32.55 ID:XKa09FMq0.net
ミクラス、アギラ、ハロジローとゲスト怪獣がいるあたり1話につき2つ同じ週にソフビが出るというのも恐ろしい
トリガーですらアボラスバニラ、ディアボロナースくらいしかなかったのに

890 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:51:37.73 ID:wet9hiLo0.net
スフィアメガロゾーアは通常サイズか
そうなると第一形態の方か?

891 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:53:25.97 ID:XKa09FMq0.net
これで脚本力があってなおかつトリガーのその、負債?を帳消しにしてくれる大名作になったら全盛期平成三部作を越えたと認める覚悟はある
それも赤字垂れ流し無しの本当の意味での大成功だ

892 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:55:05.99 ID:XKa09FMq0.net
>>890
TVラスボスと劇場版ラスボスが500になるまで2,3年くらいかかるのが金型流用で即年中に500化は仕事が早すぎて恐ろしい

893 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:55:46.85 ID:qeWkY8O20.net
やばいやつだったか

894 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 01:57:46.48 ID:XKa09FMq0.net
モンスターAというのがカタログの事情なのか不明だな
多分スフィア合成獣のはず
ゴジラFWのモンスターXじゃあるまいし

895 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:03:07.19 ID:dtABQN7D0.net
怪獣娘でメイン張ってたからミクラス、アギラが久々って感じがない
セブンガーに比べると割と安パイなセレクトかなー

896 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:03:55.73 ID:qeWkY8O20.net
トリガーは好調だったしデッカーも上がるといいな

897 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:07:28.18 ID:XKa09FMq0.net
グレゴール人が本人で宮坂さんが出てくれるならガラオンミジー星人回も22年ぶりに見てみたいけど桜金造さん以外引退してるんよなー

898 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:09:11.06 ID:Z4KNlYfC0.net
デッカーはダイナみたいに1話完結でバラエティに富んでるといいな
そういう作りのってここ暫く見てない気がするし

899 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:10:27.51 ID:GlkK8yWka.net
>>874
グリフォンはファルコンとホークの合体形態らしいからグリフォン単体の玩具は出ないのかも
あるとしたらホークにグリフォン用の追加パーツも付くとかかな

1話怪獣はダランビアであって欲しいが既存怪獣なら隠す必要ないし、商標にもそれらしい名前なかったから絶望的か…

900 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:15:45.07 ID:caVO1RMx0.net
>>899
そもそも商標になかったハロジローとモンスアーガーがある時点でまだわからんよ
新型ダランビアの可能性もある

ダイナ1話怪獣ネオダランビア
無印ギンガから数えて10作目のデッカー
その無印ギンガ1話怪獣がサンダーダランビア
記念だしね

901 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:26:21.59 ID:caVO1RMx0.net
ハネジロー、ヒマラ、ミジー星人&ガラオン、ラセスタ星人、グレゴール人、ファビラス星人

割りと今のニュージェネにもご本人でも出て貰いたい怪獣や宇宙人は多い
ダイナ怪獣だけソフビ化されてなかったり影薄いとか言われながらもデッカーで大逆転すると思う
ハネジローとか絶対今のほうが人気でるし、今の勢いある円谷なら真っ先にバズエモキャラにしてほしい

少年宇宙人の続編もやっちゃうべきじゃね
崎本大海と豊永利行の再会とかやれそうだしね

902 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:28:48.81 ID:caVO1RMx0.net
ヅウォーカァ将軍とマウンテンガリバーも空夢じゃなくてデッカーで正夢にしてほしくなってきた

903 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:37:29.50 ID:wet9hiLo0.net
サンダーダランピアって残ってるの?

904 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:42:12.83 ID:caVO1RMx0.net
>>903
当時のネオダランビア改造しただけだからもう無いよ
今の円谷、LSSなら新造してもおかしくないくらいどんどんスーツ造ってるからありえないこと無いのが怖いのよ

905 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:45:05.99 ID:wet9hiLo0.net
>>904
だよね…ビートスターも年数考えたら流石に無いだろうし、そうなると当時の平成三部作でスーツで残ってるのはデバンだけ?

906 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:48:12.28 ID:qq4c8Elqd.net
>>905
ガンQは?

907 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:52:24.11 ID:qq4c8Elqd.net
と思ったけど当時品て意味か

908 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:56:06.47 ID:qq4c8Elqd.net
>>780
5回じゃなくて6回だな

909 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 02:56:55.48 ID:caVO1RMx0.net
スーツは劣化するからねえ
ファイトシリーズの延長戦みたいだったギンガ劇場スペシャルだとアトラクのミラクル星人とかモチロンとか出たけどね
しかも500ソフビで発売してたし

アクマニヤ星人とかアトラク修繕してXまでなんとか使えたし

910 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 03:00:12.35 ID:caVO1RMx0.net
>>905
モルヴァイアはアトラクしかなかったはずが綺麗なスーツになっててEXPOや怪獣酒場、ウルトラマンコネクションショーだったり引っ張りだこになってた
私的にはデッカー後半に出るんじゃないかと有力視してる

モルヴァイア出せたらイーヴィルトリガーも幻覚として出せるだろうしね

911 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 03:13:54.80 ID:PzyzALce0.net
モルヴァイアというより宇宙植物のメージヲグの方だけど恐怖心で幻影見せると言う設定があるから怪獣の使い回しには便利な設定だからね

912 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 03:24:53.92 ID:Pl/09S8P0.net
またセブン擦るじゃ〜んって思ったけど去年のブツを引き継ぐ関係か今年は結構控えめだな(アリ物を引っ張り出してきた?)

モンスアーガー新造は嬉しい

913 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 03:25:56.16 ID:wet9hiLo0.net
ミラクル星人って当時のスーツじゃなかったっけ?確か倉庫を片付けてたら奥に押し込まれてたのを引っ張り出したら出て来たとかで

914 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 03:33:17.31 ID:ALubqRew0.net
グレゴール人はイグニスやジャグラーポジションの絶対いい奴だよな
しかもコイツらみたいに悪堕ちしてないしただダイナと戦うためだけに地球に来たしな

915 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 03:45:24.47 ID:GUI8rq2l0.net
< 仮面ライダーカイザが>          〈ヽ           /7
 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ            ヽヽ           //
                          ヽヽ  __    //
                           >ヽ´ !   !`ヽ//
                          /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
                         /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
                         i:::::!::: : : : :ヾヽo,//: :  :!i
                         |::::|::: :    :ヾ、.,/::   ::l:|
             /)          |::: !::: : :   :::| |::     ::!i
           ///)        i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/
          /,.=゙''"/         ヾ::::ヽ:: : : ://: :ヾヽ: : :,イ
   /     i f ,.r='"-‐'つ       <\:`ー'//___,ンヾ';/
  /      /   _,.-‐'~          ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
    /   ,i   ,二ニ⊃           l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
   /    ノ    il゙フ           ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
      ,イ「ト、  ,!,!|            /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、     人,_,人,_,人,_,人,_,
     / iトヾヽ_/ィ"        ,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、< >>913ゲットだ>

916 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 04:14:27.68 ID:DOpo7x0K0.net
一般人に光線を投げなければ完璧だった

917 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 04:33:07.35 ID:GlkK8yWka.net
モンスアーガーといえばニセダイナの噛ませ役でも登場したけど今回のニセダイナ回にも前座で出てくるかな

918 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 05:21:15.30 ID:ZY/jGmqg0.net
セレクトハイパーガン後半のアイテムなのか?

919 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 05:48:00.93 ID:TlNgXJGr0.net
そういや時系列的には

@運命の衝突→トリガー本編→エピソードz→デッカー
Aトリガー本編→運命の衝突sエピソードz→デッカー
Bトリガー本編→エピソードz→運命の衝突→デッカーの3パターンが考えられるが

コレらのうちどれだと思う?

920 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 05:51:10.82 ID:nC+Qu+Qh0.net
とりあえずダイナ怪獣はグレゴール人とニセダイナとモンスアーガーとハネジローっぽい何かが確定か
テラフェイザーが一番気になるが

921 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 06:13:07.32 ID:B4V0ySE40.net
>>919
本編終了後からエピソードzまでケンゴがコアの中にずっと居たっぽいからBだと思う
トリガー本編にタルタロス達が出ていてリブットが追ってる時点で@の可能性はないな

922 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 06:43:52.72 ID:ejKxZcctd.net
DXウルトラDフラッシャー
ウルトラディメンションカードホルダー
ウルトラマンデッカーDXなりきりセット
DXウルトラディメンションカード 01 ウルトラマンZ&ゼロセット
DXウルトラディメンションカード 02 ウルトラマンデッカー ミラクルタイプセット
DXウルトラディメンションカード 03 ウルトラマントリガーセット
DXディメンションカードシリーズ オフィシャルバインダー
DXウルトラデュアルソード
DXガッツホーク
DXテラフェイザー
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンデッカー ストロングタイプ
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンデッカー ミラクルタイプ
ウルトラアクションフィギュア ウルトラセブン
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンリブット

923 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 06:49:08.63 ID:mVsM3H750.net
カードは何枚セットなんだろう

924 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 06:59:34.50 ID:hyXGC8r60.net
再添付
https://i.imgur.com/A642JwO.jpeg

ニセダイナ出る辺りアスカ本物が客演というより隊長役な気がしてきたな、て

925 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 07:02:23.84 ID:ejKxZcctd.net
ウルトラヒーローシリーズ 86 ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ
ウルトラヒーローシリーズ 87 ウルトラマンデッカー ストロングタイプ
ウルトラヒーローシリーズ 88 ウルトラマンデッカー ミラクルタイプ
ウルトラ怪獣シリーズ 174 キャラクターA
ウルトラ怪獣シリーズ 175 ハネジロー(HANE2)
ウルトラ怪獣シリーズ 55 ミクラス(再販)
ウルトラ怪獣シリーズ 176 スフィアゴモラ
ウルトラ怪獣シリーズ 177 モンスアーガー
ウルトラ怪獣シリーズ 65 ベムラー(再販)
ウルトラ怪獣シリーズ 178 パゴス
ウルトラ怪獣シリーズ 179 アギラ
ウルトラ怪獣シリーズ 180 スフィアメガロゾーア
ウルトラ怪獣シリーズ 181 スフィアレッドキング
ウルトラ怪獣シリーズ 182 グレゴール人
ウルトラ怪獣シリーズ 183 ニセウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)

926 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 07:10:20.73 ID:G/nNobVO0.net
ニセダイナ出すなら劇中で見せなかったストロングタイプが良かったな

927 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 07:10:23.81 ID:8wJ+v4lG0.net
ていうか変身するのにせダイナかよ…
にせデッカーにならないのかよ

928 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 07:37:00.35 ID:Ct1QhRk2a.net
キャラクターAってのがデッカーのジャグラー枠かな

929 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 07:38:27.84 ID:1aQImx7Qd.net
まさか1話怪獣はヴィラン青年の怪人態とテラフェイザー?

930 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 07:49:24.46 ID:1aQImx7Qd.net
>>925
>>928
キャラクターAじゃなくてモンスターAと書いてる

931 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 07:55:32.46 ID:1aQImx7Qd.net
待ち望んだモンスアーガーの新造
今後めちゃくちゃ使い倒されそうな怪獣でもある
赤から青に塗り変えられたりもしそう

結局レイキュバスはファイブキングの素体として新造無しかなー

932 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:07:53.68 ID:kQ9i5OhX0.net
>>931
レイキュバスは後半戦あたりで出るんじゃね?

933 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:09:19.23 ID:05g7HAK0r.net
にせダイナはワンチャン去年の回想で出たナース(円盤)枠で本編にはにせデッカーで出る可能性

934 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:19:21.39 ID:kQ9i5OhX0.net
パゴスにアギラにしろ、ベムラーとミクラスの再販は待ってたぞ

935 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:23:07.81 ID:kQ9i5OhX0.net
(HANE2)ってなんぞ…?

936 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:23:54.23 ID:07nmAieE0.net
前半でソフビ15種類の内再販が2種だけで残りが新規ってすげぇな

937 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:32:14.50 ID:kQ9i5OhX0.net
ニセダイナの金型って今発売されてる25周年セットのミラクルタイプの一部の金型を使うんかね

938 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:36:04.41 ID:30Go//e40.net
リブートの流れずっと続くならつまんねえなって気持ちとコスモスとかネクサスをやるならどうなるのか楽しみな気持ちがせめぎ合ってる

939 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:36:45.67 ID:chYJMQ6ad.net
>>935
そもそもハネジローじゃなくてハネシローじゃないかこいつ?

940 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:37:56.81 ID:05g7HAK0r.net
>>937
ラインパターン全然違うからデータのみ一部流用で金型は新規だと思う

941 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:40:18.26 ID:kQ9i5OhX0.net
>>940
なるほど

942 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:43:38.59 ID:1aQImx7Qd.net
スフィアゴモラとかスフィアレッドキングはそれぞれゴモラとレッドキングにスフィアが取り憑いたのか、それともコピーして岩石と鉱物と合成したのか

多分前者な気はするんだけど取り憑かれた怪獣だとアイスヴィーナス(グライキス)やテラノイド、ガイガレード、過去のダイナ怪獣軍団とかいたしね

943 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 08:48:45.40 ID:IatLmU6qd.net
>>858
ミラーマンのサブタイトル思い出した

944 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 09:20:04.94 ID:kQ9i5OhX0.net
>>925>>922 ってゲスさん本人なの?

945 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 09:21:50.86 ID:XuyGOBL20.net
>>938
流石にこの流れはせいぜいガイアまでで終わって欲しいわ

946 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 09:40:22.01 ID:1+m9ISs7d.net
周年に合わせて展開してるから23年がガイアモチーフなら24年はネクサスモチーフに飛ぶかもね
ツブイマも変に温存してるし

947 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 09:42:13.96 ID:KcdfmXv40.net
逆にコスモスまでやるとマジで思ってる奴は頭の心配した方がいいと思う

948 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 09:45:56.97 ID:1aQImx7Qd.net
コスモスは2021年〜2023年までが周年記念だから
無いだろう
今年はコスモス2が20周年
来年はコスモスVSジャスティスが20周年
あるとしたら来年のニュージェネガイアにニュージェネガイア、ニュージェネアグルとコスモスとジャスティスの4大ウルトラマンが並ぶ客演回が最後のはなむけになる気がする

949 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 09:47:57.00 ID:05g7HAK0r.net
そもそもTDG25thプロジェクトの一環なんだからあったとしてもニュージェネガイアまででしょ

950 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:07:15.45 ID:pfcE6F780.net
そもそもTDGプロジェクトは2世代戦略だしね
この手の商法やるのは直撃世代が子持ちになるくらいまで年数でだいたい25〜30周年くらいにやるものだからガイアの後にすぐコスモスはあるのか疑問

仮に万が一やるとしてもまだ先

951 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:17:27.51 ID:5xodlY6D0.net
最終形態はウルトラマンデッカーエタニティサーガか、
ウルトラマンデッカーマイティーサーガか、
ウルトラマンデッカーダイナミックサーガか。
なんかすごい長ったらしいネーミングになりそう…

952 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:23:44.30 ID:1aQImx7Qd.net
>>944
ちなみに
>>864
>>865
もゲスさんじゃない

だけどゲスさんよりリストだけは先行してしまった

ゲスさんはリスト以上に詳しい情報出すから、多分アイテムの形とか使い方、怪獣の姿や形を教えてくれるはず

953 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:25:09.49 ID:XKMSAw4tp.net
そもそもコスモスは兎も角ネクサスは2世代戦略が向いてなさそうだしな
自分世代で今でこそ好きな作品だけど子供の時は本当に怖かったし

954 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:37:52.78 ID:wQaF2d3z0.net
>>951
ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロ
が既にいるからみんなそこまで気にしない

955 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:42:56.39 ID:+oLNfKqV0.net
ニセダイナってギャラファイの方に出る可能性もあるんじゃないの。
坂本監督ならダイナとニセダイナの共闘とか絶対やりたそうだけど。ダイナのピンチにサプライズでニセダイナ登場とか。

956 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:50:49.19 ID:nRcSd/4yd.net
>>953
あーやっぱネクサスは向かないか
今の円谷なら当時ダメだったところを昇華できそうって勝手に思ってたけど
TDGに比べたら一般層への訴求力が不安すぎる

957 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:56:15.99 ID:n59rPSGBa.net
>>951
坂本が絡んでないならそこまでバカバカしい名前にならなさそう

958 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 10:56:18.14 ID:kQ9i5OhX0.net
本当にゲスさんは一体何者なんだ…

959 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:00:44.24 ID:RJOoaGif0.net
きしょいねんお前

960 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:02:40.33 ID:kQ9i5OhX0.net
>>865
これはガセだと思いたい…

961 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:03:06.51 ID:1aQImx7Qd.net
ローテはメイン武居監督
辻本監督
田口監督
越監督
内田監督
だと思うけどね

坂本監督はギャラファイ3あるしわからんよな

962 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:03:37.88 ID:1aQImx7Qd.net
>>960
ソフビ番号的に考察しただけだぞ

963 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:12:16.91 ID:qeWkY8O20.net
むしろギャラファイあるから参加するんじゃない

964 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:34:01.28 ID:GhG0Esjbr.net
黄色のゴロサンダーは出るかな?

965 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:34:51.32 ID:kQ9i5OhX0.net
>>964
ゴロサンダー系はもうお腹いっぱい…です…

966 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:41:53.47 ID:yEHhmtbH0.net
坂本監督2年連続は流石にないかな?
田口監督は自主映画やブラックやってたからなさそうだけど。

967 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:44:50.25 ID:qeWkY8O20.net
坂本監督はサブで参加じゃないかな
ライダーとかでメインやるとかなら別だが

968 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:45:19.28 ID:1aQImx7Qd.net
>>964
照井くん!

969 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:47:42.04 ID:foXrbpYBa.net
バリガイラーのキャラが濃くてゴロサンダーが寧ろバリガイラーの派生な気がしてきたんで
ゴロサンダーをここら辺で出し直そう

970 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:47:48.58 ID:1aQImx7Qd.net
そろそろ田口坂本監督頼らずにローテやる可能性あるかなあ
武居辻本越内田の4人の中からあと神谷さん、中川さん、アベ監督が帰ってくるかしかしないと人足りないね

971 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 11:54:34.74 ID:xkiRHKCg0.net
坂本監督も多忙だから2連続やる余裕はないかもね

972 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 12:06:14.20 ID:Z4KNlYfC0.net
12時になっても例のカウントダウン来てないし今日の発表はなさそう

973 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 12:28:17.00 ID:PzyzALce0.net
デッカーのメインは武居監督と噂されてるぞ

974 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 12:34:11.90 ID:qeWkY8O20.net
サブ的な話じゃないの

975 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 12:35:59.82 ID:1aQImx7Qd.net
ニュージェネダイナに出てくる昭和怪獣

ミクラス
アギラ
ゴモラ
レッドキング
パゴス
ベムラー
シャプレー星人

減ったほうじゃね
何よりスフィア合成獣やダイナ怪獣まあまいるし

976 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 12:50:00.17 ID:TN4qg+0z0.net
トリガーもデッカーもテレビシリーズだけじゃなくて劇場版の要素があるけど来年のニュージェネガイアもキングオブモンスが出てきたり赤い球が云々って話があったりするのかね

977 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 12:50:36.28 ID:TN4qg+0z0.net
案外赤い球が主軸の話になる可能性もあるか…?

978 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:01:15.37 ID:1aQImx7Qd.net
ゾグオブモンスとか出てきそう
ゾーリムオブモンスとか

979 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:02:54.57 ID:05g7HAK0r.net
主人公が赤い球の力でトリガー世界に召喚されるとかありそう

980 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:06:39.93 ID:kQ9i5OhX0.net
クイーンモネラとゲランダのオマージュ怪獣いそうだこれ…

981 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:23:48.91 ID:05g7HAK0r.net
スフィアメガロゾーアがクイーンモネラオマージュになってる可能性

982 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:28:54.53 ID:chYJMQ6ad.net
ニセダイナのスーツって残ってるのか?

983 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:32:08.91 ID:PzyzALce0.net
スフィアメガロゾーアの回でトリガーの客演来るかもね

984 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:34:54.20 ID:1aQImx7Qd.net
>>982
新造でしょ
それかアトラク修繕

985 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:39:47.58 ID:z3x6Eo/Kd.net
ティガ〜ダイナほどの時間経過はない感じかな?

986 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:55:26.17 ID:B3Cnml7Dd.net
モンスアーガーは怪獣の中でもスーツ自体が大きめで時間も予算も食うし、スフィアザウルスとスフィアソルジャーはあり物の改造かな

987 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 13:58:18.44 ID:n0PXzqvvd.net
>>970は踏み逃げ

次スレのタイトルは「ウルトラマンデッカーネタバレスレ」にするのか「新作ウルトラマンネタバレスレ」にするのか
残り少ないレス数でよく話し合って決めろよ

988 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:05:04.72 ID:kQ9i5OhX0.net
1話に出てくる怪獣ってダランビアなのかな?
ダイナが最初に戦ったのがダランビアだし。

989 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:08:18.72 ID:B3Cnml7Dd.net
>>988
スフィアザウルスかスフィアソルジャーってやつじゃないの

990 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:11:33.39 ID:kQ9i5OhX0.net
>>989
んーそれもありなんやけど、やっぱ 亜種(サンダーじゃないやつ)ダランビアの方が1話の初陣らしくていいんだよなぁ

991 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:15:05.55 ID:chYJMQ6ad.net
>>989
それなら「モンスターA」なんて表記にはしないんじゃないの?

992 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:28:18.12 ID:1aQImx7Qd.net
ウルトラマンデッカー ネタバレスレ part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1648186064/

次スレ

993 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:31:17.41 ID:pUpju1XVd.net
>>987
もう公表されたのに議論とか何いってんだお前

994 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:51:19.75 ID:1aQImx7Qd.net
詳細なカタログはゲスさんのほうを今日待つしかない
とりあえず名前入りリストはわかったし

995 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 14:54:33.16 ID:kQ9i5OhX0.net
>>992
お疲れさんやで

996 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:00:32.76 ID:1aQImx7Qd.net
次スレで
>>924
のリスト画像がマルチタスクされてるんでうp できないんで誰か宜しく

997 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 15:33:28.09 ID:xMe5jd0Qa.net
>>961
越もいらないなぁ

998 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:22:56.56 ID:chYJMQ6ad.net
>>997
越監督はむしろトリガーで一番良かったまである

999 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:27:39.35 ID:qeWkY8O20.net
それはどうだろ

1000 :名無しより愛をこめて :2022/03/25(金) 16:27:47.62 ID:qeWkY8O20.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200