2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ネタバレスレ8

1 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:24:33.54 ID:DgojJF+i0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは2022年の新戦隊「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の諸々を予想しつつ、ネタバレソースを待つスレです

★☆★重要★☆★
◆荒らし対策のため、ワッチョイ(SLIP)を導入しています
スレ立て時に本文一行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください
☆★☆★☆★☆★

新戦隊に関係の無い些末な言葉の揚げ足取りはスルー厳守でお願いします
有意義な議論をしてスレを有効活用してください

原則として>>970を取った人が次スレを立ててください(進行が早ければ>>950
970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください
970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします

ネタ・妄想・羅列・提案・希望の垂れ流し(特に男女構成・色構成)はスレ違いです
※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み

最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです

ソースがないものはネタバレとは言えません
ガセバレ荒らしが喜ぶだけなので、ソースなしの書き込みに質問など、反応しないようにお願いします
また、信じない人がいるからといって文句を言わないでください
トリップがあれば来年以降のソースになります

テレビ朝日公式
https://www.tv-asahi.co.jp/donbro/

▽前スレ
2022年46th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1636242307/

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ネタバレスレ7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1641378169/

2022年46th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1638418734/

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ネタバレスレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1640365747/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:24:45.80 ID:DgojJF+i0.net
ドンモモタロウ

3 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:24:56.32 ID:DgojJF+i0.net
オニシスター

4 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:25:01.35 ID:DgojJF+i0.net
サルブラザー

5 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:25:08.00 ID:DgojJF+i0.net
イヌブラザー

6 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:25:13.51 ID:DgojJF+i0.net
キジブラザー

7 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:26:27.24 ID:DgojJF+i0.net
ドンブラスター

8 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:26:34.91 ID:DgojJF+i0.net
ザングラソード

9 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:26:59.96 ID:DgojJF+i0.net
アバタロウギア

10 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:27:14.62 ID:DgojJF+i0.net
エンヤライドン

11 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:27:26.90 ID:DgojJF+i0.net
アバタロウ

12 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:27:31.87 ID:DgojJF+i0.net
ロボタロウ

13 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:27:44.31 ID:DgojJF+i0.net
オノフィーフリー

14 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:27:55.22 ID:DgojJF+i0.net
ドンゼンカイオー

15 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:28:04.16 ID:DgojJF+i0.net
ドンオニタイジン

16 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:28:29.06 ID:DgojJF+i0.net
https://i.imgur.com/cBCSQsT.png
https://i.imgur.com/cLwDGOx.png
https://i.imgur.com/58FnU1c.png
https://i.imgur.com/u8rDTqI.png
https://i.imgur.com/MfwpT1b.png
https://i.imgur.com/qZne0Qj.png
https://i.imgur.com/0lmD5HA.png

17 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:32:47.53 ID:DgojJF+i0.net
https://i.imgur.com/Q3zp3XB.png
https://i.imgur.com/yC1wgdT.png

18 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:33:03.43 ID:DgojJF+i0.net
テレマガ
https://i.imgur.com/OsFSauG.jpg
https://i.imgur.com/CdU4Wb2.jpg
https://i.imgur.com/jdYgswU.jpg
https://i.imgur.com/xOFIMU4.jpg
https://i.imgur.com/c9F1d9r.jpg
https://i.imgur.com/AeRpjMm.jpg
https://i.imgur.com/rBLDje8.jpg

19 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:33:17.31 ID:DgojJF+i0.net
てれびくん
https://i.imgur.com/bVRn7wk.jpg
https://i.imgur.com/rYN7CvW.jpg
https://i.imgur.com/eqGeaaq.jpg
https://i.imgur.com/8cRahJS.jpg
https://i.imgur.com/Y3xG5Nv.jpg
https://i.imgur.com/sSSz3Vd.jpg
https://i.imgur.com/D479Ngl.jpg

20 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:33:38.70 ID:DgojJF+i0.net
おまけ
https://i.imgur.com/qaH80CV.jpg
https://i.imgur.com/ep1hTSc.jpg
https://i.imgur.com/3y0OJN1.jpg

21 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:34:46.79 ID:DgojJF+i0.net
※このスレにはら抜きと呼ばれる荒らしが出没しています

ら抜きの特徴

・「ら抜き」というアダ名通り、自分が間違っていると考える日本語の文法をスレ住人達に執拗に指摘する

【例】みたく→みた「いに」
見れる→見ら「れる」等

・自分が気に入らないレスや自分に批判的なレスに対しアンカーを付けて執拗に攻撃する

・公式媒体以外のネタバレが気に入らず全て未ソース扱いし、それに反応を示した者に対しキレる

・相手の意見は個人の感想として聞かず自身の意見は「特オタの総意であり正義」と考えている

・自分が未ソースだと思ったものに反応した奴は「荒らし」

・稀に来る反論を喰らって言い負かせない奴も「荒らし」扱いするか適当なことで論破した気になって逃げる

・口癖は「チラ裏」「ソースは?」「無ソースの相手すんな」「ガセバレの相手すんな」「相手すんなっての」「反応すんな」

・こんな書き込みを延々と繰り返しているためワッチョイやIPが変えたところでら抜きだとすぐ分かる

・文体でバレバレなのにも関わらず本人はそれを否定し、ら抜きだと指摘した人間のほうを逆にら抜き呼ばわりし荒らし認定する

・↑こんな風に自分を荒らしだと認識しておらず、自分に対し異を唱えた者こそがら抜きだ!荒らしだ!という荒唐無稽な理屈を振りかざす

・自分で考えただけの独りよがりな改変テンプレを正規テンプレであると言い張りスレ住人に強要する

・自分の考えた改変テンプレで次スレが立てられなかった場合名前を「正規テンプレ」にし「>>1のテンプレは間違ってます これが正規のテンプレです >>970は次スレ立て時に正規テンプレに修正してください」などと偉そうに命令する主旨の書き込みを延々と繰り返す

ら抜きの詳細な情報は以下のスレを参照してください

[ 特撮!]特撮板荒らし総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1596328484/

現在のら抜き
-tLoo [121.80.75.152]

22 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 03:41:28.61 ID:4ZVGHzY10.net
ここはレッテル貼り荒らしが個人的な悪意で立てた重複不要スレです
↓の正規スレに移動ください

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ネタバレスレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1643393555/

23 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 06:17:21.26 ID:o8fb4lDF0.net
ら抜きの言動は目に余るのでこっちが正式スレであって欲しい

24 :名無しより愛をこめて :2022/01/29(土) 19:56:50.80 ID:G0bIendp0NIKU.net
【ご案内】
レスが950付近になると、荒し野郎のら抜きが次スレを立てようとスレ内にしれっと紛れ込みます。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1596328484/
常時こちらのスレでら抜きのワッチョイを確認し、ら抜きにスレを立てさせないようにしましょう。
(だいたい「自分が立てると」ほざきやがります)
もし卑怯にもら抜きがスレを立ててしまったら、後の人が改めてスレを立てるようにしましょう。
なお、ら抜きが噛みついてきても徹底的に無視&黙ってNG登録しましょう。

25 :名無しより愛をこめて :2022/01/30(日) 01:30:50.49 ID:QXnA7xWr0.net
過疎っているのはら抜きスレの方が使われているせい?

26 :名無しより愛をこめて :2022/01/30(日) 15:10:34.47 ID:QXnA7xWr0.net
残念ながらら抜きスレの方が進行中
あっちはさっさと消化してくれ

27 :名無しより愛をこめて :2022/01/30(日) 19:26:26.02 ID:B96MwVrs0.net
>>26
おk。

28 :名無しより愛をこめて :2022/02/01(火) 21:41:39.12 ID:DGQC6EY+0.net
そういえば、ドンブラスター経由してザングラソードがギアを読み取れるのってもう言ってましたっけでゲス?
(トッキュウジャーギアで切りまーすって鳴る感じ)
てかバレスレ2つ出来てたんでゲスがどっちに書いた方がいいでゲスか?
教えていただけると嬉しいでゲス

29 :名無しより愛をこめて :2022/02/01(火) 23:18:45.30 ID:kCLSrGSj0.net
読み取るギアによって言い方も変わるの?

30 :名無しより愛をこめて :2022/02/01(火) 23:55:29.15 ID:DGQC6EY+0.net
>>29
そんな感じでゲス

31 :名無しより愛をこめて :2022/02/02(水) 00:20:38.21 ID:t/DQ2F9I0.net
ドンオニタイジンがゼンリョクゼンカイオー並みの大きさで値段も万近くするプロポーションが凄くいいロボってのは本当ですか?

書き込みに関してはもう一つの方を消化したいらしいのでそちらにお願いします

32 :名無しより愛をこめて :2022/02/02(水) 00:32:40.98 ID:XUFQXBSS0.net
>>31
ドンオニタイジンはまだ分からない感じでゲス
(バンダイの発表会の中では今年は合体後のプロポーションを頑張りたいとは言っていたでゲス)

書き込みは了解しました。
んじゃでゲス

33 :名無しより愛をこめて :2022/02/02(水) 00:41:29.76 ID:LYFJ2Xp80.net
>>32
ここは荒らしが立てた重複不要スレなので移動よろ

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ネタバレスレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1643393555/

34 :名無しより愛をこめて :2022/02/02(水) 00:43:51.30 ID:o/Y5u3pRr.net
と、ら抜きが申しております

35 :名無しより愛をこめて :2022/02/02(水) 07:03:13.49 ID:Q3mdnYPG00202.net
2/9 正午から制作会見
キャスト主題歌とサプライズキャスト枠があるらしい
来週かよ〜

36 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 14:50:38.92 ID:w2h1aQM20.net
予告観たら思いっきりCGで冷めたわ。
毎年、何だコレ?って思うけど半年位でそんな思いもなくなるんだが今回ばかりは糞過ぎるわー

子供がターゲットだからさ、大人がどうこう言う事でもないんだけどね。

37 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 15:08:51.86 ID:B9KA8AOL0.net
安っぽい20年前のCGだからな。
いくら何でも子どもを馬鹿にしてるわ。子供向け番組を作り続けて感覚が麻痺しているとしか思えん。

38 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 15:10:12.48 ID:pEc5lowc0.net
ここをアンチスレとして使うな

39 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 15:24:41.67 ID:H0WldjlF0.net
>>38
見えてないと思ったらそういう事か…

40 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 16:18:18.74 ID:B9KA8AOL0.net
CGの質が20年以上前から全然変わってないのは事実だろ

41 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 16:47:27.97 ID:TWcO/2330.net
脳内の20年前のCGすごいことになってそう

42 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 18:15:19.51 ID:cbMfLLqTM.net
20年前とかカクカクポリゴンの時代じゃねぇか。

43 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 18:23:15.67 ID:fgRPubLw0.net
ガオアニマルのCGの方がいいまである

44 :名無しより愛をこめて :2022/02/06(日) 20:01:14.59 ID:lqlfLID10.net
SD回の青空がウゴウゴルーガみたいだった

45 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 14:54:23.43 ID:uWVhdF9Wr.net
イヌブラザーを女が演じて名前をイヌシスターに変更、変身解除時も基本よつん這いで画面に出るなら毎週かかさず見たんだが。

46 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 16:39:04.20 ID:DD0+NW2H0.net
ジュランの扱いどうなるんだろ、続投させるなら発表時に出してただろうし
単なる召喚アイテム扱い?

47 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 17:45:40.69 ID:bsqPijR60.net
再利用予定

48 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 17:52:08.78 ID:+8+Hx8/60.net
>>45
変身前はSMのヒトイヌの格好で決まりだな
黒だし

49 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 18:05:07.91 ID:XlGPzoOXa.net
全員人間キャストやん!
誰じゃ着ぐるみばっかで
赦さんゆうとった奴は?

俺や(ーー;)

50 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 18:42:00.70 ID:J2k+8gDi0.net
ノリが良さそうで楽しみだわ

51 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 19:25:04.77 ID:4ZI9TlPI0.net
ゼンカイジャーは大団円で終わって
黒ゼンカイザー周りはドノブラになってから突如描かれて、後々説明されてくんじゃなかろうか

52 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 19:38:56.24 ID:B2GLdsPu0.net
井上作品のブラックはアウトローっぽいキャラになる運命なのか?

53 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 19:42:58.76 ID:XlGPzoOXa.net
イヌブラザー、ショーで再現は難しそう

54 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 19:58:24.98 ID:J2k+8gDi0.net
>>51
ゼンカイ1話冒頭みたいな感じなのかなあ
それともゼンカイ最終話にCパートがあったりして(こないだ終わったプリキュアみたいに)

55 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 20:06:04.92 ID:1zjBy+VRd.net
ありそうな展開、キジブラザー離婚

56 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 20:20:32.98 ID:Ss6OGj1o0.net
気鋭の映画評論家も注目してるぞ
ttp://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20220209193350

57 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 20:26:01.26 ID:bLplW1a8d.net
メイン8人バラバラに動かすんだったらそりゃ井上呼んて来るわな

58 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 20:26:22.05 ID:Wwf072Fkr.net
赤がまたホリプロで駒木根続投て思いっきし事務所絡みの思惑なんだろうなって…

59 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 20:27:54.90 ID:KpftPAHj0.net
訳わからん事務所やとセイバーみたいにやらかすだろ。。

60 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 20:41:21.74 ID:oa8Q3aefp.net
井上ももう歳だし全話執筆は無理よな

61 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 20:47:17.46 ID:0sMMNBZG0.net
>>60
香村さんとかの後継者育成が心配。テテさんとかは信用できるが、後継者はしっかりと育成されてるのか心配

62 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 20:50:16.01 ID:0sMMNBZG0.net
志田こはく様のくるぶしソックスに黒のローファーがとても似合う。ローファーも機敏に動くためにローヒールなのが良い。歩き回ったローファーの匂いがとても気になる。

https://postimg.cc/xqBQ8SNj

63 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:01:11.71 ID:1zjBy+VRd.net
>>59
弱小事務所だと福利厚生面で難もあるだろうしな

64 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:01:30.10 ID:Zf0wDGGza.net
https://pbs.twimg.com/media/FK-m67raIAMFF11.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FK-m67haAAMIYYw.jpg https://pbs.twimg.com/media/FLIhapYagAU9daA.jpg

事前のプレ予告で既に露呈済の青い 幹部 はステイシーザーのようなライバル枠になるのかな?



それはさておき
今度の 戦 闘 員  担当の謎模様
https://pbs.twimg.com/media/FLIJPfPaAAA56Jp.jpg

65 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:05:58.41 ID:yW380BmV0.net
明日、テレ朝のワイドショーで取り上げられるかな?

66 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:08:07.63 ID:eqoaUWmBp.net
>>58
特撮出演直後が一番売り出せ時なのに
もう一年続投で2年間拘束されるのって事務所からしたら普通は困るけどね。
次の戦隊の主役をホリプロの子にしますからとかなんとかで話があったのかも
電王も人気出過ぎて、本編終了後の売り出し期間中に佐藤健を出演させるから同じ事務所の後輩をNEW電王にしてたりしてた

67 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:08:55.80 ID:ZEmP9MpEM.net
バイクがロボになるのか、桃ロボが戦隊ギア使って変形するかのどちらか二台共闘スタイルかな

68 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:12:37.55 ID:B2GLdsPu0.net
介人の出番は追加戦士と入れ替えになる方が望ましいと思う

69 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:20:54.38 ID:dnZcfWB70.net
どっちみち5月末まではファイナルライブツアーもあるし、それくらいまでの契約なのでは?

70 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:21:38.85 ID:dXxDMemt0.net
>>60
ジャリ番嫌い発言したのに結局ジャリ番の仕事しかできなかった井上

71 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:32:13.19 ID:bsqPijR60.net
前スレを先に使い切ろう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1643393555/

72 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:34:22.62 ID:0sMMNBZG0.net
>>66
倉田てつをさんやキレンジャーのがわかりやすい。イメージが固まってしまって、むしろ将来とても苦労しないか心配である。

73 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:45:09.90 ID:cMJ/lfl9a.net
なるほど。新番組の牽引役として初めのほうだけの出演か。ありえるね。

74 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:52:09.16 ID:7698vd4v0.net
>>60
軽いノリなら書けそうだけどな
深く考えることもなさそうだし

75 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:53:02.71 ID:6vjroOBH0.net
ゼンカイザーブラックとドンオニタイジンが入れ替わりで来るんだっけ?

76 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 21:58:26.84 ID:XJ2Rd5PZd.net
>>65
大雪情報でそんな暇ないよ

77 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:00:31.22 ID:ZEmP9MpEM.net
ドン・ブラコって何かで見たなと思ったらスプラトゥーン2のステージ名か

78 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:01:44.90 ID:J2k+8gDi0.net
ふと思ったけどアバターだし大きさ変えられるのでは?
キジもCGだけで行かない感じだしPV見る限り

79 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:03:13.39 ID:R6tL6npM0.net
こっちが次スレ??

80 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:03:19.69 ID:zqU++gVx0.net
>>70
井上氏はジャリ番に誇りを持っているぞ

81 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:09:23.32 ID:B2GLdsPu0.net
>>65
早朝枠なら地方によって番組が違うし今はオリンピック情報に時間割いてるから扱い低いよ

82 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:11:29.02 ID:SCBwJV3r0.net
オニシスターの役名が鬼頭って狙ってるな

83 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:11:48.26 ID:aS/CfC+X0.net
>>64
戦闘員の見た目が
ギフジュニアやクダックと比べてきしょいな

84 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:15:03.30 ID:99wptjJXr.net
>>70
ジャリ番って貶した相手にガチギレしてケンカした人だぞ。怖いねぇアンチフィルターってさ。

85 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:17:19.86 ID:B2GLdsPu0.net
>>82
レギュラーメンバー全員がモチーフにちなんだ名字なのに

86 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:29:11.70 ID:YCCPpZ9b0.net
>>77
デカレンジャーにも端役で居たな
アリエナイザーの小組織のボスですぐ死んだ

87 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:30:56.79 ID:1zjBy+VRd.net
金子と下はサブライターに来るかな?

88 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:37:57.65 ID:768t8Sd+0.net
カオス度を高めるために浦沢一門にも書いてもらおう

89 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:49:25.60 ID:GNAt7BINa.net
ついにシリーズ終焉を匂わす発言が役者から出るようになったか・・・
東映、追い詰められてるのかなあ。

90 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:55:39.75 ID:B2GLdsPu0.net
終了厨の嫌がらせはまだ続く

91 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:56:36.05 ID:EFRJJMs60.net
変身前が一斉に揃わない設定ってのは
一応感染対策としての一面もあるんだろうな
ホントそういうのよく考えるなと感心する

92 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 22:59:53.47 ID:72VqGcpyd.net
ライダーは普通にやってるから違和感ある

93 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 23:00:31.41 ID:B2GLdsPu0.net
変身前メンバーが全員揃う回は重要回になりそうだ

94 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 23:04:48.88 ID:EFRJJMs60.net
>>93
そうね
逆に言うとソコがアガる場面になるワケで

95 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 23:10:15.33 ID:Og6gI9vj0.net
>>70
それ同期の脚本家から「お前いつまでジャリ番やってんのwww早く連続ドラマ来いよwww」って言われてキレた話だろ。

96 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 23:15:15.60 ID:SCBwJV3r0.net
ドンブラの介人は雰囲気が冷めた感じだからあの神じゃなさそうな気が

97 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 23:40:21.74 ID:jhKq+1ufd.net
これ、ゼンカイジャーの最終回で世界一巡するんじゃね?
ジョジョみたいに全く違う人間になるんじゃなくて、ほとんど同じだけど。

98 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 23:41:02.58 ID:s5jdfbnE0.net
>>53
スクリーンに映したCGかもしくは黒子が操る人形で再現するのかな

99 :名無しより愛をこめて :2022/02/09(水) 23:41:24.63 ID:+PrcPdsIa.net
>>92
戦隊は実際に感染者出したから厳しくしたのかな

100 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 00:01:10.34 ID:hLZsDW3o0.net
ゼンカイザーブラックのスーツって元のやつをCG合成してんのか、それとも新規でスーツ作ってんのかどっちなんだろうか

101 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 00:12:51.82 ID:dDq0ToER0.net
>>100
多分新規

102 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 00:22:45.66 ID:l59Tt07dr.net
>>91
コロナ脳乙

103 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 00:31:37.36 ID:6T6wBveza.net
ドンブリーズの方も見てみたい

104 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 00:32:34.96 ID:+mcUH5yb0.net
桃と黒にスーアクいるってことは普段は普通のスーツで一部CGキャラ使う感じなのかな

105 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 00:34:23.36 ID:wp+iN5QE0.net
オニシスターの鬼瓦ポーズめっちゃ可愛いいんだが?

106 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 00:44:13.98 ID:S/j2Coo8a.net
ドンフレグランスとかも含めてネタ回で使われそう

107 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 02:17:22.86 ID:HSBcbxhNr.net
https://i.imgur.com/MMGvBVQ.jpg

108 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 02:25:01.10 ID:f+EgX/lE0.net
>>99
キラメイは1ヶ月以上も放送が総集編だったしね
コロナで

109 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 02:58:38.06 ID:T4aGRqQZ0.net
>>104
CGにする元素材の中の人がいるのでは?

110 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 03:04:37.96 ID:BBbUZtWV0.net
>>109
キジはともかくイヌはモーションキャプチャーしたら気持ち悪い動きにならない?
手足短いのに普通の等身の人間の動きでアクションさせたら違和感凄そうだけど

111 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 03:22:29.59 ID:5d9GHiqRr.net
>>53
アンパンマンに「あかちゃんまん」というキャラが出てくるんだが、
着ぐるみショーだとそのあかちゃんまんの人形を
他のキャラ(アンパンマンとかばいきんまんとか)が抱えて、
あかちゃんまん役の声優の声に合わせて揺すったりして芝居してるw

そんな感じでショーだと何故か他のメンバーやしまいにゃ脳人側や(顔に飛び掛かられたとかいうシチュで)
常に誰かが不自然に抱っこしてるとかw>イヌブラザー

112 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 03:24:08.71 ID:x6J+0OZn0.net
モーションキャプチャーで撮った動きをそのまま使うわけじゃないよ?

113 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 03:27:53.99 ID:5d9GHiqRr.net
>>66
あれ、一年間ずっと出ずっぱりなのかな?
白倉Pの事だし最初の方だけ(ゼンカイファンを釣る意味でも)重点的に登場、
でも途中から重要な回のみか、下手したらワンクールぐらいでゼンカイブラック絡みのストーリーが完結して
そのまま円満退場とかかましてきそうw

114 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 03:52:35.93 ID:mQIPFLji0.net
リッキーカッタナーでやった撮影方式イヌに使わないとかあるのかな

115 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 05:32:42.19 ID:Vc0nN4mH0.net
>>113
追加戦士との交代前提なら1クール程度の出番になると思う

116 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 05:52:26.81 ID:fVcFBEQn0.net
614 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 21ad-hvum [110.130.71.113])[] 投稿日:2021/12/01(水) 22:23:10.26 ID:ppK2nNSv0
白黒ゼンカイザー6月まで

117 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 06:29:32.11 ID:6wEWd/fC0.net
>>100
さすがに新規スーツじゃね?

118 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 06:30:10.78 ID:W4+J6Yzs0.net
>>111
まんまドゲンジャーズのウザギじゃねえか

119 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 06:30:30.75 ID:g0xTkwRS0.net
>>99
それだからゼンカイジャーは他の4体を最初から着ぐるみにすることと、合成シーンを増やすことで対策してた
今回の変身後は分身ともいえるアバターが戦うことで変身前の5人全員が揃わないという設定が生まれたわけで

120 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 06:53:01.27 ID:Vc0nN4mH0.net
ドンオニタイジンも初期メンバー用メカ同士ではなく
赤と追加戦士用メカとの合体のゼンカイジュウオーに近い方式になったりして

121 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:05:09.25 ID:ckdBFVCA0.net
https://toy.bandai.co.jp/img/9_12378_o_1fre8qrsf1bttmcm1vfh162rjk05r.jpg

122 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:09:06.99 ID:sx4Z9XUdd.net
>>105
春日
「私とコラボ出演しようか」

123 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:09:38.48 ID:Ku+Mu/Ks0.net
敵女幹部かわいいじゃん

124 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:10:16.25 ID:sx4Z9XUdd.net
悪役の宮崎はリバイスのアギレラ様より人気出るのかな?

125 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:10:53.60 ID:Ku+Mu/Ks0.net
>>124
その人正ヒロインのオーディション落ちて敵幹部なんだね

126 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:13:40.30 ID:sx4Z9XUdd.net
>>121
ジュウオウジャー
「うちのポリゴン型のロボットじゃ見映え悪くてアルターになれないな」

127 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:13:57.24 ID:Rj8rsmHq0.net
オニシスターで名前も鬼頭だから、いずれ竹筒を咥えるパロやりそうw

128 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:16:50.11 ID:sx4Z9XUdd.net
>>125
男だけど捨て石やゲキの理央も戦隊落選して悪役当選したんじゃなかったかな?

129 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:21:34.35 ID:Ku+Mu/Ks0.net
>>128
そうだったかー

130 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:22:57.44 ID:ZHWJ7ly30.net
和田聰宏さんはここ数年で3大特撮一気に制覇なのか
シンウルトラマン公開まだだけどw

131 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:29:23.96 ID:UoEZvTOu0.net
>>89
ライダーは前から結構そんな感じで
スタッフから煽られた役者が会見で決意表明してるから
ある意味日常茶飯事

132 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:42:29.41 ID:egYW7HyMF.net
>>127
敵も中盤以降から無惨のような冷酷ボスが出るのかな?

133 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:46:12.81 ID:V39bKUCk0.net
ドンモモの役者は頬痩けすぎで受け付けない

134 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 07:50:10.23 ID:Vc0nN4mH0.net
>>132
途中参加で第三勢力が割り込んで来るのでは?

135 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:11:12.60 ID:U7HvIRa/d.net
>>133
スタート時に33歳って最年長だよね?

136 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:16:50.98 ID:97dzZOTH0.net
オニシスター視点つうか狂言回し的な感じなんだな今思ったけど

137 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:17:26.36 ID:V39bKUCk0.net
>>135
いや、最年長と思うけど
俺の言ってるのはドンモモタロウ、赤ね

138 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:25:27.25 ID:5d9GHiqRr.net
>>129
ウィザードのフェニックスとグレムリンは
元々それぞれ晴人と攻介役でオーデ受けてたのが最終的に敵側になってたりするし

139 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:27:21.88 ID:Vc0nN4mH0.net
何となくラスボスがマザーコンピューターだったりしそうだな

140 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:36:36.56 ID:0AWAPygua.net
ドンブラ世界自体が仮想空間だったというグリッドマン的なことはしてきそうだよな

141 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:37:30.04 ID:mQIPFLji0.net
タロウの嘘をつく機能がないというのは嘘を思いつけないのか嘘と思ってることはどんなに頑張っても口に出せないのか
性格というより脳機能レベルの障害みたいな説明だな

142 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:40:32.59 ID:MZnrSHiOd.net
>>107
超人ビビューンかと思ったけどそっちか

143 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:46:49.52 ID:46ENg0Xva.net
>>108
よく誤解される書き方する人いるけど
キラメイの総集編は感染者が出たせいじゃなく最初の緊急事態宣言でドラマの撮影自体が止まってたから
ゼロワンも総集編だったしあの時期他局の一般ドラマも軒並み延期とかになって再放送ばっかになってた

144 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:48:13.46 ID:Vc0nN4mH0.net
制作発表会見がエイプリルフールイベントみたいな構成だったのは結局何の意味があったのだろうか?

145 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:48:31.59 ID:U7HvIRa/d.net
>>137
すいません。
モモだからキジと勘違いしました。

146 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:57:19.54 ID:Vc0nN4mH0.net
ドンモモの職業はウーバーイーツ的な宅配サービスの配達員なのかな

147 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 08:57:58.90 ID:LIHLQ4EPa.net
>>144
バズり狙い

148 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:06:58.96 ID:mQIPFLji0.net
>>144
Pと脚本の趣味

149 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:07:45.60 ID:7PBYNC/Rd.net
ドンモモの人は黒髪のほうが合ってる
ソノニの人は劇中のビジュアルだけでは化粧とカラコンのせいで微妙と思ったけどインスタの写真では美人やね

150 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:10:10.13 ID:qH18mcAZ0.net
オニイエローのポーズ可愛すぎるな

151 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:10:10.65 ID:97dzZOTH0.net
確かに普段の時が可愛いらしいね

152 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:11:46.66 ID:V39bKUCk0.net
中の人はマジーヌと同じでしょ

153 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:13:15.63 ID:Vc0nN4mH0.net
敵組織名のオニキングダムはガセネタ確定?

154 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:21:53.59 ID:V39bKUCk0.net
>>149
女はいいと思うけど男の役者のメイクは東映の変なセンスが出る
ゾックスも妙な感じだったしドンモモも変

155 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:31:21.32 ID:Vc0nN4mH0.net
またOPにダンスという事は今年もEDは無し

156 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:34:13.84 ID:iJpCkHRWd.net
>>107
あぁ「70年代」「非石ノ森原作」つながりなのね…

157 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:47:44.85 ID:Vc0nN4mH0.net
>>156
これはレオパルドンそっくりの敵ロボまで登場するフラグ?

158 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 09:59:54.51 ID:wp+iN5QE0.net
>>122
あれが本当の決めポーズなら毎回マスクの中で鬼瓦の顔をやってて欲しい

159 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 10:01:20.76 ID:0AWAPygua.net
単に前作からの流れというだけでなく
ニチアサタイムのドンケツだからED付けても視聴者離脱が増えて平均視聴率落ちるだけと踏んだんかね?

160 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 10:06:40.10 ID:Vc0nN4mH0.net
>>159
単純にライダーの頃から絶対にEDを入れようとしない白倉Pだからだとしか言いようがない

161 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 10:19:08.32 ID:/pmK9IXAa.net
>>149
本当だね
脳人の3人ともカラコンが不気味だけど悪役だからこれでいいのか

162 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 10:57:14.23 ID:/NpVKA9V0.net
キジじゃなくイヌの名前が翼って何か意味あるんかな

163 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 10:57:35.12 ID:KjtlKI8gd.net
>>158
マスクを脱ぐシーンはあるのかな?

164 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 10:59:07.20 ID:Wz39aPUD0.net
>>162
そこ気になるよな

165 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:02:09.46 ID:HiaUxr/gr.net
>>125
アギレラ=浅倉ちゃんもヒロイン役オーディション受けてるね。

166 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:14:49.96 ID:wp+iN5QE0.net
昨日の予告見るとイエローがもう一人の主人公というか狂言回し的な役割なのかと思えた

167 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:15:09.27 ID:K3P4Mpef0.net
まだ始まってないうちから公式パロディとか
本物がある程度定着してからの方がいいんじゃないのか?

168 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:23:49.73 ID:uof5GpX3d.net
>>160
ライダーってそもそもEDない作品のほうが多いやん、白倉Pじゃなくても

169 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:30:09.00 ID:k7RL2LsF0.net
ソノイも後半で赤鬼にパワーアップくらいさせてやれ

170 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:30:14.09 ID:5d9GHiqRr.net
>>168
てか、白倉Pが龍騎でED廃止してそれがスタンダードになった

171 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:35:46.86 ID:U7HvIRa/d.net
>>165
高校生ヒロインに25歳の浅倉唯受けたのか。
年齢制限はなかったのかね?

172 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:52:17.67 ID:EBIFOUUYd.net
>>167
ネットウケしか狙ってないんだよもう

173 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:54:56.85 ID:4dEaOBiza.net
とにかくバズりたい
白倉と武部

174 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:56:57.91 ID:74ASIWLQ0.net
>>148
Pはともかく脚本家は会見の台本まで口出せる立場じゃないでしょ

175 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:57:24.35 ID:ghnY+Nw+0.net
>>91
それぞれが別々の生活を送っていて、戦う時だけアバターで集合とかならネトゲみたいだね。MMOのギルドメンバーみたいな。

176 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 11:59:32.70 ID:mQIPFLji0.net
EDカットしなければならないくらいの難度の話になると戦隊は商業的には苦戦しそうな気がするんだけどな
バズりとか円盤とかGロッソ動員はいけそうだけどもともとそこはあまり問題ないところだし

177 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:00:01.27 ID:97dzZOTH0.net
実はボスに洗脳されてしまった本来の暴太郎戦隊になるはずだった3人みたいな伏線があればいいんだけどね
なんも関係ないならエイプリルフールに出せよって話だけど

178 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:02:35.58 ID:wJYpslZh0.net
ゴーカイぶりに気になる戦隊

179 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:02:52.72 ID:z/RLX70d0.net
>>136
>>166
結婚してんの?
流行り?

180 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:08:36.47 ID:0AWAPygua.net
>>175
「利害が一致するから一緒に戦いはするけど、プライベートは互いにノータッチ」は
実に井上らしいけど、ネトゲ住民的な感覚をご老体に書けるかどうかやな

181 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:11:55.45 ID:jv44YxxBd.net
変身前の願望が変身後の姿に反映されてると見た人間の内面云々あったし

182 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:18:28.57 ID:qHcrAlhsd.net
>>177
ボッコワウス
「なんか昔、俺科学者3人悪役にスカウトしたような…。」

183 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:34:12.60 ID:k7RL2LsF0.net
そもそものネタが大して面白くないのが悪いけどオタクがマジレス体質になったのが生き辛さの原因だね

184 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:44:22.80 ID:JyugEfXGd.net
>>70
あやふやな記憶をよく精査もせずに話せるな

185 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:52:04.71 ID:FeDG8FXBa.net
>>140
SO3みたいな展開にも…

186 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 12:53:39.98 ID:bugDuMZJ0.net
>>172
そりゃネットで公開するネタだからネット受け狙うだろ
本編でドンブリーズとかやってから文句言え

187 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 13:19:29.26 ID:inRLdXRw0.net
>>133
俺も
人の顔にあれこれ言うもんじゃないが今回のキャストみんな好みから外れてるわ

188 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 13:19:46.27 ID:RZotrqq90.net
>>171
25歳で高校生役なんてのは、古今東西よくある事だからね。

189 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 13:23:22.90 ID:ZHWJ7ly30.net
主役役オーディションってのは昔はよくあったね
でも今は作品全体のオーディションなんじゃない
戦隊だとよく聞くグループ組まされてってヤツ

190 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 13:33:08.07 ID:cfwM4QeK0.net
>>170
その後に響鬼はEDあったけど

191 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 13:34:00.68 ID:Vc0nN4mH0.net
>>190
後半白倉担当になってからEDが無くなった

192 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 13:55:31.03 ID:VtIr/3v10.net
東映世界のJKは五十嵐さくらとかハイソックス履いてるのがエロかったのに
遂に今年から靴下短いので固定してしまうのは嫌だな

193 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 14:02:52.72 ID:hkxgnSSV0.net
キバレンジャー
オノフィーフリー 鉾と斧
盾 連動

194 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 14:03:11.62 ID:hkxgnSSV0.net
孫悟空

195 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 14:03:13.04 ID:9uWPVOi1d.net
>>188
まあ大門さんが35歳の女子高生やってたんだし。

196 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 14:04:02.40 ID:D9Z+N+Xe0.net
>>167
今の時代、ネットウケしないとすぐに見放されてしまうからな。
メディアから無視されたくなければ、ネットウケするような事しないとすぐにスルーされてしまう。

とにかく何でもかんでも受けなきゃいけないという強迫観念すら感じる。

197 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 14:06:38.87 ID:Vc0nN4mH0.net
>>193
追加戦士は子供がアバターチェンジで大人になるのか?

198 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 14:30:51.17 ID:rVWUzlMZ0.net
キバレンジャーが小学生が戦う事の意味なのかキバレンジャーっぽい見た目の孫悟空モチーフ戦士なのかどっちなんだろ

199 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 14:32:42.39 ID:ZdISD8dwa.net
バーチャル刑務所なんてある時点で色々お察しできそう

200 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 15:05:02.27 ID:YcxPi3Gh0.net
マトリックスみたいに
全てが仮想現実なら納得

人間態もアバター
アバターチェンジだから
アバターを変更するだけなので
人間態も消える

201 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 15:47:56.69 ID:wp+iN5QE0.net
ドンブラダンスの腕で波を表してるところ好き
女の子が腰をしっかり落としてるところがなお良し

202 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 16:16:23.05 ID:T4aGRqQZ0.net
>>197-198
こういう匂わせにいちいち反応するの、いい加減やめたら?

203 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 16:19:18.07 ID:Vc0nN4mH0.net
>>202
こいつはら抜き

204 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 16:35:37.99 ID:T4aGRqQZ0.net
>>203
その無意味なレッテルも、いい加減やめたら?w
俺がいつ日本語指摘したんだかw

205 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 16:37:55.04 ID:k7RL2LsF0.net
キレキレダンスを見るとエロ親父の監督回が楽しみですね

206 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 17:11:17.53 ID:AiOXLN9Xd.net
アギトみたいに変身前を知らないまま仲良くしたりするんだろうか

207 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 17:21:31.41 ID:exNIADC90.net
>>145
でも確かにピンクって男のイメージ無いって言うけど、昔から桃太郎ってイメージカラーはピンクだよな。

208 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 17:35:54.72 ID:LHMnZ4HVr.net
とりあえず新しい介人は「ドンブラ世界」キャラで終わってほしい
下手に途中で「ゼンカイ世界」の彼に戻ると敏樹がキャラ変させる怖さがある

こいつ弄りがいがあるな、香村とは別の弄り方してやろう みたいに

209 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 17:43:31.28 ID:ckdBFVCA0.net
今までで開始時点の既婚者戦士っていたっけ

210 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 17:53:09.82 ID:uof5GpX3d.net
>>207
でもモモタロスも赤かったし、東映的には桃太郎のイメージカラーは赤なんだろう

211 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 17:57:54.64 ID:0tVQ2qHAd.net
>>209
いません。

212 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 18:26:36.43 ID:6HgGre+n0.net
>>193
白黒ゼンカイザー6月までの人だから多分ガチ情報か

213 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 18:29:38.78 ID:7ZJ+zu/+d.net
>>209
いないけど、キョウリュウブルーの初期案は妻子ありの40代ってなってたらしい(妹と姪で家族っぽい絵面なるのはその名残とか)
あとは反則かもしれんが強いてあげればマジマザーとウルザード、、とか?

214 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 18:31:47.28 ID:Vc0nN4mH0.net
>>213
番外戦士は除外

215 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 18:32:40.71 ID:3srgIvuYd.net
>>210
桃太郎がリーダーなのだから戦隊の常識に照らし合わせれば赤で間違いはずだが

216 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 18:34:10.27 ID:Vc0nN4mH0.net
>>194
追加戦士もしくはロボモチーフだろうな

217 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 18:53:48.26 ID:w3+ovaj6d.net
追加戦士はドンウラシマーとドンキンタロウでそれぞれパートナーがカメシスターとクマシスターですねわかります

218 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 18:55:09.53 ID:7PBYNC/Rd.net
ホリプロの俳優は味のある芝居の人多いからそういう意味でも期待

219 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 18:59:54.00 ID:i1MF1F0F0.net
ドンカグヤも欲しいな

220 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:07:41.09 ID:7PBYNC/Rd.net
>>219
専用ロボは月と竹がモチーフやねわ

221 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:08:13.91 ID:U7f45LLga.net
auじゃん

222 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:11:09.84 ID:Jwtw6Wpn0.net
前作主人公が闇落ちして出てくるってことは カイトがドンモモタロウに
カイト「I AM YOUR FATHER/アイ・アム・ユア・ファーザー」とか言うのかな

223 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:25:25.68 ID:i8binoEb0.net
神輿に乗って登場なら
しまってあるんだぜのコピペを改変して作らなけら行けなくなったな

224 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:30:03.40 ID:i1MF1F0F0.net
>>220
ウラシマ,キンタロウ含めちょうど3人なら脳人組が味方化するならちょうどピッタリだしいいんじゃないってふと思った 
多分違うキャラかアイテムマスコット枠なんだろうけど

225 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:33:42.79 ID:i8binoEb0.net
暴太郎戦隊ドンブラザーズといえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な戦隊として、この地方に知られている。
戦いのあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい戦いででドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のドンブラスターは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとドンブラスターを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。

226 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:34:03.10 ID:i8binoEb0.net
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらドンブラスターを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

227 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:43:56.13 ID:qvs3nB6Qa.net
>>166
公式サイト見るとイエローが主役みたいねまぁ1年間人間の女の子居なかったから新鮮でいいね声も可愛いのとアフレコも上手いし

228 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:46:38.52 ID:6HgGre+n0.net
森崎ウィンって俳優としてしか知らなかったけど歌上手いな

229 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 19:46:56.25 ID:lIYJvO9J0.net
イエローが男性陣に振り回されそう

230 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 20:03:43.92 ID:rSVR/WBi0.net
黒のイヌブラザーがいるのにゼンカイザーブラックなのか
あえて黒被りさせることで「ゼンカイザーは6人目のメンバーではありません」というアピールでもあるんかな

231 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 20:04:47.86 ID:W4+J6Yzs0.net
なるほどね

232 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 20:18:12.72 ID:GUKLqQfz0.net
>>209
実子じゃないけど子持ちはいたな

233 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 20:38:26.63 ID:mP7bh3gd0.net
シグナルマンは追加枠か

234 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 20:42:11.16 ID:w3+ovaj6d.net
>>230
黒同士U号してイヌカイザーになります

235 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 22:17:26.91 ID:PU1ElRh7d.net
陰キャ→ 陽キャ
非力→ゴリラ
一番小柄→ デカいキジ
逃げたい隠れたい→ 小柄で足の速いイヌ
お人好し→ 悪そうな鬼
でもドンモモが決めたただの偶然なんだぜ

236 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 22:45:33.53 ID:6CYIzSlr0.net
今回も5人揃って名乗るまでに何話かかけるんだろうか
いきなり1話で黄色以外揃っていてのちのち個々の参加エピソードを描くのか

237 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 22:46:20.37 ID:ZDq5xqxw0.net
>>227
フリント「………」

238 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 22:52:24.52 ID:XnlpUi02d.net
キジがつよしでイヌが翼って名前がズレてない?

239 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 22:58:49.62 ID:V39bKUCk0.net
ゼンカイの最初の頃の話を見るとフリントはあんなに出番がある予定じゃなかった役じゃないかと想像する

240 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 23:00:49.88 ID:dDq0ToER0.net
>>222
Nooooooo!!!!!

241 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 23:20:00.62 ID:SNbWnM/Hd.net
犬塚さんは冤罪の逃亡者なのにクロにされてしまっているし

242 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 23:39:57.32 ID:U7HvIRa/d.net
>>239
若い女性レギュラーがいなかったし素顔ショーにも出てるんだから予定どおりじゃないですかね。
最初は変身すると思ってました。

243 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 23:40:25.30 ID:ZHWJ7ly30.net
キジの嫁さん
そこそこ知名度ある女優を持ってくるだろう
20代後半から30代前半
まぁ戦隊OGって線もあるけど

244 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 23:44:37.64 ID:XnlpUi02d.net
OGで可能性ありそうなのは早輝、アイムあたり?

245 :名無しより愛をこめて :2022/02/10(木) 23:55:22.46 ID:ZHWJ7ly30.net
トッキュウ ミオとかジュウオウ アムとか
東映と今でも近いしどうですか

246 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 00:02:14.73 ID:+UhXOeJY0.net
五色田夫妻みたいにライダー出演者の可能性も

247 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 00:09:38.92 ID:PH63tP0Xd.net
>>243
OGなら卒業後に初めて帰ってくるような人が良いなぁ。
キジの奥方様もだけど、鬼の叔母上もいますね。

248 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 00:13:09.53 ID:PH63tP0Xd.net
>>245
確か、その二人は卒業後、あまり特撮とは関わってなかったような記憶があるのでいいかもしれませんね。
>>246
円谷からって可能性もありますね。

249 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 01:07:19.74 ID:inyOE5dHd.net
>>246
監督の繋がりならWの山本ひかるとか。

250 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 01:15:02.07 ID:ZLYVYB7b0.net
この作品コケたら本当に終わるのかな?

251 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 01:25:01.00 ID:HD2UAOeU0.net
>>235
バレ師情報だと追加戦士も子供→大人の可能性が

252 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 01:26:06.36 ID:s/MbLad1r.net
>>250
そんな事東映の一存で簡単に決まると思うか?
仮に終わせようとしたらバンダイやらその他スポンサー、商品タイアップしてる企業やらとの
侃々諤々な協議が発生するって想像すら出来ないのか

253 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 01:29:03.49 ID:HD2UAOeU0.net
>>252
オタク特有の社会性に乏しい想像力

254 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 01:29:24.64 ID:YYI7ZVy/0.net
>>250
言うてバンダイの屋台骨の一角だしなあ

255 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 01:49:14.80 ID:HD2UAOeU0.net
今日はこの後午前4時から主題歌担当の森崎ウィン選曲の1時間番組がFM802で放送される
しかも彼は元々FMヨコハマで金曜夜にレギュラー番組もやってるから、そこでドンブラ主題歌の報告とオンエアも期待できる

256 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 03:11:19.19 ID:J72L75cMa.net
記者会見見た
まさか出演者からシリーズの存続の危機を言うとは思わなかった

257 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 03:21:26.61 ID:GgXxg35v0.net
>>250
テレ朝の社長のクビが飛んだから次は子供番組に理解のある社長になって欲しいな。報道番組とかBSでやればええねん。そして戦隊を8:00からの放送にしてくれ。

258 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 03:28:39.71 ID:PaKt3e5u0.net
地域によってはワンピースの裏番組扱いだから戦隊

259 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 05:50:39.63 ID:HD2UAOeU0.net
>>257
前の放送時間は7時30分

260 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 06:10:17.85 ID:m5Gcm8510.net
男ピンクには正直まだ抵抗あるけど、ゼンカイやキュウレンの着ぐるみも
そうだったように時間が経てば慣れていって普通に受け入れられるんだろうな。

261 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 06:26:51.93 ID:KC3In7H2d.net
正直キジブラザーは体型の方が違和感強くて
男ピンクってところがあまり気にならないんだよな
リバイの影響もあるのかもしれんが

262 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 06:41:02.12 ID:+UhXOeJY0.net
イヌは極力正体バレしたくなくてアレなのかもしれないが
キジがどういう経緯であんな見た目かは気になる

263 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 06:43:43.65 ID:VzhnTDAG0.net
戦隊でひょっこりはんなどの芸人のゲストって過去にあったよね
ここはピンク芸人の林家パーさんをだねw

264 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 06:52:43.70 ID:HD2UAOeU0.net
>>262
空を飛びたい願望でもあるとか?

265 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 07:11:34.93 ID:CZeXvYZN0.net
自分としてはゼンカイジャーが好きじゃなかったんで、それよりは期待感ある
まず人間5人に戻ったのが良かった、ホッとした
キジやイヌは本編をちゃんと観ないと何とも言えないかな……
主題歌はとてもかっこいいね

266 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 07:51:36.45 ID:yx8G4iYAa.net
クリーチャーデザイナーって、まだ未発表?
幹部の怪人態が全員人型ってなんか新鮮。

267 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 07:53:30.82 ID:q5ezKN/Gd.net
不安な点はメインスタッフをアラカンで固めてるとこ

268 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 08:18:53.12 ID:s/MbLad1r.net
>>256
君さ、以前も菅田将暉もWの時にスタッフからシリーズ存続がどうこう言われたとか、
井上正大と森カンナもディケイド決まって最初に白倉Pと田崎監督に焼肉屋に連れていってもらったけど、
『今ここで君達を起用した意味は〜』とか大真面目な話を延々されてもう焼肉喰うどころじゃなかったw、
なんて公にコメントしてる事も知らなかったの?

269 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 08:23:26.18 ID:L47euvcB0.net
油断してるとスポンサーがバンダイとタマホームの
2TOPになってた時も有ったので…

270 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 08:41:18.33 ID:3YujrfdU0.net
>>268
毎年言われてるんだろうね
今年は雉の人がポロッと言っちゃったから勘ぐられてるだけで

271 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 08:59:27.49 ID:HnuVIHmS0.net
まずバンダイが豊富な自社コンテンツを1つでも終わらせる理由がないし、テレ朝が意地でも辞めさせないだろうにな。今のテレ朝から見たらバンダイってただの優良スポンサーやぞ。

272 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:08:01.88 ID:qhLNidoJ0.net
全体的に赤字にでもならん限りは終わらせるのは無理だろうな
戦隊に割いてるリソースを他に回したほうが勝算がある企画が出ればわからんけど、そこまでお荷物化してるようには見えないし

273 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:09:13.47 ID:3YujrfdU0.net
テレ朝はもうやめたい気はするけどな

274 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:11:01.78 ID:65h+QTiv0.net
>>273
あんたがやめて欲しいだけだろ

275 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:15:44.71 ID:3YujrfdU0.net
はあ?

276 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:17:57.98 ID:w6q8lwQa0.net
視聴率・売り上げ・人気共々今どん底の状況なのに、続ける意味があるとは思えん。
それにメディアからもスルーされている以上、続けてもなんらメリットがない。
戦隊に代わる新しいコンテンツを生み出せないまま現在に至っている以上、このまま続けてもお荷物になるだけだと思う。

テレ朝の社長が辞任したが、これをきっかけに止める方向に行くかもしれない。

277 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:36:17.76 ID:+U0hjkTcd.net
>>212
戦隊跨ぎ出演は、大葉さん、いやゴーグル-ダイナブラックの春田さん以来?

278 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:39:05.23 ID:+U0hjkTcd.net
子供番組だけにもうセクシー女優出さないでグラビアアイドルで行くんだな

279 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:43:01.25 ID:PaKt3e5u0.net
戦隊を終わらせたい人はずっと同じ人が活動を続けてるようだけど戦隊に親を殺されたのか?

280 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:54:28.56 ID:41CdgFZ00.net
森崎ウィンってそんな有名な人なん?
一般芸能人に疎いもんでなあ…

281 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 09:54:45.28 ID:77glHsq/a.net
>>279
多分自己顕示欲だけでやってる

282 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 10:00:22.76 ID:77glHsq/a.net
不祥事によるテレ朝社長辞任は在任時期に冷遇された子供番組にとってはチャンスになるのでは
サンデーLIVEなんかは前社長案件みたいな番組な訳で

283 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 10:07:32.95 ID:J72L75cMa.net
>>270
ハッキリと言う人だな
流石ベテランのインテリ俳優だと思った。
あと会見の締めくくりの方で
ドンモモ役の人が、シリーズが
この先も続くかどうか、俺たちに掛かってますって、プレッシャー掛かったこと言っていた。

284 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 10:23:56.98 ID:XlCyEWy9a.net
句読点=戦隊終了厨

285 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 10:24:36.62 ID:3YujrfdU0.net
>>280
レディ・プレイヤー1でかなり有名になった
あと特撮的にはヘブンズトルネード、ってそれももう10年以上前か

286 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 10:58:02.74 ID:rK3qTZJ80.net
>>276
これをきっかけにもっと良い時間帯に移って人気回復だね

287 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 11:21:57.27 ID:3Hne1gXtd.net
>>251
悪役もトムキャットからトランザに成長するのが出るのかな?

288 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 11:41:53.84 ID:WM1DWk8dM.net
>>273
コロナ禍でスポンサー減ってる中、バンダイはニチアサの関係で固定スポンサーと化してたから有り難いだろうよ。バンダイはバンダイで鬼滅や呪術があるし、ニチアサやらないならテレ朝に拘る理由も消えてしまう。

289 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 11:43:37.17 ID:J72L75cMa.net
>>286
朝9時半だと朝の支度とか
始まって日曜でもバタバタしやすい
朝8時ぐらいだと起きてすぐ観るのにはちょうど良い時間帯

290 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 11:51:29.84 ID:aHl7hlKed.net
俺は日曜仕事だから以前は戦隊とライダーまで見てから出社してたけど
時間変更でほぼ見なくなった
録画してても溜まりだすと結局そのまま見なくなるし

291 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 11:55:05.56 ID:x82/aDVqa.net
リアタイ視聴にこだわる時代でも無いけどね
小さい子供いる世帯が貧乏になってきて玩具買えない流れが問題なんだろう
可処分所得が多そうなおっさんが好きなドラゴンボールは元気なのにね

292 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 12:02:30.81 ID:CZeXvYZN0.net
ゼンカイジャーよりは面白そうだ

293 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 12:33:58.18 ID:pV74deLya.net
>>288
そもそも東映はテレ朝の主要株主

294 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 12:35:22.02 ID:pV74deLya.net
>>286
こいつは終了厨だから構うだけ無駄

295 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 12:55:34.66 ID:RHHI1Vkfa.net
>>287
悪役はシャンゼリオンモチーフの敵が途中から出てくると予想

296 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 13:12:44.45 ID:oHw1OeBxd.net
>>280
大作ハリウッド映画のメインキャラの一人の役で出演経験あり

297 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 13:23:42.40 ID:7krCpV2kd.net
それぞれの問題が解決したらアバターの見た目変わるはありそう
冤罪晴れたらイヌがシロの標準体型になるとかアバターシャッフルして翼がキジつよしがゴリラになるとか

298 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 13:26:11.45 ID:41CdgFZ00.net
>>285
>>296
洋画で売れた人だったのか

299 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 13:31:36.57 ID:J72L75cMa.net
>>290
だからこそ朝8時に戻すのは
嬉しいですね。
シリーズの継続には安定した時間帯も必要

300 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 13:43:52.86 ID:taadr2fpd.net
>>299
また放送時間変わるの?

301 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 13:45:56.03 ID:inyOE5dHd.net
>>299
戦隊は朝8時にやったことないぞ。

302 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 14:03:09.30 ID:QZIsrcw0a.net
https://i.imgur.com/p6dt0nm.jpg

303 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 14:46:34.99 ID:8l6MhG/T0.net
戦隊の放送時間枠変更なんてこれが始めてじゃないのに
2時間遅らせただけをよくここまでネチネチ言うなと
逆に感心

304 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 14:49:24.61 ID:NCCvEPQz0.net
>>262
最初からそれぞれああいうのだと決まってるのか、ちゃんといろいろ全部見てないからよく分からんけど
もしいくつかの体型から自分でアバター選べる設定だとしたら
全員CGでちっちゃくなったり、全員細長くなる時があっても面白そう
猿も含めて全員普通のスーツで人間と同じ体型になる時もあれば会見やイベントにも変身後がみんな揃って出てこられる

305 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 14:53:24.05 ID:k7/8JJDKa.net
>>299
以前朝8時だったのはライダーの方なのにもう忘れたのか

306 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 14:59:09.31 ID:cTR9h54jr.net
>>280
かつて蒼○優と同棲だかで写真誌に出てたかな?
時が経つのは早い…

307 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 15:00:56.29 ID:O5CqDkFxa.net
>>303
社長案件のゴリ押し改編とテレ東フジとの争いでダメージ受けたから

308 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 15:01:22.79 ID:7krCpV2kd.net
ソノイ(チ)に対して真一ってのもあやしいんだよな

309 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 15:19:26.37 ID:WwhIAFho0.net
歴代最低の顔面偏差値を更新

こんなにブサイク揃えて、何がしたいの?

310 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 15:53:40.45 ID:47mfn7yH0.net
増えるNG

311 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 15:58:43.42 ID:QsA8Ov2o0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
ブラックとピンクってスーアクいる意味ある?
見た感じほとんどCGな気がするけど

312 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 16:00:45.13 ID:S2zsKBLg0.net
そのうち犬も雉も普通の人間サイズになるよ。
1年間通してフルCGなんて予算も無いしね。
ましてやモーションキャプチャみたいに技術を使う訳でもない。
そんなので1年も持たんだろ。
ガオアニマルのCGから進歩ねーんだから。

313 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 16:01:19.18 ID:Sp1gX1wN0.net
初の正式な男性ピンクなのに奇形っぽくて残念

314 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 16:19:55.46 ID:7Wb4Q/010.net
PVを見る限り今年の怪人も顔だけ付け替えての再利用怪人っぽいかな?

315 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 16:22:52.92 ID:w6q8lwQa0.net
お前ら分かってるのか、戦隊なんだぞ、ウルトラやライダーとは違うんだぞ。
犬と雉を1年もフルCGで動かすだけの予算と時間がある訳がないだろ。スーツに予算と時間を費やした方がまだましだ。
大体バラエティ番組や教育テレビのCGキャラと同じか、それ以下じゃねえか。全然進歩がない。今まで何をやってきたのか。

大体、カクレンジャーの頃から何の進歩もないまま今日まで延々と安っぽいCGをやってきたんだから。
未だにビデオ合成や光学合成とか使って、ミニチュアとスーツばかりやってれば進歩はないわな。

316 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 16:26:36.17 ID:S2zsKBLg0.net
犬のCGなんてランク王国のワニと同じクオリティだろ。
そんなんでどうやって戦隊を1年も勤めるんだよ。

317 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 16:34:34.50 ID:QsA8Ov2o0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
デフォがCGだと後々大変そうだな

318 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 16:38:30.32 ID:w6q8lwQa0.net
どういうCGマシン使ってるんだろうな。
未だに旧式のパソコンとかソフトウェアしか使ってんじゃないか。

319 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 17:01:05.23 ID:Vo5OaV4U0.net
レーザーターボやエックスソードマンみたいな等身大スーツ形態が出てそっちが基本形態扱いになるんじゃね

320 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 17:17:55.11 ID:sX3DctjE0.net
キジピンクハリアー

321 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 17:25:34.76 ID:msFjkj+4a.net
イヌは小ささ活かして素早くちょこまか動き回る感じかと思ってたけどなんかアクションモタモタしてるの気になる

322 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 17:47:35.70 ID:vVtFqYt80.net
作品自体は楽しみだけど男ピンクはこれで終わりにしてほしい
ピンクは女の子じゃないと個人的には嫌だ
他にいくらでも男に出来る色があるんだから
わざわざあえてピンクを男にしないでほしい

323 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:00:27.43 ID:lEkE6YTWr.net
犬の戦闘員との絡みの合成が変なのは、ゼンカイから導入された、その場で合成できるシステム使ってるんだろうな。

324 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:01:38.56 ID:S2zsKBLg0.net
ピンクが男とか制作サイドにどんな考えあったのか知らんが、
戦隊の過去の歴史やこの先に作られる戦隊の歴史を考えたら圧倒的にマイナスにしかならないと思うわ。
コンセプトを知りたいな。

多様性とかいう昨今の流れに乗ったモノなら片腹痛いし、浅はかとしか言いようがない。

まぁ、対象はちびっこだからちびっこが楽しければいいよ。

ただ、まだ知恵もないちびっこに多様性を押し付ける為の男ピンクならバカとしか言えない。

325 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:01:39.56 ID:41CdgFZ00.net
>>322
知るか

326 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:02:54.78 ID:HD2UAOeU0.net
>>322
仮面ライダーリバイスにも喧嘩売ってる

327 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:06:45.68 ID:S2zsKBLg0.net
>>326
タックル知らんの?
ユリアンとか知らんの?

328 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:10:56.13 ID:ZzlN7LPfd.net
>>321
スーアクの動きに合わせてあるからぎこちないCGなのでは

329 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:13:17.47 ID:w6q8lwQa0.net
45年の伝統と歴史に胡坐をかいて何もしてこず、今になって土壇場で急に伝統からの脱却を目指すなんて
やっぱり相当追い詰められているんだなと思うわ。

330 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:15:46.80 ID:HD2UAOeU0.net
終了厨はどうしてここまで上から目線で偉そうにしているのか

331 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:18:11.26 ID:wrKZ55xQ0.net
>>322
来年か再来年のスーパー戦隊
「女性初のブラックです!」これはokなの?

332 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:21:14.31 ID:+8RzC36md.net
>>329
それはもう5年以上前のキュウレンジャーからやってるしなんかしらの新しい要素はもっと前から入れてる

333 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:24:40.09 ID:q5ezKN/Gd.net
「ピンクが好きな男児」は実際どの程度いるのか気になる

334 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:31:51.94 ID:LGECs5WDM.net
男は色弱が多いからピンクやイエローが好きってのは少なくないと思うが
どうなんだろうね

335 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:37:54.32 ID:UgaDOlKR0.net
白倉がピンク好きなだけだろ
20年前に既にライダーで男ピンクやってるからな

336 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:41:09.74 ID:p72rfyL90.net
マゼンダwww

337 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:50:09.75 ID:GgXxg35v0.net
>>297
強化形態でイヌがケルベロス型とか、キジがフェニックス型とか期待している。

338 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:51:11.56 ID:LGECs5WDM.net
マゼンタな

339 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:54:53.34 ID:GgXxg35v0.net
>>335
今回はリーダー(ドンモモ)をピンクにするチャンスだったのにもったいないな。さすがにテレ朝に止められたか。

340 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 18:58:58.85 ID:HD2UAOeU0.net
ピンクはおじさん扱いでフェイント掛けてる

341 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 19:16:31.42 ID:RahL8Cwz0.net
イヌとキジはモーションアクターも兼ねている
キジはお披露目でもでてたがスーツがある
今回変則的なるのが追加戦士

342 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 19:57:22.06 ID:xflPgJix0.net
ピンクは男のイメージじゃないだなんて戦隊側の勝手な決めつけだろうなんなら黒だって女のイメージあるぞ

343 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 20:03:10.89 ID:3YujrfdU0.net
>>339
テレ朝ってよりBANDAIかと

344 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 20:10:12.16 ID:Emf4/Vva0.net
>>342
ピンクだけは女性しかなれない特権だったのにおかしなことになるとは

345 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 20:13:02.56 ID:c/dRahW+a.net
今度は男性ピンクにイチャモンをつける終了厨

346 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 20:19:11.04 ID:HD2UAOeU0.net
>>344
平気で炎上しそうな事を書いてるな

347 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 20:33:22.45 ID:HnuVIHmS0.net
エグゼイドやリバイスに喧嘩売っていくスタイル

348 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 20:33:25.43 ID:4PQiIo1Q0.net
>>329
お前の将来のほうが追い詰められてるだろ

349 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 20:58:49.93 ID:b6JGTXZq0.net
ディケイド「俺はマゼンタだからセーフ」

350 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 21:13:49.69 ID:Y0mqw3go0.net
メンバーに明かなオッサンを使うのならショボイ役じゃなくて行動隊長のリーダーで使ってくれ

351 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 21:26:01.77 ID:3opD9J6Z0.net
>>318
東映の求人見たら必須スキルにMayaとかAfter effect って書いてあったから、そんな機材が遅れてるってわけではないと思う。

352 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 21:59:01.71 ID:YYI7ZVy/0.net
>>312
お前の願望でしょうよ

353 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 22:13:29.86 ID:w6q8lwQa0.net
>>351
そうなのか。機材が遅れてる訳ではないのか。
だとすればだ、同じ機材を使っているのなら他社に比べてCGのクオリティが低いのは何でだろうか。

CGに費やす予算・時間・人材のせいなのか、それとも機材を扱う人間か、或いは監督のセンスの問題なのか。

354 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 22:16:30.09 ID:si4FtlwNd.net
>>256
せめて50周年までは…持って

355 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 22:17:41.26 ID:si4FtlwNd.net
>>350
「だな」

ビッグ1

356 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 22:21:40.74 ID:si4FtlwNd.net
>>337
テレ朝だけにフェニックスなったら鳳翼天翔が必殺技に

357 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 22:24:57.90 ID:m5Gcm8510.net
あらすじからオニシスターがもう一人の主人公っぽいのでドンモモとフラグ
とかそういう展開になりそうな予感がする。
あと恋愛に興味あるソノニがキジブラザー(変身後)に一目ぼれ(正体が
さえないおっさんで妻帯者だということは当然知らない)とかもありそう

358 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 22:46:09.51 ID:vVtFqYt80.net
井上の事だから恋愛要素は入れそうだよね
まあオニシスターじゃなくソノニとタロウの恋愛の可能性もあるけど

359 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 22:49:48.15 ID:q5ezKN/Gd.net
>>342
黒い服着た女性は周りにいるし街中でもよく見る
ピンクの服着た男性は周りにも街中でもあんま見ない

個人的にはこう

360 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 22:58:27.95 ID:iD0i+K6A0.net
ドンモモはモモタロスのキャラ焼き直し感がある

361 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:01:57.03 ID:q5ezKN/Gd.net
>>360
異星からの地球育ちって設定はスーパーマンが元ネタかと

362 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:03:02.68 ID:iD0i+K6A0.net
>>361
ドラゴンボールのZ編以降

363 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:04:50.51 ID:+UhXOeJY0.net
オニはモモとかもしれないけどソノニは男メンバー誰とでも恋愛ありそうな気がするな
というか他のメンバーにくらべてサルのキャラがふわっとしてるのが逆に気になるというか

364 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:12:41.87 ID:hOwFTr0T0.net
>>361
戦隊だとタイムグリーン以来?

365 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:12:58.96 ID:q5ezKN/Gd.net
ソノニをそういうポジションにしたいんならメイクをもうちょいちゃんとしてやれよと思う
ここ数年の東映メイクじゃ一番酷いと思ったぞ
本人は美人なのに勿体ない

366 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:14:53.36 ID:si4FtlwNd.net
>>358
猿顔のチーキュ人に代わる面白い呼び方期待

367 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:15:28.46 ID:ALbdXzqd0.net
井上だとジオウvsディケイドの士みたいに介人が死亡とかやりかねない

368 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:22:15.21 ID:H5fkKqWp0.net
オニシスター(JK)がドンモモタロウ(男)を支えるポーズとか一部の連中煽る感じがたまらなく楽しい
なんか言われても「は?ピンク男にしとるやろw」って返しそう

369 :名無しより愛をこめて :2022/02/11(金) 23:36:55.79 ID:iD0i+K6A0.net
あれはPV見る限りはタロウ様がどうこうの御宣託みたいなもんに黄色が従ってるんでは

370 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 00:19:00.85 ID:YPqwLoMX0.net
男ピンクが殉職し後任に女ピンク
さすがに無いか

371 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 00:42:16.41 ID:lM1W0mQFr.net
>>353
モンスターとかのCGの質感はセンス的な物もあるだろうけど、光線とかエフェクトとか作業量も多いし、東映は作りながら納品してるから、基本的に予算と時間がないのが大きいでしょ。

372 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 00:58:51.24 ID:XDJLiAHE0.net
ガンダムやドラゴンボール売れてるから戦隊は売り上げ下がっても特に影響はないのかな?
仮面ライダーも玩具売れてるしね

373 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 01:00:15.40 ID:xnX1O8xT0.net
玩具の管轄が違うのを知らない人も多い

374 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 01:06:45.70 ID:XDJLiAHE0.net
仮にゼンカイジャーより売上下がっても普通に続けるのかな?

375 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 01:07:42.32 ID:+y4dqA2xa.net
今度は玩具の売上げ云々で荒らす終了厨

376 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 01:20:51.23 ID:NtbbIyh00.net
>>370
これまでの交代はだいたい役者の都合だったみたいだけど
最初からその予定があってもよさそう
関係ない他人でもいいけど奥さんや妹やいとこがなるとかギリ娘でもいける

377 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 01:22:04.19 ID:xnX1O8xT0.net
自分は気に入らないからといってすぐ願望に走るな

378 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 01:27:19.34 ID:q3cbJHVz0.net
ピンクが男でも気にならないけどな
紫だとゲイカラーだけど

379 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 02:44:09.86 ID:6wxjVYin0.net
最初、男ピンクにしたのに後から女にしたら
男のピンク好きを否定したと、反感買いそう

380 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 02:54:39.01 ID:QWu3totH0.net
割りとどうでもいいカラーの割り当てでめんどくさい連中に絡まれなくなって
ダイバーシティに考慮してますアピール出来るなら悪いこっちゃないだろ

381 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 03:52:55.25 ID:ntLkv6GO0.net
リバイスだってピンクと言ってるし
桃太郎なら真ん中がピンクでも良かった
誰がどの色でも合う

382 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 04:58:19.50 ID:2et3vCkl0.net
>>276
>戦隊に代わる新しいコンテンツを生み出せないまま現在に至っている以上、このまま続けてもお荷物になる

うん、言ってる意味がわからん

383 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 05:00:20.79 ID:2et3vCkl0.net
>>299
戻す=安定してない、ってことになるんだが

384 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 05:13:30.29 ID:BqXjEqIr0.net
https://i.imgur.com/PXf1mb4.jpg
めんどくさいからこっから5食選ぼうぜ
リーダーキャラは鼠色な

385 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 05:31:12.54 ID:mqFuIbHyr.net
>>276
知ったかぶりしたい子供によくある、
何とか確信を突いたことを言おうとして最後は
自分でも何を言ってるのか分からなくなる典型的パターンだwww

386 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 06:11:49.38 ID:AbuXdYzo0.net
>>358
ソノニが恋愛に興味あるって設定だしやたらとオニシスに絡みそう
それだとリバイスみたいになるか

387 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 06:29:55.88 ID:vaQmmeoB0.net
>>386
ジェットマンの竜とマリアみたいな感じか、同じ井上が脚本なだけに

388 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 07:01:21.74 ID:wmQLA3did.net
>>387
と言うことはラスボス倒して平和になったのに、誰かがひったくりに刺されて死ぬ最終回が…。

389 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 07:10:17.80 ID:xnX1O8xT0.net
拗らせたオタクが二番煎じばかり求める風潮

390 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 07:18:33.05 ID:ohBnXmOv0.net
予告動画で花吹雪散らせてる女って名ありキャラなのかな

391 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 07:27:55.03 ID:ZXocXcXV0.net
>>353
東映の基本スタイルが中福祉中負担みたいな費用対効果だから

392 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 07:39:33.69 ID:gSCfao2vM.net
https://i.imgur.com/fM8wMiU.jpg

393 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 07:39:46.01 ID:LhKPv9Xod.net
>>390
それ私も気になってました。

394 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 07:45:44.73 ID:42fu92SWd.net
玩具オノだから追加戦士は金太郎モチーフかね?金太郎だと力系だからサルブラザーパワー戦士と被る様な。

395 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 08:04:39.21 ID:PondZG7/0.net
>>390
シンケンの黒子みたいな立ち位置なんじゃね?

396 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 08:23:35.98 ID:rKqMz4eu0.net
チェンジヒーローズは値段設定を完全に間違えてる
ほぼ勇動と同じだぜコレ
せめてソードも付けてドンブラスターは黄色の成型色使うとかしろよ
てか何が「チェンジ」なんだコレ

397 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 08:58:01.82 ID:mQ5VLQfW0.net
ソノニをそういうポジションにしたいんならメイクをもうちょいちゃんとしてやれよと思う
ここ数年の東映メイクじゃ一番酷いと思ったぞ
本人は美人なのに勿体ない

398 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 09:26:54.49 ID:isC8bvRFM.net
スギ薬局でドンブラザーズシャンプー売ってたぞ

399 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 09:55:10.52 ID:H7gsbSJVa.net
>>394
>>193-194

400 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 11:12:57.34 ID:OkZkLu170.net
この男女平等うるさい時代に女一人だけ、しかも主人公を持ち上げる系の女隊員とか
攻めてんな

401 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 11:22:20.71 ID:fQoPigSq0.net
フェミは戦隊の中身には興味示さないから大丈夫

402 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 11:26:24.57 ID:qwYtCV4r0.net
>>400
来年やるなら戦隊の構成はキラメイと同じく
男3女2にしてほしいわ

403 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 11:31:31.60 ID:13zeyCMdd.net
> タロウにかしづくお供として4人を集める
それ言い出すとここからしてすでにアレだし

404 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 11:45:40.54 ID:XF1KaP8q0.net
初期メンバーが誰も特撮経験者で無いことが個人的には嬉しい。

405 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 11:48:51.93 ID:Qbsejpi30.net
黒が逃亡犯なんだけど、その設定、大丈夫なのか。

406 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 11:55:11.88 ID:lS+bSMFn0.net
シリアスぶってるけど罪の内容がくだらないかもしれない

407 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 11:56:02.87 ID:Ta70Lbn20.net
アバターだから
バージョンアップすれば
いくらでも違うスタイルになれる感じか
課金するとどんどん強くなれるよって

408 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 12:07:18.27 ID:f/s9Uti2r.net
>>405
大丈夫だろ
ビルドで通った道だ

409 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 12:13:44.79 ID:qWbE9qPa0.net
多分冤罪で真犯人が別にいるんじゃね

410 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 12:19:49.00 ID:Oy6tDaNjF.net
自分の垢やネットツール乗っ取られて何かされたとか

411 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 12:32:25.56 ID:Ta70Lbn20.net
オニシスターは
女性刑事の叔母と暮らしてるという設定か
ストーリーにかなり絡んできそうだね


叔母だから30くらいか?
戦隊出身のOGが演じそう

412 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 12:36:03.43 ID:a6VC0Klka.net
これは多分世界の構造が仮想空間と現実に分かれていて、
途中からは現実世界の話も入ってくるはず

413 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 12:49:05.38 ID:KTi/q8T9r.net
>>411
OGなら
ゴーゴー桃(42)
デカ桃(38)
ボウケン桃(35)
ゴーオン黄(30)
ゴーオン銀(31)
シンケン黄(29)

この辺が候補かね?シンケン桃はそんな予算ないから無理として

414 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:03:41.39 ID:ySvTUFsx0.net
>>413
マツリは引退してる

415 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:04:53.59 ID:4FPAv8PGd.net
小池唯(30)

俺が見たいだけだが

416 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:05:57.20 ID:XF1KaP8q0.net
>>411
>>413
OGなら、客演の機会が少ない(欲を言えば皆無)な人が良い。

417 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:07:13.25 ID:xg8MbXem0.net
いつものごとく木下あゆみか長澤奈央じゃね?

418 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:07:29.50 ID:XF1KaP8q0.net
>>414
え!?

419 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:08:59.70 ID:qG3cMZOca.net
あるとしても黄色なんだから黄色出身じゃないの?

420 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:20:23.38 ID:jlmLvbAA0.net
30代前半は無さそう

421 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:30:38.88 ID:rKqMz4eu0.net
>>413
全員刑事感無さすぎ
名字がオニシスと同じ鬼頭なら
鬼刑事風なんでしょたぶん

422 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:37:51.88 ID:fjqna1BFd.net
>>411
>>405
設定上絡むエピソードがないと絶対無意味な2人だと思う

423 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 13:56:32.34 ID:v1halrgl0.net
>>421
デカピンクは刑事じゃないか
ウメコが刑事感ない言われたらあれだけど

424 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 14:03:45.47 ID:qG3cMZOca.net
OBOGってプロデューサーか監督のラインからが多いから白倉戦隊かライダーからなのかね

425 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 14:34:26.05 ID:n6f5aZck0.net
黄色で刑事で30代ならデカイエロー(木下あゆ美39歳)が適役じゃね?

426 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 14:55:53.73 ID:4NfFwrBI0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
ゴーオン黄は最近だとトリガーに出てたな

427 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 15:00:21.30 ID:a3qrl5EMr.net
>>424
白倉のカブトにウメコの中の人がゲスト出演してるから(デカのPは塚田)
そこら辺は何とも言えない

428 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 15:02:55.20 ID:lM1W0mQFr.net
>>358
どちらかというと黄色が狂言回し役でゴウライガンみたいなノリになると予想してる。

429 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 15:06:35.54 ID:uu4j+wub0.net
あの神輿とかの賑やかしってゴウライガンの戦曼荼羅みたいだしな
衛星放送も配信もないけどゴウライガン再評価されてもいいと思う

430 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 15:24:26.44 ID:NraRjfjXd.net
今、私の会社の周辺で撮影してますよ。

431 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 15:35:31.55 ID:42fu92SWd.net
>>399
ありがとう!孫悟空って本当!?
予想外なキャラモチーフだけど更に面白そう!

戦士風貌玩具どんな感じか期待。

432 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 16:17:34.56 ID:13zeyCMdd.net
冤罪の人は色が黒でゼンカイは白黒(グレー?)
真犯人のミスリードでもさせたいのかな

433 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 16:23:50.11 ID:mtFbva7S0.net
>>396
ポーズだってさ
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/12296/

……苦しすぎる言い訳

434 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:21:10.17 ID:5hEVIoaO0.net
>>392
これは売り場担当者が間違えてるよな

435 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:25:28.90 ID:uu4j+wub0.net
世界初放送前に投げ売られる主役!

436 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:27:13.54 ID:CXW5utMM0.net
>>400
追加でドンカグヤヒメ(シスター?)かツルシスターで

437 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:27:28.16 ID:uvUm9woi0.net
>>339
主人公がピンクだとプリキュアと被る。

438 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:33:00.80 ID:m7WtVeb80.net
>>434
新番組のキャラだって知らないんだろうな

439 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:39:42.46 ID:YPqwLoMX0.net
ピンクって何であんなに高身長なの?
雉子ってそんなに大きい鳥だっけ?

440 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:43:35.09 ID:wpLo0aTfp.net
あれじゃキジじゃなくてフラミンゴだよ

441 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:46:45.03 ID:QE2Lo+0nd.net
そういえば、ピンクは女性の色という割に女性の仮面ライダーはピンクがメインカラーになってるキャラクター少ないよね。マリカくらいか
やっぱり昭和から存在してる女レンジャーと平成から登場し始めた女ライダーとの違いかな?

442 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:55:49.80 ID:1/vF4/5Pp.net
>>440
そんなこと言ったらブルーは見た感じ猿じゃなくてゴリラだしなあなあじゃね

443 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 17:59:47.63 ID:Nd8kATiQ0.net
>>418
ttps://ameblo.jp/shibata-kayoko/entry-12636323787.html

444 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 18:10:12.74 ID:xnX1O8xT0.net
ドンブラ世界は主に仮想空間だから設定やデザインが所々不自然なのでは

445 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 18:15:15.86 ID:13zeyCMdd.net
はるかは普通体型だから多分精神の歪さが具現化されててそのうち普通体型になると思う予算的にも

446 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 18:26:41.65 ID:Hw11rA86d.net
>>441
ライダー視聴者には女が戦場にいるのはまだあたりまえじゃないから
あえて男児が好きそうな配色にしてるんじゃないの?

447 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 18:38:40.97 ID:JZMsmRaY0.net
>>442
ゴーバスのゴリサキっぽいね

448 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 19:09:52.24 ID:QE2Lo+0nd.net
ゼンカイのブルーンもゴリラっぽい見た目でパワー系でありつつ文系キャラだから、ちょっと被ってる

449 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 19:09:54.09 ID:BRrfKukAd.net
>>435
黙って買った人も、いいのかよマジでと思ってるんだろうな。

450 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 19:15:00.67 ID:BRrfKukAd.net
>>436
じゃあドンオトヒメ出してもいいんでは?

451 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 19:19:33.02 ID:CXW5utMM0.net
>>450
てか女性戦士でリーダー格のポジションだとどうなるか ドン子?

452 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 20:02:57.15 ID:v1halrgl0.net
>>449
セイバーも開始直後だかにSGワンダーライドブックが多分間違いで投げ売りされてたりしたな

453 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 20:09:36.42 ID:TMFff1Qv0.net
ドンモモがあんなキャラだから青はマイペースっぽいキャラで反発しそうな黒、苦労人っぽい桃って作品自体ハチャメチャっぽいのにキャラ構成しっかりしてるのがじわじわくる

454 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 20:24:30.57 ID:XDJLiAHE0.net
これが人気出なかったら本当に終わりなのだろうか

455 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 20:33:51.28 ID:vaQmmeoB0.net
>>429
まさか毎回あのくだりがあるのかな5人揃って名乗る際には

456 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 20:46:57.41 ID:Z9MThzQka.net
なんでキジがピンクなの?
キジって羽毛が緑色だよな
どうして男なのにキジグリーンにしないの?
なんでピンクでひょろっとしてるの?
最初はおネエかホモにして
LGBTネタでもぶち込みたかったの?

457 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 20:48:39.27 ID:0ecia4oD0.net
>>456
猿は言うほど青いか?

458 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 20:48:46.00 ID:Xc7HioEF0.net
人気出なかった、が具体的にどういう状況かだな

459 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 20:55:10.54 ID:Z9MThzQka.net
桃の色が桃色なんだから、
ドンモモを赤じゃなくピンクにするべきだった。
これではドンモモタロウではなくドントマトンだよな
赤は赤鬼で分かるように鬼の
色なんだからオニシスターをレッドにした方が自然じゃないの? ジェンダー平等の観点からして。

460 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 21:02:22.40 ID:8llkLp4Fr.net
きっしょ

461 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 21:05:42.07 ID:Z9MThzQka.net
>>457
お尻は青かったかと

462 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 21:11:29.98 ID:8llkLp4Fr.net
きっしょ

463 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 21:24:59.36 ID:seu7AdfM0.net
>>459
きっしょ

464 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 21:33:53.86 ID:cebG2Fir0.net
>>455
あの神輿は名乗りじゃなくてOP用の映像なんじゃないか
神輿に乗った状態で踊ってるカットもあるし
PVの最後で爆発バックに名乗ってる時は神輿なんて無いし

465 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 21:39:30.03 ID:CV756YBq0.net
>>464
PVの戦ってるシーンの奥で神輿の人達いたよ

466 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 22:04:05.92 ID:f1qdH0+10.net
ハッキリとした記憶はないんだけど、敵キャラが言うセリフで
「殺す」とか「皆殺し」とか「抹殺」、「滅ぼす」とか言わなくなった?

割とマイルドになったよね?
ドンブラは更にマイルドになりそうだな。

467 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 22:20:51.97 ID:Z9MThzQka.net
>>466
「お仕置きする」
になる

468 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 22:22:22.33 ID:KuVOGeeq0222222.net
「コロス」はかなり前からTVアニメでもNGだよね
クロマティ高校でも原作じゃ頻繁にあった上記の台詞も「コロガス」になってたし
それより戦隊は対象年齢下がるから言わずもがな

469 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 22:23:40.75 ID:dxmnRQfO0.net
昭和の少年漫画読んだら割とよく「やっつける」って出てきて萎えるぞ

470 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 23:02:11.95 ID:Xc7HioEF0.net
敵側が使う言葉ではなくコンプラも関係ないが、ゲームの桃伝では「倒す」ではなく「こらしめる」になってたのは面白かったな
戦った敵は全員改心させてる設定で

471 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 23:11:23.30 ID:yAQGexxwa.net
やっぱりマイルドになってるな。

懐古ではないが、戦隊ヒーローのスーツが弾着で破けるの好きだった。
良く分からん回路の配線が剥き出しになるやつ。

ドンブラはよりCGが多そうだからそういうのは無いんだろか?

472 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 23:22:02.63 ID:BRrfKukAd.net
>>241
逃亡犯I

なんか日テレのドラマみたいな

473 :名無しより愛をこめて :2022/02/12(土) 23:44:31.54 ID:fjqna1BFd.net
>>451
「ドンナ」じゃないの?

474 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 01:47:19.23 ID:6VfOoMza0.net
アバターだから生身にスーツ着てるんじゃなくて身体自体がデータで構築されてるようなものかと思ってたけど
ゴーバスのアバター陣さんは攻撃受けても血とか出ないようなもんで

475 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 03:26:37.01 ID:JzHkzGb90.net
>>430
実況すんな

476 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 05:49:43.45 ID:Qq+zmdtv0.net
歴代でもデカい方の赤、青、黒と歴代でも小さいほうのピンクってバランス悪いような
あんまり素面で集まらないみたいな話聞いたし大丈夫なのか?
スーパー戦隊レギュラーで身長160p台って近年だとステイシー、キニンジャーくらいか

477 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 06:25:18.56 ID:yx+0pk5z0.net
作中で何かあって世界線が変わると
黒とピンクはCGではなくスーアクがスーツ着てると思う

478 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 06:29:48.14 ID:gm+har7pa.net
>>475
15時24分て・・
特撮の撮影って、もっと誰も歩いてない早朝とかにやるもんだと思ってた

479 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 06:41:40.21 ID:Qq+zmdtv0.net
そら昼間でもやってるでしょ。人だかりが出来るのを防ぐ為に街中ロケなんかは確かに早朝が多いイメージだが
ゼロワンの頃に感染症対策の為夜遅くと早朝は撮影しないみたいな取り決めが発表されてたけどあれ今でも守られてるのかな?
従来より甘いスケジュールで自由時間を得た結果夜遊びしてセンテンススプリングを食らう小説家みたいなのも出たが

480 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 06:55:04.20 ID:gm+har7pa.net
へぇー

481 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 07:01:39.43 ID:CYyqvkmK0.net
>>466
「殺す」でなく「殺せ」(自分自身に対して)ならセーフっぽい
https://i.imgur.com/26CpmNK.jpg
https://i.imgur.com/cSkrDHX.jpg

482 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 08:01:42.36 ID:M8M+Qm7+0.net
逆に報道番組でも自殺が自死になってたり
使い方が難しくなってるんだよな
(自ら死を選んだのか?自分自身を殺さざるを得なかったのか?
ニュアンスが変わるのか?)

一時期は攻撃的台詞がなんでもかんでも「ぶっ殺す」で
殺意の有無とか関係なく連発される
「カワイイ」とか「ヤバい」みたいな感覚で使われてたけど

483 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 08:07:37.32 ID:JzHkzGb90.net
>>478
それを俺に言う意味がわからん

484 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 08:14:38.49 ID:ktpD8iVC0.net
もう王道的な戦隊よりも変化球的な戦隊ばかりになるんですかね

485 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 08:20:07.45 ID:yx+0pk5z0.net
>>483
こいつはら抜き

486 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 08:24:41.22 ID:JzHkzGb90.net
>>485
>>478のどこにそんな要素があるんだ
レッテル貼りも大概にしろ

487 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 08:43:56.25 ID:w5fS+un80.net
>>466
ゼンカイでバラシタラが「○ね」と言ったことはあったね。

488 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 09:36:55.99 ID:Qq+zmdtv0.net
別段ゼンカイジャー面白くないし介人って人気キャラじゃないから
前番組から継続して出演!ってなっても全然盛り上がらないわ。あー、仕事なくて暇なのねって感じ
シンケンレッドとか野上良太郎くらい作品人気もキャラ人気もないと

489 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 09:40:32.97 ID:MtwDoDTX0.net
個人の感想です

490 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 09:41:07.93 ID:yx+0pk5z0.net
何につけても常にお気持ち優先の終了厨

491 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 09:50:29.55 ID:xS3jto0pr.net
役者叩きまで始めるゼンカイアンチ

492 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 09:59:27.25 ID:znv6n9tF0.net
ゼンカイの神がこのままドンブラザーズに引き継ぐんかなぁ?

493 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:02:45.29 ID:ZomB7iJ5a.net
ギアが神様由来じゃないしキチンと区切るだろ

494 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:10:49.64 ID:NJKnr2H9d.net
ギアはスパークドールズみたくなるのかな
あれも名前も機能も全く一緒だけどギンガ世界とx世界とでは出自全く違うし

495 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:26:47.83 ID:zgAo9PwJ0.net
犬と雉のCG戦闘は大丈夫なのだろうか。
予告の犬の戦闘シーンがショボいんだが。

496 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:39:47.21 ID:BoCiFQPt0.net
もとからそういう設定なんだからしょぼくていいんだよ
何でもかんでもハリウッドCG求めんな

497 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:39:52.39 ID:jiD5xA7q0.net
何かまたメディアにスルーされそうな予感。

498 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:44:32.46 ID:jiD5xA7q0.net
>>495
予算も時間も機材も人材もないんだからしょうがないだろ。
ハリウッド並みの予算と時間と機材と人材がある訳ではないんだし。
そのせいで未だにカクレンジャーの頃のCGしか出来ないんだから。

499 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:47:26.85 ID:g6/VI3cJ0.net
脳内カクレンジャーすごいことになってそう

500 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:49:48.51 ID:MtwDoDTX0.net
ゼンカイでも実写とCG組み合わせて違和感なく動かしてるのに
アンチはお目が高いんで酷評する

501 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:51:24.76 ID:hUC8444E0.net
>>497-498←句読点戦隊終了厨

502 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 10:52:12.17 ID:JzHkzGb90.net
>>498
しょうがなくないだろ
だったらそういう設定にするなって話だ

503 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 11:20:37.46 ID:M8M+Qm7+0.net
東映「なんで他所と同じことしなきゃならんの?」

何様だよw

504 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 11:21:28.43 ID:RFiYaDWF0.net
どこの世界線のカクレンジャーなんだろな
もしかしてニンジャマンがCGでバリバリ動いてたのかな

505 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 11:26:44.78 ID:kh60U77J0.net
>>498はゼンカイをカクレンだと思ってる可能性に一票。

506 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 11:33:32.52 ID:Esr1R1LHa.net
平気で嘘をつくのが終了厨

507 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 11:42:32.66 ID:HHZyL5epd.net
樋口くんてリバイスの放送前のネタバレで名前が挙がってたな、そのときはガセだったが
以前からゼンカイの公式や上堀内監督のツイッターにいいねしてたから特撮には興味あったんかな

508 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 11:45:23.71 ID:4G/JIJJZr.net
>>498
レス乞食

509 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 11:45:28.80 ID:I6CmiDhJa.net
>>507
俳優になって最初の目標が「ヒーローになること」だったそうだからな

510 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 11:48:58.36 ID:7bk8p3vr0.net
カクレンジャーのCGはすごすぎて誰も実写との区別が付けられないんだってな

511 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 12:14:13.93 ID:MPUtoxkD0.net
>>495
犬に関しては
一回ある程度の動きを作ったら
後はもう流用だよな
ゲームの決め技と同じく
いくつかパターンあるだけになる

たぶんエグゼイドのSDと同じく
パワーアップして人型になるんじゃ?

512 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 12:27:04.98 ID:CDiG877Hr.net
>>495
あれは、ヨホホイの弟の合成で使ってる現場でそのまま合成させるシステムだろうからショボいんだと思う。
リバイスの恐竜とかみたいに毎回、ちゃんと合成作業とかを毎週やるのはキツいと思う。

513 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 12:59:04.86 ID:yx+0pk5z0.net
ドンブラは世界の謎が段々明らかになっていけば、
CGからスーツに移行する流れにならざるを得ないと思うぞ

514 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 13:25:07.28 ID:/iPcfcyIa.net
コントローラーでモデル動かして現場で映像上乗せしてる双子と
岡田高田がモーションキャプチャーやってるキジイヌそもそも全くの別モンじゃねえか

515 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 13:27:18.72 ID:QY5bhhiia.net
高田さん岡田さんにモーションキャプチャーだけやらせるのは勿体無いし
人型はいつか出てきそうだよね

516 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 14:12:12.28 ID:yx+0pk5z0.net
人型への移行は最初からストーリーに組み込まれていると予想している派

517 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 14:29:46.23 ID:wOY+XWncd.net
>>511
アイシー
「僕ももっとあとの時代に生まれたかったな、こんなに技術が進歩して…。」

518 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 14:50:55.03 ID:e4TeCn7Td.net
本編始まったら実は予告はダミー(というか第一形態的なの)で違うデザインでしたって
今まであったっけ?
ギンガマンの星獣→銀星獣みたいなやつ

519 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 15:08:04.52 ID:h2YD660Ma.net
>>515
企画段階では人間は3人でやるつもりだったんだろうな

520 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 15:17:05.71 ID:lskkV6zb0.net
スーツで人間入ってるの赤・青・黄なのでコロナ対策で人数少なくするのは必要なんだろうね。

521 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 15:17:13.18 ID:6xHg5sgad.net
イケメン逃亡者があえてイヌみたいなチンチクリンになってるほうがキャラ的にもストーリー的にも引きがあるな
キジは情報が渋滞しててどう転ぶか読めないが

522 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 17:18:33.81 ID:SuPbQ4nfd.net
>>512
ライブ合成ができるようになったお陰でじゃヒーロー側もCGでやればコロナ対策にはなるだろと思ったのでは

523 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 17:28:30.62 ID:C4BbL82F0.net
>>370
女ピンクなら最終回近くで雉野がキジブラザーだということが妻に知れて
それから諸々あって妻もキジシスターもしくはキジワイフに変身
なんて展開あるかもしれない。

524 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 18:12:48.97 ID:gm+har7pa.net
>>488
二年連続して特撮をやる俳優さんて、今後が心配

525 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 18:15:09.16 ID:gm+har7pa.net
>>523
妻「あなた!どうして男の癖してピンクなの?! ああそうだ
わかったわ、アタシに隠れて変な趣味とかやってるんでしょう!!正直にお言い!!」

526 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 18:17:01.33 ID:CsD52hQYd.net
春田純一さんとかまあまあ仕事してるからそんなお先真っ暗でもないよ

527 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 18:21:11.90 ID:+xtUCM3J0.net
戦隊終わってもほとんど売れないんだから、仕事あるだけマシだよ

528 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 18:23:56.08 ID:/rA+ChZI0.net
ドラマ出るより特撮出た方がいいねとリツイート貰えるし

529 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 18:33:28.72 ID:e4TeCn7Td.net
>>524
ステーキ屋の悪口はやめなよ

530 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 18:59:15.38 ID:jiD5xA7q0.net
今は普通のドラマに出てもたかが知れているから、特撮に出た方が子どもから大人まで知れるから
知名度も上がるからな。

531 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 19:03:04.65 ID:MtwDoDTX0.net
戦隊やライダーはテレビ1年と残りイベントやオリジナルビデオなんかの撮影で仕事が続くから
普通の3ヶ月しかない誰も思い出さないドラマより美味しいと思うけどな

532 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 19:47:12.53 ID:lskkV6zb0.net
まあコロナが落ち着くまでは特撮仕事も良いと思うけどな。映画の仕事なんかは上映絞られたり上映日程が先送りされたり大変でしょう。テレビのドラマも仕事取るの大変じゃないかな。

533 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 20:27:36.28 ID:gm+har7pa.net
もう特撮の子になっちゃいなさい

534 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 20:29:13.67 ID:JzHkzGb90.net
>>531
「けどな」の意味がわからん
>>528>>530も「特撮がいい」視点だろ

535 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 20:37:03.03 ID:NBvPZbR80.net
黙れら抜き

536 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 20:43:08.85 ID:v1l2ACQA0.net
>>527
トッキュウ1号と4号だっけ
戦隊で最後に売れた俳優

537 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 20:44:39.64 ID:iW/Tdp410.net
リュウソウレッドも結構売れてる

538 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 20:53:52.08 ID:APMDEqhQ0.net
俳優業は知らないところですげー活躍してたりするから、売れてるか売れてないかはわからん
メジャー映画の主演を務めるようなスター枠に到達したのを売れてるとするならわかるが

539 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 20:58:34.14 ID:md/0Uxhi0.net
ルパンブルーも映画とか出てる

540 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:06:34.81 ID:lSDlmAA30.net
>>522
なおCG代

541 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:13:47.20 ID:Jl7yWe3bM.net
同じ役名で2作出演といえば
ゴーゴー・タイムに出てきた
“レージ”がいる
小林脚本
レア&ゲストで変身しないけど

542 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:22:52.34 ID:jd70CPjn0.net
>>539
マイナー映画が多い

543 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:31:19.57 ID:dNherCV+d.net
トッキュウジャーやニンニンジャーやってた頃のゴーカイブルーはあんまり知られてなかったぞ
それがいまや。数年経たないと大成しないものいる

544 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:36:18.85 ID:xkF9LZFLd.net
その頃から売れてたわ

545 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:47:11.49 ID:SuPbQ4nfd.net
>>531
それでも特撮に出ていたことを黒歴史にしたいのが本音だよね
なんでガキ相手の作品に出なきゃならんのだとかで

546 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:48:58.88 ID:Bf/l6f9Ur.net
あなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?

547 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:51:36.32 ID:lskkV6zb0.net
>>545
そこまで極端なのは玉鉄くらいやろ。今の役者ファンは特撮時代に対してもちゃんとフラットに見てくれるでしょ。

548 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 21:59:01.10 ID:j18ukBXB0.net
>>539
今期のNHKよるドラに出てるな

549 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 22:01:28.18 ID:lRtboxwqr.net
玉鉄最近とんと見なくなったが

550 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 22:01:35.19 ID:gm+har7pa.net
>>538
ボウケンブルーみたいにNHKの
趣味のガーデニングで長年司会をやり、おば様達からガーデニング王子と呼ばれ追っかけが
出来るというブレイクの道もある。

551 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 22:23:58.83 ID:IiwpD7770.net
pvだけ見ると井上俺様系主人公にオニシスターが振り回されこき使われる
最近の世相に全く配慮してなさそうですげえワクワクしてきたぞ

552 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 22:30:22.28 ID:+xtUCM3J0.net
ゴーオンブルーもモーニングショーのお天気やってるけど頭がよくないとできないからな

553 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 22:36:05.89 ID:HHZyL5epd.net
>>525
むしろ初期に離婚して奥さんはそのままフェードアウトってこともありうる

554 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 22:39:09.50 ID:cRII2O3Vr.net
井上の平成ライダー見てないからジェットマンで井上の脚本止まってるんやけど今でも味方も敵も内部でドロドロ争ったり、恋愛しまくったりしてる内容なんか?

555 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 22:52:37.14 ID:HHZyL5epd.net
>>554
アギトや555はその要素はあれどヒーローものとしてのカタルシスは外してなかったと思うんだ
特にアギトは日常描写もかなり上手かったしね
キバは個人的にそういう面で個人的には微妙だった
恋愛要素が濃かったけど「なんでこんな女を取り合ってんだろ」と思ってしまって・・・

556 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 22:56:38.31 ID:+2fHw/x70.net
>>545
働いたことなさそう

557 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 23:09:42.01 ID:9nyMu7X10.net
>>554
ちょうどアギトは、ニコニコで配信してるから見てみると良いと思います。それか、ディアゴスティーニのやつとか。

558 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 23:27:43.50 ID:NBvPZbR80.net
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>

559 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 23:28:34.14 ID:4ejxMgzId.net
今の段階でもうすでに登場人物10人いるからな大人数回せそうな井上には期待している

560 :名無しより愛をこめて :2022/02/13(日) 23:51:24.34 ID:s9GKOUv/0.net
キバは敏樹の意見があまり通らなかった(削らないでほしい描写削られたり)って話だけど白倉Pならその辺の采配は上手く出来るやろうからアギトやファイズレベルの作品になる可能性はある

561 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 00:05:54.00 ID:sA7/EZwF0.net
作品は大人から絶賛されて子供には受けなくて玩具はゼンカイジャーより売れないという結果になりそう

562 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 01:29:04.42 ID:NvbYiSEF0.net
終了厨が自分の願望を書き連ねているだけのスレ

563 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 02:54:30.52 ID:7Wk68rQ00.net
>>545
オダギリにしろ佐藤健にしろ菅田将暉にしろ機会があれば普通に話すぞ
というか未だにそんなこと言ってる奴いるのか
ここ10年ぐらいそれ言ってたら笑い者だろ
15年ぐらい前ならまぁまぁいたけど

564 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 02:59:03.06 ID:7Wk68rQ00.net
>>554
ライダーだと最後にメインで書いたキバが昼ドラって言われるような作風でバリバリ恋愛要素あったよ
ただそれも14年前だし、その後だとガッツリ参加してる作品が無いから今でもそうなのかと言われると分からん

565 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 03:01:21.13 ID:RUci5aiPa.net
>>536
リュウソウレッドも売れてきてる

566 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 03:15:50.74 ID:HJiHElUV0.net
>>560
キバだと井上は大牙を退場させようと思ってたけど武部に生かして欲しいって頼まれて、結果嶋も生き残ることになったって噂を聞いたことあるがあれはガチだったのだろうか

567 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 05:33:41.48 ID:dJrW/OGsr.net
>>566
井上はキバをビターエンドにしようとしてたのを、武部Pが
『ハッピーエンドにして!』というメールを何十通も送って無理矢理変えさせた、
というのを当時武部本人がインタで得意気に語ってた

キバのスタッフは井上とか田崎監督とか皆
『武部が独り立ちしたんだ、俺達が武部を漢にしてやろうぜ!』
というノリでやってたらしいのにこれは流石に武部は馬鹿じゃないのかと思った

568 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 05:45:10.47 ID:qUbqGqged.net
>>563
このところ過去の戦隊やライダー作品が10周年とかの理由を付けて当時のメインキャストによる新作の映画やら配信ものを作ってるけど、あれに出れる人だけは黒歴史にしてないと思っていいよね

569 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 06:19:53.82 ID:nnYPtCRS0.net
ソノザの役者、タカハシシンノスケって名前がジャイアンツ連想させるw

570 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 06:46:06.29 ID:HJiHElUV0.net
>>567
本人が言ってたのかw

571 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 06:54:55.22 ID:HJiHElUV0.net
黒歴史にすることに怒ってるやつってマイナーなインディーズバンドがメジャーにいって応援するの辞めるみたいな感じなんだろうか?
本人はともかく事務所が黒歴史にしようとするってことはそれだけ売れてる、売ろうとしてるってことだからステイタスくらいに思っとけよ
爆売れしてそのまま一流役者になってしまったら戻ってこないけど、そこそこ売れるくらいなら全然戻ってきてくれるぞ

572 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 07:07:51.53 ID:8hyQuBdXdSt.V.net
>>550
そして三上さんは、現在神奈川テレビのお昼の情報番組でゴーカイに出てた佐藤仁美の旦那さんとディケイドと仮面ライダーナイトで日替わりMCしています。

573 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 07:10:10.96 ID:8hyQuBdXdSt.V.net
>>539
大河にも出てるな。平清盛の孫だっけ?

574 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 07:16:04.81 ID:YaUl7E170St.V.net
黒歴史にしてるって話自体がヲタの被害妄想でしかないしなぁ
聞かれりゃ答えるしそうでなければ今やってる仕事と関係ない話をわざわざする方が頭おかしいし

575 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 07:30:50.80 ID:HmbYLR2haSt.V.net
>>572
だから何?って感じ
マウントきんもー

576 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 07:36:03.33 ID:xsmjO9Qx0St.V.net
>>573
三谷幸喜がルパパト絶賛してたからね。その縁もあるのかな。

577 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 07:38:48.81 ID:I7WXiyfL0St.V.net
経歴ではあるけど基本的に過去の仕事だからねえ
引退したスポーツ選手が自分の経験に基づいて
解説するわけでもないし

578 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 07:41:24.13 ID:HmbYLR2haSt.V.net
今度はこの役者が売れてる云々で荒らす終了厨

579 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 08:15:49.67 ID:EcOBt94ArSt.V.net
>>569
本名の漢字が高橋慎之助やったら笑うなw

580 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 08:27:41.93 ID:5cyPEhRN0St.V.net
まあ経歴を隠してるのと優先順位が低いのとだと話は違ってくるな
プロフに全部書けない時に、現状の方針やファンに向けてどの情報を優先して出すかで特撮出演が後回しになることはあろうよ
迷走や人気が落ちてきた時に、長期に渡って固定ファンがいる特撮出演経歴が再び持ち上げられることもよくあるし

581 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 08:31:13.04 ID:selCiJ8M0St.V.net
変身後の頭身以外は普通だからよほど脚本が破錠しない限りはマイナスになることはないと思いたい

582 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 09:39:28.62 ID:5+kjyJtIdSt.V.net
>>560
>>567
井上がアイデアをいくつか箇条書きして持ってきたら武部から全部やろうと提案されて頭抱えたとか

583 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 09:41:38.18 ID:dJ9m3wb40St.V.net
ニンニンでもだけど武部は取捨選択下手なのがいかんわ

584 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 09:44:41.11 ID:1nq/ok9ErSt.V.net
>>567
最終的に話の方向性とか決めるのはpなんだから別におかしくないだろ

585 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 09:50:43.09 ID:PnQbge3a0St.V.net
キバは話の構成を二重化して失敗した印象しかない
平成ライダーで初めての失敗作だろう

586 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 10:01:10.34 ID:NeOW7Hyo0St.V.net
電王の勢いがあった上にビジュアルにも恵まれてた好条件の中で序盤が迷走しすぎた

587 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 10:52:58.66 ID:afaEb1UM0St.V.net
増刊号発売日だけど新情報あった?

588 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:07:16.31 ID:eZg/bnjidSt.V.net
>>587
あった
ドンゼンカイオーはギアでジュランティラノ呼び出して合体と記載がおったから続投はされないっぽい

それからレジェンドギアでレジェンドキャラにアバターチェンジできるってさ
写真だけ見ると本人降臨してるように見えるw
犬が使うとその戦隊のブラックに変身、ってなるみたいだ

589 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:15:10.38 ID:a5Fdm9da0St.V.net
ジュランの身体だけが目当てだったのね!

590 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:21:49.44 ID:twdMPCzCdSt.V.net
>>589
ほんとそれなw悲しい

591 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:24:10.53 ID:rPSfxRLYMSt.V.net
デスヨネーって落とし所な気がしなくも無い

592 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:25:22.00 ID:lPR04Rvg0St.V.net
>>588
CGなのにスーツアクターいるのは
そういうことか
ゴーカイチェンジと被るね

593 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:41:27.50 ID:sA7/EZwF0St.V.net
この状況で自体を好転させて売上を上げたら奇跡だけどそんなに簡単に年々下っていたのをたった1作で変えるって出来るものなのかな?

594 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:44:11.02 ID:+JHi01kuaSt.V.net
↑終了厨

595 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:51:58.16 ID:5AHWEeZe0St.V.net
>>593
レス乞食

596 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 11:58:00.42 ID:8lqT0ze30St.V.net
ドンモモタロウだけレジェンドにチェンジできるのかと思ったら全員出来るのね。ますますドンブラザーズの方が記念作っぽい感じだな
ゼンカイジュランがセンタイギアで呼び出した幻みたいな存在って事は介人が洗脳されてブラックの線はちょっと薄くなったね

597 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 12:04:12.03 ID:wIddG+/R0St.V.net
>>524
一般作の見込みがないから仕事受けたとは思わんか?

598 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 12:11:44.87 ID:vLqI0l+tdSt.V.net
ただドンブラの変身銃のおもちゃにここ10年のレジェンドギアのみ変身音声が鳴ります的な注意書きがあったからもしかしたら歴代全てじゃなくて10年縛りもあるのかなと思った
これは勝手な推測だけど

599 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 12:19:14.39 ID:Y5+qpBR90St.V.net
オーレンシンケン以外センタイジャーしか言わないダリンガーでもギア使ってし

600 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 12:30:25.76 ID:5AHWEeZe0St.V.net
>>598
個別読み込みの無いダリンガーでも
作中では配慮してくれてたし
見せ方次第かと

601 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 12:47:51.68 ID:PnQbge3a0St.V.net
召喚ジュランは喋るのかね

602 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 12:55:31.18 ID:tGS9OOhtdSt.V.net
アバターチェンジっていくらなんでもネタかぶりすぎやん

603 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 12:56:14.54 ID:rq2gGHcgaSt.V.net
敢えて2年連続で同じ事をやっている

604 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 13:51:39.71 ID:1nq/ok9ErSt.V.net
ゴーバスの迷走っぷりもなかなかのもの

605 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 14:42:17.21 ID:bBiKqsEV0St.V.net
あみさちゃん見てたら前までは可愛いと思ってた子全員ブスに見えてくる不思議

606 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 14:47:24.93 ID:sA7/EZwF0St.V.net
これで売上ガオレンジャーみたいになったら大したもんだよ

607 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 14:59:44.05 ID:Y9NHRMx80St.V.net
旧戦隊のスーツ流用はコスト削減の苦肉の策なのかね
2作続けてとかだと飽きられね?

608 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 15:05:10.21 ID:WjLdcpBNaSt.V.net
敵は鬼というよりは何かのエージェントっぽい

609 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 17:15:10.02 ID:X20LuwEAdSt.V.net
負の感情を養分にしてるんじゃなくて感情そのものを消そうとしてる
ディストピアの管理官のようだけど感情や文化に関心あるのが華氏451度の主人公みたいだと思った

610 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 17:20:06.05 ID:NeOW7Hyo0St.V.net
幹部のどいつか寝返りそうね

611 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:12:11.16 ID:1RpZooeq0St.V.net
やたら食事のシーン増えそうw

612 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:12:52.53 ID:NvbYiSEF0St.V.net
非石ノ森ヒーロー縛りかつ井上セルフパロディでシャンゼリオン似の敵幹部は必ず出すはず

613 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:15:20.65 ID:PnQbge3a0St.V.net
カゲスターって非石ノ森なのか?

614 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:32:04.91 ID:0cLEsDqyrSt.V.net
>>613
八手三郎氏の初の原作作品らしい。元々はアニメ作品として企画されたらしいけど。

615 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:32:04.96 ID:GrD23YV2dSt.V.net
・DX1号ロボ ¥8500 5月

・追加戦士変身武器 ¥4800 6月

・追加戦士盾武器 ¥4500 7月

・チェンジヒーローズ モモロボタロウ ¥2000 6月

・ソフビ 追加戦士(金) 6月

・ソフビ 追加戦士(銀) 6月 

以上です。

616 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:33:09.99 ID:c6BCjm/f0St.V.net
追加戦士二人なのか
それともフォームチェンジなのか

617 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:35:33.45 ID:PnQbge3a0St.V.net
相変わらずロボの商品単価が高いな

618 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:53:22.56 ID:sjk8sIJR0St.V.net
主題歌なんて一体どうなっちゃうのよ……
と思ってたけど、聴いてみると意外とカッコイイ
もうYouTubeでリピートしまくってる

619 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:55:10.01 ID:a5Fdm9da0St.V.net
2年連続アニソン歌手起用せず、今回は作詞にクソ大御所も呼ぶし
まあ主題歌も実験だろうね

620 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 18:59:12.77 ID:ZZZ9gpz0dSt.V.net
追加戦士ロボはねえのか

621 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 19:01:08.86 ID:NvbYiSEF0St.V.net
正式な1号ロボは追加戦士メカとの合体なのではないかと

622 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 19:16:18.35 ID:8lqT0ze30St.V.net
エックスみたいに追加戦士は一人で二つの姿持ってる系か?

オニタイジン6月登場って話だったけど5月発売なんだな。実際には月末あたり発売だろうけど

623 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 19:22:04.40 ID:NvbYiSEF0St.V.net
>>193-194との答え合わせをしないと

624 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 19:22:19.87 ID:pKlGIUTP0St.V.net
>>615
白黒ゼンカイザーが退場で
代わりに追加戦士ってことか


614 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 21ad-hvum [110.130.71.113])[] 投稿日:2021/12/01(水) 22:23:10.26 ID:ppK2nNSv0
白黒ゼンカイザー6月まで

625 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 19:34:02.88 ID:TaXdqVAY0St.V.net
>>610
ぱっと見愛を知ったソノニが寝返りそうだけど井上脚本の女ってやばいやつばっかだしなー

626 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 19:51:59.35 ID:BDg5PovL0St.V.net
>>619
作詞の及川眠子は大御所ではあるけど戦隊OPはハリケンゲキニンニンとか何度か書いてるし別に実験って程の起用じゃないだろ

627 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 19:52:19.73 ID:ohGAV/8I0St.V.net
追加の金は金太郎にしてくれ
銀は浦島太郎でいいだろ

628 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 19:59:51.73 ID:5cyPEhRN0St.V.net
金角銀角かもしれない

629 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 20:13:15.57 ID:H9LqbbBj0St.V.net
>>615
今から楽しみだわ
>>618
「悲しみを退治していく」って所が
めちゃくちゃ好き

630 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 20:30:39.03 ID:DVFPzrMz0St.V.net
>>615
GWにチェンジヒーローを売った後にロボ売るのとアバタロウギアのDX売りは5月で終わり
追加戦士2人のメカが合体したロボが8月に出して
10月に年末商戦ロボって感じか、結局例年通りの商品数かな

631 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 20:32:48.51 ID:xSLmEsTvdSt.V.net
てかアルターは全然出ないの?

632 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 20:38:05.05 ID:8DcYJjk3rSt.V.net
果たしてエンヤライドんっは1号ロボの一部なのかどうか
ドンゼンだけで役目終わらないよね・・・?

633 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 20:45:35.39 ID:MTDV2XXYdSt.V.net
>>596
まあそもそもドンブラをサポートするって公式でも書いてるし、、
たしかにエボルトとか若林司令官みたいな例もあるから仲間確定とも言えないけど

634 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 20:52:44.61 ID:yVGaa6IY0St.V.net
敵のねーちゃんのドヤ顔ダンス好き

635 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 20:58:13.80 ID:nSUeiAcedSt.V.net
モモロボタロウはパワーアップ形態? タロウ実はキカイノイドだったりすんのか

636 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 21:03:00.70 ID:BDg5PovL0St.V.net
既にロボっぽいドンモモアルターがあるのにモモロボタロウがあるのがわからん
モモロボタロウはドンオニタイジンを構成するバラメカで合体機能のないフルアクション版をCHとして単品売りするって事かな

637 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 21:08:55.51 ID:/ZEQb9CYdSt.V.net
>>631
出る、アルターは小さいけど歴代ロボと合体できると書いてあった
合体したロボのサイズはわからん

638 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 21:11:09.26 ID:DVFPzrMz0St.V.net
>>637
歴代ロボ?ゼンカイのロボじゃなくて?
あとゲスさんではないよね?

639 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 21:18:38.42 ID:akr9L1kT0St.V.net
>>634
ダンスも全力だしTTFC限定アフタートークで「次期レッド狙ってます!」って発言してたり前へ前へ精神が気に入ったw

640 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 21:21:14.34 ID:UYtIklaP0St.V.net
>>628
おしい

641 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 21:40:17.15 ID:N1ysbmpudSt.V.net
>>638
今日発売の本に書いてあったw
ゲスさんじゃないです

642 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 21:50:44.07 ID:uGITm8Ys0St.V.net
ジジイ共は隙あれば昔話ししてウザイな

643 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 21:55:41.36 ID:selCiJ8M0St.V.net
>>590
前作キャラが傀儡化するのなんか悲しいなぁ介人の相棒ポジで続投するのかと思ったら.,.

644 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 22:01:25.84 ID:k9EAn6F/a.net
>>561
一年通じて、誰特?な
内容の着ぐるみ番組よりかは
売れると思う。

645 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 22:15:33.71 ID:bPMjhHTGr.net
黙れゴミアンチ

646 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 22:20:31.56 ID:02oFAKBN0.net
>>561
1年通じて着ぐるみ同士がコントしたり、バラエティ番組やお笑い番組みたいな演出ばかりしている
番組よりかは多少ましにはなるだろうな。
ドンブラはきちんとした「ドラマ」をやって欲しい。「ド ラ マ」を。

647 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 22:23:14.43 ID:p7c875c20.net
「ド ラ マ」を。(キリッ)

きっっっっっしょ

648 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 22:32:47.04 ID:EjMb/DVz0.net
お前の言うドラマの定義かサンプルのタイトルを示してくれ。

649 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 22:39:30.39 ID:wo3fLQQo0.net
>>646
黙れ 人間のクズ

650 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 22:40:52.12 ID:5cyPEhRN0.net
また長ったらしいドラマとはこうあるべきみたいなのを貼るからそういうのいいよ…

651 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 22:54:26.07 ID:iUy7eG5h0.net
井上のきちんとしたドラマを求めだけでヤバいよ

652 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 23:00:46.96 ID:a5Fdm9da0.net
>>646
ドラマ言っておけばマウント取れると思っているのがもうね
お前の人生にドラマ無いからって

653 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 23:13:43.14 ID:dG7kxJM60.net
金が金太郎で銀が浦島太郎かな

654 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 23:30:39.07 ID:kmFnYC6I0.net
竜の子太郎は出ないかな

655 :名無しより愛をこめて :2022/02/14(月) 23:31:12.62 ID:I7WXiyfL0.net
前作キャラのキラメイストーンさんがこないだ巨大戦の背景備品に…

656 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 00:06:02.66 ID:Jc65J5GY0.net
ゼンカイジャーでやらなかった歴代戦隊が登場するのはやるのかな?

657 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:06:04.70 ID:xHl2WmWhd.net
https://i.imgur.com/RKHE4cM.jpg



いやもうちっちゃいの全否定ですやん

658 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:07:01.23 ID:pOK4hgs4r.net
アバターだし

659 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:13:37.97 ID:DcXhic2f0.net
>>656
井上氏の脚本でそれは期待しないほうがいい

ゼンカイジャーにしても「マジトピア」って何も触れなかったしな
弄れるネタとしてはゴーバスの金の腰と銀がアバターでいるけど
多分スルーする

660 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:16:59.58 ID:qVEustnK0.net
なんかもう普通にゴーカイチェンジなんだな
なんか芸がないなーと思うけど能力使うはゼンカイで一応やってたから
これくらいしか出来ないか

661 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:17:27.79 ID:i1+nEnnh0.net
>>657
なんかポーズ草

662 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:20:48.38 ID:qVEustnK0.net
1号ロボを5月に出すって中途半端だな
いつもならGW直前の4月下旬に何か出てるようなものなのに

663 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:22:02.52 ID:Nq6n2LHV0.net
>>657
えぇ、、、ゴーカイチェンジやん…
バックル違うからディケイド感あるね…

664 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:35:33.94 ID:XHuRuM1V0.net
>>656
やってほしい反面、白倉がいる以上全く期待できないけどな

665 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:40:26.10 ID:qVEustnK0.net
ゴーカイチェンジと差別化があるとするならメンバー1人しかチェンジできないとか?
ギアも現状レッドのしかないし

あとはイヌやキジのスタイルはオリジナル側に合わせるだろうけど
ピンクは女性スーツがほとんどだからどうするんだろう

666 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 01:58:15.42 ID:Wm5hAJbf0.net
センタイギアで大喜利されるより変身する方がよっぽど魅力あるしな

667 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 02:00:20.57 ID:4HK4vd0w0.net
>>615
仮面ライダーはある?

668 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 02:11:42.42 ID:RNnSgdGw0.net
騎士竜鬼とかゼンカイでやって欲しかった各戦隊ワルドみたいなのが毎回敵で出るのね

669 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 02:31:53.36 ID:DbsxLltfa.net
五人揃って人間
ヤットデタデタデタマーンヽ( ̄▽ ̄)ノ

670 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 02:37:07.89 ID:H2BJtNb4a.net
ジオウのアナザーライダーみたいだ
ゼンカイは本編ではレジェンド出さないって書いてあったけど今回は出すのかな

671 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 05:01:56.75 ID:4HK4vd0w0.net
>>668
>>669
何故?

672 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 05:02:04.26 ID:4HK4vd0w0.net
>>670
何故?

673 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 05:07:31.61 ID:WIrFg5KKa.net
ふみふみのTwitter、猫関連の
リツイートが多くて、見てて
癒される。。。

674 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 06:12:29.05 ID:T1usUZh10.net
>>668
あ、PVに出てたSLっぽい怪人はトッキュウジャーってことか

675 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 06:17:03.25 ID:A/UIkpFI0.net
10年くらい前からのものなら1クールで集まりそう

676 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 06:17:47.31 ID:ERQKfsAC0.net
>>562
終了厨は戦隊アンチなんだろうね
終わって欲しいとか願望強くて草

677 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 06:27:38.52 ID:TCvKYTpX0.net
なるべく不平等とか冒涜とかの文句が出ないレジェンドコラボやろうと思ったら
過去のデザインをモチーフにするかジュウオウ映画みたいにアイテムを隠し要素にするかだからな

678 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 06:47:28.55 ID:8cZ5g6Dha.net
>>657
結局キジもこうなるんだもう最近のウルトラマンみたいだなネタ切れ感すげー

679 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 06:53:36.60 ID:A/UIkpFI0.net
CGでもスーツでも文句ばかり付ける終了厨

680 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 07:39:49.53 ID:iqwimcCX0.net
>>663
申し訳程度にバックルをドンブラのままで
ディケイドのカメンライドっぽくしてるね…
これ制作陣もゴーカイチェンジのパクリて
自覚してるでしょ

681 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 07:45:49.69 ID:GjydR+j7a.net
何でもかんでもパクリという事にしておけば批判した気になれる終了厨

682 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 07:49:57.64 ID:3eMeIXaa0.net
バックルだけドンブラなのね
なんかカメンライド感凄いけどこれ変身音声入ってる10年分の戦隊にしかアバターチェンジしない感じか?

683 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 07:58:20.75 ID:iHdEMxbU0.net
アバターだからスキンチェンジは普通
ならゴーカイチェンジとかのセルフパロの可能性も

ゴーカイジャーの時は戦隊の力を得た宇宙海賊たちが
本当の戦隊になってく過程も描かれてたし

684 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 08:12:25.09 ID:wRslacge0.net
騎士竜鬼か○○戦隊とこをとってるのかそしたら烈車鬼とか魔進鬼とかになるのかな
BFJとジャッカーとかだとどうなるのかな

685 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 08:19:52.28 ID:x7/Q316sa.net
タイムジャッカーとアナザーライダーだったんだな

686 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 08:26:27.94 ID:XYqaJ1XQa.net
>>657
もうこれディケ…ゴーカイジャーじゃん

687 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 08:31:29.07 ID:avKK9hCB0.net
ゴーカイは歴代戦士の能力を普通に使いこなしてたけど、ドンブラは素人っぽいから最初は上手く戦えないんだろうな

688 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 08:50:05.77 ID:BoLSs42fa.net
ゴーバス以降の戦隊メンバーをゲストで出してほしいな

689 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:05:09.08 ID:FDHRHeRg0.net
ゴーカイってそんな上手く演出してたかな
ずっとレジェンド役者の回だけ盛り上がってたような

690 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:14:18.10 ID:Wm5hAJbf0.net
お前がそこしか見てないだけだろ

691 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:16:29.10 ID:TCvKYTpX0.net
ネタ切れというか白倉がレジェンド使わないと話作れなくなってるだけでは

692 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:33:21.47 ID:G20IPqdU0.net
ゼンカイがウケないなら歴代に変身させて売りだ出せば売れるぐらいの考えだぞ

693 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:35:35.65 ID:cBdnsTcE0.net
ライダーウルトラみたいにレジェンド商法定番化させたいだけだろ

694 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:45:29.32 ID:G20IPqdU0.net
ゼンカイがウケないなら歴代に変身させて売りだ出せば売れるぐらいの考えだぞ

695 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:46:52.03 ID:L6oK+1/Va.net
>>692
ゴーカイジャーとどう差別化するか、だよな

696 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:50:26.28 ID:XHuRuM1V0.net
>>689
レジェンドが絡まない回(黄と緑入れ替え回 ポーカー回など)も普通に面白かったけど

697 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:51:52.71 ID:oNOGxxoh0.net
騎士竜鬼
https://i.imgur.com/BqV1Qhl.jpg

698 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:55:08.27 ID:XHuRuM1V0.net
>>697
お前も鬼にならないか的な感じで生まれそう

699 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:57:05.93 ID:rIixSo0id.net
脳人の三人組といいスーパー特撮大戦感強くなって来たな

700 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 09:58:31.10 ID:PXsaPgD1a.net
アンチと終了厨は思考バイアス掛かり過ぎ

701 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 10:11:16.15 ID:BmN3JdaYa.net
JAKQ、BFJ、超電子の○○戦隊じゃないのは鬼になれないのか?
秘密鬼も意味分からないけど

702 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 10:12:27.42 ID:yDgDllcRd.net
>>688
2019年のスーパー戦隊最強バトルはゴーバスとトッキュウから出なかったから、その辺の人達だけでも呼んで欲しいな。
戦隊大使は出過ぎなので禁止。

703 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 10:13:35.59 ID:47QYv4pxd.net
名前は○○戦隊の○○の部分なのに見た目は敵組織の怪人っぽいのな

704 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 10:13:41.85 ID:yDgDllcRd.net
>>702
間違い
ゴーバスとキョウリュウから出なかった

705 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 10:23:53.87 ID:TAJSt0ena.net
>>701
出さなきゃいいのでは?

706 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 10:35:05.97 ID:rIixSo0id.net
サルブラザーが宇宙猿人ゴリとラーで実は敵だろこれ

707 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 11:01:12.24 ID:uakrgjRe0.net
クロマティ高校かな

708 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 11:14:22.51 ID:cxhGx/hua.net
敵はジオウ方式かよ

709 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 11:17:06.84 ID:QVa+cnQM0.net
言ってもゴーカイ自体10年も前だし、子供は入れ替わってるから全然問題ないだろう

710 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 11:17:51.12 ID:POIGs7n80.net
アナザーライダーみたいに歴代をモチーフにした敵になるのか?
騎士竜鬼はリュウソウジャーだろうし

711 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 11:22:14.76 ID:T1usUZh10.net
正規ナンバリングだけなら46戦隊分怪人作れるな
1年分ほどよく

712 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 11:59:59.91 ID:NCcMThmp0.net
>>701
ジャッカーは電撃鬼(デンゲキ)にして
超電子と超新星はそのまま鬼付けて超電子鬼と超新星鬼にするとして
バトルフィーバーはどうすればいいか
漢字も意味も関係なくJ鬼にでもするとか

713 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:09:09.12 ID:POIGs7n80.net
人間を鬼にってダークセンタイギアみたいなの使って変身させるのかな

714 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:21:17.68 ID:DbsxLltfa.net
>>713
吾峠先生ごめんなさい!
戦隊継続の為なら仕方なかった
とですよ
(いつもの言い訳)

715 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:24:01.19 ID:8hxLEXjr0.net
なんでゼンカイじゃなくてドンブラで記念作みたいなことしてんだ?2年連続で似たような玩具だし

716 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:31:37.10 ID:sp9zZLscp.net
予告に出てきてた汽車の怪人は特急鬼なのかな

717 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:34:06.79 ID:SigrwWZO0.net
烈車鬼と思われるぞ

718 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:34:50.98 ID:uakrgjRe0.net
だんだんネーミングがドテラマンみたいになりそう

719 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:38:48.00 ID:BqYNs0/ga.net
今度は妄想と高齢自慢

720 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:45:47.54 ID:O4fB3hPXp.net
怪人を46体も作れないからゴーカイ以降に絞るんだろうな
記念作品じゃないから過去作品全て出す必要もないし

721 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:46:40.60 ID:XHuRuM1V0.net
>>715
思いっきりゼンカイでコケた影響

722 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:49:21.85 ID:BqYNs0/ga.net
怪人は途中から路線変更もあり得るよ

723 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:52:29.42 ID:BqYNs0/ga.net
具体的には黒介人と追加戦士が入れ替えの時期になってから怪人モチーフも変更になる可能性はある

724 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:55:56.27 ID:POIGs7n80.net
介人退場回の相手はゼンカイモチーフの鬼になりそう

725 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 12:59:32.85 ID:yts6Kqsw0.net
ゴーカイより前もて出さないと怪人数足らんけどどーなるんだろうな

726 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:02:58.56 ID:GTNdH3jnd.net
>>712
バトルから戦闘鬼とか、フィーバーから熱鬼とか?

727 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:12:57.00 ID:Y5tN33hx0.net
怪人は鬼なのはわかるんだけど敵組織自体全員が鬼の一族ってわけでもなさそうなのか

728 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:13:21.13 ID:uakrgjRe0.net
高速鬼と激走鬼、恐竜鬼と爆竜鬼とか被るモチーフはどうすんだろな

729 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:13:40.44 ID:g515NDLfM.net
>>712
作品モチーフの舞踏鬼とかで良いんじゃねBFJ、あと熱戦鬼とか
ジャッカーは切札鬼かな
フラッシュは閃光鬼で良いでしょ
でもバイオが浮かばない

730 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:16:15.36 ID:wThPX5bUd.net
>>712
チェンジマン…

731 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:19:22.08 ID:iqwimcCX0.net
>>728
1話につき◯◯鬼が1体とは限らないから
似てる奴はセットで出せばいいんじゃない

732 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:28:23.68 ID:G98VM17W0.net
騎士竜鬼はドルン兵、列車の鬼はクローズで歴代の戦闘員もモチーフになってそうだな

733 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:31:07.85 ID:lcnFzYz8a.net
光鬼、大鬼や動物鬼かぁ、モチーフにしやすいけどなんのこっちゃって感じも強いな

734 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:39:29.97 ID:3eMeIXaa0.net
今回は脳人も結構戦うみたいだからモチーフが被ってたりイメージに困る鬼は出さずにその分脳人たちに頑張ってもらうって選択肢も出来るな

735 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:44:59.31 ID:b0W5MWscr.net
>>729
バイオマンなら普通に電子鬼でいいのでは?それこそ機械モチーフで。
ダイナマンだと爆破鬼になるんだろうなw

736 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 13:53:45.37 ID:g515NDLfM.net
>>735
確かにダイナマンは科学鬼じゃなくて爆発系じゃないと納得できないよねw

737 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 14:02:06.38 ID:T1usUZh10.net
キラメイとゼンカイでモチーフ能力でトンチキな展開になるパターンをやったから
鬼は戦隊を模した能力で真面目に暴れるんだろうか
ゼンカイでギアにされてたのにこれが無かったしな

738 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 14:20:22.44 ID:BM7v9IsId.net
>>733
地球鬼とか、強そう。

739 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 14:42:40.23 ID:pcj4FhUvd.net
そういう何かをアレンジする路線なら
井上より荒川とか最近のサブ担当組のほうが向いてる気もするんだけどな
會川とは別れちゃったし

740 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 14:47:14.37 ID:ik1G09dua.net
>>739
素材は白倉なりその下のAPが用意して料理するだけだしそこまで戦隊知識必要としないんじゃないの?

741 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 14:53:54.19 ID:4FSXazata.net
>>727
脳人は自律したデータプログラムの類だと思う

742 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 15:57:34.48 ID:XHuRuM1V0.net
バレ情報であったオニキングダムは結局何だったんだろ
脳人がオニキングダム出身の可能性もあるかもしれないけど

743 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 16:07:19.52 ID:Oypn6jlna.net
何だったも何もバレじゃないからね

744 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 16:39:30.67 ID:0Vl43Mq30.net
324 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2288-vo+C [219.100.37.241 [上級国民]])[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 14:35:43.77 ID:hDMX6t940
最終回は神が乗っ取り巨大化したボッコワウスを巨大化したゼンカイジャーがゼンリョクゼンカイキャノンで撃破
しかしボッコワウスが取り込んでいた大量のトジルギアが世界を解放する際に暴走を起こしてしまい次元に亀裂が発生、介人とジュランのメダルが吸い込まれてしまう
次元を飛ばされた衝撃で介人は記憶を失ってしまうが喫茶店のマスターに引き取られ、ジュランのメダルは何者かに拾われる

745 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 16:42:28.13 ID:pcj4FhUvd.net
最強バトルで倒したガイソーグの鎧がナダに回収されてたみたいな話だな

746 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 17:00:14.82 ID:iqwimcCX0.net
ボッコワウスは納得だけど神も退場?
ゼンカイジャーに撃破される直前に
別の人間かキカイノイドの意識を
乗っ取れば倒される事は免れるよね
そこら辺はどうなるのやら

747 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 17:15:12.43 ID:o2rG/vXDp.net
記憶喪失で喫茶店のマスターに拾われる、ねぇ…
どこかで聞いた話だな

748 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 17:34:01.46 ID:zOV0BwIla.net
>>747
その喫茶店のマスター役が前川さんだったらもう確信犯だな

749 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 17:55:52.16 ID:jAGWf1sqr.net
>>697
ジオウのアナザーライダーみたいな

750 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 17:56:03.03 ID:2uUZKGrGd.net
>>612
劇場版には水木・横山両先生のキャラが元ネタのゲストたちを出しそう

751 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:11:49.00 ID:wRslacge0.net
特命鬼とかつよそう

752 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:16:23.04 ID:nLejFayW0.net
ドンオニタイジン、アニメの勇者ロボみたいなスタイルだったでゲス

753 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:18:53.89 ID:wRslacge0.net
>>752
勇者ロボ好きにとっては楽しみだなぁ
五体合体?

754 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:21:45.86 ID:nLejFayW0.net
>>753
そうでゲスよ
あとサイズが武器無しだとゼンリョクゼンカイオーくらいあるでゲス

755 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:23:32.33 ID:3eMeIXaa0.net
勇者ロボってなると滅茶苦茶スタイル良くね?
変形合体でそのレベルを再現できるとか期待が高まる

756 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:25:52.11 ID:wRslacge0.net
>>754
ありがと楽しみだなぁ

757 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:31:47.67 ID:3eMeIXaa0.net
>>754
武器ありだとゼンリョクゼンカイオー以上の大きさになるって事なのかな?その武器がエンヤライドン?

758 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:32:16.58 ID:T1usUZh10.net
フルCGにする恩恵ってことなのかな
スタイルが箱じゃなくなるの

759 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:32:20.73 ID:T0EGYG9Za.net
追加戦士の情報はありましたか?

760 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:34:33.73 ID:A/UIkpFI0.net
>>742
完全なるガセネタだったとしか思えない

761 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:43:09.26 ID:b0W5MWscr.net
特捜鬼が出たら、ドギーとイヌブラザーの共闘があるかも知れんな。

762 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:48:52.48 ID:nLejFayW0.net
>>757
いや、武器の剣をカチドキアームズみたいにマウントするでゲスのでそれ込みだと50cmぐらいになるでゲス

763 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:49:56.77 ID:nLejFayW0.net
>>758
すごいアニメ体型って感じでゲス

764 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:50:54.51 ID:nLejFayW0.net
>>759
名前は伏せられていたでゲスがあったでゲスよ

765 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:52:00.13 ID:8Ar74cdPd.net
アルターは打ち止め?

766 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 18:52:35.01 ID:wRslacge0.net
>>763
合体構成はわかる?難しそうだが
五体合体だけどキラメイジンみたいのはもにょるよなぁ

767 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:03:06.35 ID:A/UIkpFI0.net
アルターと過去戦隊モチーフ怪人は1クール目だけになってもおかしくないかも

768 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:03:52.46 ID:MUnYJcEed.net
>>764
ジュランの情報なにかありませんか

769 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:05:25.30 ID:nLejFayW0.net
>>765
いえ、続いているでゲスよ
追加戦士、ニンニンジャー、リュウソウジャー、ライバル戦士のアルターが出るみたいでゲス

770 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:05:48.73 ID:nLejFayW0.net
>>768
特にない感じでゲス

771 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:08:44.21 ID:nLejFayW0.net
>>766

・モモロボタロウ 人型でゼンカイオーと同サイズ、胴体と頭
・オニロボタロウ 人型で右足
・ サルロボタロウ ゴリラで両腕、左肩
・ イヌロボタロウ 犬型で左足
・ キジロボタロウ 鳥型で肩の上と肩の剣(カチドキみたい)と右肩
みたいな感じでゲス

772 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:14:50.38 ID:A/UIkpFI0.net
ジュランは単なる召喚メカ扱いに終わりそう

773 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:16:41.31 ID:AJ/zWnRv0.net
やっぱりアルターは変身音声が終了されてる直近戦隊のみなのね

774 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:23:47.42 ID:rSApCYthd.net
参加するか分からないけど
オニシスターは絶対坂本監督に気に入られそう

775 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:30:57.43 ID:iHdEMxbU0.net
>>728
着ぐるみが使いまわせるよ!やったね!

776 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:36:20.01 ID:X0qVjw6+d.net
おもちゃ情報

2022年5月発売
DX第1弾 ロボット

2022年6月発売
追加戦士(金太郎?) 変身武器(スピア&アックス)

2022年7月発売
追加戦士(浦島太郎?) シールドウェポン

2022年7月発売
長柄武者変身&武器セット

2022年6月発売
チェンジヒーローズ モモロボタロウ

2022年7月発売
チェンジヒーローズ追加戦士セット

2022年7月発売
チェンジヒーローズ ウォーリアー アルター

2022年7月発売
チェンジヒーローズ ドラゴンスーツ アルター

2022年7月発売
チェンジヒーローズ シノビ アルター

2022年7月発売変更
ウォーリアーアルター&シノビアルターセット

2022年7月発売
チェンジヒーローズ エネミーヒーロー ロボット アルター

777 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:36:42.77 ID:A/UIkpFI0.net
ドンオニタイジンが登場したらドンゼンカイオーは完全に前座扱いでしかないな

778 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:38:50.04 ID:nLejFayW0.net
>>776
何これでゲス

779 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:41:46.72 ID:FwLIoD4M0.net
特捜鬼と警察鬼、忍者鬼と忍風鬼と手裏剣鬼も使い回しできそう

780 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:48:08.42 ID:Mq5YL+4e0.net
果たして電撃鬼はどっちになるのかもしくはどっちもか
騎士竜鬼のデザイン見るとK-sukeっぽくも見えるが本人なのか
それとも元作品のクリーチャーデザインだから篠原氏がイタコしたのか

781 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:50:50.81 ID:OyPHjH3a0.net
>>769
追加戦士は金銀あるらしいけど2人コンビ?それともルパパトのエックスみたいな1人が金銀フォームチェンジする系?

782 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:52:03.60 ID:wRslacge0.net
>>771
ありがとうこれは楽しみだわ

783 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:53:05.90 ID:nVlKQZUk0.net
ドンオニタイジンの発売時期は分かりますか?

784 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 19:59:35.16 ID:nLejFayW0.net
>>783
確か5月くらいだと思うでゲス

785 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:00:09.54 ID:nLejFayW0.net
>>781
ルパパトエックスのタイプでゲス

786 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:00:39.61 ID:wRslacge0.net
>>785
モチーフは何かわからん?

787 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:17:16.23 ID:O4fB3hPXp.net
>>784
GW前の4月下旬とかじゃないの?
5月に出るとしても頭?

788 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:19:32.00 ID:OyPHjH3a0.net
>>785
サンクス
1人がフォームチェンジするのね

789 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:25:19.82 ID:nLejFayW0.net
>>786
雰囲気は中華で金は龍、銀は虎をモチーフにした額とアーマーを付けてたでゲス

790 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:34:15.57 ID:wRslacge0.net
>>789
中華モチーフなのかありがとうございます
龍虎といったところか
和洋中とかやるのかなもしかして

791 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:34:57.08 ID:yZlZaY/NH.net
>>772
合体時のアドリブ好きだったんだけどな
というか終わって間もないキャラが単なる合体パーツ扱いになるっていうのはちょっとどうかと思う

792 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:35:41.32 ID:MmhupGsgd.net
龍虎って別におとぎ話じゃないのか

793 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:38:42.99 ID:lX4wuB7m0.net
>>769
> ニンニンジャー、リュウソウジャー

玩具セールス不発の戦隊…

794 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:39:22.73 ID:3eMeIXaa0.net
追加戦士は二重人格とかそういう路線で来そうやな
というか初めて井上敏樹産の追加戦士拝むことになるのか

795 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:40:33.30 ID:nLejFayW0.net
>>792
もしかしたら矛と盾で矛盾とかなのではないかと思うでゲス

796 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:50:33.14 ID:A/UIkpFI0.net
ひょっとして追加戦士のロボモチーフが孫悟空?

797 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:58:06.68 ID:4HK4vd0w0.net
>>769
ライバル戦士?
ステイシーザー枠?

798 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:59:12.97 ID:4HK4vd0w0.net
>>752
稼働はどんな感じ?

799 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 20:59:22.52 ID:O4fB3hPXp.net
誰もてれびくん増刊号を買ってないのか?
アバターチェンジ以外にも新情報があるなら買おうと思うが

800 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:01:32.55 ID:nLejFayW0.net
>>798
トランスフォーマーぐらい稼働する感じでゲス

801 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:02:15.27 ID:G20IPqdU0.net
キバレンジャーがモチーフって追加戦士の一つが虎モチーフだからって事か納得
ゲスさんウルトラ関連あるならウルトラスレにお願いします

802 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:02:16.13 ID:nLejFayW0.net
>>797
そんな感じでサメと忍者がモチーフみたいでゲス

803 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:02:30.82 ID:4HK4vd0w0.net
>>800
遂にそこまできたか!
ライバル戦士はわからないのかな
変身アイテムくらいは出ないの?

804 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:03:06.90 ID:cBdnsTcE0.net
>>801
もうきてたぞ

805 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:03:23.26 ID:4HK4vd0w0.net
>>802
なるほどありがとう
ゼンカイジャーでありそうなモチーフを使うのか

806 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:03:47.62 ID:nLejFayW0.net
>>801
キバレンジャーのギアは盾に付くでゲスよ
あとウルトラマンの情報はもう書いてあるでゲス

807 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:04:16.74 ID:W6ERJQfId.net
ライバルって>>107のバロム1じゃないのか

808 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:04:49.01 ID:cBdnsTcE0.net
ライバル戦士って脳人側?第3勢力?

809 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:05:04.97 ID:nLejFayW0.net
>>803
変身アイテムは出ないみたいでゲス

810 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:05:32.17 ID:nLejFayW0.net
>>807
違うでゲス

811 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:05:32.21 ID:4HK4vd0w0.net
>>809
わかった
プレバンかな?

812 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:05:44.81 ID:wThPX5bUd.net
>>776
シールドウェポン→亀の甲羅ってことか?

813 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:05:52.78 ID:nLejFayW0.net
>>811
まだ分からない感じでゲス

814 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:06:35.44 ID:nLejFayW0.net
>>808
分からない感じでゲス

815 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:07:58.58 ID:4HK4vd0w0.net
>>813
わかった

816 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:08:58.74 ID:cBdnsTcE0.net
>>814
そっかーありがとう
この海外のやつ合ってたんだな
https://i.imgur.com/yqLg6dn.jpg

817 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:13:21.01 ID:bdmE36Opa.net
>>799
戦闘員の名はアノー二、普段は人間の姿で社会に紛れ込んでいる。
怪人の総称はヒトツ鬼、心が欲望に満ちた人間が変身する。
名前のパターンは○○鬼。
シソツ鬼という怪人がいたがどの戦隊モチーフか不明

818 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:13:26.28 ID:3eMeIXaa0.net
プロポーションがアニメの勇者ロボみたいに良くてトランスフォーマーレベルの稼働ってヤバくない?
これまで以上にバンダイの本気度が伝わってくる

819 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:14:40.72 ID:4HK4vd0w0.net
>>817
それ以外はないのか

820 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:14:44.14 ID:WnzETcAwd.net
あと光る鳴るも無いと

821 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:16:09.05 ID:A/UIkpFI0.net
>>817
ガチャや課金もガセネタだった?

822 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:18:35.28 ID:4HK4vd0w0.net
>>817
脳人はライバル戦隊?

823 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:25:43.79 ID:NdcqpCdK0.net
今回はバンダイ頑張ってる?

824 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:29:00.58 ID:bdmE36Opa.net
>>822
組織名で公開されてる3人は幹部
おそらく黒幕の首領がいる?

825 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:29:50.93 ID:4HK4vd0w0.net
>>824
なるほど
他にもあるかな

826 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:30:29.99 ID:O4fB3hPXp.net
キラメイとゼンカイがびっくりするくらい商品数少なかったもんな…
とても売り上げ挽回できる感じじゃなかった

827 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:31:07.83 ID:ddJ35VQa0.net
オニタイジン凄くいいじゃん!
ロボがいい感じならアルターも素直に楽しめるし変身アイテムもゼンカイジャーから続投だからプレイバリューは引き継げるしバンダイ頑張ってるやん

828 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:31:56.23 ID:ddJ35VQa0.net
>>826
ていうかコロナもあって露骨に商品数抑えてた感じはあるよな
そもそも商品数少ないのに売上売上言う人もなんかおかしい気もするけど

829 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:37:59.88 ID:axXfsJc80.net
それな
商品全然出てないじゃん戦隊
ロボ興味無い人は買うものあんまり無いぜ

830 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:42:58.90 ID:G20IPqdU0.net
チェンジヒーローが敵側も出してくるのはかなり頑張ってるな、食玩では勇動が保管しきれないからこっちでは最終フォームまで出るといいなぁ
アバタロウギアもDXが6まで出すのは戦隊のコレクションアイテムでもかなり久しぶりだ

831 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:48:56.85 ID:G20IPqdU0.net
チェンジヒーローが敵側も出してくるのはかなり頑張ってるな、食玩では勇動が保管しきれないからこっちでは最終フォームまで出るといいなぁ
アバタロウギアもDXが6まで出すのは戦隊のコレクションアイテムでもかなり久しぶりだ

832 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:50:16.90 ID:jQqsoMPc0.net
ロボが勇者シリーズ位のクオリティでトランスフォーマーレベルの稼働・・・想像しただけでも凄いが。
戦隊でもとうとうそこまで出来る時代が来たのか。

やはりゼンカイでのCGロボ戦は来年以降に向けての実験だったという事か。

833 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 21:54:49.06 ID:A/UIkpFI0.net
敵ロボの方が箱っぽいデザインだったりして

834 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 22:07:24.75 ID:NdcqpCdK0.net
ゼンカイのギアは絵柄がレッドだけだったけどドンブラはキバレンジャーとか追加も出るのか

835 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 22:12:17.83 ID:G20IPqdU0.net
キバレンジャーのギアがあるならもう一つの形態にはドラゴンレンジャーのギアが付いてるとか?

836 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 22:16:53.13 ID:OyPHjH3a0.net
ドンオニタイジンの可動って合体後でもTFくらい稼動するって事でいいんだろうか
合体前のロボモモタロウがそれくらい動くけど…って事ではなく?
40cmクラスの合体ロボがフル可動って強度大丈夫かなと思わなくもないんだけど

837 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 22:20:04.61 ID:RyW8rXdqd.net
>>793
ゴーカイ以降で不発じゃないのなんてそのニンニンの1つ前と2つ前だけだし

838 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:04:36.21 ID:PZ174vIa0.net
ニンニンから売り上げ落ちたからな
内容も終わってるし2000年代最低の戦隊だわ

839 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:06:46.77 ID:EiIOhdZld.net
>>628
西遊記の鬼かよ

840 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:23:03.80 ID:nLejFayW0.net
>>836
ドンオニタイジンの方で合ってるでゲス
クリック間接にしたり電動ギミックを抜いてギリギリ安全基準クリアしたみたいでゲス
あと企業向けpvでドンオニタイジンの紹介があったんでゲスが、2号ロボとの連動も企画中みたいでゲス

841 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:24:43.24 ID:KI6OUJTTd.net
合体するだけで他のギミックは無いのか

842 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:26:14.90 ID:nLejFayW0.net
>>835
フォームチェンジにはオノフィーフリーの変形と本人のギアを使うみたいでゲス
アバターチェンジにはタジャスピナーみたいな盾を使うみたいでゲス
キバレンジャーのギアはタジャスピナーみたいな盾に付属で付いてくるみたいでゲス

843 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:29:21.77 ID:nLejFayW0.net
>>841
電動などのギミック入れるとトップヘビーになるので中々基準を満たすのが難しいみたいでゲス
あと一応モモロボタロウには合体時に少しギミックがあるみたいでゲス

844 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:38:41.45 ID:N+7aMxrF0.net
>>615
ソースは?

>>616
無ソースの相手すんなっての

845 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:39:36.62 ID:AJ/zWnRv0.net
>>844
ゲスさんがソースやん

846 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:39:50.80 ID:3eMeIXaa0.net
ほんと情報聞くと滅茶苦茶気合い入ってるな。ライバル戦士のロボとかも出しそうな勢い

2号ロボとの連動ってことはやっぱりスーパー合体なのかな?

847 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:41:44.65 ID:nLejFayW0.net
>>846
まだ分からない感じでゲスが安全基準の問題でこれ以上デカくはならないと思うでゲス

848 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:43:08.87 ID:OyPHjH3a0.net
大獣神とか大連王みたいにコアの入れ替えが精々かな

849 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:44:23.51 ID:nLejFayW0.net
>>848
2号をアーマーに出来るタイプの可能性もあると思うでゲス

850 :名無しより愛をこめて :2022/02/15(火) 23:55:55.10 ID:Jc65J5GY0.net
これで最後かもしれないから出し惜しみしないのかも

851 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 00:00:24.04 ID:VbgMkX/S0.net
>>844
何故?

852 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 00:05:40.45 ID:VbgMkX/S0.net
>>843
戦隊が盛りだくさんだな
仮面ライダーはあれ以上無しか

853 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 00:16:07.09 ID:bblrlLF80.net
誰も買ってないようだからてれびくん増刊号買ってきたわ
新しい情報としては
・アバターチェンジで歴代戦士に変身
 (モモタロウ→ゼンカイザー、イヌ→リュウソウブラックのみ紹介)
・ドンモモタロウアルターはドンモモタロウがアルターチェンジした姿
・ドンモモタロウアルターはCGで手のひらサイズ
(巨大戦用では無さそう?)
・トッキュウジャーアルターと合体してドントッキュウモモタロウアルターになる
 (どう戦うのかは不明)
・ゼンカイザーブラックは目的は不明だがギアを集めている
・変身する前では色付きサングラスで人に化けてる雑魚兵を識別できる
・騎士竜鬼の他にシソツ鬼という怪人も紹介されてるが歴代要素無さそう
・ゼンカイジャーはボッコワウスがラスボスでゲゲや神のことは特になし
・最後にゼンカイザーが2人に分裂する?
こんな感じでした

854 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 00:22:24.72 ID:bblrlLF80.net
あとドンゼンカイオーの説明に「呼び出したジュランティラノと〜」とあるから
ジュランは恐らくティラノ形態で召喚されるだけだと思う

855 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 00:46:24.16 ID:7jcmXmcR0.net
何か仮面ライダージオウみたい

856 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 01:15:56.57 ID:IHOP1wBUa.net
色付きサングラスはプレバンで扇子みたいに出す類いか?

857 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 01:17:28.75 ID:esWOPEYcd.net
>>193
地味にこれあってたんだな…

858 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 01:19:05.91 ID:BgtKDMFL0.net
>>854
浅沼さん続投じゃないのね なんかもったいないな.....ロボそのものを戦隊メンバーにしたのが裏目に出たような気もする

859 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 01:58:10.62 ID:TDySXecQ0.net
>>845
え?>>615以前にゲスがいるか?
そのゲスの反応も>>778だし

860 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 02:17:19.16 ID:I4FbUmX/0.net
>>845
ら抜きにレス付けたらダメ
こいつは絶対に人の話を聞かないから

861 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 02:27:32.76 ID:/4jhgx2Jr.net
>>712
バトルフィーバー→万国鬼、とか?

862 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 02:38:19.44 ID:/4jhgx2Jr.net
>>720
キョウリュウジャーとリュウソウジャー、更にジュウレンジャーみたいにモチーフが被ってる戦隊のは
いつもの最初に怪人スーツ一体作ってそのあと改造、再改造……のパターンなんじゃないかな?

やろうと思えば動物モチーフ繋がりでライブマン鬼からゴーバス鬼に、みたいなこじつけ改造も出来るだろうw
実際にジオウでアナザーファイズとアナザーフォーゼをコンパチスーツにしてるんだしなぁ

863 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 02:38:31.34 ID:I4FbUmX/0.net
ゴーカイ以前には期待しない方がいいのではないかと

864 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 04:45:14.05 ID:TDySXecQ0.net
>>860
人の話を聞かずに「ら抜き」といい続けてるヤツが何を言ってるんだw

865 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 04:46:53.48 ID:Bprsz9WO0.net
00年代は知名度のある人は来ないし来る人は先輩アピールがきついしあえて取り上げることもないのでは
ニンニンのときもコラボの尺は本筋進めるのに使えよって感じだったし

866 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 04:59:32.98 ID:DjPZOijY0.net
>>850
終了厨乙

867 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 07:39:26.50 ID:vJLYDi1t0.net
>>845
>>21

868 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 07:43:07.42 ID:WFiKMM3z0.net
>>863
アバターチェンジ(ほぼゴーカイチェンジ)も
ゴーカイ〜ゼンカイまでが対象だと
思われるしな

869 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 07:46:19.11 ID:niS9ozQ60.net
撮影側の事情と玩具展開の事情は別だからな
撮影側ではアーカイブからの流用とか
それ用のストックに回す目途がついても
玩具だと製造から販売までラグがある分
デッドストックになるリスク上がるし

870 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 08:11:04.27 ID:/Zr6K/Vzd.net
コメント見てると凄い面白い作品大作になりそう!玩具も良さそうな物ばかりだね。
追加戦士中華系の金太郎?ダイレンジャーみたいな中国武術アクション使いかな?イメージ予想だが。

871 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 08:18:51.36 ID:8uBVAfPq0.net
白倉が関わってるから駄作確定だよ

872 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 08:24:01.91 ID:f/SbMgmI0.net
白倉アンチはいつでも会える

873 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 08:25:09.48 ID:QNkv+EZT0.net
ジュラン本人を続投させるなら発表の時に出すだろうしやっぱり召喚か

874 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 08:32:16.76 ID:a4KbRruM0.net
無理に決まってる。前作の失敗で何にも学んでいないからな。

875 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 08:47:47.12 ID:WT3P2wnda.net
↑終了厨

876 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 08:47:51.62 ID:vZ5l9sC/d.net
失敗した上に前作の世界観や主人公を続投させてる時点でもうダメなのは見えてる

877 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 08:48:43.95 ID:BgtKDMFL0.net
前作キャラが単なる召喚メカ扱いに降格するって商品としての魅力が半減しそう 

878 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:02:05.01 ID:a4KbRruM0.net
続編は作らないのが戦隊の伝統だったのに、その伝統を破壊してしまった。
自分たちで決めたルールを、自分たちが破壊してしまった。これは許される事ではない。
プライドも何も無くなってしまった。

879 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:05:42.48 ID:JhAEEEFs0.net
見る前にこれだけネガティブになれるのに感心するわ

880 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:10:01.86 ID:QOvUvyNqM.net
デンジマン→サンバルカンで世界観流用したのはノーカンか?

881 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:16:29.68 ID:15CT1Hwpd.net
続編は新規が入りにくくなるが大丈夫かね?

882 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:23:31.50 ID:f/SbMgmI0.net
そもそもいい歳した大人があれこれ口を出す番組ではないという

883 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:24:29.29 ID:Bprsz9WO0.net
デンジマン見てなくてヘドリアン女王がわからなくてもサンバルカンの世界観は理解できると思うけど
ドンブラはゼンカイ未視聴とか戦隊知識皆無でもわかるようなものなのかな

884 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:37:26.42 ID:bblrlLF80.net
正直界人が出てくる以外に続編要素ないと思うよ
そもそも別人設定だし
ストーリーも人間が怪人化するからコテコテのギャグ路線では無さそう
平成2期ライダーかリュウソウっぽい感じするけど

885 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:45:49.31 ID:MUfJLAHzp.net
>>771
剣っていうとちょいとイメージし辛いかもね

キジの翼が鎧武者みたいな肩アーマー
尾羽が旗

886 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:52:10.37 ID:vP5EaZvkp.net
色々と期待出来そうなドンオニタイジンはかっこいい系のロボかも気になる

887 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:53:44.22 ID:MUfJLAHzp.net
>>886
素直なカッコ良さだと思うよ
変に奇抜さは狙ってない

888 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 09:54:18.98 ID:/gfuT+sHa.net
>>879
アフィ業者も混ざってるのではないか疑惑

889 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 10:04:59.81 ID:vP5EaZvkp.net
>>887
TF並みに動く赤黄青黒桃の5体のメカが合体して
ロボになるしかもカッコいいとか最高じゃないですか

890 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 10:07:50.74 ID:vP5EaZvkp.net
>>887
TF並みに動く赤黄青黒桃の5体のメカが合体して
ロボになるしかもカッコいいとか最高じゃないですか

891 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 10:23:50.17 ID:wmZns7IIa.net
そんなのいまのバンダイにできるの?

892 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 10:38:35.73 ID:RkyUE1PM0.net
カッコよくてスタイルも良くてメッチャ動くデカイロボ玩具
これは後の戦隊ロボに大きな影響与えそうだな

893 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 10:38:59.12 ID:tnIFlbzn0.net
TFの合体ロボよりは動かしやすそうだが、大きさはシンパイだね

894 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:13:18.55 ID:SCF1Spa3a.net
価格2万こえならできるかもしれない

895 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:14:54.61 ID:f8WUjz1M0.net
>>885
確かにそんな感じでゲス
補足ありがとうございます

896 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:24:51.86 ID:Mxg9f8r90.net
なかなか楽しみになってきた!
バレ師さん達ありがとうございます

897 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:28:53.53 ID:bblrlLF80.net
値段が1000円くらいしか変わらないキラメイジンの倍くらいサイズがあることになるのか

898 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:33:55.00 ID:ee/0yiJr0.net
キバレンジャーギア出るってことは
ゴーカイ以前は歴代変身音鳴らないだけで出る可能性あるってことか

899 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:39:37.86 ID:lfyry0Q0a.net
>>793>>837
こいつらの頭のな中だと何をもって不発なんだ…
戦隊はよくやってる方だろ

900 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:51:56.00 ID:7pwqqgXh0.net
エンヤライドンの相方は出ないのか
合体パターン増えないの残念

901 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:52:30.50 ID:+w55/3fj0.net
介人が分裂しても顔合わせたらあっさり共闘しそうな安心感

902 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 11:53:43.11 ID:sBXUgp8m0.net
怪人は元人間なのに殺しちゃって大丈夫なの?

903 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:01:05.27 ID:gXY57i+3a.net
>>902
倒すと分離なんじゃないの?
プリキュア風設定、SHTで割りと導入されてるし

904 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:02:32.56 ID:WYT+tCBJp.net
人間が変身する怪人は倒したら元に戻るなんてライダーじゃいつものことよ

905 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:06:22.52 ID:W1De3AAz0.net
値段は高いけどチェンジヒーローズがミニプラの下位互換になりそうだな
https://i.imgur.com/ddZPi6j.png
https://i.imgur.com/RCHArwx.png

906 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:07:14.60 ID:f2cRT2usd.net
>>899
そりゃ売上じゃん。
いいとこ行きそうだったジュウオウキュウレンのあとルパパトでコケまくってそれ以来下がり続けてるし

907 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:24:57.41 ID:eoqjVljda.net
>>906句読点終了ち

908 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:25:04.48 ID:eoqjVljda.net
>>906句読点終了厨

909 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:35:10.47 ID:Qn/7aTq1d.net
>>905
今回のはhgとロボット魂くらい買う客層が離れていると思うでゲスので売り上げの問題は大丈夫だと思うでゲスよ

910 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:49:41.11 ID:gP1vLNoK0.net
少子化により大きいお友達の数が増加している現状を考えたら
戦隊は子供向けをやめてそっちに特化するべきなのではないか

911 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 12:54:42.07 ID:OBNR+LSNa.net
>>910
TFFCやTELASAにも入らないで文句ばかり言ってるケチがおもちゃなんか買うかい

912 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 13:01:40.99 ID:vP5EaZvkp.net
ドンオニタイジンで評価が変わらないと思ってたが情報だけでワクワクできるのは久しぶりだな
まあピンチだから本気出すバンダイのいつものお家芸か

913 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 13:02:28.14 ID:vJLYDi1t0.net
< 仮面ライダーカイザが>          〈ヽ           /7
 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ            ヽヽ           //
                          ヽヽ  __    //
                           >ヽ´ !   !`ヽ//
                          /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
                         /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
                         i:::::!::: : : : :ヾヽo,//: :  :!i
                         |::::|::: :    :ヾ、.,/::   ::l:|
             /)          |::: !::: : :   :::| |::     ::!i
           ///)        i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/
          /,.=゙''"/         ヾ::::ヽ:: : : ://: :ヾヽ: : :,イ
   /     i f ,.r='"-‐'つ       <\:`ー'//___,ンヾ';/
  /      /   _,.-‐'~          ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
    /   ,i   ,二ニ⊃           l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
   /    ノ    il゙フ           ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
      ,イ「ト、  ,!,!|            /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、     人,_,人,_,人,_,人,_,
     / iトヾヽ_/ィ"        ,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、< >>913ゲットだ>

914 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 14:32:10.76 ID:Mxg9f8r90.net
>>910
それをすると今は良いけど、未来が無いぞ
今の子供が大きくなったときに興味ないんだからさ

915 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 14:39:17.02 ID:d0BVgmKga.net
大人向けの特撮ヒーローってただグロ描写が増えてダークにすりゃいいみたいになって
そういうんじゃないんだよなぁ…ってなるパターンばかりだしな
ジャニーズだから特オタ的には評価芳しくなかったけどハイヒロみたいなバカ路線がいい気がするんだけどな

916 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 14:49:55.51 ID:dAKapI9W0.net
少子化という言い訳は鬼滅で論破されるようになってしまった

917 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 14:51:18.15 ID:a4KbRruM0.net
大人向けの特撮ヒーローねえ
スーパーマンやバットマンやアイアンマンやスパイダーマンの様なのがいいのか

918 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 14:56:56.76 ID:VLaugzgH0.net
大人向けによくある難解なストーリーとか伝わりづらいパロディとかは子供にはウケないよ
わかりにくい事が最大の難点

919 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 15:01:38.29 ID:Bprsz9WO0.net
>>903
マイナソーみたいに倒さないほうが宿主にとってまずいことになるタイプかもしれないし

920 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 15:24:46.30 ID:V3LIxQr0d.net
値段は高いけどチェンジヒーローズがミニプラの下位互換になりそうだな
https://i.imgur.com/ddZPi6j.png
https://i.imgur.com/RCHArwx.png

921 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 16:29:31.76 ID:I4FbUmX/0.net
>>919
怪人もまたアバターの一種という解釈をしそう

922 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 16:52:10.30 ID:rXx85RKN0.net
>>906
キュウレンの途中から放送時間帯変更だからその影響な。
キュウレンも売り上げ落としてる。

923 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 16:55:05.21 ID:KNHJ8BJRa.net
>>568
まず東映がオファーかけてることが前提で、尚且つスケジュール空いてないと無理だし出られないのは仕方ないだろ
というか事務所判断で断ることもあるだろうし出た人間だけは黒歴史扱いしてないって無理あるわ

924 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 16:59:38.37 ID:KNHJ8BJRa.net
リュウソウレッドのイラストが入ってるギアでリュウソウブラックに変身ってことは任意の色に変身できないってことかね

925 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 17:31:20.77 ID:Cnt3cNTKa.net
ミニプラダメそうやなぁ
こんなんで6箱いるとか頭おかしくなりそう

926 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 17:34:14.45 ID:bblrlLF80.net
多分だけどギアも恐らく基本1つでフルメンバーで1つの戦隊に変身とかも無さそう

927 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 17:48:26.77 ID:vJLYDi1t0.net
https://i.imgur.com/vO006nJ.jpeg
https://i.imgur.com/ioUt7ef.jpeg
https://i.imgur.com/BYCZ1Tz.jpeg
https://i.imgur.com/xeSW6dY.jpeg
https://i.imgur.com/bnTQwml.jpeg
https://i.imgur.com/ZRl7Iln.jpeg
https://i.imgur.com/nMvcuK6.jpeg
https://i.imgur.com/r3Hc5QW.jpeg
https://i.imgur.com/XjPuXUE.jpeg
https://i.imgur.com/6PaAY63.jpeg
https://i.imgur.com/waMutAc.jpeg
https://i.imgur.com/etMhQOB.jpeg
https://i.imgur.com/tpzN9Js.jpeg

928 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 18:10:45.19 ID:PHAdQ7xZ0.net
戦闘員ナカナカキモい

929 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 18:10:57.39 ID:I4FbUmX/0.net
アルターはちっちゃいのか

930 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 18:17:46.08 ID:8/0qk/3m0.net
ゼンカイのギアでも使えたりしないかなー
売上減るからないかな?
似たようなの買いたくねーよ

931 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 18:22:12.56 ID:RtNnO26ca.net
イヌとキジにスーアクあえてクレジットあるのはアバターチェンジがあるからか

932 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 18:25:39.30 ID:1d8VvMO30.net
使うだけならできるんじゃね?
個別認識まではなさそうだけど

933 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 18:38:46.34 ID:aP5gFwFN0.net
>>930
ゼンカイギアつかえるってどっかに書いてなかったっけ?

934 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 18:40:54.89 ID:RtNnO26ca.net
ゼンカイギア用のメッセージ音声もあるけどドンブラ用は別音声とかでしょ

935 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 19:05:59.14 ID:RkyUE1PM0.net
玩具スレにあったがレジェンドのアバタロウギアとセンタイギアは配列が一緒みたいだぞ
だからセンタイギアコンプしてる人はアバタロウギア買わなくても一通り音声は鳴らせると思う

936 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 19:48:19.51 ID:baD+iFP9d.net
ドルゲ戦闘員風だな

937 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 19:54:16.23 ID:M1nh2MgSd.net
>>927
キジの説明w

938 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:03:00.71 ID:FqqAbRoV0.net
バレ画像だけ見ると戦隊版ジオウって印象だな

939 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:10:37.37 ID:WFiKMM3z0.net
アナザーライダーの戦隊版である
◯◯鬼を全作しっかり出すのかが気になる
ジオウでもアナザージオウ出てたし
暴太郎鬼とかも出るのかなと

940 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:13:44.93 ID:7jcmXmcR0.net
もう後がないから大盤振る舞いできたのか
これでゼンカイジャー以下の売上だったらどうなるのか

941 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:14:02.70 ID:kqL3P0y00.net
シソツ鬼なんてよくわからないモチーフもあるし、戦隊モチーフと半々くらいじゃないの

942 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:29:21.74 ID:t5R0x5k90.net
>>940
それはキジの人が発表の場で言ってだろう

943 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:31:29.46 ID:+185RGNp0.net
>>926
ゼンカイジャーってギア使ったら全員に能力付与みたいなこともやってなかったっけ?
似たようなシステムなら1つのギアで複数人変身出来たりするかもしれん

944 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:35:57.93 ID:7jcmXmcR0.net
>>942
あれって本当なんですかね?

945 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:38:24.41 ID:DjPZOijY0.net
>>942>>944

946 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:52:35.43 ID:LLj3YFtp0.net
写真だけだから何とも言えないけどその遊び方だったらギアのメッキ遊ぶだけで剥がれないのかな?

947 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 20:55:38.13 ID:7jcmXmcR0.net
このご時世で売上が100億まであげれたら大したものだけど果たしてどうなるか

948 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 21:01:03.90 ID:yX39VgWV0.net
もっこりアノーニ
https://i.imgur.com/garIogv.jpg

949 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 21:07:50.97 ID:ZguFvWp6d.net
>>950
次スレ

950 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 21:26:29.51 ID:vJLYDi1t0.net
はい

951 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 21:30:50.09 ID:BgtKDMFL0.net
アバターチェンジの変身バンクって従来の作品通りにスーツ装着からのメット装着なのかな
イヌとキジが変なことになりそうだが

952 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 21:35:41.10 ID:bH73mJWUd.net
>>948
大勢で人を襲う

953 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 21:36:17.74 ID:vJLYDi1t0.net
ら抜きが立てる前に立てた

暴太郎戦隊ドンブラザーズ ネタバレスレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1645014438/

954 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 21:40:55.18 ID:WFiKMM3z0.net
次スレ立て乙

955 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 22:30:04.24 ID:gYGLROT+a.net
>>944
役者にやる気出させる為に言ったんだろうよ

956 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 23:11:14.09 ID:weuhaeJ+0.net
>>944>>955
菅田将揮も仮面ライダーWの時に言われていたよ

957 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 23:11:59.10 ID:dSmesUCO0.net
>>953


958 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 23:15:20.71 ID:+w55/3fj0.net
ソノイ怪人態の腰回りが寂しいな
なんとかのなんとかランさんみたいだ

959 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 23:28:36.92 ID:sTYaLtcE0.net

てれびくん読者の子供に
普通の会社員になる事がどれだけ難しいか伝えたい

960 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 23:32:08.19 ID:6LuJuO2Ir.net
>>927
これが格好いいトランスフォーマーみたいなロボなのか。もう絶望しかない

961 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 23:32:20.93 ID:8QzTlO3ia.net
>>927
ドンモモアルターの体形はチェンジヒーローズの方が近くない?
あとシソツ鬼は素体系じゃないか?
ゼンカイで言うクダイターみたいな(設定上は違うけど)

962 :名無しより愛をこめて :2022/02/16(水) 23:47:48.92 ID:ZsirvASCd.net
そうか

963 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 00:01:31.49 ID:ndTs4vtq0.net
>>953
おつ

964 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 00:10:22.10 ID:icuFouDV0.net
>>955
別に深い意味はないんでしょうかねぇ
終わらせるのであればゼンカイジャーで終わりにしてますもんね

965 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 00:13:46.44 ID:xK85NGeW0.net
>>953
荒らしテンプレにしてんじゃねーよ、荒らし
ここは実質9なんだから次は10だし

966 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 00:17:04.81 ID:mU1FUDEIr.net
早速おかしな奴が湧いてきた
荒らされて立った乱立スレ含めるわけねぇだろ
消化してもらっただけ感謝しろや

967 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 00:24:59.84 ID:7dvQJhnN0.net
>>966

>>965=>21

968 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 00:31:53.24 ID:0DJuHWeV0.net
>>964
46作目で打ち切りって中途半端だもんな

969 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 01:57:58.45 ID:xK85NGeW0.net
>>966
ここは確かに荒らされて立った乱立スレだが、大半が普通に使われた以上はカウント対象だ

970 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 02:11:20.20 ID:7dvQJhnN0.net
キチガイ大発狂

971 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 02:13:21.02 ID:ZPmZ5XAo0.net
放送開始が近いのでそろそろネタバレスレからは撤退する癖にいちいちうるさいぞら抜き

972 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 02:16:04.88 ID:drirk5wr0.net
ゲスの人から見る限りライダーはもうない感じか

973 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 02:16:59.67 ID:drirk5wr0.net
>>28
ライダーわかる?
新ライダーとか

974 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 02:17:56.26 ID:xK85NGeW0.net
>>973
スレタイ

975 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 07:04:01.07 ID:ZPmZ5XAo0.net
もしかするとドンブラ和風
脳人洋風
追加戦士中華風
でモチーフやデザインを棲み分けしているのでは?

976 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 08:15:06.58 ID:OuZ0mHIV0.net
あっちのネタバレ見たけどゼンカイザー2人はガチなんだな
コピーじゃないって書いてるからそれがブラックになるのか?

977 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 08:20:25.32 ID:BlTzH5WHa.net
>>927
オーレンジャー思い出した

978 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 10:05:32.48 ID:h8VjPkbxd.net
とんかつDJアバ太郎

979 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 10:35:05.22 ID:EAVE8U5t0.net
(戦隊の)歴史をつなぐのか ピリオド打つのか
タイムリミット タイムリミット タイムリミットは近い

980 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 11:41:32.03 ID:6TN+/QJza.net
>>979
バーカ

981 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 13:32:46.30 ID:ndTs4vtq0.net
さっさと埋めよう

982 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 14:34:14.43 ID:pg6H5YdC0.net
>>335
ライアは何色なんやあれ…

983 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 14:58:50.76 ID:1M1rd/3C0.net
ソノイとか名前が適当過ぎる。

984 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 15:00:08.63 ID:3EcP314p0.net
>>983
プリキュア「敵の名前はテキトー これ基本」

985 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 15:09:00.53 ID:q7T4OhVoa.net
>>983
アバターというかゲームキャラの命名適当なプレイヤー(黒幕)が後ろにいるってことだろ

986 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 15:33:48.02 ID:Ac8JXhM00.net
アルターの小ささは一寸法師がモチーフ?
とするとトッキュウジャーアルターはサルカニ合戦か…
いや、考えすぎかもしれないけど

987 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 15:55:08.72 ID:0j3k5Ef2d.net
ソノニとアノーニきっと何かの仕込みに違いない(適当

988 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 18:50:22.46 ID:sOj6SgMV0.net
シソツ鬼の元ネタがどうもわからん

989 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 18:51:29.25 ID:7dvQJhnN0.net
単に始祖じゃないのか

990 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 20:19:16.11 ID:oLG0t1l00.net
始祖と紫蘇とか?

991 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 20:38:11.51 ID:W4vEsNAIp.net
し‐そつ【士卒】 の解説
士官と兵卒。また、兵士。軍兵 (ぐんぴょう) 。

シソツ鬼はおそらく素体だな

992 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 21:27:18.26 ID:0j3k5Ef2d.net
もうラスボスはウルトラマンか月光仮面だな

993 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 21:48:26.21 ID:hEZlMBQL0.net
>>991
クダック→クダイター→ワルド怪人
みたいなもんかな

994 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 22:05:15.76 ID:ndTs4vtq0.net
うめ

995 :名無しより愛をこめて :2022/02/17(木) 23:32:19.62 ID:0j3k5Ef2d.net
ゼンカイでアカレンジャービッグワンと来て忍者キャプターまで出たけど昭和の爺釣りはまだ続きそうだな間違いなく見るけどさ

996 :名無しより愛をこめて :2022/02/18(金) 00:27:24.35 ID:31A8cboQ0.net
996

997 :名無しより愛をこめて :2022/02/18(金) 00:27:32.71 ID:31A8cboQ0.net
997

998 :名無しより愛をこめて :2022/02/18(金) 00:36:43.37 ID:1MWG+FAn0.net
うめ

999 :名無しより愛をこめて :2022/02/18(金) 00:36:47.66 ID:1MWG+FAn0.net


1000 :名無しより愛をこめて :2022/02/18(金) 00:36:55.29 ID:1MWG+FAn0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200