2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラマン総合雑談スレ 2

1 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:07:36.05 ID:jOO04a+qd.net
このスレはウルトラシリーズ全般について何でも語るスレです。

前スレ
ウルトラマン総合雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1522920200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:09:18.11 ID:jOO04a+qd.net
次の方男(三重県土人)対策で今回もワッチョイ入れてます。

3 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:09:41.53 ID:jOO04a+qd.net
それでは、あとは保守をお願いします。

4 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:10:30.83 ID:jOO04a+qd.net
捕手

5 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:11:12.24 ID:jOO04a+qd.net
保守は自分もやります。

6 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:11:27.93 ID:jOO04a+qd.net
母種

7 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:11:40.87 ID:jOO04a+qd.net
保主

8 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:12:00.91 ID:jOO04a+qd.net
保志ゅ

9 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:14:31.56 ID:jOO04a+qd.net
補修

10 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:14:43.97 ID:jOO04a+qd.net
保酒

11 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:14:55.72 ID:jOO04a+qd.net
帆酒

12 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:15:10.15 ID:jOO04a+qd.net
募集

13 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:15:21.92 ID:jOO04a+qd.net
穂酒

14 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:15:35.18 ID:jOO04a+qd.net
ほっしゅー

15 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:15:50.67 ID:jOO04a+qd.net
保旬

16 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:16:06.30 ID:jOO04a+qd.net
星ゅー

17 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:16:35.24 ID:jOO04a+qd.net
ほっしゅー

18 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:16:45.53 ID:jOO04a+qd.net
ほしゅう

19 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:17:05.23 ID:jOO04a+qd.net
保しゅ

20 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:17:18.85 ID:jOO04a+qd.net
乾しゅ

21 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 15:17:42.08 ID:jOO04a+qd.net
保守完了

22 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 17:00:31.44 ID:GWRDd9NZd.net
捕手

23 :名無しより愛をこめて :2020/02/16(日) 19:29:04.14 ID:U+R+TJS30.net
やっぱ怪獣散歩は毒があっていいな。鳥取の神主とメフィラスの会話で、悪徳宗教でボロもうけ発言は笑う。さすが悪質宇宙人。

24 :名無しより愛をこめて :2020/02/17(月) 08:51:42.86 ID:wkv14ek4M.net
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」のタイトルが脳筋のウルトラセブンのオマージュと一部でバカが騒いでいる。

第一話
「光秀、西へ」→「ウルトラ警備隊西へ」
第四話
「尾張潜入指令」→「アンドロイド0指令」
第五話
「伊平次を探せ」→「明日を探せ」
第六話
「三好長慶襲撃計画」→「セブン暗殺計画」


そうなるとセブン最終回の「史上最大の侵略」が麒麟がくるの最終回タイトルで噂通り「史上最大の反逆」とかになる。まあ脳筋セブン大好きオタの妄想にも困ったもんだ。

25 :名無しより愛をこめて :2020/02/17(月) 10:06:03.86 ID:wUguheMcM.net
そもそも『ウルトラ警備隊、西へ』もアメリカ映画(ウエスタン系)からとったんだと思うけどな

日本映画でも1960年に『独立愚連隊西へ』とかもあるし

26 :名無しより愛をこめて :2020/02/17(月) 12:06:56.81 ID:8ALzgGhM0.net
>>24
西へ、探せ、計画なんかはサブタイトルで使いそうな感じだしな

27 :名無しより愛をこめて :2020/02/18(火) 17:43:17.33 ID:socW6TyI0.net
ウルトラマンZXを出せ!

28 :名無しより愛をこめて :2020/02/20(木) 07:53:50.32 ID:WrMvw/5r0.net
6兄弟最後のビックウェーブ。エース兄さんSHフィギュアーツ降臨は笑った。

29 :名無しより愛をこめて :2020/02/22(土) 09:26:02.12 ID:smJrrleI0.net
映画のサーガってメビウス時代の雰囲気半端じゃないな。そんなサーガ時代最強怪獣ハイパーゼットンが中ボスクラスにさえならないポジションに落ち着くとは当時は思わなかった。

30 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 83ad-1ULo):2020/02/22(土) 17:10:05 ID:taEi/xv80.net

sssp://o.5ch.net/1meu4.png

31 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 035f-hB/Y):2020/02/24(月) 05:30:47 ID:Xm/Jdeg60.net
SHフィギュアーツ・ウルトラマンAの第一印象が足が短い。そこはリアルに再現しちゃダメだ。ギロチンとかエフェクトは忠実なのに。この点が・・・。

32 :名無しより愛をこめて (ガラプー KKc7-NLko):2020/02/24(月) 12:19:49 ID:iHJGt27bK.net
仕方ないだろ
「本物そっくり」の定義が「オリジナルに忠実」なんだから。

体型のカッコ良さを重視する人は、ウルトラアクトのAを買い給へ

33 :名無しより愛をこめて :2020/02/24(月) 18:30:10.10 ID:Xm/Jdeg60.net
足はまあさておき、エース兄さんがフィギュアーツ登場か。コレはメデタイ。これには高峰氏も夕子もニッコリ!

34 :名無しより愛をこめて :2020/02/26(水) 21:12:04.48 ID:s1Q2xxhi0.net
ウルトラマンメビウスでトリヤマ補佐官が人間(子供大人関係なく)を次々とトランプに変える話をやってほしかったな

35 :名無しより愛をこめて :2020/02/26(水) 21:12:22.13 ID:s1Q2xxhi0.net
>>34元ネタ分かるかな?

36 :名無しより愛をこめて :2020/03/01(日) 03:46:42.84 ID:TbmArBwVx.net
エレキングって白色?黄色?
どっち?
ちょっと何色かで揉めてる

37 :名無しより愛をこめて :2020/03/01(日) 10:29:50.46 ID:dJMS1Yif0.net
エース兄さんうちの大蔵省とそうだんしてやはり買うべきか。
何か人気ありみたいだし。全話みたし。

38 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK56-3nSo):2020/03/01(日) 11:58:52 ID:G+mJ0cEDK.net
>>36
本来は白、撮影でスーツが黄ばんで黄色ぽくなった
あと電気怪獣だから電気=黄色ってイメージになりがち

39 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6cb-8Oi+):2020/03/01(日) 12:06:20 ID:g0OwV/+D0.net
>>36
アイボリー

40 :名無しより愛をこめて :2020/03/01(日) 20:39:15.84 ID:f67k1sEvd.net
エイティのBlu-rayまだかな

41 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 635f-F9aA):2020/03/02(月) 14:01:12 ID:3ypve5nW0.net
マーブル・ウルトラマンの隊員コスチューム、オレンジの科特隊スーツは見慣れてるが、青い服はカッコいいな。

42 :名無しより愛をこめて :2020/03/02(月) 14:43:35.84 ID:v92gG+Za0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i02049420-01583126120.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i02049421-11583126121.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i02049423-31583126123.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i02049424-41583126124.jpg
マーベルウルトラマン、キキはかなり好きだなぁハヤタもいい感じ

43 :名無しより愛をこめて :2020/03/03(火) 12:43:49.69 ID:MWHzb/QZd0303.net
激伝スレ落ちてるからここに書くけど
闘士ゼロキタァ!というかモヒカンw

44 :名無しより愛をこめて (ヒッナー MM43-F9aA):2020/03/03(火) 14:53:23 ID:GZ8kS/82M0303.net
マーベル・ウルトラマンはパワーレンジャースタッフが関わるのか。

45 :名無しより愛をこめて :2020/03/12(木) 08:24:52.05 ID:5xofugET0.net
特撮トイランキングでよくウルトラマンエースのフィギュアが上位にいるけどエース兄さんってそんな人気だったけ?

46 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK99-TpVj):2020/03/12(木) 08:52:03 ID:sgCWnRTcK.net
ランキングはこないだ新作フィギュアーツが発売されたからじゃないの?

エースは周年記念がセブンの影に隠れて目立たないのが不遇だが(同じ問題は初代とジャック)、
固有のファンは居るし、六兄弟全員を揃えるというセット需要も存在する

47 :名無しより愛をこめて :2020/03/14(土) 13:55:26.45 ID:GM1YECB7dPi.net
これ、誰が言ったかわかる人
俺のオヤジは松坂慶子の体の中で戦ったことがあるんだぜ!

48 :名無しより愛をこめて :2020/03/14(土) 14:09:37.86 ID:kE3zm2WF0Pi.net
さすがエース兄さん6兄弟セットの最後の大物として登場とはそこにしびれる、チャッカリしてる。

49 :名無しより愛をこめて (オーパイ KK96-Dlwj):2020/03/14(土) 15:31:09 ID:6iBZnqI4KPi.net
エース「主役は遅れて登場ってな!」
セブン「それ息子の…」

50 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK99-TpVj):2020/03/15(日) 03:23:51 ID:ySSaJX8tK.net
>>47
ウルトラセブンはミクロ化できる。
松坂慶子さん16歳のみぎり。

51 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 095f-ejFZ):2020/03/15(日) 07:27:45 ID:e8oj5d3O0.net
SHフィギュアーツのウルトラマンエース何かほしくなってきた。あの足の短さが何かよく思えてきた。たぶん買うわ。

それにしてもエース放映時、超獣を強く見せるためにわざと背の低いスーアクさんを採用したのは今となっては良い話?

52 :名無しより愛をこめて :2020/03/15(日) 13:30:34.55 ID:ySSaJX8tK.net
え? そんなの初耳
エースの身長40m、体重45000万トンの設定から推測される体型で選んだだけでは

cf.初代、セブン、ジャック
は身長40m、体重3万5000トン

53 :名無しより愛をこめて :2020/03/15(日) 16:29:46.78 ID:+9sCynnYd.net
>>47の答え
ゼロ

54 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 095f-ejFZ):2020/03/15(日) 20:16:35 ID:e8oj5d3O0.net
>>52
朝日ソノラマの雑誌にて

55 :名無しより愛をこめて :2020/03/16(月) 08:40:14.43 ID:zZzFCEtNd.net
この調子だと、今年はウルトラ戦士が敗北して終わる映画は作られないで終わりそう・・・
ショックだわ・・・

56 :名無しより愛をこめて :2020/03/20(金) 10:06:58.34 ID:xH2E1qur0.net
ウルトラマン、コロナ退治してくれよ
ストーブのCMに起用されていたから駄目か

57 :名無しより愛をこめて :2020/03/20(金) 11:28:26.04 ID:/sElQLFS0.net
過疎

58 :名無しより愛をこめて :2020/03/26(木) 08:53:45.61 ID:GRI9XeGeK.net
燃料投下
https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1242919401277419520?s=21
(deleted an unsolicited ad)

59 :名無しより愛をこめて :2020/03/28(土) 22:22:06.21 ID:nTS2SnucM.net
Zたのしみ

60 :名無しより愛をこめて :2020/04/02(木) 15:38:30.48 ID:HkzwBVfu0.net
ウルトラマン80本日よりYoutube配信。

凄いことだ。だが、
円谷さんここの意見を全面的に尊重する必要はないからな。

でも凄いことだ。

61 :名無しより愛をこめて :2020/04/02(木) 18:55:54.96 ID:HkzwBVfu0.net
Youtubeで18:58配信だけど、エイティー(80)。

あのダサカッコイイUGMにまたあえる!

62 :名無しより愛をこめて :2020/04/02(木) 19:38:11.88 ID:HkzwBVfu0.net
80懐かしかったな。来週からヤマト先生が人間臭さ爆発で生徒にからかわれたり、正体バレとか、女教師に惚れたり、セブンvs不良とか見所満載。
来週もみよ。

63 :名無しより愛をこめて :2020/04/02(木) 20:31:49.93 ID:RvDyg8r80.net
エイティー、40年ぶりに見てるわ

UGM隊員がいきなりゲームでサボってて笑うwwww

64 :名無しより愛をこめて :2020/04/02(木) 22:15:29.62 ID:61qJMQb1K.net
『80』第1話の体育の女先生、あの鉄棒技はスタントかな。ご本人がやっていたら凄いが

65 :名無しより愛をこめて :2020/04/02(木) 22:47:21.48 ID:61qJMQb1K.net
今は重複期間だから、毎日のように配信があるね。
ネクサスとザ☆ウルは残りわずか。

・火曜日18:00 ネクサス
・水曜日18:00 ゼロファイト
・木曜日19:00 80(エイティ)
・金曜日18:00 ザ☆ウル
・土曜日09:30 ウルクロZ&G

66 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 155f-WhvB):2020/04/03(金) 19:02:21 ID:TfaAvpOC0.net
何かの記事で80先生が負けたのはベリアルだけだと書いてあったが今一つ無敵感ないよなヤマト先生。

67 :名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp01-hnus):2020/04/03(金) 19:17:35 ID:o/9+Wdgip.net
ネクサスの後なんかやるんかね…個人的にはコスモスが見たい
あと気が早いけど80終わったら時系列だと配信できる次のTVシリーズがガイアまで飛んじゃうからこっちも何やるか気になる

68 :名無しより愛をこめて :2020/04/03(金) 21:50:51.71 ID:TfaAvpOC0.net
>>67
80や、ゼロファイトもやってるし何もなくてもいいだろう。ゼロファイトすぐ終わるし。

69 :名無しより愛をこめて :2020/04/03(金) 22:15:28.71 ID:TfaAvpOC0.net
何かのチラシをみて気づいたが昭和ウルトラマンの一般人の認識の中心は、マン、セブン、タロウの3組なんだなとつくづく思った。

70 :名無しより愛をこめて :2020/04/04(土) 00:24:21.72 ID:k7VgWF0ZK.net
>>66
80先生は地球では無敗。
客演の予定が無く、もし敗北しても、誰も救援に来てくれない状態だったからな。

その後はずっと時代がくだって、映画『ウルトラ銀河伝説』で、脱獄して光の国を襲撃したべリアルにやられた

71 :名無しより愛をこめて (アンパン e501-TgMK):2020/04/04(土) 15:28:09 ID:pE1XBlVx00404.net
ZERO&GEED
録画ミスして見逃したんだけど、何と見る方法ないの?

72 :71 :2020/04/04(土) 18:01:44.73 ID:pE1XBlVx00404.net
それで今日は一日ショボーンしてる・・・

73 :名無しより愛をこめて :2020/04/04(土) 18:16:22.49 ID:ZN8nMHJ7K0404.net
そんなあなたにYouTube公式配信

74 :71 :2020/04/04(土) 18:48:37.37 ID:pE1XBlVx00404.net
>>73
やだよ!
局ロゴより大きいチャンネルロゴが入ってるし、画質も悪いし(1080iでなく720p)、ガタガタ動画だし(60iでなく30p)、音質もあまり良くないし

結論
YouTubeの配信はゴミ

75 :名無しより愛をこめて :2020/04/04(土) 18:55:35.37 ID:pE1XBlVx00404.net
YouTube配信に望むこと

元ソースが1080iの作品は、720/30pでなく1080/60pで配信する
左上にチャンネルロゴ入れるな!
ビットレートもっと上げろ(1080pで10Mbps位)

76 :名無しより愛をこめて :2020/04/04(土) 19:00:34.70 ID:pE1XBlVx00404.net
ところで、YouTube以外で公式配信してるとこある? >ZERO&GEED

77 :名無しより愛をこめて :2020/04/04(土) 19:59:49.07 ID:+KwLP9c900404.net
ないよ

78 :名無しより愛をこめて :2020/04/04(土) 20:44:21.60 ID:pE1XBlVx00404.net
ないのか・・・

79 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK11-KuDM):2020/04/04(土) 22:33:15 ID:k7VgWF0ZK.net
東テレは配信しないの?

ただ、配信するとしても、画質はYoutsubeと同程度だろうね。

Youtsubeウルトラチャンネルで、おいらは左上の文字はあまり気にしないが、
右下に白丸で円谷マークが入るのが嫌だ。画面が隠れるじゃん。
昔の番組で両脇が空いているやつはいいけどね

80 :名無しより愛をこめて :2020/04/05(日) 00:55:51.60 ID:au2SmBpr0.net
忘れた頃にCSでやる可能性はある?

81 :名無しより愛をこめて :2020/04/05(日) 04:16:07.57 ID:l3w0kyUS0.net
>>70
列伝でBGMが80がピンチの時にかかるやつになったことで
逆転用BGMに切り替わらなかったことが敗因説が...

82 :名無しより愛をこめて :2020/04/06(月) 18:46:53.77 ID:Hu1tJOGe0.net
ウルトラマン80のYoutube再生がしれっと20万再生いってたが、そんな人気あったけ80って。

83 :名無しより愛をこめて :2020/04/07(火) 11:44:36.25 ID:ODCt4hswK.net
興味本位で試しに1話だけ観てみようって層もいるから初回は多い傾向にある
あと今はコロナ休みで暇な学生多い

84 :名無しより愛をめこて :2020/04/13(月) 02:08:08.72 ID:VgBjgeDJa.net
80あたりだとBD買ってない人が多い

85 :名無しより愛をこめて (ガラプー KKf7-dy88):2020/04/13(月) 08:56:22 ID:msh1NCDIK.net
『80』のBlu-rayはまだ出ていないんじゃ?
DVDは発売されたが
おいらは今回が80初見である。

86 :名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp5f-46ip):2020/04/13(月) 20:50:27 ID:mOiCZh/Np.net
配信でやってる宣伝もDVDだからね…
この調子だと北米版の方が早いなんてことになるんじゃないか80BD

87 :名無しより愛をこめて :2020/04/13(月) 22:45:13.38 ID:iMBDhUpqa.net
ウルトラマンからのメッセージ「ウルトラ5つの誓い2020」【ウルトラマン基金】
一つ、がんばって おうちのなかにいること!
一つ、きちんと うがいをすること 
一つ、手を洗うときは 好きな歌を一つ歌い終わるまで、しっかりと洗うこと 
一つ、おつちでできる体操などで体をしっかりと動かすこと! 
一つ、出来る事を続けて絶対に負けないこと!  
www.youtube.com/watch?v=Ztte1td_Ubo

88 :名無しより愛をこめて (ガラプー KKf7-dy88):2020/04/13(月) 23:04:42 ID:msh1NCDIK.net
>>87
誓いの箇所で『帰マン』の戦闘テーマ曲「夕陽に立つウルトラマン」が流れるのが、泣ける

89 :名無しより愛をこめて :2020/04/14(火) 02:45:50.87 ID:Z6EuVgKkK.net
>>85>>86
ザ☆やネクサスもだな
そろそろ過去作のBDBOX化再開して欲しい

90 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb04-mgCR):2020/04/14(火) 19:42:32 ID:BKBziRMK0.net
テレ東が休業したら、4月18日(土)の『ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED』の放送はどうなるのか?
社員が出社しなくても、機械をセットしておけば、自動的にその時間に放送されるのだろうか

◆Iza 生活・化学
テレビ東京の自主休日をネット称賛!「さすがテレ東」 「アニメの再放送を」の声も
2020/04/14 15:07
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/200414/lif20041415010023-n1.html
>テレビ東京ホールディングスは13日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、テレビ東京とBSテレビ東京について、15日から20日までの4営業日を自主的に休みとすることを発表した。

91 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 975f-ynLK):2020/04/16(木) 20:25:53 ID:X5qYYO5z0.net
何気にエース兄さんが新番組のパワーアップアイテムに帰ってきてるな。6兄弟シールド以来。

92 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 975f-ynLK):2020/04/17(金) 10:19:33 ID:IC74325J0.net
ウルトラマン80を初めて視聴した時から思ったがヤマト先生は貧乏教師設定なん?服(主に肘)とかアパートとか。

93 :名無しより愛をこめて :2020/04/17(金) 22:20:31.12 ID:IgOlzgvJ0.net
80は教師と防衛隊兼業なんて両方の仕事舐めてて無理があるってことで路線変更したけど
昭和初で最初から最後まで防衛隊非所属でよかったじゃん なんですり合わせしなかったし

94 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-EfqN):2020/04/17(金) 22:59:56 ID:oKM9HFIDa.net
一所懸命が聞いてあきれるっていうか
なんでああも掲げたモットーの真逆に走っちゃうかなあ…

95 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK2b-QKvV):2020/04/17(金) 23:09:07 ID:Lf/M7xIvK.net
>>93
昭和というか、平成中期まで、防衛隊が存在しなかったり、主人公が防衛隊に所属しない設定なんて、考えられなかったんだよ
(サブのウルトラマンは防衛隊員でなくても可)

ゼロ以降だな、そういう縛りが無くなったのは。
なお、『ネクサス』はウルトラマン変身者が次々交代したり、当初の変身者が主人公でなく防衛隊員でもない点で異色。

96 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK2b-QKvV):2020/04/17(金) 23:21:37 ID:Lf/M7xIvK.net
防衛隊が設定された理由は、
変身者の人間が毎回怪獣に遭遇することの不自然さをなくすためと、
怪獣出現場所への移動手段の確保だ。

ウルトラマンに変身してから飛んでいくことは可能にしても、貴重な変身時間が削られるからな。

97 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 77d1-eBNG):2020/04/18(土) 02:01:57 ID:mN6phBxM0.net
80は毎回矢的先生が隊長と遭遇して今日学校でこんなんあったんすよ 異変と関係ありますかね?とかやって子供たちをキチンと育てる→よき人間を育てることで災いを減らすって繋げて

ちっぽけな人間の心でもマイナスエネルギーという形で怪獣や宇宙人に影響を与えるから
平和=人間の育成であるとして
ウルトラマン金八として一貫してアクションのみならずテーマでも名作になれるはずだった
Aにもネクサスにも通じるものがあったのに

98 :名無しより愛をこめて :2020/04/18(土) 02:38:39.34 ID:sDJzloSza.net
初志貫徹できなかった心残りを
メビウスの後日談で清算したってところか

99 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f1f-xa8R):2020/04/18(土) 02:56:52 ID:qUwOlLJN0.net
ウルトラマンZのPV見たけど、劇団ひとりにしか見えん

100 :名無しより愛をこめて :2020/04/18(土) 05:33:27.49 ID:CIF2MnkH0.net
セイザーX→ドンシャインとかジャックガイスト→ヴァーノとか他社のスーツ流用ってどういう経緯なんだろうか
初代ウルトラマンの頃は東方怪獣の流用もあったけどそれとはまた違うだろうし

101 :名無しより愛をこめて :2020/04/18(土) 06:13:05.36 ID:Th0KpFE5M.net
>>99
そうかあ?俺はオードリーの若林にしか見えん

102 :名無しより愛をこめて :2020/04/18(土) 07:11:46.64 ID:DjAXoKuka.net
ヴァーノってジャックガイストだったのか
シルエット以外詳細が掴みにくい様子だったから全然わからなかった

103 :名無しより愛をこめて :2020/04/18(土) 13:30:25.19 ID:qJxwK9tQ0.net
今更半世紀近く前の80先生批判してもしかたない。ぽっくんは80先輩をみれるという時点でありがたい!

104 :名無しより愛をこめて :2020/04/18(土) 13:44:28.17 ID:sH0hjwRRK.net
小さい頃から80好きな割に本編殆ど観た事ない自分としては今回の配信は嬉しい
あと怪獣娘好きとしては今週からしばらくテンション上がるわw

105 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK2b-QKvV):2020/04/21(火) 23:14:25 ID:5XKsjR7dK.net
ジャグジャグの人が『Z』に出るって!(ジャグジャグ役ではなく、別人の設定)

田口監督も忙しいし、自主製作のほうはしばらくお休みかな

106 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1b-EfqN):2020/04/21(火) 23:40:26 ID:gORovqiRa.net
別人か…世界観繋がってるのに別人って
自転車店営業してるハヤタみたいなもんか?

107 :名無しより愛をこめて :2020/04/22(水) 00:20:43.46 ID:1V3IsjTw0.net
ヘビクラ…蛇倉…じゃぐ…いや、なんでもない

108 :名無しより愛をこめて :2020/04/22(水) 09:00:42.40 ID:rCGrKxOXK.net
>>106
ウルトラマンシリーズの宇宙はみんなマルチバース設定でゆる〜く繋がっているけれど、
『Z』の舞台となる(ハルキが住んでいる)地球は、過去のどの作品の地球とも違う宇宙にあるのじゃないかな

同じ俳優さんが、ウルトラマンシリーズの別作品に、別人の役で出ることは、これまで何度もあった。

109 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa6b-NXyr):2020/04/22(水) 11:23:51 ID:Qqk0gZaJ0.net
>>108
いや、それはみんなそうだろ。何か勘違いしてないか?

110 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ e27d-1Ce6):2020/04/22(水) 21:19:24 ID:MzgfbmUR0.net
>>107
あーーー、
そういうことか!全く気付かなかった。

111 :名無しより愛をこめて :2020/05/01(金) 08:21:10.48 ID:R0gF4s4D0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-35153127-cnn-int

時代が進んでスマホアプリになったウルトラキーが仕込まれていました。

112 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff84-G4nX):2020/05/04(月) 23:26:59 ID:s0IuVhoB0.net
開米さんが...

113 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK4f-vnE4):2020/05/04(月) 23:31:12 ID:d7nGf45BK.net
白血病か
ご冥福をお祈りします

114 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fbe4-oySJ):2020/05/07(木) 16:20:59 ID:1rxHSKXy0.net
最近漫画原作のウルトラマンがアニメ化されてるみたいだが、
昔の漫画で主役張ってたやつ(名前忘れた)は見かけたことがない気がする。
版権問題でもあるんかな。

115 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ fbe4-oySJ):2020/05/07(木) 16:29:28 ID:1rxHSKXy0.net
あ、思い出した、メロスだ。

116 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6af0-I8iA):2020/05/09(土) 09:46:14 ID:hpoWDBKP0.net
何かこのスレ止まってんな

117 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb01-Hnlo):2020/05/10(日) 07:38:36 ID:dMUgSra90.net
帰ってきたセブンガー

118 :名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-1MxS):2020/05/22(金) 14:53:55 ID:p1iF4ckIr.net
ジミンガー、ミンスガー、イシンガー

119 :名無しより愛をこめて :2020/05/22(金) 14:54:50.76 ID:p1iF4ckIr.net
オーブニカ、オーブニダ、オーブスミダ

120 :名無しより愛をこめて :2020/05/22(金) 14:57:58.62 ID:p1iF4ckIr.net
通称『ガイ』こと、『キチ・ガイ』

121 :名無しより愛をこめて :2020/05/22(金) 15:06:23.68 ID:p1iF4ckIr.net
朝倉りく「アイゴー、アイゴー、アイゴー、ウルトラマンニート」

122 :名無しより愛をこめて :2020/05/22(金) 23:56:11.43 ID:sQ0bGJhmK.net
どこに書いていいか分からないからここで愚痴るけど
最近つべのウルトラ配信動画にコメントしても全くGood付かなくて辛い…
前まで普通に何個かついてたのにばったり貰えなくなった
無難な事しか言わんから失礼な発言とかした事ないし、誰かのコメに返信したら普通に貰えてるから
単純に誰からも読まれてないだけなのか

123 :名無しより愛をめこて :2020/05/23(土) 04:33:03.73 ID:d56cbELra.net
動画や他の人のコメにgoodをつけていればそこそこ返礼はあると思うが
あとは単純に書き込みの内容が詰まらないとか空気読めていない可能性

124 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9aad-rOuA):2020/05/24(日) 22:46:45 ID:K1EOW8SL0.net
ULTRAMAN(2004)でアンファンス状態(10mくらい)の時戦ってた廃レジャー施設ってどこですか?

125 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MM0d-hSNW):2020/05/30(土) 15:09:38 ID:1C5haolGM.net
庵野マコト「ウルトラマンエース52話を久々に見たよ。悪い宇宙人に騙されてる子供達の目を覚まさせる為に、北斗が正体をばらした理由が衝撃を受けるよ、君」

庵野マコト「最近のウルトラマンは軽い気持ちで正体をばらしちゃうのでその辺も捻りを加えてほしいよ君ぃ〜、愛染さんみたいだな君〜」

126 :名無しより愛をこめて :2020/05/30(土) 18:07:27.99 ID:djlpn10C0.net
全滅したと思われるペガッサ星人に生き残った子供のペガがいた

朝倉リク「わあーーーい!」

127 :名無しより愛をこめて :2020/06/02(火) 14:24:09.18 ID:MCbMm3XaM.net
庵野マコト「まさか令和にセブンガーのソフビが拝めると思わなかったよ君〜、腕の間接緩いのかな?」

128 :名無しより愛をこめて :2020/06/04(木) 12:38:51.60 ID:7O1pViTj0.net
帰ってきたセブンガー

129 :名無しより愛をこめて :2020/06/05(金) 23:24:54.24 ID:q9h1FdpjM.net
庵野マコト「ウルトラマン80edのUGMの曲はやたら明るい曲だね〜、ウルトラマンZも指導したね〜君!」

130 :名無しより愛をこめて :2020/06/08(月) 09:08:56.15 ID:8WMUiqYf0.net
タイガ 怪獣を暴れさせる宇宙人はかわいそう 地球人はクズ
ULTRAMAN 光の国は全宇宙の敵であり悪だ

円谷はウルトラマン=正義の味方のイメージを壊して悪党にしたいのかな

131 :名無しより愛をこめて :2020/06/08(月) 10:25:57.30 ID:NFlMgJ560.net
>>130
意味不だ何言ってんだお前
変なこと言ったらわかってるな

132 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d01-+Wcc):2020/06/09(火) 11:32:00 ID:khUQaivF0.net
>>130
ニュージェネアンチスレへ行け

133 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 15:11:51.29 ID:70XkbaBdH.net
いうてウルトラマンて最初から正義の味方なんかじゃないんだがな
いろいろあって地球人その他に味方してるだけ
そもそも怪獣が基本悪じゃない
むしろそれを正義の味方なヒーローにしたがってるのが最近のウルトラと思うが

134 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 19:19:14.34 ID:oAz28GZ70.net
競艇のCMに出てる妹って、石刈アリエだよな?

135 :名無しより愛をこめて :2020/06/09(火) 19:28:08.23 ID:khUQaivF0.net
>>133
>そもそも怪獣が基本悪じゃない

それはそれぞれ怪獣によって違うでしょう
タッコングだって初代は凶悪怪獣だったけどタイガタッコングは海の守り神だったんだし

136 :名無しより愛をこめて :2020/06/10(水) 13:31:20.12 ID:eeRvj8UoH.net
だから基本っつってんじゃん
あと帰タッコングだって社会を脅かす人間の敵なだけで悪じゃないだろ
初代からしてウルトラ怪獣ってそういうもん
ほんとに悪といえるような怪獣なんて一部

137 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 01:50:08.78 ID:/hbSHYYB0.net
>>136
>ほんとに悪といえるような怪獣なんて一部

ヤプールの超獣やブラック指令の円盤生物も含めてきちんと統計を取ってみたのかね?

138 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 04:19:32.86 ID:6S7kiA7A0.net
レオとか80って明らか悪意持ってたのいたよね

139 :名無しより愛をこめて :2020/06/11(木) 21:08:41.72 ID:82thPVA0D.net
何をもって悪意とするかは難しいけどな。
マグマさんは悪意があったけど、ギラス兄弟がどうだったのかとか。
そもそも脳ミソちっこいから、ただのお馬鹿の暴れん坊は多いだろうし、操られているだけかもしれないし。

140 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f84-S77v):2020/06/12(金) 04:37:38 ID:bwBV/Vvi0.net
とりあえずパッと思い浮かんだのだと
ドギューにアシュラン、ギマイラにデビロンとか?

141 :名無しより愛をこめて :2020/06/12(金) 06:28:50.04 ID:fwuppWlL0.net
>>139
円盤生物はともかくヤプールは星人だし超獣は超獣じゃん

142 :名無しより愛をこめて :2020/06/12(金) 12:15:06.29 ID:McP6zSXW0.net
>>141
揚げ足をとるなよ
星人も超獣もひっくるめて怪獣のカテだろ
バルタン星人だって怪獣扱いなんだし

143 :名無しより愛をこめて :2020/06/12(金) 12:17:29.81 ID:McP6zSXW0.net
ウルトラマン第1話の宇宙囚人ベムラーははっきりとした悪の存在だったぞ

144 :名無しより愛をこめて :2020/06/12(金) 12:26:28.27 ID:McP6zSXW0.net
怪獣墓場シーボーズの回では怪獣を殺した人間が悪いと反省したが
その舌の根の乾かぬ内に次の回からはザラガス、ジェロニモン、キーラ、サイゴ、
そしてあの恐るべきゼットン、凶悪怪獣が次々と出現してたのだ

145 :名無しより愛をこめて :2020/06/12(金) 13:34:51.09 ID:Pl2hkDfiK.net
ザラガスは人間に取って厄介な能力あったけどただ暴れてただけの野生の怪獣の一体だし
キーラ、サイゴは別惑星で暮らしてたのを事情があるとはいえ地球人が立ち入った形だから被害者と言えなくもない

その中で明確に悪意あるのは60体もの怪獣復活させて科特隊やウルトラマンに挑戦したジェロニモンと
侵略用に連れて来られたゼットン。まあゼットンも本来は無害な宇宙生物だったのかもしれんが

146 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr87-YQmW):2020/06/12(金) 19:01:32 ID:UopGlf5sr.net
敵を怪獣ひとくくりにするとベリアルやトレギアみたいなウルトラマンも怪獣にされるのがなぁ
体内に怪獣や星人含んでるからって言ったらフーマみたいなのもいるし、味方怪獣もいるし
トレギアがツッコミ入れたくらいだから掘り下げると思ったがなにもなかったな…

あとレオによくある怪獣形態持ちの星人も考えると面倒くさいね

147 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr87-YQmW):2020/06/12(金) 19:05:01 ID:UopGlf5sr.net
ヒーローとしてどうするかとか、ヒーローになろうとする話は戦隊やライダーがやってるんだから
ウルトラマンは同じことしないで、ウルトラマンらしいヒーロー像を大事にしてほしいな

148 :名無しより愛をこめて :2020/06/13(土) 09:48:42.59 ID:EcA5Tfp5M.net
庵野マコト「エース兄さん新番組で遂にパワーアップアイテム単独登場ですよ君〜」

149 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 05:26:46.00 ID:i8ckOhZ0a.net
>>147
平成3部作でウルトラマンだって人間だというノリに耽溺しすぎたのかもな
「人間臭い」って言葉を無条件に美化してないか?って気分になる
等身大目線でくよくよ悩めば上等かよと

150 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 07:56:52.96 ID:5LqzngzyD.net
絶対的な巨大な力を背景に物語を作るのがもう限界なのかも。
さんざん作られ続けたから。

151 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 08:04:34.67 ID:uUPrOWoe0.net
ウルトラマンは戦士だったんだがなあ

152 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa67-QoO9):2020/06/14(日) 13:17:44 ID:hVeY1wMha.net
ウルトラマンの立派さ、高潔さ、壮大さがもう眩しいを通り越して煙たいとしか思われてないのかもな

底辺層が増えた結果、弱者を甘やかす卑屈なテイストの方がウケが良いってことで
当たり前の善性を形にしただけで
偽善者とか胡散臭いみたく言われたりとか

153 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 14:58:20.98 ID:5LqzngzyD.net
善意の裏には必ず下心がある。
それがない奴はただのバカという。
ガンジーの思想は認められない。

なんで、こんな世の中になったかな。

154 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 16:03:58.94 ID:lHIfE8PTM.net
ウルトラマンA(マコト)「やさしさを失わないでくれ。 どこの国の人たちとも友だちになろうとする気持ちを失わないでくれ。そしてウルトラマンAを短足とは言わないでくれ」

155 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f84-S77v):2020/06/14(日) 17:07:37 ID:IuibtM+B0.net
昭和シリーズのもそこまで絶対的な存在に描かれてたっけなぁ?

156 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 17:15:22.14 ID:nNS9ae9g0.net
決してそうではなかったよな。昭和も自転車操業の影響で
物語の中身をしっかり吟味・推敲したうえで世に出すというプロセスは
段々やりにくくなってちゃらんぽらんな理屈や中身のない薄い話も増えてはいった

だがそれはそれとして最近のトレンドで話が小さくまとまった上に
どこか小賢しげなテイストを下敷きにしている感覚は抜けない
作り手の体力の無さが反映された結果でもあるが

157 :名無しより愛をこめて :2020/06/14(日) 22:14:28.11 ID:X9JRPOjw0.net
>>146
トレギアは怪獣を殺す人間と言って人間の弱みにつけこむ立場だろうな
むしろ、ニュージェネの方が善良な怪獣のことを認めている

158 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 01:42:05.96 ID:l/v+JpQ60.net
>>145
怪獣には言語能力がない
また怪獣には人間や宇宙人のような知的で計画的な犯行を起こす知恵もない
だからと言って怪獣に悪意がないという証拠にはならないだろ
異常なまでの狂暴さによる無差別殺害にしても立派な悪と言えるだろ

159 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 01:46:40.52 ID:TdBdPNKla.net
80ではそんなやつが結構いたな
ガモスとかギマイラとか

そもそも初代マンが最初に交戦した
ベムラーもナリは怪獣だが扱いは
逃亡した凶悪犯罪者だし

160 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 02:05:25.27 ID:l/v+JpQ60.net
>キーラ、サイゴは別惑星で暮らしてたのを事情があるとはいえ地球人が立ち入った形だから被害者と言えなくもない

人間の犯罪者にしても情状酌量が全くないケースの方が少ない
だからと言って危害を加える無法者は許すわけにはいかないんだよ

161 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 03:06:33.47 ID:GNmRt6LJ0.net
>>159
タロウやレオにも人間に化けたり言葉を話す怪獣いるしね

>>160
キーラとかの場合、山で熊に車壊されたので修理に必要な必要な物取りに山小屋行ったらその熊に遭遇したので殺るか殺られるかしかなかったという話のが近いような

162 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 06:37:00.53 ID:GGFiQUI8r.net
>>158
そりゃ人間なら人間の法的に無差別に暴れるのは悪だが
動物が無差別に暴れるのは悪じゃないだろ
人間にとってその動物が敵になるだけ

明確に人間だけを狙って襲うならそりゃ悪意があるだろうけど
それと怪獣が悪かは別
「そういう生物」でしかないなら悪とは言えないわ俺は

163 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 07:17:42.25 ID:l/v+JpQ60.net
>>162
そう言う風に怪獣を弁護ばかりしてる君がキモい
タイガだっていつも怪獣や宇宙人を庇ってばかりいるわけじゃないんだぞ
きちんと見なさい

164 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2301-LSMT):2020/06/16(火) 07:22:11 ID:l/v+JpQ60.net
>動物が無差別に暴れるのは悪じゃないだろ
>人間にとってその動物が敵になるだけ

甘いな チョコレートより甘い
人間を狙って人間を頭から食っちまう野獣もいるというのにw

165 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sr87-YQmW):2020/06/16(火) 07:57:37 ID:64S4PfBUr.net
>>163
ゴロサンダーやナイトファングもいればスカルゴモラやパンドンもいただろ

ムサシじゃねえんだからどんな怪獣も悪くないんですぅとか言う気はない
大地くらいには区別しろよって話

166 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 08:59:10.82 ID:alCpIf2Dr.net
>>164
人間様に楯突くやつなんか殺処分に決まってんだろ
でも食料にしてるなら悪意と断言できないじゃん

人間襲うやつ全部が悪意でやってるなら人食い熊殺したあとに調査する必要なんか無いんだよ

ちなみにid変わってんのは携帯回線だからな一応

167 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 10:28:03.07 ID:rT+tIyX5d.net
よーし、みんなで三毛別羆事件のWikipediaのページ見てみようか
自然界のバランスが崩れたアンバランスゾーンの結果がかいまみえるぞ

168 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 10:37:26.74 ID:f8fCC2XDH.net
全部がそうじゃないって話に対して極端な例だけ出すのってどうなの

169 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f02-smPT):2020/06/16(火) 11:29:52 ID:FkaXNWGq0.net
経緯や悪意のあるなしは二の次で
防衛隊に所属している以上はそこにある人々の生活を守らないといけない
それに際して感じる苦悩や矛盾を飲み干して、求められている行動に出てこそのプロ

ウルトラマンがジャミラを殺した時
セブンがギエロン星獣の喉笛を切り裂いた時
いずれの場合も殺された側にも一面の真理はあったが
かといって放置してしたいままにさせておくという選択肢はなかった
一刻も早く被害を食い止めるには倒すよりない
そうした戦いの時に感じる苦さはあえて受け入れるべきだと思う

170 :名無しより愛をこめて (スフッ Sd1f-S77v):2020/06/16(火) 11:34:29 ID:rT+tIyX5d.net
>>169
ハヤタ(明らかマンの意識が表に出てた状態)がシーボーズ回で怪獣たちに謝罪してたのもそういう理由だしね

171 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 11:49:16.53 ID:l/v+JpQ60.net
怪獣に悪意があるかどうかはイルカ博士の怪獣翻訳機にかけてみないとわからないね
ピグモンは本当に善良な怪獣だった

172 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 12:04:10.55 ID:l/v+JpQ60.net
可哀そうなシーボーズの次の回は恐ろしい目潰し怪獣ザラガス
ザラガスには悪意があったのかな?
ああ、もういちいち考えるの面倒くさくなってきたw

173 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 12:07:40.04 ID:l/v+JpQ60.net
>>169
そう、そこんとこの人間側の弱みにつけこむのがトレギア
新番組ゼットで怪獣たるものをどう解釈するのかも見てみよう

174 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 12:13:35.21 ID:FkaXNWGq0.net
安全位置でへらへらその辺を煽ってくるのは最初からこっちをおちょくることしか
頭にないクズなのでいちいち反応することがまず間違ってる
一刻を争う時にはそういう奴に構うだけでも時間のロスになる

175 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 13:02:26.62 ID:1pZw2aGir.net
だからこそ悪でなく敵だと言うのになんでいちいち突っかかるやつがいるのか

>>174
タイタスが2話で一度スルーしたのも対処が先だからよな
つかトレギアのそのへんの煽りって経験薄い若いもんにしか通じないような

176 :名無しより愛をこめて :2020/06/16(火) 13:03:37.46 ID:1pZw2aGir.net
あれ3話だっけまあいいか

そういやヴィランギルドとかいうのは継続するんだろうか

177 :名無しより愛をこめて :2020/06/17(水) 04:10:43.71 ID:IHNnqrMBa.net
別にあってもなくてもどうでもよかったよなあれ
最後の呉越同舟みたいな見せたいもんは
わかるがだからなんだと言われれば
それまでのことというか
タイガは積み重ねが雑なままお約束イベントをぞんざいにぶっこんでくるから
「これで熱くなれと?」って場面が多すぎる

178 :名無しより愛をこめて :2020/06/17(水) 12:42:59.24 ID:UEKN6X1O0.net
>>173
個人的にはその「トレギアも全く根拠のない言いがかりをつけてるわけじゃない」
「あいつのいう事にも一面の真理はある」「あいつは何気に深いことを言っている」
…という受け取り方自体がまとめて「ねーよ」って感じだ

179 :名無しより愛をこめて :2020/06/17(水) 14:15:15.10 ID:N+SiMaiqd.net
アイツ結局タロウみたいになれないから逆張りしてるだけだしな

180 :名無しより愛をこめて :2020/06/17(水) 17:49:09.47 ID:UEKN6X1O0.net
そういう悪党の正論みたいなネタを扱いたいなら
敵ながらあっぱれって一目置かれるような絵を撮ればいいのに
実際はどこまでもすっからかんで低レベルな愉快犯だからな

181 :名無しより愛をこめて :2020/06/17(水) 19:43:34.99 ID:WrHluuACr.net
>>179
いや「ウルトラマンならこの問題解決できるでしょ、だってぼくの憧れるタロウならきっとなんとかできるもん!」だと思う、どっちにしろだが


トレギアの言うことにも一理あるってのはそうだと思うよ問題の一面ではあるから
でも一面だけに対してゴチャゴチャ言われてもだからなんだと
しかもその問題も自分で起しといて他人の責任にするとか詐欺かな?

何がアレって初代の葬式回がもう答えでいいんじゃないかっていう

182 :名無しより愛をこめて (エアペラT SDab-kuoR):2020/06/17(水) 20:54:35 ID:OnqF8CywD.net
そもそもなんでああなったのかわからん。
ベリアルの場合もイマイチわかりにくかったが、トレギアはもっとわからん。

メタ目線で言えば、そこの理由書ききれないなら悪トラマン路線やめればいいのに。
もっとも、書けば書くほど、ウルトラシリーズ全体が陳腐になるか。

183 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW be84-ssSo):2020/06/17(水) 21:17:17 ID:JUL5LC/m0.net
超全集に書いてあるよ
本編でやれというならせやなとしか言えんけど

184 :名無しより愛をこめて (エアペラT SDab-kuoR):2020/06/17(水) 21:50:01 ID:OnqF8CywD.net
>>183
知らなかった。映画終わってから手を出そうと思っていたので。

185 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-xQj3):2020/06/17(水) 22:09:42 ID:LIOcnXyma.net
ハンバーガーがチーズバーガーになるんじゃなく
ケチャップパンがハンバーガーになる
レベルの補完なんだわそれじゃ
単に全体を把握して100%楽しむのにカネがかかる不完全な作品ってこと

186 :名無しより愛をこめて :2020/06/17(水) 22:41:53.87 ID:t4Z1o76er.net
超全集の小説はポエムと名付けのくだりで変な声出た
トレギア視点のタロウ輝きすぎ
ざっくり言うと真面目と好奇心で考え過ぎて拗らせた中二よね


拗らせ捻くれ中二病の詐欺まがいな言動する面倒くさい悪役とか大好きなんだけどさ
ああいう上から目線でうざい敵の魅力って、スカッと倒されるとか落ちぶれるとか他のキャラに邪険にされるとか
ザマァwwってpgrるまでがセットだと思うんですよ
本編ではピリカが言ってくれたけど
映画もスカッとは負けなさそうな気がする

187 :名無しより愛をこめて :2020/06/18(木) 14:07:36.11 ID:7HS+Kkw8H.net
>>185
いうて悪役の過去とか必要か?
そういうやつはもうそういうやつってことでいいじゃんどうでも

まあそれなら過去作のヒーローを巻き込むなって話なんだけど
トラスク差し置いて目立たせたわりには描写が大雑把なんだよな

188 :名無しより愛をこめて :2020/06/18(木) 18:11:38.77 ID:Mjrj2TyFa.net
必要ではない

必要ではないがなまじトレギアは
「謎に包まれた悪のウルトラマン!
タイガの父タロウとは何やら因縁が
あるらしいゾ!」
みたいなアピールを物語冒頭でやらかしちゃったので
それが全編通しての牽引力になっていたしゆえにきっちり種明かしをしないとならない空気をも作ってしまった
そのセルフでこさえた義務をスルーするのはやはり批判対象になる

189 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW be84-ssSo):2020/06/18(木) 19:01:14 ID:54Qu7ZJG0.net
一応劇場版がタロウがトレギアの中にいるグリムドどうにかしようとしてトレギア救おうとして...という始まりなので
劇場版で闇堕ちの理由が明かされて
超全集のはそのことをより詳細に語る物だったという予定だったのかもね

190 :名無しより愛をこめて :2020/06/19(金) 06:38:53.69 ID:g4/AyqH7M.net
庵野マコト「ウルトラマン80学校編の12話博士から、メビウス80登場回を見るとちょっとウルッときたよ、君」

191 :名無しより愛をこめて :2020/06/19(金) 10:43:56.73 ID:y15F89c9H.net
そうだとすると国を出た原因が小説曰くタロウじゃないのも映画的に結構意味あったのかな
どっちにしろ闇だか虚無だかに堕ちた理由もグリムドではないからアレだけど
ふつうに国で科学者やってたらタイガにもめちゃくちゃ懐かれたろうになあ


もしトレギアの心を改心とか解消させるにはどうしたらいいんだろう
その是非は置いといて

わかっててやってる感あるから改心は無理な気がするが
解消はしとかないと(製作側の趣味で)また復活しそう
息子で昇華させたベリアルすらどうせまた本人出るんじゃないのって気がするし

192 :名無しより愛をこめて :2020/06/19(金) 17:30:53.68 ID:YKSXTjld0.net
トレギアは何度も復活するさ
現実でもこの世から悪がなくならないのと同じこと
Zにトレギアが登場したとすれば
トレギアに変身してない人間態・霧崎のままだったら
ナカシマ・ヨウコがクネッとした霧崎の首をへし折ることができそうw

193 :名無しより愛をこめて :2020/06/20(土) 20:48:41.34 ID:tcv+Rj3xM.net
庵野マコト「セブンガー人気あるね〜。彼の再登場のキッカケはレオ大好き坂本監督か、怪獣娘に擬人化娘が出たことなんだろうかな君ぃ〜」

194 :名無しより愛をこめて :2020/06/21(日) 23:20:25.50 ID:uu4tsjlc0.net
万一ゼット本編にトレギア出てきたら映画のネタバレ甚だしいな
まあ無いだろうがね、

195 :名無しより愛をこめて :2020/06/22(月) 12:53:32.47 ID:4NyZixgwM.net
既に宣伝でトレギアが映画の黒幕とバラされているのだから、登場しただけではネタバレにはならないんじゃないかと

196 :名無しより愛をこめて :2020/06/22(月) 14:58:18.86 ID:3RL3vayhd.net
>>195
いや、トレギアが映画でどういう結末を迎えるのかは分からんでしょ。

197 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b5f-iiYC):2020/06/22(月) 16:07:32 ID:t9UnNMN10.net
超全集の設定上、どうやってトレギアを根絶すのかは興味ある

198 :名無しより愛をこめて :2020/06/22(月) 20:20:09.42 ID:pz14MhcY0.net
ベリアルと何処まで差別化できるか

199 :名無しより愛をこめて :2020/06/22(月) 23:11:38.76 ID:3O3fQmia0.net
闇落ち経緯でも性格でも性能でも差別化はできてるんだけど
何度も復活してシリーズ跨いで出てくると扱いでの差別化がどんどんできなくなる気がする
ベリアルでいいじゃんってなる、でなけりゃヤプール

ゼットでまたベリアル復活しそうだしな…

200 :名無しより愛をこめて :2020/06/23(火) 13:58:37.12 ID:pv1LzjFZH.net
今後出番があるかはトレギアだからできることはあるか?トレギアにやらせる意味があるか?次第とは思う

M78絡みの事件ならベリアルで十分だからな
本人いなくても部下だの信者だの因子だの

悪魔系の洗脳誘惑役にしても人の心を利用する敵って今までもそこそこ出てきてるからなあ
つかオーブ映画もトレギアのせいにすんのはやりすぎだって

あとはもうタロウ・タイガ・ヒカリ関連で出るか
元科学者を活かすか
あっダークリングでも作る?どこぞの惑星がデータ再現できてる程度のもんだしいけんじゃね

201 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sad3-GTS7):2020/06/25(木) 22:20:54 ID:15+c8Pw+a.net
ダービーリングは今どこのどいつが使ってんだかな
さっぱりおとなしくなったレイオニクスといい、玩具の販促シーズンに沿って
コロッコロ宇宙の情勢が変わるのは滑稽すぎるな

202 :名無しより愛をこめて (オッペケ Sra3-dDcw):2020/06/25(木) 22:52:03 ID:gPxdMsZ1r.net
最近はシリーズ毎に別宇宙ってことにしてるから多少はね?

ベリアルはずっと出るのにレイオニクスは流されてる感がある…ジードで一瞬レイブラッドは出たが
ウルバトやヴィランギルド出てるしレイオニクスがいてもいいんじゃないか

203 :名無しより愛をこめて :2020/06/26(金) 01:51:21.87 ID:VsF0g0ng0.net
>>202
別宇宙とは言っても一つの宇宙で起きたことが、その宇宙だけではすまないというか、他の宇宙にも影響を及ぼしてる感じもするんだよな最近は

204 :名無しより愛をこめて :2020/06/26(金) 02:12:54.94 ID:IjddmcGia.net
売り終わった設定を尺使ってまで描く意義がないのはわかるんだが
だったら完全に消滅して終わりにして欲しい
ひょっとしたら、みたいなスケベ心で
きちんと始末をつけないのはいかん

205 :名無しより愛をこめて :2020/06/27(土) 10:07:26.60 ID:zmayAGZ30.net
許し難いツイ垢発見

https://twitter.com/TosizouDenO/status/1276682973383811072?s=19
(deleted an unsolicited ad)

206 :名無しより愛をこめて :2020/06/27(土) 10:20:22.40 ID:onoiLPofM.net
庵野マコト「80をみたがスペースマミーの発進シーンが結構作り込まれてるね〜。川北監督のこだわりを感じたよ君ぃ〜」

207 :名無しより愛をこめて :2020/06/29(月) 11:49:05.31 ID:wBfCUvuVa.net
令和!ウルトラ!令和ウルトラマン!

208 :名無しより愛をこめて :2020/06/30(火) 11:50:36.25 ID:jNl+dIrG0.net
元祖ネロンガの頃は俺はまだ生まれてなかった
Zネロンガの時には俺は年老いたw

209 :名無しより愛をこめて :2020/07/01(水) 07:16:23.52 ID:ok5bqPRcM.net
庵野マコト「Youtubeで帰ってきたウルトラマンをみたがウルトラ5つの誓いはいいね〜君ぃ」

210 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK96-MUO0):2020/07/02(木) 20:49:48 ID:ZXnzizuAK.net
マックス配信決まったな

日→Stay At Home(次回で終わり)
月→Zで登場した怪獣のオリジナル回
火→マックス
水→ゼロファイト
木→80
金(無し)
土→Z

今後はこうなるのかね

211 :名無しより愛をこめて :2020/07/02(木) 22:23:07.30 ID:48Hf6TbUd.net
火曜日にやるのはいいけど18時だとリアルタイムで見れないや

212 :名無しより愛をこめて :2020/07/03(金) 20:08:06.92 ID:aaBXmELW0.net
もう映画とかの怪獣を雑魚以下にするのは止めてくれ。

213 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW bbd2-nUuE):2020/07/04(土) 05:21:03 ID:MQ2B7Gf80.net
まだZ見てないけど怪獣が雑兵になる銀河列伝みたいな雑魚以下なんてあったの?

今録画消すためにタイガ見返してるけど面白かった再び見たいと思える話がまるでなかった…
怪獣の選抜だけはテレビでは目新しいのばっかで良いんだよね

214 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 07:37:42.28 ID:GzNCccly0.net
怪獣は全体的に良いんだタイガ
新規も既存も魅力あって
ミニチュアの細かいとことか撮り方に関しては何回か見返した

ドラマが酷いっつうか要素多すぎて一つ一つが弱いんだよ
絞ればそれだけでもっとマシになったんじゃねえか

215 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2f4f-HCms):2020/07/04(土) 18:22:09 ID:82gZoBA90.net
トレギアってベリアルの劣化でしかないよね。

216 :名無しより愛をこめて (スプッッ Sd4a-cvHK):2020/07/04(土) 18:33:50 ID:wPWDz9mrd.net
タイガの映画いつ公開になるのやら
Z始まっちゃったぞ

217 :名無しより愛をこめて :2020/07/04(土) 23:30:13.94 ID:rfRNcOSua.net
>>215
それはどういう視点で見るかによる
「なんか黒っぽい悪いウルトラマン」
程度の分類ならまあそうかもねってこと
キャラクター描写としては別物
瞬発的な強さはベリアル、しぶとさはトレギア
って感じでバトルも差別化されている

218 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW abad-56rZ):2020/07/05(日) 00:32:39 ID:8GSwKrSK0.net
部下を使いつつも最後は力押し
戦友への嫉妬に呑まれて力に溺れて暴走した
なんだかんだ真っ直ぐで熱血な部下に好かれる陛下と

他人を操り立ち回りで翻弄する
親友への憧れ拗らせた考えすぎて捻くれた
わかってほしい構ってちゃんの友達いない仮面おじさんと


まあトレギアの闇落ち経緯は本編じゃはっきり出なかったけど
言動や目的もウルトラマンへの悪意も、ついでに友への感情も、そこはちゃんと差別化されてる
どっちも敵役としてはそれぞれ人気のあるタイプだよね

219 :名無しより愛をこめて :2020/07/05(日) 12:20:25.21 ID:aTIceI9Ta.net
ベリアル単身においてすら作品ごとに
かなり性質は違うしな
陛下とか言ってアイドル状態なのは
バラエティ番組に出たり裏サイト立ち上げるとか番外でネタ要素を充実させたからで
本編では卑劣で強欲な救いがたいゲス野郎だし

220 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 07:43:39.96 ID:BAqJWcWo0.net
敢えてレスするが今になって思う
初代マン第1話の大破したハヤタのビートルを発見した際の

イデ「あれじゃ助からねぇな〜」
アラシ「しかしハヤタの死体が無いってのは変ですね」

これは狙ってこのセリフにしたわけじゃないよね?
あくまで真剣に設定したセリフなんだよね?
自分は初めて見た時笑ってしまった(自分はリアル世代では無い)

221 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 07:58:09.95 ID:5JVPnjVAK.net
仲間が死んだかもしれない大事故なのにどこか他人事というか呑気というか変に冷静というか…

222 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 08:11:00.11 ID:bRw3InFld.net
昭和作品はウルトラに限らず色々突っ込みどころは多いからね

223 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 08:43:12.91 ID:BAqJWcWo0.net
>>221
>>222
やっぱり同じ感想の人いたんだ
ってか昭和作品はだいたいああいうノリが当たり前だったのか
仮面ライダーなんかは「なんでサラリーマンだけを狙う!?(あくまで一例です」な怪人とか当たり前だったのは聞いた事ある

224 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 14:53:55.21 ID:f0AbDHG1a.net
おおらかな時代だったんだと思うよ

225 :名無しより愛をこめて :2020/07/06(月) 20:53:57.59 ID:aoA4ZPK40.net
そもそも大人が見ることもなかったんじゃね

そういうのはあとの時代になるほど他にいろんなものを見てきた人にほどおかしく見えてくる

226 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 09:09:18.87 ID:ZxJ6s70sa0707.net
ダイナ時代のつるの剛士が、よゐこM口に見えて仕方ない…

227 :名無しより愛をこめて :2020/07/07(火) 13:06:10.07 ID:O/JMdqps00707.net
>>225
ドラえもんも原作だとかなりどぎつい台詞が出てくるし
単純にあの時代の創作はそこまで神経質じゃなかったってことだと思っている

228 :名無しより愛をこめて (タナボタ 8a7d-fOXV):2020/07/07(火) 19:34:04 ID:laKuNCde00707.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6b398a12bb40c0f86269c081fc93d8e8e47cf6

ボクらの ほしがまっくらやみに うまれたおめでとう
ボクらの ほしのでっかい うみに ミラクルおめでとう
ってな感じかな。

229 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 11:58:58.96 ID:h4QHh7nQp.net
グレートとパワードが見たいんだけど
サブスクか話数課金で見れるサイトないですか?
見たことないのにブルーレイ買うのはちょっと気が引ける

230 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 19:42:50.84 ID:/x82wyMc0.net
パワードは今やってる所、無いみたいだな

グレートは「TSUTAYA TV」で(個別課金)、「ひかりTV」で(定額)でやってる。
後はCSchで下記

ウルトラマンG(グレート) リマスター版
https://www.superdramatv.com/lineup/SN0000001581.html

CS初放送! 大人も楽しめる! スパドラこども祭り
7/25(土)8:00スタート!
【日本語吹替版】毎週土曜8:00

https://www.superdramatv.com/lineup/SN0000001581/img/main_sp.jpg

231 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa09-G2BY):2020/07/08(水) 21:33:50 ID:qQMatU2Ia.net
防衛隊とかで殉職者てっいないよな
リュウとか逝って良いんだけどね

232 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK2b-SoYF):2020/07/08(水) 21:37:41 ID:BCRQJgwcK.net
MAC

233 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa09-ePPU):2020/07/08(水) 22:21:52 ID:3AQKMKcWa.net
MACを見落とすとはなんと迂闊な

234 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 355f-FZzg):2020/07/08(水) 22:22:55 ID:AArH0Anb0.net
MACは粛清よ

235 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK2b-SoYF):2020/07/08(水) 22:26:38 ID:BCRQJgwcK.net
あとUGMも殉職者が

236 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 22:58:06.30 ID:C/lK9HHMa.net
ラブラスにされたイトウチーフだったか

237 :名無しより愛をこめて :2020/07/08(水) 23:55:55.88 ID:XJeFaE3N0.net
MACはラストだけでなくその回のみのゲスト隊員なんかもしにまくるからな…
そんな中で星人や怪獣相手に戦えるタロウ世界ばりの一般人もたまにいるから困る

238 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 09:58:28.07 ID:ldeCQGhha.net
そうか、昭和マンは殉職者いたっけか
平成は無いのかな?
令和は都合良く助からないで、逝くとき逝って欲しい… 死んだらウルトラマン化すれば良いんでょ?

地球はウルトラ養殖場

239 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 10:33:44.86 ID:yq5pkDyPM.net
カザモリは死にかけたけどカプセル漬けにされてたか

240 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 10:44:39.70 ID:c08U9S3ma.net
それ以前に平成セブンはフルハシが
殺害されただろう
あんな和やかに別れたのに続編で
あの仕打ち、空気読めないというか不評・不人気も納得のセンスの無さだと初見時思ったよ

241 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 10:45:42.20 ID:8tSVMWjB0.net
>>231
>>238
あと、メビウスの1話でリュウ以外のGUYSメンバーが全滅してた

242 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 19:11:22.02 ID:sxelzKfE0.net
>>240
サトミ隊員…
普通にカザモリ君と一緒になればよかったのに。
無理にダンを引退させることだけが目標だったとしか思えず、あのザマだ。
その結果、別物とはいえ、世代交代も失敗して、結局ダンは今でも現役。

243 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 19:39:16.14 ID:ldeCQGhha.net
全部見直さないとダメだな
ぜんぜん覚えて無い…

244 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 21:01:11.01 ID:hMgYEWtS0.net
>>242
まさかカザモリがジェッタの親父で、アニメ版ウルトラマンにかなり関わることになるとは

245 :名無しより愛をこめて :2020/07/09(木) 22:21:47.55 ID:H50uMlQCa.net
>>242
まあ平成は平成でパラレル化したのは
いい判断だからそこはいいんだが
悲観的で殺伐としていればリアルで
高尚というあの時代のエンタメ全般に
流れる不活発でしょぼくれたテイストが
やっぱり気にくわない

246 :名無しより愛をめこて :2020/07/10(金) 01:18:30.74 ID:y7mouEeoa.net
悲劇にも悲劇のカタルシスはあるものだけど、確かに90年代はカタルシスがあまり感じられないものが多いんだよな
忠臣蔵とシェイクスピアの戯曲とか古典的な作劇とは異質に思える

247 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 03:18:14.75 ID:EiOJImupa.net
無気力の時代だからな
未来は不安で不透明、だが特に行動を起こすこともない。なんとなく無駄骨っぽいから。熱くなったら負け
そういうしたり顔で座ってるだけの
半病人みたいな輩がなんでかやたらと
一目置かれていた、そんな世代

248 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 06:43:07.78 ID:TaKhHMRI0.net
バブル後の世代なうえ
予言信じてた人もいたしな
99〜00年はガイアといいどこも終末ネタ

249 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 07:06:32.36 ID:k7NSRcBI0.net
>>244
関わってくれることは素直に嬉しいな。

一番人数の多い世代が就職世代になって、人生の勝敗が見え出した頃だったので、
負け組相手の商売として暗い路線を狙ったんだろう。
それと、一世代前の価値観が通用しなくなりだした時代で、
散々虐められてキツイ思いしてようやく上司になって今度は俺たちが虐める番だと思っていた世代が、
逆に下からも虐められはじめた時代でもあったかと。

250 :名無しより愛をこめて :2020/07/10(金) 17:35:12.80 ID:Ay1RUV8v0.net
>>236
城野エミ隊員を忘れるな

251 :名無しより愛をこめて :2020/07/16(木) 12:31:29.25 ID:vEHHi2Rs0.net
ウルトラ怪獣弱さ議論スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1593039280/l50

252 :名無しより愛をこめて :2020/07/17(金) 15:16:13.53 ID:xsDd8uv10.net
>>218
トレギアは人気のない糞キャラだったけどな

253 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa39-caB5):2020/07/18(土) 01:40:56 ID:mH99HMg0a.net
それはキャラの性質というより
劇中の動かし方が悪かったせいかも
ヒーローがかっこよくキメた直後に
足引っ張って雰囲気壊したり

254 :名無しより愛をこめて :2020/07/18(土) 08:16:23.14 ID:NL2yLEYY0.net
ジャグラーと何が違うのか、あと1時間くらいで分かるかもしれない。

255 :名無しより愛をこめて :2020/07/18(土) 08:50:28.27 ID:ebybD/8I0.net
ジャグは劇中で地団駄踏んだりナオミにキモ…みたいな反応されたりママにガイさん共々振り回されたり
わりとギャグ描写とヘイト管理してたからなぁ

トレギアは俺ツエーなうえラストでの友達いない煽りくらいしかダメージ無いから
やらかしのわりに悪役として好かれる要素が足りない、もっとザマァさせてくれないと

256 :名無しより愛をこめて :2020/07/18(土) 10:14:33.03 ID:iP20/IKha.net
作り手の思い入れは知らないが
最初から最後まで謎の性格悪いおっさんだからな。そういうとっかかりがそもそも少ない
そうやって自分に迫られるような弱味を消毒して保身に走るのは厨2の習性でもあって、ある意味リアルだが

257 :名無しより愛をこめて :2020/07/18(土) 14:40:33.36 ID:ELehmNSQ0.net
最後までトレギアが悪に染まった理由が不明だったのは人気無かったからだろうか
ジャグラーは闇堕ちの理由出る前から人気あったよね

258 :名無しより愛をこめて :2020/07/18(土) 17:07:42.75 ID:ebybD/8I0.net
>>257
入る尺orスケジュールが無かった
映画で触れる予定だった
本編に入れる必要が無いと判断した
撮影終わってから設定考えた
のどれかだと思う

最後のはお気に入り具合からして設定は元々ありそうだから無いかな?
ルーブ映画のあとで考えた可能性ならあるだろうけど

撮り直しの影響どんくらいあったかにもよるが、トレギア優遇すんならもう経緯まで入れればいいのにな

259 :名無しより愛をこめて :2020/07/18(土) 21:11:01.41 ID:BKU+vAww0.net
>>215
ベルアル:凶暴
トレギア:悪知恵

全然違うぞ
だからこそ、この2人のタッグは見たいんだけどな

260 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 55ad-A/8K):2020/07/18(土) 22:49:22 ID:ebybD/8I0.net
>>259
ウルバトやろうぜウルバト!今ならどっちも買えるよ!!諭吉二枚で
1.5周年中はメインクエも体力半分だしドロ増中だよ!!
公式宣伝しろや!!!!

真面目に考えると相性悪いと思うというか仲良くできる気がしない
利用する気で手を繋いだフリくらいならあるかもしれんが…

261 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9501-qipe):2020/07/19(日) 06:58:08 ID:OmE3rlTr0.net
https://m-78.jp/taiga/post-4419/

劇場版タイガ公開が8月7日に決定した
だが今度コロナ闇堕ちしたらもう二度と公開のチャンスはないだろうな
そしたらテレビ放送かネット配信しかないな

262 :名無しより愛をこめて :2020/07/19(日) 20:18:55.79 ID:tkqM44+f0.net
>>258
タイガのスタッフって割とシャレにならんレベルでルーズだから
最後の説も割とあるんじゃないかと思うんだよな
「宇宙船」のインタビュー記事だとトレギアの出自が光の国って設定自体
登場させた段階では全く決めてなくてタイガの企画ができてから
後付けしたものだっていうし(当然タロウとの関係も特になかった)

263 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 76b0-Krq9):2020/07/19(日) 20:44:01 ID:fwAVwBpP0.net
タイガは元々テレビだけじゃなくて、
ボイスドラマ、映画、舞台とさまざまなメディア展開が予定されていた。
トラスクの出会いは舞台、タイガ本編はテレビ、タロウトレギア関係は映画。
うまくいってるかどうかは知らない。

264 :名無しより愛をこめて :2020/07/20(月) 00:06:42.02 ID:FxO1DAina.net
破綻してるだろ、コロナ禍の影響で…

265 :名無しより愛をこめて :2020/07/22(水) 07:17:37.67 ID:ctNpYOwV0.net
さすがにタイタスの外見や設定の後付けは無いだろうと
考えておけというより考えずに過去作使うなよ…

266 :名無しより愛をこめて :2020/07/22(水) 20:28:07.98 ID:xGOccowd0.net
でもまあ、アニメも含めて一緒になった意味はあったと思いたい。
場合によっては今後アニメ表現が復活するかもしれない。

267 :名無しより愛をこめて :2020/07/23(木) 22:59:20.42 ID:oEI/IDQn0.net
フジ系火曜ドラマ「龍の道」

主演:高橋一生(ウルトラゾーン→探偵)
出演:渡辺邦斗(ウルトラマンジード→伏井出ケイ)
出演:細田善彦(ウルトラマンX→風間ワタル)

268 :名無しより愛をこめて :2020/07/24(金) 00:08:44.81 ID:9Vf4lnLr0.net
YouTubeで配信されてるダイナの少年宇宙人とかを見てると
昔のウルトラは1話だけで摘める話が多くて配信向いてるなぁ
今のウルトラマンも50話作れれば25話は現状通り縦軸のストーリーにあてて残りの25話で遊べるんだろうなぁ

269 :名無しより愛をこめて :2020/07/24(金) 00:10:44.21 ID:50EdGlqd0.net
そも縦軸って要るか?
むしろ尺無いからこそ1話完結にしてほしいですわ

270 :名無しより愛をこめて :2020/07/24(金) 00:29:19.08 ID:9Vf4lnLr0.net
ガンQの涙、ニセモノのブルース、タッコングは謎だ
とかあの手の話の比率を増やしてほしいとは思う

271 :名無しより愛をこめて :2020/07/24(金) 04:42:53.24 ID:CXI26m4X0.net
完全なオムニバス形式はかえって要求されるテクニックの水準高くなるからな
話のネタが被るとか言語道断だし縦軸重視の話の方がゴールが見える分作りやすい

272 :名無しより愛をこめて :2020/07/24(金) 06:22:29.18 ID:50EdGlqd0.net
たしかにタイガのゲストの被り方はアレだった…
けど縦軸の調整できるならオムニバスでも調整できないものなのかな
進展具合を振り分けておまかせくらいで回してるんだろうか?

273 :名無しより愛をこめて :2020/07/24(金) 10:22:07.33 ID:9Vf4lnLr0.net
ジードの午前10時の怪鳥とかはギエロン星獣の対処に模索するオムニバス形式の話でありながら
ジードの能力を裏ではかるフクイデが…みたいな縦横両方の面をもっててうまかったな
そもそもジードはリトルスター集めがオムニバス的なの多かったからバランス良かった印象

274 :名無しより愛をめこて :2020/07/24(金) 18:15:01.38 ID:9O+h0QMD0.net
もう少しオムニバスの意味をだなあ…

275 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7b68-fOmF):2020/07/24(金) 21:38:51 ID:BbyipvAx0.net
明日の8時からスーパードラマTVで「ウルトラマンG(グレート)」ですよ〜。
CSのある人でまだの人は早めにチャンネル契約を〜(?)。

276 :名無しより愛をこめて :2020/07/24(金) 22:14:07.45 ID:Y1fQG0ol0.net
オムニバスは、すでに発行された独立した作品を集め、ひとつにまとめて一作品としたものである。
日本における用法は派生的なもので、英語での用法とは異なるので注意を要する。

元になる作品は、それぞれが独立したものではあるが、まとめられる際には共通した方向性に沿って集められる。
TV放映における連続した作品の一回であるとか、短編が多い。

277 :名無しより愛をこめて :2020/07/25(土) 11:16:59.96 ID:gQ50BtCG0.net
ウルトラマンGは字幕版でも放送して欲しい。
昔視聴していたのが字幕版というのもあるけど、日本語版の
OPやEDはチープな感じがして好きじゃない。

278 :名無しより愛をこめて :2020/07/25(土) 21:33:33.68 ID:vXJsnxMS0.net
やっぱりリクはペガを見放してなかったね

ダン「わーい」

279 :名無しより愛をこめて :2020/07/26(日) 08:07:27.65 ID:JwKabN2LdFOX.net
昨年あたりからウルトラ熱が再燃し、Qから順にレンタルして見ているのですが、1年4ヶ月くらいかかって未だにタロウの後半に差し掛かったあたりです。
まあ平日は帰りが遅いため土日しか見れないというのもあるのですが。

これからレオ、80、平成1期3作、2期4作、さらに多くの劇場版やらOVまで見ていったらニュージェネにたどり着くまであと何年かかることやら・・・

280 :名無しより愛をこめて :2020/07/26(日) 14:01:52.14 ID:rc0iavhU0.net
>>259
タッグマッチ本編でやったじゃん

281 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b9d2-CKN3):2020/07/26(日) 14:04:07 ID:rc0iavhU0.net
>>262
最終回前でサブキャラがアンドロイドでしたーって言われてもって感じだったわ
シリーズ構成ちゃんとしろよ

282 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b9d2-CKN3):2020/07/26(日) 14:07:01 ID:rc0iavhU0.net
>>269
わかる
>>271
てか25話もあんだからストーリーくらいちゃんと始末付けろよっていう

283 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW b9d2-CKN3):2020/07/26(日) 14:09:48 ID:rc0iavhU0.net
>>273
ジードって縦軸もオムニバス?もつまんなかった印象

284 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW 695f-T6uI):2020/07/26(日) 14:09:49 ID:Z3+JVdZJ0.net
明確な縦軸を盛り込んだエックスとオーブが成功したからな

285 :名無しより愛をこめて :2020/07/26(日) 14:31:31.56 ID:wk+sqci30.net
エックスに明解な軸は無くない?M1号くらいじゃ
ダークサンダーエナジーが共通要素なだけでグリーザ自身は頭と終わりしか出ないし
大地の両親は説明放棄したし

286 :名無しより愛をこめて :2020/07/26(日) 15:55:18.16 ID:q9FvqlzHd.net
エヴァンゲリオン最終回並みに伏線をペーンしたウルトラ作品ってなんだろうね

287 :名無しより愛をこめて :2020/07/26(日) 16:42:12.30 ID:Z3+JVdZJ0.net
ウルトラマン最終回の草稿だと、ウルトラマン死んだ後ゾフィーがゼットン倒してさっさと連れて帰っちゃうから人間はただ見てるだけという感じだったそうな

ウルトラは特に最終回大事にするからエヴァ的な失敗?は無いんじゃないかな

288 :名無しより愛をこめて :2020/07/27(月) 07:43:53.11 ID:Vt7fSGv4M.net
ウルトラマンA「SHフィギュアーツ発売中」

289 :名無しより愛をこめて (ニククエ 4559-zY1m):2020/07/29(水) 16:40:36 ID:MxkmfvdG0NIKU.net
光の国の戦士って相当数いると思うんだけど、初代ウルトラマンやらセブンやらタロウやらジードやら作品になっているウルトラマンはその中でも相当強いんだろうか?
他の名もなき戦士たちの実力はどの程度なんだろう

290 :名無しより愛をこめて :2020/07/29(水) 20:22:46.95 ID:TUlrKHac0NIKU.net
一応、隊長が含まれていて、マント持っているんだから、強いんじゃないのかな。
最強戦士の声もあるマックスさんもいるし。

あるいは、どこかの地球に現れているから、我々のこの地球で作品になっているだけなので、
他の知的生命体が住む惑星に行った戦士たちは、別世界のその星で映像作品になっているのかもしれない。

291 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa09-aoee):2020/07/30(木) 19:05:06 ID:kqXV3wAua.net
やはりウルトラ兄弟は別格のエリートなんでないかな
いわゆるモブトラマンはそんなに強くなさそう

292 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 19:09:24.88 ID:GHxUXkjt0.net
ウルトラ6兄弟のまくらが「伝説の」だからな

初マン兄さんは「栄光の」がまくらにつくのでなんとなく被ってる

293 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 19:18:08.45 ID:kqXV3wAua.net
マンの威光はメタフィクション目線も
混同されてる気がする。仮面ライダーで言ったら藤岡弘、とごっちゃに語られる本郷猛みたいな感じ

294 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 21:48:16.91 ID:EnKsFJ0P0.net
20年以上前なんだけど何話かでひょっとしてウルトラマン?みたいな終わり方したウルトラマンシリーズのタイトル分かる人いる?
何のウルトラマンだったか思い出せん

295 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 21:53:46.42 ID:e/F1JmhG0.net
>>294
メビウスのマケットメビウスとマケットゼットンが仮想空間で戦った奴じゃない?
20年経ってないけど

296 :名無しより愛をこめて :2020/07/30(木) 22:39:20.38 ID:GHxUXkjt0.net
中川晴之助氏(なかがわ・はるのすけ=ドラマ演出家、洋画家の故中川一政氏の次男)肺炎のため死去、87歳。
葬儀は近親者で行った。喪主は妻、千田是也の娘のモモコさん。

特撮番組「ウルトラQ」の「カネゴンの繭」「鳥を見た」や、故渥美清さん主演のドラマ「泣いてたまるか」などを手掛けた。
元劇団四季副社長、舞踊評論家の中川鋭之助さんの弟で、母は千田是也の姉の中川暢子さん。
https://www.sankei.com/life/news/190220/lif1902200051-n1.html

297 :名無しより愛をこめて :2020/07/31(金) 21:29:51.88 ID:OvN0lWnP0.net
ウルトラマンゼロとキュアグレースが共演した夢を見た
ゼロとキュアグレースが共演したアニメが見たいんだけど、何かある?

298 :名無しより愛をこめて :2020/07/31(金) 21:30:26.27 ID:OvN0lWnP0.net
ちなみにほぼレギュラーで!

299 :名無しより愛をこめて (ガラプー KK5e-cYdx):2020/07/31(金) 22:10:33 ID:vxknGSPIK.net
ポケモンBW

300 :名無しより愛をこめて (スププ Sd9a-cQJq):2020/08/01(土) 14:03:02 ID:+JjmbyErd.net
DOG DAYS

301 :名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sa22-iIoI):2020/08/02(日) 23:44:46 ID:+rK/cZwna.net
>>289-291
M78光の国民は
ある程度の強さにならないと顔が平板のままなんだろう。
顔が平板の戦士は束になってもダークロプスの運搬機を破壊できなかったし。

U40民はほぼ全員ウルトラ化できるけど、巨大化できるのは数人だけ・

302 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 17:50:59.27 ID:TKtzZoYx0.net
いやモブの顔のデザインにかまけてられないだけだから
ウルトラマン物語でちっちゃいころのタロウとか見たことないのか

303 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 18:37:05.02 ID:PWuIGrh60.net
タロウの少年時代って現在言うほど資料出回ってるか?
自分はアラフォーだけど小学の時の図鑑とかぐらいでしか見たことない
割と見たことない人多いと思う

304 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 18:54:10.55 ID:QFqPZfK6a.net
むしろ昔よりよほど確認が容易だろ
ネットで検索できるんだから

305 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 19:43:19.99 ID:oF9MEJpw0.net
あの映画、取ってつけたような再編集としか思っていなかったよ。
まさか、令和のこの日に、正史扱いになっているとは。
鉄郎とメーテルに感謝。

306 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 21:08:50.91 ID:LZN3tRnQ0.net
まあメフィラス星人が初代と2代目で同一人物だったり、
タロウが本編中で一人前と認められてない状態だったり(父さん餅つきに来ましたよね?)、
ヒッポリト星人戦がタロウより後だったり、
レオや80が父曰く「ウルトラ兄弟以外の戦士」扱いだったりタロウよりベテランっぽく扱われたりと矛盾多いんだけどね
まあギンガやファイトビクトリー見るにジュダやグラキンと戦ったのは確かみたいだが(地球関係のシーン以外が正史?)

307 :名無しより愛をこめて :2020/08/03(月) 22:11:45.34 ID:QFqPZfK6a.net
ギンガの話自体ウルトラマンが全員人形にされてン1000年とかいう正史のどこに挟んだものかわからん妙な設定だからな

308 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 45da-CIJH):2020/08/04(火) 05:37:01 ID:XZ8wY5Lu0.net
>>304
タロウの少年時代などを見たことない人はそもそも存在を認識してないんだからそもそもネットで調べるっていう発想自体が起きない人もいると思うんだけど
現時点で興味を持ってないものをわざわざ調べる事はしないだろうし
そう言う人は大抵ある時期を境にウルトラシリーズ見なくなった人とかだろうが

309 :名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa09-aoee):2020/08/04(火) 09:56:38 ID:NXTkCoNGa.net
だったらなんだ
流行らせたいのか、その「未熟なM78星雲人オール扁平顔」説
俺も協力してやるからもう黙れ

310 :名無しより愛をこめて (ワッチョイW a973-Lmio):2020/08/05(水) 02:39:57 ID:DsR8uQsc0.net
今の奴ってジャグラーやジードがでとるから信者で煮詰まってるよな
ジャグラーとか出とるから初心者にはお勧めしないって言っただけでアンチ認定とか過敏過ぎる

311 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 14:13:58.32 ID:5GKMcJDAa.net
前々からシリーズを見続けていた人の方が楽しめるってことは確かだが
そうでなければちっとも楽しくないというわけじゃない

それにこういう作品間の緊密な構成は
最近はウルトラシリーズそのもののカラーになってると思う

312 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 15:09:34.11 ID:2SLqzQKx0.net
マーベルとはぜんぜん違うな、あれは本当に一見さんお断り

313 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 16:59:37.80 ID:5GKMcJDAa.net
向こうのヒーローものは息が長い
一年ごとに商品のシフトに合わせて
世界観やキャラを丸ごとリセットする
日本の方式とは違う

314 :名無しより愛をこめて :2020/08/05(水) 19:34:45.28 ID:8kWrBLc+0.net
子供ならそうだけど
大友的には勉強しなきゃいけないんじゃないの?って避けがちになるでしょ
ネットの声は大友中心だからそういう話になる

それはそれとして歴代商法やりすぎ

315 :名無しより愛をこめて :2020/08/08(土) 08:41:30.99 ID:ZiSS+4pc00808.net
ウルトラマングレート、これダイジェストなんですか?

316 :名無しより愛をこめて :2020/08/15(土) 12:59:20.18 ID:eo6JiVN+d.net
ウルトラマンレオ 第0話

レオの父とその仲間がギラス軍団の大群と戦い、マグマ星人に挑むという話
レオの父は、ギラス軍団をかわしつつマグマ星人のもとにたどり着き勝負に挑むが、敗北し獅子座L77星と運命を共にしたという内容
最期の言葉は、息子よ必ず仇を討つんだというようなことを言う

317 :名無しより愛をこめて :2020/08/15(土) 13:14:25.79 ID:1wCRQ8jla.net
マンガのSTORY0ならあったな

318 :名無しより愛をこめて :2020/08/15(土) 13:19:18.06 ID:pmgoXOQY0.net
中居ニュースにダイナ出ました

319 :名無しより愛をこめて :2020/08/15(土) 13:39:09.17 ID:o5vScpykM.net
80兄さんメダル化か?

320 :名無しより愛をこめて :2020/08/15(土) 15:45:09.76 ID:pmgoXOQY0.net
タイガーが野球観賞しました

321 :名無しより愛をこめて :2020/08/18(火) 19:13:18.19 ID:cMvUYxqCM.net
何故令和2年にセブンなんだ?
おしえてエロい監督?

322 :名無しより愛をこめて :2020/08/18(火) 19:50:37.26 ID:hfpCriZJ0.net
ジャパニーズSFの完成形だからじゃね?

323 :名無しより愛をこめて :2020/08/21(金) 21:01:01.52 ID:BQK6RnPVM.net
9.5 ウルトラセブン4K放送直前SPで、松本人志ウルトラセブンを語るかあ。

我々同様、わりとめんどくさそうな人っぽかった印象。

324 :名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-Gthm):2020/08/25(火) 00:05:47 ID:Uw8Q9MCvd.net
まっちゃんは気難しい人だからな

325 :名無しより愛をこめて :2020/08/27(木) 23:52:15.75 ID:yY3lVi1o0.net
ウルトラマンダイナもついにコロナに倒れたか

326 :名無しより愛をこめて :2020/08/30(日) 14:48:44.96 ID:lDAXcR46a.net
本当の戦いはこれからだから大丈夫

327 :名無しより愛をこめて :2020/08/31(月) 23:07:29.88 ID:qjXrbUP2M.net
庵野マコト「つるの退院。意外と早い復帰だったよ。つるのたびの続きが見れるのかね君ぃ〜」

328 :名無しより愛をこめて :2020/09/01(火) 03:56:27.83 ID:iZGIQX0w0.net
無事退院

329 :名無しより愛をこめて (アウアウクー MM11-+RoL):2020/09/01(火) 11:23:20 ID:LvfjLqRuM.net
『かいじゅうステップ ワンダバダ』だい2シーズン決定?

330 :名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6101-tAYM):2020/09/01(火) 11:29:38 ID:qpBE2b+/0.net
>>327-328
まったく負ける気がしない
ウルトラマンの力だ

331 :名無しより愛をこめて :2020/09/02(水) 22:20:36.85 ID:49Tms2KUM.net
庵野マコト「PERFECT MOOK vol.04 帰ってきたウルトラマン読んだが、意外と知らないわざが多かったよ、君ぃ〜!」

332 :名無しより愛をこめて :2020/09/03(木) 18:36:36.93 ID:U7WTVwAJM.net
庵野マコト「Youtubeでウルトラマン80見てるが80がイマイチ流行らなかったのは主人公が熟練教師だったのが原因なのではと思うよ、君ぃ〜」

333 :名無しより愛をこめて :2020/09/04(金) 18:44:25.60 ID:WJBUuv65M.net
ウルトラマンG配信だと?

334 :名無しより愛をこめて :2020/09/04(金) 19:14:04.86 ID:00Pl3iiua.net
ウルトラメダルも一気に出すし今年の円谷は強気だね

335 :名無しより愛をこめて :2020/09/04(金) 19:28:35.13 ID:DtWx8e5ea.net
話数的にGの次にそのままパワード配信とか来るんだろうか?

336 :名無しより愛をこめて :2020/09/04(金) 20:19:09.36 ID:QLM/VAFc0.net
>>334
塚越CEOは超積極的なのがアメリカ的だけどギャラファイとZの成功がかなりの後押しになってるね
いい流れに乗れてると思う

337 :名無しより愛をこめて :2020/09/05(土) 10:52:11.35 ID:oYHtKT3f0.net
海外戦略の一環かね
裁判関係も一息ついたし大きく打って出るつもりか

338 :名無しより愛をこめて :2020/09/11(金) 13:54:58.45 ID:u/SeqwdeM.net
庵野マコト「4Kウルトラセブン放送だよ、NHKでウルトラアイだよ〜君ぃ〜」

339 :名無しより愛をこめて :2020/09/15(火) 19:45:28.12 ID:s6w1mZ+o0.net
ダイナに続き、コスモスもコロナらしい。
もう掛かっても文句言われないよ。
お大事に。

340 :名無しより愛をこめて :2020/09/15(火) 19:53:40.56 ID:ZcQnRuRwK.net
これが本当のコスモス・コロナモード…いえ何でも

341 :名無しより愛をこめて :2020/09/15(火) 20:09:31.84 ID:jWyY2isB0.net
ストロングコロナゼロ

342 :名無しより愛をこめて :2020/09/17(木) 12:40:43.46 ID:aI6F8JEL0.net
誰だ人前で変身した奴

男が手に持っていた何かを掲げると、白い光がピカッと点灯する事案が発生
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600267775/

343 :名無しより愛をこめて :2020/09/24(木) 22:48:08.63 ID:vCednFk00.net
>>340
まぁコロナウイルスは本来の太陽コロナにケロイドが生えたようなものだからなぁ

344 :名無しより愛をこめて :2020/09/24(木) 22:52:14.55 ID:vCednFk00.net
宏周君、撮影終了まで無事でいてくれよ

345 :名無しより愛をこめて :2020/09/26(土) 23:56:37.67 ID:QDVyNaWG0.net
さあ、もうみんなBS 4Kの「ウルトラセブン」は予約したかな?
放送はじまるよ

346 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 03:55:32.04 ID:619IPRCK0.net
杉浦太陽、コロナより復活!
https://youtu.be/2iffSupqFuo

ギャラファイに間に合ったw
けど、コスモスはエクリプスかフィーチャーモードで頼むwww

347 :名無しより愛をこめて :2020/09/27(日) 19:28:56.84 ID:hR+bh0Av0.net
黒崎検査官がキンタマ握った部下
・ウルトラマンオーブ
・ウルトラマンゼロ

348 :名無しより愛をこめて :2020/10/06(火) 17:40:06.36 ID:TnewnHGc0.net
そもそも今度のウルギャラにコスモス出ないのでは
TDG〜ネクサスくらいの時期の作品は選考オチみたいだぞ

349 :名無しより愛をこめて :2020/10/06(火) 18:41:04.10 ID:xhaN/sSNa.net
出てるんですが?
https://mantan-web.jp/article/20200924dog00m200053000c.html

350 :名無しより愛をこめて :2020/10/06(火) 19:27:17.23 ID:fcWXPlNx0.net
ムサシは正直うっとおしいからもう出ないでほしい
ムサシがというかムサシの扱い方がね…

351 :名無しより愛をこめて :2020/10/06(火) 19:31:06.07 ID:YZXxAQRW0.net
キャラとしてはめちゃくちゃ使いにくいけどタレントとしての人気があるからなあ

サーガは頑張ってたけど、なんでエクリプスにならないのかって言い訳あったっけ?

352 :名無しより愛をこめて :2020/10/08(木) 01:56:20.38 ID:garXzTEma.net
https://al.dmm.com/?lurl=https%3A%2F%2Fwww.dmm.com%2Fmono%2Fhobby%2F-%2Fdetail%2F%3D%2Fcid%3Dcha_202009019187%2F&af_id=y01bl-001&ch=link_tool&ch_id=link

353 :名無しより愛をこめて :2020/10/09(金) 21:22:55.84 ID:ciGOYsRa0.net
最終回はキエキレーテが
ダークザギ、ベリアル、トレギアの極悪3大メダルによる変身か?

354 :名無しより愛をこめて :2020/10/12(月) 07:07:10.25 ID:FQrbprpqM.net
庵野マコト「戦え〜、戦え〜、ウルトラマンA兄さん復活フラグ〜、だよ君ぃ〜」

355 :名無しより愛をこめて :2020/10/12(月) 07:18:06.46 ID:xGeH2gofM.net
この庵野マコトってのもNGワードにぶっこんどくか

356 :名無しより愛をこめて :2020/10/12(月) 18:36:01.06 ID:/vmM4lHG0.net
ウルトラマンジードとベンゼン星人の共演が見たい!
夢叶えて!

357 :名無しより愛をこめて :2020/10/12(月) 18:57:55.71 ID:ggkKOGFP0.net
gotoで須賀川行きたい

358 :名無しより愛をこめて :2020/10/12(月) 20:19:59.44 ID:fTIO987VM.net
大和田(A)マコト「もうすぐ気分はウルトラタッチだよ、君ぃ〜」

https://youtu.be/GD9brkMDA7o

359 :名無しより愛をこめて :2020/10/12(月) 20:22:15.56 ID:fTIO987VM.net
>>358
いい忘れた。ギロチン王子でテンションMAXだ君ぃ〜!

360 :名無しより愛をこめて :2020/10/14(水) 16:29:25.16 ID:Ilpzaf8Rd.net
イベントスレって無くなったのね
EXPOはやって欲しいな

361 :名無しより愛をこめて :2020/10/20(火) 20:59:58.38 ID:olqOrQyJM.net
特撮のDNA in 大阪会場はやはりヒラパー?

362 :名無しより愛をこめて :2020/10/20(火) 22:03:41.30 ID:Va+eDf/Z0.net
そーだよ
ひらぱーひらぱーひらひらぱー

363 :名無しより愛をこめて :2020/10/21(水) 11:42:38.65 ID:OuTcUQRDM.net
夏のドームシティか、サンシャイン、冬のひらパーは定番なんだね。

364 :名無しより愛をこめて :2020/10/23(金) 10:59:13.69 ID:F8nrbdjud.net
ウルトラマンW

円谷&ウルトラ初の合体変身!
メインライターは円谷&ウルトラ初の三条!
声は円谷初の緑川だ!

365 :名無しより愛をこめて :2020/10/23(金) 11:00:01.70 ID:F8nrbdjud.net
変身アイテムはアグルメモリだ!
防衛隊は元テロ組織だが、ある事件をきっかけに防衛隊に転身

366 :名無しより愛をこめて :2020/10/23(金) 11:00:48.70 ID:F8nrbdjud.net
当然ながら主人公と隊員メンバーは元はテロリスト

367 :名無しより愛をこめて :2020/10/23(金) 19:43:52.41 ID:GJGJbK0UM.net
庵野マコト「ギャラクシー2でアンドロメロスだとぉ〜君ぃ〜」

368 :名無しより愛をこめて :2020/10/24(土) 06:40:29.47 ID:p1HCp+FtM.net
>>364
どこから突っ込んだらいいのか(笑)
合体変身はウルトラマンエースでやってるし、緑川は、グリッドマンとミラーナイトを両方担当している、いわば円谷の申し子みたいな声優だし。三条陸は「ウルトラマン超闘士激伝」の原作者だし。どれも、初じゃないぞ。

369 :名無しより愛をこめて :2020/10/24(土) 18:59:38.73 ID:1g7/LGmiM.net
>>358
庵野マコト「ウルトラタアーチッ、だ君ぃ〜」

370 :名無しより愛をこめて :2020/10/24(土) 20:05:17.62 ID:vgStVzWG0.net
なんだかとってもゾクゾクするねぇ!

371 :名無しより愛をこめて :2020/10/25(日) 13:02:36.19 ID:1HWxJ6j00.net
>>368
どっからと言いつつきっちり順番に突っ込んでんじゃん(大笑)

372 :名無しより愛をこめて :2020/10/25(日) 22:01:57.76 ID:wH0/Uy7NM.net
庵野マコト「怪獣ステップ2に、ノンとかでてるが円谷はどこにちからをいれてンだ君ぃ〜」

373 :名無しより愛をこめて :2020/10/26(月) 20:45:16.08 ID:qhCvMeXP0.net
次回はウルトラマンエースが登場して
「アホな考えはやめろ」って言うののかな?

374 :名無しより愛をこめて :2020/10/29(木) 18:56:27.73 ID:VI5qREtLMNIKU.net
庵野マコト「今週のエース回の前に、エース本編のバラバ回見たけど、エースは1度バラバに敗れてたね、君ぃ〜」

375 :名無しより愛をこめて :2020/10/30(金) 06:52:29.14 ID:qXHGaHSe0.net
最近の宇宙警備隊は他所の宇宙の地球ばっかり守ってるけどM78スペースの地球はどうなっちゃったの?
文明進みすぎて滅んだりしたの?

376 :名無しより愛をこめて :2020/10/30(金) 12:33:20.68 ID:j5QgtIWqr.net
基本はウルトラマンから自立する話だから逆にずっといる奴らの方がなんなの?なんだよなぁ
例外はガイアくらいでは?

377 :名無しより愛をこめて :2020/10/30(金) 20:34:52.13 ID:J6JsqdI0M.net
>>358
庵野マコト「明日は僕らのエースだよ、君ぃ〜」

378 :名無しより愛をこめて :2020/10/30(金) 21:18:46.01 ID:1Vde0qhk0.net
>>375
いやもうウルトラマンが助かる必要がないくらい強くなった

379 :名無しより愛をこめて :2020/10/30(金) 21:19:41.86 ID:1Vde0qhk0.net
>>376
それは作品によるんじゃないかな…
みんながみんなウルトラマンから自立する話ってわけではないでしょ

380 :名無しより愛をこめて :2020/10/31(土) 13:43:34.54 ID:sRz5Ijw+MHLWN.net
庵野マコト「さすが僕らのエース!TACのシゴキに耐えたのは伊達じゃない。余裕の貫禄だよ、君ぃ〜」

381 :名無しより愛をこめて :2020/10/31(土) 16:27:59.74 ID:MEQm2VcM0HLWN.net
https://m-78.jp/galaxy-fight/tac/
ウルトラギャラクシーファイトに、アンドロメロスが出てくるのは嬉しいけど、頭にあの歌が廻って取れない。

アンドロメロス〜メロス〜メロス〜

てれびくんの付録で、ソノシートが付いてて、壊れてこの辺りだけ永遠に流れたトラウマがよみがえる。

382 :名無しより愛をこめて :2020/10/31(土) 17:39:12.12 ID:5TQ7fHcc0HLWN.net
脳筋で強い奴が洗脳されるパターンのマルス

383 :名無しより愛をこめて :2020/11/01(日) 23:14:31.39 ID:fILE7l2EM.net
ブラックピジョン「あれ?俺の出番は?」

384 :名無しより愛をこめて :2020/11/03(火) 08:59:00.23 ID:4pIY2bTa0.net
ゼットキラー「俺の出番マダー?」

385 :名無しより愛をこめて :2020/11/03(火) 17:27:51.13 ID:Fi5fNsejM.net
バラバはR/Bのグルジオレギーナクラスに強キャラに見えたなあ〜

386 :名無しより愛をこめて :2020/11/06(金) 18:27:03.66 ID:mjOjF5VDa.net
>>350
>>349よく見て。杉浦太陽はコスモスの声で出演だから。
そもそもギャラファイにはムサシどころか他の人間態はいっさい出演しません。

387 :名無しより愛をこめて :2020/11/06(金) 21:20:09.16 ID:krpNmeB80.net
コスモスでなくムサシってこったろそれ
ムサシはいらねえんだよマジで邪魔

388 :名無しより愛をこめて :2020/11/06(金) 21:33:43.35 ID:NyxXMWDFM.net
レオ師匠がShフィギュア―ツ化してないことに今更気づいた

389 :名無しより愛をこめて :2020/11/06(金) 21:38:56.14 ID:XumdmYuT0.net
>>387
ムサシアンチなのかなんか知らんけど、あくまでもコスモスの声で杉浦太陽が出演するだけなんで、
コスモスをムサシ化するなんて話はどこにもないので、妄想で勝手に怒るなよ。

390 :名無しより愛をこめて :2020/11/08(日) 10:10:49.72 ID:PUBjqVlg0.net
>>378
全人類がイデ隊員になった様なもんか

391 :名無しより愛をこめて :2020/11/08(日) 10:20:11.19 ID:A9c2TWffK.net
大怪獣バトルの時代だと地球から怪獣は絶滅してて、人類は宇宙進出して惑星開拓とかしてる

392 :名無しより愛をこめて :2020/11/12(木) 19:43:20.40 ID:ixquAzXv0.net
ウルトラマン80にガッツ石松でてたのか。
やっぱり棒読みセリフだったがw

393 :名無しより愛をこめて :2020/11/12(木) 19:56:52.54 ID:VlQVV8Sw0.net
ガッツ石松の親戚なら明後日のZに出るらしいなw
多分、私はカモメとか言ってw

394 :名無しより愛をこめて :2020/11/12(木) 20:55:40.82 ID:ixquAzXv0.net
ガッツ一族が何故かウルトラマンシリーズ登場かw

395 :名無しより愛をこめて :2020/11/15(日) 19:20:51.20 ID:Tj1II5jj0.net
ご唱和ください我の名を!ウルチオラマンガッツ!!

396 :名無しより愛をこめて :2020/11/17(火) 22:38:23.74 ID:qivZ8Drrd.net
光の国40万年間に犯罪者はベリアルだけってことは
光の国40万年のうちうしろ約26万年がウルトラの星で
キングが30万歳ってことは今のウルトラ族になる前から
すでに10万歳のじいさまだったってことでいいんだよな?

397 :名無しより愛をこめて :2020/11/17(火) 22:41:01.07 ID:qivZ8Drrd.net
>>396
間違えた
X 10万歳の
○ 5〜6万歳の

398 :名無しより愛をこめて :2020/11/17(火) 22:43:32.06 ID:qivZ8Drrd.net
>>397
いや4万歳くらいか
すまん

399 :名無しより愛をこめて :2020/11/17(火) 23:26:30.94 ID:B6CbkrK30.net
郷「ナニイッテンダコイツ」

400 :名無しより愛をこめて :2020/11/18(水) 00:02:41.01 ID:suKX8NptM.net
ザザーン「ウルトラギャラクシーファイト2まで、後4日!」

401 :名無しより愛をこめて :2020/11/18(水) 02:48:51.93 ID:OWsJpdfad.net
>>399
アンチラ星人め!

402 :名無しより愛をこめて :2020/11/19(木) 18:21:49.59 ID:SXZl0ZYW0.net
ユリアンといえば、ウルトラマン80の恋人、でなく、相棒、ってのも変、というか、とりあえずゆかりの人物ということで。
「ウルトラギャラクシーファイト」でのユリアンの声の人の代表キャラには驚くべき存在が?(代表というほどでもない?)

403 :名無しより愛をこめて :2020/11/19(木) 19:00:44.01 ID:XLljxK+70.net
そろそろギャラファイ2始まるか
壮絶な戦いになるんだろうな。

円谷「一本これくらいで」
出演者「それじゃ話にならん」
円谷「そこをなんとか」

ギャラファイト

404 :名無しより愛をこめて :2020/11/19(木) 22:11:39.83 ID:VvjGxHTy0.net
メビウスの声も違う人になるのか

そういやゼットに登場したエースの声も違う人になってたな

405 :名無しより愛をこめて :2020/11/19(木) 23:18:24.07 ID:XLljxK+70.net
ゼットに登場したエースの声は真豪事なき本人じゃん。
変身前だけど。
衰えを考えれば草尾ボイスの方がよかったって言うのならわかるが。

406 :名無しより愛をこめて :2020/11/20(金) 02:33:02.37 ID:nCTYZrCZaHAPPY.net
【シン・マン】庵野秀明/樋口真嗣アンチスレ【シン・ゴジ】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/sfx/1604898728

407 :名無しより愛をこめて :2020/11/20(金) 23:01:23.06 ID:iNRhdTad0HAPPY.net
>>405
北斗星児の中の人が良かった

408 :名無しより愛をこめて :2020/11/24(火) 00:19:59.24 ID:+jJldSS10.net
ウルトラ6兄弟THE LIVEウルトラマン編見に行ったんだけど、子供バルタンのタイツがピチッとしててスーツアクトレスの下着かサポーターが浮いててとてもエロかった

409 :名無しより愛をこめて :2020/11/24(火) 01:55:38.64 ID:HiegIu5Vd.net
???「ふ〜ッ今日のインナーならおっさんってバレないだろ」

410 :名無しより愛をこめて :2020/11/24(火) 09:32:34.01 ID:zMUxW3EaK.net
おっさんは「インナー」なんて単語は知らないよ
下着の呼び方は
 ショーツ→猿股
 スパッツ→もも引き
 レッグウォーマー→ゲートル

411 :名無しより愛をこめて :2020/11/26(木) 07:54:04.39 ID:HG5Pv2lu0.net
昭和のおっさんだそれ

412 :名無しより愛をこめて :2020/11/29(日) 10:45:52.95 ID:sylspPHX0.net
>>405
ということはエースと北斗は分離したのかな?
ジャックと郷さんも同じかな?

413 :名無しより愛をこめて :2020/11/29(日) 10:54:12.89 ID:WbPgNV2bK.net
>>412
むしろ完全融合して声も変身前のになってしまったのでは

414 :名無しより愛をこめて :2020/11/29(日) 13:47:42.66 ID:6BhWbFE7aNIKU.net
ジャックとエースは実質融合して行っちまった人さらい

415 :名無しより愛をこめて :2020/11/29(日) 15:40:05.34 ID:c2d1qqqgdNIKU.net
マレーシアのリブットショー見たのだけれど、そこで流れてるボイジャーの曲、曲名なんですかね……

416 :名無しより愛をこめて :2020/11/29(日) 23:03:48.71 ID:OF9yHu7V0NIKU.net
>>415
動画ならせめてリンク貼らな

417 :名無しより愛をこめて :2020/12/03(木) 19:21:55.63 ID:oWUAPoym0.net
ウルトラマンは怪獣と戦う概念を捨てて、また新しいことをやった方が良い気がする。
Gガンダムみたいに。
※画像はGと声優つながりという事で
https://cgi.2chan.net/g/res/2414011.htm

418 :名無しより愛をこめて :2020/12/03(木) 19:30:37.22 ID:mvzbmro6a.net
大怪獣ラッシュが近い雰囲気だが
あれも大して流行らなかったぞ

419 :名無しより愛をこめて :2020/12/04(金) 20:50:10.83 ID:3A0n7hGA0.net
最近のウルトラマンは過去の戦士の力を取り入れたり、混ぜ合わせたりのパターンばっか

420 :名無しより愛をこめて :2020/12/04(金) 21:47:30.12 ID:bXwK96np0.net
いっぱい出して、30分何を見せられてるか分からなくなるよりマシ。
3人でも限界なことが去年分かった。

421 :名無しより愛をこめて :2020/12/04(金) 21:57:19.51 ID:18s8YZhS0.net
人数はともかくお借りする点に関してはタイガは過去作からお借りする要素が少なくて良かったよね
よりによって過去作とめちゃくちゃ繋がって客演期待される設定のウルトラマンでなんでそうなったのか…

あと特空機を何種も出してる時点でトラスクが無理だったことわかってないと思うよ

422 :名無しより愛をこめて :2020/12/07(月) 16:00:43.43 ID:fIPmpO+X0.net
昨年のウルフェスのショーのDVD見た
第2部でタロウが父と母を引き連れて敵に対して「よくもうちの息子をかわいがってくれたな」と言ってたのには笑った

423 :名無しより愛をこめて :2020/12/07(月) 21:33:38.03 ID:0aMM/1G+0.net
ウルトラ有馬。
何故かティガとゼロがレジェンド枠
https://umabi.jp/ultraarima/

424 :名無しより愛をこめて :2020/12/08(火) 04:00:28.11 ID:AWllmhU0F.net
来年の新番組的にも知名度的にもティガゼロは間違いないと思うし妥当じゃない?

425 :名無しより愛をこめて :2020/12/08(火) 08:11:36.33 ID:rns0TWLHd.net
ティガは一番好きな人が多いウルトラマンなのに公式ネット配信されていないのが皮肉

426 :名無しより愛をこめて :2020/12/08(火) 19:30:49.08 ID:4NWflnCa0.net
来年のクロニクルがティガ絡みだから押されているんかな。
まあ人気投票もティガ人気はあったようだけど。キッズはオーブのフュージョン要素ぐらいしか知らんないだろうね。

427 :名無しより愛をこめて :2020/12/08(火) 19:34:44.99 ID:QhMI6/pb0.net
ティガの時小学生だった奴らが親世代になってるから子供もよく知ってるっぽいよ

428 :名無しより愛をこめて :2020/12/08(火) 19:35:27.01 ID:2fyeeeL3K.net
中国でもゼロ、ベリアルに並んでティガが人気らしい

429 :名無しより愛をこめて :2020/12/08(火) 19:58:28.06 ID:4NWflnCa0.net
スタッフもことあるごとにティガの名前だすし、スタッフはティガとゼロ好きすぎだよなあw

430 :名無しより愛をめこて :2020/12/08(火) 23:33:40.19 ID:rygh7vfCa.net
ティガってある意味それまでマニアがひそかに妄想していた理想のウルトラマンに近いからなあ

431 :名無しより愛をこめて :2020/12/09(水) 11:56:56.38 ID:EYB/aDbxM.net
このシーンTDG世代のスタッフ群がっちゃってセットの外が密だったらしいよ
https://i.imgur.com/82J6g2s.jpg
https://i.imgur.com/tbOnsEP.jpg
https://i.imgur.com/uxOzvek.jpg
https://i.imgur.com/kwlRi9e.jpg

432 :名無しより愛をこめて :2020/12/09(水) 13:53:38.84 ID:N9AG1K1Ga.net
>>425
ジャニーズが悪い

433 :名無しより愛をこめて :2020/12/11(金) 09:29:23.92 ID:ccJnDgoZ0.net
過去にこんなスレを立てたけど板のシステムを理解してなかったので、12時間後に落ちてた
『今後のウルトラシリーズでやって欲しい事』
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1554352514/

434 :名無しより愛をこめて :2020/12/11(金) 12:29:12.68 ID:tTYnjLPpd.net
総合雑談スレだし
ここで語るのもありよ

435 :名無しより愛をこめて :2020/12/12(土) 20:03:45.38 ID:5RS9AnjO01212.net
いつか映画か何かのスペシャルな作品の主題歌を高見沢俊彦&京本政樹でやって欲しい
絵的にも凄そうだ

436 :名無しより愛をこめて :2020/12/14(月) 23:11:44.71 ID:8i8UC6ZVM.net
80の5代目バルタン回をフルではじめて見たが、最後宇宙円盤に投げ飛ばされて円盤と共に爆死って案外と雑な扱いだったんだなバルタン。

437 :名無しより愛をこめて :2020/12/14(月) 23:22:15.41 ID:Ldc0xRNL0.net
あの頃になるとバルタンも登場当初の不気味で異質な雰囲気を持った
相互理解不能なエイリアンという描写はされなくなった。単なる愉快な悪役宇宙人でしかない
ただ、「80」の個体とのSFXを駆使してのバトルの内容はかなり充実していたと思う

438 :名無しより愛をこめて :2020/12/15(火) 08:03:02.87 ID:BMo6fvWdd.net
ウルトラの星の住民って元は地球人と一緒だよな
キングってプラズマスパーク製作時点ですでに4万歳だろ
ほんとにウルトラ族かあやしいな

439 :名無しより愛をこめて :2020/12/15(火) 19:38:38.40 ID:98pYvqBG0.net
どんな種族にだって規格外はいるもんだろ

440 :名無しより愛をこめて :2020/12/15(火) 21:13:55.45 ID:MXZOnXgL0.net
実はキングはアブソルートタルタロスの同種族とか?

441 :名無しより愛をこめて :2020/12/15(火) 21:37:42.39 ID:g8cfG9hI0.net
ロボット長官の親戚だったら笑う…

442 :名無しより愛をこめて :2020/12/16(水) 01:00:22.12 ID:u27KpaE+d.net
>>439
平均寿命100年未満の中に4万歳という年齢は
規格外程度のレベルではないと思うぞ

443 :名無しより愛をこめて :2020/12/16(水) 05:51:13.66 ID:H3U3bx7Ja.net
生き物の定義を外れすぎだよな
「地球人と同じような種族だ」って言ってたのに

444 :444 :2020/12/16(水) 22:46:59.18 ID:Z1HAh7mu0.net
ウシシシ〜とオクスターがゾロ目Get!

445 :名無しより愛をこめて :2020/12/18(金) 07:08:08.77 ID:M/V5T+3EM.net
今後
ウルトラマンは6兄弟
ニュージェネはタイガまでと区切られんのかな。

446 :名無しより愛をこめて :2020/12/18(金) 08:24:14.56 ID:pBXyl5Sbd.net
>>445
レオの不憫は永久に続くのね。
あんなに頑張ってウルトラ兄弟になったのに。
追加戦士枠を外してあげたい。

447 :名無しより愛をこめて :2020/12/18(金) 10:36:43.44 ID:Va/LmpXWM.net
レオはウルトラマンゼロの師匠ポジで定期的に存在感だすから。

448 :名無しより愛をこめて :2020/12/18(金) 10:46:15.00 ID:lhqo2pAGM.net
レオはウルトラ兄弟とまた別枠だからね

80先生は10年に1度くらいしか出てこないけど確実にインパクト残す

449 :名無しより愛をこめて :2020/12/18(金) 10:55:29.26 ID:Kqodz1uAa.net
一応メビウスまではウルトラ兄弟

450 :名無しより愛をこめて :2020/12/18(金) 20:26:37.35 ID:QYtZ5YvW0.net
タイガではメビウスを兄弟子として扱ってほしかったな
ゼットではベータスマッシュはタロウ&メビウス&タイガのトリオであるべき

451 :名無しより愛をこめて :2020/12/18(金) 20:33:33.96 ID:iOcOyVM50.net
>>450
ようやく今回のギャラクシーファイトで受け入れられそうな空気が出てきたからであって、タイガに出そうにも出せなかったのはファンが福山ボイスのメビウスを抹殺しようとしたからだぞ

金を払ってまで見てくれるファンしか集まらないヒーローショーでは兄弟子としてのメビウスが活躍してたわけだし

452 :名無しより愛をこめて :2020/12/21(月) 02:03:27.53 ID:99Ikxq8I0.net
マルチバースあるんならかなり分けてくれてもいいんだけどなあ。
例を上げるなら、銀河伝説に繋がらない世界。
メビウスまでの歴史で、大怪獣バトルも起きない。
……みたいに作品の歴史を小分けして全部違う宇宙の話にすれば色々と面白いんだけどなあ。
無理に一つにまとめなくてもマルチバース何だからさ。ベリアルとかゼロとかトレギアとか。
まあ無理するなって話。

453 :名無しより愛をこめて :2020/12/21(月) 19:42:08.29 ID:EbSDyBHO0.net
>>450
だが、

メビウスの声を出すとしたら「ヘァ!」だけだからいいんじゃないの?
オーブでもやってたし。

と思ってたが、まあいっか。

そいや、ギャラファイでどんな声優になるのやら。
父やヒカリはやっぱ違和感あったなぁ。
段々慣れてくるだろうけど。

454 :名無しより愛をこめて :2020/12/22(火) 09:05:42.66 ID:R0oC0piva.net
ヒカリは中の人が歳を取っただけで
キャスティング自体は変更していない
変わったのはゾフィー
そもそも似せる気がないくらいガラッと
タイプの違う声になったな

455 :名無しより愛をこめて :2020/12/22(火) 16:54:07.70 ID:JyhTTzLW0.net
ゾフィーの声がピエール滝だったら?

456 :名無しより愛をこめて :2020/12/23(水) 02:24:42.42 ID:vOXwzwBD0.net
武内君はまだ二十代前半だから今後40年位はやれるな

457 :名無しより愛をこめて :2020/12/23(水) 09:43:34.14 ID:jfFrHTYHa.net
それであんな渋い声なのか…

458 :名無しより愛をこめて :2020/12/23(水) 11:56:47.66 ID:eYMXg/6MM.net
映画の吹き替え演るような声優さんは声より遥かに若くてビビる

459 :名無しより愛をこめて :2020/12/23(水) 20:13:55.95 ID:yRkdO6re0.net
誰かゾフィーの声をピエール瀧にしたMAD作って!←他力本願
なんでピエール瀧かは分かるかな?分かる人がいたら凄い!

460 :名無しより愛をこめて :2020/12/23(水) 21:27:43.39 ID:9x0FwTKQ0.net
多分タイガスレだったかと思うけど、タロウの地球人の姿はジャッキー・チェンにやって欲しいってネタが有った。
俺も見たいと思う。

461 :名無しより愛をこめて :2020/12/24(木) 11:06:49.68 ID:od6tWwPL0EVE.net
タロウ=人間体ジャッキーチェン=ジャッキーのギャラで番組崩壊

462 :名無しより愛をこめて :2020/12/24(木) 18:29:31.66 ID:sCwCGhttdEVE.net
鍛ァ〜えればァ〜 ジャッキーもォ〜
パーフェク・ボリィ!

463 :名無しより愛をこめて :2020/12/24(木) 20:26:35.58 ID:GmEsSnPd0EVE.net
気になる
https://m-78.jp/55th/

80までの昭和ウルトラマンデザインリフレッシュ
役者交代とかあるかもしれない

464 :名無しより愛をこめて :2020/12/24(木) 21:40:36.25 ID:099q4fVIaEVE.net
デザインはそんな大幅に変わらんと思うが
声の出演は変更しても文句はないな
おじいちゃんに無理させても違和感しかないだろうと

465 :名無しより愛をこめて :2020/12/25(金) 07:20:54.97 ID:qxisW8yvdXMAS.net
ひとまず今日はウルトラの父降臨祭だ

大隊長のお孫さんの勇姿でステイホーム

466 :名無しより愛をこめて :2020/12/25(金) 21:16:04.29 ID:qCEwV59e0XMAS.net
諸々今年は中止。

中止 XMAS
今日の特撮!板中のそこいらに書いてある。

来年からこんなのはやめてね。

467 :名無しより愛をこめて :2020/12/26(土) 00:43:48.68 ID:ZZDtZzOh0.net
Zにアシュランやブロッケンが出て欲しかった

468 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 00:08:48.07 ID:5mI6spMp0.net
ピッコロも

469 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 10:04:36.67 ID:fn3Nv7HA0.net
アンチラ星人やドロボンも出てほしかった。
モチロン郷さんも。

470 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 10:18:54.18 ID:NdT/1v/EK.net
ガッツ星人出してウインダムにリベンジして欲しかったな(オリジナルじゃないけど)

471 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 10:32:13.05 ID:Tye6AMqv0.net
今日のセイバー、ゼナ先輩は知ってたけど、モアも出るとは知らなかった。
出た時も、似てるなー、とは思ったけど、まさか本人で夫婦出演とはね。

472 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 12:23:37.05 ID:VLBrEj1Ud.net
>>467
敵組織の幹部で、最初はアシュラン、途中からブロッケンが出ます。

473 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 12:25:14.16 ID:VLBrEj1Ud.net
ジャイアンみたいなガキ大将キャラも出して、ガメロットを操縦して戦います。操縦方法はジャンボーグ9と同じ。

474 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 12:25:37.94 ID:VLBrEj1Ud.net
ガキ大将キャラは子分が2人います。

475 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 14:07:42.28 ID:fn3Nv7HA0.net
80先生は今回は戦闘に出かけなくてよかったのか?
バックルビームで全滅できるんじゃないのか?

476 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 22:29:02.02 ID:uRuu3BAk0.net
ゾフィータロウ以外4兄弟の出番はこれで終わりかな
クライマックスに再び活躍してほしいな

477 :名無しより愛をこめて :2020/12/27(日) 22:35:46.91 ID:uRuu3BAk0.net
コスモミラクル光線は6兄弟合わせ技な表現は評価したい

478 :名無しより愛をこめて :2020/12/28(月) 03:57:53.36 ID:dw1lPkd60.net
もう一回だけ、黒部さんの引退式は見たい。
森次さんは、セブンX作ってもらって、サーガでは何故か昭和のメインで、オーブ映画で出たからいいかな。
高峰さんも、ラストがZの声の出演ってのはちょっと残念。
団さんはまだまだ現役張れるので当分先でいいよ。

479 :名無しより愛をこめて :2020/12/28(月) 10:50:31.22 ID:r9tB5TguM.net
コロナの影響あるからなかなかベテランを使いづらい面もある

高峰さんが技を発声させるレガシーを残したかったと辻本監督がツイートしてた

480 :名無しより愛をこめて :2020/12/28(月) 20:57:25.16 ID:n8QS4bT80.net
東はエキスポ、西は特撮のDNAか。
キングジョーSCの水筒がほしい。

481 :名無しより愛をこめて :2020/12/28(月) 21:41:19.94 ID:4UwHrCdz0.net
セブンガーのポップコーン入れとか

482 :名無しより愛をこめて :2020/12/28(月) 23:23:08.90 ID:n8QS4bT80.net
とりあえずエキスポはこのご時世何で無事に最後まで終了してほしい。

483 :名無しより愛をこめて :2021/01/01(金) 04:56:12.22 ID:YJTNDgO10.net
合体ウルトラマンやら合体怪獣を脳内で作ったり絵をかいたりするの好き
今のところお気に入りはネクサス×エックス
怪獣はアントラー×ロベルガー
みんなの考えたやつ聞きたい

484 :名無しより愛をこめて :2021/01/01(金) 10:03:31.08 ID:hZcVaX3g0.net
昭和ウルトラマンは他のウルトラマンよりミラーマンファイヤーマンジャンボーグAなど他の円谷ヒーロー属性が取り込むことを期待したい
アステカイザーと初代とか意外な組み合わせとかしても熱い

485 :名無しより愛をこめて :2021/01/01(金) 11:04:11.75 ID:DdRoPS2Z0.net
>>483
フェミゴン&サータン&ムカデンダー

486 :名無しより愛をこめて :2021/01/01(金) 15:32:31.71 ID:YJTNDgO10.net
>>485
想像したら草

487 :名無しより愛をこめて :2021/01/01(金) 15:44:54.16 ID:CrVyDshYK.net
>>483
オーブやってた頃ゼッパンドンに触発されて
ベムラー×ゴルザ→ベルザー
ゼットン×ガタノゾーア→ゼトンゾーア(語感がデモンゾーアと近くなるように工夫)
とか妄想してたw

488 :名無しより愛をこめて :2021/01/02(土) 12:24:45.68 ID:utvYXv9g0.net
ゼットン&キングジョー&エレキングでペダニウムゼッパンドン

489 :名無しより愛をこめて :2021/01/02(土) 15:13:15.32 ID:FQ9DAWHAd.net
パンドンおらんし
エレキングはどこ行ったん

490 :名無しより愛をこめて :2021/01/02(土) 18:01:38.55 ID:j0OzzeWCd.net
ゼットンとパンドンの肩が上がらない
フュージョンアップポーズは萌えだったな
バタバタからの肩の上がらない挙手

491 :名無しより愛をこめて :2021/01/07(木) 13:22:45.18 ID:cJevXmOH0.net
>>480
ひらパーの特撮のDNA見てきたよ
貴重なものが多かった、ツインテールとかGUTSウイング1号のバージョン違いプロットとか、ブースカの化粧まわしとかw
レオの胸像とか当時のスーツの残存部を巧みに改造
撮影当時に使用されたものは他にもたくさんあったし
当時の番宣ポスターとかも貴重だったわ
今週末からは土日祝日のみの開催になるんだけど、行く人が密にならないか心配だわ

492 :名無しより愛をこめて :2021/01/10(日) 11:12:40.41 ID:lNLA9IEL0.net
>>484
アステカイザーも円谷だっけか

493 :名無しより愛をこめて :2021/01/10(日) 14:31:33.69 ID:GpOshoUj0.net
声優ネタでトレギアの姉って妄想した人って、どれくらいいるだろう?

494 :名無しより愛をこめて :2021/01/11(月) 17:00:39.83 ID:HO6OdAih0.net
キング爺さん
「心配するな、タロタルスはワシが倒した」

495 :名無しより愛をこめて :2021/01/11(月) 19:49:12.78 ID:ZVquk1bu0.net
MHXにウルトラマンコラボがなかったの意外だった
怪獣ゲーなのに

496 :名無しより愛をこめて :2021/01/12(火) 11:26:19.24 ID:vaLZj/Av0.net
初心者なので教えて頂きたいのですが
赤・青・銀のトリコロールなウルトラマンの初出はティガさんだと思うけど
M78星雲の人でこのトリコロールの初出はメビウスフェニックスブレイブ?

497 :名無しより愛をこめて :2021/01/12(火) 11:44:41.40 ID:OKaseRuB0.net
>>496
タイマー抜きの体色での初出は多分メビウス

498 :名無しより愛をこめて :2021/01/12(火) 12:24:30.90 ID:vaLZj/Av0.net
>>497
ありがとうございます。

499 :名無しより愛をこめて :2021/01/12(火) 12:38:09.29 ID:mc4wFdjn0.net
ティガってあれ紫なんですよ、子供の頃青って書いてあった気がしたけど

500 :名無しより愛をこめて :2021/01/12(火) 21:17:56.23 ID:Nk/u8Usk0.net
ティガのシーンで「ダイゴ」ってナレーター?が言ってたが
誰ですか?

501 :名無しより愛をこめて :2021/01/12(火) 22:14:30.40 ID:OKaseRuB0.net
>>500
マドカ・ダイゴ(演.V6長野博)
ティガに変身するGUTS隊員

ネット配信がジャニーズの内規に違反するらしい為今回のウルクロZでは出演シーンを完全カットされてる

502 :名無しより愛をこめて :2021/01/12(火) 22:21:49.23 ID:WcJHwpdPa.net
こういう笑い話になるから
人間ドラマはカットして補足説明ナレーションつきのバトルオンリーでやれって…

503 :名無しより愛をこめて :2021/01/13(水) 19:56:58.29 ID:p6zgslbHr.net
光る臣人
「おいコラ視聴者の皆さん。もっと価値あるプレゼントよこせ!!」

504 :名無しより愛をこめて :2021/01/16(土) 09:32:31.02 ID:7FsW/AC20.net
クロニクルZのティガは劇中の登場人物の目から見たウルトラマンの登場を表現してる説

505 :名無しより愛をこめて :2021/01/16(土) 09:36:10.25 ID:EGi4MVtn0.net
言い訳と妄言は違うんだなぁ

506 :名無しより愛をこめて :2021/01/16(土) 11:01:20.73 ID:gNtGOEZkd.net
怪獣はほとんど出ずウルトラマン同士の戦いを主眼に置いた、Gウルトラマンやってくれないかな?

507 :名無しより愛をこめて :2021/01/16(土) 12:29:58.56 ID:UTpe9suC0.net
絶対にそんなの見たくないね。
東映と同じで自分の足を食って腹膨らますようなものは見たくない。

508 :名無しより愛をこめて :2021/01/16(土) 13:12:25.83 ID:PaRHHXwzr.net
光る臣人
「おいコラ視聴者の皆さん。もっと価値あるプレゼントよこせバカヤロー!!」

509 :名無しより愛をこめて :2021/01/18(月) 16:54:16.33 ID:RkYvvxt40.net
昔のウエットスーツって肩か脇の可動域狭かったんかね、
https://i.imgur.com/ohdaGRW.jpg
https://i.imgur.com/nlT9GOD.jpg

510 :名無しより愛をこめて :2021/01/19(火) 20:59:24.86 ID:bM4rYhn00.net
>>507
東映と同じことやってるんだけどな最近のウルトラシリーズ
チェレーザになるのは懐古だけじゃないんだよなあ

511 :名無しより愛をこめて :2021/01/19(火) 22:09:25.28 ID:l7TQ+L+60.net
今回のギャラファイでもオーブ劇場版の陽気な敵キャラの並行同位体が主演して
「幼女グリージョ、サーイコー」とか叫びながら倒されるんだろうか?

512 :名無しより愛をこめて :2021/01/20(水) 03:41:35.12 ID:Z2V6nEpjr.net
>>511
「幼女グリージョ、サーイコー」

うお〜!買わねば!

513 :名無しより愛をこめて :2021/01/20(水) 03:41:50.70 ID:Z2V6nEpjr.net
>>511
「幼女グリージョ、サーイコー」

うお〜!買わねば!

514 :名無しより愛をこめて :2021/01/20(水) 08:44:53.37 ID:icjsSWLbK.net
>>511
幼女というか、妖女というか。アサヒちゃんは 物の化 で、
ウルトラウーマンの力を得てどころか、人間になってから、まだ日が浅いからな

515 :名無しより愛をこめて :2021/01/20(水) 21:09:04.74 ID:qUor0Wd7r.net
>>514
「幼女 アサヒちゃん」

うお〜!買わねば!

516 :名無しより愛をこめて :2021/01/20(水) 21:09:26.73 ID:qUor0Wd7r.net
>>514
「幼女 アサヒちゃん」

うお〜!買わねば!

517 :名無しより愛をこめて :2021/01/21(木) 21:39:45.26 ID:KFepjmM30.net
ユ●アン「私のことも忘れないでくれよな」

518 :名無しより愛をこめて :2021/01/25(月) 23:32:11.82 ID:psfEzSSu0.net
今更気づいたんだけどレオ&アストラって身体にはシルバー入って無くて
シークレットサインやプロテクター?的な後付けっぽいの除くと
顔と頭部だけがシルバーなのね
M78のレッド族とはまた違って完全に赤一色なんだね

519 :名無しより愛をこめて :2021/01/28(木) 10:45:22.87 ID:nRsPItU3d.net
二人は出身が違うからな

そもそも進化の過程から違うのか
はたまた遠い遠い親戚なのか

L77星の歴史にまつわる設定ってほとんどないよね

520 :名無しより愛をこめて :2021/01/28(木) 20:05:46.32 ID:gGzPy06Fa.net
児童誌とか漫画みたいな外様メディアばかりで
本筋のオフィシャルな情報に乏しいよな

521 :名無しより愛をこめて :2021/01/28(木) 20:11:35.03 ID:3/BhCcy6K.net
そのうちL77星をピックアップした新作来そう
レオの息子とか

522 :名無しより愛をこめて :2021/01/28(木) 20:49:03.21 ID:OxR1LPKb0.net
星の唯二の生き残りの王子様2人。
世が世なら豊かで幸せな人生だったが、
一人は最早地球を雄一の故郷と言い、もう一人は常に放浪の身。
もう見えない星の復興にどこまで興味があるか。

523 :名無しより愛をこめて :2021/01/28(木) 21:02:56.98 ID:nRsPItU3d.net
ジードの故郷、サイドスペース復興後…

レオ「キング…次はL77星の復興などやってみてはいかがでしょう?」ソワソワ

524 :名無しより愛をこめて :2021/01/29(金) 23:21:39.49 ID:HZX4hUJz0NIKU.net
Zスレでシンの話題がここより盛り上がってるな

525 :名無しより愛をこめて :2021/01/29(金) 23:32:12.28 ID:Q0aJ8/qKKNIKU.net
そもそもシンのスレあるし

526 :名無しより愛をこめて :2021/01/30(土) 19:17:26.46 ID:6olmi2DN0.net
ユリアン、乳デカくなったな

527 :名無しより愛をこめて :2021/01/30(土) 22:42:20.24 ID:SHw05iEEK.net
性徴期かな
それに比べてグリージョ…

528 :名無しより愛をこめて :2021/01/31(日) 05:00:00.34 ID:xiT2Gpmpr.net
>>526
うお〜!揉まねば!



みんなで広げよう
『うお〜!買わねば!』の輪

529 :名無しより愛をこめて :2021/01/31(日) 05:00:50.59 ID:xiT2Gpmpr.net
>>527
うお〜!ヤラねば!



みんなで広げよう
『うお〜!買わねば!』の輪

530 :名無しより愛をこめて :2021/02/01(月) 11:56:00.98 ID:qu4pGSiJH.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383858

やっぱりコロナモードは消耗激しいんだね
すっかりやつれた感じ

531 :名無しより愛をこめて :2021/02/01(月) 22:05:40.21 ID:1FTzFjM70.net
ギャラファイ見て改めて思ったこと

一連のタルタル警報出てるのに
80先生はユリアン王女を連れて良かったのか?
しかもあんなウルトラ戦士もどきばっか連れて

光の国でユリアン王女が拉致られるならまだわかるが

80先生、いや、ウルトラ戦士は、全員アホなのか?

532 :名無しより愛をこめて :2021/02/01(月) 23:52:01.17 ID:qipxS1TZa.net
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/27594096.html

533 :名無しより愛をこめて :2021/02/02(火) 00:41:51.48 ID:KBQldpfAd.net
>>531
残念ながら光の国の警備のざるさは
今に始まったことではないのだ

534 :名無しより愛をこめて :2021/02/02(火) 18:35:30.63 ID:3t2tGYJnr0202.net
光ろ臣人
「おいコラ皆さん。
手作りゴミを送るな!
もっと価値ある玩具を送れよ
ブルマァク送れコノヤロー!」

535 :名無しより愛をこめて :2021/02/07(日) 15:32:05.34 ID:Z/1CWWs5r.net
光ろ臣人
「おいコラ皆さん。
僕が予想したネロンガとガボラの
関係性を信じろよな!絶対にな!

あとな、手紙と手作りゴミを送るな!
もっと価値ある玩具を送れよ
ブルマァク送れコノヤロー!」

536 :名無しより愛をこめて :2021/02/08(月) 16:06:59.37 ID:SvmeiY9i0.net
タルタルはユリアンを拉致ってどうするつもりだ?
まさかアブソリューティアンの遺伝子をウルトラの王女に注入するつもりでは、、

タル「アブソリュートデストラクション!」
ユリ「あああああぁぁぁぁぁ!!!!!」

537 :名無しより愛をこめて :2021/02/08(月) 18:29:09.09 ID:vdvOVMnCM.net
>>536
The Kingdomのキーヴィジュだか何かに紫のユリアンっぽいアブソリューティアンがいた気がする

538 :名無しより愛をこめて :2021/02/08(月) 18:42:05.49 ID:u7GtJInw0.net
https://i.imgur.com/Y5OZUha.jpg

539 :名無しより愛をこめて :2021/02/08(月) 19:32:42.92 ID:szMRNfT8d.net
>>536
どうだね、私にたった一言
『ユリアン王女をあなたにあげましょう』と言ってはくれないかね

540 :名無しより愛をこめて :2021/02/09(火) 08:59:42.85 ID:iZ49tIZPK.net
アブソリューティアンは女日照りの民族なので、ワイフを輸入したい、とか?

541 :名無しより愛をこめて :2021/02/09(火) 15:58:41.18 ID:ajV9B3PS0.net
究極生命体なのに俗物だなw

542 :名無しより愛をこめて :2021/02/09(火) 16:56:41.10 ID:P7P7Sq6I0.net
小学生の頃田口監督の自主映画選手権に作品送ってた高校3年生になり、そろそろ特撮業界入ってくるっぽい
楽しみ

543 :名無しより愛をこめて :2021/02/09(火) 18:35:51.77 ID:4TlTP3TEd.net
究極性命体タルタルソース

544 :名無しより愛をこめて :2021/02/09(火) 23:13:02.56 ID:dJQTUPox0.net
タルタル「王女様とあろうものがこんなになってますよ」
ユリ「くっ殺せっ!」
ベリ「マリーの方が良かった」
トレ「マスクどこだ?アレがないと気分がのらない」

545 :名無しより愛をこめて :2021/02/10(水) 04:56:17.37 ID:DNnXgflrr.net
光ろ臣人
「おいコラ皆さん。
はよ、プレゼントよこせよ
プレゼント動画で稼ぎ
プレゼント売って一石二鳥なのさ

手紙と手作りゴミを送るなよ!
あ、下手な似顔絵もいらんよ!
価値ある玩具を送れよ
ブルマァク送れコノヤロー!」

546 :名無しより愛をこめて :2021/02/14(日) 16:36:19.53 ID:VmisMsJk0St.V.net
平行同位体のタルタルソースがわんさかあらわれて
ユリアンを大勢でしこたまちちくりまわす

あかん悶える、、

547 :名無しより愛をこめて :2021/02/16(火) 20:39:43.53 ID:eGVKaNr20.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc1ed3578e22a556e5a265c430dbfcedf2c8a9e

皆さん、何よりお元気で

548 :名無しより愛をこめて :2021/02/19(金) 14:38:14.84 ID:0LSlBTCD0.net
次のウルトラマンの変身アイテムはマスク
仮面じゃなくてマスク
ヒカリ長官がマスクに様々なウルトラ戦士の能力を込めて
多重掛すると力も増大するけど息苦しくて長時間使用不可

って今の世相を絡めた妄想してみた

549 :名無しより愛をこめて :2021/02/21(日) 09:05:58.26 ID:m4GHb0nS0.net
>>546
平行同位体のユリアンを拉致監禁して
タルタルソースを大勢で気持ち良くさせる

あかんムズムズしてきた

550 :名無しより愛をこめて :2021/02/25(木) 23:20:07.23 ID:EltkU/T40.net
よく考えたらウルトラマンは今年55周年なのか。
あんまり記念日ってかんじないな。

551 :名無しより愛をこめて :2021/02/26(金) 09:45:15.80 ID:O7BwGYD3K.net
55周年祝いで新作映画『シン・ウルトラマン』を公開するんじゃん

他にも帰マン(50年)、ティガ(25年)、メビウス(15年)、オーブ(5年)あたりが周年記念だ

552 :名無しより愛をこめて :2021/02/26(金) 20:21:26.95 ID:CTcA1V+Q0.net
竜隊長のご冥福をお祈りいたします。

553 :名無しより愛をこめて :2021/02/26(金) 20:34:26.22 ID:e3FK4jQHK.net
竜隊長マジか…
これで昭和の隊長はみんな鬼籍に入られてしまわれたか(アニメ入れるならザ☆のゴンドウキャップが存命だけど)
ご冥福をお祈りします

554 :名無しより愛をこめて :2021/02/26(金) 20:36:19.73 ID:e3FK4jQHK.net
あっ、レオのダン隊長もご健在ですな

555 :名無しより愛をこめて :2021/02/26(金) 23:42:58.20 ID:GrmVTopU0.net
Aの竜隊長からタロウとレオのナレーション
ご冥福をお祈りいたします

556 :名無しより愛をこめて :2021/02/27(土) 06:37:07.13 ID:1eA7WbEo0.net
戦闘曲に歌詞なんてあったっけ?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38338124

557 :名無しより愛をこめて :2021/02/27(土) 08:20:42.58 ID:JeIVXXmaa.net
>>556
歌詞に「ウルトラマンジャック」とあるから、放送当時のものとは思われない(笑)
ただ、ウルトラマンレオの勝利確定曲「真紅の若獅子」にも謎歌詞が存在するんだよな

558 :名無しより愛をこめて :2021/02/27(土) 20:28:02.13 ID:t9Y4cEa/0.net
ジャックってことは少なくとも映画ゾフィー以降だな
一応あの曲は冬木さんが主題歌の歌詞で歌えるように作曲したそうだが
真紅の若獅子もあの歌詞どこから出てきたんだかな

559 :名無しより愛をこめて :2021/03/01(月) 22:49:35.77 ID:elg7xQAN0.net
あげ

560 :名無しより愛をこめて :2021/03/02(火) 09:44:07.90 ID:XMnASJEpr.net
久しぶりにウルトラマンティガみたら、思ったよりオカルト色強めだね
改めて見直すとウルトラマンダイナの方がSF色が強く感じた

561 :名無しより愛をこめて :2021/03/02(火) 09:48:37.64 ID:XMnASJEpr.net
ウルトラマンダイナのBGMにライトスタッフのBGMっぽい曲が有るのがツボ

562 :名無しより愛をこめて :2021/03/04(木) 12:20:50.09 ID:YcLRXU1a0.net
中国、「人工太陽」を初稼働 同国最大の核融合研究装置

装置は強力な磁場で高温プラズマを発生させ、温度は太陽核の温度の約10倍に当たる1億5000万度に達する。中国の研究班はフランスで2025年に完成予定の世界最大の核融合研究プロジェクト研究班と連携し、装置活用を計画。

https://www.afpbb.com/articles/-/3319724

ついにプラズマスパークが…

563 :名無しより愛をこめて :2021/03/04(木) 16:26:17.26 ID:vrmJQaq8d.net
狂った科学者が星を破壊するルートでは…

564 :名無しより愛をこめて :2021/03/05(金) 18:09:45.77 ID:e8Nd1yno0.net
www.youtube.com/watch?v=tdHZY_ZJXaw

これってギャラファイの次回作へのフラグだったりしない?

565 :名無しより愛をこめて :2021/03/05(金) 19:10:10.69 ID:cNDQc0I+0.net
権藤さんって今何やってんの?

566 :名無しより愛をこめて :2021/03/06(土) 04:48:12.09 ID:y72ToVOor.net
>>565
近所の権藤さんは老健施設で寝たきり

567 :名無しより愛をこめて :2021/03/06(土) 08:30:36.31 ID:boMBxoAx0.net
>>564
それは無いな
経費抑える為に人間体や人間ドラマは一切無くした訳だし
8兄弟みたいに出したら主役ポジションにしなきゃならないからあの事務所は

568 :名無しより愛をこめて :2021/03/06(土) 08:58:28.06 ID:zki38Qv60.net
ウルトラマン
「もうジャニーズを人間体にするのは嫌だ」

569 :名無しより愛をこめて :2021/03/06(土) 13:41:22.19 ID:ACo+fUpk0.net
劇場版ギンガSで別の俳優使ってるし、変身者はダイゴで

570 :名無しより愛をこめて :2021/03/06(土) 15:01:41.89 ID:4wiDb6eAd.net
光の巨人「地球を守るために私と一心同体になっ…
…たりは出来ないんだ、ほんとウルトラ申し訳ない」

571 :名無しより愛をこめて :2021/03/07(日) 23:23:14.07 ID:6DmKFY/O0.net
ナラクの囚われ人、アストラ説を出してみる

572 :名無しより愛をこめて :2021/03/08(月) 03:38:46.08 ID:mICs+/Gld.net
タルタルが時空を超えて連れてきた新たな滅亡前のL77星人の登場とかだったら胸熱

573 :名無しより愛をこめて :2021/03/12(金) 13:34:13.44 ID:IVxNa48ZM.net
「春に見よう」ウルトラマン基金配信作品
ニュージェネからは4本、うち3本は脚本柳井祥緒さん
「怪獣は動かない」
「青いリボンの少女」
「光のウイニングボール」
https://i.imgur.com/LTVOWFw.jpg

574 :名無しより愛をこめて :2021/03/13(土) 22:06:11.15 ID:THZUno600.net
20年以上前の子供向けPCゲームで
デフォルメされたウルトラマンやウルトラマンのキャラクターが登場するやつ知ってる人いるかな?
お絵かきの機能があってピグモンの足跡がつけられたり
描いたものを全消しするときはダダの顔が横にスライドしていった
あのゲームの曲を急に聞きたくなったんだけどどうしても検索できない

575 :名無しより愛をこめて :2021/03/14(日) 02:46:08.87 ID:X4/BmE5Ma.net
曲か…俺はビデオ「ウルトラビッグファイト」のCMで流れていたBGMが欲しい

576 :名無しより愛をこめて :2021/03/14(日) 08:03:07.90 ID:1nm1VfrZ0.net
ギャラファイのあの終わり方は何なんだ?

タルタルとユリアンと謎の戦士もどきが
別の空間でどんなことしてるのか
めっちゃムズムズする

577 :名無しより愛をこめて :2021/03/14(日) 16:05:22.07 ID:RJjq4T1idPi.net
>>574
ソフトのタイトルとか覚えてないのか?

578 :名無しより愛をこめて :2021/03/14(日) 19:01:06.69 ID:CdiMWICIaPi.net
>>576
次に備えて種を蒔いたということなんだろうが
終わりかたがあれだったから
俺の中では陰謀は★4つ止まりの作品

579 :名無しより愛をこめて :2021/03/15(月) 15:11:50.52 ID:Lg1zohVdF.net
https://i.imgur.com/8mbmz0N.jpg

580 :名無しより愛をこめて :2021/03/16(火) 00:12:12.04 ID:DuJGL1st0.net
>>577
タイトル全く思い出せなかったんだけど
あなたの書き込みをみて
ウルトラマン お絵かきソフト で検索→ある方のブログに辿り着き
「らくがき天国」というソフトだったんじゃないかと思い始めた
本当にうろ覚えだけど歌がそんな感じのタイトルだったような気がする
You Tubeで検索しても出てこないのが残念だけど少しすっきりした
書き込んでみてよかった〜
ありがとう

581 :名無しより愛をこめて :2021/03/17(水) 23:20:38.97 ID:i4Iqc3iw0.net
セブンガーファイトだと?
これは期待

582 :名無しより愛をこめて :2021/03/17(水) 23:38:17.75 ID:XwRqehBQK.net
赤いアイツ(ベータスマッシュ)もおるやん!

583 :名無しより愛をこめて :2021/03/18(木) 07:18:14.50 ID:GUf8P1jV0.net
>>581
予告見た。
なんなんだ、あの元祖ウルトラファイト感は。
ピグモンだか、ガラモンだかがやられていたのはちょっと興味ある。

584 :名無しより愛をこめて :2021/03/18(木) 07:56:01.60 ID:eAGLOeYor.net
久しぶりにウルトラマンガイア観直してるけど、完成度高いな
平成3部作では間違いなく1番だし、シリーズでも上位に入ると思う

585 :名無しより愛をこめて :2021/03/18(木) 11:24:45.68 ID:kQAL4EWlr.net
そう、大ちゃんは外の世界が怖い

586 :名無しより愛をこめて :2021/03/18(木) 20:35:09.46 ID:ABXQ/AKj0.net
ボス設定の「根源なんちゃら体」はよくわからんけど
それ以外はかなり完成度高い

防衛隊チームのキャラもしっかり立ってるし
特に梶尾リーダー
イケメンに加えてエリート臭さとヘタレっぷりを
見事なまでに演じてる

そして主役の我夢
あの棒読みっぽい台詞の大根役者っぷりがかえって良かった
もし演技がうますぎる役者さんならウルトラマンガイアは面白くなくなっただろうな

587 :名無しより愛をこめて :2021/03/18(木) 22:09:13.48 ID:s3u0PCH90.net
>>586
かえって我夢の青臭さが自然な感じになったな

588 :名無しより愛をこめて :2021/03/18(木) 22:17:24.99 ID:PGwQUv4HK.net
我夢の人は、後期Opでちゃんと自分でバク転やったらしいね。
役柄上は頭でっかちで鍛えろとか言われてたが、中の人はむしろ運動が得意だとか

ところで、ガイアの専用スレあるよ。過疎ってるけど

589 :名無しより愛をこめて :2021/03/19(金) 19:06:43.98 ID:mkIyAGHq0.net
ちょっとわかれば教えて欲しいんですが
ttps://youtu.be/7-BDzafGW6I?list=PLtTVugR4062aw7OGX_G1BMW51En1R32pt

これの映像の元になった作品名わかりますか?
後半の6人が同時に戦ってるのはウルトラギャラクシーファイトなのはわかったんですが
前半の方も元になった作品を視聴したいです

590 :名無しより愛をこめて :2021/03/19(金) 19:23:35.81 ID:OaNUiUl40.net
メビウス劇場版
ウルトラファイトビクトリー
ウルトラマンX劇場版
ウルトラマンギンガ TVの最終回

591 :名無しより愛をこめて :2021/03/19(金) 19:32:01.37 ID:mkIyAGHq0.net
>>590
即レスありがとう!
確認してみます!!

592 :名無しより愛をこめて :2021/03/19(金) 23:13:21.74 ID:GghSfC3h0.net
中国発のウルトラマンで弁髪とナマズ髭の拳法キャラ見たい

593 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 12:15:25.57 ID:zFdFd3GX0.net
光の星の戦士たち、思ってたほど違和感もブツ切り感もなかったな
ここまで編集でいけるなら、サーガとか超8兄弟もダイゴ・アスカ抜き再編集が作れる気がしてきた
さすがにファイナルオデッセイは……カミーラ推しかなんかの理由で強引にやってくれるかも知れん

594 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 14:28:10.62 ID:JwASijcC0.net
メビウスよりはレオこそが関係性からしてセブンの事を兄さんと呼んでいいはず

595 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 16:15:58.72 ID:nGHQT1As0.net
サブスク生配信の森次さんちょっと感じ悪いな

596 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 16:33:39.75 ID:YrIFw0Iz0.net
森次さんはいつもあんな感じだよw
基本ふざけたがり。

597 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 17:47:45.67 ID:TxOn8Wbi0.net
昔ウチムラセブンと言うコントをやった時、何の打ち合わせもなくオカマキャラをやりだして芸人たちが面食らったって話がある

598 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 17:59:20.72 ID:PQbURPyt0.net
そもそもウルトラに兄弟の設定を持ち込んだのが誤り
乳や母とか何をか言わんや
そんな人類目線の家族愛なんて望んではいない
ウルトラは各個人が独立しているという謎の設定のままでよかったんだよ

599 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 19:00:10.54 ID:jFNnPo7Y0.net
>>594
タロウ「セブン兄さん」→セブン「どうしたタロウ?」
メビウス「セブン兄さん」→セブン「どうしたメビウス?」
レオ「セブン兄さん」→セブンアイスラッガーをぶん投げて「てめえ、口のききかた考えろ」

600 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 19:05:33.10 ID:ANQ1JSm+p.net
ゾフィー以外のウルトラ兄弟も今後は若手の人気声優起用して欲しい

601 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 21:10:23.73 ID:BffUNGDeH.net
>>598
成田亨の本とか読んでそう

602 :名無しより愛をこめて :2021/03/20(土) 21:55:54.83 ID:wok2+Xzxr.net
>>597
ウチムラセブンってこれかw
https://youtu.be/VvwTqHhvIxg

603 :名無しより愛をこめて :2021/03/23(火) 16:57:10.22 ID:QzvyyFQD0.net
ウルトラマン∀
料理人で防衛隊の小松隊員が変身するウルトラマン
本作のマスコットキャラ兼小松隊員の相棒は喋る鎧(元々人間だったが体を失って鎧になった)(cv.くぎゅう)
体のデザインは原点回帰で銀に赤ライン、ただし、顔はかなり奇抜なデザイン
https://cgi.2chan.net/g/res/2476479.htm

604 :名無しより愛をこめて :2021/03/23(火) 19:22:42.44 ID:23OO+ZMh0.net
コスモスはマックスと同じで客演の時は声優任せでもいいはずなのに何故かオリキャスなのは

605 :名無しより愛をこめて :2021/03/23(火) 20:39:42.18 ID:SVZJwl0l0.net
ヒカリもウルトラ兄弟入りしたのかな?

とすれば、ヒカリは兄弟入りした順番の関係で
「マン兄さん」、「セブン兄さん」、、、「80兄さん」
と呼んでるのか?

それともゾフィと同世代だから
エースやタロウ、レオから
「ヒカリ兄さん」
と呼ばれてるのか?

606 :名無しより愛をこめて :2021/03/23(火) 22:29:17.03 ID:Tov9BZ/U0.net
メビウスとはタメの関係なのが余計ややこしくするね。

607 :名無しより愛をこめて :2021/03/23(火) 22:58:56.83 ID:T1+LM2Fk0.net
ヤクザの盃で交わす兄弟の契ってやつを覚えていただいて…

608 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 05:03:33.11 ID:L7gJPqN6a.net
>>605
ウルトラマンヒカリは、ゴーストリバース事件の折りに、ウルトラ兄弟入りとなった。でも、長兄を始め他の兄たちを名前呼びしたままだと思う。

609 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 05:12:38.61 ID:xUfncdjyr.net
>>605
マン兄さん?

チン姉さん?

610 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 07:39:58.49 ID:wgsSAOLQr.net
>>598
同意
あと、ニュージェネになってからウルトラマンの喋りすぎと、ウルトラマンの人格がアニメチック過ぎるのも好きじゃないな

611 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 09:50:18.58 ID:7IsF4PV+K.net
>>605
>>608の解説の通り、ウルトラ兄弟の地位は加入順に「兄」。
称号だから、実年齢は関係ない。

しかし、正面から「兄さん」呼びするかどうかは、当人同士の関係性による。
例えば、セブンは「ゾフィー兄さん」「マン兄さん」とはあまり言わないね。

ヒカリは兄弟入り前から既に高名な科学者で、スターマーク勲章保持者の「偉い人」。ひょっとしたら、兄弟たちとは幼少期から顔見知りだったかもしれない。
ヒカリはプライド高いから、称号とはいえ今更「兄さん」呼びする気にならないし、
マン以下も遠慮して、強いて兄と呼べとは要求しにくいのだろう。

612 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 10:00:56.21 ID:Wj5kAPAa0.net
描写されてないところだと、初マン、セブン、ゾフィーは対等なのでタメ口という設定

描写されてるところだとレオはセブンを「兄さん」と呼ばない

613 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 16:08:59.64 ID:m2rUcazh0.net
はじめまして。幼少期に観ていたティガを観たくて定額サービスを漁り、Jの闇に触れた者です。
ティガがダメなら他を出来れば比較的最近の作品で、と考えて軽く調べたのですが、ニュージェネと呼ばれる作品群は過去作を知らなくても楽しめるのでしょうか。(ティガ、ダイナを放送当時に観ていたのみで、ほぼ全く知識はありません。)
また、ニュージェネで何かおすすめはありますか?
板違いでしたらすみません。

614 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 16:29:25.34 ID:btbnilfar.net
>>613
自分もガイア以来で、俺はZで初めてニュージェネ見たけど、5話か6話くらいで突然新しいウルトラマンが現れて、なんだかよく知らん固有名詞連発したり、隊長と知り合いみたいな感じで話始めたりしたあたりでついていけなくなったなw
他のと繋がっているっぽいので見たほうが良いと思う

615 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 17:14:41.32 ID:zRiQxao30.net
独立した作品として予備知識なしで楽しめそうなのは
ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン、
ザ・ウルトラマン、グレート、パワード、ゼアス、
ウルトラマンガイア、コスモス、ネクサス、マックス、
大怪獣バトル、R/B

スカパー!見られるならTBSチャンネルでダイナ、
スーパードラマTVでグレート放送中
TBSチャンネルはティガダイナガイアを無限ループしてる
他には無料配信で見られるのを検索して好みのものを見てみて
レンタルならウルトラQからレオまで順番に見るのがおすすめ

個人的におすすめしたいのはフジテレビワンツーネクストの
「ウルトラ怪獣散歩」YouTubeで配信もあるよ

616 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 17:36:21.42 ID:DnfHDWAA0.net
ゼロのユリアンに対しての態度ちょっとな

617 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 18:35:15.01 ID:io4Di6kE0.net
>>616
父にまであの態度なのに何を今更
でもゼロファイトで母(ジャタール)に一瞬敬語使ったの驚いた

618 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 18:36:42.38 ID:qcRbSAA/0.net
ニュージェネレーションって何でCSではやらんのかな?

619 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 19:18:53.33 ID:DnfHDWAA0.net
ギャラファイでメビウスは声優使えてコスモスやグリージョはオリキャスなのは不公平過ぎたから
今後はこの辺も声優代理で頼む

620 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 19:22:37.40 ID:eLw9stZw0.net
おそらく必殺技のレベルは初代ウルトラマンを遥かに超えているのだろうが
全然強く見えないのがニュージェネの一連のシリーズ
ウルトラ2匹でやっと1匹の怪獣を倒すなんてアホらしくてみていられない
それと流暢に青年の主張を垂れ流すキャラも恥の上塗りでしかない

621 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 20:02:12.60 ID:8Mbded1u0.net
>>620
嫌なら見るな

622 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 20:57:23.78 ID:dbl/lcm50.net
>>618
リクエストとかがなかったり需要と供給のバランスなんじゃないかな
ジードとウルトラマンギンガの無印だけやってたはず

623 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 22:00:21.48 ID:io4Di6kE0.net
卒業しそこねて拗らせたオタクは始末におえない

624 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 22:51:04.73 ID:7IsF4PV+K.net
>>613
過去作との繋がりが一切無い、独立した世界観は『ネクサス』(2005年)が最後だな。

次の『メビウス』(2006年)は逆に、初代マン以来のM78スペースの世界観に基づく正当な続編として、昭和のウルトラマンが多数客演するなど、過去作との密接な繋がりを誇った。

商業的にはどちらが成功したか、言うまでもない。
以後の作品、ウルトラマンゼロの映画やニュージェネのシリーズでは程度の差こそあれ、過去作と何かしらの繋がりを持たせることが、必須となった(レジェンド商法)。

625 :名無しより愛をこめて :2021/03/24(水) 23:27:56.37 ID:7IsF4PV+K.net
>>613
だからニュージェネでは、後になればなるほど、過去作をいろいろ参照せざるを得ないので、
いっそ覚悟を決めて、今後も関わりが多そうな作品をしっかり見るべきだ。

個人的なお勧めは、発表順に視聴するものとして
・ゼロの映画 『ウルトラ銀河伝説』(2009年)、『べリアル銀河帝国』(2010年)
・『オーブ』(2016年)
・『ジード』(2017年)
・『Z』(2020年)

防衛チームが好きなら、『X』(2015年)も良い。

626 :名無しより愛をこめて :2021/03/25(木) 00:17:07.40 ID:H0pM1g64K.net
>>624
間違った。
『ネクサス』は2004年だった。2005年は『マックス』

627 :名無しより愛をこめて :2021/03/25(木) 04:51:21.85 ID:TFql350Pr.net
>>621
うお〜!見らねば!

628 :名無しより愛をこめて :2021/03/25(木) 07:52:06.80 ID:YiYjGqGtr.net
Xはメカデザインと隊服がなあ
怪獣をソフビにしてしまうのもなんだかという感じがした

629 :名無しより愛をこめて :2021/03/25(木) 09:31:37.76 ID:H0pM1g64K.net
そこは好みだね。
ソフビ使いが苦手な人は、『ギンガ』『ギンガS』もダメかも。

630 :名無しより愛をこめて :2021/03/25(木) 17:25:12.83 ID:BlkQfPBJr.net
光ろ臣人
『おいコラ皆さん
はよ動画寄越せや
皆さんの動画編集して
ヨウツベUPして儲けますわ
皆さんの動画著作権も貰いますわw』

631 :名無しより愛をこめて :2021/03/25(木) 17:51:19.09 ID:BlkQfPBJr.net
信じられないと思うが
水槽に緑の水を入れて
ストロー咥えて
水中にブクブクと息を吐いて
怪獣ソフビを出現させて遊んでる
いい歳した特撮ニワカ
ユーチューバーがいるんだぜ
しかも顔出しでwww

動画を観ててこっちが恥ずかしくなる

632 :名無しより愛をこめて :2021/03/25(木) 18:48:29.14 ID:lhn7w1Kr0.net
https://youtu.be/v1AvYWkiues
これ?

633 :名無しより愛をこめて :2021/03/27(土) 17:03:37.07 ID:lYEXLiF40.net
QとセブンのBS再放送楽しみ

634 :名無しより愛をこめて :2021/03/28(日) 23:23:17.81 ID:gUkoIgylr.net
>>632
グロ

動画を観ててこっちが恥ずかしくなる

635 :名無しより愛をこめて :2021/03/29(月) 14:12:46.87 ID:CIcv7rUuaNIKU.net
グロじゃないだろ
必死だなオッペケ

お前の方が恥ずかしい、発達障害か?

636 :名無しより愛をこめて :2021/03/29(月) 14:14:25.50 ID:Ekx3+zRW0NIKU.net
田口監督とか酒のつまみにしてそうだな、大好きだろうこういうの

637 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 03:43:36.35 ID:6FZ2h0zDr.net
>>635
臣人さんですか?

恥ずかしくないんですか?
いい歳した大人が顔を出して
子供みたいにブクブクと息を吐いて
子供が真似するし下品だから辞めてな

638 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 11:34:21.45 ID:O7mfjMdha.net
>>637
誰が誰かの区別もつかないのか?発達障害
5chでマルチしてないで、本人に直接言って来い

お前がやってる僻みの方がみっともなくて恥ずかしいんだよ

639 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 12:41:27.03 ID:6FZ2h0zDr.net
信じられないと思うが
水槽に緑の水を入れて
ストロー咥えて
水中にブクブクと息を吐いて
怪獣ソフビを出現させて遊んでる
いい歳した特撮ニワカ
ユーチューバーがいるんだぜ
しかも顔出しでwww

子供がコップとストローで真似するし
食事のマナー的にも下品だから辞めてくれ

640 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 13:22:15.05 ID:O7mfjMdha.net
>>639
必死だな、ガイジ
同族嫌悪か?

641 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 15:22:51.83 ID:xFHcpLOhd.net
>>639
子供に見せなきゃいい
もしくはこれを期に教えてやれよ

642 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 19:01:44.70 ID:6FZ2h0zDr.net
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!
僕のライバルは田口監督!
パチミラーマンでがんばるぞ!!」

643 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 19:05:43.85 ID:6FZ2h0zDr.net
>>640
我夢「ガイジ〜!」
藤宮「アスペ〜!」

ガイジ(V2) アスペ(V2)

644 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 19:11:07.00 ID:ZMIrtjfu0.net
https://youtu.be/fpoEC5_iw7s
https://youtu.be/UPHDg9OeZ3U
https://youtu.be/xJO6JJL0flY

645 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 19:12:07.80 ID:6FZ2h0zDr.net
>>641
ストロー咥えて
水中にブクブクと息を吐いて
怪獣ソフビを出現させて遊んでる
いい歳した顔出しユーチューバーがいると
子供に教えてやったよ

その動画を見た子供は
ブクブクやってお母さんに怒られないの?
なんとも言えない恥ずかしそうな顔してた

646 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 19:22:16.68 ID:6FZ2h0zDr.net
>>644
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!
さすが僕のライバルの田口監督!
僕の動画と比べて甲乙つけがたい!

でもね
恥ずかしいけどストロー咥えて
水中にブクブクと息を吐いて
怪獣ソフビを出現させて遊んでるから
僕の勝ちだよね」

647 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 21:11:55.54 ID:xFHcpLOhd.net
>>645
教えてやれとはマナーのことを言ったつもりだったんだが
言葉が足りんかったか
すまんな

648 :名無しより愛をこめて :2021/03/30(火) 21:34:48.10 ID:U6+gMCRAa.net
>>647
読解力の無いこどおじに無駄
無論、実子など居ない

649 :名無しより愛をこめて :2021/03/31(水) 04:36:05.56 ID:1sGtx0PZr.net
>>648
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!
マジレス 悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜」

650 :名無しより愛をこめて :2021/03/31(水) 11:34:49.92 ID:CiclAWyQa.net
>>649
本人との区別のつかない発達障害は
マジレスされると困るのか?

お前が言うところの“子供”に自分のレス見せて評価して貰え
恥ずかしい奴

651 :名無しより愛をこめて :2021/03/31(水) 12:35:28.04 ID:1sGtx0PZr.net
>>650
>>恥ずかしい奴

恥ずかしい奴は
顔出しでいい歳したオッサンが
ストローを咥えて緑色の水を水槽に入れ
水中でブクブクと息を吐いて
怪獣ソフビを出現させて遊んでる動画を
公開している奴

さらにその動画にコメントしてる奴も
恥ずかしくなるほどの絶賛コメントwww

652 :名無しより愛をこめて :2021/03/31(水) 12:38:09.07 ID:1sGtx0PZr.net
>>644
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!
僕の考えたパチミラーマン!
製作中だけど応援してくれよな!」

653 :名無しより愛をこめて :2021/03/31(水) 14:18:31.57 ID:CiclAWyQa.net
>>651
一々上がった動画チェックして、本当は熱烈なファンだろお前(w

恥ずかしい奴

654 :名無しより愛をこめて :2021/03/31(水) 22:57:02.83 ID:fIBtjBvU0.net
令和の帰ってきた怪獣使い
ダイナゼノン 01 「怪獣使いって、なに?」

655 :名無しより愛をこめて :2021/04/01(木) 07:06:14.41 ID:VHrpkPFB0USO.net
【話題】円谷エイプリールフール企画、11年ぶりに満を持しての復活!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1595679271/l50

656 :名無しより愛をこめて :2021/04/01(木) 10:07:03.69 ID:cgj0EAe2KUSO.net
>>654
『ダイナゼノン』のアニメを無料で見られるような配信ある? ウルトラチャンネルではやらないよね

657 :名無しより愛をこめて :2021/04/02(金) 03:15:10.56 ID:xiCXu1UFr.net
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕の動画に文句つけるなよ!」

658 :名無しより愛をこめて :2021/04/02(金) 12:09:26.39 ID:8irdcarB0.net
>>657
言ってるのお前だけじゃん

659 :名無しより愛をこめて :2021/04/03(土) 08:44:40.49 ID:zApe4WYBr.net
>>658
ウルトニウムフラッシュ
https://www.manzoku.or.jp/tokyo/feature/sm/2013/09/389/01.jpg

660 :名無しより愛をこめて :2021/04/03(土) 09:56:19.95 ID:OjlLv5iW0.net
>>659
グロ

661 :名無しより愛をこめて :2021/04/03(土) 11:45:31.63 ID:CQMy4BsIa.net
>>659
お前のレス見て、お前の中のエアチャイルドは何て言ってる?

662 :名無しより愛をこめて :2021/04/03(土) 13:45:40.82 ID:kOe60xjQd.net
>>659
こんなことしか発想できないなんて
ほんと哀れ

663 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 04:07:34.41 ID:Ws02T+8dr0404.net
>>662
ウルトニウムフラッシュ光線
https://www.manzoku.or.jp/tokyo/feature/sm/2013/09/389/01.jpg
うお〜!買わねば!

664 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 04:19:14.17 ID:vokoAnC2d0404.net
発想が哀れだよな
親が可哀想

665 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 12:37:39.36 ID:Ws02T+8dr0404.net
>>664
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕の発想に文句つけるなよ!」

666 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 14:43:41.55 ID:vokoAnC2d0404.net
>>664
なんで自分のことだと思ったのか
自分のことだって感じてはいるんだな
知らんけど

667 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 15:09:51.81 ID:Ws02T+8dr0404.net
>>666
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!
人から動画を貰い編集して
動画をアップしてお金を儲けるぜ

動画に子供が映ってけど
僕の動画を報告するなよ!」

668 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 15:10:41.90 ID:Ws02T+8dr0404.net
>>666>>662
ウルトニウムフラッシュ光線
https://www.manzoku.or.jp/tokyo/feature/sm/2013/09/389/01.jpg

669 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 15:12:14.16 ID:Ws02T+8dr0404.net
>>666
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕の動画に文句つけるなよ!」

670 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 15:14:33.48 ID:Ws02T+8dr0404.net
>>666
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!
僕のライバルは田口監督!

僕が考えたパチミラーマンは
まだ未完成だけどがんばるぞ!!」

671 :名無しより愛をこめて :2021/04/04(日) 15:15:41.54 ID:Ws02T+8dr0404.net
>>666
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!
さすが僕のライバルの田口監督!
僕の動画と比べて甲乙つけがたい!

でもね
いい歳した僕がストロー咥えて
水中にブクブクと息を吐いて
怪獣ソフビを出現させて遊んでるから
僕の勝ちだよね」

672 :名無しより愛をこめて :2021/04/05(月) 10:15:56.23 ID:O8fnhWN80.net
>>663
グロ

673 :名無しより愛をこめて :2021/04/05(月) 10:16:57.24 ID:O8fnhWN80.net
>>668
グロ

674 :名無しより愛をこめて :2021/04/06(火) 22:46:16.75 ID:f4+xbH4F0.net
>>668
ユリアン「タルタル空間で退屈してきたから、コレしかすることないわさ」

675 :名無しより愛をこめて :2021/04/09(金) 13:51:04.38 ID:0Mpsu5c40.net
ヤフーヘッドラインに理科雄センセの記事が出てたんで開けたら
空想科学読本の既出ネタだった(ゼットンの火の玉は摂氏1兆度)

確かに一瞬で地球が消えて数時間後には太陽系全体が蒸発する熱カロリーだけどさ
なんで理系のくせにナノ秒のような発想はしなかったんだろう
炎の寿命は何兆分の1ナノ秒であとは熱せられた空気がプラズマ化して飛んだだけかもって考えれば
劇中でガラス窓とカラータイマーが割れたくらいの被害だったのも説明できるのに…

ちなみにショッカーの人体改造過程の「100万ボルトの電流を流して強化する」も
0.001Aとかだったら俺でも平気らしいな

676 :名無しより愛をこめて :2021/04/10(土) 20:27:48.92 ID:uZJbrube0.net
セブンのUHD出たら買うからさっさとしろ。

677 :名無しより愛をこめて :2021/04/11(日) 13:13:16.11 ID:ShoaRfo+0.net
>>676
来年のセブン55周年を目標に準備中だから安心して下さい

678 :名無しより愛をこめて :2021/04/15(木) 21:53:36.88 ID:Yvze+3970.net
ウルトラマントリガー来たか

679 :名無しより愛をこめて :2021/04/18(日) 17:22:06.19 ID:ubcx9H7Wd.net
>>675
電圧と電流がごっちゃになっているな!
まさか貴様はショッカーの…!

680 :名無しより愛をこめて :2021/04/18(日) 20:38:02.98 ID:lSSYbclX0.net
ユリアン
「新番組名が『ウルトラマントリガー』?『帰ってきたウルトラマンティガ』でええやん
 それよかウルトラ戦士も視聴者のみんなも、ウチがタルタル空間に閉じ込められてるの、忘れてへんか?」

681 :名無しより愛をこめて :2021/04/18(日) 22:12:14.65 ID:Q5CE+vms0.net
>>680
まて、なぜ訛る。地球行った時はそんな言葉使わなかったでしょ。
21世紀の地球のテレビの見過ぎかしら。

682 :名無しより愛をこめて :2021/04/21(水) 16:56:26.75 ID:CIqA9Irz0.net
リクじゃなくて、ナオ
https://i.imgur.com/6chIpL9.jpg

683 :名無しより愛をこめて :2021/04/22(木) 03:03:18.73 ID:YYENu7Jrr.net
ウルトラマンの透視光線

バルタン星人の宇宙船発見や
透明化したダダの発見や
グリージョの透視にも
https://i.imgur.com/liCinY3.jpg
https://i.imgur.com/R1o8SLl.jpg
>>682

684 :名無しより愛をこめて :2021/04/22(木) 03:04:18.06 ID:YYENu7Jrr.net
>>682
クリじゃなくて、オナ

685 :名無しより愛をこめて :2021/04/22(木) 10:23:14.14 ID:MrQA7uQNa.net
>>683
お前の幼稚なレス見て、お前の中のエアチャイルドは何て言ってる?

686 :名無しより愛をこめて :2021/04/22(木) 22:31:24.41 ID:g93Owcja0.net
>>682
ランって要潤によく似た人だった記録があるけど、
こんなにブサやったっけ?

そういやトリガーに変身する人もかなりのブサやね

687 :名無しより愛をこめて :2021/04/23(金) 23:34:59.47 ID:RCtgryeG0.net
旧ウルトラソフビシリーズスレ
https://cgi.2chan.net/g/res/2489547.htm

アーカイブ
https://web.archive.org/web/*/https://cgi.2chan.net/g/res/2489547.htm

688 :名無しより愛をこめて :2021/04/24(土) 13:38:56.47 ID:+CypdhHQr.net
ネタバレ

タルタロスの姉『タムタムロス』チュッ❤

http://art.yukimizake.net/cfgxyxdhhjxg.html

689 :名無しより愛をこめて :2021/04/24(土) 22:08:39.11 ID:53mClBkQ0.net
思うけど次のトリガーにはバロッサ星人は出ないのだろうか

690 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 00:59:59.87 ID:eTEDw3+i0.net
知り合いにウルトラシリーズの布教をしようと思っています。
そこで質問です。
1.個人的にはZかガイアからだと思うのですがどちらか、
あるいはそれ以外の作品の方が良いでしょうか?
2.ガイアを布教する場合5/9配信開始の超時空の大決戦を見せようと思うのですが
今週のウルクロZ(ニセダイナ、ミーモス)を見せてからの方が良いですか?
(時期的に両方公式のつべで見せるのは無理)
前提:
「面白い作品あったら教えてくれ」スタイルの人なので布教自体に問題はない。
ウルトラシリーズはすべて初見。平成ライダーは全て視聴済。
特撮以外で好きなのはガンダムSEED、スター・ウォーズ。

691 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 02:42:42.86 ID:msfU4WU20.net
まずはネクサス

692 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 03:35:27.50 ID:eTEDw3+i0.net
>>691
初手でそれ結構重くないですか?
(後サブスクに無いのが地味に痛い)

693 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 05:14:38.95 ID:KfNCV1TX0.net
まずは白黒のウルトラQから。
あの時代にこんなものがあったことを知って、その次にウルトラマンを見て子供目線に慣れること。
それからなら一気に平成なりニュージェネなりに飛んでもいいと思う。

694 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 05:44:54.84 ID:FRnXWtM7a.net
>>690
個人的には「メビウス」これを起点に昭和にいざなうも良し、ゼロからニュージェネにいざなうも良し。平成3部作、スター・ウォーズ好きなら「ダイナ」をすすめたいが、あれを見るにはまず「ティガ」からになる。「SEED」好きには「ティガ」→「ダイナ」の流れは「SEED」→「DESTINY」と把握しやすいかも。

695 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 15:34:03.57 ID:LBpIEL1kK.net
入門編には過去作を気にしない、パラレル世界の『マックス』がよいのでは。
『ウルトラマン』を現代風にスタイリッシュにした感じ。

696 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 16:56:42.81 ID:FRnXWtM7a.net
>>695
「マックス」大好きだけど、ゴリゴリ昭和回帰だよ。知らなくてもある程度は楽しめるとは思うけど、キングジョー回やバルタン星人回はポカーンとするのでは?

697 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 17:36:24.28 ID:LBpIEL1kK.net
あとね、近頃の若者は、1年間全52話なんて「大長編」を、辛抱して見通せるかが心配だ。ライダーを見れている人なら、大丈夫かもしれないが…

だが無理そうなら、半年間25話のニュージェネをお勧めする。『X』か『オーブ』あたりから。

698 :名無しより愛をこめて :2021/04/25(日) 23:20:12.90 ID:zUCWwMUa0.net
作品を一つ選んで最初から最後まで見るの?
単体で面白い話を選んでお勧めするのはどう?
ウルトラ作戦第1号、ゼルダポイントの攻防、
少年宇宙人、が鉄板だと思う

699 :名無しより愛をこめて :2021/04/26(月) 01:09:27.10 ID:R4W7i6gJ0.net
>>697
Xとオーブもありだと思う(サブスクで1話無料という要素もある)んですが
完全初見でその後の客演(並びに「お借りするスタイル」が分かるか)は微妙な気はします
>>698
個人的には1話完結かつ前提がいらないものか「とりあえずまずは初回」が良いと思ってます
(Zは初めてでもウケが良いとは思いますが「ブルトンって何?」ってなりそうな気はします)
ちょうど今公開中のまぼろしの雪山くらいはブラウザバックなしで見られると思いますがノスフェル、ブルーメのは微妙

後映画くらいは見られると思うので
ちょうど再来週配信の超時空の大決戦をとっかかりにするのはありだと思ってますがどうですかね…
(初見でもどうにかなるしつべなので見やすいのもある)

700 :名無しより愛をこめて :2021/04/26(月) 10:11:44.63 ID:R2LUKsrfK.net
著名回をピックアップするなら王道的に『ウルトラセブン』
基本一話完結だし、前作の初代マンとは繋がりが無い。別物として制作されたからねw

701 :名無しより愛をこめて :2021/04/27(火) 11:37:13.06 ID:iMY6xAoGa.net
帰りマンの方がセブンよりドラマの構成が分かりやすいと思う(やっぱり価値観は古いが)

702 :名無しより愛をこめて :2021/04/27(火) 17:05:03.66 ID:OEHQvTLd0.net
3月終わりからウルトラマンをちょこちょこ見ていて今日見終わったんだけどイデ隊員ロスですさみしい
初めて見た時はかっこいい俳優いないじゃんとか失礼なこと思ったんだけど

703 :名無しより愛をこめて :2021/05/01(土) 08:20:26.81 ID:JbFa28Vz0.net
そりゃ王道はウルトラマン
セブンと帰りは物語重視
Aとタロウは設定重視
レオと80は雰囲気重視
マックスはお笑い重視
メビウスは伏線回収重視

704 :名無しより愛をこめて :2021/05/01(土) 13:00:06.36 ID:xwzagXwo0.net
今日のクロニクル見た。
やっぱりガイさんかっこいいな。
オーブはオーブでまた続編見てみたい。どんな形でもいいから。

705 :名無しより愛をこめて :2021/05/03(月) 04:30:52.38 ID:hN3gV4Zm0.net
>>703
シリーズの歩んだ歴史の背景を知っていると納得もしやすい
何もかもが手探りのウルトラマン
切り口を変えて違う世界観で始めたウルトラセブン
帰マンからタロウで人間ドラマの掘り下げが強化されて
レオはスポコン、80は金八先生のような世間でのブームを意識

しばらく光の国路線をお休みして新しいウルトラマン像を探ったが
上手く行かない部分も多く
寝かせておいて懐かしモノになった昭和世代のネタを掘り起こすことで
訴求力が期待できると判断されたのがマックス/メビウス

ゼロ以降は古い物をまた売れるようにする工夫を土台にしつつ
残った予算でちょっとずつ実験をやっている感じ
ニュージェネレーションとは言っているが
商売のモデルが固定化されているから実のところ
これまでで一番保守的な時代なんじゃないだろうかと思っている

706 :名無しより愛をこめて :2021/05/03(月) 09:19:19.09 ID:kEH2Gk4h0.net
田口監督がオーブで「ウルトラマンをぶっ壊すくらいの感覚で作る」
って言って戸惑いの声が大きかった
すぐ「心の底からウルトラマンで育ってるんだから根底は何も変わらないよ」ってフォロー入れてたな

結果は大人気

707 :名無しより愛をこめて :2021/05/04(火) 03:13:51.65 ID:mWrXuUWcr.net
また巨人がアホな動画出しやがった
いい歳したおっさんがまた水遊び

708 :名無しより愛をこめて :2021/05/04(火) 14:48:50.23 ID:1/DTTUyJ0.net
https://imgur.com/a/D34OO7r

709 :名無しより愛をこめて :2021/05/04(火) 19:49:59.60 ID:GfmUZ6+Ca.net
>>707
わざわざ観に行ってるの?
恥ずかしい〜 ヤダヤダ

710 :名無しより愛をこめて :2021/05/04(火) 22:31:12.67 ID:Y8rO2Wkv0.net
ところでユリアンはどうなった?
放置か?

711 :名無しより愛をこめて :2021/05/04(火) 23:27:49.26 ID:CtgM3iONd.net
>>707
なんやかんや言って再生数稼ぐのに一役買ってるのな

712 :名無しより愛をこめて :2021/05/05(水) 00:11:39.06 ID:RVCexGxW0.net
養分がわーわー言っても懐温めてくれてるからニコニコだよ

713 :名無しより愛をこめて :2021/05/05(水) 04:53:25.86 ID:wdJzLj5sr.net
>>709
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕の動画に文句つけるなよ!」

714 :名無しより愛をこめて :2021/05/05(水) 04:53:43.43 ID:wdJzLj5sr.net
>>711
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕の動画に文句つけるなよ!」

715 :名無しより愛をこめて :2021/05/05(水) 10:48:15.76 ID:csXFfo2q00505.net
>>714
文句言ってるのお前だけじゃん
他の奴は見てもいねーよ

716 :名無しより愛をこめて :2021/05/05(水) 10:56:06.55 ID:69U4ak7s00505.net
セブンガーファイト7話見た
制約があるなかで頑張って遊んで作っている
スタッフキャストスーアクに感謝

717 :名無しより愛をこめて :2021/05/05(水) 11:43:22.58 ID:fWxF1YPm00505.net
>>716
ガチなメンバーでガチで遊んでていいよね

718 :名無しより愛をこめて :2021/05/07(金) 22:02:00.16 ID:skPeyXbb0.net
>>710
80「忘れてた」

719 :名無しより愛をこめて :2021/05/08(土) 06:33:50.48 ID:rvFEDD450.net
>>718
死んでいったモブトラマンの皆さんが浮かばれなさすぎだな。
可哀そうに。

720 :名無しより愛をこめて :2021/05/08(土) 12:57:11.08 ID:x6TvLGJir.net
>>715
>>711
光ろ臣人
「おいコラ皆さん!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕のレスに文句つけるなよ!」

721 :名無しより愛をこめて :2021/05/08(土) 12:57:46.06 ID:x6TvLGJir.net
>>715

光ろ臣人
「おいコラ皆さん!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕のレスに文句つけるなよ!」

722 :名無しより愛をこめて :2021/05/09(日) 14:44:31.53 ID:yPCBrmbNr.net
光ろ臣人
「おいコラ!皆さん!

僕の考えた緑のパチマン
ままごと動画を観てくれよ

バイビー!」

723 :名無しより愛をこめて :2021/05/09(日) 15:51:25.69 ID:jac8xExU0.net
歴代ウルトラマンの主題歌で曲調がカッコいい曲は?

俺的にはレオ、ティガ

ウルトラマンレオ オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=nitOo7Bn070

V6 TAKE ME HIGHER((ティガ主題歌)
https://www.youtube.com/watch?v=bKxakfHyG1U

724 :名無しより愛をこめて :2021/05/09(日) 16:39:42.52 ID:FSK1PI9j0.net
英雄と青い果実は「特撮の主題歌としては違う!」って人がいるけど自分はやっぱりこの2つかな

ニュージェネだとXかオーブ

725 :名無しより愛をこめて :2021/05/09(日) 17:38:03.04 ID:01biUy1U0.net
XのEDは映画で初めてフルサイズで聞いていい曲だなって思った。ちょっと感動すらした。
レギュラー放送の時はそこまで思っていなかったけど。

726 :名無しより愛をこめて :2021/05/09(日) 18:01:29.63 ID:ZWwmGsTMd.net
>>723
レオのこれはカッコイイ

TV版ではないが遠藤が歌うダイナもカッコイイ
ゼット主題歌を遠藤が歌うって知ったとき
やっと来たかと思った

https://m.youtube.com/watch?v=iDWX0altrB4

727 :名無しより愛をこめて :2021/05/09(日) 18:12:41.43 ID:ZWwmGsTMd.net
80の主題歌もいい
https://m.youtube.com/watch?v=U76sMhL42x4

タリスマンってバンドだが
ボーカルしてるハーリー木村のクールボイスが心地よい

728 :名無しより愛をこめて :2021/05/09(日) 18:26:12.25 ID:oQhTvlyR0.net
自分はネクサスのED
「いつも心に太陽を」

ネクサスのストーリーと曲のギャップが沁みる

729 :名無しより愛をこめて :2021/05/12(水) 23:12:57.34 ID:KS3g+uS80.net
>>719
メビウス「もしウルトラの父に『今日から君はウルトラマンだ』と言われてなければ、僕も今頃は(汗)」」

730 :名無しより愛をこめて :2021/05/13(木) 15:58:27.60 ID:Yxx0DYTv0.net
まさかYoutubeのウルトラマンコスモス全話配信。伝説の総集編1をノーカットで放送するつもりじゃないだろうな。

731 :名無しより愛をこめて :2021/05/13(木) 16:16:26.93 ID:ohnbsJbmK.net
火→コスモス
水→セレクション配信
木→コスモス
金→グリッドマン
土→クロニクルZ

また忙しくなりそうだ

732 :名無しより愛をこめて :2021/05/13(木) 17:23:28.91 ID:qNTSvwSm0.net
>>731
月曜日の枠にメビウス来ねーかなー

733 :名無しより愛をこめて :2021/05/14(金) 08:52:38.46 ID:MJ6ejwsNK.net
何だこれ
https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1392947791245176832?s=19
(deleted an unsolicited ad)

734 :名無しより愛をこめて :2021/05/14(金) 09:59:50.24 ID:Dxw0Y2Cm0.net
そうえいばダークネスヒールズもアニメ化の計画あるんだってね
個人的にストーリー0のアニメを見てみたい

735 :名無しより愛をこめて :2021/05/14(金) 22:05:12.91 ID:oiPxbOt7r.net
「おいコラ皆さん!

ヒーロー画像早くよこせ!コノヤロー!
変身動画早くよこせ!コノヤロー!

皆さんの投稿でまた儲けますわ!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕の動画に文句つけるなよ!」

736 :名無しより愛をこめて :2021/05/15(土) 12:56:14.25 ID:HoGrlAx5d.net
グリッドマンってダイアクロンとコラボしてるのな
ウルギャラEP10の最後に捕まってたのも
ssssgridmanだったりして

737 :名無しより愛をこめて :2021/05/15(土) 13:42:22.45 ID:XtDC0Eef0.net
ウルトラQだかにクロロホルム博士ていなかった?
あれまた見たいんだよなー

738 :名無しより愛をこめて :2021/05/15(土) 16:59:34.29 ID:TzQNJvb10.net
鉄腕アトム?

739 :名無しより愛をこめて :2021/05/16(日) 08:51:08.88 ID:wIuXrv2B0.net
久々に朝からキュラソ星人を見た

740 :名無しより愛をこめて :2021/05/16(日) 09:25:50.84 ID:QI0v/lNVa.net
>>734
舞台と違ってなんぼでもハッタリの利くアニメで
変身も巨大化もなしに話のほとんどを
コスプレ人間態でこなすのって
めちゃくちゃ勿体ないしつまらないと思う…
せいぜいキャストに映像作品のCVを
持ってきて齟齬が薄まる程度がメリットだろうが、それだって恩恵はベリアルにしか無さそうだし

741 :名無しより愛をこめて :2021/05/16(日) 23:19:33.41 ID:Jpv0/qzu0.net
今年はウルフェスをリアル開催しないと
今後のウルフェスに影響しそう

742 :名無しより愛をこめて :2021/05/16(日) 23:23:24.43 ID:Jpv0/qzu0.net
>>740
レオや80の新作をアニメ化どうだろうか

743 :名無しより愛をこめて :2021/05/17(月) 11:22:06.84 ID:uYTei+yea.net
そういうのが難しいから
オールスター総出演的なウルギャラを作ったのさ

744 :名無しより愛をこめて :2021/05/17(月) 12:04:33.52 ID:XKtfrqZy0.net
ウルトラマン大好きでも人間パートは飽きて見れない幼児持ちとしてはギャラファイは正直嬉しい

745 :名無しより愛をこめて :2021/05/17(月) 20:24:19.07 ID:p8Q+VLY40.net
大いなる陰謀が結末なしで終わって
トリガーが新登場して
ゼットが映画化すれば
何が何だかわからんな

746 :名無しより愛をこめて :2021/05/18(火) 00:40:37.79 ID:Wyt19Y3KM.net
詳しい人教えてくれ
1999年ごろ?俺が小学生の時だったとき、主人公が敵にやられてメリーゴーランドのところで変身するやつ取るシーンがすごく印象的で今でも記憶にあるんだが、タイトルとかわかる人おらん?
ウルトラマンティガってのがなんとなく覚えてるんだが、、

747 :名無しより愛をこめて :2021/05/18(火) 01:41:50.81 ID:AfHl9bsq0.net
10話か29話か・・・
ティガって判明しているならティガスレで聞いた方が早いような

ウルトラマンティガ28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1615781329/

748 :名無しより愛をこめて :2021/05/18(火) 02:04:53.10 ID:7lzWww5Fr.net
「おいコラ皆さん!

ヒーロー画像早くよこせ!コノヤロー!
変身動画早くよこせ!コノヤロー!

皆さんのネタでまた儲けますわ!
僕はネットにあげるだけ!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕の動画に文句つけるなよ!」

749 :名無しより愛をこめて :2021/05/18(火) 09:19:18.65 ID:mtItmDyEK.net
『ティガ』は1996〜1997年だよ。続いて『ダイナ』、『ガイア』。ちょっと空いて2001年に『コスモス』。

『ガイア』でもメリーゴーランドが出る回があったな。オペレーターの敦子さんが主役の幻想的な話

750 :名無しより愛をこめて :2021/05/18(火) 11:18:05.37 ID:mriM1c37a.net
遊園地の回転木馬前ってマサキがダイゴをぶちのめした場所のイメージ

751 :名無しより愛をこめて :2021/05/18(火) 15:13:31.28 ID:njVEbv+MM.net
746です。皆さんありがとうございます。
もう少し調べてみます

752 :名無しより愛をこめて :2021/05/19(水) 11:00:40.27 ID:6oApJzS70.net
大海獣バトルの戦闘シーンを編集できるソフトが欲しいな
ケムール人使用時にステージが大阪城になると大阪城の横に観覧車が有ると言うカオスぶり

753 :名無しより愛をこめて :2021/05/19(水) 23:38:48.78 ID:0zGiw8+PK.net
セレクションは本当に、脈絡無く出してくるのな
今日の配信は、アニメ『ザ☆ウルトラマン』のバルタン回。

絵はキレイだ。作画が井本忠一さんと須田正己さんだから

754 :名無しより愛をこめて :2021/05/20(木) 22:06:23.07 ID:m2Fj1l/Bp.net
ギャラクシーファイトの続きはいつ?

755 :名無しより愛をこめて :2021/05/21(金) 07:42:47.88 ID:H9V+9Yk6p.net
秋くらいでしょ

756 :名無しより愛をこめて :2021/05/22(土) 21:00:28.27 ID:CsltNag60.net
別次元からティガとトリガーがやってきて
タロタロスとベリ&トレを瞬殺して
ギャラファイは完結かな

それとも前作ラストでタロタロ空間にとらわれてたのがトリガーで
ユリアンをしこたまちちくりまわしてむさぼり喰いまくるのかな

757 :名無しより愛をこめて :2021/05/23(日) 09:07:50.02 ID:ZMdIrcOK0.net
久々に「狙われた街」見たけどいいなメトロンとちゃぶ台。新番組のトリガーにもでるんだっけ。

758 :名無しより愛をこめて :2021/05/23(日) 23:13:52.47 ID:BeMbjE/P0.net
ダークネス軍団にボコボコにされた二人、舞台で野菜役で共演
https://i.imgur.com/qlQPeVs.jpg

759 :名無しより愛をこめて :2021/05/26(水) 22:05:51.53 ID:9mn+Ov9y0.net
次回のトリガーはメトロン星人登場はyoutubeの配信でわかるんだが、
なぜ『ウルトラマンA』第8話「太陽の命 エースの命」にしたんだよw
メトロンいいとこなし。

760 :名無しより愛をこめて :2021/05/27(木) 23:55:25.47 ID:Kgz5d0kGa.net
https://ameblo.jp/xzxzowooo/entry-12677054938.html?frm=theme

761 :名無しより愛をこめて :2021/05/28(金) 03:22:41.23 ID:XAoqQJKYr.net
今では巨人さんの動画大爆死
動画内容がピーマンかパプリカ

762 :名無しより愛をこめて :2021/05/29(土) 22:31:27.73 ID:ssaRnVnW0NIKU.net
S.H.Figuarts ウルトラマンレオ 遂に発売か。セブンと合わせて地獄のスパルタ訓練をさせたい。
「その顔は何だ!?その目は何だ!?その涙は何だ!?」

763 :名無しより愛をこめて :2021/05/30(日) 05:52:24.43 ID:+8Wew9y/0.net
人間態の時はともかく、ウルトラマン態の時に、
レオはセブンに顔のことは言われたくないと思う。
「おまえなんかアイスラッガー外したらただのハ〇じゃん」

あと、ウルトラマン態のときは、あいつら泣くことあるんだろうか?

764 :名無しより愛をこめて :2021/05/30(日) 09:04:37.30 ID:7TohYVILd.net
S.H.Figuarts ウルトラマンスコット
出たらメフィラス星人と合わせて地獄のスパルタ訓練をさせたい。
あとタイショーとアクマイザー3が出れば尚良い

765 :名無しより愛をこめて :2021/05/30(日) 16:38:29.55 ID:THUilC8s0.net
ユリアン
「みんな、私のこと忘れてへん?
 タルタル空間退屈してきたわ
 ベリアル、肩揉め!
 トレギア、お茶汲め!」

766 :名無しより愛をこめて :2021/05/30(日) 22:42:17.14 ID:OKfrs6wA0.net
「あそこに沈む夕日が私なら、明日の朝日はウルトラマンレオ、お前だ!」
をshで再現したい。しかしセブンがない(泣)

767 :名無しより愛をこめて :2021/05/31(月) 00:48:51.86 ID:iQCi9AgJa.net
そもそもあれは人間の姿でやっているイベントだからウルトラマンのフィギュアで再現はできないだろ

768 :名無しより愛をこめて :2021/05/31(月) 09:47:02.76 ID:l0ErM0pCK.net
真面目な話、ウルトラマンが泣く時は、目から光の粒が飛び散ると思う。傷付いて、出血の代わりに、光が飛び散ることからすると。
光の巨人の体内には、血やリンパ液の代わりに、「光」巡っているのだろう。

ウルトラマンが悲しむことはあっても、「泣く」シーンはほとんど見ないけど

769 :名無しより愛をこめて :2021/05/31(月) 11:13:33.48 ID:rS33BJ+/d.net
>>768
俺は涙を流さない ダダッダー
宇宙人だから
超人だから
と歌えば良いのかな?

770 :名無しより愛をこめて :2021/05/31(月) 19:09:04.65 ID:jgR/VLf2a.net
地球人に比べたら感情も希薄だからな

771 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 01:36:45.75 ID:5ylxrS8u0.net
次郎は郷と別れるのが辛くてウルトラ5つの誓いを言うのを嫌だと言った
だが、郷がウルトラマンジャックに変身するところを見た瞬間
次郎は胸が張り裂けるような気持ちで
ウルトラ5つの誓いを叫んだのだ
「郷さんがウルトラマンだったのか! 郷さんが! 郷さんがウルトラマンだったのか!」
そんな思いを胸に秘め
そう、「ウルトラ5つの誓いは」まさに
「ウルトラマンが残した言葉」である

772 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 03:32:59.91 ID:oiphcnnFa.net
今じゃ天気が良くてもなるべく家の外に出ずに過ごすこと!とか
コロナ対策だけで5つ埋まっちまいそうだ

773 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 07:05:43.91 ID:i8EP/7Lm0.net
あれは、ウルトラの星に布団干す文化がないから出た言葉かもしれない

774 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 07:34:27.92 ID:5ylxrS8u0.net
>>773
郷秀樹とは別にジャックの意思としては
Zさんのようにいろいろな地球人の習慣に驚いただろうね

775 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 07:35:46.13 ID:5ylxrS8u0.net
>>772
マン兄さんがコロナ対策の「ウルトラ5つの誓い」を作ってくれたじゃん

776 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 11:52:35.61 ID:WoMDKJgyr.net
>>772
>>775
https://m-78.jp/news/post-5490

777 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 18:54:14.30 ID:sgke/8Qba.net
あ、やっぱりご時世に合わせてムーヴ見せてんのな

778 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 18:58:07.96 ID:7GwewdZd0.net
始まる前の小出し情報からトリガーアンチになってる厨がTwitterで吠えて確信した

ルーブ本編で武居さんが皮肉を込めて作ったオダブツ愛染チェレーザは昭和ウルトラのじいさんではなくて、ともかく口うるさいティガ厨だと

779 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 19:21:22.70 ID:sgke/8Qba.net
線引きする必要あるのか?
今はティガを下敷きにした新作が
ホットな話題だから目にしやすいってだけだろう

780 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 19:31:13.24 ID:pffEQdae0.net
仮面ライダーみたいなウルトラマンはもういらない
タロウもエースもなかったことにしてほしい

781 :名無しより愛をこめて :2021/06/01(火) 19:32:55.59 ID:sgke/8Qba.net
成田の亡霊だな

782 :名無しより愛をこめて :2021/06/02(水) 02:01:13.21 ID:cuFu+bOF0.net
>>780
俺も子供の頃、同じことを考えていたよ
ウルトラマンの二番煎じはジャックからだ
でも次から次へと二番煎じを作ってしまったからには
新しいウルトラマンが昭和1期英二ワールドに
どれくらい迫れるか応援しようじゃないか

783 :名無しより愛をこめて :2021/06/02(水) 02:46:26.43 ID:WJ1nN2Eta.net
時代が追い風になることでしか
成立しない傑作もある

784 :名無しより愛をこめて :2021/06/02(水) 12:43:19.02 ID:Hq5BC9I8d.net
海外のヒーローものは作品として別ものでも
みんなの同じバットマンであり、スパイダーマンであるのに
それをしなかった(出来なかった?)のは日本独特の考え方と言うか
染み込んでる感性みたいなのがあるのかね

785 :名無しより愛をこめて :2021/06/02(水) 20:05:47.11 ID:vQx6aMvTa.net
商売のスタイルが違う
飽きられないよう、メインを張る番組は
すっぱり1年(担当話数)で売り切って
次からはまた別のものを売るのが日本式
売り方が変わってもスーパーマンは基本クラーク・ケントで長〜く売るアメリカ式とは違う

786 :名無しより愛をこめて :2021/06/02(水) 20:08:10.77 ID:vQx6aMvTa.net
水戸黄門みたく役者が代替わりしても
普通に楽しむ地盤自体はなくはないが
やっぱり藤岡弘、以外の本郷猛ってあんまりウケないんじゃない?って空気もある

787 :名無しより愛をこめて :2021/06/03(木) 07:28:04.53 ID:AvfnVyrl0.net
人間態をいくらでも変えられるのはウルトラの強みだとは思うけどね。
マン兄さんがまたやらかして、不幸な人間を事故でぶっ殺せば、新人間態は作れる。
もっとも、ウル銀以降でハヤタ態を選んだ理由は必要になってくるけど。

788 :名無しより愛をこめて :2021/06/03(木) 08:08:17.30 ID:H0Wb9D9w0.net
shのマン兄さん55周年フィギュアはいいんだがシンウルとキャラが被るんだよなあ。

789 :名無しより愛をこめて :2021/06/03(木) 09:11:33.89 ID:NdNIgJAzK.net
シンウルはカラータイマーが無いから見分けられる。

首から上や、後ろ姿では判らんけど。
それはゾフィーやジャックと混同するのと同じだから、仕方ない。

790 :名無しより愛をこめて :2021/06/03(木) 20:02:17.15 ID:MJQB1LxCa.net
シン・ウルトラマン、元になった成田さんの絵を見たが、面相が全然似てない
無駄に縦長にのっぺりしてるというか
元の絵の目鼻立ちの方が凛々しくてカッコいい

791 :名無しより愛をこめて :2021/06/03(木) 22:30:54.16 ID:H0Wb9D9w0.net
シンウルトラマンとマッチョマン兄さんのどちらが凛々しいかというとベースが同じなんで


792 :名無しより愛をこめて :2021/06/03(木) 23:52:50.61 ID:MJQB1LxCa.net
同じといってもマスクの造形だけで
素人目にも随分違うからな

793 :名無しより愛をこめて :2021/06/04(金) 22:07:45.68 ID:vqkXRO/C0.net
それよりもver2からのアクトスタッフと真骨頂スタッフを集めて劇場版ウルトラマンx
以降のムキムキマン兄さんを真骨頂で出してほしい。 あれを再現できるのは真骨頂スタッフ
かアクトの開発スタッフしかおらん

794 :名無しより愛をこめて :2021/06/05(土) 05:37:19.65 ID:5i4N5R+y0.net
あいつら中身が光なのに、どうやって筋肉付けるんだろう。
もっともカラータイマー抜くと萎むんで、逆もアリなのかもしれんが。

795 :名無しより愛をこめて :2021/06/05(土) 06:49:14.04 ID:MCTRVojpa.net
>>778
コケたルーブを例えに出すのはやめて差し上げろ(笑)トリガーが愛染みたいな中途半端キャラを出してドラマ自体が破綻してしまった轍を踏んで欲しくない。トリガーは今のところは楽しみだ。

796 :名無しより愛をこめて :2021/06/05(土) 07:06:06.85 ID:MCTRVojpa.net
>>767
レオの最終回で、セブン態とレオ態で第1話のそのセリフのリフレインシーンがあるんだよ。

797 :名無しより愛をこめて :2021/06/06(日) 22:52:25.67 ID:HDS1mWmw0.net
シンウルがカラータイマー無くても違和感ないのは胸筋が無いおかげ(´・ω・`)?

798 :名無しより愛をこめて :2021/06/06(日) 23:04:07.47 ID:t+GgkKhaK.net
言うほど違和感ないか?

799 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 00:10:41.69 ID:ntzOrX820.net
ムキムキマン兄さんと、シンウルトラマンは、ゴールドジムの使用前と使用後ぐらい差があるが。

800 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 01:30:22.68 ID:ZYfVCdB50.net
>>795
R/Bの真の主人公は前半は愛染、後半は美剣。
湊一家は脇役みたいなもんですよ。

801 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 02:04:34.51 ID:3WFk08ZHa.net
>>800
その真の主人公たちをきちんと描写せずに放置して終了していたが。ポイ捨てと、ツルちゃんは悪くないです!と末妹に叫んでもらうだけだったよね。地球を犠牲にして人類に被害を出そうとしていることのどこが悪くないんだか。

802 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 02:53:05.36 ID:Azkekvsha.net
あいつが恥を偲んで故郷に速攻で
舞い戻って無理でしたって報告するだけで
事態は1000年以上前倒しでクリアできていたからな
同情の余地がセブンの息子である

あと
×前半の主役が社長
○社長が前半の尺を食い潰していた

803 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 03:23:45.46 ID:myu+vImlr.net
相変わらず巨人さんの動画はピーマンだな

804 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 10:09:27.81 ID:9YSGRxOZ0.net
各ワイドショーでティガのCMやりました

805 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 17:36:03.96 ID:RZaZ1ZKkK.net
ウルトラじゃないけど今日からミラーマンも配信するのね
これで月〜土曜までなんかしら配信する事に

806 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 18:13:45.66 ID:mBBhrxMyd.net
いや〜ミラーマンをやるとは
Huluを今月で解約するが、4KリマスターでQとセブンをやってるし観るものに困らないわ

807 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 18:48:10.84 ID:RZaZ1ZKkK.net
月→ミラーマン
火→コスモス
水→セレクション配信
木→コスモス
金→グリッドマン
土→クロニクルZ(来月からはトリガー)

YouTube配信だけで毎週こんだけある…

808 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 18:56:44.97 ID:R+gkXSNr0.net
ドラゴン桜に健太と麻里ってニコイチの生徒がいるけど
ウルトラの父母が由来だったりするのかな

809 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 19:28:56.91 ID:YkvqR2HL0.net
福澤監督ウルトラマン好きだから無きにしもあらず

810 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 19:42:13.37 ID:RZaZ1ZKkK.net
まずケンとマリー自体に元ネタがある

811 :名無しより愛をこめて :2021/06/07(月) 19:48:17.31 ID:YkvqR2HL0.net
ケンメリはGTRの歴史でも開発ドライバーですらあまり多くを語らないという

812 :名無しより愛をこめて :2021/06/09(水) 23:41:45.77 ID:EfI6Yygna.net
なんでそんな昔の自動車の宣伝なんかに因んでるかがよくわからん

813 :名無しより愛をこめて :2021/06/10(木) 00:18:37.33 ID:6FSGsZ5sa.net
>>812
確か、映画ウル銀のスポンサーだったんじゃなかったっけ、日産

814 :名無しより愛をこめて :2021/06/10(木) 00:21:12.91 ID:6FSGsZ5sa.net
スポンサーの意向で名前は変わるし。
ウルトラマンツルギ→フレッツ光のために、ウルトラマンヒカリに変更
却下だアミーゴ、が現場のせめてもの抵抗だった

815 :名無しより愛をこめて :2021/06/10(木) 09:26:31.86 ID:IL055zDj0.net
不謹慎だがまた新しいミニチュア破壊のヒントになる映像が
https://youtu.be/RhybS-mfs5w

816 :名無しより愛をこめて :2021/06/10(木) 19:02:48.80 ID:Tm06i1l9a.net
>>814
本来はどうしたかったんだろうな
ハンターナイトが「ツルギ」と日本語なのも
「ヒカリ」ってオチがきまっていたから?

817 :名無しより愛をこめて :2021/06/10(木) 21:03:11.89 ID:IL055zDj0.net
>>813
タロウ放映時の日本車スポーツカーの頂点だった車が「ケンとメリーのスカイライン」って言われてた
そこからとったとウル銀のパンフに書いてある

818 :名無しより愛をこめて :2021/06/10(木) 23:36:32.36 ID:Tm06i1l9a.net
遠回りな由縁だな…当時ならまだしも
そんな思い出したようなタイミングで因まんでも

819 :名無しより愛をこめて :2021/06/11(金) 03:19:48.25 ID:OrZx5+z4r.net
まさかのピット星人?https://i.imgur.com/hIpTADZ.jpg
https://i.imgur.com/g6knbYR.jpg

820 :名無しより愛をこめて :2021/06/11(金) 06:14:46.76 ID:qQ2MrQZha.net
>>816
いや、ハンターナイトツルギからそのままウルトラマンツルギになるはずだった。製作途中で「ヒカリ・サーガ」のスポンサーのNTT東日本の意向で、ウルトラマンとなった時、フレッツ光から取ってウルトラマンヒカリとすることになってしまったらしい。

821 :名無しより愛をこめて :2021/06/11(金) 06:21:04.02 ID:Xm/Il1au0.net
55周年だしどっかのタイミングでマン兄さんがトリガーに出そう

822 :名無しより愛をこめて :2021/06/13(日) 08:47:41.01 ID:RZaKd06M0.net
https://pbs.twimg.com/media/E3t59qVUUAIsSWt.jpg
セブンのオマージュタイトルだったのね

823 :名無しより愛をこめて :2021/06/13(日) 08:53:23.28 ID:dBAuan/I0.net
セブンと帰マンオマージュ回とタロウオマージュ回の数が同じという

824 :名無しより愛をこめて :2021/06/13(日) 09:06:38.15 ID:n1K9yt8ca.net
>>823
え?タロウオマージュ回なんてあった?
あえて言えばビッグマッチ回と最終回のタイトルぐらいで内容に関しては皆無だった記憶が。それにしてもセブンオマージュ、帰マンオマージュが多過ぎてタロウ息子設定はいらなかったな。

825 :名無しより愛をこめて :2021/06/13(日) 09:10:24.84 ID:dBAuan/I0.net
ゴロサンダー回
・変な見た目の怪獣
・なんだかやたら強い怪獣
・タイトルで怪獣の倒し方が示唆されてる

まさにタロウ

826 :名無しより愛をこめて :2021/06/13(日) 15:19:16.61 ID:n1K9yt8ca.net
>>825
ああ、思い出したよwwwタロウのオマージュはこれだけだったな。セブンオマージュと帰マンはてんこ盛りだったのに。タイトルオマージュや内容オマージュ、後日談的エピソード。タロウ要素はほぼなかったな

827 :名無しより愛をこめて :2021/06/13(日) 21:05:14.05 ID:CNVMzlgDa.net
方向性が変すぎだ

828 :名無しより愛をこめて :2021/06/14(月) 11:00:36.92 ID:HAxbGAg00.net
ブラックホールが吹き荒れるぜ!
https://i.imgur.com/iVBU85F.jpg
https://i.imgur.com/HRGlYwO.jpg

829 :名無しより愛をこめて :2021/06/14(月) 20:30:46.49 ID:DGKvH2WCa.net
ブラックホールは吸うんであって
吹き付けてはこないだろ…

830 :名無しより愛をこめて :2021/06/14(月) 23:16:42.79 ID:lw2PISiDM.net
うんこ

831 :名無しより愛をこめて :2021/06/15(火) 04:55:43.09 ID:15azcxubr.net
巨人の動画はうんこ
ウルトラマンファンなのに無知すぎる

832 :名無しより愛をこめて :2021/06/15(火) 15:01:43.14 ID:k/OuEWCS0.net
公式クソコラ
https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1404680099782225924
(deleted an unsolicited ad)

833 :名無しより愛をこめて :2021/06/15(火) 17:25:57.46 ID:15azcxubr.net
「おいコラ皆さん!

画像早くよこせ!コノヤロー!
動画早くよこせ!コノヤロー!

プレゼント早くよこせ!コノヤロー!
(お手紙とゴミ玩具はいらんわ!)

皆さんのネタでまた儲けますわ!
僕はネットにあげるだけ!

       n:
       || 彡 ⌒ ミ
      f「| |^ト ´・ω・`)
      |: ::  ! }   
      ヽ  ,イ

僕の動画に文句つけるなよ!」

834 :名無しより愛をこめて :2021/06/16(水) 06:36:17.97 ID:lXvx2rIF0.net
円谷イマジネーション発表している中でYOUTUBEの過去円谷番組が多いので、情報コンテンツとしてのプライオリティが低い気もする。
まあ無料組からしたら過去番組みるのはありがたい気もするけど。コスモス、ミラーマン、グリッドマンとか。

835 :名無しより愛をこめて :2021/06/16(水) 07:29:04.81 ID:utASwZ9q0.net
ニュージェネの怪獣はいつも同じメンツと言われるが新規新造怪獣(ゲネガーグみたいな大幅改造ふくめて)毎年6体くらい出てるんだよね

836 :名無しより愛をこめて :2021/06/16(水) 07:37:34.16 ID:utASwZ9q0.net
今年は闇の巨人含めて初っ端から6体のウルトラマン系のスーツ
タイガは5体ゼットは6体、ルーブはオーブダーク含めて10体も作ったから怪獣をグルジオボーン改造とルーゴサイト、ネロンガで新造3体分くらいかな?

837 :名無しより愛をこめて :2021/06/16(水) 07:42:31.26 ID:utASwZ9q0.net
今年はウルフェスとかのイベントが出来なかったのがどう響くか来年以降かもしれないけど
ゼットのおもちゃは売れたからバンダイも期待かけて予算増やしてくれるかな?

838 :名無しより愛をこめて :2021/06/16(水) 07:56:59.56 ID:utASwZ9q0.net
くっそ馬鹿みたいな理屈だけど
ウルトラマン系のスーツ2体分=新造怪獣1体かな
トリガーの新造怪獣はちょっと減りそう

839 :名無しより愛をこめて :2021/06/16(水) 10:17:40.89 ID:rOxuU8GBd.net
世の中予算は据え置き利益は増やせって会社が多いからなあ

840 :名無しより愛をこめて :2021/06/17(木) 17:11:37.60 ID:EeWr1m3D0.net
まさか令和に2度もギマイラがでるとわ

841 :名無しより愛をこめて :2021/06/17(木) 18:43:39.93 ID:+v6awfrtK.net
タイガ、ギャラファイ、今回のトリガーで3度目だね
バードンやガーゴルゴンみたいな序盤から強敵出てくるパターンか

842 :名無しより愛をこめて :2021/06/18(金) 23:12:20.67 ID:EXbZc0b80.net
SSSSダイナゼノンの舞台である橋の下は、帰ってきたウルトラマンのあの荒んだ工場近くの河原だったんだろうか。

843 :名無しより愛をこめて :2021/06/19(土) 03:30:16.85 ID:Yo2dshh50.net
ゴルバーってファイブキングからだと10年モノなんだよね
ケルビムもキングゲスラも残ってるなあいつらが最古参か

844 :名無しより愛をこめて :2021/06/20(日) 08:21:01.92 ID:o6aMiuO00.net
今日のBSウルトラセブンは13話。12話は永久欠番なんだな。

845 :名無しより愛をこめて :2021/06/20(日) 19:13:34.79 ID:BpFxxsUA0.net
???????
https://imgur.com/rHJPcVc

846 :名無しより愛をこめて :2021/06/23(水) 09:44:40.86 ID:E2qSWSCkK.net
YouTube水曜日のセレクト作品配信は第1話ブームなのか?

何なら宣伝と割り切って、全作品の1話だけ上げて、
続きを見たければ、イマジネーションの有料コースへ来てね!
でもよいと思う

847 :名無しより愛をこめて :2021/06/23(水) 15:18:55.93 ID:7IYlOXThM.net
昭和ウルトラソングのサブスク解禁唐突だな

848 :名無しより愛をこめて :2021/06/27(日) 16:46:41.38 ID:dAzF3QeW0.net
ウルトラシリーズにおける放送事故的なエロシーンを教えて下さい。僕のおすすめは以下です。
1、帰りマン50話(キングボックル回)。チドリのパンチラシーン
2、グレートの3話。ヒロインのジーンのノーブラB地区ビンビンシーン

849 :名無しより愛をこめて :2021/06/28(月) 12:41:17.38 ID:mZ7VeM6Kp.net
円谷イマジネーションの動画プレイヤー使いにくいなぁ
huluで昭和ウルトラマン見れた頃はよかった

850 :名無しより愛をこめて :2021/06/29(火) 03:49:07.25 ID:xd99L98D0.net
円谷のサブスク、十秒進むとか戻るとか
そういうコントロールもう少し充実できんかね
映像作品の鑑賞に本来そんなの不要なハズってのはあるかもしれんが
もはや鑑賞じゃなくて資料的な位置づけで見てるわけよ
それなのにシークバーつまんでちまちまシーンを探すってのは
骨がバキボキに折れるわけですよ
なんとかしてくだしい

851 :名無しより愛をこめて :2021/06/29(火) 15:09:23.78 ID:SxR6eJgsdNIKU.net
ウルトラシリーズをガンダムに例えたらっこうなった

初代マン = 1st
セブン = Z
帰マン = 逆シャア
メビウス = UC
ULTRAMAN(漫画) = 閃ハサ

ティガ = Seed
コスモス = 00
ネクサス = AGE
ギンガ = 鉄血
シンマン = ORIGIN

852 :名無しより愛をこめて :2021/06/29(火) 21:56:35.96 ID:MTMJw7BZ0NIKU.net
>>848
ウルトラマンマックスの女性隊員が十字架にはりつけにされてるシーン
小学生やったけど、ち○ぽ立ったわww

853 :名無しより愛をこめて :2021/06/29(火) 22:01:33.88 ID:aW7/loYFKNIKU.net
そういや明日の水曜配信はセブンが十字架に磔にされる回だね

854 :名無しより愛をこめて :2021/06/29(火) 23:08:37.81 ID:t+pOqdnO0NIKU.net
>>852
有名なシーンではありますが、ミズキ隊員みたいな美人が黒のタンクトップ姿で磔にされる(タンクトップから透けてみえるヌーブラもまたよし)のはかなり抜けますね
ミズキ隊員は美人なのに最終回で人口呼吸の名目でディープキスもさせらるし身体はってたよなあ

855 :名無しより愛をこめて :2021/07/02(金) 23:26:13.07 ID:hyG2ek4b0.net
>>854
ラストシーンのカイトとミズキの爺さん婆さんの姿は笑ったな
ウルトラQ祈祷師婆さん、ウルトラマンのバラージ婆さんも
45歳が扮してたそうだしな

856 :名無しより愛をこめて :2021/07/02(金) 23:34:47.84 ID:hyG2ek4b0.net
>>854
ウルトラマンエースの北斗の人工呼吸シーンでは
あのガキに口をつけられなかったな
レオの百子さん役も演じたお姉ちゃんがやってあげればよかったのに
そしたら、あの男の子にとって一生いい思い出になったろうな

857 :名無しより愛をこめて :2021/07/03(土) 01:18:08.64 ID:qJWPQegt0.net
>>853
セブンが十字架に磔にされる回
ウルトラ警備隊の活躍が素晴らしすぎる
ジャックが十字架に磔にされる回
MATは役に立たないw

858 :名無しより愛をこめて :2021/07/03(土) 04:23:01.72 ID:7Am0sxyZK.net
セブン、ジャックはその後エースと劇場版メビウスでも十字架貼り付けにされるという…

セブンといえばウルトラマン55周年記念サイト見るに何か新プロジェクト動いてるぽいね

859 :名無しより愛をこめて :2021/07/03(土) 06:16:48.56 ID:qJWPQegt0.net
メビウスの磔のときはコノミがよく頑張ったな

860 :名無しより愛をこめて :2021/07/03(土) 08:03:37.59 ID:yWp/FxOud.net
ウルトラセブンXみたいな新作つくるのかね。
今なら深夜放送じゃなく配信放送になりそうだが
サブスクか?

861 :名無しより愛をこめて :2021/07/03(土) 11:39:16.34 ID:qJWPQegt0.net
トリガーの次はセブンワールドもいいかも
「ウルトラセブン◯◯」とかで

862 :名無しより愛をこめて :2021/07/04(日) 09:02:33.96 ID:UBy9HofJ0.net
BSセブンで思い出したが、キングジョーはライトンR30爆弾の威力で撃破したんだな。今見ると爆発後のキングジョーがカスリキズ程度でとても壊れたように見えないけど。

863 :名無しより愛をこめて :2021/07/05(月) 17:18:24.27 ID:H2qYYHbIK.net
弾が当たった振動で、内部機構が壊れたのだろう。揺すぶられっ子症候群みたいに

864 :名無しより愛をこめて :2021/07/06(火) 21:43:39.55 ID:DUVoldAN0.net
元気な爺さんだな。
長生きしてくれよな!
https://www.youtube.com/watch?v=EgJeYdDzlyA&list=RDCMUC5PBnSG7C0WXp5gjd4bzKtw&start_radio=1

865 :名無しより愛をこめて :2021/07/07(水) 06:43:19.90 ID:AnWfSnd40.net
光の国のスーパーマンだったのだ

866 :名無しより愛をこめて :2021/07/07(水) 07:20:17.83 ID:wSXzPuQN00707.net
最大とは言わないが、功績の一つはレナ隊員を作ったこと。
レナ隊員の子供がもし関係者になったら更に凄い。

それはともかく、これからも元気でいてください。

867 :名無しより愛をこめて :2021/07/07(水) 21:50:26.61 ID:+CMoz7cX00707.net
かぐや姫…見たい

868 :名無しより愛をこめて :2021/07/08(木) 18:53:38.74 ID:uBkKUM8i0.net
ユリアン
「ウチの事、忘れてへんか?」

869 :名無しより愛をこめて :2021/07/08(木) 21:14:10.69 ID:yt3Hj6+V0.net
>>868
なーに、謎空間の中だから多分歳とらないし、時間止まってるから大丈夫、大丈夫
苦しいだけで死なないから平気、平気
こっとは次が忙しいんで、また今度な

870 :名無しより愛をこめて :2021/07/09(金) 05:04:19.25 ID:xXJmJn7Va.net
明後日

871 :名無しより愛をこめて :2021/07/10(土) 15:57:41.43 ID:pliNMF9G0.net
https://www.youtube.com/watch?v=V-xRobNnRRA

はじまるよー

872 :名無しより愛をこめて :2021/07/10(土) 16:29:02.23 ID:KWiWJjI80.net
黒部さんやせ細って体調悪そうだけど大丈夫かな?
心配だわ

873 :名無しより愛をこめて :2021/07/11(日) 14:28:52.07 ID:CVTK4H5/d.net
昭和ウルトラ主役の方々も光の国からのお迎えがいつ来てもおかしくないからね
せめてシン・ウルトラマン公開までご存命であってほしいね

874 :名無しより愛をこめて :2021/07/11(日) 16:47:27.51 ID:rKDQE1x40.net
ウルトラマンパッケージのサッポロ一番の塩と味噌買ったよ
醤油は苦手なんだウルトラマンすまん…

875 :名無しより愛をこめて :2021/07/11(日) 17:17:31.36 ID:u8J/DQDRd.net
この私にたった一言
『サッポロ一番をあなたにあげましょう』と
言ってくれないかね

876 :名無しより愛をこめて :2021/07/11(日) 19:13:55.54 ID:rKDQE1x40.net
>>875
やだ!絶対やだ!

877 :名無しより愛をこめて :2021/07/11(日) 22:28:24.21 ID:u8J/DQDRd.net
>>876
そうだろうねぇ

878 :名無しより愛をこめて :2021/07/12(月) 01:46:12.50 ID:1zBQL9F10.net
ミソシウム光線

879 :名無しより愛をこめて :2021/07/12(月) 06:25:56.25 ID:wPkMn6KT0.net
ウルトラマン55周年記念か。
トリガーも好調なので色々展開もしているんだろうが、シンウルトラの2021年公開は怪しくなってきたな。

880 :名無しより愛をこめて :2021/07/15(木) 09:59:21.97 ID:Ae3cxewbd.net
Xioのメンバーもまだまだ付き合い有るようで
https://i.imgur.com/mWNt2bJ.jpg

881 :名無しより愛をこめて :2021/07/15(木) 14:14:39.74 ID:jAfAtFR4a.net
>>869
カルミラさん、石化して宇宙をプカプカしていた時もずっと意識あったっぽいね
そりゃトリガーに怨み持つわ

882 :名無しより愛をこめて :2021/07/20(火) 22:51:18.95 ID:6Lssf2QwK.net
Youtube水曜日のセレクト配信は、前後編の場合に、必ずどちらか一方しかやらんのが、不完全燃焼だよ。

続きが見たければ、有料の円谷サブスクへ、ていう誘導かね?
その手には乗るまいぞ

883 :名無しより愛をこめて :2021/08/04(水) 20:53:52.39 ID:zc6XG2Lq0.net
ウルトラマンファイザー
ウルトラマンモデルナ

884 :名無しより愛をこめて :2021/08/04(水) 20:54:23.53 ID:zc6XG2Lq0.net
>>883
アストラと聞いて思いついたネタ

885 :名無しより愛をこめて :2021/08/04(水) 21:34:39.38 ID:EWK96dHf0.net
ディファレーター光線の副反応でまれに巨人化することがあります

886 :名無しより愛をこめて :2021/08/05(木) 19:37:38.98 ID:NK+V6RvV0.net
誰も触れないけど結局別物扱いのEXPOに変わった事を考えると
ウルフェスは復活できなかったことになるのか

887 :名無しより愛をこめて :2021/08/06(金) 18:17:18.83 ID:5m04OlDg0.net
声優鈴木達央が降板申し出、アニメ「ULTRAMAN」東光太郎役
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108060000575.html

888 :名無しより愛をこめて :2021/08/06(金) 19:15:00.34 ID:qAHSjMS8a.net
降板っつーか完全に隠居仕度じゃないかこれ
これまで当てた役を見返す度に
「ああ、不倫騒ぎで引っ込んだあの…」
って思い出しかたしかできなくなるのつらいんだが…

889 :名無しより愛をこめて :2021/08/06(金) 19:52:26.41 ID:5m04OlDg0.net
オールドコデックスが主題歌だったから次回もそうだったんじゃね?

890 :名無しより愛をこめて :2021/08/16(月) 17:24:52.89 ID:TtC2eUdBp.net
円谷イマジネーション重いし動画プレーヤー使いにくいし
500円の価値ないな

891 :名無しより愛をこめて :2021/08/17(火) 11:26:14.45 ID:xK8BF5Dn0.net
プレミア版も月額払いにしてくれれば良いのに
年とはいえ2万は躊躇う

892 :名無しより愛をこめて :2021/08/20(金) 13:49:52.32 ID:ELw3Say2K.net
怪獣デコード、ツブコンでの発表以来ご無沙汰だったけどいつの間にか予告映像来てたのね
とりあえず小難しい話になりそうなのは分かった
https://youtu.be/w9oHIyFbDRg
https://youtu.be/q7KpbjEWNm4

893 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 17:14:36.85 ID:ECSFwPmz0.net
俳優の二瓶正也さん死去 「ウルトラマン」のイデ隊員:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP8S5F5NP8SUCLV00F.html

894 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 18:16:52.99 ID:dlCkE3oI0.net
また1人、天に召されてしまった・・・
ご冥福を祈ります。

895 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 19:09:07.16 ID:N3vvWwUf0.net
めちゃ太ってたもんな。

896 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 19:11:41.79 ID:uLyZZqx5K.net
ウルトラマン55周年のこの年に旅立たれたか
ご冥福をお祈りします

897 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 19:17:15.34 ID:QdpJ7Bikd.net
誰が去っても不思議じゃない年数が経っている。
でも、もうちょっと長生きして欲しかったな。

898 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 19:23:19.01 ID:BiYlpDob0.net
イデ隊員のユーモアあってこそのウルトラマンだったと思う

899 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 19:47:13.67 ID:rtJa0l+Z0.net
ご冥福をお祈りいたします。
光の国でキャップとお会いしていますように。

ザのトベ隊員も忘れないでほしい。

900 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 19:53:40.40 ID:uLyZZqx5K.net
マックスのダテ博士も

901 :名無しより愛をこめて :2021/08/24(火) 21:59:33.59 ID:0/AEV3E/0.net
ぶく

902 :名無しより愛をこめて :2021/08/25(水) 09:30:38.38 ID:LLv1ueX80.net
イデ隊員お疲れ様でした

903 :名無しより愛をこめて :2021/08/28(土) 10:28:13.49 ID:03gsLWKD0.net
不謹慎だけど特撮参考資料
https://youtu.be/E2jL01TLAv4

904 :名無しより愛をこめて :2021/09/01(水) 18:39:27.75 ID:947/WJA/0.net
主人公のハヤタはエリートで確かにかっこいいんだが
イデのほうが感情移入しやすかった

905 :名無しより愛をこめて :2021/09/05(日) 02:14:24.15 ID:1P1A3xLO0.net
ウルトラマンヒカリが発明した命の固形化を
ゾフィーがベータカプセルから出していたね
ベータカプセルもヒカリの発明なのかな
ウルトラカプセルがヒカリの発明だからな

906 :名無しより愛をこめて :2021/09/05(日) 05:17:22.64 ID:AbBQhgxj0.net
なかなか難しい考察だな
ウル銀でタロウが守ったウルトラスパークの光を
ベータカプセルとウルトラアイとメビウスブレスに分けて変身可能にしていたのをどう捉えるか。
そもそもメビウスのは、体内内蔵式だけど、あれは生まれつきのものなのか、後から移植手術したのか分からん。

907 :名無しより愛をこめて :2021/09/05(日) 12:53:00.51 ID:vP918nGh0.net
>>905
あれウルトラマンとハヤタを分離させただけじゃね?

908 :名無しより愛をこめて :2021/09/05(日) 16:38:22.33 ID:8bQHs21Ia.net
アイテムの変化はそれぞれが使い慣れた形に変えただけ
単なるサービスだ

909 :名無しより愛をこめて :2021/09/05(日) 19:30:41.67 ID:oWvBt72v0.net
ユリアンに悪魔が憑依してカルミラ?

910 :名無しより愛をこめて :2021/09/05(日) 23:14:43.57 ID:8bQHs21Ia.net
3000万年前から石にされていたんだからそれはない

911 :名無しより愛をこめて :2021/09/06(月) 02:52:00.41 ID:dt0P3FFtd.net
ティガのネオフロンティアスペースが
M78ワールドの3000万年後かも

912 :名無しより愛をこめて :2021/09/06(月) 03:02:10.07 ID:+QQRImoFa.net
無理してそういう繋げ方しても益少なしだと思う

913 :名無しより愛をこめて :2021/09/06(月) 08:42:03.00 ID:pVGHBqEZa.net
>>906
カラータイマーは常に後からの移植手術設定。ちなみにメビウスは体内にエネルギーが溢れ過ぎてそれを制御するためにメビウスブレスがある。他のブレスレットが増幅装置であるのと少し違う。

914 :名無しより愛をこめて :2021/09/06(月) 19:19:38.55 ID:8vFAWfP/0.net
>>913
メビウスブレスのその設定は知らなかったよ。ありがとう。

915 :名無しより愛をこめて :2021/09/07(火) 18:14:38.99 ID:n37ykigJ0.net
ティが配信きた
https://i.imgur.com/DZZWUrP.jpg

916 :名無しより愛をこめて :2021/09/08(水) 01:05:00.00 ID:IXrqoL/40.net
>>912
まあまあ
>>913
ぶっちゃけその設定って今生きてんの?

917 :名無しより愛をこめて :2021/09/15(水) 22:44:12.76 ID:FhIWsHRSd.net
>>912
詰まらんヤツだな

918 :名無しより愛をこめて :2021/09/15(水) 23:44:04.23 ID:xnO0NeaQa.net
繋げてダウンする面白さもある
トリガーなんかティガがどーのこーのいってレギュラーにメトロン星人とか
そんなん入れんなとしか思えない

919 :名無しより愛をこめて :2021/09/16(木) 00:58:04.58 ID:ojQKOEvJd.net
セブンガー、ウィンダム、キングジョーカスタム、
ウルトロイドゼロ、ナースデッセイ、メトロン星人と
ゼットもトリガーもやたらセブン関連のものが登場する

920 :名無しより愛をこめて :2021/09/16(木) 02:21:46.84 ID:J+wO3ZfQa.net
まあそこはストレートなスケベ心だな
人気作品で知名度も高く年配のオタクに
金払いを良くさせる効果が見られそうって

921 :名無しより愛をこめて :2021/09/16(木) 12:39:22.85 ID:P8PJ0OJM0.net
トリガーのタツミ隊長はロボットだと思う
ナースデッセイ号と一緒に電源落ちてたし。
セブンのロボット長官の関係者だと思う。ヒゲ生えてるし。
たぶんシズマ会長が第四惑星から連れてきたのがタツミ隊長。

922 :名無しより愛をこめて :2021/09/16(木) 13:16:49.58 ID:kwZC68Lx0.net
ゼロからセブンに行く子供も少なくなさそう

923 :名無しより愛をこめて :2021/09/17(金) 01:36:19.19 ID:9XgOUipo0.net
>>921
ギャグ描写かもしれんが、あれはひどかったね。

過去一無能な隊長だよ。

924 :名無しより愛をこめて :2021/09/17(金) 01:43:02.78 ID:d8vDABBV0.net
ダダとの銃撃戦の時に頭に火がついてたもん

925 :名無しより愛をこめて :2021/09/17(金) 09:50:15.68 ID:7n5P7+UwK.net
>>921
たいへん府に落ちる説明だわ。
防衛チームのメンバーに地球人類以外の、宇宙人やロボットが入るのは、今や当たり前。なら、隊長だって!
昨年度は宇宙人隊長だったから、今年はロボット隊長か

本当にタツミさんがロボット隊長だったら、ウルトラマンシリーズ初になるよね。宇宙人なのは、昭和時代にMACのモロボシ・ダン隊長がいた。

926 :名無しより愛をこめて :2021/09/17(金) 10:32:23.14 ID:OsY4SjRza.net
どんだけ複雑化しようと機械は所詮道具でありモノって考えだから
隊長は隊長ですって仲良しムードになったら萎える。ストレートに気持ち悪い

927 :名無しより愛をこめて :2021/09/17(金) 12:05:26.69 ID:d8vDABBV0.net
元ネタがセブンばっかりだなぁ

928 :名無しより愛をこめて :2021/09/20(月) 00:30:40.67 ID:rXs/avaK0.net
ダダの人間体が西条凪役の人だったら、もっと面白かったのに。

929 :名無しより愛をこめて :2021/09/20(月) 17:34:39.02 ID:yUubBBoG0.net
TDGってウルトラマンの歴史だと、どのあたりなのかよく分からないよね

930 :名無しより愛をこめて :2021/09/20(月) 17:38:39.15 ID:rhZTxHaga.net
光の国に関係ないからな

931 :名無しより愛をこめて :2021/09/20(月) 18:27:12.45 ID:MnpfXHJk0.net
他の宇宙だと数百年単位で時間が経過してたりするのに
TDGとコスモスはいつも本編から数十年以内設定だから奴らが絡むと時空が歪む

932 :名無しより愛をこめて :2021/09/20(月) 18:35:11.15 ID:l43Nq99y0.net
超空間の向こうとこっちで時間の経ち方が違うのは、ドラえもんとかでもあったな。
4次元空間の4つ目の次元が時間なら当たり前っちゃ当たり前だけど。

>>929
TDGって文字を見る度に思う。なんで卵かけご飯TKGにしなかったんだろうって。

933 :名無しより愛をこめて :2021/09/20(月) 20:23:52.12 ID:ZhEvXoD8d.net
卵かけご飯じゃないからだよ

934 :名無しより愛をこめて :2021/09/22(水) 01:59:32.44 ID:bWtUMVPR0.net
この怪獣は何だ?
能力はサラマンドラ、境遇はガウス

935 :名無しより愛をこめて :2021/09/22(水) 02:00:08.86 ID:bWtUMVPR0.net
これは何だ?
円板生物ブリザードの能力を持つ甲殻類

936 :名無しより愛をこめて :2021/09/22(水) 03:51:32.23 ID:ce2/hpLEK.net
ギエロン星獣とレイキュバス?

937 :名無しより愛をこめて :2021/09/26(日) 06:43:45.06 ID:3/7UmEFMa.net
レオ、アストラ、レグロスの揃い踏みが見れそうな予感。まさか令和でアストラにスポット当たりそうとは。

938 :名無しより愛をこめて :2021/09/26(日) 12:33:21.10 ID:wKnMEYkvd.net
レグロス来たな
L77星人の特徴である鼻筋とモミアゲ
でもセブンや21のような
体の銀ラインやプロテクターがある辺り
実はレッド族にも絡みあったりして

939 :名無しより愛をこめて :2021/09/26(日) 18:44:37.47 ID:TlDr+8Rna.net
レオと直に親子でなくても構わないな
むしろ世代が変わっちゃうとL77星の悲劇を背負ってるドラマ性が薄れてしまう

940 :名無しより愛をこめて :2021/09/29(水) 12:25:35.26 ID:mUekijbNrNIKU.net
あげ

941 :名無しより愛をこめて :2021/10/07(木) 23:09:29.87 ID:khaD6ZEC0.net
すぎやまこういち先生のご冥福を祈る。
帰ってきたウルトラマンの歌は名曲!

942 :名無しより愛をこめて :2021/10/08(金) 01:31:35.38 ID:KJ7nBbaja.net
没OPもかっこいいが
あれは作曲者別だったかな

943 :名無しより愛をこめて :2021/10/08(金) 07:23:52.68 ID:OtZsQHmX0.net
>>942
「夕陽に立つウルトラマン」
冬木曲だよ

944 :名無しより愛をこめて :2021/10/08(金) 08:33:11.22 ID:t5O1nnUm0.net
あの帰ってきたウルトラマンが、ウルトラソングの幅を広げたと言って間違いない。
本当に感謝しかない。
ご冥福をお祈りいたします。

945 :名無しより愛をこめて :2021/10/08(金) 20:30:24.23 ID:OtZsQHmX0.net
「君にも見えるウルトラの星」
すぎやまこういち氏のご冥福をお祈りします

子供の頃、「遠く離れて地球に一人」を「遠く離れて地球に光る」
と勘違いして覚えてた
地球に光るでも意味は合ってるけどね

946 :名無しより愛をこめて :2021/10/09(土) 00:38:02.97 ID:clYnPTBm0.net
>>942
「戦え!ウルトラマン」な。庵野版帰ってきたウルトラマンの主題歌にもなってるやつ。
すぎやま先生の曲の中で一番好きだ。

947 :名無しより愛をこめて :2021/10/09(土) 02:06:50.99 ID:lfbwOg3qa.net
勇壮で震えがくるほどかっこいいんだが
歌詞が殺伐としすぎていてちょっと主題歌には向かなかった感

948 :名無しより愛をこめて :2021/10/09(土) 08:30:18.00 ID:UD4YU1EG0.net
そうか、「ビルを壊すぞ〜」は
「夕陽に立つウルトラマン」バージョンと
「戦え!ウルトラマン」バージョンがあったんだな

949 :名無しより愛をこめて :2021/10/11(月) 23:48:00.76 ID:I/jGOvHy0.net
ウルトラマンシャドーだけど、余りの強さに当時放送されていたティガでさえも勝てないよね?と思った。もしこの2人が戦ったら…軍配はどちらに?

950 :名無しより愛をこめて :2021/10/12(火) 07:40:43.11 ID:QQqO+Tdqa.net
無論最後はヒーローが勝つだろうが
それにせよシャドーは過小評価されている気がする
強さが純然たるメカニズムで
闇の力がなんちゃらかんちゃら…的な
オカルティックなバフがかかってないから舐められてんのかなと

951 :名無しより愛をこめて :2021/10/13(水) 02:08:58.19 ID:f7vOS1110.net
ガイアの現実の異世界の元ネタは
初代の「怪獣殿下」だよね

952 :名無しより愛をこめて :2021/10/18(月) 19:10:13.74 ID:Z8m3eK+FK.net
バルタン星人の生みの親で知られる飯島敏宏さんがお亡くなりに…
ご冥福をお祈りします

953 :名無しより愛をこめて :2021/10/19(火) 13:03:21.53 ID:o+s68U6Z0.net
https://i.imgur.com/frg72lA.jpg
https://i.imgur.com/t8EJHYO.jpg

954 :名無しより愛をこめて :2021/10/20(水) 21:44:17.71 ID:IH7j26pU0.net
タロタルス「レグロスよ、その雌ウルトラを食らうのだ。旨いぞ」
ユリアン「い、いやあぁ!やめてえぇ!」

955 :名無しより愛をこめて :2021/10/20(水) 22:09:57.92 ID:eWkJE3iZa.net
ユリアンはなんで顔の造形があんなに残念なんだ…!
前年のザ☆ウルトラマンのアミアみたいな風になんでしなかった…!

956 :名無しより愛をこめて :2021/10/23(土) 07:48:42.69 ID:7Ujqx1uR0.net
来年はあの方がお亡くなりになったのでじゃんけん大会のエース・バルタン星人解禁?

957 :名無しより愛をこめて :2021/10/23(土) 18:17:46.28 ID:V3ikwjdV0.net
敗北の文字の味も密の味 驕り
第0〜3話
https://web.archive.org/web/20200409105240/http://stoned0hero0book.b%6c%6fg71.%66%632.com/page-6.html
第4話
https://web.archive.org/web/20200409105158/http://stoned0hero0book.b%6c%6fg71.%66%632.com/page-5.html
https://web.archive.org/web/20120528231557/http://stoned0hero0book.b%6c%6fg71.%66%632.com/b%6c%6fg-entry-12.html

958 :名無しより愛をこめて:2021/11/03(水) 03:33:39.34 ID:y7tTSnFyo
今年はウルトラマンタイプばっかで予算無いんかなあ
デスドラゴってデマーガの改造っぽく見える

959 :名無しより愛をこめて :2021/11/05(金) 20:50:36.61 ID:c5is1VT60.net
久々にウルトラ怪獣散歩みたが最高だな。
メフィラス「海底もみんな我々のものだあ」を公式で言わせるゆるさw

960 :名無しより愛をこめて :2021/11/05(金) 22:28:04.83 ID:EpadnPUF0.net
ユリアンは新シリーズ開始までに
アブソリューティアンに何発ヤラれたんだろう?

961 :名無しより愛をこめて :2021/11/05(金) 22:30:14.68 ID:yGsatsVea.net
あいつらナルシストだからそういう真似はせんよ

962 :名無しより愛をこめて :2021/11/06(土) 03:28:13.68 ID:OrGMkaLrr.net
臣人の自己満動画
はよ深海に帰れ

963 :名無しより愛をこめて :2021/11/06(土) 09:34:58.17 ID:SXY4L97y0.net
>>959
撮影NGのところが怪獣だからOKをもらえた時のメフィラスさんのイキりっぷり

964 :名無しより愛をこめて :2021/11/08(月) 22:22:09.15 ID:Rti/Al1s0.net
すでにユリアンの体内には
ウルトラ一族とアブソリューティアンのそれぞれの地を継ぐ者が
宿っていた、、

965 :名無しより愛をこめて :2021/11/09(火) 01:48:43.25 ID:p0AcAgfNr.net
深海に帰れ!!

966 :名無しより愛をこめて :2021/11/13(土) 08:29:07.12 ID:ueXKn+Sy0.net
>>959
あ!メトロン星人さん、ちゃぶ台のない店ですみません!

967 :名無しより愛をこめて :2021/11/13(土) 21:16:51.69 ID:dlrNlpgZ0.net
タロタルス「レグロスよ、その雌ウルトラを食らうのだ。旨いぞ」
ユリアン「い、いやあぁ!やめてえぇ!」

968 :名無しより愛をこめて :2021/11/13(土) 21:28:48.11 ID:JfSaxjckK.net
食らう(意味深)
男女二人…密室…何も起きないはずもなく

なるほど、光の国の王女と獅子座L77星の(おそらく)王子の血を継ぐ子供をこさえるのがタルタロスの狙いだったか

969 :名無しより愛をこめて :2021/11/14(日) 04:24:07.83 ID:7lalY850r.net
>>967
うお〜!ユリアン食べねば!

970 :名無しより愛をこめて :2021/11/14(日) 04:24:46.36 ID:7lalY850r.net
>>968
うお〜!ユリアンとヤラねば!

971 :名無しより愛をこめて :2021/11/14(日) 18:45:08.56 ID:thrcdjV4d.net
ウルトラマンブリっと

972 :名無しより愛をこめて :2021/11/15(月) 18:08:43.23 ID:Z0zMHlTzr.net
明かなレプリカのセブンマスクを
ガチと嘘をつく臣人

どう見てもレプリカだろ

レプリカだから『低い評価』と
円谷プロダクションに通報

はよ、深海に帰れ!!

973 :名無しより愛をこめて :2021/11/15(月) 18:48:19.22 ID:Z0zMHlTzr.net
>>972
森次さんのレストランから
数年前に行方不明になった
セブンマスクの事件を
思いだしました

974 :名無しより愛をこめて :2021/11/15(月) 19:16:49.79 ID:TSh4mzN4r.net
>>973
詳細はわからないとの事ですが
ジョリーシャポーの
カレーの匂いがしない
セブンマスクだったら
大丈夫でしょうねwww

975 :名無しより愛をこめて :2021/11/16(火) 03:34:10.06 ID:LlTjl+hj0.net
>>973
あの店もいろいろあるからね

976 :名無しより愛をこめて :2021/11/21(日) 18:50:16.45 ID:KZkqndvUr.net


977 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 03:07:01.99 ID:8/LtxIvar.net
出どころが不明な
あやしいセブンマスクは
円谷プロに報告だ

978 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 03:08:19.69 ID:8/LtxIvar.net
出どころが不明な
あやしいセブンマスクは
森次カレー店に報告だ

979 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 03:11:53.27 ID:8/LtxIvar.net
ジョリーシャポーから
盗まれてはや10年
時効がきれると
表に出てくるのかな?

980 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 05:45:28.74 ID:fblq8gcid.net
>>980
次スレ

981 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 11:47:33.13 ID:BRnKKuEZd.net
>>980は次の方男という荒らし
こうして他人にスレ立てを要求して、次スレがワッチョイなしだったら、>>1を何度もコピペするという荒らしをします
こいつに荒らされないように、次スレは必ずワッチョイあり、できればIP表示にして立てましょう

982 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 11:49:37.95 ID:aVWpg+uwd.net
次にこいつは

>>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して、次スレがワッチョイなしだったら、>>1を何度もコピペするという荒らしをします
こいつに荒らされないように、次スレは必ずワッチョイあり、できればIP表示にして立てましょう

983 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 15:04:42.37 ID:g0KNIDF90.net
クソスレ

984 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 15:22:37.03 ID:FEXRCdww0.net
次スレからどうする?
1. IP表示化
2. 現状維持(ワッチョイあり)

985 :名無しより愛をこめて :2021/11/22(月) 19:37:12.48 ID:g0KNIDF90.net
IP入れないと変な奴湧くし

986 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 11:27:07.99 ID:/EvMgJHJ0.net
『これがわが社の黒歴史』第二回ヤマハ
出演:神田伯山、メフィラス星人、キングジョー
https://i.imgur.com/lpi0dcZ.jpg

987 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 12:49:29.71 ID:6AF5+iczd.net
IP表示にしちゃうと過疎らないか心配

988 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 12:58:06.12 ID:dTrNHBOTr.net
>>983
おっと臣人の悪口はそこまでだ

989 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 13:00:55.48 ID:dTrNHBOTr.net
>>982
こいつはギョロっとした目の
ボロボロスーツを着たあいつ

990 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 13:09:06.57 ID:dTrNHBOTr.net
出どころがわからない
あやしいウルトラセブンのマスク

https://www.youtube.com/watch?v=MQ6RK0p-AZ0

無許可コピー商品?
円谷プロダクションに問い合わせ

店から行方不明になったマスク?
森次氏にお問い合わせ

991 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 13:09:08.53 ID:kgpUv0hDd.net
>>982
そろそろ出番だぞ
レスの準備しとけよ

992 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 13:10:57.29 ID:dTrNHBOTr.net
森次さんのレストランから
数年前に行方不明になった
セブンマスクの事件を
思いだしました

993 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 13:11:35.87 ID:dTrNHBOTr.net
ジョリーシャポーから
盗まれてはや10年
時効がきれると
表に出てくるのかな?

994 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 13:12:28.28 ID:kgpUv0hDd.net
ウルトラマン総合雑談スレ 3

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1637640689/

995 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 21:53:52.00 ID:aUyOsHuXd.net
ウルトラマン総合雑談スレ 3.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1637670637/

996 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 22:06:11.90 ID:V9PEBdZB0.net
>>995を立てた者です

>>994はDAT落ちになったので次スレは>>995になります

997 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 22:07:29.27 ID:V9PEBdZB0.net
梅ちゃん先生

998 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 22:07:50.75 ID:V9PEBdZB0.net
2代目梅さんの声はウルトラマンヒカリ

999 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 22:08:15.35 ID:V9PEBdZB0.net
放て!聖なる力!

1000 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 22:08:30.11 ID:V9PEBdZB0.net
梅さんティンバー!

1001 :名無しより愛をこめて :2021/11/23(火) 22:08:43.23 ID:9ClG2YFt0.net
このスレはウルトラシリーズ全般について何でも語るスレです。

前スレ
ウルトラマン総合雑談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1522920200/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200