2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦隊史上最弱のラスボス グランディーヌ一家

1 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:11:21.52 ID:/k91NcGI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス 地球魔獣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1539940274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

963 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 22:49:45.14 ID:mXjokhpSr.net
A(単独で戦場を支配できる圧倒的な強さ。戦隊外の助力要素が攻略には必須)

B(かなり強い。戦隊の現有戦力、能力を出来るだけフルに注ぎ込む必要がある)

C(平均的な首領。ラスボスとしての風格が保てるライン。最強の戦力&必殺技でなら普通に勝てる)

Aにするのにも厳しくね?

964 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 22:50:58.38 ID:KQrJVqe30.net
>>962
いや、全く手も足も出ないだろう…
逆に頭数揃えたとしてどうすれぱ崩せるのか聞きたい
少なくとも力では押しきれない

965 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:01:06.44 ID:I3iSRYqa0.net
もういっそ基準広げてデーボスとドグラニオはSにする?
ただSの中で最下位のラゲムより更に下にはなる分Sの特別感は下がるけど

966 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:04:09.51 ID:cU8kV3j40.net
>>958
>実行してないものはしょうがないけどガッシュやゼイハブやアクドスが巨大化を自分に撃ってたら
>どんだけ強かったのか不明だし推定して評価しようなんて虚しいから誰もやらんじゃん?

実行してないものは推定してもしょうがないから認めないという理屈なら
>>832理論が発動されて、最大戦力で戦闘に臨むルートは考慮せず
金庫内に入り込みルパンコレクションを回収するルートの難易度だけ査定されてSランクになっちゃうんだよなあ

>>959
>>961
本来ならデーボスの頃にこういう議論に手をつけるべきだったが
結局暫定Aで先送りにした結果、今また揉めることになってしまったな

967 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:07:38.23 ID:+39Srl7V0.net
まずは次スレだな!スレタイはもう確定事項みたいなモンだし、あとはワッチョイ忘れず入れるだけ
ってそもそもテンプレに次スレ安価付いてないのかよ、それの追加も必要かね

968 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:11:50.02 ID:mXjokhpSr.net
>>967
そうだね今回はあなたに任せますよ

969 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:14:48.79 ID:cU8kV3j40.net
>>965
Sランクというものをどう考えてるか知らんが、
デーボスとドグラニオを加えることで特別感が薄れるとも思えんな
Sは現行の基準では、単純な力押しではなく、偶然による幸運で勝利を掴んだ特殊なケースと考えてるから
その観点からで言えば、デーボスとドグラニオが並ぶことに特に違和感はない
「Sランクは最強なんだから、全力の戦隊をコテンパンにやっつけたシーンがないと駄目だ!」というならアレだが
じゃあ基準変えろとしか

>>967
スレタイは、
戦隊史上最弱のラスボス ドグラニオ・ヤーブン

時々、ド「ラグ」ニオって間違える人がいるからそこだけ要注意

970 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:29:50.27 ID:cY+3y5YJ0.net
・無傷でビクトリールパンカイザーとエックスエンペラーを瞬殺
・無傷でパトレンとノエルを殺害寸前まで追い詰める
・コレクションによる複数のバリア能力と絶対に切れないと豪語する鎖による防御
グットクルカイザーと戦ってないとはいえこれを考えるとSにいける能力は持ってると思うんだよね
ただ最強武器のルパンマグナムとも最強戦力のグットクルカイザーとも戦ってないからSにしたくないって人の気持ちも分からないでもない
ルパンマグナム自体はサイレンストライカーの重力バリアで反射されるくらいの強さらしいからドグラニオには通用しないんじゃないかな

971 :名無しより愛をこめて:2019/02/24(日) 23:36:23.74 ID:3rATZLNrp
>>962
しかも片方戦隊が余所見してたし、バリアの硬さも追加戦士のロボ一体の必殺技を防いだだけだからなあ。
無敵というには程遠い。

972 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:50:12.22 ID:+39Srl7V0.net
戦隊史上最弱のラスボス ドグラニオ・ヤーブン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1551018358/l50

任せるとか気軽に言っちゃってぇ
テンプレ多いんだよ全く

973 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:58:09.60 ID:wBf6xNZuM.net
>>972

974 :名無しより愛をこめて :2019/02/24(日) 23:59:26.65 ID:f+Maw1ac0.net
>>972
ドグラニ乙

975 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 00:01:35.02 ID:3VEdZ1Rga.net
>>972


976 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 00:01:41.70 ID:ZsJ/SWOHr.net
>>972
😆💕✨

977 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 00:03:28.14 ID:SyUXZIGk0.net
>>939
すべての戦隊の強さは同等とする、という表現が逆に誤解を招いているのかも。
その言い方を避けて
「ラスボスの強さは、対応する戦隊の強さに対する相対評価とする」
「相手にした戦隊と比べて、ラスボスがどれだけ強いか/弱いかで評価する」
とだけ書いた方が誤解しないかもな。

978 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 00:10:19.38 ID:ii/bPzZJ0.net
>>972


979 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 00:11:31.82 ID:okH1Yy9xr.net
>
戦隊が弱いと勝手にラスボスのランクが上がるシステムは大分まずくないか?

980 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 00:41:05.96 ID:ii/bPzZJ0.net
全ての戦隊は同格にしておかないとアンチか信者を呼び込む元になる
そりゃファンタジーと超科学とお仕事じゃできることに差はあるよ

981 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 00:56:09.83 ID:hoFcchWY0.net
>>972
乙ソウル

>>979
だからって、
「全スーパー戦隊の力を持ってるゴーカイジャーはチートだから
それに真正面から立ち向かったアクドスギルはSランクね」
とか言われて納得できるのか?

982 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 13:29:18.15 ID:1Mz5zD4J0.net
今回の最強バトルの回想を見ると、時期が時期だったら、大和がコグレにルパンレンジャーにスカウトされていたということもあり得たんじゃ。

983 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 16:12:59.98 ID:okH1Yy9xr.net
>>981
ドラグニオよりはまだ

984 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 17:19:07.61 ID:vlZX/mx30.net
名前くらいちゃんと覚えてあげようよ。

985 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 18:15:09.36 ID:TmL4pW0o0.net
コグレがあの一般人3人を戦隊に選んだ理由は結局なんだったんだっけ?
コレクションを使えるルパン家の異世界人を訓練して戦隊結成する方が筋という気がするが
異世界人はもうコグレとノエルが最後の生き残りなのだろうか

986 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 18:33:42.79 ID:BShHFkt5a.net
音で聞いてたら間違うはずないし、観てすらいない可能性

987 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 18:59:13.72 ID:FDcYctyV0.net
デストラが作中で何回もドグラニオ様…って言ってるよね
デストラが死んでから見始めた可能性が?

988 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 19:06:26.89 ID:J+Ix0q9g0.net
>>986
ちゃんと覚えていてもミスタイプすることもあるけどな

989 :名無しより愛をこめて:2019/02/25(月) 20:44:55.23 ID:0lniJQnH/
>>969
まあそれなりに身体能力高めっぽい人に声掛けて応じたのが彼らだけだったんだろう。
老人スカウトしても仕方ない。
普通はあんな意味不明な話断る、例えそれなりに動機があったとしても。
普通に考えりゃ貴重な技術者を戦闘員になんかしないし、生き残りで戦えそうな奴はノエルくらいだったんだろう。

990 :名無しより愛をこめて:2019/02/25(月) 20:56:28.03 ID:0lniJQnH/
前スレなら兎も角、前々スレ(デストラ生きとる頃、見てないと書けない内容)から間違えてる奴いるから人間の認識能力なんてそんなもんだろう。
ポニョだって崖の上だったり下だったりする。

991 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 19:28:15.17 ID:vlZX/mx30.net
グッドストライカとグットストライカーの間違いならともかく、
ドグラニオとドラグニオじゃあなあ。

992 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 20:03:50.07 ID:t93DYghc0.net
>>985
更に言えばザミーゴに知り合いが凍らされた人間だって山ほどいたわけで、これはもう完全に話の都合だよな。

キュータマに選ばれたとかジューマンとか先祖代々忍者とかイマジネーションが強いとか獣電竜に勝ったとかに比べると、
「この戦隊はこいつらじゃなきゃ絶対駄目だ」ってわけじゃないんだよなルパンレンジャーって。

993 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 20:48:09.70 ID:T9pPJYsf0.net
>>992
それ言っちゃうと本当にたまたまか、コグレが一番適正ありと判断したんだろう

994 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 20:55:28.75 ID:oimB3Dw00.net
放送前のネタバレでは3人はルパンの末裔と紹介されていたような。

995 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 21:11:51.48 ID:hoFcchWY0.net
>>992-993
偶然いたメンバーで全員揃えましたとか人数足りないからレッドだけその辺のやつ捕まえて急造しましたって展開だったのに
レッドだけ無駄に新アイテムの適正あったり、戦闘能力高かったりするんだよな
これはもう八手三郎の陰謀としか言いようがない

996 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 21:12:05.82 ID:iFz4fDna0.net
「ドラグニオ」の誤植も通りがいいように感じるのは「機甲戦記ドラグナー」のせいだ。

>>992
トカゲイル顔の兄弟とかエアロビ親父の親友とかがルパンレンジャーになってた
可能性もあるのか!

997 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 21:21:54.44 ID:R5Eie7wn0.net
特撮的にはドラグレッダーとか
ドラゴン的なニュアンスを想像しちゃうとそう書いちゃうのかなと
実際はドグラ・マグラとかが元なのかと思うけど

998 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 22:13:17.57 ID:hoFcchWY0.net
去年なんてドラゴンマスターとか筋肉バカとかいたしな

999 :名無しより愛をこめて :2019/02/25(月) 22:17:25.20 ID:EolE7jxla.net
そう考えると、旧2号が凍らされた瞬間を見てたら、圭一郎やつかさがルパレンにスカウトされてた可能性もあったかもなw

コグレが適当に選んでるとしたら、実は魁利たち以前にもルパンレンジャーが数組いた可能性もあるな

1000 :名無しより愛をこめて:2019/02/25(月) 23:27:05.52 ID:0lniJQnH/
ルパンレンジャーになったけど、ギャングラーが来なかったので活動なしで引退時期を迎えました。
というのいそう、来る前から準備してるだろうし。
スポーツ選手を基準にすると長くても活動期間は10代後半から30代が限界だろうし、OBは生存してて「ルパン会」とか互助組織の会員になってる可能性も。

1001 :名無しより愛をこめて :2019/02/26(火) 12:37:01.22 ID:3sAhxOi9M.net
>>985
コグレ回見るに、ノエル以外は身体能力低いのでは?

1002 :名無しより愛をこめて :2019/02/26(火) 12:53:11.92 ID:6WsTV3FFM.net
いなくなった人を助けたいって気持ちがあれば誰でもいいんじゃね
新しいルパンレンジャーもかいり達を助けたいってだけの集まりだし
その辺の女子高生でも出来る

1003 :名無しより愛をこめて :2019/02/26(火) 13:54:33.65 ID:LhALw9NA0.net
ただ
その思想がねじれてる気が戦でもないけどな
ギャングラーによっていなくなった人は、その後増え続けてるんだし

1004 :名無しより愛をこめて :2019/02/26(火) 19:43:42.83 ID:cYd2QgAe0.net
大切な人を取り戻すためなら何をしたってかまわない、っての
仮面ライダー龍騎の神崎志郎も同じだ。
過ぎ去った悲劇や犠牲にいつまでも固執してんなよキリないだろ、ってのも正論だし。

1005 :名無しより愛をこめて :2019/02/26(火) 22:23:33.85 ID:vDgk53Te0.net
当初はザミーゴの被害者は全員死んでると思われてたんだし
アルセーヌ以外に助けたい人がいる人物は寧ろスカウトすべきじゃないんだよな
コレクションが全部揃った後、誰を生き返らせるのか奪い合いにハッテンするんだから

1006 :名無しより愛をこめて:2019/02/26(火) 23:17:26.57 ID:DHvqjf2zY
>>999

生真面目な性格だから国際警察もやめないだろうし、「警察で怪盗! パトレンルパレンレッド!」とか名乗るんだろうか。
あんな暑苦しい怪盗はシュールだw

1007 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 05:05:57.68 ID:x19VfMLzr.net
そうなってたら次スレの名前は
ルパンレンジャーにしなきゃだめじゃねーか!

1008 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 07:26:41.87 ID:F/gJTup50.net
>>945
>ラゲムに関してはその逆、ベロニカを落とした最大火力攻撃のバードメーザー&ライナーボーイアタックは受けた描写がない

まず一つ。
確かにその攻撃は受けてないが、ちゃんとテトラボーイ込みの
全ロボットを相手取って戦っている。「戦隊の全戦力」をガッチリ受け切っている。

魔王が、勇者との戦闘中、勇者の剣を実力で叩き折って勝った時に、負けた勇者が、
「剣を折られなければ、必殺斬りで俺は勝ってた!」ってのは負け惜しみではないか?

もう一つ。
テトラアタックが通常のバードメーザーより上という実証がない。
バードメーザーを受け止めたバリアを、テトラアタックは破っていない。
光線技では勝てないから、物理打撃ではどうか? と考えての技だったのかもしれない。
竜も長官も、「バードメーザーを超える超必殺技!」みたいな台詞は言ってないし。

ラゲム同様、ベロニカも敗北時にはベストコンディションから遠かったしな。
エネルギー吸われるわ、腹の中でドンパチやられるわ。
バードメーザーを受け止めたバリアを完全状態で使ってれば、
テトラアタックを止められた可能性はある。

そして、そのコンディションになった原因は、いわずもがなラディゲの暴れっぷり。
花や羊羹同様に、戦隊が関わってない、戦隊の実力ではどうにもならない要素。

1009 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 07:27:27.81 ID:F/gJTup50.net
>>972
おつ華麗さま。感謝する。

1010 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 08:12:16.65 ID:OJwzXpN6d.net
>>1008
だがテトラアタックを受けたわけではあるまい
都合の良くない要素を意図的に弾いていることに変わりはない

戦闘の流れで最大戦力と戦わなかったがそれでも最強、が許されるならドグラニオどころかブラジラ戦法すらありになる
まぁブラジラはそれでも負けたがな
更にテトラアタックが通常より上という描写がないというのも根拠がない

そっちが挙げている要素は全てラゲムの戦闘難易度が高いことを言っているだけで
戦闘力を基準にリミッターをかけて良い理由になっていない

1011 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 11:54:43.29 ID:8ACLMBgnr.net
裏切られる奴は統率力がないわけだからマイナスでいいと思う
そもそも戦隊の裏切りって因果応報だから最終局面においては奇跡ではなく必然になってる
他人を見下さないラディゲはありえないわけで

1012 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 11:57:41.76 ID:8ACLMBgnr.net
デーボスというかカオスが賢いボスみたいな扱いだけど
反乱分子を見逃していたポカは大きくマイナスでしょ

1013 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 12:01:11.83 ID:8ACLMBgnr.net
本当に偶然降って湧いた攻略必須要素って芋ようかんとシドンの花ぐらいでは

1014 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 12:25:50.73 ID:gaulKLbUa.net
ラゲムを中心に現在Sランクにいる連中にマイナスの意見を投げかけるレスがちょくちょく見られる中ただの一度もそういった意見が挙がってない銀河戦艦がいるらしい、流石は永世Sランクといったところか

1015 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 12:38:58.63 ID:m8TU1TRb0.net
やっぱそういう連中をSSにするのが、一番手っ取り早い気がしてきた。

1016 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 12:56:05.93 ID:OJwzXpN6d.net
適用する基準には一貫性を持たせろという話だから、バルガイヤーSSにするだけでは解決せんよ

1017 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 13:28:24.18 ID:x19VfMLzr.net
でも問題の原因はそこじゃなくね?

1018 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 13:34:34.06 ID:g1HAkbueM.net
エグゾスとシグナルマンは戦ってないからシグナルマンならエグゾスを倒せたかもしれないからSじゃない

1019 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 14:09:03.22 ID:x19VfMLzr.net
いやそれはない

1020 :名無しより愛をこめて :2019/02/27(水) 14:10:10.72 ID:x19VfMLzr.net
この話の続きは次でやろうぜ

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200