2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦隊史上最弱のラスボス グランディーヌ一家

1 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:11:21.52 ID:/k91NcGI0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

前スレ
戦隊史上最弱のラスボス 地球魔獣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1539940274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:12:33.85 ID:/k91NcGI0.net
戦隊史上最弱のラスボス ドン・アルマゲ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1519950389/
戦隊史上最弱のラスボス グランネジロス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1514978135/
戦隊史上最弱のラスボス ファイヤースフィンクス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1487969188/
戦隊史上最弱のラスボス オーナー・ジニス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1486288427/
戦隊史上最弱のラスボス キングメガス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1477642627/
戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/

3 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:13:19.06 ID:/k91NcGI0.net
戦隊史上最弱のラスボス 救世主ブラジラ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296949467/
戦隊史上最弱のラスボス 絶対神ン・マ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284375075/
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275634070/
戦隊史上最上のラスボス 超気力破壊神『大神龍』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271591689/
戦隊史上最弱のラスボス バルガイヤー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270893844/
戦隊史上最弱のラスボス ゴーマ十六世
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268443219/
戦隊史上最弱のラスボス 血祭ドウコク
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265519563/
戦隊史上最弱(萌)のラスボス 帝王メギド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253284636/
戦隊史上最弱のラスボス ネオクライシス
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243259380/
戦隊史上最弱のラスボス ヨゴシマクリタイン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234145157/
戦隊史上最弱のラスボス 全能の神
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224468803/
戦隊史上最弱のラスボス ネオラゴーン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1214917466
戦隊史上最弱のラスボス ロン
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202653915/
戦隊史上最弱のボスガジャドム
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171187210/

4 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:14:06.29 ID:/k91NcGI0.net
特撮作品のラスボスを語るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1155639918/
歴代戦隊悪組織で最強は? 2スレ目
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144290085/
歴代戦隊悪組織で最強は?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1119432198/
戦隊シリーズ敵組織・総帥について語る Part3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1108537753/
戦隊史上最弱のボスデズモゾーリャ 二戦目
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079789537/
戦隊史上最弱のボスデズモゾーリャ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076139916/
最後の敵ラスボスを語る。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1043218145/
【最後の敵に】ラスボスについて語れ【相応しく】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041084191/l50
【天下】悪の軍団最強はどこよ?【統一】
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1026/10266/1026602541.html
戦隊シリーズで最強のラスボスって誰よ
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1015/10156/1015631079.html
■関連スレ
歴代戦隊ロボ総合スレ パート2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292851527/
戦隊シリーズの司令官やメカニックその他を語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274789220/

5 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:14:45.38 ID:/k91NcGI0.net
@基準は基本的に、「戦った戦隊をどれだけ苦しめたか」。戦隊側が
受けたダメージの大きさ、払った犠牲、打倒に必須のアイテムの入手難易度など。
戦隊が勝てたのがいかに確率の薄い奇跡だったか、ラスボス側から言うと
「あれさえなければ勝てたのに! もう一度やらせろ! 次は勝つ!」という
無念度が大きいほど良い。いつもの必殺技・ありふれた装備で敗れるようなら
何度やっても同じだから、こうはならない。

A@の理由により、防御力ではなく特殊能力により「○○戦隊の攻撃でないと
通じないから他戦隊では倒せない、だから強い」という理由は認めない。それでは
公平な「戦闘能力」の比較にならない。

B同じく@の理由により、「バルガイヤーが強いのではなくファイブマンが
弱いのでは? ネオラゴーンが弱いのではなくターボレンジャーが強いのでは?」
も考慮しない。それをやると戦隊ランキングも同時に議論することになるので、
話が終わらない。あくまでもラスボスと戦隊との比較だけで決める。ファイブマンも
ネオラゴーンも死力を尽くして戦ったはずなので、それで充分。マックスマグマが
咆哮だけで押されてたのは、デカベースロボが咆哮だけで押されたのと同等に扱う。

6 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:15:28.14 ID:/k91NcGI0.net
■ラスボスのスレタイ採用リスト
○.黒十字総統  ○.鉄の爪  ○.サタンエゴス  ○.バンリキモンス −.バンリキ魔王  −.キングマグマー ○.全能の神
○.巨大タブー(総統タブー)  ○.ファイヤースフィンクス −.グランギズモ ○.メギド  ○.キングメガス  −.ゴズマスター 
−.ザ・デーモス −.リー・ケフレン
−.リサールドグラー2世  −.デンシヅノー  ○.ネオラゴーン −.暴魔城  ○.バルガイヤー  −.ラゲム
○.大サタン&ドーラタロス ○.カイ ○.バンドーラ  ○.ゴーマ16世  −.大魔王  ○.ブルドント  −.エグゾスSS
〇.グランネジロス  〇.地球魔獣  ○.ゼイハブ ○.グランディーヌ一家  ○.ネオクライシス  −.センキ
○.邪悪なる意思  ◎.デズモ  ○.アブレラ  ○.ン・マ  ○.ガジャドム
○.ロン  ○.ヨゴシマクリタイン  ○.ドウコク  ○.ブラジラ  ○.アクドス
○.エンター  ○デーボス  ○闇の皇帝ゼット ○牙鬼幻月 ○オーナー・ジニス
◯ドン・アルマゲ

7 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:16:14.94 ID:/k91NcGI0.net
S(勝てたこと自体が不思議!奇跡かそれに準ずるものが無ければ勝てなかった。2度目はまず無い)
銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング、絶対神ン・マ 、無間龍ロン

A(単独で戦場を支配できる圧倒的な強さ。戦隊外の助力要素が攻略には必須)
黒十字総統、バンリキモンス、グランディーヌ一家、センキ、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、オーナー・ジニス

B(かなり強い。戦隊の現有戦力、能力を出来るだけフルに注ぎ込む必要がある)
バンリキ魔王、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、妖怪大魔王、グランネジロス
地球魔獣、ゼイハブ船長 、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム、エンター、ドン・アルマゲ

C(平均的な首領。ラスボスとしての風格が保てるライン。最強の戦力&必殺技でなら普通に勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、暴魔大帝ネオラゴーン、大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世 、ブルピー夫妻、救星主のブラジラ

D(敵組織の強幹部怪人と同等レベルの強さ。作中最強レベルという程ではない)
戦士鉄の爪、帝王メギド、キングメガス、デンシヅノー、エージェントアブレラ、皇帝アクドスギル、牙鬼幻月

E(一般怪人並みのレベルの強さ。タイマンで勝てる可能性も)
キングマグマー、ファイヤースフィンクス、リー・ケフレン

F(下手すれば戦闘員や一般人、もしくはそれ以下かもしれない。戦闘タイプではなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神、ドクターマン、大教授ビアス

諸般の事情により論議中
グランディーヌ一家、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、グランネジロス、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、牙鬼幻月、オーナー・ジニス

8 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:18:28.12 ID:/k91NcGI0.net
・論議中のラスボスの論点(仮) ※前スレ終盤の議論も反映

グランディーヌ一家(現状:Aランク)
 →ランク自体には特に異論なし
 →ただ「一家」で丸ごと括るのはおかしいのではないか?
 →ジルフィーザたちはラスボスの操り人形だったのでラスボスの強さに含める

害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン(現状:Aランク)
 →特殊能力は厄介だが、防御力(耐久性)に関してはAランク相当ではない

グランネジロス(現状:Bランク)
 →戦隊の力で勝ったわけではない(敵側の時間切れによる自爆)から、もっと上のはず
 →いっそ自滅したラスボスは未確定のままでいいのでは?
 →単純比較はできないが、ライダーで似たようなケースの仮面ライダーオーディンはAランク
 →ヒネラーの死期は、ほぼ必然なのでSランクはなさそう

蝶絶神デーボス(現状:Aランク)
 →レッド1人に敗北した癖にAランクなのか?
 →地球のメロディによるバフ効果をどの程度評価すべきか?
 →むしろ攻略難易度(大地の闇との同時攻略が必須etc)からいえばSランクもあり

闇の皇帝ゼット(現状:Aランク)
 →乗り継いでレインボーだけなら正直Bランク
 →ゼット戦自体には直接関係ない(挑戦権獲得への手段にすぎない)灯篭まで評価に含めるのか?

牙鬼幻月(現状:Dランク)
 →一応最終回前にラストニンジャを含む8人戦隊を圧倒したのに、Dランクは酷くね?
 →あと親子(九衛門込み)で評価したらB〜Cランクだろ

オーナー・ジニス(現状:Aランク)
 →弱体化した巨大化戦を見る限り、Aランクは高すぎ

9 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:19:19.64 ID:/k91NcGI0.net


10 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:20:08.45 ID:/k91NcGI0.net
10

11 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:21:05.97 ID:/k91NcGI0.net
11

12 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:22:01.61 ID:/k91NcGI0.net
12

13 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:23:09.60 ID:/k91NcGI0.net
13

14 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:23:59.96 ID:/k91NcGI0.net
14

15 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:25:06.05 ID:/k91NcGI0.net
15

16 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:26:08.30 ID:/k91NcGI0.net
16

17 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:27:01.21 ID:/k91NcGI0.net
17

18 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:27:56.10 ID:/k91NcGI0.net
18

19 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:28:47.06 ID:/k91NcGI0.net
19

20 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:29:28.98 ID:/k91NcGI0.net
20

21 :名無しより愛をこめて :2018/12/09(日) 22:30:28.71 ID:/k91NcGI0.net
任務完了!

22 :名無しより愛をこめて :2018/12/10(月) 06:16:20.37 ID:wedgsn500.net
保守
前スレを潰されたらこっちを使おう

23 :名無しより愛をこめて :2018/12/15(土) 07:41:26.25 ID:o6aq12YXa.net
保守

24 :名無しより愛をこめて :2018/12/15(土) 14:54:19.60 ID:uyyUCKuw0.net
ゴージュってこれまでの巨大化要因幹部と比較するとどれぐらい強いの?

25 :名無しより愛をこめて :2018/12/15(土) 19:08:23.62 ID:OB/uCc6zd.net
>>22
潰され中だからこっちを使えばいいよ

26 :名無しより愛をこめて :2018/12/15(土) 20:43:25.01 ID:25tGrAil0.net
「巨大化担当者」の最強はゴルリンなのかも。
何の芸もないけど、一応自分の意思で動けはするわけだから、
踏み潰すぐらいはできるかと。

27 :名無しより愛をこめて :2018/12/15(土) 22:41:03.41 ID:ltROEdNh0.net
ゴーシュは割と上位じゃないか?
戦闘能力まともに持ってる巨大化担当幹部って時点で意外とレアだし

巨大化担当幹部最強はドーピングありだが九衛門か?
参考記録ながらB〜Cランクのラスボス級は伊達じゃない
ドーピングなしだとガッシュかな?

28 :名無しより愛をこめて :2018/12/16(日) 01:21:57.24 ID:PRqcopj00.net
バンドーラだろ(幹部じゃない)

29 :名無しより愛をこめて :2018/12/16(日) 06:07:57.09 ID:jL6opakE0.net
>>26
はじめから巨大化状態で出てきて踏み潰す攻撃してきたら確かに最強かも。
>>27
九衛門はドーピングありだけど強かったよね。
通常九衛門だとCランクくらいなのかな?
ガッシュは強いという話は聞いたことがある。

30 :名無しより愛をこめて :2018/12/16(日) 12:45:06.50 ID:fs1lcVB50.net
ギャングラー、ただの暴力団じゃなかったな。
ベーダーがデンジ星を潰したように、
バイラムが裏次元を潰したように、
きっちり一世界を潰してきてたのか。

と思ったが、ノエルやコグレさんが
ギャングラーを「仇」として見てないところからすると、
中途半端に暴れただけなのかな。そういえば、
はっきりと制圧とか征服とかは言ってなかったような。

まあ、ノエルたちはご先祖様と違って
こっち生まれのこっち育ちだから、
あっちの世界そのものには別に思い入れがない、
だけかもしれんが。

31 :名無しより愛をこめて :2018/12/16(日) 13:12:28.01 ID:lrh5KFZp0.net
ノエルもコグレさんもギャングラーを倒す事よりも
コレクションを取り戻してアルセーヌを蘇らせる事を優先しているようにも感じられるから
ご先祖様の故郷に還るよりもこっちの世界で平穏に暮らしたいだけなのかもしれない

32 :名無しより愛をこめて :2018/12/16(日) 14:58:42.34 ID:rZ/5Z9eG0.net
前スレはこのまま放棄していいか?

33 :名無しより愛をこめて :2018/12/17(月) 18:46:42.87 ID:2L7GWLnJ0.net
ヤーブンのドン歴は500年だっけ?
異世界難民化が1000年前っつってるから、そっちの遺恨は先代以前のドンのものなんじゃね
異世界人の寿命よくわかんないけど、化けの皮かぶるまでも無く人間ソックリの外見だし
ギャングラーとは別種族で寿命普通なら、500年も経てば先祖同士の恨みを言っても大人げないわな

34 :名無しより愛をこめて :2018/12/18(火) 07:08:30.46 ID:GQiUllmn0.net
ないと思うが、もしも
「コレクションを集めても死者を生き返らせるのは不可能」
ということが確定したら、その時にはノエルははっきりと、
ギャングラーに対して「仇討ち」を意識するかね。

いや、あっちの世界じゃなくてアルセーヌ一人について。
そこは流石に、仇だと確定してるだろ?

あるいは、生き返らせることはできるが、人数に限りがあるとかで、
ノエルが自分の分をルパレンに譲るというぐらいはあるかも?

35 :名無しより愛をこめて :2018/12/18(火) 16:31:01.13 ID:8X/ujUQra.net
ルパパトの実質的な商戦ボスはデストラで今のところの巨大戦最強戦力はグッドクルカイザーってことになるのかな
最近の戦隊にしてはずいぶん珍しい展開だよね

36 :名無しより愛をこめて :2018/12/18(火) 16:34:02.93 ID:XfjWaxegd.net
>>32
荒らしが終わらないみたいだから放棄していいよ

37 :名無しより愛をこめて :2018/12/18(火) 22:05:00.89 ID:Q865TWPC0.net
>>26
転けて死ぬレベルだからなー

38 :名無しより愛をこめて :2018/12/18(火) 22:45:17.39 ID:0na51OL80.net
>>26
レッドと何回か戦って最終回しか負けなかったガッシュのほうが強くね?

39 :名無しより愛をこめて :2018/12/19(水) 21:19:21.53 ID:AJqXQsng0.net
>>26
キングビービは番外ボスなのでまあ強いけど、巨大化要員とは言えないか…

40 :名無しより愛をこめて :2018/12/22(土) 21:25:49.50 ID:/Pfi6Eh70.net
>>35
おかしい・・・。
この本によれば、
ルパパトの巨大戦最強戦力は
「ビクトリールパンカイザーとサイレンパトカイザー」の強力タッグという歴史だったはず
誰かが歴史を変えやがったな

41 :名無しより愛をこめて :2018/12/23(日) 10:55:30.99 ID:yDG+KkeU0.net
スーパー戦隊最強バトルなる番組の放送が決定したけど、久々にTVでS級ラスボスが期待できるかもしれん。
まあ特殊な企画ではあるが。

42 :名無しより愛をこめて :2018/12/23(日) 12:24:32.46 ID:Xgs7abwg0.net
チキンを否定して、代わりに持ってきたのがシャケ。

つまり、サバじゃねぇってことだ。

43 :名無しより愛をこめて :2018/12/23(日) 13:28:40.52 ID:EsLZxuPM0.net
>>40
それグッティが2体いないとできないんだけど

44 :名無しより愛をこめて :2018/12/23(日) 15:31:25.27 ID:reGKV9Cg0.net
>>41
TV特別企画はVSボスと同じ扱いかな
ライダーでいうウィザード特別編のアマダムみたいなもんか

>>43
なんかのルパンコレクションの力でグッティも分身できるやろ(適当)

45 :名無しより愛をこめて :2018/12/23(日) 16:04:45.47 ID:kk5ndz+e0.net
>>41
でも、荒川が脚本の戦隊のラスボスってそんなに強くないんだよな
デズモゲヴァルス、アブレラ、アクドス・ギルとか

46 :名無しより愛をこめて :2018/12/23(日) 17:47:24.75 ID:NeeqRTGyd.net
>>45
ライダーだとダグバを書けてるから別に書けない訳じゃないと思うけど

47 :名無しより愛をこめて :2018/12/24(月) 20:15:42.93 ID:unGzOURv0EVE.net
>>45
アブレラはともかく他二人はもっと強くてよかったよなぁ
まあそれぞれキラーとバスコに食われた感じなので短編なら期待できる…?

48 :名無しより愛をこめて :2018/12/24(月) 21:17:05.94 ID:X/ohuPnQ0EVE.net
荒川脚本は後日談パートが大体長いせいなのか
最終回の最終決戦がちょい巻き気味で終わって強敵感薄れるからなあ
クウガは逆に最終回全部を後日談に充てるという荒業で物凄い最終決戦になったが

49 :名無しより愛をこめて :2018/12/25(火) 08:45:02.64 ID:Ub90U7L3aXMAS.net
>>48
子供のころはアルティメットフォームの活躍が少なくてがっかりだったが
いま見ると凄まじいよね、あの戦い

50 :名無しより愛をこめて :2018/12/25(火) 21:31:41.14 ID:pvuTXehV0XMAS.net
>>49
ガチの殺死合いだよねアレは
当時生きてるかどうかわからず最終回で心臓バクバクしながら見た思い出

51 :名無しより愛をこめて :2018/12/26(水) 07:07:07.69 ID:/RYQVR4Z0.net
>>49 >>50
戦隊ならゴーカイのキアイドー。見た時、ダグバを思い出した。
自分の体が傷ついて、血が流れることを、笑って喜ぶ様がそっくり。

ダイ大のフレイザードみたいな、勝利至上主義者ではない。
それだったらヒーローが強く育つことを喜ばない。
ジョジョの吉良みたいな、冷徹な殺人鬼ではない。
そんなややこしいことは考えてない。
そしてDBの悟空のように、無邪気にバトルが好きなだけでもない。
気分次第で誰でもいくらでもサクサク殺す。間違いなく悪人。
(ダグバは言わずもがな、キアイドーも無遠慮にゴーミンを殺してる)

筋金入りの異常者であり、且つ強いからタチが悪い、という。
彼らにこそ、「穏やかで純粋な悪」という言葉がふさわしいかもね。
何があっても、怒りの形相で激昂したりはしない。穏やか。で強悪。

52 :名無しより愛をこめて :2018/12/26(水) 16:34:36.57 ID:LDZMMqX70.net
リュウソウジャーの敵組織となるドルイドン族って、現時点の情報ではどうなの?

53 :名無しより愛をこめて :2018/12/26(水) 17:59:43.36 ID:SYdpgRrP0.net
隕石が来るから仕方なしにどっか行ったわけで
割と強いのでは
ブラッド族みたいな侵略宇宙人ではなくあくまで地球出身の一族なのかな?

54 :名無しより愛をこめて :2018/12/26(水) 18:32:47.19 ID:FvwbEW0t0.net
仮に戦隊でvsダグバみたいな最終決戦やると
生身レッドとタイマンで殴り合いになるので
1人で撃破=低ランクになるというジレンマ

かといって戦隊全員参加でガチ殴り合いやると
ヒーロー番組にあるまじきただのリンチだしなあ

55 :名無しより愛をこめて :2018/12/26(水) 19:00:17.92 ID:PbTqEvr9d.net
巨大ボスが最強ロボぶち壊したのち、なんらかの奇跡でパワーが超アップした等身大ヒーローが巨大ボスを倒す感じならどうにか?
タイマン感はないか…

56 :名無しより愛をこめて :2018/12/26(水) 20:29:48.04 ID:vii9Yz5s0.net
>>54
現状戦隊でヒーロー側が生身のまま倒されたボスっていうと全能の神とシャダムか。

でもまあグレンラガンみたいにフルパワーで大激突した後に、生身で少しやりあってトドメとかならまあ、
あくまでメインは直前のバトルって事でそれなりにいい評価貰えると思う。

57 :名無しより愛をこめて :2018/12/26(水) 21:08:13.51 ID:FvwbEW0t0.net
>>55
それ仮面ライダーが劇場版でよくやってるオチや

>>56
近年だとアルマゲ戦が近い感じかなあ

58 :名無しより愛をこめて :2018/12/29(土) 19:22:52.34 ID:6SE94Bd/0NIKU.net
>>55
マジレンジャーじゃないの?

59 :名無しより愛をこめて :2019/01/05(土) 01:40:31.80 ID:FHknBLFI0.net
ヨゴシマクリタインは等身大で戦隊ロボ倒してたな
巨大化してからは最強ロボのG12に負けたが

60 :名無しより愛をこめて :2019/01/05(土) 20:45:44.16 ID:qbYaAWvv0.net
>>56
>フルパワーで大激突した後に、生身で少しやりあってトドメとかならまあ、
>あくまでメインは直前のバトルって事で

うろ覚えだが、「餓狼伝説2」のアニメ版のラス戦が
そんな感じだったかな。派手で豪快な必殺技の撃ち合いのあと、
双方がボロボロの状態で泥臭い地味なドツキあいを少しやって、
そのドツキあいで決着。

61 :名無しより愛をこめて :2019/01/06(日) 11:54:35.29 ID:r27JpOYr0.net
「今ドキ悪の首領なんて古い古い( ´∀`)」「そういうものか……(´・ω・`)」
ああ……ライダーに続いてついに戦隊側も怪人組織方式衰退の波が……
後継者レース興味なさげ組員が多かったのはそう言う事だったのか

62 :名無しより愛をこめて :2019/01/06(日) 13:11:57.57 ID:A9K5K7gr0.net
>>61
それもそうだが、もっと直近というか直接の話として、

ま た し て も 、 本 作 敵 組 織 の、
首 領 ・ ラ ス ボ ス 様 の 威 厳 が 削 れ た

どーすんだほんとに。
戦隊を力で圧倒するような強敵感がなく、
強面幹部をひれ伏させるような迫力もなく。

個々のドラマは面白いと思うんだが、
純粋にバトルだけ考えると、ラス戦への期待が高まらん。

63 :名無しより愛をこめて :2019/01/06(日) 14:09:41.00 ID:UCsfxkPj0.net
もうラスボスはどうでもいいんじゃね、何だかんだで面白いし
ルパンはザミーゴ倒せば終わりだし、パトはギャングラーが撤退すれば良いわけだし
もう最後は頭に爆弾詰めた超改造ポータマンぶつけて、倒されたら引退エンドでも誰も困らんだろ、話的に

64 :名無しより愛をこめて :2019/01/06(日) 14:18:45.22 ID:v+yhoEjn0.net
もうルパパトのラストバトルはWレッドの殴り合いでもいいよ

65 :名無しより愛をこめて :2019/01/06(日) 15:35:00.91 ID:qQWzTasa0.net
>>62
一応2号と3号を圧倒した描写があるから…(震え声)

66 :名無しより愛をこめて :2019/01/06(日) 17:42:29.76 ID:kZifX3I30.net
ドグラニオ出撃のシチュエーションが最後に一花咲かせる(つまりヤケクソ)タイプに絞られたな

まあ、ルパパトのコンセプト的にはギャングラーは添え物程度の立ち位置だし仕方ないかな

67 :名無しより愛をこめて :2019/01/08(火) 08:58:47.41 ID:f1KV8Gei0.net
劇場版キュウレンジャー今更観たけど、ゲース・スターってどのレベルになるの?

文字通り惑星サイズだし巨大ケルベリオスが存在しなかったら手も足も出ていなかった点を踏まえるとAでも良い気がする。
反面、司令と伝説厨が其々別の相手と戦っていて、ゲース・スターに戦隊の総戦力で挑んだ訳ではない点を加味するとCくらいの評価になってしまう。

結構難しいな。

68 :名無しより愛をこめて :2019/01/08(火) 18:51:38.01 ID:kW9eqfWW0.net
でも巨大化ケルベリオン以外の総力で倒せたかっていうと無理だろうしなあ

69 :名無しより愛をこめて :2019/01/13(日) 11:32:18.87 ID:Gyom55uZ0.net
幹部一人相手に戦隊がこのザマか
これならドラグニオ様にも期待出来るな

70 :名無しより愛をこめて :2019/01/13(日) 12:17:40.46 ID:peOnE5Es0.net
>>64
事実上、最終決戦の話の軸はそれで
ドグラニオ戦はヒーロー番組としての体裁保つための最後のサンドバッグ役だろうな

71 :名無しより愛をこめて :2019/01/13(日) 13:10:52.40 ID:qn0iNQMZ0.net
地位や財産を受け継ぐ後継者探しというのは
ただの口実で、実は裏の目的があるのでは?
例えば蟲毒的な何かとか? で、最後の最後に、
一般ギャングラーも戦隊も、全ては俺様の掌で踊っていたのだ〜、と。

開始当初は、そんな期待もあった。んだが、
「地位も財産も興味ないのか……」
の呟きからして、どうやら裏の目的とかは無いっぽい。

まあ、あれだ。来年度は思いきりファンタジーっぽいし、
だったらン・マみたいなのを期待したいなと。

72 :名無しより愛をこめて :2019/01/13(日) 18:19:25.47 ID:M6nHE5Nma.net
ドグラニオの金庫はおそらく18桁とか36桁ないと開かないんだろうな
倒してからルパレンとパトレンの決着になるだろう

73 :名無しより愛をこめて :2019/01/13(日) 23:04:42.22 ID:Fxoi16P40.net
>>69
だって普通の戦隊にしたら半分で挑んでるようなものだし

74 :名無しより愛をこめて :2019/01/14(月) 00:58:48.53 ID:pAtCDUUV0.net
>>73
強化前とはいえ3分の1の戦力(12人中4人)相手で普通に負けたラスボスだっているんですよ!

75 :名無しより愛をこめて :2019/01/14(月) 04:49:51.81 ID:0XSMl26V0.net
まあそれ言ったら一人に負けたラゴーン様とかデーボスとかいるしなぁ

76 :名無しより愛をこめて :2019/01/14(月) 09:20:11.98 ID:0iyaSZud0.net
次回でゴーシュ退場、その後ザミーゴ 最終回で適当に7人にドラグニオがボコられる感じか

77 :名無しより愛をこめて :2019/01/14(月) 20:38:25.79 ID:kRFQbV8o0.net
>>64
>>70

つまりあれか。名目ラスボスのバットリボーンを倒して殴り合いをしたキバとダークキバ的なオチか。

78 :名無しより愛をこめて :2019/01/15(火) 14:07:46.48 ID:ehnTGVtC0.net
どうもザミーゴがラスボス臭いぞ。
巨大化ドラグニオが最終回前に出てくるっぽい

79 :名無しより愛をこめて :2019/01/15(火) 17:37:34.54 ID:tOMvLEZh0.net
なんか終盤にもなって、下々の若い世代とそりが合わなくなって孤立してる
寂しいおじいちゃんみたいなキャラとして立ってきてしまったな
1000年続いたギャングラーも俺の代で畳むしかないのか……みたいな

80 :名無しより愛をこめて :2019/01/15(火) 19:18:34.61 ID:MwpJt4Ac0.net
ルパパトは名目ラスボスが存在する作品という扱いになりそう

81 :名無しより愛をこめて :2019/01/15(火) 20:55:51.02 ID:H+RMzGB00.net
>>78
戦隊との因縁考えるとノエル以外にとってはザミーゴの方がラスボス適任なんだよなあ
というかドグラニオがこの最終盤までロクに前線でてきてないせいで
最後のルパンコレクションを取り返す以上に戦う意義を感じない
序盤から出てる癖に幻月並に影が薄いなあ

82 :名無しより愛をこめて :2019/01/15(火) 21:27:35.04 ID:Zmyl/+Ux0.net
幻月の方がマシでは?
アイツは設定から古いし行動も昔の戦隊に出てくるようなラスボスムーブという「クソダサ時代遅れの化身」としてキャラはガッチリ立ってたけど
ドグラニオってギャングラーのリーダーというトロフィー以外の役割無いだろ

83 :名無しより愛をこめて :2019/01/16(水) 12:04:46.66 ID:YVL5aSF3d.net
>>79
そうそう。
ランク議論的には盛り上がらないかもだが、キャラクターとして面白みがある人物に仕上がってると思う

84 :名無しより愛をこめて :2019/01/16(水) 12:25:32.31 ID:vSm8d8TFF.net
下克上されるわけでもなく威厳を保って君臨し続けるわけでもないってボスはあんまり前例はないよな

85 :名無しより愛をこめて :2019/01/16(水) 12:38:44.11 ID:Y4tRKhie0.net
その気がある連中が我先に死んでいって残ったのがやる気ない奴っていう
VSじゃない作品でそれやったら話が盛り上がらないから今やるのがベストではある

86 :名無しより愛をこめて :2019/01/16(水) 12:44:34.25 ID:aloJu+1Nd.net
現状、ドグラニオは自分はトロフィーでしかないこと、そして1年かけてズルズルと自分というトロフィーの価値が棄損されていることに気がつかなかったバカとしか

87 :名無しより愛をこめて :2019/01/16(水) 12:55:12.93 ID:UyXqhBEF0.net
・自分を殺して下剋上しようと思ってる奴らがいる。
・だが、そいつら同士がしっかり手を組んでるというわけではない。
・そこで、「このレースで優勝すれば、あれこれの権利を相続させてるぞ」と宣言。
・ドロドロ内紛の下剋上より、そっちの方がラクだとみんな飛びつく。
・そのレースの中で、戦隊が下剋上狙いのものどもを始末してくれる。
・かくして、俺様安泰!

あまりカッコよくはないが、こういうのもまぁ、シナリオとしては
アリだと思うんだが。実際のドグラニオは、こんなややこしいことを
考えてはいないよな……

88 :名無しより愛をこめて :2019/01/16(水) 18:19:27.09 ID:0txp15Fp0.net
良くも悪くも放任主義の結果だわな
デストラみたいな忠義者がいればうまく回るが
そういう連中がいなくなった途端に組織としては瓦解する
部下からすりゃすごしやすいんだろうが

89 :名無しより愛をこめて :2019/01/16(水) 18:58:34.63 ID:PncrtXvy0.net
中盤の「ちょっと手を考えにゃならん」発言を完全に放り捨てのまま退場したら
ちょっとした伝説の首領キャラになりそうだな(ネタキャラの方面で)

90 :名無しより愛をこめて :2019/01/16(水) 20:23:27.83 ID:E72wQXVZ0.net
すっかり哀愁のキャラになっちゃったなあ

91 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 09:58:25.52 ID:hlrFuCfD0.net
次回予告でドグラニオがラスボスではないのが確定だな

92 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 10:00:51.05 ID:IV3v7eut0.net
ここにきて急にドグラニオ様が面白くなってきたぜ

93 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 10:00:53.11 ID:J9aLIvdG0.net
ドラグニオ自身の気まぐれのせいで側近二人を失ったけどどうなるやら
ザミーゴ残して次週巨大化ってことはラスボスにはなれなさそう?

94 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 10:05:48.60 ID:hlrFuCfD0.net
現時点で最終回まで生き残りそう気がするのはザミーゴ

95 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 10:21:36.89 ID:x5TYukSh0.net
ドグラニオは思ってたよりキャラが作り込まれてたな
実のところドグラニオは最強のチンピラで、ギャングラーという組織はそもそも彼本来の性を押さえる枷でしかなかったか

ギャングラーから命とコレクションを奪う戦隊であるルパパトによって組織が壊滅したので枷が外れ、遂に本気になると
全盛期は過ぎているであろうドグラニオがどこまで頑張るかな?

96 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 10:22:26.59 ID:x5TYukSh0.net
>>93
ラスボスにはならんだろ
物語の〆にはザミーゴの方が相応しい

97 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 11:33:59.51 ID:TtEhNnQU0.net
ドグラニオが首領辞めて自由になった途端、急速にキャラが立ったの笑った
そして首領に媚び売ってあれだけ強かった幹部が一転して雑魚に成り下がる皮肉
ギャングラーは従来の悪の組織のシステムでやってくこと自体に無理があったんだな

98 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 12:49:00.06 ID:JqUXOCF90.net
こうなるとザミーゴが、ちょっと強いとはいえ立場・出自的に
「ただのギャングラー」であるってのが、ちょっとヒネた意味での
「役不足」な気がする。

最初から、バスコやバンリキみたいな外様だったら
だいぶマシなんだが。

それとも、まだ今から何か出てくるのかな。
ザミーゴの過去。

99 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 14:28:11.80 ID:TtEhNnQU0.net
ザミーゴ「実はドグラニオの悪行は全部私が裏で操って引き起こしたことです」
ルパレン「ドグラニオにルパンコレクションの存在を教えたのも?」
ザミーゴ「それも私です」
パトレン「ドグラニオに自分の椅子を餌に手下たちに人間界を襲うよう入れ知恵したのも?」
ザミーゴ「それも私です」
エックス「ドグラニオにアルセーヌを殺すように唆したのも?」
ザミーゴ「それも私です」
ザミーゴ「全ては計画通り!」

100 :名無しより愛をこめて :2019/01/20(日) 16:12:35.46 ID:J9aLIvdG0.net
ザミーゴはルパン側との因縁こそあれどそれしかないからなぁ
他の作品なら中盤なりクリスマスあたりなりで倒されてそうな役どころ

総レス数 1021
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200