2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筒井康隆総合スレッド part35

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/26(月) 13:44:10.62 ID:hEu0TADX.net
       _,,.、-─-、
.     ,r'"´     ,r‐i`ヽ
    ,!   ,; /ツツイ  `i }
     |  j レ''/    { |
     { ,!リ         l j
    {ノ,         リ
      `!、        ノヽ、
.    i´ `ー-、___,.r'"   |
.    L_________」

前スレ
筒井康隆総合スレッド part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1583659911/

2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/26(月) 17:48:02.57 ID:VpXhCIru.net
>>1

3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/26(月) 20:53:45.19 ID:vEGcfHMn.net
おれは情けないよ

4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/26(月) 21:47:26.91 ID:w/Nf8wpR.net
ツツイハスタカ

5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 08:28:35.80 ID:LDBvpvtx.net
ホリエモン信者が餃子店を閉店に追い込んでるって
店長にしたら
『俺に関する噂』状態なんじゃなかろうか

6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 08:32:17.75 ID:QPfu7V7P.net
孫の男児が独り立ちできるまで現役かな
天皇家みたいな後継者不足w

7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 14:08:18.27 ID:GQlm1UnJ.net
>>1

「俺に関する噂」は現在ではさほどのインパクトは無いな。SNSによって無名だった人が突然全世界から注目される事もあるから

8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 15:33:54.54 ID:HlpNAwNz.net
最近売れたのは残像に口紅をだな
なんかのTVで取り上げられたらしい

9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 17:56:54.05 ID:bAzLMc2q.net
TVアニメ化で再販された『富豪刑事』もよく売れたのでは

あと『偽文士日碌』が荒らされる羽目になった『堕地獄仏法/公共伏魔殿』も

10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 19:44:09.81 ID:+wfylYEp.net
もう文化勲章もらってもいい頃だろ

11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 21:32:54.59 ID:8k6Ev8OR.net
富豪刑事を読み始めたんだけど
5億円を強奪して時効まであと少しであんな罠にかかって捕まるとか無理やりすぎるだろ
で、鋳物会社の話も最初の事件で警察に目を付けられてる男が
同じ手口でまたやって逮捕なんてことがあるだろうか
あまりにも都合の良すぎる展開にはちょっとガッカリだ

作中の人物が読者に語り掛けるところがあったりして
リアリティを重視したものではないのは瞭然ではあるが。
まぁまだ残りがあるからそれらは松本清張バリの社会派推理小説なのだろうと
期待してる

12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 21:50:05.54 ID:M66Tmjik.net
>>7
流石に自慰行為まで晒されんやろ。

13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/28(水) 22:33:15.41 ID:Vm3YpGmg.net
コナン君ぐらいの感じかと

14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 07:58:35.49 ID:u6itEzpE.net
>>10
黄綬褒章受けてるからね

15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 08:16:25.79 ID:0SfwtNae.net
>>11
最初にコノハナシは純粋な理論トリックで、
警察の捜査や取り調べはコンナニ紳士的ジャナイみたいな
心理的社会的な現実感は重視してないってルールの説明がアルデショ。

16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 08:57:46.53 ID:u6itEzpE.net
新潮文庫の解説で森村誠一氏が
成功してるとは言えないと書いていたな

17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 10:13:31.50 ID:IfeFVpgu.net
失敗にさえ目を瞑れば成功

18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 10:35:27.53 ID:kaTWWNmG.net
七瀬ふたたびの文庫本解説で平岡正明のエディプスのネタばらしを読んで
興醒めしたりガッカリしたり怒りが湧いたりした人はどれぐらいいるのか?
つうか今もあの解説文は載ってるんだろうか

19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 12:09:47.66 ID:PQuIYFLJ.net
新型コロナの最大の脅威は肺が線維化することじゃない
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦って死んだコロナや白血球の死骸が血栓になる事
血栓が全身の血管を詰まらせ脳や心臓に様々なダメージが起こる
脳に出来たら脳血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症等を引き起こす
八割に心臓に後遺症が残るという論文も存在する
本当に恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもない
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んで自分のせいでクラスター起きたら
もう申し訳無くて出勤出来なくなるぞ

20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 12:27:42.21 ID:2CtxdhX4.net
>>18
ファンならハードカバーの時点で読んでると思ったのか、
それとも例の「誤爆」だったのか

21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 17:40:47.62 ID:6cXzUP8g.net
>>10
フランスの文化勲章(シュバリエ)もらってるな

22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/29(木) 19:54:13.39 ID:4IJ8PfbP.net
>>15
何なのその宇宙人のハーフみたいなしゃべり方?

23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/30(金) 07:06:40.57 ID:txURnLb6.net
構うな、それがナウい書き方だと思ってる若作りの爺さんだ

24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/30(金) 07:51:16.86 ID:b6i1ykxx.net
ナウいゼ。イエイ。

25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/30(金) 08:59:17.10 ID:tA84q7w0.net
https://i.imgur.com/S51levl.jpg

26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 06:00:44.47 ID:4Bntw/ZC.net
前スレでタイムトラベラーって出てたからふとアナゴアンアナゴアンタイムトラベラーって歌お思い出して調べたら全く別物だった。

27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 09:01:46.79 ID:tWXwvdti.net
>>26
えっ!
調べないと分からないの?
にわか?

28 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 09:32:55.68 ID:FA7SIXJ7.net
筒井康隆のファンだなんて恥ずかしくって周囲に公表できない
誰にも知られないようにひっそりと生きていきます

29 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 11:04:16.86 ID:tWXwvdti.net
>>28
バカ?

30 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 11:14:42.39 ID:DznoK3lg.net
ご年配には言い難いが若年層には別に言っても問題ない
と言うか小説に興味ない人は知らない人も多い

31 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 22:24:09.17 ID:Y0zHMENd.net
大阪じゃ最近までテレビに出てたんで
知ってる人は比較的多かろう。

32 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/10/31(土) 23:46:27.01 ID:uWzWicuH.net
>>28は数十年前の話じゃないのか?
SF好きなのが恥ずかしかった時代

33 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 08:00:42.45 ID:AJG0/f+u.net
今どきの世間一般の認識だと筒井康隆は「純文学」系の作家であって、
SF作家だと思ってる人間はほとんどいないと思うが。

34 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 10:39:55.67 ID:5rmtDe5h.net
いや、それはない(笑)

35 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 10:50:22.45 ID:A71kWYS1.net
>>34
そうだよね
本人が、「SF 作家」だって、いつも言いはってるもんね

36 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 11:05:55.88 ID:/bVPsdTh.net
士農工商犬SF

37 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 11:39:31.98 ID:Q+n3wwtX.net
ラゴスのラストを読むと、茸山におしかけるジジババをイメージしてしまうw

38 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 12:58:59.27 ID:ApFO/nT3.net
>>32
SF好きにしても星新一、小松左京、半村良、平井和正、梶尾真治その他
エトセトラは好きって公言できるんだけどなぜか筒井康隆は恥ずかしい。
なぜだろう?この人どこか頭おかしくってイカれてるて思ってるせいなんだろうな。

39 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 13:32:19.37 ID:A71kWYS1.net
>>38
あなただけの話を、一般的な事みたいに思い込むのは、基地外のはじまりだよw

40 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 13:41:07.20 ID:ApFO/nT3.net
>>39
筒井康隆スレで基地外って言われるならむしろ本望

41 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 14:57:54.76 ID:qdy502qT.net
愛媛の講演に行った奴の報告は無いのかよ

42 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 15:40:49.36 ID:uzjTZXEo.net
>>38
全部未だに大好きだわ
オカシイと思われるなら光栄だ

43 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 17:42:05.07 ID:UbFyi3My.net
>>38
平井和正の方が宗教がかってしまった分、口にするのが憚られる。

44 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 19:28:05.02 ID:bYtyksMd.net
中学生の頃って星新一が読みやすくて面白くて好きなんだけど
誰にも言ってはいけない雰囲気があった

ある時、僕が星新一を読んでるんじゃないかと勘繰った勉強も部活動も
やってない劣等生数人に校舎裏に連れ出されたのだが
漫画家を目指していたT・Y君がナイフを片手に
「あたしゃもうプッツンしましたよ!」とニヤニヤしながら現れて
あの能無しどもを追い払ってくれた。
失礼ながらT・Y君の絵はあまり上手くなかったから
漫画家になるのは難しいんじゃないかと思っていたが、
しかし、知能検査ではダントツで1位だったという噂を聞いた。
彼は今、何をしているのだろう。

45 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 19:46:52.16 ID:Q+n3wwtX.net
夢魔の標的の挿絵が怖かった

46 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/01(日) 19:51:03.73 ID:A71kWYS1.net
>>44
嘘松

47 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 08:55:55.18 ID:DcSbv/bL.net
>>31
テレビレギュラーだったんだ
関東だと若年層にはほぼ認知されてない雰囲気あるなぁ

48 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 09:51:15.34 ID:BdMMIplj.net
>>44
申し訳ないがそれって御大の引用じゃなくて
幽遊白書の冨樫の孫引きなんじゃないかとおもう
ほら冨樫ってガチでツツイストだからさ

49 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 10:59:31.92 ID:3TCff0qk.net
>>47
大阪では報道ステーションの後に
ナイトインナイトてゆう
帯のバラエティー枠があって筒井氏は木曜日に出てた

今は終わってしまったが
また いずれ関西では出るかも?

50 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 11:58:50.91 ID:W9coagub.net
>>44
こういうコピペを得意げに貼って喜んでるやつをキ●ガイという

51 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 21:49:22.64 ID:CDn55SXk.net
地元にいたときは毎週楽しみだったわ
ビーバップハイヒール面白かったな
終わっちゃったのね

52 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 23:44:03.99 ID:eQSOAlpz.net
小松左京もそうだけど、関西圏では普通にTV文化人として人口に膾炙してたのね。
でも藤本義一の11PMみたいに全国ネットじゃなかったから地域外では知られてなかった。

53 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/02(月) 23:57:35.13 ID:6yjrn50M.net
関東でもたまにはテレビで見る。
以前「驚き桃の木20世紀」に時々ゲストで出たりもしていた

54 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 07:26:46.70 ID:fqfnzoPP.net
自分は23時ショーって見たことないんだけど
11PMみたいな番組で司会やってたんだよね

55 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 08:24:53.50 ID:FxKH3IUq.net
>>54
昔はSF 作家だけでは食えなくてなぁ
大変だったんだよ

56 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 09:37:44.47 ID:fqfnzoPP.net
アニメの脚本もやったよな
左京兄貴と一緒に

57 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 10:34:19.60 ID:8ztmObfR.net
筒井さんを読み始めた頃にNHKで「野望山馳参寺」って番組が始まって
動いてる本人を初めて見たな
MCだったけど素ではなくて賢者のジジイみたいなキャラを演じてた
1993年頃だったかな

58 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 10:35:27.88 ID:fqfnzoPP.net
百萬男なんて番組もやってたな

59 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 11:08:53.73 ID:pdMrCM2F.net
中島らもも関西ローカルバラエティに出てたな
毎週楽しみでした

60 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 12:52:29.36 ID:lXCMxVQP.net
筒井康隆さん 真鍋博を語る|NHK 愛媛のニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20201031/8000007994.html
|愛媛県出身のイラストレーター真鍋博さんと親交があり、多くの小説の表紙や挿絵を手がけてもらった
|小説家の筒井康隆さんが松山市で講演し、真鍋さんとの思い出を語りました。

|31日は、現在の新居浜市出身のイラストレーター、真鍋博さんの没後20年で、
|愛媛県美術館で開かれている展覧会にあわせて講演しました。
|このなかで、筒井さんは作家になる以前から画家としての真鍋さんに憧れを抱き挿絵をかいてもらっていた
|作家の星新一さんをうらやましくみていたことを明かしました。
|そして、「お紺昇天」という作品で初めて挿絵を担当してもらった時は飛び上がるほどうれしかったと振り返っていました。

61 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 20:25:56.52 ID:glpksNVr.net
ブログの誤字またしても

『縁談に立ち』

2回目は正しく演壇になってる

62 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/03(火) 22:22:58.99 ID:sO39+COa.net
一時期テレビ出演が減った頃、ロータリークラブで「あんたはテレビには出まへんのか」と言われ
「テレビに出ると知能が低下して見えるから」と説明したが負け惜しみと受け取られ、
冷笑されて不愉快だったらしいな

63 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/04(水) 17:49:06.52 ID:Fw3HTju9.net
>>61
『ビーバップ!ハイヒール』で共演していた『たむけん(たむらけんじ)』も当初はカタカナ表記だったしな
吉本から何か言われたのかもしれない

64 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/04(水) 19:46:07.54 ID:C3AAL67Z.net
>>61
今回は早々に対応した

65 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/09(月) 18:40:55.89 ID:Ac6S3sqT.net
>>58
この時ほど「筒井康隆に会いたい!!」と思った御仁も少なくないのでは

66 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/10(火) 05:50:42.82 ID:iBMi9XFf.net
帳場に出てタクシーを呼んでもらい、煙草を買おうとした。しかし佐治の好む煙草は次第に少くなり続けていて、ガラスケースの中にはもう、ろくなものしか残っていない。辛うじてラッキー・ストライクを発見。しかしこれとてひたすら軽く、軽く、うっとりとしてその頃の外国映画を思い出すこともできた以前のラッキー・ストライクの香りはないのだ。

67 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/10(火) 11:48:09.06 ID:iQ62ls3h.net
こういうの読むと久しぶりにタバコ吸ってみようかって気になるな

68 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/12(木) 08:07:18.80 ID:t6cRDqFP.net
清水義範(喫煙者)の作品で出張先の夜に愛用の銘柄がどうしても手に入らず
新幹線で買いに行ってしまうってあったな

69 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/14(土) 07:36:43.79 ID:iyYZR4+q.net
筒井康隆アタマおかしいって刷り込まれた原因がなんだったかって
探っていくと、どうも筒井作品とのファーストコンタクトが「俗物図鑑」
だったせいじゃないかと思うんだよね。痰壷の痰を飲む男なんて
まともな人間には考えつかない。

70 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/14(土) 18:43:22.80 ID:G6G2T4Kd.net
ちょっと質問なんだけど
エディプスの恋人の七瀬は前作で自分が死んだ事実、というか
襲撃されて殺された記憶を漠然とでも持ってたんだっけ?
持ってなかったと理解してるんだが、読んだのは20年近く前なので心許ない
誰か教えてくれたまえよ

71 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/14(土) 18:51:59.33 ID:Bn6HK4mT.net
>>70
宇宙意志が息子に偏愛して復活させた
七瀬本人はそのことを知らなかったが宇宙と同一化する過程で知ることになる

72 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/15(日) 09:17:18.06 ID:cCikC6o0.net
虚構内虚構を言い出したのはこれがきっかけだという気がする。
宇宙意志=著者だとも言えるわけで、それに触れてしまった七瀬は作品を超えてしまっていたことに気づかされてしまうのだ。シリーズ物を書かないとする宇宙意志のもくろみによって。
筒井が作中の息子に嫁を用意するというエディプスを冒してしまったことに恥ずかしさを感じたんだろう。
しかしその照れくささがいいわけ的に以後の作品で虚構内虚構を産みだした母となったのなら面白い。

73 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/15(日) 16:09:46.42 ID:ExPH+og9.net
七瀬を息子の嫁にしたいと思うだろうか。

74 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/15(日) 19:06:45.34 ID:BQ6Ue3mr.net
可愛いやないの。

75 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/15(日) 20:00:24.71 ID:ayQpXYR0.net
「麒麟が来る」
今回は、筒井順慶登場
光秀、藤吉郎と堺の鉄砲200丁を巡って交渉

76 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/16(月) 17:55:13.58 ID:6iuVd6nG.net
「痰壷の痰を飲む」の元ネタは野坂昭如じゃなかったっけ?

77 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/16(月) 21:53:16.45 ID:6iuVd6nG.net
・グロ描写
・サングラス
・放送作家出身
・昭和一桁生まれ
・関西育ち(特に神戸にゆかりがある)
・音楽など芸能活動にも進出

1970年代頃の筒井康隆は野坂昭如を意識していたのではないか。
野坂の文体模写をした短篇も書いていたね。

78 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/16(月) 22:20:59.75 ID:/lVyc0sC.net
仲良かったんでしょ?

79 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/16(月) 22:30:13.47 ID:OUgjJino.net
『富豪刑事』の誘拐のやつを読んだけど
この構成トリックというのだろうか、これってちょっと前に流行った
『カメラを止めるな』という映画でも使われてたよね?

あの映画は久々に面白い映画を見た気がしたもんだが
アイデアを何かの舞台から盗用したのではないかとか騒いでたようだけど
構成トリックという事だけならかなり昔からあったんだね

80 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/17(火) 13:00:42.19 ID:cnT7twfe.net
レトリックなトリックのトックリだ

81 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/17(火) 19:05:40.74 ID:vxnV/K3Q.net
それはビックリだ

82 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/23(月) 14:41:40.26 ID:KcdDcirm.net
どうも、しゃんとしないな。こういった時の飲みものはなんといったっけ。苦くて刺激的な香り高い飲みものだ。

83 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/23(月) 15:00:43.47 ID:u4MMQ9v2.net
【不審者情報】「オシッコ飲ませて」 男が下校途中の女児に声をかけ、尿を求める事案が発生 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605964783/

84 :70:2020/11/23(月) 19:39:13.19 ID:1cDQgiwZ.net
>>71
だよなぁ
偶々読んだあるブログがエディプスに言及して
自分がなぜ生き残ったのかと不思議に思いながら七瀬は高校の事務員をしている
とか書いてたので、アレ?と思った次第

85 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/25(水) 09:06:32.73 ID:l8JD/iCL.net
突然反超能力者組織が出てきて殺し合いのぶっ飛び展開
『七瀬ふたたび』

86 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/25(水) 16:21:36.69 ID:i/qlk0Wb.net
芦名星はよかったな。

87 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/25(水) 22:50:40.16 ID:Gtk2aeMK.net
それが何故あんな事に?

88 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/25(水) 23:59:08.79 ID:eMEInpOh.net
本当に星になるなんて

89 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/26(木) 19:42:07.02 ID:pzA1rIpL.net
七瀬を終わらせなくても良かったのにね
映画俳優だかを引き合いに出して
「同じ作品ばかりのイメージが付いたら駄目」みたいな事を言ってたけど
「家族八景」って世間的には「時をかける少女」より全然認知度が無いよね

90 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/26(木) 20:21:23.63 ID:g5tm+q1X.net
>>89
そういう意味じゃないだろw
時をかける少女は連作じゃないし

91 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/27(金) 00:29:52.47 ID:zxgcBAxW.net
タイトルが気乗りしない 七瀬ふたたびは渋くてかっこいい 八景島シーパラの白イルカしか連想できない

92 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/11/27(金) 15:10:50.46 ID:tkEYEKPI.net
>>91
あんたは「地獄八景亡者戯」という外題からも八景島のシロイルカを最初に想起するのか?w

93 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 06:46:47.02 ID:dDLzYMSC.net
新型コロナ禍は、このせい

なんじょれ熊ノ木
かんじょれ猪ノ木
ブッケ ブッタラカ
ヤッケ ヤッタラカ
ボッケ ボッボッボッボッボッボッ

94 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 15:20:32.35 ID:Bw7aXPEC.net
そういえば筒井の連作って名作ばかりじゃない?
家族八景もそうだが、俗物図鑑、宇宙衞生博覽會、恐怖、あとなんだろう、思い出せない。

95 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 16:38:46.14 ID:MvolEXUU.net
>>94
ラゴス、富豪警部、男たちの描いた絵
他にもありそう

96 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 16:39:27.20 ID:MvolEXUU.net
あ、富豪刑事だっけ

97 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 17:50:07.47 ID:Bw7aXPEC.net
ラゴスを連作とするのはいささか苦しい気もするがw
恐怖も長編か

98 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 20:23:31.17 ID:BEc0cEj1.net
https://i.imgur.com/rAhfrL3.jpg
https://i.imgur.com/jGLCQo9.jpg
https://i.imgur.com/a0gj0qI.jpg
https://i.imgur.com/MllAxWZ.jpg

99 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 23:19:01.02 ID:61P4D/Su.net
オリジナル?

100 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 23:22:26.77 ID:pvJ5eh2z.net
虚構船団を書くにあたって読んだ中世の宮廷の資料をもとに
当時のSF小説家たちを貴族とか首切り役人に当て嵌めて行くエッセイを読んだ覚えがあるのですが
あれって何でいうタイトルのエッセイでしたっけ?

101 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/01(火) 23:42:00.59 ID:0yrNdB3O.net
玄笑地帯かな。

102 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/02(水) 09:18:20.29 ID:ygP9Z8+m.net
みんな映画のソーセージパーティーは見たか?虚構船団ぽさもあって楽しいぞ SF要素もあるし

103 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/02(水) 11:18:20.15 ID:1GmK9yib.net
>>98
感動した

104 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/02(水) 16:41:01.96 ID:BQ5JSSxa.net
>>99
『時の女神』うかんだ

105 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/06(日) 07:03:03.36 ID:UZj3SZQ3.net
文学賞殺人事件 大いなる助走がamazon prime videoに来てるな。
御大が本人役で出てて、文壇バーで暴れるシーンが面白い。流石に若々しくて元気いっぱい。

106 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/06(日) 09:45:21.58 ID:9tefTTZ/.net
>>105
あのシーン、自分が本読んでる時に脳内で思っていた喋り方と全く違ってたことがショックだった

107 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/06(日) 09:45:59.12 ID:4zPuEG3u.net
辻真先が88歳であんな話題作出せたんだから筒井先生もがんばれ

108 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/07(月) 08:35:51.09 ID:OaU6vun4.net
>>98
涙がとまらん

109 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/07(月) 12:21:08.57 ID:AY/LeAqY.net
なかんずくこれはもともと読者の欲情を刺激しようというものではない。もう刺激してしまっているかもしれないがそれは知ったことではないので、
おれとてただ動物的に肉欲の中にいるのではなく同時に高度な思考を行ってもいるのだからな。

110 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/07(月) 17:48:31.91 ID:cZMyKITu.net
かつての「噂眞仲間」の宅八郎が8月に筒井康隆より先に逝ってたとはなぁ…
ナンシー関・岡留安則に次いで三人めか。

111 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/07(月) 20:22:55.93 ID:7M9T0I+p.net
今日のブログ
最後の一行がイミフなんだけど
分かる人いる?

112 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/07(月) 20:29:44.18 ID:w+kO8Gmw.net
>>111
2016年2月21日。

113 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/08(火) 09:01:09.12 ID:7maGmALL.net
鍋焼きうどんは棄権ですね!

114 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/09(水) 01:11:52.16 ID:NEM2PCuq.net
>>99
漫画の中に「@sonoda_yuri」と書いてあるので
それを手掛かりに…

115 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/09(水) 16:38:04.18 ID:zqH59v5t.net
>>112
ありがとうございます
息子もJAXAに入れるといいね
何年か後
「日本人初月面着陸、父親はえすえふ作家」

116 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/09(水) 16:39:49.94 ID:zqH59v5t.net
父親×
祖父〇

117 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/11(金) 00:57:37.69 ID:S8x9852h.net
映画版ばるぼらの出演オファーはあったらしいが流れた

118 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/11(金) 01:24:44.23 ID:2XXkFNPh.net
>>117
年齢的な問題か
体力じゃなくて設定の方

119 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/11(金) 01:40:29.24 ID:8jSymLo0.net
ばるぼらに出てきた筒井さんは全然似てなかったな

120 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/11(金) 13:54:52.70 ID:ps3xAjXc.net
ネタバレあり




「バブリング創世記」の「案内人」のオチ

>おれは、昨夜の酒代と宿賃を払わなければと思いながら源さんに近づいていき、
>おれに気がついて手をあげた彼ににやりと笑いかけた。「源さん。あなた、
>儲けましたね」

のオチってどういう意味なの?
素直に読むと「彼」って源さんだけど、その理解でいいの(現場監督や兄弟とも取れなくもない)?

121 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/12(土) 00:07:32.74 ID:JOMjQpC9.net
>>119
しかも別荘を燃やされるわ。

122 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/12(土) 15:57:40.05 ID:R+YZvmog.net
>>120
自分もあの最後のセリフの意味わからん

123 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/12(土) 16:26:56.62 ID:ADpK1pBf.net
彼=源さん

124 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/12(土) 17:32:31.86 ID:rhZzddVb.net
あんだけ酷い目にあった「おれ」にしてはフラットなセリフすぎるというか

125 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/12(土) 17:33:24.59 ID:rhZzddVb.net
真相が分かった、というのとも違うし
初期筒井のSSってそういうのがたまにある

126 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/12(土) 22:08:42.21 ID:twykF75V.net
さっき、筒井康隆が竹下通りでロシアンマンボを踊ってた

127 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 09:27:55.41 ID:MZ+svwjM.net
今の筒井宅は神宮前にあるが、60年代に住んでいた東京の建売住宅(半村良に売った)はどこにあったんだろ?
コーポオリ○ピアはまだあるよな

128 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 11:40:53.85 ID:zl71GpDk.net
>>127
神戸市垂水区じゃなかった?

129 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 12:21:46.59 ID:rmzPvfmQ.net
神戸市は山と海にはさまれた細ながい町だ。
東は東灘区の御影から西は垂水区の舞子まで各区がつらなっていて、その距離約二十五キロ、電車でなら一時間かかる。
しかるに神戸市街を、六甲山系の山麓(さんろく)から海岸まで縦断すれば徒歩でも二十分しかかからない。
佐治勝夫は神戸市の東の端に仕事場、西の端に自宅を持っているわけで、決して便利な住みわけかたとはいえないが、執筆のためにホテルへ籠ったりするよりは気楽だと、自身ではそう思っている。

130 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 13:23:36.24 ID:TawuDa+3.net
一番狭いところでも20分は無理じゃね?

131 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 15:45:45.14 ID:rmzPvfmQ.net
これは市街地のことを言ってるんじゃね。

132 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 15:56:23.96 ID:AxBz1QIW.net
死骸血(ワープロが出たばかりの頃に流行ったノリ)ハ〜バブルバブル

133 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 18:14:20.55 ID:BqcWIF0v.net
「残像に口紅を」でキーに画鋲を貼った伝説があったが、ということはかな入力だったのだろうか?
今でもそうなのか?

134 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 19:38:08.75 ID:d/iRjlLX.net
>>120
「源さん。(もしもおれの旅行計画が一日でも遅かったらおれは源さんに会うこともなく当然彼が案内人としておれから金を受け取ることもなかったろう)あなた、儲けましたね」
その前に「にやりと笑いかけた」のは、観光化直前におれの望むまさしく「鄙びた田舎の観光化されぬ常識はずれな経験」をさせてくれた感謝の意がある。?
酷い目に遭うことこそ観光化された地方では味わえない体験だったと気付いて、おれは嬉しがっているのだ。
さらに言えば、この土地の観光化の過程で源さんはブローカー的に暗躍しかなりの大金を手にしておるのではないか、という想像をしながらおれは話しかけたのだ。

私の解釈は上の通り。意味不明なこたあない。

135 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 20:28:22.34 ID:Dbb77niD.net
>>134
ここまで独自の解釈を必要とするほど
わかりにくいラストなんですなw

136 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 20:47:30.40 ID:d/iRjlLX.net
>>135
いや、私は解釈と書いたけど、あのラストは「ここまで書かずともニュアンスとして伝わる」やつだと思ってる。
ジャンルとしては「エンタメ」だろ。

137 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 20:51:53.01 ID:AxBz1QIW.net
猿の惑星見ても「最後の自由の女神は地球を滅ぼした猿星人が
戦利品として運んできたということですか」とか聞きそうw

138 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 22:21:34.93 ID:FFDbwWPK.net
その割には雑な扱いやで?

139 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 22:43:37.11 ID:gF1a/3d3.net
>>127-128
一頃は神戸と東京青山の2ヶ所に家があったんじゃなかった?
自分が筒井康隆の妻だと思い込んでる人が勝手に庭に入って水を撒いてたとかいうエッセイのネタは
青山での話だったと思う。
最近ときどきTVや雑誌の取材が入ってる古民家風の部屋も青山の自宅?

140 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 22:51:42.28 ID:BqcWIF0v.net
え、あの「儲けましたね」って土地開発で儲けてたんだな、の意味じゃないの?
源さんから集られた? 数万円なんてあの開発に比べたらはした金だよね

141 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 22:54:22.34 ID:rx8ZdyHZ.net
俺も土地開発でもうけたんだと思ったけど違うの?

142 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/13(日) 23:24:58.00 ID:d/iRjlLX.net
支払いする時に「あなた儲けましたね」だから「一歩間違うとこの金はあなたの手に渡らなかったかもしれない」が強いと思う。
「あなた儲けてたんですね」とはちょっと違うニュアンス。

143 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/14(月) 11:48:50.24 ID:tCo65BZf.net
>>138
猿にはデカすぎて途中で持て余したんだよ
猿たちはあれをランドマークにあの辺りを一大歓楽地にするつもりだったんだけどね

144 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/14(月) 20:37:42.13 ID:AlkuzMg+.net
その「案内人」ってのがどんな作品か覚えてないけど
最後が曖昧なのは当たり前だがあとはあなたが想像してくださいみたいな
ものじゃないの

村上春樹なんかはきっちりと世界を構築しといて最後をちゃんと書かないで
放り出すから批判されてたりするけど、そういう類のものではないんでしょ

145 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/14(月) 21:28:10.18 ID:YeD2rFId.net
行政の失敗だって知られたくないから禁断の地にしてたのデツネ。

146 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/14(月) 22:27:14.52 ID:u88VJzPS.net
>>139
いや 神戸の方や無かった?

147 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/15(火) 06:42:52.80 ID:DTQtSPo2.net
>>139
色々混ざってる
仲間の宴会が続きすぎて、作品が書けなくなると青山を引き払って神戸に
水撒き女ももちろん神戸

断筆してタレントになると東京に出る機会が増えていちいち大変と神宮前を新たに購入
ネットで侵入予告して神宮前の家に入った奴がいた(筒井夫婦は神戸にいて不在)
囲炉裏もある家は神宮前

148 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/15(火) 18:19:31.79 ID:xbLlFxG9.net
https://i.imgur.com/QQUb1oY.png

149 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/16(水) 15:26:18.43 ID:zvckAuJ1.net
『狂気の沙汰も金次第』で垂水で日常について、結構書いてたような気がするな。今は手元にないのでうろ覚えの記憶になるけど。
筒井が商店街でパチンコを打っていると、隣の客がひっきりなしにタバコの煙を吐き、もう一つとなりの客が必死に息を吹いて煙を追い返そうとしてた話とかがなぜか印象に残ってる。

150 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/16(水) 21:27:08.87 ID:z5kYaP85.net
筒井康隆の小説の特徴として一人称がひらがなの「おれ」ってのがあると思うけど、それってさらに誰か筒井の先人の影響なの?

151 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/17(木) 08:38:50.43 ID:ei+I0yII.net
一人称ひらがなの作家割といる

152 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/17(木) 12:29:17.63 ID:w3qJnsoQ.net
ひらがなの「おれ」で、どこかユーモラスかつ不穏な感じが漂うのだと
夏目漱石『坊ちゃん』の「おれ」
梅崎春生『赤い駱駝』の「おれ」「おれたち」
「おれ」でなくてよければ
坂口安吾『明治開化 安吾捕物』の「オレ」
坂口安吾『夜長姫と耳男』の「オレ」
夏目漱石『吾輩は猫である』の「吾輩」
夏目漱石『草枕』の「余」
とかかなあ

153 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/18(金) 17:29:41.57 ID:oq2L6qyp.net
実際は僕と称している気がする

154 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/19(土) 00:55:45.15 ID:DXySQO9c.net
俺も多分そう思うわ でノリでは儂と自称するかな?

155 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/19(土) 06:36:29.90 ID:GnYa70Lk.net
やつがれ

156 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/19(土) 14:11:38.71 ID:4bxQsp8m.net
カンサイのヒトってオラオラとか関係なくボク多いヨネ。
DT松本トカ。

157 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/19(土) 14:21:03.99 ID:3zMliZCi.net
まろ

158 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/19(土) 14:26:48.89 ID:yE8+oua3.net
>>110
松沢呉一や高橋春男も危ないな∵

159 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/19(土) 14:44:48.90 ID:cL2wRDhY.net
>>158
年齢面でいえば筒井康隆のほかに、大槻義彦・早大名誉教授も...

160 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/19(土) 19:02:42.19 ID:vlW0QZQs.net
ボッケボッボッボッボっ

161 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/21(月) 09:44:16.60 ID:xA4eSFku.net
結局喫煙とガン発症は必ずしも関係がないって稀な例ってことかね

162 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/21(月) 20:20:18.80 ID:Pzg9nULS.net
結局は確率の問題だからな
喫煙で癌になる確率が上がるのは統計的にも証明されてるしね

確率だから当然すり抜ける人もいる
たくさんタバコを吸ってるのに年老いても癌にならないと。
しかし、それこそ筒井がよく言っている「例外はどこまでいっても例外でしかない」と
いう事に他ならない

163 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/21(月) 22:17:52.01 ID:V3jXHTZS.net
ただ それでもタバコ吸ってた人が確実に癌になるとは限らん
死亡率がそんなに高いなら
昔の日本の人口が一億越えるなんておかしい。

164 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/21(月) 22:47:10.91 ID:l4ocZrBh.net
>>163
悪いけど人口とは何の関係もないよw
タバコ吸ったら子供作れず死ぬわけじゃないんやで

165 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/22(火) 07:50:53.55 ID:8+V0DwN/.net
タバコを吸ってると晩年が酷いことになる
肺気腫で酸素のカートひっぱって鼻にチューブ引いて
それで無理になったらほぼ寝たきりになり最後は誤嚥性肺炎
医術の進歩ですぐ死ななくてもQOLがガタ減りする

166 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/22(火) 07:52:58.10 ID:5iv+Zu3Q.net
多分伸輔も喫煙しなかったのではなかろうか
独立するまで散々副流煙に晒されたことだろうが

167 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/22(火) 12:57:54.21 ID:QUzrIsWf.net
おまえらホントに喫煙話好きだね

168 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/22(火) 13:10:52.43 ID:8SNAeMsj.net
そうそうこんなとんがった小説読んでる割には世間体とか健康とか人並み以上に気にしていますね

169 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/22(火) 14:22:05.27 ID:RECvV4KS.net
フィクションとリアルの違いがわかる男。ダバダ〜

170 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/22(火) 17:55:24.39 ID:/sjSD7wu.net
ブログに「のぞみのグリーン車でタバコ吸わせろ」と書いてたような。

171 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/22(火) 22:05:28.88 ID:hhn1/yok.net
ここまで来たら煙草を吸えないことが死因になるのではないかという気がする。
例えば、真夏の炎天下、喫煙所に向かう途中で息絶えた、など。

172 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/23(水) 00:11:56.94 ID:+V92N6AQ.net
>>171
どこかの講堂での公開対談中に
禁煙エリアだとわかってる上で
無理やり喫煙するような人だぞ
喫煙所まで我慢するわけない

173 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/23(水) 09:49:10.23 ID:IFy9xZX2.net
注意しても並の論客なら簡単に論破されそうだ

174 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/23(水) 09:59:11.65 ID:UvStO0Y3.net
東大本郷の講堂で講演して喫煙所まで遠すぎるってことで
「私煙草吸わないと死にますんで」と休憩タイムにわざわざ吸ったと自慢してた

175 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/24(木) 08:28:32.89 ID:9fNxmlfN.net
蒸気の電子タバコはやっぱり切り替えたら負けなんだろうな

176 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/24(木) 12:14:41.71 ID:0ccF5A0f.net
>>175
勝ち負け以前に
美味しくないだろうね

177 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/24(木) 13:30:33.24 ID:ZWq2cipa.net
電子タバコも事によったら普通のタバコより吸う人に害があるまであるしな
あと筒井読んでてタバコに目くじら立てるのおかしいって笑うが別に筒井読んでるから覚醒剤やる訳でもないしなあ

178 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/24(木) 15:37:55.70 ID:sefBJWOZ.net
愛読者って別にイコールで信者じゃナイカラネェw

179 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/24(木) 22:53:17.53 ID:SkPNsmoe.net
>>177
その書き方やと御大が麻薬吸ってる見たいやからやめなさい。

180 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/24(木) 22:57:09.55 ID:WAWCV5j7.net
>>174
>東大本郷の講堂で講演して喫煙所まで遠すぎるってことで
>「私煙草吸わないと死にますんで」と休憩タイムにわざわざ吸ったと自慢してた

筒井ファンだがこういう態度は最低のゴミクズ野郎だと思うわ

181 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/25(金) 12:34:46.77 ID:Ls9S9mQ+.net
>>180
ゴミが何か言ってるぞw

182 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/25(金) 14:30:18.43 ID:TPANGm7G.net
うんこは食べたことあるのに麻薬吸ったことないのかな?

183 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/25(金) 19:17:32.58 ID:mMsL+k8q.net
ドラマの家族八景の「犬をけしかける少女」の作家には嗤った。

184 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/25(金) 21:40:04.17 ID:wKJcbZz4.net
どんな少女なんだ

185 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/26(土) 03:38:35.27 ID:u9ryePOb.net
>>180
>喫煙所まで遠すぎる

こう書いていながら、あんたは誰かが死なないと健康増進法があんたとは別の者の命を脅かしているという想像すらできないのかな。
感染拡大を抑止すると経済が止まり別の原因で死ぬ者が増える、みたいなもんで簡単に結論してよい話ではないと思うぞ。

186 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/26(土) 19:59:37.65 ID:o/WrGhxx.net
どうせ50mぐらいだろw

187 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/28(月) 09:37:19.67 ID:hbOM2Rns.net
控室とかじゃなくて演台で吸ったと書いてたしな
東大ですら喫煙者差別と変なスイッチ入ったんだろうね

188 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/28(月) 09:59:02.53 ID:hbOM2Rns.net
喫煙者枝野への擁護ないな

189 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/30(水) 19:53:58.05 ID:NAlIP0mP.net
NHK の「岸辺露伴は動かない」見たけど、御大も好きな感じの話
特に「くしゃがら」
放送コードでもない、自主規制でもない、宇宙のルールとしての禁止用語というのが、筒井風

190 :名無しは無慈悲な夜の女王:2020/12/31(木) 19:32:16.23 ID:HSBCNQhH.net
熊の木節かズンドコベロンチョか

191 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/01(金) 00:28:00.32 ID:TYFzp9hL.net
ちゃんと「ほんとは別の単語だけどドラマで出すのもヤバいのでくしゃがらってのにしました」
って所も筒井風だよな

192 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/01(金) 01:51:31.30 ID:0Y2n/N4b.net
>>191
あけおめ
御大が「岸辺露伴……」視聴してたら嬉しいな

193 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/01(金) 05:44:02.61 ID:tG4YScND.net
露伴「いいこと考えた筒井先生の「薬菜飯店」の舞台をイタリア料理店って
ことにすればパクリとバレずに一本描けるぞ!」

194 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/01(金) 06:01:28.12 ID:0Y2n/N4b.net
この岸辺露伴が筒井先生に砂をかけるようなマネをするものか
みくびるな

195 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/01(金) 19:10:54.46 ID:H8eSos2I.net
>>193
それは良い考えだ

だが断る!

196 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/01(金) 20:11:22.67 ID:qVNgql3M.net
https://i.imgur.com/UpsdN20.jpg
https://i.imgur.com/8ijBO7W.jpg

https://i.imgur.com/0L4uCoY.jpg

197 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 05:21:46.15 ID:9W79AhZ9.net
御大に、岸辺露伴のシナリオ書いてもらう
スーパージェッター以来約50年ぶりに挑んでほしいわ

198 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 10:57:57.51 ID:sVsnZ8T+.net
ひらがなが一つずつ無くなっていくスタンド攻撃

199 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 12:52:30.93 ID:CUlAhrBY.net
それはユースケがやったからな

200 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 12:57:15.33 ID:CUlAhrBY.net
知り合いにくしゃがらの面白さを口で説明しようと思ったらうまくできなかったおかげで正月ブルー。

201 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 13:57:52.32 ID:V5aGqTMj.net
>>199
ダイアンの?

202 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 14:15:39.33 ID:KWVgIcxS.net
>>200
SFセンスがあって、はじめて理解できる面白さだよね

203 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 15:12:18.84 ID:CUlAhrBY.net
>>201それは知らんが幽遊白書のことを言ったつもり。

204 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 15:27:06.60 ID:CUlAhrBY.net
>>202伝わらないのは自分の知能が低い性だと・・・
頭の悪いやつはきちんと準備を怠らない加黙っていた方がいいんだけど、つい。あがけばあがくほどどうしようもなく・・・・

205 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 15:29:54.52 ID:IevfTM/C.net
ビアンカオーバースタディ映画化されるんだな

206 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/02(土) 15:59:19.37 ID:1HnfwGp2.net
>>204
分かってる者同士のカタルシスがあるから、そんな落ち込まないでいいよ

207 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/03(日) 10:54:17.65 ID:Cv/Qvgxo.net
>>205
実写?アニメ?どっちだろう
どっちにしろ「Rー15指定」は免れられないだろうな

208 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/03(日) 11:49:40.25 ID:hep0+aZH.net
https://web.archive.org/web/20190908072253/http://summaars.net/index.html

209 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/05(火) 20:53:08.12 ID:ngPscVDV.net
>>190
ズンドコベロンチョと作劇上のフックと
回収されない伏線とマクガフィン 
の正確な違いって何ですの?

210 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/07(木) 06:10:46.38 ID:ZwjtO6oG.net
川のほとり
次出る短編集に載るみたいだし雑誌は無理に買わなくていいかな

211 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/09(土) 11:54:35.59 ID:7IH6DSZC.net
理想的な読者の姿。
AV愛好者も堂々と表明する人は少ない。同じレベル。

212 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/10(日) 15:30:26.72 ID:uwa4g1uI.net
吾峠ワニ先生の『鬼滅の刃 無限列車編』が最近評判だけど
無意識領域の中にシザーマン飼ってるようなキャラって
『虚航船団』の殺人鬼パンチですかと
『夢の木坂分岐点』のラストで出てくるやくざですかと

うれしくなるなあ
仲間がみつかった気持ち

213 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/11(月) 15:23:53.11 ID:9HmpTU9Q.net
>>212
シザーマンてネズコのことか?

214 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/11(月) 18:41:29.97 ID:uFX8u0LL.net
https://inudoshi-nekojita.blog/wp-content/uploads/2018/10/kmV7_12_c.jpg
貼れてるかなあ?

精神の核を、とかは『パプリカ』連想する
「拡散と浸透」は進んでるw

215 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/11(月) 20:01:50.48 ID:tO2YJOAZ.net
拡散と浸透は70年頃の課題ではなかったのかな?
大林「時かけ」で「今の若者はタイムリープなどのSF用語を説明なしに理解できるので台詞でで解説する必要がない」と監督か平岡正明が述べてたと思う。
あと筒井さん自身も藤子不二雄のSF全集に嫉妬を装った名文を寄せてたでしょ。
題名が「藤子不二雄に感謝」だったかな?

216 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/12(火) 22:48:43.94 ID:SMo9r/ul.net
ホンマは魔美より七瀬の方が早かったのにね。

217 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/12(火) 22:59:34.82 ID:NfeYSyth.net
早い遅いではなく読者層の広さと数で拡散力が桁違いだったから感謝していたよね

218 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/13(水) 06:34:04.50 ID:ax1NtyGm.net
アニメの洗脳力は半端ないからなあ

219 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/13(水) 11:05:47.61 ID:0znW52Ds.net
70年代後半生まれとしてはタイムリープやテレポートやテレパシーが一般的でないという感覚の方が理解出来ないんだよなあ
士農工商穢多非人犬SFとかの自虐も想像上の追体験で笑ってるだけで
肌感覚としては全く分からんのが歯がゆいというか悔しいところ

220 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/13(水) 11:54:52.67 ID:JN+qK8v3.net
そこでタイムリープですよ
1950〜60年くらいに行けば日本SFの誕生からリアルタイムで経験できる
今の状況はもう分かってるんだからニヤニヤが止まらないよね
2001年宇宙の旅だって70mシネラマ大画面で見られるぞ!

221 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/13(水) 17:33:03.43 ID:qqzE7EFC.net
タイムマシンならともかく
タイムリープは一般的な言葉では無いんじや?

ちなみに当方は70年代前半生まれやけど。

222 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/13(水) 19:04:20.27 ID:D0uYlj3X.net
>>220
>70mシネラマ大画面
でか過ぎるわw

223 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/13(水) 19:08:57.25 ID:D0uYlj3X.net
>>216
「お紺昇天」も「Knight Rider」に20年ほど先んじてる。

コンテンツでの「ロボットカー」は日本はアメリカに先んじれたのに現実世界では・・・

224 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/13(水) 20:27:59.74 ID:/T583mOU.net
これだけAIが進んできたので
リアルお紺やナイト2000は
もう実現可能だよね

225 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/13(水) 20:56:08.39 ID:x8ho48ca.net
トリニトロンでファミコンのロードランナーダ!
ワタシーホシマルーアナタートモダチー

226 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/14(木) 12:29:25.11 ID:WvaCvBQN.net
一昨年ぐらいに2001年の70mmプリントの上映やってたよね
あれ落選したけど、その後のIMAXのオリジナル版に近い上映の奴はよかった

227 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/14(木) 16:20:25.41 ID:FESS+nnd.net
>>222
いや元々がそういう映画だから

228 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/14(木) 19:45:11.96 ID:vTW6Lwdj.net
>>227
>>220はmが1個足らん

229 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/14(木) 21:21:51.09 ID:WvaCvBQN.net
筒井康隆がHAL9000を描くと出歯亀だったり会話が頓珍漢になったりしそう

230 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/14(木) 23:40:42.41 ID:uTqWkG2q.net
>>220
ボーイング747が全長70 m だから
フィルムの幅がスクリーンより大きいな

231 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/15(金) 11:34:18.71 ID:PH9N59mv.net
このスレにあった辻真先を読んでみたら面白かった
中学殺人事件ってやつだけどこんな軽い文が昭和の頃にあったのかと驚いた
ライトノベルの走りは赤川次郎だと思ってたけど辻真先って人の方が先だろうね

232 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/15(金) 15:19:44.97 ID:3Js2LH+T.net
ボクは鉄雄

233 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/16(土) 10:34:36.29 ID:x9HcLSUi.net
>>231
アニメの脚本家で朝日ソノラマに推理小説やミステリー発表してたんだよね
当然ライト文体で
清水義範もラノベからメジャーになった人だね

234 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/16(土) 19:42:16.73 ID:m4P8Bd2I.net
子供の頃はデビルマンの人だと思っていて、作家でもあった事はずっと後になってから知った次第

235 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/16(土) 20:51:58.83 ID:GHtvi7FC.net
「国語入試問題必勝法」のラストの一文は覚えてるわ

玄妙で客体化された生徒だった

236 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/16(土) 21:52:50.00 ID:BwmEU+98.net
貴様実は辻真先、逆さに読んでも、きさまじつはつじまさき

237 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/17(日) 00:18:47.15 ID:oAC6AvvK.net
御大が「阪神淡路大震災」で被災してから今日で26年か・・・

238 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/17(日) 00:32:43.10 ID:O+56CCQU.net
湾岸戦争からちょうど30年とさっきラジオで言ってた

239 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/17(日) 03:17:07.39 ID:UeK0qzUZ.net
>>236
ちなみにこの回文は上に出てきた「仮題・中学殺人事件」の
ネタバレにもなってる優れもの

240 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/17(日) 21:45:43.96 ID:U1fSsTmY.net
震災95を思い出すな

これは小松御大のやけど。

241 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/18(月) 08:03:43.58 ID:4k95/d1x.net
火傷

242 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/18(月) 18:37:50.82 ID:IQlRoEww.net
>>240
地震発生直後、テレビの『臨時ニュース』で震源地がどこかわかった瞬間、小松左京はさぞ驚いただろうな。

243 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/18(月) 23:15:52.53 ID:ceMBFmEF.net
これが最後の小松さんの著作とは
なんとも因縁深い。

244 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/18(月) 23:16:08.49 ID:ceMBFmEF.net
これが最後の小松さんの著作とは
なんとも因縁深い。

245 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/18(月) 23:16:18.88 ID:ceMBFmEF.net
これが最後の小松さんの著作とは
なんとも因縁深い。

246 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/19(火) 00:36:54.75 ID:ON0ZvnMR.net
天変地異が起こると小松さんのいずれかの作品にぶち当たるのがものすごいな。それなりに説得力もあるし。

247 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/19(火) 01:09:32.76 ID:o1P9phoH.net
ノストラダムスが4行詩で未来を書いたのに対して
小松左京はSF小説で未来を書いた

248 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/19(火) 07:11:24.47 ID:5MmjRg8G.net
やっぱりWW2以来の世界的イベントってことでいいのかな
コロナ

249 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/19(火) 07:15:05.89 ID:kYSvoPxY.net
>>248
多分、猫が人類を滅ぼすためにばらまいている
本当の名前はリロコトヒ

250 :質問:2021/01/19(火) 08:23:30.89 ID:F0BceEPd.net
すいません
この人の短編で
「普通に始まってプッツリ、途中で終わる」のを読んだことがあるのですが
なんて言う話だかわかりません。

話が途中で終わって
作者が出てきて
「別に途中で終わったっていいじゃないか」
、、、みたいな事を言って終わる

調べても、おねえさんの出てくる
途中で始まって途中で終わる「驚愕の荒野」しか出てこないんです

>知っている人
教えてくさい

251 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/19(火) 19:30:12.17 ID:fGIP+w/Z.net
>>249
題未定かな

252 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/19(火) 21:15:19.63 ID:/1f9QqLT.net
「きつねのお浜」かなあ?
「ヤマザキ」のラストは作者ではなかったがそういう雰囲気がある
どちらも時代小説か

253 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/19(火) 21:47:58.82 ID:83TAbVyL.net
>>251
ますむらひろしだけど

254 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/20(水) 01:12:30.29 ID:n8Bc1H4v.net
なんとなく読んだ事ある様な気もするが忘れちゃったなあ。
きつねのお浜には作者は出てないし、ヤマザキは「これには説明はない」と言っただけで途中で終わったわけではないから違うと思う

255 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/20(水) 01:29:01.90 ID:eKjGiurq.net
>>254
「批評を拒否する」って作者の注釈はお浜じゃなかったでしたっけ?

256 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/20(水) 01:47:47.18 ID:n8Bc1H4v.net
>>255
<作者註>はあるけれど本人は直接出て来てないし、「途中で終わったっていいじゃないか」とも言っていないのでやはり違うのでしょう

257 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/20(水) 01:55:36.68 ID:+Dso6/O0.net
「壊れかた指南」に入ってる「稲荷の紋三郎」じゃないかな。

258 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/20(水) 08:35:24.75 ID:Mo9d1J6i.net
亭主調理法はちょっと違うか

259 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/20(水) 13:31:12.71 ID:ffQwQ2UJ.net
>>257
ああ!それでした!

最近、エヴァンゲリオンの話になって
自分は「オリジナル30分版でトウジが怪我をしたところでオリジナルエヴァはお終い、あとは各自が創った枝葉」
、、だと考える派で
「途中で終わったっていいじゃん。筒井康隆の小説にもあったし」ってなんたんですよ

ありがとうございました

260 :マジで70+1:2021/01/20(水) 18:51:02.84 ID:4Skr8m7u.net
小生は本格的な筒井作品読みは「東海道戦争」からで、しかも長谷邦夫によるサンコミックス版からです。力作ですが、当時まだ青年漫画と言うジャンルが成立途上で少し残念な発表となりましたが。で、これは「48億の妄想」も組み合わせて長編に成りまして読みごたえがありました。しかしヒロインの名が邦子で長谷氏の夫人と同じなのは笑ってしまいました。

261 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/20(水) 18:53:51.88 ID:1avg1zDQ.net
コンペキのナントカから始まる仮想戦記ブームの前から
ボキちんもシミュレーション小説家としての筒井を評価してたノヨ。
馬の首トカ歌と饒舌トカネ。

262 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/20(水) 22:05:20.24 ID:XKuFS5+/.net
長谷邦夫って、石森章太郎の少年サンデー版イナズマンに学校の先生役で出てきた赤塚プロの人でしょ。
筒井康隆のコミカライズとかやってるんだ。

263 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/21(木) 02:41:22.45 ID:ssC0ZXms.net
>>259
あの作品は「途中で終わった」じゃなくて「筒井が出てきて話をした」ってメタな部分があって終わったんじゃないの?
例のアニメと似てるっちゃあ似てるような気もするが

264 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/21(木) 22:53:14.02 ID:virNsus7.net
コミカライズと言えば
ハウスジャックナナちゃん。

265 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/22(金) 01:05:42.84 ID:VBR6sVOR.net
>>235
幽玄でじゃなかった?

266 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/22(金) 01:06:33.03 ID:VBR6sVOR.net
ageてあるから何かあったかと思った

267 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/24(日) 00:15:12.84 ID:lMm/xYA8.net
働く細胞blackというアニメを観ると最後の伝令を思い出す。

268 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/24(日) 08:52:24.06 ID:lH+v0mZ0.net
散歩に出る。
こんな時間にも貨物電車が通っていて
踏み切りのカンカンカンカン!に合わせて
いちいち音頭をとって踊ってしまう私がいるのである。

269 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/01/24(日) 12:02:42.37 ID:GNdENz3e.net
長谷邦夫せんせによるのは
『霊長類南へ』もあるようですな

https://twitter.com/nawokikarasawa/status/1072280826803445765
(deleted an unsolicited ad)

270 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/01(月) 10:08:30.95 ID:dpx5Aj6F.net
「勝夫、何しとる」
「また漫画描いてまっさ」
「はん。またか」
「今はなんか、おかしなもん、原稿用紙に書いてまっさ」
「はん。勝夫の書き方うまいのん、わしのおかげだ」
「わたしらの子の勝夫が作家になれたん、お父さんのおかげだんの」

271 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/03(水) 12:58:12.99 ID:yFACx3hY.net
菊地成孔が最近舌禍を起こしてるな

272 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/04(木) 20:10:44.45 ID:GDrjUZWt.net
七瀬は多岐川さんがいちばんいい。

273 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 00:02:53.20 ID:DrR6cfJr.net
>>272
自分は何回読んでも七瀬の外見的なキャラクターイメージが全くできない。のっぺらぼうの筒井さんの女性版みたいな感じになってしまう

274 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 00:12:13.26 ID:Ab6Z4u3n.net
多岐川さん良かったよね
前は井川遥が良かった
今は大人っぽい容姿は売ってくれないからなあ

275 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 00:32:14.17 ID:C3ocoHzG.net
背が高くて痩せてる様な描写なかっただろうか

276 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 01:19:05.99 ID:Ab6Z4u3n.net
40年前に読んだきりかな

277 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 08:25:59.66 ID:dJ9B8Kqc.net
七瀬は眉毛と体毛が濃いイメージがあります

278 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 10:03:27.49 ID:i4IGz4lo.net
相川七瀬はどないだ

279 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 10:14:55.96 ID:iBReQ6mU.net
>>275
”青春賛歌”の章かな
ただ中年から見て最近の若い女はやせぎすでという主観描写だった気がする
”亡母渇仰”の記述も合わせて見るに単に女としては長身でスタイルがいいというくらいの意味だと思う

280 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 12:41:39.24 ID:w17Gm3ZA.net
>>277
https://i.imgur.com/dzVTVO1.png

281 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 14:23:05.29 ID:k0xLbLuZ.net
>>280
ヤク中はNG

282 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 15:03:38.75 ID:msaYuCcM.net
>>277
その条件ならホラン千秋
32歳だけどw

283 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/05(金) 19:13:24.37 ID:yV8rlRF9.net
>>281
じゃあヤクルト中日戦は観れないな。

284 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/06(土) 12:19:34.97 ID:AYU9xwW6.net
菊地成孔ってサックス吹けるんだ
武田真治より上手いの?

285 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/06(土) 22:11:40.29 ID:KWuOfbim.net
ラジオかなんかで兄の菊地秀行にサックスを買ってもらったと言ってたよね。

286 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/08(月) 20:37:28.39 ID:0+FoEuYO.net
もう一度読みたいのにタイトルがわかりません
内容も朧気です

若者が独自の思想信条に従い、公衆便所で生活している短編があったと思うのですが
教えて頂けませんでしょうか

287 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/08(月) 20:43:22.59 ID:1/BRQZaD.net
九月の渇き?

288 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/09(火) 16:27:39.17 ID:CPWBxMD7.net
これになりたいの?警察は彼らを放置していて、その理由は非常事態のさなかに出現した一時的な瘋癲性パフォーマンスであろうからということであり、彼らはポスト構造主義の評論家によって何やら難解な論理とともに「能客派」と名づけられていた。
警察は彼らを放置していて、その理由は非常事態のさなかに出現した一時的な瘋癲性パフォーマンスであろうからということであり、彼らはポスト構造主義の評論家によって何やら難解な論理とともに「能客派」と名づけられていた。

289 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/09(火) 19:09:33.51 ID:ooiHSOqW.net
>>288
これだ!!!
この部分がもう一度読みたかったのです

>>287
ありがとうございます

290 : :2021/02/09(火) 23:16:18.90 ID:Acz9RvLf.net
自演はやめましょう

291 ::2021/02/10(水) 02:14:23.34 ID:jnUgRJEt.net
>>290
オマエのトリップを検索したが
1件もヒットしなかったモヒ
トリップキーを間違えたのかニョロ?

292 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/10(水) 12:35:41.69 ID:T2FFHoQc.net
そんなことより眠いな今日もw

293 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/11(木) 14:02:25.14 ID:YHLHJuG1.net
能客派ってマスクしてない人っぽいな

294 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/11(木) 14:08:29.98 ID:e8RiW8U8.net
どうでもいいよそんなこと
それより今日も眠いな

295 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/11(木) 14:24:06.02 ID:cJwSdyUS.net
いや乗って欲しいの分かるが乗る気にならん

296 ::2021/02/11(木) 15:24:10.38 ID:595k2Vjf.net
>>292
>>294
毎日12時とか14時に眠いということは
部屋の換気とかそういう部分に問題があるかもしれない

特に一酸化炭素中毒には十分注意してほしい
中毒死する場合や後遺症が残る場合があるから

297 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/11(木) 21:05:06.61 ID:7GXAo/In.net
さっきのあれは、花火なんかじゃなかった。新型の爆弾だったんだ。少しずつ眠くなってきた…。

298 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/12(金) 10:26:01.29 ID:5zJCOcrA.net
日碌でさっそく森いじってて笑った

299 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/12(金) 11:46:52.83 ID:AJqJURgK.net
50年間斬られ役の人が亡くなったが、エキストラで食ってくの大変だったんじゃないのか?
タイトル忘れたけど、役者のユニオンがどうたらって短編あったよね。

300 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/12(金) 12:19:25.66 ID:SlB0XFcV.net
>>298
狐が狸を評しているかのような

301 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/12(金) 15:32:18.75 ID:AJqJURgK.net
日本でトランプしてやがる

302 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/12(金) 15:38:20.94 ID:6UvxpGDZ.net
>>298
筒井ならそういうキャラ作品に出してきそうと思った(こなみ

303 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/12(金) 20:08:31.87 ID:HPhTBpRH.net
自分はあれはいじりと見せかけた本心だと思うぞ。
「女がいる会議は長い」で叩かれ追い込まれた人を筒井康隆が揶揄するであろうか(いや、しない) [反語]

304 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/12(金) 22:42:57.03 ID:relPKXSt.net
同年代だしね

まあ実態は、案の定、物言わせない会議なので
本質的には
誰だろうが俺ら格上が決めたことに余計な口挟まず拍手してるべきだ
というご要望なんだけど、それは口に出せないからでしょうけど

305 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/13(土) 00:52:27.72 ID:Bn5JFQe5.net
>>304
どちらかというと私は「米田共江のような女が会議に絡むとややこしくなるのは当然だろうが」をオブラートに包んで言っているのかと解釈

306 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/13(土) 01:01:58.27 ID:gs1edorx.net
304は1行目のみ筒井先生のことです

307 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/13(土) 01:02:58.50 ID:gs1edorx.net
理事は決定事項聞かされるだけ
https://hochi.news/articles/20210211-OHT1T50277.html

308 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/13(土) 13:42:47.11 ID:YNGWlq6Q.net
>>299
エキストラの意味分かってんのか?

309 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/13(土) 14:16:43.29 ID:PJPqyrx2.net
知ってるよ星新一の商業誌デビュー作でしょ

310 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/13(土) 14:27:14.83 ID:ylEddi6o.net
>>309
君はトンチが効いてるなぁw

311 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/13(土) 14:45:44.77 ID:qXj1rHqj.net
>>308はしってるの?

312 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/13(土) 19:28:51.96 ID:5IlSF4oz.net
>>308
労働争議

313 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/14(日) 08:01:24.99 ID:NkjMYmcq.net
そういえば「女権国家の繁栄と崩壊」などという掌編もありましたなぁ

314 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/14(日) 14:51:38.80 ID:Sjamwvd1.net
あの澤さんと交流とか
ずいぶん風向き変わったもんだなと思うわ

315 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/14(日) 15:07:51.60 ID:Sjamwvd1.net
御大の場合は日和ったと言うべきか

316 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/15(月) 14:17:10.44 ID:zYVnGzqx.net
なかなか面白いレビュー
https://kagehinata-movie.com/poupelle/

317 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/16(火) 15:23:49.03 ID:Rcg5l0oa.net
クソリンク

318 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/16(火) 23:14:57.85 ID:JSud4KP3.net
美藝公の世界なら
どう評価されるかな?

319 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/18(木) 08:17:17.87 ID:S3SdqmW9.net
高いな
単行本
1760円
通販だけど(送料無料対象にした)この一冊にわざわざポスト便にされず受け取りが面倒にw

320 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/18(木) 17:30:00.57 ID:NLSfFX1s.net
やっぱり文庫本がナンバーワン
はじめから文庫本で出してほしい

321 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/18(木) 19:49:54.13 ID:6PFS6dQ9.net
https://kakuyomu.jp/works/1177354054934973308/episodes/1177354054934975904

322 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/19(金) 00:47:13.82 ID:Rnpb1Que.net
旅のラゴスって、主人公最強系ラノベの元祖くらいにしか思ってないんだが、なんか深読みポイントある?

323 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/19(金) 22:41:37.62 ID:ZhffV1v2.net
ジャックポット教
メロンライスにガムライス
どっちかといえばメロンライス選ぶよな

324 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 05:04:40.14 ID:ZcDy4TQZ.net
文庫本330円ー380円だった世代の我々には居間の文庫は高くて手が出ないw

325 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 06:02:39.29 ID:8F+nCUM0.net
本も高くなったものである

326 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 07:45:22.71 ID:39XapuaM.net
1000円越えの文庫とか普通にあるからなあ

327 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 09:22:57.61 ID:ST4w0QM7.net
新潮文庫と集英社文庫は割安なイメージあったが最近は違うのか?

328 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 10:49:21.04 ID:715mnT3x.net
>>323
何故星新一の話を筒井スレでするのですか

329 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 12:05:14.85 ID:quVwyFYa.net
そこはジャックポットつながりかと思われる

330 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 14:27:37.38 ID:t4mW35gF.net
>>326
「現代語裏辞典」「堕地獄仏法/公共伏魔殿」は1000円超えだしな

331 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 19:59:00.08 ID:ZcDy4TQZ.net
>>326千円超えるとさすがにガキの小遣い超えてるからな。
値段で本選んじゃうだろう。なんのための文庫なんだか。

332 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 20:59:45.97 ID:6Q26+XEf.net
その代わりに映像作品が安くなってるじゃない

333 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 23:40:19.30 ID:VAeKtDBQ.net
このスレで本が高いというレスが多くてびっくりだ
いろんな娯楽(という言葉が適切かわからんが)の中で本なんて
安い方だと思ってたけど てゆうか本こそ優先したい

334 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/20(土) 23:50:28.64 ID:dG32vtkl.net
貧しくなっタのだァ

335 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/21(日) 00:34:55.88 ID:mX5PqKw9.net
>>326
もし筒井康隆が1993年に「断筆」してなかったら「噂の眞相」の連載「笑犬樓よりの眺望」の文庫版はどうなってただろうか?

336 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/21(日) 10:18:15.27 ID:EZWoLYLk.net
メルカリなら安いよん

337 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/21(日) 11:36:01.96 ID:eqvJi1IC.net
みんな定価で買ってんの?

338 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/21(日) 15:54:39.77 ID:VhvXZFab.net
【緊急】クレカ会社が表現規制を開始 [663344715]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613884813/

筒井先生の本は大丈夫か

339 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/21(日) 17:40:27.23 ID:MwGWdJme.net
80年代の頃の筒井作品軒並弾かれそうだなw
やっぱり現ナマは強いのか

340 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/21(日) 19:42:17.22 ID:p8c9TIPF.net
嫌儲民かよ

341 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/22(月) 07:47:22.45 ID:Jxb1HYaY.net
筒井の古い新潮文庫は全部背が変色してるな

342 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/23(火) 15:38:49.06 ID:xdgtE2B1.net
あー、赤だから退色が目立つんだよねw
星新一は緑だから薄くなってもそれほどでもないw

343 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/23(火) 23:49:35.16 ID:Eq9O8PH1.net
くたばれPTA読んだ
ショート・ショートだったけど女性蔑視ととられかねない表現が多くてびっくりした
森より酷い

344 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 12:38:38.87 ID:rHMeraVe.net
>>343
もしかして筒井読むの初めて?
筒井の小説は不謹慎のオンパレードだよ

345 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 13:09:38.81 ID:DkPvsdMx.net
昭和9年生まれですよ筒井先生は。威力の行使も今はないですし。それが過去なだけですのよホホホ。

346 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 13:24:16.91 ID:3rwQ90DD.net
>>343
昔の小説読んだり映画見たりした今どきの若いのがこういう感想垂れ流してるのをよく見かける
他には
タバコ吸いまくりワロタw
とか
今ならケータイで連絡すればすぐに解決だなw
とか

347 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 14:23:00.91 ID:DkPvsdMx.net
>>346
別に当たり前でしょ感想なんだから

348 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 15:35:03.57 ID:6vaN2zrf.net
文庫本の表紙絵って、出版社によっては、ドットでできてなかった?
顔近づけるとドットがよく見えたけど、最近はどうなってるのか目が悪くなって見える自信がないな。

349 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 19:38:36.46 ID:WjDd/VUi.net
>>346
「走る取的」で主人公達が追いかけてくる力士を巻くため
定期券使って改札口を抜けて電車に乗るシーンがあるが
「今ならSuicaだなw」ってなるんだろうな(見そびれたのでわからないが、ドラマ版でpはそうなってたんだろうな)。

350 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 22:15:33.32 ID:GvUA4xb1.net
いやあ今までの筒井康隆を知らぬまま「ジャックポット」を読んだ者の感想というのがあるのなら非常に興味がある。
自分の頭の中には「筒井康隆を知っているからこその感想」しか浮かんでこないのだ。
ここ、ちょっと悔しいのだ。
このスレの人、わかってくれるかなあ?

351 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 22:24:00.90 ID:4bjkaHiL.net
>>350
わかる 構えて読んでるからいま筒井小説何を読んでも筒井らしいなあで済んでしまう
ビアンカ読んでも あの筒井がこれを流石だなあなどと筒井ありきになっている
鬼滅を実は筒井が書いてたとなってもそんな気がしてた

352 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/24(水) 22:45:39.79 ID:DkPvsdMx.net
鬼滅は書けないでしょwwwww

353 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/25(木) 01:58:56.26 ID:BwuzGpDL.net
モナドをいきなり読んでもそんなに面白くないだろうな

354 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/25(木) 03:25:22.00 ID:GAKr/ZUU.net
>>343
バカ?

355 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/25(木) 04:14:29.57 ID:RDsWSskU.net
誰がバカだ
アホはアホでもバカちゃうねん

356 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/25(木) 09:52:52.44 ID:Je45x4IA.net
みやこ野西北 早生だのとなり

357 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/25(木) 10:40:10.22 ID:d8ljoW/b.net
アホちゃいまんねんp

358 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/25(木) 11:19:15.88 ID:RDsWSskU.net
線路のカンカンカンに合わせて踊りだす

359 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/25(木) 19:13:32.79 ID:IxT2vDIw.net
>>351
鬼滅の無限列車?だかってSF的な作品なのかな

筒井がラノベを書くきっかけになったのは涼宮ハルヒなのだろうか
一冊だけ読んだけど完全にSFだったわ
SFとしてしっかりしてるし、あれがラノベの分類になるのもどうなのかと思ったが
分類なんて実はどうでも良くて売れたのだから良かったと思う

360 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 06:51:12.93 ID:BhKWDIlo.net
ビアンカ・オーバーステップも読んだけど
ど新人を機用しただけあって読みにくいこと

361 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 11:01:28.81 ID:aynjnQNG.net
ツツイストとしてビアンカ読みたいんだけど、あの表紙がどうにも受け付けなくて未だに読めてない
続編は著者 別なんだっけか

362 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 11:07:54.28 ID:fQNtun+9.net
そもそも筒井を愛読していると公表しにくい場面が多々ある
星新一も好きと言い訳をすると良い

363 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 13:21:13.17 ID:boF/aPNf.net
司馬遼太郎の批判ってタブーだったんだね最近記事で読んだ

364 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 16:02:01.21 ID:dMccj4t/.net
司馬史観ってかなり偏ってるって批判されてるけどなんの記事読んだんだ?

365 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 16:07:32.18 ID:WJsj0DWE.net
先祖題材の歴史小説書くなら家族親族地獄に落とすつもりで
赤裸々に書けって怒られたクチビルゲってマツモトセイチョウ?

366 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 19:04:42.33 ID:boF/aPNf.net
>>364
ハーバー・ビジネス・オンライン カルチャー・スポーツ 右も左も口をつぐむ“司馬遼太郎タブー”の実態<評論家 佐高信>
右も左も口をつぐむ“司馬遼太郎タブー”の実態<評論家 佐高信>
2021.02.27
月刊日本

367 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 21:07:37.20 ID:LPRohSq0.net
>>366
それと筒井とどう関係するのか

368 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 21:21:21.79 ID:+wTOJRdh.net
愛読してると外で言いにくい、って下りからの発想だね

369 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 21:21:49.10 ID:o6cZOPDS.net
>>362
賢いお方や。

370 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 22:45:36.55 ID:dMccj4t/.net
星新一ファンの迷惑になるからよせ

371 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/02/28(日) 23:48:24.41 ID:MEZaZLpd.net
さすがに星新一読者を兼任していてもおかしくないだろう・・・
と思うが違うのだろうか

372 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/01(月) 00:27:59.52 ID:bwtI425R.net
「新しいのは読まないのですか?」

373 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/01(月) 18:36:47.02 ID:beTgkMBe.net
>>362
『創価公明避け』という効果もあるがな

他には『田中康夫を愛読』てのもあるな>創価公明避け

374 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/01(月) 19:44:11.68 ID:bwtI425R.net
船井総研でいいじゃん

375 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/01(月) 20:19:52.33 ID:2KLUZRbm.net
マジか
「何となく透明に近いクリスタル」とかいうの読んでみるかな

376 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/01(月) 21:16:24.94 ID:3cbrkqd9.net
クリスタル映像の方から来ました東北新社の者です

377 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/01(月) 22:28:35.86 ID:sZT5wZiv.net
>>374
筒井康隆・田中康夫のほかに、大槻義彦・佐高信もいたことも思い出してあげて下さい>「噂の眞相」アンチ創価公明執筆陣

378 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/01(月) 23:13:06.38 ID:3cbrkqd9.net
>>366 から流れるようにスムースな

379 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 11:10:18.32 ID:I/kFxHDb.net
高信太郎「呼んだ?」

380 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 11:20:49.59 ID:aG+wANTO.net
ガラス張りのシャワー室も憧れてたんかなw

381 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 12:28:46.52 ID:Xx3t4DKg.net
>>379
呼んでない

382 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 13:55:31.94 ID:NEK+40UF.net
愛読してる本によって結婚を反対されることもあるだろうな

383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 16:18:01.46 ID:ZIuVxkRe.net
筒井康隆なんか読んでる変態野郎にうちの大切な娘をやれるか!

384 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 16:37:59.01 ID:940nsdVs.net
一理ある

385 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 18:02:34.28 ID:T5sOa4WF.net
俺は確かに娘やりたくないw
と言うと心象世界にイドの怪物が出かねないか

386 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 19:02:01.56 ID:sZhKNjQ0.net
最近の朝ドラで、電信柱に「井土時計店」っていう広告が巻きつけてあって気になるんだわ

387 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 20:51:57.51 ID:3NC9L29U.net
「井上時計店」の見間違いやなくて?

388 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 22:16:43.79 ID:zFYEPloG.net
無さそうな名前をつけるんだよ

389 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/02(火) 22:17:40.08 ID:zFYEPloG.net
>>385
「妻は筒井康隆のファンなんですよ」

390 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 07:47:24.13 ID:pzaL81L6.net
近年は短篇(掌篇とも)ですら気が向いたときに書くのでそう出ない程度だったと思うけど
やっぱり息子の死なんてあると書かずにいらないくらいになるのかね
作量やたら増えてるように見受けられる
悲しみを昇華させる作業なのかな

391 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 08:19:32.51 ID:sWiKCU/p.net
NHK の小松左京特集に一瞬出てたね
随分痩せておいたわしや

392 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 09:19:21.61 ID:aHW9Lu8W.net
>>389
やはり旅のラゴスですかな

393 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 14:33:01.73 ID:wdGEYipj.net
「景山民夫平井和正筒井康隆池田大作を愛読しております」

394 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 14:33:13.82 ID:H1FefOa5.net
「景山民夫平井和正筒井康隆池田大作を愛読しております」

395 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 20:19:28.09 ID:yAmPBlf9.net
>>392
ウィークエンドシャッフルざんしょ

396 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 20:23:46.27 ID:QjnHcTVx.net
まあ、お下品

397 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 20:54:01.63 ID:yAmPBlf9.net
>>383

398 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/03(水) 21:34:38.61 ID:AwXdtcT/.net
>>390
亡くなる前にも結構出てたと思うけど。
結構というか年齢的にこのペースでよく書けるもんだと思うよ。

「ジャックポット」の最新短編が「川のほとりに」で他は息子さんが亡くなる前の作品だよ。

399 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/04(木) 22:48:48.15 ID:6lZA0nHa.net
昔はモデル並みの美貌だったが、やがてスーザンボイル似となった妻は
台所でトランペットの屁をこき 布団でトロンボーンの屁をこいた
あの世ではどんな屁をこいてんだろう 今でも屁の臭いを覚えてる。

400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/04(木) 23:26:22.18 ID:WJHXcYT5.net
いわゆるピンピンポックリではなく、御子息とその家族の辛く長く厳しい闘病生活の最中で書かれた物であること
というポイント

401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/05(金) 07:22:39.05 ID:yb0G1i+2.net
>>399野村幸代をちょっと思い出したw
ともかくすべてのことが書くこととつながってるんだろうな。

402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/07(日) 11:19:24.48 ID:CsvC9rhC.net
【話題】馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミから批判殺到

こんな短編なかったっけ
馬を買いにいったら、OLとか女子高生の姿をしているやつ

403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/07(日) 11:56:15.00 ID:U8chl/QU.net
ビザールのジャンルにハーネスだけのはだかんぼで
馬車引かせたりするのアルカラネエ

404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/07(日) 12:51:17.60 ID:1aSB730y.net
「私 この人に抱かれるのかな」でしたか?

405 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/07(日) 16:40:32.19 ID:hGPNUqxy.net
顔だけがイケメンの馬と恋愛する「うまのプリンスさま」という乙女ゲーがあるが
あれはイケメン軽視なのか?

406 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/07(日) 19:40:17.23 ID:U8chl/QU.net
先代円楽カナ?

407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/07(日) 19:44:09.42 ID:K1Xom1sV.net
>>367
馬に関する噂

408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/07(日) 19:53:24.19 ID:uuNihpRR.net
「ジャックポット」の感想って少ないんだな、ここ。
皆、かつてのドタバタにぶら下がってるだけなんかな?

409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/07(日) 20:13:52.03 ID:4ek0nt92.net
違うと思いますよ

410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/08(月) 21:35:06.00 ID:9eiJjgBc.net
>>407
ホン馬か?

411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/08(月) 22:27:52.80 ID:C24H0qQi.net
土曜に青ざめるんデナイノ

412 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/09(火) 01:08:37.85 ID:TF/Qrn1C.net
>>402
魚籃観音記の「馬」じゃない?

413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/09(火) 13:09:01.87 ID:1xkN37XU.net
見た目は人間の女性だけど実は馬って話があったような気がする
最後に抱こうとするも獣臭が酷くて断念する話

414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/09(火) 13:18:47.21 ID:MESu82Gt.net
馬のあそこってどんな匂いするの?嗅いだことないので知ってる人教えて

415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/09(火) 13:33:10.30 ID:AZeD9HkO.net
なぜ「驚愕の曠野」は重版されないの?

河出文庫版はとっくに入手できないし、
新潮文庫の自選○○傑作選シリーズも、他はAmazonで入手可能なのに、
「驚愕の曠野」だけはマーケットプレイスで1万円以上の値が付いてたりする。
電子書籍版も出ていないから、人に薦めたくても気軽に紹介できなくて困ってる。

416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/09(火) 14:28:49.03 ID:QlbOLM3B.net
御逝去したらもうワンチャンアルデ!

417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/09(火) 23:51:42.78 ID:3Xk7TWiF.net
紙で出さないと意味がない
レイアウトの調整も必要なので作るのが面倒

418 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/10(水) 02:31:25.98 ID:wXU0exbG.net
ダニエレブスキー『紙葉の家』のカオスさに比べたら、『驚愕の曠野』や『虚航船団』のレイアウトなんざどうってことないのに

https://togetter.com/li/1397008

419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/10(水) 10:03:30.03 ID:YMULCNfp.net
すごいなこの本 付箋を切り貼りしたみたいな感じで

420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/10(水) 22:59:27.93 ID:hXDyfUMB.net
SF板ならそこは「ゴーレム100」で

421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/11(木) 00:06:25.76 ID:OTm5TEjb.net
>>420
あれが翻訳出た時は人が多くてずいぶん盛り上がったね

422 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/11(木) 06:53:20.12 ID:f+SuvzyO.net
>>420
ゴーレム100乗じゃないの?

423 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 01:14:10.36 ID:ByYzyaX2.net
>>421
時代の趨勢すね
>>422
うんまあ指数なんで読みは乗だろうけど、誰も「乗」を付けて書かない
タイトルすらうまく表現できないぐらいでちょうどいい作品
ググると読書メーターはなぜか『ゴーレム100巻』になってる
1巻から99巻までは別次元に畳まれて存在しているのかもしれない

424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 09:55:48.01 ID:9fAUQ6ZU.net
>>423
乗つけないのは、にわかSF者か知ったかぶりのアニメファンだけじゃね

425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 12:49:03.92 ID:ZIJ8alS7.net
でたあSF大将w

426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 15:44:24.29 ID:Dcbq3YS4.net
指数表記なのがクールなのに、野暮ったい「乗」つけろとか
美的センスのない奴はこれだからいかんな
「アルプス一万尺」並みの小物感になるだろうが

427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 16:36:42.90 ID:9fAUQ6ZU.net
>>426
じゃあ、「ゴーレム100」とか書かないで、指数表記しろよ
口だけ底辺www

428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 16:52:25.69 ID:Dcbq3YS4.net
ほぉれみろ
ちょっとイジられただけですぐトサカにきて草生やすようなセンスの悪さ
反応まで四角四面

429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 17:49:52.61 ID:owr7JFud.net
↑指数表記できねぇんでやんの

430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 18:49:11.71 ID:YQAL7Kqu.net
レーサァ〜100ゥ〜HAHAHAHA

431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/13(土) 18:58:00.92 ID:Dcbq3YS4.net
DTPやTeXの環境があるならともかく、ただの掲示板で
数式の表現なんか絵で書くぐいらいしかできないのを前提に話をしとるのに
こいつはセンスだけでなく頭も悪いのか
「何時何分何秒のこと?」とかドヤ顔でぬかす小学生並みのスタンスなのか

432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 07:16:16.94 ID:YxS6bqF5.net
>>431
だから、「100乗」と書くのが一番正確だろ
違うのか?
アホ指摘されて顔真っ赤とか、みっともないw

433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 07:19:11.43 ID:YxS6bqF5.net
「ゴーレム100」だと、よくあるタイトル感しかないが、「ゴーレム100乗」だと、なんだこれ感がある

これが分からんやつが、一番センスがなくてだせえ

434 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 08:36:35.51 ID:S8D8XOQf.net
なんだこれ感が脱力方向にむかっていても気にしないやつ

435 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 08:51:54.56 ID:YxS6bqF5.net
>>434
いけてねえなあwww

436 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 08:59:55.67 ID:S8D8XOQf.net
「ゴーレムコーワα100錠」とか「カリスマゴーレムキャバ100嬢」とかそういう

437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 09:57:02.52 ID:9tM3TvHL.net
>>436
お前が書いてるだけだな

パロディとしてもレベルが低い
SF だけじゃなくて、ユーモアセンスもダサすぎる(苦笑)

438 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 10:26:23.02 ID:S8D8XOQf.net
正確であることとダサいということは両立してはいけないようだし
ダサい方向性を示した例示はカッコよくないといけないらしいし
よほど痛すぎる図星をさされて混乱でもしとるのかね

439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 11:15:55.25 ID:0GwQHnSu.net
>>438
自己分析してるの?

440 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 11:43:09.15 ID:PmfvaRz8.net
この世から戦争が永遠になくならない
と云うことがよく分かる

441 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 12:17:54.73 ID:YxS6bqF5.net
なんだか、アニメファンって、誤りを指摘されたら屁理屈こねて逆ぎれするやつ多いな

442 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 12:44:12.09 ID:TCyHLiLB.net
キョン2乗

443 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 13:02:56.19 ID:S8D8XOQf.net
いったいなにをもってアニメフアンだと決めつけてるのかもさっぱりわからんのだ
どうせ何の根拠もなく別スレの誰かに違いないとか勝手に思い込んでいるのであろうが
トランプ支持者並みの一方的妄想的決め付けのたぐいなもんだから
つついてるところがあさってすぎてどうにもならない

444 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 16:46:40.65 ID:YxS6bqF5.net
>>443
根拠
SF センスもギャグセンスもゼロだから

はい、論破w

445 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 17:11:18.03 ID:S8D8XOQf.net
うっわぁ……
ただの一方的断言で「はい論破」に草までつけてきちったよこの人
どんなにひいき目に見ても小学生低学年以上には……

446 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 18:28:41.93 ID:5lABn1Ot.net
お互い筒井ファンって事はいい歳なんだからそろそろ手を引きなよ
最後にレスしたら勝ちとかやったらきりない

447 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 20:23:58.03 ID:vDFnAFBl.net
>>446
筒井康隆も言い争いによる泥仕合が大好きだと言ってたよ

448 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 20:34:20.49 ID:g/GPaqni.net
ジャックポット読了

前評判通り
川のほとりも良かった だが一番面白いのは縁側の人かな
いかにも筒井作品らしい。

449 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 20:38:14.62 ID:YxS6bqF5.net
>>445
仕方ねえなあ
お前が、心の底から謝れば、それで許してやるよw

450 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 21:10:22.69 ID:S8D8XOQf.net
もし自分の手によるものなら恥ずかしさに悶え死にしそうな作品(>>444)を
既に堪能させてもらったので謝ってもらう必要なんかぜんぜんないよ
いやあスレ番まで酷いことになってるな

451 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 22:46:18.06 ID:x56/awbD.net
https://twitter.com/furukawa1917/status/1370991148827774977
(deleted an unsolicited ad)

452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 23:00:29.68 ID:YxS6bqF5.net
>>450
バカアニメファンの負け惜しみ笑える
これが顔真っ赤ってやつかwww

453 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/14(日) 23:33:02.29 ID:GsPOwsU4.net
横から失礼する
「はい論破」というのは●●発見ワードなんだけど
これを今現在使ってる人数はどのくらいいるんだろう?
AIさんに教えて欲しい

454 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 01:23:53.81 ID:mLaWgF/E.net
この低レベルの言い争いこそが
真の筒井ファンの姿と言えますなw

455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 05:04:33.16 ID:zw/bAnlk.net
>>453-454

反論できないので、人格攻撃ですかwww

456 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 05:16:48.31 ID:8YqFYwTc.net
新刊難解だな、、
これがピンチョンとかポストモダンって奴か?
何がなんやら。
私小説か?これ

457 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 12:35:19.82 ID:5En11zay.net
>>455
元々反論する気などさらさらありません
初めから人格攻撃のみが目的ですw

458 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 13:10:51.32 ID:jAcY37uW.net
新刊出てんだ全然知らなかったわ

459 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 14:28:35.51 ID:WYBiuf6T.net
東京新聞の紙面広告で見たヨ

460 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 17:19:29.99 ID:gPg5ARaa.net
>>455
えっ 材料として見てるんですよ

461 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 18:02:49.69 ID:MrIXdqNc.net
おさるのマウント合戦

462 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 19:59:23.57 ID:FDmIJmtA.net
ガスパールの頃はこんな低レベルの争いを毎日読んでたんだよな
よく病まなかったものだ

463 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 20:02:02.14 ID:lpfAw9Z5.net
おさるなんて可愛げのあるもんじゃなくて
ただただチンプなんだよなあ
煽り方さえどれも昔どこかで見かけてた使い古しの

464 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 20:59:36.21 ID:WU1g/24B.net
>>456
ピンチョンではなく筒井だ
フィクション・エンタメ・純文学そして私小説・前衛・実験・エッセイ・論評・殴り書きまでを全部包括して小説化してるように受け取った
「全部小説じゃ」って筒井さんは言うと思うよ

「十五歳までの名詞による自叙伝」みたいな部分も強いよね
作品ごとに色々なジャンルの固有名詞が出てくるけど、知らないものも多く、知ってたらもっと感情移入できるんだろうなあという悔しさもある
その悔しさもひっくるめて、私は楽しんだよ

465 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 21:05:02.09 ID:zw/bAnlk.net
>>457
なるほど、反論には知能が不可欠ですが、人格攻撃ならバカでもできますもんねw
納得しましたww

466 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/15(月) 21:07:49.71 ID:zw/bAnlk.net
>>460
なんだ、そうなんですか
わたしは、あなたを無能者と思ってました、奇遇ですねwww

467 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 00:09:37.51 ID:WqArOwHF.net
>>465
ここまで言わなきゃ納得できないのか…
馬鹿に物教えるのも大変だわw

468 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 00:16:21.50 ID:r1nt77g7.net
TU-TU-I STRUT

469 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 05:04:55.09 ID:J/pAc67s.net
>>467
自己分析ですか?

470 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 07:18:33.29 ID:cwcuELyG.net
>>472
サル

471 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 07:19:51.20 ID:cwcuELyG.net
>>470
ゴリラ

472 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 07:20:43.47 ID:cwcuELyG.net
>>471
チンパンジー

473 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 12:18:35.70 ID:gEm0kCOB.net
サルゴリラチンパンジー
https://gooddo.jp/video/?p=4422

474 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 12:39:14.54 ID:SlpN29cx.net
>>469
ニホンゴワカリマスカ?

475 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 14:26:14.41 ID:4Hsd3lsM.net
なんか急にあれてんのこのスレ普通に筒井作品の話とかしてたのに

476 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 18:01:38.11 ID:Z0mSekzI.net
二人ほど悪ふざけしてるのがいる

477 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 19:39:38.74 ID:r1nt77g7.net
えっ悪ふざけしないなんてこのスレでアリなの?

478 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 20:35:35.84 ID:gEm0kCOB.net
悪ふざけじゃなくマジです

479 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 21:06:56.54 ID:r1nt77g7.net
登場人物ぜんぶ悪

480 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 22:06:18.64 ID:J/pAc67s.net
>>474
やっぱりカタコトでしか話せないのねw

481 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 22:09:04.53 ID:r1nt77g7.net
『鳴かずのカッコウ』はある意味で“大いなる助走”みたいな印象を与える小説でもあります。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80880
smartnews が推してる

482 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/16(火) 23:39:33.42 ID:Sh1qLQ+1.net
>>481
竹書房の「天才感染症」ってやつが国家安全保障局に入ってしまったオタクの話だったな。
書影の帯を見て、その作品を思い出した。

「ある意味で」っつーのは、公安調査庁=地方同人、海外の諜報機関=大手出版・中央文壇、ってことなのかしら

483 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/17(水) 08:52:39.13 ID:b7fzwdo3.net
文脈から判断して、筒井康隆の小説のことではないな。

484 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/17(水) 10:04:15.26 ID:q90Pkae4.net
新刊の固有名詞連発とか急に楽譜が出るのはメルビルの白鯨とかの影響かな。
小説とは関係ない文章を持ってくる、みたいな
白鯨も序盤は図鑑的な説明をずーとやるんだよね。

485 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/17(水) 10:55:22.52 ID:PUSsjuie.net
家畜人ヤプーの付録の図鑑みたいな感じ?

486 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/17(水) 10:59:12.05 ID:Q1RQOUnI.net
異化効果流行ったワネ〜ナニモカモナツカシス

487 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/17(水) 15:32:41.62 ID:q90Pkae4.net
1番最後の息子さんを語った作品だけはやけに読みやすかったな。
もしや本当に書きたかったのはあれ?

488 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/18(木) 23:06:22.37 ID:sGLVBZuT.net
>>487
あれは普通に読めたね
それ以外はきつい

489 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/19(金) 22:29:26.17 ID:/5wfgAOR.net
只言葉並べてるだけの文が多いな

490 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/19(金) 23:12:35.83 ID:SvKmiKur.net
「驚愕の曠野」の河出文庫版がアマゾンで29,980円で売っとる
https://b.imgef.com/DoWLJd1.jpg

新潮社は早く再版するか、Kindleで出すかしてくれ
正直「旅のラゴスばかりが話題になるのは納得いかない、いいから曠野を読んでくれ!」とすら思ってる

491 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/20(土) 10:56:17.22 ID:5V/AGOvO.net
筒井康隆展の驚愕の荒野の生原稿ぜんぶ読んじゃったw

492 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/21(日) 11:00:58.46 ID:JthrObg+.net
あれは凄すぎるわね

493 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/21(日) 16:30:03.81 ID:6f3ozrMz.net
筒井ファンもけっこう意味や物語にとらわれてるんだな
意外だった

494 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/22(月) 06:50:50.44 ID:+Vju544l.net
筒井康隆ほどでも電子書籍なり再犯なりで網羅されていない作品もあるんだな。

495 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/22(月) 07:03:25.24 ID:6bgPoyk4.net
角川文庫に入ってたドタバタ
多くが入手不能じゃない?

496 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/22(月) 11:58:52.83 ID:qZw0xcKM.net
犯罪者かよ

497 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/22(月) 12:04:20.23 ID:4oL8cOB3.net
いくらヤバい小説ばっかりだと言っても再犯はないだろう

498 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/22(月) 18:19:31.36 ID:Tt1uupa8.net
再販やろ。

499 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/22(月) 19:27:02.70 ID:ihq3ythA.net
>>497
昨年4月に日下三蔵プロデュースで竹書房文庫から出たあれは2つの表題作のうちの片方が・・・

500 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/22(月) 20:34:28.28 ID:DNLmYwpI.net
再販したってたいして売れないのが現実なんじゃ?
それだったら再販なんてしないわな

10年ぐらい前だろうか、筒井が自分の新刊の初版部数の少なさに驚いていた
自分でたったこれだけなら若い作家はどれだけなんだろうと。

501 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/23(火) 09:17:41.35 ID:Re/HnO6V.net
何のために筒井先生の本を読んでる?私はやっぱりスカッとするからかな
デフォルメされた登場人物がたくさん出てきてめちゃくちゃのことをするから現実の問題が大したことないように思える

502 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/23(火) 23:31:09.85 ID:vM755fxF.net
平野甲賀さんの訃報だけど、筒井作品はなかったっけ

503 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/23(火) 23:56:20.02 ID:JYQVDXTT.net
ロートレック荘事件 邪眼鳥

504 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/24(水) 08:33:40.97 ID:M8kSlxGj.net
桃の香りがする

505 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/25(木) 04:42:02.78 ID:qRYUimfZ.net
そういえば展覧会で一番面白かったのはおれはなさけないよ、でおなじみのツツイハスタカの
銀行の払い込み通知書が見られたことだよな
ケースの角の方にさりげなくあったから、気がつかなかった人も多かったみたい
だけど

506 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/25(木) 18:35:39.76 ID:gz9QDsJS.net
展覧会行けなかったぜくやしい

507 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/25(木) 20:17:55.23 ID:yBabr4Re.net
>>505
その銀行振込通知書がなぜ面白かったのか全く伝えてないんだよな
こういう馬鹿は何をやらせても全然ダメなタイプだわ
ろくな仕事をしてこなかったのだと思う

508 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/25(木) 22:22:28.55 ID:WUNngSBJ.net
展覧会行ったのにツツイハスタカあったの見落としたわ
一時期自分のハンネにするくらい好きな話だったのに

509 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/26(金) 07:40:20.72 ID:RTIORNEQ.net
あれこそオークションにかけて欲しかった

510 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/26(金) 12:37:28.19 ID:08esXrzn.net
>>507
なぜ面白いのかを伝えるなんて無粋だよ
>>505のように注意深く観察して
発見した奴が勝ちだよ

511 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/26(金) 16:21:04.36 ID:cgYZa4yq.net
一緒にデートしてて疲れそう

512 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/26(金) 19:17:34.38 ID:zANMrya7.net
そんな事で勝ちも負けもねーよ
つか、そんな事で勝ちを主張してる時点でお前の人生は負けだろ

取り合えずこのスレで知った『ジャングルポケット』を図書館で借りてきた
80過ぎてまだ書けるってすごいね

513 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/26(金) 20:27:31.49 ID:qjNnnRmC.net
>>512
なんか嫌なことでもあったの?

514 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/27(土) 18:36:41.29 ID:M7GIMd9a.net
SFを読んでるとかいうやつと最近話したが
筒井康隆も読んでないらしい
呆れた

515 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/27(土) 18:58:17.53 ID:/Hj5QiKB.net
代わりにディックとかイーガンとかテッド・チャンとか読んでるなら
その方が健全じゃね

516 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/27(土) 21:14:26.72 ID:+26LnbCY.net
グレ健全が帰ってきた?

517 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/27(土) 22:28:15.76 ID:KQJM9Txy.net
今さらかもしれんが「人、世に三人あれば」が現実のものになってたんだなあ

https://www.oricon.co.jp/special/55906/

518 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/27(土) 23:10:30.45 ID:gba5G6B3.net
筒井康隆の上位互換が存在するからな今は

519 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/27(土) 23:51:31.51 ID:9UpZHdLA.net
>>149
「あの筒井さんって人、本当は女よ」

520 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/28(日) 08:22:04.72 ID:scXmqerj.net
障害者の方本人が構わないならエエデショウ

521 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 12:24:35.19 ID:erAlvyGG.net
筒井康隆にわかなんだけど傾いた世界の女への差別的な発言って筒井の考えなの?風刺なの?

522 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 12:28:17.65 ID:TpHS48Tx.net
風刺でしょう デフォルメが本当にうまい

523 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 12:29:13.97 ID:pl5lf5pQ.net
自分の手品ショーのタネを全公開するプロマジシャンはイナイ

524 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 13:04:43.45 ID:TpHS48Tx.net
ミスター何とかって人が種明かししまくってなかったっけプロマジシャンの

525 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 14:27:30.66 ID:uJV+wjEL.net
>>521
風刺であり芸風

526 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 18:39:31.12 ID:DySnRGxy.net
>>521
「女権国家の繁栄と崩壊」とか「懲戒の部屋」なんかもその類。
要は「女に権力を持たせすぎると男が弾圧されるー!女尊男卑になるぞー!」というTwitterのミソジニストみたいなことを50年前にやってた。

527 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 19:37:13.01 ID:eYTg/ZXR.net
あんまり大学行かない時代だしね。
30年ちょっと前、バブル以前と以後の違いが大きいと思うわ

528 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 19:56:58.16 ID:q8r7I8I5.net
>>526
母校(大阪府立春日丘高校)が戦後、GHQによって共学化された女学校だったため
女子生徒達が「上から目線」で振る舞ってたのも一因らしい。

529 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 20:01:34.37 ID:q8r7I8I5.net
>>526
それと、JR大阪環状線や大阪メトロ御堂筋線乗ってみ?「懲戒の部屋」を嫌でも連想するから。

530 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 20:08:09.68 ID:eYTg/ZXR.net
田町あたりだと全員黒い服のおじさんで埋まる

531 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 22:53:28.50 ID:Wp6ZMxOf.net
>>521
当時の土井たか子を弄ってる話やね。

532 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/30(火) 23:04:55.24 ID:dwRkKLBY.net
>>529
終日女性専用車実施してる現代を数十年前から予測してたとしたら凄い

533 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/31(水) 15:44:43.99 ID:qwMxYor0.net
本人はネタのつもりでも、
「狂人の真似とて大道を走らば即ち狂人なり」と昔の偉い人も言っているので

534 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/31(水) 22:51:22.49 ID:86YECiHy.net
奥さんが結婚前に筒井康隆の身辺調査を興信所に依頼したら「筒井家の長男の康隆は
気ちがいじみた所がある」って調査結果出されてたんだよなw

535 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/03/31(水) 23:08:48.95 ID:zEU8ZPXf.net
身辺調査はしたのかもしれないが、その結果報告は筒井の創作だろw

536 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/01(木) 00:23:40.07 ID:ntjtoyn5.net
結果が普通だったら調査がインチキでしょう

537 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/01(木) 11:33:36.54 ID:0vNyVwZJ.net
いや興信所はあんまり「筒井さんは気が狂っています」なんてレポートはしないと思うけども。
「筒井さんの職場での評判と、女性関係についての噂はこうです」みたいな感じじゃないのかな

538 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/01(木) 12:43:52.77 ID:etoYxo0P.net
わはははははは。
お前たちのあまりのレベルの低さに笑ってしまうのだ。

539 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/01(木) 17:26:30.95 ID:P4FCLlfM.net
女性の観客を「奇女・珍女」扱い SF映画『JUNK HEAD』監督がツイートも謝罪「差別はしてないけど区別してた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeb11b44266c1cefdfb4eadd203b6d5c04c17339

ヤフコメみてると筒井御大の描く怖い女ばっかで…

540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/01(木) 18:29:52.85 ID:BWStanOi.net
>>532
他に神戸市と名古屋市の地下鉄にもある>全日終日女性専用車
おまけに御大のお膝元JR垂水駅にも来る…

541 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/01(木) 19:54:06.13 ID:agSU7QKz.net
>>538
先生、もうちょっとレベルの高い表現でオネシャス

542 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/02(金) 12:37:42.43 ID:sIUmRTy/.net
>>540
名古屋は平日始発から9時(だったかな?)まで
神戸は知らんけど

543 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/02(金) 13:04:21.63 ID:B1a5GEvu.net
AI搭載のセックス・ロボット、乱暴なパートナーを無視できるようになる
https://www.gizmodo.jp/2018/06/ai-sex-robot-update.html

『モダン・シュニッツラー』やなあ

544 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/02(金) 21:25:53.56 ID:Tchz1K5P.net
井戸時計店が出てくる作品て近づいてくる時計と
あと何だっけ

545 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/02(金) 21:40:00.19 ID:Fk+wTHGj.net
脱走と追跡のサンバ

546 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/02(金) 22:08:07.13 ID:E0bP1reX.net
あのヒョウは寒さで死んだのかな?
それとも疲れきって死んだのかな?

547 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/02(金) 23:27:12.71 ID:BjpLktZE.net
>>542
東山線は平日終日だね
関西は設定時間長い傾向にある
https://oawc.jp/investigation/jissijoukou.html

548 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/02(金) 23:40:07.37 ID:zcyHNsHZ.net
シンエヴァでアヤナミレイがぷちゃって破裂する場面で
既視感がありたぶんヒノマル酒場だとあとで思った

549 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/03(土) 05:11:25.53 ID:MSGm5DoV.net
ズルッではなかったのか
観てないけど

モロ★!とか言われちゃうだろうけど

550 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/03(土) 16:56:34.78 ID:iWeBEf7d.net
自民党
自民党
自民党の本来は
粳の小米に寒晒し

551 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/06(火) 17:39:44.50 ID:b39ORimm.net
定本バブリング創世記で三人娘を再読したが、結末が腑に落ちなかった。
あそこまでひどいノイローゼにされたんなら課長は三人娘を切り殺してしまえば良かったのに。

552 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/06(火) 20:04:01.51 ID:PDPHvaR1.net
まあ課長が刀を振り回すと言う時点で普通じゃない

553 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/06(火) 20:27:44.35 ID:Syrq1QmJ.net
君発想が筒井読みすぎだよ

554 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/06(火) 20:59:19.90 ID:HVbZr69S.net
ひひうひひひ、とか笑うのも普通じゃないし

555 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/06(火) 22:15:10.14 ID:1YX/wtAQ.net
表現が漫画的よね

556 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/07(水) 13:13:20.18 ID:6gohbfHe.net
漫画的な表現にしないとほらそこは…

557 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/07(水) 14:38:49.22 ID:xUdPDvU0.net
自分でも何言ってるかわからないとこを濁してごまかすな

558 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 09:08:59.84 ID:HcJU0vjQ.net
色眼鏡のラプソディ国会シーンの見開き2ページは
原稿料を払うなと、手塚治虫が言っていたラシイ。

559 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 12:41:02.34 ID:i9yLlSvQ.net
>>558
違うだろ

560 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 15:46:35.60 ID:HcJU0vjQ.net
全学連ダッケ?w

561 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 20:11:19.20 ID:QpfZDHT7.net
泣ける、という評判がかえってイヤで敬遠していた「川のほとり」やっと読む
感傷的な主観をさらに客観的に描写して思わず笑ってしまう個所もありさすが
そりゃただの泣ける話など筒井さんが書くわけがないのだわが不明を恥ず

562 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 20:58:44.01 ID:VhWvGHLd.net
個人的に泣ける筒井作品ベスト3
お紺昇天
我が良き狼
秒読み

563 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 20:58:46.55 ID:wAlkPqnn.net
ラスト一枚、自分の写真にWANTEDで誤魔化したやつだろ

564 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 21:01:56.67 ID:wAlkPqnn.net
「川のほとり」いい話なんだが「夢の検閲官」があるからな
「ジャックポット」はそれ以外の「ファンじゃなければどう評価するんだろう」と不安になる作品たちが愛おしいんだよ

565 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 21:52:36.73 ID:HcJU0vjQ.net
検閲官は手塚出てきたネw

566 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 22:04:24.73 ID:3zMw8Q6r.net
筒井は絵が上手ければ凄い漫画家になってたかもしれないし
日本の漫画界も今とは違っていたかもな

567 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 22:07:51.56 ID:HcJU0vjQ.net
小松左京も漫画を描けて絵も上手かったケド、
手塚に絶対勝てないからヤメタソウナ。

568 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/15(木) 22:12:49.50 ID:klxLd7oE.net
>>562
泣けるくくりなら
串刺し教授収録の「風」を推すわ
老夫婦のもとに長らく不在だった息子たちが風に扮して訪ねてくる云々のやつ
夫婦が互いをいたわりあう描写が切なくも暖かく
優しすぎて切なすぎる

569 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/16(金) 20:21:33.01 ID:HDAb6qiR.net
筒井康隆の漫画家版は山上たつひこかな?

570 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/16(金) 21:19:17.43 ID:Nk2h/Lha.net
>>567
嘘っぽい
ならば小説では絶対に勝てない人はいなかったのだろうか

571 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/16(金) 21:34:33.62 ID:ps/i1cDl.net
>>569
「アフリカの爆弾」のコミカライズ描いてたな>山上たつひこ

572 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/16(金) 21:39:51.72 ID:iNe6Tp+G.net
漫画家は永井豪のイメージである

573 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/17(土) 01:37:13.75 ID:QqaKFHjf.net
>>562
会いたい
白き異邦人
群猫

上二つは泣けるというよりは切ない筒井作品か

574 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/17(土) 14:26:14.89 ID:YR3gyznW.net
「お時さん」も切ない
失われた時をかける彼女は今どこに?
「時をかける少女」関係なかった

575 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 07:57:21.52 ID:i1oODqMT.net
時の女神も良かった
意外と感動作多いな

576 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 08:20:35.84 ID:7EbRiWEV.net
>>573
「佇む人」も

577 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 11:36:26.36 ID:alvlXrVl.net
七瀬の予知能力青年がおれらみたいで泣ける

578 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 11:51:57.71 ID:qdOm7Vdk.net
>>577
どゆこと?
くわしく

579 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 18:28:52.92 ID:RKdVj6vB.net
「アイス・クリーム」で泣いた記憶がある

580 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 20:38:33.82 ID:EZYMDEQp.net
七瀬ふたたびのクライマックスはいつもジーンとくる

581 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 22:24:43.92 ID:qc9ayHmw.net
藤子さんが泣けるわ。

582 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 22:40:52.16 ID:04T8Od9c.net
塙さんの追悼文も泣けるね
同じ頃のかくれんぼをした夜も
泣けはしないがかなり叙情的だ

583 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/19(月) 23:41:28.00 ID:/91zDCUs.net
新潮 2021年 05 月号か
平野甲賀さんのもあるし欲しいな

584 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/20(火) 09:52:25.62 ID:QdEEPavy.net
ロートレック荘殺人事件

585 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/21(水) 10:21:05.02 ID:amwiCxBD.net
>>567
https://twitter.com/hazki51478873/status/1198824618196258817
小松左京の漫画
(deleted an unsolicited ad)

586 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/21(水) 16:18:57.28 ID:TmbYL6fE.net
俗物図鑑おもしろかったけど俗物ではないよねあの人ら

587 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/21(水) 16:34:25.91 ID:3hv5TcCP.net
https://i.imgur.com/Hvyh1UV.jpg

https://i.imgur.com/S3T8fut.jpg

588 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/21(水) 17:16:15.51 ID:6qipqKPg.net
マジックリアリズム小説って昔はかなり夢中になって読んだけど、
まあ読んでおくのは3冊ぐらいでいいかなという気がする現在。
読み過ぎたせいかもしれんけどさ。

https://i.imgur.com/zxuWy3x.jpg

589 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/21(水) 17:44:40.07 ID:h9mv/QC6.net
いやあ 俗物そのもんやろう。

590 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/21(水) 19:59:00.56 ID:DViY1Ys3.net
俗なものを極めた人たちの物語でしょう

591 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/21(水) 21:05:56.62 ID:RFrQmGjK.net
俗物ではないと言う理由がイマイチわからんが、そんなに高尚な人はいなかったと思うけども

592 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/21(水) 21:47:14.52 ID:QWbvbchX.net
俗物というよりオタクというべきかも

593 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/22(木) 02:12:16.41 ID:u4oam0RI.net
もしかして、俗物と凡人を取り違えて理解してる?

594 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/22(木) 08:39:29.98 ID:yTa+ESnG.net
欲望に歯止めがかからずに本まで書いちゃうンダカラ俗物デショ

595 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/22(木) 21:25:57.62 ID:z3zrZRne.net
だんじりやるなら人にはラップしたらいいと自然に思った

596 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/23(金) 07:03:05.21 ID:aique49T.net
ホームラン王松井

597 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/23(金) 11:29:18.75 ID:HPPudqlm.net
筒井先生にゲームを監修してほしいたけしの挑戦状みたいなやつ

598 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/23(金) 12:11:30.52 ID:1FcaeSSc.net
>>595


599 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/23(金) 13:12:17.81 ID:ErAezfMj.net
たけしの挑戦状は今ならまともな作品になったらしいってのがな
当時は技術が追いついてなかった

600 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/23(金) 13:12:50.10 ID:ErAezfMj.net
パプリカのVRとかやってみたい

601 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/23(金) 19:36:34.37 ID:ps1rVdvl.net
>>599
知らんな?

602 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/23(金) 23:57:49.13 ID:StM7vcSG.net
まぼろしの遊撃隊やりたいよ

603 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/24(土) 00:36:58.08 ID:Ornb0Iub.net
ひょっとして、小松左京スレに誤爆した奴いる?

604 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/24(土) 02:34:03.93 ID:9pHH+6zG.net
奇抜なアイデアを思いつくだけでなく
それを作品として完成させるだけの労力がすごい
虚構船団とかバブリング創世記とか熱量がある

605 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/24(土) 13:55:27.35 ID:WuLpU8wh.net
残像に口紅をが初見で結構びっくりした作品だった
そういう事やろうとした人は居ただろうがちゃんと完成させたのは凄い

606 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/24(土) 14:46:17.32 ID:2gdC9SLB.net
誰か外国の作家でいた様な気がしている。
しかしアルファベットを段々減らしていくのは平仮名よりも難易度高いんだろうな

607 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/24(土) 19:51:19.43 ID:0GaH7VYY.net
間違えて使っちゃってる文字があるそうだけど、重版で直してたりすんのかな

608 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/24(土) 20:53:38.95 ID:fPMwm5zc.net
>>606
筒井自身が最近の本で海外の作品を参考にしたと書いてたな
他にも結構そんな作品があってちょっとガッカリした

芥川が中国の作品からストーリーを拝借して書いてるのがたくさんあるようだけど
今なら盗作騒動なんじゃないかと。
「蜘蛛の糸」もそっくりの作品があるというから驚いたわ
代表作的な扱いなのに。

小松左京だっただろうか「蜘蛛の糸」のパロディを書いてた
お釈迦様でも極限状態なら悪党と同じような事をしてしまうというのは笑えた

609 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/24(土) 23:45:35.20 ID:Wmyvj+GZ.net
気にするな
シェークスピアだって戯曲は全部元ネタがある

610 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/25(日) 00:07:34.83 ID:IFRO6J4w.net
例え前例があってもあんなの誰にでも書ける様なものではない。
しかも面白いんだから凄い

611 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/25(日) 08:25:53.13 ID:vU1GE0/y.net
アルファベットより日本語の方がメモリ食ってゲームが重くなるから高度
(謎理論)

612 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/25(日) 14:14:45.30 ID:kfmGXKU7.net
漢字だと日常で使わないような語もあるから中国人には無理

613 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/25(日) 14:54:14.80 ID:hn4KewRI.net
アルファベットだと発音に入ってるのか解りにくい文字があるから高度

614 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/25(日) 15:33:37.13 ID:vU1GE0/y.net
スコットランドとかの方デツネ

615 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/25(日) 16:19:40.93 ID:NZpwkn56.net
まずは漢字とひらがなとカタカナの文字数と字画数で圧倒
戦いは数だよ兄貴

616 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/25(日) 18:55:25.44 ID:5zoNAE74.net
戦は兵力よりも勝機だよシンイチ

617 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 00:06:09.20 ID:hx5kGfRU.net
https://i.imgur.com/1GjcKiw.jpg

https://i.imgur.com/uU8GqpH.jpg

618 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 00:24:39.39 ID:c+ZbRRaM.net
昔こんなスレあったな

筒井康隆がパクッた作品のデータをまとめたい。
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/sf/979718556/

619 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 02:24:08.60 ID:AauTGjLv.net
小松左京が王道だと思っていたが、なぜか世の中どんどん筒井康隆的になっておるぞ
なんたることだ

620 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 06:03:31.78 ID:iJbkzXVp.net
小松左京的じゃない事もない。今世界は「復活の日」ではないだろうか

621 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 07:02:01.50 ID:+JvJ8M4U.net
>>618
むしろ知ってる奴同士がやる「オマージュ」てやつとか
『モダン・ シュニッツラー』はシュニッツラーの戯曲『輪舞』を知ってるか、とか
『男たちの描いた絵』の各章がジャズの曲名だとか

『馬の首風雲録』も後書きでコラージュであると述べてたっけ

622 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 19:55:48.36 ID:lyNvLc2C.net
>>619-620
世界の客観的状況は小松左京的だが日本社会だけ筒井康隆的ドタバタ状況になってる、とか?

623 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 20:16:16.14 ID:4LasC4FS.net
それってつまり日本以外全部沈没ってことか

624 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 20:40:22.66 ID:cI5h+Pk6.net
>>623
うちの座布団全部やるわ

625 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 23:35:22.71 ID:CRO2LUvW.net
筒井以外全部康隆

626 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/26(月) 23:57:44.83 ID:KC0IJweV.net
筒井以外全部断筆

627 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/27(火) 04:30:49.73 ID:qVAebPHy.net
なるほど日本以外全部沈没か。
ついでに世の中は星新一的にもなってないだろうか。「妖精配給会社」の妖精なんてスマホにしか見えない

628 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/27(火) 10:19:19.00 ID:EshQ52Cs.net
星新一はナンバー・クラブの先見の明が凄かった

629 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/27(火) 11:48:54.25 ID:12bISjXi.net
#筒井康隆読者あるある

@非白人の外国の方に対し明らかに嫌な顔をする
Aヘルプマークや妊娠バッチをつけた人に明らかに面倒臭そうに見る
B 車椅子の方や白い杖の人を明らかに邪魔そうな目でみる

630 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/27(火) 12:45:01.72 ID:ZktWUPz7.net
ねーよ

631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/27(火) 12:47:26.37 ID:z9twZ7gf.net
Twitterでいつも気持ちの悪い粘着してるあいつか。

632 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/27(火) 13:08:26.80 ID:EO/rmSPa.net
>>627
うん、あれは先見の明、というか、茶坊主だけ周りにはべらかしたい、というのは変わらないっていう
苦い認識なんだろな

633 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/28(水) 00:15:51.29 ID:rNrQ/i6D.net
>>628
星新一スレでも誰か書いていたが、共通の趣味を持つ他人同士が会話するシステムはこの5ちゃんねるそのものだな。
そう言う先見的才能のある人たちなんだな

634 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/28(水) 16:23:08.26 ID:NhMJV22f.net
半村良は好きだったが豊田有恒は読んだことはない
初筒井は友達に勧められた「旅のラゴス」
でもこれロードノベルとしては読んでなかったと思う
ずっと後になってそういえばロードノベルだったなぁと思い出した次第

635 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/28(水) 16:50:38.76 ID:aYQmsRBm.net
いやw
旅だしw

636 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/28(水) 18:08:54.10 ID:T98Df6Py.net
ラゴスは筒井作品の中で割と異端な方って気がする

637 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/28(水) 21:58:07.07 ID:63vdsBTX.net
初筒井がラゴスでは
藤子f先生をドラえもんしか薦めないようなもんですな

そこはベタに脱走と追跡のサンバでしょう。

638 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/28(水) 22:41:44.72 ID:MwV32NNj.net
星新一のノリで「笑うな」読んでキョトンとなったのが初筒井だった

639 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/29(木) 03:33:18.24 ID:IGJUFrXq.net
>>638
自分もそんな感じ
星新一の文庫を読みつくしたタイミングで新潮文庫で「笑うな」が出た

640 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/29(木) 18:54:40.73 ID:TyWwGvXg.net
10 名無しさん@お腹いっぱい。sage 2021/04/17(土) 20:10:18 ID:MKFYJqS+0
今日、学生時代に読んだ『ゴーストと旅すれば』というロードノベルを
ふと懐かしく思い出してググったら意外な事実を知った。

運転があると飲酒できないからという理由で車の免許を全く取る気がなかった山下洋輔に
齢50を過ぎてから免許を取る気にさせた小説だったのだ。

641 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/29(木) 21:19:25.12 ID:/RjyBsvH.net
盗作だと直木賞が取れないのを知らなかったらしい

642 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/30(金) 17:48:20.00 ID:aLyykGzG.net
それは意外な事実であるな。

643 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/04/30(金) 18:18:47.68 ID:cY9w/iUh.net
>>641
なんの話?

644 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/04(火) 06:45:05.07 ID:zOQAhVXg.net
首都圏の奴ら今度ラピュタ阿佐ヶ谷で俗物図鑑やるぞ

645 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/07(金) 20:37:23.50 ID:8+voQOuZ.net
889 NHK名無し講座 sage 2021/03/10(水) 22:43:51.30 zMAIQY83
果たして長生きが本当に良いことなのかどうか


903 NHK名無し講座 sage 2021/03/10(水) 22:45:39.01 tEL+t3kb
>>889
日本人は人の数を減らせば問題が解決する
という思考に陥りがち


909 NHK名無し講座 sage 2021/03/10(水) 22:46:44.25 +K+4HlBD
>>903
なんで定期的に楢山節考メソッド入っちゃうかねとは思うわ


http://2ch-dc.net/v8/src/1592262310175.jpg

646 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/07(金) 20:40:30.69 ID:h3janum6.net
世界はゴ冗談
中断してまだ読み終わらないうちに文庫が出るのが分かった
損した気分にならないようなんとかそれまでに読み終えたい

647 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/10(月) 14:39:04.04 ID:iYUf92+l.net
コピ・ルアク
https://pbs.twimg.com/media/DboAzegVwAAv4hw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DboA0TqV0AAmb--.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DboA1P5VAAAX2oJ.jpg

648 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/11(火) 19:40:45.55 ID:Q8D6egXt.net
よく肛門が痔にならないものだな

649 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/12(水) 16:25:39.57 ID:xLJIwIIR.net
逃げたニシキヘビの飼い主の男が
近隣住民に責められると快感なのだと言う噂を読んで
筒井作品を思いました

650 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/12(水) 19:47:32.82 ID:UzA/pxte.net
以前「ビーバップ!ハイヒール」でニシキヘビ首にかけてたな >筒井康隆
その様子をみていた共演のチュートリアル·徳井(福田だったかも?)がビビって逃げてたのはワロタ

651 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 04:13:07.88 ID:E0S0COit.net
故郷にニシキを飾る

652 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 11:43:10.21 ID:BAFNz8g3.net
>>651
そのニシキって何のことだろう?

653 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 12:26:24.49 ID:UNmRh/cs.net
それくらいggれよ

654 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 13:17:15.35 ID:padYnAzm.net
五輪も夢ではないほどの身体能力を持つと言われたジャニーズの男か

655 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 16:51:22.00 ID:BAFNz8g3.net
>>653
嫌だよ。

656 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 17:16:29.44 ID:HZSkwoGj.net
筒井先生って何が1番食べ物で好物なんだろうビフテキかな想像だと

657 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 17:27:57.00 ID:t7xcrfop.net
カステラの切れ端

658 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 18:20:04.26 ID:BAFNz8g3.net
パンの耳

659 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 19:55:41.29 ID:cdThpVDX.net
筒井氏のタバコ遍歴細かく分かる方いらっしゃいます?

660 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 20:26:59.03 ID:GhJYN5om.net
残像では洋モク吸ってたよねw

661 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 21:25:12.76 ID:ruJB5Lbz.net
原宿にすごく美味しい蕎麦屋があって通ってたとかエッセイか何かで書いてたな
あまり長く続かずにその経営者の体力的な問題で閉店したような記憶だが。

原宿や青山あたりなら金さえあるなら美味しい店はいくらでもあるだろうね
筒井って関西出身だけどうどんより蕎麦の方が好きなのだろうか
俺は東京だけど香りのないうどんよりは断然蕎麦の方が好きだな
カレーうどんよりもカレー蕎麦の方が美味しい
いや、これマジで。

662 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 22:05:44.84 ID:dqnnzucb.net
エッセイで書かれてるのは缶入りピースと峰だったっけ

663 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 22:06:42.08 ID:cdThpVDX.net
手打ちなら蕎麦が断然うまいと思う
私は蕎麦職人した経験あるけど蕎麦は旨い。
筒井氏のタバコってピースからモア、その後ヴォーグだけど
ピースやめた後チャコールフィルターの洋モク?吸ってたよね
本人しか知らないかな詳しくは

664 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 22:25:26.44 ID:Gh+1/by9.net
東のうどんはつゆが黒いから西の人は拒否反応示すことが多いよ

タバコ、JORKERとか
あとパーラメントはどうだろう?
天狗の落とし文にネタがあった記憶がある

665 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 22:33:02.24 ID:cdThpVDX.net
唇が薄いから細いタバコが良いとモアを吸い始めたんだよね
それの少し前普通のフィルターが茶色の吸ってた写真見たんだけど、あれ何の銘柄だったのわからない

666 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/14(金) 22:38:22.37 ID:cdThpVDX.net
チャコールはマルボロでもないだろうし、その頃だとホープハイライトラークマルボロくらいしかないよね
でも筒井さんがハイライト吸うとは思えないしw
ラークだったのかなあ

667 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 03:24:58.17 ID:xLgSh6oh.net
そもそも急進的鍋焼きうどん規制派

668 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 04:43:20.51 ID:z9c6hVME.net
国語の教科書の最初が筒井著のモアだったわ
ぐぐったら「私説博物誌」ってやつからだったみたいだが

669 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 08:45:55.48 ID:MjDB9T9e.net
煙草の紙袋をポケットから出すと違和感が匂った。はて。おれは今までずっと細長い茶色の紙巻き煙草を喫っていた筈なのだが。
便利な点火器具もなく、佐治はしぶしぶマッチを出しながら、なぜもっと早く気がつかなかったのだろうと考える。煙草を喫う描写がはじめて出てきたからに違いないぞ。
なるほどな。冒頭から五十枚目を過ぎてはじめて主人公が煙草を喫う人物だと判明する。ほとんどの作家も読者も気にしてはいないのだろうが、珍しいことではないのだろうな。
この煙草ですら大っぴらに喫えるのはいつまでのことかなどと思いつつキャメルをふかすうち、・・・

670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 11:09:07.16 ID:dvX5Mqwu.net
>>668
鳥の話でしたっけ?教科書に載っていたころがあったんですね!

671 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 15:37:02.05 ID:wm0rJRUu.net
筒井先生なら冷やし中華一択

672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 17:23:32.54 ID:dvX5Mqwu.net
筒井さんは和食派だっけか
ああ、筒井康隆読みながら吸うピースが旨い

673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 18:20:52.33 ID:14idwHc1.net
あまり食に興味がない感じはするな小説だけ見てると

674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 19:44:51.39 ID:x35Yjs3N.net
美食家じゃん。

675 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 19:48:13.25 ID:rutwJIXu.net
珍爆シチュリームとか、この世に無い食べ物まで創造してるぐらいだから興味はあるんじゃないか

676 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 20:01:23.32 ID:rWQlhPN8.net
59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/11/23(日) 12:13:25.60 ID:ZWFPIlrTO
ラゴスって海外SFの古典虎よ虎よのパクリ?


189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ageteyon 2014/11/24(月) 00:15:20.09 ID:ltyEFrQi0
>>59
ワープの代わりに旅をしてると言われれば似てるな
全然、気づかなかった

677 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 20:16:41.34 ID:dvX5Mqwu.net
最高級有機質肥料や蟹甲癬書く位だから美食家で間違いない.。

678 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/15(土) 21:28:03.17 ID:+osWOB+y.net
>>668
へー教科書 叙情的だからか

679 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 01:09:57.57 ID:TXCxpPod.net
料理で思い出したけど、昔SF作家の打ち上げとかでキャンティってイタリア料理店
行ってた話を書いていたけど、それってこれ?

http://chianti-1960.com/history/index.html

680 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 07:58:10.85 ID:a2XZ9ozM.net
腹立半分日記だったと思うが、日記かエッセイに筒井康隆がフランス料理を自作する記述があったはずだ。
フランス料理への関心は恐らくフェミニズム殺人事件にも活かされてる。

681 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 10:22:22.72 ID:KTYkNHj/.net
小林信彦は大統領の晩餐のシャリアピンステーキとかアルケド
筒井は創作、日記、エッセイを通して美味そうな食事シーンが全然思い出せナイ。
フェミニズム殺人事件のホテルでなんかあったヨウナというのが薄ボンヤリとがヤットw

682 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 11:54:35.77 ID:YUhpuYNT.net
キャンティで思い出したけど、ロバート・ホワイティングが書いた六本木のニコラスの
オーナーの一代記『東京アンダーワールド』はめっちゃ面白かったな

683 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 16:30:33.10 ID:IMb6pY2V.net
薬菜飯店かな美味しそうなのは
描写が詳細でダンチューぽいのは聖痕

684 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 20:24:52.03 ID:P60u0o8A.net
>>682
東京マフィアとピザの話な。あれは面白かった。
ピザはイタリアじゃなくてアメリカ経緯で日本に来た経緯がすごく腹に落ちた。

685 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 21:34:45.31 ID:0UQMu2fR.net
虚人たちのカツカレーを食べる描写が美味そうだった

686 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 21:52:04.29 ID:CcIlz1Of.net
>>685
わかる食いたくなった

687 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/16(日) 22:05:57.93 ID:KTYkNHj/.net
横田基地がある福生までピザ食いに行ってたノヨネw

688 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/17(月) 00:36:01.73 ID:KzALTIq4.net
https://twitter.com/hitoshione/status/1393923494497329152

筒井にこれのパロディあったと思うけど、なんて短編だったっけ?
マッチを持って隣の風呂場へ放火に行く、みたいなw
(deleted an unsolicited ad)

689 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/17(月) 01:11:50.66 ID:wWYfAzIM.net
『笑うな』の「猫と真珠湾」

690 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/17(月) 23:23:57.72 ID:NqCw/+XN.net
>>681
ミミズのスパゲッティかなあ

691 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/17(月) 23:38:19.86 ID:SzlM1oEM.net
>>681
「 突発性大量創作症候群」のドカ食い描写があるじゃないか

692 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/18(火) 00:54:19.33 ID:bLnsCOmY.net
最高級有機質肥料という名作を
なぜ皆さん無視しているのですか?

693 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/18(火) 16:55:01.32 ID:5sjUhDIb.net
無視? 虫なら湧いて出てくるが。

694 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/18(火) 17:25:46.32 ID:8RQ3I2WR.net
虫で思い出したけど、毟りあいの冒頭シーンは何度読んでも面白い
早とちりな旦那の描写がw

695 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/20(木) 21:20:44.37 ID:R2RrJSlj.net
繭白し

      彡⌒ ミ
ブチィ   ( ・ω・)         毟ると言う字の
 バリバリCミ 彡⌒ ミ              残酷さ
     /  (    ) ぎゃー
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

696 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/21(金) 20:22:29.81 ID:G8LI+bdg.net
「毟」って国字(和製漢字)なんだな
中国語ではどうも毟る対象(草とか)によって字が異なるらしいけど
日本では、毟る行為総体の代表的な標的が「毛」だってことか

697 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/22(土) 23:01:45.61 ID:ZKcvyICQ.net
俵万智著作「サラダ記念日」434首中から203首を本歌取して作られた短歌集
「カラダ記念日」を、TBSでテレビドラマ化したものを視た。
原作短歌集のドラマ化と言っても、ドラマの話自体は時代遅れのヤクザの
行状を描いた話をテレビ局で作っている。話の所々に上記原作の短歌を織り
込んでいる。
伊勢物語・大和物語のような歌物語のヤクザ映画版みたいな話。

698 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/23(日) 20:23:18.73 ID:bHtJuHzd.net
ラピュタで俗物図鑑の映画を見たが、山城新伍の反吐評論家のシーンを見た後は
しばらく食欲が失せたわw

699 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/24(月) 11:14:26.64 ID:OQtvR5AS.net
>>698関係ないけど、普通に「貌に笑みが浮かんでいる」って使われるのには違和感を感じてしまう。愉楽の区別のないのもいやだなあ。

700 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/24(月) 13:55:17.58 ID:MuGglORQ.net
言葉の誤用なのそれ?

701 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/24(月) 22:19:53.29 ID:DYxhsW1f.net
言語姦覚

702 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/24(月) 22:20:03.14 ID:DYxhsW1f.net
言語姦覚

703 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/25(火) 20:26:22.44 ID:NEOCIfvi.net
筒井さんに同調して御嶽海おしてたが
今場所から若隆景に乗り換えた

704 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/25(火) 22:44:45.54 ID:svJHOxX6.net
昔、梨元氏がテレビ出演中に女優への中傷ネタをまくし立ててる最中に勃起してたというネット談があって
筒井作品に居そうだなあと思った

705 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 12:06:16.04 ID:ExVpLvxG.net
>>700誤用じゃないんだけど、笑顔はぷかぷか浮かんでくるわけじゃないし、
あまねく広がっていくのが笑顔だって意味の当て字もあるんだからせめてひらがなで書いてほしかったりする。
愉楽もどちらも「たのしむ」なんだけど、これを区別して使ってる人を見かけたこともないし、
それでもこの二つの漢字を使っている熟語を見比べると明らかな意味の違いがあって、
分けて使ってもおもしろい表現じゃないかなあと思ったりする。

706 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 14:50:52.26 ID:BV1V1mlA.net
チミの感覚がヘンなダケヨw

707 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 15:05:45.14 ID:yQFS5cni.net
笑みを浮かべる 笑みが浮かぶ

フツーに使うだろ

708 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 15:08:47.09 ID:1xwqwwvc.net
違和感を感じる の方が嫌だわ

709 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 15:11:53.09 ID:BV1V1mlA.net
苦悩を浮かべる
疲れが浮かぶ
濡れた薄々競泳水着にまんまんがクッキリ浮かぶ

下から透け出て来るのが
水面に浮かんで来るみたいに例えたヨキ表現ヨネ。

710 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 15:21:40.75 ID:Nm09aBGz.net
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/22(土) 22:05:47.60 ID:oTClqo5A
518 :名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) 2011/12/25(日) 17:52:59.71
多分1950年代のことだと思うけど、明治大学の教授が、望遠鏡で月面に10文字ぐらいの巨大なアルファベットを観測した。
家族を含む数人の証人もいて、新聞にも載ったらしいけど、詳細が分からない。
誰か知らない?
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/22(土) 22:25:20.32 ID:px6QtQ/1
>>793
どうぞ  
http://www.blog-sissen.cumue.com/archives/523
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/24(月) 20:39:06.95 ID:+MlwMG4C
>>794のサイトにあるその巨大な黒い文字のアルファベット「Pyaxjwa」
宇留島進という人の解釈では
「Put your another experiment just a while away」
の不定冠詞のaを除いた頭文字だということらしい
「あなた方の次の実験を当分延期せよ」
https://i.imgur.com/cBn8WQ7.jpg

711 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 16:47:22.18 ID:2Qsm+GqK.net
度肝が抜けた

712 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 17:39:14.48 ID:yQFS5cni.net
詳細が発表

などという言い方は定着してしまったな
この場合だと語尾のされるとかされたを省略してしまう
おれは未だに気持ち悪い

713 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 19:51:54.24 ID:R9TJ3N4y.net
過半数を超えた、という表現について子供の頃から違和感を感じていたんだが、誰か間違いかどうか知らないか

714 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 20:33:59.54 ID:IVmOX/cV.net
「過半数」ってのが「半数より多くなる特定の値」と取ると「過半数を超える」は間違いではないが
「半数を超える値」を「超える」だとおかしな表現、というか重言だな

715 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 21:10:58.59 ID:YeqtvQML.net
「過半数」と言う語を「51%」に置き替えると「51%を超える」でおかしな表現ではない気がするのだが、この理屈で合ってるだろうか

716 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 21:22:21.29 ID:nMFgOsYv.net
下半身がお


・・・・・・いややめておく

717 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 21:36:31.34 ID:BV1V1mlA.net
私はカハンス王子(千葉真一)

718 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/27(木) 22:49:03.09 ID:R1A7WAmf.net
越えると超えるはいつもまようよ

719 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/28(金) 05:03:27.66 ID:FnnyX7vn.net
「越える」はある特定の一点を通過する。
「超える」は数字的に上回る。大体そんなとこで。
どっち使うかはっきりしない場合もあるのだが

720 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/28(金) 12:15:46.82 ID:aue1Pgjb.net
超越

721 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/28(金) 12:23:21.57 ID:ZxdzJQrK.net
違和感を感じるって確かによく使われるけど俺も違和感あるな
違和を感じるわけではなく違和感を感じてるわけだからな 生殖器を触ると気持ちいい 生殖器を触ると気持ちいいことを感じる おしゃは接触器との間に膜がある

722 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/28(金) 12:43:04.98 ID:g2KBVyKY.net
何を言っとるんだおまえは

723 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/28(金) 13:06:27.52 ID:+Mh5iAYg.net
つまり天城は越えるが超えるもんじゃない

724 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/28(金) 17:01:27.29 ID:sGI9Qw73.net
レコードやCDの販売枚数は超えてもヨイ。

725 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/28(金) 21:32:34.04 ID:7bWvLoH2.net
争いは同レベルの者同士でしか発生しない。
異なるレベルでの争いごとは違和カンガルー

726 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/29(土) 00:52:50.88 ID:leEEagw6.net
あが足りなかったね

727 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/29(土) 12:25:25.91 ID:zZbqIKB/.net
>>725
誰からでも分かりやすく断言されると飛びついてしまうのが
陰謀論動画にハマる人の内的事情だってさ

レベルが違っても
黙るか責めるかしかできない側と、知見の交換する側とでは
認識の違いで争うものだろ

728 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/29(土) 12:26:18.27 ID:zZbqIKB/.net
つまり天知茂は多羅尾伴内

729 :超熟:2021/05/31(月) 17:35:21.08 ID:pBXfocqJ.net
https://i.imgur.com/pKEFgJt.jpg

https://i.imgur.com/qdogySD.jpg
https://i.imgur.com/dC1x1LN.jpg

730 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/31(月) 21:59:43.26 ID:3yB0qAiY.net
NHKのBSで時かけやってるじやん

731 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/31(月) 23:30:32.86 ID:meXjxXsE.net
だから?

732 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/05/31(月) 23:34:46.18 ID:R23+1ZvW.net
>>730
ホントかよマジすげエ!!

733 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/01(火) 01:36:07.00 ID:C5ybJKbu.net
>>730
時には一杯のかけそばのように

734 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/01(火) 12:37:13.73 ID:i5+f/S/p.net
お前もしかしてタイムリープしてない?

735 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/01(火) 13:06:42.42 ID:EHvkMd/R.net
ポスト構造主義による一杯のかけそばってあったな

736 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/01(火) 13:12:37.59 ID:C5ybJKbu.net
アカデミックポストにおける博士の奇妙な一杯のかけそば構造ですか涙が出ます

737 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/01(火) 17:08:05.29 ID:Lo2ys9DY.net
>>735
最高の風刺だったな

738 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/01(火) 20:37:06.54 ID:0zL87TJE.net
「文学部唯野教授」を今読むと、エイズの扱いとか差別的でびっくりするな

739 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/01(火) 21:48:22.01 ID:Cz09ylWA.net
母親が図書館で「私のグランパ」借りてきて俺も一緒に読んだわ
面白かった

740 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/01(火) 23:36:40.72 ID:GZwoaBpl.net
姉が図書館で「あるいはかけそばで一杯の海」借りてきて俺も一緒に呼んだわ
あんまり面白くなかったけど
母と子供2人がそれらを夢中ですすってるシーンは泣けた
泣き顔で鼻水を垂らしてる俺を姉は怪訝な顔で見ていた
女に文学なんて分かるわけないからどうでもいいけどさ

741 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/02(水) 08:24:26.32 ID:cOf1ZEv0.net
かけそばネタつまらん

742 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/02(水) 12:48:15.55 ID:i/HfrDLI.net
ここの人たちが考えるネタって、
最高につまんないですね!

743 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/02(水) 13:26:42.90 ID:i9g0prv4.net
>女に文学なんて分かるわけないからどうでもいいけどさ

おまえw 何気にさらっと凄いこと言ってるなw

744 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/02(水) 13:51:28.95 ID:PiGudL9S.net
>>740
続編が面白いんだよ
特にクライマックスの
ソバヤソバーヤ♪と歌いながらアイス・バイン(液体を固定化する豚)の群れが
崖に追いつめた老女が
そばでいっぱいの海に身を投げるところが圧巻なの
豚に舐められるくらいなら道連れにと
私は文学がわからないからWikipediaで読んだだけだけど感動したね

745 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/02(水) 13:52:16.92 ID:PiGudL9S.net
IDが豚だわー

746 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/02(水) 18:19:47.70 ID:YsDSCw4u.net
あるいは牡蛎でいっぱいの海

747 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/02(水) 19:09:51.96 ID:2rxBbdhD.net
広島の海じゃん

748 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/02(水) 19:41:58.43 ID:PiGudL9S.net
じゃけん

749 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/06(日) 11:37:27.06 ID:L/WoDxig.net
雌豚と罵ることはあっても雄豚とは言わず豚である
トンでもない差別と言わざるを得ないブー

750 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/06(日) 13:03:51.08 ID:qsNHS2lk.net
肉にする雄豚は産まれてすぐ去勢してしまうからね、オカマ豚しか手近に居ないのだろうw

751 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/06(日) 14:51:02.00 ID:uVzNwngE.net
えっ知らなかった
ああ、獰猛になるからか

752 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/06(日) 15:34:11.09 ID:kLATv//z.net
あと肉が柔らかくなるらしい

753 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/06(日) 16:04:48.95 ID:uVzNwngE.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  スケキヨ!亀をめくっておやり!
  |  ω |
  し ⌒J

754 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/07(月) 18:37:47.51 ID:Dj6btS5V.net
https://pbs.twimg.com/media/E3K3x-1VgAMVESC.jpg

755 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/10(木) 20:19:11.60 ID:Emo1ShLl.net
はらぺこIOC
筒井さんの見解やいかに

756 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/10(木) 23:01:31.28 ID:cKwkIad2.net
もっと若ければ五輪狂想曲的な作品書いてくれてそう

それはさておきラトラスの冒頭の一文かっこよすぎて痺れるわ
御大の文体ってとにかく読みやすいよね

757 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/10(木) 23:11:51.58 ID:pQvfHTy7.net
「走る男」を書いたのはもう50年ぐらい前か。あれもオリンピックの衰退を予言していたのだろうか(現状の様な形ではないにせよ)

758 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/11(金) 22:00:42.03 ID:Q7PDPrnV.net
ぺんぺけぺえん、ぺけぺ、ぺんぺけぺえん

759 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/14(月) 18:53:17.53 ID:GgLhrUN3.net
御大が亡くなったら、
「時をかける少女」「文学部唯野教授」などで人気を博したSF作家の筒井康隆さん
などと紹介されるのだろうか

760 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/14(月) 18:54:13.71 ID:5PyKyfrE.net
曲学亜星……

761 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/14(月) 19:29:04.98 ID:R3YdiRMF.net
>>759
そして命日は後年「ラベンダー忌」と呼ばれることになるのだろうか

762 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/14(月) 22:11:23.81 ID:hqq0xsyO.net
新聞の訃報欄に2行ぐらい載ってオシマイだと思うよ
ファンが御大とか言ってるのがもうアホみたいだし。

俺もファンだけどそんなに神格化する気はないね

763 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/14(月) 22:17:25.81 ID:2XrA7JKj.net
>>760
よく思い出したなそんなの。それ言ったの星新一だったか

764 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/14(月) 23:25:15.07 ID:aX5RNwH3.net
断筆宣言の時は一面に乗らなかったっけ?

765 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 08:42:13.17 ID:kUtkqX76.net
さすがに相当大きく扱われるだろ
最後の大作家くらいの存在だし
時かけ富豪刑事とか若い層にも知られてるし

766 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 08:51:08.62 ID:omz+Vzdx.net
ああ、そろそろ筒井康隆亡き後の世界を
リアルに想像せねばならなくならない時期なのか

767 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 11:17:46.92 ID:2CX5MVC5.net
ちょっと想像したら何故か「せいせいシマシタネ」というココロナイ言の葉が
(・ω・)ナゼダラフ?

768 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 13:10:50.47 ID:4FXux9rL.net
ノーカットの日記公開されるかな…

769 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 13:19:46.39 ID:ZufPcbYb.net
>>767
ひどいな
ファンによる生前葬済ませたらいいんじゃないのか

770 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 17:17:38.68 ID:7KyRr0vi.net
最後の喫煙者読んだ
自薦ドタバタだけあってクオリティ高いな
筒井先生がなくなったらラッキーストライクを仏壇にそなえよう

771 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 18:01:51.26 ID:YzEX6VLR.net
想像せねばならなくならない

772 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 20:14:15.20 ID:4sahDQ17.net
死ぬ前に死んだ後の事を考える馬鹿がどこにいるんだ!!

773 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 20:24:47.57 ID:ZufPcbYb.net
筒井スレだね(鼻ホジ

774 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/15(火) 23:03:08.68 ID:oxC0Euxs.net
>>772
むしろ前向きだと言える

775 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/16(水) 05:41:55.41 ID:8pCPqgL8.net
終活ブームヤゾ

776 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/19(土) 15:11:10.30 ID:Pp0q6AGC.net
夜はふけゆく、って謹慎創刊暗示?

777 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/23(水) 16:00:48.69 ID:gi5QaH70.net
卵かけご飯をキムチと一緒に食べるのは一度試してみたい

778 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/23(水) 17:00:02.95 ID:62owfQJ4.net
納豆も入れるといいよオクラがあったら最高

779 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/23(水) 20:18:01.44 ID:KBgp/2om.net
晩飯が 納豆卵キムチ玄米丼 だった。

780 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/23(水) 20:19:46.53 ID:5fvsnMln.net
健康的でいいね!

781 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/23(水) 23:08:23.87 ID:F31g0aee.net
>>779
時々それ朝飯でやるw

782 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/23(水) 23:26:13.81 ID:8i6bz3ut.net
朝からにんにくかあ

783 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/24(木) 12:25:53.68 ID:VZJA4lcP.net
リモートにマスクにパーテーションに換気だから匂いなんかw

784 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/24(木) 15:15:54.72 ID:98Ni4IzI.net
マスクのにんにく臭w

785 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/26(土) 19:08:04.03 ID:bVFBLLg6.net
>>765
大江健三郎、筒井康隆の後が村上春樹と多和田葉子でその後釜が誰もいない

786 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/26(土) 21:26:13.31 ID:jlViZqvY.net
ノーベル文学賞受賞者と候補者と思われていて毎年話題になっている人と
芥川賞も直木賞もかすりもしなかった作家を同列に語ってるとかさすがに無いわ

筒井ファンとして恥ずかしく思う
なぜもっと誇りを持たないのかと。

787 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/26(土) 21:43:22.73 ID:CZCRVcgG.net
大いなる受賞

788 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/27(日) 09:21:25.95 ID:udl10pYy.net
>>786
お前ほど筒井文学を理解している人間を今までに見た事がない
筒井に対する最高の賛辞

789 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/27(日) 13:21:06.25 ID:LWjKXdKV.net
筒井道隆のご父道としても有名な筒井康隆さん

790 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/27(日) 13:51:10.10 ID:05j+i1eS.net
つついつつ いつちにかけし やすたかがまら
すぎにけらしな いもみざるまに

791 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/27(日) 13:55:05.34 ID:T5IY3TVa.net
反権威を気取りつつ、隠しようもない権威になれなかったルサンチマン

792 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/27(日) 14:16:03.40 ID:nZUNQsi8.net
越後筒井氏親不知

793 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/27(日) 21:58:03.95 ID:GFjcyCWM.net
権威になろうとしてたか?権威を笑い続けた人でしょ
チャップリンじゃん

794 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/27(日) 23:26:28.16 ID:s8Egit5S.net
>>790
一二三 四五六七 八九十 十一十二 十三十四

795 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/06/30(水) 23:25:27.59 ID:gnm5CClm.net
https://pbs.twimg.com/media/C9D_A5uUAAE9zx2.jpg

https://pbs.twimg.com/media/C9D_A5sUMAAHKLI.jpg



46 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/21(水) 15:24:26 ID:rklAJ4/m0
>>45
ちょっと待って、下のポスターはもしかして大人になったアナ・トレント?
素敵な大人になったんだ!


47 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/21(水) 15:38:29 ID:CNOMoUgG0
俺もトムソーヤの真似して
遊園地の線路で同じように耳当てた事あったけど
すっごい電気来た

796 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/01(木) 00:36:18.93 ID:BdLH17DB.net
『ヤギより上、猿より下』(平山夢明文義春秋926円+税)を読んだ。当然のように面白かった。
世の中には、愛や正義を本気で心の底から信じている、或いは信じようとするタイプの作家がいる。例えば、
楳図かずお、筒井康隆、塚本邦雄、葛原妙子、高橋睦郎、福本伸行、西原理恵子…。そのジャンルや度合いは違ってもいずれも深いところにこの性質を秘めいると思う。
彼らの特徴は、愛や正義の希求の過剰さよって作風がダークになること、そして、作品に外れがないことだ。
平山夢明は、この系譜の作家の中でも純度が高く、つまり作品世界は激しくダークである。(穂村弘、2017年)

797 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/04(日) 14:49:42.13 ID:BVGCkvoa.net
https://s.kota2.net/1625034948.jpg

https://s.kota2.net/1625034949.png

https://s.kota2.net/1625034950.jpg

https://s.kota2.net/1625034951.jpg

https://s.kota2.net/1625034952.png

https://s.kota2.net/1625034953.jpg

https://s.kota2.net/1625034954.jpg

https://s.kota2.net/1625034955.jpg

798 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/04(日) 16:20:12.60 ID:KjKhT4bE.net
星新一から入って筒井にたどり着く典型的厨房でした圧倒的毒とエログロに虜でしたオナニーネタにしてました各社文庫の新刊は全部揃えました講演があれば都会に聴きに行きました
虚人達の頃から小難しくなってジョジョに離れたなあそれから40年近くまだご存命なのは凄い

799 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/04(日) 17:41:03.54 ID:5WB2zqcF.net
虚人たちはそんなに難しく考えずとも時間の流れ方が一定でなおかつ時間の省略がされていない、だけ意識して読めばいいかと

800 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/04(日) 17:43:25.43 ID:fl+CJ+kv.net
>>798
先輩とは一世代違いますが私も同じく星新一→筒井康隆ルートでした
正確にはアンソロジーに収録されてた妻四態を小学生の頃に読んでたのですが
その時は筒井康隆という認識がなかったのでノーカウントでw
高校受験の息抜きで古本屋で買った古い中公文庫をよく読んでました

801 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/05(月) 20:02:49.56 ID:nd96b3Am.net
小学生のときに図書館で読んだ「時をかける少女」が初筒井で、「SF教室」も何度も借りた
その後に「なりそこない王子」を読んだのが初星だった

802 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/10(土) 03:53:49.64 ID:rSb2sV4d.net
https://i.imgur.com/WS5ipPQ.jpg
https://i.imgur.com/dhjZ4hM.jpg
https://i.imgur.com/2bGccgd.jpg

803 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/16(金) 19:40:51.59 ID:LJW48cXr.net
自分も小学生のとき、星先生のショートショートから筒井先生の「SF教室」へ
その後、「農協月へ行く」を買って「村井長庵」でショックを受けて遠ざかるも中学生のとき、クラスの友人から再度紹介されて今度はいろいろ読むようになった

804 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/16(金) 19:44:44.86 ID:pXoOAdb5.net
筒井康隆のドタバタも好きだけど
七瀬や時かけ、グランパみたいなジュブナイルもいい

805 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/16(金) 21:28:41.21 ID:RuKPBnev.net
>>803
「SF教室」は、お祖母ちゃんが誕生日祝に
買ってくれたなあ

806 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/16(金) 22:40:40.90 ID:gSUNRJ4D.net
SF教室って何かと思ったら1971年に発売されたやつだったんだな
俺の生まれる前のものだし
筒井ファンであったはずの俺でも知らないものだった
図書館の蔵書で検索しても出てこない

そんな事より「わたしのグランパ」と「愛のひだりがわ」を同一作品だと思っていた
読売の人に「家なき子」みたいな作品を書いてくれと頼まれて書いたのが
その作品だと
孫の女の子が運命に翻弄される話だったではないかと。
別の作品であるからには別の話なのだろう
今度読み比べてみようと思う

807 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/17(土) 07:23:38.63 ID:JxnYYHO5.net
>>804
なぜか女を主人公にするとキャラが変わる様な気がするな

808 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/17(土) 11:11:12.09 ID:wKdaDDdS.net
愛の左側って学校の図書館にあってもいいなと思うね
特に女の子に読んでほしいね
他の物語と違うのは現代的な日本の物語だし

809 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/17(土) 14:56:39.53 ID:guSWYebg.net
>>806
なるほど グランパは頼まれて書いたから
毒を少なめな作品となってるか

愛のひだりがわ
のほうが筒井色もありいの
なおかつ感動的な一作になってると思う。

810 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/17(土) 18:38:10.63 ID:2G8fgiAd.net
グランパは爺さんドリーム満載でなあ
カッコいい爺さんなのはいいんだが孫娘と一つ部屋に泊まったくだりの描写がキモかった
あれがなければいい話なんだが

811 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/17(土) 21:46:30.87 ID:biWEzC5N.net
父は霊後の人であり

812 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/17(土) 23:28:37.93 ID:v2s3zbG9.net
>グランパは頼まれて書いたから毒を少なめな作品となってるか

いやそれはないだろ

813 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/18(日) 18:29:48.89 ID:g6E2tAOZ.net
すみません
個人の感想です

ただちょつとドラマ化を狙ったかな?
と思って。

814 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/19(月) 17:56:27.04 ID:iMjh4PeU.net
狙ったというよりも企画が同時進行だったってことないのかな

815 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/20(火) 07:45:01.25 ID:k8/VE1iv.net
この人の作品は落ち込んでる時に読むと元気でるな

816 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/20(火) 23:47:38.88 ID:7qNBWR8O.net
おちんこでるけど、私は元気です

817 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 06:31:49.79 ID:FJvlRsdG.net
落ち込むこともあるけれど 私は元気です

818 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 12:14:54.64 ID:9TKpZz2z.net
>>816
おちんこの方は元気なさそうですねw

819 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 19:59:34.17 ID:OoKofY0X.net
>>816
元ネタは少女漫画の誤植らしいな

820 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 22:49:47.38 ID:knQnGHUY.net
小山田の件でどうしても連想してしまう

821 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 22:54:01.03 ID:knQnGHUY.net
太田光の言っていた「一部許容する背景」はあったし
それに筒井さんのブラックユーモアが無縁でない気がする

822 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 22:55:49.34 ID:knQnGHUY.net
無論筒井さんが相当な覚悟でやっていたことは
断筆の件でも明らかだが当時のマスコミ人はどうか

823 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 22:58:23.46 ID:knQnGHUY.net
マスコミの中で筒井さんは絶大な人気と影響力があった
だが中には何の覚悟もなく上っ面だけ真似する輩もいた

824 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 23:00:58.42 ID:knQnGHUY.net
それがあの雑誌の編集者でありそれに乗せられて
黒い笑いで受け狙いした小山田だったのではないか

825 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/21(水) 23:07:44.60 ID:riPeJL7C.net
筒井はいろいろ発表したのだろうけど小説としての事だわな
小説としての事だけにそこには主張がある

小山田は障害者いじめをなぜか自慢していた
本当に頭がおかしかったのかもしれない

826 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 07:57:14.93 ID:GpOilmxC.net
容認ダッタラ一度生き返った少年とか書かないデショ

827 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 11:22:28.40 ID:W7Jlnyw4.net
俺と同世代(ギリ昭和生まれ)にはちょっと理解できない感覚だが
どうも分析によると「バブル華やかしき時代」には世の中が綺麗事で回ってて
露悪的行動をすることにより人間性の本質が見えてカッコいいみたいな感覚があったみたいだな
それも特に文化人及びその予備軍に

それよりもっと前から人間性を掘り下げる作品を血を吐きながら発表してた筒井とは
到底同一視出来ないしましてフォロワーとしてもファッションとしか思えん

828 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 11:29:09.07 ID:L2k4kwfy.net
華やかしきw

829 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 11:43:08.53 ID:dYmbqWlB.net
なんで笑ってるのかと思ったら格変化の誤用なのか?
俺もその用法で使ってたから笑えない

830 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 13:01:23.26 ID:p4Sm8IPI.net
無理せず普段使いの言葉で記述するといいよ

831 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 13:40:12.42 ID:GpOilmxC.net
あっさくーさ はなやかしき♪

832 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 14:15:04.01 ID:X9K9wITO.net
筒井先生のスレに集いつつ酷い日本語
まあネットに書き込んでる連中みんなそうだけどな
無茶苦茶なことを好き勝手に書いてるようで筒井先生は日本語しっかりしてたし
古典もキッチリ読み込んでる

833 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 18:12:14.03 ID:ELJOE+TC.net
>>825
確か1995年やろ
当時でも障害者イジメなんか
みんな引いてたのにな

小山田の感覚が全く理解出来ん。

834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/22(木) 19:04:03.16 ID:rN2NYe7I.net
わざ…

835 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/23(金) 01:32:25.21 ID:TAt1d2Y1.net
華やかなりし

836 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/23(金) 13:05:54.61 ID:RQdKepR5.net
興味無かったけど開会式を視ようかな

なんか筒井さんのドタバタ小説読んでるみたいな
気分になってきたし この上
大オチまであったりして?

837 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/23(金) 16:40:48.44 ID:8Ld7hPh+.net
筒井小説とは似て非なるドタバタ
いやただのバタバタにしか見えない

838 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/23(金) 20:17:37.21 ID:A/IvdNX0.net
神宮のご自宅からはブルーインパルスの五輪も真上で綺麗に見えただろうな

839 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/24(土) 05:36:53.95 ID:7HI9yeEK.net
すぐ消えちゃったデショ

840 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/24(土) 08:36:28.71 ID:WLXFZgg9.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200613235040_493763784677504c766e.mp4

841 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/24(土) 13:24:22.94 ID:PxB2eBlM.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

842 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/25(日) 09:38:42.44 ID:mkqqqIYy.net
ばかやま

843 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/25(日) 19:13:09.76 ID:qXEO53UB.net
筒井センセも中継愉しんでるかな。

844 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/27(火) 08:17:02.84 ID:LvDmvduO.net
https://i.imgur.com/Wh3h4ru.jpg

https://i.imgur.com/KJaXe97.jpg

845 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/27(火) 09:41:02.51 ID:0ZJoOdmX.net
筒井先生が長年している健康法を知りたい

846 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/27(火) 11:36:08.67 ID:MbLkL4Xl.net
毒を吐いてるから身体にはいいものしか残ってないんだろ

847 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/27(火) 18:10:19.58 ID:lfT+dhav.net
上手いことをゆわれるな。

848 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/29(木) 16:19:31.77 ID:uZ51xxp8.net
筒井、ブログやめるってよ

849 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/29(木) 16:20:45.68 ID:ke5pw+Ni.net
偽文士日碌終わりそう

850 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/29(木) 16:28:09.64 ID:QoDHu4+Q.net
一瞬引退するのかと思って心配したが、むしろ仕事が忙しくなってきたので日記はやめるって事なのか

851 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/29(木) 17:47:20.04 ID:QwpgIyNe.net
幽霊の就職

852 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/29(木) 19:52:14.14 ID:WFAkqf1I.net
月イチでいいから続けてほしい

853 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/29(木) 20:16:36.39 ID:b5cxWryl.net
蓮實重彦はまだおせっかい焼いているのか

854 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/29(木) 23:28:08.87 ID:uPgbhvNh.net
>>851
どっこいしょ

855 :粘着野郎?:2021/07/30(金) 12:00:09.76 ID:owuLN95s.net
高齢と多忙を理由に、小山田関連問題から、火の粉が降りかからない様逃げただけ。

856 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/30(金) 17:43:13.94 ID:KVl3rLGB.net
 ずれたことゆうとるなあ。

857 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/30(金) 18:31:45.84 ID:kZmU86hG.net
本当にそうだね
文士というものを理解していない

858 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/30(金) 19:22:36.84 ID:XJsXBrOn.net
障碍者も差別する側もどちらも容赦しないのが筒井先生

859 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/30(金) 19:39:50.75 ID:AErvC72+.net
ボクヲミテ〜ゲシュタルトガ〜コワイパパガ〜

860 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/30(金) 21:55:25.90 ID:3ovznXSD.net
何ともタイミングが悪いよな
まさか逃げたとは思えないのだが
てんかん問題でも作品自体はてんかんを馬鹿にしたものでは無いのだったら
断筆などせずに徹底的に戦えば良かったのではと思う

861 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/30(金) 22:40:22.65 ID:+r/jny0L.net
>あたしゃキレました、プッツンします
ってのがなあ。大作家あろうものんがこんなやっすい片岡鶴太郎のギャグを使ってるのが
なんかカッコ悪いというか、文壇史上に残る事件なんだからもうちょっと重みのあるマシな
言葉を使って欲しかった。
それも喋ったんじゃなくて書き言葉でしょ?
筒井のダメな部分がよく出ていると思う。

862 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/30(金) 22:55:21.60 ID:6SQCJh7c.net
重みのある言葉とか作家なら誰でも使える。もちろん筒井だって使える。

863 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/31(土) 00:10:11.52 ID:OHIzFApO.net
昔から「軽薄なのはいい事だ」って書いてた人であるから特にどうとも思わん

864 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/31(土) 07:25:23.74 ID:u6ux5/l1.net
ご年配である今
とち若い未来のある若者たちと仕事をしてるわけだからな
曲げなくてはいけないものもあると考えておられるのではないだろうか

865 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/31(土) 11:50:32.82 ID:uQVwK42s.net
石原慎太郎が「ブタ小屋、トリ小屋の間を(リニアモーターカーの宮崎県内の実験線が)走っており、
日本の技術力を世界に示すにはふさわしくない」に「文学者らしくない」とか言われたとかで
なら文学的に述べたら理解できるのか?とか
『笑犬楼よりの眺望』であったっけ

866 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/31(土) 16:46:44.86 ID:suAKpnDg.net
高度に発達したブンガクテキはポエムと区別デキナイ

867 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/31(土) 17:15:00.91 ID:9sxRiv4v.net
ブログ終わったら寂しくなるけど
ホントに終わるならご苦労様でしたと言いたい

868 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/31(土) 19:08:09.30 ID:2jeu3I0p.net
テレビで
筒井「どうも〜フリッパーズギター康隆でーす」とか言って出てきてほしい

869 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/07/31(土) 21:04:31.46 ID:cVp1aCEl.net
ここで人世に三人在ればを新潮辺りで一挙掲載

870 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/01(日) 05:17:23.69 ID:bNO6SieM.net
『農協月へ行く』が田舎者を差別している、とか言い出しそうだな

871 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/01(日) 07:22:21.22 ID:HBiOH933.net
いやあれは差別しているから面白いんだろ

872 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/01(日) 14:54:57.47 ID:Y+QUTTRg.net
ビーバップハイヒール好きだったんだけどなぁ、終わった時はホントに残念だった。

873 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/01(日) 17:06:05.97 ID:q1QR20UE.net
>>871
あれは差別じゃなくて風刺

874 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/03(火) 17:45:41.60 ID:rsVmzp7a.net
140 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/01(日) 21:45:56 ID:powcLbkN0(1/5)
イギリスの海賊は何を食べてたか?でグクたら、海軍の食事と同じで
その海軍は意地でも魚は支給しなかったようだな w
米日系442部隊でもそうだが、日本が古くからコメと味噌で戦えたってのは大きいな。
そこから酒菜として発展してきた料理が和食の原点だろ。公家と坊さんの珍味があったとしてもね。


190 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/01(日) 21:51:22 ID:x9rJAoC70(5/12)
>>140
世界に冠たるイギリス海軍だが職環境は最低だったって話あるな
仕事がなくて最後の最後に放り込まれる場所が海軍だったとか



https://i.imgur.com/QHQDzDo.jpg
https://i.imgur.com/od3VoaL.jpg

875 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/04(水) 01:29:37.28 ID:ChApHY/M.net
グクたら

876 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/04(水) 08:06:28.54 ID:ZDxIPFCK.net
チャンドラ・グクたら

877 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/07(土) 17:45:08.05 ID:kYu5jP8u.net
https://imgur.com/a/lh7zgqC

https://imgur.com/a/1ARaOig

https://imgur.com/a/9tP8OfG

https://imgur.com/a/SZ1MvY6

https://imgur.com/a/ogQaJ9y

https://imgur.com/a/UMkD9e6

878 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/09(月) 07:59:31.86 ID:Rixz47Bk.net
知ってる?
45年のスーパー戦隊の歴史の中で
黄色いデブは3人しかいない

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1423564726122946563/pu/vid/640x640/SA5QKfrO0VlEvi0G.mp4

879 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/09(月) 08:00:19.17 ID:Rixz47Bk.net
35 渡る世間は名無しばかり sage 2020/06/30(火) 21:45:25.38 XnQYg0lV
ねえ知ってる?

45年のスーパー戦隊の歴史の中で
黄色いデブは3人しかいない

880 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/12(木) 15:29:44.86 ID:XijEUD7t.net
「TikTok売れ」で30年前の実験的SF小説が3万5000部の緊急重版……メガヒットに出版社も熱視線
https://www.businessinsider.jp/post-240199

2021年7月28日、不可解な現象が起こった。

1989年に作家の筒井康隆さんが発表し、1995年に中央公論新社から文庫本が出版された小説
『残像に口紅を』が突然、各通販サイトで上位にランクインしたのだ。

881 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/12(木) 18:04:12.08 ID:4FvL/DZv.net
>>880
ブログで触れてほしいなあ。」

882 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/12(木) 21:57:28.70 ID:iCWVyITX.net
時々話題になって売れるねこの本。
しかしオリジナルの様に「読む気を無くした方は本の代金をお返しします」があると更に面白いんだけど

883 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/12(木) 23:12:30.54 ID:XDwoub6S.net
単行本ってまだ売ってるんかね
文庫本には袋綴じはない?

884 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/12(木) 23:14:05.47 ID:+v+Phhz2.net
そんな小説があるのか、と初めて知った本好きなら
ちょっと読んでみたいって思わせるアイデアだからなあ
アイデアを得てさらに実行してしまうところがすごい

885 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 00:56:50.06 ID:qAfatkaL.net
【小説】筒井康隆の30年前の実験的SF小説『残像に口紅を』、3万5000部の緊急重版 TikTokで大バズり [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628764766/

886 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 01:04:38.73 ID:Z2Fj5LOX.net
何年か前に旅のラゴスが急に売れたのは結局何きっかけだったん?

887 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 01:57:27.95 ID:rfrxFlo+.net
>>885のスレで
好きだと言っている癖に
「虚構船団」と書く奴多すぎ
読書感想ブログとかでもよく誤記されてるけど
せめて書名くらいはキチンと書こうよ

888 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 08:17:49.24 ID:UxOIVLtm.net
また残像に口紅をの「間違えて消したはずの文字使っちゃった場所」を探しながら読むか…
見つけられた試しがないがw

889 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 11:44:17.63 ID:Wt6SkU0t.net
>>888
確かキーボードの使用した文字に画鋲貼って使えないようにして文章作成したんじゃなかったかな

890 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 11:45:14.90 ID:RFW2wjpU.net
無いでしょよ、カナ入力のキーボードに使えないキーに画鋲貼りながら作文してるんだから。

891 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 11:45:45.94 ID:RFW2wjpU.net
おっと失礼

892 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 14:31:50.29 ID:I1KfPsC8.net
巨根船団

893 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 17:52:40.13 ID:XQL6aEGk.net
矢崎 裕一/Yuichi YAZAKI 😷@yuichy02

TikTokきっかけに、筒井康隆さんの『残像に口紅を』が3万5000部の緊急重版。すごい…!ネット・ミームの「おっと誰か来たようだ」は筒井康隆さんのエッセイが元ネタだし、彼の小説はご本人が許諾しないため電子書籍になっておらず、埋もれた名作は山ほど。
https://twitter.com/yuichy02/status/1425668610043760641?s=03

いや普通に電子書籍化されてるし
なんでこんな間違いするんだろ?
むしろパソ通時代からデジタルに対応した先駆者じゃん
(deleted an unsolicited ad)

894 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 18:52:59.68 ID:dW+u4ouC.net
>>893
そうなんだ
ならばこのスレで入手こんなのとか語られてた『驚愕の荒野』とかも
普通に読めるのか

895 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 19:48:49.92 ID:MgRXMCje.net
>>889
あれはネタで実際は赤いシールをキーボードに貼ってた
うんこを皿で切ったのも本当だと思ってた時期あったわ

896 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 21:21:18.96 ID:UxxN+kCV.net
ツツイ的https://news.yahoo.co.jp/articles/09bad15aeee0493b93b53dafac42cdcb51dfa7b1

897 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 21:35:43.32 ID:lBfWpIlJ.net
許諾してない作品知りたい 天狗の落とし文かな

898 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 22:15:50.04 ID:J/riBIlC.net
『残像に口紅を』は作品世界の中で実際客観的に観測できる奇現象としてああいう事が起こっているのか、
それともあくまで主人公の認識能力が異常をきたしているだけなのか。
いや、ブンガクとしてはどっちでもいいのかもしれないけど、SFとしてはそこは重要でしょ。

また、もし客観的現象だとしたら、日本語圏以外ではどういう状況になっているのか。

899 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 22:26:40.97 ID:U2YBjUKF.net
>>893
「残像に口紅を」
kindleストアでお薦めされて今話題になってると知った

900 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 22:46:07.06 ID:u7tbDy+9.net
>>898
厳密にはどう言うルールなのかよくわからん。
「い」がなくなった途端に犬はこの世から消滅するからDOGと言う英語は使用禁止なのかとも思うが、しかしビーフストロガノフの場合は英語なのか。そこはまあ、神である筒井康隆が決めている

901 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/13(金) 23:47:18.32 ID:5eZ4bdBL.net
>SFとしてはそこは重要

それこそSFの範囲を狭めるような考え方じゃないかなあ

902 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/14(土) 00:31:24.25 ID:Yx6uIRvB.net
『残像に口紅を』はSFなのか。

903 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/14(土) 00:55:56.28 ID:zntxQVE0.net
登場人物が作品のルールを編集者と相談しながら進めていくあたりが面白いよね
あと、当時おれは大学生だったが、この作品を読んだあとしばらく失語症に陥ったから気をつけろ

904 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/14(土) 06:26:10.68 ID:+t1nPbzh.net
>>898
オールドウェーブ乙

905 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/14(土) 07:52:50.28 ID:dG1HZrO2.net
編集者だかもアイスクリーム消えたの自覚してたから世界ごとの現象デショ

906 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/14(土) 08:18:45.34 ID:UNhcmNXc.net
>>902
思弁小説としてSFかも

親に反対された恋人同士が生木になって親に引き裂かれたり

全ての道がローマに通じてたり

907 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/14(土) 10:24:49.92 ID:ftZaxyrU.net
文字が増えてく話も読みたい

908 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/14(土) 20:03:21.12 ID:gINc+cVr.net
>>878
カレーが大好物の黄色は何人?

909 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/14(土) 20:20:29.80 ID:exV/a6ov.net
>>907
永久に終わらんな。

910 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/15(日) 13:51:08.83 ID:1KORt/QD.net
幽遊白書でも1音ずつ消える戦いがあったのを思い出した
「残像」から影響受けたのかなあ
埼玉ではちょうどその回を再放送したばかりのようだ

8月5日放送
少しずつ消えていく50音表。海藤との禁句(タブー)戦、クライマックスへ【幽遊白書再放送69話】
https://dengekionline.com/articles/90224/

衛星放送では12月頭くらいに放送予定みたい

911 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/15(日) 17:12:28.42 ID:OcO7OZQG.net
「ゲゲゲの鬼太郎」で「言霊使いの罠」なんてあったよね
京極堂が声優をやったという

912 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/15(日) 21:11:43.79 ID:StjldXpW.net
70年代ごろに読んだ子ども向けの読み物で、文字を質入れする男の話があったな
親の遺産を質入れしてなんとか食いつないでる売れない詩人が、
「『ぱ』の文字を質入れさせてくれ、請け出すまでは絶対にその文字を使わない」と持ちかける
質屋は今まで結構儲けさせてもらった付き合いというか弱みがあるんで
「『ぱ』はあまり使わない文字だから『あ』なら貸してもいい」と話に乗る
それからは「あ」を使わない生活と創作活動が続き、いろいろあった上で
なんとか期限までに金を作って「あ」を請け出し、「あはははは」と大笑い

913 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/15(日) 21:13:27.54 ID:StjldXpW.net
あ、最初に「ぱ」がなくなるのは「残像〜」だったか
別の文字だったかも

914 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/16(月) 02:20:40.75 ID:KgEAxARY.net
>>913
あるぱかの「ぱ」やったね
イラストとパンがなくなるので覚えてる

915 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/16(月) 12:29:52.39 ID:WMXJH1cv.net
その絵本のタイトルは?

916 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/16(月) 12:30:46.29 ID:WMXJH1cv.net
あ、絵本じゃないか…
タイトル教えて

917 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/16(月) 18:00:12.80 ID:UsQCXBtz.net
twitterで連投するのは、1960年生まれ

918 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/16(月) 19:40:25.00 ID:PvAzFRsX.net
>>915
タイトルも作者も覚えていないんだけど、
学研の学習・科学の別冊「○年の読み物特集号」に載ってた話
低学年にはちょっと難しそうな内容だからたぶん5年生か6年生用
自分の年齢からして78年の5年か、79年の6年かな

この冊子、けっこうジュブナイルSFやファンタジーも印象深いのがあった記憶
そういうジャンルを意識するきっかけになったかもしれない

919 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/16(月) 22:18:17.81 ID:aEMTmIxL.net
『ジャックポット』って言葉遊び的というかどう読むべきなのか分からなかった
「川のほとり」が小説なのか分からないが息子のいるその近くまで自分は来て
そして「ほら、母さんも来た」という事なのだろうか、もうすぐだよと。

920 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/19(木) 13:07:32.15 ID:gjS04ofE.net
ジャックポットといえばロバート・アルトマンの映画
日本未公開で30年以上経ってDVD化

921 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/19(木) 20:18:10.40 ID:cvYBWdfx.net
映画と言えば筒井が面白いと書いていた「何とかの舟は何とか」という映画が
探しても中古ビデオテープでしか売ってなくてしかも数万円だから
そうまでして観る気もしないし何とももったいない気がする

そもそも映画にしたくらいだから制作側は行けると思ったのだろうし
見る人が見れば面白い作品なのだと思う
そういう作品が埋もれてしまっているのはもったいない

ちなみにストーリーはゲームの世界に何度か行ってその世界の少女を
現実世界に連れてきてしまうというものだったような記憶で
連れてきてしまった時の何ともいえない妙な雰囲気があるとか。

922 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/20(金) 04:55:45.16 ID:FJu7GpAW.net
>>921
セリーヌとジュリーは舟でゆく

面白かったよ
https://www.allcinema.net/cinema/12803

http://www.cmn.hs.h.kyoto-u.ac.jp/CMN16/oshida-article-2012.html

923 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/20(金) 19:21:58.04 ID:mazgRpLQ.net
潮来花嫁さん

924 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/20(金) 19:38:15.51 ID:C3UJSCZ9.net
>>907
aから順に増える小説はあるらしい

925 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/20(金) 19:42:04.78 ID:ycsIKO1y.net
aだけでどうやって次の文字が出現する事を表現するんだろ

926 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/20(金) 21:35:41.51 ID:sWppqNl6.net
メロンライスにガムライス、あなたはどちらがお好きですか?

927 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/20(金) 21:39:20.09 ID:bMp8LJ1X.net
星新一スレと間違えてますよ

928 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/21(土) 14:27:28.84 ID:V987I/IW.net
この世代で健在なのは筒井と豊田有恒ぐらいか

929 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/21(土) 15:37:56.78 ID:Q+d5z/7K.net
タックの晩年の追い上げは結構すごかったよな

930 : :2021/08/21(土) 16:17:14.44 ID:Hcy1LQf6.net
タックマン?

931 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/21(土) 16:56:00.76 ID:5V5BkXSL.net
『タック健在なりや』ってあったっけ

932 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/21(土) 20:34:25.18 ID:3wJQ8lbV.net
わ〜マタメロンだ

933 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/22(日) 14:00:26.38 ID:ApAoeWRr.net
>>928
豊田有恒は小説家としてはもう何十年も前から死んでるだろ。

934 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/22(日) 14:06:17.80 ID:KpLQrafk.net
SFではないが佐藤愛子女史のこれが最後って新聞広告には何度も騙された
あと五木寛之氏にはなんとしても「青春の門」を完結してから逝ってほしい

935 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/22(日) 16:52:24.03 ID:OuevMkFD.net
商業的に一番売れるのは
「時をかける少女・完結編」
であろう
アニメ化とコラボして

936 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/22(日) 18:41:07.50 ID:uFLzmHvw.net
七瀬シリーズはいつも失敗してる気がする

937 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/22(日) 19:01:05.36 ID:67ccg9+o.net
シナリオがあるだろ

938 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/22(日) 20:34:48.73 ID:hliANDLa.net
>>928
大江健三郎は生きてるけど書くのやめたからなぁ
大江健三郎賞良かったのにやめちゃったのは残念
受賞の対談みたいなのがおもしろいのよ

939 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/22(日) 20:57:16.73 ID:tDwiyosh.net
カモカのおっちゃんは名古屋市長だった!

940 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/23(月) 06:56:46.48 ID:Uhj4NwMk.net
https:/pbs.twimg.com/media/E9MtJ_GVUAMNQQd.png
https:/pbs.twimg.com/media/E9MtKwyVcAgDz9I.png
https:/i.imgur.com/aZyWIhd.jpeg

941 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/23(月) 22:16:37.82 ID:hIz1db3D.net
「話し合いの結果はまたご報告します。」

→「あとがきを書き忘れていました。」

筒井さん、間を飛ばしてませんか

ともあれ長い間お疲れ様でした。

942 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/23(月) 22:17:22.04 ID:Wfn9wQyt.net
444 公共放送名無しさん sage 2021/08/23(月) 07:36:55.74 w6Rl2LEb
志穂美悦子は長渕剛を失神させしてしまい
千葉真一に泣きながら電話を掛けた
「殺してしまったかも」

943 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/24(火) 02:47:55.23 ID:T4Ylz+0k.net
>>941
「話し合いの結果はまた(別の機会に)ご報告します」が日碌の締め括りの言葉という流れであろう

944 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/24(火) 12:40:05.75 ID:Tz04Wu85.net
>>941
自分もそう思いました

945 :降参降参:2021/08/24(火) 20:26:17.97 ID:bi3hSin4.net
筒井康隆はコロナを「戦争ができなくなった人間に対する自然または地球の人口調節である」と吐かしてるから、ここに集う様なツツイストどもは自身が罹患したら治療を拒絶して、大人なしく死を待つべきでは?また家族の場合も同様、筒井に無関心な人、或いはTwitterの粘着質等に治療譲るべきでは。
死に臨む苦痛、また死にゆく家族の姿を前にし、これで御大は喜んでおられるのではと妄想に浸るのがあらまほしきツツイストでは?
知らんけど。

946 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/25(水) 11:23:01.94 ID:SsOUjaB+.net
人事部長から我が社は大規模なリストラを敢行しますと通達されても頑張らない系の社員かな

947 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/25(水) 12:39:32.94 ID:ke42bk43.net
>>945
こういう基地外が他にどれぐらいいるのか心配だ

948 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/25(水) 12:44:05.89 ID:DeSkwjJx.net
ツツイストはみんなキチガイって思ってたけどまだ>>947のような常識人もいたのか

949 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/25(水) 17:46:54.66 ID:EHhaEo6/.net
>>948
以上 きちがいの独り言でした。

950 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/25(水) 17:49:58.99 ID:vZbYnOww.net
俺は常識を弁えたキチガイです

951 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/25(水) 17:56:46.48 ID:6NhOQj+e.net
https://pbs.twimg.com/media/E7CpLsxX0AMRwqY.jpg

https://pbs.twimg.com/media/E7Hvha-VUAIqFDB.jpg

952 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/25(水) 19:16:27.30 ID:LPvCJOr+.net
まあSF板でスレを選ばず関係ない画像を無言で貼ってくやつよりはまとも

953 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/25(水) 19:49:54.25 ID:l5LAzZH/.net
アフガニスタンの空港で飛行機にしがみついてる群衆
あれを見て「霊長類南へ」の船倉でウジのように蠢く人々
を連想したのは自分だけではないと思う

954 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/26(木) 00:53:58.32 ID:IFiAqAJu.net
わはははははは。笑ってしまうのだ。

955 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/27(金) 14:57:20.88 ID:WSKuuG46.net
そして2025年の大阪万博では、カブール空港墜落死館が出現したのであった

956 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/27(金) 17:21:47.62 ID:Zw+lV1os.net
そこまでインパクト無いな。

957 :give up:2021/08/27(金) 19:06:12.81 ID:V+oiH2dF.net
NHKがオリンピック並に頑張ってるパラリンピックに対し、「人種差別をし、身体障害者に悪辣ないたずらをしかけ、差別感情を触発」すると公言する筒井御大の信者はどう見てるのか?やっぱ、かってのフリークショーと同じ目で見て「あんな機械つけて、サイボーグじゃん!人間じゃねえよ」と、指差して笑ってるんだろうな。そうでなかったら偽善者以外の何者でもなし。まあ筒井自体がキングオブ偽善者だから。

958 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/27(金) 19:23:28.07 ID:ksMY5OjX.net
視覚の競争見て(二人三脚にしたほうがオモロイんデナイノ)
と思ってしまうボキは筒井ハスタカに毒されているのだらふか

959 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/27(金) 20:19:12.20 ID:wvLoZNJ0.net
パラリンピックなんかあと5年もすりゃサイボーグピックになるんだからコマいこと言いなさんな

960 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/27(金) 21:05:58.45 ID:35kJyRiM.net
今日の50mバタフライとかシュールやったわ

961 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 14:46:22.54 ID:Gv9GKwob.net
柴田元幸・村上春樹「ほんとうの翻訳の話をしよう」(新潮文庫)p398より

村上「あの頃は大江健三郎、中上健次、村上龍というメインストリームがあり、そこから抜け出そうとするには、例えば筒井康隆的なサブジャンルに行くしかない。僕はサブジャンルに行くつもりはなかったので、そうなると新しい文体をこしらえるしかない。」

村上春樹のような純文学メインストリームから見ると、筒井なんてサブジャンルに過ぎなかったということなんだな。

962 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 14:53:08.27 ID:aBs7t8K1.net
村上春樹はデビュー時は庄司薫と比較されることが多かったように思うけど、当人はどう思ってたんだろう。
村上春樹を純文学メインストリームというのはちょっと違う気がする。芥川賞とも縁がなかったわけだし。

963 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 14:54:44.70 ID:aBs7t8K1.net
ノーベル賞も話題にはなるけど受賞はなさそうだし

964 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 15:08:48.19 ID:z9jpUP7V.net
ノーベル賞騒ぎは毎年の風物詩になってるだけだな。
「今年もダメだった・・・」で終わるとこまでがワンセットで

965 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 20:39:06.62 ID:+19Q3nj3.net
村上春樹の芥川賞エントリー時の評価はアメリカ文学の模倣と言われてるし
明確に良い部分は示されないものの推してる人とがいる感じだな

「騎士団長ごろし」を読んだのだがそれなりに楽しめたし
伏線が回収されていくさまも良かったとは思うし
きちんと結末を書いたのはいつも「後は読者の想像にまかせます」という最後に
批判が集まっていたからなのではないかと思った

しかし、読んでいる間はそれなりに楽しめたのだが読後にはほとんど何も
残らない気もした
文学よりもエンタメに寄った作品ではないだろうか
個人的にはこの作品は好きだがノーベル文学賞を獲る事はないのではないかと
何となく感じた

筒井がSFのサブジャンルだとして、SFのメインストリームは誰だったのだろう

966 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 22:02:51.22 ID:fDRRLs5Z.net
それはやっぱり小松の親分さんでは。

967 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 22:31:42.26 ID:aObnMlqK.net
SF自体が文学のサブジャンル

968 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 23:35:30.21 ID:Nh4EoVgM.net
賛成するかどうかは別として、その発言からわかるのは村上春樹はSFをサブジャンルと考えている
ということでは? SFにメインストリームとかサブジャンルがあるとは言ってない。
つーか、それぐらい読解できないのか、と心配になるw

969 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/29(日) 23:54:43.21 ID:fDRRLs5Z.net
SFじゃなくて筒井をサブジャンルと呼んだのだが。

970 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/30(月) 00:08:13.47 ID:KO1+G8Mr.net
>>965
最終行がそこまでの村上春樹の小説の感想と乖離していてどうつながるのかさっぱりわからん
>>968
>村上春樹はSFをサブジャンルと考えている
いったいどこから村上春樹自身のSFに対する考えが出てきたのかさっぱりわからん

971 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/30(月) 01:05:32.37 ID:84ihEGyM.net
>例えば筒井康隆的なサブジャンルに行くしかない

筒井康隆的な? サブジャンル?

村上春樹の言う事はよく分からん
おそらく村上は筒井康隆をSFとは思っていない

972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/30(月) 01:34:22.65 ID:fnWXL1l+.net
ある時代において「文学的に傍流」というのは間違っていないと思うよ。
文学をSFするのは誤読だろう。

「大いなる助走」から「美藝公」「虚人たち」へ
そして「虚航船団」
短編集では「宇宙衛生博覧会」「エロチック街道」から船団後の「串刺し教授」へ

このあたりに転換点をおけると思う。

「文学的に傍流(本流とは言い難い)」などと言うと猟銃で撃たれてしまいそうだが。

973 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/30(月) 07:09:02.21 ID:o1O6peMx.net
御大が純文学のメインストリームでないことは確かだろう

974 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/30(月) 16:44:25.71 ID:3Enx2QUT.net
集英社文庫の「あるいは酒でいっぱいの海」が再版? で出てるみたいだけど、この本に収められている初期短編について御大の素直な評価が書かれていて面白いな。
原価で買い取るって下りは笑った。

975 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/08/31(火) 17:26:57.93 ID:TKHDa6H/.net
>>973
『ベトナム観光公社』
『大いなる助走』

976 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/02(木) 16:30:23.04 ID:/RA2An0n.net
>>972
この前の‘「残像に口紅を」が増刷されている’記事のスレで
「美藝公」を挙げる人少なかった
俺は大好きなんだけど人気ないのかな

977 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/02(木) 17:31:38.37 ID:/OZ7XkUi.net
>>976
よほどの映画好きでも無い限り
よくわからん話に思う

結末まで読むと
なるほどと唸らされましたが。

978 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/02(木) 17:44:43.91 ID:Pyzpvfos.net
>>976
オレも大好きだけど
最後の文化論はちょっとという感じ

979 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/02(木) 17:45:56.51 ID:5AEiAFej.net
>>978
同じ感想だわ
あと挿絵も好き

980 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/02(木) 18:21:33.29 ID:RomCZ2vR.net
よく知らないがなんか映画のパロディーになってるの?
とにかくテーマ曲があるぐらいだから全体的に映画のイメージなのかなとは思うが

981 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/02(木) 18:43:23.83 ID:C0IYR5H8.net
ナニゲにキンニッセイ時代の北朝鮮の芸能界版みたいなディストピアなんヨネw

982 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/03(金) 00:05:53.08 ID:OYfcCVCZ.net
「美藝公」もそうだけど、大体のユートピア物ジャンルって
その描いてる作品内世界への皮肉も同時に書いてるよね
こんな素晴らしい世界でもそれはそれで負の側面もあってみたいな
最後の経済活動最優先立国だったらのくだりは
登場人物たちがひょっとして自分たちの世界の方が虚構なのではと恐れ慄く感じが
自分たちが現実と思ってても一皮捲ればの現実確信性の頼りなさが出てて良い
レスをくれた皆さん、ありがとう

983 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/03(金) 12:25:21.15 ID:TkNGefy/.net
>>982
これほど的外れな解釈も珍しいw

984 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/03(金) 16:28:24.90 ID:D30lZvvc.net
え、読んでてダイタイ合ってるとオモッタw

985 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/03(金) 16:54:46.40 ID:OYfcCVCZ.net
>>983
おっ!そうですか
では正しい解釈をお願いします、先生

986 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/03(金) 22:32:17.00 ID:SylKYhjt.net
>>985
あれは物語世界の負の側面なんか描いてない
現代文明批判だよ

987 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/04(土) 03:10:06.24 ID:o6Qpl8RF.net
>>987
作品内世界では階級制社会であるとか、
弁えさせられた役割を私生活に於いてまでも演じる方が重要で個人の自由は二の次など
それが当然の価値観で登場人物たちが自分たちの国の有様こそ素晴らしいと
ある種無批判で思い込んで生きているところが負の側面として皮肉も込みで書かれていると思う
まあ階級社会も役割を演じて生活しているのもこちらの現実世界でも幾らかは同様ではあるのだが
あと現代文明批判だけしている単純な物じゃなくて、そこからさらに踏み込んで
自分たちの存在する世界の実在感が途端に頼りなくなってくる、
これまで確実・当然と思っていたものがあっという間にひっくり返される
怖さの方をより書いているんじゃないかな
なにはともあれレスありがとう

988 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/04(土) 03:13:25.25 ID:o6Qpl8RF.net
間違えた
>>987
>>986のお方へ

989 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/04(土) 16:15:16.70 ID:qU75CZ19.net
>>988
長文の返事はありがたいが
そこまで難しく考えなくてもいいのでは…

990 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/04(土) 19:55:24.99 ID:xHYAWdYK.net
次スレ
筒井康隆総合スレッド part36
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1630752891/

991 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/04(土) 21:19:22.05 ID:WW/V+s2i.net
愛なきUFOマニアは去れって言った話
自分で調べもせずにUFOに詳しい山本に聞いた相手が悪いんだけど
相手を勝手に入門者と思い込んで上級コースに加入させようとした山本にも
非はあると思う

992 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/04(土) 21:25:25.95 ID:WW/V+s2i.net
すまん、誤爆した

993 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/05(日) 18:22:14.74 ID:c/wJY9H/.net
筒井康隆はなんでもっとアニメ化しねえの?
七瀬やラゴスって深夜アニメ化1クールでちょうどいい分量っぽいし

994 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/05(日) 19:17:28.14 ID:UapOIsmn.net
ロートレック荘事件のアニメ化おすすめ

995 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/06(月) 07:51:33.76 ID:/wmM3hRa.net
>>993
漫画で描いたら、だれがやっても「俺のイメージと違う」ってファンが出ると思うよ
七瀬シリーズとか絶対にそうなる

『旅のラゴス』はジブリアニメと見せかけて客をだます手もありか
壁抜け芸人の章とかどーすんだか

なんてこった、開かずの間ができちまったわい

996 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/06(月) 11:55:06.68 ID:fTYLxhfZ.net
>>993
筒井作品と萌絵って一番相性悪いだろ

997 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/06(月) 12:07:32.88 ID:Hcxm8Sge.net
深夜ドラマでやっていた七瀬ふたたびを原作より先に見た
そのためななせのイメージが固定されてしまった
椎名林檎みたいな顔です

998 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/06(月) 16:00:00.26 ID:Uu07tlTe.net
アニメは萌え絵ばかりじゃない
今敏の作品見てみろ

999 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/06(月) 16:33:44.46 ID:mrUtGO7Q.net
そういえば、萌え絵で虚航船団描いてた人がいたな。

1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:2021/09/06(月) 17:34:52.14 ID:uviarxDp.net
虚人たちのアニメかドラマなら視るぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200