2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石油が枯渇するという大嘘を信じているSF作家ども

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 00:24:46.39 ID:fbep24rV.net
恥ずかしくないのか?

2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 02:28:24.91 ID:0Btz45lm.net
化石燃料て枠なら先に酸素が足りなくなるはずなのに
その事は誰も言わないわな
石油の枯渇は心配するのに何故か酸素は無限にあると思い込んでるヘンテコな連中

3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 09:22:21.15 ID:uifgoFvE.net
化石燃料は無くなるよ?
ほんの数千年の内に。

4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 10:22:53.04 ID:jL0FYkHZ.net
>>2
植物ゼロの世界か?w

5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 15:36:55.30 ID:Z7gj8xVD.net
無尽蔵だとでも思ってる人も居るのかな?

6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 19:10:32.01 ID:CY68JmoK.net
なんだトランプ信者でも来てるのか?
石油は微生物生成説なかったっけ
地球の奥深くには海水が大量にあってそこに石油を作る微生物が
一杯居るとか楽しそう

7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 20:59:34.51 ID:YJ1WX5/D.net
普通に高温でやばい事になってないか...

8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 23:36:18.40 ID:v2UBFYYd.net
>>4
植物が作った酸素は植物が燃えたり餌になって酸化されることで最終的には炭酸ガスになる
酸素が増える訳でもない

9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 23:41:51.48 ID:v2UBFYYd.net
地球の原始大気は60%〜80%が炭酸ガス
その炭素が取り除かれて今はすべて地下に眠ってる
其れだけなら大気中の酸素濃度が60%ぐらいになるはずだw
だがそうはならない鉄鉱石、ケイ素、炭酸カルシウムになって酸素は消費された
だから地下には大気中の酸素をすべて燃やしても足りないぐらい炭素がある

そして人間が呼吸するのに必要な酸素を残しておかないといけない
だから燃料を燃やすのに使える酸素は3%程度
例え大気中から取り除かれた炭素の大半が燃料として使えなくてもそれでも酸素が足りない

10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 23:44:07.83 ID:v2UBFYYd.net
現在の大気中の酸素は21%
酸欠になるのが18%以下
オマイらが窒息してもいいから石油を使いたいと思っても5%も使えない

11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/21(土) 23:55:24.75 ID:v2UBFYYd.net
>>5
無尽蔵じゃなくても燃やす酸素が無いのだから枯渇しないw

12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 00:09:04.16 ID:F0k8X3pk.net
>>8
作るって表現が変だが…
光合成でCO2→O2→CO2のサイクルが確立されてるので酸素は増えも減りもしない
ちょっと前までアマゾンの植物が減って酸欠の可能性が取り沙汰されていたが
石油枯渇とは関係ない

13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 00:11:04.76 ID:xPxExDsV.net
>>12
従って地下から掘り出した石油石炭天然ガスを燃やせばドンドン酸素は消費される

14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 00:13:14.95 ID:xPxExDsV.net
そして石油や石炭を燃やし尽くして枯渇する前に人間が酸欠で絶滅するw

15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 00:15:52.34 ID:xPxExDsV.net
植物が作った酸素は植物が燃えたり餌になって酸化されることで最終的には炭酸ガスになる
これは全く↓の事だが
光合成でCO2→O2→CO2のサイクルが確立されてるので酸素は増えも減りもしない

16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 08:52:51.39 ID:F0k8X3pk.net
いや誰も炭素が枯渇するなんて言ってないって
炭素が再び石油になるには長い年月がかかるし
そうなると人工で炭素から燃料やプラスチックを合成するには高いコストがかかるってだけ

17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 09:32:54.83 ID:UYnJHr+/.net
大腸菌で石油作るとかなんとかあっただろ

18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 13:08:34.87 ID:2DTpY3Su.net
人口石油は植物で作るとかあるよな...

19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 13:43:40.04 ID:F0k8X3pk.net
今のところ研究中だ
サトウキビなどを原料にすると食糧価格の高沸を招くので難しい

20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 15:39:57.89 ID:xPxExDsV.net
>>16
その太古の地下に潜った炭素が石油や石炭
原始大気の60%から80%を占めた炭酸ガスの炭素が今はすべて地下にある
其れで出来た酸素がすべて大気中にあるなら
今の酸素濃度は60%から80%になるはずが21%しかない
そして人間が酸欠になラないためには18%の酸素濃度鹿内
使えるのは3%程度
地下に潜った炭素の内5%以下しか燃やすことができない
地球生成時に元から地下にある炭素を除いてもだ

21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 15:44:24.95 ID:xPxExDsV.net
これはもっと重大な問題を示してる
無機生成の石油がいくらあっても使えないので無意味w

22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 16:44:29.58 ID:xPxExDsV.net
但し当面は何の心配もない、今大気中の炭酸ガス濃度は0.03%これが3%になるには
これまで人類が燃やしてきた化石燃料の100倍石油や石炭を燃やさなきゃならない

大気中の炭酸ガス濃度の向上は穀物や農業にはプラス要因
むしろ穀物が取れすぎて価格下落に苦しむことになるだろう
ちなみに大恐慌のきっかけは農産物の過剰生産での価格下落
石油高騰よりよっぽど大変だぞ

23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 17:16:08.54 ID:F0k8X3pk.net
>>20
いや太古にいくらあっても現在の酸素の消費と生成が釣り合っていれば関係ないだろう?
CO2増加を問題とするなら酸素欠乏も同時に問題になるというならわかるが
石油枯渇と酸素欠乏は関係ない

24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 17:39:30.41 ID:xPxExDsV.net
>>23
地下から掘り出した石油や石炭燃やしてるのに其れで消費する酸素はどこから出てるんだ?
それで釣り合うならどこから酸素が湧いて出てくるんだ?
生成と消費が釣り合ってたら温暖化で大騒ぎするなんてありえないだろw

25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 17:46:09.00 ID:xPxExDsV.net
石油枯渇と酸素欠乏は関係ない
確かに関係無いとも言えるなw
枯渇する前に酸素が足りなくなって石油枯渇るなんて起きないんだからw

26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 17:51:53.36 ID:xPxExDsV.net
>CO2増加を問題とするなら酸素欠乏も同時に問題になるというならわかるが
事実上問題になるほどでもないって話
現在の炭酸ガス濃度は0.03%むしろ植物が炭酸ガス不足に苦しむほどの濃度
それが今の十倍になっても温暖化論者が泣き叫ぶ意外何の問題も無いw
酸素濃度が21%から20.7%になっても人間の健康やその他何の問題も無い

27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 17:59:36.78 ID:xPxExDsV.net
酸欠や炭酸ガス中毒で健康に直ちに問題が出るようになるのが3%越え
それでも石油や石炭枯渇には程遠い

28 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 18:21:49.98 ID:N3IbJBW/.net
>>24
いやだから温暖化に対する疑問としてはわかるけど
石油枯渇とごっちゃになってるだろw
それが君の意見が世間に無視される理由だと思うよw

29 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 18:30:37.05 ID:xPxExDsV.net
>>28
石油が枯渇する前に酸素が足りなくなるって温暖化と全く関係ないんだが
温暖化は炭酸ガス増大による温室効果、それこそ石油枯渇も酸素の消費も関係ない

無視されてるってw石油が枯渇するぞって方が無視されまくってるじゃんw
現にお前石油が枯渇するから車に乗るの止めるか?ペットボトルに詰めた水呑むの止めるか?
誰も石油の枯渇なんて全く気にしてないだろw

30 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 18:33:18.85 ID:xPxExDsV.net
漏れの話だってどんなに早くても問題が顕在化するのは何百年も先の話だし酸素が足りなくなれば流石に皆気付くだろw
何の問題も無いよ

31 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 18:35:55.74 ID:xPxExDsV.net
漏れの話は温暖化とは関係ない、0.03%の炭酸ガスで揉めてるのに
3%までは大丈夫だよなんて話をしたら温暖化論者は発狂するだろw

32 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 19:07:49.03 ID:FSr+uZJn.net
温暖化はそれ以外の気体も関連してるから二酸化炭素一つだけ出されても

33 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 20:05:20.15 ID:xPxExDsV.net
他の気体の事なら尚更石油枯渇や酸素不足なんて関係ないだろw

34 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 20:07:16.22 ID:xPxExDsV.net
他の気体が絡んでると同石油枯渇や酸素が足りなくなることに関係あるのか是非とも教えて欲しいね

35 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/22(日) 20:09:39.46 ID:xPxExDsV.net
天然ガスの話なら燃やせば尚更石油以外で酸素を消費するんだから余計酸素が足りなくなるぞ

36 :resumi:2017/01/23(月) 00:33:57.90 ID:q+0SIhbm.net
https://goo.gl/hiAKfw
この記事本当?ショックだね。。

37 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/24(火) 14:05:42.95 ID:CjbaEsvS.net
少なくとも人類が採掘できる範囲内での化石燃料資源の限界はあるだろうね
地球に46億年分の化石燃料の体積があっても
人類にそれを100%無尽蔵に採掘し切れるわけじゃない
人類側のボーリング能力、資源探知能力、工業力、施工力に限界がある
地下は透明じゃないし、豆腐のように柔らかくもないし、気軽に行き来も探査も工事もできないからな
宇宙開発と同じでとんでもない気の遠くなる作業量と年月と莫大な金の投資が必要になる
だからもう出ると決まってる採掘ポイント、施工済み採掘施設の利権の奪い合いになる

38 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/24(火) 23:04:01.69 ID:c7AsriU8.net
これまでの石油ショックやピークオイルの経験から見ると
石油業者や破滅願望丸出しの連中が必死に石油が足りなくあるぞーって煽りまくるからなw

39 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/24(火) 23:35:59.64 ID:c7AsriU8.net
化石燃料の限界より先に酸素の限界が来るってだけの話でw
石炭なら日本でもまだまだ掘れる、オーストラリアの露天掘りにコストで敵わないから掘って無いだけで
石油だってその昔100ドル/バーレルになったことかある今の技術水準、経済状況でも
三倍のコストを掛けて掘っても何の問題も無い
むしろ天然ガスなんて値段が下がり過ぎて業者が掘るの止めてるぐらい

40 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/25(水) 09:50:31.36 ID:xlN6kFDn.net
酸素は常時大量に生産されているが、化石燃料を作るには時間がかかるだけの事
一時に全量燃焼させる訳じゃないんだから

41 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/25(水) 23:04:29.78 ID:6yKF3tvI.net
>>40
トンデモナイアフォw

42 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/25(水) 23:10:12.71 ID:6yKF3tvI.net
酸素が生産されるってどういうことか判ってんのか?
大気中の二酸化炭素が分解されて炭素が取り除かれる
その炭素はどこに行く?

43 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/25(水) 23:15:40.53 ID:6yKF3tvI.net
百歩譲っても今の炭酸ガス濃度は0.03%なんて微々たるもの
太古の大気中の60%から80%の炭酸ガスから取り出された炭素に比べればそんなもの鼻くそみたいなもの

44 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/26(木) 23:05:07.36 ID:VRqaeS6A.net
>>42
其れが直ぐに石油に成ると?

45 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/26(木) 23:47:11.45 ID:cILsm/QJ.net
>>44
そもそも石油にならないw
伐採されたり森林火災、菌類に分解されて炭酸ガスになる
極相林は炭素固定と呼吸による炭酸ガス放出が均衡してて
固定化された炭素は増えも減りもしないしたがって化石燃料になんてならない

46 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/26(木) 23:54:25.46 ID:cILsm/QJ.net
今ある森林、草原は化石燃料になる事無く分解されて炭酸ガスになる
従って酸素は常時大量に生産されるなんて事は無い

固定化された炭素がどうなるか?を考えればすぐにわかる事
トンデモナイアフォてのはその事だw

47 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/27(金) 16:31:48.15 ID:Ufqswb6v.net
珊瑚も炭素固定するぞ
燃えないし、菌類に分解されることもない

ついでに言えば、珊瑚は光合成も行う

48 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/29(日) 00:58:13.71 ID:X6GBjFP1.net
炭酸カルシウムはCaCO3 で炭酸ガスと一緒に酸素も固定しちゃうぞw
光合成で固定された炭素は当然餌になったり死んだら分解される

49 :名無しは無慈悲な夜の女王:2017/01/29(日) 23:41:37.41 ID:X6GBjFP1.net
珊瑚の炭酸カルシウムでの炭酸ガス固定を言うのなら分解されないんだから尚更酸素が生成されるなんて世迷言言えるわけねーだろw

総レス数 49
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★