2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ考察

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 02:00:43.71 ID:tl71ooCG.net
シン・ゴジラヒット御礼

とりあえず、血液凝固剤で凍結しちゃったのはなぜ?

2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 12:42:44.87 ID:0MOsA4EL.net
ゴジラの体内では核分裂を起こしてる=原子力発電所

で、ゴジラの細胞を止める薬物を放水車で口から注入=原発事故での放水車のオマージュ

細胞が活動停止=原子炉冷却
確か映画でマイナス196℃まで低下と言ってた記憶があるな。
ここまで下げないと原子炉(ゴジラ)は安全に停止させることができない、と言いたかったんだろう。

当然、マイナス196℃まで下がればゴジラ表面もパリパリ

3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 12:43:19.29 ID:0MOsA4EL.net
あとは雰囲気でお願い致します。

4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 12:44:48.76 ID:tl71ooCG.net
そういうメタは話ではなく、作中での理屈を知りたいな

5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 12:49:54.45 ID:bTyB0oFk.net
所詮は子供向けの特撮にそこまで求めても仕方ない

6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 12:55:52.97 ID:tl71ooCG.net
子供向け・・か・・?

7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 15:04:32.38 ID:vuQOY4Y8.net
暖めるより冷やすのはむずかしいはずだから、ここはひとつSF 者がシン・物理学を構築しなければならない

8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 16:15:41.25 ID:L5niHZBg.net
やっつけ仕事なだけだろ設定
核分裂してるなら制御棒でも食わせとけよ

9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 19:51:17.65 ID:oigk+GQl.net
マイナス196°Cってことは液体窒素だな

10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 19:57:52.25 ID:hLQGeyht.net
血液凝固剤で排熱が無理になったから体内炉を廃炉にせざるを得なくなって廃炉にした時の熱で凍結したんでしょ

11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 20:36:06.83 ID:tl71ooCG.net
能動的に温度下げ続けてるわけじゃないから
すご溶けるよな?あれ

12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/13(土) 22:54:54.20 ID:hLQGeyht.net
溶けたとこで炉がないから活動できんと思うで

13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 08:58:29.05 ID:yFXIVxyx.net
炉、どこいったんや?

14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 13:36:36.80 ID:oh897+88.net
アニメ屋の限界ってやつだな (´・ω・`)

15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 13:45:34.91 ID:yFXIVxyx.net
今までの映画屋の限界の方が圧倒的に低かったけどな

16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 14:26:33.74 ID:WURMdLa9.net
考察にこだわると映画会社側から一般がついてこれないと文句言われるからな

17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 16:17:18.72 ID:aCefmcQo.net
本編中で語る必要は無いが、設定位ちゃんと作って欲しい

18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 17:47:42.25 ID:FYKAdD9e.net
オキシジャンデストロイヤーの存在は初作のみ許された御都合主義
オキシジャン2号・3号の開発に成功という血を吐きながらのマラソンになれば
ファンは発狂するのかな?

19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 17:55:39.27 ID:yFXIVxyx.net
マーベルの世界では超人血清が似たような扱いで
色々亜種ができとるな

20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 18:49:01.94 ID:2bSfuA4X.net
>>19
失われた超人血清のノウハウを再現するためにウェポン計画ができたとかだから全然違うだろ(笑)
何でもかんでも巻き込まないとすまないのか

21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 19:41:54.87 ID:Z612dT1y.net
>>18
魚が溶ける焼肉のタレは嫌だぞ

22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/14(日) 20:14:13.73 ID:yFXIVxyx.net
>>20
そっち以外にもいろいろ出来とる

23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/15(月) 09:10:38.39 ID:4a73np6t.net
>>19
アメコミとの共通点といえば原作者の違うラドンやモスラと普通に共演
昔は著作権管理にアバウトだったんだな
ルパン三世もルブランの著作権が有効だった頃に始まったし

24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/15(月) 12:04:43.65 ID:CpO5PO5s.net
>>7
怪獣解剖学的には体内に「れいとうぶくろ」があるという学説が有力だ

25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/15(月) 13:56:40.63 ID:sBnjaWas.net
>>5
見てないだろ

26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 00:30:33.72 ID:RIOEQGfq.net
尻尾って結局なんだと思う?

27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 00:52:14.11 ID:HO31EQ/i.net
エメゴジの流用でパワードジラースが作られると期待した俺はアホだった

28 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 02:27:08.85 ID:IKzGvLJW.net
久々に54年版見たんだけどさ、有名な「お父様の所へ行くのよ」のシーン、子供達は明らかに五歳以下なんだな。一人は乳児。
つまりお父様は戦死したのでも、戦災で亡くなったのでもないということ。
ゴジラと戦争の関係を象徴するシーンのように語られてることが多いので、意外だった。

29 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 03:51:36.83 ID:xucMXxG4.net
>>26
その辺の考察をしていくとエヴァの二の舞になるからしないようにしてる。
牧博士の件とか、思わせぶりな描写だけして後は勝手な考察に任せるけど
実は深い意味はないってのは庵野の芸風でしょ。
そういうのはエヴァで一回経験してるからもういいや。

30 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 04:10:36.67 ID:/KF8ZSCz.net
>>29
考察はテーマ推測と設定推測があると思うけど
エヴァは後者が面白くて正解もちゃんとあったからな
牧博士は劇中にあった詩集と作者の宮沢賢治がとっかかりだな

31 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 04:30:06.97 ID:ZEj+RW/3.net
>>30
無いだろ
後付けで適当なのかましてるだけで

32 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 04:59:13.04 ID:/KF8ZSCz.net
>>31
無いだろ←当時は仕方ないよな
情報に触れる機会の格差が激しかったしさ※

でも今は調べりゃすぐ出てくる
後付けに決まってるなんて拗れた奴が認めたくないだけなんだな
当時角川から設定本も出てたのにね

※パソ通やってたり都市部に住んでると有利なんだな

33 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 05:29:24.07 ID:ZEj+RW/3.net
>>32
テレビ放映時最終回間際に業界の人が「アイツ本当に逃げたらしいよ」とか教えてくれたが(笑)
設定本だってテレビ放映終わってからだろ

34 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 05:46:53.92 ID:/KF8ZSCz.net
>>33
その業界人は23話のOA時に24話の作打ちが終わって無かったとか
そんな話はしてくれなかったのか

というか庵野がヤバイは世間じゃ最終回後の認識だけど
前レスみたいなオタの間じゃ2月頃からぼちぼちと

角川本は放送中に出た同人誌(そういうのが出ちゃう時代)の再編集

35 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 10:22:27.07 ID:DiUD3ZtV.net
庵野は最近のSF小説読んでるのかな
SF研時代で止まってるのかな

36 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/16(火) 23:28:09.64 ID:jbUBy0nI.net
たぶん尾頭ヒロミが綾波で、石原さとみがアスカ

37 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/17(水) 02:13:32.80 ID:92C4n7EZ.net
結局、血液凝固剤で凍結しちゃったのはなぜ?

38 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/17(水) 16:44:32.42 ID:qoejqJE9.net
ザラキ!

39 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/19(金) 16:41:12.71 ID:iiiiRRgH.net
>>2
中には空中元素固定装置みたいなもんがある
放射線は自前の元素変換の副作用
謎の装置だけど共生バクテリアが関与してて、凝固剤はその活動を妨げるって事だっけ

口から投入は平成ゴジラのカドミウム弾にも通じるよね

40 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/20(土) 21:29:18.06 ID:w+5qjB72.net
>>37
ゴジラの体内には生体原子炉があって、血液が冷却水の役割を果たしている
凝固剤でその血液の流れを止めたら過熱してやばいのでゴジラが原子炉を緊急停止させる
ゴジラの体内には何らかの冷却システムがあって、原子炉が止まったことでその冷却システムにより全身が凍結
この冷却システムについては作中では何も語られていないので想像するしかない

>>39
ゴジラの細胞膜は元素変換できてしまうので凝固剤をそのまま投与しても無効化されてしまう
細胞膜には極限環境微生物が共生している(つまり微生物は自分が元素変換されてしまわないように細胞膜の活動を抑制できる)
そこでマキ元教授が遺していた手掛かりを基に微生物の細胞膜抑制物質を解明して凝固剤と一緒に投与した

41 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/20(土) 21:48:11.16 ID:fZsV8rWB.net
生体が「緊急停止」する機構を持ってるってのはちょっと変だよね
熱暴走するとかなら分かるけど

42 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/20(土) 21:56:12.67 ID:w+5qjB72.net
>>41
まあ冷却水止めたら「ゴジラVSデストロイア」みたいにメルトダウンしちゃうんじゃないか?とも思うが
作中人物には緊急停止すると推定するだけの根拠があったんだろうと思うしかないな
その辺は早口で専門用語を並べ立てながらスピーディーな流れで押し切っちゃう映画の詐術

43 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/20(土) 22:06:33.73 ID:fZsV8rWB.net
血液が冷たいのと同時に燃料の供給源になってたから
ってのはどうだろう?

44 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/20(土) 22:11:16.46 ID:R0pj6wB7.net
>>40
冷やすための冷却水が止まったら冷却システムで凍結するって滅茶苦茶すぎてワロタ。
その冷却システムがあれば冷却水要らんやん。

45 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/20(土) 22:23:25.84 ID:fZsV8rWB.net
まあ、それは設備に必要な容積にもよるだろ

46 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/20(土) 22:58:39.00 ID:MUXHoDms.net
冷却するにしても、さすがに-196℃は冷やしすぎじゃね?と思った。
常温以下を維持するには冷却機構が働かなきゃならないわけで、つまりゴジラはまだ
生きてるって事だよね。

47 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/20(土) 23:08:34.55 ID:fZsV8rWB.net
それはゴジラさんの都合次第だと思うが・・・

作品的には、続編があれば生きてるだろうけど

48 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/21(日) 10:38:48.31 ID:C7Q9cnRO.net
>>40
結局肝心な部分は丸投げという庵野作品の基本形なだけという
くせがひどい

49 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/21(日) 15:54:33.02 ID:zjkOOR3N.net
【告知】自演防止の為の端末固定文字列表示機能、通称「ワッチョイ」のSF・ファンタジー・ホラー板への導入についての議論が現在行われています。 

ワッチョイとは、各自の端末ごとに「ワッチョイ Sabe-ocJW」というような固有の文字列が割り振られ、書き込み時名前欄の後部に表示される機能です。 

この文字列は自発的に変更することができず、日を跨いでも変わらないため、この機能を導入することでID変更を行っての自演荒らしなどを見抜きやすくなり、NG登録も容易になります。 

さらに詳細な情報や議論については、以下のスレッドからどうぞ。 

SF・ファンタジー・ホラー板BBS_SLIP(ワッチョイ)導入議論スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1471761966/

50 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 10:07:56.29 ID:3XatBuss.net
>>46
冷媒が液体窒素だとかいう話

51 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 10:13:29.04 ID:x4pj/UHk.net
そりゃ、具体的な数字が出てるんだから明らか。
-196°Cといえば液体窒素の沸点だ。

52 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 11:52:35.97 ID:luBiPclr.net
ミノフスキー物理学なみのSF 設定構築出来るかね?体内に原子炉と冷却水流れてる「生身の生物」

53 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 11:58:07.13 ID:x4pj/UHk.net
そもそも原子炉の熱をどうやって動力に変えてるのかと。、

54 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 12:37:02.54 ID:5Tsb/9qz.net
>>53
そりゃお湯を沸かしてタービンをまわしてだね……

シン・ゴジラの解剖図は茶運び人形みたいになってそう

55 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 12:42:11.18 ID:x4pj/UHk.net
タービンの材質は鯨の髭なのか。

56 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 12:55:24.69 ID:yEKFZ5Dr.net
電力に変換しなくても蒸気でいけるんじゃ

57 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 12:59:17.82 ID:5Tsb/9qz.net
あぁそうか、電気にする必要ないのか

58 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 13:12:46.08 ID:VvBmw/ed.net
>>53
ゴジラ筋肉を設定してアクチンとミオシンをなんかに読み替えれば
反応熱系と冷却系に置き換えられるような気がするw

59 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 18:14:48.61 ID:ILSQhkmz.net
初代なら、シロアリや草食動物がセルロースを分解するバクテリアを体内に持っていて増殖したバクテリアを「消化」してたんぱく質を得ているってのを
放射性物質を好むバクテリアってのに
置き換えて火炎は「熱い吐息の廃熱」でいけたのに…、

60 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 18:23:48.82 ID:u9d9KDyG.net
ゴジラにあんまりハードなものを求めんなよ……
そもそも身体を支えきれないだろ、とか骨格がどうのとかの話しになります。

61 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/22(月) 23:12:40.56 ID:5q2DW+jJ.net
あんな理科レベルの人と一緒にされても・・・

62 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 09:12:28.64 ID:rWD4xILY.net
>>50
>>51

そりゃ-196℃ってのが液体窒素なのはわかるけど、冷温停止するのにそこまで冷やす必要は
ないじゃん、って話だよ。
核反応を抑えるにしても生命活動を停止させるにしても。
核物質を保管するときに液体窒素につけてます!なんて話は聞いたことないでしょ。

それに、液体窒素が外部供給されてるのでなければゴジラが自分で液体窒素を生産し続け
なければならないから、少なくとも液体窒素生産機能の部分は生きてるって事なのかな、と。
液体窒素を外部から供給している描写はないよね?

63 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 09:40:39.73 ID:pK4Pb7vV.net
太陽酸素と契約して、タンクローリーで搬入してたりして。
核燃料が守るべき安全温度(冷媒の安全が保てる温度か燃料自体の融点の低い方)は液体窒素温度とは数百°C違うはずだから、-196°Cに意味がないのには完全に同意する。
あとは映画的にどうやって「安全域までキンキンに冷えてます」映像を作るかだな。

64 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 10:12:12.84 ID:AkAdgn5V.net
死ぬ気になれば日本中の配電網を長野一ヶ所に集められるカントクなんだからそれぐらいヘーキヘーキ

65 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 12:38:36.73 ID:eYxB16su.net
冷えてる間に身体分解したらええだけなんじゃねーのか?

66 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 14:23:26.92 ID:8jkSIjTn.net
別に設計された核施設じゃないんだから
過剰に冷えるのは許容しとけ

冷え続けてんのも、冷凍袋的な期間は普段から低温状態でも機能してんだから
瞬間的に凍ったのは血流のせいだとして、凍り続けてるのは
冷凍袋が生きてるからってことに

67 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 14:39:07.28 ID:ieKesDNc.net
とりあえず光ってる部分が、反応炉に相当する組織がある所なんだろ?セビレは除いてな

68 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 14:44:31.41 ID:8jkSIjTn.net
違うんじゃね?

69 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 14:52:13.11 ID:ieKesDNc.net
全身に分散してるとは思うけどな
どかんと巨大反応炉×1は効率悪いだろう

70 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 15:14:13.51 ID:CC0tXC2D.net
急激に冷やされると核物質の入った袋が
キュッ
と縮むから臨界量越えて暴走する前に核物質を身体中に分散する、冷却機能は急に低下しないので一時的に凍るみたいな事では

71 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 15:20:00.01 ID:8jkSIjTn.net
鎖骨のあたりが妙にでっぱってるから
あのあたりに何かあるんじゃないのかねえ

72 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 20:23:07.09 ID:UBlxYWzd.net
そっちはミサイル製造心臓(本編には出てこない)じゃね?

73 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/23(火) 20:49:44.44 ID:S/2IOsEM.net
胸の出っ張りのことなら、あれは初代の着ぐるみがサイズが合わなくて首が沈んで胸の部分が突き出てたのを再現している
http://blog-imgs-30.fc2.com/a/p/g/apg/02_20110331111320.jpg
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/07/17d91fde1b0fa8057c95949733cd857d.jpg

設定的には、胸の突起は陸上に上がって這う第二形態の時に地面の障害物を排除するのに使うようだ(パンフより)
海中にいる第一形態の時は下顎に当たる部分で、そこから上顎だけが伸びて頭部になって下顎が胸の突起になると
いう話も聞くがこっちは出典未確認

74 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/24(水) 03:05:29.13 ID:KE57qQSS.net
あー、だから下顎が割れやすいのか

75 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/24(水) 08:24:35.96 ID:ROpU5D0y.net
勝手に冷え続けるって、熱力学の第二法則は何処行ったんだよ。
エントロピーは何処に捨ててるんだよ。

76 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/24(水) 08:32:17.51 ID:kI84QJPj.net
画面に映らないところに室外機があるんだろう。

77 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/24(水) 10:36:33.92 ID:KE57qQSS.net
尻尾の先が変化してたくらいだから
足の裏から脱出組もいるかもな

78 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/24(水) 11:16:51.82 ID:K+qQtLhC.net
下顎が胸の突起はファンが俺設定と言ってあげてた絵が起源でしょ

79 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/24(水) 14:30:26.24 ID:PZFQXj2Q.net
ゴジラぶくろ
奥さんとの思い出が詰まっている

80 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/24(水) 15:06:52.53 ID:4tona1Lo.net
え〜新婦に⬆はなむけの言葉として…、

81 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 07:19:38.70 ID:AIEbj4Zb.net
新世紀エヴァンゲリオンの焼き直し糞特撮

82 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 12:27:03.72 ID:2vkyGZpf.net
罵倒のレパートリーすくねえな
芸風かなにかのつもりか

83 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 12:41:33.71 ID:bwPTv/cT.net
凍ってるうちに早々のぶっ壊そうとしないのは
やはり何か安易にバラバラにするとやばそうだとって分かってるからだろうか

84 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 19:44:13.68 ID:I0BVzAzr.net
>>83
バラバラにしたら、そこからまた無数のゴヂラがウジャウジャと…

85 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 19:52:35.53 ID:XuwMjGv+.net
きゃー

86 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 19:54:16.13 ID:8wxQC+Cx.net
福島の凍結壁とかを暗示

87 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 20:21:13.33 ID:bwPTv/cT.net
地表であんな分かりやすく固まってるものに暗示もくそもあるかw

88 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 22:43:18.15 ID:AvVwHZZ0.net
ゴジラを中心に凍結が拡がって…、

89 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/30(火) 23:38:12.24 ID:8wxQC+Cx.net
>>87
本当は凍結壁は地下なんだが

90 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/31(水) 07:11:00.56 ID:0gUcb/lh.net
ゴジラを過剰に褒めてるのは時代性

91 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/31(水) 10:56:58.58 ID:/RlJ96Rx.net
>>89
それはこっちのセリフだ

92 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/31(水) 20:45:08.47 ID:y4aGJE1L.net
「ゴジラが血液凝固剤や凍結状態に適用した形態に進化しない」
って理由がよくわからん。

93 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/31(水) 21:25:36.36 ID:QT9z6f0A.net
次あればそうなるっしょ(続編フラグ)

94 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/08/31(水) 23:27:22.81 ID:AhdY2TCn.net
冷却のために海に戻ったじゃん
温度はコントロールできないのでは?
人がそんなに便利になれるわけ…ない…

95 : ◆U0OWBVDA5k :2016/09/01(木) 01:00:21.26 ID:Qnktkv78.net
9月04日(日)、投票所(http://tamae.2ch.net/vote/)にてSF・FT・ホラー板の任意ワッチョイ導入の是非を問う投票を行います。
投票の結果、導入に賛成が多数であれば、JimにSETTING.TXTのBBS_USE_VIPQ2=をBBS_USE_VIPQ2=2に変更する旨を直訴します。導入された場合はスレ毎に任意でワッチョイの有無を設定することが出来るようになります。
以下のようなメリット及びデメリットが挙げられています。詳しくは議論スレ(*)をご覧ください。

メリット1.荒らしをNGしやすくなる
メリット2.スレ立て者がスレ設定をできるようになる
デメリット1.スレ乱立や手口の巧妙化など荒らしリスク増加
デメリット2.総コテハン化によるコテハン追跡行為の発生

投票期間:2016/9/04 0:00〜23:59
【投票の方法】
名前欄にfusianasanと入れて以下から選択して記入。
ワッチョイ導入に賛成の場合→  賛成  とだけ記入
ワッチョイ導入に反対の場合→  反対  とだけ記入
【投票に関する注意事項】
1)投票時間は必ず守って下さい。時間外の投票は全て無効です。
2)名前欄に必ずfusianasanを入れてください。fusianasanが無い、IPが確認できない投票は無効です。
3)賛成または反対のみ記入して下さい。理由や賛成反対以外の文言が書きこまれていた場合無効になります。
4)自演の可能性を考慮し携帯やスマホなどのモバイル系回線からの投票は無効とします。固定系回線からの投票のみ有効とします。
4)投票期間中に同一ID、IPから複数の投票があった場合、最初の投票以外は全て無効です。尚投票の方法を間違えてしまった場合は一度申し出てから再度投票してください。
5)ワッチョイ左4個が同一かつIPアドレスの第2オクテットまでが同一の場合、自演として無効とします。
6)プロキシを使用した場合、無効とします。
7)国内プロバイダからの投票のみを有効とします。

(*)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1472376921/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1471761966/

96 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/01(木) 03:57:03.36 ID:DFBD8H0d.net
>>92
そもそも進化じゃないんだが、それはおいとくとしても
一瞬で凍った状態で何にどう対応せよと・・・

97 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/01(木) 08:39:37.81 ID:LnIE5I85.net
だからなんで凍るんだよ

98 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/01(木) 15:15:24.29 ID:DFBD8H0d.net
核分裂でエネルギー取り出してんだけど、その時の反応熱がすげーから
冷やさないと生物として活動できないので超冷凍の血液で冷やしているのだが
血液凝固剤で血流が止まったので、発熱反応していない体表部分は凍ってしまった

・・・ってのが大体の推測だな

99 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/01(木) 15:16:00.70 ID:DFBD8H0d.net
超冷凍→超低温 に訂正

100 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/01(木) 21:08:56.64 ID:pcOwAmmD.net
後は低温の循環系の仕組みか
ゴジラは血流、リンパ系の他にアンモニアを循環させる組織を持ち
アンモニアを気化させる事で血液を冷やしている
体がでかければ筋組織からの発熱も逃がしづらくはなるだろうがアンモニアで-196℃は無理か

101 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/01(木) 21:25:44.68 ID:DFBD8H0d.net
気化熱じゃないと思うぞ

102 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/01(木) 23:38:50.05 ID:NiPtt5b/.net
>>96
一瞬ですべての細胞が凍り付いたんなら、そりゃ、どうしようもないわけだけどさ。

>>98
>発熱反応していない体表部分は凍ってしまった

ってことなんだから、体内では凍り付いてない内臓があるわけだろ。
「内臓は凍り付いてないが、体表が凍り付いた状態」に対応できない理由は何?

103 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/02(金) 00:10:52.01 ID:OYIxM3Au.net
そりゃ、ほどなく凍るからだろ

そもそも冷却ができなきゃ熱暴走して自滅する前に
炉を止めないといけないわけだからエネルギーの供給源がなくなって
進化(変化)どころか行動すらできないんだし

104 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/02(金) 00:19:59.02 ID:YzMtxCz2.net
凍るのにもエネルギー使うんだが

105 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/02(金) 00:38:20.84 ID:OYIxM3Au.net
だからそのうち溶け出さないか心配

106 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/02(金) 06:33:09.31 ID:nkGEMZ26.net
>>105
オレもそれが心配

107 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/02(金) 12:28:39.17 ID:4K1uAwPb.net
攻殻の「日本の奇跡」みたいに核を無効化できる切り札になるんだけどねぇ
ちゃんと扱えれば

108 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/02(金) 13:14:29.71 ID:OYIxM3Au.net
ちゃんと扱えばというより、うまくいけば、だな。

109 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/02(金) 19:14:46.55 ID:HQLvELcD.net
「台風をちゃんと扱えれば水不足解消!」みたいな

110 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/05(月) 00:21:39.45 ID:E1qzv5q8.net
久々に見た的確な例えだ

111 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/09(金) 22:50:44.90 ID:7NiKsjmQ.net
気象コントロールは科学じゃなくてオカルトなら、なんとかなりそうな気がするんだよなあ。

例:以前は台風さえ追い返し「晴天の特異日」だった夏コミは近年、降りそうで降らない曇天で参加者を守ってる。

112 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/09(金) 23:37:06.64 ID:XqPtU1tb.net
オカルト引っ張ってこなきゃならないんなら
なんとかなるとは言えん

113 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 14:36:10.78 ID:9/+cB4CS.net
核は上手く扱えば多くの人の役に立つエネルギーになる
治水にしろ鉱産にしろオカルト紛いに走ってまでなんとかコントロールしようとして結局なんとかなる距離感を人間の方で覚えたんだから核だってきっとなんとかなる
もしなんとかなる前に人類が滅亡しなければだがなんとかなる
なんとかなった頃には文明の五つや六つ吹き飛んでるかもしれないがそれでなんとかなってない事にはならない

114 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 15:57:01.15 ID:GQ+S1AnF.net
SF的にはそれでいいんだが、現実に吹っ飛ぶ方の文明に属してる身としてはそうも言ってられないな。

115 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 16:44:14.30 ID:Qbp4iyJ1.net
SF作家とオタって原子力に懸念示すと基地外扱いする奴だらけって印象がある
事実そうだろ?

116 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 16:44:37.62 ID:Qbp4iyJ1.net
日本のSFコミュニティってしょせん国家主義者しかいないんじゃねえの?

117 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 16:45:58.74 ID:2wjLZ2s+.net
「なる」ことを観察している者を超俯瞰で見ている者にした場合の
言葉遊びだな

118 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 16:48:36.04 ID:sHRoL+8A.net
>>40
「冷却水が止まったら緊急停止するようになってるはず」なんて言う何の根拠もない想像をもとに作戦を考えるのはどうかとも思うね。
単体で変異しながら成長していく生物なんだから、多様化→淘汰という適応進化のプロセスを経ているわけではなく、何の実績もないのだし。
既存の常識で「そんなことはありえない」というのを嘲笑うかのような展開は別に良いと思うのだが、
「非常識集団」に対してあまりにもご都合主義に過ぎる感がある。

まあ、総合的には面白かったけど。

119 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 19:33:05.43 ID:2phxhGbz.net
>>118
そうしないと現状維持出来ない、最悪死ぬ
論理的根拠があるじゃないですか
そして確度が一番高いプラン

画面やセリフでゴジラのスペックは逐一描かれているから
そこを見落とさなければ観客もゴジラの攻略法は見えてくるな

そういうのはご都合(観客も想定外な展開)とは言わない

120 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 19:39:41.84 ID:E36yOapG.net
>>119
ある状況が維持されないとあっさり死んでしまう生き物は珍しくないんですよ。

俺は冷却能力が維持されなくなった結果暴走して大爆発を起こし東京が根こそぎ吹っ飛ぶ展開も予想していた。

121 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 19:43:25.22 ID:E36yOapG.net
あと個人的には凝固剤を極々おとなしく飲んでくれるゴジラに超違和感。口閉じろよ。

122 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 19:50:05.03 ID:2phxhGbz.net
>>121のレスだめだめじゃん

再三言われて解決されてる疑問をこういうスレに書くなよw

それ踏まえて見る>>120だが
これはシンゴジラを普通に生物視してるわけだな

123 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 20:06:32.59 ID:E36yOapG.net
>>122
解決されてるの?
よろしければ参考のサイトなど教えてください。

124 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 20:08:43.91 ID:E36yOapG.net
>>122
後半についてだけど、
普通に生物視していようがいまいが、得体のしれないものの性質を答えありきで決めつけるのは不可解ですよ。
生物視していないならなおさらです。

125 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 21:30:10.01 ID:2phxhGbz.net
>>124
得体のしれなさの度合い=観客の得た情報量の度合い
客が作品から得る情報量は集中力や視聴環境や理解力でかなり違う

劇中のアクションや描写について観客Aには納得される一方
観客Bには摩訶不思議ご都合と受け取られるのは
この取得した情報量がABの間で違うのが原因なんだな

こんなAとBが話す場合は、まずBの情報量を
Aレベルまで引き揚げないといかんのですわ

126 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/11(日) 22:11:03.27 ID:E36yOapG.net
>>125
ではどの情報から如何様に考察したか詳しく
そうでなければ言い掛かり

127 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 08:49:47.47 ID:ZQIpDDe6.net
もっとはっきり言ってやらんと分からんだろうよ
単に理解力が足らない馬鹿なんだよ、お前さんは。

少なくともこのスレ読み直せば分かることくらい
偉そうに聞いてくるな

128 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 09:14:16.35 ID:4vgVvRO/.net
普通に展開に無理があるけど信者脳だから納得できてるだけ。

129 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 10:07:53.45 ID:iBHLiyXn.net
遺伝子が5倍のゲインもあるから生物でいいんじゃね

130 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 11:44:23.02 ID:ZQIpDDe6.net
>>128
作中の設定そのものが破綻してるならともかくだが
作中で提示された条件も理解できずに信者も糞もないもんだ

馬鹿にされるのがいやならSF版以外のゴジラスレいっとけ

131 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 20:19:35.95 ID:Ntxr9CTF.net
>>127
このスレどんなに読み返しても>>121の答えは見当たらん。
一体何の話をしているのやら。

132 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 20:26:08.58 ID:YiU9G9V2.net
噛合せが悪いから口が閉じれないって設定じゃなかったっけ?

133 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 20:31:30.10 ID:Ntxr9CTF.net
>>132
しばらく大人しくゴクゴク飲んだ後噛みついて振りほどいてたじゃん。

134 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 20:48:20.53 ID:ZQIpDDe6.net
>>131
体内で元素変換ってあるだろうが
作中でも言ってることだが

極端な話、空気や水だけでも生きていけるって提示されてるわけだが
当然、他の原子だって都合のいいものに変えちゃえるんだから
本来なら何が入ってきても良い状態
だから、普通の生物みたいに「毒が入ってきた、吐こう」って機能がそもそも必要ない
素直に飲んでるように見えるはそれで説明がつく

それより、あんな都合よくストロー車の前に倒れてくれる方が
ご都合主義だわw

135 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 22:01:26.77 ID:Ntxr9CTF.net
>>134
うん。すっげぇこじつけ臭い。

136 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 22:11:17.79 ID:hl/1gH4C.net
あれだけビルが倒壊してるのにストロー車が近づけるのがありえないw

137 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/12(月) 22:43:45.92 ID:+zsKLjTp.net
俺が気になったのはあの図体で必要な薬品が1t未満だとか、
日本中の化学工場動員して、数トンの薬品作るのに2周間近くかかるところかなあ。
数字の桁が間違ってるのか?

>136
あれ、近づかなくても大丈夫なようにコンクリートポンプ車使ってるんだろ?

138 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/13(火) 07:13:12.72 ID:D8SdiEWV.net
>>136
あの展開でストロー車が近づけずに、結局ゴジラによって日本が壊滅する、そんな映画を誰が見たいんだよ?w
そこはいくらリアルに描こうとも、映画としての不文律ってのがあるんじゃないですか?

139 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/13(火) 14:59:49.34 ID:NSgyY53i.net
自衛隊賛歌したいなら、ゴジラの転倒場所に合わせて
倒壊したビルを車輛が乗り越えられるように
人海戦術で鉄板の足場乗せてくとかさ〜

140 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/13(火) 17:00:19.79 ID:D8SdiEWV.net
>>139
別に自衛隊を賛美したいとかじゃなく、あのシチュエーションなら、行動できんのは自衛隊だけだろ?
それともなにか?日本のあわやという危機に、五成功き

141 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/13(火) 17:11:48.63 ID:NSgyY53i.net
「ボクたちオタクはじえーたいだいしゅき!」映画じゃねえならF2やアパッチが熱線で爆散したり、
富士の特科大隊まで届くゴジラの攻撃とか見せろよ。10式がちょっとゴッツンコするだけじゃねえかw

142 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/13(火) 17:47:46.61 ID:fbQMwb+1.net
そもそも3.11 で明らかなように、あんだけのビルが倒壊したら粉塵で視界が全く効かん訳で……

ヤシオリの詳細にツッコんだら負けと分かっていても尚ツッコミたくなるのが人の業だな

例えば>>137 の件だと、逆に
たかが1分子(〜数10分子の複合体?)の構造式が示されただけで二週間で量産なんて
ノーベル賞級の奇跡が数十個以上重ならないと無理、業界全員で過労死しても無理

博士の本当のシナリオでは、日本どころか世界の半分が焼き尽くされた頃、世界の叡智が結集してようやくゴジラを停止させる事ができる……程度の手がかりだったんじゃないかと思うレベル

143 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/13(火) 22:14:41.99 ID:hzXnZsyL.net
可能だという根拠がないのと同じレベルで
不可能だという根拠もないんだから、自分の飼ってない設定で無理ってことにして
突っ込みいれても意味ないぞ

144 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/13(火) 22:15:12.53 ID:hzXnZsyL.net
飼ってない→勝手な

145 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/14(水) 16:55:17.12 ID:uBRhJK9N.net
>>134
ゴジラが吐く機能が無い生物ってのは無いだろ
劇中で大量の可燃性の黒煙をゲロのごとく吐き出した後、着火して火炎を吐き
周囲を焼け野原にしてるんだし

146 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/15(木) 13:43:08.94 ID:MahRkBYN.net
炎と煙食ってから吐いたならその通りだな

147 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/16(金) 11:36:18.79 ID:ba0KVU1e.net
>>145
黒煙だけなら、体内から何か謎物質がモレたと解釈してもいいが
炎やビームは標的を狙って能動的に吐き出してるもんな
それまで吐く機能が無かったとしても、あの時点で進化して獲得してる

148 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/16(金) 13:17:13.03 ID:p0CLwEHX.net
お前はロウソク消すときに胃からガス出すのか?

149 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/16(金) 14:26:17.77 ID:RueIKKtv.net
肺からならいいってもんでもなかろうよ

150 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/16(金) 21:00:48.23 ID:p0CLwEHX.net
こっちは毒って分かって見てるから吐けばいいとか思えるが
当事者としてみれば、それまで何が入ってきたってエネルギーになってたんだから
初めて入ってきた物質を「毒だ!」って認識して吐く方がおかしいだろ。

1000歩譲って胃からの嘔吐があるとしても。

151 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/17(土) 07:58:09.86 ID:Q2lnAcuY.net
ゴジラの好物に偽装したタンクに薬剤を詰めておけばこんな議論も起こらなかったしどことなく初代ウルトラマンチックだったのに

152 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/17(土) 10:19:59.02 ID:KnmmtLTe.net
深海時代は視覚に頼ってなかっただろうし、漏洩放射線を頼りに廃棄物食ってた、となると
東京駅に高レベル放射性漏洩味にしたドラム缶を並べる事になるし

153 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/17(土) 12:17:33.01 ID:yR5DHfUV.net
>>151
馬鹿にされて終わりだったろうな

154 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/17(土) 12:24:57.00 ID:INMGJI6D.net
ゴジラペイントロケットに抱きつかせて怪獣墓場に送るんですね

155 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/17(土) 12:44:06.47 ID:rZfVKiak.net
風船に括り付けて宇宙に帰すのさ

156 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/17(土) 18:42:15.17 ID:YGzOF7/8.net
薬を飲みやすくするのに、ゼリーに包んでってのは小林製薬だったかな

ゴジラも素直に飲み下してくれるかも

157 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/17(土) 20:53:55.07 ID:ZP86GRCK.net
>>151
原発事故の時活躍したポンプ車を出す!という前提が有ったから
あの無理やりな画ズラがでっち上げられたんでしょ
いくら名前がヤシオリ作戦でも、ゴジラ自ら毒を呑んだら意味が無かった

158 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/17(土) 22:20:25.10 ID:jL5sI3tb.net
>>155
それはダメ!帰ってきちゃうから!

159 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/18(日) 09:10:38.52 ID:F2UuU5cS.net
SF板でやるような議論、会話じゃないな
特撮板行け

160 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/18(日) 12:32:21.04 ID:JV+JNPKr.net
>>159
スレの多様性を認めないのは差別ニダ!

161 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/18(日) 19:33:15.03 ID:ZpwB3ngw.net
シン・ゴジラネタにSF考証やるスレだろ
SF板でいいじゃん

162 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/18(日) 20:20:10.70 ID:bZih1m0l.net
じゃあSF板らしく、なるべく合理的に解釈する努力をしようじゃないか>ストロー作戦

163 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/18(日) 20:31:23.28 ID:RqAUBToB.net
飲んだというよりは血液凝固剤の比重が大きくて重力で流れ込んだんだと思ってた
舌がないのに飲めるとも思えないし

164 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/18(日) 20:34:06.85 ID:bZih1m0l.net
口がストロー車の届く範囲にあって
且つ、喉から胃にかけての傾斜がある倒れ方しないと流し込めないから
難易度高いわな

165 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/18(日) 23:48:27.46 ID:ckaSO260.net
血液凝固剤が経口投与で効くのもよく分からんね。
廃棄物13号にT細胞弾打ち込む方がまだ理解できる。

166 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/19(月) 05:01:34.57 ID:XZYL4oxg.net
そこは作中で説明されてんだから分かれよ

167 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/19(月) 08:05:14.99 ID:MXm1j5C4.net
胃あるのかな? 食べる必要がない訳だし消化器系自体ないかもしれない。

168 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/19(月) 09:50:52.61 ID:e7upePGi.net
>>167
植物じゃあるまいし、多細胞の動物で体腔内に消化管が無いとなると相当異例だぞ
ていうか映画の中で「放射性物質取り込んでる」と言ってたし
米軍が隠してた(たぶん博士が遺伝子改造する前の)環形動物みたいなゴジラも
一応口みたいなモノが有ったから消化管もあるだろうと

ただし「消化」は行わず、元素転換するまで物質を貯めておくだけの
本当にただの管かもしれんが

169 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/19(月) 10:04:28.27 ID:+YPL6oiE.net
え?あのゴジラは遺伝子操作で出来た生き物だったの?

170 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/19(月) 10:25:39.47 ID:XZYL4oxg.net
投棄された核廃棄物を食ってた生き物に
核に恨みを持った博士がフュージョンした生き物だぞ

合体のために自らを遺伝子改造したっぽい

171 :アメコミ大好き:2016/09/19(月) 10:38:06.70 ID:IUgQsCSV.net
ゴジラってあの後どうなったの?

まさかの置きっぱ?

172 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/19(月) 11:25:15.94 ID:XZYL4oxg.net
多分、続編作る無能な監督が焼却処分しようとする無能な人物を登場させて
人間型ゴジラ→ゴジラ再生とかやっちゃうんじゃないかね

173 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/19(月) 20:00:55.36 ID:Vg4osl43.net
>>166
ご都合主義の最たるものだね

174 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/20(火) 03:56:49.64 ID:ZcrJqJQX.net
>>166
取り込んだのは映画以前の話、しかもそれはあのゴジラか?という疑念付きだったね
第四形態は体内で各元素を生成してるそうだから
口は緊急時※の水分取り込み&余剰熱や物質の排出口でしかないのだろうな

その口の中には弁みたいなのがあったけど
先には食道じゃなく多孔質の海綿みたいなのがあるんじゃないかと予想
吸収排出機能を保持しつつ体内の気密性を維持するために

※ヤシオリはゴジラにとっての緊急事態を人為的に作りあげた
消費が上回ったゴジラは差し出された水分を摂取せざるを得なかったわけだな

175 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/20(火) 03:58:26.78 ID:ZcrJqJQX.net
安価ミス
>>168あてね

176 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/20(火) 09:35:23.97 ID:fOdLJ1Wc.net
>>170
今回「実はゴジラは人間」ネタをやっちゃったからウロブチピンチだな

>>174
まあ血液凝固剤を吸収できる程度には消化管が存在してるんだろ
でなけりゃヤシオリ作戦が成立しなかった

ひょっとしたらその消化管は博士の遺伝子由来のモノかもしれん
今まで深海で平和に放射性汚泥取り込んでた、変なナマコみたいな生き物が
陸生の脊椎動物(人間)の遺伝子を突っ込まれた結果
系統発生を彷彿とさせる逐次変態を起こして
歯や食道や肺や声帯を獲得した(鳴いてたから肺や声帯も存在するはず)
蒲焼くん以降の進化が起きたとか

177 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/20(火) 13:32:57.22 ID:EjUY6UGu.net
劇パトのエホバとツゲと廃棄物13号を全部足したみたいな設定だなあw

178 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/21(水) 21:34:32.88 ID:JsgC01xg.net
ゴジラとフュージョンってのは初めてじゃないけどな

179 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/22(木) 09:55:59.29 ID:zC97Y1bY.net
次はスーパーサイヤゴジラ人

180 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/22(木) 10:43:50.20 ID:gRcOYlIN.net
>>176
アニメゴジラ、何だかスペースオペラっぽいな

181 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/22(木) 12:26:15.56 ID:6H4dvVXa.net
地球のゴジラ ヲラにちょっとづつ元気を分けてくれ!

182 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/22(木) 22:46:31.08 ID:/Qhy/nY0.net
シン・ゴジラのデザインは前田真宏が担当と予想した一年前

183 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/23(金) 12:34:57.96 ID:l6PG+FR2.net
デザインと言えば、あんなカールビンソンのパーカーみたいなポーズでも
見せ方次第では見栄えがするってすごいよねえ

184 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/25(日) 00:32:32.03 ID:Rlc166rE.net
理解力が無いうえに都合上一回しかまだ観に行けて無いからってのもあるんだろうけど、ゴジラが東京を目指した理由、ってのがイマイチ分からないんだが
考察とか出来る程想像力も無いから、誰か教えてくれると気分的にスッキリする それとも理由とか無くてご都合主義系?

185 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/25(日) 13:07:34.61 ID:yWonK6BZ.net
>>184
他と比べてにぎやかだから、
ひやかしに来たんだと思ってた。

186 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/25(日) 13:17:17.34 ID:tJJU75k4.net
上陸してみたらみんな騒いでるんで
歓迎パーティしてくれるんだと思い込んでる2次創作を見た

187 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/25(日) 13:44:48.33 ID:NgyRu5LN.net
>>186
どうりで蒲田くんwktkした表情してるわけだ

188 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/09/25(日) 15:47:50.21 ID:zXYFSyet.net
>>184
奥さんを原発事故で亡くした博士が
何らかの方法で、海中の放射性廃棄物食ってる生き物と融合したため
国の対応への恨みから東京へやってきた・・・というのが一般的な解釈

189 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/10/19(水) 13:11:35.16 ID:D33InxR6.net
ところで昆虫食ブログの考察が当初から評価高かったけどSF板民はまだ読んでないのかな

190 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/10/19(水) 21:47:29.62 ID:skEywpDU.net
お前が知ってることを全員が知ってると思うな

191 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/10/20(木) 08:40:31.10 ID:xSOSjCos.net
スレ違い

192 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/10/20(木) 12:17:48.37 ID:fU8iSbWo.net
冷却に関して、上のほうでの議論よりよほど科学的に考えてあるので
SF板のほうが負けてると思う
スレ違いというか、スレのレベルより高すぎるんだね

193 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/10/20(木) 12:28:18.43 ID:Z17mjMLa.net
>>189
そういうネタを振るときは最低限リンクを貼るくらいしようよ
http://mushikurotowa.cooklog.net/Entry/297/
http://mushikurotowa.cooklog.net/Entry/298/
http://mushikurotowa.cooklog.net/Entry/299/

194 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/10/20(木) 13:06:03.59 ID:oIBOkTv4.net
個人の妄想に基づく自分設定をまとめてるだけだから
分かりやすく見えるだけで、別段このスレのよた話と変わらんぞ

丁寧に説明してもらわない分からん人にはいいかもしれんが

195 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/10/22(土) 09:37:50.99 ID:Lrkuvizw.net
採り入れた物質を全部エネルギーに出来るって、ゴジラもどら焼きが好きそうだな

196 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/10/22(土) 12:42:54.17 ID:r/HRmvwy.net
うんこしないから飼うのが楽だな

197 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/11/05(土) 19:09:45.56 ID:YrqXdYiu.net
>>196
なーんとなくブーリンを思い出した

198 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/11/17(木) 22:01:22.91 ID:vg8ZOBSC.net
愛と勇気のピッグガールですね

199 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/11/22(火) 00:29:03.92 ID:sHgVFP3D.net
ユリイカ2016年12月臨時増刊号 総特集Ω『シン・ゴジラ』とはなにか
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=2987
『シン・ゴジラ』断想 / 飛 浩隆

総レス数 199
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200