2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-イブン・ガジの57

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/28(日) 14:25:39.95 .net
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu神話について語るスレです。
次スレは>>980の記者さんが立ててください。

前スレ
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-ゴル=56ス
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1420283097/

参考文献等

クトゥルー神話事典 第四版
東雅夫/学習研究社 (2013/04/12)
https://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1390082900

2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/28(日) 14:27:36.64 .net
「クトゥルフ神話」がよくわかる本(2008/12/01)
佐藤俊之監修 《(佐藤)文筆家》 株式会社レッカ社編著 PHP研究所
ttp://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-67136-9

クトゥルー神話の本 - 恐怖作家ラヴクラフトと暗黒の宇宙神話入門
東雅夫、他/学習研究社 (2007/09)
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860490100

クトゥルフ神話ダークナビゲーション
森瀬繚/ぶんか社 (2006/09)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4821109158/
図解クトゥルフ神話
森瀬繚/新紀元社 (2005/11/21)
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0422-4.html

ゲームシナリオのためのクトゥルー神話事典
森瀬繚/ソフトバンククリエイティブ (2013/06/27)
ttp://www.sbcr.jp/products/4797374292.html

クトゥルフ神話ガイドブック―20世紀の恐怖神話
朱鷺田祐介/新紀元社 (2004/07)
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0253-1.html

萌え絵で巡る! クトゥルー世界の歩き方 三才ブックス (2011/12/14)
ttp://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=662

クトゥルー神話全書 リン・カーター 東京創元社 (2011/1/11)
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488015299

ヴィジュアル版 クトゥルー神話FILE 学研 (20011/9/9)
ttp://hon.gakken.jp/book/1340510500

3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/28(日) 14:30:20.82 .net
H・P・ラヴクラフト大事典 (2012/02/29)
ttp://www.enterbrain.co.jp/product/mook/hobby/09295301.html

ナイトランド
ttp://athird.cart.fc2.com/ca8/108/
ttp://www.trident.ne.jp/j/NL/
※その他見つけたら追加お願いします 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/28(日) 14:32:40.06 .net
過去スレ (※過去スレは閲覧困難。あくまで参考のため)
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-オーゼイユ街の55
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1410828238/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-54ックホラー-
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1403211764/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-ユ53-
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1394204854/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-52ウッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1382879780/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-シュトレ51カバール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1374575725/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-50衣の王
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1365253063/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-49・ソトート
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1358521457/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-48ッガイ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1350409706/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-HPL享年47歳
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1345384610/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-46・ビイ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1340033526/l50
クトゥルフ/クトゥルー/45・ソトース
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1336652095/l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-S・T・44(ヨシ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332643262/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-43の妖神
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1326191158/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-アル・ア42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1320051008/
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-41・A・スミス-
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1315149118/

5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/28(日) 21:03:58.90 .net
>>1
電気乙器

6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/29(月) 00:38:04.74 .net
>>1
名状しがたい悍ましき乙

7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/29(月) 22:04:53.07 .net
馬鹿め!>>1は乙だわ

8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/29(月) 23:48:54.27 .net
ああ!>>1に!>>1に!

9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/30(火) 18:32:28.06 .net
イクイ・ドロシ・>>1乙ンク

10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/01(水) 09:16:06.85 .net
怒れる>>1

森瀬は忙しそうだし新訳ラヴクラフト全集はまだ先になりそうだなあ。

11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/02(木) 22:41:42.68 .net
不定形3巻や未完少女3巻はいつになりますかね……?
ネクロノミコン異聞しかり、ルルイエルルしかり、クトゥルーラノベは3巻以上刊行されない決まりでもあるのか?

12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/03(金) 00:12:21.41 .net
『ニャル子』は10巻以上続いたうえに、新しい劇場版も公開されるぞ。っと

13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/03(金) 00:56:37.45 .net
今日、「雲怪物」なる外なる神の記述をネットで見つけたんだが、誰か詳細知ってる方おる?
何でも、最弱レベルの外なる神でアザトースのついでで召喚されて、退散系の呪文なら内容問わず逃げ出すらしいんだが

14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/03(金) 03:06:36.06 .net
>>13
「外なる神」は主にTRPGで使われている名称だから、
卓上ゲーム板の「クトゥルフ卓上総合」スレで質問してみるといいよ。

15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/03(金) 09:13:10.14 .net
最近のバットマンにドクター・ラヴクラフトってキャラが出てたらしいな。

16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 12:15:05.44 .net
アーカム精神病院……

17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 16:30:33.87 .net
ゲームのバットマン、シリーズ通してタイトルが「アーカム〜」だからね。

18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 16:53:46.85 .net
>>13
「雲怪物」でググったらまずヤフー知恵袋がヒットしたんで投稿者の与太なんじゃねえかと思ったが
マレウス・モントロルム調べたらちゃんと載ってたわ。
謹んでお詫び申し上げます。

説明読むと外なる神っつうか、その従者っぽい感じ。
アザトースのそばで笛吹いてるのと同クラス。

外見は紫色のでかい雲。
本体?の雲から漏斗状の雲を伸ばして(射程100m)、犠牲者を捕まえて体液を吸う。
弱いつってもこれでSTRやら何やらの能力値を1ラウンドで3D6吸い取るから
捕まったらほぼ即死するんじゃないか、これ。

逃げ出す云々についてはこういう記述があるな。

>臆病な神格であり、何らかの危害を加えられそうになると、
>雲の中へと高く昇って行き、姿を消してしまう。
>また、どんな種類の<<従属>>や<<退散>>の呪文でも
>雲怪物はおびえて逃げてしまう。

やっぱ弱いかも。

19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 19:20:05.75 .net
コレ人間が危害加えるのって大変じゃね?

20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 20:11:16.72 .net
はぐれメタルみたいな

21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 21:42:48.04 .net
ファンタジーにクトゥルフ神話要素を組み合わせた小説を執筆しようと
考えている者なんだけども、どの資料を買えば良いのかさっぱり分からない
もし良ければご教授願いたい

22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 21:59:04.12 .net
>>21
他人に聞こうとしてる時点で終わってますな

23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 22:23:56.34 .net
>>21
多分もう読んでるだろうが、CAスミスのヒュペルボレオス・ゾティーク・アヴェロワーニュの三作品を個人的にお勧めする
クトゥルー風味の話と幻想大陸的なお話が両方入ってるし、ヒュペルボレオスなんてまさに「ファンタジー世界のクトゥルフ」やってる
ただし、CAスミスの邪神はラヴクラフト御大の書く邪神と比べると少し人間的に書かれてるから、そこが少しズレてるかも

24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 22:39:48.55 .net
神話要素をモチーフとしてだけ使いたいなら、適当な解説本で事足りるんじゃない?
ちゃんとしたクトゥルー神話ファンタジーを書きたいのなら、ドリームランドを舞台にした物語には最低限目を通しておくべきだろうね
確か全集の6巻辺り

25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 22:42:34.76 .net
だからそれ偏向意見だろ
人間的なのも怪物的なのもいると前スレで散々言われただろ

26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 22:51:38.72 .net
ひょっとしてもうファンタジー+クトゥルフには先駆者がいるのか
斬新だと思ったのだけど
どうもありがとう

27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 22:52:55.35 .net
>>23
ラヴクラフト御大の神格もスンガクやウムル・アト=タウィル、ナイアルラトテップは
かなり人間的ではないだろうか

28 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 22:55:16.36 .net
どうしてもクラーカシュトンが人間臭い神しか描けないマンにしたい輩がいるな
ラヴクラフト原理主義者かな?

29 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 22:55:55.48 .net
>>25>>27
前スレでCAスミスの神格が人間的って言われてたのを思い出して書いたけど、前スレで既に否定されてたみたいだな
いらん事したわ

30 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 23:02:37.03 .net
ウムルは超越的過ぎて人間的とはいえない気がする
勇気とか一人前の男とか人間的価値観を理解してはいるが

31 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 23:04:25.84 .net
それって人間的じゃね?

32 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 23:07:36.81 .net
御大で一番人間的な奴は古のものだと思う、またはイス様
そういえば創元推理文庫の「時間からの影」だと「イス」なんて名前一切出てこなかったよな?どこが語源なんだろうか

33 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 23:19:20.12 .net
クトゥルフ好きって言ってる奴に小説の話題振っても反応してくれなかった
ときの悲しさといったら

34 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 23:56:57.55 .net
>>26
先駆者どころか創始者のラヴクラフト作品にいくつもあるぞ

35 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/04(土) 23:59:35.58 .net
ドリームランドってなろうの転生物にぴったりだよな
人間のクズみたいな奴でも夢の中じゃ超人ってのを原作でやってるから

36 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 00:01:14.72 .net
>>26
勇者が悪の魔王アザトースと戦うような内容ではないけど、
ファンタジー物は初期から書かれている

37 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 00:05:10.72 .net
やたら狂気や恐怖が強調されているけどSFやファンタジーの側面もあるからな
クトゥルフって

38 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 01:02:07.02 .net
頭に「ヒロイック」が付くクラスのファンタジーならそれこそタイタス・クロウの長編2作目以降という金字塔もあるでな

39 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 01:10:34.48 .net
そもそもラヴクラフトの本来の作風がダンセイニだからね
よく知られているような宇宙年代記的なもんはダーレスら仲間と文通してるうちに後から段々身についてきたもん

40 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 02:20:14.88 .net
ペガーナ神話とか書いてる頃のダンセイニ卿やな。
ジョーキンズ(ジョークンズ)やスミザーズ(スメザーズ)のシリーズだと
また作風が違ってくる。

>>33
よし、教育してやれ。

41 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 06:39:28.79 .net
>>32
P243あたりに
『エルトダウン・シャーズ』においてイースとして知られる
という表現がある

42 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 12:02:58.11 .net
じゃ、邪聖剣ネクロマンサー……

43 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 13:32:33.92 .net
>>29
どんまい。
「七つの呪い」や「魔道士の挽歌」に出てくる面子は妙にフランクなところがあるから
印象に残りやすいんだよな。

44 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 19:26:24.88 .net
>>33
TRPGやってるとよくそういう子に出会えるよ
アーカム舞台にしてランドルフ・カーター出しても反応しねぇ
君がよく口にしてる「馬鹿め、ウォーランは死んだわ」の人だよ!

45 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 19:46:12.41 .net
スミス神格はムーミン谷か水木しげる的キャラクター性は感じる

46 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 20:00:04.02 .net
ランドルフ・カーターって、原作を一歩引いて見るとかなりヤバい人物だよね。

47 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 20:28:55.50 .net
カーターさんは善悪とかそういうちっぽけな価値観超越しちゃったからね
自分の同一存在とはいえズカウバ乗っ取るとかコズミックホラーそのものになってるし
・・・その割に自分の財産分配会議に出席してるけど

48 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 20:30:18.60 .net
カーターは最近、コードネーム・スチームでリンカーン大統領の指揮の元、
エイリアンと戦ってたな
また新しい設定が作られてしまった

49 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 20:34:46.34 .net
クラネス王が一番ヤバいと思う
傍から見たらただのヤク中だろあれ

50 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 20:43:31.04 .net
現実世界での最期は惨めだし、死んだら死んだら故郷に帰りたいとかいってるしで
情けない。だけど旧支配者に匹敵する存在なんだよなぁクラネス王

51 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 20:52:07.77 .net
ランドルフは心技体揃った金持ちリア充なのに

52 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 21:50:45.16 .net
ランドルフずるい!

53 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 22:49:03.37 .net
けどTRPG版のステは突出してないんだよなぁ

54 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 23:37:40.18 .net
ウルタールのヌコ『我こそは最強よ。異論は許さぬ』

55 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 23:51:37.35 .net
>>48
むしろカーターを配下にしてエイリアンと戦ってるリンカーンがすげえなw

56 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/05(日) 23:58:57.83 .net
え、リンカーンって若いころからヴァンパイアの頭斧で叩き割ってて、欧州から逃げて来て新大陸の奴隷制から(文字通り)
生き血を吸おうとするヴァンパイア勢力を叩き潰そうとシビル・ウォー始めたんじゃなかったっけ?

57 :慈悲深い寛容な朝の女王:2015/07/06(月) 01:27:04.06 .net
リンカーンをお勧めして下さい、お願いします
リンカーンを推進して下さい、お願いします
リンカーンを推奨して下さい、お願いします
リンカーンを推薦して下さい、お願いします
リンカーンを宣伝して下さい、お願いします
リンカーンを布教して下さい、お願いします
リンカーンを扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい

58 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/06(月) 02:05:21.86 .net
>>44
ネタとして消費するだけじゃなくて、元ネタにも興味を持って欲しいところだな。

>>47
カーターがカダスで夢見た壮麗なる都は結局地元の光景だったし
クラネスもやっぱり故郷がナンバーワンとか言ってたし
自分の生まれ育ったところに愛着があるんじゃないの。

59 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/06(月) 04:52:31.41 .net
カダスをNTR!NTR!

60 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/06(月) 21:38:47.18 .net
未知なる〜に登場したスンガクについて他の作家が言及してるのを見たことない
ノーデンスばかり取り上げられる現状に納得がいかない

61 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/06(月) 22:49:55.86 .net
ピックマンみたいな友達欲しい

62 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 00:03:36.59 .net
エーリッヒツアンみたいな隣人で満足しれ

63 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 01:03:19.59 .net
ムニョス博士みたいな上司が

64 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 01:05:41.19 .net
ウォーランと電話番号交換してみたい

65 :慈悲深い寛容な朝の女王:2015/07/07(火) 05:17:38.93 .net
ビックリマンをお勧めして下さい、お願いします
ビックリマンを推進して下さい、お願いします
ビックリマンを推奨して下さい、お願いします
ビックリマンを推薦して下さい、お願いします
ビックリマンを宣伝して下さい、お願いします
ビックリマンを布教して下さい、お願いします
ビックリマンを扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい

66 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 08:47:48.68 .net
>>60
菫色の気体ってなんか漠然としてるから扱い辛いんじゃないの。

67 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 16:37:52.48 .net
菫、セプテンバーラヴ

68 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 20:02:42.48 .net
宇宙は人類に対して何の感情も無い、というのが宇宙観の筈なのに
スンガクは明確に好意的と描写されてるんだよなぁ
その辺結構適当だよね御大

69 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 20:32:27.94 .net
カダス自体、御大のお遊びみたいなもんだし……
あれって確か御大の遺品の中から見つけて死後に出版されたもんだろ

70 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 20:50:53.52 .net
ああ。御大もまさか趣味で書いた小説まで死後に出版されるとは思ってなかっただろうな。
趣味の小説とはいえどカーター作品は凄く面白い。特に銀の鍵の門は超越的描写が最高だね。

71 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 21:01:09.44 .net
銀の鍵は、ウムル=アト=タウィルの角度のお話がオカルト本と一致しすぎてて怖い
アレイスターのムーンチャイルドに出てくる魂の講釈と言ってることほぼ同じだもの、魂を角度って表現してるくらい

72 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 21:09:57.64 .net
ラヴクラフトはクロウリーを詐欺師と非難していたそうだけど
無意識に影響を受けていたのかな

73 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 23:17:38.62 .net
クロウリーを詐欺師呼ばわりしたと言うことは取りも直さずその思想体系を知っていたと言うこと
おそらくはラヴクラフト自身も「銀の星」の魔術実践を試みたかもしれない
その上での詐欺師発言と考えるべき、影響は「無意識」どころではあるまい

74 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 23:23:43.57 .net
クロウリーの結社「銀の星」では過激な性魔術実践も行われていたから
ナイーヴなお坊ちゃんのラヴクラフトには刺激が強すぎて思わず詐欺師呼ばわり
しちゃったのかもね

75 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/07(火) 23:37:29.45 .net
ところでクロウリーと若き日のタイタス・クロウには接点があるよね
両者ともに第二次大戦中に英国政府のオカルトアドバイザーをしていた(クロウリーに関しては与太話らしいが)

76 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/08(水) 00:03:12.56 .net
クロウリーは当時英国の新聞にヒトラーを差し置いて「20世紀最大悪人」と言われてたくらいだから
公式のアドバイザーなんてとんでもない、ただ個人としてヒトラーの呪殺祈祷を行っていた
第三帝国が崩壊したのはクロウリーのおかげ

77 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/08(水) 00:16:43.42 .net
ちなみに『シロウルリ』とは鶏卵のこと

78 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/08(水) 06:41:16.08 .net
ラヴクラフト自身は冥王星にユゴスって名前付けようと応募したり、割と科学好きな人間だと思うけどな
そういやラヴクラフトの父親がエジプト派フリーメーソンとかいう都市伝説は果たして本当だったのだろうか

79 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/08(水) 07:05:09.85 .net
ムー的真実!

80 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/08(水) 08:23:11.83 .net
>>77
アカウリー
アオウリー
胡瓜

81 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/09(木) 00:12:46.65 .net
温帯はエジプトマニアだったそうだけど
中東を舞台にした神話ってなんかあんまりきかんよね?

82 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/09(木) 00:26:38.33 .net
ニャルラトホテプ ファラオと共に幽閉されて くらいしか思いつかん
確かラヴクラフトがエジプトに憧れたのって、子供の頃アラビアン・ナイト読んでたからだっけ?
青年期にはポオとかダンセイニとかに影響されて筆を執るも、子供の頃好きだったエジプトを話のネタとして盛り込んだのかもな
で、エジプト好きはロバート・ブロックに継承されたと

83 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/09(木) 01:54:41.38 .net
「アルハザードの○○」系は中東が舞台じゃねえかな。
まあアルハザードが主役だから当たり前だけど。
無名都市や円柱都市アイレムが出てくる話もそうだよね。

84 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/09(木) 10:27:42.47 .net
サルナスの災厄は元は中東の話だったと思う

85 :慈悲深い寛容な朝の女王:2015/07/09(木) 21:08:53.67 .net
妖怪ウォッチの都市伝説をお勧めして下さい、お願いします
妖怪ウォッチの都市伝説を推進して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの都市伝説を推奨して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの都市伝説を推薦して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの都市伝説を宣伝して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの都市伝説を布教して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの都市伝説を扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Xを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを出して下さい、お願いします
グランディアWを発売して下さい、お願いします
グランディアWを販売して下さい、お願いします
グランディアWを出して下さい、お願いします

86 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/10(金) 01:27:01.28 .net
>>84
サルナスってドリームランドじゃないの?

87 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/10(金) 08:28:39.22 .net
俺がお子さまだった頃、カーチャンに「横浜ドリームランド」に連れて行ってもらったが
埼玉民で神奈川方面はとんと不案内だったためなぜか着いたのが「よみうりランド」だったって
ことがあったな、そんなセピア色のおもひで

88 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/10(金) 11:53:31.36 .net
ひでえな神奈川
埼玉さんに謝罪するべき

89 :慈悲深い寛容な朝の女王:2015/07/10(金) 14:14:28.85 .net
妖怪ウォッチの不案内をお勧めして下さい、お願いします
妖怪ウォッチの不案内を推進して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの不案内を推奨して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの不案内を推薦して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの不案内を宣伝して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの不案内を布教して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの不案内を扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Xを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを出して下さい、お願いします
グランディアWを発売して下さい、お願いします
グランディアWを販売して下さい、お願いします
グランディアWを出して下さい、お願いします

90 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/10(金) 21:33:32.29 .net
「ラーメン二郎の画像をgoogleの人工知能に加工させたもの」が冒涜的過ぎる

91 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/10(金) 22:11:15.39 .net
>>90
名状しがたいと思ったが、加工前の素のラーメン二郎も大して変わらなかった

92 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/10(金) 22:25:19.21 .net
>>90
あの「何でも犬にするマン」は一体なんなの

93 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 00:24:12.46 .net
図書館のワン『我こそ最強よ、異論は許さん』

94 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 15:06:57.70 .net
古のものって、地球に来た一派が衰退しただけで宇宙のどこかでは未だに繁栄してんだっけ?
古のもの、イス、ミ=ゴの三種族はやたらハイスペックに思える

95 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 15:22:05.35 .net
ミゴ<<<<犬

96 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 19:53:05.89 .net
>>94
魔女の家の夢の中に古のものが登場していたから、健在なんじゃない?
もしかしたら地球に移民する前の過去の映像だったのかもしれないけど

97 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 20:06:41.62 .net
エイクリーの犬は買い入れる端から殺されてるから、そんなに強いわけでもない。

98 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 20:15:13.37 .net
ミ=ゴは絶対に見つかりたくないから、吠え立てる犬が居ると厄介で近寄りづらかったのかもな
ステルスとか考えなければもっとあっさり決着がついてたんだろう

99 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 20:20:31.36 .net
ミゴは空飛べるんだから空から入ればいいのに

100 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 22:25:33.28 .net
あいつら油断すると川の増水で流されるからな…。

まあ、見た目からしてあまり泳ぎは得意そうじゃないし
故郷から離れて採掘作業してるところに現地の天候悪化で死亡と考えると
結構悲惨な感じではあるが。

101 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 22:33:33.81 .net
個の価値の低い量産型UAVみたいなもんじゃんか。

102 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 22:41:43.85 .net
>>101
個の価値が低い生き物だから
機密保持のために装備も最小限だろうな

103 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/12(日) 16:52:47.55 .net
ブラン・マク・モーンとは一体

104 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/12(日) 18:35:21.80 .net
ミゴは、不可視化できるハイテク服をもってたが、
体臭は消せなかった。

105 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/12(日) 23:51:03.80 .net
つまりは、ミ=ゴは川で尻子玉を抜かれてくたばったと!

106 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/13(月) 01:35:06.60 .net
そんなミ=ゴさんに苦戦する古のものさん

107 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/13(月) 06:01:33.53 .net
戦いは数だよアニキ!

108 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/13(月) 06:53:40.87 .net
ミゴは犬を普通の銃で撃ってるみたいだから、武器も現地調達っぽいんだよなぁ……スネークかよ

109 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/13(月) 07:03:02.26 .net
ミ=ゴ「待たせたな!」

110 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/13(月) 12:41:58.03 .net
あぁ、ステルスってそういう・・・

111 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/13(月) 17:17:58.64 .net
ミ=ゴ主役にしたFPSでるのか

112 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/13(月) 21:07:48.60 .net
メタルギア → MG
ミ=ゴ → Mi-Go → MG

なんということだ、コナミは既に「奴ら」の手に落ちていたのか。

113 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/13(月) 22:02:33.56 .net
>>108
犬を銃撃したのはノイズ氏じゃないかな

114 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/14(火) 00:16:20.74 .net
つまり段ボール箱をあけたら宇宙ガニがいたんですね。わかります
明日はカニ鍋だ!(今月のコミックビームの村人みたいにあるのではあるが・・)

115 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/14(火) 04:42:48.94 .net
カニ鍋なのかキノコ鍋なのか

116 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/14(火) 13:36:24.89 .net
ttps://pbs.twimg.com/media/CJZKawgUAAIrdP2.jpg

117 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/14(火) 15:52:23.18 .net
>>116
美味そうだな

118 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/14(火) 21:41:39.17 .net
そういえばNASAの探査機が冥王星に近付いてるんだよな。
ミ=ゴは見つからないように気を付けろよ。

119 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/14(火) 23:51:56.37 .net
ついに人類もユゴス星に到着か。

120 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/15(水) 00:44:12.24 .net
今日人類が木星についたよ〜♪
から、早二回りか・・何言ってんだか、誰にもわかんねえだろうなあ・・・・

121 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/15(水) 00:57:40.39 .net
さるにはなりたくない…なってるきもするな

122 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/15(水) 01:48:48.12 .net
>>120
たま嫌いそう

123 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/15(水) 18:38:24.97 .net
アンジェリークルトゥールって見てついに乙女ゲーにもクトゥルーものが!と思ったけど違った

124 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/15(水) 20:06:23.71 .net
>>118
カメラには写んないからへーきへーき

125 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/15(水) 20:17:09.47 .net
>>94
ゾスの一派は封印に追い込まれる
イスの大いなる種族は地球から撤退
空飛ぶポリプは三つ巴だったとは言え衰退
ミ=ゴは表立った活動を避けるようになる
ショゴスは反旗を翻したが反撃で奴隷より酷い壊滅状態

古のものって地球環境の変化と肉体的・技術的衰退で弱体化してるくせに、内外の敵対勢力が軒並み壊滅している中、異次元だか異星の本土だけでなく、一応今も地球で活動してる個体が居るほどだから相当強力な種族なんだよな
次点でミ=ゴも地球争奪戦で強攻策を捨てることで穏便に活動はできてるし、地球の諸国に黙認させる政治力もあるから随分利口

126 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 01:23:56.21 .net
>>123
不覚にも笑った

127 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 07:20:49.17 .net
>>123
色んな古のものとか犬とかとパーティ組んで
最終的に誰かに告られるか告るかするゲームか心躍るなあ…
告白の舞台のラストステージは勿論ルルイエな

128 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 09:45:16.75 .net
あれだろ、普通の女の子がある日突然シュリュズベリィ博士の弟子になっちゃって
周りの兄弟子やら敵対するクトゥルー信徒やら謎の黒い人やらがみんなイケメンでどうしよう><とかそんなストーリーなんだろ?

129 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 12:53:57.82 .net
最初は可愛い女の子の姿なのにレベル上げて改造していくたびに元の姿に戻っていく神話生物ゲー

130 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 14:33:30.74 .net
アンジェリークで思い出したが、エドガー・アラン・ポーの city in the sea ってクトゥルーぽいよね
昔アンジェリークのサントラやってた葛生千夏がその詩に曲つけて歌ってたもんで

131 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 19:44:36.60 .net
やはり元祖テケリ・リは格が違う

132 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 20:07:38.13 .net
>>128
TRPG的にはAPP高すぎても正気度減るからな
ほんとどうしよう><だわ

133 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 22:43:33.08 .net
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/071600186/
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/071600186/?SS=imgview&FD=1428315772
>2015年7月9日に撮影されたモノクロ写真。
>赤道付近に、巨大な黒いクジラの尾びれの形をした模様が見える。
>H. P. ラブクラフトの小説に登場する、一部が人間、一部が竜、一部がタコのキャラクターにちなんで、
>科学者たちは、非公式にこのクジラをクトゥルフと名づけた。

冥王星にクトゥルフがいたとは知らなかった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


134 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 22:45:40.49 .net
>>133
目玉ついていますよ・・・

クトゥルフはクトゥルフ星のクトゥルフ人だった・・・?

135 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/17(金) 18:42:20.31 .net
このにわかが付けた名前感

136 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/17(金) 19:33:42.16 .net
表記はともかく発音で揉めてたり

「では命名<クトゥルフ>ということで」
「…は?もしかして<クトゥルー>って云いたいのアンタt?」
「やり直し。もっと喉に引っ掛かるような擦過音で」
「ク、クルゥルゥ?」

137 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/17(金) 19:43:51.24 .net
普通にユゴスとかユゴス由来のじゃ駄目だったのかよ

138 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/17(金) 20:27:43.13 .net
アリシア・Yのアザトース弱すぎやろ
お前(と宮殿組)は自分の孫が管理してる時間や空間なんか超越してるんじゃねーのか

139 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/18(土) 12:34:41.95 .net
この宇宙はヨグ=ソトース自身に内包されているとかいう話だっけ?

140 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/18(土) 12:50:51.86 .net
CoC的には外なる神(ヨグ=ソトースと同格)に分類されるような神は、次元を超越したり時空の概念を無視する系の神が多いよな

それでも眠れるアザトースの存在をなんとなく感じるのがせいぜいで、その面貌を見るのはニャルラトホテップが恐怖に耐えながら一瞬だけとか
側近である踊り子や音楽を奏でる神々も、ベールの向こう側には行こうとしないし

141 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/18(土) 16:54:33.01 .net
この靴どうよ
http://i.imgur.com/oD2lohb.jpg

142 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/18(土) 16:58:25.40 .net
>>141
あっちこっちに引っ掛かってこけそう

143 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/18(土) 19:03:50.25 .net
二秒で脱げる

144 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/18(土) 19:42:23.52 .net
親指の付け根のとこイタイイタイ!

145 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/18(土) 20:29:10.16 .net
てかこれクトゥルフネタなのか?

146 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/18(土) 22:59:57.95 .net
1920年代後半のアメリカにラヴクラフトという作家がいて友達の作家と
設定を共有して付け加え合う遊びをしていて、それがメンバーの一人であるダーレス
という作家によって広まったのが現在のクトゥルフ神話という解釈でOK?

147 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/19(日) 02:24:26.78 .net
NG

148 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/19(日) 06:51:56.93 .net
ダーレスは「友達の作家」というよりは弟子みたいな位置づけ
の方があってんじゃない
あと「現在のクトゥルフ神話」に至るまではまだ段階がある

149 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/19(日) 08:10:41.70 .net
ダーレスは歳の離れた友達の作家でいいと思うよ
ラヴクラフトにデビューさせてもらったわけでもないし、ラヴクラフトが自費出版しかしてもらえないのに対して
まともな会社から普通に純文学小説を単行本出版してもらえる程度には売れっ子作家だったし…(ホラー作品がむしろ余技)

150 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/19(日) 09:39:25.51 .net
売れっ子だったのかダーレス
なんか郷土小説とかを書いてるというから
ご当地作家みたいなもんかと思ってた

151 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/19(日) 09:58:22.10 .net
大学で講演ができる程度の地位には居たんだろうな

152 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/19(日) 10:43:55.25 .net
腕利き編集で作家も余技、って日本で言ったら大塚英志みたいな知名度だったんかな

153 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/20(月) 01:55:45.49 .net
ほとんど読んだことないけど、シャーロック・ホームズのパスティーシュ作品が
本家のホームズファンにも好評とか聞いたことはあるな。
まあそういうのはおいとくとして、ダーレスは精神的には御大の弟子ってことでいいんじゃね?(適当)

154 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/20(月) 06:10:45.71 .net
クトゥルーとハスターが立川でルームシェアしながら
「あの言葉ってそういう意味だったの!?」「あの神性ってそういう人だったの!?」
「あの事件ってそういう真相だったの!?」って言い合えばいいんですね。

155 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/20(月) 21:56:15.17 .net
るる家の季節

156 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/20(月) 23:58:11.49 .net
頭足類のような顔をした親父が
『さあ、僕の顔をお食べ』
と言って、タコ焼きを差し出すんですね。わかります

157 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/21(火) 09:39:14.37 .net
そうだ恐れないで が別の意味になるねw

158 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/21(火) 10:31:01.79 .net
何のために生まれて、何をして喜ぶ
分からないまま終わる、そんなのは嫌だ

・・・trpgだったらここからストーリー始まりそう

159 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/21(火) 20:05:00.37 .net
顔はいいから脚を寄越せ

160 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/21(火) 23:32:02.36 .net
スミス、ブロック、カットナー、この辺はラヴクラフト派に含まれるのか?
それとも別枠?

161 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 00:29:20.95 .net
コリンウィルスンにいろいろ持ってかれる雑魚なくせに・・

162 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 08:48:42.77 .net
>>160
その辺も独自色は濃いけどいわゆるラヴクラフトサークルの一員でしょ。
御大と互いに殺し合ったブロックは外せないよ。

163 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 10:21:29.57 .net
何かで読んだけどブロックはクイズ番組の解答者として有名だったらしい

164 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 10:56:59.32 .net
最近知ったけどアルティメット版のファンタスティック・フォーにオサダゴワ出てるのか
ライターが誰だか見たらマーク・ミラーかよ納得w
正史のファンタスティック・フォー書いた時もKorgoとかいう異次元のイカ半魚人巨大生物へ定期的に子供を生贄に捧げて数千年間平和に暮らしてきた閉鎖的田舎の話書いてたな

165 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 12:55:50.23 .net
インビジブル・ウーマンにイブン・グハジの粉をかけたら見えるようになるんだろうか。

166 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 13:11:30.95 .net
>>160
ハワード「あの…」

167 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 13:24:30.91 .net
インビジブル・ウーマン粉

168 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 22:05:41.19 .net
コリン・ウィルスンもたまにクトゥルーの書き手みたいに言われるけど
あの人は自分の超人思想(人は不可思議な力を秘めている)小説に
クトゥルーで味付けしてるだけな気がする
あくまでそっちはおまけで、書きたいのはそこじゃないというか

169 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/22(水) 23:37:48.05 .net
でもウィルスンのデビュー作は『アウトサイダー』じゃないかいのかいな・・
元から眷属じゃん

170 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 09:20:44.60 .net
>>168
例えばブライアン・ラムレイは(タイタス・クロウシリーズなんかがぶっ飛んでるとはいえ)
クトゥルー神話を書くこと自体が目的なのに対して
コリン・ウィルソンは手段としてクトゥルー神話を用いているような印象はあるな。
良い悪いの話ではなくて。

171 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 11:45:03.49 .net
>>169
偶然の一致です
むしろ自分の書名と同じ名前の作品書いてるからということでラヴクラフトに興味を持ったのです

172 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 18:14:50.65 .net
「アウトサイダー」という単語自体はただの名詞だしな。

173 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 19:50:31.18 .net
麒麟寄りの者。キリンサイダー

174 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 20:39:40.54 .net
アーサヒのミツヤサイダー

175 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 23:57:35.51 .net
アウトサイダーだとブルーカラーぽいですが
インサイダーだととてもホワイトカラーぽいです

176 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/25(土) 18:51:46.96 .net
「アウトサイダー」も訳されるタイミングが変わってたら
本来とは違った意味の邦題を付けられてたのかな。
「土星への扉」→「魔道士の挽歌」みたいな感じで。

177 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/25(土) 19:25:34.31 .net
「扉の向こうでつかまえて」とかオサレ邦題に

178 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/25(土) 19:45:23.19 .net
そこへ行ってどうするかというと、僕は唖でつんぼの人間のふりをしようと考えたんだ。

よくよく読み直してみるとそこはかとなく名状しがたいな(適当)

179 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/25(土) 20:24:46.05 .net
逆にサバイバーはサバイバーのままでも良かったんじゃない?

180 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/26(日) 05:11:09.99 .net
よく考えたら「記憶喪失」というタイトルで間違えてフレドリク・ブラウンのギャグ短編に入れられそうな話

181 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/27(月) 14:54:04.84 .net
フライング・ポリプが盲目のものとかオサレだけど意味わからんものに訳されちゃうんだからな
別に見た感じ目っぽいものがないだけで壁の向こうまで見通せるんだけど

182 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/27(月) 17:46:53.94 .net
>>181
「盲目のもの」は"Blind Beings"の訳で元はフリッツ・ライバーによる呼称だよ。
彼のエッセイ「ブラウン・ジェンキンとともに時空を巡る」で使われている。
読めるなら以下のレスを参照。

クトゥルフ卓上総合 46
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1350393551/830

183 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/27(月) 19:33:07.76 .net
ソニア・グリーンの妖魔の爪?って作品も、和訳ごとにまるで別タイトルになったよな

184 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/27(月) 19:35:46.25 .net
羅喉星魔洞(迫真)

185 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/28(火) 00:26:15.46 .net
『呪われた村だと思ったら、爺さんの在所だった!』というのはどうか?

186 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/28(火) 02:43:00.75 .net
国書の邦題は大仰なイメージがあるな。
>>184とか狂人狂騒曲とか。

187 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/28(火) 05:28:49.63 .net
訳者のドヤ顔が透けて見えてダサかっこ悪いんだよな

188 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/28(火) 19:56:25.89 .net
かなり昔から、厨二ワード使いたがる人はいたんだな。

189 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/28(火) 21:25:06.23 .net
痴愚神礼讃という書名から感じるコズミック感は異常

190 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/28(火) 22:23:23.84 .net
「女神さまの『おバカ最高!』」じゃ台無しだもんなー

“The Catcher in the Rye”が「危険な年齢」だったのが
未だによくわからん

191 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/30(木) 20:46:25.45 .net
全集初めて手に取ったとき、カダスの「這い寄る混沌」と、短編の「這いうねる混沌」が混ざってどっちがどっちだか分からなくなったなぁ

192 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/30(木) 21:04:30.29 .net
ハイハイするこんとん

193 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/30(木) 21:09:18.20 .net
>>192
おむつの中はそんな感じだな

194 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/01(土) 08:06:44.24 .net
ラヴクラフトの「レッドフックの恐怖」は何度読み返しても理解が追いつかなくて、最後には理解放棄したわ
結婚して呪いを解くとかは覚えてるんだが……

195 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/01(土) 13:21:05.26 .net
アップルシード3巻のヨシノ/ドリスとマイクロチップが何回読んでもよくわからない

196 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/01(土) 23:22:36.51 .net
レッドフックは、ラストで魔界のマラソン大会にまきこまれて刑事さんは大変だなあ・・
とか、思ったものでした

197 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/04(火) 23:37:37.73 .net
黒史郎の新作『童提灯』にラゴゼ=ヒイヨ出るっぽいな

198 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/05(水) 00:12:58.11 .net
なんだ?未完少女が復活するのか!

199 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/05(水) 00:13:12.67 .net
表紙見てきたけどまんまだな
こりゃほぼ確実だろうね、未完少女でも出したあたりラゴゼ=ヒイヨは気に入ってそうだし

200 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/05(水) 10:32:47.64 .net
と期待していたらへし折られる可能性

201 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/05(水) 22:19:25.64 .net
飛行するポリプって謎だよな
石積んで建物作る程度の文明しかなかったのに、よく一時期とはいえ太陽系を支配できたもんだわ

202 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/06(木) 00:50:33.71 .net
圧倒的な身体スペックでゴリ押ししたんじゃね

203 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/06(木) 14:33:38.55 .net
時空越えて異種族と精神交換しまくってるイス族ですら解析できなかった精神構造の持ち主だしな。
石造建築程度の文明レベルに見えて、何やらかすか分かったもんじゃない。

204 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/06(木) 15:18:03.06 .net
古のものは時空を操るくらい平気でする科学技術があっても、石造りの質素な家に住んで、彫刻や生命の創造で暇をつぶして暮らしてた
ポリプたちも同じように、狩猟で暇を潰してたんだろ
イスの侵略に対しては応戦したが、他の種族と争うこともない平和な連中だし

あと、石造りの都市と言っても、現代の人類には理解できない建築技術や数学がかかわっているってのは言われてるし
そこらの石を切り出して数千フィートの塔とか作れんわ

205 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/06(木) 15:29:27.75 .net
ケンカ売ってきたイスの方も、紙とペンで情報記録しちゃってる化石みたいな部分ある

206 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/06(木) 16:05:17.71 .net
>>201
てか支配とはいっても、地球はあの時期古のものの天下で、ポリプもイスも拠点は築いても支配的ではないし、
他の4惑星もユゴスみたいな魔境でもなければそれほど制圧するのに苦労もしないだろう

207 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/07(金) 04:43:51.64 .net
http://i.imgur.com/zO7LGqq.png
ネットでみた画像
クトゥルフの属性は風ではないはずだが……

208 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/07(金) 08:21:15.24 .net
積乱雲の集中豪雨の中でなら活動できるかも

というか宇宙を渡った来たぐらいなんだから実はどこでも動けそうな気もする

209 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/07(金) 10:25:15.87 .net
そもそも宇宙からやってきて水が弱点だから封印されたんだから、むしろ風とかの属性の方が自然

210 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/07(金) 10:32:08.41 .net
古のものと言えば、精神の時間移動や大規模なテレポート技術は最近になっても持ってるんだよな

なんで宇宙に飛んでいく方法はピンポイントで忘れたんだろ

211 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/07(金) 18:59:44.24 .net
あれは技術じゃなくて身体能力だったんじゃないかね、ミゴみたいに
彫刻の質が落ちたのも、文明が退化したんじゃなくて岩を削る腕力が無くなったとかだったりして

確か古のものって第六の感覚器官持ってたよな
飛行するポリプの透視に近い知覚とどっちが便利なんだろう

212 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/07(金) 23:31:09.17 .net
俺の携帯の電波のせいでなんか衰えたりしてるんじゃないよな?
こんなの最近の技術だし

213 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/08(土) 00:11:37.28 .net
でんぱをあびるとうつになるです?

214 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/08(土) 00:31:16.22 .net
奉仕種族は、阿保でも困るし、さりとて賢くてもてにあまる
どうしたことやら・・

215 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/08(土) 02:20:51.38 .net
>>214
自分をリスペクトしてくれるのがベストかな?
支配とは、縄で雁字搦めにするのではなく、緩く紐をかけて解く気にさせない事を言うらしい

216 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/08(土) 02:35:21.33 .net
なおショゴスはほぼ放し飼いだった模様
神の奉仕種族にしても勝手にまとわりついてる方式多いな

>>211
ポリプは光を知覚できない(目が見えない)代わりに、何か別な方法で知覚するパターン
便利かどうかはともかく、多分認識できる存在の多さは古の者みたいな感覚の種類が多い方が有利

ポリプは人間にとって半物質だが、逆にポリプ側からも、実体のない映像なんかはまるで知覚できない謎の存在に思えたりするんだろ

217 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/09(日) 16:21:52.15 .net
外宇宙人「地球人は頭が一つで腕と脚が2本ずつしかない。
      体に鱗がなくてなんかすべすべしてる。
      あんな悍ましい姿の生物がいるなんて信じられない」

みたいなショートショートがあったな。

218 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/10(月) 21:57:48.16 .net
空飛ぶポリプはまだ狩猟と言う目的があるけれど、
ぶっちゃけ古のものは何で地球を選んだのか謎

219 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/10(月) 21:58:42.63 .net
ショゴスの原材料がウボ=サスラって説を聞いた
なら、ウボ=サスラを狙ったんじゃない?

220 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/10(月) 22:23:53.72 .net
スミスの神話抜きにしても、あいつらは文明も知性も玩具作りと石像彫に捧げてるからな
バカンスに来たまま40億年くらいたって呆けたんだろ

皆あんな調子なわけじゃなく、古のものの中でも少数派の勢力らしいが

221 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/10(月) 22:26:35.08 .net
そんないい加減な連中でもクトゥルフの一味とガチバトル出来たってんだから技術力凄まじいわ

222 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/10(月) 23:26:12.31 .net
ショゴスが知性持っても「なんだこいつら?」くらいで、反乱するまで放置すると言ういい加減さ
反乱されても分子/原子攪乱兵器とか即興で創って対処する辺りは流石だが

223 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/10(月) 23:59:04.48 .net
有能で働き者のショゴスは現場指揮官にすればいい、率先して部隊を牽引してくれるだろうから
有能で怠け者のショゴスは我らとのつながり役にすればいい、滞りなく他のショゴスのまとめ役になってくれるだろうから
無能で怠け者のショゴスは現場の労働者にすればいい、言われたことを言われたままだけ働いてくれるから
無能で働き者のショゴスはとっととアメリカ人の歯医者のまとにでもすればいい

224 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/11(火) 10:10:11.29 .net
ドイツ人のたわ言なんぞどうでもいいわ
粘液質だの腺病質だので人間分類してたような時代の残りかすだろ
有能な怠け者だの無能の働き者云々は

225 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/11(火) 23:31:13.83 .net
そうだそうだ、ドイツ人なぞUボートに詰めて神殿に送りつけてやれ。

226 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/12(水) 00:07:09.66 .net
だが日本の海底空母のほうが素敵だ!

227 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/12(水) 20:16:19.77 .net
触手で性的にやられる潜水艦

228 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/16(日) 14:06:44.58 .net
あの神殿をルルイエだと思ってる奴は何なの

229 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/16(日) 14:11:14.13 .net
あの神殿ってアトランティスがどうたらって場所じゃなかったっけ?
後付でグルーンとかいう旧支配者の住処になったらしいが

230 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/16(日) 14:15:52.67 .net
住処と言うか罠(自分も引っかかった)的な何かじゃなかったっけ?

231 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/17(月) 22:30:34.93 .net
アンサイクロペディア・クトゥルフにレッサー・オールド・ワンなるカテゴリがあった
ダゴンが該当していたんだが……旧支配者に仕える神って事ならイタクァも含まれないかな

232 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/18(火) 00:20:43.92 .net
あの辺りはかなり適当な定義・分類だからなぁ

外なる神、もといヨグ・ソトースと同種に分類されるような、次元とか越えちゃってる神と、雑多な神格程度はぼんやり分けられてるけど
そもそもグレート・オールド・ワンって分類は、御大的にはクトゥルフみたいな雑魚より上位神格を指す言葉だし、その辺りからしておかしいから深く考えない方が良い

233 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/18(火) 01:14:26.83 .net
ダゴンさんの噛ませ犬っぷりは定評があるからなあ。
米軍の空母を襲ったら料理人に返り討ちにされてホームシックになったり
対邪神格闘技を習得したJCの覚醒イベントでワンパンKOされたり
量産化されて中ボス扱いでスーパーロボット軍団の相手させられたり。

234 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/19(水) 09:59:21.95 .net
http://uploda.cc/img/img55d3c9d519e12.jpg

こんなところにも神話生物が

235 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/19(水) 14:52:04.95 .net
出たクトゥルー日本起源説
http://kousyou.cc/archives/14179

236 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/19(水) 17:13:31.06 .net
スキュラは由緒正しいギリシア神話の怪物では

237 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/19(水) 17:14:04.92 .net
スフィンクス委員長の逆襲で大塚ダゴン即死というのもありましたマージマジマジーロ

238 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 00:34:22.19 .net
っていうか『山の牧場事件』や『三角屋敷事件』以外でニッポンで神話的事件ってあるの?

239 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 02:13:36.41 .net
タコ「地球外生物」の可能性=遺伝子解析で判明
http://t.co/KEJxUPJ1NI

記事によると軟体動物の中でもタコだけが特別に変異した地球外生物的塩基配列なんだとか

240 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 13:48:41.75 .net
そら見た目からして特異だろ
脊椎動物の中で海鞘が特異だとか猿の中で人間が特異ってなもんだ

241 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 17:41:18.84 .net
人間が地球外生命体だったのか!
ってゼノギアスだな

242 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 18:22:48.65 .net
クトゥルフ的には、地球生物は地球の外から飛来した神を元に、古のものの遊び心が生んだ雑多な玩具なので、全部地球外的です

てのはおいといて、塩基配列な時点で地球的だよな
下らねェ記事だ

243 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 18:35:40.18 .net
地球上の生命は古のものが間違えて作り出した説があったけど、間違えた結果地球全域に失敗作が広がるとかとんでもないミスだよな
やらかした奴確実に首飛んでるだろ

244 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 19:33:37.77 .net
今日ってラヴクラフトの誕生日だったのか

245 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 19:35:35.65 .net
失敗作説もあるけれど、その失敗した結果生まれた哺乳類や爬虫類も古のものが使役してるところを御大が描写してる
と考えると、別にそこまで大失敗とか流出事故だったわけでもなく、思ったほど出来が良くない程度の意味なんじゃないの
元から適当にばら撒いて、地球を環境改造してしまう算段だったのかもしれないし

ショゴスにしても自律行動させて、普段行かない地上とかでも面倒な仕事を勝手に片付けてくれる召使扱いしてたから、被造物に対する古のものの基本的なスタンスなのかも

246 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/20(木) 22:06:23.23 .net
>>244
ロフトで御大聖誕祭やってるね。

247 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/21(金) 01:54:23.51 .net
古のものさんが慢心しやすい馬鹿かただのドジっ子キャラと化してる件

248 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/21(金) 20:11:40.50 .net
期待というか所期の目的には適わなかったけど性能自体は悪くなかったとか

249 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/21(金) 21:25:05.41 .net
南極で自分たちの都市に住みついたペンギンも放置してたし適当なんだよなぁ
魔女の婆がペット連れて都市にやってきたときも一緒になって歩きまわってる

250 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 00:23:24.89 .net
陸奥宗光とアグネス・チャンも8月20日が誕生日なんやで

251 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 10:34:26.57 .net
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

252 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 11:34:19.80 .net
http://www.sankei.com/west/photos/150821/wst1508210060-p1.html
香川県の怪獣「ウードン」

253 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 15:36:55.40 .net
スパゲッティーモンスターの親戚か

254 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 15:43:50.59 .net
ロイガーツァールの眷属かな?

255 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 16:55:14.76 .net
>香川県のウードンは、四国八十八カ所巡りで、うどんを食べた男性お遍路が、
>そのうまさにとりつかれてうどん巡りを続けるうちに
>髪がうどんの麺のように白く伸びて巨大化したご当地怪獣という。

設定が結構怖いんだけど。

256 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 18:13:43.08 .net
呪われた地域を巡礼するうちに神の眷属に成るパターンだな

257 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 18:24:43.08 .net
>呪われた地域

キムチに汚染されてんもんな

258 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 23:59:34.69 .net
オウ=ドゥーンって書くと旧支配者っぽい

259 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 00:30:47.76 .net
あやまれ、御大師様にあやまれ、とにかくあやまれ

260 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 01:31:28.40 .net
>>258
かっこいい

261 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 02:43:34.67 .net
普通にオ・ウドンとかでも日本人が書かなければそれっぽい

262 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 03:59:13.62 .net
裏高野を組織した弘法大師なら旧支配者の一柱や二柱封印していてもおかしくないな

263 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 04:45:14.92 .net
ギム=チー・ウードゥンが復活してるね

264 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 13:35:59.41 .net
>>255
怪獣っていうか妖怪だなこの設定

265 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 14:18:02.97 .net
>>235の記事にある『タコの教科書』って読んだけど
この本の中で直接ラヴクラフトやクトゥルー神話に言及されてるわけではなかった
ただ、コーマン製作の映画『ダンウィッチの怪』が“触手責め”のシーンがあると触れられているのみ

266 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 14:53:29.37 .net
コーマンのダンウィッチにそんなシーンあったっけ
手作り感あふれるホースのような触手とヤグ=サハ!連呼しか覚えてないわ

267 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 18:35:12.95 .net
本にはそう書いてある
映画は見てないので知らんけど

268 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 20:33:14.89 .net
昔TVで観た記憶だがヒロインの同僚のお姉ちゃんが触手に襲われて無意味に服が破れるシーンがあったよ

269 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/24(月) 00:24:51.43 .net
無意味に服が破かれない大衆娯楽SFってのがあったら見てみたいもんだ

270 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/24(月) 03:45:27.36 .net
ヤグサハー!ってDVDでレンタルしてるとこあるかな?
ダンウィッチの怪で探しても見つからない

271 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/26(水) 09:58:44.43 .net
新ナイトランドの二号出たのか。

>>270
過去スレで英語版DVDが出てるって話を見たような覚えがあるが、日本語版は存在してるのかね?

272 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/27(木) 00:18:40.31 .net
携帯をレンジに入れてチンするだけで邪神を召還できるようだ
https://twitter.com/Learn_Things/status/537071573858263040/photo/1

273 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/27(木) 09:07:55.23 .net
>>270-271
日本語版DVDは出てないので海外版を買うしかないと思うよ。
同じように昔の映画の「怪談呪いの霊魂」だったら日本語版DVDは
出てたんだけどね。

274 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/27(木) 18:35:16.01 .net
アトリエサードって他に何だしてんだろ

>>247
慢心してない古のものとか普段から宇宙飛行訓練してそう

275 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/28(金) 07:19:40.01 .net
>>274
「色々」としか言えない。
ttp://www.a-third.com/

276 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/28(金) 21:39:22.68 .net
土星の衛星タイタンに巨大生命体の可能性
http://jp.sputniknews.com/science/20150828/816034.html

277 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/28(金) 21:54:17.12 .net
大根の炊いたん

278 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/28(金) 22:14:14.20 .net
タイタンやエウロパなんて使い古されたネタだな
冥王星に都市が有るならともかく

279 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/28(金) 22:25:45.96 .net
バスク・オムレツ

280 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/29(土) 00:54:19.80 .net
実はここだけの話なんやけど、太陽系の第三惑星にはアミノ酸があるんやて

281 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/29(土) 07:49:48.48 .net
ア・ジ・ノモト

282 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/29(土) 13:35:30.04 .net
>>276
これってあくまでも「僕の考えたタイタンの生命体」だよねえ

283 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/29(土) 14:42:45.67 .net
アミノテツローさん

284 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/30(日) 11:08:56.79 .net
Sourpuss Love Crafty Swing Skirt S Sourpuss
http://www.amazon.com/dp/B011LWVSRE/ref=cm_sw_r_tw_dp_.uM4vb012F82C

クトゥルフ柄のスカートだと・・・?

285 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/30(日) 11:13:51.56 .net
>>284
Love Crafty
って、なんだよw

286 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/30(日) 16:04:41.92 .net
>>284
>You know you need a little bit more Cthulhu in your closet!
そう言われるとそんな気がしてきた

287 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/31(月) 23:22:25.00 .net
この柄のジャケットを着たい。すごく着たい。ハロウィンならもっと着たい

288 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/04(金) 18:53:21.12 .net
タコは「エイリアン」だった!?こんな遺伝子コード見たことない!世界初の全ゲノム解読結果に驚愕
http://tabi-labo.com/178121/octopus-alien/

289 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/04(金) 19:21:55.78 .net
>>288
>>239

ログぐらい読め

290 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/04(金) 19:50:17.55 .net
うるせーぞダゴン
たこ焼きにすっぞ

291 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/04(金) 20:05:58.11 .net
無能記事を二回も張る無能

292 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/04(金) 21:59:18.09 .net
と無能が無能を語る

293 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/04(金) 23:32:35.46 .net
喧嘩はダメニャル。みんな仲良くするニャルよ。

294 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/05(土) 01:35:12.40 .net
そうでゴス なかよくしょごす

295 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/05(土) 04:57:13.96 .net
がっこうぐらしもクトゥルフネタ仕込んでるのか・・・
ってよく見たら森瀬氏が脚本に入ってたw

296 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/05(土) 09:05:23.44 .net
だってあれ原作ニトロプラスなんだろ

297 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/05(土) 11:16:11.65 .net
推して知るべし

298 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/05(土) 12:06:44.97 .net
森瀬氏がツイッターでやたらがっこうぐらし!の感想言ってるのはそういうことだったのか

299 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/05(土) 14:15:52.72 .net
森瀬のステマ

300 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/05(土) 19:51:15.31 .net
そりゃ自分が関わってる作品なら必死で宣伝もするでしょ

301 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 04:16:02.14 .net
ステルスしてないものをステマ言うな!

302 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 11:10:03.72 .net
森瀬は翻訳してるとこだけ評価してやろう

303 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 11:20:33.89 .net
森瀬繚って嫌われてるの?

304 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 12:03:09.46 .net
別に嫌いじゃないけど英字表記でLeou MOLICEはちょっと粘液吹いちゃった

305 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 12:42:09.75 .net
森ちゃん嫌いじゃないけど節操はないとは思う

306 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 13:48:58.29 .net
色々と手を広げすぎだとは思う
つうかテケリさんの三巻まだなのかな?

307 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 14:33:48.54 .net
多分もうスマッシュ文庫自体が機能してないんだろうな……
テケリさんとか未完少女とかはもう森瀬だけじゃどうにもならんでしょ

308 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 15:43:17.55 .net
公式サイトも更新止まってるな >スマッシュ文庫

309 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 21:47:00.65 .net
ミ=ゴは人間の脳を生きたまま引っこ抜く技術を持ってるけど、クトーニアンも同じ事やってなかったか?
有毒な物質で作られた人形に人間の脳を突っ込んで傀儡にする、みたいな奴
引っこ抜いた肉体が生きたままな分ミ=ゴの方が高度なんだろうか

310 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 22:48:43.88 .net
ミゴは脳みそ抜いていたんだっけ?
意識だけ抜く(ソフトだけ)って誤解してたわ。

311 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 23:56:28.64 .net
姑獲鳥の夏みたいな人だったら宇宙蟹はどうしてたんだろう?

312 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 08:54:49.57 .net
婿か姉妹のどっちかを教えてくれ…

313 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 09:04:27.67 .net
 

314 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 18:55:14.04 .net
無頭症児のケロちゃんのことでねの。

315 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 19:53:58.81 .net
基本的に生後ほとんど生きられないんじゃなかったか
なにがなんでもどうにかする黒男先生が「○せ」言うてたし

316 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 20:10:59.84 .net
イスの偉大なる種族とか、魔術師のエフレイム・ウェイトなんかは、精神(魂)だけ転移できる派だぬ。

317 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 20:30:12.11 .net
ケロちゃんの方だったか、なんか思考外にいたわ…
蟹はSF面担当のイメージあるから、意識の移動(物理)を想定してる

318 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 20:57:23.94 .net
>>315
貰ってピノコのメンテナンスフリーのニューボディにしないのが黒男の限界。
倫理? 拒否反応? 馬の脳を人間に移植した方が御謙遜をw

319 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 22:27:13.24 .net
そもそも脳が無いのにニューボディにして何がしたいの?

320 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/08(火) 00:12:15.05 .net
脳髄は思考する箇所にあらず
ちゃかぽこちゃかぽこ・・

321 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/08(火) 05:44:19.72 .net
>>284
やっぱモデルはゴス系になるのなw

322 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/08(火) 05:51:57.32 .net
モデルはユゴス系に見えた
何だよ冥王星モデルって

323 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/08(火) 07:40:03.74 .net
冥王星のかたちしてるとか・・・?

324 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/08(火) 09:56:01.23 .net
ストーンヘンジのそばに新たに100個の石柱か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150908/k10010220051000.html

325 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/08(火) 13:49:32.21 .net
冥王星の形って、ただの球体じゃねーか

326 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/08(火) 16:44:01.79 .net
>>309
首引っこ抜いて自分の体にくっつけると頭だけ不死になって利用され続けるとか、人間の脳みそ利用系は色々いるな

327 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/09(水) 00:32:31.70 .net
最近の星野之宣の連載でも脳みそ液体出てくるけど、あれマジなの?
宇宙蟹でもノーカン無理なの?

328 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/09(水) 09:19:11.42 .net
>>324
発掘したらエジプト由来のネコのミイラが出てきそう。

329 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/11(金) 11:53:10.32 .net
怪しい道具に触れただけで精神飛ばされたりするのに、ちまちま脳みそ貫く奴らは大分医療技術低いよな

330 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/12(土) 03:57:17.71 .net
蟹1「脳缶の脳部分までつくらにゃならんのか?!」
蟹2「なんて面倒な!」

コスパ重視なんかもしれん

331 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/12(土) 07:33:13.22 .net
御大作品の朗読オーディオブック全部買ったけどもっと欲しい
新しいの作ってくれんかなあ
聴きながら布団に入るとよく眠れるんだ

332 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/12(土) 07:55:32.47 .net
>>331
夢の中では王様。目覚めると…

333 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/12(土) 23:29:40.72 .net
気にかかる夢から目覚めた>>331は、自分が宇宙蟹になっていることに気がついた

334 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/13(日) 13:02:46.94 .net
リンゴぶつけなきゃ(使命感)。

神話作品で何か特徴的な果物ってあったっけ。

335 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/13(日) 19:41:17.65 .net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0e-53/tako4936/folder/862569/16/21955016/img_11?1184425974

見事なインスマス娘

336 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/13(日) 20:21:57.67 .net
毒虫になって最初に職場のこと考えるグレゴールさんパネェ

337 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/13(日) 20:34:15.01 .net
超社畜やね

338 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/13(日) 20:35:44.99 .net
蟹蟹言うとるがあれキノコやぞ!

339 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/13(日) 20:37:31.19 .net
蟹光線!

340 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/13(日) 20:45:49.35 .net
蟹レーザー!

341 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/13(日) 20:48:10.10 .net
イブセマスジィィーッ!

342 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/14(月) 00:07:43.01 .net
知っているか?かに道楽の機動兵器には二種類あるということを・・

343 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/14(月) 03:29:09.42 .net
>>340
ドクトルGが黙ってないぞ

344 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/15(火) 07:00:55.62 .net
>>343
仮面ラァ〜イダV3

345 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/15(火) 10:56:25.27 .net
ドイツ人ってああいう訛り方するのん?

346 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/15(火) 19:48:47.40 .net
Hitler→ヒトゥ〜ラとか発音してる人はみたことないな

347 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/16(水) 07:11:51.64 .net
演じた千波丈太郎が印象に残るよう歌舞伎の見得切りを元に考えたんだそうな
ドイツ語由来ではないよ

348 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/22(火) 21:44:49.19 .net
そのうち、「本物が飛び出す絵本」も作られてしまうだろうな。

名作絵本「はらぺこあおむし」にクトゥルフ要素を追加した冒涜的なファンブックが登場
http://www.c-lab.link/nettrend/49172

349 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/22(火) 23:10:13.81 .net
>>348
動画の方は初めて見たけど、チャールズ・ウォードのケースで吹いたw

350 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/26(土) 23:37:14.20 .net
これ欲しいけど、メリケンアマゾンって借金カードないと購入できないのな
なんで現金祓いにしてくんないんだろう?

351 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/27(日) 12:56:30.63 .net
円なんて元に比べればケツ拭き紙にもなりゃしないゴミだしアル……

352 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 00:32:32.60 .net
もと……?
元日本通貨のいつまで遡ればいいんだ?

353 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 01:04:39.92 .net
と、宗銭を輸入していた国が申しております

354 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 01:55:50.39 .net
>>353
貨幣でケツ拭くんだ…マニアックだな

355 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 08:15:28.32 .net
ケツ拭き紙にもなりゃしないって言ってるみたいだけど……
国語のレベル低すぎない?

356 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 14:59:20.94 .net
>現金祓い

コトダマパワーを感じる。

そういやコミックビームでやってた「宇宙からの色」のコミカライズ、
単行本出たみたいだけど買った人いたら感想聞かせてくれないか。

357 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 16:05:39.58 .net
昨日のそこまで言って委員会で天安門事件で中国に帰れなくなったオッサンも円は持ってないって言ってたな
その理由はゼロ金利の通貨は持ってても意味ないってことだったが

358 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 19:45:05.48 .net
もしかして:宋銭

359 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 21:46:47.09 .net
そ、宗主国様の銭だから……金印やったやろ!

360 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 00:19:29.80 .net
似顔絵書きます/
ヴァイオリンリクエスト受け付けます/
缶詰受注中/
灰色の果物もぎたて自由/

結構金になるっていうか、人生の楽園?

361 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 00:20:35.67 .net
ここ何のスレだよ

362 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 00:46:26.19 .net
アウトサイダーが紛れ込んだだけのことじゃね。

363 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 08:28:30.59 .net
黄禍論は神話要素から外せないから……

364 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 22:31:37.22 .net
どことはいわないけどにわか知識全開の解説見るとうぇってなる

365 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 22:39:18.24 .net
奥ゆかしさが大事、ネクラノミカンにもそう書いてある。

366 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 23:21:24.58 .net
それはそうとして『火星』に液体の水があったのであるが
コズミックホラーの信奉者の方々としては
なんぞゆうことはないのかしらん?

367 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 23:27:25.08 .net
なにその名状しがたい二重かぎかっこは

368 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/30(水) 00:11:17.26 .net
『仮性』の大元帥カーターvs土星のPUSSYCAT

369 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/30(水) 00:55:03.92 .net
火星っつうとヴルトゥームか。
花が咲いてるんだから水くらいあるだろ(適当)。

>>365
アイエエエ!?

NRS発症と正気度ロールの失敗って似てるような気がする。
実際ニンジャは神話生物みたいなもんだし。

370 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/30(水) 05:55:47.58 .net
>>365
枕草子みたいなネクロノミカンを想像

371 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/30(水) 15:06:12.06 .net
>>370
春はルルイエ
やうやう白くなりゆく海底
少し浮上し
灰緑色の深きものども喜び泳ぎたる

372 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/30(水) 17:39:22.11 .net
いづれ白き骨が地になりてわろし

373 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/30(水) 17:40:31.95 .net
(誤字った恥ずかしい)

374 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/02(金) 23:35:59.47 .net
ttp://www.cri.co.jp/news/press_release/2015/20151002001340.html

面白そうな気はするが、なんとなく胡散臭い印象も受けるな。

375 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/03(土) 02:00:58.24 .net
Kいきなりパンチラ

376 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/04(日) 15:52:36.15 .net
>>374
審査員見たらまともそうだけど、
2日に応募はじめて31日締切じゃ
ほんとささっと書ける人しか応募できんな

377 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/04(日) 18:26:59.78 .net
日本の恥になるようなのだけはやめて欲しい

378 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/04(日) 20:04:09.51 .net
もう遅い

379 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/04(日) 20:54:44.19 .net
オープンのオカ板にイスの図書館に行ってきたような書き込みがあってゾワリとする

380 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/04(日) 21:17:38.69 .net
前から気になってたんだが、セラエノ図書館って実際に「図書館」なのかな。
なんかこう宇宙的な司書が冒涜的な蔵書を管理してて
訪問者が貸出カードを使って「本」を借りたりしてるのか。

381 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/04(日) 21:25:37.35 .net
ネクロノミコンが「昆虫」の棚に、狂気山脈が「旅行」の棚にあるセラエノツタヤ図書館
手が届かず誰も読めない本を収蔵している背の高い本棚もある

382 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/04(日) 23:54:15.25 .net
>>380
司書として働いている生物がいるから構造的には図書館じゃないかな

383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/05(月) 00:01:03.52 .net
夏休みには受験生が席を占領したりしてだな
ってのも昭和の風景だったりするのかなあ・・

384 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/05(月) 11:17:26.69 .net
サセックス早漏

385 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/05(月) 20:10:30.47 .net
>>381
忌むべきツタ=ヤが運営に関わる図書館では食人に関する書物が「料理」に分類されているらしい。
御大の「家の中の絵」を思い出さずにはいられなかった。

386 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 07:41:32.57 .net
>>381
ネクロノミコンは何故「昆虫」に分類しているんだろう?
その根拠が知りたい

387 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 08:03:23.71 .net
アル・アジフを訳すと虫の声になるからでは

388 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 08:53:42.69 .net
見たことの無い生物のイラストが入ってるから?

389 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 09:17:23.92 .net
単純にパソコンで処理したら「ネクロ「ノミ」コン」でノミが入ってるから虫に分類された可能性とか

390 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 09:36:47.35 .net
ネクロノ「巫女」ンで神社仏閣、
ネクロノ「未婚」で結婚に分類される可能性も

391 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 11:14:14.50 .net
実はネコノミクロンだった

392 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 15:30:31.53 .net
根暗の未婚

ホラーに分類される可能性も

393 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 15:47:16.04 .net
>>392
あってる

394 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 17:27:04.69 .net
ニャルトラホテプさんについて描かれているなら成人雑誌の棚に分類される可能性も微レ存

395 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 22:35:43.33 .net
ネコノミミコン

396 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 22:40:05.93 .net
クトゥルー「ニャーン!」

397 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/09(金) 23:55:06.77 .net
Pornomicon

398 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 01:10:55.46 .net
初期ラヴクラフトサークルの作品ってみんな好き勝手に書いてるよね
ただホラーってだけじゃない作品もあるし

399 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 11:33:18.52 .net
TPPがラブクラフト死後直後に成立してたらクトゥルー神話体系はできなかったのかな?

400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 11:40:19.98 .net
なにが関係あるの?

401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 12:08:51.23 .net
USAで日本のアニメが無料でばらまかれてるのが放置されてるから
叩いたらすぐ謝って金たくさん払ってくれるかどうかじゃないかな

402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 12:33:57.32 .net
神話体系できたのって別に日本関係ないだろ

403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 12:54:03.13 .net
ではUSAの事情に詳しい人に語ってもらいましょう

404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 13:21:16.04 .net
ジャップwwwwwwwww

405 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 16:20:49.31 .net
今更だが>>379がどんな内容だったか分かる方おる?

406 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 20:17:25.98 .net
>>405
アカシックレコードが納められた図書館に夢の中で行けるというのが流行っててな。その流れでの書き込み

226 名無しさん@おーぷん sage 2015/10/04(日)17:19:04 ID:WWX
やっとアカ図書館に行けたけど、手書きのノートみて帰ってきた
ページごとに違う人が書いてた。自分のもあった
綺麗な字の人のページをすごいなって感心したり
漫画で記録してる人もいたよ

407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/10(土) 20:21:55.80 .net
>>406
なるほどな、ナコタスでは色んな種族の知識人が執筆に加わったんだっけ

時間を自由に行き来できるイス様なら本気出せばアカシックレコードまで作れそうだが……
記録媒体までは時間移動できないから完成しないんだろうな

408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/12(月) 17:35:22.89 .net
それ駅前のちょっと大きめの本屋にあるコミックコーナーに置いてあった
コミュニケーションノートやろ

409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 00:19:08.13 .net
潰れかけたユースホステルの玄関に残されていたノートの最後のページは
『逃げて』
だった・・

410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 00:32:21.24 .net
>>410
あーそれ、もう脱出できないんだろ。
SAN値なくなるまで、ユースホステル探索するわ。

ユースホステルに何十年もすんでるキチガイじじい
から話を聞くために、ウイスキー供出しないと。
そんで、生け贄寸前のロリ少女さらって、結界の謎を
解いて脱出な、

411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 06:16:22.28 .net
どうしてユースホステルの本棚にネクロノミコンが!?

412 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 07:27:23.88 .net
>>409
ほんとそういうことはノートの表紙にばーんと書いとけと思うんだが
そうなったらそれはそれで「えっなんで〜?」とノートを最初から最後まで読んじゃうんやろな

413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 09:24:57.94 .net
つーか>>410の時点で無限ループしてるから

414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 09:46:38.22 .net
ジジイは過去ループでの自分だな。

415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 12:41:12.96 .net
>>411
ブロックの「サイコ」の原作小説では犯人の本棚に並んでいたんじゃなかったかな

416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 21:35:30.32 .net
マジかよノーマン・ベイツ最低だな

417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/14(水) 22:44:22.84 .net
サイコって確か続編あったっけ?
でも、サイコの最後でノーマンの人格消えてたから設定的に無理があるんじゃあ……

418 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/15(木) 00:34:43.61 .net
映画の方はpart4くらいまではあったような…

part2は20何年後に完治して自由になったと思ったら
かつての被害者遺族から執拗に嫌がらせを受けて…
みたいな

419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/15(木) 00:52:29.00 .net
でも「クリスタルレイク」のキャンプ場よりはましでしょう?

420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/15(木) 00:59:04.07 .net
サイコは前日譚の『ベイツ・モーテル』というドラマがあるよね。
映画もドラマも手元にあるのにまだ見てないや。

421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/15(木) 01:06:03.96 .net
サイコだったかな、ヒッチコックが有名な名状しがたい撮影方法を編み出したんだよね。
死霊のはらわたのサム・ライミ監督がそれ大好きでいつも使ってる。

カメラをズームさせると主人公がどんどんアップになっていく。
カメラをレールの上に乗せて遠ざけると、主人公はどんどん小さくなっていく。
同時にやったらどうなるでしょう?
確かそんな方法。

なんかこう不安を煽るような変な感覚になる。
ホラーやサスペンスの定番。

自分の感覚がいつもああいう感じになったら
それはもうやばいんじゃないかと。
統合失調症とかになると視覚がそういう感じになるというような話があったような。

422 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/15(木) 23:09:13.82 .net
SF板に強制ID及び強制コテハンを導入するか議論中
SF板にもID制を導入するかどうか議論するスレ
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287412693/

423 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/16(金) 21:42:05.84 .net
IDイラネと主張してる人のIDが真っ赤で草

424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/18(日) 02:26:59.15 .net
御前達全員皆民宿を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆民宿を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆民宿を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆民宿を擁護して下さい、お願いします

425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/18(日) 07:19:54.64 .net
アメリカ東海岸民宿を巡るバスツアー10日間の旅

426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/18(日) 14:25:16.05 .net
SANをつけろよデコ助野郎

427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/18(日) 16:57:52.27 .net
     (
   φ( Д゜ )

     (
   φ( Д ゜)

428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/19(月) 09:32:03.39 .net
鉄雄が自分の身体を制御出来ず、肉塊がどんどん膨らんでいく場面は正気度下がる。

429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/19(月) 19:29:10.92 .net
あの場面、真にSAN値を下げてるのはBGM

430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/19(月) 20:41:01.48 ID:I4O/ViO+.net
ただいまSF板に強制IDを導入するか議論中です
まずは今週いっぱいまでを議論期間と予定してます(まとまらなければ延長します)
賛成派も反対派も是非お気軽に参加してみてください

SF板にもID制を導入するかどうか議論するスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287412693/
(名前欄に!id推奨です)

431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/20(火) 00:30:03.51 .net
鉄雄を鉄子にすると銀河鉄道が海底神殿に途中下車してくれるかもしれません

432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/20(火) 06:47:48.73 .net
星野鉄郎「」

433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/21(水) 11:31:34.00 .net
ダゴン秘密教団日本支部に栄光あれ!

434 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/21(水) 19:36:40.06 .net
海の家るる家の事ですねわかります

435 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/21(水) 19:51:07.83 .net
名状ならざる水色の髪を自由に操る侵略者が働いていそうでげすな

436 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/22(木) 00:41:30.84 .net
ゲソ!

437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/24(土) 01:39:07.99 .net
学研の『遙かなる海底神殿』読んだけど
ネット韓国ネタをちりばめた1本とか読者参加企画のノベル化とかもう……
そんなんもういいから翻訳に力入れてくれないかな

438 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/24(土) 03:32:24.07 .net
荒山徹はネトウヨとかともまた違うから・・・

439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/24(土) 13:20:45.87 .net
学研だっけ?

440 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/24(土) 21:50:38.76 .net
あれはクトゥルー・ミュトス・ファイルシリーズだから創土社だな。

441 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/24(土) 21:59:16.58 .net
クトゥルー神話ってタイタス・クロウみたいな怪作もあるけど、ナイアルラトホテップが
より上位の存在に粛清されるなんて内容のものある?ここで聞いていいのかよくわからんけど。

442 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/24(土) 22:07:18.23 .net
それは聞いたことないな
ニャルより格上の存在って基本自由に動けないし、理性なんて無いような奴らだし……ニャルが粛清は多くないと思う

443 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/24(土) 22:30:20.30 .net
>>442
親切にどうも。アザトースの化身かなんかを主人公かヒロインにしちまえば割と好き勝手できる
かと思いきゃそもそもそいつらは自由に動ける存在じゃないのね。

444 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/24(土) 23:17:59.35 .net
最近新作でレンタルに出てきた『血の儀式』という映画に
ハスターが出てきたよ。確かスティーブン・キング原作だったと思う。

445 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 03:45:46.36 .net
>>443
えーと、創作でニャル相手に好き勝手に俺TUEEEしたいってこと?
ならノーデンスかクトゥグァでも出しときゃいいんじゃねえかな。
ものすごくザックリ言うと属性的に相性が有利で、複数の作品でニャルを追い払う描写があるよ。

あとニャルは化身が多いから(スフィンクスとか人間とか機械とか数式とか)
「とても弱いので、何か悪いことするけどその辺の一般人にあっさり退治される」
みたいな設定も出来なくはない。

446 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 06:37:06.96 .net
アザトースの思考次第でどんな存在も成立するから
混沌ゆえにうっかり自分の使者であるニャルラトテップを倒しちゃう存在を
妄想して作っちゃった、とか

主人公の超宇宙的な冒険と大バトルと恋の果てに
アザトースが「あれやっぱナシ」つって
無に帰るオチ

447 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 13:44:52.14 .net
>>441
ニャルラトテップ一刀両断!死亡確認!な『魔界水滸伝』オススメ

448 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 16:50:17.09 .net
クトゥルーもタイスンのネクロノミコンで最強の存在みたいになってたから
その設定でやればいいんじゃない

449 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 18:52:12.33 .net
>>446
古橋秀之がそんな感じのをやったね

450 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 18:56:37.71 .net
闇の魔神「寝てたら撃たれた!

451 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 19:11:27.77 .net
>>441
C.J.ヘンダースンの"The Pain We Desire"やね
ナイアルラトホテップがハスターにお仕置きされてる

452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 19:54:41.63 .net
クトゥルーとハスターって実は凄いんだな

453 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 20:01:50.24 .net
個人的にハスター大好きだわ
ハスターの歴史追っていくとクトゥルフ神話の移り変わり見れて楽しい

454 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/25(日) 22:01:54.14 .net
>>447
光にやられて死ぬ「クトゥルー・オペラ」の敵ではないな

455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/26(月) 10:49:23.03 .net
名前忘れたが女子高生にエロのついでにやられる18禁海外映画があったなw

456 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/26(月) 11:48:17.18 .net
>>454
闇をさまようものモードだったらおかしくない気が
でも案外あの化身の設定使った話ってないな

457 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 00:39:35.56 .net
ハスターは元々クトゥルフ関係ない作品から引用されて今では
すっかり中核にいるのが面白い
こういう歴史もクトゥルフの面白さだよね

458 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 09:58:08.41 .net
ニャルは千の異形の化身があっても、創作で使われてるのはナイ神父かその亜流が大半ってイメージがあるな。
まあイメージなんで反証は山ほどあるだろうが。
最近だとニャル子が分かりやすい例か。

459 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 20:07:43.46 .net
ニャル様の形態って言うほど多くないような
ナイ神父、ピラミッドでカーテンを切る男、三脚付きゲソ、ニャル子さん
ぐらい?
超時空太閤HIDEYOSHIも入るかな?

460 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 20:09:29.71 .net
ニャル子さん含めるならデモンベインのナイアも含まれるんでね
TRPGとかだと織田信長がニャルだった!とかあるらしいな
セトとかテスカトリポカとか、神話の悪神にニャル多いイメージあるわ

461 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 20:33:03.98 .net
>>452
そもそもニャルラトホテップが「雑用に向く便利な体」と「人間なんかともお話しできる器用さ」が強みなんであって、そんな物凄く(特に化身一体一体は)強い神じゃねーしな
メッセンジャーのくせして、いざ直接上位神格見ると縮こまったり、アザトース相手では力と恐怖に押し潰されないように気を使ったりしてる

創作では雑用してるところが便利で良く出るんだが

462 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 21:06:58.58 .net
妖神グルメの内原富手夫。人間として顕現してるんだが、自分自身がナイアルラトホテップであるという自覚がないという、最悪パターン顕現。
(作者談。大昔の「ラブクラフト・シンドローム」あたりで読んだ覚えが…「幻想文学」誌でってのは間違いない筈)

…このパターンでのにゃる顕現じゃないんだろうな、本当に!!と問い詰めたくなる転げまわる混沌キャラって、まったく関係ない筈のとこにたまにいるような。

463 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 21:41:38.51 .net
ニャルのメッキが剥がれてきたw

464 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 21:52:49.74 .net
あと、せっかく山ほどいる化身同士で連携するってことも、出来そうでできないっぽいしな
化身が殺されたんで気合い入れてたら、空回りして化身同士で殺し合う事になってる

御大もトラペゾヘドロンを主人である神々どころか、古のものの持ち物として描いてるし(まあ古のものはクトゥルフ一家を殴り合えるような超種族だけど
大本の「這寄る混沌」はそりゃ凄いんだろうけど、所謂ニャルラトホテップはちょっと情けない

465 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 22:34:37.42 .net
内原戸哲夫

466 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 23:22:05.06 .net
>>463
御大のカダスでの小物悪役振りからするに
塗るメッキがそもそもあったのか疑問

467 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 23:22:45.28 .net
混沌だから矛盾しあってしまうんだよきっと

468 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 23:24:08.05 .net
正典派のスレで亜流や邪道作品ネタにするのはどうかと
それに闘うような作品は特に

469 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 23:30:17.66 .net
ここ別にラヴクラフティアンスレって訳じゃないだろ

470 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/27(火) 23:32:39.82 .net
えっダンウィッチの怪や黒の碑は戦う作品じゃないのか

471 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 00:05:55.21 .net
ラブクラフト以外は、くとるふじゃないし。
にせくとるふはお断りだぜ。

472 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 00:17:22.08 .net
もっと喉に引っ掛かる感じでクルゥルゥ

473 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 00:29:39.68 .net
ク・リトル・リトル。な、これ

474 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 00:32:58.87 .net
いえいえそもそも人類には発音できませんし

475 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 01:17:52.47 .net
でけえ釣り針だな、おい。
食いつかなきゃ(使命感)。

>>467
あの台詞は本当秀逸だわ。

476 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 04:23:00.57 .net
二度と千の異形たる我に出会わぬことを宇宙に祈るが良い(半ギレ)
闇をさまようものからして、街灯があるからブレイク殺しにいけなかったとか何か情けない

477 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 08:54:36.10 .net
ニャル「うえーんみんながいぢめるよーT_T」
アザ「愚息か!おまえは黙って俺の世話だけしてりゃいいんだよ!」

478 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 09:00:40.01 .net
困ったことにアザトースは慰めるどころか叱ってすらくれないと言う

無言の圧力であーしろこーしろしてくるのを、取り巻きの神々やニャルが必死にくみ取る感じなんだろうか

479 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 09:56:59.18 .net
「尖塔の影」でのニャル様は格好良かったな。
「今の貴様は人間の身体に宿ってるから殺せる。今こそ親友の仇を取らせてもらうぞ」
とかいう主役感溢れる燃え台詞を吐く相手に対して
部屋の電気を消すだけで返り討ちにするスマートさ。
伏線を回収してのラストシーンも恐ろしく絵になってる。
馬鹿め、ウォーレンは死んだぞに匹敵する幕切れなんじゃないだろうか。

480 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 11:03:02.48 .net
下手な化け物より犬や人間の方が強いしな

481 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 11:17:34.86 .net
猫が最強だったり

482 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 12:34:19.40 .net
神のメッセンジャーって言われたりするところからして、強い必要はないから良いんだろうけど、本職以外で動き回り過ぎるから酷い目に合うんだよ

483 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 19:36:45.63 ID:a0QsP4Of.net
■ID強制表示導入のための投票を実施します■
SF・FT・ホラー板へのID強制表示導入について、以下の日程で投票を行います。
みなさま、ふるって投票にご参加ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■投票開催場所
投票板 http://kanae.2ch.net/vote/
「SF・FT・ホラー板 ID強制表示に関する投票スレ」という投票スレッドを設置予定
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■投票期間
10/31(土) 00:00:00〜11/01(日) 23:59:59
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■投票方法
名前欄にfusianasanを入力の上、賛成・反対を投票
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【賛成】の得票数の合計が【反対】を上回った場合、運営に議論スレと投票スレを提出し強制ID表示の申請を行います。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を下回った場合否決とし、申請は行いません。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※質問は以下のスレッドで
SF板にもID制を導入するかどうか議論するスレ2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1445353522/

484 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 19:59:49.95 .net
ニャルのキャラ付けはブロックの功績だからニャルは
ブロックに足向けて眠れんな

485 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/28(水) 21:41:32.53 .net
ウルタール「国へ帰るんだな。お前にもボケた親父がいるんだろ」

486 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/29(木) 00:20:45.73 .net
ダニッチの「オヤジの顔は見たくないんだ」

487 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/29(木) 16:18:43.57 .net
http://www.panoramio.com/photo/108845864
護鬼佛理天

488 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/29(木) 18:09:29.84 .net
>>459
岡田芽武のニライカナイに出てきたが
シリアス作品で人間に撃退されるヘタレだから数えなくてもいい

489 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/29(木) 23:24:40.88 .net
TRPGで創作された野獣は超強いよ
クトゥルフを踏み潰すぐらいに

490 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/29(木) 23:47:43.03 .net
まあ、『壁の中』のあれが大量発生したら、どうしようもないわな

491 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/29(木) 23:58:21.05 .net
ポーの黒猫大発生

492 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/30(金) 00:02:38.62 .net
あれも『壁の中』かそういえば

493 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/30(金) 00:32:52.46 .net
ケチな背徳者め、出て行け
おおっと
いてっ
壁の中にいる
石の中にいる
役立たずここに眠る
ウィザードリィシリーズの名台詞だよ

494 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/30(金) 12:38:08.46 .net
素晴らしき誰かさんとか

495 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/30(金) 23:23:49.00 .net
ニャルラトホテップのメッキがはがれたように感じるのは
「最初は大物感出すのに最後が雑魚っぽい」
描かれかたされるせいなんじゃないかな

最初から少し謙虚なところ見せていればギャップが無い

496 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/30(金) 23:53:28.08 .net
>>487
ショッキング!いや、むしろジョウジ・・
なのか?

497 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/31(土) 18:56:22.52 .net
>>483
■投票スレッドが設置されました
SF・FT・ホラー板 ID強制表示に関する投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1446204248/

■投票期間は次の通りです
10/31 00:00:00〜11/01 23:59:59

498 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 16:17:13.32 .net
タイトル忘れたが、エジプトの砂漠地帯で盗掘者を引っ張りまわして
最終的に衰弱死させるニャル様は結構貫禄あったな。

499 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 16:43:44.20 .net
暇なんか

500 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 17:26:39.50 .net
ブロックの無貌の神だったか
違ってたらすまん

501 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 17:28:23.19 .net
盗掘者w

502 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 18:13:05.71 .net
『クトゥルー』や『真ク・リトル・リトル神話大全』等のクトゥルー作品集って今からだともうネット販売に頼るしかないか?
書店に取り扱ってるのはラヴクラフトとCAスミス、後は日本人作家ばかりでダーレス期に全く触れられない

503 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 20:14:34.05 .net
大きい書店にならたまに置いてあったりするけど、確実に手に入れたいならネットかな

504 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 20:16:42.01 .net
創土社の日本人作家シリーズを読むとダーレス以上のコレジャナイ感がスゴい
「今こういうネタがウケるからクトゥルーに取り込んだろ」とか
「この俺様が斬新な視点を取り込んでやんぜ!」みたいな感じとか
ラノベノリとか滑りまくりでほんとキツい

あのシリーズで「これは良かった」というのある?
それ読んで記憶と先入観を消したい

505 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 20:21:58.83 .net
そもそも、
ラブクラフト以外は、クトゥルフではない。

506 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 21:01:32.42 .net
ダーレス作品つーてもほとんどはラヴクラフト風の模作に過ぎない
ドイル本家を全部読んじゃった人がホームズのパスティーシュに手を出すように
まずはラヴクラフト全集をクリアするとこからいくべきではないだろうか

507 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 21:04:57.89 .net
全集は大体全部読んだよ
後は合作や初期作品の入った別巻が少し残ってるくらいだ

だからラヴクラフト以外にも手を出そうかと思ったんだが、絶版だらけでな……

508 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 21:42:26.21 .net
今ナイトランド行書でハワードとか出してるな
値段は高いけど

509 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 22:35:47.95 .net
>>507
>全集は大体全部読んだよ
>後は合作や初期作品の入った別巻が少し残ってるくらいだ
>
>だからラヴクラフト以外にも手を出そうかと思ったんだが、絶版だらけでな……


そういう場合は、ニャル子さんから入るのがいいのでは?

510 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 22:41:40.38 .net
ラヴクラフト作品「も」楽しめる暗黒神話体系はお得だな。
市立図書館等でも一般公開扱いで陳列されてたりするし、精神衛生上の影響を考えると慄然とせざるをえない・・・。

511 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 00:10:28.05 .net
クー子に合掌・・

512 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 00:12:29.80 .net
>>505
そもそもクトゥルフはただの内輪のお遊びじゃん

513 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 00:14:21.13 .net
>>504
小林泰三の偉大なる種族は大変良かった
独自解釈の塊だが

514 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 00:46:30.88 .net
書店の店頭になくても注文すれば取り寄せて貰えるんじゃね。
まあネットよりは時間掛かるだろうけども。

>>511
星の世界へ旅立ったのだ。

まだ若いのになあと思ってふとR・E・ハワードの享年を調べてみたら
こっちはこっちで30歳だったんで今更ながら驚いたわ。
せめてあと10年でも存命だったらファンタジーやホラーやクトゥルー神話の歴史は変わってたかもしれんな。

515 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 06:42:19.24 .net
R・E・ハワードは母親の死がショックで自殺したんだっけか

516 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 07:26:03.20 .net
低賃金に未払いが横行するパルプ雑誌(偏執長宛抗議の手紙現存)で稼ぎながら病身の老母の面倒見て、交際を求める女性からも自ら身を引いてって、典型的な介護疲れ(欝)やな。

517 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 11:46:19.05 .net
>>511
kwsk

518 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 11:59:05.89 .net
自己解決
よく知らない人だけど若いのに可哀想に
合掌

519 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 18:39:59.98 .net
>>504
そのシリーズじゃないけど、
朝松健の『弧の増殖』はオススメ。
日本人の作品の中では一番クトゥルフらしい作品だと思う。

520 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 00:13:04.51 .net
ネタじゃないジャパニーズ神話って『弧の増殖』と『黒い仏』くらいしかないんだよなあ・・
あと、クー子に合唱

521 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 00:58:50.55 .net
>>513 >>519
おーありがとー!
どっちも未読だから読むの楽しみだ

522 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 01:20:47.14 .net
>>520
ググってみたんだけど殊能将之の?
ネタバレ防止でAmazonレビューをさらっと眺めただけだけど星の振れ幅凄いな
これって本格ミステリを期待してたらコスミックホラーでがっくり来た人が☆1付けてるのかしら
でもネタじゃないという言葉を信じて読んでみるぜ
教えてくれてありがとー

523 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 02:10:35.66 .net
黒い仏がネタじゃないってのは無理があるだろ。
あれがネタじゃなかったらニャル子もデモンベインもネタじゃない。

http://www.tsogen.co.jp/wadai/0208_03.html

ちなみに日本人作家の神話作品なら例えばこういうのもあるよ。

524 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 10:03:29.74 .net
むしろ名前だけ使ってるそいつらよりよっぽどクトゥルフしてて比べるのが失礼

525 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 11:10:16.21 .net
>>523
伏見健二がしれっと入っているけど、小説家やめてなかったのか

526 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 11:11:15.69 .net
>>525自己レス
失礼、よく見たら2002年の本でした

527 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 12:21:59.16 .net
「黒い仏」についてはミステリ要素とクトゥルー要素を分けて考えた方がいいんじゃね?

528 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/05(木) 19:30:10.96 .net
日本人の全うなクトゥルフって言うと、よくラゴゼ=ヒイヨが挙がるイメージがある
自己的には『地の底の哄笑』とかいう短編が印象に残ってる

529 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/06(金) 00:15:02.94 .net
『魔界水滸伝』から手を染めた中学生の自分を
今思えばその頭部を抱きすくめればいいのかど突き倒せばいいのか
ちょっと悩む
多分、そっと見放さすだけだろうけど

530 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/06(金) 16:44:42.88 .net
卓スレがあまりに冒涜的なので今日からこちらに書き込もうと思います
みなさんよろしくお願いします

531 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/06(金) 17:21:55.08 .net
最近は電卓も高機能だねw

532 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/06(金) 22:33:51.05 .net
>>530
知るか帰れ

533 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/07(土) 19:17:41.36 .net
「助けてくれ、頭のおかしい奴らから逃げてきたんだ」

ホラーやサスペンスだと助けを求めにきたこいつこそが「頭のおかしい奴」だったりするよな。
遊星からの物体Xの冒頭で追われてた犬とか。

534 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/07(土) 21:56:47.08 .net
 ウ ェ ル カ ム
WELCOME!
 (ようこそ)

535 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/08(日) 09:09:14.20 .net
>>533
助けを求めた先が実は全員頭おかしいパターンもあるよな

獲物だ囲め!!

536 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/08(日) 16:06:02.77 .net
「そいつはこんな顔だったかい?」オチって日本以前に外国にもあんの?
なんとなく中国の方が早いような気もするけど。

537 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/08(日) 17:16:53.61 .net
>>536
その通りで中国にウサギみたいなお化けでそれがあると澁澤龍彦が書いていたよ

538 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/08(日) 18:11:16.62 .net
インスマスを覆う影は、おかしいのから逃げてた語り手がそのおかしい側になってしまうパターンか。

539 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/08(日) 23:27:33.40 .net
おかしい世界からやっと脱出できたと思ったら・・ってのが『アウトサイダー』

540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/08(日) 23:32:13.15 .net
おかしい世界から〜ってのだと『魔宴』じゃない?

541 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 02:12:51.76 .net
>>536
オチは覚えてないけど、
必死に逃げて助けを求めると相手はみんな「のっぺらぼう」という話は
欧米の怪奇小説集で読んだ覚えがある

542 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 13:43:51.67 .net
「死と再生の神」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E3%81%A8%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%A5%9E
>また、20世紀怪奇文学のクトゥルフ神話のモチーフの一つである。
って書いてあるのだけど、これ具体的に何の事を書いてるのか分かる方いませんか?
クトゥルフほとんど知らないので何の事を言ってるのかわからない

543 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 14:02:06.38 .net
旧神に封印された状態から復活を目指すってとこあたりかねぇ
もっとそのものずばりってのがいるかもしれんが

544 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 16:38:40.62 .net
土俗の異教教義のパロディなんだから
そういうモチーフが入り込むのは当たり前だが
たんなる小説の道具立てで信仰としての内実は無いんだから
ウィキペディアの記述は筆が滑りすぎ。

545 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 16:43:04.81 .net
パロディ?

546 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 16:47:52.50 .net
ミケーネとか邪馬台国とかのダイナミックな敵も結構クトゥルー?

547 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 18:51:52.24 .net
古事記だったかな?

嫁が死んだので伊弉諾が死者の国に行って会いに行こうとするも、
伊弉冉がすでに腐っていてすごく醜くなっていたので、
必死で黄泉の国を脱出。

548 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 19:56:48.83 .net
旧神と旧支配者による闘争を由来とする、地球大規模の大災害についてを記した古代記録のなかに、
仏教徒の『ヴィスディ=マガ』ってのが、ダーレスの『ホーヴァス・ブレインの物語』(青心社クトゥルー2巻)に出て来るんだけど、
これって、なに?
教えて、エロい人。

549 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 21:34:16.78 .net
>>547
「『見るな』と言われたモノを見てしまう」パターンのような気もする

550 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 21:41:28.21 .net
クトゥルーはずっと眠っているだけでいずれ起きるよってあたりを相当拡大解釈した可能性かな

551 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 22:05:14.19 .net
>>548
原書を確認してみた。綴りはVisuddhi-Magga
これは『清浄道論』といって、実在する上座部仏教の文献だ

1896年にハーバード大学出版会から刊行されたBUDDHISM IN TRANSLATIONSには
『清浄道論』からの英訳が含まれており、そこでは世界の消滅と生成が語られている
ダーレスはこの本を参考にしたものと思われる

552 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/09(月) 23:44:01.26 .net
岐阜県関市にあるあの如来様なら何かがわかるのかもしれない・・
少なくとも南アフリカには勝たせてくれたし

553 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/10(火) 00:13:53.37 .net
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うがふなぐる ふたぐん

の訳が死せるクトゥルー云々だし、
その「死せる」クトゥルーも時を経て星辰が揃えば復活するから
死と再生ってのはその辺のことじゃね。

>>546
ミケーネは古代ギリシャレベルだし(今川版は宇宙的存在っぽいけども)
邪魔大王国は騎馬民族に駆逐されるレベルだからなあ。
ゲッターに出てくる時空超えてよく分からんことやってる奴らなら結構クトゥルーかも。

554 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/10(火) 01:17:24.36 .net
>>551 蓬莱様 
有り難う御座居枡、カタカナ表記で調べても、なかなか見付かりませんでした。
ヴィスディ=マガ = ヴィッスディ・マッガ(清浄道論)なのね。

555 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/10(火) 02:13:23.66 .net
♪551のアイスキャンデー♪

556 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/10(火) 10:07:32.20 .net
死せるくとぅるふ生けるのーでんすを走らす

557 :542:2015/11/10(火) 13:09:17.86 .net
>>543
やっばりその物ズバリってパッと思い浮かびませんよね
少し安心しました

>>544
ですよね
削除してしまうのではなくできるだけ加筆で対応したいと思ってるのですが
何の事を言ってるのがわからないので加筆しようもなく困っています

558 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/10(火) 16:56:51.74 .net
あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
   |ヽ
   | ゙゙゙゙ッ―、
  ミ´∀`  /
  (ヽ   (ヽミ
(( ミ     ミ
  ミ     ミ
   ミ=@   ソ
   ∪゙゙~゙^ヽ)

 いあ   いあ
  ハ_ハ  ハ_ハ
 ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
 c c ミ c c ミ
  u゙゙ヽ) u゙゙ヽ)

それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
      /^|
  ,―ッ゙゙~゙″ |
  ヽ ´ ∀` ミ
  ミ  /)   /)
  ミ ゙゙   ゙゙ミ
(( ミ     ミ
  ゙ミ    彡
   (/~゙゙゙~゙∪

   いあ   いあ
  ハ_ハ  ハ_ハ
  ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
  ミ っ っ ミ っ っ
  (ノ゙゙u  (ノ゙゙u

559 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/10(火) 19:02:36.13 .net
最近某モンストにクトゥルフが追加されたらしいから、検索候補が「クトゥルフ モンスト」みたいにサジェスト汚染される事を考えると憂鬱になる

560 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/11(水) 02:02:55.46 .net
>>559
検索結果がモンストのまとめサイトだらけになってまともに情報探せなくなるぞw
日本語のサイトなんてどうでいいか

561 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/11(水) 02:31:43.75 .net
>>542
>神話学的研究
>近年の創作物であるクトゥルフ神話はおくとして、

じゃあ最初から書くなよ、って感じだなw

クトゥルー神話的には>>543>>550>>553で挙がってるのが相当すると思うが
「アーカム計画」という作品ではクトゥルーが核爆弾の直撃で消滅した後に
人間の身体を通した転生みたいな形で復活してるな。
「クトゥルーの呼び声」でも船の体当たりを受けて吹っ飛びかけた直後に復活してる。

あとかなり強引だけど「銀の鍵の門を越えて」でランドルフ・カーターがウムル・アト=タウィルとの会話を経て
なんかこう、覚醒?したのも擬似的な死と再生と捉えることは出来るかもしれない。

562 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/11(水) 23:53:08.54 .net
再生っていうよりも
自分らの系譜とは全く関係ないところから派生した
わけのわからない連中がいるのって、怖いのよね
ってのが、神話だと思うのだが

563 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/11(水) 23:57:56.87 .net
知能指数低いもんで「銀の鍵の門を越えて」の内容が良く理解できんのよ
あれ結局どういうことなんだ

564 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/12(木) 13:00:01.83 .net
ランドルフ・カーターが銀の鍵でイスの偉大なる種族みたいになったお話し

565 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/12(木) 17:29:26.33 .net
564も理解できてないし…

566 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/12(木) 17:41:02.06 .net
考えるなら感じろ

567 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/12(木) 18:28:13.40 .net
あれって、
未知なるカダス(ryの最後にニャルの八つ当たりで夢の世界に入れなくなった
→銀の鍵見つけたからヨグに会いに行った
→調子に乗って憑依してたら戻る方法書いた紙を車に忘れてた
→薬で元人格押さえつけて戻る方法研究してたけど薬きれてオワタ

こんな感じだっけ

568 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/12(木) 19:41:42.84 .net
>>563
おれの解釈

・カーターは、夢の中の記憶をなぜか持っていた。
・銀の鍵があれば夢の世界に入れると確信
・金の鍵を見つけて、夢の世界にダイブ。理想の街、セレイファスを探して大冒険
・夢の国で、ピックマンとも再会
・なぜか、神の山カダスを目指す
・なんか、だまされておわり

569 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/12(木) 20:00:54.96 .net
ばかめ!カーターは死んだわ!ってはなし

570 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/12(木) 22:40:57.79 .net
        ( ゚д゚)



        ( ゚д゚ )

571 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/13(金) 00:18:00.85 .net
カダスと銀の鍵が混ざってるぞ。

572 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/13(金) 00:39:20.22 .net
>>571
コミックだと「銀の鍵」のあとカダスにいった風に脚色してあるんだよ
ホンマあのシリーズ害悪だったわ

573 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/13(金) 06:36:43.96 .net
コミックと言えば、ダニッチも酷かったな
勝手にオチ追加してた

574 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/13(金) 08:12:33.88 .net
しかも1000円
でもクトゥルフ成分に飢えてるからかっちゃう!ビクンビクン

575 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/13(金) 08:54:26.79 .net
コミック版は評判悪いとは聞いていたがそんなことになっていたとは…

576 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/13(金) 09:17:49.28 .net
・俺は、小さいとき浦安にあるという夢の国に行った記憶を、なぜか持っていた。
・高速バスに乗って、夢の国にダイブ。真ん中の城を目指す。
・あのねずみとも再開
・キャプテンEOに、サンダーマウンテンに行くことを勧められる。
・ねずみにだまされ、地獄に落ちそうになる。
・地獄に落ちる寸前に、何者かに救われ、夢の国から脱出。

577 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/13(金) 17:58:33.05 .net
PHPのコミカライズはおまけが本編。
まあ、作品を出してくれたこと自体はありがたいが。

578 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/13(金) 18:00:22.46 .net
PHPのダンウィッチ読んだ後にラヴクラフトの和訳読むと、ウィルバーが自分のことを「おら」とか言ってて笑った
まぁ山奥の小さな集落なら言葉も訛るか

579 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/14(土) 00:25:57.50 .net
オタなら元の小説読んでコミック読んで
「へぇーキミはこういう解釈なんだぁ?ニヤニヤ」しなきゃ駄目だろ
ラヴクラフト全集と、クトゥルーに収録されてるクトゥルフの呼び声は前者の訳がいい

580 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/14(土) 00:35:26.12 .net
超訳ってのが、すぐそこまで近づいているのが、嗟呼悍しい・・

581 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/14(土) 01:11:34.18 .net
銀の鍵〜におけるカーターの実体そのものは窮極の門の中に置き去りで
意識だけがズカウバに宿ってるんだと解釈してる
ズカウバに宿るとき降下するカーターを見下ろす存在の描写があるし

582 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/14(土) 07:27:29.63 .net
アサシンクリード シンジケートにクトゥルフのゲソがw
ttp://imgur.com/v86cZIo.jpg

583 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/14(土) 07:50:27.83 .net
いいね、こういうのすきよ

584 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/14(土) 16:30:23.89 .net
>>582
>このブラスナックルは「うがふなぐるふたぐん・・・

宇賀さんが殴ったような効果が得られるのかもw

585 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/14(土) 18:49:26.90 .net
>>582
オシャレに見えなくもない

586 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/15(日) 09:44:33.72 ID:Tsc0P/IW.net
「銀の鍵」の次に「未知なるカダス」に行くのはラブクラフト的には正当だよね
「銀の鍵の門を越えて」は「カダス」が未発表の時に「銀の鍵」の続編考えたって人との共作
だから「カダス」と「門を越えて」は並行してる

587 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/15(日) 10:04:25.15 ID:Gq3hPc/a.net
そりゃあ、カダスはラヴクラフトの中では商業作品じゃなくてお遊びだったんだから発表されるはずが無いわな
俺はカダスの後日談が銀の鍵だと思ってる、カダスでカーターは夢の世界に行く力を失ってるし、銀の鍵ではカーターは夢を失ってるみたいだし

588 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/15(日) 16:47:40.72 ID:6BHMrbH8.net
俺もカダスの後に銀鍵だと思うな―

589 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/15(日) 17:15:04.55 ID:aK1qOjqa.net
銀の鍵の門を超えてからカダスに続くと仮定した場合
カーターはズカウバと分離できたのだろうか

590 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/15(日) 17:24:36.14 ID:S701OQbC.net
もしカーターの外見がズカウバのままで夢の国へ行ったとすると
ピックマンと再会したときに分かってもらえなさそうだな。

591 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/15(日) 18:58:16.08 ID:Jw979QGR.net
グールの人別方法が視覚ならそうかも知らんけど

592 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/15(日) 20:16:11.09 ID:aK1qOjqa.net
あれID表示になったのか

593 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/15(日) 23:58:38.18 ID:LjDPr2aM.net
なんにせよ、ピックマン先生はどこへ行っても楽しそうでなによりだ

594 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/16(月) 09:40:09.38 ID:cIy2sC4z.net
カダス→銀の鍵でカーターが夢見る力を失って世俗に染まっていくのは、
いろんなとこで言及されてるけどもやっぱダンセイニ卿の作品っぽさがあるなあ。

595 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/16(月) 19:53:03.07 ID:Z0UmWIb/.net
ピックマンはカーターとはぐれた後ニャルの罠で死んだのかね
それとも普通に帰った?

596 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/16(月) 20:06:36.24 ID:OYzo2DiG.net
「ピックマンのモデル」に出てくる「わたし」って、
やっぱりカーターだよね。
そうじゃないと、「未知なるカダスを夢に求めて」で
土妻が会わないよね。

597 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/17(火) 00:06:41.85 ID:wkPLOBWB.net
ピーナッツ農園のか?それとも火星のか?

598 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/17(火) 19:08:11.42 ID:INpoTR6b.net
火星の大統領カーター

599 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/17(火) 19:21:13.41 ID:NZ9sU6Wr.net
火星の大元帥とカーターが親戚。という設定はいかにも同人好きな
日本人らしい

600 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/17(火) 19:26:14.21 ID:I/e3GodL.net
>>599
アラン・ムーアもやってるぞ

601 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/17(火) 23:53:04.70 ID:qvlwWDps.net
>邪神の存在なんて信じていなかった僕らが大伯父の遺した粘土板を調べたら……

尼で超訳ラヴクラフトの目次見てみたら、なんか微妙そうな雰囲気を感じる。
目次だけ見て言うのもなんだが、もっとラノベラノベしたネタっぽい感じでも良かったんじゃねえかって気が。

>>600
むしろアラン・ムーア以外にそんなことやってるやつがいたのかよ。

602 :sage:2015/11/18(水) 00:07:39.41 ID:N2R51qRT.net
火星の大統領カーター 「じょうじ・・」

603 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/18(水) 00:25:19.34 ID:6MtusTub.net
>>602
念のため言っておくと、sage入れるのはメル欄

604 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/18(水) 08:42:19.29 ID:IiySoBTx.net
>>601
むしろエロ広告っぽい

605 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/18(水) 12:38:42.83 ID:BYNvcvZH.net
面白い曲見つけた
The Dollyrots - Emo Cthulhu
https://www.youtube.com/watch?v=4rnvqZQZnOk

606 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/18(水) 16:27:42.23 ID:BYNvcvZH.net
クトゥルフソングを良く出してる「人間椅子」ってバンドがあるらしいが、あれどうなの?

607 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/18(水) 20:41:53.07 ID:doh1fg06.net
そんなことやってたの人間椅子

608 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/18(水) 22:01:55.23 ID:HzkVVeUW.net
忌まわしい触手の紋章を冠する番組でねずみ男の格好で歌ってた頃しか知らん

609 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 00:21:37.18 ID:9ZMmtQQf.net
そういうのだと『讃えよ海産物』ってのが白眉だぞっと。

610 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 18:28:44.34 ID:axLTb5Ar.net
人柱になりに、超訳買ったんだが……

「星辰が乱れても神は姿形を呪文で維持しているが、その呪文が復活を阻害している。復活にはその呪文を無効にする外部からの働きが必要」みたいな記述あったんだけど、原典にそんなのあったか?
女子供が密林の儀式で殺された、って言っておきながら挿絵で思い切り男が死んでたり色々と嫌な予感がするぞこれ

611 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 18:31:45.25 ID:p59za5bN.net
ラヴクラフト全集には

612 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 18:33:15.76 ID:p59za5bN.net
間違えて途中で送ってしまったw

ラヴクラフト全集には
「神々の死体を解き放つためには、外部からの働きかけが必要である。
 神々の死体を無傷のままに保存している呪文が、同時にまた、
 復活の日の最初の動きを様げるからなのだ。」
とあるね

613 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 18:41:16.41 ID:WfFCEvE6.net
アストロンみたいね

614 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 18:58:18.30 ID:mwy/tnAZ.net
ラリー・ニーヴンのステイシスフィールドみたいだ
外部からステイシスフィールドは破壊できないけど、内部では時間が止まったような状態で
外からスイッチを切らないと停滞を解除できなくて

615 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 19:05:44.02 ID:axLTb5Ar.net
>>612
ちゃんと原典にもそういう記述あったのね、TRPGあたりの設定を公式と混合して持ってきたのかとヒヤヒヤした

クトゥルー教?あぁ、あの新興宗教ね

もはやクトゥルー教の存在は疑う余地は無いわ

とか痴呆入ってたり、『クトゥルー教の野望を阻止なければならない!』みたいなTRPG思考が入ったりとか色々とどうなんだよこの一冊

616 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 19:34:37.79 ID:axLTb5Ar.net
『クトゥルフの呼び声』のリメイク読み終わったが、死ぬほど薄っぺらい……
曖昧に仄めかしておけばいいものを一々解説入れて台無しにする。
ピューリタンの御大がキレそうなオリキャラヒロイン、章の始まりには枠潰しが入る。
おまけにオチ改変、主人公が死を確信していないので遺言めいた手記で終わらない。

なんだこれは……どうすればいいのだ……

617 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 19:44:50.48 ID:wsGX7mxd.net
>>615
その文中の「公式」って何でしょう?

618 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 19:51:50.24 ID:axLTb5Ar.net
>>617
TRPGで付け加えられた設定を『クトゥルフの呼び声』に持ち込んだんじゃないか、って話
公式っていうより原典って言ったほうが良かったな

619 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 19:58:36.56 ID:gntq2G1L.net
ラノベ・TRPG否定じゃないんだけど
創土社って「ナウなヤングの極一部にバカウケのラノベTRPG要素混ぜときゃ刷り数盛れんべw」
みたいなスタンスが露骨すぎやしないか

620 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 20:32:25.43 ID:/OBamvQx.net
>>614
それどうなるの?詰んでない?

621 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 20:38:51.13 ID:Eu/Nurr6.net
>>619
そらライト層引き込もうとしないと商売にならんもん

622 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 20:40:08.41 ID:11P7IjV2.net
外側から(フィールドの外にスイッチがある)ステイシスフィールドを上掛けしてやると内側のフィールドが解除されるんで、外のフィールドをとめると内側の一緒に解除されることになるって仕組みだったと思う。昔読んだんであいまいだが。

623 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 21:31:43.52 ID:a3Fo47pQ.net
やっぱり日本人に期待しちゃだめだな
ごくまれに良作がでるかもしれないと思っといたほうが良さそうだ

624 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 21:46:06.53 ID:mwy/tnAZ.net
>>622
プタヴの世界を読んだ
>上掛けしてやると内側のフィールドが解除
その方法だった
本来はスイッチがステイシスフィールドからはみ出しているんだけど
ステイシスフィールドに守られていないから摩耗してしまっていた

625 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 21:57:10.51 ID:11P7IjV2.net
>>624 こっちもプタヴの世界の記憶で書いたんだが、はみ出てる筈のスイッチが摩耗してたってのは忘れてた、なるー。ま、あれだけの歳月が経ちゃあねえw

626 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 22:55:20.81 ID:bpqhrv3Z.net
>>616
どうあがいても、絶望

627 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/19(木) 23:55:25.64 ID:mwy/tnAZ.net
>>626
「息することさえ、恐怖」
このゲームっておもしろい?

628 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 02:59:47.19 ID:aE1ep2gA.net
>606 知ってる範囲だとダンウィッチの怪・狂気山脈はドゥーム系 ベースがドロドロおどろしく効いている
宇宙からの色はハードロック
宇宙からの色は最新盤のベストのみ収録
ダンウィッチと狂気山脈入ってるのは古いので入手難かも

629 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 09:43:29.70 ID:9QTartD/.net
アレンジは難しいわな。
正典を尊重するのは基本だとしてもそれだけだと硬直して衰退を招きかねないが
かといって改変を加えるとコレジャナイと声高に叫ぶ層は必ず現れる。

今回のラヴクラフトライトは最初から「超訳」と銘打った確信犯(誤用)だし
選択肢の一つとしてはありなんじゃないの。

ジャンルへの入口は多いに越したことはないだろう。

630 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 09:58:14.80 ID:pDINYvIP.net
そもそも人柱とわかってて地雷踏んだ奴が悪い

631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 10:00:15.31 ID:fU2gzkAp.net
人柱と自爆の違い

632 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 11:58:09.02 ID:CWAEcq15.net
ライトノベル化するんだったらダーレス…じゃなくて実はカットナー作品が一番適してるのだが
さすがに知名度がなあ

633 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 12:43:13.14 ID:Kt9NqyPr.net
超訳タイタス・クロウの出番だぜ!

634 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 16:27:39.96 ID:ZbQuEPJQ.net
見えてる地雷を踏むのは人柱でもなんでもない

635 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 18:01:24.58 ID:n+Pxr/RP.net
そもそも普段ラノベ買ってる中高生が一冊千四百円以上するものを買うかね

636 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 18:41:48.70 ID:CWAEcq15.net
今時のラノベって文庫だけじゃなく疑似ハードカバー形式が増えてない?

637 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 20:34:33.77 ID:JWBwZQT3.net
文庫の全集はコストパフォーマンスに優れているな

638 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 22:39:20.06 ID:rMlrsQbp.net
>>632
ヘンリー・カットナーだと「触手」やマイケル・レイシリーズがラノベアレンジに向いてそうな気がするな。
「暗黒の接吻」はコミカライズされてたし。

ダーレスは「永劫の探求」を自称・平凡な一般人(と言いつつなんかすごい魔術の才能とか持ってる)のオリジナル主人公にして
あとはラバン博士と弟子たちを適当に女体化すればイケるイケる。

639 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 23:26:31.83 ID:JWBwZQT3.net
ルルイエの印はラブロマンスでいいですね?

640 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/20(金) 23:39:29.00 ID:xT7SGqWf.net
ホームズ鬼譚を前に読んだが二重の意味(活字と内容)で中身がスカスカだったっけ
せめて文庫か電子書籍で出せと思ったらebookjapanであのシリーズあるのね

641 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/23(月) 17:20:54.08 ID:ZxqI07T1.net
超訳ラヴクラフトのダニッチでアーミテッジ教授が主人公の手柄横取りしててワロタ
主人公(超訳オリキャラ)に翻訳させておいて、ダニッチ村の住人には「私が調査しました」みたいに言ってるんだけどこいつ

642 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/23(月) 20:41:38.81 ID:qbHLavlE.net
下訳者を使って何が悪いの?(と汚れた大人を気取ってみるく)

643 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/23(月) 21:21:30.24 ID:wv9+BZmy.net
上級訳者乙w

644 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/23(月) 22:07:11.76 ID:3PIGaRWF.net
誤訳が発覚したときの体裁が悪い

645 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/23(月) 22:41:22.70 ID:wv9+BZmy.net
>>644
「私の管理能力不足の為に申し訳ありません(あいつらの首を切っときゃ俺はノーダメージだw)」

646 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/23(月) 23:51:43.80 ID:pdul3Wcz.net
しかし見たことも聞いたことも喰ったこともないものをどうやって翻訳したものやら・・
っていうか、なんでフルートを連想したのやらいまだに不可解

647 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/27(金) 00:28:02.25 ID:L2EH7SjH.net
>見たことも聞いたことも喰ったこともない
的外れでも検証できる人いなさそうなので…

648 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/01(火) 00:34:31.79 ID:EoGadWgV.net
水木大先生が旅立たれてしまって
いったい誰が、異次元の色彩に立ち向かえばいいのやら

649 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/01(火) 08:59:29.38 ID:lh3x0K+5.net
銀の鍵の門を超えてゲゲゲの森で王様やってるイメージしか浮かばないな
グールになっても楽し気なピックマンみたいな

650 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/01(火) 09:33:33.56 ID:5jtf/dfv.net
水木先生を偲んで「地底の足音」を読み直すか。
あれが文庫で読めるとはいい時代になりましたぜ、先生。

651 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/02(水) 23:11:56.53 ID:nZvtK3iE.net
ゲゲゲの鬼太郎とクトゥルー神話のコラボ・・・考えたことある奴はいるだろ?悪魔くんでもいいけど。

小中千明脚本でやってくれませんかね・・。今は喪に服するべきだから無理かもしれませんが。

652 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/03(木) 04:04:49.60 ID:Dss/iK6h.net
>>651
『悪魔くん 世紀末大戦』に邪神クルールーや妖女灰怒羅(ハイドラ)が出てくる
実は朝松健と竹内博がシナリオに協力してる

653 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/03(木) 08:09:47.05 ID:Btf6zNae.net
>>652
手に入るかなーと思ったら来年3月に全集も出るのね

654 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/03(木) 11:05:35.39 ID:1kDKN6fx.net
世紀末大戦も結構打ち切りっぽい終わり方だよな

655 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/03(木) 17:47:48.69 ID:Dss/iK6h.net
VimeoGoutte d'Or (full film)
https://vimeo.com/143839082

人外タコ娘さんがエロ可愛い♪

656 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/03(木) 22:55:33.70 ID:R+qWDF98.net
ラヴクラフトライトの2巻が尼で書影出てるな。
今度はミ=ゴか。

657 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/04(金) 00:31:21.65 ID:6ioqNOtB.net
一巻のダニッチは許さないよ
大文字で擬音とかケータイ小説じみた事しやがって

658 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/04(金) 01:58:16.17 ID:IjkiGB8N.net
ライトで超訳なんだからそれぐらいいいんじゃね。
濃いファンはハナッから相手にしてない企画じゃん。

659 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/04(金) 08:47:43.52 ID:f/YI+3Qx.net
題名が既にアフォっぽいのに文句言いながら買おうとしてるのが理解に苦しむ

660 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/04(金) 09:22:51.37 ID:mUWqnEGl.net
ツンデレという奴ではあるまいか

661 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/04(金) 14:37:11.53 ID:07RIN4gz.net
ツンデレをお勧めして下さい、お願いします
ツンデレを推進して下さい、お願いします
ツンデレを推奨して下さい、お願いします
ツンデレを推薦して下さい、お願いします
ツンデレを宣伝して下さい、お願いします
ツンデレを布教して下さい、お願いします
ツンデレを先導して下さい、お願いします
御前達全員皆弟子を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆弟子を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆弟子を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆弟子を擁護して下さい、お願いします

662 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/05(土) 18:37:34.51 ID:giYTfp/o.net
まあ実際読んでみないと分かんないからな。
コミック版のカダスは微妙だった。

663 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/05(土) 19:00:02.52 ID:9DtMHdpG.net
コミックスで良かったのは、田辺剛の『魔犬』ぐらいだなぁ。

664 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/05(土) 19:07:29.56 ID:vhS5ztR2.net
>>663
同じ作者の異次元の色彩も漫画用に再構成してるけど結構良かったと思う

665 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/06(日) 07:53:08.44 ID:rid+A15R.net
僕はエリックホームの死という箸にも棒にもかからぬ短編の何故か続編を描いたマンガが好きですね
何でこんな有名でない話をこんなに優遇

666 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/08(火) 09:29:44.38 ID:UZ3JFkvC.net
漫画版だと「地の底深く」のアレンジは個人的に面白かったな。
ラストシーンの改変はビジュアル優先でインパクトあった。

667 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/08(火) 18:02:49.08 ID:mSQVvXqA.net
レッドフックのクライマックスのイメージがどうしても湧かないので
漫画で見てみたいかも
光る全裸のおっさんと魔物がみんなでわーて走ってきて
椅子を押して川にどぼん、てなんかコントみたいだ

668 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/08(火) 18:08:42.49 ID:Vlott+KG.net
Bloodborneの、特にDLCエリアやばいな
厳密にはクトゥルフってわけじゃないが、やっぱり文字媒体とはインパクトが比較にならない
漫画もそうなんだが、さらに動画で楽曲もつくと凄い

669 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/08(火) 20:25:06.31 ID:GnHQGo2p.net
ブラボンは続編もクトゥルフでたのむ

670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/08(火) 21:41:59.44 ID:jnLo9yz6.net
レッドフックは、漫画よりかは、ダリオ・アルジェント監督による映像化が望ますい。
十八番の首チョンパ挿入はご愛嬌で。

671 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 00:43:05.72 ID:O8IWhTLd.net
『狂気山脈』は、このままお蔵入りで仕舞かのう・・

672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 09:42:58.31 ID:A+tA5BOV.net
レッドフックの漫画化したのは大陸書房の
ラヴクラフト幻想怪奇館て短編集に載ってたな
少女漫画でマロウンが若造のイケメンだったけど

673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 12:12:38.09 ID:wqtEZN1z.net
そういやあんまり映像化とは縁がないよな
確かに向いているとは思えないが

674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 18:12:17.99 ID:voOqcoUF.net
映像化したら陳腐なホラー映画に成り下がる可能性も高いからねぇ

675 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 19:22:32.33 ID:dw28XA5A.net
映像化したものにはろくなものがない。

ましなのは「DAGON」だけ。

676 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 21:19:07.89 ID:2p/sO/yw.net
ゾンバイオだのフロムビヨンドだの…

677 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 21:29:05.41 ID:MSW883sp.net
>>676
ダゴン作ったことで許してあげて

678 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 21:41:13.68 ID:z4zEmxBX.net
「神殿」に出てくる海底の建築物ってルルイエ?

679 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 21:43:27.64 ID:fAhfIvfQ.net
アトランティスの都市とかじゃなかったっけ?
TRPGの後付け設定ではグルーンとかいう旧支配者が住み着いてるらしいし、完全に別物だろう

680 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/09(水) 22:35:56.96 ID:dU1MI/US.net
深海では水圧でハッチ開かないよね(´・ω・`)

681 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 00:26:47.73 ID:BlP5YvEe.net
南極の古きモノども『だから、太平洋の底に封印したって言ったのに・・』

682 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 00:46:54.27 ID:qVuiSXhu.net
えー俺フロムビヨンド大好き
あとTVシリーズの倉内エンドが俺的2大ラブクラフトムービー

683 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 01:12:15.53 ID:/ktIXctG.net
まあ俺もピーター・カッシングのフランケンシュタインシリーズが大好物なんで、死霊のしたたりも当然好きやで

684 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 01:58:33.67 ID:ifgI/M8N.net
>>680
その開かないハッチが開くから怖いんだよ。
作中でイルカが潜りっ放しで息継ぎしてないのを訝しむ描写があるし
起きるはずのない事が起きてるから異常事態なんだよ。

685 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 07:00:29.34 ID:quR/qCV1.net
そこら辺がいいよな。
主人公自身が狂って幻覚見てるだけなのか
超常現象なのか、作中では分からない。

しかも、主人公自身が自分の正気を半ば疑っている。

686 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 14:25:49.33 ID:SrNfncHg.net
なんだったかの日本人作家が書いたアンソロジーで、あの神殿をルルイエ扱いしてる作品あったが、こいつ何も読んでねーと思ったわ

687 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 14:26:59.32 ID:SrNfncHg.net
>>669
本格的にクトゥルフ物作ってほしいとは思う

688 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 16:08:16.76 ID:GptzaXv0.net
ハイパーボリアとか舞台にうってつけなんだよな>ダクソ系

689 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 16:43:29.48 ID:0A99bWKq.net
こないだブルーレイになった『ヘルハザード』は、わりとストレートに
『チャールズ・ウォ―ド』だったよ。
時代背景考慮して探偵モノになってたのと、呪文の詠唱がオミットされ、
魔術モノ→錬金術モノになってたけど。

690 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 23:34:49.89 ID:EY7popU7.net
神話の映画化では『マウスオブマッドネス』が白眉だと思うの

691 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/10(木) 23:37:04.22 ID:iS2WcyYK.net
割と人間が人間のまま魔術とか呪文で神格に対抗できるクトゥルフ神話作品より、
ソウルやら血の遺志やらで「一応人型は保っているだけの化け物」に変わらなければ太刀打ちできないって設定の方が、むしろコズミックホラーだなと感じたりするわw

あと、「超次元的思索を得た者(一個体)」が上位者となり、赤子を作る力を失い、そして赤子や眷属を求めるって設定は、神格の定義や生態(?)を説明のに上手いなと思ったり

692 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/11(金) 04:45:49.85 ID:VvMjqRhv.net
>>690
たまたまタマを蹴ったの科白ぐらいしか憶えてないなあ

693 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/12(土) 00:02:03.34 ID:R4AqQEFO.net
>>692
サザエさんのかにゃ?

694 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:30:44.71 ID:bqY8DcBJ.net
初読の「クトゥルーオペラ」は噂よりもずっとまともだった
邪神があんまり強くない事と
黙ってる時は不気味だったり迫力ある邪神が喋る(テレパシーを
使う)と途端に小物臭漂う口調になる事以外はw
宇宙的恐怖派からはとかく批判されがちの「旧神」がなぜ存在し、
何故人類に手を貸すのかについての大胆な設定は和製クトゥルフ発
としては小林泰三考案の「イスの偉大な種が精神交換始めた理由」
と並ぶ双璧だと思ったし
強いて言えば邪神をあくまで生物として科学的に倒していく本筋と
呪文や蕃神といった要素が合ってなかった

695 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:33:05.10 ID:bqY8DcBJ.net
邪神の棲息年代をわざわざ古生代から原生代にしたのに、その時代
に既に人型の地球の神がいるのが不自然だったり
地底世界として無理に出したハイパーボリアが、洞窟に毛が生えた
程度のスケールだったりw
クトゥルフの要素全てを無理に詰め込まずにSF的要素だけを抽出
してオカルトファンタジー要素を切り捨てるような取捨選択すれば
もっとまとまりがよくなったろう
不思議なのはSF色が強いのに、御大考案のモンスターとして邪神
と比べてもよりSF的な海百合さんや羽茸さんが出てなかった事



そしてやはり小物枠だったテゴスさんワロス

696 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/14(月) 20:11:14.71 ID:OmM2jAcN.net
今日トイレでしたウンコの形がどういうわけか、クトーニアンにそっくりな形だったのでびびった

697 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/14(月) 22:47:16.56 ID:qdcG+UrY.net
「わしはヨグ=ソトートだ!死ね!」

698 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/14(月) 23:43:33.98 ID:QpcEL63M.net
『スペクター』の007のお兄さんは、邪神の眷属だったのか?

699 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/15(火) 18:33:16.27 ID:HbelCdn6.net
クトゥルフ好きならPS4のbloodborneってゲーム絶対にやった方が良いよ
今クリアしたんだがクトゥルフ的なエッセンスを多分に含んだ作品だった
クトゥルフ神話の世界設定、雰囲気を最新ゲーム機のグラフィックで再現したゲームなんて他に無いしな

700 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/15(火) 20:19:21.75 ID:xLgCIUDV.net
冥王星の土地にクトゥルフ領域なる命名がされたらしいな

701 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/16(水) 03:57:45.68 ID:FCzWHROO.net
>>700
研究チームによる非公式名だけどね
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/07/28pluto/attachments/mountain.jpg

702 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/16(水) 09:27:07.56 ID:G/spT8Bp.net
>>699
興味はあるんだけどダークソウルみたいに難しそう

703 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/16(水) 11:07:38.11 ID:/HPu45Qf.net
冥王星なんだからユゴスでいいじゃないか・・・

704 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/16(水) 11:46:36.74 ID:aCfC0t3N.net
ライト層にはクトゥルフのほうが有名だし…

705 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/16(水) 22:09:07.84 ID:Kr/JFlIJ.net
ユゴスとガミラス、どっちがメジャーかな?

706 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/17(木) 02:08:58.81 ID:8rt2LZ2Y.net
>>705
英語版ヤマトではガミラスはGamilonと呼ばれていて、これをGoogleで検索すると約35,800件
ついでにGamilasを検索すると約31,000件で、合計して66,800件
一方Yuggothは約16,0000件なので、ユゴスの圧勝だった

707 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/17(木) 09:13:01.93 ID:6PtDoyBq.net
ブラッドボーンは上位存在が海系、宇宙系といるし良いよね
見た目気になる奴はアメンドーズで検索するといい
クトゥルフ物だと思わなかったから興奮したわ

708 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/17(木) 14:46:59.83 ID:Ohnxq93U.net
>>707
DLCだと名状しがたい神を信仰した結果半魚人の集団とかおぞましい魔術とか魚の代わりにナメクジ状の生物が一杯になった生簀とかがある漁村ってステージがあったりするし
宇宙の知恵を得た存在が「宇宙の真理」って残した文字がHPLだったりオマージュだらけ

709 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/17(木) 16:44:57.59 ID:yem5ItI1.net
そこまでするならもうどうどうとクトゥルフ物にして欲しいぞw

710 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/18(金) 13:10:40.09 ID:8dXgasyP.net
ゴシックホラーと思わせて実はクトゥルフ落ちだった!ってのがいいんだろ
どうどうとしてたら魅力半減どころじゃない

711 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/18(金) 13:31:35.01 ID:UWEnATnM.net
結構売れたし、ブラボンからクトゥルフ流入もウェルカムしたい

712 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/18(金) 15:21:35.51 ID:UCoWw9Lq.net
>>710
え?クトゥルフ用語か神名でてきたん?

713 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/18(金) 23:22:42.58 ID:UWEnATnM.net
>>712
そのままは出てないよ
ただ設定やストーリーがクトゥルフリスペクト

ストーリーとかググるとわかる
上ででてるけどアメンドーズやエーブリエタースで画像検索とか
フレーバーテキストで世界観臭わせる作風もクトゥルフにマッチしてる

っていい加減スレチかな、ごめん

714 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/19(土) 10:40:41.06 ID:XLDIQKkg.net
次回作は是非ハイパーボリアを舞台に作って欲しい

715 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/19(土) 16:33:19.83 ID:hWnYBc1o.net
ラヴクラフト全集読み終わったから暗黒神話体系シリーズ買おうと思ったら一番の目当ての2巻が本屋になかったぜ。シュリュズベリィ博士の勇姿はお目にかかれなんだ。

716 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/19(土) 19:53:57.92 ID:grzwsb+J.net
クトゥルフ神話掌編集2015なる作品が電子書籍で発売されたらしいな
リトル・リトル・クトゥルーもだったけどプロアマ問わずみたいな姿勢は当時のパルプ紙みたいだ

2016版の作品も一般から公募するらしいが……

717 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/19(土) 20:36:07.30 ID:25HcdCrZ.net
公募するぐらいなら未訳のアーカムハウス系アンソロジー出してくれよ!

718 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/20(日) 11:24:32.65 ID:hYXNSXeA.net
どうせラノベみたいなのばっかで大したの集まらなそうだしな

719 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/20(日) 19:53:51.34 ID:bbRx49FV.net
ヘルボーイでヘルボの血で復活した死者が「ハイパーポリアがうんたらかんたら」

720 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/21(月) 00:04:29.40 ID:4lrW2lYj.net
私、アンドルフ・キャンサーは神に誓って−もし、神が存在すると仮定してですが…我々の知る、慈愛に満ち満ちた、しかし、二面性を持った−真実を申し上げますが、法廷の皆さんが受け容れてくれるかどうか迄は保証致しかねます。
何度も言いますが、私がこれからお話することは皆さんが信ずる信じない如何に関わらず、紛れも無い事実なのです。


− 中 略 −


私の友人ロコが、窖を探索している内に、何者かに手を掴まれ異様な悪臭を放つその窖に引き込まれ、私が呼びかけても応答しなくなったのです。
私は暫く再び彼女が現れるのを待っていましたが期待は外れ、業を煮やし、意を決して窖に飛び込もうとしました。
その時でした。
窖から、この世のものではないなにかが告げました。
「莫迦め、ロコはクサマンの女王として眷属を皆殺しにしたわ」

721 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/21(月) 17:03:40.62 ID:HjL5ll+z.net
何やらクトゥルフの呼び声のゲーム出るみたいね

722 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/21(月) 18:35:46.30 ID:UBLPsl6f.net
どんなの?

723 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/22(火) 09:48:22.41 ID:4D9CcJo5.net
現代の最新技術でクトゥルフの呼び声実写化してほしい

724 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/22(火) 14:02:52.06 ID:dlhhh4ZK.net
最新技術つかっても映像だけなら怪獣映画にしかならんわ。
観客に直接恐怖を伝達する技術ができなきゃ。

725 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/22(火) 14:46:02.92 ID:MEp9aTxo.net
主人公が手紙読むだけってのはダサいから、ルイジアナの異教徒撲滅と太平洋の謎の島発見を両方体験したように改変しなくちゃ

726 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/22(火) 17:54:32.44 ID:YhS74qbW.net
これか
まだまだ時間かかりそう

http://doope.jp/2015/1249728.html

727 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 01:17:43.44 ID:he658hpo.net
>>726
TRPG版の映画化なんだな。
目星や図書館の技能があったりするんだろうか。

728 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 04:29:33.87 ID:UayEjT1B.net
クトゥルフ映像化といえばマウスオブマッドネス

729 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 05:25:04.60 ID:lhN6gqUd.net
映画といえばダゴンだろ。諸般の事情でインスマスの名前出せないだけで。

730 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 05:26:19.67 ID:lhN6gqUd.net
あとドラマだけど佐野史郎のやつw

731 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 08:08:56.16 ID:XnLygnSg.net
>>727
これゲームじゃないの

732 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 08:43:07.90 ID:ttBEz3+Z.net
インスマスが使えない事情とかあんのかよ

733 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 09:26:00.37 ID:0WE0RLkZ.net
インスマスに訴えられるだろ

734 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 09:34:05.20 ID:hsCgrLTd.net
許可取ってないんじゃないの
ダゴンは既存の名前だけどインスマスはオリジナルだから

735 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 09:40:46.20 ID:qMaLKTSQ.net
インスマスの地名使うのに許可いるのかね
HPLの作品て著作権切れてるんじゃないの

736 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 09:44:08.92 ID:uAZP8e2S.net
魔女の家の夢が最高ですね。現代風アレンジもいい方向に作用してるし

737 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 09:59:28.57 ID:uEZ2dnh2.net
ゲームだね

ところで此処にいる深きものども的に全集だと何巻が好き?

738 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 12:54:23.53 ID:C3REBMqg.net
佐野史郎のインスマスはDVD化されないの?

739 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 14:06:33.99 ID:lhN6gqUd.net
>>738
古いし今更感はあるからなぁw
Youtubeには上がってたの確認

740 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 18:22:19.97 ID:ttBEz3+Z.net
>>737
創元文庫のだったら1が好き
「インスマスの影」で始まって「闇に囁くもの」で終わる構成がいい
これでラヴクラフトにはまった

741 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 18:27:53.41 ID:S19gZSrW.net
>>737
>ところで此処にいる深きものども的に全集だと何巻が好き?

チャールズデクスターウォード
こそ最高傑作

742 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 18:31:19.03 ID:L2eGoI9l.net
>>737
SF色の強い4巻か銀の鍵の門が収録されてる6巻かなぁ

743 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 19:12:42.28 ID:tQDMacIW.net
全集から選ぶなら2
でも傑作選としての汎用性と個人的な愛着から云えば、暗黒の秘儀と恐怖の宇宙史

744 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 20:14:29.45 ID:L2eGoI9l.net
そういやそろそろユールの日だな

745 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 20:46:11.11 ID:Ie7usnnq.net
忌まわしい日だな。

746 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 21:47:38.19 ID:uAZP8e2S.net
最低は7巻で決まり

747 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 22:06:25.23 ID:vc6ZPBKH.net
7巻大好きだわ

748 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/24(木) 00:29:59.03 ID:xubU5kFV.net
錬金術士のオチはギャグだろ

749 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/24(木) 01:02:50.80 ID:1MLAIlUd.net
御大の全集なら、それはもう3巻でしょ
『アウトサイダー』のってるし

750 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/24(木) 09:39:23.36 ID:t9uHIne4.net
どの巻にどの作品が収録されてるかはあんまり覚えてないな。
「死体安置所にて」みたいな非神話作品が含まれる巻が好きかもしれない。
ラヴクラフトが書いたのはクトゥルー神話だけじゃないというのを思い出させてくれる。

ところでラヴクラフトライト2巻買ってみたけど、冒頭のイラストでラストのネタバレしてるのは
原作(雑誌掲載時)に対するリスペクトなんですかね。
もし狙ってやったのだとしたら笑う。

751 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/24(木) 18:34:29.16 ID:uqasxvrw.net
ダニッチで「バアァァァァーーーンン」とかやるような作品だぞあれ
原典へのリスペクトなんて毛ほどもねーだろ

752 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/24(木) 18:41:18.37 ID:xQ97FhAt.net
オススメされた巻を年末年始読もっと
有名な奴以外うろ覚えだ

753 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/24(木) 20:06:08.56 ID:K9QVKdWa.net
今日はユールの日
絶好の邪神崇拝日

754 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/24(木) 20:44:41.45 ID:RTcYhmhe.net
この時期は、魔宴を読み直したくなる。

755 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/25(金) 18:43:41.81 ID:9i3IYC5b.net
            l^丶
            |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ  ゆーる
            ミ ´ ∀ `  ,:'     
          (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
       ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
           ;:        ミ  ';´∀`'; ';´∀`';,,
           `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
            U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  ゆーる うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ     ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u

756 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/27(日) 16:38:31.88 ID:wOgFPirh.net
7巻の「通り」がよく分からない。

ピューリタンが来て街を建設。
7月4日に独立宣言
アイルランド移民がやってきて、街を破壊
通りは歴史を見てきた

ってこと?

757 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/27(日) 16:53:20.35 ID:nCkBZ7pf.net
俺もアウトサイダーが意味分からん

758 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/28(月) 10:56:59.73 ID:cAOzkoqo.net
「通り」って、古い建物の中で悪人が陰謀を巡らせてたらその建物がなぜかタイミングよく崩壊、
中にいた悪人は死んで計画も阻止された
(寿命の近付いた建物自身が最期のご奉公として悪人もろとも自爆した)
って話だっけ?

759 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/28(月) 15:50:13.71 ID:tXunOXqs.net
>>758
そんな話。
>>757
ここらに解説がある。
http://www.4gamer.net/games/037/G003779/20071009028/
http://puripuriouch.at.webry.info/201311/article_1.html
どっちも微妙だけど両方読んだらだいたいわかるっしょ

760 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/28(月) 23:08:09.94 ID:UUsLr0JO.net
>>758
「通り」にでてくる悪人って、
第一次大戦後大量にやってきた
ロシア系ユダヤ人のことだよね。

海の向こうで勝利して、
イギリス国旗やフランス国旗が
アメリカに翻っていた時代の話なのだから。

ロシア系ユダヤ人って浅黒い顔してたっけ?
当時、ユダヤ人って、そんなに悪さしてたのか?

761 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/28(月) 23:14:31.76 ID:FY91qn6A.net
>>760
ユダヤ人は戦争の火種
カネと武器で人を間接的にくびき殺す
武器商人は大概ユダヤ人
金融握ってるのもユダヤ人
あいつらは今も昔もクズだ

762 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/28(月) 23:29:08.06 ID:cXvVdL8l.net
ユダヤ人に何をされたんだw
借金のカタに身体の肉を1ポンドぐらい取られたのか

763 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/28(月) 23:50:06.06 ID:UUsLr0JO.net
解説によると、ボストンで起こった事件を元にして
1920年に「通り」は書かれたとある。

第一次大戦が終わったのは、1918年11月。

1919-1920年にボストンでおこった事件でぐぐると、
 糖蜜洪水事件
 警官のストライキ
 サッコ・ヴァンゼッティ事件
ぐらいしかヒットしない。

サッコとヴァンゼッティは、イタリア移民。
ストライキの首謀者は、イギリス系ユダヤ人。

どれも、通りには合致しないんだよな。

764 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/29(火) 01:08:21.95 ID:1OHJoRK5.net
『H・P・ラヴクラフト大事典』には、警官のストライキが「通り」の元ネタだと書いてあるな

765 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/29(火) 04:56:48.23 ID:uKF92EWC.net
にわかクトゥルフ好きなんだが
未邦訳作品に手を出そうと思って「The Disciples of Cthulhu」とか「The New Lovecraft Circle」とか「The 神格名 Cycle」とかを調べて見たんだが
どれがいいか結局わからんかった
未邦訳集に初めて挑む人におすすめできるものってある?

766 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/29(火) 12:16:55.62 ID:t2nqMA0G.net
>>765
The Disciples of Cthulhuはお薦めできる
収録作品の質が高いし、未邦訳の話ばかりなのでコスパがいい
それに、いろんな邪神(グロス・イドーラ・シアエガ)が出てきて楽しい
ただし絶版で、古本は値段が高いな

767 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/29(火) 14:49:13.15 ID:uKF92EWC.net
>>766
回答ありがとうございます
早速買ってみたいと思います

768 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/01(金) 02:39:15.78 ID:UQO8Eq8z.net
あけおめ。

ラヴクラフトライトは4巻まで刊行が予定されてるようらしいので
ちょっと別の意味で期待しちゃうぜ。

769 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/01(金) 15:05:57.13 ID:vBUUDmbH.net
まさに聳え立つ可燃ゴミ
あれ4冊買う金で御大の全集が大体集まるじゃねーか……

770 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/01(金) 22:09:24.56 ID:sPa7jtWH.net
最後の巻だけ珠玉の名作が納められるも、
シリーズ全体の売上が芳しくなく絶版。
読みたくても読めないという状況が作品の評価を押し上げ、幻の名作として語り継がれる。

という流れになったりして。

771 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/01(金) 22:58:59.00 ID:br76VIYm.net
ばかめ!ラヴライトは死んだわ!

772 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 09:50:24.92 ID:jaPa6JzX.net
ラブライブみたいに言うなやwww

773 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 12:18:49.68 ID:5Sn1JPJG.net
紅白歌合戦にラヴクラフトが出演?(難聴)

ライトの続刊は確かインスマスを覆う影と魔女の家の夢だったはず。
非常に短絡的な発想なのは分かってるが、魔法少女けざいあ☆めーそんとか出てくる気がしてならない。

774 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 12:26:19.28 ID:YSCk7LBZ.net
> 紅白歌合戦にラヴクラフトが出演

バックで邪神群が狂ったように踊りまくるのか。全国放送なのに

775 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 12:51:50.23 ID:0ZbVXhRf.net
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
   |ヽ
   | ゙゙゙゙ッ―、
  ミ´∀`  /
  (ヽ   (ヽミ
(( ミ     ミ
  ミ     ミ
   ミ=@   ソ
   ∪゙゙~゙^ヽ)

 いあ   いあ
  ハ_ハ  ハ_ハ
 ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
 c c ミ c c ミ
  u゙゙ヽ) u゙゙ヽ)

るるいえ うがふなぐる ふたぐん
      /^|
  ,―ッ゙゙~゙″ |
  ヽ ´ ∀` ミ
  ミ  /)   /)
  ミ ゙゙   ゙゙ミ
(( ミ     ミ
  ゙ミ    彡
   (/~゙゙゙~゙∪

   いあ   いあ
  ハ_ハ  ハ_ハ
  ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
  ミ っ っ ミ っ っ
  (ノ゙゙u  (ノ゙゙u

776 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 13:00:03.16 ID:NDqK3IE3.net
目が異様に大きくなり、鼻は小さく、頬が丸くなっていく
そんなライト版インスマス少女

777 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 13:21:20.06 ID:ySdUS1Il.net
>>773
研ナオコは、インスマス出身

778 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 13:59:22.98 ID:k+dFtW4G.net
主人公の破滅が確定してるクトゥルフの呼び声でも、原典の展開捻じ曲げてヒロイン突っ込んできたしなぁ
まぁ間違いなくインスマスは小中千昭の蔭洲升みたいな流れになるな
魔女の家は主人公の明確な死亡描写があるし、主人公はオリキャラの男で原作主人公ギルマンがヒロイン化と見た

779 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 16:38:09.24 ID:BO7D9zYH.net
http://i.imgur.com/04JTu29.jpg

780 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 17:35:33.69 ID:KiU8uGIT.net
>>779
美味しそうなタコですな

781 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 17:39:46.76 ID:FvmerBTW.net
>>773
魔法少女けざいあ☆めーそんwwwwwwwww

私、家咲愛はアーカム学院女子中等部に通う普通の女の子。
ある日、家の屋根裏で不思議な生き物ブラウン・ジェンキンに出会ったの。
邪悪なエルダーゴッドがジェンキンたちの故郷を襲撃してきて、ジェンキンは地球に逃れてきたらしいの。
「エルダーゴッドをやっつけて、旧支配者の平和な世界を取り戻して欲しいキン!」
ジェンキンにそう懇願された私は、
旧支配者の名状しがたい力を借りて、
菫色の魔法少女けざいあ☆めーそんに変身してエルダーゴッドと戦うことに……
急げ私!
早くエルダーサインを全て壊さないと、ジェンキンの故郷が壊滅してしまう!

そんな中、愛の家に下宿する憧れの大学院生・ギルマンさんに変身を見られちゃった!……どうしよう!


という妄想が頭に浮かんだ。

782 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 17:51:27.10 ID:5Sn1JPJG.net
キザイアが十字架にビビるシーンはどうなるかな。
仮に自分が編集かライターなら、あそこは分かりやすく旧神の印に改変してしまいそうな気がするw

>>778
呼び声の語り手が最後の方で自分の死を予感してたのは覚えてるんだけど、
明確に破滅したと分かる描写もあったんだっけ?

783 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 17:57:25.86 ID:k+dFtW4G.net
>>782
いや、明確には言われてないが主人公の語りからしてほぼ確定じゃない?
ただ貴方の言う通り直接的な描写自体は無い

自分の死を悟り、調べ上げた事を手記にまとめ上げて『私の死後これを厳密に保管しろ』ってところで終わる原作の締めが大好きだったんだよ
それを陳腐な終わらせ方に変えやがって

784 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 19:05:59.86 ID:NDqK3IE3.net
>>783
遺言は守られないところまでが様式美だからな

785 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 19:47:54.44 ID:BO7D9zYH.net
創土社はラヴクラフト全集を1巻と4巻で途絶させた悪徳出版社。
過去には、O氏ほか約2名によるABの邦訳にあたり、誤訳だらけでまともな箇所はなにひとつないという「偉業」を成し遂げた、とても素晴らしい会社

786 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/02(土) 20:48:02.03 ID:y+rRaWeG.net
でも暗黒の秘儀の箱はメチャクチャカッコいい

787 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/03(日) 23:05:04.69 ID:br+1I4Bf.net
やけに懐中電灯が出てくる話が多い気がする。

788 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/03(日) 23:25:33.18 ID:Iri2XVFF.net
懐中電灯はホラー作品の必須アイテムだからね

789 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/04(月) 00:09:08.59 ID:Qq/RXdtf.net
LEDだと怖さ半減?

790 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/04(月) 01:49:22.35 ID:OwwZeQ+Y.net
「こんな事もあろうかと、イカ釣り船に乗ってきました」

791 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/04(月) 06:20:57.88 ID:L/2fCflw.net
Wikipedia によると懐中電灯の商品化が1800年代末期らしい。
ラヴクラフトの生没年が1890-1937だから、
執筆当時は懐中電灯が目新しい小道具だったのかも。

登場人物が夜道や地下道を探索する際、
懐中電灯を持って行けば現代の都市部のお話。
手提げランプだったら一昔前か、現代でも田舎のお話。
みたいな雰囲気で。

792 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/04(月) 06:52:41.08 ID:L/2fCflw.net
>>789
豆電球とLEDとでスペクトル範囲が違うから、
古い懐中電灯で照らしても見えないが
新しい懐中電灯や携帯電話のLEDランプだと
何やら見えるっていう存在を登場させることはできるかな。

その違いが恐怖につながるかは書き手の力量ということで。

793 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/04(月) 07:29:20.38 ID:W5iZL7is.net
ポータブル蛍光灯タイプの殺菌灯手に入れたんだけど
これでどうにかなるかな?

794 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/04(月) 22:14:38.01 ID:AMyKsKLY.net
>>792
そのとき唐突にライトが明滅しだした
LED電球の寿命はまだ等分先のはずだし、電池だってこの間新品に取り替えたばかりだ
いったいどうしたことか、これは何かの前兆だというのだろうか?
みたいな?

795 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/05(火) 00:19:55.23 ID:vsD+WHpW.net
ウルトラマンティガに出てきたガタノゾーアの元ネタを読みたいんですが、クトゥルフの方を読めばいいでしょうか?それともガタノソアの方?

796 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/05(火) 00:58:29.82 ID:V/Zo8UJE.net
ウルトラマンティガならクトゥルフの要素の方が多いのでクトゥルフで良いかな

797 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/05(火) 08:52:11.89 ID:fzYIitz4.net
fallout4にピックマンギャラリー。人種やクリーチャーにはいるグールになってませんでした。

798 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/05(火) 13:53:03.80 ID:O2dyLDeO.net
ベセスダはラブクラフトネタ好きよな
Dark Corners of the Earthの続編とか、アーカム・インスマスを舞台にした
オープンワールドRPGとか作ってくれてもいいのよ?

799 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/05(火) 15:43:24.13 ID:TCHIeh3u.net
>>795
どっちもさ!

800 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/05(火) 15:45:30.00 ID:ueZFqtvr.net
ガタノソーアってクトゥルーと神格分ける必要あったのかな?
まあ一応石化能力で差別化されるが

801 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/05(火) 20:10:21.73 ID:TCHIeh3u.net
まあ原案以外はほぼラヴの筆とはいえ他作家の作品という建て前で書かれたからね

802 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/06(水) 11:51:00.24 ID:dwALBGua.net
>>782-783
『クトゥルフの呼び声』の1行目に
「ボストンの故フランシス・ウェイランド・サーストンの遺した書類のなかに見つけ出された手記」と書かれているので、
語り手は「明確に破滅している」と文盲でなければ判る。

この1行が抜けている創元版「ラブクラフト全集2巻」は欠陥品

803 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/06(水) 13:32:33.82 ID:rXbPUZry.net
暗黒神話大系シリーズ(青心社)の7巻末、
クトゥルー神話画廊のコーナーに載ってる話だね。

(冒頭にある)但書は、初出誌のページの欄外に認められるもので…
…長らく見落とされていた…

してみると、この部分は大瀧さんから先輩訳者への掩護射撃だったのかな。

804 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/06(水) 22:10:53.32 ID:cY7RVgV1.net
Dark Corners of the Earthのイス人と人間のハーフって設定はユニークで好き
嫌いじゃないけどイス人が人間的過ぎるのはクトゥルフ的にどうなの?とは思ってる

805 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/06(水) 23:32:23.75 ID:w0Tw4D5j.net
イスは本質的に実体がないからだからハーフもクソもないような…

806 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/07(木) 01:10:07.22 ID:3vZHD73R.net
>>803
テレヴィ大瀧先生がそんな殊勝な柄とは思えないなw
国書刊行会版ラヴクラフト全集だったかの元になった原本に対してこき下ろしてたお方だぜ。
実際不備はあったのかもしれないが、物には言いようってもんがあるだろうに。
>>802の「文盲でなければ」みたいに余計な一言を挟むのがマサカル大瀧先生の御家芸だよ。
お陰で元国書の編集だった朝松健(こっちもこっちで大人げないところがあるけどw)に場外でおちょくられる羽目になる。

807 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/07(木) 18:51:11.30 ID:GXYS7ZYX.net
ウルトラマンといえば初代ウルトラマンに出てきたラゴンってダゴンモチーフなのかな

808 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/07(木) 20:32:30.39 ID:P71s0nFq.net
ギリシャ神話の黄金のリンゴ守ってる怪物でねの

809 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/07(木) 22:33:27.50 ID:+h7/zTX9.net
こんなスレがあったなんて...なぜ今まで気づかなかったのか。
特撮ってホラー要素が多めだからクトゥルフ要素もチラホラ見受けられるのかな?

810 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/08(金) 17:23:17.74 ID:rbKrf3SP.net
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-無人の58から見つかった手記

811 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 00:04:36.13 ID:qwrxwspn.net
>>805
それがDark Corners of the Earthには人間と精神交換したイスが
人間と交配して生まれた子にはイス人の能力が宿るという設定が出てくるんだよ
ゲームの作風自体は真面目なラヴクラフト調

812 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 04:08:13.51 ID:RGAddZZD.net
処女受胎しちゃう宗教もあるからいいんじゃない

813 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 07:20:36.19 ID:toRKqmWq.net
精神交換って純粋に機械的な作用じゃなかったっけ。
向こうから来るときは常設の施設を使い、
戻るときは材料を現地調達して装置を組み立ててる。

あの連中が入ってる宿主が子供を作ったとして何が遺伝するんだろう?

814 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 12:15:05.34 ID:8mWopfiS.net
そもそもイスって特別な能力があるイメージが無い
圧倒的な知性と技術がある超知的生命体ってイメージ

815 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 13:26:54.52 ID:f8eIPBp8.net
あの円錐ボディすら乗っ取ったものに過ぎず本来は光線みたいなもんらしい
限りなく神に近い種族

816 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 19:35:28.18 ID:0V7WpO1n.net
物理的な肉体いらないんじゃねえかという気がしてきた

817 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 19:53:16.43 ID:iFktEh1j.net
もっと物理的に強靭な生物を乗っ取ればあるいは

818 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 23:26:29.70 ID:rG/s23s3.net
>>808
それはラドンじゃないの?

819 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/09(土) 23:28:03.96 ID:BIkZC+uu.net
物理的な肉体はお洒落心
モテカワラッパ型器官でカレの視線はアナタに釘点け!
的な

820 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/10(日) 00:22:28.94 ID:d9Po2Q+9.net
>>807
ウルトラQのラゴンが登場した20話の脚本は
大伴昌司が関わってる
大伴は前年にインスマスの影の翻訳を発表してるので
ラゴンは深きものが影響してる可能性大らしい

821 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/12(火) 02:43:18.11 ID:l55Sefvx.net
しかしイス族も地球人に関する知識や中に入った経験があるといえ、よく異種族との間に子供作る気になったな。
元の円錐ボディじゃないから逆に気にしないのかな。
ロボットアームか何かを操作して間接的に工作でもするような感じとでもいうか。

822 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/12(火) 16:22:59.93 ID:yxrVKfia.net
>>821
別に円錐ボディが本当の姿とは限るまい…

823 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/14(木) 00:20:27.42 ID:WHCEz7VT.net
逆三角形ボディとかな

824 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/14(木) 03:02:43.92 ID:W3Huc1xr.net
>>822
ああ、すまん。
「元の」っていうのは本来のって意味じゃなくて使い慣れてるくらいの意味合いで。
今(?)の円錐も精神転移で乗っ取ったボディだよな。

825 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/14(木) 11:00:00.37 ID:th/TQvlA.net
ttps://youtu.be/bGr84G6cWeY

代アニのCMにクトゥルフ様が・・・なんだこれw

826 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/14(木) 13:30:29.26 ID:O3DzRptG.net
これはちょっとほしいw
http://i.imgur.com/uh9CswY.jpg

827 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/16(土) 08:36:04.35 ID:8skRZN9e.net
>>825
ああ、貼られたか
初めて見た時はSAN値が下がった

828 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/17(日) 14:44:44.31 ID:j3YhiJpc.net
>>826
こわE

829 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/17(日) 15:34:59.96 ID:selbzAbt.net
新手のテロリストにみえた

830 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/17(日) 15:49:03.76 ID:8jcu0gBc.net
フルフェイスの方は入店をお断りさせて頂きます。

831 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/17(日) 16:05:47.52 ID:q3BD39HQ.net
http://t.co/0650WVuOK2
東北もヤバいのが居る

832 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/18(月) 10:34:19.29 ID:976VkJd5.net
2月末に、田辺剛のラブクラフト傑作集『闇に這う者』が出ますな。
『魔犬』『異世界の色彩』と、イイ感じにまとめてくれているので、
じつに楽しみです。

833 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/19(火) 00:06:20.68 ID:D07VLwOx.net
大河ドラマ『ルルイエ丸』

ダゴン「ルルイエの城が封印されるなど
    地軸が傾くか、星辰がゆがむかして、城が海底に沈むでもない限りあり得ませんぞ』

翌日星辰が巡ってルルイエは海底に封印された

ニャル様「まあ宇宙は能動的ですから(笑)」

834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/19(火) 02:14:31.25 ID:0JvC+Vpb.net
大泉洋 クトゥルフどうでしょう

835 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/19(火) 10:00:23.12 ID:roGmYTX6.net
>>833
真田がクトゥルーなら、豊臣がアザトースで徳川は旧神といったところか。

家康が没後に神として祀られたのは邪神に対抗するためだった…?

836 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/19(火) 11:03:38.64 ID:Kzd6DiQ5.net
奥さぁ〜ん、知ってるでしょう? 
ニャルラトホテプでございま〜す…… 

837 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/19(火) 16:17:57.49 ID:Y5iEPTRo.net
闇芝居がアトラクナクアとハイドラみたいな話だったにゃー

838 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/19(火) 23:32:29.29 ID:ZJh5/ME3.net
『大河ドラマルルイエ丸』

ルルイエ水没の後
アザトースにつくか
ハスターにつくか
思い悩む深き者ども

いっそたいたすくろうに降ってしまえというニャル様

839 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/20(水) 21:04:39.30 ID:TXfS6L7l.net
飯に汁を二度がけするからハスターは駄目だな

840 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/20(水) 21:56:30.74 ID:8sV9bzdF.net
>>839
ソースに串カツを二度漬けするクトゥルーの方がダメダメだ

841 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/20(水) 22:42:02.22 ID:oFZZqOAM.net
ルルイエ○…なんか寒いコントしてる邪神達が思い浮かんだ

842 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/21(木) 15:15:24.56 ID:4Gomrfmv.net
何か、そう言うコミックなかったっけ?

843 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/21(木) 17:53:23.36 ID:A3jN2Lyl.net
>>842
矢野健太郎の「クトゥルフの呼び出し」の事かな

844 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/21(木) 23:07:34.08 ID:3s9hQKZL.net
バステト様にフられた腹いせに滅ぼされる地球

845 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 05:40:21.16 ID:ra8hBDgT.net
今放送してる仮面ライダーは歴史上の人物の能力を使って戦うらしいが
聞くところによると最近ハリー・フーディーニ(の力を使うアイテム)が出たらしい。
御大は「ファラオとともに幽閉されて」でフーディーニのゴーストライターをやったので、
これはつまり御大が仮面ライダーに出たと考えてもいいのではないだろうか。
(正気度ロールに失敗)

846 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 05:45:06.01 ID:0qiRM3Qe.net
フーデーニーは実在の人物だしそれはちょっとw

847 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 07:48:47.12 ID:F2CGoyPo.net
実在の人物だと確かめたこと、あんの?時間遡行者か?

848 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 07:52:09.73 ID:0qiRM3Qe.net
動いている映像残っている20世紀の人間だぞ

849 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 07:54:32.35 ID:F2CGoyPo.net
ならダース・ベーダーも実在するわい。

850 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 07:57:10.78 ID:0qiRM3Qe.net
そうだな、 デビッド・プラウズやヘイデン・クリステンセンは実在するな

851 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 07:57:53.13 ID:HCbOtgHH.net
脱出マジックで有名な実在の奇術師と
SF作品の架空の登場人物は
同じではないんだよーん

852 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 08:17:55.74 ID:GfSNyNWw.net
「ライダーゴーストがフーディーニになった」
「フーディーニのゴーストライターをやった」
ほぼ一致しているな、うん。

853 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 08:33:43.69 ID:kZ2BYxg/.net
>>845
二号ライダーはファラオもフーディーニとかが憑依するよ
フーディーニが憑依したら空を飛べた

854 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 09:06:26.88 ID:tjbQ9ZDM.net
ミニスカート大学行って『目黒の離婚』ってやつ読みたい。

855 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 10:23:24.02 ID:S3Otdx9v.net
ダンウィッチ・なおみのお化けコーナ〜

856 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 11:34:45.41 ID:8ekMW7rr.net
青心のフィンレイ画集復刻出るんじゃん!おお!
ウィアードも頼むよ

857 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 19:16:16.99 ID:1Ue2l4M2.net
フーディーニになったのは仮面ライダースペクターのほうだな
そのスペクターに変身する奴の名が深海まことっていうんだけど
この名前見るたびに『邪神ハンター』の作者かって思ってしまう

858 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 19:40:06.69 ID:ZsX2n/hy.net
日曜朝から触手とな!?

859 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 21:33:02.83 ID:fgRFw6HT.net
ポケモンにも、フーディーニ出てた。

860 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 21:38:20.43 ID:F2CGoyPo.net
ムテキ・アティチュードの発動の間隙はオオウカツであった。

861 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/25(月) 21:47:44.45 ID:NiwlL7cL.net
>歴史上の人物の能力を使って戦う
えっアリカポネとかヒトデヒットラー復活?と…

862 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/26(火) 09:33:06.27 ID:zaXYBTv+.net
仮面ライダーよくわからんがキリストやムハンマド憑依させて奇跡おこせば終了なんじゃね?

863 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/26(火) 09:34:17.61 ID:2jBLpMAf.net
>ムハンマド憑依
番組が終了

864 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/26(火) 21:56:57.58 ID:S3aD/8D5.net
預言者「私あくまでただの人間ですので奇跡など起こせませぬ」

865 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/27(水) 08:17:34.27 ID:SVJXbfwM.net
幽霊とか魂がテーマの作品の主題歌歌詞が「我ら思う故に我らあり」って、
なんかすごくいいよね〜。ホントはインテリだな綾小路!

866 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/27(水) 08:54:37.50 ID:uaHr1Ip+.net
我(=一人)だからこそ「我思う故に我あり」の理論が成立するんであって、我ら(=複数)の時点で他者の存在を認めてるから「我思う故に我あり」の理論としては破綻してねぇかそれ

867 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/27(水) 09:50:51.12 ID:SVJXbfwM.net
我じゃなくて我らなのに何か問題でも?

868 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/27(水) 12:40:52.24 ID:WPKIhHAW.net
>>866
哲学的論証という目的は持たないからいいんじゃないかな

869 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/29(金) 15:29:27.78 ID:F7jTmDJ6.net
「遥かなる海底神殿」
誰だよ荒山徹にオファー出したのw
朝鮮妖術・柳生・偽史といつもの徹ワールド全開で荒山読者にはいいけど
未経験者は呆然だろw

870 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/29(金) 18:16:42.56 ID:gpZZ0Bt1.net
クトゥルフにまでキムチの魔の手が

871 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/29(金) 19:05:30.15 ID:F7jTmDJ6.net
読んでないのが丸わかりなレスだな
むしろその豊富な知識で妄言を否定されてかの国の連中が
火病りそうのが荒山世界なのに

872 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/29(金) 19:12:48.96 ID:h7BDycDc.net
海底にある神殿に「遥かなる」という表現を使うセンスはちっと

873 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/29(金) 19:19:40.87 ID:3hEjIS0i.net
さまざまな日本作家のクトゥルーものが定期的に読める
良い時代になりすぎて怖いw

874 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/29(金) 20:05:39.24 ID:zRVpEQGA.net
>>869 発注側は妖神グルメみたいな異種喰い合わせを期待したんだと思うんだが、いかんせんもう片方のネタがなww

あと、ドタバタ作品と割り切れば正解ではあるが、フネを南側にしたのが作品としていまいち不調の理由じゃないかな。北のフネで、「敵対水域」ノリのシリアス作品にしたらそれなりに…
大和堆あたりが舞台で九頭竜川と近くの敦賀原発と、長岡藩士家系の某提督からめて、いまの北ならミサイル艦ネタありか。長編で蒔き直してくれんかな。

875 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/29(金) 20:48:11.69 ID:x9DTVRl9.net
あれは、ネットのメタネタ盛り込みました感がことごとく薄ら寒かった

876 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/30(土) 10:37:37.46 ID:tVOVHJp1.net
>>874
「異種喰い合わせ」って喩えが旨いね。
『妖神グルメ』だけに。

877 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/30(土) 11:39:16.75 ID:6z6QxPgq.net
>>862-863
ゴーストとファントムが、仏陀とイエス憑依させて、
立川でルームシェアするのなら、ギリセーフ。

878 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/01(月) 23:38:03.91 ID:UDV0AyOK.net
「ウルタールの猫なんてよんでもこない」
などという小劇場系の映画化というのはどうか?

879 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/03(水) 01:30:39.40 ID:X0Ir3AxZ.net
『ウルタールの猫侍』

880 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/03(水) 22:43:39.70 ID:BZbPiq61.net
この小さい町にも 奇跡は ありえる
かなえたい夢など はたしてあったっけ
俺に

あたまいたいできごと まともが わからない
嘘みたいな猫たち 悪いジョークなんだろう?

まともが わからない
ああ、う〜ううう
まともがわからない
僕には いま

881 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/03(水) 23:32:27.08 ID:clAIOEfw.net
大河ドラマ『ルルイエ丸』

 ルルイエの城封印後
 すったもんだあったすえ、南極の大いなる古きモノ達に
 あっちこっち領土を割譲した末、臣下となることを許され、ほっと胸をなでおろすダゴン
 
 翌日、奉仕種族の謀反によって南極の大いなる古き者どもはあっけなく滅びるのであった

ニャル様『まあ、すべては無常ですなあ(笑)』

882 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/04(木) 21:34:35.93 ID:IX0/TBtg.net
初めてクトゥルフ神話に触れたのは「ムー」の巻末特集だった。
短編に編集されてて読みやすくてドハマリした。消防の頃の感受性豊かな頃に読むとヤバイな

883 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/04(木) 22:09:15.13 ID:jJ+GoEFB.net
おれは80年代のホビージャパン誌が、初めてだったな。

884 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/04(木) 22:13:02.25 ID:3i4ghUDY.net
七月鏡一&皆川の漫画だったぜ

885 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/04(木) 22:21:31.87 ID:IXmYNpVH.net
自分は月刊アスキーのTRPG紹介で知って結構間が空いた後
19994年にクトゥルー神話大全(学研ムック)とク・リトル・リトル神話集
インスマスの追跡が一番気に入った

886 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/04(木) 22:23:57.57 ID:hKQojDoO.net
ワイはウルトラマンティガだなー

887 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/04(木) 22:49:34.13 ID:3zJ8L+98.net
クトゥルー・オペラです(小声)

888 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 00:30:40.23 ID:Id8MtDB5.net
ニャル子さんです(超小声)

889 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 01:45:23.26 ID:pxWsVmPz.net
殊能将之です(囁き声)

890 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 01:52:30.83 ID:FOiNo6eK.net
小林泰三です(か細い声)

891 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 05:34:03.37 ID:qNdYtAkt.net
>>884
>19994年にクトゥルー神話大全(学研ムック)とク・リトル・リトル神話集

イスの種族さんが降臨してる

892 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 06:26:55.40 ID:E72ebL2S.net
クトゥルー神話的には西暦19994年も不自然ではない

893 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 08:55:08.57 ID:83PshwJ/.net
※883
俺も。
巻末の読者投稿ページに載ってた、イラストハガキ見て
『なんぞ、これは!?』と思った。

894 :893:2016/02/05(金) 09:04:26.02 ID:83PshwJ/.net
違った。
ホビージャパンじゃなくて宇宙船だった。

895 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 09:44:35.71 ID:NsiKcOKl.net
僕はネットでクトゥルフの怪物のイラストみてかっこいいなと思って嵌った

896 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 14:47:04.70 ID:HEY2YjSR.net
ク・リトル・リトル神話集から妖神グルメへのコンボだったかな
その後に御大の全集

897 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 17:09:21.57 ID:mPKoaqj0.net
初めて知ったのは真・女神転生2から。
学校の図書室に青心社「クトゥルー」1〜9巻が置いてあった。

898 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 21:33:24.84 ID:933iADFU.net
ローグライクの変愚蛮怒から入ってTRPG、そして全集とクトゥルーに手を出した
ダニッチの怪とカダス最高

899 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 23:22:29.76 ID:MWmo0AXi.net
夢野久作はラヴクラフトの生まれ変わりだという話信じてたなあ

900 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/05(金) 23:37:52.14 ID:AYF5hKQc.net
ラヴクラフトは転生して嶋田久作になつた

901 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 01:15:19.55 ID:XVCPndLN.net
夢野久作とラヴクラフトは生きてる年代が同じだから生まれ変わりではないだろ

902 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 02:16:51.82 ID:eJTD+JP8.net
クトゥルフ本の挿絵なんかもよく描かれてた韮沢 靖さんがなく亡くなっちゃったんだな。52歳って若過ぎだな。

903 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 17:50:01.42 ID:bN4bwe+u.net
アーカムハウス時代は神話作品を書くために厳密なルールがあって
・新しいモンスターや神格を登場させてはならない
・既存の設定は厳守
・人間が勝ってはならない
という掟があったという噂を聞いたんだけどこれ本当?

904 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 18:07:59.81 ID:csvn+pZk.net
ブライアン・ラムレイ一人で全部粉砕してそうですね

905 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 19:43:13.38 ID:BYdpI5OD.net
>>903
ラヴクラフトは「イタカ」に言及していないので、唯の間違いw

906 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 20:18:27.91 ID:12px+YVc.net
イタカだって? そんな神格…

907 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 22:42:50.16 ID:sfZg6mAu.net
イタカの星

908 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 22:57:45.51 ID:bN4bwe+u.net
やっぱそうだよねぇ…
いったいどこからこんな変な話が出たのか気になる

909 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 22:58:42.58 ID:csvn+pZk.net
原理主義者がぶっこいたとか

910 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/06(土) 23:02:38.21 ID:bN4bwe+u.net
>>909
もしそうなら原理主義者最低だなw

911 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/07(日) 10:22:06.00 ID:5nLe9bb8.net
人間が勝っちゃいけないは心情的には理解できるが
まあ、いいんじゃないの勝手にやれば

912 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/07(日) 10:38:23.93 ID:+gp/cZjg.net
時期から外れるのかもしれないけど、ダニッチとかチャールズウォードとか完全に勝っちゃってるし

913 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/07(日) 20:02:54.25 ID:lcp4VELg.net
いくら末端のモンスター殺しても星辰揃ったら終わりだし
人間が完全勝利っての不可能なんじゃないかね

914 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/07(日) 20:19:34.25 ID:mdl3f1/0.net
インスマスだって、
海兵隊呼んで、町壊滅って
人間大勝利じゃん。

915 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 03:28:29.59 ID:o9sCAdai.net
まあ深みのものどもくらいなら何とか・・・ダゴンとか相手に勝てるのかね?

916 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 05:24:57.67 ID:z7NUjUqa.net
>>915
「妖神グルメ」では、ダゴン秘密教団のアジトに突入したアメリカ軍特殊部隊が、
深きものに呼び出されたダゴンによって一蹴されていた。
その後に一対一で戦ったアメリカ海軍の原子力空母カール・ビンソンも、
内原がいなかったら撃沈されていた可能性が高い。

917 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 08:33:51.60 ID:WOOAl3YV.net
イタカのイ太郎ぉぉサッポロみそラーメン♪

918 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 08:35:53.60 ID:WOOAl3YV.net
円月刀振り上げた狂信者オブ狂信者のアラブ人が
実はCIAの浸透エージェントですぐ知性的な顔に切り替えるのが好き

919 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 14:13:20.07 ID:n4NPCmM6.net
>>903
誰から聞いたのか記憶をたどって報告してもらえないだろうか

920 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 14:15:50.63 ID:n4NPCmM6.net
>>914
へ? 小説本当に読んだ?
ネタバレだけど…人間大勝利とか…もしかしたら俺が読んだのと違うの読んでいるのかもしれん

921 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 17:17:18.90 ID:aO71OIcA.net
ここにはいないのか

922 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 17:49:51.46 ID:heeleZoV.net
「インスマスを覆う影」"The shadow over Innsmouth"の件だよね。
モノクロモンスター映画のラストで"THE END"の後に"...?"と出る程度には
人類が勝った話だと記憶してるよ。

一回は通して読んだけど、印象に残ってるのは文章(日本語訳)の読みにくさだけだわ。
もっと短い作品なら雰囲気があって良い文体だと感じられるんだろうけど。
と書いておいて、誰のどの訳か明かさないのは公正じゃないよな。

923 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 18:24:11.02 ID:fHAIn4wG.net
映画は見てないがありゃ最後のオチこそが本質じゃないんかね

924 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 20:38:28.93 ID:ecZX0V8Q.net
インスマス潰したところで御本尊は健在だしな

925 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/08(月) 21:35:29.00 ID:NNYsOp7o.net
「キミのご先祖にもこんな顔の人がいたかもよ?」みたいな後味の悪さ

926 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/09(火) 07:54:48.48 ID:rHD1Vz2S.net
それを言ったら「テレビを点けたらそんな顔の人が映ってる」という
現代の薄気味悪さも相当なもんだな。

927 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/09(火) 08:09:34.22 ID:esvvOMFe.net
宮沢元首相の悪口はヤメロ!

>>925
ウルトラQの石坂浩二のナレーションみたいね。

928 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/09(火) 18:27:35.59 ID:L70HMP/R.net
研ナオコの悪口もやめろ

929 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/09(火) 18:32:22.91 ID:nX+NnoTX.net
なお研ナオコ顔は
電車の中の研ナオコ顔の女性を外から見つけた男性が全速力で追いかけてきて駅でナンパ
というフランスでもてる報告があるw

930 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/10(水) 22:49:23.13 ID:8n6hULT9.net
インスマス面のイケメンってのはさかなクンさん?

931 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 03:23:17.18 ID:aoaaHZXP.net
クトゥルフ神話系(二次創作物も含む)作品でオリオン座や馬頭星雲が出てくる作品ってありますか?

932 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 03:48:10.86 ID:2vM0LJyC.net
答えが分かってて聞いてるじゃないかっていう質問あるよな。

>>931
オリオン座のベテルギウスは旧神が棲んでるのでちょいちょい名前は上がる。
具体的なタイトルをすぐには思い出せないんであれだけど、
まあオーガスト・ダーレスの作品を手当たり次第に調べりゃ出てくるはず。

933 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 07:56:57.96 ID:q+pCAv5K.net
『ベテルギウスに住んでる』って、『恒星としてのベテルギウス』に住んでるんだろうか?
それとも『ベテルギウスを取り巻く惑星のどれか』に住んでるんだろうか?

934 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 08:18:55.24 ID:A55Hb+FG.net
>>933
惑星だろうね
大阪に住んでいるといっても路上生活してるとは限らないし

935 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 08:25:54.40 ID:v5f80E4q.net
狩野英孝の彼女もインスマス出身

936 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 09:23:25.94 ID:q+pCAv5K.net
鈴木苑子は、深きものの邪なる力によって生かされていた。

937 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 20:36:10.99 ID:d4V1Ewpz.net
深き者クン「ギョギョ〜!」

938 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 21:53:54.43 ID:oJVL8k6n.net
>>935
書こうとした

939 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 23:35:24.34 ID:B1X49ENH.net
ドフラミンゴじゃなかったのか・・

940 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/11(木) 23:39:47.77 ID:ix3x/nTy.net
始祖鳥じゃなかったのか……

941 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/13(土) 00:24:44.59 ID:2ErP195p.net
http://batt-619.com/wp-content/uploads/2016/02/img_8842.jpeg

年齢を重ねるごとに、インスマス面になっていく様子がよく分かる

942 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/13(土) 10:38:03.73 ID:SMMBJJot.net
いずれベッキーもこうなるよ

943 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/13(土) 10:44:30.79 ID:AmdzNxga.net
こりゃあ海に帰るのも時間の問題だね

944 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/13(土) 15:06:10.25 ID:4pGAHLrg.net
深きものの血筋って怖い
改めてそう思った

945 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/13(土) 16:28:43.27 ID:07uk1OnV.net
流れぶった切って申し訳ないけど、スレタイの 
>クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-イブン・ガジの57 
って、『イブン・ガジの粉』から来てるのな。
57=ゴナ→コナ→粉(バンザーイ!バンザーイ!)ってことか。
さっき気が付いたよ。

946 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/13(土) 16:54:23.24 ID:hn4uCLsV.net
投稿可能数の95%を消費した時点でかよ!!

…と思ったけど「そろそろ次スレッドのタイトルを考えないか」の
婉曲表現かも知れない。

947 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/13(土) 19:50:43.92 ID:3dBe4/r5.net
>>810 でいい気もするが
素直めに 58=ントレイ というのも出しておく

948 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/13(土) 22:19:02.57 ID:OTLxvYc7.net
最初「ゴハ=ントレイ」と読んでしまって意味分からなかった。
58で「イハ」ね。

949 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/14(日) 03:39:10.73 ID:JA00PZWk.net
ジョン・カーペンターのパラダイムって宇宙からの色のオマージュなのかな?
ジョン・カーペンターの映画好きで見てたらなんとなく影響を受けてるのかなとおもった

950 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/14(日) 09:15:50.39 ID:wOtBdbE6.net
ジョンくんは「フォッグ」もそれっぽいし神話を下敷きにした「マウス・オブ・マッドネス」なんかもあるから
ただ「パラダイム」が神話モチーフだって言われるとそれこそ「物体X」だってそう見えちゃうしな

951 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/14(日) 09:20:23.18 ID:WIU9UoAK.net
パラダイムは原題が「Prince of darkness(暗黒の王子=サタン=ルシファー)」だからキリスト教的な悪魔を想定しているのだと思ってた

952 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/14(日) 16:58:45.49 ID:9PAbU1Qm.net
しばらく山道を進んだところで、彼女が「止まって」と言った。
何だろうと思いつつも、言われた通りに車を脇に寄せて止める。
アイ「そこの道なの。ここからは車じゃ入れないわ」

953 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/14(日) 20:27:29.31 ID:qFS8EY+3.net
南極に住むアデリーペンギン約15万羽が、居住地が巨大な氷山に阻まれて餌を捕るために海に
出られなくなったことが原因で死亡した。オーストラリアとニュージーランドの研究者が
2月2日に発表した研究結果で明らかになった。ペンギンたちは海に出るまでに往復約120kmも
移動しなければならなくなっているという。テレグラフ紙などが報じた。

研究によると、この氷山は約20年に渡って南極大陸のコモンウェルス湾に浮かび、「B9B」と呼ばれている。
B9Bの面積は推定2900平方キロメートル。ガーディアン紙によると、ローマ市とほぼ同じ広さに相当する。

この氷山が2010年12月、強風の影響で南極のデニソン地区付近の海岸に衝突。デニソン地区にいた
よちよち歩きのペンギンたちの前に立ちはだかった。このため、2011年に16万羽いたペンギンは、
近年ではわずか1万羽程度まで減少したとみられる。

オーストラリアのニューサウスウェールズ大学のクリス・ターネイ教授は、かつてこの湾には
その声に研究者が不満をもらすほどのペンギンがいたとコメント。「ところが今では、
不思議なほど静まりかえっている。いまだにデニソン地区にはペンギンが立ち往生している」と述べた。

一方でニューサウスウェールズ大学気候変動研究センターのクリス・フォグウィル氏は
「コモンウェルス湾のB9Bの定着氷の一部が、壊れそうだ」という一つの希望を語った。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/13/150000-penguins-killed_n_9224708.html

954 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/15(月) 16:34:44.78 ID:E8MH475P.net
ウルタールの猫なんか58くない

955 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/16(火) 13:37:50.32 ID:+XKX2kGx.net
>>950 一周回ったなというか、物体X原作「影が行く」が狂気山脈インスパイアらしいのは有名な話だと思ったが。日本じゃこんな本も出てるし。
http://d.hatena.ne.jp/servitors/20120810/p1

956 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/16(火) 13:53:30.07 ID:0WwKeLTp.net
58ントレイ

957 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/16(火) 18:36:11.89 ID:2igy7L98.net
>>954
石野真子乙

958 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/16(火) 23:34:50.98 ID:TReE3031.net
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-無人の58から見つかった手記

959 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/16(火) 23:45:24.66 ID:QrV8JEZj.net
>>950
影が行くが収録されたのは編者の趣味なんじゃないかと

960 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/17(水) 01:09:12.13 ID:5cCjt294.net
>>955
物体Xをダシにして(偉い人を説得する材料にして)クトゥルー神話短編集出しましたって感じ。

961 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/17(水) 17:31:09.65 ID:ZMZleT9v.net
物体Xをダシにして、焼いた針金を鍋に放り込むといい味になるんだ。

って感じだっけ?
大昔にテレビ放送を観たときは退屈で寝ちゃったよ。
静かな序盤からだんだん盛り上がるって映画の機微を
理解できない少年だったからね。

962 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/17(水) 18:32:48.71 ID:9NT+9i0h.net
https://photos.travelblog.org/Photos/42569/756687/f/7266767-Dagon-Beer-1.jpg
ミャンマー出張の折には、
ぜひダゴンビールを。

963 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/17(水) 20:13:23.76 ID:5WZ59fb7.net
いや、ダシというか本国の狂気山脈のアンソロジーに物体X入れているくらいだから
無理筋の認識じゃないでしょ

それはともかく「クトゥルフ神話への招待3」は出ないのか
よっぽど2が売れなかったのかな

グロースとアイホートとイブ・ツトゥルとバグ・シャースとシアエガと…まだ初出登場作品の翻訳は残っているのに

964 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/17(水) 22:58:37.52 ID:GtskgPc7.net
>>962
ググった
>ヤンゴン(ビルマ語: ???????、英語: Yangon)は、ミャンマーの旧首都で、ヤンゴン管区の州都。旧名称はラングーン。
>2006年より、ネピドーが首都となっている。
>ヤンゴンは、6世紀に当時低地ビルマを支配していたモン族によって、ダゴンの名で創設された。
>ダゴンはシュエダゴン・パゴダをほぼ中心とした小さな漁村だった。

「深きものども」の魔手はミャンマーにまで……

965 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/17(水) 23:07:04.42 ID:iepQI8Ua.net
ミャンマーだとチョーチョー人の勢力範囲ではないのか?
チョーチョー人と深きものどもの混血とかもありえるのだろうか

966 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/17(水) 23:09:22.35 ID:3GSpUQyx.net
山岳地帯の少数民族というロマンに賭けろ

967 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/18(木) 07:39:00.92 ID:tEcupBrN.net
ロイガーとツァールを崇拝するチョーチョー人に対して
勢力を拡大するため深きものが侵攻して都市ダゴンを建てた。
奥地に追われたチョーチョー人は得意の交配戦術で生き延びた。

2006年のヤンゴン(元のダゴン)からネピドーへの遷都は、
チョーチョー人の意志が働いている。
祖先の土地を取り戻すのではなく、征服された土地の地位を
相対的に下げることで深きものの侵略に対抗するためである。

神話的に裏を読むとこんな感じか。

968 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/18(木) 12:29:21.32 ID:sWhGTzQ4.net
ネピドーは軍部による計画都市らしいので、色々とぶっこむ余地はあるな!

969 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/18(木) 13:41:28.04 ID:nQz78gzf.net
そしてアウン・サン・スー・チーの裏の顔は・・・

970 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/18(木) 15:32:01.82 ID:HivKL+Jj.net
>>969
ーチースンサンウア

971 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/19(金) 09:21:31.65 ID:OuUOfSM7.net
>>963
翻訳した尾之上浩司がツイッターで1も2も黒字だったと言ってたのを最近見たな。
3巻も出したかったけど版権元の担当者が変わって連絡が取れなくなったとかで中断したらしい。

972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/19(金) 09:52:26.83 ID:y+G7BajI.net
>>971
異動したのは扶桑社の担当編集なんじゃないか?
で、扶桑社から出版元を変えるという話だと読んだんだが
おいら誤読している?
https://twitter.com/TokyoNin/status/699574856237486080

973 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/19(金) 17:13:59.07 ID:1oir6nrd.net
青心社から出た、ヴァージルフィンレイの復刻画集買った?
地方出版扱いらしく、秋葉の書泉でやっと見つけたわぁ。

974 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/20(土) 13:03:39.16 ID:Cbb/OZap.net
ヨグ=ソトースの「原初の言葉の外的表れ」ってどこで出た異名か知ってる人いる?
気になって仕方ない

975 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/20(土) 15:19:34.00 ID:lQuBGi0C.net
ジョージヘイの魔導書ネクロノミコン

976 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/20(土) 15:21:10.91 ID:Cbb/OZap.net
>>975
どうもありがとうございます!
そうか小説じゃなかったのか

977 :971:2016/02/20(土) 19:35:37.91 ID:7VQbLT+O.net
>>972
いや、誤読はこっちだ。
すまん。
斜め読みで「エージェントのトラブル」と「担当編集が異動」がごちゃ混ぜになって
なんか違う話を脳内で作り出してたようだ。

978 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/23(火) 23:29:39.20 ID:duy6uLmE.net
ダゴン印のコーンウィスキーってどっかにね〜かな〜密造酒風味で

979 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/23(火) 23:42:16.05 ID:NFq8loBu.net
コーンウィスキーだと大陸ど真ん中ってイメージが強いんだが。海神とは相性的にどうかな。

980 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/24(水) 00:38:01.94 ID:LxP3btAa.net
クラーケンラムでガマンしてちょ

981 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/24(水) 00:41:21.52 ID:LxP3btAa.net
あ、踏んだか。建ててみる

982 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/24(水) 00:43:50.90 ID:LxP3btAa.net
建てれんかった。あとは頼む

総レス数 982
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200