2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SF系ドラマを語る ダークスカ1

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 02:26:44.85 .net
スレがないので立てました。ヒーロー・怪獣番組はなるべく
特撮板をご利用ください。

関連スレ
SF系アニメを語る
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1393729132/


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4
おまけ

2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 07:42:50.88 .net
Almost Humanが見たいな

3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 12:46:59.62 .net
岩井俊二脚本版「なぞの転校生」は低予算なりに好感度高し。
アーサーCクラークが物理学者になってる世界から来た転校生。
BGMの「金星」がええんだわ。

4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 18:55:31.40 .net
あれ、どうも舞台になってる世界の方も実は異世界?っていう描写あったよね
転校生が弾くショパンの雨だれを他の登場人物が誰も知らない

5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/04(火) 20:43:00.89 .net
ウォーキング・デッドは最初のシーズンだけSFだったな

ゾンビがどこからともなく現れ集まり過ぎだし
腐敗してないんだよな

6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/06(木) 09:48:30.63 .net
今、宇宙を舞台にしたドラマって制作されてる?

7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/06(木) 15:18:24.04 .net
スタートレックやギャラクティカ、スターゲイトみたいな派手な宇宙ものは
すっかり無くなったな、だいたいセットにしろ小物にしろ金がかかり過ぎるんだよ
ウォーキング・デッドみたいに古着とメイクだけで済ませるわけはにいかんからな

8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/06(木) 22:34:39.79 .net
小道具ならコーマンから借りてこい!

9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/07(金) 06:45:32.00 .net
宇宙が舞台のだと、宇宙の賞金稼ぎのドラマをカナダで制作開始って話が去年あったが
その後どうなってるのか知らん

10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/07(金) 19:52:49.00 .net
>>5
やっぱりフランク・ダラボンが降ろされたせいかな
ゾンビはともかくとしてそろそろ道路が使い物にならなくなるはずなんじゃないかという点が気になる

11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/07(金) 23:48:49.89 .net
HEROESは立ち消えていた映画版が再始動したみたいだな

12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/08(土) 00:42:39.89 .net
パトレイバーの実写版TVドラマやるそうだな
BSの某有料チャンネルで第0話が今夜先行無料放送らしいので
いちお録画予約しといた

13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/08(土) 01:39:21.16 .net
3/1..3/9限定でもう一度スカパーを二週間視聴が申し込める
WOWOWはだめだがスターチャンネルは見られる
ちょうど来週再来週とfalling sky シーズン2を一挙放送予定
http://skpcp.jp/2week/

14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/08(土) 02:40:53.66 .net
リ・ジェネシスってバイオ・ハザードへの対抗策を研究するチームのドラマ好きだったな
あれって最後はどうなったんだ?

15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/08(土) 11:51:23.72 .net
>>13
取り込もうとするならなぜS1からやらんのだろうか?
SDTVのENTとかもS3からとか馬鹿にしている。

今放送しているSキングの何とかドームってどうなの?

16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/08(土) 12:28:03.61 .net
>>15
かなり面白かった
特に一話目はかなりレベルが高いVFXでセンスオブワンダー満載

17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/08(土) 20:38:21.62 .net
アンダー・ザ・ドームはまだシーズン2も出来てないのに
日本じゃ、もう吹き替え版まで制作して無料放送してるな
そんなにヒット確実なのか

18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/09(日) 02:35:50.12 .net
日本でも人気があるキングが原作の話題作だからな

19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/09(日) 18:17:26.26 .net
少し前に竹内結子が米のミステリードラマ「フラッシュフォワード」に出演と
ワイドショーで盛んに宣伝されてたがSFと呼びたくないのは誰だったのか?

教育テレビで放送した「グースバンプス」のミステリー扱いも理不尽

20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/09(日) 18:41:16.34 .net
『アンダー・ザ・ドーム』も
"ミステリーの帝王スティーヴン・キング原作"という触れ込みになってる

21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 00:46:56.73 .net
フリンジもSFとは宣伝してない

22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 05:50:01.18 .net
フリンジはMITの隠れ実験室ってオーディオの古い測定器やミキサーなんかで超高度な科学実験したり
すごいよね。
さすがフリンジサイエンス(擬似科学) !

23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 16:06:14.93 .net
7DAYSをもう一度みたいな。
レンタルもないし・・・
主人公のあのノリは最高によかった。

24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 21:28:33.02 .net
バビロン5って特撮が微妙で敬遠してたけど
海外だとかなりの数のファンがいるんだなあ
全然再放送されないし、当時観ておけばよかったな

25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 22:37:33.00 .net
amazon.comで検索するとスタトレには及ばないが
バビロン5の関連書籍は多いね。
不遇な作品といえばシークエスト。本国でもブルーレイ出てない。
路線変更で別番組になった点は本マイティジャックに通じるような。

26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 23:07:52.25 .net
アンドロメダっていうのも特殊でそれなりに面白かった。
オデッセイ5は衝撃だったな。
オープニングでスペースシャトル乗員の目の前で地球が爆発!

27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 02:02:23.15 .net
パトレイバーの実写ドラマ苦痛に耐えながら見たけど
千葉繁が見ている遺影は阪脩なのか?

28 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/16(日) 12:17:12.51 .net
怪奇大作戦の新作に金子隆一氏が参加していたが
試写の前に死者になったのかな?

29 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/16(日) 19:39:35.38 .net
何年後になるかわからないが次スレは"SF系ドラマを語る アース2"でヨロ

30 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/16(日) 22:42:22.89 .net
>>29
アース2は不思議だったな。
結局どうなったんだろうか?
植民地星で不可解なことが起きたよな。
砂人みたいな奴らはなんだったんだろうか?

31 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/17(月) 08:06:59.25 .net
アース2?
そう言えばだいぶ前ケーブルテレビがアナログだった頃時々見れた
再放送は多分版権は高く無いと思うので見てみたいよね。

32 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/17(月) 20:40:03.20 .net
フレデリック・ポールのSF小説「ゲイトウエイ」がテレビドラマ化
http://www.eiga.com/news/20140317/12/

33 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/17(月) 22:03:33.62 .net
劣化版スターゲイトにしかならない悪寒

34 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/27(木) 21:34:46.53 .net
伸びないのう、だいたい最近はろくなSFドラマも無いのにこんなスレ立てるから

35 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/27(木) 23:21:22.53 .net
アメコミ関連のドラマ最近のは評判良くないのが多いな

36 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 14:17:30.65 .net
最近なんであまりSFドラマ放送しないんだろうか?
せっかく次世代レコーダー買ったのに、
スターゲイトとかスタートレックとか放送してほしいものだよ。

37 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 15:51:06.76 .net
スタトレは有料衛星放送でやってるが
地上波では以前は深夜枠などでやってたが韓ドラマブームで変わってしまった
しかし韓ブームも去ったので多分戻って来るだろうね。

38 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 16:00:11.42 .net
ここ的に、トップ10のSFドラマは何になるの?

39 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 17:10:33.49 .net
ベストテンネタは荒れるぞ―
取り敢えずスタトレ(シリーズ全部)600万ドルの男とバイオニック・ジェミー
ミステリーゾーン、アウターリミッツ(ウルトラゾーン)辺りは外せない
ここ数年ははろくなものが無く語るに足らん

40 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 18:46:54.58 .net
SFじゃないかもしれないけど、BBC製作の「宇宙へ〜冷戦と二人の天才〜」は面白かった
日本語版だとカットされてるシーンが多いので出来れば英語版で見てほしい

V2の生産施設を占拠したポーランドのレジスタンスを、NKVDの将校がいきなり射殺する場面があるんだけど
日本語版ではカットされてたからびっくりした…

41 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 23:20:22.09 .net
アウターリミッツで、
異次元の惑星に不時着した飛行士が帰還できなく絶望するも、
あまりの美しさに心を奪われる話が良かった。

また見たいものよのぉ。

42 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 19:15:27.07 .net
なぞの転校生
結局、舞台を「この世界じゃないどこか」に設定した理由は示さないまま終わったか
まぁ、久々に良いSFドラマだったから構わんが

43 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 11:01:15.19 .net
昨年のSFドラマで個人的に一番好きだったのは
でたらめヒーローだな
ヒーローへのアンチテーゼとかそんなモンじゃない馬鹿馬鹿しさだが

44 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 14:17:17.06 .net
高校教師が宇宙人にパワーアイテム貰ってスーパーパワーもらったやつなんだっけ?
でも、なんかドジで笑えたな。
マントに”王”だか”天”だか書かれてたような。

45 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 16:31:44.25 .net
中だろー

46 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 19:56:51.94 .net
ビッグバン・セオリーはもちろんトップ10に入るよな?

47 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/02(水) 22:27:32.63 .net
>>24
DVDboxを買えばいい

48 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/03(木) 16:51:14.51 .net
>>46
それSFじゃないやん

49 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/03(木) 18:52:49.94 .net
オタクだらけの部屋で女がシャワー浴びてるのは立派なSFだろ。

50 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/03(木) 19:21:36.76 .net
ドタバタSF、ハチャメチャSF
どっちももう古語?

51 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/03(木) 21:46:45.95 .net
いまは規制でがんじがらめで昔のようにはっちゃけられないからね

52 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/10(木) 02:55:20.28 .net
http://dramanavi.net/news/2014/04/12tv.php
12モンキーズがドラマ化するの決定か

53 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/10(木) 13:42:13.92 .net
また見たいSFドラマ

スペース1999
エイリアンウォーズ
アメリカンヒーロー
7 Days
アース2

54 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/11(金) 11:31:25.08 .net
宇宙船レッド・ドワーフ号

55 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 12:13:13.28 .net
>>53
シークエスト

56 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 15:50:47.40 .net
>>55
ああ、見てたよ
S2の中盤あたりまで見た気がする
その後放送しなくなった・・・

57 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 19:36:03.69 .net
ロイ・シャイダー主演のドラマな
海もののドラマって珍しい

イルカに会話する機械を付けてたりしたっけ

58 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 20:37:29.54 .net
4400もデッドゾーンも付き合ったのにアンダー・ザ・ドームは1期で終わるとなぜか思い込んだ俺がバカだった
ちくしょう!なんだよアレ!

59 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 20:39:19.32 .net
マッドマックス3 アンダードーム

60 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 20:48:12.61 .net
シークエストはイカ型潜水艦とエビ(カニ)型潜航艇とか楽しい要素がいっぱいあったが
とにかく脚本(ストーリー)が面白く無い上に演出もいい加減で単純に「つまらない」のがなあ
「シービュー号」の時代ならあの脚本でも許されたんだろうけどなあ

61 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 21:14:23.27 .net
そういえばシークエストのパイロット監督は"ミスター続編"アービン・カーシュナーだったなあ

62 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 21:24:28.32 .net
シークエストのパイロット版で敵の潜水艦がそれこそ「宇宙戦艦ヤマト」並に
甲板に連装主砲塔をずらりと並べたデザインなのを見て、ああこれは駄目だなと
潜水艦を判ってない連中が作ったんだなと

63 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/12(土) 22:23:36.60 .net
>>59
アンダードーム?サンダードームじゃなくて?もしかして、釣り?

64 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/13(日) 18:27:13.23 .net
宇宙家族ロビンソンなんかはデタラメが良い方に作用して面白かった
合わない人には唯のバカ番組だが

ところで狼女の香りの路線変更の理由を知ってる人いる?

65 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/13(日) 21:32:56.49 .net
IMDBのトリビアより↓

A joint American/English production, the first 14 episodes were produced entirely in England.
When the English backers dropped out, the production moved to Los Angeles,
all of the English supporting cast were dropped, Dr. Ian Matheson became an occult talk-show host,
and the show was renamed "Love and Curses".

66 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/27(日) 23:43:26.39 .net
「TRU コーリング」「サラコナーズクロニクル」自分のお気に入りは皆打ち切りにあう…

67 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/28(月) 14:23:00.82 .net
サラコナーズクロニクルはロボットの劣化が激しい(白人女性はすぐ劣化する)ので
どうせ長続きせんだろうー

68 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/28(月) 16:06:57.76 .net
>>67
??
リペア不可の状況では戦闘で劣化するのは当然では?

69 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/28(月) 16:12:28.64 .net
役者の老けの話

70 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/28(月) 16:52:21.10 .net
史上最強の美少女サイボーグのキャッチコピーにイラっとくる
サイボーグ=改造人間と国語辞典にも載ってるのにな
俺のタブレットも改造人間だが

71 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/28(月) 16:53:27.13 .net
もとい俺のタブレットは人造人間だ

72 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/28(月) 17:15:14.99 .net
ターミネーター=サイボーグ、は最初の映画から使われてる言い方なので文句言うならキャメロンに

73 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/28(月) 21:46:38.00 .net
日本だと生体脳が使われていなければどれだけ人間そっくりでもロボット、
ヒューマノイドだけど、海外では脳がコンピュータでも筋肉とかに人体由来の
有機素材が使われてたら「サイボーグ」なのかね?

74 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/29(火) 04:44:43.38 .net
豊田有恒氏が遭遇した黎明期に速記者が書いたのが細胞具
#初めて聞いて話から察した文字。

75 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/29(火) 10:09:43.40 .net
>>73
何の映画だったか
人間の記憶をソックリ移したコンピューターを
サイボーグと言ってたヤツがあった
人型でさえ無い物は流石に違うだろうと思うが
スタッフがSFに詳しくないと、そういう誤用はありうると思う

76 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/29(火) 12:37:08.27 .net
エイトマンは記憶を移してたよね

77 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/29(火) 18:32:51.21 .net
・ロボット
100%機械
アトム
ドラえもん
あられ

・アンドロイド
100%機械だが、人間と見分けがつかなく生体活動も模写しているシステム
デイタ

・サイボーグ
一部機械や一部生体組織が使われている
ターミネータの場合は体表が自己増殖型の生命細胞の皮膚
009
コブラ
ルパン3世

78 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 10:48:42.98 .net
昔見た小松さんだったかの短編(だいぶ前なのでウロ覚え)(40年以上前だったか?)
A「最近色々何か悩んだり精神的に不安定なんだ」
B「それは最近分かったが身体の中に何か知らないが意味の無い臓器が有るだろー、それを除去するといいらしいよ」
A「盲腸みたいなものか、今度やってみるよ」
A「本当だ!ものすごくスッキリしたよ」「良かった良かった」

いつの日か人が生まれながら自動車と合体していて除去されてしまう話し。

79 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 10:55:58.19 .net
「TDSとSDの不吉な夜」じゃないか?だったらちょっとストーリーが違うぞ

80 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 12:25:13.61 .net
生物に、生体の部品を組み込んで改造した場合は
何に分類されるのかな?

単に「移植」でいいのかな

81 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 12:36:10.05 .net
イソギンジャガーとかネコヤモリとかカナリコブラとかクラゲウルフとかのことか

82 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 13:59:50.57 .net
ウナギイヌはよく見るね

83 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 17:15:39.35 .net
そういうのは「キメラ」でいいんでは

84 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 20:37:12.33 .net
ハカイダーとロボコップは人の脳が活動してる時はサイボーグだな

85 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 22:48:46.53 .net
カール・アーバンが義足を付けてアンドロイドと共に捜査をする刑事ドラマALMOST HUMAN
いよいよ日本上陸か
金かかってそうだから次シリーズとかは無いんだろうけど

86 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 23:14:44.80 .net
ロボコップは100%サイボーグ。
邦題つけた奴は理解できてんの?
サイバーコップが正解じゃん。

87 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 23:21:24.05 .net
噂の米国版「ロボット刑事」ね(ロボット刑事自体が「鋼鉄都市」のパクリなのは置くとして)
あれのトレイラーで人間の刑事がロボットに酷い仕打ちをするシーンがあってなんだかなあと思うけど

88 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/30(水) 23:41:54.59 .net
友情の布石かもしれないよ
ドラマ版トータル・リコールがなぜか人間とアンドロイドの刑事コンビものだったなあ

89 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/01(木) 00:03:53.97 .net
ロボットやサイボーグなどの人権を考えると人間自体の存在などの原点に帰ってしまって面倒で
重くなるので止めておこーよ。

90 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/06(火) 02:44:38.36 .net
>>85
やはりセカンドシーズンはキャンセルされたみたいだ

91 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/08(木) 19:20:41.98 .net
シークエスト観てた人いない?

シーズン2に出てくるロザリンド・アレン扮する女医ウェンディはサービスシーンとかありましたか?

92 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/10(土) 17:35:49.98 .net
パク…り…???

93 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/10(土) 18:07:12.84 .net
陰と陽コピー@スタトレ

94 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/11(日) 15:56:21.92 .net
>>91
ペロリがあったよ

95 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/12(月) 00:51:19.56 .net
>>94
ペロリ?ポロリじゃなくて?
何か舐めたってことかな

96 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/14(水) 16:04:56.16 .net
エアーウルフS1では兄を探すためヘリを強奪。
S2で兄が主人公になったと思うが、S1の主人公である弟はどうなった?

97 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/14(水) 16:46:42.28 .net
エアーウルフはアーネスト・ボーグナインがいいよね
REDでの最後の出演に感慨。

98 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/15(木) 01:58:42.49 .net
エアーウルフの主役と準主役の名前を合体させると
円谷プロのロボットみたいだ

99 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/15(木) 02:13:02.45 .net
>>96
あれ、最初のエピソード見てないの? 検索でもかければすぐに分かる事だから敢えて書かないけどな

ナイトライダーNEXTの頃、動画番組での解説などが有って
ナイトライダーは何度も何度もシリーズ制作されてると知ったな
ただ、ああいうメカものって今はウケないんだよな
SFは金がかかるのにあまりヒットしないんだからそりゃ製作に及び腰になるわ

100 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/15(木) 15:41:24.08 .net
エアウルフなんかただの民間型ヘリコプターだしナイトライダーもただの量産車だし
あんなのでは何かとうるさい現代の視聴者には通用しない、かと言って宇宙や海底を舞台にすると
セットや小道具、CGIにカネが掛かり過ぎる、その上現実の科学技術の発展スピードが早すぎて
劇中のSF設定がすぐに陳腐化してしまう、制作側にとって良いことなにも無し

101 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/15(木) 19:20:57.09 .net
SFドラマが多数キャンセルになったんだな

102 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/15(木) 19:53:10.06 .net
ドラマもハリウッド大作と同様にアメコミ原作物がオリジナルSFに成り代わりつつあるな

103 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/16(金) 09:23:20.95 .net
つまり、民間機と量産車を使うならSをとってしまえば只のフィクションになって大ヒットするのん?

104 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/16(金) 09:30:01.13 .net
ロボコップはドラマをまた制作するという企画が有ったようだが
どうなるのだろうか?

ロボコップもかなりドラマが制作されてるんだよな

105 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/16(金) 13:24:50.09 .net
>>100
君の乏しいオツムではそう思うんだろうねぇw
現場はそんなに甘くないよ

106 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/16(金) 18:59:13.55 .net
>>104
映画の成績如何だろー

107 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/17(土) 10:18:04.13 .net
そう言えば「トランスポーター」ってSF要素を取り去ったナイトライダーって感じ
やっぱりSFなんか要らなかったんや!

108 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/17(土) 13:20:48.75 .net
>>107
二つがどこが?共通性が有るのか説明してくれ。

109 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/17(土) 13:46:00.58 .net
イケメンの主人公がかっこいいクルマでドライブしながら大暴れ、女にモテモテ、
ほおら、そっくしw
トランスポーターの主人公がハゲなのはご愛嬌ってことで

110 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/17(土) 16:39:14.70 .net
>>108
反論する前に両方共見てからにしなさい。

111 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/18(日) 12:10:18.59 .net
車が出て来るぐらいしか共通点ありませんし

112 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/18(日) 12:15:35.74 .net
ナイトライダーはマイケルとキット掛け合いが売りで
例外的にSF色が強いのは新旧ナイト2000対決の話

113 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/18(日) 12:26:48.90 .net
専用のインフラがない場所で自動運転とかチョーSFだよね

114 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/18(日) 13:17:37.66 .net
喋らないけど嫉妬深い「クリスティーン」はSF

115 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/18(日) 17:25:32.69 .net
>>113
しかも、自動運転だと公道でも時速500Kmは出してたな。
ハッキングで信号操作とか、半径20Km以内の車両把握とか。

思い出に残るシーンは、
1.変な液体かけられて、超硬質ボディーが普通の強度になってしまって
ブルドーザーで潰された。
2.罠にはめられて生き埋め。

116 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/18(日) 23:07:25.13 .net
つまり>>107の論理だと料理はメイン食材だけでスパイスやトッピングは不要
ソースは何をかけても同じと言ってるようなもんだ。

俺はキットが人の理不尽さに突っ込むのが面白かった。
スポックやデータに比べると浅いけど。

117 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/20(火) 13:38:18.72 .net
7Days面白かったな!

118 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/12(木) 04:07:40.63 .net
7月より有料CSで「ALMOST HUMAN / オールモスト・ヒューマン」始まるらしいね
人造人間もの?

119 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/12(木) 08:04:12.99 .net
ロボット刑事

120 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/17(火) 22:06:29.66 .net
テレタビーズの新作が制作されるようだ

121 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/17(火) 22:09:56.73 .net
タビーズの中にまたゲイキャラが居るか、居ないか、タビーズ全員ゲイかで
作品の評価が大きく変わるな

122 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/18(水) 11:07:26.93 .net
誰の何に対する評価が変わるの?

123 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/18(水) 23:34:06.06 .net
ヌーヌーには脳が有りません

わんぱくヌーヌー

124 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/26(木) 17:20:34.79 .net
7月からDライフで『サイバー諜報員 〜インテリジェンス〜』
近未来舞台らしいがSF濃度高いかどうかは知らん

125 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/26(木) 22:23:55.15 .net
Dライフは無料だから見れるね

126 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/27(金) 10:23:26.15 .net
言ってはなんだが、題名が酷いな
原題は単にインテリジェンスみたいだからそのままでいいのに

127 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/28(土) 16:40:58.16 .net
「妖怪ハンター」みたいなもんだな

128 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/05(土) 18:23:14.06 .net
スターチャンネル1で『ゲーム・オブ・スローンズ』無料放送
7月 6日 第一章 全話
7月13日 第二章 全話

129 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/11(金) 13:33:49.99 .net
スーパーナチュラルシーズン8がCSで8月から始まるそうだね

130 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/11(金) 15:53:02.86 .net
>>128
面白いの?
番宣でチラ見したけど、時代劇みたいなもんだな
ゲームって付いてるとこみると、PCゲームか何かのテレビ化かな?
するとRPGファンタジー系?

131 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/11(金) 18:30:39.43 .net
>>130
ネタくさいけど
原作はこの板のスレが盛況な大河ファンタジー小説やで

132 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/11(金) 18:50:48.33 .net
>>130
原作はGRRマーティンのファンタジー小説
ドラマになって大ブレイクした
アメリカのオタクなら知らない奴のほうが珍しいと思う

133 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/11(金) 19:28:18.05 .net
『インテリジェンス』つまらなかったからもう観なくていいや
妻の謎で延々と引っ張ってやろうっていうソープオペラ的な要素も自分がアメドラで一番嫌いなとこだし

134 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/12(土) 14:16:13.66 .net
>>130
ゲームの映像化作品にゲームと名付けた前例があるのか?
漫画を映像化しても題名に漫画を冠することは無いだろ

135 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/13(日) 00:09:14.45 .net
Extant 一応好評っぽいな
日本放送まで気長に待とう

136 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/27(日) 23:28:13.86 .net
THE STRAIN Trailer (Guillermo Del Toro TV Series) .
http://youtu.be/_42rx8Dm6OQ

137 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/10(日) 21:03:10.47 .net
最近のテレビとかで
妙にツイン・ピークスの事を紹介しているなと思ったら
BDが出るからだったのか?

今にして思うとXファイルでモルダーが甘党でパイを一人で幾つも食べたりしていたのは
ツイン・ピークスの影響だったのかな

138 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/12(火) 13:04:23.91 .net
ドラマ版「ウエストワールド」に次々と大物がキャスティングされてるな

139 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/12(火) 14:30:23.78 .net
>>137
ツインピークスにモルダーがおかま役で出てたよな

140 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/12(火) 16:03:24.59 .net
ツインピークスはこの間一挙放送あったけど、SFじゃないからスルーした。

Xファイルどこかで連続放送しないかな?
S2の序章でエイリアン(グレイ?)を大量残虐するシーンが印象的。
シーズン3くらいまでしか見てない。
シーズン8位まであるんだけ?

141 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/12(火) 17:22:23.45 .net
18日からDlifeで月〜金の帯放送するって知らない?
何シーズンまでやるかはわからないけど…
ちなみにリアルタイムで付き合ったのは確かシーズン6あたりまでなんでT1000が出てる頃のは見てない

142 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/13(水) 11:51:00.51 .net
>>141
姉さん、どうもです!
まさかのタイムリーだねw

昔、テレ朝かどっかでやってたのを見てたんだけど、
打ち切られて残念でした。
今回ファイナルまでやってくれれば・・・

143 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/15(金) 00:31:35.88 .net
米国などのドラマ買い付けでシーズン1位までなどは格安の金額で言ってきてシーズン2で
高額吹っかけてくるので視聴率無いのは打ち切り。

144 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/20(水) 03:50:26.75 .net
NHKでサンダーマンというドラマが放送開始される

145 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/22(金) 00:18:10.70 .net
>>118
ツタヤに行ったら置いていたのでそのうち見てみる
有料chのシーズン放送完走する前に
レンタルでシーズンまるごと貸出し始まるからありがたいような悪いような
人間とロボット?(外見ほぼ人間)のコンビの刑事もの
各話にSFネタを使う鋼鉄都市もどきなのかな

146 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/23(土) 07:45:26.22 .net
土曜9時のジャニーズ枠で「地獄先生ぬ〜べ〜」をやるそうだが
どうせなら沢尻主演で「GS美神」やればいいのに
おキヌは桐谷、小笠原エミはメイサで。
幽遊、うしお、孔雀なんかは特撮の予算面で無理だろうな。

147 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/24(日) 16:39:47.21 .net
ぬ〜べ〜は原作通り小学校舞台で子役を使うのか高校ぐらいに生徒の年齢引き上げるのか。

148 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/24(日) 23:03:27.29 .net
高校舞台にするらしいよ
まあ、そうなるな

149 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/25(月) 22:05:54.37 .net
漂流教室もそうだったな

150 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/29(金) 09:16:27.34 .net
ALMOST HUMAN は時々Blade Runnerをオマージュした様な屋台の立ち食い蕎麦屋みたいのやら
怪しいネタを出す寿司屋とかが出て来てマニア受けしそうな感じだがそれが原因で視聴率が伸びず
1シーズンで終わったんだろうね。

151 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/29(金) 10:01:29.09 .net
1シーズンで終わりなのか
1話解決事件ものっぽいからいいけど
FLASH FORWARDも1シーズン打ち切りだったよねえ

152 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/29(金) 10:06:15.43 .net
SFドラマってちゃんと最後まで続いたの少なくないか

153 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/29(金) 10:20:00.23 .net
普通のドラマに比べて小道具やセット、CGに金がかかる分、視聴率が伸びない時は
さっさと切られる傾向があるのは確か

154 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/29(金) 13:02:26.16 .net
『高い城の男』主人公はオリキャラ
http://www.comingsoon.net/news/tvnews.php?id=122410

155 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/29(金) 17:13:00.48 .net
Xファイルってどうやって終わったっけ
久しぶりに見たら主人公が違う人になってた記憶しかない

156 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/29(金) 22:08:52.13 .net
>>155
ネタバレ禁止
クグレばいくらでもあるだろ
お前は、どこまで馬鹿なの?

157 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/29(金) 23:07:27.57 .net
お袋が書き込んでるのかと思ったよ…

158 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/30(土) 07:49:47.14 .net
実写版 悪魔くんのメフィストがいつの間にか代わってた不思議

159 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/30(土) 10:39:53.11 .net
二代目メフィストの潮健児(地獄大使)より初代の吉田義男のほうが好きだな
潮さんも良いんだけどね

160 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/30(土) 10:50:04.46 .net
悪魔くん怖かったなぁ
(実写版河童の三平も怖かったが)

161 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/30(土) 15:33:15.23 .net
実写三平は肝心の三平がちょっとDQNっぽいのが子供心に嫌だったが
脇の牧冬吉や潮健児の「いたち男」とかがいい味出してた
ヒロイン役の「カン子ちゃん」が番組途中で「こんな馬鹿な話やってられん!(怒」
と降板してしまうという、珍しい事件も起きた、沢尻みたいだったんだなカン子ちゃん

162 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/30(土) 18:48:29.03 .net
>>155
スカリーがモルダーの子供産んだら、実は宇宙人でしたと言うオチ。

163 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/31(日) 14:57:36.31 .net
>>162
それはシーズン8の最終回だな、最終シーズン9の最終回は「真実」
いろいろあったものの結局「手遅れ」で地球は異星人の手に落ちることを
示唆して「おわり」

164 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/31(日) 22:40:41.08 .net
>>161
嘘をつくな
当人が違うといってるぞ
http://www.amazon.co.jp/『悪魔くん』『河童の三平妖怪大作戦』完全ファイル―水木しげる原作テレビドラマ-堤-哲哉/product-reviews/4792603641/ref=dpx_acr_txt?showViewpoints=1

165 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/31(日) 23:09:49.72 .net
>>164
モルダー、あなた疲れてるのよ

166 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/01(月) 11:15:31.10 .net
>>159
悪魔くんの時に、吉田氏の体調不良降板の経験があったので
東映はライダーの藤岡氏が怪我した時も
割合スムーズに2号ライダーを設定する事ができたとか

167 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/02(火) 02:14:03.04 .net
仮面ライダーが放映されてみんなが夢中に成ってる時に主人公が怪我で入院してるとは知らんかったよねー

168 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/03(水) 08:34:09.50 .net
過去の有名映画のドラマ化の企画が多いが
12モンキーズもドラマ化の話が出てたな

169 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/03(水) 09:57:08.84 .net
あー、確かにドラマシリーズに向いてるかもね

170 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/04(木) 02:39:51.10 .net
『幼年期の終わり』が6時間のミニシリーズになるようだ

171 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/06(土) 10:53:40.80 .net
>>170
ソース

172 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/06(土) 11:08:00.45 .net
AlmostHuman、面白かったのに残念だ。

173 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/06(土) 12:43:10.85 .net
>172
http://www.variety.com/2014/tv/news/syfy-childhoods-end-miniseries-arthur-c-clarke-1201296831/

174 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/08(月) 13:50:13.22 .net
AlmostHumanを借りに行った
ディファイアンスという、エイリアンとのコンビの刑事ものがあった

175 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/08(月) 16:33:41.97 .net
ディファイアンス 引いた
911以降の傾向の作品?

176 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 02:11:21.09 .net
その路線だとエイリアン・ネイション佳作で好き

177 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/09(火) 09:40:08.88 .net
エイリアンの名前が(自分で付けてる)ワシントンとかサンフランシスコとか有名人や地名だった様な?
遠いい記憶。

178 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/14(日) 14:46:07.32 .net
すまん、以前Xファイル教えてもらったものです。
番組予定がS1の24話以降出てこないんだが・・・
まさかS1のみの放送だったんか?

ぬか喜びだったの?

DlifeのHPでもS1のみしか載せてないし・・・

179 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/14(日) 16:33:08.38 .net
ただの週五枠(このまえのSex&theCityとか)ならこのまま全部やるんだろうが
このXファイルHDリマスターしてるんだよなあ
1期だけだろうな

まっD-Life10月からはアンダー・ザ・ドーム2期やるからそれで茶でも濁せば

180 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/18(木) 22:21:00.77 .net
10月13日からシーズン2
しかし改めて観ると縦筋のUFO、アブダクション、政府の陰謀…系の話よりミュータントや怪生物の回のほうが面白いな
でも名優エド・ローターの熱演だけが救いの「宇宙」みたいなダメ回もそれはそれで味がある

181 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/19(金) 00:44:01.40 .net
狼男は着ぐるみ出したのにEBEで宇宙人出さないのはなんなん
宇宙人はショボイ着ぐるみでガッカリしたくないのか
贔屓だ

182 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/19(金) 10:30:05.66 .net
>>180
HPには表立って公開してないね
まだリンク張ってないだけで裏にはページ用意されてたw

S2の前後?特番か映画かは忘れたけど、
2時間物で、印象的なものがある

エイリアン(グレイ)がコンテナか何かに大勢詰め込まれて
焼かれるシーン

誰か知ってる?

183 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/24(水) 00:16:23.16 ID:DPcp4z7ga
ビジター同士の会話が母語ではなく英語なのは何故?

184 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/28(日) 12:08:40.40 .net
全てがFになるドラマ化とは驚きだなあ

185 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/29(月) 16:30:52.27 .net
人間の基本形は女性だし

186 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/30(火) 03:16:10.14 .net
10月18日の『世にも奇妙な物語』で藤子・F・不二雄の「未来ドロボウ」と筒井康隆の「走る取的」

187 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/01(水) 11:52:12.32 .net
http://natalie.mu/comic/news/127381
みんなエスパーだよ再度のドラマか

188 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/01(水) 19:11:32.63 .net
本日19:25分からEテレでスタート

超能力ファミリー・サンダーマン
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/thundermans/

189 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/01(水) 21:44:27.39 .net
しっ…しまったぁああああ 忘れてたぁああああああ

190 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 10:17:44.05 .net
>>188
おせーんだよ、この情弱

191 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 11:53:37.11 .net
新ドラマの開始時には>>189-190のようなレスが付く事がワリとあるが
今回のような恐ろしくくだらない作品の場合だと
少しでも盛り上げようとする関係者の工作にしか見えなくて痛い

192 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 12:04:14.93 .net
つまらないのか
ヤングスーパーマンくらいのを期待は出来ないのね

193 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 12:27:55.45 .net
つまらない以上に寒い、さらに超能力一家の幼女が小太りで可愛くないと言う決定的欠陥が

194 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 12:49:00.31 .net
ヤングスーパーマンくらい?
じゃあ絶望的じゃん…

195 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 13:44:08.86 .net
フルハウスを超えるファミリー物は無理だろうな

196 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 14:00:42.15 .net
>>191
>>193
くだらないって思うのはお前のオツムの程度がその程度だからでは?
どちらにしろ、お前らの程度の低い感想をアピールするところではないよ

まあ、俺は見たことないから知らんが

197 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 16:32:53.17 .net
>>196
こりゃまたわかりやすい工作員乙
流石に擁護するのに
>まあ、俺は見たことないから知らんが
の一文を入れたか
見た上で擁護したら正気を疑われるゴミだもんな

198 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 17:00:59.27 .net
フォーリングスカイってこの板的にどんな評価ですか?

199 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 17:56:12.87 .net
予告見ただけの印象じゃエイリアンをダシにした建国神話の語り直しって感じで食指が動かなかった

200 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 19:36:51.24 .net
なるほど、ありがとうございます。

201 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 01:14:45.58 .net
フォーリングスカイは以前ちょっと見たがエイリアン側に加担する人間が出た時点で何か?
いつもの米国ドラマのパターンだなと思い見るの止めたよ。

202 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 01:18:28.28 .net
関係者の工作?こんな過疎板で?
脳は無事か?

203 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 01:57:16.18 .net
ブクオフで売ってたからどんなかしりたかっただけだよ。なぜ工作と思った?お前の方が脳は無事か?

204 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 02:01:05.84 .net
>>202
安価ないからおいらへの返信かと思った。すまん

205 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 10:23:49.62 .net
>>201
ネギャキャンかな?

B級SFドラマではあるが、なかなかおもしろいぞ

206 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 12:23:35.98 .net
感想を聞いたので書いただけだが

207 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 12:56:09.64 .net
面白いといえばステマ、つまらないといえばネガキャン、生き辛い世の中ですわ

208 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 13:56:48.76 .net
少なくともサンダーマンはネガティブな感想書き込んだヤツと
それを叩く「見てないヤツ」しか居ないのが現状

だからといって次回見ようとは思えんが

209 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 14:55:26.35 .net
親父の吹き替えが堀内賢雄だからたまには見るかな

210 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 16:19:12.24 .net
金髪モジャモジャの高校教師が異星人からもらったスーツケースでスーパーパワーを得るドラマってなんだっけ?
説明書なくして使い方が分からなくてんやわんや
かなり昔に見て面白かった記憶が・・・
どっかでやらんかね?

211 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 17:30:58.52 .net
最近ニュースになってたヤツか
http://news.infoseek.co.jp/article/hwchannelw_20140909_3269602

212 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 20:47:50.68 .net
胸に中

213 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/03(金) 23:59:42.62 .net
>>211
そうそう、これ!

いつなんだろうか、これは楽しみ

214 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/04(土) 08:28:13.81 .net
頼りにはなるがやりすぎ注意なFBI捜査官の
ビルのキャラクターが好きだった

ウィリアムカット繋がりでガバリンも好きな
作品なんだけどテレビでよく見かける役者さん
が多い割りにこっちは映画だったんだね

215 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/04(土) 18:05:35.43 .net
本当に大昔に一回見たきりなんだが、
なぜこうも印象深く記憶に残ってるんだろうか?

216 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/04(土) 18:55:12.07 .net
「チックタックのフライマン」リメイクはいつですか?

217 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/04(土) 23:31:04.08 .net
>>215 一応ヒーロー物なのに「スーパーパワーがあれば
何でも解決」じゃなくてそんなものが現実にあったら起こる
であろう問題も織り込んで作られていたのが
所謂スーパーロボットアニメなんかでカッコイイだけじゃない
ヒーローに小難しい設定を詰め込んだ話に興味を
持ち始めた自分の興味に上手い事ハマッテた

218 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/05(日) 00:58:44.67 .net
ギャラクティカの新作ってどうなった?

219 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/05(日) 10:04:05.92 .net
                 _、ー-、
               ,.-ゝ::`:::::::)'ニ二._
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::<`
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ,.ィ´::::::::::::::::::::;:イ::::::::::::::::::::::::::: l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ! |イ::::::::::;:イ::// ||::::l::、:::::::::::::::::::|  |  おいおい!
      __ .|:::|::::::{={::{、! ヾxN;≧、::::::::::::|   | さっさと教えろよ。
.      P.| ヽト、:::l`亡・j亠t・_ラ` ト、::::::/ ∠ 俺の下半身のビートが
.     | |   `| "´ ,ノ  '""" Lク/   |  死の旋律を刻む前にな!
   ,.r‐| レー、  \ `r‐ 'フ , イ::/       \______
    |     :f_〉、  |ヽ ニ´.イ  |/
   l.    ` ノ-‐ァ!     ′ └=r─- .._
.   ヽ.    イ ∠..__     _,.. -‐/ r ´_二_\
   /|`ー-‐'´|  \    ′   / //   ヽ}

220 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/05(日) 10:26:50.29 .net
オールモストヒューマン

221 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/05(日) 12:26:23.64 .net
>>218
2009年ごろリブートされてなかったっけ?

222 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/07(火) 10:43:32.53 .net
デイヴィッド・リンチがツインピークスの新シリーズを監督するらしい
https://www.youtube.com/watch?v=nNHsA4WIFvc

223 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/08(水) 19:48:00.51 .net
リンチは監督としての才気は枯れてやしないか

224 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/08(水) 20:31:39.99 .net
いまや音楽家やん

225 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/08(水) 23:22:09.76 .net
サンダーマンつまんなくはないが面白くねえ
まあ、こういうのは吹き替え次第な気もするが

226 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/11(土) 21:05:53.45 .net
ミステリーサイエンスシアター3000でやってたネタの
出所がフランクザッパの200モーテルズだと気が付いたときは
優越感感じたけどそれを説明するとギャグの何処が面白い
のか解説するという国際的にも非人道的と認識されそうな
行為に及ばなければならなくなる

227 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/12(日) 02:51:58.13 ID:emxfz0ywC
コルチャックやアメリカンヒーローのリメイクには全く期待しないが
便乗で低価格のブルーレイが出るといいな。
後者は主題歌が人気なのにサントラが未発売。

228 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/14(火) 18:14:16.62 .net
まっドマックス2、3とか地球が静止した日とか
あの手の文明崩壊後ものがみたいな。
さいきんはディストピアものが多いわりにそういうのは
あんまりない

229 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/14(火) 18:21:45.40 .net
ウォーキング・デッド

230 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/14(火) 18:23:13.42 .net
それかJJエイブラのレボリューション

231 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/15(水) 14:29:37.55 .net
ゾンビ映画はゾンビがメインだからな。
あとは添え物、刺身のつま。
レジデントオブエビチリ、とか。

232 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/16(木) 22:22:30.21 .net
このスレって8スレは
8トルスターギャラクティカ
になるん?それとも9スレは
バトルスターギャラ9ティカ
になるん?

233 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/16(木) 22:32:40.58 .net
2スレ 2インピークス
3スレ 3ダーバード
4スレ 4400
5スレ バビロン5
6スレ プリズナーNO6
7スレ 7ぞの円盤UFO
8スレ 8トルスターギャラクティカ
9スレ スタートレックDS9

234 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/16(木) 23:53:14.14 .net
バビロン5の衝撃を思い出した!
スペースシャトルが周回軌道を回ってる時に、
突然、地球が爆発!!

235 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/21(火) 00:26:55.30 .net
世にも奇妙な物語、たぶん誰も見たがらないだろうが今回も何と無く見てしまった
今回は排泄機能を改造するのが一般化した世界の話と
冷凍庫に閉じ込められた主婦の話は楽しめたな 
しかし最後に「このドラマの展開は死ぬ間際に見た幻でした」って話が相変わらず多い

236 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/21(火) 01:32:41.63 .net
冷蔵庫はオチが読めるので、つまらん。

237 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/21(火) 14:05:29.84 .net
日本の深夜ドラマはセーラーゾンビがまともな方だからな

238 :236:2014/10/21(火) 16:27:23.26 .net
悪い、誤爆

239 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/23(木) 23:23:58.74 .net
宇宙家族ロビンソンがリメイクって

240 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/24(金) 16:02:38.48 .net
宇宙家族カールビンソン

241 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/25(土) 08:31:41.17 .net
DS9は結構宇宙家族ロビンソンぽかったと思う
むしろスタトレ世界のアダムズファミリーを

242 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/26(日) 20:29:33.69 .net
リメイクに期待しないが便乗で旧作のブルーレイが廉価で出るといいな
コルチャックも

243 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/27(月) 10:09:37.91 .net
ロビンソンって宇宙船壊れてるから基本地べたに這いつくばった設定だよな。
ギャラクティカとかスタートレックみたいな宇宙戦ある奴がは見たいんだけど。

244 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/27(月) 13:37:31.17 .net
星の場面って奥にホリゾンが見えるスタジオでチョコっと岩やら未知の植物みたいの置いて
変な宇宙怪物(宇宙人)が出て来ると言うシーンが毎回出て来たのを思い出したよ。

245 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/27(月) 19:18:24.63 .net
宇宙船レッドドワーフで、リマーが『ジョージ・パットン将軍の鼻水』をお宝だと出してきて
バカだなーと思ってたけど
最近アメリカの鑑定番組を見たら
『プレスリーの差し歯』が5000ドルするものだと鑑定されていて驚いた

246 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/27(月) 20:18:33.24 .net
大分前のアメリカのドラマでシェクリィの短編とかが
リブートされた奴があったような気がするが、知ってる人いませんかね?

247 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/02(日) 15:55:05.83 .net
『アンダー・ザ・ドーム』シーズン2、つまらん
"実は○○は××てました"ネタとかどうでもいい三角関係とか、典型的な俺の嫌いなアメドラ展開一直線

248 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/03(月) 00:19:17.10 .net
>>228
今(CS無料週間中の今)FOXでレボリューション1期全話やってるぞ
今2話だ

249 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/06(木) 12:16:39.05 .net
StarやDlifeなどでは何件かSF的なドラマが始まるね

250 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/12(水) 11:23:52.84 .net
http://www.thewrap.com/interstellars-jonah-nolan-developing-foundation-series-for-hbo-wbtv-exclusive/
クリストファー・ノーランの弟で脚本家のジョナサン・ノーランが
アシモフの「ファウンデーション」をTVドラマ化とのこと

251 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/12(水) 18:47:52.81 .net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

252 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/19(水) 11:25:36.16 .net
”生存者たち”をS1S2いっき見したんだが、打ち切りは残念だな
いいところで終わってしまった・・・

253 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/21(金) 16:08:51.76 .net
>>180
シーズン3の情報あったらよろしく

254 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/22(土) 03:25:10.06 .net
HELIX見てる人いる?

255 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/25(火) 23:01:04.12 .net
DライフのXファイル

月〜金朝9時からS1から放送中

256 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/25(火) 23:58:16.09 .net
新し目のばかり放送してるな
もっと古いのやってくれないかな
エアーウルフとかスペース1999とか
エイリアンウォーズとか

257 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/26(水) 00:25:33.09 .net
WOWOWで年末年始にマーベルものの「エージェント・オブ・シールド」一挙放送
http://www.wowow.co.jp/drama/shield/

258 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/26(水) 10:39:06.02 .net
マーベルってよく聞くけどなんなの?
チョコレートでも有名だし

259 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/26(水) 20:09:52.72 .net
そらMARBLEだろ
MARVEL COMICSの事だ

発音にうるせーマニアには、頑固に「マーブル」って表記してる奴もいるけどな

260 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/26(水) 22:08:39.58 .net
>MARVEL COMICSの事だ

つまり?
ラノベみたいなジャンルのこと?
???

261 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/26(水) 22:16:36.62 .net
マーベルコミックスの読み手って、向こうじゃどういう扱いなんだろうねえ
少年ジャソプよんでるおっさんみたいなかんじかい?

262 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/26(水) 22:41:48.26 .net
日本でも漫画は知らないしアニメ化は小バカにするが
実写化となると食いつく層はいるだろ
アメリカなども大差は無い 

263 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/26(水) 23:01:22.17 .net
アメリカの漫画市場って日本の10分の1だそうだからな
一方ハリウッド映画が巨大市場なことを考えれば、大半の客は
漫画は読んでいなくて映画だけ見ていることになる

264 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/27(木) 17:01:33.00 .net
アメリカではアニメや漫画オタクは最下層扱いされるみたいだな
有色人種でオタともなると命の危険があるレベル
でも実写映画になると大丈夫っていう…

265 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/28(金) 12:45:30.13 .net
だから金貯めて日本に来るのかー

266 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/28(金) 17:47:49.26 .net
んなわきゃねえよハゲ
>265さんに言ってるんじゃないので念のため

267 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/28(金) 21:06:08.31 .net
>>256
CSにあるんじゃない?
知らんけど

268 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/30(日) 02:31:53.42 .net
1999は年末年始特集だったかでやるとCSかBSで見た気がする

269 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/01(月) 17:12:06.58 .net
インターステラーとフューリー、どっちを見ようか迷った末
俺が見たのは

270 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/01(月) 17:17:52.37 .net
255だけど、
番宣で1999やるってさ!
HD化されてるようでめちゃ綺麗やったど

それより、Xファイルはどうなるん?
打ち切りなん?

271 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/01(月) 17:22:15.58 .net
>>270
局どこ?

>Xファイル
今のS1S2が終わった辺りでまたs3やるだろ
S2始まる時もそうだったやん

272 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/01(月) 17:56:28.15 .net
アンダー・ザ・ドームはもう駄目かも
極限状況下のプレッシャーで本性を噴出させた人間たちが繰り広げる地獄絵図がキング作品の醍醐味なのに
ドームの謎をめぐるゴチャゴチャした人間関係の方向に話を拡げてダラダラ引っ張ろうという魂胆ばかり見える

273 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/01(月) 21:32:52.18 .net
最近は、いつも人間が醜悪な構図でうごめいてる作品ばかりだな
「渚にて」のような、湿ってるけど淡々とした滅びを映像化して欲しい

274 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/02(火) 00:42:49.03 .net
>>272
それはもうデッド・ゾーンで通った道

アメドラは今週が面白ければいいんだよ
・・・・・・そう言い聞かせて観ないとやってられん(人気があれば続き、無くなれば即終わるとかどっちに転んでも未完で終わるんだから)

275 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/02(火) 01:30:46.10 .net
>>272
アメドラらしい展開すぎてなんていうか言葉が見つからない

276 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/03(水) 00:15:35.04 .net
米国ドラマは視聴率(視聴者)、スポンサーの要求ガチガチで戦々恐々で作られてるから混迷してたり
尻切れトンボで終わったり色々有るが
面白いのはシーズン最後の話は急に暴れまくったり異常な展開する事。
次のシーズン初回ではあれはすぐ解決しましたーとかほとんど無視される。

277 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/03(水) 01:36:55.70 .net
そのシーズン限りで契約が切れるプロデューサーや脚本家が最後っ屁に無茶なクリフハンガーをやるとか聞くね

278 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/03(水) 02:02:20.74 .net
>>276
次への「引き」を作ることで続編製作へスポンサーを説得する材料にするのさー

279 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/03(水) 02:04:13.39 .net
クリフハンガーでシーズン終わって次はありません
ってドラマ昔複数あったよな
犯人分からないまま終わって凄い気持ちになったの覚えてるわタイトル忘れたけどw
最近はそこまで酷いのはあんまりないイメージ

280 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/05(金) 05:20:23.94 .net
真田広之はHelixだけじゃなく
エクスタントってドラマにも出るんだな
これもSFっぽいが

281 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/10(水) 14:05:16.69 .net
ジャパンアクションクラブ出身だからスタントは得意やな

282 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/10(水) 16:03:47.78 .net
スペース1999HD版 明日かららしい

283 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/18(木) 05:59:18.59 .net
偽恒星間多世代宇宙船の話らしいな

284 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/18(木) 17:41:23.92 .net
怪奇大作戦って見た?

285 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 09:52:28.51 .net
>>284
昔々見たような記憶が有るが遠いい記憶。

286 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 12:54:55.51 .net
>>284
マニアなら、それより「緊急指令10-4・10-10」がオヌヌメ

287 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 15:54:35.70 .net
第一話から何か面白いドラマやる?
来年からでもいいし、年末一挙放送でもいい
S1999はチェックしてます

288 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 17:33:22.73 .net
日本で、お笑い担当じゃないSFドラマが作成できるのは
いつの日になることやら

289 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 19:51:45.98 .net
DlifeでHELIXの放送が始まるから見よう

290 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/24(水) 21:09:07.24 .net
>>289
ウイルス絡みのゾンビもの??

291 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/26(金) 18:03:29.82 .net
「路傍のピクニック(ストーカー)」ドラマ版「ZONA」のコンセプトアート
http://sploid.gizmodo.com/the-cool-weird-and-mysterious-world-of-a-new-russian-t-1631864984
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--HKAUKKgA--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/yhrs5vnlrdlllqdwzcwj.jpg
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--2kNxRNAG--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/j5q9dqulnkwdsil4ceis.jpg
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--30xfBkBL--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/m6wza2zp21jnfvcuiqen.jpg
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--ko4XqrNk--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/bdydkraoa1y1yznddrb8.jpg
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--A1Yuohrr--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/pmlkaoyqrfjpw0zruzlc.jpg
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--qfYuQImR--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/gsjrlrbmst5l6qpopgzx.jpg
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--j7tgtyw4--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/mvqjuric9wp3auofkpyv.jpg
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--E4utbq8b--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/tbfblomyltcmfelvpwck.jpg

292 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/28(日) 13:28:56.59 .net
グースカ?

293 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/28(日) 14:21:42.23 .net
快獣?

294 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/28(日) 21:52:22.09 .net
なんか安っぽいホラーゲームみたい、「ストーカー」のゾーンのイメージとは違う

295 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/30(火) 15:36:13.31 .net
すまん、ブレイキング・バッドってSFでおk?

296 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/30(火) 23:04:17.17 .net
どう見てもクライム・サスペンスだろ

297 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/01(木) 12:25:37.47 .net
BSやCSなどの放送局Webページでのドラマの区分けがサスペンス、アクション、SFなど曖昧だよねー

298 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/01(木) 16:01:00.42 .net
ブレイキング・バッド、S1逃したんだけど、再放送やらんかなぁ

299 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/01(木) 16:57:55.71 .net
YOUレンタルちゃいなYO!

300 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/02(金) 12:34:24.13 .net
半年後位に有るよ

301 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/03(土) 23:35:47.38 .net
ウルトラマンってSF色が強いシリーズとホラー色が強いシリーズに別れてるな
タロウとレオは本気で怖い話が多いからMXにはレオを続けて放送してほしかった
80はSF色が強い話が多い

302 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/11(日) 12:59:40.89 .net
HELIXも、ホラーというかスリラー要素が強い作風みたいだ
リ・ジェネシスってドラマが有ったけど
こちらは北極の基地で進行していくのか? 

303 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/14(水) 19:37:57.16 .net
バビロン5見始めて、シーズン1中盤
このたるーいのは一体いつまで続くのか・・・

304 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/14(水) 19:57:30.14 .net
>>303
何で見てる?どっかで放送中なら俺も見たい

305 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/14(水) 22:03:56.48 .net
DVD安かったんでそっち
ごめん

306 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/17(土) 05:55:02.40 .net
大塚周夫氏が亡くなったがベテラン声優陣がここ数年ポロポロ居なく成るのは寂しいよねー
声優のプロフィールには年齢書かないと聞いたこと有るが歳とってても若々しく声も出すし
ファンタジー的で有るがやはり寿命が来てしまうね。

307 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/17(土) 06:32:22.64 .net
大塚周夫さんドラマ方面ではSFあまり出てなかったけど
敢えて言うならアルフのお隣さんかな……

308 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/17(土) 15:30:25.02 ID:GJ7JCv8J.net
スペース1999だけど、話数バラバラで放送するのはなんの意図なの?

309 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/17(土) 16:09:18.51 .net
スパドラでやってるやつのことならあっちが正規の制作順の放送
昔TBSでやってたほうが放送順バラバラなの(理由は知らん)
TBS版は上條恒彦の主題歌を付けたりいろいろダイナミック改変してるし

310 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/17(土) 17:43:33.33 .net
>>308
ひと昔前は、海外ドラマはふつうに話数バラバラ。

311 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/17(土) 18:20:05.49 .net
>>307
事件記者コルチャック、快獣ブースカ

312 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/18(日) 08:13:39.14 .net
他で聞いても分からなかったのでこちらでも質問させて下さい。

アウターリミッツかトワイライトゾーンの一話かと思ったのですが、
ぐぐってもイマイチ、ぴしゃりの話に巡りあえませんし、
他のスレでもアウターリミッツ、トワイライトゾーンではない、という
意見を頂きました。
以下覚えている内容です。

主人公は男の子、時代は現代(と最初は思っている)、
いつも遊んでいる公園には柵があり、家族から
「あの柵は越えてはいけない」と言われている。
しかし、ある日思い切って柵を越えて先に進んでみる、
すると、現代と思っていたのは、第三次世界大戦後の破滅した世界で
柵の向こうには廃墟があって・・・

みたいな話です。
どうぞよろしくお願いします。

313 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/18(日) 15:52:29.17 .net
知らないが
自分達が幻影(生き残ったコンピュータが作ったフォログラム)だと言うことが分かってしまう。
とか?

314 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/18(日) 17:59:19.33 .net
フォログラム
フォログラム
フォログラム
フォログラム

315 :311:2015/01/18(日) 18:55:09.81 .net
>>313
いえ、一部の人たちが過去の平和な思い出の世界を維持しながら生きている
それを宇宙人が支えているみたいなオチだったように記憶しています。
藤子マンガに似た内容があって、あ、あのドラマをネタにしたな、と思いました。

316 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/18(日) 21:57:32.52 ID:it2cVMa/.net
>>314
君さ馬鹿なの?

317 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/18(日) 21:59:55.52 .net
酒は白鹿なの?

318 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/18(日) 22:07:20.62 .net
恋をするなら命懸け
酒は大関心意気

319 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/19(月) 15:40:52.71 .net
バビロン5シーズン1継続中、ディスク4突入
つらい、ひたすらつらい
なんだよこの学芸会みたいな話、高評価ってうそだろ・・・

320 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/19(月) 23:59:04.57 .net
『高い城の男』パイロット版が現在無料公開中とのこと
http://eiganokai.blog.fc2.com/blog-entry-77.html
http://blog-imgs-72.fc2.com/e/i/g/eiganokai/bscap0128s.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/e/i/g/eiganokai/bscap0132s.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/e/i/g/eiganokai/bscap0135s.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/e/i/g/eiganokai/bscap0141s.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/e/i/g/eiganokai/bscap0145s.jpg

youtubeにも丸々一本上がってるが、公式かどうか分からないのでURLは貼らないでおく

321 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/20(火) 11:06:47.26 .net
>>319
SSが周回軌道を航行中に、なんの前触れもなく突如として地球が爆発するやつだね
衝撃的だった!

重力波を失ってSSが無軌道状態になって漂流
乗員5人、空気・食料・水は1週間分・・・
果たしてどうなってしまうのか!!!!

頼みの綱の月基地は、
砲丸投げの要領で重力の糸が切れてしまった”月”は
とてつもないスピードで飛び去ってしまった

322 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/20(火) 12:57:57.68 .net
>>321
それは「Odyssey 5」だと思う>シャトルの目の前で地球が爆発

323 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/20(火) 16:06:38.82 .net
7つの銀河団で名を轟かせていた銀河連邦
それに所属する最新鋭戦艦アンドロメダ
だが、戦闘中にブラックホールに捕まって閉じ込められてしまった

ひょんな事で開放されるが、気がつけば400年もの月日が経過していた
そして銀河連邦は崩壊していた
だがバビロン5は健在だった・・・

324 :318:2015/01/31(土) 14:57:15.48 .net
バビロン5、シーズン2に入って視聴休止中

副作用として新必殺仕事人と御家人斬九郎の再放送がいつも以上に面白い
発見だわぁ
アース2とか当時ワクテカだったけど今見たらカスいんだろうか

325 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/13(金) 15:41:41.38 .net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
  http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
  http://s-at-e.net/scurl/Godzilla.html
 
  http://s-at-e.net/scurl/Transformers.html
  http://s-at-e.net/scurl/Batman.html
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

326 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/14(土) 00:33:10.95 .net
何回も書き込むな邪魔だ

327 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/15(日) 04:20:12.55 .net
映画のTV化のソフトはサラ・コナー以外は不遇だな
ハイランダーとロボコップとトータル・リコールのTV版は割と好きだったのに

328 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/15(日) 16:13:23.09 .net
SF最高傑作のギャラクティ(オリジナル版)かやんねーかな
リメイク版はどっかの放送してたんだっけ?
レンタルでS1だけみたけど、打ち切り?

329 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/15(日) 17:28:57.42 .net
リメイク版はS4までやってきちんとオチつけて終わったよ
マジギレする怖いおばさんに萌えるならおすすめ

330 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/15(日) 23:51:23.28 .net
先日ツタヤ行ったけど置いてなかった・・・
結構SF系ドラマ撤去されてるっぽいね

スターゲイトとか全部借りようと思ってたんだけど
もう置いてないっぽい・・・

331 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/16(月) 00:06:02.21 .net
ドラマは巻数多くて場所取るからか少し古くなると撤去されるイメージが
SFなんて特に迷わず撤去されちゃうよな

332 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/28(土) 03:42:26.56 .net
さらば、スポック

そういえばHELIXの女社長ってセブン・オブ・ナインだったんだな
調べるまで全然気付かんかった

333 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/28(土) 15:26:00.18 .net
あのナイスバデーなお姉さんか
ちょっとレンタルしてくるわ

334 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/28(土) 16:44:13.84 .net
あれは乳盛ってたよね

335 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/28(土) 16:46:49.17 .net
数十年経つが、いまだに、あの手の挨拶ができない
小指だけ折り曲げることが出来ない
どうしても薬指も折れ曲がる
かと言って、薬指だけなら折り曲げられる

なのに、小指だけ横にずらすことができるが、
薬指をずらすことが出来ない

コツってあるの?

336 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/28(土) 19:58:37.61 .net
気功を体得して全身を意のままに操作できるようにならないと無理

337 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/28(土) 20:23:38.47 .net
SFドラマ撤去して、変わりに置くのがキムチドラマだとか
やってられないよ こんなディストピア、しらね

338 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/28(土) 22:19:23.83 .net
キムチドラマは確かに一時、声ばかり馬鹿に大きいオバちゃんたちとその声を真に受けて
ろくに市場調査もしないショップ経営陣上部に寄ってガンの如く棚に蔓延したが、あんなもの
誰も借りず、07年頃には既に単に棚を圧迫するだけの不良資産と化していた、今では100円ワゴンでさえ
捌けず上の決済を待つ廃棄準備品と化している>>337の認識はあまりに時代遅れ、って言うか
レンタルショップにすら行かない、家から一歩も出ない重度ヒッキーだろう、少しは時代の趨勢を
観察するが良い

339 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/28(土) 22:31:52.97 .net
『マイノリティ・リポート』もドラマでリメイクかぁ、と思ったら映画の正式な続編なのね

340 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 03:49:30.84 .net
>>338
家の近所の実話なんだが お前も家の外でろよキムチ

341 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 08:28:40.90 .net
不毛な話題で長文書いちゃう奴の人生も残念人生
それに構うやつもさびしいね。

いいこと思いついた、これのネタでネット小説書いてみよう
「寒い奴らと俺がであってリトル修羅場!?」とかの寒いタイトルで
ラノベにするんだ

342 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 10:00:34.17 .net
キムチドラマを扱ってる業者(元売り)はセールスがしつこい(えげつない)うえ
ブラックなバックが控えてたりして中小のショップだとセールスを断り辛いって面もあるから
とくに地方都市のレンタルショップとかだと未だに見かけるのかも知れんね
大概が抱き合わせででかいセットを売り込んでくるから商談が成立してしまうと
一挙に大量の商品が入ってくるので既存在庫で回転の悪いものを下げざるを得なくなるので
悪目立ちするって面もあるし

343 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 10:17:59.03 .net
今日はWOWOWで「エクスタント」第1話の無料放送だから一応観とくか

344 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 14:21:18.95 .net
Xファイルの情報はありますか?

345 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 15:50:45.16 .net
ないです

346 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 16:48:51.84 .net
リマスターS3あくしろよD-Life

347 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 17:24:57.68 .net
>>343
先行とかなんで見るの?
本放送までヤキモキしちゃうやん

シリーズ全録画して一気に見るのが通ですよ
24はシーズン全録画毎に土曜日24時間連続で見るのが熱かったw
特上寿司・特上ピザ5人前ずつ6万円分買い込んで至福のとき

348 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/01(日) 17:38:34.31 .net
24なら確かに同じ時間にスタートしてそれやりたい

マジレス:それ先行だから見るんじゃなくて今日無料だから

349 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/05(木) 13:00:17.79 .net
>>347
一人で全部食うの!?

350 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/09(月) 02:11:12.87 .net
特上ピザって聞かないな
想像力が不完全な空想?

351 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/09(月) 09:37:32.14 .net
海外では階級意識が強くて、店によって客階層が決まっているからね(´・ω・`)
特上と並みたいに本来違う階層の人達が頼むようなメニューを並べて置くことはないんだ(´・ω・`)

352 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/09(月) 10:32:58.96 .net
鰻重や天丼を出す店で松・竹・梅でランク分けしているところがあるが
梅を頼むとしみったれと思われ、松を頼むと貧乏人のくせに見栄を張りやがってと
せせら笑われるので金がある人もない人も竹を頼むのが日本でのならわし

353 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/09(月) 21:20:41.73 .net
イトーヨーカドー方式
これで売り上げが伸びた。

354 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/12(木) 13:57:04.31 .net
ラインナップからXfileが消えてる!!
S3以降どうなるんですか?

355 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/12(木) 15:20:35.48 .net
>>354
3ヶ月以上待ってる俺とか居るんだぜ

前回的に今の再放送終われば来ると思うんだがなあ

356 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/12(木) 22:18:24.46 .net
放送してるのにラインナップ載せないって・・・

あと、1999のS2はどうなるんでしょうか?

357 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/12(木) 23:33:50.31 .net
サイトなんか更新せんでもテレビの番組表にあるし

358 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 11:18:43.66 .net
前も書いたがシーズン1は安く売って2以降は高く販売されるので視聴率や契約者が伸びないと
難しいかもね特に無料のDLifeは

359 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 17:17:44.62 .net
Dlifeは新しめのドラマ優先して放送してるだろうな

360 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 18:25:13.99 .net
オリジナルで邦ドラマ作ったり
週5枠の芸人バラエティ作ったり
無駄にEDに独自曲作って付けたり(デビアスとかスキャンダルとかよみがえりとか)
D-Lifeは金余ってる
Xファイルがウケなかっただけであろう

361 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 19:51:06.57 .net
しばらく見てない間にそんなことになってんのかDlife
なんか迷走してねーか

362 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 20:32:28.51 .net
放送中のタイトル見れば犯罪捜査物と女主役のドロドロ系が圧倒的に多いし
初めからSFファンなんて眼中にないんだよ

363 :D-Life:2015/03/15(日) 20:48:43.37 .net
そんなアナタの為に4月から
よみがえり2期
4400また1期1話から

お送りします

364 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 21:08:07.29 .net
「よみがえり」ってSFなのか?
スピリチュアル系だと判断して完全スルーした

365 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 21:40:41.05 .net
元ネタのゾンビサバイバルガイドだとウィルス性疫病だ。小説として派生させたWORLD WAR Z(原作)じゃ原因不明。 
原因不明の未知なる災厄に、出来る限りの合理的手段で…無論山ほどヘマを重ねながらも…対応しようとする様を描く態度は、SFと言っていいと思う。TVはあんまり見てないんだが。

366 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 21:51:12.98 .net
>>364
アメドラって放っとくとすぐサスペンスするから副次的に理屈っぽくなる→SF側に寄ってくる

367 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 22:27:22.10 .net
>>362
SFは期待してないけど海外ドラマがメインじゃなかったっけと思ってな

4400って打ち切り感に塗れたラストのヤツだっけ?

368 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/15(日) 23:55:50.01 .net
BSとかにも視聴率調べてるの?
契約とかってDlifeは無契約でも見れるやん

369 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/20(金) 05:12:20.29 ID:5yqz4E6wV
BSはケーブルだと無料でも受信不能の局がある。

370 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/21(土) 17:37:13.31 .net
今はB-CASのIDで完全な視聴率採れる

371 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/21(土) 18:35:56.25 .net
無契約で見られてもウチにはDlifeの電波入らんし

372 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/21(土) 23:45:46.77 .net
XファイルリマスターS3

4月6日2000より月〜金で開始ィ!

373 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/22(日) 02:18:10.12 .net
サイバー諜報員 〜インテリジェンス〜も再放送やるね

374 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/22(日) 02:59:02.69 .net
BS-TBSでジョーディ・ラフォージの御先祖のドラマやるのも愉しみだな

375 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/22(日) 13:28:38.28 .net
>>372
お、やっとHPのラインナップにも載ってるやん!

>>371
どこに住んでるの?中国人?
日本国内ならどこでも電波行ってるはずやん

376 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/22(日) 13:49:01.00 .net
>>375
そんな煽らなくてもDlifeの電波が宜しくないのは有名…と言うにはDlife自体に知名度ないけど
後発のせいで電波帯が端っこすぎで古いテレビだと認識すらされないらしいからな
我が家はケーブル安定です

>>373
ぶっちゃけ面白い?

377 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/24(火) 17:54:03.14 .net
>>376
一応SFモノはトレースする

378 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/24(火) 18:57:34.45 .net
ヘリックスがあまりの低予算っぷりに
だんだんこれはどこまでいくのだろう?って
違う興味が湧いてきた。
(いままでドラマ部分で影も形もなかった
"いっしょに閉じ込められてる研究員"が一山出てきて
一話で全滅したぞオイ…)

379 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/25(水) 12:05:06.75 .net
謎の500人集団、
不老不死らしいけどドラキュラのインスパイアですかね?

380 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/25(水) 12:28:31.39 .net
てっきりミニ・シリーズだと思ってたらアメリカじゃシーズン2やってるのか
しかしロケッティアもすっかりオッサンになったな

381 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/25(水) 20:27:57.49 .net
>>377
そうなのか
なら今度見てみるかな

382 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/25(水) 20:34:21.87 .net
謎のお婆ちゃん900人なら怖くないの?(´・ω・`)

383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/25(水) 23:17:39.66 .net
ラファティだっけ?

384 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/27(金) 22:00:19.84 .net
ダークカスって空目した…

385 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/28(土) 00:41:11.65 .net
エージェント・オブ・シールド地上波でやるんだな
アベンジャーズまだ放送してないのにね

ARROWもやってるが
個人的にはフラッシュを早く見たい

386 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/28(土) 08:36:10.66 .net
Flashって俗語で露出狂って意味があると知ってからフラッシュをそう言う目でしか見れなくなったなー

387 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/28(土) 14:49:21.26 .net
エージェント・オブ・シールドも外なる敵じゃ無くて内部紛争モノかもなー?

388 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/28(土) 16:36:05.37 .net
>>386
俗語っちゅうか「ちらちらする」だからなぁ…

389 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/28(土) 17:28:46.08 .net
panty flashで「パンチラ」だしね

390 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/28(土) 21:55:21.85 .net
例の赤いコスチュームの上にトレンチコートを纏ったフラッシュが超高速で
ハイスクールガールズの集まるキャンパスにやってきて突然コートの前をガバっと
ご開帳してイチモツを見せつけてニヤリと笑った次の瞬間には目にも留まらぬ
超高速で逃げていくとか考えただけで、もうね

391 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/29(日) 10:30:28.88 .net
どっちかというとフラッシュじゃなくてフレッシュだよね?それ(´・ω・`)

392 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/29(日) 14:27:57.68 .net
フラッシュゴードンは今の撮影技術で作るとより面白く成ると思うよねー

393 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/03/29(日) 14:31:50.18 .net
フラッシュってS1で打ち切りなやつでしょ?
LHCで実験中に地球の時間が止まってしまうという
ただ一部の人間は動き回っていたとか・・・

394 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/04(土) 11:54:45.40 .net
来週金曜からTBSで「アルジャーノンに花束を」

395 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/06(月) 16:45:59.58 .net
>>394
邪道っぽいよ
原作の本筋を無視した独自展開らしい

396 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/06(月) 23:25:12.03 .net
山Pって時点で地雷見えてるだろ

397 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/07(火) 01:35:45.66 .net
世にも奇妙な物語は
漫画原作に絞ってやるのか

398 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/07(火) 02:39:17.56 .net
>>394
ユースケ版も寒かったな
現代日本人の大半は障害者いじめなんかしないで、適度に距離を置くのが普通
現実なら、事前にネット情報が漏れて市民団体が手術中止を訴えるデモがあるだろうし

399 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/07(火) 11:18:33.19 .net
犬HKの「念力家族」
サンダーマンに続き、なんでこんな寒いドラマを?とオモタら
アレの原作って、dデモ本の世界で取り上げられた「短歌集」なんだな
アホらし過ぎて逆に始まってる

ていうか作者の笹公人は、犬HKの関連会社の社員か

400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/07(火) 17:16:28.26 .net
「こないだ警官にさ〜」じゃなくて
「こないだ国家権力の犬に!」って
喋り方しかしない奴はなんなんだろうねあれ(すっとぼけ

401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/07(火) 21:34:40.77 .net
「国家権力の犬」に守られている一般大衆は「資本主義の豚ども」なので
俺たち「狼」によって駆逐されるべき対象にすぎない、テロリストの常套句ですね

402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/07(火) 21:42:45.71 .net
「資本主義の豚ども」は単に判りやすい喩えとして揚げただけなので任意に
共産主義だのユダヤ教だのイスラームだの黒人だの白人だの男だの女だのオカマだのの
あなたが嫌いな主義主張を唱える対象を入れれば良いよ

403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/07(火) 21:42:51.00 .net
厨二病つうか、神竜剛次の常套句だな。

404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/08(水) 16:51:13.55 .net
アルジャーノンの悲哀や困惑を描かずにひたすら社会風刺だけに的絞ってそう

405 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/08(水) 23:11:46.89 .net
名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2015/04/08(水) 22:44:24.58
精霊の守り人はドラマ化だもんなァ〜

マジか

406 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/08(水) 23:28:57.00 .net
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/sp/20000/194175.html

407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/09(木) 10:53:34.41 .net
へー、アニメは面白かった
狐みたいな顔の大きな鳥はCGになるのかな?

408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/09(木) 15:57:22.66 .net
それ奏者

409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/09(木) 16:35:03.79 .net
ああ、忍者っぽいやつのほうかw
5.1chでかなり迫力あったね
再放送は2chで残念だった

5.1で録画しておきたい

410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/10(金) 02:11:58.05 .net
http://pbs.twimg.com/media/CCDQsD5W8AANQnN.jpg

411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/14(火) 11:20:16.15 .net
ジョージ・R・R・マーティンが新テレビドラマを企画
http://eiga.com/news/20150413/20/
「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作者であるジョージ・R・R・マーティン氏が、同ドラマを製作するHBO向けに新ドラマを企画していることが明らかになった。

エンターテイメント・ウィークリー誌のインタビューで本人が明かしたもので、1949年を舞台にSFドラマを企画する脚本家の物語だという。
タイトルは「キャプテン・コスモス(原題)」で、「トワイライト・ゾーン」のマイケル・カサットが脚本を執筆することになる。

なお、「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作「氷と炎の歌」シリーズは現在、第6巻「The Winds of Winter」を執筆中で、2016年の刊行予定だという。
なお、最新となるシーズン5は4月12日に全米放送開始予定。

412 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/24(金) 12:56:43.39 .net
元ゾンビたちが社会復帰!BBCドラマ「ゾンビ・アット・ホーム」が日本上陸
http://www.cinematoday.jp/page/N0072690
一度はゾンビ化するも、政府が作った「ゾンビ更生プログラム」により人間に戻って家へ帰ってきた
青年キーレンと周囲の姿を描いたBBC製作のドラマ「In The Flesh」の邦題が「ゾンビ・アット・ホーム」に決まり、
4月29日よりHuluで配信されることがわかった。

舞台となるのは、ゾンビたちが「部分死症候群(Partially Deceased Syndrome)」の患者と判断され、
社会に戻るべく更生プログラムを受けている世界。
ゾンビ化した主人公キーレン・ウォーカーも数か月のリハビリと薬物治療を終え、
コンタクトレンズや肌クリームでゾンビであることを隠してヨークシャーの田舎町に住む両親のもとへ帰されるが、
その町には反ゾンビ感情が根強く残っており、かつてゾンビと戦った義勇軍の残党が幅をきかせていた。
キーレンの身にも危険が迫ることを恐れた両親は、彼の存在を隠そうとするが……。

近年量産されているゾンビ物の中でも、政府の更生プログラムで人間へと戻ったキーレンの視点から描かれる
差別や家族の葛藤や絆についてのオリジナリティーあふれる物語は必見。
キーレンには、『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』や『アンナ・カレーニナ』などに出演してきた
若手俳優ルーク・ニューベリーがふんしている。

413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/24(金) 16:14:22.90 .net
ゾンビも更生する時代になったのか…

414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/25(土) 10:58:11.37 .net
元はハイチなど(ブードゥー教で)死人を薬や呪術で使役(仕事を)させるためにゾンビ化させていた
ので緩慢な動きしか出来なかったが最新医療技術や化学的手法でゾンビ化されたモノは動作が機敏に
成ったり以前は噛まれても本人が死なないとゾンビ化しなかったのに噛まれたら短時間で
ゾンビ化するなど正常進化してきた。
昔の奴隷が人権を得られるまでの歴史的流れや日本での捕虜体験から生まれた猿の惑星が
シリーズ経る毎に進化した様な流れがなぞられるのかねー

415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/25(土) 15:51:04.61 .net
数ヶ月前にテレ東深夜で似たようなドラマやってたな

416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/25(土) 17:39:20.54 .net
>>412
肩が懲りそうな題材だな
形を変えたマイノリティ擁護的な作品に思える

417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/27(月) 11:57:48.42 .net
>>416
アルコール・ドラッグ依存症更生プログラムの話だろ
アメリカは禁酒法が成立した時代があるぐらい,禁欲的な所があり
依存症になる人間は根本的にダメ、と差別する声が結構大きいんだよな
更生プログラムに税金がつぎ込まれることを反対する声も

そういや近年「太った奴は糖類依存」と差別感情むき出しにするアメ公もいるな

418 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/27(月) 15:03:52.66 .net
そうだなジャップ。

419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/27(月) 16:04:12.28 .net
GWに24のジャックハリーが帰ってくるな!
今回は12話・・・

420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/27(月) 20:46:41.41 .net
>>417
ラムレーズンは(生の)ブドウには戻らない、ってヤツか
今の日本だと、アル中を「かわいそうな障害者」扱いする事があるが
アメリカの中でも、特に教会の力が強い州では犯罪者同様の扱いするようだな

421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/28(火) 00:11:23.90 .net
日本人(モンゴロイド)はアルコール分解能力や肝臓力が強く無いのですぐ赤くなって寝てしまうが
白人系はケタ違いに分解能力高いので大量摂取して酩酊状態に成っても体力が低下せず
暴れると物凄く危険な存在に成るんだ。
テレビでやってた白人に呑んだ後の締めは?との問いにそんなの無いよとの答えが
大半だった
何故かと言うと日本人は肝臓がアルコール分解でエネルギー(手っ取り早く炭水化物)を
必要とするのに白人はそんなの必要無く分解出来るらしい。

422 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/28(火) 07:03:17.18 .net
ユタ州だっけ?
公共の路上で酔っぱらったまま歩くだけで酩酊罪になるの

423 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/28(火) 18:40:14.81 .net
アメリカは銃社会だからな
銃持った酔っ払いが歩いてるだけで一種の脅威になるから
公道で酩酊してたら逮捕されて当たり前
在米領事館も注意喚起している

こんなことで逮捕?
http://www.atlanta.us.emb-japan.go.jp/nihongo/taiho.html

424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/30(木) 01:45:08.05 .net
BORNSってXファイル的ネタ多すぎだろw
死体は未来からきた!とか犯人はチュパカブラだ!とかさあ・・・

425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/30(木) 11:47:19.68 .net
最初はCSIに対抗したドラマだったけどもうわけわからん

426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/30(木) 12:26:44.02 .net
ボーンズは最近見ないが以前の彼女の発言で「何でみんな神父に対して敬い尊敬の念を持ってるんだ?」
「単に一部の宗教の宗教家にすぎないのにおかしいよ」っと言ってたのを思い出した
そんな事バリバリ宗教国の米国で発言したら問題発言だよなー強烈な奴だなーと思ってた。
ぅで 結局その神父が犯人だったが。

427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/30(木) 12:32:44.98 .net
>>426
>バリバリ宗教
なぜかマトリクス3の集団ダンス会場で
DJが「バリバリ!シュウキョー!」と叫んでるみたいな幻視が

428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/30(木) 13:45:05.33 .net
ほー、
ボーンズ面白そうだな
刑事系?で完全にスルーしてた・・・

429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/30(木) 18:20:12.52 .net
HELIXはシーズン2で打ち切りだそうだ

430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/04/30(木) 18:24:53.91 .net
そりゃ、シーズン1のあきらかに
「とりあえずブレーンストーミングで出たネタぜんぶ振ってみたけど
どれひとつとしてオチは考えてません」って超投げっぱなしで
もう1シーズン騙せるわけがねぇ。

431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/01(金) 12:01:06.70 .net
海外ドラマはシーズン最終話はめちゃくちゃ暴れたり異常な展開に成るのが常。
次のシーズンの最初は軽く説明が有ってほぼ無かった様に扱われる

432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/02(土) 07:03:28.19 .net
そりゃまあアメドラは最終回の反響が
次シーズンの有無にかかわる大きな要素の一つだからな

433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/15(金) 01:08:00.10 .net
BONESは登場人物どもが深刻な恋愛脳()なのがなー
リアルな焼死体の検証合間に恋愛相談とかついていけずにシーズン2くらいで心折れたわ
>>424の内容に記憶がないからこの手のネタが出てくるのはもっと後なのか

434 :424:2015/05/16(土) 10:45:06.41 .net
>>433
自分も昔地上波でやってた頃だからシーズン2か3位だと思う。
その後有料の衛星テレビや今は無料の衛星テレビで見られるみたいだがシーズンの
つながりが飛んだりしたので見て無いが本人も妊娠出産してるとか海外モノのグループの
男女がくっ付くと言う典型的流れっと言うか殺伐とした事件やら死体やら骨とバランス
取るために恋愛場面持ってくる。

435 :422:2015/05/17(日) 01:24:44.57 .net
毎度おなじみDライフだが今はS6とS8だな
未来から来た死体
犯人はチュパカブラ
この死体はブレナン博士です
なんてのがある

436 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/20(水) 00:59:38.22 .net
あの恋愛話が逆にバランス壊してると思うのは俺だけなのか
でも>>435の話は見てみたいw
基本的に一話完結だし途中からでも別に良いよなってことで久しぶりにDlife見ようかな

437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/20(水) 01:14:30.54 .net
もう通りすぎたから今からdライフ行っても遅えよw
今後もこういうネタが来る可能性はあるけど

438 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/20(水) 02:00:29.59 .net
MINORITY REPORT | Official Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=_fLl-DMzxrk

439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/25(月) 00:55:23.09 .net
女性チャンネル LaLa TV
http://www.lala.tv/programs/pickup.html
宇宙犬作戦
TEAM NACSの戸次重幸×ラーメンズの片桐仁出演のSFコメディドラマ!
6/1(月)23:00〜スタート
毎週(月〜木)23:00〜

440 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/25(月) 13:47:19.77 .net
>>439
何年も前の再放送か

441 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/26(火) 22:56:11.68 .net
LaLa TVでは初だろ

442 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/27(水) 17:04:21.73 .net
女性ちゃんねるでスタトレとはな
見たいけど夜遅いんやな

443 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/27(水) 22:39:31.29 .net
地上波で何年前だったがやってたが
確か?自称女性アンドロイドだけが見ものだった希ガス

444 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/27(水) 22:49:04.16 .net
随分前にヴォイジャーとディープスペースナインが深夜にやってたなぁ
その枠でスターゲートもやってたような違うチャンネルだったような

445 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/27(水) 23:27:22.98 .net
>>443
テレ東は本当いいドラマ作るよな

446 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/28(木) 00:49:16.61 .net
ヴォイジャーをお勧めして欲しい
ヴォイジャーを推進して欲しい
ヴォイジャーを推奨して欲しい
ヴォイジャーを推薦して欲しい
ヴォイジャーを宣伝して欲しい
ヴォイジャーを布教して欲しい
ヴォイジャーを先導して欲しい

447 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/28(木) 08:37:18.34 .net
Huluにゾンビ・アット・ホームなんて色んな意味で面白そうな作品が来てるぞと言いに来たらとうの昔の>>412で言われてて俺涙目
Xファイルの最初の2シーズンもあるよ…みんな若いな当たり前だけど

448 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/28(木) 10:59:14.58 .net
ありゃ?
よく見たら”犬”って・・・
パロディーもんかな?

449 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/28(木) 12:05:23.98 .net
そうですよ
確か声優が実写出演したりしてた

450 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/28(木) 16:00:51.13 .net
大学生をお勧めして欲しい
大学生を推進して欲しい
大学生を推奨して欲しい
大学生を推薦して欲しい
大学生を宣伝して欲しい
大学生を布教して欲しい
大学生を先導して欲しい

451 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/28(木) 21:39:30.14 .net
>>448
宇宙犬作戦知らんのか
テレ東が2期まで作ったまあまあオモシロなギャグSFだよ

452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/28(木) 22:38:15.45 .net
面白そうだな、見てみるよ
全24話らしけど、lalaだと16話しかやらないみたいだな、残念

453 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/05/29(金) 00:08:41.31 .net
「(低予算の割には)まあまあ」 だからな。期待しすぎるなよ
画作りもすごいやっつけだし

454 :プラズモン:2015/05/29(金) 01:53:14.49 .net
残念をお勧めして欲しい
残念を推進して欲しい
残念を推奨して欲しい
残念を推薦して欲しい
残念を宣伝して欲しい
残念を布教して欲しい
残念を先導して欲しい

455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/02(火) 04:49:43.24 .net
宇宙犬作戦は、一般人には単なるドタバタコメディとして楽しめるが、
作ってる方はSF魂ある作品

星雲賞にノミネートされ、SF大会でも部屋が設けられたらしい

456 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/09(火) 21:40:38.50 .net
「インテリジェンス」を観てたら
ハッカーが送り込んだワームで原子炉のシールドを外してメルトダウンが〜
もし、そうなったら放射能でみんな死ぬぞ〜水素爆発が〜
と、なんか例のハリウッドの勘違い原子炉イメージにフクシマ風味が
足されてて笑えばいいのか泣けばいいのかわからない描写が連発で…

457 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/11(木) 02:58:24.40 .net
Syfy to Adapt Dan Simmons' Sci-Fi Best-Seller Hyperion
http://www.comingsoon.net/tv/news/448901-syfy-to-adapt-dan-simmons-sci-fi-best-seller-hyperion

458 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/12(金) 06:24:31.67 .net
>>456
貴様ッ(DLife毎週火曜21時)見ているなッ

459 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/18(木) 21:48:28.97 .net
機甲戦虫紀LEXXて知ってる?

460 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/21(日) 12:54:02.27 .net
新スタートレック2シーズンまでの艦隊制服について

461 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/21(日) 13:07:29.60 .net
7月からDlifeでエージェント・オブ・シールド
NHKでやる新しいサンダーバードは完全アニメか

462 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/21(日) 13:46:42.04 .net
配信ドラマのデアデビルが早く見たいわ
かなり過激らしい

463 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/21(日) 14:54:37.14 .net
スペース1999のS2はどうなったの?

464 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/21(日) 17:42:58.75 .net
>>461
地上波で深夜にやってるが エージェント

465 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/21(日) 18:30:34.49 .net
関東ローカル?

466 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/21(日) 19:22:24.61 .net
地方のニュースだされてもわからんだぎゃ

467 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/22(月) 07:41:00.59 .net
>>465
関東メジャー
日テレ

468 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/22(月) 08:17:10.40 .net
エージェント・オブ・シールドは
映画に登場し続けたコールソンが
いかに過酷な扱いをされたかが辛かった
死んだ方がマシだった……

469 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/22(月) 15:47:37.93 .net
俺が気に入っていたStarGateシリーズかな。日本では途中で止まってしまったはず。
SG-1とアトランティス、どのへんまで行ったっけ?

原書なら何とかなる俺も耳と口は鍛えられていないんでな。

論文や専門書なら斜め読みできる俺でも、小説になると読む速度が
数分の一になる。何て言う金、ボキャブラリの集合の大きさが違う。
それに、論文や専門書は簡明な文型しかないからな。

470 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/22(月) 20:59:01.78 .net
オーディオブックおすすめ、慣れるよそのうち
数分の一ってことはなくない?どうせジャンル小説で使われる特徴的単語とか限られてるべ、論文よりは多いがw

471 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/22(月) 21:47:48.21 .net
>>470
おぉ、いいかもですね、オーディオブック。参考になります。

俺の英語力は非常に限定されています。
高校生時代英語平均点割常習犯が院試英語専攻トップまで
駆けあがった理由は実はギャグにしかなりません。

腐っても地底院の院試です。普通、読む力だけならどこでも通用。
しかし、耳と口が全くダメダメ。

耳がダメなんでな、吹き替えなしのビデオは無理だ。
だが、訳出が止まってしまった英小説なら読める。

472 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/22(月) 23:50:19.43 .net
>>467
結局関東オンリーじゃねーか
これだから東京人は
自分らが法だとおもってやがる

473 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/23(火) 00:10:34.05 .net
>>469
日本でもスターゲイトシリーズはスピオフ含めて全エピ放送済みだよ

474 :雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 :2015/06/23(火) 16:57:46.32 .net
>>473
あちゃー、ありがとうございます。レンタルで出てます?

475 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/23(火) 17:08:42.27 .net
>>474
蔦屋しか見てないけど
アトランティスはまだ置いてあったけど、SG-1は撤去されてた・・・

476 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/23(火) 17:15:28.82 .net
>>475
ありがとうございます。
最寄のツタヤは徒歩2分にあります。見てきますね。

477 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/23(火) 22:13:39.05 .net
徒歩2分圏内にツタヤがあるのに覗きもしないで2ちゃんで聞いてくる時点でお察し

478 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/24(水) 00:33:26.68 .net
オレん所にもTSUTAYAが有るが返す期日とか気になって苦手。

479 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/24(水) 02:32:01.45 .net
>>478
俺の場合は返す期日がどうこうよりあるかどうか探すのが面倒なんだよね。
別に見なくても困るわけじゃないし。

480 :慈悲深い寛容な朝の女王:2015/06/24(水) 02:50:02.36 .net
スターゲイトシリーズをお勧めして欲しい
スターゲイトシリーズを推進して欲しい
スターゲイトシリーズを推奨して欲しい
スターゲイトシリーズを推薦して欲しい
スターゲイトシリーズを宣伝して欲しい
スターゲイトシリーズを布教して欲しい
スターゲイトシリーズを扇動して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい

481 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/24(水) 04:06:19.44 .net
>>480
あのな、白痴、好き嫌いは完全に個人の自由であって、
善悪の話じゃないからどうでもいいんだ。

482 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/24(水) 12:00:16.76 .net
どこでも出現するスクリプトなんだから反応するな。

483 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/24(水) 12:05:55.11 .net
Dlife 7/18〜 『HELIX‐黒い遺伝子‐ シーズン2』

484 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/24(水) 14:58:33.52 .net
スター・チャンネルでS4が始まるSFドラマあるよね
(タイトルど忘れ・・・)
S3って見た覚え無いんだが・・・
S3はどうなったん?

485 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/06/24(水) 15:02:26.15 .net
>>482
スクリプトじゃなく手打ちコピペだよ

486 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/01(水) 13:58:51.43 .net
SFじゃ無いがディスカバリーチャンネルなんかで自動車を修理したり改造して売るっと言う
番組が有るが良く有るのが1950年代以降の車をエンジンや足回りを最新にして売るっと言う
やつ。
米国がキューバと国交正常化に動いてるがキューバの街中の映像見ると自動車がほとんど
古〜い車だらけ みんな丸っこい古いデザイン
昔輸入した車をメンテナンスしながら今でも動かしてるんだね
米国の業者が喜んでこぞって買いに行くだろうなー。

487 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/01(水) 19:20:01.57 .net
文化財保護法が施行されててうっかり持ち出せないようになってる筈、その辺の車。その辺はしっかりしてるんだよ意外と。

488 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/10(金) 06:53:57.98 .net
ウソだろー
人も密輸(じゃ無くて密航→MLBで活躍)
車も密輸。

489 :慈悲深い寛容な朝の女王:2015/07/10(金) 08:33:13.28 .net
妖怪ウォッチの業者をお勧めして下さい、お願いします
妖怪ウォッチの業者を推進して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの業者を推奨して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの業者を推薦して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの業者を宣伝して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの業者を布教して下さい、お願いします
妖怪ウォッチの業者を扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Xを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを出して下さい、お願いします
グランディアWを発売して下さい、お願いします
グランディアWを販売して下さい、お願いします
グランディアWを出して下さい、お願いします

490 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/10(金) 23:38:20.17 .net
XファイルS6情報ありますか?

491 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/11(土) 09:27:14.34 .net
バツふぁいるってSFだったのか

492 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/12(日) 13:18:18.47 .net
暗い建物内で埃だらけで懐中電灯の光の光跡が見える演出は一番だね!

493 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/14(火) 22:01:36.68 .net
アース ファイナルコンタクトちゅうドラマの輸入盤DVDを表紙のセクシー熟女に釣られて買った
英語字幕なし
しかもシーズン4だった

でもいいんだ
セクシー熟女がセクシーだったなら……

494 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/15(水) 13:25:21.16 .net
そう言うパワーが英語習得のモチベーションに成るんだよね。

495 :慈悲深い寛容な朝の女王:2015/07/15(水) 16:25:20.95 .net
妖怪ウォッチのモチベーションをお勧めして下さい、お願いします
妖怪ウォッチのモチベーションを推進して下さい、お願いします
妖怪ウォッチのモチベーションを推奨して下さい、お願いします
妖怪ウォッチのモチベーションを推薦して下さい、お願いします
妖怪ウォッチのモチベーションを宣伝して下さい、お願いします
妖怪ウォッチのモチベーションを布教して下さい、お願いします
妖怪ウォッチのモチベーションを扇動して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Xを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを出して下さい、お願いします
グランディアWを発売して下さい、お願いします
グランディアWを販売して下さい、お願いします
グランディアWを出して下さい、お願いします

496 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/16(木) 13:10:58.88 .net
>>493
セクシーだった?

でも英語字幕くらい欲しいわ

497 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/17(金) 12:25:06.49 .net
>>496
セクシーではあったけど、ジャケットみたいな格好はしてなかったw

498 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/21(火) 15:26:57.05 .net
昔少しH系の本屋でDVD付き本(ビニール仕込)でジャケ買いしか出来ないので気に入った表紙
のヤツを買ったが中身は全然ジャケットの女の子が載って無かったのを思い出したよ。

499 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 10:08:26.45 .net
>>319
最後まで観る価値は絶対にあるよ
バビロン5スパドラは再放送すべき
犯罪ものばかり放映してないで

500 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 16:31:11.71 .net
バビロン5って、第一話でスペースシャトル乗員の目の前で
地球が爆発するあれか・・・
シーズン1で打ち切りだっけ?
初代ロボコップの人が出てたな

501 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/23(木) 17:04:53.71 .net
それは、オデッセイ5だよ?(´・ω・`)

502 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/29(水) 00:17:31.93 .net
地面から宇宙人(宇宙生物)が出て来るやつ?

503 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/31(金) 13:36:54.06 .net
バビロン5、思い出した!
銀河連邦最新鋭の戦艦アンドロメダがブラックホールの
重力圏に捕まって外界では300年が経過(アンドロメダ内部では数ヶ月?)
その間に銀河は荒廃して銀河連邦も崩壊していた・・・
運良く、ブラックホールから離脱したアンドロメダだが

であってるよな?

504 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/07/31(金) 15:44:14.63 .net
それは直で「アンドロメダ」だよ?(´・ω・`)

505 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/04(火) 00:30:11.84 .net
ロゼッタばあさんが出て来る奴だろ

506 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/13(木) 15:09:41.45 .net
ロゼッタストーンじゃないが古代の石版を苦労の末翻訳出来たとニュースが有ったが
借金を踏み倒された人の恨み節だったらしいね。
石版作るには粘土が柔らかいうちにクサビで文字を打ち込むと言う短時間の仕事としばらく放置
してから焼き固めて完成しても割れない様に細心の注意を払って扱うなど大変な手間が
かかるんだね。だからそれを超えた内容を伝えると言う執念が有ったんだろうね。

507 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/13(木) 19:43:43.31 .net
退職願の楔形文字書式石版が、地獄の高温ですぐ固まっちまうんでいつまでたっても書き上げられないんで退職できない、
お役所仕事懲罰領域の最高齢職員、ってのが、ニーヴン&パーネル「インフェルノ」であったなそういや。なつかしー。

508 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/14(金) 00:13:31.09 .net
バビロン5ってマゴーブっていう凶悪な生命体が出てくる奴?
敵母星には数兆のマゴーブが蠢いている
その辺りまで見た気がする

ところで、XファイルS5の情報は?

509 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/14(金) 11:12:20.48 .net
>>507
作っては投げ捨て作っては投げ捨てしてた粘土板で
沼に通れる足場ができてたんだっけか

510 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/19(水) 01:03:33.90 .net
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ
ってなんだっけ?

511 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/22(土) 21:33:23.91 .net
アンダー・ザ・ドーム S3
D-life10月

512 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 10:44:58.93 .net
アウトランダーってどういうドラマ?
バイストン・ウェルみたいな世界?

513 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 13:50:26.55 .net
>>512
20世紀初頭の看護師の女性が中世(17世紀)にタイムスリップ

タイムスリップ系で期待してたんだが、のほほんとしていて期待はずれだった
しかし、我慢して2話まで見ていたらだんだん面白くなってきた

514 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/23(日) 23:11:03.98 .net
今週はセックスシーンばかりで恥ずかしかったな

515 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/24(月) 16:30:33.60 .net
パーソンインタレストS3までイッキ見
S3でカーターが殺されるが、その直前にマシンの秘密を知っているとフリンチに告白
その後、HRの生き残りに殺害される

この伏線の流れって、
もしかして、最大の黒幕ってフリンチ?

P.S.
S4まだか?

516 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/25(火) 07:43:43.76 .net
スタートレックネクストジェネレーションの第2シーズンまでの艦隊制服ってなんでピッチリ肩出しなんだろな
SF的考証は可能なの?

517 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/25(火) 14:29:01.10 .net
>>515
パーソン・オブ・インタレストの事だったらS4は五月頃終わったと思うが。

518 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/28(金) 23:16:42.34 .net
>>516
竹本泉の漫画に
体内にホルモン剤とか薬品埋め込んでるから薄っぱな服でも大抵の環境に耐えられるとかいうのがあったな

519 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/08/31(月) 06:19:11.08 .net
>>516
Mクラスでも危険な星に降りて死んじゃう奴が居るがいつも初めて見るメンバーなので
まぁいいかと思ってしまうよね。

520 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/01(火) 07:58:20.25 .net
アンダー・ザ・ドームはシーズン3で終了決定

521 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/01(火) 10:58:32.18 .net
赤シャツの死亡率の高さ的な

522 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/03(木) 18:52:59.04 .net
チャイナ・ミエヴィル『都市と都市』がBBCでドラマ化
http://www.bbc.co.uk/mediacentre/latestnews/2015/the-city-and-the-city

523 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/06(日) 06:51:00.34 .net
サンダーマン セカンドシーズンって誰特なんだ?
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/thundermans/

524 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 07:47:29.54 .net
セクシー衣装(女性だけでなく男性も)の登場するSFドラマについて

525 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/07(月) 09:27:54.39 .net
モッコリ(男)
プックリ(女9

526 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/08(火) 14:45:04.07 .net
>>524
ストーリーとか編集とか色々な出来の悪さをカバー出来る唯一の方法。

527 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/09(水) 07:42:27.25 .net
テレ朝系の「おとり捜査官」SFじゃ無いけど原作が山田正紀氏っという事で
相棒の蟹江氏が亡くなったのでシリーズ打ち切りと思ってたがオヨヨ!
続行してもうすぐやるらしい。
蟹江氏の息子が出るって(←彼の存在は父親亡くなった後バラエティー番組などでみて
初めて知った)

528 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/10(木) 17:47:21.91 .net
『ザ・ラストシップ』
BSフジ 2015年10月12日(月)スタート 毎週月曜 23:00〜23:55

529 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/10(木) 22:21:37.92 .net
ザ・ラストシップ、HULUで1話無料だけど、アーレイバーグ級「駆逐艦」を「戦艦」と呼ぶのは
もう本当にいいかげんにしろと言いたい(アーレイバーグ級は昔の基準なら軽巡だとしてもだ)
それと最近のNAVYは女性士官が多いのな、「スター・トレック」のエンタープライズより
女性率多くてちょっとビビる

530 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/11(金) 14:41:25.69 .net
>>528
題名から想像すると、
度重なるエイリアンの侵略をかろうじて撃退はしたものの、
人類は極限まで疲弊してしまった・・・

数十年にも及ぶ戦闘で地球資源は枯渇
もはや戦力の立て直しは不可能

そして地球の機動力はもはや1艦のみ

やつらが、明日にでも来るというのに・・・

531 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/11(金) 17:15:19.34 .net
一隻あれば十分ですよ?

532 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/12(土) 03:55:50.44 .net
マシオカ出世作のHEROESが今から始まるな(日テレ系)

533 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/12(土) 14:50:46.38 .net
>>528
復活の日あたりを見て作ったような内容に思える
まあそんなことないんだろうが

534 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/14(月) 08:41:14.03 .net
http://www.enosui.com/exhibition_deepsea2.php
有人潜水調査船「しんかい6500」完成25周年記念
WOWOW 連続ドラマW「海に降る」10月10日(土)夜10時より放送!
実際にドラマの撮影で使用した「しんかい6500」コクピット(耐圧殻)を展示公開中!


8月20日(木)〜11月下旬
深海U〜しんかい2000〜
連続ドラマW「海に降る」は、深海の科学研究を題材に海洋ロマンを描いた朱野帰子氏の同名小説を連続ドラマ化したもので、
JAMSTECの「しんかい6500」による研究活動を舞台に、日本人初となる女性パイロットが、神秘的な深海の世界に挑む、海洋ロマン溢れるヒューマンドラマです。
番組制作にあたり、深海の世界や最先端の海洋科学技術を圧倒的なリアリティで描くため、
JAMSTECが取材・撮影等に全面協力、新江ノ島水族館も撮影に協力しています。
このドラマ「海に降る」で使用された「しんかい6500」のコクピット(耐圧殻)のセットを深海U〜しんかい2000〜で展示公開、
「しんかい2000」との比較もご紹介しています。
常設展示の「しんかい2000」の実機とあわせてぜひご覧ください。

[展示内容]
◆連続ドラマW「海に降る」で使用したコクピット(耐圧殻)のセット
※撮影で使用するため、
実際の「しんかい6500」のコクピット(耐圧殻)より1.5倍大きく作られています。
◆本物の「しんかい6500」の映像、ドラマダイジェスト映像の放映

ドラマ「海に降る」で使用した「しんかい6500」コクピット(耐圧殻)

WOWOW放送 土曜オリジナルドラマ ドラマW「海に降る」
[放送日時]
10月10日(土)夜10時〜 全6話/毎週土曜放送 〔第1話 無料放送〕
[出演]
有村架純、井上芳雄、板谷由夏、筒井道隆、高橋和也、時任三郎、西岡コ馬、平泉成、竹中直人、原田知世、遠藤憲一 ほか

535 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/14(月) 12:35:45.08 .net
しんかいは中川翔子がオムツはいて潜った画の方が良い。

536 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/14(月) 14:34:44.96 .net
SFドラマでも何でもないやん
時代遅れだし、スレチ

537 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/15(火) 01:11:42.75 .net
日本沈没には出てたな

538 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/15(火) 19:17:49.80 .net
ガチムチな紳士が出て来るドラマ

539 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/17(木) 19:10:47.89 .net
鞭振るう女王様?

540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/17(木) 19:11:13.97 .net
スティーヴン・キング原作『ミスト』がテレビシリーズ化へ
http://www.cinematoday.jp/page/N0076619

ミニシリーズなら傑作になる可能性も
何シーズンも続ける気なら駄作確定

541 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/17(木) 22:51:22.48 .net
>>540

しかし「パニックミステリー」と言うカテゴリーが不安を誘う・・・

542 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/20(日) 03:12:54.05 .net
>>540
デッド・ゾーン     「どうせみんな」
アンダー・ザ・ドーム 「俺のようになる」

543 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/20(日) 19:33:01.74 .net
>>540
原作よりも映画のオチの方がが秀逸な名作だね。
映画版のラストは凄い○○○エンドだったが、ドラマはどうなるんだろ?

544 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/20(日) 21:16:16.47 .net
助けにくるが全滅エンド

545 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/21(月) 16:16:51.66 .net
内容も題名も思い出せず乗り物しか記憶にない海外SFドラマ
・潜水艦の船首が円盤状になっていてそこからUFOみたいな飛行機が出てくるの
・サンダ―バードのような人形劇で横開き装甲車や下から乗り込む飛行機の出てくるの
・拾ったおもちゃの宇宙船にちっちゃなおっさんが乗っていてびっくりの

546 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/21(月) 23:49:25.29 .net
潜水艦の船首が円盤状になっていてそこからUFOみたいな飛行機が出てくる
これは「原潜シービュー号・改定科学作戦」だな
横開き装甲車や下から乗り込む飛行機の出てくるの
これは「強力装甲車」と「エンジェル・インターセプター」のことだろうから「キャプテン・スカーレット」
ちっちゃいおっさんが乗ってる宇宙船はよく判らんが「巨人の惑星」ではなかんべか?

547 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/22(火) 00:20:28.99 .net
>>546
ありがとう スッキリ

548 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/23(水) 00:56:23.20 .net
海外SFドラマといえば OP オープニング音楽
俺的に好きなのは
1.謎の円盤UFO(日本版ナレーション付き)
2.TNG
3.SG1
4.Thunderbirds
5.Ent S1S2
番外.The inner light
番外.バイオニック ジェミー.

549 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/28(月) 17:07:21.61 .net
10月から新たに放送するSFドラマの情報あるか?
情報通のからよろしく

550 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/09/29(火) 11:00:29.61 .net
「から」って言う情報通募集中!

551 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/01(木) 04:54:26.09 .net
ダークマター1話目を見たがちょっと微妙 
どこかで見たような感があるキャラ集めだが 総じて弱い
SFっぽさを被せた人間関係ドラマかな
もっと」ハードSFなの期待したいのだが

552 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/03(土) 13:45:10.36 .net
それどこでやってるの?

553 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/03(土) 15:57:52.19 .net
>>552
ようつべ でfullが見れるよ
俺は英語字幕のを見た 発音が聞きとれなくても文字なら解る

554 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/03(土) 16:01:08.11 .net
ようべつ?

555 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/03(土) 16:04:02.45 .net
違法視聴だぞw
kickassやpirate bayでtorrentで落とすのと同じようなもんだぞw

556 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/03(土) 16:06:56.44 .net
>>554
なんか凄い詳しいんですけどwww

557 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/03(土) 17:14:39.47 .net
男は黙ってp2p

558 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/05(月) 00:47:07.40 .net
ラストシップってSF設定のある海洋ものなんだ

559 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/05(月) 15:57:18.45 .net
>>555
正直、もう最近は全世界で無料視聴できないなら
そりゃ配信元が悪い。という境地に達してきた。

560 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/17(土) 22:20:21.66 .net
今CMでやっているエクスタントはおもろいのかなー
「Odyssey 5」臭がするのだが 1話目のインパクトだけのパターン

561 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/17(土) 23:12:21.26 .net
シーズン2で脇キャラごっそり入れ替えて路線変更した挙げ句に打ち切り、
という経緯を聞いただけで「パスしていいや」って気になる

562 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/18(日) 21:04:04.43 .net
下町ロケットってSF?

563 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/19(月) 13:01:21.92 .net
違うぜ 下請けいじめの超大企業に中小企業がひと泡食わせる
企業ものだな 唯一無二の特許や技術を持てば小さくても生き残れるという
至極まともなもんだ SFではまったくないw
実社会は本気で大企業が囲い込みにかかったら中小はもう氏に体だろ
大企業がめんどくせぇ分野には当てはまるがなw

564 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/19(月) 20:48:00.83 .net
ただいまSF板に強制IDを導入するか議論中です
まずは今週いっぱいまでを議論期間と予定してます(まとまらなければ延長します)
賛成派も反対派も是非お気軽に参加してみてください

SF板にもID制を導入するかどうか議論するスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1287412693/
(名前欄に!id推奨です)

565 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/20(火) 19:06:13.07 .net
「ザ・ラストシップ」
一応SF的な設定を用意しつつ実際にやってるのは米軍礼賛のミリタリーアクション、というのがいかにもマイケル・ベイ印
世界観の単純さに目を瞑りさえすれば充分楽しめそうだ

566 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/20(火) 19:56:48.14 .net
リザレクション~よみがえり~のじいさんが
ロボコップのクラレンスだった。

いや、ロボコップのクラレンスの人、なに演ってるかな〜と
つらつらググってたら最新出演作が
「リザレクションのヘンリー・ラングストン」でびびった。
何話か観てるのに気づかなかった…

567 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/10/26(月) 00:53:21.97 .net
ギャラクシカだったか?
クローンの登場人物がどの場面でも出てきて見分けが付かんかった。

568 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/02(月) 14:44:15.79 .net
TNGじゃね?
5人のクローン大量生産で文明維持してた植民星

569 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 23:09:37.11 .net
>>508
マゴーグならバビロン5じゃなくてアンドロメダじゃね?
ハーパーって金髪でないツンツンヘアのお調子もんが体内に卵産みつけられちゃう

570 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/03(火) 23:10:27.68 .net
>>567
そのクローンの一人がチョンならギャラクティカ

571 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 16:49:43.20 .net
バビロン5にしろ、アンドロメダにしろ、再放送で見たいな
個人的には7 Daysとかオデッセイ5も見たい

帰還途上のスペースシャトルの目前で地球が木っ端微塵w

572 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/04(水) 23:56:27.98 .net
宇宙の法則とファイヤーフライ宇宙大戦争みたい。
huluで途中まで観れたのに

573 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/21(土) 17:52:26.95 ID:IMQiwpb7.net
HEROES REBORN e6までみたが あるあるwですが
「べつに」の人が出ているのだと今まで間違ってた
人間ピタゴラスイッチへの伏線が見え始めてきて期待高
でもノア役の人がどんな場面でも薄ら笑いしてるような表情
にしか見えずイライラする 

574 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/29(日) 14:01:11.93 ID:LdnX1UWF.net
録り溜めしてたフリチン見始めたんだけど、
S1終盤から異世界との戦争とか話が出てきて衝撃

ところどころ、取り逃がしがあり、
相成るシーズンのラスト3話を録ってないことが発覚・・・
ぎゃーーー

575 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/29(日) 14:46:28.79 ID:myFkjI2n.net
限られた人数で別世界の自分たちと戦うと言う限られた人件費で上手く作った秀作ドラマ
やな。

576 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/11/29(日) 15:52:56.97 ID:LdnX1UWF.net
自分的にはデビルマンみたいな展開なのかな?って思ってます。
どうなんだろ
最終シーズンの11-13を取り逃してたorz

577 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/06(日) 02:48:26.28 ID:cgIKf+jY.net
DlifeでボーンズのS1を週前半帯で再放送してるがやはり最初の溌剌としたハチャメチャ
具合がいいよな。

578 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/06(日) 18:06:04.85 ID:zVrHxmea.net
最近は骨は語らんからな

579 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/12(土) 10:39:26.70 ID:lBGMlLb7.net
邦題
サイバー諜報員(インテルジェンス)も再放送してるね

580 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/13(日) 17:22:59.83 ID:GjjHXQHp.net
小説「レッド・マーズ」がテレビシリーズ化決定
http://www.cinematoday.jp/page/N0078721
キム・スタンリー・ロビンスンのベストセラー小説「レッド・マーズ」シリーズが、米スパイクTV局でテレビドラマ化されることが決定した。
The Hollywood Reporterなどが報じた。

「レッド・マーズ」シリーズは200年にわたる火星の植民地化を描いた小説で、「グリーン・マーズ」「ブルー・マーズ」と続く3部作。
同シリーズは、SF・ファンタジー小説を対象にした文学賞ネビュラ賞やヒューゴ賞、ローカス賞などを受賞している。

脚本は「センス8」の企画と製作総指揮の1人J・マイケル・ストラジンスキーが担当。原作者のキムはコンサルタントとして参加するという。
今のところ10エピソードが製作される予定で、撮影は来夏にスタート。放送は2017年1月からになる。

スパイクTV局がテレビシリーズを手掛けるのは10年ぶり。当初はジェリー・ブラッカイマーがプロデュースする臓器売買のドラマ
「ハーヴェスト(原題) / Harvest」が同局で製作される予定だったが、11月に白紙に戻されたことが報じられている。

白紙になった理由は、スパイクTV局が主役のキャスティングで有名俳優陣に非現実的なオファーをしたことで問題が生じたらしい。
オファーされたスターたちは誰もが断ってきたという。

581 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/13(日) 18:49:50.20 ID:S9vZ4jSj.net
ブルーマーズまだー?…久々にかいたな

582 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/22(火) 21:46:40.95 ID:cdkKPlIv.net
思えば、花燃ゆは、戊辰戦争が鳥羽伏見だけで終わったパラレルワールドを
描いたSFドラマだったのかもしれない。
勿論、出来は悪い

583 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/22(火) 21:55:16.34 ID:Y6ijo6dl.net
来年の「真田丸」、今から期待、クライマックスには真田丸が宙を飛び、猿飛佐助が宇宙人だったってオチ

584 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/23(水) 17:25:18.73 ID:Ef3FlH4i.net
時代劇はフイックション
しかしNHKのタイムスクープハンターは良く出来てるよねー
(役者の演技が自然ぽい)
黒澤明が役者の衣装着こなしが不自然に成ら無いために身体に馴染むためズーッと
着させてたそうだがそれに近い感じ。

585 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/30(水) 22:16:50.83 ID:bxngNOcG.net
時代劇は加藤茶のくしゃみ

586 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/30(水) 22:47:13.21 ID:7geTnmyk.net
       ○。 ○
  ミフィクシュ  ○  o
 ミ`д´∵° 。o ○
c(_uuノ ○ ○  ○

587 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/01(金) 13:07:53.73 ID:hSBTrvrG.net
>>585
ちゃうちゃう
バカ殿の志村けんや。

588 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/14(木) 20:02:34.22 ID:SQuH+Qsw.net
剛力主演のジャングルフィーバーどやった?

589 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/19(火) 09:32:58.50 ID:bpPOWIhs.net
剛力って言ったら山頂に重い荷物や人を運んだ奴だよな

590 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/19(火) 12:34:05.12 ID:fANNLU+V.net
>>589
サムワイズ・ギャムジーとかシーシュポスとか?

591 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/21(木) 22:16:36.76 ID:yfeCdiKu.net
「オルタード・カーボン」がnetflixで10エピソードで作られるらしいでー
https://en.wikipedia.org/wiki/Altered_Carbon

592 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/22(金) 09:31:20.08 ID:r4HzkHtO.net
>>591
オルタードカーボンって出版した時点で
「映画化!」とか言ってたけどまだだったんか…
エンジェル(二巻)も文庫化してやれ

593 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/23(土) 16:31:56.54 ID:bTciOsn5.net
>>591

SFノワール「オルタード・カーボン」がNetflixでドラマ化 : 映画ニュース - 映画.com

http://eiga.com/news/20160122/19/

やっとか…

594 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/23(土) 18:36:49.66 ID:6pYf0lBm.net
そういやAXNかなんかで投票で作品を〜とかやってて
「スーパーガール」となんかと、「幼年期の終わり」だったので
画面を二度見した。

595 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/01/23(土) 22:29:18.20 ID:K4NxUz4b.net
これか
https://www.youtube.com/watch?v=i3e7aMCIxjY
なぜかSFMでも記事になってなかったな

596 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/02(火) 08:29:39.97 ID:JQ5pJMAE.net
アルシオン・プレヤデス29?2:新たな人種の子供達。インディゴ?クリスタル、豊かな感受性、活性化したDNA - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=MjuJwuRirYA

アルシオン・プレヤデス24 ? DNAの変化、世界的な経済や政府の破綻が迫る... - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yd7FUfey3ww

https://www.youtube.com/channel/UCTlSR_GxSlMn6QZFOnHVVrg/videos?sort=dd&view=0&shelf_id=1
https://www.youtube.com/channel/UCTlSR_GxSlMn6QZFOnHVVrg/videos?view=0&shelf_id=1&sort=dd

プレヤデスアルシオン - YouTube https://www.youtube.com/channel/UCTlSR_GxSlMn6QZFOnHVVrg

アルシオン-プレヤデス Alcyon Pleiades Japanese (Part 1 of 3) - Original Version - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6hfmk5LbRXQ&list=PLHD5_CI-AXiOZOeMkeBE5u-AZLGaoS8y3

アルシオン・プレヤデス20?2 - 光の存在がいかにして人類を助けているか - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Ce0o0X5fWzI&list=PLHD5_CI-AXiOZOeMkeBE5u-AZLGaoS8y3&index=27

アルシオン・プレヤデス21?1 光子によるDNAの再コード化 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=N8jXV9zc2H4&list=PLHD5_CI-AXiOZOeMkeBE5u-AZLGaoS8y3&index=28

アルシオン・プレヤデス 21?2 地球外生命の助言者とプラズマの光の船 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=w0s6LC0u8Cg&list=PLHD5_CI-AXiOZOeMkeBE5u-AZLGaoS8y3&index=29

アルシオン・プレヤデス22?1 - 私達のDNA-RNAの向上と光の人々 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3i-ExPZ3Y-U&list=PLHD5_CI-AXiOZOeMkeBE5u-AZLGaoS8y3&index=31
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHD5_CI-AXiOZOeMkeBE5u-AZLGaoS8y3

アルシオン・プレヤデス ビデオニュースNo.49: UFO、地政学的陰謀、奇妙な現象 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=NOodCR8TE5U&list=PLNcGlQisFyfpEy-eREPw0NlIyACAi6luj

アルシオン-プレヤデス http://alcyonpleiades-jp.blogspot.co.uk/

597 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/02(火) 21:01:56.43 ID:H7N6i7us.net
マルチで下衆だな

598 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/16(火) 20:15:25.85 ID:yvwoPdcS.net
BBCは80年も前に世界初のSFドラマ「R.U.R.」を放送していた
http://www.gizmodo.jp/2016/02/80bbcsf.html
http://www.gizmodo.jp/images/2016/02/160215_rurbbc.jpg

599 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/17(水) 00:51:44.19 ID:XFR7Iazh.net
RURは青空文庫とかにあるから読むといいで。
SFで繰り返し出てくるテーマが当時からてんこ盛りで驚く。

600 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/02/25(木) 02:48:57.78 ID:+8qElPgy.net
今期の『相棒』は人工知能ネタと量子論ネタでSF系の話が2本も(どっちも徳永富彦脚本)

NHKの『精霊の守り人』は3月19日から
『ゲーム・オブ・スローンズ』並の造り込みは始めから求めてないけど「パラレルワールドの日本」
ではなく完全な異世界を舞台にした本格的な実写ファンタジーはおそらく日本初に近いと思うので
なんだかんだ言いながらも放送が楽しみになってきてる

601 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/03/11(金) 10:52:07.24 ID:KLH0CeTX.net
ハワイファイブオー(Hawaii Five-O)はリメイクだが今テレ東でやってるのは録画して空いた時間
に見てるがこの前見てたらヘリ上でマスオカ扮するマックスが調子パズれな歌を歌いだして
何だと言ったら昔ハワイを舞台にしたドラマ「私立探偵マグナム」(Magnum P.I.)のテーマ曲
だって
昔見てたハワイで破天荒に暴れてたマグナムを思い出した。

602 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/03/23(水) 14:18:02.23 ID:R1m2YmF3.net
>>600
>今期の『相棒』は人工知能ネタと量子論ネタでSF系の話が2本も

見たけど、久しぶりに面白くない回だった
やはり、知識のない素人が脚本書くとこうまで駄作になるんですね

P.S.
反町続投で一安心

603 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/01(金) 17:43:37.17 ID:LtFF7Yns.net
昔の仮面ライダーが好きだから仮面ライダー1号を見に行ったんだが
つまらない上に悪い意味でのお約束ばかりでおいてきぼりにされた印象が強い
ゴースト本編を見てたら少しは楽しめたのかな

604 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/03(日) 12:51:48.39 ID:4M82iUmz.net
『精霊の守り人』は、どんなに凝った衣装とメイクを施しても顔立ちや喋り方に他と大差が見えない日本人俳優たちを
"先住民"と言い張るしかない辺りが日本で異民族が入り乱れる架空世界を描く際の限界を露呈してるように思える。
それならそれで大衆娯楽的なケレン味をもって押し切ってくれればいいんだけどNHK的な生真面目すぎる演出なもんで……

605 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/03(日) 13:11:35.74 ID:xe4uW/ev.net
高島は頑張ってるなと思いました
ベトナムとかインドネシアみたいな見た目の人欲しいところではある

606 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/05(火) 17:10:37.31 ID:SPhBsiin.net
精守人はSFじゃないからスレチだろ

607 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/10(日) 05:13:38.41 ID:xchMe+Jg.net
>>606
異世界を舞台に下SFだろ

今日でシーズン1終わったけど、SF熟練者の皆さんの評価を聞きたい

608 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/10(日) 09:49:30.94 ID:GpUGHu5C.net
キャラ名、ドラマ、衣装から美術あたりが韓国ドラマっぽくてジンマシン出そうだった
せめて中華風ならまだ見れた

609 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/10(日) 14:06:12.51 ID:go/zybFu.net
>>607
どこがSFなの?
Fは異世界だろうが、中世時代の設定だしSのサイエンスの部分が皆無やん

610 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/10(日) 14:09:59.26 ID:QrucQgo3.net
(すごい、このひと韓国風と中国風の違いを熟知している…)

611 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/10(日) 14:38:50.22 ID:16nYBcR5.net
>>609
ファンタジーがSFの一部とされていた時代を知らない世代なのか

612 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/10(日) 16:41:28.13 ID:go/zybFu.net
ファンタージ世界は架空の世界なのでフィクションではあるが、
SFのSの部分であるサイエンスの定義は
現在の高度なテクノロジーをさらに凌駕する科学技術設定が組み込まれた世界のこと
中世のような世界での最新テクノロジーである鍛冶屋などはサイエンスとは定義できないよ

613 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/10(日) 21:10:05.82 ID:xchMe+Jg.net
>>612
現代人が過去の世界にタイムスリップする話はSFではないと

614 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/10(日) 23:37:29.54 ID:go/zybFu.net
>>613
今回のどこにタイムスリップがあるわけ?
論点をずらして馬鹿なのか?

615 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/11(月) 12:26:21.97 ID:IBAezYSr.net
>>614
伝わらなかったか
>>612の定義だと、現代の水準を凌駕する科学技術設定のがなくても成り立つ>>613みたいな作品はSFじゃないのかってことがいいたかった
むしろ論点を追求したつもりだったんだが、、、

616 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/11(月) 14:18:06.76 ID:MIm82KaH.net
毎度、言われていることだけど、
宇宙人だのタイムスリップだの宇宙船だのが出てくれば
SFだ!というのも無理があるよ
ストーリーにサイエンスがどう織り込まれているかが重要

今回の精霊の守り人はファンタジーであるがSFのS要素は皆無

617 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/11(月) 15:13:30.30 ID:P+6FSXxi.net
戦国自衛隊もjinもゴジラも高い城の男もSFではないと?

618 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/11(月) 18:37:37.21 ID:UKzuA5yq.net
>>612の定義じゃ、日本沈没や夜来たるとかもSFではなくなるな

精霊の守り人がSFとは思わんけど
ここは、SF・ファンタジー・ホラー板なんだし
ファンタジーやホラーのドラマの話題がたまに混ざるくらい大目にみてよかろ
わざわざ別スレ立てても需要なさそうだしな

619 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/11(月) 23:07:59.55 ID:MIm82KaH.net
>>618
いや、だからスレ違いなんだって
大目にみろとか論点がずれたこと言わんといてーな

”ファンタジー系ドラマを語る”スレで語るべき話題を
”SF系”ドラマを語る”スレでするのはおかしいでしょ?

620 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/12(火) 07:02:01.03 ID:/ipqqrsh.net
>>619
は?どう論点がずれてるって?
スレチかもしれんが、誘導すべき”ファンタジー系ドラマを語る”ようなスレが板に無く
「わざわざ別スレ立てても需要なさそう」だからここでもいいだろって言ってるだよ
なにかと了見が狭すぎるなおまえ

621 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/12(火) 09:58:41.19 ID:dVQVEFEU.net
SF「系」ドラマなんだからファンタジー・ホラーも含むでいいだろ
一人で頑張ってせっせと排除しても誰も得しないよ

622 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/12(火) 10:32:20.47 ID:9kcDqQRl.net
守り人は一部の役者と小道具は評価点
どこでもないアジアって表現がうまくできてた

623 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/12(火) 10:48:20.93 ID:nPh+DzyL.net
>>622
帝が烏帽子っぽいのを被ってたり、上手いこと日本モチーフも盛り込んでいたな

624 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/12(火) 14:35:03.04 ID:fPtn2WT0.net
ファンタージーはサイエンスだと言い張ってるのは老害の人?

625 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/13(水) 13:52:14.16 ID:GvQdQnG5.net
>>619
まあまあ、多少の脱線くらい大目に見ろよw

このとてつもない過疎スレで騒ぐ様な事じゃないよw

626 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/13(水) 14:04:05.83 ID:GvQdQnG5.net
>>617
タイムマシンはまだSFだけど
タイムスリップモノは今はもうSFじゃないだろうな…

627 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/13(水) 14:11:44.34 ID:ITvp522j.net
確かに、タイムマシンは高度の科学力の産物であるからSF
タイムスリップは科学は関係ない、ただの自然現象だからSFではない

628 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/13(水) 19:07:01.12 ID:lIL6v4oQ.net
ここは「○○はSFか否か?」をジャッジするスレになりましたw
早速だけどXファイルの全エピソードをSFと非SFに仕分けしといてね、よろしく(丸投げ)

629 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/13(水) 19:16:29.59 ID:VAZzEFk4.net
つーかガチのファンタジードラマ少ないんだから語らせてくれよ
仲良くしようや

630 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/13(水) 19:38:21.11 ID:xXOX60dH.net
ヒロインの名前がバルサと言われて簡単に折れそうだなと思いました(模型並みの感想

631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/14(木) 02:34:10.30 ID:PKL311uG.net
何故か?
タイムトラベル、タイムリープ、タイムジャンプが一般的じゃ無くなってタイムスリップ
だけが使われてる不思議?
海外モノでもタイムスリップと言い直されてるし。

632 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/22(金) 12:23:33.57 ID:V3HO1RWq.net
>>627
そういう事ではなくて
タイムスリップモノの多くはタイムスリップ自体は単なる不思議現象で終わらせてしまって
過去に飛ばされた現代人という都合のいいところだけを取り出して
しかも、当然現代人ならぶつかるであろう壁、
過去の風俗や風習、言語や発音の違いも無視して安易に物語をつくってるから

633 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/24(日) 01:10:05.40 ID:QCS0Un5S.net
SFの定義はハクスリーのがしっくりくる

634 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/26(火) 08:06:53.83 ID:j+bbNZjs.net
SF界では手垢が付きすぎて当たり前過ぎるテーマなんだけど筆力が有る他の小説家が書くと
立派な作品に成ってしまう悲しさ。

635 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/28(木) 12:55:09.26 ID:lD5LT2iw.net
俺はテッド・チャンのが好きだな >SFとファンタジーの定義

636 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/04/29(金) 23:27:14.31 ID:ubIeM/Mp.net
プリズナーNo.6のDVDたかい

637 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/05/01(日) 14:37:33.81 ID:K6W+ENrn.net
本日3時からAXNでドラマ版「幼年期の終わり」(1話無料)

638 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/05/06(金) 03:45:32.69 ID:BUJpzkrL.net
DLIFEでやってるウィスパーズって霊みたいななにかかと思ったら
宇宙生物っぽいなにかっぽい。いや、いつ腰砕けになるやもしれんが。
子供を操って原子炉でどうしようってんだ次回(土曜日)

639 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/05/07(土) 18:11:59.50 ID:ofov2yRY.net
Dlifeでは今シーズン7だけどやっぱりXファイルはシーズン5までの薄暗い雰囲気のほうが好きだな
陽光眩しいカリフォルニアよりも寒そうな曇天や鬱蒼とした森のカナダ撮影が懐かしい

640 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/05/08(日) 07:12:21.21 ID:MI/NihDm.net
Xファイル今回の再放送から注目して見てたがなんか?話の内容や展開が今の時代で見ると
ちょっと古くてあの頃のビックリしたキラキラ感が無くなって録画数話してたが止めた。

641 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/05/18(水) 23:54:56.33 ID:Kol+4B2A.net
幼年期見たけど、出だしID4丸パクリでワロタw
あれ?ID4の原作が幼年期だっけ?

642 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/05/19(木) 02:42:48.05 ID:eTHZNDBh.net
地球の大都市の上空に巨大な円盤が現れ…ってのは
年代的には幼年期の描写が最初
V(テレビドラマ)で使われて一般化した。
たしかクラークもおいおい俺の幼年期の終わりのパクリだろ。と
どちらにも文句は言ってた。

643 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/01(水) 03:17:45.80 ID:kO6Eb6gG.net
地上波放送のフラッシュで
いよいよゴリラが登場する……!
ゴリラが暴れるのを見られるのか


JLゴリラ
http://pbs.twimg.com/media/Cjvec7_VAAAuqx_.jpg

フラッシュVol.2#1
http://pbs.twimg.com/media/CjNh7mXUYAE2djZ.jpg

フィル・ヒメネス画フラッシュ
http://pbs.twimg.com/media/CjTgj2JWEAAMqF-.jpg

ジェフ・ジョンズ画インパルス
http://pbs.twimg.com/media/CjgXhLoVEAAm17H.jpg

644 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/01(水) 10:47:18.17 ID:4qDIiNqW.net
>ゴリラが暴れるのを見られるのか
「ゴリラが暴れる」でいま現在真っ先に思い浮かぶのは
オーバーウィッチのウィンストン
https://youtu.be/I3WhdXPaUd8

645 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/01(水) 11:21:16.87 ID:zyW68zaI.net
最近のゴリラの話題としては動物園のゴリラエリアに落ちた幼児を10分以上もいじり回してた
のでゴリラを銃殺して助けたと言う話題、銃殺の是非の声が盛ん
だよね。

646 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/06(月) 23:09:48.99 ID:4WvUwoQv.net
昔は落ちた子供を助けて柵の外に出して上げたゴリラもいたというのに

647 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/07(火) 11:37:42.12 ID:ZEVH0Axx.net
実写版の幼年期の終わり2話まで見たけど
オーバーロードがついに姿を表したが
悪魔の姿でワロタw

小説は80ページ位で挫折したか
映像化されると引き込まれるね
って言うーか、小説では最後まで姿現さなかったんじゃないの?

648 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/07(火) 13:29:00.57 ID:LkO+ZmYd.net
最後までよくわからん姿なのはさらにその上位存在じゃないか?
映像化できるかな

649 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/07(火) 17:12:32.59 ID:ZEVH0Axx.net
話の先が気になる
今までの話を纏めてこの先の展開を予想すると

1.人類の統治
安定をもたらす代わりに
探究心や技術力をそぎ落としていく

2.人類繁栄
戦争や飢餓のないユートピアで繁殖

3.オーバーロードの最終目的
統治後50年で人類は収穫される
表向きはオーバーロードの母星への招待とかなんとかいわれるが
月の4分の1ほどもある巨大輸送船に運ばれ仮死状態にされる
 
  :
  :
 
9.幼年期の終わり
オーバーロード統治から240年
ついに人類は真実を知った
立ち上がった人類のレジスタンス(すでに軍という組織は200年以上前に解体)

魔法のようなテクノロジーを使うオーバーロードとどのように戦うのか?

650 :http://pbs.twimg.com/media/Civhj3cUYAEkJsP.jpg:2016/06/09(木) 08:38:25.66 ID:oYjBX+At.net
幼年期の終わりが原作なのに
そういう展開にはならないんじゃないかな

651 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/09(木) 12:53:37.07 ID:GXNu/CJG.net
その子は原作80ページで断念してオーバーロードが現れるとこまで読んでない子で
要するにガンダム5話ぐらい見て
「僕の予想だとこのあとガンダムは銀河に向かって飛ぶと思うね!」
って言い出してる感じのちょっと弱い子だから…

652 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/09(木) 15:05:48.14 ID:v4Vua1/n.net
>>651
想像力の欠片もない情弱に用はないし
ここぞとばかりにシャシャリ出てきて「俺はこの先知ってんだぞ!」キリッ
とか痴呆と思えるようなチャチャを入れることしか出来ないとかワロタw

653 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/09(木) 21:46:14.83 ID:klP33hz8.net
幼年期は先月に一挙放送したじゃねえか
野暮は承知で突っ込むと正式タイトルは「終わり」じゃなく「終り」
古典新訳文庫じゃ「終わり」だがな

654 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/12(日) 14:28:27.89 ID:s5j7jhv7.net
っていうか、幼年期早くも打ち切りかよw
わずか6話w

655 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/12(日) 15:47:39.83 ID:s5j7jhv7.net
フリンジファイナルの最後3話だけ吹替しないのはなぜだろうか?

656 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/13(月) 02:16:17.33 ID:+Y+TQjCP.net
>>655
どれどれって録画したのを探したら去年2月でFRNGE/フリンジファイナルの吹替版
〜#13[終]までは有ったがこれらの事?
#4から残ってるのでまだ見てない。(基本見たのは消すから)

657 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/13(月) 12:07:36.93 ID:dfc1VNfH.net
仮面ライダーアマゾンズがMXテレビで放送か
驚くほど速いな

658 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/16(木) 23:31:56.37 ID:WVxa1Zkl.net
幼年期の終わり、やっと見終わったが

タイトルだけ知ってたが
ただの不条理SFだったのか

イデオンやエヴァとかの不条理系アニメも
これが無いと着想できなかったのだろうな

659 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/16(木) 23:33:45.55 ID:WVxa1Zkl.net
>>657
BS朝日が最速

660 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/17(金) 13:29:04.45 ID:WmqYDB+W.net
>>657
>>659
幼稚園児〜小学生が見る特撮モノだろ
SFドラマとは程遠い、スレチ

661 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/17(金) 14:33:10.59 ID:hOV7HAvU.net
>>658
イデオンもエヴァンゲリヲンも不条理ではなかろう

662 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/17(金) 15:40:45.94 ID:C3+Qd3ld.net
なんだろう、「不条理」の意味が日本人の知ってるそれと>>658
だいぶズレてる気が…
イデオンだエヴァだってのは合ってはいるけど。
(というより、エヴァみて幼年期かブラッドミュージックだな。ってのが
この板的にはあたりまえの反応だし)

663 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/17(金) 18:54:09.56 ID:RLhTuiQU.net
>>662
本を見るって言ってる時点で

664 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/17(金) 20:58:08.96 ID:hOV7HAvU.net
不条理という言葉を覚えたのは吾妻ひでおのせい

665 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/18(土) 15:43:52.84 ID:KtYNU1a4.net
>>660
>>1にあるが特撮はスレチではない。遠慮してくれといってるだけ。
ちなみに平成ライダーは純粋な子供番組ではないし
だからといって純粋な大人番組も、本格SFドラマも皆無なのが今の日本のテレビ

666 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/18(土) 15:55:56.01 ID:YiGRr7yS.net
>>665
言い訳やお前の意見などどうでもいい
スレチだから特撮スレで以降やってくれ、な
このくらいは理解できるだろ?

667 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/19(日) 02:05:45.60 ID:6DaCzx4j.net
>>662
不条理ってのは「因果応報」じゃねーって事だろう

地球温暖化なら二酸化炭素を出しすぎた人類のせい
核戦争ならそんなものを発明してしまった人類のせい

これは「因果応報」だ

それらに対して

人類補完計画とか、イデの発動だとか
オーバーマインドとか、太陽フレアで地球が丸焦げ(ノウイング)とか
なんだかわからん要素で滅ぶのは、あまりにも不条理って話では

668 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/19(日) 19:32:13.10 ID:1SJmxvVy.net
ごめん、弁解してるとこ悪いんだが普通の日本語だとそれは
「理不尽」っていう言葉を使うんだ、うん。

669 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/19(日) 22:23:02.59 ID:i6YpZH7/.net
幼年期の終わり見終わったけどよく分からない
なぜ、オーバーロードは人類を滅ぼしたんだろうか?
地球も破壊されてしまって・・・
分かる方、解説ください

670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/19(日) 22:54:36.74 ID:6DaCzx4j.net
不条理も理不尽も同じ意味だ

あえて言えば、不条理な状況にいる人間の感想が「こりゃ理不尽だ」だろう

不条理演劇
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%9D%A1%E7%90%86%E6%BC%94%E5%8A%87
>リアリズム演劇を含め、従来の演劇では、登場人物たちによる状況の変化を求める行動が、
>新たな状況を具体的に生み出し、最終的に状況が打開されるか、悲劇的な結末を迎える。
>このダイナミズムがストーリーの軸となっている。行動とその結果の因果律が明確な世界観と言える。

>これに対し、不条理演劇では、登場人物の行動とその結果、時にはその存在そのものが、
>因果律から切り離されるか、曖昧なものとして扱われる。
>登場人物を取り巻く状況は最初から行き詰まっており、閉塞感が漂っている。
>彼らはそれに対しなんらかの変化を望むが、その合理的解決方法はなく、
>とりとめもない会話や不毛で無意味な行動の中に登場人物は埋もれていく。
>ストーリーは大抵ドラマを伴わずに進行し、非論理的な展開をみせる。
>そして世界に変化を起こそうという試みは徒労に終わり、状況の閉塞感はより色濃くなっていく。

671 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/19(日) 23:42:50.62 ID:1SJmxvVy.net
>>669
ストーリーラインがきみが80ページで投げ出した原作どおりだとすると
次世代の人類は人間より高い存在になったオチのはずだが…
現行の人類には理解できないだけで。

672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/20(月) 12:05:55.59 ID:gfW1IJn0.net
設定は面白そうだけど打ち切りENDやテコ入れ迷走に付き合わされるのが怖くて敬遠してた『オーファン・ブラック』
次のシーズンで終わるのが決まったようなのでちゃんと風呂敷畳めたという評判を確認した上で最初から見るつもり

673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/20(月) 20:15:38.14 ID:YqpvnBHk.net
>>670
ストーリーへの理解が浅くてイデオンやエヴァンゲリオンが不条理オチに見える
というのなら分からんでもないが

因果応報でなければ全て不条理と言い張るのは日本語の認識として間違ってる

674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/06/22(水) 00:53:04.50 ID:QhhYjqyV.net
「幼年期の終り」に投票で勝った「スーパーガール」だが、基本設定を極力活かす方針で
主人公をバットマンに置き換えても成立する話が多かった昔の「スーパーマン」の
ような素朴さはない。

675 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/07/02(土) 20:38:03.59 ID:Gxtfv5tI.net
>>670
よくカフカの小説とか不条理劇って呼ぶけど、

イデオンやエヴァンゲリオンを不条理SFなんて呼ぶの、君だけだと思うよ

676 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/07/03(日) 11:40:54.64 ID:BvpPEpca.net
可不可

677 :名無しは無慈悲な夜の女王:2016/07/04(月) 07:03:33.96 ID:i2Krgae8.net
DlifeでBONES S5を録画して見てるが聖子ちゃんが出てた
そう言えばその頃米国のバラエティードラマを順レギュラーでも出てたり米国の業界に
その頃挑戦してたんだよなー
制作関係者に日系の人が居るせいかなんか?変に日本人をリスペクトしてるのが面白い。

678 :名無しは無慈悲な夜の女王:2023/07/25(火) 03:25:44.34 ID:yg5BFAHwy
頭弱いやつってワクチン〔笑]にナノマシンなんて入ってるわけねえとか思ってるだろうけど
お前らか゛使ってる端末のСpUやwifiチップなどの集積回路はナ丿メー├ルの単位で作られてるからな
 1ナ丿メ━トル 〓 〇,○OOΟΟ1ミリメ−├儿 な
ちなみに,肉眼て゛見える限界はО.1ミリメ‐ト儿て゛,注射針の内径はО,25ミリメ−ト儿な
お前らでも家電製品やら制御してる電孑基板くらい見たことあるた゛ろ
あれか゛そっくり目に見えない大きさて゛作れるし電波の送受信もて゛きるし、微弱な電気信号で動作するし,腦や体は微弱な電氣信號で動いてる
わけた゛か゛,思考を讀み取って映像化する技術も開發されてるし、どんな電気信号を改変して腦に与えたら思考コン├□‐儿て゛きるかくらい
曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家か゛研究してないわけか゛ないだろ腦タリン

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hΤтрs://i,imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 678
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200