2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北野勇作 2丁目

1 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/19(水) 05:26:37 .net
著書についてはwikipediaとかオフィシャルサイトを参照してね。twitterもあるよ

前スレ(消失)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1023431522/

2 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/19(水) 07:58:13 .net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

3 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/19(水) 14:50:10 .net
人気はないよな

4 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/21(金) 03:17:09 .net
わりと惰性だけで読んでる
新刊出たらあげてくれ

5 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/21(金) 18:04:48 .net
アンチもいなけりゃ信者もいない作家
でも去年のSF大賞ノミネートを巡るゴタゴタでちょっと好感度上がった

6 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/22(土) 06:39:23 .net
アンチがいないっていうか、アンチには理解できない作家なんだろうなあ
アンチになるためにはまず理解できないとね

7 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/29(土) 12:11:11 .net
自分では信者ってほどじゃないと思ってるけど
新刊は欠かさず読んでるから俺のことを信者って呼んでくれてもいいよ

8 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/04(金) 09:31:40 .net
信者は隠れてるんだよ。

9 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/04(金) 20:41:54 .net
何をどう信じればいいのかわからん

10 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/05(土) 06:32:40 .net
救ってもくれないしな

11 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/06(日) 00:12:21 .net
来月のSFマガジンに短編が載る予告があったね。
ご本人のついったーによればカメリものらしい。

12 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/07(月) 13:54:03 .net
こないだの泥んこソラリスとの関係がどうなるのか楽しみだな
カメリってずっと小状況の描写ばかりで大枠の設定なんてないのかと思ってたわ

13 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/07(月) 14:49:36 .net
設定なんてない、って本人は言いそうだけどな

14 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/07(月) 17:51:52 .net
大森「北野勇作の作品は大枠の設定があるけどその周辺の小状況だけを書いてるんですよ」
北野「設定なんてないですよ」

こんなやり取りはありそう

15 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/07(月) 18:08:39 .net
カメリの作る泥団子の材料の正体は…と考えると軽くホラー

16 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/07(月) 21:25:00 .net
火星からのファンでずっと読んできたんだけど、
どんどん擦り切れてきて、すげー残念なんね

17 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/07(月) 23:53:46 .net
あの頃の作者だったら泥も火星やクラゲみたいに陰鬱なエンディングにしてたのかなあと思う
話の筋として喪失の物語ではあったけど、そっから前向きにやっていくっていうポジティブな
方向でまとめたのは今までにはなかったことだった

空獏あたりからストーリーに頓着しなくなっていたようだけど、その点でも変化があったように見える
泥の正体やTVの中について意味を与えたし、懐かしい世界の復元とは別のベクトルを示した
ばらばらになった世界をなんとか組みなおそうとした父親と、泥以降の世界に適応した娘という
風にも見えてしまうけど、不条理な世界を所与のものとして扱うっていうのはやっぱりモラトリアム
だったんじゃないかなあ。もちろんそれがよかったんだけど、転換点にあたる作品なのかなと思っ
て読んだ

18 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 00:01:20 .net
もっかい「物語」を使ってみようかな、って感じの作品ではあるよね>どろんころんど
『人面町四丁目』〜『ウニバーサル・スタジオ』あたりの時期は
とにかく語りだけで作品を組み立てる方向を突き詰めていたけど。

19 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 00:07:26 .net
というようなことをきちんと論じてくれる批評家っていないのかな
批評の役目ってそういうことだと思うんだが

20 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 00:23:19 .net
「この2年のSFは全部クソ」とかいうくだらない煽りのほうがウケてしまう昨今だからなあ。
期待できんなー。

21 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 01:30:34 .net
というより北野の単行本は、本人も揶揄してるとおり、小説になってないものが多い
火星・クラゲ・かめ/ザリガニ・どーなっつ、このあたりの上質な作品なら喜んで批評したいけど
イカ・恐怖・獏・海栗・冥途みたいな、いわゆるはずれダネには一般人置いていけぼり感しかない
少なくとも俺は後4者読んでて、全く面白くはなかったな。
いや、読んで満足はしたんだぜ? ただなんというか、ほんとに『北野の文体』を読むためだけの作品だったというか。

22 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 07:42:03 .net
独身→結婚→子どもの成長で、作風が変化していった気がするな

23 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 08:26:04 .net
自分に理解できないものを、すぐに「小説になってない」とか
言う連中を、北野は揶揄してただけだよ。



24 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 10:37:17 .net
いわゆる現代文学的なつくりの作品が多いんだし、なんで評論でスルーされてきたのかわからん
SFやミステリやラノベを論じる人も増えたのに
やっぱ売れなくて取り上げるメリットが少ないからなのか

25 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 11:22:08 .net
>>2

26 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 13:51:28 .net
わかりやすいテーマとかストーリーとかないし要約もできないから
よくある批評のフォーマットじゃ扱いにくいんじゃないの。
まあそういうお決まりのスタイルの批評以外のことをやれる批評家が
いないってことだろうけど。

27 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/08(火) 22:27:40 .net
まあ、キャラとストーリーとテーマしか見ない読者のことは知らん、という感じだな。

28 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 09:10:34 .net
文章はやさしいけど読者にはやさしくないよね

29 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 16:31:05 .net
どろんこの社長がスイッチを切ってくれって言うところで泣いちゃったよ
本人が自分自身で生き方を選べないことを受け入れているのがまたやるせない

30 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 17:17:31 .net
どういう文脈で読めば北野を現代文学として読めるんだ?

31 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 18:48:34 .net
初期のファンタジーノベル大賞は普通に現代文学だと思うけど。

32 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 20:01:55 .net
現代に書かれてるんだから現代文学さ

33 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 21:00:24 .net
書いた落語はそのうち古典落語になるかもしれないけどね

34 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 21:00:50 .net
【ランキング】SFが読みたい! 2【年間ベストSF】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284107245/407

2位でした

35 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 22:24:00 .net
中盤ダレるのがもったいなかったね、文章量の割りにエピソードが少な
いからかあるいはエピソード間でテーマがずっと同じだからか…まあ情
報量減らしても地の文が面白ければいいんだけど児童書ということも
あってかおとなしめだったね、構成も完全に一本道にしてクラゲとかに
比べたらわかりやすくはなってたけど節ごとにイメージが明滅するような
感じはなくなってたし短編で見せる切れ味がなくなったのはよかったの
かわるかったのか、、、まあ子どもさんがどういう感想持つかなんでしょ
うけどね大事なのは、僕はもっとアリスをフェティッシュに描いて幼女萌
えな感じにしれくれればそれで全部オッケーみたいなね、そんな感じな
んですけどハイ

36 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 22:34:59 .net
キ モ い

37 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 22:49:31 .net
これはキモイw

38 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 23:40:38 .net
北野勇作のスレでこんなキモいレスを見るとは

39 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/10(木) 09:10:54 .net
最近こんなの増えたなあ
北野にまで幼女萌えを期待するのか

40 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/10(木) 16:41:19 .net
じゃあカメリに萌えとくね(´・ω・`)

41 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/10(木) 19:42:45 .net
アンにもね。

42 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/10(木) 19:59:44 .net
じゃあ俺は北野萌え担当

43 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/11(金) 08:34:40 .net
漫画にもなってるし、立派なキャラだよな、北野は。

44 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/12(土) 17:16:08 .net
萌え云々はネタだろう。ロリコンなら、あの挿絵に目を惹かれないはずはないからな。

45 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/12(土) 18:39:14 .net
無口で健気に尽くしてくれる万年一号こそ最高の萌えキャラだろ

46 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/13(日) 21:47:10 .net
まあたしかに、読んでないやつに今年の総括やらすな、って話だな。

47 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/13(日) 22:16:10 .net
読んでないどころか 
苦手だから読まない わからないから読まない
って公然と言うのはすごいよ

48 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/16(水) 09:50:24 .net
アマゾン品切れてる。

49 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/16(水) 12:40:19 .net
誰のこと?

50 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/16(水) 17:31:54 .net
増刷がかかったのはもしかしてかめくん以来か?

51 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/16(水) 18:42:07 .net
かめくんは増刷してないって本人が書いてたよ。初めての増刷らしい。

52 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/16(水) 21:51:46 .net
どろんこは本来の対象年齢の子にはちゃんと読んでもらえているのだろうか

53 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/16(水) 23:23:00 .net
近所の図書館にリクしてみるかな

54 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/18(金) 00:55:16 .net
蒲鉾読み返してたんだけど、おっさん同士の会話が面白いね
どっちもすごい利己的なのにすらすら会話がつながっていくのが不思議だわ

55 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/18(金) 04:36:43 .net
仕事だから

56 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/18(金) 07:27:43 .net
会社ってあんな感じだよ
会社員を経験した作家と経験してない作家とはだいぶ違うような気がする
まあそれは読者も同じか

57 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/18(金) 20:15:27 .net
54は人間観察が好きなタイプかな

58 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/22(火) 18:32:05.59 .net
俺は最後まで演劇っぽい台詞と痔の文章とのギャップに慣れなかったわ

59 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/22(火) 21:30:38.01 .net
そんな狭量さで(ラノベは)大丈夫なのか?

60 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/23(水) 05:45:03.04 .net
そこを楽しめないんなら向いてないわ

61 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/24(木) 02:59:43.84 .net
豚盛主任が不条理なことをわめいた直後に、冷静な文で突っ込んで落とすってのは分かるんだよ。
分かるんだけど、でも、この場面はもうほとんど掛け合いで展開してるわけでしょ。
二人のやりとりで完結してるはずなわけ。そのあいだあいだに主人公側だけ
心のつぶやきがあって、それで何か変な感じがするんじゃないかなあ。

62 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/24(木) 03:20:06.32 .net
ああ、それにほら読み手は一人じゃないか。声に出して読んでごらんよ。
全力で豚盛主任をやって、短いモノローグが入って、それから主人公が応えるという形になるから流れが分断される。
にもかかわらず一人で掛け合いが成立しているように読むっていうのはかなり難易度が高いよ。
一読者にそんな落語家みたいなことを要求されたって困るよ。
だから北野先生にはぜひご自身で朗読してもらいたいね。食べ方が分かれば蒲鉾に関しては
ただの食わず嫌いだったってことになるかもしれないんだし。


63 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/24(木) 05:35:09.57 .net
蒲鉾は自分で朗読してるよ

64 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/24(木) 17:32:35.12 .net
ていうか長ゼリだからじゃない?
芝居でも一人がえんえん語ると次の人は返しづらいものだよ

しかしあのうろうろしたような文章には素朴な快感があると思う
短文のかけ合いならザリガニを読めばいい
あれはホント対照的

65 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/24(木) 18:33:40.74 .net
どろんこ読んだ
人工知能まわりの描写が古臭いね
最近のトレンドとか知らんけどw

66 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/24(木) 23:38:19.85 .net
トレンドと心中する気はないだろ
トレンドの量子SFなんかもう15年前に書いてたし

67 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/25(金) 03:59:22.05 .net
ザリガニってまだ売ってるの?

68 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/25(金) 06:33:04.93 .net
かめくんが売ってないのにそんなのあるわけない

69 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/25(金) 08:16:30.11 .net
世界が不確定って設定は分かりづらいから、世界は一つに固定されているって話に
書きなおしてくれって言われたのが火星だったか。
話の根幹を揺るがす要求だな。

70 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/25(金) 08:36:33.23 .net
量子論的世界観なんて言葉はまだ世間にはなかったからな
そうしないと売れないよ、って説得されたらしいね
実際売れなかったわけだが

71 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/26(土) 01:36:59.44 .net
でもピンポイントでその根幹を指摘できるってことはやっぱ優秀なんじゃないの、ちゃんと読んでるわけだし。
人工知能は研究が停滞して10何年って感じと思うからニューラルネットが古めかしいのは仕方ない。
というか今ソフトウェアとか人工知能がメインテーマで面白いSFなんてほとんどないような?ブレイクスルーが必要だ。

72 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/26(土) 08:27:23.39 .net
途中で読むのやめたって言われたと後書きにちゃんと書いてあったけどね。
事故で不確定になった世界を直そうとしているって話なのに、壊れていない
世界を舞台にしたら、やることがなにもなくなっちゃう。

73 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/26(土) 08:56:08.03 .net
目新しそうなガジェット並べて喜ぶタイプじゃないからな
人工知能っていうより
ヒトじゃないものを描いてるんだけど、じつは自分たちのことなんだ
ってのを初めてSFを読む子たちに気づかせてあげようと
してるんだと思うよ

74 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/26(土) 10:07:14.00 .net
>>71
ガラテイア2.2は面白いらしいよ
まあ俺は買っただけで1ページも読んでないけどね

75 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/26(土) 11:08:01.65 .net
>>69
とは言えじっくり導入してるから世界が不確定という設定自体が
分かりにくいというのは考えにくいような

世界が確定してない → 鬼やタヌキや主人公さえ何者であるか
不確定なまま進行というのが分かりにくいということじゃないかな。
殺した鬼アパートに来よるしw

エンディングでこれらが一気に収束するわけだから、その人マジで
最後まで読んでないんだろうね
(冒頭だけ読んで確率だからA社の世界、B社の世界って明確に分けられない
ってことまで分かって分かりにくい構造だって言ったのなら、たしかに優秀だが)

76 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/01(火) 14:39:39.52 .net
人工知能が心を持つかどうかっていうペンローズ先生のエッセイは面白かったな。
研究のトレンドに沿うより、自分の頭で考えいてるっていうことが大事なんじゃないかと。
火星の夕焼けが赤くたっていいじゃない。

77 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/02(水) 00:25:32.74 .net
「カメリ、メトロで迷う」

78 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/03(木) 13:43:18.14 .net
迷ってたね。

79 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/05(土) 22:41:16.13 .net
迷うより食べてばっかりだった気もする。

1冊買ってカメリと椎名誠しかちゃんと読んでない
・・・文庫本より高いのに勘弁してくれSFマガジンよ。

80 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/06(日) 17:54:24.24 .net
カメリ一冊にならないのかな

81 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/06(日) 20:02:30.81 .net
>80
やっぱり売れ行きが……

82 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/06(日) 20:23:42.25 .net
酒場のマスターにドラッガーを読ませて二匹目のどじょうを狙おう

83 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/06(日) 21:12:59.43 .net
つまんで移動させられそうなタイトルだな

84 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/07(月) 07:00:21.85 .net
『カメリ、ドラッガーを読む』とかにしたら売れるんじゃね?

85 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/07(月) 19:18:46.86 .net
ヒトデナシって単純労働に特化したエージェントだからドラッカー読んでも理解できなさそう

86 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/07(月) 19:44:35.03 .net
だからカメリが読むんだよ

87 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/07(月) 21:08:45.24 .net
ドラッカーもヒトの謎行動の研究をしたわけだし、あの課長ヒトデナシとは話が合うかもよw

88 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/07(月) 22:36:40.47 .net
>>1適当すぎだろ

89 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/09(水) 07:34:29.05 .net
どうせみんな興味ないだろ

90 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/10(木) 01:26:29.87 .net
ぐぐったらかめくんの人か

91 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/10(木) 15:53:56.29 .net
大上段に独善的なことを堂々と書く人か、大上段に独善的なことを言わない人だかどっちかだったと思うけど確かどっちかに感銘を受けた覚えがあるわ。

92 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/10(木) 21:58:10.18 .net
>91
いや興味ないなら無理して書き込む必要ないから。

93 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/10(木) 22:08:18.70 .net
シズカの海がすごく好きだ。

94 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/11(金) 12:35:40.76 .net
>>91
作者がどっちのタイプか忘れるのはともかく、どっちに感銘受けたかは覚えテロよw

95 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/12(土) 09:34:31.97 .net
どろんころんどみたいな光景をニュースで見ることになるとは

96 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/14(月) 21:21:05.47 .net
「人面町」の妻の父は「くらげ」のきーちゃんだと思ってていいの?

97 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/14(月) 21:48:39.06 .net
そう思いたいならば

98 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/15(火) 08:03:57.30 .net
堀晃が選評で「どろんころんど」についてのあんな指摘をした途端に
こんなことになっちゃったな まああの指摘は正しいと思うけど
そう言えば「くらげ」が出たのはあの地震の直前だったよ

99 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/31(木) 13:30:57.26 .net
メディアワークス文庫 5/25発売
●かめ探偵K (仮) 【著:北野勇作】

100 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/02(土) 14:45:33.30 .net
メディアワークスも懲りないな

101 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/03(日) 20:52:50.60 .net
『人面町』は避難所にたどり着いた主人公が自分がどこで寝ているのか気付いた時の
心理描写がなんとも言えない

102 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/04(月) 01:06:54.85 .net
今読んでも色褪せてない
むしろくっきり見えてくる
この地震で、終わりなき日常が終わった
とか言ってる連中とはまるで違うな

103 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/04(月) 17:32:56.09 .net
「シズカの海」と「カメ天国の話」と「南の島のハッピーエンド」が好き

104 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/04(月) 18:31:06.81 .net
短編の方が向いているのかなあと思う時もあるけど、クラゲみたいなのもまた読みたい

105 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/05(火) 09:03:49.64 .net
「南の島のハッピーエンド」はよかったね
「社員食堂の恐怖」も楽しみ


106 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/06(水) 19:03:06.98 .net
>>99
嬉しい。
「メイド・ロード・リロード」も面白かった。
楽しみだ。

107 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/06(水) 19:38:41.05 .net
幸福の科学はSF理論は大正解ですよねー!?♪。

108 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/08(金) 07:06:03.20 .net


109 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/10(日) 14:16:59.21 .net
今夜、「シズカの海」を朗読するらしい。

110 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/10(日) 23:08:10.98 .net
>109
聞きにいったよ
ずっと抑え気味で最後の一行で叫ぶのが良かった。

111 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/11(月) 01:40:53.33 .net
叫ぶの?

112 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/06(金) 06:35:33.84 .net
NOVA4そろそろ出るんだな

113 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/11(水) 08:26:22.27 .net
ざるうどん食いたい

114 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/30(月) 09:18:37.28 .net
最近どうなの

115 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/02(木) 17:06:13.46 .net
【大分】女性「すごく大きなカメがいる。困っている」 台風の影響?庭に40センチの珍客 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306921662/

116 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/04(土) 07:07:12.67 .net
困らないだろ。

117 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/05(日) 20:18:12.73 .net
北野勇作の本を男が読むと股間に亀が生えてくる

118 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/06(月) 09:13:22.67 .net
亀の話より小説の話をしてやれよ

119 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/23(木) 02:34:04.31 .net
どろんころんどの装丁は祖父江慎だったのか
道理で凝ってる

120 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/23(木) 05:49:19.04 .net
装丁の話より小説の話をしてやれよ

121 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/06(水) 13:57:36.11 .net
かめ探偵K面白かった
この路線でいけば児童〜ヤングアダルト向けも開拓していけそう

122 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/07(木) 06:01:44.33 .net
女性の一人称で書くとは思わなかった
どろんこ以降、ちょっと変わったのかな

123 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/09(土) 21:10:30.58 .net
亀がしゃべったのに驚いた
レプリカメじゃないのかな、かめ探偵Kは

124 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/12(火) 14:24:51.51 .net
普通の亀ととらえても良いような違うような

125 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/12(火) 16:33:53.28 .net
かめ探偵だからね

126 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/13(水) 00:48:28.55 .net
そういうあいまいなとらえどころのなさが北野作品の魅力かなと思う

127 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/13(水) 20:37:28.82 .net
かめ探偵を亀と認識しているということは、新世界には他に亀がいるわけだ
それが二足歩行してしゃべる亀なのか、我々の世界の爬虫類の亀なのかが分からないが

128 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/13(水) 20:39:40.58 .net
平成版ガメラの設定では、あの世界に亀はいないということになってる

129 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/14(木) 19:40:34.10 .net
空漠発売日に買ったまま一度も読んでないのに気づいた
なんかあのサイズって読むのに躊躇するんだなぁ
文庫にでもしてくれないかしら

130 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/15(金) 04:42:51.98 .net
この夏、西瓜でも食べながら読むのにぴったりの小説だと思うよ空獏。

131 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/16(土) 09:48:49.41 .net
すまんけどメディアワークスは2冊とも合わんかった。
冥土は電球をもらいに行くところがすごく良かったのに、いちいち話が初期状態にリセットされるのがイラッとくるし
亀探偵はドーナツとかに比べて近辺の描写とか情報量が薄いから物足りなかった。


8月に出る新刊「きつねのつき」に期待

132 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 00:53:51.90 .net
>>131
オレも電球のとこ好きだ
メイドはいったり来たりしない一本道の話にするか
売れない小説家パートなしの連作短編にした方がラノベらしくなったしもっと受け入れられたと思う
長編北野作品ってだいたい記憶や情報の不完全さがあって目的や終着点すらぼんやりしてて
それがらしさというか独特の切なさや恐怖の素になってるけど
毎度毎度だと、ちょっとお腹いっぱい気味だな

133 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/30(土) 19:52:55.86 .net
どろんこロンドの広告が今日の朝日新聞夕刊のテレビ欄下に出てた
売れるといいな

134 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/04(木) 20:45:25.12 .net
俺は亀探偵は解説過多な気がした。
探偵小説だから仕方ないけどな。

135 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/26(金) 23:42:09.37 .net
新刊出たね

136 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/27(土) 12:11:31.94 .net
新刊の帯に「3.11後の世界に送る」とか何とか書いてあったから買うのやめた。

なんか他人の不幸を食い物にしてるみたいで嫌いなんだわ

むかし日航機事故の後のラジオで「たくさん人が死んでショックだったのでポエムを作りました」
って基地外の投稿が有ってオエってなったのと同じ感じがする。

作者に言及してるわけじゃないよ、出版社の帯付けた奴に言いたいの

まだ墓には入れてない行方不明者もたくさん居るのになんでこんな売り方するんだ。


137 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/27(土) 13:48:18.81 .net
人面町は阪神淡路大震災っぽかったな

138 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/27(土) 13:49:09.49 .net
>>136
買えよ
作者の食い扶持を支えてあげなよ

139 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/27(土) 15:24:29.61 .net
まあそれはそれで売り方だからね
帯なんか取ればいいじゃん
どうせ読むときに邪魔なんだから

140 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/27(土) 17:25:43.24 .net
北野勇作はクラゲを出した直後に阪神大震災で住んでたアパートが倒壊して亀を連れて避難所生活を経験してるな

141 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/27(土) 22:21:37.81 .net
まあ、終わりなき日常が終わった、なんて寝ぼけたことは言わんわな

142 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/28(日) 20:31:03.68 .net
「きつねのつき」読み終わった
あいかわらずジャンルのわからん小説だった

143 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/29(月) 06:42:54.67 .net
ジャンルは、「いつもの北野勇作」

144 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/30(火) 08:51:32.82 .net
こういうのを批評できる批評家っているのかね

145 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/30(火) 10:41:08.14 .net
批評できる批評家がいないから、ファンタジーノベル大賞の新潮社は手放したわけで

146 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/31(水) 06:49:12.10 .net
火星を出すとき新潮社のえらい人に
世界が不確定っていう設定はわからないからひとつの世界の話に書き直して
とか言われたらしいからね
お互いに手放したんだろう

147 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/31(水) 10:58:36.36 .net
新潮社は安部公房全集やガルシア・マルケスなんか出してる癖に、
変な小説の扱いが下手だな

148 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/02(金) 07:48:33.25 .net
『きつねのつき』読了。大傑作。
北野勇作にしか書けない、ほのぼのしみじみバイオホラーSF。
ラスト一頁は泣いてしまった。ポストカタストロフの痛みと、
ささやかな幸福への希求を、誠実かつ力強く描き出した、
奇跡のような小説だと思う。春子ちゃん、かあいい。

          BY (sasakiatsushi 佐々木敦)

149 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/02(金) 17:56:35.45 .net
やっぱり批評できるやつはいないんだな。

150 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/03(土) 06:15:55.07 .net
批評とか思想の人たちは今、自分たちの震災本の宣伝に忙しいのだ。

151 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/03(土) 13:36:57.79 .net
メタな作品が多いし、批評しようと思えばいくらでもできそうなもんだけどな
売れる題材じゃないから食いつかないのかね

152 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/03(土) 13:43:21.14 .net
批評しようと思えばいくらでもできるのかなあ

153 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/03(土) 13:55:08.05 .net
「いくらでも」は言い過ぎだった?
なんにしても、批評家たちはたまには北野にも触れてやれよと思うときはある
これも今更か

154 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/03(土) 17:05:02.11 .net
ようするに読めてないんだと思うよ

155 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/04(日) 21:26:53.98 .net
ていうかぶっちゃけ売れてない
重版もほぼかかってない
批評家の目に留まらないか誰も知らんから批評する意味ないと思われてんじゃないか?

156 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/04(日) 22:41:21.32 .net
>>155
売れてる作品、話題になる作品しか評論しないなんてことじゃ評論家の価値はないな

157 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/05(月) 00:05:20.06 .net
評論詳しくないけど実際そんな感じじゃね?
売れてない(しかし興味深い)作家を掘り出すよりは、売れてる他ジャンルを論じたがるとか

158 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/05(月) 05:49:34.46 .net
世間で売れてる作品に乗っかって自分のことを語るのが今の評論

159 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/05(月) 09:07:17.78 .net
単に売れてないから知られてないだけだろ
てか、そんな批評とか評論とかって重要なのか?

160 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/05(月) 13:10:50.20 .net
そんな批評とか評論ならいらないことはたしかだ

161 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/05(月) 22:51:32.14 .net
もしかして新刊案内の書評の事か?

162 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/09(金) 06:43:21.60 .net
まあ虐殺器官もやたらと批評されるようになったのは
作者が死んで売れ出してからだからね 
批評とか評論なんてそういうもんだよ
北野勇作も死んだらけっこういけるんじゃないか


163 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/13(火) 23:12:32.53 .net
ワーキングプア文脈でしか論じられない

164 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/13(火) 23:57:11.63 .net
北野勇作の奥さんだと知らずに森川弘子のこんだて本を買って来た
少しだけだけど、奥さんに頼まれておからやパン耳を買いにおつかい行ったり
二人でテレビのニュースを見て百貨店の駅弁大会にイカ飯を買いに行ったりと
北野勇作の小説に出てきたようなエピもあって面白かった

165 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/14(水) 16:02:42.93 .net
イカ星人って面白いよな

166 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/14(水) 22:50:57.31 .net
うん、面白い
amazonで間違えて2冊買ったので、1冊人にあげた
相手の感想は聞いてない

167 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/15(木) 06:21:28.13 .net
でも、どう面白いのかは説明できないんだ

168 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/15(木) 20:21:22.76 .net
何度も読み返すのはイカ星人だけだ。
そんくらい気に入ってる。

169 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/16(金) 08:30:10.70 .net
なんだかわからないのに面白いっていうのは不思議
文章が気持ちいいからかな

170 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/16(金) 19:36:46.92 .net
北野の作品で一番好きなのは何?
個人的には『どーなつ』『人面町四丁目』『どうぶつ図鑑いもり』のどれか
時点でクラゲかきつね

171 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/16(金) 20:01:56.66 .net
蒲鉾に一票

172 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/16(金) 20:04:10.44 .net
シズカの海かなあ
失われた未来を書かせると絶品な人だと思う
最近は傾向が変わってきているけど、それはそれで好き

173 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/16(金) 20:29:05.50 .net
火星とクラゲが青春くさくて好き
その下に人面町、どろんころんど

174 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/16(金) 23:32:23.71 .net
ザリガニマン大好きだ
一番最初に触れた作品という補正があるのかもしれないがそれでも大好きだ

175 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/17(土) 00:03:46.11 .net
一番と言われたら迷わず火星。

176 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/17(土) 01:42:26.13 .net
かめくんかわいいよかめくん

177 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/17(土) 05:43:43.24 .net
カメリかわいいよカメリ

178 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/18(日) 17:30:22.01 .net
イカよりかめが好き

179 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/18(日) 17:37:20.27 .net
きつねにはかめが出ていないのか

180 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/18(日) 17:38:25.47 .net
狸の置物が回るやつ

181 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/21(水) 20:17:55.27 .net
きつねのつき、すごくよかった
北野作品ベスト3に入るわ

182 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/21(水) 22:41:29.99 .net
ベスト3ってことは火星もクラゲもかめくんもどーなつも超えたのか

183 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/22(木) 00:08:58.04 .net
>>182
>>173なんで火星、クラゲに並ぶくらい

184 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/22(木) 08:49:49.66 .net
きつねのすごさを説明するのはむずかしいよね
読めばわかると思うんだけど
内容を要約してもあんまり意味ないし

185 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/22(木) 23:30:36.78 .net
きつねのねたばれ

最後はほのぼの一家団欒

186 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/23(金) 04:40:57.49 .net
いやがらせ?

187 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/09(日) 11:48:46.37 .net
きつねの組版読みやすい?
俺は気持ち悪かった。紙も寒色だし

188 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/10(月) 08:36:33.48 .net
とくに気持ち悪いとは思わない
というか文章が気持ちいいからそんなこと思わなかったけど

189 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/14(金) 03:23:58.89 .net
*****************************************************************
NORIKO KANDA
明日14日発売の『週刊読書人』で
北野勇作さんの『きつねのつき』(河出書房新社)の書評を書きました。
本編が面白すぎると書評をする側はその面白さを少しでも伝えようと
かなり足掻きます。その痕跡を読み取っていただければ。
*******************************************************************


190 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/14(金) 08:33:21.64 .net
週間読書人ってどこで読めるの?
売ってるの?

191 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/17(月) 00:32:09.05 .net
ごっこでいいかつったらよくないんだろうけどねえ
しょうがないしねえってかんじなのかねえ
でもねえ

192 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/18(火) 07:52:00.32 .net
じわじわきてるね

193 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/19(水) 19:06:56.12 .net
全体に重かった
ベース男のクダリなんていつもならユーモアたっぷりに書くところだろうけど普通にマジギレしてるし
どうせ死んでしまってるのやから好きなように生きたらいいとは思うけど、そうもいかねーかという感じ子どももいるし

194 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/19(水) 20:30:55.46 .net
あそこはかなり嫌な感じでよかったと思うけどね
子供を守るために凶暴になるのは動物だから仕方がない

195 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/21(金) 21:37:06.73 .net
かめくんの次くらいに真面目な主人公だったな。

196 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/22(土) 11:27:13.01 .net
かめくんより真面目なやつなんていないだろ
同じくらい真面目なやつなら万年一号

197 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/29(土) 20:39:27.85 .net
どの主人公も真面目な気がする
すごく不器用なだけで

198 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/31(月) 17:06:42.67 .net
きつねはSF大賞の候補にはなると思ったけどな
まあ去年と同じ選考委員じゃどうせ受賞はないだろうが

199 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/31(月) 18:10:31.67 .net
>>198
候補作は今年の8月末までに出版された本。きつねが候補になるとしたら来年。


200 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/31(月) 23:22:27.56 .net
きつねが出版されたのは八月二十五日だよ

201 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/01(火) 07:19:32.92 .net
なんでもっと売れないのかなあ
「リアル鬼ごっこ」なんてのが売れたんだから売れてもいいと思うんだけどなあ

202 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/01(火) 07:46:33.22 .net
「リアル鬼ごっこ」なんてのが売れる世の中だから売れないんじゃないの
文章の良し悪しなんて誰も言わないだろ

203 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/01(火) 14:12:21.65 .net
好みもありそうだが、売れるような読みやすい文章ではないと思う

204 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/01(火) 14:46:54.99 .net
それでもきつねが今までで一番読みやすい文章だと感じた文章を書くテクノロ
ジー的に割りとイマドキの文体だったし体裁だったし内容的にもスプラッタお遊
戯のシーン以外は分かりやすかったと思うしでもあんま好きじゃないかなだっ
てどことなく内向的というか閉鎖的というかしかも一瞬の幸福はあるけどやっ
ぱり完全にどん詰りって閉塞感が強くてさあ、あんなのへーへー言って普通
に読めるのはよっぽど頑丈だか鈍感だか分かんないけどどっか普通の人間
じゃないって気がする

205 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/01(火) 17:02:01.04 .net
リアル鬼ごっこはなんというか
パッと見のインパクト勝ちみたいな感じ

北野作品もうやむやに書きつつ最終的にどうこうとかじゃなくて
もっと明確でなおかつ分かりやすい設定をドンと最初に持ってきて押し出せば売れるんじゃないの

206 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/01(火) 18:25:28.55 .net
この人短編の方が味があると思うんだよなあ

207 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/01(火) 18:44:52.50 .net
>>200
あらやだホント。
なんで候補にならないんだ?(今更)

208 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/01(火) 18:47:34.33 .net
>>206
同意
落語や劇の台本的というか、テンポよく起承転ときてオチがある
そしてほんのりブラック
ホラー系のアンソロに入ってるのが好きなんでまとめて本にしてほしいな

209 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/02(水) 06:48:21.12 .net
もともとSFって短編に向いてるんだよ

210 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/02(水) 13:35:44.02 .net
北野勇作の短編って長編以上にSFぽくない気もするが

211 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/02(水) 20:24:06.53 .net
どろんころんど辺りからちょっと売れてきてる印象

212 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/02(水) 21:53:36.26 .net
どろんこって読んでる時は退屈な感じもしたんだけど、今思い出すとイイハナシダナー感がすごい
あれはストーリーが明快だからエピソード切って短編にもできるんだろうね
変な場転なんかなくても良い小説は良い小説なんだよって思った

213 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/03(木) 12:25:45.69 .net
どろんこは本来のターゲット層が読んでいるのか気になる
ぜひ子どもの感想を聞いてみたいところだ

214 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/03(木) 17:11:13.26 .net
あ、読んだらわかると思いますが、Web文芸誌マトグロッソ
http://amzn.to/i6Ejjs (右側のバナーからお入りください)
で連載している『五丁目の穴ぼこ』は、まぎれもないSFです。
こういうSFもある、というか、こういうのをSFというのです。

                 北野勇作のツイート

215 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/03(木) 21:56:24.27 .net
いい年してまどマギ見てたのか

216 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/03(木) 23:49:58.82 .net
見てないんじゃないの

217 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/04(金) 00:22:36.01 .net
セカイ系

218 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/04(金) 07:44:49.35 .net
新世界系 大阪の

219 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/04(金) 18:20:10.90 .net
エロゲもやってるしまどかのBDも持ってるよ

220 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/05(土) 07:45:31.25 .net
それは北じゃなくて東だろ

221 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/05(土) 08:09:18.30 .net
この人、Windows98が未だ現役なのにエロゲが動くのか?
画面が緑色でびっくりしたけどセキュリティも大丈夫なのだろうか

222 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/05(土) 08:19:53.60 .net
そんなもんでエロゲが動くかよ
脳に直接差し込むんだよ

223 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/06(日) 07:57:48.02 .net
とんがりはSFなのか?

224 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/06(日) 09:43:47.34 .net
マジレスすると、
Windows98ではなくWindows95
画面は赤で叩けば直る
小説を書くときにだけ使ってる
ずっと使ってるから小説にはこれがいちばんいいんだってさ


225 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/14(月) 20:05:20.70 .net
図書館にきつねが置いてて感動した…
このほのぼのグロ加減がたまらん

226 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/15(火) 08:50:26.16 .net
図書館はせめて作者には相応の金を出すべきだよな

227 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/15(火) 17:00:45.09 .net
いちいち作者にそんなことしてたら図書館が成り立たないだろ

228 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/16(水) 07:15:40.87 .net
うん図書館のためなんだからタダで使わせてもらっていいよ
作者はコンビニでアルバイトでもすればいいんだ

229 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/16(水) 08:11:05.59 .net
図書館じゃなくて不況や娯楽の多様化を目の敵にするべきなのにね

230 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/16(水) 08:49:38.78 .net
図書館万歳!

231 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/16(水) 21:01:24.76 .net
仮に景気が良くても北野勇作の本がベストセラーになるのは想像できんなあ

232 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/16(水) 21:05:49.14 .net
図書館があろうが無かろうが不況だろうが好況だろうが大して変りは無いだろうな

233 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/17(木) 18:25:34.40 .net
>『さよなら小松左京』(徳間書店)が届いたのはいいのだが、
>私の書いた文章の最後に「今後も仕事をしていきたいと思っています。」という謎の一文が入っている。
>なんだこれ?  いや、今後も仕事をしていきたいと思っていますけどね。

>徳間書店さんとするかどうかは知らんけどね。


ttp://twitter.com/#!/yuusakukitano/status/137015789667631104
ttp://twitter.com/#!/yuusakukitano/status/137017995900895233

234 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/17(木) 19:38:34.89 .net
変わった宣伝の仕方だな

235 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/18(金) 21:24:36.04 .net
例の小松左京の読んでみたが最後の一文違和感ありすぎで笑った

236 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/24(木) 14:43:15.21 .net
なんという策略

237 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/25(金) 07:00:50.23 .net
小松左京の呪いだな

238 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/25(金) 20:10:57.88 .net
SFマガジンにカメリ新作掲載されてたね

239 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/25(金) 20:15:21.98 .net
カメリの単行本化まだー?

240 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/25(金) 20:35:33.15 .net
もう一冊分はあるのにねえ。
売れないから出してもらえないのかなあ。

241 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 08:31:50.04 .net
ハヤカワだから期待できない

242 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 16:44:14.64 .net
普通の短編掲載→文庫収録の周期から言ったらまだ慌てるような時間じゃない

243 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 19:16:36.53 .net
河出か福音館なら出せるんじゃないの

244 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 20:27:05.15 .net
でもカメリは最初のほうがもう動物図鑑に入っちゃってるからなぁ
そのあたりどうするんだろ

245 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 20:31:44.24 .net
動物図鑑はもう品切れだろ
猫に収録されてたシズカの海も元々別のアンソロジーが初出だし、カメリでまとめても
問題ないと思うがな

246 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 21:05:40.30 .net
アンソロから自分の短編集に再録するのと
自分の短編集からまた自分の短編集に再録するのとはちょっと違うんでない?
(っていうかあんまり聞いたことないだけだが)

247 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 21:33:47.02 .net
一旦作者死んだことにして全集を出せばいい

248 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 21:34:50.33 .net
君はもうすぐ死ぬだろう
でも大丈夫
ちゃんとコピーは取ってある

249 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/26(土) 23:32:11.60 .net
短篇集1〜2冊出せるくらい作品溜まってるよな
SF専門でない出版社のほうが期待できるってのが悲しいが

250 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/27(日) 02:04:54.56 .net
再録っていうか、絶版になってるんだから再版+新作なら全然ありだし、
カメリでまとめちゃってもOKでしょ。

動物図鑑持ってるようなファンなら怒らないだろうし、持ってないファンは
喜ぶだろうし。動物図鑑薄いしね……

251 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/27(日) 06:46:06.13 .net
どうせ売れないと思ってるから、
よそから出しても早川は怒らないだろ。
作者がツイッターでぼやいたときに
どっかの編集者がリプライすればいい。

252 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/27(日) 07:57:07.53 .net
作者がどんくらい今後の展開を考えてるのか分からんしなあ図鑑の時は話数増えると思ってなかったからあれでいけたんじゃないの

253 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/27(日) 16:00:56.42 .net
今後の展開なんか考えたら書くのがつまらん
とか作者なら言いそう
話数が増えた今もいけてるし

254 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/29(火) 20:03:39.94 .net
かめくんとか空漠とか復刊してほしいな。新刊も読みたいけど。

255 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/29(火) 20:39:38.36 .net
空獏はあるんじゃないの? もう絶版になってるの?

256 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/02(金) 17:41:03.84 .net
Amazonでは品切れになってる>空漠
復刊と言うか文庫で出してほしいよね

257 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/04(日) 00:35:33.47 .net
早川だから無理かな

258 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/04(日) 15:13:29.57 .net
佐藤B作みたいな名前
北野U作

259 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/05(月) 22:16:24.10 .net
U作かっこいいやん

260 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/11(日) 00:38:19.06 .net
どろんこ→きつねのつき でちょっと人気出てきた?
今だと年収200万くらいはあるんだろうな

261 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/11(日) 09:18:38.28 .net
>>260
結構前にツイッターで嫁さんの本のお陰で年収が上がってタイトル詐欺になったって
呟いていたよ

262 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/12(月) 08:40:15.61 .net
人気はないだろ
どろんこはともかくきつねは売れないだろうし

263 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/15(木) 16:43:09.77 .net
マグロッソで連載していた「五丁目の穴ぼこ」
結構面白かった。

264 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/15(木) 18:26:00.52 .net
結構ね。

265 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/17(土) 17:45:53.42 .net
売れんなぁ

266 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/18(日) 11:26:12.59 .net
畿内の方で落語聞いた人いる?

267 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/18(日) 18:57:17.36 .net
ハナノベは東京でもやったよ

268 :名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/20(火) 18:44:02.12 .net
今年は2冊か

269 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/01(日) 09:53:18.14 .net
ホラー文庫で出てた作品よりもきつねのつきのほうが怖いね

270 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/07(土) 13:03:27.50 .net
「昔、火星のあった場所」の出版から今年で20年。

271 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/09(月) 18:57:27.63 .net
ベトナムに行ってたのか?へー

272 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/16(月) 10:58:00.45 .net
20年ってことはないだろ。

273 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 08:28:01.52 .net
>>272
1992年12月刊行だから二十年。

274 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 11:34:27.96 .net
ベテランやね。SF大賞も獲ってるし。

275 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 17:27:19.26 .net
あれれ、ほんとだ。94年と勘違いしてた。

276 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/17(火) 19:03:11.11 .net
新井素子とほとんど歳が変わらないことにビックリした
あっちはデビューが早かったからな

277 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/18(水) 08:52:41.51 .net
20年前に量子論的世界観のSFを書いてるのか

278 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 00:29:37.96 .net
U作にも芥川賞あげたれよ

279 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 08:22:21.68 .net
デビュー20年じゃ、もうもらえないんじゃないの
あれって基本的に新人賞だろ

280 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 10:19:17.11 .net
三島賞とかなら普通にもらえるんじゃない?

281 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 10:51:41.92 .net
候補にならないんじゃもらいようがないよ

282 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 12:04:01.23 .net
「どろんこロンド」が国際アンデルセン賞を受賞とかってないかな

283 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 19:50:41.72 .net
wikipediaには「児童文学への永続的な寄与」に対する表彰と書いてあるけど?
どろんこ一作じゃあ無理でしょう

284 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/19(木) 23:01:55.99 .net
ウィキペディアの「北野勇作」の項目に追記してみた。
抜けているものがあったら書きたしてくれ。

285 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 14:06:09.89 .net
牛丼DNAマダー?

286 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 16:14:24.46 .net
あれは「ウニバーサルスタジオ」になったって聞いたけど

287 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/20(金) 16:37:33.26 .net
そうなんだ。ウニってまだ読んでないんだよな。

288 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/23(月) 11:36:42.61 .net
「節約一家 森川さんちのくすくす子育て」第1話-1
http://sukupara.jp/plus/mag_detail.php?manga_id=33&story_id=124

289 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/24(火) 19:41:42.58 .net
北野勇作ってデビューして20年にもなるんだな……
http://2chbooknews.blog114.fc2.com/blog-entry-2007.html

290 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 16:27:30.65 .net
誰か祝ってやれよ

291 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 17:24:58.68 .net
比較的亀が多い北野ファンは冬眠している季節なんだよ。

292 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/25(水) 17:29:34.17 .net
デビュー20年というのも驚きだが、U作本人が今年で50歳だというのにも驚いた。おめでとうございます。

293 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/28(土) 18:32:58.69 .net
どーなつはホントに凄い

294 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/29(日) 00:39:35.22 .net
評価も理解もされなかったけどね
SF関係にはとくに

295 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/29(日) 13:27:51.04 .net
かめくんやどろんこみたいなお話のほうが受けがいいのかね。

296 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 19:31:46.87 .net
円城も好きだが円城の10分の1くらいは北野勇作が論じられてもいいと思う

297 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/30(月) 22:12:51.82 .net
激しく同意

298 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 08:30:07.09 .net
10分の1かよっ!

299 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 10:08:40.03 .net
日本SF評論賞に北野勇作論を送る人はいないのかっ

300 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/01/31(火) 19:22:32.46 .net
そこはマジでねらい目だと思うけどな

301 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 13:13:55.43 .net
旭化成のあった場所

302 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 17:35:50.88 .net
狭い笑いだなあ

303 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 21:00:32.90 .net
どーなつが何で評価されないのかわからない

304 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 21:07:41.20 .net
どーなつてるの?

305 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:51:01.56 .net
どーなつはSFよりも純文学の方で出したほうが評価されたんじゃないかなあ。

306 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:53:19.43 .net
根拠はないけどね。

307 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 02:36:26.07 .net
北野勇作はもっと評価されるべきだと思う
新潮社は受賞者に対するフォローが少なすぎ

308 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 09:16:36.33 .net
評価できるやつがいないんだから仕方ない
たぶん死んでから評価されるんじゃないの

309 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/03(金) 15:30:09.17 .net
小説現代に短編が載るのか。前はインタビューが載ってたよね。

310 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/04(土) 09:50:37.05 .net
最近けっこう短編が読めるのは嬉しいな

311 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/04(土) 10:10:19.97 .net
ここ最近はいい短編ばかりなのに短編集が出ないのは残念だ。

312 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 16:55:59.29 .net
NOVA 7
完全新作オール読切アンソロジー。全10作収録。
執筆陣:扇智史、小川一水、片瀬二郎、壁井ユカコ、北野勇作、谷甲州、西崎憲、藤田雅矢、増田俊也、宮内悠介。
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309411361

313 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/06(月) 19:41:02.80 .net
4回目か?NOVAに載るのは。

314 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 08:15:47.00 .net
頼まれてもないのに勝手に送りつけてるらしい。

315 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 10:26:24.47 .net
>>314
それで掲載されるとはw

316 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 17:58:15.62 .net
SFマガジンにおける草上仁的な

317 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/07(火) 20:52:51.71 .net
最近はSFマガジンも草上仁じゃなくて北野勇作がやってる

318 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/08(水) 18:14:24.81 .net
はまちって干すとうまいの?

319 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 12:22:47.65 .net
Internet Archiveで今は亡きe-novelsの一部が見れる。

北野勇作特集
http://web.archive.org/web/20060226141349/http://www.so-net.ne.jp/e-novels/tokusyu/k005-1/index.html

生き物カレンダーが読める。
http://web.archive.org/web/20060721213408/http://www.so-net.ne.jp/e-novels/nov/k005/listk005.html

320 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 16:30:43.67 .net
なんだかんだでいつも「SFが読みたい」上位だよね

321 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 16:45:19.89 .net
「きつねのつき」は5位。

322 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/09(木) 19:58:49.76 .net
SF大賞の候補になってたらおもしろかったのになあ
宮部みゆきの選評とか読みたかったよ

323 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 00:51:08.39 .net
宮部みゆきって可愛いよね。

324 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/11(土) 08:35:55.47 .net
「かめ探偵K」とか「カメリ」の方向も好きなんだけどな。

325 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 03:23:55.77 .net
何読んでも、ぼんやりした童話風の奇妙な話が展開していると思ったら
実はそれは血なまぐさい争いの一部分でした、でオチるような

北野勇作をまったく知らなければ人生損してると思うが
北野勇作の新作を追いかけなくても人生損してないような
そんな感じ

326 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 07:52:04.52 .net
でもやっぱり読みたくなるっていう中毒性はあるよな
まあオチとかあんまり関係ないしね

327 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 07:53:39.16 .net
きつねは読んで人生得したと思ったよ

328 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 11:18:10.38 .net
素晴らしい本を読んでいるときの幸福感はとてもいいものだよね、

329 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 16:34:49.66 .net
かめくんは陰茎の暗喩

330 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/12(日) 18:06:49.65 .net
どーなつは?

331 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/17(金) 08:48:57.64 .net
どーなつは大傑作です。

332 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 17:09:22.72 .net
いや、どーなつは何の暗喩なのかと思っただけ。

333 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 07:58:04.36 .net
Twitter文学賞で「きつねのつき」が10位

334 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/23(木) 21:33:39.50 .net
yuusakukitano 北野勇作 webから
騒がしい夜はじめました。今すぐ読める。しかも無料だ。RT @AmazonJPbooks アマゾンの「文学・評論」内、右下のバナーからのみ読めるWeb文芸誌「マトグロッソ」。今週も更新されました。北野勇作 新連載「騒がしい夜」スタート!! http://t.co/2PMaeMm2

335 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 15:42:17.79 .net
Web文芸誌マトグロッソ ? @Matogrosso_

『マトグロッソ』更新しました。北野勇作による掌編連載「騒がしい夜」、今週は第2夜です。戦火に荒廃した土地をゆく調査隊がたどり着いた一軒の寺には、不思議なハイテク蚊帳が…⇒ amzn.to/i6Ejjs(入口はこのページの右側)

336 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 18:25:52.89 .net
なんか椎名誠のSFっぽいな

337 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/01(木) 18:41:26.08 .net
禿同
ここ数年の短編はだいぶシーナワールドに影響受けてるように見える。
擬音の使い方や文章の並べ方がそっくり。初期の作品ではそんなことはなかったけどね

338 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 06:35:29.13 .net
ふたりとも原点が筒井康隆ってことじゃないの。

339 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 16:47:43.05 .net
デュアル文庫版の火星が届いたので今から読むぜ。

340 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/03(土) 18:53:37.18 .net
あれを今から読むのは幸せなことだよ。

341 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/04(日) 00:29:51.43 .net
火星を今読むと、作者ってまだ若かったんだなあって思う

342 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/04(日) 01:01:57.77 .net
でも30歳だぜ

343 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/04(日) 06:39:47.59 .net
30歳で書いたってことは25歳くらいの頃のことを書いてるんだよ

344 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/08(木) 14:03:55.08 .net
Matogrosso_ 『マトグロッソ』更新しました。北野勇作氏による掌編連載「騒がしい夜」第3夜は「月」。月の明るい夜注意すべきは川向こうの隣国より中州にいるあいつら……。⇒ http://t.co/dkBVPYUv(入口はこのページの右側)

yuusakukitano 第3夜も、五分で読めます。 すぐにでもどうぞ。 ⇒ http://t.co/YO7PUnUF(入口はこのページの右側)

345 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/09(金) 07:48:50.58 .net
ほんとに変な夢見たよ
合法ドラッグだね

346 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/15(木) 13:31:45.30 .net
yuusakukitano 北野勇作 webから
第5夜のゲラをやってマクドから帰ってきたら、第4夜がアップされていた。こんなことをずっとやれたら、それだけで幸せやと思う。 ⇒ http://t.co/YO7PUnUF(入口はこのページの右側)

347 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/16(金) 14:52:43.29 .net
死亡フラグじゃん

348 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/17(土) 06:42:30.34 .net
まあ地震で一回死んでるからね

349 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/17(土) 19:07:37.65 .net
死んでも家族を養わないといけないもんね

350 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/18(日) 22:41:46.32 .net
本の雑誌で東京創元社の編集者が好きな本に『どーなつ』を挙げていた

351 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/18(日) 22:48:04.34 .net
『どーなつ』を今のうちにほめといたら、後で自慢できると思うな。
まあ作者が死んだ後かも知れないが。

352 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/18(日) 22:55:11.18 .net
なんか前にもどっかに書いた気がするけど
どーなつよりも火星とクラゲのほうがずっとが素晴らしい

353 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/18(日) 23:44:14.58 .net
短編が好きなんだが短編集出ないんだろうなあ

354 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 00:03:23.74 .net
長篇が売れたら出るかも

355 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 00:45:39.76 .net
かめくん売ってない(´・ω・`)

356 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 01:41:23.86 .net
北野がTwitterで褒めているバチガルピと北野本人は似てない気がしないでもない
http://www.jali.or.jp/ktn/hakoniwa/imgs/photo.jpg
http://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-snc4/50232_120204113903_1138_n.jpg

357 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 01:51:03.69 .net
とうに絶版だろ

358 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 02:10:48.88 .net
>>350
SF短編賞に併せて新しい叢書も出来たし、創元から短編集が出ればいいのにな

359 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 08:50:58.70 .net
短編、けっこうたまってるよね。

360 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 08:52:21.19 .net
ねじまきとどろんこは似てない気がしないでもない

361 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 15:10:55.20 .net
大阪のバチガルピ

362 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/19(月) 22:46:37.09 .net
コロラドの北野勇作

363 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/20(火) 03:59:44.54 .net
日本の椋鳩十

364 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/20(火) 12:09:46.58 .net
椋鳩十って亀の小説も書いてるの?

365 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/20(火) 13:50:14.45 .net
北野勇作にどーなつを投げてぶつけると亀に変身するらしい

366 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/20(火) 14:39:50.24 .net
キノコを食べると大きくなるよ

367 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/20(火) 16:09:45.18 .net
股間のきのこが大きくなるの?

368 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/20(火) 17:03:58.18 .net
股間は亀に決まってるだろ

369 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/20(火) 21:05:11.97 .net
股間は大きくなった後も大海亀でなくみどり亀らしい

370 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/21(水) 16:15:35.80 .net
ミドリガメってめちゃめちゃでかくなるよ

371 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/21(水) 16:24:11.79 .net
30cmぐらいにはなるよな

372 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/21(水) 19:23:29.76 .net
そうか、俺の無知の詫びとしてペットショップでミドリガメを買ってくることにする

373 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/22(木) 14:32:02.69 .net
yuusakukitano
とりあえず『かめくん』を出し直してくれるところ、どっかないかなあ。徳間はどうせもう無理だろうし。
『イカ星人』もね。よーし、じゃあもうぜんぶまとめて持ってけどろぼーっ。どろぼー募集中。 RT @masyuuki 『ザリガニマン』もお願いします。
それはともかく、第4夜です。 RT @Matogrosso_ 『マトグロッソ』更新しました。北野勇作氏による掌編連載「騒がしい夜」第4夜は「沼」。暗くて湿ったところで後ろに何かいる……! 怖いけど見たい。⇒ http://t.co/YO7PUnUF(入口はこのページの右側)
なにを隠そう、『かめくん』同様、これも亀小説。最新の亀小説です。『マトグロッソ』で連載中の『騒がしい夜』の第4夜は、かなりぬるぬるした夜だ。 ⇒ http://t.co/YO7PUnUF(入口はこのページの右側)

374 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/22(木) 15:55:29.13 .net
50歳か〜売れなくてもあと20年くらい細々と書いてほしいね

375 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/22(木) 17:47:05.51 .net
>>373
かめくんは本当に復刊して欲しい

376 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/22(木) 20:11:49.26 .net
ザリガニマン2冊持ってるけどどっちもボロボロになってきたから復刊してくれ

377 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/22(木) 20:31:53.92 .net
かめくん+ザリガニマンを一冊にして復刊希望。

378 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/22(木) 20:38:12.61 .net
ザリガニマンはダブって買ってしまい、1冊人にあげた

379 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/23(金) 08:29:43.64 .net
奇遇やなワシも二冊もっとるわ

380 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/23(金) 08:35:07.07 .net
かめくんが復刊しないのにザリガニマンは無理だよな
ましてイカ星人なんて

381 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/23(金) 22:15:07.35 .net
ザリガニマン2冊買い多いな
俺もなぜか2冊持ってるけど

382 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/24(土) 00:35:41.31 .net
>>381
かめくんより後で、イカ星人より前だからだな

383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/24(土) 08:40:45.53 .net
イカ星人2冊持ってるのが自慢。

384 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/24(土) 08:42:48.45 .net
固定読者はいるけどいかんせん数が少なすぎて本を出すところが無いと言う…

385 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/24(土) 16:42:08.97 .net
イカ星人?
http://www.ika-r.com/

386 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 02:36:51.17 .net
カメリ単行本化嘱望。

387 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 02:38:49.45 .net
嘱望って使い方が違うな。恥ずかしい。
改めて、カメリ単行本化希望。

388 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 11:27:32.79 .net
イカ娘の原作で随分と儲けたそうだ

389 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 15:02:49.71 .net
うっかり納得しかけたじゃないか

390 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 21:46:27.76 .net
イカ星人は傑作なんだけどな

391 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 21:55:29.34 .net
面白いのになんで売れないんだろうじゃなくて
面白いけど売れないだろうなと思ってしまう作家

392 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 23:06:10.88 .net
イカ星人を推してるレスをよく見るけどイカは別にすごいとは思わなかったな
どーなつ、火星あたりが鉄板でしょう。最近の作品ならきつねだね

393 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 23:12:24.63 .net
個人的にはシズカの海だなあ
構成の美しさではクラゲ

394 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 23:17:44.61 .net
長篇で初期なら火星、ちょっと前でなら人面町、最近のはウニバーサルときつねかなあ。

395 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 23:20:01.64 .net
ザリガニマンが一番好き

396 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 23:35:26.86 .net
地味に蒲鉾が好きなんだよな
北野作品はほのぼの悲惨な雰囲気がたまらん

397 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/25(日) 23:43:28.72 .net
蒲鉾は書き出しが良い。

<管理不行き届きが原因で品質が劣化してしまった蒲鉾に出小山係長がさらわれてから、もうすでに一週間が経過していた。>

398 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/29(木) 01:04:40.24 .net
どーなつが最高傑作

399 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/29(木) 06:31:26.08 .net
またふりだしに戻っちゃうよ

400 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/29(木) 07:46:26.22 .net
どーなつは真ん中に穴があいていて、ぐるっと繋がっているからな(´・ω・`)

401 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/29(木) 09:29:34.04 .net
どーなつに限らず作品をまともに論じた批評ってないよな
作品論と呼べるのは蒲鉾工場の解説くらいか
やっぱり批評家には無理なのかねえ

402 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/29(木) 12:38:26.75 .net
自分が批評してうpすればいいんじゃよ
なんならSFマガジンに送りつけても

403 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/29(木) 14:08:58.26 .net
北野勇作の連載『騒がしい夜』がついに最終話。その他、西村賢太の日記『一私小説書きの日乗』も更新! http://t.co/fwcfpubB「文学・評論」内、右下のバナーからのみ読めるWeb文芸誌「マトグロッソ」で。 http://t.co/aB7rDOcT

404 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/10(火) 21:45:01.49 .net
北野勇作
? @yuusakukitano
昔、大阪人という雑誌に連載していた小説『大阪夢現地図』をブクログで電子書籍にしてみました。まあけっこういじりましたが。 http://p.booklog.jp/users/kitanoyuusakuということで、よろしく。第三話まで試し読みできます

405 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/12(木) 19:19:02.16 .net
初北野作品でかめくん読んだ。
最後なんてタイプしたのかなぁと考えると泣きそうだ。

406 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/12(木) 19:28:52.12 .net
好きなヒトとセックスできない亀、という直截なメタファが自分に重なるからだろうな

407 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/12(木) 20:11:18.47 .net
それはかめくんを擬人化しすぎじゃないか

408 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/14(土) 22:39:03.97 .net
なんだかんだでかめくんが一番面白かった気がする

409 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/15(日) 17:51:13.32 .net
普通はどーなつじゃないか

410 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/15(日) 21:08:04.76 .net
擬人化というより擬チン化やな(ドヤァ

411 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/16(月) 08:35:55.81 .net
昔、仮性のあった場所

412 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/16(月) 14:22:46.44 .net
ベストはウニバーサル・スタジオだろ

413 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/21(土) 18:12:38.51 .net
ザリガニマンはいまいちだった

414 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/21(土) 21:32:49.61 .net
短篇集を出してくれ

415 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/21(土) 22:55:02.62 .net
>>413
ザリガニマン好きだけどなぁ
トーノの口調とか今一統一できてないけど
グロさと日常とあやふやがちょうど良い具合に混じってて
なおかつヒーローもののエッセンスも入ってるし

最近のは文章としては上手くなったけど
個性は薄くなってきてる気がする
普通に小説してるし

416 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/22(日) 21:36:49.61 .net
夢みる旅を旅する夢
作者 北野勇作 価格 600円(税込)
旅の夢と夢の旅をめぐる三十六の超短編。ふわふわゆらゆらお楽しみください。森川弘子のイラストが三十六枚入ってます。(初出『週間アスキー』2005年4/5号〜7/12日号)
http://p.booklog.jp/book/47747

417 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/22(日) 22:37:19.66 .net
600円もするのか

418 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/23(月) 10:59:24.01 .net
こういう電子書籍は、ある一定以上の金額であれば読者が自由に価格を決めることができるようになればいいのにな。

419 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/24(火) 17:33:53.62 .net
4冊まとめ買いした

420 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/24(火) 23:07:23.42 .net
うちにも今日きつねと火星とクラゲが届いた
どれから読もうかなー

421 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/25(水) 00:52:12.71 .net
北野さんここチェックしてんだな
ヒット作出す気は見られないのに
ネットの評判気にするなんてw

422 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/26(木) 07:49:53.67 .net
マジになってませんよアピールしながら実は顔真っ赤とかイカ星人のKみたいじゃん。尼の糞レビュー叩きながら「キチガイを笑える私達」感を醸し出してたこともあったし、存外ちゃねらー気質なところがあるのかな

423 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/26(木) 17:56:07.71 .net
火星があまり面白くなかった俺は駄目なんだろうか

424 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/26(木) 18:03:22.01 .net
自分は火星も好きだけど、クラゲやどーなつのほうが出来がいいと思う。

425 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/26(木) 22:16:48.49 .net
火星ややこしいから俺にはあんまりおもしろくは感じなかった

426 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/26(木) 22:35:48.04 .net
古本で買ったクラゲ開いてみたらサイン入っててわろた
サイン貰っといて売るか普通

427 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/26(木) 23:10:27.96 .net
かめくんvsザリガニマンはいつか書かれるんだろうか

428 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/26(木) 23:20:36.86 .net
火星こそ至高、北野の原点にして最高傑作だと思ってる俺はお前らと話が合わないようだ
火星がややこしい? どこがだよ。素直に読んでいけば綺麗にストンと落ちるだろ
あのラストの美しさは数ある北野の作品のなかで間違いなくトップ

429 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/27(金) 01:11:36.47 .net
「お前ら」って誰だよ

430 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/27(金) 01:24:05.05 .net
俺だよ俺俺

431 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/27(金) 14:29:39.02 .net
いくつ世界がダブってようが一人称視点の小説だから、描かれる世界は一視点からのものになる。でも、なんで他の
色々な可能性でなく、その可能性が描かれるべき現象として選択されてるのかってことに、根拠性は見当たらない。

エンディングからの逆算で説明がつくのは、こういう世界「も」アリでしたというところまでで、例えばある現象が猿蟹や小春のように立ち
現われる理由までは説明してくれない。だから、物語自身が物語自身の主線と言い切れないままになる、ややこしさというかあや
ふやさは間違いなくあって、そのへんが我々オーディナリー・ピープルにはとっつきにくい。

色々思い出してきた。当時引っかかったのは、観測にともなう確定によって実際には起きなかったことにされる側の連中が、
実際には起きなかった側になることが事前にわかって確定事実側になろう/干渉しようとするみたいなところ。この考えが
なかったために、終盤の展開においてかれた。今ならアレ?これアリなん?と思うくらいだろうけど。

432 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/27(金) 15:29:07.53 .net
そんな話だったっけ

433 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/27(金) 23:50:29.97 .net
〉431の最後の方だけみると小林泰三の時空争奪かと思うな

434 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/28(土) 06:09:05.14 .net
火星は夜、クラゲは昼読む感じ

435 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/28(土) 06:18:31.51 .net
クラゲはバイクでクラゲを轢き殺すシーンが印象的だ

436 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/28(土) 18:57:55.31 .net
かめくんが暴れた居酒屋にいきたい

437 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/30(月) 13:28:03.60 .net
実際なにかひいたことあるのかな。ないからああいうふうにかけるのかな

438 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/30(月) 17:09:34.46 .net
以前30cmぐらいのカメがひかれているのを見た事があるが
とりあえず相当グロかった

439 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/01(火) 18:57:00.41 .net
角川ホラーのはスルーしていいのかな

440 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/01(火) 19:53:49.06 .net
人面町は読んだ方がいい

441 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/02(水) 08:19:34.26 .net
>>435
クラゲは今読んでも新しい。
どうやって書いたんだろう?

442 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/02(水) 20:40:28.09 .net
火星クラゲかめくんザリガニどーなつK蒲鉾きつねうに
と読みすすめたんだが、次はどれがおすすめかな

443 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/02(水) 21:00:08.63 .net
図鑑かイカぐらいしか残ってない気が

444 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/02(水) 21:31:38.91 .net
どろんこだろう
カメリシリーズがまとまって読めればいいんだけどな

445 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/03(木) 01:55:11.16 .net
どろんこあんまり面白くなかったしイカ読めばいいよ

446 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/03(木) 10:19:21.35 .net
よしじゃぁどろんことイカ読む!ありがとう!

447 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/03(木) 15:07:40.86 .net
泥は箸休めにいいんじゃないかな。毒の抜けたキレイなU作です

448 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/03(木) 16:33:54.32 .net
おい
ウニバーサル面白いって言う奴
これのどこが面白いんだ・・・

449 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/03(木) 22:11:07.21 .net
>448
俺はあの語りだけで世界を持たせるのすげえ面白かったよ。
『どーなつ』〜『人面町四丁目』の方向を突き詰めた感じ。

450 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/03(木) 22:47:10.02 .net
何か語ってたっけ?

451 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/05(土) 16:09:35.92 .net
人面町買ってきた
ボロいのに300円した

452 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/07(月) 14:13:56.03 .net
作者が3まんえんで買取ます

453 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/07(月) 16:57:59.40 .net
古本で買う度に初版で変だとおもっていたがそうか重版かかってないのか

454 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/10(木) 08:35:06.27 .net
KTNUSK

455 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/12(土) 19:28:25.70 .net
どろんころんど、確かに手間はかかってそうなんだけど、うーん・・・

456 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 15:31:05.87 .net
かめくんが素晴らしい小説でした。

457 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 08:03:52.17 .net
ハグルマって面白い?

458 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 10:04:17.43 .net
>>457
きちんとホラーになってます

459 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 13:33:29.32 .net
かめくんが「堅いね」って言われるシーンが好き。

460 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 16:43:27.81 .net
次の検索結果を表示しています: ユニバーサル・スタジオ 北野勇作
元の検索キーワード: ウニバーサル・スタジオ 北野勇作

oh・・・

461 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 22:47:31.43 .net
どこかどうぶつ図鑑まとめて置いてる店はないものか・・・

462 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 01:31:13.90 .net
というかどうぶつ図鑑をまとめて短篇集として出すべき

463 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 06:11:10.37 .net
カメリシリーズはまとめてほしい。

464 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 15:12:39.20 .net
きつねをゲットした

465 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 16:38:50.29 .net
どうぶつはホントに売れなかったらしいから無理だろ

466 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 18:31:31.94 .net
どうぶつ図鑑はあの薄さで結構な値段だったからなあ
まとめて普通の文庫で出してくれた方が良かった

467 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 18:32:02.23 .net
付録なんかいらんかったんや

468 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 19:06:11.81 .net
普通に出してりゃ普通に売れたのかなあ
あれが読まれないのはもったいない

469 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 20:31:14.61 .net
どろんこまで重版無かったくらいだし、普通の文庫でも売れなかっただろうね
どうぶつ図鑑で北野作品は短編の方が好みだと気づいたんで、他の短編も
どっかでまとめてくれたら嬉しいんだけど、商売として厳しいんだろうなあ

470 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 21:25:11.46 .net
普通に出して売れるなら苦労しないだろ

471 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 21:27:02.22 .net
同人で出そうぜ

472 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 21:39:06.25 .net
>>471
コミケでも文字の同人はあまり売れないんだよなあ
多分赤字になる

473 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 21:52:54.75 .net
何にせよ、こういう作家はもっと売れてほしいものだあ

474 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 21:54:20.12 .net
ダウンロード販売とかならなんとかなりそうな気がする

475 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 21:59:52.09 .net
それならもうやってるよ。
http://p.booklog.jp/users/kitanoyuusaku

476 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/22(火) 23:31:46.46 .net
もう青空文庫でいいから読ませてほしいんだ

477 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 05:28:17.44 .net
電子書籍は売れないよな。

478 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 06:06:24.62 .net
電子書籍が売れないんじゃなくて、日本流のDLごとの販売だから売れないんだよ
海外だと何処もユーザーごとの販売にして、何回もDLできる仕組みだというのに

479 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 07:03:55.16 .net
パブーは再ダウンロードOKじゃないのか?

480 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 07:05:15.83 .net
レイコちゃんとか人面町、ハグルマも電子で買うことができるよ。
http://honto.jp/ebook/search.html?athid=1000183084

481 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 10:30:37.22 .net
http://p.booklog.jp/users/kitanoyuusaku
なんだよ38ページ600円って
なめてんのかw

482 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 14:09:50.38 .net
1ページの分量が文庫の数倍はあるだろうが。見本読めよ。

483 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/24(木) 08:41:58.75 .net
人面町は電子で買えるのか。じゃあ読めないわけじゃないんだな。
あれは読んだほうがいいよ。

484 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/24(木) 11:48:57.13 .net
>>482
いや、見本見ても高いと思うが。

485 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/24(木) 12:34:42.53 .net
イラストのついたショートショートがひとつ20円弱
を高いと思う人にまで売る気はないってだけのことじゃないの
それは作者の自由だからなあ


486 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/24(木) 16:55:51.47 .net
高いつってもたかだか600円だしね。

487 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/25(金) 17:31:30.21 .net
またNOVAに載るのか。大卒ポンプてwww

488 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/25(金) 20:33:57.27 .net
NOVAのもまとめてほしいなあ

489 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/26(土) 11:14:23.29 .net
第6ポンプなんか読んでねーよ

490 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/26(土) 12:12:59.53 .net
短編集のタイトルはそれでいいな

491 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 18:57:59.78 .net
「きつねのつき」を読んだ。
クラゲとかに似た感じで好きだけど、全体的に重かったな〜

492 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 20:48:24.92 .net
「かめくん」だってかなり重いからなあ

493 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 20:56:54.52 .net
あれは重いけど、主人公がかめだからなぁ

494 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 22:04:45.85 .net
あと読んでないのが空獏と図鑑ぐらいなんだが買って読んでいい程度には面白い?

495 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/27(日) 22:06:12.18 .net
かめってひらがなで書くとおばあちゃんみたいだな

496 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 05:22:35.46 .net
「かめさん」という短編もあるよ

497 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 17:46:52.48 .net
北野勇作 ?@yuusakukitano
えーと、まあ問題はないだろうとは思っていたが、あれの件はそれで問題ないです、という連絡が来ました。よかったよかった。というわけでゴーです。カメトウミンヨリサメル、繰り返す、カメトウミンヨリサメル。

「かめくん」復刊?

498 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 18:42:29.51 .net
探偵Kだったりしてなw

499 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 18:44:33.83 .net
図鑑は全部読んだほうがいい

500 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 18:47:16.86 .net
復刊というよりは続編発表みたいな言い回しだな


501 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 18:57:14.47 .net
図鑑だったらシズカの海だな

502 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 19:39:40.46 .net
まさかとは思うがカメリ・・・
いや、まさかな

503 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 20:08:02.76 .net
カメリだったら買うな
でもかめくんが別の出版社から出る可能性の方が高い気がする

504 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 20:32:15.67 .net
ハヤカワかなあ

505 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 22:10:49.29 .net
北野勇作 ?@yuusakukitano

というわけで、たった今、長らく絶版状態にあった「かめくん」の復刊が確定いたしました。皆様の援護をよろしくお願いいたします。

夜の散歩より帰ってくると、かめくんの冬眠からの目覚めを祝福するたくさんのコメントが。皆様、ありがとうございます。
かめくんにかわってお礼を申し上げます。あ、徳間書店ではなく、河出書房新社です。ありがとう、風流な編集者! これからも頼むぞ、風流な編集者! 戦え、風流な編集者!

506 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 22:21:50.12 .net
よろしくと言われても既に持ってるしなぁ

507 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 22:32:54.89 .net
ザリガニとセットにするとか?
ザリガニ2冊持ってるけど

508 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 22:57:20.54 .net
改訂とかも無いただの復刊だったら買わないなあ

509 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 23:19:08.96 .net
持ってるからといって買わないと、売れないと思われて新作も出ないんだぜ。
まあ10年経てば読者も入れ替わってるかなあ。

そういやホラー文庫の北野作品ってhontoで電子書籍化されてるんだな。知らなかった。

510 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 23:24:15.34 .net
イカとザリガニも徳間の海からサルベージするべき

511 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/28(月) 23:26:01.09 .net
かめくんが売れたらな

逆に売れなかったらかなり次がやばい
ハヤカワ徳間からはもう出ないだろうし

512 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 00:06:08.60 .net
とりあえず買う、秘蔵の早川銀背を売って金を作る

513 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 02:52:39.12 .net
かめくんのイラストは原文無視があまりにひどかったから、復刊するなら修正してほしい
できればイラストは橋本晋がいいな。橋本晋は北野勇作の世界をきちんと表現しようとしてくれるから好き

514 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 07:24:15.62 .net
挿絵入れるのかな
最初のクラゲのカバーイラストを描いたのは今の奥さんだったね

515 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 08:57:37.79 .net
ハヤカワより河出のほうがよっぽど期待できるのがなんとも
北野勇作に限らないが

516 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 10:55:42.15 .net
会社というより編集者次第なんだろうな

517 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 12:06:33.16 .net
>>513
俺は前田絵好きだからそのままがいいんだけど

518 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 18:32:54.80 .net
女子高生とパンの耳の辺りの挿絵は確かに酷かったな

519 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/29(火) 23:02:10.42 .net
挿絵なんかみないからどうでもいい

520 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 06:33:03.40 .net
あれはデュアル文庫だから入ってただけで
挿絵は入ってないだろ普通

521 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 06:36:36.76 .net
デュアル文庫じゃなかったらあれはもっと売れてると思う
あれじゃ一般の人は手に取らないよ


522 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 07:37:16.66 .net
当時は徳間が拾わなかったらどうしようもない状況だったとは思うけどな
小松左京賞落選作が日本SF大賞受賞という展開はインパクトあったぞ

523 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 22:23:27.52 .net
それでインパクトを受ける人がそれだけ少ないってこと

524 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/30(水) 22:32:13.99 .net
河出には復刊も新刊も出して欲しいので、「かめくん」は最低10冊は買うわ。

525 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 00:42:23.45 .net
日本SF大賞を取っていなかったらと思うと本当に恐ろしい。
似た経歴の佐藤哲也なんか、質は評価されても売れないせいか出なくなってしまった。

526 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 08:23:58.28 .net
佐藤哲也の小説が出ないっていうのはダメだよなあ

527 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 08:39:32.05 .net
北野勇作も佐藤哲也も面白い作品を書いているけれど、この手の作家の居場所は日本ではSF系以外にはほとんど無いんだろうなぁと思うよ。

528 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 12:07:45.27 .net
どうぶつ図鑑かめ買ったけど薄すぎるだろこれ

529 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 14:03:10.59 .net
北野勇作 ?@yuusakukitano

今ならやっと量子論SFとして読んでもらえるかもしれないなあ。20年ほど早すぎた。 RT 北野勇作さん @yuusakukitano の『かめくん』が復刊するらしいが、『昔、火星のあった場所』も復刊してほしいなあ。前も言った気がするけど。

あれは夢と同じように目が覚めたらばらばらになってしまうように作りました。夢の話ですから。 RT 「昔、火星のあった場所」7,8人の読書会 // 終電間際になって、突然「図」が書き上がって、みんな納得したのに、翌日見たら意味不明だった。人生で一番不思議な読書会。

530 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 19:52:57.68 .net
復刊もいいが新作はよ

531 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 21:16:19.20 .net
短編の新作はけっこう出てる

532 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 21:19:17.24 .net
カメリも一冊分あるのにな

533 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 00:54:13.72 .net
>527
そのSFにすらなかなか居場所がつくれないってのは厳しい状況だよな。
北野作品も重版全然かからない程度の売れ行きみたいだし。
出せば「SFが読みたい」にランク入りしたり日本SF大賞や星雲賞候補にはなるけど、
あれやっぱ1位取らないと売上には影響ないんだろうなあ。


534 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 06:20:23.56 .net
いつなくなるかわからないから見かけたら買っとく

535 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 22:01:26.31 .net
メイド〜だけは買う気がしない

536 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 22:02:47.00 .net
メイドはなんか普通すぎて途中で投げた
どろんことかもそうだったが段々普通の小説みたいになっていってて微妙

537 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 22:19:35.38 .net
佐藤哲也や北野勇作に限らず面白い小説が売れないのは辛い

538 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 22:43:39.34 .net
面白いけど売れないだろうなあと思うのが北野作品

539 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 00:08:16.58 .net
毎年2〜3冊は確実に新刊が出るようにはなってほしい。

540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 05:55:31.49 .net
メイドは普通じゃないと思うけどなあ

541 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 05:59:06.90 .net
どっちだよ

542 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 14:58:16.13 .net
この人の小説が普通だったためしがない

543 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 15:12:01.16 .net
この人の小説が好きな人って、他にどんな小説を読んでいるの?

544 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 15:43:56.34 .net
SFじゃね?

545 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 16:26:47.64 .net
狭いSFの中のもっと狭い隙間だよ

546 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 16:37:35.42 .net


547 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 16:38:15.01 .net
途中で書き込みボタンを押してしまったけど何を書こうとしたのか忘れてしまったw

548 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 20:34:31.17 .net
>>543
バラード、円城塔、内田百閧ヘ好き

549 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 21:56:02.07 .net
普段は時代小説を読む事が多いな

550 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 22:00:57.84 .net
スタニスワフ・レム
小松左京

551 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 22:03:29.76 .net
神林長平、円城塔、スタニスワフ・レム。

552 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 22:08:58.33 .net
>>543
作者レベルで好きなのは北野意外だと星新一と海野十三と梶尾真治かなぁ
あとはタイトル見て気になるのがあれば作者関係なくいろいろと

553 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 22:18:19.47 .net
何かのインタビューで諸星大二郎の生物都市に衝撃を受けたと言っていて
だから色んな物が溶けるのかと納得してしまった

554 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/03(日) 22:55:40.65 .net
>>543
木地雅映子、北村薫、椎名誠、
秋山瑞人、川上稔、古橋秀之、
榎木洋子、橘香いくの、深山くのえ
CDシマック

なんか全然毛色が違うみたいだから一応俺も書いておく

555 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 06:16:46.88 .net
円城塔は北野勇作の影響をけっこう受けてると思うんだけどな
文学として認められてるのは円城だけだけどさ

556 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 06:34:14.77 .net
>>555
北野も文芸誌の新人賞に送ればいいのにな。

557 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 08:30:18.40 .net
NOVAに毎回送りつけるよりもいいかもな

558 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 12:27:51.76 .net
円城はセルフなんたらを途中まで読んで投げた

559 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 14:17:44.61 .net
どこに投げる要素があるんだ?SF史上最高のバカ話だろ。

560 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 18:27:23.78 .net
単純につまらなかったんじゃね

561 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 22:47:04.04 .net
英語の題名はリアル書店で注文する人には大迷惑なんだよな。

562 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 22:01:30.73 .net
だめだー
空獏つまんねーよ

563 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 07:31:37.39 .net
2005年のベストオブこれ何とかして便所に流せねーかな?小説であるとなり町戦争をナナメ読みしてから読むと面白さが分かるよ

564 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 08:14:52.53 .net
空獏は語りだけで作品が完成していたのがすごいがお話は面白く無いな

565 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/08(金) 21:22:38.00 .net
空獏はラストシーンが全て

566 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 18:55:02.42 .net
北野勇作 ?@yuusakukitano
読んだこともない作家をクソ呼ばわりできる作家というのはまったくかわいそうな作家だなあ。

誰の話だろう?

567 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 20:54:58.34 .net
林真理子とか野坂昭如とか

568 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 21:05:04.03 .net
糞まで期待度を下げて読めばたいていのものは楽しめていいんじゃないか

569 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 00:51:42.86 .net
カメリのオムレツが食べたい

570 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 11:21:06.52 .net
<<543

ルーディ・ラッカー、ダグラス・アダムス、椎名誠(敬称略)

カメリと人面2の単行本が早く出てほしい。

571 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 13:54:44.92 .net
この人の食べ物の描写っていまいちうまそうに感じないな

572 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 16:00:07.97 .net
食べ物のようで食べ物じゃなかったりするからな

573 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 19:15:56.86 .net
ところで図鑑の付録のあれを実際折ってみた人はいるのかね

574 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 19:26:00.63 .net
結局折ってないな、あれ
部数が見込めないからああいうことをして単価を上げたかったのか?

575 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 00:15:30.85 .net
俺も折ってないな
100均でおりがみ買ってこようかな

576 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 21:00:59.24 .net
復刊もいいけど新刊はよ・・・

577 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 21:45:44.94 .net
買うだけ買って
どーなつ・蒲鉾・クラゲ・恐怖記録器・空獏・きつね・メイド
読んでないな

578 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 21:46:07.12 .net
新刊はおとんが死ぬ話になるで

579 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/14(木) 23:59:55.90 .net
>>576
ちょうど一週間前のツイート。書き下ろしの長編かしらん。
北野勇作
@yuusakukitano

子供向きのものを頼まれることが多くなったなあ。多く、といっても二つくらいだけど。
まあ私の場合、勝手に書いてから持っていくというのがほとんどすべてで、依頼されることはないからな。ちょっと背伸びしないと上がれない階段は必要だと思う。自分の子供の頃のことを考えても。

580 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 21:38:20.91 .net
ということはしばらくはどろんこ路線でいくってことか

581 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 21:51:39.05 .net
ボクラノSF止まってるけど残念だなあ
もっと出てほしいシリーズだ

582 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 22:28:02.08 .net
あのシリーズ、大御所に並んで唯一の現役作家が北野勇作ってすごいよな

583 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/15(金) 23:14:38.00 .net
どうやっても階段にしかならないものは値打ちがあるけど態々用意された階段はしょうもないから全スルーだったな

584 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/16(土) 11:51:43.23 .net
                           - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、Д , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | ´Д`)       .i i l 
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"   ゴロゴロロロ・・・

585 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 19:14:11.33 .net
まさにどーなつだな

586 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/19(火) 14:35:15.36 .net
どーなつは絶版じゃないんだな

587 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/19(火) 15:26:27.90 .net
初版分すら売り切れてないし、もし売り切れても増刷されないだろうな。
ハヤカワだから。

588 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 11:28:42.17 .net
文庫版て加筆あるの?

589 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 06:20:35.48 .net
>結局、文章はだいぶいじりまわしてしまいました。
>再読してもどこをどう変えたかはわからないとは思いますが、
>まあ鳴りは全体的によくなってます。
>十年たってこんなことができてよかった。
>         posted at 14:26:05 2012年06月12日

 ということらしい。          
                         

590 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 16:35:26.68 .net
徳間版があるからいいかと思ってたけど少し気になってしまうじゃないか

591 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 19:41:28.35 .net
加筆修正あるならちょっと欲しいなあ

592 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 19:43:16.03 .net
diffでくれ

593 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 06:50:39.01 .net
小説って一行とか一語変えるだけで全体の意味が違ってきたりするからなあ

594 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 09:27:58.94 .net
マルドゥックで文庫で完全版が出ると知らないで、ハードカバーの改訂版買って泣いたことがある


595 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 23:16:17.95 .net
そう言われるとかめくん読み返したくなってきたけど出るまで我慢するわ

596 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 23:46:24.72 .net
娘が育ってきた影響なのか作風が結構変わってきたからなあ

597 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 14:41:32.12 .net
そりゃせっかく再読するんなら新版のほうがいいよ
そろそろ再読したかったところだからちょうどよかった


598 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 19:40:00.13 .net
かめりくん

599 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 07:37:23.60 .net
ハメくん

600 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 15:03:31.41 .net
カメリ、かめくんと交尾する

601 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 15:35:32.03 .net
イヤーン。

602 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 17:26:43.88 .net
有精卵ならハワイ旅行でチョコレートあげたカメと作ればいいのに。。。

603 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 20:16:20.24 .net
有精卵ならもっと旨いオムレツがだな

604 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 20:52:06.30 .net
作者もアンもマスターも子持ちなのにカメリときたら

605 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 08:24:03.41 .net
かめくんいつ出るかまだ情報ないよね?

606 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 09:13:13.06 .net
あるよ。

607 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 09:33:04.74 .net
カメクン

かめくん


北野 勇作 著

河出文庫 文庫 ● 296ページ
ISBN:978-4-309-41167-5 ● Cコード:0193
発売日:2012.08.07
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309411675/

608 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 10:10:18.79 .net
その前にNOVA8のあれだな

609 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 10:12:37.42 .net
大黒凡夫だっけ?

610 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 10:44:56.17 .net
まじで・・・

611 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 11:23:23.49 .net
代読音符だろ

612 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 19:11:21.78 .net
そろそろ牛丼DNA書いてほしい

613 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 06:40:31.12 .net
もう書いてるよ
タイトルがきつねのつきに変わったけど

614 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 07:44:14.12 .net
きつねのどこに牛丼要素が!?

615 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 10:12:06.42 .net
肉は山盛りでつゆだくです

616 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 11:18:45.51 .net
確かにその通りだなぁ

617 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 19:59:49.55 .net
最近牛丼も食い飽きたわー

618 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 10:20:39.97 .net
北野勇作 @yuusakukitano
山田正紀賞作家が! RT @ymgsm 直木賞候補発表。「直木賞のすべて」さん仕事早すぎhttp://homepage1.nifty.com/naokiaward/kenkyu/toku147.htm

SFに、明らかに追い風が吹いているので、北野さんの作品ももっと読まれるようになってほしい。

619 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 00:54:44.85 .net
この人の作品に追い風も何もないだろ


620 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 07:13:52.77 .net
追い風も逆風もないよな

621 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/06(金) 07:23:40.39 .net


622 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/08(日) 17:29:53.90 .net
確かに凪いでるな

623 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/08(日) 23:33:31.56 .net
かめくん (河出文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4309411673/

624 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/08(日) 23:44:33.66 .net
ザリガニは再版されないの?
ザリガニマンのないかめくんなんて何の価値もないのに

625 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 00:14:29.36 .net
かめくんが重版かかるくらいに売れたらつづきも出るんじゃないの?

逆にここで『かめくん』が売れないようだと新作も危うくなる。

626 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 00:19:22.96 .net
ハローサマー、グッドバイの続編の話どうなったんだろ

627 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 06:28:03.77 .net
『かめくん』アニメ化すればいいのに

628 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 17:48:37.92 .net
Amazon、表紙絵がまだ無いのかな…

カメリのノミの市のイラストなら2冊目として買いたい。

629 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 20:39:22.76 .net
>>627
じゃあまずはかめくんの担当声優を決めないとな

630 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 20:45:21.61 .net
森功至で

631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 20:46:04.13 .net
大塚明夫で

632 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/10(火) 07:07:08.73 .net
栗田貫一だろ

633 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/10(火) 08:37:34.69 .net
ageるほどのボケかそれ?

634 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/13(金) 17:26:08.01 .net
かめくんといいふわふわといい復刊ブームなのか

635 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/13(金) 18:38:56.39 .net
ふわふわは買ったけど随所に改悪が見られて残念だった
ファミ通版はいま読み返しても神なのに……

636 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/13(金) 22:19:29.39 .net
えっ、改悪ってどういうこと?

637 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/13(金) 22:35:04.18 .net
野尻スレでやれ

638 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/13(金) 23:42:08.23 .net
尻と言えばね、今日トイレで脱力したら、尻からこうずるんって感じでね、内臓から脳まで全部出ていってしまう恐怖に駆られてヤバかった
どんなに力んだって体の中身が出てしまう感じなんてしない。それがまさかの不意打ちでしょ。アヘ顔で脱力したら出そうになって。トイレつーんは危険な所ですよ?実に

639 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 08:17:36.21 .net
かめくんたのしみー

640 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 09:47:27.36 .net
「かめくん」と「ふわふわ」が出たのは同じ年なんだけど
その年の星雲賞をとったのは「ふわふわ」なんだよな
北野って星雲賞とれないよなあ


641 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 11:09:48.32 .net
まあ星雲賞の傾向ってアレだしな

642 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 12:28:47.09 .net
星雲賞って誰が投票してるんだろうね。
「SFが読みたい!」の投票者とは違ってるぽいし。

643 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 12:35:55.31 .net
老眼やセンスの老化のために最近のSFはほとんど読めず
それでも偉そうな口をきくために古い作品を読んでいない若い読者を嘲笑い
でもSF大会には同窓会気分で参加する爺さんたち

というのが実在するかはしらん

644 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 13:12:52.40 .net
でも北野ってどっちかといえば
その爺さんのほうに近いんじゃないの

645 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 14:07:21.05 .net
どこが?

646 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 18:01:33.09 .net
年齢が

647 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 19:20:58.03 .net
北野さん、星雲賞とったら副賞は200リッターの水槽にして欲しいそうです

648 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 19:24:26.95 .net
水に顔つける練習用かな

649 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 19:37:27.84 .net
水槽もピンキリだからなあ

650 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 21:17:02.36 .net
だから星雲賞とれないんだってば

651 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 21:48:45.07 .net
じゃあ、ヒューゴー賞

652 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/14(土) 23:31:37.98 .net
英訳されるとは思えない

653 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 01:07:44.75 .net
>>642
星雲賞はSF大会での一般投票

つまりSF好きという特殊な人間のなかから
さらにSF大会に参加するという奇特な層にウケるものが受賞する

654 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 01:21:28.07 .net
奇特さで言えば日本SF大賞の選考者のほうが上だと思うが……

655 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 10:08:00.72 .net
かめくん映画化してほしいな

656 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 12:25:36.93 .net
監督 河崎実

657 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 13:49:52.83 .net
ホエホエ娘のひとか

658 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 23:39:29.58 .net
NHKの5分アニメでカメリハワイへ行くがやるっていう怪情報を流そう

659 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 01:28:43.19 .net
何年も徳間デュアルのかめくん探して疲れてたから
復刊はマジ嬉しい、楽しみだぜぇ

660 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 11:26:05.93 .net
>>653
その二つは大して変わらないんじゃね?
どっちにせよ蛸壺に沈みきったようなのしかいないだろう

661 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 13:16:50.67 .net
3,4年前だっけNHKで北野勇作ショートショート劇場が放送されたのは
あれがきっかけで読み始めたっていう人も多いだろうね
実際その直後から増刷かかって今じゃベストセラー作家様だからねえ

662 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/17(火) 18:20:52.71 .net
>>661
どこの世界の北野勇作?

663 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 21:40:48.22 .net
一本目がシズカの海で、ナレーターがまさかのジャンレノだったな。
大山のぶ代ボイスを必死でコピーしてたのが笑えて、内容が全く耳に入らなかったわ。

664 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/18(水) 23:31:53.33 .net
なんだそれw

665 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 18:53:08.94 .net
新作の情報はないの?

666 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 15:12:43.55 .net
かめくん表紙
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309411675/

667 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 17:42:08.94 .net
かめくんが表紙にいないじゃないか

668 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 17:58:47.23 .net
表紙のお姉さんの髪型が、亀頭っぽいと言えなくもない

669 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 20:50:19.45 .net
表紙はデュエル文庫版の圧勝だな

670 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 22:52:10.67 .net
ミドリガメのちっこい奴の写真とかの方が売れたのに

671 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/20(金) 23:24:34.25 .net
誰かの文庫でそんなんあったな

672 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 06:23:55.52 .net
やっとまともな表紙になったな
前のはダメすぎだろ

673 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 06:38:00.80 .net
SF感は全く無くなったな
新版の表紙で出してたらSF大賞は取れなかっただろうw
でも俺は新版のほうが好きかな

674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 18:58:46.08 .net
俺は旧版のほうが好きだな

675 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/21(土) 21:00:15.85 .net
中之島の図書館ならわかるがなぜ通天閣が

676 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 05:16:12.78 .net
通天閣いっぱい出てくるやん

677 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/26(木) 16:01:00.89 .net
かめくん楽しみだねえ
新刊じゃないのになんでだろうw

678 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/26(木) 16:42:01.98 .net
そろそろ再読したかったしね

679 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:24:15.13 .net
楽しみ過ぎて背中に甲羅が形成されてきた

680 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:36:00.07 .net
おれは尻尾が生えてきた

本当に

681 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 21:42:58.55 .net
それはお前のかめくんだろ

682 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/01(水) 22:54:04.04 .net
つまらんネタでageやがって・・・

683 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 18:48:58.90 .net
明日だっけ発売日

684 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 21:51:41.28 .net
>>683
知り合い3人に買ってねと言った。

685 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 21:57:20.07 .net
知り合いにはデュアル文庫版で布教済みなんだよな・・・

686 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 15:35:51.55 .net
買ってきたでー
河出ってあんまり置いてないな
3件まわったわ

687 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 17:55:24.25 .net
いいなー
アマゾン切れちゃってるよ

688 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 19:00:00.10 .net
どのへんが改訂されてるのか情報はよ

689 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 19:27:00.18 .net
そういえばどろんこも8月4日だったような
もう2年か。

690 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 21:11:40.32 .net
おい
これ改悪じゃね?

691 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 23:18:40.95 .net
>>690
kwsk

692 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 10:29:01.57 .net
>>690
読んでないことはわかった

693 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 10:56:42.52 .net
かめくんの正体が○○だったとは驚いたな・・・

694 :690:2012/08/05(日) 12:26:08.40 .net
最後の
第一章
のとこだよ

695 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 12:33:57.06 .net
それが改悪?

696 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 12:50:02.44 .net
良いと思うけどな

697 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 15:17:04.69 .net
えっ

698 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 16:56:36.15 .net
わからん

699 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 17:25:31.00 .net
まじでどこにも売ってない

700 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 21:40:02.98 .net
売り切れ続出?

701 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 21:41:32.98 .net
ほんとにないよ
そんなに人気あったの?

702 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 22:21:13.60 .net
冊数自体が少ないんじゃね

703 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 23:43:18.15 .net
今日、amazonから発送されました。

704 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/08(水) 00:57:32.88 .net
本屋でバイトしてるけど配本は一冊のみだった
そしてその一冊は俺のものになった

705 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/08(水) 21:15:59.56 .net
だいたい5人ぐらいでまわってるよねこのスレ

706 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/08(水) 21:50:58.23 .net
いつから三人以上いると錯覚していた?

707 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/10(金) 01:41:15.63 .net
ヒトモドキしか居ない、このスレ

708 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/10(金) 12:05:05.19 .net
それを言うならヒトデナシだろう

709 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/10(金) 19:00:55.78 .net
天王寺アポロの喜久屋書店に一冊だけ有ったから買った。もう無いぞ

710 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/10(金) 20:43:15.53 .net
俺はカナート洛北の本屋で買った

711 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 00:07:55.24 .net
尼の在庫が凄いことになってるw

712 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 06:03:35.29 .net
>>711
現在17点

713 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 10:16:31.52 .net
増刷したの?

714 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 12:07:38.25 .net
まだ無理だろ

715 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/13(月) 14:22:20.70 .net
ラジオ『よみラジの時間』にゲスト出演
http://yomiradi.seesaa.net/s/article/286402995.html

716 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/13(月) 19:10:07.38 .net
かめくん改訂まとめはよ

717 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/15(水) 00:37:43.29 .net
四章の「夢」(旧版253p、新238p)でメーカーの人のセリフ

旧「このままじゃ増大したエントロピーが情報をぶっこわしちまう、」
が無くなってる。

718 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/15(水) 06:23:39.83 .net
本人がチューニングと言ってるだけあって
すごく細かい直しがいっぱいだから
違いをひとつずつ取り出してもあんまり意味ないと思うよ

719 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/15(水) 09:02:01.42 .net
>>717
全体的に文量は減ってるのかな?

720 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/15(水) 09:16:38.08 .net
>>719
本そのものが2センチから1.2センチに薄くなってる

>>718の通り、
削った箇所より足された所を探した方が良さそう

新装版のあとがきに替えて
「おまけえほん(絵はない)かめくんのこうら」が
4ページ付いてます。

721 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/15(水) 19:12:10.62 .net
デュアル文庫と一般的な文庫を並べたら同じページ数でも
厚みに軽く1.5倍は差があるよ
普通にページあたりの文字数×総ページ数で比較すればいい

722 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 01:12:29.08 .net
文字組の違いなんかじゃなくて具体的な修正箇所を知りたいんだろう

723 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 01:46:50.86 .net
読み比べりゃ分かるだろ

724 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 18:01:31.76 .net
というか読み比べなきゃ分からんだろ
間違い探しじゃないんだから

725 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 18:05:17.08 .net
なぜこのスレの連中はこうも頻繁にあげるのか

726 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 20:14:13.87 .net
一つでも多くの人に読んでもらいたいからな。

727 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 20:14:47.65 .net
1人でも多くの

728 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 22:01:50.15 .net
お前がゴミのような書き込みしかないから前スレも消されるんだよ

729 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 22:04:18.52 .net
民度()

730 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 22:54:45.90 .net
北野と関係ない話はやめようぜ

731 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/17(金) 10:15:25.32 .net
(えはじぶんでかいてください)って前から言いたかったんだろうな

732 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/27(月) 17:46:36.64 .net
北野と関係ない話をやめたらずいぶん過疎ったな

733 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/09(日) 19:25:40.35 .net
ようやく狐を読み終わった
子どもという存在で、世界観が変わってきたという印象
なぜか蒲鉾を読み返したくなった

734 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/09(日) 20:24:38.49 .net
主人公夫婦に子供が出来たバージョンで

人面町の続編が読みたい。

735 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/10(月) 10:44:41.28 .net
人面町も絶版なんだよな。

736 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/10(月) 20:05:02.43 .net
ザリガニも火星もクラゲもイカも河出がまとめて復刊すればいい

737 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 07:21:58.82 .net
かめくんが売れなかったら復刊も新作も出ないだろうけどな

738 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 17:53:46.38 .net
たぶん売れると思う

739 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 21:56:12.80 .net
しかし大手書店でも1冊しか置いてないとかな状況では



カメリ出ないかなー

740 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 22:49:53.26 .net
売れるんじゃないかな

741 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/12(水) 10:04:30.91 .net
まちょっと覚悟はしておけ

742 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/12(水) 19:18:51.45 .net
どうぶつ図鑑の6だけ売ってなかった

743 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/12(水) 20:16:02.87 .net
短編集出して欲しいし、火星やクラゲみたいなのもまた読みたい
でも火星やクラゲは若かったからこそって感じもするんだよな

744 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/14(金) 09:17:02.67 .net
何ヶ月か前にTwitterで子供向のものを2つ頼まれていると書いていたのが気になる
いつでるのかなー

745 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/14(金) 11:21:54.24 .net
北野勇作という名前は良く聞いてたが、なるほど
こういう作風だったのか
一度読んでみよう

746 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/15(土) 11:03:37.47 .net
初めての北野勇作なら
河出から再刊したばかりの『かめくん』がいいんじゃないかな

747 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/15(土) 23:56:51.70 .net
どうぶつ6、尼マケプレで2750円ついてるね

748 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/16(日) 06:56:42.93 .net
あれって100ページほどの薄い本なのに。そんな高いのか。

749 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/16(日) 10:12:49.61 .net
本は薄いけど内容は濃い

カカオ度数が高いチョコレートみたいな本だと思った。

750 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/16(日) 12:13:37.42 .net
どうぶつ図鑑は北野勇作入門にぴったりな短編ぞろいだったと思うんだけど
装丁に凝って単価上げて北野ファンのコレクターアイテムみたいになっちゃった感がある

751 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/16(日) 16:54:11.63 .net
あれ全部とあと未収録のを入れて
分厚い文庫本で出してくれたらいいのにな
河出あたりで

752 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/18(火) 12:51:49.83 .net
どれ読んでも同じ内容だから入手難の本があっても別に何の問題もないけど
だからこそ入門向け短篇集を常備されたいってのはある

753 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/18(火) 14:01:41.50 .net
>>751
つまり短編やショートショート全部入れろってことか
Wikipedia見れば分かるだろうがカメリ抜いても6冊は超えるな

754 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/18(火) 22:10:03.98 .net
いっぺん死んだことにして全集出したらええんや

755 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/18(火) 23:06:44.89 .net
>>247

756 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/19(水) 01:17:23.98 .net
一年後、河出書房のエントランスに巨大なクラゲが…

757 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/19(水) 20:03:56.60 .net
舞台や朗読イベントはどうでもいい感じがあるのちょっと悲しい

758 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/19(水) 20:07:17.54 .net
落語・天動説はちょっと読みたい
いつか短編集に収録されないかな

759 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/26(水) 22:18:43.55 .net
SFマガジン今月号は「日本SFの夏」特集
しかし北野SFは…

760 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 09:11:09.59 .net
冬の時代組だからね。

761 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/05(金) 20:20:34.29 .net
好きな作家だから贔屓目もあるけど、作品の質のわりに注目されるタイミングをことごとく逃してるよね

762 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/05(金) 21:15:43.93 .net
そもそも注目されるタイミングなんてあったのだろうか

763 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/06(土) 01:37:00.64 .net
火星とか勤務時間〜はどういう理屈でラジオドラマになったん?

764 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/06(土) 09:30:09.92 .net
死んだふりしてどっかに隠れてればハヤカワや評論家たちが擦り寄ってくれるかもね

765 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/06(土) 11:35:57.04 .net
メディアワークス文庫から出てたな
うまくほのぼのいい話に落とせばメディアミックスあるで

766 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/06(土) 17:52:34.08 .net
ラジオは、火星も勤務時間も自分で脚本を書いてる
その頃ラジオドラマの仕事をしてて自分で企画を持って行ったそうだ

767 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/06(土) 17:55:37.72 .net
まあ死んだら急に評価されると思うよ

768 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/06(土) 18:35:03.28 .net
ラジオドラマの日常生活の冒険が初北野だったなあ
この時は北野勇作って意識してなかったけど

769 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 01:57:05.87 .net
今にして思えばどれも本人の(でかい)顔が見えるような作品だね

770 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 06:52:49.43 .net
人面だろ

771 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 17:00:13.11 .net
最近はどんな顔してんのかな

772 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/08(月) 16:46:18.71 .net
いちばん最近はこれかな http://twitpic.com/az8yrz

773 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/08(月) 17:05:20.88 .net
髭剃れよ(´・ω・`)

774 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/08(月) 18:36:10.16 .net
なんや小難しい顔してござるな

775 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 03:31:13.16 .net
この表情でiPodのイヤホンを鼻に詰めたまま打ち合わせに来るらしいね

776 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 13:49:26.26 .net
かめくんのようにふしゅふしゅ鳴らすんだろうね、鼻

777 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 14:28:34.91 .net
顔が見える見えないとは少し違うかも知れないけど、主人公がどんどん没人格化していったことで
読み手との距離は大きくなったと感じる。文章自体も素描性が高くなっていて、その主観を通じて
世界観を提示するという人物の機能がなくなった。物語の部品としての要請しかその人物を成立
させるものがないようで、とても寄る辺ない生き物のように見える。作者も登場人物も、見えるのは
顔ではなく、ずっと遠くの後姿だ。
時に確率的で、時に戦争の片棒を担がせ、時に自己崩壊する混沌とした世界の中で北野作品
の登場人物はのらりくらりと生きてみせたものだったのだが、かまぼこやきつねでは…。

778 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 16:30:10.88 .net
子供が出てきたことで身近になったという評価を聞いたけどなあ
独身や小梨には遠く感じる世界になったのかな?

779 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 19:09:04.04 .net
独身だけど子どもが出てくるようになってからの方が、切実なしがらみを感じる作風になった気がするなあ
若い頃は一人でうだうだやってても良かったけど、家族が出来たらそうもいかんよね、的な

780 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 19:56:21.85 .net
きつねの「とお」は家族愛原理主義者だよね
化かされていることをよしとはしないが、家族関係が存続するなら自分たちすら作り物でオッケー
でもなんで家族なの?っていうところや、妻や娘から「とお」への関係性が描かれてないから

まあそんなの描けば描くほどうそ臭くなるってのは分かるんだけどw
オヤジがひとりで「これでいいのだ!」って言ってるような話だった、悪い意味じゃなく

781 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 20:54:44.46 .net
カタチとして家族があるのはわかる
でも家族愛と言われるとピンとこないな

782 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 21:06:46.00 .net
個人的には主人公の自己保存性の低さとスプラッタ環境のギャップが好きなんで、

子供の為に主人公が必死になるとかだと自分は付いて行き辛い。

甘酢とレイコちゃん位の関係なら良いんだけど。

783 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/10(水) 06:36:29.80 .net
まあ作者は変わっていくし成長していくし年とっていくからね
そういうことをそのまんま小説に反映させるのは
SFにはあんまりなかったから
そこが受け入れられにくいんじゃないのかな
SFの読者って同じところに安住したい人が多いから

784 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/10(水) 08:59:40.32 .net
自分が量産型の模造品でも別にいいやってのは、くらげやかめくんのころから変わってないと思う
小難しいというか息苦しいというか、、、何か笑い飛ばせない事態があるのは感じるんだけども

785 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/10(水) 11:08:06.98 .net
えっ、むしろすんなり読めるし気持ちいいけどな
小難しいとか息苦しい印象はないなあ

786 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/10(水) 13:38:57.74 .net
笑えねーのは入手性の悪さ
ザリガニに4500えんつけとる店あるで

787 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/10(水) 14:12:30.25 .net
つーか人面に蒲鉾に販促ロボ子やろ
あれ子どもか?親か?
俺はすごくヒトっぽいことさせられとんのにヒトじゃないことの薄暗さが先に立つな
ヒトじゃないけどヒトっぽかった火星タヌキとは反対にね

788 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/10(水) 18:24:48.69 .net
>>786
上の方にも書いてあるかもしれないけどかめを復刊したのならザリガニもセットで復刊するべきだよな〜

789 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/10(水) 19:20:18.49 .net
>>780
これでいいのだワロタ
なるほど、言い得て妙だな

790 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/10(水) 21:01:04.44 .net
電子書籍も端末ごとサービス終了ってのが現実に起きてしまったからなー
紙でも出しといたほうがいいかもなー(チラッ

791 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/11(木) 06:10:00.31 .net
かめが売れたらザリガニも復刊されるだろうけど
まあそんなに売れないわな

792 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/11(木) 21:46:56.83 .net
ザリガニだけだと本が薄いよね

793 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 09:19:16.72 .net
『ザリガニマンとイカ星人』で出せばいいよ

794 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 10:38:29.38 .net
いや、イカ星人はかめくん/ザリガニマンとだいぶ離れた話だから反対
個人的にはザリガニマンは、かめさんとカメ天国の話あたりと一緒に収録して
『ザリガニマン 別冊かめくん』として出してほしい
(無理だろうけど)

795 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 11:01:12.17 .net
『ザリガニマン・その他のかめの短編』とかね

796 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 14:56:40.65 .net
薄くたっていいだろ
男は中身だ

797 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/13(土) 00:51:47.18 .net
小説において徹底的に人間の存在を消し去っていった先に
「人間らしさ」(のようなもの)が残るとしたらどんなものなのか、
そんな挑戦をしているように感じる。

798 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/13(土) 06:54:07.36 .net
足していくより引いていくっていうのは意識してるんだろうなあ
足し算じゃなくて引き算をやろうとする人はSFでは珍しいね


799 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/13(土) 08:58:01.07 .net
アリスさん人類が滅んでも自分がお払い箱になってもあっけらかんとしたもんだよね
肛門がゾクゾクするわ

800 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/13(土) 17:14:43.78 .net
泥は最後であっさり万年一号解雇の方がなんかキタ
娘が父親離れするってことなんだろうけどなあ

801 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 02:52:17.20 .net
火星のころは世界の再構築は意義のあることだったし、かめくんも内的世界を羊の歩みで育ていた
けど、近作では世界がダメになっちゃうのは当然という扱いだね

これは小説における挑戦というよりは現実の映し鏡のような気がしてきた
人間は精神的な意味では近頃絶滅気味
美徳や理念や本質や真実といったものが溶けて、それを保持していた人間というものも霧散する

たとえば”あしなが育英会”が”学生支援機構”に替わるような形で、身体性に基づく単位がSI系のような
抽象物に替わるような形で、哲学や思想が便利なケータイアプリと同じツールでしかなくなるような形で、
自由が必要な権利ではなく金儲けの免罪符でしかなくなるような形で、女性ではなくタグ分けされた
記号性にしか勃起しなくなる形で、高い情報圧のなかであらゆるものがコストロスモデルでしか
判断されなくなる形で等等

カマボコだかねじまきだか、あるいはスターチャイルドだかに歴史が引き継がれたら名実ともに人類絶滅!

802 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 11:19:55.83 .net
ネクストライフ社の万年1号にくらべれば幸せかもしれん

803 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 12:52:11.79 .net
泥のほうはワンダーランド社か。あいつならきっと大丈夫だよ、結構長生きっぽいし。

804 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 19:37:09.29 .net
きつねはとお視点で娘の為ならなんでもやっちゃう感じだけど、泥の方はアリス視点で
ずっと守ってくれた存在に対してあっさりお別れを告げるのが面白いな

805 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 21:37:10.80 .net
なるほどほんとだ
子供を守るのは当然
でも子供に捨てられるのも当然
ってところか

806 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/15(月) 07:42:01.46 .net
アリスが少女の人格に設定されているように、ユーザの性格や成長に合わせてカメ格が調整されるような仕組みだろう
作中では親でもあり息子でもあり兄弟でもあり、同僚やペットでもあるような感じだ

807 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 18:01:12.11 .net
長編書いてるじゃないか
いつごろ出るんだろう

808 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 23:39:02.84 .net
前に出たラジオ『よみラジの時間』にまた出演
http://yomiradi.seesaa.net/

809 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 00:30:46.69 .net
>>807
木曜まで手術を終えねばならない長編の原稿があるのだが、読み返してみると思ってた以上にややこしい。よおこんな変な話書いたなあ。かなり難しい手術になりそうだ。ずたずたに切り刻むけど、死ぬなよ。
https://twitter.com/yuusakukitano/status/265295258819117058
出版社はどこなんだろうね。年内の出版は・・・無理かな

810 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/09(金) 15:32:41.87 .net
@Project_allez

【月刊アレ!FREE】vol.10無料配信中! 電子総合文藝誌です。アレ!は「行け」という意味のフランス語 allez 。豪華執筆陣の書下ろし作品を揃え、デジタルで読む新しい楽しさを毎月お届け。vol.10は12月号より北野勇作『ななしのはなし』を立読み先行掲載!allez.jp

811 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/09(金) 19:12:03.78 .net
(´;ω;`)紙で出してほしい

仕事で打ち込みした後に電子書籍なんて目が死んでしまう。

812 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 08:04:19.11 .net
かめくんは男性のシンボルではない……だと?

813 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/15(木) 15:35:57.93 .net
実はおちんちんそのものだからな
木星の受容器に接合して配偶子を放出するのに適した設計を検討した結果だよ

814 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/15(木) 20:44:12.57 .net
ザリガニマンは女性のシンボルだけどね

815 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/17(土) 19:22:26.29 .net
定期的にageてるのは北野本人じゃないかと思いはじめてきた

816 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/17(土) 20:43:21.62 .net
気のせいだな

817 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/04(火) 09:27:52.81 .net
ヒトデの星

北野 勇作 著
単行本 46 ● 272ページ
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309021546/

すべてが泥の海に沈んでしまった世界。テレビを中心に、畳、家、ポストと少しずつ作り上げてきた自分の居場所を消失する立場にたたされた、「ヒトデナシ」の私は……はるか未来のむかし話。

818 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/04(火) 17:13:12.17 .net
ついでにこっちも載せてやれよw

森川さんちの 身の丈海外旅行 IN ベトナム 森川弘子 (2012/11/2)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4840148708

> あの『年収150万円一家』でおなじみの森川さんちが、家族3人で年末年始のベトナム旅行に旅立った!
> 懸賞で当てた10万円の旅行券を利用し、ほかに払った現金は18泊19日で約20万円。
> ホーチミンからバスで水路の街ミトー、ベトナムのリゾート地 ムイネー、ファンティエットに移動しながら
> 出会う激ウマグルメ、笑顔が嬉しい市場のおばちゃんたち、お金を使わない素朴な楽しみ方をご紹介。
> しっかり身の丈、だけど気持ちはゴージャス! な旅模様をお届けします。

819 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/05(水) 07:42:25.54 .net
どろんこの姉妹編か

820 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/07(金) 00:51:57.03 .net
150万一家のレビュー久々に見たらディスられててわろた
一般人怖い

821 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 01:19:02.93 .net
一般人ってか精神的にアレな粘着が混じってるよな。

822 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 06:26:12.34 .net
北野勇作もついに粘着されるまで偉くなったってことだね
まあ粘着してる人は北野勇作の小説なんて読んでないだろうけど

823 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 09:36:12.07 .net
アマのレビューの節約生活○年目には読んでるキチガイがいるな

824 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 14:38:10.18 .net
批判者が口を揃えて「子供がかわいそう」とか言ってるのは興味深いね。

825 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 15:57:11.83 .net
クズでも小説が面白ければいいや

826 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 20:19:18.01 .net
まあ粘着者の子供よりはずっと幸せだろうな

827 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 21:13:19.40 .net
>>823
15年目のレビュー見てみたけど、他の粘着はともかくあれをキチガイ扱いするのは異常だわ

828 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 21:59:26.41 .net
いや、あれは読んでないよ
ツイッター見てるだけだろ

829 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/12(水) 20:11:39.60 .net
ついでにかめくんやどーなつ辺りを読んでレビューしてくれたら面白いのに

830 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/12(水) 20:28:32.34 .net
>>818
もう北野の本は図書館で借りるようにするわ

これ節約術になりますよねw

831 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/13(木) 02:09:13.86 .net
甲南のopacではヒットしないようだ

832 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/13(木) 09:15:37.97 .net
なんか粘着さんがこんなところまで来てる

833 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/13(木) 23:57:31.68 .net
まあ北野作品の場合は刷り部数がさして多くないから
図書館で借りるのでも売上の食い合いにはならん

むしろ図書館に1冊売れるし読者もその後増えるかもしれん

834 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/14(金) 07:31:56.34 .net
図書館で借りて読んだけど
手元に置いときたいから買ったって人もけっこういるし
そういうタイプの小説だよね
読んでたら知ってると思うけど

835 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/15(土) 16:48:23.02 .net
>>817
発売日:2013.01.17(予定)

836 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/21(金) 19:17:47.56 .net
レイコちゃんと蒲鉾工場を読み始めました。

837 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/22(土) 10:54:46.62 .net
あれとか人面町とかアニメ化したらおもしろいのにな。
ちゃんと一話ずつになってるし。

838 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 15:33:03.15 .net
亀井静香氏、未来離党の意向
http://www.asahi.com/politics/update/1226/TKY201212260430.html

839 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 21:23:16.71 .net
裏返しの坂(人面町)とか対岸のラッパ吹き(蒲鉾)とか
アニメだと作り手の技量が問われそうだ

人面の続編かいたとかついったでかなり前にあったけどどうなったんだろう。

840 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/27(木) 00:43:21.08 .net
ラファティなんかと同じく買い手がいない未発表作品を大量に持ってそうだよなあ

841 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/27(木) 04:00:35.79 .net
ちゃんとMOで保存してんだろうな

842 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/15(火) 13:48:00.01 .net
2月23日の荻窪での朗読会に田中啓文とのユニット「暗闇朗読隊」で参加
http://www.velvetsun.jp/next.html#2_23

843 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/24(木) 16:48:25.35 .net
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309021546/
自分をもうひとり作ることにした

844 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/28(月) 16:18:49.12 .net
当日はできるだけ皆さん方のカメラを通じて県民の皆さんにこういう猫ちゃんだということを
お見せをしたいと思いますけども、なにせ非常にむずかるとですね、ガリガリやられますから
ですね、そこら辺非常に、へたにガリッとやるとすごいんですね、あれね。私も一回やられた
ことあるんですけども、うちの猫で。爪でやられるとね、すごい深くいっちゃうんです。それと
引っ込むとね、あとね、完全におかしくなるんですね。ですから、そこを注意しないとなりま
せん。何とかひとつそれはご協力いただきたいと思います。
 あの、この際お話ししますけども、実は10月に会ってます。これはきちっと厚生労働省
(注1)の方の申し込みをして了解を得て、なぜかというと、うちに来て飼うときにどういう
状態で飼う、猫なのかとわからないとですね、大きさわからないと、一定のその、例えば大
きさによって、餌の皿だとか、お水を飲む器だとか、あるいはおトイレのサイズが決まりませ
んので、そういうことも含めて事前に会ってます。そのときは、多分この人が将来飼われる
家の人だ、飼う人だろうという、そういうふうに思ったのか、帰り際ですねゲージのところにこ
う来て、非常にこう鳴くんですね。かわいかったです。
以上でございます。もうこうなるとメロメロなりますので、申し訳ありません。私から以上で
ございます。
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1358230923544/

845 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/28(月) 18:58:44.18 .net
ねこはかわいいよな

すれ違いだボケ士ね

846 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/28(月) 21:34:59.29 .net
駅と駅前の書店にはヒトデナシOTL

週末に紀伊國屋かどっかでかい所へ行くよ。

847 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/29(火) 04:10:57.95 .net
プーチンがよこす猫がフラッシュごときでおかしなるわけないやろ

848 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/31(木) 08:16:54.01 .net
数年後見に来る可能性があるな

849 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/10(日) 19:36:00.91 .net
ヒトデをちびちびと読んでいる
雰囲気は初期作品よりだけど語り口はかなり変わったなあ

850 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/10(日) 20:10:48.49 .net
デビューして二十年だからなあ

851 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/25(月) 08:57:06.53 .net
パブーででシズカの海、曖昧な旅、地獄百八景が配信開始
地獄は無料で読めるよ
http://p.booklog.jp/users/kitanoyuusaku

852 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/12(火) 18:38:17.98 .net
自分の娘にむけて書いてるのかなあって思う
いいお父さんって思われた言っていやらしさが透けなくなったら
結構受けると思んだよねー

853 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 10:17:17.90 .net
てかこの人そもそも大した才能じゃないよな。
あんま面白くないぜ。

854 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 12:35:28.99 .net
火星〜かめくん・ザリガニの時期は神だったんや

855 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 17:18:33.96 .net
第16回ハヤカワSFコンテスト参考作 北野勇作「Dancing Electric Bear」 への選評(SFマガジン1990年12月号掲載)

眉村卓
 タイトルは"踊る電気熊"でもいいのではあるまいか。
 変な、悪夢に似た面白さが特長であろう。ゲーム内の、異様な状況下にある人々の感じは、独自である。
ただこの人が、屋上で笑うエビスを象徴としているのか、全くそんなことを考えていないのか……得体の知れぬものを書きそうな人だけに、かえって見極めがつかなかった。

柴野拓美
 わたしの守備範囲とはいささか領域を異にする作風のようで、まともに論評することがためらわれる。
おそらくSFとしての狙いは、「ゲームの駒の立場からゲームの意義を考察する」といった形而上的な何かにあり、その意味では候補作の中でもいちばん高度な発想だったかもしれない。
 もっとも、単なる悪夢的イメージの連鎖と見ても、この作品はそれなりいにうなずけるものを持っている。
ただわたしの読解力では各エピソードのつながりがほとんどつかめず、最後まで暗中模索の状態だった。
せめて幼児体験のデパート屋上の「終わりなきゲーム」との関連だけでも、もう少しわかりやすく書きこんでくれる親切さがほしかったと思う。

856 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 17:20:08.64 .net
川又千秋
 「Dancing Electric Bear」は、幻惑的設定にのせて、異様な悪夢世界が展開される極めて印象的な作品で、著者の好みを実に心地よくくすぐってくれた。
しかし、全体に整理が行き届かず、魅力的なキャラクターやエピソードが、必ずしも有効に機能していない恨みがある。
こうしたイメージやヴィジョンのありかを、もう少し作者なりに突きつめることで、とんでもないものが現われる可能性もある。
タイトルに関してだが、英語で表記する必然性があったかどうか。「踊る電気熊」で良かったのでは?

今岡清
 「Dancing Electric Bear」は、今回の応募作のなかではいちばん毛色の変わった作品だといえよう。
 火星で発見された”門”と、その向う側にある”場所”という不可思議な世界、そこに展開する超現実的な世界というのがこの作品の設定。
作品のあちこちに散財するイメージの面白さはなかなか楽しませるものがあるが、惜しいことに、作品の世界を統合するイメージが希薄なような気がする。
現実に近い設定をした場合には、読者のほうも断わりのない限り現実の世界を手掛かりに作品の世界をイメージしていくことができるが、
この作品の舞台を想像する手掛かりは、作者自身がすべて提供してやらなければならないのだから、もっとイメージを明確にしていく必要があるように思う。
それは、決してアブストラクトなイメージを否定するということではないだろう。

857 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 17:56:22.16 .net
「なにか重大な裏がありそうなSF設定の中で当たり前のように日常を過ごす住人」、という妙な雰囲気が一部の読者にウケただけなんだよな。
で、その思わせぶりな演出に具体的な解答が提示されるのかというとそうじゃないからカタルシスを得られない。
そもそもSF設定自体が実は空っぽで、作者は世界観を作り込んですらいないんだよね。
だから、レベルの低いSF紛いであって、ただの雰囲気小説でしかない。物語も流動しない。
フワフワとした雰囲気が良い、という人がいるが、それは狙ったものじゃなく、ただ単に世界観を作りこむ事が出来ないだけで、浅い才能なんだと思う。

858 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 18:39:21.86 .net
まあ自分に合う小説を読むのがいいと思うよ

859 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 20:46:16.06 .net
カタルシスを得るために小説読んでるなら帯に何万人が泣いた!とか書いてある類の小説を読めばいいと思うよ

860 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 21:47:35.59 .net
日本語のタイトルをは円城に言うべきだな
ネットならいいがリアル書店での注文が面倒

861 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/19(火) 00:26:25.88 .net
世界は明確でないということが何より明確な時代だったな
U作が売れ出したらまた世界のピンチってことだよ

862 :854:2013/03/19(火) 01:22:37.39 .net
>>857
> そもそもSF設定自体が実は空っぽで、作者は世界観を作り込んですらいないんだよね。
> だから、レベルの低いSF紛いであって、ただの雰囲気小説でしかない。物語も流動しない。

火星やクラゲを読んでそう思うなら、頭が空っぽなんだと思う
かめくんは単体では設定不足と言われても仕方ないだろうけど、ザリガニで補完されてるし

863 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/19(火) 02:37:05.96 .net
1990の書評としては正しいことを言っていると思うぞ。
世界は統合されていて舞台には「コンクリートなイメージ」があるのが当然という風だ。

864 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/19(火) 07:51:54.50 .net
他の作家でルーディ ラッカーとか好きだけど、

北野勇作が「クラゲ」、「ヒトデ」をキーワードにしてる所を、
ラッカーは「数式」や「物理用語」にしてSFの範疇に留めてると思う。

865 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/19(火) 08:07:13.63 .net
北野勇作は比喩が独特なんだけどすごく上手いと思う
そのせいでSFっぽさが抜けているように感じられるのかもしれんが

866 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/19(火) 08:11:17.71 .net
火星ってダルマストーブが爆発するんだよな
しかもそれを動かしてた社員は会社をうらんで鬼になる
今読んだらすごいよ

867 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/19(火) 23:37:40.41 .net
北野作品は曖昧な世界を曖昧なまま言葉で構築していくその手つきがいいんであって
設定が空っぽとかいうのは小説を読む能力がないと自白したも同然だろ

868 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/20(水) 00:02:13.12 .net
いくつかの作品は設定が厳密でないのは確かだけどね。でもハードSFじゃないからなぁ。

869 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/23(土) 11:46:19.47 .net
小松御大もラストが気に入らなかっただけで全体的には高く評価してたし

870 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/01(水) 13:33:38.27 .net
岩崎書店から出る予定の新作が楽しみだ〜〜〜〜!!!

871 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/16(木) 20:36:01.70 .net
北野勇作のスレなんてあったのか
なんだ愛されてんじゃん

872 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 18:35:23.51 .net
21世紀空想科学小説

かめくんのこと

北野勇作 作

森川弘子 絵

http://www.iwasakishoten.co.jp/rpub/kinkan_1.html

873 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/06(木) 08:17:57.09 .net
なんか佐々木マキっぽい絵柄に変わっちゃったな、奥さん…

874 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
かめくんのこと 

刷り部数が無茶苦茶少なくて、大きめの書店でもほとんど売ってないらしい

875 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/02(月) 09:10:58.95 .net
@yuusakukitano
明日はゲラが来るらしい。まだ収録作も並びも確定してないのだが、とにかく決まってるところからやっていける。その分、時間をかけられる。ここらが短編集のいいところ。寝よう。

876 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/27(日) 20:26:10.92 .net
なんで新刊が出るのに上がってないんですかね

877 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/28(月) 08:20:26.37 .net
あげるようなもんでもないですし
あげたところでファンふえたりしないですし
でもうれたらいいなぁとはおもいますですし
じゃああげたほうがいいよねとおもわなくもないですしね

878 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/28(月) 10:34:45.26 .net
社員たち (NOVAコレクション) 北野 勇作 (2013/10/29)

一瞬アンソロジーかと勘違いした。
単行本で短編集が出るのかw

879 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/16(月) 23:18:35.41 .net
またまたラジオ『よみラジの時間』に出演
http://yomiradi.seesaa.net/

880 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/17(火) 02:47:09.49 .net
朗読んとこだけ聞くかな

881 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/17(火) 16:25:00.56 .net
話もよかったよ

882 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/03(金) 23:42:29.85 .net
SF大賞に自薦しててワロタ

883 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/04(土) 00:38:07.05 .net
いま「社員たち」を読んでる。
面白いけど、バラバラの短編集なんで レイコちゃんや人面町みたいに連作にして欲しかった。
「嫁が生まれ変わる話」がすごく好き。

884 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/04(土) 11:55:45.43 .net
もう取ってなかったっけ? >SF大賞

885 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/04(土) 17:31:18.89 .net
複数回受賞は可能になってる
今のところ誰も二回目取ってないけど

886 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/01(土) 01:10:53.97 .net
候補にはなれなかったが選考委員を任されたようです↓
【第34回日本SF大賞】
選考委員が決定致しましたのでお知らせ致します。(五十音順)
北野勇作さま
篠田節子さま
谷 甲州さま
長山靖生さま
牧 眞司さま

887 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/06(日) 15:40:05.31 .net
奥さんの漫画と鈴木志保の漫画持ってるがこの人のはまだ読んでない
まだ海外SFの基本を読むのに忙しい

888 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/29(火) 16:12:34.98 .net
なんか、定期的に読みたくなるんだよな
この人の本

889 :名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/03(水) 05:55:26.41 .net
第35回日本SF大賞エントリー募集要項
http://togetter.com/li/713689
<対象作品>
2013年9月1日から2014年8月31日までに発表された作品。

<エントリー規定>
対象を特定できる形で明記し(小説ならば、正確なタイトルと著者名を表示する)、
推薦理由のコメント(100文字以上400文字以内)を必ずつけてください。
複数のエントリーも可能ですが、1エントリー1作品とします。

<締切>
2014年10月31日午前0時

<エントリー方法>
クラブ専用のTwitterアカウント(https://twitter.com/SFawardentry)へのリプライ、
あるいはメール(SFaward@sfwj.jp ただし、@は半角にしてください)にて送付ください。

総レス数 889
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200