2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

==<<日本を貶めるNHKは潰すぶき>>==

1 :三郎2019:2019/08/05(月) 07:45:05.03 ID:48YI05ecj
全国民からカネを無理矢理徴収しているのにも関わらず、偏向報道反日報道ばかりのNHKは見ない、支払わない、追い返す。
早くスクランブル実現!頑張れN国!

2 :名無しさん@3周年:2019/08/09(金) 14:29:22.67 ID:qkLd8a5rc
NHKは半島人が経営と聞くが?

3 :名無しさん@3周年:2019/08/11(日) 09:40:30.30 ID:whears+6E
NHKには韓国のKBSが同じ住所に巣喰い、受信料を踏んだくり、法人税無税、高い給料。
N国が日本国民にNHKの正体を知らせた功績はでかい。
NHKは見ない、支払わない、追い返す。

4 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 01:31:11.14 ID:6kJlx7Jz8
日本人は娯楽に対して税金を払わない。強制的に契約をさせて、支払いをよしとするのは税金と同じ。
ドラマや歌番組・・・好みが別れる娯楽を提供して、税金を取るなら、押し売りと同じではないか。NHKが提供できない「おいし
いもの」を政府が決め税金を取って毎日提供するなら、まともな国民なら批判するだろう。

ただ、台風やその他自然災害など、国民の命にかかわる放送のみを行って、その放送にかかる費用を国民に広く薄く請求するなら、
NHKはまともな国民に批判されなかったに違いない。

NHKが放映するドラマや歌番組・・・は、「面白くなくても全ての国民のためになるものです」と言い張って強制的に金を取ろう
としても、
  東日本大震災の時は、そういったドラマや歌番組の放送をやめ、全ての放送局が、東日本大震災にかかわる放送をした。
  本当に必要なものは何か? 重要なものではなかった。。を国民が見極めたのだ。

5 :名無しさん@3周年:2019/08/16(金) 01:34:14.03 ID:6kJlx7Jz8
NHKのドラマや歌番組などから強制的に金を取られても、「国民のためになるものです」と思ってしまう人々は、かんぽ生命に騙さ
れた老人と同じ。

国民のためになる放送局となるならば、自然災害などから命を守るよう伝える放送のみでいい。ドラマや歌番組・・・の放送まで
して強制的に契約をさせる=不必要なものに支払い義務があると思い込まされているのだ。

自然災害から人々を守るために税金が使われる。自然災害から身を守る人のためにリアルな映像を伝えるなどの限定された放送局
がNHKとなるべきであって、その他諸々の放送から強制的に金を取ってはいけない。

それでも、NHKのドラマや歌番組等、様々な放送が観たいという人々を批判しない。
観たいから有料・欲しいからお金を払う・・・観ても面白くないから観ないで無料・欲しくないからお金も払わない・・・は、
娯楽や欲求に対して、まともな人々の行う行為なのだ。観たくもない人々から強制的に取ろうとする、おかしな世の中に国がして
はならない。

6 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 20:22:04.69 ID:Lhz3633d5
>>全国民からカネを無理矢理徴収している

  国が怖いから、払えと言われれば払う。支払いたくないのに取られている人々は、国が怖いからだけだ。
 国も優良な国民への配慮もなく、恐れる人々の意を無視して取る、それは恐喝を認めるのと同様だと考える。


 N国に投票したのは、ひやかしではない。税金は皆同じ金額を取るのではないが、国が税金でカラオケ店を作れ
 ば、怒る人々も多いだろう。娯楽につながるものは、民放でも放送している。差がある税金で、保養施設があ
 っても、低所得で民間の施設が利用できない人もいるだろうから・・・問題にしない。

7 :名無しさん@3周年:2019/08/19(月) 22:51:41.23 ID:Lhz3633d5
NHKから無理矢理取られても、疑問さえ持たないのは、宗教をやっている人々と同じだ。ただ、多額のお布施を
求められても支払いを拒まない老人たち。日々働き、休日は体を休ませる、決して他の人々の暮らしを妨害しない、
自身を害うほどの享楽や快楽を貪らず、自制心もあって暮らす・・・しかし、宗教組織は普通に暮らす人々を勧誘
していく。

宗教は疑問を抱き拒めばよい。だが、NHKは無理矢理契約させられる。ニュースの時に、街角の美女を映す、カラ
オケと同じような、娯楽番組から強制的に金を取ろうとする。金を取られていながら、国がすることだから・・・
国の盲信者がNHKから無理矢理取られても疑問を抱かず平気としているのだ。

観たい人から金を取るなら、人が観たいものを映したり・放送するのは歓迎するが、観たくない人がいて、日々苦
労し僅かな賃金から取ることを平気とする政治家は、全ての国民のことを思っていないのだ。それとも、NHKのこ
とが怖いからだ。

8 :名無しさん@3周年:2019/08/20(火) 23:30:47.69 ID:3pHOjZbPq
かんぽ生命信仰・NHK信仰・・・VS 盲信から抜け出そうとする人々  
過去国営・娯楽放送が、全て信頼できるものでない、強制的に支払い義務が生じるものではない、と素直な心ある人はわかっている。

企業が国を豊かにし、そこで働く人々からも、所得に応じて国に税金を払う。その他の税にしろ、快適・安全・便利な暮らし、将来の
豊かさのための教育であったり、憩いの場の提供であったり・・・・・

大人に音楽や歌番組・ドラマ・映画・・・その他諸々の娯楽を提供しておきながら、強制的にひとりひとりの国民から平等に金を取る
NHKを批判しない政治家は、国民のことを真剣に考えてはいない。

企業からNHKの運営費の大半を強制的に取ればいい。好みが別れる放送は、普通はスポンサーがあって無料であったり、観たくても有料
なら、支払っても観る・支払わず観ないは、自由意思で決めることができる。
国が強制的に契約させるなら、収益額や所得に応じて、支払い金額を決めればいい。

9 :名無しさん@3周年:2019/08/21(水) 20:33:50.35 ID:lrOdawL7b
企業がNHKぶっ壊すといったらどうなるんだw

10 :名無しさん@3周年:2019/08/23(金) 23:58:03.54 ID:SmHtlcB3s
郵政事業も民営化なら、娯楽放送あるNHKは絶対民営化。観たくもない娯楽放送もあるNHK職員を養うか、国会で議論すればいい。

11 :名無しさん@3周年:2019/08/25(日) 11:40:52.79 ID:J8/qVxRTf
給料1400万円平均と聞いた、法人税無し。
韓国KBSを同居させ韓国ドラマを買い、国民からは高い料金を強制徴収。
日本人はもっと怒れ!

12 :名無しさん@3周年:2019/08/26(月) 20:31:52.20 ID:2Uvrrtz3u
韓国ドラマまで!

立花孝志議員は、娯楽から強制的に金を取るNHKの不当性を強く国民に訴えるべき。世の中格差はあるが、弱肉強食
のルールに従っている。そこから、税金を多く払おうと、少なかろうと、生活保護など支払わなくとも、災害救助や
その他諸々の国民の安定的暮らしに役立とうとする政府。

政府も税金の使いみちが悪いと批判される場合があるのに、TVやBSを見られるようにしただけで、支払うのは当然と
したNHKの存在は、国民の暮らしと真剣に考えない政治家のせい。

13 :名無しさん@3周年:2019/08/27(火) 19:37:02.17 ID:QD2pSgoJp
民放などは、『健康で文化的な暮らしに反する』情報が氾濫している。
こんな情報ばかり、こんな番組ばかり、もっと多くなるメディアを『ぶっ壊せ!』として政府や裁判所はNHKに味方したんじゃないの???

14 :名無しさん@3周年:2019/08/28(水) 20:57:26.23 ID:/6t3N3Ofa
【九州北部を襲った記録的な大雨】

NHKは一日中、そういった放送のみを流すべきであって、BSで演歌までやっているNHKは、国民に謝罪すべき。
国民から平等に金を取るのは、どういうことか?被災地に住む家族のリアルな情報が欲しいからだ!今、どうなっいるか映像で見たいからだ!

民放は、そういった放送をしなくていい。押し売りNHKは、観たくもない人々から取った金を本当は返さないといけない。
スクランブル放送は、押し売りNHKにまだ寛容なのだ!

総レス数 14
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200