2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨの皇室への憎しみは異常

1 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 00:02:57.09 ID:DaU2Jc0/.net
なぜネトウヨは異常なほど皇室を憎むのか
私には理解できません
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/53c3878dea0378d4acea3647471c32fb.jpg

2 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 00:06:56.23 ID:npYSHn5S.net
今回の事件もネトウヨがまたやらかしたんじゃないのか?

3 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 00:11:24.49 ID:jBVaZmjR.net
そりゃ自民党に都合の悪い思想を発信して国民の尊敬を集めるからだろ
ネトウヨは国民の敵

4 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 00:29:06.55 ID:wXZSPtiS.net
皇室が憲法を守るから憲法を破壊したくて仕方がないネトウヨたちはイライラするんだろう

5 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 01:02:37.42 ID:J40AKJ9B.net
国民から尊敬される天皇陛下にルサンチマンを感じてんだろネトウヨは

6 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 02:13:42.34 ID:XKplfvHN.net
アベ独裁とは相容れないからな

7 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 03:48:35.23 ID:tCFnoarW.net
>>1
ネトシヲ懐かしいな

8 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 13:59:31.59 ID:SnQLUeiL.net
アイヌ否定論はネトウヨには浸透せず、ネトウヨのデマ・トンデモ・憎悪の矛先は沖縄に向かった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556599794/

9 :名無しさん@3周年:2019/04/30(火) 17:11:42.58 ID:vJM7M0r9.net
天皇を尊重しないくせに保守を名乗る似非保守
それがネトウヨ

10 :名無しさん@3周年:2019/05/02(木) 04:53:00.75 ID:MQRdg1hG.net
ネトウヨは本当に保守か?保守を名乗ってるだけで単なる破滅主義者だろ

11 :名無しさん@3周年:2019/05/03(金) 10:57:14.87 ID:pUq+N/lp.net
ネット右翼ではない
現実の復古右翼運動が
この掲示板では勢いがある様に
錯覚して見えるが

12 :名無しさん@3周年:2019/05/03(金) 14:27:31.13 ID:6ygJYRV6.net
>>9
それだけでなく、
日本独自の良いものを捨て去る安倍を支持するのが解せない。
アメリカ・ユダヤに日本が奪われるのが平気。
どこが愛国者なんだろ?

13 :名無しさん@3周年:2019/05/03(金) 21:01:08.25 ID:pUq+N/lp.net
>>12
看板は「美しい日本を取り戻す!」

看板を見て復古右翼の人たちは
安倍自民党に期待していた

中味は戦前の日本の革新官僚による全体主義にも戻る事は無く
新自由主義に全速前進だった!

14 :名無しさん@3周年:2019/06/03(月) 12:12:46.73 ID:P1hqsZwp.net
平和憲法を守る天皇だからです

15 :名無しさん@3周年:2019/07/02(火) 10:28:53.44 ID:sHiU/3I+.net
昭和が終わってから30年、世の中変わったな。
右翼とネトウヨはまったく別物とわかる事象。
そして、皇室の位置づけも変わった。

16 :名無しさん@3周年:2019/07/02(火) 19:59:36.38 ID:VvdDe29D.net
>>13 アベに期待したのが間違いだろう。三流大卒のアベだもんな。

17 :名無しさん@3周年:2019/07/03(水) 17:38:04.04 ID:EXLrHXYI.net
バカにはバカの言うことのほうが通じやすいんだよ。
落ちこぼれは、コンノケンイチとか大槻義彦とかの疑似科学を信じるだろ。
正統派物理学は、拒絶してしまう。
それと同じ。

18 :名無しさん@3周年:2019/07/29(月) 22:23:14.78 ID:qZUuMrdd.net
天皇を叩いて安倍に従うネトウヨw

19 :名無しさん@3周年:2019/07/30(火) 06:09:23.56 ID:4C4yXa/S.net
>>18 で、お前はネトアホか。

20 :名無しさん@3周年:2019/08/27(火) 17:56:03.32 ID:iCYFzq5J.net
やっぱりなあ

21 :名無しさん@3周年:2019/08/27(火) 20:33:20.91 ID:3GFIDgIJ.net
>>19 私も18はネトア〇だと思う。賛成。

22 :名無しさん@3周年:2019/10/07(月) 21:12:03.60 ID:qOmFAAhq.net
ネトウヨほど護憲派の天皇を憎んでいるみたいだ

23 :名無しさん@3周年:2019/11/15(金) 21:49:18 ID:6m+WEgmO.net
やっぱりなあ

24 :名無しさん@3周年:2019/11/21(木) 22:08:52.38 ID:uLWoSTDk.net
「陛下をお待たせすればいい」知られざる安倍首相官邸の不敬事件
女性セブン(2019-11-28), 頁:24
https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&qword=%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3&qosdate=2019-11-14
安倍官邸 皇室の重要儀式より新大臣認証式優先、皇室軽視か
https://www.news-postseven.com/archives/20191117_1487049.html
官邸の不敬疑惑、総理の早起き避けるべく宮中茶会遅らせたか
https://www.news-postseven.com/archives/20191118_1487067.html

25 :名無しさん@3周年:2019/11/21(木) 22:13:47.61 ID:rdIGg/UF.net
敵や、ヘイト対象を作る、スッキリーーーー

というのが


今のあべ政権


あべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

26 :名無しさん@3周年:2019/11/22(金) 08:02:27.59 ID:TFlypn7/.net
ネットで皇室をしきりに誹謗中傷しているのは、ネトウヨを装った文在寅支持の「チョン」。

27 :名無しさん@3周年:2019/11/22(金) 08:51:55 ID:14nHhjr3.net
>>15
右翼って天皇陛下万歳右翼が大幅に減ったね?

28 :名無しさん@3周年:2019/12/17(火) 09:25:39.05 ID:0ajXs2TB.net
>>26
やっぱりなあ

29 :名無しさん@3周年:2020/01/01(水) 20:16:44.64 ID:pP6Jc0So.net
>>27
そう 天皇が嫌いで安倍を応援するネトウヨは統一教会系

30 :名無しさん@3周年:2020/01/09(木) 14:16:52.20 ID:kihRvqB7.net
いるよなー

31 :名無しさん@3周年:2020/01/09(木) 18:48:18.70 ID:EfoqouX2.net
またネトウヨが天皇制廃止のスレ上げているwwwwwww

32 :名無しさん@3周年:2020/02/03(月) 12:00:20 ID:Lzk9Legw.net
倉山満『ネトウヨ本の著者ですら「SMAPの正体は在日韓国人」などと平然と嘘やデタラメを言う』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580694119/

33 :名無しさん@3周年:2020/02/27(木) 18:12:29 ID:kHPpqHp+.net
ネトウヨは昔からの右翼とは違う
安倍のカルトに洗脳された連中

34 :名無しさん@3周年:2020/02/27(木) 18:33:23 ID:kHPpqHp+.net
この板で皇室廃止とかスレ作ったのはネトウヨ?

35 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 01:38:36.63 ID:4KF2NpUt.net
そうだろうね

36 :名無しさん@3周年:2020/03/27(金) 02:25:18.16 ID:c2PGKN2C.net
パヨクや朝鮮人は敵を作って攻撃することが好きだからな。
開放してあげたい。

37 :名無しさん@3周年:2020/04/09(木) 15:26:28.44 ID:z3J3hqYi.net
>>36
それ、そのまんまウヨクの特徴だろwwww

38 :名無しさん@3周年:2020/04/09(木) 18:12:23 ID:MbdXIKyV.net
拡散希望
オンラインによるリアルな内閣支持率
https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

4月8日の内閣支持率調査結果

内閣支持       8.7% 不支持 91.3%
内閣総理大臣支持 8.3% 不支持 91.7%
有効投票数 3706票

過去一週間の内閣支持率 支持7.5% 不支持92.5%
内閣総理大臣支持率    支持7.2% 不支持92.8%
有効投票数29808票

過去30日間の内閣支持率 支持9.6% 不支持90.4%
内閣総理大臣支持率    支持9.0% 不支持91.0%
有効投票数50387票

みんなも投票しよう

39 :名無しさん@3周年:2020/04/29(水) 21:17:47 ID:2cfq/dS2.net
護憲派の天皇だから?

40 :名無しさん@3周年:2020/05/10(日) 23:07:11 ID:cuelg14s.net
天皇が嫌いで安倍の味方のネトウヨいるよなあ

41 :名無しさん@3周年:2020/05/11(月) 16:35:30 ID:dvHxIG6N.net
ネトウヨの総大将が安倍だろ
明仁と美智子が震災などの被災地の避難所を周って避難民の前で膝まづいてた姿を真似て茶化した安倍

42 :名無しさん@3周年:2020/05/25(月) 11:07:45.75 ID:SsJpIvRZ.net
やっぱなー

43 :名無しさん@3周年:2020/06/24(水) 02:05:23.59 ID:/X3HrlCX.net
反日ネトウヨ

44 :名無しさん@3周年:2020/07/13(月) 05:36:21.22 ID:WFE5+ZuW.net
白人悪魔崇拝者の手先だからな。皇室は。

45 :名無しさん@3周年:2020/08/01(土) 13:06:06.31 ID:gIW9iEhm.net
>>44
それは安倍のほうだよ

46 :名無しさん@3周年:2020/08/25(火) 14:12:07.27 ID:pYCvNpex.net
そうそう安倍は悪魔

47 :名無しさん@3周年:2020/09/07(月) 17:01:39.08 ID:aFG+p9ST.net
そのくせ政治利用はしようとする

橋本琴絵@HashimotoKotoe
悠仁さまを種馬にして、もっと皇室を増やしましょう

48 :名無しさん@3周年:2020/09/25(金) 12:41:40.75 ID:U1AaEqMd.net
>>47
そいつ検索した。
「日本会議」って出てきただけで具合悪くなって閉じた。

49 :名無しさん@3周年:2020/09/26(土) 07:27:42.01 ID:n+A3PIcr.net
悠仁王は半島系女が生んだガキだ。皇室に半島の血が混じりかけている。
断固、皇室から追い出すべし。

50 :名無しさん@3周年:2020/09/26(土) 10:29:49.86 ID:CZC/SOE4.net
天皇家は男系継承なんだから、過去の天皇とは高確率で血はつながってないぞ

51 :名無しさん@3周年:2020/09/26(土) 19:29:58.51 ID:n+A3PIcr.net
>>50
頭、大丈夫?。人間の体の中の血はおよそ3週間でみんな入れ替わるよ。

52 :名無しさん@3周年:2020/09/27(日) 07:46:17.54 ID:Les4C9VT.net
>>51
日本語の不自由な方かな?
日本語だと、生物学的な親子・兄弟・姉妹の連鎖による関係を「血のつながり」って言うんだ。
覚えておくといいよ。

53 :名無しさん@3周年:2020/09/27(日) 07:58:05.87 ID:bucLXRMs.net
>>52
あなたは日本語の不自由な人だね。人体の中の血はおよそ3週間でみんな、新しい
血に入れ替わる。医学的に証明されている。
つまりは「血のつながり」なんてぇものは無い。もっと研究しろよ。

54 :名無しさん@3周年:2020/09/27(日) 08:08:16.66 ID:Les4C9VT.net
>>53
なるほど、本当に日本語の不自由な人だったんだね。
日本語だと、生物学的な親子・兄弟・姉妹の連鎖による関係を「血のつながり」って言うんだ。
それは「人体の中の血はおよそ3週間でみんな、新しい血に入れ替わる。医学的に証明されている」かどうかとは関係が無いんだ。
覚えておくといいよ。

55 :名無しさん@3周年:2020/09/27(日) 08:11:52.73 ID:hOsqKtFw.net
>>53
>つまりは「血のつながり」なんてぇものは無い。もっと研究しろよ。

辞書ぐらい引こうよ・・・・・・

56 :名無しさん@3周年:2020/09/27(日) 08:14:05.46 ID:hOsqKtFw.net
て言うか、2行で破綻してるじゃねえか

49 名無しさん@3周年 2020/09/26(土) 07:27:42.01 ID:n+A3PIcr
悠仁王は半島系女が生んだガキだ。皇室に半島の血が混じりかけている。
51 名無しさん@3周年 2020/09/26(土) 19:29:58.51 ID:n+A3PIcr
>>50
頭、大丈夫?。人間の体の中の血はおよそ3週間でみんな入れ替わるよ。

57 :名無しさん@3周年:2020/09/27(日) 17:39:32.31 ID:bucLXRMs.net
>>54
文学的な表現だといいね。医学的な表現では「血はつながっていない」。シャム
双生児だけはつながっているけどね。
医学的には「遺伝子に関連性が有る」と言う。

58 :名無しさん@3周年:2020/09/27(日) 17:40:23.89 ID:bucLXRMs.net
>>56
遺伝子の問題だね。あたま、悪いね。

59 :名無しさん@3周年:2020/09/28(月) 09:01:16.39 ID:5YEzzVXy.net
>>57-58
> 文学的な表現だといいね。医学的な表現では「血はつながっていない」。

いちおうデタラメを指摘しておくと、医学的にそんな表現はしません

生物学的な親子・兄弟・姉妹の連鎖による関係を「血のつながりがある」といいます
これは文学ではなく日本語の問題です
日本語の表現が理解できているかどうかの問題です

60 :名無しさん@3周年:2020/09/28(月) 20:04:39.77 ID:1nQYjfwu.net
>>59
日本語の問題だということは日本文学の問題ということ。文学上の表現だね。
現実におとっつあんと息子・娘は同じ血を共有はしていない。親父の血は親父の血。
息子の血は息子の血。娘の血は娘の血。親父と息子がシャム双生児のように
くっついていて、おなじ体の中で造血がされているのかな?

61 :名無しさん@3周年:2020/09/28(月) 21:15:18.24 ID:N1xUvtjd.net
>>60
わざと無知なフリしてるだけなんだろうけど、解説してやると
キミは「血のつながり(relation by birth)」を語るべき場所で
一人だけ「血液(blood)」の話してるから日本語が不自由って馬鹿にされてるんだぜ

> 日本語の問題だということは日本文学の問題ということ。文学上の表現だね。
日本語が理解できていないことと、日本文学が理解できていないことは別の話だぜ
そんな区別すらつかないから日本語が不自由って(以下略

> 現実におとっつあんと息子・娘は同じ血を共有はしていない。
> 親父の血は親父の血。息子の血は息子の血。娘の血は娘の血。
はい間違い
実の親子なら同じ血を共有してるよ

62 :名無しさん@3周年:2020/09/28(月) 22:09:55.61 ID:BYVcrOrZ.net
また2行で破綻してる・・・・・・

49 名無しさん@3周年 2020/09/26(土) 07:27:42.01 ID:n+A3PIcr
悠仁王は半島系女が生んだガキだ。皇室に半島の血が混じりかけている。
60 名無しさん@3周年 2020/09/28(月) 20:04:39.77 ID:1nQYjfwu
現実におとっつあんと息子・娘は同じ血を共有はしていない。親父の血は親父の血。息子の血は息子の血。娘の血は娘の血。

63 :名無しさん@3周年:2020/09/29(火) 05:55:37.46 ID:zRVtWyDy.net
>>61
はい、間違い。血も遺伝子の影響を受けて作られる。遺伝子は誰でも両親二人から
半分ずつ受けるので、親子がまったく同じ血であることはあり得ない。
親子で血液型が違うのはなーぜだ?

64 :名無しさん@3周年:2020/09/29(火) 05:56:26.56 ID:zRVtWyDy.net
>>62
血の話ではなくて、遺伝子の話だね。

65 :名無しさん@3周年:2020/09/29(火) 10:08:15.41 ID:5KDUkzf7.net
>>64
そうだね、お前が血の話だとして話してるのは血の話ではなくて、遺伝子の話だね。
だから間違いを指摘されてるんだよ。

66 :名無しさん@3周年:2020/09/29(火) 10:17:28.01 ID:5KDUkzf7.net
>>63
> 親子で血液型が違うのはなーぜだ?

同じ血を共有していても血液型が違うなんて普通のことなんだけと何がいいたいんだ?
血の繋がった実の親子だと血液型が必ず同じになるとでも思ってるのか?

67 :名無しさん@3周年:2020/09/29(火) 20:08:21.02 ID:zRVtWyDy.net
>>65・66
親子が同じ血だ、と言う馬〇がいるから、からかって遊んでいるのさ。
馬〇をからかうのは楽しいねー。

68 :名無しさん@3周年:2020/09/30(水) 08:26:03.73 ID:FTKUkc9Z.net
>>67
「血の繋がり」すら知らないで馬鹿にされてたおバカさんが「実は遊びでした」って、逃亡予告かな?

69 :名無しさん@3周年:2020/09/30(水) 19:52:46.27 ID:KHxY17JE.net
>>68
アハハハ。まだ馬〇にされたいわけだ。お前さんは「馬鹿」と書く馬〇だが、私は
「馬〇」と書くよ。

70 :名無しさん@3周年:2020/09/30(水) 21:26:36.14 ID:oAvIqLiR.net
えっ、
ID:n+A3PIcr = ID:bucLXRMs = ID:1nQYjfwu = ID:zRVtWyDy = ID:KHxY17JE
って親とも血がつながってないのwww

71 :名無しさん@3周年:2020/09/30(水) 21:48:45.87 ID:hE5nOvzw.net
>>69
おやおや、日本語の不自由なおバカさんが負け犬の遠吠えだけになってしまった
血と血液を混同したり、日本語は日本文学だと強弁したりしてたけど、ついにトンデモ論も尽きちゃったのかな?

72 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 04:54:05.50 ID:ozt3Q/UQ.net
そもそも血がつながっていない間柄なら医学的には親子ではないし、遺伝子が引き継がれることもないんだけどね
医学的とか遺伝子とか、よく知りもしない言葉使ってアタマ良くなった気になっちゃうキッズかな

73 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 05:56:29.49 ID:/YKzBvLG.net
>>70
親の遺伝子は受けているが、同じ血が体内を流れているわけではない。当然。
親子は同じ血が流れていると言う馬〇どもをからかっているのさ。

74 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 05:57:20.20 ID:/YKzBvLG.net
>>71
お前さんがとんでも論。科学的に分析してみろ。

75 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 05:58:17.70 ID:/YKzBvLG.net
>>72
お前さんこそキッズだな。科学はまるで理解できませんてか。

76 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 08:18:55.95 ID:AKyZp/CX.net
>>74
> お前さんがとんでも論。科学的に分析してみろ。

キッズが今度は科学とか言い出しちゃった(笑)

できるもんなら、血がつながっていない親子(いわゆる法的親子、生物学的には親子ではない)でどうやって義理の親から遺伝子を受け継ぐのか科学的に説明してみたら(笑)

77 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 20:04:12.63 ID:/YKzBvLG.net
>>76
口喧嘩に負けたくないだけで、次元を変えて主張する馬〇は、おまはんでっか。

78 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 20:44:16.37 ID:NQzZZL7p.net
>>73
そういうのいいんでwww
キミは親とも血がつながってないの?
ねぇ、なんで答えられないのwww

79 :名無しさん@3周年:2020/10/01(木) 22:04:00.65 ID:AKyZp/CX.net
>>77
今度は次元とか言い出しちゃった(笑)
医学的、遺伝子、文学、科学、次元(笑)
次は何かな?

>53 名無しさん@3周年 2020/09/27(日) 07:58:05.87 ID:bucLXRMs
>人体の中の血はおよそ3週間でみんな、新しい血に入れ替わる。
>つまりは「血のつながり」なんてぇものは無い。もっと研究しろよ。

↑これ言ったのお前だろ?
血がつながっていない親子で、どうやって遺伝子が受け継がれるのか科学的に説明してくれよ(笑)

80 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 05:48:28.45 ID:0L5o/sth.net
>>78
頭の悪い人だね。「血がつながる」とは文学的な表現にすぎない。お前さんは
父親・母親と血管が輸血時みたいにつながっているのか?。まるで病人だな。

81 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 05:49:14.53 ID:0L5o/sth.net
>>79
上の80を嫁。

82 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 08:27:03.81 ID:Xu3xQuL2.net
>>80
> 「血がつながる」とは文学的な表現にすぎない。
> お前さんは父親・母親と血管が輸血時みたいにつながっているのか?

今度は「血がつながる」を「血管がつながる」とか言い出しちゃった!
「血がつながる」に「血管がつながる」なんて意味はないぞ(笑)
どうして急に血じゃなくて血管の話とか持ち出したの?
30レス以上あって今まで誰も「血管」の話とかしてないんだけど(笑)

↓ほれほれ、お前が「ない」と主張してるのも「血のつながり」で「血管のつながり」じゃないぞ
誤魔化さずに「血のつながり」について説明しようや

>53 名無しさん@3周年 2020/09/27(日) 07:58:05.87 ID:bucLXRMs
>つまりは「血のつながり」なんてぇものは無い。もっと研究しろよ。

83 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 08:58:58.11 ID:Xu3xQuL2.net
>>80
そういや、お前「皇室に半島の血が混じる」とか言ってたんだよな
これも「皇室の血管に半島の血管が混じる」って意味なのか?
どういう状況だよ(笑)


49 名無しさん@3周年 2020/09/26(土) 07:27:42.01 ID:n+A3PIcr
悠仁王は半島系女が生んだガキだ。皇室に半島の血が混じりかけている。
51 名無しさん@3周年 2020/09/26(土) 19:29:58.51 ID:n+A3PIcr
頭、大丈夫?。人間の体の中の血はおよそ3週間でみんな入れ替わるよ。

84 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 18:30:21.45 ID:3o2PjOyu.net
>>80
> 「血がつながる」とは文学的な表現にすぎない。お前さんは
> 父親・母親と血管が輸血時みたいにつながっているのか?

それ単に日本語を知らなかっただけだろ
むしろ「血がつながる」と聞いて他にどういう意味だと思ったんだコイツ

85 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 20:06:37.74 ID:0L5o/sth.net
>>82
無いよ。血はつながらない。親子兄弟なら遺伝子の一部が共通しているだけだ。
からかわれているのが判らないア〇ウちゃんだね。

86 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 20:09:38.83 ID:0L5o/sth.net
>>83
血管は繋げない限り、つながらない。物理的に当然だ。
49は遺伝子のことを書いてあるよ。他の意味は無い。

87 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 20:12:11.17 ID:0L5o/sth.net
>>84
82・83・84ともやけに「血がつながる」にこだわるようだな。半島民の特徴か。
族譜などという陳腐なものを大事にするもんな。

88 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 21:25:08.71 ID:1MS6/qX+.net
>>80
おかげさんで我が家は親子で血がつながってるよ、医学的にも医療機関の保証付きwww

で、キミは親とも血がつながってないんだよねwww

89 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 21:44:16.92 ID:3o2PjOyu.net
>>85
> 血はつながらない。親子兄弟なら遺伝子の一部が共通しているだけだ。

だからさあ、血がつながっていない義理の親子で、どうやって遺伝子が受け継がれてるのか説明してくれよ(笑)

>>87
>82・83・84ともやけに「血がつながる」にこだわるようだな。半島民の特徴か。

日本人は古来「血のつながり」を大切にしてきた民族だよ
日本人なら小学生でも知ってる日本語を知らなかったお前が半島民だろ(笑)
それに「血のつながり」を「血管のつながり」に捏造したり「血と書いたのは遺伝子のこと」とゴールポストを動かそうとしたり、まんま半島民の特徴丸出し(笑)

90 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 21:50:53.83 ID:3o2PjOyu.net
しかし↓これ、スゴい見事なブーメランだったなあ
まさか「血のつながり」を「血管のつながり」に捏造してくるとは(笑)
日本語が不自由なのは最初から指摘されてたけど、まさか本当に半島民のなりすましだったとはね(笑)


77 名無しさん@3周年 2020/10/01(木) 20:04:12.63 ID:/YKzBvLG
>>76
口喧嘩に負けたくないだけで、次元を変えて主張する馬〇は、おまはんでっか。

91 :名無しさん@3周年:2020/10/02(金) 22:20:10.99 ID:3o2PjOyu.net
しかしなるほど半島民だったかあ
振り返ってみれば、「日本語の問題=日本文学の問題」って、普段から日本語を使ってる日本人なら絶対に出てこない発想だもんなあ
「血のつながり」も「血」と「つながり」に分割して機械的に翻訳しちゃったんだろうねえ
言われてみれば納得だわ(笑)

60 名無しさん@3周年 2020/09/28(月) 20:04:39.77 ID:1nQYjfwu
日本語の問題だということは日本文学の問題ということ。

92 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 07:15:23.99 ID:9eaTTkum.net
>>88
へえー、親子で同じ血になっているの?。珍しいねー。まるで怪獣だね。

93 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 07:19:36.74 ID:9eaTTkum.net
>>89
義理の親子で遺伝子が影響するわけは無いよ。これが科学。

血のつながりを重要視するから閉鎖的な社会になっているわな。戦争にも負ける。
エリザベスサンダーホームの沢田美樹さんを考えてみろ。宮城真理子さんもな。
国会に甲斐性無しの二世・三世議員が多いこともな。

94 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 07:21:22.60 ID:9eaTTkum.net
>>90
私は清和源氏だ。お前さんはどこのかばねだ?。科学と文学の区別が付かない、
劣等かばねだろうな。

95 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 07:24:12.53 ID:9eaTTkum.net
>>91
今の若い日本民族は科学と文学の区別くらい、きっちり付けているよ。お前さんの
頭が古びているだけだ。脳みそを捨てて、新しい味噌に入れ替えろ。
ただし、韓国味噌はダメだぞ。あれは最初から腐っているからな。

96 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 15:27:58.29 ID:pgDvYx5K.net
>>92-95
>義理の親子で遺伝子が影響するわけは無いよ。

その通り、血のつながってない親子で遺伝子が影響することは無いよ
ところが「血はつながっていない」が「遺伝子には関連性が有る」と言い続けてたのがお前さん
自分で何を言ってのたかすら理解できてないのかな?


>今の若い日本民族は科学と文学の区別くらい、きっちり付けているよ。

そうだね、でも半島民のお前さんには難しかったようだね(笑)
区別がついていたら「血がつながっている」を「血管がつながっている」と混同なんてしないからね(笑)

97 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 19:04:10.13 ID:9eaTTkum.net
>>96
はい、言いがかり。他人レスの捏造。やっぱり半島民丸出しだな。

98 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 21:55:58.40 ID:qNeTFIW8.net
>>92
家族に同じ血が流れてるのは珍しくもない普通のことだよ
なにせ人類70億人いて実の親子で血がつながっていないケースは一例も見つかってないからねぇwww
ちなみに我が家は村上源氏だよ〜www

でもキミは親と血がつながってないんだよねwww

99 :名無しさん@3周年:2020/10/03(土) 23:14:21.96 ID:JroUxlsM.net
>>97
> はい、言いがかり。他人レスの捏造。

今度は「あれは俺じゃない」とか言い出しちゃった!
馬鹿にされてるのは日本人なら誰でも知ってる「血のつながり」を知らず、うっかり↓のイタタな発言をしちゃった半島人だけだからね
もし本当に↓と別人で同類に見られたくないなら、誤解されるような発言は控えた方がいいよ(笑)
まあ、半島人お得意の記憶改竄だろうけど(笑)

53 名無しさん@3周年 2020/09/27(日) 07:58:05.87 ID:bucLXRMs
人体の中の血はおよそ3週間でみんな、新しい血に入れ替わる。医学的に証明されている。
つまりは「血のつながり」なんてぇものは無い。もっと研究しろよ。
57 名無しさん@3周年 2020/09/27(日) 17:39:32.31 ID:bucLXRMs
医学的には「遺伝子に関連性が有る」と言う。
60 名無しさん@3周年 2020/09/28(月) 20:04:39.77 ID:1nQYjfwu
日本語の問題だということは日本文学の問題ということ。
73 名無しさん@3周年 2020/10/01(木) 05:56:29.49 ID:/YKzBvLG
親の遺伝子は受けているが、同じ血が体内を流れているわけではない。
80 名無しさん@3周年 2020/10/02(金) 05:48:28.45 ID:0L5o/sth
お前さんは父親・母親と血管が輸血時みたいにつながっているのか?。まるで病人だな。

100 :名無しさん@3周年:2020/10/04(日) 07:36:38.86 ID:FkD/ZRj+.net
>>98
へえー、血がつながっているの?。珍獣だな。
親がО型とAB型の場合、子供はA型かB型になる。それで血がつながっていたら
みんな死んでしまうわな。珍しいねー。ゾンビかい。

101 :名無しさん@3周年:2020/10/04(日) 07:37:28.04 ID:FkD/ZRj+.net
>>99
上の100を嫁。

102 :名無しさん@3周年:2020/10/05(月) 08:26:52.60 ID:t9AQKTC6.net
>>100
> へえー、血がつながっているの?。珍獣だな。
> 親がО型とAB型の場合、子供はA型かB型になる。それで血がつながっていたら
> みんな死んでしまうわな。珍しいねー。ゾンビかい。

現実に親がО型とAB型で子供がA型やB型の血がつながった親子が大勢いて普通に生きてるんですが(笑)
なんで死んでしまうと思ったのかな(笑)

103 :名無しさん@3周年:2020/10/05(月) 08:34:37.69 ID:t9AQKTC6.net
>>100
とりあえず↓がお前の発言な
「血管」や「血液」や「遺伝子」の話で誤魔化すんじゃないぞ(笑)


53 名無しさん@3周年 2020/09/27(日) 07:58:05.87 ID:bucLXRMs
「血のつながり」なんてぇものは無い。もっと研究しろよ。
57 名無しさん@3周年 2020/09/27(日) 17:39:32.31 ID:bucLXRMs
医学的には「遺伝子に関連性が有る」と言う。
60 名無しさん@3周年 2020/09/28(月) 20:04:39.77 ID:1nQYjfwu
日本語の問題だということは日本文学の問題ということ。
73 名無しさん@3周年 2020/10/01(木) 05:56:29.49 ID:/YKzBvLG
親の遺伝子は受けているが、同じ血が体内を流れているわけではない。
80 名無しさん@3周年 2020/10/02(金) 05:48:28.45 ID:0L5o/sth
お前さんは父親・母親と血管が輸血時みたいにつながっているのか?。まるで病人だな。

104 :名無しさん@3周年:2020/10/05(月) 20:42:40.97 ID:eK/V/F+T.net
>>100
へえー、キミから見ると人類は珍獣なんだ、勉強になるなぁ
ぼくら人類から見ると親子で血液型が違っただけで死んじゃうキミのほうが珍獣なんだけどねwww

ところでキミは人間でないって言うなら、ホムンクルスとかヒトモドキってことかい?

105 :名無しさん@3周年:2020/10/06(火) 03:08:04.05 ID:2sXqq57f.net
『血のつながり』とは
・日本大百科全書: 親子関係の連続として辿ることができる特定の祖先を共有する関係。
・世界大百科事典: 特定祖先に発して子孫へと至る連綿とした代々の親子関係。
・ブリタニカ: 生物学的な親子関係もしくはその連鎖で結ばれた関係。
・マイペディア: 生物学的な出自によってつながる一定の関係。
・国語大辞典: [名]親子兄弟姉妹を基本として同一の先祖につながる関係。血統。血つづき。
・大辞泉: 親子兄弟姉妹などを基礎としてつくられた関係。血すじ。血縁。
・大辞林: 親子兄弟姉妹を基本とし、その連鎖によってつながれる関係。血続き。


日本語じゃこれ以外の意味がないし日本人なら他に解釈の余地はない
『血のつながり』をこれ以外の意味で受け取ったり使ってる奴がいたら日本人じゃないから要注意な

106 :名無しさん@3周年:2020/10/06(火) 03:13:00.37 ID:2sXqq57f.net
その他の用例・用法

『親子』について
・日本大百科全書: 親子には血のつながった実親子と、血のつながりがない養親子とがある。法律上は前者を自然血族、後者を法定血族という。
・ブリタニカ: 親子には血のつながった自然親子(実親子)と、血はつながっていないが法律上親子とされる法定親子(養親子)とがある。
・大辞林: 血のつながりがある実親子と、血のつながりがない養親子とがある。
・医学会用語辞典: [法医]科学的な方法を用いて、ある特定の人たちの間に親子の血のつながりがあるかどうかを見定める行為を親子鑑定あるいは親子鑑別という。
・日本遺伝学会: 遺伝子研究において親子といった場合、特記ない限り実際に血のつながった生物学的な意味での親子のみをさし、養子縁組などの血のつながりがない親子関係は扱わない。

『実子』について
・世界大百科事典: 親と血のつながった子をいう。
・日本国語大辞典: [名]義子、継子、養子に対して、血のつながった本当の子。産みの子。
・マイペディア: 血のつながりがある親子。養子に対する語。
・大辞泉: 血を分けた自分の子。血のつながりがある子。産みの子。
・大辞林: (養子・義子・継子に対して)自分と血のつながった本当の子。

107 :名無しさん@3周年:2020/10/06(火) 03:54:46.87 ID:2sXqq57f.net
っていうか、既に

 >>52
 > 日本語だと、生物学的な親子・兄弟・姉妹の連鎖による関係を「血のつながり」って言うんだ。



 >>61
 > キミは「血のつながり(relation by birth)」を語るべき場所で
 > 一人だけ「血液(blood)」の話してるから日本語が不自由って馬鹿にされてるんだぜ

で完全に解説されてたのね

総レス数 107
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200