2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本無条件降伏なら、北方領土返還を口にするな!

1 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/10/01(土) 10:54:32.18 ID:UMQlcxTc.net
 一方でソ連に北方領土の返還を迫りながら、他方ポツダム宣言によって日本が無条件降伏し
たというような、精神分裂病のようなことを言う人間がいるとすれば、その人間はよほどどう
かしているといわなければなりません。(江藤淳)
http://www.inet-mitakai.com/Pages_folder/hon3.html

無条件降伏の法的定義は定まってはいないが(あるというのなら出してみてくれ)、敗戦国からは一切
の異論は出しません、けれども国際法は守って下さいということなら、ヤルタ協定で『千島列島ハ
「ソヴィエト」連邦ニ引渡サルベシ』、ポツダム宣言において『吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルベシ』
と書かれてある以上、北方領土に関して日本の領土権は消滅だ。国際法に言及するならば、
東京大空襲や広島長崎の原爆投下こそ国際法の絶対原則に反する暴挙だ。だが領土割譲は日露戦争
のポーツマス条約やフィンランド戦争のパリ講和条約に定められているように、国際法上の縛りは皆無だ。
またサンフランシスコ条約で東京裁判を『受諾』したということであれば、東京裁判にはソ連の判事
(I・M・ザリヤノフ)も参加しており、ソ連は日本の侵略行動を断罪した裁判官であり、日本は侵略行動
の罪で起訴された被告人となる。そもそもソ連抜きのポツダム宣言は日本政府に『黙殺』されており、
受諾されたのは「後ニ「ソヴィエト」社会主義共和國聯邦ガ参加シタル宣言」だ。

 『日本が南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認めるならば、サンフランシスコ条約違反
となる。これは、サンフランシスコ条約以上のことをソ連に認めることになり、この場合は米国としては
サンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する。』 (注1)
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm

ただし無条件降伏論でも、『ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢により、歯舞・色丹の2島を
日本が譲り受ける』という形で日ソ合意できたはずだった。なのに『日本は無条件降伏をしたが
領土割譲は認めない』という支離滅裂がゴリ押しされ、日ソ合意は潰れてしまった。

だから無条件降伏をしたということなら、直ちに北方領土返還論を取り下げろ!

逆に北方領土返還に拘るなら、まず日本は無条件降伏をしていないことを内外へ向けて示せ!

395 :名無しさん@3周年:2011/12/02(金) 18:57:58.61 ID:LizP2zyJ.net
>>394

ポツダム宣言の条件でね
降伏後の抑留なんか認めないよ

396 :名無しさん@3周年:2011/12/02(金) 19:04:24.60 ID:LizP2zyJ.net
ポツダム宣言
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_potsudamu.html

397 :名無しさん@3周年:2011/12/02(金) 20:02:55.59 ID:KSsr8smv.net
>>395
市民無差別殺戮や強制労働は、条約がどうこうではなくて国際法または人権問題に関わるが、
領土に関しては条約が全て。従って日本が無条件降伏をしたとのことなら、北方領土返還はありえない。

398 :名無しさん@3周年:2011/12/02(金) 20:05:03.79 ID:LizP2zyJ.net
>>397

そうすると千島・樺太交換条約になるね

399 :.:2011/12/02(金) 21:09:13.29 ID:fjFWT1vv.net
チョンのたてるスレは相変わらず下品だな。


400 :名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 10:59:10.23 ID:fKT9sCKz.net
>>395
降伏後(休戦後)、抑留をみとめないというのは国際法上当たり前のことを言っているにすぎずそれは法的な意味では「条件」ではない

401 :名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 11:02:48.27 ID:fKT9sCKz.net
日本は、奴隷化しないとか、家に帰すとか
そういうかかれてなくてもあたりまえの話以外の条件はなくて
国際法上は無条件降伏といわれている

むしろ、ドイツの方が無条件降伏してない

402 :名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 11:42:11.16 ID:rQHl9BeZ.net
>>401
>日本は、奴隷化しないとか、家に帰すとか
>そういうかかれてなくてもあたりまえの話以外の条件はなくて

約675万人のドイツ人が残酷に放逐された
約675万人のドイツ人が残酷に放逐された
約675万人のドイツ人が残酷に放逐された

その結果、本来、欧州の戦後秩序を打ち立てることを目的として行われたポツダム
会議(1945年7月17日−8月2日)で成立した協定は、表面化した緊張を解きほぐす
どころか、かえって対立を深めるものとなった。ドイツの非ナチ化、非軍事化、
経済力の拡散化、ならびにドイツ人の民主化教育については、各々の意見の一致が見られ、
さらに西側諸国は、ポーランド、ハンガリー、チェコスロバキアからドイツ人を追放する
という重大な決議にも同意した。しかし、追放は「人道的に実行すること」という西側諸国
の但し書きがあったにもかかわらず、その後約675万人のドイツ人が残酷に放逐された。
http://www.doitsu.com/doitsu/reisen/doitsujouhou/history02.html

403 :名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 11:45:02.86 ID:SH0GcEgb.net
>>401
>むしろ、ドイツの方が無条件降伏してない

1 東方領土の喪失と「追放」
(1)領土変更の経緯
・1944 年 10 月のソ連軍(赤軍)のドイツ領侵攻→ドイツ東部の占領を既成事実化→ポツダム協
定での事実上の国境画定→東部の領土をソ連、ポーランドの統治下に置く(114,000 平方キロ、
旧ドイツ領の 24%)。ポーランドの東部領土のソ連へ(180,000 平方キロ)→ソ連の西方拡大。
(2)「追放 Vertreibung」
戦争に伴う大量の難民発生、ポツダム協定での連合国政府の合意によるドイツ人の組織的「移送」
→約 1500 万人が「追放」を強いられる(DDR では「移住 Umsiedlung」と表現)→760 万人が
BRD に(東方領土からは 440 万)。ポーランド人の強制移住(約 180 万人)→ドイツ東方領土へ。
http://www.t.hosei.ac.jp/~ssbasis/tohop.pdf

404 :名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 11:48:27.85 ID:hujV9qPw.net
>>401
>むしろ、ドイツの方が無条件降伏してない

五月七日ベルリンでドイツ軍が連合国への無条件降伏文書に署名
五月七日ベルリンでドイツ軍が連合国への無条件降伏文書に署名
五月七日ベルリンでドイツ軍が連合国への無条件降伏文書に署名

【事件番号】 東京地方裁判所判決/平成8年(ワ)第24230号
【判決日付】 平成15年9月29日
1941年12月,日本がアメリカとイギリスに宣戦を布告して太平洋戦争へと拡大し,1945年8月,原爆投下,
ソ連の対日参戦を経て,14日に日本はポツダム宣言を受諾し,15日に戦争が終結した。9月2日,
日本は無条件降伏文書に調印した。

【ID番号】 05430318
損害賠償請求事件
【事件番号】 東京地方裁判所判決/平成7年(ワ)第15636号
 一九四五年二月ヤルタ会談、三月ヴエトナムのバオダイ帝が独立宣言、東京大空襲、
アラブ連盟憲章調印、ビルマ国軍が日本軍に反乱。
 同年四月三〇日ヒトラー自決、五月七日ベルリンでドイツ軍が連合国への無条件降伏文書
に署名(同日フランスでも降伏)。
(注:ドイツ軍の降伏文書のタイトルを無条件降伏文書と読んだ事例)


405 :名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 11:58:56.91 ID:HHxvLJcg.net
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316060783
無条件降伏と講和条約によって、日本は泣き寝入りしました。
まだ係争中だとかデマに惑わされるな。精神分裂症だと・・・・・φ(゚゚)

406 :名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 12:10:07.26 ID:fKT9sCKz.net
>>404
日本は政府が無条件降伏文書に調印した
ドイツは「ドイツ軍」が無条件降伏文書に調印したが、政府は日本のように無様な降伏をすることなく自決を選んだため国際法上は無条件降伏してない

407 :名無しさん@3周年:2011/12/03(土) 12:24:37.90 ID:ErADg0G2.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

408 :だちお:2011/12/04(日) 12:14:59.18 ID:VIOjil+M.net
>>404

よろしい。


そういうことなら、日本は無条件降伏した!

409 :名無しさん@3周年:2011/12/04(日) 13:00:17.27 ID:uONAqaOL.net
>>407
ドイツ「政府」は無条件降伏すら許されなかったが

410 :名無しさん@3周年:2011/12/04(日) 13:02:31.53 ID:uONAqaOL.net
>>407
ドイツ「政府」は無条件降伏すら許されなかったが

411 :名無しさん@3周年:2011/12/04(日) 13:59:06.59 ID:thEaWDv9.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

412 :名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 12:07:26.90 ID:WHuQykia.net
鈴木宗男は正しい。


413 :名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 12:45:08.32 ID:qe0DrrOg.net
>>412

ムネオハウスで企業献金キックバック

414 :名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 12:54:38.15 ID:WHuQykia.net
裏金があって何が悪いんだ?
政策のほうが重要なんだよ。

小沢一郎も正しいね。

アメリカこそ悪であり、日本はアメリカと断交すべきである。
そして円安を推進しろ。


415 :名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 13:09:57.83 ID:MVaKrhnb.net
無条件降伏派の中にも、隠れ有条件派が居るので、そこは徹底的に叩き潰しておく必要があるな。

その最たるものは、「ロシアは北方領土を日本に返還せよ」というもの。ポツダム宣言に『吾等ノ決定
スル諸小島ニ局限セラルベシ』と書いてある以上、敗戦国日本の側から戦勝国ロシアに対して公式
に返還要求などしたら、それは無条件降伏をしたことにはならなくなるからだ。

有条件派は完膚無きまでに叩きのめられてもう出て来なくなった以上、今や我々が戦うべき相手は、
無条件降伏派を装って北方領土返還という無条件降伏の趣旨に真っ向から反抗する隠れ有条件派だ。
こいつらは日露友好を阻害し日本の国益を害している二枚舌野郎としか言いようがない。
というか江藤淳のように「私は条件付き降伏論者だ」と明言しているわけでもなく、無条件降伏派
を装って嘘と詭弁を弄して日本と日本人を騙すぶん、もっとタチが悪いのだ。

416 :名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 14:11:15.05 ID:qe0DrrOg.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

417 :名無しさん@3周年:2011/12/06(火) 10:11:54.58 ID:xFcVCDdf.net
ロシア下院選に選挙監視団を派遣した欧州安保協力機構(OSCE)は5日、下院選で開票操作などの不正が多くあったと発表した。
与党・統一ロシアの集票を目的とする行政機関の選挙戦への介入が見られたほか、開票作業で深刻な不正があったと指摘した。
一部野党の政党登録を認めず選挙戦から排除するなど、「政治的な競争は限定的で、選挙は公正さに欠けた」と批判した。
民主化問題を巡るロシアと欧州の対立につながる可能性もある。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E7E2E6888DE2E7E3E0E0E2E3E39494E3E2E2E2


418 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/06(火) 10:52:58.01 ID:uDXAFBDk.net
>英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土を諦めるのも賢明な道」
>「国際裁判では日本が負ける確率が高い。原因を作ったのは米国」[2/23]

言い訳その1
『ロシアの不法占拠』なる政府声明は、日本無条件降伏論の趣旨(>>4)に反する妄言でした。
全世界の皆様ロシアの皆様、「われらの北方領土」が日本のわれらの領土であるかのような
嘘と詭弁を戦後何十年も繰り返して来ましたが全て撤回します、申し訳ございませんでした。

言い訳その2
無条件降伏ではなかったポツダム宣言受諾を占領時代に無条件降伏だとスリカエられたり、
2島妥協していた北方領土交渉を冷戦時代に4島返還だとスリカエられたりした結果である。
本来ならば国際法上、あの戦争で日本は無条件降伏をしたわけではなかった。

どちらがカッコいいと思う?


419 :名無しさん@3周年:2011/12/06(火) 11:13:22.65 ID:xFcVCDdf.net
[モスクワ 5日 ロイター]
ロシアの首都モスクワで5日、プーチン首相の与党「統一ロシア」が4日の下院選(定数450)で
大幅に議席を減らしたことを受け、3000─5000人が同首相の退陣を求めて
デモを行った。
デモ参加者は、「革命を」「プーチンなきロシアを」などとシュプレヒコールを
上げながら行進。一部のデモ隊が警官隊と衝突するなどして、警察によると
300人が拘束された。
モスクワで行われた抗議デモとしては、近年で最大規模になったという。
一方、今回の選挙をめぐっては、欧州の監視団が、統一ロシアの得票を目的とした
意図的な操作が行われていたと発表。
米ホワイトハウスの報道官も、米政府は選挙運営に「深刻な懸念」を抱いている
と述べた。
これに対し、メドベージェフ大統領は、選挙は「公平かつ正当で、民主的に」
実施されたと主張している。
中央選挙管理委員会の集計によると、統一ロシアは今回の選挙で、過半数は
維持したものの、現有の315から238に大幅に議席を減らし、国民の
「プーチン体制」への不満や飽きが浮き彫りになった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE7B500620111206

420 :名無しさん@3周年:2011/12/06(火) 11:15:38.60 ID:xFcVCDdf.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

421 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 13:11:47.01 ID:Qa9+VdDD.net
北方領土で反露煽るバカウヨは、日本が無条件降伏をしたという判例を知らないらしいなw

422 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 14:04:34.20 ID:r/A0AUj4.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

423 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 15:08:59.14 ID:w6Oo+j5v.net
日本が降伏したんじゃなく天皇家が命乞いしたんですよ

424 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 15:24:15.49 ID:Uh/LijnM.net
>>418
>どちらがカッコいいと思う?

おまえが一番かっこ悪い。だつおは歴史板法学板の無条件降伏論争スレで、
さんざん論破され、壮絶な自爆を遂げたのにも拘わらず、悔しさをリベンジするために
あちこちにスレを立てて珍妙な独自解釈をまくしたてている。
しかも、誰も支持をしないのでIDを変えて名無しでレスを行ったりしている。

おまえは恥ずかしすぎる。



425 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 15:32:24.32 ID:mlwGcIJ0.net
民族的には北方4島返還を望むが、法的事実として日本は無条件降伏をして権利を喪失した。


426 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 15:43:57.43 ID:r/A0AUj4.net
>>425

敵国条項のこと?

尖閣も竹島も千島列島も譲らないよ〜

427 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 19:56:24.67 ID:TW6sJwzT.net
よい方法がある。

紛争地域をアメリカに売ってしまおう。ガハハハ。

日本は手を引く。 さて、露中韓はどうでるかな?

428 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 21:39:37.67 ID:hhXynouc.net
日本が無くなるわ

429 :名無しさん@3周年:2011/12/08(木) 22:30:15.22 ID:jVir0qY3.net

レベル1

北方領土 ロシアの不法占拠
竹島   韓国の不法占拠

レベル2

尖閣列島 中国がちょっかい

430 :名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 03:27:09.79 ID:AuOYraFr.net
朝鮮学校の学費無償化の方が問題だろ

431 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 04:34:44.45 ID:r0HDjbfN.net



>>422
> ロシアは日本人を抑留した


旧ソ連抑留画集を見る限りは、普通に楽しそうでとても人道的だ。
人種差別も皆無だったらしいな。

旧ソ連抑留画集
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/42.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/39.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/38.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/22.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/15.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/20.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/02.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/30.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/32.htm
ttp://kiuchi.jpn.org/nob/35.htm





432 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 04:35:49.99 ID:r0HDjbfN.net




>>422


☆極東密約(ヤルタ協定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87

アメリカにとっては、ドイツ敗戦後も長く続くことが予想された太平洋戦争での

自国の損失を抑えるため、日本と日ソ中立条約を結んでいたソ連に条約破棄・

対日参戦させることに比重を置いた会談であった。

ルーズベルトは千島列島をソ連に引き渡すことを条件に、
 
日ソ中立条約の一方的破棄、すなわちソ連の対日参戦を促した。






433 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 04:37:45.22 ID:r0HDjbfN.net





ブリタニカもウィキペディアも北方領土は「ロシア領」だって明記されてる。
http://www.britannica.com/EBchecked/topic/325284/Kuril-Islands
http://en.wikipedia.org/wiki/Kuril_Islands


関連スレ:
英国ロナルド・ドーア氏…「北方領土を諦めるのも賢明な道」
「国際裁判では日本が負ける確率が高い。原因を作ったのは米国」[2/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298469808/






434 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 04:39:49.49 ID:r0HDjbfN.net




プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL







435 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 04:40:47.56 ID:r0HDjbfN.net






プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957







436 :名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 19:39:52.76 ID:0nfQqSJk.net
>>428
アメリカの52番目の州になるってのも手だぞ。

極東における影響力は激増する。
アメリカにおける影響力も激増する。なにしろ日本人が人口の4分の一を占めることになるからな。
日米を合計した5億人に近いマーケットは半端ない。

437 :名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 19:48:15.99 ID:vywexTBK.net
>>436

真珠湾-12月8日を記憶せよ(HD高画質ver)
http://www.youtube.com/watch?v=xKj08mdnySs

438 :名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 20:28:38.46 ID:W+bYpcEd.net
よし!
すぐにアメリカ合衆国日本州になってアメリカ大統領に野田総理を立候補させよう!


439 :名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 21:46:55.74 ID:rxiofgQ6.net
南千島が日本領になったのは200年ぐらい前。
日本の歴史からいくと、まあ海外領土みたいなもんだな。
国際司法裁判所で決着つけるのが一番いい。

440 :名無しさん@3周年:2011/12/09(金) 23:23:41.62 ID:vywexTBK.net
プーチン与党得票率「30%」=民間団体が独自集計−ロシア下院選
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011120801069

441 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/10(土) 18:27:15.83 ID:FJE5/XeC.net
>>439
南千島の日本領有権が国際裁判で否定されて、これでようやく日本は国際法上の
無条件降伏をしたことになるんだよな。

あとは戦勝国ロシアの「好意」で、歯舞・色丹を譲り受けるのみ。「不法占拠」は論外。

442 :名無しさん@3周年:2011/12/10(土) 19:44:04.98 ID:+Da7qny/.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8


443 :名無しさん@3周年:2011/12/10(土) 22:45:35.48 ID:+Da7qny/.net
プーチン与党得票率「30%」=民間団体が独自集計−ロシア下院選
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011120801069


444 :名無しさん@3周年:2011/12/10(土) 22:47:47.30 ID:6/TM8jab.net
ロシアが、「条約」(中国との国境画定)(日ソ中立条約)などについて約束を守らない事は
歴史的に確定している。これは、モンゴルに支配された歴史をぬぐい去りたい一心からだろう。
ところで、ロシアが極東に勢力を拡大したいなら、黄色人種の大国である中国よりも、
小国である日本に味方して、「いい勝負」に持ち込む方が、「漁夫の利」(第三者が利益を得る
事を、黄色人種はこういう)を得るには、良い戦略ではないか?

445 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/13(火) 11:32:11.80 ID:vZ0+Qyue.net
> 日本以外の地図で、北方領土が日本の領土となっている地図はほとんどない。これは、中国の地図で、
>珍しいことに、北方領土を日本の領土としている。
>(ロシアの占領中であると記されている。)
> 中国の地図で、北方領土が日本の領土であるように描かれている理由は分からないが、日本の地図
>を参考にしている可能性が高い。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/OtherMap/index.htm

中国が日本の地図を参考にして中国近海の地図を描くなどは、政治的事情からして自分にはそう思えない。
そうではなくて、日本よ頼むから北方4島を放棄しないでくれ、というメッセージであろう。
北方4島が割譲されれば、外蒙古の独立など中国に不利な条項を盛り込んだヤルタ協定が敗戦国の側
から公式承認されることになるので、中国側としてはロシア非難のスタンスを取っていると推測される。


446 :名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 19:54:17.40 ID:fKrQ0Rzt.net
>>442
沖縄の基地と本土の 基地が あることを 忘れているのか。アホ

447 :名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 20:52:05.82 ID:D1cMW/Ey.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8


448 :名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 21:06:29.72 ID:fKrQ0Rzt.net
>>442
沖縄の基地、本土の基地が残っているよ。

449 :名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 21:07:35.50 ID:fKrQ0Rzt.net
あげ

450 :名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 21:08:58.05 ID:08MYS/3O.net
その後って…?
タイムスケールが全然違うってw。

451 :名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 23:38:16.40 ID:D1cMW/Ey.net
>>450
タイムスケジュール?
意味不明???

452 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 16:17:45.98 ID:CkGlLZ3J.net
1956年S31 くなしり えとろふ に こだわって

453 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 16:18:54.24 ID:CkGlLZ3J.net
平和条約が 結べなかったのか?

454 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 16:20:38.68 ID:CkGlLZ3J.net
くなしり えとろふ を あきらめれば へいわじょうやくは むすべたろうに。

455 :NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/12/14(水) 16:28:10.10 ID:nthEaIKz.net

リアル世界首都NYC在住のルンルン女帝様は、ツイッターデビュー7ヶ月連続目で、7000人のフォロワーを大幅突破♪


ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)  http://twitter.com/#!/nyrunrunjyotei



世界最強国家アメリカ様仕込みの理論的ツイートで、日本の人工地震も見事に理論で的中させようとしている、
2ch界の伝説の女神ルンルン女帝を宜しくネ♪♪♪v^^v




456 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 16:39:21.57 ID:CkGlLZ3J.net
>>447 :名無しさん@3周年:2011/12/13(火) 20:52:05.82 ID:D1cMW/Ey
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・
ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した
ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!
「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

敗戦国の要求があっても、受け入れてくれる 見通しが立つのか?
なんども スレに書くが? 戦争とは どういうものか 考えてみて。
まけいぬ の 遠吠えに過ぎない。
損害補償は自国の政府に対して 要求するしかあるまい。

457 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 17:56:22.52 ID:vwoRJNct.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

458 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 17:58:33.01 ID:vwoRJNct.net
>>456

動画見てね♪

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

459 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 18:13:29.90 ID:CkGlLZ3J.net
>>457 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 17:56:22.52 ID:vwoRJNct
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・ >>>

ソ連は 死滅したので 相手がいないよ。 
恨むなら 旧日本国の指導者を 相手に 文句を言ったら。
おなじこと を なんども くりかえす のわ よう ちゅうい だな。
どうしたい のか? こくさいさいばんしょ に ていそする のか?

460 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 18:52:17.71 ID:CkGlLZ3J.net
>>458 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 17:58:33.01 ID:vwoRJNct
>>456
>>>>ソ連の占領は国際法違反
その りゆうを かきこんでね。
おれ こくさいほう に うとい ので 。
ふせんじょうやく かね? 不戦条約なら にほんも 違反になる。

461 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:02:12.59 ID:vwoRJNct.net
>>460

どうがみてね♪

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

462 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:04:15.02 ID:vwoRJNct.net
>>459

どうがみてね♪

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

463 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:07:40.33 ID:vwoRJNct.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

464 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:08:01.20 ID:CkGlLZ3J.net
俺の かきこみ が よめない のか? わけを かけ。

465 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:18:17.98 ID:CkGlLZ3J.net
>>463 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:07:40.33 ID:vwoRJNct
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・
おまえ と やりとり しても らち が あかない。すこし も はなし が susumanai
ihan riyuu no setumei wa moo iranu.abayo.



466 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:23:57.90 ID:vwoRJNct.net
>>464
 
ど う が み て ね♪

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

467 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:39:59.53 ID:CkGlLZ3J.net
minai


468 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:52:22.24 ID:CkGlLZ3J.net
>>466 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 19:23:57.90 ID:vwoRJNct>>
mainiti mainiti pc no ue de muzyouken koubukuron wo utituduke yo.

469 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 21:36:36.43 ID:vwoRJNct.net
>>468
 
BAKACYON HA NIHONGO DEKIRUNO?

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

470 :名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 22:18:48.76 ID:CkGlLZ3J.net
昭和参〇年代 鳩山は ハバマイ 色丹 りょうとう 引渡しで 平和条約を
結べなかった へぼ せいじか.

471 :名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 00:29:28.99 ID:uW8EL5VF.net
『日露関係に関する東京宣言』 1993年10月13日 東京で署名
双方は、この問題を歴史的・法的事実に立脚し、両国の間で合意の上作成された諸文書及び法と正義の原則を基礎として解決することにより平和条約を早期に締結するよう交渉を継続し、もって両国間の関係を完全に正常化すべきことに合意する。
http://www.hoppou.go.jp/library/document/data/19931013.html

472 :名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 13:52:10.52 ID:CZWFMgoC.net
占領そのものはソ連の占領は国際法上適法

473 :名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 14:27:55.06 ID:uW8EL5VF.net
>>472

敵国条項のことですか?

474 :名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 15:35:01.48 ID:jvTjQQP2.net
敵国条項Google で 検索 wikipadia

475 :名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 16:20:28.31 ID:CZWFMgoC.net
>>473
カイロ宣言の条項は履行されるべき。又日本国の主権は本州、北海道、
九州及び四国ならびに吾等の決定する諸小島に限られなければならない。

天皇及び日本国政府の国家統治の権限は本降伏条項を実施する為適当と
認める処置を執る連合国軍最高司令官の制限の下に置かれる

476 :名無しさん@3周年:2011/12/16(金) 00:02:08.98 ID:gulilDDp.net

「北方領土、日本に返すべき」 ロシアの映画監督が強調
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111215/plc11121522200016-n1.htm

477 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 01:16:19.00 ID:LdgLhEZb.net
【北方領土】ロシア、国後・択捉両島に軍事基地建設を計画[12/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324047145/
【北方領土】択捉、国後に軍事基地を建設する=ロシア軍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324050603/


478 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 02:13:02.86 ID:gotxLZtt.net
>>475

動画見てね♪

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

479 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 11:18:19.89 ID:ax7WYCvv.net
>>192
>プレス記事に内容があればまったくok
>そんなのでも、本体の降伏文書はきっちりしてるからな

というか日本が無条件降伏をしたか否かに関わらず、『カイロ宣言』は履行する必要の無い文書なわけだが?

 カイロ宣言解釈により、北方領土が日本のものであるというのはちょっと無理があり、以下の批判があります。
@カイロ宣言を正しく読めば、『領土不拡大の原則』ではなく、『領土拡大の念無し』なので、日本の侵略を制止し、
日本を罰するために領土を削減し、その結果として、ソ連の領土が増大したのならば、領土拡大の念無しに抵触しない。
Aポツダム宣言では次のように書かれている。『カイロ宣言ノ条項ハ履行セラルベク(The terms of the Cairo
Declaration shall be carried out)』。
 『履行セラルベク(shall be carried out)』とは、履行する事を求めている条項を履行するのであって、
履行する事が求められていない条項は履行する必要ない。『領土拡張ノ何等ノ念ヲモ有スルモノニ非ズ』は
カイロ宣言時の状況説明であって、履行を求めている条項ではないので、ポツダム宣言8条の適用とはなりえない。
 実際、ヤルタ会談で、千島のソ連領有を認めたとき、カイロ宣言の条項は全く問題にならなかった事が知られています。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm

480 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 11:59:50.41 ID:zSeysf82.net
>>478
おまえのほうこそ、そんな動画(笑)より
国際法のテキスト、文献や判例とかみて議論しろよ、にーとさんよお
国際法のテキストも判例もみんなソ連の占領は合法と述べている

481 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:02:09.45 ID:gotxLZtt.net
>>480
まずはお前の名前と国籍を言うことからだな

482 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:21:40.33 ID:zSeysf82.net
>>480
日本人だが。論破されると相手に国籍聞くの?ちみは

483 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:32:09.07 ID:zSeysf82.net
【事件番号】 釧路地方裁判所判決/昭和41年(わ)第257号
【判示事項】 2 日本国の統治権はクナシリ島に及んでいるか
【判決要旨】 2、ソ連邦は千島列島を合法的に占領したのであり、
右にいう千島列島の中からエトロフ島およびクナシリ島の南千島を除外しなければならない理由は全く見出しえない。

484 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:37:56.96 ID:zSeysf82.net
【事件番号】 釧路地方裁判所判決【判決日付】 昭和44年4月21日
連合国最高司令官は昭和二一年一月二九日日本国政府に対し、ここに云う日本の地域から除かれる地域の一部として
「千島列島、歯舞群島(水晶、勇留、秋勇留、志発、多楽島を含む)色丹島」を挙げた。この覚書により
ソ連邦のこれらの地域に対する属地的統治が事実上も法的にも承認されるに至つたわけである。


485 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:43:33.97 ID:zSeysf82.net
山本草二 国際法 【新版】 p.301
「我が国の無条件降伏に伴い、旧ソ連は連合国の一員として北方四島を合法的に占領した(「ポツダム宣言」七項、
「降伏文書」八項、連合国総司令官「一般命令第一号」一項、昭二十一年・一・ニ九連合国最高司令官「覚書」一項・三項c)
ばかりか、同国への帰属・編入措置をとった。(後略)」

486 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:44:00.65 ID:gotxLZtt.net
『日露関係に関する東京宣言』 1993年10月13日 東京で署名
択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島の帰属に関する問題について真剣な交渉を行った。
双方は、この問題を歴史的・法的事実に立脚し、両国の間で合意の上作成された諸文書及び法と正義の原則を基礎として解決することにより平和条約を早期に締結するよう交渉を継続し、もって両国間の関係を完全に正常化すべきことに合意する。
http://www.hoppou.go.jp/library/document/data/19931013.html


487 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:46:29.33 ID:gotxLZtt.net
>>482
竹島も尖閣も日本領土ではないことの証明だね
北海道も九州もこの調子で行こうか?

488 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:46:58.16 ID:zSeysf82.net
>>483-485
どの国際法学者も判例もソ連の北方四島の占領は、「降伏文書」とそれに基づく「最高司令官覚書」により
合法的な占領であるとしているな。
今の四島は、たとえるなら返還前の沖縄という感じ。返還前の沖縄がそうであったように、国際法的にはソ連の占領・統治は合法。

489 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:50:25.21 ID:zSeysf82.net
>>487
俺は、国際法の見地から述べているにすぎないからな 北方四島違法という裁判官や国際法学者はいないだろう。完全に合法なんだから。
上に上げた判例の裁判官や学者は、皆反日で、在日なのか。違うだろう?
一度社会に出たほうがいい。動画なんていくら知っていても社会で金稼げる人間ならないとだめだ


490 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:52:22.51 ID:gotxLZtt.net
『日露関係に関する東京宣言』 1993年10月13日 東京で署名
択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島の帰属に関する問題について真剣な交渉を行った。
双方は、この問題を歴史的・法的事実に立脚し、両国の間で合意の上作成された諸文書及び法と正義の原則を基礎として解決することにより平和条約を早期に締結するよう交渉を継続し、もって両国間の関係を完全に正常化すべきことに合意する。
http://www.hoppou.go.jp/library/document/data/19931013.html

491 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:54:27.47 ID:gotxLZtt.net
>>489
金より大切なものがある
絶対に譲らないから自爆テロでロスケを全員ぶち殺してやる

492 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 12:57:08.74 ID:gotxLZtt.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

493 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/17(土) 13:22:49.19 ID:q/oZMKDg.net
>>485
>山本草二 国際法 【新版】 p.301
>「我が国の無条件降伏に伴い、旧ソ連は連合国の一員として北方四島を合法的に占領した

       吾 等 ノ 決 定 ス ル 諸 小 島 ニ 局 限 セ ラ ル ベ シ

ということでかの元祖無条件降伏論者・吉田茂も「領土放棄については、すでに降伏條約において
明記せれておるところ」と国会答弁している。にも関わらず外務省のパンフレットの記述は、

 一九四五年七月二十六日のポツダム宣言は、カイロ宣言の条項は履行されなければならず、
また、 日本国の主権は本州、 北海道、 九州、及び四国並びにわれらの決定する諸小島に
限られなければならない(第八項)と述べています。
 戦争の結果としての領土の最終的処理は平和条約によって初めて行われるものであり、
その意味で、ポツダム宣言のこの規定は、平和条約と別に、それだけで領土処理について
法的効果を持ち得るものではありません。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/pub/pamph/pdfs/hoppo6_2010_01_03.pdf

・・・ということになっており、これは江藤淳の条件付き降伏論が事実上再浮上した形になっている。
ポツダム宣言の規定について「法的効果を持たない」などと、敗戦国日本の側からそのような
声明を出したとしたら、それでは無条件降伏をしたことにはならなくなってしまう。

『ロシアの不法占拠』なる政府声明は、日本無条件降伏論の趣旨に反する妄言でした。
全世界の皆様ロシアの皆様、「われらの北方領土」が日本のわれらの領土であるかのような、
嘘と詭弁を戦後何十年も繰り返して来ましたが全て撤回します、申し訳ございませんでした。

       吾 等 ノ 決 定 ス ル 諸 小 島 ニ 局 限 セ ラ ル ベ シ

さあ言わぬか! どうした、早くそう言え!! 言え、言わぬか!
はっきりそう言わぬうちは、日本は無条件降伏をしたことにはならぬぞ!

494 :名無しさん@3周年:2011/12/17(土) 13:27:51.71 ID:gotxLZtt.net
ポツダム宣言により、日本は無条件降伏した、その後・・・

ロシアは日本人を抑留した
アメリカは沖縄を返還した

ロシアは直ちに樺太・千島列島を返還し、不当抑留者に損害賠償せよ!

「千島列島を全て返せ」ソ連の占領は国際法違反
http://www.youtube.com/watch?v=DfwC3YNf5U8

495 :だつお ◆t0moyVbEXw :2011/12/17(土) 13:34:11.60 ID:q/oZMKDg.net
>ポツダム宣言のこの規定は、平和条約と別に、それだけで領土処理について
>法的効果を持ち得るものではありません。

これはつまり、「日本は敗戦国とはいえポツダム宣言をそのまま無条件で承認したわけではなく、
戦勝国による一方的な領土処理は認められない。従って北方4島に関しては、公式に領土返還
を要求する」ということであり、正真正銘の「条件付き降伏論」だ。

       吾 等 ノ 決 定 ス ル 諸 小 島 ニ 局 限 セ ラ ル ベ シ

違うか?

総レス数 770
413 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200