2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界】ハイニッカ【最強】9ボトル目

1 :呑んべぇさん:2018/10/19(金) 18:04:40.74 ID:MM/a+Hhx.net
すっきりとした味わいの美味しさ。2級ウイスキーの時代から酒税法の限度一杯までモルトを使用し、
吟味されたモルトウイスキーとカフェグレーンウイスキーをブレンドしています。
そのため、香りと味わいの伸びの良さが生きたウイスキーとなりました。
1964年にジャスト500円で発売以来、若者も大人も気軽に楽しめる懐の深い味わいは、
いまも晩酌ウイスキーの決定版です。

前スレ
【世界】ハイニッカ【最強】8ボトル目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1432630118/

過去スレ
【世界】ハイニッカ【最強】7ボトル目
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1425866596/
【世界】ハイニッカ【最強】6ボトル目
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1420548323/
【世界】ハイニッカ【最強】5ボトル目
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1402294492/
【世界】ハイニッカ【最強】4ボトル目
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1355287959/
【世界】ハイニッカ【最強】3ボトル目
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1317103060/
ハイニッカって世界最強のウイスキーじゃね?
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1269429170/
【世界】ハイニッカ【最強】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1180618336/

2 :呑んべぇさん:2018/10/19(金) 22:52:57.41 ID:ipFn2O65.net
次スレ乙

3 :呑んべぇさん:2018/10/23(火) 19:23:22.18 ID:7RvMpR1C.net
やっぱり晩酌はハイニッカだな

4 :呑んべぇさん:2018/10/27(土) 23:35:45.71 ID:aXsM5Fp6.net
モルト飲み疲れの時、水割りで飲むと優しい味わいがすばらしい。
ただ、1000円は高いかな?

4リットルペットの復活希望!

5 :呑んべぇさん:2018/10/28(日) 13:13:18.64 ID:zMuxR6ZR.net
毎晩お手軽に、と思うと1000円越えはちょっと高いよね
厳守不足だなんだで多少高価になるのもわからなくはないけどさ

6 :呑んべぇさん:2018/10/28(日) 16:06:33.94 ID:zMuxR6ZR.net
しかし小容量のみにするなら、さらに小さくポケット瓶も復活すりゃいいのに

7 :呑んべぇさん:2018/10/28(日) 20:59:40.70 ID:M89K5pCf.net
ポケット瓶いいねぇ〜
透明のキャップみたいなショットグラス???ついてたり・・・・
若いころを思い出すよ(笑顔)

8 :呑んべぇさん:2018/10/29(月) 00:02:15.42 ID:9d8j4uh0.net
子供の頃、ホームの売店であれを眺めては大人になったらポケット瓶買って汽車に乗るんだ
と思ってたが大人になる頃にはすっかり見かけなくなり、気づけば作らなくなってたという…

9 :呑んべぇさん:2018/10/29(月) 18:53:26.41 ID:F5QXdD/0.net
ポケット瓶ならハイニッカで決まりだね
冬のホームでキュッと一発流し込んで、スルメは高いのでやっぱり買うのやめたり・・・

さみしくなってきた・・・・orz

10 :呑んべぇさん:2018/10/29(月) 22:47:44.77 ID:derfmm7S.net
キングスランド終売にSNリニューアル、2009〜2010年頃だったと思うけど
あの頃にはもうハイニッカのポケットビン無くなってたな

11 :呑んべぇさん:2018/10/30(火) 20:32:31.35 ID:hV89tM4u.net
紙箱に養命酒にでもついてそうなプラカップ
さきいかと共に

12 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 02:43:30.04 ID:igmP04LT.net
>>1
【世界】ハイニッカ【最強】だと???

バカ舌のアル中男 竹鶴正孝と同類のアホだなwwww

13 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 02:44:42.47 ID:igmP04LT.net
>>11
おぅ 養命酒のほうが100倍旨いわ

ハイニッカなんぞクソだ 糞!

14 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 02:48:35.85 ID:igmP04LT.net
おまえらよ、今やバランタインfinestが980円で買えるんだぞ。

それに引き換えハイニッカは1140円!  マッサン伝説を悪用したアサヒの醜い販売戦術がまだわからんのか? このタコ坊が!

15 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 02:50:24.61 ID:igmP04LT.net
バランタインfinestはハイニッカの200倍旨い

ハイニッカは焼酎を琥珀色に色付けしただけの紛い物ウイスキーだ!

16 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 02:54:53.31 ID:igmP04LT.net
ハイニッカの適正価格 = 640円

イオントップバリューウイスキー598円よりはマシかな? というレベル

17 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 02:57:40.74 ID:igmP04LT.net
言っておくが、イオントップバリューウイスキーは間違っても買うな!
試し飲み程度でも買うな!

これは俺のせめてもの良心

18 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 03:01:40.56 ID:igmP04LT.net
>>1
おまえの脳内が1964年で止まってるのかwww

19 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 09:28:01.95 ID:yYceWqJn.net
ハイニッカって悪く言うと薄っぺらい甘さの酒だな
良く言うとグイグイ飲める飲み疲れない親しみやすい味
スコッチやバーボンをたくさん呑むと、たま〜に飲みたくなる 

20 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 23:03:52.18 ID:igmP04LT.net
>>19
それだけ薄っぺらいウイスキーに1100円も出す価値あると思うか?
720円のブラックニッカクリアブレンドと同類だぞ。

つまりハイニッカは400円近くボッタくってるウイスキーと言える。

21 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 23:07:43.83 ID:igmP04LT.net
ジョニ赤が1150円で売ってる世の中にホント馬鹿なハイニッカ信者wwww

一度1000円スコッチ買って飲んでみろよww

もう絶対にハイニッカなんかに戻れなくなるぞ

22 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 23:18:03.81 ID:Svq0od/E.net
穀物の風味と仄かな塩気の優しい味わい(体に優しいとは言っていない)
最近よくあるわざとらしい樽香もスコッチのような燻製香も微弱
これはもはやウイスキーというよりフィンランディアのような上質なウォッカに近いな

23 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 23:21:16.54 ID:+EJ0K9pM.net
買い置きのハイニッカペットボトルが最後の一本になった
あのドコッ・ドコッって音も最後かな

24 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 23:34:32.50 ID:+EJ0K9pM.net
>>ID:igmP04LT
ペットボトルの場合は700cc換算だと600円そこそこ
俺はペットが終わったらレギュラー瓶がのこってるが、これはラベル切り替えのとき
発売当初と同じ値段で買ったもの

ハイニッカをそんな高い値段で買ったおまえが馬鹿だっただけ

25 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 23:38:04.26 ID:+EJ0K9pM.net
もうひとつ

普段モルトを飲んでれば、ジョニ赤とハイニッカが同じ値段だったら、絶対ハイニッカを選ぶ。
ハイボールでしか美味しくないジョニ赤じゃ黄角と同じで悲しくなるだけ。

26 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 23:38:05.66 ID:FoclVBt4.net
ID真っ赤にしてる荒らしに律儀に構わんでも

27 :呑んべぇさん:2018/10/31(水) 23:39:00.70 ID:+EJ0K9pM.net
>>26
すまん

28 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 19:32:45.27 ID:GZu/NONS.net
まぁ、原酒が潤沢になってくれば、
ペットボトル含めて、
いずれ完全復活するんじゃないかね。

29 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 20:14:07.16 ID:kMs44Vrv.net
俺もそれを期待してるんだけどね
ペットボトルがなくなってからもう3年半になるけど
原酒が潤沢になるのってどれくらいかかるんだろうな

30 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 21:52:42.76 ID:W3TcUkJF.net
>>25
>ジョニ赤とハイニッカが同じ値段だったら、絶対ハイニッカを選ぶ


はい、わかりました。
このスレはバカ舌の巣窟なんですねww
マッサン効果に酔ってる騙されやすい性格
今後の人生、詐欺師に気をつけろよ?

31 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 21:56:43.83 ID:W3TcUkJF.net
>>1
>2級ウイスキーの時代から酒税法の限度一杯までモルトを使用

それは1964年前後の話だからね
その頃スコッチは1万円ぐらいしてた
頭切り替えろや、シーラカンスww
おまえ悪い新興宗教に引っかかるタイプかもよwww

32 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 21:58:27.21 ID:W3TcUkJF.net
このスレってオウムよりタチ悪いかもよ?

33 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 22:18:54.63 ID:JN6WVOsp.net
あっそ
ラーメン食いてえ

34 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 23:02:02.35 ID:jv1HY7ab.net
すみません、ここは馬鹿舌の巣窟なんです。申し訳ないのですがどっかいけ

35 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 23:28:19.41 ID:eCHideJo.net
ハイハイニッカニッカ

36 :呑んべぇさん:2018/11/01(木) 23:51:08.51 ID:h6LTGzD+.net
>>31
土人www

37 :呑んべぇさん:2018/11/02(金) 00:17:30.62 ID:i7vXKmtu.net
エサあげるから住み着いてシッコ撒き散らすんやで

38 :呑んべぇさん:2018/11/02(金) 15:43:16.36 ID:wowUE576.net
野良犬かよw

39 :呑んべぇさん:2018/11/02(金) 19:54:21.28 ID:YSgHpXz5.net
アボーンだらけw

40 :呑んべぇさん:2018/11/04(日) 02:58:40.43 ID:O39I882a.net
竹鶴正孝伝説に酔ってハイニッカを愛飲していた

ある日スーパーでジョニ赤が同じ値段で売っていたので買って飲んでみた

もうハイニッカには戻れない自分がいた

41 :呑んべぇさん:2018/11/04(日) 03:08:28.67 ID:O39I882a.net
みなさんに質問です!

プラシーボ紛い物廃ニッカと曲がりなりにも本場スコッチ

 あなたならどっちを選びますか!


いつまでもアサヒの販売戦略に乗ってたら  人生損しますよwwwwwwwwwwwww

42 :呑んべぇさん:2018/11/04(日) 08:38:09.73 ID:k0l7HxC1.net
ハイニッカスレじゃ煽り放題なのにブラックニッカ、スーパーニッカスレだと随分大人しいですね
もっと全部のスレで頭悪そうに書き込まないと整合性取れてないですよ

43 :呑んべぇさん:2018/11/04(日) 08:50:52.99 ID:k0l7HxC1.net
本当はお前たちとコミニュケーションが取りたいんだよ!という必死さが伺えます
煽りも2chの花ですから、これはこれで大変空気読めてる書き込みですが
全部のスレでID同じ&全部ageという生真面目さが難点です、FTBスレ読んでなかったから気づかない所だった

ニッカ フロム・ザ・バレル 20本目
591呑んべぇさん2018/11/04(日) 03:31:00.59ID:O39I882a
ニッカ フロム・ザ・バレル
いい酒なんだが・・・・・
毎晩飲む気になれない。
いろんな面で「強すぎ」

ブラックニッカ 21
961呑んべぇさん2018/11/04(日) 03:15:18.53ID:O39I882a
オールモルトって今思えばかなりいい酒だったよな 、1300円前後だった。
ピュアモルトとか1800円で買えたなんてwwww
マッサンという番組をNHKでやらなければ、オレは幸せな晩酌を送れていたのに!

スーパーニッカ第5章©2ch.net
155呑んべぇさん2018/11/04(日) 03:40:31.49ID:O39I882a
スーパーニッカ
確かにいい酒なんだが、ストレートで注いだ時のあのアルコール然とした若い強い刺激は何なんだ?
同価格帯の12年物スコッチではアリエナイことだ。
ニッカとスコッチ比べていつも思うことは、そこらへんの差なんですよ。
スーパーニッカはスコッチのような華のような柔らかさ芳醇とした香りに欠けるのが弱点。
ニッカは男性的過ぎる。

44 :呑んべぇさん:2018/11/04(日) 17:32:35.83 ID:ZGKD7Z8h.net
幸せそうで何より

45 :呑んべぇさん:2018/11/05(月) 23:03:15.18 ID:yk6xhdOl.net
ピュアモルト白黒赤は2015年の値上げ前は1500円程度
オールモルトは2012年頃?のリニューアル前は1000円で買えることもあったな

46 :呑んべぇさん:2018/11/06(火) 20:18:30.54 ID:BINH9+EX.net
結局ピュアモルト白飲まずに終わったな…

47 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 00:33:33.39 ID:nEmTo6ZV.net
バランタインFinest飲んだら灰ニッカ飲むの悲しくなるよ

48 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 00:36:24.63 ID:nEmTo6ZV.net
https://tokolog.net/archives/6631

49 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 00:56:23.50 ID:pqJxyO8z.net
バカ舌自慢かよ…

50 :呑んべぇさん:2018/11/19(月) 23:21:18.33 ID:nEmTo6ZV.net
騙されたと思ってジョニ赤とハイニッカ飲み比べてごらん?
実売価格はほぼ同額。

飲み比べた結果の感想はここに書かなくていい。
自分の心の中にしまっておけばいい。

51 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 00:39:56.06 ID:n/JnEUb9.net
味の傾向の違うもんを値段だけで比較とか…
味覚障害だけじゃなく頭脳障害まで併発してるのか

52 :呑んべぇさん:2018/11/20(火) 04:55:32.32 ID:y7f3AG90.net
なんで死に物狂いでマルチして重複スレまで延命させてんの?BAKAなの?

53 :呑んべぇさん:2018/11/24(土) 01:28:21.68 ID:XhBG2+S/.net
確かにバラファイだのジョニ赤だの死に物狂い過ぎるわな

54 :呑んべぇさん:2018/11/24(土) 19:52:30.57 ID:NAkdNtwx.net
最近、変な奴増えたな。
いや、最近に限らんか。
5ちゃん眺めながら、今宵はハイニッカお湯割りで晩酌だ。

55 :呑んべぇさん:2018/11/24(土) 23:00:56.97 ID:cCpib2F8.net
確かにそろそろお湯割りが美味いな

56 :呑んべぇさん:2018/11/26(月) 07:13:59.46 ID:zLyZofdZ.net
>>48
売り上げを引き合いに出す人間は馬鹿舌または味覚障害だろう

57 :呑んべぇさん:2018/11/27(火) 23:15:14.79 ID:AOrpRxNf.net
>>54
あんた味覚音痴というより詩人なのかもねw

58 :呑んべぇさん:2018/11/29(木) 19:21:42.07 ID:G2tNdFfp.net
ホント、変な輩ばかりだ。

59 :呑んべぇさん:2018/12/04(火) 10:59:01.49 ID:gIpG4Yvy.net
トリス、レッド、クリア、ハイニッカ

  ↑これらは“”対象外ウイスキー“”に分類される

ま、焼酎に色つけたようなもんだ。
こんなもん買うなら潔く焼酎買えばいい。

60 :呑んべぇさん:2018/12/04(火) 11:02:10.75 ID:gIpG4Yvy.net
バランタインFinest \980
ホワイトホース  \880
ジョニ赤     \1120

ハイニッカ  \1150

   全く馬鹿げてる
                                               

61 :呑んべぇさん:2018/12/04(火) 20:17:51.14 ID:2YAGDflZ.net
>>ID:gIpG4Yvy
いつも同じことばっか書いてるけど、頭の中自転してるん?
それとも普通のバカ?

62 :呑んべぇさん:2018/12/04(火) 21:39:51.00 ID:fwc7ykos.net
こいつはコミュニケーションに飢えてるからどのスレでも誰かが反応しそうな事書いてんだよ

63 :呑んべぇさん:2018/12/04(火) 22:29:31.34 ID:gIpG4Yvy.net
トリス、レッド、クリア、ハイニッカ

  ↑これらは“”対象外ウイスキー“”に分類される

ま、焼酎に色つけたようなもんだ。
こんなもん買うなら潔く焼酎買えばいい。

64 :呑んべぇさん:2018/12/04(火) 23:53:11.78 ID:C4Kurv8c.net
あっそ。
ラーメン食いてえ。

65 :呑んべぇさん:2018/12/05(水) 09:17:52.30 ID:IpI4fHBd.net
>>1
バカ舌
マッサン伝説に酔ってるミーハー

66 :呑んべぇさん:2018/12/05(水) 12:29:00.07 ID:MzpUVEcd.net
ハイニッカに親でも殺されたんじゃない?

67 :呑んべぇさん:2018/12/05(水) 13:08:42.94 ID:Yl9uArUE.net
ただのバカでしょw

68 :呑んべぇさん:2018/12/05(水) 19:22:01.76 ID:7WN+sAuw.net
いつぞやの馬のしょんべん連呼する阿呆だよコイツ。
大体書き方で分かるわ。

69 :呑んべぇさん:2019/01/02(水) 12:22:31.94 ID:uektmxmO.net
正月もハイニッカ

70 :呑んべぇさん:2019/01/08(火) 20:37:29.89 ID:MsHaytN2.net
ハイニッカ論外
こんなもん有難がって飲んでたら人生損しますよww

71 :呑んべぇさん:2019/01/08(火) 22:28:58.11 ID:6KMAYAXS.net
出たwキチガイw
今度はバラファイかな?wジョニ赤かな?w

72 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 21:46:10.58 ID:X9LPYhBZ.net
ブラックニッカはスコッチに分類した方が良いのでは?

「ブラックニッカ」、おまえもか!?
https://toyokeizai.net/articles/amp/216248?page=4

貿易統計によれば、英国から輸入する、アルコール度数50%以上で、2リットル以上の容器に入った「バルクウイスキー」は2016年に978万リットルと、この10年間で約20倍に急増。主にブレンド用に使われているとみられる。

世界中の蒸溜所の情報を掲載している英『モルト・ウイスキー・イヤー・ブック』によれば、ニッカウヰスキーが販売する「ブラックニッカ」には、1989年に買収したスコットランドのベン・ネヴィス蒸溜所の原酒が大量にブレンドされているという。

アサヒは「ブレンドの内容に関して、どの蒸溜所のものを使っているかは非公開」とするが、ブラックニッカはジャパニーズウイスキーを名乗っているわけではない。
https://i.imgur.com/5qawVn0.jpg

73 :呑んべぇさん:2019/01/11(金) 23:47:43.39 ID:A5omZTsn.net
マルチかよ

74 :呑んべぇさん:2019/01/24(木) 00:50:38.50 ID:Ie3ttS7p.net
ニッカ関連会社の部長が野党議員に名指しで「国賊」「朝鮮人」とヘイトツイート 削除のうえ、会社側「厳正に対処したい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548256747/

75 :呑んべぇさん:2019/01/24(木) 01:44:07.11 ID:d3uar6If.net
またマルチか

76 :呑んべぇさん:2019/01/24(木) 13:40:00.87 ID:ye7JtgDw.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

77 :呑んべぇさん:2019/01/30(水) 13:10:00.45 ID:AyLByuWZ.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

78 :呑んべぇさん:2019/02/23(土) 02:35:55.11 ID:/UzTz6nC.net
そろそろ暖かくなってきたがやっぱりハイニッカ

79 :呑んべぇさん:2019/04/18(木) 12:28:17.91 ID:HiSV6XB2.net
ホワイトホースより高いなんて不思議やハイニッカの対抗馬ってレッドだろホワイトがブラックニッカスペシャルでリザーブにスーパーニッカみたいな感じ違うんかい不思議や

80 :呑んべぇさん:2019/05/31(金) 19:39:11.54 ID:XygUUIoL.net
名前で酒飲んでる人は悲しいね

81 :呑んべぇさん:2019/06/25(火) 07:08:51.96 ID:k88KrFuN.net
復刻再販しないかな

現行より好きだった

82 :呑んべぇさん:2019/08/02(金) 17:28:46.40 ID:bUGSfUTr.net
久しぶりにハイニッカ買った。
あれ?
瓶後ろのラベルが微妙に変化。
https://i.imgur.com/3VZ6BLH.jpg

83 :呑んべぇさん:2019/08/05(月) 17:47:48.20 ID:fTdP5MsE.net
デカ瓶また出してくれないかな…

84 :呑んべぇさん:2019/08/10(土) 23:05:58.95 ID:8BPCvF/o.net
久しぶりに探してたんだけど700ml瓶のみになっちゃったの?

85 :呑んべぇさん:2019/08/11(日) 20:56:12.47 ID:yia5Vwg5.net
何を今更。
それから、ハイニッカの標準瓶は720mlな。

原酒の枯渇なんだろうな、今の所は720瓶しかないね。
もしかしたら、原酒が潤沢になってきたら大瓶やペットボトルも復活する可能性はあるかも。

86 :呑んべぇさん:2019/09/22(日) 13:16:33.57 ID:vGjy+7Hu.net
原酒が贅沢になるのっていつ?
それまで、ニッカは存続出来るの?

87 :呑んべぇさん:2019/09/22(日) 17:05:46.88 ID:riCL+9zy.net
湯水のような入手性のRB&DB混和で我慢する

88 :呑んべぇさん:2019/11/28(木) 00:35:35 ID:BTgfbv89.net
ハイニッカ試してみたいんだけど安酒のくせにコンビニもスーパーにも無いんだよな

89 :呑んべぇさん:2019/11/29(金) 10:53:42 ID:PEtWCvz6.net
coopニューカームが同じものという噂もあるが
本物のハイニッカと比べると甲類感が足りないという説もある

90 :呑んべぇさん:2019/11/29(金) 21:52:21.57 ID:mgePxIqu.net
ハイニッカはバカ舌判定器
竹鶴正孝伝説に騙される人専門ウイスキー
これを旨い旨い言ってる奴はマルチ商法とかにも騙されるタイプだから気をつけたほうがいい。

91 :呑んべぇさん:2019/11/29(金) 21:56:07.43 ID:mgePxIqu.net
ホワイトホースが880円で特売してるのに1100円のハイニッカ買うバカ舌人間www
目隠しテストしたら、100人中100人がホワイトホースが旨いって言うよ。

92 :呑んべぇさん:2019/11/30(土) 09:32:38 ID:hmrta7Mo.net
ホワイトホースも美味くないからな。
所詮は駄舌むけ。

93 :呑んべぇさん:2019/11/30(土) 11:36:05.90 ID:5stZWr9u.net
200円を節約しないといけない生活は大変そうだな

94 :呑んべぇさん:2019/12/01(日) 00:10:41.36 ID:AB893IMk.net
ブラックニッカとも、それほど価格差無いんだよなぁ…

95 :呑んべぇさん:2019/12/10(火) 13:52:26 ID:c2gvUNa9.net
度数的には二級より上のリッチブレンドがカフェグレーン使用の最安銘柄かな

96 :呑んべぇさん:2020/01/04(土) 19:27:46.65 ID:X7x85iEq.net
ハイニッカ不味い
というか味しない

97 :呑んべぇさん:2020/01/04(土) 20:13:35.38 ID:UxfSLLs0.net
>>96
不味いというのはトップバリュのウイスキーだろ。
95%が中性スピリッツ、5%がモルト・グレーン、それを加水して38%に調整……
ハイニッカはそこまでひどくない。

98 :呑んべぇさん:2020/01/11(土) 00:32:42 ID:p+mwTFJB.net
竹鶴さんが晩年愛飲してたというから買ってみたが、なんとも飲むのが辛い酒だ。
これはコークハイ専用にするしか無いと思った。

99 :呑んべぇさん:2020/01/11(土) 09:53:03.28 ID:7mWlpFOD.net
よく言えば優しい、悪く言えば薄いからな

100 :呑んべぇさん:2020/01/17(金) 04:52:21.59 ID:XVE5+zaq.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :呑んべぇさん:2020/05/01(金) 14:18:05.48 ID:LvvtWj6i.net
ドラッグストア コスモスで、処分価格、756円であった、全部買い占めた!。
4本。

102 :呑んべぇさん:2020/05/02(土) 21:27:48 ID:uPed66u1.net
ハイニッカ3本よりスーパーニッカ1本買う方が遥かに良いけどな…

103 :呑んべぇさん:2020/05/03(日) 18:23:27.41 ID:e52nBG34.net
酒量にもよるかな

104 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 17:06:18 ID:wM7+2Iph.net
>>101
それならアリだな。
嫌いじゃないんだが、今の価格なら他の買うからなぁ…。
つか、クリアと同じぐらいの価格で売ってなかったか?昔は。

105 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 20:20:15 ID:OMi+AiSL.net
ハイニッカでさえ煙くて不味い!とお嘆きの諸兄に向けて出したクリアブレンドが
ビール界のスーパードライよろしくバカ売れしてしまったんじゃ
正しいウイスキーを真面目に作るのが馬鹿馬鹿しくもなるだろう

106 :呑んべぇさん:2020/06/05(金) 23:06:48 ID:66ED+UqE.net
煙いもなにも、クリア燻して無いし。

107 :呑んべぇさん:2020/06/06(土) 18:29:48.70 ID:NQnYRa/L.net
ティーチャーズやホワイトホースより安ければ、アリ。

108 :呑んべぇさん:2020/06/07(日) 12:31:26.92 ID:1oHoHmEm.net
スーパーニッカやハイニッカは安すぎず旨すぎずを守っているからこそ
売れすぎず枯渇せずほんとうに好きな人の手に入るんじゃないか
と思ったけどホワイトホースは安すぎても全然枯渇しないな

109 :呑んべぇさん:2020/07/05(日) 22:07:52 ID:dxk9XDg5.net
ハイボールで飲むのに使ってたけど久々に買おうと思ったら値上がりしてるしデカい瓶ないし

110 :呑んべぇさん:2020/07/09(木) 20:14:37.89 ID:fbM5b2xZ.net
>>108
そもそも、製造する原酒の量が違い過ぎるだろw
安スコッチと比べる方が酷、ってもんだ。

111 :呑んべぇさん:2020/07/22(水) 03:19:19.98 ID:cZgpOLCS.net
ハイニッカってむしろ味濃い方じゃないか?

112 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 14:23:17.23 ID:BkXohL+x.net
いつのまにか売り場から消えてた

113 :呑んべぇさん:2020/08/08(土) 19:15:50.82 ID:JdeQYWyM.net
>>82
アサヒが
ニッカ本社を取り込んで抹消する準備かな?

114 :呑んべぇさん:2020/10/10(土) 20:29:32.17 ID:XCdke5jw.net
草刈正雄がCMしてた頃が懐かしい。
当時子供だったけど。

115 :呑んべぇさん:2020/10/10(土) 20:42:12.77 ID:XGjkkjgv.net
ウイスキーのCMは
ポールアンカとサミーデービスJr.とオーソンウェルズ、神山繁しか憶えてない(´・ω・`)

116 :呑んべぇさん:2021/01/12(火) 04:23:45.67 ID:7lyD8nBk.net
116

117 :呑んべぇさん:2021/01/12(火) 10:33:44.76 ID:p1f3pbNc.net
ハイニッカスレもすっかり過疎になったなぁ…
ここらで大容量ボトルが復活すれば変わるんだろうか…?

118 :呑んべぇさん:2021/01/12(火) 10:42:00.90 ID:mzg4VwOC.net
アル中には4Lペットが効く

119 :呑んべぇさん:2021/01/15(金) 07:54:55.61 ID:w7oHXace.net
ブラックニッカと値段変わらなくなっちゃったからね。

120 :呑んべぇさん:2021/01/15(金) 21:48:55.82 ID:bYh/jHWK.net
>>119
当時はいくら位だったの?

121 :呑んべぇさん:2021/01/15(金) 23:57:43.15 ID:9VfhQLct.net
■『初号ハイニッカ復刻版』について
 第二弾として発売する『初号ハイニッカ復刻版』は、1964年(昭和39年)に二級ウイスキーとして発売した「初号ハイニッカ(二級)」の当時の香味やデザインを再現した商品です。

 1964年に発売された「初号ハイニッカ」は、竹鶴政孝の“より多くの方に手頃な価格でおいしいウイスキーを飲んでもらいたい”という想いから、飲みやすい味わいと、500円という買いやすい価格で発売された商品です。ウイスキーに慣れ親しんでいない人でもおいしいと感じられるソフトな味わいが特長で、竹鶴自身が晩年に愛飲し続けていたウイスキーでもありました。

122 :呑んべぇさん:2021/01/16(土) 00:00:57.30 ID:PAiCoisl.net
https://www.barrel365.com/wp-content/uploads/2019/11/02-2.jpg

123 :呑んべぇさん:2021/01/16(土) 11:45:06.89 ID:ouTK6PYt.net
>>120
五百円

124 :呑んべぇさん:2021/01/16(土) 12:02:31.92 ID:jykkOmwN.net
白角ハイニッカ(1964-)
サントリー白角(1992-2019)

125 :呑んべぇさん:2021/01/17(日) 14:04:26.58 ID:/GW7unl3.net
ついさっきこうてきました、近所のやまやで
ブラックニッカSPが税抜1280、これが1180円、コスパ悪くね?思いましたが経験のために買いました
貧乏なので一緒に棚にあった黒ニッカSP1440ミリ2480円にするかずいぶん迷いました
今はホワイトホースハイボール2杯のんだので晩に飲むつもり

126 :呑んべぇさん:2021/01/17(日) 20:00:51.78 ID:qGric8XR.net
ハイニッカはやさしい味=つまらない酒の数少ない例外

127 :呑んべぇさん:2021/01/17(日) 21:10:11.37 ID:/GW7unl3.net
たった今お試しでワンショットストレートで飲んでみた
最近なってウイスキ主体で飲み始めたから的外れな事いうかもしれないけど
黒SPと比べたら、甘さがあまり目立たなくてこれはこれで美味い思った、少し方向性が違うというか
価格も現行のブレンド内容からするとこうなっちゃうのかもね
気分で飲み分けてもいいかな、て思う

128 :呑んべぇさん:2021/01/18(月) 01:24:56.78 ID:OO5Iow7u.net
>>124
サントリーの白角まだ家にあるんだけど、ハイニッカの方が美味しいね

129 :呑んべぇさん:2021/01/18(月) 15:07:47.62 ID:ruJJ+uAz.net
>>128
マジで?

130 :呑んべぇさん:2021/01/18(月) 15:14:12.47 ID:/r2sg50G.net
ハイニッカうまいのになあ売れない
リッチプレンドじゃなくこっち置いてほしい

131 :呑んべぇさん:2021/01/22(金) 23:23:25.50 ID:n/6ugQv/.net
旧ラベル500円のワゴンセールを買占めてガレージに保管してたのを今呑んでる。優しい甘さがしみわたる、それでいて嘘くささは皆無。モルト飲んでる人でないと理解出来無いかも。

132 :呑んべぇさん:2021/02/24(水) 21:19:57.15 ID:0X+TP2tq.net
長年ハイニッカを扱ってた近所のスーパーがついに扱いやめてた
変わりにブラックニッカ各種を置くようになった

まあまだBNSP置いてるだけマシとはいえ…

133 :呑んべぇさん:2021/03/30(火) 06:33:42.10 ID:lOtKt+jC.net
>>132
流通している商品なら発注、注文さえすれば
問屋が変わってない限り、ニッカの取り扱い続けてればの場合だけど
手に入ると思うよ。1本なら高くなる可能性もあるかもだが・・・。

お店に問い合わせてみたら?

134 :呑んべぇさん:2021/03/30(火) 11:48:54.39 ID:+JWQ8+Ln.net
>>133
なるほど
リクエストあったら出して下さいってやってる店だから問い合わせてみるよ

135 :呑んべぇさん:2021/09/14(火) 22:14:23.40 ID:DhzIdNkp.net
ハイニッカ旨いと言ってる奴は宗教なんだよ
ニッカ創設者の竹鶴政孝宗教ってやつ

1000円スコッチに逆立ちしても敵わないのに。

136 :呑んべぇさん:2021/09/14(火) 22:17:43.70 ID:DhzIdNkp.net
宗教にはまった人間は恐ろしいよ

自分の舌は宗教によって支配されている

ニッカ宗教信者はサントリーはクソ以下だという

リザーブ飲んでクソだと思った奴は人間辞めたほうがいい

137 :呑んべぇさん:2021/09/14(火) 22:52:25.30 ID:6G8Kj6rZ.net
おまえは何を言ってるんだ 笑

138 :呑んべぇさん:2021/09/14(火) 23:16:02.66 ID:9AtiWUTt.net
ハイニッカは各便よりうまいがオールドより不味いし日課ならDBの著意思他のイチだろ
リザーブはランクがまるで違う
スコッチと比べても安ウイスキースレランクの3点で大体あってる

139 :呑んべぇさん:2021/09/15(水) 12:04:20.98 ID:CBzjIBTP.net
なーんで毎度毎度味の傾向違うモンと比べるかなーw

140 :呑んべぇさん:2021/09/15(水) 22:33:21.30 ID:Cuz+ctwT.net
味覚障害と知能障害を併発しとるんだろう

141 :呑んべぇさん:2022/03/12(土) 13:06:48.33 ID:xCivAsei.net
今日もハイニッカが美味い

142 :呑んべぇさん:2022/04/03(日) 15:08:43.55 ID:47fwZaSd.net
ハイニッカの美味さってのはだな…


ハイニッカ好きには改めて言うまでもないが

要するにサッポロ一番やペヤングみたいな
何回食べても飽きがこないって事と同じなんだよ

高価なステーキや寿司と比べて美味い、不味いを語るのは
御門違いって事だ

143 :呑んべぇさん:2022/08/06(土) 18:33:06.64 ID:jeWnvdhG.net
ハイニッカ初めて買った。以前から気にはなってたけど、酒屋にあまり置いてないし
ウィスキーは他にもいくらでもあるから買う機会が無かった
それで飲んでみたら、結構美味しい。円やかで甘みがあって、ダシが効いてる感じ
大人しくて派手さはないけど安っぽくない感じがとても気に入った
それに良い香り。後味も良い。ちなみに自分はストレート派
同クラスでサントリーの角があるけど、あれとは対照的。角はクサいし

自分はスコッチ派で、あの軽やかな辛みが好きだけど、ハイニッカのしっとり落ち着いた
感じも捨てがたい。昭和チックなラベルも良い感じ
自分の中では癒やし系のウィスキーという位置付けになった。また買おう

144 :呑んべぇさん:2022/08/08(月) 13:19:51.49 ID:nfV3hEaM.net
ハイニッカと同じような傾向の味をしたウィスキーって、どんなのがあるんだろう?
同じ傾向同士で比べてみれば、ハイニッカの特徴がより細かく分かるかもしれない
当たり障りのない味という意味では、いわゆるニュースピリッツなんか近いけど
ハイニッカの方が円やかで深みがあるし

145 :呑んべぇさん:2022/08/11(木) 16:25:31.53 ID:eeMk//KG.net
ハイニッカの美味さはオンリーワン。同傾向で比較出来るウィスキーが他に無い
色々飲んだけど、結局ここに帰ってくる

146 :呑んべぇさん:2022/11/05(土) 11:27:42.41 ID:VvZCkYRJ.net
数ヶ月ぶりに飲んだが、薄くなってない?
ストレートやロックで飲む分には変わらず美味いんだが、3倍くらいの水割りやハイボールにしたら余り味しない感じなんだが…

味覚がおかしくなってるだけなら問題ないんだがね

147 :呑んべぇさん:2023/04/05(水) 20:01:29.21 ID:2jqY7kaA.net
皆、ハイニッカ呑んでるかい?

今宵、ハイニッカで晩酌。
ほろ酔い加減でもしっかり旨味を感じる。

先日、ブラックニッカクリアのポケ瓶買って呑んでみたが、
何だかコレジャナイ感。
価格帯は近いんだが、
味わいには決定的差が有るんだよなぁ。
ニッカとしては細々と続けてるんだろうけど、
もう少し推してもいい気がするな。

@ハイニッカ愛飲して13年目の酒飲み

148 :呑んべぇさん:2023/10/17(火) 17:18:35.80 ID:+28BCTLL.net
アノ店、今日は休みやねんな

149 :呑んべぇさん:2023/10/27(金) 10:22:25.81 ID:p9we65uK.net
近所のスーパーから姿を消してしまった…

150 :呑んべぇさん:2023/10/31(火) 06:29:38.99 ID:42LuyQME.net
ブラックニッカスペシャルと数百円しか変わらず、昔みたいに大容量ボトルがあるわけでもない
ブラックニッカスペシャルは1440mlボトルあるのに…

151 :呑んべぇさん:2023/11/17(金) 10:53:42.99 ID:q8/pR5TR.net
ニューカームの1920を作ってるんだからあのボトルにハイニッカ入れて売ってくれればいいのに

総レス数 151
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200