2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白州】サントリーウイスキー総合スレ34【オモニ】

1 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 19:07:20.18 ID:ChI4aUGf.net
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/


前スレ
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ33【白州】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1526333977/
前々スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1525079860/

2 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 19:15:22.39 ID:xThTQzC8.net


コンビニ行ったら普通に白州NAの小瓶売ってたというか、以前から変わりない本数があったから久しく動いてないんだろうな

3 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 19:16:22.49 ID:ChI4aUGf.net

https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://edepart.omni7.jp/detail/99999992018100102010


購入や発見報告スレ
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

4 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 19:16:33.63 ID:g43mEnaB.net
オモニw

5 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 19:20:45.10 ID:fPyWUggz.net
地元大型酒販で白州12定価+一割で発見!
即購入w

6 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 19:59:10.11 ID:HMjFNEE1.net
>>1
スレを立てるの、ありがとござます。
次も情報、共有して、いきましょう。

7 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:04:56.54 ID:9/lB2v06.net
本年末には響17年が12万、白州12年が10万にはなると予想。まだ弾がある時点で今の価格。
皆さんどう思う?

8 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:07:32.04 ID:HMjFNEE1.net
日曜日に、白州蒸溜所行くますが、700ml12年は置いていないですのか?
頑張って朝一番に着いてもダメです?来週の土曜日でもダメです?

9 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:09:52.94 ID:9/lB2v06.net
>>8
4月時点では8:30着で前に30人ほど先頭は主にエイジ目的その日は12年なしNA即終了山崎2017アリ
今週末は戦場だと思う。

10 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:14:24.43 ID:HMjFNEE1.net
>>9
ありがとござます。感謝です。
先頭の人でも12年無いは人でなしですね。
その4月の日は土曜日です?日曜日です?

11 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:26:49.65 ID:j8xOdHNg.net
カタコトなんかほっとけ。
しゅうだんで来んぞ

12 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:31:42.42 ID:mfi5JC21.net
根こそぎいかれる元

13 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:34:38.86 ID:9/lB2v06.net
うわぁ
見るかチャイニィやんか…
レスつけた自分バカだ

14 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:35:31.20 ID:Aa9l9b/q.net
チャイナ居てワロタ

15 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:37:22.99 ID:njvweHTN.net
儲けるアルよ儲けるアルよ

16 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:43:39.18 ID:8xtVILM5.net
天安門

17 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:47:55.21 ID:XIrf6TVO.net
白州NA、多くのネットショップで14000円前後で売り切れが続発している
尼の価格も指標としてはボッタ値ではないようだ

18 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:50:51.78 ID:mN+66+8B.net
まだ白州12とか響17なら、わかるけど白州NAがその値段とか狂気の沙汰

19 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:52:18.51 ID:g43mEnaB.net
チャイ君は集団で来ちゃダメだよ
マナー守ってね
てか本国で買ったほうがよくね?

20 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:53:40.76 ID:9/lB2v06.net
>>17
田舎の酒屋調査がてら徘徊したらNAで1万以上つけてるとこが複数

21 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 20:56:03.55 ID:B6ozXNrN.net
>>20
もうほっといてやれよ。

22 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:03:38.42 ID:Y1a0Zrhb.net
蒸留所も4月辺りからほとんど年代物入荷しなくなったな
2月ごろは白州12年は毎日10本程度あったし18年や25年もたまには入ってたのにな
今となってはいつも12年スルーしてた自分を後悔してる

23 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:06:58.77 ID:HMjFNEE1.net
日曜日に、クルマで、行くます。
2台で11人行くます。頑張って、朝一番の白州12年と17年を目指す、です。
本当は山崎が好きため、limitedも皆で買う予定。
いつも、前も、5chは参考になるます。
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

24 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:07:29.73 ID:XIrf6TVO.net
買わずに後悔するより買って後悔したほうがいい
プレミアもの、コレクションもの、鉄則

25 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:20:18.14 ID:TRtpF7/a.net
蒸留所は一番に並んでもダッシュがあるからそこで勝たないと買えないぞ
わいはダッシュに負けて買えなかった

26 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:23:52.14 ID:AyqYtuE8.net
リカマンはNAが税込で白州6300円、山崎6900円だ

27 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:24:11.78 ID:Xnpl059j.net
6月の休止入ったら NAはもっと高騰すんのかな?
ミニボトルは流石に高騰しなそうだけど

28 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:25:33.46 ID:9/lB2v06.net
余裕でするだろうな

29 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:32:30.09 ID:HMjFNEE1.net
白州蒸溜所は、一本道だから、横に並べば抜かされない聞きました。
横須賀のおジジイさん、言ってます。
受付が女の人早い、男の人遅い。
半分ずつ分けました。
700ml無い時、50mlのコップと、セット販売、5月開始、継続の聞いてます。
山崎25年ももう少し無い、飲む機会足りない聞いてます。

30 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:34:44.73 ID:Li10+npz.net
白州シェリーカスクも便乗高騰・・

31 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:35:20.48 ID:XIrf6TVO.net
バーもスナックも居酒屋も上がり過ぎたエイジドには手が出ないだろ
全ての需要の矢先はNAに向いている

32 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:38:16.01 ID:9/lB2v06.net
>>31
まずは超リーズナブルな山崎12年からだよね
賢いやつは今山崎12年を集めてる

33 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:39:08.41 ID:mN+66+8B.net
響は箱付き4.6万か。昨日よりは落ち着いたな。

34 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:40:09.31 ID:xThTQzC8.net
次の販売休止候補筆頭は山崎12年だろうからな
山崎12年が販売休止のアナウンスされたら高騰は
今回の比ではないだろうな

35 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:42:39.25 ID:9/lB2v06.net
販売休止にならなくても年数表記の一番安いのが山崎になっちゃうからね

36 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:49:41.72 ID:ChI4aUGf.net
年数表記を下げていくんじゃないだろうか
こないだ出たエッセンスなんてライタイプと限定感を出してはいるものの、
>>ライ麦由来の華やかな味わいとスパイシーな香りが特長です。酒齢4年。

4年だぞ、これ見よがしに書いて4年
下手したら白州5年とか出てきてNAを1-3年まで落とし込む可能性も十分ある

あと横須賀から来てるとかいう自称白州蒸溜所プロの爺さんはガチでいるから気を付けろ
見学ツアーでガイドの言う事を先取りして「チャー!」とか叫んでるから完全に荒らしと化してる

37 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:50:16.63 ID:B6ozXNrN.net
>>31
いや、飲食店はプレ値で仕入れてプレ値で提供するだけでしょ。
最近、ホストとかキャバも山崎をバカみたいな値段でメニュー載せてるよ。

38 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:54:27.74 ID:Aa9l9b/q.net
山崎12年買い占めるか

39 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:57:10.39 ID:Vc0ZuX0g.net
今回頑張って残したらしいが山崎12も消えるんかなぁ?

40 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 21:58:44.13 ID:9/lB2v06.net
そこなんだよ。今までジャパニーズウイスキーなんか場末のスナックのイメージしかなかったのに最近じゃキャバクラとかでも平気で置いてやがる

41 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:00:44.18 ID:XIrf6TVO.net
>>37
そんなの、ほんの一部だろ
飲み屋業界の99%以上占める細々と営業している場末のバーやスナック、居酒屋だよ

42 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:07:02.58 ID:5w3ykGX5.net
最近は蒸留所のオープンダッシュは規制されてるよ
オープン前に係員からの説明もあるし売店まで歩くのがデフォ
後ろからダッシュして抜かそうものなら前の奴等がクレームつけて買った商品無効にされるぞ
ソースは俺

43 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:08:47.74 ID:vpx+8kzl.net
>>42
またいつも通り、お得意の高度な情報戦でしょ?
騙されないぞ…!

44 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:11:29.62 ID:TRtpF7/a.net
普通にみんな走ってたぞ

45 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:12:36.47 ID:njvweHTN.net
蒸留所行かずとも買えるとき買う
買えなかったら別の買う
それだけ

46 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:15:36.43 ID:LoIkna8V.net
3月に行った時は走ってるヤツなんて1人だけで周りから完全にガチ基地扱いされてたけど、
最近はダッシュするのが普通になってんの…?

マジで…?
民度低すぎない?

47 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:19:30.06 ID:9/lB2v06.net
ホストクラブに目をつけられたらおしまいや
あいつら高い酒を入れさすのが生きがいやから熟女マダムに山崎タワーとかやらすかもしれん

48 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:23:37.83 ID:5w3ykGX5.net
>>46
3月くらいまではみんなダッシュしてたけど4月ごろから規制されるようになったんだよ
先頭に並んだおじいちゃんが抜かされてクレームつけてから走らないように事前説明するようになったらしい
まぁダッシュするのは自由だが俺が前に並んでいたらクレームつけて無効にしてもらうわw

49 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:24:22.04 ID:LXBZJUmh.net
>>46
マジやで
歩くのがやっとなジジイが死にものぐるいでダッシュするから見てるこっちはヒヤヒヤする
グラサンかけてる有名なジジイだからいたらわかると思う

50 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:24:37.44 ID:yF+wrjwB.net
どこのネズミーランドだよ

51 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:24:58.36 ID:yfPcqD2G.net
今となっては蒸留所限定もリミテッドもないから走る意味もないがな

52 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:25:57.44 ID:Li10+npz.net
ホストクラブってちょうどいいんじゃないの?
いくら使ったが大事なんだろ?
響17年1本で50万円くらいの設定にしたらいい

53 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:27:53.21 ID:9/lB2v06.net
>>52
じゃあ仕入れが20万でもいいな
よっしゃじゃんじゃん買ったれ
て相場あがるやんあかんやんけ

54 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:28:47.64 ID:LXBZJUmh.net
>>51
白州蒸留所は知らないが山崎蒸留所は先週の平日に行った時はリミテあったよ

55 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:30:13.55 ID:OUf8euiU.net
シャンパンは飲み切りだから多売できるけど
ウイスキーは厳しいんじゃないか?

56 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:31:13.41 ID:yfPcqD2G.net
>>54
俺のは白州のほう
グラサンのじじいなんてみたことないとおもったら山崎の話だったんだな

57 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:32:09.24 ID:oP8r5pIs.net
整理券配ったらええやんけ
いつかsupremeの事件みたいになるぞ

58 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:33:18.37 ID:Li10+npz.net
飲むのはホストだから問題なし

59 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:34:18.13 ID:Wpd5BptX.net
グラサンジジイは嫁のババアもおるからな。
絶対予約しないで「いつも予約してないけど」とか受付に言ってしれっと入れてもらって、ロープ外れたら必死。
人の前に割り込んでリミテッド必死に取ってたわ。
あんな歳とってしたくないな...

60 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:34:34.56 ID:Z77Y3GB/.net
集団で早い時間に車で行って誰か1人が先頭で並ぶ
受付済んだら横並びのバリケードを2つ組む
後ろのバリケード組は牛歩でゆっくり
前の組がさっさと進んで25年や18年、12年ゲット

この流れが最強なんだよなぁ

61 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:40:10.62 ID:XIrf6TVO.net
白州NA700ml、 今の状況では勿体なくて開封できなくなったから
近所のファミマで180ml 3本買ってきた、飲み用

62 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:42:34.94 ID:IrWSxRgB.net
白州蒸溜所って5月入ってから、年代物に関してはミニチュア12年がグラスと抱き合わせでちょっとあるだけなんだろ?
もはや早く並んだりわざわざダッシュする意味なくね?
蒸溜所限定シングルモルトは昼までならあるし、山崎リミテは無限在庫なんだし

63 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:43:24.22 ID:9/lB2v06.net
ホストクラブやキャバクラは入れた酒飲むのが客だけさぞゃないから消化スピード早いだろうなぁ

64 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:44:42.00 ID:yfPcqD2G.net
>>62
今週から限定もリミテも朝一でもない

65 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:46:12.82 ID:FrkHBeeY.net
ラウンジ・料亭からの山崎12のオーダーが凄いね
優先権ある上に多少のプレ値は全然気にせず買っていかれる
そりゃ一般の山崎12の数も減るよな

66 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:47:25.27 ID:PfqYDlHH.net
>>26
今日試飲して来たよ!
けど、あれってボトル空いてどれくらい経ってるかわからないから本当の味ってどうなんだろう

67 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:47:53.77 ID:G6/MH/60.net
>>64
は?
あのダンボールっぽいのに入ったショボい300mlのあれが…?
山崎じゃなくて白州の話だよね?

68 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:49:01.39 ID:f0lVoJxf.net
最近近所のデパ地下でも全く見かけなくなったな
NA含め殆ど出荷されてないのかな
次はお中元シーズンかな

69 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:49:30.56 ID:LXBZJUmh.net
>>59
グラサンじじいはリミテッド買ってばばあに預けてまた買いに行ってた。リミテッドは1人1本までだからとレジスタッフに注意されてて笑えた

70 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:49:30.71 ID:FrkHBeeY.net
>>63
そういう系は響30年とか山崎25年のプレ値を買ってくから
需要的にはまだ関係無いっぽいね
プレ値で店頭にあるけど関係者以外買えない店舗をいくつか知ってる
その余りがブランド違うけど美味しいのが残るので通うのが止められない

71 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:51:48.48 ID:Wpd5BptX.net
>>69
いい年して恥ずかしいジジイだよな。
コケて死ねばいいのに

72 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:57:29.55 ID:LXBZJUmh.net
>>71
だね、散歩がてらに小遣い稼ぎしてんのか
年金だけじゃ苦しいのか

73 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 22:58:42.53 ID:Wpd5BptX.net
>>72
生き恥晒して小銭稼ぎとか人生末期とか厳しいな。

74 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:01:23.35 ID:9/lB2v06.net
>>70
田舎だけど山崎、響、白州のエイジがあるキャバクラを何軒も知ってる。数年前と需要が違うと思う。
ホストクラブは行ったことないから知らないけど目をつけられれば終わりだと思う

75 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:04:21.83 ID:xEVzay2E.net
都内なら東京駅から数駅のとある場所に山崎18年、白州18年どちらもボトル3万8000の店あったよ
チャージ別、シングル一杯なら3千円

76 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:04:56.47 ID:PBvsSCXF.net
>>65
酒屋さんがその話をしていたな。
中国人向けかねぇ。
そうだとしたら本当迷惑だな。

77 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:05:54.65 ID:yfPcqD2G.net
>>67
うん、白州
入荷未定なんだとさ

78 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:09:27.85 ID:oP8r5pIs.net
飲食やらの声聞いて山崎12年は存続したんだろうよ
だからこれも高額化するだろうな

79 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:15:15.10 ID:9/lB2v06.net
メルカリ見てると白州NV、JHは8000円なら即イカれるな。こりゃほんとうに販売休止を迎えた9月から年末までに1万は確実、2万とかなるな。
NAでここまでとか頭おかしい。

80 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:19:44.12 ID:B6ozXNrN.net
>>78
ホストで、最後の方でザキヤマをキープさせて、また来いよ!て感じでばいばいきんするんじゃないかね?

81 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:23:15.01 ID:ixDzIRxG.net
走ると言えば昔のニッカ品薄騒動の時、仕事で訪れたつくばでいいボトル無いかなと少し店を歩いてまわったんだが、
同じようにスーパーのウィスキー売り場を徒歩で周っている数人組のグループが4,5組いた。
店の配置からして周る動きが一緒で、最初は皆互いを全然意識してなかったんだが、
段々意識しだして、最後に一軒あったやまやだったか河内屋だったかに行く時は、
段々早足になり、そのうち小走りし始め、最後には皆でワーワーとか変な奇声発したり両腕上に上げながらダッシュで店に入っていった。
サザエさんのエンディングみたいな感じで。
俺はもう諦めてたんでその光景見てめちゃくちゃ笑ってた。

82 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:24:47.73 ID:9/lB2v06.net
一生懸命書いたんだろうが
君ずっこけてるよ

83 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:25:18.83 ID:2wVR92a9.net
白州蒸留所は軽い登り坂だから体力ないと大変だぞ
走りに自信あるやつなら一番にならばなくても抜いてけば余裕

84 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:36:30.92 ID:yF+wrjwB.net
やめてええええええ

85 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:38:58.06 ID:Mj+p8CNW.net
>>82
おまえ走ってたろww

86 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:41:34.86 ID:9/lB2v06.net
何がおもろいねん

87 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:43:29.70 ID:Mj+p8CNW.net
>>86
おまえの86レス中15回にもわたる書き込みの内容よりははるかに面白いわ

88 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:44:27.85 ID:ixDzIRxG.net
15/86
ワロタw

89 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:46:45.67 ID:9/lB2v06.net
スーパーのウイスキー売り場からやまやにワープしてるとこが全く理解できないんだが
お互い意識しだしてラス一の余市10年に同時に手をかけて今は山崎12年を2人で飲んでるとかいうオチなら面白かったけど

90 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:49:16.94 ID:YHbJzSlg.net
俺は今のところ断トツでチャー爺が一番面白かった
明日もみんなでいっぱい笑えるといいな○

91 :呑んべぇさん:2018/05/18(金) 23:52:00.91 ID:TRtpF7/a.net
蒸留所行けばNAと蒸留所限定のやつは必ず買えるし観光ついでに行くのもええ

92 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:10:27.61 ID:fIPcWnGC.net
それにしてもサントリーは笑いが止まらんね。ノンエイジがバンバン売れるし、居酒屋はジムビーム・角ハイがんがん売ってくれるんだから。またニッカがぐぬぬになったわ。

93 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:11:05.39 ID:3ReSyv5S.net
>>91
山崎だと5月の土日は博物館見学ですら終日
満席だから、予約してなきゃ売店に入れないかも。白州はNAフルボトルは10本ぐらいしか並ばないから、朝一に行かないと買えない。蒸留所限定ウイスキーは入荷してるか行ってみないと分からない。

94 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:13:44.86 ID:T9cGGuEi.net
白州12年再販です。
おい、味が違うじゃねぇか。ここまで見越した

95 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:16:55.23 ID:FJYJRaHs.net
蒸留所の無限リミテッドももうないのか…

96 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:20:18.10 ID:h1dpaDUU.net
>>95
山崎に全部輸送されたんだ

97 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:30:40.76 ID:w1PgcLTM.net
今出てるリミテッドって、本当は2018用に作ってたけど、企画がポシャったから、仕方なく2017の瓶に詰めて売ってる感じなのかね

98 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:33:34.56 ID:T9cGGuEi.net
>>97
違うよ、出来損ないが多かったということだよ
長期熟成の出来損ないに若いのを放り込んで出来上がるのがリミテッドだからね

99 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:36:05.79 ID:V6uwPVj/.net
>>97
あなるほど
2017年のこの時期には一度完全枯渇したもんね
どうしても他にまわせない原酒でもあるのかな

100 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:43:13.46 ID:q7MAh3I+.net
それが一万でバカ売れ。チョリは笑いが止まらんな

101 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:43:53.26 ID:w1PgcLTM.net
リミテッドは年が違うと味が変化してたけど、2017は昨年の今の時期に出てたやつと今売られてるやつは、比べてみてどうなの?誰か比べた人いない?

102 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:47:20.41 ID:+GX9IHsj.net
奥で蒸留所限定が安いまま放置されとるな
ポチるならこれやろ

103 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:48:10.92 ID:w1PgcLTM.net
Amazonの急上昇ワードランキングで白州が1位になってるw

104 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:52:16.19 ID:T9cGGuEi.net
田舎のローソンだが左遷コーナーに暦と余市と白州のミニが半額シールついて山ほどあってワロタ

105 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 00:57:16.86 ID:h1dpaDUU.net
コンビ二で昨日入荷したあとしばらく入荷がないっていってたけど
このタイミングでしぼるとかサントリーえげつないわ

106 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 01:03:41.00 ID:ScEmytRd.net
>>104
いいな、ウイスキーなんか賞味期限ないんだから、並べときゃいいのにな。

107 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 01:07:08.66 ID:T9cGGuEi.net
何ヶ月も売れないものに場所を割けないんだろうね
特にコンビニみたいに狭くて効率優先なとこは

108 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 01:15:40.10 ID:miBWQZk3.net
セブンに白州ミニボトルあったけど、3本しかない。言えば奥から100本出してくるかな。

109 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 03:02:14.77 ID:/NCTxQKJ.net
>>89
センスの欠片もないな。
てか、スーパーとやまやなんていくらでも近くにあるだろ。

110 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 03:09:26.45 ID:gCcY9pFD.net
>>89
ワープワラタ
おまえリアル池沼だろ
そんなゴミみたいなストーリーは一生懸命アニメでも作りながら想像しとけ。

111 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 03:10:07.49 ID:/NCTxQKJ.net
マッサンブームの前に見たワゴンセール
余市10年:2980円
宮城峡10年:2000円(!)
余市12年:4980円
竹鶴17年:2980円
竹鶴12年:1580円
竹鶴21年:4980円
響(年代表記なし):5980円
山崎10年:3980円
白州10年:3980円

112 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 03:14:57.64 ID:T9cGGuEi.net
(!)とかクリリンかよ気持ち悪い

113 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 03:16:47.49 ID:U8bciNwQ.net
>>7
山崎10、白州10の終売後見ても、そこまでは上がらないと思う。
まだ上位が現行品だしね。

114 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 03:19:15.22 ID:gCcY9pFD.net
>>112
精神障害者って変なところに反応するのな

115 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 04:53:48.40 ID:390y3LpB.net
プレ物を販売する時は「購入時に開詮」を条件にすればいい
自分で飲んで楽しむ人間にとっては何の問題も無いし
転売コジキを一掃することができる

116 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 05:24:25.70 ID:A1ytIE+X.net
昨年8月に白州蒸留所朝一のシャトルバスで行った時は
白州12年10本位定価で並んでたし1本位買っておけば良かったな・・・

あの頃は1万円近いボトルに手を出す勇気がなかったから
蒸留所限定ボトルとグラス類を土産にして妥協してしまった

117 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 05:46:45.97 ID:1UFrhQ68.net
もう並んでる人いる…

118 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 05:48:19.14 ID:G14VxhnB.net
>>111
本当にこんな価格で投げ売りされてたの!?

119 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 05:55:02.90 ID:SWbuox6c.net
リカーマウンテンで2013年頃買ってた時は、山崎10年3500円くらいで白州10年は3200円くらいだった気がする

120 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 05:55:50.37 ID:en6HDEFS.net
>>116
定価で…

121 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 07:07:11.62 ID:Z2bV0WYh.net
尼、白州12年プレミア率
700ml・・8倍
50ml・・12倍
ミニボトルのほうが人気高いな

122 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 07:22:21.45 ID:DgBMOUqa.net
>>115
天才

123 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 07:30:13.93 ID:Gi7evsIZ.net
>>115
見ず知らずの他人だし何混入させてるかわらないやん!

124 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 07:45:38.71 ID:M0TMD27R.net
>>113
結局は中国の経済状況で左右されそう。

125 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 07:46:50.51 ID:YDNJFnI4.net
今思えばビールだって200円した時代に10年オーバーのウイスキーが3000〜5000で買えてたんだから買い時に決まってたわな

126 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:02:01.04 ID:3DNjGupC.net
埼玉だけどNA180mlはローソンに普通に売ってるな

127 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:36:39.84 ID:g2c2kHWp.net
50mlはニュース知った普段ウイスキー飲まない層が 味見目的で欲しいからだろ
普段いつでも買える50mlを愛飲してた人間としてはガッカリだけどな

128 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:52:08.15 ID:ELmICQwh.net
白州na、ベビーボトルの出荷停止って公式に書いてあるけど前からだっけ

129 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:55:30.24 ID:9qtgsRZU.net
>>128
ほんとだ。よく気づいたね。

130 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:59:32.81 ID:en6HDEFS.net
>>128
お前何してんだよ
黙っとけよ…

131 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 08:59:42.29 ID:GhRXBoz1.net
うわぁ…

132 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:00:23.85 ID:ELmICQwh.net
山崎のベビー全然見ないからまだラインナップにあるか気になったんよ

どの道、週明けに日本中のコンビニから発注かかって終了するとは思ってたけど

133 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:05:26.63 ID:GhRXBoz1.net
しかし中華も発表前には買って売れば利益でるだろうに安く手に入れようと買い渋りしてたのが、
今は見境なく倍以上の値段で掴んでるのがヤバいな

134 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:06:46.32 ID:Wr13iOCU.net
ベビーボトルは飲んだ後はサンプルの交換用に便利だった。

135 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:07:57.84 ID:en6HDEFS.net
田舎のコンビニにはまだまだあるからじっくり買い集めようと思ったのによ…
バレたついでだから言うが山崎25年も販売休止だからな直接影響はないが
白州12年と響17年が10万なんてヌルいぞ悪いがニッカみたいな雑魚の時とレベルが違う

136 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:12:23.15 ID:xLkPmB+j.net
白州蒸留所すげえ並んでる

137 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:14:01.40 ID:en6HDEFS.net
>>136
先頭にチョッキきてメガネかけた出目金みたいなガイジおらんか?

138 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:15:15.57 ID:w1PgcLTM.net
マジで山崎も白州もNAのベビーボトル出荷停止表記されてるんだな。フルボトルもあまり見かける事なくなった上に、ベビーボトルは流通在庫限りなのか。

139 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:17:08.60 ID:ZDJhzfJE.net
>>137
いないぞ

140 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:20:06.76 ID:ELmICQwh.net
山崎25が休止なら、18→12→NAと需要が移って間接的に影響は出るだろうな

5年〜10年くらいは厳しいかなあ
個人的には「あれ美味かったなあ、もう一回飲んでみたかったな」って酒があった方が人生は楽しい

141 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:21:03.32 ID:en6HDEFS.net
>>139
そうか、今日はいないのか

142 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:21:34.06 ID:GhRXBoz1.net
山崎12は2万近いね

143 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:25:55.46 ID:oMSLGGXe.net
逆に考えれば、コンビニに卸すのをやめてフルボトルに専念するならそっちの流通量は増える。
コンビニだと誰でも気軽に購入するが、酒屋のウイスキーコーナーなんて(転売、自家用問わず)本当に欲しいやつしか行かないだろうし、手に入れやすくなる

ポジティブに考えてみたぜ

144 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:28:55.37 ID:en6HDEFS.net
>>143
昨日だか一昨日も12年やめた分NAが増えるとか言ってるやついたけど無理があるだろ…
ミニサイズのNAすら作るに作れない状況と捉えた方がいい

145 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:30:36.24 ID:ZDJhzfJE.net
駐車場側のショップで解放あるぞ

146 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:33:14.09 ID:en6HDEFS.net
ないだろ…
あっちじゃエイジドは並ばん

147 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:35:15.54 ID:oMSLGGXe.net
12年休止は単純に仕込むためだから、それでNAが増えたりはしないだろうが、
ベビーやミニチュアは利益率薄そうだし、そもそも販促用みたいな側面が強いから、ブランドが一般にも浸透したらメーカーとしてはあんまり出したくないのが本音じゃないかと思ってる

148 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:38:58.06 ID:qPjb43ge.net
ベビーボトル休止のソースは?

149 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:39:43.92 ID:en6HDEFS.net
出荷停止(日本国内)かもしれんな

150 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:41:40.45 ID:xLkPmB+j.net
12年はちょっとしかなかったな

151 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:42:04.11 ID:ZDJhzfJE.net
10分かからずNA死亡
エイジドなし
リミテ山崎の無限在庫も尽きた
あるのはチョコとセットのミニ山崎のみ
やはり10時オープンの駐車場側に賭けるしかない

152 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:43:04.57 ID:en6HDEFS.net
>>151
駐車場の横は何もないってば

153 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 09:44:26.02 ID:VaDfAMAD.net
蒸留所限定もないな

154 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:00:17.92 ID:GhRXBoz1.net
別に「作れない」とかじゃなくて単に経営戦略だと思うよw
クソ真面目に受けってるけどさ
角が利益の何パー占めてる会社だと思ってんだよ

155 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:02:54.22 ID:w1PgcLTM.net
>>148
サントリーHPの白州の商品情報

156 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:04:02.29 ID:5YXLJXm4.net
>>148
よォ情弱

157 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:10:33.86 ID:1o4H0oqI.net
終売時の余市宮城エイジドはウイスキー好き日本人が買ってた。
終売白州響エイジドは支那朝鮮の転売ヤーが買ってた。


売国チョントリーらしさが際立つw

158 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:16:15.64 ID:lccqyVWi.net
>>128
ナイスー!

159 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:26:22.91 ID:ZDJhzfJE.net
あれだけあった無限在庫のリミテ山崎どこいったん?
無くなったとかガセ情報だと思ってたわ

160 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:30:11.55 ID:oCZaGkXD.net
>>123
正規流通の話じゃね?

161 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:41:45.39 ID:iHTP8yKq.net
山崎25年、蒸溜所でもどんどん減ってるし飲めるときに飲んどけよ
1週間で半分減るって言ってたから、今週以降の熱狂っぷりからみるに1週間で1本は確実に空く
白州NAすら買えなかったヤツらがバーの方で散財するから
1人一杯限定とは言え、間違いなく1日のオーダーに制限出て来るだろうし下手したらテイスティングバーでも無くなるかもしれん

162 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 10:56:38.68 ID:FJYJRaHs.net
蒸留所限定もないとか半分何もないやろ

163 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:00:08.73 ID:en6HDEFS.net
ほれ、バランタインがあるじゃろw

164 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:01:13.49 ID:A1ytIE+X.net
交通費掛けて蒸留所まで行っても限定ボトルどころかNAすら買えないとか悪夢過ぎる。

という訳でサントリーは諦めて宮城峡蒸留所に赴いて鶴NA確保してくる

165 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:02:29.11 ID:WxxZyq/j.net
響17年2万円代の頃、ほとんどを落札してたのは水商売相手の酒類小売チェーン
百や二百本は落札したと思うがめっちゃ儲かるな

166 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:19:18.88 ID:/NCTxQKJ.net
180ml出荷停止か・・・とりあえず10本くらいは買っとくか

167 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:20:56.19 ID:/NCTxQKJ.net
>>111
投げ売りと言うか元々の価格も安かったからね。
商品入れ替えのワゴンセールだとこんな感じ。
山崎と白州の10年セットで4980円ってのもあったし。
今の価格が異常なだけだよ。

168 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:22:45.54 ID:M0TMD27R.net
>>166
今、ローソンで二本確保。

169 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:25:14.96 ID:0cIyyZvF.net
ちっちゃいのも買う奴多いな
俺も買うか

170 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:25:39.79 ID:PzyhphhY.net
昨日絆で12000枚出たから今日は山崎仕入れに行ってくる!

171 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:26:25.93 ID:M0TMD27R.net
響NAは たいしたこと無いね。
700o二本あったけどスルーした。

172 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:28:10.32 ID:YDNJFnI4.net
山崎NA180mlも出荷停止か
白州と合わせて見かけたら買っとくか

173 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:29:27.94 ID:0cIyyZvF.net
響NAはあるね
白州と山崎がない

174 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:32:11.89 ID:idYKWKXU.net
響ノンエイジ700ml4200円で売っていた。
ノンエイジとか飲んでもしょうもない

175 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:34:00.47 ID:FJYJRaHs.net
NAは何時でも買えるからなあ

176 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:34:08.96 ID:M0TMD27R.net
>>173 三日前にスーパーで白州NA三本と山崎NA二本見かけたが 華麗にスルーしてしまった馬鹿な私。

177 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:35:30.14 ID:iHTP8yKq.net
蒸溜所、本当に何もない
チョコと抱き合わせの山崎ミニだけで、あとはいつでもどこでも買えるローヤルやオールドとかしかない
なお知多

178 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:35:37.80 ID:AjhmZzg9.net
>>176
これは残念でしたな。

179 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:38:24.26 ID:w1PgcLTM.net
響JH、普通にうまいと思うけどな

180 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:43:05.31 ID:DL+l25uq.net
チラ見しかしてないけどさっき緑のラベルに白文字の白州みたいなのかあったんだけどそんなボトルあるの?
ちなみに3200円だった。
白川とかパクりだったりしてなwww

181 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:43:37.97 ID:M0TMD27R.net
>>178 オクで中国人に落として貰ってラフ25年購入資金にすれば良かったです。

182 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:47:05.52 ID:w1PgcLTM.net
>>180
白州10年だな

すぐ買いに行け

183 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:48:04.70 ID:Fbpce4l2.net
バカそれがルパンだ〜!!

184 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:49:51.46 ID:FW2ZuJhy.net
12年とか熟成年数が書いてない、
通常の白州NAって呼ぶんでしょうか
12年モノは販売休止ってニュース見ましたが、
NAの方も最寄のお酒屋さんで見かけなくなりました
こちらも品薄で製造されないのでしょうか

185 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:52:57.20 ID:DL+l25uq.net
>>182
まじかよ…もう電車乗っちゃったよ

186 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:54:02.96 ID:/NCTxQKJ.net
今や白州10年なんて18年よりレアだろ

187 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:56:13.31 ID:A1ytIE+X.net
森薫るハイボールとか炭酸で割るならストレートじゃアルコール臭い白州NAでもいいんだが
それすら満足に供給できてないとか末期すぎる

コンビニで割と見かける1本1200円弱の180mlもこっそり休止だし・・・

188 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 11:58:46.87 ID:FJYJRaHs.net
明日の蒸留所は期待できるかね

189 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:00:27.87 ID:uQZsUyQA.net
白州180mlの販売休止って2月頃にもこのスレで言ってなかった?

190 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:00:31.15 ID:PzyhphhY.net
>>135
うるせえよ転売カスが
おめえみてえなゴミはしねや

191 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:05:34.82 ID:/RbXc/2S.net
>>190
スロッカスが20万そこらでウイスキー集めとか自転車操業じゃねぇか

192 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:15:16.20 ID:oMSLGGXe.net
>>184
12年とかはもともと一般的な酒屋では月に1本入荷するかどうかっていうくらい品薄だったが、とうとうそれすら終了

NAは継続。ただし、年数モノよりはマシとは言えNAも品薄だったところに12年とかの休売のニュースで一気に話題になった結果、数少ない在庫が消えた

193 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:16:14.55 ID:Epu9stST.net
コンビニで気軽買えるシングルモルトの消滅。
2018年とはそうゆう年だったのね。

194 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:30:36.14 ID:A1ytIE+X.net
シングルモルトが不足してるだけで山崎・白州・響が姿を消して
ウザいほど沸いてくる知多だけが棚に残ってしまうので要らない子感マシマシ

195 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:31:44.65 ID:GhRXBoz1.net
そこで倉吉ですよ

196 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:33:52.61 ID:LNJHaqOB.net
>>188
明日は期待できそう

197 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:40:34.02 ID:KB+ZRFW9.net
山崎しか行ったことないので白州はダッシュとかキチガイとか楽しそうで羨ましい

198 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:40:44.97 ID:G14VxhnB.net
知多もいずれ年代物が登場する予感。

199 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:45:29.05 ID:/RbXc/2S.net
>>198
もう登場しましたけど

200 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:45:49.06 ID:KB+ZRFW9.net
最初、エイジ物の休売が出るかも?みたいな話になったときは
響17と山崎12が消えて白州は残る。
そして知多12年爆誕って予想が多かったのになぁ…

201 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:46:06.70 ID:7lanGBBy.net
まあ、ダルマで十分な俺は味音痴なのかな〜
さすがにレッドは子供の頃から安物だと思ってるけど・・・

202 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:49:54.23 ID:/RbXc/2S.net
>>200
いつの話?2月には響17年、白州12年てわかってたけど

203 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:50:51.65 ID:hiwSS+v3.net
>>197
楽しいよ
今日は先頭の3人組がいかにもイケてない感じのダサいTシャツ男3人組
今日は特に混んでるから代表者以外は列から出てくれ、と頼まれてもガン無視

やったるでぇ!と息巻きつつ受付済んだら全力ダッシュ
無事に買えたのか紙袋とか抱えてたけど後で警備員に「走る人とかいて良くないですよぉ〜」とか抜かしてたわw

204 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:51:41.98 ID:G14VxhnB.net
とりあえずサントリーは銘柄を整理して知多の年代物を発売する方向で行かなければ

205 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:52:04.12 ID:qUF8S5SN.net
知多は新樽で3年寝かせてアメリカに出荷してしまえばいい

206 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:53:11.00 ID:G14VxhnB.net
ちょっと白州蒸留所の行列の動画か何かうぷしてよ。

207 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:55:01.56 ID:A1ytIE+X.net
年後半か来年には休止で貧弱になったラインナップ補完しようと
知多8/10/12年のどれかが8000〜9000円の定価で出てくる

それに合わせて山崎12年は現行の値段より50〜100%値上げだな

208 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:57:00.48 ID:XjolPIZ7.net
どっかの大学ゼミか知らんけど観光バスで大量に学生っぽいのとかも引き連れてたのいたな
ここで働く知り合いに事前連絡したから顔パスでそのまま行けるでしょ?みたいな顔して受付せずに行こうとしてたけど、止められて受付の行列並ばされてたのが滑稽だったは
学生だか「えぇ…わざわざ連れて来たくせにマジ無能じゃん…」みたいな感じだったし

209 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 12:59:37.92 ID:FJYJRaHs.net
白州ダッシュは福男みたいなもんやからな
最初の直線登り坂をかけ上がって、警備員に入場パス見せてそこからコーナーを曲がってゴール
そして売店にいって25年をゲットする

210 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:02:17.32 ID:/RbXc/2S.net
>>209
エアプか?
警備員に入場パスなんか見せんぞ

211 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:03:45.23 ID:FJYJRaHs.net
警備員に軽く見られるだろ

212 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:04:33.53 ID:Tjm/mPdg.net
ちなみに今日は9時頃で20〜30組の列並び
受付開始の9時半頃には80〜100組程度の列並び
なお、この時点で1発目のシャトルバスはまだ到着してない

原則は代表者だけ並ぶ事になってるから実際の数は2倍以上になるんじゃないかと
もうね、狂乱の乱痴気騒ぎだよ本当に

213 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:06:33.55 ID:/RbXc/2S.net
>>211
見られねぇよ
大体ツアー始まるまで首からかけねぇよ

214 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:07:42.49 ID:QC0WEQKZ.net
パスは警備員には見せないし、移動中はまだ手に持ってる人もいるからそんな神経質には見られない
でも売店のレジで見られる
それで見える位置になかったら見せろ言われて、無いってなったら怒られるし販売をお断り申される
あくまで以前の話だが

215 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:09:05.18 ID:QC0WEQKZ.net
つまり、裏を返せば…
あとは分かるな?

216 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:12:04.26 ID:/RbXc/2S.net
売店でもそんなこと言われたことねーわパートのババアだし白州12年を3本くらいレジに持ってってお一人様一本なんですぅとか言われてもツレがいますとか言えば余裕で買えたわ姿の確認もされんわ

217 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:17:48.48 ID:iKXBgH5+.net
じゃあ受付後回しでバードウォッチングするフリして先に売店いって並んどけば良いんじゃね?

218 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:18:21.35 ID:GhRXBoz1.net
コミケのヲタダッシュに匹敵する白州蒸留所の乞食ダッシュ

219 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:19:44.54 ID:rABwHx2x.net
今日の白州は列からみてたけど入口にいたメガネのおっさんが受付をしないでカバンからパスを出して先頭より先にダッシュしていったぞw
たぶん以前入ったときのパスをそのまま持っていたんだと思うがいい歳してやることが幼稚すぎだな
先頭の奴が後でスタッフと話してたけどその件のクレーム言ってる感じだったわ

220 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:20:53.24 ID:luZLW9J7.net
>>191
そんな生意気な口は絆で12000枚以上出してから言いなさい

221 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:22:49.08 ID:PEvKwpcM.net
今日は白州12年が蒸留所で買えたわけか。
明日暇だからバイクでツーリングがてら行ってみようかな

222 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:24:22.77 ID:WH8Bipao.net
>>217
そだよ
今頃きづいたの?

223 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:24:28.04 ID:yWBdjVO7.net
馴染みの酒屋さんで山崎12年、白州12年
竹鶴21年、17年 それぞれ3本づつ予約出来た。
実績があるから父の日、お中元で沢山入れるんだとさ。

今日は山崎12年と響17年買った。

224 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:24:52.39 ID:8aLuIqrV.net
朝一からあんな山ん中行って、何もないとか
それこそ、時間とガソリン代の浪費だよな。

225 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:27:17.80 ID:S4honiNK.net
>>223
レシート見せて

226 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:34:07.51 ID:rvfw04Ro.net
>>224
そうそう。
やっぱり賢く立ち回らないとね。
本数少ないから実質、自分のためだけに用意された感あるし後から来た客のガッカリ顔もいいツマミですわ。
ええ〜あんなに朝早くから来たのに一本もないの〜?
バカ女ワロスwww

227 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:50:36.71 ID:ltdkuYA9.net
響JHに客が殺到する光景に唖然

228 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:50:52.73 ID:8aLuIqrV.net
25年の話もそうだけど、エイジドはかなり絞ってるよ。
全ては、2020年オリンピックと2023年50周年モデルの為

229 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 13:58:24.86 ID:HNC6Lny0.net
>>219
てめーら自身走ってたクセに何言ってんだって思えるけどな

230 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:00:12.30 ID:SDgpQUgB.net
希少ウイスキー2本、合計2億円超で落札 価格の世界記録更新 香港 5/19(土) 13:47配信 AFPBB News

【5月19日 AFP】60年熟成させた希少なザ・マッカラン(Macallan)のウイスキー2本が18日、
香港(Hong Kong)で競売にかけられ、合計200万ドル(約2億2000万円)以上で落札された。

231 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:05:28.48 ID:TlboDnk7.net
開幕ダッシュ

https://twitter.com/potta0602/status/997641064323280896?s=21

232 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:08:09.51 ID:yChZ7u/3.net
馴染みの酒屋あるからエイジド買えた俺スゲーって奴の誰得感ぱないっすw

233 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:10:38.92 ID:rABwHx2x.net
>>229
とりあえず受付しないで入るのは論外じゃね?敷地に入る資格ないんだし
まぁオープンダッシュは良いものではないな
整理券とか抽選にしてくれないかな

234 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:13:09.93 ID:v2fXvs2q.net
白州NAミニボトルならコンビニでたくさん売ってるね

235 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:15:04.63 ID:Z2bV0WYh.net
白州180ml 出荷停止中って・・
せっかく今買ってきたところなのに、勿体なくて飲めなくなってしまったじゃないか

236 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:19:43.57 ID:Y6B4BXIp.net
出荷停止ってどうせ一時的なものでしょ?
NAならすぐ作れんだし、すぐ復活するわ

237 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:27:42.15 ID:uQASo8Rl.net
supremeの様に殴り合いでもなれば、抽選になるんだろうけど、そしたら団体で来くことになって、それはそれで問題になるだろうな

238 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:32:26.95 ID:yWBdjVO7.net
>>225

山崎12年 12000円
響17年 32400円

プレ値でもいいか?

239 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:35:49.79 ID:fIPcWnGC.net
>>238
金あるなら買っといた方がいいと思うよ。

240 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:35:49.89 ID:yWBdjVO7.net
http://uploader.purinka.work/src/9201.jpeg
http://uploader.purinka.work/src/9202.jpeg

241 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:40:39.37 ID:/NCTxQKJ.net
>>226
>後から来た客のガッカリ顔もいいツマミですわ。

転売ヤーがいかに不幸な人生歩んでいるかがよくわかって笑えるw

242 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:41:06.58 ID:COqeXQTn.net
そだねー

243 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:55:46.84 ID:KJE1Gkkl.net
蒸溜所、何回か行ってるけど何も買わずに手ぶらで帰ったのは今回が初めて。

244 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 14:59:34.18 ID:Fbpce4l2.net
なんかみんな必死なんだな。
買えるときに買っておけばそんなに苦労しないのに。

245 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:05:24.57 ID:Z2bV0WYh.net
必死というより飢餓的状況を楽しんでいる人もいるわけでw

246 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:08:50.52 ID:xKV0rRYy.net
>>220
ラブ嬢って糞台で12000枚ならでたぞ

247 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:09:12.26 ID:Z2bV0WYh.net
消えてしまった後に1本を見つけた時の快感はたまりません
麻薬的

248 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:18:05.24 ID:cfgMlaxD.net
ベビーボトル出荷停止らしいから4本回収してきた
今年の夏の間はもつだろ

249 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:22:39.65 ID:847gVj/A.net
>>245
その通り
今まで値段の割には実力無しだの
言われ放置プレー状態だった商材が
一夜で状況がひっくり返る。
オークションは沸騰し、
愛好家や転売屋が店舗を走る。

普段ウイスキーをまったり楽しんでいても
これは何事ぞ興に乗る。

250 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:29:44.10 ID:xKV0rRYy.net
>>249
通の楽しみ方だなあ…

俺は踊らされちゃう

251 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:32:23.96 ID:w1PgcLTM.net
ベビーボトルの回収はセブンがおススメ
二本買うと三回くじ引ける

252 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:43:01.91 ID:raaxnE4+.net
2月から休売ボトル的確に教えてやってたじゃないないか
栗が響21や白州18とかまで休売とか嘘言ってたからバカ転売ヤーや狂った中華が現れたわけだが

253 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:44:24.67 ID:Fbpce4l2.net
ワシはすでに必要な数持ってるからただただ傍観です。

254 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:47:11.70 ID:lccqyVWi.net
>>238
俺の行ってる店と同じかと思ったけれど、どうやら違うみたいだ
ちなみに竹鶴エイジドもプレ値?

255 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:47:55.88 ID:lccqyVWi.net
>>240
ありがとう

256 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:48:52.01 ID:raaxnE4+.net
NAや休売あったが華麗にスルーしてやった
飲む分しか買わんし何で皆んな必死なんだ?学生なら分かるが…そんな小銭稼ぎして
ちゃんと税金払えよ今年から個人口座も監視されてるからな

257 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:49:20.31 ID:yWBdjVO7.net
>>254
違う。予約したところは全て定価。

258 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 15:58:15.08 ID:CdPSh/r9.net
ここの住人はウイスキー愛好家3割転売ヤー6割その他1割くらいだな

259 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:08:58.56 ID:VZNqFW6K.net
「休売と聞いて集めたけど飲みきれないので出品します」って体裁だから税金かからんよ
クレカ購入して即転売してるアホは知らん

260 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:15:35.51 ID:vgW8a3w8.net
都内でもまだ定価のところあるのに
僻地まで行って開幕ダッシュとか何考えてんだろか

261 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:17:36.77 ID:mUUif9+a.net
>>259
マイナンバーになって2018年から雑収入あるか全て銀行経由で見られてんよ
結婚してれば奥さんとか扶養対象から外れたり今はよくても何年遡って税金や保険支払い個人にも請求くるからな

262 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:19:03.18 ID:JX1EuF0g.net
なんで転売前提の話ししてんだ?
買ったら飲むだけだろ?

263 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:20:31.52 ID:mUUif9+a.net
>>262
君も暴落したり沢山買えたら必ず売るよ

264 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:27:28.53 ID:GhRXBoz1.net
サントリーのウイスキーと関係ないからスレ立てしてそこでやれ

265 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:34:47.08 ID:0cIyyZvF.net
普通にコンビニ行けば小さい白州売ってるじゃん

266 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:38:20.91 ID:CxGSWTac.net
学生だからこの値上がりは嬉しいよ
響17年も白州12年もとりあえず1本ずつキープしてるしNAも何本かあるしウハウハですわ

267 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:40:40.41 ID:xEoTGpQr.net
>>266
酒レポの提出もお願いします

268 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:42:39.74 ID:GhRXBoz1.net
値上がり嬉しいとか意味わからんw
もう二度と戻ってこないんだぞ

269 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:45:54.93 ID:mUUif9+a.net
>>264
関係あんだよバカなのか?お前らのための助言だろ

270 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:46:15.53 ID:I45KKYFA.net
ありったけの夢をー掻き集めー
探し物探しーに行くのさー!

271 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 16:52:04.16 ID:nwXLwQGT.net
ウイスキー転売とかきめぇなぁ!(`Δ´)

272 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:04:18.95 ID:ZCRrKKdo.net
ニッカみたいにほとんど終わってしまうんかなあ
ニッカはFTBさえ出してくれればまあ
サントリーのNA物は割高で・・・リザーブとかローヤルを見直す時かもしれん



まあage物数十本ストックあるけどw

273 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:06:36.87 ID:qm3hFYMe.net
新宿伊勢丹に山崎12年あるぞ

274 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:06:41.51 ID:bGXuTj7R.net
>>269
お前も馬鹿だろw

275 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:08:25.68 ID:nwXLwQGT.net
>>273
今から行くwwww

276 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:10:01.08 ID:fYU0hkgc.net
>>274
器が小さいねぇ

277 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:13:46.91 ID:I45KKYFA.net
>>273
>>275
あそこ店頭に置いてるの?
前行った時は、お声かけいただいたお客様にお出ししてますって言われたけど
父の日フェアとかかな?

278 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:17:08.75 ID:xLkPmB+j.net
>>273
1本買ったサンガツ

279 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:34:21.63 ID:fN9o6Rqq.net
>>276
器が小さいねぇ

280 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:39:45.26 ID:VqKbA+a3.net
小学生でも馬鹿にされるレベル

281 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 17:52:01.37 ID:7D8wpkN3.net
>>273
ミニボトルじゃねえかw

282 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 18:34:09.86 ID:SDgpQUgB.net
書き込み見てマジで新宿伊勢丹に行ったのかよw

283 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 18:34:18.73 ID:Lihv4xtW.net
メルカリとかヤフオク見てると○○でいついつ買いましたって奴がいるから定期的にそこいきゃあるぞ

284 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 18:39:34.65 ID:8aLuIqrV.net
>>282
行ったってのも、伊勢丹にあったってのもウソに決まってんだろ!

土曜日のこんな時間にあったって言って、残ってると思うか?

285 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 18:43:15.11 ID:Y6B4BXIp.net
新宿伊勢丹はあるよ
言わないと出してくれない

286 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 18:56:57.58 ID:I45KKYFA.net
今や、終売を控えた響と白州に人気が集中
昔は山崎12年が真っ先に無くなってたのにな

287 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:00:45.57 ID:Lihv4xtW.net
>>286
山崎も時間の問題やって
今山崎を集めるやつが勝者になる

288 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:06:23.93 ID:Z2bV0WYh.net
皆さん素晴らしいフットワークしてますね
白州探しに東奔西走
必ず見つかります
遺跡の発掘は、後になればなるほど、より古い遺跡が発掘される
今日NAが発掘されれば明日は12年が発掘されるかもしれません
その次は18年・・・

289 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:33:46.74 ID:im6B/t03.net
アホらしい。
今なら白州12年を45,000円、響17年を55,000円で5本単位位で出すと速攻食いつく。
もちろん送るよ10年後。
3日で1000万稼げる商売ってそうないな。

290 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:36:55.32 ID:xKV0rRYy.net
>>289
ヤフオクとかメルカリだと入金されてこんやろwwww

291 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:37:54.52 ID:0nr2fDK5.net
高島屋とか絶対名前出さないよな。
今日響17年、白州12年、竹鶴17年、21年、25年あった。

すまん竹鶴25年買ってしまったわ。
飲みたかったんだもん。

292 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:38:24.72 ID:xKV0rRYy.net
>>291
どこの高島屋?

293 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:38:38.18 ID:GhRXBoz1.net
イキったオタクの(土曜の)叫び

294 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:40:52.56 ID:WmqP5so5.net
コンビニ3店行って白州NA180ml3本しか買えなかった。

295 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:41:14.97 ID:847gVj/A.net
>>250
踊るアホウに見るアホウ
同じアホなら踊らにゃそんそんってね

まぁ”祭り”状態なんだから踊って正解じゃない。

ウイスキーブームなんて言われてるけど
実態は居酒屋でハイボールが売れてる
ってのが大半だし。
僕らのようなウイスキー飲みは、
世間では相変わらず少数派だ。

サントリープレミアウイスキー高騰
は酒のネタにもなるし、
まぁこの状況を楽しむしかあるまい。

296 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:42:34.65 ID:0nr2fDK5.net
うーんマンダム

297 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:54:24.64 ID:xXURLkOm.net
>>291
写真見せて

298 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:56:17.84 ID:xXURLkOm.net
>>291
レシート見せたら信じる

299 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:57:06.47 ID:Fbpce4l2.net
バカ相手にするな。

300 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 19:58:55.31 ID:Z2bV0WYh.net
>>297
画像upのやり方を知らない奴もいるからな

301 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:01:00.30 ID:xXURLkOm.net
>>294
もう1本買えばフルボトルじゃん、頑張れ

302 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:09:58.07 ID:Lihv4xtW.net
今新たな道をさぐるべく安いスコッチを片っ端からあけてる12年クラスばかりだがバランタインがめちゃくちゃ軽くてビックリ17年と21年買おうと思う。
ぽまいらのおすすめあるか?

303 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:12:04.34 ID:2h48IFRq.net
家に空けていない頂き物の響ジャパニーズハーモニーあるんですが
これは今から値段上がるでしょうか?
上がらないなら開けて飲もうと思ってて・・

304 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:13:43.23 ID:c6ylaW0W.net
差益で開封ためらうとか
どんだけ安い舌してるんだって話だよ

305 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:24:59.57 ID:OR0U/bbn.net
今日酒屋8軒回ったが撃沈だった
成果といえば白州NAを定価で売っているのを見つけたくらいか
お目当ての響17年は見つからず
しかし今は店のほうから声をかけて来るって言うのは本当なんだな

306 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:28:47.61 ID:aLvRRBVw.net
ジャパニーズハーモニーなんて炭酸で割ってなんとか飲める程度の酒だから、安心して飲めww

307 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:30:52.00 ID:Lihv4xtW.net
山崎も白州も響もノンエイジそれなりだけどビビるのは価格設定だわ。しかもそれらにプレミアがついてる
白州なんかハイボールでどうですか?4000円ですけど
で売れるから三鳥笑いが止まらんやろ

308 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:36:21.96 ID:847gVj/A.net
問題は僕の舌が山崎12、白州12、響17を気に入っていて、
他社製品で代替が効かないということなんだよw
お値ごろ価格で同じようなものを他社が出してくれれば喜んでそっちに行くんだが。

309 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:40:57.25 ID:Lihv4xtW.net
>>308
ないからこその今の値段なんだよね。
まず山崎とか響みたいにオンザロック、ストレートどちらも美味いのが見つからん。
今流行り?のシェリーウイスキーはロックにすると薫りが消し飛ぶのばかりなんだよなぁ

310 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:41:04.14 ID:Z2bV0WYh.net
一生分のエイジドを確保している奴はそうそういないはず
いずれはNAのお世話になるはず、海外物に逃げる脱落者は別にして

311 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:43:00.76 ID:Y6B4BXIp.net
山崎ストレート美味いと思ってんのか、マジか…

ちょっと他のウイスキー飲んでなさすぎじゃね?

312 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:43:55.75 ID:2h48IFRq.net
>>306
ありがとうございます。では明日休みなんでさっそく開けて飲みます。

313 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:44:11.92 ID:Lihv4xtW.net
>>311
え?普通に上手くない?

314 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:44:17.14 ID:2C+ugGDi.net
響JH美味しくないじゃん
飲める飲めないではギリギリ飲めなくもないけど、少なくともあの値段は論外だろ

315 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:45:41.87 ID:ZRzhOngS.net
>>314
それほど悪くはないと思うが
たまにでいいな

普段飲みならオールドでいいわ

316 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:45:45.77 ID:Sk3Nexjv.net
>>305
声掛けられてた事ないなーよほどキモかったんだなww

317 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:46:22.63 ID:Lihv4xtW.net
俺が309で言ってる山崎と響は308への返事だからそれぞれ12年と17年のことだぞ

318 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:48:27.11 ID:Y6B4BXIp.net
>>313
ストレートなら美味いというほどでもない
味の割にはアルコールが全体的に角ばってて主張しすぎ

適当にワイン樽とかでちょろまかしてプレミア感を煽って爆売れに持っていく手法自体は上手いと思うけど?

319 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 20:50:38.27 ID:Lihv4xtW.net
>>318
そうか、俺が世間のウイスキーを知らなすぎるのはたしかだが薫りで誤魔化してる感が強くてアルコール臭キツイのはリミテッド2017飲んだ時思った。
2014はもう少しシェリー感があったんだが

320 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:01:14.95 ID:OR0U/bbn.net
>>302
バランタインは年数の割りに安いよね。
30年で2万3千円とか。

321 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:01:45.41 ID:4hEtGnyP.net
お前らが山崎・白州ブランドにこだわるのも仕方のない事なんだろうけど、
オールド、スペシャルリザーブは美味いからな

何か見下してるのかもしれないけど、オールドなんてコスパで考えたらあまりにも破格だぞ
そりゃあ店で適当に割られたの出されたらマズイと思うけど、自宅で自分好みの濃さを見つけて飲めば美味いもんだよ
スペシャルリザーブもあの値段からは想像つかないほどに香りが良くて上品な味で美味い
キーモルトにたっっぷりと白州を使っているものの白州特有の森がかったクセが殆ど無い

現行のローヤルはまだ飲んでない
トリクラとかまでいくと流石にゴミレベル

322 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:02:59.20 ID:Y6B4BXIp.net
バランタインはカクヤスのアレで当たったの飲んだけど木の味しかしない
マジで

323 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:08:38.68 ID:Lihv4xtW.net
バランタイン17年で一気に高くなるから通販で並行もんを買うのが良さそうだね
安いからと言っていきなり超年代物買うのは沼な気がするグレンファークラス25年でこりた

324 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:09:02.22 ID:4hEtGnyP.net
あと、響JHは知多の香りが主張しすぎ
ブレンドの配分おかしいだろ絶対

325 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:10:00.63 ID:847gVj/A.net
>>321
リザーブは僕もいけるな。

シングルモルトやった後に飲むと
ボディ軽っ!て思うけど、
食中酒でもいけるので使いようは有ると思う。
まぁ2年くらい飲んで無いような感じだけど。

326 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:21:05.82 ID:4hEtGnyP.net
>>325
そりゃ順番が悪いわ

寿司で脂こってりのサーモンや中トロ食った後に真鯛食べるのは味が薄く感じるからダメってのと一緒だろ

327 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:22:36.12 ID:uE9KZIiy.net
リザーブは開封初日こそ白州の薫りがするが2日目以降は知多のくっせえグレーンの薫りしかしなくなる
開封初日の香りが続くなら常飲よ

328 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:24:38.92 ID:847gVj/A.net
>>326
まぁせやな

329 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:31:30.32 ID:oOm94qhp.net
今イオンモール行ってウイスキー棚見たら倉吉置いてあんのに、山崎白州響竹鶴NAの値札。は?と思ったらレジんとこに沢山あったわ。とりあえず山崎4200円で買ってきた。

330 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:34:48.46 ID:xXURLkOm.net
>>318
山崎NAはまずいと思うけど12年は美味くないか?
NAの4500円は高すぎると思うわ

331 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:35:20.97 ID:fmaLzxhi.net
みんなさん、情報共有、ありがとござます。
白州蒸溜所は、朝で戦争ですね。
11人で、行く予定だしたけど、クルマ3台で14人に、増えまし、た。
今日10分でnon aged買えないは人でなしです。
明日3組に、別れて行動します。受付、後ろの人を止める壁、売店先回りしてる組。
これなら全員non aged買えるますね。
12年や18年も少し買える嬉しいです。
蒸溜所限定が無いは悔しいです。
早く入荷のお願いです。

332 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:37:09.27 ID:Lihv4xtW.net
また来てて草

333 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:37:38.79 ID:8aLuIqrV.net
エイジドない日もあるよ

334 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:38:35.17 ID:/NCTxQKJ.net
>>269
何がお前らのためだ
転売ヤーみたいなゴミと一緒にするなよw

335 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:39:05.03 ID:xXURLkOm.net
>>321
ローヤルも美味いよ!ローヤル12年15年も飲んだことあるけどそれに比べたら現行のローヤルは落ちるけど、まああの値段ならたまに飲みたくなる

336 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:40:25.21 ID:847gVj/A.net
ノンネイティブでそこまで日本語が書ければたいしたもんね。
まぁマナーを守って日本を楽しんで行ってよ。

337 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:41:55.13 ID:Y6B4BXIp.net
>>330
12年以上はそりゃ美味いさ、NAの事だと思って話してた
勘違いしたのはスマンな

338 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:42:04.84 ID:ZRzhOngS.net
>>321
スーパーニッカとかも美味いね

一周回って昭和銘柄が再評価される時が来ると思うわ

339 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:43:57.13 ID:xXURLkOm.net
>>331
友人か家族で行くのか知らないがもし人雇って買いに行くなら間違いなく赤字だよ
エイジド買えたとしても

340 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:48:10.72 ID:Qadsv55/.net
>>336
売店先回りする時点でマナー守ってないだろw

341 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:48:41.40 ID:I45KKYFA.net
都心から行くなら
ホテル代、高速&ガソリン代、特急電車代
どれを取っても博打だよ。
それだけかけて買えなかったら有料試飲でも飲んで噛み締めて帰ら事になるな

342 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:48:54.23 ID:A5alY5wH.net
>>329
品川もそうだった!

343 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:52:41.85 ID:xXURLkOm.net
>>337
ええんやで、俺も話に割込んですまんな

NA4500円なら他のスコッチってよく言われるけど、4、5千円でスコッチあげるならどんなのある?あまりスコッチ詳しくないから良かったら教えてくれ
ジョニー緑15年4300円
スプリングバンク10年 旧5000円

344 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:53:55.59 ID:l5eJFdjE.net
>>334
器が小さいなぁ

345 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:58:12.26 ID:DL+l25uq.net
>>344
やたらと器を口にするやつに器の大きな男はいない。
これマメな。


関東の某店のアニバーサリー&父の日セール。
めまいがしたww
でもここでも白州12は少なかったな。
http://iup.2ch-library.com/i/i1909186-1526734378.jpg

346 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:58:31.82 ID:xXURLkOm.net
>>338
スライムボトル可愛いよね
ハイニッカも美味い、復刻版はダメだった

347 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:59:22.87 ID:Y6B4BXIp.net
>>343
山崎や白州、響とはまた気色が異なるけど
個人的にはオールドパーがオススメだな
シルバーじゃなくて普通の

まあ店売りだと割引されて3000円前後で買えると思うよ

348 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 21:59:44.30 ID:9TBri5G1.net
4、5000円出せばスタンダードなのは何でも買えるからなあ
ブレンデッドなら万人ウケするのが揃ってるし、アイラなんかもだいたい買える

349 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:00:06.65 ID:/NCTxQKJ.net
>>345
なにこれ
何が起こってるの?

350 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:00:25.40 ID:xXURLkOm.net
>>345
値段見えないけどプレ値?

351 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:01:20.82 ID:GhRXBoz1.net
いつの時代の画像だよw
かまってちゃんやな

352 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:02:18.65 ID:2dB+On/d.net
>>345
町田か
誠成◯倫のお勤めご苦労なこった

353 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:02:26.90 ID:DL+l25uq.net
>>350
全部定価。余市10年だけは6000円だった。

354 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:03:39.23 ID:x2QRa38j.net
>>345
竹鶴21の数www
どこですか〜!?(゜ρ゜)ヒントください

355 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:03:45.78 ID:/NCTxQKJ.net
>>351
俺もフェイクと思って画像ダウンロードしたら撮影が今日の午前10時台だった

356 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:05:16.51 ID:xXURLkOm.net
>>347
12年で手頃やね今度買ってオールドと飲み比べてみるわ

357 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:05:32.14 ID:Lihv4xtW.net
いや、2018年余市エイジドは流石にないだろ…

358 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:06:38.20 ID:847gVj/A.net
この前
山崎12
マッカラン12
ドロナック12でなんちゃってテイスティングして見たけど
マッカランはボディが軽め、
ドロナックはいい線言ってるけど山崎より雑味を感じるというか、
明瞭さに欠けるというかピントがボケたように感じられた。
後者2銘柄で満足できれば出費も抑えられ入手難も解決すると思ったんだが、
僕の味覚ではそうならなかった。

今度モーレンジ ラサンタ辺り試そうと思ってるわ。

359 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:07:41.66 ID:/NCTxQKJ.net
>>345
竹鶴21くそワロタww
でもこんな状況でも響17は2本だけなのか。
白州は左の端?
あるだけ凄いが数本当に無いんだな。

360 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:07:46.63 ID:COqeXQTn.net
マッカランはまろやかです。

361 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:08:03.58 ID:Lihv4xtW.net
>>358
現行マッカランは味が薄いねん
18年になっても変わらん

362 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:08:33.66 ID:xXURLkOm.net
>>358
報告待ってる

363 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:10:56.96 ID:/NCTxQKJ.net
>>357
10年はわからんよ。
以前は投げ売りされていたやつだし。

364 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:10:59.41 ID:JvWTogvL.net
やっぱり>>82がコスパ良いんだよなぁ
ハッピーアワーと会員証で15〜20ml×3杯が税込800円

白州NA、竹鶴17年、マッカラン12年のセットがかなり良いし、
タリスカー18年、グレンフィデック、マッカランファインオークの組み合わせも中々に良い

365 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:13:41.13 ID:Lihv4xtW.net
>>363
いやいや以前というならジャパニーズウイスキーそのものが投げ売りさ
余市10年終売になってどれだけ経つと思って

366 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:14:57.11 ID:DL+l25uq.net
>>354
書かれている町田ではない。

>>357
ディスプレイからもわかるけど今回の超目玉だった。

367 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:16:15.90 ID:Lihv4xtW.net
>>366
ということは店が寝かしてたんかへぇ…

368 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:19:49.71 ID:xXURLkOm.net
>>366
どうして値札隠してるの?

369 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:21:01.31 ID:/NCTxQKJ.net
>>367
流通の関係でもあるよ。
近所のスーパーに何故かブラックニッカ復刻が先週入ってたしw

370 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:22:04.04 ID:1o4H0oqI.net
フォトショップ加工日が今日の10:53

撮影環境はXperia Z2 SO-03F
4年前のずいぶん古いスマホ使ってるな>>345

371 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:22:09.70 ID:847gVj/A.net
>>345
余市のエイジドいいなぁ。
僕の生活圏の店ではありえない景色だ。

372 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:22:28.04 ID:DL+l25uq.net
>>368
値札が特徴的なんで。
特定されたら転売クズどもの餌食になるしな。

373 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:23:28.16 ID:xXURLkOm.net
>>370
解読班仕事早い

374 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:24:35.87 ID:hjOpWUKg.net
>>370
やるやん

375 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:24:57.33 ID:0cIyyZvF.net
>>370
さすが

376 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:25:07.98 ID:Lihv4xtW.net
>>369
それはすごいが各種一人一本なんか?
もちろん買えるだけ買ったんだろ?

377 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:25:14.44 ID:vNTQceSF.net
>>370
素晴らしい

378 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:27:26.12 ID:DL+l25uq.net
>>370
加工したのは今日の22時近く。
プロパティの下の方にあるだろ。
撮影日時はそのまま。

4年前のスマホって古いかね。

379 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:29:18.32 ID:/NCTxQKJ.net
>>376
そのブラックニッカは制限無かったよ。
売り場にあるだけ(6本)は買ったが補充されたかは知らないw

380 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:31:33.77 ID:ScEmytRd.net
構ってちゃんなので無視でお願いします。
反応するだけ無駄。2年前くらいに撮った写真だよ。

381 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:33:27.04 ID:MpVVZsis.net
>>345
大草原
そこ行ったw w w w
エイジドは一人一本だったから俺白州12嫁響17買ったった

382 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:36:13.03 ID:DL+l25uq.net
>>381
余市は売り切れ?
俺は彼女と合わせて余市と白州12

383 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:37:30.26 ID:MpVVZsis.net
>>382
なかった。あったら飛び付いてた。

384 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:37:47.44 ID:Z2bV0WYh.net
偽装画像に偽装レシート、空しいな

385 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:40:29.53 ID:/NCTxQKJ.net
転売屋が嫉妬からパニクってるのがウケるw

386 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:41:09.30 ID:oCNailTb.net
ここは転売屋スレですか?酷いな
金の亡者で心が貧しい人ばかり
こんな低俗相手だから短期間でバブル弾けんだよ
ろくに飲みもしないで買い集めるの競って自慢して本業の人が可哀想だ

387 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:42:28.60 ID:DL+l25uq.net
>>385
心地いいなw

388 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:42:55.27 ID:3aM0TPBs.net
ボトルの陳列の仕方もバブルくせーしまじでどこなんだよw
竹鶴エイジドそんな並べられる店があるのか?
この前の蒸留所でもそんななかったぞ

389 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:43:19.01 ID:Lihv4xtW.net
あるとこにはあるんだね
俺は目を疑う光景と言ったら駄菓子屋にローヤル15年を見つけたことくらいだ

390 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:45:52.19 ID:/NCTxQKJ.net
>>389
俺はクリーニング屋で余市15年w
クリーニング屋兼ギフトショップだったからだろうけどな。

391 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:46:55.67 ID:MpVVZsis.net
あしたもう一度行ってみるか。
竹鶴くらいは残ってそう。

392 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:48:08.59 ID:Lihv4xtW.net
でも白州10年をパチモンかと思ってスルーしてくるなんて阿呆やな

393 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:49:23.60 ID:DL+l25uq.net
>>392
それ別人。
ID被りかと。
白州10年が3200円であったら迷うわけ無い。

394 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:56:11.58 ID:/NCTxQKJ.net
リアル在庫有る店は結構多いんだよね。
でもネットや電話の問い合わせには無いと答える。
あると答えていざ言って売り切れてたらクレームの嵐だし。
特に転売屋みたいなゴミは絶対にごねるしな。

395 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:56:52.81 ID:0VjWTYCD.net
>>370
みんな釣られてたのになw

自演もいるな
5ちゃんで文末に 。付けるのは目立つよ

396 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 22:59:23.71 ID:/NCTxQKJ.net
>>395
見苦しいぞw

397 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:01:16.70 ID:DL+l25uq.net
>>395
そういうどうでもいい分析するやついるよな。
て、そのほぼ全てが的外れ。
見ていて楽しいけどなw

398 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:05:14.45 ID:d+BgjrZO.net
>>395
精神障害者ってそういう切り口で分析したがるよね

399 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:05:50.06 ID:1o4H0oqI.net
Photoshop cc 2018 (windows)で頑張って値札消すも、画像情報は消し忘れるマヌケID:DL+l25uq

400 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:06:21.32 ID:3aM0TPBs.net
ID:/NCTxQKJ
ID:DL+l25uq

どちらも句点を打つ時と打たない時がある
こういう統一性のない文章は個人的に気持ち悪いのよな

401 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:08:18.37 ID:0VjWTYCD.net
>>397
は?なんでお前が反応するの?
ID切り替え間違えちゃったかなwww

402 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:09:12.77 ID:DL+l25uq.net
>>399
値札はフォトショで加工するがいちいち画像情報なんか消すかよw

403 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:09:32.31 ID:Lihv4xtW.net
偽物でも本物でもどうでもいいわ
俺には余市10年は手に入らないwwwwww

404 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:10:59.16 ID:d+BgjrZO.net
テンバイヤーの火病は確かに草だな

405 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:14:13.78 ID:hZujwqEt.net
最後にwや?、!をつけるときは。を付けないが普通の文なら付ける。
これ普通じゃね?

406 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:15:53.02 ID:hZujwqEt.net
ID:0VjWTYCDの悔しがりようは見ていて楽しいがw w w w

407 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:16:06.83 ID:1o4H0oqI.net
>値札はフォトショで加工するがいちいち画像情報なんか消すかよw

Exifの消し方も分からない低脳は個人情報の流出の恐ろしさを学んだ方がいい。

408 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:17:07.82 ID:ggxvB3YB.net
やべぇ奴いるな

409 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:17:32.67 ID:3ReSyv5S.net
スレタイから脱線しすぎw

410 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:18:16.45 ID:DL+l25uq.net
>>407
なるほどですねー
貴重なご意見ありがとうございますww

411 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:18:30.48 ID:r5qKaXBN.net
まーたID変えちゃったの?w
3つも4つもコロコロと大変っすねw

412 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:19:35.09 ID:3aM0TPBs.net
ID替えて独りで興奮してるやつおもしろいな

413 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:21:04.76 ID:Lihv4xtW.net
お前らこんな時は至高の一杯で落ち着けよ

414 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:21:28.36 ID:TkqxfImg.net
ファミマで白州NAの180ボトルあったから買ってきた
まともに飲んだことないけどお前ら楽しそうだから気になって買ってしもたわ

415 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:22:55.12 ID:YR2SlERa.net
転売屋怒りのID変えてるだろ攻撃

416 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:23:20.58 ID:t3M6mpol.net
腰抜けがビビり入りましたw
話題そらしたくて必死www

417 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:25:03.51 ID:847gVj/A.net
>>414
楽しいけど
一度入ったら泥沼だよ〜ん

418 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:25:33.33 ID:0VjWTYCD.net
>>406
俺のどの発言が?
まだ二言しか言ってないよ、落ち着けよwww

419 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:26:34.66 ID:tZgOupak.net
この板に限らず池沼が最後に行き着くのはID変えてるだろ〜自演だろ〜
だからな

420 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:26:55.64 ID:Lihv4xtW.net
買った値段の4〜5倍で売れてそれが少なくとも5年は続くと思うと嫉妬や争いを生むのは仕方ない

421 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:27:16.85 ID:/NCTxQKJ.net
>>418
あんたの場合は2言で十分w

422 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:28:13.59 ID:omIJQps8.net
>>345

423 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:30:19.38 ID:Lihv4xtW.net
もうめんどくせぇから買ってきた余市10年にidはってうpしてやれよ

424 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:31:03.55 ID:0VjWTYCD.net
>>421
俺先月と一昨日で響17年2本買ってるし明日は白州12年買うんだがもちろん定価でね、レシート見せようか?
自分の飲み分確保出来たら充分だし、他人が何手に入れようが全く悔しくないけど、お前が釣りと自演してる様見てるのは楽しいからもっとやってよ

425 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:31:50.23 ID:3aM0TPBs.net
流れが早すぎるしどうでもいい話すんなや
興奮しすぎなんだよ

426 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:32:33.32 ID:omIJQps8.net
どこでも絶賛売れ残り中の現行現役NA余市宮城が一緒に写り込んでいるのが良い

427 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:33:08.53 ID:tZgOupak.net
>>424
マジで嫉妬だったと告白してワラタ

428 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:34:00.24 ID:r5qKaXBN.net
画像で騒がしたなら買った物の画像で黙らせりゃいいだろ
それも出来ないなら自演と言われても仕方ないだろ

429 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:34:15.85 ID:tZgOupak.net
>>426
俺的にはコスモで信じた

430 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:35:17.15 ID:t3M6mpol.net
画像偽装の次はレシート偽装かw
難癖つけて結局逃げる腰抜けパターンだな?w

431 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:35:49.94 ID:/NCTxQKJ.net
>>424
>>427

432 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:37:57.59 ID:0VjWTYCD.net
>>430
画像偽装したのはこいつら
ID:/NCTxQKJ
ID:DL+l25uq

433 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:38:09.91 ID:aJw4/05K.net
俺この1年で響17年30本買ったわ

434 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:38:19.88 ID:1/ajKkVH.net
転売屋の狂乱が面白い。
けど、なんでそんなに画像執拗に否定したがるの?

435 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:40:10.75 ID:Lihv4xtW.net
>>434
サントリーより厳しいニッカがこれだけあるからじゃない?竹鶴21年がディスプレイ用の空瓶ですっていうならねぇこれほんとならすごいよ

436 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:43:01.62 ID:/NCTxQKJ.net
>>434
これ↓

わ、私がその店にいたのなら!
私がぞの店にいたのならぁぁぁぁ!!
                /  ̄ ̄ ̄ `゙゙゙''''ヽ、
              / ___         ) iヽ.,
             ,′''"/;;;;`:::''''ー- ...,,,,_, '_ _,ノ\\
             ! / |;;;;;;;;;;:             : ',           /゙゙゙゙゙''''ー-,,.
            /  ′|;;;;;;;;;;´~´ ̄゛ヾヽ    /''  ∨i          ,'       ゙゙''''ー-,,,,..
            /    l;;;;;;;;_       \ヾ l ! , ,√`ヽ|         ヽ  ヽl         >-
           {      i|;;;∠'二三气==-ノリ ノ/,≠壬 |ソ       _  i   \           |
    , -<       } /ノノ ノ;;;; 彳´ (○ノ冫`ヽ;;;人( (O冫 il      厂 χ´゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄''''〆´´ヽ  |
`ヽ/:::::  \   (    イ;;;;;;;;;;ゞ,,..ー彳/'    |`ヽ <^ i      |  |                  ) |
:::::::\::::::::.  ヽ―-、 ,_ヽ i {;;;;;;;;;;;;:::: , ' ′/  i´  ゙i,ノ   ヾ|しイ     |  ヽ                |
::::!/:::::>_:::::::::::::::::::::// _个| !;;;;;;,;;;       `ー''゙ーr "     { ,i      ト  > ‐ーーーーーーー-     |
:,/::/ ::::ヽ ー ー"//λ| | し/i;;;          `ヽl′       ∨     /  l            `ヽ  ,' |
,/  :::::::::l_   | l  ^l弋_,ノ;;;       -'''"〜'' 、,_    ヽ    |  入             |  |  |
   :::::/   :`ヽ ヽー-、.:;;:;;:;;        ,/''"´`゙゙'''''" 冫    }     ̄  >′ ーーー--っ    |  |  |
  :::::/    .:::::::l  `ー-、.)|;;;;     /  _,,..-‐'"´``゙''゙    ,'       /               !  |

437 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:45:19.63 ID:DL+l25uq.net
酒なんぞ転売して小銭稼ぐような人生なんて生きていても仕方ないのにな。

438 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:48:53.60 ID:t3M6mpol.net
画像偽装してまで優越感を得たい・注目されたい!

www

439 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:50:02.46 ID:Lihv4xtW.net
>>437
レシートなり物なり見せて黙らせてやってくれ

440 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:50:25.64 ID:ZRzhOngS.net
いいの飲みたかったら
インペリアルとかミレニアムとか拾えよ

転売屋ノーマークだから
山崎NAにプレ値出して買うより
余程いいのが飲めるわ

441 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:53:52.57 ID:r5qKaXBN.net
画像だってにわかに信じがたいものが一様に並んでるんだし、そら疑いたくもなるでしょう
元々愛飲してる奴らのスレなのに、それを疑った奴に、転売屋のレッテル張りして勝気になってるのもどうかと
まあ殆どの人は自演臭さには気づいてるんじゃない?w

442 :呑んべぇさん:2018/05/19(土) 23:58:11.69 ID:omIJQps8.net
>>437
生産活動から疎外された底辺の経済サボタージュであり搾取からの必死の抵抗でもあると思えば
同じ底辺としては応援してもいい

443 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:13:03.87 ID:fL610Rx0.net
とりあえず宇都宮のアイフォンXはガード甘すぎ。

444 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:16:59.10 ID:8d44uLou.net
>>443
あれわざとなんだけど…

445 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:23:24.22 ID:kxbKmPEc.net
ひょんなことで最近立て続けにプレステージ25年を見つけたわ
白州で奔走してる奴らの目は余程節穴なんだろうな

446 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:28:52.05 ID:vtnhBIPw.net
意外に近所のスーパーで山崎NA定価売りあった。
1本ゲットしたけど、まだ他にも探せばありそう。

447 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:33:43.03 ID:BnlkeEct.net
プレステージ25年って89〜90年期間限定発売のだろ。
白州も知多も無い時代の原酒だから、山崎とバルクウイスキーしか入ってない、なんちゃってジャパニーズウイスキーの元祖なんだが。

448 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:38:02.21 ID:aolp1mfN.net
飲んでそう思ってるのならまぁ否定はしないよw

449 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:38:44.76 ID:xWN6CX7r.net
行きつけのバーで、白州でボトル17000円で入れてきた。

450 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:47:50.40 ID:eYKpcyI/.net
尼でプレ値で売ってるストアからは他の銘柄も絶対買わない。

451 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 00:53:42.24 ID:eYKpcyI/.net
>>449
家呑みよか安いっていいよね。

452 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 01:04:06.10 ID:kxbKmPEc.net
>>447
バルクはグレーンだけだろ
モルトは確実に山崎のみ1990年以前の25年以上だから糞安く手に入って儲けものだったわ

453 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 01:07:50.17 ID:eYKpcyI/.net
もう白州なんかやめてアードベッグ‘TENでも呑みなよ。幸せになれるよ。

454 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 01:10:33.74 ID:lVn3ORwV.net
吞んだことあるものでリピート物、というなら売っても良いかもしれない。

そんなわけ無い?
まぁ俺もそんなことはしないんだけど。
リピートするということは飲みたいからな訳で。

455 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 01:18:47.01 ID:tyQbWfeF.net
明日も蒸留ダッシュしてくる

456 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 01:19:56.70 ID:aolp1mfN.net
一人いなくなるとホント静かだな

457 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 01:35:29.24 ID:UrsW1eve.net
ブレンデッド アンド ボトルドbyサントリー表記のプレステージ25年

ディスティル表記が無いから日本以外の蒸留原酒たっぷり。
倉吉25年といい勝負だなw

458 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 01:55:36.42 ID:ICARs9XY.net
インペリアル、プレステージ、センチュリー、ミレニアム 過去の上級モデル達、今では考えられないスペックだよな

459 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 02:16:56.28 ID:zZyVki1A.net
>>442
貧乏人に大金渡しても無駄なのと一緒
お金の使い方や運用の仕方分からない人間が突然泡銭稼いでも破綻するだけ
税金も払わんし溜め込んで何の役に立つ
だったらBARやサロンに渡して企業戦士や経営者の社交場で生かした方がよっぽど経済貢献する

460 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 02:20:21.35 ID:NaYDvU3w.net
>>453
Anoaとかケルピーなら白州ベビーぽいと感じなくもないが10の匂いはおっさんの口臭やで

461 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 02:23:54.54 ID:8a1tZ5SF.net
白州12年1本売ったらスペイサイドリージョン73買ってお釣りがくるのか…

462 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 02:55:20.16 ID:mm5Uj27X.net
もはや綺麗事言ってないで、どんだけ高く売るかや!

463 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 05:51:08.31 ID:VTLd+9/T.net
>>345
たぶんあそこだな
転売より先に買わねば
ありがてえ
今から行くが残っていてねハート

464 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 06:29:47.15 ID:5yMcosZi.net
早速転売価格が下がってきましたね!

465 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 06:40:19.38 ID:8+allSNo.net
やまやの新しいギフトカタログ見てきたけど、今年はリミテッド出てないので、当然目ぼしいものはなかったな
昨年注文しなかったのはほんとに悔やまれる

466 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 06:42:28.26 ID:0t6a+Z9A.net
この後相場を少しずつ下げながら確実に在庫が無くなっていく中で公式アナウンスどんっ!価格更に倍!やね

467 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 06:47:56.22 ID:lWBvpFfK.net
在庫なくなってくから上がる一方

468 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 06:48:41.93 ID:RTfdDkbm.net
>>246
ラブ嬢でか?
結構やるじゃんお前

469 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 06:50:29.41 ID:bWstNXzz.net
全然下がってねぇじゃん白州は4万つけてるじゃん4万だぞ?4万あの白州12年が4万て…

470 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 06:50:45.01 ID:8QPq4m3H.net
転売屋にスレ乗っ取られてて草
竹鶴エイジングのように静かにフェードアウトさせるのが正解だったか

471 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 07:09:23.96 ID:8+allSNo.net
メルカリ響17年も1本5万とかやべぇな
ラクマでつい最近まで1本2万5千しないくらいだったのにな
手数料考慮したとしても値上がりが半端ない

472 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 07:17:40.23 ID:bWstNXzz.net
発表された翌日くらいが1回目ピーク値
白州12年が5万、響17年は6.5万くらいつけてる落ち着いて4万、4.5万くらいになってる。
一方山崎12年は1.2くらいだったのが今2万弱まできてしまった…

473 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 07:24:51.82 ID:OHmDQS6y.net
山崎が便乗で上がってるの笑う

474 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 07:31:28.61 ID:NlcxJkhg.net
こういうのがエイジドの値上がりが起きるとコレクションはエイジドに限るな
4本買って1本売れば回収できるなんてうますぎるわ
響12と17、白州12、竹鶴17と21全部売れば今までのウイスキー代すら回収できる
もう目ぼしいのは山崎12年になっちまったな

475 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 07:36:42.39 ID:o6vZPOj+.net
便乗っていうか、山崎も危ないかもっていう危機感があるんじゃね

昨日は宝探しの気分で酒屋とコンビニ巡りしてきた。
この数日で一気に売れたなーって感じの棚の空き方だったよ。値札とかスペースがそのままだった

476 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 07:43:48.03 ID:bWstNXzz.net
白州、響がこんなんなったら山崎も買っとくわ!
白州、響一本買うのに山崎3本以上やん買っとくわ!
白州、響に目がいってる隙に山崎集めたろ買っとくわ!

477 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 07:47:57.81 ID:5yMcosZi.net
>>472
流石仰る通りですね!

478 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 08:23:40.87 ID:pz3vtn8j.net
今となっては、やっぱり箱は大事だよな

479 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 08:41:48.23 ID:HPkwlFt9.net
前スレで12本約50万で響17年買ったって言ってたやつは良かったな
売って元金戻しても手元に残るんだもんな

480 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 08:44:04.29 ID:Un0V5seD.net
Amazon 響JHきてるな

481 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 08:46:03.37 ID:HPkwlFt9.net
この前買ったら買えないんだな

482 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 08:58:29.61 ID:nr2qZSYZ.net
リミテッドも安くなってたな

483 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:07:58.82 ID:aY6Yb6L4.net
瞬殺かよ

484 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:09:21.95 ID:KJxqxBMe.net
近くを通ったから蒸留所覗いてみたけど駐車場が動物園みたいになってるなww

485 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:12:33.76 ID:aY6Yb6L4.net
欲にまみれた獣ども

486 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:18:37.04 ID:tyQbWfeF.net
すげー並んでるぞ
一番じゃないから買えるか心配

487 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:19:33.03 ID:Ea2qnxoX.net
先頭から10番ぐらいじゃないとキツイよ

488 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:21:13.29 ID:bWstNXzz.net
12年は無いだろうなぁ

489 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:21:52.57 ID:aolp1mfN.net
思い出はプライスレス!

490 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:22:48.20 ID:Ea2qnxoX.net
おやおや、昨日見た顔が何人もいますなぁ
と言うか、代表者以外は列から出ろよ
おめーらだよ、ジャマなんだよ

491 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:24:35.41 ID:bWstNXzz.net
>>490
メガネかけてチョッキきてガム噛んだガイジおらん?

492 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:27:31.69 ID:bWstNXzz.net
昨日見た顔が何人もいる=自分も二日連続いってて草

493 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:28:55.39 ID:IP7Cp/G8.net
まもなく

494 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:33:13.23 ID:mzDikMu6.net
受付から行ったやつには申し訳ないが確保

495 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:36:40.34 ID:IP7Cp/G8.net
オワタ

496 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:39:03.39 ID:8d44uLou.net
オモニで

497 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:44:23.51 ID:A5ianloP.net
もう山崎何も残っとらん?

498 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:47:06.39 ID:BkkJ8/Ef.net
来てましたね、売り切れたけど

499 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:47:56.21 ID:tyQbWfeF.net
なんとか12年買えたわ

500 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:51:26.11 ID:KJxqxBMe.net
>>491
昨日も同じ質問してるけどそいつがいたらなにかあるの?

501 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:51:57.09 ID:bWstNXzz.net
>>500
は?ワイやぞ

502 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:53:04.87 ID:KJxqxBMe.net
>>501
確かにガイジだなw

503 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:55:55.48 ID:OHmDQS6y.net
代表者って何なんw

山崎の方は何も置いてないから平和でいいね

504 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 09:57:50.44 ID:JXkCuXeV.net
オムニ何も来てへん

505 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 10:00:57.36 ID:IP7Cp/G8.net
>>503
混んでるから受付列には代表者だけ並ぶ
例えば4人で来てたら代表者以外の3人は並ぶ必要なくて、その分だけ列が圧縮できる
でもそれをムシして全員揃って並んでるアホが多い

506 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:04:59.93 ID:kSZKVTRu.net
>>451
ありがとう
酔ってて書き忘れたけど、白州12です。

507 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:10:14.57 ID:dnpC54En.net
今、山崎蒸溜所。

想像より空いている。

508 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:11:16.21 ID:LDtmFAid.net
今日の白州蒸留所は当たりだったね

509 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:15:15.78 ID:TNugqy+l.net
今からだと山崎や白州より余市と宮城峡で仕込むべきだろ
まだ制限なしで買えるんじゃないの?

510 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:15:56.57 ID:mzDikMu6.net
残り滓でもありがたがるレベルなのか

511 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:17:38.58 ID:TNugqy+l.net
響ディープハーモニーが3本あるけどあまり知られてないんだろうね

512 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:18:38.88 ID:uw0Byq4v.net
>>505
代表者だけ並ぶようにってアナウンスあるの?

513 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:21:16.37 ID:FRnR3b9c.net
自慢したかったら売り場写真とレシート報告な。
フォトショ(失笑)とか加工してもバレバレw

514 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:22:11.21 ID:IP7Cp/G8.net
>>512
警備員に言われるし、途中にも係員に何度も言われるよ

515 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:23:30.98 ID:Dy41b+iK.net
>>512
混んでいる時は、案内係が並んでいる人達に言ってる。

516 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:36:56.07 ID:+/4qklXs.net
今日は蒸溜所限定モルト復活、NA多数、12年もちょいちょいあって良かったな
昨日行ったやつザマァって感じやわ
走らなくても10時ごろまでNAあったぞ

517 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:43:47.21 ID:b6Dl3uhX.net
NA買うのに蒸留所まで行かなきゃいけないんか…

518 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:46:43.41 ID:lWBvpFfK.net
NAはコンビニ行けばあるじゃん

519 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:49:46.96 ID:LDtmFAid.net
嫁とで12年2本買ったから満足ですわ

520 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 11:51:58.61 ID:Kg55RM2v.net
終売品だけどアクアヴィーテってどう?

521 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:02:39.76 ID:pz3vtn8j.net
>>518
700ml

522 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:13:21.03 ID:tf5kAllC.net
>>519
白州の12年?

523 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:17:52.25 ID:ow2WWmoV.net
近くマッカランとバランタインも相場値上がりくるからな既にプロは動いてるぞ備えとけよ

524 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:26:08.75 ID:lWBvpFfK.net
>>521
別に700じゃなくてよくね

525 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:39:07.45 ID:9tMFjus4.net
>>523
バランタインは何年モノが無くなるの?

526 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:41:52.42 ID:OHmDQS6y.net
俺がカクヤスでぶち当てたバランタインが暴騰するんか!胸熱

527 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:43:00.03 ID:9OouVn1V.net
>>513
なんで転売屋とか精神障害者みたいなクズを納得させるためにそこまで手間かける必要あんだよw w
おまえ、なにか自分の存在価値につい根本的に勘違いしてないか?

528 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:43:04.86 ID:Q9R1HGnL.net
>>526
思い出させんなw

529 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:45:14.01 ID:LDtmFAid.net
>>522
白州12年です

530 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:48:56.86 ID:Vxvf9CHa.net
ええのう。山崎12年買えて。
俺は1ヶ月4本づつ確保出来てるが
チョイ高いのがネック。
白州12年11500円
山崎12年12000円

531 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:50:46.79 ID:TNugqy+l.net
おまえらのコレクション見せてくれよ

532 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:53:16.80 ID:q138xLId.net
俺の竹鶴ピュ亜モルト20本を見たいと申すのかね

533 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:55:35.83 ID:pz3vtn8j.net
>>524
容器のデザインを眺めながら飲むのも楽しみの一つ
デザインには大きさも含む
50mlや180mlの容器を目の前にして飲むのとフルボトルを目の前にして飲むのでは
気分的に違う、感性の問題です

534 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 12:57:14.25 ID:XR4pqgPr.net
録画したサスペンスドラマみながらちびりと飲むのが好きです

535 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:04:46.97 ID:TNugqy+l.net
みせてくれ
http://imepic.jp/20180520/469540
今では恐ろしい画像

536 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:08:19.52 ID:tUTCTxm2.net
>>523
あらま。バランタイン21年を安いうちに押さえておこうかしら

537 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:09:39.75 ID:D1xZZ+Y3.net
ど変態画像やないかい

538 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:12:17.76 ID:BC+S/+9y.net
>>530
ドンキっぽい価格だな

539 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:14:18.74 ID:juIg3G/I.net
なんかメルカリで、拾ってきた画像で白州へビリーピーテッド出品してる奴とかいるんだけど、NAとへビリーピーテッドの違いもわからず出品してるんだろうな。ああいう奴は金になるならう〇こでも平気で売るんだろうな!

540 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:19:01.24 ID:6aErnMXI.net
>>525
バランはブレンデッドなので味変わるけどラインナップはあまり変わらないと思う。
無くなるとすれば21年だけど、17年と30年でカバーできる。
俺が狙うならオールドボトルの30年かな。

541 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:22:34.46 ID:O3wlwzL1.net
フォトショ(爆笑)で画像偽装バレバレのID:9OouVn1Vが悔しそうだなw

542 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:28:44.01 ID:NNUc9rjs.net
響JH10000円、山崎NA10000円、白州NA11000円
税抜でこの価格つけて売ってる店があって驚いた。

この値段で山崎、響は売り切れてるという衝撃

543 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:30:07.02 ID:lWBvpFfK.net
響も品薄なのか

544 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:32:04.27 ID:Vxvf9CHa.net
ドンキは店にもよるが
ショーケースにあるやつは1人1本までとかまちまち。
3月に山崎12年12800円で3本買ったが、微妙に高いわ。

545 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:34:46.49 ID:pz3vtn8j.net
報道直後ネットショップから全て消え去ったNA
最近ぼちぼち出始めてきた、その驚きの価格、
多くのショップが報道前の2倍以上の価格を付けている
NAまだ休止じゃないんだけどw

546 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:40:05.26 ID:pz3vtn8j.net
>>542
ネットショップは普通に15000円が基準になっています

547 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:40:17.20 ID:i37kUNfU.net
NAの価格高騰は謎過ぎる

548 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:51:02.58 ID:ARGX5hxR.net
naとビンテージの違いがわからず買ってる連中がいるんでね?

549 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:51:18.02 ID:nr2qZSYZ.net
>>542
都内?

550 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:53:42.01 ID:rwFm9K7C.net
フルボトルと180ベビーボトルは味が違う
そんな違いもわからないお前らは蓄膿症
エイジドはおろかNAすら飲む資格はない
俺はイケてる
昨夜もマッサージ店で本番誘われた

551 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 13:57:22.13 ID:XeaFOWr9.net
湯水のごとく響12年を飲んでストックが尽きたことを後悔してる

552 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:01:06.92 ID:vP0sXwGF.net
NAなら蒸留所に行けばいいじゃん

553 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:12:26.64 ID:1XkFWdNF.net
マッカランは前から噂出てるけど、バランタインはなんで?
サントリーが販売代理権喪失するとか?
それならペルノリカールが直接販売しそうだけど

554 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:12:43.72 ID:Nv3FxnVe.net
きんたまかゆい(`ε´)

555 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:16:29.54 ID:b6Dl3uhX.net
並行で入ってくるからほとんど関係ない

556 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:19:14.01 ID:9OouVn1V.net
>>542
山崎と響は名前で売れるからなあ。
外人観光客は倍くらいなら当たり前のように買っていく。

557 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:28:44.52 ID:cnNZNZVL.net
ほんの数年前まで20年物のオーナーズカスクが2万とかで売ってたのが懐かしいな。

大阪のウイスキーショップWに限定ウイスキーを買う為だけに、関東から新幹線に乗って行ったのも良い思い出。

558 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:30:27.11 ID:6c5Dp3Lp.net
そんなこというたら樽が50万でもてたんやで

559 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:32:15.57 ID:nr2qZSYZ.net
>>558
何年前?ヤバイなそれ

560 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:33:32.62 ID:vP0sXwGF.net
近所のスーパーは未だに白州NAも山崎NAも売り切れない

561 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:34:44.37 ID:6c5Dp3Lp.net
>>559
2010年までは買えただろ50〜3000万まであったはずだ。まさかサントリーもオーナーズカスク貯蔵庫が邪魔になるとは思わなかったろうな

562 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:35:08.85 ID:9OouVn1V.net
>>558
あったなww
150万の樽を買う寸前までいったわ

563 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 14:38:55.44 ID:juIg3G/I.net
>>553
オールドボトルのバランタインは、見た目はそんなに変わらないけど現行品とは全くの別物だぞ。フリーザー第1形態と最終形態くらいの差がある。スカウターの数値に惑わされるな、の典型的ボトルだよ。

564 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 15:12:33.40 ID:oj9SitCa.net
>>523
マッカラン12買ってきた
去年買った奴より色が薄いな
味はこれからのお楽しみ
去年と今年では裏のマイレージクラブの期限が2018と2019で見分けがつく

565 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 15:15:36.07 ID:XeaFOWr9.net
オーナーズカスクってパンチョン?
だとしたら100万円でもお買い得価格のような。

566 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 15:36:25.54 ID:M+6RIHsL.net
温泉旅行のついでに覗いてきた山形県の酒屋
山崎12年白州12年入荷も訪れたのがその翌日で買えず悲しい

結局作並駅で降りてシャトルバスで蒸留所まで行って鶴NA入手で妥協した

567 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 15:49:56.33 ID:QvQMkZ1G.net
山崎ノンエイジなら、
銀座のドンキホーテに5本あった。
6980円。
ちぃっと高いか。

568 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 15:52:05.68 ID:BnEfBcyL.net
>>567
新橋よりにある酒屋に5000円で売ってた

569 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 15:52:39.06 ID:ySOJk/9e.net
値下がりいうけど響12年もプレ値でなかなか高い

570 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 15:56:25.01 ID:oj9SitCa.net
大阪府の場末で梅酒樽を使った邪道ウイスキーの熟成脱落組を瓶詰したゴミだろ
上水採水河川である桂川のすぐ上流には京都府の下水放流地点がある

571 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 16:01:43.41 ID:9tMFjus4.net
>>569
暫くすればまた上がるから
最終的には10万超え

572 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 16:05:09.17 ID:OHmDQS6y.net
百貨店とかやまや見て来たけど何もねぇ…
3時間ウロウロして収穫は山崎12年ミニボトル3本\(^o^)/

573 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 16:08:13.77 ID:Ap4MHnhk.net
>>568
勝どきのスーパーで定価販売

574 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 16:08:41.92 ID:IKdA27vN.net
>>565
ホワイトオークバーレル(95本分)で50万らしい
最高はミズナラバッツで3000万
確かシェリー樽もあったはずや
好きなタイミングで好きなだけ瓶詰め可とか当時なぜ買わなかったレベルやな

575 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 16:22:33.35 ID:vP0sXwGF.net
>>568
リカマンか

576 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 16:53:04.98 ID:EwYAgeXG.net
まさかの白州12年ゲットw
買う人はこのカードレジに持ってきてね
という札が倉吉の箱と西郷どんに挟まれて縦向き(見えない角度)になってたw

577 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 17:06:56.70 ID:QvQMkZ1G.net
新橋のリカマンと信濃屋。
日曜日は休みだった。

578 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 17:20:54.26 ID:g/8GKK80.net
>>576
その二本かよw

579 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 17:23:28.72 ID:mqhHxKh8.net
西郷どんの股と金玉に挟まれてた白州12年

580 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 18:50:45.36 ID:7Vn1K0wQ.net
フェリシティは響17を75000円で出してるけど個人ならともかく店がそんな事やったらイメージ最悪だろ
そんな店二度と使いたくねえわ

581 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 18:50:55.49 ID:NdzMH4kQ.net
最近オープンしたワインに力を入れている酒屋にJHが売ってたので4本買った
地元の酒屋や某リカーはお一人さま一本なんだけど、ここは本数制限が無かった
もうJHで我慢しよう・・・

582 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 18:54:18.78 ID:aY6Yb6L4.net
JH旨いよな。

583 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 18:57:29.13 ID:2mELFr9u.net
白州NA180mlの休売情報どこにも無いし、コンビニで普通に売ってる件
700mlも休売の話出てないし何なんだこれ

584 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 18:58:00.02 ID:NfuRkNOe.net
ハハーン、読めたぞ。
次に品薄になるのはスコッチの平行品だな。

585 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 18:58:12.34 ID:NdzMH4kQ.net
>>574
「バット」な
「バッツ」は大麻の隠語ねw

586 :581:2018/05/20(日) 19:00:18.19 ID:NdzMH4kQ.net
>>582
そう言ってもらえると救いですよ

587 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:07:32.60 ID:3Ch/xFb+.net
>>582
12年が良すぎただけで
あれも開くとまぁ悪くは無いよな

エイジド高いし探すのも面倒だから
まぁ、あれでいいかとも思うわ

588 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:09:16.97 ID:l+atdQPY.net
田舎の酒屋とコンビニ巡りしてきた
酒屋は全滅。ギフトショップみたいなとこで山崎NA、余市宮城峡が定価より500円くらい安く買えたくらい。
コンビニ白州はまだまだあった。往復で40本くらい買えたから、しばらくはこればっか飲む

589 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:19:25.55 ID:pz3vtn8j.net
今後NAの休売を予想する奴は、まだ誰も現れていないな

590 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:22:08.40 ID:RQEQ/z6t.net
NAは流石に無くならんのちゃうか?
3年仕込めば出荷できるんだし

591 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:23:28.76 ID:vP0sXwGF.net
NAはスーパーで何本も売ってるレベルだし休売はないやろ

592 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:25:04.07 ID:NfuRkNOe.net
>>588
俺も全滅。
ニッカ鶴がホコリをかぶって9000円で売られていたのを見たくらいか。ひょっとしたらNAじゃなくて17年だったかも。
しかし、どこも手が回っているもんだねえ。GW前は今よりマシだったのに。

593 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:42:24.46 ID:7Vn1K0wQ.net
>>585
バッツは大麻の隠語じゃねえだろ
花の部分だろうが

594 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:46:30.01 ID:H3KQfAxA.net
皆様に聞きたいのですが、JHは品薄なだけっぽいので値上がりないですかね?
今の値段なら買おうかなと・・

595 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:51:15.63 ID:sPrO2GJX.net
>>582
旨いとは思うけど4000円も出せねえわ

596 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:55:08.48 ID:Un0V5seD.net
>>583
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu//lineup/#hakushu

をよく見てみろ

597 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:58:43.43 ID:NfuRkNOe.net
>>594
JH買うくらいなら、同価格帯のスコッチだな。
特に日本未発売の平行品なんかが狙い目。

598 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 19:59:31.68 ID:C/yOi8LU.net
>>596
しっかり書いてる

599 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:01:33.08 ID:V8+YlL5i.net
東京ドーム行ったら売り子が普通に山崎12年売り歩いてたわ
というか売り子多すぎね?

600 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:16:48.32 ID:3o3s8eI8.net
この終売わマッサンが鴨井に入社するタイミングを狙ってきてる、とかないよな?

601 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:17:54.48 ID:pz3vtn8j.net
エイジド物に比べて圧倒的にユーザーが多いNA、今後益々入手することが困難になるのは間違いなさそうだ。
コンビニで180mlを発見したら全力買いだ

602 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:19:28.83 ID:BC+S/+9y.net
>>600
終売わ
終売わ
終売わ

10年前のjk かよwww

603 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:21:57.83 ID:3o3s8eI8.net
まぢだゎ 音声入力でミスった

604 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:23:07.41 ID:aY6Yb6L4.net
音声入力で書き込んでるのか!?

605 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:24:11.58 ID:3o3s8eI8.net
フリックできんから音声のが早い

606 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:26:18.07 ID:BkkJ8/Ef.net
>>605
オムニセブンとオモニセブン
それぞれ音声だとどうなるの?

607 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:26:49.92 ID:BC+S/+9y.net
>>603
小さい わ もワロスwwwww

608 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:27:02.30 ID:3o3s8eI8.net
オムニセブン主に7

609 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:27:57.56 ID:DcyNLGiR.net
某ラジオ番組に突然現れた今田耕二
後輩が終売って言われてる白州の12年バンバン飲んでんの見たから
お前らは角でええねんってゆうたんや〜

610 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:34:38.70 ID:oM3fhZyq.net
今田だったら25年常飲できるやろ…

611 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:37:23.36 ID:l+atdQPY.net
50年も余裕で落札できるだろうな

612 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:50:24.71 ID:QvQMkZ1G.net
山崎12年の50mlミニチュアは
かなりの量が出回ってる。
白州はどこにもない。

613 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:52:34.10 ID:2mELFr9u.net
>>596
すまんメクラだった

614 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:53:31.99 ID:LxeDYAL3.net
リミ2017入りの5大セット誰か買ってやれよw

615 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 20:54:26.73 ID:lVn3ORwV.net
>>583
コンビニにあるのは普通に在庫でしょ。

616 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:04:08.82 ID:QvQMkZ1G.net
白州na180ml.
コンビニ行けば何処でもあるから、
これが消えるとは思えない。

617 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:07:20.31 ID:pz3vtn8j.net
第一幕、エイジド争奪戦
第二幕、NA争奪戦←今ここ

618 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:07:25.68 ID:YA1HZD9V.net
白州180mlNAメルカリでもうほとんど売れてない。原価割れ近いのだけが売れてる感じ。投げに入った方がいいかも。

619 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:21:10.40 ID:3mniHTXd.net
酒好きのおっさんがわざわざ割高なメルカリで買うより、ヤフオクとかそこらのスーパーでノンエイジは買うでしょ

メルカリで出品してるのはアホしかいないから売れないでしょ

620 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:24:28.48 ID:xHmbivSl.net
流通在庫がなくなってからが本番

621 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:24:37.65 ID:HXZDFbiL.net
NAとか角ハイブームの初め頃に仕込んだ原酒が使えるから
潤沢に供給されるでしょ

今はただのパニック買いでじきに収まるだろ

622 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:28:38.57 ID:vXNaxFs0.net
もう閉店だから言うけど今日白州蒸留所に並んだ奴は情弱
ちょっと離れたスーパーで12年売り出したのを知らなかったんだなw
1人2本までOKだから3店舗廻って6本確保したぜ
ちなみに昨日蒸留所の朝イチにいた奴が居たから情報知ってたっぽい
いろいろ面倒だからレシートもアップしないし店も教えないけどね

623 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:30:28.84 ID:oM3fhZyq.net
これは中華待ったなしの怪情報ですな

624 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:36:57.11 ID:3mniHTXd.net
基本日本酒しか飲まないからウィスキーの味分からないけど、ウィスキーの12年17年物って美味しいの?
近所はノンエイジは4500円で残りまくってるけど熟成されてるのは見たことない

625 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:38:32.36 ID:98h50Wg+.net
>>573
無かったぞ

626 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:38:37.76 ID:pz3vtn8j.net
白州12年、今まで普通に飲んでいた人が 今回 高騰したため同じように飲めなくなる事実
どうするの、18年を普段飲みにできないでしょう

627 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:39:44.15 ID:Tk01+KMK.net
>>624
日本酒にも古酒ってのがあるだろ
樽の中で熟成させることで、ああいった旨味・深みというものが出てくる

628 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:41:17.85 ID:NfuRkNOe.net
日本酒を熟成させた樽でウイスキーを熟成させたらどんな味が出るのか興味あるね。

629 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:44:59.76 ID:oM3fhZyq.net
あかしがやってるよ
ちょっと変則的な日本酒だけどね

630 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:46:07.67 ID:l+atdQPY.net
>>624
国産ウイスキーはのエイジ物はほとんど入荷しないからな。
スコッチやバーボンの有名な銘柄なら12年〜17年くらいが3000円から5000円くらいで買える

631 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:46:46.89 ID:Tk01+KMK.net
>>628
それについては俺も興味あるけど
日本酒は基本樽熟させないんじゃないかな

632 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:48:19.71 ID:vtnhBIPw.net
>>625
東武ストアだよ

633 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:52:32.95 ID:3mniHTXd.net
>>626ID真っ赤だよw白州12響17休売しても酒の味分かる人なら違う楽しみ探せるからね
宅飲みしてる人は外で金使えない人だからわざわざ定価の倍なんて出さないよ

634 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:53:32.37 ID:cnNZNZVL.net
なんか今頃になって白州12年の為に必死になってるの見るとかわいそうになってくる。

自分はレギュラー品はもちろん、サントリーの限定品やレア物ばかりせっせと集めたからバラエティに富んで楽しい。

白州24年がベースと言われるあのウイスキーでも飲もうと思う。

635 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:55:13.42 ID:oM3fhZyq.net
白州12が4万ちょい
響17が5万
白州18が6万
響21が6万ちょい

これで数カ月安定だろうね
山崎もじわりじわりと上昇中

636 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:57:33.61 ID:Ynrr7qGE.net
振り返ると、2012年は最高にして最後の年だったと思う。
オーナーズカスクホッグス110本95万、シングルカスクシェリー1本1万、竹鶴17ノンチル1本8千円だった。

637 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 21:58:58.60 ID:3mniHTXd.net
>>627>>630
レスありがとうございます。
日本酒しか興味無かったのが、今回の騒動で前々から山崎が人気だったとか知って、ウィスキーにも色々あるのが知れて良かったです。

638 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:00:34.65 ID:BnEfBcyL.net
ワイの体内から32年ものが出てくるんやけどな

639 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:01:10.05 ID:tNf+t+yy.net
少し前に白州蒸溜所に行ってロクな物が買えず
道の駅を含め何店かのスーパーも廻ってみたが
サントリーよりニッカのウィスキーの方が多く
エイジ物どころかNVの白州も無かった。
怪情報の方はかなり強い運を持っているみたいだ。

640 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:01:17.36 ID:Ynrr7qGE.net
>>637
山梨の大中屋、七賢は是非呑んでおいて下さい。

641 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:03:31.18 ID:ldDz2Jhp.net
ヤフーで響JHが定価で売ってるぞー

642 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:03:41.14 ID:vP0sXwGF.net
東京でもまだ12年買える酒屋はあるで

643 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:10:37.51 ID:nr2qZSYZ.net
>>634
コレクション見せて欲しい
俺は2月から集め出したからかなり偏ってる

644 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:12:25.17 ID:vtnhBIPw.net
>>635
ここまで金かけて仕入れる程ではないよね。
結局は転売ヤーが喜ぶだけなんで、しばらくは在庫の残りを自己ヴァッティングして過ごします。

ベンリアック12年シェリーにロッホナガー12年足して激甘を今日は楽しんでるw

645 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:13:39.77 ID:98h50Wg+.net
>>632
東武か〜
違う2店舗見てたわ、サンクス。

646 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:15:20.61 ID:ldDz2Jhp.net
大手モールは響山崎白州のNAは1万越えか普通か。狂ってるな
山崎白州セットを14500で販売予告してるヤフーの店が優良店に見えてくる

647 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:21:53.77 ID:nr2qZSYZ.net
みんな響JH買わないの?

648 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:22:38.00 ID:C/yOi8LU.net
響JH普通に売ってるし無理して買わなくていいだろ

649 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:22:57.49 ID:wRQ5Expz.net
>>647
そんなに旨くないからね。
コスパ悪いよ。

650 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:23:44.14 ID:nr2qZSYZ.net
>>648
だよねー、送料払うまで欲しくはないんだよな

651 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:24:50.78 ID:nr2qZSYZ.net
>>641
情報ナイスー!欲しい人にとってはありがたいはず

652 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:27:38.62 ID:jzaLDMCj.net
13kって定価なの?
飲んだことないから飲んでみたいんだがミニボトルとかないのかよ

653 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:33:19.84 ID:Tk01+KMK.net
響JHなんぞ地元スーパーで税込5230円で売ってる
3本並んでるけど、誰も買う様子が無い
俺も要らない

654 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:34:58.99 ID:jzaLDMCj.net
白州のミニボトルでも集めとくか
12年とか見たことないわ

655 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:52:54.16 ID:BC+S/+9y.net
>>614
一つも売れてなくて涙出るわ

656 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:54:10.43 ID:BBCWBVoY.net
さっき近所のイオンモールで山白響NA買ってきた。
お客様感謝デーで5%OFFなのに在庫は潤沢。
ダサイ県はウイスキー未開の地なのか。

657 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 22:57:13.71 ID:aDODfAVG.net
https://i.imgur.com/oV9Msmf.jpg

658 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:03:21.46 ID:5kkHG59i.net
>>657
もう買う価値ないだろこれ

659 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:03:54.65 ID:9tMFjus4.net
>>657
プレミアム価格ってヒデーな

660 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:10:17.77 ID:aDODfAVG.net
>>658
>>659
これ去年の12月だから、、、

661 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:11:38.69 ID:eWFbsykR.net
>>656
やまやとかはズタボロなんだが

662 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:17:01.36 ID:nr2qZSYZ.net
>>656
その隣の県だがこちらもイオンで山崎、白州NAは見かけた
確か酒に5%オフ使えなかった気がするがどうだったっけかな

663 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:30:10.60 ID:bNyP06Wj.net
>>525
バランタインはオールド30年物が突然値上がりしたから80年代流通のグリーンボトル買っとけば問題ないよ。今のサントリー銘柄の値上り傾向だと動きがあれば直ぐ2〜3倍になるでしょ。

664 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:31:48.93 ID:BBCWBVoY.net
>>661
やまやは売ってないね。
>>662
使えたよ
https://i.imgur.com/UGAa3Z3.gif

665 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:38:31.10 ID:6Jd8jhkT.net
>>523
>>663
そういやマッカラン18年もオク急激に高くなったな誰か集めてんな

666 :呑んべぇさん:2018/05/20(日) 23:58:50.56 ID:Gcp+OfLY.net
来年の今頃には響17年が1本10万とかなりそうだな
そうなったら売ってしまうかもしれん

667 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:09:57.27 ID:QTbOZ5jC.net
Yahooで白州NA定価
但し送料は掛かる
近所に売ってる店無い人は探し回るよりはいいかと

668 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:11:13.61 ID:cQuyjiMp.net
>>609
ああ、性犯罪の前科者がメインで喋ってるやつか

669 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:21:23.86 ID:N4UgwVM4.net
コンビニNAなら送料分くらいはトクかもな

670 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:28:22.74 ID:QTbOZ5jC.net
都内は白州NA180ml在庫あるコンビニ確実に減ってきてる
まだ数件ハシゴすれば見つかるレベルだけど

671 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:30:10.37 ID:JaQ+fozF.net
>>667
マジだった

672 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:36:09.67 ID:B6UA6gr8.net
>>667
サンクス
白州・響・山崎買いました
期間固定ポイント使って送料と山崎プレ値分位は引けましたのでトントン

673 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:36:53.69 ID:MgsK0D1c.net
NAごときにそこまで必死になるもんかね

674 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:37:18.54 ID:QCuEmAXX.net
仕事で知多半島のあたりに行く機会があったから、サングレインを遠くから眺めてきた。ガチ工業地帯だな

さすがお膝元だけあってコンビニやらそこらのスーパーでも知多の各種サイズが揃ってたわ
知多は定価が2500円とかなら買いやすいんだけどな。4000円近いとさすがに割高に感じる

675 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 00:59:09.48 ID:RxZJhWFa.net
グレーンでその金出すならニッカのカフェグレーン買うわ
ちゅうか舶来スコッチ買ったほうがええな

676 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 01:24:31.25 ID:6QCP5bbg.net
コンビニ白州のミニボトル出荷停止じゃねーか、サントリーの公式サイト

677 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 01:29:18.94 ID:WTBLDV7j.net
>>663
平行品と正規品の違いは何だろう?

678 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 01:35:59.58 ID:a/pRfrT6.net
最近現行品追いかけるよりオールドボトルをオクで落とした方が幸せになれるんではないかと思い始めた

679 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 02:04:48.46 ID:9YVYVLL+.net
ザキヤマ18と響21なんてのは、大分前からもはやほぼ酒屋で見かけることのないから事実上、終売してるようなもの。
次の衝撃は多分、竹鶴17・21終売公式発表とみた。

680 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 02:21:18.95 ID:fhauO1Qr.net
おまえら倉吉が終売宣言したらやっぱ買い集めるの?

681 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 02:48:40.43 ID:8Ek9kC0O.net
確かにバランタインはくるな
バラン30年て本来は定価8万なんだよね
これだけサントリー人気で2万程度で買える現状放置しないでしょ最低でも定価付近まで上がるように調整してくるはず
バランタインは飲み屋でも人気あるし底上げすればドル箱になる

682 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 06:04:03.92 ID:CXe3W2mL.net
サントリーは蒸留所に投資し、シングルモルトはマッカランから、ブレンデッドはバランタインからノウハウを得て、今の山崎、響、白州の成功に繋がった。

▽シングルモルト
山崎25年 定価12.5万円 : オークション40万円
マッカラン25年 定価12万円 : オークション15万円以上

▽ブレンデッド
響30年 定価12.5万円 : オークション30万円前後
バランタイン30年 定価8万円 : オークション2万円弱

バランタイン30年は単純に比較するだけでも10万円近くになるべき出遅れ銘柄。
次(最後)に価格が跳ね上がるのは、ブレンデッドの世界最高峰と言われるバランタインでしょう。

683 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 06:41:49.77 ID:99dafQGg.net
カクヤスでバランタイン当てた人がバランタインageしようと必死でつね

684 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 06:43:36.14 ID:PyNHGPNv.net
>>682
正規が並行輸入かで価格が割れる

685 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 07:03:30.18 ID:y2OwIBi2.net
>>683
あれ17年な
倉庫に放り投げたままだわ
どうせなら話のネタに値上がりして倍返してくれ笑

686 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 07:05:38.95 ID:RKSyp0KM.net
>>682 中国人次第。

687 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 08:20:29.19 ID:E7PYGosi.net
中国人だけでもこれなのにインド人が参戦してきたらどうなるんだろ
もうしてるのか

688 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 08:23:52.35 ID:QCuEmAXX.net
インドはとっくに参戦してるよ。ウイスキー出荷量の世界1位2位がインドの銘柄だったはず。バルクだと思うが

689 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 08:31:52.26 ID:PayTJnAR.net
免税店にバランタインめちゃあったから微妙じゃないかな

690 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 08:41:03.50 ID:BdS3nJl1.net
バランタインみたいなブレンデッドは、モルトだけでも30種類くらいブレンドして原酒の調達や品質低下の保険かけてるし、
サントリーみたいに内製の原酒だけを使う制約がないから、よほどのことがない限りは品質と供給は安定するよ

691 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 08:56:57.16 ID:iLDsvF8H.net
3年前?に余市エイジド終売戦に負け仕方なく買った白州12に陽が当たる日が来ようとは‥

692 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 08:59:00.04 ID:y2OwIBi2.net
価格を上げるなら供給を一時的に制限するだけ
2017辺りにサントリーは実行しマッカラン18年は当時の倍値である定価まで急騰し安定した
サントリーならバランタインでも簡単にできる

693 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 09:01:50.29 ID:y2OwIBi2.net
>>691
オメ
まったく同じ現象だね正に 笑

694 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 09:26:44.12 ID:fzq/SoBR.net
>>692
18年に限らず全てのマッカランagedが定価超えしたからな
それまでマッカラン12年は3,500円、18年は13,000〜15,000円、25年は8万で買えてたのに突然2倍になって飲めなくなったよ

695 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 09:56:45.73 ID:9YVYVLL+.net
NAが5000円でバンバン売れるなら12年を8500円でつくるのがサントリーはバカバカしくなってそう。

696 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 10:03:29.09 ID:UfyYDJLo.net
>>695
ヒント 卸値

697 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 10:37:21.98 ID:9YVYVLL+.net
>>696
12年て1本定価で売っても酒屋の儲けは2000円くらい?

698 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 10:53:15.05 ID:UfyYDJLo.net
>>697
それだけならやってけないだろ笑笑

699 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 11:02:26.30 ID:0nRr0VK/.net
2000円もないわ
2割切る

700 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 11:13:34.83 ID:QCuEmAXX.net
5〜10パーセントくらいは酒税だしな
小売はキツイよ

701 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:08:28.81 ID:vwjidR0M.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v554534135
これ全部空き瓶に見えるんだが・・・

702 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:12:52.61 ID:ZW/NJY/a.net
マッカラン12は硫黄臭くて飲めたもんじゃない。

703 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:15:28.89 ID:Kyw8Sjc1.net
>>701
空き瓶んやんけーww
中華騙しにいくにも程があるww

704 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:16:42.63 ID:9YVYVLL+.net
>>701
これはたいーほレベル。

705 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:25:54.15 ID:hRE2R34C.net
>>701
未開栓より高いし何がしたいんだこれ

706 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:30:32.49 ID:hBpl9R/G.net
山崎蒸留所行ったら白州も売ってるの?

707 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:33:19.84 ID:pKikZN2C.net
>>706
無いと思うが絶対は無いから自分で行ってみりゃいいじゃん

708 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:39:19.80 ID:gYQriDEu.net
山崎は下手したら山崎も売ってないという奇跡に出会えるで
白州が羨ましい…

709 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:45:13.54 ID:PKijGWuC.net
シーバスリーガルの品薄化を私指摘する声が無いんだけとそんなに駄目かな?
特にミズナラはプレミアム化すると思う。

710 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:46:41.54 ID:pKikZN2C.net
>>709
今月もミズナラミニボトル付きシーバス色んな所で入荷してるから品薄になる気がしないのだが

711 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:50:05.02 ID:YeoS5HCe.net
ミズナラはプレミア化はないと思う

712 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:50:25.95 ID:hRE2R34C.net
>>708
山崎は蒸留所限定あるんだろ?

713 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:54:00.22 ID:ZW/NJY/a.net
マリッジっつってるけど香り付けにすらなってない。>シーバスミズナラ

714 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:54:12.28 ID:GIu2HwEp.net
>>709
そう思うなら全力出していけば良いのでは?
俺はあの味好きだし無くなるとちょっと困るな

715 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 12:58:47.22 ID:Gz+gRSRJ.net
>>708
サントリーの事だからそのうち蒸留酒限定ラベルのオールドでしのぎそう。

716 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 13:04:07.55 ID:ev9y2v3c.net
今思えば重荷の白州セットと響セット買って売れずにまだ手元にあるニワカ酒転売ヤーは勝ち組だったわけだな

717 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 13:14:28.36 ID:hhUMY1O8.net
響17白州12を2本ずつ置いてあった田舎の酒屋も白州naまで全て狩られてたなー竹鶴や余市は結構あるね!

718 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 13:22:43.17 ID:QCuEmAXX.net
ミズナラは錫マドラーセットが売れ残ってるからなあ

719 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 13:25:33.73 ID:MHrT/U4U.net
>>717
NA余市NA竹鶴も見掛けなくなったが伊達はぼちぼちある
ニッカのエイジドだって先月竹鶴21年1本買えただけでそれだってプレ値だったし

720 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 13:32:00.96 ID:7kiFvW11.net
プレミアつきすぎだし、単純に飲みたいだけなら北杜12年とかローヤル12年買えば良いのにね
どっちもウイスキー低迷期の煽りを受けてそれぞれキーモルトでアレとソレを、それはそれはもうタップリと使ってる訳だし
飲めば分かる、スゴイよ

721 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 13:56:34.09 ID:jblQ1Qhq.net
昨日登山に行く途中によった田舎のコンビニに白州NA180mmが2本あったので
さっそく確保・・行った山の登山道で大きな蛇にであって肝を冷やし、良い事と悪い事を
一緒に体験した一日だった。今手元にある白州NA見る度に登山道で見た
蛇を思いだす、この白州NAはヤフオクで売っぱらった方が飲むのが吉か

722 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 14:06:18.06 ID:qc8Ujx3T.net
北杜美味いよな
だけど2000円ぐらいだったのが10000円のプレ値がついとるな

723 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 14:11:45.27 ID:qc8Ujx3T.net
ところで白州ベビーボトル探していたらローソンで
暦なるベビーボトル発見したんだがこれって美味いの?

724 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 14:13:31.40 ID:8ppdGPSW.net
北杜が高いのって当時から供給量が少なかったせい?
ローヤル15年は最近値上がってきてやっと定価ぐらいなのに

725 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 14:13:37.81 ID:2DwOM9cI.net
>>723
値段相応

726 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 14:16:35.39 ID:XtQNNBSJ.net
>>723
ローソンが自社で出してるウィスキーじゃなかったっけ?味は普通

727 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 14:36:17.77 ID:2yhrP1ry.net
暦はウイスキーと言うより
ウイスキー風味の泡盛だろ。
ハイボールだと独特の味がして好きだけど。

つーか、今だにあちこちの
ローソンで売っているけど
ヘリオスは原酒どんだけ持ってんだ?

728 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:13:07.78 ID:t4eww0AG.net
>>724
当時から見ても明らかに味と値段が良い意味で不釣り合いだったから
竹鶴12年を圧倒的パワーと値段で徹底的にブッ潰すために出した嫌がらせとの一説も

729 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:14:34.84 ID:bzFhulPL.net
>>727
バルクで伸ばしてるからね
出始めの頃はローソンブランドじゃないシングルモルトのフルボトルがあった

730 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:15:08.83 ID:QCuEmAXX.net
>>727
ピュアモルト表記が気になる

731 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:21:56.99 ID:ixEEx9H6.net
カートン付きでプレ値だけど山崎NA
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maruhiro/212032.html

732 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:29:35.46 ID:9YVYVLL+.net
>>723
ちょっとスモーキーな焼酎って感じのにおいと味だよ。ウイスキーとして考えなければそこそこうまいよ。

733 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:43:40.54 ID:yvM4t/pm.net
>>731
何回でも決済出来ちゃいますがwww

734 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:54:13.67 ID:JaQ+fozF.net
>>731
昨日白州売ってた店か

735 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:56:02.23 ID:fhauO1Qr.net
ヤフーとか楽天とかこれ、ぼったくってる店記録しておいたほうがいいなw

736 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 15:57:25.73 ID:+SbzHFta.net
>>731
1000円ちょっと高いけど良心的だな

737 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:01:19.57 ID:6M9aTmvE.net
>>728
へぇ、それは一度飲んでみたい

ヤフオクくじで50%とか当たんねーかな

738 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:10:31.03 ID:QCuEmAXX.net
>>731
多分あとからキャンセルくらうよ

739 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:10:58.65 ID:QCuEmAXX.net
まちがえた
>>733

740 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:12:27.03 ID:j3iCWtGS.net
響17、白州12のミニチュアが蒸発したのは当然だろうけど、何気に山崎12もミニチュア蒸発したな…たいしたプレ値でもないのに何故?

741 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:17:21.27 ID:hRE2R34C.net
>>731
昨日ここに書き込まれてから山崎はずっとそのままだったんだよな
ほかはすぐ売り切れてたのに

742 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:17:38.59 ID:rL8dCflX.net
>>731
埼玉の百貨店か?丸広て
あそこ酒売り場にあまり出さないのネットでプレ値売りしてたのか

743 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:37:30.42 ID:mADO+8q+.net
山崎じゃなくて白州買ってれば良かった

744 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:44:14.27 ID:9YVYVLL+.net
>>737
俺が聞いた話では国産ウイスキーが当時は全然売れなくて、でも在庫の原酒は売らなきゃ金になんないから泣く泣く安い値段でボトリングしてたって聞いたぞ。

745 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 16:50:14.66 ID:PyNHGPNv.net
北杜以外にも、ミレニアムやセンチュリーとか
今では考えられないスペックの上級モデルがある

746 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:00:09.50 ID:jbbqUDjr.net
北杜は
・熟成年数は12年
・ブレンデッドモルト
・実売価格が2千数百円
これだけ丸かぶりだと竹鶴12年を
潰そうとしていたのが見え見えだよな。

人気アイドルをCMに起用して
若者向けに大々的に売ろうとしたけど
想定以上のハイボールブームが来て
原酒をそっちに回すために
終売の流れだったと思うぞ。

747 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:22:35.64 ID:JDf/nj9n.net
白州のベビーボトル何十本も出品してるやつってなんなんだろうな
一生懸命にコンビニまわってかき集めたのかと思うとこみ上げてくるものがある

748 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:26:30.75 ID:oNkT3QqG.net
大手スーパーの酒担当の人と話していたら
NAもエイジドも海外優先だと言っていた
あちらのほうは、モノがないから出荷できないことになれば補償問題が起きるらしい

749 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:26:37.87 ID:9YVYVLL+.net
>>746
若者は品質よりハイボールだよね。

750 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:38:32.63 ID:Mza0pzmH.net
韓国人らしき男が仲間に韓国語でなにか激を飛ばしながらカートのかご二段にわたって15本くらい甲州を入れて買っていて大草原

751 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:41:57.60 ID:JDf/nj9n.net
白州と間違えてるのかなw

752 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:45:40.99 ID:JaQ+fozF.net
ワロタ

753 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:52:03.91 ID:5c5F4RaS.net
>>745
センチュリー17年を知っている貴方は、50歳以上のセレブですね。

754 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:53:01.86 ID:YeoS5HCe.net
>>750
甲州特需が来るな

755 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:53:39.60 ID:9YVYVLL+.net
>>750
全力で甲州買いまくってくれる事を日本国民は願ってます!

756 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 17:55:23.01 ID:E7PYGosi.net
甲州か・・・倉吉はどうしたんだ

757 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:20:39.72 ID:r9I1h8dE.net
>>691
結果してあなたは勝ち組ですよ
おめでとうございます

758 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:24:52.63 ID:PyNHGPNv.net
>>753
30代後半です。
現在のサントリー上級モデルの価格が高くすぎる為、ヤフオフなんかでミレニアム2000 センチュリー、インペリアルなんかを買っては飲んでる。
個人的にインペリアルのデキャンタが高級感あって好きで空いたファークラス12年に少しローヤル15年混ぜて飲んでたりしてます。
あと山崎NAにキャプテンモルガンプライベートストックを僅かに入れたのとかも上手い。

759 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:26:51.14 ID:PyNHGPNv.net
長くてすまん。空いたらファークラス12年に、、、の入力ミスです。

760 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:28:20.32 ID:hycyXUTj.net
ウイスキーを自在に楽しんでるようでええやんけ

761 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:28:20.70 ID:t4eww0AG.net
やっぱり、皇室御用達の ザ ウイスキーなんだよなぁ
もはや山崎22年とかのレベル

762 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:54:54.20 ID:cUvURPn2.net
>>750
山崎梅酒も喜んで買ってくぞ

763 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:55:05.33 ID:BdS3nJl1.net
>>731
出品者への質問と回答、意味不明ですね!

764 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:55:39.10 ID:BdS3nJl1.net
みす >>701

765 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 18:57:19.90 ID:sz8wtFNL.net
2015終売ショックでのストック購入金額40万程が
今や時価140万になってた
知らずにウイスキー投資してたようだ
免許無いから売れんけど

766 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:00:13.62 ID:cUvURPn2.net
>>701
投稿者:F*2*n*** / 評価:新規
空き瓶ですか?
回答 :5月 21日 15時 25分
意味不明ですね!

767 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:03:32.40 ID:9YVYVLL+.net
>>761
昭和天皇がウイスキーはあまり口に合わないのに、ザ・ウイスキーだけはこれは美味、チンは満足ぞと言ったとか言わないとか(白目)

768 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:04:02.14 ID:cUvURPn2.net
>>765
友人から頂いたんだろ、売って大丈夫だぞ

769 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:04:23.21 ID:3ZmIP7qS.net
チンが満足?
お気持ちイイ表明?
超ウェット!

770 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:07:58.21 ID:BmVkPV17.net
質問と回答が合ってないなw
結局空ビンなのか分からんがな
通報しとくか

771 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:10:12.68 ID:zgy2ThEH.net
おれのストックは4000万円分くらいだけどこの騒ぎで2割アップしたかな

772 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:11:18.17 ID:QCuEmAXX.net
から瓶くん、引っ込めちゃったね

773 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:12:30.82 ID:QWSQjn4T.net
回答したら公になっちゃうの知らんのか

774 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:12:54.48 ID:MgsK0D1c.net
ザ・ウヰスキーはガチ。
アレは山崎25年を軽く超越してる。

775 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:18:46.62 ID:Ed7peCqt.net
お前らええ加減にせいよ古いウイスキーの話なんかすんな

776 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:22:10.96 ID:JDf/nj9n.net
もうシングルモルトなんて開けれんから古い話になるのは仕方がない

777 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:25:43.05 ID:qt3ZTRap.net
インペリアルいいよな
一部の層で話題になってるランシオ香とかいうのも感じる
これぞ正しく隙のない完璧なウイスキー

778 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:30:26.60 ID:Ed7peCqt.net
お前ら馬鹿か古いウイスキーの話をすることによってそれらも開けられないウイスキーになるぞ

779 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:30:52.09 ID:yvM4t/pm.net
>>731
遂に売り切れましたね!
ありがとうございました!

780 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:45:59.36 ID:0cUkFhLn.net
そこいらのコンビニに白州NAミニボトルならゴミのように並んでてビックリした
https://i.imgur.com/symRgiC.jpg

781 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:47:12.03 ID:yvM4t/pm.net
>>780
すげーwww

782 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:53:09.79 ID:WyfbryOE.net
>>780
セブンイレブンということしかわからんな。
20本位あるか。

こんな景色も見納めよのう。

783 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:53:47.47 ID:MJH9XtzT.net
>>780
凄いけどNAは別に無くならないし、割高だから記念に2本ぐらいあれば良くね?

784 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:55:14.98 ID:JaQ+fozF.net
>>780
これは凄いね

785 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 19:57:38.81 ID:WyfbryOE.net
さようならベビーボトル

786 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:03:10.49 ID:QCuEmAXX.net
>>780
売れまくるから在庫を一気に出したっぽいな

ベビーボトルは出荷停止からの休売って感じかなあ

787 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:14:50.22 ID:C9dHifuH.net
ジャパニーズはほとんど飲んだことないんだけど白州NAはうまい?ハイボール用?
余市ってやつも飲んでみたい

788 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:20:13.01 ID:MgsK0D1c.net
なんでこのスレ来たの?
ニュー速からの一見さん?

789 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:20:48.50 ID:fhauO1Qr.net
>>780
全面押出ではなくて背後に控えてる感がワロタw

790 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:23:32.82 ID:Ed7peCqt.net
白州NAのハイボールはうまいよたしかにでもウイスキー感がまるでないよ

791 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:24:34.03 ID:XtQNNBSJ.net
>>787
後味アルコール臭くないしいいウィスキーだよ。ハイボールが激ウマ

792 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:30:22.66 ID:C9dHifuH.net
>>788
いや今年の始めくらいからここ見てるけどアイラばっか飲んでて最近みんな楽しそうだから白州NAのベビー買ってみたのです
>>791
激ウマか!もう何本か買って飲んでみるわ!

793 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:35:45.38 ID:8jOY5ile.net
森香るハイボールの異名のごとく最高だよ
どんどん買おう
一本8000円程度までなら目つぶってでも全力で買った方が良い
買わなきゃ損

794 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:46:32.13 ID:4X3EshhF.net
先輩方に聞きたいです
これから価格まだ上がりますかね・・今、響17年プレ値でも買っておいたほうが良いですか?
響が好きで飲んでいたので・・

795 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:48:45.27 ID:/vWzVKpY.net
金があるなら今すぐ買え
金がないなら二度と買おうと思うな

以上だ

796 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:48:55.31 ID:YBBN8dIP.net
今更プレミアついたバカ高い17年をネットで買うぐらいなら酒屋巡りして21年の定価探すほうがいい
俺はそれで引き当てたしな

797 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:49:22.00 ID:C9dHifuH.net
>>793
NAが8000円なら買わないわー12年とか見たことすらないけど

ところで余市はNAでもめちゃウマって聞いたんですけどどうなんですかね

798 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:50:11.52 ID:MHrT/U4U.net
>>794
飲みたきゃ買え
10年後にはなるが原酒が出回る

799 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:50:38.37 ID:YBBN8dIP.net
>>793
白州NAに8000円とかバカの極みだからやめとけ
180ml瓶がコンビニで1000円で買える

800 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:52:11.86 ID:Ed7peCqt.net
NAの小瓶すらやめるってことは瓶のコストか知らんが
NAも値上げする気なんじゃないかな?
山崎白州NAを8000円、山崎12年を15000円、18年クラスを5万あたりまで値上げ響BCに白州グレーンを使った何かでそのクラス穴を埋めるんじゃ?

801 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:55:13.52 ID:s7O2O/7J.net
小瓶の出荷停止は、チョントリーお得意の出せない詐欺じゃねぇの?
透明なミルクティとか売れすぎて出荷追いつかずに出荷停止です〜とかアピールしまくって結局売れてないというアレ

802 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:55:34.99 ID:2u2AR7kr.net
>>701
出品取り消し?

803 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 20:57:10.75 ID:YBBN8dIP.net
NA小瓶とはいえ一応白州だし原酒不足の可能性は捨て切れんがね
透明なそれはまあ...

804 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:01:37.29 ID:TKBcftoJ.net
小瓶の方も海外に回すのです
全ては海外様のためなのです
今や日本のチョントーリではございません
日本人5人に売れるよりも1人のアラブ人やモンゴル人、ペルー人などに売ることを目指しているのです
日本でのブランディング等は完了していて、適当に透明なノンアルコールビールやプレモル()でも雑に売りさばいとけば良いのです
全ては海外のためなのです

805 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:04:57.81 ID:EvFVLKMV.net
>>751
くそわろた

806 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:05:00.09 ID:YBBN8dIP.net
よく聞く話だが実際日本で品薄な原因の一つに海外に出荷しまくってるってのがあるしな
響なんて海外限定モデルあるぞ

807 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:07:50.12 ID:EvFVLKMV.net
ていうか毎年作ってたら終売ってないはずだと思うんだけど
需要ないと思って作ってなかったってことなの?

808 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:10:59.74 ID:MgsK0D1c.net
>>807
NAの話なのか12年とかの休売品の話をしてんのかハッキリしろやい

809 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:13:12.92 ID:YBBN8dIP.net
>>807
そら毎年作ってはいるよ
ただ焼酎ブームの期間が長すぎて流石にメーカーが生産減らした
その後にハイボールブームとマッサンブームと海外での受賞による海外人気のトリプルパンチがきてこうなってる

810 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:15:00.04 ID:kikjZGuc.net
白洲止めたのは知多売りたい策略かも知れないのに

811 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:15:06.37 ID:hrSlNwVf.net
カバランみたいに沖縄とか南国に倉庫作って
そこで早期熟成させよう

812 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:15:16.56 ID:oNkT3QqG.net
180ml出荷停止時点でNAも綱渡り状態バレバレ

813 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:17:59.04 ID:4X3EshhF.net
>>795
>>796
>>798
お言葉ありがとうございます。
10年後までは長すぎるし、半年か1年後さらに価格高騰してそうなので今の値段で買っておきます

814 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:18:07.46 ID:YBBN8dIP.net
仕込み始めた年から蒸留所から何から何まで違う知多は関係ないと思うんですが...

815 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:18:54.74 ID:7XjUZM19.net
知多はニオイがイヤやわ
グレーンだしたいして美味くもないし

816 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:19:19.42 ID:EvFVLKMV.net
>>808
12年の話

>>809
なるほど
しかし販売停止っていうのが納得いかない
毎年数限ってでも販売は続けろよ・・・

817 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:23:58.38 ID:YBBN8dIP.net
>>816
それやったらますますプレミア化がすすんであほらしい金額になるけどいいか?
というかいままでがそんな感じだったしそれすら無理になったから休売になったわけで

818 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:27:56.77 ID:4wiyU4lh.net
新浪のやる事だから
かなりエグい事やるだろうな

819 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:29:12.86 ID:MgsK0D1c.net
今でさえ飲食とか小売の得意先とか多方面からから仕入れ要請あっても全然納入出来なくて、
なんとか入れても数カ月に一本レベルだと不満やらクレームやらブーブー言われて困るからだろ

向こうの家電量販店に入れてるのに、こっちには無いのか!
もう良い、お前らのプレモル全部スーパードライの後ろに置くわ!

とかいったことになりかねないだろ
それで仕方なく全部統一して休止で納入しません
将来のエイジドの分に回しますってことだろ
何も不自然ではない

820 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:30:10.48 ID:fts3fEjG.net
やまやで奇跡的に白州12年買えた

821 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:31:24.01 ID:Ed7peCqt.net
でも確かに数絞ってでも誤魔化せばいいのにそれすらやらない。でもパッケージ変えてるし日本国内向けの分全て海外に回すだけなのかもな

822 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:34:05.87 ID:Ub+bDiFZ.net
たった数年なのに隔世の観だな
余市だって20年までフルラインナップでカクヤスにディスカウント価格であったし
山崎も白州も10年はカス、12年は飲めるけど高すぎ(698+税)

823 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:35:05.30 ID:WTBLDV7j.net
>>820
何本入荷してた?

824 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:35:42.13 ID:YBBN8dIP.net
たった数年も何もないものはないだろ
たった数年とかいうけどそもそも原酒仕込むのに数年かかるんだぞ

825 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:38:22.32 ID:YBBN8dIP.net
まあなんだかんだサントリーを擁護しつつ外国の方が中心で売りさばいてるのだけは許せん
お前どこの国のメーカーだよ

826 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:41:38.92 ID:bLJABvfb.net
数年を たった と言っちゃう時点でもう完全にジイさんの領域だよね
数年もあれば結婚して子供できるし、数年もあれば転職するなり資格取るなりして人生変えることもできる

にもかかわらず たった数年 とか言っちゃう辺り、本当に変化の無い無味乾燥な日々を過ごしてるんだなって
かわいそうなウイスキーおじさん

827 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:42:02.78 ID:S1gX/JiH.net
東京駅八重洲地下街のリカーズハセガワには
ありそうだけど高そうなんだよな。

828 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:43:08.89 ID:Ub+bDiFZ.net
そりゃウイスキーというか樽熟成する酒全般の問題
だから静観して今飲める価格で納得出来る美味いものを探す
当時の舌基準で考えてるし、基本ストックしたものを飲んでるよ
今はラベルだけ豪華なまがいもの多すぎ

829 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:46:02.32 ID:/eHP5Kme.net
>>828
響のJHとか、まさしくハリボテの紛い物だわな

830 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:46:27.04 ID:ufpA8A/2.net
東京みたいな都会は早々に全滅やろ
むしろ置いてるのは田舎の酒屋

831 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:47:13.90 ID:ufpA8A/2.net
>>829
なおそのJHにすらプレミアが付きかけている模様

832 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:49:34.22 ID:KR0TXq8S.net
山崎12年は意地でも残すのかな?

833 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:51:37.78 ID:9TmzmgeZ.net
完全にブームの過ぎ去った焼酎ですらM3は今でもクソみたいなプレミア価格が横行してる訳だし
もうウイスキーも値下がることないぞ
復活再販を期待しても、どうせその分また海外に回されるだけ
期待するだけムダ無駄ノシ

834 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:52:20.08 ID:zgy2ThEH.net
一般の人は何百本もストックないだろうし大変だと思うな

835 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:52:25.94 ID:PYTjJPMN.net
オクも4万切ってきたなザマァw

836 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:53:43.40 ID:zgy2ThEH.net
山崎25年や響30年は逆に高騰

837 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:54:45.96 ID:ufpA8A/2.net
>>835
昨日まで三万後半だったのに一時的ではあるが四万超えてたのか...
あほらしすぎ

838 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:55:13.61 ID:Ub+bDiFZ.net
当時は10年はちょっと割高だけど軽やかだけど充分美味しいし、12年はリッチさもあって
他社の12年より高いのはサントリーだから仕方ないと思ってた
サントリーが叩かれるのは2chだから仕方ないと

839 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:56:51.01 ID:ufpA8A/2.net
割高でも出来がいいし値段の価値は十分あると思うけどね
ニッカが異常なだけ

840 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 21:56:55.21 ID:mDQgbWsy.net
でも今は…

841 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:02:52.53 ID:YRkbeFKB.net
響17年が終売というけれど、海外向けはどうなのよ?
もしあるのなら逆輸入という形で入ってくるんだけどな。

842 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:03:10.69 ID:IQ7CSDKg.net
バイト先で白州12年、響17年の入荷を知るも午前中に売り切れたことを知り絶望
目の前で山崎12年が売れていくのも辛かったね
全部定価だったし

843 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:05:22.62 ID:Ed7peCqt.net
日本人が日本で作った酒を外国から高く買うとこれもうわかんねぇな

844 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:12:26.12 ID:wrolg+YJ.net
>>780
うらやましいです。神奈川県川崎市でコンビニ巡りしたけど最高2本でした。

845 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:13:24.77 ID:SeQF91jR.net
>>832
昨日酒屋から嬉しくも悲しい話聞いたけどな

846 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:15:42.28 ID:JDf/nj9n.net
休売以降も蒸留所では飲めるし買えるんじゃない?

847 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:21:55.75 ID:fhauO1Qr.net
>>793
NA何本売りに出してんだよw

848 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:26:20.58 ID:fhauO1Qr.net
>>827
あそこで買うくらいなら10年待つ。
マジで。

849 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:27:04.48 ID:uAry5aT1.net
買えるかどうかは微妙
まあバーの方でなら飲めるだろう
かつてのアレもまだ頼めるし

850 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:28:52.81 ID:p7QeODcf.net
>>822
白州10年は旨いと思う。
ストレートもいいがソーダ割りが旨い。

851 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:31:14.68 ID:ufpA8A/2.net
>>846
どんな話?

852 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:35:24.45 ID:mXntC7vW.net
>>835
1万円ほどで買ってるんだが?
何がザマァなの?w

853 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:39:35.08 ID:ufpA8A/2.net
>>853
高額転売狙ってる転売ガイジに向けた言葉以外のなにものでもないと思うんですけど

854 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:40:41.64 ID:W1A5jTpR.net
>>774
あれこそジャパニーズウイスキー
シングルモルトには無いブレンドの妙
ヴィンテージ無しで定価の高さや陶器製の不安感のお陰で味わえる価格帯
飲めばわかるんだけどね

855 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:42:34.18 ID:Ub+bDiFZ.net
じゃ プレステージ 25年は?

856 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:46:35.31 ID:QSnYiVBO.net
>>853
852が転売野郎なんだよ、言わせんな

857 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:47:49.91 ID:ufpA8A/2.net
なんか転売野郎認定うけて草

858 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:50:30.69 ID:N4UgwVM4.net
>>810
まさかシラスって読んでる?

859 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:51:44.04 ID:PayTJnAR.net
響は40000-50000で落ち着いたな。
9月以降に期待です

860 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 22:54:46.86 ID:ufpA8A/2.net
>>860
一ヶ月前の21年の相場じゃん...

861 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:07:36.77 ID:oNHD2XHl.net
>>825
チョントリーですし

862 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:10:11.05 ID:I1+bMKDL.net
自分に安価むける基地外しかおらんくなった

863 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:10:14.34 ID:W1A5jTpR.net
>855
一本飲んで一本キープしてます
若干仕上がりの方向が違ってシェリーや樽の厚みがあるよ
ザも甘く円やかな日本人好みの質感ですが何より多層的で綺麗な作り込みで雑味が皆無

864 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:15:46.94 ID:W1A5jTpR.net
手頃なら干支陶器ローヤル15年の一廻り古いボトルを開ければ?
中味の重視ならお薦め

865 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:16:16.80 ID:mXntC7vW.net
>>857
間違いなく転売野郎だしw
2月の時点で白州が3万超えるの分かってよな?
その頃ならオクやメルカリで1万ほどで何本でも買えたから、20本ほど買っといた。この夏は白州12年でハイボールじゃぶじゃぶだよ。で、残ったやつは秋に大放出。うまうまーwww

866 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:33:29.64 ID:xdThYybc.net
>>747
人が儲けてるのが悔しいだけなんじゃないかな。

認めなよ。

867 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:35:59.94 ID:zgy2ThEH.net
山崎25年も50万円超えてきたか・・・
そろそろ売り時か

868 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:37:16.93 ID:ufpA8A/2.net
>>866
なんか勘違いしとるかもしれんが俺は転売失敗してあほらしいって言ってるんじゃないぞ?
そもそも転売()なんかしないし

869 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:53:25.90 ID:fhauO1Qr.net
>>866
お前さんは健常者が羨ましいだろw
その方式のレス乞食はそろそろ陳腐になってきたよ。

870 :呑んべぇさん:2018/05/21(月) 23:57:12.55 ID:hDuTdpJn.net
深刻なスルースキル不足

871 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:00:15.65 ID:8cOKkv9g.net
響17年1本だけ買ってたけど開けられなくなったわ

872 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:00:30.26 ID:6rk4gdgh.net
>>835
また上がるから。
余市まつりの時と同じ動向してる

873 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:00:44.29 ID:W1YFIeWf.net
開けてええんやで

874 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:02:12.49 ID:W1YFIeWf.net
そういや次は余市と竹鶴のNAがやばいかもって聞いたけど流石に余市はなくならんよな?

875 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:15:13.53 ID:6rk4gdgh.net
>>846
なわけないだろ

876 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:15:43.09 ID:6rk4gdgh.net
>>846
なわけないだろ

877 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:24:02.14 ID:gzQRSG9f.net
ヤフーで12時から山崎白州セット14500円で売りに出たから

探すのめんどいしポチろうとしたら一瞬で売り切れた

多少のプレ値でもお構いなしだな…

878 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:26:13.65 ID:MymrIGGT.net
>>846
休売前からほぼ入荷すらないのに何いってんだ

879 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:37:24.24 ID:dJpQ30M+.net
未だに響12年って飲めるっけ?

880 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:48:19.30 ID:SbbY5ljv.net
飲めるか飲めないかといえば金出せば飲める。蒸溜所の有料試飲メニューには無かったと思うから、バーやネットでボトル買うしかないね。

881 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:52:05.76 ID:5MKVGfwK.net
北米向けのTOKIO14000円くらいで出品してる奴いるけど、あれはトラップだよ。現地価格6000円いかないくらいだから。

882 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 00:56:01.21 ID:k5DmO+Kz.net
>>680
しない

883 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 01:06:22.83 ID:njTuVr7G.net
>>879
去年行った時は飲めたな

カウンターの人は在庫だと言ってたが
あれ製造ノウハウ絶やさない為に
密かに少量生産してるだろ

884 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 02:12:03.21 ID:vsvR1AKQ.net
日本のウイスキーが高騰しすぎて飲めなくなったじゃないか…
海外のウイスキーで日本に近いのある?

885 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 02:16:50.05 ID:kl76303P.net
昔の価格知ってるとアホらしくて買う気なんか起きないな
シングルモルトに関しては国産は壊滅状態だわ

886 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 02:38:22.94 ID:Fo2BuL3s.net
>>874
ニッカは早々にラインナップを絞って原酒不足に手を打ってた分
NAの提供は滞りなく行えるんじゃないか?

鶴も17年からノンエイジになったが蒸留所まで行けば今でも買える。
余市行った時は1人計3本まで、宮城峡行った時は1本までだったような気がする

887 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 03:00:49.26 ID:5MKVGfwK.net
>>884
タリスカーは余市の代用になるよ。
宮城峡はグレンドロナック。
山崎・響は固有のミズナラがあるから代用はきかない。

888 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 06:25:42.72 ID:W1YFIeWf.net
>>887
俺もまさかすぐには無くならんだろうと思ってたけど竹鶴に関しては一ヶ月前と比べて近所のスーパーからも消えてるしネットの相場も上がってるんだよね
決め手は酒屋からの情報
それに蒸留所銘柄ならともかく竹鶴は無くならんとも限らんしな

889 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 06:27:08.65 ID:6rk4gdgh.net
>>859
余市10年は3年かかってやっと三万だっていうのに、やはりブランド力の違いか

890 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 07:37:25.32 ID:s4CQmePU.net
>>889
むしろあの時に味を占めた転売ヤーが今回急いで高騰させている向きがあるな。
もともとたいしたことないんだから売れ残ると悲惨だからなw

891 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 07:43:26.82 ID:hLln3y5s.net
転売ヤーの手には届かないくらい余市エイジドは高値安定で欧州で大人気。

チョントリーは支那朝鮮将軍様に大人気。

892 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 07:48:48.11 ID:TlZC2bDf.net
イチDDが終売近いから楽しみ

893 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 07:58:48.54 ID:LJDloIJH.net
あれはまだまだ粘るで

894 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 08:13:03.20 ID:TlZC2bDf.net
もって来年早ければ今年中じゃないかな
羽生原酒温存の為早く打ち切る可能性もある

895 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 08:24:07.63 ID:s4CQmePU.net
でも正直、あのシリーズはMWR=WWR>>>>>DDRだよな

896 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 08:27:33.94 ID:Ll9MgEuR.net
リーフは一年以上前からそろそろ危ないって言われつつ粘ってるな
一応全部に羽生つかってるし、新シリーズに移行するかもね

897 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 08:39:44.04 ID:fgUvyZyC.net
>>895
好みじゃない?
俺はDDが一番好きだけどな

898 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 08:51:04.27 ID:TlZC2bDf.net
オクで5/20に一連の騒動の連想買いで同じヤツにDD刈り取られてるし
恐らく中華だと思うけど、本格化する前に買い足しておくか思案中

899 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 09:16:14.00 ID:fgUvyZyC.net
DD買い足しときたいけど売ってないんだよな
DD探してるときに見掛けたついでに買ったWWRとMWRがどんどん増えていく

900 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 09:32:45.12 ID:VY6qYSUP.net
ヤフーオクで白州12年の箱が10枚でただいまの値16000円この値段でもいまもせっている
が落札者はどんだけ白州12を持っているのやら・・

901 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 09:57:38.14 ID:8UlfUzMP.net
DDってどこのウイスキーなの?

902 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 10:21:29.83 ID:nDoXAjnn.net
羽生蒸留所と秩父蒸留所

903 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 10:25:03.14 ID:zvoyTjaN.net
俺はJWBLやJWWBの方が好き
JDや JKは若過ぎてイマイチ

904 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 11:10:27.31 ID:XB/4/hHl.net
余市、竹鶴、宮城峡は今のところ定価ぐらいでオクも推移してるな。
そこまで上がるとは思わないな。

905 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 11:13:00.25 ID:KD4FBU90.net
6000円時代のストックを数本持つ身としては、1万円ほどで買ったボラれマヌケがざまぁww

906 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 11:21:46.50 ID:aRm0/HAb.net
>>905
飾ってニヤけてろ

907 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 11:23:58.86 ID:oyNuwyrM.net
>>905
白州12年なら6000円で箱付き3ケース買い置き有る

908 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 11:29:59.90 ID:5MKVGfwK.net
イチローのDDて羽生原酒一滴でもいれたら成立するからまだまだなくならないでしょ。

909 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 12:13:38.36 ID:+s3YDXgY.net
忖度庵和尚 @o8o8986o1o5
18h
実家に慌てて連絡したところ、白州18年ひと箱あると判明。小さくガッツポーズ。決して開てはならぬと厳命する。

910 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 12:17:20.92 ID:+s3YDXgY.net
これ絶対空瓶だよな


Chikara
@motocubic
白州18年??旨すぎ??
??(*’ω’ノノ゙☆パチパチ instagram.com/p/Bi23QPZngoX/…

8:45am ・ 17 May 2018 ・ Instagram

911 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 12:31:09.98 ID:MymrIGGT.net
>>910
頭大丈夫か?

912 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 12:39:12.86 ID:eQx+h80Q.net
嫉妬渦巻くスレにまで成り果てたか…

913 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 12:55:51.45 ID:8TzObox2.net
一箱って1ダース?

914 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 13:40:11.76 ID:qm/Wk2yC.net
>>738
先ほど全ての注文に対して
「◆ご注文ありがとうございます」
メールが届いたwwwwwwwww

915 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 13:43:51.50 ID:lCcNB3vj.net
>>914
いつも買っるとこより1200円も高い
それで歓喜とかありえん

916 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 14:08:28.47 ID:YNeTp7IE.net
カートン1200円嫉妬民見苦しいぞ

917 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 14:22:00.42 ID:jdR5IWcJ.net
終売ともなんとも言われていないのに勝手に不安から1000円以上高値で沢山買って大喜びの楽しい人

918 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 14:30:34.78 ID:rQI3vP8C.net
そのまま右から左で儲かる買い物にケチつける変わり者

919 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 15:25:45.30 ID:zrjrffcX.net
前に次の入荷で最後だろうなって言ってた奴いるか。
やまやに最後の入荷
12と17と21
やまやもう電話では教えないように本部通達あったんだな。

920 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 15:26:45.80 ID:zrjrffcX.net
それぞれ1本ずつの入荷みたいで某店舗のは俺が買った。
すまんな。

921 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 15:32:48.93 ID:5w1o6yrg.net
山崎25年40万で買えるならお得なのかな?

922 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 15:33:08.58 ID:yRaB5V5H.net
最寄りのやまやはジャパニーズのエイジドが入って来ないから関係なかったわ

923 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 15:49:30.84 ID:vsvR1AKQ.net
山崎25年、白州25年、
響30年昔は幾らで買えたんだろう?

924 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 15:50:34.82 ID:R/SOEOZ0.net
>>921
超絶お得案件

925 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 16:14:06.91 ID:rQI3vP8C.net
近所のやまやに大量入荷してて目をこすったわ
山崎12年だけ買って残りはすぐ後ろに来た方が買われたそうだ

926 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 16:22:00.82 ID:HiOMfz/X.net
お前らがやまや、やまやいうからやまやいっても、なんもねーじゃーねか!

927 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 16:23:40.99 ID:2kmO78S9.net
>>926
おっさん、そこ違うで、ここや
http://www.yamaya.com

928 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 16:24:42.49 ID:nDoXAjnn.net
尼みたらFTBまで値上がりしてきて笑うわ。さすがにニッカはエイジ以外どこでも売ってるな

929 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 16:29:48.00 ID:rQI3vP8C.net
このスレでは瞬時にフロムザバレルと分からんと思う

930 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 16:40:15.37 ID:rQI3vP8C.net
やまやが密集してる地域なんで5店舗ほど回って来たが一軒に大量にあっただけで残りはスカ
本部が店舗によって振り分けてんのか?
あとみなさんの地域のやまやはお一人様制限ある?

931 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 17:06:34.53 ID:lCcNB3vj.net
>>930
店舗に依る

932 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 17:10:15.57 ID:R/SOEOZ0.net
フロバレ、そんなに美味しくないよ
ローヤル飲んだ後だと香りの無さにガッカリする

933 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 17:27:26.78 ID:ReZrvEVi.net
西川口穴場だった

934 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 17:46:48.62 ID:jfRwMsyS.net
>>928
尼ってもともとウイスキー特に安くはないと思ってるからスルーしてるけれどもとから安くないよね?
OKストアある地域だと取扱ある商品は大抵ネット最安値より安く買えるんで通販でウイスキー買うことあまりない

935 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 17:52:28.30 ID:6jgh0dei.net
山崎NA700ml大量に在庫あったけど買うべき?
山崎NAって品薄なの?

936 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 17:56:06.13 ID:byMMjNWS.net
>>928
FTBは出荷制限だよ

937 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:05:18.80 ID:/Q+ro6Jd.net
>>935
都内ならどこでも普通に買えるから品薄ではない

938 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:06:17.67 ID:ytIb7cnU.net
おいスレチだぞ
今日はブレンダーズスピリットでも飲むか

939 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:09:30.74 ID:HiOMfz/X.net
ブレンダーズスピリッツも高い酒になってしまったな

940 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:11:56.44 ID:/5tozon4.net
>>939
オクでも+1000円くらいじゃなかった?
出来のいいボトルだと思うが、FTBも

今日山崎NAがやまやに並んでたが華麗にスルーしてきた

941 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:17:51.05 ID:ytIb7cnU.net
>>939
2千円台でドンキに山積みになってたのは良い思い出

942 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:20:11.15 ID:s2mNjtkd.net
>>932
ローヤルとフロムザバレルって700ml換算だと同じ価格なのな

943 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:22:14.97 ID:rfZU9uzK.net
FTBならオールドでいい

944 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:24:35.35 ID:bw9EVcHg.net
>>937
どこに売ってるんだよ

945 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:25:20.81 ID:AaCwfK2X.net
サントリーウイスキー騒ぎのタイミングでブラックニッカ限定品がまた売れてしまう。
出荷量No. 1の座が定着したな。

コンスタントに限定品を出さないサントリーがマヌケすぎ。

946 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:26:32.95 ID:wxQ4vErW.net
しこたま買い込んでる奴、ウイスキーてのは未開封でも少しずつ蒸発していくからな。ワインも保管難しいけどウイスキーも長期保管は難しいぞ。

947 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:27:53.65 ID:07fqx4k+.net
>>946
それが縁の下とか最強の環境だと何十年も持つんだよ。やってみな。

948 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:31:52.40 ID:jfRwMsyS.net
10年程度じゃ目に見えて減る様子も無いけどな
余市に展示してる明らかに目減りしてるやつと比べて最近のは密封度高いだろ

949 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:35:11.34 ID:wxQ4vErW.net
>>947
俺はパラフィルムで巻いてダンボールに入れて保管してる。夏場だけ空調入れて涼しくしてるわ。

950 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:46:38.54 ID:4ZlSFKUj.net
>>936
マジで?
今日一個買っといてよかったぁ

951 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 18:47:22.64 ID:SbbY5ljv.net
ガラス瓶は樽とは気密性が段違いだから、パラフィルムをぐるぐる巻いておけば大丈夫

952 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:01:37.57 ID:s2mNjtkd.net
黒角や角瓶復刻版もプレ値なのな

953 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:05:57.07 ID:IfkENQwP.net
高額ボトルにパラフィルム貼るのは基本だわな
パラフィルム自体も2年に1回は張り替えてる

954 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:09:38.56 ID:GMqMAQKj.net
破れてなければ張り替える必要ある??
上から被せてもいいんじゃないかな?

955 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:13:49.69 ID:6jgh0dei.net
>>937
都内だと普通にあるの?

956 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:16:41.06 ID:27j/ErPA.net
オレは張替えるな
劣化して硬くなったパラ除去するの簡単だし

957 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:17:58.97 ID:s4CQmePU.net
>>945
お試しで買ってみてうまかったら買い足す

958 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:18:22.79 ID:q6QW5Z+o.net
>>939
地元のオーリックに5本も定価で並んでたわ
2本だけ買った

959 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:20:51.28 ID:7x5nlSXu.net
やまやで山崎ゲット響白州はNAしかなかった

情報に感謝

960 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:27:35.40 ID:+hnhNGFr.net
20年くらい前のボトルでも
状態が良くて美味しく飲めるのが
多いから、現在生産しているボトルは
さらに長持ちしそう。

961 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:37:59.69 ID:q6QW5Z+o.net
みんな近所にやまやあっていいね

962 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:48:03.05 ID:jfRwMsyS.net
やまやあるけどやまやで買い物したことは一度もない
たくさん買いだめしたいわけじゃないから定価以下で買える店で見かけたときに買えばいいと思ってるし

963 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:50:55.45 ID:q6QW5Z+o.net
ジャパニーズを定価以下で置いてるとことか見たことないわ
定価で買えたら御の字や

964 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:54:36.15 ID:s4CQmePU.net
やまや、白州山崎響はなかったがイチローズモルトのMWRがあったから買ってきた。

965 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 19:58:30.69 ID:aUo68onu.net
うちの近所のやまやは一人一本までって書いてある響JHと山崎NAの札が置いてあるだけやぞ
関西ひどすぎるわ

966 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:00:24.92 ID:cdX14AzK.net
確かに山崎12年も300円くらい高かったけど今はわがままどころか親切な値段や
前は14000円の響17年とか33000円の響21年なんか当たり前にスルーしてたんだが

967 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:13:21.48 ID:6jgh0dei.net
県内のやまや4件くらい回ったけど知多と余市しか売ってなかったぞ

968 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:17:19.98 ID:cdX14AzK.net
さすがにこんな時間じゃ無理があるだろ

969 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:21:12.50 ID:Rd3IUKhw.net
やまやでも、店舗によって入荷の頻度が全く違いますよね…
5キロ圏内に4、5軒ありますが、だいたい遭遇できるのは同じ店ですね。

970 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:24:47.92 ID:cdX14AzK.net
>>969
やっぱり?
同じ状況ないとこにはまるで入荷しない

971 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:25:49.65 ID:ytIb7cnU.net
知多Amazonランキング2位

972 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:27:53.72 ID:Ai3JPJb3.net
知多が売れてるのってラベルデザインと金のかかった宣伝効果のおかげやろ

973 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:33:55.65 ID:Rd3IUKhw.net
>>970
先日は山崎12年と山崎NA、白州NAです。
白州12年、響17年はもう無理かも…

974 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:34:40.11 ID:1+7C1QKl.net
>>965
それすら無いから羨ましい
やまやはたまーにFTBを安く買う為に行くだけだ

975 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:34:44.19 ID:q6QW5Z+o.net
ハイボール美味しいけど三千円台半ばの金額に対してどうかと聞かれるとぶっちゃけ微妙
響JHに比べりゃまだコスパいいけど

976 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:35:09.34 ID:zgNoN8fs.net
NAはどこでも売ってるからそんな貴重な感じはしないけど

977 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:35:31.20 ID:q6QW5Z+o.net
この前地元のオーリックで響21年が26600円であったわ
いい買い物した

978 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:38:32.03 ID:ifknoxy2.net
年数書いてない、でもジャパニーズハーモニーとも書いてない響が8300円だったんだけどお得?
昔のNAだよね?

979 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:41:04.24 ID:cdX14AzK.net
じゃあ17年じゃん

980 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:41:46.22 ID:q6QW5Z+o.net
オクだと相場28000ぐらいやな

981 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:44:20.79 ID:ifknoxy2.net
NA だけど実際は18年と言うこと?
そんな高騰してるなら開けにくいな

982 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:44:59.67 ID:ifknoxy2.net
すまん
18年じゃなく17年

983 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:45:38.06 ID:cdX14AzK.net
そうだよ

984 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:47:06.09 ID:q6QW5Z+o.net
わかる
旧ボトルはどうしても開けるの躊躇するよな
この間酒屋でみつけたジョニーウォーカー赤の90年代ボトルですらしばらく開けないと思う

985 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 20:55:06.51 ID:If7S14Jj.net
>>984
その年代の赤は美味い

986 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:01:49.37 ID:h0789jaE.net
白州12年、響17年は1.2年後には10万ぐらいって周りから言われたんですが
今の値段で買っておいたほうが良いですか?

987 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:03:03.07 ID:R/IfXlti.net
今のその辺のジャパニーズは買う価値ないと思う

988 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:05:46.74 ID:cdX14AzK.net
ななななななななんと
ビック酒販だと山崎12年販売終了(生産完了)とかなってんだけど

989 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:07:56.90 ID:q6QW5Z+o.net
>>986
特級が美味いとはよく聞くけど90年代も美味いのか
なおさら開けたくなくなった

990 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:08:06.93 ID:dJpQ30M+.net
それ前からよ

991 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:08:31.57 ID:m1mLP1aK.net
>>986

>>795

992 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:20:33.66 ID:pHMhcI2I.net
>>986
なるかもしれないが買い手がつくかって言うとそれは別の話

993 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:26:00.76 ID:R/SOEOZ0.net
オクで落としたザ・ウイスキー飲んでるけど最高すぎるな…
コレはヤバイよ
なんでこんな値段で買えちゃうの…

994 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:29:26.47 ID:h0789jaE.net
>>991

>>992

ありがとうございます。悩んでたんですが踏ん切りつきました。
買って飲んじゃいます

995 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:30:30.55 ID:If7S14Jj.net
>>989
おすすめは特級黒
コスパ良すぎる

996 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:32:39.97 ID:Nc76L72V.net
本当のプロは山崎12年をヤフオクで仕入れてる

997 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:34:10.68 ID:cdX14AzK.net
だよな今後飲み屋で奪い合いが起きて小売になんか回って来そうもな一番

998 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:40:09.40 ID:07fqx4k+.net
白州12に9万つけてるバカがいる
もはや犯罪

999 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:40:14.98 ID:m1mLP1aK.net
結局、エッセンスのアレも料飲店だけとか言ってたくせに、そこらの飲み屋とかに全然出回ってないというのは商品としてどうなのよ

1000 :呑んべぇさん:2018/05/22(火) 21:41:30.25 ID:zgNoN8fs.net
1000なら山崎12年終売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200