2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

神戸のラーメン屋 ざっと74杯目

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/14(火) 13:05:31.82 ID:zxS0FZp10.net
神戸市内のラーメン屋について語れ。
煽りや荒らしはもっこす・芦屋西宮・その他の兵庫県内は専用スレへ。

■前スレ
神戸のラーメン屋 ざっと72杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1694650629/
神戸のラーメン屋 ざっと73杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1704895980/

■関連スレ
兵庫県のラーメン屋 19杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1710837626/

芦屋・西宮の美味しい店 part.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1708194784/

【神戸の中華そば】もっこす part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1690918054/

■注意事項
 荒らし、煽りは徹底放置。→削除ガイドライン:https://info.5ch.net/?curid=1651
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
 スレを立てる人は本文1行目に次の一文を必ず加えること→「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
 新スレが立ったときは20レスくらい即死回避の保守してほしいな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/14(火) 13:31:31.69 ID:w/CO7/hC0.net
建て乙

3 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e43d-BF6T [49.250.216.34]):2024/05/14(火) 21:05:21.88 ID:nxmXOirU0.net


4 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/14(火) 23:55:39.28 ID:YGELCmrb0.net
5月15日 らーめんやまちゃん あーちゃん店
三宮センタープラザ西館にてオープン‼

5 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 05:59:11.52 ID:Kj46OQqt0.net
>>4
梅田の2ビルにある店の神戸店か
二郎系と言うより高井田系らしいね。7.5hz好きだし行ってみようかな

6 ::2024/05/15(水) 06:05:24.22 ID:vHnW1HZb0.net
と言うより高井田系の二郎系じゃね

7 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 07:09:17.83 ID:9D1I70Zj0.net
汁無しが美味しそうだから期待

8 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 11:36:55.08 ID:C8iSKLgTd.net
元町の商店街に、あります

9 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 12:55:36.91 ID:CzBa3sTQ0.net
THE金”?

10 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 17:15:36.09 ID:SWdnydqC0.net
同じグループーの◯de▽もよろしく!

11 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 18:29:28.05 ID:mzUut9w30.net
2024年オープンした店
5月15日 らーめんやまちゃん あーちゃん店
5月5日 鶏白湯ラーメン suma_suma
5月1日 鯛白湯らーめん ○de▽ 三ノ宮店
4月11日 夢を語れ 兵庫
4月10日 麺匠 柳 神戸東灘店
4月7日 四川牛肉麺
4月6日 煮干しラーメン キングニボラ
3月3日 ラーメン大学 S・・・三丁目
2月10日 ふく流らーめん 轍 三宮店
1月15日 ラーメンステーション 神戸元町
1月10日 燕記
1月5日 1/f

12 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 18:51:22.10 ID:mzUut9w30.net
2023年オープンした店(上半期、昇順)
1月21日 麺屋 たけ内 大蔵谷店
2月1日 地鶏そば専門店 とりぼうず
2月10日 昇龍
2月18日 福隆担担麺専門店
3月1日  麺道 しゅはり 三宮センタープラザ店
3月1日  中華そば くまのめ
3月7日 らぁ麺つけ麺Lab すすりどき
3月15日 麺屋 黒岩
3月21日 らー麺 ひとしお
3月21日 中華蕎麦 しげ田
4月3日 京の拉麺 嵐山
4月25日 みねりき
4月25日 中華そば 池麺
4月28日 甘蘭牛肉麺 神戸元町店
6月3日 自家製麺 肉スタイル林
6月3日 自家製麺 肉スタイル林
6月13日 MEN SONAN RYUKYU
6月28日 中華そば 急がば啜れ

13 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 22:55:31.82 ID:mzUut9w30.net
2023年オープンした店(下半期、昇順)
7月26日 神戸ラーメン 第一旭 元町本店 (移転)
9月?日  中華そば たまや 中公園店
9月4日  どうとんぼり神座 サンキタ通り店
9月15日 ラーメン専門店 六寶 玉津店
9月19日 中華そば 一嗹
9月26日 麺屋 誠 元町店
10月19日 どうとんぼり神座 プレンティ西神中央店
10月25日 味噌ラーメン かえり
11月14日 らぁ麺 あめ㐂
11月16日 梨子麺堂
11月20日 銀座 篝 神戸三宮店
11月24日 どうとんぼり神座 イオンモール神戸南店
12月1日 鶏をくらわば骨まで愛して。
12月11日 蘭州拉麺 一天一面 北野坂店
12月13日 神戸ラーメン 第一旭 三宮本店
12月15日 みそラーメン ひがし

14 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 23:12:36.57 ID:sxDQFSSMa.net
そろそろ20までいかないと落ちるので

15 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 23:13:05.07 ID:sxDQFSSMa.net
ピッチを上げます

16 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 23:16:45.15 ID:mzUut9w30.net
今一番注目しているのが2023年9月にオープンした中華そば たまや 中公園店

17 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 23:22:55.59 ID:WtjH/26e0.net
キングニボラのマゼラが個人的に当たりだった
しめご飯が特に良かった
欲を言えば卓上にニンニクが欲しい

18 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 23:25:55.24 ID:mzUut9w30.net
豚骨ラーメンを食べるなら西元町の長浜ラーメン 丸羅とんこつ

19 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 23:26:47.00 ID:WtjH/26e0.net
卵黄は最初に混ぜる時早々に煮干しにかき消されて存在しないものになってたから別皿で好きなタイミングで後乗せ出来るようにした方がいいなって思った

20 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/15(水) 23:37:01.59 ID:mzUut9w30.net
とりあえず20ゲット!

21 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW c225-3URx [240a:61:184:48c7:*]):2024/05/16(木) 05:43:39.94 ID:Tz4kGmUS0.net
>>16
オープン時から比べて何か変わった?
オープン直後に一度だけ行ったがスープをはじく多加水麺ってイメージだけだったのだが

>>18
正統派の長浜とんこつ系だよな

>>19
まだ食べてないけど卵黄を掻き消す煮干しってスゲーな

22 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/16(木) 11:35:34.13 ID:FUU9QhEX0.net
>>17
確かに卓上ニンニクやニンニクチップが置いて有ったら有難いけど
安物の中国製のニンニクで当たりが悪かったら食後に超臭いし胸焼けが凄いねん
やっぱり青森の六篇ホワイトは美味しいしニンニクの王様やで

23 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/16(木) 20:04:53.44 ID:DACHi9I90.net
6月12日(水)鯖の上にも三年がとうひちとコラボ!
繁田、しげ田も応援参加!

https://i.imgur.com/egONB7T.jpeg

24 ::2024/05/17(金) 06:21:19.81 ID:D/zMbLE90.net
>>18
あそこは美味しかったな
中途半端な立地で全然潰れないなとか思ってて、ふと立ち寄ったら思った以上に良かった

25 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/17(金) 11:15:38.21 ID:viUDn5YN0.net
>>18
>>24
昨年このスレで味が落ちた、と聞いてうそやろ?と思って行ってみたらその通りやった(ToT)

26 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/17(金) 13:20:39.55 ID:DoAurlfB0.net
豚骨ラーメンのスープの味が変わったと思ったら豚の骨の部位が変わったのかも知れんよ
アバラ骨で出汁を取っていたのがアバラが高くなってるから背ガラで取る様になったかも?
豚肉も高くなって骨まで値上げしてるからなぁ

27 ::2024/05/17(金) 14:05:33.64 ID:umycJIA40.net
>>26
骨の部位も値段違うの?
頭骨やゲンコツは違っても不思議でないけど

28 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/17(金) 17:13:08.21 ID:eAuVKPJm0.net
明日朝風呂行ったあと兵庫夢をに並ぼかな11時ちょうどぐらいに行ったら待ち人数どないだーか

29 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/17(金) 17:18:41.29 ID:KHovI/d/d.net
>>28
土日は1時間前から列ができてるぜ?
晴れた日だとオープン時には30人くらい並んでる

30 : 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 4f94-LD6m [240b:253:9181:3200:*]):2024/05/17(金) 18:07:56.32 ID:f+9sBU0I0.net
>>25,26
スレチだが三宮の某人気ピザ屋も最近行ったら生地の厚みも味も薄くなってたわ
価格維持のために小麦粉の品種やグレードを下げるのは仕方ないが、価格も上がってた
客の入りは相変わらず盛況なんだから品質維持して価格だけ上げればいいのに

31 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dc10-aesm [153.252.227.9]):2024/05/18(土) 09:59:54.80 ID:iBMIGBv40.net
元町商店街に座銀がO−punしたらしい

32 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/18(土) 14:07:03.89 ID:CR4EB3s20.net
カニ蟹crab noodle三宮て店閉店したんか
行ったことなかったけど

33 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/18(土) 20:28:52.37 ID:JQnn/B/P0.net
サンプラザのやまちゃんいってきたよ
にんにくだけ入れようと思ってたけど周りのトッピングラッシュに触発されて油ましにしちゃった。ラーメン250g油ましニンニク入り850円。
麺はつるつるした平太麺で麺好きの俺は満足。叉焼は大小3つ位入ってて充分。
スープが醤油辛い。7.5ではダメだと思いつつもスープ結構飲んじゃうけど、ここのは辛すぎて飲めない。旨味もない尖った感じ。
高井田系に茹でもやしキャベツは別に変じゃなかった。背油があるから丁度いい。
7.5好きの俺には7.5圧勝だったけど近所でぽいものが食えるならありかなって感じだった

34 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/20(月) 07:18:29.77 ID:DhIPKkbT0.net
さつきの大将が亡くなったそうだ


https://i.imgur.com/orYNdhA.jpeg

35 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/20(月) 12:16:34.84 ID:ch1TFmsyd.net
残念です

36 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/20(月) 14:47:11.38 ID:pU33xunO0.net
まじか・・・最後に行ったのはいつだったか・・・なんか好きな味だった。濃さとかもわりと違ってるのも楽しくて。
近年はいつもこれが最後かなぁって思いながらも腰が悪くて引退とかかと思ってた。いきなりお亡くなりとは・・・ご冥福を

37 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-o3F9 [49.98.241.96]):2024/05/20(月) 18:00:56.55 ID:iW5HDIxXd.net
まじか年末行ったきりだは
もう一回行っときゃよかった

38 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/20(月) 22:50:26.19 ID:pU33xunO0.net
もっこす関係者でもつぶやいてるひといるな

39 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fc6-f/0A [2400:2653:3441:e00:*]):2024/05/21(火) 10:51:59.91 ID:hhxqmM/l0.net
【神戸】ラーメン店「龍の髭」店主射殺、暴力団幹部を組織的な殺人容疑で逮捕へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716248774/

40 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-k03s [49.104.28.187]):2024/05/21(火) 11:30:20.22 ID:3zE0EvQad.net
龍の髭の犯人捕まったみたいね

41 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/21(火) 12:33:42.70 ID:1b+mDwGs0.net
久しぶりにポーアイのたまやに行って台湾混ぜそば食ったら超うまかったわ
あの店、正直言って素人臭いしスグに潰れるかと思ってたけどなかなかやりおるわ
今は俺の中では頑張って欲しい店に入ってるねん

42 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebed-4PJT [2400:4153:87c0:3a00:*]):2024/05/21(火) 15:20:36.61 ID:qknrj/600.net
>>40
今回のは実行犯じゃなくて指示役だけどな。まあ実行犯っぽいのは一応別件で捕まってるが

43 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/21(火) 17:23:50.91 ID:pwJJMzQUM.net
実行犯より指示役のほうが大事やろ…

44 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/21(火) 18:09:00.58 ID:pwJJMzQUM.net
ドカ盛マッチョ 値上げされた?

45 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/21(火) 19:30:32.28 ID:dIgpf2Qh0.net
>>41
気になってたし行こうかと思ったら昼のみ営業なんね
見た感じ佐野ラーメンぽくておいしそうだね

46 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/22(水) 12:22:42.31 ID:dIzpbv2I0.net
またまたポーアイのたまやでチャーシュー麺食って来た
1050円であのチャーシューとワシワシ麺は食いごたえバッチリや
あの麺はなんか癖になるなぁー

47 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/22(水) 16:17:39.14 ID:NxiWZ8JQ0.net
>>41
たまやの汁なしなら釜玉の方が好きかな
台湾まぜそばは混ぜると粘りが強くなりすぎて麺のうまさを味わいにくくなるからなあ

48 ::2024/05/22(水) 18:24:59.65 ID:bTSXN8kMr.net
チャーシューメンと唐揚げ、カツ丼食べて美味しかったけどロケーション的に面倒で再訪は厳しいな、たまやは

49 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/22(水) 19:46:42.98 ID:L2MPUAq80.net
行くだけで往復500円かける価値があるかと考えるとな

50 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/22(水) 19:58:41.04 ID:JqNcc2MF0.net
漏れは午前銭湯と昼ラーメンが休日セットだからポーアイは動線悪いわポーアイにスーパー銭湯でもできんかな

51 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/22(水) 20:50:26.55 ID:L7CrKISX0.net
垂水のアウトレットのリニューアル店舗発表されたけどラーメン屋はみな麺とPOPUPラーメンて書いてたから西宮ガーデンズみたいに変わってく感じなんかな

52 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33f8-DJNc [2400:2650:3b20:d000:*]):2024/05/23(木) 00:16:44.87 ID:XBbF05UM0.net
>>49
歩くと以外と楽しいよ

53 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9709-LGyl [240a:61:1d2:c66f:*]):2024/05/23(木) 01:17:56.77 ID:jSoCINLd0.net
>>49
スクーターすら持ってないんかい

54 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/23(木) 03:06:57.35 ID:2ghGhNpWM.net
スクーターってなに?

55 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92f3-l+A4 [213.18.58.79 [上級国民]]):2024/05/23(木) 06:10:07.02 ID:fh29+SOq0.net
ラーメンに対する愛着や情熱があれば交通費は食費の一部になるけどな
まぁ高い食費には変わらんな
自分の予算は交通費1000円までだな
それ以上は旅感覚になるわ

56 ::2024/05/23(木) 06:30:41.25 ID:+/ZfUh5Z0.net
ラーメン食べに車で枚方や京都、奈良にも行くけど、たまやは再訪したくなるほどはハマらんかったわ

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/23(木) 07:13:28.72 ID:fh29+SOq0.net
でも何種類かラーメンあるしたまたま食べたのがハマらんかったのかもしれない
実際一度っきりって店はたくさんあるけど何回か食べてみるのもいいね

58 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/23(木) 07:14:03.43 ID:fh29+SOq0.net
スミマセン余計なお世話でした

59 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/23(木) 08:21:11.33 ID:rkX0TMg+d.net
車で出向くにしても片道1時間までだな。高速代とか払いたくないから下道しか使わんし。

60 ::2024/05/23(木) 09:08:23.72 ID:VHbQRqKbr.net
>>57
他のメニューも食べたくなれば遠方でも再訪することもあるけど、個人的にはたまやはそこまでじゃなかったわ

61 ::2024/05/23(木) 09:09:41.74 ID:VHbQRqKbr.net
他にもっと気になる店もあるしね

62 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/23(木) 10:41:47.37 ID:Bz+uXxByd.net
大阪とか出ると初見の店に入ってしまう
ラーメンはついでだけど

63 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f16-XVI4 [180.9.72.24]):2024/05/23(木) 12:03:20.45 ID:am7YPAqy0.net
ヒキュウも弘雅流もラーメン会も他所から食べに来る様な神戸で有名なラーメン屋は
最近流行りのアワアワスープやからイマイチ好きになれんなぁー
俺的には元町の順徳みたいな感じの透き通った綺麗なスープなら2,3杯は食えるな

64 ::2024/05/23(木) 17:10:17.83 ID:174zTIOz0.net
>>63
弘雅流製麺が泡泡スープ?
あそこはいつからそれが主流になったんだ?
会も別に泡泡ではないし
白湯=泡泡とか思ってるのか?

65 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/23(木) 17:24:52.92 ID:aJKw8yJd0.net
たまやいってきたよ。ザ中華そばでおいしかった。
麺も他の具材もうまいし適量。台湾混ぜそばも気になるけど同じ麺だと若干弱いのかな
また行きたい

66 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/23(木) 18:34:55.73 ID:fh29+SOq0.net
ワシもたまやに行ってきた
店の雰囲気がいいわ
ちょっとレトロで
期間限定なのか数量限定なのか?タンメンもあった
関西でなかなかタンメンを出す店はない
麺の量も並で180gでライス一杯無料で腹は膨らむ

もりそばも台湾混ぜそばもあってわざわざ行く魅力はありそう
あかん、ステマしてもたw

67 : 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 47dd-jIXy [240b:253:9181:3200:*]):2024/05/23(木) 19:45:31.78 ID:+/ZfUh5Z0.net
たまやのステマが酷い件

68 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0250-sBYE [240a:61:104:c4f0:*]):2024/05/23(木) 19:50:56.97 ID:O4Hp+/MJ0.net
これはステマ
酷いステマ
効いてる効いてる
よほど都合が悪いようだ

69 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92f3-l+A4 [213.18.58.79 [上級国民]]):2024/05/23(木) 20:10:22.91 ID:fh29+SOq0.net
まぁステマと言うよりこういうラーメン食堂的な店ができて嬉しい
最近は何かというと小綺麗な店が増えてラーメンよりも居心地の良さを求めるようになってきた
昔からラーメン食ってきたもんにはレトロっぽさも嬉しいもんだよ
今風を求めるなら三宮で食ってなさい

70 : 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 47dd-jIXy [240b:253:9181:3200:*]):2024/05/23(木) 20:12:57.93 ID:+/ZfUh5Z0.net
ID:fh29+SOq0が黙れば済む話なような

71 : 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sda2-LGyl [49.97.29.70]):2024/05/23(木) 20:17:53.23 ID:5TMiIzRud.net
単にしつこいだけだわな
そいつのせいで店までマイナスイメージ

72 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-ZL3I [180.12.128.0 [上級国民]]):2024/05/23(木) 20:22:15.41 ID:fERtYJDL0.net
またIP表示になってるしIPありでようやるわ

73 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02d9-dNh0 [2001:268:c28b:cbdd:*]):2024/05/23(木) 23:33:05.69 ID:nZ4hJ7dg0.net
行った店の感想書いたらステマ扱いやねんなきっしょいわ

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 06:50:28.52 ID:n7kmjeNc0.net
昨日元町商店街の座銀行ったわ

75 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0250-sBYE [240a:61:104:c4f0:*]):2024/05/24(金) 08:31:47.52 ID:FsfXbWX+0.net
効いてる効いてる
余程都合が悪いようだ

76 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f6f-P6w0 [2001:268:9ac0:11e5:*]):2024/05/24(金) 08:37:29.65 ID:Z+iAHPMp0.net
交通費といえば大阪のラーメン駆動行ったときに1200円かかったわ
美味しかったんだけど流石に1000円超えはきつい

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 12:01:09.32 ID:g7wmymRl0.net
有名店やからとわざわざ遠い所まで高い交通費払って食べに行って
店に着いたら行列で1時間近く並ばされて
いざ食べてみたらそれ程までで無かった時の疲れ方は半端やないよな

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 13:47:41.43 ID:faFcZ98q0.net
ニボラ、轍の混ぜそば美味しかった
轍の方結構スープ入ってて間違ってラーメン出てきたのかと思た

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 15:07:24.67 ID:HQ7ZR5bh0.net
ツーリングのゴールとしてラーメン屋を設定しておけば時間も交通費も気にならない

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 15:39:27.97 ID:mEhJbCf9d.net
神戸じゃないけど、出勤前に加東にあるラーメン屋行ってきた
朝6時オープンでラーメン屋行くだけに4時半起き
そのまま仕事行ったわ

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 20:57:34.42 ID:Jm8CWtzo0.net
どこやねん加東市

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 21:40:15.60 ID:oi9CNa0c0.net
東条湖ランドがあったところか

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/24(金) 21:41:54.77 ID:IvyqK8n50.net
桐麺や柳本店より東
加古川挟んで西と東

84 ::2024/05/24(金) 21:45:25.97 ID:ZYuCg65Hr.net
加東で朝ラーなられいりやろ

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/25(土) 11:02:08.39 ID:ZCiCIrU/0.net
サバの上にもって店行こうかとレビュー見たら店主の態度がやばいってのが多くて尻込みしてる
こういうの怖い 

86 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM57-zJci [150.66.91.229]):2024/05/25(土) 12:57:32.76 ID:Tka2iFU0M.net
鯖は何回か行ってるけど特にそう感じたことはないけどなー

入店順序を指示されたことはあるけど別に高圧的ではなかったし。
店内入ってすぐに券売機あるから今券買ってる人以外は外で待ってて下さい、みたいな

87 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df7f-LSaA [2001:268:9ac2:876d:*]):2024/05/25(土) 13:17:23.94 ID:uvzrNDm30.net
俺も一度しか行ったことないけど特に嫌な印象はないな

88 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb00-4PJT [2400:4153:87c0:3a00:*]):2024/05/25(土) 13:23:15.48 ID:9MWp9Q7Z0.net
ワイもそうやな。事務的とは思ったがそんなの他のところでもあるレベルで普通としか思わんかった

ネットの情報とかたまに事実だけど、たいていはアホが文句言いたいだけの時も多いしな

89 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f24b-dWDI [101.1.181.56]):2024/05/25(土) 13:23:54.90 ID:bGyE6x5w0.net
そんな印象全く無いわ

90 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e2e1-P6w0 [2001:268:9b08:a351:*]):2024/05/25(土) 14:02:01.12 ID:ZCiCIrU/0.net
そうなんか
行ってくるわ

91 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e619-Mv8M [153.178.122.209]):2024/05/25(土) 14:14:10.30 ID:ttssmEcs0.net
ドカ盛りマッチョは、760円が880円?くらいに値上がりしてた
大は一律1,000円になってる

終わりだな

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 47ec-LSaA [240b:253:9181:3200:*]):2024/05/25(土) 18:03:10.68 ID:HTpuyMWd0.net
“?くらい”はヤメとけ

93 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4738-LSaA [240b:253:9181:3200:*]):2024/05/25(土) 19:49:06.86 ID:HTpuyMWd0.net
>>91
この状況でベース800円台は頑張ってる方やろ

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/25(土) 20:13:23.35 ID:9MWp9Q7Z0.net
高いラーメン屋きらいだから普通の値段のみなとやで650円ので替え玉するわ

95 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/25(土) 20:55:12.64 ID:3tpZXhaH0.net
>>92


96 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/26(日) 11:30:50.27 ID:X2JARnkU0.net
>>85
グーグルのクチコミで評価低い順に見ること自体がどうかと
ここに限らず新しい順に見るといいよ

97 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5b84-ZSQ0 [240a:61:63:9514:*]):2024/05/26(日) 14:51:10.90 ID:b3HSde9W0.net
https://i.imgur.com/UUhGxC4.jpeg

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/27(月) 09:52:58.70 ID:GVqBmHBh0.net
青木の麺匠柳行ってきた
味は普通だったけど、昼から行列なしで食べられるのがいいかな

ここ何年か行ってないけど、今のマッチョより味が上だったらたまに行くかも

99 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 93df-7/Vb [2400:2200:812:b835:*]):2024/05/27(月) 17:57:25.02 ID:y2zQ9Oos0.net
自分はやまちゃんに行ってきたけど、なんかパンチがなかったな
とりあえず次回汁なしのスパイス味に挑戦してみるけど

100 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/27(月) 19:49:45.52 ID:/VgYCvPv0.net
柳の味はイマイチやったな
スープにコクがない

101 ::2024/05/27(月) 20:05:37.93 ID:CwyYL7780.net
二郎ってスープのコクとか気にする物じゃないような…

102 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/27(月) 20:13:31.03 ID:bsa/Gt2W0.net
コクってww
鼻からスープ出てきたわw

103 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/28(火) 05:34:45.82 ID:DkkxNBHu0.net
青木のバッティングセンターでひと汗かいて
2号線沿いのどのラーメン屋に行こうか?悩んでた時期がなつかしいわw

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/28(火) 09:01:18.94 ID:gCR8cwf00.net
鼻からスプーでてくるよりいいわ

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/28(火) 11:35:31.08 ID:eQsT14Z00.net
人それぞれ好みが有るから俺個人の意見やけど柳は短命と違うかな?
味に特徴が無いし値段が安い訳でも無いし格別に量が多い訳でも無い
何の特徴も無い店で一見さんが余り通らん道路沿いではどうかなぁーと思うわ

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/28(火) 13:32:58.48 ID:LdnR1CGV0.net
マッチョと交換してほしい
マッチョは正直立地に助けられてそう

107 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/28(火) 14:06:02.55 ID:lHNLC81K0.net
全国の『からみそラーメンふくろう』で「1杯500円」で食べられる生誕祭を行うみたい

神戸市内だと西区「靴のヒラキ」のすぐ近くにある1店舗のみ。2021年にオープンしています。

からみそラーメンふくろう福吉台店
神戸市西区福吉台1-1617-7
実施期間
6月7日(金)~9日(日)の3日間
内容
・からみそラーメン 500円(税込)
・からみそまぜそば(誕生祭Ver)500円(税込)

https://kobe-journal.com/archives/5522269722.html

108 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/28(火) 15:56:46.86 ID:Q8moSli40.net
コク分からんバカ舌は黙っとけw

109 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3ae5-GD45 [240f:91:a04:1:*]):2024/05/29(水) 00:05:49.45 ID:JJZLCcBv0.net
麺匠柳の店主はNS系二郎の出やが
その歌舞伎町店で火事があった
それでも客はの逃げずに食べ続けてたんだな

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/29(水) 07:28:45.50 ID:cenUFeQf0.net
画像見たけど正常性バイアスかなってなった
煙がもうもうとしてるのに火を見るまで逃げ出さないのは常時じゃ考えられないな

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/29(水) 13:00:18.96 ID:eRLLjTQ+0NIKU.net
そいつらは舌だけのバカじゃなくて脳までバカって事か⁈

112 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/29(水) 15:15:46.94 ID:9ZoKHjYw0NIKU.net
さんざん待って金も先払いしてるのにボヤ騒ぎぐらいで諦めれれーへんわな

113 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/29(水) 23:20:21.04 ID:5hXUqMpydNIKU.net
しぇからしかという店は「からし」と入ってるから辛いラーメンですか?

114 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/29(水) 23:35:31.13 ID:5Zr7Jls60NIKU.net
しぇからしか=うるさい
の博多弁

115 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 00:20:51.39 ID:dehtRSy7M.net
>>114
せからしかだと思ってた
昔博多出身のおっしょいってバンドがそのタイトルの曲やってたから

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 00:23:02.96 ID:dehtRSy7M.net
でもいまググったら確かにしぇからしかだね
俺の記憶違いだな

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 01:56:05.63 ID:O0sn54LL0.net
しぇからしかはうるさいと言うよりせわしないとかうっとうしいの意味が強い
店(しぇか)の見解はうるさいとなっているが…

118 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 03:52:30.73 ID:dehtRSy7M.net
うるさい母さん(ウワウワ
夜遊びするな(ウワウワ
勉強しんしゃい(ウワウワ
しぇからしか
みたいな歌詞だった記憶

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 06:51:27.00 ID:rZdWtXWt0.net
大学のクラスメートの佐賀高校から来たやつはせからしかって言ってたからそっちなんじゃね

120 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7af3-cB7J [213.18.58.79 [上級国民]]):2024/05/30(木) 07:50:19.32 ID:O0sn54LL0.net
しぇからしかと訛るのは昭和20年代生まれまでだな
それ以降の世代は博多でもしぇと訛るのは気恥ずかしく「せからしか」と言う

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 10:29:11.47 ID:wJGv7ji3d.net
で、しぇからしかは辛いのですか?

122 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5310-Av8/ [180.12.128.18]):2024/05/30(木) 14:04:10.73 ID:GtCMjAz40.net
柳は汁なしのほうが好きだな

123 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f26-dAI8 [2001:268:9a58:6f29:*]):2024/05/30(木) 14:14:31.36 ID:AAMspx940.net
>>122
分かる
二郎系は大体汁なしのほうが美味しいと思う

昨日のマホレスで恵愛のネギラーメン出たんだけどなんかこの店定期的に出てる気がする

124 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7af3-Sb6i [213.18.58.79]):2024/05/30(木) 14:18:04.01 ID:O0sn54LL0.net
それがマホレス

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 16:02:32.33 ID:rZdWtXWt0.net
あそこ、カウンターの席とか隣が近くて肘とか当たって嫌だわ。それがデブとかなら最悪や

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 16:38:35.80 ID:N27jFutg0.net
空いてるから無問題

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 16:48:01.72 ID:rZdWtXWt0.net
平日の昼に二回しか行ってないけどどっちも満席で食って出たら数人は並んでたで
正直もう俺は行かないと思うが

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 17:01:53.62 ID:w2PAg5xWd.net
平日昼は最近並んでないな
肘が当たりそうな狭い店は、斜めに座って喰うようにしとる

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/30(木) 23:30:06.47 ID:UXyIyL9l0.net
汁なしがいいのわかるわー
麺がスープ吸うし天地返しも下手くそだから二郎系行って汁なしがあるなら大体そっちにするわ

130 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMe2-b2fi [103.84.127.91]):2024/05/31(金) 02:11:56.31 ID:067a+euoM.net
四興樓と丸萬のワンタンメンが好き

131 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 03:11:06.06 ID:CSy63k3s0.net
ネットで人気のラーメン店1位にラーメンショップがなってたから
和田岬のラーメンショップへ行こうと今日の夕方行こうとして
営業時間が気になって調べたら月〜土曜まで14時までとなってて唖然とした。
市場の関係者が急減する時間帯は閉めるのかな??
真ん前にイオンあるねんから夜も営業しても集客できると思うんだけどな。。。

132 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 03:11:06.06 ID:CSy63k3s0.net
ネットで人気のラーメン店1位にラーメンショップがなってたから
和田岬のラーメンショップへ行こうと今日の夕方行こうとして
営業時間が気になって調べたら月〜土曜まで14時までとなってて唖然とした。
市場の関係者が急減する時間帯は閉めるのかな??
真ん前にイオンあるねんから夜も営業しても集客できると思うんだけどな。。。

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/05/31(金) 03:55:28.64 ID:4TN5kWdS0.net
>>132
そうなると仕込みが増えるからね
早朝から夜遅くまで働くことになる

134 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ffa-GD45 [2400:4153:87c0:3a00:*]):2024/05/31(金) 07:55:56.04 ID:r6CyOLgl0.net
人手不足もマジでひどいしな。知り合いの神戸のコンビニオーナーも深夜をやめること検討してるレベル
他のラーメン屋もやってる時間だと客の奪い合いにもなるし、今やってる形態で問題ないならそれが正解なんだろ

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 12:35:53.74 ID:vz0vblDW0.net
魁力屋の無料券の日の行列、毎年どんどんえぐいことになってるなw

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/01(土) 12:55:03.05 ID:huQwQD9id.net
無料券なんか配られたら期限切れるまで店には行かない
無料券乞食と肩並べて食うなんて考えただけで飯が不味くなる

137 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ab7-mFUY [211.124.138.66]):2024/06/01(土) 17:36:03.12 ID:F3C+RcyD0.net
普通に金払って普通に食いたい客には迷惑よな

138 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3a4-xpns [2001:268:9a72:ed4e:*]):2024/06/02(日) 11:10:03.35 ID:lsC6ACZs0.net
>>134
岡本にあった町中華の人気店も物価高騰と人手不足で閉店したしな

139 :ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM27-HJcA [150.66.90.169]):2024/06/02(日) 11:38:29.90 ID:pRQSrNXSM.net
ドカ盛りマッチョ
どの種類も
並と中が880円
大が1,000円
という料金体系に統一されてるね

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/02(日) 12:58:49.21 ID:XtQ376YE0.net
>>138
たぶんあそこのことだろうけどヤマカンの御影本店のところに集約したな
人手不足っていうのも日本が円安過ぎと給料低くて中国から人が来なくなったのが一番の理由
みんなアメリカとかオーストラリアにいっちゃう

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/02(日) 21:48:50.68 ID:HnOheAdJ0.net
2024年7月、元町駅近くに油そば店『油そば 東京油組総本店 神戸元町組』が新規OPEN
兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-13

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/02(日) 22:13:32.50 ID:5PrcPqb+0.net
神戸で◯◯組ってやばい響きしかしないな

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/02(日) 22:26:40.56 ID:XtQ376YE0.net
全然関係ないけど
去年に閉店した長田のテールラーメンの店行ってみたかったな・・・

144 :ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd9f-1TWV [49.96.4.86]):2024/06/03(月) 01:13:05.53 ID:8t0zvGSQd.net
てーるら~い へーどらい~

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 06:23:05.89 ID:jEOp/Ec20.net
>>141
チェーン店か?
埼玉の大宮にもあった

146 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb7-iH+o [211.124.138.66]):2024/06/03(月) 08:58:26.21 ID:KxDJWoYj0.net
長田はテールスープが強すぎてラーメンで食いたいと思えなかったわ

147 : 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5305-8sA/ [122.222.255.32]):2024/06/03(月) 09:28:44.47 ID:dTUvrMeq0.net
さつきのみそラーメンをもう食べられないと思ったら無性に食べたい

148 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3f8-diCd [2001:268:c28c:b623:*]):2024/06/03(月) 09:56:31.36 ID:8zsKWi+/0.net
>>141
この店、油そばのカップ麺をファミマで出してる所かな?
結構美味しかったからオープンしたら行ってみようかな

149 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f04-JMex [2404:7a87:8080:6101:*]):2024/06/03(月) 10:38:19.72 ID:Ii3cpUX00.net
>>141
>>148
東京油組は油そばチェーンの中ではきりん寺や歌志軒より美味かったから来てくれるのはうれしい
でも本当に来てほしいのは春日亭なんやけどな

150 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f94-mZQV [2001:268:9a53:ae01:*]):2024/06/03(月) 16:17:44.04 ID:PFS8vbK50.net
柳で汁なしにんにくあり食べたんだけど最後の方めちゃくちゃ辛くなってきつかったんだけどあれはにんにくの辛さなのかな
歴史もいつもにんにくありだけど辛いって感じたことないのに

151 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 18:20:55.33 ID:+sDLXjA8a.net
辛いニンニク嫌いじゃないけどな

152 :ラーメン大好き@名無しさん :2024/06/03(月) 18:43:36.76 ID:B6iXAzI40.net
柳の辛さって醤油の辛さでしょ

153 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5309-mZQV [2001:268:9ae6:eda6:*]):2024/06/03(月) 18:54:50.98 ID:52lDDagR0.net
ああ醤油か

154 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-bLN1 [153.252.227.9]):2024/06/04(火) 04:10:29.30 ID:MF3Y5Wez0.net
ああ座銀か

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200