2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪のラーメン屋 part159

1 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/05(火) 09:34:30.69 ID:ziySxK2AF.net
大阪のラーメン屋を語りましょう

新店舗情報・定番店・知る人ぞ知る銘店いざ語れ!


【重要】ラーメンの写真をアップする際は配膳されたままの写真にしましょう。食べ差しや空丼など他人が食い散らかした画像を見せると言う行為は他人にとって不快な行為であると自覚を持ちましょう


前スレ
大阪のラーメン屋 part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1698199525/

大阪のラーメン屋 part157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1693596988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

49 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5359-6BPG [240f:90:8b66:1:*]):2023/12/06(水) 23:14:35.20 ID:T4nArS6L0.net
無料だはw

50 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b10-DdFo [153.252.2.11]):2023/12/06(水) 23:35:41.27 ID:rTb/wZqe0.net
出汁の味がわからんを
出汁の味の違いがわからんという意味でなく
出汁が入ってるかどうかわからんと受け止めるって
どういう事なんだろう?って思うけど

本当に出汁の味の違い(素材や抽出の仕方等)のわからない人にとっては
出汁ってそんなもんなのかもしれないな

51 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e983-JrwL [2400:2200:4f0:4f1d:*]):2023/12/06(水) 23:40:40.96 ID:+lEVqJmO0.net
>>48
俺はほとんどの店でなんらかの食材から出汁とってると思ってる
出汁の選択や素材の良し悪し、量や調味料との相性で店の味が違っていて、そこに好みも加味した差が生まれると思ってる
思ってるだけでソースは無いが

しかし麺と麦助だのカドヤだのunchiは特に巧みな組み合わせや技巧がなく古臭い凡庸な味に止まっていてつまらなく美味しくはないと個人的に思っている
それが俺が感じる出汁も含めた味への評価だ

で、お前は>>41で出汁がわからんだけだと書いた
つまり文脈からそれらの店は何か出汁に決定的な違いがあるという事を意味している

それが何か答えてくれや
これならしょうもない解釈では無いだろ?逃げんなよ

つまり、

52 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e983-JrwL [2400:2200:4f0:4f1d:*]):2023/12/06(水) 23:41:56.27 ID:+lEVqJmO0.net
>>50
美味くないと判断したのなら、出汁は感じられてるだろ

アホかお前は

53 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99fc-Q9JY [240a:61:a4:5c0c:*]):2023/12/06(水) 23:42:17.75 ID:ZYY+hypV0.net
ららぽーと門真でみつ葉の塩チャーシュー麺とさわだのチャーハンって言う組み合わせが食えるって言う幸せ
ちょくちょく俺のラーメンあっぱれ屋には行くからまぁアレだけどかたぐるまだと遠いしみつ葉でまぁ満足
さわだのチャーハンは千円するけどエビとイカのちゃんとしたのがしっかり入ってるし美味い
今度はさわだのチャーハンにステーキ乗っけてみようかな

54 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b10-DdFo [153.252.2.11]):2023/12/07(木) 00:01:07.79 ID:0ZHSwz3j0.net
>>52
どういう事?
美味く無いと判断したなら出汁は感じられてる という事は
逆に言うと美味いと判断した時には出汁は感じられないって事?

あとずっと間違ってるけど麺と麦助じゃなくて麦と麺助だぞ
かしこw

55 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53eb-G/C/ [2400:4150:4082:da10:*]):2023/12/07(木) 00:02:45.94 ID:z6i5d0Su0.net
>>51
少なくとも麦と麺助とカドヤ本店に関しては
オーソドックスな組み合わせでも素材と技巧で出汁を引き出せてる店だと思うが
それを感じられず凡庸と思うならそれを出汁の味がわからないというのだと思うけど

むしろ逆にその巧みな組み合わせや技巧で出汁の味を引き出している
斬新で美味しい店を評価とともに教えて欲しい
麺匠八雲?以外に

56 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 00:25:03.32 ID:kdhoN+Rx0.net
5chで長文やめようぜ

57 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 00:40:50.74 ID:SGYWW0aLr.net
>>55
すまん真面目に意味不明だわ

「美味いと、巧みであると感じてないから出汁の味を理解していない」ってことなんだろ?

お前は美味くないと思うラーメンが世の中に無いのか?全部美味い思ってんの?美味くないなぁと感じるラーメンを食べた時は、その出汁が分からないのか?
全く言いたいことが分からん

58 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 531d-EUUq [2400:4150:4082:da10:*]):2023/12/07(木) 01:10:06.40 ID:z6i5d0Su0.net
>>57
そうか、うん、すまんすまん俺が悪かったよ
許してくれよな

59 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9186-svU2 [2001:f74:8c20:400:*]):2023/12/07(木) 01:21:36.87 ID:3QUX3KGP0.net
古くて凡庸な味=美味しくないというのが理解できない

60 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 01:44:59.45 ID:tbpUwMGt0.net
意識高い系醤油 背脂チャッチャ系 家系 鳥白湯系
このへんのジャンルはどこも優劣感じねーの俺だけ?
違いが分からないんじゃなくてどこも同じくらいの美味しさってかんじ

61 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1348-UCVu [240a:61:20e1:b9b0:*]):2023/12/07(木) 07:36:32.47 ID:qagS/LM10.net
>>53
なにそれエエやん
家からチャーリーで行ける距離やから食べてみよかな

62 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 896e-iIis [240b:250:23e0:4300:*]):2023/12/07(木) 07:57:04.85 ID:Q9Jprdq50.net
>>60
結構わかるかも。家系は違いあるけど

63 :ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-JrwL [126.133.198.6]):2023/12/07(木) 08:30:11.71 ID:IDOv07E6r.net
>>59
そら俺が美味くないと感じる現象は俺個人の体感に由来するからお前が理解できるわけないだろ
エスパーなんか?

色々美味い物美味いラーメン食べたら比較できてきて
そんなに驚くべきほどでもないな、と分かるようになる

>>60
家系は明確に違う
出汁の取り方が系統で違っていて鶏ガラ豚骨どっちも使ったスープと豚骨白湯ぐらい違う

64 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 09:18:53.26 ID:f+HVJOJe0.net
>>60
出汁引けてない意識高い系醤油は本当にみっともないわ

65 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b10-DdFo [153.252.2.11]):2023/12/07(木) 10:10:37.74 ID:0ZHSwz3j0.net
色々美味い物美味いラーメン食べて辿り着いたのが家系なのか…

66 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c188-JrwL [2400:2200:416:362d:*]):2023/12/07(木) 10:19:01.99 ID:I2e3dqqB0.net
たどり着いてはない
色々あっての一つ

67 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 918b-svU2 [2001:f74:8c20:400:*]):2023/12/07(木) 10:25:26.63 ID:3QUX3KGP0.net
>>63
お前が不味いと感じるのがわからないんじゃなくて
凡庸な味が美味しくないという理由がわからん
これが理由になるなら世の中の食べ物や殆どが美味しくない事になるわ

68 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bee-DTOY [2400:2200:bd:3cfd:*]):2023/12/07(木) 10:30:52.74 ID:tfn36QG90.net
次は出汁ガイジのお出ましか

69 :ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMd3-EUUq [153.250.0.158]):2023/12/07(木) 10:50:41.91 ID:9sDW0dB+M.net
単にあっさりした上品なラーメンが嫌いで
ライス前提みたいな油たっぷり濃い味ラーメンが好きってだけでしょ

70 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c188-JrwL [2400:2200:416:362d:*]):2023/12/07(木) 11:00:11.73 ID:I2e3dqqB0.net
>>69
ロックンビリーS1とか飯田商店とか支那そば屋とか中野青葉とかおしたに好きだから違うかと

71 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c188-JrwL [2400:2200:416:362d:*]):2023/12/07(木) 11:01:12.66 ID:I2e3dqqB0.net
>>67
たいしたもの食ってなさそうな意見だな

72 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 11:31:08.94 ID:HQi2Jd9m0.net
>>71
いや、それはお前だろう

73 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 11:44:27.24 ID:I2e3dqqB0.net
なんの理屈も内容もなく
「いやそれはお前だろ」って書いて済むならなんだって言えるわなw

出汁の”違い”がわからないから
麺助だのカドヤだのを持ち上げるんじゃね?
出汁自体はどこでもとってるからなw
分かるべきなのは違い。違いは比較
色々食べて比較したら立地で流行ってるだけの観光客やデート向けの店だと分かるよwwww

74 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 11:53:17.48 ID:CQtwjgBP0.net
とりあえず食ってないもの評価すんのはやめとけ
まともな家系現地で食ってないのにイメージで語るな論外すぎる

75 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 11:58:10.70 ID:z6i5d0Su0.net
>>73
何の理屈も内容もないのはお互い様やで
何がどう違うのか書かずに店名上げてるだけだし

76 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:09:50.67 ID:FCbqryih0.net
情報ばっか喰ってる奴らは、マジで気持ち悪い

自分で書き込んだの読み直せ、嫌われモノ

77 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:20:41.97 ID:I2e3dqqB0.net
>>75
凡庸な特になんの変哲もないラーメン
その上で高いクオリティや特徴がない

「ちゃんと丁寧に作った所謂中華そば」が1994年〜2000年代に続々と登場し、その代表格として麺屋武蔵や中野青葉が挙げられるが
そこから特に工夫もせず商売としてモノマネしてるだけのしょうもない味

78 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:28:15.58 ID:3QUX3KGP0.net
>>73
ブーメランだなぁ

理由を書かないと理解できないお前のために書くと
世の中に溢れているほとんどの人が日常的に食べているものが
凡庸的な味だし、凡庸=美味しくないというお前が
普段食べてるものが貧相ということになる

79 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:34:10.53 ID:wiWPS2cO0.net
これなに自称美食家がレスバしてんの?

80 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:34:38.04 ID:9sDW0dB+M.net
>>77
いや同じ事書くだけの凡庸な方じゃなくて違いのある方の違いを書いてくれよ…

81 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:41:29.07 ID:cQOJWiZC0.net
俺は分かるぜ
フスマを食うまでとフスマを食った後に彼の言う事が起きた
別に不味くは無いんだがフスマ以外を食うと物足りないってなった
美味いモノと言うか美味すぎるモノを食うとなんかそーゆー事が起きる

82 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:42:51.66 ID:0ZHSwz3j0.net
>>77
1996年にオープンした中野青葉は未だに好きだけどそれをモノマネしてるような店は嫌いなの?
味は同じようなもんでもオリジナルは好きで真似は嫌い?
それって味じゃなくて情報食ってるんじゃね?

83 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:48:17.73 ID:xUbtZ0WZ0.net
美味けりゃ何でもいいやん
その美味さも人それぞれやろ

84 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:53:02.28 ID:3QUX3KGP0.net
>>79
俺は美食家じゃないぞ
どこどこが旨い、まずいとか書いてないしな

85 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 12:58:32.85 ID:0ZHSwz3j0.net
美食家云々言う話でもなく
ただ大阪のラーメンを腐したいだけの人が前からいるだけだけどな

86 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 13:00:08.62 ID:YCTE3hXO0.net
暇な大学生多いのかここ?
ちな俺も大学生

87 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-DxBr [49.104.5.75]):2023/12/07(木) 15:45:46.95 ID:hKu4Tjkzd.net
>>85
まぁ大阪でラーメンラーメン言い出したのは確かに平成半ば以降と言うかラーメンにそこまで市民権なかったからな。
中華屋の定番メニュー扱い
逆に東京住んでた時に思ったけど関東はなんであそこまでラーメンのシェアが高いのかわからない。福岡でもどちらかと言うとうどんの方がシェア高いし。

88 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 16:48:58.16 ID:PaJ8KG+l0.net
>>82
楼蘭は青葉の劣化コピーで、美味いとは思わなかったなあ

89 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 18:00:43.27 ID:I2e3dqqB0.net
>>82
なーんにも超えてないからな

90 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 18:16:48.45 ID:I2e3dqqB0.net
>>83
これ重要だな

別に来来亭好きな人が居てもいい
同じ理由で俺はカドヤ好きな人に好きなことが変だとは言ってないし居てもいい

俺は1000店は食ってきたがカドヤもカドヤの弟子も麺助も全く美味いとは思わないってだけ

最近の大阪だとガモウスマイルは美味いしオリジナルの味を目指して通いがいがある
そんでガモウスマイルを好きじゃない人が居てもなんも思わん
大阪という所在地がダメなわけではないからな
いい店はできるだろ今後は

91 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/07(木) 19:09:33.30 ID:C/CUOUMf0.net
お前ら気持ち悪いなw リアルでちゃんと周りとコミュニケーション取れてる??

92 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 992c-DTOY [2400:2200:5b9:c173:*]):2023/12/07(木) 21:18:08.58 ID:gmWjR4160.net
長文改行ガイジだからID変わってもすぐ分かるね

93 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f983-+J5u [118.8.31.3]):2023/12/07(木) 22:59:11.64 ID:5ab6mPm40.net
来来亭に久々に行ったら背油多めができなくなってて泣いたわ

94 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 05:48:49.64 ID:dlH+F4cW0.net
1000店は食ってきたww

95 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fbb6-i/cb [2001:240:294f:0:*]):2023/12/08(金) 06:47:29.36 ID:Ku8j7m3b0.net
1000店中800店ぐらいチェーンの別店舗かな?笑

96 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9915-EUUq [240f:6c:1307:1:*]):2023/12/08(金) 07:42:55.10 ID:5G3X3Gc/0.net
絶食の効果だな

https://x.com/exy10rps13bnr32/status/1732865549997400066?s=46&t=enTFy4dEjsNx8xqiJHOQIQ

97 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 08:57:05.90 ID:KqxYS9i+0.net
休みやけどすることない
ゴジラ-1見に行きたいけど一人はちょっと
昼は天一かな。思ってたより寒いから遠くはちょっと

98 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 09:18:02.04 ID:SSnloHGt0.net
しょーもない自分語りするところ見ると中学生かな

99 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b71-Mj9v [2404:7a87:8080:6101:*]):2023/12/08(金) 10:36:53.36 ID:v0iU+KVi0.net
>>97
マイゴジ良かったで。
IMAXで見るのがおすすめ。

100 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b90-rTna [153.207.3.219]):2023/12/08(金) 11:13:56.38 ID:mIZlO+Pa0.net
うん、俺はガモウスマイルは口に合わない。
カドヤは美味しくないわけではないが、あの値段ならいらない。
弟子の店の方が美味しいと思うが、弟子の店の方が行列してて行く気が萎える。
麺助は美味しいと思ったし、値段も見合ってると思ったけど、あの行列に並ぶならいらない。

101 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-Vvnv [126.28.241.87]):2023/12/08(金) 11:25:33.62 ID:9Vv6sJW60.net
値段は気にならないが行列は嫌い
夜営業やってる店は昼より行列少ないから
行きやすいんだけどねー

102 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9fd-JrwL [2400:2200:6b5:7e06:*]):2023/12/08(金) 11:51:03.31 ID:lO8SQFmv0.net
>>100
そのガモウスマイルが口に合わない、という意見に対して両方食った上で話してる俺と同じくちゃんと食べて書いてるであろうお前との間では口論にはならないのよ

俺はその意見に対して「出汁わかってないだけだろw」などと意味不明な煽りは書かないからな

結局食べ比べしてない狭い範囲で判断してる連中が信者化して、美味くないという書いて当たり前の個人の感想に噛みついてるだけなんだよ

103 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b10-LyRZ [153.252.2.11]):2023/12/08(金) 12:22:43.05 ID:yBS7wK/x0.net
しらんがな

104 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 13:25:28.92 ID:PnlA10YlM.net
>>100
カドヤって今1150円 つけ麺は1600円もするのな
昔はどっちも800円前後だったのに
ご飯物も倍近くなってるし世知辛いな

105 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 14:41:03.16 ID:VX7TcBMA0.net
>>90
俺が出した店にハマってて草
空丼効果ありやな笑

https://i.imgur.com/IhNRZ2I.jpg

106 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 15:06:53.24 ID:9Vv6sJW60.net
もっともっと2極化が進んでくれれば誰も
同じラーメンってだけで比べられなくなるのに

107 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99bf-DTOY [2400:4164:b11:7c10:*]):2023/12/08(金) 15:54:29.04 ID:+j/HJbuC0.net
空丼の上で髭剃ったんか?

108 :ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF33-DxBr [49.106.192.128]):2023/12/08(金) 16:11:16.38 ID:BtZG8rJfF.net
>>105
グロ
消えろ

109 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b68-UCVu [119.228.191.47]):2023/12/08(金) 16:17:57.63 ID:KqxYS9i+0.net
>>99
エエなー
せっかく行こうとしてたのに39度以上の熱が出てしまい天一食べる気も無くなってもた
高熱ってめっちゃ身体が寒くなるのね
初めての経験や

110 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 20:14:31.99 ID:dlH+F4cW0.net
さんく推しに釣られて久しぶりにいったけど、
開店時間遅いんだね。ラーメン屋は17時に開けろや。

飲み屋で時間つぶそうと思ったけど、
そのまま居酒屋でラーメン食べてしまった。

111 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/08(金) 20:31:06.56 ID:PnlA10YlM.net
どんな名店で食うラーメンより泥酔した後の〆のラーメンが一番美味いから正解やろ

112 :ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-Pj1B [49.106.211.122]):2023/12/08(金) 21:21:41.20 ID:hZak9VPvd.net
>>105
おまえ芸が無いな、そういうのを馬鹿の一つ覚えと言うんだぞ。

113 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73b9-Pj1B [2001:ce8:120:8796:*]):2023/12/08(金) 22:36:42.26 ID:aDSmLxdV0.net
別邸三くのモツ辛れーな
いろんな店で出してるけど
食べた人いますか?
本家より美味いか気になります!

114 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91a2-zrcD [240b:250:2220:100:*]):2023/12/08(金) 23:33:51.54 ID:PfrORQA80.net
三くの客減少はそんなに酷いんか 周りにもっと美味しいラーメン屋増えたし

115 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 896a-0Pvs [240f:94:d227:1:*]):2023/12/08(金) 23:53:21.58 ID:1LBUeJLL0.net
>>112
お前よりはあるぞ
ワンパターンなレスやなw

116 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 00:38:21.59 ID:0hNURmiN0.net
>>110
三く好きなんですね!!
私も大好きです!

117 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 08:52:45.26 ID:SxnBSAzQ0.net
三くは別邸一択

118 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23ad-6orH [125.8.80.229]):2023/12/09(土) 11:57:28.24 ID:wOdhY97K0.net
京橋のにぶた行った人居る?
明日まで開店記念でワンコインやし
行こうかな

119 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 14:35:46.17 ID:OCJp6UjB0.net
18:00からか~
もちっと早ければ行けたのにな

120 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 15:13:54.32 ID:whHU0qrT0.net
空丼バカも、怒られたからもう引くに引けない根暗
アホは死なないと治らないねw

121 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 15:17:50.29 ID:WyqPKQLC0.net
今日と明日でにぶた乞食キメるで

122 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 16:20:49.20 ID:fkmK+oBU0.net
上本町と鶴橋の間の天一行って、並こってりネギ多めスープ多めゴマ大盛食べてきた
ここは塩辛くなく、後でラーメンダレで調節できるから嬉しい
でもネギはよくある業務用パサパサのやつよん

123 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 18:13:17.29 ID:Fd+tut0IM.net
にぶた開店直後に行ったら
15人くらいの行列

124 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 18:43:29.38 ID:WyqPKQLC0.net
20人待ちのアナウンスあってびっくらこいた
甘めのスープだったわ
https://i.imgur.com/oDm0xEM.jpg

125 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 19:01:31.82 ID:7l+OhWwOd.net
>>124
スープめちゃくちゃ少ないなw

126 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 19:43:57.31 ID:Fd+tut0IM.net
>>125
底が深い器だったから少なくは無かった
普通に食えば余るくらい

店名の通り、
煮豚チャーシューが旨かったわ

127 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 20:23:38.79 ID:vwCZzyg00.net
麺類系か

128 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 20:30:36.29 ID:Qrze+PGZd.net
万博のラーメンエキスポで食っとけてきなんある?
今のだとさいとうが気になるんやが

129 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 21:12:54.81 ID:Qi6n9SdW0.net
>>124
見た感じ食事満足度の低そうな意識他界系ラーメンだな

130 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/09(土) 21:24:10.66 ID:wOdhY97K0.net
まだ1種類しか提供してなかったから
他のが気になるしもう1回行くつもり

満足度は低くは無かったな個人的に
京橋付近でならリピートは有り

131 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb10-rJak [153.252.2.11]):2023/12/09(土) 23:19:47.41 ID:KHTkjqoy0.net
食事満足度の高いラーメンてどういう奴?
意識高い系の逆って事はこってりしてて味が濃くて大盛りやライス無料とか?

132 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2392-HvdI [2400:2200:655:b7e3:*]):2023/12/09(土) 23:23:45.50 ID:IzRK9yta0.net
それ満腹度やろ

133 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 00:52:21.30 ID:2BHoddgT0.net
にぶた、確かに甘めのスープ、出汁感はあまりなく、しかしチャーシューは2種共食べ応えあったが…正直再訪はないかな

https://i.imgur.com/ZtoqUs3.jpg

134 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 12:39:39.37 ID:nvrHhiKe0.net
>>122
消えろガイジ中学生

135 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 14:51:51.48 ID:BN+P9CeQ0.net
>>124>>133見てたら片方七味みたいなのかけ忘れてね?

136 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 15:15:07.56 ID:PMBu2C5S0.net
たかだか300円引きで必死やのー

137 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 16:41:43.70 ID:U8CwRk/R0.net
お前ら、トンカツよりも安いのにラーメンも値段気にして食べてんのか

138 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 17:04:57.83 ID:PMBu2C5S0.net
美味しんぼのとんかつの話が現代やとラーメン屋になるんか

139 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 17:06:25.60 ID:TCEIYDvT0.net
好きやなぁそのネタ

140 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 17:56:15.28 ID:vFvB12X40.net
優雅に第九聴きに行った帰りに優雅に十二分屋で十二分屋そばを注文
美味しーわー

141 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 17:58:30.36 ID:dOWDpckj0.net
また自分語りしてんな中学生

142 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 18:07:01.16 ID:vFvB12X40.net
>>141
じゃあお前は俺みたいにラーメン語りしてみ?笑

↓ほいほい~

143 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 18:09:08.96 ID:dOWDpckj0.net
ラーメン屋の名前一つ出して今日の出来事言うてるだけやん笑
優雅に第九ww

144 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 18:11:39.97 ID:vFvB12X40.net

はいダメ~
君ラーメンの話してない
俺してる
店名も注文したラーメンも感想も書いてる

で、君は~?

↓ほら、相手したげるの最後よん

145 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 18:16:01.76 ID:dOWDpckj0.net
誰もお前と対等に話する事はないよ笑

お前はラーメンを使ってただ自己顕示してるだけなんやで笑

ゴジラ行くとか第九聴きに行くとかお前のしょうもない日常の報告いらんねん笑

146 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 18:20:01.53 ID:vFvB12X40.net
>>145
はいダメ~
またお前の負け~
ねぇ?負けるの趣味なの?ラーメンの話一言も書かないでさぁ

>>40
とか
>>122
みたいにラーメンのこと書き込もうよ?
ね?分かったらもうこっち向かないでね~

147 :ラーメン大好き@名無しさん :2023/12/10(日) 18:22:39.74 ID:dOWDpckj0.net
めっちゃ書くやん笑

148 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3d8d-6orH [240b:c020:4b0:3708:*]):2023/12/10(日) 19:27:07.18 ID:bF//q9ME0.net
中学生にムキになる中年親父
大学生の俺は高みの見物

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200